■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
大型艦建造の是非を問うスレ5
-
大型艦建造の是非や愚痴、擁護、それに関連する議論をするスレです
レシピの考察や建造結果の報告は大型艦建造スレでお願いします
前スレ
大型艦建造の是非を問うスレ4
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1388822830/
-
たびたび信者と狂信者が出現します
特徴として一切日本語が通じません
また一見会話のように見えるやりとりでも全く別の事を酔いしれて騙るだけです
無視すること推奨ですが、ずーーーっと居るようですのでヒマ潰しでつつく分には最適です
-
NG安定ですよ
-
>>3
お前の事だ馬鹿
-
今までの目玉
・震電改(5月イベントMAP)
・大和(8月イベントMAP)
・武蔵(11月イベントMAP)
・大鳳(新システム大型建造実装の目玉艦)
震電改→なかったこと扱い
大和→夏イベント報酬後5ヶ月近く経って鬼畜大型建造入り
武蔵→秋イベント報酬、大型建造入りほぼ確定
大鳳→大型建造の目玉として最初から大型建造
イベントの目玉扱いが取得楽になった例なんてない
大和なんてむしろ厳しくなってる
4ヶ月待って大和と出会えると思ったら
鬼畜大型建造でぶち込まれて会えるかこんなもん!
-
次は信濃だよ
-
実戦をしたことがない正規空母が2連発で来るってか?
やっぱり本物のお馬鹿さんは発想が違うなあ
-
神聖馬鹿 ID:08BIKoqc0
-
震電改は今でもオーバースペックだし実装わざと遅らせてそうだよな
-
あとコレも誤解が多いけど「ゲームは楽しければ正解」です。
「強くなきゃいけない」「うまくなきゃいけない」は一部の誤解。古参が新参を潰す代表的な例。
だってゲームは楽しむためにあるんだから、楽しければ下手だっていい。
「うまくなるように」なんて修行みたくされたら遊びじゃない。”
なんかツイッターで今日流れてきたリツイート。
-
他人を馬鹿呼ばわりしておいて大鳳が実戦経験ないとかいう間違いは恥ずかしすぎると思う
-
まあ一応完成して実戦で沈んだな
未成艦・・・未成でいいよね、の信濃とは流石にちょっと違う
-
>>11
あ、ごめん。大鳳は無戦果初陣爆沈だっけね
ID:08BIKoqc0 を馬鹿呼ばわりしているのは、【タナカコ】イベント・運営批評スレ【矢矧問題スレ5】からの流れです
-
>>10
あっちの信者バンザイのアレとは関わりにもなりたくないが
楽しむったって、艦娘をそろえたり強くなったり上手くなったりするのが楽しいのであって
そろわない、弱い、勝てない、上手くならない のを楽しめるって最初から言い訳を用意している負け犬だと思うんだが
信者とか狂信者ってのはそういう連中なのかねえ?
-
どんどん下がる大鳳大和確率
実際の確率が出たら通常建造と変わらんという事態も十分ありうる
-
8パーぐらいじゃないかな?
-
>>16
もうとっくに切ってる
-
そんなにか・・・
-
>>18
初期に客寄せで一斉排出した分を除けば多分3%位になってると思われ
普通の建造と同じ確率なのかも
-
そういうことを実際にしてたのかね
確かに初日一発ツモだったが
-
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/27546.jpg
-
(大当たり確率は日ごとに下がっていきますが)
無理な課金をせずにゲーム内で(非常に時間がかかりますが)得られる資材で大型建造してください
うわっ!運営さん超イケメン!
-
>>21
本当だとしたらボーキ15万か・・・辛いな
-
>>21
心臓の弱い方注意
-
それが言いがかりと言えないほどに運営は信頼を失ってる
-
むごすぎる
-
母数をおおきくすれば運が悪い人がこうなるのは十分わかってたこと
まぁ内部で操作してるんだろうけどそれを除いてもこの大型はゴミとしかいいようがない
-
大型建造を忘れて過ごせたらどれだけ幸せだろうか・・・戻りたい、あの日々に
-
秋イベントのE-4攻略時と同じ心境だわ
「伊8や大鳳が欲しい」じゃなく、「早く開放されたい」になってる
-
ざっくり不満点をまとめると
・大量の資源資材を消費する割に新規艦、大和が出づらい
・実質ハズレ枠で出る艦にヘイトが溜まる(角川がキャラで売るみたいな事言っていたので問題)
・同じく入手困難且つプッシュされている大鳳へのヘイト懸念
・イベント先行の大和が後々普通に入手出来るとアナウンスされていたが下手すればイベントより入手難
・大鳳、まるゆ、あきつ丸は現状オンリーワン性能
・仮に今後大型専用艦が増えると特定艦を狙っての入手が更に困難に
こんな所?
-
新型艦は大型行き確定なんだよな。新型艦建造システムと銘打たれてるから。
ラインナップは増え目当ての新艦娘は進めれば遠のくとか地獄だな
-
>>30
課金させる気満々の仕様で作っておいて、無理な課金しないでくださいと空々しい戯言を騙った
-
客観的にみると、擁護を信者と罵りながらもガチ勢は健気に建造してるんだよなあ…。
これもう(どっちが信者か)わかんねえな。
-
せめて選択の幅を増やして欲しいなあ。大型艦建造だけでなく最新MAP
や鬼畜MAPの最深部でもいいから配置して欲しい。腕に自信ニキは掘り
にいけばいいし、運に自信ニキは建造で出そうとしてもいい。
-
>>34
「5-3、S勝利でごく稀に入手できるようにしました」
-
さっさと辞めちゃえばいいのになぁ
文句ばっかり言って辞めないってどういうキチガイなんだよ?
他にもゲームあるんだからそっちに行って消えて欲しいね
-
>>36
さっさと他所のスレいっちゃえばいいのになぁ
文句ばっかり言ってるスレにきてわざわざ書き込みするってどういうキチガイなんだよ?
他にもスレあるんだからそっちに行って消えて欲しいね
-
>>34
艦これはどちらにしろ運ゲーなんだから諦めろ
大体、腕に自信って何だよ。攻略も掘りも祈るゲームだろうがw
-
僕ちゃんの大好きな艦これの悪口を言うなんて絶対に許さない!どっか行っちゃえ!
-
>>35
今の仕様ならそっちを喜んで掘りに行くぞ
同じ数だけ資源溶かすなら経験値やドロップあるほうがまだやっていける
-
20回ほどやって新型艦もでないし、空母系はタイホウ除けばズイカクだけ無いんだけどそれすらでない(´・ω・`)
…まあでも、そのうち出るだろ…
-
これから追加艦が来たとしても全部大型建造に投入されるとの噂を聞いたのですが
本当ですか?
-
>>36
嫌ならやめろ頂きましたー
-
>>42
新型艦建造システムだからね
-
>>42
流石にそれはないよ
これだけ投入して駆逐艦や潜水艦とかアホらしすぎるでしょ
-
大型建造と同時に出た401はイベ報酬だしな
-
現時点で軽空母とか重巡とか既にアホらしすぎるんですが
401は後で大型建造追加だろうな
-
>>45
軽巡が出てる時点でなんとも・・
-
>>44-45
回答ありがとうございます
意見が割れるってことは公式によって明言はされていないのですね
おそらく返って来ないとは思いますがお問い合わせから訊いてみます
-
良くも悪くもエンドコンテンツだしこんなもんだとは思うけどね
とりあえず節約レシピで数回すのはやめたほうがいい
通常建造の最低レシピで潜水艦とかレア駆逐狙うようなもんでしょあれ
-
>>30
必ずしもイベントより簡単である必要はないというか、
むしろ確定報酬枠に関しては例外なくイベで取った方が簡単だったという事になってるけどな
だからこそ皆イベントに必死になるわけで
そうすると今度はなんで大和取った人向けの新規艦とかいれちゃったんだよという話にもなるが
-
土日にニコ生見てたんだけど、艦これ放送の数が先月に比べて半分ぐらいになって、
放送見に行っても別ゲーばっかり。
大型建造てもそれほどスレも伸びてないし。
もう表で言われてるほど、艦これに人いないのかもね。
-
まあこのゲーム数カ月やったりイベントでレア掘りきっちゃったりするとやることなくなるし
大型建造で溶かして回復待ち入ったらさらにやることなくなるし
-
>>52
賢い奴はもう垢売って逃げる段階だろ
FF11みたいなもんだよ
逃げ切ったやつは40万とか現金ゲット
今や売っても3000円にもならない
-
運営は一度、古参提督の資源を低下させたq買ったのかもしれないな。
-
散々言われてる事だろうけど、アニメ化まで人気保たないなこりゃ
キラキラ付けは当たり前だし、頻繁に短時間の遠征出すために張り付いたりもしたけど
大型で資材をぶっとばした後はデイリーどころか長時間遠征出すのもだるいから放置してる
自然回復で適当に回せばいいやみたいな、たぶんこれこのままどうでもよくなる流れだな。
-
大型建造の是非から完全に逸脱してませんかい
2ちゃんの本スレでやってくれないかなぁ
-
>>57
あーごめん。つい書き込んでしまった。
この話するときはそっちでやってくる
-
>>50
阿賀野型、最上型(主に三隈狙い)ならその限りじゃないと思うが…。
ただ検証スレのレシピは最少探りだから、
もし大鳳狙うならボーキサイトと鋼材6000食わせた方が良いとは思うからそこには同意。
-
>>56
「ハズレ。あなたの努力は無駄でしたまた来てね」を何回繰り返せるかっつーとねぇ…
-
>>56
つか、これって正味な話そんなにもつ作りじゃないしなぁ
弾薬や燃料消費で火力下がるから、どうしてもマップは当たりルートなら最大四戦で終わらないと行けないからマップも拡大できないし、
主軸の日本の艦はかなり出尽くして、あとは信濃と駆逐や潜水艦の皆さんくらいで、
海外艦っても、有名な戦艦や空母なら客引きになるかもしれないが、それでも日本の艦ほどの引きはないだろうし、
最初から一年くらいで出尽くすような設計だったのを無理やり引き延ばそうとしてるんじゃないだろうか?
大型建造とか言い出したのは夏イベントの前後で爆発的に人増えだしてからしばらくしたら言い出してるし、
なんとか引き延ばそうとして寿命縮めたんかね
-
質問と要望送ってきたけどここの人たちも送ってる?
俺も割と信者なんだけど現状大型建造はヘイト値を溜めるだけだよね
-
送ってるけど全部無視されてる
-
そっかー・・・
ttp://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/194.html#id_29d03474
この時代が懐かしいわ
夏に大和逃したのが痛かった
-
これで「皆さん積極的にチャレンジしてるようで大型建造大好評です」とか言われたらもうどうしようね・・・
-
>>50
節約だろうが戦艦弾きレシピだろうが目的の艦の引ける確率が大差ないなら複数回した方がいいんじゃね?
-
http://www3.atchs.jp/test/read.cgi/kankoreshelter/1388666197/655
http://www3.atchs.jp/test/read.cgi/kankoreshelter/1388666197/656
http://www3.atchs.jp/test/read.cgi/kankoreshelter/1388666197/657
http://www3.atchs.jp/test/read.cgi/kankoreshelter/1388666197/658
http://www3.atchs.jp/test/read.cgi/kankoreshelter/1388666197/659
狂信者からすると、俺らは豚でバカで意味不明な愚痴を言っている事になるらしい
いたって冷静にゴミ仕様だと思うんだが何が彼らをここまで狂信させるのか理解できない
-
文字通り隔離されてる本物の狂信者のログ持ってくるんじゃないよ
不愉快なだけ
-
>>66
開発資材20の敷居が思ってるよりも高いんだよ。
デイリーこなして行っても3日掛かるはず。
動画とか検証の画像で3桁余ってる人居るけど、
妥協しない限り余るのはあり得ないからな。
-
俺たちは柵の向こうの信者を見て哀れだと思うように、柵の向こう側からだとこちらが哀れに見えるのかもな
-
そら同じクソゲー信者とアンチの煽り合いだからね
-
>>70
俺は信者じゃないけどお前が一番哀れだなw
欲しいもんが得られずキチガイになったお前はかなり悲惨
-
不思議とその人たちも、大型建造が単なるバクチだっていう認識は一致してるんだね。
結果の良し悪しを楽しんでる人(バクチ好き層)と、
過程の段階を楽しみたい人(多分バクチは好きじゃない層)の違いか。
コレクションゲームでバクチ要素のみのコンテンツは楽しくないって話で。
艦これは今まで(多少の運絡むのは当然としても)後者の分類だったんでしょ・・・一応・・。
単なるバクチの実装は、考え無しと思われてもしょうがないよ。
-
運の悪い廃人層が一番ブチ切れてるんじゃないかな
努力じゃどうにもならんし
俺の知り合いの横須賀古参が資源破産してブチ切れフェードアウトしいった
-
最初から運しかないバクチシステムなわけですが・・・
艦これの上手いとこは、戦術っぽい見せ方が上手くて提督をその気にさせるんだよね
-
博打以外入手手段がないからな・・・
つってもあれか、羅針盤にフラ戦に夜戦マップにとこのゲーム後半は大半が運要素だな
それでも挑戦続けられたのは自分のやりたいときにチャレンジできたからだよな
大型建造、資材や資源的に3日に1回とか馬鹿かよ・・・
-
自分らで作り上げていった面白いシステムとか、あたらしいビジネスモデルに
運営自身の手で泥というかクソをぶちまけて台無しにした感じがある
-
>>75
一応という文字を入れたのもそこが理由で、運営はそのつもりみたいだからってだけなんだ。
人によってそこの認識は違うみたいだし、最初からそうだったと言われればそうだったのかもね。
大型がこのままなら、ほぼ全員の認識は”ゲーム的な作りこみや工夫の無いただの運ゲーだった”で確定するだろうけどw
-
>>75
一応今までのレベルの運ゲーなら、試行回数で吸収できたんだよ
まあイベントマップなんかは自然回復のせいで、不運吸収しようとすると24時間張り付きになるけどw
大型建造は寝られる代わりに一年持って行かれかねないのでワロエナイ
イベントマップの廃仕様が許されてたのは先行実装でしかなかったからなのに、本実装までこれじゃイベントの方も纏めてダメ出しせざるをえない
-
大型建造はもうプレイヤーが工夫でどうにかできる、って範囲じゃねーんだよなぁ・・・
ただのくじ引きすぎてなんの楽しみもない
ハズレ9割で1回ごとに資源大量にもってかれるって脱力しかのこらんわ
-
イベントMAP後半は廃(高レベル)提督向けです
MAP後半の報酬もあくまで先行実装なので後で出会えます無理しないで−
で、
本実装がイベクリアよりよっぽど鬼畜な大型建造って意味わからんわ
-
未だにミッドウェーやら結婚やら妄想を勝手に膨らませ、
それが実現しないと怒り出す連中がこれ作ったようなもん
-
>>73
本当にバクチだと理解してたら、負けてすってんてんになってもブチ切れたりしない。
ブチ切れるのは、バクチだと理解している振りしている奴だな。
-
元から建造や海域ドロップって言う名のクジ引いて艦むすというカード集めていくゲームだったのに、
大量の資源が必要で大味な運ゲーにしたおかげで
割とオブラートだったクジ引き部分が露骨に意識されるようになっちゃったからねぇ
-
博打で切れるっていうかスーッと冷めていく感じだなあ、まあこんなもんか…って
また資源貯めて何度もリトライして引いたけどそんなに嬉しくはなかった
E-3で予備の伊19がドロップした時はガッツポーズしたんだけどw
-
>>83
間違ってないとは思うけど。理解してたら割り切れるって言うのは、結構難しいものかもしれないよ・・・
そんなやつらのことはしらんというのかもだけど。結構割り切れなかったりする事って多いんじゃないかな。
誰かの考え無しの行動によって、割り切れない思いをした人が怒るっていう過程は割とあるんじゃないかなーとも。
-
>>83
バクチに負けてブチ切れてるんじゃない
バクチが導入されたことにブチ切れてるんだ
-
しかも数ヶ月構想練った上でこの手抜きな大博打システムだからなぁ・・・
こんなざまじゃ雷にも見捨てられるレベル
-
元からバクチだと、皆、言ってないか?
高レートのテーブルが導入されただけだよな。
-
現金換算すると(まあこれもバカげてるが)14800円なわけで
これは朝鮮玉屋でも行った方がまだ優しさがあるレベル
たとえば20以上だとコモン弾くとか、100だと金以上確定とか、そういうのなしだから死ねる
狂信者曰く回すバカが悪い、データが出揃ってから回せというが、
回す人いなけりゃデータもクソもないわな
-
>>88
こんな手抜きシステムのどこに延期要素があったのか
通常海域の追加頑張ってた訳でも無いしなぁ
-
1万のボーキサイトと鋼材食われても良電探出来ないとかよくあるからもう慣れてる。
艦娘になると皆の目の色が変わるからしゃーないね。
最低資材がえげつないけど1回当てれば終わりだから…まあいいでしょう…。
-
>>92
その1回が当たるまでに何ヶ月かかるか…
-
>>83
こんなあほみたいな博打追加されたから叩かれてるんだろ
-
>>90
1日3000円くらい支給されてる事になるな…。
金だと今と変わらないがホロ確ならだいぶ絞られるな!!
赤城と飛龍と大鳳の3択になりますけど ^q^
-
大鳳か大和に限定すれば一回だけど、今後も何度かここに追加艦が来ることを考えるとそれを何度も挑戦することになるわけで、頭が痛い
-
>>95
その値段決めてるのも運営なんだよなあ
-
1回だけならいいんだけどんなわけないだろうからなー
武蔵と信濃は大型に来るだろうし大和/大鳳引き当てられなかった人は大変だね
-
>>95
胴元が種銭くれる賭場だからな。
ほんまもんの博打打ちからしたら、「そんなぬるい博打があるか」と言われそうだ。
-
>>99
9割が胴元の勝ちの博打とか速攻警察が入って終わりだが
-
オンカジの加入時ポイントと同じだよ 無料配布があるからそれを元手にやって火をつけてるだけで。
-
ID:vkg8q8Nc0 が博打大好きなのはわかった
-
昨日かおとといなら、ここで、ほんまもんのバクチとはなんぞやーみたいな流れになりそうですね。
そのときは、”はずれ”とは何かっていう定義論されてたみたいですけど・・・。
-
大当たりが1/20だと考えればぬるい方なんだが、
本来小当たりであるはずの景品は、一個以上要らないし、しかもたいていの
奴はすでに一個以上持っているからなあ。
同艦合成みたいなシステムを追加して、ダブったレア艦がそれなりに貴重な
役を果たせるようにすれば成立するか。
-
ほんまもんの博打が何かなんてアホでもわかるだろ
自称博打打ちは脳みそスッカラカンなだけ
競馬も競艇も玉屋もカジノも、なぜああいう建物がたってるのか考えればサルでも分かるだろ
-
このシステムが続く限り新しい艦が追加されるたびに
5%や10%の当たりを引き続けないといけない
何回ぐらいでコンプリート不可能になるんだろう
-
そうゆう内容を言い合う流れにしたら本筋から離れてしまうということを言いたかったのですが
迂遠過ぎて、逆効果でした・・・本当に申し訳ない。
-
否定派も当然、一筋縄じゃないからどの辺りがいいかわからん。
・とりあえず1回辺りの資材量を小さく
・海域ドロップも早期実装
・積み立て建造
・現状の資材のまま高確率化(?) ハズレ減少(軽空母、利根型の蛇足は明らか)
・課金でも回せるように。
-
ん?一筋縄じゃなくて一枚岩?
-
あらやだ恥ずかしい///
一枚岩です
-
現実的には2番目の海域ドロップの早期実装かもな。
もちろんドロップ率をどの程度にするかという難しさもあるんだが。
-
大型建造スレに何十回と結果晒してる人ってどんだけ資源持ってるんだ…
フルタイムではりついてオリョクルや遠征してると回せるもんなんかね
-
>>112
そういう人はだいたい買ってるわけです
-
ヒエー…
-
二日で三回くらいならいける
-
職業提督なら、計算上ボーキは大鳳レシピ一日一回はいけそうだが、
開発資材がな。ディリークリアしていって1日10くらいのはずだから。
導入前に1400備蓄があれば、70回分はある計算になるが。
-
課金するよりもマクロ使う方が労力が少ないんだよなあたぶん…
マクロの方が課金より楽になるってのもなんだかな
-
>>116
今は20が主流だけど、そのうち1回しも選択肢になるかもしれない
-
大型艦建造は、ハズレ艦の代わりにペンギン入れて開発資材が戻ってくるだけでも、かなり楽になりそうなんだがなあ。
-
開発資材の量=失敗時に返却される資材の量のパーセンテージとかね
プレイヤーそれぞれが悩みながら配分を決めれると面白いのに
今は曖昧な糞レシピに濃厚なゴミ量産だからなぁ・・・
やっぱゲームじゃなくて、集金システムなんだな
-
大和イベントもう一回やったら誰も大型建造で大和だそうとしないクソさ
-
大型で運試しするくらいならボス前3択の方がまだ良心的
ただしお仕置き部屋は勘弁な
-
ミスって大鳳沈めた廃課金が今から大型やって大鳳出なかったら引退するって生放送してるぞ
つまり今から 大 鳳 率 爆 上 が り あるで
-
>>123
爆死するさまが見てみたい
どこでやってるの?
-
>>124
ニコ生のオロナイン氏
もしかしたらコミュ限になってるかも
-
>>125
みつけた
順調に沼にはまってるようで何より
-
もう回せないやん終わったな
-
出んかったかー
しかしほんとボーキ4万5万が一瞬で溶けるなw
-
艦これに140万かけたってマジかよ・・・
ようやるわ本当に、価値観が違うな
-
リアルマネーが一瞬にして溶けるのはなんかおそろしいな。
-
本当に利用停止してワロタ
まぁ残当
-
パチンカス脳、ここに撃沈
-
140万かけるような廃人をみすみす手放すってネトゲとして最低の下策だろう
運営はホンマにアホやな
-
富豪を引退させる大型建造さんパネェ
-
2週間で140万って、リアルでは相当やり手なのかそれとも親のすねかじかじか・・・
なんにせよこんな上客を手放すってのもな
-
80万のときもうじき100かなーと思いきや140万もうキチガイすぎ
-
それだけ恐ろしい地獄確率なんだよな。これ。
-
見れないんで教えてほしい利用停止ってなんだ?
-
>>138
自分で艦これ垢消してDMMからも退会してる
-
ここの運営は広く浅く回収することしか考えていませんし
10万の契約100本とる営業マンと1000万の契約1本とる営業マン、どちらを重宝するかと問いたら、前者を選ぶのがここの運営
-
>>139
オロナイン打ち負かしたのか本格的にヤバイな大型建造
-
パズドラとかで有名な廃人なんだっけ。オロナイン
-
なんか忘れたけど2000万ぐらいつぎ込んでるはず
-
オロナインが艦これ飽きただけで大鳳云々は台本だろ
-
>>140
ちょっとおかしい
10万の契約100本とる営業マン→× 10万の契約しか取れない営業マン100人→○
あと1000万の契約とる営業マンの方も重宝したくても、個別に優遇する技術がないのがここの運営
-
艦これで140万集めようと思ったらいったい何人集めなきゃいけないん
だろうね。
-
資材に一銭もださないから資材に140万だしたとか眩暈がしてくる
単純に飽きたからでないならそれでやめたって感じね体張ってるな
-
大型建造の内容を今と変えないなら500円のガチャチケ、
レア以上確定に変えるなら1000円のガチャチケで回せるようにしろや
課金ゲーと言われるのが嫌だからって逃げんなtnks!
-
まあ、引けたら引けたで煙が立っただろうし
ダメな時に連続してやるとロクな結果にならないという見本を示したというオチでいいんじゃね
-
課金の必要性が薄い
↓
課金の効率が悪い
↓
最早課金ですらどうにもならない
こんな感じに評価が変わっていったわ
-
>>150
はなっから課金でどうにかしようという発想がないユーザーには
都合がいいのかもな。二段階目に進まないから。
-
要件緩和しろっつーけど結局誰でも手に入るようになったら有り難味が薄れるだけだろうよ
今手に入りにくいから価値がある訳で、まあこれはこういうゲームのレア物全てに言える事だが
-
確率は今のままでもいいと思うよ
問題は資材の消費量と全く見合ってないこととそれを課金で補った場合の金額の方だと思う
-
こんなに効率悪いのに課金する方がアホとしか言いようが無い
来週からDMMポイントのPOSAも発売になるからさらにアホが増えるのかなあ
結局サーバーの維持費用だって馬鹿にならんしアホの金で潤うなら構わんよ
-
多くの人に手に入るからこそ価値ある場合もあるがな
赤城とかそうだろ、クエで手に入らなかったら劣化加賀とか言われてただろうよ
-
>>152
入手難易度でキャラの価値が決まるのか
じゃあ赤城とか第六駆逐隊とかはゴミ以下なんだね
-
大鵬一発ツモの俺にはわからんスレだわ
-
>>152
そらある程度の入手難易度あってのありがたみもあるだろうけど問題はそのバランスよ
-
新キャラ追加されて地獄見たらまたおいで
-
艦これの場合、艦に価値があるとすれば、最終的には自分が欲しいか欲しくないかだろ。
-
>>157
あきつとまるゆは出したか?
-
>>156
実際ゴミでしょ?
-
>>162
あいつらがゴミならこのゲームゴミだらけじゃんww
-
コモンカードに人気が出たのが艦これの特徴
-
そもそも第六駆逐の響は化けるんですが
-
アホが建造に課金資材つぎ込むおかげで、どんどん鯖が拡張されて快適になるぅー(煽り)
金持ってる奴はどんどん課金してこwwwwwねwwwwwww
100万くらいつぎ込めばでるってwwwwwwほらもう一回wwwwはいwwっうぁいwwwwwww
-
>>163
真実に辿りついてしまったか
-
>>167
なるほどね
お前のおかげで心置き無く引退出来そうだわ
-
なんか上で140万かけた提督引退に追い込むとかバカ運営とか言ってるけど
140万ださせた時点で運営の勝ちだからwwwwwwwww
このニコ生やってる餓鬼が今後140万以上出す保証はないだろwwwwwwwww
ほらどんどん課金してこwwwwwwwwwww
-
たった140万ぽっちで運営への信頼がどん底まで落ちてるですがそれは…
-
ここは本スレ出張所か
-
>>170
別にお前らの信頼とか俺には関係ねーしwwwwww
てか自己責任で課金して運営への信頼ガーとか頭おかしいんじゃねーのwwwwwwwww
-
本スレ?
本スレには豚しかいないでしょ。
煽り屋と信者は巣からでてくんなや。
-
・大型建造実装前
毎日ある程度の遠征を回し、そこそこ資源がたまったら気が向いた時にレベリング、
気が向いた時に開発、気が向いた時に建造、そんなプレイスタイルでも、何だかんだで艦娘は揃っていくし、
他のネトゲにはない気楽さを伴う楽しさがあった
一部ドロップ限定のキャラもいるものの、レベリングにも戦果稼ぎにもなるので、
まあ、それはそれでいいか、と思えていた
・大型建造実装後
大量の資材を投入する為には、レベリングや戦果稼ぎ、果ては開発までも、自粛する必要がでてきた
資材を貯めるのに遠征以外出来ることは、せいぜいキラ付け作業のみ
資材の無駄遣いがより厳しくなった為、レベリングどころか、演習での夜戦突入すら気楽に出来なくなった
とまあ、このゲームで支持されていた理由の一つはプレイスタイルに依らない「気楽さ」だと
思っていたんだが、それが失われたのが一番痛かった
こういった理由で「なんだかなぁ」という思いが募り、不満が出ているのだと思う
キラ付けと遠征の繰り返し → 一瞬で無駄になる
そして気分転換のレベリングすら気楽に出来なくなった訳で、さすがにこれは醒める
出る出ない以前に、必要な資材量がおかしいって話
-
大型艦建造は必要な開発資材も資源も多過ぎるとは思うけど、余裕がある時に宝くじ感覚で回してる俺は楽しめてる
期間限定じゃないんだし、もっとのんびり回したらいいのでは?
-
本スレで豚面つけてるけど鯖スレや避難所では普通にしてる奴いると思うのwwwwwwwwww
あぼくは違いますよ豚さんは死んでください
-
課金誘導だとかいくら突っ込んだだけど〜。
って言われても、それらは個人の感想や行動に過ぎないからなあ…。
運営を信頼してる、してない。とかとはまったく別の出来事だと思う。
>>172の言うとおり自分には関係ないからね。
ネトゲのガチャとかスクラッチだとかみたいに1回100〜300円くらいなら
ともかく、資材課金しか用意してないなら俺は課金に手を出さんよ。
-
>>174
一週間でどのくらい大型回せれば満足?
まじめに聞いてる
-
>>177
だろ?wwww
むしろ運営は課金で大型建造はやめて!って言ってるのに課金で自滅して辞めていくやつなんて知ったことねーよなwwwwww
元々やめていく奴の信頼(爆笑)とかおかしな話なんだけどwwwww
-
>>178
一日10回回せれば満足。
別に一回300円でもえぇわ。
-
(爆笑)
-
(爆笑)
-
(爆笑)
-
核爆
-
さすがにちょっと・・・
電探レシピじゃないんだからw
-
おまえら反論できないとすぐごまかすよな(核爆)
-
>>178
当然当たり率にも拠るが、今の大鳳の出現率からすると1日1回回せないと元の艦これには戻らんな
5%を1日1回は多いと思うかもしれないが、通常建造を1日4回(デイリー任務の都合上、この回数で回している提督が多いだろう)換算だと建造率1%に匹敵する
これでも99%の人間が手に入れるには3ヶ月(90回)かかる事を考えてもこんなもんだろう
-
空母・戦艦レシピでも1日10回はつらくね?
-
課金で回すヤツははっきり言ってバカだ
運営の課金させたいシステムにまんまと引っかかって収益をあげさせたわけだからな
運営が、とりあえず大型建造に魅力的な艦を突っ込んどけば儲けられると味を占めたら、ずっとこれだぞ…
-
別の実況してる奴も似たような米帝建造して結局出なくてわろた
艦これ好きだけど今は画面見たくないとか言ってて居た堪れなくなったわ
-
重課金して狙うぐらいの上客程この糞システムで逃げていったんじゃないかな
-
>>189
もう完全に味をしめたと思うぞ…
大鳳が本当に特効カード的存在になったら今後も大型に同じ役割のキャラが追加されていくことになる
-
それでも擁護派は建造するのが悪い!とか言い出すんかね
-
オロナインが退会て
こいつ島風出すのに10万以上課金して平然としてた奴だろ
そんな米帝の上限みたいな奴が匙投げるとか大型基地外設定すぎんだろ
-
>>193
せやで
-
>>194
出ない「設定」の時はどんだけ回しても出ないんじゃねーのw
-
>>194
直接の原因は大鳳98ロストなので伝言ゲームにならないようにね
まあ大型建造も間接的には関係してることになるけど、課金額を苦にしての引退ではないから
オロナイン「引退」を直に大型批判に繋げるのはちょっとムズイ
ボーキ云万一瞬で吹っ飛ばしたところは見せてくれたから大型が糞だってことは再確認したけどな
-
大型艦建造を2回やって大鳳と日向が出たけど
アルペジオイベントと合わせてボチボチと貯めた資源が急速消費して始める前の半分以下になった
UFOキャッチャーで意地になって何千円も注ぎ込んでやっと取れた後の急に冷めた気分になったよ
大型艦建造を何十回と回せる人の精神状態は
米帝プレイの余裕なのか、それともギャンブルにハマるかのどちらかなのかも
-
大鳳大和取る以外やることねーって層もいるだろうさ
特にここにいる人はそういう人多そう
-
大鳳手に入れるのにボーキ130kほど注ぎ込んだけど、欲しい艦むすを
手に入れるために資材貯めてたからそれを消費するのは当然だと思って
大型艦建造やったけど、何の手ごたえもなく3ヶ月間の資源が無駄に
消えていくのはキツイもんがあったぞ。
最後に出てくれたからこんなことも言えるけども出てくれなかったら
多分発狂してたと思う。
現金注ぎ込んで出てくれなかった人は
悔しさが俺の比じゃなかったと思うがな。
-
強い人気キャラという餌で一部の課金廃人に大量課金煽る手法って
叩かれてるモバゲーグリーあたりのソシャゲと同類だよな
-
これまでの「課金じゃなくてグッズで儲けるし」っていうのは
童貞の「セッ.クスできないんじゃなくてしたくねーだけだし」と同じようなもんだったってことか
-
装甲空母になんか弱点あるならまだしも
普通に空母の上位互換だからな
-
イベでレア艦を多く配置してたのって取らせてやることなくさせて
大型に自発的に移行させるための撒き餌だったのかと今じゃ邪推する。
-
30回建造してもでないのは普通のことなんだろうか
もう本当にドンドン冷めてきた
資源ためるため潜水艦と拾ったの艦出撃しかしてないし
大型建造のせいで本当につまらない
-
まったく面白くなく資源をドブに捨てるような大型建造・・・
今後のイベントでどんな理不尽なマップをつくっても大型建造よりマシじゃんっていうことになる
とか運営は考えてたりしてな
-
>>203
アーマーキラーやつらぬきのやりに弱そう。
-
>>205
大鳳率が仮に5%だとすると、約2割の人は30回建造しても出ない計算になる
-
グッズ収益モデルはもう多分破綻しちゃってると思うよ。最初から既存絵乱舞でやる気ないし
同人グッズ屋野放図にして完全に既存絵グッズが競争負けしてると思う。
コンプなんかも普通に買えるようになったし、書籍も余ってる。アオシマのラバキーなんかも糞アソートになったし。
ゲームも初期費用以外は殆ど誰も払わないから、鯖維持費も考えてゲーム本体の課金に移行したんじゃないの。
-
30回まわしても大鳳出てないが50回まわしてだめならもう大型はやめる
あほくさすぎるわ
図鑑はずっと埋まらないがもうね馬鹿かと
-
他に方法ないから仕方なくやってるだけなのに
ギャンブルに例えてるやつは的外れだわ
-
>>210
またイベントでな
-
建造スレでは大鳳の確率どんどん下がってて笑えない
年明けた頃は7%あったのに今じゃ5%・・・
-
警告さえ出してれば狂信系のがクリーンと触れ回ってくれる。
課金した奴をバカと片付けながらそいつで収益は増える。
新艦娘大型建造実装の度にそれを繰り返すんかな。
-
当ったときだけ報告する人も居るから実質3%くらいなんだろうな
-
試行回数で確たる数字が出る前にオンメンテでいじられるとつらいな。
試行回数の確たるデータが出来切るには大型じゃ時間がかかりすぎるし。回数データ不足。
-
建造確率をいじってるっていう陰謀厨につける薬はないなw
本気でそう思ってるなら精神病院いったほうがいいだろw
-
>>217
本気でいじってないと思うなら病院いけよ
-
実装し忘れた瑞鳳が追加される時にどっちにしろまず弄られるからなあ
果たして大鳳大和率は上がるのか(棒
-
中途半端に希望をもたせる確率だからよくないな
3-4の家具箱大が出るところで1/50の確率で大型建造チケットが出て
そのチケット10枚と資材をオール1万投入すると
全艦種が同確率で(すなわち大和もアイドルも1%弱で)
建造できるとかのほうが良かったかもね
-
大型建造コインを資源で購入して
それでスロットやらせればよかったのに
一瞬でなくなるよりその方がおもろいだろ
-
そんな凝ったシステム構築できまちぇん><
-
>>221
バランス云々とは全然別の問題だけど、そんな感じの演出があってもよかったかもね
スロットじゃなくても世界観に合うようなのならなんでもいいんだけど
今の仕様だとちょっとあっさりしすぎてる、というか
-
大鳳建造率、一番当たりが多いレシピでも10%程度とか
気が狂ってるとしか思えん
-
難解海域クリアしてて秋イベントも武蔵とるくらいには参加
大型建造ももちろん回しました!って状況でまだ運営擁護できるならそれはもう誇っていいと思うよ
-
5-3は秋イベ前にクリアしたし、武蔵も当然取ってるけど
新しいシステムを試す。って割と普通じゃないの?
コレでしかでないキャラが居るなら定期的に回すだけだね。
運営がーとか儲けがーとか上客がー。とかお客さんが心配するこっちゃないね。
-
翻訳すると嫌ならやめろってことか
-
>>226
その新しいシステムが廃プレイヤーも真っ青だったからこういうスレがたった訳で
-
>>226
運営がーとか儲けがーとか上客がーって部分が
ゲームの新しいコンテンツ実装の内容に影響を与えるのがソシャゲ・
ゲームというコンテンツの提供者と利用者の関係上、
ゲームの内容に影響しそうな部分気にするのは当然じゃないのかな。
というか、契約関係にある相手方の信頼性を気にするのは、ごく一般的なことだとは思うけどね。
仕事してて契約するときに相手の会社がちゃんと収益上げてるかって普通気にかけるもんだけどなぁ
-
10%(実際はもっと低そうだが)で文句言うとかここの奴らは何%なら満足するんだ
-
>>228
廃だが真っ青じゃない
残り大和だけだがのんびりやる
-
大型艦建造のシステムその物を見直せと言ってる
人間が殆どだと思うんだが・・・
-
資源は別にいくら消費してもいいが資材は集めるのが面倒だから減らしてほしいわほんと
それか資材投入量をもっと小刻みに1,5,10,20,50,100とか・・・1で回す気がしない以上最低20ってなってしまうし
-
見直せまでは言わないね
開発資材をもう少し取得しやすくして欲しくはあるが
資源自体は一週間で、買えば2万円分以上集まるし
大和取得の難易度が高いのは当たり前だと思ってる
むしろそうでなきゃつまらん
-
>>231
どのぐらい回して大和以外の艦船そろえたの?
-
>>235
4ヶ月ばかりかけて集めたよ
-
通常建造で出るようなハズレは全部いらないからペンギンにでもして資材帰って来たらいいのに
大型建造のせいで鶴姉妹や長門が一気に陳腐化したのもハズレ扱いだからだし
-
>>236
悪い
大型建造で実装された艦の話ね
-
>>238
数えてないなぁ
20くらいかなぁ
-
高難度と理不尽は違うんだよね
-
毎日デイリー4回を戦艦レシピ回して長門が出るまでに3か月かかった
その長門と大鳳の出現率はどうやら同じようだ
なので大型は頑張って資材資源貯めて週に5回回したとしても1年以上かかる計算
せめて通常建造でも出るゴミ艦船が出たら大鳳・大和の引換券が出て100枚集めたら確実にもらえるとかだったら
ゴールが見えない戦いは本当につらいよ
-
長門と比べると遥かにでやすい感じはするけど
周囲見回した感想にすぎないけど
俺大型建造でやっと長門でたんだよなぁ
-
1年かければいいじゃない
時間を削るゲームで時間がかかると言われてもな
-
>>241
戦艦レシピなら自動回復だけで一日2回は回せるからな
大鳳は資材も考慮すると1週間で2回位が限界だろうね
-
これが初めから実装されてたら同じようにアホかって思うだろうけど
今とは違う受け取り方物になったんだろうと思うわ
-
>>239
それどのレシピ回したが知らんがボーキだけでも10〜14万単位だろ?
それで出たはいいけど俺はこれから先大型艦に実装された艦をゲットするためだけにやりたくないな
-
成功した奴はおめでとう
新規艦娘が大型に投入される度に、資材溶かしながら思う存分回してくれ
-
要望どこに出せばいいかな
ツイッターで文句言うとミュートされかねないし
かと言って公式はほとんど機能してないようだし
-
はぁ・・・やっぱり面白くないっていうのが致命的
ゲームなんだから、こんだけ大量に資源消費させるなら、もっと面白くする仕組みにしろよおおおお
こんなつまんない仕組みしか考え付かなかったのかよ運営はわあああ
腹が立つ
それでも大和欲しさに回す自分にも腹が立つ
-
>>246
そうかぁとしか言えませんw
人それぞれだからな
辛抱たまらんって人もいるだろう
俺は開発資材何とかならんかなぁーと思う
今後新造艦が全て大型建造に入るとして、他の入手手段がないとしたら
大変よろしくないと思うが、まだ様子見かね
-
>>241
通常の建造と同じ仕様にも関わらず、ちょっと入手する艦を絞っただけで、大型艦建造と銘打ってるんだよな
要するに、ここの運営の能力では、通常建造のシステム以上のものは作れないんだろ
そこから、大きな変化を作れてないからな
出来もしない事をやりだす人間は、会社じゃ無能と呼ばれないか?
特に、100万を超えるユーザーを相手にする立場となれば、それは運営の力の限界を示してるだろ
これ以上彼らには何にも出来ないかもね
いっそのこと、今の運営の核であるメンバーを首にした方が、状況は良くなるかも
-
娯楽を求めたゲームに年単位の目標をこなしても普通は喜ばねえよ
達成しても徒労感しか残らん
-
>>251
そこまでいくと愚痴スレに書き込んだ方がいいよ
大型建造の是非から逸脱してるから
荒れるから他いってやって
-
開発資材は2−4回して取るのがまだ手っ取り早い。駆逐艦と軽空母
入れて回してると開発資材に行く確率高いみたいだから出来るだけ
省エネ艦隊で2-4回ってるよ。運がよければ1時間で8〜10個手に入る
バケツと資源が吹っ飛ぶけど。
-
ハズレ引いても確定でレア艦と交換できる引き換えポイントみたいなのが溜まればここまで文句も出なかったろうに
もしくはボックスガチャ形式だな、消費資源資材固定で○回以内にレアが出る
-
大型建造に手を出すなってレスもうなさそうだけど
このゲームのタイトル100回音読しようか
大型建造でしか手にはいらん艦娘を増やされたくないんで
(後々追加されるであろう武蔵はまだ許せるが)
通常建造でも作れるようにして欲しい
-
>>253
大型建造に対する愚痴はいいんだよな?
-
まぁまともな擁護できる人もいないからな
非しかない以上愚痴スレみたいにもなるよ
-
>>257
1読んで外れてないと思うならいいんじゃない
-
大型建造の愚痴はむしろどんどんやろう
-
>>258
艦これを卒業できる
これは良心的な仕様だ
-
書いてあるじゃんwww
-
あぁ、いつもの人か……
-
大型艦建造に比べたら他の課金ガチャがまだかわいいんだよなあ
10万入れたとしたら、目当ての物を狙えて、もし出なくてもそれなりの副産物が得られるのが普通のガチャだが
大型艦建造では20回も出来ない、レア確率も低い、大当たりの他は全て外れという
-
>大型艦建造の是非や愚痴、擁護、それに関連する議論をするスレです
-
結局手に入れられない奴の愚痴になるよな
それも楽しみ方の一つやで
-
まあここまで続いたのが奇跡みたいなもんだったし
しょうがないっしょ
いつか終わりは来るものだ
-
>>253
運営の愚痴はスレ違いだな
悪かった
通常建造と中味の変化は乏しく、単にリスクが増えた大型艦建造
しかも、今後はこれをメインに新造艦が追加されるかもしれない
簡単なことでいいから、少しくらいは見返りを考えてほしいもんだな
大型艦建造用の任務を追加して、最低限の資材投入なら黒字になるとか出来なかったのか
これは通常の建造と任務でもやってることだ
-
しかし1年後それ以上先まで艦これが続いている保証もないんだよなあ
しかも大型艦建造はこの先サービス終了まで見ることになる
資材回収効率upとか色々やってくれないとホント厳しい
せめて第5、第6艦隊開放までやって欲しい
-
>>266
これからはどんどん新艦が追加されて賽の河原状態だぞー。
っていう危惧も毎度言われてるね。
同時にボスドロップに追加くらいされれば良いのだが。
-
擁護派のいつもの流れは
俺は我慢できるよ、気長にやるよ
↓
[システムについて議論]
↓
じゃあやらなきゃいいじゃん
このテンプレ
結局糞システムを我慢しながらやってるだけ
-
甘えすぎだろ
どんなゲームもそうだけどついていけなくなったら終了だよ
これからどんどん廃と幸運者と廃課金向けになる
ついていけなくなったら辞めりゃいいんだよ
-
擁護してる奴も苦しい言い訳レベルの擁護しかできないぐらいに
ダメなシステムだからね
-
大型建造についてこれないようなユーザーはいらない
運営の意図としてはこうなんだ
ついていけないユーザーは辞めたほうがいい
-
>>268
任務の追加はして欲しいよな
せめて開発資材かボーキだけでもいい
本質的に見返りは、それによって出現した艦なのだろうけど
回数が激変したとしても、長く回し続けられるってのは必要だと思う
欲しい艦の出現率が極端に低くても、我慢できる程度の救済はあっていいよね
-
実際本音としては
「代わりはいくらでもいるしいつでもやめてくれて構わない」
くらいのもんだろ
運営がなにかする必要なんて全くないじゃん
人は余ってんだし
-
な?言っただろ?
是非を問うスレなのに嫌ならやめろとか本末転倒なこと言っておしまい
それしか言えないのかよ
-
>>271
ゲームなんてそんなもんだよ
クソだと思うゲームを続けられる方が不思議
飽きた、嫌ならやめる。ただそれだけ
-
>>277
勘違いしてもらっちゃ困るが俺はこのシステムガチの糞だと思ってるよ?
でもこれをどうしようともう不満が出る
どうにもならない
じゃ運営としては人は多くいるしさっさとやめれば?という態度になるのは至極当然だと思うが?
-
ついていけないなら辞めればいいっていうのも暴論でしょ
なまじ大型艦建造実装前までは楽しめてたって人は多いだろうし
-
運営が文句言う奴はいらないとか嫌ならやめろとか
そういう意見しかないのか擁護してる奴は
大型建造のいいところ上げてみろよ
-
数日もプレイすればただの運ゲーだということもわかりそうだが
はっきりとわかって良かったじゃ無いか
-
>>281
だからねーよ
DMMが儲かるのと後腐れなく辞めれるくらいが利点だよ
でももうどうにもならない詰んでる
-
現行のシステムのままなら、確かに第5、第6艦隊の解放、資材の効率の良い任務追加ぐらいはしてほしいところ
大体3ヵ月毎にイベントが来て大量の資材が溶けるのだから、イベント準備してたら回す暇がない
-
今の状態が嫌でそれがこのまま変わらないと信じるなら今すぐやめるのが最も妥当な判断だよな
希望を持って続けるなら改善要望なり現状取れる遠征最適化案等の建設的な話をしたほうがいい
-
仮に5−6艦隊を追加してもマクロ野郎が喜ぶだけ
おれはそんな数の艦隊を管理したくない
資材効率のいい任務なんてDMMの売り上げ減らすだけだからナンセンス
もうこのシステムを実装した時点で退路は無い
-
>>276
そんなものは責任放棄だろ
仮に代わりになる人間がいるとして、それは艦これの人気を聞いた、どんなゲームか知らないユーザーだろ
既存のユーザーが多く批判を寄せてる中、新規の人間がそれらと別の意見を持つなんて保障はない
新規だってゲームの善し悪しを判断する立派なユーザーだぞ
現状かなり評判落としてるんだし、その波が新規に広がっても何ら不思議はない
何でもそうだが、今が最高潮だからって手抜きすると、確実にしっぺ返しを食らう
-
>>269
第5、第6艦隊解放任務を追加しました^^
第1戦隊旗艦を集結せよ!(長門、大和、武蔵、大淀で編成)
→第5艦隊解放
第1航空戦隊の有力空母を集結せよ!(大鳳、翔鶴、瑞鶴、信濃、天城、葛城で編成)
→第6艦隊解放
-
ダメになったから即辞めます
そんな判断を全員ができたららん豚なんて生まれないんだよ…
-
極端な話大型艦建造出した時点で艦これは死んだも同然か
秋イベントで重体になったところを自らの手でトドメさしちゃったとか皮肉だな
-
>>279
ここ大型建造の是非を問うスレだから…
プレイヤーがやめるべきかどうか相談するスレじゃないんで
「どこがどう糞なのか」の方を語ってくれw
-
糞になったもう終わりだって言いながら続けるのは病気だろ
-
>>287
それを事前に察知できるならゲーム業界はもっと発展している
ユーザーが激減して再起不能状態になってやっと改革とかリビルドとか言い出すのが常
-
>>279
失礼しました
>>282
運ゲーつっても今までは攻略の余地があるだろ
てか結局大型は蚊帳の外の話かよ
-
今回の大型建造システムで運営の底の浅さが見えてしまったのが辛いな
ゲームの延命するにしても実装したのが建造からただ必要資源と資材増やしただけのシステム
今後の延命、もとい新要素そのものの期待度も下げざるを得ない
-
>>292
俺としてはこのまま沈没する状態をリアルに見届けたい
なかなか見れるもんじゃないからな
ああでも修正できるならやってみれば?ってスタンスでもあるよ?
無理だと思うがね
これは実装前のテストで没にしとかなきゃいけない案件だわ
-
>>287
そんな心配してどうするんだよ?
このゲームが数年続こうが、明日に終わろうが別にいいだろ
-
既存のソシャゲーとは違う
と聞いて始めた俺としてはどうやって沈没するか確かに見てみたい
-
>>294
大型も攻略の余地はあるだろ
資源を貯めてガチャを回すという
明日までのでないとゲームオーバーってわけじゃないやろ
-
>>299
イベントまでに掘らないとゲームオーバーな事に関しては公式が可能性を仄めかしている
-
>>296
オンゲには詳しくないが一杯あると思うけどな
詳しくない俺でも知ってるトリックスターとかも天寿を全うされたようだし
サカつくとかは1年で死んだわ
-
大型建造が糞だという話をしてるのになぜ辞めなきゃいけなくなるんだろうか?
信者連中はこれ含めてやってるゲーム100%マンセーで一切不満ないのか?
こんなに頭弱い連中が沢山いるんじゃゲーム会社がソシャゲーやめられないのも頷けるわ
-
なんつうか、大型建造って艦これというゲームのバランスをぶち壊したんだよな
大型実装前までは朝仕事行く前に適当にクリアできる任務と長時間遠征行かせて
帰ってデイリーついでに電探開発や空母レシピまわしながら
3-2-1や4-3でレベリングしても資源はトントンか微増してたのが
大型回そうなんて思ったら余計な開発や攻略なんてやってる余裕なんて無い
全力で守銭奴のように資源かき集めてやっと週一レベルで大型回せるんだからなあ
当然出撃はオリョールのみでレベリングなんてもってのほか
これって何するゲームだったんだ
-
>>299
攻略の余地はぜんぜんあるけど、それのゲーム性の問題なんだろね
要するに面白いかつまらんかって話だと思うよ
レアリティを確保するなら、バカスカ出すわけにいかないし
かといって、全然回せないジャンって話もおかしいと
その辺のバランスが取れてないってことでねえすか
やっててヒステリックになってる人がいるくらいのゲームだから
まだ続くよw
-
>>302
そうだよ。ソシャゲバカしか喜ばないゲームなんだ
賢い人はこんなゲームをやっちゃだめよ
-
>>299
その大型での攻略が今までの攻略とイコールな考えが理解できんわ
失敗したら失うものがでかすぎる上に今まで以上に単調な行動をすることのどこが楽しいんだよ
-
イベがあってもやりくりやりくりは出来てたからな。ところが大型の高レートで全部吹っ飛んだ。
-
モバグリはソシャゲやるヤツはとらないんだっけか
-
>>307
別に告知があってから貯めてもふつう間に合うぞ
バケツだけは必死にならないときついけど
-
サービス終了云々みたいな話になってるけど大型艦建造が全てだとでも思ってるのかw
確かに大鳳とか大和持ってない人からしたら目に余るシステムだけどなくてもゲームとして成り立ってるし
現に糞だ糞だとは言われてもこんな掲示板くらいでしか大きい話題になってないのが証拠
-
>>306
今までだって単調な行動じゃん。複雑なことをしてるつもりになっていただけ
楽しいか楽、しくないかは人それぞれだな
プチプチを潰していくのが楽しい人もいれば、つまらないと思う人もいる
-
バケツなんて資材貯蓄しないといけないから自然に貯まっていくから問題ないな
大型に手を出し始めてから200個増えてるわ
バケツなんてあっても資源足らないだろうなー大鳳ありなしじゃ航空戦の優位性が全然違うだろうし
そうでもなかったとしてもボーキ貯めのために空母のレベリング出来てないからなー
-
>>312
大鳳そこまで強くないよ
所詮6隻の中の1隻だな
-
>>311
掘りに行く海域選んだりそれに備えた艦や装備選んだり好きな艦を育てたりするのと
潜水艦でオリョクルして資材だけかき集めて回すのが同じ単調な行動なんだ
どう見ても複雑な行動をしているつもりになっていただけには見えないが?
-
オリョクルだって作業だけど大型建造来る前と来た後では作業感が段違いなんだよ
-
中破で砲戦参加出来て反抗戦でもまともな火力が出る大鳳がそこまで強くないとな
航空戦の優位性は変わらないとは思うけど
-
>>316
大鳳使った?
-
6隻の中の1隻って誰が忘れられてるんだろうな
もしかして:蒼龍
-
>>314
レアドロップを祈る、出撃したら祈る、建造開発で祈る
祈らなくて良いのはレベル上げぐらいじゃないか
そんな単調な作業が複雑に感じられるなら他のゲームをやったら感動できるぞ
-
というか、なんでもう大和武蔵信濃大鳳ぐらいしか残ってない状況で大型建造なんて入れたのかさっぱりわからん
最初から重巡以下ができる通常建造と
戦艦空母建造のための大型建造、とかに分かれていたとかならともかく
もう戦艦は大和武蔵のみ、空母も大鳳と信濃
重巡は出し切って軽巡も酒匂と大淀仁淀香取香椎ぐらいしか残ってないのに
まさか劣化飛龍の雲龍や秋月型まで大型建造に回すつもりなのか
-
>>318
6隻編成の中の1隻って意味ね
-
大型艦建造はエンドコンテンツっぽいのに第3艦隊使用可能なら解禁されるのが悪いんじゃないか?
イオナで簡単になったとはいえ5-3クリアで解放とかにしておけば良かった気がする
エンドコンテンツなら2,3日に1回で今の確率でも妥当だろ
-
>>319
その祈るをある程度装備やら編成やらで操作していたんだが?
大型が来てから資源貯めるためにただ祈る単調な動きになってるんだけど?
-
海外艦の方を先にちょこちょこ持ってくるんじゃない?
と思ったが純海外艦艇を国内(?)で建造ってのはなんかおかしいな。
酒匂や大淀は軽巡だろうから最少レシピで出そうだし言うほどきつくなさそうだ。
っていうか、大騒ぎしてたからもっと色々あんのかと思ったけど残ってる艦艇少ないんだな。
-
>>321
あっふーん・・・
まあ大鳳は現状だと空母の中で1番あげてもいいくらいはつよい、とおもう
よほど相手が火力低くて加賀中破の危険すらないっていうなら・・・加賀とどちらが強いか考えるけど、火力差がな
あ、ちなみにもう大鳳95レベです
-
大型建造実装初日、二回目で大鳳出した人が「大型建造は自己責任だからね〜」
いや...そうなんだけどさぁ...
-
>>325
大鳳最強は間違いない
次点加賀
たとえ大鳳が極端に強くても、他の愉快な仲間たちがやられっからな
実際はそこまで強くないし、多分空母改2は来るだろうね
大型建造だけでイベントが左右されることはないだろ
-
>>317
未実装だからここに来てるんだよ(涙目)
-
普通に考えるなら
日本海軍をモデルにするなら
「大和の実装方法」なんて一番最初に考えておくべきことだと思うんだが
なんであんな泥縄なやっつけ大型建造なんてシステムになるのかさっぱりわからない
-
一般人は大和以外戦艦知らないしな
-
本来の大型建造と貯金箱方式の救済措置あってもよかったかもね
運ないって自覚してる奴は後者選べばいいし
資源all20万とかだったらどっちとるか悩む楽しみもあっただろうに
-
>>329
行き当たりばったりの引き伸ばしだからだろう
夏イベントのちょっと前から急に客が増えて、引き伸ばしたくなったんだろう
-
大型は糞だ
問題もいっぱいある
というか問題しかない
でも今更消せないしどうにもならない
それだけの話
-
消せなくても改善する位できるよね。
できない運営は無能。
-
こんなコンテンツはβ前αもつといえば企画の段階でストップがかかってないといけない案件
こんなもんを通した時点でゲーム終了
-
>>335
ここは大型建造の是非を問うスレで葬式スレじゃないぞ
いやまあ自分が言えた義理でもないけどさ
-
愛宕や金剛見ると海外艦はする予定はなかった感じだよね。
-
>>334
課金注意UIで本気で留まらせるコトができると思ってるお花畑運営だからな
スマートな対応なんて絶対無理
-
バケツリレー方式で次イベ大鳳必須みたいに歪曲してる人いるけど意外とそうなってほしいな
何かやらかして大型艦建造に焦点が当たってほしいよ
-
>>336
つまり非だよ
でもどうにもならない
-
>>338
あれは留まらせるのが目的じゃなくて、運営が何か言われた時に盾にするためでしょ
-
>>341
あまりに高額だからな
びびっちゃったんだろう
-
キャラゲーなんだからどうしてもこの艦娘だけはいち早く手にれたいって思うユーザーが居て当然で
そういうユーザーはひたすらに大型建造回す、すると資材ぶっ飛んで通常のプレイすら出来なくなる
しかも2,3日掛けてリターンはほぼ0
もういいわ課金しよう、と思うが法外な価格で数をまわすにまわせないのでどんどんフラストレーションだけが溜まっていく
これが新艦追加される度に繰り返されていく
大鳳、大和は別に急がなくてもいいや、とか今回はすぐに出たから別に何でもいいわ
と思ってる人がどんどんそっち側に流れて終了
なんて簡単な予想すら出来ないんだもんな
-
>339
なったらなったでまた戸愚呂コラみたいなので
「それとなく運営もほのめかしてくれていたのにお前は何をしていた」みたいに言われるだけじゃなかろうかw
-
大鳳って何かの雑誌の表紙になってたけどそもそも入手困難だから大半はキャラ分かんないよね?
グッズやらアンソロやらで展開していくのにこれって致命的だと思うの
それとも何か、運営さんはみんな出せるもんだとでもお考えか
-
>>345
インタビューでは全員ミッドウェーまでにはとれるでしょ
みたいなニュアンスで語ってたな
-
>>345
出せなくてもどこかで会えるってのが運営の方針じゃなかったか?
-
>>347
そうだよ
グッズなり雑誌なりで出会えるだろ
わろすんw
-
そういう余計なこと言って無意識に火に油注ぐのもここの運営のどうしようもない所だな
-
>>345
運営の中では、140万人いる提督全員がwikiなり2chなりGoogleなりで、画像だけは知っていることになっているから問題ない
-
>>345
よくわからんけどガスがたまりやすい屁こき娘ってイメージが俺の中で定着している
どんなこと言うのかさっぱりだしな
>>347
そうね、ただしゲーム内では会えまーせん
-
大型建造の功績と言えば、矢矧問題を糞の上塗りで覆い隠せた事、かな
-
というか矢矧前までが奇跡だったんだと思う
あれ以降どこにでもいる運営になって
そしてどこにでもあるガチャゲーになっただけだ
-
>>353
ガチャゲーは収益増っていう誘惑に飲み込まれたら終わりだからね
-
初めてこのスレ見たけど被害妄想すげーなww
みんな運営に親でも殺されたの?
早急に大鳳出さないと死んじゃう病気なの?
別に今までやってたことが出来なくなったわけじゃねーんだからさ、自然回復上限付近で1回まわす、とかでいいだろ
遊び方が制限される()
-
ガチャ実装してバランス崩壊していったソシャゲを見ると悲しくなるわ
初めてやったソシャゲもそうだったからさ
ガチャ実装前と後だとステが2桁〜3桁違った
-
>>355
そうそう俺としてはこのままでいいとおもうぞ
何の修正もいれずにこのまま突っ走ってほしい
やっと意見が一致したな
-
>>355
運営に、良ゲーだった艦これ殺された
-
はーい、自分のペースでやればいいだろ
本日も頂きましたー
-
>>355
早急に大鳳出さないと死んじゃう病気です
正直もうどうでもよくなってはきているけど、このスレの流れに乗るのは楽しい
-
是の人 大型建造は素晴らしい、このまま行ってほしい
非の人 大型建造はゴミ、でも今更修正しようとどうにもならないからこのまま行ってほしい
意見は一致してるだろ喧嘩するなよ
-
自分もペースも何も開発資材の増える数は2-4に積極的に拾いに行ったり遠征で拾いに行ったりせん限り誰しもあまり変わりないんですけどね
-
大鳳出したってクソなものはクソだよ
-
俺もゲームなんてどうでもよくなってきてるわ
アホな信者が流れ星のように現れては消えていくのをただ眺めてるだけ
-
遅れると濃厚なラインナップが増えてより確率が減ります
-
修正が不可能な以上座して壊滅を待とうぜ
-
大鳳は出たけど大和がなぁ
ミッドウェーで後方待機してたこと考えても大和キーになりそうで怖い
-
システム自体の是非を話してるのに結果である大鳳とか大和の取得は何の関係もないんだけどなw
まぁそういうずれ方してるのが面白い信者さんw
-
大和出さないと死ぬ
5-3越えて武蔵とって4か月待った提督だろうがGETできないクソ仕様
よしんば造れたとしてもサービス終了とか叫ばれてる始末
-
大好きでアイドルにしたかった、矢矧をボロクソの牝豚扱いされ、今では全くの空気
どうでもいい軽巡の一つになって話題にも登らないし、特別に欲しい艦娘でもない
十把ひとからげのやっすい艦娘にされてしまって怒り心頭の田中の勘違いした復讐ですよ
-
正直もう何をどう修正しようが一度入れてしまった以上手遅れなんだよな
だから実装前のチェックが大事なんだが
ここは全くしてないかしてても適当なんだろうね
-
資材は初日だけ100、あとは20で今まで7回回してほぼ横ばいか少し増えてるけどな
資源も漢字鯖で減衰キープしながらそれなりに回数こなせるし、無茶なバランスとはとても思えん
無茶やってんのはユーザー側だろ?
そんで文句ばっか言って、艦これやめるでもなくわめくだけ
見苦しいことこの上ない
-
お前がそう思うんならそうなんだろ
よかったな
-
>>372
その通りだ
悪いのはすべてユーザーだ
このままGOGO
-
20回回しても出ないもん7回しか回さず余裕ってそりゃ余裕でしょうよ
-
>>372
あっそ
んで大和大鳳は何時でるの
出るまで回さないと無意味なんだが
-
>>372
あ、ほんとだ7回しか回してなくて語っちゃうのか
ここであのセリフ
信者は本当に馬鹿ばっかりだな
-
>>372
資材管理は人によって違う
問題ないと言うなら、まず自分の資材管理を言わないと意見にならない
-
まだ実装から日もたってないのに7回しかって・・・
脳みそ足りてない証拠だわ
-
7回でwwwwwww語り始める奴wwwwwwwwwwwwww
-
>>371
うん、これが開発の一般常識なんですけどね…
「実装前のチェックが大事」
-
まだ出てないのにバランスが悪くない?
???
-
何これクソコテ?
-
信者ってだいたい単発
-
もうどうでも良くなってきたので低課金で遊べる面白いゲームなんかお勧め無いですか?
月5k課金くらいならいいかなあ
-
>>379
お前の艦これでは数日に一回しか回せないのかね?
馬鹿かね?
-
>>381
まあつまりもう手遅れ
批判しようと容認しようとこのままいくしかない
俺としては最後に面白いものが見れそうでよかった
-
って言うか240資材使って横ばいっておかしいだろ
マクラーかよ
-
まあぶっちゃけ、
くじ1回600円思いっきり外れ有りっていう
他の継続するには課金必須のレベルの張り付きブラゲーで
100万とか出す社長とか役付きの人がいるから、
大型建造で100万出しても驚かないなー。
むしろ、やっぱ出すんかいwwってレベル。
この前、ニコ生で外国人がやってたけど、
思いっきり課金しててワロタよ。
まあ、大型建造はもうやらない…って言ってたけどなー。
どんだけ出したんだよなー。
出す人は出しちゃうんだよなーw
ニートと違って。
-
>>385
少し待てばいいんじゃないか?
艦これのいいところを引き継いだ、より完成度の高いゲームが今後生まれるだろうし
-
・艦これは課金できるシステムがあるんだから課金して大型建造回す奴もかなりの数いるだろ
これを信者さんになげかけると
・資材買う奴は馬鹿だからな
会話が成り立たないw
-
田中の勘違いっぷりがどこかで見覚えがあると思ってたら
ひぐらし書いてた竜ちゃんだわ
次はユーザーにキレだすんちゃうか?
-
大手ゲーだとどうしても頭の悪いバカは湧いてくるし、こういう掃き溜めみたいな場所も生まれるよね
もうこのスレ見ないことにするから、遠慮なく資材と金と時間を無駄にして、文句ばっか垂れてればいいんじゃない?
あばよ
-
>>392
半ギレで大型艦/新型艦建造システム実装やんけ
-
>>385
コンシューマが一番だと思うなあ
steamとか探せば好みのゲームがあるんじゃね
タイトル忘れたけど、4gemeの大和を操作するゲームとかあったはず
-
>>393
散々ID変えて自演したあげくに捨てゼリフ、でもきになっちゃってしょうがないからまたID変えてから来ます宣言
信者は本当に馬鹿だな
-
出るまで回せないから大型はクソだっつってんのに本当にアホばっか
出したきゃ自分で収束させるほど回さなきゃならんのに
それを許されないしハズレてもなんの見返りもない
-
あばよwwwwww
-
いい感じにカオスになってきた
これだからクソゲー末期は辞められねぇ
-
資材買って建造した人が居るだろうけど、
それがどういう話に持っていこうとしてるのかが良く分からない。
運営が課金を促してるって言う風な話題か何か?
テンプレのように「建造は1回1万超えます!!!」って見かけるし、
割に合わないほど高いのは周知なんじゃないでしょうか。
-
>>393
おう、また明日な
-
反論も出来ないお馬鹿さんはどっちなんだよwwww
吹き出しちまったじゃねーかw
また明日な
-
>>399
末期って過疎しかないから
泣きを入れたり煽りあってる内は安泰なんだよね
-
>>403
いやいやそれはもう終了してるわけで
本当の末期ってのは今みたいな状態だよ
-
このかわいそうな頭の単発は煽りのつもりなんだろうな・・・
失笑しか湧いてこないけど
-
末期って、本当に話題にもあがらなくなるのよ(´・ω・`)
文字通り、「人が消える」のよね。
アンチや批判する人すらいなくなる。
それらがいる内はまだましなのねー。
-
結果だけでなくて過程に楽しみを見出せばいいのに
一人で回数回せない代わりにみんなで結果報告してレシピの考察するのも楽しみ方の一つだと思う
-
本当の意味での末期っていうのが本家豚小屋のことよまだここはかわいいもんよ
-
>>407
ああうん電卓叩くだけでもそれよりは面白いわw
-
TERAとペーパーマンが今末期だな
-
teraは最初から末期だったような気がする…
そう考えると沈んでも浮かんでくるパズドラは強いな
-
wikiの大型建造のコメ欄覗いてみたら殆どネガティブ意見なんだな
信者の総本山なのに
-
信者はバカしかいなのがよくわかるわw
-
華々しくデビューした後に一回も注目されることなく瀕死のままでも生き続けているある意味尊敬できるゲームあったわ
トイ・u・・・まあ、やめた
-
本土であるツイッターと絶対国防圏の信者隔離所が堕ちたら終わりだと思う
艦これは何年暴れれるかな、史実では1年はなんとかなったけど
信者さんのなかには東方つぶすとか言ってる人もいるけど某ソシャゲメーカの任天堂倒す方法知ってます並だわ
-
>>415
ツイッターは大本営発表なのでサービス終了のその日までは堕ちないでしょ?
-
>>407
そういう楽しみ方もあるかもな
俺はまっぴらごめんだが
-
底の浅いゲームだから底にたどり着いた提督を間引きするための大型建造
田中の目論見通りに運の悪かった提督は間引かれた
まあ間引いた分の新規が入ってきているのかは運営のみぞしるわけだが
-
>>407
今回、皆安定レシピしか回しやがらないので実験レシピは一人でやるしかない
個人では数回せないのでデータ集まらねえ
-
狂って落ちていくゲームを見て楽しむ方にするわ
-
そーいう意味では俺らはこれも含めて一番油が乗ってる時期を楽しめてるんだから良かったなw
-
>>421
まったくだ
ある意味滑落の瞬間に立ち会ってるんだからな
-
艦これはツイッターがメインのコミュニティになってるし、ツイッターの信者が消えないと運営は動かないだろうよ
-
もう趣旨からそれてるしこのスレ消せよ
-
艦これマジ糞げーw
垢停止されるまでマクロしまくって違反しまくってやるわw
つかなんで今までずーっと放置してきたんだよw今更だろw
垢停止された時が辞め時ですわw
お、停止されたんでやめまーすw
って言ってた人がいた時が一番面白かったわ。
-
>>389
俺はそのゲームで鯖3指に入るレベルの廃人やってたが、大型はあれより酷いと断言出来る
大型建造の何がまずいって、消耗する資源が他の全ての行動に必要なことだよ
大型やってる限りは他のプレイングは全部制限される
某張り付きゲーはガチャと資源と戦力のリソースが全部別管理で
仮に敵に完全包囲されて常時爆撃されてる状態でもいくらでも戦う方法がある
当然ガチャも回しながらね
一方艦これは全行動で同一リソースを消費するから
何かに注力すると他の行動が制限される
これまではそのバランスが取れてたから兵站管理ゲーと呼ばれてた訳だが
そのバランスが大型建造で一気に崩壊したせいでただのゴミと化した
大型建造には専用の開発資材が必要で、デイリーやウィークリークエでのみ取得可とかならこんな炎上はしてないと思うよ
-
>>426
後の祭り
今からそれを導入することはできん
-
>>426
兵站管理ゲーと運営が自称してただけで
実際はバランス取れてないから回復上限の
数倍貯めこむ提督大量にいたんじゃないのか
コストバランスに見合わない雷巡だの
潜水オリョクルだので失敗しまくった辻褄合わせが大型建造なんだろう
-
何でもかんでも否定以上のことができない破滅論者のID:YCDhD.HU0さん
君がやってるのは批判ですらないので2chのアンチスレにお帰りください
勝手に艦これを終わらせるのはいいけど周りに押し付けんな、いい加減しつこい
下手な信者よりタチ悪いわ
-
このバランスだとむしろ、オリョクルはゲームの生命線なっちゃってるからいじれないだろ・・・
-
>>429
どうにもならない以上しょうがない
-
>>430
だから辻褄合わせなんだろう、と
弱体化や敵の強化は強烈なアレルギー反応が予想できる
アホみたいな設定の大型建造以上に
-
>>431
うん
君がどうにもならないって思ってるのはもう十分わかってるから、ね?
何回も同じこと言わなくていいよ
-
>>433
なんか都合が悪いのかしら?
嫌なら見なければいいのに
建設的な修正案でも提示してみたら?w
-
クソゲーの末期臭が1年も待たずに訪れるとかある意味すごい才能だわ(皮肉)
-
>>435
建物と一緒だよ
自然に崩れるなら時間が必要だが自らショベルカーで掘り返せば時間はかからんだろう
問題はなぜそんなことをするのかという点だが
田中の考えることはわからないw
-
>>434
残念ながらこの大型建造、ひいては艦これ運営の糞っぷりに対して俺の頭では修正案なんて思いつかん
でも何とかしてまだ艦これは楽しみたい
だから艦これは終わりだー艦これは終わりだーって言ってネガティブな空気しか出さないおまえは大変都合が悪い
何?ウマが合わないから俺のこと信者って言いたいのか?
-
>>437
俺も何とかして楽しみたい
だからこの壊れていく惨状そのものを楽しむことにした
それだけのことだ
別に生きながらえてもつまらんものはつまらんからな
-
過去に遡れたとしても未来は変えられないだろうが・・・
過去に戻って何とか大型艦建造見直しをとか言ってやりたい
資材稼ぎやすくして欲しい
いやその前に大型艦建造で消費する資材量減らしつつ外れを減らす
いや大型艦建造実装なかったことにしてくれ
-
>>439
理想的な案だな
しかし・・・・・もう遅いという・・・・
-
>>438
そういう楽しみ方もあるよね
でもそういう楽しみ方するなら居場所はここじゃない
アンチスレの方が肌に合ってると思うよ
-
>>441
なんで?
俺はここでいいと思うよ?
駄目な理由は?
-
>>437
すごい楽しんでるやん
このゲームつまらない、クソだよね〜と話すのもゲームの楽しみ方なんやで
興味がないゲームだと話しようが無いだろ
-
>>443
そもそも別に艦これが嫌いなわけじゃないからな
かなりはまったけど大型さんで完全に再起不能状態に
あとはどうするかの問題だよな
奇跡の一本松みたいなもんだよ
周りをFRPで固めて型取りでもするか
もしくは枯れていくのに風情を見出すか
俺はそのまま枯れたほうがいいかなぁと思うだけでして
-
あれっ なんか俺少数派ってか一人か
自分がスレの空気勘違いしてたみたいですサーセン
-
まあ艦これが嫌いになったらそもそもこんなスレに来ないしな
-
>>445
別にいいと思うぞ
君は壊死してても形だけでも残してほしいという派閥なんだろ
俺はそうじゃない
それだけのことだ
-
資材を消費させたかったら艦隊に武蔵がいれば大和の、
最上がいれば三隈の、といった感じでドロップ率が上がるでもよかったんだよね
大和型を出せばレアドロップの確率が上がるってなれば出撃させる提督増えたと思うんだよね
大和武蔵は演習番長、史実でも…とか言うけどさ、そうじゃないイフを楽しむゲームじゃん。大和型すら
稼働をためらうような現状なのに、いずれ超大和型もいずれだしたいとかなに寝言言ってんだって思う
大型建造は結局、新規マップを用意できない運営の場しのぎにすぎないけど、新規マップじゃなくても
方法はあったと思うんだよね
俺がやってほしかったことは
・艦隊内容により、関連艦船のドロップ率が変化
・過去のイベントマップの解放(課金でOK、解放に期間ありでも可)
過去のイベントマップの固定報酬はボスのドロップにしてしまってもいい
そうすりゃ一部装備は黒歴史のままにできる
だが現状満足なテストプレイができてないような運営じゃ望み薄だな
金剛改二のコストをいきなり修正した件には呆れてしまったよ
現状の大型建造を幾分マシにする方法は…
ペンギンありにしてせめて開発資材を無駄にさせないくらいかなあ
-
ID:YCDhD.HU0
負け犬提督の鑑
-
>>449
うん結構結構
そういう発言が来ると楽しくなるね
-
そもそも開発資材投入量が具体的にどう影響するのか誰も知らない
知らないし検証も難しいから不安で、投入量に文句言うにしても
中破轟沈のアレの様にオカルトや宗教入ってくる希ガス
希ガスって数年ぶりに使いました
-
>>446
ID:YCDhD.HU0みたいに嫌いになってもストーキングする奴もいるからなw
ID:YCDhD.HU0はいままでさぞかし一生懸命プレイしていたんだろう
でも残念、ID:YCDhD.HU0には大鳳がでなかった
これまではすべてを艦これにかけてプレイしていたらなんとかなったが、
大型建造だけはニートのすべてを注ぎ込んでも回せないッ…
課金する余裕もなさそうだし、もうID:YCDhD.HU0は艦これを辞めるしかないッ…
しかしID:YCDhD.HU0は根暗ニートでそこまで思いきれない…
その女の腐ったような性根でここに書き込み続ける奴も多かろう
あるいはID:YCDhD.HU0は大型建造が緩和されるという夢をみているのか…?
-
霧の艦隊とかもそうだけど
資源の消費だけが急激に増えてるんだよね
その対抗策が大発だけとかとてもじゃないが賄いきれない
その大発とるにも大型まわさなきゃいけない糞っぷり
-
ID:YCDhD.HU0は大型建造の被害者
精神を大型建造にやられてしまった
-
>>346
5%なら20回回せば出るだろ、とか考えてそうだなw
確率なんて3倍ハマりは当たり前なのに
-
>>452
大型建造の結果でいうならあきつ大鳳まるゆと出てるが
大和だけないかなぁ
だいたい大型の是非と俺が何を出したかって何も関係なくないか?
まぁ面白いからいいけどw
-
おっ個人叩きの流れですかねw
なかなか末期っぽくていいよいいよw
-
>>457
お前実は艦これ大好きだろ
-
>>458
ん?好きなのともう駄目なのって何の関係があるんだ?
-
気持ち悪過ぎ
-
ついに個人攻撃にシフトしてきたか
もう大型の擁護は諦めたのか
いいよいいよw
-
>>459
好きならそのまま好きでいといて、終末待望論ならアンチでやれってこと
-
>>462
終末の待望なんかしてないが
今まさに沈んでるわけでダメコンでもしてみたら?w
-
>>407
レシピ考察して出現率と消費資源考えたら糞だと言わざるを得なくなった
20人に一人の不運引いたら半年ほど艦隊経営に支障来たしそうだからな
-
むしろ何とかなるならしてみてくれ
実装した時点で致命傷だろこれw
-
レシピ考察しようにも資材消費がきつすぎてな・・・
-
どこをどう修正しても角が立つ
課金も絡んでるから安易な修正はできない
時が戻れば別だが実装前には戻れない
これをどうするというのかw
-
>>463
艦これをもう駄目だと思っているんでしょ?
沈みかけた船が何時沈みきるのか待っているんとちゃうの?
十分、艦これの終末を待っているように見えるんだが
そうならアンチスレの方が同じ考えの人多いよ
-
>>467
この状況を楽しんでるのは伝わってくるけど、やっぱうるせーよw
こんな例えはアレだが津波の直後の被災地で「東北はもう終わりだー!」って叫んで走りまわってる感じだぞ。それも笑顔で
あ、大型建造が実際それくらいダメージでかいってとこは否定しません、ハイ
-
まぁ実際大型建造が欠陥だの喚いてる連中って新参か頭が足りない連中だろう
大型建造ってのは他にやることのないプレイヤー向けの資材資源消費ガチャってのが本質
建造・開発、レア堀なんかが終わってない連中が新参な
こういう新参が大型回し始めたら、そりゃ欠陥だわな
他にやることあるんだからこんなもん回すなつーの
建造・開発、レア堀が完全に終了してて資源ある限り回してるのが頭の足りない連中
そりゃ毎日回せる資源量じゃねぇんだから資源溶けたとかアホとしかいいようがない
計算もできん奴からしたら、そりゃ欠陥だわ
要するにやることのないプレイヤー向けの追加的なお楽しみ要素が大型建造ってのがわかってないんだよな
具体的にゃ7月ころから開始して毎日ちまちまやってたプレイヤー向けだろ
そんなことも理解できず、自分がレア艦をゲットできないのが腹立たしいというガキがアンチになったわけだ
アンチは悲惨だね
-
>>468
アンチは艦これが嫌いで沈むのを待望してるだけだろ?
俺はもう沈むしかない状態の船を見てるだけだ
なんなら君が奇跡的にダメコンしてくれてもいいんだぞ
さぁ案を出しなさい
-
http://www.youtube.com/watch?v=umE6ftwJNXU
まあつまりこんな状態だな
ここからなんとかダメコンで助けられるというならどうぞどうぞ
良ゲーに代わるならそれに越したことはないしな
頑張ってくれ
-
>>470
まあ君の言うところの「新参」がそういう状態になるのなんかちょっと考えれば分かることなのに
中途半端に「新参」でも回せる状態で大鳳みたいな魅力的なエサぶら下げてるわけだから、やっぱ大型建造は欠陥だわ
-
>>472
ID:YCDhD.HU0の資源資源は魚雷くらった船と同様に沈没不可避ってことか
-
>>474
相変わらずずれてるな
俺の資源だ俺の結果だはシステムの欠陥と何ら関係ないだろ
まぁそれはそれでよし
その的外れさが面白いぞ
-
大鳳大和出すより初風出す方が必要資源は多いのに
(そしていずれもゲームを進めるのに必須ではないのに)
なぜ大型建造ばかり叩かれるのかというと
何故だろ
ゲーム性としての夢も面白みもないからかねえ
-
>>470
うーん、あなたの言う7月以前から毎日ちまちまやってて、かつ全艦揃えててもこのシステムクソだと思うんですけど
そういうレッテル張りはやめたほうがいいよ、それか提督レベル115とかそれくらいありえない数字だすとかじゃないと
-
大型艦建造に限らず通常建造で、いくら資源を消費して何回やろうが
長門陸奥や鶴姉妹が出ない、飛龍も出ずに軽空母だらけ
資源量が多い少ないに関わらず欲しい艦娘を出さない運営は糞
不満や文句付ける人達は自分と同じ様なもんじゃないの
まぁ自分にとって大型艦建造はレートの高いバクチみたいなもんだと思ってるからなぁ
無理するなら諦めるのもありじゃないの
-
>>476
え?・・・・・?
そりゃまぁよほど運が悪ければ初風でないだろうけど
大型でよほど運が悪かった場合と比べるべきではないかとw
-
なぜ大鳳を大型に入れてしまったのか。これに尽きるね。それ以外は別に異論はないなあ
-
>>471
案があったらこんなとこに来るわけなかろう
強いて言うならレシピ開発を完全にユーザー任せにせずある程度公表すべきだったろうな
それも具体的な数値を明示してな
あとは確率公開
大鳳にしろ大和にしろ適切なレシピで行ったときに何がどのくらいの確率なのかを公開
-
むしろ、早くから初めて大和持ってる人のほうが大型建造まわす回数が少なくて済むからな。
資源を死蔵してる人の資源削り目的なら矛盾してるよ。
-
>>476
初風長波は腐るほどいる駆逐艦の一つで
正直使い道が遠征要員しかないんで趣味と割り切れる
ゲーム性は元々無いが、ひたすら防空回して数日にいっぺん
大型のルーチンやってると我にかえりやすいな
-
>>480
DMMのほうで大型に艦を+すると収益がアップだと伝わってしまったわけで
もうこれからは大型に入れるしか方法が無いでしょうねぇ
残念ながらw
-
>>480
や・・・大和ゲットについて本実装が先行配信時より鬼畜仕様になってる点はいかがお考えでしょうか・・・
夏イベクリア勢かな?
-
>>478
それらは通常海域のドロップで出るだろ
なんで大型艦建造でしか手に入らない船と比べてるんだ
-
ちょとまって
是非ってなにを基準にしてるんだ?
面白いかどうかなら、つまらないで異論ないよな。
他の観点てなにがある?
-
大型建造はエンドコンテンツ、無理の範囲で楽しもうってそもそも援護になってねーんだよな
それクソシステムとの付き合い方でしかねーからw
でけぇクソを多くても週1、2ペースで食べてこれはカレーだ!って言い張ってるんだからアホ丸出し
-
>>485
またイベントやるまで待てばいいよ
-
>>489
エアー提督を発見しました
-
>>489
(これ笑うとこかな?そうだよな)
-
まっいいじゃんもうどうせどうにもならないんだから
あとは週末までどう過ごすかだけの話だよ
最後まで修正案を考えるも
大型廃止を待望するも
もう無理だと思ってそれ以上何も望まないのも
みんな自由だよw
-
おおう終末なw
-
>>476
うん、俺はそのとおり「ゲーム性がつまらないから」大型建造は非
この資源消費でも、その消費に釣り合う「楽しい」と思わせてくれるシステムなら問題なかったよ
ドロップ狙いはまだ楽しむ要素があるからねぇ
-
顔真っ赤にして文句言いながら続けるより、いっその事辞めた方が身のためじゃね?
もう大鳳なんて持ってない方が稀なんだし、大和ならまだしも大鳳未だに引けてないとか運が悪いってレベルじゃない
-
>>495
まったくだな
もう文句言う段階は過ぎたよ
-
>>473
新参にも回せるのは欠陥でもないだろう
通常建造でも各資源1000は消費することができる
しかも開始直後からだ
結局のところ資材資源の消費ってのはプレイヤー任せだから浪費するほうが愚かであって、
それがシステムの欠陥というのはクレーマーの類と同じだろう
大鳳という餌というが資源の使い道のないプレイヤー向けの餌であって、
新参向けの餌でないのはちょっと考えればわかる話
かといって大型建造を回せるプレイヤーを絞ると、それはそれで不満もでるだろう
そこら辺、つまりやることのないプレイヤーの資源用途を併せて考えると、
現状の大型建造システムは欠陥でもなんでもないだろう
-
まぁ難度緩和して過去イベント復活ってのは大和や震電に関しては解決策の一つではあるわな
やるかどうかは別にして
-
>>497
いいよいいよー
-
>>495
いやそれは極論だろ
俺は自然回復上限を越えたら1回大鳳狙いを回すだけなんで
まだ4回しかやってないしまるゆすら出てないよ
別に持ってなくても今のところ支障ないしね
-
>>494
そういう思考でさっき書き込んだんだけどなー誰も反応してくれないんだもんw
まあそれはさておき、ペンギン出すって提案させてもらったけど
それだってすでに大量消費してしまった人から不満でるだろうからね
課金していたらなおさらだ
-
>>495
もうちょい言い回しを工夫してほしい
嫌なら辞めろはもう飽きた
-
>>501
そういうこと
金が絡む以上修正案はどれもどん詰まりだ
つまりもう無理
-
>>498
ゲージが数倍になっても開放されたらそっち喜んでやりますよ
まあまずないだろうけどね
-
>>500
それでまったりやるなら正解だろう
当たるも八卦当たらぬも八卦だし、文句グチグチ言っても出ないもんは出ないしな
結局楽しめてるのが一番だ
>>502
嫌でも続けろ
これで満足か?
未だに大鳳すら出てない愚図は、今後何万回回そうが出ねぇよ
雑魚でも回せる海域落ちするのを祈るんだな
-
今日何も告知なかったからなー
マジでこれでいいと思ってそうだ
-
真面目に意見すると
A 大鳳が出ないから文句言ってんだろ?
B 大鳳云々じゃなくてこのシステム自体が不快で欠陥品
まるで交わらない両者の意見
-
>>501
わりと真面目な案に対してはレスポンス少ないのよこのスレw
私も2スレ目くらいでtxtに案書いて貼ったけどレス少なかったぜい
-
7000という中途半端な数字がどこから来たのかは気になるが、システムとしては問題ないな
ゲーム内通貨、この場合資源を貯めて好きなだけ回すがいい
-
グズが何万回回そうが出なくて上手い人間が回せばすぐ出るシステムなら文句出なかっただろうね
-
>>508
きちがい隔離スレだからな。
-
>>501
現状についてあれこれ言うスレであって
妄想について語るスレじゃないから
-
真面目な案出されても採用すると思えないからなー
というか、それやられると逆にグダる
案が正しいかどうかはあんま関係ない
-
>>500
まぁ>>495は極論だが正論だろ
テメェの勝手で資源資材を消費しておいて「出ない!詰まらん!オワコン!」
ってガキじゃねぇんだからさって思う
大型建造は自然回復上限を超えた資源でやるべきものだろう
作ったほうもそういう考えだろうしな
そこら辺も理解しないでカリカリしてる連中は辞めたほうがいい
なにやら修正案なるものを提示している人もいるけど、
余った資源で回すことを前提にしてない、いわば自分に都合のいい案しかないしな
ま、文句あるなら辞めろってのは正しいね
-
>>507
正直君とは話したくないがw、大型建造を修正しないでなかったもの
とするしか方法はないと思う
その点での提案でもあったのだよ。俺の案の良し悪しは別としてもね
新しいことで目先をそらして集中させてしまうしかないと思うよ
-
E7とかもそうだったけどどれだけ準備万端でも運の一言でダメになるからな
資源ならまだしも資材とかしちゃったらリカバリ不可能。秋E4みたいに必須装備とか来たら詰み
これが糞システムじゃなくてなんだというのか
-
>>510
そういうのじゃないよ、形は違えど宝くじと一緒じゃん
当たる人は当たるし、当たらない人は当たらないってだけのシンプルな話
あの人は宝くじ当たったのに私は当たらない!私にも当たらせるべき!
バカかと
コレクションにはな、常人では手に入らない高嶺の花があって然りなんだよ
ミーちゃんもハーちゃんも全種類揃えられたら、幼稚園の動物カードと同じだろうが
-
まあここ終わりの見えない議論もどきをして楽しむスレだからな
-
ID:.zPRRicQ0 本日の馬鹿信者代表
-
>>508
まあしゃーないわなw
-
>>515
真面目に復活させるつもりならそうするしかないだろうけど
すでに現金が多量に放り込まれている以上無理だろうね
-
>>507
だって文句いってる連中って大鳳がでないからカンカンに怒ってるんでしょう?
自分に出ないっていう不満をあたかも普遍的な欠陥のように唱えてるんだから
未来永劫交わるわけがない
-
>>516
単に準備万端ではなかっただけだな
-
射幸心煽るのがブラゲーソシャゲーの核だから
運の割合が高いのはどうしようもないと思う
そこをどう誤魔化すかだが、今回ははっきりし過ぎだあな
-
>>516
全ては運の、そういうゲームなんだから仕方が無いだろ
だから何でゲームの根本に不満があるのに続けてるんだ
意味がわからない
で、嫌なら辞めろきましたー!って、もう好きにしろとしか言えんわ
脳みその代わりにマルコメ味噌でも詰まってるんじゃね
-
なんてことだ、、艦これが流行ったのは幼稚園の動物カード(大人兼ミリオタ兼萌えブタ版)だからだと思ってたのに
違ったのか・・・
あ、大鳳なら持ってるっす 念のため
-
>>522
ふむなるほど
仮にいま2艦種を一発で入手したとしてもこのシステムが続く限り
いつかは1年たっても手に入らないという嵌り状態に遭遇する
その確率はそんなに低くないわけでそんなシステムやだというのはごく自然な反応だと思うのだが
それが理解できない出ないからわめいてるだけだろ
とできる君の完成は非常に素晴らしいと思う
昆虫並だね!
-
ま、運が悪い人間には向いてないね、このゲーム
運が悪くても知恵があればそこそこ楽しめるんだが、
両方ないと欠陥ゲームになるってのは同意だよ
-
>>526
いや、間違いないよw
-
>>528
実に単純な生き方だうらやましいw
その調子でこのシステムを擁護してくれると俺もうれしいw
-
私も片手間にやって揃う程度のゆるいゲームだと思って続けてきたなぁ
やっててしんどくなるソシャゲはたくさんだったから 既存のソシャゲと違います発言に期待してた口
ちなみに私も大鳳もってるからね 二隻ほど
-
幼稚園の動物カードという例えは的確で面白いな
気軽に集められるからここまで流行ったんだよなー
-
強運の持ち主ならどこのガチャゲーにいってもやっていけるだろうしなw
-
>>527
アンチはどうしてこうも極端なんだろうね
>1年たっても手に入らない
ってとこ
そういう妄想を前提にもってくるあたりまったく理性的ではないよ
理性なく大型建造を回してるんだろうからひたすら不満がでるんだろうねぇ
ところで俺の理屈に反論がないってことは、
すでにアンチどものトンデモ意見(理論ではないw)は論破しちゃってるってことでいいよな
うん、信者役の俺の圧勝でした
-
今んとこ大鳳入るから良いかなくらい
今後どうなるかは分かんなくね?
-
>>526
違うよ
去年の夏イベで、大和がライト層にも行き渡ったか?
そういう事だ
たまたま今回は誰でも参加できる超絶運ゲーの中に、人気の絵柄でレア艦娘が出て的になってるだけだ
もし大鳳が秋イベみたいな鬼畜イベ報酬なら、ここまで騒がれてないだろうよ
結局は大型建造のシステムどうのこうのとかお題目立ててるだけで
大鳳や大和が手に入らなくてシステムに矛向けて自分を誤魔化してるだけだ
同じように出てない奴らと話を共有して傷の舐め合いもし易いしな
-
ID:.zPRRicQ0 この子の頭の悪さってある意味すごいよね
おそらく蟲に劣る
-
絶賛12連敗中だけど、どこまで出ないのか逆に楽しくなってきた
どうせいつかは無に帰すデジタルデータなんだから、あんま熱くなるなよ
-
と、おもったら同レベルの低脳がもう1人いた
すげえ!
馬鹿信者が集まりだしたのか!
-
>>534
ん?一般的な大型を回す回数っていいところ1週間に一回
月4回として1年で48回
10%出るとしても普通に嵌る数字なのですが
数学的な反論期待してますよw
-
馬鹿信者に数字が理解できるわけないのにw
運営と同じぐらい数字オンチだろ
-
多分運営も
10%の出現率で全提督のうち10%が所持するからこれくらいでちょうどいいな
くらいしか考えてないよ
-
>>542
うんそれでいいと思う
是非このまま行っていただきたい
-
>>536
なるほどなー
艦これやってる奴の大半が艦これと艦これ運営の性質について見誤ってたことと、
おまえが艦これが流行った理由をまったく理解してないってことは分かった
ならこれからだんだん人が減っていって、おまえみたいなストイック()な奴が少数残るだけだな
寂しいな
そうなるのは嫌だな やっぱ大型建造は糞だわ
-
>>540
10%を48回引いて嵌るような間抜けは辞めた方がいいとちゃんと言ってるよ
ま、そういうことじゃなくて、大型建造だけでしか入手できないってどういう妄想なのかな?
普通に海域ドロップもするように配置するでしょう
アンチの妄想は被害妄想に発展するからたちが悪いね
ここで見た一番の被害妄想は
「大型建造は初日だけ出現率を高めている!課金目的だ!キイイイイ!」って奴だが
彼は素晴らしいと思ってしまったよ
-
大和も大鳳も持ってるけど良システムだわ
イベントのレアなんて普通諦めるんだけど、
後からでも運がよければ入手できるなんて良心的だな
-
数字(笑)
○○の出る確率は○%!鬼畜!くそげ!
マジ笑える
嫌でも続けるならシコシコ資材貯めて、その数字とやらに賭けてみろ
絶対でないから
-
>>545
なるほどそれはそれでいいんじゃなかろうか
大型建造以外で大型の艦を出すのは望み薄だと思いますな
何しろお金絡んでるからねw
まあ現状でないわけでねw出るというならそのソースを出すべきかとw
-
>>545
>普通に海域ドロップもするように配置するでしょう
え?なにこれ妄想じゃないの?
まじ気持ち悪い
頭の悪い信者って自分の妄想すらわかんなくなるのか
-
なんか勘違いしてると思うんだけど
俺は別にこのシステムがよくないなんて言ってないぞ
そのまま是非突っ走ってほしい
応援してるぜ?
-
ついさっき7回しか回してない信者叩いておいて、回すペースを1週間に1回とか言い出すのはさすがに頭が悪いと思う
-
>>550
やめーやw
積極的に終わらせようとすんなw
-
>>545
>>540が聞いてるのは10%を48回引いてハマる確率の話では?
-
このゲームが流行った理由はさっぱりわからんな
まあ気楽にできるというのぐらいはわかるが、他に無いわけじゃないだろうしなあ
-
>>548
これからも新規艦が実装される予定なのに、そのときに従来艦(今の大型ででる艦)を入手し易くしないことはない
そんな自明の理にソースがいるっていうのなら話にならないな
あ、もしかして「今後新規艦の実装されるだろう」ってのもソースがいるのかい?
-
有名イラストレーターが書いててキャラグッズ売れそうなのに
10%程度のユーザーしか持てなく良いってそれグッズ売る気無いと言ってるようなもんじゃ……
ただでさえ所有してないキャラのグッズ購入とかしたいとは思わないし
-
>>552
いやいやここまで来た以上信者に乗っかってみようぜ
出撃するっていってんだから止めるなんて無粋だよw
-
この先も大型艦建造でしか入手できない
と同じようにこの先ドロップ落ちするだろうってのも想像というか妄想なんだけど、いや無意識で言ってるんだったらちょっとこれから先苦労するかもよ
-
>>555
うーん?どの辺が自明の理なんだろう?
僕ちゃんよくわかんないけど信者がそう言うならそうなんだねw
-
>>555
お前、素で気持ち悪いな
-
またアンチが反論できないほど完璧に論破してしまった…
なぜ俺は大鳳をゲットできない哀れなアンチをボッコボコにしてしまったんだろう…
-
大和ってイベント海域でドロップするようになったけ?
-
>>561
そうだねぇ
僕の負けです
大型建造は神システム
このまま継続決定ですね!
-
>>556
田中の構想じゃ大鳳出なかった人は今売ってる大鳳が表紙の本を絶対買う事になってる
-
建造でも出にくい艦が通常海域に配置されたとしてそう簡単にドロップするもんかね
長門や赤城、飛龍はそんなにポロポロ落ちてくるものなのか?
-
ずっと個人叩きしてる人可哀そう
-
・・・あぁ、ダメだ。ここも腐海に沈んだか・・・
-
さぁみんな大型建造をほめ称えよう
田中は神だから信じてついていこうよ!
-
別に大和や大鳳が居ないとゲーム出来ないわけじゃないんだし、ぼちぼちやれよ
一隻で秋E-4単騎S取れるようなチート艦娘や、ルート固定艦娘が出た時にファビョれ
Lv95まで育てたけど大鳳なんざ、ちょい便利な程度でそこまで強くねぇよ・・・
大和は強いが、まともに常用しにくいしな
心配しなくてもミッドウェーも1・2・5航戦で回れるようになるわ
-
>>556
100%持ってる艦でも売れない物は売れないからなあ
-
>>554
角川ぐらい資本と営業力ないとこういうグッズで稼ぐ手法は取れない
他は少数から大量に金取る形式になる
-
>>561
え?お前論破したつもりなの?
こいつバッカでーつって見下されて笑われてるだけなのに?
というか、そこまで馬鹿だと、キチガイ馬鹿信者を演じて楽しんでるだけって疑惑も出てきた
-
5-4で大型建造でしか出てない艦娘がドロップ出てほしいとは思ってるが
あの運営に期待するのは無粋だな・・・
-
>>571
その通り
DMMは課金の中毒から逃れる術はない
つまり・・・・・・あっ田中神です
-
>>563
その通りだ、ようやくわかってくれたか
俺もアンチにわかるように苦労して説明した甲斐があったよ
-
田中真理教すごいね
-
もう本気の人なんていないのかな
-
>>575
いやー全く素晴らしいですな大型建造は
このまま何の修正も必要ないですな
-
ドロップならイベントとかでありそうかなと思う
最後の1週間だけ追加とかねw
-
既存の正規空母が改二で装甲空母になれば、大鳳出してない提督も多少溜飲が下がると思うんだけどな
鶴姉妹あたりでワンチャンないかね
-
ま、ってキャラ付けかと思ったら素の癖なの?
609 名前:名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り[sage] 投稿日:2014/01/03(金) 23:26:46 ID:FGrOkhCs0 [4/4]
10倍にするわけねぇだろ、頭悪いにもほどがあるぞw
ま、お前らはチマチマ資源を貯めては大型建造で吹き飛ばすというパチンカスのようなサイクルを繰り返すがよい
ぎゃはははは!
244 名前:名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り[sage] 投稿日:2014/01/04(土) 21:18:41 ID:ZM/LLNyg0 [2/9]
ま、勝ち組はすでに次のイベントに向けて備蓄に励んでるし
負け犬のお前らが資源浪費するのは勝手なわけだが、次のイベでクリアできなくても文句垂れるなよw
お前らのパチンカス脳だと運営が悪い!キャンキャン!って喚くのは目に見えてるがな
今から各資源20万と大鳳のレベリングって間に合うの、負け犬ども?
-
>>555
まあおまえの言う「自明の理」理論なら、大和もいつかは入手しやすくなるわな
人が離れていよいよ終了間近、ってなった時に大盤振る舞いでな
やっすい他の糞ソシャゲと一緒だな はまじ
-
>>546
それはイベント報酬艦が「あくまで先行実装」って方式に対する賛であって、後の本実装が通常海域でも通常建造でも変わらないじゃんw
大型建造に対する賛にはならないんじゃないかな
-
君たちべたべた触ってないで荒らし報告してきたらどう
荒らし報告スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12611/1374827580/l50
-
>>580
ライトユーザー辺りが鶴姉妹持ってないと騒ぎ出すから赤城でいいんじゃない?
-
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty120326.png
一応面倒だから持ってる証明貼っておこう
って思ったらもう日付変更前じゃないですか!やだー;;
-
大型建造をすれば高確率で手に入る隼鷹さんと飛鷹さんですが、キャラグッズは売れますかね?
-
大和を強いと言っておきながら、大鳳をちょい便利な程度って使い方がなってねーにも程があるだろ・・・
大鳳の方が圧倒的に使い勝手いいのに
-
まああれだ
沈むときにジタバタすんなよ
大鳳の艦長もジタバタしなかったようだぞ
-
でもまあ、確実絶対に
艦これが良運営だった時代はもう終わってしまって、よくある凡庸金満ソシャゲ運営になっただけの話だしなあ
良いゲームだった・・・残念・・・って愚痴はありだろう
-
>>570
100%一度は所有って案外難しいぞ。任務報酬で序盤から手に入る竜田と赤城は100%と言えるだろうけど人気高いし
ああ、深雪のことか
-
>>585
赤城と加賀はどっちかっつーと頭数の足りない戦艦になった方がバランス取れそう
でもやっぱ、空母といえば赤城ってイメージが強いから赤城でもいいかもな
-
>>578
とてもよく理解できているじゃないか
その通りだよ
修正の必要はまったくない完全無欠の大型建造システムだからな
修正しようがしまいがアンチは湧いて出てくる上に修正したら従来システムの利用者もアンチ化するからだ
修正など愚の骨頂
-
>>590
ガチャゲでそのスパイラルから抜け出したゲームはいまだかつて一例もない
しょうがないことさ
-
巡洋戦艦だった赤城さんを空母にしておきながら更に甲板を装甲化する
搭載機数がどれだけ減るやら
-
大鳳ってこんなのかい?
単発信者さんの妄言なので嘘かうわごと成分が多分にあると思うけど
878+2 :名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り [↓] :2014/01/05(日) 17:31:37 ID:ezfTx4ek0 [PC]
大鳳はLv30からLv40まで5-2で育てたけど一度も中破すらせずに改造した
Lv99の赤城加賀は中破大破しまくりなのに
-
15回目ぐらいの建造でまた商船改装
あーマジ
-
大鳳出すだけで3度目の破産を迎えるレベルでボーキ使ったのに
どこからレベリング用の資源が出てくるんだよ他の人は
今日も装備なしで旗艦にして演習、あとはずっと潜水オリョクルだったぞ
-
一航戦か五航戦のどちらかは、装甲空母になる可能性は高いと思う
多分、五航戦姉妹になるんじゃないかなぁと
>>588
誰も大和と大鳳を比べてないだろ・・・
圧倒的に使い勝手がいいとは微塵も思わんな
他正規空母より少し便利なだけだ
-
>>596
「大鳳は運が低いせいか、後半マップだと中破すっ飛ばして
大破に一気にもってかれちゃって特殊能力生かす機会がろくにない」
ってのも俺は見たぞ
-
大鳳って激レアの割りに実感できるほど強くないぞ。そういや結構MVP取るなっつー程度で。
火力高いが電探積んでないせいかフラ辺りには7割くらいしかあたらんし、
そもそも中破で踏みとどまるということが少ない。
運が被クリに関係してんのかしらんが、なんか、一発大破することがやたらあるし。
毛根死滅させるほどの価値があるとは思えん。
何より、次のイベントの命運を左右するなんぞ、タナカスのふかしにアンチが
乗っかったいいがかり以上の何者でもないと思うがな。
空母主軸必須でも普通に一航戦、五航戦でクリアできるだろ。
-
>>599
残念ながら
その空母群には装甲空母のプランはそもそも存在せず
途中から改修も不可能と判断され大鳳計画となった
そもそも下地が存在した扶桑型とは根本的に異なる
-
運値って単純にカットイン率に関わるだけじゃないの
空母だと空気だよね
-
じゃあ大型建造なんてやる価値無いね
糞運営の集金に付き合う必要は無い
-
そらそうと、今週のメンテで入渠時間のバグなおすのかねえ?
-
>>602
自分で答え書いてるじゃん
タナカスファンタジーを舐めてもらっては困る
-
>>603
瑞鳳ちゃんが中破ストップ多いかっていうと、そんなこと全然ないしなぁ・・・
-
>>596
旗艦で運用してたなら普通にありえるとはおもう
30から40って5-2旗艦ならMVPなしで20周もしないでいけるし
というか装甲空母化の妄想が捗ってるようだけど、史実で改装計画なんてあったっけ?
扶桑型航空戦艦ですら正直あれなのに、計画すら持ち上がってないもので改造なんて流石に史実()にこだわってたらせんだろ・・・
-
まだ大鳳出てない負け犬だけどさ、
次イベに装甲空母が(実質的に)必須になった場合、
さすがに既存正規空母の改二は出ると思うんだよ。
ただ、その改二が今までの艦これと違う
「赤城改を2隻合成すると赤城改二になります」
となりそうで怖い。
「大型のハズレはハズレじゃありません」
「以前から言っていた同型艦合成も実装しました」
とか言いそう。
-
装甲空母が真価を発揮するのは夜戦で飛ばせるようになった時じゃないの
どんな仕様になるかわからんけど、すごい万能艦になりそう
-
月光とか極光とか実装されれば夜戦OKでしょ
-
>>591
白雪「せやろうか」
-
>>611
どっちも双発、しかも極光は爆撃機改造の全幅20mくらいあるんですが・・・。
-
>>610
ヤダ何その宇宙戦艦ヤマト…
-
>>610
夜戦火力は雷装値が加わるのよね
フラヲの癒しパワーを堪能していればわかるよ
-
>>596
ごめんそれ俺の誤爆なんだけどw
誤爆したスレが悪かった
ちなみに大鳳はちゃんともってるよ
http://kancolle.x0.com/image/36141.png
-
お手軽感はなくなってきたな。運強化や大型ではとまらず
他ゲーみたいに同カード複数必要とかほんとにきたりして
-
>>617
同カード4枚集めて一枚一枚MAXまでレベリングしてから合成しなきゃ戦力にならんとかだるすぎる
艦これに関しては数値的なやりこみを求めてないから簡便してほしい
-
>>618
おうLoWの悪口はそれまでにしてもらおうか
-
大和8MAX以外はクソとかいう風潮になったら
-
ID:Q4MlvMHM0 飼いならされてんねえ
これが大型で長門出したヘヴィユーザータイプか
-
4Mとか2ストとか勘弁してくれwww
-
もう出たからどうでもいい奴 始めたばかりで回してない奴 きもい雑談がしたいだけの奴 今のバランスが妥当と考える真性の馬鹿 廃課金者
こういうのがいるからもう無理よ
-
さっき大鳳出ちゃった。
けど、「大型は話にならない」という気分に変化は無い。
・秋E4と同じで「やっとお祈りと作業から開放された」という気分しかない。
・今後同じ作業をやらされる可能性が高いかと思うと憂鬱
の2点が大きすぎる。
いくら今後レシピが完成されていったとしても。資材/資源に課金する
つもりが無い俺にとっては運が悪ければ延々と作業だけになってしまう。
こんなのもうゲームじゃないよ。
-
>>602
下地なら一応、加賀には大鳳の装甲化に加賀の生き残りの意見が採用されてるって話があるから、
最上型は防空化の計画はあったが、航空化は最上のみなのに全部改造出来るこじつけ有りなら、
加賀にはまだ可能性あるだろう
-
>>618
同じ艦がダブると解体か改修しか使い道ないのもつまらない部分ではあるよね
もし何か手をつけるなら
同じ艦を改修素材にするとまるゆと同じく運が上昇する
くらいの効果がうまい落としどころだと思う
というかまるゆ牧場の方が辛いからこっち実装して欲しいかもしれない
-
加賀は鈍足とトップヘビーっていう問題を抱えてるから甲板装甲化は難しいんじゃないか
ウェイトバランス変えられないって理由で副砲おろさなかったくらいだし
ミッドウェーイベの信濃には妥協すべきじゃないだろうな
ここで取り逃すと、大型建造に落ちた時に地獄を見る
-
>>624
>・今後同じ作業をやらされる可能性が高いかと思うと憂鬱
これだよなぁ
今後もこのシステムが続く以上、たとえ今回の分を出し切っても次回の追加に備えての節制生活でプレーが縛られてしまう
それにゆっくり教徒の信者様はのんびりやれとか言うけど
ステージ攻略も結局運に帰結してしまうこのゲームの話題の中心って艦娘だし
いつまでものんびりのんびりって辛くね?実際俺は大鳳で盛り上がってる場所の外に放り出されてて辛い
まあ絞りすぎであんま盛り上がってない気もするけどw
-
大型建造はじめてからはプレイ時間の大半が無味乾燥な資材稼ぎになってる
今後も信濃とかを5%とかで入れてこられたら苦行がいつまでも終わらないし
なんていうか人生を無駄にしてる感がひしひしと…
-
大型艦のみで入手可能な艦は今回のみで以降はイベントでの限定ドロップを追加していく形となります
とか公式がアナウンスすりゃ、じゃああとは全部イベントでとるかってなるけど・・・これっきりですめばな
-
今更無かったことには出来ないから出血を少なくするには今後の追加無しで空気化
まあするわけねーな
多分大型開発も来るんだろう
-
瑞鳳出るって運営言ってたけど一切報告ないのはどうしてだ?
運営やっちゃった?
あー瑞鳳出るって言ったから課金したのになーこれは虚偽表示やろなー返金しないとなー
(´・ω・`)あやまって?
-
矢矧や三隈やあきつやまるゆが最低値でどんどん出てきてくれれば大型建造も意味を見出だせるけど
とりあえず利根筑摩最上隼鷹飛鷹龍驤はリストから除外するべきだよなー
-
>>632
出荷よー
-
いや完全に除外までするとあまりにも簡単に三隈や鈴熊や鶴姉妹が手に入ってそれはどうなんだってなるよ
まあ正直とっくに微塵もレアじゃなくなった感あるから今更だけど
-
消費する資源を考えてみれば確定三隈や鈴熊でもいいと思うけどね
一番いいのは指定の艦娘選択して資材注ぎ込んで建造するシステムだが
これなら5桁あっても納得できるかもしれん
-
何だかんだ結構持ってる人多いので修正はないな
-
今回はまだ今までの蓄えで出せる人がそれなりにいたとしても
第二段、第三段で同じことが言えるかな
-
>>636
確定建造なら6桁でもやるわ
・・・が、それはガチャの意味がないしただやみくもに資材かき集めればいいやとなる
どっちかといえば高難度の任務報酬の方がゲーム的には面白いんじゃないか
-
家のローンでも最初にある程度まとまった金払って
そのあとに元金を返すのは月々の稼ぎから・・・ってなるのと同じようなもんだな
最初だからみんな開発資材もってて、たくさん回せた、それだけ
-
もういいから期間限定マップなんか廃止して
夏イベ秋イベそのまま使って報酬艦配布マップ実装しろクズ運営
もちろん大鳳も新マップでよこせ^^
-
どれ狙うか選べてハズレは全部まるゆとかでいいよ
-
飛鷹隼鷹龍驤が大型建造で出てくるのは
このシステムがいかにテキトーに作られたかという証拠にも思える
人間心理とかどうでもよさげっぽい
-
艦隊名が「大鳳2隻目でたったw」とかかある演習相手がいるわ。
まさかゲームでも負け組になるとわ。現実は非情である。
なお、そいつの旗艦と二番目はlv.1嫌がらせ編成。
大型艦建造許すまじ
-
それ大鳳出なくて壊れた人が煽ってるだけに見えるけど
-
建造に必要な物資増やしてドロップの内容変えただけだからな、工夫も何もあったもんじゃない
これを考えた奴はアホなのかと思わざるを得ない
-
>>643
秋イベの濃厚な重巡祭りと同じだな。
矢矧の件といい、ユーザー心理軽視というのはずっと変わらないね。
-
>>639
必ずしもガチャにする必要はないんでない?
積み立て式なら一日に投入できる資源を制限してある程度日数掛かるようにすればいいし
資源のやりくりをより考えるようになるから兵站ゲーとしては正しい姿だと思うんだが
一か八かのガチャより目標に向けてちまちま積み立てていく方が精神的にはいいと思うんだけど
まあ、この辺は好みっぽいから難しいねぇ。
-
>>646
そして投入資材と出現率の兼ね合いでは思いっきり厳しくなってるからな
大型建造の出現率5%を99%入手するには90回の施行が必要だが、これは現行大鳳レシピでボーキ468k必要だ
通常建造空母レシピに換算すると、このボーキ量は1560回分でデイリー4回建造なら390日分になる
1560回通常空母レシピをまわして99%入手にしか届かない建造率は、なんと1/340
通常建造空母レシピに0.3%の出現率で放り込まれたようなもんって事だ
長門や翔鶴だって流石に1%は出るだろう
ここまで絞れば「新コンテンツ」ってのも頷けるわ
プレイ時間の価値を薄めて薄めて従来の1/3の価値しか持たせない延命コンテンツだ
-
ここ最近毎日大型を回して目当てのものが出るor出ない夢を見て目覚める
こんな時間に起きて絶対にこの後辛くなるわ
もう心が壊れちゃってるってはっきりわかんだね
-
>>650
モルダー、あなた疲れてるのよ
しばらく艦これ離れてみることをお勧めする
2〜3日ログインしなくなったら、どうでもよくなってくるよ
-
>>646
ほんとそれな。ゲーム的には何の工夫もない・・。
見た目や名称違うだけで、中身は単純にハイリスクハイリターン化されたただの建造。バランス調整もほぼない。
ドロップ率良くても楽しめることもない。
発想自体が・・・素人の自分らでも思いつくレベルの内容ですからね・・
-
通常建造で作れるような艦が出来上がった場合は
大型艦や新鋭艦を目指して建造したけど失敗して既存艦が出来ました
(失敗したけどある程度資源が残りました)という名目で
ある程度資源をバックしてくれる感じのシステムなら少しはマシになるんじゃね?
新鋭艦に関しては研究開発に大量の資源が必要でした、大型艦はその名の通り作るのに資源を多く必要としました
で無理やり納得できなくもない
-
現状大型建造で遠征オンラインになって作業感が半端ない
遊んでるんじゃなくやらされてる感じ
しかも運営は今後新造艦を大型建造に追加していくつもりだからな
フミカネ絵の海外艦とかその他諸々出すために今回と同じ事繰り返さないといけないって考えると吐きそう
-
逆にまともに考えれば素人でもこんなシステム思いつかんでしょ
適当に新要素でも追加しとけば信者が神神持て囃してくれるだろうって思惑が見えそうなくらいに雑だわ
実際そうなってるからね
-
今月俺100位くらいなんだけど今月の演習相手、半分くらい大鳳持ってる
コアなユーザーの7割くらいはすでに持ってる、はっきりわかんだね
-
>>655
発想自体の思いつきは割とするんじゃないかな。レートの高いスロットマシーンそのものだし・・・。
ゲーム的に面白くないと考えて、実際に実装しようとは思わないだろうけど。
結論的には全く同意見です。
>>656
演習相手が誰になるかについての仕様を勘違い?
自分が順位そこそこ良くても、演習相手がほぼコアユーザーであるという前提は成り立たない気がします・・。
-
>>657
100位の相手なら元帥クラスだしコアユーザって言ってもいいんじゃないの。
というか語尾の「・・」やめれ。
-
信者連中の多くに共通するのは数字に弱いって所なんだよな
デタラメな検証でも鵜呑みにしてる奴多いし確率、統計の基礎理論以前に
高校数学すら怪しい奴がいっぱい居るみたい
しかし、数字の5と7の区別もつかないとなるとこれは・・・
-
適当な揚げ足取り批判はやめとけ
自分も下げる事になるぞ
大型艦建造の評価は様子見かなー
第二第三の大鳳まで出てきたら流石に付き合ってられないと思う
-
>>658
すまん。今度から気をつける
-
批判も多いだろうけど過去最大の儲けになってるだろうしすぐには修正してこないだろうな
-
課金させるのが目的なら俺だったら1回500円にして初日だけ確率をやや甘めにするけどな
あんまり大きく確率変えるとバレる可能性があるし初日はどうせいっぱい回す奴が居る
ゲット報告を溢れさせたら後は釣られた奴から徹底的に搾り取るだけ
勿論無課金でも今の仕様で回せるようにしておいて早く欲しい人だけ課金してください、で逃げ道も確保出来る
-
大型建造のせいで血便出るようになった
-
>>660
したかったのは批判じゃなくて、同じ意見だと言う事を伝えたかっただけなんだけどな。
656へのレスはよくわからんなーと思ったので批判
結論だけ言うと後で説明せねばならないし、説明入れすぎると冗長的になる。
難しいなほんと。
-
大型建造前は元帥だったけど
今は中将 資源貯めるため出撃できないのと
やる気がなくなったため オリョクルやる気にならなくなった
-
実装前→大型艦建造は今までの建造と違う仕組みになります!
実装→通常建造の消費を約10倍〜(100倍)にしました!違う仕組みです!
アホか
-
是非を問うスレということになってるがほぼ非なんだよな
是の意見どころか考察すら信者扱いな現状を考えると
改善要望をまとめるスレとか大型建造の対策・考察スレと、
大型建造愚痴スレを分けて立てたほうがいいんじゃないか
-
大鳳以外持ってて大鳳欲しい場合これやるしかないのに資源溶かすのが馬鹿とか言われてもな
こんなの好きでやってるとでも思ってんのか
30連敗してるけど残った物も何もないわ
ゆっくりやれ?俺は我慢できる?
信者さん以外もそうだといいね
-
非の意見は全部愚痴扱いか
これだから信者は
-
信者君だってそれなりに資源は消費してるだろうしなあ
-
そもそも回復量に差がないんだから限界まで回したとか回してないとか些細な差なんだが
-
>>668
まぁ、マジメにデータ換算すると桁違いすぎてアホらしくなってしまうってのもあるわな
-
>>673
まあとりあえず放置して他のことするのが最良だと俺は思うよ
大型建造を今すぐ毎日可能な限りやらなければいけないって強迫観念にとりつかれてるなら無理だけどさ
-
欲しいから回すしかない、つまり無理だわ
-
放置すると資源はともかく開発資材が全く増えないのだもの
数分で終わるレベルの任務だけやっても全然だし
-
そうじゃなくて大型建造を放置して別コンテンツで遊んでればいいじゃん
-
平行していくつものゲーム遊ぶような層はこんなゲーム大ハマリしないよ
-
おいおい、是の意見がとりあえず放置かよw
-
運営が目玉としてる商品を、大型建造っていうコンテンツに盛り込んで。
多くの人がなるべく夢中になるようにしたからこうなったんだけどね
-
>>679
いや俺大型は非だぜ、他は是だからトータル是で楽しく遊べてる
でも大型が非だから艦これ全体が非って人多いのはなんだかなと思ってな
-
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/180693959
-
是非どころか出なかった奴の愚痴スレになってるじゃねーか・・・
-
出てもゴミガチャに変わりない
-
どうやって大型建造に是を出せと
-
是を出してくれ
-
>>681
おまえが非なのはわかった
が俺、このスレで是のまともな意見とやら見たことないぜ
お前の言う考察すら信者扱いって具体的にはどれだ?
この場合、是の意見でまともな奴ね
俺自身もお前と同じスタンス(大型放置)だが、この先楽観はできないなと思っている
楽観できない奴が悲観に変わるのなんてあっという間だと思うぜ
そういう意味で俺は同情的だ。一部キチガイがいるのは是非問わずだし
-
アホが上から目線で語ってて笑える
楽観とか悲観とかさw
-
>>687
余り続ける資源を定期的に突っ込めるとか、鯖全体の余剰資源を一度均す目的なんじゃないかとかだな
大型建造がなくなったところでこの先別のバランサーや新要素が必要になるのは間違いないんだし
どんなものが来ようと万人に受けるはずはないから、悲観的になりすぎても仕方ないじゃん
-
大型建造なんて資源資材が余ってる奴だけがすればいいだけなんだが
どうしても欲しいっていう欲求に耐えられなかった奴が死んでるようにしか見えん
是か否で言えば大型なんて無くても良かったというか必要なかったと思うけどな
-
大鳳出たけどクソガチャですから
-
全員手をつないで大鳳を手に入れたいゆとりなんだろう。
長門手に入れるまでにかかった期間/資源くらいは当然かかるだろうに。
-
どうしても欲しくて余裕のある奴だけ周回すれば良かった3-4の初風は問題になったんですかねぇ
あ、でかい鼻くそとれたわ
-
海域のレア掘りはハズレでも経験値はもらえるけど、建造はハズレ引くとほぼ見返りなしってのがな
-
>>693
イミフ
-
出ないから愚痴愚痴言っている訳では無いんだがな
システムがそこら辺のソシャゲの課金ガチャ以上に糞だから、こうしてスレが続いているんだが
-
>>689
余る資材を消費させる手段としても悪手であるって意見がは散々出てたと思う
要は愚痴るなって言いたいだけなんだよね?
>>690
「資源資材が余ってる(やることなくなった)奴だけ」が新規の目玉艦を得られるって
おかしいと思うけどね
-
長門と比較してるヘヴィタイプユーザーいるのが笑える
あんなの大型におけるごみ枠だろ
-
>>695
え?これでわからないの?本当に?
初風だって三隈だってどうしても欲しい奴は居たし資源とかしてる奴もいっぱい居たのに
愚痴は出てもシステムそのものは批判されなかった
今このスレでは大型建造システムが糞だと言われてるの、状況が違うよね?
出たからOK、出なかったから糞なんて話はしていないの
-
>>697
いや別に新規でも資源資材が余ってればやってもいいんじゃね
余ってるかどうかはプレイしてた時間によるとは思うが資源貯める努力もなしに
大型建造のせいで資源がないーとか泣き言を言うなとは思う
-
課金しないでくださいとか無理に綺麗事にしようとしてくるより、
初風も秋イベも金にならなくて継続危ういのでちょっと重いのきます、とか言われた方がまだ好感は持てたなぁ・・・
-
>>699
大型艦建造の是非を問うのに海域ドロップの話を するのはナンセンス
あんたの説明は「りんごは何色ですか?」と問われて「バナナは黄色だ」と答えているもんだ
-
>>700
それは無視しろよ。愚痴言うなって愚痴ってもしょうがないだろ?
その上で是非を問えば良いし
-
>>702
一理あるけど資源とかしても出なかったから愚痴ってるんでしょ?
という問いに対して、以前も溶かす状況はあったけどシステム批判にはならかった
今回はシステム批判になってるんだから同じではない
と指摘してるんだからあながち的外れでもないだろう
秋イベ前の鈴谷熊野に置き換えてもいいけどさ
-
単純に建造のみじゃなく海域ドロップもあればここまで不評じゃなかったろうね
まぁ普通に考えて大型建造は資源資材余りまくってる人しか楽しめないし
資源資材余りまくってる人も大型回せばすぐ枯渇するし
枯渇したら延々遠征回して数日に1チャレンジしかできない要素追加してもプラスに働く訳ない
-
信者か運良くGETして周りを煽りたいような奴しか楽しめないんじゃね
溜め込んだ資源溶かしてなにも手に入らなかったけど楽しい!っていうような人は相当レアだと思う
-
大型建造ってシステムに少なからず期待してたからこそ
失望してる面もあるしなあ
-
朝鮮玉屋で遊んだことのあるやつには分かると思うんだが
1/99でも700回まわしても当たらない事ってあるんだよ
出ない人間は10万かけても出ない、という最低のガチャが実装されてるのが現実なのに
ゆっくりやればいいとか、まわす方が悪いとか言ってるやつにはきっと理解できないんだろう
-
>>708
一日何度も回して出ないのなら、期間を開けても結果は同じと言う奴だな
例えば、週に二回やればいいと良く言われる
けど、そこで10回失敗したら、費やす時間は5週間
これだと月一ペースで新造艦を一つ手に入れられるな
-
でも今更建造率10倍にしますって言われても資材とかして出した人間は絶対キレるだろ
もうこのシステムを受け入れて回し続けるか諦めて来るかわからない次の機会を待つしかない
-
>>710
その補償に新艦実装して、大鳳持ってる人に配るくらいすればマシなんじゃね
-
もう少し稼げる遠征を追加するくらいならあるんじゃない
…うーんやっぱないか
-
>>710
でも、今回資源を溶かした人たちも新しい艦が追加された時にはメリットがあるから、
今回は我慢してほしいかなと思う。例え課金してても自己責任の面もあるだろうし。
誰でも満足できるような形で大型艦建造を修正するのは無理に近いからね。
-
>>710
確かに資材使った人間は怒るだろう
けど、何かしらの改善をすることで、ここにいるユーザーの何割かが喜ぶのも事実だぞ
一部のユーザーに申し訳ないから、と考えて何もしないのは思考停止でしかない
まともな運営を志してるなら、反発のケアをしつつ、不満の解決を模索するさ
大型艦建造の仕様は悪かったと認めて、改善を表明するだけでもユーザーの心証は良くなる
-
>>711
この運営がそんな殊勝なことしてくれると思ってるのかよ
他の逃げ道なんてないんだよ
少なくとも俺がゆっくり回せって言ってるのはこの基地外みたいなシステムから心を守るのは、
自分のペースを守るしかないからなんだよ
無理の無いペースで回せば悪いシステムじゃないとか言ってる奴は気が狂ってる
-
目的のものを得られる確率に対して使う資源や資材の量が馬鹿げてると
なぜ実装前に気づかないのかほんと不思議
-
>>712
遠征増やすよりは1艦隊増やしてくれるとかなり助かる。
ウィークリークエストに南方海域関連のを持ってきてもいいんじゃないか。
東方艦隊撃滅の後に南方海域12週とか
デイリーでも敵装甲空母の撃破(鬼、姫が対応)任務とか。
でも基本的にクエストってプラスにはならんから微妙かな。
-
大鳳もってるけど建造率UPや消費資材減少してくれるなら、もろでを上げて喜ぶわ
大型建造に追加艦が増えるのはほぼ間違いないだろうし少しでも改善してほしい
-
今更システムの変更なんて出来ないんだから確かに大型を回しやすい環境を整えるべき
資源の回復量を上げるか、遠征やクエストの実入りを増やすか
現状だと給料変わってないのに商品だけハイパーインフレおこしたようなもんじゃねえか
暴動が起きてもおかしくないレベル
-
資源溶かしきってもまた貯めなおすと思ってたんだろ
DAUを稼ぎ延命も出来る一石二鳥の名システム! ってドヤ顔してたのが目に浮かぶよ
-
環境整える、ね たしかにそうだわ
ただし明日のアプデは追加ボイスと家具だけ
あ、あとはこっそり大型いじくってテーブルに瑞鳳入れなきゃなんだっけか
運営さんがんばって^^
-
まだ資源ならいいんだよ。ほっときゃ貯まるんだから
大和大鳳出ねー奴が開発資材溶かしきってからが本番だろ
-
瑞鳳なんて入れたら検証班が本格的に怒り出すぞ
-
どうせ、オンメンテでこっそりだろ
-
>>723
運営が大型で出るといった以上入れないとまた嘘ついたって言われるけどな
-
>>725
出ると言ってたのか、そりゃスマン
という事は建造テーブル弄くるのはほぼ確定なんだな…
-
瑞鳳のソース置いとくな
@KanColle_STAFF「艦これ」開発/運営
さらに【大型艦建造】では、【投入資源】レシピによっては、「瑞鳳」などの比較的レアな航空母艦や、
航空兵装(改装後含む)を重視した後期の重巡洋艦「利根」「筑摩」「最上」「三隈」「鈴谷」「熊野」なども建造可能です。
また、今回のアップデートから、海軍艦艇だけでなく……
#艦これ
https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/415139561539256322
-
瑞鳳入れて喜ぶやつよりもいっそ軽空母ごとテーブルから除外した方が嬉しい奴が殆どだと思うんですがそれは
-
瑞鳳出るようにして大鳳率下がることはあっても上がることはないだろうし
瑞鳳出るようになったら更に酷くなるな
-
「建造可能です。」という言い方が実にいやらしい
そんなもん作りたいと思ってる奴なんかいねえよ
-
いっそ瑞鶴の間違いだったならまあ理解はできるんだが、祥鳳が出るってことは瑞鳳で合ってるんだろうな…
-
メンテのタイミングで瑞鳳入れたら露骨だから、
三隈みたいにメンテ前にオンメンテで入れてきそう。
-
大和型は存在的に大型でもいいと思う
大鳳は現在唯一無二の装甲空母で、その装甲空母が正規空母の上位互換
のような性能だし、次のイベントで運営がプレイヤー側の強化策として導入した節を匂わしてるから
居ないと戦力的に不利になるという心理状況からくる苛立ちはあるだろうね
-
>>710
むしろ次の刑期が短くなるし歓迎だわ
-
武蔵と大和の建造時間ずらして欲しいな
長門建造における陸奥なんかはMNBとかネタになるけど大型建造でそれやるとシャレにならんよ
-
みんなそういうの限定と思ってたんだよ大型だから
-
個人的に一番存在が許せんのはあきつ丸
大和はイベ報酬、大鳳は前から言ってた新システムの目玉、まるゆは外れ枠(運営視点)
レアでもハズレでもないこいつはなんなの?
こいつの存在のせいで今後の新艦が大型に追加されるっていう不安を払拭できないんだけど
ちなみにあきつ丸自身は可愛くてありだと思います
-
不安も何も運営はそういう方針なのでは
-
そもそも新型艦建造システムだから今後新型は全部大型行き
-
大発のあきつと運のまるゆが出ることを考えると
オリョクル出現以降壊れた資源バランスを是正するため
継続的に資源を消費させる先として用意されたものだという推論は無理なく成り立つんだが
大鳳を入れたことが致命的な失敗なんだよ
ただ、大鳳も所謂先行実装で後に別手段が用意されるか、
今は先入観から回す人がいないだけで実は資材1でもそれなりに出る設定になってるんじゃないかと俺は見てる
大和の本実装として大型を選んだことについては肯定的な推論は思いつかない
-
「新型艦」というのが人によって使ってる意味が違ってるんじゃないかなと思うことがあるよ。
「史実で後のほうで開発された艦」か「ゲーム上で新しく実装される艦」か。
俺は前者で捉えてるけども、後者で捉えてる人もいるように見えるな。
-
>>741
それ、ほぼ違いはないだろ
残ってる艦はほとんど大戦後期〜末期の艦だぞ?
-
是の意見出てるかい?
-
>>743
○○だから我慢しろ、気長にやれっていう是?はよくでるが
○○だから大型建造面白いって是はないな
-
>>719
アベノミクス万歳(白目
-
全員手をつないで〜って信者の経典(擁護マニュアル)にでも書いてあるの?
信者の煽りっていつみてもコピペにしか見えないんだけど
-
>>744
「俺速攻出したけど、糞ハマってわめいてる提督を高みの見物で見られる大型建造面白い」
ってのはあるよな
-
>>692
大型建造は欠陥!ってわめいてる奴がゆとりなのは異論がないところだが、
おててつないでゴールっていうより、自分が持ってないのが不満なだけ
すべては自分が持ってないという怨嗟からわいてる愚痴だよ
-
長門出すために資材800と資源12万なんか使わないんだよなあ
-
>>746
「資源管理が〜」「ゆとりが〜」「ゆっくり回せば〜」も書いてあった
-
>>742
うん、最初に実装されるときは違いは無いと思う。
違いが出るのは、ゲームで実装されてしばらくした後、後者なら「新型艦じゃなくなったから
通常建造落ちするのが当然」って議論になりやすいし、前者なら「新型艦であることは変わらない
から通常建造落ちしなくても何もおかしくない」ってことになる。
-
俺も大型建造はつまらんと思ってるが
このスレの雰囲気とは理由は逆だなあ
カードコレクション型のゲームは
普通のプレイヤーが頑張っても現実的には
1年や2年ではコンプリートが不可能な
難易度が妥当だと思ってるので
これまでもそれほど難しいゲームではなかったが
イベントや大型建造でレアカードのレア度を
大暴落させた前回アップデートは糞
-
建造の負担が上がっただけじゃん欠陥だわ
-
>>752
そういうゲームだったらそもそも艦これに来なかったなぁ・・・
モバマス GF スクフェスで課金したり、他人と競うのに疲れたからこっちきただけだし
-
>>752
>1年や2年ではコンプリートが不可能な難易度
それは装備でやるべきだと思う
いい加減装備ドロップのシステム作ってほしいんだがな
一部の艦娘がレア装備の付属物と化してる現状はゲームコンセプトとも合致してないだろうし
-
大型建造のポイントは大鳳レシピみたいな大量消費レシピであったとしても、
自然回復+任務報酬+キラキラ遠征だけで1日1回分と余りが出る程度には資源稼げることだよ
10日で10回〜15回、1ヶ月で30回〜45回を無課金でも回せるんだから、
第一印象ほど恐ろしいものではなかったというのが今の感想
ただ上の理屈で唯一穴なのが開発資源だけは1日に20さえ稼ぐことができないことだから、
早く開発資源の入手手段を増やしてもらいたいところ。さすがに先行有利すぎる
-
>>750
「持ってない奴のひがみ」も書いてたな
-
>>756
今主流の大鳳レシピ 4000/2500/5000/5500
これを一日で稼げるのか、すげーな
-
20なら2日で稼げるし先行は先行して100とかで溶かしに行っただろうから有利とも言い切れないのではないか
まぁ必要資材とか踏まえても今後の可能性を考えるだけで文句なしクソだが
-
>>752
あ、ごめん。意味を捉え違えてら・・・
たしかに二鶴や瑞鳳、夕雲や三隈なんかを初期程度レアなままにしとけばこんな状況にはなってないな
手に入らないのを当たり前にしてしまうのは一つの正解だったかもしれん。
コンプして当たり前なってしまった時点でもう遅いけど・・・
-
>>758
一度自然回復+デイリー+ウィークリー/7計算してみ
それに朝と夜のキラキラ遠征入れると、思ってるよりは貰えるよ
-
大型建造のシステム自体はありで
確率、テーブル辺りは無しってとこだな
正月休み開けてしまえば、あんま艦これやらないから資源は余るし消費先があるのはなかなかいい
-
先行組は開発レシピも手探りで調べていった
後発組はそれを見て手早く装備を揃えた
消費してる資材量は先行組の方が明らかに多い
それでも貯蓄量に差があるのは純粋に費やした時間が違うんだから当たり前だ
-
艦これのシステム自体艦隊も装備も時間に依存して強化されていくシステムなんだし差がつかないほどヌルゲーにするか過去の物がゴミになるほどのインフレ状態にするかでもしないと先行組と後発組では差がついて当然だよね
-
>>761
計算してみた
建造3/解体/南西/潜水艦/東方無し、建造1開発4全部成功の1日1~2時間プレイコースで
2752/2757/3032/1451/8.2
毎日デイリーくらいは消化できるがそれ以上の余裕はない提督が一番安定して回せそうだね(ボーキに調整入れば)
-
後発有利にするとまどマギみたいになるっけ?
-
まどマギは最上位レアが出まくる設定ミスを開始当初やらかしたもんだから、
そうせざるをえなくなったって背景もある・・・
-
今の最上位レアが全てのレアが過去になったほどにインフレしてるけどな
-
4ヵ月かけてとった長門が大和のハズレ扱いだもんな
-
既存艦とか最初から出さなければよかったのに
-
>>760
そこそこにレアな艦娘の存在は残しておくべきだっただろうな
大鳳は三隈も持ってない人が狙うようなものじゃないorどっちか選べよとなって難易度の言い訳も立つ
キャラグッズ等との兼ね合いで普通の人が普通にやって全部揃うようにするなら装備や強化でやり込み要素作るのがいい
たぶんそれがまるゆとあきつ丸なんだが、そこにに大鳳大和を一緒に突っ込んむからこんなことになる
大発に関しては運よく手に入れた人は効率が上がってさらに手に入れやすくなるネトゲにありがちなクソ仕様だけど
上位が固定されやすいシステムでランク上位にだけ新装備配る運営だからその辺のバランス感覚にはもとより期待してない
-
大型でも新型でもないWBCと軽空母がないだけでもずいぶん気が楽なんですが
大型新型艦建造で「ちょっと小柄ですけど」って出てきてもらっても困る
-
こうして見ると、コンプできて当たり前というシステムは画期的なのかな
マゾMMOしかやってないからあんまり他ゲーの事はわからんけど
-
これガシャで一弾やっててしばらくしたら2弾もそのまま上乗せなんて事やるのかな。
-
通常建造がそうだし大型建造もそうなるんじゃないの?
-
>>771
今月は戦果完全にリセットされたから500位以内くらいはやる気出せば取れそう。
というか、ランキング上位者に新装備配るのがアカンとしたらどのように装備を実装していけばいいのか。
最初から開発出来る様にしろって事か?
まず、お前自身のバランス感覚がわからん。
-
上位者が上位をキープし続けるのにも相応の努力が必要だしね
-
どうせ信濃とかも大型になるんだろ
うんざりだな
-
>>776
キリ番にも配るとかでいいんじゃないか、ろくにやってない下位は切るとして
中位提督にも戦果報酬に対するモチベ持たせたほうが継続プレイの動機付けになるじゃん
-
「簡単に取られたら悔しいじゃないですかw」
-
>>776
毎月完全リセットっていうのも「月変わったし今月は挑戦してみるか」っていう気がわいていいかも
-
>>781
毎月リセットでもいいかもね
ずっと元帥維持だったけど今月はデイリーだけのんびりやってたら3000位台まで落ちて驚いたよ
-
大型建造でなくて海外艦建造で、導入から一気に30隻ぐらい実装してコンプ困難な形にしておけば
最初から諦めも着いて持ってる艦娘の範囲でわいわい語らえた気がしないでもない
全部揃えるのは困難というゲームデザインにしても現状はその「困難」な艦娘があまりにも少なく一極化していて
しかもその入手方法が理不尽な大型建造オンリーだもん
そもそも全部揃えるのが困難になったのも途中からの方針変更による小出し化のせいだけど
-
今現在、大型艦建造限定の艦以外をコンプしてる層ってどれくらいかね?
艦これ板とかにいるのはけっこうな割合でそんな状態なんだろうけど。
-
大型建造のシステム自体はそこまでいじりようがないから、
逆に大型建造のモチベーションが続くような調整をしてほしかった
たとえば、司令部レベルうpでホロが出やすくなるとか、
海域を進めるにつれて効率がいい遠征を増やすとか
…うーん、根本的な解決じゃないっぽい?
-
>>785
50回回しても数%はとれないのが問題だ!……みたいな考え方でなければ、
ある程度の獲得資源増加策は解決になると思う。
効率の良い遠征の追加とか、第5海域開放で第5艦隊開放任務を出すとか、
いろいろ考えられる。
-
なお運営はそんなことをしてくれるほど親切ではない模様
-
運営は辞めたい奴はやめろのスタンスだろ
毎日5000人新規ユーザーが入ってくるんだから痛くも痒くもないと思ってるだろうな
-
嫌ならやめろ毎日新しい豚が入荷するから問題無いと思ってそうだな
-
既に当初の目標の50倍以上のユーザー数獲得してるからな
鯖増設代も馬鹿にならんしむしろ減らしたいくらいだろう
-
金落とさなくなった古参より新規からむしりとる方が儲かるだろう
でもこの方法だと長くは持たないよね 半年後には新規も殆ど無くなりそう
-
新規と言っても複垢と転売業者がどれだけ入ってきてるのかわからんよ
ツイッターで告知するところを見る限り、かなり馬鹿にできない人数が入っていそうだが
-
新規なんて業者&複垢天国だろな
ソースはオタフクだけど、これだけユーザー増えてまだ解放枠が一瞬で埋まるの見てるとそうとしか思えない
-
なんか運営の姿勢が不明瞭なのがいけない気がしてきた
課金させたいなら大型建造専用アイテム作ればいいし、
グッズでもうけたいならバランス調整でユーザー繋ぎ止めればいいし
大型建造についてもっとしっかりアナウンスしてれば、
こんなに不満が出ることはなかったんじゃないだろうか…
-
さすがにアイテムとかが現金で取引されるMMOとかでも1日に半分の2500IDも作ってないぞ思うぞ
そのうえ艦これでそんなにいっぱいID作って売れるとも思えん
-
大型建造が続く限りマクロの副垢も増える事はあっても減ることはなさそうだしねえ。
より艦娘の入手手間と必要時間が大型で上がったし その艦娘入手垢のヤフオク相場なんてのも上がってくんじゃないの。
-
新品垢のオク相場は1円だな。
レア艦レア装備がかなりあるとそこそこ値段つくが、
マクロで運用してから売るにしても、もっと割のいいゲームがあるんじゃねえのw
-
>>794
運営の姿勢は不明瞭だしツイッターのアナウンスも不明瞭だしPのインタビューにおける発言の意図も内容もとことん不明瞭だから
度々ユーザ振り回すのは楽しいか?と聞きたくなる事はあるな
-
>>794
マスクデータばかり、シナジーはほぼ未実装、明日の追加ボイスも公表しない
こんな運営にこれまでロクに文句を言わなかった自分たちの責任も多少はあるのかもな
-
楽しいんだろうなあ
田中見てると昔AoEのカスタムマップで鬼畜なの作ってノーヒントで弟にやってもらったの思い出すわ
くそげって言われたわ
-
そうだな
方針に一貫性を持たせるとかアップデートの内容を数カ月前から予告する
だとか公式HPに情報を掲載するだとか
そういう極々当たり前の事をもっと早くから求めておくべきだったわ
-
今回で建造材使い切りそうだし次に大型建造が来たらもうやらんな
遠征だけやってゴミ量産とかガチャゲー以下
-
>>800
作ってる側としては「簡単にクリアされたらつまんねぇ」って思っちゃうんだよな
-
難易度を高くするんじゃなくて単に確率を低くするだけとか無能すぎね?
-
運営が楽しいとか悔しいとかクッソどうでもいいわ
お前らはユーザー様の奴隷だろうが、ってな
-
FF11の関係者ですもんなあ
-
タナカスはプロマシア作ってたんじゃねーかと思う
絆ブレイクで有名なプロマシアもタナカスが作ったと思えば納得できる
-
簡単に取らせたくない、それは別にいいんだよ
昨日まで激レアがイベント中ボロボロ出て終わったらまた激レアに逆戻りとか
先行実装は無理するなで本当に無理しないほうがよかった矢矧と無理したほうがよかった大和に両極化とか
そういう筋の通らないことしなければな
-
ほんまに糞やなこれ
-
結局あちこちの報告を見てると、名指しで出ると言われた瑞鳳が出るのかも疑わしいぐらいだし本当になんだこれ
-
大型建造スレでは瑞鳳報告2件でそのうち1件は勘違いって後で訂正入ったんだろ
残りの1件もSS有りとかじゃないし
絶対入れ忘れてるだろ・・・詐欺やんw
-
詐欺でないとしたら設定ミス
つまり明言している資材量結果も空きドック効果も全てが疑わしい
-
逮捕はよ
-
どうせ謝る→かみまみたのコンボで誤魔化してくるよ
-
なんか自分ノペースデーとかユックリヤレーとは別の意味で今までは大型建造やらない方がよかったのね
失敗したかな
-
>>807
「プロマシア 田中謙介」でググったら出てきたよ
ttp://up3.null-x.me/poverty/img/poverty111653.jpg
-
ここまで不満言う奴がいるなら10回大型艦建造したら大鳳を
20回まわしたら大和あげますぐらいのクレーマー対策しないと
ずっと運営に粘着して糞クソ言い続けるのは無くならないんじゃないの
文句言ってるのは建造方法云々より欲しい艦娘が手に入らない事にぶーたれてるだろうし
-
何度も言うけど出てもクソガチャに変わりはないからね
-
それやったら苦労して出した人が文句言うんじゃ
大型建造1000回とか誰も回してないだろう領域ならまだしも10回や20回じゃ・・・
-
クソガチャを回し続ける精神修行か
俺には真似できないな
-
まーたテンプレ擁護が湧いてるよ
大鳳オーナーでさえ、大型建造には非の人がいるのに
-
>>817
夏イベで大和取って大鳳もいるけどブーたれてすまんな
-
>>821
いやーつれーわー、大鳳でたけど大型はクソだわー
ネトゲで一番面白い瞬間ですね
-
過去の例を踏まえると最深部クリア報酬とそれ以外は結構扱いに差がある感じだし
最深部報酬だけ全力出せばいい気がするけどね
もちろんそれ以外も取れるなら取るけど
-
>>817
そりゃ単純に出ないからぶーたれてる奴もいるわな
おまえ見たいな擁護側のバカ見てりゃ、批判側にバカがいても不思議ではないとは思う
なんでそれを大型批判してる奴全員に当てはまるみたいな言い方するんだろうな
-
仕様が変わらなきゃ新型が来る度にこれを回す羽目になる
-
>>826
コレクションゲームなのだから回せばいいだけやな
-
>>827
天才か
-
大鳳取っても将来的に大型に追加艦きたら
遠征オンラインに逆もどりだし楽観視は無理だろ
次は自分がドロ沼にはまる可能性もあるんだし
-
楽観視どころかそうなっても遠征オンラインで出るまで何ヶ月でも回し続ければいいと本気で思ってるからな信者は
悟り開いてるわ
-
建造資材は自然に貯まらないから脱落者が相当数出るだろうな
廃人と新規以外の金にならない層切捨てなんだろうけど
-
>>826
未実装の日本軍の艦艇はそんなに残ってないみたいな話が昨日出てたな。
皆が欲しがってるであろう大鳳を出したら、この後の何ヶ月も触る事がないコンテンツになる。
触らなくても良くなる事も含めて、かなり嫌らしいがどうでもいい新システムって感じなのだろうが。
-
なんかもっとこう、ゲーム性を絡めた方法はなかったのかね
クエストで3-4ボスに100回勝利したら大和建造に繋がるアイテムゲットできるとかそういう方向で
攻略自体運ゲーでも、100回攻略しなきゃいけないという苦労はみんな分かち合えるし
-
大鳳だからまだマシで、雲龍 葛城なんかをわざわざこんなの回してまで欲しいとは思えないな・・・
-
結局のところ失敗したら数日分の資材を消費するだけで後にはゴミしか残らないのがな
ハズレが全部まるゆだったら有意義なのに
-
今後の大型建造への追加艦と冬イベに大型からのDROP落ちがあるかどうか見極めてから
大型を回すかどうか考えている自分みたいな人もいる。
回すとストレスマッハになりそうだから妙に慎重になっている。
-
まあ社会人でも半年で主要部分はやり尽くせるから自分なりの楽しみ方を見つけて遊べる人じゃないとそこから先続けるのは難しいと思う
-
>>831
ボーキは秋に消耗が少なかったからその蓄えがあったし、資材もデイリーくらいしかやってなかったから、
充分な蓄えがあったけど、その辺が尽きたら今以上に鬼になると思うとぞっとする。
特に、開発資材を溜めながら資源も溜めるとなるとどうなるんだろうか。
-
明日運営がどんな反応をするか楽しみだな…大型の反響やら瑞鳳のことやら
-
これまではそこそこ面倒でも
極力やれることやってそこそこ俺TUEEEするためのゲームなんだから、イベントに備えて資源は何十万あってもいいわけよ。
持ってない艦を入手しておくのは当たり前のことで。
それが当たり前でなくなったことが問題。
-
当初の目標よりも遥かに多い人数を集めちゃったせいで、逆にプレイヤーが単なる数字でしか
測れなくなっててもおかしくない気がする
全体として何%にすれば最も人が残るかに必死で、一人一人を想像する余裕なんか
ないのかもしれない
>>830
彼らの言う通り焦らず…えーと、半月に1回としてみようか
多目に見て的中率8%として、1年24回やってだいたい14%くらいの人は出ない
1年半36回でも5%くらいの人が外れる
これから追加で艦が入ったらどうなるかは言わずもがな
正直に言って、「何か月」程度の覚悟は信者として未熟なんじゃないかな…
-
多分その「2か月に1回」ってのがすでに信者として未熟なのもあると思う
検証に参加してるけどボーキ5000〜5200程度のレシピで1日〜2日に1回回せてるし
-
どこぞのブログでくじ引きに文句言うなって信者様がいたな
-
信者の反対はアンチだからな
自分の立ち位置意識して使えよ
-
ボーキ5200を一日一〜二回って、
完全に張り付きニートかマクロでも不可能に近いじゃねえか
防空を24時間完全にロス無しでキラキラ遠征したって2880
一日の回復足しても3360
ボーキだけじゃなく他の資源も必要だし、ほかの時間の長い遠征でボーキを残りの遠征で稼げばボーキが貯まっても他が足りないだろうから、
あとは多少、2-2なんかで拾うだけ、
どうやって一日で一〜二回分、1.5と考えてボーキ7800貯めるんだよ
ニートやマクロでも二日に一回とちょい余りで一週間だと四回程度、
普通の人間なら一週間に一回が妥当だろ
-
キラキラ防空24時+自然回復は4320+480な・・・
-
キラキラの1.5掛け忘れてた
4320で時間回復足すと4800だから24時間寝なくていいニートかマクロ使いなら、
ギリギリ一日一回分行けるかな?
-
一週間に一度が妥当な普通の人間は大型建造の他にまだまやれることあるからいいんじゃないの
大鳳引けなきゃやだってんなら大鳳実装前は何が楽しくてやってたんだって話だし
-
そんなキチガイ前提はどうでもいいです
-
もう今の艦これの仕様だと黙ってマクロ使うのは賢い選択肢なんだよなあ
俺みたいな情弱は隠れマクラーにドヤ顔で煽られてぐぬぬするしかないのだ
-
マリオのスターコイン90枚貯めてエリア解放したらなんか感動した。
-
他のレアなだけのどうでもいいレア艦やはずれになった元レア艦なんてどうだっていい
大鳳が欲しいんだよな
でもその入手プロセスが糞すぎる
-
2艦隊で囮機動と艦隊決戦だけ回しても2日間で
燃料1500、弾薬1500、鋼材1800、ボーキ2200
キラ付で1.5倍にして、自然回復と残った艦隊で適当に遠征回してクエストクリアすれば
余程時間ない人以外は2日に1回は回せるんじゃね?
-
俺が言ったのは1〜2日に1回だぞ
1日は超えるけど2日はかからない、その程度
デイリー全部終わらせて他のことやりながら遠征回す程度
そこまでじゃなくても週に2回くらいは何とかなるっしょウィークリーもあることだし
-
遠征+自然回復+任務回せば1日で○回余裕とか言う人は、資源1種のみ計算だったり
理論上可能とかの印象
必要な資源の種類全部を計算して回せるとか言うのはあまり見たことないし
任務をこなす上での必要資源を計算していない、節約編成でも出撃したら資源は減るし
ダメージを受ければ修復するのに資源がいる、全艦捨て艦なら減らないが捨て艦を必要数拾い続けられるわけじゃないしな。
まあ、1週間に1回は少ないにしても1週間に2〜3回程度が普通じゃないかな
-
なおレベリング等はできなくなる模様
-
>>855
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22580584
こんなんもある
-
問題なのは開発資材なんだよなあ
-
1週間に2回だとボーキ以外は自然回復だけで賄えるんだが。
-
週に2-3回回せるけどデイリー消化の出撃とオリョクルしか出来ないな
-
大型建造は穴を掘らせては埋めさせる懲罰に似てるよな
-
賽の河原の石積みと表現してた奴もいたな
-
他にやる事あるやつは大型なんぞ回さなきゃいい話
レベリングもある程度以上になれば必要経験値に見合う性能差なんてない
-
ディリー消化はオリョクルだけでできるだろ。あれは収支をプラスにできる。
とすると、自然回復+任務報酬+遠征分を全部回して週2、3回しか回せないのか?
俺がやるとそんなことは起こりえないな。
-
他にやることないんですが
やることないから大型建造やってるのに、その大型建造がやってると発狂しそうになるんだよな
-
それは人によるところが大きいと思うが
俺も基本デイリーはオリョクルで済ませてるが、残業で遅くなって時間が取れない時など
オリョクルで羅針盤で嫌われたりすると終わらない時もあるし、遠征出しなおしただけで終了の日だってある
それを考慮に入れた上で週2〜3回ぐらいじゃなかろうかと言ってるわけでな
-
みながみなチーターやニートじゃないんでね
-
まあさすがに1〜2日に1回は休みの日か廃前提
しかし週2回程度ならボーキの自然回復が少ない分を補てんすればいいだけだし任務分、他の遠征分はレベリングとかに回せるぞ
5-2とか空母使った3-2-1レベリングとかは厳しいかもしれんが
-
南西以外のデイリーを終わらすためのオリョクル → わりと一般的
毎日南西も終わらせるまでオリョクル → 艦これ頑張ってる人
全ての任務終了後もオリョクルを回し続ける → 職業提督
こんなイメージなんだが、一番上の人が週2〜3回回せる感じかな。一番多いのもこの層でしょ
-
>>865
気張り過ぎじゃねえの
俺もずっと前から資源備蓄だけでやる事無かったから、回してしかも大鳳まだ出ねえ口けど発狂する程ではない
大型始めてから資源は増えも減りもしない状態の維持で努めてるせいかもしげんがな
-
クソゲーに墜ちるのは難しいことではない
そう思った今日
-
残りが大鳳だけでコンプリートする為に回してる人も結構居るんじゃないかな
自分がそうなんだがフミカネも能登も好きじゃないので絶対欲しい訳じゃないが
コンプリートの為には絶対出さなきゃいけない訳で出ないまま引退する可能性も有るな
-
ぶっちゃけ次のイベントで大鳳が秋の三式弾みたいな立ち位置になる可能性が無きゃ大型は無視してる
大鳳取れないと、連鎖で次のイベント報酬艦を逃すことになる可能性高そうだし、
もう先行だからは詐欺に近いのは大型建造の大和で解ってるし
-
寝る前に、ねずみタンカー包囲陸戦隊。
出勤前に、艦隊決戦援護、囮、MO。
これだけキラで大成功させれば、1日で油1635弾1560鉄1260ボーキ1320かな。
1週間で11445/10920/8820/9240か?
これだけで大鳳レシピ約2回分か。弾と燃料は余るはずだが。計算あってるかな?
-
なぜ開発資材を計算に含めないのか
宗教上の理由でもあるのだろうか
-
大鳳を秋三式と同列の条件に持ってくるようなら間違いなく大半の提督が引退する
持ってても持ってなくてもだ
それを心配するくらいなら今止めたほうが絶対いい
-
開発資材ってデイリーで結構何とかなるんじゃ
10/10/10/11ならかなりの確率で4連続失敗できるし
デイリーすらこなせないなら足りなくなるだろうけど
-
開発資材が本格的に問題になってくるのはこれからだろ
今はまだ今までの貯蓄で20回し出来る奴が多いだろうしな
すでに開発失敗を祈るゲーって領域まで到達した奴もいるみたいだが
-
包囲陸戦隊とか囮とか艦隊決戦とかMOは開発資材くれることもけっこうあるんだぜ?
ディリーやって足せばたぶん1日10くらいは得られる。
-
大鳳に秋の三式弾と同じ特攻効果を持たせる
↓
ユーザー、当然文句言う
↓
運営「大鳳とか出やすくします!」
大鳳含む大型の当たり艦が出やすい(確率未公開)課金建造1回300円実装
これだ
-
社会人提督用の遠征メニュー+自然回復でほぼ週4回くらいはいけそうじゃないか?
ボーキはちょっと足りないっぽいが、そこは任務分で補えば。
弾と油は余裕があるから休日のレベリングにも十分。
-
もともと開発資材余ってた人は資源だけ稼げばいいからいいね
100個で回した馬鹿は知らんが
-
開発資材はデイリー分で最低6、開発全失敗で10かな?
-
装備開発失敗をお祈りして建造3回任務は受けないようにしてた友達がいたけど大鳳だして艦これほとんどやめたな
次のイベントまでやる気起きないとか
-
>>882
人柱を馬鹿にするのはどうかと思う
そういう人たちがいたからこそ資源20で大丈夫だってわかってきたわけだし
-
と、言うよりも100入れても目に見えて効果が分からないってのが
凄い事なんだよなw
1から入れられるんだし100倍入れりゃさすがに効果あると思う奴の方が多い
だろうよ
-
>>877
地味に建造4回で消費するんで常設のデイリーだと9個くらいじゃないっけ
あとはウィークリーとか数日置きの空母3隻撃破とかで何個か
商売でやってることだからあれだが遠征とか任務、資材拾えるMAPとか
増やしていっていいんじゃないのかねぇ
一番はレア艦獲得手段をプレイスタイルで選べるように建造とドロップ
どっちでも取れるようにすることだろうけど
-
まさか手に入りにくい開発資材を100個も使って隼鷹でーすってくるとはおもわないだろ
最初のほうに3回やっちまったよクソが
-
その人柱だけどクリスマスだから記念に全部使ってやるぜ!ってやったから俺はバカだよ
今必死に資材集めてる所だ
それにしても1・20・100なら目に見えて効果あると踏んでいたんだがなー
-
心を折る効果がある
-
ざっとした計算だが、社会人提督でも週4回は大鳳レシピ回せそうだ。
大鳳率5%と仮定して月16回回せば、確率的には半分の提督には出る計算になるはずだ。
これを厳しいと見るか、ぬるぬると見るかは好きにすりゃいいんじゃね。
-
>>891
・・・・・・・・・・・・・・・えっ?
-
開発資材であんまり差がつくのもバランスとしてどうかと思うけどね
ただ開発資材腐らせてた人が有利になるシステムとかだったら嫌だわ
-
どうざっと計算したんだ?マクロかなんか?
週4回とか無理だろ
-
>>892
えって?計算間違ってる?
-
週4はマクロか人力マクロじゃないと無理じゃないの?
-
週4は割と廃じゃないと厳しい気がするな
開発資材もデイリーだけじゃちょっと足りないか
-
>>891
百歩譲ってこの計算でいったとして、20人に1人程度半年回しても出ない提督が出るな
イベントとか全部無視して大型建造だけやり続けてもだ
これをおかしいと感じない奴いるの?
-
計算間違ってるか?って言われても途中の式がないのにどう突っ込めばいいんだろ
-
>>899
完全に頭壊れてるんだろ
週4回とかずーっと張り付いてないと無理
-
>>888
最初のほうに14回やった
300で済んだだけマシだと思えよ
-
日に6回の遠征分だけで週2回回せるってそこで計算したやろ?
自然回復分だてげも週2回回せるんやから、足して4回やろ。
まぁ、ボーキは足りないんで、その分はねずみやタンカーからボーキ輸送に変えるなり
任務報酬分で補うなりすりゃええやん。
-
そもそも週4回も回してるのに、1ヶ月で半分の提督しか出ない時点でおかしいでしょ
-
>>902
お前あほやろ?
支出無視か
-
>>902
開発資材どうするんだよ
-
オリョクルときらづけに支出がいるか?
それくらいは弾と油は余ってくるはずやけど。
-
そもそもレベリングもマップ攻略も装備開発も何一つできず
淡々と遠征回して資源をゴミに変えるだけのプレイに一体どれほどの人間が耐えられるのか
-
>>905
そのメニューでやれば任務分と遠征分で週に70近く手に入るはず。
4回なら80やからちょっと足りんが、別に1個でも回せないわけじゃないだろ。
-
>>889
まあそれは思うよなぁ。資材1000単位で溜め込んでる向けにしても100はキツ過ぎる
いっそ大型専用が5割とかくらい派手に差があればぶっ込む奴もいただろうがな
-
>>906
開発と建造の支出
演習の支出
-
社会人提督はwindowsタブレット買って休み時間に遠征出すのが一番かなw
-
その社会人提督は任務に何時間かける計算なんだよ
-
ID:S5/hnhp.0の計算で、ボーキ6kの大鳳レシピをボーキのみに焦点を当てて、足りないボーキをボーキ輸送(5h)だけで補填しようとすると
1日4回ちょっと回す必要があるな、まあボーキ足りても鋼材足りんけど
-
平日はオリョクルで任務消化ができるかどうか程度の社会人提督向けの計算やから。
暇人は遠征ぶん回せばもっといける。
-
開発全部成功+建造しても資材は任務だけで週に50個増える
-
>>908
自分で大鳳レシピを週4回って言っただろ
大鳳レシピで資材1個しか使わないやつがどこにいるんだよ
週3回なら納得できるが4回は無理じゃん
-
>>909
あ、誰か前スレで書いてたけど10人に1人は資材20建造で資材1000溶かしてもでない確率だぜ
-
開発と建造だけで
一日に最低でも160/160/160/160のマイナスが出る
一週間で1120/1120/1120/1120
-
>>913
なんで6000とか重いレシピやねん。まぁ、俺は7000でやったけど。
-
>>907
更に言えばイベントも無視しなきゃ無理っぽいよなー
前回E-4みたいなのが来たら上限以上の資材が無いと削りだけで終わりかねない
-
>>909
その辺消費が重すぎて検証のしようがないんだよねぇ
自分も結局1400個吹っ飛ばした後に、80個使ったら出たし
-
任務の報酬分はこれで消えるから純粋な遠征報酬だけで回すとするとキラつけの経費が掛かる
-
わたし初日に大鳳無理やり出したんで今の主流レシピとか知りません
3500/3500/6000/6000/20じゃいけないのか、というか態々他人に計算させといてレシピが重いだの、それなら先に自分でレシピ提示しろよ・・・
-
さらにキラつけの艦がダメージを負うとその分鉄も消費する
>>923
6000じゃお前の計算じゃどう考えても4回ボーキ足りないだろ
計算しなおしてみろよ
-
あっごめんアンカーミスったわ
-
現在主流レシピは4000/2000/5000/5200/20かと
俺は今4000/2000/5000/5110/1とかに挑戦してるけど他人に勧められるもんでもないし
鉄に関しては出た艦解体とかでむしろプラスになる気もするけどね
-
>>917
いやまあ資材20なら正直不満は無いんだよねそれでも
100が心底意味不明なだけでw
-
すべてを大型建造にかけてイベントも無視してひたすら回し続ける
あっこれやめたほうがいいねつまんないわw
-
1-1単艦きらづけで燃料+弾薬+修理代はほぼドロップ解体分でちゃらなんだけどな。
まぁ、このあたりはLvも関係してくるが。
-
>>916
俺は資材1で2日に1度自作のレシピ試してるぞ(資材は資源の底上げ効果なんじゃないかという仮説を立てた)
誰も回さないからデータが少なくて安心できないから誰も回さないってループに入ってる現状をどうにかできないかと思ってな
-
>>924
だから足りねえっつってんだろうがIDも追えんのか
って言おうと思ったら>>925見えたんでいうのやめます
>>926
へー、そんなんでも5%でるのか
それくらいなら開発資材ちょっと遠征でとってくれば週4いけるかな、本当に大型艦建造だけみれば
-
ひたすら屁理屈を繰り返す光景にデジャブを覚えるんだが
-
潜水哨戒で資材と鉄はある程度稼げるかな
キラ無しかつ比較的短時間で資材もってくる潜水哨戒は良任務っすわ
-
>>931
確率はまだ試行回数少なすぎるし報告も必ずしも正確だとは限らんからまだわかってない部分が多いけどね
現在見つかってる戦艦弾きレシピの中でおそらく最軽量だってんでよく回されてる感じ
-
>>918
最低値の開発建造って赤字出ないんじゃ?
-
>>935
任務分の収入が減るぞ?
-
>>932
そりゃ毎日のようにあの方来てるみたいだし…
-
そもそも任務分の収入は俺の計算では加算されてないし。
-
>>938
なるほど?じゃ社会人が一回遠征に出すだけで4回間違いなく回せるのか
そりゃ朗報だな
君の計算が本当に確かならイベントで大鳳必須でも問題ないってことか
-
>>936
マイナスって赤字かと思ったわw
報酬から削れる分って意味なのね
-
囮機動部隊支援作戦、特にMO作戦なんかは軽空母使えるとはいえそれなりに出撃経費も
かかるから、収支計算に含めるとそこまで上手くは行かない気がする
うーん…他への圧迫とか時間が取れない可能性考えるとライト層としちゃ週1回だなあ
全てを犠牲にして取ろうとすると、そのまま燃え尽きそうだ
ライト層が望む物じゃないというのが今のところのバランスか、それ自体は別にいいや
-
よし広めてこよう
任務なし一日遠征一回と自然回復のみで大型建造は週に4回回せると
間違いないんだよな?
-
なんか赤字黒字言い合いしてっけどさ
週3が週4になろうが大型が糞ってところに何の変わりもないぞ
いつまでケツの追っかけあいしてんの
-
>>939
まぁ、ボーキがまだ足りないからタンカーとかねずみとかをボーキ輸送に変えるとか
工夫は必要だと思うが、4回はぎりぎりいけそうだな。遠征は一日2回計6回な。
プラスディリー遠征はなんとかしないと。
-
周何回回せるかも大事だけどさ
その間他の事何も出来ない単なる作業プレイになるって点も抜かしちゃいかんよ
プレイヤーのやる気って資源をガンガン削るんだから
-
>>944
艦隊決戦援護を一日二回?
何言ってんだお前
-
普通の人は2-3回、時間ある人は4-5回回せるって事でいいんじゃ
-
>>947
無理だよ15時間だもん
-
寝る前に鼠タンカー包囲陸戦隊、出勤前に囮艦隊決戦MOな。
試算はこれでやってる。上の方に書いてるんだが。
-
つか擁護の人に聞きたいんだが、ランキングおかしくなってないか?
妙に自分の順位上がってたりしない?
元々の上位陣が大鳳狙ってゲームとしてプレイできてないか、見限って
プレイしてないかそんなことが起きている気がするよ。
俺ごときリーマン提督が大鳳出た後5-2にちょっと行ってるだけで
元帥とか、今までの横ではありえなかった。
上位の廃が見限ったらその先どうなるか予想できないのかな?
それとも「年末リセットでランキングあがった!俺つえ〜!」
とか思っちゃってんの?
-
仮にイベントで大鳳必須とかだったらまごうことなき糞運営、というか課金ゲーだと思う
のんびり出せばいいってのはあくまで急ぐ必要がないって前提の上に基づくものだし課金ゲーじゃないってのも急がなくていいならって前提
そもそも秋イベ程度を想定するとしても2月イベントだとしたら遅くてあと2,3週間で資源貯めに入らなきゃいかんのだからこれからじゃ週4回回せるとしても確率50%にも遠く及ばん
俺は再来週あたりまでに出なければ大鳳いらないほうに賭けて資源貯めに入る予定
-
>>949
出勤前にキラつけとかできないんで一日一回か出勤前はキラつけ無しにして計算しなおせ
-
>>943
それは皆、あまりに身に染みて、自明過ぎて誰もわざわざ言ってないんじゃないかと…
-
>>952
遠征出す直前にきらつけとか俺もやってねえわ。
-
>>952
それは流石に帰ってきてから寝るまでの間につけれるだろ
-
>>955
じゃねるまでの間のメンバーは遠征できませんが・・・・・・
-
それだけの長期遠征なら休日にまとめてキラ付けとくので何とかなるだろうしデイリーやってるうちに達成できるウィークリーでキラ付けの資源も補填できるんじゃないかな
-
>>952
流石にそれは休日に二重掛けすれば一週間余裕で保つから・・・
-
ついでにキラ化してもひたすら何度もフルメンバーにキラつけするとかできねーからな?
それ何時間かかるんだよw
-
そもそも遠征する時はキラ付けして大成功狙うってのはわりと艦これ頑張ってる人の部類だぞ
一般層は多分そこまで意識してやらねえよw
-
いや真面目にどういう計算してるんだよ
結局ほとんど艦これでキラつけしてろってこと?
しかも二重に?
えっ?
-
んでそれを一か月続けて50%は脱出可能?
残り5割はその苦行がずっと続くわけ?
-
確実を期すために3艦隊すべて6隻キラキラ
1-1を1回回すのにおおよそ2分、計算面倒だから1回キラつけたら1日の遠征2回分持つと考えれば1日キラ付け18回36分
1日30分ちょっとのキラ付けもできないような余裕のない職には就きたくないな
-
ここできらつけ遠征のやり方まで解説するのはちょっとw
他の人はだいたい理解してるはずだからw
-
>>963
30分でキラつけが終わったことなんかないなぁ・・・・・
メンテ前の準備だけでも相当かかるし苦痛だわ
-
>>961
ちょっとまって、もしかして1-1キラつけしたことないとか?
-
何だこの流れ大型艦建造の是非のスレじゃないのか
遠征の効率語るなら然るべきスレあるだろ
-
>>966
いやあるけど
被弾したりとか結構出るから予定通りすっきりキラキラになったなんてことないな
-
いい加減指摘してやるが大鳳レシピをボーキ5200と仮定して4回で20800
上で書いてある遠征パターンで一日9240
デイリーウィークリー全消化でボーキ3150
残り8000程足りないぞ
-
で一ヶ月以上の5割に入った場合はどうすればいいの?
引退?
-
>>968
被弾とキラキラっていったい何の因果関係があるのか説明してほしい
まったくわからん、弾除け捨て艦が被弾して大破して撤退してるとか?
MVPさえ旗艦にちゃんととらせれば大して関係ないだろうに
-
ああ一週間の間違いね
-
>>971
被弾したらその分放り込むから遠征出せなくなるんだけど
-
>>961
キラ付けなぞすぐ終わるだろ?
別に遠征に使う艦だけでいいんだぜ
-
1-1 を一回2分は同意するが
装備廃棄、艦娘上限のための解体、近代化改修、そうこうしてる間に帰還してくる艦隊の入れ替え
よそ見、等々で実質1-1は、3分をちょっと超える
ガチ隙間なく集中して1-1だけやるHENTAIだったら話は別だけど
-
んーここは俺には場違いみたいだ
そこまでキラづけに時間さけないわ
-
キラ付けのみ集中してやれば30分だろうが普通の人にゃ厳しいってばよ
職業提督基準にすんじゃねえよ
-
>>962
頭悪いんで延性効率の是非は知らんけど
ぶっちゃけそんなもんだろ。
長門とかもいまだに持ってない人いれば出る人もいる。
チャンスは平等に回ってきても結果は保証されないもんだろ
-
>>969
自然回復で3500弱あるだろ。
4500ほど足りんが、ボーキ輸送に変えれば、375×7=2625
2000足りんが、1日あたり300なら防空射撃4回で。
-
>>978
まあ真理ではあるな
-
>>973
じゃあローテーションでやればいいんじゃない?この1日2回遠征するって過程ならだけど
最初に18人キラキラ用意して遠征行かせて、その間に18人キラキラ用意して、被弾した分はその時に入渠させて
最初の18人がキラキラ消えて帰ってきたら次の18人に行かせて、その間に帰ってきた最初の18人にキラキラ、で
-
キラ付けして 75にそろえて遠征しても 【成功】 な時が3割ぐらいあるよね
-
ごめんデイリーを一週間分じゃなくて一日で計算してた
でも社会人提督がそれ程クエやるかと言うとうーん…
-
キラ付け自体は俺にとってはそれほど苦行じゃないし、
計算おかしいのは放置したとしても、キラとオリョールと遠征しか
できないゲームの何が楽しいのか理解できん。
防空4回は何分かかるんでしょうね。
あほか。
-
>>978
つまり艦これはやっぱりガチャゲーということでおしまいおしまい
-
6隻全艦キラキラの場合の成功率は99%以上だとか
まあ社会人が南西、潜水艦を完了できるかっていうと微妙なきがするけど
捨て艦2-2が早いと聞くけどあそこならボーキもいくらか補填できるかも
俺はオリョクル派だからどのくらい時間かかるか知らないけどね
それでも社会人のプレイ時間によるな・・・
土日でキラ付け、防空回しとかで補てんできれば週4回いけるかねぇ・・
-
>>982
なんでcondを態々75なんて微妙に調整しづらいのにそろえてるのかしらんけど
キラキラ6隻でやって3割成功?ソースください
-
防空4回って160分だろ?2時間半だぞ?
-
>>983
南西以降は捨ててる俺もいる
報酬に資材ないしね、燃料600はまあ惜しいが運が絡むから消費も大きめだし
-
>>985
終わればいいんじゃね?
使うのが時間か金かの違いだろ
-
>>967
だよなあ
俺なんかはそれ面白いのか?って思っちゃうのでそもそも考えない
あくまでも建造は従、海域出撃が主のゲームと思っていたんだが
建造するためにいかに遠征するかが主題になってる現状って
運営的には(「古いゲーマー」らしい田中的には)どうなんだろうねと思う
-
>>990
金も時間も楽しくもないことにつぎ込むなんてあほのやることw
-
>>991
兵站ゲーって言われてるから間違いではないっしょ、むしろ正しくね?
-
>>991
まあ海域出撃メインの場合でも結局どれだけ出撃できるかはいかに効率よく遠征するかにかかってる部分はあるけどね
除くオリョクル
-
>>988
一日あたり2.5H社会人に貼り付けと?
とりあえず話にならないことは良くわかった。
-
遠征回しているあいだ、ずっとPCに貼り付いているのか。
変わった奴だな。
-
オリョクルを2部隊でローテ、捨て艦2セット分使って6時間かかったことがある
南西は社会人には無理
-
くっさ
マクロカス失せろや
-
>>997
池沼かよ2-2やれよ1時間で終わるぞ
-
>>991
イベントも終わりで海域の追加もないんで5-3まで来てる人は
建造しかすること無いからね
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■