■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
新システム『ケッコンカッコカリ』について予想・妄想するスレ
-
近日実装予定の新システム、ケッコンカッコカリについて予想・妄想するスレです
-
ケッコンカッコカリって名称未定で(仮)ってことだったと思うけど、
語感が良いせいか案外そのままで使われてるよな
長い名前なのにわりとしっくりくる
-
結婚(仮)
血痕(仮)
血痕(カリ)
-
無課金ニートの僕でも楽しめるシステムだと嬉しいです
-
熱海に旅行に行くイベントとか発生するの?
-
駆逐でも戦艦棲姫をワンパンで本当の「あなただけの無敵連合艦隊」が実現
-
他の娘を秘書艦にするとやきもち焼いて3日ぐらい実家に帰る
-
カッコカリして初めて秘書官と艦隊旗艦が切り離される
-
現時点であくまで「カッコカリ」だからねぇ
正式実装の際には違うシステム名になる可能性もまだある訳で
第一結婚としてしまうと属性はどうあれ、提督に惚れているという前提が必要になるし
提督LOVE勢は問題ないとしても、現状全くその気配がない連中も存在してる事を考えると
やはり名前変わるような気がしないでもない
-
結婚用のボイスの動画見たけど取りあえず一定レベル以上の娘を秘書にすると
あれが発生するっていうのは確定として
ロックの錠が嫁だけハートになって、絶対解除出来ずに解体・近代化が100%不可能になるとか
そんな感じで地味に終わりそうな気がしないでもない
-
大破進軍しても轟沈しない
うーん、チート過ぎるか……
-
必要なアイテムは課金となります
-
今の仕様だとレベル上限解放されても特にメリットないんだよな
回避が99でも当たる時は当たるし
諸々の−補正全部消えて昼のリミット無視とか夜戦時敵火力2分の1で計算とか
そういう別扱いくらいやんないとアレだけど、今までのバランス感覚から見るにそういうのはしなさそうだよな
-
複数可能なのか→ただのLv上限突破イベント。
1隻だけなのか→ボーナス次第では鉄板のケッコン相手ができてしまう。
どっちにころんでも、クソだ。
-
ケッコンしないと突破できない程高難度の海域が出現するから実装ってんなら少し楽しみだが
キャラ萌え的な観点からするとどうなんだろ
>>10の言う通りボイスが新たに付くとしても、山城とか龍田とか確かそれでも態度ブレてないんじゃなかった?
-
99以上は運が上昇していくとか
-
ステータス上昇系は方向性としてまず無理だし
簡単なのはレベルキャップ開放や轟沈回避だろうけど
-
新規ボイス&グラを追加してほしいけどすぐには無理だろうなあ
とりあえずレベルキャップ開放とか能力値上限開放とかなのかな
-
何にせよカッコカリ次第で艦これの行く末が決まりそうだな
段々と雲行きが怪しくなってきて大型でガタっときてるから
恐らく大部分の提督が楽しみにしてるであろうカッコカリが失敗するとヤバイ
-
ささやかなもんで良いよ
轟沈回避とか大幅なステ上昇はバランスに影響しまくるし
運上昇も現状まるゆで上げるのも大変だし
幸運艦の特徴食っちゃうことにもなりかねん
ボイス追加とかあれば嬉しいけどね。
-
>>20
雷巡様が居るんだから、軽巡や重巡だって火力+50くらいやってもコスパ的には破綻しないしへーきへーき
雷巡が昼に150+70(+70)+150、夜に240*2
利根の火力+50しても、140(+140)+90、夜に250*2程度で大差無いって
-
その雷巡様が火力+50されたら恐ろしいなw
あと空母
-
・運99になるだけ
・轟沈しなくなるだけ
・装備制限がなくなるだけ
こういうのは対象が一人だけならアリだけど、何人でもできるなら微妙になっちゃうな・・・
-
ゲーム的にはせいぜいレベルキャップ外れるくらいだろ
過剰な期待すんなよ
-
せめて未ケッコンのハイパーズよりはケッコン済みの軽巡重巡のが活躍できて欲しい
-
ステータス上昇は、レベル100以降レベルアップするごとに好きな能力値を1だけ上げることができるくらいでok
-
一人だけにして欲しい
重婚アリはやめてほしい
-
一人だけか…迷うな(ゲス顔)
-
全ステータス+10くらいが妥当と思うな
-
内容に関するソースは実質これだけなんだよね
> いわゆる“限界突破”的なもので,もう少し先のフェイズに艦娘と行けるようなシステムですね。
> レベルを1に戻したりするのではなく,今よりもさらに育てていけるシステムです。
>「運営先生重婚したいです…」
>艦これのテーマの一つに、史実で果たせない
>夢というものがあります……ご安心ください(!?)。
-
俺は逆に限界突破系なら重婚アリにして欲しい
育成ゲーなのに1隻しか限界突破できないとかつまらないし
重婚イヤなら提督側が一人に絞ればいいだけだしな
-
範囲攻撃できるようになります!(威力固定)とかだったりしてな
-
・レベル上限が150まで上昇
・回収値の上限がアップ
このくらいしか思い浮かばない
-
一隻しか選べないのも、飛龍と多聞丸みたいでカッコいいと思うのは俺だけか
-
>>29
一見平等なようでいて、長門型あたりは金剛型に食われそう
燃費も8割程度に改善、しよう!(提案)
-
結婚という名がついてるけどこれってLv上限解放だろ?
一人とだけだとLv解放出来る奴一人しかいなくてやること全然増えないし飾りシステムになるから重婚させて欲しいわ
-
>>34
重婚可能な状況で1隻しか選ばないのは確かにかっこいいな
というわけでそういうのは、やりたい人だけやるものなんで重婚アリでいいっす
-
そうだな、縛りプレイが好きな人は自分ルールで縛りプレイしたほうがいいな
システムを縛りプレイする人に合わせないほうが、システム的にはいい
-
>>27
DMM完全退会(課金は当然失効します)したら、ケッコンやりなおし(課金もやりなおし)ができます
と言えば、DMMウマーにならないかw
-
>>39
それ、最初の一人だけ無料でできてそこから先は追加に現金かかる仕様でいいじゃん
-
何人でもありにすると最初からレベル制限がないのと変わらないから
一人じゃないにしても、6人までとかある程度制限はあると思う
たぶん関連家具とか、改とかの改二って書いてる部分が嫁って表示されるとか
そんな感じじゃないかな
-
嫁を旗艦にしていると
艦隊内の艦船の全ステータス上昇(10%か20%が妥当?)
遠征だと報酬上昇(50%上昇してほしいな〜)
って感じかな
これなら1人だけでいいかも
-
秘書艦にした時のみ効果発動、というのが丁度いいな
攻略上のバランスも課金と無課金のバランスも崩さない
-
疲労度マイナス50(上限値)に達した状態で戦闘すると全体攻撃ラブラブビームを出す
撃ったら疲労度はリセットされると妄想
欠点 嫁が戦艦推奨になる、戦闘が大味になる等
-
まあ順当に行けば例の隠しボイスが母港の放置ボイスとして追加されるってだけだろうな
-
・ケッコンで限界突破=提督レベルと同じレベルまで上げられる
・ケッコンできるアイテムは任務で1つだけ入手可能
・それ以降は1000円課金でアイテム入手可能
こんなとこだろう。
-
制限無かったらただのレベルキャップ開放じゃないか
「よし、99。これで嫁120人目っと」こんなのどこがケッコンなのかと
-
>>30に追加
『艦隊これくしょん -艦これ- 鎮守府生活のすゝめ Vol.2』より
> Lv99の艦娘はケッコンカッコカリができるんですよ。
> いつ実装できるかわからないけれど(笑)
> ケッコンカッコカリのシステムはほぼできています。
> ある任務をこなすと”書類一式”というアイテムが手に入って、
> 指輪などもそこに描かれていて。
> なんかよくわからない白い輝きっぽい演出があって、
> 執務室がまるで何か・・・みたいな?
-
>>48
ここまでやるんならこりゃもう相手になる艦娘はデレるも同然か
-
二人目以降課金にすると、重課金ゲー待ったなしなんだが
それでいいのかね、運営は
-
制限無し ⇒ ただのレベルキャップ解放。システムって大げさすぎだろw
嫁は1人 ⇒ 高ステ補正があるならプレイ効率考えて嫁()選び。ケッコン?
嫁追加課金 ⇒ 出出出出出ーw課金糞遊戯奴www
うーん、ある意味制限なしの方が平和か
下手に1人になって効率と好きな嫁選びがトレードオフになったら目も当てられん
-
ケッコンしたら全ての艦娘に専用デレボイス追加とかだったらそりゃ時間掛かるよね
曙と霞と満潮が楽しみでなりません
-
>>52
デレボイス自体は最初から録音してあるぞ
前にニコニコで流れてた
-
>>53
あれがそのまま採用されるとは限らんし、そもそもあれでも一部全然デレてないのがいるのが・・・
-
あのボイスのままだと俺提督の場合結婚したのに
「恋愛とか興味なくって」と言われてしまう模様
-
ワルキューレみたいにR18限定のイベントだったりして。
-
嫁と子作りカッコカリできればそれでいいです
-
>>47
ケニアには実際に120人とケッコンした剛の者も居るし問題無い(白目)
-
提督から呼び名がかわる
-
>>54
あれは、デートイベント用という噂が
-
>>59
クソ提督がクソ旦那になるのか
-
>>61
ヘーイ!ダンナー!
あれ?いいかも
-
イワシ
-
おさわりがもっとエロくならなければ上げる予定ねえなぁ
-
No24はケッコン用としては明らかに不自然な内容の方が多いから恐らく違うだろ
龍田とか山城とかケッコンしてあんな事言われたらぶっちゃけ立ち直れんわw
-
「たった二人の重雷装艦・・・。私裏切ったら沈めるから^^v」
没台詞不可避
-
ヘーイ、あンたぁぁぁ!
-
>>65
シスコンキャラには大抵お断りされるもんな……
-
>>60
本当ならクリスマスの時みたくバレンタインにでも何か突発でやるのかねぇ
-
榛名と瑞鳳ちゃんが結婚待機中
どっちかならなら瑞鳳ちゃんだけど運営はよせい
-
はっちゃんと結婚したいのに秋イベ以降着任したのでレベル上げて準備すら出来ない哀しみ
-
満潮とのみ結婚する
一途に満潮だけを愛す
準備は出来ている
-
結婚した後に他の娘が99に近づくに連れて
昼ドラみたいな展開なるのか
-
各艦娘とケッコンカッコカリをやるとケッコンカッコカリ専用のEDが流れる…
うん、金がかかるなw
-
戦場に向かう艦と結婚する
つまり添い遂げるってことだよな
LVキャップ開放+ステータス大幅上昇と引き換えに
旗艦であろうと大破から轟沈
そして提督も一緒に轟沈(全て最初からになる)
ってシステムだったら緊張感が増していいと思うな
-
多分大型艦建造と同じで馬鹿みたいに割りに合わないシステムぶち込んでくると思うがなあ
運営の考えてることって結局楽してイベントの間の接続率を上げようって事っぽいし
-
ケッコンするのに、割に合うも合わないもなー……
-
愛が足りない!
とか言うのが湧くぞ
-
疲労度の自然回復上限を少し増やして
疲れが取れたら、キラキラしていて欲しい
-
大型建造が「馬鹿みたいに割に合わない」とは思わんなぁ
本当に割に合わないと思うならやらないだけだし
日本がベースのゲームでケッコンと言う名称を使うのであれば
重婚は無しにして欲しいな
いやまぁカッコカリだけどさ
別の艦娘とケッコンしたいのであれば
何らかのリスクを負うリコンカッコカリが必要とか
-
結婚するぐらいなら当然、1人の艦ではなく女性として見ているんだから
能力がアップするとか轟沈しないとか考えたらダメ
ザッとスレみたけど、錠がハートとか専用ボイスとか改の部分が嫁とかの方が現実的
-
そりゃ作成が簡単なんだからそっちのが現実的には決まってる
だが、開発があれこれ試行錯誤してると既に明かしてるシステムが、
そんなちょっとしたアクセサリ的な物だけだというのもゲームとしては考え物
育てる必要の無くなるLv99で適用されるというのも考えると尚更ね
とりあえずレベル上限突破くらいはあるでしょう
もちろん、カード絵に特別な枠やエフェクトが付くとかのアクセサリ要素も欲しいけどね
-
結婚ってよりステ強化として捉えるのはなぁ...
効果自体は入渠時間0&常にキラキラって程度でもいいと思ってる
欲を言えば旗艦にすると同艦隊全員がキラキラ化とかだったら活躍の機会増やせそうで嬉しいけど
ステータス弄るのはあんまりやって欲しくないな、余計に格差広がって結婚する相手を性能で選ぶ人が多くなりそう
-
>>83
いやいや、どう考えてもステ強化よりソッチのほうがやり過ぎだろ
常時キラだったら、大体の艦隊でレベル高い潜水艦組での削りが酷いことになるし
艦隊キラとか遠征の効率が激変するじゃん
-
俺は良いと思ったけどな
遠征対策なら第一艦隊の旗艦だけってすりゃ問題ない
潜水艦削りは攻略の際にガチ編成でのキラ付け出撃より手間がかからないってのと、敵艦の潜水艦対策が不十分だったから生まれたようなものだし
こっちの対策も敵艦の編成や装備、ルート制限なんかで簡単にできる
-
>>83
んじゃ結婚したらクラスチェンジ可能にしよう
雷巡が強いなら嫁を雷巡にして甲標的載せれば良い
これで結婚したのに結婚してないハイパーズより圧倒的に弱いなんて悲劇は回避される
-
常時キラとか嫁を遠征でこき使う未来しか見えないな…
キャップは提督レベルと同じ経験値テーブル適用とかでいいかな
現実的な経験値量だとまた頑張らないといけないし、無理ゲーだけど一応経験値無駄にならないって程度が嬉しい
-
第一艦隊に編成した時のみキラキラっていう処理ができるならそれでいいと思う
潜水勢クルージングが待ちナシでできるようになるのがマズイかもしれんけど
-
ケッコンすると嫁に資産を管理され、没収されます
そこから毎月一定量だけ資源資材がお小遣いとして与えられ、それ以上は消費できません
嫁よりも出撃頻度の高い艦むすがいると浮気状態となり、離婚騒動に発展します
離婚されると、慰謝料が発生し毎月一定額資源を払うことになります
-
>>89
完全なネタだがそれはそれで緊張感が出て面白いかもな
管理する嫁とか逆に浪費する嫁とか
-
>>90
実装したら批判殺到して即座になかったことになるレベルだけどな
特にイベントとか大量消費前提のMAPで嫁轟沈させて元に戻す提督が出かねない
-
一番怖いのは申し込みを拒否される事
俺提督「僕と結婚してくれますか?」
艦娘「ごめんなさい、私○提督が好きなの」
提督lost
-
遠征でも戦闘でも活躍の場がない艦が嫁艦って奴でも喜べそうなのがいいね
潜水クルージングも嫁以外入渠待ちが出てくるから回すために複数用意してるのとそこまで変わらなさそうだし、母港の圧迫を防げるともとれる
-
活躍の場はあるんだが提督側が使ってないという事実
俺の嫁である青葉は強化しか来ないから嬉しいわ
結婚で何かしらのステータスでの恩恵があればいいが
もし何も無くてもこいつだけは使っていきたい
だから結婚拒否だけは勘弁…
-
>>94
最適解を考えると使えないというのはどうしてもあるからなー
大型艦はそもそも大食らいだから燃費効率と能力で考えてかないと鎮守府が止まる
ステータスは高い大和型が演習番長とか言われるのもその辺りが原因だし
-
最終的には結婚にして欲しくないな
親愛程度に抑えてもらいたい
このゲームで一人しか選べないってのは論外だけど結婚という名称で複数できるとなっても萎える
-
システム的に考えると重婚はほぼ不可避だが、心情的にやっぱり萎えるって声もあるんだな
-
ジュウコンカッコカリ
-
俺は全然構わないけど、結婚は一隻だけってなると具体的にどう論外なんだ?
結婚なんて根本的に効率求める物じゃないだろ
もしも結婚は一隻だけで効果も明かされた際に、効率がいいって理由で嫁にしようと思ってた艦を変えるのか?
そっちの方が重婚より下らないと思うけど
-
「気に入ってる子」くらいは居るけど「○○は俺の嫁!」ってくらいには入れ込んでない人も居るのさ
中には「見た目とかは別にどうでも良い。俺はゲームとして楽しんでるんだ」なんて人も居る
下らないかどうかはその人次第だよ
俺は性能が上がろうが他の艦に使うのが効率的だろうがケッコン相手はもう決まってるけどな
-
性能重視っていうのは、「こいつの親は資産家だから遺産がっぽりだな!」っていう理由で理由で
結婚するのと同じ
何にもなくていいんだよ、ただ結婚するだけで
まぁ、捨て艦上等っていう考えも多いから何もなしは実際難しいだろうな
-
ようは独身提督が結婚に夢を見たいということだな
(´;ω;`)ブワッ
-
本当に一人だけで変更がきかないと、艦が追加された時に面倒になることが予想されるからな
それもそれで実際の結婚らしいけど、ゲーム上わざわざ採用せんだろ
-
死にシステムが実装されるとクソゲー化が進んで、最悪もうやらねぇよってユーザー離れが起きるのが一番怖いが
今の勢いを考えればそれよりも新規着任する提督の方が多いだろうしなぁ
半分ギャルゲーであるこれで、ゲームを進めればケッコンもできるという話はそれだけで大きな魅力だろう
-
>>103
非難は起きるだろうけど、リコンすると99に戻るって手段もあるしなぁ
-
後ろから撃つどころか、死んで来いっていう提督・・再婚(笑)だろ
・嫁は轟沈しない は必須かもな
提督放置で、カップリング指定して強化する百合婚でもええやん
-
重婚は課金要素でいいだろ
一夫多妻制って金持ちのためのもんだし
-
轟沈回避なら嫁大破で強制帰還だな
-
百合好きも艦娘同士派と女性提督派と両刀の3種類がいるからな
-
>>106
百合とはちょっと違うかもしれないけど、同一艦隊に入れると特定の効果発動とかあっても面白いかも
イメージはパワプロペナントの連携特殊能力
-
エッチなのがいいと思います
-
ケッコンしたら絵が私服化してくれればそれで大満足です
-
それカッコカリ違いやw GF(仮)
-
いっそのことX指定版作ってLoW路線で
-
俺みたいに第一艦隊を潰して秘書枠にしてる派は少数だと思うから
どうしても嫁さんも出撃が前提になって性能アップとか考えてくるんだよなぁ
結婚システムを導入するなら同時に秘書艦枠(嫁枠)を別にしてくれたら助かる
-
結婚すると
嫁の攻撃時に提督の援護射撃発動(提督LVと嫁の改修値により威力増加)
嫁の被弾時に提督の「愛のバリア」発動(出撃時最大3回まで攻撃無効)
母港画面で会話が選べるようになり会話を終えると疲労度が5減る
娘艦も同時に選べるようになり、嫁艦が艦隊に居ると疲労度軽減
くらいでもいいんじゃないかと妄想
-
あんまり戦略に影響を与える感じじゃなく、
結婚独自グラが開放される程度に留めたほうが良い気がする
-
>>114
同じカードが四枚必要になるんですね、わかります
-
>>118
やめろォ!!
-
使い捨て改修素材より悲惨な、ヤリ逃げ改修素材が横行するのかw
-
記念日に着任しなかったらイベント発生
複数の選択肢から言い訳を選べます。
もちろん、言い訳しない選択肢もあり
どれを選ぶかで何かが起こる
-
>>118
那珂ちゃん大勝利だな
48枚要求される仕様になるかもしれんが
-
>>118
4M必須か
-
>>122
改二なら厳しいけど、ノーマル那珂ちゃんならイケる
-
LV99を4枚用意して結婚しないと戦力外と言われるわけか
-
え、それぐらいできてない奴いないでしょ?
-
1キャラをだぞ?
1PTには同じ艦出せないんだからな?
-
重婚無しにすると今後実装される新艦娘にほうが良かった!ってなるから難しいと思うぞ
離婚なんて生々しいシステム入れるとも思えんし
-
>>128
ならば轟沈だと言い始める提督が出そうだな
離婚目的轟沈報告で荒れに荒れそう
-
結婚と言わずレベル99の秘書艦限定で補正がかかるようにしてくれたら
問題なさそうなんだけどなぁ
-
結婚は一番の娘とやるんだから
後から誰が増えても本来は関係ない
後からの事を考えるなら暫くしない方がいい
その相手は暫定一位で不動の一位ではないから
-
ケッコンカッコカリした艦娘は、艦嫁になり燃料・弾薬の消費は二倍になり、回避は0になる
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
-
単純にあれだ
嫁艦は攻撃目標の指示が可能
大破時強制帰還(旗艦以外であっても旗艦と同じような演出が出る)
母港帰還時疲労度軽減
とかでいいんじゃないの
-
レベルが司令レベルに比例するようになるってのが一番ありそう
追加ボイス全員実装は無理だろうし
-
輸送ワ級みたいにお腹が大きくなる
-
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty124364.jpg
ケッコンカッコカリって開発中呼んでる新システムが
レベルキャップ外すシステムなのは確定なんでしょ?
-
言葉遊びになりそうだけども
「レベルキャップを外して、艦娘をもっと愛でられるようなシステム」
ってのは普通に言葉通りにレベルの上限開放の事なのかな?
レベルによる性能の頭打ちをレベル以外のシステムで強化する
って意味でも通じなくはないと思うけども
-
レベルの上限開放になると、改二にして燃費悪くする意味が無くなるから
個人的にはキラキラが消えないとかで良いな。重婚も止めて欲しい。
-
レベルキャップ解放するならレベルに意味を持たせてほしい
-
レベルキャップ解放! → 全体的に大幅弱体化させて新レベル上限まで鍛えなおす事が出来たら、以前より少しだけ上になるようにしよう!
こういう事をやろうとしたネトゲがあったな 当然の事ながらプレイヤー達から大ブーイングで頓挫 以降もずっと迷走衰退止まらないネトゲが
-
あれは低Lv向け狩場の活性化やPTを組む相手が増えるというメリットもあったから
それほど悪いシステムではなかったと思うんだな
というかそこまでブーイングもなかったし頓挫もしてない いい加減な事言うのはやめろ
-
>>141
何か、お前さん…凄い勘違いされてるようだが…、まぁ他所の板でやる話題じゃねーし如何でも良いか
-
> いわゆる“限界突破”的なもので,もう少し先のフェイズに艦娘と行けるようなシステムですね。
> レベルを1に戻したりするのではなく,今よりもさらに育てていけるシステムです。
はい、スレチだから反省してね
-
いつだかの雑誌インタビューでレベル99条件にしようかそれ以前から解禁にするかスタッフ内で意見が分かれてた事が伺えるから、キャップ開放はレベルだけじゃないんじゃね?
-
>>144
スタッフ内じゃなくてユーザー的に99まで上げてる人は少ないからそれ以下のがいいかなぁ?
という話だったかと。結局99かつ何かしらのアイテムがいる、という方向でいいよね!だけど
現状レベルキャップだけだと改装で上がらないパラを入渠時間増やしてまで上げる価値があるか、
とかそういう話になってくるから他の要素入れないとマズそうだね
-
>>140
つい数ヶ月前までやってたネトゲがそれだったわ
前よりわずかに強くなれるけどスキル幅減りますとか
艦これだったら装備枠限定されるみたいな?
-
重婚というか人数制限は無しじゃないとつまらん
育成の楽しみが制限されるとかないわ
艦これはギャルゲー、一途こそ志向な層は勝手に一人に縛ってればいいだけだし
-
雑誌情報きました
ケッコンカッコカリはただのレベルキャップ開放でした
解散
-
結婚で追加ボイスとか来ないのかな
-
レベルキャップを外して、ステを上げて影響がどう出るか
命中
現状でもレベルアップで上昇するステ
現状でもカンスト艦はかなりの命中精度を持っており、これが上がったとしても普通は大して影響はない
但しcond値が下がっている状況で命中頻発となれば、かなり大きな効果になる?
回避
現状でもレベルアップで上昇するステ
回避無双とならない程度であれば効果大きい
但しバランスを誤り回避無双となってしまうとゲームバランスが壊れる危険性あり?
運
現状ではレベルアップで上昇しないステ
但しまるゆを用いた改修での上限値が設けられており、上限値まで上昇する事をシステム的にも許容している
火力・雷装・対空・装甲
現状でもレベルアップで上昇するステ
ダメージに直結する為、簡単に弄る事でバランスブレイカーを産むことになる?
対潜・索敵
現状ではレベルアップで上昇しないステ
対潜は能力値で上昇してもその影響が小さい?また艦種によっては死にステ?
索敵はその効果がまだ十分に判明していないが、戦闘開始時の索敵時にプラス影響で、結果的に命中や回避にプラス?
耐久・搭載・速力・射程・スロット数
現状ではレベルアップで上昇しないステ
気をつけないと一番のバランスブレイカーたりうる項目?
-
レベルキャップ上がってなにか変わるの?
修復時間と資材?
-
>>151
修復時間は増えそう
資材は燃費(燃料・弾薬)が変わらなければ変わらないんじゃないかな?
-
対潜と索敵はレベルで上がるでしょ
-
そうだった、ごめん
-
よく使う艦で、
1燃費が良い
2火力が高い
ってことからすると、
金剛型改1か大鳳じゃないかなー。
長門型大和型はさすがに燃費かかり過ぎ。
ついでに火力キャップがあるんで、ステ伸ばしても・・微妙。燃費も改善されるなら有りうる。
雷巡 燃費はいい。だけど、対戦艦でどうなのよ?雷撃を伸ばす??
軽巡 軽巡にするくらいなら雷巡の方がマシでは・・・?
重巡 悪く言えば器用貧乏。
だが、もし全てのステが上がるとなると最強になりうる?
駆逐艦 燃費最強。でも対戦艦でなすすべなし。
軽空母 さすがに正規空母の方がいいのでは…?
空母 ボーキ消費と中破でアウトってところが欠点。どうよ?となるが。
大鳳 中破でも発艦できる!
いや、好きな艦でやりゃあいいでしょ?
→あ、はい。どうぞ。
-
ちとちよの燃費で今の赤城加賀レベルの火力出るようにしてくださいオナシャス
-
嫁艦はcond値が上がりやすいとかだったらかなり良いかもと思ったりした
ラブラブな夫婦だけに夫婦で行動すればテンション上がる的な
でも放置しておくと勝手に下がったりする倦怠期機能とか無しね・・・
-
駆逐艦なんて今ですら回避上限ひっかかって回避の真価を数値以上に発揮できないだろ・・・
-
バレンタイン前後に実装
内容はただのレベル上限解放
でいいのか、がっかりってレベルじゃねーな
-
大型艦建造があのザマの時点でこうなるとは思ってた
ゲーム作る技術1から学びなおして欲しいわ
-
素人でも5秒で思いついて却下するような物が大型建造として出てきた時点で
ケッコンカッコカリに期待してはいけなかったんだな
-
ケッコンカッコガッカリ
-
>>162
上手いっ!座布団どうぞ!(深夜のテンション)
-
レベル上限の前に各ステータスの上限も引き上げてくれないとあんまり意味が…
-
あんまり期待しない方がいいかもしれない
その方がいざとなった時に落ち着いていられるからね
だがケッコン拒否だけは問題外
-
>>164
レベルキャップを外すケッコンと言ってもまずレベル上げる意味がないからな
Lv99越えで何か補正が入るとなってもLv80や90の間のレベリングはただの苦行だし
ちゃんとレベルに応じて能力値上昇していくならレベリングする中でもそのキャラができることが増えたりRPGで言う狩り場が変わっていったりと新鮮さが出てくるけど
このゲーム70でも99でもろくな変化がないからな
Lv70でもLv99でも戦力的に変わらんし
-
元々ケッコンカッコカリってレベルキャップの話題の時に出てきたものだからなあ
-
レベルキャップ解放で嫁がlv順ソートで一番上に来るぞ
よかったな
-
何でもいいけど結婚だけは平等にしてほしい
人気の娘は追加ボイスあったりグラ変わるけど
全然人気ないコモン駆逐艦は特に何もなしとか絶対やめろ
-
それだよな
どれだけ人気に差があろうとも扱いだけは平等にしてほしい
-
100人以上キャラいるのに平等にしろって無理があるだろそれは
どんなもんにも格差は存在する
-
声優で数えりゃ大丈夫だろ
-
結局キャラ萌えの一環程度に考えてる運営側と
ちゃんとした攻略システムの一端として求めてるユーザー側で乖離が激しいって話だな
今のままだとクソゲー認定されて離れる提督より新規着任する奴の方が多いだろうけど
-
しかしその新規の何割が「中身のいる」プレイヤーか・・・
-
結局このゲーム萌え主体だと思うけどなぁ
面白さを求めるならポケモンでもやったほうがマシだし
戦力増強よりボイスやらグラ追加のほうが方向性はあってる気がする
-
艦これそのものはキャラグッズを売るためのコマーシャルゲーみたいなものだから
(戦線拡大しすぎて補給が追いついてないみたいだが)
キャラクター描写に繋がるようなものが好ましいだろうな
無論ゲームの部分だってしっかりしてないといけないだろう
東方だってキャラ関係だけじゃなくゲーム性をおざなりにしなかったためにヒットしたんだろうし
(元々音楽聴かせるためのゲームだったらしいけど)
-
そういやこれキャラゲーだったな 忘れてたわ
-
キャラゲーの癖に無駄に難しくしてるせいで、キャラゲーとして売り出したいのか分からんこともあるがな
大型艦建造、てめえのことだ!
-
「俺はアイテム屋の娘が好きだから出撃できるようにしろ」っていうのは
無理だろうし不平等だとは思わないが
艦娘の中では平等にしてほしいわな
時報とかで既に差があるんだからから結婚ぐらいは頑張ってほしい
-
レベル99だと厳しいけどレベル100以上だとなんとかなるなんて状況が無い
出来たとして重婚不可なら嫁以外の5人はどうにもなんない
他の艦のレベル不足を嫁が補うという考え方もあるが、
レベルアップで攻撃対象が増えるわけでもなく、火力改修上限値が上がるわけでもない
レベルキャップ開放だけしても大して良い事ない
冗談抜きに今の俺がレベルキャップ開放に期待してるのは>>168の部分のみ
嫁を先頭にしたいがために他の艦を98前で止めてる現状を終わらせたい
-
前は重婚可能できるよう検討すると言っといて
やっぱ重婚なしってことになったみたいだがそのソースplz
-
多少なりとも嫁艦に入る経験値が無駄にならないんなら歓迎するけどなあ
カンストしたはいいけど経験値がもったいなくて中々出撃させてやれないもんだから倦怠期の夫婦みたいな空気がだな・・・
-
RPGだと経験値を金に変換できるアイテムとか存在するけど
そういうのをこれで実装したら流石にバランス崩れるしな
-
経験値をボーキに変換しよう(提案)
-
丸々だとよろしくないが、経験値の1/2を弾薬にとか1/4をボーキに程度ならいいんじゃね
-
レベル上げて実感できるのが風呂時間長くなることだけなのがなぁw
-
カンスト嫁も余裕で出撃させてるな
MVPも割と取るがまあどうでもいい
レベルなんてどうせただの愛情表現ぐらいに思ってるし
-
俺なんて秘書艦固定してるからカンスト後の経験値とかもう気にしてない
-
各パラメーターに重みを付けて100振り分けられます!とかどうだろうw
火力1増やすのに5必要
運増やすのに3必要
とか。
-
スロット増加して運の上限が99になる、Lv99以降はレベルアップ毎に運1ずつ上昇
これくらいで頼む
-
カンストしたら2人目の嫁が出撃するんで問題ない
もう3人目が90になりそうなんですが…
-
正直やることなさ過ぎるから、キャップ解放する意味のあるようなシステムにして欲しいな
レベル上げても全く意味の無い回避と命中上がるだけだとやる気が起きない
あと重婚無しだと、ゲームとしてもうやること無くなりそうだからキャップ解放出来るのは多いほうがいい
-
メンテナンス日程をバレンタイン当日にずらしたようだが
ここでケッコンカッコカリ実装になるのかな?
-
重婚アリでコストのかかるシステムだと北上率がすごそうだな・・・
-
No24が本当に実装されるのか、されるならあれが全部なのか更に新規のボイスが存在するのか
それしか興味がない
-
嫁のレベルキャップ解除だけでなく
嫁の経験値が提督経験値として加算されれば何となく夫婦みたいな感じがするが
誰得な気がする
-
嫁にした艦は旗艦であるかどうかに関わらず母港画面に出てくる秘書艦として設定できれば評価する
-
そもそも第一艦隊の旗艦が自動的に秘書艦になるってんじゃなくて、秘書艦は別に選択させてくれって要望あっても全蹴りだしな
嫁艦を第一艦隊旗艦よりも優先させようとすると妙なバグが発生しそうだよなw
-
秘書艦ってんなら艦隊とは別に常任ってイメージなんだけどなあ
ちょっとは仕事しろよな。バグが怖いなら新システム導入時がいい機会だぞ運営
あと、そろそろ見限ろうかなって提督がちらほらいるんだしここらで一発まともなアプデしとかないとヤバいぞ運営
-
「辞めたい奴はどんどん辞めてってどうぞ着任待ちは沢山いますからwww」くらいに考えてる気がする
-
あ、実際もう十分元とってて後は適当でいいやーってかんじなのかも知れんな
悔しいですビクンビクン
-
とはいえブラゲーとしての艦これはともかく、コンテンツとしての艦これはまだまだこれから売らないといけないのに、こんなんでどうすんだよ、とは思うw
大型艦建造その他で嫌になって辞める奴がVITA版とかアニメのBDとか買うわけないしな
-
これでしかもVita版も開発してるんだろ?
そっちの方は角川ゲームスだけじゃ手が足りなくてSCEから応援得てるとしても
リソースが足りてなさそうな予感プンプンだぜ
-
大型艦建造自体の立て直しは今後武蔵と信濃が追加される時がチャンスではあるが
とにかくレスポンスが良い割には動きが鈍い運営だからなぁ
ケッコンも噂ばかりが先行して、いざ実装されたら大したことなかったなクソがってならない様にして欲しいわ
-
>>204
数ヶ月温めて満を持して実装した大型建造が
素人が5秒で思いつくが流石に安易すぎクソすぎで即却下するようなあれなんだけど
-
ケッコンカッコワライにならないよう祈る程度でいいんじゃね?
-
>素人が5秒で思いつく
>>161といい、お前の中で流行ってるのかそのフレーズは
-
緒方はまだドMが必死に擁護してる部分もあるが
ケッコンはそれこそ嫁艦がデレる素振りとか見せなかったら
それが原因で離れる提督続出だろ
心因的な部分によるものだからシステム絡みの失敗よりよっぽどキツいぞ
-
>>208
ツンだったり、近すぎない距離癌が良いのに安易にデレさせられると困る・・・派も結構いるんですよ
-
全員が満足するものは絶対に作れないからな
受けそうなもの狙って外すよりは田中が好きなように作ればいいんじゃないの
ただしメタだけは勘弁してくれ
-
良いなと思う子が結構いる上、優柔不断なので誰とケッコンするか決まらないダメ提督だよ〜
今朝夢に金剛が出てきてくれたっぽいのに、何話して何したかも覚えてないでござる
-
こういう流れを見てると
大型建造を楽しんでる俺や友人達は幸せなんだろうな、と思う
-
艦これが東方と違って二次ゲー禁止なのは
自分達のゲームがゲームとして高いわけじゃないと思っているのかもしれん
無料で遊べて課金なしでも結構楽しめるところは評価できるがもうそれだけでは許されないところに来ているな
種蒔きが終わる前に芽吹いてきたから色々大変だろうけど
そもそも二万集まればいいと思っていたくらいだからなあ(プレイヤー数の最終目標じゃないだろうとはいえ)
想定していた成功プランはどんなんだったのか気になる
-
成功プランとかあんまなかったのでは?
他のソシャゲみたくある程度人が付いて
ある程度儲けれたらラッキー、みたいな。
元は終戦記念日に終了する予定だったって話をどっかで見た気がするけどこれは流石にデマっぽい?
-
儲ける気もあったかどうか解らないかも
宣伝費用の一環として、より深く知りたい人へ世界観を事前提供していただけかもしれない
だから2万人程度、鯖の維持費用程度が捻出できれば問題無かった可能性も
-
なんちゅうか色々見てて思うんだけど、これって片手間で好きな娘達を愛でるもんでしょ?
イベント関連とか無茶苦茶張り付かないといかんのにゃ言いたい事あるけど、普段ゆっくり攻略出来る辺り凄くやりやすくて良いゲームとは思うがな
ケッコンとやらにもゆるーく期待してるさ
-
片手間で好きな娘達を愛でたいのに、そもそも出ないからイライラしてんだがw
-
お前らスレタイ読めよ
-
>>214
ネットの初期インタビューで流行らなかったら
夏に大和特攻イベやって鎮守府崩壊エンドしようと思ってたとは言ってる
-
一応確認だけど、その結婚ってのは一生なの?
期間限定イベでホワイトデーになると
「短い間でしたが楽しかったです。何だか本当のお嫁さんになったような気分でした
明日からはまた今まで通り、通常の任務に・・・」
これはアカン・・・
-
インタビューで何回か言ってるな 例え冗談であったとしても不謹慎すぎるわ
-
↑ありがとう
もう準備は出来てるからこれで安心して待てる
-
超重力砲実装にしてほしいw
-
まあ本質に関わる部分でユーザーの意見なんぞ聞いて良くなったゲームなんて無いから田中の好きな様にやってくれや
-
>>220
ケッコンカッコカリならそれでも間違いじゃないから困るw
-
Lv上限が上がったら、今までLv99にしてから稼いでた経験値が実はカウントされてて
上乗せされるってことはないんだろうか
戦果の時はそうだったけど、艦の育成は別扱いされるかな?
Lv99になったら同じ艦のサブを育て直してるからできれば上乗せはやめて欲しいが
-
ネットゲームのレベルキャップ開放は、運営が
「ユーザーに楽しんでもらう」ための物じゃないよ
「ユーザーがする事無くなるのを回避する」ための物
解放した瞬間に育成が終わってるなんて事にするわけがない
-
も…モバマス…
-
レベルキャップ開放後の必要経験値は提督経験値と同じだと思うからすぐにカンストは無理でしょ
-
結局、結婚はレベル上限が解放される+追加ボイスって事かな?
-
新システム
って言ってんだからなんかもっとシステム的な追加要素あるだろw
-
そう思っていた時期が俺にもありました
-
>>230
それじゃ比企との対談で解禁をレベル99にしようかどうかって話がわけわかんなくね?
80で解禁とかの場合、ボイスだけ追加って事にw
-
>>230
それじゃ比企との対談で解禁をレベル99にしようかどうかって話がわけわかんなくね?
80で解禁とかの場合、ボイスだけ追加って事にw
-
ケッコンはケッコンする事による態度(ボイス)の変化が最大の変更点程度に思っとかないと痛い目見るぞ
-
態度変化ってほどボイスの追加もなさそうな気がするけどなあ
全艦に改二ばりにのボイスなんてまずありえないし
せいぜい1個加わる程度じゃね
-
どうせケッコンしててもログインした時の第一声は、「はじめまして」な台詞なんだろうしなw
-
ヘタに性能アップして荒れるくらいなら
性能は変化なしでセリフとかが変わるくらいの方が良いとおもう
システム名的に考えて
重婚とか政略結婚みたいなのは何か嫌だし
-
ボイス追加もないでしょ
レベル上限開放をケッコンカッコカリと命名してるだけだと踏んでる
それ以外で追加要素があれば期待以上で嬉しいけど
-
声追加はNo24の件もあるから作っている可能性はあるかと
ただし「はじめまして」以外の声で聞きたいよな、嫁艦を秘書にした時くらいは
-
No24は一部実装で一部は更に別の機会だろうなぁ
赤城とかもうミッドウェーが始まる今がギリギリだし
-
何にせよそろそろ具体的な情報の一つでも欲しいところだな
-
実は何にも用意が出来ていなくて、2月14日は結局何もないに1万ジンバブエドル
-
まあ無理でしょ
レベルキャップ解除だけやって新システムと言い張るだけと予想
-
というか第一艦隊の旗艦と別に秘書官を設定して欲しいんだけど
ケッコンカッコカリもその秘書官と結婚すればよし
-
Lv99から稼いだ経験値が加算されるのか切り捨てなのかが問題だ
俺のハイパーズは余裕で2M位稼いでる
-
そもそもそのレベル上限開放は絶対確定なの?あくまで予定とか仮の段階だから
運営からチョコという名の適当な家具プレゼントで終わりっていう悲しいオチはないと信じていいんだな?
-
>>245
これ。ケッコンに伴う新システムとやらがこれなら他の要素がいくら残念でも「まあ、うん」って感じで納得できる
-
全艦に追加ボイスがあるとか思ってるやつはどんだけお花畑なの
-
24.mp3は全員未使用分を一つはキープしてるからそれはまずある
-
今までに声の追加=新録のあった声優ってどのくらい居るんだろうか。
-
>>245
ガールフレンド(仮)をやったことある提督が考えるにー、それしかないよ。
秘書官(仮)
ガールフレンド(仮)の(仮)は
ローテーション出来るってことだから
DMM繋がりだしね
-
>>252
アメーバで、検索けんさくぅ♪
GFやったことないだろw いつからDMMになったんだよw
-
あ、アメーバだった勘違いスマン
去年の夏までクロエルメールと村上文緒を育成してはいたんだけどーゴメーン
-
COOLなのにSWEETのカード使ってるって…あっ(察し
カッコカリ秘書枠欲しいね
-
てか、ケッコンカッコカリ疑問なんだけども改二実装してない子とケッコンカッコカリやってその子が改二が実装来た場合ケッコンカッコカリはどうなるんだ?改造できないとか?
-
そこはケッコンが実質的な改三的な扱いなのか、改造そのものとは別なのかで違ってくると思う
ケッコンカッコカリは改造とは別で、Lv上限解放な"だけ"で、現時点で改ニが実装されてない艦娘とケッコンしても問題ないって予測も可能
-
>>235
俺はその「ボイスの変化」こそが無いんじゃないかと思ってる
仕組みをいじって数字を増やせるようにするくらいならタダ同然だが、
なんせ声を増やすと金がかかる。
インカムの見通しが暗くなってきている以上、
そこに金を出すかどうかは微妙なところであるように思える
-
火力や装甲が増えると目に見えて影響がでるからそういう方向ではないんじゃないかな
今のレベルのように回避命中とかのパラが上がって、後は疲労度の自然回復上限がキラキラまで伸びるくらいがいいな
-
重婚ありだともともとレベル上限が99じゃないっていうのと同じだから
特別な何かっていうのがない
百歩譲って重婚なしならレベル上限開放だけでもいいとしても
重婚ありならボイス追加ぐらいがないとイベントとしてどうなの?っていのはある
-
いやでも、レベル上限突破程度のもんだと思ってるぞ、俺。
もしかしたら常時秘書艦が可能かな?ってレベル。
あんまり凝ったものは期待できないと思う
-
旗艦にしなくても秘書になる機能はつけて欲しい
-
俺も今第一艦隊を秘書枠にして常にレベ99単艦放置で潰してるから
早く別にしてほしいわ
-
好感度システムがあればなあ
-
殆どの艦娘は出会った瞬間から提督補正で好感度MAXだからなw 積み重ねもへったくれも無い
-
重婚可ですが毎回結納金として資源各3万必要です
くらいなら特に文句はない
-
レベル99の キャラ持ってないユーザーには関係ないアプデになるのか
-
>>267
そりゃケッコンカッコカリが望まれた背景に、レベル99の嫁を活躍させたいってのがあったからね
-
育てるキャラ選別の要素になるし関係なくは無いね
99まで育成にかかる時間とか知らんけど
-
>>269
どれくらいのペースでプレイするかによるけど、仮に1日に2万経験値を稼いだ場合(1人につき)
97→99にするだけで12日必要
-
ケッコンカッコカリきっとそれは
スマホの専用アプリが出て99の嫁艦のみ外に持っていけるシステム。
タッチを一人でしてニヤニヤ、ゲフゲフ…
-
MMOを例えに持ってくるのもアレだけど
他MMOやってる、やってた人間なら艦これのLvカンストはまじでヌルいと思う
-
>>271
そんなあなたにはwinタブレットがオススメ
-
軽巡とか駆逐のカンストばっかやってる身としては、前半部分の方が88〜99よりはるかにだるい・・・
そこまでいけば週末丸々使えば一気に99までいくしな
-
これさ、14日の時点で99の娘がいないとアウトって罠はないよね?
-
ないだろうな
-
アウトってのがそもそも何だ
-
>>277
2/14に合同結婚式を挙げるとでも思ったんじゃね?
-
申し訳ないが韓これはNG
-
なるほど。ケッコンカッコカリはpsvitaゲーム版とのギャップをちいさくするための慣らし要素ってことか
-
http://kancolle.x0.com/image.php?id=41013
さて誰とケッコンしようか・・・
-
>>281
鳳翔さん一択
-
嫁もあり、娘もあり、いや、妹も捨てがたい
14日までにみんな99に出来ると思うけど悩むなぁ・・・
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up132733.png
-
14日までに該当する艦娘がいないとダメとかじゃないよね??
-
マジでいってんのかそれ
14日以降着任した人どうするんだよw
-
耐久/運/スロット数増加ってところなのかね
この3種ぐらいしか弄る場所無いだろ
-
スロット…穴…ひらめいた!
-
思ったんだが
14日までに上げてないと〜
って言ってる人はギャルゲーとかのバレンタインイベントを連想してんじゃね?
-
現実的なところ、レベルキャップ解放以外だと、能力微上昇とレア装備や限定装備もってくるあたりだろうか。
個人的に、震電改とか艦首魚雷みたいな、超高性能装備の実装手段として良いと思うんだけどなw
特に、1人目だけタダ(任務報酬)で重婚が有料なら、カッコカリで持ってくる装備が実質的に課金装備になるから、商売的にも美味しそうだし。
まぁ、次のMIイベで震電改ないと開幕航空戦キツイとかになったら、課金ゲー課金ゲーって無課金層が騒ぐ危険性はありそうだけどねw
-
マスクデータの命中とか上がるといいなーとか思ったり
-
>>289
重婚課金制で、なおかつイベント攻略上重婚必須みたいになれば課金ゲー批判は出るだろうな。
課金面で他とは違うというのが、艦これの一番のウリと言ってもいいと思うから、あまり課金優位には
しないだろうなと思う。
-
前のインタビュー見る限りだと、LVキャップ解放だけだと思うんだよね。
LV99になった更に育てられるようにシステムだから
あまりそれ以外は期待しないほうがいいと思う。
-
まあ何だかんだ言ったところでただのレベル上限緩和だろうね
火力や装甲とかもそれに伴って上限が上昇、ただしこの分は近代化改修で上げることは出来ず、純粋なレベルアップのみで上昇
-
火力とか装甲の上限は上がんないだろ、流石に
そこが上がったら「ケッコンカッコカリ」なんて完全に名ばかりで
強キャラを更に強化するだけじゃない
-
強くなんなくてもいいからボイスを追加して欲しい
できれば時報とか
-
結納として大量の資材を持っていかれ、嫁の装備スロットには「指輪」が装備されるってのを妄想した
外せないが、キラキラが長持ちするとか
-
レベルキャップ開放だと強い艦娘を優先しがちで余計に差がつきかねないな
-
上限開放しても、結局すぐ近代化改装で上げちゃうだろうから意味無いなぁ
>>293みたいな事が出来るのなら、99までの間でもその要素入れるべきだったと思うし
残りは命中、回避、対潜、1.5倍発生率とか?
地味だなぁ
-
地味なシステムでガッカリするのやだし、悲観的な予想。
1.レベルキャップ開放
2.99以降は20万EXPごとにレベルアップ
3.能力は上昇しない、愛を注いだ自己満足の数値
4.レベルアップ時に間宮・ダメコン・家具職人くらいのアイテムをくれる
-
>>299
悲観的な予想するなら4はないだろうな
まあレベル99以降も嫁艦を堂々とつれ回せるだけで俺は満足だよ
-
・100レベル以降は幸運が上がり始める
・100レベル時に嫁艦のみ帰投時でのcond減少値が-1のボーナス付与、以降10レベルおきに-1されて行く
とかいいなあ
-
1.レベルキャップ開放(99から100に)
2.レベル100に移行時は能力上昇無し
3.嫁補正により艦種格差が拡大
4.人気の艦娘のみボイス追加
5.重婚は課金すればできるが運営が「課金してまで重婚しないで下さい」とアナウンス
これだけの覚悟をしてたら何がきても希望が持てるな!(慢心)
-
20万EXPごとにレベルアップなんて楽観視な予想でしょ
提督経験値と同じ経験値テーブル持ってくると思ってる
-
重婚は課金とかになったらもうネガキャン必至
結婚=一夫一妻のイメージを悪用して二隻目以降の限界突破を有料化するとか金の亡者の所業だわ
-
二隻目以降は、アイジンカッコカリへ…
-
こういうときは希望は小さくしといた方が良い
実際にたいした事なくても納得できるし
予想以上なら素直に喜べる
期待し過ぎて結果に納得がいかず
愚痴や不満を垂れ流すのが一番良くない
荒れる元にもなるしね
-
レベルキャップ上げるだけなら、艦隊運用的に政略結婚にならざるえないんだろうな。
-
こんだけ空気が荒んでるんだからなにが来たって荒れるし人は離れるよ
-
セフレカッコカリの実装はまだですか
-
コヅクリカッコカリを・・・
-
艦娘と提督の子は艦娘になるのだろうか
嫁が傷つくのもイヤだが娘が傷つくのはもっとイヤだなあ
-
こうして目を閉じると思い出が頭の中を駆け巡る・・
初めて会った日、何度も撤退を繰り返しやっとクリアした2−4
何度大破したって絶対諦めない、どんな出撃も提督を信じて出撃してくれた
そしてついにレベル99、結婚の時を迎えた
過ぎてしまえばあっという間な日々だったが、その毎日が思い出となった
もう会えないほど遠くに行ってしまうかもしれない・・
それでもその思い出は永遠なのだ
男なら娘の結婚式の日に泣こう、そして願おう・・娘の幸せを
あと1週間しかないけど、しっかり思い出作っとけよ
-
すごくキモい・・・
-
なんで送り出す側の妄想してんだよw
-
ワロタww
貰う側だろww
-
艦隊これくしょん〜ねとられ〜
-
ねとられたらショックだわ
-
遠征任務「婚姻届受領」
内容 ケッコンに備えて、大本営に必要書類を受け取りに行こう
時間 48:00:00
Lv99の艦娘 単 艦 でのみ成功
-
>>316
雷が他の提督に寝取られるのか…ウッ
-
曙ちゃんのNTRなら
ちょっ、嫌っ、た助けてよ……クソ提督…
興奮した
-
実際NTR同人は増えそうだな
-
友軍+カッコカリ→NTR完成
-
前線で大破・捕獲され敵地で回されちゃった曙ちゃん
救出された後、提督の甲斐甲斐しい介護でちょっとずつ笑顔を取り戻していく曙ちゃん
なぜ私があそこにいないのと嫉妬する潮ちゃん
提督の留守を狙って潮ちゃんが手引きした暴漢達に押し倒されて泣き叫ぶ曙ちゃん
ご満悦のところ一緒のベッドに引き倒される潮ちゃん
-
サイコレズ共は逆に提督を陥れそうだな
-
大井千代田加賀あたりか?
相方奪ったら提督の命危なさそうなの
-
山城も怖い
比叡はそんなことしない!
-
比叡は割と提督の事も嫌ってないからかも?
-
あ、メシマズ嫁は勘弁です
-
ヒエーより榛名の方が・・・
-
榛名は認めることができる子だから問題ないだろう
他のも姉妹愛だから問題ない
そいつら二次設定が吹っ飛びすぎなんだよな
-
シマイドンカッコカリはまだですか
-
二次設定がぶっ飛んでるといえば
加賀と天龍の2人があまりにも酷いと思う
-
いや、赤城さんでしょ
-
大食らい度で言えば加賀さんのほうが上なんだけど、
入手が容易だからなのかすっかり定着してしまったな
-
例のあの声だとお断りする子が多いんだよな。
再録が全員あれば、あれに変わるボイスに期待でき……るんだろうか。
-
あれデレてないのだっているのにデレボイスとか誰が最初に言い出したんだろうな
しかもいつの間にかケッコンと同時に実装とかソース不明な話まで罷り通ってるし
-
いやいや罷り通ってはいないだろ
あの音声実装するんじゃね→でもケッコンには適さないセリフが多いから実装はないだろ
みたいなやりとりは何度も見てるけども
-
見てきた、龍田にはあっさりふられてたね
-
>>335
断るの5人だけじゃね
-
ネトリカッコカリはいつ実装されますか
-
多聞丸から飛龍をNTRたい
-
No24で確認できないのは潜水艦、大和、武蔵、大鳳、卯月、弥生、信濃だが
性格不明の信濃以外はなんとなく予想が付きそうだな・・・
-
運営のTweetで
少しイイコト?
みたいな表現が出てたね
運営なりの予防線かもしれないが
やっぱりあまり期待はしない方が良さそうね
-
この運営の"少し"だからな
少し…大型建造…空きドック……まるゆ………うっ、頭が
-
大型建造はなかった、いいね?
-
レベルキャップ解放ならデメリットで入渠時間増は確定してるからな
それ上回るメリット無けりゃする意味が無い
-
能力値のキャップが解放されるかどうかだな。
単純にレベルキャップだけなら、必要経験値がバカでかい割りにメリットは微々たるものだろうな。
-
とはいえ、メリットは微々たるものでいいのかもしれん。
メリットが大きかったら、単純に強い(メリットが大きい)艦を嫁艦にするって風潮になりそうだし。
今、雷巡を使わなかったら縛りプレイ扱いされるように、弱い艦を嫁にしたら縛りプレイ扱いされそう。
-
>>348
メリットが微々たるものでも+になる時点で効率考えりゃ雷巡なり長門なりに使うぞ
−なら誰にも使わないだけで
-
>>348
そりゃ特定のものしか使わない、もしくは使用しないなんて、縛りプレイなんだなら言われて当たり前じゃん
それが嫌なら縛らなければいいだけなのに何が言いたいんだ?
-
雷巡だらけはイヤ!ボクの駆逐艦を使わせろ!
こうですかわかりません
-
最終的には全員と結婚するんだ
問題なかろう
-
と言うかメリットがあることに驚いたわ
レベル解放だけなら風呂時間長くなるだけだし
レベルソートで嫁を1番に出来るがそれを運営がメリットとは言わないだろうから
レベル解放だけじゃなくて何かしらの実用的な効果があるってことだよなケッコンカッコカリには
-
>>353
あんだけ引っ張ってメリット無しですデメリットだけですよ
とかやって荒れない訳がない
-
最低でも入渠は99と同じなんじゃないの?
99より弱くなる要素が1個でもあるとあかんと思う
-
レベルキャップ開放、出撃コスト1/2、入渠時間1/10、ケッコンには5k課金or資材大量要求なら運営見直すわ
-
401ちゃんのレベルキャップを外して
大人の女にさせられるだけで十分ですハイ
-
メリットなくてデメリットだらけでも結婚する
なぜなら満潮を愛しているから
-
レベル99になってる時点で小破以上ならバケツ使うでしょ?
1上がるごとに1時間増とかじゃない限り大したデメリットに思えないんだが
-
レベルキャップ解放による入渠時間増を気にしている奴もいるが、1時間以上なら寝る前、出勤前、昼休み以外は即バケツの俺には関係ないな
-
99の時点でダメージ受けたらほぼバケツだし大して気にはならないな
-
レベル解放以外にもメリットあるなら重婚無理なんかなぁ
-
入渠時間の計算式そのものを見直して欲しい
カッコカリ関係なく
-
レベルキャップ解放されるとどうなるんだろうなあ。
1レベル毎にステータス最大値+1とかかな
まさかレベル115用の最大値テーブルを用意してるなんてことは…
-
じつは結婚とかじゃなくプレゼントを与えてちょっとずつステを上げていくシステムとか
-
3次職、、経験値テーブルの易化、、96まではチュートリアル…???
-
入渠時間は正直どうでもいいかなぁ
Lv90台になったらバケツぶっかけ基本だし気にならない
ってかLvカンストキャラいる人なら基本バケツ余ってるもんじゃないの
-
個人的に一番気にしてるのは数だなー
限界突破数制限かけられたらだるすぎる
20隻全部突破させたいしな
-
数よりもケッコンの仕組みがウィークリークエストとかに組み込まれたら大変だ
全部結婚するのにものすごい時間がかかる
-
ウィークリーで毎週誰かと結婚させられるとかそれなんてエロゲ?
-
月刊空母ならぬ週刊結婚と聞いて
-
週替わりの姉妹丼か、胸が熱いな
-
隔離所で氏ね
-
結婚に夢見すぎ
あんなに引っ張った大型建造が桁増やしただけの糞システム
ケッコンカッコカリもレベルキャップ解放くらいだろ
-
まぁ妄想するスレすから
-
>>374
クソなのが来るっ諦観しきってるからこそのこのスレなんだが?
-
ヒアソビカッコカリ
ニンチカッコカリ
-
嫁が勝手に資材使って開発→メシマズカッコカリ
-
秋イベントから大型建造とやらかし続けて
いよいよというか、とうとうというか、全提督が大注目のケッコンカッコカリの実装が目前
これの出来次第で艦これの未来が左右されかねないと個人的にはおもってる
箸にも棒にもかからないようなゴミだった場合
後の追加要素といったら、毎週録り溜めた時報だか放置ボイスだかの実装くらいしか飴がない
そんな事を気にせずにいられるような、育成熱が再び蘇るようなシステムでありますように。
-
そんな熱く期待してるとかそうじゃなかった時物凄い怒り狂いそうだな
-
秘書枠作ってくれたらそれだけでいいよ
-
稼働初期からユーザーの希望が出てるにもかかわらず
未だになんのリアクションもない秘書枠に期待する位なら
自分でゴーストでも作ったほうが捗るぞ
-
ネットって批判のコメントの方が多いってのは理解してるけどさ
俺の周りだと秋イベントも大型建造も好評なんだけどな
>>379はちょっと艦これから離れてみた方が良いんじゃないかな
嫌味とかなしで真面目にさ
ゲームはもっと気楽に楽しんだ方が良いと思うよ
-
大型が好評ってどんな世界だよ
即諦めかブチキレ引退しか聞かねーぞ
-
さすがに、それはそれでどんな世界だよって感じはある
-
大型追加分アプデ後一週間で揃えた俺でもドツボにはまった人の話聞いてるとげんなりしてくる
-
それが面白いのかどうかはとりあえず置いておいて
大型より楽に最前線のレアが手に入るネトゲを俺は知らない
というか運営と戦うのはネトゲのデフォだな
-
>>383
艦チルかな?(すっとぼけ)
-
ん〜、俺らがスカイプとかで話しながら遊ぶ事が多いせいなのかな
「よし、今日も大型建造行くぜ!」
「マジか、なら俺も付き合うぜ
!」
「うおー、また要らないのがwww」
「俺もだwww」
「なら俺も今から建造するわw」
みたいな感じで笑いながら遊んでるんだ
-
むしろ、身内で遊んでると不幸自慢大会なりやすくて悲惨
-
誰かと協力プレイしたりするゲームでは無いんだし
自分がどう感じたか、が全てだよね
-
感情を押しつけてくる人も多いからなあ
俺が面白いと思ってるんだから、みんなが面白くなければならない、とか
俺がクソゲと認定したんだから、みんなクソゲと思ってなければならない、とか
-
大型の話は極力しないという不文律ができてるな。
-
艦これの話題する身内6人いるが
俺含めて4人が大鳳まだ出せてないから大型の話題も大鳳の話題も
もちろん大和の話題も禁句状態
ケッコンカッコカリも大鳳で資源カツカツでレベル上げて99の娘増やす余裕ないし
ケッコンカッコカリの話題でも盛り上がれてないよ
6人全員が大型から開放されたらまた楽しく艦これの話題出来そうです
-
たとえ六人とも解放されても一時的な…
-
開放前に信濃実装だろうしな
-
大型で出る軽空母を全部まるゆに変えるだけでもだいぶ評判が良くなると思う
嫁の運をMAXにしたいのでまるゆさんもっと出てきて下さい
-
簡単に運上げられたら悔しいじゃないですか
-
今後は大型に武蔵追加と信濃実装でまた地獄が始まる
-
>>397
一ヶ月ほど毎日1回最低値で回すって感じでやって7体のまるゆができた
まあ資源に余裕があれば2回挑戦できる日もあったが
エンドコンテンツとしては緩いくらいの確率じゃね?(錯乱
嫁の運maxには25体のまるゆが必要なんだが
まあ、なんだ(吐血
-
大型の話ばっかりになってんよー
-
まぁそんだけ大型にヘイトが溜まってるんだろ、まぁスレチってのはわかるけど
秋イベ→大型、ときてケッコンカッコカリ
期待の眼差しはなく、頼むから変にしないでくれって願望しかないわ
まぁはっちゃかめっちゃかにしてくれたら、気持ちよく引退できるからそれはそれでいいか
-
Lvキャップ開放と秘書艦枠追加
これだけでも個人的には十分だがさてはて
-
てかレベルキャップ開放すら怪しいと思う
少しイイコトって事は、追加ボイスだけで終了とかもありえるんじゃね?
まぁ、レベル上限の開放がすごくいい事なのか少しなのかは人によるけど
-
レベルアップで対潜も上がる軽巡駆逐がちょっと優遇されてる気がしないでもないけどどうなんだろ?
-
対潜は装備でほぼ決まっちゃうんで優遇とは言えないと思うよ
装備の1/10
よく1/5って言われてるけどそれは間違いで、素のステの1/10を2倍したのと装備のステを2倍した数値を足したのが対潜攻撃力のハズだから…
-
いやいやいや
それ以外はゼロじゃないか・・・
-
たしか秘書艦枠追加は、昔要望送った奴が「システム的(技術的?)に難しい」とかいう返答をもらったって話があったな
自分も秋イベ前頃に要望送ってみたけど無視されたは
-
>>404
キャップ開放は確定してるよ。ウルトラジャンプに載ってた
>>408
おおう…まじかorz
-
まあ帰投ボイスとか第一艦隊旗艦の視点だとおかしいのが多々あるから、秘書艦枠はあっても不思議ではない…はずなんだけど
難しくても頑張ってほしいっすね。最近薄いアプデばっかりでイベントも来ないけど秘書艦枠来たらちょっと見直すわ
-
確かに色んなキャラに艦隊がかえってきたみたい、と言われても帰ってきたのお前らだと突っ込みたくなるわな
-
実は行ってない説
艦隊と連動して服が破けるのは
被弾してイラッとしたてーとくの不思議チカラ(物理)
-
UIやらシステム周りの話は、着任2万目標体制を無理やり拡張しまくったツケが出てきてるよね
この前ログインサーバが死んだ時に横鎮が死んだのもそうだし秘書官も大方そこらが原因だろ
もっと早く抜本的に改装してたらよかったのかもだけど、そうしたら勢い落ちてたかもだし難しいけどねぇ
-
着任ある程度落ちついてきたしいい加減システム周りに手を加える時期でしょ
新規増やす事に躍起になって既存を手放すようじゃ絶対長続きしないし
-
vitaに全リソースつぎ込みたくてブラウザ版はこのまま放置に決まってるだろ言わせるな恥ずかしい
-
お前らがキラキラした目で「結婚()ってどんなシステムなのかなー」って妄想してるのを見てると
tnksのすることに何の期待ができるんだと汚れてしまった自分が恥ずかしくなる
わけがない
-
こうあってほしいとは思ってるけど実際はみんな濁った目で見てるよ
期待できるならもう少し盛り上がってるけど正直なあ・・・
これで失敗したら人離れ加速するから何とかして欲しいけど
-
というかよく自分からハードル上げるよね
ご期待下さいご期待下さいって
-
打ち切り漫画の作家の次回作くらいの期待でええんや
-
実装までなんとか島風を99にさせたい。
やっぱり初のカンスト艦娘が嫁の提督が大半なのかな?
-
せっかくの新要素なんだし経験してみたい、でも艦娘は育ってないみたいな事情から
それほど育成を意識しなくてもレベル99を狙える雷巡や一航戦ととりあえずでケッコンする提督も多いのでは
-
>>420
うちの艦隊では黙ってても大井北上が99になりました
大井北上2が95、大井北上3が63です
あいつら便利すぎるんです・・・
-
>>420
そりゃあもちろん、嫁が一番がいいじゃないですか
でも、候補の娘が島風ちゃんみたいにレアだと全然来てくれないって事で
他の娘が先に99になるって例はあると思う
-
嫁以外が先に99になるのって、ただ愛が足りないだけじゃん
-
愛って。
-
PCの前でポチポチすることだろ
-
なんか嫁艦に冷ややかな目で見られてそうな>>424がいるな
-
>>420
うちは先に到達しそうだった168、58を主力から引退させ、雷巡を
イベント限定出撃にしてた。姑息な工作の結果、先日無事99に先に到達したな。
-
結婚は人生の墓場・・・つまり艦娘にとってアイアンボトムサウンドか
-
この流れを見てると思うんだが
やっぱりケッコンカッコカリって名称の時点で色々とダメだよなぁ
萌え勢にしろガチ勢にしろ双方が納得のいく結果にはならないだろ
-
タナカスを信じろ
-
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、„ト.-イ/,、 l 信じるものがすくわれるのは
|ヽ ~~⌒γ⌒) r’⌒ `!´ `⌒) 足元だけなのだという事を肝に銘じておけ!
│ ヽー―’^ー-‘ ( ⌒γ⌒~~ /|
│ 〉 |│ |`ー^ー― r’ |
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
-
ケッコンしました、Lvキャップが解放されました、で終わるとしょぼいからなんかこう
能力面以外でも特別なキャラっていう扱いをして欲しいんだよなぁ
秘書官が無理でもLv以外他の子となにも変わらないっていうのは寂しい
-
レベルキャップ開放されてLv100超えたところで強さ的には大差ないわけだし、
Lv順ソートで嫁艦をトップに持ってこれるだけ程度に考えてたほうが色々気が楽だと思う
-
レベル表記「嫁」と秘書艦枠があれば俺は満足だが
cond最低値49とか微妙なメリットもあれば嬉しいかな
-
それ相当なメリット
-
微妙どころか重婚できる前提ならゲーム性すら崩壊しかねんレベルでしょw
-
駆逐がキラキラしっぱなしになるなら15人ぐらいなら頑張れるわ
-
秘書官枠はシステム的に無理って言われちゃってるから今後も無い
-
ぶっちゃけケッコンカッコカリ要らないから一括解体と改修画面の改善をはやくやってほしい
-
それはここに書くことじゃないな
-
嫁を使い倒すゲーム はじまる
-
バケツかけた時に疲労が100%回復するだけでいい
これでも効果が高いと判断されるなら秘書艦の見た目を好きな状態に変えられる 程度でいい
-
どうせクソシステムになるんだ
-
まぁ明日の夕方(?)頃には賑わってるか葬式か無反応か解る訳だけど…ほんと如何なるんだろかね
-
以前これやるために書類一式が必要になる、
みたいなことタナカスが言ってたけど、
その書類一式揃えるためにこなす任務がクソな予感
-
結婚って99になれば出来るの?
401ちゃんしかLv99いないけど401ちゃんとは結婚したくないな
-
資源や家具職人が必要とかならゆるすけど
潜水艦任務みたいに無意味に長時間リアルタイム拘束させたら許さない
-
レベル99の嫁艦がいれば達成できるようにしとけばいいが
特定海域のボス倒すと一定確率でドロップするとかだとダメだわ
-
全員上限とれるだけのオチならそもそもケッコン任務そのものからしていらん
-
>>448
1週間拘束の任務ですねわかります
-
>>448
嫁艦単艦遠征でtnksのいる大本営に数日間拘束
あると思います
-
何その信じて送り出した嫁が以下略システム
-
>>430
ほんとこれ
9月頃からこの名称嫌だったわ
GFのパクりでセンスないし
明日正式名称変更ないかなあ
-
>>452
tnksの46砲を仕込まれるのか(悪夢)
-
>>455
提督が?(淫夢)
-
>>455
tnksデカすぎだろ…
矢矧もそれでイカされまくっちゃったんだね(ゲス顔
-
矢矧早くlv99にしたいわ
-
まぁ明日には全てわかるんだし
ここら辺でひとつ皆の嫁予定が誰かを聞いてみたいな
とりあえず重婚は無しと仮定して
-
雷巡かLv99に到達したが・・・・・本妻候補は未だLv50にすら届かない・・・
-
瑞鳳ちゃんが嫁に決まってんだろ
-
大和…最近やっと来てくれて今88
まにあわんもよう
-
鳥海。
秋イベ前には準備できてた
-
満潮
ずっと秘書官にしてたら誰よりも早くLv99になった
1-2から5-3までの攻略の旗艦として一緒に進んできたんだ
もう……結婚してもいいよね
-
加賀りん一択
クールビューティー大好物なんです
本当の所はステが嫁だからステの高い娘だったらなんでもいいや
-
大井
先行登録で来て以来の腐れ縁
-
明日かぁ・・・正式名称どうなるんだろうか
-
雷ちゃん
しかしまだ96だから間に合わんな……
-
大鳳
あえてこれを選ぶ
-
>>430,454
やっぱり結婚って名称に不満もってる人いるんだね。安心した
俺のいる鯖のスレ見てると皆楽しみにしてて『俺の嫁候補(レベル99が)まだ10人しかいないwww』
とか言っちゃってて何ツーか、うん、微妙な気持ち
-
嫁を迎えに行くクエストで、また羅針盤に振り回される毎日が始まるのですね。
-
結婚という以上、やっぱり選択できるのは1人(1隻)だけなんだろうか?
一番高い榛名が今97・・・間に合うかなw
-
血痕(仮)だと思ってるw
-
>>472
時間と資源とバケツを惜しまなければいけそう
-
無理なのでは・・・寝ないでやっても後12時間くらいでしょ?
-
>>472
98→99で145000だっけ?
一時間で2万経験値稼いでも、7時間ちょい
あと1で98の時点だとしても、結構厳しいか?
-
>>472 3-2-1で空母4潜水艦1随伴、赤疲労関係なしで被弾即バケツぶっかけなら
時間30戦ぐらいはできると思うが、97→99だと旗艦Sで250〜400戦ぐらいしないと厳しいから難しいかも
5-3単騎D敗北で840、負け数激増+バケツが死ぬほど擦り切れること許容するならこっちなら間に合うかもね
ただ、嫁にそんなことさせるのを許容できるかは472次第だと思うけど
-
正式名称がいったい何になるのかが気になる
さすがにこのままってことはないだろうし
編なのにならなきゃ良いが
>>472
寝ないでやってもさすがに無理だと思うぞ
98→99の数値を見て愕然とするだろうしw
-
5-3単騎特攻
大破するまで行くとこまで行って戻ったら即バケツ出撃
確か時給30kぐらいでたはず、もっとかもしれん
-
司令部レベルと同じ経験値テーブルなら
99→100
に必要な経験値30万だよね。
-
レベルキャップ開放で司令部と同じテーブルでもまぁがんばれるが
それに対しての恩恵がほぼなかったら、正直モチベは上がらないわな
-
楽しめる追加要素だった場合は素直に喜べる
ダダ滑りもいいとこの糞要素だった場合も別な意味で楽しめる
どっちに転んでも楽しめる、艦これ運命の一日まであと少し
もう正直あんまり期待もしてないが、大絶賛の嵐!みたいなのも見てみたいもんだよ
-
Lv99になってから稼いだ経験値が持ち越されるのかが大問題
-
見るとこ選べば大絶賛の嵐なんてアプデ()のたびに見られますな
明日こそはそこに混ざりたいもんだ
-
こういうのの度にハードルを自分の中であげまくってる人は
そういうところには混ざれないよ
変に情報入れて「期待」する人は大抵「裏切られて」大絶賛ってことはない
そういう事前情報に興味がない人は最初から何がくるかわかってないから
新要素を素直に受け入れられるので裏切られることはない
つまりこのスレにいる時点で・・・
-
装備スロット1つ追加とか、サポート役として艦隊に7番目の艦として参加可能とか
タカオビームが発射できるとか・・・・・
ほんとに・・・なんだろうなw
-
>>486
ユーザーが求めてるものが斜め上過ぎて
運営が困ってそう
-
提督の要望に答えて、出撃中の艦隊に途中から参加できるとか
空母なのに魚雷発射、駆逐なのに2回攻撃、戦艦なのに潜水艦攻撃、軽巡なのに甲標的搭載、潜水艦なのに・・・
という感じで本来の艦とは別の艦種の能力が追加されるとか・・・・・
クラインフィールド発動とか・・・・・w
は、ないな
-
@KanColle_STAFF「艦これ」開発/運営
明朝【2/14 10:30】より「艦これ」はメンテナンス&バレンタインアップデートに突入致します。
新システム【ケッコンカッコカリ】や暁型駆逐艦娘の追加ボイスの実装、
そして全ての提督へ贈るささやかなプレゼントなどもご用意しています!同日【17:00】のアプデ完了予定です。
#艦これ
https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/433991425269563392
え?ケッコンカッコカリって正式名称だったのw
-
入渠時に一緒にドックに入れる これだ!
-
条件として、dmm.co.jpにログインすることw
-
カンスト後の経験値加算されてると思ってる人は頭の中幸せそうだよね
-
ケッコンカッコカリには同種艦が6隻必要となります。ベースとなる練度を最高にした艦に
近代化改修で同種艦を5隻合成することによってケッコンカッコカリが成立します。
-
いっその事、偽装解除にウェディングドレス着用で秘書専用艦娘として
戦線離脱、従来の秘書艦に当たる娘が稼いだ経験値で新衣装購入で
着せ替えとかできたら素敵かと思う。着せ替えの関係上ポージングは
衣装ごとに統一とかならシステム負荷的にも可能かなと・・
-
嫁はHPアップとかだと潜水艦を強化目的でケッコンカッコカリしそうで嫌だなぁ
-
実際、よほどうまくケッコンカッコカリをやってくれないと、
便利な潜水艦
高火力の雷巡
バランスの良い長門型や金剛型
破産上等で大和型
夜戦はないが、それでも強い大鳳
単なる強化なら元の強さ的に、この辺が候補だよなぁ
ケッコンカッコカリの使用制限しだいじゃ、駆逐とか軽巡あたりには嫁だからってゲーム的に使いにくくなるかも
よほど、うまくやれればともかく
-
>>496
燃費がよくて夜戦につよくて取り回しがしやすい駆逐が評価できてないあたり
4ー4までの大艦巨砲主義感覚がぬけ切れてないな
-
駆逐は一部の攻略に適した数艦を除いて遠征用固定で使う事が多いし
となるとキラ付け中に被弾した時の復帰までの時間は短い方が良い=レベルは無理に上げる対象ではない、みたいな気も
まあ駆逐を嫁にする人は数字だけで艦娘を見ている訳じゃないだろうから
好きな艦を好きなように愛でたらいいんじゃないかとは思う
-
一番力をいれるべきであるカッコカリが
ただのLVキャップ開放だったら艦これ辞める
-
>>498
高レベル駆逐運用すると結構感覚変わると思うけどな
戦艦とかが被弾するなか一人ノーダメで夜戦までいって連撃で敵をしとめてくれるとかザラにあるよ
さすがに睦月型は愛がいるだろうけど
特型駆逐艦以降なら十分高レベルは戦力として運用できるし
信頼できる夜戦アタッカーになる
つか俺3-4以降初ボス撃破のSSとってるけど、ガチで駆逐がMVPのSSばっかりなんだけどw
-
>>492
そりゃ提督EXPはレベルカンストしても加算され続けるからな
-
>>485,487
ハードルを必死に下げての予防線ご苦労様です
でも新システムを褒め称えるのを楽しみにしてる子と違って新システムそのものを楽しみにしてるんだから、期待スンナってのはおかしいね
なんだよ「裏切られて」って。ボクの期待したのと違うヤダヤダ!とか言うとでも思ってんのか。期待と違ってもイイもんだと思ったら「素直に受け入れる」わ
-
>>487
運営が斜め下にばっかりいくから斜め上に見えてんじゃねえの?
-
>>499
卒業おめでとうと先に言っておくか
次はこんなゲームに捕まるんじゃないぞ
-
駆逐艦強いと言ってもフラ戦位までだからな倒せるのは
秋E5クラスだと雪風以外は戦力外だ
雪風とケッコンするかというと否だが(ただしまるゆは投与する)
-
まぁ十中八九クソシステム予想ってのは間違ってないだろ
-
>>494
首コラかよ
-
初期の頃のつぶやきだとLv上げておくと少しだけ良いことが有るかもだった
この運営の少しは無いに等しいからLvキャップ開放くらいだと思ってた方が良さそう
-
>>503
>>486が斜め上に見えてないのか
それは末期の掲示板依存だと思うよ
-
>>508
ただレベル上限上げたのを新システムとか言わんだろ…
って思ったけどあの聳え立つクソな大型建造の運営だしなぁw
-
>>510
いいから隔離スレに帰れって
他のスレじゃあそこみたいな論調は通らんから
-
今まで考えたらむしろLv上限とれるだけ、が一番可能性高いでしょ
その上限すらほとんど増えないオチすらある
期待しすぎるとハゲるよ
-
正式名称ェ…
好意的に見れば「名前がユーザー間で定着してるから変えなかった」
だろうけど真相は「考えるのめんd(ry」
だったからかなぁ?
-
結婚だから、嫁を自由に扱えるw・・ということで
ボイス発動の選択肢を増やして、提督がしゃべらせたい台詞を簡単にしゃべらせられるシステムとか
490とか、ゲーム自体にまったく関係ない内容の可能性もあるぞw
-
Lvキャップ解除だけは明言されてただろ
俺も運営のいうことはあんまり信用してないけど、
そこから疑い出したらキリなさすぎ
上限は精々105だと思ってるけど
-
むしろ聞きたいのは
>>502みたいなのはどんなシステムを期待してるのだろうか?
文句をつけるために実装を待ってるようにしか見えない
-
どういうアプデが来ても文句言うやつは文句言うからなあ
いちゃもんつけるために期待値あげるとか矛盾してんよ〜
-
重婚アリだけど、上限人数があって大型アプデのたびに徐々に増えていく・・・
みたいな可能性もあるかもしれない
-
>>518
そういう可能性もあるね。
後は、結婚にアイテムが必要で、それが遠征だったり課金だったりで手に入るとかか。
-
>>516
個人的に欲しいのは秘書艦枠だけど、過去一度要望が蹴られてるみたいだし来なかったからと言ってそれだけで文句言う気はない
レベルキャップ開放後の恩恵が従来のレベルアップ時と同様回避等死にステのみだったら不満
その他は知らん。秘書枠以外に良さげな妄想はあるみたいだし実現したらいいねー程度
>>502の言い方はキツかったけど穿った見方で盲目的なアンチだと勘違いされるのは心外
-
まともなテーブルの上限解放でLv1につき全ステータス+2とかならともかくなぁ…
まぁ期待しない方がショックも少ないさ
-
>>521みたいに余りにも実用的すぎるとハイパーとケッコンしてない提督お断り海域がくるぞ
オマケ程度でいいよ
-
海域攻略的に有利なものは、あっても僅かだろうな。
-
海域攻略にまで影響すると、ドラゴンボールよろしくのインフレ祭りが始まっちまうからなあ
装備枠+1とか回避命中+5、火力キャップが解放されるとかの微妙なとこだろうね
まあ何にせよ、1時間弱で分かるんだ
気長に(?)待とう
-
02▼新システム【ケッコンカッコカリ】の実装 練度が通常最大値(Lv.99)まで達した大
切に育てられた艦娘と「ケッコンカッコカリ」が可能となるシステムを新規に実装しまし
た。艦娘と「ケッコンカッコカリ」を行うにはアイテム【書類一式&指輪】が必要となります。
#艦これ
-
ケッコンカッコカリ【補足その壱】式の準備! 必要な【書類一式&指輪】は特定の
任務群「式の準備!」をクリアしていくことで、課金することなく一式手にいれること
が可能です。「式の準備!」任務を受諾/達成するには、ある程度強力な艦隊と練
度の高い艦娘を育成することが大切です。 #艦これ
-
ケッコンカッコカリ【補足その弐】改装で! 必要な【書類一式&指輪】をゲットしたら、
大切に育てて最大練度に達した艦娘をぜひ第一艦隊の旗艦に配備してください(他の
艦隊配備でも大丈夫です)。そして【改装】に進み、光る【Lv.99】をクリックしてみてください!
#艦これ
-
重婚出来るかもけど効果があるのは旗艦オンリーってところか
-
ケッコンカッコカリ【補足その参】書類にサインする! 書類にサインするかどうかを【
確認】されますので、提督が大切に育てたお気に入りの艦娘であるならば、どうぞ
サインをお願いします。 ケッコンカッコカリ、始まります。 #艦これ
-
ケッコンカッコカリ【補足その肆】Lv.100に! 艦娘レベルキャップが開放され、ケッコンカッコカリした艦娘
は【Lv.100】となります。また、【耐久】が強化され、【運】が+3されます(運は稀にボーナス上昇があります)。
また、バナーにはケッコンユビワがプラスされます。 #艦これ
-
他の艦隊にも旗艦99おいてるとバグあるかもな・・・
-
ボーナス上昇ってどういうことやねん
-
ケッコンカッコカリ【補足その伍】その他のメリット! ケッコンカッコカリした艦娘は、
最大【Lv.150まで育成可能】です。 また、燃費が向上し、「燃料」「弾薬」共に【補給時の
消費量が15%軽減】されます。さらに専用母港ボイスの追加や演出も! #艦これ
-
ケッコンカッコカリ【補足その陸】追加ボイス いくつかの艦娘は全ての艦娘に実装
されている【ケッコンカッコカリボイス】とは別に、絆を深めた提督だけの【専用母港
ボイス】が追加実装されています。同ボイスは今後様々な艦娘にも鋭意実装してい
く予定です。こちらもお楽しみに! #艦これ
-
「ケッコンカッコカリ」についてのツイートは今のところ以上みたい。
一番関心があるであろう重婚については何も触れてないね。
-
個人的には演出だけでもくりゃ十分かなーって思ってたけど
結構重要な部分まで食い込んできたね
-
運はまるゆで上がるからどうでもいい
耐久はなぁ、駆逐みたいなのだと上がりすぎてストッパーかからなくなるとヤバいし
攻略を考えるとカットインは必中だし消費軽減・命中回避上昇で戦艦か空母かな?
-
ふーむ
思ったより影響あるな
そしてクエスト報酬ってことは1隻(そして1回)のみっぽいな
まあLV99になったらいかにお気に入りの艦でも基本埃をかぶってたわけで、
1隻だけでもそれを回避できるようになると見るべきか
-
>>537
ボーキ補給は軽減されないっぽいし
攻略だけ考えるなら長門やな
-
05▼アイテム屋さん更新 どーしても一人の艦娘を選べない、という提督のためにアイテム屋さん
で【書類一式&指輪】も購入可能です。ただし、ぜひ最初のケッコンカッコカリは無課金でトライして
頂ければと思います! #艦これ
課金来たな
-
これは
課金すれば重婚できるってことっぽいなあw
-
大方の予想通り、重婚は課金専用コンテンツか
-
回収に来たな
-
あとはイベントを重婚無しだと地獄な難易度にすればガッポガッポっちゅーわけやな
-
家具職人や女神、間宮もかなり配ってるしどっかで配布するんだろうな
それでも最近は母港拡張ぐらいしか課金要素なかったしお布施できる物が増えるのは個人的には嬉しい
-
式の準備とか書類とか指輪とか表現がまじめすぎて気持ち悪いです
-
重婚したからってそんなに変わるとは思えないけどなぁ
98→99を見てると1Lvに300kとかいりそうだし
いや弥生2日で99にする職業提督なら6人150とかやりかねん…
-
重婚課金はまぁ、予想通りだし、金額によるけど妥当かな。
攻略には全く必須じゃないし、そもそも99にするのに相当やり込まないといけないからなぁ……
もし、結婚で震電改とか艦首魚雷持ってくるとかなら、搾取システムになるけどw
-
能力ちょっと上がってボイスが増えるってのは結構理想的だと思う
搾取ゲーにもならないでくれるはずだし
-
まあ妥当じゃねーか?<重婚課金
-
イベント後半とかでキャップ解放前提にならなければ、妥当だと思う>重婚課金
-
1000円くらいかな?
-
運はまるゆがいるからアレだし、耐久が増えるのはメリットばかりじゃないけど
駆逐艦だと誤差だけど、戦艦とか正規空母は燃費が改善されるのは良いポイント
今後とも嫁に選んだ子を延々と150まで育てられるよ、やったね。
ただ、今回ので一番気に入らないところは
>>ケッコンカッコカリ【補足その陸】追加ボイス いくつかの艦娘は全ての
>>艦娘に実装されている【ケッコンカッコカリボイス】とは別に、
>>絆を深めた提督だけの【専用母港ボイス】が追加実装されています。
>>同ボイスは今後様々な
>>艦娘にも鋭意実装していく予定です。こちらもお楽しみに! #艦これ
これかな、これからアプデという名のボイス追加だけで延命を図る気満点
ちまちまちまちまと一週間事に長門のボイスを追加しました!(既に録音済み)って繋いでいくんでしょ
今度からその台詞を聞くためカンストが必要とか労力が半端ないな
-
燃費軽減は予想してたけど、15%カット程度じゃ大和型はまだ始まらないな。
1戦10程度しか軽減しないのな
-
書類一式700円
-
キャップ解放されても伸びるステが限られてる(命中と回避)くらいだろうし
難易度的には大丈夫じゃないかなぁ?(慢心)
-
>>553
http://i.imgur.com/0xktUId.png
台詞を聞くためには
カンスト+700円な
-
もう口が裂けても無料で遊べる優良ゲームとはいえないな
-
>>553
別に運営を擁護するつもりは無いんだけどさ、
多分ボイス追加って一番金がかかるところだと思うぞ
出し惜しみして当たり前の気がするのだが
-
大鳳とケッコンしたいので配備はよ……
-
式の準備1 装備の廃棄2回
2 演習2勝
-
lv90〜99を編成に組み込めって
-
入れないー
-
ボイスなんて直打ちで抜いて終わりだろ
-
700円なら割と良心的じゃない?
そもそも、lv99自体一か月に何隻も育てられる訳じゃないしね。
-
>>554
大和型がヤバいのは燃費もだけど、修理費用だからなー
-
演習2勝で気持ちを整理しよう!
わらた
-
重婚すんなってことじゃないのw
これはこれで生半可に選べなくなるから悩みどころ
-
『ケッコンカッコカリ』の問題点・愚痴を語るスレ立てていいか?
-
参 Lv90〜99の艦が旗艦の艦隊の編成
最後 Lv90〜99の艦が旗艦の艦隊でオリョール勝利
-
耐久が上がるってことは修理費用も上がるってことだよね?
-
あれ、演習1勝で達成になった
朝演習5戦やったの関係あるのかな
-
>>565
あまりLvに意味のあるゲームシステムじゃないが、燃費改善とか実際に性能向上がある限界突破を
1キャラ700円ってのは、お世辞にも良心的とは言えないと思うよ。まぁ、無理の無い課金ゲーくらいな感じ。
逆に700円も取るんじゃ、限界突破前提で難易度バランス取れないから
将来性という意味でも自ら道を閉ざしちゃった感じ。
-
耐久とかむしろ下げたいんだが
-
なお、演習の任務は例によってカウントを共有してるみたいで
うちの場合1回で達成になった。
-
>>569
もうちょっと情報集まってからでも遅くない気はするが、
確実に荒れそうだしいいんじゃないか?
文句のある人は今回で辞めちゃって意外と盛り上がらないかもしれないが
-
朝演習5回やってるなら1回でおk
-
別に火力とかが大幅上昇とかならともかく、耐久運ちょっとと燃費ならなくても海域攻略にたいして影響ないしいいだろ
-
いいかもね!(瑞鳳並感)
今後の海域やイベントクリアがあからさまにLv100以上複数必要な難易度になったりしない限り、課金に意見はしなくていいかな
-
>>557
そうだった、お布施して重婚して台詞聞ける練度まで上げなきゃだったね
>>559
声優に仕事を依頼するのだから、確かにコストはかかるんだろうけど
毎週毎週依頼して録音するわけでもないし、ある程度のまとめ録りはしているはず
それを一気に実装しないとは何事だ!とか言ってるわけじゃないのよ
声の追加(のみ)でアプデを装うような、前例のある薄めに薄めたアプデが今後も続くのかというのが怖い
-
正直システム的には文句ない
文句あるのって重婚は課金ってとこだろどうせ
-
>>569
このスレ埋めてからでもよくね?
-
>>570
最後って普通に潜水艦でオリョクルすればよさそうだなw
-
ケッコンカッコカリに愚痴あるやつなんているのか
まぁこんな程度だろって予想してた感じの仕様じゃないの大体みんな
-
>>573
限界突破レベル前提でバランスを取るなら俺もクソだと思うのだが、
LV99に必要な経験値やLV100以上に必要な提督経験値を見てると
まずそれはなさそうだと思ってるのが妥当じゃねーかと考えた理由なんよ
あるいは、イベント配布などの供給次第かな
少なくとも現状ではクソだと断ずる要素ではないかと
だが耐久向上はレベルが上がってくるとむしろ邪魔以外の何物でもない
これは正直やめて欲しいなぁ
-
任務にlv100以上を配備した6隻〜なんてものがあるみたい?
Twitterの画像で流れてた
-
>>581
追加ボイスや追加グラフィックが今後充実するという前提で考えれば課金でもいいとは思うんだけどね。
ただ、700円という値段は想定の倍以上だったわ。300円くらいかな、と甘く考えてた。
最近は出撃機会もなく、結婚待ちで待機してた20キャラちょっとのうちの艦娘たちの大半にとっては
ほとんど死亡宣告に近い金額設定だったかなw
Lv上昇でもほとんど強くならないゲームシステムと、
重めの課金なのでこれを前提にしてゲームバランス取ることはありえない、という考え方に立てば
嫁1艦+他の99未到達艦というスタイルで遊ぶのがベストチョイスなんだろうね。
-
>>586
煎餅布団任務のことだろ
-
>>580
取り溜めたらすぐ全部出す(たとえば3ヶ月ごと程度)か
3ヶ月間小出しにするかの違いでしかなくねーかそれ?
朝三暮四的な話でしか無いだろ
んで、長期間キャラゲー要素に音沙汰が無かったら
どうなるかなんて火を見るより明らかじゃねーか
-
音声出し惜しみするなら代わりに海域やイベント増やせば良いのに
そっちも声優使うのと同等以上のコストが必要なんかね?
-
>>586
100以上は一隻いればいいらしいよ。
-
だんだん課金にウェイト置いてきてないかこのゲーム?
-
>>590
いらねーと思う
だから俺もそっちは増やしたほうがいいと思う
合わせて、3-4とかのキチガイじみた難易度も見直せよとは思うな
ステージの層が薄いからあんなことになってんだし
-
需要ありそうだからケッコンカッコカリの問題点を語るスレ立てるわ
ここで運営批判されると嫌な人いるだろ
-
>>592
そりゃ商売ですし。間口は広くして奥で絞るのは定石じゃん。
>>594
避難所の方にも聞いてみたら?絶対乱立すんなって言われそうだけど
-
>>592
ユーザー一人当たり4000〜7000円程度は払ってもらうのが理想らしいから
細かく取っていこうという方針自体は存在するんじゃないかな。
月額じゃない分、どこかでサーバー代稼がないといけないのは企業として避けられない宿命だしね。
で、多分自分とこでやってる漫画以外のコラボが思ったよりも金になってないんだと思う。
登録ゲームのせいでユーザー数の伸びが頭打ちになってコラボ側から金ふんだくるためのハッタリが効かないし。
-
>>592
700円は安い
実際のケッコンにいくらかかると思ってるんだ
-
そりゃ既存絵ばっかの手抜き
角川の本業の書籍では編集がやらかす
これでグッズで儲けるとか無理だろ
課金路線にもなるわ
-
ケッコンで母港にボイス追加〜とか言ってたけど
ヴェールヌイとか五十鈴改二のときみたいに普通の既存のボイスを母港に設定しただけじゃんw
-
>>594
問題点なんか別にねーだろ
あるってんなら遠慮しないで言ってみ?ほら
-
>>597
確かに。実際に艦一隻建造する額を考えたら資源課金も破格だな。
-
>>594
個人的には、問題点ってほどの事は無いと思うけどなぁ。
このシステムに限れば、特に面白味はないけど、妥当な線って感じはする。
運営に皆が望んでるのは、新海域の追加・既存海域の難易度調整とか、大型建造の見直しの方だと思うよ。
-
実は関連任務がウィークリーで週に一人嫁を増やせる、という希望。
-
艦種ごとに誰と結婚すると攻略が有利になるか
データ欲しいね
-
結婚した時の映像は図鑑でまた見れるんだな
-
ずいぶん肯定的な意見が多いんだな
レベルキャップ開放で課金必須とか初めて聞いたわ
そのうちキャップ解放してないとクリアできんマップとか来るんだろ?
-
>>603
そんな神アプデなら今まではいた運営Dis全部土下座するw
-
キャップ解放してないとクリアできんマップ来るなんて妄想で叩くとか
頭おかしすぎてヤバイぞ、病院いけ
-
99と150の性能差がどれだけあるかがまだ分からないから
キャップ開放必須MAPがくるかどうかはまだ分からんやろ
-
>>595
でも艦これってぶっちゃけ無課金でも無問題、って言う売り文句でここまで急成長したんだろ?
それを覆すような事するのは企業がユーザーに嘘付いたってことじゃないか。
>>598
もし本当にそれだったら、角川は無課金路線に惹かれてやってきた百万プレイヤーに土下座するべきだわ。
-
>>606
来ない、という宣言と見るべきじゃないのかね。課金ということは。
いずれそれをやるとしても、その頃にはイベントや任務である程度は入手できるようにできるだろうし。
システム的には問題ないと思う。700円はちょっと設定としてはどうかな、って感じだけど。
これが300円程度なら批判は劇的に減っただろう。
-
無課金提督が消えて
ランク二桁のニワカが消えて
鯖が軽くなるなら幸せです(ニッコリ)
まさにブラック提督
-
>>609
旗艦がキャップ開放必須、というのはあるかもしれないね
でも無課金でそれはクリアできるから、特に問題はなさそう
縛りプレイの一つになる程度じゃない?
-
>>ID:AXEaEXAY0 [9/9]
-
元々殆ど課金しなくてもプレイ出来るゲームなのに
この上更に700円は取り過ぎだってのは幾らなんでもシビア過ぎね?
-
Twitterでさっき見たんだが
龍田さんの結婚セリフが「提督のご好意は嬉しいですけど、提督と仲良くなっちゃうと
天龍ちゃん1人になっちゃうから、ごめんね?」でした。
あ、ケッコンカッコカリ自体は出来ました。花びら舞ってます。
でもセリフで断られました。絆って何?新機能?
これマジかよ、結婚とは何だったのか
-
>>606
それが来たら、俺も動かなくなるまで殴る蹴るする所存よ
来てないから肯定してるだけで
-
>>610
>それを覆すような事するのは企業がユーザーに嘘付いたってことじゃないか。
搾取ソシャゲにはしないとは言ってたような気がするけど
無課金ゲーを維持する方針と言ってたかどうか
単なる方針転換を嘘とはいわないと思うけど、だとしても課金をただ現状方針の維持
(声や絵の追加とか焼き直しイベントとか)に回すだけだといずれ飽きられるわな
ケッコンカッコカリ自体は、上限突破・能力強化を課金アイテムでやるだとか
この手のキャラゲーで結婚&ベッドインまでいっちゃうんだ…的な点とか話題性は十分あるだろうから
課金臭で敬遠しはじめるプレイヤーの分を差し引いても成功であろう新要素だとは思う
-
>>615
限界突破が必要になるとこまで遊んだヘビーユーザーから金を回収するのは企業の方向性としては間違ってない。
ゲーム外で稼ぐビジネスモデル、とかあちこちでヨイショされてたけど、運営は割と一貫して
「ゲームソフト一本分くらいの金は払ってもらう方向でやっていきたい」と言ってたし。
ただ、ボイス追加というこの手のゲームでは最大の要素を1キャラ700円という単価設定は
これまでの緩い課金体系と比べるといきなりのジャンプアップという感じもする。
-
Lvキャップ解放に課金ですかwwww
-
>>616
No24はやっぱりケッコン用だった訳か
やっぱり結婚じゃなくてカッコカリという儀式みてーな扱いって言いたいのだろうか運営
-
今のところゲームソフト一本分くらいの内容がないからな
-
仮に全部重婚しても今のペースだと二月に一回ケッコンくらいだからそんなに抵抗はないかな
ただ課金しないとキャップ開放できないって言葉だけは先に走ってくだろうね
-
>>610
運営もあんまり過度に課金しないように誘導していたのは確かだけど、
課金しなくても問題ない、ってのはユーザーが言ってるだけで運営が
言い出していたわけじゃ無かったような・・。
そもそもLV99前提のシステムだから、全キャラ課金なんてことには
ならんし、今までのことを考えるとイベントとかで追加配布されることも
あるだろうし、そんなにたたくほどのものじゃない、と俺は考える。
-
>>619 >>622
艦隊「これくしょん」のくせに、本来の目的であるコレクションしようとすると
そろそろフルプライスのゲームでも追いつかないほどの投資が必要だからな
そこはなんとかせぇよと言いたいが
-
流石幸運艦。
運上昇にボーナスがついたみたい。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4873895.jpg
-
レベル100超えて耐久と運以外って上がるの?
-
>>619 >>622
艦隊「これくしょん」のくせに、本来の目的であるコレクションしようとすると
そろそろフルプライスのゲームでも追いつかないほどの投資が必要だからな
そこはなんとかせぇよと言いたいが
-
>>619
そうなのか、個人的には追加ボイスとかあまり気にしてないわw
自分の場合は、艦娘一人一人に愛情注ぎまくるというよりは、どっちかと言うと如何に効率よく艦隊全体を運営できるかに傾斜してるからかな。
だから、戦力的に必須要素でもないから、700円/隻ぐらいなら軽いと思ってしまうわ……
むしろ戦力や艦隊運営に影響する大鳳やあきつ丸にあれだけの大量消費&超絶運ゲを強いられる大型建造の方にヘイトが凄い。
-
Lv150の大和型改なんて演習で倒せるのか?
-
>>625
それは激しく同意なんだけど、そこが「一般的なユーザーにサーバー代を払ってもらう」ための
基礎課金部分に相当するんだろうな、とも思うのよね。
修理ドック+2、母港+5で既にフルプライス来てるところに指輪10個とかは
さすがにゲームの将来性をもうちょっと示してもらわないとなかなか買えないなぁw
-
何故か連投してんじゃねーか俺!何故だ!
>>631
正直なところ俺があまり反感感じないのは指輪を買う気が
一切無いからってのもあるんだけどな・・・
3隻も4隻も150にするリソースがあったら、
その他を80にして回るべきだと思ってるクチなので
-
>>630
ステがほとんど変わって無かったら倒せるでしょ
別にレベル上げたからって装甲値が上限突破で上がったりするわけじゃないし
-
最低ダメ補償だかでカスダメもらいやすくなるだけな気もするけどね
-
>>631自分も丁度入渠+2母港+5だけだな
友人から、アホみたいに課金しなくても遊べると勧められて始めたけど
フルプライス相当分だけ課金すれば、そんなストレス無く遊べるってので気に入ってたんだけどな
大型建造だけはちょっとストレス溜まるけど、別に金払ってやるもんでもないしな
結婚とか追加ボイスはどうでもいいけど、キャップだけは非課金で開放して欲しかったわ
-
>>628
×本来の目的であるコレクションしようとすると
○今すぐフルコンプしようとすると
-
>>630
夜戦に持ち込めば行けるでしょ
-
2隻以上のキャップ開放がゲーム進行に関わらないならどうでもいいわ
-
>>636
全艦これくしょんしようとすると、母港拡張が必須になるから結局課金は必要になるじゃない。
-
とりあえず最初は大和だわ・・・あとはまあ今度でいいや
-
能力値のキャップも外れる仕様なら、批判はこんなもんじゃすまなかっただろうな。
演習で経験値バグがあってそれは何やってんだという感じだが。
後は超高レベル艦が実際に出てきて、命中回避なども含めてどんな感じかかな。
-
ボイスNo24適用でお断りされてる提督続出だけど
提督自身がそういう話じゃないって言ってるっぽいのもあるんだけど良いのかね、これ使って
-
>>639
フルプライスでも追いつかないってのは資源買って大型的な事だろ
母港拡張はフルプライス内に楽勝で収まる。それすら嫌だってのなら知らんが
-
102まで上がって策敵+1 対潜+1のみ
103でようやく回避+1
-
>>644
ほう……
因みにそちらの嫁さんは誰?
対潜上がっているから軽巡駆逐かとは思うが
-
経験値はどんなもんでしょう
-
>>644
各種ステータスも限界突破あるのか、Lv150まで上げて各種ステ+10くらいは伸びたりするのかな?
-
ソースはツイッターだが、Lvキャップ解放しててもしっかり轟沈はするらしいから気をつけろよ
-
どんなバカだよんなことしたの……
-
5-4をS勝利で書類と指輪ドロップ、とかないかな。
-
>>645
とりあえず、全部恩恵ありそうでキャップひっかからないメロンに
>>647
改修で上がる四大ステは一切増えませn
-
>>649
ダメコン積んでの検証だろ
……そうだよね?そうに違いない、うん
-
>>649
ダメコン積んでの検証だろ
……そうだよね?そうに違いない、うん
-
すまん、エラーで二重書き込みになってもうた
-
>>649
引退記念じゃない?
-
Lv100
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/40475.jpg
Lv105(対潜-40してね)
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/40607.jpg
-
演習でlv100単艦を倒したら、経験値2だったって情報あるんだけど、誰かわかる人いる?
今回の演習でlv100単艦とか、1・2隻目が100以上がいないから、確認できなかったんだけど。
-
>>656
105で伸びてないかー、110でも伸びなかったら上がらないってことかもしれんね
-
>>657
オンラインメンテでこっそりともう直したっぽい
-
>>659
そうなのか、安心したわ。
情報サンクス。
-
>>656
レスサンクス
画像も見させてもらったが、ステの上昇に過度な期待を持たない方がいいな
まあ二次関数的に上昇する可能性も微レ存だが……
-
>>661
DQ2の後半のサマルトリアみたいな増え方してくれりゃ夢もあるんだが、
とにかくステが全然増えないねぇ・・・とりあえず110まで上げてみるけど
-
Lv110で+1されてLv150で+5くらいならバランス的にも不満でないんじゃね?とは思うけど全く上がらないとそれはそれでどうなのって感じはある
-
10きざみで1上がるのはありそう
-
>>643
フルプライス、ってのを見逃していたわ。すまない。
-
レベル99まで気に入った艦娘育て込むくらいゲームガッツリプレイしてる18歳以上の人間が、
たったの700円で課金必須とかクソとか言ってるのを見ると、
そりゃゲーム業界は廃れて当然ですわと
って呟きを見たな
-
>>666
香ばしすぎて草生えそう
-
>>666
たった700円って見方してる人と3万円とか5万円出す単位で考えてる人じゃ会話にならなさそうだしなんとも・・・
-
3週間に1度転生カードに700円払ってた元ミレシアンの方はおられませんか
-
>>597も香ばしさなら負けてない
-
そういうのは批判スレいってくんないかね
-
オリョール海最深部って2-4のこと?
2-3ボス倒してもでないんだが
-
差し当たり嫁艦の榛名と大和とカッコカリ出来ればいいや
どっちかカンストしたら他の99も考えるかなー
E-4やE-5のクリア褒賞辺りに書類入ってきそうな気もするしね
-
ダブり抜きで全部カッコカリしたらいくらになるやら(やる人いるのか?
>>669
おられますがなにか
-
ごめんなさい出来ました
叢雲、結婚しよう
-
今までこのゲームに1万以上課金しているが
現在あるLv99を30隻全部Lv100にするのはバカバカしくてできない
-
課金はせんだろうなぁ、ボイスはニコ動とかでも聞けるだろうし
ちなみに401とかっこりしたわ
可愛さで言えば金剛(ボイスやらも人気で増えそうだし)
必要で言えば大和だったが
オリョクルで一番長い時間一緒に居る相棒だったから
一個しかない指輪でも即決だったぜ、余程必要に迫られないと浮気はせん
ちなみにリランカ入刀で事故りすぎワロス、リランカ離婚の危機ww
-
大鳳引いたら課金して重婚も辞さない。 なお出ん模様
-
http://www51.atpages.jp/kancollev/kcplayer.php
ボイスはここので結婚時24と母港28らしいな
ネタバレ嫌なら聞くなよ
-
イベントでの一番使用率が高く強くてかわいい最つよの北上様と結婚しよ
まーでもめんどくせ
-
ところでカッコカリで上がった運は
まるゆで上がった運同様、改装で維持されるのかねえ
検証には未改装のlv99が必要だけど…
-
>>676
そういうのは批判スレいってくんないかね
-
未改装の99なら潜水艦で余裕だろ
ただし、改造する気が起きない
-
>>626
ただし指輪は尻から出る。
-
カッコカリする提督、比叡と龍田にプロポーズしても心を強くもてよ・・・
-
最後の最後で運の上昇ボーナスつかなくて、がっくりくるわけですね分かります。
-
いやーでも任務こんなんでよかったわ
5−3のボス倒すとドロップと一定確率でドロップとかだと死んでた
-
連投すまん、駄文で申し訳ない
-
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4874492.jpg
やたーケッコンできたー
昨日徹夜した甲斐があった
-
ただの限界突破システムになってるのが悲しいなぁ
別の艦娘とケッコンしたら前のは解除されるって形で常に一隻のみ対象になれば良かったのに
-
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4874534.jpg
間違えたこっちだ
-
ケッコン演出吹いたけどやばい母港でニヤけが止まらない。すげえ幸せ
-
>>669
懐かしいな転生カードにペットカードに買いまくったわ
おまけにガチャもやってたな
尚艦これでも浪費癖は抜けてない模様
-
Lv150まで死にステしか上がらなかったらさすがに悲惨だな
せめて索敵やら回避やらを意味あるものにして欲しいもんだ
-
三週間に1度10k円もっていこうとする糞nvsnより良心的だな(悟り)
システム・料金に不満はないけど『ケッコンカッコカリ』ってのがかなり気持ち悪い
何とかならんかったのか…
-
101から102って経験値11000で102から103って経験値12000でいいんだよね?
くだらない質問で申し訳ないが、ちょっとバグで必要経験値がおかしなことになってるから教えてもらえない?
-
ケッコンカッコカキン
-
>>694
今以上に限界突破を強くしてしまったら、課金して限界突破させるのが当たり前になるから、
今以上に課金批判が増えると思う。
-
Lv99艦とLv150艦とで装備開発したら明確な差は出るのだろうか
-
レベルキャップ開放で課金は百歩譲ってまだいいとして一隻700円ってどういうこと?
これで図鑑に載らないならまだ一隻選んだ娘だけとのケッコンとして納得できたけど何コレ
UI改善の遅さからしても改善が見込めないのは相当つらい
-
実装されてまだ1日経ってないのにこの有様である
-
別にコンプせにゃならんわけでもなかろう。
-
運営的に重婚はあまりしてほしくないようにも見えるけどなあの値段設定
-
そりゃまあ、見事に期待をぶった切ってくれたからなw
レベルキャップを集金の場にしようとか何考えてんだって話だわ
まだ海外艦を課金ガチャにでもした方がマシ
-
最低1艦隊分上限開放してないと攻略できない海域とか来るなら課金ゲーって批判も正当だけどな
-
>>702
他のブラゲとどういったところで区別されて評価されてきたのか・・・
それもユーザー側での勝手な勘違いってことで終わりなんだろうけどな
まあとりあえず無課金でも時間かければ図鑑コンプできるゲームではなくなった
-
現時点ではまだ「嫌なら課金するな」で通るレベルだと思うんだけど少数派なのか
-
重婚可能でも不可能でもどうせ文句は出る。
限界突破のシステムがどういうモンでも文句は出る。
図鑑登録もされれば嬉しいおまけと捉えられる人ばかりじゃない。
でも何回でも見れて喜んでる人もいる。
多分重婚が課金無しでできてても、「せめて課金制にしろよ・・・」って人が、
やっぱり一定数いて文句言う。
-
全員ケッコンして図鑑コンプなんて課金したところで何年かかるんだよ
重婚はどうしてもやりたい人だけやってくださいな要素だろ
-
150からレベル上げるのに更にお金かかります、とかやればさすがにトドメなるかもね
-
なんか全部条件突破しないといけない病にかかっている人はなんなの
今のところ改造と改修おわれば戦力として十分じゃん
図鑑コンプ厨には気の毒だとは思うけど
-
結婚て名前になってるくらいだし
お気に入りの艦娘をひとりだけ特別仕様にできるよ、てシステムだと思うんだけどな
重婚どうこうは単なる救済処置みたいなもので任意だろうに
-
ケッコンしても戦闘力のUPがささやかなもので、ケンコンしなくても充分やっていけるなら
俺はまだ許せる範囲かな。>>705の域まで行ったら俺は辞める。
-
結婚時の運上昇ってランダム?
3人やって3 5 6 ってあがり方が違ったんだけど
あと結婚後に改2実装とかで改造した場合上昇した運とかはどうなるんだろう
航戦は念のため改2待ちしたほうがいいかな
-
>>711
一人しか選べないシステムでもコンプは不可能だしなあ
99まで上げれば図鑑登録はされる、くらいならコンプ派への救済にはなるかな
-
例えケッコン任務が毎月1日に復活しますよでもそれはそれで批判出ると思った
-
>>714
爆発すると相当上がるっぽいハチの運が31になってた。
-
>>712
素直にそういうシステムとして受け止められる仕様だったらよかったんだけどな
このスレでレベルキャップ開放確定と出てから嫌な予感しかしなかった・・・
>>715
そういう要望を出したけど実際望み薄だよね・・・
-
これ以上ないくらい普通の落としどころじゃん
-
>>719
図鑑派は割食う感じではあるがまあいい落としどころだったと思う
図鑑派以外で重婚の課金に文句言ってるのはつまるところ艦娘じゃなく艦娘のパラメータとケッコンしたい人だから元々このゲームに向いてないんだよ
-
課金とステを直接的に絡めてしまったのがね
とりあえず普段使ってる17艦のぶんは買うけど、新艦が追加されても悩むな…
-
予想してたより満足できてしまった
大事に育てた甲斐があった
-
(ここ最近がひどすぎたせいもあるけど)思ってたより満足してる
-
>>714
最低+3。たまにボーナス付きますとツイッターで
そこまでランダム仕込むんじゃねぇと思うけど
-
空母達の破壊力が凄まじくてそれだけでもう充分だわ俺
加賀と翔鶴なんてこれヤバすぎる
-
本当の意味でフルコンプしたい人間でも、無課金だと家具とか色々コンプ逃してきてるんだし
重婚は課金ってのはかなり前から予想されてた事だし
何を今さらって気もする
-
重婚が課金も家具が課金もそれ自体はいいんだけどな
いままで無料だったものが莫大な金が掛かるようになるってのがどうにも
遠征からバケツドロップ消された気分
-
今来たんだが、任務がウィークリーってオチは無いの?
-
運営的には誰か一人を選んでケッコンして欲しいんだろう
重婚は今後追加される新艦娘との兼ね合いもあって、今回のような感じになったと推測
-
>05▼アイテム屋さん更新 どーしても一人の艦娘を選べない、という提督のためにアイテム屋さん
>で【書類一式&指輪】も購入可能です。ただし、ぜひ最初のケッコンカッコカリは無課金でトライして
>頂ければと思います! #艦これ
ウィークリー任務なら、こういう告知は普通しないから、そういうオチは無いんじゃないかな
-
>>720
一人目は無料
二人目(結婚というよりステが欲しい人)は課金
無難なおとしどころだな
-
片っ端からキャップ解放しないといけないような前提の人は何なんだろう
-
図鑑派はワリをくう、ってことは結婚で図鑑の絵増えるのか。
それはちょっとつらいな・・。
-
家具職人だって最初は課金のみだった気がする
職人ほどではないだろうけどそのうちイベ報酬にでもなるんじゃね
-
能力面の上昇もそこまで有意なものはないし、「重婚はやりたいやつだけやれ」って感じかね。
なので今のところ課金による差別化はほぼないと思っているけど、急に課金前提の仕様をこさえてきたな…という違和感はある。
-
今のところ目に見えて有意なのは燃費軽減と回避ぐらいかな。
>>735
あとは開発がLv依存だから変わってくる可能性があるのと
非表示系ステ、特に命中やらにまで補正がかかってるとしたら割と悲惨
-
あちゃー課金つよい になっっちゃったかw
演習とか全員解放でドヤられるとか大鳳大和以上だな
-
>>736
開発は司令部レベル依存で、艦娘のレベルは結局関係なかったような
-
天龍の台詞をみてふと思ったんだが・・これ特定の組み合わせでケッコンカッコカリすると新たな展開が!とか
ないよな・・いやまさかな・・。
-
いつでもケッコンできるように「式の準備(最終)」でストップしてんだけどこれまさか明日になったらまた最初からとかないよな
-
と思ったが何も無いのか。
よかったような悲しいような・・複雑な気持ち。
-
>>738
秘書艦のレベルも関係しているはず
秘書or提督が低レベルな時に開発に制限がかかるぐらいで
ある程度育ってくれば一緒だったはず
-
あきつ丸lv1でも烈風流星改じゃんじゃん持ってきたし関係ないでしょ
-
>>742
結局大量の開発データから、秘書娘の艦種しかみてなくねこれ?って話になってた気がするけどなぁ
少なくとも司令部レベルほど統計有為差が出るほどの差はない
-
>>742
秘書艦は関係してるが秘書艦のレベルは関係無いよ
-
>>740
日が変わると式の準備が最初からやり直しなら任務報酬で逆においしい、まあそのままじゃね?
-
編成や艦隊切り替え時に指輪アイコンがちらつくのが妙に鬱陶しいな
これそのうち直るのだろうか
-
艦これの終わりが見えてきたな
-
なにを今更
-
角川だしコンテンツの使い捨てはお手の物よ
QOWとかやってるDMMがその商法に便乗するのは意外だったが
-
本当どうでもいいことだけど
オリョクルクリアできねぇ・・・
いやぁ、羅針盤娘がやっぱさいつよですわ
けっこん()の話題に入りたいがそれもできんとは泣ける
-
つ\700
-
上限解放は長時間クエスト報酬とかで全艦無料実装、
Lv関係なくスペシャルバージョンのグラフィックやボイスがつく指輪システムを課金オンリーで実装
こうやって2つに分けたら揉め事もなく、なおかつイベント感が二度ついてお得だった気がする。
-
どっちかいうと逆な気がする
-
上限Lv150全員開放+MAP6+MAP7の2800〜3800円拡張パック
カッコカリが個人単位で500円
ネトゲやりすぎてる脳だとこんな具合
-
けっこん()ってなんちゃら一式はクエで手に入るけどそれって一人用なん?
二人目からはもしかして課金?
-
yes
なのでケッコン課金しないならレベル99にしても意味ない
一生使わなくなるので
-
まっとうなレベルキャップ解放は今後実装されないのが確定したわけだし悲報とも言えるな
-
サンクス
まじかよ・・・無課金が売りちゃいますのん・・・
とりあえずクエで入手分は加賀りんに使ってあと実用的な
北上、長門、金剛、の分は明日買ってくるか
すまんなおれはステが嫁なんだよ
ファミマが確かビットキャッシュ端数買いできたよね
オリョクルまじでボスいかねえwwwwwwwwww
-
それだと結婚してもカンストしたら一生使わなくなるから結婚しても意味ないね
-
あー燃費向上するから武蔵ともけっこん()したほうがいいかな・・・
元が悪すぎるのと修理費は改善特にないっぽいから微妙か
大和もカンストしたら考えるか
-
オリョクルの羅針盤は艦娘の順番入れ替えるとか
別の日にするとか、とかにく一度固まれば数回固まることが多い
デイリークエなら潜水艦の数増減して対応できるが、ケッコンカッコカリのクエだもんなー
-
ケッコンしたのは燃費も向上、ステも微妙にアップだからイベントで使える
課金しないならわざわざ99にしないで
98に留めてイベントで必要になったら使う って感じにするかなー
-
よし、10回目でなんとかオリョクルSいけた、しんど
ケッコン()はカンストしたけど二隻目育てるのはちょっと・・・ってキャラにはありがたい
例えば戦艦なり空母なり消費が多めのキャラは素直に嬉しい
長門か加賀りんで迷ってしまう、うわどうしよ
アイテム手に入るまでは加賀りん一択だったのにいざとなるとそのなんだ迷う
-
やっぱ迷うよな
現実と同じで勢いが大事だ
-
>>750
ビットキャッシュを端数買いしてもDMMポイントが500単位って誰かが
-
これは艦これに限った話じゃないけどオンゲの課金要素で
専用のポイント的なものに変換しないと使えないっての、それこそ規制とかしてほしいもんだ
今回のケッコンカッコカリだって追加にかかる費用は700円だけど、
クレカなりwebマネー的なものなりでは1000円まとめないといけないからな
ちょっとの金額だからこそ気になるというか
-
勢いで7000円課金してもうた
10隻あれば次のイベントでも大丈夫だろう
-
>>767
逆
たしか専用のポイントに買えずに直接金(ネットマネー含)からモノを買うとなると
色々と変な法律制限がかかる
だからほとんどのゲームがポイントを買ってポイントを使って買う形にしてある
-
>>769
何のためにそういう法律あるんだろうか
-
重婚が課金制と聞いて
「1000円くらいかなぁ」
と考えてた俺からすると700円はかなり安く見える
まぁ重婚する気がないからだろうが
-
>>770
昔架空請求詐欺対策って聞いた気がする
ポイントに変えないとコンテンツを利用できなくする
→直接請求してくるの自体を違法にできる
みたいな
本当かどうかはしらない
-
結婚ボイスを文章に書き下ろしてるところどこかあるぴょん?
-
良く考えたらレベルキャップ開放に課金って当たり前なんかな?
ちょいちょいMMOなりFPSなりしてきたけど、そういうのはなかったから
違和感を感じる
いやまぁ課金するけどね
-
>>774
一人のキャラを育てるMMOとかでは余り見かけない
コレクション系だと、見た目は課金じゃないけど実質課金(同じカードを複数集めてくるとかそういう類)
っていうのはそこそこあるね
-
>>769
知らなかったわ thx
ユーザーとしては直で買える方がムダもないし楽なんだけどな……
-
マビノギは低レベルでも高レベルでも1レベルあたりの能力上昇量が同じだから
カード買って転生してレベル初期化してって育成方法だったな
個人的にはケッコンカッコカリ=レベルキャップ開放がメインという受け取り方に違和感がある
ゲームの性質的にも能力上昇的にも上限突破はオマケだと思う
-
レベル150は数字の上ではレベル99の約1.5倍なのに1.05倍も強くなる気がしないのがヤバイ
レベルキャップ開放からの味方パワーアップという希望が課金要素と死にステで粉微塵になった
-
個人的にはカンストしてからここいら、鎮守府で留守番させることが多かったからたいした強化じゃなくても素直にありがたいけどなあ…
-
>>778
1.5倍になったらなったで課金しないと強くならんっていう愚痴を言ってる未来がみえた
-
>>778
その理屈はLv99がLv66の1.5倍強くないと成り立たないと思う
-
Lv99にまで艦娘を愛でてくれた提督へのささやかなご褒美
これで満足しないのなら、たどり着く先はドラゴンボール化だぞ?
-
みんな近代化さっさとやるけど近代化しなければ99は66の1.3倍くらいは確実に強い(でも近代化は当然するから・・・)
つっても101以降はただのボーナス程度だとおもうけどねこれ以上強くするとゲーム面白くなくならない?
でバランスとるために敵強くなっての無限ループ
-
艦これ以前にやってた某ブラゲが装備と敵のインフレ合戦になった結果ゲームの世界観と同じように荒廃していって最後にはサービス終了してしまったからそういう路線は辿ってほしくないと思うの
-
所詮はキャラゲーなんだしねー、今程度の緩さじゃないと古鷹型とかみたいな弱めの子が泣きを見るからインフレイクナイ
-
敵はどんどん強くなってくけど、プレイヤー側は微妙な改二がちょっとづつ実装されてるくらいだし
こないだの秋E-4の飛行場姫なんか、搭載数98が4スロだぜ?
そもそも空母連れてくようなステージじゃなかったけど、イベントボスはこんな滅茶苦茶なの出されるからな
-
書類一式は資源と交換できるようにして欲しかったなー
各資源ALL3000or課金みたいな感じで
そっちのほうが幅が広がっていいかなー?みたいな程度の発想だけどね
-
1.5倍は言い過ぎだったがレベル最大の嫁なら強さを少しは体感できてもいいじゃない
軽巡だってレベル最大まで上げて頑張ったら少しは雷巡に追いつけるかもって夢を見たかったんだ
-
イベントボスがめちゃくちゃなのはわかるけど堅実にやれば確実に勝てます程度のボスだされてもね
結局何十回も勝てたわけだし
-
完全にこれ
オワコン
./信 者\. n∩n
|/-O-O-ヽ| |_||_||_∩ 艦これは課金しなくてもガッツリ遊べる
.6| . : )'e'( : . |9.∩ ー| 課金しないでと言ってくれる運営の姿勢は高く評価したい
`‐-=-‐ ' ヽ ) ノ
くるっ
./信 者\. n∩n 彡
|/-O-O-ヽ| ∩ || || | 700円も払えないの?
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i 金払えないようなカスは失せろ
`‐-=-‐ ' ヽ ノ
-
回避値は現状だとある程度の高レベルですでに最終的な回避率の上限に達してる感じらしいから
高回避値艦は第6海域とか第7海域くらいまで進んだ頃に強さを発揮するかもしれない
強さを発揮するというか、そのくらいになるとlv99に缶積むか結婚するかしないとボコボコ沈んだりして
まあ、どうなるかさっぱり分からない先のことで心配ばかりしてもしょうがないかもしれんが
-
そもそも複数のレベル100超えは金払えるかじゃなく数十時間のレベリングに飽きないか/時間取れるかが問題だとおもうけど
複数レベル99もつほどはまってる人が700円出し惜しみするとは思えない
でもって課金者は死んでから発動の女神位しか無課金との差なかったんだし、課金者優遇になってよかったと思うけど
-
建造ドック開放も実感できるような効果なかったしな
-
幼女提督が意味も分からずユビワを送った挙句にお断りとかゾクゾクするね
いい意味で
-
経験値倍増や時間限定強化が課金アイテムにないだけでも十分無課金で遊べるというのに
今は必須でもないレベル解放700円で文句言うのがいるってのが草不可避だわ
どんだけタダで遊びたいんかいとw
>792
重婚は課金アイテムだからー700円もするから俺できねーわってLv99もろくにいないのに言ってるんだろうな。
どこぞでみたが4〜5ページぐらいLv100にしてる提督がいたな。あれやって700円やっぱ高いわwって言うのなら
納得もするけどね。自分ができないのを他のせいにして文句たれてるのばっかだもんな。そんな暇あったらレベリングしてろよと
-
そもそも大半の提督が99の艦娘を1人も持ってないからな
課金搾取システムだとするなら99っていう条件がまずありえないわ
-
別に99艦なんて持ってるけど
http://i.imgur.com/23HfHJw.jpg
-
つマクロ
-
LV99が25人LV98が6人いるよ、流石に全員とケッコンカッコカリはしないけど(もし重婚するとしたら予定としては金剛加賀島風雪風の4人くらい)
でもやっぱちょっと高いからレベル開放だけでも別の方法でないかなぁって
後、他の運営ならLV99が難かしくて課金機会が少ないから
搾取する為に、LV50からケッコンできる特製指輪(1500円)とかやってくるよ多分
-
北方海域ウイークリーの報酬で書類くれよ
-
700円ってのは絶妙な金額だと思うな
300円程度だったらわりと手ごろで戦力強化のための課金推奨な雰囲気がプンプンしてたし
1000円以上だと課金非推奨をうたったところで大型の時みたいに、ぼり過ぎ云々で叩かれる
-
絶妙だな確かに。2000円払っても2回分しか買えないもんな
-
端数を出させる感じが非常にいやらしいよね
-
1000円可金で、あまり300で家具職人を調達する。
悪く無いと思うけどなぁ
-
>>769
むしろ逆なのだが
資金決済法の施行によって、多くのネトゲ運営が中間仮想通貨方式を廃止し、コンテンツとの直接決済に移行した
とりあえず、大手の一角であるゲームポットの告知を張っておく
ttp://www.gamepot.co.jp/0226news/
オフゲ界隈だと、任天堂がバンブラPで通常のニンテンドーポイントとは別建てのトマトを導入したのも有名な話
-
なんかもうちっとメリットが欲しいな700円なら
-
>>805
資金決済法に関してはポイントを期限付きにすることで対応した企業のほうが圧倒的に多いと記憶してるが
-
ケッコンカッコカリの劣化版で単に150レベまであげれる解放アイテム?が300円とか任務・イベントの報酬とかでもらえるのがそのうちくるなら、700円でもいい気がするかな…
-
ほんとにただキャップ外しただけだったな
しかも夏頃にボイスや絵はバレてたし
あの糞寒い演習見るためだけに700円?冗談だろ?
-
ID:/SNzAYW.0
すげえな
-
>>805
ほとんどの会社が半年でポイント失効になっただけ
結局あれを守る方が大変だから皆やらなかった
-
初期の重婚可能人数を5人とか10人程度におさえとけばあんまり割高感はしなかったかもしれない。
提督レベルに応じて可能な人数が増えるとか、踏破した海域が増えるごとに増加するとかしといて。
そういうあと一工夫があるだけでも避けられたヘイトではあるなぁ・・・と思う
-
この時期にDMMでボーナスポイント付けてくれたら2〜3万課金するのに
-
性能メリットは大きくないので誰か一人を選べないならしないのも全然アリ
キャラゲとして楽しんでる人は今までと何も変わらず
性能しか見てない最強厨効率厨は好きなだけ課金すればいい
ヘイトや苦情の要素はないように見えるなあ
何、最強厨だけど課金はしたくない? まったく救い難い奴だな
-
しかしまぁ、実装前の不安感を考えると
かなり良い着地点だっんじゃないかな
文句を言ってるのも的外れなのが比較的多く感じるし
-
ステボーナスや燃費改善はいらないからレベルキャップ解放だけのアイテムをウイークリー報酬あたりで欲しい
-
700円も出し渋る提督って、もしかしてお仕事とか・・・していらっしゃらないんですか?
-
他ゲーの集金率と同じようなもんだとは思うから騒ぐことはないと思うけど
まあ巷で言われてるような無課金ゲーとはちょっと言えなくなったかな
やっすい課金前提だったから鯖落ちたり、UI悪くても文句なかったが
他のゲームと肩並べて集金する気ならもう少しクオリティ頑張れよ? とは言いたくなる
-
700円の不満って結局は残った300円についてだと思う
3500円単位で課金しないと必ずあまりが出る
残していても仕方ないが、使うとしても特別ほしい物がない
となる1人だけでいい場合、実質1000円になるから「そりゃ高い」と
まぁそれでも取りあえずメインの6人は解放してもいいかな
-
ちょっと欲張っちゃって課金を取り逃しちゃう層を出しそうな価格設定に金出すのは気持ちよくない
-
>>814
も無課金じゃ聞けないボイスあるからキャラゲとしては大きな変化だが
-
>>805
元々仮想ポイント制をクッションに挟んだのは、オンライン賭博の規制が強くなってて
RとかMとかTとかのアレとの複合でくじ系のコンテンツが賭博とみなされるのを回避するのが主眼だったんじゃなかったっけ。
しかし、ジャブジャブに溢れた仮想ポイントを抱えたままパンクする会社が(オンゲ企業ではなく一般で)
結構出てきたことによって資金決済法ができて、供託積めない中小が一時対応に奔走したという。
-
>>821
つ【動画サイト】
表向きはともかく今のところ一応黙認されてるし
自分の図鑑にコンプしたい?…無料配布要望送るぐらいかなあ
・価格設定
・演出
辺りの批判はそうだよなーって共感出来るの多いわ
-
演出は、いっそもっと淡白でも良かったんじゃないかねぇ。
しかしどうすりゃ皆満足だったんだろうな。
大型兵器開発とかでも実装して、大和並の資源消費と確率で入手できますとでもすりゃ良かったのかね。
-
99まで頑張ったご褒美やエンドコンテンツとしてはあんまり文句はないな-
思った以上だったよ
ボイスも追々追加されるようだし
あとはイベントの難易度バランス的にケッコンのステボーナスが大きな影響を与えるかどうかが判断のしどころ
-
>>824
皆満足させるのは無理。課金一つとっても、無課金派、微課金派、米帝派いる訳だし。
「ケッコンカッコカリ」は現時点では、不満は最小限で済んでると思う。
ただ、いざ育ててみてLv150の艦が命中回避アップなどであきらかに強いとかだと、
たぶん今後荒れる。でも、そこまで強くはならないと思うけども。
-
>>824
単純にケッコンなんちゃらじゃなくてLv99をクリックで艦娘との間に強い信頼関係が芽生えましたってしてレベルキャップ開放
ケッコンなんちゃらしたければ、上記後に書類一式でステ上昇と特殊演出
これでよかったんじゃね?
-
今の所出てる数字から傾向を予測すると性能的には99と150の差は微小なものに留まる。
これはまぁ課金コンテンツが性能を大きく決定付けてしまうという最悪のパターンを回避するための措置だろう。
逆に言うと、現状99Lvの艦を想定して作られてるマップ難易度の上限設定は今後も据え置かれるので
何かよほど特殊な機能を持った艦とかが登場してこない限り、ゲームとしての発展性は頭打ちになる。
ブラウザゲームなんで、あまりエンドコンテンツを掘り下げて恒久的な存続を狙うのではなく
一定期間だけそこそこの金払って遊んでもらって後は卒業するなりvita版なりに移行してもらおう、
という、割と普通の戦略方針が見えてくるような気がするかな。
700円という設定は「ここまで遊んでくれてありがとう。ここから先はマニア専用でしっかり課金するので嫌なら卒業してくれ」
というような、ある種の割り切りがあるのかもしれん。
-
能力値は変動せず、無料で図鑑とボイスだけ手に入る仕組みがあればいいのか。
モウソウカッコカリってところだな。
-
複数人99にするほど遊んでるなら@700くらいぽんと払ってやれよ…
-
有料アイテムをクエで配布してくれてるんだから
優しい運営だと思うよ。
ゲーム一通りはお金掛けなくても出来るようにしてるんだし
それ以上を求めるならお金使ってくださいってだけだしさ。
対人戦メインのゲームでも無いんだし。
これでいいんじゃね?
これでイベントとかで書類配りはじめたら今度は
運営は結婚という物を軽く見てるとか批判始まりそう…
どっちにしても文句言いたいだけの人はいるしな。
-
レベル上げ課金アイテム実装しろよ
ちまちま面倒くさい
-
>>830
好きな漫画とかでも展開ワンパなってきたら途中で買うのやめることあるだろ
-
>>648
とりあえず、嫁艦を大破させて、演習に出し、HP1になった時、経験値がもらえるかどうかを確認してみようと思い
唯一、ケッコン可能だった大井さんとケッコンしてしまった。
なかなか大破しない
-
>>830
まさにこれ
これからこういう煽りが増える未来しか見えない
-
ブラゲで課金要素が増えて騒ぐって、
他ゲーならあり得ない現象だよな。
-
700円でグダグダ言ってる奴はどんだけレベル99の艦持ってるんだ?
-
まだ99いない人が、育てる度に700払うなら負担にはならないが、既に10隻抱えてる人からすれば大きな負担だよ。
一度に払う額が大きいと微妙。つか500円にすればいいのに。
-
>>770
本来守らなくてはならない法律を適用させないためにポイントに変換させるんだ
と思うよ。
たとえば課金して一定期間使えるアイテムを購入して、その期間が来る前に
サービスが停止した場合なんかは、現金で購入していると変換義務が生じる
場合がある。
でもポイントに返還した場合、そのポイントがほかのことにも使えるのであれば、
「ポイントを返す」義務が生じても「現金を返す」義務は生じない。
で、ポイントに変換して使うようなネトゲ関連は、みんな規約で「一度購入したポイントを
現金で返金することはありません」と明記している。
-
700円ぐらい700円ぐらいとか言ってる人はもっと離れた位置からこのシステムを冷静に見て欲しいと思う
700円を高いと言ってるユーザーのほとんどは母港拡張してるだろうし拡張することに対して躊躇いがない人だったと思うよ
金額というよりシステム全体の問題
-
既に育ってる人なら代わりの艦や2号育成してんだろ?
それが育った時に上限突破して育成開始すりゃいいんじゃね
99のまま使ってるようなら今のまま変わらないって事で気が向いたらとかでも良いし
-
キャップ未解放時に取得した経験値切り捨てじゃなければよかったんだけどねー
気が向いた時に課金してね経験値も無駄になってませんよ、って言って欲しかった
-
>>840
>700円を高いと言ってるユーザーのほとんどは母港拡張してるだろうし
ソースお願い
-
>>840
ストレスためないために700円くらいならいっかって感じはする
-
人によって基準が違うから何とも言えないけど
仮に6人開放で4200円払って6人とも150にするのに3ヶ月掛かるとして
90日で考えても1日47円程度のゲーム
課金した以上150までプレイはするだろうからゲーセンよりは安いのか?
図鑑の為ボイス・ムービーの為だけにって事だと高いかもだけど
-
まぁ母港拡張とか入渠ドックみたいな全体にかかる拡張要素と
カッコカリみたいな個別にかかる拡張要素を一緒の次元に扱うのは違うでしょ
-
相場の話をするなら安い
後は各々の課金対する考え方とイメージの問題
アイテム課金滅びて月額に戻れよと思ってる俺的には安い
月額換算で
-
戦力的にレベル開放必須のMAPやらイベントがこなきゃ現状でも問題ないわな
-
ケッコンカッコカリしてる艦娘が2人以上でボスルート直行とかな。
そういうのがあったら運営氏ねと言わざるを得ない。
-
ネトゲの相場から見ると安いが、こっちは鯖落ちたりサポートとかがぐっちゃぐちゃだからねぇ…
補償石出せとは言わんが、今後少しは考える必要あるだろうな
-
シングルゲーでキャラ一人ごとに能力上昇オプション(専用グラ・台詞付き)のDLCが実装された感じだな
そう考えると、キャラ毎に700円は阿漕な商売だなあというのも分かるし、そんなもんだろというのも分かる
-
>>850
…そうかぁ?
-
カッコカリ対象が個人なせいで、次のイベントあたりでうっかり沈めたヤツが暴れまくるのはまぁ想像できる
-
レベルキャップと抱き合せで売らなきゃここまで非難されなかったんだろうな、と
課金追加ボイスとかでも普通に好きなキャラのぶんは買うし
-
>>854
つっても、それでどれくらいの人が買ってくれるかわからんしな。
俺追加ボイスだけなら絶対買わないよ。普段音全部消してるし。
システム作って追加ボイス録ってとなると、それなりに金かかってるだろうし、
利益が出なきゃ元も子もないんじゃなかろうか。
-
なんだか是非の話ばっかりだな
力をいれてプレイしている人たちが、お気に入りをほんのちょっぴり優遇できるだけのシステムじゃないか
レベルアップによる恩威なんて、影響の少ないパラメータばかりだし、現状70とか80もあればレベルによる差なんて感じられないわけだが
初期の頃からやってる人ではもう99がいっぱいになって後詰まり感もあったところに、やりこみ要素入っていいじゃないか
これで火力が1.5倍とかになるんだったら課金必須ゲーってのもわかるけど、何が変わる?
700円払って恩威が少ない!ならまぁわかるところもあるけど、ひたすら否定したいのはそういう層じゃないだろうな
俺はほんの少し燃費がよくなって、経験値の無駄を気にすることなく99艦をまた運用できて楽しんでいるよ
-
文句つける奴はどうあってもつける。
-
>>856
今はそうだがlv150付近の艦隊が演習で溢れるようになったら
また違ってくると思うぞ。
-
700円が安いと言っている人で実際に10隻以上ケッコンさせた人はどのくらいいるの?
-
こんなくだらん論争の種になってる時点で糞だろ
艦これが凡百の課金ゲーになった事実は変わらん
-
>>860
まさにこれ
わざわざアドバンテージを捨ててこの先どうするつもりなんだろね
-
>>859
普通の人はこのタイミングで10隻もケッコンさせないだろうから安いと言えてるんだろう
少しづつ99が増えて、月700〜1400円程度のペースなら気にはならないな
昨日一日で7000円とか払った人が高いと言ってるならまだ納得できる
納得できるからってレアな人ですね、ていうだけでそれ以上は何も思わないけど
-
+αの部分ってアドバンテージの阻害なんだろうか
+αは選択しなくても良い選択肢であるという意味では、あまり関係ない気もするけど
-
>>862
実際10隻くらいいるけど高く感じるわ
全部やったらフルプライスの家ゲー買える値段やし
-
>>862
漢字鯖が既に基準外なんだろなぁ・・・
底が浅い以上、廃人どんどん切り捨ててにわか優遇した方が商売的においしいし
-
>>862
フルで遊んでる人には母校拡張で月3〜500円くらいの実質固定費みたいな出費があるので
そこに更に固定費みたいな感じで月350〜700円とか乗ると割高感は出てくるけどね。
月額500〜1000円だと、割としっかりシステムにも手入れてもらわないと、という意見は出てくる。
もちろん、+αだから支払う選択をしなければいいだけなのだが、
上限解除を選択しない場合、そこがゴール地点になってしまうので、ゲームクリアに近い状態が生まれる。
お気に入りのあの艦がまだ未実装なのに、とかもうちょっと遊びたいのに、という気持ちと
ここでクリアを選ばなければならないようだ、という感覚とのギャップは生じ易いかもね。
-
最上改二で男の娘化→ケッコンカッコカリ
これのためなら何k課金してもいい
-
>>867
新婚初夜想像したら興奮してきた
-
>>867
時雨にもください
-
>>865
漢字鯖でも二桁99もってるのは上澄みだけだと思うなぁ
-
このシステムの是非以前に結局レベル上げしかやることないのが不満
新海域や新艦娘、改二が続々導入されている状況なら確かに700円はそこまで高くは無いかもしれないが
ろくなアップデートのない今の状況でこれ以上課金したくない
鯖が不安定なことへの対応が忙しくて大変というのは心情的には理解できるがユーザーとしては関係ない
-
>>870
夏のシステム改変前だと軽空母のLvがスゲー高いのが普通だったし、
改変後からでも半年も経ってるからマジメに毎日ちょっとずつ、
東方海域ウィークリーとかまでこなす程度に出撃して演習10戦こなしてるだけでも
99Lv艦が10隻くらいは結構いっちゃうもんだよ。
毎日遊んでるかどうか、経験値を集中させてるかどうかで変わることではあるけど。
-
>>866
上限突破しても150でゲームクリアなんだが
-
>>868
アッー!の際にはゴム必須ですか?
-
150にしてもたいして能力上がらないっていう説があったり、詳細は不明だけど
補給時の15%減はつもりつもってすごくでかいと思うんだよな
ということで効率厨な俺は10人分の指輪を買っといた
-
東方毎週こなしてる奴が何%いるってんだよw
ディリーの南西諸島制海権とウィークリーの東方艦隊は壁の向こう側だ。
-
必要経験値予測が合ってるなら現実的に上げようと思えるのはLv130ちょいまでかなあ
このシステムは賛否有るんだろうけど無課金BOT排除には一定の効果有るんでないかな
-
異常な速度でコンテンツ食いつぶしてやることがなくなった廃人基準で考えられても困るよな
-
>>878
提督lv100もいってない中堅提督でも全海域全艦娘集めてレベル上げ以外やることないんだけど
-
>全海域全艦娘集めて
この時点で、中堅と呼んで良いのか疑問に思う。
-
>>879
レベル上げしてればいいじゃん
てか上限突破してもレベル上げ以外やることないじゃん
-
>>872
悪いが東方ウィークリーまでこなしてる時点でもう自分が普通じゃないと自覚するべき
俺も結構時間かけられてる方だけどウィークリーは東方と新ウィークリーはスルーしてるし
うちの友達で俺より仕事キツイやつとかはろ号すら終わらんよ
自分基準で普通を作るとろくなことにならんっていういい例だぞw
-
そもそもこのゲームはイベントに備えて準備するゲームだしな
イベントをクリアするための、海域攻略とレベリング
-
6月着任で限定海域は夏秋と突破してきてるが、今週の東方はやっと
50%に到達したところだ。4-4で卯月掘りしててこのザマだよw
-
一人しか結婚できないシステムなら、
もっと結婚相手を誰にするかで盛り上がれるんだけどなぁw
-
だからレベル上げの先にあるもの作ってくれないとモチベ上がらないってこと
-
>>885
最初の一ヶ月だけでもいいから、重婚不可能な期間あったほうが話題にはなったろね
-
一人だけ限定だと、多分大和か武蔵とケッコンってのがメジャーになるんだろうねぇ。
-
大鳳あたりが筆頭候補じゃないかな・・・
-
これでもけっこうやってる方だと思うが、Lv99にできてたのは、五月雨ひとりだからなあ。
まぁ、168と58はやろうと思えばできてたが。
潜水艦以外でLv99量産なんて、廃人か職業提督か、その一歩手前くらいじゃないと無理だろ。
-
>>886
上限突破の仕組みとか課金が気に入らないわけじゃなくて
別の形の全く違ったシステムにしてほしいってことか
-
ああ、それと徹底した効率厨で、ひたすら集中して一艦だけLv上げする人くらいか。
-
そもそもこことかの掲示板にこうやって書き込んでる時点で
極一般のプレイヤーより情報収集したり、交流しようとしたりする気が有るってことで
もうそこで普通のプレイヤーと比較したらやる気がある勢なんだよな
-
モチベーションなんて無理にあげなくてもいいんじゃね?
ある程度まできたら、こんなもんだらだらやってる方がいいわ。
時々新艦ドロップ配置とか、限定海域とかでカーッとさせてくれるくらいでちょうどいい。
まぁ、通常海域の実装はちょっと急いだ方がいいんじゃないかとは思っているが。
いくらなんでも滞り過ぎw
-
>>894
5-4がやけに遅いのはカッコカリと絡んでるからじゃないか?
なんて予想もあったけど、結局何の関係もなかったしな・・・
なんでリランカw
-
>>894
そうだな
俺はケッコンカッコカリは悪いとも言わないがこれより新海域やイベントのほうに労力さいて欲しかった
-
>>894
何となくだけど、5−4は第2期の時開放で
友軍が絡んで攻略になるんじゃないかと思ってる
-
>>897
それは十分考えられるなw
-
>>895
モデルのスリランカは宝石が特産物にあるけど
指輪プレゼントした後だもんな。
-
他のプレイヤーと共同でゲージ削りかな?
超高速でゲージ回復しそう
-
5-2開放した頃は、ケッコンカッコカリなり友軍等を絡ませるつもりだったろうが、
いろいろ揉めそうで運営でも異見一致が難しく延期しまくりとか 十分ありそうだし。
-
レイドボスとか枠ありの仲間みたいな凡百のソシャゲになったらそれこそ見切るわ
-
「艦これは無課金が売りだったのに!」って言ってる奴多いけど、いつ運営が艦これは無課金で遊んでくださいなんて言ったのか
むしろゲーム一本分くらいの課金はしてもらいたいって言ってるのに
-
>>900
演習みたいランダム5人だとヤバイと思う
「はい、今日はこの5人です。好きな友軍に援護してもらってください」とか
-
>>903
提灯記事で色々言っちゃってるんだよ…
まあ田中本人の発言としては7000円欲しいって話だけど
-
まず、いわゆるギルドみたいなものをつくり、
一体のクソつよい敵を鯖全員でフクロ。
そして一番敵のHPを減らせたギルドに景品。
友軍艦隊がそんな感じだったら非難の嵐だろうなぁ。
-
まぁ、高値になってしまったのは枠とかドックに課金してる割合が低すぎてってのはあるのかもな
-
建造ドックなんてグレーすれすれの煽りしてたしなw
-
>>903
叩きたい人の燃料だから
艦これ関係ないサイトで、課金なくても遊べるだとかなんやら宣伝されてたからね
そこで新しい課金要素がでてくればもう新しい的が出現したのを変わりない、「課金要素あるじゃねーかw」と
あとは・・・課金しないで上位層と同じくらいに並んでた(ように感じてた)人たちが、差をつけられる要素ができたこともある
-
枠もドックも全開放しているし、前は資源や女神も買ったこともあるけど
大型建造で連敗(まだ地獄から抜けられてない)しすぎて
二度と課金なんかするかと心に誓った少数派もここにいますよ。
面白さと儲けを両立しないとけないから運営はむずかしそうだけど、
ここんとこ微妙なことしかしてないような気がしてならない
ケッコンカッコカリで課金している人はあんまりいないんじゃないかと
思ってるんだけどね〜どうなんだろうか?
-
無課金で遊べることは、今でもまったく変わってないけどな。
ケッコン課金するまでになるのは大変だぞw
-
ケッコン台詞まとめ見てたら結構振ってくる娘多くて吹いたw
特に龍田山城のごめんは断る確定な台詞で選んだ提督泣けるだろうなw
-
Mな提督はいっぱいいるので、そういうのも見越してじゃないかなとか
或いは結婚(真)では究極のデレがあると信じて150レベルを目指す人とか居そう、とか
-
やることなくなった先が
課金してさらにレベリングできる権利を買う
お粗末すぎるにもほどがある
-
そういやまだLv110の人っていないの?
演習でLv109見かけたし、そろそろいそうなもんだけど
-
とっくに120超えてるのがちらほらおる
-
今、Lv116だけど?
特になんも変化ないよ。淡々とレベル上げるのみ
あがるのもほぼレベルのみ
-
マジで火力とか装甲とか上がらんのか、こりゃ本当に性能的にはあんまメリットなく愛がないと重婚なんてやらんでいい感じだな
-
画像はないが演習にLV110の吹雪がいたという報告はあったぞ
-
コンテンツ延命の為のキャップ解放が有料か
また自分で首締めたなtnks
-
連続カキコですまんが次スレはどうするん?
『ケッコンカッコカリ』について語るスレ って感じで立てるのか、それとももう落とすのか
-
>>885
最初のひとつしか書類が手に入らないあたり
選ぶべき嫁はひとりだけ、てことなんだと思う。ここ日本だし
-
>918
レベル116時点で回避が6、索敵が3増えているようだ
これが凄いと思うかしょぼいと思うかは人それぞれだね
自分は趣味の領域だと思っている。
-
>>921
いらんと思う
-
>>923
99迄の比例配分による上昇をそのまま引き継いでるって感じだね。
火力や装甲は上昇分を近代化で消化済みってことだから、無しになってるのかな。
回避や索敵の値の影響についてはよくわからんところも多く、効果を感じにくいから
趣味の領域だと私も思う。
-
社会人提督は99なんてそんなにいないから、課金といっても大した額じゃない
職業提督の人は99沢山いるが金が無い
え、学生?勉強してなさい
-
>>918
実装初日から言われてたやん
耐久→カスダメ、入渠時間が増える 運→3〜6程度だけだと誤差
燃費減少→戦艦や空母にはメリットはあるが低燃費艦にはry
-
せっかくのレベル上限解放なんだから
いい機会だと思って効果薄すぎる対潜やらいみわからん索敵やら
全体的にステータスの効果見直してくれりゃよかったのに
-
>>923
普通の駆逐艦が島風、普通の軽巡と長良型くらいの差だな
別に悪くないと思うが、こうなると値段が高く思えてくるな今度は
-
100以降、レベルアップ時、エフェクトがでなくて次までの経験値表示が消えるだけなんだけどそういうもんなのかな?
ちなみにぴったりだと次まで表示が0でとまってエフェクトなしでした…
なんか寂しいです
-
>>929
一個は手に入るんだし、大して効果が無いんだから、
煽りではなく、買わなきゃええねん。
強い艦がほしいかじゃなくて、重婚したいかどうかのフレーバーだろう。
-
>>928
全体的に底上げしちゃうとそれこそ開放したキャラとそうでないキャラとで戦闘力が大きく変わってそれこそ課金ゲーだと騒がれるのでは。
その方が課金する人も増えそうだけど、結局難易度が崩れるからなあ。
-
レベルキャップ開放とケッコンカッコカリ自体は別物としてわけときゃよかったのにな
ケッコンしたら燃費や性能にちょっとボーナス程度にして、レベルキャップは全員解放にしときゃ
そこまで荒れなかっただろうに
-
>>933
最初からケッコンカッコカリでキャップ解放っていってたじゃん
その頃からレベル解放されても今のシステムだとレベル上げる意味ないって言われてたのに
いざ解放されたらその意味がないと自分達で言っていたのが課金で騒いでるだけだから
彼らはどうやっても荒れるというか荒らす
-
>>934
最終コンテンツのレベリングを課金要素にすべきじゃなかったな
レベル自体は意味無いといわれてもそれ以外にやることないんだからさ
-
最終コンテンツはまるゆで運上げじゃなかったの?
-
>>934
最初ってどこよ
サービス開始か?どっかのインタビューか?12月のすすめよりは後だよな
後空気悪くなるから避難所じゃなくてここみたいな所でどうなのこれ?って話はしてる
-
重婚しないと気がすまない人多くないか?
レベルキャップとケッコンカッコカリ区別した方が良かったとは思うが
ただのレベルキャップ開放システムとしか捉えられない人はちょっと悲しいな
-
まあかく言う私も嫁を1人に絞れてないけどな!
好きな子が多すぎるって人は戸惑うシステムではある
-
最終コンテンツを課金にされたって
ほんとメイン6隻をまるゆパワーで運85くらいまで上げてから言って欲しいわ
-
大破嫁艦大井を演習に出してみてHP1にしたが、経験値はもらってた・・・・
うーん。まだ納得がいかん。ダメコン積んで出撃してみるかw
-
>>938
ケッコンはケッコンで独立させてLvとか関係なく基本1キャラのみにしとけばよかったんだよ
戦果稼ぎしながらローテーションでカンストしないように艦隊運用してた身としては
早くレベルキャップ開放こねーかなと思ってたのにあのしょぼい内容で1キャラごとの課金とか苛立ちしかない
倉庫拡張はまぁいいかと思えたけどアレはないわ
>>940
ネトゲでよくある勘違いだけどプレイヤーが「やれることがある」というのと「やりたいことがある」ってのは別物
まるゆの入手法が大型建造だけである以上、プレイヤーができることは大幅に狭まる
大鳳のときと同じように大型ネタで荒れて欲しいの?
-
今後の展望は知らんけど、このまま後1、2年も続けば、
全員150キャップ開放、ケッコンカッコカリしていれば200まで、とか、
そういう話になるんじゃないかね。
分からんけど。
ちまちま不定期にレベル上限ステ上限を上げてるブラゲもありますし。
-
やりたいことなんて人それぞれだろ
-
目標が無くなった訳では無い、と言いたいだけでは?
目標が無くなったと錯覚しているなら運を上げるゲームにシフトすればいいじゃない、という事かと
-
まあ、艦隊これくしょん というタイトル上、
集めて色々な方法で愛でるのがメインなんだろうな。。。。
レベリングとか戦果稼ぎ等の競争要素は本当におまけ的な要素なんだろーな…。
運営はその辺りは無頓着なんだろ。
それより鯖の安定をだな…。
まあどこぞのゲームのように、一応無料で全カードできるけど、
数%で成功の合成が必要とか、
他の育成カード生贄とかしなくてよかったな。
最近、lineのゲーム勧められて、興味なかったけど、初めてちょっとやったが、
至る所に下らない課金ボタンがあってまじでうざかったよ。
-
ケッコンは一人だけと決めてるので
Lvキャップ開放に踏み切れない低ともいることを知ってほしい
-
俺も去年の11月ごろ
レベル上げしかやることがなくてどうしようもないみたいなこと書いてたが
ランキング500位以内目指そうと戦果稼ぎするようになったら
レベル上げなんかどうでも良くなって、時間がいくらあっても足りないレベルにまでなってる。
-
>>948
俺も戦果稼ぎがメインだけどやってるとレベル上がっちゃうだろ
カンストしたキャラは経験値入らないからもったいなくて使えないしよ
-
全部がカンストしたならカンストキャラを使うしか無いし
レベルだけが目標じゃない、という遊びに切り替えたらどうでしょ
-
>>949
いや、普通にカンストしたら2隻め3隻目に入れ替えてる
だから北上大井は4隻ずつ、木曾は3隻もってるし。
2隻しか固定で使わんし経験値も2-2だからそんな入らないし。
-
>>951
俺はウィークリー全部こなしながら戦果稼ぎしてるしなぁ
同じキャラは同じ艦隊に入れられないし倉庫圧迫するしで装備目的以外は育成しないしな
-
今のところ金額もメリットも高が知れてるとはいえ
要は「ここから先は有料です」方式が導入されたわけで
ゲームの在り方としては大型建造以上の転換点だと思う
-
大破大井にダメコン3つ載せて、まるゆ旗艦にして5-2行ってきた。
昼戦で何回か攻撃受けたがMiss もしかして・・・と思ったが
夜戦で、しっかり攻撃うけて轟沈動画発生→ダメコン発動
帰港して確認したらダメコン1個消費されてました。
俺提督は大井に殺されますか?
-
>>942
やりたい事をやらせろっていうのが一番荒れる元で
人間欲望には際限がないからどこまでやっても出てくるからどうしようもない
-
>>937
年明け前にはみたよ
初めてケッコンカッコカリの話が出た時に
レベルキャップについても一緒に言及してる、この機能でキャップ解放って
-
>>955
>人間欲望には際限がないからどこまでやっても出てくるからどうしようもない
重課金が少数派の時は出てこないと思うが、多数派になったら
「課金してインフラに貢献してるのに、その恩恵が少なすぎる。課金に見合う恩恵つけろ!」と騒ぐ人もでてくるだろうな。
それまで艦これが続いてるかどうかわからんが
-
結婚書類一式がどっかの海域ボスのドロップに含まれていて
それをS勝利で確率数%でゲット。ただし1回きり。
じゃなくてよかったね。
これが設定です。って突きつけられると、
もっとここまでやらせろよ!無課金が宣伝文句だろ。となるよね。
-
一人を選ぶ形を想定してるけどどうしても重婚したい人用に課金も用意したようにしか見えんぞ
どうせあれだろ、一人だけしか出来ないシステムだったら「課金でもいいから重婚できれば荒れなかったのに」って言うんだろ?
-
まぁ、そうなるな
-
レベルキャップ抱き合わせなのが問題
。
-
>>961
キャップ抱き合わせとかじゃなかったら
たかがイラストだけに金取るのかよ、せめて何か恩恵つけろよ
ってなる
-
擁護する側も叩く側も金額に見合った効果がないのは承知の上での論争なので、
何話しても泥仕合にしかなんねーわな
-
>>962
現状専用のイラストすらないじゃないか・・・
-
自分の納得できる範囲内で楽しくやる奴の勝ちだよw
-
別に嫁にする気がない子とも結婚しないとLv99から↑にあげられないから
その辺が気がかりかな
嫁にしたいキャラとか大抵1人、多くても数人だしな・・・
-
ケッコンした艦だけ燃費アップでいいじゃん
-
>>967
イベントで燃料大量消費の時に
ケッコン前提かよ、結局課金しろって事か
て言われる未来が見えた
-
レベルキャップ開放に課金(700円)、(300〜500円ぐらいが理想だったけど)まぁ我慢できる
レベルキャップ開放した際のステ上昇が微妙、うーんまぁ我慢できる(火力と装甲を上げて欲しかった)
専用ボイス、ボイスBGM常に切ってるからどうでもいいかな?
ケッコンカッコカリ←こ れ を ど う に か し ろ
まじでこのまま出すとは思わなかった・・・
-
カッコカリ後にレベルうpしてもレベルうpのエフェクトが出ない不具合が
-
>>969
それは思ったわ。
ただ代用がイマイチ思いつかないのと、
ユーザーが使いまくって浸透してしまったのがあるんだけどもね。。。
結婚でよかったのかなー。
-
良いネーミング、ぱっと思いつかないよなw
-
個人的にこのゲームのレベル上限は99のままだと思う
カッコカリはレベルキャップ開放をしてるようでしてないんじゃないだろうか
-
いや、普通に結婚でよくないかなぁ
それか深い絆で結ばれた、みたいな表現だけでも良かったと思う
とりあえず3,500円分ビットキャッシュEX買ってきて一式5個揃えた
昨日加賀りんと今日はとりあえず長門と結婚したが、残り4隻分悩む
まぁあせることはないかな
-
課金で開放なら重巡が150でタカオ並のパラメータになる、ってぐらいやってくれてもいいんじゃない、と思わなくも無い
まぁ、そうなると開放前提のイベ難度になるだろうから避難轟々だろうがw
-
兵器なんだから勲章授与とかそんなんでもよかったと思うがね
一応日本の史実元なのにケッコンとかいう名称にするから重婚になっちゃって余計に・・・
-
どうせならケッコンしてLv150になったら2体目が赤ちゃんとして入手できりゃいいのにw
-
MMORPGなんかだと、レベルキャップ解放=キャラクターの如実な強化=相応の新ダンジョン実装、だから
ただでさえ高レベルダンジョンに相当する部分が不在と思われてる現状でレベルキャップ解放されても微妙だよね
さらにいえば、そもそも高レベルというのがキャラの強さとしてあまり顕著な差を感じさせないから、
「高レベル相応の攻略課題」というものをうまく作れない(難マップを攻略してもキャラの強さを感じづらい)システムなのも根の深い問題
兵站と確率のゲームというなら、たとえば50連戦システムとか実装して
微妙な能力差による確率の収束を短い間に(まとめて)体感できれば違うんだろうけど
>>969,976
艦これはキャラゲーとしては成功してるけど、物語や世界観に絡む部分のセンスはあんまりないからなあ
この命名はそういう悪い面が出たと思われる
ここはこういうある種おふざけに逃げた命名じゃなくて、「深海棲艦」みたいなネーミングセンスを発揮してもらいたかったところ
-
正直このシステムの一番の問題点は、
フラれる艦がいるって部分なんじゃないかと。
-
>>977
性格と固体値がつくんですね、わかります
-
>>946
愛でることすらさせてもらえない大鳳お気に入りでリアルラックがない俺提督みたいなのもいるんだが
-
まさかの名称だったが結婚にしてしまうとあきらかに重婚はシステム的にできないようになるよね。
ただなー嫁って感じじゃねえんだよなー
娘なんだよなー俺は…
-
高レベルを体感できるというのは、低レベルだとまったく歯が立たないと
ほぼ同義だからなあ。
-
計算式も色々バレてきたし、ついでに大幅なバランス改変するのもよかったかもね
-
細かいところで気になるのは改二が来てない艦娘を選んで
後日改二が来た場合どうなるんだ、ってのは気になるよなぁ
確かシステム的には改造は別ユニットに置き換わる、って話だったよな
-
>>982
側室が廃止されたのはいつだったかなw
-
>>985
ちとちよ水母を高レベルで持ってる人は結構いると思う。
-
結局これを採用したって事は、アニメも提督と主人公の結婚ENDなのかな?
提督が登場するかさえ怪しいけど
-
>>985
改二とカッコカリすると図鑑の下位艦に指輪がついてない
後は解るな?
-
とりあえず公式に言いたい、振るのはやめれw
ハッピーエンドにしてくれよw
-
次スレどうすんの
-
るーぷしてる気がするし、次スレは新規材料が出てからでいいんじゃないの?
-
いらんって言われたじゃん
-
あっ、変なスレ立ってるのか。
このスレで言い足りない時は、次のスレでどうにかしておきなはれ。削除されるかもしれないが
将来実装されるかもしれない『ケッコン』を予想・妄想するスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1392446577/
-
>>994
それ、初期の妄想スレの流れやりたいヤツが立てたんであって
今の流れを持ち込まれたくないんじゃねーかな・・・
-
次スレあっても嬉しいかもしれん
まぁ実装されたから、予想妄想ってスレタイはおかしいけど
-
立てるなら「新システム ケッコンカッコカリ』について語るスレ」だな
-
基本システムのアップデートであってシステム的に謎の面はほぼなく、
プラス面で語ることは基本的にないだろうから、もし立てるのなら
最初から隔離愚痴スレとして立てた方がいいんじゃないか。
-
ナンバリング変える時に過去ログとつながらなくなるから、『新システム』は外し他方がいいんじゃない?
-
埋め
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■