■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
矢矧問題を語るスレ4
-
ユーザーが抱えていた不満が表面化したきっかけになった
秋イベントの期間延長+矢矧追加に絡む一連の問題について語るスレです。
ユーザー同士の煽りはほどほどに。
前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1386504997/
-
まともに運営批判したい奴は規制中でもない限り2chの愚痴スレに行った方がよっぽど有意義だよ
ここは筋の通った批判にまで悪影響を与えるキチガイじみた文句と
それに対する必要以上の煽り&叩きが多すぎる
-
ここが最早NIKUBENKIの事など半分どうでもよくなった秋イベント総括スレね
-
>>2
筋が通ってないからフルボッコに合うんだろw
俺は悪く無いのにあいつ等が悪いんだとかどれだけ幼稚なのかと
-
いつまでこんなクソスレ増やすんですかね
いつもいつも無駄上げしやがるから他のスレ埋まるんですけど
やるなら別の場所かsage進行でやってくれません?
-
隔離病棟だから必要だろ
-
そうそう、ここでちゃんと相手してあげないと避難所スレまでさまよい出て迷惑掛けちゃう
-
どうしてもここがいいってお客様もいらっしゃいますからねえ
-
お・も・て・な・し
-
せめて前スレ使いきれ
-
イベント全艦娘手に入れたので楽しく拝見してましたが、さすがにもうお腹いっぱいです
-
また建てたのかよ…
-
キの字の子達を野に放つわけにはいかないからね
しょうがないね
-
前スレ埋まったぞ
-
温泉行きたい発言がどんなものかと思ったら、ただのフラグネタだった。
な、何を言ってるのかわからないだろうが、俺ももが
相変わらずアホばっかで安心したw
-
フラグネタであっても気持ち悪い人は気持ち悪く感じるからね
発言にはきをつけましょう
-
前スレのアレ
こ、この提督の夏休みが終わったら、
矢矧(実装されていません)と温泉行くんだ…(フラグ)
これってネタだよね・・・?これにまであれこれ言うのは流石に・・・
-
過剰な慣れ合いは確かにアレ
広報垢だってこと忘れてはいけない(戒め)
-
公式垢であるのは確かにあるが、
ぶっちゃけprpr発言やら紳士発言ばかりが取りざたされてた界隈で何を今さらという気分ではある
しかも夏の時点で何も言われてなかった発言をわざわざ発掘して「運営は煽ってる!」とか言ってるのは
自分の受け取り方で勝手にそう思ってるだけじゃないのかってのをわざわざ露呈しているような
-
俺が損する訳じゃないし運営のお気に入りとかどうでもいいけど
本当にお気に入りならもう少し使えるようにしてほしいな…
-
肉便/器がどうとか言ってる頭おかしい人からすれば許せないことなんでしょう
-
矢矧と温泉いきたいは運営がユーザーみたく●●ちゃんかわいいくらいの感覚でしか見てなかったわ
初期の頃ユーザーのネタに乗っかってたりしてたし、それの延長くらいだろうと
俺は逆に運営にも好きなキャラがいたってことで安心したかな
GREEの開発みたいな感じで作られるよりかずっといいわ
-
枕とかべ○きとかそこはどうでもいいかなぁ個人的には。
前言撤回を平気でしたり、都合の悪いことをスルーしたり、白書放置した挙げ句新しい本出したりインタビューで読者の神経逆撫でするほうが鼻につく。
-
いろんな運営の話を聞く限り
どこか鼻につく、いけ好かない野郎じゃないとプロデューサー業は務まらんのでしょう
-
あー、白書っどうなったん?
手元に一応あるんだけどさ。
-
これで贔屓の艦娘しかアプデしないとかなら、ヒロイン扱い許せん!ってのもまだ分かるが…
人気のあるなしに関わらず、ボイス追加とか立ち絵差し替えとか、小まめにやるしなあ
声や絵の発注をまとめてるという都合故とはいえ
最レアの桜ホロだから、という沸点にはいまいち共感しにくいんだよな俺は
-
>>23
さすがに白書まで運営のせいにするのは・・・・
推敲まともにやってない印刷会社が悪いわけで。
作業員がまともなら印刷中に気付いて止める事もあるぜ。
元印刷屋が言ってんだから信じていいよw
-
>>26
ぶっちゃけ改造後のレアリティとか五十鈴の金もそうだしマジで運営のさじ加減でしかないからな
なんで阿賀野を差し置いてホロにってのもまあ飛龍とか瑞鶴がいるから前例がないわけじゃないし
活躍できなくていまいちエピソードのない阿賀野に比べると大和の随伴艦だったってのは引き立つしね
-
新しい空母実装が先か矢矧実装が先か。
同時実装か矢矧実装先にして欲しいなー
くらいの認識。
-
>>27
あれは印刷屋じゃなくて編集の問題だろ
いくらなんでも印刷屋に駆逐艦の写真見分けろとか
内容の細かい違いに気がつけとか無茶だべw
-
>>30
ありゃKADOKAWAの内部体制の問題だからな
何で、曲がりなりにもコンプ本体が関ってる角川書店セクションじゃなく、Walker系がメインの角川マガジンズなんかにアサインしたんだか
-
>>15
>>17
「ブ、ブヒヒwフ、フラグネタだあ」ってのも十分に気持ち悪いな
渦中にいる馬鹿は気付かないのかもしれんが
-
白書は潮書房に外注するべきだったな
-
つか、イベントの反省会したいだけなら
そのスレあるから、そこをちゃんと使えよ、ゴミども
つかprpr発言()だとか、紳士発言()とかキンモい馴れ合いを
不快に思ってる人も多かったって気付かずに
素でデフォだと思ってたあたり、信者脳が悪い意味で窮まってたんだね
-
今の本スレ見てまともになったと喜んでるんだから、それはただのブ−メランだろw
-
こっちは一言も本スレ云々言ってないのに
わざわざ、名前を出して来るとか、どれだけ本スレが気にしてんの?
おまえ
-
まあ確固たる意思を持ってなきゃこんなとこに書き込みに来ないわけだがw
-
あれw 頭に刺さったブーメランがそんなに痛かったの?
-
そういえば、レア率についても全く納得が行かないな
飛龍ですら、ただのホロなのに
肉便・器は桜ホロだしな
単なる随伴艦ってだけでは、理由としては弱い
気持ちが悪い田中のエゴ丸出しでプレーヤーを省みない
ごり押しと感じる人が多いから、反発も多いってだけかと
まあ、信者脳だと違うのでしょうがね
-
>>38
そっちこそ、くっだらねー中身の無い単行煽りしか出来ない時点で
かなり「効いちゃってるw」ようだが大丈夫か?
もしかして、紳士発言()とかして馴れ合ってた無能の
なれの果てか?w
-
まぁ、他ゲーじゃただのファッションアイテムが極レアとか普通にありますんで別に。
レア度は運営が設定するもんで、後はそれを入手する為に努力するかは
自分で決めれば良いだけの話なんで、レア度がどうのでブチ切れるような幼い感情は理解不能です
-
いやいやいや、そこは史実を大事にする()田中さんですから
レア率の決め方だってそんな、そこらのただのファッションアイテムてゃ違うんでしょ?
矢矧が所詮ただのファッションアイテムですって、それでいいの信者は?w
-
あと、他ゲーでもアイテムのレア度については
話題に上がる事も多いがな
まあ、信者脳でただ単に運営に文句もいわずに思考停止のゾンビ的思考が
大人だってのなら
その屁理屈こそが幼い感情の発露そのものだな
反省せいよ
-
あーうんすげー効いた しにそう
さすが、馴れ合ってない人は違うわ・・・テンプレの批判がグサグサくるわ
ところで、あっちでは豚面つけて書いてるの?やっぱりw
-
>>42
レア度と史実は最初から全然噛み合って無いけどなw
そもそも、武勲艦は改造してからレアリティが上がるという仕様だし。
軽巡なんてなーんも役に立たないんだし、コレクターアイテム以外の価値あんの?w
-
sage進行しないんだね。
見せびらかして恥ずかしくない内容なら別にいいけど。
矢矧は先行配信期間が1週間だし文句無しのレアリティだと思うんですけど(名推理)
持ってないけど実装待つしかないね。仕方ないね。
-
>>39
一応水上戦で確定撃沈を出した数少ない軽巡だよ
実は軽巡の実戦活躍を言い出すとほとんど全てが何もやってない
神通だって炎上しながら暴れただけで、実は戦果そのものは無いも同然
大きな作戦に出たという実績も軽巡は意外と少ないわけで
実績だけでもアレで上位に来ちゃう。
軽巡のありえないほどの優遇はこのゲームの根幹を成してるんだから
しかたがないと諦めるべき(退役予定のロートルの球磨が最強な時点でおかしい)
-
性能優遇は失敗したって言ってるしバタバタしてたんだろうなってことでまあわかるんだが
軽巡内のレアリティ差は阿武隈の時点でさっぱりわからなくなった
-
海軍最後の戦いに大和と二人で特攻しておとりとしての役割を果たして大和の少し前に沈むっていう
お涙頂戴のストーリーに田中は惹かれたんじゃない?
活躍した艦よりも活躍の場が与えられなかった艦種を優遇してるみたいだしこういう悲劇が好きなんだろう
-
>>47
そうだな
戦果って言うのが相手に直接ダメージを与えることだけだって言うならそうなるな
-
戦果はたった駆逐艦一隻で
磯風呼び出して巻き込むという大失態演じたクソ艦がどうしたって?
-
レアリティが気に入らないやTwitterがキモいとかだけで
ドヤ顔で批判してる人は正直もう少しがんばってください
数ある運営批判の中で最低級のしょぼさにビックリします。
運営の中で最悪級というならもう少し万人が認める酷い
内容をお願いします。
-
批判側は他のネトゲの話なんか一度も出したことないのに
他のネトゲ運営を引き合いに出して〜よりマシって擁護が増えてきたな
マシかマシじゃないかってーとそりゃ随分マシなんだけどそれは関係ないじゃん
-
つまり比較対象が杉浦とか丸山とか吉田になる程度にまで落ちぶれたってことなんだよ
-
流石にそのレベルはねーよ
-
>>51
卑劣にも航行可能な味方駆逐艦を盾にしてたな
乗員も盾にされなければ生きて帰れた人も多いだろうに
-
期間延長して一週間ずらしたら“偶然”DMMの大規模メンテと重なるとか露骨過ぎだったな
-
運営を批判してるのに何で矢矧をNIKUBENKI呼ばわりしたりクソ艦呼ばわりするやつがでてくるんだろ
運営を批判してるのに”声優は悪くありません声優を攻撃しないでください”とかのたまって声優を盾にした某ディレクターを思い出す
-
杉浦吉田よりは下だな
丸山よりはましだが
-
矢矧とは直接関係ないけど大型建造も何時になるんですかねえ
今週メンテないしさ・・・
-
矢矧が実装される日を告知しないかぎり糞運営のまま変わらないだろ。
未だにメインであるガンダムが実装されてないゲームがあるが、一部のユーザーだけが手に入れることができる見せびらかしのような詐欺まがいの事はしてない
-
だな。都合の悪いことはだんまりすぎ
-
ラバーストラップにはワラタ
アホの信者が「大和の随伴艦だから優遇は当然」とかアホな擁護してたのにその大和より先とかないわ
-
>>61
コスパ最強のWDは初期組みしか持ってないし、
レンタル機とは言え、ガンドゥム、Ez-8、シャアズゴ他シャア専用機を
一部の人しか持って無い上に動画作ってまで宣伝した課金機体を
2日で速攻弱体化して詐欺まがいの事をして訴訟寸前までいった
ガンドゥムオンラインがなんだって?
お前ガンオンやってないだろw史上最糞P丸山を越える逸材は存在しないwww
-
ラバスト矢矧に関しては純粋によくわからない
9月中旬あたりに初風ラバスト出すのと何が違うのやら
-
田中としては自分の好きな矢矧をユーザーにも好きになって貰いたくて
桜ホロにしたり速攻でストラップ作ったりしたんだろうけど、プッシュし過ぎは逆効果だわな
ユーザーとか関係無くてただ自分がやりたいから好き放題やったってだけなら是非も無し
-
未だに大和すら実装されてないのに
「早めに(期限は設けない)実装します!」っていう謳い文句は、実装日は未定なので今を逃すと当分手に入りませんよーにしか見えないわな
詐欺とまでは言わないが運営がユーザーを煽っちゃいけないわな
-
今週メンテして矢矧5-3当たりにでも置けばいいのに
-
ここの「先行実装」があてにならない、もしくは本実装がけっこう遅いことなんて
いい加減わかってるだろ?取り逃がすのが嫌なら、先行実装に対応できる態勢を
常に保たないといけない。
それさえやれる奴にとっては、たいした課金もせずに十分遊べる良心的な造りなんだが。
まぁ、限定海域のメインを突破するのにわりと長めの貼りつきが必要なのは改善して欲しいけどなw
-
>>64
レンタル機はランキング上位者なら「必ず」もらえたでしょ
入手最高難度アイテムを期間限定で直前告知はこっちのが酷いと思うわ
でもガンダムオンラインなんかと比較して正直すまんかった
-
>>69
追加期間が延長すら予定されていなかった期間で、さらに告知があまりにも直前だったから叩かれてるんだろ
他のイベントも何も無く突発イベントってならみんな納得してるよ
ユーザーに全力出させるイベントしてイベント終わる直前に更なるレアアイテム用意しました!って誰でも切れるだろ…
-
先行なんて明確な時期なり期限を設けてないからな
曖昧だから待てない阿呆どもがギャンギャン騒ぐただそれだけ
-
矢矧って思った程度でもある砲撃しかじゃん?
-
ある程度の明確さは欲しいよね、多分予定ずれ込んでそうだが
-
>>71
命弾を残しておくもんだ。それまで含めて準備だろ。
-
>>71
一週間前に告知してるんだから直前ではないだろ
告知から終わりまで二週間もあれば資源だって大分貯めれると思うけど
-
>>76
告知から終わりまでの資源でほぼ確実に出る確率にしてあれば、その意見は納得できるんだけどな
残念ながら2週間程度で貯めれる資源では
タイミングよく1週間分掘れる時間が空いてる人で
さらに運がいい人でないと無理なレベルだったんですよね
-
資源なら100週は掘れるくらいは貯まるけどな。
まぁレアなんてリアルラックがあるヤツだけが入手できるからレアなんだよw
誰でも簡単に手に入る訳ねーだろ。そこに文句言ってる時点で頭がおかしい。
-
100はきついな
せいぜい50周くらいしか貯まんなかったわ 最後の水曜まで70くらいか
-
一回当たり平均で鉄500程度か
自然回復無しマクロ無しでもなきゃ一日で4回分ってところだな
30周分くらいだな
到達率やS率考慮すると0.5%前後の試算が出てるから余裕で出ない計算だな
-
確実に出るくらいとか無理に決まってるだろ
自然回復、簡単なデイリー、寝る前と仕事前にキラ遠征で2万近くは貯まる
告知としては十分機能してる
-
十分貯められる(キリッ
↓
確実に出るくらいは無理に決まってる(キリッ
じゃ十分ってなに?
10分で断念する程度のカス資源ってこと?
-
ここに以前レスした人がありとあらゆる自体に備えてない奴が悪いと言ってたし
そういうことなんでしょ
-
そりゃそうだろ
確率を超えて無条件で手に入れたいってんだから
-
全員同じ条件ならな。
慢心提督ほど後出しで恩恵受けてる時点で
先行組は不当な扱いを受けてることには変わりない。
出ようが出まいがリターンに対する資源消費が圧倒的に有利。
-
充分と言うか自然回復上限程度は行けるだろうな
個人的にはそれで充分な気もする
どちらかと言うと追加のほうが気になった
-
先行が不利だと考えるならあとから攻略すればいい。
逆だと考えるなら先行すればいい。
-
>>87
>>85は矢矧が最初から実装されていればE5クリアするまでに手に入ったかもしれないのに!っていう話じゃないの?
で、そう文句をいう人のうち最初から実装されていた阿賀野を攻略中に手に入れられたのは何人いたんだろうな
矢矧同様A勝利でも手に入るうえに金背景なんだからさぞや多くの提督がE5攻略中に手に入れたんだろう
矢矧はE5ゲージ破壊後のみのドロップにしとけば先行してクリアした人はすぐ周回できたし、E5攻略中に出たわー楽勝だったわーとかいう舐めた感想もでなかった
1週間の延長期間にE5ボスドロップに、しかも桜ホロを追加した運営は阿呆だったからこの辺りはボロカス言われて当然だわ
でも「最初から実装されていれば攻略中に手に入ったかもしれなかった」という批判を聞いても「お前そんなに自分の運に自信がある雪風提督なの?」としか思わない
田中は矢矧所持者の人数とかドロップ率を発表してくれ欲しいけどもうみんな信じないだろうから意味ないか
どっかのまとめサイトだとS勝利で4%前後だっけ
-
矢矧改2はやくしてくれないと、糞運営のままだよ
-
矢矧堀初めてS勝利3回目で出たから文句言っていいかな
クリアするときはS勝利4回目で終わったし
-
>>88
一部のプレイヤーに追加実装されることが前もって伝えられていたというのならともかく、
全プレイヤーが等しく情報を入手したわけだから。
その情報をもって先行するか否かを自分で決めたんだから、有利になろうが
不利になろうが自分の責任だろう。
夏限定海域のときは限定海域後のアプデがあとからクリアしたプレイヤーには
不利に影響した。そういうことも踏まえて、運営の動きも予測しながら
プレイの方針を決めるべき。
-
攻略中に阿賀野出たねぇ、ただ証明しようがないね
むしろ、運がないから試行回数増やしたいんじゃないか
-
もちろん程度の強弱こそあれ不利に働いたというのは間違いないけどな。
ただ、アブデのあるゲームである以上、許容せざるを得ない有利不利というのはあるんじゃないか。
レア艦のドロップ追加程度はやむを得ないと俺は思う。
-
そもそもイベントは延長しないと最初から明言してなかったっけ?
レア艦もついに大和の妹、武蔵がでるよ!
をうたい文句にしておいて真のヒロイン()は田中の愛人軽巡でした
これのどこがやむを得ないのかと
-
クリスマス前後にイベント開始か・・・素直に終わるかねえ
-
最初は先行実装は5隻です!とも言っちゃってた気が・・・
-
>>94
予定通り終了予定とは言ってたね
-
延長しないってのは、途中で「今のところ延長はしない予定です」と
流れただけだな。
イベント開始時には「敵艦の配置等変更されることがあります」というふうに
アナウンスされてたな。
-
個人的にはほぼ出来上がってるはず()の大型建造をどこでねじ込んでくるかが非常に楽しみ
-
「等」に期間とかドロップ艦の増減とか含まれるか含まれないかの話になるんだが、
そんなのは正確にはわからないとしか言えんからなあ。
-
で、急遽追加した筈の矢矧がラバーストラップ化と
本来いつ実装する筈だったっていうのかねぇ
秋イベ前には「完成してるけどイベントには資源が必要だろうから」とか言ってた大型建造も来ない
-
ただ追加する「だけ」ならまだギリギリ許せなくもない。
それが蓋を開けてみればあるまじき謎の桜ホロ、主役の武蔵を差し置いてトリ。アイコン変更。俺の嫁。アホかと。
それ以外でもイベント関係の発言でユーザー煽ってるんだから救いようがない。
追加するならもう1〜2週間前にすべきだった。
そうすれば掘り期間が伸びてむしろ神対応と言われたまである。
-
大型建造が来ないのは、Flashのコーディング担当が低レベル過ぎるのもありそうだな
kanataも文系Pだから鋭く突っ込めないみたいだし
-
流石にギリギリまで攻略してなかった後発が有利はねーわw
10や20回った程度じゃ出ないって喚いてる癖に、
クリアで手一杯で周回出来ないヤツらのが有利って脳みそ入ってんのかよw
-
>>104
消費資材に対する見返りの期待値が違う。
-
>>105
で、先行組と後発組のどっちが矢矧取れてると思う?
誤差と変わらんような期待値で後発有利だーと喚くようじゃお里が知れるというもんだw
-
「最初から矢矧入れといてくれれば資源が無駄にならなかったのに!」って奴は
なんで「阿賀野初風狙いだったけど今後は矢矧も狙えて三面待ちだぜラッキー」って思考には至らないんだろう
-
>>106
取れる取れないじゃないよ。
完全版商法やアンロックが嫌われるのと同じ。
課金では15〜20k円相当になる資材の差を誤差と言うならそうなんだろう。
-
阿賀野と初風ですらきついのにそこで激レア追加されてもな
逆にあきらめるっつーの
誰もがプラス思考で考えるわけないだろ
おまえと一緒にするな
時間は無限じゃねーんだよ
-
>>107
それ多面待ちどころか大抵は既にあがってたはずの面子だから。今さら…っていう。特に阿賀野なんて多くはE3で既に出してるんだからさ。
-
>>107
E-5で初風出るって初耳です
マジレスすると阿賀野初風なんてイベント延長告知前にとっくに掘ってる
-
実装されたものは全て手に入れないと我慢できない廃層と
新しい艦むすが手に入ったらラッキーぐらいにしか考えてない層は
どうしても分かり合えないと思うよ
新しい艦むすの突然の追加に文句を言う前者の心理は後者には分らない
-
それをいうなら大物手が来たのにカンされてアガリ牌減らされるようなもんじゃね
無駄カン(矢矧追加)で他のメンツ(E5未クリア)にチャンスが来る感じも
-
>>108
誤差ってのは、先行組と後発組じゃ1週あたりの消費資源量が違うからw
俺は決戦支援に戦艦入れない5隻で回して総出撃数の5割でS取れた。
後発組が同じだけS勝利するにゃ戦艦2積みは必須だろ。
さて、どちらが資源効率良いでしょう?w
-
追加された艦娘は取得出来て当然って考えが慢心だよなー
まあ先行組ってくらいだし先行実装艦はイベントで取得できないと恥みたいな感じなのかね
どうせ後から時間無制限で本実装されるんだからのんびり掘ればいいのに
-
他のメンツが自分の持ってないレアを手に入れるのが我慢できない層もいるのか
これは分かり合えないな
-
矢矧追加をどう見るかなんて立場によって全然違うから平行線だね
-
余所の鎮守府との接点が演習以外にないのに、他人と比べて有利とか不利とか何と闘ってるのかと
前スレでも出てたけど、優越感の問題でしかないし
レアリティも裏返しの劣等感でケチ付けてるようにしか見えない
矢矧自体を腐してる人間が、実装を急かすという光景が滑稽すぎる
-
矢矧阿賀野もってるかどうかなんて実質ソロゲーのこのゲームでは
ほとんど意味ないと思うんだがねえ
せいぜい図鑑に載ってるぜってぐらいしか差はない
-
ドロップポイント
レアリティ問題
後発組有利(情報格差、E5クリアまでの資材と時間分だけ余分に掘れる)
田中Pの発言内容
メンテナンス延長と運営の対応
イベントに対する意見
矢矧を手に入れれなかった鬱憤
交錯しすぎてる
端的に自分が最大の問題点と思う部分から優先順位をつけて語ってくれ
頑張ったけど矢矧をget出来無かったから、田中や運営が許せないって感情論も別に良いけどね
-
次の燃料追加がくるまで矢矧を肴にしてお互いなぐり合って暇つぶすくらいしかないし
大型建造かアルペジオのイベントまではがんばりましょう
-
まぁ俺は木曾のついでに矢矧育ててるけどなw
そんな弱くはないよ。強くもないけどw
-
俺は運営のツイート内容が信用出来ないのが不満かな
予定は未定とはいうし盲信しても行けないとは言うが・・・
発言に責任持ってほしいよ
-
そういえばクリアだけなら先行組のが有利だったな。連撃強かったし
-
個人の情報精査能力にもよるけど、情報で揃ってる後発の方が優位だと思うけど?
-
>>112
どっちにしろ艦娘に価値を感じるのは共通なんだから、ちょっと考えればコンプ欲や早期入手欲なんて簡単に推察できるよ
入手できれば嬉しいだろうし、早く入手できれば長く使えるんだからそりゃ嬉しいだろう
「いや、俺は艦娘入手なんて興醒めだ」なんて奴はそもそも艦これやってないだろうから、
「後で掘れば良い、不満は理解できない」なんて言ってる手合いは、艦娘が入手できれば嬉しいって艦これプレイヤーなら当然共有してる事から目を逸らしてるだけだよ
真に理解できてないなら先行入手に価値を感じないんだから、イベントに参加もしませんでした、となってる筈だ
-
でたー 独善、価値観俺だけ奴
-
手に入れたいと手に入れなきゃ(使命感)くらいの温度差を感じるのっていう話じゃないの?
-
コンプ欲もあれば、新艦を早く入手したいという欲もあるだろ。
ただ、その欲求を満たされないときに、他人の責任にして不平不満を並べ立てるか、
今回は仕方ないなで済ませられるかの違い。
-
そうか、何か違和感があると思ったら、立場は違うけど言ってることに幅がある。
・矢矧追加に問題あると主張するグループ
「これはプレイヤーの大多数の意見だ!」
・矢矧追加に問題ないと主張するグループ
「こんなの俺には問題ないし、お前らも問題ないだろ?」
どっちもおかしい。
-
>>126
艦娘がどうしてもほしい←わかる
艦娘の突然の追加をしないでほしい←わからない
コンプ欲が収集欲を超えてしまってる部分が分らない部分なんだよ
艦娘よりもコンプするという行動のほうに価値を置いてしまってるよね
-
攻略に関しては、先行組が情報落とすから後発が最適解で挑めるから有利
レア掘りに関しては、資源を糸目付けずに使えて時間的余裕のある先行組が有利
-
矢矧に対する純愛
図鑑を埋めるという崇高な行為を邪魔された義憤
つまり手に入れた奴が居るのをみると
純愛を引き裂いた運営
図鑑を埋めるのを邪魔した運営
素晴らしい
これが噂に聞く愛しさ余って憎さ100倍って奴か
-
矢矧改二来て欲しい
-
なんか矢矧は同時進行出来る後発有利っていっても、ゲージをぶっ壊すまでに出せるSやAなんて大した数じゃない
ゲージ一つに何十回もSA勝利がいるならまだしも実際はS8回分だけで終わる。流石に大げさ過ぎ
-
収集欲というか最大効率で資源を使えなかったことに大層怒り狂ってるご様子
「無駄になった資源はリアルマネー換算で15k〜20k これはとても誤差とは言えない」
みたいな珍問答まである
-
やっぱお昼は擁護というかどうでもいい派が有利ね
夜になると攻守交代するのは
-
>>132
先行組は皆資源と時間に余裕あるって仮定はおかしいって
例えば期間内に終わらせるために休み取ったけど延長で追加あるのわかってたらそっちに回したのにグギギって人もいるでしょ
-
遠くから見る分には微笑ましいなw
-
資源と時間でアタック回数変わるから、先行後発でカテゴライズするのは苦しい
個人差大きい部分だからね
>>137
ちょっと我田引水するっすよ先輩、レスとID数見直してもさほど変わってないですよw
-
>>131
突然の追加に問題ある訳無いじゃん
今まで何体の艦が追加されたと思ってるのよ
その度に不満出たとでも?
問題なのは突然の「時限」追加ね
しかも一週間という短期間
-
一週間の延長にあわせて先行追加された
一週間のイベント延長が妥当だとしても、追加は不適当
追加するならもっと長くしろ、手に入る為の時間的余裕を作れ
なんかイベントもクリア出来なかったら、もっと簡単にしろとか言いそうな(言ってる)層と思考パターンが似てる気がする
感情論にしか見えない
-
お前さんの言う先行入手の価値が
時限入手のおかげで高まったんだ
それをあなたが取れなかっただけ
-
>>132
>>114
-
感情論も当然あるだろう
まあ、矢矧は不満が噴出するきっかけになっただろう 単体で見るとさほどってのはあるが
空母の挙動とかツイッターで指摘されてるのは無視したりと矢矧はついてなかったな
-
短期間だったからって何か問題が?
全プレイヤー同条件だし、先行実装期間に取れた人は幸運、
取れなかった人は矢矧未入手という点では当初の予定通りの進行と
同じ。
何か問題があるとすれば、獲れた奴がいるのに俺が獲れなかったという点だけだろ?
-
>>138
残り1週間で確実に攻略なり矢矧を引き当てる自信があればそうするんじゃね
急用が入らないことをただただ祈らないといかんけど
-
むしろ心理的には、獲れた奴がいるのに俺はとれなかった、むかつくぜ……の
方がまだ納得できるんだよな。俺だってそういう気持ちがないわけではないから。
それは不運を嘆く方に出て、運営批判には向かないだけで。
-
矢矧欲しかったのにイベントという時間制限のある場に出されたのが不服なんじゃね
今までの傾向見る限り一度出されたら一定期間は冷却時間があるしイベント後の実装を期待してた勢に冷水をかけた形になった
運営のすぐ出す出す詐欺も知られてるしそりゃ失望もされる
-
>>147
うん? ごめん意味わかんない
本来の期間に合わせて休み取って終わらせたのに延長きちゃったよ
予定になかった新艦娘先行実装(期間限定)まで付いてるよもう休み取れねーよ
そんな人もいるって話だよ
-
>>149
先行実装から正式実装までの期間の長さや難易度の設定に関しては、たしかに
運営サイドももっと考えないといけないとは思う。
-
大和みたいなのより実装は早いので安心してくださいみたいなこと言ってたと思うが大和まだ実装してないしなぁ
-
純粋な軽巡での改二って現状だと五十鈴だけよな?
これで他の艦娘後回しにして矢矧の改二来ても「また枕営業か」にしかならん気が…
レア度が桜ホロのさらに上とかなったらフルコンボ
-
結局早く実装すればイベントで諸々削った提督らから不満は出るし年明け以降では「早めに出す」ってツイートに対して批難が来る
で(総合的な)使い勝手が悪いと聞いて調整(改二)すれば枕扱いされる
完全に八方塞がりなんだよなぁ
一番ダメージが少ないのは宣言通りの早期実装で班チョーみたいにゴネ得・・・!ゴネ得・・・!して凌ぐぐらいか
まぁその後の展開まで倣ったらそれこそ破滅だけど
-
たしか、そう キソーは雷巡か
現状、軽巡使うならクマーで良いかって感じの性能と燃費だよね
阿賀野型わりと好きだからテコ入れして欲しい
-
どう実装しても荒れるのは確定だからなあ
もう大型建造に押しこむぐらいだろうね
-
矢矧はハズレですね
わかります
-
もし矢矧が年内の早期実装だった場合、E5先発組後発組問題と同じ争いが起こるのか
熱い手のひら返しをするやつが出ると思うと胸が熱くなるな
-
アルペジオイベントが控えてるしたけぞうの前座化の二の舞はしてほしくないんだけどねぇ
クリスマスを艦娘でホクホクするって風潮もそれでメチャクチャにされそうだし
-
正直落とし所無いような気がしてきた
-
>>160
今回の件の落としどころは無いな
次回以降に生かせばよいさ
-
>>152
武蔵より早く、だな
普通に来年だろ、矢矧は
大型艦建造と矢矧は、今のとこリンクしてないはずなんだが
なんかふわふわっとした希望的観測が、確定情報のように流れてるな
-
限定海域で獲ったが、早期に実装されようが、高確率で建造で出ようが、
俺はいっこうに構わんけどな。
-
ちなみに今公式で暴れてる彼みたいに
大型艦建造の時期についても勘違いしてるやつが結構居るね
10月9日の告知時点では実装は未定、その後11月22日のニコ生情報がこれ↓
>大型艦建造 12月中旬〜下旬 大型艦建造 新空母有り
>アルペジオコラボイベント 12月24日以降
本来10月実装って発表したのに!って、どこからそんな嘘を吹き込まれたんだろうね
可哀想に…
-
10月実装じゃなくて10月頃に大型建造の情報がでたんじゃなかったか
で情報発信=即又は早期実装と思い込んでるんじゃ
アニメやゲームでも決定しても半年以上はかかるしその点は考慮せんと
-
わけありソースの伝言ゲームが多すぎるよね
まあtwitterで告知済ませてちゃんとした公式ページ作らない運営も悪いけど
-
運営鎮守府のお知らせも見難いしなぁ
メンテ前日の画面下部リンク以外では辿りにくいし
ここまででかくなったんだから専用ページ作って欲しいところ
現在の状態はネトゲのユーザー掲示板みたいなつくりだし
-
だろう とか じゃないか って憶測の会話を間に受けてしまう人が居るんだろう
-
秋に実装予定の発言はあったな
-
大鳳と思われる空母がフミカネってのが告知されて、
年内実装するって言ってたんじゃなかったっけ?
-
ニコ生ソースなんだよなあ…ちょっと調べればいくらでも出てくる
それにtwitterに突撃してるなら、そのtwitterの告知ぐらいちゃんと見ろと
-
DMM本家のコミュニティも、やたら閲覧性が悪いからな
公式トピックをリストの1頁目に固定することすら出来ないとか
-
忘れられてるけど公式ホームページあるんだよ・・・
http://www.kadokawagames.co.jp/KanColle/index.html
-
おいはじめてみたぞおい
ホントに荒削りもいいとこな出来だがDMMのよりかはずっと見やすいじゃないか定番のツイート表示もあるし
おい運営こっちの宣伝しとけよあとゲーム画面外の枠にリンク貼るなりして
-
>>173
あれ、そのサイトのボイス直った?
最初見たときあまりにひどくて噴いた気がするんだが
-
初めてみた
これ前からあったの?お知らせ全部で二個って・・・
-
>>150
すまん俺もよくわからなくなってきた
資源を糸目付けずに使えるは、制限なく資源を使える状態にあるって意味であって
資源に余裕があるって意味じゃない
時間的余裕はレア掘りを行える期間であって、個人がゲームに費やせる時間のことではない
説明が足りなくてスマンな
-
もうすぐアルベシオイベだけどここに居る提督達は資源どれくらい貯めてる?
-
一応5万以上ある
-
秋イベ終わってから資源溶かしたり、矢矧掘りに参加しなかったので
燃料鋼材ボーキが10万以上、弾薬は8万近くある
-
だいたい85k。
社畜にしてはマシな方だと思う。
-
一応、運営がイベントとの資源の兼ね合いで伸ばしたと言ってなかったかね、大型建造
。あとこっちはうろ覚えだけど10月のニコ生でシステムはできてると言ってたような…
-
弾と油が20万、鋼とボーキが14万。
遠征は回せるけど出撃するほどの時間はないという環境のせいだ。
-
ここで矢矧について議論する提督だから蓄えてると思ったが想像以上だったわ
やっぱ5万近くは貯めてイベに望むのが基本か・・・
-
秋イベ終了後一時期艦これから離れてて
最近復帰してオリョクルやりまくって無理やり資源貯めてる
-
そういやもう4-4実装時にやってる人よりも後から始めた人が多いからあまり知られてないかもしれんが
今でこそ当たり前の新規海域のゲージ、あれ初出は4-4だけど、追加されたとき”プチ”イベント仕様なんて運営ツイッターで言っててな
あんまり期待して資源ため込むと肩透かしかもしれないとだけ
-
少なくとも期待じゃない。
なにやらかすかわからん運営の悪意への最低限の対策。
ヌルかったらそれはそれで大歓迎。
-
とりあえず資源とバケツは貯めといて悪いことはないからな
中にはバケツがいずれ遠征から消えると思って貯めてる奴も居るだろうし
-
E5くらいの難易度が丁度やりがいがあって良かった
E4みたいなマップ来たらマウスまた壊すと思うわ
流石に遠征バケツは消えないんじゃないかなぁ・・・
-
至近弾と入渠時間の調整を行わずにバケツだけ絞ったら、一気に重課金クソゲー化するな
-
遠征バケツ削除は終焉1年前〜半年前ぐらいだと思ってる
-
せっかく人集めてこれからゲーム以外で稼ごうかってときに、そんなことする
理由がない。まぁ、やるとしてももっと先の話だな。
-
本来ならタダで大盤振る舞いするようなアイテムじゃないしな
メディア展開で稼ぐ方針だからこうなってるけど、この先どうなるかは誰にも分からん
-
夜戦マップ
ルート固定大和型
バケツ買ってねのコンボとか来たら辞める自信があるわ
-
肝心の大型建造とアルペジオイベントは来週以降・・・アルペジオはまだ分かるんだが
大型建造いい加減引き伸ばしすぎじゃないか?
-
大型建造も大鳳一点狙いだから、情報出回るまで回さねー。
-
内容的には大和型建造でるんじゃないですかっていうだけで伸びる要素もないだろうし
今後の展開で語られてるミッドウェーだのなんだのが実際は構想だけで全然進んでないんだろうな
-
>>195
実はまだ大型建造できてないに1票
-
>>173
掛け軸が「お詫び。」なのが笑える
-
>>188
露骨に消すことはないけど、入手確率を下げることはしそうだな
今、長距離で二回に一回はもらえるくらいだけど、五回に一回くらいにしたり
-
バケツ関係は今のままで、さらに10個100円で売って欲しいな。
バケツだけしんどい時があるからさー
-
>>200
そういやS勝利100%ドロップバグの時に4-4ボスみたいな特殊な場所以外の、一般海域のドロップも勝利ランクが影響するようになったけど
公式のメンテ情報としては触れてないんだっけ
裏修正は運営の信用下げるだけだと思うんだけどなー
-
秋イベ前のドロップのことなら運営ちゃんと触れてるよ
「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF 10月27日
前回のメンテ後、【通常海域での基本ドロップ率】が意図せず向上してしまっている症状が発生しているのですが、次回メンテまで現状のままとさせて頂きます。次回メンテ時のアプデで修正される予定です(レア艦娘のドロップ率には変化ありません)。
-
>>195
引っ張るっていうても、言ってる事は11月から変わってないけどな
大型艦建造(大和、大鳳)は、アルペジオイベントと同時かその後じゃね
この辺の情報を遡ってたら
1次ソースでは、「大型艦建造は中旬〜下旬」という告知
→中旬がいいな〜という流れから、誰かのレスのまとめで下旬が消えて「大型艦建造は中旬」のみに
→中旬と告知されたように扱われ、アルペジオの前に来るという前提に
→これは来週大型建造、再来週コラボイベントでほぼ確定やな
→大型艦建造が遅れてる!運営はまただんまりか!
というソースロンダリングが見事に決まってて吹いたw
-
運営も揚げ足取られたくなかったら表現に気を付けるしかないな
もう好意的に取ってくれる人間はあまりいないんだからw
-
>>204
今週のメンテキャンセルなんだろ?
次はアルペジオ絡めてクリスマス前後。
前後。
下旬にも来なさそうに見えなくもないんだが?
-
>>203
ドロップ率じゃなくて、ドロップ内容と勝利ランクの関連付けに触れてないって書いたつもりだったんだけど
わかりにくかったならすまぬ
-
1次ソースがどうであるかを確認するのに、好意関係ないけどね
>>205
悪意で捻じ曲げる奴が居るってことだろ?はっきり言えよw
-
おそらく悪意ある解釈を声が大きい奴が言い出すと
それをそのまま信じる奴が多いだな
-
確認する人が減ったと言うか、すんなり入ってくるようになってしまったような
-
とりあえずイチャモンつければ満足
-
>>193
育った艦隊で4,5回出撃したらデイリー分が吹っ飛ぶバケツが大盤振る舞いするようなアイテムじゃないとな
バケツ消えたら港ドック課金だけじゃ1日1時間も遊べないだろうな
-
>>212
10月を都合良く無視するなよw
21日の
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/statuses/392110742322683904
で延期の理由を大量の消費にしている以上は即実装しない理由が無いし、
9日の
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/387735883283062784
で秋の実装計画とした以上は
「引っ張ってる」と評価せざるを得ないでしょうよ
-
>>208
>>209
何が悪意のある解釈なのか、おまえらみたいのも
はっきりさせておけ
おまえらみたいのが、まさに印象操作なわけだ
このゴミ運営が嘘ついてばっかなのは事実だろう?w
-
蕎麦屋の出前のすぐ出来ますくらいに考えておけばいいんじゃない
>>213
アンカミス?
-
>>213
9日のツイートについては、秋のアップデートで「実装します」じゃなくて「実装の準備します」だから現状に対して何の問題もない
ただ表題が【この秋の実装計画のお知らせ】になってるのは誤解を与える表現だからちょっといただけない
21日のツイートについては…まあ、うん。運営にとってはイベント終わって何週間も経った今でも「イベント後」のつもりなんだろう
延長なしで予定通り終了だったらもうイベ後一ヶ月近くになるぞ、とか言うとうるさい人が湧くから言ってはいけない
まあその後に12月中旬〜下旬以降っていう時期指定があったんだし初期の告知に突っ込むのはあんまり意味ないかも
(俺も大和待って随分焦らされてる口だからこれで年内に実装されずにごめんなさいもなかったらもう擁護してやらん)
-
分かっていたことだが、最早矢矧問題とは別のスレになっているな
-
>>215
若い頃にピザ屋のバイトしてた事あったけど、
予定時刻より5分遅れたからタダで寄越せとかインネン吹っ掛けてきたDQNおったわw
それと同じなんやろなー。まぁマジキチには言葉通じないからなw
-
>>216
大型艦建造(大和大鳳)の年内実装は、最新の鎮守府通信ではっきり告知してるから
これで「ごめんなさい」だったら、当然俺も叩くw
今もとりたてて擁護してるんじゃなくて、批判側のソースロンダリングを正してるだけだからな
批判側の一部に居る「被害者の立場を装えば、何をしても何を言ってもいい」という鈍感さが気色悪いのもあるがね
-
>>216
○中旬〜下旬
×中旬〜下旬以降
すまそ
-
遅くなるかもって言っておけば大きな期待もしないし予定より早く出せば喜ばれるのに
すぐやるって言ってどんどん伸びて信用失っていくのがネトゲの常なんだよな
-
>>215
見直したら確かにミスってた
スマヌ&指摘㌧
正しくは>>204だな
-
運営の悪意とか草不可避
艦これガチ勢ってほんと害悪だわ
-
悪意は一切感じないわ
ただバカなんだなあとしか
-
一言一句に右往左往してる人達が可愛い
佐藤大輔、、森岡浩之、ブリザードに鍛えられている俺に隙は無かった
-
秋イベの延長された1週間は通常海域の先行実装でした、ということにしてE5をそのまま5-4で実装してくれないかな
おしおき部屋にはレア追加、道中の58ドロ削除とか色々と調整すれば夜戦マップだし戦果のために周回するだろ
ボスドロは阿賀野型3隻や熊野を配置すればどの海域とも被らないし、E5から引き続き長波も配置すれば他より掘りやすくなるだろ
もともとE5って南方諸島海域と被ってるし、「E-5を突破されている提督方であれば突入できる海域」に偽りなく、期間限定で矢矧のドロ率が2倍だったかもわかる
木曾改二とか追加されて楽になったり支援艦隊出すのが面倒だったりとイベントと違うところもあるけど、他の海域に配置するぐらいならこうしたほうが丸く収まるんじゃないかね
-
>>225
それは「鍛えられた」じゃなくて「諦めた」んじゃね?
-
どうだろうなあ、最大の問題点は期間や資源やマップやドロ率じゃなくて
武蔵お披露目イベ中に武蔵と同レアリティの艦を武蔵の海域にレアドロ設定した事だから
そこが気になる人の不信はどうやっても拭えないのよねえ
-
>>227
諦めるのは作者が書かない(書けない)って断言してる時だけだよ
異次元騎士カズマや星屑英雄伝やグインサーガとかな!
-
取り敢えず早い時期にドロップ落ちとは明言してるから、そこは守れる訳で
有言不実行で放置よりはベターな選択だと思うよ
-
早い時期、遅い時期ってのは捕らえ方が変わってくるからなぁ
武蔵より1-2週間はやいだけでも、早めの実装って事にはなるしね
-
>>214
悪意ある解釈が気に入らないのか
面倒くさいから偏った解釈でいいよ
-
夏基準で考えてもE-1の168が実装されたかされないかくらいの時間しかまだ経ってないわけで
「先行」を自分の都合のいい未来に考え過ぎなのよね。単によく知りもしないエア提督なだけかもしれんけどさ
-
まあグッズのこともあるしさっさと実装したほうが面倒がないのは確かだけどな
-
もはや矢矧関係ないって言う人もいるけど、全部地続きの問題だからね。
大きなきっかけだから矢矧問題となってるけど、
あれは運営が主に夏以降に積み重ねてきたヘイト稼ぎの結果なんで、他の批判でも無関係ではない。
-
騒がずに何も言わずに辞めていけばいい
自分の趣向とあってなくて愚痴りたいなら愚痴れば良いと思う
ただし、感情論や自分の感情を社会一般の感想と同一視して運営を叩いても、説得力が無いからシンパシーを得る事も出来ないよ
不特定多数の有る程度の教養もっている人間相手に訴えかけて、自分と共鳴して欲しいって考えてるなら、
多重解釈の余地が無いぐらい明確な失敗点を書き出していけば良いだけ
感情的発露を批判に盛り込んでも、幼稚っぽく見えて相手されなくなるだけだよ
-
>>235
はいはい。イーガーディアン様毎朝ID変えてご苦労様です^^
-
黙ってやめろってのはなにか言われると都合が悪いんですかね…
イベント直後はともかく、今は矢矧そのものよりも、田中とメディアの取り巻きがよりユーザーを挑発する観測気球的な発言を繰り返してるから反発されてるんじゃなくて?
-
ガーディアンとはなんぞ?
通勤中だからID一致せんのよ。
-
運営は信用できない、ゲームは運ゲー過ぎて底が浅い、つまらない。
これからゲームが良くなる気がしない、艦これはもう終わりだ
ここまで言っておいてそれでもまだゲームを続けるってのが理解できないだけだよ
-
おれ「は」ゲーム自体にはそこまで言ってないぞ。
ROと同じでゲームそのものは好きでも田中が嫌いなだけ。
-
>>238
運営のただの普通の発言が悪意に満ちた挑発にしか見えなくなってんなら、
もう精神病んでるからささっと辞めて静養した方が良いぜ。
運営叩くお仕事の某ネット企業戦士にしか見えないからさw
-
運営方針が気に食わない、自分の感情として憎しみをその運営に感じる
そこまでして艦これに拘る気持ちが解らない
安易な批判するプレイヤー達は、君たちがプレイしている箱庭そのものを提供してるのも運営って事実を忘れている事が多い
だから、安易に自分の理想の運営方針や、告知がずれたり延期しただけで騒ぐ事になる
願望と現実を同一視しすぎてるんだよ
良く解らないけど、何故「挑発」って受け止めてるの?
その挑発って受け止めてるのをユーザーの総意みたいな前提で薦めていくのも
1ユーザーとして非常に不愉快だから辞めて欲しい
なんていうか韓国の現大統領の発言「アジア諸国は日本を恨んでます」
みたいな発言者の都合でレッテル貼って、誘導しようとしてる臭いがするんだよね
-
いつもの人お疲れ様です
-
批判側も擁護側も毎日毎日よくも飽きずに続けられるなww
-
嘘でも言い続けると真実だと思い込む人が出て来るから仕方ないネー
-
>>149
色々な嘘が積み重なった形だな
後は電探戦艦、フラ軽などの後出しの難易度情報でくすぶってた運営不審に火がついた
-
>>154
どっちにしてもラバーストラップ発売の時点で再炎上だよ
ほっかむりもできない
ほとぼりが冷めない
-
>>162
リンクしてるぞ
大型艦建造よりも早く実装とアナウンスしてる
大型艦建造よりも後ろになれば更に炎上
-
>>164
そのツイートで「この秋のアップデートにおいて」って書いてあることを無視すんなよ
信者ってこんなんばっかだな
【この秋の実装計画のお知らせ】 この秋のアップデートにおいて、極め て大量の資源や開発資材の投入よっ て、大和型戦艦の建造も可能な「大型 艦建造」の追加実装の準備を進めてい ます。投入時期は未定ですが、
ト先行配信で「大和」をゲットしてい ない提督の皆さんも、ぜひお楽しみ に! #艦これ
2013年10月9日 9:26 AM
-
前回の先行配信艦の実装タイミングを見てきたらこんなだった
8/26: 夏イベ終了
9/18: 5-1, 2解放 168、58実装(建造、ドロップ)
10/4: 5-3解放 鈴谷実装(建造、ドロップ)
10/16: 熊野実装(建造)
12月中旬〜下旬(予定): 大型建造追加 大和実装(大型建造)
秋イベ勢もそろそろ実装されるだろうから来週あたり追加か
比較的早いタイミングで実装とは言ってたけど批判が集まって運営が慎重になってるから実装が遅れてるのかとは思う
あんなタイミングで矢矧を追加しちゃった運営の自業自得なんだけど、遅れるほどクレーマーがうるさくなるから早く実装してほしい
大型建造なんて週に1回やればいいぐらいだろうし、アルペジオコラボもプチイベ扱いだから来週まとめて全部来てくれないかね
-
>>251
慎重になってるのにラバーストラップだしたり
「ライトユーザーが騒ぐ」とか煽っちゃってんのか
-
あれ、矢矧って大型建造より早めに、だっけ?
大型艦(武蔵のこと?)より早めに、だっけ?
-
武蔵より早く……だったはず。
-
申し訳ないです…ただ、お知らせしているように、小型〜中型艦は大和のような巨艦と違って、E-5を突破されている提督方であれば突入できる海域などで、比較的早い段階で実装予定です。少しだけご安心頂けますと幸いです。
2013年11月21日 - 8:59am
これじゃない?
-
>>253-254
大和型戦艦二番艦「武蔵」と比べるとかなり小さめの艦です。イベント終了後の通常期間でも、そういった巨艦よりかなり早く実装される予定です。
巨大な大型艦は本実装までに時間や仕組みが必要な場合もありますが、小型〜中型艦は比較的早いタイミングでそれぞれ実装予定です。
小型〜中型艦は大和のような巨艦と違って、E-5を突破されている提督方であれば突入できる海域などで、比較的早い段階で実装予定です。
かなり早く→比較的早い段階で、に若干変更されてるけどtwitterでは武蔵の実装時期と比較してるね
>>252
ラバーストラップの件はともかく、煽られたってのは完全に被害妄想じゃないのか?
-
>>255
大型艦建造よりも早く、とはどこにも書いてないな…
運営批判したい奴の気持ちもわかるけど又聞きの情報とか自分の都合のいいように捻じ曲げた情報とかを元にするのは
面白がって批判を叩く奴の恰好の的になるからやめた方がいいね
あと>>250
>>216
-
ライトユーザータイプの提督はまた怒るかなあ。
だからなあ
個人的には「また」ってのがかなり引っかかる部分だな
-
「艦これ」開発/運営@KanColle_STAFF
「タウイタウイ泊地サーバ」開設を記念して、ある最精鋭の正規空母、その実戦配備に向けた艤装作業を行っています。とってもキュートな仕上がりの新空母艦娘。この秋〜冬に就役予定!ご期待ください!
【この秋の実装計画のお知らせ】
この秋のアップデートにおいて、極めて大量の資源や開発資材の投入よって、大和型戦艦の建造も可能な「大型艦建造」の追加実装の準備を進めています。投入時期は未定ですが、イベント先行配信で「大和」をゲットしていない提督の皆さんも、ぜひお楽しみに!
【「艦これ」秋イベント準備のお知らせ】
そして、現在「艦これ」秋イベント特別海域の準備も進めています。前半は中級者でも挑戦可、後半はアイアンボトムサウンド祭りとなる予定です。「秋」の間には投入するつもりですので、「大型艦建造」が実装されても資源を睨んでご利用は計画的に!
第2建造【大型艦建造】実装について
先のイベントで先行配信した大和型戦艦一番艦「大和」も建造可能な【大型艦建造】は、稼働に大量の資源・資材を必要とするため、この秋イベント後の実装とさせて頂く予定です。「大和」入手を希望される皆さん…少しだけお待ち頂けますと幸いです。
定例の水曜日メンテナンスは、今週【12/18(水)】は実施致しません。次回全サーバ共通メンテナンス&アップデートはクリスマス前後を予定しています。日程詳細等は、別途お知らせ致します。同アップデートにおいて、現在実装作業中の冬のコラボプチイベントを投入予定です!
-
書いた直後に気づいたけど
コラボイベと同時に実装すんのね
定例の水曜日メンテナンスは、今週【12/18(水)】は実施致しません
次回全サーバ共通メンテナンス&アップデートはクリスマス前後を予定しています
同アップデートにおいて投入できるよう
冬のコラボプチイベント及び第二建造(大型艦/新型艦建造)システムを現在実装作業中です!
#艦これ
https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/412764209907109888
-
>>258
何を指してあそこで「また」と言ったのかは知らないけど、あれと矢矧は関係ないでしょ
-
>>261
あーうん無関係だね
矢矧前のインタビューだし
-
ここが悪意のあるスレですか
-
年内には間に合ったって感じかw
コラボプチイベントってどんな感じなのかさっぱりわからん。
-
秋の特別イベント:期間限定海域【決戦!鉄底海峡を抜けて!】
本日のタスク分…予定通り準備作業完了し、
イベント同時実装の新艦娘【5隻】進水スタンバイに入りました。現在のところ、
秋の特別イベント開催は【11/1(金)】メンテナンス明け予定で、鋭意準備作業を進めています。
#艦これ
2013年10月26日 - 11:17pm
@KanColle_STAFF
5隻・・・!?
間違いじゃないですよね?後から撤回はナシですよ?ww
2013年10月26日 - 11:20pm
@amamin0 @whiteriverh あ、撤回はしません、はこっちだった!はい、実装しますとも!ええ、意地でも!
2013年10月26日 - 11:29pm
-
>>257
秋のアップデートにて実装
の準備
な
日本語下手糞な朝鮮お下劣信者って頭わるい
-
ラバーストラップはグッズ会社にでも問い合わせしたらいいじゃん
契約を結んだ時にどの範囲までの艦娘のデータを提供してもらったのか
雛型は実装前から作るのか、それとも実装後に作るのかって
-
アップデートにて
実装の準備
の場合、時制上「進めています」にはならない
「進めます」になる
日本語下手糞な朝鮮お下劣信者って頭わるい
-
>>268
もし「この秋のアップデート」が10月9日以降に限られるのなら
君が正しいね
秋っていつごろから?日本人なら分かるっしょ
-
秋の実装計画
秋に実装するけど秋のいつになるかは未定
秋にアップデート準備をするのが確定で実装は未定
とりあえず秋はとっくに終わってるから後者と考えるほか無いな
-
暦の上ではとっくに冬だからなぁ。
年明けたら初春だぜ。
-
9〜11月が秋だっけ?
しかし、違和感あるなぁ
-
>>272
【この秋の実装計画のお知らせ】 のせいじゃないかな
これだけ見ると秋に大型艦建造実装するようにも受け取れるんだよなあ
なのに本文では「準備してまーす いつ実装になるかは分かりませーん」
ツイッターの中の人残念すぎるから代えた方がいい
-
告知ミスや、スケジュールミスは有る程度どんな組織にも起るからなー
秋実装予定です、でも年末までずれ込んでいます、もしかしたらもっとずれ込むかもしれない
それだけの話でしょ?
-
先のイベントで先行配信した大和型戦艦一番艦「大和」も建造可能な【大型艦建造】は、
稼働に大量の資源・資材を必要とするため、この秋イベント後の実装とさせて頂く予定です。
「大和」入手を希望される皆さん…少しだけお待ち頂けますと幸いです。
見送りは10/20に告知
-
それならアナウンスした方が良くないか?
すまん、違和感ってのは体感と暦の季節のこと
-
いちおう客商売なんだからそれだけの話でしょ?っじゃまずいでしょ
ネットは客の顔が見えないから感覚おかしくなるんだろうけどさ
「納期って今月でしたっけまだずれ込んでるんですよねーでもミスなんてどこでもあるでしょ?」
もし俺がこんなこと言ったら客に殺されちゃうよ
-
>>268
必死なとこ可哀想だが、予定ってなズレ込む可能性があるから予定なんよ。
ズレ込むのを考慮した上で前めに準備を進めるという事まで分かって一人前。
会社で予定日をズラした嘘つき!なんて言ってたら精神異常者扱いなるぜ。
まぁ、お前も社会に出れば分かるようになる。親が可哀想だからはよニートは卒業したれ。
-
>>275
これも約束したのに見送りなんて許されない
とか言われちゃうのかねぇ
-
>>277
ないないw
オフゲで予定通り発売されたら奇跡扱いされるくらいに、予定なんて目安にもならんのが現実。
-
>>275
宿題はやったけど家に忘れました。みたいな
-
予定は決定の意味ではないからな
-
>>277さんの契約で納期って秋ごろになります、とかそんな時節単位で明確な期日ないの?
実装予定日を明確にだしてない告知なんて、それぐらいの時期に実装をしようと努力してます
程度だろ
11月29日、大型建造実装、29日になって当日にまだ出来てませんとか、実装不可能です
これは客っていうかユーザーの俺達は怒って良いとおもうけどな?
どんな仕事にも納期があって、納期まで収められないケースもある
そんな時は事前連絡して説明するだろ?
今回運営はそれなりに告知してんじゃん?10/20のツイッターとかでな
で24日にコラボと一緒に実装するっていってんだろ?、何が問題なんだ?
-
>>275に加えて
この冬実装予定の「大型艦建造」で建造も夢ではなくなりますよ…ご期待ください!
と10/24にも発言あり
実装が延期されることはイベ前から告知きてたし、最新の情報は11/22のニコ生で出てきた「12月中旬〜下旬」だろ
延期されることがちゃんとアナウンスされてた大型建造の時期に噛みつくのはさすがに…
-
>>283
俺の仕事の契約? 明確な期日があるものとないものと両方あるよ
それはまあどうでもいいんだけどさ
どうとでも取れる曖昧な日本語を使う人はツイッター担当から外したほうがいい
-
>>283
運営と開発が別々なら運営側が明確な期日は設けてるんでないの
コラボイベントも先方がいついつまでにの要望くらいは出してるだろうし
運営と開発が一緒ならその辺どういうやりとりなのかは分からん
-
>>285
明確な納期を指定している契約と、実装予定時期の告知は同一視出来ないと思うよ?
ここまで酷いたたき方はちょっとないよ、どうとでも取れるっていうよりも
自分の期待を裏切って秋を過ぎたから許さん、だから期待させた告知担当者を変えろ
病気か?
-
>>287
いや俺は大型建造に関しては叩いてるつもりないんだけど
なんで病気とかいわれるんだかわからなくてちょっと困惑中
-
>>286
いや、この場合の責任は運営と開発が別とかそういった事は問題じゃないよ
運営が結局最終的にユーザーに責任を負っているからね
車の納期が遅れた理由が、下請けの部品メーカーの責任だとしても
車の販売会社がユーザーに責任取るでしょ?
その上で明確な期日を指定してないネットゲーム運営の告知ってのは、仕事上の「契約」と同一視できるのか?って言われたら、社会の慣習上でそれは一般的ではありませんよね
って話ね
-
不明瞭だったりタイトルと内容が合致しなかったりな発言は無用な混乱を招くと思うし実際招いてるんだから
まともな文章書ける人に変えたほうがいいと思うんだが間違ってるか
-
いつの間にか大型建造からさりげなく第二建造に名称変更している件について
これは7000資材つぎ込んでも那珂ちゃん来るで
-
勝手な想像だし叩く訳でもないんだが
矢矧はイベント延長とかしてもラバストの件があるから実装を先延ばしにする事が出来なくて
その結果があの先行実装だったのかなって気がする
-
>>290
間違ってない Qnなんちゃら君は変に頭でっかちになってるから関わらなくていい
>>292
延長なしの本来のイベ直後に通常海域ドロップで追加して人気沸騰、の予定で
もともとラバスト計画してたってこと?
-
もしそうならE-5じゃなくてイベント海域全域にばら撒いて
最深部に行くに連れてドロップ率高くしてたら問題なかったな
-
>>291
現在、大型艦艇を中心に建造可能な【大型艦建造】を新規実装準備中です。こちらは大和型一番艦「大和」も建造可能な第2建造システム。(10/12ツイート)
第2建造【大型艦建造】実装について(10/20ツイート)
だいぶ前から第2“の”建造システムではなくこう呼ばれてるわけで、正式実装にあたり改称したわけではない
-
>>290
いや、君レス見直しなさいよw
告知者を変えろって事は告知の内容に文句ある
秋って言葉に拘ってる君の解釈に問題があるわけでしょ?
それなのに告知者を変えろって、そりゃ君の文章理解力や社会慣習を知らないっていう君自身の問題点だよ
>293
理論的に反論してみ?出来ないでしょ?
リアル系や点数必要なプラモ系金型ならともかく、ガチャ系のディフォルメ金型なんて・・・
CADに基礎データ入ってりゃ出来る奴ならデザイン1-2日、金型起こしに1日、で見本品つくるのに1-3日
こんなもんで出来るだろ
-
運営の実装に合わせてグッズ会社が調整するもんだと思ってたが
グッズ会社に合わせて運営が実装を調整するもんなのかね
-
>>296
どうも勘違いしてるようだが、俺が騙されたから担当変えろと言ってるんじゃないよ
人によって判断が分かれる文章で告知を行うと混乱が発生するから変えろと言ってるの
俺は予定に関する告知は全て判断保留してる
-
しかし
>稼働に大量の資源・資材を必要とするため、この秋イベント後の実装とさせて頂く予定です。「大和」入手を希望される皆さん…少しだけお待ち頂けますと幸いです
秋にはこんなこと言ってたくせに
他所とのコラボイベントに被せてくるってアルペジオ側への嫌がらせか何かか
-
きっとコラボイベントは資材的な意味で提督の懐に優しくて気軽に楽しめるイベントだから
そのぶん心おきなく大型建造頑張ってね、ってことだよ
ああ楽しみだなあ
-
早漏多すぎだろ
オンゲの大体で決めた予定なんか予定通りで来るわけないじゃん
-
そもそも資材をガッツリ使うイベントじゃないんだろう
それこそ期間限定でアルペジオキャラ動かせるよ!ぐらいかもしれん
ライトユーザー云々で煽られてると思ってる人はどう考えても被害妄想だからな……?
そもそもあれ艦載機の調整に関する話題だしな
抽出した文章からの伝言ゲームじゃなくてもとの文章ぐらい読んでから引き合いに出そうぜ
-
零戦使って欲しいなら零戦で制空権確保できるようにすればいいだけで
コストだ云々とかやったところで制空権取れない戦闘機なんて誰も使うわけ無いのに
それでライトユーザーから文句云々とかどっちがライトユーザーやねん、としか
-
>>297
どっちが、ってよりは他社や他部署が絡んでると予定を変えづらいのかな、って程度の想像よ
あと、5ー2あたりは烈風じゃないと制空権確保できないけど
2ー3あたりの序盤でもそうだったっけ?
-
>>302
艦載機のをやると「またライトユーザータイプは怒るかな」
文末「秋のイベントで、ボーキサイトはあまり消費していないんじゃないかと想いますし。 」
ライトタイプってのは完全に秋イベでの問合せ要望に対してだろ
違うと言うなら「また怒る」は何に対して怒られたと解釈するのが正しいか教えて欲しい
-
少々高い練度とか、比較的小さい艦とか…運営の日本語から中身を推察するとか無駄だってみんな気付いてるだろ?
大体が何も考えずに発言してるようにしか見えないし
社会常識に当てはめて解釈したところで、当の発言元がそれに捕われないんだから批判も擁護も等しく虚しい
-
>>304
2-2ボスがエリヲ*2で零戦52型で制空取るには
飛鷹型改*2の6スロともう1隻の1スロ要る
-
>>305
艦載機いじくるのと同列で怒るとしたら潜水弱体とか電探戦艦とかじゃないかな
当時怒った人がいたのか&それが「ライトユーザー」だったのかは知らんけど
-
>>304
2-2で制空権取ろうとすると加賀、赤城に52ゼロ戦を6スロット必要
96式艦戦で確保しようとすると加賀、赤城、翔鶴、瑞鶴、蒼龍に全スロット必要
-
>>305
ライトユーザーに関係する仕様変更があったのは夏イベ終了後の
3-2-1変更、大破帰還、フラ軽、電探戦艦のことじゃないの
-
いかに零戦使ってほしい発言がキチガイかよくわかるバランスだな。
完全に産廃じゃん
-
コモン艦載機のコスパ良くするだけなんじゃねえの
それでも烈風しか使わないからいいけど
-
>>312
それだけで済むなら問題にもならねぇよ。神アプデとかいわれるわ。
ホロ艦載機の消費を重くしてボーキ削りたいってだけなんだからtnksは。
-
制空権なんてわからない初心者が空母運用するときに艦載機を大量に落とされてもボーキがあまり減らなくなるからいい案だと思うんだけどな
優勢程度でいいならコストの安い艦載機を使おうという気になるし、制空権を確保したい(被害抑えて周回したい)なら今まで通り高性能な艦戦使えで変わらないでしょ
2-2のボスで制空権争いするのに52型使うのはさすがに舐めすぎだろ…エリヲ2隻なんだから確保するとなると相応の装備がいる
2-4突破ために周回するであろう2-3だったら蒼龍赤城+軽空母に52型を計5つ載せれば確保になるんだから序盤だとありがたいと思うがね
自分で考えたりせず情報を鵜呑みにすれば>>311みたいな感想が出るわな
>>313みたいにローエンドな機体のボーキのコスパを良くすると言ってるのに「ハイエンドのコスパを悪くする」と勝手に受け止めるのはもう…
-
>>314
ハイエンドだと重いって言ってたはずだが。
そもそも怒られそうって話なんだからさ。
コスト軽くするだけなら怒るやついないだろ…
だいたい、艦戦ガン積みしないといけないほうがおかしいんだよ
それに52なんて使わない。
だけどtnksは使わせようとしてるから確保するにはという想定がでる。
-
あの発言も旧世代機を良コスパにして新鋭機のコスパが相対的に下がるのか
旧世代機コスト下げに加えて新鋭機のコストを上げるのか、どちらか量りかねるんだよね
普通に考えたらコスト下げだけなら怒られるはずがないので新鋭機のコストが上がる案だと取れるが
-
言動の不一致っぷりは杉浦丸山と並ぶな
期限も禄に守れないとは
-
ホロ艦載機のコスト上げられて、ポンコツ艦載機使う羽目になって、
さらに敵にVT信管装備されて、敵の艦載機まで強化されたら、
マリアナの七面鳥撃ち状態だ。
そんなことになったらこっちの損害が増えて、悲惨なことになる。
今でも建造、開発で産廃押し付けてくるのに、今度は産廃の使用まで強制する気か、ふざけるな。
-
「七面鳥ですって!?」とか自分の作ったキャラにすらdisらせてるゴミ性能のゴミを使わせるゴミ仕様なんて不要
-
ぶっちゃけ敵が飛ばして来る艦載機の数が尋常じゃないんで
コスパとか関係なく最上位艦載機を使わざるを得ない
まあゼロ戦だとボーキ消費1になるとかなら初心者に優しいからまだマシってだけ
-
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/20012.jpg
>他に考えているのは、艦載機ごとのコスト。ボーキサイト運用の工夫です。
>今だと、ハイエンドな期待を手に入れると、もうローエンドな機体を使わないですよね。
>だからローエンドな機体の、ボーキのコストパフォーマンスを良くしようかと。
>ハイエンドな機体は、コストパフォーマンスが悪い。そうすると九六艦戦でも使いようがあるかなと。
>ライトユーザータイプの提督はまた怒るかなあ。
(コストの下がらなかった)ハイエンドな機体は、コストパフォーマンスが悪い。そうすると九六艦戦でも使いようがあるかなと。
というふうに解釈したんだけど、どこにコストを上げることを匂わせる文章があるのだろうか
もちろん流星改や烈風のコストが上がったら誰しもが怒るけど、そんなことどこにも書いてないのよね
なぜ「ライトユーザータイプの提督はまた怒るかなあ。」となるかは知らない
艦載機絡みで補給に仕様変更が入るとは思うけど、他に怒る要素って何だろうか…なけなしの資源溶かして烈風作ったのに零戦で十分とかふざけんな!って意見でもでるのかな
-
>>318
んなこたないだろ
空母そのものが産廃化して結局零戦が使われることはありませんでしたというオチしか見えない
ルート制御による編入強制なら彩雲だけ載せていく
-
>>321
その「ライトユーザータイプ」の発言の辻褄合わせるためにはコスト上昇が前提になるんだろ
朝鮮お下劣信者って頭わるい
-
>>321
>なぜ「ライトユーザータイプの提督はまた怒るかなあ。」となるかは知らない
なぜ目を背ける
-
>だから(ハイエンドな機体のコストを上げて)ローエンドな機体の、ボーキのコストパフォーマンスを良くしようかと。
>ハイエンドな機体は、コストパフォーマンスが悪い。そうすると九六艦戦でも使いようがあるかなと。
これなら
>(あまりボーキ備蓄が多くない)ライトユーザータイプの提督はまた怒るかなあ。
にも自然に繋がる
-
ライおこのとこ読むと性能良い奴は燃費なり悪くなりそうだよね
-
しかしなんで艦載機だけ手を入れようとするんだろうな
今だと46cm砲を手に入れるともう41cm砲とか35.6cm砲って使わないですよね
-
>>317
ないない。殿堂級丸山を甘く見るなw
田中程度じゃ指先1つだ
-
強い装備あるならそれ使うに決まってるじゃんよ
RPGで伝説の武器手に入れたら初期装備とか普通使わないだろ?
装備に強弱があるのは当然のこと
-
>>321
>秋のイベントで、ボーキサイトはあまり消費してないんじゃないかと思いますし。
ボーキサイト余ってるんだから負担増えてもいいだろってことだわな
-
田中が最糞だってヤツは票入れてきてやれよw相手にされんけどwww
最糞ディレクター決定戦
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1387223376/
-
>>321
全部読んだけどレア艦載機がコスパ良くなったコモン艦載機と比べて相対的にコスパ悪くなってるならいい
ただレア艦載機自体のボーキ量上げるならダメだな
-
>>236
おまえの「”自称論理的な運営に対する批判に対する反論」
は全く共感を呼ばずに、キモい人扱いされてるな
いやあ、あっぱれだw
他人に対して、感情的だのケチ付ける前に
てめえの文章内容を推敲しろ、マヌケ
相手にされてねーのは、てめえだ カス
-
人のこと煽る前にその頭の悪さが滲み出てる文章をどうにかしよう
-
>>242
ネットの工作企業云々言い出してるおまえの方がはるかに病気だわな
自覚はあるか?
おまえも病院へ逝った方が良いぜ
-
これがかの有名な火病か。たまげたなぁ
-
おっ、誰彼構わず敵対者を朝鮮人呼ばわりしてた単脳、無能のクズさんじゃん
チーーーーーーーーィッス!
-
>>321を読んで
>だから(高性能機のコストを上げて)ローエンドな機体の、ボーキのコストパフォーマンスを(相対的に)良くしようかと。
>(コストの上がった)ハイエンドな機体は、コストパフォーマンスが悪い。そうすると九六艦戦でも使いようがあるかなと。
と解釈するか
>だから(低性能機のコストを下げて)ローエンドな機体の、ボーキのコストパフォーマンスを良くしようかと。
>(コストの下がらなかった)ハイエンドな機体は、コストパフォーマンスが(相対的に)悪い。そうすると九六艦戦でも使いようがあるかなと。
と解釈するかに別れるのね
最初読んだ時は、艦戦なら烈風5、紫電改4、52型3、21型2、九六式1に変更して震電改7で実装する前準備だと受け取ってた
もし逆にコストを上げようとしてるなら「ライトユーザータイプの提督はまた怒るかなあ。」がひっかかったんだよね
ライトどころか空母を使う全ての提督、特に5-2周回するランカーがブチギレるはずだから「ライトは」で話を進めてることに違和感を感じた
あとコストをあげる調整は金剛改二の時みたいに不満が出てすぐ修正が入ると思ってるから、この記事がコストを上げてどうこうするという話に見えなかったわ
ちなみにコストを上げる方向で解釈してるのは具体的な前例があるからなのかね
敵にフラ軽巡駆逐が追加されたり戦艦が電探搭載して3-2を地獄にしたのは知ってるけど、艦娘側で金剛改二の燃費(改善済)以外に改悪って何があったの?
>>317
賽の河原オンライン作った敏腕プロデューサーを馬鹿にすんな
-
前例ないから無さげかなと思いつつも、現状コスト低くても性能低い奴って使い道少ないと考えてるからデメリットを高性能な奴につけて選択肢を作るみたいにするのかなぁと
あるいは計算式変えて性能差があまり出ないようにして撃墜数と撃墜される数の差があまりでないようにしてボス攻略烈風周回低コスト機みたいな格好にするのかなと
-
>>338
だから何で具体例があるのに勝手に除外してんだよ
-
制空権絡みは、確保/優勢/拮抗で0か1しか無いデジタルなのがアカンよな
その時点で最強の編成を組んでも、95%優勢だったら50%優勢と結果は一緒
下手すれば、スロット搭載数の分だけ逆に損をする
これが、せめて%に応じたアナログな損耗度合になれば、確保は厳しくても75%優勢狙いで下位艦戦の出番も増えるかな
-
>>338
ボーキは一番貯めにくいのはわかるよね
貯め込んでる廃のボーキ削るために消費量増やしたらライトユーザが怒るよねって解釈が最も妥当だろ
ライトユーザタイプのくだりが無ければ弱いのはコスト下げる強いの据え置きって読み方でも問題ないんだよ
-
(課金が)ライト(な)ユーザー ってことなら意味が通じる
-
それだと廃も怒りそう
-
イベントでボーキだけ減ってない
→だからゴミのコストを下げる
→意味不明
イベントでボーキだけ減ってない
→だからマトモな航空機のコストを上げる
→意味が通じる
「秋のアップデートで実装する」準備を進めています。と同様で
マトモな読解力あれば意味は一つでしかない
-
艦載機のコストあげたら使われないだけだから。
ボーキはさらに貯め込まれることになるなw
-
ゲーム後半になればなるほど攻略面で空母の存在意義が低下してくから、イベントでボーキの減りが少ないのも当然っちゃ当然なんだけどな
戦艦雷巡出すゲームにしておいてボーキの減りが少ないんでコスト上げますってどないやねん
-
矢矧をE-3で掘らせればボーキ大量に減ったのにな
-
更に敵艦載機強化に加えてフラグシップを超えるナイトメアとやらまで投入予定
まだフラ雷巡すら来てない状態でその上とか敵のインフレが止まらないなあ
-
ナイトメアは実装するなんて言ってたか?
-
イベントでボーキ減ってないのは夜戦マップ主体だったからで
航空機のコストの問題ではないよな?
俺E-3周回してたらボーキ減ったよ?
当たり前だけどさ
-
まあいつまでもフラ戦が最強じゃつまらんだろうからそれ以上の敵も出てくるだろう
先に艦娘のレベルキャップ解放してくれないと困るけど
-
flagshipより上位の敵は構想自体は既にあるけど、実装時期については特に語られてないんじゃないっけ
今のところ近々での実装予定はないですが、みたいな感じだったと思う
-
>>352
レベルキャップ緩和とかいらねぇよ
そもそもステータスキャップがかかってるから
ある程度超えたらレベルなんてドック占有時間にしか影響しないバッドパラメータになる
火力も命中回避なんてそれに加えて更に内部処理上のキャップがある
-
ライトユーザーって何だよtnks
つまりあれか?電探戦艦や夜戦マップで不満を出してたのは「僕の考えた理想のゲーム」にいちゃもん付ける迷惑なユーザーって括りたいのか?
-
インタビュアーが、ナイトメアが噂になってるとか意味不明なことを突然言い出して、それに対して
「え?逆に早く出したほうがいいですか?」
だもん、ヘビーユーザータイプへのサービスとしてそう遠くないうちに実装されるよ
-
まぁヌルゲー望んでるならライトユーザーであってるしな
-
ちと待てや
>ライトユーザータイプの提督はまた怒るかなあ。
これって田中が言ったのか?
マジだったら増長した馬鹿としか思えないが・・・
-
廃はボーキが余るほど貯まってるって前提条件から間違ってる議論に意味あるのか?
ランキング上位は5-2回してるのが多いからボーキは貯まらんよ。
加賀使っても3隻合わせて烈風6スロ使積んでも優勢なる構成あんのに貯まる訳ねーだろ。馬鹿か
-
>>359
ランカー≠廃
-
やっぱやらない、って言ってるのに叩くってのはあれか
可能性を生み出した時点でアウトなんだよ!ってやつか
-
×やっぱやらない
○やっぱり?ぐすん。じゃ、やんないかも。
-
ヘビーユーザー:イエスマン信者
ライトユーザー:その他
-
良運営:ユーザー(という題目の俺)の要望にイエスマンの運営
それ以外:最悪の運営
なんだからまあ、お互い様だよなw
インタビューまで望み通りじゃなきゃ叩くんだから
-
敵空母の搭載数がまずチート級で、それに加えて後半MAPになればなるほど、戦艦巡洋艦もflagship/eliteだらけで対空値がうなぎ登りだから
航空戦は制空権争いでしかなくなり、空爆はカスダメになって砲撃戦での空母置物化が加速している
-
インタビューまでって・・・
公式に今後の構想語ってるんだから、内容がアホなら叩かれるだろう
飲み屋の雑談じゃないんだから
-
というか実際のところヘビーユーザーの中で意見が分かれてるわけで、
ライトユーザーは運営なんて気にしてないわけよ
じゃあ田中が認識してるところのライトユーザーってなんなんだろうって
-
>>361
延長しない→延長する
大型建造は秋→やっぱり冬
こんなデタラメやってきたんだから信用できんよ
-
(俺もだけど単発多いなー)
-
現に>>368みたいに思ってる奴が居るわけで
時系列順に説明しても多分理解できないだろうな
-
「やらない」じゃなく「やらないかも」だから
やったところで嘘はついてない、で擁護始めるよw
-
この秋のアップデートにおいて
大型建造の追加実装の
準備を進めています
ではなく
日本語として時制が滅茶苦茶な
この秋のアップデートにおいて
大型建造の追加実装の準備を
進めています(アップデート予告なのに進めますではなく現在進行形)
と無理矢理解釈する朝鮮人ばっかりだからな
【この秋の実装計画のお知らせ】 この秋のアップデートにおいて、極め て大量の資源や開発資材の投入よっ て、大和型戦艦の建造も可能な「大型 艦建造」の追加実装の準備を進めてい ます。投入時期は未定ですが、
ト先行配信で「大和」をゲットしてい ない提督の皆さんも、ぜひお楽しみ に! #艦これ
2013年10月9日 9:26 AM
-
多分だけど、イベントを例に取るなら
先行して攻略するのがヘビーユーザーで
情報が集まりきってから取り掛かったり
攻略スレやらなんやらでこの構成で大丈夫かと聞くようなのがライトユーザーなんじゃね?
インタビュー見る限り、田中の中でのライトユーザーは「複雑化を嫌う」という感じに取れる
-
この秋の実装計画
→秋は実装準備だけと最初から言ってる(キリッ
これが朝鮮人クオリティ
掲示板工作の下請けに朝鮮企業でも使ってんのかね?
-
誤爆のはずが誤爆じゃなかった
大型建造は秋に実装→秋イベ後実装→冬に実装→12月中旬〜下旬→12月24日実装とアナウンスされてた
実装遅いよとは思うけど秋に実装予定と言ったっきりではないね
-
おーいwネトウヨ湧いたぞー
アンチってニートとガキしかいないってはっきりわかんだね
-
日本語として時制が滅茶苦茶なと言いつつどっちも同じ文章なんだけど
-
予定は未定だから、予定が変更されてもおかしい事はない
って言う奴は馬鹿
-
>>376
むしろ擁護派のほうが人として気持ち悪い
「キモイ」じゃなくて気持ち悪い
-
敵強化は別にいいわ
なんだかんだで敵弱いし難しいと言われてる3-45-3も何回かやればクリア出来るし
-
>>379
なにが"むしろ"なのかわからんがキミは艦これに人生賭けてるのかな?
艦これって艦娘コレクションして愛でるゲームでしょ?
もっと競技性のあるゲームやったほうが有意義だよ
-
>>372
準備がアップデートだと思ってるんじゃねw
話題が「秋のアップデート」なんだから、準備でなく実装が秋でないと整合性が取れないってのにね
準備の何がアップデートなのか教えて欲しいもんだわw
-
>>372
準備がアップデートだと思ってるんじゃねw
話題が「秋のアップデート」なんだから、準備でなく実装が秋でないと整合性が取れないってのにね
準備の何がアップデートなのか教えて欲しいもんだわw
-
実際に艦これ運営がやってたかどうかは別として
大型のアプデの場合は表に出ない下準備を事前に実装しておく、ってのはあるよ。
-
それなら秋イベント直後に実装してるだろ
元々イベントで資源使うからイベント後に実装します、って言ってたんだから
-
>>374
>>268
必死なとこ可哀想だが、予定ってなズレ込む可能性があるから予定なんよ。
ズレ込むのを考慮した上で前めに準備を進めるという事まで分かって一人前。
会社で予定日をズラした嘘つき!なんて言ってたら精神異常者扱いなるぜ。
-
会社で予定がずれましたなんて報告したらまず一発怒られるんですがそれは
-
その「予定」がどれほど重要なものかで決まると思うけど
動かせない予定ならもっと早く報告しろと怒られる。
動かせる予定ならその場で対処する。
-
動かせない予定は「決定」に変わっている。
-
実質2ヶ月延ばしてるわけだよな。
イベントをダシに使って先伸ばしして、
イベント終わっても総括すらせず年の瀬まで放置。
コラボイベントに混ぜる理由はなんだ?
大型建造に都合の悪い要素でも突っ込んでるから目をそらしたいんじゃねーの?
-
予定がずれようと自分が気にしないのは勝手だけど
だからお前も気にするな、と開き直られても困る
-
>>387
ズレる内容による。自分にズレた責任が無い場合は急かされて、上司が責任を被る。
上司がキティの場合だとたらふく嫌味食らうけどw
-
>386の論調ならずれ込む余裕みて告知しない運営が精神異常、という事でいいのだろうか
社内の内輪の予定だけで秋、とか言ってた訳でなく全ユーザーに対して告知しちゃった訳だからなあ
-
予定なんて守らなくていいから叩いちゃいけないし、
「ぐすん。じゃ、やんないかも」は、やらないってことなんで叩いちゃいけない
ヘビーユーザータイプへの道は長く険しい
-
>>393
秋イベント以降にズラすという告知はあったんでないの
-
多くの人に見せつけるように発表した予定は、もう予定じゃないって事が餓鬼には判らんのです
-
>395
前目に全然準備できてないじゃないかw
秋にイベントなんて夏からわかってただろw
-
書籍の発売予定とかなら、×月×日と明示されてない限り、けっこうてきとーに延びていくぞw
-
予定だよwwwww
-
>>386
どこの会社だよ
おまえが精神異常者かなんかでろくに働いた事無いんじないか?w
-
社会なら、とか書籍なら、とか言ったところで、他がそうだから運営もそうであるべき、という論はなんか違う気がするな
大体メンテナンスの時間が延長してもユーザーが勝手に擁護してくれる時点で楽すぎて他の環境とは程遠いし、納期遅れても顧客から擁護されるってどんな気持ちなんだろ
自分が同じ目に合えば正直馬鹿にされてるとしか思えないだろうな・・・
-
>>399
え。お前さん、>>386 こいつと同じ考えなの?
ぶっとばされるか、重要な仕事は一切させてもらえなくなる
そして半年後には席がなくなるな
-
>>401
ハンゲ、ガメポ、バンナム、SEGA、ヤロウ、ネ糞、DMMの他のゲーム、等々で
メンテど延長が発生するとお詫びくれたし、通信障害超連発でもお詫びくれるけど
艦これは一切くれないんだよね、すごい珍しい運営だと思った
図に乗ってユーザー舐めてるんだろうなって思う
-
>>401
そうあるべきではなくて、期日がはっきりしない予定なんて言葉はそれくらいの
意味で受け取るもんじゃないのという話だが。
-
そりゃあ、ここまで文句言ってるのにそれでもやめないんだもん。
舐められるに決まってんじゃんw
-
>>404
そういうのを発表するのは馬鹿だって話なんじゃないの?
開発室の中だけで雑談してりゃいいのに、何十万人もフォロワーのいるツイッターで発表するとかアホだわ
-
メンテ延長になったら謝罪の一文は載せてるな
あまりに酷い時はお詫びちゃん出してエンチャセット配ってるけど
-
>>404
つまり、予定って言葉をあんまり重く見るなって言いたいの?
あなたはそう思っとけばいいんじゃないですかね
私にしてみたら予定なんて客の前で洩らしたらほとんどやるというのと同義って意味なのでその考えには賛同できません
-
本当に「予定」がどれだけ延期しても良いとかほざいてるのは
どういう業種だとそうなのか教えて欲しいもんだ
天下の角川さんとかはそうなの?
編集とかに勘違いしてふんぞり返ってろくでもないのが居るっていう
噂があるけどな
>>401
結局、信用問題に帰結するんだよな
狂信者以外は告知とかが嘘ばっかで信用できなくなれば
なんだこいつら?って普通はなるわけで
不信感をまず抱くだろう
そういうことの積み重ねが合って、今日がある
>>405
おまえも勘違いしてるけど
ユーザー側は黙って辞める必要もないわけで
文句も一つも言っておくだろう
-
>>406
発売日が正確に決まっていない新商品の情報って見たことないか?
-
>>410
海月製作所の事だな
つまり、艦これ運営もその程度って言いたいのか?
-
>>410
秋発売予定と発表した商品が冬に発売になって「予定だから」と開き直るようなメーカーは信用なくして終わりじゃね?
-
>>410
それは発売予定で発売日予定でなくて発売日未定だな
-
つか発売日が延期になったりすると
普通に叩かれてるよな、ネットでも良く見かけた光景だ
それに対して
「良くあることなんだから、運営を叩くのはやめろ」
↑
はあ、狂信者の中でのみ通じる感情論ですねとしか
-
予定が覆ったり伸びたりするのはさほど悪い事ではない、事故はいつでも付いて回るものだ
でも、艦これでは短い間にたくさん嘘は吐きすぎてるだろ
普通一回なり二回なり予定を覆したら反省するんだが、まったく反省せずにありもしない予定をばらまきすぎた
商売だったら詐欺レベルだな
能力がないのか株価の不当操作なのかどっちだか怪しいところではあるな
-
>>414
商品に金だして買うものならそうなるんじゃね
-
>>409
文句言っても続けてるならそりゃ文句が許容範囲だって取られても仕方ない。
なんかの拍子にごっそり減れば運営もまずいと気がつくだろうけどさ。
-
しかし、予定という言葉で言葉遊びするまでもなく
普段から日時を決めたメンテナンスでその時間をオーバーしてるし、この間はランキング報酬を次週メンテナンスまでに配るといっておきながらメンテナンス後に配ったうえで何の謝罪もなかったり
以前のメンテナンスでラバウル・ショートランドのメンテナンスが終了しサーバを解放したとアナウンスがあったが実際はしばらくログインできなかったことにも全く触れない
これくらい普段から時間に対してルーズでかつ誠意もないんだから、別にこの実装予定を問題視するまでもなく問題だらけだわ
-
>>416
お前艦これのショップ見た事ないか?
金で商品売ってるぞ
商売なんだよ艦これは
-
>>418
というか猫で確実に女神等の課金アイテム失ってる人がいるはずなのに
それについて全く補填もアナウンスもしないっていう姿勢が凄いと思ったわ
そしてそれについてあまり疑問に思う人がいないのかたまに話題が出る程度でしかないっていうのも
-
>>419
月額制のゲームなら全員金を払ってるのは分かるんだが
アイテム課金制のゲームって全員金を払ってるとは限らないべ
-
納期関係がgdgdなのは日本のゲーム業界、それどころかIT業界全体の悪癖でもあるわな
ドコモメールとかどんだけ引き伸ばしたことやら
-
>>420
そりゃあアレだ、接続障害なのに運営まで猫駆除とかスラング言い出すくらいだから重い事態と考えてないんだろ
-
>>421
金を徴収するシステムがあって、実際に金を払ったほうが圧倒的に有利な状態を作っているんだ
お前ドッグ2つなのか?俺は4つだし、倉庫は170隻に拡張してある
一切金の受け取りを拒否してるゲームじゃなく、金つかえるようになってりゃもう責任は発生するわ
餓鬼みたいな馬鹿な屁理屈こねてるんじゃないよ
-
>>423
ホイホイもらえるからみんな麻痺してるけどバケツだって課金アイテムなわけで
バケツを使って出撃しボスまで行ったけどリザルト表示時に猫で結果を得られませんでした
これだって十分課金アイテムの無駄遣いと判断されて補填対象になったっておかしくないんだけどな
逆にそれを乞食と叩くのが正義という風潮
-
あと、ゲーム業界に所属するようなエンジニアは総じて二線級だから、ある程度割り切って接した方がいいぞ
有能な連中は、総研系などのSIerに引っ張られているのが現状
旧スクウェアのFF11関連だった伊勢幸一あたりは、ほんとにレアケース
ま、その本人がLivedoor経由で今はDATAHOTELに居るんだがw
-
まぁ、猫関係については、もうちょっと何とかしないと拙いんじゃないかなと思うけどね。
特に課金アイテムが流れてしまうのは問題がある。実際上補填は難しいとは思うけど。
被害の確定が困難なんじゃないか。
女神とかダメコンとかの発売はやめるとかか。
-
>425
通常のネトゲで補填されるのはゲーム内入手不可の完全課金アイテムだけじゃね
とかって思ったら訓練されすぎたのだろうか
間宮、ダメコンなら問合せするけどバケツは遠征と任務で補充できるから問合せの方が面倒
-
相変わらず話それまくってるな
次スレ建てる予定なら
『運営が起こした問題点を語るスレ』
に改名したほうがいいんじゃないか?
-
完全な課金ゲーにしてミスったら補填とかした方が良いのかもしれんね
-
>>425
補填って結局、失ったアイテム以前に運営のきちんとしたリアクションが欲しいって事だからなあ
F5は負担になるからやめてといいつつ秋イベのお仕置き部屋仕様はアレだし、
ユーザーの好意に乗っかり過ぎてる気がする
-
そういえばここで前、イベントが予定通り終わればいいという意見を自分勝手と言って
「メンテナンスの延長で割を食った人間は必ずいるはずなので、そのために全鯖のイベント期間を延長するのは当然で、それを否定する意見は自己中心的」
なんて主張してた人がいたけど、この人に言わせれば「通信障害で課金アイテムを有効に使えな買った人間が必ずいるはずだから、そのために全員に被害を補填するのは当然」
とかいうのかね、いや言わないと思うけどね、信者さんは運営の都合の悪いことは一切主張しないどころか囲んで叩くし
-
>>427
課金アイテム関係の問題は、簡単な対処法がある
ショップをゲーム内ではなく、外側に分離すれば済む
これにより、各ゲームサーバの負荷に左右されること無くトランザクションが完結する
ログの追跡も容易になり、ロールバック対応も迅速化できる
元々、購入済アイテムの受取枠は所持アイテムと分離されているから、後付けも比較的容易
-
>>432
そんなとんでも論理言うつもりはないけど
イベント延長するなら全鯖すればいいし
補填するなら全員にすればいいと思うよ
ただ補填を一度するとどっかのパズルアプリみたいに
一斉にログインしてサーバー落としましょう!とかいう輩が出かねないのが問題
-
ログは残ってるんだろうから課金アイテムの補填とかやろうと思えば出来るんじゃね?
マンパワーが絶対的に不足してるだけで。
-
>>429
なんかそれ用のスレがあったはずなのに
故意に話をズラす人が居るんだよね
スレタイにそって簡単に総括すると矢矧追加のやらかしは
「きっかけだった」としか言い様がない
まあ象徴的な感じにはなってしまったな
-
運営は課金周りに対する意識が低すぎる気がするんだよな
うちはこれで儲ける気はないから、って甘えてるのか知らないけど
金の絡んでることは一番シビアにならないといけないのに
-
>>401
おおざっぱな予定は発表したが、納期は遅らせてはいないんだなー
予定と納期は同じじゃないぜw
マジでニートだらけかよ
-
>>436
結局こじつけて文句言いたい人(一定数居るだろうけど)
そのツールとして利用されてるだけって感覚なんだよね
艦これで突発イベントをやると叩かれるってのは分かったし
運営が突発イベントを企画しないなんてことになったらちと残念だな
-
突発イベは無理な感じだろうなあ。
「敵大艦隊見ゆ」的な突発イベント、期待してたんだが。
-
>>438
メンテナンスの、ね
1行目と2行目はつながってない
それとも普段の11:00〜17:00といつも告知しているメンテナンスの時間をおおざっぱと切って捨てちゃう?別にいいけど、正直ユーザーとしてはこんな時間まともにあてにできないし
-
俺の知り合いで艦これしてるのざっと10人だけど全員ドッグx4にはしてる
すげー少なく見積もって、130万のうちの1/4、30万人は2000円は課金してるんじゃないかな?
それだけで6億円だ
これで儲からないとか言っても全く信用できんな
-
今回の件は、突発だったことよりも、イベント目玉だったはずの武蔵が霞むような新艦が追加されたことが問題な気がするんだよね
追加されたのが、例えば銀レア程度で割と簡単にドロップする艦ならここまで荒れなかったはず
-
>>439
いやあ、こじつけじゃなくとも叩きたくなる
ような言動だったと思うよ正直
矢矧問題はダメ押しで多くの提督の心を壊してしまった
というのは眼前に見てそう思った
結局ニコ生の例の超長時間の矢矧掘りの人も出なかったようだし
あんなんが大勢居たらと想像すると
現在の惨状もさもありなん
正直俺は突発イベントなんか勘弁だ
リアル生活の「予定」もあるからな
-
>>442
DMMネットゲームの3〜4割は稼いでるっていうからそこそこ儲けてるのは間違いないだろう
ただガチャゲーの利益率ほどじゃないってだけで
-
>>442
サーバーの維持運営費で損益分岐点あまり出てないと見るがなあ
-
>>443
武蔵が霞むはねーわw
演習で武蔵はよく見るが、矢矧は全く見ないぜwww
-
運用費馬鹿高くて実用的にどうかという点はあるにしても
強力な大和型二番艦が、性能的に特筆するものもない矢矧で霞んだか?
-
まぁ許せないなら運営に返金要求メールをしたら良いんじゃない?
一度テンプレ送り返されても何度も何度も事細かく説明して
返金を勝ち取ってくれ
-
多くの提督の心を壊したのはE4だろw
-
そこに関しては一生分かり合えないであろう
「武蔵までがイベント、矢矧はおまけ」派と
「全部手に入れてこそのイベント、矢作がラスボス」派の
gdgdな争いになる気がする……んだけどもともとはそれを話し合うスレだな、ここ。
-
冬コミでも武蔵本が結構出るらしいしな
事前の酷評に比べればかなり人気でてるよね
-
レア度の高低で、武蔵が霞んだかどうかは決まる。
レア度とは、全体に対する所持率のことだ。だから、武蔵は確実に霞んだ。
大和>矢矧>>武蔵くらいになってる
-
別に冗談でもなんでもなく、武蔵って矢矧掘りの参加賞でしょ?
誰かが、「多くの人が初めて手に入れる大和型戦艦なんだから、そこまで貶められてはないだろ」とかいう主張をしていたのを目にしたことがあるけど
それって逆に言えば私みたいなすでに大和99とかで放置してる提督にしてみりゃただ46砲持ってくるだけ・・・としか
-
>>447
んーっと……
言いたかったのは、武蔵よりも話題にされるような艦が途中で追加されたのが問題ってことね
このスレがそれを証明している
-
武蔵が霞むっていうのは、武蔵を持っている人が矢矧に挑むという通過点扱いにされたってことじゃね
大和は持ってると羨ましいなーみたいな話になったけど、武蔵より矢矧のほうにそっちの話題が行っちゃった
-
レア度で決まるなら長波が最強かもw
-
矢矧をイベント限定で突発追加 はマズイ
イベント前にキチンと告知、イベント後に最難関ボスドロ限定 これならいい
-
>>457
一時期の初風も大和以上のレア度だったなw
-
>>444
論点ずれてる
矢矧が追加されたことと
前々からある空母の挙動とか猫とか関係ないことで文句を言う人のツール
「矢矧もあるけど、ここの運営前々から嘘多いじゃん」←これがこじつけて文句って思ったわけ
あとレア掘りで長時間やって出ないとかよくあるから矢矧に限ったことじゃないでしょ
3週間(1日2時間程度だけど)阿賀野掘り続けて引けなかった提督もうちの周りにはいるし
言動って部分が濃厚なドロップってのに起因してるなら
あれは個人に向けたリツイートだからそもそも引き合いに出すのもおかしいと思う
(まぁ近日追加予定の矢矧って言ったんだからさっさと本実装しろと思うのですよ)
-
今は三隈と長波の二強か?w
-
矢矧はでなかったけど長波は出たな
-
三隈一凶だろ(個人的に)
-
>>448
トロフィーという意味では確実に霞んだよ
矢矧煽りはあっても武蔵煽りが無いのが象徴的
-
ツイッターアイコンとかもあるしな
ドヤドヤって感じで運営が推してたでしょ>矢矧
それとは関係なく武蔵はちょっと外見で叩かれすぎてたという気はしてたから
薄い本がたくさん出るのか、供養になるのかどうかは知らんが
まあ人気があるなら何より
>>460
論点がずれてるな
矢矧の件も「信用なら無い運営の言動」の紛うことなき一部だから
-
武蔵のみの時は武蔵disはあったけどね
矢矧でかき消されたとは思う
-
個人的にも公式の21話(だったか?)みたいな感じだったしなあw
-
>>465
ちょっとわかりづらい
こっちが論点ずらしたのか
論点ずれてるのを認めたのか
俺が言いたいのは「運営の問題を語る」って趣旨なら
矢矧の途中追加も空母の挙動(治ったけど)も猫も全部引き合いにだしていいけど
「矢矧問題を語る」なんだから他の問題を矢矧にこじつけて引き合いにだすのはどうよ?
ってことなんだけど大丈夫?
-
>>466
ツイッターアイコンを大和じゃなくて武蔵のままにしておけばよかったのにね
大型建造があるからといえそこまで戻した意味がわからないよね
次は大鳳がツイッターアイコンになるのかな
-
突発イベントは良いけど、今回みたいなイベントに追加は嫌だなぁ
追加前にE5掘ってた身としてはわざわざ当たり減らしてから矢矧堀り開始したようなものだから
-
あと、あなたの周りの提督がどうなのか知らんが
そんな苦行を続けて心を保ってるとして
それは何の担保にもならんよと
つかそいつに矢矧掘りの過程で出てきた阿賀野を分けてやりてーな
6艦ぐらい出てたわ
え、矢矧?もちろんうちの鎮守府にそんな娘は居ませんが…
-
5隻の新艦と言いつつ6隻目を突発的に追加で、
しかも普通にフォローしてたら見えないようなリプライで存在を臭わす、
こりゃ叩かれないわけが無い
-
>>470
別イベントと解釈すればええやん。
-
資源使っちゃったよと言うのと同じマップはやっぱ飽きるからなw
-
>>473
どこの世界に、E5クリアしてない人間と違うイベントを用意する運営が居るんですかねえ…
-
今後は仮にイベント延長は有っても二度とその時に先行実装は無いだろ
-
やるにしても全海域でばら撒けば文句は減るだろうけどね
-
艦娘として語られることなく、ただ運営叩きの象徴としてしか語られない矢矧がちと不憫やな。
ゲーム内じゃ役立たず扱いで木曾改二で完全に忘れ去られたし。
俺意外に意地んなって育ててんのがどれだけいるよって感じw
-
まぁ今度は貯めてたのに何故出さないとか言われる可能性も有るがw
-
>>478
普通に育ててるけど?今、63かな。
能代も育てているけど、阿賀野は放置気味。
-
矢矧は育ててるな 改2来るだろとか思ってる
阿代は遠征出してる
-
一応矢矧は60までは上げたけど、これ以上あげても軽巡だし・・・で放置
-
>>476
そう願うわ
-
阿賀野型はとりあえず全員70まで上げとくかな
65くらいで改二になりそうだけど
-
>>478
イベントで取った新艦娘は、自分のペースでコツコツ鍛えてるよ
他人が持ち上げたから育てるとか、馬鹿々しい
外で語る必要も感じないね
イベ前の武蔵も酷いもんだったし、忘れられたとか嘆いて見せてる奴も
晒しネタじゃないのかと疑って見てしまう
-
阿賀野と能代ふたりとも折り返しの88超えたわ
99と矢矧実装どっちが先になるかな?
-
阿賀野が一番育ってるな
矢矧も最近までは育ててたけどそろそろいいかなって思って他の育て始めた
まあ運営が今回の騒動で何かしら反省してるのなら、そのうちどっかのインタビューで「あの時は怒られましたね〜。ですのでもうしませんw」
的な内容の奴が載るんじゃない。同人気質が抜けないからかいらんことポロポロ言う印象あるし
というか初期の「同人気質でフレンドリーな運営」って実績があるせいでツイッターで運営煽ってつっかかるアホもいるんだよなぁ……
-
いや、多分それなくても突っ掛かる奴は突っ掛かると思う
折り返しか、燃費良くなったりとかありそうだから70止めだな俺は
-
あの田中が矢矧改二をごり押ししない理由が見当たらないし
むしろ例のアルペルジオイベントに被せてくるんじゃないかとすら思ってる俺がいる
-
ミッドウェーのタイミングに1票
-
>>487
批判的なツイートを投げるとブロックされるとなれば、何言ってもどうせブロックされるんだから
言いたい事言ってしまえって雰囲気にはなるわな。煽りって行為の善悪だけ見れば悪だけどさ
-
さすがに矢矧に改二なんて来ないだろう
いくらなんでも働いた期間が短いうえに、
もう日本はジリ貧でどうしようもなかったから仕方ないけど戦果も改修もネタがないべ
いくら建前で全艦を改二にしたいとか言ってたからって、
そんなネタのない艦をまだネタがある艦があるのに改二にしないだろう
-
お気に入りと公言するわりに燃費に対して性能が微妙なのは
「強化してください」とユーザーに言わせて「改二化の要望があったので!」という体裁でゴリ推しの印象を隠しつつ強化するためだった
という可能性
はい、陰謀論大好きです
-
>>487
懸念を「やっぱり」肯定されて尚、やんない「かも」とか言っちゃうくらい自分のアイデアを曲げたくない人種のようだからなぁ…
「やりません」なんてハッキリ言えるかどうか
-
>>494
艦載機のコスト変更については、導入して欲しいって声もあるんだけどな
なぜ、やらないのがユーザーに応えることだと言い切れるんだ?
懸念する意見もあるだろうが、それがユーザー全体の意見みたいに言うのはやめて欲しい
-
>>492
田中「戦果と実働期間は短かいけど、大和の頭上を最期まで守り続けた殊勲艦です」
とかのたまって五十鈴と同等かそれ以上の対空値付与したあげく、駆逐艦撃沈のスコアで高火力とか実にありそうじゃね?
だいたい大和の護衛時には早々に被弾して脱落したくせに
何故か他の阿賀野型姉妹すら上回る高回避に設定されてるし
田中なら史実ネタの有無より自分の好みを優先してくれると俺は信じてる、悪い意味で
-
>>496
正直そんな無茶言い出すなら最初からそのステータスで出された方が違和感ねえよ
この時期にあえて阿賀野型をあのステで出すってのは……・まあそういうことなんだろう
-
>>497
雷巡は弱く設定したけど好きです⇒誰も使わないからチート性能の改二作りました、史実では不遇だった艦が活躍するのが醍醐味ですよね^^
って流れもあったので、今のところは何とも言えないな
-
磯風が桜ホロじゃなかったら許さないよ
-
>>495
スレ違いだからあれだが、突っ込み所多すぎだろ
・プレイヤーはボーキ余らせてるはず
・零戦使ってくれないのは残念
・艦載機にコスト導入したい
・敵艦載機は強化します
これがインタビューの該当意見の要旨だが、これを望むのかい?
デフォルトの機体のみ運用コスト下げるならともかく、これじゃあ単に空母運用コストアップだっての
-
>>492
それいったら球磨が最強軽巡な時点でどうしようもないw
-
矢矧は改2で雷巡を超える厨艦娘になってほしいな
-
現状の運用コストだけ下げたって肝心の制空とれなきゃ結局使わんだろうしなぁ
ボーキの回復量も含めて、空母回りのシステムまるっと取っ替えなきゃダメだろうな
-
・ボーキ余ってると思う
・ライトユーザー怒るかも
こんな事言ってる時点で、コモンの消費減らすだけじゃ済まないのは明白だよね
そしてボーキ余りなんて現象が本当にあったとして、原因は秋イベントなんて「一過性」の現象
もうその原因が消滅したのに何故「恒久的」なボーキ消費ペースを上げようとするのか
つーか零戦なんて枝葉末節気にする前にメインである艦娘、軽巡の立場をどうにかしろとw
-
>>451
ツイッターアイコンみりゃ後者は明らかだろ
-
一番多くの戦闘をこなしたのが重巡以下の艦だからな
日常的に哨戒任務、護衛任務で小競り合いやってた
末期に出てきた阿賀野型とかいうゴミ以外
-
銀駆逐ならおまけ扱いで終わってた
延長と追加の告知があって、駆逐艦かな?という観測が流れてる頃は別段荒れてなかったからな
-
>>500
その4つのうちの1番と4番は、このコストの話とは直接関係ないはずだが・・・
結果的に、諸々の要素でボーキのやりくりが難しくならないか?という
懸念があるのも認めた上で、ユーザー全部の代弁をしてくれるなというだけの話
コモンのコストが安くなるなら、新規〜中堅の資材運営が楽になるという意見もあるし
俺自身、エンドコンテンツ以外で、コモンが安いコストで使えるなら便利そうだと思う
3-2-1は、97艦攻や天山でも十分に使えるしな
小さい声だから無視しても構わん、全員従え、などと言うつもりじゃあるまい?
-
艦載機のコストに関してはどんなバランスにするのか判らん以上なんとも言えんな
烈風使って無理に確保するより零戦で優先止まりの方がボーキ消費が安いなら使いどころは出るだろうし
ただ、選択が複雑にはなるな。
-
>>508
責任者の同じインタビュー内の発言である以上、関連性は否定できないかと
戦闘機の投入は敵航空戦力の存在が前提だし
2-4の電探戦艦みたいに、初級中堅に厳しくなるオチもあり得る
-
コモンのボーキ消費下げるならむしろライトユーザーは喜ぶ
なのに田中自身が「怒るかもしれない」っつってるんだから
ああレアのボーキ消費上げる方向なんだなって普通は思う
-
空母の仕様は砲撃戦火力が数値として表示されなかったりただでさえごちゃごちゃしてるからな
これ以上煩雑にすると面倒くさがる人も多いかなって意味でライおこ発言が出たと解釈してもいいんだが
言葉足らずが行き過ぎてるのと今までの実績から好意的に取ってくれる人がどんどん減りつつある
-
あの流れでコモンの消費減るだけとか思えるってよほどお花畑だよ。
・コスト低下だけなら3-2-1レベリングとかでメリットになる神アプデ→ライトユーザーが「怒るから」やめます
・イベントでボーキ余ってる
ボーキ削るためにレア艦載機をゴミ燃費にしたいってこと。
tnksはどんだけ難易度クソにしても喜んでついてくるのが理想のユーザーで、
文句を言うのはライトユーザー(鯖のキャパ埋めるだけのユーザー)でしかないとか思ってるんだろう。
-
>>510
その意見そのものは、そういうこともあるかもしれんが・・・と理解はできる
だが端からそれが総意のように書くことは、違う意見を無視して尊大に振舞うのと同じなんだよ
>関連性は否定できないかと
同じインタビューだからといって、違う話題のものを繋げてしまえば
意図を違えて伝えることになる
「(自分は)関連性があると考える」のと、「>該当意見の要旨」はイコールじゃない
-
>>513
妄想力全開で文句しか言えないほど運営憎しなら、もうさっさと辞めたら?
さすがに妄想だけで 俺の考えは間違ってない(キリッ
とか言われてもそんな厨二ワールドには同意できんよw
-
>>509
極端な話、一機も落ちなければ
どれだけコスト高かろうとボーキ消費はゼロだぞ
コストが安かろうとバタバタ落とされたらそっちの方がコスト高になる訳で
-
>>516
うん、だからコスト差が実装されたとして
安いのが沢山落ちるのと、高いのが少し落ちるのとどっちが総合的に安くなるかで変わるよなって話。
前者が安いなら前半海域の周回では優先止まりにして消費を抑えるって選択はでるし
5ー2みたいな迎撃がきつい場面では烈風の出番だろうし。
後者が安いなら今まで通り安い艦載機は見向きもされないだけだし
-
ライトユーザーが怒るということになれば、
今は全機5の消費だが、それが☆の数や背景に応じて1,3,5,7,9(他には1,3,6,10,15)に
バラけるくらいになるんじゃないかねえ。それが悪いこととは思わんし、
震電改がいつまで経っても落ちてこないのはバランスが悪いからだし。
-
>>514
それは文脈をどう捉えるかじゃないの?
該当する件が記述されている一文だけに限定すりゃ、あなたの解釈も成り立つが
付帯する事項を考慮するとね
個人的には>>516氏が想定している展開なら納得行くんだが
ただ、いかんせん夏以降の運営の所業がな
-
ごめん
>>516氏じゃなくて>>517氏だ
-
>>519
>それは文脈をどう捉えるかじゃないの?
あなたが関連があると考えることは否定しないと、何度も言ってるんだけどな
最初の1番のボーキが余ってるという発言は
次イベント(ミッドウェー)で、機動艦隊同士の激戦になるからボーキ消費量が増えるだろう
という話に絡んでのことで、この艦載機コストを変更する理由でもなんでもない
4番目も、敵の艦載機は今だコモン、レアクラスなので先々は強化していきたいという話で
やはり、コスト変更の理由、動機として関連付けられて語られてはいない
これらの流れを見て、艦載機のコスト変更は
その方向性によっては、結果的に大変なことにならんか?という懸念は分かると
俺も最初から言ってる
だが、自分の解釈を前提に「これが彼の発言の要旨ですよ」というのは、明らかなミスリードだ
自分の意見を述べる論拠を並べてるだけならともかく
他人の言葉を「紹介」するなら、フェアでないといけない
-
艦載機コスト変更は有りだと思うけどな
現状だと、ゼロ戦や九九艦爆等が烈風や彗星甲までの繋ぎでしかなく、完全な下位互換
コストで差をつければ、レベリング面で日の目を見れる
-
その論だと砲や電探にもコスト差つけるべきじゃないのか
-
下位互換装備なんて他にも腐るほどあるからなあ
レべリングは三隈砲より14cm単装砲のほうが有利とかどうすれば実現できるか分からんし
-
>>523
うん、俺はそう思っている
46cm砲というトンデモ兵器が、35cm砲と同コストで運用出来てしまうのは如何なものかと
ただ兵装にまでコストを採用すると、とたんにシステムが膨大かするから実装は厳しいとは思っている
-
まあせいぜい「重いんで余計に油食いますよ」とか
「でかいんで余計に弾消費しますよ」的な事しか出来ないわな
-
>>525
兵装にコスト導入するとややこしいから実装しないのであれば
艦載機も同様に特別扱いしないのがスマートでわかりやすく筋が通ってて苦情も出難いだろう
兵装コスト導入するなら艦載機コスト差導入も俺は支持するよ
-
>>521
要旨としては不適切であったな
ただ、戦闘機を見直しのキーにしている以上、敵艦載機の強さを念頭に置いて発言している、と考えるのが自然かと
ボーキにしても、コストの具体例で挙げているわけで
あと、言わせてもらえば、こちらも下位機についてはコスト見直し自体はあり、と言ってる
ましてやこれが多数意見だなんて一言も
-
阿賀野川流域で起こったイタイイタイ病は三井金属が謝罪して解決へ向かっている
田中もさっさと謝罪して、阿賀野型の矢矧問題を収束させてくれ
-
潜水艦対策とか電探搭載で敵は強化されたけどこっちの弱体化修正ってまだないよね
金剛改二の燃費関連だって改造したら長門程度なのに燃費クッソ悪いぞ→調整しましたの流れだたっから改悪というより調整不十分の部類だし
艦載機は戦闘中に弱くなってる・補給するときにボーキ消費する・スロットの概念があるとかで普通の兵装とは違う
主砲とか電探はドラクエの武器としたら艦載機は耐久のあるネトゲの武器みたいな感じ
このボーキのコスト導入は震電改を実装する上でどうバランスをとるかも考えてるんじゃね?
よくある話だけどコスト導入はその案の1つでこういう対談の中で出すことでユーザーがどういう反応をしてるかを見てる
今の仕様で震電改をそのまま実装したらインフレってレベルじゃないからな
-
敵の強化は味方の弱体化だろ
朝三暮四の典型
-
>>527
艦載機だけ特別にコスト制を導入したら、当然不平不満は出るだろうね
だから艦載機コストは、兵装コスト導入のための実験じゃないのかなと勘ぐっている
-
阿賀野川は第二水俣、イタイイタイは神通な
つらつら書いたが、思う、とかコメントしちゃうインタビューの時点で、
推測も何もないがね
-
>>528
不適切だったと認めてくれてありがとうな
それはフェアな態度だと思う
そもそも、俺の書いた>>495が別人へのレスだからね
それに突っ込んできたから、その人と同意見なのかとw
-
装備ごとに資源消費量変えたとするとコード的にめんどくさい
帰港時に強制補給の仕様にするならさほど苦労はしないが
-
>>530
敵が今はまだ零戦レベルですら烈風ガン積みでやっと制空権取れる状況で
これから敵も紫電改レベルになるとかなったら震電改すら力不足だが
-
空母と潜水艦については一度抜本的に見直さないといかんだろうなあ。
そもそも砲雷戦に空母が常に出てるのはどうかと。
支援艦隊の航空支援を使い易くして、そのかわり敵に航空戦力がある場合は
支援艦隊の艦にも損害が出るみたいなのはどうかと思ってるが、俺がやるわけじゃないんでw
-
>>530
かばうと大破撤退を忘れたの?
畜生並だな信者は
-
大破艦出たら旗艦じゃなくても轟沈回避で撤退するでしょ?
なんだかんだでダメコン積んでるのかね運営アンチは
-
>>534
>同意見
これに関しては、良く読んでほしかったところ
あなたの該当レスは、副次的な影響を無視しているように見えたからレスしたまで
結局のところそこはどう考えているんだい?
理解はできる、という辺り、賛意ではなさそうだが
-
>>539
あぁ、カタカナは旗艦の轟沈しないって時代を知らんのか
-
味方旗艦は被害をいくら受けても進撃できる仕様だったのがそうでなくなったのだから、
それはプレイヤーにとって不利な調整だったのは明白だな
-
まあ空母はコスト云々以前に産廃の未来しか見えないんだよなあ
まず加賀以上の搭載機数を持つ空母が存在しない
(ひょっとしたら信濃の改か改二で三桁があり得るかもしれないが)
艦載機も震電改、流星改、彗星甲と来るともう後継機が無い
(F-86旭光やF-104栄光が出てくるとかしない限り)
それに対して敵側艦載機はまだ零戦97艦攻99艦爆レベルでしかないらしいのでいくらでも強化できて
防空にはまだVT信管という切り札を残している
これからのマップもミッドウェー、マリアナ、レイテ、ハワイとどれも空母編成必須マップになるのは目に見えてる訳で
ただ資源を浪費するためだけに出撃させられる悲しい存在に落ちぶれそうなんだよなあ
-
>>540
俺の意見は上にも少し書いたが
>俺自身、エンドコンテンツ以外で、コモンが安いコストで使えるなら便利そうだと思う
さらに加えるなら、レア(天山)までは安くなって欲しいね
ホロは現状維持、Sホロは現状維持か微増でもまあありだ
それに、これもすでに他の人から出てる案だけど
コストを重くすることで「震電改」を開発落ちさせるのは、現実的なアイデアだと思う
>>542
>プレイヤーにとって不利な調整
だがそれは、ユーザーの要望でもあったんだけどね
-
大破進軍はまあ、仕方ないな
負け数犠牲にすればいくらでも周回できたし
更に潜水艦の登場で旗艦に据えれば最強のデコイになっちゃったから
-
>>544
その意見そのものは、そういうこともあるかもしれんが・・・と理解はできる
だが端からそれが総意のように書くことは、違う意見を無視して尊大に振舞うのと同じなんだよ
-
ツイッターアイコンは大鳳かな?
アルペジオイベントの間はそのアイコンで固定して欲しい
-
現状、敵側だけ飛行場やら航空戦艦やらタコ焼きやらでアホみたいな搭載機数になってる
で、烈風を100機用意しないと制空権奪われる
この情勢で敵がヘルキャットになったらどうなるかはアホでも分かる
-
ただでさえ弱い味方をより弱く、使いづらくしたがる連中って信者並みに害悪だな。
普通要望出すならより強く、使いやすくだろ。現状のシステムなら震電改がそのままきてやっとイーブンなんだから、零戦とか産廃ですらない。
装備にコストとか言うやついるけど、それ作るのに多大なコストかかってんだが?
装備がドロップして市場に大量に出回るゲームとは違うんだよ
-
旗艦仕様変更については、正当だったかどうかについては議論の余地があるだろうな。
負け進軍しまくれるのはおかしいという意見も当然あるだろうし、旗艦大破潜水艦は強すぎた。
一方、イベント参加条件で負けに対するペナルティを課している以上、
それ以外の部分で負けペナをつける必然性があるか疑問に思う意見もあるだろう。
あとは「艦娘を酷使するなんてかわいそう!ブラック鎮守府反対!」なんていう幼児顔負けのおままごとポエマー提督もいたな。
ただ、>>530の流れで言えば、プレイヤーにとって不利・自軍弱体化に相当する修正であったことだけは明白だよ。
-
>>550
捨て艦もだけど、二次創作系とかキャラに対する思い入れが強い層からは反発あるのが普通じゃないかな
で艦これの商業モデルって確かそういう層を狙ってるんじゃないの?
-
それでアイアンボトムサウンドとか名付けてるんだから世話はないな
-
>>544
いや、あるべき艦載機修正じゃなくて、副次的な影響への意見を尋ねてるんだが
影響はあると考えているのか、無視できると思っているのかってな具合
旗艦大破進軍規制はユーザー要望ってのもな
ブラ鎮規制要求への回答、と言いたいのだろうが、
総意だったかい?
-
>>546
いや、しっかり読もう
この場合、総意か否かという問題ではない
>それはプレイヤーにとって不利な調整だったのは明白だな
それを望んだユーザーが、少なくても見える範囲では数多くいて
初期から、ずっと要望し続けていた
なぜかと言うと、ゲームを成立させているバランスを壊す要素のひとつだったからだ
その論自体は妥当なもので、その声を運営が拾い上げたわけ
運営自らユーザーにとって、不利なアプデを仕掛けたわけではないし
これをして「ユーザーにとって不利な弱体化をされた」というのには当たらない
明確な「改善」だよ
改善じゃないというなら、反論をどうぞ
-
大井北上のぶっ壊れ性能や球磨長良名取のおかしな性能に比べりゃどってことない要素だけどな
-
たしかに旗艦大破進軍ができなくなったという点では、プレイヤーに不利な調整だったね
ただ明らかに旗艦不沈システム自体が潜水艦を全く念頭に置いてない仕様で、
潜水艦の登場によって「大破したら時間かバケツを使って直してね」というシステム部分にまで食い込んでしまっている
カードゲームの禁止カードなんかもそうだが、長く続けてもらうためには下方修正しかない場面も当然ある
-
3-2-1にエリ巡入れろなんて要望見たこと無いがなあ
-
>>553
>副次的な影響
つまり、次のイベント最深部でのボーキ消費量が、挑戦者にとって
運用可能なものになるのかどうなるのか
第5海域より先のエンドコンテンツにおいて、敵艦載機が強くなっても
難易度は妥当な範囲で収まるのか
既存海域で敵艦載機がインフレしないのか、ボーキマッハで禿げ上がらないのかetc
てことかな?
俺個人の意見としては、現時点ではわからないな
実装の内容がどうなるかで、兼ね合いがまったく変わるし予測はまあ不可能だ
ただ、ここの批判してる人の一部とは違って
俺はここの運営は「実装後の調整をあまり躊躇わない」という印象を強く持ってるんだよ
8月の電探戦艦も1週間で微調整したし、重巡などのコスト調整も地道に繰り返してるしね
潜水艦もだったな
仮に最初にやりすぎても、すぐに調整入るんじゃないかと思うね
なら、まずはやって見て欲しい
そういう意見だ
-
>>554
これって2段落目以降は>>550に対するレスなの?
自分に「突っ込んでくる」人を一まとめにしてると会話が成立しないな
-
旗艦大破してんのに進撃できるのおかしいとか騒いでたのって
大抵ブラ鎮叩きたいだけの奴だった気がする
-
単騎の大破進軍をできなくすればいいだけだった。
旗艦が不沈であるメリットなんてこれのせいで有名無実化した。
3-2-1のフラ軽もそうだが、こういうクソ修正を積み重ねて、味方はごまかし程度の強化()というのを繰り返してきたところに、整形失敗金剛と
秋イベントでやらかしたからこうなった。
全部改善すれば神対応って言われるだろうしずっと良運営だった頃のそれを望んでるんだがね。
-
まあ潜水艦あたりの調整は4〜5回入ってるけどね
もう少し煮詰めてから実戦投入して欲しい
-
「数値下げるとユーザが怒る」という舐めた思い込みがあるようだし
表面的な弱体化は行わず敵強化による相対的な弱体化とマスクデータ調整に終始してる印象があるなあ
-
>>559
いやそれは>>550を見る前に書いたレスだよ
>>550については、>>556の人の意見などが的確じゃないかと思う
おかしいとか強かったとかポエマーがとか以前に
ゲームを壊しかねない要素であり、それが味方潜水艦の実装によって顕在化した
-
顕在化もなにも潜水艦に敵攻撃集中するAI積んだらそうなるの分かりきった話じゃね
-
ターゲット選択関係や無敵関係の仕様はこうなりやすいよな
きちんと事前に準備しておかないと、
>>556の言うように不利調整・下方修正を余儀なくされるハメになるわな
-
>>564
あ、そうなんだ
>>554の二段落目以降はどこに向いたレスなの?
-
旗艦が不沈なのって別にメリットを設けようとかじゃなくて
秘書官不在や所持艦娘0による不具合(ハマり)回避のためなんだと思うんだけど
-
>>567 引用したとおりだけど
>>530>こっちの弱体化修正ってまだないよね
>>538>かばうと大破撤退を忘れたの?
の流れから
>>542>それはプレイヤーにとって不利な調整だったのは明白だな
へのレスだよ
流れから、旗艦大破撤退を、運営の一方的な弱体化調整としてると読めたので
ユーザーの要望も介入した結果の改善だよ、と意見したんだ
-
コミュニケーション面で双方向性はあったかもしれないが
性能面では一方的でしょ。代わりにつかえるもの何もよこさなかったくせに。
庇うも敵が使う時点で味方弱体化以外のなんでもないよ。
-
>>569
ユーザー要望を容れて、というより、
たまたま運営の修正が要望に重なっただけじゃないかね
なんつうか、運営のテスト適当さは変わってないんだろう
それがユーザー有利に働いたのが潜水艦実装
不利に働いたのが秋イベントに伴う空母バグ
例えばね
対応スピードは変わらないうえ、説明がないから、結果的に不信感がつのると
-
?
判りやすい所で、潜水艦が実装されたじゃないの
夏イベ以降調整入ったとはいえ、潜水艦実装以前と以後じゃ全然変わっただろう
今や定番のオリョクルなんて、潜水艦の恩恵以外の何物ないんだが
>>571
>たまたま運営の修正が要望に重なっただけじゃないかね
俺はそうは思わないけど、あなたがそう考えるのを止める理由は特にないね
-
だんだん香ばしい駄々をこねるスレになってきたなw
さすがニートだ。そこにしびれる憧れる
-
運営が本当にユーザーの要望を聞く意思があるなら
敵空母中破攻撃バグなんて早々に直ってなければおかしい
-
ここの運営は文系集団だから、技術的素養が伴ってないんだよね
で、下請けの作成するコード実装がひたすら低品質
-
>>574
ありゃ遅くとも次の週には直さなきゃいけない類のバグだ
バグか仕様変更なのかすら答えずに1ヶ月後に修正告知って普通ないわ
直前中破からの攻撃には言及ないからあれがバグだったのか仕様だが修正に伴うエンバグで今の状態になってるかの判断も保留するしかない
-
あれはイベント終わってから対応したあたり飛行場の挙動に巻き込まれて発生してた説が濃厚になったな
はよ直せとは思ったがおそらく直した上で飛行場をまともに動かすプログラムが組めなかったのだろう
-
>576
飛行場が夜間仕様の航空機使えないのはオカシイ!
→夜間でも飛べるようにする
→鑑別設定不可の陣営ごとのみ
→敵空母全員夜間仕様
→うぜえええ!
多分こんな感じだろ
テストプレイしてたら普通に判る事を理解しないで放置とかアリエン
初期のボーキ消費両とかが良い例だわ
-
初期の消費量なんかは指標が何もない中でのバランス調整の一環だろうからここで持ちだすのはおかしくないか
調整がなされてみれば最初のバランスがどこかおかしかったゲームなんて結構ある
-
いや飛行場は砲撃だったはず
フラヲが元々夜戦は砲撃だから中破でも参加してたのが航空攻撃に変わって
中破だと昼間は艦載機動けないのに夜は動く妙なことになってるからそのへんの処理に巻き込んだんじゃないかとも考えられるが
-
抜けた。ボーキ消費量バグ、な。
紫電改やらの一部兵装が反映されなかったヤツな
修正された水母の謎クリもテストすりゃわかる内容だった
-
そっちか、それはまあ確かにテストしろよと言われても仕方ない
-
ボーキ消費量バグって
バグだろと運営に言ったらバグってませんと返ってきてもう一度ちゃんと調べろと言ったらすいませんバグでしたと運営が謝ってきた
その後あたりからおかしい事を訴えても運営は何も答えないようになってきた
-
丁字有利不利関係なんて旗艦大破進軍処じゃない問い合わせ要望あるはずなんだが
これに関してはひたすら無視続けてるしなあ
-
丁字は有利側不利側作ると彩雲必須ゲー化するから現状ママかいっそ廃止でもいいんだが
なんで放置してんのって疑問には回答してほしいな
-
>>581
対空兵装の判定をハードコーディングなんかでやっているからこうなる
>>583
元々が広報畑のPだもの
バグと仕様の境目自体があやふやなのも、区別が出来ていないだけ
-
そのへんは「人員増強しろよ」に尽きると思うんだよな
完全にキャパオーバー起こしてると思うんだけど
角川的にはやっぱ焼畑で稼ぐつもりしかないんかね
-
>>584
さすがに内部処理にまで答えろってのはキチガイ過ぎんよ。
明らかにして欲しいくらいの軽い要望なら理解できるがな。
-
>>587
単純増強じゃ駄目なんよ
今の残念UIを見れば解る
DAU20k想定時代の安普請下請けはこの際切り捨てて、もう少し高品質のコーディングができる外注を引っ張ってきた方が良い
某拡散性MAが、開発をマイティークラフトからビサイドに移管して立て直しを図ったのと同様にね
-
>>588
内部処理の問題じゃなくて
丁字有利で敵の攻撃力も上がるのはどう考えてもおかしいわけだが
それが仕様だと言うならはっきり仕様と言うのが当たり前だろ
-
>>587
今の雑誌やコミック展開見る限り、息の長いコンテンツにしようとは考えてないんじゃないかな
-
展開急いでる所を見ると
熱が長く持たないのは角川も分かっているのでその前に売りきりたいんだろうなぁ
-
まあ戦艦重巡の実在艦は全て出きって
軽巡も酒匂と大淀仁淀、香取香椎を残すのみ
空母も大鳳信濃はともかく雲龍型は劣化飛龍だし
軽空母も神鷹や冲鷹とか出たところでちとちよ越える性能とは思えないし
駆逐艦は秋月型と松型出すまでもなく多数未登場艦は存在するけど
これ、という目玉は存在しないし
潜水艦は最後の大物、伊400残しているものの
システム上あまり多数の潜水艦は用意できないし
海外艦も日本艦の存在感食うほどの艦を出すわけにはいかないし
もう、艦隊という点では限界が見えてるんだよなあ
-
艦の収集をメインに考えればそうだろうな。
育てた艦で遊べるようにできるかどうか。
-
じゃあキャラクターとして推していこうとしても一部の艦はレア過ぎて知ってる人間の方が少ないという
矢矧は最初のお披露目として完全に失敗したけど、レア駆逐なんかもどうすんだこれって感じ
-
コンセプトが片手間にまったりやってねだろうからなぁ・・・
入渠の時間だけは何とかしてもらいたいけど、バケツ買えって事なんだろうしなぁ
-
流星改、彗星甲、烈風のコストが跳ね上がる未来しか見えない
-
片手間にまったりやってたら一部の艦は一生会えない気がするな
秋イベE-2に出撃180回、4-4に出撃150回くらいして未だ長波に会えん
-
全部揃えられる必要なんてないからなあ。
-
必要とかいいだしたら、こんなゲームする必要なんて全くないのよ?
-
必要がないというのは、運営サイドから見ての話な。
むしろコンプしそうでしない状態を保てるようにしたいだろ。
-
というか、ほんの数パーセントの人だけがコンプリに命賭けてて、8割以上を占めるゆるいプレイヤーは
「島風ちゃんかわいい!」「金剛ちゃんかわいい!」「ぱんぱかぱ〜ん!」
とかの俺の嫁かわいいでOKだからな。
攻略メインの人でも、せいぜい長門が欲しいくらいだと思う。
「これくしょん」な以上、現時点でのコンプリ目指したいってのもよくわかるけどね。
-
>>598
そんなんリアルラック次第だわ。
俺はE5攻略中に長波、秋雲、巻雲拾ったしな。
周回で矢矧も引いたが長門には未だ出会えていない。
しかも、E5で運使い果たして5-2を50週して三隈夕雲ゲッシー無しだ・・・・
-
ていうか何度も言われてるけどレアキャラ掘りは長門雪風以外は趣味キャラだからな……
好みかコンプにこだわってる人じゃなきゃそもそも欲しがらない
-
>>603
確かにリアルラック次第だわ、たかだか50週程度で泣き言いう人に言われると嫌でもそう思える
-
>>604
その辺は五航戦や潜水艦含めて、建造併用でそのうちどうにかなる類いだからね
先行除いて建造落ちしてないのは、後期陽炎型・夕雲型を除けば三隈だけか
-
>>522
メインである艦娘の救済ならまだしも、一装備の救済なんか優先度高いかね?
12単装砲や12.7単装高角砲、14単装砲が下位互換で全く問題無いのと一緒だよ
-
上位艦載機の扱いをどうにかしたいなら
1:攻撃機・爆撃機の攻撃力差を縮小する(搭載できる爆弾魚雷は同じ規模)
2:新型機ほど搭載枠を食う、同じ枠でも乗る数が変わる
4:性能差を生存性に(空戦・対空砲で生き残れる度合いに)
例えば制空権無くても彗星12甲や流星改ならある程度突破して攻撃できるとか
2面ぐらいなら流星20機より97艦攻40機のほうが効果的だとかにすれば良いかと
-
意味不明だな。
ただでさえ航空戦は烈風や流星改積んでもギリギリなのにこれ以上クソ仕様にする必要は全くない。
零戦のために上位艦載機をゴミにしたいtnksのオナニーに付き合う必要はない。
そんなに零戦好きなら震電改以上の妄想機でも出せよ。
-
>>608
消費する資源は七面鳥も烈風も大差ねぇよ
-
朝一単発が発狂するのは風物詩ダナー
-
矢矧って実装遅そうだよな〜、大和の例もあるし4ヵ月後くらいなのかね
-
たけぞうを先に実装するのを期待するか
-
大型建造が第二建造に変わったし、そこに阿賀野型突っ込んで
「約束どおり早期実装しました」と言うのはあるかも
-
巨艦よりはやい←巨艦そもそも未実装
-
ここネガティブな思考ばっかりだな
-
矢矧は多分第二建造のハズレア枠になると思うわ……
大和や大鳳狙いで来て「桜ホロだけどおめーじゃねーよ!」って言われてる未来が見える。性能的には別に強くないしね
-
矢矧はまだ良いが能代阿賀野がナカチャンダヨーポジションになりそうで怖い
-
那珂ちゃんだよーくらい出ればいいんじゃね、二次創作の露出も増えるだろうし
長波に初風あたりは取得難易度高すぎてそもそも話題にならないし、後者はともかく
-
こんなビッチでも欲しいと思う奴はいるんだなw
-
>>620
取れなくて悔しいのはよく分かったwww
リアルで自分から口説いて振られたのに、後でビッチだの陰口叩いてる
頭のおかしい人と一緒ですな。
-
>>621って頭悪そう
-
nkbnkのお披露目からもう今日で一ヶ月か
-
>>622
涙ふけやよ
-
自分もとれなくて悔しいといえば悔しいが、阿賀野の方がおっぱいでかいからなぁ。
これだけなら運営への不満はそこまでじゃない。
イベントや今後に関連したインタビュー(tnks、聞き手双方)のユーザーをバカにした態度が鼻につく。
ナイトメア実装した方がいいですか、ボーキ削りたいです、やめます、ぐすんじゃねーよアホか。
-
ナイトメアは早くしてくれ
通常海域はぬるくてやることない
-
>>624
ふけやよ
落ち着けよ便チル
-
1 名前: ニーリフト(チベット自治区)[sage] 投稿日:2013/12/07(土) 16:58:37.13 ID:wUv1dvFo0 [1/2] ?PLT(12122) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
ささいなミスを大げさに取り上げて文句をつけ、過度な「おわび」を要求するのが「モンスタークレーマー」だ。しつこく絡んできたり、時には脅し文句を吐いて威嚇してきたりと、たちが悪いケースもある。
-
>>614
矢矧に関しては海域ドロップをツイートしてはいる
元大型艦建造の迷走っぷりからすると信頼しかねるが
-
>>627
それ2chネタ・・・・・
-
アフィ速のレス転載すかw
-
>>625
>ユーザーをバカにした態度が鼻につく。
これなあ、本当に不思議なんだが、俺が見る限り田中はそういうの一切やってないと思うんだよ
ライトユーザーの件も、文脈的には「ライトなユーザーに怒られるから、やるまい」という話で
ともすれば、ウォーゲーオタ臭い自分の発想をゴリ押ししないってことだろ
夏イベ後の頃には「ライト層に媚びはじめてて若干不満」つー特濃オタの愚痴もあった
小さい声だから、知らん人も多かろうが…
こういうとこで大声で喧伝されてる不満とは逆方向の、そういう要望も行ってるはずだ
そこも懸案しないとならんから、ああいう言い方にもなるだろう
「ユーザーライクに、とにかく簡単で楽に、損しないようにします」って方針だけだと
「まあ、メジャーになったししょうがないけど、切捨てられたな〜」
と感じる層も居るんだよ、今となっては少数派だけど
多様な層から繰り出される日に数千〜万以上あるはずの要求を
どうバランスとって捌いて行くか、苦心してるだけだと思うけどな
-
30点
もうすこしがんばりましょう
-
>>633
わからんか… うん、まあそんなもんだよな
-
いやわかるよ
上限いっぱいまで好意的に解釈すればそんな感じだろうということは
-
>>635
それは分かってるって言わない
好意が上限?俺は別に、田中に思い入れなんかないぞ?
-
好意的解釈っつーかそこまで悲観的に見てないだけのことだろ
-
ガチヲタなら軽巡重巡の変てこ数値設定を何ヶ月も放置しねえよ
ライトユーザのせいにするならそんなのろくにいなかった初期はどうすんだ
-
>>638
発想がトンでるぞ…
ライトユーザーのせいで軽巡重巡の設定をああしたって、初耳なんだが…
そういう風に連想しちまうのがすでに、俺の文意を分かってない証拠だし
あえて分かれとも言わないよ
30点でいいから、分かったふりをしないでくれ、な
-
>>639
もうここら辺でやめとけ
このスレはtnksの発言を悪意のある方向に拡大解釈する傾向がある
まともな議論にならないのはこれまでの流れを見てても分かるだろ
このスレの本質は運営に対する不満を吐き出すスレなんだから
-
ようするに田中はヲーゲーマー好きする仕様とか突っ込みたいけどそうするとライトな層には受けないかなーと考えてるんだろ
ヲーゲーマーに対してもライトユーザに対しても失礼な事言ってるなあとしか
軽巡を強くしすぎたけど弱体化はできないとかの発言を見る限りライトユーザではなくマンチに配慮してるように見えるが
-
>>639
ここは、俺が絶対的に正しくて多数派の正論である!と真に思い込める思い込みの激しい真性キチガイの隔離施設なんで、
まっとうな正論なんか吐いても、擁護だ信者だって言われるだけだぜ。
ここじゃ、ぐうの音も出ないほど論理的に叩き潰して黙らすくらいしかやれる事はない。
相手にゃ他人の意見を理解して中立的に判断する能力が無いんだから、アキラメロン
-
赤の他人をキチガイとか言っちゃう人も相当ですね
-
>>642
俺には ID:IXJvLn4k0 が俺が絶対的に正しくて多数派の正論である!と真に思い込める思い込みの激しい○○にしか思えない
-
多数派なら今すぐ本スレ奪還してくりゃ良い
少数派だからそれができんのだろ
-
そもそも「ライトユーザータイプ」とか安易に言ったり、
「抜け道」発言に何も言わない時点でどうかしてる
好意的にとれば「ズレてるだけ」なんだろうが
-
このスレ必要なの?
本スレでやればよくねえ?
-
>>647
ここは本スレの隔離スレだから、役割としてはこれでいいんだよ。
-
多分、重巡と軽巡の能力が史実はともかくゲーム的におかしいことを重巡弱すぎって指摘されなきゃ、
阿賀野型、特に矢矧は長良や球磨が裸足で逃げ出す重巡をコストだけじゃなく戦力でも超える子にするつもりだったんだろうなぁ
とか邪推してしまう
石炭混合燃料で低コストを図った川内型はともかく、
少なくとも強化大型化の阿賀野型は型落ちの長良や球磨より明らかに弱いのは不自然だし、
長良辺りくらいの強さには最低でもするつもりじゃなければおかしいんだよなぁ
-
>>648
いや、2chの本スレことアンチスレ
-
2chとか規制だらけで書けないこと多いしなぁ鬱憤晴らしするとこは必要
まぁここでなくてもいいのは確かだが疎開地は(´・ω・`)すらゆるされないとこだし流れ的にここになる
まぁしたらばでも管理人が規制体質だと2chも真っ青な言論統制板になるけど某東方スレがそれだし
-
今回のイベントで、ライトユーザーは別に怒っていない
って事すらわからない田中は馬鹿だと思う
-
>>645
大多数の人はキチガイとは関わりたくないんだよw
それに、今はdionとauが●ごと規制されてるしな。大多数が書き込みすら出来ない状況
-
三式弾すら作れないライトさんが激おこで書き込みしていらっしゃったんですがそれは・・・
-
>>654
それは、イベントに挑戦すること自体が間違いかと……
-
ほうほう
http://i.imgur.com/yZB8iD7.jpg
-
>>654
それはライトじゃなくて初心者だな
-
>>652
イベントじゃなくて旗艦の大破進軍不可とかフラ軽フラ駆、電探戦艦による難易度上昇のことを言ってたんだと思う
-
つか課金がほとんど必要ない、ヌルい、女の子がかわいいとかじゃなけりゃ始めすらしなかったがな。
難しさとかカタルシスとか求めてねーし。
-
イベントで潜水艦が強いというか便利すぎた→わかる
対策として弱体し、対抗する敵のフラ軽やフラ駆を増やす→まぁ仕方ない
ついでに、潜水艦を攻撃しないけどフラ戦に高性能電探を積む→ファッ?
-
敵電探は潜水艦とは全然関係なく元々企画してた調整をついでに行っただけな気がする
-
しかし面白い調整かと言うと、全く面白くない調整だからな電探戦艦は
対策は「祈れ」とか「雷巡様で先制で潰せ」だし
これが重巡あたりへの搭載なら、重巡の多い海域は回避が利かないから装甲の厚いユニットがオススメ、
戦艦の多い海域は回避に賭けて夜戦で仕留めるとか運用を考える余地になるかも知らんのに
命中も火力も装甲も耐久も高い敵なんてパワーゲームにしかならんやん
烈風ばかり使われるから調整したいとか言う一方で、敵にはコストの概念も役割も無くフラ戦最強で経験値的な旨味も無いんだよな
-
ゲーム性は別にして、戦艦が一番強いのは当たり前やん。
空母のが弱いのはどうしてだ!ってなら理解はできるが、ヲ級超強化して欲しいのん?
-
今でも平気で夜に航空機飛ばしてくるやん・・・
一時期は大破でも飛ばしてたけど
-
>>663
それで良いんじゃね?
戦艦から電探削除してヲ級に移植なら、まだ開幕ダメージで中破も現実的だし
-
正直零戦使われない><って嘆きは、烈風やら艦載型の震電やら実装したらそりゃそうだろとしか
現代戦のゲームでガンダムやらバルキリー実装したようなもんでオーパーツだからな
-
いまから公式ニコ生ですよ
田中さんはまた来ないらしいけど編集長はいるみたいなので
ナイトメアの噂とやらがどこから来たのか聞けますね
-
まあ零戦の性能が一番高ければみんな零戦使うさ
ゲームなんだから利点がないとなかなか弱いモノは使わんよ
弱キャラとかなら愛で使う事もあるけど
装備品で弱いけど「ひのきのぼう」好きだから使うとか見た事ない
初期装備縛りみたいな縛りでしぶしぶ使うとかはありえるけど
-
最近だと見た目で武器を使いたい人に配慮して、
どの武器もランクUP出来て最終的には全武器が同等に近いのゆとり教育武器版みたいなゲームもチラホラあるけどね
ゴッドイーターとかフロンティアゲートとか
-
その手のゲームは見た目も重要なんだしそれはアリなんじゃないの
-
それは装備に愛着もつ人が多いからかね?
露出の違いのせいか艦これ装備にはあまり愛着ないなぁ
-
艦コレは何装備させても見た目変わらんからな
MMOだとお気にの装備で狩りする人はいる。
攻略とかだと最強装備一択だが。
-
自分自身で日時指定したものをすっぽかして黙殺しても論理的に擁護できるんだったら、この世はさぞ生きやすいだろうに
あ、大型艦建造とかそういうのじゃなくて普段のメンテとかこの前のランカー報酬とかのことね
-
>>673
メンテに限らず、作業系の仕事は時間ズレるの当たり前だからなんとも。
お前さんが社会に出て無いのがよく分かるだけさね。
配送なんて時間通りに届いたら拍手喝采レベル。konozamaなんてよくある話w
-
当たり前だから許容していいかってのはまた別問題だけどなw
ただ、遅れるのはありえない、ってのも無いけど。
-
時間通りどころか巻いて仕事するのは当たり前。
ただ、それでもどうしようもないって事は往々にしてあるので、
遅れた内容がよく分からない場合なんかは特に相手を
責めたりしないってのは当たり前の大人の対応。
ただ、実作業を見てどう見てもダラダラやったり手を抜いてる場合なんかは
相手の上司にどうなん?と一言言う場合はあるが、喚き散らすのは無いわwww
-
>>672
まあ艦これでそういう「見た目装備」に相当するのは武装じゃなくて艦娘だな
>>669の言うゲームのように軽巡重巡が雷巡ばりに活躍できるようになって欲しいもんだ
-
>>673
夏以降、俺の知る限り2回は予定時間より早くメンテ明けてるし
普段も言うほど遅れてる印象ないけどな
イベント中の猫祭りや、DMMのログイン鯖が吹っ飛んだのが印象強いのかね
-
ちなみにメンテ長引いたときは、進捗状況報告しながら謝りまくり&徹夜で作業張り付きだから
やっぱ黙殺してる感じはしないわ
>>673がそう感じたのは、いつのメンテでどういうケースだったんだ?
それが常態だと主張するんだから、何度もあったんだよな?
-
ちょっと大き目のメンテになるとゴメンナサイ連呼しながら延長延長で、
頑張ってますアピールしながら好きなだけ遅らせるのが常態化してる印象はあるな。
メンテ終了後の黄身娘オンラインとかはDMMの鯖の問題もあると思うので何とも。
-
頑張ってますアピールしながら信者とは馴れ合いばっかしてればそら文句も出るだろ
-
ツイート流してる広報を急かしたところでメンテしてる業者の作業には
なんの影響も無いのに、馬鹿って色々大変ね。
-
>>674
時間にルーズな業種なんて、それこそないよ
前から同じことを書いてる池沼ニートなんだろうが
おまえが社会に一度も出たことないだろっての
>>676
だいたい、おまえのアンカー先の673が喚き散らしてるレスじゃない
馬鹿みたいに草生やしまくって効いてないアピールとか
みっともねーな
-
つかネットゲーではない別の物差しで測れば
予定狂えば大変な事になる場合があるだろうさ
だからその場合で文句言うのは正しいし大騒ぎになるかもしれない
でもネットゲーじゃ常識とは言わないけど
予定伸び伸びなんて普通だろ全く文句言うなとは言わないけど
そこまで騒ぐ程ではないだろ
-
時間通りにやりましょう、というのは、どの職種でもスローガンとして掲げるものだと思うけど、
それで時間通りにできるかどうか、というとできない場合が結構ある。
特に客商売だとね。
しかも、本人の能力だけの問題じゃないという。
-
頑張ってますアピールとか言うけど
夏に舞鎮が真っ白けで、横鎮のデータが飛びかけた時なんかは
確実な予定じゃなくていいから逐一報告しろ!の大合唱だったんだよなあ
(予定が出てから告知しよう、黙々と作業中)→小刻みに状況報告しろよ
今こんな感じです、まだ目処は立ちません、すいません→頑張ってるアピールかよ
最初から猫るな、ならわかるが、これはいちゃもんの類だろ?すでに
なんで怒ってるかわからん奴がいるって反応は
別に擁護でもなんでもない、素直な感想なんだよね
-
ネトゲの運営なんて甘やかすと調子に乗るから理不尽なくらいに叩くのがちょうどいいからね
-
>>686
前者と後者が同じ人間とは限らないからまあ難しいよねー
ただまあ、鯖関連はどの辺までDMMの管轄でどの辺から運営の管轄なのかよく判って無かったりする。
-
>>683
家電の配送なんてルーズ極まりないぞ。何時から何時の間に行きます
正確な時間は分かりません。しかも遅れる事がまま有りますだからな。
それに文句言われても、遅れる原因のほとんどが前の客のわがままだからどうしようもない
メンテ関係もそうだと思うぜ。その日に艦コレのメンテしかありませんなんて会社に任せてねーだろw
-
twitterは広報つってもアレがtnksじゃないとは思いたくないね。
運営にあんなのが二人もいるとか…
-
>>687
(´・ω・`)タナカスは底辺ニートがなんか言ってるくらいにしか思ってなさそうよね
-
ごめん本スレと間違えた
ここは豚面だめなんだっけ
-
そんなルールはないよ
-
雑談の4のとこくらいじゃ?
-
ID:cSqX8lWQ0 この子はなんだろう
ニートだけど妙に言い分けばっかりしたがる子ね
精神的に子供なんだろう
-
精神的に大人だったらこんなスレ来ないし見ないし反応もしないと思うんだ
-
>>695
反論できなくなったらID載せて勝利宣言とか幼稚過ぎない?
自分が正しいなら反証揃えて正せばよくないかね?
しかも、ID変えて自演までとか情けなくないのかな?
-
時間を守ろうとしない業種はそりゃないだろうが、自己責任以外の部分で時間を守れなくなることの多い業種ってのは普通にあるよね
-
お客様は神様と思ってる連中だからいつまで経っても批判は終わらんな
-
そういう奴は、遅刻でもしたら腹を切るくらいの覚悟で仕事してるんだろ。
-
そういう他人を責めるヤツに限って、自分の時はgdgd言い訳して謝りすらしないという現実。
-
アナウンスさえしっかりしてくれればいい
システム関係のメンテなんてそれこそ慎重にやらないといけないんだし
-
できもしない時間を勝手に告知して
勝手にできなくても仕方無いだろ、とか逆ギレされてもこっちには関係ない話なんだが
自分の無能さらけ出して楽しいのだろうか
-
「いつ終わるかわからないけど待ってて下さい><」の方がよっぽどキレる人多そうな件
というか延長するとその状態になるからキレてるんだよね?
-
データさえ飛ばされなければ、多少のことは……なw
毎回10時間遅延とかじゃねえし、実際、大幅に遅延したのは限定海域終了時の
2回、横鎮が翌日2時とか3時とかになったのと、ログインサーバがぶっ壊れたときくらいじゃないか?
-
運営がメンテしてる訳じゃねーしなー
メンテ業者が言う時間を告知してるだけだろ
それで馬鹿に無能だの叩かれるんだから大変だw
-
メンテ業者のソースはよ
-
「ハケンガー」とか「シタウケガー」とか言い訳しても
社会では責任は全部元請に来るんだがなあ
-
>>706
運営とは別にメンテ業者が存在してるの?内部の人?
-
>>706
ソース
-
cSqX8lWQ0がタナカスだったか
-
よく知らんけど艦これってDMMから鯖借りてるんと違うの?
てっきりそう思ってたんだけど
-
メンテは業者のせいか
月次作戦報酬をメンテ前に配るって発言反古にしたのは誰のせいにすんの?
-
あれ?運営=開発じゃなかったっけ?
-
やめろよ、「ギョウシャガー」「シタウケガー」言ってる社会人()憤死しちゃうだろ
-
ちな鯖はデータホテル持ち
艦これ全体が元スクウェア組の関与による物だけど
-
ID:cSqX8lWQ0 本日のびっくりするほどダメな人、、もちろん運営擁護派
時間を守れなくてもいい! ってんて人と議論する意味は100%無い
この痴れ者が
-
なんでID晒し上げてるだけの人がさも議論に参加してたかのような態度を取るんですかねぇ……あっ(察し)
-
ID:cSqX8lWQ0 こいつのゴミカス加減は容易に見て取れるわけで
議論に参加する意味が見出せない、お前は道端に座りこんでるくっさいホームレスと議論がしたいのか?
-
何時になったらメンテ業者さんのソース貼ってくれるのかしら
-
いつもいつもID上げの単細胞だなこいつは
-
? IDを書き込みしてるのが一人って事になったのか
さすが狂信してる人は一般人と見えてるものが違うな
-
実際1人だしな
-
メンテ業者を創造した抜け作っぷりは、彼みたいな系統の書き込みにはいつもの事だからいいとして。
定期メンテならともかく、大規模メンテで毎回ゴメンナサイゴメンナサイ頑張ってます頑張ってます
言ってるのを見ると、もう少し自分達の力量を把握して余裕取った方がいいような気はする
-
2人じゃね?
-
メンテ業者って何?
メンテって普通、サービス止めて
バッチ処理動かしたあと、
ハードのファームウェアアップデートがありゃそれ当てて
再起動するくらいのもんだぞ
定期メンテで保守員コールするのか?
バッチ処理なんて把握しているのは開発側の人間だし
ファームウェアアップデートはユーザー操作だぞ
-
メンテ業者発言から一気にそこだけ叩く人増えたね
他のとこについては反論できなかったんだね
-
>>727
お前黙っとけよ。運営と関係無いトコで発狂してんだからほっとけって
-
はよメンテ業者のソース
-
まあ相手が隙見せたら他の部分無視してそこだけ攻撃しまくるのはこの手の連中の常套手段だし
議論を勝ち負けで考えてる類だから相手にしても良いことないよ
-
というかメンテ業者の有り無し関係無く議論の余地も無く運営は糞だから仕方が無い
-
まあ議論の争点が運営を許せるか許せないか、って時点でな
-
許せないんなら、さっさと辞めりゃいいのになw
俺なんかネクソがIDとパス流出させてハクられたから、サクっと見限ったぞ。
許せない相手と進んで関係を維持しようとしたがるのが理解不能だ
-
今度は許せないなら辞めろですか
-
じゃあどうしたいんだよw
文句はいいたいし運営は信用できないし許せないけど続けちゃう!悔しい!でも!
っていうツンデレ通り越して調教されてる何かなの?
-
たぶんもう辞めてるんだよw
-
(´・ω・`)単発
-
運営が屑なのはEAとかでなれてるから心配ご無用です
まああっちはゲーム自体は面白いから比べるに値しないか
-
かんこれだいすきでも運営は憎いって奴は
その大好きな艦娘の台詞を考えてるのが誰か改めて考えたら冷静になれるんじゃないかな……
-
悪いのは運営よって批判をしてる俺は正義
その正義に向かって反論する奴は運営と同じく悪か狂信者に違いない
正義の行為をしているのに辞めろとはお前ら基地外か?何を言ってるのわからない
多分こんな感じなんだと思う
-
た・ん・ぱ・つ
ここってよくわからんレッテル貼りして叩く人多いよね、ただの暇つぶしなのに
-
もう叩いて面白いバカも少なくなって書き込みも減ってる
そのおかげでキチガイばかりが目立つ
もう面白い奴出るまで書き込まなくていいよ
-
>>738
運営が屑でゲームも面白くない?
・・・なんで艦コレで時間ムダにしてんの?
頭大丈夫?ドMなの?(´・ω・`)
-
>>740
これは気持ち悪い
-
正義かはともかく、12月頭くらいに本スレで
俺たち多数派だよね?みたいなことを聞いてた子がいたな
周りからはスルーされてたけど
本スレは人が多い、だからこの豚さんごっこが今の艦これの主流なんだ…乗らなきゃ
みたいな人も、結構いるんじゃないかと思う
外からはファッション豚言われてるしな
うすーいアンチノリを、定番ネタみたいに受けとめてる節がある
だからアンチ活動そのものだった、でっち上げのトレス問題のときは
何それ…本スレ関係ないし、こんなので艦これ終わらないよ、と逆に動揺してたり
w
未だに矢矧に拘ってる奴なんか、いても極僅かだろうし
本スレの決まりだから、みたいな同調圧力ゆえに見えるんだよな、あの豚さんたち
-
少数派でも正しい意見ってのは存在するんだけど、
ゲームのこんな話、受け入れられる人が多いか少ないかだけの問題だからな。
善悪にしろ正誤にしろ、はなっから存在しない。
-
どこにも受け入れられず、新しい居場所で真の本スレ()を自称してる人たちもいるわけで、
住み分けが成功したのは結果的に良かったとは思うけどね
-
もう矢矧問題関係なく叩くだけのスレと化したか
-
結局そういう状況を作り出した矢矧がゴミクソってことだな
-
仮に運営がハッと気付いてイベント延長のみに留めたとしても、本スレはどっかで暴発してた気もする
-
>>749
取れなかったからって、その対象に八つ当たりなんてみっともないよw
運営ガーならまだかろうじてほんの少しくらいなら理解出来なくもないけど、
キャラディスとか理解不能だわ。あまりにも幼稚過ぎて義務教育すら受けてないとしか思えない
-
で、でたー^〜wwwwww矢矧がとれなかったから文句言ってるって決めつける信者奴^〜wwwwww
-
キャラディス?
問題は存在と登場経緯だろ
>>751ちゃんはきっと義務教育を受けてないんだな
知的水準が低すぎる
-
信者は普通に考える知能も無いのがはっきりわかるね
-
ほんとこのスレ艦チルよく湧くよな
-
まて、もしかしたら>>751は
「僕の大好きな矢矧たんをDisらないで!」
という田中本人の訴えである可能性が
-
この流れも何回も繰り返されてきたんだろうけど、>>751みたいな頭の悪い人間には
意味が理解できず「こんなに沢山、嫉妬してるやつらがいる!」としか思わない、と。
-
延長しないと言っておきながら、約40時間後くらいに延長するといい
先行でクリアした人たちには、なんの保証も無く追加でドロップ実装。
あとよくわからない異常なレア度。
たたかれる理由は大体こんなんだろ。信者さんには理解できないみたいだけどな
-
私を沈めたいなら、顔真っ赤でID変えまくりで連投しても・・・だめよ?
-
最初から温泉に沈んでるじゃん
-
田中Pの腕の中で顔面桜ホロにしてた娘さんが、何をおっしゃる
-
単発って言われたら恥ずかしいから書いとくね
-
明日から始まるイベントで矢矧ドロップするようだぞ
訳ありでソースは明かせないんだけどな
-
>>758の
>延長しないと言っておきながら、約40時間後くらいに延長するといい
これは、デマを信じ込んでいるのか、はたまた嘘だと分かってても
非難するにはそうやって盛り続けるしかないのか
どっちなんだろうな
まあ、さすがにこれだけ時間経ってるんだし後者か
-
またさみしくなって上げてきたか
もう参加者固定されてるからsageでやってろ
-
コラボイベントで後出し来たらさすがにドン引きするわ
-
休日はあまり書かないだけよ。
せっかくだからあげておきますね。
-
クレーム対応と同じように怒り疲れるまで適当にあしらっとけ
言いくるめようとすると却って時間がかかるから
-
嫉妬してるに違いない、嫉妬してないなんておかしい!お前らが間違ってる!
って怒り続けて全く疲れる様子を見せないんですが、どうしましょうね
-
もしかしてこのスレに矢矧もってない奴おる?
-
擁護派の人って、馬鹿なの? 馬鹿のフリをしてるの?
-
ここにマジになって書き込んでる人間がいるとで思ってるのか
-
キチガイレスの応酬
キチガイに自制は期待できないようだから無視するしかないか
-
馬鹿と捉えたならどっちでもいいんじゃない
-
コラボイベントは古参の悲劇はもう決定だろうな
通常マップの進度で難易度変える、その代わりに高難易度はドロップに反映
って話だけど、田中のパターンから言ってどうせ高難易度のドロップテーブルにレア乗せたって、
ほかの濃厚なコモン艦のせいで確率酷いことになるのは目に見えてる
結局、通常マップを進めて真面目にコツコツやってた人は苦労して資源つぎ込んでクリアも怪しいのに、
だらだらと進めてて、あまり進んでなかったさぼり提督は楽々クリア
って未来しか見えないわ
どうせ難易度を段階的に変えるから初心者安心を言訳に、高難易度はひどい運ゲー強いられるんだろうし
-
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/statuses/400423939236585472
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/statuses/400932291192446976
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/statuses/391359296715255809
-
古参アンチが401とれず発狂する姿を想像すると胸が熱くなるな
コラボイベントを考えるスレ用意しとけよ
-
突然の変更なく、予定通りにイベントが進行すれば文句なにもないと思うんだが
本当の馬鹿なんだな
-
そうですね
-
大型建造で矢矧ハズレ枠になるんじゃねえのってここで目にした気がするけど
まさにその通りになってしまったわけだが
-
小型艦狙いレシピもあるみたいだからレア駆逐レシピ的な奴の当たり枠じゃないの
今だって戦艦レシピや空母レシピで阿武隈や鬼怒が来る訳じゃないし
-
(なりふり構わない露骨な資源回収にならなきゃいいが・・・)
-
雪風島風あたりの位置に矢矧が来てる感じだな。
-
海域配置より建造落ちのほうが早かったというオチでもあるな>矢矧
-
選考なんだから無理にとらなくても良いじゃねえかw
いやあ名言ですなぁw
結果はご覧のありさま(大型建造)だよwwwwwww
-
レシピと開発資材100個で阿賀野型軽巡洋艦「阿賀野」「能代」「矢矧」が100%出せたとしても
運が悪いと「阿賀野」「能代」ばっかり出て開発資材1000個は使う予感
-
ハズレか当たりかは分からんなぁ
まあ、様子見しつつ見てよう
-
資材消費が馬鹿にならない感じもするし
大型とドロップ何方がマシなのかまだ分からんがな
-
「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF 5秒
さらに【大型艦建造】では、【投入資源】レシピによっては、「瑞鳳」などの比較的レアに空母や、航空兵装(改装後含む)を重視した後期の重巡洋艦「利根」「筑摩」「最上」「三隈」「鈴谷」「熊野」なども建造可能です。
また、今回のアップデートから、海軍艦艇だけでなく……
#艦これ
濃厚!まさに濃厚!wwwwwwwwww
大型建造で開発資材100ぶちこんでも利根型か最上しか出ない未来しか見えんwwwwwwwww
-
新発売!課金アイテム 大型建造パック 1500円
こうですかね
-
次スレはアルペジオイベント問題について語るスレになるかと思ったが、これは大型艦建造も並ぶか?
-
なんにせよこのスレはイベント関係の愚痴スレとして大いに活躍してくれたな
-
>>790
そんな値段じゃ売らないだろう
資源はALL7000でだいたい20000円、開発資材が100だと7500円
半額でも13250円
どんなに下げたって半額はないだろうし、セットなら20000円ってところだろう
さすがに、そんなの売れないべ
いかにアホなことやってるか一目瞭然になる
-
つまり
新発売!課金アイテム 大型建造パック(1/10) 1500円
こうですね!
他のソシャゲ並みになるのね
-
開発資源100個ALL7000レシピ
開発資源7個¥500×15個=¥7500
資源(八八資源セットが出たとして)各880で¥900×8個=¥7200
合計(1回当たり) ¥14700
-
矢矧が建造落ちだぞよかったな
-
運営が課金して資材買ってまで回すなと言ってるのだが……
-
じゃあ売るなよ
馬鹿なのかお前
-
別に大型建造のためだけに売ってる訳じゃないですし……
-
運営を好きにもほどがあるな
目に鱗が6重ぐらいかぶってて前方10度ぐらいの視野しかなっくなってるだろ
なんか狂人ってそうらしいぞ?
-
>>781
テーブル変わってなかったら鬼怒や阿武隈は空母レシピで出るぞ
-
>>798
だから、お前が妄想してるような大型建造セットは売らないだろう、って話なんだけど
-
>>797
つまり資材100個突っ込もうが濃厚な重巡軍団が容赦なく来るって事だな
-
買ってまで回すなっていってるのはあれだろ
米帝して回したのにWBC出たぞふざけんなって愚痴に対する牽制だろ
猫を電子レンジにいれてはいけませんとかこのホットコーヒーは熱いのでやけどに注意しろみたいな感じで
何であらかじめ注意してたのにやるの?っていう
-
つまり艦これのせいで金無くなった、訴訟
という事態を防ぐためか
-
狂気に満ちたスレデスネ
-
課金しないでとか言ってユーザー気遣うアピールしとけばツイッター民がますます運営マンセーしてくれるしな
ひたすら運営ほめまくるツイッター民ってなんか色眼鏡かけて見てるなーとは思ってたけど
もうその色眼鏡もサングラス通り越してアイマスクになってんじゃねーの
-
マンセーなんかしないが叩くような事でもないな
なんでもかんでも叩きたいのであれば壷のアンチスレに行ったほうがいい
-
まさか本当に矢矧を年内に建造落ちさせるとは、思い切ったなあ
イベ後になるべく早く、と希望してた身だが驚いた
1ヶ月経ってると考えれば夏イベの時と変わらないんだが、それでもな
これで文句言うところを探してるやつは、少し冷静になれよ
-
え、これだけ言われててもまだそこが問題とか思ってるの?
-
うぜえw
色々問題はあるだろうが、今回の実装に何かいちゃもんつけるとこあるか?
早く落とせってのも、要望のひとつだったのは確実だろうが
-
というか何もなければここで「先行配信の阿賀野と能代に加えて新たな阿賀野型が1隻建造できます!」ってのが目玉だったんだろうよ
それを考えれば秋の先行実装は有情だったんだろうが……完全に時期が悪かったな
-
>>810
矢矧問題を語るスレで何いってんですかねぇ・・・
問題の全てが矢矧ではないけど問題の一部に矢矧の事もあっただろう
-
まあ、メンテが開けたら海域にも同時に実装されてるかもしれないし(棒)
田中Pが自分の発言を覚えていればの話だが。
-
海域ドロップが何時って話はあったっけ?
秋E5が突破した提督が挑戦できる海域だかにドロップ配置されるって話はあった気がしたけど
-
@arisawaryo 申し訳ないです…ただ、お知らせしているように
小型〜中型艦は大和のような巨艦と違って
E-5を突破されている提督方であれば突入できる海域などで
比較的早い段階で実装予定です。少しだけご安心頂けますと幸いです。
https://twitter.com/KanColle_STAFF/statuses/403311548745003008
などでが入ってるからな予防線はバッチリよ
-
それをひっくり返すから叩かれたんだよな
まあどうみても前振りだよね
-
え、そこなの?
ゴミ重巡混ぜてきたことじゃないの?
-
手に入れる条件として主力艦娘Lvが問われない分、建造で矢矧が出るまでの
資源投入量期待値はE-7よりはるかに多いのが妥当じゃないかね
>>818
建造ではずれなしで桜ホロ出された日にゃ、E-6E-7に資源ぶっこんで
さんざんごみ引かされた提督達が矢矧問題以上にきれると思うんだが
-
>>816
なるほど、時期もいってたのな
うろ覚えだったわ。
コラボイベント海域でドロップしたりするのかね
なんか進捗率でドロップ変わるらしいし
-
矢矧狙いなら資源よりも開発資材が重要だろうな
軽巡レシピはおそらく最低投入量の1000/1000/1000/1000
それで矢矧狙いなら資材も100
もし確率10%で10回やれば出るとしても
資源は各1万で済むが資材は1000消費する
-
開発資材の収入を考えると300消費でまあできるぐらいじゃないと、掘れなかった人はずっとつくれないだろうね
-
>>821
ダウト。10%なら30回引いて97%。30kと3000。
-
>>819
鈴熊、三隈だったら文句ないんじゃないですかね…
チェッカー姉妹や最上とかいう産廃を混ぜてきたことがイカレてる。
資材自体はある程度はどうでもいんだよ。開発資材20とか100とか脳味噌に虫が涌いてるとしか。
-
運営擁護も批判も両方あるべきだと思うぞ
片方を排斥したら信者スレかアンチスレ化して気持ち悪いことになる
-
利根筑摩はレアじゃないだけで性能的には重巡トップクラスなんだけどね
コモンだけじゃなく他のレアとかにも言えるが基本的に2隻目以降が要らんだけで。
しかし、資材100投入でレア確定だとしても
将来的にはレアがかぶる可能性が出るんだよな
大和はもうあるよ、武蔵欲しいんだよ、とか。
-
一回7000円のガチャ実装か
もう丸山クラスに到達したな
-
>>826
高雄型未満のゴミ
そして重巡自体がゴミ
-
いっその事開発資材1000と資源5万のネタ枠作って
そこに全装備含む全艦娘を一つ指定できるようにすりゃいいのに
-
>>827
買わないで貯めろよw
冗談とかアンチの口実とか抜きでマジでこういうこと言う奴が出て来かねないから
運営も課金してまで回すなとか予防線はってるんだろうな
-
一回7000円のガチャで利根が出るとかひどい
-
いくら予防線張っても課金する奴は出てくるわ
下手すると何十万とつぎ込む奴出てくるな
-
ハズレ扱いのまるゆは実質運上昇アイテムか
ますます大型艦建造での重巡がいらない子に…
-
資源はともかく開発資材100を課金無しで貯めようとしたら2〜3週間掛かるからな
資源100で2〜3回やればレア確定とかそんな美味しい話も無いだろうし
現実問題として課金するしか無さそう
-
今後は○ゆ前提に難易度調整されるから
イベントクリアに必須な艦を手に入れるために7000円のガチャ回さないといけなくなるな
これはひどい
-
完全に丸山超えたな
-
もう批判側もボロボロだなー
いや、まともなやつが残ってないだけか
ここで批判してた連中は、こんなの→ID:/V38zV/g0 にも
運営を叩けるなら同調するわけか?
-
デイリーやウィークリーの報酬見直さんと本当に札束ゲーになりそうだな
-
矢矧を海域にドロップじゃなくてなんで建造なん?
また嘘ついたん?
-
大鳳の物故画像流れてきたけど、どーせゲットできるのは半年以上あとになりそうだから全くワクワクしないな
-
>>839
海域などって言ってたから厳密には嘘ではないわな
-
大型建造は最小単位でどういう艦娘が出るかが気になるわ。
実際、今までの建造で999突っ込んで出るのは千歳千代田。
というかボーキサイト一定量入れると空母が出て戦艦が弾かれるようだから、
レシピ確立されてからは最小値入れて回すのが普通だしな。
未来に生きてるような発言してる連中は知らん知らん。
-
開発資材はデイリーが消費込みで5個×7、ウィークリーが16個なんで51個、
遠征が最短で潜水艦哨戒任務2時間で0〜1個
精一杯頑張れば1週間で貯められなくもないか
…他の資材に影響でそうだから現実的じゃないか
-
>>824
俺的には矢矧入手手段に関してだけ着目すれば、
難関イベントクリア条件つき資源と時間の浪費作業=E-7掘りに比べて
恒常的な大型建造の方が資源対比でよりごみ大量で不自然には感じないし、
開発資材要求は期間限定+ボス回復+バケツより相当ぬるいと感じるんだが
俺が擁護派ってことなのかな
-
>>843
資源的にも資材的にも大型建造は
通常の建造で出るものを全部建造しきった廃人提督用って感じだな
レシピが確立すれば違うかもしれんけど
-
大型建造に最低値投入で出るじゃねーか
E7とはなんだったのか
-
・ステージ進行具合によって難易度変化
おい、これってクリアしないと矢矧みたいなレアは取れないってことか?
お前らが騒いだせいだよな!フザケンナ
-
>>843
ソナーレシピなら失敗多めで資材返却狙えるし、ボーキなんてだだ余り傾向だから比較的貯め易いな
-
「艦これ」開発/運営 ?@KanColle_STAFF 2分
【大型艦(含む)建造】システムで追加情報です! ほんの少しだけの影響ですが、より良い艦を建造するポイントがあります。
それは、なるべく【他の建造ドックを"空"にしておくこと】です。
全建造妖精さんが応援に向かう…ので、ほんの少しですが、良い影響が発揮されます。
もう無課金じゃつらいな
-
もうこのゲームたたむ準備できたってことじゃないかな
-
73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/24(火) 10:48:45.11 ID:UjbNb9IW0 [4/7]
早速1回回してみるぜwww
レシピどうしようか
http://i.imgur.com/aUNwSaN.png
93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/24(火) 10:51:01.02 ID:UjbNb9IW0 [5/7]
お前ら…逝ってくるぜwwwww
http://i.imgur.com/AMv1hlr.png
125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/24(火) 10:53:47.30 ID:UjbNb9IW0 [6/7]
うっは夢がひろがりんぐwwww
http://i.imgur.com/R6R12zQ.png
え…
嘘…だろ……???
http://i.imgur.com/pkSvyBk.png
ちょっwww
-
大型建造では資材課金は極力控えてください!
↓
キャー運営さん優しい!神!
↓
ドック拡張した方が新型艦建造確率上がりますよ^^
↓
・・・。(見なかったフリ
笑える
-
1もダメージ食らわずにE1オワタ
イオナ変なバリア硬すぎだろう
-
これで課金する奴は可哀想とか思わないけどな
それだけ金持ってるんだろうし自己責任
自然&任務で貯まる物を手っ取り早く金で解決してるだけなんだから
課金アイテムでしか出ないなら批判するのはわかるが
-
ドック拡張無しだと大鳳でねぇのかと思ってたら
結構普通に出るのな・・・
あやうく糞豚どもの仲間入りを果たすところだったわ
-
E7で禿げるまで矢矧掘ってた連中涙目だなこれ
-
最低レシピ回しまくって出ないやつもいるみたいだし
E7掘りとどっちがよかったかは微妙じゃね?
-
E7は開発資源使わないからなw
大鳳狙って回してる身としてはE7でとってまあ悪くなかった良くもないが
-
E7の方がキツイ気はするけどな
矢矧一本に絞ってた場合他がハズレしかないし
今なら大型建造は他も狙える・・・かもしれない
-
E7をボーキ以外3桁になるまで回して出なかったのに
http://kancolle.x0.com/image/33040.png
最低レシピに開発資材20で一発で出来たっぽい
-
コラボイベは新規はそもそも参加権すらなし
丸山杉浦越えだな
-
叩きたい人は叩く材料見つけるのも上手いっすね、マジ尊敬しますわー
-
本日【14:30〜17:30】の間にオンメンテを行います。
●図鑑表示の不具合の修正
●イベント対応用の(#1-4海域)への敵潜水艦配置
(#1-4海域への敵潜水艦臨時配置が反映されていませんでした。
現在、対応作業中です。すみません…少しだけお待ちください)
#艦これ
-
>>861
修正するっぽいぞ
運営が言い訳くさいツイートしてる。許しておやり
-
>>861
とりあえず文句言うためにさっさとイベント片付けようぜ
俺は今E2終わったとこ
一通り終わらせて文句ぶちまけてやろうや
-
E-3条件に演習勝利入れるの止めろよ…
嫌がらせ編成助長するだけじゃねえか
-
それについて責められるべきはks提督じゃね
嫌がらせする奴は鯖名と一緒に晒して、どうぞ
-
レオナとか性能おかしい艦ばらまいた上で演習勝利とか
それやったらどうなるのか全く考えてないんだな
杉浦以上の無能爆誕
-
今度は運で超絶バグがwww
高レベルまで引っ張って改造すると
運が30越えるむっちゃんや不幸姉妹が爆誕するw
-
546 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2013/12/24(火) 17:28:50.92 ID:v5UAiu5u0
強すぎワロタ
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty116268.jpg
雪風どころじゃねえwww
-
すぐ手に入るものに何十kも資源使わせやがって!と悔しがる事になるかと思ったら、
あの時ムリして取っておいてよかった…と安堵させられているあたり、やはり難儀なフネだな
-
レア泥の後だしが無いとすれば、今度のイベントはあまりヘイトが溜まらない作りになってるな。
そのかわり、大型艦建造は物議を醸すかもしれないけど。
-
大型艦は下手に100で突っ込むとやばい、20なら妥当だとは思う
レア堀が今回も後出しで追加されたら大型艦の追加も合わせて前回の日じゃないほどのらんデミックが起こるだろうな
-
大型で資材100は本当に罠だった
今回のイベント自体は文句はない
-
運バグ修正されてるけど上がっちゃった運はそのままだ…
どうすんだこれ
-
改装(改造)によって艦娘【運】パラメータが仕様にない不正規な状態になるプログラムバグ、
全サーバ群において修正のオンメンテが完了致しました。
ご迷惑とご心配をおかけして申し訳ありません。
※不正規な状態のパラメータは、時間が掛る可能性がありますが、なるべく追跡対応に努めます。
https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/415507869253894146
-
近代改修で上がった分を確認しながらだとすると時間かかりそうだな
-
イオナは改装で装備なし雷装129がMAX
ハイパーズの仮想戦記っぷりも凄いけど低レベルでそれに迫るイオナもやっぱ凄いな
-
ぽこじゃか出るね(´・ω・`)
-
なるべく追跡対応に努めます=対応しません
まあ、この予想が外れるのを期待しとくか
-
まぁ、やったもんがちやろなぁ。
-
改造不正データをDBマッチングで弾いてたんだから、手間はかかってもチェックぐらい出来るでしょ
改造で上がった分はどうも最大値っぽいし
-
運が最大値を越えてるのなんか簡単に割り出せるんだし、たった半日分程度の追跡調査なんかたかが知れてるから直ぐ終わるだろ
-
○ゆの存在数なんてたかが知れてるし、半日分の改造艦だって同様にな
-
某スレで見たけど運バグで上がった分が修正されたって横須賀提督がいた
自分は確認できないけどどんどん修正していってるっぽい?
これで?で挙げた分まで消し飛んでたら面白いんだが
-
連レスになるけど、誰かがイベント最深部で手に入る艦は桜ホロになるっていう法則なら矢矧がこのれありてぃでもおかしくないって擁護してたけど
しおいちゃん改にしても長門と同等なのね、プチイベント()だからかな、それとも改二ある?
-
そもそもその前提がおかしいとは思わんのか?
-
>>886
そもそも別に最深部限定ドロップにしなきゃいけない理由も無かったんだから、最深部限定ドロップだから桜ホロなんだってのは為にする解釈なんだよね
延長のみで追加先行実装はしない、あるいは全イベント海域に追加先行実装、そんな選択だってできたんだから
更に言うならドロップ場所と背景色に限定条件無いし
ボスドロ限定ならそれなりの背景にしなきゃいけない、なんて事があるなら夕雲やらの背景色がおかしくなる
-
>>886みて俺自身が矢矧が桜ホロなのはイベント最深部だから、って主張してたと思ってる人は眼科か小学校のこくごの授業出も受けてきたら?
それか擁護してた信者さん本人に言って?
-
擁護がおかしいと思ってるくせに、それを理由に改二があるとか考えちゃうんだ?
話の流れの中ならともかく、唐突に書き込んだネタにしちゃあ理解不能な考えたかだな
-
>>885
俺よこちん提督、運バグ知らずに改造(Lv56)した168さん、運上がったままやで
本来運10のところが運19になってる まるゆは使ってない
運営さんお仕事頑張って^^
-
【大型艦(含む)建造】で【他の建造ドックを;空;にしておくこと】場合、
空き建造ドックが1つ、2つ、3つあると、それぞれ;空;建造ドックが多いほど、
応援に向かう建造妖精が多くなるため、ほんの少しですが建造に良い影響があります。
https://twitter.com/KanColle_STAFF/statuses/415301332216467456
景表法4条1項2号
(1) 実際のものよりも著しく取引の相手方に著しく有利であると一般消費者に誤認されるもの
(2) 競争事業者に係るものよりも取引の相手方に著しく有利である一般消費者に誤認されるもの
-
>>892
『ほんの少しですが』が読めないのかそうなのか。
-
そのほんの少しみたいな表現のみならず一切の確率を隠してるのがクソ。
高い練度、やや高い練度とかでもそうだが、まともに数字も出さないアナウンスいいかげんやめろ。
-
更に言うと裝備間のシナジー効果が体感できない程度の効果だから
今回のこれも体感できない程度の効果だった場合面倒な事になる
-
改造レベルなんてすぐ割り出されるのになんで隠す必要があるんだろう
-
>>896
ユーザ間で話題にしてもらうため。
「ゆるいソーシャル」が、このゲームの肝だからな。
2chもWikiもTwitterもない艦これを想像してみたらわかる。
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22533684
大型建造を先行して爆死した奴はこれ見て落ち着け
-
廃課金前提の重課金ゲーなら騒ぐ意味が理解できるが
この艦これはユーザーの過半数は無課金もしくは微課金で、重課金してる奴とかレアなゲームだぞ?
無課金ゲーでこれだけ不満ぶちまけて偉そうに騒いでるゆとりユーザーはとっとと引退して消えてくれ
-
>>894
課金クジ以外の確率を公開してるゲームなんてあったっけ?
-
直接課金に関係しないものには、確率を公開する義務はありませんよ
-
普段から運営はうそつきだとかなんとか言ってるくせに
公表させる確率は正しいだろうと思うのか
-
確率出しても出さなくても叩くに決まってるだろ
そのために艦これやってるような連中なんだからな
-
叩く理由を探すためにプレイしてる連中なんて
ゲームが正常に動いてることすら叩く材料だよ
-
正しくて当たり前なんだよなぁ。
間違ってたら叩けばいい。
-
>>899
どんな重課金ゲーだろうが大半は軽課金だぞ
重課金者が優越感を得られるからこそ、重課金者が課金してくれる
重課金ゲーには重課金者が見下す雑魚、「エサ」が必要なんだよ
-
ここもう矢矧の影薄くなってきたし次スレからは【】イベント批評スレ【】に変えたほうがいいんじゃね?
【】の中身は各イベントの争点的なもので 最近ならアルペジオ艦の演習問題とか大型建造の資源消費量&確率とか
-
艦これほどただレアを持っているというだけで他人を見下す奴が多いゲームを見たことがない
-
建造の確率公開しろってつまり最適レシピ公開しろってこと?
-
あーもちろん【】の中身を矢矧にしてもタナカコにしてもおkだ
俺はもう寝るからやるならまかせた
-
>>908
俺がやってきたすべてのMMOで艦コレなんてダンチなくらい低Lv武器ディスがあったんだが・・・・
さすがに叩くネタが無くなってきた感が強いなぁ。
いつもいつも運営叩きのバイトお疲れ様です。
-
どんなに正確な確率を発表したところで体感()で文句言うやつは出るな
このレシピなら5%で出ると言ってたのに20回まわして出なかった!運営はガセ情報を流した!とかいう奴とか。
他のゲームだけどガチャ関連でこういう文句つけるアホは沢山居るし。
-
>>911
そんなバイトあるのか。ちょうど今、職を失ったばかりだから興味あるんだが、良かったら紹介して貰えないだろうか?
大型建造についてはエンドコンテンツだから仕方ないよね、俺も十回やって資材がやばいことになったわ。
とはいえ大和とか大鳳が手に入るって魅力があるからなあ。特に大鳳はオーパーツ感が凄いよな、今までの正規空母がメーサー戦車なら大鳳はメカゴジラみたいなもん
-
>>913
ほい
http://atsumaru.jp/job/searchDetail.php?shn=041&kno=D273588&vol=01180
-
>>915
おお、ありがたい。
-
>>907
愚痴スレに篭ってろ
-
>>913
次のイベントでは大鳳に特効付く可能性を示唆するコメント出てるからエンドコンテンツどころか
「クソ重課金で難易度の高い必須要素」と考えとけ
-
ついに未来に叩く要素を求めはじめたのか
まさか叩く連中が先に末期になるとはたまげたなあ
-
大鳳については叩かれても仕方無い
空母MAPで敵にVTで空母活躍できない→大鳳つかえとあるからな
全体の0.1%すら持ってないだろうが
-
>>919
そうなってから頑張れ。次のイベまでまだ大分あるから休んでていいぞw
-
もうこのスレは愚痴スレと統合していいんじゃないか
-
そうなった後の>>920「大鳳が必要なのは事前に告知していただろ!
準備しておけよ!(キリッ」
ワンパターンだよね
業者って
-
もはや矢矧関係ねーなw 大鳳も現状では中破攻撃可ってだけの単なる空母だし
流石に現状たったの1隻しかいない艦種を羅針盤操作要員に持ってくるとも考えにくい
-
VTに大鳳とか、こじ付けにも無理有り過ぎだよなw
載っけてる艦載機の問題なのに
-
艦載機撃墜されるのは大鳳も他の空母も同じだしな
イベント始まってふた開けてみないとどんな事になるかわからんよ
-
おおかた、VTが対艦砲弾とでも思い込んでるニワカなんだろうなw
三式弾と混同している奴もいたし
-
おまえら勘違いしてるけど、大鳳って言ったのはユーザーじゃなくて田中だからな?
文句言ってる奴は田中が言ったから文句言ってるんだぜ?
矢矧問題と根っこは変わらない
にわか=田中 ということ
田中が言ったんだから、VT編成を羅針盤回避するために大鳳が必要、という予測までされちゃってるわけだ
-
いや、だからどんな形になるかもわからんのになにいってんのって話なんだけど
お前らほんと、田中の言うことは信じられないとか言うくせに
インタビューの数ヶ月後の「予定」は無条件で信じるんだなw
-
秋イベで、艦これは楽しいけど運営は反省して要望を聞け
くらいのスタンスで批判してた連中は
今の強引な粗探し&妄想叩きのアンチ理論に付いていけてるのか?
さすがに疲れないか?
-
>>924
それ田中がインタビューの発言だぞ
「敵にはVT信管がありますが、味方には大鳳があります(キリッ」
-
こういうときは、ちゃんと全文引用して指摘しないと
まじめに批判するならね
キリッとかわざわざ印象操作してます宣言して、何がしたいのw
-
印象操作(笑)
業者、ちょっと頭悪過ぎだな
(田中)
ミッドウェーはやりますよ。秋イベントは空母があまり活躍できないマップでしたが、
ミッドウェーはもちろん空母です。
こっちには新型空母があって、敵にはVT信管が付いちゃうかもね!
撿撿VT信管って、それじゃ空母活躍できないじゃないですか(笑)。
(田中)
ですから、味方側にも新戦力が準備されます。
たとえば装甲空母、大鳳です。
-
>>926
とんでもないにわかだよな
田中って
-
その新戦力筆頭の大鳳が物凄く手に入りずらいのもアレだよなあ。
もちろん大鳳は強いんだがね、既存の正規空母をさいてょとするなら大鳳はまーくんってところか
-
それ以上のことは言ってないけどね
田中が言ったのは味方に新空母、敵にVT信管がつくかもしれないってこと、外国艦が出てくるようになるってこと
大鳳がいれば敵のVT信管を羅針盤回避できるとも、味方の新戦力が大鳳だけとも言ってない
むしろ豚側に業者が混じってるんじゃないの
たかがゲームに発狂して醜く粘着するとか、まともな人間ならできないでしょ
-
そのレッテル貼るのが必須なのは、なにかのおまじないかなんかか?
ミッドウェーはもちろん空母が活躍、って言ってるんだから
一航戦や二航戦が活躍できる、とまず読むべきじゃないか?
大鳳も、新戦力として上げてあるだけで
別に、ないと攻略できない、必須な艦だ、とかって読めないんだが・・・?
まさかこれで、大鳳を事前に用意しろって言ってる!持てない奴のほうが圧倒的なのに!
になっちゃってるの?
ウソだろ・・・
-
まぁ艦コレに客取られ過ぎて必死なんだろ。
ガンオンですら、ロビチャの話題が艦コレだしなw
ガンホーとかすでに発狂しててもおかしくない
-
擁護も叩きもどっちも業者だろw
この手のスレ潰すに極論で埋め尽くして疲弊させるのが一番だしな
-
>>937
ちょっと待った
ガンオンはむしろ仕方ないのではないだろうか
運営のあれこれ的な意味で
-
いや、疲弊もなにも・・・
秋イベから1ヶ月たって、ふつーに閑散としてきただけだと思う
もともと、そんなに引っ張るネタじゃねーだろ、って指摘あったしなあ
-
ミッドウェーで空母思いっきり沈んでるのに活躍て
-
>>936
>VT信管って、それじゃ空母活躍できないじゃないですか(笑)。
に対して
>(田中)
>ですから、味方側にも新戦力が準備されます。
>たとえば装甲空母、大鳳です。
ですからと繋げてる
つまり新戦力じゃない空母は活躍できないことを認めてる
普通に日本語を読めばこうなるけど
半島関連の業者なの?
-
>>942
なんで頑なに業者に拘るのか、真剣わからぬ
インタビュアーの(笑)混じりの突込みに対して
「たとえば」大鳳もあるよ、と答えただけで
それを、他の空母は活躍できないと読むのは、飛躍しすぎだよ
そもそも艦これのシステムだと、大鳳一隻で決定的な差が付くような調整は無理だ
「たとえば」と前置きがあるのなら、大鳳の他にも「準備」されるものがあると読むのが
普通の日本語だ
それは装備かもしれないし、秋イベ前の金剛型のように改二のテコ入れかもしれない
つまり、大鳳が新戦力になること以外は、まだなんとも分からんということしか分からない
まともに日本語を読めば「他の空母は活躍できない!大鳳必須って言った!」にはならんよ
君にとっては残念だろうが
-
>>932
その続きに艦載機とボーキの話が出てくるから、いまだ未実装の震電改や桜花秋水だっけ?の上位艦載機の実装があるんじゃないかね
あとは空母だけ改二来てないからそっち方向でも強化は入れてくるようにも受け取れる
だいたいVT信管が実装されるかはまだ確定じゃないし、敵全員が搭載するとも言っていない
実装するにしても仕様からして新ボスぐらいしか持ってこない
性能だってまだわからないのに断片的な情報から運営批判に向かう奴が多すぎる
-
>>944
特攻兵器は実装しないって言ってたから桜花はない
零戦や九九艦爆とかでもアレは行われたから、特攻専用に開発生産された兵器ってことだと思うけど
-
>>945
すまん菊花って書いたつもりが桜花になってたわ
回天桜花他特攻兵器は実装しないって言ってるからな
まあここにいる連中からすればその発言も反故にしかねないみたいだけど
-
意味不明なのがでてきたなぁ
もしかして橘花のことかな?
-
実装が悪い方に傾きがちな傾向を見れば警戒されても仕方ないでしょ
艦載機関連でボーキ削りたいとかいう悪意のある本音も見えてたし。
-
ソース
-
伝言ゲームが更に進んで念話ゲームになってて草生える
-
もう建造でもあっさり出てくるし、矛を収めた奴も多そうだな
-
>>942
お前ほんと国語力ねぇなwその読解力でリアルで苦労しねーのか?
お前にも分かり易く噛み砕いて行間まで説明すると、
ですから、味方側にも(対抗手段として色々と)新戦力が準備されます。
たとえば、(現時点で公表できるものでは)装甲空母大鳳です。
一例として前々から公言してる大鳳の名前を出しただけで、
それが無けりゃ無理と取れる内容では一切無い。
つか、大鳳1隻だけでクリアできるマップってどんなマップだよ。アホか?
その足りない頭使ってよく考えろよwww
-
>>952
横からだけどお前が言いたいことは以前の空母がつかえないが対抗手段をいろいろと準備してる
現時点で好評できるものでは装甲空母大鳳
>>942が言ってることとまったく同じにみえる
-
>>953
>>942もだけど
>以前の空母がつかえないが
この前提がね、未だ妄想の域を出てないって事なんだよね
>>952もそんな前提は一言も言ってないと思うよ
-
>>952
>VT信管って、それじゃ空母活躍できないじゃないですか(笑)。
に対して
>(田中)
>ですから、味方側にも新戦力が準備されます。
>たとえば装甲空母、大鳳です。
ですからと繋げてる
つまり新戦力じゃない空母は活躍できないことを認めてる
普通に日本語を読めばこうなるけど
半島関連の業者なの?
-
どこに注目してるかでこじれてるな
>>952 大鳳が必須とは限らない
>>942 空母は活躍できそうにない
-
これで、大鳳以外の既存空母がミッドウェーイベントで活躍できたら
見る目なかった、読解力がなかったって認めるのかな…
ユーザーの大半が持ってるであろう赤城や
その相方で、現時点の最強正規空母加賀は
運営としては、非常に仕込みやすい艦娘のはずなんだけどね
大型建造の実装も、矢矧の実装時期も
悲観論を前提にした予想、あるいは思い込みは、悉く外れたんだけどなあ
-
>>955
そもそも、VT信管には大鳳じゃ対抗手段にならん。
VT信管をググってこい。ヤホー知恵遅れの方がまだお前らよかマシだぞw
-
>>957
そん時は無視を決め込むに決まってんだろ
で、予想が当たったときだけ騒ぐ。
別にこのゲームに限った話じゃないけど
予言者気取りの悲観論者はだいたいそんな感じだし
-
そういえばさ。
艦載機によってボーキの消費が変わるって話があったと思うんだけど・・・・・
これ言っちゃいけないことだった?ほんとごめんw
-
>>960
お前それの出典まともに読んでないだろ
-
>>957
>悉く外れた
?
大型建造スレは普通に阿鼻叫喚ですが・・・
-
>>961
たしか、増えないなんてことは一言も言ってなかったと思う。
増えるとも言ってないけど、楽観的に考えるなんてことは出来ないわ
-
>>935
VT信管じゃ空母活躍できない、ってインタビュアーのツッコミに「ですから」大鳳がいますって順接で返してるじゃないか
既存空母じゃ活躍できないから大鳳実装しますって意味にしかならないぞ
-
インタビューは置いといて、このシステムで空母は活躍できないのに装甲空母は活躍できるというのは無理じゃ・・・
-
>>965
そうだね
VT信管が空母自体でなく艦載機の方に影響するものでもあるし
母艦が装甲付いてるから流星改がVT信管かい潜れました、じゃワケワカランのは確か
だから現状のシステムで可能なものとして羅針盤が挙げられてる訳だw
金剛型の「高速戦艦」って艦種みたいに、細かい方の分類での羅針盤固定が秋イベであった事だしね
-
単発IDで何度も同じ事繰り返してるだけだから、煽り目的の業者だな。
-
大鳳が金剛型なみに手に入り安くならないとルート固定はないと思うけどね
-
(田中)
他に考えているのは、艦載機ごとのコスト。ボーキサイト運用の工夫です。
今だと、ハイエンドな期待を手に入れると、もうローエンドな機体を使わないですよね。
だからローエンドな機体の、ボーキのコストパフォーマンスを良くしようかと。
ハイエンドなコストパフォーマンスが悪い。そうすると九六艦戦でも使いようがあるかなと。
ライトユーザータイプの提督はまた怒るかなあ。
(比企)
たぶん。
(田中)
やっぱり?ぐすん。じゃ、やんないかも。
もし、これとVT信管が来たら・・・・・
「かも」だから来ないね。コストパフォーマンスが悪いって言っても、重くなるとは限らないしね。
VT信管のげーむでの効果もまだわからないしね。楽観的にいればいいよね
-
>>969
安心しろ。お前みたいなキチガイが喚くのが分かったから運営はこれ以上マゾくはせんよ
木曽のパラも北上大井と大して格差付かなかったし、アルペイベもヌル過ぎたしな
-
>>969
なんでもかんでも悲観的にとってイライラしながらゲームするぐらいなら
楽観的な方がいいんじゃないの?
-
初期の空母Tueeeからボーキ減らしますね^^の影響だからな
上位Map周回始めたら開発と戦闘の両立は張り付かないと無理よ
>970
外基地が騒いでボーキ回復量が1/3なったからなんともいえないんだよなぁ
-
>>962
大型建造は年内無理とか、矢矧実装は何ヶ月も後とか外れたまくったじゃないか
矢矧を大型に実装したら揉める、というのもあったな
何が当たったというのだ?
-
>>973
?まだ海域でドロップ実装されてないけど
-
まぁ正直なところ悪い予想は外れたほうがいいよねー
-
>>974
熊野もそうだけど、それがどした?
-
>>976
運営が公表したのは
海域で矢矧ドロップ実装であって
つまりまだ履行してないよな
-
>>974>>977
またやるの?それ
841 :名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/24(火) 10:30:32 ID:MCxDYHGg0
>>839
海域などって言ってたから厳密には嘘ではないわな
-
>>977
【11/20〜11/27 09:00】の間にイベント海域最深部でドロップ可能となる新艦娘1隻は【先行配信】です。
また、大和型戦艦二番艦「武蔵」と比べるとかなり小さめの艦です。イベント終了後の通常期間でも、
そういった巨艦よりかなり早く実装される予定です。ご安心ください。
https://twitter.com/KanColle_STAFF/statuses/401151621452677121
申し訳ないです…ただ、お知らせしているように、小型〜中型艦は大和のような巨艦と違って、
E-5を突破されている提督方であれば突入できる海域などで、比較的早い段階で実装予定です。
少しだけご安心頂けますと幸いです。
https://twitter.com/KanColle_STAFF/statuses/403311548745003008
たぶんこれ?
-
>>973
・大型建造は単に投入資源量が上がっただけのランダム建造で、実装遅れの原因になるような新システムは無い
・大型及び新型建造とか言い始めたという事は、4桁投入しても軽巡等の小型艦混ぜてくる
・濃厚な既存艦だらけ
この辺りは正解だったな
そういやまるゆ実装計画が早売りで判明した時に、本スレで「これも大型建造だな」って書いたら「ねーよw」って反論食らいまくったわ
本スレも微妙に信仰心残ってはいるんだよな、自分の発言反古にはしないだろう、程度には
-
>>978
後付けの言い訳はどうでもいい
「海域」という単語出しといてその言い訳は苦しすぎるw
-
>>981
なんかミジメなくらい必死だけど、どこかからお金もらってるの?
-
擁護するとお金もらえるの?
じゃあ俺も擁護側になるわ
-
このスレ面白いわー
-
おれもおこづかいほぢい
-
逆に叩いてる奴は他ゲーの運営から金貰ってるんでしょ?w
-
そうだね。
艦これって、叩く所なんてなに一つない神ゲーだし、運営もユーザーと馴れ合う神運営だよね
お金ちょーだい
-
そういうレッテル張る奴って自己紹介 やってるようにしか見えないんだよなあw
-
>>980
>自分の発言反古にはしないだろう、程度には
それは、君も含めて本スレが相変わらず思い込み激しいだけだと思う
確か以前にここでもやったはずだけど、10月の告知時点で
大型艦艇を”中心に”建造可能な第2建造システム、とはっきり明言されていた
「大型建造」は大型しか建造しないシステムのはず、というのは出所不明のただの先入観なんだよね
>現在、大型艦艇を中心に建造可能な【大型艦建造】を新規実装準備中です。
>こちらは大和型一番艦「大和」も建造可能な第2建造システム。
>ただし、かなりの資源&資材を必要とするため、実装後も保有資源を睨んだ上で、ご利用はぜひ計画的に、余裕をもってお願いします! #艦これ
>― 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) October 12, 2013
-
>>958
つまり田中が知恵遅れってことだな
-
>>989
そのシステムの名称を大型建造にした時点で羊頭狗肉
-
思うとか、などとか、曖昧な表現の多用と告知サイトがなく、Twitterが主な告知に使われている。
結構誤解や思い込みし易い書き方や告知の仕方だとは思うわ
-
>>991
素直に誤認してたって認めたほうが、かっこいいと思うぞ
-
>>958
>VT信管って、それじゃ空母活躍できないじゃないですか(笑
に対して
>(田中)
>ですから、味方側にも新戦力が準備されます。
>たとえば装甲空母、大鳳です。
ですからと繋げてる
つまり新戦力じゃない空母は活躍できないことを認めてるし
大鳳ならVT信管環境下で活躍出来るとも言ってる
普通に日本語を読めばこうなるけど
半島関連の業者なの?
-
どのゲームでも運営擁護派ってのは存在してほとんどが病的な連中なんだが
艦これはその病的度が群を抜いてるなあ
萌え豚が悪化して手遅れになりました。って事なのか
-
変なのは単横スルーってばっちゃが言ってた
-
>>993
くにお君だってサッカーするする時はドッヂボール部サッカー編とタイトルに明記するぞw
-
>>992
DMMにあるけど、馬鹿?
-
鎮守府のお知らせは23日のアプデ情報が最新で
イベント情報すら告知してないけど
-
1000
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■