■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 359隻目

1 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 00:38:43 v5buDTFM0
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、駆逐艦や巡洋艦、
航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。

・公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター 【@KanColle_STAFF】
https://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
http://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・艦隊これくしょん ?艦これ? 攻略&2chまとめwiki
http://www56.atwiki.jp/kancolle/
艦これwikiwiki
http://wikiwiki.jp/kancolle/

#### 前スレ ####
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 358隻目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1386489338/


2 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 00:40:16 v5buDTFM0
***** その他関連スレ *****
・質問スレ(2ch)
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ120
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1386325970/
・質問スレ(したらば)
質問スレッド 8
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1383479693/
検証、仮説スレ9
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1385546384/
中破轟沈関連雑談&ヲチスレ その14
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1385216612/
開発建造スレ3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1380458949/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ10隻目【ソ連支部】(2ch:規制者用)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1385557284/
艦これまとめwiki用掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
・艦これロダ
http://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
http://mmoloda-kancolle.x0.com/
・サブ
http://kancolle.x0.com/
※直リンOK アップ後表示される画像をクリックすると、直リンアドレスが下に表示される

次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名
いなくなった場合は立てられる人が宣言してから立ててください。


3 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 00:41:38 v5buDTFM0
新しく、本スレ難民達によって艦これ新本スレが出来ました
本スレから鯖別スレに移った方や、本スレから避難所に避難されてる方をこちらに誘導しています

・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等

艦隊これくしょん専用板
http://jbbs.livedoor.jp/game/57133/


4 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:13:05 tu38OZrc0
1>>乙デース


5 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:13:38 m48j3m420
もが


6 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:14:07 D2opIhe20
>>1


>>996
イベントで艦娘への愛がなくなったんじゃないかね、割とマジな話
このゲーム続けられる層と辞める層終われ層って割とそこ分岐点になってる気がする
武蔵矢矧が欲しいんじゃない 武蔵矢矧を持った自分が欲しい そんなの


7 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:14:32 BRmz97Jk0
>>1
最近演習で当たる相手の上二機がレベル低いやつ多いぞ
上二機レベル10以下で他4機が本気の時は(#^ω^)ビキビキ


8 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:14:45 xU4xAk/w0
                  __
              ,.ィ ´ : : : : : : `ヽ
                 / : : : : : : : : : : : : }
           / ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ): :/___      ,. -――- 、
                 ,..ィ : ´: : : : : : : : :≧、/: : : : : : : : : ',
             ___ ,.ィ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,
             /:/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : \: : : : : : :.}
           {: :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i: : :.', : : :', : : : : : ,
           ∨ : : i: : : : :.イ: : : : : : : : :i: : :|: : : }: : ',: :, : : : /      >>1乙だよ!⌒ ☆
           / : : : |: : i: /_}: :/}/}: : : イ}: ノ}_ .イ: : :|: : ', :<_
          .': : : : :{: : ト:{ j:.メ  jイ/     |: : : |: : :.',_: : : : : `ヽ
          i: : :/!: \{ ,ィf=ミ、    _ノ ,.ィ彡 : : }-、: :.ヽ ̄ ヽ: : :}
          {: :/ {: : : ハ {{ん沁     <<___!: : : ; }: : : :',  j/j/
          ヽ:{ |: :ハ: :} .乂炒   __  ` ー': : /ィ: : : ト、}
               ヽ{ .トr v-、"" レ    }  ""|: :/: :}`:从{
                  ',:〉 ! 〈  乂 _ ノ  ,.:j/ へ.__,へ
               /乂⊂).≧=z---z=≦イ /   }   }___  __
               {__ ノ }  //  ハ__{  /{   ノ  ノ }   }ィ
                > __ { {   } j/_..イ   -<__ノ--'--- ´
                     ヾ_Y_}只{-ィ       ̄ `ヽー::ァ
                     ∠ _::::::::} ',         /:::/
                        }:::ノ  ',     _,.ィ:::::/
                           |.    ', _,,..ィ::::::.⌒i ´
                          、    .}::::::::::::ヽ/
                         }ヽ _/::::::::::厂   .′
                           ',::::::::::::::::イ     ,
                          ´i ̄ ̄j |    /

翔鶴姉さん…あなたはいずこ…


9 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:15:54 o0GNXo5E0
>>1乙りんこ


10 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:16:29 LT/ZvPgM0
震電はギリギリまでやって間に合わなかったな…
無理やり進撃して島風が轟沈したのを覚えてる


11 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:17:22 eFaNANTE0
>>1「乙め」と言って差し上げますわ!

震電改って持ってるの1000人くらいなんだっけ


12 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:17:46 ZOssEoAY0
明日から>>1乙するから、みてて


13 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:18:37 4RXTdceM0
>>1
信者かアンチかの二元論で語られてもなぁ、と…

艦これは好きだからやってるけど運営のやることに何でもイエスな信者ではないし
正直先のイベントには不満もあるけどアンチというまでにはなっていないな


14 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:18:45 Er6pWC.E0
「今思えばあの秋イベの狂奔はおかしかった」って終始冷静沈着な俺様アピールも結構ですけど
あの追加のやり方はどう考えてもおかしいってことだけは忘れちゃいけない


15 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:19:24 ZErrdSt60
プレイヤーが豚化したんじゃなくて豚が人間の仮面を取っただけだってばっちゃが言ってた


16 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:19:24 jUIX0wD.0
>>1

多聞さん飛龍ちゃんください


17 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:19:29 ebqi0OzA0
>>1
乙でーす

>>10
それは痛いな
島風の変わりなんていくらでもいるけど震電改は永遠に未実装っぽいからなあ


18 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:19:49 SGYIlV8A0
艦これ運営って元々こんな感じじゃね


19 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:20:02 e8mYPIwY0
>>1
田中Pがいいアプデをしてくれればやったーありがとうって言うし
なんだよそれってアプデをされれば、僕、ちょっと怒っちゃうぞ(最上感)

俺はそんな感じ


20 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:20:36 cXHqpYI20
>>1


ちょっとココ最近の流れ臭すぎんよー


21 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:20:50 ajLXEniU0
>>1乙航空火力艦
震電改は持ってないなあ、あれは最後まで超少数のよこちん提督だけが持つ黒歴史に成る気がしないでもない
どうなのさ日向


22 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:21:57 m48j3m420
震電改を消化したいからコスト制にする…これだ


23 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:22:53 D2opIhe20
>>14
何というか、その言い方からしてもう…その、解りやすいアレだよね…


24 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:23:09 jLeOxfx20
>>1
他のゲームで絶望して豚化してたのが艦これに流れ込んできてたってのは間違いなくある
俺も油断するとペルソナが出てくるし


25 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:23:20 T5UUV23E0
>>1乙もが

>>19
俺もそんな感じだな、というか最近の何か発言するだけで叩かれてるのを見ると何をやっても叩きたいだけの層いるのは明白だしな……

追加はもちろん「えぇー……?」と思ったがまあ意図としてはわからなくもない


26 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:23:51 NDV./FPQ0
当時は確定の震電改よりも瑞鶴ちゃん堀りに成功したものこそが勇者だったけど
いまは震電改がレアリティ最強で瑞鶴ちゃんはまぐれ当たりさえすればLv1提督でも持てる代物


27 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:23:59 xU4xAk/w0
>>6
なるほどな…でもそれって悲しいな
優位に立ってる自分が好きだからってなると他のプレイヤーと差をつけるのは課金額か運か時間ぐらいなもんだから
運で荒れるなら時間か課金額しかなく、その2つで優位に立つとなると既存のネトゲとなる
結局文句言いつつ今までのネトゲ肯定になってしまうんだよなぁ


28 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:24:13 WJy4IlbE0
大多数のプレーヤーは大型建造やアルペジオコラボへの準備に切り替えてる
いつまでもブー垂れてんのはそれこそ豚ぐらいでしょ


29 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:24:29 h4GJGMVQ0
震電改はクエストで1個ずつ配らればいいのにな
なぜかそれすらしないから黒歴史扱いされて信用落とすんだよな


30 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:24:30 a.8WqpLY0
震電改は開発落ちしてはならない
なぜなら敵の艦載機も1段階つよくなるから


31 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:24:41 5W8RCz.UO
>>8
訳ありでソースは出せないが翔鶴なら瑞鶴と一緒に俺提督とベッドの上で寝てる


32 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:24:55 v5buDTFM0
震電改の代わりに瑞雲とかって、どうかないける?


33 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:24:55 PleMV1/s0
イベントなんていつもこんなもん
別に特段悪かったとは思わんな

ソシャゲの類がこれが初めてだったので最初のイベントは面食らったが
こういうもんだとスレで教わって以降は
イベント=苦行だと思ってる


34 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:25:00 ZOssEoAY0
最上級がまともに読めなくなったもが


35 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:25:18 5IKEjYZI0
最初のイベントは今wiki見ると、当然楽すぎワロタのレベルのイベントなんだが
当時はどんな感じだったのか気になるな
建造レシピとかも真っ白の状態で第4艦隊出てたらすげーとかいう状態だったのかな
というか人いなくて情報交流自体がそんななかったとかまであるのかね


36 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:25:32 a.8WqpLY0
>>26
瑞鶴でなかったわw
ドロップ率が1/3のせいで勝利⇒ガシャンがトラウマ


37 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:26:20 D2opIhe20
>>27
というか実際、豚になってここ数週間「艦娘とかもう兵器としてしか見てない」「艦これとか俺の中でクソゲと化した」
とまで言った、俺に艦これを教えてくれた先輩提督の様子見るとそれだなーって気がするのよ
どんどんキャラの話や進行状況の話に絡まなくなって
運営やらコンテンツやらプレイヤーへの搾取やらの話になってきてた。


38 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:27:05 SGYIlV8A0
>>35
こっち側が弱くて装備とか情報揃ってないし夏イベ秋イベよりよっぽどきつかった
準備とか色々出来てないし、弱体化前は論外すぎる


39 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:27:08 T5UUV23E0
>>33
ソシャゲという業界に限定するならイベントはイベントの間のスパン1日くらいで常にやってるもんだったと記憶してる
艦これやるときに目に入るワルキューレなんか常に「イベント開催中!」ってデカデカと書いてあるやん?

艦これのイベントはまあ、時々やってくる鬼畜マップ的な認識かなあ


40 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:27:09 Er6pWC.E0
大型建造はどうせ一部の狂人以外一日で何十回も回しまくるもんじゃないだろうし
今のデイリー建造並みにまったりやるだけだな

コラボイベは…相手にミソ付けなきゃいいね


41 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:27:19 ebqi0OzA0
震電改はオーパーツでいいよ
今となってはどうしようもない


42 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:27:19 m48j3m420
>>35
ゲージ回復が速すぎて削れない上に全ての攻撃が潜水艦に吸われていったと聞く


43 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:27:29 JqpqDCus0
>>35
ボスを倒すとガシャン(ハズレすらドロップ絞り)
彩雲効果なしでT不利引くと終了
中破は撤退


44 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:27:53 Rt5c6qmM0
ソシャゲって基本常時イベント開催中よ・・・


45 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:28:07 8xRLTX.c0
>>1
矢矧をE5に追加したのだけは色んな意味でダメだと思うけど
次のイベントや大型建造の方が楽しみ

でも先行クリア組みに水を指すのはもうやめて


46 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:28:08 a.8WqpLY0
>>35
装備が充実してなかったのと、夜戦時の戦術が浸透してなかったのでつらかった。


47 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:28:09 mXX9SuGA0
震電改は烈風とホロ空母との武器合体で手打ちにしようや‥
ということで3身合体と武器合体実装はよ!!


48 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:28:11 jUIX0wD.0
電探で渦潮軽減されなかった時期だったような


49 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:29:07 JlSpzgc.0
気合いッ!入れてッ!>>1乙ッ!

遅ればせながら4-4攻略に乗り出したがゲージ回復しないってやっぱり素敵ね
バケツ必要ないし夜もぐっすり眠れるわ


50 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:29:23 T5UUV23E0
まあ震電改を実装した所で敵も強くなって、
結局今烈風積んでる所に積める分開発して載せて終わりになりそうだからもう別にいいやと思ってる


51 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:29:31 a.8WqpLY0
>>48
うずしおが理不尽すぎたなw
でも火力や回避低下してる事にイマイチ気づいてない幸せな時期だった


52 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:29:37 cXHqpYI20
>>30
敵の艦載機は今のところ強化された事はなく全て一様に艦戦が対空+5艦攻が雷装+6艦爆が爆装+6、だったかな

但しスロット辺りの搭載機数が比較的此方より多目なのが特徴


53 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:30:21 hL5CHdKs0
震電改欲しいなー
1個くらいいいだろ
現状制空権確保にボーキ節約程度の価値しかないんだから


54 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:30:31 ajLXEniU0
無慈悲な渦潮 甲標的buff前なので、前雷撃しない代わりに対潜装備でも無印潜水艦すら固い
対空の概念は大して進んでないから、少数が持っている三式弾に祈りを捧げる 高性能電探はない
自分が聞いた話はこんなかんじ


55 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:31:11 v5buDTFM0
お詫び掛け軸にはうずしお云々って説明がついてたりするからな


56 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:31:22 ZErrdSt60
図鑑埋まらないから1個だけ欲しい


57 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:31:33 mXX9SuGA0
>>38
弱体前クリアはマジで勇者だったからなw
だからこそ弱体前クリアした人にプレゼントあげろってのは納得な流れだった。
E-3抜けれるかどうかが分かれ目だったな


58 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:31:40 NDV./FPQ0
5月18日着任でここの住民に教えてもらいながらE3まではこなした
あの頃の避難所は硬派で話題は攻略情報メインで戦史がちょこっとみたいな


59 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:32:23 a.8WqpLY0
なお5月イベ直後は震電改と紫電改の対空バグでボーキがマッハだった。
正直いって補填してほしかった


60 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:32:23 HZKeK9sc0
うっかりハイキングしたゼロ式観偵下さい


61 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:32:31 LT/ZvPgM0
霧島さんより川内でねーでねーって感じだったな


62 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:32:53 rQh6bzw20
次がミッドウェーモデルなら、最終海域の前の海域クリア報酬とかになるんじゃないか? >震電改
先行実装再び、ってことになっちゃうから無いか?


63 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:33:04 h4GJGMVQ0
春イベでも2ch、避難所は盛況だったよ
攻略情報も多く出てた。潜水艦が初で横や輪形に補正あるぞって話もそこで出た
あと昼中破からの夜戦も当時は危険って認識が多かった(検証では大丈夫扱い)から夜戦しない人はボスがきつかった


64 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:33:38 m48j3m420
>>62
まあ夏に既存装備の33号配ってるしそういう例外報酬もないわけでもない


65 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:34:10 NDV./FPQ0
>>56
そうそう、1個でいいんだよね1個で
せっかく作った烈風ちゃんを駆逐するのは忍びないし


66 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:34:23 xU4xAk/w0
>>58
それは単に情報の絶対量が少なくてほかの話題を出す必要もなかったんであって硬派とは違うんじゃね?


67 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:34:48 PleMV1/s0
最初のイベントのE4は戦4捨て戦2で突撃を繰り返してたな
攻略法なんてなにもない脳筋だった


68 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:35:03 5W8RCz.UO
秋イベで拗ねてた赤城さんがミッドウェーで大活躍するのか


69 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:36:11 ZErrdSt60
南雲機動部隊でルート固定です


70 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:36:46 ajLXEniU0
昔の避難所は他の話題を出すくらい艦これの話題が無かったわけじゃないしなあ
今でこそ誰も建造の話題なんかしないけれど、建造について延々語ってた時代もあるしな


71 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:36:47 NDV./FPQ0
>>66
でもでも本スレとはふいんき(なぜry の差が今よりあったんですよ


72 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:37:48 rQh6bzw20
俺は春イベが終わったころに始めたけれど、当時ですら2chの方のスレの速度にはついていけなかったな


73 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:38:50 e8mYPIwY0
>>25
前々からそういう層いたけど、秋イベントで目に見えて増えたよね…艦これは本当好きだから田中Pには頑張ってほしいし俺も要望送るよずっと
正直気に食わんなんだお前ふざけんな馬鹿野郎って言うのもあったけどさ。言ったけどさ。それでも艦これ続いてほしいもん。
だからどうか伊勢型改二を…もうレベル90近いんですよはい


74 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:39:13 5IKEjYZI0
情報自体はそこそこあった感じなのか
大破夜戦は長いこと言われてたし、弱装備で昼だけだとあれ倒すのかなり大変そうだわな


75 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:39:42 ZErrdSt60
ミッドウェーに合わせて航戦改二くるんじゃね(適当


76 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:40:11 NDV./FPQ0
ミッドウェーマップは南雲だけだと敵空母は3隻だけど、
5航戦を連れて行くと敵にレキシントンもついてくるという
選択肢はどうですかね


77 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:42:55 HZKeK9sc0
とりあえず168連れていけばいいんだろ


78 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:43:01 mXX9SuGA0
当時は2ch規制されてたのと速度ぱないから避難所できて以来ずっとこっちだわ。
硬派ってよりはぜかましぜかましうるせー2chでやってろくらいだった気がするな。
攻略も艦隊や資源に余裕あるわけでもないから物量に任せられないから
必然的に攻略中心な流れ


79 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:43:26 TwkPDP1Y0
ミッドウェーの敗戦が原因で航戦できたのに
ミッドウェーイベントで航戦がキーになることはないでしょうよ


80 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:44:27 HZKeK9sc0
あ、168が活躍したのは真珠湾か


81 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:44:33 ajLXEniU0
自分のログに残った最古スレ(32)見てきたけれど、あんまり変わらないな
最近の日曜を基準に言われると確かにどうなのさ日向って感じはあるけれど、平日の速度とペースなら特には


82 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:44:56 PleMV1/s0
方針が当初とは明らかにブレてるのは確かで
史実改造艦の改二が遅いのは正直かなり不満だが
まあ気長に待つしかないだろう


83 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:48:18 T5UUV23E0
実装がダラダラなのは鯖対応で後手後手になってるからだろうとは思うんだけどね
というか予定してたけど時期合わなかったから先送りになってるアプデもかなりありそう


84 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:49:23 HZKeK9sc0
だいたい絵師の都合でしょ


85 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:50:18 NDV./FPQ0
航空戦艦の改二が当初の予定より遅れたのは
最初はただのステアップだけだったのが
彗星22や28連ロケランを実装することに変更したから

なら嬉しいな


86 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:50:48 GHOB2kRY0
イベントはミッドウェーで確定したんだっけ?
空母を使うイベントが来るだろうと思って正規空母6隻は全部Lv90以上には育てたけど、
装備見てみたら烈風が4機しかなかった・・・


87 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:52:01 ZErrdSt60
大型が延び延びなのもフミカネの遅筆のせいじゃね


88 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:52:45 ajLXEniU0
日向遅いよ!


89 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:52:59 bZ22mIPo0
>>86
勝手に予想してるだけで何の情報も出てないよ


90 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:53:36 h4GJGMVQ0
絵師もだけど別府を見ると改二で新ボイス追加から予定からずれてるみたいだから
声優の都合も大きいんじゃないかな。というわけで別府ちゃんの新ボイスはまだですか?


91 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:53:39 PleMV1/s0
>>87
デザインはとっくに出来てると聞いたが


92 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:53:41 yIgpcYZY0
大型建造があんまり遅くなるとイベントあるんだよなー


93 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:54:56 xU4xAk/w0
絵に関してはてんでわからんのだけど、あの一枚の立ち絵を書くのにそんなに時間がかかるもんなのか?
中大破絵は差分だから二枚分の時間まではかからないとして、ここまで遅れるのは絵の発注だけじゃなく契約元と絵師の疎通がとれてない感じがしてるんだけど


94 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:56:35 mXX9SuGA0
ssあまり撮らないんだが、最初のイベントのは漁ったらあったでござる
http://kancolle.x0.com/image/30904.jpg
http://kancolle.x0.com/image/30905.jpg
当時はランク200位争ってたんだなー‥


95 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:56:50 T5UUV23E0
大型建造や今まだボイス録ってない大鳳が後々追加ならしばらく手を出さずにすむな


96 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:56:50 5W8RCz.UO
しばふ艦の改ニが増えるのかはしばふさん次第ということか


97 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:57:08 ebqi0OzA0
コラボはアニメ最終回に合わせたいだろうし、大型は来年にずれ込みそう


98 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:57:35 NDV./FPQ0
フミカネ氏は多作なタイプかと思っていた
twitterでも商売以外の絵を結構発表しているし


99 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:58:13 GHOB2kRY0
>>89
あれ?何かミッドウェーって言葉が多く出てるからイベント確定したのかと思った。
じゃあコラボイベントに向けてアルペジオ登場艦の育成に移行しておくか・・・


100 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:58:23 SGYIlV8A0
絵師の全員が絵だけで飯食ってるわけじゃないんで


101 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:58:38 14FCn8Wg0
まぁあんまり焦って追加してほしくないな
そうじゃなくても土台のところで見切り発車したみたいだし。


102 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:58:38 ZErrdSt60
しばふはオナニー中につき多忙で発注が難しいと聞いた


103 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 01:59:15 T5UUV23E0
フミカネはストパン系の成長後シリーズなんかの非公式絵とか結構なクオリティでちょこちょこ個人的に出してるから
筆はかなり早い方なんじゃないかなーと思う


104 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:00:04 PleMV1/s0
>>93
1からデザイン起こすのは大変だよ
新しい方ならなおのこと


105 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:00:20 HZKeK9sc0
>>99
アルペジオ見てないから登場艦教えて
てか面白い?


106 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:00:20 NDV./FPQ0
コラボイベントはともかく、イベントは3ヶ月毎のようだから
ミッドウェーは2月じゃないかと予想されているよね


107 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:01:22 RQzzel3I0
>>105
高雄
榛名
金剛

日向
長良

この辺り


108 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:01:22 PleMV1/s0
今日も長波は来ませんでした
コンプリートしたら意欲が落ちるだろうから
これでいいのかもしれん


109 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:02:10 ZErrdSt60
アルペジオオモロイぞ
原作とは結構違うらしいけど


110 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:02:26 mXX9SuGA0
妖怪1足りないのおかげでクエクリアが遠のく


111 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:02:28 xU4xAk/w0
>>107
熊はさすがに意味不明だろwww
熊=霧島な


112 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:02:44 14FCn8Wg0
>>107
読んでないと熊じゃわかんねぇだろw


113 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:03:10 JqpqDCus0
5-4と夏イベ後の初風ポジ艦なしでイベントなのかな


114 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:03:46 rQh6bzw20
球磨のことかと思ったわ


115 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:03:55 HZKeK9sc0
>>107
>>111
さんくす
球磨じゃないのね


116 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:04:21 gX2hl25.0
霧の艦隊ぼこったら仲間になる


117 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:04:27 GECNPTxw0
そういえば、何で熊になってるの?
意外に優秀な球磨ちゃんに何かされたのぱめ


118 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:04:48 14FCn8Wg0
アルペジオは癖が強いから、まず読んでみろとしか
アニメは、見てないから知らん


119 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:05:09 TDWTKv3s0
キリクマってことらしい


120 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:05:23 OqBk3GV20
メンタルモデルが消滅して核だけになった
ボディ作る材料が足りないのでぬいぐるみの中に核入れて動く事にした


121 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:05:50 5W8RCz.UO
アルペジコラボイベントでこっちの高雄が目立ちますように


122 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:05:57 8AgBs9dw0
アニメ見るくらいならコミック読んだほうが遥かに良いのは確か
話がかなり違うし登場艦も倍以上出てる


123 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:06:05 x1BI0RLU0
アニメのアルペジオは単純にキャラも可愛いからいけるんじゃない
まあ流石に今から見るのはしんどいと思うけど・・・


124 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:06:10 MW0fMB7c0
>>107
長良は本当に艦だけなんだよなあ…


125 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:06:19 4RXTdceM0
霧の艦隊がアニメ通りの強さで出てきたらぶっちゃけ対抗できそうにないんですが…


126 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:06:35 14FCn8Wg0
どう考えても向こうのタカオに食われる未来しか


127 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:06:49 xU4xAk/w0
麻耶も一応アニメではでてるな そういえば


128 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:06:50 ZErrdSt60
提督「プチイベントらしいし秋イベより楽だろ」
霧「超重力砲」
提督「」


129 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:07:01 m48j3m420
コミック全く売ってなかったのにアニメ始まった途端平積みになってて笑ったわ
あれだけ探してもなかったのに


130 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:07:25 mXX9SuGA0
アルペジオちらっと見たら波動砲ぶっぱやら結界みたいなのがあった
あんなん実弾でどうせいっちゅうねん


131 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:07:28 h4GJGMVQ0
摩耶様の改二はくるな。声優的にも収録済んでるだろうし
ここでこなきゃいつくるのってところだ


132 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:07:53 RQzzel3I0
アニメはフルCGだから食わず嫌いされてる感が強いけど
静止画で見るとセル画とほんと区別つかないしそこまで不自然でもない
んで戦闘パートは波克服できたのもあってかなり良い
後ハルナがエロいんじゃ

>>123
録画したが見てなかったのんのんびよりよポケモンXYを
この土日で全部見れたから頑張ればいける


133 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:07:58 ajLXEniU0
ドン引きしながらこちらの摩耶様がカスタネット使ってるエンドカードは可愛かった


134 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:08:06 GHOB2kRY0
>>105
個人的には面白いと思うけど、キャラまで3DCGなので多少慣れが必要かも・・・


135 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:08:32 xU4xAk/w0
超重力砲で猫が飛び散るところまで想像できた


136 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:08:54 Qk949r/w0
家具でキリクマは欲しいなあ…出してくださいオナシャス!


137 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:08:58 OqBk3GV20
タンバリンじゃろ


138 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:09:37 MW0fMB7c0
>>130
こっちの艦隊もどういう原理で戦ってるか詳しくは分からんしまあ大丈夫なんちゃう(適当)


139 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:09:37 RQzzel3I0
>>130
艦娘の主砲の威力=史実の主砲の威力 として
艦娘の主砲の体積>>主砲の主砲の体積 であることから
求められる面積辺りの圧力は


140 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:09:50 m48j3m420
かぁぁーにばるだよッ!


141 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:09:55 8AgBs9dw0
>>136
ツリーの傍らにすでにいるじゃないか


142 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:10:01 jUIX0wD.0
アルペジオはコミック派です
アホガラちゃん可愛いぞ


143 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:10:32 Qk949r/w0
マヤ「カーニバルだよぉー!」
タカオ「群像群像群像」
ヒュウガ「お姉さまお姉さまお姉さま」
キリシマ「」
ハルナ「」

コンゴウに明日は無い!


144 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:10:46 GECNPTxw0
>>131
今でしょ!

なるほど、霧島が大破したけど素材不足で応急措置として放置してる感じか


145 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:11:16 m48j3m420
大井っちみたときはピンとこなかったけど
ヒュウガを見た時はこういうのを本物のクレイジーサイコレズって言うんだなと思った(小並感)


146 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:11:45 SGYIlV8A0
陽炎のだと艦娘が持ってる主砲の大きさじゃなくて、その大きさの主砲に相当する威力的な感じらしい
人間サイズで46cm砲の威力を展開できるなんて超技術の固まり過ぎて、軍艦サイズでやったら霧も多分涙目


147 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:12:22 Qk949r/w0
>>145
「愛よ」
これ見てるからあのくらいならクレイジー何とかとは言わないと俺は思う


148 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:12:32 OqBk3GV20
ヒュウガは動きがコミカルで好きよ
ああいうセル画モーションを3Dでやるのって何気に大変そう


149 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:12:47 gX2hl25.0
こっちの技術は全部妖精さんだから問題ない


150 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:13:11 ZErrdSt60
フル3Dって聞いて最初はヤバそうだと思ったけどかなり出来良かった


151 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:13:19 xU4xAk/w0
タカオが近年稀に見るチョロインで草不可避だったのをよく覚えている


152 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:13:40 EYhsh2Ag0
いやあ劇場版まどマギは衝撃的でしたね……


153 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:13:45 5W8RCz.UO
こっちの艦隊は妖精さんが艦載機や魚雷に乗って攻撃してるんだよ
攻撃しに行った妖精さんの生死は知らない


154 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:14:37 GECNPTxw0
まあ、航空戦艦がいれば負けないな

改2瑞雲が微妙だから調整とかで遅れてる読み


155 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:14:50 14FCn8Wg0
エンドカード見てきたらこっちの高雄もいい感じね
ただ向こうのタカオはいろいろ強烈なので…


156 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:15:18 GchhjiWU0
妖精さんは気づいたら増えてるんだよ


157 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:15:58 xU4xAk/w0
まじで人類は衰退してるもんな


158 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:16:26 ZErrdSt60
妖精さんが入れば高層ビルから落下しても大丈夫


159 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:16:43 mXX9SuGA0
アニメ化の暁には
妖精さんには銀英伝のモブくらい気合入れて兵士やってもらいたい


160 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:17:22 14FCn8Wg0
実は提督以外艦娘と妖精さんしかいない世界だったら嫌だな


161 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:17:58 WUovVq5g0
>>6
ああ、そうれはあるだろうな
そういう自尊心の塊みたいなのは、自分が手に入れてないのが悔しくて矢矧に八つ当たりとかするのかもしれんね

自分が可愛いと思ったから欲しいと思ったから掘ってるのなら、まず矢矧をdisるなんてことには絶対にならんし


162 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:18:12 jUIX0wD.0
艦載機の妖精さんには上じゃなくて中に乗ってほしいな


163 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:18:44 x1BI0RLU0
頭で詰まりそう


164 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:19:07 gX2hl25.0
妖精さんが食べてるものは妖精サイズだろうし自分らで作ってんだろうか


165 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:19:08 PleMV1/s0
>>159
多分アニメだと妖精はオミットされると思う
アライブの漫画のように妖精出すと作画的にかなりキツくなる


166 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:19:39 Qk949r/w0
>>160
こえーよ、命令何処から来てるんだよ


167 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:20:15 NDV./FPQ0
>>162
中に乗れるほど小さくはないでしょう


168 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:20:37 EYhsh2Ag0
帝国は衰退しました。
アカンこれ現実だ


169 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:21:41 RFCJrQqk0
>>166
提督が着任する直前は無事だったけどその後壊滅してて
人工知能が本部から出してたってオチ


170 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:22:58 NDV./FPQ0
>>166
コーラの空き瓶さえあれば電信だって打てるのです


171 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:24:05 T5UUV23E0
イベントの戦闘BGMをOPアレンジにしてくれたらスパロボみたいで個人的に盛り上がりそう


172 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:25:17 fgHYmcbk0
現実の提督は変な色の溶媒に浸かってコードまみれになってて
脳に繋がった電極のせいで味方が少女、敵が化け物に見えるようになって
現実の兵器群を動かして敵国軍を倒す司令塔になっているとか


173 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:27:29 k8Z/PBVs0
>>168
妖精は妖精さんだったのか…


174 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:28:18 mXX9SuGA0
深海棲艦は女ばっかだから那珂ちゃんいるだけで文化できる可能性ある
男提督と那珂ちゃんで文化してるところみせればヤックデカルチャー


175 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:31:34 qEEl6fOs0
2-3を潜水艦で回したいが負けるのは勘弁なので
資源マイナス覚悟で空母2隻追加で回すのはありなんだろうか

というか回してて
飛龍、赤城が連続ドロップして
この運をイベントで使いたかった


176 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:32:21 Qk949r/w0
最終回に1話のタイトル持ってこいよ


うん、これやると大抵名作なんだ、パトレイバーとか


177 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:33:17 iID9l/i.0
空母なんか入れなくても、潜水艦3居ればまず負けなくね?


178 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:33:34 Rt5c6qmM0
第1話 鼠輸送作戦
第13話 鼠輸送作戦

・・・うん、何の問題もないな


179 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:33:42 x1BI0RLU0
タキシードは風に舞う
タキシードは明日に舞う


180 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:33:54 EYhsh2Ag0
ボスで執拗に戦艦を狙って負けることがたまに


181 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:34:35 xU4xAk/w0
遠征物語か
指輪捨てるんじゃなく資源回収の旅と


182 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:34:54 PleMV1/s0
>>175
オリョールクルージングなら大破はあっても敗戦はまずないと思うが


183 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:35:45 5W8RCz.UO
>>174
深海棲艦側にも男の提督いるんじゃない


184 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:35:56 x1BI0RLU0
>>178
それ1〜13まで全部鼠輸送じゃないですかね・・・


185 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:36:32 GECNPTxw0
第一話  赤城給食
第一三話 赤城給食


186 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:36:54 VPcgDBT20
ボスで輪形引かれたらLv90超えた58が大破してたまに負けるんだが・・・


187 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:36:56 pST4z57w0
三人回しで夜戦もありなら負けはないな


188 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:37:10 xU4xAk/w0
30分アニメだから長距離遠征でもいいな


189 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:37:20 h4GJGMVQ0
>>178
14話 潜水艦派遣作戦
62話 潜水艦派遣作戦


190 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:37:21 8NvX0w6s0
資源マイナス覚悟でなら改済み潜4で行けばいいんじゃね?
負ける可能性はあるんだろうが、いちおうまだ1敗もしてない。


191 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:37:59 NDV./FPQ0
第1話  機動部隊発進!基地大空襲! (ハワイ)
最終回 機動部隊発進!基地大空襲! (呉)

うん、バッドエンドだな


192 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:38:01 qEEl6fOs0
やっぱ潜水艦でも滅多に負けないのか
前潜水艦だけで単横陣で行って負けたのがトラウマでね
単縦陣一択かな、返信ありがとう


193 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:38:01 eQFCxXhU0
第一話 艦隊これくしょん
第十三話 艦隊これくしょん

…アリのような気もする


194 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:38:25 x1BI0RLU0
>>188
CMとOPEDも考えると警備任務じゃない?


195 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:38:57 h4GJGMVQ0
潜4なら途中判定負けのときは夜戦すればほぼ負けないだろ


196 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:39:03 EYhsh2Ag0
単横とか雷撃当らんぜ


197 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:40:14 8NvX0w6s0
単横で勝てたらむしろ驚く。


198 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:40:41 VPcgDBT20
単縦以外ありえないwwwwwwwwwwwwww


199 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:41:13 jUIX0wD.0
最終話に生き残りだけで鎮守府周りの警備任務やって
お役御免で解体処分か


200 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:42:31 eQFCxXhU0
>>188
ババンババンバンバン(入渠させたか!?)
ババンババンバンバン(デイリー済んだか!?)
ババンババンバンバン(演習やったか!?)
ババンババンバンバン(遠征出したか!?)
また来週〜〜

みたいなのがふと浮かんだ


201 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:43:16 jIldFSRo0
改造前の娘達4人でボス輪形の時とかでたまーに負けるかな
先月から始めて20敗近く増えてる


202 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:43:30 NDV./FPQ0
全艦集合ってか


203 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:45:46 k8Z/PBVs0
2人だとボス輪形は上手く開幕雷撃が飛ばないと勝てなかった
4人だと開幕ミスっても昼終わりの雷撃で取り返せたりするから
負けもまあそれなりに少ない


204 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:45:55 x1BI0RLU0
鬼怒ちゃんが音頭とっちゃう


205 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:46:01 VPcgDBT20
北号作戦なら丁度1クールぐらいで終わるな


206 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:47:29 T7JSn3Gk0
艦これアニメ、一回ぐらいはライトをつけたり消したりのモールス信号で次回予告してほしいな


207 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:48:31 5W8RCz.UO
第1話冒頭で死んだ深雪ちゃんが最終話で深海棲艦として登場、これだ


208 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:51:16 m48j3m420
戦姫に乗り移った深雪が登場…これだ


209 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:53:11 ulwiltxY0
駆逐ロ級さんとかだと台詞も無しに登場1秒未満で撃沈されそうだよね


210 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 02:54:28 1Gajtxhc0
高レベル潜水4隻ならほぼ負けはないな
軽雷3のボスでものすごく運が悪いとあるかもしれないぐらいだけど、100周に一回とかそんなレベルだ


211 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 03:00:13 Qk949r/w0
演習の時間だああああ


212 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 03:00:57 EYhsh2Ag0
この時間に演習やるって、任務終わってないのか?


213 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 03:01:45 14FCn8Wg0
なんと3時か。寝よ


214 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 03:19:50 6Z0yeE3Y0
お前らタナカコから目を逸らすな
これが現実なんや…
爆死確定なんや…


215 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 03:27:02 GW3IrWBo0
反航戦は命中も下がってるんだっけ?
単艦の赤城相手に戦艦の攻撃が全然当たらん


216 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 03:31:38 nPTwgsoQ0
>>214
でもタナカコのHな薄い本出たら買うんだろ?


217 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 03:35:56 HIwvlmCc0
タナカコってただのコンプ用のキャラだろうに何が爆死するんだよ


218 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 03:45:42 6Z0yeE3Y0
>>216
おっさんの女体化本で抜くとか罰ゲームやな
>>217
そうだね、早とちりしてたごめん
でもこんなくだらないオナニーに絵師使ってる暇あるなら
もっと有意義な使い方あると思うんだけど


219 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 03:47:59 T5UUV23E0
運営が書かせたのかコンプが書かせたのかすら不明なんですがそれは


220 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 03:49:19 Qk949r/w0
何をお遊びレベルのもんに必死になってんの(増えていくセイバーをみながら)


221 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 03:54:27 BifXj0W60
そもそもセイバーからしておっさん(アーサー王とか暴君ネロとか沖田総司とか)の女体化キャラだな


222 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 03:55:57 6Z0yeE3Y0
運営かコンプかどっちにしろ
要はおっさんの女体化とか気持ち悪いから
やめろってことやな


223 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 03:56:32 h4GJGMVQ0
お、おう


224 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 03:58:28 6Z0yeE3Y0
セイバーとタナカコじゃ女体化の経緯が違うやろ
沖田総司がどうぞ女体化して下さいとでも書き残してたの?


225 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 03:59:41 RUZ1Zzvs0
>>218
運営がわざわざ雑誌のためにイラストレーター用意すんのか


226 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 03:59:53 ZErrdSt60
表紙の雷電のポスター付いてれば欲しいけど今月は付かなそうだな


227 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 04:04:12 WUovVq5g0
ただの広告塔の一種だし、あれぐらいでギャーギャーいうとか、矢矧の一件以降気持ち悪い奴が増えたな


228 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 04:08:22 h4GJGMVQ0
最近の過激派を見てるとイベントの反省会で一緒に文句言ってたのが恥ずかしくなる
E4の調整やゲージ回復はおかしい改善するべき←わかる
延長で新艦娘追加はおかしい←わかる
矢矧は田中のお気に入りで枕ホロ←え
とにかく田中をたたき出す←お、おう


229 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 04:10:00 hTScSTuM0
デリケートな人が多くなったからね
意図がよくわからない行動は、ままあることと割り切るのが一番


230 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 04:11:08 1Gajtxhc0
まあ荒らすためだけに掲示板みてるようなキチガイもいるからしょうがない


231 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 04:11:19 E1V1XA.Y0
そもそも1週間の延長も新艦追加もなかったことだったんだから
取れたらラッキー取れなかったら予定通りの場所に実装されたら取る

こういう考えが普通だと思うんだ
延長しなかったら武蔵まで辿りつけなくて
なおかつ矢矧まで掘れた強運提督に対して怒りがあるなら矛先がおかしい


232 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 04:12:19 6Z0yeE3Y0
自分達の信じてる物以外は封殺したいみたいだし
これ以上何書いても無駄みたいやね
よく訓練された信者さん達ですわ
まあそのままずっと運営マンセーでもしてたら良いと思うよ
後この隔離施設から出て来ないでね^^;


233 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 04:13:33 Qk949r/w0
本スレは今>>228の一番下みたいなやつばっかだからな
矢矧がなにしたっちゅうねん


234 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 04:14:43 kxXVn0.Q0
枕とか意味分からんからな本気で・・・


235 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 04:15:38 m48j3m420
定期的に来るクソをまき散らして帰るやつを規制してくれよ^〜


236 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 04:16:13 jUIX0wD.0
頑張ってるのはわかるけどマジキチ成分が足りない
荒らしになりたいなら掲示板見てるやつを唸らせるような格言の一つでも出すべき


237 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 04:16:25 6Z0yeE3Y0
あと最後に書いておくと何でもかんでも
イベントの所為にするのやめなよ
君達の時間は11月27日で止まってるの?


238 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 04:17:48 m48j3m420
どうあっても深雪は開幕死ぬ未来しか見えないんですがそれは…
奇跡は起きるのか…


239 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 04:18:27 E1V1XA.Y0
むしろ今は木曽か多摩のリニューアル楽しみで仕方ないすわ


240 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 04:18:45 Qk949r/w0
主人公大和にして第一話「坊の岬沖海戦!」あるで


241 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 04:21:45 h4GJGMVQ0
雷巡増やす予定だからキソーの線が濃厚だが、雷巡これ以上増やして大丈夫なのか


242 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 04:23:07 ZErrdSt60
井上飽きたからあと2隻増やしてくれ


243 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 04:23:45 E1V1XA.Y0
>>241
増やしても問題ないとは思うけど
軽巡洋艦の強化もしてくれるとありがたいわ


244 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 04:25:07 m48j3m420
現状何が問題かって重巡以下の雷撃がフラ空戦相手に全くの無力ってことなんだよね
仮にも強力無比な酸素魚雷なんだから、もうちょい多少の装甲貫通があってもいいのに
4本ぐらい飛んでって10も削れないとか乾いた笑いしか出てこない
なお雷巡は


245 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 04:26:32 Qk949r/w0
熊野改の雷撃値とか30ちょいだからなー
重巡強化はお願いしたい

…うん、こないだ強化されたじゃんってツッコミは無しな


246 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 04:26:33 WUovVq5g0
ちゃんと魚雷装備してたらそこそこ貫通しないか?
魚雷無装備だとゴミみたいな雷撃になるが


247 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 04:26:43 SGYIlV8A0
空母強化はよ
雷巡?空母使えよって言われるくらい空母ゲーはよ、史実補正はよ


248 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 04:27:40 V0XNhoH20
もう、いっその事、軽巡というカテゴリーを無くして
雷巡にすればいいんじゃね


249 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 04:28:22 E1V1XA.Y0
そもそも魚雷載せないと重巡以下は雷撃戦の命中精度悪いよ


250 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 04:28:34 Qk949r/w0
>>247
史実を再現してミッドウェーイベント以後はこちらの空母艦載機がバタバタ落ちるようになります^^


251 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 04:28:39 gX2hl25.0
甲標的の装備制限撤廃で解決


252 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 04:30:53 1Gajtxhc0
ハイパーズの先制雷撃と他の艦の通常雷撃の威力は逆でいいよな
雷撃は砲撃が終わったあと発動のせいで攻撃くらいまくりで、さらに中破してたら発動しないってリスクまであるのにちょっと弱すぎる
ハイパーズの先制は逆に先制できるだけでも強いのにそのうえ超火力過ぎる


253 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 04:32:11 Qk949r/w0
でも敵雷撃なんかが大抵不発で少し安心するからこのままでもいいや


254 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 04:32:34 UQx4yLlQ0
よし!南西諸島海域クエクリア
後30分で潜水艦をぶっ叩くだけやし、余裕やろ


255 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 04:32:38 SGYIlV8A0
先制雷撃の雷撃値は甲標的依存が妥当
潜水艦は本人が発射してるのでそのまま採用


256 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 04:33:02 usK3EYhg0
火砲ないと砲撃はゴミ、対空兵装ないと対空はゴミ、魚雷ないと雷撃はゴミ
この辺は運営も個別回答で「デフォ装備弱いです」と言ってる以上しゃーない
副砲副砲魚雷とかにすれば雷撃も強くできるが、主砲と魚雷がどうしてもほしいならカットインするしかないな

てか駆逐艦とか魚雷ないと夜戦以外まるで役に立たない子になるから、夜戦マップとかじゃない限りは魚雷のせるようにしてるな、俺は
魚雷の火線集中すれば中破してるフラ戦フラ空ぐらいならオーバーキルするよ


257 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 04:34:16 m48j3m420
マジか、魚雷乗せたらそんな強かったのか…
雪風はカットイン装備にしてみるかな


258 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 04:35:36 688pOKNY0
命中率とかはともかく火力に関しては計算式ほぼ出てるんだから計算してみりゃーいい


259 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 04:38:09 Qk949r/w0
まあ高レベルにすりゃ使えるよ、どんな艦も

…前3−2をレベル90の睦月型艦隊でクリアしようとして失敗してる人もいたけども、うん


260 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 04:38:32 WUovVq5g0
まあ数人の雷撃が重なった合計ダメだから、雷撃戦で一人だけ撃っても微妙なこと多いけどな・・・
空母も水雷もそうだが同族同士で組むと強いイメージなんだが、戦艦や雷巡は単体で強いから使い勝手いいんだよなぁ


261 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 04:42:18 jIldFSRo0
雷撃は同航反航T字の影響かなり大きいからなあ
4-2を重巡駆逐魚雷なしで周回してるけどT字有利ならフラルに三桁ダメージ出ることも結構ある
まあそれまで耐えなきゃいけないんだけど


262 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 04:42:57 jUIX0wD.0
空母は増えれば増えるだけ強くなるよね
一隻あたりの艦戦が少なく済んで火力に回せるから


263 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 04:45:43 Qk949r/w0
まあなんだかんだで烈風、彗星甲、流星改、彩雲積んどきゃ問題ないでしょ>空母


264 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 04:46:47 E1V1XA.Y0
>>263
問題ある


265 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 04:47:55 R5Rg5EWA0
>>257
雪風、時雨改ニはカットイン装備
夕立改造ニは連撃装備

これが定番っぽい。

秋のE-5北ルートで 敵タ級フラグシップ(クッソカタイ)を夕立改ニが連撃でぽいぽい沈めてた時はお茶吹いたよw


266 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 04:51:22 E1V1XA.Y0
>>265
夜は全員連撃
雪風時雨カットインがいいかもってなったのは周回するってなった時に
姫を落とせる子を増やすため

基本的には連撃のほうが安定した強さがある


267 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 04:52:56 dAIpOues0
おれは雪風時雨はカットイン装備で、その他は全部連撃で安定だな
島風と夕立にはポイポイと10、ほかは1010って感じ

時雨ぐらいなら連撃のが安定するが連撃駆逐艦なら他にもいくらでもいるし、せっかく時雨だすならカットイン期待だな


268 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 04:54:32 R5Rg5EWA0
>>266
スマソ、E-7矢矧掘りの時の編成で書いてた
イベでゲージ削りならオール連撃の方がいいね


269 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 04:56:46 UQx4yLlQ0
あー駆逐艦でも複縦でエリ潜落とせるのか


270 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 04:57:52 E1V1XA.Y0
>>267-268
ロマンと安定は違うからね!!
しかしE5旗艦みたいなのがこれからわらわら出てきたら
カットインが流行ることは確定的に明らかだね!
・・・はぁ


271 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 04:59:26 m48j3m420
アルペジオコラボも雷巡前提の硬さになるだろうから心してかからなきゃ…(使命感)


272 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 04:59:29 R5Rg5EWA0
まぁハイパー北上大井でもそうだけど

安定派→連撃装備
浪漫派→カットイン

ってところなのかなぁ・・。
連撃は安定っちゃ安定だけどたまに妙にカスダメ沼ハマるときあるし、浪漫は運補正強いし・・

・・・結局気分で変えるぐらいなのかなぁ


273 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 05:00:27 1Gajtxhc0
糞マゾいイベントだけじゃなくて、普通に楽しめるサービス的なイベントはやるきないのかね


274 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 05:02:05 m48j3m420
まだイベント数えるほどしかやってないし、そこら辺はわからんな
でもすゝめでもプチイベント言ってたしそこまで辛くないでしょう
それこそコラボなんだから、全員が完走できる難易度だと思うけどね


275 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 05:03:32 R5Rg5EWA0
>>270
ボス戦でカットイン用にするか、道中安定仕様にするか色々悩む所ではありますな・・
結局、自分にとってしっくりくるようにできればいいわけだけど・・中々難しい

↓結論
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up275811.jpg


276 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 05:04:15 m48j3m420
むしろ別作品とのコラボは初めてだし、今回の動向で運営の動きが見れるいい機会だと思う
何にせよ資源貯めとくことに越したことはない
大型建造が来るけど流されるなよ…


277 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 05:08:49 wAnyZSx20
すすめのインタビューでは今回は今までみたいな難易度高いイベントではなく、違うアプローチのイベントにするとのことだが


278 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 05:09:16 UQx4yLlQ0
メロン砲って修正くるんかな?


279 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 05:10:30 BCfUQLbY0
ことが終わるまでは運営の発言は半信半疑で受けとめろって秋イベで学んだから油断はしない


280 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 05:11:33 TDWTKv3s0
飛龍欲しいなと思って3-4
無慈悲なSEからのフラ戦で4隻大破のA勝利
やっぱ道中掘りに使うマップじゃないなここ


281 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 05:16:26 UQx4yLlQ0
>>280

飛龍だけなら無難にオリョクルでボスS狙いがいいんじゃない?


282 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 05:21:22 qIrLnj2w0
2-2とか2-3とかで輸送艦隊や空母群と交戦して、相手の軽巡とか雷巡とか一隻だけ残るのをときどき見る

こいつら帰還した後怒られたりするんかな・・・


283 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 05:31:30 iMSBP4yw0
オリョクルでS狙いって潜水艦オンリーだと厳しそうね
雷巡なり入れればかなり安定しそうだけど


284 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 05:34:58 wAnyZSx20
四隻ならそこまできつくないと思う
あと雷巡いるよ安定はするが、ハズレ補給ルートやボスの戦艦に雷巡ぶっ壊される可能性も高いという諸刃よ


285 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 05:38:25 HIwvlmCc0
>>278
こないだろう
図鑑の説明からして蟷螂の斧扱いだし…


286 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 05:39:49 UQx4yLlQ0
個人的にオススメなんが水上機母艦のちとちよやね。

瑞雲と甲標的装備させれば道中のダメージ減る可能性もあるし。


287 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 05:43:22 UQx4yLlQ0
>>285
デスヨネー

>>286
補足でオリョクルの潜水艦4隻のお供にね


288 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 06:00:39 3o7CAUuc0
>>282
いつもル級とかヲ級が一隻だけ残るわ、帰ったら責められるんやろなあ


289 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 06:05:29 .5euymXE0
旗艦の駆逐艦を狙っただと・・・?
どんだけ駆逐艦好きなんだよながもん


290 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 06:09:37 jUIX0wD.0
ビッグセブンを侮るなよ


291 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 06:11:57 3o7CAUuc0
ビッグセブン
ポンコツネルソン級、低速コロラド級、長門型

うーむ


292 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 06:21:31 wAnyZSx20
他のビッグセブンに比べたらながもん超性能なんだがな……
機関部だって古いの使ってたからアレだが、新しいのに変えてたら高速戦艦だったし……

金と資源があれば……


293 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 06:38:24 cMfwJwU60
>>291
無理やり建造を認めさせた2番艦は砲火を交えず爆沈して
1番艦は内地でホテル状態が続いて最終的に主砲以外のすべての擬装を取り払って予備役になって
日本は他のビッグセブンを責めることは全くできない


294 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 06:51:56 8NvX0w6s0
朝から眠い奴がいるなあw


295 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 06:55:24 7./ZYSWM0
今日も長波牧場はっじまっるよ〜♪
今朝の牧場風景→http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/17693.jpg

マジででそろそろホロ来てくれ…


296 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 06:59:17 pQH0WegU0
長門か?瑞鶴か?
瑞鶴なら今すぐ引き渡すからそれの内1人ください・・・


297 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 07:00:12 1Gajtxhc0
長波よりレアなホロっていないよな…


298 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 07:03:54 bWPbiUPk0
本スレ見てきたけど豚が駄々こねてるだけだった


299 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 07:08:13 ILB/o.bA0
今夜はハンバーグか


300 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 07:11:01 7./ZYSWM0
>>296
翔鶴、瑞鶴、長門どれでもいいんだ
誰かひとりでも出てくれれば4-4を去れるんだ…!


301 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 07:23:02 ta5ueW7o0
さて唐突だけど4-1の統計を取ってみたので書いてみるよ。
ボス前羅針盤1/2じゃないだろ、みたいなレスがあったのでサンプルしてみた。

結論から言うと、ボス前羅針盤は1/2っぽい。
およそ200回出撃して、過度に確率が偏った航路は無かった模様。
ちなみにハズレマスの戦艦2を引くと平均バケツ1個を消費してた。
北ルートに行った場合はボス行きを狙うのはまあ悪く無いというのが総評かな。

…で、これは愚痴なんだけど。運営はハズレマスを早く何とかしてくれ。
ボスへ行った時より被害が酷いとか、そういうモデルなのは理解出来るが意義が見いだせない。
推奨はしないけどハズレ引いたらF5押す方が良いってどういう事よ。
ハズレマス専用の任務とか、艦娘とか、そっちへ行っても戦う理由が欲しいぞこれ…


302 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 07:28:26 gX2hl25.0
そこに2-2があるじゃろ?


303 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 07:29:58 twbbi8eA0
   ─┐          _,, - - 、               ___
     /         /::::::::;;;;;;::::::              /      ヽ
              |:::::(  `ヾ `            / そ そ  お \
    |          ゞゝ...............)ノ          /   う  う  前   |
    |         /.:.:.:.>‐====‐<.:.:.:\__  /   な 思  が
         / ̄/.:.:./[三] [三]  [ミ、.:.:.:.∨  \.l    ん  う
   ヽ     \/.:.:.∠ィ二=-‐‐‐‐‐-=二ト〉.:.:.:∨__/|   だ ん
    /    /:.:.:/.:.:.:./|.:./|.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:l|.:.:|.:.:.:.:.:|く   |   ろ な
         /.:.:./|.:.:.,.γ|/‐レ1:.:.:.:.:ノ}.メヌ.:|.:.:.:.:.:|.:.:.  ヽ   う  ら
      , イ:.:.:/::::|.:/ ._   j/:/ _  |.:.:.:.:.、.:   ゝ
       〈.::|.:.:.{.:.:.:レ ,'゙ (::::メ     ,'゙ (::::メj/|:.:.:.:.:.:.  /
      `.|\{:.:.ノ '、. `´ノ       '、. `´ノ |:.:.:.:.:.:/    お ・
         `ト、:.:./    ̄ (_人_)  ̄   |.:.:.:.:.:|  で  前 ・
         {.:八                 |.:.:.:i:.:.|  は   ん ・
           |:.:.:.:., っ             ,i.:.../.:. |  な  中 ・
           |.:.:.:( ヽ:.:.>− ‐   - ‐ "|゛|ノ、  l         /
          i.:.:..::ヽ   | ヽヘ// |   |   }  \____/
         i:.:.:.:{.:.::ゝ .|   // |    | ト 丿


304 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 07:32:30 .6cKw2360
コンシューマって自己完結だからある程度好きにやればいいじゃない
完全なコンシューマじゃないからBANされてもしらんけど


305 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 07:34:54 hWRJzMjY0
ランキング発表した割に褒賞配るのが遅いけど新装備でも来るんかねぇ


306 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 07:39:14 7./ZYSWM0
ランキング報酬って先月末の時点でのランキング?
新装備来るなら嬉しいけどTOP3のみとかかなあ


307 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 07:45:00 .6cKw2360
新装備なら能力にもよるけど50〜200位くらいまでは普通に貰えると思う


308 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 07:47:14 rQh6bzw20
先月はショボかったから、今月はそれなりだろう。(二ヶ月連続 二度目)

晴嵐が最初に配られた時は、100位以内だったかな
爆戦のときは500位以内なら貰えた


309 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 07:48:56 ta5ueW7o0
>>304
ユーザーがそれを選択出来る状況を疑問に思ってるわけで、やりたきゃやれって事じゃないのさ。
対潜水艦のフラ軽とか、5-2ボス編成強化とかそういうのは対処早いのにって事ね。

あとランキング報酬はまだ先じゃないかな。三隈砲もスツーカも結構遅かったよね。
…と思ったら三隈砲は10/7か。でもスツーカは11/14だったしなあ。
あんまり報酬豪華にされてもギスギスするし、期待しないで待つべきかねw


310 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 07:49:59 7./ZYSWM0
>>307
それならいいなあ
それにしてもランキング報酬配った時はちゃんと報せて欲しいな
いつの間にか知らない装備が増えてて「?」なる人結構いるんじゃないか


311 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 07:51:20 .6cKw2360
選択できたからってやるのは脆弱だけですしお寿司
お仕置き部屋程度爆破して帰ってやるわーって気分で行ったから何の問題もなかったわ


312 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 07:51:21 ajLXEniU0
どういう事かよくわからないけれど、配布終了した次回ログイン時に画面いっぱいに取得報告が出るぞ


313 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 07:51:44 hWRJzMjY0
ログインして母港行けば任務の報酬みたいに窓でるから普通わかる


314 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 07:51:48 ZsWx3jmw0
新装備もいいけど晴嵐とか開発落ちはいつになるのか


315 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 07:52:22 688pOKNY0
>>309
今週のメンテまでってアナウンスあったよ


316 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 07:53:10 5IKEjYZI0
俺は愚直に震電待ってるよ


317 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 07:53:31 7./ZYSWM0
アレ? 自分だけ別ゲーやってる?
取得報告画面見た事無いぞ……


318 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 07:57:40 hWRJzMjY0
毎月何かしらもってるけど毎回出てたぞ


319 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 08:01:45 7./ZYSWM0
晴嵐とか複数あるぽいぽい砲とかどこで拾ってきたんだろ…


320 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 08:02:29 DHvuibfw0
>>317
貴官まさか…いや、よそう
俺提督の勝手な思い込みで皆を混乱させたくない


321 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 08:21:15 7au9lSVg0
正直横須賀ランキングの8000〜3000位をうろうろしてる俺はランク報酬とか無縁だなあ
のんびり実装待ちますはい。別に報酬を一回は貰ってみたいわけじゃないんだからっ


322 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 08:23:14 v5buDTFM0
ランキング報酬貰った事無いから代用だけどこの画面だよな?
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/17697.jpg


323 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 08:33:42 z0pMM0T.0
一番行って良かったの500近辺だなぁ
最近四桁


324 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 08:34:17 7./ZYSWM0
>>322
任務終わった後みたいだな
マジで見た記憶ないなあ…晴嵐なんてググって報酬だったこと知ったし


325 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 08:36:17 gX2hl25.0
ログインしたらクリック連打して倉庫と化してる艦に装備させる作業


326 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 08:41:12 8EHeRzLw0
倉庫と言えば一時期重巡の育成のためにドックで埃かぶってたむっちゃんに余った徹甲弾4つ装備させてたな
「あれ?足りない」と思ったらだいたいむっちゃんが持ってた


327 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 08:44:30 kedl5NnY0
そのまま忘れて解体か


328 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 08:45:31 z0pMM0T.0
元帥→大将→中将→?
装備適当に振り分けすぎて誰がなに持ってるか解らぬ
つーか元帥って今までげんしでいけるものかと思ってたわ


329 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 08:55:57 Nqwjv2xI0
だめだ3-2-1潜水艦入れてても戦艦入れないと雷撃でクリもらいまくる
バケツか資材かどっちとるかだな


330 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 08:57:24 D2opIhe20
>>329
雷撃まで持ち込まれる時点でまだレべリングするレベルじゃない気がする


331 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 08:59:02 7E05L6gs0
>>329
正規空母と軽空母が弱いんでないの
もしくは艦載機がコモン機ばっかりだとか
まさか疲労してるのに回してるとかいう初歩的なミスは知らん

旗艦レベリング艦、潜水艦1水母1正規空母1軽空2
で回してたけど、体感1割くらいしか撃ち漏らし無いぞ
しかも撃ち漏らししてもだいたい生き残ってる奴は中破以上のダメージ食らってる


332 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 09:03:52 EWs8dgis0
>>329
戦抜きでフラ軽に避けられまくって雷撃もらうなら判るが
戦入りそれはちょっとダメすぎる


333 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 09:06:28 8Ie8wP9c0
>>329
瑞雲3つつんだ航空戦艦いれとけ


334 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 09:07:57 91k2UAu.0
育てたいの何体入れるかとか育てたいのの使いやすさによるなぁ、空系2水母1潜1くらい入れとけばわりかし打ち漏らさないような


335 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 09:09:02 gX2hl25.0
潜水使うなら空母なんて1か0でよくね


336 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 09:14:20 7E05L6gs0
>>335
潜水4レベリング艦2とか効率悪くね?
先制雷撃は標的1隻しか攻撃でいないから安定しないし
なにより先制雷撃は疲労の影響受けやすいから周回に向かないし
お前の編成どうなってんの?


337 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 09:17:57 FaepX4FU0
対象,潜水,軽母,軽母,空母,戦艦


338 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 09:18:14 gX2hl25.0
ん?3ー2ー1の話じゃねーの?


339 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 09:23:05 7E05L6gs0
あ、空母=正規空母ってこと?
空母=正規空母・軽空母、のことだと思ってたわ

空母系0〜1っていったいどんな3-2-1レベリングしてんだ
と思って不思議に思ってたわ。勘違いすまんな


340 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 09:25:25 m00o9pIk0
>>339
捨て艦で旗艦MVP狙いで空母無しとか普通にあるでしょ
今時空母いっぱい連れてやる方が流行らんとおもうけどw


341 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 09:26:00 gX2hl25.0
潜4ていう発想が出てくる辺りお前は潜水艦の存在意義を考えてみるといい


342 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 09:27:22 rQh6bzw20
横からだけど、重巡、駆逐、駆逐、駆逐、戦艦、潜水とかでも3-2-1は出来るぞ
旗艦にMVP取らせる構成

欠点は戦闘に時間が掛かることと、面子の入れ替えが面倒なことかな
あと短時間に集中して一気にってのもキツいか


343 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 09:27:58 7tNuDWnQ0
>>340
何故二行目を言わずにいられなかったのか


344 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 09:28:21 ZOssEoAY0
残り経験値5000くらいで改二になるときは軽空母4連れてってのはやる


345 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 09:33:42 DHvuibfw0
3-2-1で二巡目なしで殲滅狙うのはできなくもないけど
フラ軽やフラ駆を高確率でワンパンできるくらいにエスコートできる重巡あたりが何人も居るならともかく
そうでないなら戦艦抜いて省エネ極めようとかちょっと欲張りすぎじゃよ

育成枠の数を増やせば当然艦隊の殲滅力は落ちるんだし
無駄な被弾入渠を避けたいなら砲撃火力上げるか空母マシマシで開幕で掃除、
潜水盾はあくまで保険くらいに考えとかんと


346 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 09:39:54 ZsWx3jmw0
資源消費無視、疲労無視でとにかく早くレベル上げたければ育成以外空母山盛りでひたすら回す
資源貯蓄も考慮するなら戦1軽空1潜1育成その他で疲労抜きつつまったり回す


347 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 09:44:03 H10ISBbM0
駆逐のLv上げでなければ旗艦MVP育成が最速だと思うがね


348 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 09:48:19 a0nYkF3I0
自分は疲労抜きつつ編成かえずちまちまやるので、育成2、空母3、潜水1かなあ


349 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 09:51:08 YWSTgfm60
育成1、空母2、航巡2、潜水1

しかしまぁ、3-2-1は低レベルを20Lvくらいまで引っ張るだけで、
その後は4-1か4-2連れまわすからあんまりやらないな。
疲労が面倒なんだよねぇ。


350 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 09:51:54 m00o9pIk0
>>346
置物状態の旗艦で幾ら高速回転させても
1時間30戦位がせいぜいだから576x30=17280
資源大量に浪費する上に稼ぎもショボショボです


351 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 09:53:00 hWRJzMjY0
ここ3ヶ月3-2-1に2桁も行ってない


352 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 09:55:57 ZsWx3jmw0
>>350
なんで戦果稼ぎの話になるのw


353 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 09:56:09 Av5Vq9Jg0
3-2-1は瑞雲が活躍できる数少ない場所。


354 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 09:57:09 ZsWx3jmw0
あ、スマン勘違い


355 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 09:59:37 ZnxLIzIQ0
今更先か稼いでる人なんて極小数でしょ
ランキングそのものが自己満足な上イベント疲れでまったりしてる人多そうだし


356 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:03:05 JmdTGUUA0
最近は演習以外やってないな
おかげでランキングも最下位ギリギリで演習相手もLv低いのばっかであんま美味くねぇな


357 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:06:13 gp4z9qwc0
戦果稼いでで一番良いと思ったのは演習だな
単艦が嬉しいってのもあるけど嫁Lv99とかこだわりある編成とかガチ編成が見れて面白い


358 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:09:30 qIrLnj2w0
最低でも大将クラスは維持したいと思ってる
>>357みたいになんか味のある艦隊があったり、Lv99二隻放置とか普通にあったりしていろんな意味でありがたい

元帥・・・なりたいなぁ


359 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:11:37 Ilh0RXwY0
元帥大将辺りだと演習が高レベルで美味いな


360 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:11:47 UCpH8.M.0
Lv50以降が多いうちの艦隊では4-3で潜水艦狩りしてるなぁ
たまに真南にいってバケツつかうけど、1回の疲労で上手くすりゃ3戦、普通でも2戦

編成は軽巡2、重巡1、戦艦1、軽空母1、駆逐1でやってる
正規空母は勝手にLv上がってってるから連れてってない


361 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:13:46 ullj3bPg0
イベントはミッドウェーの可能性があるけど
正規空母揃えておいたほうがいい?7月組のくせに3隻しか正規そろってないんだけど……


362 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:14:56 gX2hl25.0
別に揃えなくてもいいよ


363 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:15:41 hWRJzMjY0
そんなの運営にしかわからん


364 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:15:42 a0nYkF3I0
イベとかなくてもこれくしょんしようよ


365 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:15:42 Po.xwnK20
>>361
揃えてもいいし揃えなくてもいい
他人と比べるゲームじゃないし気楽にやろうぜ


366 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:17:37 UCpH8.M.0
>>361
人それぞれのスタイルだからなぁ
俺なんかは全員育てると息巻いてるけど、知人は好みのを育ててる


367 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:18:01 qIrLnj2w0
流石に空母四隻要求はして来ないだろうよ・・・
多分その3隻、赤城加賀蒼龍だろうから、心配だったらデイリー建造のうち一つを正規空母レシピにしておけばイベント前に未入手の正空一隻くらい出てくるでしょ


368 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:19:15 DHvuibfw0
>>350
そもそも3-2-1の経験値は時間効率で見たら必ずしも良いわけじゃないしな

あそこはあくまで捨て戦重や航空火力や先制雷撃に潜水盾を合わせて、
雷撃フェイズ前に殲滅すれば潜水艦以外はほぼ入渠不要、
後はランニングコストを切り詰めて、疲労回復待ちか各艦種のローテで広く浅く育てる所
1人2人の誰かを集中して育てるのにはマップ構造的にも向いてない


369 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:19:21 v5buDTFM0
イベ云々は置いといてみんな可愛いからな


370 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:19:23 Rt5c6qmM0
>>367
6隻要求されてもおかしくない真珠湾なんてのもあるからなぁ・・・
まぁそっちはさすがに緩和してくると思うが


371 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:19:29 7./ZYSWM0
ランキング20位くらいフラフラしてたのに
いつものペースでどんどん下から追い抜かれて行くのでちょっと焦る
スタイル変えるつもりは無いけど100位には入りたい


372 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:20:32 68PK0qT60
>>361
今の段階では何とも言えないなー

とりあえず5-2掘りしていれば空母のレベルも上がるし、
鶴姉妹も出る可能性あるしでいいような気はする


373 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:21:03 Av5Vq9Jg0
>>370
空母6隻指定なのに、お仕置き部屋が夜戦とかあると思います


374 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:21:41 II6JsO0E0
他人と比べるゲームじゃないけど
イベントは出来るだけ有利に進められるよう準備して毛根を大切にするべきだよね

「むしろイベント参加しない」ってのは一見最大限に毛根を大切にできるけど
これまでの前例で「イベント先行入手で取り逃がすと禿げ上がるってレベルじゃない」のが証明されてるのがなー


375 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:21:45 7E05L6gs0
5-2ボスは翔鶴さん以外の正規空母全員出るみたいだしいいかもね


376 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:22:45 ullj3bPg0
んー、もしルート固定が正規4隻以上からのものってのがちょっと怖いんだけど……
まぁ焦ったところで揃うわけでもないよね。ありがとう、おとなしく資源集めしつつ数回空母レシピ回します


377 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:23:21 qIrLnj2w0
艦これは
「平和とは次の戦争のための準備期間のことである」
というどこかの偉い人の言葉を実感できる良いゲーム(白目)

油と弾は急速チャージできるが鉄とバケツは地道に貯めておかないとな・・・


378 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:23:54 l1kOiLMc0
>>374
なんだかんだでお祭りだからねぇ
踊るアホウに見るアホウじゃないけど、やっぱ参加しないと
次回イベの先行組でいくつもり

大型建造?知らんな


379 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:24:06 7./ZYSWM0
>>376
なにそれこわい
正規空母3隻しかいないよ


380 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:26:01 ZnxLIzIQ0
正規空母4隻で固定ルートになっても敵が鬼対空値でボス戦置物化しそう


381 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:28:51 .5euymXE0
世の中には水母がないせいで水母を手に入れる所から始まるイベントがあってだね・・・


382 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:29:54 r0ygEXFI0
航空火力艦を手に入れて育ててやっとスタートラインのパターンもあったな


383 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:29:54 qIrLnj2w0
>>379
ミッドウェーは一航戦・二航戦と金剛・榛名が主な参加大型艦艇
あとは判るな


384 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:30:56 vSFlGRwY0
空母編成3-2-1レベリング
【メリット】
・編成の入れ替えをしなくていい
・疲労を気にしなくていい
・上記のことから他のことをしながら片手間でやりやすい
【デメリット】
・旗艦がMVPを取れないので、旗艦MVPに比べ育成対象のレベリングには二倍の資源を使う
・疲労のせいで砲撃戦で撃ち漏らしが多く、フラ軽などの雷撃でよく事故る
・上記と同じ理由でS勝利が厳しいことがおおい

旗艦MVP3-2-1
【メリット】
・旗艦の育成効率がはやい
・随伴艦も育成枠にできる
・S勝利が安定し、よほどの事がないと無傷
【デメリット】
・随伴艦(3隻)を2戦ごとに疲労ローテしないといけない
・2巡用の戦艦をかならず一隻随伴させないといけない(育成対象が戦艦ならいらない)


385 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:31:20 ullj3bPg0
航空戦艦頑張ってよ!時代なんだろ!


386 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:33:49 WUovVq5g0
>>384
上は一応ボーキサイトも減っていくぞ
かなりの数回すから、なんやかんやで最終的にはかなり消費するよ、ボキ


387 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:35:04 7./ZYSWM0
一航戦・金剛・榛名はLv的にも問題なし
あとは・・・ぐぬぬ


388 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:36:34 gX2hl25.0
艦種の指定はあっても艦指定はないだろ


389 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:37:00 KjmSWPlE0
>>381
その前に水母を改造できる隠しイベントまでご用意いたしました


390 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:37:26 UCpH8.M.0
一応、後方に大和、長門、陸奥もいたんだけどな


391 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:37:58 7./ZYSWM0
水母って実際には結構あったんじゃなかったっけ?
全然実装されてないけど


392 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:38:50 qIrLnj2w0
まぁあるなら空母二隻とか空母+高速戦艦各一隻、とかその辺が妥協点じゃないかね
自由な編成でよろしく! という基本方針が変わってないなら半数以上を縛るとは思えんし


393 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:39:01 zXI27ANs0
今度はミッドウェー飛行場姫が相手か。


394 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:39:10 AesRvxjk0
簡単に手に入るのはクエで手に入る赤城さんと3-2-1の蒼龍ちゃん
ルート固定あるとしても空母2だな


395 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:40:17 Po.xwnK20
>>384の中間で潜水艦入れた方法をやってるな俺
ながらで安全確実に出来るからこれに落ち着いたわ

>>391
瑞穂とか神威とかいるみたい
水母のちとちよ切りたいから実装待ってるんだけどね


396 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:41:23 DHvuibfw0
まぁ5-2みたいに正空2軽空1とかそんな感じになるんじゃない?

その時期までに建造堕ちやドロップ追加される度合いにもよるが、
いっても正空3くらいに落ち着く気がする


397 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:43:43 qQ2MnHzM0
水母はもっと欲しいねえ

駆逐1・2隻育成ならどこがいいかねぇ 
今んとこ4−2でクエ消化がてらやってるけど 5−1あたりも固定だから行ってみるのもありなんかね


398 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:43:58 qIrLnj2w0
>>390
後詰とか別働隊も考えるなら、日本側は稼働中の戦艦全部出してたよ・・・なんで負けたし

うぃきぺだと
日本側艦艇
航空母艦6
戦艦11
重巡洋艦10
軽巡洋艦6
駆逐艦53他

米国側艦艇
航空母艦3
重巡洋艦7
軽巡洋艦1
駆逐艦15
+ミッドウェー島航空隊

数字だけだと何で負けたのかマジ判らんレベルで日本側優勢


399 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:44:06 o5iDJxHE0
そうなんだよな、遠征やら羅針盤やらのためにちとちよ水母置いておくの邪魔だしな
未実装水母は今一番欲しいね


400 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:46:25 a0nYkF3I0
空母でルート固定できるかわりに慢心デバフがかかり能力低下


401 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:49:20 HxVNMvCI0
>>398
慢心、環境の違い


402 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:49:58 7./ZYSWM0
ところでダブった正規空母とかみんなどうしてる?
さっさと対空餌にしちゃってるのかな


403 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:50:09 WUovVq5g0
>>400
たぶん索敵で慢心は回避できるんじゃない?

たとえば偵察機or対空電探の有無とか、艦隊総索敵値で次第で、開幕に鬼爆撃されるとかありそう


404 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:52:28 qQ2MnHzM0
>>402
鶴姉妹はグラチェンの関係上1隻ストック あとはエサ


405 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:52:45 qIrLnj2w0
>>402
五航戦いないけど一航戦二航戦は蒼竜以外二隻づつある
轟沈させる気は毛頭無いけど万が一の時のためにキープしてある
一隻目が99になったら二隻目を育て始める模様


406 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:53:04 sqRBSZfM0
雷巡が欲しいキソ
E5とか雷巡いるいないで大きく変わるのに2隻しか選択肢がないのは少ないキソー


407 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:53:20 7./ZYSWM0
>>404
なるほど(鶴姉妹ってグラチェンするんだ…)


408 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:54:45 Wf7Hbono0
>>402
赤城飛龍翔鶴瑞鶴は予備一隻、加賀蒼龍はでたら追加捨てしてから解体してる

餌あげる子すらついにいなくなった模様


409 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:55:38 m5/YbUqA0
キソーは改二でどんなキャラになるのか
取り敢えずメタネタはやめて欲しい


410 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:56:21 WUovVq5g0
木曾は追加ボイスあるのか?
あやねる再収録したんだろうか


411 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:56:21 hD53FZlE0
ハイパーズの二セット目を育ててるが、一軍をフル回転させたらむしろ資材が危ないことに気付いた
でち!!


412 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:56:45 7./ZYSWM0
>>405
何故か連日一航戦出てくるから一応2順目育てようかな
とりあえずLv1赤城の5隻は自分が食べられる側だということを自覚させてあげようか


413 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:57:05 SGYIlV8A0
キソーは改二になるのかしら
白露型と同じで改になったら色変わる程度じゃね?


414 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:57:06 Po.xwnK20
>>402
レベリングのお供に蒼龍を1隻だけ残してる
残りは対空強化に回してるけど、それが終わったら解体かな


415 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:57:33 Oh4C.2FQO
>>402
対空餌は貴重ですから


416 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:57:37 iwq2OWZU0
>>398
慢心(索敵怠った)
空母が団子状
大和を大切にしすぎてすぐに援軍にいける距離ではなかった


417 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:57:57 tu38OZrc0
木曽が改二で天龍ちゃんよりも男っぽくなっちゃったら天龍ちゃんの立場がなくなるな


418 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:58:02 URb4ajj60
>>406
雷巡3が固定になるだけで選択肢は増えないんだけど
むしろ他の艦種の選択肢は減るけどな


419 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:58:33 sqRBSZfM0
とりあえず、メタネタに走る嫌いがあるよな
正直萎える


420 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:59:38 JGieDxP20
>>398
あめりかにとっちゃ完全な偶然による勝利。
基地航空隊と機動部隊はまるで連携とれておらず、基地航空隊は逐次投入で壊滅。
しかし、基地航空隊が低空侵攻ばかりだったので零戦隊が釣られて高度を落としていた。
そこに偶然、索敵コースから逸脱した機動部隊の索敵爆撃中隊が通りがかった

もし、索敵爆撃中隊が規定通りのコースを飛行してれば基地航空隊は無駄死にだったろうね。
暗号解読してた割にメチャクチャすぎる米軍


421 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 10:59:59 qIrLnj2w0
メタネタはなぁ・・・
好きな人は好きだけど嫌いな人も多い、ってネタは正直避けるべきなんだが
この辺同人臭がぬけきれてないよね
武蔵さんにブラウザ閉じてもいいのよ? って言われるたびにもにょもにょする


422 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:03:28 a0nYkF3I0
何人目の私〜を激レアキャラに言わすのは面白いと思ったけど
武蔵のブラウザはほんと萎えるw


423 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:04:05 qQ2MnHzM0
>>407
鶴姉妹とづほちゃんは迷彩化するのよ?
ってレスしようと思う直前に翔鶴姉確認したら迷彩化してなかった 翔鶴姉は別にストックしなくていいか


424 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:04:37 7./ZYSWM0
初風はかわいい
武蔵のアレは確かにもにょる


425 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:04:59 QfvWwmqs0
そう考えると那珂ちゃんってすげえよな、最古参のメタ発言キャラなのにちゃんと受け入れられて愛されてるもん。俺とかに


426 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:05:00 sqRBSZfM0
>>418
そ、そんなことないキソー

何か改2来てもステ冷遇とかありそうでちょっと気にはなってるね


427 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:05:50 HxVNMvCI0
那珂ちゃんのメタ発言ってなんだっけ?


428 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:06:33 iwq2OWZU0
ゲームはくそげーでも〜とかじゃない


429 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:06:45 qQ2MnHzM0
キソーが雷化したらひとまず99北上大井はしばらくOUTかねぇ
ハイパーズ2セット目育成中だからこのタイミングはわりと嬉しい


430 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:06:49 ZFIYOccA0
>>427
ゲームがつまらなくても、那珂ちゃんのことは嫌いにならないでください


431 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:06:52 II6JsO0E0
武蔵「それは済まなかった(笑)」 ← 禿げる

キャラ的にはお気に入りだし時報も聞きたいのに旗艦放置はしたくないという
よく分からん立場になってしまった


432 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:07:27 OqBk3GV20
武蔵の「ブラウザ閉じてもいいのよ?えっ、考え事してたの?
ごめーんそうは見えなかったわーw(意訳)」は
完全に煽りに来てるからな


433 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:07:34 .5euymXE0
>>427
MVPの奴


434 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:07:34 HxVNMvCI0
>>430
ああそれか
あまりに自然過ぎてメタ発言に聞こえてなかった


435 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:09:34 7./ZYSWM0
>>423
づほちゃんはうちの最初の空母系でグラチェンした時はほんとビックリした
ずいぶん長い間図鑑の3ページ目に一人きりだったのでなんか特殊なキャラなのかと思ってた
後に単にレアだった事を知る


436 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:09:39 sqRBSZfM0
アイドルは沈まない設定じゃとかもあるな

キソー好きだから 台詞追加だけでも良いけどねー


437 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:09:43 6LSlFKsk0
放置しがちな時は、面倒でも金剛改二にして、
あのAAのじたばたしてる金剛を思い浮かべると超かわいい


438 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:09:55 iIJHbWy60
地味に「何か違う」と感じたのはフラ戦ってユーザー略称を時報で使ってきた矢矧


439 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:11:35 .5euymXE0
翔鶴旗艦だとどんだけポートモレスビー潰したいんだよと思ってしまう


440 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:11:39 cMfwJwU60
ここ最近の避難所は本スレをまったく笑えないな


441 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:12:21 ZFIYOccA0
瑞鳳は南太平洋海戦での大失態を差し引いても武勲艦としてそれなりに有名だから
元から知ってた人も結構いると思う。


442 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:13:03 W7M0FqjIO
重雷装艦木曽がきてしまったら、雷撃の数値にもよるが雷巡ゲーになりそうな予感


443 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:13:25 HxVNMvCI0
>>440



444 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:13:26 qIrLnj2w0
「世界観はあえて出さないようにしています」
とか言って置きながらメタ発言を繰り返す艦娘達

いや、冷静に考えて見よう
彼女達はネットワーク内に再現された世界において、深海棲艦というウィルスと戦う、ウィルスを改変した攻性防壁のUIなのではないか・・・?(中学生レベルのSF


445 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:14:05 ZFIYOccA0
>>439
あそこを陥とせなかったことが、ソロモン、ニューギニア戦線の泥沼化に繋がってるから。
なお、艦これ上でも見事に攻略失敗している模様。


446 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:14:22 W7M0FqjIO
>>443
触るな危険


447 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:14:48 7E05L6gs0
>>439
ポートモレスビーを・・・・・・あの・・・・・・その・・・・・・
ってくだり?あれは
えっちしたいけど自分からぐいぐい行くといやらしい女だと思われちゃうけどしたい
という新妻が我慢できなくなっておねだりしてるシチュエーション
みたいなもんだと思ってた

やっぱ翔鶴さんは新妻エロスだわ


448 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:15:08 ZOssEoAY0
さすが加賀さん、今日の開発は96艦戦97艦攻99艦爆ばっかりですか


449 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:16:06 qQ2MnHzM0
正直一番引いたのは168のスマホ発言だったんだが当時の本スレはどうだったんかねぇ
アレで「あーこれ近現代ものなんだなぁ・・・」って覚めたんだが

武蔵のアレは↑の経緯を経験してからじゃ別になんともないな メタすぎるとはおもうが


450 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:16:27 YWSTgfm60
16駆逐隊の残り天津風と時津風、最精鋭部隊の17駆逐隊はまだ来ないのか。


451 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:16:53 j.IuyiW20
提督はブラウザ越しに艦娘にセクハラできるという二次元干渉能力保持者


452 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:17:40 tu38OZrc0
>>448
イベント用に資材をこっそり一部貯め込んでるのだろう


453 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:18:32 7./ZYSWM0
>>449
武蔵のアレはメタに加えて小馬鹿にしたような言い方のせいかと
そう聞こえるのは自意識過剰かもしれんが


454 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:18:49 /TsaQL9w0
最近メタ発言多すぎて萎える


455 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:19:50 r0ygEXFI0
避難所に来て単発IDで本スレ化がどうのって言うのは大体こわい人なイメージ
かと言って避難所の避難所も選民思想凄まじすぎて草生える


456 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:19:49 ullj3bPg0
ブラウザという名前の何かの機械説


457 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:19:55 SGYIlV8A0
>>449
ごーやのぎょらいさんはおりこうさんでちwwwwwwwわーおたいりょうたいりょうwwwww
みんな心が壊れかけた


458 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:20:04 II6JsO0E0
Lv0:ブラウザ上をマウスポインタでクリックする
Lv1:タッチパネルモニタに買い換えて直接タッチする
Lv2:画面の中に手を伸ばせる
Lv3:画面の中に腕まで入る
Lv4:画面の中にルパンダイブできる
Lv5:提督が鎮守府に着任しました!


459 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:20:36 ZOssEoAY0
>>452
赤城に横流ししてそうではあるが
もう一回だけ開発したらレア装備出たわ

瑞 雲


460 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:21:29 H10ISBbM0
>>449
自分の妄想どおりの時代設定ではなかったってだけだろ?


461 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:22:00 tWuAYYHQ0
提督というのはイメクラの客という意味だったか


462 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:22:15 YWSTgfm60
>>449
深夜アニメがある時点で現代か未来なのは確定してたし別にスマホくらいでは……
というか、なんで近現代だと萎えるのかがわからん。
セリフの中で歴史が全て確定してる時点で近現代なのは当たり前なんじゃないのか。


463 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:22:45 ZTYrgT1Y0
最近はメタ発言や他作品の台詞を言わせてれば受けると思ってる製作が多いから
艦これも例に漏れずそうだったというだけの話でしょ


464 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:23:45 a0nYkF3I0
潜水艦は見た目とセリフのインパクトがすごすぎて細かいことがどうでもよかった


465 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:24:30 HxVNMvCI0
艦これの世界観って開発もそんなしっかり考えてないんじゃない?
なあなあな雰囲気でいいと思うよ


466 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:24:30 qQ2MnHzM0
武蔵のアレそんな小馬鹿にしてたっけかなぁ
キソーみたいにこちらを心配するような感じだったような

>>457
夏イベでは潜水艦を親の敵のように見てたなぁ
最近はオリョール周回だとか遠征だとかで酷使してるうちに愛着でたが 
あとは「またオリョールでちか・・・いえ、いってくるでち・・・」ってAA


467 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:25:10 LfJNWixU0
自分も現代だと萎える派だけど、自分でもなんで萎えるのかわからないんだ…


468 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:25:35 ZOssEoAY0
ワオ!デチ!イクノー!ダンケ!


469 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:25:55 wxNeGd1A0
>>466
E7前後の変なテンションで聞いて、バカにされてると解釈したんじゃないか?


470 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:26:27 IrBhdN7I0
>>449
俺はフェイトみたいに艦娘は英霊化して現代に召喚されたとかそんな感じに近いイメージしてたから
別にどうとも思わんかったなスマホ発言は


471 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:26:29 qIrLnj2w0
潜水艦2-3回し潰してもいいけど潰すなら潜水艦周りのシステムをオーバーホールして欲しい
微妙な現状においてなんとか使い道を探した結果が2-3回しだからなぁ
他に使い道あれば自ずと廃れていくだろうよ


472 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:26:38 m5/YbUqA0
たんぱつはいつもこわいイメージってここでよく見るけどググっても出てこない
どこの言い回しなんだ


473 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:26:40 gX2hl25.0
メタネタが許されるのはデップーだけ


474 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:27:11 j.IuyiW20
ロクマルは知っててVLSは知らないってどうなのさ日向


475 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:27:16 r0ygEXFI0
すまほがあるくらいなら、そういう世界なんだって話になるだけなんだけれど
メタ発言はそういう世界とかそんな話じゃなくなるからな
VR空間のAIが、自分が仮想世界のAIと理解した瞬間の様な感じだから怖いイメージ


476 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:27:23 W7M0FqjIO
所詮ゲームだし、気にしたら負け

むっちゃんprpr出来たらそれでいい


477 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:28:06 WaHrStu60
戦時中の時代設定だったら那珂の「アイドル」発言からしてありえないだろうw


478 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:28:24 .5euymXE0
Fateだって米帝が裸足で逃げ出すスパコンの中が物語の舞台だったりするというのに


479 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:28:36 qQ2MnHzM0
メタやパロは同人作品だとごってごてだからなぁ
良し悪しはまぁ置いとくとしてそういうもんなんやろな 

>>460>>462
まぁそういうことやな
秋イベント開始前までは本スレとかもみてなかったしてっきり完全なパラレルワールドだとみてたんよ
で、スマホ発言があまりにも最近すぎてちょっとなーって あとメロンちゃんの深夜アニメ好きとかも最近知った 時報とか聞かんからなぁ


480 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:29:44 7./ZYSWM0
>>466
正直自分にはどっちにでも取れるように聞こえる
コンプレックスの強さでそう聞こえてしまうんじゃないかと凹む
エロくて好きなんだけどね

武蔵は悪くないんだ自分が悪いんだ……


481 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:30:51 qQ2MnHzM0
>>478
とりあえずメルトリリスちゃんはもらっておきますね
刺されてあの子の一部になりたい


482 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:31:53 II6JsO0E0
他の艦娘はいざ知らず、武蔵は「提督とはブラウザの向こう側の現実世界に居る存在」ってはっきり自覚してるのが
なんというか作品への感情移入度を下げてる感じになるんじゃね


483 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:32:17 X5HOzMGw0
スマホやコンビニがあるのは勿論だけど当時全く配備されてなかった試作機や設計図上でしか存在してない架空機が存在してる時点で戦中の話とは考えにくいような


484 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:33:07 LT/ZvPgM0
こんな世界観でも別の場所ではスーツ来たサラリーマンが働いてると思うとおれは


485 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:33:10 r0ygEXFI0
>>472
ネ実にある本家本元の豚小屋の言い回しの一部を改変した感じの文章だと思ってる
豚小屋特有の、単発で豚面付けずに迷い込んでくる人間に対して「たんぱつこわい」といい
豚小屋特有の「○○は●●なイメージ」という言い回しをもじったものって感じ

多分、単発で煽ってくる人=ブラウザ板からやってくる豚ってつながりだと思ってるけれど
真相はどうなのさ日向


486 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:34:07 qQ2MnHzM0
突っ込めばそういう粗はでまくるけど大体目の前の関心のある情報最優先だからなぁ
>>482みてあーそういう解釈もあるのかーってぐらい関心のない情報は重要でもスルーしちゃう


487 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:34:22 6LSlFKsk0
はっちゃんには是非、
「ドイツ語でビールは「水のパン」って言うの
 だからはやくアルクホール入りのシュトーレンよこせなの
 ヴンダバー! ヴンダバー!!」
って言って欲しかった。


488 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:34:43 m5/YbUqA0
>>485
ネ実が元なのね
スッキリした


489 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:35:15 ILB/o.bA0
艦これ関連のスレ荒らしてるのは嫌儲民だって艦これ速報さんが言ってた


490 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:35:49 cTY3Pq5c0
>>471
2隻しかいなかった頃はともかく今の潜水艦2-3周回はかなり使えるよ


491 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:35:55 hWRJzMjY0
単発=IDころころ変えてむにゃむにゃ
っていうのもあるから


492 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:36:20 Mqc12qjw0
日本近海以外は深海棲艦に占領されて水没したから文明退化してるよ(錯乱)


493 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:36:20 YWSTgfm60
>>482
でも提督の顔がデザインされて声も決まって、ってなると
それはそれで感情移入できないって言う人が昔から多いんだよね。
というか、そういう人から求められてるのは感情移入とかじゃなくて
妄想世界にのめり込めるかどうか、という点なので、そこを実現してしまうと
ゲームとして余り健全じゃないことになりかねないと思うのです、プロデューサーさん。

もう大神一郎出すしかないなw


494 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:36:28 r0ygEXFI0
もちろんこの避難所でしか言わない言い回しだから、ネ実でこれ連呼したら移民乙言われそう
ネ実対して知らないけれどどうなのさ日向


495 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:37:03 W7M0FqjIO
単発発言にスマホは便利らしいからねー


496 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:37:48 7./ZYSWM0
>>493
あの人は陸軍じゃなかったっけ?


497 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:37:52 qQ2MnHzM0
はっちゃんって誰かに似てるなぁっとおもってたが雪風の「雪風に何か・・・ご用でしょうか?」とはっちゃんの「修理…お願いしても、いいでしょうか?」のご用でしょうかといいでしょうかの言い方がなんか似てる感じがする


498 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:38:06 iwq2OWZU0
機内モードにするだけで変わるみたいね
文章まんまだからばればれなんだけどなもう少しうまくやれよとw


499 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:38:10 O0UcBGtM0
むしろ単発の批判なり擁護にめくじら立ててる奴みると笑える


500 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:38:10 gX2hl25.0
スマホって末尾Oにならんの


501 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:38:22 TwkPDP1Y0
大神隊長じゃ文句は言えないな…


502 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:38:25 uC.ceeEc0
妙高さんは髪短いな…たんぱつこわい=妙高姉さん怖い


503 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:38:45 CzNArhig0
あーうースマホは嫌でもIDコロコロな上に被りまくりで、もがるわー。
おかげで2chは毎日ホボンハウスでレスどこらかマトモに読めやしない。


504 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:39:03 aBwHqey.0
まあ、イベントは荒れる要素そこそこあったよなぁ

先に宝くじ買ったら、後から買う宝くじに一等の上の特等追加みたいな


505 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:39:04 qQ2MnHzM0
>>493
アイマスアニメで優男PがでてきたけどあれどうなんP的に


506 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:39:11 7./ZYSWM0
あ、でも大神は海軍の服装だったな
海軍士官学校主席だったんだっけ


507 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:39:59 NDV./FPQ0
華撃団という組織は陸海どちらにも属さないけど大神さん自身は海軍なのか


508 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:40:03 tu38OZrc0
艦これの世界設定はアニメに向けてタナカコ今必死に考えてるから(震え声)


509 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:40:05 CzNArhig0
>>501
そういえばアンソロで提督がモロ大神さんなのがあったような。


510 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:40:25 DHvuibfw0
>>478
それ言っちゃうと全部VRでしたとか空想世界でしたとかのその手のオチの付け方は
SFに限らず割と古い手なんだけどな…マイトガインとかガンパレとか他にも色々と

そういう世界背景っぽいものをあれこれチラ見せするのはそれなりの意味があるかもしれない
まあ単に放置や時報台詞のネタに困って無理矢理出しただけかもがだw


511 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:40:57 7./ZYSWM0
>>502
初風ちゃんいっぱいですね!


512 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:41:24 X5HOzMGw0
ネ実の豚小屋は完全に心が壊れて本物の豚と化してるから意思疎通は取れないし単に単発に反応してテンプレ反射を返してるだけだから特に意味も無い


513 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:41:44 j.IuyiW20
大神さん設定だと、男で唯一偽装を纏えるインフィニットなストラトスを感じます


514 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:42:11 qQ2MnHzM0
初風ちゃん育ててると妙高さん育てたくなるから困るストックして1レベ放置中だけど


515 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:42:16 uC.ceeEc0
星の海・・創造主・・・うっ頭が


516 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:43:22 G1wOrq4k0
武蔵のあれは普通に気遣ってるだけだと思ってた
俺が鈍いのか、馬鹿にされてると感じる人は被害妄想が強いのか


517 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:43:45 tu38OZrc0
職業提督(DT)がゲームの中に吸い込まれて戦う、これだ


518 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:43:47 X5HOzMGw0
大神提督なんて居たら艦娘と一緒に出撃して無双してしまう


519 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:43:54 m5/YbUqA0
武蔵はそんな嫌味な性格じゃないだろ


520 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:44:54 ZnxLIzIQ0
武蔵はミッシェルニキと同じ匂いがする


521 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:46:08 4BGw/7Rg0
リアル提督モチーフの提督カードで、提督自体の能力が左右されるとか。
初回全員配布は栗田健男、五藤存知の2枚。提督カードは海域ドロップで。


522 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:46:24 r0ygEXFI0
ネ実の豚小屋はマミカスへの罵倒から始まりタテキチへの罵倒で終わるイメージ


523 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:47:02 j.IuyiW20
気を使ってくれるのは嬉しいが、アクセスが増えてくるぞ覚悟しろ、とか具体的すぎるのはちょっとネ・・・


524 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:47:38 v5buDTFM0
武蔵さん結構優しい人だからな改の戦果見たときの台詞好きよ


525 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:49:11 h4GJGMVQ0
>>516
気を使ってるんだけど、裏で開いてる=まだゲームに用事があるって事だからおせっかいに聞こえる
カーチャンにまだ用があって出してるだけなのに使わないなら片付けなさいって注意される感覚


526 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:49:17 iIJHbWy60
>>502
首とれそう


527 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:49:44 LT/ZvPgM0
提督

旧帝国海軍高級技官を務め、新兵器の輸送任務中に北極海で死亡したとされる。 が、 冬眠制御により半世紀後に蘇り、電光機関を用いた超人的な能力を以て任務を再開する・・・。


528 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:50:54 YWSTgfm60
巻雲に「艦これは逃げないから寝ようよ」と言われてニヤリとするくらいの心の余裕を持って遊びたい。


529 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:51:58 ZTYrgT1Y0
>>528
E4、E5攻略中に言われたら凄い悩みそうだw


530 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:52:31 ulwiltxY0
艦これの世界は艦娘と深海棲艦のマッチポンプで成り立ってる
知らぬは提督ばかり

南方とかにも繰り出してるのに鎮守府前に毎回敵が出没し続けるとか
外洋に面してる鎮守府ならまだしも呉鎮前とか普通なら降伏考えてもいい戦況


531 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:52:37 TwkPDP1Y0
>>527
アーイ!


532 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:52:42 X5HOzMGw0
>>527
アカツキ提督はお引取り下さい


533 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:53:32 D3CRvecU0
>>527
コレデヨイ


534 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:55:13 nXgBNcTQ0
艦これの前に一時期ハマってたブラゲがそろそろ終了と聞いた
インフレに次ぐインフレの末のサービス終了だったようだが、艦これはそうならんといいなあと思った


535 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:55:15 .5euymXE0
提督の決断のハワイとアメリカ西海岸制圧すると本土攻撃仕掛けてくるようなものなのだろう


536 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:55:57 7./ZYSWM0
>>519
それはわかってるんだ。武蔵はそんな風な意味で言ってないと思う
ただ個人的に放置していていきなりあの声が聞こえるとそんな風に聞こえてしまう
武蔵として認識せず、声だけ聴くとそう聞こえてしまうって事なんじゃないかと思う

武蔵との付き合いが長くなってあの声=武蔵って結びつけば感じなくなるかも


537 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:56:10 j.IuyiW20
>>530
3-2はキス島守備隊救出作戦というお題目だが
9割以上があさっての方向に出撃して直帰とか、守備隊の心中を察すると胸熱だな


538 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:57:37 W7M0FqjIO
>>530
確かになw
しかも敵主力艦隊が鎮守府周辺まで攻めてきているのではなく、はぐれ艦隊だからな
鎮守府近海の警備どうなってんのーと言いたくはなる


539 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:57:48 W88dxNQE0
>>505
俺はかなり良く感じたな


540 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:57:57 fd8RHvfo0
艦これって設定とか世界観の整合性とか考えだすとどうしようもないからな

単に俺の妄想力が足りないだけかもしれないが


541 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 11:58:03 DHvuibfw0
>>527
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=37037965
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=39659846

…見返してみるとこのネタも結構前からあるんだなw


542 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:00:17 jLeOxfx20
たまってしまったキラ付けを何とか片付けたと思ったタイミングで帰ってくるキラ付き遠征隊
ええ、もちろん数名キラ剥がれてますとも


543 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:01:18 qIrLnj2w0
>>530
艦娘および深海棲艦が仮に人間サイズだった場合、レーダーとか魚群探知機とかマジ役に立たんからな・・・
やっぱり神出鬼没なんでねーの


544 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:01:43 HxVNMvCI0
キラ付けなんてなかった


545 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:02:41 rLF8.hIk0
メタは少量ならネタで済むけど、最近のは多すぎとは思うかな
今後は減る事を祈ろう

時代は現代に近い何かくらいでしょ?
細かい事は各提督鎮守府で脳内保管すれば良い

想像しろ

ってどこぞの機関のトップが言ってた


546 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:03:40 m5/YbUqA0
もう面倒だからcond85維持してるわ
cond75ぐらいになったら全員一周させる


547 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:03:40 j.IuyiW20
艦これの世界の電探は、熱源や音源を探知とかそういうのじゃなくて
存在そのものに反応するドラゴンレーダーや鬼太郎の髪の毛みたいな感じなんだろうな


548 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:03:59 z89em/Bg0
>>534
登場する艦娘が既存の下位互換ばかりなんでヘーキヘーキ
つか長良と球磨が強過ぎる、それ一番言われてるから


549 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:04:02 G1wOrq4k0
セリフ一つが気になるデリケートな提督もいるんだな
あんま細かいこと気にしてるとハゲるぞ


550 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:05:22 VPpsCJjc0
もうハゲてるから大丈夫


551 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:05:49 qIrLnj2w0
>>534
敵側がインフレしてるんですが

戦艦棲姫だが、これ、今までの命名規則から行くと戦艦棲戦鬼と戦艦棲戦姫があとに控えてるんですがそれは


552 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:05:57 D3CRvecU0
熊が強いのは当然やな


553 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:06:01 ZTYrgT1Y0
>>549
やめてっ!もう髪がない提督だっているんですよ!


554 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:07:06 YWSTgfm60
高雄の「バカめと言って〜」だけは気になったけどねw
何で高雄が、とw


555 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:08:43 uC.ceeEc0
毛髪前線は撤退戦ばかり…悲しいわね


556 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:09:07 iMSBP4yw0
>>515
最近クリアしたけどアレはアレで悪くない設定だと思うんだ
最後のオチに説得力が弱いだけで


557 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:09:34 NDV./FPQ0
>>530
こんな構図ですかね

    ┌────────賄賂────────────┐
    │   ┌──盗撮画像───┐             │
    │   ↓                  │             ↓
 - - - - - - - - - - -裏- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -┐
┌──────┐        ┌─────────────────┐─嘲弄→┌────┐.|
│   憲兵     ├─取締→│           提督             │        │陸軍    │.|─┐
└──────┘        └───┬───────────┬─┘←反対─└─┬──┘.|  │
      ↑                        │                │                │      .|  │
  被害届                お触り              攻撃              攻撃    裏..│
      │                        ↓                ↓                ↓      |  .│
┌──┴───────────────┐←ドロップ- ┌──────┐← 金− ┌──┐|  金
│           艦  娘             │          │   深海棲艦 │        │米帝│|←┘
└──────────────────┘ ─..轟沈 →└──────┘−艦娘→└──┘|
- - - - - - - - - - -裏- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - --┘
                     ↑                   ↑
                     └─.轟沈/ドロップ比の調整.──┘


558 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:09:33 6LSlFKsk0
>>527
提督ニッポンは、
マッスルニッポン思い出しちゃうからNGで


559 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:10:32 T97xg1Xw0
>>527
どこの発明軍人イッシン?


560 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:10:49 m5/YbUqA0
なんの台詞が嫌いかよりなんの台詞が好きかで艦娘を語れよ!(ドンッ)


561 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:11:00 Tp6XjN660
>>554
霧島さんのセリフだよね、あれ。


562 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:11:53 YWSTgfm60
>>560
好きなセリフNo.1を決めるとしたら、
「ゲームがつまらなくても〜」か「ぱんぱかぱーん」だなw


563 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:12:22 .5euymXE0
>>560
(夕立の拡声器ボイスにハマったとか言えない)


564 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:13:17 Rt5c6qmM0
夕立の拡声器はオレも好きだったなぁ・・・修正されちゃって残念
今は曙の中破台詞が最高です


565 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:13:35 jLeOxfx20
No.1など選べないほど多いな
遠征用のキラ付けをするようになってから、いろんな駆逐艦娘に癒やされてる


566 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:14:18 hD53FZlE0
如月「あっ…(察し)ふーん。提督も好きなんですね」と受け取ってしまう


567 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:14:26 uC.ceeEc0
馬鹿ねその先にあるのは地獄よ!満潮ちゃんprpr


568 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:14:50 NDV./FPQ0
>>561
ヤマトネタは目立たない程度にもっとやって欲しい


569 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:17:12 7./ZYSWM0
>>560
敷波ちゃんの「ふん、ぼろぼろになっても私は負ける気なんてないからね!」っていうのと
満潮ちゃんの「ふん、どうも……アリガト//」が大好きです!
敷波ちゃんは「司令官!あたしすごかったでしょ?ねっ!あ、いや…まあどうでもいいんだけどさ…」ってのも好き


570 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:17:32 gX2hl25.0
綾波のほっぺぷにぷに


571 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:17:46 rLF8.hIk0
>>560
金剛「目を離さないでって言ったのにー 提督ぅー。何してるデース!」
しがみつかれてちょっと涙目で言われてると思うとはかどる


572 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:18:05 YWSTgfm60
>>568
といっても、大和以外、せいぜい雪風がちょっとくらいしかセリフ喋る機会があまり……w
大和改二が出たら「何もかも皆懐かしい……」とか言って欲しいが、Lost時のセリフになりそうだなw


573 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:18:08 nsRjy9vQ0
>>560
時雨くんの図鑑紹介


574 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:18:25 G1wOrq4k0
雪風は好きなセリフが多いなあ
「雪風は沈みません!」


575 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:18:40 W7M0FqjIO
いつ好きなセリフを語るの?今でs、いえ、いつでも、いいです


576 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:20:00 7./ZYSWM0
>>575
づほちゃんもいいよねw


577 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:20:01 qQ2MnHzM0
>>571
個人的にはジブリ泣きをオススメしたい


578 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:20:01 50u8MGZY0
砲撃射程内なのにアウトレンジ決めますづほ可愛い


579 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:20:32 Tp6XjN660
>>574
あのセリフでビクッとなる艦娘、結構いると思います。


580 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:20:33 DHvuibfw0
曙がMVP取った時のクソ提督の調子は
「ハハハ、こやつめ!」とか言いながら頭わしゃわしゃしたい感じに満ちている


581 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:22:33 rLF8.hIk0
>>577
ジブリ泣きって何だよwww


582 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:23:33 2lE7HgvY0
まるで涙がゼリーのように描写されるアレ


583 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:24:14 DaJBg5tw0
>>573
僕は白露型駆逐艦2番艦の時雨だよ。
あのレイテ沖海戦では、西村艦隊に所属して、運命のスリガオ海峡に突入したんだ。
扶桑も山城も凄かったよ……。
皆が忘れても、僕だけはずっと覚えているから……。


(アカン)


584 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:24:30 eQFCxXhU0
>>557
どう見ても米帝一人勝ちじゃないですかーやだー


585 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:24:45 m5/YbUqA0
あれジブリ泣きっていうのか


586 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:25:46 qQ2MnHzM0
>>581
目から大玉の涙をボロボロ落とす泣き方の描写なんだがググってもうまくヒットせんな
別のところだとジブリ泣きってきいたんだが


587 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:26:07 G1wOrq4k0
そういや雪風って司令って呼ぶな。大抵は提督なのに
他にも司令って呼ぶ娘いたっけか


588 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:26:33 2lE7HgvY0
>>587
霧島


589 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:27:12 tu38OZrc0
>>571
一番年上だけど結構子供っぽいんだね
金剛の年齢?それは特定機密


590 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:27:19 qQ2MnHzM0
駆逐艦はだいたい司令って言わなかったっけ
っぽいは提督さんっというけど


591 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:27:52 7./ZYSWM0
>>587
司令官は結構いると思う


592 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:28:05 D3CRvecU0
>>587
168


593 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:29:08 rLF8.hIk0
>>586
言いたいことは何となくわかったw
てもそこまで金剛には泣いて欲しくはないな……

なくのは嬉しい時と夜戦の時でお願いしたいね


594 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:29:12 G1wOrq4k0
結構居るんだな。提督と司令で使い分けてるのはなんか意味あるのかね


595 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:29:29 TwkPDP1Y0
秋雲夕雲も提督


596 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:29:29 eQFCxXhU0
夕立の「てーとくさん」と雪風の「しれえ」は妙にハマる
一応駆逐艦隊の指揮官は司令なんだっけ
駆逐艦は軍艦扱いされてなかったそうだからその辺と関係するのかな


597 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:29:57 D3CRvecU0
漣とかいう天使


598 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:30:08 iIJHbWy60
>>587
比叡も呼ぶよ


599 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:30:10 2lE7HgvY0
あまり詳しくないが「司令」と「司令官」でもまた違うんじゃなかったっけ?


600 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:30:19 r0ygEXFI0
ご主人様なんだよなあ
どうなのさ日向


601 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:31:35 qIrLnj2w0
提督>司令官の序列
提督は主に大型艦艇に座上するが、水雷戦隊とかの小型艦艇に乗って指揮するのは司令官
だから駆逐〜軽巡娘さんたちは司令官、と呼ぶことが多い

とかどっかで聞いた気がする


602 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:31:36 2lE7HgvY0
内容は全然違うが「様」付けで呼ぶのは漣と巻雲だけか?


603 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:31:38 7./ZYSWM0
巻雲なんて司令官様だしなあ


604 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:31:43 qQ2MnHzM0
間延びした言い方はかわいい よくわかんだね

あと駆逐は司令じゃなくて司令官やねすまなんだ


605 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:32:41 tu38OZrc0
司令や提督じゃなくて名前で呼んでもいいのよ


606 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:33:23 qQ2MnHzM0
主人公の名前を変更できるエロゲって最近見ない気がする


607 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:34:44 TwkPDP1Y0
フルボイス当たり前になったあたりで消えた気がする


608 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:35:30 .5euymXE0
シュトーレン届いた−・・・一日で食うわけではないとはいえ一人で1kgはやり過ぎたな


609 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:35:55 m5/YbUqA0
日向の指す君が誰か分からない
最上か?


610 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:35:57 jLeOxfx20
お役立ちです!


611 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:36:29 Rt5c6qmM0
>>608
クリスマスまでちまちま食べていくんだし、ちょうどいんじゃね。二週間もある


612 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:36:44 qQ2MnHzM0
>>607
あーそっか対応できないもんなぁ
別に主人公の名前呼ばなくてもいいようなジャンルなら問題無さそうだが 鬼畜物とか


613 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:36:51 68PK0qT60
司令官と言えば朝潮ちゃん


614 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:38:32 qQ2MnHzM0
ボロボロなのに無理して頑張る姿が実にそそられる朝潮ちゃんぐうかわ
はやく70超えさせて主力駆逐組に入れさせたいもんだ


615 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:39:26 WaHrStu60
表示上は主人公の名前だけどボイスは「君」や「あなた」で誤魔化したり
主人公への呼びかけ部分だけ無音、ってのはRPGとかだとよくあるけどそういうわけにもいかんのか


616 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:39:32 8NvX0w6s0
提督というのは、海軍将官と艦隊司令官のふたつの意味がある。
階級と役職、どちらでも言われる場合もあるってことだな。まあ、
艦隊司令官が佐官以下ってことはほとんどないだろうけど。

だから指令であり提督である。


617 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:39:47 eQFCxXhU0
>>607
結構ある。というかフルボイスになったせいで価値が高まったというか
エロゲじゃないけどときメモ2とかラブプラスとかその口だ


618 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:39:48 YWSTgfm60
艦隊指揮官:司令長官
戦隊指揮官:司令官
駆逐隊指揮官:司令

という感じだったと思う。
提督というのは艦隊司令官を指す一般用語なんでまた違う系統になるけど、
少なくとも駆逐隊司令レベルは提督とは呼ばない。
将官以上が基本だろうから、少なくとも戦隊司令からかなぁ。


619 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:39:53 7./ZYSWM0
>>608
毎日ちょっとずつ食べなさい
一気に食べると駆逐艦達がお腹つつきに来るぞ


620 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:40:24 H10ISBbM0
いや別に名前を変更できるエロゲは今もあるだろ


621 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:41:21 T97xg1Xw0
>>612
このエロゲ、俺と同じ名前だ
と期待した結果、痴漢もので名前なんかまったく呼ばれなかった時の悲しみ…


622 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:41:49 mOzLaubg0
>>615
テキストがないからね、艦これは
やるとしても一番仲の浅い、初登場時に限られるわけだし


623 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:43:30 7./ZYSWM0
>>621
イケメンはキラキラネームが多くて痴漢ものは凡庸な名前が多いのか…ぶっ飛んだ名前の痴漢もいるけど


624 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:44:14 T97xg1Xw0
>>617
最近のエロゲだとLOVELY×CATIONシリーズかな


625 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:45:20 WUovVq5g0
>>480
大井っちの「作戦が悪いのよ」とか、摩耶の「クソが」とか、武蔵の放置台詞程度で気になる人って、
リアルだとちょっとなにかあるだけでストレスためてるのかなぁっとかおもっちゃう

ぶっちゃけソレ言い訳にキャラ叩きたいだけで、自分の好きなキャラがにたようなこというと許すんだろうなって思うが


626 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:45:37 qQ2MnHzM0
あるものなのか
fateEXってゲームだと名前設定できてもその部分が読まれず飛ばされて悲しみを背負う
てかそろそろ漢字変換機能改善しろよ漢字使えても1文字しか変換できないとか意味ないわ
とりあえず駆逐艦ズに名前(+司令官or提督)って呼ばれて慕われたい夜戦したいした

>>621
こっちも痴漢レイプものでなんとも言えない気分に


627 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:46:12 r0ygEXFI0
亀レスでレッテル貼りたがるのもリアルで色々ありそうなイメージ


628 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:47:08 m5/YbUqA0
夕張とエロゲーしたいわ


629 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:47:59 WUovVq5g0
>>627
いっつもいっつもおなじことで文句ぶーぶーいう人いたら嫌でもおもうっちょうよ、何度同じ愚痴いうのっていう
ここって昔はキャラdisとかなくていいところだったんだが、最近は普通にキャラdisよくみけてかわったなっておもう


630 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:48:51 jLeOxfx20
レッテルを貼りたがるのは自分で理解できる形にしないと安心できないだけなんじゃないかな
さらにそれを他人と共有したいとか

まーこのレスもレッテル貼りだけど


631 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:49:22 mOzLaubg0
>>625
いや、ギャルゲのツンデレキャラをやたら嫌う人はいるし
ちやほやされないと気が済まないタイプの方が近いかもしれない
主人公は選ぶ側、お前ら(女の子キャラ)は選ばれる側だって言う


632 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:49:26 Rv7vKH.c0
4-4ボス前羅針盤っておとなしいよね?
ちょうど100回まわして、ボス75ハズレ25だった


633 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:50:05 7./ZYSWM0
>>625
好き嫌いもあるのかなあ
大井っちも摩耶様も全く気にならない所か大好きだし。ツン多めの娘が好きです
キャラ叩きしたいってのは自分はまったくないのでこの事は触れないようにします
気分害してすみませんでした


634 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:50:15 2lE7HgvY0
>>632
そこまでひどくはないと思うが、連続することもあるのでストレスはある


635 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:50:35 r0ygEXFI0
即NGでええねんで
専ブラの使い方が分かってないで透明あぼーんすると、そのIDが新しいレスすると普通に見えるから困る
透明あぼーん便利なんだけれどなあ


636 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:50:42 Wf7Hbono0
このスレははっちゃんマンセー武蔵イラネみたいな空気はイベント初期からあったし今更だな


637 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:51:20 G1wOrq4k0
>>609
戦艦の方の日向は意味ありげなセリフが目につくな
「君は何のためにここにいる」
「私たちは何のために戦っているのだろうね。」
「敵艦隊は、何の為に攻めてくるのだ…?」

航空戦艦になるとそんなの忘れて艦載機がどうのとかってセリフばっかりになるけどw


638 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:54:50 Tp6XjN660
>>637
戦艦時代は瀬戸内海のニート戦艦だったからなぁ。
戦争の実感がまるでなかったってのはあるかもしれない。


639 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:58:03 j.IuyiW20
那智から貴様呼ばわりされて激昂する提督とか割といそう


640 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:59:01 WJy4IlbE0
>>639
そんな馬鹿はいないでしょ…いないよね?


641 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:59:14 YWSTgfm60
那珂ちゃんが改二になってプロデューサーとか言い出したら赤城スイッチ入る提督とか割といそう


642 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:59:19 r0ygEXFI0
ニートしまくって仕事はきっちりした後に自宅で死ぬってよく考えたら理想的な俺らだな


643 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 12:59:25 yIgpcYZY0
普段は別に気にならないがE-5でフラ駆逐放置してカットイン食らって大破して作戦が悪いのよにはイラっとした
イベントマップは人をおかしくする(こなみかん


644 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:00:43 BcKiz19Q0
武蔵イラネの風潮の中、俺の演習番長武蔵は97LVになろうとしていた
年末までには99いけるな


645 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:01:10 iIJHbWy60
>>625
前者二人はなまじ実用性がある性能してるから
攻略艦隊に駆り出す→キャラで選んだ訳じゃないから自爆するのパターンが多いんじゃないかね


646 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:01:45 m5/YbUqA0
>>641
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira023951.jpg


647 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:02:43 r5Z4RhPw0
>>625
散々提督煽り倒しといてうち等を好きになれ、って完全に南朝鮮人とか中核(革マル)派の言い草だな
なに悲しくて娯楽でヘイト貯めなきゃいかんのだ


648 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:02:48 v5buDTFM0
>>629
いや避難所にもキャラdisする人間は前から居たよ
愚痴やらdisみて嫌な気持ちになるのは分かるがあんまり排他的になったり避難所を美化し過ぎるのもよく無いよ


649 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:02:50 4.NiBRRM0
那智は田中も確信犯かもな、馬鹿発見器みたいな

貴様でイラっとしてそれをスレで愚痴るとリンチにされる構図


650 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:02:52 r0ygEXFI0
どんな伝言ゲームかしらないけれど、武蔵イラネって言ってる人は見かけてないな
はっちゃん推しの人ならかなりいがた


651 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:02:53 7./ZYSWM0
>>646
かわいいprpr


652 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:03:16 aBwHqey.0
貴様はいつから悪い意味合いでとられるようになったのか

E4はストレスの貯まらない娘を使うと良いと思います(小波)


653 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:07:30 pCEicuYw0
カタパルトからシュトーレンを放ってパーティ、これだ。


654 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:08:42 8NvX0w6s0
>>652
少なくとも明治の頃には。


655 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:09:15 qIrLnj2w0
今日のデイリー建造!
筑摩!
利根!
飛龍!
飛龍!

・・・誰かこの双子飛龍、鶴姉妹と交換してください


656 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:09:20 m5/YbUqA0
よく見たら那智ちゃんじゃなくて那珂ちゃんだった


657 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:09:50 ZTgPZe6c0
>>653
楽しそうだけど利根っちが寂しそう


658 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:10:32 v5buDTFM0
>>652
明治大正辺りに軍で同僚に対して使われ始め
昭和辺りでは部下に対して使われるようになり今の感じになったらしい


659 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:11:11 Qk949r/w0
貴様って北九州弁のきさんがごげんでいいのか?


660 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:12:27 qIrLnj2w0
むしろ貴様が訛った物が「きさん」ではないかと・・・
直訳すると「あなたさま」という意味だし貴様って


661 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:12:58 mOzLaubg0
>>658
ああ、そんな最近のことだったのか
時代劇とかでブチ切れた時に貴様ァ言ってた気がしたけど気のせいだったか…
那智さんのソレはつまり普通に敬意を持ったものか


662 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:14:04 Qk949r/w0
まあ開口一番あんたが司令官ねとかいうのもどうかとおもうけど、まあゲームだし気にすんなよ!


663 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:16:17 8NvX0w6s0
>>661
太平洋戦争が何時代かわかってるか?


664 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:16:37 II6JsO0E0
麻耶様とか提督に向かって「お前ウザイ」とか言うのに全然可愛いから許される

何故なのか


665 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:16:39 lHwg/LAw0
ただこのゲームは口調は現代風だから、那智さんの貴様が敬意なのか、
本当に現代の意味での貴様なのか、判別つかないのだけどね

鬼龍院皐月とか芝村舞とかみたいなキャラなのかもしれんし、那智さん


666 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:16:48 m5/YbUqA0
戦国


667 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:17:00 eTMhWBpw0
もっがみーん、って言いながら建造してたら最上しか来なくなった
おのれ日向許さん


668 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:17:26 mOzLaubg0
>>663
いや、だから昭和に入ってなおまだ変遷途中だとしたら
完全に部下どころか敵意持って使われるようになったのは相当後ってことでしょ?


669 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:18:06 RUZ1Zzvs0
>>661
時代劇はドキュメンタリーじゃないぞ


670 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:18:50 YWSTgfm60
貴様と俺とは同期の桜


671 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:20:20 ysecpmjA0
歴史街道が真珠湾攻撃の特集だったのでつい買ってしまった
加賀とか赤城がたっぷり写真もイラストもあった
鳳翔さんも

やっぱ永遠の0が公開されるからかねー


672 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:20:30 7./ZYSWM0
>>670
昔は飲み屋でおっさんが良く歌っていたけど最近聞かないなあ


673 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:21:25 8NvX0w6s0
>>668
昭和でも、少なくとも提督とか司令官に向って使う言葉じゃなかった。


674 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:26:44 NDV./FPQ0
>>670
それ、俺のオヤジがよく歌う


675 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:29:28 WUovVq5g0
田中がどっちの意味で書いたのかは分からないが、どっちも不自然じゃないからいいんじゃない

普段の口調からして「いったい何用か。」なんて感じだし、高圧的だとしても那智さん天然だからそれはそれでご飯がすすむし、
仮に貴様が敬意の意味でも、あの性格口調で司令官を認めてくれてるなら、それはそれでご飯がすすむ


676 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:30:47 m5/YbUqA0
4コマの那智は意外にお茶目だったね


677 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:37:51 Zgd6aC9Y0
初期組は結構提督に上から目線の子が多いからな、実は
ツンデレ駆逐艦三人集が有名だが、五十鈴とかもそうだし、
天龍田とか二次イメージでかき消えてるが冷静にみると普通にガラ悪いからな
武蔵程度で高圧的とか言ってる人たまに各所で見かけるが、あの程度なら長門とかと大差ないだろっていう

二次イメージってすごいなぁとおもう


678 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:39:33 jLeOxfx20
>>664
恋、しちゃってるからかな(ドヤァ


679 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:39:48 8NvX0w6s0
新米提督だから舐められてたんだろ。


680 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:41:04 DHvuibfw0
お茶目というか那智姉さんちょっとズレてる気がする
おっきくなったら朝潮もあんな感じになりそう


681 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:41:47 BcKiz19Q0
長門はむしろ戦闘時とのギャップにびっくりしたよ
出撃時とか夜戦時の勇ましいボイスばかり動画とかで見てて、てっきりそういうキャラだと思ってたら
帰投時とか補給時の柔らかい口調に面食らった(いい意味で


682 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:42:01 m5/YbUqA0
提督ランクが上がると艦娘の台詞が変わるとかだったら全力で元帥狙いに行くわ


683 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:42:29 BewXStX60
まぁ新米少佐じゃなめられても仕方ないところはあるのかもしれんな


684 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:42:37 Qk949r/w0
おっきくなってなんかズレたレディになる暁ちゃんとな


685 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:43:27 iwq2OWZU0
日向も改になる前はこいつまだいたんだという態度だしなw


686 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:44:17 WUovVq5g0
日向の「まだ居たんだ」の雰囲気が変わるの好き


687 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:44:33 6p.OryC.0
>>664
俺は嫌いだわ


688 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:44:56 r0ygEXFI0
これは改2で「まだ居たんだ」が変わるのか期待されるな
単なる戦艦の時代は終わったな……やはりこれからは、航空火力艦の時代だな。もが


689 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:45:11 fd8RHvfo0
実は提督は指揮を執るだけで上下関係としては艦娘の方が上だった……?
ちぐはぐだけど、調達コストから考えたらありえそう


690 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:46:02 BewXStX60
>>664
名前間違えてたら お前ちょっとウザイ とか言われても仕方ないと思います


691 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:46:57 Zgd6aC9Y0
まあ船の艦長とかではなく船そのものだからな
ぶっちゃけ代替え効く提督より艦娘のが価値はありそう


692 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:47:40 Mqc12qjw0
暁のレディ指南教官に熊野を任命する
まずは発声練習から始めてくれ


693 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:48:29 rLF8.hIk0
糞提督!とか言う子もいるが、提督を親父に変えてみるとあら不思議

思春期や反抗期なだけの娘の出来上がり。


ただし、リアル娘を持つパパ提督は両刃の剣になる恐れも……


694 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:48:36 tu38OZrc0
>>692
如月がいいと思います


695 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:48:38 7./ZYSWM0
>>692
嗜みとしてMVPの取り方も教えてくれるなら軍としても有りだな


696 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:49:04 BewXStX60
>>691
まともな艦長を育てるには十年かかるのだぞ…


と思ったが俺ら提督の仕事ってぶっちゃけ事務屋系ですねはい


697 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:49:56 DRMN0wLg0
駆逐艦は単艦では軍艦扱いにならず、艦長も少佐や中佐。
数隻集まった駆逐隊の司令で大佐、つまり艦長同等職だっけ?
水雷戦隊や航空戦隊の司令官は少将以上のはず。


698 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:50:25 8NvX0w6s0
軍艦の神様が提督に力を貸しているだけとすれば、態度がでかいのは仕方ないのかw


699 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:50:59 7./ZYSWM0
>>691
駆逐艦でも無策で沈めたら腹切りものだよね


700 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:52:07 Rt5c6qmM0
>>692
暁「とおぉ↑お←お↓お→お↑お←お↓お→お↑お←お↓お→お↑お←お↓お→お↑・・・」


701 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:54:40 8NvX0w6s0
三八式歩兵銃でも天皇陛下がお預かりした物だぞw


702 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:55:12 BifXj0W60
曙はラノベで「大好きなみんなが死んじゃう!大好きなのに!」って言ってたって皐月から聞いたよ


703 : 701 :2013/12/09(月) 13:55:42 8NvX0w6s0
「が」じゃない、「から」だ。


704 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:56:15 BewXStX60
単純にその艦の艦長クラスの権限を彼女たちが持っててもおかしくはないしな


潜水艦がフレンドリーなのはそういうことか…


705 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:56:33 EYhsh2Ag0
大正義艦隊という名前で多摩が1隻だけ……
なるほどかわいいは正義


706 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:58:35 7E05L6gs0
そもそも艦娘みんな可愛いからどんな艦隊組もうが大正義艦隊になるしな(真理)


707 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 13:58:37 NDV./FPQ0
鎮守府司令長官が(天皇陛下が任ずる)親補職である一方、
軍艦もある時期まで天皇陛下が命名案を選択していたから
軽巡以上の軍艦は司令長官と同格といえるかも


708 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:00:47 tu38OZrc0
演習で川内型3人99の大正義艦隊見た時は愛を感じたわ


709 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:01:08 TwkPDP1Y0
>>705
どう見ても遠征のキラ付け…いやよそう


710 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:06:11 LrvIFBY20
>>677
敷波と叢雲とあと一人誰だっけ?
反逆心しかない輩なら一応3人居るけど


711 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:07:49 Sb4VOxc20
天龍→強そう→あれ?→まあ、そうなるな


712 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:08:42 a9KwDPXQ0
おっ 1-1で漣ちゃん拾った
もってるけど漣ちゃん拾うと運がある気がするわ


713 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:08:44 r0ygEXFI0
全ての提督は航空火力艦へたどり着く
やはりこれからは、航空火力艦の時代だな。


714 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:08:45 NDV./FPQ0
大正義ほにゃらら、大正野球娘から来たのかと思った
艦これでいうなら大正時代竣工の艦船…あ


715 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:11:33 m5/YbUqA0
天龍は新米の頃くっそ強いと思ってて霧島放ったらかしで使ってた
2-1から逆になった


716 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:12:40 LrvIFBY20
>>711
大口叩きの艦娘に限って、史実での戦功ボロクソなのがなんとも言えない


717 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:13:38 r0ygEXFI0
いろいろあった子の方が周りの子より明るい性格なのと同じ理由なのかもしれない
理由は知らないけれども


718 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:13:43 j.IuyiW20
最初の頃は主砲ばかり乗せると命中率が落ちるってのを信じてて
戦艦も駆逐艦も砲は1つまでで、残りは魚雷や機銃で穴埋めしてたな


719 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:13:45 Sb4VOxc20
そういえば、キソーもカッコいい強そう→あれ?軽巡→普通→まあ、そうなるな
序盤にありがちだと思う


720 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:13:51 Qk949r/w0
そんなに…航空火力艦の力が見たいのか…っ!(ボタンポチー)


721 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:13:53 OtaC7Tq.0
木曽雷巡化おめでとうございます


722 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:16:24 2lE7HgvY0
自分が1-1キラ付けでレアに感じる順序はこうかな・・・
漣>川内>北上>白露


723 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:16:31 T97xg1Xw0
キソー雷巡化決定なの?


724 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:17:25 2lE7HgvY0
あ。不等号逆だった
あと北上≒白露かな


725 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:17:46 NDV./FPQ0
>>720
晴嵐と同じレアリティだからいずれランキング上位者に配布されるかも

http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=big&illust_id=39045187


726 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:17:49 jLeOxfx20
>>720
鎮守府から叩き出されるぞw


727 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:17:54 Qk949r/w0
や、きそうってだけでしょ
木曽だけに


(逃亡)


728 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:17:58 Rt5c6qmM0
>>723
雷巡計画のあったあの子が・・・って表現なので、軽巡というオチの可能性が消えたわけじゃないけどね


729 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:19:05 r0ygEXFI0
扶桑さんちの子が既に航空火力艦になってるしわりとなんでもアリなイメージ


730 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:19:52 T97xg1Xw0
天龍も木曾もサーチライト故障経験者だからあれはたぶん眼帯が先でそこから中二のキャラ付けになったんだろうけどね
古鷹の目とかサーチライトのネタは目に持ってくる臭い


731 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:21:01 e8mYPIwY0
じゃあ神通親分改二だとオッペッパ!するのか


732 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:21:24 II6JsO0E0
どうせみんなハゲになる


733 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:21:33 Zgd6aC9Y0
>>716
自信満々な子…ながもん、むさしん、てんりゅー、たつた、ぬいぬい

なんとも言えんラインナップだな
何気に摩耶様とか五十鈴もあまり凄かったわけでもなかったりするし
逆に史実で凄いのにえばらない神通、夕立、時雨、雪風、阿武隈、瑞鳳、隼鷹、金剛、榛名、伊勢、日向とかは謙虚ね

実績と態度が噛み合うのは加賀、瑞鶴、霞とかかな


734 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:22:00 T97xg1Xw0
最近の雷巡叩きに運営が変に縮こまらなきゃ良いんだけどなぁ
金剛の妙なコストも、重巡関連で金剛の大差ないコストが叩かれて縮こまったんじゃないかとか思うし


735 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:23:25 T97xg1Xw0
初風や阿武隈など船首ポロリ経験者は改二の中破絵で首がポロリ…トカ


736 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:24:12 m5/YbUqA0
おっ、艦これXか


737 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:24:35 8NvX0w6s0
微エロゲーから微グロゲーに。


738 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:27:27 wzH2xgVU0
ビグロ


739 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:27:36 TwkPDP1Y0
(どさ)…初風です


740 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:28:19 WUovVq5g0
>>733
綾波、鳥海、衣笠さん、飛龍も態度の割に武勲とかすごいとおもう

というかまあ南雲機動部隊は全員武勲すごいか・・


741 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:28:47 Qk949r/w0
戦艦、扶桑です(リンガ沖海戦後仕様)


742 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:29:22 6/btuh/Y0
>>733
自虐属性の羽黒とかも終戦間際まで頑張った殊勲の子だしね


743 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:32:33 7./ZYSWM0
ああ〜入渠の度にご飯要求する初風かわいいなあ


744 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:33:07 RM/bBz6w0
史実といえば大和さんって出撃してはまわりの艦隊が轟沈しまくって何も出来ずに帰ってを繰り返して
やっとこさ出番かと思いきや飛行機と魚雷にボコられた、であってる?
金剛とかは出撃したら暗号バレてて速攻轟沈だっけ?


745 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:36:14 8NvX0w6s0
全然違うわw


746 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:38:01 UP/Ej3vU0
♪ごっはん〜ごっはん〜ちゃんもかわいいぞ!


747 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:39:27 RM/bBz6w0
CGとナレーションつきの本格的な動画がようつべにあったからみたけどあれ違ったのか
空母の時代に戦艦は無力!って内容だった気がするけど


748 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:39:39 II6JsO0E0
掛け軸が80万感謝で固定になってしまっている
ぽいぽい人形かわいい


749 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:40:27 twbbi8eA0
         , -──-- 、
        /        ` 、
       i       __  .i
       |  , ィー  ´ __ ` .i
       |'´  -    _ィ芯ミ.l
       l ィァ示ミ   '弋;;;;シノ|
       代弋;;ソ  l `  ´ i
        ゙、`´   ´     !
        ヽ、  ゝ ___ノ  /
          ゝ.、    ./
            ` .- ´
/


750 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:42:09 7b0wQPeE0
>>749
まじでやめて;;


751 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:42:56 CoGVgMlM0
皮肉にも日本の航空機動部隊自身が、英国のPoWとレパルス撃沈させたりして大艦巨砲主義終わらせたんですがね…


752 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:43:23 r0ygEXFI0
申し訳ないけれど何にも面白く無いからやめろ


753 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:45:26 .5euymXE0
燃料気化爆弾で航空機を蚊トンボにすればええねん
え?三式弾?


754 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:46:57 .6cKw2360
やめれ
寒気したからマジやめてくれ


ミッドウェーでミッドウェーの日に一人ミッドウェーやったやつ思い出した


755 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:47:04 RQzzel3I0
落ちろ蚊トンボォ!


756 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:47:40 xZji86/o0
>>744
大和は何もできなかったではなく何もさせてもらえなかったが正解で、
安全なところにいたから大和の周りが轟沈しまくるとかあるわけがない
実際に大和含む栗田艦隊とレイテで艦隊決戦した米護衛空母艦隊はほとんどなにもできずボコボコにされてるから、弱かったわけではない
天一号作戦はそもそも死ににいくのが目的みたいな作戦なんで論外

あと金剛は武勲艦です


757 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:47:44 Z6qNleeM0
>>751
英国艦だからほんとは参考にならないんだけどねぇ。KGV級は水線下防御がアレだし。
だいたい、英戦艦は独戦艦相手でも一発爆沈してるし。


758 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:47:50 e8mYPIwY0
軍事なんて艦これ始めても細かい部分の考え方とか分からん素人だけど
仮に空母がお出ましにならずに大艦巨砲主義が続いてたら日本海軍ってどこまで頑張れたんだろ。


759 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:47:57 8NvX0w6s0
真珠湾とマレー沖を日米双方が過大評価した結果だよ。
特に日本の方が評価し過ぎたな。
実際やれば、戦艦を航空機攻撃で沈めるのはそんな容易いもんじゃないとわかっただろうに。

と言ってもそういうことは今だから言えることでもあるが。


760 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:48:10 7b0wQPeE0
>>755
遊びでやってんじゃないんだよぉー!


761 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:50:34 BewXStX60
>>757
各国歴訪のせいで近代化改装を受けられなかったフッドさんの悪口はやめるんだ


762 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:50:54 II6JsO0E0
大艦巨砲主義が続いてたら英独辺りがドーラ砲積んだアホ戦艦作ってたよ


763 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:51:42 YWSTgfm60
天龍型は戦艦における金剛型と同じで、それまでの艦を一気に時代遅れにするくらいの革新的な性能で
巡洋艦の使い方そのものを変えた艦ではあるんだけどね。
もうちょっとやれるだろうってことですぐに5500t級に切り替わって自分もすぐに陳腐化してしまったけど。
古参の鬼教官、っていう天龍のポジションは史実における存在と結構ピッタリはまってる。
戦闘で華々しく敵やっつけるだけが功績というわけではない、ってのは鳳翔さんの例を挙げるまでもない。


764 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:51:44 xxtahDJA0
ちょこちょこ聞くようになった2-4クルージング試してみたけどまぁまぁウマイね
バケツ拾えるルートあるし資源もそこそこ落ちてるし、ボス行けたらドロップも悪くない
任務こなすのには向いてないけど潜水艦のレベルも上がるし結構好きかも


765 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:54:06 iwq2OWZU0
2-4周回って開発資材がどうしてもほしい場合しかないな


766 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:54:30 /vW10YX60
天龍型は砲戦を行う軽巡としてはある程度完成された物ではあるけれど
結局は時代は防空巡洋艦を求めてたのよね
コンセプト自体が時代遅れであったので
そういう意味では大和とかわらないかなぁ


767 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:54:42 BewXStX60
>>763
尚、5500トン型も後釜が決まらずに旧式化した模様
チハたんもそうだが日本軍はそんなのばっかである


全部貧乏が悪いんや


768 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:56:12 OILNnL9c0
コンセプト自体が古い、ってのは対地掃射専門の航空機とかそんなんかな


769 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:56:18 7./ZYSWM0
>>767
だって資源が無いんだもの…近隣どんどん欧米列強が植民地化していくし


770 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:57:18 qQ2MnHzM0
なんか日本は植民地政策ミスったとかあったな
まぁニコニコ発信だからどこまで信用していいか疑問だったからスルーしたが


771 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:57:20 Z6qNleeM0
>>758
モンタナ級戦艦4隻
アイオワ級戦艦6隻
サウスダコタ級戦艦4隻
ノースカロライナ級戦艦2隻
コロラド級戦艦3隻
テネシー級戦艦2隻
ニューメキシコ級戦艦3隻
ペンシルベニア級戦艦2隻
ネヴァダ級戦艦2隻
ニューヨーク級戦艦2隻
ワイオミング級戦艦2隻
アラスカ級巡洋戦艦2隻

新型戦艦16隻、旧型戦艦16隻、巡洋戦艦2隻

大和型戦艦4隻
長門型戦艦2隻
伊勢型戦艦2隻
扶桑型戦艦2隻
金剛型巡洋戦艦4隻

新型戦艦4隻、旧型戦艦6隻、巡洋戦艦4隻


772 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:58:12 WUovVq5g0
>>758
日本は戦争に向けて事前に訓練を続けてたので、砲雷練度が非常に高かったらしい
せっせと艦隊決戦のために準備してたことを全てに灰燼に帰すようなことをしたわけだから、なんとも言いがたいね

米帝が完全生産モードに入る前に短期講話できないと詰むのは同じことなんで、
どちらにせよハワイ島落とせるかどうかが命運のわkれ道だったのは同じだとおもう


773 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:58:17 /vW10YX60
>>768
何処の国の船も防空なんて考えてなかった時代ではあったけど
戦争してみたらひこーきの時代だったってことで
それこそ時代がわるいんや


774 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:58:19 m5/YbUqA0
2-4回しとかE-4回しとかなんなんだこのスレ


775 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:59:03 YWSTgfm60
>>766
天龍が作られた時点では時代遅れではなかったのよw
5500tも天龍型も、長く使われすぎたのが問題であって、その旬の時代にあっては
相手に対して十分な力を発揮できたはず。
時代遅れのコンセプトで作ってしまったのは阿賀野型だねぇ。


776 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 14:59:03 2Ut5Vpvo0
でもその飛行機の時代を呼んだのは日本じゃないか…


777 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:00:26 /vW10YX60
阿賀野は頂点すねえ
五十六がみんなわるい


778 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:01:02 .5euymXE0
昔の飛行機乗りは偵察だけでしかも金持ちのお坊ちゃまがやる仕事だった
おまけにお互いが鉢合わせになっても手を振っていたという


779 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:01:28 r0ygEXFI0
よくわかんないけれど日本って毎回新時代開いて自滅してない?
どうなのさ日向
食べるためなら根っこも掘り返して食べる人種だしこうなることは運命なのかもしれない


780 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:01:42 trZsRzhQ0
木曾改二くるの?
ソースは?


781 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:01:46 7./ZYSWM0
演習木曾ばっかだ
考えていることがすげえ解り易いw


782 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:02:42 tWuAYYHQ0
>>776
陸上攻撃機は艦隊決戦を支援する為に開発された


783 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:03:08 BewXStX60
>>779
貧乏とか条約とかで縛られると工夫してなんとかしようとしてしまうからな
制限されると本気出す民族なのかもしれん


784 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:03:09 Z6qNleeM0
そもそも、日本側はマレー沖でプリンスオブウェールズを沈めることができるとは考えてなかった。
損傷与えてセレター軍港に追い返して、旅順のように閉塞して無力化を考えてた。

まさか、アレの防御と対空装備があそこまでヘボヘボとは日本にとっても想定外


785 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:03:35 j.IuyiW20
今から第一艦隊で木曽を育て始めたら負けな気がするから
こっそり第二艦隊以降で育てて、前から育ててましたが何か?を装うとしよう


786 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:04:27 O.Td6nB60
運用が弱いというか方向転換が下手というか思い切ったことができないというか


787 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:04:36 ZnxLIzIQ0
>>780
第5艦隊所属の5500t級軽巡が北方迷彩仕様になると公式アナウンス
対象の艦は多摩or木曾で木曾は史実で雷巡に改装されてるから多摩より若干オッズが高い


788 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:04:41 Rt5c6qmM0
>>779
・・・戦前だけだと思うじゃん?


789 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:04:58 RM/bBz6w0
暗号解読されてたのはミッドウエーか
ぐぐったけど結局一緒に出かけた空母やられまくって46砲じゃどうにもできなくて撤退を繰り返してなんとかモブ空母1隻倒した!って感じよね
金剛はよくわからんかった


790 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:05:05 wzH2xgVU0
対米6割とか(財政的に)死んでしまいます


791 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:05:22 8NvX0w6s0
>>785
誰に対して見栄はってんだよw


792 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:05:24 T5UUV23E0
>>785
その気持ちはなんかわかるw
まあ前から使ってたにも関わらず改二レベルには足りなくてあわててレベリングするハメになった子もいますが……


793 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:05:56 Z6qNleeM0
>>783
米帝がおかしいだけで、日本はそこまで貧乏ではなかったけどね。


794 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:06:03 e8mYPIwY0
>>771
あっかえってアカンやつや(吐血)

>>772
どっちにしろ負ける結果はほぼ同じ、かぁ。うーん…

やっぱり米帝ちゃんに戦争吹っ掛けるのが間違いやったんやな


795 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:06:06 .5euymXE0
プリンス・オブ・ウェールズを沈められてチャーチルは禿げ上がった模様
え?元から禿げてる?


796 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:06:13 BewXStX60
>>790
尚、米海軍はあてがわれた予算を国会が許さない模様


いやほんと、マジで戦前の米海軍は赤貧だから…


797 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:06:14 U.0A0Tlw0
木曾の重雷巡洋艦化が実現したら、北上さまには悪いが大井に退いて貰うわ…


798 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:07:47 /vW10YX60
日本の軍費ってイタリアより少なかったそうだけど本当なんですかね


799 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:08:06 RM/bBz6w0
>>785
俺は白露型のときそんな感じだった
なお木曾もスルーして嫁育成してる模様


800 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:08:31 xZji86/o0
あえていうなら真珠湾攻撃して米国内で日本をやっつけようなスローガン焚きつける材料作ったのが最大のミスな気もする
あれがなければ徹底的に日本を叩きのめすような風潮は起きなかった気がするがな

ぶっちゃけ米帝と中国の利権の着地点をちゃんと話し合いするべきだったと思うわ
まあロシアの侵攻とか中国との兼ね合いとかで色々と当時の日本も頭痛に悩んでたんだろうが


801 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:09:48 BewXStX60
まぁ何が悪いって対外的にも対内的にも政治下手が悪いという話なんすけどね


戦前も戦後もだけどな…


802 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:10:03 Z6qNleeM0
>>798
イタリアは見栄だけはすごいから。
戦艦もスペックだけなら欧州最強クラスだぞ。航続距離が駆逐艦並だが。


803 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:10:27 OILNnL9c0
>>800
中途半端に攻撃するより占領しちゃえよ、で講和して撤退なんて夢もあったかなぁ

どっちにしろ大陸でのパイを分け分けしなかったのはダメだよな


804 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:10:30 XefDPqrk0
密かに改二ではなく
ただの北方迷彩でした〜プギャーm9を期待している


805 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:10:57 hWRJzMjY0
木曾多摩は60でずいぶん放置してたから足りなかったらあげるわーって感じだなぁ


806 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:11:29 /vW10YX60
地中海オンリーですか・・・


807 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:11:40 BewXStX60
>>802
航続距離が短いのは地中海以外での活動が必要ないからだよ
イタリア戦艦はスペックは立派だけど水線下防御がアレなのと兵隊の士気が低いのがアレ…


808 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:11:45 8NvX0w6s0
開戦時の状況で言えば、一発殴って死ぬか、黙ったまま死ぬかの選択肢しか
残ってなかった。それは海軍の責任じゃない。


809 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:12:02 ZnxLIzIQ0
>>804
だとしたら本命は多摩になるな、木曾は間違いなく雷巡化と同時にイラストチェンジだろうし


810 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:12:16 m5/YbUqA0
キソーは遠征で多摩と一緒に頑張ってるよ


811 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:12:45 Rt5c6qmM0
雷巡化すると大井さんの台詞なおさなきゃいけなくなるんじゃね・・・


812 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:12:50 MoApWGqQ0
>>763
ドレッドノートさんみたいなもん?
時代を変えちゃったせいで即追い抜かれて自分が時代遅れになったと言う


813 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:15:59 P72a46CQ0
フェブリの感じだと肩透かしは無さそうだけどなぁ


814 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:16:40 7./ZYSWM0
>>811
付け足して誤魔化したりしたらそれはそれで面白いかも


815 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:17:33 UP/Ej3vU0
木曽と信じてLv30までやっと上げたんだから
いまさら多摩とかヤメテー
多摩まだLv21ダヨー


816 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:18:36 Po.xwnK20
キソーはいまいち使う気が起きないんだけど
ハイパー化するなら大井っちクビにして使うかなぁ
という程度でしかないや

嫌いではないんだけど好きってわけでもない微妙な立ち位置なのが困る


817 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:19:07 7./ZYSWM0
アレ? 対潜艦隊で演習勝利ログついてるぞ
戦艦1にメロンちゃん、五十鈴を含む軽巡艦隊に潜水艦で挑む奴いたのか…
三式ソナーパンチで沈んだのかもしれんけど


818 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:19:49 j.IuyiW20
大井っ ちくび・・・ヒワイ!


819 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:20:12 Z6qNleeM0
そして颯爽と実装される阿武隈改二。
迷彩時期と第五艦隊所属時期が噛み合ってないけど可能性はある


820 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:20:20 e8mYPIwY0
木曾は今LV45だな。50までは育ててようかなひとまず
多摩ちゃんはまあ…35くらいかな


821 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:20:36 WUovVq5g0
>>811
No.24の台詞だっけ?
ネタがネタだけにここで話すのは気が引けるが・・・


822 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:21:04 m5/YbUqA0
大井さんの圧倒的ヘイト率


823 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:21:08 m48j3m420
阿武隈が改ニなって北上の艦首を粉砕


824 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:21:20 7./ZYSWM0
提督、お願いがあるんだけどさ…あの、大井っちだけは、やっぱ外さないでよね。…頼んだよっ


825 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:22:12 Z6qNleeM0
>>817
Lv80前後の駆逐4隻の艦隊にLv60前後の戦艦2重巡2駆逐2で挑んで敗北D貰ったことがある。


826 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:23:27 G4EEmLAM0
>>808
いや短期講話できた可能性は充分あったとおもう
開戦した時の日本海軍は戦力も練度も世界でもトップクラスだったし、ぶっちゃけ英國とか相手にしてる分には負ける要素なかったし
艦載機や戦艦の性能にしても、あの時点では日本だけ性能がおかしいことになってる

なのにもかかわらず五十六が戦略を失敗するわ、政治カードの切り方も終わってるわで、もうダメぽ
いくら優秀な兵隊さんと兵器もってても使う人がアレだとガラクタになる例だね
俺達はそうならないようにしないとな(ながもんや大和さんを見ながら)


827 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:23:28 YWSTgfm60
マレー沖で航空支援がないと戦艦も木偶の坊でしかない、と証明されたけど、
各国ともそういうのは既にある程度想定済みで、日本も改装空母や軽空母を
決戦部隊である戦艦戦隊の護衛として運用する必要性はあると認識していた。
ミッドウェーで正規空母が粉砕されたのと決戦部隊の出番が無さそうなので前線に回しちゃったけど。
イギリスもインドミタブルがちゃんと同行できていれば……

大戦初期の空母2隻程度の機動部隊が持つ制空力は必ずしも相手を圧倒できるほど強いわけではなく、
南洋のように双方が基地航空隊の支援を十分受けられない地域では戦艦の存在感はまだまだ大きかった。
といっても、金剛型や大和型のように、相手が機動部隊出してきた時に
突出して重巡蹴散らして空母補足できるくらいの性能がないとどうにもならないけれど。
結局、戦艦が時代遅れになったというよりは、アメリカの航空戦力が圧倒的過ぎて
「航空力拮抗時」という戦艦が働ける前提が成立することが、戦争中盤からは全くなかったというのが実感。


828 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:23:32 Po.xwnK20
>>817
低レベル育成艦を単独で演習に放り込んでると良く負けるよ


829 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:24:50 7./ZYSWM0
>>825
高Lv駆逐艦はたまにNTみたいな動き見せるからなあ
軽巡の潜水装備がん積みパンチっていたくないと思うんだけど。連れている戦艦も予備金剛Lv25だし


830 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:25:19 MoApWGqQ0
>>819
あの阿武隈ボイスでどれだけの提督が掌を返せるかが問われるな


831 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:26:26 Rt5c6qmM0
>>826
日本に外交能力を求める時点で可能性なかったって言ってるようなものだから(白目)


832 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:26:41 ysecpmjA0
そーいえばハイパーさま単艦放置で勝利ログ付いててびっくりしたな
レベル1駆逐艦艦隊で挑んだか、タイマンで雷巡勝負して開幕雷撃にやられたのかな


833 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:27:15 m48j3m420
カッコカリ待ちの熊野一人で勝利ついたことあったな
何だったんだ一体…


834 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:29:04 ullj3bPg0
トラ!トラ!バッタ!とかカワ!カワ!カワ!って
どういう継承でそういう暗号になったのかきになるな


835 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:29:47 dLa9bdWU0
>>822
当たり前だ
地獄のE-4、E-5で何度陰口叩かれたり舌打ちされたりしたと思う
攻略必須級じゃなきゃ使わんわこんなの


836 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:30:00 MoApWGqQ0
演習はなるべく低Lvな子を投入して育成するから、
稀に運が悪いと敗北食らう時もある
ギリギリS狙える位の戦力の見極めがちょっと楽しいw


837 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:30:38 WJy4IlbE0
対潜装備の駆逐2人で勝利ログついててびっくりした
司令Lv下の提督だったのかな


838 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:31:43 e8mYPIwY0
別に攻略必須でもない摩耶様と抱き合わせで大井っち使ってた俺提督もいるんだし悪口やめてよ
クソ提督なの俺らなんだよ察そうよ


839 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:32:05 hn4DGzoM0
育てたい艦2+航空戦艦4or金剛型4
育てたい艦2+適当な駆逐艦軽巡洋艦4

でやってます!


840 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:32:05 .6cKw2360
うちの大井さんは大破数4位でボス止め6/7だったために降格なし
なお北神様は大破数5位のもよお
キソー…


841 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:32:05 UP/Ej3vU0
摩耶様の入渠は心折れたけど大井っちは平気
この差は何なのか自分でもわからん
あとクソ提督呼ばわりする子は苦手


842 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:32:50 gL2WFo9k0
大井もってない俺提督に謝るべき


843 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:34:09 m48j3m420
大井っちもってないのは甘え


844 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:34:22 G4EEmLAM0
曙の可愛さは知れ渡らなくていい
俺が独占するからそれでいい


845 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:34:33 YWSTgfm60
>>812
ドレッドノートや金剛のように時代を変えた、というわけではない。
天龍の場合、金がなくて大半の艦が日露戦争水準のままに留まっていたされてた巡洋艦部隊を
第一次大戦後の世界水準まで一気に引き上げる、その第一弾として登場した、というような感じ。
とにかく、日本海軍最大の敵は貧乏なのよね……一応、国家予算の大半をつぎ込んでたんだがw


846 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:34:52 7./ZYSWM0
じゃあ霞は貰って行きます


847 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:34:56 MoApWGqQ0
五十六さんって世間だと軍神的(か少なくとも戦犯的イメージはないはず)イメージだと思うんだが、
艦これ界隈だとあいつの戦略が悪いから負けた的話をちらちら聞く

実際どっちなん?評価が真逆過ぎて分からん


848 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:35:00 xdEFSEy60
だんだん気持ちよくなるよ


849 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:35:23 gL2WFo9k0
じゃあ満潮もらっていきますね


850 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:35:53 MS9Akvik0
好きじゃないのに先読み育てるくらいなら、発表まで待てば良い
性能重視は否定しないけど、好きじゃないとか言うなよぉ


851 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:36:03 /vW10YX60
>>847
良くも悪くも現場指揮官だったのでは


852 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:36:37 tu38OZrc0
世の中愛よりお金ってどうなのさ日向


853 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:36:40 .6cKw2360
ハハハこやつめと思えて初めて一人前提督


854 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:36:55 WUovVq5g0
>>847
世間でも軍神扱いされてない気がするが、五十六


855 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:36:56 6GyLolas0
まあ、そうなるな・・・


856 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:37:09 qQ2MnHzM0
満潮ちゃんが可愛いって聞くが流石に駆逐40隻もいるとスペースががが


857 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:38:54 XefDPqrk0
大井さんの恐ろしく雑な「提督も愛してます」が結構好き


858 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:39:40 j.IuyiW20
麻耶様の悪態も大井さんの毒づきもまんちょうちゃんのひねくれっぷりも微笑ましいが
あぶくまさんの上ずった声だけはどうにも気がかり

3日間俺と阿武隈で缶詰で発声練習して、結局治らず疲労と絶望で膝から崩れ落ちたい


859 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:40:24 gL2WFo9k0
満潮は夜戦突入時のセリフが良い(意味深)


860 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:40:54 e8mYPIwY0
ちなみに俺は摩耶様大好きですよ。カラッとお礼も言えるし憎まれ口も叩ける子だし


861 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:40:59 8NvX0w6s0
>>847
どっちも間違いじゃないと思う。


862 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:41:25 OILNnL9c0
>>847
愛人が3人いて、うち一人がフランス人で子供も作ってた人


863 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:41:33 7b0wQPeE0
ハイパーさんの暴言は聞くに堪えぬ


864 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:42:30 DHvuibfw0
>>831
アレでも日露の時の綱渡りTKO勝ちはあの外交状況なりによくやった方の事例だと思うんだがな
…まあそれがケチのつき始めというか勘違いの元だったのは否定できんけど


865 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:42:35 Rt5c6qmM0
>>847
五十六個人を過剰に英雄視してる人も、過剰に戦犯扱いしてる人も本質見誤ってると思うけどねぇ・・・


866 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:42:39 .6cKw2360
どうせ音消してるくせにグダグダ女々しいな


867 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:42:46 P6nDaWYI0
そもそも敗戦後は、東郷平八郎以外の軍籍は悪人扱いが基本
31のおっさんとしては、ここ10年で空気が大きく変わってきて実は驚いてるわ
戦争行った世代しかも将校レベルが生きてる間にこんな空気になるとは思ってなかった
俺が子供の頃って自衛隊って言えば冗談抜きで悪人扱いだったんだぜ?
街宣車キチ右派からは使えない軟弱集団、左派からは当然排除対象。


868 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:43:14 MoApWGqQ0
>>845
革新的だったと言う訳ではなく、その時代の世界水準を超えてたって事か
貧乏脱出の為に版図を広げようとして泥沼だし・・・難しいねぇw


869 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:43:35 G4EEmLAM0
五十六は目指してた着地点は良かったが、その手段がまずいイメージ
当時の海軍内でも賭博士などと言われてたとか

まあ一番やばかったのは暗号解読されてたことなんで、これがなければミッドウェーだって成功してた可能性は高いのだけどね


870 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:43:45 rLF8.hIk0
>>862
愛宕が三人いてと一瞬見間違えたww


871 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:44:12 .6cKw2360
どうやったら見間違うんだよw


872 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:44:30 7b0wQPeE0
>>870
パパパンパカパパパーンンン!


873 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:44:57 AmYUwCAk0
>>866
勿体ないことしてんな
押しつけ臭い言い方になるが、艦娘の声聞かないと艦これしてる気にならんだろう?


874 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:45:24 YWSTgfm60
>>847
誰がやってもどうせ負けたのよw

五十六は現場の人間としては失策も多かったし必ずしも有能だったとは言いがたいが、
半年以上は無理ですよ、と宣言した上で半年は優勢を維持したわけだから
その点ではきっちり物が見えていたと言える。
ミッドウェーが無ければ日本は負けなかった、という人もいるけど、
「勝ちに持ち込む」パターンが存在しない(政府、というか陸軍にその気がない)以上、
途中辿る経路が若干違うだけで最後は結局同じなんだよね。
ハワイに上陸して占領できるわけじゃないしw


875 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:45:37 7./ZYSWM0
>>867
貴方よりおっさんだけどそんな空気知らないなあ
そういうの地域性あるんじゃないかな


876 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:45:47 .6cKw2360
いや俺はBGMしか消してないんだが…


877 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:46:00 6GyLolas0
その艦娘の声聞いてイラついた上でここでグチグチ言うぐらいなら音量を消せという話じゃないか


878 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:46:01 m48j3m420
キラ付けしてる時に一人ひとり声聞いてると欲情するから聞かないようにしてる


879 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:46:05 tu38OZrc0
>>867
世の中不景気で公務員である自衛隊の人気が増えたんだろう


880 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:46:23 rLF8.hIk0
>>871
流し読みしてて、愛●って単語を一瞬脳内で愛宕って認識→ん?と見直す感じ?

文の所々が違っても読めちゃうっていうアレ系統ダトオモウ


881 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:47:08 gL2WFo9k0
艦娘の声とか脳内再生余裕だよな


882 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:47:17 Z6qNleeM0
五十六のマイナス点はチキン栗田とガンジー黒島を重用したことだな。
栗田は都合が悪くなると戦隊ごと失踪を繰り返して、軍令部からも懲戒論が出てたのに全力で庇ったんだよなぁ。
黒島は作戦面に精神論を絡めすぎ、少々の無茶は気合いでカバーって、もはや作戦ではない。


883 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:47:52 m48j3m420
エッ、ヤダ…アタシー!?


884 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:48:25 qQ2MnHzM0
>>879
同級生二人が自衛官になったけど二人共1年でやめてた
片方は体はそこまで丈夫じゃないからわかるがもう片方はガタイよくてやめてたしなんだろなこれ


885 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:48:39 /vW10YX60
生産能力100対1で勝てるわけがない


886 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:48:54 8NvX0w6s0
きらづけが終わらないうちにあ号が終わってしまった。
モチベーションが下がるわあ。


887 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:49:05 7b0wQPeE0
>>873
安価付けないで他人にケチ付ける人は相手にするとややこしくなるよ
いや、お前に言ってないしw 的な返しで、じゃあ安価つけろよ で終わる話を延々グダグダ聞かされる羽目になる


888 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:49:08 UP/Ej3vU0
ミッドウェーが例え成功してたとしても延命にしかならんかったと思う
敗戦後の条件云々が違った可能性は高いだろうけど
最終的に負けの着地点は変わらんような気がする
まあタラレバだけど週刊空母には勝てんわw


889 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:49:26 WJy4IlbE0
曙・霞・満潮は史実をもとにした性格ってのがわかってからは何か聞くたび抱きしめてあげたくなる
摩耶様のクソが!は聞くたびに怯む、そして装備時補給時の魅力にやられる
大井っちはあれだ、うはwww猫被り失敗ワロリンヌwwwwwwwみたいな感じ
素でガラの悪い天龍ちゃんと絶対に目が笑ってない龍田さんは苦手
>>867
国際情勢は置いとくとしても、国内外の災害の度に自衛隊の活動がクローズアップされてきたからじゃないかなと適当に言ってみる


890 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:50:04 1/0TQIU.0
父親が自衛隊の知人は、日教組の担任からあからさまに迫害されてた
幸い親族に弁護士がいて、学校と担任から慰謝料取った上担当自主退職で解決したけど、本当に狂ってた


891 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:50:23 MoApWGqQ0
>>854
軍神とは違うかもしれないが、例えばジパングでの五十六みたいなんが
詳しくない人の世間的なイメージじゃないかと
艦これするまで悪評とか聞いた事なかったんで驚いたんだ


892 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:51:45 II6JsO0E0
資源が自然回復しない艦これを想像してみればどんだけ無理ゲーだったか分かる


893 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:52:24 m48j3m420
今それやってる


894 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:53:04 T97xg1Xw0
資源だけじゃないな
艦これだと基本、六対六で数的不利がないけど、太平洋戦争は相手は基本数倍規模だし


895 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:53:48 MW0fMB7c0
>>857
わかる


896 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:53:53 aMTL5KVo0
回復しないどころか維持費だけでどんどこ減ってく


897 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:53:57 NikPUcQ20
1-1初回みたいなもんか


898 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:54:22 .6cKw2360
回復しないと減るというか 積む


899 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:55:05 Rt5c6qmM0
大和を最大まで補給して出撃できるなんて・・・


900 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:55:22 qQ2MnHzM0
あとバケツもねぇ!

>>894
レイテ沖とかフィクションでみるなら胸熱だけど史実だとどうあがいても絶望


901 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:55:46 DHvuibfw0
>>889
そんな君にこの天龍を紹介しよう
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=39712813

龍田さんは…うん、まあ、何だ
かわいい所もあるんだと思うよ、個人的にはw


902 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:56:35 8NvX0w6s0
>>892
自然回復なんて夏E4直後以来ご無沙汰だけど……。


903 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:56:36 .5euymXE0
艦これの世界では既にマニラ辺りは最初から占領されてる模様


904 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:56:38 /vW10YX60
パイロットの妖精さんの腕も落ちます


905 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:56:52 Yabt3ZWE0
>>874>888
と思うやん?
実はアメリカ西海岸は講話も考えられるぐらい揺れ動いてたのよ
当時の米海軍は議会で戦争継続する理由に、エンタープライズが健在であることをあげなんとか食いつないだ
つまりエンタープライズ轟沈してたら、議会で講話降りてた可能性が高いのよ

日本海軍の最大の敵は陸軍だという話があるが、米海軍も最大の敵は国内にいたということ
実際に米海軍はこの最大の敵の目を欺くために戦死者とかの捏造とかやってるのよ


906 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:57:30 .6cKw2360
ファンネル組かわいい
>>900
次スレよろしこ


907 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:57:48 DRMN0wLg0
敵中破空母からの攻撃で味方未行動空母中破。
ここまでテンプレか。この不具合、いつ治るんだろ


908 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:58:27 xdEFSEy60
ところで艦娘って結局どこから来てるのよ
資材だけで人+武装が出来るとか錬金術にもほどがあるだろ


909 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:58:47 qQ2MnHzM0
>>901
下手にゲーム内のセリフをそのまま引用してるのよりかはこういうののが好感持てるなムラクモちゃんマジ天使


910 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:59:02 8NvX0w6s0
>>905
負け戦になるととたんに腰砕けになるからな。
いや、負け戦までいかなくてもちょっと被害が大きくなってくると。


911 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 15:59:12 .5euymXE0
エンタープライズ・・・士気高揚の為に撃沈の誤報が流れた回数1位か
我らが榛名は2位だけど


912 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:00:15 gL2WFo9k0
>>908
ようせいさんの謎技術


913 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:00:29 zXI27ANs0
ミッドウェーで勝てなかったら、米も戦時国債が売れずに
戦費調達が出来るか怪しかったから、また違った結末になる
可能性がある事はたしか


914 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:01:51 .3dIDkIk0
あ、次スレか
特にテンプレは変えずにテンプレのurlチェック(スレ落ち)とスレ番変えだけでいい?


915 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:02:55 /vW10YX60
政治的に不安定な要素はあったんでしょうねぇ


916 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:03:30 8NvX0w6s0
絶対君主制ではないからな。


917 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:04:09 YWSTgfm60
>>891
昔からミリオタ界隈では五十六ちゃんは作戦指揮官としては平凡(無能)、という評価。
そして、五十六を高く評価してる人は、条約派の系譜である対米開戦反対派の一員、
つまり軍政部門における見識に着目して評価を行っている。
有能無能論争は、一人の人間を対象にしてるように見えるので混乱しやすいけど、
結局は「軍政有能・現場平凡(無能)」という評価でだいたい一致を見ることができる。

まぁ、海軍大臣でも軍令部総長でもなく、連合艦隊司令長官でしかない五十六に
「戦闘」ではなく「戦争」レベルの功罪を問うのは本来ナンセンスな話ではあるのです。


918 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:04:45 jLeOxfx20
>>834
タカ! トラ! バッタ!


919 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:04:45 m48j3m420
>>914
ああいいぞ


920 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:04:50 Z6qNleeM0
>>905
せっかくミッドウェーで勝ったのに、ワスプとホーネットを相次いで喪失
沈んでない空母はエンタープライズ、サラトガ、レンジャーの3隻だけに。
西海岸は恐慌状態に陥って沿岸にトーチカや海岸陣地を作りまくり。

今でも遺跡としてのこってるね。


921 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:05:49 1yswGRPA0
エンタープライズが沈んだとしても、それ以外の理由を付けて継戦するでしょ。当時のアメリカ世論の嫌日の度合いを舐めてはいけない。


922 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:07:17 8NvX0w6s0
>>920
そのあたりが最後の勝機(講和に持ち込むという意味で)だったんだろうが、
まぁ、あとになってからわかることで当時そういう判断ができたら神だろうな。


923 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:08:56 xdEFSEy60
米帝サイドでやってみたいなあ


924 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:09:53 /vW10YX60
アメリカ装甲空母もうちょっとでバカスカでますもんねぇ

形式名称入れるとngワードになるw


925 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:10:10 ullj3bPg0
>>918
何で途中から王’sのコンボに……今更気づいたわ。


926 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:10:14 .3dIDkIk0
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 360隻目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1386572736/l50

おっそーい!


927 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:10:18 Rt5c6qmM0
>>923
石油の自然回復量が776倍か・・・


928 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:10:51 .5euymXE0
現場は多聞丸の方が有能かもしれない、兵の扱いはあれだけど


929 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:10:55 2Ut5Vpvo0
いっちばん先に>>926乙!


930 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:11:01 m48j3m420
3分で2200ぐらい回復すんのか…

>>926
乙でち


931 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:11:10 WUovVq5g0
まあ上で言われてたが一番最善だったのは真珠湾攻撃しなかったことで、
さらに一番最善だったのは中国の利権について米国ともっと慎重に話し合いをスべきだったことなんだろうね
米国とやらかしてから仲良かった英国とは決裂するはで、もうジェットコースター下り坂だし

>>926
>>1乙デース!


932 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:11:20 gL2WFo9k0
>>926
乙クマー


933 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:11:37 /vW10YX60
>>926
おりこうさんでち


934 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:11:54 tu38OZrc0
>>926



935 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:13:07 MW0fMB7c0
>>925
わざとじゃなかったのかよw


936 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:13:36 e8mYPIwY0
>>926
むしろ日帝が米帝と仲良かったらどうなってたんだろ
ドイツ袋叩きかな


937 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:13:53 ZTYrgT1Y0
>>923
艦隊これくしょん Side:米帝

一艦隊十隻まで配置可能
建造、修理ドックはデフォルトで4つ 課金で8つまで拡張可能
自然回復速度は1分で10、1時間で600、24時間で14400
建造速度、修理速度が通常版よりも格段に早い
間宮が一日一個配布される

こんな感じかな


938 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:14:01 ej7L0ykI0
>>936
紺碧の艦隊


939 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:14:06 YWSTgfm60
実際にその後ソロモン海でアメリカの機動部隊は一時的に壊滅してしまうわけだけど、
結局のらりくらりと議会をなだめていれば、エセツクス級の建造はリアルタイムで進んでたからなぁ。
議会やマーケットから度々対日講和対独専念の話が出ていたのは事実だけど、
現実にそれがルーズベルトを動かすほどまでに高まったかというと、ミッドウェーだけではパンチが足りなかったと思う。
日本側もそれはある程度承知で、(現実性は0であることをわかった上で)ハワイに殴りこむぞ、というハッタリとして
ミッドウェーを計画したわけだけども、それも見透かされていたっぽいからなぁ。


940 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:14:45 /vW10YX60
>>937
一桁少ないのではw


941 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:14:53 7b0wQPeE0
>>937
資材の上限5倍もあるとなおグッド


942 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:15:08 F7PeS2Zk0
カタパルトからシュトーレンをシュウウウ?!
超!!エキサイティン!!!


943 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:16:09 .3dIDkIk0
>>937
自然回復量の桁に0を一つ足そうか


944 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:16:26 UP/Ej3vU0
>>937
米帝側に寝返りはアリですか?!

>>926
すぱしーば


945 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:16:34 II6JsO0E0
1艦隊に100隻配備可能
空母100隻の開幕航空爆撃
相手は死ぬ


946 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:16:37 jLeOxfx20
>>926
乙めと言って差し上げますわ!


947 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:16:58 8NvX0w6s0
ミッドウェーで逆に三隻沈めてれば、ハワイは行っただろ。
どこで壁にあたるかのチキンレースみたいなもんだけど。
奇跡的に壁にあたらずにハワイまで落とせて初めてなんぼの宝くじだな。


948 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:17:55 Rt5c6qmM0
毎分100回復でも史実より大幅弱体化しているというこの恐怖


949 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:19:07 m48j3m420
1時間で6000とか使いきれねえ
寝て起きたらゲージよりはやく油回復してるとか恐怖


950 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:19:37 WUovVq5g0
しかし将来的に日本の鎮守府や泊地に、ミズーリとかが着任するってすごい状態いなりそうね
まあこの艦これ世界では同盟国で関係良好なんだろうけど・・・


951 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:19:50 8NvX0w6s0
深海棲艦隊は資源∞生産力∞だけどな。


952 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:20:00 MoApWGqQ0
>>917
なるほど、前提の基礎知識がない状態での
聞きかじりの積み重ねだったので評価がこんがらがってました。
凄く良く分かりました、有難う。

>>926
そうこなくっちゃなぁ、乙も大事だ


953 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:20:16 /vW10YX60
ついでに提督も10人同時に接続して米軍動かすしか


954 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:22:05 UpR4NpQo0
別の方向の話としては、アメリカの場合、欧州戦線もある。
ミッドウェーで負けていた場合、欧州向けの軍や物資を西側に移動せざる負えなくなる。
そうなると、イギリスが持つかどうか。
ここら辺は「ミッドウェーが分水嶺だった」と言っていたアメリカの学者が言っていたことだけどね。


955 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:22:28 UP/Ej3vU0
>>951
そいや深海棲艦の公式ガイドブック出るんだな
これちょっと楽しみ


956 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:22:58 8NvX0w6s0
>>950
どう見ても太平洋を押さえられているわけで、米国は事実上壊滅しているとしか思えんが。


957 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:23:55 YWSTgfm60
>>947
ハワイを落とすのは100%不可能なのよ……それこそ、物量が違いすぎて。
南方の中立地帯の島落とすのとはわけが違いすぎる。
日本の輸送能力では完全に手に追えない化け物。


958 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:24:55 2Ut5Vpvo0
支援艦隊常時フル稼働でもおつりがくるとか幸せだな


959 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:25:46 TwkPDP1Y0
日本軍の勝ち目なんて最初からないからなぁ
米軍に攻め入った時点で負け確定

中国戦線だけでちまちまやってればよかったのに


960 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:25:55 /vW10YX60
>>957
ああそうか
トラックよか大兵力か


961 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:25:57 II6JsO0E0
艦娘を捕えてリョナって深海棲艦に改造してる薄い本とかで
その黒幕に米帝が据えられてたりするんだろうな


962 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:26:16 pgSdhpzM0
>>779
日清戦争でも日露戦争でも新時代切り開いて勝利したのよ?


963 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:26:57 WUovVq5g0
>>956
コミカライズやノベライズみるかぎり物資輸送とか船団護衛は成功してるわけだし、
あちらさんも壊滅してるわけではないのでは?

たぶんこっちとおなじで近海とか見回りしたり護衛任務しつつ、本拠地みつけては叩いてるんじゃないかなーと


964 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:27:17 Z6qNleeM0
>>957
米国の輸送能力が本気になるのは1943年以降だよ。
1942年の時点では日本の潜水艦に西海岸荒らされまくり

いくら生産力が高くても、竣工しだすまでのタイムラグは発生する。それが1年だった。


965 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:28:24 /vW10YX60
>>963
装備が米軍の物ってことは捕虜になって・・・


966 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:29:01 Yabt3ZWE0
>>959
勝ち目というか日本も勝つ気なんてないでしょ
あくまで講話目的だよ


967 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:30:07 e8mYPIwY0
>>938
ああそれ艦これ初めてから名前はよく見るんだがイマイチ良く知らないんだよな、申し訳ない
ググってみるか


968 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:31:31 Rt5c6qmM0
世界観が割とダークって話だし、米国は開幕壊滅状態追い込まれてるんじゃね
スパロボでいうところの64みたいなスタート

深海の発生地点がバミューダとかなら日本来るまでに時間もかかるだろし


969 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:31:37 TwkPDP1Y0
>>966
アメリカ怒らせて講和なんてありえないだろ…


970 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:31:41 Z6qNleeM0
>>960
海軍機は枯れ果ててたし、陸軍機の主力は欧州。
第一海兵師団はガダルカナルに置き去り状態でハワイにいるのは1.5師団(書類上3個師団だが、スカスカ)


971 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:32:43 7b0wQPeE0
>>969
真珠湾で一気に主力艦隊を落として戦意喪失させて講和に持ち込む
って五十六さんだったか忘れたけど、そういう考えだったみたいよ
ソースはNHK


972 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:32:56 .6cKw2360
艦これとはあまり接点無いがすごい濃厚だな、結構勉強になる


973 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:33:00 rLF8.hIk0
>>950
ミズーリか……

異星人との戦闘経験すらありそうだな(笑)


974 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:33:13 Yabt3ZWE0
>>969
ありえるよ
米国は議会制の民主主義国家だもの


975 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:34:45 8NvX0w6s0
選挙で負ければトップが替わる国だからな。


976 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:35:49 e8mYPIwY0
ざっと斜め読みしてきたけどめっちゃ面白そうなんですが紺碧の艦隊
ちょっと今はお金ないけど前向きに購入検討しよ


977 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:36:04 ej7L0ykI0
>>967
かいつまんで言うと
戦死した山本五十六がその記憶を持ったまま過去の自分に生まれ変わったよ!
何とかしてがんばるよ!
なんかすごいことになったよ!


978 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:36:05 /vW10YX60
>>970
てことは日本が制海権制空権を取って
攻略作戦もありえたのか
なるほど
大和武蔵の艦砲射撃もあったのかもしれないねぇ


979 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:36:22 DRMN0wLg0
勝率一定以下で解任されます


980 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:36:30 TldT6RiE0
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/17761.jpg
長門さんはやくきてください


981 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:37:33 7b0wQPeE0
>>980
グラグラの実の能力者か


982 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:37:34 II6JsO0E0
>>980
自らMNBを浴びに行くとは…


983 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:37:48 tu38OZrc0
>>980
あらやだかっこいい


984 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:38:30 FqZfT5hk0
>>980
呼んでるのはおめーじゃねぇ

長波だよっ

4-4勝利が100回到達した俺提督・・・


985 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:39:02 hgwp3uzo0
4−4ってどうやってS勝利すんだ?潜水艦が邪魔ー


986 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:39:48 pgSdhpzM0
>>968
アメリカが機能不全に陥っている状態で何とか海運を維持できるだけの海上戦力がある帝国海軍とロイヤルネイビーが頑張ってるのか
熱い展開だな


ところで暇なやつは異聞・大東亜戦争でも読んでみようぜ。ネット上に公開されてるから。
帝国海軍は(幸運前提で)どこまで頑張れたのかってのがそこそこ納得できる形で書いてある。


987 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:39:55 5EnTAOi60
>>985
駆逐艦の片方をソナー3つ乗せにしとけ


988 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:40:41 YWSTgfm60
>>970
一方の日本が、その1.5個師団+余剰航空機部隊を上陸作戦で圧倒できるだけの兵力を
はるばるハワイまで輸送できるだけの船腹+タンカーが用意できたか?という話になる。
ミッドウェイ島を取ったとしても、航空機はともかく、艦船の中継基地化するには時間がかかりすぎるし。


989 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:42:44 2Ut5Vpvo0
三式ソナー3つだと対潜+30だからね
複縦以上なら潜水艦は泣いて逃げ出すね


990 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:43:41 GHOB2kRY0
>>984
E-5堀りで長波はあっさり出たがE-5、E-3を何十回と回したのに阿賀野が出なかった俺が通りますよ・・・
演習で阿賀野持ってる相手がうらやま恨めしくてフルボッコにしてやりましたよ・・・
http://kancolle.x0.com/image/30956.jpg


991 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:46:03 hgwp3uzo0
>>987
こっちの陣形は単横にする必要あるの?


992 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:49:35 II6JsO0E0
阿賀野とか矢矧狙ってた連中が腐るほど持ってて重巡並にヘイト稼いでたな


993 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:50:15 .6cKw2360
航空戦力入りなら輪形で雑魚殲滅して夜戦に賭けるのもアリ


994 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:50:39 tu38OZrc0
やはりこれからは


995 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:51:00 m48j3m420
阿賀野とか4人いるんですがそれは


996 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:51:11 jLeOxfx20
重雷装巡洋艦の


997 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:51:42 rLF8.hIk0
>>1000ならもがもが祭


998 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:51:48 .6cKw2360
時代だキソー!


999 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:51:55 tu38OZrc0
>>1000なら>>980にながもんが出る


1000 : 名無し提督@12月10日したらばメンテ :2013/12/09(月) 16:52:27 w5IjTdeM0
>>1000なら>>999は無効


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■