■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 350隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、駆逐艦や巡洋艦、
航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
・公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター 【@KanColle_STAFF】
https://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
http://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・艦隊これくしょん ?艦これ? 攻略&2chまとめwiki
http://www56.atwiki.jp/kancolle/
艦これwikiwiki
http://wikiwiki.jp/kancolle/
#### 前スレ ####
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 349隻目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1385950946/
-
***** その他関連スレ *****
・質問スレ(2ch)
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ119
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1385949548/
・質問スレ(したらば)
質問スレッド 8
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1383479693/
検証、仮説スレ9
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1385546384/
中破轟沈関連雑談&ヲチスレ その14
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1385216612/
開発建造スレ3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1380458949/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ10隻目【ソ連支部】(2ch:規制者用)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1385557284/
艦これまとめwiki用掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
・艦これロダ
http://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
http://mmoloda-kancolle.x0.com/
・サブ
http://kancolle.x0.com/
※直リンOK アップ後表示される画像をクリックすると、直リンアドレスが下に表示される
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名
いなくなった場合は立てられる人が宣言してから立ててください。
-
新しく、本スレ難民達によって艦これ新本スレが出来ました
本スレから鯖別スレに移った方や、本スレから避難所に避難されてる方をこちらに誘導しています
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
艦隊これくしょん専用板
http://jbbs.livedoor.jp/game/57133/
-
>>1乙りんこ!
……アラヤダ
-
>>1はあんなに乙なのに……
陸軍としては前>>1000を軍法会議にかける所存である
-
>>1乙型航空火力艦
大規模演習だけ残ってて手が震えてきた
どうなのさ日向
-
>>1乙デース!前スレ1000はどういうことだってばよ・・・
-
,.r-=
(( -――-、 おりこうさん魚雷が>>1乙でち
/::::::::::::::::::::::::丶
/::/レヘ::::;ヘ:::::i:::::::| 三≡=-
〈|::::l ┃`' ┃`-!:::::j
ji::〈 " ヮ "/::::::| 三≡=-
V`ゥrr-.rュイ人人
,/1::ー:'::! i 三≡=-
. ( ̄) ̄  ̄ ̄i.ノ ̄ ̄>< 三≡=-
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 三≡=-
-
>>1乙
まさか1001を再び見ることになろうとはな
-
>>1乙もが
やっぱりくまりんこはツチノコだったんですね失望しました那珂ちゃんのファン辞めます
-
>>1
僕が乙さ
-
>>1乙でち
前>>1000はお父さんに謝るべき
-
>>1ダンケ!
前1000
なんて恐ろしいことを...
-
>>1乙っぽい
前スレ1001まで行ったのか
-
>>1もがつ
-
ソロモンの>>1乙、見せてあげる!
-
>>1おつかれやで
-
>>9
本当だw
1000 :名無し提督@12月10日したらばメンテ:2013/12/03(火) 00:34:44 ID:36vDSxE.0
>>1000ならしばふ艦にしばふが生える
1001 :名無し提督@12月10日したらばメンテ:2013/12/03(火) 00:34:44 ID:94w8HTjw0
三隈のドロップ報告も全部ガセネタさ・・・
-
いちおつ
前スレ勢い余り過ぎィ!?
-
フッ… l!
|l.\/ヽ .\/
{i/⌒ヽ} __ _ ニ{i:/⌒ヽ ヴォン!!
l| ./ ゚д゚) :l. __ ̄ ̄ ̄ / ゚д゚ )
!i ;li  ̄ ̄ ̄ キ( ⊃旦 ,)三
i!| |i  ̄ ̄  ̄ =と__)__) ―
//////// //
/\/ // /// ; ;
冫⌒\// / ヒュンッ
//(゚д゚ ,∩//
/// (⊃旦 .)/ /
シュパパパッ //// ミ三三彡// \/
// /// /// // /⌒ヽ
シャキーン!! / / // / と/ ゚д゚ ) >>1お゙っ!
.\/ / / / ノ と_ノ
冫⌒\// (_⌒ヽ
(゚д゚ ,∩ 三 ノノ `J
( ノ ニ≡ ; .: ダッ
キ 'y ノ 三 三 三 人/! , ;
=(ノ_) 三 ―_____从ノ レ
前スレでの現収益うんぬんは言葉が足りんかったわ・・・すまぬ
そして前スレ>>1000は許さない
-
( -──-
У: : :/⌒^\ \
ハ /:/ : : : : : : : : ヽ : .
{ VИ /^^レヘ|\: :│: | ・・・乙っぽい
' 〉小|┃ ┃ N:ノフ |
. ∨ノ人'' 、_,_, '' 乂|: : |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-
>>1乙デース
前スレ>>961
イチソさんは公式絵師のなかでE5突破最速だったのに、矢矧は断念してたな
なお4コマ絵師はE5クリアついでに、天龍絵師は自力で矢矧だした模様
-
ワオ!>>1乙>>1乙!
ところでコンプの漫画の単行本化はいつですか
-
>>21
おっ!えらい可愛いAAだねぇ
-
>>1乙っていいよねー、>>1乙って
しばふってアレか「烈風wwwwwww いえwww知らない子ですねwwwwwwww」
こんなあかぎん嫌や
-
イチソ提督は最近4-3三隈掘りに着手してるからな
奴は立派な廃人提督だよ…
-
>>1もがつ
やっと4-3クリア出来たので今から3-4に挑戦してきます!
-
>>1乙
>>21
セリフによって潮だったり夕立だったりする不思議なAA
-
吹雪(wwwwwwwwwwwwwwwwww)
-
>>22
4コマの人大勝利やなw
-
それでも俺は明日までに5-2でくまりんこを見つけることを諦めない……
UMAを探す人の心理である
-
イチソ提督艦これしつつ描き下ろしもいっぱい描いててしゅごいいいってなってる
他の絵師さんは進捗ラッシュみたいだが
-
>>22>>30
けど4コマの人E-4攻略に5日くらいかけてたぜ?
-
4コマニキは本当にE4で苦労してたなあ
ついったー見てると日が進むごとにどんどん話の流れがMAP後半になっていって楽しかった
-
>>1
乙もが
航空火力艦の時代がついにきたな
もが
-
4コマ書きながら攻略してたんだよな
1キャラ書いたら一回出撃していいことにしようとか言い出してたのが笑ったけどw
-
三隈は4-3で出したけど羅針盤に泣かされながら掘るものだろ
その後5-2で三隈が出るようになってその代わりたしかボスに戦艦が入って…
あれ、三隈が本当に出ないなら5-2って強化さらた意味とは
-
Bobさんは利根ちゃん沈めちゃったんだよねえ
やどかりさんパセリさんUGUMEさんでホモラインが形成されてるのがいつ見ても笑える
-
ノンケはホモ(自己矛盾
-
5−2はくまりんこ抜きにしても簡単すぎるパターンがあったからねしょうがないね
-
可愛い三隈がUMA扱いは不憫なので皆で4-3で掘ってやってくださいよー
-
今度のトレンドは4-3三隈掘りか…ダルいってレベルじゃねえ
もうボス前3択は十分堪能したよ…
-
5-2ミクマーって絶滅したのかね?
たまに、5-2行くけど見かけない
-
E4は時間をかければかけるほど心を病んでいく魔境だったが……
4コマ絵師さんは暗黒卿にならずにすんで良かった
-
一応4-3と5-2で三隈掘ってるけど未だに見かけないな
-
最近やっとくまりんこ拾ってさ
「モガミンはどこ?彼女には気を付けないと…」って出撃ボイス聞いてさ
最上が女の子だってこと完全に忘れてたのに気づいた
-
ミックマー捜索したいが、キラキラだけで力尽きそう・・・
-
10月中旬までに掘っておいてよかった>三隈
どうせランキングのために5-2行くんだけどね
-
ひょっとするとまたドロップ率の設定ミスかもなぁ・・・
水曜のメンテ明けに出るようになるかもしれんから三隈掘りはそれまで控えよう
-
4-3で前に三隈堀りしてたけど割りと金枠出るから期待させられるんだよね
だいたい金剛型だけど
4-3は赤城ばっかり出たから五十鈴改Ⅱにまとめて全部喰わせた思い出
-
真相はわからんがメンテまで掘るべきじゃないのは確か
-
今週のメンテでくまりんこが出やすくなると信じてる
ついでに5-2に長波もドロップしてください
-
うーんこの
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4709184.jpg
-
3-2でながもんさんドロップ率上げ、いやボス到達率上げてください・・・
-
逆方向に痛恨のドロップ設定ミスしてくれないかな
1-1で矢矧出ちゃいました、みたいな
-
>>53
誇りより飯が大事ってどうなのさ日向
-
まあ、そうなるな
-
それなにげに横は大和さんとながもんなんだぜ
明らかに狙いすました人選
-
もしかして赤城さんが艦娘になったのは艦娘になれば飯がたらふく食えるからだったのだろうか?
-
2−2で駆軽重育成中、中破した艦を旗艦にして大破まで持たせてバケツを繰り返していたんだけど
阿武隈がLV18で中破旗艦になってからLV20になる今でも大破することなく居座り続ける怪奇現象が発生
その間、中破大破で離脱した艦娘は数十人・・・
ちなみにLVは10〜30なんで相手も全滅させる事は稀な状態
なにこれこわい
-
>>53
大戦時の日本に対する皮肉かよw
-
さすがに艦娘になったせいで大食いになっちゃったということにしようよw
-
>>53
この横の大和って確か陳列商品薙ぎ払ってなかった?
主砲で
-
>>53
もう完全にネタとして定着し過ぎてるな。
ラバーストラップの赤城なんて山盛り飯持ってるしなw
-
>>53
それを当時の軍上層部が理解していれば……
いや、例え理解していても輸送船があんだけ沈められてちゃどっちにしろ飯は食えんかったか
-
>>64
ねんどろ赤城はちゃぶ台と山盛りお茶碗付きだぜ……
-
赤城「加賀さんの方が食べるのに……」
-
沢山食べてもいいからもうちょっと開幕攻撃強くならないかなあ
空母運用のメリットなさすぎる
-
へーレベル1の単艦に勝っても経験値0なんだな
-
熊野って5-3でドロップするよね?
建造しか出来ないとかリアフレに聞いたんだけど
-
深雪を沈めても経験値入らなかったのです
-
5-3は鈴谷じゃね
-
前は鈴谷だけだったけど熊野追加とかされたっけ?
-
一航戦の3スロ目なら結構威力あるぞ
開幕雷撃に比べると体感命中率低いのが辛い
-
>>68
実は開幕航空戦強かった時代もありけり
「当時は」ちょっとやばかったので弱体化されたのだ
-
>>67
アンソロの入れ替わりネタで大食い=赤城のネタが定着してるけど実は加賀の方が大食いで加賀が地味にショック受けてたっけかw
「え? 私より量が少ない?」みたいな感じでw
-
たぶん今週のメンテで鈴熊のドロップ場所増えるでしょ
-
>>68
後は潜水艦がロリコンスク水ってのも…
有効な艦種なのはわかってるけど、キャラとデザインで萎えすぎて、
那珂ちゃん以上に育てる意欲が沸かない。
-
最近はちょっと趣向を変えて一航戦3スロに流星改
他に烈風を入れるようにしてみた
0か100かみたいな極端なダメージになった
フラ重にも通るようになったのはいいかも
頻度は低いけどね
-
となると鳳翔さんや足柄さんにスク水着せた感じか…
-
敵味方の対空が機能するようになったのよねー
そんで今はフラ重巡フラ軽巡フラ駆逐といるから雷巡の雷撃じゃないと開幕でこのへんは落ちないね
普通の従順系順駆逐軽空母なら今でも十分通用はするんだが
流星改の魚雷がいくつか重なるとうまい感じに大破とか撃沈することもあるが
今更だけど空母の開幕攻撃の雷撃って対象が1だと魚雷1本になるよねw
あれどうにかならんのかな
-
>>80
別に駆逐と同年齢でもいいんだけどさ。
伊8を除くと余りに頭が悪そうで、見てるだけで頭痛のしてくるイラストと台詞だなって。
-
外部wikiの逆引きドロップ表に依ると5-3で熊野出るってなってるんだけどな
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B4%CF%CC%BC%A5%C9%A5%ED%A5%C3%A5%D7%B5%D5%B0%FA%A4%AD
悪質な悪戯?
掘ってた資源が無駄に。。。
-
空母は数の暴力で、正規空母6とかにバランスよく流星改彗星甲烈風のせていくと、
4-2ぐらいならフラグ系もまとめて圧殺できたりする
ボスのフラ戦ですら開幕で中破したりすることも
なおボーキの消費は
-
>>79
俺もそんな感じだわ
一番多いスロと一番少ないスロに流星改、他に烈風みたいな
空母はだいたい2隻くらい一緒に運用するから烈風は合計4スロくらいあれば今んとこ航空優勢以上はほぼ確実だしね
空母は艦載機が攻撃するんだから中破でも火力下がらないとかにすれば価値が上がるのでは
大破は今までみたいに動けなくていいから
-
>>83
Wikiとかやろうと思えば1−1で長門出せるからね・・・
他のページも一緒に読むことをオススメしておこう
-
>>83
wikiwikiの泥欄は信用してはならない
繰り返す
wikiwikiの泥欄は信用してはならない
-
空母は劣化雷巡って事でいいやん
弱い敵には雷以上に強いし防空もできるし装甲も堅い
-
公式に熊野は建造で出るようになったとも言われてるのに
わざわざそんなので2日も続けて釣りにこなくても
-
>>53
握り飯が食いたい?
-
夏までは活躍してたじゃないか、防空母としてだけど
-
ドロップだけはスレ内情報しか頼りにしてはいかん
-
了解、気をつける情弱ですまん
(大本営発表除いてw)どこが信用できる感じ?プレイ動画?
-
とりあえず中破でも砲撃戦参加させて下しい
それでこそ彗星系列の爆装が光る
-
劣化というかそもそも用途が違うだろう
雷巡は開幕と雷撃、夜戦
空母は開幕の被害減らしと攻撃、砲撃ターンの火力、好みによるけど彩雲による丁字不利排除
丁字有利よりかは丁字不利のほうが通常海域だとうれしいから最近は彩雲めっきり積まなくなったなー
-
そもそも5-3は鈴谷出るって運営が言ってて
熊野追加なんて一言も言ってないのに、どうして出ると思ったのか
情弱は損をするのだよ…
-
こうどなじょうほうせんか・・・
-
典型的な情報弱者は何をやっても駄目
>>93
聞いてる時点で駄目
-
>>82
まぁおバカ萌えもあるしなぁ。いい子だよゴーヤちゃん
イクちゃんはなんかもう仕方ない。
-
>>95
T字不利のグッダグタが不快だから彩雲は載せてるな
別にT字有利が増える訳でもなさそうだし
-
>>93
個人だと掘りきれない、複数人が集まるとデマが混ざる
複数ソースを当たるしかなかろ
-
避難所にはですねえ運営twitter垢を追うスレって言う神スレがあってですねえ・・・
-
>>65
そういや遠征の鼠って孤立した友軍に物資を届けに行く任務なのに
なぜか戻ってくると鎮守府の物資が増えるんだよね…
-
>>95
彩雲をはずすときの比較対象は丁字有利じゃなくて反攻戦じゃないかね
-
>>103
今回も守りきれなかった・・・
そして持ち帰られる形見の品々
ということで
-
>>100
彩雲乗せると4択から3択になって道中で丁字有利出ちゃったりして被害でかくなること多いからなー
3-4とかは丁字不利でもふつーに大破するから火力求めて彩雲載せてたけど
>>103
とりあえず空っぽの駆逐艦を送って資源を満載して帰ってくるという可能性
お使いだこれ!
-
そういや三隈って5-2から夜逃げしたという認識でいいのかな?
まあ極々低確率ってとこでもいいのか
-
空母の開幕は安定感無いけどフラ重エリ戦なんかを吹き飛ばす事もあるし弱くは無いのよね
開幕攻撃可能で高い砲戦火力を持つだけに下手に強化がし辛い難しいポジションだ
-
スレが多くて何が役に立つスレなのかわからないんだよね(´・ω・`)
-
>>106
彩雲はT字不利を反抗戦に変えてるのよ
まぁだから微妙と言えば微妙だがとりあえずカスダメ乱舞は見てて面白くないからねぇ。というかT字不利は命中率にも影響与えてるんじゃないかなあれ…
-
今5-2でBOSS相手にS狙ってるから彩雲は必須でござる
-
>>107
0%と表示されるが小数点以下の確率でドロップする仕様かもしれん
-
スレ内情報でも嘘を嘘と(ryになる可能性あるしどうなのさ日向
-
魚雷がいい感じに重なれば開幕結構減るんだけどねー
4スロ流星改で魚雷4つ飛んだりしたら割とお通夜になることも多い
2本重なれば多分エリートくらいまでならそこそこイケルと思うんだが
-
>>103>>105
ボルネオ、スマトラみたいな資源地域を確保したけど、
シーレーンが途絶して、物資輸送と資源輸送をバーターみたいな感じでやってる?w
>>99
まあ好みの問題なんだろうけどw
バカ可愛い枠は比叡、加古かなー。個人的には…
-
最強の航空戦艦になれば嘘が見抜ける
-
近代化改修と装備品による強化も頭打ちな状態が続いてるし、運営にはそろそろ味方艦の強化も考えてほしいわ
ケッコンカッコカリみたいな新要素でもいいし、近代化改修の上限解放でもいいし、先行装備の開発落ちでもいいからさ
正直、今後も敵艦が強化されてMAPが陰険なものになると思うと現状の味方艦の性能じゃ不安しかない
-
T字不利を反抗戦に変えるって意味ある?
どっちも火力でねーなーと思うけど
-
艦これは対人要素がほぼ無いからのんびりしがちだけど
ネトゲの類は他のプレイヤーを信じすぎると馬鹿を見ることが多いから
鵜呑みにするのではなく程々が大事だな
-
>>118
T字不利が本来の意味で不利(敵有利味方不利)なら意味あるんだけどなぁ・・・
いまの両方不利仕様じゃちょっとダメ倍率上がる程度だよな・・・
-
>>118
同航戦、反航戦をそれぞれ強烈にしたのが丁字って印象
丁字有利はお互いダメージでまくるし不利は論者とか大和型じゃないと昼の間にボス全滅とかは結構きつくなったり
-
T字不利はとにかく倍率ダウン以前に攻撃が当たらんというジンクスもあるから載せてるという程度さ
ぶっちゃけ彗星甲でも載せた方が良いとは思わなくも無い
-
陣形、状況補正がかかってから装甲で引かれるから
減少する値は少しでも少ない方が良い
-
まあ逆に丁字不利きつくしすぎて彩雲必須みたいになっても嫌だし別にいまのまんまでもいいんだけどね
ただ丁字有利でこっちのダメージ増えるのだけは納得いかんがw
同航戦反航戦は敵味方に丁字は敵へのダメージだけとかでいいんじゃないかとは思う
-
わざと距離をとり「私はこのままB勝利でもいいんだが?」というとようやく必死な顔してなんか艦種のはしっこから魚雷出してきた。
わたしはT字有利で回避、これは一歩間違えるとカウンターで大ダメージを受ける隠し技なので後ろのギャラリーが拍手し出した。
私は「うるさい、気が散る。一瞬の油断が命取り」というとギャラリーは黙った
戦艦タ級は必死にやってくるが、時既に時間切れ、急降下爆撃回避運動を固めた最強の航空戦艦にスキはなかった
-
丁字有利は丁字では有利と読めばいいよ
丁字自体がハズレなだけ
-
戦果稼ぎとか任務消化してると丁字不利来てくれる方が嬉しいからな・・・
ぶっちゃけS勝利とかどうでもいいから、被害さえ出ないほうが資源にも入渠ドックにもやさしいし
-
個人的に道中は被害少なく、ボス戦はどーせSいけそうなら夜戦するから不利引いてもいいやってスタンスでやってるわ
これは好みの問題だなー
-
>>118
演習でこっち戦艦多い編成とかでやってると、反抗戦ならまだ火力通って相手倒せるけど、T字不利だとカスダメばっかりで昼間でA勝利すら難しくなるレベル・・・
-
軍法会議行き
-
5-2ボスで平均85↑ 全員キラキラでまさか負けるとは思わなかった
-
仮に火力150の艦がいたとしてだ、単縦だとして反航で120、不利で90相当になるわけだよ
ここから敵の装甲を引いてみると硬い敵艦にT字不利ではダメージが通りにくいことがよーくわかる
-
効率考えると彩雲は要らなくなる
-
5−2はどうしても空母の占める割合増えるから夜戦もしにくいし彩雲はありかもなー最近回してないや
潜水艦丁字有利が怖いけど
あいつら開幕雷撃で普通に空母ぶっ壊してくるからな・・・
-
んんん主砲ガン積みすればふりを引いても大丈夫ですぞ
-
>>134
別に彩雲は有利増えんよ
-
5-3で雪風が三連続カットイン不発、ボスS勝利を逃す
連撃最高や! カットインなんていらんかったんや!
-
>>137
あながち間違いでもないから困るw
-
雪風だろうと時雨だろうと連撃だなあ
-
>>136
ああそうだった
反航戦になるのか
なら入れてもいいなー枠があればだが
-
雪風を使いこなすには雪風になる必要がある
-
じゃあまずズボンを脱いで生活することから始めなければな
-
戦艦棲姫みたいに装甲がクソ高い艦を相手にする場合以外は連撃でよし
-
5-3の敵のカットイン率は7割を軽く超える場合もあるから
カットインいらんとか言っちゃアカン・・・
なお連撃にされるほうがカットインより嫌な模様
-
>>137
連撃最高なのは同意。でも俺は5-3クリアの時はカットイン装備の雪風入れてたなあ。
まあ敵潜水艦無視攻略でS勝利なんて取れなかったけど・・・
-
エリ重さんが無慈悲な連撃ぶち込んでくるから夜戦マップコワイ
-
カットイン大活躍が見られるの秋E-2だけ
-
>>143
アレは駆逐艦、重巡の火力じゃトホホな威力だったからなー
ハイパーズやら雪風のカットインはマジで頼りになった
-
80%→まぁ使えなくはない
70%→アテに出来ない
60%→もう無理
95%→まぁ10連続成功は約60%ですし?
夜戦はクソ
-
私知ってるよ
95%ならそれなりに信用出来るけど90%割ったら信頼性ガタ落ちだって他ゲーで覚えた
-
昼戦フラ戦と夜戦どっちがマシって聞かれると
夜戦って答えるけど
そんなに夜戦アレルギー患者多いのか
-
30%→必中
ここまでは他ゲーで覚えた
-
95%完全回避・・・うっ、頭が・・・
-
自分の命中率90は肝心な時外れて相手の命中率30は確実に当ててくる
人間だからこんかもんですええ
-
ポケモン勢
80%→いけそう
70%→無理
60%→催眠は甘え
95%→信じられない
30%→ワンチャンある
-
>>144
ダメージは1回に見えても連撃してるカットインがありましてですね
だからフラ重は怖いんや
-
運命力さえあればいける
-
こっちの催眠は最短で起き、あっちの催眠は最長ターンまでデフォ
-
99%で外し、30%の反撃で必殺率1%の必殺をくらって一撃死……うっ、頭が……
-
降水確率30%で雨降るか?(慢心)→ガチャーン
-
バトルタワーに洗脳されてる提督大杉
-
>>156
でも露骨に連撃装備積まれる方が嫌やん
フラ戦のカットインとかカスダメでるけど
エリ重の連撃とか大破までしばしばやで
-
>>162
そりゃーフラ戦のカットインは単発ですし
普通の連撃よりカットイン連撃の方が当ててくる感がある
-
95%←肝心な時に外れる
90%←割と外れる
80%←意外と当たる
70%←基本当らない
こんなイメージ
-
ポケモン勢だけど
95%→エアスラ。ずっと俺のターンは不意のミスでも阻止される
90%→流星群、オバヒ。ここぞというときに外す。2連続、3連続も余裕
80%→ワロスチョップ、ワロストーンエッジ。当たらない
70%→雷、吹雪、暴風。当てるのに必然力が必要
30%→自分が使うと当たらないが敵が使えば3タテ余裕
こういうイメージ
-
ワロポンとワロス玉は信用ならない
-
100%と0%以外は信用してはいけない
あ、切り払いさんは座っててください
-
>>164
どこのスパロボやねん
-
敵艦がエリート以上で強くなってるけどやっぱ踏み込みが足りないんですかね
-
>>161
申し訳ないがクロツグのレジギガスに全く攻撃が当たらないのはNG
あとせんせいのつめ発動からのつのドリル当ててくるのも許しません
-
マビノギなら95%でも信用しない
それ以外だったらファーガスだわ
-
FE勢、ポケモン勢、TRPG勢、スパロボ勢で確率違うよなwww
-
マビノギなら95%でも信用しない
それ以下だったらファーガスだわ
-
1%って結構な確率で出るよな
FEやってたからわかるぜ!
-
1%が結構出るなら矢矧のドロップ率は一体なんだったんだ…っ
-
>>168
スパロボやったことねーわ
-
そして無慈悲な分身・ダメージ90%回復・ダメージ90%軽減
-
FEは作品によるけど表示される命中率と実際の命中率が本当に違う
体感に合わせた表示となっております
-
20パーあれば安泰だよね?(クイーンズゲイト勢)
-
2D6の期待値は5だからな・・・
-
>>174
ただし敵に限る、なw
「敵命中率1%、必殺1%。こっちの命中99%だから安心」→スカ!必殺!→リセット
トラキア776でマジであった出来事です……
-
>>179
脱げなかったら即リセットするじゃないですかー
-
2d6のレイピアに期待してはいけない
-
>>182
や、それでも
別の場所を脱がせばボーナスターン入って100パー命中するようになるからね
そもそも20パーでも当たれば経験値が入ることはほぼ確定、確率を20パーまで減らされるくらいだから経験値が凄く1レベル余裕で上がる
そこから次は50パーか70パー、2レベルでも上がれば100パー安定になって
勝利濃厚になると
-
ピンゾロは友達
運命転換は各セッションのボスまで絶対に使わない
-
クイーンズゲイトはなかなか面白いバカゲーだった
-
小数点以下の確率で(ry
-
>>186
けど版権キャラに向かって液体とチューは許されざるよ…
-
小数点以下の確率の物が実は未実装だと証明する為に何回やればいいんですかね
-
0.1%なら1000回、0.01%なら10000回、・・・
-
>>181
攻略wikiに「ここは運頼みではダメ。気合が必要」とか書いてあったゲームの話はやめるんだ
-
>>185
スカウトは人間以外ありえないwwwwwww
-
0.1%を1000回試行しても3割半ぐらいは出ないからな…
-
>>191
攻略とは何だったのか
-
たった1000回や10000回で済む訳がないのです
当たり率1%のくじを引いて戻すを100回繰り返して
一回以上当たるだろうと言える期待値は66%ほどしかないのです
なお雪風提督は一発で引き当てる模様
-
0.01%としたら余事象で考えて0.9999^92000≒0.01で92k回ってなる・・・のか?
-
>>195
雪風提督の能力は、「このくじは自分に引き当てる事はできない」と事前察知し、損害を出さない方向へ働くかとw
-
もう三隈掘りしかすることないから5-2の修正はよ
-
嘘みたいだろ・・・?
今のところ生死判定で1ゾロ確率18%もあるんだぜ・・・?
-
アルペジオ、今週のコラボは摩耶だった
摩耶の絵師さんマジで上手くなってるなぁ
-
>>197
それはどっちかっていうと潮っぱいの特殊能力だな・・・
-
摩耶ビックリ!→摩耶コンビタンバリン&バイオリン は良かったな
-
ファミマの店外AR、那珂ちゃんだけ全期間かよw
-
よっろしくぅ〜!
-
朝潮Lv99来たわ〜
後はケッコンカッコカリの実装を待つだけ
ttp://s2.gazo.cc/up/18107.jpg
-
http://svd.2chan.net/dec/18/src/1386008607387.jpg
この組み合わせは…
-
結婚と言うからにはもちろん相手は1人だけなんですよね?
ドイツの艦載機にも日の丸だから
国が日本って設定言ってるようなものだし
-
タンバリンとバイオリンでタンバイオリン→丹波伊織って名前みたいだね、までバカ連想した
-
と思ったら日の丸つけた元ネタあるのか
これから追加される海外機は国籍マークとカラーリングは元のままが良いな
-
>>206
おお、麻耶様いいわ〜
-
>>206
摩耶様の表情がたまらぬw (-∀-`; )
-
>>206
いいねぇ〜
-
当ったり前だろ?あたしは摩耶様だぜ?
-
古鷹さんLV80まで育てたけど弱いな。使用感では雪風より弱い気がする
-
基礎値が低いからなあ>古鷹型
うちじゃMO引率役だわ
-
でも加古ちゃんや古鷹でE4E5ぶっこ抜いた提督って割と居るんじゃないかな
-
鈴谷でた!
http://uploda.cc/img/img529d0b11c9c72.png
-
ファミマコラボ対象商品がひでぇ・・・レッドブルとそのパチモン系の200円ドリンクだけかよ。。。
正直、こいつらライフガードやドデカミンと成分大差ないのに量半分で価格2倍だから全く魅力がないんだよなぁ・・・
-
>>217
01:29:55あたりをキャプってレス貰ってから貼らないと・・・
-
ファミマ行こうかと思ったけど一般のファミマだとグッズすら売ってない状況なのかな
何か売ってたりするなら見に行こうかと思ってたんだが
-
朝のオリョクル
北東
あぁん、水着が破けちゃうじゃない!
戦術敗北C
強制撤退
ああ、イムヤ君。いい加減にしないと剥くぞ
-
軽母の対潜攻撃力上がった?
演習で反航戦なのにワンパンしててワロタ
-
>>222
単横だから
丁字不利でも楽勝だから軽空母入れる必要もあまりない
-
普通の対潜装備強化の時に艦載機の対潜もちょい上がったよ
まあ今は陣形の効果のほうがでかいだろうけど
-
>222
艦載機の対潜が地味に上がってるよ
-
5-3 輸送船、夜戦5番艦夕立改二の連撃で残HP3 最後の攻撃は無傷の霧島さん(連撃装備)
距離、速度、よし!全門斉射!
1!1!
ガシャン
飯喰うか・・・
-
運が悪かっただけじゃね
駆逐艦に重巡が大破させられることもあるぐらいだし
-
>>223-225
サンクス
やっぱり上がってるのね
-
飛鷹型の2人の妙な打たれ弱さはなんなんだろうか。なんだか妙に小破したり、あっという間に中破に追い込まれたりするんだけども。
目について覚えてるってだけでもなさそうなんだよなー。
-
低速ってのが効いているのかね
でも体感できるほどの差は無いという話だけど
-
純粋に回避低いよねあの二人
-
そんなことなかったか(´撿ω撿`)
-
回避もあるけど装甲薄いからねー
メロンなんかも他の軽巡に比べるとすぐ大破するし
-
改めて見るとヒャッハーさん達思ってた以上にハイスペックだった(;゜Д゜)
5-2ずっとちとちよ以外ないと思ってたけれど、ヒャッハーさん達でいいな
大破と中破の境目がこの装甲とHP差にあるかもしれないけど
-
>>233
メロンは耐久も低いですがな
-
耐久は割と重要だよな4単位で
-
ヒャッハーさんや軽空母群は
破壊されたときの絵がコントチックで素敵
ついやられるのを期待して出撃を多めにしちゃう
ちとちよの巨乳化はコビがあっていかん(ティッシュを抜く音とさせながら)
-
んー、なんかはあるんかな
軽空母の中でもかなりお気に入りで良く使ってるんだけどね、それこそ艦載機も最優先で
バランスがすごくいいんだよな、スロットの数が
-
9/24/5/5のことか
-
>>237
知ってるか、飛鷹は先に戦没してしまったが、隼鷹はそのあとも戦い続けて戦争後期にちとちよ達と同じく対潜迷彩が施されてるのだ・・・!
-
空母の1スロ目は胸の大きさという説がある
-
>>234
スペックは良いんだけど低速なんだよな
今はそんなデメリットは感じないから気にしなくてもいいのかもだけど
-
高速・低速混在でデメリットはあるけど体感できるほどではないらしい
高速艦の回避-5くらいじゃないかと予想
-
>>234
まあ、米正規空母ヨークタウン級や英戦艦リヴェンジ級よらデカい謎の軽空母ですから。
米国ではIJN CV JYUNYO、つまり正規空母扱い。
-
あら、あらあら
会社付近のファミマ行きによってみたけど、どっちも艦これ何もなかったな
-
>>245
レジ設定はPOSで一斉変更されてるから、レッドブル(200円サイズ)を含む500円分買えばキャンペーンレシートはでると思う。
でも、ミクの時に千本桜排除した左巻きオーナーの店舗だと、だめかもしれん
-
横須賀店限定なんでねえの?
-
大湊の町興しに常設きぼんぬ
-
風邪引いた・・・雷ちゃんおかゆつくって・・・
-
祥鳳姉妹+RJちゃんの4スロ目は、何の迷いもなく彩雲置けるから好き
水母姉妹とヒャッハーズは微妙にもったいなく感じる
おかんの場合は、そもそも彩雲おくとこがない
-
うちのRJちゃんは副砲積んで戦艦並みに相手をふっ飛ばしてるよ
-
結婚(仮)はいったいいつになるのか
-
俺らから二次元に突っ込めばいいんじゃね?
そして結婚する
-
(仮)って名前からしてバグが起こりそう
-
バグで一夫多妻制に
-
実は血痕(仮)でnice boat.な展開かもしれん
-
提督消失バグか
-
せめてレベルキャップは外してもらえんかな
-
レベルキャップより内部経験値溜まってるのかが一番知りたい
-
経験値は1mで固定されてます
-
バグでLv99の艦娘同士が結婚して提督放置に300ガバス賭けるわ
-
嫁が出来たらスタッフロールが流れだしてゲームクリア
-
よし他の子99にするか
-
金剛4姉妹が結魂して超時空戦艦に!
-
金剛がジャマイカからやってきた金剛型一番艦になります
-
アルペジオ見てると大戦艦()でいつも噴く
たかが金剛型なのに
-
超弩級が大戦艦って言い方されてるだけじゃないの
-
大戦艦があるなら普通の戦艦とかあるのかとか言いたくなる
-
お前ら誰とケッコンするの?
-
家具職人をコタツにするか金剛ティーセットにするかストーブにするか迷うな
-
ボクは望月ちゃん!
-
大戦艦=宇宙戦艦ヤマトで使われた名称=架空のもの
を指して、現実のものとは違うよ って言ってるんじゃないの?
-
アルペジオのは、戦艦級だとコアの演算値がうんたらってのもあるから
艦がでかいだけとも違うっぽい?
後は、メタいけどその方がボスっぽいじゃん?
-
ストーブは大部分が秘書艦と被って見えなくなりがちなので
課金してでも家具コンプ目指してるとかじゃなければ他のをお奨めしたい
-
アルペジオだとヤマトが超戦艦で、大戦艦扱いがナガト・コンゴウ・ヒュウガ・プリンスオブウェールズ・ビスマルクだっけか
-
コイン長者のために職人なしでコイン激高の家具が欲しいところだ
-
>276
あら、あらあら
-
ケッコンユビワ(仮)200,001コイン
-
ながもん箪笥を超える大和箪笥か
お値段カンスト200k
-
実際提督たちってどれくらい溜め込んでるのよ?
-
ため込んでる奴はコインで1M、さらに小箱中箱カンストぐらいしてそう
-
kは小文字なのにmまで行くと大文字なのか・・・
-
1Mって100万だ……
100kのミス
>>282
国際規格だから仕方ない
-
Gまでいくと大文字だが1Mじゃメートルにしか見えんな
-
Kが大文字だとケルビンみたいだな
-
俺も大文字にするとケルビンと被っちゃうから小文字だって聞いたわ
-
>>275
フッドがなぜか大戦艦。
いや、図体はデカいけどさ。もうオチが見えてる
-
>>284
俺には大文字のMは、質量だったりSI接頭辞のメガに見える
理系学生だったから仕方ないね
-
化学系だと Mは mol/Lの略でもあるからややこしい
一方、大きな数字はあまり出てこない(picoとかnanoとか小さいのは使う)から
100万はmegaと表記する方が多いかな
-
理系多すぎィ!
-
艦これスレは本当に色んな種類の人間が住んでるな
と言うより話題の許容範囲が大きいからか
-
個人的にμがmじゃないのがやだ(小波)
-
文系のワタクシにはk、キロすら使うことすらはばかられます
だってねぇ 1000ったら1000でしょ!
キロったら距離か重さでしょ!
財布持ってこれ10キロだよ!って言われたらもちろん超重いのかと思ってしまいます
-
それなりに人生経験や、仕事等の経験積んできた層も結構いるみたいだしね。
-
メートル法とヤード・ポンド法間違えて燃料切れ起こしたギムリー・グライダーもあるからなぁ
正確な単位の表記は必要よ
-
なんだこのスレ
-
μは形が似てるからuで代用されてる
マイクロ秒=usecとか
-
文系日本人としては三桁区切りが未だに肌に合いませぬ
-
あと1で時雨モン超進化あああああああああああ
-
>>293
距離ならkmで重さならkgだろ
↑の2つに対してk単品で使うことないべ
-
あれ、ここ何スレだっけ?
-
いつもと変わらぬ艦これ避難所ですな
-
そうか……航空火力艦を表す単位を作って突撃……これだ。
単なる戦艦の時代は終わったな……やはりこれからは、航空単位艦の時代だな。
最上のやつも単位表記しているか
-
>>303
航空火力艦を表す単位として「もが」を推したい
-
最上さんは何もがですか?
-
1めがもが
-
1もが=22機水上機+20.3cm砲x1 相当だ
-
>>300
いや日常会話でわざわざキログラムとか言わないでしょ…体重とかさ
-
>>305
僕の戦闘力は580きろもがさ!
-
1m=1もが
1mm=1もがもが
-
3-2、駆逐艦だけで行って北のおしおき部屋に誘導されるのは納得いかんよなー実際
-
>>307
航空火力艦は航空戦力と砲撃戦力の両立がモットーだから、
そのもがは水上機搭載数と火力の低い方にあわせるのだな
じゃあ大和ちゃんはたったの0.3もが(水上機7機)。やったね
日向ちゃん!
-
単位の問題はむずいよね
各人それぞれのベースで略すから
しかしここは仮にも艦艇を扱うスレなんだから
キロと言ったらktだよね?
-
イベントのお陰でお仕置き部屋に向かったらF5もやむなしという風潮
-
>>308
日常会話なら話の流れで掴めるから使わないが
文字表現ならまだしも会話での金額の単位にkなんて使わないだろ・・・
-
>>313
あの……ktでノットなんですが……
-
轟沈しないお仕置き部屋、しかも通常海域でF5ってのが分からないんだよな
バケツかければ良いだけだし経験値もらえるだけ戦う方が得だと思うんだけど
-
家電量販店の0が並んでわかりにくいPOPとかならキロ円表示でも…
余計わかりにくいかw
-
普通に書いてあっても文句言いそうなやばげな奴しか行かない家電量販店なんて
キロ円表示したらもう阿鼻叫喚ですごいことになりそう
どうなのさ日向
-
5時間=1陸奥
-
最上に店内対応を任せて、裏口でファミチキと缶コーヒーで休憩、これだ
-
5-3お仕置き部屋のフラ潜4+フラ重+フラ軽は悪夢ですわ。考えた奴はドS
-
長さや重さはともかく、金額や経験値をkやMで表す表現自体が、かなり特殊だからねー
誰が最初に言い始めたのかは知らんが、何かのネトゲ由来だろうね
因みに、聞いた話だとGTAの通過単位はkやMらしい
-
ここは間をとって1・10のなんとか乗にしよう
これならわかりやすい
-
10,000みたいに桁の区切り打ってないときにkやmで表記するのもどうかなーって気になる
-
>>316
原爆の核出力という線も捨てがたい
-
文系の俺には頭がパンクしそうな話だ、あっちでながもんとみかん食べとくから終わったら呼んで
-
kとか使ってる時点でダメ提督なのは間違いない
なぜかって艦娘が読めない可能性があるから
10kコインもちゃんと壱萬家具硬貨と言わないとね
-
文系理系はあんま関係ないと思うんですよ〜
-
金額にkやm・・・?うっ・・・頭が・・・
-
>>326
あーキロトンかあ
水上機に1kt級爆弾を積んで攻撃……これだ
-
買い +6COMR 2M wisplz
-
インフレが進みまくってG単位の取引が横行してるネトゲやってたからMくらいじゃ何とも…
-
ボダランなんかだとダメージにKがついてたな
-
Gとか億とか老舗ネトゲは色々とヤバイ
艦これはトレード機能ないから平和で良いわ
-
kやmはネトゲではよく使われてるし、
ネトゲだと文字数制限されてる場面が多くて、1文字の勝負になるからどうしてもね
上にもあるけど、大文字と小文字で全く異なる単位になるから、その辺は覚えるしかない
まぁネトゲやらない人間だと、パソコンのスペック表でくらいしか触れることもなさそうだが
-
>>315
いやその通りだよ。
じゃあ>>300で何が言いたかったのか
-
ゲーメストで基板屋のリスト見てたらkとか普通に使われてたし
-
>>335
開発がろくにリソースもないのに超性能装備だけはちびちび追加するから
それら以外がほとんどデフレスパイラルな老舗ネトゲだってあるんやで…
-
昭和の雑誌「ラジオの制作」の売買コーナーでは\10kとか普通に使われてたな
PCスペッコでCPU2.2G/メモリ2G/HDD160Gとか単位が省略されてると何かもにょる
-
>>339
装備どころか、スキルや職ごとオワコンにしていくマビノギというクソゲがあってだな。
-
>>332
+6の強化?のCOMR?とかいうアイテムを2Mで買います ささやきお願いします
このくらいしかわからない
-
この前スキー場で見かけたんだが、この戦艦の名前わかる?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4709937.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4709938.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4709939.jpg.html
-
艦これとは全く関係ないが、今英国の太陽の塔…じゃなくて
特徴的なマストを持つHMSデアリングが来日しているらしいな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22377777
-
近所のファミマ行ったら店内放送では艦これ艦これ言ってるのに
他艦これ要素ゼロでしたグッズ展開してないとこもあるのね
-
別ゲでマクロと紅茶が蔓延りインフレしすぎてT単位の取引とかやってたな懐かしい
-
>>343
高角砲と艦橋の形状で金剛と特定。
-
ときどき話題に上がるけどここマビやってた人一定数いるなあ
全盛期のマビスレも速度異常だったし親和性あるのだろうか
-
>>344
てっぺんの丸いの(レーダー?)がくるくる回ってるのがかわいい
-
>>343
大和っぽいが……
細かい部分見えないので正直自信がない
-
(*‘ω‘ *)はなかなか使いやすいペルソナだったね
-
ボードにとりつけてるのかよwww
-
>>340
私も¥にkつけるのを最初に見たのは昭和の雑誌。
I/Oの秋葉原マップやら日本橋マップだったなあ。
小学生だったがちょっと驚きだった。理解はしたが。
-
>>350
大和は主砲が三連装だから違うくね?
-
まず、主砲配置から金剛型で確定。
21号電探と増設された高角砲で金剛、榛名に絞り込み
艦橋上部の防空指揮所が小さいので金剛
-
>>345
関係商品の配送が遅れる場合もあるんではないか?
物によっては配送時間や曜日が決まってたりするしなぁ
-
中破フラヲが二巡目に雷を大破させてきおった
どうせ明日のメンテでも修正されないんだろうなぁ
-
>>354
画像の主砲、二連装だった?
すまん、携帯からだとほとんど見えないから三連装ぽく見えた
なら大和ってことはないな
-
一般ピーポーにとって軍艦は戦艦であり、戦艦は何でも大和に見える
またレシプロ軍用機は何でもゼロ戦に見える
-
波動砲がついてないので大和に見えません!
-
>>359
ゴツゴツしていて履帯なら全て戦車も追加だ
-
水上機が積めれば全てもが…
-
ヤマトから入ると戦艦大和が波動砲ついてなくて野暮ったく見えるのは仕方ない
-
プロペラ機で見分けが付くのは震電くらいです。マジで
-
航空戦艦も大和に見える時代か
やはりこれからは
-
榛名の出っ張った防空指揮所はリーゼントに見える時がある
-
戦車はエイブラムスから知ったから、大戦中のが全部とは言わないが変態的なデザインに見えてしょうがない
-
>>359
扶桑型の艦橋を見て大和と言うやつはさすがにどうかと思うがなwww
-
>>359
2か月前なら自分もそうだわ
駆逐って何その種類怖いって感じだった
-
一般ピーポーは扶桑とか知らない
-
ヤマトは艦首アオリかケツのスラスターが吹かしてる絵しか印象に残らなくて、
上部構造どうなってるか全然分からないや
-
強い戦車は赤い(MM脳)
-
艦これ始める前:くちくかん? なにそれこわい
艦これ始めた後:駆逐艦? かわいいよねorああ、ウザい
どうしてこうなった
-
プラモ作るとなんとなく覚えている。
-
鉄底海峡イベント後:駆逐艦っょぃ
-
駆逐艦は強いよ(ファミコンウォーズ脳)
-
>>375
特に黄色く光ってるのがヤバイ
-
幼稚園児が黄色い服を着るのはそういう意味だったのか
-
結論は幼稚園児ヤバイか
-
>>372
お神輿は戦車(錯乱)
-
イベント前:重巡?ハハハそこまでビビるものでもないさ
イベント後:無印重巡みでビクビク
-
そういやクラニンのプラチナでファミコンウォーズDS2もらったの思い出した
今度やるか
-
東方クエが終わってしまった
羅針盤が素直すぎたこわい
-
重巡怖い病にかかるのはむしろイベント前だと思う
5-3の洗礼はマジでトラウマ級
フラ重が複数上の方にいるからカットイン!カットイン!これでも足りぬ、さらにカットイン!なんだよなぁ……
-
おいいいい、ファミマ店頭ARかざすと艦娘がセリフ喋るのかよぉぉぉぉぉ
周囲のいたーい視線を感じた。ちくしょう。
-
>>384
俺3-4までしか開放してなかった提督なんだ・・・
5-3いけばあの苦しみをまた味わえるのかと思って開放してるんだが4-3で羅針盤がゴミすぎて泣いた
-
>>385
いいことを聞いた助かったわ
ありがとな
-
>>386
イベントクリアした今でも5-3はまだ行きたくないレベル
とりあえず3-2と3-3回して長門掘りに専念してるし
ついでに扶桑姉さまのレベリング中。なんだかんだで美人だよね、この人
-
>>386
過去に幾多の提督が4-3でニコニコ三隈掘りをしていたのさ
-
4-3とか10回行ってボス1とかザラだからね
-
東方クエは毎週終わるか運ゲーだわ
-
5-3を経験しといたおかげでE4のショックが少なくて済んだなあ…
-
>>390
4-4この前5回やって4回連続で逸れたわファック
-
みなさーん
今月下旬からまた地獄が始まりますよ〜
-
>>385
人柱乙
周りに人がいない時に試そう…
-
>>393
4-4ボス前羅針盤、普段は割とボスに連れて行ってくれるけどたまにへそを曲げて連続10回くらいそらしてくれるからな……
-
>>394
あ、俺イブから正月まで予定あるんで
-
>>392
俺は逆だった
秋イベ体験してなかったらモニタ叩き割ってたと思う
-
>>386
約3週間、回数にして20回連続で
ボス前羅針盤に嫌われた俺みたいなのもいるから気長にやるといい
イベント終了後にふらっと行ったら
あっさり突破出来たけどね
-
>>389
そいつら皆して目が虚ろだったじゃないですかヤダー
-
秋イベで夜戦マップを初体験
→夜戦マップやべーまじクソゲーだわ
→(E5までクリア)夜戦マップやばいけど、とりあえず慣れた。このまま5-3攻略だ
→やっべ、やっぱ夜戦マップまじクソだわ(今ココ
-
黒字のクエ以外やる必要ないしな
南西は潜水2-3やってればいつかは終わるからやってるが東方はな
-
とりあえず5-3でフラ重が3隻並んでる編成は頭おかしい
アレ絶対頭おかしい
なんで3連続カットインしてくるの?
金剛型ワンパンで大破して戦術的敗北連発したんですけど
いや、ホントやめてください……
-
え、提督にクリスマスなんてないでしょ
-
イベント前半 フラ重うぜえ
イベント半ば またフラ重…
イベント後半 中破か、このフラ弱いな
イベント延長 運営ェ…
-
5-3がE-4より道中撤退多くてやばい
ルート固定回復なしなのが唯一の救い
鬼畜な潜水艦でS取れないのも難点
-
>>357
修正しないでしょうねぇ
赤城がエリリを一発撃沈するけど
フラヲは電ちゃんLv1を一発轟沈させるの見ないから
中破なら許しても良いかと思ってる
そこら平等にしたらほのぼのできないし
-
>>404
クリスマスってディスプレイの周りにご馳走とケーキ並べて装飾して画像をうpする行事のことだろ?
-
むしろイベントはフラ重少なかったろ!
-
>>403
フラ戦フラ重フラ重フラ重フラ駆フラ駆
-
5-3はゲージ無いからね
寝る前に一度挑戦してそのまま入渠
朝起きたら一度挑戦してそのまま入渠
クリアするまでじれったかったけど、ストレスは特に無かった
ここクリアしたら次の目標なくなるなっていうもったいなさもあってのことだけど
-
5-3のフラ重カットインは食らいすぎてクリアまでには慣れたけど、
撃ち漏らしのフラ駆にカットイン食らうのはクリアするまで慣れなかったな
-
フラ重を中破で耐えたところにフラ駆の駄目押し
-
メリークリスマス。ミスターローレンス
-
フラ駆は避けるんだよなぁ
連撃カスダメx2からのカットイン大破はもはや様式美
-
E-5よりは確実に難しく感じる
-
クーリスマスが今年も殺ってくるー♪
-
中止になりました
-
E5やE4は10連続でボス行かない程度で愚痴ってたけど
5-3は20連続30連続余裕だからな
考えた奴は回線切って首吊って氏ね(死語)
-
5−3で戦艦使うやつはホモ
-
わかる
-
フラ重「フラ駆がやられたようだな…」
フラ戦「だが奴は我らのうちでも最弱」
フラヲ「あの程度でやられるとはE-5四天王の面汚しよ」
重・戦・軽「「「お前は帰れ」」」
ふとこれ思い出した
-
クリスマスにメタ発言する艦娘追加されそう
-
つまり深海棲艦提督はホモ
-
夜戦マップで戦艦もっていくとか資材ドブ
-
そんな資材より勝利を得るのだ
-
>>419
ボスには行くんだが、補給艦がまるで沈みそうにないんだぜw
うちの子らはなぜ姫に集中砲火を浴びせるのか… 誰か1人でも夜戦で攻撃すれば沈められそうなもんなのに
-
5-3は駆逐艦6隻で突破したよ
-
5-3だって半分近くはボスに到達できるだろ?
-
5-3で長門と陸奥連れてったからボスに着いたら補給船撃破率は100%だったよ
-
大回りして補給艦寄った挙句撃ち漏らしフラ駆に帰らされる
-
>>427
とりあえず1時間説教だな。
-
夜戦マップといってもラストが昼戦で補給艦がボスだから
戦艦2で問題なかったな
昼の間に榛名が一発で補給艦沈めてくれたこともあったし
夜戦でも重だと一発大破が戦艦だと中破で止まってた
-
航空戦艦がいれば100%になるのに
-
どっかに空母ばっかりドロップする海域ないのかなぁ
-
5-2
-
水雷屋と大艦巨砲が分かり合う日は来ない
-
低速艦Inで5-3攻略とかやりたくねぇw
-
>>435
5-2って祥鳳がドロップしやすいんじゃなかったっけ
-
航空戦艦入れると羅針盤が最初にsw指していきなりボスいけるもが
-
5−2は売るほど祥鳳さんが落ちてくるイメージある
-
2面まででお願いします(´・ω・`)
-
潜水艦潰す構成だとAすら取れない時があるのがな
せめてエリートにしてくれ
フラグは硬すぎる
-
5-2での祥鳳さんの呪い。
じつはワレアオバ提督による最初の犠牲者だったりする祥鳳。
祥鳳→加古→吹雪→自分自身→古鷹
-
対空目当てなら5-2なら祥鳳ばっかり出るが
-
クリア前の5−3は取る構成にすれば簡単にS勝利とれるけれど
クリア後の5−3は割とめんどい
-
>>442
2-2でもそれなりに軽空落ちてくるよ
-
ワレアオバって何か・・・いや、なんでもないんだ
-
5-2でくまりんこまだ出る報告でてないのか
-
2-3も割と飛鷹さんを拾うと思う
一日2-3ながしたら2,3人は軽空母拾う感じ
-
敵はまだこちらに気づいてないよ!CV:子安
-
今思えばE3はヒャッハーズRJ祥鳳阿武隈金剛姉妹がぽこじゃか出て対空素材天国だったな(白目)
-
>>452
阿武隈は違ったか
金=阿武隈しか印象無かったからつい(白目)
-
肉.便.器って結構対潜の伸びがいいんだな
初期値はゴミだが
-
NBK呼ばわりする奴は許さんよ
-
もがもが
-
もがりんこっ
-
NG回避してまで書くようなことかね
さて、バケツが500超えたし長波掘り始めるか…
-
もうすぐ改二になるガッサさんのために改修素材の重巡ストックしてるけど枠がやべえ……
あと1100程度の経験値だから捨てるに捨てられんw
しかもそういうときに限って重巡拾いまくるから困る
-
長波ちゃん可愛いけどタナカタナカいうのが鬱陶しいのである
五十鈴と同じようなもんだけど 飛龍さんの多聞丸はそこまでうるさくない気がする
-
3-4越せる気がしねぇ・・・無理してE-3で初風掘っといてマジでよかったのだわ
戦戦雷雷空空で行けますよね?
開幕空爆とかすずめの涙ほどの威力だから戦戦戦戦雷雷の方がよかったりするのかしら
-
46cmを24基用意して戦6だ
-
んんwwwwwwwwwww
-
今日から始まるファミマのキャンペーンって、一般店舗では確実に手に入る商品は無いのか…
食器セット欲しいけど、応募して抽選方式とか当たる気がしない
-
レベルと装備が整ってればあとは数こなすのみでござる
-
マジな話クリアするだけなら戦6でいいよ、今の空母は弱すぎてあかんね
そうか……やはり
-
開幕で軽巡とか駆逐艦とかを掃除するにはいいんだけどねぇ
砲撃ターンでフラ戦ワンパンしてくれることもあるけどさ
やっぱ夜戦できないのと中破したら無力化するのはなあ
-
>>460
長波のタナカはちょっとうんざりもするが五十鈴と同じで凄い人いたんだねで済むし、
あくまで過去の人としてでこっちを見てくれる感はある。
飛龍はMVPの台詞でこっちに興味なしを見せつけられる様で心が折れる。
-
一方敵空母はお察し…
フラヲと演習の空母は怖い
-
敵の空母は大破でもお構いなしに飛ばして、しかも中大破させてくる威力
おかげで空母の出るマップの難易度が微妙に上がってる
-
演習でも同じ挙動なので、不具合に間違いないんだがなぁ
何時まで放置するんだろうな、あれ
-
>>468
飛龍さんも妹だっけ一応
なんで妹組はみな提督そっちのけなんや・・・
あと巻雲ソナーはしってたが長波も三式ソナー持ってくるんやな
-
2-3のボスって飛龍出るんだな
唐突にドロップしてコーヒー吹いたわ
-
大破状態の空母に至近弾以外のダメージもらうのは盛りすぎなんだよなあ
-
2−3は168も出るし巻雲も出るし加賀もでたはずだよ
クエ消化もできるすごい海域だよ
-
ちょっと前までは、飛龍といえば2−3ボスでしかドロップしないと言われてて
レア四天王の一角だったんだぜ
-
>>473
あの……昔から飛龍掘りは2-3というのが定説でして……
3-4道中とかでばらまかれて以降はそうでもなくなったけどさ
-
まぁ平均Lv85艦隊だからレベルは足りてる
後はキラ付けと試行回数だ・・・
-
ファミマ三件まわりましたが
グッズとは出会えませんでした 500円買ったけど引換券当たらなかった模様
-
空母の開幕に期待するなら、今じゃ流星改が必須。
空母2の編成だと使ってるの赤城加賀だと予想して書くけど、
搭載20の流星と流星改のダメージ量違いすぎる。
流星 威力56orクリティカル 105
流星改 威力66orクリティカル 124
別に弱くないけど敷居は高いんじゃない。
-
3−4は潜水艦単騎でクリアしたぐう畜がこの中にいくらかいるイメージ
どうなのさ日向
-
今の空母は弱くて彩雲用と割り切って1いれるだけの存在
彩雲いらねえS狙わねえなら空母自体いらんのよね制空権なんて空気だし
-
3-4は戦2航戦1雷1空母2で冷やかしに行ったらそのままクリアして拍子抜けした
おみやげに水色ぱっつんも貰った
-
3-4クリア前に潜水艦修正されてしまったな
2-4と3-1はレベル10かそこいらの168で単騎したが・・・クリア時にはレベル40超えてた
-
>>475-477
そうなのか
初めてドロップしたのよね飛龍
自分のドロップ運のなさが良く分かったわw
すでに建造でクエ報酬の赤城さんより先に持ってるんだけどさ
-
十二甲ガン積みで15.5副乗せると重巡以上戦艦・雷巡未満の活躍してくれるよ
なんだかんだで開幕爆撃で被害抑えてくれるしワンパンで重巡以下落としてくれるし
-
空母は相手にエリが混ざった途端開幕爆撃がミスのオンパレードなのどうにかしろっていう
-
今2-3で大井さん出たわ
さっき二代目大井さん改二にしたんだがこれは…
-
潜水艦2隻で一発クリアしてから一度も入ったこと無いな
-
今潜水艦4隻で3-4クリアできるんじゃなかったっけ
まぁ4隻もいる提督はとっくにクリアしてるだろうけど
-
>>461
↓これで初風周回してる。テカテカはつけてない。初戦は複縦、他は単縦
Lv87 赤城改 彗星一二x20/流星改x20/烈風x32/彩雲x10
Lv99 比叡改二 46cm/46cm/三式弾/14空
Lv99 榛名改 46cm/46cm/三式弾/14空
Lv99 霧島改 46cm/46cm/三式弾/14空
Lv99 北上改二 20.3(3号)/15.5副/甲標的
Lv91 加賀改 彗星一二x20/流星改x20/烈風x46/14空
-
>>485
いやいや、潜水艦実装以降ずーっと2-3掘りしてるけど一度も飛龍は拾ったことないよ、俺
-
なんていうか空母の開幕、もうちょっと命中してくれていいと思うんだよね・・・
3-4とか4-4クラスのFlagship艦隊相手だと航空優勢でも命中弾が殆ど無いのが切ない
かといって雷巡の開幕雷撃ほど命中すると強すぎる・・・
もうちょっとダメージ低め安定でもいいからもっと命中して欲しい
平均してフラ戦やフラ空を小破させられるレベルの命中精度ならうれしい
-
軽空母はレベリングのお供という重要な役割があるけど正規空母は…
もう一度昔の強さを思い出しても良い頃だろう
-
っしゃあ!ガッサさん改二になったぜ!
そーら、重巡をたーんとお食べ
-
ビッテンフェルトが3−4突破する動画面白かったな
-
三隈・初風ばかり聞くから油断してたら翔鶴掘りめんどくさ過ぎてわろりんこ
5-1で駆逐2入れるのはむしろ地雷な気がするが、
入れて周回してる人いるのかね?
-
別に2−3で飛龍がポロポロ落ちるわけでもないから
-
>>494
空母が空気だったので空母固定の海域作りました!
ただし夜戦もあるから他の艦が空気になったりはしないよ!
↑
これ
-
2-3は潜水艦で回してるけど飛龍出ないな
建造の方がよっぽど出る
-
建造で出せるのは建造で狙った方が時間的にも精神的にも楽だよ
-
翔鶴は建造出来るじゃないか。
ボス確定でもないし難易度高い場所に掘りに出かけるより
低コストレシピ10回回した方がいいんじゃないのん。
10回で資材消費3000/300/4000/3000くらいだしさ。
-
はよ夜戦でも艦載機飛べるようにしろ(フラヲ級を見る)
あやっぱいいです
-
資源ポイントに向かっても「これで3戦固定だな」という安心感があるのは大きいぞ
S勝利したいしフラカ潜に対してソナーガン済み駆逐が必要だから入れておくといい
4−4−gのパターン3の鬼畜具合を考えると5−1は一考の余地あるレベル
-
>>501
まあそれででないから3-2と3-3で長門掘ってるんだけどねw
ま、掘り作業はレベリングも兼ねられるからちょうどいい
-
鶴姉妹がざくざく(誇張)でるらしい南方海域に早く行きたいです・・・
>>491
装備は殆ど一緒なのであとは試行回数か・・・
がんばります
-
でも3-2で4連続おしおき部屋に連行されたらさすがにむかつくんですが
-
>>493
そこで命中つきのスツーカ!・・・なのか?
制空権確保の流星改でもflagship相手じゃmiss安定なのは何とかして欲しいね
-
ザクザクは言いすぎだけど5-2なら三隈夕雲よりは出やすいな
-
鶴姉妹掘りは夏のE-4が楽だったなぁ・・
潜水艦だけで掘れたから資源節約できたし
4時間ぐらい掘ってて姉妹揃ったよ
-
飛龍さん昨日5-2で2連続で出て吹いた
-
レア艦はイベントMAPで狙った方が毛根に優しいかもしれない
-
E6では結局初風、阿賀野は手に入らなかったけど翔鶴が手に入ったから良かったわ
-
イベント……レア掘り……うっ頭が
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=15575
飛龍ちゃんはかわいいなぁ
-
金剛型の改二って一区切りしちゃったの?
俺の榛名霧島は?
-
>>501-502
建造で出るなら1P目埋まらないはネタにならない訳で・・・
ランキング報酬狙うのは大変過ぎるし、他に狙うものが残ってないから
文句垂れつつ周回するしかないんだけどさ
今の四天王って初風・三隈・翔鶴・長波になるんかな?
-
ちょっと久々に3-4行ったけど楽勝だった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4710098.jpg
ドロはヒエーだった
-
>>515
すごく……ストライダーです……
-
3-3ボスSでイムヤかぁ…
6人目かな
-
金剛改二、比叡改二みたいな変化なら自分は受け入れられる自信があるが
同じ霧島好きから非難轟々飛び出す様子を想像するとなぁ…
-
>>517
四天王は死んだんだ(aa略
-
金剛型Ⅱフルコンあくしろよとおもいつつコニシさんの都合やここのもがもがっぷりをみると優先すべきは
あとツイッターでもイベント後に改Ⅱ出すって宣言してるしね
>>515
多聞丸はウロボロスなのかレギオンなのか
-
そういえばヒエーさんまだ改二にしてなかったの思い出した
レベルはもう75なんだよなぁ
-
霧島さんは改二になったら
夕立並のファイターになることが予想される
-
瑞鶴は5-2で、ぽこじゃか出るイメージ
翔鶴の方は、俺は建造の1回でしか見たことはないなぁ (4-4も5-1も余り出向いてはいない)
>>517 初風三隈長波に続くのは、長門と翔鶴、あと熊野あたりが候補だろうけど、人によって変わって来そう
-
金剛型は全員改二出揃うまでは改造控えてるなー
-
霧島さんは改二用の特性値が火力全振りされてても違和感ないな・・・
-
あ^〜〜
一生演習していたい
ずっと演習レベリングしたい
-
>>528
霧島のアネキはマジ霧島ネキだからね
-
>>504
まぁ確定の安心感はあるのかぁ
ただ対潜ガン積みが一隻居ればフラ潜落とせるようだし、
駆逐2入れるとフラ戦2連戦で火力不足でダメージかさむ感じがした
しばらく羅針盤と戦ってみるよ 4-4も5-1も素敵にめんどい
-
3-4の初風
4-3の三隈
こう書くと二つ名っぽい
-
>>516
金剛はともかく、四姉妹の中で一番微妙な(それでもそれなりに活躍してるけど)比叡が改二になった以上
榛名が改二にならないとかありえない話なのでその内なるんじゃないかしら
というか戦艦の中で最武勲艦である上にE-4とE-5突破に寄与した俺の嫁榛名がはやく来てくれん物か
実際には出し惜しみしてるだけだと思うけど
一応、アニメ放映とVITA版発売までプレイヤーベースの維持しないといけないから、ほら・・・大人の事情的な
-
育ててなかった金剛と比叡を育て始めたけど、ずっと榛名と霧島使ってたせいか
他所の子を育ててるような違和感・・・
-
矢矧阿賀野伊8「四天王など我ら三鬼神の足元にも及ばんわ」
-
イベント開始の11/1以降3-3ボスをS勝利93回A勝利1回でようやく長門出たわ
なおこの間イムヤ6舞風8出た模様
-
改二早う
この頃演習しかしてないぜよ
-
出し惜しみ…って言い方は悪いだろうけど
あんまり出しすぎて枯渇しないようにやってるんだろう
金剛型が全員改二になるのはほぼ間違いないし
そんなことよりはやく伊勢型をですね…
-
>>528
46cm論者積みしてるからそうなってくれると助かる
-
はっちゃんって一番ヘイト稼いでそうなE4報酬艦なのにほかの二人に比べて歓迎されてるよね今までヘイト稼いでた潜水艦組なのに
いやまぁかわいいけどさ使ってるけどさおっぱい触りたいけどさシュトーレン奢りたいけどさ
-
一挙一動が可愛いから仕方がない
-
むしろE4突破者の癒やし
-
年末年始は色々(艦これに限らず)イベントもあるだろうし
運営にしろ絵描きにしろ仕事いっぱいでやってる余裕ないんじゃないかなぁ
わざわざそんないつでもできるネタを投入するのももったいないし
-
何よりも潜水艦の数がそろったことで2-3潜水艦回しが癒しになったのが大きい
-
演習の潜水艦も癒やしに変わって満足
-
>>540
はっちゃんは秋イベントじゃ最大のご褒美だろ
-
霧島ネキ→夕立みたいに火力うぷ
はるにゃん→時雨みたいに運大幅あっぷ
だと予想(こなみかん)
-
そういやE-4クリアで「やった武蔵だあああ」って思ってた先行さんも多少いるんだよな
そこで出てきたアハトアハトは許されたのだろうか
-
ボス輪で開幕雷撃で軽雷全員健在だと相変わらず地獄絵図だが
-
イベント開始時に対潜装備の数値強化された
イベント後に演習で単横を選べるようになった
はっちゃんに追い風だよね
-
先行E4クリア者のE5が出た時の絶望は計り知れない
-
>>551
運営が予め示唆してたからそうでもないんじゃ
Twitter見てなかったら衝撃だったかもな
-
運の数値によっては主砲三積みいけるし
榛名が金剛型最強火力になる可能性がなくもないこともないのか
-
そして「実際突撃したら何かE4より楽に感じる」までがワンセットです
-
イベント前は運営の含みのある言い方でE-5があるだのないだの言い争ってたな
-
一応イベント前に告知ツイートあったんだっけか
まさか秋イベントのヒロイン艦は武蔵でも阿賀野でも矢矧でもなく伊8だった・・・?
-
まぁE5も予想はされてたんだけど、最深部=E4ボスって意見も多かったからどうなんだろうね
でもはっちゃんが癒しであることに変わりは無い
-
阿賀野能代矢矧は特に使い道がな…
たけぞうは演習で使える
イクはっちゃんは癒し
-
E5は半信半疑のままE4までぶっ続けでクリアしたけど、E5出た時はやっぱ心に来たよ
-
避難所人気は宛にならない(戒め)
-
ツイートでの言い様は「E4、そして最深部」という物言いだったからE4突破での報酬が武蔵、という受け取られかたもしてた
-
>>>553
運50の戦艦とかちょっと面白そうだねー
-
>>555
最深部はいつもはボスを指す言い方だったんだよな
新ステージは初だね
-
運営が最深部ってあいまいな表現を使ったんで
E4攻略中は
「次の海域あるんじゃね?」
「いや、ボスのことだろ」
「そもそも海域表示できねーじゃねーか」
等カオスだったな
-
>>552
せやな
なんか艦娘足んねーぞってわかってただろうしな
でもあれクリアした後のマップってだけで絶望しそうだ・・・
-
運50の航空火力艦……これだ。
圧倒的な火力からなるカットインにより粉砕しつつ軽空母並の航空運用力で敵を撃破
単なる戦艦の時代は終わったな……やはりこれからは、航空火力艦の時代だな。もが
-
>>558
4-3での潜水艦狩りが日課だから阿賀野型3人出撃しまくりんぐだわ
空母育てようと思ってもつい4-3編成組んじゃうんだよなぁ
-
>>560
アーアーキコエナーイ(狂信)
-
阿賀野型は好みだから使ってる
性能で選んでたら好きな子使えないし・・・
-
伊勢型改二が運50はありえなくなさそうでまた
瑞雲カットインアタック
-
E5は難易度自体はさほどでもない()だが一番のネックは出撃するまで残存ゲージがわからないという点
ある意味E4よりもひどいデスマを味わった提督もいるんじゃなかろうか
そういや戦艦カットインって姫クラスに200↑与えられたっけ
なければそうでもなさそうな
-
俺も阿賀野型3人とも育てて使ってるなー
重巡並のコストと修理費はなかなか重いが……
まぁそこまで資材に困ってる身でもないし、好きな子を育てるのが一番
-
カットインするための砲3つで瑞雲積む枠がなくなって航空火力艦()に
-
はっちゃんの何がいいかって潜水艦の中で唯一まっとうな感性を保ってそうなところだよ
ゴーヤは轟沈台詞で普段のは単なるキャラ作りなのはわかるけど作るキャラがアレすぎる
イムヤは若干不安定に感じる
イクはかわいいけどお察し
というわけではっちゃんは潜水艦の中では女神
-
そういやイベント終わってから雷巡全然使ってないな
嫌いとかそういうのじゃないんだけど、使うとMVP泥棒して育ちすぎるのがな
-
史実悲惨すぎる酒匂が一番の美少女ってオチを期待してる
-
でち子がいちばんかわいいでち
-
ここで聞いて良いのか分からんが、本スレが豚に乗っ取られてるのはどう言う事なんだぜ
2chも艦これも1週間以上触れなかった間にぐっちゃぐちゃになってて驚いたわ…
-
名取ちゃんかわいいやろ?
-
睦月型が艦これにおける癒しだな
-
伊勢型のあの回避は中の人性能に負うところも大きいんだし一概に運とは…
「投下された爆弾の軌道を読んで砲塔の上部装甲で弾いて避けた」とか今の僕には李恢できない
いやまあ雪風や時雨とかも中の人性能込みであの運なんだろうけど
-
>>570
くまりんこも砲撃と空爆を組み合わせた全く新しい攻撃術をくらえ的なこと言ってたし
瑞雲カットインが無いのがむしろおかしい
重巡の夜戦火力も鑑みると、やはりこれからは航空巡洋艦の時代だな・・・ヘリとう
-
>>575
うちのハイパー姉妹は両方99なので、ガチ攻略するマップ出るまでお休みだなあ。
といいつつ、5-3を潜水艦で突破する俺提督
-
>>578
>>3
-
>>579
なおNTRちゃんの下着が高すぎて他の艦娘のプレッシャーになった模様
-
>>574
168はなんというか雷ちゃんに似たようなものを感じる 被依存度が高すぎる
58は轟沈セリフきいたことないがその文章から察するに漣ポジか
やっぱりはっちゃんは天使だったか19はそっち方面でお世話に
>>576
・扶桑タイプ
・山城タイプ
・陸奥タイプ
さぁ選べ
-
>>578
元々艦これはクソゲから逃れた難民が多かったからなぁ。
田中Pの素性がバレたせいでゲハ民まで流入してるし、放っておくしかなかろう。
-
伊勢のアレはに単に回避機動っていうと操船だけに聞こえるけど、あれ実は高射砲と機銃で敵機の進入方向を誘導してこっちが限りなく回避しやすい状況を作り出す方法だと聞いた
独自考案でロクにコンバットプルーフされてない戦術を修羅場で実践するあたりあれは運以上の何かだよ
-
つまり実力ということか
実力というあたらしいぱらめーた実装されて航空火力艦の時代到来……これだ。
単なる戦艦の時代は終わったな……やはりこれからは、航空火力艦の時代だな。もが
-
そういやどっかでみた蒼龍の回避行動とかもすごかったなぁ
戦いになるとすさまじいポテンシャル発揮するっていうのは戦国時代から変わらんのやなやっぱり戦闘民族じゃないか・・・
-
>>584>>587
何かよく分からんが>>3へ行った方が良さげな事は分かった
ありがとうな
-
練度と規律で言ったら今の自衛隊も世界有数じゃないだろうか
やっぱ国民性なんだろうな
-
日本に限らずこういう話聞いてると極限状態における人間のポテンシャルってすげーと思うわ
-
>>590
これ初めて見た時は凄すぎて笑っちゃったよ
http://i.imgur.com/d3Su2G0.jpg
-
伊勢日向のAGI-VITパラディンくさい変態史実は大好きです
-
>>590
農耕民族は基本、戦闘民族だよ
土地に居つく農耕民族は、牧畜民や狩猟民と違って土地を捨てて逃げるって選択肢がないから、
侵略には戦うしかない
人間の同族同士の争いが他の動物の縄張り争いより悲惨でエスカレートしまくる原因のひとつが農業
-
>>594
最初にこれみたせいで艦ってこういう動きができるんだーへー!って思ったけどあとからみた戦況報告図のミミズ腫れみたいな航路をみてただこれだけが例外だったんやな・・・と震えた
-
農民二人で代官倒しに行くゲームがあるくらいだしな・・・
-
>>578
矢矧投入タイミング騒動が着火剤となって燻ってた火種がまとめて大爆発
ここが昔からの避難所 >>3が騒動キッカケに出来た疎開地
航空火力艦とアハトか、ぷらずまと雑コラか、の違い
-
>>598
竹槍とったら弱体化するゲームの話はやめろ!
-
戦闘民族NO-MINっていろんなゲームで割と見るわ
-
>>596
水場とか土地が争いの原因になるからなぁ
ただしかーちゃんには勝てない
-
>>601
あるゲームでは酷使された挙句一撃必殺で巻き添えにされたりするしな
-
最近軽巡入れ忘れてキラキラ6隻が遠征失敗するミス多い
もったいないもったいない
-
ここは平和な航空火力艦の村
-
>>603
確か二刀流の農民が一番人気なんでしょ、そのゲーム
なら別にいーじゃん
-
イムヤ以外の潜水艦も航空火力艦だしな
-
まさかオークの群れが返り討ちにあうなんて
-
砲撃火力はないから火力艦ではないな
-
>>599
あれで爆発しちゃうのか、色々難しいもんだね
避難所と疎開地で自分に合った方を選べば良さげな感じなんかな
ありがとん
-
オークの尻に飛行甲板を挿入してひぎぃ…これだ
-
>>609
一応夜戦じゃ足されるじゃないか。雀の涙だが
-
オークもドン引きする航空火力艦
-
はっちゃんはこんなの装備してるらしいよ
40口径14cm連装砲1基2門
-
いいオークの日で女騎士がオークに優しくされる漫画続出で笑ったのもすっかり先月かぁ
-
七面オーク撃ち
-
>>596
>>602
そのへんを意識しながら世界史勉強すると結構面白いよ
何故イギリスが帝国主義の覇者になったのかとかよくわかる
というか「農地もねえ! 資源もねえ! 取引に使える文化も宗教もねえ!」状態のヨーロッパがいかにして現代社会の基礎を築くにいたったか、とか
-
イクも40口径14cm単装砲1門あるなのねー
-
まぁ潜水艦にとって浮上戦闘ってのは自殺行為だから普通はやらんけどね
魚雷の節約のために輸送船を沈めるときとか、対地砲撃とか、やむをえず潜航不能時に応戦するくらい
まぁ、水上艦と撃ちあうとどうなるかははっちゃんが身をもって証明している…
-
クリスマスは西海岸に砲撃だな
-
空母レシピで24:00、ついにきたか
-
こう、道中支援艦隊を出した後に5-3に出撃して、重大なミスに気づいた時の顔してるんだな。今。
-
はっちゃんのセリフで涙がちょちょぎれるね・・・
機械文明興すぐらい逼迫ってどんな状況だ
-
隼鷹改二をいつまでも待ってる
-
復員船かな?
-
今のままでも充分なのにさらに増やすのか
個人的には中破絵の新規絵で充分です ・・・っげ!・・・っげ!
-
>>619
ならば潜水艦に12インチ砲を積めばいい。これで特設巡洋艦や駆逐艦程度になら勝てる。
英国のえらい人が言ってた。なお
-
長良型6隻の4コマとか面白そうじゃないですか絵師さん!中学生〜高校生くらいですよ!使いやすい!キャラも立ってる!長良と鬼怒はちょっとカブってるが
-
>>594
円を描くと何か良いことあるのかな
逆に爆弾当たりやすくならないか
-
あれは回避行動じゃなくって水上機着水のために整波してるんじゃなかったっけか
-
>>628
かぶっているというならおこをスパッツ姿にしないといけないな!
ぬいぬいのスパッツすりすりしたい
-
いい感じじゃない!(彗星彗星彗星彗星)
-
艦載機作りまくってたら開発資材が2桁になってしまった
-
開発資材1000やるからボキ3万くれね?
-
もうすぐ大型建造が待ってるってのに豪快なやつだな
-
付け替え面倒で数欲しいのよねん
-
開発はだいたいディリーしかやらないから、開発資材も資源も余る。
未入手艦は長波だけだから建造もオール30だけだし。
-
しっかし建造5時間自体が出ねぇなぁ
-
艦載機レシピは軽い分気が付くと回数やって結構資源が減ってる
うちの赤城さんは調子がいいのか流星改と紫電改二を昨日作ってくれた
-
そういえば大型艦建造そろそろだっけか………
運営から詳細な情報がまったく出てこないからなくなったと思ってた
-
>>638
うちもでないわ
ながもんさんはよー
最近はレア駆逐(雪風狙い)しかまわしてないけど
-
建造5時間は出るよ
1:30狙いだから出た時点でがっかりだし100%むっちゃんだけど
-
なんか最近陸奥になるビームとか言うのが流行ってるとか流行ってないとか
艦載機は彩雲はずしの20/60/10/100でやってるけど地味に瑞雲が溜まってく
ミッドウェーイベント来たら南雲艦隊でリベンジする予定だから流星改と烈風があと二機づつほしいというのに・・・
-
陸奥になるビームはラバウル鯖スレ発祥だったかな
-
いかん、どうやら3-2-1から出れなくなる病気にかかったようだ…
-
揃ってない艦が多いけどでる気がしないので放置でいいかなと
-
>>643
ミッドウェー海戦に参加した艦載機以外を積んでたらお仕置き部屋……なんてことにならないといいね
まぁ、そうなったら零戦と九七艦攻と九九艦爆しか使えなくなるんだが……
-
レア駆逐は焦らなくても良いかなぁとは思うけどNo.001が埋まってないのは気になるんだよね
-
秋限定海域の傾向と対策は夏限定海域が終わったときには想像がついていたが、
年末イベはまったく読めんな。対潜水艦戦になるのか、逆に潜水艦が主力になるのか。
-
>>649
コラボイベらしいから予想できんねー
重巡と潜水艦入れるとルート固定する味方ルートと
戦艦重巡潜水艦姫を相手にする敵ルート
どちらがお好みかのう
ただ、今の仕様だと潜水艦姫って周回掘削は兎も角、ゲージ破壊だけなら割と簡単な部類なのではないかと思えてしまう
-
ながもんと飛龍ちゃんが強敵すぎる
狙いが各1隻になるとコスト高い空母・戦艦レシピ回したくないんだよなー
飛龍ちゃんとか2-3回しまくってもでねぇ
-
大人しく3-4道中か5-2行けってマジで
昨日2人出たぞ
-
>>630
ミッドウェーでB-17爆撃機の空襲を受け回避運動を続ける蒼龍だな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E6%B5%B7%E6%88%A6
-
>>650
潜水艦絡みの戦闘の形態じたいを完全に変えてくる可能性さえある……と
予想してるんだけど。今までのは艦隊決戦に潜水艦を強引に組み込んでるだけだからねえ。
-
冬イベントは夕張+軽巡何隻か育ててソナー開発しときゃいいんじゃね
ここに来るような連中なら潜水艦はほっといても育ってるだろ
-
夜戦マップで潜水姫とか来たら落とせる気しないんだが
-
序盤はあれだけ渇望してた燃料が溢れだした・・・
俺もついに来るところまで来ちまったなぁ
-
そもそも本当にイベントや大型建造来るのか…
なんかもう流れちゃってる感
-
>>658
建造は先送りにできてもコラボイベントはそうもいかんでしょ
-
潜水艦は全く育ってないな
まあコラボのイベントはコラボ艦が無双するだろうから艦娘は適当で良いでしょ
大規模なマップの無いだろうし
-
明日のアプデで村雨の絵が変わる以外特に告知がないから
水面下で色々やってるような感じはなくもない
ぶっちゃけ締め切り間近のSHURABA的な
-
情報が出るのは早くて来週か
-
アイテムが99個以上の時の表示の仕方いつになったら直してくれるんですかね
-
>>654
確かに潜水艦周りのシステムがあまりにもざっくり設計だからこの辺でテコいれする可能性は十分あるか・・・
決戦支援艦隊にそれなりに強い潜水艦雷撃追加とか
まさかの友軍艦隊システム実装・友軍艦隊として群像艦隊限定出撃とか大穴でどうよ
-
まあサーバー増強に大型建造5-4開放とスケジュールは遅れに遅れてるけどね
-
年末年始は忙しいから本気イベントは勘弁して欲しいなあ
ソフトなやつでひとつよろしくおなしゃす
-
流石にコラボイベントだから緩めだろ
本番は2月ぐらいにあると思う
-
前イベから1カ月で次な上に大型建造もあるから、ガッツリじゃなくて
気軽に出来るレベルでしょ。
-
超重砲ってどうやって防げばいいんですかねぇ・・・
-
出撃は潜水艦一隻固定
支援艦隊の構成によって超重砲が撃てます
-
>>669
そもそも、艦娘や海底棲艦に効くの?
だって、こいつら艦の幽霊だろ?
威力とか原理とか以前に物理攻撃ってまともに効くのか?
-
>>669
軽巡バリアー!
-
>>669
気合いで避ければ良い
寧ろあのアホみたいな弾幕のがどうしろと
-
現代〜近代の設定で、艦娘達が戦う必要がある理由付けでよく使われるのは通常兵器が無効だから、ってのがあるよな・・・
ストパンだとネウロイの再生能力の阻害に魔力が有効だから、って理由だったけど
小説だとどういう理由だったんだろうな
その辺の描写あったんだろうか
-
次のイベントで一番必要なのはLvや装備でも資源でもなく、
家具コインなんじゃって気はしないでもない
防空遠征をキラキラで回すのマジめんどくさいあるよ
-
別にキラキラじゃなくてもそこそことれるけどなぁ張り付きだけど
箪笥買ったらほとんど使わんし 冬のやつでちと減ったが
-
家具といえば職人あと50円安くならねーかなー
そんなに数いらないのに5個買わないと端数が出るっていう
-
うちの戦力の中では比較的弱い部分なので、軽巡強化はやってるけどねえ……。
ぬるい予想を立てて裏切られると、年末イベは限定海域と比べて短期間になるだろうから
建て直しが効かない怖れが。
-
>>674
そういう説明はなかったけど軍艦そのものが艦娘に置き換わってるっぽい
-
防空の家具箱はキラキラ関係ない方のアイテムじゃないか?
具体的に言うと長距離練習航海のバケツと同じ扱い
-
>>674
近代兵器無効とか実弾無効みたいな話は一切なかったと思う
-
燃料・鋼材はまだ自然回復を維持しておきたいけどボーキは自然回復もあんま期待できないから
バケツと防空射撃演習を優先して回してる。となると必然的に防空射撃演習はキラ付けになる
-
公式が敵の正体の明言化避けてるから
小説とかで勝手に語ることもできないっしょ
-
リモート艦これ最大の敵、それはWindowsアップデートによる再起動
-
>>684
サービス化しとけばええがな
停電で電源落ちてもマジパケで(ry
-
4個1000円の職人セットとか出ないかね
-
火力が一定以上無いとダメ0とかありそうだけどな
あとボスは潜水艦のみ有効とか
-
深海棲艦まずありきで、それを無害化して怨念を取り除いたのが艦娘
とかなら同種の力ってことで確かに倒す力にはなりうるのかもしれない
免疫機能じゃないが異物への抵抗力が働かないとかの
-
なんてこった睦月ちゃんもなのですなのか
-
いつもの海域ゲージが、フィールドの耐久値扱いで
攻撃あたるとダメージは入らないけど減少
ゲージ削りきったらダメージ入って撃沈でクリア
こんなんとか?
-
艦娘が軍艦の神で深海棲艦が鬼なんだろ。日本の思想では、本質は同じ物の表裏だ。
-
>>690
それはあるっぽいな
それがボスのみなのか取り巻きも有効なのかで難易度がかなり変わる気がするが
-
神にセクハラした業を鬼に責められるのか
-
ドリームオーラ……サンクチュアリ……うっ、頭が……
-
BB←↓↑
-
エレメントソニックは強すぎた
でも一番やりこんだのは3
-
でもフウジンラケットすぐ剥がされる模様
-
プリズム・・・フォレストボム・・・うっ頭が
-
そういえば例の大型艦建造って、やはり12/16に解禁なんかねえ。
個人的には大和型建造解禁よりは、前の重巡アップデートみたいに、
阿賀野型の性能、燃費の改善を求めたいんだけど…
海外艦とか大鳳、信濃以前に現存する艦の性能調整。
後は陽炎型、夕雲型レベルでボスドロップとかは、流石に勘弁して欲しい。
確かに甲型駆逐艦の最高峰だけど、割に合わないにも程がある。
-
>>699
阿賀野型の修正は流石にまだ早いでしょ
大型艦建造と共に開発の追加オナシャス
-
燃費か性能の調整はあるだろうが両方は無いだろうなぁ
-
だからさっさと未建造組を落としてこいっと
舞風はまだ出るほうだからいいとして初風はさっさとしろ 秋雲型はまぁまだ新しいほうだからいいとしてくまりんこ♪
-
重巡が多数の声を退けて夜戦強化という明後日の方向にいった経緯をみるとまだ4スロ化のほうがありそう
もがもがはご期待通り4スロになったけど
-
今のままで背景のレアリティと実際のレアリティを合致させるのはたぶんもう無理だろうな
いろんなバランスくずれちゃってるから二期に期待する方がまだ現実的
ドロップ分布を見るにここまで続くと思ってなかったんだろうな
-
でも阿賀野型の性能って 対空、耐久、回避がトップで装甲はトップタイ
対潜は五十鈴に次ぐ高さだから決して低い訳じゃないんだけどな
4スロが来て決着しそうな気がしないでもない
-
その手の駆逐艦あたりは、無理にとりにいく必要ないでしょ。
コンプするのが目的なら、難関に掘りに行けばいい。コンプにそれだけの価値を見出しているんだから。
-
(初風3人居るんだが…)
-
燃費改善だけで十分っすよ
-
駆逐艦で時間稼ぎというより大型艦の在庫がそろそろ危ない
-
>>707
どうせ養殖物でしょ。
-
>>709
あの、海外艦出すだけで現状の数倍に膨れ上がるんですがそれは
-
阿賀野型が4スロになったらメロンちゃんの出番がヤバい
-
>>705
贔屓したいからわざとイマイチ感背負わせたんじゃないか・・・って予想は多いな
実際、ハイパーズって前例があるし
-
>>710 養殖の方が脂の乗りがよくてふとももが絶品
-
まあ阿賀野型は性能悪くないしあんなもんでしょ
-
>>714
ちっ、それは用意していたのに先に言われたw
-
阿賀野型使うなら重巡使うわーってなるのが問題
-
それは軽巡全般に言えるような・・・
-
3-4産初風ってなんか高級感ありそう
とネタレス
-
同じ艦でも絵師が違うバージョン出せばいいのではないか
-
阿賀野型を対潜要員に使うなら他の軽巡に三式載せるほうが低燃費だしなぁ
メロンちゃん改は燃費がちょっと高いとはいえ阿賀野型に比べれば ね
結局燃費問題が改善されない限り演習や西方の潜水艦狩りでの役割は譲らない気がする
-
烈風が欲しいのに紫電大量生産しちゃう飛鷹さんのおちゃめさん
まぁよほど敵の艦載機が強い海域じゃなければ対空1の差なんて誤差だしいいか
-
>>719 締まりが良いのは3-4産
-
>>713
高くしても低くしても納得しない人達の予想なんてどうでもいい
というか新造艦なんだから高いほうが自然
-
>>711
母港拡張お幾ら万円ですか
-
軽巡と重巡の違いが大きいときもあるから。
主に対潜攻撃の有無と航路固定でだけど。
今のところ軽巡で航路固定のマップはないはずだが、これから先ないとは限らない。
-
そろそろ軽巡×6でルート固定のマップが来てもいい頃
-
>>726
あと重巡には装備できない長10に変わる対空砲の8cmの存在が
8cm装備するぐらいなら15.5副のほうがよくね?って声は(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
-
>>728
あの、8cm高角は副砲系なんて普通に重巡に積めますが…
-
8高角は駆逐艦に積みたいなぁ
-
>>721
ASWで軽巡使うなら五十鈴、由良、メロンちゃんがいるしねえ。
水上打撃戦、夜戦に使うなら重巡を持っていくし。
>>711
しかしシャルンホルスト、ビスマルクが金剛型、長門型相当の性能なら、
史実の性能欠陥を考えると…ってああ、扶桑型が活躍してるし、そこまで言うのは些か野暮かw
個人的にはイタリア艦も来ないかなと期待したり、後MC202の艦上戦闘機Ver。
-
>>729
重巡は長10装備できないけど8cmは装備できる!対空強化やったー!
って言いたかったの(´・ω・`)
-
>>726
E2は悪い意味で軽巡で航路固定だったな
-
俺は対潜要員欲しいときは、燃費より生存能力の方を重視するけどなあ
-
イタリー艦ならおまかせっていう電気屋のあんちゃんが
-
名取とか古い子らしいけれどあの火力だし調整といってもどうするのか気になるなあ
どうなるのさ日向
-
>>731
あんまり史実準拠しすぎると米戦艦が全員泣くのでやめよう(提案)
なんだかんだで まともな 戦艦作れてたのって日本ぐらいな気がしないでもない
-
燃費の細かい差は気にしないからなあ。遠征要員はともかく。
-
ちょっと古いけど意外と優秀な軽巡がいまして
-
フフ、怖いか?
-
>>727
これマジできそう
-
3−2っていう前例があるしなぁ
-
くまー
-
くま?
-
キスカ撤退戦リターンズ
軽巡2駆逐4固定
とか 木曾さんと阿武隈でいこう
-
>>738
燃費は修理コストにダイレクトに響くから
遠征要員より普通に使う艦娘のが影響大きいけどね
-
>>737
実はそうでもないんだよなあw
真珠湾で沈んだ世代も、ウォースパイトも真っ青な魔改造を受けてるし。
上構造物から装甲、対空兵装、レーダまで新型戦艦準拠。
速度が遅いことを除外すれば、かなり恐ろしい改造度合いになってる。
特にテネシーとかアイオワより完成度の高いCIC、艦橋持ち。
ノースカロライナ、サウスダコダに至っては大和型、長門型を持ち出さない限り、
航洋性に大きな問題はあっても、ほぼ対抗不可能な強戦艦だしね。
-
クマーは性能とかよくしらずに某動画の秘書艦でみて好きになって育てはじめたクマー
最近駆逐ばかりでかまってあげてないな あとで潜水艦クエで使って上げよう
-
>>746
でも阿賀野型って主に多いのは弾薬だから修理コストにはあんま関係ないよ
重巡もそれは同じことだったりする
-
>>747
ノースさんは防御に深刻な問題をかかえてるじゃないですかやだー
ダコタさんは…運低そうよね…
低速戦艦はその、ポストジェットランド的にアレなんで はい
-
重巡で燃費を気にするなら航空巡洋艦を使わざるを得ない
青葉型より良い弾薬の燃費で出撃……これだ。
単なる戦艦の時代は終わったな……やはりこれからは、航空火力艦の時代だな。もが
-
>>747
そんな2隻を相手取った霧島ネキハンパねぇな・・・
ワシントンに限っては不意を撃たれた結果になったっぽいけど
-
大和クラスならともかく、他は燃費は度外視してるな
遠征で得られる経験値も惜しくなってきて、最近は睦月型も遠征に出ずに留守番が多くなってきた
-
イベント中に
阿賀野99にした人もいたな
燃費が悪いだけで弱くはないんだろう
-
駆逐艦娘は順番に遠征だしてるわ
レベルが1あがったら次のって感じでな
おかげでどの子もLv30超えしてる
-
>>750
あの時代はもう、戦艦が駆逐艦・潜水艦の長魚雷に耐えられなくなってた。
半年ドック入りで第一砲塔弾薬庫浸水はいただけないけど、
ダメコンで戦死6名まで押さえ込んだのは大したもんだと思うよ。
ダコダは運というより練度だろうなあ。
竣工1年未満で激戦地に駆り出されたらああなるっていう、典型的な事例かと。
低速戦艦sも実は不幸型戦艦と違って、
水平装甲が140mmとかに強化されていたり、バルジ拡張とかきちんとされてたり。
寧ろ「戦艦のようなもの」が実装された時の性能が…ん?なんだこの葉巻の香りは?
-
阿賀野型はかわいいだろ
それ以上に何が必要だというんだ
-
性能から言って、生存しやすさという点ではトップだからの >阿賀野型
火力だって例の3人除けば文句なしなわけだし
-
なるべくインフレを抑止したいのだろうけど
燃費が悪くて撃ちあいの戦力が他とトントンってのがきつい
-
>>746
重巡以下の修理コストを考えないといけないような備蓄量じゃないんで。
大和型が大破すると「うわっ(ニヤニヤ)」する程度。
遠征用を多少気にするのは、稼ぎにいってるのに稼ぎを少なくする起用は
間違っていると思うからだよ。
-
>>752
相手取ったというか相手にせざるを得なかったというか。
確かに多数の命中弾は与えたけど、日本側の攻撃が原因で、
サウスダコダが撤退したってわけじゃないし。
正直、比叡が健在で対艦戦闘を想定して慢心してなければ、
夜戦なら勝利できる可能性はあった。霧島ネキは逆境の中で輝いたとは思うよ。
宇垣参謀長が「新戦艦複数を含む待ち伏せの危険性あり」と、
安直な飛行場砲撃繰り返し中止を進言してた、していたんだがねえ。
某ガンジーの「夜戦になれば敵戦艦は逃げる」をGF長官が鵜呑みにして、ご覧の有様だよ。
-
耐久1の差が響いてくる軽巡×2必須の周回マップとか実装されない限り出番は無い
だがそれがいい
-
軽巡同士の燃費比較してその差を有効活用できるとは思えないから適当でいいイメージ
-
夜戦連撃のせいで影が薄くなっているけど
なんだかんだで島風の雷撃は強いように
一点突破の突き抜けた所が必要になる以上
器用な軽巡の通常火力はきついわな
-
残り資材にかかわらず、燃費はある程度は気にするかな、俺は
そういう日々の細かい積み重ねが資材の備蓄につながるんだから
資材大量に余ってる人が「俺は資材余裕なんで、燃費なんて気にしない(キリッ)」とか言っても
ああ、はいそうですか、あなたのことなんて知りませんし、としか言いようがない
まぁ、阿賀野型育ててますけどね、最後は結局好みの問題だし
-
やはり神通は夕立化する必要があるな
-
神通は夜戦でちょっとアグレッシブになるよ
-
神通もあの口調になっちゃうっぽい?
-
別に誰も煽ってないのに煽りから入る人こわい
-
>>768
おいやめろ、あの俯き加減の神通が明るくぽいぽい言い出したら間違いなく噴くwwwww
-
>>767
「油断しましたね、次発装填済みです」の時の神通さん。
絶対にヒラコースマイルだと思ってるw
-
魚雷くわえてる神通を想像してしまった
-
神通や綾波を改二に備えて鍛えてるんだけどいつ来ますかね・・・
-
>>773
クリスマスまでには実装が終わるさ_
-
駆逐は改二、もう三隻来てるし、
数的にはバランス考えると次は重巡かなぁ
重雷を軽巡にカウントするなら、重巡がいまのところ一番少ないんじゃないかな
-
そういえば重巡の改2が来るって話合ったね
僕が最上さ
-
数のバランスを考えるなら航空火力艦が改二
-
お前は重巡やめただろ
-
(よかった誤字は突っ込まれてなかった)
>>761
やっぱりヒエエの処分がなぁ
あと部が違うと指令系統がーの悲劇やね・・・
-
僕は重巡をやめるぞッ!日向ァーッ!
-
神通が首置いてけなスタイルになったら育てますわ
1−1回しておけばそのうちでるやろ()
-
>>775
空母・潜水「」
168は改二きてもいいと思うんだ
-
重巡だと衣笠に改二が来てるから同型艦の青葉が最有力、次点がコラボ要素のある高雄型、その後は混戦って感じかな?
-
最上、重巡やめるってよ
-
>>779
ただ比叡は執拗な空襲を受けるわ、援護にやってきた零戦隊が逃げるわ、
仮に艦内通話が生きていても、ダメコンで帰還できるかちょっと怪しかった。
んでもって現場の艦長、戦隊司令に全責任を負わせて予備役編入。
あるいは左遷するとか、ミッドウェーの生き残りを隔離監禁したのと、同じこともしてるんだよね。
うん、勝てないわ。
-
>783
おう、カーニバルすんぞ
-
夕立のてーとくさんかわいい
-
168は強くないけどお風呂が短いからこのままで行ってほしいなぁ
いやまぁ改二と改で2隻持てば良い話だけど 58みたいに
>>785
曙ちゃんの胃がキリキリするからそれ以上は
-
プレイはじめて二週間ほどでやっと3-2-1を3チームのローテでまわせるようになった
これで駆逐艦を育てて3-2をクリアできるレベルに育てられる・・・
ちとちよ姉妹が可愛いしアイテム持ってくるしで3ペア育ててるんだが
まだ加賀引いたことない
このゲームほんとに偏るから面白いね
-
一番楽しい時期やな
-
嫁艦が99になったら後はハイパー惰性タイムよ
-
3-2-1が退屈で耐えられないんだよなぁ
-
むしろ3-2-1と2-3から出れない体になってしまった
掘りはイベント待ったほうが楽っぽいしなー
-
夏イベント時に雷巡コンビを大急ぎでレベリングしたとき以外つこうてないなあ
開発したいし4−4回したいしまだまだやることあるし嬉しい
-
レベル上げに楽しさを感じなくなったら終わりだな
キャラを変えるという事もできないし
-
まあテレビ見ながらでも安定して回せるようになったんで
次は巻雲の入手を目指したい
2-3まわしてりゃいいのかな
-
一夫多妻制ゆえに暇になることがなさそうだ
-
だが3-2-1以上の資材効率がないのよね
バケツ使用前提だし
-
4-2すきだけどボスがなかなか強いのが厄介
-
最近のマイブームは4-1
-
>>795
レベルは何かのついでに勝手に上がってる感じ
特に三隈掘りを始めると一部メンバーが半端ない
-
掘れる艦がいません…
-
2−4好き
-
>>786
摩耶さん……あんた自分が高雄型だって忘れたわけじゃないでしょね?
>>796
ながらプレイはやめとけ
慣れてきた提督が間違って大破進軍して轟沈させたって話はこのスレでもよく聞くぞ
-
とりあえずコレクション熱が下がったらクリアかなーとは思うなぁ
三隈と長波が出て、改までいったら満足しちゃいそう
それまでには新要素あると思っているけれど
-
>>800
統計取ってるが、ボス目指さないなら快適だな。
北ルートでボスへ行く確率、20〜25%と出てるぞw
-
ちょうど今Twitterで1人イクを沈めた人居るなぁ
-
>>806
潜水1戦艦1水雷4でやってるわぁ
南ルートは即撤退、北は2マス目の潜水艦倒したら撤退
-
4-1なら2戦撤退だなぁ
重入れた時に限って南行くのは勘弁だが
-
嫁を全員Lv99にするまで提督の戦いは終わらない
-
>>804
むしろレベリング9割のプレイだから
撤退しかしてないのでそっちがクセになってしまい
2-4で羅針盤に邪魔されずに待望のルートに入れたときまで撤退してしまった
-
俺は4-3が楽しい
潜水艦狩り最高だわ
戦果もうまい
なお初手Sのとき、フラ戦に大破させられる確率が50%の模様
-
演習こそ最大のレベリング
阿賀野型3人育ててるから相手が潜水4だとうれしい
-
キラキラ付けに行くつもりが2-3に出撃してたり、久々に行った3-2で進撃押たりするから癖って恐ろしい
-
1-1を主力が殲滅しに行くあの感じ
-
片手間プレイ中に間違って1−3に出撃していた時の狼狽具合は異常
全然見たこと無いMAPで焦るどうなのさ日向
-
今は演習で陣形選べるようになったし
主砲主砲ソナーで横選べば潜水艦相手できるのが嬉しい
付け替えの手間がないって素敵
-
>>815
ち、鎮守府周りの安全確保だから・・・(震え声)
-
潜水艦並べてる演習相手うらやましいなあ
イベントでなんとか19はギリギリ入手できたけど
レア駆逐レシピ回しても168しか出ない
-
演習で熊野が瑞雲飛ばしてきて
ああ、そう言えば航巡だったなって思いました
-
とおおお↓おおおお↑おおお↑↓すき
これが航空巡洋艦の実力さ!ヘリ搭載護衛艦の先駆けのような僕だからね!
-
E-4ボス撃破でクリアってところで主力キラ付けして支援艦隊出して1-1に出撃しました
あの時の脱力感は忘れられない
-
支援は別のところ出撃しただけなら30分は持つ
-
ブラウザゲーとしてはかなり作りこんだ部類なんだろうけど
ステージ選択とかはもうちょっとなんとかしてほしかったなあ
まあここまで作ってあれば文句言うレベルじゃないんだろうけど
-
ゲーム的には作り込むどころかすごく簡単な部類だけどな
題材がコアなだけで
コアだったはずなんだが・・・
-
ガハハグッドだ的にスロット数=攻撃回数で各種必殺技完備のユーザー側が選択できるとかだったら面白かった
そういう仕様ならロストの危険も軽減できるし まぁ垂れ流しでできなくなるけど
イクの時間なの!
-
あーアリスソフト臭を感じるのは
俺がプレイしてるゲームが偏ってるからなのかな
まあUIなんかはもうちょっとがんばってほしいかなって
-
2回行動な戦艦がイラナイ子に…
ちなみに旗回復は1個100円です
-
ガハハ系は声がなくて軽いから好き
艦これはあるから好きだけどね
-
そういやアリスでそういうゲームが
なお
-
最初UI見たときはアリスソフトから流れてきたのかと思った
ハイパー兵器はまだでつか?
-
ただの詰め将棋ゲーだったやんアレ…SLGの欠片もなかったぞ…
-
サウンドトラックは定期的に聞くくらいすき
ロボ陣営の音楽かっこいいよね……航空ロボ艦っていうのはどうかな?いける!?
-
シミュレーションゲームも大体詰将棋じゃ…
-
自分で例に挙げておいてなんだけどランスじゃなくてシャイニングスコーピオンのが近いかもしれん
アニメみて気合とかなんかその他もろもろでスピードアップ!とか期待した結果がスタート後は漫画かテレビ安定という悲しさ
-
アリスソフトのゲームで面白かったのは
戦国ランス=大悪司>大番長
他は知らん
大番長も悪くはないんだけどなーなんだかなー大悪司が面白すぎたのがなあ
-
アリスのアレは戦闘がややこしくて時間かかりすぎて簡略化したんだっけ
それにしても・・・だったけど
艦これは「堅いベテランのボードゲーム屋さんがいそう」と思ったら
やっぱりコア中のコアがそういう人だったのね
適度なシステム作りはすげーなあ
-
鬼畜王は面倒くさくてやる気しないがサントラは秀逸
ランス6は忘れた頃にやると面白い
-
まぁ基本はこのままでいい
とりあえず陣形にAI差を付けてくれれば 戦艦どもの駆逐好きは大概にせぇ
-
子供の頃にやったシャイニングスコーピオンは初手の試運転の様なアレを忘れるとほぼ詰むのを知らなくてクソゲー認定した思い出
今やっても新しいモーター買った時に試運転忘れてクソゲー認定しそう
-
戦艦の本来の役割だから仕方ないね駆逐艦払い
-
>>835
何故よりによってシャイニングスコーピオンを例に出したのか…
いや確かに相通ずるものはあるなと納得してしまうけどもw
でもあれはあれで、スタートで手離したらゴールまで能動的にやることが一切ないって点では
ある意味ミニ四駆的にはすごくリアルなんだよな、
ゲームとしては夢を載せられる部分に乏しいが
-
もっと世代がバラけてるかとおもったら割と近そうで草
>>842
そして放置してたらいつのまにかコースアウトしてる図
ベアリング?知らない子ですね・・・
-
ミニ四駆昔流行ってたな
-
>>841
駆逐艦1隻に沈められた戦艦ゴライアスが泣いてしまったぞ、どうしてくれる。
-
>>835
なぜかそのSFCソフト実家にあるわ・・・
-
>>845
夜戦補正あるとはいえ相手がフル構成(6隻)のなか旗艦戦艦をピンポイントで狙撃→ワンパン撃沈とかこの駆逐艦怖すぎるんですけどー!
-
>>844
エンペラー世代だは…
-
シャイニングスコーピオンしってる人がそこそこいるのは特典のミニ四駆狙いかねぇ自分もそうだったが
結局どこかに行ってしまったが あーなんかまたやりたくなってきた
-
徳田ザウルスは若くして亡くなってたな確か
次のミニ四駆マンガを描いてた人らはどうなったっけな
-
>>847
なお、戦艦ゴライアス、ヘブライ語発音だと戦艦ゴリアテ。断じて大佐とは関係ない。
-
>>848
ダッシュ1号を付けろよデコ助野郎
-
3-3でホロきたー!→赤城さんでした……
うん、分かってる。そう簡単に長門は来ないよね……(遠い目)
-
懐かしいなミニ四駆ww
シャイニングスコーピオンは友達の家で少し触った程度だな
-
ひたすらメンテするゲームだろ?
-
アバンテJrの大破炎上(使用禁止のハイパーダッシュモーター搭載)でコース出禁になって、引退したんだよなぁ。
-
はっちゃんと一緒にパクパクしたいわー
http://feedly.com/k/1eRYSoS
-
ホッケーの棒でミニ四駆をぶっ壊した思い出
-
ミニ四駆と並走できるってどんだけはやかったのか
-
ミニ四駆の速度においついて
ホッケーのスティックで制御するのは無理だわな
ローラーブレードでもはいてない限りは
-
まーた艦これと関係ない話してる
もう隔離所と平郷しようぜ
-
今はミニ四駆ハイパーヨーヨーバトル鉛筆たまごっちビーダマンでなくベイブレードが流行ってるんだっけ?
-
↑のアバンテJrが40km/h弱出せたはずだから、併走できるならオリンピック狙えるね(ニッコリ)
-
ジョウセンとかいう謎の競技
-
マグナムトルネードはコースアウトじゃありません!
-
艦これに若干関係のある話といえば。
実は巡洋艦、駆逐艦の魚雷攻撃で戦艦を食ったのは、米海軍だったりするんだよね。
例の第三次ソロモン海戦では重巡愛宕、高雄、駆逐艦朝雲が魚雷攻撃を行い。
相手に主力艦がいないと思い込んでおり、信管調整を間違って、
誤爆させた挙句その水柱を命中と判断してたりする。
あのデブ…
-
>>853
長門狙いなら建造が一番楽な気がするわ
イベント終わってから鈴谷狙いでデイリー400/30/600/30で建造してるが3隻出たわ
-
>>866
スリガオのアレは駆逐艦、魚雷艇数十隻で囲んでボッコボコだもの。あんなん米帝以外無理ですからー。
なお、米戦艦6隻はクソの役にも立たなかったどころか、味方の魚雷艇数隻吹き飛ばした疑惑もある模様。
-
>>861
艦これスレで艦これに関係ない話題ばっかしてたのはイベントよりずっと前の本スレの時からもそうだろ!
いい加減にしろ!
-
>>867
建造で3ヶ月間、延々デイリー戦艦レシピ回してて出ないから3-3回ししてるんだよw
出ない人はガチで出ない。それが艦これw
-
>>857
輸入雑貨店で買ってきたがパサパサしててイマイチやったなぁ
酒の味が微かに効いてたのと上の砂糖の食感がよかったけど
本場のはもっと美味しいのかもしれん
あとイタリー艦がきたらパネットーネが食べたいなとかいうんかな 金髪ツインテ褐色でオナシャス
-
なんか5-2三隈がこっそりオンメンテ修正されたっぽい?回してみよ
-
テンプレレシピからちょっとアレンジしたほうが出る気がする
-
長門?2ヶ月くらいかかったよ
-
2-3ばかり回してたらイムヤが六隻も増えた…
これはアレだな、3-2回ししろというお告げだな
-
長門ほしいなあ
建造にまわせるリソースねえからデイリー以外でやらないけど
そういえば、建造や開発のレシピと結果を登録できるサイトあるけど
みんな使ってるもんなんだろうか
-
168は短時間長時間遠征どちらもおまかせ!デコイ役や燃料弾薬稼ぎもお手の物よ!ないいこよ
すぐこちらの顔色伺うけど
-
長門型、翔鶴型、飛龍と全部建造で揃えた俺は建造信者
ドロップ狙いとかよほどの豪運の持ち主でなければ厳しい
-
なんか最近のレシピみてると10/10/251/250みたいに端数1上げたようなレシピが推奨されてるのがあるけど意味あんの?
-
>>879
250と251ではテーブルが違う
-
>>868
Mk8レーダ搭載艦3隻は割りと命中弾を出してるし、
同じ射撃管制レーダ搭載の巡洋艦も、不幸姉妹を火だるまにする貢献はしてるよ。
まあ船を沈めるのに一番有効なのは魚雷だけどねー。
因みにノースカロライナは95式酸素魚雷を受けて、
浸水数百トンの損害が発生しましたが。
ネルソン級は弾頭重量が95式の半分の、Uボートの敷設機雷を食らって、
四桁の浸水を出しちゃったとか…まあ英戦艦、喫水線下の装甲皆無ですけど。
-
俺も建造で陸奥も長門もさっぱりでないから3-3行ったら1日かからずに両方出たっけな
-
月末の5-2戦果稼ぎシーズンに三隈報告が無かったのは偶然じゃねえよなあ
-
1ずらすと色々はじけるんだっけ
-
比率によってテーブルが変わるとかどうとか
46砲の廃棄*10は10/240/250/10だけど弾>鉄の方が出やすくなるっぽいので
10/251/250/10の方がピン狙いなら効率いいとか
-
>>880
またオカルトかよと思ってたわ。マジなら知らんうちに検証されてたんだな
-
鋼材とボーキだと鋼材優先だから10/10/251/250は10/10/250/250とたぶんいっしょ
-
>>879
鉄=ボ だと 鉄≧ボ と 鉄≦ボ を両方含むけど
鉄>ボ なら 鉄≧ボ だけになって効率がいい…という話っぽい?
-
46は弾が最大
レア電探は鋼が最大じゃないとでない
それ以外は影響なかったんじゃないか
-
長門……?後半月くらいで5カ月経過ですね(白目
>>886
どの資源が一番大井かでテーブルが変わるらしい
-
長良?ブルマの娘ですね
-
10/251/250/10でも46cmでるぞ
-
せっかくなんで忘れてたデイリー消化(20 20 250 250 ×4)してきたが
・33号
・ペンギン
・ペンギン
・12.7高砲
航空火力艦の時代がきた・・・のか?
-
ブルマの娘はブラだろ!
-
対艦ミサイル2発か・・
-
>>889
その辺が有名なだけで最大になる資材によって出ないものはたくさんあるよ
同じカテゴリの装備でも出たり出なかったりだし、秘書艦によっても変わってくるからややこしい
-
>>889
流星改はボーキが最大じゃないと出ない
ソナーもボーキが最大じゃないと出ない、と言われているが
-
ソナーに関しては1/1/1/1.1だしそうなんだろうな
ただ艦載機は狙ってるならボーキ以外が上になることはないだろう
-
男は黙って狙い撃ちレシピ
-
男はだまってもがもが
-
もがりーん☆
-
他の資源に比べて燃料少な過ぎ泣いた
-
>>899
100/300/250/250でレア電探でるし、それはないんじゃない?
極めて出にくいのは確かで、13号、22号や33号がやたらできるけど
ただ試しにやった10/300/250/250では32号も14号もできたことがないから、
燃料100とかキーになってるのかとおもったが、流石に検証はしたくないな・・・
-
>>900
スレ立てよろしくもが
-
そうか、やはりこれからはもがもがする時代だな、最上の奴ももがもがしているか
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1386069889/
-
>>905もが
-
>>905
乙、どうなのさ日向
-
>>905に乙を放って次スレに突撃。これだ……
-
>>905
もがもが
-
>>889
電探はそんなことないと思うけど、250/250でしか回したことないけど持ってるし
同率一位はOKなのかね
-
>>905
ダンケもが!
>>902
46砲レシピ回してるせいでむしろ燃料が余ってるわ
-
>>910
同率になると優先される順番があって鋼はボーキより上になるらしい
-
>>903
弾最大だと14号32号は出ないんじゃあ・・・
-
5-3駆6ってボスは単横?
-
風向き、よし…航空部隊>>905乙!
46砲狙い撃ちなら弾300も要らないのは確かやね
251/250のバランスでデイリー回して3ヶ月ちょいになるけど、数えたら24本ある
同率や低くてもそこそこ出る装備と、どれかの資源が多いようにしないと出難い装備と多分あるっぽい
燃料100の46レシピ回してた時は缶タービンがぽこじゃか出来てた記憶がある
-
>>913
14号は出したことないけど32号は2回出たよ
いつも複号レシピしか回してない
-
>>912
10/10/250/250と10/10/251/250は同じだという話だよね
とはいえ何となく後者でやっている
-
>>913
最近はじめた人は知らんだろうが、
一時期複合レシピは流行っててそれで実際に出してる人は結構いるのよ
特に100/300/250/250はそれなりに報告が多かったレシピだし
まあ今は複合レシピは全然やってないから、検証しようとはおもわんが・・・
-
検証スレでも絶対にでないと言われてるわけでもないよ
ただ確立テーブルが変わるみたいで、できやすいのが変更されてるって感じ
秘書の艦種と解体素材×10満たしてるならでるにはでるが、他の素材との兼ね合いで確立テーブルが入れ替わるんだろね
公式の発言だと秘書艦によってその子が欲しいものがでやすいとか言ってるし、
艦娘個人別でも確立変わってそうでわけわからんってのが実際のとこ
-
10/11/251/250で回してるけどペンギン率が半端ない。
一度だけ32号が出たけど。
-
32号電探って当たりだよね?
レシピ一発目から開発できてびびったんだけど
-
ゴミ装備ができて開発資材消費するのと
ペンギンできて開発資材戻ってくるのどっちがいいの
-
濃厚なコモン重巡
-
電探開発が茨の道すぎる
ペンギンは仕方ないといってもそれ以外のハズレがキッツイからなあ
-
弾〉他の46砲32号同時狙いは
DBでも間違い報告じゃないのってくらい32号が出ないので
とても同時狙いレシピと言えるレベルではない
少なくともこう言った話になったときに
たまに俺は出したよ、て言う人がいるくらいで
勘違いか、もしくは出るとしても日常的には聞かない程度
と思っておくのが正解
-
電探レシピならペンギンでた方が良さげなイメージ
-
ソースとして弱いのはわかってるし、何回回そうと絶対に出ないと言い切れないのも分かってるけども、この辺見る限りだと弾薬最大で32号電探が出るとは思えないなぁ
http://kancolle-db.tk/develop/100-300-250-250
-
14号なら50/50/251/250でポロポロ出るけど32号がさっぱりなんだよなぁ
-
99式とか出ると殴りたくなる
-
空母で20/20/250/250で良い感じに烈風と14,32開発出来たわ
-
電探も確変がいつか来るさ
つい最近、10 20 250 250でデイリーの四回だけで三日連続で出た
(弾が20なのは副砲目当て)
-
副砲缶タービン三式弾徹甲弾つきの電探レシピでいいんじゃね
15.5副砲が結構でるから俺としては有難い
-
_,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
(rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
,;'゛ i _ 、_ iヽ゛';, >>929 お前それ
,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';, 蒼龍ちゃんの前でも
,;'' "| ▼ |゙゛ `';, 同じ事言えんの?
,;'' ヽ_人_ / ,;'_
/シ、 ヽ⌒⌒ / リ \
| "r,, `"'''゙´ ,,ミ゛ |
| リ、 ,リ |
| i ゛r、ノ,,r" i _|
| `ー――----┴ ⌒´ )
-
電探は何がほしいかにもよるかもな
10/10/250/250系列は32と14がそれなりにできて、33や13はできにくいイメージ
33や13は100/300/250/250みたいな複合だとよくできるな、俺は
その代わりこっちは46cm10本できる間に32号1〜2個とかザラだから、32と14狙いには微妙だな
まあ33号狙い撃ちなんて人は真性のロリコンしかいないだろし、普通ばりに10/10/250/250でいい
それにこれも六つできてら大抵の人は回さなくなるから、どんどん報告なくなるのよね
-
>>929
おk、次からは7.7mm機銃にしとくよ
-
そういえば大型建造ついでに大型開発きたり?
-
どうせハズレが出るなら15.5副砲とか使い道のあるハズレが欲しい
-
>>936
提督「大型開発!架空戦記三種の神器最後の一つ【富嶽】が来るんですね!」
赤城「提督、それ私達に載りませんよ」
提督「」
-
使い道があったらハズレじゃないんだよなぁ…
-
>>934
ログ取ってるけど
46狙いレシピでの32号電探は46が12本中に0
他のDB系の数字みても0.1%もないと思うぞ
-
15.5副砲は前はつけっぱなしにしたかったから数欲しかったが、
Ui改善されてからはもう20本もあれば十分かなって感じだな
付け替えが楽になったのは本当にいい
-
開発可能でタービンだけ持ってない提督なんて俺だけなんだろうな(遠い目)
-
>>938
一つが震電改ってのはすぐ判ったけど、残りは晴嵐なのか
まさにパナマ運河ぐらいしか使い道なさそうだけど
-
100/101/251/250で32号が一度も出ないうちに缶が10以上、
14号が4つの俺が通りますよっと
缶もういらないんで、10/10/251/250を最近は回している
32号はまだ出ない。。。
-
46・電探の複合レシピは14号・32号は4000を越える投稿の中から誤入力と思われる「3個」だけやで
いい加減この話題何回繰り返すんや
初期は知らんが、データベースサイトが設立してからは「出ない」あるいは「出ないに等しい」で答え出とるから
-
>>943
え、晴嵐なのか・・秋水か橘花だろうと勝手に思ってた
-
5-3攻略に向かおうと思ったんだけど
このMAPどっかで見た気がするんだ・・・
-
>>941
ハイパーズ用に4
後は一艦隊につける最高数で18
まあ18〜20本だな
-
>>947
秋イベントと地理的にはほぼ同じ場所だよ
-
理由なき反航
-
ロケット戦闘機はロマンあふれるな
-
>>946
秋水は局地的な防空戦闘機にしか使えないから連戦連勝の架空戦記には合わないよな
橘花は攻勢にも使えるだろうけど、日本の場合、特攻用とも言われているしね…
-
理不尽なT字不利が艦隊を襲う
-
>>940
マジか
32号みっつと14号ひとつそれでだしてる俺は凄い男なのかもしれない(秘書ながもん
その運を他のところに使いたかったな
まあ狙い撃ちレシピに変えたら32号あっと合う間に12個できて笑ったから、複合は糞なのはたしか
ただ33号が15、6個ぐらいできたから、駆逐艦の付け替えしなくてらくなのでそこはいいところなんだが……
-
道中なら反抗や丁字不利は万歳できる
-
>>946
どっちも艦載機じゃないけど震電改が艦載機になってる時点で何でもアリか
-
>>954
多分レシピ間違えてたんだと思うぞ、割とガチで
-
島風と共に去りぬ
-
同じこと言って議論になった挙句「これから毎日複合レシピ回すからクビ洗って待っとけ!!」と言った輩がここにもいたが
あれからもう数か月経つが「成果」の発表がないことからお察しなんだよなぁ、どこ行ったんだろあいつ
-
うーん100/300/250/250でも出た気がするんだけどなぁ
46砲実装時にしか回してないから記憶が曖昧だ
-
10/30/251/250
これで電探も徹甲弾も出来やしない、くそっ↓たれー↑
-
わかりやすく言うと
今週5-2で三隈でたよ、て言う報告がちらほらあるのと同レベル
-
3-2ボス前が梯陣編成T不利だとありがたい
-
俺たちに子日はない
-
>>960
それ46cm砲+電探レシピだから両方でるでしょ
-
今は複合だと出ないのかね?大型電探
少なくとも自分は電探専用レシピは一度も回した事無いのは確かだが32号2つと14号1つはある
まぁ33号も20本弱あるが
-
>>965
これは話題ループを狙った釣りか?
-
>>957
俺もそれで32号と14号だしてるし、当時の建造開発報告スレとか、このスレでも報告はそれなりにあったよ
あれって46㎝が開発判明してすぐに出回ったレシピだから、そのころのスレあさってみるといいかもしれん
まあ今となっては微妙なレシピだが
-
>>956
ちなみに橘花の方は艦載計画もあったらしい
補助ロケットで発艦、着艦は考えないというノリなんだろうか
秋水は対爆撃機の運用だからどうひねっても艦載はないだろうけど
-
ロード・オブ・ザ・リング/ヲの旗艦
-
>>966
出た派の言い分が「昔だした」「これで揃えたから間違いない」だから初期の可能性は高いかもな
それから大体「複合レシピで32・14号出してやるよ!」って息巻いたやつは誰も帰って来ない
首洗って待ってるけど帰ってこないんだよなぁ、首周りばっかり綺麗になっちゃってうなじ美人になっちゃうよ
-
そういやヲ級ちゃんフィギュアってどこから出るんだ
スク水とかバニースーツ的なものの質感だとMAXが好みなんだが
-
>>949
どうりで
ところで5-3にオススメの編成とかある?
-
>>957
いや間違いではないよ
少なくとも当時はそれなりに有名なレシピだったしね
あの頃は缶タービン三式鉄鋼なに出ても嬉しかった頃だから、デイリーで回すのが楽しみだったな
-
中破轟沈みたいになってきたNE
-
21号で十分よ
-
>>966
最初は配合最大数の法則なんて知らなかったから
初期の46&電探レシピは
10/240/250/250だと思われてたからな
このレシピなら32号は出る(ただし46砲は出ない)
wikiに書かれてるレシピを追いかけてずっと「46&32号レシピ」を回し続けてたなら32号電探は持っていておかしくはない
-
5-2でくまりんこの確立明らかに少なくなってるし、昔は出来た説が濃厚・・・
運営が何も言わないのはどうなのさ日向
-
伝言ゲーム楽しい
-
2-3南ルートからの北上してボス前も
前はできたけど今は消滅してるね
-
>>971
可能性としてソレはたかそうだが、そうなるとこの運営黙って潜水パッチあてたことになるんだよな
まあ46㎝自体、運営が報告してないのに黙って実装されてたから、開発にかんしてはなんともいえんが
晴嵐や烈風改、震電も黙って実装するのかな
-
昔で来たこと多過ぎぃ
-
4-3で鳳翔でるんだな2-1でしか出ないと思ってたわ
-
>>978
三隈については運営が調査中
多分今行っても出ない(確率低いなんて話じゃなく出ない)
-
昔は良かったのう婆さんや
-
キス島攻略用に缶開発も兼ねて回してたからな、どの時期だろう
というかさっきから見てると三隅5ー2で出なくなったん?
-
46cm黙って実装っていうのも確定情報だったっけ…
-
まあ運営が言わないだけで
追加がなくてもこっそり開発レシピが弄られてる可能性は否定できんしな
アプデとアプデの間で短期的に100単位で回しでもしなきゃ大した精度は期待できん
-
5-2くまりんこは今回イベントと重なって普段から少ない報告がさらに減って
イベント後回し始めた提督が本当に出るの?っていうのが大きくなっただけだと思うんだけどね
イベント前でも資源溜めるために出撃控える提督多かったし
-
>>969
橘花の着艦はフックで想定じゃない?
でも震電も対爆撃機だけど烈風より対空高いし問題なそうっていう
-
>>975
もう釣りテンプレみたいなもんだからなこれ
「複合レシピって14・32号出るの?」
「データベース上は出ないよ」
「いや出るよ、俺は出したよ、昔出したよ」
「データベース上は入力ミスっぽい3/4000だから出ないに等しいよ」
「データベースなんか信用できないよ俺はいくつも出したよ」 ←???wwww
「でも普通に電探レシピと46レシピ回したほうが早いよね」
「うるせー複合レシピで14号・32号出てやるから待ってろ」
「はい」
以後帰ってきませんでした。
これな
-
>>987
確定情報もなにも46㎝開発できるの判明したの、ツイッターとランカーの上位コメだからな・・・
-
狙って出ない確率なら出ないのと同じですし
出やすいほうで狙ったほうが良いと思うから俺は5-3に行く!
-
>>992
最初から実装されてた可能性あるんじゃないのって話
-
>>984
Twitter眺めてるとちょいちょい出た報告あるよ
-
5-2のくまりんこが46砲搭載して電探持ってくる話?
-
>>1000なら三隈は5−3ボスにお引っ越し
-
単なる戦艦の時代は終わったわね
_
,ィニ`ミ,ィ=::::::::ミ,ィニミ.、
// /::≧>ー≦ヽ `ヾヽ
ヽヽ,ィ=´ ̄`:::::::::::::::::ニヽ//
,/:::::::;:::::::::::::::::::;::::::::::::、:::ヾ:::\
. ,イ/:::/::::::::::::; イ':::::::::::::::::ヾ:::::::::::::ゝ
. /::/::/::::::::::::∠孑::::::::::::/::::::::i::::::::、:::|
/::::;イ':::レ!:::::|ヽ! /:::::::::;.イ::/::::l::|::::::::::\
. /::::/:::::::::::ヾ;|゙ィ=ミ レ'´ //レ从ノ!::::::::::::トゝ
,'::::::i::::::::::::::::l ヽヽヽ ´ ,ィ=ミ、 j::::;:ル'::!
l:::::::レ'::::::::ヾ;| ヽヽヽ彡'::::::::';:|
. |::::::ヾ;:::::::i:::l'l _ ´ ,イ:::::::::::::::::ヽ
. ヾ/!:::::ヾ;:::';:|::ヽ ヽ _ア 彡::::::::,ィ::::::l:::ド、
. ヾ:::::::ヾミ!:ミ > 、_ , -=!:::::::彡/:::::j|:j
リ∨|:::,r|';';';';';';';';';';';|、 ∨/ /::彡' ´
, イ゙! |';';';';';';';';';';'ノ \
. , イ | l';';';';';';';'ィ´ >=- _
, イ | i l';';';'ジ' / ,r=-';'≧ 、
. , イ;'|/ , i ! !ジ,イ / /=-≧≧>'´ヽ
,. イ≦[;';! / ! レ' ,イ /メ≧>' ´. ヽ
. / ヤヲ≦|/ i ! / /'ジ ´ / ',
/ ヤ≧>!' i. | ' イジ /. ',
. ヤ≦' ' ! |'. イ '
-
10/240/250/10では出なくて
10/251以上/250/10でないとダメってのがな
元々あったのに誰も気付かなかっただけもあり得ると思う
-
>>1000なら全提督にほしい艦娘が出る(建造・Drop可能なもの限定)
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■