■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 453隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
#### 前スレ ####
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 452隻目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1392397856/
#### 前々スレ ####
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 451隻目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1392384226/
-
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター 【@KanColle_STAFF】
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com 艦これ応援企画
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
・艦隊これくしょん ?艦これ? 攻略&2chまとめwiki
ttp://www56.atwiki.jp/kancolle/
艦これwikiwiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
-
***** その他関連スレ *****
・質問スレ(2ch)
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ136
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1392019346/
質問スレッド 10(したらば)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1391352244/
検証、仮説スレ10
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1387515725/
中破轟沈関連雑談&ヲチスレ その15
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1388643470/
開発建造スレ3
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1380458949/
【報告】大型艦/新型艦建造スレ23【検証】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1391957013/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ15隻目【ソ連支部】(2ch:規制者用)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1391688709/
艦これまとめwiki用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
・艦これロダ
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
・サブ
ttp://kancolle.x0.com/
※直リンOK アップ後表示される画像をクリックすると、直リンアドレスが下に表示される
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名
いなくなった場合は立てられる人が宣言してから立ててください
-
新しく、本スレ難民達によって艦これ新本スレが出来ました
本スレから鯖別スレに移った方や、本スレから避難所に避難されてる方をこちらに誘導しています
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
艦隊これくしょん専用板 改
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
-
>>1乙!なのです
前スレ>>999
いや竣工時点で積んでなかったということで、固有装備になってないのかなーと
3式が日本初のアクティブソナーということもあって
対潜+はその辺を表してるんじゃないかな。というかそうでも考えないと(ry
-
>>1乙
-
>>1乙
-
>>1乙
夜戦で目視は関係ないって、普通に対潜戦闘は目視から始まるんだけどな
そもそも潜水艦って潜ってる方が珍しいから目視で発見してソナーで位置を特定って流れが基本
-
そう言えばケッコンでレベル突破すると
レベル上昇に合わせて入居時間増えてくん?
-
入渠時間は綺麗に増えます
-
バケツがあれば問題ないという噂
-
まあ、99の段階でカスみたいな損傷でもバケツ掛けるのが常態化するからな……
-
>>1乙
-
100以降のレベル上昇で入渠やら運用費用軽くなってほしかった
-
一線を超えたらぶっかけの頻度がさらに上がるのか
-
嫁専用の高速修復剤
-
なるほどありがとう。
じゃあクルージング用の未改造潜水艦は下手に突破させないほうがいいな。
4-2回しでも毎回毎回大破するわけじゃないんで、
99で大破しても一時間で戻ってくるのが地味にバケツケチるのに役立ってる。
-
>>1乙
イベントとかバケツがないと詰みかねないから普段はなるべく節約。つい昨日リランカで大量放出した気がするけどw
-
経験値もったいないんでローテ一組目の
未改造99、4隻突破させて吸わせようかと思ったけどやめとこう。
-
ソナーと爆雷の威力入れ替えても検証されてどっちかがどっちかの劣化版扱いされて終わりでしょ
-
この>>1乙が見たかったの!
バケツと言えば中破したままケッコンカッコカリをしたら中破状態のまま挙式になるのかね
-
対潜戦闘の命中率って単縦が異常に低い以外大体一緒だし
後は対潜攻撃力が装甲に弾かれるかどうかだから
数値入れ替えても爆雷ガン詰みになるだけな気がする
-
人によって言うことが違って、「なんとなくこうした方がいい気がする」レベルで攻略してるのが船乗りのゲン担ぎっぽくていいって言ってる人がいたな
-
5-3をようやく突破したので、晒してみる
大破撤退4割、迷子3回、ボス戦23回くらい
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4878012.jpg
潜水艦を無視すれば10回もいらんのに……
-
命中+2がどの程度機能しているかだな。体感できない程度の差であれば攻撃力高いほうが選ばれて終了だ。
-
なぜ4-4-1のフラルさんは毎回北上さんを狙ってくるのだろう。
というか何故毎回フラルさんが居るんだろう。
今日はもうあかんな
-
提督諸兄はケッコン初夜、あるいは二夜目をいかがお過ごしだろうか
-
ケッコンカッコカリ実装後初めての大安は明日
あとはわかるな?
-
>>1乙
【遅報】
加賀さんが戦艦改2の耐久値を超える…
改2でなにがおきるんや…
http://uproda.2ch-library.com/762107NlU/lib762107.jpghttp://uproda.2ch-library.com/762107NlU/lib762107.jpg
-
Lv99ーズの空気が第三砲塔並で俺提督は行き遅れてもいいかなと
-
URLまちがえたたたたたた
http://uproda.2ch-library.com/762107NlU/lib762107.jpg
-
>>26
結婚に浮かれてあちこち旅行してたら燃料がなんか7,8千程溶けてました。
秋のE4レベルだぞっていうね。もうへろへろですよ。
でも疲れてる時の方が頑張れますよね。何がとは言いませんが。
-
>>31
金剛ちゃんケッコンで90いくから問題ない
-
>>33
空母にしてはオーバスペックだね!ってお話しなのです
たいほーちゃんとも結婚したけど78やからね…ヒェー
-
まあ元々加賀さんは超長門級戦艦でしたし?
-
強化幅って意味では元数値の高い大型艦のほうがやっぱり派手なんだな。
実用面がどうなのかはよくわからないけど。
-
とうとう初の任務画面空っぽに
嫁のヴェルと一緒だから頑張れました
-
>>37
おめでとうー。こっちはまだ十八と三十が残ってるよ…
てか、最近妙に鎮守府狭いと思ったらこの駆逐艦姉妹の増員が原因なんだな。
10名前後増えてるんじゃないかこれ…?
-
だれか夕立ちゃんの
たいしょうくびとったっぽい?
との白黒のイラストもってないでしょうか(´;ω;`)ブワッ
-
大鳳を諦めた俺提督からすればこの程度の資材パワーは軽い
http://kancolle.x0.com/image.php?id=43279
-
>>39
これ?
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=40964138
-
>>41
うおおおお;;;;
さすがやー さすがですやーwww
さんくすww
良くひらがなの説明で分かりましたねwwww
-
ウィークリー近代化改装を日曜日まで取っておけないのは…
-
気づいたら全艦の対空改修終わってた
-
近代化改修任務を有意義なものにするためだけに雷巡を育てまくるまである
-
で。今更ながら公式4コマ読んだんだが、やっぱバレンタインだったね。
赤城のせいでこんな夜中なのに声出して笑ってしまったぞ。
ぶれねえなあほんとにw
-
赤城さんに食われないように、チョコレート隠しとかないとな
-
>>47
提督「赤城や、これは毒なのだ 食べたら死ぬから食べてはいけないよ 私は外出してるからね」
とか言っときゃ大丈夫でしょ(慢心)
-
久々にやってんだけど夜戦の連撃クリ率下がってんなー
以前はほぼ100%クリ出たが、今じゃ2,3人に一人はカスダメだけで終わる
4-3でS取れねえぞ…
-
いろいろ言われてるからビビりながら行ったけど4-3楽勝じゃん
3回位で行けたわ
-
加賀さんとケッコンしようとオリョールに出たら、今まで持ってなかった飛龍さんドロップした・・・
なんだろう、同僚の結婚式に呼ばれた親友みたいな感じなのか?
-
>>50
4-3は周回するとなると糞マップになります
-
>>52
み、三隈は大型で良いしっ
-
三隈は未だに都市伝説なままです。4-3、5-2、大型、どこに行けば会えるのやら。
-
>>48
赤城「提督、私は鎮守府の大切なボーキサイトを勝手に食べてしまいました(棒)」
加賀「死んでお詫びをしようと毒を食べましたが一向に死ねません(棒)」
こうなるオチが見えた
なお、ボーキサイトはマジで減っていた模様
-
戦果稼ぎで5-2狂になればぽろぽろでますぜ、三隈
-
三択が鬼畜なだけだよ4-3
結局羅針盤だね
-
そういや任務娘(大淀?)くるまでケッコンせずに待つ人とかいるのかなw
-
絶対にケッコン一人であのこがいいってんならいるかもね
大淀が実装されないなんてこたないだろうし
-
5-2は300回までS勝利をカウントして
その後もずっと行ってるけどいまだに三隈は…
-
いつかきたる海外艦とも結婚出来るのか
-
>>58
一番秘書官って感じがするよねあの娘
-
あの娘が母港にもクエ画面にもいるとちょっとおもろいな
-
北方クエクリアしたいのに、羅針盤に阻まれる。
天測航法マスターしておいてくれよ……。
-
特殊技能持ちらしい明石も待ってるがいつになることやら
-
この先カッコカリが難しいと思われるのは間宮さんかねぇ
-
久々に5-2行ってきたけどボスSで那智は悲しいな。開幕は相変わらずパッとしないというか制空権の加減忘れたw
-
留守番小坊主わろた
>>47
逆に考えるんだ
バレンタインデーは赤城さんが釣れる日だと
-
佐世保の鯖別スレ立てたいんだけど重複してなければ特に制限ないよね?
-
>>69
すでに存在するよ
検索してみ
-
>>70
すまん、不慣れなものでありがと
-
>>49
夜戦のカスダメって外してるだけだよ
だから命中足りてない
-
>>49
輪形陣は命中低下する
複縦か単横で
-
命中の話はまだ確定では無いから危ないんじゃ
-
当たらないならキラつけて副砲電探論者するしかないじゃない!
-
出撃しなければ当たらないこともあるまい
-
空母の命中・ダメージの計算がいちばんよく分からん
彩雲の命中とかあれなんか意味あんのか
-
まず電探とかの検証終わらんとなんとも
-
>>77
彩雲ガン積み+1個だけ攻撃機で試してみろ。
ちゃんと命中・ハズレをカウントしてできたらダメージも見ていったほうがいいな。
僚艦の命中・ハズレも見といたほうがいいな。全体効果っていう話もあるから。
-
検証スレの人々にはほんと感謝で頭が上がらないが、
命中に関しては索敵・回避・火力・装甲と関係しそうな要素が
複数あるだけに、ほんとに検証できるのかと若干懐疑的な自分がいる
-
検証勢ってまだ愛想切らさずやってくれてるのか?
-
同艦配備不可、装甲が乱数で変動ってのも検証の面倒さに拍車をかけているんだよね
-
怪しい線を1つずつ潰してくしか無いわな
-
夜戦に陣形の命中補正かかってるのかって問題もあるしな
火力は補正かからなかったよな、たしか。
-
39ダメ貰った瑞鶴が小破止まりなの、ケッコンの恩恵すげぇ感じる
>>79
演習で彩雲ガン積みの空母あると明らかに命中違うと思うんだけど、
これも感覚的なものって言われたらそれまでだからなぁ
-
明らかにって言うなら100回くらい測定してこいw
missは外れ、カスダメ以上で命中ね
航戦形態・攻撃相手・疲労状態をメモればいいから
-
航空戦艦に見えたもが
-
飛行機飛ばした上砲撃できる微妙な艦があるらしい
-
潜水できて砲撃も航空攻撃も出来る艦があるらしい
-
先制魚雷できて開幕爆撃出来て砲撃戦出来て夜戦も出来る艦があるらしい
-
>>90
4スロ艦の追加まだですかね
-
甲改二でもいいぞ
-
新婚旅行inリランカおわんねー
ボス到達→T字不利A勝
ボス到達→勝ち確からの奇跡の連撃不発A勝
以後7回南、4回北、大破撤退5
秋E4のほうが楽だったわ
-
彩雲空母連れてないのが悪い
-
大破撤退って1マス目に南直行してフラタ出ないとならないと思うんだけど
省エネ艦隊で行ってんのかな
-
ボス前フラヲが張り切って大破させてくる事ならあったな
-
結婚準備ってやっぱ大変なんだな。ゲームでも
DQ5もめんどくさかったし
-
実際150まで上げてなにか得あるの?
ステータス上昇しないんでしょ?
-
>>95
複縦フラヲいてえんだ
フラヲにクリ出されて大破するからって重巡外すのはありえねーしな
そもそも大破撤退より羅針盤強すぎて撤退が気にならんレベルだわ
それに、大破のうち3回は連撃ソナーできるからと連れてった夕張のせい、奴はもう艦隊から抜いた
-
>>95
フラヲが重巡以下を稀によくある程度には大破させて来る
後は南1戦目のフラ重が極偶に暴れるぐらいか
-
4-3だと対潜要員が大破ってのは稀によくあるな
-
>>99
エリ潜なし編成の地獄待ちしてもいいんやで
いったん休憩してみたらどうだい
-
>>102
動画見て疲労抜き休憩しながらやってるから大丈夫
資源バケツは腐るほど余ってるから追い詰められた気分にはなんないかな
18時ぐらいからやってるからさすがに終わらせて寝たいわ
ここでくまりんこ掘ってた先人達は偉大だな
-
やっとボスいったわ
嫁のピースが可愛いから許す
http://gyazo.com/e6ce6c379e2355db792decb9ad7b1ee6
T不利でも何も困らんけど、1回目はエリ軽巡駆逐を誰も一度も狙わなかったのが無理ゲーだったな
ラストは昼の間にきっちり戦艦2以外落としてくれた
我輩寝る!
-
おつかれさん
ケッコン相手が敷波か愛を感じるな
-
4-4、2回目のボスSで卯月堀り完了してしまった……
昨日のせんべい布団とくまりんこ同時ゲットといい運が良すぎて怖い
-
ふと思ったけど艦娘とのカッコカリじゃないケッコンて
艦娘の退役の時=艦これサービス終了の時なのかなって思った
サービス終了当日に何かしらのイベントやりそうではあるよね
-
今日の演習相手、潜水艦は0か・・・
ケッコン実装してから潜水艦編成を見る機会がかなり減少したな。みんなオリョクってる場合じゃないのか
そして、今日の演習相手にも100以上が一人もいない
-
上から見ていってケッコン0人かーと思ってたら最後の一人が艦隊全員とケッコン済みで吹いた
-
フルブ・イルルカとコンシューマが忙しかったから放置してたら演習がどいつもこいつも放置勢っぽいところに放り込まれてた
1番上以外誰もケッコンしてねぇ……というか提督レベル70くらいの中俺だけ90代だし
-
よし、やっと8ちゃん2隻目出たー
-
>>110
ケッコン出来るやつなんてかなりやり込んでる人だけでしょ。
-
普通のプレイヤーとしては55レベル改造の夕立でもかなりの物だしね
総合経験値的に言えば1/3ですらないと思うけれど
-
55だと99までの15%だね
-
1人を99まで特化して育てるよりも
一部艦種を除く各艦種最低2隻をバランスよく上げる方がイベント攻略の近道だしな
-
チョコレート家具いいなこれ
ハートの絵の位置がちょうど艦娘からハートが出てるように見えて実によろしい
-
未だに重課金ゲー乙と言いながら大量の99レベルを保有するSSを張ってる所見ないしなあ
>>114
1/3どころか1/6程度しかないのか
-
なんだかんだで毎日演習してたら55レベルくらいはすぐに上がる印象
-
更に言うと、98→99と1→55がほぼ同じ経験値
-
建造落ち数日後に手に入れたハチを任務だけに使っててもう70とかだしなあ
数ヶ月やってれば99の1隻くらい普通に持ってるでしょ
-
そう言うと55まで上げるのが大したことないように聞こえてしまうから不思議
-
実際戦艦とかだと旗艦に据えて演習やってると一月もあれば70レベルくらいになるし
ほぼ一月前に建造した大和が演習だけでレベル70になってるしなぁ
90以上になるとひじょーに苦労するけどw
-
演習は敗率ペナルティがあると聞いてからは確実に勝てる相手以外には挑めなくてなあ
そんな機会は週に一度とかそんなもんしかないんだがね
-
ペナとかハツミミ
-
演習に敗率ペナなんか無いやん
-
>>123
はいはい伝言ゲーム伝言ゲーム
演習で勝てないやつこそどんどん負けて経験値もらった方がいいよ
-
>>123
演習の敗率ペナルティなんて初めて聞いたわ
-
加賀さんが欲しい
加賀さんが欲しいよ
-
>>123
ペナがあるのは、普通の出撃の勝率じゃないかな
こっちは勝率7割以上ないとイベントに参加できないとかあるけど
-
避難所と本スレ避難所と避難所の避難所くらいしか知らなかったけれど
コレの倍以上艦これスレがあるってどうなのさ日向
伝言ゲームが出てくるのも無理もないよなあ
-
対Lv100以上の演習EXP直ってたのね
うっかり確認せずに突っ込んだけど助かった
-
たまに情報の出処何処だよって伝言ゲームが発生してることがあるからなぁ
-
しかしこのゲームホントに日によってドロップ偏ることがあるよね
昨日はやたらと陽炎拾って今日は川内をよく拾うw
-
126まで載ってる経験値から150までの経験値を推測してみると、370万くらいかな
まあ最後にドバっと上る可能性が微粒子レベルで存在してそうだけどw
正妻をカンストさせるまでに半年以上かかりそうだ・・・
-
ここって伝言ゲームってことばすきね
-
たんぱつって言葉も好きよ
-
(´・ω・`)らんらんも好きでしょ?らんらん♪
-
流言飛語に惑わされる奴が多いって言い直せばいいのかな?
-
自分で調べない人が多いとも
-
百聞は一見にしかずって言葉がありんす
-
ふと思い立って、艦娘の遺品?(艦艇の一部とか、砲弾とか)を見たくなったんだが
どこかいいところないだろうか?
東京都内だと、靖国とかその辺に行かないと無いのかね?
-
早速自分で調べなない典型が
-
少し離れて帰ってくると常識が違ってて驚くよね
火力キャップが存在したなんて俺がやってた頃は出回ってなかった
-
対空砲火と轟沈関係を検証した人たちには頭の下がる思い
-
>>142
一応調べたんだが、日露戦争やら日清戦争とかの資料とごちゃ混ぜになってよく分からんのよ
で、そういう聖地めぐりじゃないが、行った事ある人間や、詳しい人間に聞いてみたかっただけ
艦名で調べても、初代のものなのか、艦これに関係あるものなのか判断つかないんよ
-
>>73
夜戦でも陣形の影響出るのね
>>143じゃないけど、前までは夜戦に陣形関係ないって言われてたから知らなかったわ…
ありがとう、ありがとう
-
まぁまずは靖国へ行ってみるのがいいんじゃね
-
演習しないで寝てしまった・・・
あ おやよう
今日も叢雲さんがかわいすぎて鼻血が止まらない
常識が変わったっていえば中破は轟沈しないのが一番大きそう
-
装備が重要で元のステは誤差って聞いたんですが本当ですかね
-
秋イベを控えての5-3実装が中破安全説の鉄板化だったような。
あれ無しでE4とか迎えてたら…ぞっとするよほんとに。
-
中破轟沈に関しては運営とコンプティークが悪い
何も無ければとっくの昔初期のころに
ああ大破進軍以外に轟沈条件は無いんだなってなってたと思うよ
-
5-3中破撤退して発狂してた奴それなりにいたよな
-
>>151
情報がほとんど出てなかった頃から中破轟沈はずっと言われ続けてたような
-
なんかの雑誌でも中破轟沈あるっぽいって書いてあったらしいし
証拠画像は載ってなかったけど
-
100から106までステ4しか上がって無いけど
内部で命中とか上がってるのかな?
-
謎装備で5−3に突撃してスレで愚痴ってた子もいましたね……
クリアできない=装備が悪いの方程式が確立されていた避難所だったってのもあるけれど
-
>>154
コンプとHJとモデグラで中破轟沈した、と言う記述があったね
-
>>147
ありがと、とりあえず靖国行って見るよ
本当は陸奥の錨とかけっこうみたいんだが、遠くにしか無いみたいなんであきらめるよ・・・
-
軍艦は貴重な鉄材として全部スクラップされてしまってるし、
GHQ統治下では軍隊賞賛のような動きは厳しく制限されてたから
海の底を除けばあんまり艦そのものの部品とかは多く残ってるわけじゃないな。
元乗組員の人とかが碇だとか部品類をなんとか買い求めて
基地周辺に安置したり神社やらに奉納したりしてるものは各地にあったりするけど。
飛行機と違ってインパクトがないし慰霊モニュメントになってたりで博物館に集められたりもしない。
一般見学できる施設でインパクトのある収蔵品があるのはやっぱり呉の大和ミュージアムかね。
誰でも知ってるような戦艦とかの遺品があるし。
-
スキューバの資格取って長門見に行きたいとは思ったが・・・とても無理だ
-
>>158
山田記念病院に初霜の錨があるよ
-
>>146
>>73も所謂伝言ゲームだよ
夜戦は対潜水艦隊以外は陣形効果はない(少なくともダメージは)し
命中補正に関しては夜戦は細かい所まで検証されたことはない
(ただし5-3や秋E4で色々試したらどれ選んでも差がないように見える、というのはあった)
-
あーだからリランカで単横で潜水艦だけ昼間に沈めて夜戦で蹴りを付ける人がいたのか
-
首都圏にはあまりないんだね
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B8%E5%A5%A5_(%E6%88%A6%E8%89%A6)#.E5.BC.95.E3.81.8D.E6.8F.9A.E3.81.92.E5.B1.95.E7.A4.BA.E5.93.81.E3.81.A8.E5.B1.95.E7.A4.BA.E5.A0.B4.E6.89.80
-
夜戦から戦闘が始まるタイプの夜戦と昼戦から移行するタイプの夜戦ってかなり違うイメージ
-
単横陣で丁字不利でも夜戦では3桁でるからねぇ
逆に潜水艦は昼戦で倒さんといかんし
-
>>162
あー、なるほど 道理でwiki見たけど書いてないはずだ
まあwikiだって嘘載ってることもあったし、もう何信じたらいいか分からんなこれ
俺は秋イベまではやってたんだが、陣形は夜には関係ない気がしてた
ただその時はもっと連撃でクリ出てた気がする、てかほぼ100%だったし…
何にせよ連撃カスダメ多くなったのは自分で感じてるし、これは命中低いのが原因だろうし電探2個載せるか…
とりあえず陣形の方も変えて試してみるわ ありがとう
-
リランカボスのエリ潜ってT字不利でも引かない限り対潜連撃の夕張と対潜連撃の駆逐艦1隻居れば単縦にしても落とせないか?もちろん中破未満前提だが
-
>>165
今のところ検証済は
・夜戦開始、昼→夜戦共に、基本的にはダメージに陣形、交戦形態補正はない
おそらく命中回避補正もない
・潜水艦のみ、夜戦開始マップでは陣形補正を受ける
・上記は敵味方双方に適用される
これだけのはず
-
検証してないから分からんけど重巡強化に伴って夜戦補正かかると言われてない艦が連撃外すようになった気はする
-
4-3,4は潜水艦に歯噛みしながら夜戦を見届けるので禿げかけたからどんな時でも単横にしてる
幸い4-4ならルート固定以外戦艦で固めれば夜戦前にはボス+多くても2艦くらいまでには減らせるからあとは夜戦で余裕
今日はモーレツ海賊の後期の一斉放送があるよみんな見よう(ステマ)
-
250/30/200/30を回し続けてるが一向に潜水艦が来ない……
もう雪風4隻、島風3隻カーンカーンしたが、168・58すら来ない……
-
5%そこら辺らしいから30回で来なくても不思議でもないんじゃないの
-
>>169
夜戦から開始するMAPでも陣形での命中回避は無いって検証結果出てたのか
E4や5−3の頃の体感話ばかり聞いていたから話半分だったわ
重巡強化から連撃外すように感じるのは、重巡強化後に実装された夜戦MAPと
それ以前のMAPで行う夜戦より遥かに一回の連撃の重要度が異なるからじゃないかな
-
検証済みってどこまでやったんだろう、というのは気になるね。
1000とか10000とかってサンプリングした結果なんだろうか。
4-3は潜水艦を確殺する必要があったんで常に単横陣だったよ。
…まさか重巡2人が夜戦で連撃ミスとカスダメだけって失態があったがな!
-
潜水艦はレシピ100回やってから嘆くべき
-
4-3も4-4も輪形で何とかなった
単横はあまりに火力無さ過ぎて辛い
-
>>175
サンプリングってのは回数があればいいってもんじゃないからなぁ
統計的に有為な結果が出るとこまででいいから
ダメージ程度なら100もいらない
命中率でも陣形同士の比較だから各200もあればいける気がするな
-
>>178
ケチをつけたい訳じゃないんだけど、艦種とか兵装とか色々無いのかな。
それこそ偏りとかもあるしで、命中と回避については凄い厄介だって話じゃなかったっけ。
最終的には各提督の信ずる所に依りそうな気もするがw
-
>>179
陣形の依存を調べるんであれば、
逆に兵装を変えずに同じ艦種、同じ兵装でいいからな
(変えると装備の変化の可能性を考慮する必要が出るので)
相手の誰に当たったかは当然考えないとダメだと思うけど
-
4−3は複縦でいった
雷巡2人に三式ソ一つずつ付けただけだが、潜水倒せてS獲れた
-
ソナー爆雷強化前は単横で始末して夜戦でS取るのが主流だったなぁ
あの時は対潜値の計算式が確定してなかった覚えがある
-
>>179
命中回避が厄介だってのはダメージみたいな計算式を導き出すことであって、何か一つの要素を比較するだけならそれほど難しくはない
ただそれにも難しい部分が無いではない
たとえば1-1あたりで陣形2種類を比較して結果が何も差が無かったとしても
命中・回避の上限キャップに達していたせいで差がないように見えただけかもしれない、とかは考える必要はある
-
雷ちゃんを迎えるために4-3に篭ってたら気付けば大鳳建造よりはるかに燃料消し飛んでた
後7万……
-
そういや、無陣形補整ってどうなんだろ?
今日風強いね?
-
てかなんでキャップとかつくったんだろうな、まじ謎
-
キャップなかったら主砲ガン積み長門型マジTUEEEEだからな
ロマン求める艦これじゃシカタナイネ
お昼何食べよ…
-
LV1の雷電2隻放置ってのは嫌がらせなんだろうけど、微妙に微笑ましいから困る。
-
いまの海自の護衛艦の主砲が連装砲になってないのってなんでなん?
-
>>187
どうだろ、キャップなくても連撃の問題があるからそこまで変化ないとおもうけど
高難易度海域だとどうせキャップの有無にかかわらず、論者が強いこともおおいし
ぶっちゃけ火力キャップは大和型大鳳が割り食ってて、回避キャップは駆逐艦達が割り食ってるだけな気がするわ
-
>>150
夏E4で女神発動が全部大破した状態からだったからそれで気付いたわ
-
北上さんのおかわりきたけどレベリングが追い付かないー
-
>>190
回避もキャップあんのかよ!
俺の駆逐艦娘ちゃんたちに何て事を 運営絶許
-
>>189
単装砲で充分連射できるし命中率も上がってるから
-
>>189
昔は沢山の弾ばらまいて散弾銃のように当ててたから多数の砲が必要だった
今は連射速度がかなり早くなったしなによりレーダー射撃で精度高い
-
>>190
それをやると、一部の艦を廃プレイでレベリングしたニート最強になるからだろ
-
敵は特にその制限受けないという…丁字有利はしっかり火力アップしてくるが
-
なんのキャップにも引っかからずに中途半端な位置にいる重巡洋艦群に比べたらマシだろ
軽巡洋艦は対潜がキャップに届くし
-
キャップ云々は裏を返せば、夕張みたいな基礎値えらい低い子の将来性を期待されるわけだ
-
>>194-195
ナルホド、それで必要十分ってことなのね
-
>>196
廃プレイはともかく、レベリングに意味があるのはいいことおだとおもうけど
回避とか仕様の関係上、あがればあがるほど効果が薄れていくっぽいし、練度とはいったい・・・
-
同一艦種の中で差が付きすぎないようにって効き方はしないんだよな、キャップ。
上下の差は無視しきれないくらいにはあるし、一部艦種そのものが微妙なのも……。
-
軽巡は対潜キャップ取れても素の対潜値の扱い改善されない限り大差無いでしょ狙ってT字有利とれるなら話は違ってくるけど
-
>>189
連装砲を斉射するとお互いの衝撃波で弾道がぶれるから、面倒な射撃調整装置が必要になる
単装砲に比べて重量のかさむ連装砲は、砲塔の旋回速度が落ちて即応性に劣る
旧海軍のような艦砲弾を投射しあうような海戦は重視されていないし、現代の単装砲は毎分60発以上の投射量があり十分
てとこじゃないか
-
>>201
言い方を変えれば、キャップがないか、もっと高く艦種によるステ差が大きければ
長門型戦艦と島風以外使わないのがテンプレになる。
レベリングは時間かければいいだけだしなおさらね。
現状のキャップとバランスが最上だとは俺も思わないけど、
レベリング苦手な俺にとっては今くらいの方針で調整して欲しいな。
-
>>205
つ重雷装艦
いやガチで先制雷撃使わないとダメージ受ける確率増えるから使うだろ
-
>>200
今や砲は攻撃兵器ではなく防御兵器だからね。
対空ミサイルとCIWSとの間を繋いだり、近距離に不意に現れる脅威(自爆ボートとか)の排除とか。
あと、対海賊とかの警備活動や非対称戦の時の威圧力は砲がないと困ったり。
ズムウォルドにレールガンが載ったらまた変わってくるんだろうけど。
-
>>206
そいやバランスブレーカーが既に追ったな。
自分は堀でしか使わんから意識なかったw
-
お、30allで弥生きた
-
ミサイルと航空機主体の戦場で砲が活躍する場面がな・・・
主砲で殴りあう時代は終わった、やはりこれからは
-
レベル上げに課金が関わってきたし要望送れば通るんじゃね
150まで上げるのもかなり面倒だし敵もそれに合わせて強化されるだろうし
それで良い事になるかは解らんが
-
>>210
まだだ!戦艦だってドリフトすれば宇宙船にぶっくらわせることだってできるぜ!
-
天城の代わりに解体を免れ空母へ改装。
ミッドウェーでは一番敵弾を浴び沈没した
http://www.nicovideo.jp/watch/nm22331482
「加賀」の格納庫から上の艦体は、誘爆に次ぐ誘爆で完全に崩壊してしまったそうです。
真珠湾攻撃のときも「加賀」の未帰還機が一番多かった。空母なのに座礁事故を起こした。
赤城12、加賀10、、蒼龍10、飛龍35の数値を見ながら運の大事さがわかった
-
LV150複数揃えるには課金が必要だから
だれでも体感できる位の効果があってもいいかもしれん
演習で困るけど
-
>>214
今日の演習で3ケタレベルの6隻艦隊に遭遇したよ。恐ろしい時代になったもんだw
-
>>210
ミサイル高いし、砲で対地支援するぜ!と駆逐艦に自走砲用の155mmを積んだ国が・・・
-
やろうと思えば1日で南西終わるんだな。起きてからやり始めたがあと3回だわ
毎日数回が辛いからウィークリーは水曜あたりをスタートにしてほしい
-
>>214
体感できないなら課金の意味ないってなら課金しなければいいんじゃね
大型に課金しても殆ど意味がないから課金しないのと同じように
重婚したい人だけしてね
-
空母で快進撃後、艦載機・空母が壊滅し特攻で崩壊した国。どうしてこうなった
-
無傷到達でC敗北とかorz 5-2ボス戦T字不利はつらすぎる。
-
>>220
彩雲くらい積んで来なさいよ・・・
-
一日で南西終わるってどういうことなのさ日向
南西任務ってデイリー任務の奴だよね?
-
はたしてケッコンカッコカリのBGMを本物の結婚式に流す提督はいるのであろうか
入場の時に合いそうだとは思うよ、うん
-
南西はデイリーやし1日で終わらせなあかんやろ
東方は4-2が楽やけど、卯月掘りで4-4ゆうんもええね
-
>>223
音楽だけ録音していたつもりが、手違いで艦娘の声まで流れてしまう訳ですね
-
レベル上限引き上げと重婚可で性能差がどれだけやばくなるかと思ったけど、
恐らく回避と索敵、対潜とかが程度上がるといった感じだっけ。
これくらいなら酷い差はつかないだろうね。
個人的には重婚NGなんで、重婚前提MAPとか作成されなくてほっとしてるかなあ。
-
>>221
彩雲はやっぱり必要だなと身をもって……装備枠きついなー。
-
>>226
耐久と運が上がる。燃費が15%下がる
-
俺も重婚はNG派だけど、散々貢がせた潜水艦の責任を取ってる提督はリスペクトする
-
耐久が上がるとダメが増える
何を言ってるか(ry
-
まあ命中もあがってるだろうな
-
ケッコンしたのにまだオリョクルいかせるでちかDVでちね
-
レベル上がっても何も上がらない時あるから
命中とか隠しパラも密かに上がってるだろう
-
ケッコンを悩みに悩みぬいた末に少しずつ進めてるんだけど
俺は貧乳好きのロリコンかもしれない・・・
-
一番嬉しいのが、もうお気に入り艦をベンチ入りさせなくてもいいってとこだな
-
現代の海軍の砲システムの主流は5インチ、つまり口径12.7cmの、
対空・対水上両用の速射砲を単装で搭載する、というもの。
蟷螂の斧と比べるといかにも隔世の感。
-
疲労無視や中破出撃とかはともかく、潜水艦は出番が多くて喜んでる派だがいかがか
-
>>232
オリョクル行かないと破綻する鎮守府が増えているらしい
-
「艦これ」開発/運営@KanColle_STAFF
「艦これ」次回の全サーバ群共通メンテナンス&アップデートの実施予定日は今月下旬で現在調整中です。次回メンテに伴うアップデートでは、花の二水戦を率いて、旗艦自らの探照灯照射で奮戦した軽巡娘、そのさらなる改装(改造)の実装などを予定しています。そして…次発装填済みです!
#艦これ
-
長いよ
たかだか1隻分の改二を実装するのに1月も引っ張るなよな
-
マジかよ川内ちゃんのレベル上げます
-
>>235
そう、まさにそれ。いや今までもちょくちょく99になってたって出撃してたけど、
やっぱモチベが違うよね。ちゃんと強くしてあげれるっていうか。
>>234
はっきり言おうか、誰かね。…RJちゃんってロリなんだろうか。
-
もう那珂ちゃんのレベル追い越してしまった
-
でも引っ張らないと今回の第六駆逐ズの様に全く何もなかったかのようにスルーされるからなあ
-
二月中の新海域実装はなさそうだな
-
>>219
米国も実は艦載機・空母は壊滅してて、日本が艦隊保全に走ったから回復する時間が得られたんだよね。
珊瑚海、ミッドウェー、南太平洋での搭乗員喪失は米国の方が遙かに深刻。
舐めプしてて本国で艦載機搭乗員の養成をまるっきしやってなくて、機体を生産できても搭乗員が絶望的に足りなかった。
おまけに使える正規空母はサラトガ1隻。レンジャーは大西洋でエンタープライズはヒャッハーにぶん殴られて半年入院中。
軽空母は建造中、護衛空母は大西洋ばかり。
戦艦もイクにイかされたノースカロライナと、霧島ネキに殴られたサウスダコタが長期入院中。
米国は真っ青になってて、真珠湾残存組の低速戦艦部隊は西海岸に張り付かせて日本の本土上陸に備え、
州兵を緊急徴集、主にシアトル付近への上陸を想定して沿岸陣地を構築。
航空機の数は不足してなかったけど搭乗員がいないので大半を退避、飛行場には退役機や故障機をダミーとして並べた。
-
あのぉ
そろそろ開発は
-
ボイス如きで一々騒いでられるかい
改ニのペース落ちすぎ
-
ここまで引っ張るってことは改造Lv70位で鬼のように強くなるのかと勘繰ってしまう
瑞鳳ちゃんは合法
-
2月のアプデ2回か
イベの告知も無いし本当に畳むつもりなのか
-
>>242
金剛(ノータイム)瑞鳳(ノータイム)→時雨 響 →雷2(政略結婚)
2日目 雷 大鳳
3日目 動画を見て舞風と結婚準備進めてる最中(現在97)
こんなところかな ははは
-
東方と素でミスった。4-2回ってる
書き込んでから3連続お仕置きで書き込んだこと後悔してる
-
一番好きなのはジュニアブラ駆逐艦だが
それに続くのが 能代 長波 鈴谷 山城 榛名と言った巨乳メンツなので、多分俺はロリじゃない
-
4月まで引っ張るのに必死だな
3月も改二数隻追加か、もしかしたら武蔵+αを大型に追加くらいか?
-
小出しにださなくてごっそりもってきてほしいなすぐネタ切れるから話題が続かない
-
そろそろ海外艦も導入するんじゃね?
多分次あたりの海外派遣で海外艦の設計図入手、大型建造に追加、じゃないかなと思うが
-
これ来週はメンテないのかな?
おう 運営5−4はよせーや ランキング発表もそろそろ
-
ドミノピザから50%OFFクーポン爆撃を受けた
米帝からの我が家の侵略か?
-
やっと神通改二か
もうちょっと濃厚な追加をしてほしい
-
ようやくリランカ終わったぜ
雪風ちゃんのlvが111になった。成長するのは楽しい
-
>>251
まっさきに金剛選んでるんだから健全だと思うぜ!
…後ろに続いてる子達は見なかった事にしといてやるよ。
そして神通が遂に改二か…どういう感じになるのかな、楽しみだね。
-
イベントはアルペジオコラボぐらいが丁度いい
アルペジオのアの字も知らんかった俺が8巻まとめ買いするぐらいにはコラボとして成功だった
-
提督ラブを公言し続けている姉を差し置いて、
提督と結婚してしまった榛名や霧島の今後の姉妹関係が気になる
-
見に行ったら虎&兎コラボしてたけど艦ことコラボピザは出るのか?
-
>>263
nice battleship.
-
こんなにイベントも追加要素も全然無いブラゲは珍しいわ
長く続いてるブラゲは毎週なんかやってる
艦これは過疎末期終了間近ブラゲレベルの更新内容だわ
-
れ抜けるとか・・・
-
次発装填済みってなんじゃろ?いや神通のセリフなんだけど
もしかして川内も?
-
ファミマとコラボしてるんだからゲーム内でファミマコラボのミニイベントやってもいいんじゃないかなと思う
-
提督が悪いのデース・・・
-
>>262
アルペジオだけじゃなく、ギレン暗殺計画とジョニーライデンの帰還も買っちまったぜ。
-
ガチャ要素を毎回だされましても
-
川内は改ニはどうでもいいから時報付けて欲しい。
-
褒賞どこまでひっぱるねん
-
アプデ(ガチャ追加)しました
-
>>274
「艦これ」開発/運営 ?@KanColle_STAFF 2月15日
月次作戦「1月作戦」のトップランカーを近々にお知らせできる予定です。
マクロなどの禁止されている外部ソフトの使用や利用規約への違反が確認された方は除外、
または利用規約に則り対応させて頂く場合があります。恐縮ですが、予めご了承頂けますと幸いです。
これのせいで日数かかるようになってきたんだろ
-
ソシャゲのアプデはほとんどが課金ガチャ更新か、課金回復アイテムで走らないとクリア不能なイベントだもの。
-
Lv88で絶賛放置中の金剛が、先にさっさとケッコンしてしまった妹の榛名をどう思ってるか、心配になってきた
-
重婚NG派だけどLv上限解放は魅力的だなー
嫁以外に、戦友としてやっぱり一緒に戦い続けたいという気はする
てわけでそういう体で実装はよ
-
>>279
ねー。姉妹達とも結婚したいって提督も居るから重婚実装はそういう人達に必要だけどさ。
結婚以外の名目でキャップ外しは実装して欲しいよね。
要望として挙げてはいるけど、どうなんだろうなあ。
-
耐久アップ無しでのLv上限開放が欲しいな
-
ケッコンせずに上限を開放する書類、1000円で発売!
-
>>280
やっぱ結婚以外でキャップ外してほしい人もいるよね
初期の第一艦隊は全員ほぼカンストしてて、もったいなくて使えなかったんよね
俺も要望出してみるわ 数あれば答えてくれるかも
-
一番気軽にカンストできそうな雷巡は開放する必要性がまったくないっていう絶妙なバランス・・・
-
5月くらいまでイベントなさそうだなー
って思ったけど4月に1周年記念イベントはやるか
しばらくはボイス追加と改二で繋ぐのかねぇ?
-
>>268
そりゃあ、魚雷の次発のことでしょう
-
>>205
いや長門と金剛の火力差なんてほとんどないし、
今でもキャップ下で差がある伊勢と扶桑はどんなつかわれてないでしょ
つまりキャップの有無は関係ないし、一部の子がステ発揮できず理不尽になってるだけ
そもそも回避は駆逐艦全体の問題であって、少し高いぐらいの島風が別段すごいわけでも
雪風はそもそもキャップ抜きにして運の問題でぬきんでてるし、今更だけど
-
今、友達が4−4ボスでシャッター開かず、母港に戻ったら一人ロストしていたとのこと。
ボス前で小破も中破もしてなかったし、見逃しもないとのこと。
嘘をつくような人ではないし、慢心していたとも思えないからなぁ。。。
友達には運営に問い合わせてみるように言った。
バグだと思うけど、そんなバグ潜んでいるのは正直勘弁してほしい。
-
bob艦で改二フラグ立ってんのって利根筑摩だっけ
いちおうレベル上げてるけど、そんな早く来ないだろって気もする
-
まぁミッドウェーイベまでには確実にくるんじゃね
-
利根型が航空巡洋艦に成ることでついに航空巡洋艦で艦隊が組めるからな
コレが航空巡洋艦の実力さ!ヘリ搭載護衛艦の先駆けのような僕だからね!
-
>>288
その手のトラブルは夏以来に聞いたな
鯖が不安定で唐突に艦娘が消える、と言う症状は以前あったよ
-
利根型が航巡になると少し困るな。他の重巡鍛えればいいんだろうけど。
-
でも航巡6人で晴嵐や瑞雲を飛ばしても相手にフラヲがいたらボーキがマッハにならないだろうか
-
神通の改二今月の下旬てどんだけ引っ張るんだ
改二1隻増やすのに予告から一月以上かかるとかこのペースじゃ青葉来て欲しいのに絶望的だな
-
利根型が航巡化有力とは知らずにずっと使ってたから
重巡新規採用して育ててる所だわ
-
正直、利根型を初めから航巡にして、三隈鈴谷熊野は普通の重巡でよかったんじゃないっすかね・・・
-
正直どうして最上以外の子も航空巡洋艦になったのか未だに分からない
どうなのさ日向
-
>>298
そんなもん田中に聞かなきゃわからんよ
扶桑型にしろ、ね
-
扶桑姉妹も実際は航戦になってないのに、改で航戦になっちまうからなあ。しかも10なんて低レベルで
雷巡が最強艦種で空母が半ば置物とかしてる世界観で、史実との整合性を求めてもむりゃーす
-
>>287
自分的には伊勢扶桑は演習随伴や任務達成で使うし、出番自体は長門型より多いけど
キャップの有無は関係ないね。確かに
駆逐艦の回避も、あれはflagshipの性能が問題だと思うけど、
回避キャップはもう少し高いほうがストレスへるね。敵も高くなりそうだけど。
それでもLV99がLV50より明らかに高く、イベント最深部の敵が90超え前提のバランスに
なると俺は困る。
レベル上げがヌルいほうの艦これですら半年やって90台1隻しかいないからw
-
>>292
ありがとう。そういう現象あったんだ。
こんなん、どうしようもないからなぁ。
-
Lv108の19が3−4でLost。離婚しちゃった(´・ω・`)
-
扶桑型の改造レベルは20だぞ
10は伊勢型
-
>>300
扶桑型の改造レベルは20ですぜお客さん
熊野と鈴谷の改二はいつか来てほしいな 航巡のままでも重巡に戻るのでもいいからさ
-
利根型航巡化ついでにホロ版の瑞雲改とか欲しいなあ
入手性に引き摺られてる感あるし、晴嵐と違って真っ当な水上艦用水上機だし
あと開幕航空戦や対潜攻撃しない代わりに航巡航戦以外に積める瑞雲(偵察)とか
-
>>304-305
おお、間違えたわw すまんコ
-
扶桑型は航戦になったことで正規戦艦4高速戦艦4航空戦艦4という良バランスだからいいんじゃないかな
問題があるとすれば航戦のポジショニングの方にある訳で
航巡はどうだろう、とねちくが航巡になったとして航巡6重巡12だからなー
-
扶桑型はまだ分かるんだけれどね、日向さんと比べると20レベルだから2倍レベルが必要だし
扶桑型を手に入れるような段階で高レベル改造で設定されるとキツイだろうから
くまりんこや鈴谷熊野は本当にわからないでち
-
熊野と鈴谷のアイロンを撤去……これだ。
-
まあ雷巡は拠点系のボス増やしたり、
ボスに潜水艦置いてS勝利かボス撃破強要させることで、一応の無力化はできるね
空母は夜戦に参加できるようになるか、火力を大鳳並にして貰えたらね・・・
-
鈴谷は航巡の絵の方が好みです。胸のサイズも分かりやすいし
-
>>310
鈴谷はともかく熊野は改前が魅力的すぎてホント困る
-
>>303
イク、逝くのー!
じゃねーよ!ばか野郎!ばかやろう・・・・
-
>>308
航空戦艦は魔法剣士ポジだと言われてるだろ…
戦艦と空母以上に強くなれないのだよ…
-
空母は射程短持ちだから現状でも結構強いし索敵周りに分かりやすくデメリット付けたらいい感じになりそうだけれどどうなのさ日向
そして軽空母並の航空運用力を持つ航空火力艦の時代の到来……これだ。
-
配偶者が死んでも離婚にはならないんじゃね
>>303がそう思っていれば、沈んだ19も永遠に妻なんだよ
-
元の企画があったから扶桑型はわかるが最上以外の飛行甲板はわからんね
その場ののりでやったかも知れない
-
>>300
扶桑姉さま「改造レベル間違われるとか不幸だわ」
-
イラストは選択式にしてほしいってのはあるよね
台詞とかも改造で変わる子いるけど、あれも振り替えじゃなくて追加にしてどっちも聴けるようにして欲しいわ
まあ台詞に関しては主に大鳳のことなんだけど
-
魔法剣ブレイクに相当する航空戦艦の武器とは何だろう 主砲論者積み?
-
史実では叶わなかった夢がひとつのコンセプトとか言ってたし、
史実で活躍できなかった艦にスポットライト当たるのはいいことだと思うけどね
完全な架空戦史ネタじゃないならべつにいいんじゃねぇのって気もする
-
利根型と最上型は
・初期時点では開幕爆撃で最新鋭重巡の利根型が強すぎになると判断して航巡にしなかった
・最上型追加の企画時点で利根型改二の予定がなかったから他に航巡になれるのがいなかった
みたいな運営上の理由があるんじゃないかな
-
>>320
変態!変態!変態!!
-
>>318
最上を航巡にするから最上型は統一しましょう、程度の話だろうなぁ
-
>>313
熊野は航巡にしたけど、結局改造前を育て直したわ
見た目の良さには勝てなかったw
-
運営が重巡より航巡が好きだから航巡にしただけだろ
深い考えなどないよ
-
史実で活躍できなかった艦種に注目を集めた結果、
史実で活躍してた連中が完全に割を食っているのですがそれは
-
>>323
結構アリそう
よこちんの違法建築然り、いつまで続くか分からんような状態で始めただろうしなあ
-
>>322
計画すら存在しなかった鈴谷熊野の航巡化が何だって?
-
熊野も鈴谷くらい胸でかいのか?阿賀野型のが艦おおきいの?
-
改造前熊野の躍動感溢れるポーズとトオォォォォゥ!は良くあってると思う
-
こわいたんぱつわいてる
たんぱつはいつもこわいイメージ
-
>>330
す、すいまえんでした・・・
-
>>331
クマノンはRJちゃんや瑞鳳ちゃんと並んで駆逐レベルです
-
>>328
史実で活躍してた連中に注目を集めた結果、
史実で活躍できなかった艦種が完全に割を食っているのですがそれは
ということもありうる
まぁこれはこれで正しいのかもしれないがw
結局は何やっても文句は出るというお話
-
空母は艦載機に練度付けるなりなんらかの方法で対空値と雷爆装インフレさせれば活躍出来るよ
航戦航巡には早く水上戦闘機を…
-
>>331
だらしないおっぱい阿賀野=最強の能代っぱい>鈴谷>>>>>>熊野
これくらいだと思う。矢矧はまだいないから知らない
-
史実で〜ってのに拘ると戦艦勢どうするよってなるから……。
-
>>338
阿賀野はおっぱいよりその腹回りの方が魅力的だと思います
いやおっぱいの話だけどさ
-
「紀伊」「尾張」は計画あったし、実装くるのかw
-
>>328
で、俺らがうるさいからようやく神通の改二が来るんだろうな
計画があった木曾とかはわかるが
その前に雪風、綾波、妙高とかのが先じゃねーの?とは思う
響とか、大きな武勲があるわけじゃないのにヴェールヌイになってたりするから武勲だけが判断対象じゃ無いが
雪風や響みたいに名前が変わってるわけじゃないが
終戦前後まで生き残ってる長門 隼鷹 潮 鳳翔 高雄辺りは改二来るんじゃね
-
雷巡強化以前は完全な戦艦ゲーだったが、もうそれ知ってるユーザーのが少ないのかな・・・
-
鶴姉妹の改二はまだですか
-
空母のボーキサイトの減りが謎すぎて実際謎だったってのを知ってる提督は全体の1%以下の時代だからなあ
-
>>336
もっとこう、互いに補い合わないとうまく機能しない感じがいいんじゃないかと思うんだよね
空母のみでは決定力が足りないから戦艦が欲しい、
しかし制空権がないと観測機を出せなくなり命中率ガタ落ち
だから戦艦と空母を併用することで打撃力を維持するとか
航戦の瑞雲は単独でも格闘能力あるので空母なしでもかろうじて観測任務が可能とか
大型艦>小型艦>潜水艦>大型艦…の三竦みももっと押し出せたらよかったんじゃないか
-
適当にアプデ後ログインしたら北上様が変なもの打ち出してビビった記憶ももはや霞の如きあやふやさ
-
>>343
改二来るまで
昼間の雷撃まで生きてられない子
扱いだったもんな雷巡……
-
戦艦ゲーの前は空母ゲーだった気ガガガ
もういっそ全艦のステータスを同じにしよう(提案
-
こうして見るとけっこう体型に差がある
阿賀野のおなか超柔らかそう
http://kancolle.x0.com/image/43373.jpg
-
>>339
空母勢のアウトレンジだけで勝負が付いちゃうからなー
艦砲の間合いに入る前に大挙として押し寄せる艦載機にボッコボコにされて終わる……
-
目ぼしい海外艦も実装済み
武勲艦、長期存命艦の改二(夕立、響等)
実際に建造された艦の様々な自由による破棄された改装計画の実現(木曾等)
その辺終わってまだ艦これに人気があるなら、
・建造途中で終戦迎えちゃった艦
・計画だけは存在した名前有りの艦
辺りは実装してくるだろうね
-
史実の戦艦というと
金剛型……開戦時点でそこそこ古かったから使い潰すつもりで運用したら予想外に大活躍
扶桑型……違法建築が悪いんや
伊勢型……北号作戦で大活躍 なお、輸送作戦だった模様
長門型……一方は核実験の標的艦、一方は第三砲塔謎の大爆発
大和型……タフさが強調される逸話が多いけど、戦果はいまいち聞かない ホテル?御殿?何のことです?
悪意を持って書いたわけじゃないのに、どうしてこうなった
-
>>350
やっぱ能代ウェスト細いなあ
それであのおっぱい・・・ゴクリ
-
最新版おっぱいランク
1 ちとちよ 加賀
2 愛宕 高雄 19
3 武蔵 赤城 あきつ丸 8
4 大和 金剛 鈴谷 天龍
5 霧島 飛龍 阿賀野型 潮
6 扶桑型 蒼龍 長波
しばふの発言により蒼龍ちゃん爆下げ
異論は認める
-
>>350
やっぱり矢矧の引き締まった体はいいなあ〜と うへへ
-
>>342
鳳翔さん改二来たら鎮守府近海から出られなくなりそうなんですが
雪風→丹陽は予想も希望も多いだろうが、現状で十分強キャラだからバランスとるのが難しいだろうな
-
>>355
五十鈴がいない
再提出
-
ジェンガ戦法…これだ
扶桑の奴も敵艦に砲塔叩きつけているか?
-
改ニで加賀型戦艦、天城型巡洋戦艦←空母赤城、加賀。
史実を遡ろう
-
>>355
加賀さんてでかいんだっけ?
大和と鈴谷が同じってのも
-
>>355
武蔵さんはもっと上でしょ
それにRJちゃんがいない
-
>>355
鈴谷が19より下というのは納得いかんぞ
あと五十鈴も入れて上げて……
改二でB→Dぐらいの成長をしているはず
-
>>355
長波入れて夕雲いれないとか喧嘩売ってんのか、出直せ
-
>>342
雪風響(+鳳翔)とそれ以外の生存組には大きな壁があって、
前者は終戦後の稼働歴(復員輸送艦、移籍後の正規編入)が存在するんだよね
一方後者はバイタルパート損傷で動けない連中も多かった
だからただ生き残ったってだけだと難しいかもしれない
-
>>353
出番が無ければ成果もないというのは金剛型や駆逐艦の話を聞いているとしみじみ思う
-
鳳翔改二か・・・
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=41022703
-
>>355
なんでこの手のランキングで五十鈴が毎回忘れられるんですかねぇ…
-
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=41605572
-
阿賀野はヤバイ…ヤバイ
-
(一番忘れ去られてるのは名取だと思う)
-
丸か何かで復員船鳳翔に乗った方の話しがあったような
-
ド級戦艦はもっと大きくしないと
-
まぁでも後にも先にもマジでデカいと思ったのはちとちよ改二ぐらいだな
あれのインパクトが強すぎたから武蔵とかイクはそんなに驚きがなかった
-
追加が下旬ってことは2/26くらい?
たかだか陣痛改二なのに引っ張るなぁ
-
北方主力任務と初風掘りついでに
大和のレベリングを3-4でやったら
レベル35まで上げるのに鋼材30000溶けた
禿げる
なおボスはまだ2回しか撃破できてない模様
-
艦これ乳比べは絵柄&服装の違いのすり合わせが難しいんだよね
たとえばキャプ翼体型のbob艦とドラえもん体型のやどかり艦の比較は困難を極める
まあ大小関係なく好きな子の乳が一番ってことでええやん?
-
連撃輪形だと全く当たらんのな
もう単横にしまひゅ…
-
5-4引き伸ばしの謎もわけわかめ
-
初風は秋以来また女帝になってるからなぁ
-
5-4が第一期のファイナルステージで、深海に乗り込む第二期で第六海域登場とかかね
神通改二は今週中に実装してほしいな……
-
Aで拾えるからそこまででも
-
実装が遅れるなら資源的にも戦力的にも有利になるから全く問題なさそうだけれど
何故か引き伸ばし引き伸ばし小うるさい人はいる
-
5-4も夜戦だったけど夜戦死ねが多かったから変えたんだろ
5-3とか好きなのに困りますわ
-
>>381
来週水曜じゃないの
-
5-3は初夜戦マップとしては黄ばみすぎだからなw もう少し加減しようよw
-
>>348
改二も実装直後は微妙扱いだったな・・・
当時は開幕雷撃が無かったというのもあるが
-
でも赤重巡だと連撃だからもっと難易度高くなってたかも
-
>>383
必要以上に「ゲームの寿命」を主張したがる人はけっこういるからその類だな
アルペイべ間に挟んでるしそんなに停滞してる感じもしないんだけどな
-
金曜にメンテしたから今週はなし、来週水曜のメンテで神通改二とその追加ボイスじゃないかな
-
>>377
那珂改二や渋見る限り、前より足長じゃなくなってる
なんだかんだで気にしてたみたい
-
1月作戦のプレゼントってもう配ったんだっけ?
-
どこにでも終焉厨はいるからな実際終わったところ知らないわ
-
海外艦載機来たら量産したいがユンカース見るに無理だろうな
-
>>389
出たら遊ぶみたいな感じでいいと思ってるんだけれど航空火力艦の時代の到来を待つような感覚なのかな
最近だとtitanfallとhearthstoneがアツい(ステマ)
-
アプデの度に出る○○終わったなはネトゲの風物詩
それで終わったことは見たことない
-
本当に終わる奴はあっ(察し)って感じで終わったなとすら言われないしな
-
航空火力艦の時代は当分来ないよね
艦自体も強く、艦載機も強くってなると、ダライアスのG.T.とかハングリーグラトンズみたいなレベルじゃないとね
-
もう開発できる新装備は来ないのだろうか?
-
>>395
Hearthstoneは熱いね
対戦の合間に遠征とか出したりしてうまく共存してる感じだわ(ステマ)
-
やっと125なった・・・
130あたりからEXPきついみたいだし、一気上げはそろそろギブアップすわ
Lv99基準だと回避+7 対潜+11 策敵+9
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=41519
-
バーナー島の羅針盤がデレてるおかげで南西クエストが日が出てるうちに終わったな
-
新海域は登場しないし、新装備は開発落ちしないし、味方艦と敵艦のバランス調整もないし、
新規登録待ちは解消されないし、最近きた目玉システムは条件厳しめ要課金で賛否両論あるし、
相変わらず不具合や接続エラーは減らないし……
まだ「艦これ終わったな」とかいう段階じゃないけど、運営は少し危機感を持った方がいいと思う
-
せっかくカンストで出番がなくなった子に出撃するメリットが出たのに、優先的にレベリングしたらまたカンストが早まって意味ないんじゃ
-
>>401
おっつおっつ
俺の叢雲たんはまだ114だわ…
てかLv109から4-3やり始めたんだが、ボス行ったの5回ぐらいしかないんだが なにこれ
-
そしたら200まで解放してもらおう(提案)
-
某同人STGみたいに末永くオワコン言われ続けられるといいな
-
ニンシンカッコカリかな?
-
カッコカリした子のカンストの経験値余剰分で何か貰えればその点解決できそうなんだけど
-
150までの必要経験値がはっきりした時そのセリフをまた言えるのかどうか
-
どうせ150まで遠いしせっかくカッコカリしたんだからってずっと旗艦に据えてる
カンストしたらしたで考えるわ
-
噂じゃ100→150は1→99の4倍らしいからそう簡単にはカンストしないだろう。
-
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima270432.jpg
しずまのヲ・・・
-
大昔に大流行したラグナロクオンラインも一応未だにやってるからな
2?知らない子ですね
-
>>404
オンリーワンな仕事があるだけ恵まれてる子だと思ってる
-
340万ぐらいなら割とあっさり終わりそうではある
-
>>239
神通+もう1隻ともとれるなこれ
-
>>412
四隻カンストさせるだけと考えると大したことないように思える
-
>>417
んなわけない
-
>>417
装填はしたが発射するとは言ってない
-
>>418
同時出撃できないから同じ子を4人カンスト…で考えると?
-
>>417
ただのいつものアプデ艦キャラセリフヒントなだけだろ
-
終わったって言われてる間は大丈夫
アップデートが来ても誰も文句を言わなくなったら終わり
-
>>422
もはやもったいぶる理由が分からんな
来週は神通改二です。でいいじゃんよ
-
暇だから北方任務消化中。あと2回や。
-
>>425
潜水艦?
-
149→150が1→99と同じ位ありそうだけど、どうなのさ日向?
-
>>424
風情ってやつだよ
名前出されるより予想してニヤニヤしてるほうが楽しい
-
wikiですでに129がいるのか
100→129で70万ぐらい
-
>>426
いや3-3。
重婚した2名のレベリング兼ねて。
-
イベントの武蔵獲得者みたいに、ケッコンした人数を
運営は把握してるんだろうか?
実際、全体の何%位がケッコン出来てるのか興味あるわ
-
>>430
重婚おめでとうございます。メンツ教えて。
-
>>428
>>自らの探照灯照射で奮戦した軽巡娘
一体誰なんだ?ってなるかいな?
もったいぶるならもったいぶるし、バラすならバラすで
はっきりして欲しいわ。
-
>>424
スレ住民にとっては神通の活躍とか常識レベルだろうけど、
ライト層だと知らない人もいるだろうから興味を持つきっかけにはなるんじゃね?
まぁ今回は引っ張り過ぎってのは同意するけど
-
暗黙の了解としてバラしてるけど
知らない人はちょっと調べてね、ってことだろう
史実に振れるための入口としてのゲームって面もあるし
-
ケッコンからのジンツウか
-
>>433
キャラゲーとしてプレイし特に知識のない人→「わー誰だろ?楽しみー」
始めた理由は兎も角ある程度知識のある人→「あ、あの娘ね」
-
>>432
瑞鶴と陸奥。ハイパーズもLV98だから入れてる。
他にも何人かLV90台がいるけど、次は雷ちゃんと鈴谷とケッコンしたい。
もっとも上の二人はまだLV80台だから先は長いな。
-
ケッコン断られるのって何人ぐらいおるん?
比叡、千代田、大井、龍田だけ?
-
>>433
詳しくない人だと誰?ってなるぞ
俺もしたらばや2ch見てるから神通って分かるが見てなかったら分からない
全員が掲示板見てるわけじゃない
見てる人なんか少数だぞ
-
自らの探照灯照射で奮戦した重巡娘ワレアオバのさらなる改装はまだですか?
-
つか神通LV99の人は改二くるまでケッコン待機が多いのか。
-
筑摩もオコトワリ勢
後は冗談だと思われたりはぐらかされたり待ってって言われるのが何人か
-
本人に断られるも、書類手続きは勝手に進めちゃうの提督?
ブラチンにも程があるぞw
-
>>439
山城「お姉さまの方が大事なの」
-
ああ、あと大井っちは全然断らないな
-
まぁ、カッコカリだから…
-
内心まんざらでもないってことだよ
-
合意して書類記入→回想の順で
断られた最初の告白とかプロポーズ思い出してるだけ説
-
詳しくなくても目の前の箱で検索すればウィキペディア先生が教えてくれるわけだが
ワード入れたら腐るほど艦これ記事がでてくるけどなw
-
しかしまぁ断られるのは酷過ぎるなw
-
うちの子は二人でランチしただけだったけど
選んだ子によってはド直球でケッコンなお話になるの?
-
こっちなんて作戦会議だけどな
まあ、作戦会議と称して煎餅布団に一緒に寝る任務を与えるが
-
比叡と山城はお姉さまに釘を刺されてると予想。
-
>>452
大和はガチのプロポーズだった
-
比叡がすげー可愛く思えてきた
-
ところでみんなの中で「正妻といえばこの子だろ!」ってのは誰よ?
個人的嫁艦でもいいし、嫁は別にいるけどそういうイメージが有るのはこの娘ってのでもいいよ
ちな俺は翔鶴さんかなー、大和もいいとこいってると思うけど。
-
>>440
掲示板は追わなくても
wikiとまとめサイト(アフィ)くらいは
見ておかないとこのゲームは挫折する
-
昼間の執務室はこたつ出して駆逐艦達ときゃっきゃと遊ぶ。
夜はこたつ退かして煎餅布団敷いてモニターの照度を落とす徹底ぶり。
-
暁はまちがいなく一人前のレディだったw
-
神通の改二はこれだけ焦らしたって事は相当必要レベル高いのかな…
どうせ50ぐらいだから来てから4−3で育てりゃいいかと思ってまだ40だけどそろそろ本格的に育成しようかなぁ
-
正妻といえば加賀さん
-
Pixivとかニコ動見てたら丁寧に解説してるのもあるからそれでも知識は入るけどな
-
【悲報】お断りされた提督がロシアの同性愛宣言禁止法を熱烈支持し始めた模様
こうならなくて良かった
-
大和はそのままEDに行っても違和感ないぐらいだったな
>>457
大和と赤城
-
艦これから歴史を学ぶのと戦国BASARAから歴史を学ぶのとではどちらがましかな
-
正妻といえばか、榛名さんかなぁ
-
ゲーム終了までケッコン出来ないとお断りする子がいる模様
しかもその子とケッコンするのは熱烈なファンだろうし
姉ラブ勢でもないから不意打ち過ぎてかわいそう
-
ふむそうか……つまりお断りもせずに航空火力艦の未来を見据えながらのまのまイェイする航空戦艦の時代か?
単なる戦艦の時代は終わったな……やはりこれからは、航空火力艦の時代だな。もが
-
今どきSNSもやらずネットの情報も見ず、
一人で黙々とネトゲやってる奴なんておるんかね
-
アライブって次は誰が来るんかな。
今までの話から考えると名前か顔が出てきたキャラの気がするが。
蒼龍だろうか。
っていうか今登場している艦娘で名前が引き継がれている子が分からん。
-
>>461
どーせ那珂ちゃんと同じくらいやろ?50あればへーきへーき(慢心)
↓
実装までまだ時間ありそうだし60まで上げとくか…
↓
せっかくだからキソーと同じ65まで上げとこう…
↓
これだけ焦らすって実は凄い高レベル必要なんじゃね?70まで上げなきゃ(使命)←今ここ
-
>>439
大井は断らないよ
むしろ提督への執着が増す
-
ここまで鳳翔さんなし
-
ヒラコーのケッコンに関するツイートが面白かったな
-
裏切ったら海に沈めるとか言われるんだっけ
お前ら重婚もほどほどにしとけよ!
俺まだ一隻も結婚できてないけどな・・・でもあと36レベル上げるだけだから楽勝だな
そういやまるゆ99にしてる提督どっかにいたと思うけど、結婚したんだろうか?
-
今日はフラグシップが荒ぶるな
まさか3-4ボス単縦で401が1発大破で敗北C
-
駆逐艦に正妻という表現は今一しっくりこない
-
ケッコンカッコカリの影響なのかアルペジオイベントに勝るとも劣らない演習のクソっぷり(´・ω・`)
それもこれもケッコンカッコカリのせいだななくなればいいのに(´・ω・`)
-
>>475
色々酷過ぎて吹き出してしまったw
-
単艦放置してくれてた提督がちょうど二人いたから、演習はギリギリクリアした
-
旗艦のレベルが高くてとてもEXPが美味しい演習が多いと思うけど
基本演習なんて負けないでしょ?
-
S勝利しにくい構成は全部クソだよ(´・ω・`)
経験値じゃねーんだよ、殲滅こそがすべてだよ(´・ω・`)
-
>>483
2/14メンテ後4回の演習記録S19回A1回やで?
-
しかしリングは戦時の風習ではないのではないか
-
じゃあ旗艦大和のレベル100艦隊で放置しとくわ
頑張って殲滅してくれ
-
艦これに制作・ユーザ問わず何らかの形で関わってるクリエイターはぶっ飛んだのが多い
-
なんだかんだ演習って負けるときは負ける気がする
-
S勝利してexp倍率ほしいです
-
ケッコン大和型と雷巡空母の編成相手だと
開幕事故が怖いからあまりしたくないな
-
>>485
スマホや深夜アニメのある世界で何を言う
-
wikiの羽黒の艦歴が愛と情熱に溢れまくってて驚いたんだが、
なんで羽黒は改二候補であんま名前が挙がらないんだろう?
神通・綾波みたいにド派手に暴れたり、終戦まで生き残ってないからかな?
何だかんだ初霜は結構名前聞くのに羽黒ちゃんどうしてや
-
>>488
育成艦隊だったりすると負けるな
ただ二軍どころか三軍でも普通はSだし余程悪いことが重ならないと負けないと思う
-
>>486
それでもSはとれると思うな
演習で大和武蔵がいるからSとりにくいと思ったことはない
敵で言ったら鬼2人程度
秋E5とか5-2でS狙うのを繰り返した提督にはたいした障害でもないだろ
-
妙高型が今はましになったけど
たただでさえ役立たずで消費悪かった重巡の中で
いいとこなしで使ってる人特に少なかったし
-
大和型でもできることは普通の戦艦と変わらないしな
-
戦艦が殆どカンスト寸前で武蔵1隻しか出せないことが多いから
戦艦2隻以上、特に大和型混じってると割と頻繁にA〜C貰う
戦艦育ち切ってない人か戦艦が嫁の人ならいいと思うがそうじゃないと大和型や戦艦6放置は結構ウザい
-
羽黒ちゃんだけは使ってたよ
もちろん使っていた理由は中破絵がよかったから
-
>>496
全主砲薙ぎ払え! で本当に薙ぎ払ってくるようになったら脅威だな
-
新参の私は演習に大和がいるってだけでちょっと戸惑う
-
大和 武蔵 長門 伊勢(晴嵐論者) 北上 58
で並べてたら結構白星ついてたわ
流石にかわいそうだから1晩で止めたが
-
>>497
武蔵1いたら残り全員軽巡とかでもS取れるで、全戦艦相手でも
-
演習はただ勝利・S勝利したい訳じゃなくて、
なるべく低Lvの育成艦達でS勝利したいんや
-
>>487
椎名高志のケッコン批判ツイも興味深い
GS美神の横島を思い出した
-
>>485,491
いちおう明治あたりが始まりではあるようだ
http://www.perfumy-online.info/0004.html
-
>>495
今でも性能だけ考えたら高雄型が妙高型に完璧に勝ってるままだろ
ほとんど意味のない差だというなら昔もそうだし
-
夜戦入ってもs勝利無理そうだから追撃しなかったらcで負けるとかまれによくある
-
演習はボコボコにするかされるかお互い壊滅してA勝利かC敗北が多いからB勝利はあまり見ないな
-
高レベル戦艦6放置って何がしたいんだろう
嫌がらせ目的では無いと思うんだが
-
駆逐中心で夜戦ひゃっはーしてるけど結構連撃カスって負けてます
-
>>509
放置じゃなくて初風掘ってる可能性が少しだけ
-
>>495
いいとこなしで言えば妙高型より青葉加古古鷹のほうが・・・
-
潜水艦なら軽巡6人、それ以外なら重巡6人でレベリングしてました。
レベル70近くまで来てるな、彼女ら。
-
>>509
カ号が混じってたとしても全潜水艦でいけばまず負けないし
正面からいっても結構勝てるからなぁ
嫌がらせとしては明らかに効果は薄いから嫌がらせではないと思う
-
>>512
燃費が良い
-
>>509
俺は基本単艦放置でたまに戦艦同士で殴り合いや!ってコメントに書いてやってる
-
レベル100以上の艦が使えるようになったから最近はガチ編成相手が楽しい
-
戦6って3-4編成じゃないの
-
>>515
元々は燃費の差がほとんどないのに性能は大きく差があったと思ったけど
今は強化されて燃費がメリットになってるけど
スレでもよく軽巡との比較でネタにされてたし
-
http://i.imgur.com/yNiVi8L.jpg
-
>>509
戦艦や空母はたまに並べたくなる
-
>>519
古鷹青葉型は他の重巡より燃費が多少いいが性能が壊滅的でメリット以上にデメリットが大きい
妙高型は高雄型と比較すると燃費が変わらず性能が低いだけでメリット自体なし
いいとこなしというなら妙高型だろ
-
今日1日で、演習2回負け
1回は選択ミスって夜戦にいかなかったせいだけど
勝率が94%で数か月足踏みしてるなぁ
特にペナがあるわけでもないが、なんかイラっとくる
-
>>350
やっぱ阿賀野ねえの腹って慢心してるようにみえるよな・・・
阿賀野姉妹は揃いも揃って結婚台詞の破壊力高いから好き
-
>>522
言葉の使い方がわからんのだが
メリット以上に壊滅的なデメリットを持ってるなら
古鷹型の方がいいとこなしだと思うんだけど
-
金剛、妙高、天城ってそれぞれ山の名前が元だよな?
A列車で行こう3Dのチュートリアルマップの初期駅で
この3つの名前(みょうこうはひらがな)が使われてたが、どうしたんだアートディンク・・・
-
今重巡を使うMAPは5−3か羅針盤フラグの4MAPだけれど
5−3は圧倒的に古鷹青葉型の2強だと思うよ
-
基本的に毎日全部と戦ってるが、勝率98%くらいだな
たま〜に、なんでそんなに避けるのよw ってくらい避けるのがいて、そういう時に負けるなあ
上2人がレベル1で後が強いの〜みたいな嫌がらせ編成は、今のとこ皆無だわ
-
カッコカリで上がる運って、まるゆ分も加算された状態で増えるよね?
-
>>525
一応燃費がよければ遠征で活躍()とは言えるからな…
-
まだLV70の青葉型で4マップ以降をうろついてるが別に性能不足を感じたことはないかな
古鷹型だとさらに一段階落ちるんで厳しいかもしれないなぁ
-
>>526
一等巡(いわゆる重巡以上)は山の名前
巡洋戦艦は装甲巡の発展形なので金剛型・天城型は当初は一等巡扱い
川の名を頂いている子たちはもともと二等巡扱い
-
>>525
完全な上位互換が存在するかしないかの差かと
高雄型と比べて良い所はあるけど悪い所もあるのが古鷹達で、
妙高型は秀でた点が一つも無い
性能面だけの話だと哀しくなるからフォローするけどうちの主力重巡部隊は妙高姉妹です 台詞が熱いから好きだ
-
>>532
その中で例外は加古だな(加古川が由来)
-
>>532
サンクス
いづれ艦むすの名前の地名や駅、路線名のマップ作ろうかと考えてたら
いきなりもうついてるMAPがあってびっくらこいただけなんだ
まぁ、でも極力川付近とか山付近とかでその辺り意識して名前つけてきるよ。
-
加古は元々軽巡の予定だったんじゃなかったっけ
-
メリットがどこかにあるかないか理論で行くと祥鳳型もメリット面0だな
瑞鳳は時報まで完備されてるが祥鳳さんは図鑑No.からして終末感が漂う
-
何か演習相手に大和型2隻と重婚してる人がいたよ…
正直、ランキングでいえば中の下で、当然同じような人が、
演習相手で当たるんだろうけど…夏と秋のイベントで燃え尽きて休憩中なのかあ。
>>207
艦砲で少し恐ろしいのか、面白いのか判断に迷う話。
オットー・メララと並んで5インチ砲のベストセラーのMk45。
これの製造元、勿論工場は米国にあるけど「ブリティッシュエアロスペース」
しかし当のロイヤルネイビーはWW2以来の4.5インチ砲を踏襲。
「何で4.5インチやアスターに拘るんだ?
Mk45やESSMにすればすっきりするのに(意訳:手前は老いぼれだぁ!)」
-
さて、98になったけど99までの140000なんて経験値をどうすりゃいいんだろな・・・
-
>>537
なんでや!MVPセリフの喜びっぷり最高やろ!
-
あんまり上位互換の話をすると駆逐軽巡の大部分がオクヤむんでやめてあげて
ただでさえ不遇艦種なのに
-
>>536
もともとは20.3cm砲を搭載した大型巡洋艦の予定だったけど、ロンドン海軍軍縮条約により重巡に分類された
古鷹型が就役したときは軽巡・重巡の分類はまだ存在してなかったんだよね
-
>>540
むしろアレがなければなあ・・・
あ、あとちゃんと服着てください
-
>>539
旗艦MVP1回で1000越えるんだから、そんなにたいしたことはない。
-
祥鳳型は一応ちとちよ改二より燃料消費が少ないから(震え声)
祥鳳さんは潜水母艦という切り札を残している
-
>>539
演習で高レベル相手に旗艦MVPとれば1回2000くらいはいるじゃろ?
-
なんで軽巡最強の長良はVIPでは空気なのか
-
4-2いくじゃろ?MVP1100×3で3300じゃろ?
それでもざっと400回以上かかるじゃろ・・・・・
-
>>539
一隻目:14万って、こんなにどうすりゃいいのか途方に暮れる
二隻目:旗艦MVP換算で出撃回数をカウントし始める
三隻目:もう99になってしまうのかと寂しさを感じる
四隻目:戦艦、空母はすぐ99になるから楽と言い始める
五隻目以降:駆逐、軽巡あたりを趣味で上げ始める
-
誰もほぼ15万という事につっこまない優しい世界すき
-
加古って企画段階では川内型だったって聞いたけど
-
>>548
?
-
ヒラコ―のケッコンtweetに笑ったので
広江の方見てみたら神通改二について熱く語っていたでござる
改二記念に親分のコスプレしたレヴィとか描いてくれんかのう
つか艦娘一人位担当して欲しい
https://pbs.twimg.com/media/BbciSHtCQAEy1lG.jpg
この長門見る限りかなりかっこいいの描きそうだし
-
割り算できないとか・・・
-
>>548
その計算ならおよそ40回じゃね?
-
たぶん一桁間違ってるんだろうな……。
-
次弾装填済みって運営のツィート
これはイベント来るか?
-
始めたばかりの頃に演習で祥鳳見て
何あの美人!すげぇ欲しい!と思ったのは俺だけじゃないはずだ
-
>>538
ランキングは戦果で決まるから
単純に演習、オリョクルと遠征しかしてなきゃ少将〜大佐とまりよ
全マップクリア済だとランキングに興味ない限りそんなもん
-
コテハン失礼
-
じゅ、十人育てる予定なんだろ(震え声)
-
>>557
新艦娘かもね。そろそろ大型建造に追加があってもいい頃合い
-
>>553
広江礼威って神通が嫁だったんだな、びっくりしたわ
-
>>551
古鷹型という括りじゃなくて加古の話か
それならその通りだな
失礼した
-
神通の台詞と見せかけて、ダブルミーニングで何かを用意している可能性も
若干……。ま、願望だけどw
-
>>559
ははあ、そういうもんですかあ。
雷巡3隻全艦出動させて、やっと勝利Bですよ…
那珂ちゃん改2まで後3レベル。
>>563
神通って雪緒ちゃんと銀さん、どっちの属性も持ってそうだしなあ。
-
イベントか5−4だといいなぁ
新艦追加の匂わせ方とはちょっと違う気がするし
そろそろ時期なのじゃないのかな
月曜からのツィートが楽しみ
-
つーかヒラコーってまだやってたのか
例のショックでてっきり引退したものと思ってた
-
>>566
実際につぶやきみてると、普段あんなだけど生粋の水雷武闘派なところに惚れ込んでるみたいね
ツイッターみてきたら冬コミでだしてた本?のサンプルにも、神通の水着と戦闘中のが2カットも混じってるという
-
ヒラコー、秋イベで辞めたと聞いていたが所詮噂だったということか
-
あ、40回じゃん
余裕じゃね、俺
-
ヒラコーも広江も富樫も仕事しろ
-
ウィークリーはともかく、デイリーを全部こなせてれば大将の下のほうには入れるよな
東方北方任務は超放置の俺提督でも1000位あたりなワケだし、任務坦々とこなしてる層は意外と少なそう
-
だってめんどくさいもん
-
>>573
鯖にもよるんじゃね
俺デイリーは大体ほぼやって、ウィークリーも2回に1回くらいは東方までは終わらせて
今結構毎日5-1も数回行ってるけど2000位台
忙しい月でデイリーが補給とまりだとすっごいおちるよ
-
一度元帥目指したかそうでないかで安定する順位はかなり変わるよ
-
横だと月曜にウィークリー全部おわらせて二桁維持できるぐらいだね、北方とか東方ふくめて
-
https://pbs.twimg.com/media/Bgk69YdCIAA2amy.jpg
うむ、かわいい
-
>>572
ヒラコ―も広江も、い、一応連載してるからッ
まぁ単行本待つには辛すぎるペースだが
-
私も昔は元帥だったが膝に大型建造を受けてしまってな……
一度落ちると上がるのは結構骨が折れるよね
-
>>578
睦月とうーちゃん、ほんと好き
はやく結婚したい
-
レア掘りして元帥なって、レア掘り終わって出撃頻度落ちて大将って感じ
卯月は次のイベント待ちでいいかなと思ってるから今月は3000~4000位ぐらいだな
-
へそはいいものだ。
-
>>581
弥生の名前ぬけてたわ、肝心の・・・
-
>>569
後は龍田さんへのヒラコーともどもの評価もワロタ。
笑顔で急所を包丁で躊躇なくって…ええ、原作でもその通りです、アッハイ。
でも広江先生、長門を殴り倒せる神通さんって何ですかww
-
どこでみたか忘れたけど、素手で敵をぶんなぐってる長門の絵もあったな
-
>>569
広江の神通の絵っていつ頃のツイート?
探してるんだがなかなか見つからん
-
艦これ的に言えば神通改二で夕立的なステの上がり方すれば乱数次第で長門ブチ抜くのも夢じゃないかもしれない
-
L98の加賀さんと北上様がすっごいデッドヒートでL99目指してる
5-2でのMVP率もほぼ互角で旗艦の飛鷹さんが白い眼でそれを見てる感じ
この二人のおかげでランキングも急上昇してTOP10が見えてきた
どっちとケッコンすることになるんだろう…
-
広江のはこんなんだったらしい
http://img.ly/y4oz
あと関係ないけど腹筋が死んだ
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=big&illust_id=41672654
-
でもおまいら、神通改ニが衣笠みたいなことになったら文句ぶーぶーなんだろ?
-
>>578
描いたのだれ?
-
>>586
渋だとその手のイラストは探せば幾らでも…
天龍型がカトラス、ハルバードで暴れ回ってるのも含めて。
>>588
夜戦カットインが出れば、確かにそれもありうるけどw
神通さんに逆探だけでなく、改4以降の22号があればなあ。
だけどそうはならなかった、ならなかったんだよ(ry
-
>>591
性能が気に入ったら使うし、
性能が微妙でも絵が気に入ったら使うし
どちらも気に入らなかったら使わない、それだけだ
運営のやることが全て俺個人の好みになるとは思ってない
-
http://kancolle.x0.com/image/43419.png
う〜ちゃんにヒカリを〜><
-
那珂改二である程度の性能は保証されてるし、
神通さんは育成中に気に入って来たから余程好みから外れてるとかでなければそのまま採用かな
ただ改造Lv70とかだと少し白目になるかも
-
オレ、神通改二きたら探照灯ガン積みするんだ・・・
-
>>597
https://twitter.com/hiroerei/status/417404731590336512/photo/1
右から武蔵、神通、霧島、不知火、神通、日向(伊勢かも?)、天龍、だとおもう
-
アンカミスwww
>>598は>>587あてね
-
お前らもう日曜の16時過ぎたぞ、明日の用意は終わってるか?
-
>>598
よくわからんが、神通2人いるのか?
-
>>598
穏やかそうな天龍と乙女な霧島さんが、割と素直に可愛いなあ。
四年前までは怖い女性ばかりだったけれど、随分最近作風も変わったような。
つーか神通さんのビフォーアフターが酷え、確かに愛情は感じるけどww
>>597
因みにあれ、高熱の炭素棒着火だから、
一歩間違えると担当部署は大火災なんだとさ。
…電気系弱かったからね、日本海軍。大鳳のエレベータもそうだけど。
-
やっと北方おわた。次は4-4だ。
-
>>601
まあこの前髪の形状してるの神通だけだしね
つぶやきみるかぎり嫁っぽいから多めに描いたんじゃないかな
-
運営がコロンパンガラ沖海戦を神通の戦果として考えてるかそれともただ身を挺して奮戦しただけと考えてるかで
強化方向性がだいぶ変わってくるな
前者だと夕立コースもあり得る
-
明日は休み。
-
>>595
回避99でMAXなん?
-
そいやヴァイスシュバルツの描き下ろし時雨みておもったけど、
あの背中のガンタンクって戦闘中は㌧ファーみたいにして両手に装着するのな
-
>>595
120www
>>600
憂鬱になってきた
-
>>605
探照灯でライトアップして駆逐艦の攻撃が成功したことを考えると、
文字通り「導いた」艦だろうなあ…嚮導艦そのものっていうか。
後は「探照灯」つながりで、あの戦闘が第二水雷戦隊最後の栄光だったね…
-
そういえば
波平さんの声変わるの今日からだっけ
-
>>607
ぜかましが99超えたってどっかで見たような?
-
駆逐艦のLV120とか130とか、支援艦隊の命中率どれくらいになるんだろうな…
-
>>607
俺の雪風今106レベル、回避101
-
>>614
さすが雪風はんは優秀やで
-
>>612
>>614
じゃあ、丁度回避が99になるレベルだったのか
雪風レベル150になったら回避凄そうだねw
-
普通に99にするだけで回避キャップ触れてる雪島じゃカッコカリの恩恵は薄いと思うぞ
雪風はまだ耐久伸びるからいいけど島風は伸びた結果至近弾4ダメージに乗っかるし
-
恩恵の話をするならそもそも駆逐艦と結婚は・・・
-
回避キャップって今回のUPDでどうなったんだろうな
今も99が限界なんだろうか
-
正直、至近弾を割合ダメージにするのはやめろよっておもう
-
回避の伸びるペースは1→99と同じになるんだとしたら
150は島風>雪風になるのかな
確か回避初期値が雪風の方が高くて99で追いつくんだよな、島風が
-
見える、見えるぞ!割合じゃなくなった至近弾で沈む駆逐潜水艦が
-
戦艦のレベル上げってどこがいいかね
-
勝手に上がるだろ
-
3-2-1の1択じゃないの
旗艦でほぼ確実にMVPだからお供入れ替えるだけでいいし
-
どこでもいい
-
>>622
いよいよ粗鋼生産量が破綻して、
普通鋼で建造された橘型の悪口はやめてさしあげろ_
あのトラウマで海自護衛艦、外板が同世代でもえらく頑丈なことに。
-
至近弾を割合ダメでなくしたら飛行場姫みたいなのを捨て艦で削る戦法も出来なくなっていいんだけどな
敵味方共にカスみたいな攻撃でジリジリ削られるのはゴメンだね
-
秋E4なんかは割合ダメのおかげで捨て艦でゴリゴリ削れたよね
悪いことばかりでもない
-
それに限らず普段でも中破と大破とか小破と中破の間の微妙なラインで止まってるのを
駆逐の至近弾一押しでラインわって相手の火力落として
っていうシチュは俺の中では結構あるイメージ
それだけ駆逐良く使ってるだけかもしれんけど
-
>>630
それと全く同じことを敵駆逐から小破空母がよくやられるので
空母好きで空母ばかり運用してる提督からすれば割合ダメージなんて大嫌いなのよw
-
>>631
そんなん知らんがな(´・ω・`)
で終わっちまうんだがなw
まあシステムを変えろってのは難しいし、与えられた土俵でどう戦うかを考えるのが楽しい
-
至近弾を割合じゃなくて艦種ごとに一定(の幅)値にして欲しい
そうすれば大和も輝けるしヴェル・阿賀野型みたいな
耐久高くてもねぇ…とか高いのが一種デメリットな状況が改善されるし
-
大鳳とか潜水艦もケッコンで耐久上がった方が使いにくくなるしねぇ
-
>>629
捨て艦で削れるって悪いことじゃね?
-
>>592
亀だけど
http://www.pixiv.net/member.php?id=9427
のツイ
-
イベボスの耐久と装甲は割合ダメ前提で設定されてるだろうし今更撤廃されると戦艦棲姫がヤバイw
平均的な装甲乱数を引いても160以上の攻撃力が無いとダメージ0
でも攻撃力はキャップ150に引っかかるんで昼戦はどの艦でもクリティカル以外ダメージ0
一番良い乱数を引けても火力100未満の艦はダメージ与えられない有様やで
-
>>637
まずそういう意味わからない設定の敵もいなくなるしいいんじゃないの
至近弾だから火力30とかのあきつ丸でも火力50の金剛改二でも与えれるダメージは同じっていう今の方がよーわからんし
-
>>638は火力150の金剛改二だったわ
-
耐久の問題はストッパーのこともあるから割合ダメだけ見直しても解決しないんじゃないかな
そもそも、砲撃ならともかく雷撃がカスるっていうのが分からん
ふつう雷撃能力って射線稼いで命中率上げるものであって、威力に反映されるものではないんじゃないの
-
お互い元気な状態でカスダメの応酬はまだいいけど、
死にかけの敵駆逐がカスダメで戦艦の耐久10とか削るのは少々理不尽な気がするから
そこだけは改善して欲しい
-
アルフォンシーノで3隻大破…やっぱりウィークリーの北方もやる価値ないな、これ
-
至近弾ないと、艦隊選びがガチガチになりそうではある
-
>>638
割合ダメがなくなると
本気で戦艦以外がゴミになるっていうのもあるんだよ
今でさえ現実みたいな艦隊が組めないって言われてるのに
さらに戦艦だけのありえない艦隊を推奨する方向には持っていって欲しくないし持っていくことはないと思う
実際のとこ、全ての艦種で、敵の方がHP高いし
姫鬼クラスだと200〜300と言う敵もいるので、
至近弾に関しては多分恩恵の方が多く受けてると思うよ、現状では
>>631の言いたい事も分かるし
俺も中破で耐えた重巡が1点ダメージで大破になって撤退に追い込まれて
相手の駆逐に怒りを覚えた事だってあるけどな
だからって即それが至近弾要らないっていう意見にはならないわ
-
至近弾は海水が跳ねて服が濡れて透けてる状態の新グラが出るようにしてくれ
-
うおおおおおおおお大和欲しいよおおおおおおおおおおお
-
>>642
東方とか北方はランカー用だとおもってる
>>644
割合ダメがないと困る状況って、かなり限定的な状況じゃないの?
主に体力や装甲オバケの姫とかを攻略する際だけど、
これに関してはLv1の捨て艦とLv99の戦艦が同じ割合ダメージだしてる方が明らかにおかしいから、
まずそういう攻略に至近弾前提みたいな敵をつくるのを無くす意味でも撤廃していいとおもうけどね
-
そもそも最大6隻の艦隊しか組めないゲームの戦闘内容に現実的な話持ち込んじゃダメよ
妖精さんがなんかやってるんだよ
-
そもそも耐久うん百とかいう敵艦が存在することが……。
排水量30万㌧くらいか。
RPGとかと違って、倒されない限り攻撃できるわけじゃないんだから
限度というものがだな。
-
>>648
そこよなぁ
駆逐艦と軽巡は水雷戦隊でひとまとめにくくりつけれて、
それで主力艦隊の1マスに登録出来るとかでも良かった気がするわ
-
50万トン級戦艦(ボソッ
あながち完全な嘘とも言い切れんのが怖い話
-
限定海域のボス旗艦は、耐久じたいをゲージにして、一度沈めたら終わりとかにすりゃ
いいんじゃねえのかと思うが。
まぁ、ラスト撃沈必須というのが使えないのが難点になってくるかもしれんが。
-
重巡以下は、夜戦に持ち込めばいいだけだし
昼の砲撃戦で、ダメ通らないからごみってのはないでしょ
-
>>651
金田=サンと比較すると、平賀不譲でさえ常識人に見えるから困るw
…ネルソン級を設計した連中と比較すれば、大多数が常識人かもしれないけど。
-
南方棲戦鬼みたく装甲は紙で体力バカみたいなのは面白いと思いました(小並
-
夜戦に持ち込めばいいって考え方に徹すると、空母がゴミか
せいぜい彩雲運搬艦になる。
-
>>654
一応、出発点は常識的な発想なんだよなアレ
どうしてこうなった感がひどい
-
何故徹するのか
-
ボスだけなら夜戦でいいけど道中数戦の内にで出てくる空母や戦艦に
駆逐や軽巡がまったく抵抗できないしカスリ傷与えて援護もできないのはちょっと困る
-
>>653
現実に夜戦が重視されてない3-4までが戦艦と空母だけでいい状態になってるじゃないですかー
いやホント水雷戦隊とかで硬い敵とやる時は
最後は夜戦だけど昼にドレだけ削ったかって意外に効く事あるんだよ・・・
-
なあに全部避けてしまえばいいだけよ
-
>>653
姫とかごくごく限定された敵以外は、
基本的に昼間に至近弾で微妙なダメージあたえてもあんま意味ないしね
ほんと大和型は火力キャップと割合至近弾という二つのシステムに持ち前のウリを潰されてる可哀相な子達ね
-
火力装甲ダメージの相関式を作り直す必要があるってことか。
まぁ、そうなんだろうな。
-
ぼかぁ至近弾なんぞより装甲値のランダム幅の広さがひどいと思うのです
はっ 艦娘はみんな集中防御だから大事なところが中破しても隠れるのか!
-
そもそも計算式が耐久-攻撃力/装甲じゃなくて耐久-(攻撃力-装甲)なんだからガチガチの敵自体やめてほしくはある
-
ふと思ったけど、ごくまれに特別な戦闘みたいなのあったら面白いよね
mapで一定のマス止まったら謎のエフェクト出てきて普段と違う敵が出てくるの。
さすがに出てくる敵はステージごとに変えないと1-1キラ付で姫とかきたら困るけどさ
で、確実にレア娘が出るの。
てかそれでしか手に入れられない娘いてもいいの
-
>>657
VPを短縮してその分、余剰リソースを重装甲・重武装。
その発想は凄くまともなんだけれど、それを実現する技術と過程が…
勿論、ためにする試案に過ぎなかったけど、大和型もああいう案があったのよね。
まあフランスも大概だけど、あそこの4連装砲塔は、
連装砲塔を2個並べた、単純だけど分かりやすい代物だからまだまし。
船体設計も良好「らしい」し_実戦処女に等しいから分からんけどw
-
第3海域までが戦艦空母だけでいけてしまうから
戦艦空母がダメージを食らうっていう方が目につきやすいんだろう
多分、至近弾がなかったら、今以上に軽量艦は使われてないよ
至近弾でも削ってくれないと一桁どころかゼロダメの連発になって(実際の効果はともかく)印象は最悪になる
多分最初からそれだったら「装甲で止められたときに最低何点か与えてくれないと駆逐軽巡が救われない」て意見は絶対でたと思うな
-
一月報酬はよ
-
至近弾のめりっとって潜水削りぐらいじゃないですかー
戦艦に大して重巡如何ゴミなのは今も変わらないし
-
>>662
最近大和型は4-4や5-1でS勝利を取る時に
複縦や輪形でも高火力を維持したまま連撃にできると見直されている
-
至近弾で小破まで削るって言う大切な役目ありますしこれから艦種縛り海域だらけになったら至近弾なしで困るのは自分なのよ
-
バルジで割合ダメ無効とかあったらいいのにな…
-
>>663
さらに言えば昼のリスクのほとんどが砲撃戦、それも1巡目のしょっぱなにあるのもちょっと疑問に思う
後のフェイズほど火力が大きくなるって形ができてれば、先手を取って潰しにかかるかワンチャン大火力に賭けるかって択が生まれる
ゲームバランスの観点で航空戦がああなったなら、砲撃戦下げ雷撃戦上げは必要になるんじゃない
あるいは砲撃戦も1巡目と2巡目で命中率変えるとかね、交戦距離は2巡目の方が近いはずだし
最大火力の夜戦はルーチンの最後にあるから納得できるけど
-
重巡はちゃんと使えば戦艦にも打撃与えられるじゃないですかやだー
むしろ魚雷戦での戦艦へのヘボっぷりを何とかして欲しいとは思う
命中したら水線下なんだからダメージボーナスとかくれないと
装甲で弾かれて至近弾になるというわけわからん魚雷になってるんだよな
-
>>641
窮鼠猫を噛むみたいなもんだろ
ろうそくは燃え尽きる前が一番燃えるみたいな
-
>>671
それを聞いて、卯月掘りは大和+ボス戦輪形陣でやってみたら、
意外と簡単に4-4ボスS勝利を重ねられた。
-
>>668>>672
至近弾をなくせって話ではなく、至近弾を割合にするのはやめたほうがいいって話なんだけどね
割合にするにしても練度が関わったり、艦種によって割合が違ったりとか、ね
極端な例だけど一部の敵に対してLv99の戦艦とLv1の駆逐が与えるダメージ同じだったり、大破してる駆逐艦が普通に割合ダメあたえてくるのはね
今の仕様だと耐久が高いことが修理費や修理時間とかの関係でデメリットになってる側面のが大きいし、流石にこれはどうなんだっていう
-
>>675
火力102〜5で装甲90〜99にちゃんと打撃を与えられると言うかどうかは・・・
同航戦で装甲乱数いいほう引けばフラタフラルにも有効打撃通るのは事実だから
全くダメとはいわんけどなw
まぁ「ちゃんと使えば」というよりも「運がよければ」というほうが正確な表現な気がする
-
みんな色々たまってんだな…しかも、いよいよもって艦これも一枚岩でないことが明らかになってきつつ
くるか、第一次艦これ大戦
-
艦隊これくしょんなのにコレクションするためのミニゲーム部分でマジ議論とか不毛っぽい
-
いつもの「ぼくのかんがえたおもしろいかんこれ」議論じゃないか
-
1月作戦の結果が遅れてるのって
マクラーチーターの所為?
-
>>674
一戦ごとに回復出来るならそれでいいけどこのゲームでそれやったら死ねるぞ
-
こんなうんげーにまじになっちゃってどうするの
-
(実のところ、こうなったらいいなぁ程度の軽い愚痴でマジ議論してる人はいないと思います)
い、いないよな?
-
溜まっている時はガチ編成を3-4に派遣するに限る
気持ち良く資源が飛んでスカッとする
-
>>686
まあここでなに言ったところで運営がみてるわけでもないし、ぶっちゃけ愚痴だけどねー
-
とかいいつつ運営にはちゃっかり要望だしてるんだろ
私です
-
卯月本当に5−1で出るの?
報告のほとんどが4−4な気がするんだけど
-
>>689
ケッコンで改造前に反映されないのは要望した
-
第一次艦これ大戦と聞いて
第一次大戦版かと思ってしまったのは多分俺だけだろう
-
>>691
コメント変わる奴がいるらしいしそのままなんじゃね
-
一部の子は改造前と改造後でケッコン台詞持ちがうらしいが、
流石に大井さんとケッコンしたら大井さん全種類とケッコン済みにはしてほしいよね
-
>>690
出てる報告はある、一応直近だけでも1,2件あるし
報告件数を考えるとウソとは考えづらい
が、ボスSに対しての出現率が低いから、弥生とか夕雲が出る分卯月の出現率低いんじゃね?という話がレア掘りスレででてた
-
ケッコンカッコカリした武蔵のレベリング&戦果稼ぎも兼ねて4-2周回してるけど
至近弾でHP14削られたのにはワロタw
燃料と弾薬消費減ったけど、入渠費用そのままだから耐久上がった分だけ費用がかかる
それでも好きだからレベリングするんだけどね
-
愚痴っていうか、まぁ、これも遊びだろw
-
>>690
5-1でS80ぐらい取っても全然出ないから4-4行ったら即出てわろた
5-1卯月はいくつか動画あるし出ることには間違いないはずだけどね
-
>>686
ゲーム性の部分で不満がたまるのはどうしても仕方ないから、
こうやって互いにぶつけ合うのはいいことだと思うよ
楽しいからずっとプレイしてるし、ずっとプレイするから不満点を見つけてしまう
「艦これはかつてどんなゲームも達成し得なかったほどの神バランスで塵ほどの問題もありません!」って思うならこの流れは不満だろうけど
-
割合ダメないと重巡以下はルート用の完全な置物
敵の割合ダメもなくすと戦艦が無敵になってしまう
割合ダメなくすと今より火力装甲ゲーになって艦種差酷くなるよ
-
ここに書いて何とかなるって思ってる奴はいないし
その時々の話題に合わせて思った事を書いてるだけさ
別にそれがいいとか悪いとかって話でもない
-
>>699
同意する。発散と言って良いのか分からんけど、避難所も提督業の一部的な。
他の提督はどう考えてるのかとかさ、そういうのが面白いんだよな。
不満もあればお気に入りの子の話だとか、戦闘の話とか。
-
>>699
最終行みたいな極論で封じるのやめてくれね?
-
重巡以下は夜戦に持ち込めばと言うけど、装甲160もある戦艦棲姫とか雷巡クラスの火力+雷装ないと割合ダメと変わんないよね
飛行場姫みたいに三式弾あると装甲無視できるみたいなのがあるなら面白いと思うけど、戦艦棲姫の装甲はやりすぎだと思ったな
戦闘システム面の粗さは正直もうちょっと考えて欲しいかなーという印象
-
戦闘バランスなんて大型艦の消費から見れば塵みたいなもんよ
失敗してもバケツぶっかけて15分後に出直すだけだからな
-
まあ割合ダメに関しては難しいところよねぇ
割合ダメなくしても雷巡は生き残りそうだけど
-
不毛だから嫌がる提督が居るのも分かるけどな
ぼくのかんがえた云々は大体どこでも嫌われてるし
-
敵戦艦を小破まで削るだけでも何発必要なんだか・・・
相手は悠々とこちらを大破させますわ
-
朗報
俺提督、4-3にて遂に同航戦を引き当てS勝利を制す
こんなに時間かかったのは多分提督のせい 寝よ
-
>>704
そこでカットインが輝く
-
>>704
「雷巡前提の敵きたりしてなー」なんてイベント前に冗談いってたらマジできちゃった系だしね
まあ雷巡なくても武蔵GETする分にはいけるけど、矢矧掘りとかでS勝利を何度も狙うとなると、ね
クリアは低速戦艦艦隊で殴り合い楽しんだ俺でも、矢矧掘りは流石に雷巡だしたわ(白目)
-
バケツをぶっかけて、アイスを食わせて即出撃、これだ……。
-
バケツアイス食わせよう
-
不満はあるけど楽しいからやってるでいいんじゃないかなあ
これで楽しくねぇよって返してくる奴はちょっとよく分からんので冷静に考え直したほうがよい
-
>>712
一度はやってみたいよね、バケツからのアイス
-
>>704
一応連撃は1.2倍補正があるから重巡でも50前後×2は通ったけどな
あのボスに関して言えば、削ってもゲージが減ることを前提に設計されてる気はするから
最後の撃破だけ雷巡なり駆逐カットインなり重巡のクリティカル待ちなりしてくださいって言う事だったのかも、と
今になって考えると思う
あそこで矢矧掘るためにS勝利だしまくろうとするとイライラMAXだったけどな!
-
バケツ5+アイス3セットが今なら超得300円!
うん、ないな
-
>>709
嫁さん誰だ、ちゃんと布団敷いて嫁さん呼んでから寝るんだぞ!
…冗談はさておき、おつかれさま。リランカS勝利とかなかなかだったな。
卯月ってこれよりきついんだっけ? よくやるなあ他の提督達は…
-
>>715
アイスはバケツかけた直後状態までしか疲労回復しないんだなこれが・・・
たまにキラキラするけど、あのキラキラも演習S勝利1回分だから回避には影響ないっぽいし・・・
-
E-5ボスは雪風でワンパンだった
-
E-5周回は3-4より楽だったな
支援厚くすればそれだけS勝利取りやすくなるし泥枠も良くてなかなか良かった
-
支援艦隊無かったら阿鼻叫喚だっただろうな
-
リランカはボス行ったら一発だったんだけど、
それまで5時間ぐらいボス行かなくて真顔になってた
-
>>718
ありがとう、ありがとう
イベならともかく、平時から掘ってる提督さんたちにはマジで頭が下がる
E4,E5は戦艦がバンバン大破するというカルチャーショックが胃に響いた…
5-3で経験してたはずなのに禿げ上がったなあ
今にしてみれば、最初から駆重で挑めてればサクサク削れて楽しかったのかもしれん
・・・俺の中で美化されてるだけっぽい
-
>>647
おまえさん自分に都合いいことしか見えてないぞ
突っ込みどころ満載すぎる
冷静になれ
-
(具体的なことを一切かいてない反論されてもなにがなんだか・・・)
-
結論:金剛は可愛い
それでいいじゃない。
名前は各自好きに変えてくれ
-
>>716
50*2って耐久400の敵艦への割合ダメと大差ないよねっていう。それこそ捨て艦ですら40*2与えられちゃってたからなぁ…
真ん中3行についてはそういう狙いだったんだろうと俺も思ってるから同意するけど、それのせいですごい運ゲーになってて
ゲージ削りきった後に撃破まで何時間もかかったっていう提督多かったからねーと、特にE4なんてすごかったし
今の戦闘システムだと、突破難易度が高い=運がかなり関わるってしか出来てないからそこをどうにかできませんかと思うわけですよ
まぁ、バランス取るのってかなり難しいからね。戦闘面で不満はあるかなってだけで、めためたに叩きたいってつもりではないよ
-
>>728
いやいや、現耐久の1割だから流石に割合ダメが同じようには削れないよw
常に最大耐久の1割弱削れるんだったら大差ないって言えるけど
一応勘違いしてる可能性あるからそこだけ突っ込んどくけど、分かってて書いてるならすまん
-
>>722
もし支援なしだったら俺も雷巡必須クソゲーって言ってたかもしれん
実際は支援ありのヌルゲーだったんで嫁のカットインで気持よく決めて大満足イベントだったけどな
-
>>725
これ便利だな
-
ふぅ 北方終わった 潜水5で割りとなんとかなるもんだな
またやりたいかと言われると微妙だが…
-
>>728
重巡の50*2って、大破状態からの追い込みのことを言ってるんじゃないの
割合ダメは相手の体力の残量に依存するから、最後の最後だけは火力で殴り切らなきゃいけないっていう
重巡ならぎりぎりそれができたって話で
-
E-5ってそんなに運必要だった?
支援でタコ焼き食べてあとは殴りあって夜戦いけば勝てたでしょ
S勝利だとレアもそこそこ出た
レア泥聖地5-2より少し難しくしてレア枠増やしたって感じだったな
-
>>729
ああwそれは確かにそうだね。そこは申し訳ない
耐久できるだけ減らしてカットイン狙う戦法とってたから、重巡で止めの状況は考えてなかったよ
でも、どんな艦種どんなレベルでも割合ダメ同じっていうのはE4のLv1捨て艦みたいなマジもんの抜け道みたいなのに使われて残念だなって思うのよ
-
>>734
自分の思い通りに勝てないとヤダヤダってぐずる子が多いからね
-
>>734
E5は低レベル艦隊でE4までを運で突破してしまった提督にとっては
道中がきつくて地獄だったらしい
-
>>725
具体的に書くんだ
駅から歩いてもう一時間たつのにまだつかないフフ…きつい
-
矢矧堀りで支援抜きでやったがE-5は辿り着けば5:5くらいでS勝利だったわ
-
秋のE5の矢矧掘りは金剛型2重巡2雷巡2でまわすだけでよかったけどね
それこそクリアするだけならなんでもいいんじゃないの、構成によっては工夫はいるだろうけど
あそこも矢矧追加とかくrまでは結構良マップとか言われてたんだが、なんにせよヘイト貯めたのはあるよな
-
E5は矢萩がきつかった
-
E-5なぁ・・・イベント時に南方海域開放してなかったもんで
支援艦隊のシステム理解するのに手こずったわ
まあ勉強になったし、あの全力戦闘な感じはすごい好きだった
ところで、軽巡単艦で放置してたのに勝利ログ付いてるのはなぜだろう
-
勝手にイベントやりきったと思って散財しただけの慢心提督どもの喚き声がうるさかったなwww
-
ランクBでも矢矧がドロップするなら潜水艦で気軽に掘れるし何も問題無かった
ただもう敵の航空戦艦(たこやき)が対潜可能になったから、次のイベントは潜水艦役に立たなさそう
-
E-5ははじめ北ルートで攻略しようとしたら羅針盤のおかげでハゲた
中央ルートに変えたら超安定したのですごく楽だった
矢矧掘りも中央ルートでやろうとしたら火力足りなくてハゲた
結局北ルートに戻した
-
>>744
え?たこ焼きって対潜水可能になったの!?
-
E-5は羅針盤と道中撤退がきつい
正面ルートは消費がきつい
掘り自体は楽ではないけど3-4よりは楽
まぁE5が良いマップとか言われると疑問だけど
-
>>744
たこやきのヘイトを全部潜水艦に集められるならそれはそれで強力な武器ですよ
大破しなけりゃ最後のワンチャン火力としても悪くない
-
むしろたこやきが航空戦艦だったことに驚いた
-
>>745
削り、ゲージ破壊、矢矧掘り
徹頭徹尾北ルートオンリーだったわ
北ルートのフラヲさんの優しさに触れた時から心は揺るがなかった
-
>>742
転載だけど多分こういうことだと思う
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4879983.jpg
-
>>743
>勝手にイベントやりきった
って、勝手も何も運営が最初に提示した条件をクリアしただけだぞ?
それが終わって散財して何が悪いってんだ?
-
E5は中央ルートで矢矧掘りしてたけど、あんまり苦労した印象は無いなあ
確率低いとは言えAでも出ると明言されてたのは気が楽だった
-
>>752
どうみてもただの煽りなのに反応しないの
-
矢矧の話はよせ
胃が痛くなる
-
矢矧なら大型最低値ででるでしょもー
-
阿賀野型は全員二人づつ綺麗にいる・・・いや、いた
-
それもこれも全部駆逐イ級ってやつが悪いんだ
-
まさかのたこ焼きの時代か?
-
そうだなあのとき資源全部吐いたし大型建造もちょくちょくやってるのにまだうちには来ないしな
-
矢矧はE5散々回して出なかったのに大型建造お試しでやったらさくっと出て拍子抜けした
逆に印象の薄い艦娘になっちゃった
-
あれ養殖品だし
てか通常海域にこいよ
-
航戦が対潜できるようになった
たこ焼きは航戦扱い
たこ焼きの艦載機は対潜値ある
ゆえに今後はたこ焼きも対潜可能になると考えられる
しかしたこ焼きの対潜値は載せてる艦爆のステ分2のみ
航空機なので対潜攻撃力はたったの14
乱数によっては、168はおろかまるゆの装甲さえ抜けないことも
-
E7でS勝利一発目に出て、大型艦建造最低値一発目でも出た。
-
>>749
??「そうだ、タコ焼きを放って突撃。これだ…」
-
阿賀野と能代は3体来た
今週は5-2行っても4-4行っても赤城がでる
こんなに赤城ってドロップする艦だっけ?
-
>>763
敵軽空母は対潜不可じゃん?
-
たこ焼きって海防艦とかああいう扱いなのかとおもってた
-
>>766
ボーキサイトの匂いにつられて出てくるらしい。
貯め込んでないか?
……ボーキサイトに匂いがあるのかどうかは知らんが。
-
駆逐が夜戦まで無傷とか理想論過ぎて割合無しで削るのは無理だからステの見直しからしないとダメだわ。
ステをsqrtして高すぎても効果が薄くなるとか。
-
気合いを入れて挑んだ最終日のE7最初のS勝利で拾って拍子抜けしたっけ>矢矧
まあ、それまで散々E7に挑んでたんだけどね
で、最後の時間使ってE6に再度挑んで阿賀野も初風も拾えず敗北……
阿賀野は大型建造最低値出来てくれたけど初風はなあ……次のイベントに期待ですわ
-
着弾してから暴れ始める航空戦艦…これだたこ焼の奴も頑張っているか?
-
>>765
やっと時代がたこ焼きに追いついたのか
-
矢矧はさんざん叩かれたから大型建造で出やすい仕様にしたのでは
と勝手に推測。
とか言いつつ、未だに来ませんです
-
まるゆ収集してたら矢矧4隻きてたわ
-
実はこのゲーム、戦艦棲姫を除くすべてのイベントボスが内部的には航空戦艦扱い
そして奴等のステータスを見よ…航空戦艦の時代はすでに到来していたのだ…
-
そうか、やはりこれまでも・・・
-
運営のアイコンが大和に戻ってしまった・・・
吹雪白雪深雪まで変わったのは確認してたんだが
-
>>765
「日向さん、何をしているんです…?」
「食べ物を粗末にしてはいけないと、教わりませんでしたか…?」
ある航空戦艦の背後から日本海軍空母の母、
そして台所奉行が落ち着いた笑顔で、
彼女の両腕をアームロックしていたとか何とか…
-
>>769
大型で4桁だったのが今見たら限界突破してたわ
赤城さん新しいオカルト増やさないでください
-
>>734
きついとかいう問題じゃなくて重巡しか出なかった、あれから重巡が大嫌いになった
矢矧堀をラストのラスト、メンテ日の出勤時間ぎりぎりまでやって
電車間に合わなくなるヤバイ!ってところでボスS勝利のドロップが例に漏れず愛宕だった
それにキレてPC強制終了して出勤、帰ってきたらOSがクラッシュしていた
修理出して戻ってきてからとりあえず最初にやったのは重巡の全リストラだったわ
ただの八つ当たりだってのはわかってるけど、同時の俺には我慢できなかった
今でも俺の鎮守府には純粋な重巡はカーニバルだけだ・・・
-
火力150キャップじゃなくて
150+超過分/2とかがよくある手法だな
-
大型こわい
-
出来立てのたこ焼きは口の中を火傷するからな、気をつけるんだぞ?
初風、卯月(ついでに弥生)、三隈(一応鈴谷、熊野も)、阿賀野型は次イベドロップに期待で良いんじゃね
コレクションはしたいけど、どうしても今すぐ欲しい艦じゃない艦はアルペジオイベみたいなのに期待して待ってれば良いと思う
-
>>771
初風掘りに200周くらいかかってしまって時間がとれず矢矧は100周ちょっとでタイムアップした俺提督は
その時は凹んでたけど今では初風優先した戦術判断に誤りはなかったと思えてるな。
まぁ、どうせ初風もまた次のイベントではいっぱい出るさ。
これを教訓に、もう新艦出てもイベントまで待つようになったので新艦実装されても日々の活動が何も変わらん。
卯月がうちに来るのはいつの日になるやらw
-
大建40連敗してまた資源溜まったけどなんかもう怖ぇよ…
-
>>778
たぶんあれはここのところの雪騒動に乗じてだとおもうよ
名前に雪がある子ばかりだったし
たぶん基本は大和なんじゃないかな、今後も
-
>>776
つまり>>763と合わせて考えると深海棲艦爆を搭載してる南方棲戦鬼や飛行場姫の攻撃も全部潜水艦で吸い込めるってことだよね?
-
最近の楽しみが演習を除いた任務最速クリアのみ
4-xボス12回が中々終わらんぜよ・・・
9時間後には始まるお_(:3」∠)_
-
>>763
それでも輪形陣か単横陣でT字有利でクリティカルで装甲抜いてくる場合が有る
だから前のE-5みたいにボスマスに大破進撃が出来なくなるし、道中中破の確率も上がる
-
大建なんてほとんどやってないのに聞いてるだけでトラウマになってきた
-
>>778
さすがに初雪にはできんだろうw
-
>>781
娯楽が苦痛に変わっている段階で、
さっさと切り上げるという発想は存在しなかったのか…(呆然
-
>>787
で、追加艦でたらまた一時的にその娘のアイコンになるんだろうな
-
OSがクラッシュして修理に出すってのがよくわからん
-
これくしょんと銘打ってはいるが
コレクションすることに興味の薄い俺提督には
新MAP開放とイベントが楽しみなんだがまだかな…
-
今アニメイトの艦これグッズのとこで
女史a「あ、電だ」
女史b「私艦これよく知らないんだけどどういう子なの?」
a「沈んだ敵も出来れば助けたいのです」
a「って言いながら夜戦で100とか与えて轟沈させる子」
合ってるけど何か違うと突っ込みたかった
-
>>793
あんちゃん戦争てこわいもんなんやで
明らかにおかしいと分かっとるけどやめられへんねや
-
>>781
運が悪かったんやOSも含めて
だけどレア掘りなんてそんなもんだよ
緩い5-2でも基本コモンだしな
-
東方艦隊の12回って4-2に20回程度いけばクリアできるよね。
一応、先週も今週も20回と21回なんだが。
-
>>788>>790
まあ、どちらもそうである可能性あるんだけどね
ただ、>>767で指摘された通り、あちらさんの対潜可能艦はこちらと違うんだった
敵の軽空が対潜してこないのは軽空が持ってる艦載機に対潜値がないからだと思ってたけど、
今確認したら雀の涙ほどではあったが対潜値あったわ
-
>>797
なにもまちがってないんだよなぁ・・・
-
>>781
貧すれば鈍するとはまさにこのことやな
-
>>797
プラズマはいってないかそれw
-
>>798
…賭博漬け、アルコール依存症と大差ないと言ったら失礼なんかなあ。
-
>>797
説明って難しいよなー
-
>>797
連撃とかカットインでもっと出すからちょっと違うよな
-
>>792
むしろ初雪は最初にやるべきだな
-
5月・8月・11月・12月と来て、そろそろ次イベ期待してるけど音沙汰ないねー
最近はゲームじゃない方のメンテとかケッコンで忙しそうだったから4月くらいかなぁ
まぁ、大鳳が2月頭にやっと来てくれたうちとしては、イベントがちょっと先で安心している…資源的な意味で
-
>>797
言ってることは正しいが誤解を与えかねないな
-
たこ焼きは試してないけど、同じ航空戦艦である装甲空母鬼、装甲空母姫、南方棲戦姫は
5-2でイオナいれて周回してるときはイオナに釘付けにされてたよ
-
てことは猫が降ってきたらアイコンが多摩になったりするのか
-
>>782
一応艦これも150キャップっていわれ方してるけど
超過分平方根で加算はされてるよ
-
みんながケッコンに浮かれてるときに俺は3-4言って初風手に入れられずに資源がほぼ尽きた
資源が増えたら再挑戦するからお勧めの構成誰か教えてくれよ
所で、質問だけど制空権ってぴったりで確保の場合でも常に確保出来るわけ?
それなら制空権を少しゆとりを持たせたい為に伊勢と日向に瑞雲持たせた俺が馬鹿みたいだ
-
>>804
ぷらずまは
「沈んだ敵もできれば助けたいのです」
「って言いながら味方沈める子」
だろ
-
矢矧が大型造船で出たけどイベントで1、造船で2の通産3隻目
誰かまるゆと交換してくれい・・・
-
>>805
艦これのレア掘りってロマサガのレア掘りに似てるから、
昔からやること変わってないだけとも言える
-
>>814
相手の制空値の3倍なら必ず確保だよ
ただしそれまでの戦闘で撃墜されてたらその分制空値は減るから
ボス相手に確実に制空権確保しようとすると余裕を持たせておかないときつい
後俺の記憶違いじゃなければ
制空権は優勢くらいで敵航空機の撃墜数は頭うちになって、
自航空機の被撃墜の減少効果だけになるから、被ダメを減らす目的の制空権争いなら優勢で十分、って聞いた記憶がある
-
>>809
今回の結婚をイベント扱いにして、次は5月って可能性もあるかもよ
-
>>751
ああ、あえてタイマンで挑んでくる提督でしたか
個人的には無駄なく経験値にしてほしいんだがなぁ
>>797
電ちゃんが助けたいのは乗員であり、艦を沈めることに躊躇はないのさ・・・
-
>>813
知らなかったわ
平方根だと200→157だから誤差レベルか
-
3−4クリア編成って俺も気になる。
猛者はどんな編成であの魔界に挑んでるの?
-
>>802
>>806
>>810
言い方ひとつで印象って変わるよな
-
>>817
ああいうのも苦痛になる人は続けられないけどな
続けられる人っていうのは大抵途中から仏の心持ちになって
何一つ心動かされず無心にひたすら掘り続ける
-
>>812
ファフロツキーズと言って、いろいろな物が降ってくるのは観測されているが、
猫は聞いたことがないな。
-
>>793
負け続けてるギャンブラーの発想に完全にハマり込んでたんだよ
ここで諦めたらそれまでに消費した資材は何だったんだ!!ってね
最後の方はせめてホロの1回位出ろやコラァってなってた
まじで重巡祭だったからね、でも熊野とかのレア重巡は出なかったわ
たまに金剛型とか空母とかが出たくらい、何周したかは覚えてないけど長波が1隻出たのが唯一の慰めだった
>>799
今となってはもうそんなこともあったなぁ程度の思い出だけどね
でも、重巡への負の意識は未だに拭えてないなぁ・・・
卯月堀で妙高とかに阻止されまくってるのもあるんだけどね。
駆逐艦の大破率がもう・・・E5ではあんなに活躍したぽいぽいが2週に1回は道中大破するから辛い
5-2もご無沙汰だからどんなか思い出せないや
-
け、ケッコンまであとよんまん……
3-2-1をあと80回くらい……
うう、がんばれ俺
-
>>811
マジか、ちょっと5-2行ってくる
というか今たこ焼きに会えるマップってどっかあったっけ?
-
>>811
えっ航戦は敵でも対戦できる組か
これはやばいな…次イベは道中安定化ではなくボス無力化のために潜水デコイが流行るぞ
-
俺は夏イベントで心が折れてたせいで武蔵を手に入れてなくてすっごい後悔してる
武蔵欲しい
大和、武蔵、長門、陸奥、日向、比叡で艦隊組みたい
-
>>817
「こ、これはただのデイリー建造や…」
「ムスビ嘘をつけ!」
こんな感じかのうw
-
>>814
敵の最大の対空値のマスまでに敵空母に会わなければぴったりで十分
例えば4-2なら、対空値最大のボス前まで敵空母がいないから、3倍ぴったりでもおk
途中で敵空母と出会う可能性があって、ボスマスが対空値最大の5-2は少し余裕を持たせておく感じ
-
>>819
あーあり得るねー。でも個人的には、来年から社会人なりたてで多忙そうな4月よりは5月の方がありがたいかも…
-
\たくさんの人に呼ばれた気がしたので急いでやってきたのです/
\途中で何かとぶつかった気がするけど気のせいなのです/
_,/ ̄ ̄` ̄\、/レ
// , /\ .i i V〈
/ / ∠ム/ ー-V l 「ヽ
j v、!● ● i ' ├'
/ 〈 ワ / .i y'
/ _ ,.イ , `ーゥ t-!,、_У
´ ' .レ^V´ V_,ィtー〈 「| 「|
/ `央ー'j \_|:| |:| いやぁぁぁ!深雪ちゃーん!>
,/ー、{,_ノ /ー、! \::::] 深雪ー!死ぬなー!>
-
>>829
単横フラ軽「本気出すか」
-
>>818
有りがとう、なら瑞雲は無駄じゃなかったっぽい
確保で被ダメージ現象もそうだけど与ダメージ確保もしたかったんだよね・・
優勢でいいというなら大鳳のみに流星改と烈風でいいのかもしれないけど、そっちの方が良いのかなあ?
-
>>833
なんとなくゴールデンウィークに合わせて来そうな気がする
-
夜戦で連撃もカットインもしてこないフラ軽の優しさ
でもたまに事故る
-
lv100超の大和、武蔵、大鳳、加賀、ハイパーズ編成の演習相手。
潜水6でなんとか勝ててたが、他にどうすりゃいいの?
-
航空戦艦でも南方棲戦姫みたいに艦戦しか装備してない場合は潜水艦無視するから注意ね
>>828
4-4の装甲空母姫パターンでたこやきに会える
-
>>839
戦艦6で殴り合う
-
>>826
>負け続けてるギャンブラーの発想に完全にハマり込んでたんだよ
>ここで諦めたらそれまでに消費した資材は何だったんだ!!ってね
…似たような事態に見舞われないことを祈ります、としか。
というのも似たような人が、身の回りにいたんですよ。
大和を夏イベで、武蔵を秋イベで。
ぶっちゃけ札束で殴るに近い方法で入手し、
レベリングで凄まじく上げながらも、目が死んじゃってる知り合い。
今は普通に戻ってるし、他のゲームや娯楽で楽しく遊んでるみたいですけど。
-
ゴールデンウィークか、確かにちょうどいいかもしれない
-
>>840
4-4か、周回中だし丁度いいな
デイリー南西終わったら突っ込むわ
-
たこ焼き姫に対しての対潜デコイは潜水戦艦のイオナだからできたのであって
いくらケッコンで耐久増やした401でも初戦フラ軽フラ駆で痛い目みるから覚悟しとき
-
その頃には永遠のGWに突入した新入社員達もいるだろうしな
-
>>836
レア掘りスレで聞いたら同志がいっぱい助言くれると思うよ。
俺としては3-4で初風掘りは真の地獄なのでイベント待ちをオススメしたいところだが、
アルペイベで初風来なかったことで疑心暗鬼になってる人も多いから難しいか。
-
まさか新婚旅行(ミッドウェー)イベとか言わないよな・・・
艦娘のカッコカリ時の言葉聞くとフラグが立ったようにしか
-
5-2って瑞鳳出たっけ
-
大和型いない戦艦6だと開幕で半分死んで負けそうなんだが。。
-
>>839
戦艦3+雷巡3あたりで夜戦まで行けば勝てること多いぞ
まあ運次第で安定はしないが
-
>>846
その社員は着任する気力さえないと思われ
-
>>837
確かに!社会人は時間ないぞーとか結構言われてたしねー
-
>>818
優勢と確保で撃墜率の違いはあるけどあんまり変わらない
別に批難するつもりもないし結論は間違ってないんだけど、これが伝言ゲームの始まりなんだなって思った
-
戦艦の装甲あるのに空母に抜かれるとかねぇよ
雷巡で1〜2隻大破は諦めるとしても4隻で昼の間に雷巡潰して夜に空母2隻潰せばA勝利
たまに敵だけ丁字有利状態になって昼戦で負け確定するけど
-
>>851
今度それで試してみる( ̄^ ̄)ゞ
-
1周年に何もやらないってことは無いだろうから
次のイベントは1周年イベント兼ねた春イベて4月下旬〜ゴールデンウィークって感じじゃないかなあ
-
えるしっているか
演習の敵空母をなめてると嫌がらせ流星改ガン積みに分からされたりするぞ
-
赤城の大食いはついに公式認定だけれど、
伝言ゲームの最大の被害者は電と日向かなあw
ぷらずまを公式が拾ったら流石に引く、まずないだろうけど_ないよね?
-
演習は敵側に単横陣選ばせる潜水旗艦でもう一隻潜水艦であと4戦艦とかの編成で挑めば
だいたいの編成には勝てるんちゃう
潜水艦演習で育てんのもったいないからこれで挑む人あんまおらんだろうけど
-
日向については、航空火力艦に対する誇りにギャグ要素を噛ませただけって言い訳できるけど、
ぷらずまについては現行の電のキャラを真っ向から否定するからね
-
>>842
今はゆるゆるプレイだから大丈夫よ〜
そのおかげて8月組なのにまだ結婚できてないけどorz
とりあえず弥生だけでも出ないかな・・・
オリョクル結構やってるけど、出るのはいつも巻とか168だ
もうソナーはお腹いっぱいでち・・・
-
>>859
半公式の漫画を見る限り大丈夫だろうけど
流石にキャラディスまで取り入れだしたら終っているけど
足柄さん他やばそうな艦はいるかもしれない
-
ぷらずまは流石にないんじゃないかな
というか赤城さんも電ちゃんも追加台詞では今のところゲーム内で二次要素拾ってないんだけどね
電ちゃんなんて放置台詞すごい平和主義な感じだし
まあ赤城さんは時報こないとなんともいえないけど
-
電の放置台詞を見るに心配いらないとは思いたい
せいぜい時報でぶつかりそうになったりドジっ子成分が垣間見える程度かと
-
>>862
ありゃま、うちと同じ時期でしたか。
存外鎮守府か警備府が同じ人だったりして…w
うちはレア捜索よりも遠征で資源を貯金するのが楽しみなので、
たまにサボってると大佐に降格され、
デイリー・ウィークリーを少しやる気出すと少将に戻ったり。
そんな日々です_使うあてのない貯金なのになあw
-
>>859
まさかぷらずまっていう別人出す訳もなし、それで拾ったらドン引きです。
前々から個人的には勘弁して欲しいネタだったし…
-
赤城さんに追加セリフなんて無いよな・・・?
ケッコンカッコカリのセリフはすごい前に収録したものだろうし、
しかもすごい真面目だった
-
模様替えでチョコと紅茶で艦娘がハートマーク出してるように見えるっての色々試してるけど
艤装背負ってない艦娘ならほとんどいけるな
-
オリョクルで弥生が出たらびっくりするわ。
-
>>861>>863-865
ないよね、やっぱり。
他の第六駆逐隊の姉妹艦との整合性も取れなくなるし。
只、水雷戦隊Sideでは、雷の「ダメ男製造機」が微妙にスクープされたようなw
後は工藤駆逐艦長ってあの大井さん(not巡洋艦)と、
海兵で同期で親友だったとか、色々あるのねえ。
-
省エネ先制攻撃隊で4-4行ったけど401は無傷で駆逐が大破したわ
なんか初手で戦艦編成引くとボス前もほぼ戦艦編成引く気がする・・・気のせいだろうけど
-
赤城は時報追加あっても真面目キャラでいいわ
大食いキャラとか実際そうでもないから寒い
-
>>868
ケッコン後の母港ボイスって新録だとおもうよ
-
大食いキャラなんてギャグポジでしかないからな…
ただでさえ嫁ポジを加賀さんに持ってかれつつあったのに…
-
駆逐の入渠時間じゃねーぞこれ
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/41659.png
-
食う分仕事する真面目な娘ってことで大食いは問題ないが、公式設定で盗み食いするキャラにされたら流石に嫌だ
面白いと思って入れそうなネタだし・・・
-
>>866
かもしれんね、俺は夏イベ終盤開設の建造祭鯖民だけど。
俺は大型をひたすら回し続けてるから資源カツカツよ・・・ハハ
>>870
弥生オリョールで出なかったっけ?
Wikiには載ってたと思・・・・・・消えとるがな
ナンテコッタイ\(^o^)/騙されてた
-
>>873
半公式でプレイヤーが最初に手に入れる正規空母。
だから大食らいに見えるって扱いだからねえ…
建造でうっかり加賀さんや戦艦を、低レベルのうちに作ったのも結構いるだろうし。
はい私です、第三艦隊解放に血眼になってました。
最初の頃、多少資源が余ったから冗談でやったら_
-
>>876
もう嫁なんだし一緒に入っちゃえばいいじゃない!
-
ぶっちゃけ耐久が軽巡の域に達してるから仕方ないね
-
でも赤城が大食いキャラで無かった時のイメージって
艤装と意識がシンクロしすぎた戦闘マシーンのようで
人間味が薄いのが人を選ぶかもしれない
-
>>878
2-3じゃなくて、2-2なw
-
赤城の大食いキャラっていつから定着したんだっけ?
-
>>876
バケツ使って欲しい(一緒にお風呂に入って背中を流して欲しい)って事だろ! 言わ恥ず。
しかし42か…その耐久は羨ましいな。うちは35だからな…十分嬉しいけど。
-
ケッコンカッコカリすると敵の耐久と近くなったなとふと気付いた
つまり敵は既にケッコンしている可能性
-
>>882
実務的、口調は淡々、しかしMI作戦以降の知識や記憶はすっぽり。
ある意味で戦闘マシーンとまで言わないけど、艦これの何かを象徴するような、
そんな印象はあったなあ…
だから「大食らい」キャラを中の人までネタにした時は、
一瞬72があったか理解に苦しんだ_
-
赤城が大食いキャラじゃなかったとして、
次にネタにされそうなのが「頭の中で何かが…」「烈風?知らない子ですね」「流星?九七艦攻とは違うのですか?」なんだよなぁ
-
>>883
うむぅ、2-2に加えて2-3にも載ってたと思うんだけどな・・・
まぁ何にせよ気づいてよかったわ、ゴーヤに久々の休暇をあげよう
ドイツに行ってらっしゃい
-
横鎮以外の提督は時期的に大食い以外の赤城さんのキャラ知らなさそう
舞鎮提督だけど去年の7月には既に大食いで寝てるイメージだった
-
>>886
無念のあまりケッコンしたという妄想や執着により強化されているとか想像してしまった
-
でち子とケッコンしたという報告を見かけないな…
-
3-2-1で生き残ったフラ軽相手に夜戦挑んだら暁、雷、電ちゃん三人そろってカスダメでオワタ
フラ軽嫌い。昼間響大破させやがったし
-
逆に新しい提督はそんなに大食いイメージがなさそうではある
運用方法も確立してるし、建造で既に大型艦を持ってる提督も少なからずいただろーし
-
ボーキバグの影響じゃないの?
自分は最初からやってたわけじゃないから体験した事無いが
-
>>880>>885
せやな、愛とか恋とか手取り足取り教える事にするわ
というか意識したことなかったけど耐久相当伸びてるんだな、北上様と1しか違わんのか
-
>>895
最初はまともなレシピとかなかったから、初めて手に入れた大型艦が赤城さんという人が多いの
俺もそれまで軽巡メインで頑張ってたわ
-
>>892
はい
潜水艦にとって回避は命なのでぶっちゃけアリだと思うんだ
-
>>892
今日演習相手に居たよ。112とかってレベルだったな。
他の潜水、168とかもまだ90前半だったから「愛だなあ」って見てた。
なんかこう、ぱっと見た時に拘りのある嫁さんに見えるとこっちも嬉しいね。
-
涼しい顔していっぱい食べる→わかる(実際食べるし)
食うことしか考えてない→は?
-
>>876
レベルキャップ開放すると入渠時間も開放されるのか……
-
尚、加賀さんの方がもっと食べるのは言わないお約束だ
>>900いってらっしゃい
-
ぷらずまネタがいつからあるのか知らんけど、
8月あたりの戦果発表のところで電が大和に毒吐いてたことはあったな。
-
>>892
ジュウコンだけど58とケッコンしたよ
168と58は大和・加賀・翔鶴・飛龍・熊野・瑞鳳を連れてくれた恩人だからね
我が鎮守府で一番敗北を知る2人でもある
-
赤城に関しては食った分は働くから食っちゃ寝というイメージはないな
まあたまにワンパンで機能停止するけどそれは他の空母も同じだし
-
>>879
俺も金剛目当てに始めたから戦艦先に作ってたんでいまいちな
>>900
それそれ意味わからんわ
-
やっぱり嫁は一人にして愛を感じたかったなぁ、せめて重婚は時間おいてからとかさぁ…
いや俺は一人ですよ、えぇ
-
うちのでち子は97レベルだからケッコン相手ではないな
改造したからオリョクル対象じゃないんだよなあ……秋E4攻略、アルペE2掘りの武勲艦だから思い入れはあるんだけど
オリョクル艦でケッコン相手になりそうなのははっちゃんかな?今94レベルだ
同レベルのイムヤセカンドもいるけど
-
ヴェルは耐久がぶっちしてるからやらかすと駆逐艦らしからぬ入渠時間になっちゃう
時間的にはバケツやむなしなんだが、せっかくゆっくりしてるところを叩き出すのは気が引ける
ケッコンしてるからなおさら
-
スレみてヒラコーと椎名高志のツイッター見てきたけどあれは酷いw
でも、椎名高志の方はこのスレにいても違和感ない雰囲気がするとチョット思った
-
バケツはどうしてもそぉい!のイメージがあるからな…
-
>>910
ヒラコーまだやってたのかw
-
96→99レベルって結構道のりが長い
-
>>900
次スレよろ
-
>>856
ちなみに対空の強化はしっかりな
858も言ってるが、大鳳や加賀さんの開幕破壊力は相当なもんだ
雷撃前に雷巡潰されるとほぼ勝ち目は無くなる
-
「伝言ゲーム」の意味を間違えてるスレ提督も多い
-
おまたせ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 454隻目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1392550239/
-
>>906
うちも何故か初期に戦艦レシピで榛名→金剛→伊勢→山城。
じょ、冗談じゃ。軽空母をつくろう!と思ったら_
艦これ最強にして一航戦の怖いほうが来ました。
そしてその時に運を使い果たし、長門型、知らない子ですね状態が。
但し手持ちで出来るのは概ね改2に、育てるのは楽しいやね。
>>912
少佐の「デブは食事をやめると死んでしまうんだ」を、
「ヒラコーは艦これをやめると原稿が止まるんだ」に置き換えればw
-
>>910
見てきた
椎名さんちの赤城さん完全に正妻空母や
-
>>917
乙
-
ゼクシィ面白かった
>>917乙
-
演習で優勢調整開幕重視のの5-2艦隊に高レベだし巡洋艦ばっかだし避けるだろうと防空適当で突っ込んだら溶かされた
なんだかんだいって理論上戦艦パンチ並みの火力をわんさか飛ばせるのは強いなぁと思いました
ところで敵艦載機が強化されるそうだが
-
>>917乙ってなにげにわびさびよね〜
うちの初の大型艦はやっぱり赤城さんだ
いちおー事前に何度か戦艦レシピは回したんだけど、全部重巡だったんだよね
なけなしの資源はたいてやってきたのが那智さんとアタゴンだったんだ……まあ、2-4突破まで主力だったけど
-
>>917
乙々
-
>>917
乙っぽい
3-2の羅針盤はやっぱり鬼畜だな
-
>>917
乙
ウィークリー、あと5-2を1回で終わりや。
はじめてドロップで瑞鶴ちゃん拾ったわ。
-
>>917乙型海防艦
>>922
提督、情報がおっそーぃ!
なにげに初大型艦が榛名さんだったな…
尚、霧島さんがなかなか出ずに苦労した模様
-
>>917 乙
3-2-1回すと燃料弾薬がどんどん減るな。しかし、まるゆの復帰速度は流石としか言いようがない。
-
>>917乙りんこ
椎名先生はやっぱりGS美神描いた人なんだなーと思った
-
>>917
乙
4-2周回は癒し
-
ほう、これはいい>>917乙だな、スパシーバ
普段は制空のための艦戦が混じるせいで航空戦火力が落ちてるからあまり気づかないけど、
十分な攻撃隊があれば目標重複によりとんでもない威力が出たりする
空母重視で運用してると稀に開幕フラ戦ワンパンが出たりするのはこのせい
-
>>917に最高の乙を与えてやる
99まで残り経験値5万……ようやく榛名とケッコンできる……
-
>>917スレ建ておつ
榛名と霧島の改二まだー
-
でも大食いキャラ抜きにすると赤城って特徴薄いんだよな
わりと初期から大食い大食い言われてたが、
あれが無かったら今ほど人気出てないような気もする
-
みんなの榛名の改二絵のハードルが高そうで怖い
人気投票2位だったらしいし
-
椎名先生よく艦これやる暇あるな、連載一本に四コマ連載二本って…
-
>>934
黒髪ロングのお姉さんキャラじゃいかんのか?
-
24時間>>917乙でも大丈夫
いつになったらうちにも伊8来てくれるのやら
-
>>934
大食いで人気出た訳でないんじゃないか?
第二海域入って強くなる敵に対して任務で手に入った赤城は神だった。
レアリティと人気が正比例しない好例だと思う。
-
>>935
そのせいか「予定されてた榛名改二がなかなかこないのは納得いくまでひたすら描き直してるから」という噂までたつ始末
-
>>937
他とキャラが被りまくるがよろしいか?
-
>>941
艦これに他にいる?
-
空はあんなに青いのに…
-
>>917乙もがもが
連載といっても週刊だしな
ある程度はアシの物量作戦でこなせてもネームはどうにもならないから
そこら辺の力と情熱は流石だと思う
-
>>942
空はあんなに青いのに……
-
>>942
榛名
ニッチだけど朝潮
-
うちのまるゆも、お出かけするとウエディングドレスの展示の前で立ち止まって
「私には似合いませんよね…」と呟く脳内妄想してるから、
椎名氏へのシンパシイがハンパない
-
>>942
扶桑、筑摩、祥鳳あたりが黒髪で長い
-
>>942
長門、扶桑、筑摩、祥鳳
黒髪でロングのキャラは多いけどお姉さん属性だけじゃ弱いんでどれも他に属性乗っかってる
-
お姉さんじゃないけど黒髪ロングは初雪が至高
榛名とか扶桑は姉キャラだけどなんか純粋な黒じゃなくね?
-
>>946
朝潮はお姉さんじゃないだろうw
-
隼鷹が酒飲み姉さんな事を考えると
出雲マンも一応年上系かね
-
ね、ネームシップ(小声
-
>>939
大食いで人気出たっていうか、大食い要素なかったらいまいちネタにしにくいっていうか
母港で突付いても艦載機の話ばっかだし、かと言って瑞鳳みたいに特徴あるしゃべり方でもないし、実際ちょっとキャラ薄い
-
朝潮がお姉さんとかどんなプレイだよ
-
10日組の舞鎮だが、赤城さんは大食いで事ある度にご飯要求するような人なんだろwwwなんて本気で思ってて実際使ったらエリート堅物でびっくらこいた記憶
二次のキャラってのは別物だと痛感しつつ、話題にはあまりなってなかった加賀さんが可愛すぎて禿げた
-
絵のことは詳しくないが、黒だと輪郭線が見えづらくなるから
多少色かえるんじゃね?
-
>>952
飛鷹も姉っぽいは姉っぽいんだがゲーム的な「お姉さん」というよりはリアルな「姉」って感じで
若干ヒステリックな感じも含めてリアルの姉の影がチラつく、まぁ個人的な感想だけどさ
-
空母は低コストで軽空母は超低コストのイメージ
戦艦は鉄食ってるイメージがある
-
>>955
だからニッチだっていってんべさ
-
赤城さんにバケツかぶらせたやっつけコラを6月下旬にupした覚えはある(白目
-
赤城さんは真面目だけど抜けてるお姉さんキャラだな
図鑑台詞なんかがそれをよく表していると思うが
-
赤城さんは大食いキャラじゃなかったら
普通に出来る(トラウマ持ち)ヒロインキャラ
-
赤城がもし任務で手に入らなかったらヒロインから電波まで広くこなせるポジになってそう
あとドロップじゃ意外と手に入りにくい部類だからありがたられそう
-
赤城さんいいよな。なんか艦隊にあの人と加賀さんいると安心感あるわ
ネタキャラ加速化がすごいが
-
赤城さんはお助けキャラみたいなものだから既に戦力揃っていると印象変わるんだろうな。
-
そもそも、空母軽空母の連中は150にするだけなら2-2永久就職で十分ですわ・・・
-
赤城は公式グッズでもどんぶり飯がついてるからなぁ
そして赤城にご飯を装う加賀
-
赤城さん貰った時の感想は「すごーいなんか虹色でキラキラしてるー」だった
-
赤城さんで始まるレスが続いていてこわい
-
>>964
長門いるのに赤城さんでねーんだけど!
は間違いなくあったろうな、俺も通常ドロで見た記憶2回しかないしかなりレア扱いだったろうとは思う
-
(…データ見直したら5月半ばだった)
赤城さんはMAP2-4まで突破するためのお助けキャラみたいなものだからなぁ
成長するジェイガン(ボソ
-
スレ埋めの赤城スクリプトこわい
-
>>972
ジェイガンよりはゼトじゃないか?最前線行ける水準だし。
-
赤城さんはゲーム内キャラが薄かったから2次でキャラ付けしやすかったんだろーな
戦力的にはみんな強い印象持ったろうし
-
公式じゃなくて二次創作を見て二次、いや三次創作する奴も多いからな
大食い赤城さん、行き遅れ足柄さん、ヘタレ天龍ちゃん、ダメ男製造機雷ちゃんあたりは
そういうテンプレ化の犠牲者といえないこともない
-
>>974
フレデリックだろ、と徐々にシリーズが新しくなるという。
最近のお助けキャラはずっと有能だからね、赤城も有能さんです。
千歳→龍驤→赤城の順で仲間になってくれたんで、正規空母の艦載機数には感激だった。
当時千歳は空母化するの知らんかったし、龍驤1人では航空戦きつかったし。
良い位置だよね、赤城さんは。
-
しかし任務で空母くれたんだなぁ、あの頃。
-
>>976
その四人だと赤城と雷は一応それっぽい描写があるな。天龍と足柄は言いがかりもいいとこだが
-
今でもダメコンに家具職人にケッコン書類指輪一式までと大判振る舞いではないかね
エリクサー症候群なのでダメコンだだ余りしてるけどな…
-
>>976
雷の主な需要先がダメ男ってのは事実でもあるから、他の三つとはちょっと毛色が違う気もする
まぁ製造機っていうよりホイホイだと思うが
-
俺の中でまるゆはP4の吹奏楽部の子と被る
-
天龍とかいつの間にかヤクザの鉄砲玉にされてるし不憫やな
-
キス島でダメコン積んで任務クリアしたけど望月の轟沈ボイスで
テンション下がってるところに赤城(今週4隻目)
何で1日で赤城2隻もドロップするんだよお前仮にもホロ艦だろ
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/41674.jpg
-
「ウチも、二次の風評被害でさんざんやで」
-
??「ちっちゃな体に大きな目玉!」
-
>>985
調べると色々なネタあるのにそれが語られないのはちょっと不憫ではあるな…
-
>>979
足柄は二つ名が悪かった、飢えた狼って軍艦ならいい表現かもだけど女性にはな
-
大潮は妙な人気があるよな、プレイ漫画でも扱い良かったし
-
オオシオデス!!
-
改めてレベル見直すと赤城さんの方が先に来てるのに飛龍の方が10以上レベル上になってるな
ボーキ消費にびっくりして飛龍中心で使ってたの思い出した
-
赤城さんには色々と御世話になって足向けて寝れないわ・・・
加賀さんと一緒にLv99にしようとしたら調整してたら先に99にしちゃってゴメンヨ
-
赤城さんうめー
-
赤城も加賀も居るけどどっちにも全くお世話になってないなあ
両方Lv30とかのままだし・・・
-
>>1000なら赤城さん改二
-
>>984
3-2は俺も積んでいったけど発動しなくてラッキーだった
-
赤城さんにボーキ食い属性がついたのは幸か不幸か
-
>>1000なら赤城さん改二で燃費向上(大食い的な意味で
-
___
, ´: : : : : : : :`ヽ、
/: : : : : : : : : : : : : ::\
/ : : : / : : : : : : : : : :l : : :ヽ、
/: : : : l: : : : : ノ'、: : : :l::ヽ : : :',
,::: :: : :! : : :メ \N/ ヽ: : ノ
l::「ヽi :ヽ/ ∩ ∩ :i: |
|: ヽィi: :| U U |: |
|: : : ::| :| , , , , :l:ノ ボーキサイト>999個は頂きますね。
:l: : : :| :l_ _, .イ
i: : : | :|.、=‐-t--r-ァ:イ/
"i: : :l :l:, '`iヽヽ//、::iЕ)
',: :ヽi/ ,'个-`_8:/|~|
',: :./ ,'::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: 、ヽ
-
>>1000なら雷ちゃんとケッコン
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■