■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【卯月】レア堀り情報集めスレ 7人目【初風】
-
レアドロップ堀として使えそうなマップの確認や効率のいい編成、
報告からドロップ率の推定などを目的としたスレです
判定とドロップの関係などできるだけ詳しい情報を集めたいので、
・ボス到達率が高い編成は、試行回数も明記する(多少はアバウトでOKです)
・ボスでのドロップはSなのかAなのかBなのか判定でわけて報告する
・5−2三隈の件でオンメンテでドロップ率変更もありえるためある程度古い情報の場合は日時も明記
等々、条件をしぼりやすい用にみんなで協力して図鑑コンプを目指しましょう
※前スレ
レア堀り情報集めスレ 6人目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1386209944/
-
前スレ卯月統計
4-4 13/590 (S45回に1人)
5-1 3/770 (S257回に1人)
-
卯月ってそんなに出にくいの?
5-1でS19回目で出た俺は運が良かったのか
-
出るか出ないの50%だから出にくくないよ(錯乱)
-
初風はAでも出るけど卯月はS限定だからガチでキツい
-
5−1まだS42だし三隈はS150くらいででたから全然足りないな(白目
ここで出るレア駆逐卯月以外はもうそろったんだ・・・
-
5-1 が出にくいだけで 4-4 で掘れば長波と同じ程度じゃないの
-
3-4潜水艦って単縦で大破させてくるんだよなぁ・・・
-
>>7
長波はAで出るんだよなぁ
-
卯月お迎えできました
4-4 1/33
5-1 0/45 (卯月/S勝利)
4-4詳細
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=44558
5-1詳細
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=44559
-
4-4を4回目でボス初到達
夜戦S勝利で卯月ゲット
構成:時雨改56・ヴェールヌイ・摩耶改・金剛&比叡改二・加賀改
ボス夜戦しなくても燃料弾薬鋼材が凄い勢いで減る
大型建造と平行して4-4クリア狙うのはキツイな
-
卯月ゲットのために大鳳や大和1隻分くらいの資材つぎ込んでる人もいるんやで
-
>>12
大和1隻分ってことは、大型で5%くらいとして、
燃料120,000/弾薬100,000/鋼材140,000/ボーキ40,000に匹敵?
凄いなぁ
-
4-4 駆重雷雷雷躯の編成で行くとボス前で誰かしら大破するのだが、やはり航入れたほうがいいのかね
ちなみにボス前は複で行ってるんだが輪がいい?
-
>>14
開幕被害が大きすぎるなら、空母入れたほうがいいだろうな
陣形は、雷巡なら、開幕勝負で単縦でいい気がする
あとエリ戦構成引いたら、お帰りモードになるのはどの構成でも変わりない
-
>>14
輪系って、なんで雷巡入れてるの?ってなるけど
空母はボーキがあるならどうぞ
-
>>15
>>16
ありがとう、エリ戦引いたらお帰りモードは仕方ないのか・・・
回数こなすしかないのか
-
俺のメモによると、ボス前のヲヲル編成に
駆雷雷雷重駆 編成で4回遭遇し3回大破(撤退)させられている
重戦戦空駆駆 編成で8回遭遇して中破(進軍)3回、大破(撤退)1回
総合S率では前者のほうが上だけど、やはり対ル級には戦艦・正規空母の堅さの強みが出るっぽい?
-
>>14
編成縛りのきつい4-4で空母を入れるスペースって無いんじゃないかなあと思うようになった。
wikiで調べれば分かるけど、あそこのボス前で制空権を取ろうとすると5-2ボスの一番きつい編成以上の数値が必要。
ぶっちゃけ一航戦ペアの大きいスロットに烈風を3つずつ載せても微妙なライン。
もし制空権を確保できたとしても開幕の航空火力にはあまり期待できなくなるし、
砲撃戦でエリルからワンパン食らえばただのお荷物となってボス昼戦での火力が足らなくなるオチが見える。
だから空母を入れるとしても彩雲要員の1隻に留めるか、空母抜いて雷巡3か戦1雷巡2とかがいい気がする
-
4-4は重戦戦空駆駆で行って91回中49回ボス28回大破撤退14回はずれ
49回ボス中44回S勝利
駆雷雷雷重駆で同じくらいS勝利できるなら試してみようかな
-
4-4卯月掘りを今日初めてとりあえず10回
ボスS2、ボスA3、南逸れ2、3戦目撤退3
構成は
駆逐 三式ソナー×3
長門 46砲×3、32号
金剛型 同上
重巡×2 3号副副32号
駆逐 連撃orカットイン、33号
レベルは87〜98、陣形は単縦単横単縦輪形
ボスの夜戦で攻撃回数は足りてるのにミスばっかでSが取れず辛いんだけど、
こんなもんと割り切るしかないのかねえ
-
>>20 そりゃ相当S率(少なくとも俺より)いいな
編成装備や陣形聞いていいかね
>>21 単横陣にしようず
昼戦の命中率は大事だ
-
>>22
構成は
駆逐 三式ソナー×3
長門 46砲×2、徹甲弾、14号
重巡 3号、副、32号、三式
金剛 46砲×2、14号、32号
大鳳 震電改、流星改×2、彩雲
駆逐 三式ソナー×2、三式爆雷
レベルは97〜119、陣形は複縦、単横、複縦、輪形or単縦
S勝利率が高いのは専ブラのKCRDBを使っているから
-
震電がずるい
そんなものうちの鯖に存在しない
制空互角とりつつ流星改2個つめたら火力20UP+先制2タゲあるから空母強いよね
-
むむ、なるほど
震電は手が届かないとして・・・うーん悩んじゃうな
-
4-4 出撃218 S83 A38 撤退57 はずれ39
駆逐 ソナー x 3
長門型 46 x 2 鐵甲 x 2
空母 烈風 x 2 流星改 彩雲
金剛型 金剛型は 46 x 2 14号 x 2
重巡 3号 副砲 x 3
駆逐 10cm x 2 ソナー
自分は少ないスロに烈風2+多いとこに流星改だけど
あたればフラ戦以外は開幕ワンパンだしクリでればフラ戦でも中破以上いける
ただあんまりあたらないから航空攻撃にはそこまで期待してない
でもやっぱ空母いるとボス前制空互角とるだけでも撤退率がかなり少なくはなると思う
空母なしだと撤退40%ぐらいあったけどありにしてから撤退は25%ぐらいに減った
エリ戦フラ戦で撤退するぐらいで航空攻撃で駆逐が大破ってパターンがほぼない
ただボス夜戦であと1人いればーってパターンもそれなりにあるので迷うところ
ただ今月ランキング報酬が新装備らしいので戦果も兼ねてAでもボス率高い空母いれてる
-
>>23
なるほど潜水艦がいないことは事前に分かるから
迷うことなく単縦にできるということね
それはゲーム性が変わっちゃってるなあ
(やめろとは言わない)
-
大鳳がいるなら
多少のボーキの消費に目を瞑ってでも連れていく価値はあるが
他だと中破撤退を考えないといけないから悩むな
-
空母と大鳳は分けて考えるべきだったか
大鳳になら烈改改雲で不利程度には抑えられるからボーキ消費に目を瞑れば大暴れできるな
烈烈改雲でもいいけど互角調整火力163の夜戦ができないユニットを連れていくのは少し不安
空母無しでも開幕で大破もらって撤退はあんまりないから防空空母もって行くのは意味がうすい・・・よな?
どれにせよ大鳳いないなら重巡いれるとか雷巡構成にした方が分はいい気がする
-
>>29
>>19だけどだいたい同意。
まあ大鳳単騎で防空も昼戦火力もって欲張ると器用貧乏で半端になるから、難しいよね
-
4-4 出撃22回で南逸れが1回もなかったので報告
S勝利 11/22 A勝利 8/22 道中撤退 3/22 お仕置き部屋 0/22
Bep 3式ソナー×3
長門 46cm×2、徹甲弾、32式電探
陸奥 46cm×2、徹甲弾、32式電探
加賀 烈風烈風流星改彩雲
重巡or航巡 連撃装備
駆逐 三式ソナー2、ダメコン
陣形は単縦、単横、単縦、複縦。
ダメコンは一度だけ発動。その時はA勝利。
Bep長門陸奥加賀は固定枠。
これで今のところ一度もお仕置き部屋には行ってない。
試行回数が少ないから何とも言えないけど、
もしかしたら長門型か何かがキーなのかと思って報告しました。
-
5-4がいろいろやばい
-
5-4で掘ったほうが良さそうだな
-
5-4クリアまでにS阿賀野、A熊野×2、S卯月
-
5-4北ルートは気のせいだったに逸れたのを見てるんだよな
素直に中央のがいいのかも
ちなみに突破は
利根:主副缶照明
筑摩:主副3
雷巡3
駆逐:101013
で縦梯縦縦で行った
照明補正入った夜戦はヤバいわ、フラタもかなり殴れる
-
俺にとって一番大事なのは初風だが、別府が載ってるwikiですら釣りとしても載っていないのを見るとこれは望み薄だな
-
5-4って阿賀野以外に能代や矢矧って出ないのかな?
-
卯月はまたSのみかな?
-
一応Aでも報告あるみたいだけど
仮にS限定でもすごいぬるいから全然問題無いけどね
-
5-4ボスAで出たしSSもうpったぞ
-
さんきゅー!
-
5-1と4-4ボスS勝利111回で卯月でなかったのに
5-4ボス3回目ででた
-
5-4ボスドロS勝利であっさり卯月がキタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!
一回目ですぜ、旦那。
-
レア艦のバーゲンセールだな
他の海域で掘ってたのがアホらしくなるわ
-
ある程度(3ヶ月くらい)期間を置いたレア艦はポンポン放出してしまった方がいいとは思うけどね。
卯月は放出にはかなり早過ぎる気がするけど、元々睦月型だしそこまでハイレアリティにする気はなかったのかも。
Sでしか出ない、という設定と4-4、5-1との相性の悪さを計算できてなかったとかで。
初風は一度イベントで放出したこともあるわけだし、いい加減出してもいいんじゃないか?と思うが、
16・17駆逐隊の8隻は全部この調子でレアリティ高めで来る宣言なのかなぁ。
-
しばらくは5-4ドラム缶4個ルートの構成を考えるスレになりそうだな
ルート固定に空母2
雷巡が2〜3
ドラム缶要員が1〜2ってとこか
敵制空が最大116(優勢174確保348)
確保は現実的じゃないから正規空母2で優勢調整が主流になりそうかな?軽空母で優勢調整は開幕も昼も弱すぎて多分ダメでしょう
雷巡3だと開幕が強いけど夜戦要員も3隻になる、夕張を使うなら燃費はいい感じ
雷巡2だと連撃重巡にドラム缶を2つずつ積ませる形になるか?
夜戦要員が4隻になって昼と防空がちょっぴり強くなるけど古鷹型青葉を使わない限りは燃費は少し悪い
-
ボスのフラ戦2構成も単縦で勝負できるだけでこんなに楽とは
夜戦どころかほぼ昼だけでSとれる
-
正規空母2なら2航戦2隻とかじゃない限りは大スロ流星改で道中は優勢が取れる計算
これなら烈風は4スロで済むから彩雲を積んだり流星改を増やして昼を強化できる
ボスまで優勢安定を考えると5スロになる、昼が弱いけどボーキ消費は200以下で済むかな?
ボスで夜戦をするとして
2航戦5航戦ハイパーズ古鷹型:150/280
2航戦5航戦雷巡3夕張:138/262
計算は間違ってるだろうけど燃料消費がえっらい低い
っていうかどうせ育成兼ねるだろうしこの計算あんまり意味ないか
-
俺は夕張にドラム缶4個乗せて旗艦にして空母2、戦艦、雷巡2
-
空母2 航巡2 戦艦1 雷巡1
が個人的には好き
-
大発やドラム缶のおかげでキラ遠征だせば相当重い編成でも資源は基本増えるし
ある程度強い編成でバケツ節約したいところだよね
-
なんというかホント5-4周回楽勝すぎてアホらしくなるレベルだな…
-
ぬるいぬるいと声だかに叫べば運営がきっと鬼畜仕様にしてくれるさ
-
いかに卯月を掘るかの4-4と5-1の潜水艦まじりS撃破研究はそこそこ面白かったけど完全終了やな
-
陣形や論者装備を考えた経験はいつか役に立つさ
-
既存のステージすべてを否定する新ステージとか落ち目のMMOでも早々やらねえのに
その上大規模なばら撒きとかもうどうなのよ・・・・・
さすがにもうかばう気にもなれねえなぁ。。。。。
-
よくまあ叩くネタが尽きないもんだ
-
レアが入手困難すぎると叩かれ攻略が難しすぎると叩かれ
レアが入手簡単すぎると叩かれ攻略が易しすぎると叩かれ
客商売ってこんなもん。
-
大鳳、木曾、雷巡、空、空、ドラム缶航巡
で空母全員最大スロ流星改他烈風
これで鬼2編成にも制空権確保でボス編成次第でボーキ消費70or150くらい
今のところこれが自分のベスト
-
>>58
そんな低次元の問題でなく既存海域すべてを否定してここ1つで良いやってなってる事が問題なんだが
やりすぎなんだよ加減って物を知らんのかと
-
>>60
いいから初風掘ってこいよ
-
元々かばう必要なんてないんだよなぁ
愛想が尽きたなら辞めたほうが精神衛生上はいい
それに長門も五航戦もくまりんこも初風も舞風も出ないのに5-4一択はない
-
>>61
2ヶ月かけて3人掘ったよ卯月は出なかったけどな
-
スレ違いは少し加減してくれるとありがたいな
-
>>63
ああ、卯月は出たけど初風出てないのね
だから唯一自慢できる卯月の入手難度下げるなってことか
-
>>61
2-4や5-3を越えないと、たどり着けない海域だってことを忘れちゃいかんよ
エンドユーザーしかプレイしてないわけじゃないんだから
新規が3-2-1を目指すように、中堅にとっての目標にもいいんじゃないか
-
>>66は安価>>60だな、すまん
-
>>66
その「エンドユーザー」の使い方はあまりにも変
-
その言葉はともかく
したらばが職業提督目線で語られる事が多いのは確かだなぁ
ライト提督のが数で言うなら圧倒的多数だからな
-
>>66
エンドユーザーっていうのはピラミッドの一番下(所謂ライトユーザー)のことだからな
-
エンドユーザー≠ライトユーザー
-
したらば居る人は長くやってるから自然と攻略が進んでるだけじゃ
5-4ですら卯月出ないとか俺どんだけ嫌われてるん;;
攻略中に出た報告とか多そうだったのになー
S15A2すわ
-
>>71
ゲーム始めたばかりの人(ライトじゃなくても)も含むって話だろ
しってるから所謂ってつけた
-
>>73
末端消費者の事だぞ・・・
-
生活や将来性がエンド(終わってる)ユーザーという意味では絶対無いからなw
-
アホか
エンドユーザってのはサービス受けるお前ら全員の事だ
-
田中が
(プレイヤー内での)ヘビーユーザーとの対比用語として
エンドユーザーって言葉を使ってたな
やりこんでる人だけじゃなくて、エンドユーザーも楽しめるように・・・みたいな
-
ゲームメーカー(KADOKAWA)→ゲームサービスを提供してる企業(DMM)→ゲームプレイヤー(俺ら)
このツリーのEND(末端)のゲームプレイヤー(つまり俺ら全員)がエンドユーザー
66は、艦これに入れ込み過ぎて、将来性がエンドなユーザーをエンドユーザーと言ってる様にしかとれん
77は70みたいな人の伝言ゲームの結果じゃないのか?そこはライトユーザーだ(もしくは70が田中w)
-
どうでもいいわw言語学者かよww
-
田中「艦載機のコストをハイエンドな機体とローエンドな機体で差別化したら
ライトユーザーが怒るかも」
↓
田中「 エンド
ユーザー」
確かに言ってた
-
その田中ってのは誰か知らんがそいつが間違ってるんだよ
-
エンドユーザーは忘れてくれ、俺が悪かったw
言いたいことは>>69と同じだ
-
いい加減ヘイトスレとして使うのやめようよ
専用スレあるでしょ
-
試しに5-4行ってみたら、編成次第でボスまでチョロい上に
うーちゃんドロップしやがったw
これで戦果も5-2より上とか、やり過ぎwww修正されるねwwwww
-
5-4でやっと卯月をお迎えできたんで卯月掘りの報告。
4-4は153回中S57でレアは長門4、長波1、翔鶴1、瑞鶴1、加賀1
4人目の長門さんが出たのが35回目のS勝利なので驚きの長門率
5-1は85回中S42でレアは夕雲1、長波2、弥生2と駆逐まみれ
5-4は32回中S21でレアは翔鶴1、伊58、弥生2、巻雲1、鈴谷1、阿賀野1、卯月1でした。
5-1の癖で低速の長門を入れていて最初のほうが到達率低め。
旗艦をドラム缶夕張にして金剛、ハイパーズ、加賀、大鳳で烈風は5、彩雲、あとは流星改。
途中でS勝利4回連続で龍驤だったときは変な声が出た。
-
5-4ゲージ破壊と同時にうーちゃんドロった
変な声俺も出たはw
さよなら4-4と5-1
もう来ねぇよ!
-
まだまだ未実装艦はたくさんいるし、次はどのステージでドロップするんだろうねw
-
卯月は運営の想定より取った人少なかったから緩めたとかじゃね
-
あー、なんかわかる気がする
火力がぶっちぎりだからなあ・・・
-
最初にばらまいたのにそれはないわ
-
後から知ったぽい人割と勘違いしてるっぽいけど
あれほんとに即修正きたから建造できた人少ないと思うよ
-
ここ何のスレだっけ?
-
うーちゃんprprスレです(真顔
-
5-4やっと卯月ちゃん出たっぴょん、4-4,5-1なんてもう行かねーぴょん
S25回
内訳
4隻 霧島
3隻 隼鷹
2隻 阿賀野、榛名、比叡、龍驤
1隻 巻雲、金剛、熊野、秋雲、瑞鶴、翔鶴、雪風、弥生、長波、卯月
北ルート補給で、空母は最低スロにだけ積んで制空権捨てる装備構成、航巡ドラム2ずつでやった。
S狙いならドラム論者積みはやめたほうがいいと思う。
雷金航巡航巡空空
-
そして誰も掘らない初風
せめておしおきか道中でも落ちたらよかったのに
卯月は5-4スレにまかせて3-4掘り(錯乱)でも考える?
ちょっと考えてみたけどガチ以外ボス行けなくて掘りが成立しない…
-
3-4は思考停止で潜水艦つっこませればいいと思うよ(白目)
たまにボスまで行ってまあまあA勝利だから
-
>>94
いやいやいや
ドラム缶航巡
ハイパーズ+1
正規空母2 爆戦1烈風3
でほぼ制空権確保でS勝利も余裕だよ
-
卯月の建造修正はアホだと思ったな。
ミスであることは明記しておいてそのまま三日間ほど放置して、
欲しけりゃ回せ!そこに卯月を置いてきた!
ってな感じでプチイベント起こせば盛り上がったろうに。
-
>>97
ボーキ消費平均していくつなん?
最低値〜最大値でもいいけど
確保しても百数十〜二百とか消費って聞いて
制空捨てたほうがボーキ消費すくねーなって感じなんだが
-
毎回きっちり見てるわけじゃないけど
120〜150の間くらいだと思う
-
実際はどうだか知らないけど、航空戦やっとかないと敵の航空爆撃、雷撃での事故率上がらないかな?
まったく関係なかったらごめん
-
>>98
盛り上がるわけねえだろばかじゃねえの
あれは修正後弥生と入れ替えまでするべき案件だったわ
あの程度の時間なら巻戻しでもありだったのにかなり最悪に近い悪手だわ
まぁもう5-4なんて糞MAPに置いちゃったしどうでもいいことになっちゃったけどなぁ
-
5-4が糞マップ……?
まあ100万人以上プレイヤーが居るわけだからそう感じる人がいても別におかしくはないが、
4-4や3-4で掘ることと比べりゃ遥かに楽
何を以て糞と言っているか分からんから、ずれているかもしれんが
-
俺が苦労して掘ったのにって意味じゃないの
-
スレ間違えてるだけだからほっとけ
-
>>101
烈風3爆戦は防空としては理論値だし5-2とかでも2隻で確保できるくらいすごいけど
開幕爆撃も昼もお察しで本当に防空くらいにしか役割持てないから微妙なんだよね
しっかり確保取るなら3戦しても100以下で済むのは嬉しいけど
ルート固定要員とはいえ、空母にもちゃんと殴れるようにしておくほうが被害は減る印象
っていうか空母以外は巡洋艦なんだから最悪開幕は避けることを期待してもいいくらいだし
んで、空母の昼に期待するなら優勢調整大スロ流星改とかになると思ってる
-
軍法会議行き
-
5-4北ルートの空母だけど少なめスロに彗星一二甲、残りを必要に応じて副砲や彩雲で埋めたらボーキ消費100ちょいで火力十分だし制空権無視で良いんじゃないの?
連撃雷巡3隻+ドラム缶4積み航巡に大鳳(副砲電探彗星一二甲彩雲)と加賀(副砲電探電探彗星一二甲)で14回中大破撤退2,S勝利10,A勝利2だった
-
それ大破撤退増えそうだなー
自分は
加賀 烈風流星改烈風電探
大鳳 烈風烈風流星改彩雲
で今んとこ32出撃で大破撤退0、S勝利30、A勝利2
ボーキ消費は180前後と少し多めだけど。
-
火力はいいけど1桁レベルとはいえ少しダメージ増えるだろうからな
チリツモでかさんでくる修理費とボーキどっち取るかだろう
-
航空ドラム艦なら制空無視していいけど
駆逐や軽巡雷巡混ぜるなら優勢は取った方が事故減るよ
-
航空被害に関しては上位軽巡と航巡なら航巡のが柔らかいので多分航巡のが被害出る
でも航巡は夜戦補正があるから中破しててもフラタ安定できる、軽巡はこれができないし、結構差として大きい
-
いや、航巡の耐久/装甲は4人とも50/71だから
さすがに航巡の方が軽巡よりも硬いよw
-
あ、耐久は確かに忘れてたけど
あー、でも長良以下と航巡を比べるとフラルの砲撃で小破で済む可能性が出てくるのか
那珂と神通は耐久48/68 50/69だけどあいつらおかしいから別として
でもドラム4確保のために航巡と夕張を使うことになるのかなぁ
雷巡も弾薬消費増えてもやっぱ強いしなぁ
でももうちょっとコスパ上げたいなぁと思う気持ちも
-
航巡は素の火力も高いから、ドラム缶4積みでもフラ軽までなら結構ワンパンで落とすよ
-
高レベルの駆逐がいるなら
航巡、駆逐、駆逐、空母、空母+なにか
でいけると思うけど
ケッコン済の雪風と90代のBepつれていってるけど3回に1回くらい途中撤退するくらいかな
ただ、開幕爆撃の被害が結構出る可能性あるんで、制空権は取りたい所だから、副砲空母はちょっと無理
-
高レベルドラ巡はドラム缶2本積んだ状態でも結構な戦力になる。
夜戦行けばフラ戦だろうと鬼だろうと連撃でぶっ潰してくれるし。
むしろこれを機会にきっちり育てておきたいくらい。
-
鈴熊は時々戦艦すらも大破に追い込むから頼りになる
-
疲労待ちで行く南ルートも安定させたいんだけど良い案ないかな
自分は軽軽軽駆駆駆で雪風だけ高角砲と魚雷でカットインあとは連撃
駆逐3隻にドラム缶、軽巡3隻にそれぞれ照明灯ソナードラム乗っけて全部単縦で行ってるんだけど
今の所3回に1回しかボスS取れないんだよね
あと初戦抜けたらまずボスにはいけるんだけど北ルートと比べてバケツ消費がはんぱない
-
>>119
主砲魚雷カットインはやめとけ
連撃が120%×2あるのに、あのカットイン130%×2しかないから
カットインねらうんであれば魚雷ガン積み(魚雷×2〜のカットイン)にした方がいい
-
なんとなーく3-4行ってみたんですよ。ほんとなんとなく。
昼で二人大破して、敵は大破1、轟沈1だけ。こりゃ、夜戦やってもS無理じゃん
と涙目で追撃したら敵大破1残しのA勝利であーあーせっかくボス来たのに、
初風キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
初風はA勝利でも出るんやね。
-
意外とA勝利で出るの知られてないよね。
-
卯月掘りで5−4周回してたら、ボスが夜戦にもつれこんで
フラ補給カットインが金剛改二にクリティカルヒットで一撃大破してクソワロタ
-
フラワさんは結構火力あるからなあ
5-4周回A勝利で卯月と夕雲ねーさん出てきた
うーちゃんはダブりだが夕雲はまだ持ってなかったからちょっと嬉しい
-
うーちゃん目当てに5-4を回したけど思ってたより出ないな
秋雲も夕雲型も阿賀野も出たのに…物欲センサー恐るべし
-
空空軽雷航航で5-4回ってるけど、やっぱりボスA止まりがちょいちょい出る。。
やっぱボーキ消費覚悟で空母減らして戦艦か重巡増やすべきかねぇ。
-
その構成だと一周どれくらいなの?
100以下でないなら
空空雷雷雷軽(航巡)でよくね?
-
卯月なら攻略時に潜水試してAで出たな
-
周回してるとレア駆逐はハズレなんだよなあ
みんな好きだけどありがたみはない
-
すまん、誤爆
-
色々やったけど5-4はちとちよで航空優勢の副砲が安定する気がする
まあ敵の編成次第ってのもあるんだが
制空完全に捨てるのは案外ボスでどっちかが棺桶になる確率高いんだよな
-
ちとちよで優勢ってことは烈風 烈風 流星改or一二甲 副砲?
自分は別に互角でいいやって思って烈風 副砲 流星改 副砲でやってる
その代わり雷巡には10㎝連装高角砲を2つ持たせてるけど
-
気がするとかじゃなく
何週して撤退何回 ボスS何回 とかを出してくれないと
同意の批判もできん
-
安定がどのレベルか分からんしなー
俺は加賀赤城に烈風5彩雲積んでボーキ消費150くらいで安定してるな。
他は神通、金剛、最上(ドラム缶x2)、鈴谷(ドラム缶x2)でほとんどS
-
5-4は潜水艦5隻でボスAは結構取れる(5割以上はいける)。
鈴谷とかはAでも出るし、卯月もAで出るって話もあるから潜水艦掘りも一つの手なのかもしれない。
ただ、道中潜水艦オンリー編成が出ると自動敗北なのでそこが気になる人はダメだね。
あと、やっぱAじゃドロップ率がどうかなぁ、という感じ。
-
5-5最終形態A勝利で卯月でたけどここで掘る奴なんていないわな
-
大和 武蔵 ビスマルク 大鳳 以外はわりにあわない
-
大型建造やExマップで資源消費量がこれだけ増大してくると
通常海域でのレア掘りなんてやってられない気分になってくる。
イベントの時にまとめて掘るか、って感じ。
-
ウィークリー任務の分のみで3-4通ってたけど
ついに初風キター!
で、掘るものがなくなってしまったよ
-
浜風age
-
5-4ボスB勝利で浜風age
-
浜風2-2ボスでも報告あるな
-
資源的に2-2かな
-
デイリーをバシーでこなしてたら、ボスで浜風出てビビッたw
-
ずっと掘ってるけどこっちは出ない。
感これ始めて「一発ツモ」って言葉が嫌いになったなぁ。
-
掘り始めてもうすぐ四時間
新艦くる度毎回十時間くらいかかってるからまだまだか・・・
-
六時間経過〜
まだ出ません(真顔)
-
どこで掘ってるの?
今週はろ号が手付かずだから
週末5-4を50周しようかと思ってるんだが
-
2-2と5-4です
ローテーションで休まずやってるのでそろそろ100週越える・・・
-
とりあえず2-2を20周ほどためしてみたけど龍驤祭りなんやな
対空餌が捗るわ〜
-
奇遇だな、こっちは5-4で龍驤祭りだわ
-
やっぱり日付変わってもでねーよ糞が
-
もう八時間も掘ってるんだけどー出ないんだけどー
-
16 名前:名無し提督さん 投稿日: 2014/03/29(土) 01:54:14
2-2ドロップは嘘らしいぞ
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C9%CD%C9%F7%2F%A5%B3%A5%E1%A5%F3%A5%C8
wiki
2−2のボスで出ましたよー -- 2014-03-28 (金) 17:15:09 New!
信じていいんだな!まわしてくるわ -- 2014-03-28 (金) 17:16:25 New!
頑張ってくださいw -- 2014-03-28 (金) 17:17:22 New!
さっそくいってくる情報サンクス! -- 2014-03-28 (金) 17:17:13 New!
グッジョブです -- 2014-03-28 (金) 17:17:53 New!
信じるぞ!!5-2 -- 2014-03-28 (金) 17:20:07 New!
gj! -- 2014-03-28 (金) 17:20:09 New!
うっそぴょーん! -- 2014-03-28 (金) 17:25:51 New!
おい、ちょっとカメラ止めろ -- 2014-03-28 (金) 17:29:06 New!
何だ釣りか。大人しく運営のアナウンス待つか -- 2014-03-28 (金) 17:29:59 New!
マジかよ回し始めたところだったのにw -- 2014-03-28 (金) 17:31:36 New!
知らないけど、木主じゃないし、前も釣りあったら慎重にね -- 2014-03-28 (金) 17:37:36 New!
おいコラ、信じた俺が馬鹿だった… -- 2014-03-28 (金) 17:39:53 New!
-
絞りすぎなんだよボケが
-
弾薬一万切ったんだけどーいつでてくれんのー
-
おいおいおーい十時間も出ないってどーゆーことよー
卯月掘り超えたぞコラ
-
金剛型とかいうゴミはもういらねーんだよ
-
なんでこれ見よがしにホロばっかでんだよ
嫌がらせか
-
チラシのウラに書いとけよ
お前の内容のないゴミみたいな書き込みはもっといらねーよ
-
とりあえず5-4に10回行ったけどそんな簡単に浜風出ないのねー
ボス泥で金背景出たときのガッカリ感が半端無いすわ
まあでも大破撤退0だし、バケツ消費も一回で一個くらいだから禿げるほどではないね
-
ひょっとして2-2浜風ってパターン3でしか出ないのか?パターン1,2での報告を全く見かけないんだが・・・
-
>>162
空母編成のボスってことなら、確かそうだった
低〜中Lv編成でこなしてる時に、結構被害出たからなぁ(;´д`)
あ、大破しやがった
相手空母か、仕方ないな
ドロップ? 見たことない艦娘…浜風!?
でも、パターンによってドロップ変えるほど、運営暇か?w
出たのはたまたま運が良かっただけで、ドロップ率はかなりの低い(0.5%以下)んじゃないかねぇ
1-1で漣を求めるようなもんかと
-
そういえば自分のときもパターン3だったわ
司令部Lvで編成・ドロップが変わる海域もあるし
編成とドロップテーブルが紐付いてるのはあるかもしれないな
-
編成で決まってくるならドロップする編成探すのも大変そうだな
-
空母編成じゃないと出ないって怪情報がでてるけどさっき重巡編成で出たよ
軽空6で疲労無視してガン回しする予定だったのに5回で出て微妙な気分になった
まあ、なんにしてもうれしいので早速脱がしてきますw
-
レア艦登場すると毎回出るオカルトだよな
4-4の最終形態だとかなw
-
かもしれないって言ってるのに
>>166みたいに〜じゃないと出ないって聞いたとか言い出すやつがいるから
伝言ゲームになるんですわ
-
みんな伝言ゲームが好きだから仕方ないね
-
よくあるのは、馬鹿げた仮定を否定したつもりが、
その仮定の内容だけが流布していく伝言ゲーム
-
敵編成伝言ゲームを見る機会が増えてきたな
中破轟沈教と同じ事をやってる自覚がないんだろうか
-
ところが報告では実際に敵編成での偏りが激しいんだよなぁ そこが謎だわ
-
設定された偏りなのかサンプル不足なだけなのか不明だけど
三隈もかなり偏りがあったんだよな
-
本当に5ー4でも出るんかいな
実装からずっと回ってるけど出ねーよ
-
報告はあるし、5では全海域で出るって言ってたからそこは大丈夫だろう
何回まわったか知らないが気長にやるのが一番だ
-
5-4と2-2だったらどっちのが出やすいかな?
-
2-2S勝利そろそろ40回目 折り返しくらいか
-
資源的には2-2のがやさしいんじゃないか?
春イベントまでに出ればいいかなーくらいでまったりやるのがいいかと
-
現在バシー240週目、影すら見えず
-
ここでいう何周目ってボスSの回数?
-
金曜は5-4と2-2、土曜は2-2に張りついたけど出ず
半日休んで今日のバシー一発目で出た
駆逐のレア掘りでこれだけ苦戦したのは秋イベの初風以来かな
-
浜風は5-4で5周しかしてないのに出てきた
-
この苦行がずっと続いて行くと考えるとどんだけMなんだよ、と思ってしまう
-
昼戦Sじゃないとドロップしない教はありますか?
-
出ない時は果てしなく出ないのが銀枠レア
-
5-4S勝利で浜風でた。
-
2-2 S勝利で卯月出た!
上二つが空母編成のやつ。
潜水艦で掘ってても全然ボス行かなくて、やけくそでALL重巡で出したら最短経路でゲット。
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/57967.png
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/58026.png
2-2ボスS勝利でまさかの浜風一発ツモ
ちなみにボス編成は空母入りのだった
-
浜風出ね 弥生5体でた
-
書き込んだ直後に出た
多分50回目くらい
-
よし、俺も書き込む。
浜風出ない。
-
5-4ならA勝利で浜風出るってのはやっぱデマ?
-
まぁ気長にやるしかないわな。
自分の統計だと2-2弥生1.3%だけど多分、浜風は1%無いだろ。
0.5%とかそんなんじゃないかと予想
-
しかしこのゲーム、出る時と出ない時の落差が激しい。
まぁ厳密に集計したらそうでもなかったりするのかもしれんが体感で
-
とりあえず5-4を60回掘ってみた。
浜風はどうやら未実装らしい
-
>>195 5-4で落ちないかもしれん
戦果稼ぎ+月末でただでさえ掘る人間が増えてるはずなのに
外部DBに数日経っても1件もドロップ報告がない
-
2-2、浜風もうーちゃんも出ないまま今日で60周目くらい?何故か弥生が出た
-
ハズレマスに置いてあったりして
-
>>196
参考までに俺のドロップ結果、大破撤退もあるので正確には60回ではないけれど。
ボスだけしか取ってなかったけど全部やっときゃよかったわ。
とりあえず前より卯月は落ちやすかった気がする
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/58128.png
-
2-2周回で卯月狙おうと思うんだがみんな編成どうしてる?
ボーキ使いたくないが大破はもっと嫌だし正規空母は入れるべきかな?
-
5-4 40週するも浜風出ず
40週程度じゃ甘いよということなのか・・・
とりあえずもう金剛型は出てこないで下さい。
-
>>200
自分はレベリングでひろった戦・軽母・重4の捨て艦構成でずっと挑んでるかなぁ
どーしてもボーキ欲しいときは潜水艦×4〜5と拾った軽空母で行ってたけど
とりあえず浜風ちゃんかわいい
-
浜風報告されてるのは2-2 3-3 4-4 5-4ですか
5は全域だと言明されてるから他もあるんだろうけど
一応ウィークリー任務で回れる領域ではあるなあ
東方艦隊任務を4-4でやるのは資源大変そうだが
-
>>200
駆逐4軽空2がオススメ
消費も軽いしレベルも40から50あれば余裕
-
なるほどな。ありがとう。
あとちとちよ使ってる人いる?一応2-2は序盤だし近代化改修が済んだら試しに使ってみようと思うんだけど
-
5-4 ボスA勝利で浜風さんゲット 50回くらいできてくれました
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/58164.jpg
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/58165.jpg
-
??<駆逐艦、浜k(ボカッ
卯月<やったぁ!でたっぴょん!卯月でっす!うーちゃんって呼ばれてまっす!
卯月が浜風ドロップを邪魔する助けて
-
2-2は捨て艦入れた方がいいけど、流石にそればっかりだとSが危ぶまれるからな
俺は水母か軽母を旗艦で駆逐2、あと捨て艦3でやってる
-
2-2は潜水艦5隻と鳳翔さんで回ってる
ボスS勝利確実だし、1戦だけだと消費は燃料19弾薬31で非常に低燃費
-
>>209
装備どうしてるの?
-
鳳翔さんの装備は流星改烈風流星改
これでボスパターン3がきてもボーキの消費30〜50くらいで済むよ
-
>>211
おいおい、低燃費な鳳翔は正解だけど烈風は要らんだろ。
-
鳳翔2スロ目烈風なら制空互角いけるでしょ
1スロ目でもいけるけど1戦目で2機落ちると喪失する
-
2-2は飛鷹か隼鷹に烈風2スロ載せたら航空優勢
他の軽空母にはこれができない
-
??ちとちよでも余裕じゃん
-
LV80 ちとちよ甲
LV80 駆逐
-
失敬。
俺の2-2は、これでヲ級S勝利とってる。 >>208と同じだな
LV80 ちとちよ甲(甲標的×3)
LV80 駆逐
LV80 駆逐
ドロップ重巡
ドロップ重巡
ドロップ重巡
-
>>217
甲に瑞雲載せないの?
せっかくの先制攻撃捨ててるのはもったいないような…
-
駆逐が沈む程度の火力のためにボーキ減るのがもったいないんだろ
-
2-2に潜水艦使うのって意外と少数派なんだな
俺はレア掘りというよりデイリーの片手間に狙ってるだけだけど
-
戦艦+ドロップ艦5隻で足りなくなったら5-4で補充
たまに夜戦必要だし戦艦1隻でもそれなりにコストかかるけど育成兼ねてるからまあまあ
-
5-4昨日から霧島祭りだぜ。勘弁してくれ。
-
この3日間、2-2で317回、浜風でず
不思議なのが、加賀さん・青葉・古鷹が出ない
あと、軽巡も北上以外は一切出ていない
大したことじゃないのかもしれんが、何かオカルトを感じるような・・・
-
2-2はRJに彩雲副砲副砲流星改だな
水母使うなら甲標的*3
-
2-2ボス、30回目くらいのS勝利で浜風ちゃん着任。でかいなぁ。
オカルトは信じないほうだが、確かに空母セットだった。
どうせバシーは南西クエで足繁く通うから、重巡セットで出たらまた報告するわ。
皆の鎮守府にも早く着任しますように。
-
空母編成で浜風出たわ
やっぱ空母じゃないと出ないのか
>>223
加賀は出たけど俺も古鷹、青葉、北上以外の軽巡出なかったな
Sだと弾かれるんかな
-
>>226
空母編成って敵がな
-
バシーは旗艦空母(32副雲改)重2バイト3かなぁ
疲労が少ないからローテが楽
バイトは耐久が低い方が昼C減らせて楽
5-4は航2雷2軽空2でギリ優勢副砲がすき
全員に仕事があって適度に軽い(144/238)しS取りやすいから楽しい
なお浜風は
-
何百って回すからバイトはなんか経験値が勿体無く感じるしめんどくさい
-
2-2潜水艦は北行って単横引くと痛いから使う方が珍しいよな
-
2-2での浜風について、「敵に空母がいる編成じゃないと出ないんじゃないか」
みたいな流れになってるけど、浜風以外に関しても「敵の編成が何々じゃないと何々がドロップしない」
っていう話が出たことってある?
敵編成でドロップ変わるってこと自体初めて聞いたんで。
-
昔4-4のボスで敵編成によって長門・瑞鶴・翔鶴のドロップパターンが変わる説が流布されたことはあった。
-
>>231
いい加減そのデマやめてほしいんだけど・・・
-
>>233
デマやめろ、だけではダメ。
見てるだけの人が「ああ、本当にデマなんだ」と納得できるような証拠見れる手段を一緒に提示しとかないと。
-
ゴミがしゃべった!
-
出る時はあっさり出るんだけどな
三隈のドロがストップした例もあるから
解体バグ直した時に極端に確率さがってしまったかもな
もしくはオンメンテでいじりやがったか
でも三隈の時と違ってかなりドロ報告あるから平気じゃね
-
http://www.dmm.com/netgame/social/community/topic/-/detail/=/cid=100/tid=922/page=12
No.192
・最深部での交戦では、交戦する敵旗艦のタイプとその戦果
判定によって、 「翔鶴」「瑞鶴」「長門」などのドロップ
が可能となっています。
-
>>233
別に「空母編成じゃないと浜風出ない説」を信じてるわけでも否定したいわけでもないよ
>>237
公式でそういうお知らせがあったのか。ありがとう
その文章を読む限り、(4-4に関しては)敵編成にドロップが左右される、というふうにも読めるな。
-
否定してるの社員だったりして
-
1-5みたいに司令部レベルによって敵パターンやドロップ内容変えたりできるみたいだし
各パターンごとに個別のテーブルが設定できたとしても不思議ではないわな
ついでにテーブルの中身はリアルタイムでいじれるし
-
2-2を毎日やってるけど浜風も卯月も弥生も出てこない
やっぱりボスが空母編成じゃないと出ないというオカルトなのかなぁ
その空母編成も5回に1回出ればラッキーみたいなもんだし
やっぱり艦これはありとあらゆる部分が運ゲーやね
-
ゲージありだと中途と最終形態と撃破後は
ドロップが変わるケースがあるんじゃなかったっけ?
それすなわち編成によりドロップ変わることに他ならないと思うんだが
2-2空母編成が実際にはどうかというのは別な話だけどね
-
ウィークリー任務消化してたら浜風ゲット
S勝利5-2でも出るのね
-
昨夜から卯月ねらって2-2回し
74回出撃、33回ボス到達、内空母編成は11回、全てS勝利→卯月も浜風もなし
で、諦めて5-4いったらボスS2回目で卯月ドロップ
まぁこんなもんだね
-
5-4回ってるけど浜風全然でない。
ここもタ級じゃないと出ないとかかい
-
>>244
卯月は、確率アップしてるんだっけ?
2-2は、単に出るってだけで、確率アップは5-4とかだけなんかな……
-
0が1になったらアップ
-
2-2で出るようにしたことを確率アップと言ってるフシがある
-
浜風掘り・2-2:361回 5-2:60回
ツチノコってレベルじゃねーぞ・・・
-
2-2ボス200 5-4ボス80
で浜風出てないので安心してほしい
-
2-2で50週したところほぼノンストップで周回できる編成ができた
旗艦に軽母、潜軽母×4の編成
流星改3副砲軽空母を旗艦にしてMVP取らせて
随伴軽空母は烈風4スロ彩雲1スロをそれぞれに振り分け残り流星か流星改で埋める
潜水艦は疲労したらローテ、随伴空母は赤疲労ブラ鎮
過去ログは流し読みしただけだから既出だったらすまぬ
-
2-2では弥生が一回ドロップしただけ
5-4では弥生と卯月が二回ずつドロップしただけ
演習でも浜風を見かけない
ホントに実装されてんのか、これ
-
2-2弥生ちゃん二人目きた。まだ浜風もうーちゃんもこないぴょん!これが絶望ぴょん!
-
浜風実装後は2-2で弥生が2回でて、浜風は三日目にようやく
卯月はその間一度も出なかったな
5-4で数回出た覚えがあるけど
-
5-4ボスSで浜風でるよ
周った回数は100こえたあたりに出た
かなり絞ってると思うよ
-
2-2ボス237回目で浜風確保…
軽空+潜水orバイトローテでボス率5〜6割
ボーキとバケツに余裕ないから2-2選んだけど羅針盤で禿げるわ
-
>>256
初手で北に向かっただけで10本くらいは抜けるよね。
-
5-4実装時に100周した時はウザいほど卯月や弥生を見たが、浜風実装後は全然出なくなった
そして、霧島改二記念なのか知らないけど、半分近くが金剛型に……
-
毛根弱過ぎだろ
-
2-2浜風掘りに疲れて5-4に行ったら、蒼龍さんが初戦ワンパンで撤退。
バケツぶっかけて再出撃したら、ボス戦開幕でまた中破による戦力外。
これは蒼龍さんに単艦放置プレイのおしおき必須だなとか考えていたら
いつの間にか戦闘終了でS勝利。
浜風ドロップ
物欲センサー完全に切れてた模様…そして蒼龍さんはおしおきをまぬがれた。
参考になるかどうか分からんけど、倒したのはタ級編成だったな。
-
昨日5-4ボス22回でRJが4人出た
うーぴょんと弥生は各1人
浜風ちゃんほすいよ
-
最近の報告見てる限り、卯月は5-4の方がいいのかなぁ。
-
浜風、堀重点なら5-4やるより3-3やったほうがよくね
-
3-3だとボス確定で行けんだろに
-
3-3は家具箱の分岐が嫌なのね
-
家具箱のついでに浜風出ると思えばいいじゃない
-
家具箱はもう要らないですわ
大鳳建造失敗のおり防空遠征回し続けていたせいで家具コインは使い切れないほど持ってるの
-
2-2ボスS125回でようやく浜風ゲット
敵編成は空母旗艦だった
てかマジで敵の編成でテーブル変化してるかもよ
加賀2隻と卯月3隻も空母旗艦だったし
-
うお浜風きたわ
本当に空母編成以外で来るんだな
-
浜風2-2で13回目くらいで来たよ!ボス空母編成だった!こんな早く出るとは思わなかったhttp://kancolle.x0.com/image.php?id=53905 3-3で舞風出たし今日浜風出たしでドロップ運あがってるかも!
-
>>253です。
本日ようやく浜風ちゃんでました!!つぎは卯月ちゃん!待っててね!!
-
2-2 は生放送ででたところみたけど
5-4 って動画か何かで確認されてる?
本当だったら申し訳ないけど >>206 だけじゃ 5-4 ででたかどうかってわからないよね
月末戦果かせぎで実装以降 200 週ほどしたし
同じくランキング狙ってる知り合い 3 人と
合計 800 週ぐらいしてるけど誰もでてないんだよね
-
>206とは別人だけどツールのssだけでも良いなら
http://gyazo.com/0dab0f60c0a4f43c1df80c2216e24078.png
2-2は70週前後しても出なかったけど5-4に切り替えたらポロッ
-
5-4.2-2ローテで2-2空母編成Sから浜風
-
>>273
ありがとう!
この速さなら加工ってこともないだろうし信じるよ
そうなると相当絞られてそうだね
5-1 卯月のときも >>2 とかかなりひどかったしなあ…
まあどのみち戦果はかせがないといけないし
いつかでることがわかってれば精神的には楽だ
-
臭いのが来て欲しくないからURLは貼らないけど、5-4で出したとこを見たことはある
編成が関係あるか分からんがフラタ編成だった
-
5ー4 昨日64回目でようやくうーたん出たと思ったら今朝の65回目でまた出たぴょん(真顔
-
卯月狙いは2-2と5-4どっちがいいんだろ
2-2を50周くらいしてるけど出ないぜー
-
2-2は低コストで行ける分、何も出ないものだろ
ボスS110回を超えたけど、弥生1以外レア駆逐0な位だし
-
5-4で出るのはいいとして
今んとこどこでもS勝利以外出る報告はないよね?
-
昨日の午後から、なぜか2-2でボスに行かない・・・・
軽空6隻編成にしてもなぜか補給船に・・・・
浜風・卯月目当てで回しまくられ、競争率が高くてはじかれてしまってるのかw
しょうがないから、東急回してる連中が帰港したらドラム缶拝借して5-4行ってこよう
-
2-2敵空母編成以外で浜風出た動画とかあるん?
文字報告だけは沢山あるけど
-
どっちにしろこっちで敵編制コントロールできるわけじゃないから
正直そこまでこだわる情報じゃない気もするんだが>空母編制云々
-
>>283
全くそのとおりで何の価値もない情報だと思う
どの構成でもS取れるように出すわけだし
-
昼戦でS取れると限らないから夜戦行くかどうかの判断材料にはなる
-
S以外も出るドロップだとしても
SとA,B勝利で同じレアドロップ率とは限らないんじゃないか
と考えると夜戦にいかない選択肢は俺はないな
-
夜戦行くことにデメリットがほぼないしな
-
2-2で野戦に行かないとS取れない人は
周回止めた方が良いと思うんだが・・・
資源の消費的に
-
2-2でやっと浜風きた、ドロップは空母編成
総出撃531 ボスS285(空母編成99)
仮に空母編成でしかドロップしないなら、空母編制且つドロップ1%って感じになった
-
>>288
高レベル駆逐メイン(+軽空1)の場合、夜戦に行っても資源消費は痛くないんだよ。
-
捨て艦周回が主流のマップで資源消費云々言われてもw
-
>>291
俺は捨て艦南西クエついででしか回さないけど
上みたいに掘りで200周とかする人はさすがに捨て艦じゃキツくないか?
なにより装備付け替えとかの手間を考えると俺には不可能な作業だが
-
捨て艦で装備付け替えとかするわけないっしょ
解体の時にもまた外すの?
-
面倒だから2-2は潜水艦5隻で行ってる
-
>>292
バイト2-2で何の装備を付け替えるの?
-
俺は
重巡なら20.3主 20.3主 21電探
戦艦なら 41主 41主 電探 電探
とかしてるな 付け替え面倒だけど
-
>>293>>295
ああ、付け替えしない人のが多いんだな
俺は基本全部弄ってやってたわ
旗艦軽空母の戦力次第だったり、捨てが戦艦のみならそんな必要も全くなさそうだけどな
-
wikiみたら卯月8つめだとか複数もっていらねーだの自慢なのか煽りなのかこんなばっかだな
こういうアホが運営を増長させてるのかね
-
艦これに限らずハクスラとかレア掘りゲーって大体そうなるモンじゃない?
気にしたら負けの範疇
-
スレチだし同類じゃねえか
愚痴スレでも行け
-
ドロップ艦の装備をそのまま使うと火力的に不安に思って
副砲足したり41主砲載せたり彗星や流星・紫電改二に載せ替えしたりするわ
-
2-2や5-4のヌルイ掘りでそんなのどうということはない
流石に大型艦でやられるとアレだが。というか大型艦自体がアレだが
-
>>297
毎回それやる手間で何回出撃できるかって話だわ
捨て戦艦は次の捨て戦艦拾うまで極力使いまわすし
>>298
まあ俺が書いてるわけじゃないが、浜風掘りでボス300回も倒すと
卯月が8とかでるのはマジなのでなんとも
-
卯月8つめとか自慢でも何でもなくない?
500位入るやつなら卯月泥アップ前から20,30は余裕でてるだろ
-
>>303
浜風なら5つくらいあるんだけどな、卯月1こもないわ
-
SSうp
-
数少ない資源でなんとか5-4ボスS100回届いたけど結局浜風出なかったわ
資源貯蓄中毒な提督が今の俺の資源見たら卒倒するんだろうな
-
>>305はさすがにエアプくさすぎてやばいわ
-
5-4A勝利で卯月が出たのだが、
低確率でA勝利ドロップすることをもって
ドロップ率うpと言ってるのではないだろうか
(秋イベの矢矧のごとく)
-
5-4は前からAで出るだろ
-
>>309
>>248
-
初風は潜水艦で掘れると聞いて試したが
かなりキツイね
-
対潜シナジー実装でかなーりきつくなった
-
単横にあたると大破続出で目も当てられない
-
爆雷とソナー両方装備してるのってフラ軽だけだろ
元からあいつらの対潜は強烈だったからそんな変わらないと思うんだけど
-
シナジーで単縦で大破させられる程度の対潜が強化されました。でっていう
印象で語ってるだけなんだよな
-
ああ、シナジーで強化されたのか
単縦で安心と思ったら大破撤退だよ
-
関係ねえよもともとフラ軽は単縦が怖いエリ軽以下は横が怖かったってだけ
フラ系の単横は401でも大体ストッパーかかるから逆に安パイだったしな
ろくにやってないのに適当な事言わない方が良いぞ
-
初風げと
Aで出るんだね
大破しまくったから止めようかと思ったけどあっさり出た。
-
昨日卯月浜風掘ってたら加賀さん出てきたわ。物欲センサーってすごいなホントに。
-
補給艦3隻やるために2-2行ってボス直行だったからツイてないなぁと思ったら浜風出て腰が抜けた。
やっぱ空母編成じゃなくても出るのね。
-
と思ったけど、余所見しながらだったのとSS撮るのに慌ててしまったので
本当に非空母編成だったのかどうかちょっと自信が無くなって来た。
航空機の音聞いてないから多分あってる思うけど、情報としては取り下げで。
-
ログくらい取っておけばいいのに
-
流石平然と不正する頭の弱い馬鹿は言うことが違うな
-
ローカルプロキシの何が不正なのか論理的に説明していただきたいもんだわ
-
信者様的には運営が許可すると名言した楽しみ方以外は全部駄目なんだろう、たぶんそう
-
信者じゃなくてただの煽り屋だろう
-
5-2装甲空母姫編成S勝利で三隈キター
-
メンテ後から5-4ボスS110回ちょっとで浜風さん来た、卯月や弥生に比べて本当に出し惜しみしてる感じだなー
-
http://kancolle-db.net/
バシー島沖 23件 0.15%
サーモン海域 3件 0.06%
絞りすぎっていうかドロップ率が異常なレベルなんだが…
-
2-2だけであ号終わったが空母編成出なかった
-
浜風が追加されてから集計を開始したわけでもないデータ見て絞り過ぎとか
-
>>331
さすがに・・・有り得るの?それwww
-
>>331
大体2万分の1くらいか。
おめでとう、とてもレアだ
-
純粋に1/3だっけ?
じゃあ普通にありえる確率だなあ
-
どういう考え方をしたら普通にありえる確率なのだろうか?
-
>>336
約1/17000は天文学的な確率じゃないから
個人主観では当然珍しいが1万人がやれば1回以上出現する確率は55%だ
10万人がやったら99.7%になる
それをたまたま引いた俺が珍しく思って報告したってだけの事だよ
-
建造にしろ堀にしろハマるとほんとでねからな
でも大抵はドツボくらっても、そのハマるが期待値内に収まってるから
糞でない=確率的には普通なんだよな
確率的には狙ったもんが、50回以内で出てりゃあかなり運がいいよな
-
浜風2-2を300週でやっとでたよ
やっぱり空母編成だった
流石に新艦娘出るたびに、このレベルの低ドロップ率にするとかは
勘弁してほしいわ・・・
-
空母以外のまともな報告がないようだし構成限定だとするとDrop率自体はそう低くない感じ
-
報告見てるとそんな感じだな
空母編成32回でまだ出ないけども
-
へえ、空母編成127回S勝利でもまだ出ないけどそれでも低くないっていうんだ
-
お前の運が悪いだけだろ
-
運というより頭が悪い
-
構成限定だからDrop率が低くないとかどうでもいい話だけどな
ボス到達数に対しどれくらいDropするか以外重要じゃねーよ
-
なにイラついてんの?ニートさん
-
>>337
珍しく確率と統計を正しく認識している人間がいた
-
5-4も侵入ルートとかでドロップ変わったりするのかなぁ
-
上周りは全部カスドロにして欲しいわ
-
まぁ5-4も結構報告に偏りある感じだし構成関係あるかもね
-
2-2を300週目くらいで浜風でたわ
金剛型は榛名だけ見なかったからやっぱりここではでないんだろうな
わりと先が見えないからマラソンついでに金剛型とか三隈衣笠育てて装備剥ぎするのオススメ
-
2-2浜風掘りボスS勝利187回
伊勢2 扶桑17 山城10 金剛6 比叡2 霧島4
加賀2 龍驤8 飛鷹3 隼鷹4 祥鳳6
千歳7 千代田5
最上9 加古3 利根9 筑摩10
妙高3 那智16 足柄13 羽黒9
高雄7 愛宕7 摩耶6 鳥海11
北上1 弥生5 卯月1 浜風1
今更だしボスパターン別のデータでもないけど出た記念
-
若干資源消費が重いのでちとちよためしてみようかと思うんだが使えるだろうか?
-
しらんがな
-
浜風は5-4も最終形態編成オンリーって風潮なのかね
wikiにパターン2の報告しかないが
5-4ですら3パターンのうちの1パターンなら戦果以外2-2のがマシそうだなあ
-
羅針盤ゲーで戦闘も運ゲーでドロップも運でさらに敵編成まで運ゲーとか設定した奴は苦しんで死んで欲しいレベル
-
浜風やっと出たわ
やっぱ空母編成だった
-
2-2で空母編成以外から浜風出たって書き込んでくるのは
ぜんぶ荒らしというか嘘つきってことでいいのか
そう考えると内容と文体似てる奴多いし
-
アップデートから延々2-2掘って、浜風出たのに卯月がまだでない。かなしい。
-
こっちの卯月あげたいわ
代わりに浜風ください
-
そこまでは言わんが、報告が減りまくって行き、最近なくなってきたからガセの可能性は高いな
ウツキ、ハマカゼは空母編成限定が濃厚
ちな俺が拾ったのも空母編成(112回目)だった。
出るなら捨て艦編成でも空母以外なら昼Sは余裕だからデイリー消化ついでの報告が増えるはず
まあ上位マップにしか追加しないじゃなく、編成利用してドロップ調整して簡単な海域で入手可能にしたのはいい調整だと思うよ
5-だったり4以降のめんどいマップだとイベ待ちにして堀にすら行かないから
-
それはあるね。
これまで通り上位海域に実装されると掘り自体を見合わせる
下位海域でも落ちますただしry
みたいに一律で天文学的数値に調整されると地獄を見るし
結局一律で調整する場合数の暴力(人数的な)には絶対勝てないから恐ろしいほど絞らないと調整できなくなる
かと言って弥生みたいだとあまりありがたみないという我儘な心情も・・・
俺の場合は、3以降のMAPは堀を見合わせるけどそういうもんだと割りきって入るが
今回みたいに掘れると楽しみはあるわ
-
確認ミスや見落としの可能性もあるだろうし
空母編成でどうかなんてこっち側が選べることでもないんで
荒らしの可能性は薄いと思うがな
-
空母編成(敵)と空母編成(味方)を混同してる人が報告したんじゃね
2-2は空母系いるとボスいきやすいという話が高じて、
こちらが空母編成なら出やすいっていう思い込みをしたって可能性がある
特にオカルトとか言ってる奴はこっちの可能性が高そう
-
俺が浜風だしたのもボス250回目くらいの空母編成だけど>>363と同様で
こちらで操作できないものならどうでもいい
一貫してその情報どうでもいいって言ってるわ
-
>>364
その発想はなかった…けどそれ一番可能性高そうだなあ
-
艦これ名物深読み的伝言ゲームだな
さすがにそれなら勘違いしてる奴の中で誰か一人ぐらい
「空母編成"にしてるのに"」と言うフレーズが絶対でるのでまずありえないと思うよ。
-
5-4だったら夜戦行くかの目安になるしどうでもいいわけないじゃん
常に昼でS取れるわけでもないし
-
ましてフラ戦が連撃してくるようになったし
5-4でパターン2だけしかドロップしないなら余計な被害防ぐためにも編成情報は重要
2-2だって安い編成や捨て艦混じりでやってるなら昼取りこぼしはあるし同じことが言える
-
全部Sとってもハイペースでまわせるからどうでもいいっす
-
>>370
編成の話が出るたびにageてどうでもいい言ってるのは君なの?
度々話題に出る時点でどうでもいいと思ってない人も多いのが理解できないのかね
しかも自分はハイペースでS取れるからどうでもいいとかそんなの誰も聞いてないんだけど
-
そもそも”どうでもいい”的な話題なんてここ50レス出てないなw
-
>>371
たぶん俺じゃない?
そんなくだらないこと気にしてる暇あったら試行回数増やしなとしか思わないからな
だから出ないんだよ
-
たった今2−2で昼の雷撃戦S勝利で浜風ドロップ。やはり空母編成でした。
こちらの編成は空母雷金重重軽母で空母雷以外はアルバイトの編成でした。
-
無駄に夜戦する暇があった試行回数増やせるし
バイト艦も長持ちするんだよなあ
-
>>375
バイト使っても2-2で夜戦することなんかほとんどないよ
そんなに頻繁に夜戦してるなら構成がおかしいわ
-
レベル1重メインのすて艦6隻でヲ級2パターンに昼のみでS勝利するってほぼ不可能じゃね?
何か裏業でもあるのか
-
>>377
旗艦まで捨て艦にするやつは居ないんじゃね
exp500+ずつ稼げるんだし、育成としてもそう悪い訳じゃない
-
>>377
1. バイトするときは戦艦は残すので昼2周確定。怪しいときはバイトを分割すれば良い
2. ヲ級構成相手でも夜戦は稀だが、そもそも今回の論点は敵重巡構成で夜戦をしない判断をする為に
空母構成以外は落とさない情報が有用って話でしょ?
そもそも低コストの2-2回し構成で夜戦したって、そのコストは微々たるもんだよ
10時間2-2まわしたって資源なんてそんなに減らないんだから
-
俺も昨日浜風ちゃん2-2ドロップしたけど敵空母編成だったわ。こっちは潜軽正正戦戦。デイリー消化中にボロッと落ちてきた。
こっちに空母いると敵も空母きやすくなる気がするんだがオカルトかな?
-
バイト艦がバイド艦に見えた俺提督はそろそろ深海からお迎えがくるかもしれない
-
バイトって言ってもけっこう編成の幅は広いからな
経験値吸わせる本命が何隻か?艦種は?
バイトの艦種は各何隻か?とかかなりみんなまちまちな気がする
-
自分はバイトとかどうでもいいから普通に戦艦育成がてら戦軽空重駆の4隻で燃費とか度外視してまわしてる…これだとだいたい旗艦がMVP取って540貰えるからなんか育成にちょうどいいかなと思ったり…そういう理由つけて卯月出ないことを正当化しようとしたり…
-
空雷潜潜軽or駆逐2でバシーボス350回になるぐらい出撃してるけど
弾薬以外は掘り始める前と殆ど変わってないんだよね
燃料が数千マイナス、鋼が35000ほどプラス
ボーキが数千プラス、弾薬が15000〜20000ほどマイナス
ついでに育てたかった瑞鶴入れてるのを軽空母に変えて
駆逐で揃えられるならもうちょい使う資材減らせるだろうね
-
5-4 89回
2-2 115回で浜風ドロップ
2-2空母編成だった
いやー苦戦したわ
-
浜風、ドロップしました。
周回回数は数百回は越えていたと思います。
2-2で、敵側はやはり、空母2機編成でした。
やっと、5-面クリアに集中できる。。。
-
物欲センサーがぶっ壊れていた為2-2
10周ほどで浜風ドロップ
かかった日数3日
-
387だが敵編成は空母2だった
-
浜風ドロした後もう一度2-2いったら空母編成で卯月
やばい
-
>>359です。ようやく卯月ちゃんが出ました!目を離した隙に出たから編成わかんないんですけど、10日以上かかったという点だけ報告しておきます!500回くらいは行ったと思う。
-
浜風のこと「ぱい風」とか「乳風」って言うのやめろよ
-
やっぱり私も浜風ドロップしたのは2-2空母編成だったよ
何回行ったかは数えてないし、記録も取ってないから不明
資源消費抑え気味にしたかったから、潜5 軽空1 の編成で周回
-
2-2は捨て艦に夜戦装備させて送り出すのが一番効率いい
旗艦だけはレベルあげたい艦にするのもあり
-
なんとなくデイリー任務こなしてたら2-2で卯月でた。
正直、母港を圧迫するだけで別に出なくてもいいやー・・・・
って思ってたんだよね。
まあやってりゃ出るかー。
母港を拡張して捨て艦を貯める
捨て6 戦艦2〜3重巡2〜3 空母 旗艦MVPの経験値無視
主力1捨て5 旗艦主力(戦艦or重巡or軽巡) 戦艦1〜2 重巡2〜3 空母
主力2捨て4 旗艦主力(重巡or軽巡) 戦艦1〜2 重巡1〜2 空母
旗艦主力空母 空母 主力0〜2 捨て5〜3
空母は最小スロットに流星改
他のスロットに電探副砲対空砲彩雲缶バルジ等積む。制空権はとらない。
主にお艦除く軽空母や二航戦などがボーキ節約できる。
-
2-2重巡構成で浜風・卯月、空母構成で卯月拾ったな
というか編成でドロップ変わるなんてオカルトが流行ってて笑える
-
敵編成を早期に識別しそれをもとにF5を採用・・なんて、あほな処方があるからなぁ
-
もし重巡編成でドロップしたら大発見レベルの時期だからね
いつまで経っても動画が上がらない中破轟沈みたいなもんだな
-
俺も昨日浜風出たから相手編成見とけばよかったな
>>397
大発見とは言ってもレア艦は一度出たら終わりなので
否定派もムキになって動画あげようとはしないだろうね
それが中破轟沈との違い
-
オカルトといっても
1)関連性が皆無で、実装も困難か動機皆無、いわゆるジンクス みたいな案件
2)関連性があり、実装も簡単で動機も無いことはない、しかし、過去に類似案件がなく、検証が困難で未検証であるが
オカルト視されてる案件
というのが混ざってるからなぁ。
-
この件の場合少なくとも同一確率でないことは明らかだからなぁ
オカルトというレベルではすでに無いのに何言ってんだろうな
-
ニコ生で空母編成で出る事実だけは動画として残ってくからな
あと何ヶ月ぐらい要るかな
-
無駄な行動をしたくないと強く思ってる連中にとっちゃ、敵編成によってドロップが変わるという法則があると、
出てこない敵と遭遇したらその時点でいらつくから、そういう法則は無いに越したことはないw
-
「空母編成だと出やすい」とかじゃなくて「重巡編成じゃ出てこない」ことになってんのか…ご苦労なこって
-
羅針盤や建造の確率論じゃなくて動画や報告ツールで一発否定できる案件だからねー
早く否定されないかなとワクワクしてるところだが
-
敵重巡編成浜風ドロップ確率は0パーセントと表示されるが
このゲームでは小数点以下を切り捨てているため実際は小数点以下の確率でドロップする。
気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない。
十分にレベルを上げ、空母やバイト艦、装備等を完璧に揃え
何度も何度も挑戦すればドロップすることが可能。
羅針盤制御でルート確保ができればボスマス到達率が上がるため、ドロップ確率が多少上がる。
-
もっとも、中破轟沈と同じく、動画捏造は簡単(いにしえの夕立動画参照)
しかも、その動画の再現性チェックの困難さは、中破轟沈を遥かに上回るw
-
昨日浜風出たけど空母編成だったな
全体的にもそっちのほうがドロップの質がよかった
-
2-2を924周 S勝利476回
5-4を49周 S勝利43回
で、やっと浜風出たわ
結局出たのは5-4のパターン2だった
2-2は回数的に、5-4は金剛型が半分以上で半ば諦めてたから出たときは一瞬目を疑った
-
勝利ランクでテーブル変わるし
ゲージ海域は前哨戦最終形クリア後でテーブル変わるし
通常海域でも編成によってテーブル変わっても何もおかしくないけどな
ちなみにいまのところ2-2の弥生は重巡編成でしか出てない
-
そもそもその空母編成を狙えないんだから無意味な話
まさか重巡見たらF5しろってかw
-
捨て艦2-2で夜戦行ってでもS取るかの判断材料になるとあれほど
-
昼戦でS取れないケースがゼロじゃない以上意味はあるし
今後のレア掘りでの記録の取り方にも影響する
-
重巡編成でS取らないと空母編成でのドロップ率が下がっていったりしてね
闇メンテで何やってるか正直わからないし
-
2-2で直行か北経由か・・も影響してたらどうなるw
-
敵の重巡構成に昼S取れないなら構成おかしいし
仮に夜戦しても資源差なんて微々たるもんだと何回言えばいいのかわからんな
-
またおまえか
-
わたしです
うだうだ言ってる暇あったらまわせよ阿呆
-
絶対にS取れるように捨て艦の装備調整してる分回数減ってるんだろ
察してやれよ
-
>>418
たまにやってる馬鹿いるけど時間の無駄だなw
-
ここまで構成ドロップ情報が有用だと主張するくらいだから
その有用な情報を用い浜風出してるんだろうなと思うと胸熱だわ
-
読解力すらないのか
-
そこまで有用だと主張してる人なんていたっけ?
無意味!全くの無意味!ってしつこい奴が居るから反発されてるだけだろ
-
そんなに気になるなら"空母編成"をNGワードに設定すれば済む話のような気が
明らかな嘘でもない限り他者の報告内容を制限する権利は誰にもないよな
-
ご自慢の確実に昼S取れる効率のいい捨て艦構成()を教えていただきたいもんだわ
-
>>421
あーないない
俺はローコストでS奪取率の高い構成を論じるほうがよっぽど重要だと思ってるしね
ここの住人の思考を読み取る能力はないわー
>>423
俺も空母編成で出してるしNGワードにする必要もないんだけどな
-
つーかこいつ自身も「空母編成で出た」って報告しちゃってるんだよね・・・
-
確実に昼S取れる構成でやってる人には不要な情報
そうでない人には有用な情報だろ
今後実装される海域でも同様の仕様を入れてくるならますます有用だよな
-
>>427
そう思うやつにとってはそうかもね
俺的には悪魔の証明にしかなんねーからシカトで全S狙うけどな
情報収集してる時間でまわしたほうがいい
>>409
なお弥生は空母編成の報告がある
-
ローコストで周す為の議論で1つが空母編成とそれ以外でドロップ率に大きな差があるか否かなんだが
お前の理屈は早く手に入れるにはどうするかだろ
-
お前のプレイスタイルがどうあろうが勝手だけど
違うスタイルの人の情報交換にケチつけるだけならさっさと消えろよ
-
>>429
2-2はどんだけまわしても資源ほぼ減らないんでー
何十時間もやったんでよくわかります
ここに編成毎の夜戦判断で周回数に変化あるほどやってる奴がどんだけいるんだよw
エアプエアプ
-
いやむしろ馬鹿が1匹沸いてるだけなんだから触るなよそれで解決だろうがw
-
>>431
まず大前提として昼S勝利狙いの編成より元から昼A勝利程度狙いの編成のほうがローコスト
コスト面だけを気にするなら
もし空母編成以外でのドロップ率が極端に低いならばわざわざ重いS編成で行かずに軽いA編成で数を稼いだほうがいい
こんな簡単な事もわからんの?
-
>>433
わからんなー
2-2でS取れない可能性が高いのは敵空母構成
重巡構成は雑魚なのでこいつらに安定して昼Sとれない構成出してるならただの阿呆
なおかなり低コストで構成組めますんで
まあ構成もひらがなのかん速が正解に近い構成出してるし語ることないんだけどな
必死でまわしてる奴らはもうほとんど出してるし
諦めた奴らは1000周くらいして疲れた層であって
資源切れで諦めた奴なんて見たことないけどなw
-
お前の言うかなり低コスト編成より軽い編成を出せる自信があるから言ってみろよ
-
かん速とかいうの見てきたよ
軽空3航巡1潜水2
軽空に艦戦積んで航巡に瑞雲ガン積み
うん・・・
-
>>435
軽巡軽巡潜水潜水軽空軽空
なお軽巡は駆逐でも可
軽空は水母でも可
どんだけ消費資源に差が出るのか楽しみにしてるわ
-
ああもちろんローテ前提なんで
-
>>436
まあ航巡はないなと思うわ
軽順でいいし水上機積むなら雷撃もできる水母でいい
-
軽い構成で回せるなら余剰分が別の用途に使えるだろ
資源切れが起きないようになんて前提の話じゃねえよ
それに2-2だけの問題じゃなくて今後にも影響するってさっき言っただろ
構成によって出たり出なかったりパターンがある事がほぼ確定できればドロップ情報の集め方が変わるし
それによって消費きついガチ海域での夜戦する/しないの判断も変わって消費が大きく違ってくる
-
>>437
雷巡1 捨て重軽巡+捨て空母5
随分重い編成なんすねw
-
>>441
いや捨てはもちろんそうなるけど
つーか戦艦だけ使いまわすけど、頭悪いの?
それで300周もまわすの?
馬鹿なの?
-
まあ馬鹿なんだろうな
俺が悪かったわ
>>440
毎回報告の真偽を気にしながら、もしかしたら機会損失の可能性がある行動をとるわけだな
俺的にはそれはないかな
-
>>442
ローコスト周回の話題にスピードは関係ないぞ?
-
>>444
そうだな
のんびりデイリーでやれよ
そのうち出るよ
-
>>445
そののんびりやる為に重要な敵編成ドロップの話題を否定してきたのがそもそもお前だからな?
-
なんだって!!!
このスレは のんびりやる為に敵編成ドロップが重要!!! って考えなのか
すげえwww
-
情報の信頼性をいちいち疑う奴が匿名掲示板やwiki使うなよ
-
>>447
捨て艦周回の話をしてる時に
昼S取れないなら構成がおかしい
と言い始めた事もう忘れたん?
-
>>448
検証スレ全否定だな
中破轟沈なら限りなく白の証明できるけど
ドロップ情報なんて証明がほぼ無理だから重視しないってことなんだけどね
まあ理解できないよね
-
なんかすげえ伸びてるなと思ったら場外乱闘してただけでござるの巻
-
>>451
賢い奴は放置してるから我慢してくだち
まあ俺はもう寝るけどな
-
検証スレで行われてる事は機会損失の塊だからお前の考え方なら全否定になるだろうな
-
さぁみなさんねましょーね
-
卯浜ドロップ率は変動性で敵ボス編成が空母時だけでなく、さらなる条件があるのではないかと思う。
集計の際、出た人の司令部LV、ゲーム進捗度他の情報があるほうがいいかも知れない。
1-5では運営がゲーム進捗度でドロ率操作してると明言している。
司令部LVで1-5-1の難度が変わることは判明しているが、
司令部LVだけが進捗度ではないので、未だ伊号の出ない人が救われていない。
-
ろ号消化中に浜風ドロップ
今回は敵空母だった
-
浜風、2−2の重巡編成からドロップしたのでビックリ。
空母での報告ばっかだったので、重巡来た時点でダメかと思ってたの
で嬉しいです。
でも・・・卯月が出てくれない・・・
まだ、5のマップに行けないので今のうちに2−2で出したいんだけど
-
>>457
航海日誌のログはよ
-
ttp://kancolle.x0.com/image.php?id=56249
他の所有艦まで晒したくないから消させてもらったが
浜風入手してる画像
-
その画像では重巡編成でドロップした証拠になりえないのですが…
-
証拠というのが難しいんだな。
専ブラ等のツールを使っていれば、ログは、そのユーザー同士には証拠になるかもしれない(その偽造は簡単だが)。
しかし、使ってない人には意味が無い
動画しかないんだな(動画の偽造もある種の人達には簡単なんだが)
-
専ブラ使ってないからログとか言われてもない
自分も出てビックリしてるくらいだよ
-
すまん、あげちまった
-
動画か
専ブラ使って結果画面の時点でドロップ分かってないと難しいな
-
浜風出たら載せようと思ってドロップ表作ってたけどこれじゃ意味無さそうね
-
信じない人には意味がないが、信じられる人には意味あるんじゃないの?
確率制御なんじゃないかと思うけどね。
確率が低ければ夜戦行かないという判断もありだと思うから、出ようが出まいが大した問題じゃない気もするが。
-
オンメンテでいじった可能性もあるし
-
それはさすがに三隈のときみたいにある時を境に急激に報告が増えないとおかしい
特に2-2みたいな毎日相当数回されてるような海域ならなおさら
-
2-2で潜水艦3でボーキ拾うついでに浜風もあわよくば、って思ってたけど
A勝利じゃ今のところ報告ないのかな
-
浜風2隻目Gats!
大方の予想通り2隻とも空母2隻編成からのS勝利Dropでした。
偶然かもしれないが浜風の予兆としてどちらも加賀が出てからのDropでした。
編成は余裕を持ってS勝利取るために、
軽空母(流星改、流星改、流星改、15.5副砲)←固定
戦艦(41主砲、41主砲、三式、21電探)←ローテ
雷巡(15.5副砲、10cm高角、甲標的)←ローテ
軽空母(烈風、烈風、流星改、流星改)←固定
軽空母(烈風、烈風、流星改、流星改)←固定
潜水艦(魚雷、魚雷)←ローテ
浜風1隻目は2-2出撃400以上、2隻目は100出撃以内
一度出ると2隻目は簡単に出る法則、あると思います。
個人的には重巡編成からの浜風Dropはないと思います。
-
軍法会議行き
-
軍法会議行き
-
軍法会議行き
-
軍法会議行き
-
軍法会議行き
-
構成は
飛鷹型(流星改*3,15.5(副砲))←だいたいMVPで固定
千歳型(1・3スロットに烈風2・4スロットに流星改)←赤疲労固定
捨て戦艦(弄らず)←燃料尽きるor大破したら交代
潜水艦*3(魚雷)←ローテ
千歳型の1.3スロに烈風積むとボス空母編成できっかり優勢取れるから烈風要員にした〜。
もちろん寄り道すると取れないこともあるけどね〜
1戦の消費が燃24/弾29で結構な早さで回せて空母編成でも昼で8割ぐらいS取れたかな〜
月末に5-4疲労抜きの合間にこれやってたらすぐ出たよ〜
めげずに頑張れ〜w
-
軍法会議行き
-
軍法会議行き
-
軍法会議行き
-
軍法会議行き
-
ああ悪い
ほんまもんに触ってしまったわw
-
>>481
まあこれ以上触れなきゃいいさ
-
2-2飽きたんで5-4に行ったらポロリと浜風が出た
(浜風のなにかがポロリしたわけではない)
空母ルートで敵編成は攻略最終形態と同じもの
-
鳥海だらけのバシー島で浜風来た。まあやっぱり空母編成でした
実装以来南西終わるまでバシーやってたくらいだから運がよかった
-
今更気がついたんだが、2-2の重巡編成って編成が2種と陣形が
3種あるのな。
浜風出たのは重巡編成の複縦陣のパターンだった。
で、あの後何度か2-2ボスの重巡戦闘してるが、複縦編成が出る
回数が少ないのよね。
もしかしたらこの辺が重巡で出る出ない言われる原因じゃないか
と思うのだが・・・
空母は陣形1パターンだから目立つしそこそこ遭遇。
重巡は2編成のうちの片方の複縦からしか出ないと仮定した場合
の推測だがな。
どっちにせよ・・・2-2で出るけど低確率なのは変わらんか・・・
-
>>485
気持ち悪いひとりごとはやめて?
-
2−2浜風掘り周回4桁到達したぞ
いつでるんだよこの巨乳
-
単純に考えて空母編成175回で1000周か…
-
>>487
さすがに盛りすぎ
-
と言い切れないのが確率の怖いところ
-
2-2出撃回数10回で出た俺と平均したら500回だから大丈夫大丈夫。
-
2-2ボスS勝利496回中
弥生10卯月3浜風0
ダイジョブジャナイ
-
今苦労しなくたって、
イベントで手に入るのに・・・
それがレア駆逐のデフォ
-
>>492
まだ俺の2倍だから大丈夫
そろそろ出るよ
-
>>493
艦これはレア掘りが一番やってて楽しいので
イベントで放出されるとがっかりする
自分で掘れた後ならOK
-
>>495
どM気質だな
-
人の楽しみ方にケチつける気はないけど
2−2を1000周以上やっても浜風取れない
俺みたいなっても同じこと言えんのかな
-
>>497
もう丸一ヶ月以上Z1旗艦にしてレア駆逐レシピ回し続けて不発だけど
あせりもイライラも全くないのでそこは性格なのでは
-
そりゃまあレア駆逐回すだけと2-2を1000周以上じゃ後者は絶対やりたくないわ
-
2-2を1週間捨て艦でこもってようやく浜風ゲット
もうやりたくないわ
-
>>493
そういっても運が悪けりゃイベントでも取れないんだから
やれる時にやるのが正解
-
>>497
君の楽しみ方にケチつける気はないけど
現時点で1000周しちゃうような遊び方は外すと辛いから俺ならやりたくないなぁ
俺はデイリー出撃で2-2を毎日最低5回やってるけど浜風でないし
デイリー建造でZ1旗艦のレア駆逐レシピを4回ずつやってるけどZ3出ないし
これをあと半年続けても出ないかもしれないけど、だから何よ?って感じ
-
今1000周して出ないのは嫌だけど
半年やって出ないのは良いってこと?
飼いならされてるなぁ
-
2-2を1000周ってプレイ時間何時間だよ……
-
今1000周もするのが嫌だってことだよ
-
俺にはむしろ今の段階で1000週もしちゃってる遊びじゃない勢のほうが飼い慣らされてると思うわw
片手間でのんびり長く楽しむスタイルのほうがよほど健全だろ
-
>>504
俺が5-4含めた600周で40時間ちょいだから70時間くらいかな
-
デイリーでコツコツやってたら永遠に手に排卵なw
-
>>506
それなw
-
ドロップ情報を交換するスレだからね
雑談なら他へ行こうか
-
ていうか、露骨に1000掘ったとか盛り過ぎなのはスルーでいいだろ。
書いてる当人は、多分出なくて「ムシャクシャしてやった、今は反省しているw」程度なんだし。
露骨なドロップ偏りはよくあるんで、書いた当人も金脈掘り当てれるといいな。
そんなおいらも、1-5の潜水艦クエスト出したら、道中58、ボス8と立て続けで来て発狂しそうだった。
そして翌日、また潜水艦デイリーで1-5行ったら19出て来て、家窮屈でごめんな状態。
-
1日100の10日なら普通にありえる気が
1時間に20週、5時間もやれば行ける
-
1000周くらいなら知ってるだけで2〜3人いるが
-
たぶん張り付いてて先週の頭ぐらいまで掘ってた奴は
4桁回ってるやついそうだな。
当然今も続けてる奴は1000回行っちゃってるだろう
てか空母千回ってわけじゃなく、ボス到達率の回数だよな?
-
1000周は1000周
ボス回数はボス回数では?
俺が報告する時はボス回数でちゃんとボス回数って言うけど混同する人多いよね
-
どうでもいい話なんだけど2-2ボス空母編成Sの時は
ドロップが加賀とか蒼龍とかちょい良さ気なのが
無駄に出てるような気がするけどそんなことない?
-
1000掘って出ないってだけで、その後なしのつぶてなんだよねぇ…
実際掘ってるかどうか不明だが、それだけ掘ってたらそれっぽい内訳くらい出る訳で。
1000掘ってレア0なん?
-
さっきウィークリーやってたら5-2ボス最終Sで浜風二人目でたよ
-
2-2なんとなくデイリー消費ついでにやってたら
卯月2人目。
この前出たばっかじゃねーか。死ね。
-
卯月とか戦果稼ぎしてたら2-2でも5-4でも出てくる
もう何の感情も沸かない、扶桑姉妹の方が嬉しいな位
-
貯蓄のため小休止に入るので浜風は出てないが書き留めた分を置いとく
評価は全部S
http://kancolle.x0.com/image.php?id=56695
-
>>521
乙
加賀さんに航空編成縛りの可能性あり?
-
>>521
ファイル名に書いてこっちに書くの忘れてた
2−2ボスのドロップ表です
-
>>522
だとすると編成縛り自体はかなり前から実装されていた可能性があるな
5-4実装前、>>2にあるように5-1の卯月率がやたら低かったけど
5-1卯月は特定編成の動画しかなかったんだよな
-
卯月でないのに浜風2隻目とかやめて欲しいわ
http://kancolle.x0.com/image.php?id=56764
2-2 20回目で1隻目
5-4 15回目?くらいで2隻目
艦これの物欲センサー優秀すぎるわ
-
2-2ボスS524回 足柄いっぱいだった
足柄|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||47
山城|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 40
那智|||||||||||||||||||||||||||||||||||| 36
利根||||||||||||||||||||||||||||||||||| 35
鳥海||||||||||||||||||||||||||||||| 31
筑摩||||||||||||||||||||||||||||||| 31
羽黒||||||||||||||||||||||||||||| 29
摩耶|||||||||||||||||||||||||||| 28
扶桑||||||||||||||||||||||||||| 27
高雄||||||||||||||||||||||||||| 27
愛宕|||||||||||||||||||| 20
龍驤||||||||||||||||| 17
霧島|||||||||||||||| 16
隼鷹|||||||||||||||| 16
飛鷹||||||||||||||| 15
蒼龍|||||||||||| 12
千代||||||||||| 11
妙高||||||||||| 11
弥生||||||||||| 11
伊勢|||||||||| 10
最上||||||||| 09
比叡|||||||| 08
祥鳳|||||||| 08
金剛||||||| 07
千歳||||||| 07
加賀||||| 05
加古|||| 04
北上||| 03
卯月||| 03
-
前半海域で敵構成縛りでドロップ決定するのはいいけど
5-xとかの後半海域で敵構成縛りはやめろよマジで
-
へー卯月って重巡編成でもでるのな
俺が浜風掘った時は、浜風でるまでに空母で1回みただけだから
卯月も空母オンリーかと思ってたわ
-
んな分けねえだろーとか思いながらDropログあさったらほんとに加賀さん空母編成でしか出てないな6艦だけだけど
通りであんまり見かけないわけだなぁこれは他にもいろいろあるのかなぁ
-
手元のデータ見返してみて気になった偏りがあるのは漣ドロップ6回が1-1ボス4隻編成でしか出ていないくらいだな
そもそもレアドロ自体1回出たら同MAPでは掘らなくなるからなぁ
-
マス毎にドロップが決まっているという考えが間違いだったか
-
掘ろうと思わずに気分転換がてら2-2いったら空母編成で弥生と浜風きた
-
1-4のボスsで巻雲確認
-
wikiのドロップ表がマスごとだから勘違いしても仕方ないけど
別のマスでも共通編成あるのはみんな大好きオリョールで気づけるはずだし
同じ敵でマスによってドロップが変わるなんて面倒な処理は普通しない
そもそも掘りはボスSしか狙わないからどうでもいいので誰もいちいち編集しない
-
今は2-2でも卯月出るみたいだが卯ーちゃんの場合も浜風みたいに敵編成は関係してくるのだろうか?
朝もちょっと掘ってみたがさっぱりだったんでちょっと聞いてみたい
-
2-2で浜風3隻でたけど、卯月が0だな
レアすぎ
-
すまん、それっぽい書き込みあったな忘れてくれ。しかし卯月は空母編成以外でもでるのな。これは嬉しい情報。
-
wikiでボス編成報告するようになったのは4-4で明言されたからだったような気がするが
肝心の4-4ボスドロップは何か傾向あるのかね
-
需要あるか分からないけど一応報告
5-2 南方棲戦鬼、空母ヲ級flagship、空母ヲ級flagship、戦艦タ級elite、駆逐ロ級flagship、駆逐ロ級flagship編成
S勝利で三隈、過去に姫編成のどっちか忘れたけどそっちでも三隈出てた
三隈砲貰うか重巡で残しておこうか悩むなー
-
>>536
5-4行け。5%位の確率で出る。来週から偵察機効果追加されるし5-4どうなるかわからんぞ
-
5-4浜風5%とか大鳳率24%のレシピ並に信用ならんなw
-
卯月の話だろ?何言ってんだ
-
ごめんなさい
-
きょうも はまかぜ は みつかりませんでした
おわり
-
2-2で卯月が出るまで頑張った結果
http://kancolle.x0.com/upend.php?id=57042
長かった…
-
みんなテンプレ一回読み直そうな
-
昔と違って、卯月は出やすくなったのでしょうか?
それとも4月限定で出やすいのでしょうか?
4−4のゲージ削りで4回中3回、5−4の初回クリアで出てるんですが
浜風が良い
-
はまかぜとかイベントでゴミうぜーっていわれるぐらい出る可能性もあるよな
-
ないない。初風持ってるヤツがどれだけいるよ
-
初風は秋イベでかなり楽に掘れたのに、慢心して掘らずにスルーした人がかなりいたのかね。
-
>>550
oi
misu
おい
秋イベで必死に150回以上掘ったのに初風手に入らなかった提督の悲しみを知るべき
-
>>550
200まわっても出てない奴もいるんですがそれは
結局3-4で出したけどさ
-
初風ってB勝利じゃ出ない?
-
編成でDropテーブル変化
評価でDropレア度変化
って考えるならB勝利は出ないだろ
B勝利でレア物出てたのは夏近辺Eが最後だし。
-
3-4なら初風A以上、卯月とホロはS限定
-
>>555
ありがとう、しおい持って無いから頑張ってもボス行けてもB勝利が限界だから主力に頑張ってもらう事にします
-
掘れば絶対に出るわけじゃないのに、550は馬鹿じゃないの
-
>>550
慢心といえば慢心だけど
コンプした後の燃え尽きを経験してるんで
そんなに頑張らないことにしてる
-
E3阿賀野掘りの途中20回目くらいで出てきたから楽だったな>初風
それがなきゃ掘ろうという気は起きなかっただろうね。
-
見てないよ
-
やっと浜風きたー!2-2ボス空母でした。
卯月弥生もゲットしたからやっとバシー脱出だぁ
-
初風101回Sで普通に出なかったぞ
矢矧に資源吸われたせいでもあるが秋の初風が簡単に出たとは言いがたいな
結局イオナちゃんがいるときに3-4で出した
-
浜風3-3ドロップ、Sね
どんな構成でも空母含まれてるし確認しなかったんで構成は確認してない
-
空母編成のテーブルが良いのは2-2限定
そのマップの最強編成だからレアが出やすくなってるのであって、敵に空母が居たら浜風が出るって話じゃないぞ
-
2-2以外でも編成でドロップ変わってる可能性は高い
5-4だって相当掘られてるわりに報告少ない
-
wikiの報告だと3-3はフラヲパターン、5-2と5-4は最終形態パターンしか浜風確認できないっぽい
残りの海域は未確認だが、どこもボス到達やS勝利が難しくなるから素直に2-2か5-4行った方がいいだろうな
-
レア駆逐はイベントで緩々ドロップで配置されるのはデフォだが、
秋E3初風は配置されたものの
けして緩々ではなかったな。
-
ホロより出ない銀背景って・・・おかしすぎる。
-
まーだ背景がレア度だと思ってる馬鹿が居るのかよ・・・・・
-
ある程度の相関はあろうさ
-
ホロより出ない銀背景って・・・(背景の基準が)おかしすぎる。
こう読めば問題ない
やはなんとかの例もあるしな
-
サービス開始時からいる赤陸奥島雪と最近の追加艦娘を比べてはいけない(戒め)
-
初期艦は撒き餌です
-
結局イベ前に○風でなかったなあ
イベでぽろっと拾えますように
-
うーちゃん期間に入ってからの5-4掘りやったけど浜風は出なかった
参考までに結果を貼っておきま
http://i.imgur.com/I46mllu.png
卯月は5-4のドロ率は4月前と比べてもあんまり変わらなかった感じがした
2-2も230回くらい行ってるけど来てないから、俺もイベドロに期待だ
矢矧掘りでS190回弱でも来なかった程度の運だからきっと余裕だろう・・・
-
浜風が出たら南西海域やる気にならないから出なくてもいいや(錯乱)
-
E-nで初風出て欲しいと思う反面、ツチノコの座を維持して欲しいと思う俺もいる
-
イベント前の時点で、初風以外は大型建造を残すのみ(そして武蔵も401もいない…)
たぶんここからが長いんだろうな…
-
E1道中で卯月きちゃった・・・・ 育てなければ・・・
-
どこのマスと敵編成もかいてください
-
>>574
E-1 ボスS勝利で初風ちゃんきたあ!!!!!!!!
予想してなかったからめちゃ嬉しいwwwww
-
敵編成は覚えてないが
場所:E-1 ボス手前の北ルートと南ルートの合流マス
ドロップ:卯月
司令部Lv:96
-
E-1勝利で初風
敵編成はパターン3(重巡リ級改flagship、重巡リ級flagship、軽巡ヘ級flagship、軽巡ホ級elite、駆逐ニ級elite、駆逐イ級flagship)
-
ミスった
E-1ボスS勝利ね
-
E-2ボスS勝利でも初風でんのな
ゲージ破壊時にドロップ
-
E-3S勝利で谷風。
あとはお酒で今回は終了だ・・・。
-
E-1ボスSで阿武隈 E-2ボスSで谷風 E-3ボスSで長門 E-4ボスSでまるゆ
-
2-2のボス800近く倒しても出なかった浜風がE3道中のHででた
2-2はただのレベリングだったわ
-
よければみなさん司令レベルも並記お願いします。
-
司令Lv103
E-2ボスS勝利:浜風、谷風
-
場所:E-2 ボス
条件:夜戦後S勝利
ドロップ:初風
司令部Lv:97
-
司令Lv111 5-5まで突破済み
E-2S勝利三隈 E-3S勝利飛龍 E-4S勝利能代19谷風
-
しれぇ101 e-4 sまるゆ
-
E-4クリアまでにSで19、8、58と、やたら潜水艦が出たな
他のとこより潜水艦が出やすいとかあるのかもしれん
まるゆ掘るならこっちか?
-
E2の夜戦マスやたら潜水艦にあててくるんだけど
夜戦の潜水艦って無敵じゃなかったの
以前4−4や5−1ほってたときに
こっちが単横三式セットガン積みでも絶対1ダメしかでなかったのに
-
夜戦開始の潜水艦は昼間と同じ状態
-
開戦時夜戦の場合は、陣形補正が有効なんじゃなかったっけ?
通常時の昼戦からの夜戦以降時には、陣形が無効になるとともに対潜の補正がゼロになるらしいけど、
それが昼戦と同じに有効になるとしたら、一発中破/大破もあるだろうね
-
E-1の道中で本当に卯月きた
上ルートの3戦目、空母編成のところだった
-
>>596
そうなんだ
ありがとう
じゃあおとりっていっても
ただ大破したときに修理が安いってだけで
夜戦マスまでいけば突破ってわけでもないのね…
-
E-1のボス泥で初風出た提督は攻略中に出た?
提督レベル100越えの80週でもまだ出ない
-
このイベントは初風のバーゲンセールって感じだよね
もう3-4行く必要ないよっていう運営からのご褒美だと思う
-
今回も泥→即解体で枠圧迫が無くて懐に優しいよね
足柄さんのストーキングが怖いデス
-
これ掘りはどこでやるのがいいんだろう
-
攻略中に2隻目の浜風が出た時のなんともいえぬむなしさよ……
-
大鳳がドロップ落ちするのを期待してたのに
大和、大鳳、ビス以外は既にいたから楽しみがねえw
谷風掘れたら今回は終了かあ ←フラグ
-
>>597
昼からの夜戦でも別に陣形無効にはならない
火力補正が変わるだけで命中補正そのまま残ってる臭いしな輪形が罠陣形なのはそのせい
-
谷風掘り報告スレはここでいいのか?A勝利報告もあるからE4が楽だと思うがでねえわ
-
いいんじゃないか、ここレア堀に関してのスレだし
イベスレは堀以外のネタも多いしな
-
>>600
提督LV103
攻略中撃破3回目
S勝利
こんときに初風ちゃんきたよ
-
E-1で司令レベル80以下でのまるゆや初風浜風の報告ってあった?司令レベル区分けでドロップに違いがあるならまとめてみたいんだが
-
レベル99E3終わったばかりの俺提督
今回のイベ恐くなってきた
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=67287
-
ゲージ破壊後のボス泥のレア率が段違いに糞なのはオカルトかな?
50回ほどまるゆ掘りしたが7割方コモン重巡だ
-
あんまりドロがよくないから、大型の最低レシピ回したほうが
割がいいかもしれんな
時間とストレスを考えると微妙なとこだ(注:計算はしてない)
-
初風掘りを兼ねてなかったら余った資材は大型で溶かしてもいいんだけどな
なにぶんE-1初風は攻略中のドロ報告ばかりで検証がないと何とも信じがたい部分がある
-
レベル111E5ボスAで谷風さんが来てくれた
ありがたや
-
イベント攻略と周回で浜風三隻出たけど谷風いまだ出ず
E5でSもぎとったときは阿賀野だった…
いまはE3周回してるけど資源回復上限付近になったらE4回るかな
-
しかし今回はドロップしょっぱいねえ
これはと思うようなドロップがまるゆ位しか無え
-
E-5ボスSで19と長波だった
今更そんなにレアでもない潜水と駆逐ってお前
-
E5はS勝利今のところ2回でドロップはZ1と初風だった。
-
E-1ボスS クリア後に初風ドロップ
しかしSF作品にありそうなセリフをいきなり言うもんでビビったぞ
-
そもそも複数人手に入れた提督が何人いるんだという話だったが
ようやくまともな意味になったな<初風
-
初風Eー1周回してもいっこうに出ないなぁ
ツイッター覗いても攻略中のドロップ報告ばかりだが、一体どういうことだ
周回で出るんかいな
-
まるゆはE-1とE-4どっちが楽かな
バケツと資源どっち重視するかになりそうだけども
-
E-1で初風掘りしたいけど軽巡、軽空母メインでいけるかな
重巡メインだと消費が激しすぎて毛根に悪い
-
俺は 駆逐(旗艦) 航巡 重巡 雷巡 装甲空母 空母 これで掘ってたよ
軽巡は入れなかったから分からないけど
装甲空母・空母の部分を軽空母に変えると南ルートになった
-
E-4で谷風掘ってるけど敗北増えるのは仕方ないのかね。
30敗くらい増えたけど、まだ出ない。
-
626
おっと初風版だった。すまん。
-
E4攻略中は敗北つかないように軽巡と強い戦艦入れてたな
資源食うから周回向きじゃないけど、E3に比べたらマシか
E3の周回はじめてから谷風が出るまで
燃料・鉄40k、弾薬20k、ボーキ6k、バケツ200ほど減ってた…
長距離とかボーキ以外の遠征出してたから実際はこれ以上か
初風とまるゆはドロップしなかったな
-
E4終わったがどうしよう
勲章欲しいが・・・・
-
烈風がないなら戦5加賀とかあるけど
どちらにせよ資源が尽きるかな
-
E-3
初出撃で谷風
ちなみにボスS勝利
-
浜風E5クリアまでに出ず、しょぼくれて南西クエやってたらようやく出た
バシー出撃440回目、うちボス到達重巡編成は147、空母編成は78でした
明日から南西任務やる目的が無くなった…
-
E-2S三隈
E-4S谷風能代
E-5S矢矧瑞鳳確認
取ってない人ガンバレ
-
E3-S 初風
E4-S 伊-19
-
E-4で初風出るの?
出るならE-1から切り替えたい
-
E-4で初風は報告ないはず
-
E5終わってE1で初風掘りしてるけど、ツチノコはツチノコだなって思う
泥率調べてみるかな
-
E-2 S 舞風 確認
-
E4ってA勝利でも谷風出るの?E5じゃなくて?
長波とか巻雲とか違うんじゃー、谷風が欲しいんじゃー!
でもE4瑞鳳とか8とか19とかはボロボロ落ちるねまるゆは出ないけど
E1で攻略1回目でまるゆドロしたから運使い果たした・・・
-
E4ってA勝利でも谷風出るの?E5じゃなくて?
長波とか巻雲とか違うんじゃー、谷風が欲しいんじゃー!
でもE4瑞鳳とか8とか19とかはボロボロ落ちるねまるゆは出ないけど
E1で攻略1回目でまるゆドロしたから運使い果たした・・・
-
連投すみません…
-
E-5Sって結構報告あるけどみんなどうやってとってるの?
-
ゲージ撃破頑張ってるとたまにS取れるだけ
S狙いで掘ってる人は殆どいないと思う
-
司令部レベルが低いと割りと余裕だったりするとかしないとか
-
高火力艦とガチ支援で運が良ければ取れる
-
E-5Sはゲージ破壊するまでに4回あったけど良い物何も出ません
谷風掘りにE-3にもどる
-
E-5Sで谷風出たけど、もっと楽に取れるよねっていう
-
E-1で初風出たので記録を一応
http://kancolle.x0.com/image/59544.jpg
次はE-4で谷風だ
-
まるゆの方が初風より出るのか、やっぱり
-
>>648
乙乙。うちより銀枠以上が多くてうらやましい
104回目も駄目だったレベル107提督だけどもう一頑張りしてみる
まるゆは5人出たんだけどな
-
はぁ・・・。
2-2ボス、400戦していまだ浜風来ず。
輪形陣が1/3としても100戦以上。
イベント海域じゃ資源が禿げるしなあ。
期間限定の卯月が居なくなったら、その分確率は少し上がるのかしら?
イベントはもう終わり(やめた)。まだまだ2-2に縛られる日々が続く・・・。
-
日記はここで終わっている
-
>>651 と思ってら、春イベE-3ボス泥で、浜風、舞風が出た。
これで、2-2、3-3周回から逃れられる。
あーよかった。
-
前のイベントに続きまた初風掘り惨敗しそうだわ
今回の追加艦いっぱいいれて初風狙える都合の良いマップがあれば気力が続くんだが
-
上にも書いたけど初風ならE-1で掘れるから頑張れ
-
初浜風彫らないと
-
"風"付きは化け物か
-
??「あたいの事かい!」
-
浜風掘りに行ったら5隻大破して帰ってきたぜ
これなら5-4辺りで掘った方がマシな気もするけど
イベントの方が何となく出そうな気がするんだよなぁ
-
E-1
ああ20回も行かずに初風出してしまった・・・
その間にゲットしたまるゆ1隻だけだし、もうちょい掘り続けるべきか
今回のイベントは悩ましいな
まるゆは掘ったほうが、大型するより資源はお安いんだろうか?
-
>>660
大型建造も大惨敗な俺がまるゆ5隻やるから初風くれよ
-
http://kancolle.x0.com/image/59735.jpg
E-4完全勝利で谷風きました。
-
おっしゃーE-3ボス前Sで浜風出た
-
イベント出撃の警告が出る度にまたレア駆逐なのに母港の残りがって思うとテンションがまるで上がらないな……
-
駆逐であれなんであれ新艦が増えるのは楽しみが増えるのでいいんだけど、
問題は、新システムのせいで、駆逐を育てるのが非常にめんどくさくなってきたことだなぁ。
-
浜風狙いだけでいつも南西クエやってるなら、2-2で掘ってたほうがいいと思うな
おれもまだ1回しか出してないけど運と施行数だけの話だしね
よほどドロ率高いなら別だけど普段通りでチャンスあるのに、
わざわざ難易度の高いマップで掘る必要もないと思うわ
まあ、まるゆが出るチャンスもあるから、そこらへんの兼ね合いかな
-
E-1、59回目で初風ゲット。
まるゆは2回でたけど、ここでまるゆ堀りするかどうかは悩みどころ
-
オレはまるゆに5回かかったから
単純計算すると初風は148回目ぐらいかw
-
矢矧は、まるゆと平行して狙えるからいいんだけど
問題はあきつ丸なんだよ・・・あいつだけ残るとキツすぎる
-
E-1の初風ドロップ率相当低そう
まるゆ3つ目来た
-
E3ボス・S勝利:舞風、比叡、加賀、扶桑、飛龍、長門
E3ボス・A勝利:多摩
このギャップw
-
E4を42週したけど谷風でないわ・・・これE3のほうが谷風出る確率高い?
8はぼろぼろ出るからはっちゃん複数欲しい人はE4で掘ったほうがいい
谷風出ないけど三隈2、まるゆ1をひいたのが救いか
-
E4の周回編成でボス前の敗北を回避するにはどんな編成が良いんだろ
-
卯月掘るならE1より2-2?
-
E1北ルートのボス前マスで卯月3回ぐらい出たな
2-2よりは出やすそう
-
ありがとう。今からE1掘ってくる。
-
卯月、そんなに出ないん?
2隻キープしてもう10隻ほど餌にしたり解体したりしてるんだけど
-
一隻目は異様に出なかったりするじゃん
俺も今では瑞鶴とかしょっちゅうドロップするけど、
出るまでは全く出なかった
-
E4で谷風出たのでデータ
http://kancolle.x0.com/image/60043.jpg
イベント終わったしレベリングと備蓄だ
-
>>672
相変わらず変な偏りでるなぁ
谷風3人出たけど、はっちゃん・まるゆ全然出ないわ
-
>>679
よかったら編成教えてくれ
-
初風掘り終わったぁぁぁぁぁ
http://kancolle.x0.com/image.php?id=60057
結果としてはこんな具合になりました。レア系統はなんだかんだかなり出にくいですね
-
雪風改・伊勢改・時雨改二・夕立改二・Bep・五十鈴改二
駆逐艦は旗艦にキラキラ付いたら入れ替えしてた
装備は駆逐軽巡は三式セットにダメコン、航戦は力号2個14号電探にダメコン
レベルは夕立雪風80台他90台
-
>>679
谷風出てないがうちのドロ内容似たような感じ
諦めずに頑張って掘るかなー
>>680
やっぱ偏り出るよね、一昨日は瑞鳳祭りで昨日は8と能代祭りだった
はっちゃん5隻もいるから谷風と交換して欲しいよ
-
>>682
40回くらいで出るとは運が良いなー
参考までに司令Lv教えてくれんかに?
-
>>685
102ですね
-
>>686
ありがとーこっちも似たようなくらいなのでやってみるかな
-
初風でねぇ・・・
もう資材つきたわ オレのイベ終了 みんながんばれ
-
E-1でボス倒す前に初風来たわw
・・・・3-4で掘った意味はなんだったんだろう・・・・
-
イベ初日だけドロ率がミスで甘くなってて周回し出した頃に修正が入って再びツチノコ化ってことはないよな
E1の初風ドロをツイッターで見ても初日の攻略時ばかりだ
-
今日出したから大丈夫だ
-
E-413回中でち公4 イムヤ2 まるゆ1
そんなにオリョクルに行きたいんですかね(ゲス顔)
-
>>691
運がいいな
もうすぐボスS150週だ・・・俺が今回のワースト記録になるやもしれん
-
司令60なんだがイベント海域で谷風は拾えるかな?浜風もできれば…
-
>>694
司令79以下は相当ぬる仕様だから、ドロも変化してるかもしれんがその辺どうなってるのか判らん
取り合えずE1かE3で掘ってみてはどうか?
-
結局E-4は阿賀野型出ないのかな
しかしE-5やるなら大型回したほうが…
-
E-4Sで能代は出たよ
-
やはりそうなるか…低レベルだとあんまり報告してくれる提督いないよな。持ってないレア駆逐がたくさんいるのでE-3掘ってみよう。出たら一応報告するわ。
-
>>696
E-2でも出たが
-
>>699
E-2はボス前の夜戦がなあ・・・カットイン出ないの願うしか
-
谷風どうしてみんなイベント攻略中に出るのかわからない。
愛されてないんだろうな、こりゃ
-
初風はe2ボス3回目で出たな。
他のレア駆逐系はボロボロ出たからドロップ率高いのかと思ってた。
-
E1周回50回で初風出ない
100回いっても出ない人がいるっぽいし、まだまだ頑張るかね
-
>>701
出て無い人の方がほとんどかと
攻略中に出るなんてラッキーもいいとこだ
-
>>692
E-4、まだ攻略したばかりだけど、確かに潜水艦はぽこじゃか出てくるな。
正直、19や8掘るならここが一番いいと思う。
資材にも優しいし、ダメコンたまに使う位でいいし。
-
>>705
出るねぇ
ボス45勝利(S4 2回)
○ゆ 3
8 2
他潜水艦 9
道中でも潜水艦が出るし期間中に4隻セット×5程度は揃いそう
-
>>704
ツイッターでどの人の見ても谷風の画像あって「はぁ?」ってなってる
-
出た人が晒してるんだからそりゃそうだ
-
E-4ボスS 62回目で谷風ゲット
ボス前大破2人以上は撤退
ダメコン13 まるゆ3 浜風2 はっちゃん4 三隈3
-
>>707
さっき、二人目出てきたからあげたい位。
というか、一度出ると何度も出る法則から、出てない人の分が流れてくるんだと思う。
何はともあれ、物欲センサー切って、早く迎え入れ出来るといいね。
-
>>698
2chまとめじゃない方のwikiでたまに70台や60台で谷風の報告あったよ
見かけた報告はすべてE-2ボスのドロップだったんで
少なくともE-2は出るんじゃないかな
-
>>698
2chまとめじゃない方のwikiでたまに70台や60台で谷風の報告あったよ
見かけた報告はすべてE-2ボスのドロップだったんで
少なくともE-2は出るんじゃないかな
-
連投申し訳ない
最近マウスのチャタリングひどくて・・・
これも連投にならないか不安
-
>>713
間違えてロック外したり、大破進軍の原因になりかねないので、早急に環境直した方がいいよ。
特に、マウスパッドが原因の場合がある。
派手な絵柄とか、おっぱいマウスパッドとか…
-
とりあえずE1周回してるけど二戦目潜水艦で夜戦ほどじゃないが被害が大きい
やっぱりドラム缶ルート鉄板なのかねえ
S安定して取れなさそうだけど
-
低レベじゃないとドラム缶√の方がエリタいるからワンパンで事故りやすいよ
上と比べると大破率実際高い、2戦で済むけど修理費と大破撤退率で鉄板はないかも
後日によって泥率個人的には偏りまくってるE1で初日13回S勝利でまるゆ×2
今日は9回S勝利で初風×2だったし
-
E4クリアまでの間に初風もまるゆも出なかったけど谷風は4つも出た
相当出やすいのかと思ったら谷風掘りに苦労して周回してる人もいるし、偏りは本当にありそうな気がする
-
矢萩に比べたら余裕で出る
-
人による
-
2-2を2週間くらい掘ってようやく出た浜風ちゃんが今日E3攻略中に出てなんともいえない気持ちになりました…
-
e-1は旗艦夕張ドラム2.筑摩.三隈ドラム1.伊勢.利根.翔鶴(流星改3個.彩雲)でやってる
平均Lv70制空は瑞雲だけで確保可能、全マップ夜戦無しS余裕.ステージ1.2はノーダメか1-3人カスダメ貰う程度
一周当たり燃料190.弾240位だったはず
-
利根筑摩は重巡のままです
-
wikiに載ってないけどE−2は潜水艦でないのかな?
E−4で掘るしかないか
-
>>723
E-2ボスA判定で58出たよ
道中は知らん
-
>>723
ごめんE-3ボスA判定だったマジごめん
-
>>696
E3ボスSで阿賀野なら出た
-
これってまるゆ掘りならどこがいいんだろう
今は安定性求めてE1↑√で掘ってるけどE4の方が燃費的にもいいんだろうか
-
>>716
↑ルート安定で無事に初風引けたわ
しかし浜風が残ってるんだがドロップ率どうなんだろうねえ
E4はエコだけどダメコンないと安定しないしE1は出費が……
E4は能代以外確認できてないんだが
wikiさっぱりあてにならんなw
-
ダメコン沢山持ってて、敗北あまり気にしない人なら断然E-4だな。
まるゆに限らず潜水艦が道中でもよく出るし。
他のレアも結構豊富。
58と168でいいなら、E-4-1で帰るという手もある。
-
E4は駆逐3軽巡3とかにすればニ回潜水艦と戦えるのがいいな
資源にやさしい
-
ただのブラウザ相手に物欲センサーとか言っているやつはどうかと思うわ
-
>>731
そうカリカリするなよ
物欲センサーはジンクスというかネタみたいなもんだろ
-
E-1ボス夕張
-
E-1初風掘りおわた
軽/雷/雷/軽空/空/空 と 軽/雷/重/重/空/空の2セット掘
初風掘り当てたのは軽/雷/雷/軽空/空/空
S44A1(攻略含まず)
戦艦6
重巡21
軽巡5
軽空9
水母2
駆逐2(内A勝利1)
初風の他に出たレアは瑞鳳2隻
バケツぶっぱしてたから早めに掘り終わって良かった
-
E4掘りはみんなバンバンダメコン使ってる感じ?
-
航戦含めて6隻ともダメコン積んでたが、何度か大破進軍したものの、
1度も発動しなかった
そんな運より初風欲しい
-
ダメコン使わないE-4
駆 対潜
戦 主砲昼連撃
空 大鳳加賀なら烈風(改)に最小流星改 それ以外の空母は最小爆戦など
雷 甲+対潜
雷 甲+対潜
駆 対潜
羅針盤で2戦目後ランダムに羅針盤に弾かれるけどボス前制空優勢でほぼ勝ててそんなに大破しない
-
羅針盤に弾かれた場合補給艦クエが進みます^^
-
ダメコン10個位使ったけど谷風出ない
-
>>737
ダメコン無しでボスに行く確率は高いと思うんだけど、ボスS取り逃しが多い気がする
谷風って
E2,3,4 ボスS
E5 ボスA〜
だけなのかな
-
艦これ統計データベースだとそうだね
Aで出てるのはE5だけ
-
>>737
飯食ったら真似してみる
-
暇だからダメコン無し構成でE-4にまるゆ堀に行ってるんだが
確かに資源には優しいんだが ボス到達一回辺りのバケツの消費量が明らかに釣り合ってない・・・
-
E-1で初風掘りしてるんだけど中々でないでござる
-
イベで簡単に出るって言ってたやつ多いけど結局は運で
出ない奴は出ないんだよな
-
>>745
何かしら出てるだけ
全部出たって例は少ないはず
-
>>737
その並びだと安定するんかね?
思った以上に道中の大破撤退が多いのと
ボス前に向かわずルートを外れることも多くて
資源消費は少なくてもボス到達率に比して
バケツの消費が多すぎることになるんだが
-
イベで出たレア艦
浜風 持ってる
初風 持ってる
まるゆ まあ、そうね
谷風はどこなんだよ・・・
-
オレ提督、谷風堀周回をE2に定めた模様
-
谷風は、E2ボスS勝利でくるよ。
うちは、明石さんと一緒に来た
-
どのマップもボス前撤退ありだから疲れるね
秋E3マップみたいなのがあればよかったんだけど
あっちはボス到達120週で初風でたけど、
こっちのレア掘りでボス到達120周なんかやりたくないな
-
よそ見してたら卯月来てたわああああああい
-
E4はダメコン積んで突っ込むとS取れないんだよな…
かといって
E2やE3は資材とストレス高めだし
掘りやすいところがない
-
E4飽きたらE3飽きたらE2みたいにとにかく飽きたら変更して回すとか
-
E2で谷風出るなんて知ってるんだよ、そんな簡単に出るわけねーだろ
・・・と思ってたらE2一発ツモした・・・
ありがとう、アドバイスありがとう
とりあえずE4掘りデータでも置いておきますね
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/69885.jpg
-
E2・・・消費資材バケツそこそこ、ボスS楽、夜戦事故有、S勝利で濃厚な重巡ドロップ
E3・・・消費資材バケツ多め、ボスS厳しい、道中事故小
E4・・・資材はむしろ増える、バケツ大量消費、戦重の昼連撃*4は祈るとかのレベルじゃ無い
-
20.3号砲、能代、谷風狙ってE-4行ってるけどバケツが500個程消えて三隈4、能代0、谷風0
wikiにはE-3ボスに能代が出ると書いてあるけど本当なんだろうか
-
>>737
やってみた ダメコン減らないのは精神衛生上いいね…
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=69911
-
>>757
E3なら阿賀野も一緒にいやというほど出る
-
E-5Sで初風でました〜ちな二人目
-
E4はT字不利以外なら大破二人いてすら、三式セット旗艦に航戦カ号論者積み
駆逐三式セットダメコン駆逐4を揃えてればS勝利は安定する、というか大破しても雑魚は掃除できるのがいいE4はね
正直E4はレアドロ率相当高い気がする
-
E4レアドロ率自体は高いよね、地味に最上率も高い気がするが
周回した印象では潜水艦と鈴熊、瑞鳳はよく出るけど
島風、巻雲、長波、浜風、谷風あたりのレア駆逐は出づらい気がする
まるゆも確立低く設定されてそう
-
E4は攻略中に長波、58、19×2、8が出たな。E4掘り幸運にも5回で浜風
引けたからE1を掘り続けてるけど三号砲筑摩改装すれば6本集まるが
今は艦これ以来史上最高三隈が出現率だから悩むな
-
E4は潜水艦ばっかり出るな…何週回ったか数えてなかったけど
58:6 168:5 19:5 まるゆ:5 8:1 出てるでち
-
>>755
これ見るとE4いきたくねえなあ
狙ってるのが出ないとダメコンを消費するお仕事になってる
-
航戦1に駆逐5で全員80↑
航戦はカ号ガン積みで駆逐は三式セットにダメコン
ボス前で旗艦以外で大破2隻以下ならボス突入ってやり方なら
丁字不利引かない限りはS安定して出るし、ダメコンも大破2隻で突入の10回に1回位でしか消費しないぞ
ボス前は確実に負けるけど勝率下がる程じゃないから無視でいいしなぁ
-
浜風狙いだとE3で道中2+ボスの3連発で
コスト高くても機会3倍で割りがいいはずなんだが、
あまり言われて無いな・・・
-
某統計DB見てもE4は潜水艦率高い代わりに谷風浜風辺りのドロ率が他マップより低い傾向でてるな
まるゆ一緒に狙うなら問題ないだろうけど
-
>>767
ちょっと谷風狙いでE3ボス前撤退周回してくる
-
E-3は全てケッコン済みのガチ艦隊で行ったら24戦22回ボスS勝利2回大破撤退
燃費はバカ高だけど着実にS勝利取っていけるのでこれで掘ってる
-
ボス前Sとってもノードロップがそこそこあるんだよな
-
E3の白露率は異常
-
E1で初風掘りってあんまりメジャーではない?普通にE-3、E-4の方がいいのかな
-
E4はまるゆ3連続で浮かれていたら、谷風引くまでに40周くらいかかった…。
-
E2で初風と谷風狙ってるんだけど、E1とE3で1隻ずつ狙った方がいいのかな?
まるゆもついてくるみたいだし・・・
-
E4でまるゆ掘りしてたデータはこのスレに置いておけばいいですかね?
http://kancolle.x0.com/image/60929.jpg
-
>>776
まるゆよく出てるな
-
卯月が欲しいんですけどイベント海域でも出ますか?
通常海域は3-3までイベントはE-3まで攻略済みで
2-2回しても全然出なくて先に浜風がでました・・・
-
>>778
卯月はE1の道中ボス手前とかで出るよ。あとE5のA勝利でも出る。
まぁE5で卯月掘る人なんていないと思うけど
-
>>778
卯月ならE1とE4の道中でも出るらしいから
E4攻略しながら狙うか、E1初風堀りのついでに取れば良いと思う
E4レベリングは戦艦ドロップが多くて弾回収が捗る(修理分の鉄も回収できる)
-
>>779
E-1行ってたんですけど資源消費きつい上に80レベルになってないからまるゆ出ないみたいでやめました・・・
>>780
E-4でも出るんですか!頑張って攻略してみようかな
燃料9000しかないけど(白目)
-
E4とか下手すりゃ資源は増えるから適当にやれば良い
ただしバケツが減るダメコンもちょっとだけ減る
ここまで書いて思ったけど爆雷もソナーも開発できてない臭いんだが大丈夫か?w
-
先ほどようやくE−4までクリア。
そろそろ攻略止めてレア艦掘りに移行しようと思うのですが、
掘るのに適しているのは2・3・4のどれがおすすめでしょうか?
すっごい漠然としててすみません。
-
E1 ボス S63回目で初風Get。バケツ100個くらい使ったよ
上ルートの航戦、軽、軽、重、空、空で掘ってました
残すは浜風のみ。掘るならまったりE4かなぁ・・・
-
浜風ならボス手前もボスでも出るE3がおすすめ、自分もボス手前で浜風拾った
資源使いたくない&ついでに潜水艦やまるゆ、三隈が欲しいならE4
だけどその代わりバケツ消費激しいし、ダメコンなしだとボス到達率すごい下がる
-
E4ダメコン全く減らないのにバケツがものすごい勢いで減っていくなぁ
ローテーションしようにも3,4時間待ちじゃほとんど待ち時間になってしまって回れないし
-
>>785
おー、情報提供ありがとう。
一回の出撃で抽選会数増えるようなのでE3で掘ることにします
まるゆはE1で4人も引いたのでむしろ母港ががが
-
今はE−4で雷巡や空母を混ぜてボスルートを確定させずに行こうと思っているのですが、
その場合って到達率や効率はどうなんだろう・・・
-
4回の出撃でダメコン2個消費したんですけど・・・
これは艦隊の練度の問題ですね・・・
-
谷風出ない
-
>>737お試し中
まだ5回だけど
ハズレ
A勝利(反航戦で開幕駆逐艦大破した)
2戦目雷撃で駆逐艦大破
ハズレ S最上
思ったほどは行かないけど悪くはないんじゃないかな
敵雷撃は怖い(小並感
三式爆雷2個足りてない系の提督なんで、揃ってる人ならAは減ると思う
2戦目はほぼ旗艦がMVPとれるのと、ハズレで補給艦狩ればろ号の足しにもなるのがちょっと助かる感じ
まーハズレの補給艦めっちゃ硬いんすけどね
-
もしかして、谷風と初風同時に掘れるのって、E-2しかない…???
もうシャッシャッシャッドーンは嫌だ…
-
>>791
改行忘れ
4回目ハズレで5回目S勝利で最上ね
そして今また2戦目で今度は北上さん大破
一番の敵は2戦目雷撃かもしれず
-
E-3に帰らせていただきます……
-
初風が出ない...扶桑と摩耶ばっかり
-
150回くらい回してまるゆ1初風0、もう嫌でち...
-
E1は司令部レベル107大体50周して
ボスドロは目ぼしいのまるゆ×3に初風×2、浜風が出るという噂があるから
真偽の程をまるゆのついでに確かめてみようかな
-
もー出ないよー
-
E-1
軽空/空母/重/雷/雷/航戦 で下ルート行ったんですけど
空母2って軽空じゃダメってことですかね
-
谷風捜索願
-
>>799 上ルート行こうとしてるんですか?
レア艦掘りなら下ルートおすすめしますわよ
-
>>801
卯月と初風狙いなので上行ってたんですけど下の方がいいんですか?
ちなみにレベルが79しかないのでまるゆは狙ってません
-
>>802
私は上のボス前でうーぴょん出たけど下でも出るみたいだし
上は4戦、下は3戦+エリ戦+鉄だから下の方が低コストかなーって感じ
エリ戦いるから大破撤退がたまにありますが私は下ルートで初風掘り中です
-
>>803
下でも卯月でるんですか!いいなぁ
でも調べてみたら重巡必須なんですね
重巡が愛宕しか育ってない上に全体的にレベル足りてないので
上ルートでゴリ押す感じでいきます・・・
-
>>804
資材溶ける前に初風が出るように祈っときます頑張ってください
-
初風出ない・・・E-1疲れた・・・
でもまだ50週だからね・・・50週だからね・・・
-
秋E3に比べれば大破撤退もほぼゼロだしだいぶ優しくなったよ
特に秋イベではE4のみだった三隈とかはなw
-
出ないけどここまで来たらもうちょっとで出そうって感じでやめらんないんだよな
-
E3だけであ号おわた
谷風またきた
レア駆逐って2隻目以降は全く意味無いな
空母戦艦の方がまだラッキーだ
そして浜風こねー・・・
-
もう嫌じゃー
-
長門浜風鶴姉妹飛龍出たけど僕が欲しいのは谷風だけなんです
E-3 3回の資材でE-4 15週分くらい回れそう
支援送らないと道中安定しないんだよな
E-4は今のとこ30週くらいしてダメコン0だしいい感じ
後は谷風・・・
-
初風浜風狙うならE1かなぁ?
-
E4で数に余裕あると思ってたダメコンがどんどんなくなっていく
インフラにしか課金してない程度の人間がとっていい戦法じゃなかったか
-
E4が安定しなかったんでE3やってるが資源の減りが早い早い
三隈も欲しいんだけどなー
-
E4谷風堀30周してダメコン4消費
ダメコンが足りなくなったらE3に移動予定
あ号がいつの間にか終わっててワロタw
-
E-3、E-4で谷風未だ出ず、、、既に持ってる浜風は3隻、、、
そろそろバケツが尽きそうだ
-
E-3で谷風出たわー
E-4も試したけど、結局S勝利率を上げることが近道だった気がします
残り資源のことは聞かないで下さい
資源よりバケツがやばいか……
-
ドロップする艦で持ってないのは残り谷風だけだから資源に優しいE4回してるんだけど
どうにも出会えないというか、レア艦がなかなか出ないねぇ。
まるゆ1、瑞鶴1、瑞鳳4…ずほですぎぃ!!
-
ダメコンなしでE4周回してる人に伺いたいのですが、
艦種、装備、2戦目陣形ってどうしてます?
キラつけてると6割くらい2戦目抜けられるんですが、
ないと全然2戦目抜けられない…。
周回というには効率悪すぎてどうにもなりません。
-
E1でやっと初風が出てくれた… 疲れた…
航戦/重/重/航巡/雷/軽 で下ルート
バケツも資源も減ったけど枯渇せずに済んだ
-
今回のイベ攻略中にゲットしたレア艦は
E-2 浜風、谷風、初風
E-4 まるゆ
この後まるゆ掘りどうしようかな、とりあえず燃料2000だから当分お休みだな・・・
開始前に自然回復上限行ってなかったけど何とかなった
-
次回もE4マップみたいなの来たらダメコン使いそうだから
攻略以外では使うの躊躇する
しかもE4よりパワーアップしてるマップかもしれんし
-
谷風でない
-
E-4で谷風きたー
嫁戦艦以外lv90前後 キラ無し
旗艦 駆逐 3式ソナー2 3式爆雷
戦艦系 46 46 3式 14号
駆逐2 旗艦と同じ
下3隻 3式セット ダメコン
単横→輪形→単横
道中撤退13回 ボス到達17回 ボスS勝利13回 ダメコン消費1か2
E-3 雷戦戦戦空空 全てlv90台
道中支援あり駆2軽空2戦2 ボス支援無し
道中撤退6 ボス到達14 ボスS勝利10
-
谷風も浜風もまるゆもZ3もこねーよどこにいるんだよ
E5まで終えて拾えたレアって卯月と三隈だけだぞ
E4はボス前が鬼門だよなあ
負け数ばかり増えていく
駆逐*5+航戦の構成変えた方がいいのかな
-
>>825
E4の負けは仕方ない。
航空戦艦の対潜ダメージは大したことないから、長門型以上の戦艦に46x3+14号にして叩き潰すとたまに勝てるかなってとこ。
多少ではあるけど空母からの開幕ダメージは減らせるよ。
-
http://kancolle.x0.com/image/61291.jpg
E4だらだら続けてるけど、まるゆでねーなぁ。
攻略中に1人出たから、もっとポコポコ出るかと思ったけどorz
ちなみに構成は航戦1駆逐5。
ダメコンは報酬でもらったやつしか使ってなくてあと8個ある。
そろそろ別のとこで掘るか、大型最低値でいいやって掘るのやめるか決めようと思ったんだけど
E4でまるゆ掘ってる人、釣果はいかほど?
-
負けなんて最早5-4潜水艦戦果稼ぎで吹っ切れたから
ドロップ内容考えたらガンガン回しちゃうんだよな。攻略中に出たのは谷風4にまるゆと8だったな
-
>>826
うへぇ長門ガチ装備でもたまに勝てるレベルなのか…
航空戦艦の時代はry
ちなみに陣形どうしてる?
-
>>829
単縦。
攻撃は最大の防御というが、とにかく連撃が怖いタ級と重を長門に中破以上にさせる。
単横で避けるのを願うよりは勝てる可能性も含めて精神衛生上いいかなと思ってる。
-
ふえぇ四月終わりそうなのに卯月でないよぉ……
-
E-4堀 >>737 やってみたけど
右下行きは半分くらいな感じで、ボス到達率は1/3位
駆逐の位置小まめに入れ替えればキラ維持出来て気持ち気が楽
ボス前でいい勝負出来るから戦力も維持しやすい
ただ到達率が・・・補給船任務こなしがてら回すならまぁって所
-
>>830
縦か!
なるほどーそれでやってみよう
ありがとね
-
卯月でない……
-
卯月、E1とE4の同時探索計81回目にしてようやくドロップ。
E1は戦重雷雷航巡空と潜×5、E4は戦雷駆駆駆駆で探索。
ドロップ場所はE4「何もなかった」の南。
コストも意外とかからずに取ることができました。
しかし、ホント4月のうちに取れて良かった・・・
卯月堀り継続中の皆様、あきらめずに頑張って下さい。
-
三隅を拾うと3号牧場すべきかどうか迷うが…置き場所がない…
というか、E4は潜水艦と航巡系重巡率高いんだよなぁ。
金背景ならはっちゃん、銀背景ならゴーヤ、最上、熊野ばっかり。
-
とね改二牧場
-
筑摩さんのほうが好みなので筑摩牧場にしました
-
谷風出ない
-
勲章必要だしLv高すぎだろ
-
三隈牧場捗るねえ
これで航巡全員に行き渡る
-
谷風3隻目・・・即磨り潰しだわ
浜風きてくれよ・・・
-
E-5クリアした後E-3で浜風掘ろうと思ってたけど、結局資源カッツカツになってしまったので、
とりあえずここ数日ずっと放置してた任務でもやって資源貯めようと南西2-2行ったら、あっさり2-2ボスで浜風出た。
今まで散々通っても出なかったのに。
-
良かったじゃん
運が向いてきたんだよ
-
南西クエで2-2回してりゃそのうち浜風出るのに
何故かみんなイベント中に出したがるな。
-
そのうち出る…いつか会える…
うっ…頭が…
-
おはよう、今日も出撃だ。
今日こそは出る気がする(白目)
-
出せる機会が多い今頑張るのは悪くない
いつか会えると願って半年以上かかるなんてザラなんだから
-
>>827
まるゆより、他の潜水艦が出まくるんだよねぇ…
E-4はレア種類豊富だから楽しめるんだが、まるゆ大量掘りとなると正直微妙。
ただ、オリョクルやデコイ用の潜水艦が沢山欲しい!っていう目的であれば、E-4は素晴らしいとこだと思う。
-
初風やっときた。初日にE-1を50周位して、周回だと出ないんじゃないかと思って
一旦諦めたが、昨日周回したらすぐきた。
浜風は、イベント前に2-2を一日中出撃して計一週間くらいかかった。
1000回出撃とか軽く越えたな
-
司令レベル67なんで周回はある程度楽だと思うがドロップするか心配。谷風や浜風はドロップするんでしょうか?
-
お前らなに必死になって周回してるんだよ
気が早すぎだろ
まだイベントは1週間以上あるんだぜ?
ままままままだあわあわあわわああわわわわわ
-
E-4 まで終わって、そのまま谷風堀を同場所でやってたら二桁目突入するあたりで出た。
あとは初風でミッションコンプリートだぜ。
-
>>853
参考までに司令レベルいくつ?E-4は資源的に周回しやすいので低レベルで谷風掘れるならやりたい。
-
E4でダメコン消費しながら浜風3体も出してしまった・・・お前じゃないんだ
もうダメコン外して駆逐全員に缶つけて大破撤退で回すしかない
-
E4はダメコン消費もそうだけど ボス到達1回に対してのバケツ消費が多すぎる
かといってダメコン付けないと 全然ボス到達しない・・・
-
E-4、8ちゃんとまるゆ欲しくて通っているが出ない・・・
その代わり谷風2隻に浜風3隻とか出ても出過ぎです。
-
E-4周回すること40回目で谷風やっときた。
まだ初風が残ってるけど、これで資源回復も兼ねて暫く休める。
-
E-450週やって谷風0
ボス到達率は大体50%
場所変えた方がいいですかね…
たまにE-3とかやってるけど浜風2連続や妙高とか出た辺りで駄目な気がしてきた
-
E1で初風出ました・・・!! 終わった・・・!!!
80週くらいですが、出たレアは
初風1
まるゆ3
でした!
みなさんもがんばって!
-
運営にお慈悲を頂いたのであと一週間ちょい頑張って掘るぞー
卯月どーこーだー
「艦これ」開発/運営 ?@KanColle_STAFF 6 時間
次回【5/9(金)】実施予定の全サーバ群共通メンテナンス&アップデートまで、比較的レアな睦月型駆逐艦「卯月」が各海域で邂逅しやすい状態は継続します。
まだ彼女を艦隊に迎えていない提督方は、この機会をぜひご活用ください! #艦これ
-
E-4 >>737の編成で20回いってみた
11回 お仕置き部屋 4大破撤退 5S勝利
ボス前だけ見ると1/2ぐらいの確立でボス行ってるけど、全体だと1/4位の到達率
すなおにダメコン使うかe-3回してるほうが良いようにかんじた。
-
E3で浜風はボス手前で三回出た
出ないやつはボス手前で夜戦してみたらいいかもよ
それにしても谷風出ない
空はあんなに青いのに
-
E1で初風やっと出た!
100周以上してまるゆも三隻出た
3-4掘ってた頃の苦労よりはマシだけどかなり厳しかった
-
上ルート83回0 下ルート95回で初風出た...ふぅ
-
E-1妙高型しか出ないんですがそれは・・・
20回S勝利中14回妙高型とか酷すぎる
・・・いや、でも逆に考えれば妙高型を狙う提督にはお勧(ry
-
E-3を50回はやったが
まだ長波しか出てないんだけど?
-
昨日休みだったのでE-4を50回以上まわっても谷風が出ず
本日仕事終わり後気分転換のE-3初出撃で谷風さんこんにちわ
おかしいのはこのゲームか俺の運か
さて、あとはツチノコだな(白目)
-
浜風、三隈、阿賀野ねらいだとやっぱりE-4なんでしょうか?
-
E-4は能代じゃなかったっけ?
俺もやっと初風掘り終わったよ。
E1下ドラムルート102週(うち2戦目大破撤退11)。
途中でまるゆも2隻get。
まあ、秋の矢矧に比べたら楽だった。
あとbisだけだから、のんびり3号砲掘りに行こう。
-
それならまるゆも狙える大型初期値のほうがいいかも
-
>>870 2戦目って単横陣にしてました?
-
谷風出ない
-
缶つけてE4回しても5回に1回くらいしかボス前抜けられない
そして浜風、まるゆ、はっちゃんと目ぼしい子が全部先にでちゃったよ
-
やっぱり5回に1回だよな
体感だけど缶付ける前と付けた後で何も変わらないで大破
(多分内部では多少回避上がってるんだろうけど)
-
>>872
それはE1のことかい?E4のことかい?
いずれであれ、陣形は単縦オンリーだよ。
E4の場合は、俺は戦艦は2戦目火力要因として見てるから、
46*3と32号でやっている。
E1なら、エリ戦対策と雷巡を入れるからもちろん単縦一択。
上ルートなら複縦か単横だけど、下ルートだったからね。
-
ルート固定無し編成(駆駆雷雷戦航)でも大体5回に1回だよ
-
E4は道中支援出すと2戦目突破率が倍以上上がると思うけど、やっぱ掘りでは使わない人多いのかな。
軽空に一二甲、戦艦に41以上の主砲をそれぞれ論者にして、本隊の戦艦も46砲3つ積んで複縦陣がなかなかイケてる。
-
駆逐艦も立派な戦力だし、複縦は勿体無いなあ
-
道中支援はアリかも 秋のE5掘りでも似たようなことしてたし
-
E1 100周おわった
まるゆ3 初風1 雪風2
足柄さん11
もう重巡いらない
-
E-1 20周したけどまるゆ出ないからもう掘るのやめた
-
E1 S46回目で初風やっときた
他にめぼしいのはまるゆ1隻のみ
あと欲しいのは矢矧だけどE5周回はしたくないから大型最低かなあ
-
E3 大体ボスS取れるけど、消費とバケツがマッハでやる気起きない。
谷風とかしょぼいし諦めようかな・・・矢矧くらい惹かれないと俺には無理なコストだ。
-
まぁ艦これだって他の人がやってるからやってるくらいなもんだろう
自分の時間を使ってるんだからちゃんと考えたほうがいいよ
-
E5攻略で気持よく終わられせて貰えないのがね
-
今回の難易度だとE6は別にいらんだろう、と思うよなぁ。
-
掘り掘りしてるせいでまだE-5やってないけど
E-6決まったの?
-
E6はイベント先行の谷風かもしくは浜風三隈初風と言ったツチノコ掘りのことよ
-
三隈初風は今取らなきゃ絶対後悔するレベルのドロップ率だから
必死にもなろうものよ
-
三隈も初風も4-3、3-4の最難関時期に取ってるから別に……
-
なぜこの手のスレには必ず「俺は持ってるから別にいい」的な自分語り風自慢をしたがる奴がいるのか
-
E-4谷風掘り80出撃35ボス到達24ボスS撃破(ボスS撃破率:30%)の所で
燃料弾薬残り20K。
E-4のボス到達率に疲れたので、残り資材を全部溶かすつもりでE-3に突入。
E-3ボス撃破5回目にようやくの谷風ゲット。
E-4は消費資材が軽くて試行回数増やせるけど、E-3で大勝負というのも
一つの手段だと思う。
-
3号砲用に三隈掘ってる人いる?
どうしようか迷ってる。掘るべきか掘らざるべきか。
-
三隈掘りはそんなに辛くなかったけど、初風掘りは精神削られるから今のうちに取っとけマジで。
-
三隈はそれ目的で必要数揃えようとするとキツイけど5-4を巡回の習慣付ければ自然と貯まる
初風の3-4マラソンは他のメリットも低く消費も激しくマジ苦痛
今回のE-1は出るかバケツが尽きるま初風を掘るのを止めない
-
E-4を牧場用に終わり無く回すのはキツイな
-
>>896
お前が5-4周回してないのは分かった
-
3号砲狙いで三隈掘るよりその手間で衣笠育てたほうがいい気がしてきた
-
5-4で出る航巡組は鈴谷熊野最上だけなんですがそれはw
通常海域で三隈でるのは4-3と5-2だっけじゃね
-
>>898
5-4はイベント前まで回ってて気づくとみくまがいて
一応とっておくか解体するかと悩んでいたんだが
どっかほかで拾ってたのかデマ言ってすまんOTZ
-
>>900
初風 秋雲 浜風残りがこの三隻だから
2-2、5-2、5-4回ってた<初風はイベント待ち
もしくはあきつ丸狙ってた時の大型ででたか重ね重ねすまんO。。。TZ
-
司令部Lv66でまるゆと能代目的でE-4ボス周回してみた。
http://kancolle.x0.com/image.php?id=61703
まさか運営の「高難易度な敵艦隊のほうがドロップ内容/率も向上します」って
まるゆと阿賀野型軽巡が対象とかじゃないよね・・・?
司令部Lv80以下は報告少ないし、この試行回数も40回で少ないから
偏りだとは思うけど・・・
-
1-5のドロップを考えるとその予想通りだと思う
-
E4谷風堀終了
出撃回数45、S勝利30、A勝利6、ボス敗北1、撤退8、ダメコン消費7
S168、S衣笠、S霧島、S19、S58、S妙高、Sまるゆ、S霧島、S58、S19
Sまるゆ、A祥鳳、Sまるゆ、S浜風、S168、Sまるゆ、S衣笠、A鬼怒、S比叡、S鈴谷
S168、A58、S愛宕、A58、S鬼怒、A利根、S金剛、S19、S愛宕、S長波
S比叡、S愛宕、S霧島、S比叡、A58、S谷風
酒匂や天津風のレベリングを兼ねて回したのでダメコン消費多めかもしれない
-
>>903
>>905
こういう報告はありがたい
-
E-1の初風は昼S勝利じゃないと出ないってマジ?
-
E-1はほぼ昼で終わるから、何とも言えないな
夜戦行った回数は少なかった
-
昼Sと夜Sが区別されてるなんてことあるのか?
-
安定のオカルトである。ボスドロが編成で変わるならともかく
夜戦で変わるなんて都市伝説ですら聞いたことのないレベルだろ
-
編成で変わるってのも散々オカルト扱いされたからなあ
-
切り分けたデータがちゃんと提示されてなかったからなしょうがない
-
三隈と谷風掘りでE-4周回した時のメモ
ちなみにE-4を50回以上回ってからメモし始めたので実質50+α
S勝利 日向 B勝利 初霜 S勝利 168
S勝利 能代 S勝利 まるゆ S勝利 58
S勝利 168 B勝利 磯波 S勝利 利根
S勝利 三隈 B勝利 祥鳳 B勝利 長良
S勝利 鈴谷 S勝利 19 A勝利 龍驤
S勝利 三隈 S勝利 168 S勝利 熊野
A勝利 天龍 S勝利 能代 S勝利 金剛
S勝利 浜風 S勝利 谷風
メモ前で記憶してるのは長波×2くらい
それ以外はほんとに何もでなかった…
司令部Lv98
編成は航戦1駆4軽1
ダメコンはたぶん5〜6 バケツは150〜200いったはず(E-2E-3もつついたので不確か)
支援は一度も出してない(ボス前はほぼ敗北 勝率-2%)
もっとちゃんとまとめとけばよかったなー
-
http://kancolle.x0.com/image/61781.jpg
E3周回分 戦3空2雷でやったからだいたいS取れたけど資源がごりごり減った。2万くらい減った
http://kancolle.x0.com/image/61782.jpg
こっちはボス前。浜風でるらしいけどSでもノードロップが多い
-
E3浜風マジで出ない・・・100周したのに
-
探すのをやめたとき
見つかる事もよくある話で
-
E3ボス前sランで浜風ドロ司令98
-
>>915
浜風だけ狙ってるわけじゃなさそうだけど、浜風狙いなら通常海域がオススメ
2-2周回か5-4のルート固定やった方がいろいろと楽だと思う
イベント海域はドロップとか戦果が不味過ぎる
-
今回のイベントマップにお得感はないよな
通常マップがつらすぎる初風や長波でなければ、通常マップで
掘ったほうがいいと思うんだが
-
>>918
いや、浜風一点狙いなんだ・・・
イベントマップならドロ率も通常マップよりは高いだろうと思って頑張ってみたけど・・・
こりゃマジで通常マップのがマシなのかもしれないな
-
もう提督歴9ヶ月になるがまだ長門が出ない
今は3-3とか4-4よりE3で狙ったほうが燃費よさそうだけど
ボス確定って素敵よね
-
E3を100周して長門は1隻きたよw
-
おれも長門が出なかったなあ
大型でようやく出て、そのあと通常マップでも2回ばかり拾ったw
毎日デイリーやってても浜風は1回出ただけだし、
確率アップしてる卯月で5回くらいかな
これくらいの率だと出ない人は出ない
なお、ドロップする艦は全部揃えたが、当鎮守府に大和、大鳳、ビスはいない模様
決して大型を回してないわけではない
出ない人には出ない
-
>>922
E3を100周くらいで出るとお得に見えるね
3-4で初風掘った時は132周目だったわ
しかもその後の秋イベで初風3回出て発狂しそうだった
-
E3 100周って資源どのくらい使ったの?
ボーキ以外5万、バケツ500個くらい?
-
バケツは400
弾と燃料は6万以上かな
安定Sのために武蔵連れて行ってるからな
リーダーを武蔵から長門に変えただけで
もうボスS率悪化する(S取れないとは言ってない)んだわ
大和型の威力は凄い
東急回してわずかばかりのクッションに
戦艦と空母は全種出たけど特に意味は無い・・・
-
ありがとー
谷風堀E-4でしてても全くでないから
E-3で頑張ってみるよ・・・ただ6万はちょっときついかな
100周までに出てくれると良いけど・・・
-
>>914
情報あり
その編成だと出すまでに燃料、,弾薬30kずつくらいか。
谷風掘り終わらんかもしれんな
-
>>926
雷巡って入れてる?
北上92なんだけど撤退の大部分が北上大破なんだよなあ
-
谷風でない
-
E3はボスとボス前とかで1回の出撃で2回以上はチャンスあるし
2-2は空母編成じゃないと出ないとか言われてるぐらいだからアリじゃね?
-
E-3.E-4掘ってるがめぼしいのは58ぐらい。司令レベルが悪いのかねぇ。谷風とか浜風とかほしいぉ。
-
浜フーやっと出た。
イベント無視して2-2ボス戦480回やってやっと出た。
長かった一ヶ月・・・。
次どうしよう?
谷フー狙ってイベント突撃しようかな。
でも、あまり出てないようで・・・。
-
E-4ボス戦41回目でようやく谷風出た。
ダメコン使ってないのでバケツ450個くらい、負け数は+50、資源は微増。
とにかく潜水艦が出やすい海域だったな。
-
さぁ初風掘り行こう!
-
谷風出ない
-
E-1初風って何%くらいあるんだろう
相変わらずE-6が鬼畜過ぎて禿げそう
-
10周E-4で2くまりんこ
なんかこれでいい気がしてきた
-
約E1を70周ぐらいしてるけど成果はまるゆ4に初風2
瑞鳳でてもいらないけどまったくでねぇw偏りだろうけどここで瑞鳳狙う
位なら5-4でおkだろうな
-
>約E1
そこははっきりしようぜw
-
約を付ける場所を間違えてもうた(汗)しかし今日は上ルートなのに
もう4回も決まって三戦目で大破撤退に追い込まれたわ……E1を
一週間以上回してるけどこんなこと初めて道中T字有利率高すぎなんだよ!
-
>>937
意外にあっさり出たし、鯖スレの書き込みとか見ても、100も回せば出る印象。
北ルートだと、ボス手前でも出るって話は、ホントなのかしら。自分はボスだったけど。
-
E-4でA勝利が出るようになった ハァ
-
>>937
たぶん、E-1ボスのレア枠4〜2%くらいじゃないかな
その枠の中で、雪風、初風、まるゆ、瑞鳳、阿武隈、鬼怒、夕張
-
あとは浜風だけなんだがなあ。
E-3で掘るか5-4で掘るか…
皆さんなら、どっち!!!???
-
>>929
旗艦雷巡(どっちも97)で回ってる
雷巡大破はあんまりないけど極稀にある
こっちの戦艦をわずかでも弱くすると
敵の手数が増えて被害があちこちに一気に及びやすくなるのはあるかな
ビスと航戦は火力弱くて戦3の中に入れられない
-
E1の初風って編成による偏りあるのかな
S勝利100回しても未だに出ない・・・
E1で初風出した人の編成とか、参考に教えてもらえないかな
-
>>946
おお有難う
司令100、金剛改二霧島改二榛名改北上赤城加賀平均Lv93で
E3出撃28回ボス到達23回(82%)S勝利15回(54%)なんだけど、大和型なしだとこんなもんなのかな?
-
E-5終わって浜風掘りしてるけどバケツ500個使っても出ないorz
マジで簡便して欲しいわ
-
>945
5-4
資材に優しく、経験値も戦果も貰える。
-
イベントマップと5-4で浜風掘る場合ってドロップ率ってかわらないの?
イベントマップって出やすいってイメージあるけど。
-
E-1ボス妙高型ばっかりじゃないですか瑞鳳も雪風もいらないんですよ初風さんはよ
-
E3は2回ドロップチャンスがあるので、
20周ほどしたけど、資材バケツ減り過ぎ。
あと浜風だけなので5-4にするよ。
新入手艦のレベルも上げたいし。
-
E3もE4も楽じゃないな 200回までに出てくれるといいな
-
イベ終わりまでに最低10体のまるゆ欲しいので延々とE1通いで
今75周で4隻……後4隻来たら、重巡固定三隈と兼ねてE4掘りに移行しようかな
-
>>948
大和なしだとそのくらいになると思う。
ボスS率6割ってとこかな。ケッコン大和型1隻(武蔵128)入れたらボスS率9割くらいになってる。
バケツ使用量も減ってるな。
金剛型だとカスダメでもいちいち完治していきたくなるけど
ケッコン大和型だとカスダメ無視して再出撃できるから。
大井97(or北上97)、武蔵128、金剛96(or比叡96)、霧島96、加賀94、大鳳94
こんな面子で周回してる。
大和99は燃費悪いから周回には使ってない。
金剛型のところ長門98陸奥98ならさらに大安定(破損しにくいから攻撃力維持されて、
夜戦できない道中までS率高くなる。道中も浜風出るっていうし・・・)したけど、
これも燃費面を鑑みて使ってない。
-
>>956
何度も有難うデース
武蔵128入れるとボスS9割ってマジで羨ましい
大型建造負け組はこんなところでも割を食らうのかはまじ
今後E3周回する人用の参考に
金剛改二97霧島改二90榛名改90北上改二91加賀改93赤城改91(疲労は完全抜き)
ボスS率60%弱、1周平均コスト724/525/648/188/バケツ3.7
-
よいしょおおおおおおおおお初風きたああああああああああ
http://kancolle.x0.com/image.php?id=61944
色々教えてくれた人ありがとう!!終わった人お疲れ様、まだの人頑張れ!
-
昔はホテル()だの演習クイーンだの言われたのに
最近の追加海域は大和型があるとかなり楽ってレベルになってきたわね
-
そう言ってたのは単に持ってない奴かワカってない奴か資材のやりくりが下手な奴
三桁周回もあり得るレア掘りには使いにくいが攻略する分には圧倒的に強力だった
-
>>960
実際に使う意味のある海域がなかったんだから当然の評価
現状大和型がそのコストに見合うだけの働きが出来るのは5-5とせいぜいE-5だけだからな
-
まぁ、今までのマップは低速艦は使いにくかったし仕方ない。
-
同じ面子できっちり疲労抜きしてからやってるのにE-1の2戦目3戦目で連続大破するようになってきた
流れってあるよね…
-
航戦雷駆E4へ今日だけで35回出撃 ボス到達7回 S勝利4回 利根最上霧島妙高
寝る
-
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5032012.png
2日がかりでE4に35回出撃の結果
恵まれすぎてたと自分でも思う
-
E-4なら一応ダメコンなしでも掘れるな
到達率1/4くらいだけど
-
先月300回近くS勝利しても5-4で浜風出なかったな
どんだけ絞ってんだよ
-
5-4浜風はフラタ編成だけの可能性がある
-
E-4 41回分
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5032086.txt
txtで申し訳ない
-
E5とかカスレベルだな掘りに比べると
-
E5でも初風出るんだなあ
しかしレア装備持ってないレア艦のダブリは切ない
-
>>964
E4の戦艦戦は単横をお薦めする
-
E3ボスSで谷風3隻目(計4隻)ェ・・・
なんで浜風は行方不明なん?
-
イベント開始前は57kあった燃料が
初風堀りで3桁まで減ったけどまるゆ一隻しか収穫なし
おいいいいいい
-
後一週間ぐらいあれば東急であら不思議燃料弾薬鋼材自然回復余裕ですぞw
張り付けば4日もあればデイリー合わせて回復するし、もう一回遊べるドン
-
谷風出ないなあ
-
はいはいE3ボスで谷風4隻目
もう慣れたわ
-
イベントで浜風だけ狙ってるならE-4ボス前はどう?
駆戦駆駆駆駆に連撃装備でボス前Sだけとって帰ったら
バケツは消耗するけど資源にはかなり優しいと思う
-
そもそもボス前はドロップそのものの確率が低すぎ
-
ボス前で帰るなら2-2でいいんじゃねってレベル
-
例によって司令部レベル書いてるのが少ないね
たぶん高いほうがドロップは良くなると思うんだけど
-
どうせみんな司令部Lv100以上だろ
ちょっと低くても90代は当然行ってるだろうし
-
レア掘りしてたら、突然E-3の難易度上がってワロタ
一戦目で大破とかwww
というか今までがぬる仕様だったんだな
レア掘りは諦めます(´・ω・`)
-
E-4の航空戦艦は砲撃対空特化、砲撃を最低限維持しつつ対潜補助
対潜特化を周回ごとに変えながらやってるけど交戦形態に左右されすぎて
どれが使えるかいまいち分からん・・・
-
E-4 浜風はやたら出る印象なんだよなぁ
今80周ぐらいだけど4隻でてる
狙いは谷風なんでホントに物欲センサーきつすぎる
-
あとドロップ狙いは三隈と浜風なんだが、E4堀のがよいのかね。
5-4,5-2に篭るのと迷っているんだが。。。
司令部は100だが、各資材が20k程度しかない。
-
>>986
バケツあるならE-4じゃないかな
資源そんなに使わないから
三隈まるゆ狙いでダメコンなしでE-4周回してるけど
谷風3人ドロップしてるけど浜風は一度も出たことないなあ
ドロップはほんと人によって偏るよなあ
-
ダメコン有るならE4で良いんじゃね
3隻だけ積んで大破進軍してるけど発動ゼロ
E4バケツ200使った今現在めぼしい物は
伊8、まるゆ3、三隈3・・・谷風でねえ
-
>>987,988
Thx、バケツ200とダメコン6あるのと
まるゆでても美味しいきがするからE4篭って見るわ。
E4攻略中には能代や熊野がでてたな。
-
初風、卯月はゲットできたんだが、舞風はどこがいいんだろうか?
E-2、E-3ボスだと、結構資源使うんだよね・・・
イベマップじゃなくて3-3-1で出撃撤退繰り返しのがいいかなー
-
E4を100周で諦めてE3、34周でやっと谷風が出たわ
資材合計110k以上、バケツ300以上溶かしてE6終了
あとは、ゆっくり大型まわすわ 大和も大鳳、ビス子も居ないしさ
-
初風も谷風も出てE6終了と思ってあきつ丸狙いで大型回したけど伊勢や金剛級しかでないわ
-
はっちゃんだけ2人目欲しいが
みんなの泥結果考えるとまたE3,4行くのはなぁ・・・と
まるゆも思ったより出ないからもう通常営業に戻ろうかな
-
8なら1-5堀りして方が健康的な気がする
こっちは初風ほしくてE1を100回以上やってるがまるゆすら出ねえ・・・
-
浜風掘り、E4に場所換えだー
-
e-1、55週目にしてやっと初風来たああああ
3-4通いつめていた潜水勢をやっと解放してあげれる
おっさん次は3-3で舞風掘り頑張っちゃうぞ
-
次スレないのか
立ててくるわ
-
1000なら狙ってる艦娘出る
-
レア堀り情報集めスレ 8人目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1399029131/
-
1000なら欲しい艦が出てくる
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■