■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
矢矧問題を語るスレ3
ユーザーが抱えていた不満が表面化したきっかけになった
秋イベントの期間延長+矢矧追加に絡む一連の問題について語るスレです。
ユーザー同士の煽りはほどほどに。
前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1386165896/
艦これだいすき!運営大嫌い!な艦これ中毒者が
清く正しい艦これ運営のあり方を
運営容認派と終日全力討論するスレッドです
建てたのかよ
あ、2時間で7回ボス撃破すると海域クリアです
なんでバカって話盛っちゃうんだろうねwwwwwwwwwwwww
999 名前:名無し提督@12月10日したらばメンテ[sage] 投稿日:2013/12/08(日) 19:33:53 ID:TqNPtb.k0
>>996
あのさ、E4攻略始めて2時間でゲージ0にしたわ。ボス7回撃破してな
その後同じ艦隊でキラ付けしたりしてボス戦しても、なぜかボスに攻撃しなくなったんだわ
あったw
そもそもE4は全滅させりゃいいだけだから、ボスに攻撃しないとか的外れ過ぎ。
つか、E4クリアどころか艦これやってすらいない荒らしのにおいがするんだがw
×運営容認派
○何が問題だかわかってないアホの子
建てたのか〜
このスレで終わりになればいいね。
1回撃破で17.2%削れるから回復考えないなら6回撃破でクリアだしな。
回復分考えても7回撃破すりゃクリアだわな
E4の回復クソ遅いしな
全部捏造か盛ったのかはともかく一気に胡散臭くなったな
はまったのが事実だとしても、少なくともどこかで致命的に間違ってた感は大幅うp
隔離病棟なんだからこれからも必要だろ
あ、>>1 乙
矢矧の件で炎上したのはちょっとアレだったが・・
でもMHFGの詐欺浦とかガンオンの丸山とかよりはマシな気がした
(金銭的搾取がひどすぎ&怨み買いすぎてユーザーから末代まで重病にかかれとか呪いかけられてるっぽい)
矢矧引くまで、おおよそ1/100のくじ引きをさせられる羽目になったのは流石にアレだったから苦情だしたけどね・・
>>11
MHFGのギウラスはGになってガクッと(掛け値なしに半減以下)ユーザー減って、その元凶扱いだし
こっちのイベントなんか比じゃないレベルの改悪具合だったから。
>>12
2013/4中旬で3万人いたプレイヤーが、あまりの糞運営に呆れてやめていって残ったの12000人だからねえ・・。
久しぶりに人口調査スレ見に行ったらびっくりしたわw
しかし運営大好き容認派も病的な人がすごく多いのは事実ではあるな
艦これ大好きすぎて狂信いちゃった感はどうしても拭えない
外イベントとかで、狂信者いたらマジで気持ち悪いっす
まーた運営様にぎゃあぎゃあ喚く雑魚が集うスレか
嫌ならやめろって言ってんだろうが
本スレで阿賀野掘りとE-4を愚痴ったら、戸愚呂コラと嫌ならやめろと嘲笑されました
本スレで矢矧掘りに愚痴ってる人が居たので、嫌ならやめろと言ったら糞狂信者と嘲笑されました
僕はS5回目で矢矧掘れてとっても満足です^^
>>12 >>13
ギウラスはNCJ時代から死神扱いだったから
RoとMHFの人口急過疎は昔やってた身としては悲しいでほんま・・・
なんもかんも運営しだいやな
ROも敵ばかり強化されて狩り場がまずく、つまらなくなってやめたんだよな。
インタビューみる限り、tnksがクソ下方修正やりたがってて呆れる
何がぐすんだ気持ち悪い。
>>19
例えば?
下方修に関する話題ってどんなのがあった?
>>21
それっぽいのを強いてあげるとするなら艦戦の燃費云々か?
低性能機の燃費を下げるだけなのか、高性能機の燃費悪化も同時にやるつもりだったのかは
流し読みだから正確なとこは知らんけど
あと関係ないけどタナカコとかいう運営キャラ作ったんならさっさとツイッターアイコンにしてくれよな
いま大和にしゃべらせるのはやめた方がいい
>>16
阿賀野とE4は愚痴る馬鹿の方が悪いが、矢矧は突発で出してきた運営が悪いからな
確かに本スレにいた信者や戸愚呂コラは気持ち悪かったが・・・
わかるわかるわあみたいに同感できる愚痴り方と、あほかぬるいこと言うんじゃねえよと
言わざるをえない愚痴り方があるからな。
>>21
それ、コモン艦載機を装備品の肥やしじゃなくしたいって話だったよな
例えば、3-2-1のレベリングは軽空に97艦攻でもいけるから
もしコストが下がれば、例えホロ艦載機のコストが上がってもトータルの収支で得する可能性はある
新規なら普通に有難い、最新海域でレベリング&戦果稼ぎしてる上位者には少々ツライか?
コスト計算がややこしくなると、無計画に資材溶かすやつも出てくるから
そこら辺りを危惧したのかな
>タナカコ
あれはコンプティーク編集部のキャラで、運営関係ないんじゃねーの
大和は大型建造実装のシンボルだからだろうし、なんでやめたほうがいいん?
>>18
俺MHFやろうとしたらある日突然できなくなってたんだよなぁ
パスを変えたらしいけどPC変えてからそれに気づいたんだ・・
あれにはまいったw
>>24
そうかありがとう
タナカコは運営側から動いて作ったキャラじゃなかったのか てっきり広報用にするのかと
運営の一言一言が穿った見方をされる状況で大和の顔でしゃべるのはなあ…、と思ったんよ
加えて大型での大和入手が鬼畜仕様だったらまた矢矧のときみたいにあらぬ方向にヘイトが向かいそうだし
心配しすぎかな?
>>24
マスク多くてデータ読んで解析しなきゃ計算できない状態かつ
装備の管理がクッソ面倒なのを直さずに付け替え機会を増やすのは
バランス以前の問題でバカげてると思うんだよな
あ、できれば>>26 は
大和の顔でしゃべるのはなあ→艦娘の顔でしゃべるのはなあ で
別に大和以外なら叩かれてOKとか思ってるわけじゃないよ
>>26
>あらぬ方向にヘイトが向かいそうだし
そんなの言い出したらなんもできんだろ
批判したりは別にいいんだがと前置き
そのヘイトがどーたらとかで、下品なゴシップを撒き散らす連中の顔色を伺う必要ってあるんかね?
あれどう見ても批判じゃねーだろ
連中が嫌ってるはずの、以前の本スレの変態談義と同種のものだ
>>22
矢矧掘りの対象者が5〜10万、E-4対象者が10〜100万?
対象の分母が倍以上違うのにE-4で愚痴るのは馬鹿なのか、さすが先行者の考えは違いますね^^
>>27
>付け替え
UI改修されてから、俺はそこまで面倒には感じなくなったが
以前が酷すぎたから、それに慣れてるだけかもしれんw
まあ諸々考慮して、現状で複雑化する要素はやめとこうって判断なら妥当だと思う
>>29
たしかに矢矧のあれは下品なゴシップではあったけど、完全に無視できないレベルで
関係ない人間まで不快にさせてたんだし、声がでかい層の顔色伺う必要がないって言うのはどうかと
ツイッターアイコンも叩かれる要素になってたでしょ
前世がモバPだからモバマスネタになるけど、運営はちひろさん的なキャラを用意した方がいいと思うの
アイテム屋のどうぞよろしくお願いしますの人でいいんじゃね?
>>31
改装と廃棄UIは、スタック化あるいは種別タブ分けでも実装されないと収拾が付かなくなる
現状でも、レアホロだけでページ数が間延びしている訳だが、コモンまで手元に残して置くと更に冗長に
トランザクション負荷だって全体的に高まる
>>32
俺には、そいつらが迷惑なだけだとしか思えないがな
それと馴れ合ってる今の本スレの連中も、同じ穴の狢って認識だよ
まともになったとか自画自賛してるなら、叩きだせと言いたい
田中が顔出ししてんのに女キャラ出してきてタナカコとか名づけるのが気持ち悪いってのはおいとくとして
コモンじゃ制空権取れないから使ってないのに使わされても困るわ
>>35
いや本スレがどうこうって話じゃなくてさ
まああんま大事な問題とも思ってないみたいだしこの話はもういいや
いい加減お前らの感傷がまとめて気持ち悪いことを自覚しろ
>>22
E-4を愚痴るのが悪いってなると反発のあった仕様に戻すor運営の過去の発言を否定する要素になるんだが
それを踏まえての意見なら価値観の違いで何も言えなくはなるけどそれでいいのかい?
と問いたい
>>36
あれ表現が悪いよなー。
コモン装備に出番を作りたい、って話なんだから
ホロ装備の消費を高くする、じゃなくてコモン装備の消費を低くする、って言えば良かったんだよ
ぶっちゃけ流星烈風のボーキ消費が増えたところで九九艦爆使うかって言われたらNOなわけで
九九艦爆 →ダメ通らないから使わない
零戦52型 →制空取れないから使わない
制空失うとヌ級1隻に100機落とされるシステムでゼロ戦使えって言われてもな
艦載機によって消費変わるのは別にかまわんが
それならそれでコモン装備に意味あるゲームシステムと
装備セットの一斉置換機能を搭載してからにしてほしいね
少なくともまだ表示は速くなったとはいえ今の付け替え速度とインターフェイスじゃ時期早々
>>43
一隻につき4個までしか装備保持できないしなー
5スロ化来たら拡張するんだろうか
あれだ、夕立みたいに戦果補正で
零戦21型with台南空みたいなレア戦闘機作ればいいんじゃね
>>45
どんどん締め付ける方向に向かってる運営が果たしてそういう発想に至るか甚だ疑問だ
以前はそれなりにユーザーの意見を取り入れてたみたいだけど今の状況じゃ
それも期待できないしなあ
いっそのこと各艦娘の消費弾薬を減少させて、装備によって追加弾薬消費にすればいい。
で、今まで平均的に使ってた装備で±0くらいにして、コモン系の弾薬消費を少なくすりゃ、
色々と日に当たる装備も出てくるだろ。
仮にコモン艦載機の消費が軽くなったとしたら、天山は使うかもしれんな、3ー2ー1とか2−2回しで
艦戦はたとえ1機の消費が0ですら52型以前の戦闘機は使いたくない、現状だとスロットの無駄
・敵空母はまだまだ天山・彗星・零戦52並なので強化します
・艦載機にコスト制導入するので九六とか零戦21も使ってね
・VT信管実装しま〜すwwww対空砲撃強くなるよwww
・僕を擬人化してみました〜wwwタナカコっていうのwww
・ライトユーザータイプは怒ってばかり。困るなぁ〜wwww
ユーザーをどんどん締めつけてばかりじゃねぇかよ…
もうついていけねぇよ(泣)
なんで矢矧まだ実装されないん?
問題はそこだろ?
改二とかアルギオペとか言ってる運営は頭おかしい。
>>50
赤芋じゃねえよ!
確かに終わった話はどうでもいい
実装がどうなるか
簡単に入手できたらランカー層が
入手が困難なら・・・これは誰も困らないか
先行ドロップだった阿賀野と矢矧は、実装時は簡単に入手でいいだろ
報酬だったハチ、能代、武蔵を、実装時は入手難なレア枠にすればいい
それならイベント海域を突破した甲斐もあるし、頑張った連中のプライドも守られる
自己判断にしろ周りに流されたにしろ先行配信ですって念を押された上で矢矧とりに行った人が
本実装で入手条件が緩かったとしてその難易度自体に文句言ってたらそれこそ笑い者になるな
本実装の仕様についてもう少し詳しく告知しといてくれよ、くらいは言っていいだろうけど
難しいよね
今矢矧持ってるのは一部の豪運除いて廃人だけだし・・・
この層が抜けるのはまずいよね
廃人っていってもただ単にプレイ時間が長いだけの廃人であって
重・廃課金する方の廃人ではないでしょ
別にこの層が抜けたところで大した問題ないでしょ
金落とさない廃人がゴッソリ抜けるなら運営も有難がるんじゃね
鯖増設だの猫だの、余計な手間かからなくなるだろ
増設に見合うだけの収支が…ってんなら、課金の甲斐がある仕様にすりゃいい
矢矧掘りもしない出来ないような人がどれくらいお金使うかね?
>>54 実装場所どうとでもとれる書き方してるからあり得なくないんだよな 入手楽なこと
まあ、桜ホロだからきついんじゃとか三隅クラスになるんじゃとか5-4とか見実装の難関そうな場所に配置されると思ってとったが楽なら徒労感半端ないなw
矢矧の本実装に関してはどう荒れるかが楽しみなレベル
先行実装で取れなかった人間を笑うか、先行実装でとった我々が笑われるか
このゲームって継続的に課金を強いるような仕組みじゃない
矢矧掘りをする層はやることが除々になくなって資源とバケツを貯めるだけの作業
片や発展途上の層は初期投資やイベントよりも優先される事項が多いため、イベント時における課金も見込める
>>60
自分はとりあえず建造落ちしなければ満足だわ
大型建造のハズレで阿賀野とか出るみたいだけどそこに矢矧がいたら負けだ
矢矧は赤城以来の任務報酬になります
>>58
そういう層は時間がない系だから、お金で時間を買うんだよ。
このゲームでどこまで時間を買えるかは謎だけど。
あとライト層でも2000円でドック拡張×2くらいやるんじゃないの?
そうなると新規を増やした方が実入りがいいはず。
1日5000人増えるとして、10%が2000円使ったら、1日あたり100万円。
3ヶ月新規を増やしつづけると、1億円だ。
まあ、ドック拡張を10%の人がするってのは筆舐めすぎかもしれんけど。
矢矧に限らんけどグッズで資金回収するつもりなら最高レアでも出やすいようにしないとまずくねと思う
桜ホロ艦の本実装は常に半年先、でも驚かないし
大型建造の大当たりのひとつですぐに出されても文句はない
ただヤハギレしてる連中はどう転んだってまた難癖つけるだろうなあってくらい
そんなに簡単に出すなとか、この形で本実装ならあの先行はやっぱり納得がいかないとか
>>62
やっぱりそういう感想も出ちゃうよね
このスレでも他人との競争要素無いんだから後で掘れば良いとか言う意見もあったけど
そりゃ居ないより居た方が嬉しいし、同じ居るなら希少な方が優越感がある
矢矧は表に出していきたそうな子だしそこそこ出回る位置に置かれると思う
まあ持ってるだけで自慢できても話題に上りにくくて人気出ないよりはその方が持ってる人も嬉しいと思う
コレクションゲームだからレアは必要だけど、艦娘のレア度はそこそこにしておいて
ドロップ限定のレア装備を設定してそれをうんとレアにすればいいだけなんだけどな
レア艦娘がレア装備を持ってくるから育てて剥いで捨てろみたいな事にしてるのは本気で理解できん
>>60
そこだよな、事の成り行きが楽しみと言うか損得とかどうでも良い気分
大型建造落ちの可能性はそこそこありそうだけどなぁ。
資源大量消費するであろう大型建造のレア枠ってのはまあまあの落としどころだと思ってるんだけど。
>>69
正直そのへんは、「強いキャラは難関海域のボスドロのみでしか落ちません、他のお手軽強キャラはみんなそいつらの下位互換です」
とかの、クリア後ダンジョンの隠し武器みたいなポジにされてもこまるんでレアドロの落とし所としては悪くないんだよ
矢矧・初風・三隅・夕雲型どれも別になくたって戦力としては全く困らないし
>>69
ほんとこれだわ
レア要素は装備にして艦娘は比較的簡単に揃うようにするべき
もっと言うならレア装備は全部の海域に分散すれば新海域急がなくていいし
艦種ごとの装備とか色々組み合わせで試行錯誤感出る
それこそ周回のための艦載機のコスト差別化とか意味が出てくる
何にしても「どう落ち着くか」じゃなくて「どう荒れるか」が最大の焦点っていう
どうやっても荒れるだろwってのが前提になっちゃってる感じだしね
だな恐らく今矢矧を誹謗中傷してる層は簡単なら簡単で
更に誹謗中傷するだけ
簡単なら取った人から文句言う人出るだろうし、難しければ取れなかった人から文句出るだろうからね……
個人的には取った人は簡単でも文句言うのはアホだけだろうと思うけどね、勝手に難しいと予想して動いただけな訳で自己責任だし
どうしても早く矢矧が欲しかったり他にやることなくて掘ってたような人は文句言わないだろうけど
>>72
いやいやいや、ほとんどの人が見たことがないキャラがいるってのはキャラゲとして展開する上でダメダメな作りだろ
キャラに顔のないゲームならそれでいいけどさ
コレクションゲーでもありキャラゲーでもあるからな
装備のために周回するかと言われたらどうだろうね
/ ,r田中、 i
t,i,.-、_,=、l l
i`~'!.`~´`リ' ほう・・・?ハッハッ!
! fニフ.,イ' 見ろ!豚共がゴミのようだ!
_r'=、,.='-‐i__
_, -─''7゙l,.>‐`ーニフ ヾ` ー- 、
/ ー/ i i' 、 ─' ヽ
./ i (-、 l_,,> / l
_人人 人人人人人人_ _人人 人人人人人人_
> 夜戦ステージ! < > お仕置き部屋! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^^Y^^Y^Y ̄  ̄Y^Y^Y^Y^Y^^Y^^Y^Y ̄
/{
-二三 (´・ω・`) M.| < (´・ω・`) 三二-
‐=≡ / \ プルルルルル \|/プルルルルル / ヽ ≡=‐
‐=≡レ'\ γ∩ミ (´0ω0`) γ∩ミ /∨≡=‐
‐=≡ > ⊂:: ::⊃ (´0ω0`) (´0ω ) ⊂:: ::⊃ <≡=‐
. ‐=≡ 乂∪彡 . ミ∪乂 ≡=‐
装備のために牧場してる人もいるんだしないとは居ないとは言い切れないんじゃないかな?
問題は牧場と同じく手間に見合う性能かどうか、ってだけで。
後は先行実装がどれくらい先行実装かだなー
周回させる動機は必要だからなあ、それこそ今3号のために三隅周回してる人の数で考えてみたらいいんじゃないの
46があれレベルで出ない装備だったらもう41でいいやってなりそうなもんだけど
「可愛くて強いキャラ」をエンドコンテンツにされるよりは「可愛いけど別に強くはないキャラ」の方がやりたい奴だけやればいいって事になると思うよ
周回させたいのはわかるが、
正直、周回前提のマップを作ってないんだよなぁ
かなりの確率でボス前にルート固定の効かない羅針盤置くし、
そこに至るのさえルート固定が効かない場所も少なくないし
>>83
その点で安定する5-2も最終的に資源はあるけどバケツがない状態に陥るんだよな
結局入渠の仕様がゲーム全体のボトルネックになってる
五航戦ペアで5-1ボス直固定でレア装備零戦@坂井三郎仕様がドロップします!とか
史実ネタでいくらでもゲーム要素増えると思うんだけどなあ
エンドコンテンツの到達を遅らせるためだからしょうがないね
レベル補正もRPGと比べたら誤差の範囲だし
>>84
バケツがアホみたいに手に入りやすいからあんまり機能してないけど
入居の仕様ってソシャゲでいう体力とかスタミナとかそういうものに相当するだろうからな
>>84
正直、そこをゲーム仕様上のボトルネックと言い出すのはどうかと
無課金で大量に手に入るバケツ、という
ユーザーにとって、低リスクな要素が実装されてるのを無視しすぎてる
言葉は悪いが、もっと安くもっと簡単にもっとお得に、もっともっとと
欲が肥大化して行ってると見えてしまうが・・・どう?
バケツがアホみたいに手に入るのは一日中遠征回せる人だけだよ
俺はその一日中遠征回せる人だけどな
普通にやってると任務報酬のバケツほしくて南西海域に出撃したらバケツが減ったみたいなことになるんだって
周回なんて考えず1日4出撃ぐらいとかでのんびりやればいいんだよ
つか手に入ってない娘が多い方がどうしても張り付かなきゃならないイベントで待ちが多くなって楽しめるで
ぶっちゃけバケツは課金アイテムとしてはあり得ないくらいバラ撒いてるんで
誰でもアホみたいに、とは言わんが必要な時以外は使わなけりゃ不自由しないくらいには貯まるだろ
他のソシャゲだと自分用回復アイテムでもここまでバラ撒いてないよ
掘り作業はそれこそイベント以外でバケツを消費する唯一の原因レベルだし
バケツがアホみたいに手に入らない=遠征回せないなら
出撃機会そのものが少なくならないか?
ローテなり疲労ガン無視で出撃しまくってるなら別だけど
そのへんはやりくりの問題だろうし
>普通にやってると任務報酬のバケツほしくて南西海域に出撃したらバケツが減ったみたいなことになるんだって
それは普通と言うより、バケツの溜め方を知らないだけでは…
デイリーをコツコツ回せば、1日でバケツ5、6個は手に入るはずで
遠征も朝と晩に出しておけば、2、3個は手に入るはず
そうやって貯めたバケツで、週末やら遊ぶ時間が取れるときにレベリングなり掘ればいい
そもそも皆言ってる様に、遠征を回せない人は毎日掘る時間も資材もない人だろ?
ぶっちゃけ今となっては矢矧が手にはいるかどうかはもうどうでもいいのよ。冷めるきっかけにはなったけど。
田中がユーザーの神経逆撫でする発言繰り返すのがすべての原因なんだから、さっさとこいつを更迭しろと。
田中主導の企画で現状どう見ても大成功の部類なのに更迭なんて組織の力関係以外無理だろ
利用者2万程度を想定してスタートしてるんだからな
運営が誰一人としてゲームをプレイしてない時点でお察し
ピークは今年の9月頃だろうな、来年はまだアニメと余波で人気はあるだろうが
以前誰か言ってた東方超えとかは、まずあり得ないな
再来年には下火で消え始めるわ
田中の発言のなにがどう気に障ったのか、よくよく聞けば
なんだか、感情的バイアスのかかった拡大解釈ばかり
だから、ペルソナ被って馴れ合ってる本スレでしか共感されないんだと思う
ブラゲーの酷い事件って、その顛末を聞けば大抵の場合客観的に酷いって思えるものばかりだけど
矢矧問題って、客観的にみたら「運営なにやってんの、しっかりしろ」程度で済む話だよね
だから継続して批判するためには、こんなに酷いんだ!と強調して話を嘘で盛るしかなくなる
盛るとすぐバレるから、尚更共感されにくい
そうじゃなかったよね?事実はこうだよね?と言うと
運営擁護だ、お前は信者だ、俺は傷ついたんだ!って喚くだけ
批判を封殺してきたという以前の本スレ住人と
今の田中を批判してる連中は、何が違うの
>>96
そもそも、東方のがどマイナーなのにアホかと。あまりにも的外れ過ぎて
草不可避www
つか、簡単にレア艦娘取らせろとか自分勝手なヌルゲーマー多すぎ。
どこの世界にそんなネトゲあんだよとw
現状でさえ戦艦や正規空母ですら簡単にほいほいドロップすんのに、
これ以上ヌルくしろとか正気かと。
>>99
そんなネトゲ無かったから艦これが特別になれたんじゃない
長門陸奥に島風雪風も建造で初っ端からワンチャン有りだった訳で
特長かなぐり捨てて普通のブラゲになりたいってんなら、まあいちユーザーには止められないけどさ
むしろ無課金で比較的ラクに貴重品が手に入るお手軽さこそ
艦これがここまで人気になった理由だよな
たまに「ヌルゲーマーは甘え」みたいな自称コアゲーマー様が現れるけど
何でヌルゲー筆頭みたいなこのゲームやってるのかが不思議
中途半端なタイミングで出しちゃったからなぁ、叩かれるのもやむ無し
矢矧実装するまではもう話題ない気もする
ヌルゲーというか、運さえあれば初めたばかりの人でも
ある程度やってる人より先に進めるしレアも手に入る、って感じだから
運ゲー運ゲーと言われても「最初からそうだろ」て感じではある
賛否両論あったのは間違いない
高々5%という極々一部での賛否両論だけどな
>>104
賛:20
非:15
無関心:65
こんな感じじゃね?
>>12
もう杉浦よりましだの杉浦と同じだのというレベルで語られるくらい落ちぶれたんだな
まぁ今回運営がやらかした矢矧問題は素材くじみたいなもんだから
杉浦レベルの失態だわ
>>105
賛がそんなに多いなら本スレはあぁはならんよ
軍法会議行き
>>105
アンケートでもやらないとその辺は分からんかもな
ゲーム内のお問い合せの隣にでもアンケートでも置いときゃいいんだけどな
キャラデータと紐付けされてるわけだからその辺ハッキリするべ
>>107
賛は声が小さくて、非は声がでかいし連呼する。
数が多く見えてるだけじゃないかな。
賛 :2
非 :3
無関心:95
こうだろう(白目)
賛の場合は声を出さないことでも賛の意思表示が出来る
否の場合は声に出さないと否の意思表示が出来ない
この違い
>>109
アンケートしちゃったら非は50超えると思うからしないほうがいいかなー
誰だってラクなほうがいいんだし
でも非の声を封殺ばっかりしてると本当に寂しい未来に繋がる事もある
E4突破数が分かれば何となく想像しやすいんだけどな
複垢とか垢売り抜くと今どれくらいいるんだろ?
>>112
否の中には何も言わずに去る人間もいる
頭悪いねアンタ
>>115
黙って去る人が本スレ荒らすの?
頭悪いねアンタ
登録数130万 DAU50万だから
複垢とか垢売り抜いたユーザー数=MAUは90〜100万くらいかね
最終的なE4突破数は20万に届くかどうか、ってとこかね?
武蔵手に入れたのは10万弱ぐらいで。
どのぐらいの毛根が失われたのか考えるとそら恐ろしいな
いいこと考えた
アデランスとタイアップしよう
>>116
否定派はそれ以上いるってことだよ
アンタ本当に頭悪いんだね
賛にしろ、否にしろ、積極的な層と消極的な層が存在する。
未だに本気で文句並べているのは積極的な否層だろ。そんなたいした数じゃないだろうな。
>>118
夏の感じだと意外と後半に伸びているんだけど、
今回はE3とE4の間に格差がありすぎて、諦めた層が多いんじゃないかなと予想しているが。
だから夏ほどは後半伸びていないんじゃないか。それでもE4突破は15万は越えていると
思うけど。
>>120
アンケートも取ってない、DAUがどう推移してるかも分からない
実数が出てないのに何を根拠に決めてんの
安価つけてなかったけど>>112 が>>105 と>>110 に対して掛かってるのは分かるよね?
もしも、勘違いしてたら謝っとくわ
批判しかできない無能で雑魚な奴は艦これ向いてないからやめろよ
(矢矧関係ないな)
最早矢矧とかどうでもよくて
過剰な運営批判派と過剰な運営擁護派が争う場
そして通りすがりが暇つぶしに両者の対立を煽って遊ぶ場
あれここ批判スレでしょ
>>105 じゃない>>107 の間違い
すまん
>>122
夏はそうだったのか
クリア出来る奴は序盤にあっさりクリアするだろうから
後半の伸びは悪いかな、と思ってたんだけど。
E4突破は17〜8万ぐらいかな。武蔵がその半分ぐらいで矢矧はその更に半分程度の気がする
>>130
夏は中間発表でE4突破が1万弱だったか8000だったかそんなもんで、最終的に2万だった。
E3突破が最終的に5万。
20万前後影響あるとするならなかなか賛否の人の量多そうだな
まあ、E5→E7といける人はランカー狙いでもなきゃあんま気になる話題でも無さそうだけども
E-4未クリアだって「ホロの理由が不明な軽巡」がTwitterアイコンになって不快な奴もいるし
そもそも「秋イベント失敗の象徴」なんだから
新規の間のゲージ回復への不満やらそういったもん全部矢矧へのヘイトに繋がってんだよ
秋イベ当時の運営のアイコンなんだらな
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いんですか。まぁ、そういうのはあるだろうが、
そこまでは責任とれんだろw
秋イベント失敗したのか?
女神や間宮、素材セットたくさん売れたっぽいし、無駄に貯蓄してた資材吐き出させたので
(運営的には)成功だと思うぞ
成功か失敗かで言えば、成功したんじゃない?
E4の設定とか、問題はあったにしても。
レアリティの基準を気にする層ってどれくらいいるもんなのかね
相当数のアンチを生み出したり、現実に気付かれて逃げられたり
あまりにも理不尽な仕掛けで不満噴出のきっかけになったって点から見れば失敗だが
ピザはまだまだ大きくなる一方なのでそんなもん切り捨てればいいだけだ
総合的に見て成功だな
さあ、どうかなあ?
阿賀野型は軽巡の最終生産型だし、ホロが妥当とは言わんが、ホロでもおかしくないと
思うが。軽巡なら、連合艦隊旗艦を勤めた大淀と、最新鋭軽巡で大和の沖縄行きに随伴した
矢矧くらいじゃないか。
イベントで得られた19,8で色々捗ってる人も多いしな
>>51
ファイアーウォールワロタ
>>128
批判スレじゃないよ。
問題があったかどうかを語るスレ。
問題だと思ってる人も書き込めば、問題だと思ってない人も書き込むスレ。
その意見を出し合って語るスレ。
>>100 >>103
ごく初期は、ナレッジの蓄積が無いからレシピも何も無い手探りだった訳で
それこそ、資材溶かして水母祭りとかありふれた出来事だった
>>122
夏の場合は、7/10と8/6付近に壁があったからでは
新規募集停止の空白期間によって、ユーザー間の戦力に大きな隔たりが存在していたから
結果として、正面突破で夏E-4を攻略した層、58掘りに成功して削り倒した層、ドロップに恵まれず断念した層と分化されるような
後ろ2つは、イベント期間延長の恩恵が大きかった訳で
>>130
E-5がE-4の半分とはならないでしょ
7〜8割くらいには届いてもおかしくない
15日段階の中間発表で1/2だったのは、E-4で資材やバケツなどのリソースが乏しくなった結果だろうから
残りの約12日間に、体制立て直しから攻略完遂はそこまで難しくない
>>135
女神や間宮はともかく、88セットはあれ、そんなに売れたのだろうか
価格構成比でボーキがほぼ半分を占める微妙バランスで、E-4以降やE-2での資材枯渇対策には向かないし
新任提督あがりでE-3突貫した場合に役に立つくらいか
多分、矢矧堀に多少はね?
>>137
たぶんそんなの気にしてる奴ほとんどいない
一部の病的に不満垂れ流してる奴だけだよ
まあだいたい>>97 が書いてる通りだわ
俺個人としては結果として矢矧が簡単に出る仕様になってもなんとも思わんが
ヌルくしろって言ってるチンカスは死滅して欲しいね
まぁ、どんだけ喚いてもヌルくはならんよw
それは、初風と三隈が証明してる。
運営は攻略に必要になる艦種(戦艦、空母、雷巡等)は取りやすくするけど、
別に必要ではないレアリティだけが高いキャラは廃層の為に難易度を下げない方針。
誰でも簡単に図鑑コンプできたらつまらんから当然だわなw
>>146
普通の課金ゲーだと攻略に有利な強キャラは課金にするんだけどね
特にエンドコンテンツ向けの強キャラ
「秋イベの大荒れ要素まとめ」
・秋イベ開始直後に経験したことのない猫嵐が鯖を襲う
・イベと同時実装の金剛改二のクソリティっぷりに界隈大荒れ
・5-3であれだけ不評だった夜戦マップを修正なしでぶち込む
・夜戦マップでも特に運ゲー要素を煮詰めたE4に界隈大荒れ
・フラ重一撃大破祭りに連戦
・ドロップも経験値も何もいいことなしのお仕置き部屋
・お伴を撃破しないとボス狙わないのに、一定数お伴を破ると昼に移行しないという謎仕様
・飛行場姫のありえないHPと耐久の高さ
・ゲージ自然回復
・以上を撃破まで周回するというマゾゲー仕様
・マゾゲーすぎるE4打開のため捨て艦戦法大流行。界隈は大荒れ
・E4よりはマシ()のE5で生え際がさらに後退する提督が続出
・200周近くしてようやく出る、E6阿賀野掘りにより提督のイライラに拍車がかかる
・鎮守府サーバー強化したのにログサーバーほったらかしで真っ白事件発生、各所で大荒れ
・延長しないと明言したのに突然の延長宣言、延長期間にE5新艦娘実装発言に先行組大荒れ
・延長期間開始、事故率高いE5を周回することで提督達のイライラはMAXに
・ボスA勝利どころかS勝利でもコモン重巡軽空母祭りで提督の怒りは大爆発
・追い討ちをかけるように「濃厚なラインナップ」発言、運営の堂々の煽りで火に油を注ぐ
・濃厚なコモン重巡呼ばわりで重巡好きの提督は涙目
・本スレ住民は完全にらん豚と化し、煽りAA祭りで阿鼻叫喚の地獄絵図
・矢矧の謎レア+運営ツイッターアイコン化で矢矧にヘイトが集まる結果に
・開始直後から話題だった空母バグにリプも返さぬ運営の神対応(笑)
・終了後雑誌で「大好評により延長した」ことになっており提督諸氏は失笑
>>139
神通などの武勲艦置いといて生還も戦果もない矢矧かホロって頭おかしいんじゃね?
金剛型を差し置いて大和型長門型がホロっておかしいんじゃねと言うのなら、
その考え方もありだろうな。
矢矧は確かに軽巡の完成形だし根強いファンが居るのも確かだけども
かといって際立ったエピソードもないし最高レアはやりすぎだわ
大荒れ要素いっぱい上げてるけどさ本スレが荒れだしたのって
先行組大荒れの要素が加わってからじゃないの?
大和と長門あたりは一般知名度的にわかるわ
でも矢矧って
一般知名度を気にするなら武蔵、陸奥、飛龍、瑞鶴、雪風、島風ってどうなるん
雪風はけっこう知られているかもな。元ネタが駆逐艦の名前だという感じでだけど。
俺も何回かそういう風に説明したことがあるし。
今までのパターンだと特になにもなければ、
ネームシップの妙高や長良、球磨が他が銀なのに一段上の金だったり、
ネームシップ補正があったから、阿賀野がホロで能代、矢矧が金くらいなら妥当だったんだけどね
そろってあんまり活躍してないし
>>155
雪風は戦闘妖精とか、ヤマトで主人公の兄なんて重要キャラの艦だったりするからね
やっぱり矢矧はタナカコの(ry
こう書くとクレイジーサイコレズになるが
既存のホロ艦で一般知名度を補うだけの戦果や生還を果たしてる艦ってどれだろうな
改前のレアリティがネームシップより上なのは飛龍、雪風、大井、瑞鶴、阿武隈、瑞鳳、三隈、
初風、舞風、衣笠、秋雲、矢矧だね
レアリティに噛み付いてる人ってこれにも噛み付くの?
豚に占拠とか言ってもあそこにいるのファッション豚なだけだしな
真の豚はゲームの話なんかしねーよ
>>159
飛龍と雪風はわかる
他はわからんし、性能とレアリティがイコールじゃないゲームだからどうでもいいわ
まあ重巡にホロなんて一隻もいないんだけどな
ほとんどの重巡は知名度もエピソードも戦果も
少なくとも矢矧程度とは比べものにならないのに
>>159
フーン 矢矧がそこに挙げられてるうちの一隻だとして他は改でもホロどまり、(改前がホロだと)よくてSホロじゃね
矢矧は改前のホロから改ではSホロすっ飛ばして桜ホロになってるね、すごいね
>>161
釣りだとは思うけど矢矧は軽巡
>>162
あれだけ活躍した重巡にホロ一隻も出さないのに
軽巡の中でも大和にくっついていただけで生還したわけでもなく
碌に戦果もない矢矧程度がなんでホロなん?って意味だけど
アメリカから「第二次大戦最武勲艦」と賞された神通ぐらいなら納得もするけど
>>154
70年代に国民的ブームになった宇宙戦艦ヤマトのおかげで
大和と雪風は、一般的な知名度はあるほうだと思う
ただ長門を始め、他のホロ艦の知名度なんてほとんどなかったと思われる
長門→なんだっけ? アニメの女の子(ハルヒ)?
武蔵→昔の剣豪? 二刀流?
程度だっただろうなぁ
>>163
なるほど自分が浅はかだった
ごめん
70年代なら当時の40歳代以上は長門が連合艦隊旗艦だったのをリアルタイムで知っている世代だぞ
出撃さえしてない信濃はコモンにするしかねえなw
艦これのレアリティって一部除いて史実の戦果には影響してないし
性能も一応高くなる傾向があるとは言え絶対でもないし単純な手に入りにくさの指標だよな。
いや、中には下手なレアより手に入りにくいコモンもいるけど。
運営のお気に入り度というのがしっくりくるな
>>159
飛龍はひとりネームシップだから (小声
>>159
飛龍雪風瑞鶴阿武隈あたりは納得のレアリティじゃね
実装遅い艦はレアリティが不相応に高い感じだね
逆に初期メンツは時雨や響のレアリティの低さにビビる
レアリティに噛みついてる奴らの頭の中ってマジでどうなってるのか気になるわ
強い弱いで騒ぐ奴らの方がまだ理解できる
>>172
レアリティ高い→将来、かなり無茶をしないと手に入らない
と脳内変換してんじゃないかな、たぶん。
三隈の例もあるように、レアリティとかほとんど関係ないけどな。
艦これはライトユーザー程、頭が痛いおかしい奴多いよ。
レベルを上げても駆逐艦のダメージが全然通らないとか言うバカもいるくらいだぞ。
レベル信者とかレアリティへの信者が多すぎる
大和はE-4、武蔵・矢矧はE-5におけるイベント最深部のみでの先行配信だから
桜ホロのレアリティになってるんでしょ
矢矧を叩きたいだけのやつはこの辺理解してから馬鹿なんだよな
矢矧に関しては予定はなかったわけでそれは?
レアリティ的に大型建造とか改2強いとかありそうだとは思うなぁ
カード情報はマスタデータに収められてるわけだから変更に関して容易
ただ元から桜ホロなのか、整合性取るために桜ホロに変更したかは運営じゃないと分からん
>>110
何の根拠もねーんだな
実際にそうなら本スレがあんなにならんわ
数が多いというのなら、さすがにそろそろ
本スレ正常化してなきゃおかしいよ
ノイマイはおまえらみてーのじゃねーの?w
こんなところに逃げ込むしか出来ない時点でな
匿名掲示板の意見が絶対とは思わんけどな
意見として聞く価値が高いものは匿名掲示板じゃなく過去の発言で人物がわかるツイッターやブログ
ゲーム進行度が分かるゲームIDからの問い合わせだろ
公式フォロワーすらまったく目減りしない現状多数派が反対している!って主張も難しい
もちろん匿名掲示板がまったく価値がないとは言わないが2chやしたらばなんて本当に一部の偏った意見でしかない
あと、矢矧の肉BENKI呼称について、下品な中傷だのなんだの
逝ってるひまがあったら、先にまず田中のあの気持ち悪い
温泉に一緒に行く云々のツイッターを取り下げさせるのが
先じゃねーの?
やはり信者って頭が悪いのねw
あとレア度にかんしてのこじつけも酷いね
ただの延長のおまけでどうして最高レア度にする必要があるんだ?
フォロワー数なんざアンチが叩くだけのために
惰性でフォローしてる例なんざ多数見受けられるがな
レア度高かったら何があかんの?
背景が綺麗なだけじゃん。
おっ そうだな
じゃあなんで全員桜ホロにしないんだろうね
「背景が綺麗なだけ」ならそれでみんな幸せなはずなのに
ソースは2ch
田中信者が今日も発狂してるねぇ
典型的な2ch脳だから仕方ない
自分が手に入れることができれば適正な難易度、入手できないやつは準備不足と煽り
手に入れることができなければ運営がおかしい、入手できたやつはただ運が良かっただけと煽る
どちらも同じ種類の人間だけど今回は入手難易度が高すぎで後者のほうが多くなってしまっただけだと思う
どちらにしろこの手の人種自体がノイジーマイノリティーだけどね
入手の機会がない人が大半だし機会があっても普通は強いわけでもないただのコレクターズアイテムにそこまで必死になることはないよね
今日のメンテで追加されなかったらするする詐欺なんだけどな運営。
大型もこなかったらなおさらだわ。
>>186
鏡に向かってシャドーボクシングか
アッホだな
運営「秋イベント前だし提督の資源溶かすのは悪いから大型建造実装はイベ後にします!準備はできてるけど!」
↓イベ終わったよ?
運営「……」
↓(今日来なければ)来週じゃもうコラボイベ近いよ?
運営「コラボイベ前だし提督の(ry」
今回の件で運営の言うことは何一つ信じてはならないというのがよくわかったな
>>189
反論されると信者って返してくる人たちでしょ
艦これの運営は特別でユーザーの味方である
って幻想が壊れただけで大騒ぎ
銭最優先の普通の運営でしたー
はいはい業者乙乙
それにしても名だたる武勲や戦歴を誇る艦が多い軽巡のなかで
ホロになったのは戦歴も戦果も禄に上げる前に急造駆逐艦と一緒に沈んだ産廃矢矧と欠陥で使い物にならなかった重雷って何の冗談だよと
枕ホロとはよく言ったもんだわ
銭最優先なら長距離と対潜とクエ報酬からバケツ消えてるよw
今の艦これの仕様で課金で儲けようってのが無理
また田中のお気に入りが優先されて改二かな
今の艦これの仕様だと課金で儲けられなかったから
急遽矢矧追加で資源を大量消費させたんでしょー?
元々レア度なんてあってないようなもんだからなぁ
装備のレア度とか絵とレア度表記があってないし
同じ☆の数でもレア度違うしこれもう分かんねえな
矢矧のために資材課金したやつってそんな多いの?
いないとは言わないけど2chですらあんまり見なかったんだけど
桜ホロはイベント最深部のみでの先行配信艦
法則が崩れたらまた騒いでおくれ
矢矧手に入れても資材課金してるのがバレたら「米帝乙」としか言われないからな
つか運営如きの批判やレアリティ如きの批判で実際の矢矧等を
産廃とかいえる精神は流石に引くわ
>>203
実際戦果無かった産廃だからなぁ
阿賀野型も重雷装巡洋艦も大和型も欠陥で使い物にならなかったのではなく
作られたときにはすでに艦隊決戦がなくなってたんで活躍する場がなかったってのが正解
艦これは艦隊決戦をするゲームなので艦隊決戦に特化したこれらの艦が優遇されてるんじゃない?
戦歴や戦果だけで判断するとどうしても古い艦にかたよるしね
最新の艦が世代の違う艦に劣ってるはずがないでしょ
叩きたいから何があっても叩くって素直に言えよ
残念だけど雷巡は別な
あれは遠距離雷撃なんてこれまでの実戦経験で当たるようなものでないと判断され
はっきり言ってしまえば皇軍にすら使い物にならないという太鼓判押された代物なんだよ
艦これには誘爆は無いけど実物は爆発物を甲板にずらり並べてるような物よ
>>207
まあそこは秘密兵器として作られ秘密のまま一度も使われなかったというロマン補正で
重雷装巡洋艦が強い艦隊シミュレーションゲームって、艦これに限らなかったと思うけど?
重雷装って名前だけ見て実態を知らなければすごい強そうに感じるな
あっ…(察し
魚雷は1本数億円 それを40本も抱えたハイパーコンビは間違いなくセレブ
んんwwww巡洋艦には酸素魚雷40門積み以外ありえませんぞwwww
>>97
全然関係ないけど、あんさん文章読みやすいな。
二行づつで一行入れて区切ってるのは気になるが
ゲーム系の板のレスで10行以上で読みやすい文章ってはじめて見たわ
>>201
だから無理矢理こじつけるなよ、池沼運営信者豚
のゴミ虫野郎
大和、武蔵はイベントでの確定クリア報酬
延長のついでのあくまでもオマケのランダムドロップとは
比べものにはならんよ
出直して来い!無能
>>208
都合の良い部分だけ ロマン補正 とか笑わせんな
>>203
温泉行く云々の方がはるかに引くわw
いまさら論者みたいな気持ち悪いネタを使ってごまかそうとする
>>209
提督の決断あたりでも強かったんだっけか
>>214
何で噛み付かれたのか分らんが、あまりゲームと現実を混同するなよ
運営批判や艦むす批判ぐらいまでならいいが現実の艦をdisるのはただの変な人だぞ
現実の矢矧や雷巡にはそのロマン性やドラマ性で一定のファンがいるんだから
それでも運営のアホ行為を擁護していい理由にはならんよ。
これ以上空母を産廃にすんなと。
E7掘りでは資源なんか買うわけないが、(普段ちゃんと貯めてれば夏以降に着任した社畜提督でも資源は余る。足りないのは時間)
女神は使った。4000円無駄になったがね。
そんなのより、月額いくらで間宮使い放題とかにした方が誰でも使うから売れるよ。
雷巡のは甲標的を積まないと先制雷撃しないことから
あれ遠距離雷撃じゃなくて甲標的だと思うんだ
>>217
ファンがどうとか知らんがな
クソの役にも立たない産廃がホロである理由になってない
ファンの数で言うなら大和護衛に失敗してさっさと沈んだ以外何もない矢矧よりは
歴戦の軽巡の方がファンは多いだろね
艦これで初めて知って擬人化絵しか見てないにわかは知らんけどな
矢矧とかいう何も功績の無いゴミを持ち上げることがコモン扱いされた歴戦の軽巡を相対的に貶めてる
要は艦これにおける矢矧の存在自体が艦dis
貶められたのは武蔵だけじゃない
>>220
だから、ホロであるかないかというゲーム内のことに腹を立てたからといって
現実の最新鋭軽巡を"クソの役にも立たない産廃"っていうのはただの変な人だといってる
>>221
沈むことを前提とした特攻作戦で大和に殉じたって描かれ方のほうが多いんじゃない?
少なくとも作戦に失敗したという見られ方はされたことがないと思うよ
>>223
実際クソの役にも立たなかった産廃だししゃーないよ
なんで怒ってる奴は全員sageられないんだ?
それをする冷静さすら失っているのか?
sageないといけない理由でもあんの?
こういうスレは上にあればあるほどいいのに。
てか文章に使われている語彙や文章パターンがどう見ても同じ人物なんですが・・・
なんで上にあるほうがいいんですかね?
矢矧関係に興味がない身からすれば、問題にすることでもないし
誹謗中傷を見たくもないんですが?
>>224
話が通じない人だな
矢矧を艦これで初めて知って擬人化絵しか見てないにわかが現実の艦を語るなってことだよ
disるのは運営と擬人化絵までにしとけ
他のゲームだと使えないレア枠なんて外れレアとして
好きな人が愛でるだけで良くも悪くも見向きもされないもんなんだけど
レア度が高いって理由でここまで叩けるのは凄いわ
_,/ ̄ ̄` ̄\、/レ
// , /\ .i i V〈
/ / ∠ム/ ー-V l 「ヽ
j v、!● ● i ' ├' はわわ
/ 〈 ワ / .i y' 提督さん 爆釣なのです
/ _ ,.イ , `ーゥ t-!,、_У
´ ' .レ^V´ V_,ィtー〈 「| 「|
/ `央ー'j \_|:| |:|
,/ー、{,_ノ /ー、! \::::]
>>229
でにわかじゃない自称軍事通のおまえさんは神通がコモンで矢矧がSホロというクソ仕様を肯定して神通をdisってるわけだ
無知って怖いな
矢矧に関する問題は、
運営があっさり前言撤回したこととかそうゆうのにあるって話が
レア度がどうこうとか大分ずれてきてる感じがする・・・
矢矧にヘイト向けてる人間は、
間接的に運営への批判を逸らそうとでもしてるのかな・・・
矢矧に別段思いいれはないから別段擁護しないけど、
矢矧1キャラにヘイト向いて今回のイベントミスがうやむやになるなら
ある意味運営は気が楽になるのはあるかもね
運営は売りキャラの失敗は悲しむのかもしれないけども。
ただそれだけでおしまい
個人的には運営の多少の失敗あった認識もってもらって
できれば次に活かして欲しいなぁ・・
ぶっちゃけ田中はニワカだよな。有名な艦以外は掘り下げ全然してないし。秋月型とか阿賀野型が好きとか言ってるが、どうせ見かけでしか判断してないんだろう
スレタイこそ矢矧だけど、経緯を考えたら運営のやらかしを批判するスレだからね。
矢矧だけの問題じゃないし、蓋をするだけでどうにかなるものでもないよ。
最近はアプデ重ねる度に艦これの良いところを削ってるとしか思えない。
電探戦艦やフラ軽に、ゾンビ空母や衣笠・金剛改二のクソっぷりでよく許せるなと思うわ。
ゾンビ空母は直したみたいだな
>>234
「初めて作ったプラモ」って理由とかだから
売れ残りの矢矧に思い入れがあるんだな
>>237
なんか泣けてきた。
>>232
神通が好きなようだが改二がくるだろうから安心しろよ
武勲艦は手に入りやすく改二で強化って流れみたいだし
矢矧は最後に作られた当時最高性能の艦ってことでSホロなんだろうよ
だいたいレア度なんて運営のさじ加減一つなのにそれを理由に現実の艦をdisるのはおかしいだろ
もう一度いうがゲームと現実を混同するなよ
>>237
そうゆうエピソードは反則・・
そうゆうの聞けば聞くほど、誰も救われないイベントだったな・・
ほんと慎重にやってよ・・・運営さん
ゲームと現実が違うなら武勲艦が改二になるのはおかしいんじゃないですかね…。
当時最新鋭とかも現実じゃないか。
知名度と絵だけで決めりゃいいだろうに。
>>239
酒匂disってんじゃねぇぞカス
便チルは本当にクズ揃いだな
>>235
他はともかく衣笠は特に悪くないやろ…?
>>243
まぁそもそも改の時点でおかしいんだけどさ、改二でやっと並とかナメてると思わないか?
改二つったら普通上の艦種レベルでしょ
性能が低いから、じゃなくレア度が低いからdisってるとかもう叩くために自分ルール持ち出して叩いてるだけだな
>>244
衣笠は普通の重巡との排水量差考えたらこんなもんでいいと思うけどな、1.5倍くらい違うし
ちゃんと燃費でもバランスとってるしさ
特殊な軽巡のせいで弱く見えるだけよ
だいたいあんまり改二を超ステータスにすると編成の幅を狭めかねない
…いや、もうハイパーズのせいでなってるけどね
>>神通がコモンで矢矧がSホロというクソ仕様を肯定して神通をdisってるわけだ
なにを言っているのかが分からない、マジでわからない
もはや自己妄想の中で負の方向へ突き進んでいるとしか思えない
なにがそこまでお前を駆り立てるんだ・・・・・・
レアが低いとdisられるのか?多くの提督に愛される機会が生まれているじゃないか
優遇不遇でいうなら
レア度低くて強い(皆手に入れて皆使う)
レア度高くて強い(手に入れた人が皆使う、皆手に入れようとする)
レア度低くて強くない(好きな人だけ使う、そうじゃなくても自然と入手はする)
レア度高くて強くない(好きな人しか手に入れようとすらしない)
こうだと思うんだがな
>>242
酒匂はほらニート艦だから
燃料切れで生き残った分、幸運だけは高くなりそうだが
>>246
いや、全部超ステでいいと思うのよ。
すべての艦が(夕立やハイパーズのように飛躍的にパワーアップした)改二になってようやく艦隊がまともに戦える状況だし。
特定の艦だけでなく全部強くすればいいだけ。
>>233
こういう事言うやついるけど時系列ちゃんと分かってないエア提督だよな
延長しない発言は大きなトラブルが無い時点の話であの後の猫とメンテの事無視してるよな
>>233
>矢矧にヘイト向けてる人間は、
>間接的に運営への批判を逸らそうとでもしてるのかな・・・
どっちかってーと、運営批判と矢矧dis一石二鳥でうまーな連中にしか見えんが・・・
運営も、失敗したと思ってるだろう
ライトユーザーが怒るから、艦載機のコスト弄るの止めようかな、とか
アルペジオイベは、ライトに楽しめるように作るよー、とか
”不満の多いライトユーザー”に気を使った発言ばっかだしな
”ライトユーザー”呼ばわりに、こんなに張り付いてるのにライトとか馬鹿にしてる!
ってキレてた方々がいらっしゃったが
運営の言う濃ゆいユーザークラスタは、ゲーム開始初期に食いついた、1万前後の社会人中心の層の話
別に、2ch本スレ住人のような張り付きプレイヤーが基準じゃないんだよねw
横鎮ですら、半数以上は”ライトユーザー”だろうよ
広報チームがへったくそだなあとは思うが、それがいつもの角川でもある
この調子で「コンテンツ潰しの角川」とか言われてきたんだから、改善はして欲しいけどさ
運営の言うヘビーユーザーってウォーゲーマーやミリゲーオタとかの濃いゲーマーを指してると思うわ
>>251
猫ることは十分予測できたのに延長しない予定と明言したのはどうかと思うがな
予定は未定
>延長しない予定と明言
正確にはこうだな↓11月10日の時点
>現在のところ【11/20(水)】メンテナンス突入時をもって作戦終了となる予定です。
明言つーか、当初の予定を繰り返してるだけだな
この時は延長しろよ、とブーたれてた奴多し
ちな14日に延長検討の告知
>>252
俺4/23登録だけど運営は最初からお世辞にも良くはなかったよ
秋イベは失敗だったと思うけどこれまでの調整もイベントもマズい事ばっかりだし
突然批判噴出にびっくりしたんだけど見てると前評判が高すぎたのかなあという感じだった
要望とか初期から言われてる問題点とか最初は皆送りまくってたけど
反応鈍すぎてもう誰も言ってないんじゃないかな
最初はちゃんと要望だしたら長文で返ってきたり、それこそ慣れてないからある程度は仕方ないで済ませれた感 is ある
でも、6月あたりからのGTにおけるネットワーク障害の頻発やら7月作戦の際の問い合わせの黙殺とか見て見限ったって人は多い・・・んじゃね?
今はそのころにいた人間のほうが少数派だから今回の件で爆発したんだろうなって気がする
公式に凸するオバカが多かったのは新規一時停止や猫頻発の頃だったっけ
あの当時ボロカス言ってたのはとっくに止めてると思ったけどそうでもないんか
>>256
それに食って掛かってる奴って生まれ持った知能が低いか
中学生くらいの子供だと思う
お前ら、運営vsユーザーみたいになってるけど
他ゲーの運営関係者やらの煽りが大半なんだぞw
>>261
そうやって都合の悪いことから目を背けるんだな。
母港とドックと女神で20kは突っ込んでるけど田中の存在に不満だらけだよ。
ゲームはよくても運営は嫌い。
ゲームが良ければ運営がゴミだろうがクソだろうがどうでもよくないか。
ゲームが良くても運営が嫌いってのは開発元と運営が別なら理解できるんだけどなあ
>263
そのクソ運営がゴミゲーにする可能性がだな
どの位の先行入手なのか明言して欲しいわ
ユーザーに文句言われるのも運営の仕事の一つって感じだしな
ずっと褒められ続けてるネトゲの運営なんて見たことないや
>>263
そのとおり
運営なんてユーザの不満の捌け口くらいでちょうどいい
甲標的や雷巡という実戦では使用に耐えないと判断された欠陥兵器にロマン求めてる運営は救いようがない。
それで運営に初めから期待してないから、秋イベや矢矧うんぬんを問題とも思わなかったし怒りもわかなかった。
艦これはブラウザゲームとしてはそれなりに面白いから、これはこれでいいかなとは思う。
だが運営に文句いってる奴は、運営以上に救いようがないゴミだと思う。
文句いってる暇があるなら、学生なら学業に、社会人なら本業に精だせや。
あ、引き篭もりの不登校児や成人ニートの社会不適応者は、是非文句書き込んでください。
存在がゴミにすらならない奴らの文句って、読んでて抱腹絶倒モノだからとても楽しい。
もっとお馬鹿な文句を書き込みして俺を楽しませてください。よろしくお願いします。
お、おう
いくらゲーム性が悪くてもだんまりばっかりで対応が悪くても
粛々と艦娘とのイチャコラ要素を強化してくれたら一定の評価はできるのになー
もともと面白い戦略ゲームじゃなくて艦船がかわいい女の子になってるキャラゲーって認識ではじめたし
カワイイヤッター要素楽しみつつ高度な戦略やら兵站ゲー楽しみたいときは将軍の顔写真いじったhoi2やるんだよなあ
>>268
ブーーメラン
ライトユーザーの発言に憤怒してた奴ってヘビーユーザーと言われてたら満足してたのかな^^
ライトプレイヤーって雑魚呼ばわりと同じだからな。
ドロップ緩くしろとか言ってる奴多いしな
高ければ高い壁の方が
レア艦は出にくいもんだけど
グッズで資金回収する場合持ってる人少ないキャラのグッズは売れないからまずいんじゃね?って事よ
運営自身が艦これに人集まった理由とかを正確に把握してないと黒字になる前に一気に廃れるかもしれない
持って無い人が多いと売れないなら、初っ端からぜかましグッズ売り出すとか有りえないわけだがw
島風や愛宕の人気の出方を見ると
キャラグッズ的には、ゲーム内で持ってる持ってないはあんまり関係なさげだけどな
先日、艦船プラモの売れ行きがいいというニュースがあったが
あの方面だと、アプデで改二→2週間ぐらいしてから売り上げが伸びる、という現象が起きるらしいが
ゲーム内で思い入れしてから関連商品に、というのはかなりコアな層だと思う
これから漫画小説アニメと、キャラに感情移入する媒体はゲーム本編以外にも増えるし
さらに来年、携帯ゲーム版が出れば、さらに裾野は広がるだろうしな
ぜかましはホロだけどレアって言うほどレアじゃないからな
2-4-1でレベル上げやってりゃ勝手に増えてる
まだげっ歯類の方がレア
島風はレアリティが高いだけで別にレアじゃないな
大して銀レアや金レアでも実質大和より普及してない子もいる訳でレアリティは別にキレる要因にならないと個人的に思ってるが……
「入手機会の少ないキャラ」がメディア露出させづらいってのは如実に建造落ち後の鈴熊人気を見ればわかる
大和だけはネームバリュが高いからか公式のゴリ押しでメディア露出多いが
島風は2-4突破してるくらいの提督なら持ってるだろうけど、
それ以前のライトユーザーからしたら、やっぱレアだよ。
なんでも自分基準でモノを考えてはいけない
持ってないキャラに思い入れとかできにくいからなあ
天龍田、第六駆逐隊、一航戦、金剛四姉妹、この辺が同人アンソロの鉄板だけど
大和が出てくる同人アンソロなんてほとんど見ないw
>>228
嫌なら見なけりゃいいんじゃね?
その位の自由はアンタにも有る筈だぞw
今4−4でボスのHPゲージが0になって倒したと思ったんだけど5−1が開放されないのは仕様ですか?
もしかしてバグかな?
誤爆しましたさーせん
>>281
平日はデイリー建造だけ、なんてプレイでも入手出来ちゃうわけで(駆逐レシピ*4<自然回復)
適当に無料ガチャ回すだけで手に入るって点で敷居がかなり低いと思うよ
2-4-1までなかなか辿り着かないって人はこんな感じのプレイスタイルだろうし
>今回のイベントミス
E-4突破者とE-5突破者が予定内であれば成功と判断するでしょ
普通の運営であれば
>>279
おう、レア駆逐島風と初風だけ持ってない俺提督ディスるのやめーや
建造してもウミノナカカラコンニチワーばっかり・・・
>>287
普通の運営ならイベント前後のDAU推移やら課金額、要望問い合わせの内容等からユーザーがどれだけ楽しめてコンテンツ維持に資するか総合的に判断すると思うが
クリア率がいくつだろうと、悪評広まったり引退者が多かったりして金の回収率下がったら失敗でしょ
>>278
島風はもろにキャッチャーな見た目してるしなぁ。入手率とは別の要素も大きい
艦これ人気出てきた頃は特に、猫も杓子も島風ばかり描かれてたし
>>悪評広まったり引退者が多かったりして金の回収率下がったら失敗
これって何を根拠にそう判断してるのかね
さすがにソースは本スレ・Twitterではないよな?
>>290
入手「率」はともかく、入手の手間は大きいと思うわ
建造落ち組は、まっさらな新アカでも初日からチャンスある訳だし
>>291
現状の話じゃなくて、判断基準の話だよ
営利企業なんだから利益で考えて当然でしょ?
ドロップ狙いでも2-4-1や3-2-1だとストレスフリーだからな
その点でも明らかに失敗してる
課金しないでも一応遊べるゲームで戦闘やイベントは簡単で全ての艦がドロップしやすく苦もなく
全艦揃うゲームを望んでるのかな
>>295
艦これに関してはそっちのが良いな
課金限定レアみたいなのが居ないから登録したクチだし
別に敵が強いのは構わんけど、羅針盤でボス行かないとかは高難易度じゃなく確率渋いだけだし
渋い確率が魅力なら年末ジャンボでも買ってりゃ良い話
「あなただけの無敵艦隊」育成して海域攻略しにプレイしてるんだから「無敵艦隊」まで育成上限上げて欲しいわ
アホみたいな難易度で低確率ドロップ狙いやらかしたオンゲは軒並み崩壊してるからな
>>296
簡単になり過ぎたら全て集め終わってLVも上げ終えたらやる事無くなって
すぐ廃れる未来しか見えないんだけど
そんな事は無い?
268は運営ageてんのかdisってんのかどっちだよw
一ついえることは艦これの運営ageる奴は重度の萌え豚かただの馬鹿のどっちかだろw
可愛い娘提供してくれてありがとーって崇拝してんだなw
ageても宣伝してもお前らに入る分はなにもねーのになw
このまま増えてったら保有数増設1000円だっけ?せにゃいかんくなると思うけどお前ら課金すんの?w
>>298
レベル上げ終わらないようにケッコンカッコカリが控えてるらしいし大丈夫じゃない?
ディスガイアみたいにしとけば延々レベル上げられるし
>>300
もうやってるよー
今んとこ4枠拡張済み
>>300
170拡張して足りない
170だけど足りないね。
お前、課金してないの?w
302、303
ったく馬鹿だなーw
お前らみたいのが何千何万といるから運営が億万長者じゃねーかw
今頃ベンツ乗り回してタバコふかしてるかもしれんぞー
なんとも思わないの?w
後出しの件に関しては庇護のしようもないけども、
タイトル通り「艦隊をこれくしょんするゲーム」なら当然その対象ごとの集めやすさに違いがあって、
滅多に手に入らない・持ってるだけで自慢できる子がいるのは当然の流れじゃね?
イベント先行配信に関してもイベントでユーザーを積極的に動かせるための動機として落とし所としては悪くないと思うけどな
後出しが来るまでは先行実装そのものに文句を言ってた人はほぼいなかった訳だし。まあ大型建造が伸び伸びになってるのはどうかと思うが
俺はバカだけど>>305 ほど、みんなバカじゃないと思うよ。
>>297
話でしか聞いたこと無いけどFF11の最強武器だったかはそれに該当するんじゃないの?
崩壊してるかどうかはプレイしたことないから分からんけど
>>305
302、303じゃないけど別にいいんじゃない?w
それが労働の対価としての報酬だもの。しかも艦これスタッフかなり数少ないみたいだしさ
文句を言うならば難易度やら調整の方で、ベンツたばこうんたらってのはまた別の話だろ
ケチつけたいならここじゃなくてしかるべきスレで文句ってな
>>301
レベル上げだけじゃやる気が持続しそうにないと思うんだよね
今でもレベル上げ自体は面白いわけでもないし
でもレベル上げが只管好きな人もいるから個人の好みだね
やはり個人的にはレア艦という目的は有った方が良いと思うんだけどね
ゲーム自体のやる気を持続させる要因の一つだと思うし
>>310
高難易度のステージで手に入る艦の性能は……とかが多いから
コレクター以外のやる気は持続しねーぞ
そもそもコレクターがやるゲームじゃないのか?
課金の方向見てもコレクターがやるゲームだろ
他のソシャゲは最初から継続してプレイしてない限り期間限定で入手不可能になるから
新規のコレクターは捨てざるを得なくて結局強さが全てになるけど
艦コレは意図的にそうなり難いようにしてるだろ
まぁ運営はさっさと震電改を再入手できるようにしろってことだ
あんまり入手難易度を下げ過ぎるのも興醒めではあるよな。
手に入り難いから一所懸命になるところもないわけではないから。
今くらいの調整がちょうどいいところじゃないか。
強くてゲームを進めるのに必要な艦は比較的入手し易く、新規だと
入手し難い艦は3ヶ月ごとの限定海域でばらまき気味。数艦は難易度の
高いところに置いておいて中堅古参の目的がなくならないようにする。
……あと長波だけなんでそろそろよろしく。
>>312
震電改は来そうにないねぇ。もはや最初期提督の勲章みたいな扱いだわアレ
烈風改だかはデータ自体はあるんだっけか、ミッドウェーに合わせてそれくらいは開発可能になってもいいな
そうすりゃ震電改がランキング落ちくらいの希望が持てそう……
で問題となっている矢矧はいつ実装なんですかね?
そろそろ一ヶ月立ちます。
嘘をつく運営なのでどこまで引っ張るのか楽しみですね。
>>254
kanataは元々がパブリシティ系のPだから、技術的見地はかなり拙い模様
その辺はDMMサイドの岡宮道生にも共通しているが
>>280 >>281
レシピが広まったことで、相対的なレアリティは確実に下がっているね
手探りの段階なら、確実にレアと言えたが
>>288
3日連続ぜかましのワイと交換してくれw
ドロップ含めてダース超えなんだが
>>312 >>314
震電改は、初期に適当なパラメータ設定してバランスブレイカー化してるからな
21型3スロ分なんて状況で、開発落ちはできないだろう
ランキング報酬にすら回していないし
何らかの任務か、イベント入手でお茶を濁すしかない
あるいは、対空値そのものが調整されるか
>>316
コスト値導入して震電改は1機500ぐらいにしよう(棒)
>>316
制空権確保に烈風で6スロット必要な現状鑑みるに、その1.5倍程度じゃ全然バランスブレイクできないでしょ
まあ敵の艦戦にもまだ上があるようだし、そっちの登場に合わせるのかもね
>>318
3スロで制空権優勢だったのが震電改だと制空権確保になる
魚雷の1.5倍と艦載機の1.5倍は同じ倍率でも中身が雲泥の差なんだわ
もはや矢矧関係ないスレになったな
矢矧については基本的な見解は一致したからこのスレが愚痴スレ化してるだけやろ
まあ終わったことに対して何時までもぐちぐち言ってても仕方ないし
ところで、大型艦建造で秋イベ先行配信艦が建造出来るようになるらしいが、矢矧も落ちてくるのかねえ
秋の持ってるから要らねえな…ありそうだね
大型でもすぐに作れるようにはならなそうだ
結局建造コストのインフレになるのか。
まぁ、先行実装は限定海域でだいたい拾うようにはしてるんだが。
こればっかりは運だからなあ。
307
馬鹿じゃないならなんで課金すんだよww
そんな金あるなら美味いもん食いに行ったほうがまだよくね?
そんなもんにはまって課金なんかしてたら一生童貞で独身貴族になるぞw人生考え直せお前らw
俺から言えるのはそれだけだ
たかだか数千円の金の使い方をお前の価値観で語られてもねぇ
9kで5か月遊べるゲームを買ったと思えばそれほど高いと感じない不思議
他のソシャゲと違ってガチャで無尽蔵な課金を強いられる訳じゃないからなぁ
確かに他のソシャゲで2週間毎のイベントの度に新特攻カードが出て
それを20〜30k掛けてガチャ回してとかは流石にちょっと大丈夫か?とは思うが
艦これの課金なんて駆逐艦を集めない提督は2kで終わるし
駆逐艦含めフルコンプ目指しても5k〜9kで終わるからなぁ
ちなみに130まで拡張してないと1艦ずつの確保はほぼ不可能
収容するだけなら120でギリセーフなんだが空き枠が無さ過ぎて出撃できなくなる
>>327
矢矧ガチャは100kかかるがな
>>327
駆逐艦を手元に残さないなら、2kすら不要
入渠ドック拡張が役に立つのはその駆逐艦だし、主力しか使わない以上2枠のバケツ運用で済む
>>328
資材のRM購入なんて、米帝ですら無駄遣いの領域
1k分で1日放置の自然回復にも満たない
58すら持ってない提督が震電改や枠拡張についてか
香ばしいなwww
>>330
なんでお前書き込みごとにID変えてるの?
58もってない人間がこんなスレみるのか
そんな段階の提督は何も知らずに楽しんでればいいのに
>>331
君は頭大丈夫?
俺はID君の存在は指摘したけどID君ではないw
326
たかが数千円でも塵も積もれば山となんだよ
艦これはオタクビジネスとしては大成功と言えよう
まあ普通の人間は艦これ自体知らんだろうがビジネスとする媒体がいけないんだよ
過去の戦死者達をなめてるとしか思えん
まあお前らみたいな萌え豚ゴキブリに言ってもしゃーないが
>>333
それ以前に>>330 は誤爆か何かか?
なぜいきなり58?
矢矧とか阿賀野は、なんだかんだで取りやすくすると思うわ
もし運営がメインで使って欲しいと思ってうなら尚更な
最終的に、阿賀野型は能代が最レアになる気がする
>>335
過去ログ読もうね
hyMIQx9s0は>>316 で>>288 にぜかましと58のトレードを持ちかけてるって理解できない?
ウミノナカカラコンニチワーって58以外でも言うなら俺が間違ってるけど
>>334
貧乏人乙。
少しでも楽しんだら相応の金額を払うのが俺のジャスティス。
タダゲ厨は俺に感謝して首つって氏ね
>>334
趣味嗜好品に金を掛けるのは愚かだと言いたいのかね
単にオタクビジネスを嫌悪してるかもしれんが、人の欲を満たすものをいかに提供して利益を得るか
それが商売ってもんだ
>>337
おおう、そこか気がつかなかったわ、すまん
俺音声出してプレイしてないからセリフからじゃキャラ判らないんだわ
一応58でスレ内に検索掛けたんだがな
338
俺も家具につい課金しちまったよ
てかお前みたいなキモヲタは世間にいらない存在だからまじ氏ね
生きてても勇敢な戦死者達を金儲けの道具にする馬鹿に金稼がせるだけだし存在するなよまじで
339
ああそうだろうな
俺はもう疲れたぜ、今後も艦これとDMMに貢ぐといい、俺は貢がん
金かけんと暇もつぶせっから煽り甲斐もあるわな
(課金したのかよと心のなかで突っ込んだのは俺だけじゃないはず)
(わざわざこんな板に来たり課金したりしててるのに自分が同類じゃないつもりなんだ……)
せめてID変えて煽れば良いのに
>後出しの件に関しては庇護のしようもないけども、
怨嗟の声を吐きつつ矢矧獲得に血道を上げた提督が多数出たんだから
運営としては予想以上の大成功だろw
>>325 でそんな金あるなら美味いもん食いに行ったほうがまだよくね?
って言ってるけどさ外食とか嗜好品の部類に入るんだよな
なぜ自分たちの感情だけでイベント成功か失敗かを論ずるバカが減らないんだろうか
血道上げたっつーけど、実際んとこ課金してまで掘った奴いんのかね?w
溜め込んでた資源吐き出させたって意味では確かに成功だとは思うが
>>346 で自分の想像だけで運営にとって成功だって論じてるってのは言っちゃだめなんだろうか
運営にとっても失敗かもしれないのに
あたい知ってるよ。艦これに課金するくらいなら他に金使えとか言いながら高雄型おねショタ本とか買うんでしょ?
遊びに疲れるほど金かけたら、いかんだろなあ
月に数千円なら、まあ
いたかどうかで言うならいただろうな。
0ではないという意味でなら。
>>350
感情と想像は分けて考えよう
>>349
DAUと可処分時間が鍵じゃないのかな
ようは艦これから離れなければいいわけだし
>>349
ぶっちゃけ、矢矧掘りで資材溶かす以前に
E3の阿賀野初風掘りや、武蔵LV99到達だぜー!とかやって、溶かしてたやつが多いと思うw
イベント期間で、備蓄資材を使い切るスタイルってあるみたいなんだよな
あれかな、建造all999レシピ祭りみたいなノリなのかね?
俺にはよくわからんが・・・
運営はイベント参加率、海域到達率、課金総額、イベント前後のDAU推移とかのデータを基に判断してるだろうし
ユーザーは主観で成功だの失敗だの適当に語ってればいいんでね
>>337
5月翔鶴も大和も矢矧もいるのに58いなくて御免ね^^;
>>355
運営を信用するなら、自然回復するラインまで資源溶かすのは合理的な判断でしょ
自然回復分だけ可処分資源が増えるんだから
兵站ゲーだからありとあらゆる自体に想定しろだったな以前ここで見たのは
まあ、ありとあらゆる事態を云々とまではいかんでも必要以上に無駄遣いしないってのは兵站の範疇だとは思う
今後はレア艦娘がどこに配置されようが一心不乱に掘ると
馬鹿を見るということが分かっただけでも良かったかもな
延長や突発があろうがなかろうが残り数日間で掘れる自信があるならいいんじゃね
>馬鹿を見る
まとめて掘れば同時にゲットできてお得だぜ!と信じられるほど
ラッキーな経験ないんで、どうかな
その理屈なら、俺は初風と阿賀野をE3で同時ゲットできているはずだったのだが…
むしろ、運がないから的が大きい方が良くない?
ここ見てると新米の俺は秋イベ参加できなくて嘆けばいいのか参加できなくて良かったのか
判らなくなるわ・・
イベントには参加したほうが得なのは確かだよ
秋もE3までは難易度低くてお手頃だったし、報酬艦もらえるしね
ここで語ってるのは、イベント最深部クリアして終わった後の話の、さらにその先の話だ
イベントには直接関係ない部分だからw
>>356
>ユーザーは主観で成功だの失敗だの適当に語ってればいいんでね
「イベント面白かった」「イベントつまんなかった」という話ですね
イベ期間のうち1週間もやってれば始めたばかりでも19は貰えるレベルだったから
秋イベ時期に始められなかったのはもったいなかったと思うな
というかそれこそ新規には19や能代配ってるだけで有情なんだよなぁ……今回のイベで一番実用性高いのイクとはっちゃんだし
でもイベントのせいで艦これ辞めた提督はマジで可哀想だよ…
気持ちはわかるもん
>>368
まぁ19や8はイベント中無理して入手って程でもないけどな
任務や遠征で必要だから早急に開発や通常海域ドロップに入るはずだし
168や58も本実装早かったしな
秋E-1は夏E-1より低難度だったからね
対潜兵装が開発出来なくても、ゲージ破壊まで進められたし
19改は地味ながら素の雷装がトップ(168改+20)
というか所詮先行配信なのになんでここまでgdgd言えるのかがよくわからない
「持ってるやつスゲーけど待ってれば普通に手に入る」のを「今手に入らない」って怒るのは
「俺TUEEさせろ」って言ってるのとどう違うん?
たしかにイベ佳境で追加とかは運営のミスだとおもうけどそこまで問題にするようなことかな?
>>372
みんな大和とか二式艦偵とか持ってるの?あれらも先行配信だが未だに来ないよね
配信されたからって取れるの?三隈や初風がどうなのか考えてみ
熊野や鈴谷を建造しようと資源とかしてる人も多かったろう
「普通に手に入る」なんて期待できないのが現状じゃないかね
艦に関しては大和と秋イベ艦以外今の所出せるようになってるからそこまで悲観せんでも、まあ手に入る難易度は高くなるだろうが
三隅初風は最初にレアドロであることを決められた上での実装なのでこれとは比べられない
大和がいまだに本実装しないのに関してはまあ、カードガムやら缶バッジの目玉扱いするならさっさと手に入るようにしとけとは思う
大和の本実装に関して、夏にも散々話題になったが
俺は「まあ早くて3ヵ月後には」って答えてたけどな
そう言ってたやつは他にもいたし、間に秋イベント挟んで12月半ば実装だから
まあまあ妥当だと思うがね
質問する側は当然早く欲しいから、1ヵ月後には落ちてくるでしょうか?てな人もいたが
いくら先行つっても、イベントの目玉に対してそれは無茶だろ
鈴熊に16858が、翌月以降に建造落ちしただけでも十分早いと思うんだがなぁ
不確定な未来より、確実な今を優先したいのは人間として普通の心理だろうに、
先行だからの一言で納得すると思ってるのが甘すぎる
はっきりとしたスケジュール表か過去の実績でもありゃ別だが、それすら無いんじゃ結局不安煽ってるだけなんだよ
メンタルがそんだけ弱いなら正直ゲームクリアした方がいいと思うぞ
イベント報酬は掘りと違ってクリアさえすれば確実に手に入るというばかでかいメリットがあるんだよな
武蔵は今月中にドロップ・建造落ちしても別に損したとかは思わないね
矢矧は逆にすぐ落ちるとイヤーン
>>377
結局嫌ならやめろと意味が同じだな
欲しいと言う気持ちはわかったが
それを大義名分として細かいスケジュール表なんて要求されてもな
予定表だしたとしてもまた予定からズレたら叩くんでしょ?
そんなの出さない方が懸命だろうね荒れる原因にしかならん
>>379
泣き寝入りの状態だからなあ
運営にスケジュールを出せと強制執行できるなら話は別だが
何度も聞いてるし不安なんだーはわかったよ
でもいつまで引っ張るんだよ、て思っちまうんだよなあさすがに
やるのもやめるのもそいつの勝手だから、いちいちお節介焼いたりはしないが
遊びって楽しむためにやるもんだろ
場合によっては、ストレスとかプレッシャーも刺激にしてさ
悲観論すらも楽しんでるなら何も言わんが、愚痴も行き過ぎると
「なんでそうまでして遊ぶの?」て、疑問に思われるのも自覚しようぜ
>>376 の言葉を借りれば、それも人間として普通の心理だ
そこは分かるだろ
どうせここで愚痴言ってる人は遅かれ早かれやめることになるんだし
だらだら続けるよりは見限ってしまったほうがいいと思う
運営が今後何やっても全員が満足する結果なんて得られないだろうしね
こんなことで時間を潰すくらいなら自分がもっと時間を費やしたいことを探したほうがいいよ
繰り返すけど、俺は他人にどうしろとか強要しない
辛いけど楽しい、文句ありまくりだけどはまってる、なんてのは当たり前だし
何をどう楽しんでんのか、そいつにしか分からないとこはある
なんで、嫌ならやめろって言われた!てテンプレで返すのは簡便な
そもそも、この艦これ作った田中Pが趣味にしてるウォーボードゲームなんか
ストレスとプレッシャーの塊みたいなマゾ仕様が普通だし
日本では広く一般に理解されにくい、マイナーな遊びだよなぁ
艦これを、よくここまで簡易で、広く浅く受け入れられる仕様に落とし込んだと思うよ、これでもw
不安を感じてる人間に、ただ不安を感じるなって言ってもその不安が解消されることはない、
ってだけの話なんだがな
ホント切り捨てと根拠の無い精神論がお好きなことで
よっぽど批判されるのが都合悪いらしいな。
ただの1ユーザーにすぎない、しかも匿名の誰かに何を期待してるんだ・・・
不安を解消されたくて、ここに来てるのか?
俺が
「大丈夫、運営も君の愚痴を聞いて改心するし、先行艦もすぐに手に入るよ」
って言ったら不安はなくなるのか?
実績が欲しいって話だが
「春のイベント先行艦だった翔鶴は建造ですぐ作れたし(実話)、大和もきっと出るよ」
とか言えばいい?
切り捨てって、誰がそんな立場をもってるんだ・・・わけわからん
あと批判と愚痴は区別しような>>386
>>384
イベントではウォーボードゲームと同じようなストレスとプレッシャーを与えたいと思ってるんじゃないかと
長文キモい。そんなに嫌ならスレから出ていけば?
不安解消とかどうでもいい。鎮火させないためなんで。
>>387
察してやれよ
愚痴ってるのは慰めて欲しいんじゃなくて同意が欲しいんだよ
適当にはいはいそうですねー運営ひどいですねーって言ってやりゃ良いんだよ
>>349
課金したら高額なのにハズレ率6割大当たり確率0.5%のガンオンも真っ青の極悪ガチャになるからそりゃ課金してまで矢矧掘りやった奴はいないだろ
だけど武蔵や大和を取るために女神などに課金してた奴はいて
そういう連中が不意打ち実装で裏切られてる
矢矧取れた奴はまだしも、不運にも取れなかった奴はそこで課金のモチベが途絶える
矢矧はアイテム課金やってた金の卵を産む鶏を絞め殺したんだよ
※389
ほー それは嫌ならやめろ論だな
言われるのは嫌でも、他人に言う分にはいいんだ へ−
※390
イベント中と、終わってしばらくは俺もそうしてたんだけどね
まあ、分かる部分もあるし
ただ限度ってあるじゃない?人間の普通の心理として
>>374
矢矧なんかまさに「レアドロとして作られた」究極型だろ
E-5最深部のみでホロ
>>391 を要約すると、課金者をもっと大事にしろ、か
202 :名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/11(水) 10:14:48 ID:jE88KMcM0
矢矧手に入れても資材課金してるのがバレたら「米帝乙」としか言われないからな
↑これはひとつの真理な気がするよ
艦これユーザーの風潮として、他のソシャゲと違って課金者を大事にしない
むしろ馬鹿にされたりする
課金しなくても楽しめるのがいい、という触れ込みで広まったが
そういった、ゲーム内での立ち位置が面白くない層は確実にいるだろう
まあ、それだけじゃないにしろ
矢矧追加で、ユーザーを裏切った、損をさせた、の声の大きさと
それに同調し難い、そこまでのことか?というユーザーとの温度差は
課金に対するスタンスの違いもありそうだな
プレイはストレスが溜まる、運営のやる事はなにも信用出来ない、愚痴だけは出る、だけどそれでもゲームは止められない
そんなもん、もはや強迫性障害の精神疾患だわ
ゲームやる、イベントやる、E5いく、追加ドロップを堀にいく、全部自己判断でやってるんだからなぁ
自分の思い通りに行かなかったので運ゲー、クソイベント乙って言うだけなら誰でも出きる
いくら運営を擁護しても無駄ですよ、もうターニングポイントは過ぎた
勢いのなくなったネトゲほどミジメなものはないからな
まあ頑張って擁護してくれよ、なんのメリットがあるのかしらんけど
そうやって運営を養護してきた結果が、11月イベントの結果だよ
優しいユーザーをもってよかったな
精々、勢いが1とか2になっても応援してやれよな
>>396
自己判断だからは免罪符にならんよ
クソはクソ
振り込め詐欺だって判断したのは被害者
だがそんなもんで免罪はされない
運営がクソなマップを配信して超クソな矢矧掘りをTwitterで煽り立てて誘導した
そしてユーザーが矢矧掘りというクソをぶつけられた
その結果が運営の信用失墜と本スレの豚祭り
こいつらってまだやってるの?
怨嗟の言葉吐きながらプレイしとるんかね
そうだとしたら相当憐れで無様なことだがあえて聞きたい
なんで艦これやってるの?
もうその手の煽りも飽きたから
本スレの豚祭りねえ・・・
この間覗いたら、憎み続けるのも疲れるんだよ・・・と言って
控えめに肯定意見述べてた子(豚面付)に、だったら言わなきゃいいと押えつけてたよな
他の住人もスルーだし、異論を封じ込めちゃいかんのじゃなかったのかね?
何やってんだか、という感じだがな
>>398
うんうん、お前は騙されただけだもんなー
クソ運営だよなー。わかるわかる。
先行実装から本実装の期間が長過ぎたり、いつになるかわからないのは、確かに
改善の余地があるような気がするが、欲しければ掘るしかないのはこの手の
ゲームの宿命だよなあ。
掘るのに必要な元手は、艦これの場合はわりと簡単に集められるわけだし、
変則的な追加にも対応できる準備をしとけばいいだけじゃないか。
まぁ、リアルの都合がつかないってのはあるかもしれないが、欲しければ
都合つけるしかない。
閉じたコミュニティ(豚小屋)にいると一種の洗脳状態になるんだろうね
運営=悪を叩くためなら何でも利用するし全ての批判や中傷は正しい行為
悪を少しでも肯定したら同じく悪なんだろうな
>>401
もうどうしようもないよ
それ言った人が本スレにいるかもわからないし
提督ぅーネガるのもいいけどサー
ここでネガっても得する人は居ないヨー!
>>404
以前の本スレでは愚痴ったら袋叩きだったがな
結局反転しただけだろ
>>407
まぁ前も同じといえば同じだろうね方向が違うだけで
だからと言って今の行為が正しいとはならないけどね
E-5ってとにかくシステムの穴が見えまくるゲームへの不信感しかわかない
ストレスだらけのクソマップ
そこを終わりの見えない青天井無限周回
稀代のクソイベだったね
自分の行動の正当性を同等の他者の存在に求めるようになったら終わり。
他者を納得させるに足る理屈がない事を証明してるだけだからな。
結局はユーザーの求めるものを理解できず失敗した過去のネトゲと同じだな。
なまじ、バカッターなんかで告知や発言しているのも失敗だな。
信用性というものものが全くない。
イベント期間というものを設けておいて、丸一日ログインができなくなる状態を発生させてた時の対応が一番最悪だったな。
初日ではなく中日で早くログインしないと体力回復する敵がいるなか、復旧の見通しがわからない。
そして数日後にイベント延長とかね。
>>409
そう思うならもう辞めとけ。
艦コレは多少の程度はあれ、その方向性は変わらない。
夏イベもそうだったし、通常海域もそうだ。
難易度調整がそのやり方に頼るしかないゲームなんだから、お前には合わないよ。
合わないゲームを文句言いながらやっても誰も得しない
だからと言って前が正しいとは言えない
>>398
詐欺は犯罪行為だから、自己責任は適用されないわな
でも民事じゃ自己責任なのよねー
くそマップは犯罪!とかいうなら貴方の主張も通ると思うよ?
>>409
E-5とE-4混同するなよ
E-5は「まだ」周回できるように作られてるマップだからE-4に比べたらクソクソ言われる言われはあまりない
当然フラル撃ち漏らしからの昼移行や羅針盤など事故要素はあるが、羅針盤の方に関しては回避手段あるわけでな
>>412
じゃおまえが目を瞑って口を閉じれば済む話
そんなギャーギャー喚いても誰も得しないぞ
でもE4って時間が取れなくてクリア出来なかった提督以外でクリア出来なかった情弱っているの?
装備や編成を絞れば確実にクリアできるじゃん?
ニコ配信で30時間かかった奴のプレイとか装備も編成も撤退進撃判断もクソすぎて知的障害者としか思えなかった
クリア出来なかった情弱って123210っていう期待値の低いサイコロ振ってるんだよな、ちょっと練りこめば456543ぐらいになるのね
運営は別にだましてないだろ、警告してるのに振込み詐欺はねーだろwww
この先に進むと山道が消えてて危険ですよ、山登りは危険ですからね?
っていってるのにライトも登山用具も無しの情弱が登山して、勝手に遭難死
これで遭難してからブツブツ文句いってる半島民みたいな奴
ネットゲーで過ぎた2週間前のイベントの事を延々と歴史問題とかいってたかって来る半島民みたいな奴
あれぇ?なんかやっぱり臭い民族出身なんじゃないの?
無限周回はイベだけじゃない。
レア艦掘りではそれがあたりまえだし、そんなのが嫌なら
この手のゲームはやれん。
貴様も魔眼の使い手か
上→わかる
中→だいたいわかる、そのアナウンスと矢矧あんま関係なくね?
>>417
煽るんならせめてID変えてこいよ
長文書く奴って情弱、半島、臭いとか好きだよねーw
矢矧まだ実装しないの?とかいつ実装するんだよ!とか言ってる奴って艦これやってるの?
半年以上たってからそういうこと言えよ
@KanColle_STAFF「艦これ」開発/運営
@XXXXXX 申し訳ないです…ただ、お知らせしているように、小型〜中型艦は大和のような巨艦と違って、
E-5を突破されている提督方であれば突入できる海域などで、比較的早い段階で実装予定です。少しだけご安心頂けますと幸いです。
https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/403311548745003008
早い段階(半年後)
E-5はレア枠多い最高のマップだったわ
ぬるいし周回も楽
E-4はボス前羅針盤運とどれだけ情報集めたが重要だった
他の人の編成みると結構な人が雷巡入れてたな
雷巡入れるなら駆逐いれた方が絶対いいんだよ
あと削りトドメ編成を分けてなかったり、削り時に金剛型入れてたりな
金剛型入れないと燃費かなりいいし、鋼材手に入ってボス戦で火力落ちて昼に行きやすかったりするしな
いきなり短期決戦でボス撃破狙いするなら入れてもいいけど、三式6で資源多めに必要だな
トドメ時に三式3,4個とかは論外6にして出直せ
三隈狙いで周回してた時に三式6で行ったら2,3回に1回は倒せてた
ただ羅針盤はもうちょっと確率上げても良かったな
大体5,6割でボスだと思うけどもう少し上げてたら突破楽になってたな
>>423
そりゃ早い段階と言って半年経っても実装無いなら文句言えば良いと>>422 は言ってるわけで
読解能力ゼロだな
先行実装()の実績があるからだろ。
配置されてもクソマップにゴミ以下の確率でしか置かないくせに。
艦娘に限らず震電改以下先行艦載機と改二の主砲さっさと開発によこせや。
クソマップなら海域行く必要ないから震電改も主砲もいらないんですがそれは…
>>鎮火させないためなんで。
もうここにすべてが集約されているよ、目的と手段が逆転している
最早隣の国の病人たちと変わらない、精神疾患の類だよね
じゃあ運営擁護するのやめればいいんじゃないの?
しかも、正当性のある主張ではなく、ただの言い掛かりだからな。
相手を貶してるつもりで自分が馬鹿を晒してるだけってゆー
どっかの大統領に似てますよねー
>>429
これも何度目かわからんけど、運営を擁護してるんではなくて、キチガイを正論でへこましてるだけ。
まっとうな主張なら、そうだね運営が糞だねって同意してあげるんだけどなw
運営さんこのスレのような人のお陰で艦これは安泰ですよ!
もうずっと「俺は悪くない、悪いのは周り(運営・世界)なんだ」って言い続ければいんじゃないか
運営叩かない発言は擁護になるとかやばいな
誰もそんな擁護してないだろ
少なくとも運営は今後改善すべき問題点があるわけで、真っ当な思考が出来る奴ならそれぐらい分かるだろう
後出し矢矧なんかダメだわな
俺はネトゲでそういうの慣れてるからふーんで終わったけど、普通の人は聞いてねえよってなるわ
ただ的外れで思考停止状態で叩いてる奴が多すぎる
適当に言い掛かりつけるなら誰でもできるわ
クリアするだけならE-5は歯ごたえのあるマップだと思うよ。個人的には遠征とかでゲージ回復を止める手段がほしいとは考えたけどね(Glitchとかやればあるにはあるけど)
ただ、矢矧獲得となるとリアルラックとの終わりのない戦いを強いられるのがだめ
1週間という短い期限なのも相まって、時間のない社会人とかには文句言われても仕方のない仕様だと思う
E-4擁護しようもない糞マップ
時間がない社会人がーとか言い出したら何週間あっても足りなくなるわw
1週間じゃダメなら2週間ならいいのか?誰基準で誰が許可出すんだよw
アホも大概にせいよ
運営なんて、矢矧をLv99にしてるような廃提督達の手のひらの上で踊っているにすぎんよ
>>435
E-4は駄目マップだな
それに比べると5-3は天国過ぎる
>>437
どう考えても逆でしょw
E4と5-3逆なら…
>>436
ブラック抜きでまともな社会人前提の話するなら週休2日で考えればいいじゃん。いまそれがどれだけあるかは知らんけどね
2日なら正直厳しいと思うけど
まあ、後だしなんてせずに最初から追加しないか、E-5限定ですって告知してればよかった
>>424
三式弾がないとほぼクリアできない時点で何があろうと糞マップ
>>442
日頃から備えておくかすぐ作れるから作ればいいんだよ
装備もまともに揃えずに糞とか話の土俵にすら上がれないわ
>>443
開発も出撃も何もかも運ゲーなのに特定の1つの装備がないとクリアが超困難なのがまずおかしいわけ
三式なしでクリアしたってやつ見たことあんのかよ
ボスの仕様すら理解してないんだろうな、こういうお馬鹿さんたちは
後出し矢矧はどう考えてもおかしいってのにも普通に反論くるしなあ
軽巡6隻でクリアしてた提督がいましたね。
矢矧の後だしはただのおまけ程度にしか見てなかったから気にならなかったんだよな。
どうせいつか建造落ちするし、またどっかのイベント海域でドロップするだろうから
別に今そんな頑張らなくてもいいんじゃね?って思った。
武蔵もとれなかったらとれなかったで〜って感じで気楽にやってたわ。
なんでか知らんが武蔵はまあいいやで矢矧は取りたくなってたな
E4きつくてE5無理だろと武蔵取るときに思ってたんだろうか
>>444
何がおかしいんだ
何を根拠にしておかしいか全く分からない
作ればいい話じゃねえか
三式開発できないわけ?それなら納得できる
E-4は三式必須な海域ってだけ
ただそれだけの話なのにどこがおかしい?3-2も駆逐必須だけど
おまえは3-2おかしいって言ってやってないのか?
おかしいわけとか言ってるけどろくな根拠も言ってないのによく言えるわ
あと理解してないとか煽ってるけど矢矧取ったし三隈もE-4周回して取ったんだ^^
E-4ボス撃破もそこまで苦じゃないしな
こいつにとっては全て良マップなんだな
信者はほんとにやばいってやっと分かったわ
イベント始まるまで三隈もってなかった人間にあおられる>>444 かわいそう
あんなもの解体するくらい出るのに
>>449
今更すぎるで・・・
運営に対する不満も封殺して本スレ自治してたからな、信者は
まあ秋イベントでそれもできなくなったがな
>>444
超困難な海域です、挑戦者求む!でも無理しないでね、と告知されてるイベントMAPに
超困難なのがおかしい!と文句つけるのは・・・うーん、どうよ?
三式弾は事前に匂わせてあったし、仕掛けとしては評価してるなあ俺は
E4はゲージ削り事態はさほど難しくないし、そこは運ゲーがどうたらとか文句言うほどでもない
ボス撃破のための昼戦闘移行条件が、側近2艦の撃破になってるのが微妙なわけで
ボス未撃破を昼移行条件にしてくれって注文なら、同意するね
あと、ハズレルートのお仕置き部屋ね
禿げ上がりながらあれを楽しめるのは、俺みたいなかなりマゾい奴に限られる
艦これのユーザー人口が爆発的に増え、裾野が広がったことも踏まえて
夏イベみたいに家具箱にしたらいい、という意見にも同意する
俺の考えるE4の注文はこんなもんだな
E5は固定ルートもあるしあれでいいよ、修正の必要は感じない
まあ、ニッチな需要は淘汰されていくのが自然な流れだ
艦これの基本は、ウォーゲームオタクのマゾいアイデアで構成されてるわけ
その仕様上、この先難易度を上げる調整に「試行回数の増大」が必須
それは、多くのユーザーに過大なストレスを伴う
だから、それ以外の部分ではマニアックな発想を抑えて、なるべく安易にお得に思えるよう工夫すべきだろうな
ま、商売だし
信者レッテル貼りきましたわ
E-4擁護する発言してないのに信者扱い
すごいよなここでは運営叩かないと信者だぜ
上にも書いたけどE-4はボス前羅針盤が悪かった
ボス率もう少し高ければ良かったな
道中は5-3より楽だしボスは三式6で倒せるからいいわ
矢矧追加は文句出ても仕方ないけど
イベント始まるまで5-1行ってなかったからな
でもその煽りはちょっと微妙だぞ
煽るならもっとましな煽りしてくれ
羅針盤とか一番どうでもいいんだけど?
三式が必須で燃費が高くさらにボスいっても安定して勝つこともできないのが問題だろ
ボスいけば勝てる仕様じゃないから糞マップなんだが
3-2とかコスト安すぎ何万回でもいけるだろーが、一緒にすんじゃねーよ
何でわざわざE4で三隅掘ったかよくわからない
>>454
>ボスいけば勝てる仕様じゃないから糞マップなんだが
さすがにこれは、言いすぎだな
ボスに行きさえすれば勝てる!って仕様に縛ってしまうと
いわゆる高難易度MAPの実装は無理だよ
ボス戦が完全に消化試合になってしまう
三式弾も同じ
特定の装備に強い弱い、という性質を敵に持たせるのは、艦これに限らずよくあるだろ
雷撃が効かない性質を持たせることで、E4では雷巡無双ができなくなってる
そういうバランス調整を評価してる人もいる
もっと幅広く見たらどうよ
雷巡ゲーにした運営がわるいだけじゃん
何も評価できませんわ
E-4が糞というより艦これの戦闘がそもそも面白くなくて、特にE-4はその面白くもない戦闘を延々と繰り返しやらなきゃいけないから糞扱いされている気がする
もう少し道中なりなんなりで工夫の余地があればなあ
最初のイベントは特定艦種無ければ出撃すら出来なかったんだから三式弾程度は優しい方でしょ
>>457
ま、そういう視点で評価しない人もいるだろう
それはそれでいいんじゃね
俺は妥当だとは思わんけど、人により意見が違うのは当たり前だしな
でも、雷巡が強すぎると不満を言う人達からは
「バランスを取るために、ボスに雷撃が効かない特性を持たせたらいい」
というアイデアが、改善案の一つとして出ていた
その要望にも沿っているという視点なら、評価はすべきだと思うがね
レイテ沖海戦がモチーフのイベントなんだから、調べればヘンダーソン飛行場爆撃のエピソードなんて直に辿り着くだろ
それで三式弾持ってませんでしたなんて言い出されても
にわかのかたがたに三式弾が持ち上げられる一方で完全に忘れられてる零式弾さんの明日はどっちだ
>>456
戦略ゲーとか兵站ゲーってのはそういうもんでしょ
準備さえ整って居れば消化試合ってのは
準備や選択でどうにもならないのは「運ゲー」ってジャンルよ
マインドシーカーとか、ガチャみたいな奴
>>463
戦術レベルの揺らぎが必要ない所まで徹底したいならそうだけど
それやるなら、兵站の部分の難易度をもっと上げるべきだし
艦の役割ももっと俯瞰したものにすべきだろうな、村ゲーみたく
逆に、敷居は今より高くなる気がするなあ
艦これのゲームシステムごと変更すべきという、極論に思えるね
>>454
まずE-4の問題点は羅針盤なのにその時点でお前は何も分かってない
三式はただの弱点付ける装備
良くあるRPGで敵の弱点突くのと全く同じ
その弱点突かないで文句言うのは意味が全く分からない
普通のRPGでさえ弱点突くために状況によって装備や技を変えたりするわ
でボスは三式戦艦6で安定する
金剛改ニでもワンパンいけるのよ
一発で落ちなくても昼いけば瀕死だし六人で殴れば倒せる
そもそもまずボスが確実に落とせないといけない前提があるのがおかしい
ボス確実に落とせないと文句とか呆れるわ
コスト云々は知らね
貯めてない個人の問題
貯めておけよ
イベ始まる前本スレは自然回復が勿体無いっていう人が結構いたな
それでも20kちょいあるだろ
E-4はクソマップだが特効装備があったり従来のマップじゃ大活躍な雷巡じゃ歯がたたなかったりってのは評価すべき点だろ
道中夜戦の運ゲ度にこっちが介入できる要素があまりにも少ない・それを超えられても羅針盤それたりするってのがクソクソ言われる原因とみてるが
>>454
お前ネトゲに向いてねーよ。
ID5時間こもってボス倒せず解散なんてゲームもあんのに、
ボス倒せないこともあるからクソゲーとか哀れすぎてなんも言えねぇw
そんなんでストレス貯めるくらいなら、いっそやらないって選択肢のがいーんじゃね?
お前あれだろ、やめるやめる詐欺の構ってちゃんだろwな?
>>466
道中は5-3とあまり大差ないんだがボス前の羅針盤がネックなんだよな
もう少しボス行きやすかったら良かった
E-5の羅針盤ぐらいで良かったわ
E-4の羅針盤は5割辺りって聞くな
>>465
ん?
金剛改二でワンパンってどういう構成のどういう乱数?
1.5倍クリティカル?
>>469
俺は金剛ではワンパン出してないけどな
陸奥長門がしたのはみたけど
金剛改でもワンパンしてる人いたしクリ二回出れば意外と難しくないんじゃないか?
250越えとか軽く出るし
もちろん主砲は46cm×2
三式補正がどれくらい効果あるのか細かい計算式は流石に知らないけど
三式弾は先行や予測した人が情報出さなきゃ分からんかったが、
攻略だしそこまではいいんだ。
運営(田中)はあろうことかそれが抜け道てあるように言われたことについて
否定しなかった。
三式弾が必須なのに文句があるのではない。
必須なものですら抜け道と思ってる、そう言われても無反応な思考がイカレてる。
E4はクソゲー以外の何物でもない。
E5みたいに出撃全体で到達率70%撃破率50%以上なら文句言わねぇよ。
後だししてきやがったのは許せん。
「抜け道」という言葉の用法を巡っては、前スレの後半でやったから見てくるといいよ
ちなみに抜け道の意味、使い方はこの2通り
>【3】「抜け道」は、本道以外に通り抜けられる道。また、逃げ出すための道。
>【4】「逃げ道」「抜け道」は、「前もって逃げ道(抜け道)を用意する」のように、逃れることのできる方法や手段の意をも表わす。
NIKUBENKIについて語るスレのはずが、不満が爆発した理由の考察スレになったのか。
ヤハギヤハギ嫉妬嫉妬連呼してたてんすちゃん達も多少は現実を見るようになったって事かな
>>444
この手のゲームで、コモンアイテムもイベントに絡めたらダメなの?
しかも史実での戦闘にあわせたアイテムだぜ?wiki情報みて10回も回せば最低一個は手に入るんだぜ?
俺はミリオタだからルート固定も含めてだけど、運営やるのう、バランスも考えると良いチョイスじゃん?とか思ったよ
逆に聞きたいんだけど、レベルが足りてたら編成装備関係なしに短時間で突破できて、運が絡まない
そんなMAPやってて楽しい?、イベントっていえるの?
何で矢矧みたいな別に武勲艦でもない軽巡をホロにした?等といった全うな批判なら幾らでも付き合うぞ?
イベント延長のお詫びとしての実装としては微妙だと思う、低確率だけどE3でも手に入るとかなら良かったかもね
>>472
「でも、きちんと抜け道を用意しているから優しいですよ」だからな
【4】の意味に取ると発言に整合性がないかクリアさせない前提かのどちらか
というのも言われてる
三式弾なしでもE-4クリアできてたら、文句はそこまででなかったはずだ
長時間かかった要因が何なのか理解できていないようだね
三式弾あれば楽にボスが倒せる?
あほか、必須なうえに倒せないから糞なんだろうが。
羅針盤よりも夜から昼に移行の判定、もしくはボスの装甲が一番の原因だろ
やっばり仕様理解していなかったみたいだな
何でもかんでも羅針盤のせいにするよな信者は…
あ、設計ミス叩くと運営叩きになるから運のせいにするしかないのか、納得
>>475
正直あれはそういう言葉にした編集もその意味に気付けなかった田中も両方アホ
少し考えりゃ抜け道どころかメインの攻略方法として作ったって返せたはずだが
>>476
昼移行条件もっと練れよってのは同意だが、三式に文句言うのはおかしいだろ
それこそ三式装備してない艦がボスにカスダメだすのが嫌なら三式持ち6体で突っ込めばいいだけで
それをできないからクソってのは準備不足ってだけだ。それでもボス狙わないのはもう艦これのシステム上どうしようもねぇからシステムに愚痴ってくれ
>>475
>整合性がない
それは”挑戦したユーザーが全員クリアできる”のを前提にしている場合だな
>クリアさせない前提かのどちらか
クリアさせないではなく、”クリアできない”ユーザーが出てくるのが前提なMAPだ
E4はイベントのポジション的に、ユーザーにとって壁になるMAPだろ?
そうでなければ高難度とはいえないと思う
>>478
それでもボス倒さないから荒れたんじゃないか
フルメンツいても勝てない
一番やる気なくなるのはコレだよ
>>479
E-4は三式弾さえ揃えれば突破確定なマップだったのか?
違うだろ、使わなければ極めて厳しいマップだった
「攻略法を用意するのは優しい」という感想は"突破できないのが当然"と考えてなきゃ出てこない
三式必須ならそれをもっとはっきりと公示しろって流れじゃないのか 特定の兵装が必要ですっなんて濁さず
三式なくてもなんとかクリアできる(E5ボスを駆逐魚雷カットインで倒せる)レベルならまだしもと
史実重視もここまでくると自分の知識どやってる感じが否めない
先行組の情報はありがたいがこういうの連発されるとなぁ後出し矢矧然り
>>481
いやだからそう言ってるんだが・・・
壁になるMAPって、そういう意味で使っていいよね?
E4の謳い文句はアイアンボトムサウンドで、極めて難しいと告知されてたよな?
あれ?
>>483
もし三式弾という抜け道がなければ、クリアできないユーザが出るどころじゃないよ
最後まで挑戦し続けるユーザが多少残ってその中からクリアできるユーザが稀に出る、その程度の難易度だ
四戦目で装甲140で雷撃無視とか頭おかしわな
>>484
ううーん・・・歴戦のユーザーにとっての”高難度”なんだから
俺的には、馬鹿正直に当たればそんなもんだろう、という認識だったんだが
そこから違うのかもなあ
逆に夏イベの経験があるから、何かしらの仕掛けがあるはずとは思ってたけどね
もちろん運営も匂わせてたし、先行組もそれ前提で情報を検証してた
その結果の三式弾や金剛型だった、という流れで受け止めてたなあ
>>482
運営を擁護するわけじゃないけど、どこのゲーム運営で「明確」に攻略方法を提示する運営があるよ?
それでも艦これ運営はイベント開始前にある程度匂わしてただろ?、正直艦これ運営は相当その辺甘い方だぞ?
>>484
イベントで誰でもクリアできるMAPってのはE3ぐらいまでじゃないの?
E4の難易度は高いけど、WW2の知識の薄いミリオタの俺でもヘンダーソンは余裕でしってたからな
その辺を全く鑑みないで、難易度だけで畝にの不備だけを突くのはどうかと?
攻略法をそれなりに戦史に紐付けした運営の良い点も評価対象にするべきじゃない?
E4の論争点
クリア出来なかった
クリアできたけど予想より時間かかりすぎた
システム的な面で不備が大きくでた(夜戦システム、運不運によるルート問題)
史実知らない興味ない層を余り考慮に入れてなかった(ヘンダーソン基地砲撃って相当有名だと思ってるけど、マニアの認知度は当てにならない)
矢矧の論争点
運営側はイベント期間中に猫ッた事に対する誠意が、ドロップで手に入れられるものは手に入れないと気がすまないコレクター気質プレイヤーとの確執
E5最深部ドロップ問題(お詫びならE3とかでいいだろ)
矢矧がホロである意義(多分後付けでしょ、イベント最深部ドロップだから)
この辺錯綜してるんじゃないの?
三式弾が悪いとはいってない
あれば少し緩和されるとかではなく「ほぼ必須」であったことが諸悪の根源
それがなければ資源も時間も運もそこまで影響しなかった
ルート固定が必要なマップはボスまでいければなんとかなる
しかしボスを倒す為の三式弾を用意しても夜戦でボスを撃たないと意味がない、これが最悪だった
>>486
ゴリ押しじゃダメで攻略法を探って見つけなきゃいけないというのは楽しいし
史実と絡めた仕掛けはなるほど面白かった、という感想なら俺の周りでも出た
が、その仕掛けがある事が優しいという感想は一切出なかったし普通に考えたら出るわけがない
優しいと思うにはゴリ押しで勝つ事が本道で、攻略法は力不足の提督のために用意された抜け道であるという前提が必要なんだが
99Lvの戦艦6隻並べてもなお大量の試行を求めてくるマップにはそれは当てはまらないだろう
なにせ戸愚呂提督でさえ三式は必須と言ったマップだからな
なぜ三式弾が必須だったのかは説明しなくてもわかるよな、信者さん達よ
>>488
必須なのはべつにいいじゃん
>>489
E4を簡単にして95%のプレイヤーがクリックしてるだけで3-4回やればクリアできるようにする
それでも突破できない人様に3式弾なんかを用意すればよかったって事?
難易度の問題として、貴方の求めた難易度と合致してなかった事に対して文句いってるの?
MAPルート上のシステム的問題としてあげてるの?
それとも戦闘システム上の乱数処理の問題としてあげてるの?
開発の乱数処理が問題だと思ってるの?
簡単であろうが困難だろうが、ユーザーはクリックするだけ
艦これにおける難度はクリアにかかる時間でしか計れない
じゃあ時間がかかった要因はなにか?
ボスが撃破できないから、理由は三式弾がないとダメージ通らないから。
なんでダメージないの?雷装が火力にならないので装甲抜くことできないから
昼もあるじゃん?
昼はダメージキャップがあり火力150しかでないのに対してボスの装甲140
雷撃も無効でさらに四戦目の昼で弾薬がありません
>>492
どこをどう読んだらそういう解釈になるのかさっぱりだが
三式弾が必須装備であることも歴戦の提督でも厳しいことも全然許容範囲だよ
三式弾の設定は優しい=三式弾なしでクリアするのが本道というのは全く理解できない、という話
三式弾でないと倒せないというのがボトルネック
>>489
>優しいと思うにはゴリ押しで勝つ事が本道で
たぶんだけど、ここがもう違うんだと思う
俺は別に史実にも詳しくないし、ウォーゲームも触りくらいしか知らないにわかだけど
日本の大東亜戦争をモチーフにしたゲームって、「ゴリ押しだろうが、勝てない戦い」ってのが根底にあるんだよね
実際そうだったから
知っての通り、E4のMAPの元になった戦いも、三式弾や金剛型使ったあげく失敗してる
だから結果として勝てる手段を用意するだけで、優しいという単語が出てきても不思議じゃないって思うわけ
俺はそのくらいのMAPだという認識だったなあ
>>496
勝てる手段があること自体が優しいという意識は間違いなく大半のユーザの意識と乖離してるぞ
挑戦する意味すらない、行く奴が馬鹿なマップということだからな
>>493
プレイヤーの攻略技能の余地が極微小なイベントって認識なの?
装備、レベリング、編成、資源、支援艦隊の有無なんかを含めても運だけが攻略難易度になってると思ってる?
>>494
ごめんね、勘違いしてたよ。
あほな受け取り方したわ
要するに三式弾装備が前提で攻略するのが王道なのに、やさしくなるって発言した
田中Pにむかついてるわけかw
確かに三式無しだとキツイってレベルではないな、数十人に1人とかそーいうクリア単位になってかもしれんね
>>498
わかってもらえたようでなにより
ちと言葉きつくなってすまんね
E-4の難易度はまとまった時間を用意できない提督に不親切すぎること以外には不満はないね、あんなもんでしょ
>>498
少なくともE-4に関しては運ゲーだったと云わざるをえない
三式弾意外の他の攻略法がなかったのだから
キャラを操作できない以上、このゲームは運次第だと認識している人か多いと思うわ
>>499
実質的にゲージ回復が4−5日で2-3時間ずつプレイしてクリアする、そういった方法を否定しちゃってるからね
その辺はミリオタの年齢層考えると、運営の大きな不手際だよな
>>500
システム自体は通常MAPと変わらずに夜戦主体になったから、システム的な問題点がクローズアップされたよね
そういった意味で普段より運ゲーよりになったとは思う
一応ルート固定もあったよ
>>500
>少なくともE-4に関しては運ゲーだったと云わざるをえない
>三式弾意外の他の攻略法がなかったのだから
攻略方法がある時点で運ゲーという事を否定しているような感じだな
E-4は5-3に比べたら運要素が強いような印象はある
逆に、E-4を攻略しても5-3に苦しんでいる人は多いんだろうな
>>499
>E-4の難易度はまとまった時間を用意できない提督に不親切すぎること
まとまった時間を用意できないのであればE-4への挑戦権自体が存在しないかと
>>502
攻略法が1つしかないが故にあとは運に任せるだけとなってしまうという、言い方にするべきだったかも、失礼
>>504
運に任せるのは他も一緒じゃない?
運ゲーと言う事を強調したいのなら三式弾から離れた方がいいかも
>>497
>行く奴が馬鹿なMAP
そこまでのアイアンボトムサウンドだからこそ、何か方策はあるかもと挑戦する奴はするし
イベントはE3まで!と判断し割り切る奴もいて、それはおかしくないと思うんだがなぁ
だけどまあ、優しいのとは違うだろ!という意見は、感じ方は違うけど理解はできるよ
ただ、三式弾必須こそが問題なのだ、というID:mZSConpI0の言ってる事はよくわかんないな
イベント中から今まで E4の問題点として上げられてるのは今ここではじめて見た
・1戦目から大破祭りの夜戦の運ゲー具合
・羅針盤の荒ぶりと、それに付随するお仕置き部屋
・ボスを狙ってくれない&昼移行条件の理不尽さ
この3つは、良く見たんだけど・・・
どこで言われてたんだろ?
>>503
MMOならそれで通るんだけどな、24時間超えるキャンプも普通にあるから
艦これってそういうゲームじゃないから受けたんだと思ってるが
>>505
それもそうか
運ゲーであるのは変わらないからこの件はやめようか
自分が言いたいのは三式弾のほうだしね
>>498
数十人どころか数千人に1人かもなあ。ひょっとしたら万に一かも
三式がボスに届かないどころじゃなくて道中大破+羅針盤の要素も関わってくるから
資源はもとより時間は膨大に無いと厳しいものがある
攻略条件満たして尚、4、5時間でクリアできる人もいれば半日以上かかる人もいるわけでまさに運だったからな
>>506
その問題はどこのマップでも起こることでしょ
騒ぐところ間違ってるんだよ
三式弾が必須だからこそ時間かかる要因なのを、これが抜け道だ!みたいに捉えるのがおかしい
三式弾があれば倒しやすい!
ではなく無いと「ほぼ倒すことができない」と一度見方を変えるといい
>>507
E-4挑戦できる人って毎日3時間程度は艦これプレイできる人って印象なので
その時間すら取れない人には挑戦権ないでしょう
あと、E-4の攻略時間集計していたグラフを見たことがあるけど
ピークが4時間程度だよね。攻略した人はその程度でクリアできたんじゃなかろうか
ゲージ回復が毎日2時間程度やるだけでクリアできますよみたいな速度だと
それはそれで緊迫感もないしなあ
別にE-4が楽しかったとは言わないけど適度なストレスは必要だよね
>>510
やっぱよくわからんが・・・
今日はじめてここで、ID:mZSConpI0自身が主張してるのか
今までも、各コミュニティの議論でそういう提示が度々あったのか
どっち?
厳しいけど万に一人やクリア不可能か?といわれるとなぁ
駆逐艦4+金2(三式無し)でクリアとか結構見たからなぁ
別に三式弾必須だから時間関わっているわけじゃないと思うよ
主ダメージ要素だし、「撃破」には運要素が大きく絡む様になっちゃうけど
削り自体は出撃回数増やす事で対応できるからね
>>511
「必須要素を作る」=攻略方法が存在するわけで
特に問題ないような
それを回避すると今度は運ゲーになるわけでな
期間限定イベントと言う時点で「時間のない社会人」には挑戦権がなかったという話ではある
今回のイベントの最大の問題は
「報酬がしょぼい」という事にあると思う
>>515
普通に削った方が楽だから皆やらなかったけど、潜水艦削りも可能だったしねE4
徹頭徹尾、三式が必須という仕掛けでもなかった思う
潜水艦削りもそれこそニート並に暇じゃないと不可能じゃないか
まあ問題は三式があっても(ry ってことになるんだろう
クリアできた奴はそれこそ4時間の層が多かったかもしれないが時間や運やら資源やらで
見送った人もそれなりにいるだろうし(資源に関してはあまり擁護しようがないが)
>>517
その時間のない社会人が多いゲームでそれを排除するイベントやるのはイカれてるんじゃないかって話ではある
E-3以下に後から鈴熊入れたのはそのへん気づいた故の対策だろうしな
>>519
潜水艦でボスを撃破してから言え
三式弾に爺さんでも殺された日系3世かなんかなのか?
いいじゃねーか、コモン装備だぜ、許してやれよ。
ホロ電探やホロ艦載機がほぼ必須となるMI作戦どーすんのよ?君w
誰でもクリアできるイベントの方が良いのかな?
運動会で駆けっこ全員一等賞みないな感じで。
こういうネットゲームって長時間プレイできる人が有利になるものだけど、
これからはオフラインゲームのように全員がクリアできるようにすべきなのかもね。
クレーマー対策としてな。
>>521
社会人でもクリアしたもんね、という話もそこかしこで見たけどな
本当かはともかくね
家庭持ちなら厳しいのかもしれんが、休日1日つぶす覚悟なら
イベント期間中にE5まで挑戦するのは、そんなに難しくないと思うんだがなあ
半日やって無理なら諦める、という大人の判断もあるんだし
E4E5という最深部でも、運がよければ1時間、悪ければ3時間くらいの難易度がいいってこと?
でもそれだと、せいぜい5-2くらいが適正で
3-4すら「社会人には無理」な難易度ってことにならないか?
>>525
遠征艦隊でゲージ回復止められる(当然その分資源回復量は落ちる)とかそういうギミックがあればいいんじゃないか
通常海域はいつでも好きなときに行けるんだから3-4だろうと5-3だろうと一日30分あればそのうち攻略できるよ
社会人だけど普通に3連休初日でクリアしたよ
てか女神でゴリ押し出来る分楽な気もする
E5はぬるかったんで女神使わなかったけど
>>526
ゲージ回復止めは、よく出される案だね
イベントとして、何かを失ってしまいかねない気がするので
あまり積極的には支持しないが・・・
要望が多くてそれが通ったなら、そういうもんだと受け入れるつもりはあるな
今更イベントの是非を語っても仕方ないのにみんなすごい
運営は無能なもんだって思っておけば何がきても文句いう気にもならないよ、おすすめ
それでいいんじゃないか?
本気で有能ならいくらでも絞りとれる状況になってるからな今
文句言う気は無いけど、文句言ってる人間に偉そうにしたいからスレには来る
運営の過去の姿勢から来るべきイベントや今後の実装に向けての動きが推測できる
達観してるつもりのメンタルオナニーナルシストには解らん事だろうがね
抜け道が用意してあると聞いてFEの飛行ユニットに対する弓程度を想像したけどふたを開けてみればゾーマに対するひかりのたまだったでござる
こう言いたいのかな
運営が攻略法のつもりで「抜け道」を使っているだろうというのは前スレにあるし、史実に基づいて三式弾が必要なことに何の抵抗もなかったな
信者だからじゃなくBOXガシャを空にするのに編成を特攻カードで埋めて10時間以上走る普通のソシャゲイベントに慣れてたからだろうな
いやー文句もないことはないよ、肉便.器追加とか面倒だからやめろって身内で騒いだりはしたけど
でも5月に本気でやらかしたこと考えるとまだ成長したよ、ほめてあげて
>>519
あれ?E4のボスって潜水艦で削れるっけ雷撃無効なのに
駆逐三隻でもいれんの?
自己解決支援入れてかそれでもアホらしいな
ラストダンジョンは割とガチですからね
でも、きちんと抜け道を用意しているから優しいですよ
ラスボスの「ゾーマ」も光の玉という抜け道がありましたし
>>512
それがスローペースながらも長期間艦隊育てて来た提督の否定になっちゃってるんだよな
ハイペースでプレイしてる提督より艦隊のレベルが低いから攻略できない、ならわかる
艦隊のレベルは80や90でも、自動回復あるから貼り付けないと無駄と来た
説明が悪くてすまんな
「三式弾か必須」なことが悪いと書き過ぎた
「三式弾でないとボス撃破がほぼ無理になる仕様(状況)が問題」
と書くべきでした
そこについては全然話題にならないんよね
雷撃無視が褒めるところとか意味不明な擁護くるし
>>538
大多数が問題視してないから話題にならないんだけど
ゾーマ倒すのにひかりのたまがほぼ必須だからって問題視する人がいるかい
雷撃無視はそもそも雷巡もっとバランス考えて作ればやらなくても良かったんじゃないかと思うな
三式はわりと気にならない
三式作って出直せで済む話だろ
三式必須なのに使わない場合の事言っても無駄
運営も三式無しで撃破する事想定ししてないだろ
抜け道云々は必須なのに抜け道ってのはおかしいけど
三式は必須で数が多いとそれだけ撃破しやすくなるっていうだけ
三式弾がクソみたいなレア装備って訳でもないし
E4挑戦するような提督なら幾つか持ってるもんだしな
最悪、二つぐらいあれば厳しいけどなんとかなる
持ってたけど捨てたとかは知らん。
三式弾がひかりのたまだとすると、抜け道は闇の衣剥がさずにベホマ撃ったりする感じかな
>>540
一緒に軽巡も死んでるからね
軽巡の出番を潰してるのが雷巡の最大の問題点なのに、雷巡と一緒に軽巡潰しちゃ本末転倒
ただまあギミックを織り込むって方向性は評価したい
運ゲー強化一本槍は限界でしょ正直
ていうか三式弾なんかにも噛み付いてる奴っているのか・・・
こんな奴らがギャーギャー騒いでると思うとそりゃお話しにならん
要約すると、ぽっくんの理想の艦コレに出来ない運営は糞って喚いてるだけだからな。
あまりにも幼稚過ぎて苦笑いしかできんわ
三式無しでクリアできるようにしろってのはさすがにおかしいが
三式あっても運ゲーの極みをいってるのがダメなんだろう
ここら辺は前からもさんざん言われてるし
三式が必要たから運ゲーの極みになっているのが何故理解できないのか
5月の頃は居なかったけど、確か最初は事実上クリア不能マップだったんだっけ?
夏までは装備やレベル、研究途上による戦艦空母祭りだったが秋は戦艦と重巡がいなければクリア不能という運営側からの固定だからなぁ
さすがにこれで自分のお気に入りの艦娘でクリアしてね★ミ(意訳)は片腹大激痛ってぜかましにいわせたい
金剛型でショトカや三式でダメージアップ(通常ダメージや通常魚雷も通る)だったらまだマシだったな
下手に史実()にこだわるからこうなる 飛行場がボスにしなきゃよかったのに飛行場姫はエロカワだけど
E4は三式弾の効果が昼でも効果あればちょっとはマシだったな
後お仕置き部屋はどうあがいても擁護不能あれのせいでF5にためらいなくした人多いと思う
三式弾を積んだらダメージが上がるのではなく、三式弾を積んで夜戦で攻撃しないとまずダメージが通らないの。
まずそこを理解しましょうね
だから三式作ればいいだけの話
本スレで豚面付けてる奴でもE-4の運に関してはお仕置きと夜戦システム、昼戦移行条件の話
ID真っ赤にしてまで三式で騒いでるのはお前だけ
オシオキは全海域あるしわりとどうでもいいな それいったらE5の北とかもクソだし
夜戦は連撃装備やカットイン以外の攻撃でクリティカル出させるな
昼戦以降は露骨なダメージ減少はやめろ ぐらいだな
E-2もE-5も同じマップシステムなのになんでE-4だけ声があがるんですかねー
不思議だわー
三式ないとボス倒せないからじゃないんですかねー
なんなんでしょうねー
三式なんて開発すんの簡単だろ
資源消費も少ないし
1個も持ってなかったけど回して最低限の4個分はすぐ手に入ったわ
E-4がE-2、E-5と同じとか、完全にエア提督ですわこれ・・・
仮にE2とE5に必須装備があったとしても狂ったように文句言うのはmZSConpI0だけよ
>>558
ボス戦意外は全く同じなんですが頭大丈夫か?
>>554
通常マップのお仕置きも糞っちゃ糞だが、別に自然回復ゲージある訳じゃないからな
一回のプレイ時間の単位は変わらない
回復ゲージと合わされと、ボスに行かない確率の分だけ加速度的に張り付き時間が延びるリアル兵站ゲーと化す
艦隊のレベルも資源保有量も、必要張り付き時間の前には無力
E-4がE-2/E-5と同じとかないわ…
最短でも道中+1戦なのに同じもの扱いとか論外ですわ
運ゲーの極みになってる理由も理解できない信者か、お馬鹿さんしかいないのね
(´・ω・`)作るのが簡単とかじゃなくてほぼ必須っていうのがアレだといってるんだけど
(´・ω・`)なんか矢矧の後出しに対して取れなかった僻み乙wwwと似たような応酬ね
(´・ω・`)はまじ
(´・ω・`)E2とE5はほぼ構成一緒でしょ 一直線(E5は北が主流っぽいけど)で夜戦中心な辺り
(´・ω・`)マップの形も似てた気がするな
>>560
お前の頭が心配だわ・・・
三式三式とうるさいお前は、その「ボス戦」が問題のはずだろうに、言ってる事が支離滅裂だぞ
一旦頭冷やしたらどうだ?
>>565
そのボス戦の違いでクリア困難になってる理由に気づかないのか?
三式なくてもなんとか越せるレベルならここまで荒れるかっての
問題点となる部分を勘違いしすぎ
E4は三式必須とかどうでもいいわ。
羅針盤が問題ってだけ
E4ボスが通常夜戦だったら三式装備ユニットが雷巡に切り替わるだけだろ
下手すりゃそっちの方がキツいよ
>>550
おいおい、西村艦隊の人もE4クリアしてんのに、それはねーよwww
>>566
イベント時に三式が無いとクリアできないって愚痴愚痴言ってる奴は見たことなかったんだが…
これがもし大型電探必須とかなら発狂ものだったかもしれんが
三式出す資源なんて1日、多く見積もって3日あれば回復できるし
てか噛みつかれてるのは必須の攻略法である三式をタナカが「抜け道」ということに同意したことじゃねえの
三式そのものに喰ってかかるお前はかなり珍しいわ
三式はRPGである弱点突くのに必要なのアイテムと同じ物なのに何故そこまで三式三式言うのか理解に苦しむ
運ゲーと言われてるのは道中と羅針盤だろ
昼戦でも戦艦のクリティカル出れば100ぐらい出るのに
ボス戦は戦艦でいけばそこまで運ゲーじゃない
まあ道中もキラ付けて梯形でいけばボス前まではそこそこ行けるんだけどな
羅針盤はどうしようもないけど
お仕置き部屋はレア枠追加、一時的に回復止まるとかなら良かった
>>568
(´・ω・`)例を挙げるならせめて軽巡艦隊の方にしてくれる?
>>568
空母系がお気に入りの人は今回は流石にかわいそうだとは思った
それ以外なら一人ぐらいならお気に入りねじ込む隙間はあったな
(´・ω・`)ひかりの玉にしろほかのにしろ持ってるだけで全員に効果あるのばかりな気がするな
(´・ω・`)そういう仕様だったE4も文句なかったけど流石にヌルすぎるね でもRPGの弱点云々で三式必須を肯定はちょっと苦しいな
>>555
E-2もクソだったが、ゲージ回復なしってのが心理的に楽だった。
E-5は、北ルートはE-4よりも一戦少なく夜戦2回+ラストが昼戦からでたこ焼き潰して
夜戦突入も可能だった。
あと、直進ルートは夜戦3回だけど羅針盤無視できた。
E-4はゲージ回復はもちろん、ボス含めて夜戦4回+羅針盤+ボスの昼戦以降が
プレイヤーに選べない。
E-4がクソすぎるだけ。
E-2、E-5も十分クソだとは思うが。
>>566
だからお前が勝手に三式弾装備を何故か意味不明な運ゲーのカテゴリーにしてるのが問題
単に、三式弾なくてもクリアさせろ!ってなら「E-4のコンセプト」が合致してないだけの話
竹槍でB-29でも落としとけば?
ていうかなんで無関係な道中の話を一旦持ち出したのお前?
糞豚の戯言よりマシですわ
三式弾を擁護する連中多すぎて笑える
ひとつの視点からしか見れない人達なのねー
羅針盤とかどこの海域も同じだし
E-4は「ボスをなかなか撃破できない」のが一番の運ゲー要素なんだけどなー
その原因なんなんだろねー
羅針盤って撃破に関係あるんかなー
対空ステが高いご自慢の長門を使えば良かっただけの話
対空上げるなら電探や機銃でも良かったわけだしな
雷撃ステが死んだから重巡洋と戦艦に出番があっただけ
ボスの撃破率だけ見ればE-4が圧倒的に低い
HP500は伊達じゃない
>>549
不可能じゃないと思うよ
羅針盤が荒ぶっていてゲージ回復速度が24時間で全回復するような速度でE-3とE-4がS勝利で削れるゲージが一番小さい目盛り1個ちょっとでA勝利だと1ミリ削れるかどうかだったけど
運ゲー化を無駄に加速させてたのは明らかに三式必須仕様じゃなく昼戦移行条件の糞っぷりよね
(´・ω・`)実際ボスを倒すのがイベントの目的だからね
(´・ω・`)そういう点ではE4以外では夜戦と羅針盤って共通項以外文句出てないでしょ?
(´・ω・`)ちなみにE4ボスは500、E5ボスは400
(´・ω・`)前者は三式持ってチャンスは夜のみ(取り巻きガードあり)なのに対して後者は昼で取り巻きをあらかた片付けれる上に支援も有効
(´・ω・`)チャンスの多さや幅の広さ的にE5>E4と言われても仕方ないよね
(´・ω・`)とーてむ
>>581
昼にいっても勝てるわけじゃないのよ?
三式が必須なボス調整されてるのが問題なのよ?
>>581
あれが確定なら支援込みで撃破率はかなり上がったわなぁ
姫だけ残った可哀想なSSをいくつも見て来たわ・・・
三式を六つ揃えればボスは通常仕様で戦うより楽だからね
E4がクソなのは>>574 のいうように運ゲー要素の高さとプレイヤー側の選択肢のなさ
2・3隻目が大破以下だと昼移行しないっていうのもアレといえばアレか
もし通常昼移行だったらボス支援が活きてE4突破率も上がったかもなぁ
三式弾つくるだけじゃボスたおせないねー
三式弾積むだけじゃボスたおせないねー
三式弾もって昼にいってもダメージ全然ないよねー
三式弾もった艦が夜戦でボス撃たないと撃破難しかないかなー
他のマップは苦情ないのになんでE-4だけ苦情多いんだろうねー
みんなが言う弱点になるという三式弾があるのにwwwww
>>583
余裕で勝てるんだけど
周回時に2,3回に1回は撃破出来てたわ
最高で3連続倒せたわ
夜ワンパン出来なくても相手は瀕死だから昼行けたらまず負ける事ないわ
E-5は楽でレア枠多いから今でも周回したい
>>583
そら確実には勝てないかも知れんけど自分で昼戦選択できたら撃破の可能性は上がったろ?
100%勝てなきゃヤダヤダってどんなヌルゲーを求めてるんすかね
>>587
・三式弾を必須にするのはクソ
・三式弾あっても運ゲーなのはクソ
お前はどっちなんだよ
今までの発言から前者にしか思えないんだがそいつらの意見は総じて後者だぞ
>>586
仮に姫一体に支援が集中したなら確実三桁は削れるだろうな
昼の支援だけで普通に姫を落とした事もあったし、金剛型ですら無傷なら昼でもクリで100いく時あったから撃破率も上がっただろう・・・
E-4だけは昼確定でも良かったと俺も思うな
とーてむが扶桑型の艦橋に見えてきた
>587
夜戦だから低Lvで突破可なんですが
初日突破勢は高Lvゴリ押しで通過してんだよなぁ
>>590
三式弾が必要だから運ゲーの度合いが上がっていると言ってるの
>>591
そう考えると複合的な要素でE4はクソってことだろうなぁ
あまりにもアレすぎて>>590 における前者を主張してきたが>>586 みたいな対策があるなら後者でも
(´・ω・`)でも運営にそんな配慮は期待できないんだよね
>>593
自由に昼戦行ければ運ゲー要素が程よく減ってたんだから問題は三式じゃなくて
昼戦移行条件なの
三式弾を必須にするなとも言ってない
E-4が糞になっているのは三式弾じゃないとほぼ通用しないようにするためのボス構成にっていることが一番の原因だと言ってるだけ
到達率とかは全く関係ない
ボスを撃破するのが最大の難関だったからだ
>>593
完全に意見の隔たりがあるな
大体の意見が「三式用意するのが前提条件だけどそれでも運ゲーすぎる」なのに
お前は「三式弾が運ゲーの度合いをあげている」と言っている
運ゲーなのは羅針盤とボスに攻撃を当てない自軍と昼戦移行条件のせいと多数の人間が思ってるのに
お前は相変わらず解消できる「三式弾」を運ゲーの要因だとしている
そりゃあ平行線だわ
プレイヤー側でどうとでもできる条件なんて運のうちに入らんし
>>594
俺も>>553 で上げた条件がヤバいと思ってるし、三式キチガイが理解できないだけだからな
あんなもん作れば終わりの話だし、プレイヤーが制御不能な羅針盤と昼移行だよな
もっとも捨て艦戦法とかでかなり低レベルでもクリアしてる人が出て来たのは噴いたがww
羅針盤運ゲー←分かる
道中運ゲー←まあ分かる
三式運ゲー←は?
三式6あれば撃破楽何ですけどそれは…
彼は私達と違う艦これなんだよ…
三式弾で羅針盤操作できたんだよ
三式弾を活かすギミックのためにクソみたいな運ゲーになった、って言いたいのなら
仮定の話されても困る、としか言えない
羅針盤も昼戦以降も三式弾ギミックとは直接関係ないし
>>598
そんなのE-2でもあったろ
前提条件に三式弾を積ませられてるのが運ゲーを加速させてるといってるのに
楽になってると勘違いしてるお気楽プレイヤーしかおらんのな
重巡・戦艦必須なんてヤダヤダ駆逐や軽巡使いたいの!
って気持ちならよくわかる 割と今でもそういう気はある
そこで航空巡洋艦の時代もが
仮定もなにもその通りなんだけどな
三式いらないなら昼に移行する編成にすればいいだけだし
根本的に勘違いしてるんだよな
今までトドメを差してきた雷巡が、雷装値非換算によってそのポジションを失ったから
三式戦艦がそのポジションに据えられただけでしょ
>602
対空が高い長門、陸奥、大和、金剛改二、摩耶
そこに対潜バリヤーのゴーヤ
三式弾の代わりに対空電探でも載せて普通に落とせますが
こんなとこで愚痴ってんだから当然大和は持ってるだろ
最近はハイパーズ対策が顕著だった気がしてたからなぁ
E4で魚雷無効(おりこうさん魚雷は有効でち!)なのも史実補正はさることながらそれだろうなぁ
おかげで色々と歯車が噛み合わなくなった結果のあのクソゲーだけど
なんかさっきから対空対空言ってるがE4ボスへの被ダメ率に対空値が係る検証なんてあったっけか
それいったら航空火力艦が話題にされないとかオカシイもが いやまぁホテルには負けてた気はするが
いけね、金剛型2入って無いから最短じゃねーや
好きなもん抜いて金剛型2にすりゃ良いけど普通に落とせることには変わらん。
うーん・・・
イベ中もイベ後も、批判して大騒ぎしてた連中から
三式の仕掛けがなによりの問題!運ゲ要素!とか、聞いたことないんだがなぁ
イベント終了して3週間近く経って、今日急に沸いてきたこれは何だろ?
もし次のイベントで、空母に烈風ガン積みの対空が必須のボス、なんて仕様になったら
この理屈で騒ぐわけ?
共感されるかなあ?
>>602
E-2がE-4に比べて文句が少ないのは「特定装備が不要だから」と本気で思い込んでるならマジでお話しにならんからもう終了な
雷装の代わりに対空が乗るってのは伝言ゲーム
実際の三式弾効果は装甲無視にするだけ
流石にレア度の関係で烈風はアカンやろ
艦爆が効果的とかならまだわかるが 艦攻は元より強いし艦戦は攻撃参加しないから意味ないし
最近ちょっと空気気味な彩雲でもよさげだが・・・あ、やっぱりレア度でダメ
ここは水上爆撃機の時代(ry
>>612
やっぱりそうだよな あれば見てみたい気はするが普通に検証として
三式弾は必須装備、前提条件であって抜け道でもなんでもない。
問題は金剛とかのルート固定等、やれること全部やった上でのクソみたいな運ゲー。
もしその運ゲー前にやれることが抜け道ならユーザーは全員雑魚扱いってこった。抜け道は捨て艦だろ。
テンプテーションとソウルスティールの見切りなしで七英雄倒すのが正攻法ですと言われてるようなもんだ。
抜け道ってのはクイックタイム。
>>593
それの何が問題なんだ?
最深部ですらヌルゲーが良いってんならオフゲでもやってろ。
お前のヌルさにゲームを合わせられるのは迷惑だ
三式が必要だと運ゲの度合いがあがるロジックがどうしても理解できない
風桶屋的なアレだとは思うが……
金剛ショトカなくてもボス前羅針盤まで行けたが北に逸れる構成もあったんかねぇ
ショトカなくても戦闘数は変わらんし マス踏む毎に燃料弾薬減るとかもあったっけ
戦艦の数で反れる。
三式弾なしでなんとかクリアできるような調整ならねー
必要にするための調整がおかしい
ボスとかいつかは辿り着くし
三式装備しても50%の確率でダメ増加しますって言うなら運ゲーだけどさあ
論理が破綻してるというか論理自体が存在しない感じだな
俺が持ってない三式弾が必要だったことが気に入らないからなんとかしてケチをつけてやろうということか
風桶かーなるほど それならそれで「風が吹いたら桶屋が儲かる」だけ喚き続けるんじゃなくて
その過程も納得できるように詳しく説明してほしいもんだわ
もう意地になってるだけかと
三式弾に関しては大多数の人は納得してるだろ。
文句言ってるというか呆れてるのはあれを「抜け道」と表現されて否定してないところ。
あくまでもインタビュー記事の話だから、実際はどういうやりとりだったかはわからんが。
三式弾はイベント始まってから作ったよ。用意すること自体は別にたいしたことじゃない。
ゲーム内にヒントが皆無なのがな。
>>626
飛行場姫なのがヒントなんだけど、まぁ、戦史を多少なりとも齧ってないと
わからんだろうなあ。
>>626
でも優しいよ、ツイッターで装備が重要ってヒントまで出してるから
鉄底海峡に飛行場とくれば、金剛型戦艦と三式弾というのは最初に思いついて当然の要素
田中は口を噤んでひっそり業界から消えろと言いたい。
元々「三式弾をライトユーザー向けの抜け道とか言っちゃう田中の認識がヤバイ」
っていう話だったのになんで三式弾そのものの是非になってるんだ
三式弾対する不満なんて全くなかっただろ…
本当にE-4まで行ったの?つか艦これプレイしてるの?と言いたくなる
>>627-628
それは2chやまとめサイトで知ることが出来たが、
特殊弾装くらいのヒントがゲーム内(公式サイト)にあればID:mZSConpI0みたいな人も出なかったのかなとか。
ツイッターのみで情報発信とか頭おかしいし。
運営からしたら
夏と違って早期就任提督の数とレベルが段違いだから、E4以降は手ごわくしてこう
↓
HPや夜戦オンリー、ボス戦での昼間以降条件はちょっと厳しいかな?
↓
史実取り入れてルート固定と三式弾でダメージUPも組み込むか
↓
今はwiki、ツイッターで情報拡散早いし、ニコ生なんかの配信もあるから攻略情報拡散はやいから大丈夫
↓
不遇だった重巡も夜戦力上がってるし三式も詰めるからいけるだろ
↓
ついでに行き止まり外れルートにそれまでのボスを設置しよ
↓
プレイヤーは阿鼻叫喚、特に先行攻略艦隊の提督諸氏は地獄を見た
今の時代はツイッターで情報発信は普通だけどな
事務的な内容だけでいいけど
ユーザーとやり取りする垢とちゃんとした垢分けて欲しいな
なぜか運営批判しようとすると大抵まったく実のある話ができずに
ID:mZSConpI0みたいな基地外が湧いていつの間にかそれを叩くだけの流れになる不思議
まともな批判は埋もれて変な奴だけ目立つんだよなあ
>>635
ああ話題逸らしの可能性もあったか
おそらくそれが正解だな
軍事に明るい奴なら三式弾は知ってて当たり前、前提条件だと思うかもしれんが
それ以外の奴にとっては三式弾は抜け道だと感じるんだよ
それ以外の奴っていうのがライトユーザーなんだけどな
>>634
本来ならそれが公式垢とC2機関なんだけど表立っては同一と言えないんだよな
あくまで暗黙の了解にしておかないといけない
>>632
ネトゲでそんなヒントあるの見たことねーけどw
お前マジでネトゲ向いてないから、今のうちに足洗っとけ。
ID:Zex/o15U0さんの発言追っかけたら、毎回良い事いってるのにお前ら全スルーでワロタwww
まあ田中は通常条件でE-4とかやってないんでしょ だから抜け道扱い
ライトユーザーにとっちゃただの無理ゲーだろw
三式弾があってさえww
どのネトゲでも頭おかしい難易度のボス攻略なんて、毎回一部の廃人たちが
攻略法を見つけて独占するしな。
それでまったり遊んでるだけのユーザーはどんどん煽られて肩身の狭い思いをしていく。
そういう対抗もなく、誰かが何かしらすぐに見つけて情報あげてくれるから俺は楽だと思えるんだがな。
それと仮に公式サイトがあって、そこに情報が載っていても見ないやつは、ほんと見ない
メンテの日とか公式見ないで何が変わったか聞くユーザーの多いこと多いこと
好きでやってるんだったら少しくらい自分で調べたり情報集めたりするんじゃないのかね?
好きでやってないなら早く別のゲーム見つけてきたほうがいいよ。
流石にE4で三式必須は知ってて当然でしょ?ってのはアレ
海域名+飛行場でググって事前に調べてみようってぐらいならまぁ
あと某同人格ゲーもそうなんだが公式情報の発信場としてツイッターオンリーはあかんわ
最速情報としてはありだが公開した情報はちゃんとゲーム内か公式サイトに載せるぐらいの配慮はほしい望めないけど
>>619
そうなるとショトカ使わないとなるとやっぱり重巡になっちゃうよなぁ
似たようなマップ構成の5−3では艦種の幅がそれなりにあるのみるとE4はどうしても束縛感が強い
E-4で三式は飛行場姫にダメ入らなかったときに最初に思いつくキーワードなだけで必須なのがわかって当たり前なわけではないぞ
公式発言のみを情報源にすると、このゲーム絶対に楽しめない。
ゆるいソーシャルでなんとかしてくれってのが公式の意図なんじゃなかったっけ。
そう考えると、E-4での三式もそんなもんだよ。
軍事に明るいなら三式弾は効果薄いってのもわかってて当然だと思うんですがそれは
>>639
知らんがな。ID:mZSConpI0が発狂してるからそうすりゃよかったのか?
ってだけ。
俺は本スレのおかげで困らなかった。
攻略そのもので少々禿げたが。
俺の友人とか、速攻ききにきたけどな
ヘンダーソンって聞いて思いつくのは?って
wiki見ろよっていったら、wiki見てもよーわからんからポイントを頼むとか言われたぜ
金剛さんと榛名ちゃんが夜間に砲撃して飛行場をぶっ壊した
三式弾で建築物や飛行機壊したんだよって教えたよ
その後喜んで金剛・榛名に三式積んでE4つっこんでいったぞ、秋イベント初日夜に
その後試行錯誤繰り返しすものの、鉄50K溶かして涙の撤退してた
五日後に鉄溜めなおして再挑戦で2時間でクリアしてたけどねw
>>648
うなこたぁ無い、三式弾は対地攻撃には有効だった
特に兵員や永久陣地化してない建築物に対しては余裕の破壊力だよ、勿論飛行機にもね
勿論対空兵器としてはお察しだが。
自分のキャパ不足を「ゆるいソーシャル」に丸投げしてたのに
「ゆるいソーシャル」を作ってたユーザー間の雰囲気を矢矧後だしでぶち壊す運営ェ…
あとワンパンと思いきや突如もう一つ増える飛行場姫
ツイッター以外でもアプデ情報とか出してくれないかね
公式掲示板みたいなところ殆ど使ってないし
本スレとか艦これwikiとか情報共有できるツールがなければE-4は今以上に悲惨だったろうな
運営Twitterで装備がキーですよとは言ってるが、史実の○○をwikiで調べて下さいねと
かなり踏み込んだ告知しないと無理だろうな
>>650
実際上がってる敵機撃破の戦果は実は昼間の航空攻撃によるものが大部分で
滑走路に関しては徹甲弾が効果を挙げてる
三式弾は大して戦果を挙げてない
イベントの問題点は二つに尽きるんだよな
・イベントに期限を設けたこと
・武蔵の配布数が少ない
は?
武蔵なんてただのクリア報酬。おまけだろ?
目玉は矢矧と初風と阿賀野くらいだよ。
なんでそうなってしまったのかはtnksしか知らん。
武蔵はイベ延長する前の時点で大和取得率と同じだったんだろ
大和よりは取得率高いわ
・夜戦マップの仕様
・お仕置き部屋
・黄色配置すりゃいいと思ってないか?
・硬すぎ
・パラメータ設定がいい加減すぎる
大和武蔵はイベント海域突破すれば確実に手に入る
突破できなかった人はがんばって掘ってくださいでいいと思うんだがなあ
勿体つけて本実装渋ってもキャラ展開上損するだけなんだよな
掘ってくださいの三隈と初風のクソみたいな不人気考えればそっちもキャラ展開上大損ってのがわかるようなもの
大和と武蔵両方とった人の中で阿賀野矢矧を
しっかり迎えられた人運営しかわからんけど
どのくらいいるだろう 阿賀野矢矧のほうがメインになるイベント・・・
>>661
初風三隈長波はイベント報酬じゃないじゃん
誰でも知ってる目玉の大型艦が先行実装で止まっててイベント後の鯖には存在すらしてないって状況は異常
大和につられて初めて実装される前に飽きた人もいるんじゃないかと心配である
武蔵は矢矧へのチケットだからね仕方ない
>>661
そりゃ三隈と初風が不人気なだけだろw
初風は知らんが三隈は人気だろ。
おもにUMAとしてだけどw
>>657
延長前は何を目的としてたんだ?
>>645
公式サイトに更新履歴やら諸々載ってるぞ
>>654
100万規模でユーザーが膨れ上がった現状だと
わかり易すぎるくらいあからさまに、色々とヒントを出す必要性が前より出てきたと思う
運営の目線は以前マニアックなもので、市場規模に合ってないとは感じるね
ただ、そういったメジャーな方向性に完全に舵を切ってしまったら
俺みたいのは、そっと離れてしまうかもしれんが…
不親切でレトロなのがいい、とか小さい声でコソコソと言ってる人もいるしw
でもまあ、その辺は今の傾向とは逆向きだから、いずれ淘汰される側だとは分かってる
趣味も交えていいとこ取りして欲しいんだけど、難しいだろうなあ
>>658
どこ情報?
俺が知る限りでは、伊8が10万、武蔵が5万とまでしか出てないはずだが。
秋限定海域開始時で登録100万だから、武蔵取得率は5%。
夏限定海域開始時で登録20万、大和の最終取得者数は2万。最終取得率は10%。
>>669
運営が市場規模に合わせる必要はないんだけどね
>>669
人増えたら教えたがりも増えるから逆に情報絞ってもいいくらいだと思うけどね
実際情報交換はかなり活発で、その点では田中の言う「柔らかなソーシャルで解決」は成功してるよ
wikiはわかるが本スレが情報源として有用かは疑問だな
あのどっかの病人も流されそうな激流に身を任せて同化できるのなんて学生かニー(ry
だからこそアフィが必要以上に台頭した感がある 管理人の態度見る限り褒められたものじゃないが
>>655
うん?それどこに書いてあったの?
米軍の戦闘詳報にも夜間砲撃による被害甚大なりってあったよね?
昼間爆撃って何時したの?10月13日の昼間に爆撃とかしたの?
>>670
伊8が10万、武蔵が5万は延長前じゃなかったかな
そこからもっと時間があったから武蔵入手は増えただろうね
具体的な数は運営がイベ後の総括出さずにだんまりだから分かんね
あっ >>673 は豚小屋前ね
秋イベント中はやれ重複だ板ルールだ規制だで本スレからここに来たクチだけど
>>670
夏イベ開始時の登録数は28万だよ
秋イベ開始時は登録数109万
>>675
前回も同じですね
>>675
延長前というか、正確な日付は忘れたが、11月10日を過ぎたくらいだったはず。
そこからは2週間あるから数は増えただろうけど、大和の取得率を越えたかどうかは
まだわからない……でいいんだよな。
ツイッターガーって言ってるヤツはここ見てないのか?
http://www.dmm.com/netgame/social/community/-/topic/=/cid=100/tid=922/
更新履歴とかツイッター以外にもちゃんと載せてるんだが。
もしかして、DMM垢すら持ってない嵐がお仕事の人?
E-4のクリア率が運営の想定した数字よりも上なのか下なのかは気になるとこだな
次の冬イベントの難易度に関わってくるしな
>>673
とりあえず情報の早さはダントツ
>>670
アクティブで言ってた
秋頃のアクティブユーザーは50万人辺りってのを聞いたから
E-5突破は5万E-4突破は10万ってのは知ってる
>>681
イベント延長に迷っていたことを考えれば想定通り、あるいは想定以上じゃないかな
登録数増えたと行ってもゴースト提督やら初心者提督も多いしなー
というより増やし過ぎなんだよね
>>672
俺は分母が大きな娯楽は、大多数の人にわかり易く提供したほうがいい
って感覚なんだよね
逆に、ニッチなものは不親切なほうが好きw
でも、情報のやり取りが活発なのはその通りで
それをして、今の状態で良いというのも分かるよ
>>684
新規登録制限掛けている状況で増やしすぎも何も無いような……
>>683
迷ってなんかないない
振り返ってみれば矢矧投入まで予定されてたということが容易に推測できる
今だんまりなのは失敗したと認識したからだろうしとりあえず悪い兆候ではないかな
>>687
だんまりなのは前回イベントも同じじゃない?
ファミ通のニコ生で聞いたんだけど、公式が直接言及したこともあったの?
運営としては先行配信を免罪符として使えるからなあ
だとすると冬イベントの難易度も大して変わらんか
>>688
夏イベはちょっと経ってから鎮守府通信で大和取得者発表してたよ
まあ、冬も同程度の難易度じゃないの?
その前に大型建造と5ー4や6が欲しいけど
コラボイベントすら今回のE4基準で作られたらアホとしか言いようが無いわ
コラボイベントはプチって文言がついたからな
どこをプチにするかは詳細出してないから分からんが
プチ(期間)
なお難易度は
クリア数がプチ……。
イベントの前半海域は取らせるマップ
後半海域は取れるもんなら取ってみろというマップ
こう考えればゲージ回復も難易度も合点がいくべ
>>695
それに合点がいってない人は少ないんじゃないか?
難しくする方向が違うだろって話で
まぁ艦これのシステム上、黄色山盛り意地悪羅針盤でしか難易度上げられないんだけどさ
報酬がプチ。
秋イベントは最初は武蔵を目的として(どちらかといえば有用なのは8だったが)
やってたのに、クリア後になって
「武蔵は前座ですww俺の嫁が主役だだからwww」
とかやられたらキレるに決まってるだろ。
ドロップなんておまけだ。
目的を自分自身で設定できない人が多いのかな
ID:TR3VyUFY0
またIDあげて勝ち誇ってるやつか
697の考え肯定するほうが頭おかしい
ってかこいつも同族か
>>700
単発IDでそれやるとカッコ悪ぃぞ
(´・ω・`)たんぱつ?
>>696
後半海域も取らせるマップだと思ってるからじゃないかな
ゲージ回復を容認してる人は緊張感がなくなるから云々って言うけど
実際のとこ運営が取らせたくないっていうのが根本にあると思うわ
結局、三式に文句付けてたのは典型的じょうよわだったか
艦これをプレイしている目の前の箱が、単なるゲーム機に成り下がってる訳で
>>669 >>685
あまりにゆとり迎合仕様なのも考え物だけどね
無駄に糞長い上、ユーザー介入要素に乏しいチュートリアル
行き過ぎたフールプルーフの結果、逆に繁雑な操作を強要されるUI
何時の時代のLDゲーかと見紛うばかりのQTE隆盛
流石に三式が必要ってところに文句つけるのはなあ
あっても楽にはクリアできないってところならわかるけど
イベントはいる前から20個くらい三式あったけど二日目に突っ込んだら9時間かかったからその辺は糞よね
運営がとらせたくないって被害妄想だろ。
ttp://ameblo.jp/aoshima-kumablog/entry-11728828713.html
このタイミングで矢矧とか、やっぱ最初から秋イベにねじ込む予定だったんだな
運営にその気があったら前半海域と同様に後半海域でもゲージ回復なしにすると思うんだけどな
クリア率がE-4で10%前後、E-5で5%前後っていうことはそういうことじゃないのかね
E-4もE-5も上級者限定MAPで想定してるし
やれるならやってみろっていうスタンスだと思うよ
実際は、時間をかけられるかどうかだけの勝負だけどw
三式の彼はどっかに行ってしまったみたいだけど、言いたいことは何となーく解らないでもないよ
運営は装備とか構成に関して、これだけやっておけば間違いないっていう鉄板(曰く、正解)を作りたくないって言ってる癖に、E4に関しては三式積まないのは殆ど不正解としか言いようのない調整なのよね
それが夜戦マップとか昼移行の仕様とかと相まって、似たような編成と装備でひたすら突撃して祈るだけになってるっていうことを言いたいんじゃないかな?
三式が悪いというより、三式ありきで他の選択肢がなく、運ゲの回避にとれる手段がないってことかと
風桶っていうより論理学のジョークみたいだけど
>>708
俺はイベント後に実装予定だったと思ってる。
さすがに、最初から延長予定で矢矧追加のタイミングも全て予定通りとか言うのは酷い被害妄想だ。
そんで、5-3辺りに実装予定だったんだろうとも思ってたんだが、矢矧関連で馬鹿が騒ぎ過ぎたから
冷却期間を置いてんだろ。ほんとアホが大騒ぎするとロクな事にならん
被害妄想って言ってもなあ
そういうふうに捉えるようなことをしたのは運営だからなあ
>>713
あんだけ騒がれたら扱い困るよねぇ。
簡単にしたらしたで、E-5で必死に取りに行ったやつが騒ぐし
難しくしたらしたで、取れなかったやつらが騒ぐし
ただのおまけ要素だったと思うよ
そこに必死になっちゃったからおかしくなったんだよ
素直に受け取れば
イベント期間中に一部鯖が猫ったからイベント期間を延長します
イベント期間延長してるのに駆け足でクリアした人達がつまんないだろうから、レア艦おいときますね
これだけの話
E3辺りにおいておけば無闇に騒ぐやつらも少なかったと思うけどね
日本人の旬好き初物好きは世界水準を大きく超えてるからね
相手が自分に不利になる可能性のあるやり方をしたら被害妄想は正当化されるって言いたいのか?
あまりにもどこかの半島人並に幼稚な主張過ぎるんだが。俺なら恥ずかしくて人前に出れんなw
E3と言えば熊野鈴谷も後出し配置なんだけど
矢矧の影に隠れてほとんど文句でなかったね
例えにそんな例出す人がいると返って…
無意識的に日本人って減点思考が染み付いてるから
矢矧が実装された時点で、矢矧を取ることがイベントのパーフェクトクリアって意識になったんだと思う
そこで矢矧取れないと、クリアしてる奴らは最後のピースが見つからないジグソーやってる気分になったんじゃね?
>>716
>日本人の旬好き初物好きは世界水準を大きく超えてるからね
んなこたない。PS4発売時に海外で暴徒みたいな勢いで買いに走る人間がつべにうpされてる
欲深い人間の習性みたいなもんだ。人種は関係無い。むしろ、モラルの無い国々のが酷い
>>721
ボージョレーヌーボーをここまでありがたがる国は日本だけですぜ
ちょっと食文化調べてみ、かなり昔から初物を尊ぶ文化はあった
ここまで初物や旬の食べ物に拘る国はない
まぁ季節が明確に変化する土地柄だし、信じられないほど土地が豊穣だからだと思う
もうちょっと深く踏み込んで地政学的な影響も無視できないしね
>>717
そういう発言自体が幼稚だけどね
これくしょんってついてるから先に取りたいって思うのは
ごく自然の真理だと思うな
後で追加されますって言われててもね
もっとも大半はE-3で終わった人矢矧で騒いでるのはごく少数ではあるが
文章抜けてら
矢矧で騒いでるのはE-5ヘアタックしたごく少数ね
>>722
ボージョレなんかただのやらせだろ。有りがたがってるヤツがお前の周りにもいるか?
バレンタインなんかと同じ。メディアの戦略と日本人の風習をごっちゃにするな。
それと、食べ物は取れたて旬の物を食べるのが美味いんだから有りがたがるのは当然。
全く理由が別なんで一緒くたにはならんよ
秋イベントのために着任から万全の態勢整えてこれだからな。
一ヶ月は建造も開発も我慢して資材溜めのために費やして通常海域も放置。
やっとクソマップやり終えて一息ついてるところに完全版商法やってきたんだから
ふざけんなって言いたいよ。
暇してる提督のこと無視して延期せず
イベント終わりで良かったっていう意見いいっすか?
>>727
一息付いて暇になった所に追加だったら、
普通は「待ってました。・・・って、そんな心待ちにしてた訳じゃないから////」だろ。
なんでふざけんなになるんだ?イーガディアンさんお仕事ご苦労様です^^
>>726
世界的に見て水準を大きく逸脱しているってだけであって、他の国には無いなんていってないからね?
世界水準と変わらないって言うなら地政学的に見て、開国と明治維新、その後の日清日露で何故勝てたか調べてみてね
日本が島国で中国文明の影響を受けて先進的なモノに対する影響力の大きさってのは相当なんだよ?
現在の先端技術分野で研究室レベルから実用レベルまで異様に高いのは初物好きと無関係じゃないよ?
メディア戦略だとしても、下地となる文化傾向があるって分析した方が良いと思うけど?
ってかスレチすぎるな
>>728
まぁ、そーいう意見も有りだけど、自己中だねーとしか思われないぞっと
>>728
それが一番じゃないのそりゃ
イベントが予定通り終わった、この運営にとってはこれ以上ない実績になるし、プレイヤにしても予定が予定通り終わっただけで文句もほとんどでなかっただろうし
(´・ω・`)そんなお花畑脳なんてあなたを含め少数派よ
(´・ω・`)矢矧を肉便・器だのといってるのとおんなじぐらいしかいないことを自覚しよ?
ダメね、信者にしか見えなくなったわ
ていうかここ、イベントが本来の期間で終わっているのが一番いい
って意見は自己中心的な意見ってとられるの?普通に考えてそれが一番いいと思ってたんだけど
>>735
予定通りに終わるのが一番だよね
そりゃあイベントが予定通りに終わるネトゲのほうが稀だけどさ・・・
正直延期して艦娘追加する理由はなかったと思うよ
夏イベントの時はもうどうしようもなかったけどさ
>>729
計画立てて休日消費してやっとコンプできたものをぶち壊しにされる気持ちわかんないかな?
平日も張り付けるような暇人じゃねーんだよ。
>>735
(´・ω・`)延長後のE5攻略中に矢矧ゲットした^q^持ってない奴は僻み乙www
(´・ω・`)そういう人種よ らんらんこういう子何人かみてきたよ
1週間延長はクリアしてない提督にとっては歓迎されることなんだけどさ
延長する予定がないのに延長したと噛み付いてる奴は何を思って噛み付いてたのかね
>>735
鯖落ちがなければ予定通りで終わってたほうがよかったと思うよ
延長なら延長だけでいいんだし矢矧追加はなしで
イベントの攻略終わってる人たちは延長期間でレア艦娘掘るなり通常海域に戻るなり出来るんだし
>>735
メンテ延長の煽りを食らって攻略失敗した人間も少なからずいたんだから、
そんな奴らの事など知らん。俺が納得できるように予定通り終わらせろ
なんて主張が自己中じゃないなんて通らないよな?
延長でギリE5攻略できた提督もかなりいたのに、そいつらに武蔵やる必要なんか無い!
ってお前は言ってるんだぜ。自分の主張が意味する内容くらい分かってるよな?
>>737
何か実装されるたんびにコンプなんてブチ壊しにされるんだけど。
アホの子ならしゃーないね。一々ブチ切れてなさいよ
ネットゲーでは、イベント期間中に運営側の問題でトラブル起きた場合は大抵期間延長してるね
お詫びでアイテム配布ってパターンもあるけど。
延長問題とおまけの矢矧投入は密接に関係してるけど、根本的には別問題だからね
欲しい艦合っても、コモン以外はそのうち出るだろの精神もってる方が艦これは楽しいゲームになると思うけどね
>>741
>メンテ延長の煽りを食らって攻略失敗した人間も少なからずいたんだから、
ごめんなさい、私の現実の知り合いの提督の8人は普通に初週には全員攻略してたんで、
金曜日の鯖メンテが6時間延長しただけで攻略失敗したって人間がどれくらいいるか身近にサンプルがないので概数でいいので出していただけますか?
そのメンテ延長でクリアできたはずがクリアできなくなった、というのは意味がわかりません、金曜夜だけ予定空けててそれ以後ずっと余裕ないってことですかね・・・
>延長でギリE5攻略できた提督もかなりいたのに、そいつらに武蔵やる必要なんか無い!
ないですね、一週間伸ばしてギリギリとか本来イベントクリアできてませんよね
それこそ信者さん達が言う「準備してなかったほうが悪い」というのではないのでしょうか
「大和」以外はみんな後で実装されたしね(建造落ちなしの子も特定海域でとれるし)
俺も取れなかった艦がいるから半年でも1年でも待つわ
もう次のイベントはカンスト艦隊に46・14・32・流星改・烈風を2桁以上用意しないとクリアできないくらいにしてほしいね
そしたらもうちょっとイベント後も建設的に会話できそう、今回のイベントは用意したら後はひたすらくじ引くってだけで用意のハードルも低いし簡単すぎた
>>744
横からすまんが、君は自分の例を身近の極少数のサンプルしか挙げてないよ?
その上で>>741 に間違った答えを例で提示してるよ?
金曜日の鯖メンテが6時間遅れたことによる被害者ってのは、絶対に存在する
イベント期間だからとかじゃなくて、純粋にプレイ時間がずれるって時点で迷惑になる
この場合は人数は問題じゃなくて、迷惑がかかったプレイヤーが存在するって時点で
君は自分勝手な意見を言っている事になる
凄く不適切なレスだよ?
(´・ω・`)資源自慢・装備自慢・運自慢
(´・ω・`)そんなのぜんぶごうまん みんなぽいっしましょぽいっー
出せないのをわかっていて要求するのはうざいな。
自分が出してるのは8人とか舐めた数だしw
>>742
イベント前の告知通りなら何も問題ないんじゃね?
不完全なイベントをやらされた先行組、
後からインタビューでユーザーを煽る運営。
怒る人の方が自然でしょ
>>747
はあ、つまりはメンテ延長したんだからプレイヤはイベント中にプレイする機会を失ってるから、それの補填に延長するのは当然で
その延長がなくていいって主張するのは自己中心的であるってことですね
そうですか
>>749
え、じゃあほぼ全ての提督はイベントの延長を望んでいなかったのでほんの一部の延長しろという声のほうが自分勝手です
とか主張してよかった?
イベントがイベントどおり終わればいいのにというのがここまで否定されると
提督は常に準備するもの、とか主張する信者さんとつき合わせてみたい
ドロップの追加くらいでこんなに文句が出るようじゃ突発イベントとか
絶対無理だな。
運営に何か煽られたっけ?
あれが煽りだったらネトゲなんてできんわな
延長ない予定です、って告知の時に文句言ってた奴は結構居たけどなw
俺の周囲に20人ぐらいいたわー、っていたら信じる?
ともあれ、武蔵手に入れた時点でクリア、後はおまけと考える提督と
全部手に入れないとクリアじゃないって考える提督は
たぶんいくら話し合っても分かり合えないと思うw
うーん、結局は考えの違いよね
延長歓迎派延長否定派艦娘追加歓迎派追加否定派
今回のイベント難しかったやさしかったかも人によっては全然違うし
>>751
君の延長と矢矧追加の主張に関しては、僕は一切レスしてないよ?ちゃんと読み直して見てね
君の例が不適当でレスが不適切で、>>741 の趣旨を理解できていなかったから横から口を出した
僕も昼間に読み違えてるから人様の事を言えたギリじゃないけどね
その上で僕の主張を語るなら
メンテ延長した事にイベント期間延長はネットゲーの運営からしてそれほど的外れな判断ではない
イベントが延長して不利益を蒙るプレイヤーは存在しないと思われるから
また延長そのものに対しても、収益性(広告性)とユーザーのアクティブタイムを最も把握している運営が延長するのがベターと判断した一因として、週末の金曜日だったってのはそこまで的外れな想像ではないんじゃないかな?
矢矧の追加実装はまたちょっと話が変わってくる
実はこれ最初から企画してた気がする、といってもアクティブな企画じゃなくてパッシブというかネガティブな企画として存在してたと想像してる
運営もここまで爆発的に新規が増えると思ってなかったから、夏と比べて提督の数が桁違いに成ってる訳
そこでイベント時のプレイヤーの反応を見るために、トラブルが起きた時の為にお詫び実装を企画してたんじゃないかな?
深読みしすぎかもしれん
長文多すぎだわ、俺w
と言うか矢矧問題なんてイベント参加者のせいぜい10パーセントが対象なわけだから
コップの中で戦争していることに気がつけよ
ポケットよりは広いな
矢矧について触れたっけ・・・普通に持ってるし、追加は気に入らないけど5月のちよちとの一撃の破壊力が高すぎてあれだわ
というか、少なからず、とかかなり、とか>>741 が数量の定性的な表現をしてたから定量的に表現してほしくてわざわざ数字出して突っ込んだのに
なんでこっちばっかり指摘されるんだろ、かなりとかいわれてもどれだけだよってならない?
そういえばラバーストラップ第3弾に矢矧来るんだっけか。期待しておこう。
>>744
休日がたまたま金曜日だけだったって人はいるぜ。
土日が休日って人ばかりじゃないんだよ。お前も社会に出りゃ分かるさw
>>750
そんなしょーもない理由で激おこなるのが当然とか幼稚過ぎて笑うわ
マジで半島人だろお前。アイゴーアイゴーうるさいんだよ
ラバーストラップはちょっと笑った
当初はイベント延長なし。5-4投下+矢矧配置で年末コラボまでの繋ぎ。
コンテンツ消化が速そうなら大型建造追加
ぐらいだったんだろうけど猫と減らない新規とUI更新に伴う垢処理でごらんの有様
todoリスト更新もしてないんだろ
矢矧嫌いなわけじゃないが阿賀野と能代を差し置いて真っ先にグッズ化されたのは複雑な気持ちだわ
本来なら矢矧はイベントで、ではなくE−5を攻略できる艦隊を持つ提督が突入可能な海域に配置する、だったっけ
このタイミングでラバストを出せるってことは、邪推しなければイベントで出さなかった場合は今回発売もされなかった、イベントで出したから急遽出したってことだけど・・・なんだかなあ
やっぱりタナカコの愛人か
こう書くとクレイジーサイコレズになるね
グッズ会社とゲーム会社がいつから擦り合わせていたかは分からんが
矢矧のグラは稼働初期から存在していたものだろうし雛型は作ってただろうな
実装されたら公表って感じだろうけど
>764
コニシさんが魅力的な絵を描いたのが問題なんだよね
率直に言うけど矢矧の絵と武蔵の絵が逆なら矢矧問題なんて存在しなかっただろw
絵が全てだからね、仕方ないね
>>608
検証だと三式ボーナスは固定値だ
あやふやな体感で語ってるんだろうな
煽りに半島人とか使うネトウヨまでいるのか。下品だね。
日本人とはとても思えない。
俺はネトウヨだけど半島「人」なんて煽り使わんよ
ヒトモドキ様と人間なんて低俗な生物を一緒にするとかありえないっす
歴代大統領が大抵遡行罪で逮捕されてる未開文明国に怒られちゃう
>>770
チョン乙w半島に帰ってどうぞ
朝鮮連呼でお話にならんな
本当に運営信者ってクズ揃いだわ
前スレに倭猿ってレスもあったし日本人以外も見てるんでしょ
今回で把握したのは先にクリアして暇していても
イベントが終わった気分でいてはならない(戒め)
海外版のwikiもあるしなあ
NHKWORLDで艦これ紹介されてたのを思い出した
>>773
それの何がクズなん?言語障害ですか?
>>707
ゲージ自動回復大好きみたいだし、張り付けない人間に取らせたく無いってのはそうなんじゃね?
俺は艦隊のレベル高けりゃくれてやれよと思うから、自動回復は(自動回復阻止遠征なりの対策を導入しないなら)反対
資源やレベルより張り付き時間のが比重高いのはどうかと思うわ
>>708
あちゃー
張り付きは体に悪いしなー
休憩しながらやればええやんってのも自動回復があるからね
>>774
まだ覚えてくれていたとは…釣った私としては冥利に尽きますねw
>>735
猫って無ければ当然
今回は猫ったから自己中じゃね
猫は個人の努力で回避できるもんじゃないし
それをプレイヤー責任ってんじゃ無慈悲でしょ
秋イベで一番無難だったのは延長アリ追加無しでしょ
それでも不満ゼロにはならないだろうけど相対的にはね
ゲージ回復がなければ時間と資源とバケツの枯渇に悩むことなく
今の5-3みたいにちんたらぶらぶら気軽にできるからな
丸一日放置で大メモリ1個分回復くらいのスピードならまぁ不満はないかな
その分ゲージ長くするくらいでちょうどいい
>>770
チョンコロは強制収容所に出荷だ。
あと、馬鹿チョンは人間じゃなくて、特定危険生物だ。
誰かが言ってたが回復阻害の遠征ってのは面白い感じがしたな
戦艦や空母を組み込む重い条件や、遠征に送る艦隊数に応じて回復速度を変化させりゃ、
プレイヤーは回復阻止出来るし、運営は資材を吐き出させる事が出来る。ただこの場合はバケツが減らないがなw
若しくは課金アイテムでゲージ回復遅延ないし一定時間無効とかだな
>>712
概ね主張したかったことをまとめてくれて助かる
なんか荒らしてしまってすいませんでした
運営が用意したんだから全部受け入れるのが普通のなのに、
三式弾には一切不満がなくむしろ肯定しかなくて、
他の要因だけを否定するのが理解できなかった。
糞になる要因の一つとして捉える人がほとんどいませんでした。以上
ゲージ回復を緩くした替わりにルート固定無しで3-4みたいなのを持ってこられても困るしな
>>743
いや、別問題じゃないよ
半日くらいログイン障害が起こったけどそのときは延長してないから
元々延長と矢矧投入は計画されていて
その延長の口実に初日の猫が使われたってだけ
初日の猫?
連休は散々猫っただろ
E-2やE-5、5-3は道中に一戦増えるか程度しか変わらないのに、E-4だけはそれに加えて三式弾もちがボスに対して夜戦中に攻撃しないとほぼ勝てないという運要素が入っていた
E-4のクリア難度が上がっているのはボスを撃破できないことが大体でしょ
そうなってる原因だけは肯定して他の要因だけでE-4が一番の糞マップという理屈だてがおかしい
強弱とわずお仕置き部屋はどこにでもあるし、羅針盤の運ゲーであることは変わらない
>>791
元々延長と矢矧投入は計画されていて
その延長の口実に初日の猫が使われたってだけ
そう思うのは勝手だけどさ
根拠ないのに断定して叩いて反論されたら信者認定ってどうなの?
朝鮮人連呼しているクズ信者にクズって言って何が悪いの?
頭悪いの?
朝鮮人連呼している人にクズっていっていいよ
なんでそれで信者って断言するの?延長と矢矧は計画されてるって断言してるの?
文読んでね?頭悪いの?
>>797
言っていいならそれに噛み付いてんじゃねぇよクズ信者
まあまあ、とりあえず事前計画の証拠出した方が早くね?
突発だったって確証出せよ
出せないんだろ?
それが答えだ
笑える答えになってねぇw
>>796
悪く無いよ。日本語の理屈が通ってないからなんで?って聞いただけ。
朝鮮人に朝鮮人って言うとなぜクズ扱いになるのか? と
朝鮮人に朝鮮人と言うとなぜ信者になるのか?
をきちんとした理屈で説明してもらえると助かりますwww
>>798
クズだのなんだのには噛み付いてないよ
延長と矢矧が計画されてたっていう根拠もないのに勝手に断定してることに噛み付いたんだよ
よく読んでね
>>800
馬鹿だこいつ。しかも火病起こしやがったぞwwwww
本物のバカチョンじゃねーかwwwマジウケるwwwwww
>>803
じゃ予定になかったことを立証してみろよクズ信者
>>800
ええ? その論理はおかしいだろwww
少なくとも運営や関係者以外は突発か事前かは「不明」が答えでしょw
まぁ切れたら呆れるか面倒くさくなって追求止めてくれるかもねw
俺らに聞かれても困るわ
運営の思惑が分かるならエスパーにでもなりたい
>>806
不明だったらどっちに取ろうが問題は無いだろ
頭悪いの?
よくわからないけどチョンが悪いよーチョンがー
>>809
お前がどう妄想しようが勝手だが、それを吹聴して回るのは問題あるだろw
本格的に頭が悪いようだね。日本はずっと言い続ければ嘘がほんとになる国じゃ無いんだよ
というかもうそんな話じゃなくね
タナカスが運ゲは意図的にやってます、変える気ありません
批判は届いてるがライトユーザータイプなので無視しますってインタビューで言ってたじゃん
もうシステム的には改善は何も望めないぞ?
事実上艦これ終了宣言でたし
あとはなくなるだけだ
>>809
どっちにも取れるんだから
それを槍玉に挙げるのはおかしいって話だよね?間違ってる?
矢矧追加は当初から予定されてたから最初に言わなかった運営が悪い
この文章おかしいって言う主張でいいんだよね?
これに対する反論で当初から予定されてたかはわからないんだから
突発イベントって受け取り方でいいじゃん?
って言うのは真っ当だよね?
わかっててもやってんだろうけど
「ある」と主張する側に証明責任あるからな
「ない」事なんか証明できないもん
まあ、無いことを証明しろっていった時点で色んな意味で話にならないから相手しない方がいいけどね
>>805
立証は出来ないよ
運営側ではないからね、事前に決まってたかもしれないしそうじゃないかもしれない
でも貴方は断言したから証拠なり根拠があるんでしょ?って聞いてるんです
>>809
いやいやいやいやw
「不明なら不明のまま扱う」のが一般常識であって、AかBかよく分からんけど俺はAだわ、なんてロジックの崩壊
俺自身、信者でもアンチでもないけど非難するのにそういう論法は叩かれるからやめとけw
>>812
そだね
その運ゲーを加速させる要因の三式弾が大好評なんだから
信者しか残ってませんよね
>>812
おう辞めろ辞めろ。鯖が軽くなってアホが居なくなるとか万々歳じゃねーかw
まぁ、キチガイがオワコン言い出してからも増え続けてるんだがなー
早く人減ってくれねーかなー猫祭り怖いわーマジ怖いわー
>>795
・観測気球だったにしては早過ぎる追加検討ツイートと追加決定ツイートとの間隔
・イベント実装艦について質問されて「や…のし…」
・5-4等、イベントでの矢矧追加が予定外であったなら存在する筈の「本来の追加タイミング」が無い状況でのラバーストラップ化
明らかにおかしいでしょ
>>814
だから「突発だった」と主張する奴に立証責任があるね
>>819
その根拠のそれぞれすべてを否定できない以上は
運営の悪意が立証されたと見なされるね
反証がない
>>712
>運営は装備とか構成に関して、これだけやっておけば間違いないっていう鉄板(曰く、正解)を作りたくないって言ってる癖に、
これねー いつも思うんだけど、運営の発言を拡大解釈してると思うんだよな
通常海域でも、艦種固定は普通に設定するし、最初の春イベントだって、水母必須ってやったんでしょ?
さすがに修正されたらしいけどw
それに恐らくだけど、運営にとってE1〜E3までと、E4E5は対象層への意識が違う
今回のイベントを一括りにして成功失敗で語る人は多いけど
新規や中堅で、最終的にようやくE3までいけた、早々にE4あきらめてE3掘ってたーって子は
「イベント面白かったぁ!お得だった!」って感想も少なくないんだよね
夏イベに比べて、秋のE1〜E3は夜戦MAPも含め明らかにとっつき易く考えられてたし
推奨や鉄板はあるにせよ、色んな艦隊編成でやれたし掘るのも楽だった
E4やE5の最深部海域って、もう艦これをやりつくした層の
「やることない、何か挑戦できるコンテンツはないか?」ていうディープな要求に応えようって仕様なんじゃないかな
三式が必須で制限されて〜運ゲが〜、というのは、なんかズレてる気がするんだよ
ここで、いや三式くらい持ってるだろ?って反論してた人達の意表をつかれた感じが
そのズレをそのまま表してると思う
>>820
ツイッターでやはぎ匂わせてたし
イベント終わってすぐでたキーホルダーのグッズにも矢矧いるんじゃなかったか
グッズになるって前から計画してないとダメだろうし、イベ前のツイッターでも新規5艦っていってたけど
6だったじゃん、シナジー効果も検証でないってわかったし、運営が嘘ばっか言ってるんだから
そら疑われるのは必然だわ、メンテ前に報酬配る言ってたのもメンテ後なのに謝罪一切ないしな
嘘ついたの言い出したらたくさんあるぞ
あるっていう側に立証責任
中波轟沈の時にいくらいっても、ないってことを証明しろ回数重ねろ言われ続けたな・・・
>>819-821
憶測でしか無いんだよね、それ
確証を挙げろって上の人に噛み付いてるのに・・・
阿賀野と能代を実装するダミーとして矢矧のやを出した可能性
追加決定とラバーはGOサイン出した(出た)瞬間用意すれば何も違和感ない
まぁ俺も実際あー多分予定してたんだろうなーとは思った
けどユーザーがはじめから知らない以上突発イベントってことには変わりない
>>812
ライトユーザーに怒られるのを気にして、新しい試みをやめようかと言ってるんだから
むしろ、今の運営の軸足はライトユーザーに置いてる
田中のウォーゲームオタク脳から出るニッチなアイデアを
どう幅広い層にフィットさせようかで苦心してると思うけどな
>>826
じゃその推定を否定する確証挙げたら?
お・ば・か・さん
>>822
それ水母が悪いんじゃないでしょ?
水母が必要なマップに問題あるんでしよ?
三式弾を悪いといってるんじゃないよ?
三式弾がほぼ必須になるマップが悪いといってるんだよ?
整理できた?
>>819
1.全ての状況に対して対策手段を練っておくのは社会の常識。
メンテで猫祭りになった場合の対応を先に検討しておくのは常識です。
つまり、対応が早かったのは、普通にやるべき事をやっていたってだけ。
2.矢矧は前々から話題に登っていた艦であり、酒匂までも実装準備に
入っていると思われていて、阿賀野型のどれがイベントで実装されても
おかしくなかった現状を知らないのですか?
3.イベントが普通に終了された場合に5-3に追加されていた可能性もありますし、
矢矧実装直後に動いていれば、このタイミングでの投入も可能です。
なんでも悪く見れば悪意の塊にしか見えなくなるという実例ですね
キャラと画像とかは大分前から作ってるからね
それこそ大鳳らいい画像だって大分前に出回ってるし海外艦だってだいぶ前に制作に取り掛かってるって発言してる
グッズ化なんだと事前に話ててもおかしくはないから根拠にならないんだよね
結局のとこ運営しか分からない
>>828
設定する運営側からしたらいっしょだよ
三式をどう生かすか考えて、MAPや他の仕掛けも調整してるんだから
それに俺が言ってるのはそこじゃない
E4E5のあり方の話
エンドコンテンツ向けの、ディープな設定(MAPも込みでね)を
全部一緒に考えるのは、齟齬が出るんじゃないのか?ってことね
>>822
いやユーザーが関われる範囲が少なすぎて運が占める範囲が大きいから問題なんだよ
ここの人がわかりやすく言ってくれてるよ
http://defr4gment.blogspot.jp/2013/11/blog-post.html
>>828
三式弾が必須で何が悪いの?
5-2とか烈風ないとまず安定して回せないじゃん
三式弾なんかいらんわとか言って廃棄してた人でもない限り
開発してれば比較的すぐに出るし(30cm噴進砲とか言われてるわけでもない)
なんか問題あるの?
三式は3つ作ったけど、意外と積んでない艦娘でもボスにダメージを与えてた感じ。
>>827
↓ストレートに言うと、陰謀論の範疇であってしまうと思う、これは
>元々延長と矢矧投入は計画されていて
>その延長の口実に初日の猫が使われたってだけ
>>833
ごめん12cm30連装噴進砲の間違い(使わないから覚えとらんかった)
まあ、ここの馬鹿ゴミ狂信者が未だに馬鹿な擁護を続けてるが
タナカスの温泉肉便・器奴隷こと矢矧実装がまるで音沙汰無しの時点で
どう考えても失敗してるんだよなあw
コップの中の些細な嵐だってなら、さっさと実装してみろやってのw
コミュニティ崩壊の引き金になってタナカスも矢矧も満足してそうだ
実際予定してたとかしてないとかはあまり重要じゃないと思うけどね
運営は無能、その前提があれば何でも許せるよ、むしろ期待しないから許すも何もなくなる
メンテが時間通り終わるだけで気分よくなれるし
好みの艦娘を愛でながらまったりプレイするのが精神衛生上よろしいかと。
おいらは武蔵取りで時間切れ&資源切れ(最後は油とバケツをちょっと課金せざるをえなくなった)になったけどな。
飛行場姫はHP500あるからカスダメでもいいダメージになるのよ
それでいて回避が低いから捨て艦が有効になったんだけど
>>835
いや、全くそんなことは無いが
グッズの一件でばれそうになってるから必死なの?
>>834
12.7連装砲積みLv1駆逐でもボスに30ダメ与えるからな。
ボス倒せないとか、やり方が悪いとしか言えないわw
なんで急に三式弾の話……と思って見返してみたら、
まさかID: wUANHiRI0ってID: mZSConpI0なのか?早朝からやってるようだけど正気かこいつ???
>>842
ボスを狙ってくれるかどうかの方が重要だった。
>>837
擁護じゃなくて、的外れで馬鹿な事を言い続けてるお前に現実を教えてるだけ。
まさかカスダメ持ち出して飛行場倒せないのはやり方が悪いって・・・ええ・・・?
それってHP減ったら当然カスダメも減っていくって知ってて行ってるのかな・・・
俺的には本来のイベント終了時に大型建造実装、その新艦娘の一人として矢矧実装だったんだけど
大型建造かそこに実装する他の艦娘がトラブって実装出来なくなったのを誤魔化すための時間稼ぎで
延長と矢矧先行だったんじゃねーかなって気がしてる
>>846
エアプレイヤーに決まってるだろ…触れるなよ
ツイッターアイコンでもあれだけ推してた田中ゴミ虫の秘蔵っ子の矢矧さん
まるで黒歴史かのごとく触れられなくなって以降、ここにきて
なぜかグッズでラバスト化とかw
本当に笑えるわw
俺はエア提督じゃないよ武蔵もはっちゃんもいるよ
阿賀野と矢矧は知らない子だけどね
>>832
そこは論点じゃないんだ
そのブログの人は、想定プレイヤーを上げて見せてるけど
それらがコンテンツに欲する部分には、ピンときてないと思う
結局はサイコロ次第なウォーボードゲームの感覚から言えば
運が占める範囲が大きかろうが、そういうゲーム性ってだけだ
経験地が低くて得にならない、なんてのも
運営がわざわざ
「新規でもイベント中に頑張ればE1とかいけるかもって言ったけど、レベリングは通常海域でしてね」
と注意喚起してるのみても分かるように、イベント海域で経験値を得させる気は端からない
「すでに通常のプレイでやりつくした人向けの、チャレンジMAP」だってことだよ
その意味では、E1とかも新規にとってのチャレンジだろう
艦が欲しいとか、完走した達成感とか、人によって望むものは色々あるけど
そのチャレンジって部分が、共有できてないんじゃないか?ってこと
一応、俺自身は上記を踏まえたうえで、E4への注文はいくつかあるよ
お仕置き部屋は家具箱、昼戦はボス未撃破を条件に、とかね
E4の三式弾は正直些細な問題
そんなこと言ったらE5なんてハイパーズか幸運艦のどれか2隻育てとかないとボス飛ばすのきついし
E4がE5よりきついのって
他の夜戦マップより1戦多くて被害が出やすい
ボスたどり着いても艦隊はボロボロ
夜戦スタートだからボスに攻撃が行きづらい(最悪昼なし)
この運ゲーが強すぎて三式に不満が出ない
大体、クリア済みの人がイベント延長に文句をつける理由もなかったし
そんな奴、俺の知るかぎりでは見たことはなかったな
大体クリア済みの奴も喜んでレア艦隊を掘ってただろうにw
延長だけに文句つける奴とか、それこそ自分勝手なエゴの文句でしかないわけで
くそみてーな、ドロップ追加が問題だったのは明らかなんだがな
つか、ただのイベントへの反省点やらは当該スレがあるんだから
そこでやれよ、さすがに
三式がどうのって話とかは
>>852
それに加えて羅針盤だからな。
総合的に見るとE5よりきついわな
>>841
へ?
そりゃあ矢矧実装の予定はあっただろう
だから運営も「先行で」実装できたんだし、しかもその後
武蔵より早く実装しますね、とまで告知してる
それをして、延長は予定通り!矢矧先行追加も予定通り!とはならないってことだよ
他のプレイヤーとの関係での優越感問題に収束するんじゃないか?
>延長&ドロップ艦追加
>>852
それはどこのマップも同じなんだけどな
E-5中央ルートってしってる?
そこからさらに三式弾もった艦が攻撃する必要があるのを認識してないのがわからん
糞の要因が三式弾意外とか言ってて恥ずかしくねーの?
>>857
もう一度安価先を3回くらい読み直してきたほうがいいかもしれない
>>855
運営の思惑がどうのこうのより
じっさいの行動の問題だがな
おまえは「田中のウォーゲームオタク脳(キリッ」とか気持ち悪いことを
逝ってるが
タナカスが実際に吹かしじゃなく、ウォーゲームをやっていた
ということの客観的な証明をして書き込んでるのか?
まーだ三式弾言ってるのか
そもそも三式弾使わなくても攻略した奴もいるんだぞ
お仕置き部屋も羅針盤もイベントじゃなかったらまたか・・・ぐらいで済むけど
イベントでは時間制限あるからそうも言ってられないの
いくらなんでも延長&先行実装が全くの予定外だったらこの時期にグッズが作れる&出すとは思えないし、
なんらかの形でNIKUBENKIがユーザーの手元に落ちてる予定だったのは間違いないわな。で、大型建造が
これほど先延ばし先延ばしになってる現状を見るに、延長&先行実装がほぼ予定の内だったってのが
一番ムリのない解釈だ、とそんな話よね。陰謀論と切り捨てるほどのムリな思考ではないような
>>856
矢矧問題に関してのみ言えば、俺もそれに同意
ゲーム内の問題ではなくて、ゲーム外のコミュニティの問題だというのが
矢矧問題の本質だと思う
ネットコミュニティに対して参加せず、イベントだけやってた人は
矢矧追加されても、掘る諦める無視、などなど勝手に処理して済ましたと思う
運営自身が、運営の望むゆるやかなソーシャルを破壊した!という指摘が
全てなんじゃないかな
実際、そこまで影響があったのかどうかはともかくね
延長云々ならそれこそ延長だけしてれば良かった話だからな
既にクリアした人へのサービス云々とか
それこそソースが無い話だよ
結局のところ、嘘ばかり吐いてた運営の信用問題なのよね
そして、それが崩壊した人が多かったということ
個人的には重巡が大活躍の秋イベントだったので高雄が嫁の俺は結構満足してる。
>>862
そもそも9月〜とか10月〜始めたとかいうウチの周りの人は
E3目指すわ! E3突破できた嬉しい! って人が多かったからなぁ
艦これはプレイ時間に比例してレベルとか装備とかが揃い始めるから
舞鶴とか呉の人とかは社会人でプレイ時間取れなくてもE5とかまで行けるだろうけど
ショートランド以降のサーバーの人は社会人で時間が限られていると厳しいよね
(大学生とかニートとか比較的時間取れる人なら行けると思うけど)
>>863
少し高い練度(別府70)の時から言葉遊びや情報を出すのが下手なのはわかってたからなぁ
引き金のひとつであることは確かだけど
やっぱりここまで荒らしたり暴言吐くほどの問題か?とは思うね
まー・・・運営の発言はまず疑って見るようになっちゃったね
イベント前まではそんなことなかったんだが
オンラインゲームなんて、どんだけ時間使ったかだわ。
嫌ならチョンゲかガチャに帰ってくれれば良いのに。
何が荒れてんのかさっぱりだが
本スレのことなら、おまえみたいのが厳然たる少数派で
声が小さいからそうなってるってだけで
矢矧問題はきっかけとしても大きかった話だということだわな
>>847
そういや完成してるけど資源消費が大きいからイベント前の今は拙い、って言ってた割にまだ実装されないね
今までの不満がたまってた所に矢矧後出し実装
更にツイッターでの煽るつもりはないにしろ煽りとも取れる発言が引き金だわな
>>862
自己レスで追加
艦これは、ゲーム内でのソーシャル要素が限りなく薄くてよかった!
人間関係に煩わされない!ゲームだけやってられる!楽だわ〜
って初期は言われてたけど、ソーシャル要素好きな人から不満も出てたんだよね
ユーザーが率先して、ゲーム外でそのソーシャル要素を補填したことで
その弊害や煩わしさも、ゲームの一部として取り込んでしまったわけだ
でもまあ、めんどくさくなったコミュニティからは移動もできるし
知らん振りもできるから、楽なのは変わらんけど
本スレがやたら必死なのは、自分らは艦これを支えてきた、自分らの意見こそ主流
という自負心からなのかね
>>865
まあそうだよね
古参鯖でも、外部コミュニティに依存しすぎてるっぽい人は妙に疲れた感じを出してるけど
大体は、もうとっくに平常プレイに戻ってるからなあ
ソーシャル要素も良し悪しだわ、ほんと
>>872
呉鎮スレなんぞ、メシの話ばかりだw
鯖スレはたしかに平和そのものだわw
後は避難所もいくつかあるからそこに大体の人は移動してるしね
運営が信じられない>まぁわかる
イベントではイライラした>まぁわかる
運営が許せない>そこまでではない
俺の妄想は絶対だ>意味不明
信者しね>あっそ
辞めろとか言うな>だってもうストレスの元だよ健康に良くない
まー、所詮は暇つぶしの娯楽なんだし、イライラするなら辞めるか、しばらく離れるか、すればいいだけだわな。
避難所とやらも全部勢いが凋落した本スレ以下
人は一体どこへ行ったのやら
そら、分散したんだからそうだろw
それに数を誇るようになったら、いかんのじゃない?
少数意見は封殺か!って言って豚面被った方々が
今の本スレにいるのならだけど
全部足しても全然及ばんけどな
それに数を誇っても無いけどな事実を述べてるだけで
>>822
E4の三式に関しては、ド鉄板の「正解」になっちゃってると思う
攻略法を訊かれたら大半の人間が三式積めるだけ積んで突っ込めって答えるんじゃないかしら?
最適解を作るなっていうんじゃなくて、それ以外の方法がなさすぎて作業感が増してるというか…
やり込んだ提督向けの割には、やり込み具合で差が付かないマップになっちゃったしね。昼への移行条件を変えるとか、三式への依存度をもう少し下げるとかすれば、色々な試行錯誤ができて少しは面白みが出たんじゃないかと個人的に思います
2chやしたらば見てない提督もいるんだよなあ
まだ三式君いるの?
もう意地にならなくていいよ
>>865
昼間にさんざんクズにチョン呼ばわりされたショートランド社畜提督ですが
E5はきちんとスケジュール組んで「本来の」期限内にクリアしてます。
でも慢心せず十分な準備をして臨んだのに、後出し実装で砂かけられたと嫌な気持ちになった挙げ句、
延長してから攻略初めたような慢心してた連中についでに掘られると運営に敵意が湧く。
三式君が叩かれてたのは「三式のせいで運ゲーなんだ!」って主張してたからでしょうが
三式持ちがボス狙うかどうかの部分なんかプレイヤー側で重巡以上の艦6隻と三式6個用意すればいいだけなんだからいくらでも潰しがきくんだよ
初週の猫、鯖強化によるメンテ延長があっても20日に終わる予定ではあった
ただ、15日のメンテ延長で1周間延長と矢矧追加が検討と実施が決定する
陰謀論を唱えるなら、15日のメンテ延長は仕組まれた延長とか見せかけの延長だったとか
原因にツッコミ入れてから話を展開して欲しかったな
イベント延長自体は
メンテ延長が無くとも理由はいくらでも付けられたと思うが
陰謀論とか何を逝っちゃってるのやら
矢矧投入しないで欲しかったんやな
俺も矢矧は諦めた口だが矢矧追加で損した奴は延長前にE-5クリア済みの5万人ぐらいじゃないか?
後の大多数はそもそも矢矧挑戦権すらしてない(できなかった)やつらなんだがなあ
>>883
どういう風に慢心せずに十分準備してスケジュールを組めば「本来の」期限内にクリアできるか書いてくれないか?
もちろん矢矧追加で砂をかけられた(ケチをつけられた?)ということは阿賀野入手まで見据えて組んだんだろ
5日の時点でクリアして矢矧実装まで周回した挙句に資材を溶かしたとぐろ提督を生まないためにも、レアドロップを考慮したスケジュールの組み方を教えてくれ
まさか武蔵を早い段階で入手しておけば、阿賀野は20日までE3を回せば出るという頭の悪い回答は返ってこないよね…?
>>888
それは違うだろ
こいつは本来はレア掘り自体にそれほど興味なかったって奴
ただ最初から実装されてたらE5攻略ついでに矢矧入手のチャンスがあったのに、それが潰された(ように見える)から文句言ってる
おそらくE5攻略中に出なかったら入手諦めてる
多分ラスト一週での周回もしてねーんじゃねーかな…
ぶっちゃけ武蔵がついでに見えてる奴って元々大和持ってただけじゃね……?
初の大和型ならついでになり得ないだろ
大和すら持ってないような雑魚は
最初から論外で発言権無しだから仕方ないね(´・ω・`)
少なくとも秋イベント先行艦の最高峰では無くなった
入手難易度でもっと高いのが出ちゃったからね
>>820
あのそれ理論的じゃないよ、というか貴方日本人?、流石にこの読解力はどうかと思う
君が証明しなくちゃいけないんだよ?
君が「突発で無い」という事象をして「有る」(存在している)という主張しているわけ
事象として「無かった事」を理論上で「有る」と定義つけているのは貴方なんですよ?
だから貴方が突発的で無かった事を証明しなくてはいけない
中学生でもわかる論証法でしょ?
理論上の有無の識別と、物象例としての有無の判断を一緒にしたらダメだよ?
矢矧は金かせめてただの虹ならこれほど荒れなかったんだよな
レアリティに大した意味はないとはいえ
神通改二を差し置いて軽巡初の羽虹どころか飛び越えて桜虹てのはちょっとない
運営贔屓の太井にヘイト集まってるところに贔屓の権化みたいなもの突っ込んだら反発材料にしかならんて
まぁ、ラバーストラップはやらかしたなぁ…
準備してたことバレバレじゃん
>>895
懸命に目を逸らしてる人も居るけど「NIKUBENKIはあくまでオマケ、本来なかったはずのもの。
文句言ってる奴は厚かましい」って主張を完全崩壊させる爆弾だからな
先行実装がなかったらラバーストラップ売りようがない 最初から矢矧追加は規定路線だったって言われても仕方ない
つか、たかがゲームなんだから取れなかった奴が悪いだけだろ。
運営がーとか、運要素がーとか言って批判してるけど、
運要素だけのマップなんて後半のマップは全部運要素みたいな物だし、
運営がクズだったのも最初から。
今になって批判してる奴らって、今まではフィルターか何かを通して神ゲー扱いしてただけじゃないの?
そういえば、イベント前まで神運営扱いしてたんだっけ?
そう言う人間は辞めてもいいと思うよ?
正直、グチグチ文句言うだけの子供が艦これ辞めても誰も困らないからさ。
むしろ、接続人数減ったほうが猫率減って俺得だから辞めてくれた方が助かる。
死なばもろともなんでお断りします。
道連れにするまでやめないよ。
矢矧実装の予定はあっただろうし、そこに異を唱えてるわけじゃないんだがな
予定はなかったら、先行も無理だっただろう
だがそれをして、期間延長とイベント海域での矢矧先行実装が規定路線だったとするのは
根拠が足りない
グッズなんて、実装予定で推したい艦娘なら事前に発注してて当たり前のものなんだし
矢矧の実装は予定されてた、までならともかく
イベント延長も先行も決まってた、とする根拠にはならないわけ
脈絡がすっ飛んでる
陰謀論だよ、と指摘されてるのはそこだよ
むしろ突発的な延長で、予定した矢矧を先行で出さざるを得なくなり
通常海域の実装が遅れてしまったんじゃないのか?
俺は、どうしても動かせないアルペジオイベントに挟まれて
年内のスケジュールが押せ押せになってしまったんじゃ?と思ったけどね
この信者君は
ここ三週間の空白期間は見ないふりしてんだな
>>901
暢気に艦これを遊んでる俺たちには、空白かもしれんけど
改二、大型建造、アルペジオイベント、など準備してる裏方さんは大変忙しいと思うよ
しかも矢矧問題とかいって、批判も結構行ったわけだろ?
俺も要望という形で、公式に送ったしね
当初の形のままではいられないんじゃないかなあ
大半の提督が入手できない設定で関心すら持てなかった艦をグッズで推すのも理解不能だなあ
商品展開部門とゲーム部門の意思疎通が出来てないんだろうけど、そろそろちゃんとしたほうがいいんじゃないですかね
>>900
最後まで読んで、通常海域で実装しろよ!って思ったわw
矢矧売りたいならE3ドロで金背景にすればよかったのに
武蔵より所持数が少ない桜ホロをグッズにする意味がわかんね
>>904
それは俺も思ったw
もしおれの想像がそこそこ当たってたとしたら
無理に先行にする必要はなかったんだよな
ただ、販促営業的な立場だと、グッズ展開予定の元キャラの露出が
半月遅れますというのは、簡単に通らないであろう難しい問題だ
俺は運営に悪意とかあまりない立場だけど、早まったなあという感はあるね
矢矧は能代と一緒にtwitterで匂わされてたからなあ
レアリティについては
・秋イベ後に実装される矢矧は大型建造
・大型建造で実装されるホロはすべて桜になる
・第一段は夏イベに登場した大和、装甲空母大鳳、そして秋イベで追加された阿賀野型のうち大和の最期に同行した矢矧
>>900
矢矧先行実装がイレギュラーなら、先日のラバーストラップ発表より前に「本来の矢矧実装」があったんでしょ?
それ出せば良いだけ
イベントの延長なんて延長でしかないんだから、マンパワー食われる訳も無し
本来の矢矧実装やら通常海域の追加やらの作業が遅れる理由は無い
途中送信
↑みたいな煽りで追加する予定だったんじゃないかな
で、変に前倒しで実装したから色々おかしくなった
単に一週間延長しつつ大型建造の情報を出してイベント終了者は資源溜めに走らせればよかったのにな
E-5クリア者全員に配布
それだけで済んだ話
>>908
課金か張り付き前提の、単純な発想だよそれは…
イベント延長で、その後の資材備蓄期間が短くなることで
十分に資材を使えるユーザーと、使えないユーザーの差が大きくなるだろ?
遊ぶための準備期間を取ろうとすると
予定されてた各イベントの配置が、そのまま後ろにズレていくことになるけど
年末に最後に控えたアルペジオイベントは、他社とのコラボであり
「ズレることができない」
ユーザーの準備期間が圧縮された分、間の予定を取捨選択することになる
なんのかんの言ってすでに露出&エンドコンテンツな矢矧の優先度は低いと思う
早く欲しいという声は当然あるだろうが、すぐに実装したら苦労した意味がぁ・・・な声も
届いてるはずで、兼ね合いを取るのは難しいよ
大型艦建造やアルペジオにねじ込んでくる可能性はあるけど
新海域(5-4)はどーかなあ…あったらすごいと思う
先行実装で認知度上げるならE-3ドロップに追加がベストだろう
E-4以降は都合が合わなかったベテラン提督でもチャンスがあって
田中の希望であるボーキ削りも出来た
グッズ作ってた=突然実装が決まったんじゃなくてイベント前から実装予定あったんなら
後出し告知の1週間限定とかじゃなくて
イベント開始前から告知して最初からE-5ボスレアに設定しておくべきだったね
>>911
通常海域の実装なら無理のないペースで掘るけど
先行実装で1週間限定だったせいで全部溶けるまで掘った人も多いはずだよね
わざわざ資源溶かす人が増えるような方法で実装しておいてその後の準備期間云々は話がおかしいんじゃないか
>>911
逆じゃない?
ユーザーが不満を感じる「差」ってのは、正に今の矢矧のような「埋まらない」差だと思うよ
今の単冠湾鯖の提督が横鎮提督に「あいつは図鑑埋まってるし高レベル艦隊持っててズルい」なんて言わないよね?
それはいずれ自分も図鑑埋まるし高レベルに到達できると思ってるからじゃない?
震電改なんかは度々不満聞くしねw
矢矧実装なんて、80時間遠征で0.1%で拾ってくるとかでいいんじゃね、もう(適当
>>915
コレクションゲームで図鑑埋める手段がないのは致命的だよね
震電改は図鑑から消すか性能下げてでも本実装するべきだし
次のイベントの期間中限定でしか使えないタカオが図鑑登録されるなんて事態は絶対に避けるべき
そういや次のアルペジオイベどうなるんだろ
秋イベ前に大型艦建造を実装しなかった理由に「今実装すると提督方の資源がうんたら、実際もうほぼ出来上がってる」
なんて言ってたけど、今週に実装して来週イベ開始だったら面白い
>>911
期間内にやる事やったユーザーは全く問題ないしそういう判断をするのも艦これの大事な要素だと思うがな
全部やりたい全部欲しいって我侭にしか聞こえんわ
>>915
うん、逆じゃないよ
論じてる部分が違う
個人間の格差感の話ではなく
遊びを提供する際に、同レベル帯のユーザーに用意する最低条件の話
矢矧の話に絡めるなら、延長告知から1週間という準備期間と
”すでにE5に到達してるユーザー”という、同レベル帯に等しく提供される1週間という延長期間
これらは運営が提供する際に、どの程度が妥当か考えなくてはならない部分
いきなり追加するな!告知期間が遅い!などの不満が出たのは
ただE5を先に攻略して損をした気がする、というだけではなく
準備期間や、掘る期間が1週間と短いことにも起因してる
要は、これじゃ遊びにくいってことだ
だから、課金前提かよ!みたいな反応をした人も出ただろ?
矢矧、大型、アルペジオと”短期間”に立て続けにぶち込んだら
同じように、課金させようとしてる!と批判が出ると思うが…そういうスタンスの批判は良く見るよ
>それはいずれ自分も図鑑埋まるし高レベルに到達できると思ってるからじゃない?
そういう人もいるだろうが、そういう人ばかりじゃないからねー
極端な例だが、金剛提督なんて人もいただろ?
その金剛提督も今はどうかしらんけどらん豚化してたんだよな
>>919
それはもちろん個人の自由
だけど、運営は”どの程度のペースが遊びやすいか”考えなくちゃならないし、考えてると思うよ
娯楽を提供する商売だしね
>>920
通常海域の実装なら急ぐ必要ないんだから課金前提かよとはならないでしょ
大型建造だって実装後は常設なんだし遊びにくさなんか欠片もないよ
>>921
少なくても、図鑑を埋めたかったのに!て理由じゃないだろ?w
それは本人のみぞ知る
※923
9月から10月の新海域実装や新艦娘ラッシュ、建造実装のときも
そういった声はあったよ
俺は5-3もゲージ回復ないしゆっくりやるべ、という側だったけど
無茶苦茶急いだ挙句、資材バケツが溶けたと批判しまくてった人らもいたでしょ
そういうタイミングで、限定アルペジオコラボとか来たら、紛糾しないわけないと思うけど
>>926
他人より先に手に入れて優越感に浸りたいせいで急いで掘る人は
イベントとか通常とか関係なくそうするってだけでしょ
それで筋違いな文句言うごく一部の特殊なユーザに配慮して
大半のユーザが待ってるコンテンツの実装を遅らせるってどうなのさ
>>927
いや、その理屈は俺も分かるんだが
それを実際に言うと「信者」ってレッテル貼られるよ、経験したから間違いない
君は運営を批判してるはずなのに、面白いよねw
アルペジオははずせない、大型艦建造もはずせないとななると
先行ですでに実装した矢矧の優先度は低いと思う、やっぱり
多くの要望や不満をまとめる必要もあるだろうしなぁ
>>928
未実装のものは全員が等しく実装待ちなんだが
先行実装で手に入れてる人と現在入手手段すら持たない人に分かれてるものこそ早めに解決するべきじゃないかと思うんだけどなあ
さらに言うとそういう艦や装備を端から作るべきじゃないんだがね、ゲームの性質を考えると
先行時にがんばればほぼ確実に手に入る、後からは確率で手に入る、くらいの差なら大抵の人は許容範囲だろうと思うが
>>928
脈絡がすっ飛んでいて
何の根拠の無い言説は、おまえの全てのレスがそうだがなw
大体延長だけならイベント延長だけで良かったんだよ
クソドロップを持ち込む異議が意味わかんない
だから「予定通りの実装」だったんだと勘ぐられる理由の一つになってるわけだ
>>929
早めに、という意識は運営にもあるはず
だから矢矧の先行告知したときに、「武蔵より、早く実装するから」と
珍しく実装タイミングに言及したんだと思う
あくまで俺の想像だけど、先行を決めた時点で
年内スケジュールが、雪隠詰めになってるのは分かってたはずだから
大和パターンで武蔵が3月だとすると、矢矧は1月かなあという予想
2月は多分、冬イベントがあるしね
上の方で馬鹿が騒ぐからとか言ってた人が居たけど
その馬鹿に騒ぐ原因や付け込まれることをしたのは運営なんだよな
ここまで長文費やして中身の無いレスをよくもまあ書くなと思うが
これ全て信者の妄想なんだよね
中の人でもないのに良くここまで良い切れるもんだと感心する
キチガイなんだろうね
稼働初期から実装は予定されてて、いつ実装するかだけが問題だったからな
絵の変化が大きかった絵師だから言えることだがな
桜ホロに関しては確定ドロとボスドロがあるが、とりあえずは最深部での先行艦というのは共通してる
仮に大鳳が桜ホロの場合は他のレアリティと同様に共通点が無くなるわけだから
矢矧は端から桜ホロとして実装予定されていたものと証明できるわけだ
>>934
おまえにしか分からんレア率定義はいらねーよ、クズ
壊れたラジオみたいに何度繰り返してんだ?
運営じゃあるまいし、信者の妄想に何の説得力がある
>>931
大和はまだ実装されてないが、大和パターンってどう言う意味?
それにおまえの言う通りの予定だとしても、スケジュールの雪隠詰めは変わってねーだろ
それじゃあ
結局矢矧追加もE-3で金背景でボスドロS2倍とかならあの時の半分未満も叩かれてなかっただろうな
初風三隈の前例がある以上桜ホロにしたらそりゃ焦るし
やっぱりタナカはおかしいよ
>>935
各1行目は事実だからな
とりあえず現実をみような
>>936
>結局矢矧追加もE-3で金背景でボスドロS2倍とかならあの時の半分未満も叩かれてなかっただろうな
叩いていたのはE-4攻略済みの提督だけだろうけど
結局E-5に行く提督ともなると「イベントでドロップする艦娘を全てゲットする」
という目的しか存在しなくなるんだろうな
自分の目標を持てず、外部で決められた目標しか存在しなくなるんだな
まあ結局は「イベントやらなければ平和」という事だな
もしくは時間制限のないイベント行うか
運営は「イベント要らない」という艦これ提督の総意を受け止めるべきだと思う
イベント序盤海域でも能代だの19だの手に入るし
提督の総意的にはイベント開催は歓迎だろう
煽りの人が居なくなったらヘイトもほとんど無くなると思う
>>939
そんなの、E5を初日でクリアするような廃人だけだろ。
でも、廃人連中はE5回すのも大して苦でも無いから矢矧ゲットしてるのも多い
文句言ってる人間の姿が分かりにくいんだよなぁ。
イーガーディアンとかだとすんなり腑に落ちるんだがw
新イベントがない月なんかに過去のイベントを復刻とかやればいいのに
そうすれば取得難易度は変わらずに純粋に早く手に入れるかどうかだけになるんで
イベントで取得した層も取得できなかった層も納得できるんじゃない?
艦隊をコレクションするゲームなのに簡単にコンプ出来たら飽きて辞めるやつ続出だろ
だよねぇ反論全て聞いてたら超ヌルゲーが出来上がるし
直ぐ飽きるわ
>>946
ここでは反論じゃなく批判でした
イベントで新たに増えた艦娘全部ゲットした俺でも未入手艦は6隻あるしなー
そんな簡単に全艦コンプ出来たら、やらんくなるだろうな
正直コンプとか興味はないが既存の海域を強化するのは止めてほしい
弄ってるのが目に見えて分かるし
夏イベ以降に電探戦艦と潜水艦対策のフラ軽は公表されてたけど
それ以外で強化されたのあったっけ
>>949
俺逆だなー、コレクション=ジグソーパズル、面クリ=詰め将棋、みたいな感じでやってるから
難しくして欲しいと思うタイプ、勿論他の新規ユーザーに配慮した難易度でも良いけどね
3-3A 3-3B Bはボスドロップのホロドロップ割合がAよりも1%高いけど、難しさは100%増しとかね
そーいうシステムにして欲しい
ちょっと通常海域はヌルすぎるから、5-4では一発ヘビーなの頼みますよ
この手のゲームって構成とか装備考えて突破確率を上げていく試行錯誤が面白いんだから。
そんなハードなのが望みなら別のゲームにしとけw
まぁ、5-3とかはしんどいけど5-2なんかクリアできて当たり前だしな。
上位層の為の5面が周回余裕とかどんだけヌルいねんとは思う
ヌルゲーとか言ってこんなゲームにしがみついてるんじゃないよ
俺つえーしたいだけだろ
構成っつったって結局は戦艦雷巡ゲーだし、
装備も使えないものが多すぎて各艦種鉄板装備が固まってるのに試行錯誤の余地も無いですわw
5-3雷巡いらないからな
雷巡ゲーという評価はどうだろ
軽巡に20.3cmが鉄板だった時期もあったので
「鉄板装備が固まっている」というフレーズは実にむなしい……
15.5副より20.3鉄板の時期あった?
今は15.5副も鉄板じゃないでしょ
好きなの積んどけと言う話であって、鉄板どうこう言うのはむなしいなと
15.5副と言えば空母には15.5副砲積むのが鉄板なの?
それとも電探? 彩雲
こう考えていくと鉄板なんて存在しないのではないですかね
鉄板と言えるのは戦艦の46、46、電探、電探と空母の流星改、流星改、烈風、彗星一二くらいか。
戦艦だって電探1個を三式に変えて対空強化してんのもいるしなぁ
空母はそれこそ鉄板なんかないよ
制空権を確保するか、優勢まででよしとするか
開幕でフラ戦に有効打を与えることが可能な構成
開幕で雑魚を減らす構成
砲撃戦を重視した構成
マップや目的に合わせていろいろ計算しなきゃいけない
まだやってんのか、お前ら。
次スレまで建ててアホか。
鍋でも食って暖まってこい。
ほんまに次スレたってるやん
まだやんのか
誰でも簡単にコンプできたらつまらないのは当然だが
入手手段が無い=コンプの可能性がないのは大問題だろう
晴嵐ももうすぐ開発できるようになるって告知から3ヶ月経ったぞ
(´・ω・`)次スレたてるのはいいけどまだスレが終わってないのにレスした上に間違いとかじゃなくてひとりよがりな主張と誘導とかちょっとないなとおもうな
(´・ω・`)やるなら進行中のスレか消化したあとでやればいいのに
(´・ω・`)それともこっちでやると完全論破されるからなのチキンなのらんらんは豚だけど
誘導ってどれなんですかね…
前みたいに空白ができるよりいいよ。
>>965
そうか?イベント限定品で後発は入手不可能とかネトゲじゃ良くある事なんだが。
だから新作開始と共にスタダに必死なヤツが出てくる訳で。
まだ、実装を明言してるだけ艦コレはマシだろう。
他ゲーになると、余りにも低確率過ぎてほんとに実装されてるのかすら怪しいモノまであるしなw
>>888
まず資源70kとバケツ700、装備一式を用意。
初風とかの、難度はともかく余所でも手に入るものは
掘り必須から除外(時間が余らなかったら掘らなくてもよい)した上で最初の週末でE3まで終了。
E4を見据えながら平日の空きに阿賀野掘り。おっぱいうめぇ。
幸い50回でゲット。倍かかったら危なかった。
次の週末でE4〜E5。E5は終わらなかったので平日夜も使って終了。
構成は金金重重雷雷。E5は支援つき潜水艦と交互でノンストップ。E4は金剛型の入れ替えが短縮の肝だった。
次の平日と週末(予備日)は出先からリモート駆使した遠征でキラキラタンカー鼠海上フル回転で資源貯めつつ通常でも手に入る残りのレア艦掘りをE3で適当に。
謎の延長期間は週末家族行事で埋まってたので平日のみしか掘れず。E3ほど周回できないので中央突破しながら女神も10個使ったけど当然タイムアップ。利根筑摩の悪夢。資源は50k余りました。
追加要素来るのが11/1にわかってたら親戚に嘘ついてでも翌月に回したよ。
>>968
ゲームの性質にもよるけどMMOなら取引や貸し借りできるからね…
後発でも頭使って先発の10倍稼げばよかった。
トレードないシステムだときつい。
>>970
トレード無いガンオンでもそうなんだコレが。
俺は持ってるから不満無かったがw
トレード有ると中華業者大暴れだわ。
トレードあるシステムでも鯖に数個のほんとうに貴重品になると
廃層同士でやりとりして表に出てこない事もよくある
>>968
そこらのネトゲよりマシって程度のタイトルだったってことか
たしかにそうかもしれないな
運営のひどさではMHFGと並んじゃったな
ギウラスと並ぶには無理があるわw
ボスは100撃沈させないと次の海域行けません、とか
今持ってる艦娘は全て産廃になります、新海域で〇〇(艦娘の名前)Gを拾ってください、資源も資源Gを貯め直してくださいとかやってないし
>>974
そうだなその通りだな。それで何か問題あるか?
運営に幻想持ちすぎの童貞さんなのかな?
>>975
MHF越えは無理だろw
つか、ネ実1に最糞P決定戦スレあるけど、艦コレ田中なんか全く名前出ないぜ
出しても鼻で笑われる程度に他が圧倒してるからなw
そんなスレでもガンオン丸山が殿堂入りで笑ったわwww
>>976
これこれ、こういうの聞くと素で「うわ酷い」って思える
こんなのが、いわゆるブラゲーの事件だよねw
ネトゲの運営はどこもここより酷いよ
どんなに絞っても中毒者はついてくるからっていう考えでどんどん搾取が酷くなる
運営と上位勢が繋がってたりもするしな
みんなクソクソ言いながら結局はやめられないんだよ
あんなクソ運営にも匹敵するくらい
俺は苦しめられてるんだーw
っていう批判派の悲しみは想像を絶するねw
>>976
あーこれなら批判派に入るな
批判派に入るってまだ続けるのかよw
俺は即引退やわ。
>>977
丸山上げられ過ぎて流し読みでも噴いたわwww
>>982
よく考えたらそうだなw
>>983
丸山はCβでこれは神ゲーになるとまで言われたガンオンを地の底まで叩き落した漢だからな。
同接3万あった基本無料ゲームを10ヶ月で1万足らずまで減らした偉業があれば、誰も敵わない
うめ
癌の戸枝はリアル犯罪者だから別格
そもそも矢矧ってなんでヒロインとか言われてるの?
パッと調べた感じだとこれと言って目立った戦果があるわけでもなく
ただ単に大和の特攻作戦に同行した軽巡っていう程度
それにしたって主役(ヒロイン)はあくまで大和だろうし
作戦中にやった事って言ったら磯風を呼びつけるという米軍のアシスト
大和の存在感に比べたらいいとこ名前付きモブとかそのへんにしか思えないんだけど
何かヒロインたる由縁があるなら是非とも教えてエロい人
>>988
(田中の)ヒロインなんだよ
>>988
田中氏
もちろんですだって
まだ出したい艦艇がいっぱいなんですから。
ええ駆逐艦では夕雲型やあの美しい秋月型!
軽巡では阿賀野型がスタンバイに入っています。
阿賀野型はなんといっても「矢矧」というヒロインがいますし
「大和」がいる以上は「矢矧」がいないと寂しいですよね。
http://www.4gamer.net/games/205/G020591/20130911062/
ヒロインって艦娘全員に対して使っても別に変じゃないよね?
ハーレム物とかで皆等しくヒロインみたいな感じ
その那珂でたまたま矢矧がピックアップされたってだけじゃね
いや別に大和以外は枯れ木も山のにぎわいレベルの存在感だし寂しくは…?
と思ったけど改めてスレ見直してきて
>>237
見てあぁ・・・うん、ってなったわ
運営側の人間がそういう理由で差別をするのが良いか悪いかは別だけど
そういう思い入れのある何かって俺も有るわ
運営側の人間がそういう理由で差別をするのが良いか悪いかは別だけど(大事なことなので
あと>>991 提督、文字変換が訓練されすぎでありますw
過去の運営の発言で矢矧と温泉行きたいってのが発掘されてるから
運営が矢矧に対してのなにかしらがあるのは確定だわな
桜ホロとグッズ販売準備済みの時点で矢矧に特別な思い入れがあるのは火を見るより明らかだし
個人としては別にそういう思い入れがあっても良いけど
企業で運営してる企画に捻じ込んだらそら叩かれるわな
取り敢えず矢矧と温泉行きたい発言のソースな
https://twitter.com/KanColle_STAFF/statuses/371774230729220096
へー
そういった経緯があったのか、初めて知ったわ
田中がなんでそんなに思い入れあるのか知らんけど、俺は矢矧育てることはないなw
阿賀野と能代は育成する
矢矧はlv1で放置 これだ
自分の思い入れのあるもの作るために企画するんじゃないか。
制作者の好みを創作物に全く反映するなってのも無茶だろう
うーん、それにしたって矢矧に入れ込み過ぎじゃない?
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■