■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【秋E海域】レア掘り情報集めスレ【ドロップ】 Part.4
初風、阿賀野、長波、三隈や鶴姉妹など、レアドロップを狙えて、堀MAPとして使えそうなイベントマップの航路情報等を、イベントスレからわけて集めるスレです。
航路条件や判定とドロップの関係などできるだけ詳しい情報を集めたいので、
・ボス到達率が高い編成は、試行回数も明記する(多少はアバウトでOKです)
・低速・高速が存在する艦種はそこもわけて報告する
・ボスでのドロップはSなのかAなのかBなのか判定でわけて報告する
等々、条件をしぼりやすい用にみんなで協力して情報をまとめていきましょう
※前スレ
【秋E海域】レア掘り情報集めスレ【ドロップ】 Part.2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1384327177/
【秋E海域】レア掘り情報集めスレ【ドロップ】 Part.3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1384877755/
02▼新軽巡洋艦娘1隻が先行実装されました!
軽巡新艦娘1隻が、現在開催中の秋の特別イベントその最深部において稀にドロップゲットできる形で先行実装されました。敵ボス艦隊に対してA勝利でもドロップ可能。S勝利ではドロップ率が2倍に設定されています。※同艦娘は先行配信です。
(続く)
03▼レア艦娘「鈴谷」「熊野」の追加配置 現在開催中の秋の特別イベントその前半~中盤(第1~第3海域)において、ボス戦に優位に勝利することでレア重巡「鈴谷」及び「熊野」が稀にドロップできるよう追加配置されました。まだ、邂逅していない提督は、ぜひご活用ください! (続く)
KanColle_STAFF:@**** 攻略情報の詳細はお知らせできないのですが、E-5ボス艦隊に対するS勝利ドロップは、苦闘に応える、かつてない濃厚なラインナップとなっています!
>>1 乙
>>4
これはどう考えても余計な一言だよな。S勝利でもコモン重巡とか軽巡とか出るんだし。
ラインナップから三隈等は抜けてるし。
>>1 乙
かつてない濃厚な〜は置いておいて
コモンや銀の重巡は全然苦闘に見合ってないよな、道中でも出るんだし
>>1 おつ
ボス泥狙い周回してるけどキラ付けで時間かかるのがまたなんとも
あ〜F5してぇ
道中S勝利ドロが絞られてる気がする。
A勝利だと結構出るのに。
馬鹿らしくなってきた
とりあえずボス到達25回分。
ボス到達は北ルートで体感5割弱
左側はアップデート前のデータ。
既に、燃料弾薬は2万以上消費した...http://i.imgur.com/yh94amc.jpg
昼は浮遊殴らないのに夜戦で浮遊から殴る嫌がらせやめちくり〜
毎回S取れるわけでもないんだからコモン弾くくらいしてくれても良いのにね
無傷で羅針盤潜り抜けてボス行っても開幕爆撃で中大破とか禿げるわ
戦艦(空母も?)はLv1でも装備次第で火力150到達できるんだよなあ。
捨て支援ためしてみるか
コモンだけ弾かれても金剛型伊勢型巻雲高雄愛宕妙高って言うゴミが入ってるからなぁ
というかまず出ないレア以外ほぼ2-3ボスと同じラインナップで濃厚とか煽ってるとしか思えない
特定艦名をゴミ扱いされても、持ってない人だって居るだろ!
ゴミ=既に持っている艦
△濃厚なラインナップ
○ドロップする可能性のあるレア艦の種類自体はとても多いが、
レア率そのものが高いわけではなく、
ドロップする艦の種類が多いため各艦それぞれのドロップ率もあまり高くない
E5S勝利で巻雲ちゃん入りました
かわいい
その調子で矢矧さんをだな・・・!
三隈探しに5-2に戻るわ
支援なし 金金重重雷雷
出撃50 撤退12 お仕置き9 ボス29(S5 A19 C5)
Sドロップ
山城 愛宕 阿賀野 隼鷹 摩耶
我が鎮守府の濃厚なE5重巡率は、S9/22 A10/14
ボスS勝利は道中で出る艦はレアリティ関係なく全排除の方向でいいと思うわ
運営のいう苦闘に応えるってそういうレベルの話じゃないのかなぁ
矢作は大和より難しそうだな。阿賀野くらいだったら最低五十くらいはやらないとラッキーマン以外は取れないね
また私より遅1>>乙ができたよ
それぞれ居ない艦が違うんだからしゃーない
長門引いて喜ぶ層もそれなりにいるだろうし、長門今までで一番出やすい場所だと思う>E-5
苦闘に応えるっていうならS勝利で出た艦は
ドロップテーブルから外れるという方向で一つ・・・
今数えたらS勝利20回中10回も重巡引いてた
>>22
50くらいやって阿賀野3、矢矧ナシですわー
レアドロップ率がno高だわ
その出易いってのも主観でしかないからなぁ
自分は矢矧出るまで長門出無かったし
てか長門だけならE5より3-3のが確率低くても絶対いいだろ・・
濃厚なむっちゃんきたよ!
ホロだよ!
百回SとAとったみたいなデータ出てこないとなんともいえんな。
五十回ごとにレア率アップとかしてけば苦闘に応える濃厚なドロップと認めてやる
阿賀野に始まり阿賀野で終わってるからってのもあるけど濃厚な阿賀野率
http://kancolle.x0.com/image/26420.jpg
持ってなかったので巻雲はまあ、嬉しかったが
S勝利で千歳おねえ、羽黒と来たときは流石に堪えた
重巡率はそこまででもないか……
>>24
お前それちとちよやコモン重巡ズの前でも言えるん?
E-5
①出撃29 ボス10 S4 A5 B1 1撤退8 2撤退5 お仕置き6
②出撃26 ボス*9 S7 A2 B0 1撤退6 2撤退6 お仕置き5
③出撃11 ボス11 B10 A1
①重重金金雷雷 キラ付け特に無し 疲労抜き
②重重金金雷雷 重と雷4隻キラキラ 疲労抜き
③潜母3+潜1の4隻
①②③支援無し
支援無しS狙いはキラ付けしたほうがいいかもね
なおS勝ちで高雄型祭り開催中
>>22
S50回なのか出撃50回なのか
イベント先行ドロップ狙いくらい潜水艦掘りさせてくれてもいいじゃん
イベント自体はクリアしてんのによークソが〜
>>35
S50を想定してた。阿賀野はS50-150に収束してたイメージ
イベント終了後既存の海域でドロップしますなら、ここまで急ぐ必要もないんだがな
5-4が今よりクソマップかもしれないという不安が駆り立ててしまうんやな
>>32
これでもドロップ運いいほうなんじゃないですかね
こちとらS勝利でも出たレア艦はS8回で阿賀野・巻雲、A6回でもドロップはてんでダメ
先は長いな・・・
流石にたこ焼きに大破させられるのはどうかと思うんだ、大井さん
出撃20回目で矢矧出たが阿賀野が欲しかったので続行し出撃44回目
なんと矢矧3人出たが目当ての阿賀野は出ず
3人目出たときはもういいから阿賀野を出してくれという気分だった。E-3に帰るわ…
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4679385.jpg
>>41
おつおつ
Aでも出るという可能性を見せてくれたのは助かる
モチベ的に
>>41
ワロエナイ
自分も矢矧はAで出たよ
Aのホロは矢矧だけっぽいから背景見えたら確定っぽい?
いい加減にしろとか言っといて全部ロック掛けてんじゃねーかw
阿賀野2隻目出たし運をトレードしてほしい
つーか本当矢矧出やすいように見えるんだが
二日目なのに俺みたいに出撃50超えて悲鳴上げてる奴が50回以内に矢矧引いた奴より絶対的にすくねぇぞ
10分休ませてから出撃して一戦目でたこ焼きに大破させられるんじゃねーぞ大井
NKT…
48回出撃、これ以外はお仕置きと撤退。狙ってる人頑張ってくれ
http://kancolle.x0.com/image/26422.jpg
じゃあ俺を不運組にカウントしといてくれや
少なくとも>>41 よりはやっている
そもそも普通の人は一日で50回も出撃とかしないだろw
>>47
スレ見てる限りは
ホロだから他のレアより確率低いってことはなさそうかな
レア自体の確率はまあ…
出撃57回S勝利16回A勝利12回
持ってないレア(長波熊野鈴谷矢矧)のうち出たのは長波だけ
昨日の夜からE5で矢矧掘り初めたんだが、15回挑戦して寝た。
んで、今日の仕事中に仕事用PCの横に自前のノートPC広げて
遠征とキラキラ付けと矢矧掘りしてたんだけど、25回目の挑戦で出たんで報告
参考にはならんと思うが、簡単にだけどエクセルにまとめてたのを画像で置いてきます。
http://kancolle.x0.com/image.php?id=26423
27日がリミットだったから取れるかどうか気が気じゃなかったから良かった。
いやー、これで明日からまた仕事に集中できる・・・。
熊野鈴谷はE1〜E3に追加だったとおもうぞ
ならおれも不運提督にエントリー、S9A11で阿賀野1
ってE4、E5には最初から配置されてんのかな
スマン
35回出撃でボス前大破が5割以上
お仕置きとたまにワンパンされるのは仕方ないとして雷巡2のキラキラ維持と疲労なしに支援艦隊つければ半分以上はS取れるな
MVPは大体雷巡が持って行くんで疲労抜けば即出撃できるしテンポよくなった
あとは支援艦隊のスリム化を考えるか・・・
さすがに戦艦4でお仕置きされたりたこ焼き1隻しか沈まんかったりするのは資源消費がきつい
演習でももう3人見たから備えてた連中は引けてるレベルだとは思うぞ
支援艦隊って昼間の砲撃戦の火力を参照するんだから
戦艦2軽空母2駆逐2で火力キャプに届くよう装備すればいいんでない?
にしてもバケツ回収やってて弾薬があまり気味だったのが一気に吹っ飛んで自然回復圏内に入った
支援艦隊の消費はバカに出来ないな。
てかみんなよくそんなに出撃できるな。
疲労抜いてたら1日20出撃がやっとだ
>>45
そりゃ主力用とかprpr用とか必要だろ?
>>51
E-5を周回してる奴らに何を言ってるんだ?
>>61
反航T字不利を考慮するとできるだけ火力が高いほうがいいのでは?
E5周回北ルートなら支援艦隊は低コストがいいんかね
なんでみんなそんなにS取れるんだ
テンプレ平均90超えててちゃんと支援も出してるけどAばっかりだ
テンプレで安心してそこで思考停止してるからでは
支援に反抗とか丁字とか乗ってない印象だったなぁ
丁字不利引いてもたこやきワンパン鬼小破とかあったし
逆に丁有利引いてもたこやきカスダメとか見たこともあった
ホロきたーって思ったら長門でした(被り)
イベント海域のレア運は悪くないが、ことごとく被り…違う、君じゃないんだ
自分も支援艦隊に陣形の影響はいまいち感じなかった
まぁ軽空2駆逐2のeco支援だから違いに気づかなかっただけかも
>>67
支援が雑魚減らしてくれないでAなら支援が?→支援を変更
支援が雑魚減らしてくれるのにAなら本隊が?→本隊を変更
開始時燃料弾薬25kくらいが↓こうなった
http://kancolle.x0.com/image/26433.png
はあ・・・お仕置き部屋爆発しねーかな
支援艦隊出してもT字不利引いちゃうとダメ通りがひどいから
もしこれ引いたらボスまでかすり傷程度でも半場諦めてる
>>67
支援艦隊はきっちり疲労抜けよ
ローテとかで連続出撃してると凄い疲労がたまってるはずなんで
むしろ25kしかないんだから当然の結果
テンプレにはテンプレなりの最適化されてるが自分の艦隊に合った運用しなきゃ意味ない
結局なんでテンプレとして採用されてるか身体で覚えて知ってる連中向けなんだよな
S取れないどころか敗北が増えてきた
>>73
スピード出撃のし過ぎじゃないんですかね、あと支援艦隊が駆逐2戦艦4とか
他にはちゃんと長距離航海で日頃からバケツ弾薬をとってるか心配だな。
>>76 ず〜〜〜っと25kを維持している俺提督だが溶かしてはないぜ
だいたいこうなるのは運用の問題だ
波があるよな勝てないときと勝てるときで
ボスまで行けない波もある
てかSで鬼怒とかこっちがおこだよ
明け方ここで全然S取れないって愚痴ってたけど
さっき再開したらいきなりSとれて矢矧落ちた!
北周りがS2A8負4仕4撤6
中央がS1A11負2撤4
北は最初エコ支援途中からガチ支援、中央は全部ガチ支援
どっちの√が楽か?と聞かれたら
ど っ ち も ち っ と も 楽 じ ゃ な い
って感じだった
>>81
おめでとうS3 A19か
燃料弾薬40k 鉄30kとバケツ225個ががアイアンボトムサウンドに消えたわ・・・
ルートは全部北 ボス撃破回数だけカウントしてた
主力 金金重駆雷雷
支援 駆駆軽空軽空
ボス撃破49回 S勝利21回 A27回 B1回
主なレア艦は 阿賀野1 熊野1 秋雲1、夕雲1
持ってない側の人間ですわ
>>83
ひでーな
むしろ>>83 は標準だと思う。
矢矧 阿賀野 熊野 秋雲 夕雲 長門が同じドロ率なら4%以上あるかもな
勝利者報告が9割くらいだから、>>83 が本当に標準くらいなのかどうか分からないな
まだそれほど回せてる人も少ないだろうしなぁ…
単発の煽りを真に受けてはいけない(戒め)
一回の消費重いしE3の100回S取りましたみたいな報告難しいよな
実際掘ってみればわかるけど、っていうかわかってるだろうけど
大破撤退やおしおきのせいで、案外矢作チャレンジできてないっていうね
ボスC負けとかも無くはないし
ホントキチドロだわこれ
とある動画で一週間は大体資源各20K増えるらしいから
弾薬に偏らせればイベント終わるまでにあと80回は掘れるかなぁ…
それでやっと20S40Aの予感だけど、出なければ諦めるしか無い
真面目に燃料稼ぎながらでないと手が震えるわ
あんまりがっつかず遠征用の駆逐が丸禿げになったらE-7は休憩しよう・・・
恐らくドロ率は破格(通常海域が出て3%E5だと4%〜)なんだろうけど到達率と資源がえげつない
>>90
せめてコモンが出なくて金剛型がバンバン出る濃厚ドロップなら捨て支援捗るのに
とりあえず71回出撃 ボス到達40回の結果 弾薬が4万くらい飛んだ気がする
S19 A21 大破14 お仕置17
熊野1 阿賀野1 巻雲1 瑞鳳1 矢矧0
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=10112
4%~も出るのかなぁ
S勝利ででるの数えただけで40種類前後はあるし
コモンと等確率としても3%すらなさそうな気が
Aで2%、Sで4%って感じじゃないか?
このゲーム、開発の成功率といい、基本レア=2% な気がする
レア掘りとは関係ないけど、イベント海域最深部のE5ですらボスまで倒して提督経験値200程度ってどうなの?
普段の数倍のペースで資源溶かして、わけ分からん奴らにランキング抜かれて300位台から400位台に落とされて、別の意味でも集中できねーよ
今の2倍か3倍あっても通常海域回すより遥かに少ないしバランス崩れないと思うんだけど
北ルートに変えてから全くボスに行けん
資源が5桁切る…手が震えてきた
一日ぼちぼち掘って未入手の長波さん
何気に疲労待つと回数こなせないしボスドロまでいける回数も限られる
期間中休み残り1日でいけんのかなあ
クリア回数補正とかありゃ気も楽なのに
>>98
しっくりきた
イベMAPの経験少ないのは前からで
通常の戦果稼ぎ超えないようにしてるって話あったけか?
イベント海域回すと決めたらその時点でランキングなんぞ捨てろ
禿げ上がるからいったん休もう
やっぱりここ思ったよりカナ鯖の人が多いよね
まぁ今や漢字鯖の連中のが少数なんだろうけど
古参うぜえと思ってくれていいぞ、だが次のイベントの時はちゃんと備えなよ?
弾薬4万溶かしても出ねぇなんてザラなんだから黙っとけ
むしろ弾とか100k溶けても構わん
S勝利でコモン背景くるとかなりクるな…
銀と金はまだ長波や熊野があるから希望になるが
>>106
正直な所、古参勢の助言のおかげでE6までクリア出来た部分が大きいからありがたいと思ってるよ
とはいえイベントはE4までと聞いていたがな…
>>106
ここに来てる時点でE5までクリアしてるんだから備えは十分だろ。
夏イベにこんな余計なことがあったのか?
貯めてたけどE6も終わって矢矧情報が出るまでに資材とかしちゃったって人も居るだろう
E5掘り2日目終わり、E7ついでに今までのイベントの資材推移をうp
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=10127
編成:金剛・雪風・霧島・高雄・大井・北上 平均85ぐらい
支援:夕立2・島風・千代田・隼鷹・武蔵・陸奥
出撃回数32回中ボス14回、うちS8回A6回
レア艦娘:阿賀野・巻雲
(詳細は上記URLにて)
キラ付けは雪風大井北上夕立2
雪風大破が多かった、あと出撃1日15回を越えると資材減少やばい
明日以降は武蔵out伊勢改inでS勝利の割合を検証する次第であります
さすがに燃料が5桁になってくると焦燥感がだな
今のペースで資源溶かしてると剥げる
>>111
夏イベより全然資源使ってねーじゃん、E-6含めても
>>111
おう熊野掘るために潜水艦380周した俺を呼んだか?
まあ狙い目出れば一気にランキング逆転出来るのもイベント月の流れだわな
後追加はいらねーけど
>>115
(夏イベって資源オール30Kでもあればクリアできたんじゃなかったっけ…)
資源は貯めておいたけど、金剛改二の修理費、燃費と
イベント延長からの矢矧は予想出来なかったからなぁ
ボーキだけムダに増えていく…
そして、頑張ってS勝利しても「カコッテンダー」ではキツい
運営の気まぐれ追加に準備しとけとか正気かよw
E3で初風掘りしながら疲労待機中にデイリーでもやるかと潜水艦で2-3いったら巻雲が……
こんなところで無駄な運を使うんじゃないよ……
夏イベってどこに資源溶かす要素あったけ・・?
E3から潜水艦削り出来たし潜水艦で掘れたし時間さえあれば
資材入らなかったような
夏イベは鋼材トータル6万とけて大和断念だったなぁ
ゲーム開始してすぐイベント来て全然育ってなかったから仕方なかったけど
訓練されてる提督はイベントクリアしても次のイベントやコンテンツに向けて備蓄を怠らないものだ
慢心した奴からやられるぞ
>>113
ミス発見
資材は左から順に燃料弾薬鋼材ボーキバケツの順です
夏イベの消費資源って大体燃料35kくらいだったかな
それでも今回のイベントよりはかなり多い・・・夏イベは編成自由だったから人によってはとんでもないことになる
>>119
本当ボーキ使わせろと
せめてボーキ500溶かす航空支援でたこ焼き2個ぐらい落とさせて…
一時、イベント対策は自然回復上限で余裕wwwとかいう流れが主流だったけど
運営の気まぐれまで読まないといけないからまた6桁備蓄がデフォになるな
そして初日攻略は罠、と
そして延長くるまで待ってたら延長こないで時間切れですね分かります
6桁は備蓄しても使いきれんのじゃないかw
効率よく資源稼ぐたって限界あるしな
結局6桁備蓄がジャスティスでしたよ
夏イベは夏イベで中破撤退だし潜水削りだし秋イベは秋イベでE1-3ヌルゲーだし夜戦マップだしお仕置き部屋だしE5だし比べるのはナンセンス
夏はキラ付けと潜水削りをしっかりやったら多くても20k〜30k程度で済んだ
キラ付けでの資材消費の差がマジで露骨だった
あとは・・・E3のアレ
6桁貯蓄は完全に資材貯めが目的で艦これしてる。
やることないならそれでもいいと思うけど
安心は最大のメリットだよ
まだ5日あるのにこれだけ余裕なく騒いでる人が多いの見てもわかるだろう
夏のE3潜水艦で削ったから羅針盤の印象まったく無いなぁ
今回は金剛型育成してたかどうかが大きな分かれ目だったよね
4隻90台だった自分は自然回復上限だったけど資源余裕あった
夏E-3って潜水艦で削る要素あったっけ
って思ったけど北回りだと道中フラ戦いたな、そういえば、あれはきつかった
初回、夏、秋イベ前提条件が違うからなあ
初回は準備なんて出来てない地獄の瑞鶴堀で
夏は中破進軍信じてた奴多いだろうし、E3三択羅針盤に夜戦連撃情報なんてなかった
矢矧回収したのでデータ報告
燃料と弾薬はそれぞれ15k程度、バケツは110個程
弾薬が怖かったので支援艦隊は後半航戦2を積んでの出撃
これでもなお出ない長波、長門、熊野は出ない模様
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4679811.jpg
矢矧掘りの最適解を教えてくれ
もう禿げそう
E-2で弾薬7万解かしたのは痛かった・・・もっと速く告知してくれてれば・・・長波結局出てないし
E2で7万って一体何周したんスかw
>>140
諦めて通常海域ドロップか建造を待つ
>>140
高戦2重巡2雷巡2に軽母2駆逐2の支援
キラ付けはしなくて良い
陣形は全部単縦陣
長波に関してはいつでも通常海域で掘れるので楽しみとして取っておいた
今掘らなきゃいけない艦ではないから無理する必要ない
現在の残りが燃料40k、鉄65k、バケツ420か…
なーにまだまだやれるさ
燃料73k 弾140k 鉄96kからでこれなんだよな…
>>142
ドロップ履歴が200くらいあるから大体400回くらい出撃かなぁ
夏イベ最後燃料1kだった俺提督は回復上限でも何か余裕。
なお、阿賀野は来ない模様。
今掘っておいた方が良いのは阿賀野、初風、矢矧かな?
E-5で初風が出ないのは面倒くさいね…
>>143
建造入りはない&通常海域での入手はイベントよりきついと予想されてるから今取らないとまずい
>>144
ありがとう
残りの資源全部それでいくとしよう
E5でボスS勝利以外で長門出た人いる?
長波、熊野、鈴谷、翔鶴もかな
熊野(E-1orE-3)は建造限定、長波(3-2,4-4,5-1,5-3→E-2)鈴谷(建造,5-3→E-1orE-3)翔鶴(4-4,5-1,5-3→E-3)は通常海域よりずっと楽
まぁ熊野、長波、阿賀野はE-5でも出るけどな
>>152
翔鶴ねーちゃんはE-3ドロップ率悪すぎて
建造の方が良いって話になってた気が・・・
イベント終わったら、矢矧は初風みたいな難易度になるだろうが、次のイベントでE3あたりでドロップできるようになる気がする
Aのホロは矢矧の確定演出
つまり長門は出ない
>>152
熊野は今話題のE5でもでるよ!
さぁ掘った掘った!
E-5 S11A16してきた
いまだ苦闘に応じる濃厚さは無い
矢矧 阿賀野 秋雲 長波 と、待ち自体はそこそこ広いんだがなぁ
北ルートですらS取れないんだけど…こんなもんなのか…
まぁ なんか噛み合ってない感じなんだけど
せめて阿賀野か矢矧の片方でも引きたい…
狙ったように次の海域が5-4なんだもん…いやだよ…初風再来は…
三隅辺りから建造落ちしてくんなくなってきたのがつらい
建造でも確率低くても全部出るとかしてくれたらいいのになぁ・・・
出撃しても羅針盤や一発大破でイライラするだけなんだもの
とりあえず二日目までのデータを
長門、矢矧と目標が二人いるけど、羅針盤が正常運行しない限りは希望が薄くなってしまう
真面目に羅針盤対策で運の悪い時はログインし直すとか有効だったりしないだろうか…
資材が今枯渇気味だから中央ルートも選びにくいしな…
http://kancolle.x0.com/image/26487.jpg
E-4
北ルート4回目で矢矧きました。
雪風金剛2金剛型重巡雷巡2
1回目北上大破撤退
2回目S比叡
3回目S衣笠
4回目S矢矧
なお、3回目と4回目の間に1-1周回と2-3クエストをやってました。
ここでゴミ引いたからか?4回目で引けました。
1-1でゴミ引いておくと気持ちいいのがでそうな気がする。(体感w)
40週終わってS10A9B4
出たのは巻雲さんと熊野さんぐらいよ・・・orz
>>152
長波のドロップ場所勘違いしてた…ありがとう
長波と矢矧が欲しいから、このままE-5で掘り続けるか
E-2に切り替えるか悩みどころだ
他の人のデータみるとほとんど大破撤退なかったりお仕置き少なすぎたりで同じゲームなのかと疑ってしまう
新艦どんどん出してくれるのはありがたいけども
それにともなっての旧艦建造落ちと母港拡張してほしいなあ
>>160
ボスS率高いな
似たような構成で重巡が利根でLv66、雪風がLv78でやってるけど
ちょうど20回出撃してS4回しか取れてないわ
対空装備を三式*1、噴進砲*1、14号電探*2にしてるのが悪いんだろうか
出撃73回目にしてようやっとE7終わった……
内訳 ボス:37 S勝利:17 A勝利:19 撤退:27 お仕置き:9
重2戦2雷2で北ルート、平均レベル94
目ぼしいドロップは S勝利:長門*2、長波*1 A勝利:矢矧
支援に彩雲を試してみたけど、T字不利3回引いた。やっぱ意味ないね
なんか知り合いが1回目阿賀野2回目で矢矧だしててなんなんだろうなとおもった
いやそりゃこっちもまだ50回ぐらいしか出撃してないけどさ・・・
>>165
自分は14号電探を持ってないからあまり分からないのだけど
こちらの構成だとボスの開幕爆撃はそれほど気にならない感じになってるかな
後はその時の運なだけの気も…
>>166
出撃回数そこそこ多い人の勝利報告初めて見れたよ、おめでとう!
イベント完!!
http://iup.2ch-library.com/i/i1070620-1385050769.png
エクセルで記録つけてたけどうpするほど長くならなかったから書く。
S足柄 B飛鷹 A飛鷹 S加賀 A那智 S 阿賀野 A 最上 A千歳 S矢矧
鈴谷と瑞鶴掘りに気軽にE3でも回すかー肩の荷降りたー
Sで4%ならS勝利25回またA勝利50回で一隻は拾えるかもしれない計算か
一週間掘り続ける資源があればそのうち出そうだけど溜めてる時間が問題だ
E5のおしおき部屋率が酷いな。半分近い。攻略の時からなんだよな。
考えられるのは、「駆逐が混ざってるとおしおき部屋率が上がる」なんだが、
そんな統計ないよなぁ。
>>171
時雨改二連れてってたけど7割くらいはボスいってたよ
むしろ駆逐いれたらお仕置きすくない気もする。
ただ体感だからなんともいえない
>>169
おめでとうございますー
S勝利率凄いけど、どういう編成で行ってました?
今回よくよく分かったのは、攻略したときもそうだったけど、
高速固めでいくとき、キラキラは重要。北ルートは全部単縦でよかったと思った。
それ以降、ボス前分岐まで完Sが半分以上。
ほぼ無傷かそれに近い状態で連続到達。
金剛改2のおかげで昼火力は確保できてた。
昼間のうちに支援・重巡・雷巡・駆逐がお供を狙いまくることだけを祈った。
金剛464633電探三式
重巡20.3/20.3三式33電探
雷巡20.3/15.5三式33電探
雪風12.7B艦首魚雷本式缶
雪風はノーダメージだった。
重巡に副砲x2とかどうなの?主砲2でしょw派ですね。
あとE-4E-5で対空電探???
三式はE-4攻略に引き続いて攻略したときに使ったら良かったのでそのまま。
といってもボスで開幕中破くらってた戦艦がいたね。
32号電探が欲しいねー。E-3にもどりまふ。
北s6A6撤退9お仕置き7
今更だけど到着率ひどいなこれ
>>168
ありがとう。油残り4kでヒヤヒヤしながら回してたよw
消費資源忘れてたので一応。油・弾が大体27k、鉄が22k、バケツ170
支援は軽空2・駆逐2でした
今回は最後までキラキラの効果を実感できなかったというか付けなかったなあ
同じような編成,装備,支援でいってるのにS率がここまで違うのはなんなのかと考えてしまう
キラ付けてる人は当然ながらボス到達もSも多い
装備の割に開幕爆撃も防げてるようだ
じゃぁ毎度付けるか?ってなるとキツいものがある
>>174
ありがとうー 途中撤退とかはカウントしてないから実際もうちょい出撃はしてます
編成は並びの順番に
比叡47 46/46/三式/32電探
愛宕61 15.5副*2/21電探/ダメコン
大井改二 98 15.5副*2/ダメコン
金剛改二 82 46/三式/32電探/ダメコン
時雨改二 63 10広角/5連装魚雷/ダメコン
北上改二 99 20.3主砲/53魚雷/甲標的
支援艦隊は 長門陸奥 46と41ガン積み ちとちよ 彗星十二と流星改ガン積み ヴェルヌイ島風10広角ガン積み レベルは皆80くらい
途中まで陸奥じゃなくて武蔵とか使ってたけど、威力大して変わらないのに消費だけバカ高いからやめた
撃破するにはとにかく昼どの交戦状態(T字とか)を引けるかが重要だと思う。T字不利はほぼ絶望的で反はこっちの状態が相当いいor運次第でギリギリ 同とT字有利ならこっちに中破大破が1〜2いてもいける可能性アリ って感じ。
今思えば時雨抜いて彩雲載せた世紀空母でもよかったかも。
中央ルートはE5攻略してた時から3戦目の護衛要塞が夜戦で普通に強いから今回は北オンリーでやった
参考になったらうれしい。がんばって!
はぁ・・・隠れ疲労無くなるまで待って出撃しても即大破で撤退・・・また待たなきゃならない・・・
>>181
どうもですー、参考にさせて貰います
支援艦隊に武蔵を入れてみようかと思ったけど、止めといた方が良さそうですね
残りの弾薬が4万なので…
支援来てもなかなかS取れなかったけど、A勝利でついに矢矧キター
タコヤキに開幕魚雷「よし、数を減らせ!」
ドーン!
「65!」
T 字 不 利
濃厚な日向
マジで死ね
お仕置き部屋でT字不利を引いたときのうれしさは異常w
ここまでの流れをまとめると
俺が気分よくゲットできないドロップ確率はクソ
キラ付けさせてるのに大井っちばかり狙われ大破…
作戦がわるいんですかねー
ボスにたどり着けん
>>189
一番の問題は、先行配信時が一番入手難易度が低くて、
後日実装になってから取ろうとするととてつもなくしんどいことになるケースが結構あることかな。
それ考えたら今必死になるしかなくて、禿げ上がる人がたくさん出る、と。
S勝利で鳳翔さん(2回目)
いや鳳翔さん好きだけど、流石にここで出てこられると困る…
E-5ボス、A勝利加賀さんでるんだな・・
びっくりした
でももう持ってるんだよ・・
俺も大和が全然こないから武蔵は少し意地になって取りに行ったクチだから
取ったら取ったらで武蔵可愛くないっつーかなんつーか
矢矧はすぐにヌルいとこに配置するんで焦んなよww(意訳
って運営も言ってたし、だいじょぶじゃね
武蔵より一般受けするヴィジュアの子が武蔵より難易度が高いドロップっていうのが笑いどころよ
>>194
今回のイベントにおいて、武蔵は単なる通過点でしかなかったもんなぁ。
しかもE6E7のせいでイベント終了後まであまり育成もされないというw
武蔵なんかゴミだろゴミ
ボスT字不利+支援でたこ焼きが1隻しか落とせなかった状態から
S勝利出た時は驚いた
ボス開始時に中破がいないとT字不利も案外悪く無いと思える次第
T字不利はまだなんとかS取れるレベル
反航戦はボッコボコにされるからまじしねよって思う
今回のイベントで優先度高い艦は8=19>>>その他だよな
武蔵もどうせ演習番長、阿賀野型は雷巡なるわけないし
T字不利はありがたくないか
昼戦での被ダメを抑えられて夜戦に比較的良い状態で突入できる
周回してる時は嬉しかった
E5 S勝利前より難しくなってる体感。姫に2とか残ってA勝利が多い。
まあ、Sでも、碌なの落ちないんですが。運営は嘘ばっかりだわ。
前回は大和を除いて、銀背景メインだったし入手も今回よりも難易度楽な分
通常配信にくると168以外の入手が建造で出るけどドロに関しては結構きつい位置にされてたしな
5航戦もゆるくなってきたとはいえレアリティ高めだか出ない人はとことんでない。
今回は19を除いて金以上のレアリティだからどうなるやら
結局支援の最適解は戦艦2軽空母2駆逐2なのかなぁ
タコ地味に残るから嬉しくないかな丁字不利
>>205
戦艦2を拾った艦で使いまわすと更に燃費が浮く
北でお仕置されたり大破撤退しても財布にやさしい
レベル高い→索敵高い→交戦形態(T字有利等)が良くなってフルボッコ→S取りづらい
なんてことないよね?
>>207
なるほど、これはいいこと聞いた!
T不利だろうがワンパンで金剛型大破よゆうなんですが相手は
マジ萎えるわ半分以上反航とT不利だし
S取らせないように必死ですね運営は
>>191
でも本来は無いはずの先行配信でそれが一番入手しやすいんならみんな嬉しいんじゃないの?
(手に入った人は)嬉しいよね
入手しやすい(しやすいとはいっていない)
最初から実装しとけって話
>>212
手に入らなくても本来の入手難度に戻るだけじゃん
今と同じ確率ドロップも有りでS勝利50回で確定ドロップ
とかだったら楽しめたな
運よけりゃはや苦出て止めれるし、運悪く手も期限ギリギリまで頑張ればなんとか手に入るだろうし
>>215
俺は全然嬉しくないんだけどどこがみんななの?頭大丈夫君??
>>217
じゃあ矢矧実装します!ボスにたどり着くのは困難な5-4で低確率でドロップします!なら嬉しかったの?
自己中は自分がそうだと思ったらみんなもそうだと思い込むからたちが悪い
>>218
全然マシよ
今回の何が問題ってイベント中に後出し的な形で新艦を急遽追加した事だから
>>218
それならそれで期間限定でもないんだしのんびり掘ればいいじゃないの
みんなイライラしてるのは期間限定の先行でS勝利がマゾイからでしょ
手に入った人はあってよかったと思うけど、手に入らなかった人は他の人は手に入ったのに自分は手に入らなかったでイライラするだけ
手に入らなかった人もよかったわーって思うと思えるならまあ価値観の違いなんだろうね
出撃回数20(中央ルート)
A15回
S5回
阿賀野すら出ません。もう死にたいです。
情報集めスレにわざわざ愚痴書き込む人の方が自己中だと思います
E-1で鈴谷出るのは確定っぽいけどE-3でも鈴谷出るのかな?
矢矧無い奴の思考は今おかしいからもう煽ってやるなw
まあ最優先に実装するとはいったからねー。
5−4に入れるならその難易度設定と建造レシピが燃費の重い軽巡ってことだな
イベントは延長するだけで5-4に実装ってほうが自然だったと思うがね
今回の追加は嬉しい嬉しくないとかより「なんで今?」っていう釈然としない気持ちが強い
ただ資源があってもってない娘がいる限りいってしまう自分はバカだなぁと思う
ついでにエクセルもとってないデータだけど
S6A15B2 途中撤退+お仕置き25
ここのみんなのボス到達率やS勝率が高くてなかなかつらいぜ
本来ならもうイベント終わってるんですけどw
後出しもクソもないww
>>221
手に入らなかったーうれしーと思うやつはいないだろうけどさ
どうせイベント終了後に通常海域に実装されるんだろ?
ならそこでゆっくり掘ったらいかんのか
>>229
それがE4並の不条理MAPの限定ドロップとかにされる可能性があるから、って話だよ。
ゆっくり掘るにしたって限度ってもんがあるわけだから。
初風掘りに3-4行ってる人が圧倒的少数派な現状というものがあるんだし。
グチ言ってる奴は自分が手に入らずに
他人が手に入れた報告聞くのが嫌なんだろ
なら 艦これ関連のネット情報 見なけりゃいいのに
>>229
それが貴方の言ったようにマゾくなる可能性があるから今掘るしかないんじゃない?
楽に手に入る可能性があるならやはり利用するでしょう
それがそもそも無ければこんな気持ちは起きないんだと思うよ
先行追加があることがもう基準になっちゃってるんだから・・・
俺は悟ったよ あんまりやっきになってもしゃーないわ
とりあえず燃料弾薬つきたら諦めて不知火ちゃんを愛でるわおやすみ
>>230
俺「E5じゃなくてクッソ難しい通常マップのほうがよかったの?」
「全然マシ、それならそれでゆっくり掘れるからな!」
俺「じゃあ通常海域に実装された後掘ればいいじゃん」
「不条理MAPの限定ドロップになったらどうするんだよ!」
なぜなのか
いや>>221 と>>230 は別人だからこれもおかしいっちゃおかしいんだけどさ
>>234
お前バカだよね、ガキはでしゃばらない方がいいよ
>>227
大丈夫だw
自分も同じ感じ
S4A12B1 ボス非到達22
レベルも90超えてるし、支援も出してる
何が違うんだろ…って運なんだろうけどな…
運=細かいところへの配慮、工夫、努力
>>237
いや…
細かいところへの配慮、工夫、努力じゃ
運は埋まらないだろ…
艦これは完全に運が絡んでるんだから
細かいところへの配慮、工夫、努力は必要だが
運と同列にできるもんじゃねぇよ…
話が通じない相手って疲れるよなw
5−4以降で矢矧ドロップするようになったとして、そこがE4のような飛行場姫MAPだったらどうするんだ
5−3がアイアンボトムサウンド(第一次ソロモン海戦)なんだから5−4あたりが第惨事ソロモン海戦の可能性もある
もし第三次ソロモン海戦だったらボスはエンタープライズ、ワシントン&サウスダコタ、みんな大好きヘンダーソン飛行場のどれかだと思うぞ
空母はともかくボス夜戦とか飛行場砲撃とか不条理感満載になりそうだが…
10%の才能と20%の努力、30%の臆病さ、残り40%は……運だろうな
阿賀野も矢矧も出ないよ…誰かあの男の連絡先を知りませんか?
>>238
まぁそうやって考えるのを辞めるのもひとつの道だな
ちなみに俺は北ルートボス到達率8割弱、S率は7割強だったが
これを運と言われると毎度毎度勝利してる俺の艦これはずいぶんとヌルいんだなと
ttp://up.null-x.me/poverty/img/poverty107580.png
矢矧キター!!!!!
あんだけ愚痴愚痴いってたわたくしですが、出ただけでもう気分一気にすっきりw
神運営だわ!!!!
出なかったら真逆だったろうけどねw
ちなみにボス35回目、S勝利時に獲得です。
まだ長波出てないけど、もういいやw
そういえば北ルートはボス行くの70%なんだよな?三回連続お仕置き部屋なんだが…。後、何故かは知らんがE5行くと超回線がのろくなんるんだけどこれも仕様?
>>244
回線っていうかFlashがメモリ馬鹿食いするみたいで(バグ?)
戦闘回数を重ねるにつれてもっさりしていくな
>>220
それでいいなら今E5を掘らなかったら同じことじゃん
マジかよ…。明日届く新品のPC来るまでE5やめてE7やろ…。
Flash自体バグ多いからな
>>242
はいはい
まず誰も考えるのを止めたなんて言ってないからな
それから>>225 とか言ってる自分の発言既に忘れてるんだな
ってか ドロップが数%の確率な時点で運が関係ないとか言ってるとか
勘違いも大概にしとけ?
それはそうと それじゃお前はハイパーズ使ってないんかな?
俺はレベル99のハイパーズが大破して道中撤退が7回あるんだが
いやぁ 自分 本当に細かいところへの配慮、工夫、努力なってないっすね^^
お、俺にも矢矧キタ!
マジ嬉しい、運営様ありがとうございます
次回もこんな感じでたのんます!
>>249
なってないなぁというのはレスからよくわかった
もっとイライラしとけ、運のせいにするなら艦これ向いてねえぞ
引退したら人生楽しくなるぜえ
>>251
www
もういいや
矢矧来てよかったな
まぁヒントやると、ハイパーズが大破したとして問題はなんだよ?
資源か?なら常日頃から貯めとけ
疲労抜きの時間が惜しいか?なら2組目、3組目のハイパーズ育てろ
時間が足りないなら、お前には艦これよりもっと大事なことがあるはずだ、思いだせ
>>253
ちがうよ
>>242 見てみろよ
「ボス到達率が8割」で 「これが運じゃない」?
・ハイパーズが道中で被弾大破する
・羅針盤で逸れる
これがほとんどない時点で お前は運が良かったんだよ
それだけだ 以上
羅針盤の割合が7:3だっけか
その時点でボス率8割は運でしかないと思うんだ
>>254
だからな?試行回数増やせばそんな偏りはなくなるっての
何周回ってほざいてるのかしらんが、部分的には俺も被弾かさむときとかは当然あるよ
そういうのを運で片付けるなと、もっと余裕持って粘れよ、出るまで
ただ煽りたいだけの馬鹿なんかほっとけばいいのに
新調したPCでやってもE5だけちょっと重いなww
なんか処理ミスってんじゃねここの運営らしく
矢矧に釣られて初めてE4行ったけど最初にこんな調子のいいコトしなくていいんだよ…
これ以降まったくボスに辿りつけないし諦めたくなった
http://kancolle.x0.com/image/26523.png
通常海域ならその説でいいけど、今回のE5掘りに限っちゃ7日間で確率が収束するほど試行回数増やせないだろ
宝くじ当てただけの痴呆もそれの相手してる馬鹿も300周はしてから確率がどうとか語れや
わりと人事かのようにのんびりやってるが
1週間回して出なかったら俺も発狂するかもしれんなあ
100周とか出来るだけの期間さえあれば不満でないんだけどな
たった7日じゃ集められる資材も限られてくるし、周回出来る回数も限られてくる
限りなく運ゲー過ぎて最悪
30回ボス行ったけど出ないし、資材も尽きたしもうだめだなぁ
俺もなんとか出たから今はほっとしてるけど、今後もこんな感じが続くと思うとちょっとゲンナリしちゃうかな・・・
先行は全部建造落ちしてくれたらデイリーでのんびりやるからいいんだけど
矢矧は出たけど結局長波は出ず・・・
E5が出やすいって訳でも無さそうだな・・・S勝利自体がE2よりキツイし
支援も必要、資材消費も激しいことを考えるとE2に戻った方がいっか
資源溶かしたのにイベ延長高難易度に追加イラ付くのは分かる、が
スレチや
要するに「俺が手に入れられないのに他のやつが手に入れられるのが気に食わない」って話だろ?
他所でやれ
>>258
そうE-5だけ…
しかもボスマスや中央3マス目あたりになると重くなる。
ここだけ重いからおかしいと思ってた。他にこういう人いないかな?
金94金95重82重79雷95雷96で北ルート30回
ボス:15(S:4 A:9 C:2) お仕置き:5 撤退:9
Sは伊勢比叡山城阿武隈でAは妙高型これくしょん
昨夜全員に三周分のキラつけ終えて、朝から5回出撃したら4回大破撤退とかいうギャグ
>>268
俺もだわ
やたら重くなって猫が脳裏をよぎる・・
↑最新の分を加え忘れてた、撤退は10
少し前に話題になった
軽空2駆逐2 lv1砲論者戦艦
これいいね、2連続でたこやき二隻沈めてくれたよ
換装の手間は掛かるし、回数できないけどやれる時はやる価値有りだなぁ
わかると思うけど>>271 は決戦支援のことね
矢矧でたんで報告
出撃34回 お仕置き8回 撤退6 A5回 ボス敗北1 S14回ぐらい
多分撤退はつけ忘れでもっと多いと思います。矢矧はSドロ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4678674.jpg
改造後とはいえ紋付き桜ホロだけ別格みたいだしにここで逃すと大変そうだ・・・
でも性能は球磨・長良以下と言うお話
運営はなんでこいつホロにしちゃったんだろ
正直ふさわしくないというか
あまりにも燃費悪すぎだし改二か強化は入るだろうという希望的観測
本日1回目のSで熊野げと!こりゃあ幸先がいい。
>>271
なるほど、戦艦拾えればやってみる。
本日最初のE-7攻略で中破三隻出した挙句、お仕置き部屋行き
幸先悪いわ〜
>>278
俺もさっき本日初Sで熊野出たけど、
次のボス戦は支援+開幕雷撃でたこ焼き全部潰したのにC敗北だった。
こういう揺り戻しって怖いな。
E-5攻略時の方が色々出たってぐらいゴミしか出ないわ
6個目の阿賀野が出た。
矢矧欲しいな。
S勝利かーらーのー
那智!
瑞鳳ちゃんだった
3日前なら狂喜乱舞してたんだがなぁ
支援艦隊に拾った軽巡入れるのってどうかな
流石に火力低すぎ?
>>285
駆逐軽巡が4になると雷撃支援になるから1しか入れられない
それ分かってるならないよりまし程度にはなる
長門さんはうちにはもう3人程いるので
持ってない人のとこに行ってあげてください
>>286
完全に忘れてて軽巡2入れて支援出しちゃったけどお仕置き部屋だったから良かった…のか?
あばばばb
>>282
奇遇だな。俺も6人目の阿賀野ちゃんGETしたぜ
矢矧ゲットしたのでログ報告
利根Lv89 3号 副砲x3
筑摩Lv89 3号 副砲x3
雪風Lv97 艦首 5連x2
榛名Lv97 46x3 缶
太井Lv99 副砲x2 甲
北上Lv99 3号x2 甲
出撃26 ボス17 S9 A6 C2
全員キラ中央ルート 軽空2支援
戦艦はボス戦昼装甲で結構たえるのに夜までいっても連撃だと装甲ぬけないから
運の高い榛名で主砲カットイン構成でボスや姫に結構ダメでてS狙いしやすい
ほんとは旗艦におきたいけど
道中はやめに回るのにカットインでないとうちもらし多くて危険なので
試行錯誤の結果4番目におくことに
かわりに重巡と雪風を最初3人においとけば
単横でもうちもらしほぼ0で道中 2/3 ぐらいで突破できる感じで安定
出撃26回で3戦目昼にいったのは1回だけ
ちなみにC2回はともにT不利
T不利だとちょうど相手の攻撃が大破域でとまるっぽくて
HPMAXから重巡雷巡が昼の攻撃1発で大破しまくってきつかった
http://kancolle.x0.com/image/26557.png
いやークソゲーでしたね
長門まだ持ってないけどもういいですわ・・・
やっぱりSじゃないとでにくいか
榛名のカットイン率4割程度だよな
主砲3丁不利で火力103、たこ焼きならまぁ殴れなくはない
夜戦カットインで戦艦姫に最大344、最低97
道中非カットイン時の異様な低命中を考えると、これはちょっと・・・ってなるよなぁ
>>290 はよくまぁ通したわ
いや、道中非カットイン時当たらないよな?当たるなら火力172で殴れる時点でフラリ以下は無力化できるからむしろ戦艦は主砲3のがいいまであるが
>>293
道中はやや危険だけどボスいってからのS率はわりといいと思う
カットインがというよりは主砲3つむことで火力172までいくから
反行ひいてもたこやきワンパンなのも大きいし
クリでれば姫系に100近く出ることもあるしボス戦昼が強いんだよね
夜戦にいい状態でいきやすいと思う
>>290
大井さんを太いさんと書くとか、魚雷大量に打ち込まれるぞ・・・
そこに気づくとはやはり…
>>294
道中やや危険ってのはやっぱり命中がお察しって感じ?
主砲3の昼の暴力っぷりは3−3掘りで十分感じたから魅力的ではあるんだよね、なにより戦艦が確実に役割まっとうできるのは気持ちがいい
46主砲が最低3機あるのが前提ってのもなかなか酷いが
上の方にあった決戦支援に彩雲があると不利にならないとかいう話はないわ
今不利引きました
>>297
そういうこと
カットインなしだとあたらないことのほうが多い
ただ4人目だとそこまで致命的なことになることはあまりないかな
フラ駆逐残してカットインだされることもないことはないけど
そのせいで撤退になるのは20回に1回とかそういうレベルだと思うし
ボスいったときに毎回昼砲撃2回の安定するメリットはそれなりにあると思う
A筑摩 A鳳翔 A龍驤 A隼鷹 A筑摩 A筑摩
うーんこの濃厚お面
>>299
やっぱそうだよなぁ、あれ絶対連撃とかカットイン以外だと命中に逆補正かかってるよね
主砲2:道中安定、ボスで反抗以下で苦しい、戦艦を上におけるので2順目が若干強い
主砲3:道中不安定、ボス丁不利でも役割全うできる、戦艦が下の方に行きやすいので2順目火力と被害に不安定感
これもう完璧にトレードオフだな
あと主砲3だと防空が若干弱くなる(?)から駆逐を外すかキラ付け必須っぽい?
まぁぐだぐだ言わず掘れよって言われたらぐうの音も出ないが
俺提督もSで矢矧ゲット
北ルートキラ無し 帰還後長距離出して休憩入れてから再出撃
上から金剛2重巡2雷巡2 支援:ちとちよ駆逐2重巡2
出撃回数とかは数えてないけどSは数回程度 ほとんどA勝利
Sでも全然出ねーよって提督も多いと思うけど
コスト・支援ケチって回数増やしてA量産するよりコストかかっても確実にS取りに行った方がいいと思う
潜水部隊で矢矧入手したので報告
編成
伊8 LV.55 4連装酸素魚雷×2
伊19 LV.56 4連装酸素魚雷×2
伊168 LV.91 4連装酸素魚雷×2
伊58 LV.91 艦首酸素魚雷 4連装酸素魚雷
支援艦隊は重巡2軽空母2駆逐2の砲撃支援、旗艦だけキラキラ
潜水艦はもちろん全員キラキラ状態で
1回あたりの消費資源(支援艦隊込み)は燃料は覚えてないけど200くらい(?)弾薬は300行かないくらい
中央ルート固定なのでお仕置き部屋はなし
大破撤退もガチ編成で行くよりも少ないので、ほぼ確実にボスまでたどり着ける
デメリットはS判定でクリアするのが困難なこと
砲撃支援と開幕魚雷、雷撃戦、夜戦でだいたいA判定は取れる
潜水艦はA判定でいいから数回したい人にオススメ
みんなにも矢矧さんが出ることを願って私はE6に戻ります・・
ちなハイパーズ育ててないから5連装酸素魚雷がなかったんや(´・ω・)
>>301
防空関連はちょうど検証スレのホットトピックだけど
基本攻撃してきたスロットに対して[対空値÷5]前後を50%ていどで落とすだけみたいなので
姫系の80機スロットに対してはほぼ無意味なレベル
対空100で20機おとしても対空50で10機しかおとせなくも航空戦攻撃力は√になるから誤差レベル
対空でなんとかするより回避と装甲でなんとかしたほうがいいと思う
防空考えるのは制空戦とあわせて相手スロットが全滅できるかどうかの時だけでいいかもしれない
>>303
何回回した?
むしろハイパーズなしでよくE-5ゲージ破壊したな
縛りプレイすぎて真似できん
>>303
潜水艦でも行けるもんだなー
必死にやってハゲ散らかすのもあれだし
俺もこれでやって出なかったら諦めるか
潜水艦でボスAって昼にたこ全部おとして
夜のカットインが姫系のひとりに集中するっていう結構シビアな条件じゃないと無理だよね
>だいたいA判定は取れる
「の「だいたい」がどれくらいか分からないけど50%こえるとはとても思えない
>>305
潜水艦にしてから4〜5周で出た
こればっかりは運かと
ちなみに潜水艦使う前までは戦戦重重駆駆の北ルートで行ってたんだけど
30周くらいしてお仕置きと大破撤退が多かったから変えたら安定した
ガチ編成で行くと禿げる
>>303
これってもちろん全員改?
>>310
書き忘れてた
全員改造済み
色々と釣りにしか見えないからスクショつけてほしい
>>309
三戦目で昼戦に行っちゃうと辛い?
ここだけ気がかりなんだけど
>>304
その件もふまえて(?)を付けたんだ、昨日の呉スレでも姫には無力って結論だったね
ただあれたこやきや鬼(爆撃火力78?)からの被害を減らすってのは完全に欠落してたからね、まぁ対姫と大差なさそうだけども
結論としては無力なんだけど、たまーに魚雷が飛んでこないことがあるから、やっぱなんかあるんだろうなーとは睨んでお守りの意味で三式積んでる
火力重視にしてキラつけるのが一番楽か?いやこの辺は資材と相談だな、攻略ならともかく、掘りでのキラの資材消費バカにならないし
5周程度じゃ運が良かったねとしか言えないなぁ
S20回超えたけど矢矧出ネーよ。
長波、秋雲、巻雲、阿賀野来たけど
全員ダブり
3回に2回は大破撤退するし気が狂いそうになってきた。
>>314
中央√ならキラ必須だと思うけどね
3戦あるから事故率がわりとかわるんじゃないかな
とくに中央√はカットインこない編成が多いのと
3戦目旗艦の姫が連撃だからなおさらキラ回避が有効かも
50戦目でE-7終了
http://kancolle.x0.com/image/26565.png
主力艦隊
旗艦. Lv86利根改 20.3 15.5副 21号対空電探 30連装噴進砲
2番艦 Lv86筑摩改 20.3 15.5副 21号対空電探 30連装噴進砲
3番艦 Lv99金剛改二 46 46 三式弾 14号対空電探
4番艦 Lv99榛名改 46 46 三式弾 33号水上電探
5番艦 Lv96大井改二 20.3 15.5副 甲標的
6番艦 Lv96北上改二 20.3 15.5副 甲標的
支援艦隊
旗艦. Lv77雪風改 10 10 10
2番艦 Lv77島風改 10 10 10
3番艦 Lv78千歳航改二 彗星 彗星 彗星 彗星
4番艦 Lv78千代田航改二 彗星 彗星 彗星 彗星
疲労抜きだけだとボスまで行けても戦闘で大破続出したので
キラ付けは疲労抜いてから1-1を1〜2週して最低でもcond60は維持するようにした。
>>313
3戦目で昼戦行ったときにB判定だったから厳しいのかも
資源そんなに食わないから試してみる価値はあると思う
おお、潜水A判定で乗り越えたのが出たのか
やるじゃん
wikiのドロップ情報の過去ログ漁ってだけざっくり集計してみたけど
コモン50%、銀背景30%、金背景10%、ホロ背景5%、レア系5%
すべての海域集計してこんな感じになった、数値は端数省いてる
恐らくコモンは報告されてないほうが多いので実際のコモンドロップ確率はもっと高いと思う
だからそれ加味してもホロ及びレアのドロップ確率は上記数字より下、上はない
そしてE-5の場合はホロの背景持ちが3隻(長門、陸奥、矢矧)だから
5%を引いた状態で更に3分の1を当てなきゃいけないから確立は5%よりもっと低くなる
そしてA判定だと長門と陸奥のドロップ判定を消せるので、
期待値という意味ならS判定もA判定も変わらないかもな
以上それだけ、疲労待ち暇だからやってみた
>>321
先にランク抽選があってその中で個別抽選があるって考え方なのかな
だけど1−1とかはコモンしかないし
2−4−1とかだとホロ島風ちゃんだけだけど5%もあるわけじゃないし
すべて個別抽選になってると思うよ
5−1だけ夕雲率あげましたみたいな公式アナウンスもあったし
そこまで調べたのならランクごとじゃなくて
1枚ごとの出現率を計算してくれたほうが面白いかもしれない
なんでそうやってうそつくの?
A判定でもどろっぷするやろ
そりゃ個別抽選だろうな
長門Aの報告ってwikiにも何個かあったような
ホントに出るのかは疑問だけど自分が漁っただけでも2,3個はあった記憶
>>303
編成装備と矢矧SSうp
よしやっぱりA判定でのドロップめざそう
矢矧入手者は自分がイライラで苦労したのがやっと解放されたからか未入手者を煽って優越感に浸って満足してるらしいw
【DMM/角川】艦隊これくしょん〜艦これ〜 2268隻目
331 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/11/22(金) 02:58:59.56 ID:/+NwuXSU
寝る前になんとなくE-5でもやってみるか・・・と思ったらまさかの2隻目ワロタ
dl1.getuploader.com/g/kancolloda2/22400/kancolloda2_22400.jpg
まだ出てない人んとこ行きなさいよ・・・
【DMM/角川】艦隊これくしょん〜艦これ〜 2268隻目
497 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/11/22(金) 03:12:02.57 ID:/+NwuXSU
演習野戦で相手の武蔵74Lvをうちの矢矧さん46レベがワンパンした・・・
これが圧倒的主人公の力か・・・
【DMM/角川】艦隊これくしょん〜艦これ〜 2268隻目
931 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/11/22(金) 03:44:16.60 ID:/+NwuXSU
ランキング見てたら矢矧出たコメの人結構多いな
案外ゲット率高くなりそうね
【DMM/角川】艦隊これくしょん〜艦これ〜 2274隻目
524 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/11/22(金) 10:47:03.83 ID:/+NwuXSU
>>509
えっ もう2日経ったのにまだ持ってないのか?
727名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/22(金) 10:56:35.84 ID:/+NwuXSU
>>723
なんかする事ないからE-5適当に回してたら矢矧3隻目来たわ
確率高すぎなんだよなぁ
745名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/22(金) 11:05:33.56 ID:/+NwuXSU
ID:Ctlwdpzv ねぇねぇどんな気持ち?
2日経ったのに今だに高確率ドロップの矢矧手に入れられないとかどんだけー?wwwwww
>>322
ただの暇遊びで適当に言ってるのはわかってるよな?
まさか本気で信じてるわけじゃないよな?
1つ提案なんだけど運営の矢矧ドロップ率 SがAの2倍って発言を信じて
矢矧チャンス = Aの回数 + Sの回数 x 2
って定義して編成報告やドロップ報告を矢矧チャンスベースにしない?
>>290 だったら
出撃26回で 矢矧チャンス24 でドロップ とか
俺もう 矢矧チャンス100こえたのにまだでねーわ
みたいな?
ボス率低くてもS多い方がA率が高いより優秀な編成だったりするし
ボス到達率とかSとかAとか細かくわけられるよりわかりやすくない?
A判定で阿賀野きた・・・、E3で燃料6万も溶かして出したのに・・・
お前はもういいんだ、矢矧を頼む
>>330
別に乗ってもいいけど
報告は出撃100かチャンス50のどっちかだな…
S勝利50回しても矢矧が出てない人っている?
まだメンテあけ40時間ぐらいなのに時間的にS50回って難しくないか?
睡眠時間以外ずっとはりついて1時間に2回Sとり続けるぐらいのペースだよな…
潜水艦に切り替えてみようと思うんだが、陣形は何がベターかな
1,2戦目は梯形? それとも全部単縦でいくか
A勝含めていいならそろそろ50回だけどなマジファッキン
昼からS取れなくなった
>>312
ID変わる前にSS出てくるかね…
>>334
疲労取りながらだと1時間に3〜4回しか出撃できないからな、S判定も毎回取れるわけないし
まぁ、予備艦隊いるなら可能だとは思うけど…
>>335
報告頼むわ
>>326
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=10278
http://kancolle.x0.com/image.php?id=26582
すまんね、書き込み初めてだったもので上げるのに手間取ってしまったよ
これでいいの?
>>335
自分は何も考えずに全部単縦で行ったけど何がベターかはちょっとわからないなぁ
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/10278.jpg
http://kancolle.x0.com/image/26582.jpg
うむよくやった
>>335
道中は単横でもいいかもな
潜水艦は陣形効果があるから考えてすすまないと難しそうだ
>>342
サンクス
次から気をつけます
潜水艦育ててくる
>>341
疑ってスマン
すごいなー
>>343
潜水艦は雷撃中心だから単横だと当たらないんじゃ
>>347
ボスにたどり着きたいんだし
道中は倒すより避ける方がいい気がする
かするだけで中大破する連中だし
なんだかんだで大体行き渡ったな(´・ω・`)
E5 29回アタックの約10時間掛けてクリア
資源減少約26k→12k(ボーキ除く)
5戦目〜13戦目がお仕置き部屋or1戦目1隻目の姫ワンパン一発退場させられて
2時間半何も出来ずにストレスマッハだった
1戦目大破撤退6回、2戦目大破撤退(全て北ルート)2回、お仕置き部屋8回、ボスC敗北1回
ボスA勝利8回 愛宕1、高雄1、利根1、妙高2、山城1、加古1、多摩1
ボスS勝利4回 最上1、矢矧2、巻雲1
ゲージ削り:愛宕67、電77or島風60、金剛改二80、榛名71、大井63、北上65
ゲージ削り支援:駆逐2、軽空母4(流星とか彗星一二ガン積み)
ゲージ残量5分の2からの支援:駆逐2、戦艦4(35.6ガン積み)
ゲージ破壊時にはボス戦で常に中破か大破状態だった駆逐ではダメージを与えられないと判断して、駆逐を羽黒57に入れ替え
キラは戦艦以外の4隻に常時、支援部隊は旗艦のみ、戦艦の疲労は完全に抜いてからの出撃
色々辛かったけど、矢矧2回引いてるんだから運は良いんだと思う
まあ、1隻で十分なんだけど…
朝の8時まで掛かって平日にやるもんじゃないとは思った…(予定では6時より前には終わるだろうと思っていた)
誤爆?
>>333
よほど資源が余っててかつS勝利50回目までに矢矧を引けない
という二つの要素を満たしてる提督の数が絶対的に少ない
まぁ延長戦終了間際になったら出てくるんじゃない
>>335
殺られるまえに殺れで単縦でやってる。
横だろうがフラ軽にワンパン喰らえばおしまいだし。
ボス到達は14/15.うちA勝利2回。3隻倒してのB勝利は多いけどね。
あと1隻が殺れぬ。
潜水艦改造すると遠征できなくなるんだっけ
>>354
そこはもう解消されたよ
潜母は潜水艦扱いになった
代わりに空母扱いでは無くなった
>>353
出撃15回でA勝利2回ってやっぱけっこう厳しいな・・・
資材に余裕ある人が主力の合間にサブとして出す感じかね
すずやん確定はE1だけ?
はげるわー
矢矧出ず、熊野と阿賀野が出て資材が尽きたので終了。
http://kancolle.x0.com/image/26592.jpg
出撃52回 ボス28回 S8回 A17回 B2回 C1回
大破撤退17回 お仕置き7回
主力
旗艦 Lv92 金剛改 46cm主,46cm主,三式,21号電探
2番艦 Lv95 榛名改 46cm主,46cm主,三式,21号電探
3番艦 Lv65 筑摩改 20.3cm主,15.5cm副,12cm30連装噴進砲,22号電探
4番艦 Lv65 摩耶改 20.3cm主,15.5cm副,12cm30連装噴進砲,22号電探
5番艦 Lv87 大井改二 15.5cm副,15.5cm副,甲標的
6番艦 Lv89 北上改二 15.5cm副,15.5cm副,甲標的
支援
旗艦 Lv86 飛鷹改 流星改,流星,流星,流星
2番艦 Lv88 隼鷹改 流星改,流星,流星,流星
3番艦 Lv63 夕立改二 12.7B,12.7,12,7
4番艦 Lv66 雪風改 12.7,12,7,12,7
5番艦 Lv15 古鷹 20.3,20.3,20.3
6番艦 Lv13 衣笠 20.3,20.3,20.3
燃料25k、弾薬30k、鋼材15k、バケツ120個消費
途中から全員キラ付すると大破撤退が激減
飛行場姫にハイパーズを狙い撃ちされSが取りにくかった
資材がもったいないから駆逐艦混ぜるかな
禿げる奴はどこの海域に配置されても禿げる
結局は運だからな
まーこれだけ騒ぎになったのもあるし
そもそもホロは超大型の大和型以外全部建造できるんだから
普通に後々建造あるんじゃないかって冷静に考えたら思えてきた
全部建造落ちしてくれればいいのになぁ・・・
未だに三隅初風はこず、長波とかはまだ新しいから仕方ないけど・・・
E-5を矢矧取得目的でクリアー考えずに潜水艦で周ってるけどS判定無理だわw
姫を58改がワンパンした時は目がテンになった・・・
最近の傾向だとドロップオンリーな気がするけどな
大型建造の低確率のハズレ枠とかならありそうだけど
>>362
なんとなくだけど
夕雲型は次の海域入ったら建造落ちするんじゃないかなと思ってる
くまりんこは3号が開発落ちしたらくるかなあ…
矢矧きたよー S10回目くらいやった Aは数えてない・・・
他の当りはづほくらいでコモン半分くらい
北ルート 77金76金67重64重82雷82雷
支援 駆逐2軽空2 + LV1戦艦 or 重巡を2隻
最後はLV1重2だったけど
同行戦で 姫中破 鬼中破 たこやき1隻小破まで持っててくれたから
手間を惜しまないなら重でも連れてった方がいいぜ
出撃16回でS勝利2大破撤退4お仕置き部屋10
2戦目まで無傷で行くと100%お仕置き部屋に行くのは仕様なのか
>>367
俺の体感だけど気のせい
俺の体感では3人中破してるとボス行くよ。超高確率で負けるけど
まあオカルトに頼りたくもなるよな…
金剛、榛名が旗艦だとボスに行きやすいとかさ
>>353
支援は誰出してる?
まあ運が悪いだけか、通常マップだったら運が悪い時は止めるという選択もできるが
残り5日だから運が悪かろうが行くしかない
E5ってA勝利で加賀さん出るなら瑞鳳もAで出ないかな…
E3結構周回したけどさっぱりだ
あと瑞鳳と長波と巻雲だから矢矧出たけどもうちょっと通ってみるわ
>>341
すまんかった
おめでとう
たこ焼きワンパン撤退禿げ上がるわ
>>373
E5で二回瑞鳳出たけど、どちらもSでしたね
Aだと金自体をあんま見ない気がする
>>367
俺の体感だと逆。無傷だとボスに行く
噂の検証データによるとボス行き70%らしいし(ホジホジ
運が無いなと思ったら一日空けたほうがいいんのでは
Aで出た金枠は大井と阿武隈くらいだなー
>>376
おおありがとう。やっぱりSじゃないとか〜
SとA半々くらいだからちときついけど
E3はもう飽きたし長波巻雲も兼ねてE5頑張ってみるわ…
>>377
俺の体感だとボスに行っても双方の神タゲリングで負ける
さっき支援艦隊でたこやきを1個も落とせなくて昼終了でたこやき全員生存したのはもう笑うしかなかった
なおこちらは雷巡双方大破2の模様
結局は資源との戦いだし
ワンプレイ10分¥300だと思えばアーケード感覚でいける
実質資源無限だからストレスも感じない(錯乱)
…5万円以内に出るかな、矢矧
Wiki見て、イラストや台詞が気に入ったのでない限り無理に狙うもんじゃないと思う。矢矧は
性能は高いって訳じゃないから、使いたい人じゃなきゃ色々無駄になる
>>381
資源課金するなら最終日にしよう。
自然回復で4日で約6000はたまるし、燃料弾薬を重点に遠征回せば
4日で2万ぐらいにまで資材は復帰する
焦りこそ艦これの天敵だとE4が教えてくれたはずだ
>>381
俺の友達にも、本気でそういいながらE5回してるやついるよw
まぁ、毎日仕事帰りにゲーセン寄ってるようなやつだから、
今更俺も止めはしないけどw
自分も課金考えてるけど、投入時期結構難しい
3万位の資源が溶けるのに24時間以上掛かったし
消費速度計算して課金しないと、買っても消費出来なかったら意味ないしな
正直資材に課金する気は全く起きんな・・・
日頃の行いが試されるイベントだったな
>>375
キラ付けした金剛型でもたまに一撃大破させてくるんだよな・・・
入渠だけで十分>母港くらいはいいか>悔しいけどダメコンも
どんどんハードル下がってきてるから俺もその内資材行っちゃいそうで怖いわ
ストレスフリーになれるなら結構CPいいのかなと思う程には疲弊しているんだ
資源課金するなら日曜か月曜辺りにしないとイベント終わるまでに使いきれないかもな
意外と回すのに時間かかるから
これで5ー2あたりに矢矧ドロップしたら阿鼻叫喚になりそうな
5ー3でも別の意味でなりそうだけど
大井ちゃんが夜戦で大破、S逃したクソがと思ったらA判定で矢矧来たわっしょい
E5ボスSで羽黒から始まる矢矧捜索。んひぃ〜wwwww
>>393 おめでとう
60周目で矢矧Sドロ
他のレアドロは熊野1,巻雲1,秋雲1
ボス 32/60 うちS勝利 19/32
撤退 16/60
外れ 12/60
大井99/金剛(改二)90/榛名96/摩耶75/羽黒72/北上99 ※途中からキラ有
支援 駆2,正空2,戦2
資源に余裕が無くなってきてから、キラ付けしつつまったり回してた
S狙えるレベルなら、キラ付けて撤退を少なくした方が資源的に楽だと思う
E−5周回25周記録
ttp://kancolle.x0.com/image/26614.png
支援は 赤城 瑞鶴 吹雪 叢雲
駆逐艦以外の大破撤退が多かった
26周以降はちょっと構成変えてみるかぁ・・・
道中ごーやがでて潜水艦がそろったのでまぁよしとする。
中央突破の神タゲリングで負けこんでハゲたから北ルートに切り替え
16回中お仕置き8だからやはりハゲるけど、無傷2回共逸れたし
>>382
高いつーか底辺の性能燃費比だろ、矢矧
火力は球磨長良に負けて、対潜は夕張五十鈴に負けて、燃費はすべての軽巡に負ける
>>383
ああ、このまま自然回復と連続課金と遠征をやらなければ掘れない気したから
今10S24A
あれこれ考えるよりも頭を空っぽにして財布を溶かす方が胃袋へのダメージが少ない
遊び金はあるんだから、一番ストレスが貯まらない方法を選んだほうがいいと思うんだ
>>388
たまにつーか、主に金剛型がたこやきワンパンされる
>>392
別にそれはいいよ
俺は矢矧欲しいだけだ、他の人が矢矧を持ってほしくないじゃない
矢矧の悪いところとほかのいいところ比較するのは・・・うーん
キラつけた方が目に見えて1マス目事故多いんだが、
もうキラつけるよりAで試行回数上げる方がいい気がしてきた・・
>>398
そりゃ出撃艦選択するときはなにか一つ良いことあれば採用するってものじゃないの
そうじゃなければ高性能にバランスよくまとまってるじゃないとだめだけど、矢矧てか阿賀野型は燃費のせいでそれもないし
青葉より弾薬消費が1/6少ないだけだぞ、彼女たち
キラつけてるって人はcond値も報告したほうが良いんじゃね?
俺は70以上を維持する感じでやってたら結構安定して到達できてる
そういや演習キラ、しょぼく感じるもんなあ
あれ旗艦以外たいしたことなかった気が
>>401
専ブラかなんか使ってないと見れないだろそれ
計算すりゃいいだけじゃん
>>404
一応計算でもわかる、まあ面倒ではあるが
>>406
イベント海域の出撃疲労度って通常海域と同じだっけ?
熊野掘りたいけどE1〜E3だとどこがいいかな?
>>408
その中ならE3だろ、そもそもE1E2で熊野ドロップしたっけ?
>>407
開幕夜戦のとこでは基本に+1されるけどそれ以外は同じらしい
夜戦→昼戦も昼戦→夜戦のときと同様に疲労するっぽい
>>408
E2で報告なかったっけ?
どこかでそれ見たから今聞いたんだけど
安価ミスった
>>409 です
というか鈴谷と熊野ってE1〜E3までにそれぞれ追加されたんじゃなかったっけ?
ドロップ率がどうなってるかまではわからないけど
>>408
E3S勝利で熊野でましたよ。他には阿賀野5隻、初風5隻、瑞鶴1隻でてます。
E1に置くってもう皆に配ってるようなもんだよね
>>413
いやそれがE-1鈴谷、E-2、3熊野って感じみたい
それぞれに両方配置されたって訳じゃないのか
どうするか迷ってたけどE1なら鈴谷は後回しでも良さそうだな……
>>416
E3でなら熊野ドロップはしたけど、E2でもドロップするのか
ただ、回しやすさなら断然E3だし、E2で他に目当ての物がないならE3で回したほうが楽だろうな
E2は夕雲・長波がまだうちにいないから迷ってるんだよなあ
かといってAやB勝利じゃ熊野やこいつら出なそうだし
E-5に30回出撃したから報告
キラキラは付けてない
陣形は全部単縦
前回
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/9913.png
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/9914.jpg
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/9915.jpg
今回
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/10353.png
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/10354.jpg
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/10355.jpg
試しに重巡と戦艦の順番変えてみたら今度は戦艦が大破するようになった
しかもボス戦の二巡目の砲撃戦で重巡が相手にカスダメ→相手の砲撃で戦艦が中破か大破っていう流れが多かった
っていうかC敗北はそれが原因
やっぱ高戦2重巡2雷巡2で全部単縦陣が一番安定すると思う
あと彩雲は演習したあと装備変え忘れただけ
キラ付けサボったら久々に1戦目で大破したわ
キラ付いてる艦が
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/10358.png
E-5ボス30回 S10回で矢矧さん
最終的な編成とかは↑の画像、陣形は全て単縦
エコ支援艦隊(駆逐2、軽空母2)は確か画像の5回目くらいから
その後キラキラもつけ始めてS勝利は増えた感じだけど、まぁそれでも初戦敗退はあった
支援の結果をちょっと撮ってみたけど↓な感じ
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/10359.png
ひとまず報告
支援艦隊に大和型戦艦はいらない(確信)
駆逐2軽空母2戦艦2でたこやき1〜2個は落としてくれる、後は運
矢矧チャンス50になったので報告
総出撃87/中央64/北23
ボス49(56%)
北ルート 北上 雪風 熊野 金剛 比叡 大井 雷巡以外女神
支援 千千夕時
ボス13 お仕置き9 撤退1
3S 9A 1敗
中央ルート 北上 高雄 鈴谷 熊野 雪風 大井 途中から雷巡以外女神
支援 千千重重夕時
ボス36 撤退28
8S 19A 9敗
濃厚なSドロップ
熊野、摩耶2、高雄、秋雲、比叡、千歳、龍驤、榛名、足柄、日向
あっさりAドロップ
阿賀野、大井2
扶桑、山城、伊勢
鳳翔、隼鷹
妙高、那智2、高雄4、愛宕2、摩耶、鳥海、筑摩4、古鷹2、加古、衣笠
死にそう
S10A16
矢矧ポイント18で長門でた。持ってなかったがせっかくのホロチャンスが。
1回めのホロで矢矧引けないとキツイだろうね。
おうホロは三度見たぞ矢矧以外のな
S勝利秋雲(ドヤァからのS勝利ホロ長門はかなり来るものがあった……
S1回=A2回と考えたら、支援は軽空2じゃなくて軽空2・戦艦2にしても割にあうのかもしれないな。
S取れる流れなのにみんなが倒せないボスを殴って手数消費して
北上様がオーバーキルかましてA勝利の連続で禿げそう
ちとちよ出過ぎんよ……
E-5、北ルートのおじゃま部隊ってさ
1)航戦戦←当たり
2)戦戦戦←ちね
って2番引いたら毎回絶望してる・・。
だいたいハイパーズかこんごーがたが大破するもんね・・・
パトラッシュ、ボクはもう疲れたよ・・
なんだかねむ・・ぃ・・や・・・
現在出撃回数77回 ボス35回 お仕置き部屋27回 大破撤退15回
お仕置き部屋に行きすぎです
支援に重巡入れてたけど思い切って戦艦入れたほうが良さそうだな……駆逐2軽空2のときと大して変わらん
北ルート完全勝利x2からのお仕置き送り・・・
ボスT字不利三連続といい今日は全然ダメだ
>>420
構成参考になった、ありがとう
重巡の装備を対空電探から水上電探(33で代用)に換装したら早速S取れたよ
カスダメ減少には効果てきめんだった
まさか建造じゃないところで「あらwwwwあらあらwwwww」に悩まされるとは思わなんだ
はい、2連続むっちゃんです。41cm3連装はがして普通の女の子に戻してあげるのです
支援のちとちよには、彗星オンリーじゃなくて、流星も積んだ方がいいのかね
航巡追加されてからE3のはずれルート増えた?
航戦重重軽母空空で4/8南に吸い込まれるんだけどただの偏りかなあ
なんか萎える
E5掘りのキツさ半端ないわ
E3よりキツイ ボス到達率が50%いかないし
Sも半分ぐらいしかとれない
支援出してるから消費もマッハ
何か、次に攻撃する敵を意図的に外したような位置を狙うとき
ほぼ確実に次の敵からカットインが入る気がする
所詮大破増えてきてはげあがる
>>437
せめてその10倍やってから増えたかどうかをみてくれ
20日より前に200周程度で終わったけどSE率は27/112の24%
上ルートも含めれば60周連続でボス到達することもあれば最高8連続吸い込まれることもあった
戦雷雷空空軽空のテンプレ編成
きたあああああああああああ
陸奥が・・・
本日出撃6回で
S矢矧(2人目) A羽黒 A古鷹 おしおき おしおき S矢矧(3人目)
……すごい複雑な気分になる
どっかの検証結果で出てたけど 彗星十二≧流星改>彗星>流星 みたいな感じじゃなかったか
矢矧は出たけど鈴谷が欲しい
鈴谷ならE1行け
E5なんてはげあがるだけだおれはもう今日は矢作あきらめて寝る
>>446
矢作がハゲだと!?
現状
だいたい北ルート
重戦戦重雷雷で支援 駆駆ちとちよ+拾い物戦艦or重巡
S11A16B2 途中撤退+お仕置き+負け30
ホロであらあらされて結構堪えたわ
阿賀野さんはE5でも出ませんね…。
なんだろなぁ。
バケツ減ってきたからE3もE5も大して変わらないんだよねー。
804 名前:名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認[sage] 投稿日:2013/11/17(日) 13:06:40 ID:tGrmQURM0 [13/20]
それはさすがに検証済みなので
爆装のほうが倍率が有利だからだよ
砲撃支援の場合空母の火力は
(火力 + 雷装) * 1.5 + 爆装 * 2.0 + 55
で決まるから
彗星甲20 流星改19.5 彗星16 流星15 …
みたいな感じになる
あ 一応砲撃支援の場合ね
航空支援の場合は2倍クリがでやすい艦攻ガン有利です
>>441
一人で10倍やるより他からの情報も集めたほうが早く正確な数値が出るだろjk
ソロじゃないと正確な数値が出ないのか?
早く集まるけど正確な数値は出なくなるだろjk
一人で10倍やってきたら10人がやってくれると思います!
>>452
早く集まるけど正確な数値は出なくなるだろjk
この根拠を知りたい。説明よろしく
>>454
正確云々はともかく、E3外れルートの割合はそう変わってないだろ
昨日も今日もE3掘ってるが、今日はむしろはずれに行きにくかったくらいだし、10回20回の試行ならそんなもん
それよりメンテ後妙に金レアのドロップが増えたような気がするが、これも体感()でしかないんだろう
大人数がデータだしあったらまとめ方とかいちいち話さないといけないだろ
そんなごたごためんどくさいし個人のデータで簡潔に示した方がいい
あぶなかった燃料ギリで矢矧きた。S勝利10回ぐらい中央ルートやったけどSすくなかったので北に変えた。
金剛改二90 榛名99 利根67 雪風90 大井98 北上99 (北ルート)
Sいせ Sひゅうが Sちょうかい Aほうしょう 手前撤退 Sなち お仕置き Sじゅんよう お仕置き 手前撤退
Aきぬがさ S矢矧
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4681513.jpg
E-5は燃弾バケツはともかく鋼材がきっつい
もともと貯めにくいのに運が悪いと1戦で900吹き飛ぶし死にそう
鉄は拾った艦で3-2いってこい
俺は燃料が足りない
455みたいな話を聞きたかった。
456みたいな役に立たない情報とも呼べない突っ込み所ある話は求めてないので
ROやってた奴的に言うと
アラームがクリップを落とさなくなった レベル
第一艦隊はcond70以上(キラ2回がけ相当)を維持
金剛改二摩耶熊野榛名大井北上
最初の二人は14号+三式
中の二人は32号+三式
雷の二人は20.3(3)+10
支援艦隊は
夕立(キラ)雪風鳳翔瑞鳳青葉型二人
を基本として拾ったLv1戦艦重巡空母軽空を組み込んでる。
Lv1艦は補給なしで弾薬使いきるまで使ってる(火力落ちるが)
これで今のところボス11連続S(通算ではS率15/27)
キラ付けで資源効率はあまり良くないけどなー。
そして資源が尽きた。
一日4000位たまるからまだ時間あるな
キラ何か勝手に付くので十分だ。
支援の千歳しか付けてないわ。
なんだかんだで皆掘れてるな
みんな(みんなとはいっていない)
ここでは「みんな」とか「やっと」とかいう言葉は注意して使ったほうがいいぞ
そろそそ資源尽きる奴が出てくるから週明けまでGET報告お通夜だろうな
そろそろ4桁が見えてきて震えてきた
資源6桁とか無いやつは支援出さないほうがいいんじゃないか?
俺はE5のおかげで資源が10,000切ると落ち着かなくなる病気と、バケツが100を切ると落ち着かなくなる病気が治った
>>472
マジか、不治の病だと思っていたが、俺も希望を持っていいのか……?
まだ資源は6桁近くある・・・が、軽母2のエコ支援だとS難しいな
付け替え速度優先で36x4適当に積んだLv1戦艦2追加しても火力が全然足りん
たこ焼き落とせて1隻、大破1〜2がいいとこ
ちゃんと育ててある41以上乗せた戦艦連れていかんと安定せんな
E5矢矧掘りは資材3桁が見えるまでが本番よ。
・・・弾薬の減りがマッハすぎて毛もマッハで抜け落ちていく
支援艦隊ってレベル低いと碌に当たらんのじゃなかったっけ?
E-3 S判定で初風来ましたわ!今日、熊野も来て攻略時に阿賀野は手に入ってたので
あとは母艦3隻と鈴谷・・・
>>472
代わりに通常海域でのドロップで一瞬イラッとする後遺症残るけどな…
そのうちハゲスレになりそうな勢い
北ルート支援無し
重重金金雷雷 金以外キラ付(消えたら1-1を2周)
ボス11戦 9S A2 撤退お仕置き未カウント
矢矧と長波狙いでS勝ち狙い。Sで矢矧でたのでもうヤメ。
初風はS144かかったが、矢矧は2倍効果のおかげですな。
3号/3号/ロケラン/14
20.3/20.3/8cm/14
46/46/缶/32
46/46/缶/32
15.5副/15.5副/甲
15.5副/15.5副/甲
全ての重巡が戦艦建造で出てくる那珂ちゃん以上にイラっとくるようになったな
逆にE5じゃ出てこない那珂ちゃんや神通への怒りは収まった
これからの自然回復分+遠征(+潜水回し次第で)でも少なくてもS5、多くてS10〜くらいは出来るよね。
そう考えるとE5ってどんだけヌルゲーなんだと
>>481
E5一マスで出ていらっとしたよ?
E-5レア掘りで実感する難易度の低さ
>>425
90回の出撃で…S勝利からの…ホロ………
あら………あ………ら…………あr
羅針盤がSE中央にくるとどっちに行くかわからんくてドキっとする
まぁでも正直このマゾゲーについてけて、100回出撃、「矢矧ツモ、気持ちイィィ」あるいは、「資源ゼロ、日本軍敗戦、涙の秋」
みたいなのでカタルシス感じられる人って相当な変人だと思う。マゾゲーってそういうゲームなんだけど作ってる人が変態なんだろうなぁ
MMOに比べればこの程度のマゾゲーなど……
個人的に一番マゾかったMMOはmabinogi
やっとおわった・・・ルートは北で、ボス撃破は45回
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/10452.jpg
第一艦隊は全員キラ付けしてた
キラ付けすると、敵カットインがカスダメで済むことが多くて道中安定する感じ
溶かした資源はボーキ以外40kずつ
お疲れ、おめでとう
まぁドロップスレで雑談するは申し訳ないが昔のネトゲのマゾゲーについけてる人はこの程度…ってのあるよね。
大衆が喚くのも仕方ない。敗戦して涙目でも続けられる人間じゃないと(マゾゲーを遊ぶのは)難しい
>>491
そのマゾゲーに疲れた人たちの癒しの場として人気を得たのが初期の艦これだったんだけどねw
何日かけてでも掘ればいい通常海域ならその通りだけどさ
え、なに今ログ読んだけど
今夜はあらあら祭りなん?
>>492
ということは人集めてからマゾゲーにしたの?謎すぎるな
人が集まるとマゾゲーになるんじゃないかな
どうしても廃人と言うのは産まれるものだし
適当にE1掘ってたら鈴谷きた
鋼材浪費しまくってたのが懐かしい
さぁ、あとは熊野とラスボス阿賀野だけだ
初期の艦これって何時までの話だろ
初回イベはきつかった
>>492
マゾゲーじゃなくて札束ではたき合うゲームからが多いんじゃないの
ちな正式開始が4/23 初回イベは5/17-6/5な
久々に4桁資材が出てきた
このまま0まで行ってしまうんだ…
今どきアイテム課金じゃなくてマゾさで差をつけるゲームなんて極めて少ないからな…。儲からないし
しかもかなりの人数でマゾさを共有出来るなんて、個人的にめったにない機会だと思ってる。
ある一定のレベルまで行くとそれ以上はほとんど強さが変わらず
あとはひたすら運が必要になるだけのゲームだし
むしろそこらのチョンゲよりひどいマゾゲーだよなぁ
俺はこのE5回ししててパチンカスの気持ちがわかったよ。資源が日本円だと考えれば殆んど仕組みが同じだわ。
運ゲーなんだけど、若干回し方で変わってくるっていうw
前の人にも報告あったけど、ボスの支援艦隊に彩雲乗っけてもボス戦でT字不利引きましたorz
大人しく艦爆のっけます
昼戦終了時に大破3:敵残り4だったときのやるせなさ
>>506
Aいけるやん
>>507
矢矧はもう3人いるんだ、他のレアはAじゃ出てこないんだ
艦これはゲームの仕様から考えたらマゾゲーになるしかないシステムだと思うんだけどなあ
>>509
三歩進んで二・九歩下がるぐらいのバランスにして、運がよければ二歩下がるで済むよ!やったね!
ぐらいのマゾゲーなら平気で受け入れられるだろうけど、
三歩進んで二・九歩下がる確率が50%、五歩下がる確率が30%、十歩下がる確率が15%、一歩下がるが5%
こんなんはマゾゲーじゃなくて運ゲーだよ
>>510
ガチでもう何も変えることなく運のみを祈って100回以上回し続けるのは流石にもうゲームじゃない
作業だ
たとえが良くわからんのだが、何を指して「進む」「下がる」って言ってるの?
矢矧以外のレアってE5以外で狙った法が効率いいんじゃなかろうか。
連撃でカスダメ2回が増えてるような・・・
>>512
今回のイベントだと、ゲージ削りと資源やバケツに当てはめてればいいんじゃないかな
>>513
何をいまさら
E5に1回出撃する費用で2回3-2-1出撃と1回戦艦建造できるから戦果以外惨敗よ
矢矧以外やる意味なんてないのに濃厚なラインナップとか言っちゃうから叩かれる
もう上から弾とか燃料とかボーキとか落ちてきて、3個揃えて並べると消えていっぱいけすと攻撃力上がるシステム追加とかするしかないな
>>516
最初から置けば阿賀野も一緒に掘れたんだけどな
E-3で資源4万溶かしてやっと阿賀野掘った俺が阿呆以外の何物でもない
なおE-5で阿賀野2隻出ている
長門と長波と、あとついでに巻雲もいないから資源に余裕あるうちはE-5で回してるんだ
とりあえず長波だけでも出たら鈴谷探しにE-1行くけど
建造は何か鋼材が全然減ってくれないのでイベント終わってからやるつもり
出撃65回 S13 A17 B3 撤退+お仕置き+負け32 13回目Sドロで矢矧
前スレの人参考にして重金金重雷雷にしたらなぜかわりとボス到達率・S率があがった感
装備等は一応 噴進砲をつけてから空爆ダメが控えめになった体感はある
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4681948.jpg
支援艦隊は駆駆軽空軽空のテンプレ低燃費.ドロップで戦艦や重巡があればそれもつかった.
陣形は初戦複縦のあとは単縦
S勝利5回目で矢矧きた。
金あんまりかけんでも時間と忍耐と幸運でどうにかなるってのは良いな。
なんかハマっちゃったみたいで
10回連続ボスいけなくて
やっといったと思ってSとったら愛宕
もう心折れそう
掘り始めてからのS勝利は
蒼龍 長門 熊野 長門 矢矧
うーん、これは濃厚ですぞ
原液かよ!
今日の矢矧掘り:
第1艦隊:☆雪風/高雄/金剛/霧島/☆大井/☆北上 Lv平均85くらい
支援艦隊:☆夕立2/島風/千代田/隼鷹/陸奥/伊勢
試行回数21
お仕置き4,大破撤退9(霧島3大井2北上3高雄1)、猫1
ボス撃破
S6回、B1回 レア艦娘:陸奥
ボスドロップ・資材推移詳細:http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/10492.jpg
大破撤退が多すぎる
>>488
あれはもう札束で殴るゲームになって過疎末期になってる
そこ出身だから矢矧追加されてもなんとも思わなかったけど、発狂してる連中はこの手のに慣れてないのかなぁと
RJとか妙高とかマイクとかばっかでる俺のカルピス原液と交換してくれよ
回復上限から4桁までとりあえず溶けた。到達とS共に6割前後
熊野 秋雲 長波 瑞鳳 他濃厚なr
手が滑ってブラウザ閉じたりすると大抵次も反れるオカルト
で素直におしおきされることにした
E5の運要素は、S勝利の条件としてはボスだけでも
・T字不利を引かない ・大井北上を大破させない
・たこ焼きを1〜2は支援艦隊で美味しくいただく
以上の3つがあるから禿げる
>>523
あ〜、キミか〜
キミのおかげでウチは摩耶山城筑摩千歳伊勢だわ〜
S勝利! いい加減そろそろ頼む……!
キラーン!
「秋雲ちゃくにん〜!」
お前も出るのかよ!!
俺こんなに神経鈍ってんだぜってナイスな自慢
T字不利は支援とハイパーズ次第でS出せなくもないよ
反航戦は死ぬ、開幕3隻持っていってもハイパーズ以外もボッコボコにされてA勝利すら怪しい空気がある
寝る前に一回と思ったおれが馬鹿だったたこ焼きに一戦目で大破させられるとか
いい加減しんどくなってきた
矢矧が出ても素直に喜べなそうだわ
不利でてもS取れないわけじゃない
その場合支援でたこ焼き2隻ほど落す必要があるけど
油、弾2万 鉄1万2千 バケツ120使って収穫なしだわ
E5掘りとかさせる運営に怒りが湧いてきた
E-7、40周したけどまだでない
こんなもんか…資源よりバケツがキツくなってきた
ボスはハイパーズに任せて姫狙えよ
またAでもがだよ
つか反航戦の何がきついって昼戦なのに戦艦がワンパンされるとこだよ
戦艦2隻とも大破させやがって修理費飛ぶだろうが糞姫どもめ
にしてもボスで同航戦・反航戦で6割以上S勝利できる地力があるのに
ボスまで到達できないのが悲しすぎる。道中副縦をやめてみようかな、明日は・・・
E1 20Sで黒潮6神通5わろち
鈴谷さんはよー
期限はあるけどあまり根詰め無い方がいいぞ
ダメな時はとことんダメダメが続くし
回数多くて出てない人ってダメな時にハマってるから無駄に回数増えてるんじゃないだろうか
まぁオカルトって言われちゃそれまでだけど
ボスまで行ってでないならともかく行けないからな
今回のイベントで学んだのは行ったん諦めて計画的に寝る勇気だな
なんだかんだいって健康第一だわ
>>535
俺今矢矧が出てきても「やっと終わった…」な感想しか抱けそうにない
>>543
そんなオカルトありえません
メンテ後E3ボスS勝利で初風とれた人いる?
メンテから妙に金背景のドロップが増えた気がするんだが、たまたま偏ってるだけなのかちょっと気になって
旗艦とハイパーズだけキラの連撃+三式+水上電探で全部単縦というテンプレで
ボス行きは大分安定期に入ってるし資源は十分にある
あとは数こなすだけだからなあ
>>546
のどちゃん帰るじぇ!
メンテ後はまだS勝利20回だけだけど
金は4回 榛名、比叡、阿武隈×2だなー
>>547
30分ほど前に取ったよ
>>547
今日2人拾ったよ。
突然にしてE-5大破撤退連続12回で資源とろけたわ
キラキラつけてもどうやってもダメなときはダメだな
今回E-3とあわせて200周くらいしてレア艦一個も拾えてないけど、心折れたから撤退するわ
>>549-551
ありがとう
ドロップに熊野追加で他のドロップも変わってるのかと思ったけど、そうでもないみたいだな
とりあえずE8三日目終了
他の人のデータ見てると本当に同じゲームやってるのか疑わしくなってくるw
弾薬だけ4桁突入してそろそろ止まってしまいそう
http://kancolle.x0.com/image/26754.jpg
E8やない、E7だったw
E-3ほんと初風こないなーふっざけんなああ・・・・・
>>553
今日のニコ生ファミ通コネクトで追加された艦はコモン艦の割合を減らして入れたので
レア艦のドロップ率は変わってないって言ってたよ
>>557
それはついさっき知ったけど、銀レアの初風はどういう扱いなのかちょっと気になって
ま、出るまで回すしかないんだろうな
E-7でも高雄、資源集めの2-3でも高雄
もう今日だけで高雄7匹でたんだけど(´・ω・`)
全資源をかけてボス33回の結果がこれ
はぁ、まじ糞ゲー
A 日向 S 霧島 S 鳥海 A 高雄 A 衣笠 A 衣笠 A 摩耶 S 山城 A 那智
S 筑摩 S 高雄 A 鳥海 S 霧島 S 阿武隈 A 羽黒 S 愛宕 A 青葉 A 足柄
A 青葉 S 利根 A 加古 A 摩耶 A 利根 S 最上 A 千代田 S 扶桑 A 加古
S 加賀 A 千代田 A 鳳翔 S 日向 S 妙高 A 愛宕
出撃100回になったので>>424 の追加分
全部北ルート
出撃13 ボス8 お仕置き4 撤退1
4S:鬼怒、陸奥、阿賀野、加古
3A:加賀、伊勢、加古
1敗北
最後の2回A→Sでカコッテンダーカコッテンダーが出た時は変な笑い声出た
現在\10400
運営の高雄押しやな
http://kancolle.x0.com/image.php?id=26765
今日アカンわ
7回出撃でボス到達1回(A)
コモン重巡が連続するようなときはスパッと止めるに限る気がする
E3のコモン駆逐とE5のコモン重巡&ちとちよは本当に勘弁していただきたいw
お先に失礼するぜ!
消費資材 燃料、鉄30k程 弾薬は6桁あったから数えてない
S勝利だったぜ お前らも頑張れよ!
22回までだがAじゃ重巡とかコモンが多くなるな
Sは金背景(戦果とか空母)とちょこっとコモン混じるレベルの差
金背景が増えたところでまた日向か…ってなるだけよ
資源の足しにはなるが
余裕でS取れる流れでハイパーズとそれ以外の攻撃の振り分けでA連発
今日はもう寝るか、と思ったらキラ付いてる駆逐居なかったから
軽巡3、駆逐1でタンカー出したんだが
気になってwikiで調べてみたらタンカーには駆逐2必須だってさ
貴重な燃料が……、フフ、怖い
俺はもうダメかも知れん、みんな頑張ってくれ……
http://kancolle.x0.com/image/26771.jpg
明日から本番のつもりで色々試してたら24回目の出撃で矢矧ゲト(A勝利でした)
羅針盤嫌って中央ばっかりやってたけど、やっぱ北が正規ルートだわ
出撃100回、ボス到達50回とキリもいいし敗北報告を
S勝利25、A勝利22、B勝利なし、C敗北2、D敗北1 ドロップ数47
コモン9 鳥海2、羽黒2、足柄3、那智1、千代田1
Sコモン3 古鷹3
レア21 利根3、飛鷹1、隼鷹2、鬼怒1、妙高2、秋雲1、筑摩3、巻雲1、愛宕2、高尾2、長波1、夕雲2
Sレア13 比叡1、金剛2、阿賀野1、蒼龍1、日向3、伊勢4、瑞鳳1
ホロ1 陸奥1
開始前に持ってなかった艦は長波ただ一人。いやぁ、濃厚なゴミどもでしたね
伊勢は大好きだけどE-5のSドロで伊勢が出て喜ぶやつは一人もいねーよな……(´;ω;`)
他のネトゲやソシャゲと違って対人要素なんてほぼ無し
ただの先行配信、その上性能がいい訳じゃない。無理せん範囲でええんやで?
こんなに辛い思いをするなら好きになんてならなきゃ良かった!!(迫真
好みじゃなかったらとっくに諦めてるだろうなぁ
ドロップの良し悪し以前にボス到達すらままならなくなってきた・・・
やりました……やったんですよ!必死に! その結果がこれなんですよ!
キラ付けをして、支援艦隊を出して、今はこうしてE5をさまよってる!
これ以上何をどうしろって言うんです!?
何と戦えって言うんですか!?
2連続でおしおき部屋に流されることが増えてきた、疲労嫌だからF5しないで倒してるけどさ…
お仕置き部屋でもボスより低確率ですが先行艦がドロップします!とかならいいのに
>>568
金背景が出たらまたか……と思えるが
コモンはくそがあああああああああああああとしか思えない
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4682289.jpg
メンテ後から1日置きくらいでの資材変動
資源なくなって諦めるのもイヤだけど中途半端に用意した資源が目に見えて減っていくのも不安でしょうがない
出撃71/お仕置き20/撤退17/S勝利18/A勝利16
攻略の時3時間ちょっとで済んで撤退とお仕置きに慣れてなかったからしんどかった
やっぱりみんな苦労してんだな
初日はでた人だけが報告してただけで
初風なみにはまわらないとダメってことか
同じ出撃数でもS率低いとその分期待値落ちるからな
出撃50↑でS率30%こえてる人いる?
編成や支援や√試行錯誤してるんだけどどれも20%ぐらいで
資源かけるとA率は変化するんだが…
今夜はおしおき3連続でもうやる気がでねぇ……。つか水曜からの累計で6割ぐらい
おしおきだよ。何が悪いのかねぇ。運か?
出撃に対するS率なのかボス戦に対するS率なのかわからんと何とも
出撃に対してなら相当運が良くないと無理
そしてそんなに運がいいなら50回も出撃する前に矢矧出るでしょう
>>571
あーそういや俺は長波すら見てないわ…なんなんだこのドロップ運のなさは
>>573
キャラが大好きで絶対に欲しい
今取らないと3-4初風みたいのになるかもしれないという恐怖に勝てそうにない
>>574
武蔵だったら1回も掘ってない
まじで3-2でも言ってた方がいいような気がする。運営はマジで嘘ばっかり。
支援艦隊を厚めにするとおしおき率が上がるというオカルトに目覚めそう
運営叩き多すぎで気分悪いわ
今回の追加は武蔵ゲットというエンドコンテンツ終わらせた人向けなんだから厳しくて当然
運要素がかなり必要なのは戦闘シスム等で始める前から分かってた事だろ
E5周回100回到達
S24 A32 B1 C2 撤退 24 お仕置き17
レアっぽい艦-長波、阿賀野、秋雲2、瑞鳳、(道中58が2隻)
編成は 鈴谷81、榛名99、霧島91、鳥海91、北上99、大井99
支援艦隊は 瑞鳳99、飛鷹76、雪風91、島風90
最初は比叡改二79を入れてたけど毎回中破、大破で鉄が吹っ飛んでたため榛名に変更
支援はたこ焼き1隻撃破できれば御の字な感じ
とりあえずここまでの成果と言えば未所持の長波が手に入ったくらいか・・・
はいおやすみなさい
ttp://my.jetscreenshot.com/18082/20131122-uoke-87kb.jpg
詳細
ttp://sdrv.ms/1bINasP
消費資源
燃料21K 弾薬44K 鋼材18K
バケツ380個 \13800
出撃103 ボス60
S18 A34 敗北11
パターン1:北上、雪風、熊野、金剛、比叡、大井
パターン2:北上、高雄、鈴谷、熊野、雪風、大井
パターン3:北上、金剛、比叡、榛名、熊野、大井
パターン4:北上、榛名、高雄、鈴谷、熊野、大井
パターン5:北上、高雄、妙高、鈴谷、熊野、大井
支援は最初軽空2駆逐2、資源課金初めてからは戦艦4全力支援
途中から雷巡以外女神装備
濃厚Sドロップ
矢矧、阿賀野、陸奥、比叡、日向、榛名
熊野、秋雲、龍驤、鬼怒
高雄、摩耶2、足柄、千歳、加古
あっさりAドロップ
阿賀野、大井2、伊勢2、加賀、蒼龍
扶桑、山城、隼鷹2、龍驤、鳳翔
高雄4、筑摩4、愛宕3、古鷹2、加古2、那智2妙高、衣笠、摩耶、鳥海
おやすみなさい
>>588
もうそういうのいいから
情報集めスレにそんな事かいてる暇あるなら一回でも多くE-5行って情報集めて来い
>>590
おつかれー
俺もあと1、2回掘ったら寝よう…
残り一週間しかないのに勝利Sでドロップ率二倍とかいってプレイヤーを煽っちゃったのが悪い。
まあ100回出撃しても出ない人もいるし、そこまで確率高くないみたいだね。資源の余裕無い人は冬イベに備えて貯蓄した方が良いんじゃないかな。
俺はあと二、三日回してデータの肥やしになってくるわ
>>590
おつかれさま
ここにいるとあっさり出るような錯覚に陥るけど,掛かる人はかかるよなぁ
>>591
すまんな
資源はあと頑張っても約2万ぐらいしかたまらんから
資源と相談しつつ頑張れよ
>>593
100回出撃してもS勝利がその1割程度のくせにでねーでねー騒ぐザコが多すぎる
>>594
まぁ自分は持ってない人だからな
ttp://my.jetscreenshot.com/18082/20131122-kusb-148kb.jpg
夢の中でくまのんに「あの頃が懐かしいですわね」と煽られたし!
>>597
俺も夏は58がポコジャカでるのにくまのんは300周ぐらいかかったわww
夏イベのころは旗艦大破しててもすすめてそれでも勝てたし,Bでも濃厚なドロップだったし回すの自体はストレスも特になく楽だったなぁ...
今日はボス到達50回までは頑張ろう。
日曜までにボス到達100回まで頑張ろう。
足りない資源とバケツは買うけどいくらかかるやら。
E3S勝利100回したけど阿賀野出なかったわ。もう諦めよう…
矢矧は出たので阿賀野を求めてE-3周回
今日は25出撃中2回しかお仕置き部屋行ってないんだが、偏るなぁ
続けざまに出撃してるとテーブルや乱数変更の抽選が起きにくいとかあるのかね
S28A24でも出ません
そろそろ切れる
バケツが
>>598
あと資源の心配をしなくて済むんだったな…
延長もあったし時間に余裕があってストレスフリーでカチカチ回せてた(させちん提督並の感想)
>>600
S75回で阿賀野出ず心が折れそうだったが勇気をもらえたよ
あとイベント海域で手に入るレアは阿賀野だけなんだよ頼むよ
妙に偏ること有るよね…
1戦目のフラ駆逐がカットインしまくりで、初戦すら突破出来ない
一旦ブラウザを再起動したりすると改善されたりしないかなぁ…
ち、違うんだ……。
演習でキラ付けできたから、長波か鈴谷か、はたまた瑞鶴掘れたらいいなと軽い気持ちだったんだ。
すまぬ…すまぬ……
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/10573.jpg
これが物欲センサーの力か。
>>600
俺117Sで阿賀野出した、頑張れ
運営はアクティブユーザーの数予測間違えたり、中破撤退進めたり、マイチン不遇にしたりとと真面目なんだけど、馬鹿なんだよな。
まじでちょっとは報われる形にしてほしいわ。せめてE5は銀以上にしてほしいわ。コモンとか舐めとんのかと。
あと、明らかに姫の装甲増えてるよな。
>>606
いちいちうざい書込するなよ。素直に喜べよ…
3-4の初風はA勝利以上でドロップってツイッターでいったのにBでも出たり
設定ミスったんじゃないかって言われた4-2へ夕雲ドロップ追加とか
意図しないS勝利でドロップ100%とか
この辺があるから怖い
矢矧はもう諦めてるけど熊野出ない……初風阿賀野掘った後の追加で辛い
E3で出るんだよね?
>>611
い、一応だがE5で熊野確認したぞ・・・(俺にとっては2人目だが)
メモによると35回目の出撃だ
初めてだから早いのか遅いのかわからんがS勝利だった
矢矧も狙えるし、いろいろ余裕あるならどうだ・・・?
(一緒に手を震わせながら掘らないか?)
>>611
E3で熊野拾ったよ。
でも、俺は初風が未実装になってる、君のいる場所とは並行別世界の人間だから参考にはならないかもな。
>>611
熊野ならE3でここ2時間の間に3回出たよ
初風も余分に出たが阿賀野が出ず
>>611
俺も初風阿賀野とったけど熊野欲しいからE3ほってる、一緒にほろうぜ
まあ俺の場合は鶴姉妹も持ってないからだけどな
>>613
場所は合ってるのか、安心した
>>612
誘いはありがたいがE5を35回掘る労力や資材なら、E3は50回くらい掘れるしなあ
一応数回チャレンジしたけどボス周りか夜戦自体に補正入ってね?
攻略中に1度もなかったC敗北喫したんだけど
なんかドロ率上げたっぽいとか聞いたのでE3行ってみた
一回目ボス戦Sで北上
二回目道中Sで龍驤、球磨、利根、ボス戦Sで阿賀野
レア以上が出やすくなってるのは事実かも
>>616
補正入ってる・・・入ってると願いたい・・・
鶴姉妹なら建造で手に入る(慢心)
>>615 さぁ 君も矢矧掘りだ
熊野も建造で手に入る(慢心)
>>616 さぁ 君も矢矧掘りだ
初風は・・・頑張ったほうがいいかもわからんね
>>617
2回の施行で下手に希望持たせないでくれ…
バケツ詰んだらE3でまったり回そうかな
>>618
矢矧はもう取りました(ニッコリ
>>617
いや何にも変わって無いよ、ゴミのまんまだよ
3時間前から金枠すら来なくなったよ
本日初Sで矢矧キタ
俺提督は鉄底海峡を一足先に抜けるぜ
長波は…うん、まぁ、いいよね
阿賀野熊野狙いのE3組だけど
直近5回のbossドロップが
青葉 初風 青葉 初風 初風
なんだ・・・なんなんだこれ
物欲センサー高性能すぎるだろうorz
>>621
おめー…
まぁ 長波狙いに資材使うなら
持ってるかしらんけど大和建造とか
5-4攻略に貯めてた方が建設的かなと思うね
すでに大和持ってる人いるし
大和建造落ちの時に プラスで何かあるかもしれんし
イベント長引いたから 6-1マップ拡張もそう遠くないうちに来るかもしれん
>>622
ちくしょおおおおおw
こっちは熊野阿賀野は出るが初風がさっぱりだよ。
世の中ままならんよなw
イベント延長後にE-5を掘り始めて以下の戦績
出撃51 撤退18 お仕置き7 到達26(S12A13C1)
メンバーは 金 金 重 航巡 雷 雷 支援は駆2軽空2金2
S 夕雲 矢矧 長波
A 阿賀野
阿賀野以外は初日にフィーバーかかってたのかさくさく出た
イベント前はE-3を30周しても何も出なかったのにな
燃料が8k切りそうなので週末で作戦行動不能になりそう
俺もだぶった初風と熊野交換して欲しいぜ・・・
>>624
トレードできたらどんなにいいか・・・w
>>590 までの報告から出撃回数、ボス到達回数、ボス戦勝利の内訳、などが書いてあるのを集めてみた
出撃数 1685
ボス戦 882 (52%)
S 353 (21%)
A 422 (25%)
B以下+不明 107
ボス未到達(803)のうち明記があったのは
撤退 324
お仕置き 259
矢矧
合計17
S 14(4%)
A 13(1%)
ここまでの報告では結構Sに偏ってる
出撃あたりの矢矧率は1%前後っぽい
このスレ見ない方がいいな
S150達成で矢矧なしですわ
A255
出撃回数601回
もうむりだよ
一晩中掘っても掘っても目当てのレアが出ない。
息抜きしよう、疲れた時は甘い物が必要だとアイスでも食うことにする。
冷凍庫に入っていたpinoを開けたら星pinoが入ってた。
俺のレア運はここに使われていたのか。
>>629
出した人がフラっと立ち寄ってレスしてるだけで実際はかなり少ないと思うよ取得者
出してない俺から見れば601回で出ないそのデータが一番信用できる…頑張ったな
600回って何十時間やってんだよ
疲労無視のノンストップで出てんのか?
一番ショックだったのは陸奥が出たのはいいが41砲剥がずに改装に回したこと
まあ46砲あるからいいけど損した気分
データに盛るときはもう少し信憑性を考えてやったほうがいいぞ
通常海域のホロに比べて矢矧出やすくなってるのは確かなようだね
まあ、土日で取得者増えて演習は矢矧に埋め尽くされそうだw
矢矧掘り悲惨だな・・・全然でねぇ・・・この人昨日も12時間以上掘って出てないんだよな・・・
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv160217556
やっぱこうやって報告見てると矢矧はSで出る確率高そうだなぁ
S勝利率が極端に低いだけで・・・
そりゃ二倍だからねぇ
ところでE3で瑞鶴さんが未だ来てくれないわけですが
熊野でもいいのよ。
矢矧きた
結果 54出撃S9A12
目星いレア 長波S 巻雲S 熊野S 巻雲S 矢矧S
Aは濃厚な重巡祭りでした
安定したのはcond60保つことかな
掘りは時間制限ないし、15分休憩→1-1 1週はした方がいいと思う
北ルート2戦目突破が結構安定した
なお羅針盤...
さて…阿賀野…どうしようかな…
ドロップテーブル俺と違いすぎてわろた
運営さん問い合わせで文句言ったからってゴミ鯖に移すのやめて下さい
E5海域最近100回の結果
編成 戦戦航航雷雷
戦戦重重雷雷
支援 駆駆軽空軽空
雷巡2隻と支援の旗艦は常にキラ付け
艦隊は疲労を完全に抜いてから出撃
支援は常にあり
出撃数100回 S勝利17回 A勝利25回 D敗北2回 大破撤退38回 北東外れ18回
001.A勝利:筑摩
002.大破撤退
003.大破撤退
004.大破撤退
005.S勝利:伊勢
006.S勝利:阿賀野
007.北東外れルート
008.A勝利:妙高
009.大破撤退
010.A勝利:筑摩
011.大破撤退
012.大破撤退
013.大破撤退
014.大破撤退
015.A勝利:古鷹
016.A勝利:古鷹
017.A勝利:飛鷹
018.A勝利:羽黒
019.S勝利:陸奥
020.大破撤退
021.S勝利:摩耶
022.A勝利:筑摩
023.大破撤退
024.S勝利:長門
025.大破撤退
026.北東外れルート
027.A勝利:古鷹
028.大破撤退
029.大破撤退
030.S勝利:古鷹
031.A勝利:青葉
032.大破撤退
033.A勝利:摩耶
034.大破撤退
035.北東外れルート
036.A勝利:摩耶
037.大破撤退
038.北東外れルート
039.大破撤退
040.A勝利:阿賀野
041.大破撤退
042.S勝利:羽黒
043.大破撤退
044.S勝利:愛宕
045.大破撤退
046.S勝利:那智
047.A勝利:日向
048.北東外れルート
049.A勝利:霧島
050.S勝利:愛宕
051.S勝利:日向
052.A勝利:山城
053.A勝利:愛宕
054.D敗北:なし
055.A勝利:衣笠
056.S勝利:山城
057.北東外れルート
058.北東外れルート
059.北東外れルート
060.大破撤退
061.北東外れルート
062.大破撤退
063.大破撤退
064.S勝利:摩耶
065.D敗北:なし
066.A勝利:那智
067.大破撤退
068.北東外れルート
069.北東外れルート
070.A勝利:日向
071.A勝利:衣笠
072.北東外れルート
073.大破撤退
074.S勝利:青葉
075.大破撤退
076.S勝利:山城
077.北東外れルート
078.大破撤退
079.中破撤退
080.北東外れルート
081.大破撤退
082.A勝利:羽黒
083.A勝利:高雄
084.A勝利:妙高
085.S勝利:利根
086.S勝利:足柄
087.大破撤退 全艦キラ付け
088.大破撤退 全艦キラ付け
089.大破撤退
090.大破撤退
091.大破撤退
092.北東外れルート
093.大破撤退
094.大破撤退
095.A勝利:妙高 全艦キラ付け
096.北東外れルート 全艦キラ付け
097.北東外れルート 全艦キラ付け
098.北東外れルート 全艦キラ付け
099.大破撤退 全艦キラ付け
100.大破撤退 全艦キラ付け
87〜100の結果に精神的にやられたのでお先に撤退
矢矧回収は皆に任せた
文字で見てるだけでも精神的に来る100回だわ
ゆっくり休んでくれ提督…
提督ー!
大型建造、クリスマスにはイベント
諦めるのもいい判断になるかもしれん
俺は雷戦戦重駆雷で毎回エコ支援出して回してたな。
連撃カスダメで道中結構撃ち漏らしあったから
雪風&時雨ペアをカットインにしてローテで使ったわ。
秋イベントは駆逐艦大活躍だったわ。
ハイパーズ連撃厨が発狂するが雪風の安定感は異常
旗艦を雷にする構成は試してなかったなぁ
やってみようかな
雷が旗艦意外だと道中大破しやすい気がするオカルト
ボス戦の雷撃(開幕じゃない方)でハイパーズが撃てるかどうかは割と違いを生む気がするので
確かに庇うシステムに期待して旗艦ってのはありかも
道中でも一番先に最強の攻撃が入るのは有効だし
ボス戦で最後の撃ち漏らしが増えそうってのはあるけど
昼に要塞消しとけば姫かボスには攻撃してくれるし
昼戦二戦目で戦艦の攻撃順が遅くなるのが一番の欠点?
今日はと道中撤退多い機能はそれなりに順調だったのに時間帯で何か変わるのか
体感はいらね。
時間帯別の成績で検証したら?
時間まで記録取ってなかったからさっきから取ってる
北ルート
一戦目→姫に金剛中破→金剛ドロップ
お、幸先いいな
二戦目→完全S→金剛ドロップ
…珍しいな
ボス→昼で帰還意外撃沈→これはSいける!!!
S勝利…→金剛ドロップ
…………
金剛チャンは大好きだけど
全身脱力したよ…
ちなみに32回目のS勝利でした…
まだ矢矧持ってないフレンズおる?
ここは覗いてるけど掘る気は0なのだ
E-1、丁度30回目で初レア巻雲
夕雲型でお前だけは持ってるのに…
鈴谷来てくれ
どうせ統計とっても無駄だよ
好きな時間に好きなだけいじれるからね運営は
いまから長波狙いの場合E-5がいいかな?
矢矧さんも狙えるし
初戦大破と北ルート3連続オシオキでちょっと精神的にダメージが来てるとこだけど
>>658
E-5は消費が激しすぎるので高確率でS狙えるE-2を回してる。
連撃仕様の高レベル重巡雷巡や駆逐艦でローテ組んで
疲労抜きの間に潜水艦で2-3デイリー消化って感じで。
重い支援を出してるのに六連続くらいAになると頭がおかしくなる
矢矧キターーーーー
道中無傷
ボス昼戦時点で旗艦以外を落としてた。
今回はキテル、キテル、キテル
と喚きながらS勝利
本当に矢矧きた。
運命力>>>>それ以外の全て
を実感した。
ちなみにドロップ表です
http://i.imgur.com/NUQWSbx.jpg
>>661
異様にS多いけどどういう編成?
矢作掘りしてる最中に寝てしまった
起きてから5回やって3回北で、2回はAもうだめかもわからん
>>662
榛名97 金剛91 摩耶92 衣笠68 大井92 北上97
戦艦は46×2 ロケラン 14号
摩耶 20.3 15.5 ロケラン 32号
衣笠 3号 15.5 ロケラン 14号
ハイパーズ 15.5×2 甲標的
ボスの開幕航空には
ロケラン>三式だと体感
支援は
駆逐×2 軽巡×2 長門 伊勢
>>661
おめしゃす!う〜んこの濃厚な重巡洋艦ラインナップ
50回ボス倒せれば出るんや・・・きっとそうなんや・・・
>>664
雷撃支援にしてたの?
>>629
>>631
20日午後5時ぐらい実装だから
23日午前4時までに59時間経過している
寝ずに毎時間10回出撃すれば600回回せるね!
アホか
出た!
1回出るとぽこじゃが出るというオカルト。
もうおにおこは要らんねーん。
>>666
ミスた。
軽巡じゃなくて軽空です。
両方 彗星甲×3 流星改×1
>>628
乙
だけどAは3%じゃないの?(13/422)
>>629
601回は盛りすぎだろw
S4A2くらいなら、矢作ポイント25か。
S3A2で矢作ポイント33
S2A1で矢作ポイント50
おそらく妥当な所は33くらいかね?
>>672
S3A1.5だった。
延長戦後の戦果
ttp://kancolle.x0.com/image.php?id=26839
後は熊野だけだ
>>646
別に両方使ってもええんやで?
雪風はボス昼戦終了の時点で大体中大破しているのが欠点
道中安定&被害担当艦としては非常に優秀
>>649
ボス夜戦は特に最初から撃てるのが大事、相手の攻撃でこちらの大破が増えることもあるし
撃ち漏らしはもう一隻の雷巡を最後尾に置けばある程度カバーできる
昼戦二巡目はどうせ戦艦が先に撃っても姫を落とせる可能性が低いから別に問題にはならない、たこやきは元々順が遅いし
>>658
報告見た感じでは長波のドロップ率は矢矧以下っぽいけどな!
>>664
すっごく単純な考えだけど、三式弾とロケランの対空上昇値が
三式<ロケラン
だから、体感も
三式<ロケラン
になるのはすごくうなずける
イベント終わったらロケラン量産しなきゃ・・・(使命感)
>>676
うんまぁE5ボス戦の対空装備はほぼ飾りだけどね、計算上
女神以外別に積むものでもないからいいけど
>>676
検証スレではロケラン微妙だったような…
>>661
これが31矢作ポイント。このくらいが妥当なのかなぁ
出ない人は出ないのよね……
あっさり出る人とかなり回しても出ない人ばかりな気がする
なんで中間くらいの人があまりいないんだろう…
確率のことは詳しくないが、30矢作ポイントが中間くらいだとして、1-60くらいは平気で分散するんでしょ?
中間が50矢作ポイントなら状況はさらに絶望的
E-3:2回目阿賀野
E-5:1回目長波、2回目巻雲
E-6:E-3,40回超で初風鶴姉妹引けず
E-7:6回目矢矧
こんな感じだなー
イベント終わるまでになんとか初風引きたいところ
E-5の一マス目の戦闘で戦艦が大破が何回も続いて
思わず衝動的にブラウザを閉じてしまったが資源減らないんだな…
特に何するって事も無いが資源減らないんだな…
A40回 S24回で資源もバケツも尽きた
いまなんポイントですかね。。。
>>685
44矢作ポイント
矢矧掘りたいけど12月からまたイベントあるんだよなぁ
今バケツ溶かしたら1ヶ月で戻せるかな・・
91回出撃でA32回S15回。
Sで熊野と秋雲が出たぐらい。
資源の余裕は合計200出撃ぐらいは出来そうだけど泣きそう。
デイリー建造でメロン出たから今日はツイてる!と思ったが、朝からボス辿り着けない…
大破撤退x4 お仕置き 大破撤退×2 お仕置き×2
今日はツイてない気がする…
ハイパーズってたまに敵の開幕爆撃で中破するんだよなあ……副砲を一個10cm高角に変えてみようかな
もう70矢作ポイントぐらいだけど出てないぞ
レア一隻も出てない
>>670
ごめん間違えた!
拾った報告の中でのA矢矧は13じゃなくて3です、「3」
あと、出撃一回当たりの到達/ボス勝利期待値も気になったんで
拾わなかった報告もあるんだけど、そういう報告に
例えばボスS10回だったら出撃50回、ボス到達50回だったら出撃100回みたいな計算いれると
矢矧3/500出撃ぐらいの数字が。
S到達率2割位なの?
中央と北のS比率はどうでしょう
対空兵装ぜんぜん積まなくても、開幕爆撃の被ダメージはカスがほとんどやよ
食らうのは兵装関係なくたまたまだと思う
つか姫のスロット考えればそうなるよねえって感じ
まあ連撃にすると積むもの無いから空いたところはみんな14号にしてるけど
40戦のデータ投下
中央7戦 重3雷2駆1+駆2軽空2 A5 D1 撤退1
北33戦 戦2重2雷2+駆2軽空2戦2 S12 A10 撤退7 羅針盤4
目ぼしいレアはS矢矧 熊野 瑞鳳各1
>>693
報告の大半が北ルートだったんで、中央は>>81 >>160 >>222 >>290 ぐらい
51ボス/65出撃
S15、A32の1矢矧てな感じ
てか矢矧おめw
ありがと
矢矧の前に羅針盤撤退*2A羅針盤の嫌な流れでした
>>662
お前まだこのスレにいたの?邪魔だから来ないでくれる?
E5レア掘り
試行回数30回内
撤退12
A判定17
S判定1
S1回目で矢矧来ました!
資源節約を意識してA判定狙いで行きましたが、
S判定ドロップの報告が多かった為、支援艦隊使いつつ殲滅する方針にしたら
一発で出ました!
まぁ…これから熊野長波堀が始まるお…
支援艦隊ケチらずに最初からS判定狙った方が早くドロップするかもですね。
旗艦金剛型か雷巡か、だけど>>649
50周したところで、北上大井旗艦の方が、大破撤退率もボスS勝利率も上という経過
通ったルートの数も揃ってなく、条件がばらばらとはいえ
これ個人が100周したところで有意差は出てこないんじゃないかと思う
とても今更な話だけどE5の1戦目は2,3番艦生きてても昼行かないんだな
昨日はS率5割近かったのに、今日はまさかの10連続A
矢作でないし、心が荒んでくる
miss続いてる間は散漫なのに、誰か被弾して中破した途端に集中砲火するのやめーや
そのくせボス戦だと全員まんべんなく中破大破に追い込みやがってふぁっきん
4連続無傷でお仕置き部屋、なんだこれ・・・
ダメージ少ないほどお仕置き部屋に行く確率が高い気がする。
E-5潜水艦でA勝利とれるのか?
4回行ってみたけど全部B勝利になる
矢作ポイントってなに?
貯めると矢矧が貰える
ただし何点貯めたらもらえるかはランダム
E5を200周した提督のデータ見て震え上がってる
S勝利1回で出ている提督の報告は考慮しない方がいい(経験則)
にしても期間内にE5ボスS勝利50回イケる気がしない
道中大破さえなんとかなれば・・・!
ボスに触らせて貰えないのが辛いんよね
今のところS21/A31だがそろそろ燃料が尽きる
矢矧でねーし運ゲーは苦手だ
>>705
>>303 で取った人いるから数こなしたいなら〜?
E5 100周覚悟で回してたが矢矧掘り終わったので少ないデータだけど晒しま。
なんかの参考にでもどんぞ。
ttp://kancolle.x0.com/image/26877.jpg
編成 金Lv70 金Lv82 重Lv80 重Lv80 雷Lv97 雷Lv99
支援 軽空Lv72x2 駆Lv86 Lv74
戦 46x2 缶 電
重 3号 副砲 三式 電
雷 12.7 副砲 甲標
軽空 彗星甲x3 ju87
駆 10x2 ぽいぽい砲 & 10x3
前半25回目までは疲労抜いただけ、以降はキラ付。
撤退減ったけどその分だけ北に吸われただけだったようにも見えるっていう。
58回で出たのは運が良かっただけだわ。
ちょっと聞きたいんだけど、E2でボスA判定で長波出した人いる?
E5掘りの支援は軽空2+駆逐2+拾った戦艦or重巡2でSが安定するわ
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=10679
E5周回まだ33戦しかやってないが、↑写真のとおり暇になったので戦果報告
大破撤退 12 36%
お仕置き 9 27%
B勝利 1 3%
A勝利 7 21%
S勝利 4 12%
レアは秋雲のみ(S勝利時)
あと、道中で58が1隻落ちた
資源20kきった
結論、いやになってきた
この写真じゃわからんよな
まあでも、あれだよ、あれ
あっ(察し)
弾薬5桁切りそう手が震えてきた
潜水艦も良さそうだけど結局支援が重要だからそこケチらない限りは弾薬持たないんだよな
だから決戦支援艦隊は第3か第4に組めとあれほど・・・
>>720
本当これw
ていうか>>716 の確率がおかしいけどそれ整数の所が回数だよね…?
提督の報告をざっくり見るとさ、
ボス到達率はだいたい40〜50%あたりなのね。
ちなみに自分は40%を少し下回る。
この到達率の中でいかにS勝利率を上げるのかってのが大切なようで。
あと、支援艦隊で使い捨て戦艦2が機能すれば資材節約できるが、
そんなに戦艦はホイホイドロップしないんだよね、これが。
2-3クルーズで戦艦ドロップしたら一応保持しておいたほうがいいかもしれない。
ぶっちゃけ、
進行ルートもドロップも偏るから、
進行ルートが反れたらそのあと2回程度は駆逐艦1隻での空出撃しておくと
もしかすると、次の本命部隊がまっすぐ向かう可能性がある。
初風まだですかあああああああ〜?
E5の上ルート回してて思うんだが、敵空母が夜戦で艦載機飛ばしてくるときになる爆音はなんなんだろう
矢矧引けました
http://ux.getuploader.com/kancolloda2/download/22601/kancolloda2_22601.jpg
http://ux.getuploader.com/kancolloda2/download/22602/kancolloda2_22602.jpg
使った資源はだいたい
燃料弾薬ともに30Kほど
鋼材は20Kほどでした
バケツは200個いかないぐらい
編成は金金重重雷雷といったテンプレ
装備もだいたいここで出てる感じで
引き続き長波掘りを頑張りたいですが
すこし休むことにします・・・
E5掘りしてる方月並みですが頑張って
Sで初めてホロきたと思ったら陸奥
ホンマええかげんにせえよ
矢矧出たから報告
主力艦隊だけ疲労抜き目的のキラ付け
陣形は全部単縦
前回
>>420
今回
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/10690.png
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/10691.jpg
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/10692.jpg
たった13回でキラキラが有効なのかは分からないけど、疲労回復待たなくて良いから時間効率は良いと思う
消費は矢矧掘り始めた頃と比べると、燃料が16k弾薬が12k鋼材が10k程度
>>725 おめでとう!長波は通常海域でまったり掘ってもええんやで(ニッコリ
あと画像UPはこっちをおすすめする → http://mmoloda-kancolle.x0.com/
味方のカットインじゃない魚雷でも先に爆音がなるからまぁつまりそういうことだろう
潜水4伊勢型2とかどうかな?伊勢は主砲3電探で昼に殴らせる
資源の安さがウリ、全員カットインなので安定はしない
ううむ、微妙か
一応E-5周回書留
結論から言って、北ルートと中央ルートの矢矧ポイントの貯め速度はあまり変わらない。
重巡は航巡や雪風・時雨でもOK。
北ルート
雷金金重重雷+それなりの支援
2戦目で昼に行かなければ燃料弾薬ペナルティなしでボスと戦えるから、S率も勝率も高い。更に道中2戦しかないので撤退率も低い。
但しお仕置き部屋はそれらを全てチャラにする。仕様上30%でしか逸れないが、運次第で半分逸れるのもザラ。胃袋ダメージがでかい。
中央ルート
雷重重重重雷+戦艦全力支援
道中撤退率が高くて、4戦確定だから少なくともボス戦はダメージ80%で闘うことになる。3戦目で昼に行ったら60%と絶望コース。
雷巡以外女神推奨。撤退減る上に復活補給もある。
戦艦入れるのはコストの割に勝率があまり高くならない。
燃料弾薬消費は中央の方が若干上で、鋼材消費は北の方が大きく上回る。
S勝利/ボス戦は北ルートが高いけど、S勝利/出撃は女神中央と比べるとそうでもない。
羅針盤と戦ってもいい人は北ルート、俺のように羅針盤とは戦いたくない人は中央ルートでいいと思う。あとは育ててる艦娘次第とか。
正直アレすぎるし、矢矧通常海域ドロップがマジキチマップにならないことを祈るぜ…
>>728
ごめん初めてうpしたんで・・・
追記ですが
北ルートで体感ですが6割ぐらいはボス行った
支援は軽軽駆駆とかそれに戦戦足したりと
資源の具合みながら色々やってましたが・・・
正直どれも代わり映えしないといった感じでした
以上です
>>729
それ俺がE-5攻略中に女神付けた大和と長門でやった
道中で戦艦はボロボロになるので意味なかった
E-5-1の最後尾の駆逐に対する俺のヘイトが半端無くなってる
>>732
伊勢型を採用してるのは回避に期待しのことだったんだが
まぁでもどうせボロボロだよね、命中回避重視すると昼の役割捨てることになるし
やっと矢矧出たー!
S勝利10回目で降臨なさったわ
編成:
駆駆金金雷雷
支援:
戦艦×4+駆逐×2
支援艦隊で戦艦×4使ってたから燃料と弾薬がマッハで溶けていったのが心臓に悪かった・・・
とりあえず今回学んだことは
「面倒でも全員キラ付けやれ!」です。
キラ付けしてからS勝利が安定して出せるようになったわ
かなり面倒ではあるけど、できるだけ高めのキラを維持するようにすると大破撤退は目に見えて減るよね
17回連続で大破撤退なしとか経験すると流石にキラ付け教に入信するわ
>>736
僕はキラ付けしてからS勝利5連続を経験したのでキラ付け教に入信しました!
いつもの人の24時間耐久矢矧掘りキター!!
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv160266979
現実的な問題でハイパーズと旗艦はキラがなかなか剥げないのでそれ以外は自然回復でキラなし
これでボスまで大破はあまりないのでボス陣形と決選支援の活躍次第
支援は燃料切れるまで旗艦駆逐の燃料8と全員の弾薬分で回せるので随分楽になった
一先ずE-5攻略の最適化は出来たと思う
___
/ ヽ
, -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ | 吾輩は利根である。
l_j_j_j と) ノ─| ノ 吾輩が艦隊に加わる以上、もう、索敵の心配はないぞ!
/ / ヽ
〈 ノ |
うーん、長波のためにまた地獄のE-2に行くか、今後の大型建造に向けて資材貯めるか・・・
潜水艦4隻でA勝利きっついな
支援砲撃でたこ焼き全滅ぐらいさせないと轟沈4隻できねぇw
1:30来た!
→はじめまして、吾輩が最上さ
>>742
azureaさんは余裕っていってたし、レベル低いだけだろ
誰だよ
E-2長波でないな、簡単だからまだいいんだけどさー勝率どんどん上がるぜ
全提督のトップに君臨するazureaさんを信じろ
>>745
理論派の上位プレイヤーだよ
知らないならいいわ
潜水艦4隻試してみたがLv71の19,8、Lv99の168,58をキラ付しても道中大破だらけなんだが陣形は単横でいいんだろうか
もうS20回は取ってるし
Aは数え切れないがレアっぽいのは長波だけだな
熊野、巻雲、矢矧が欲しいのに
発言集見たらなかなか残念な人だな覚えておこう
潜水艦だと単縦で遣られる前にやらないときつくないか
長波すら出ないとかひどいわ
B勝利ならまだしもハズレ多すぎんよ
単縦で大破しまくってるんだよなぁ…まあもうちっと試してくる
E-5掘りの合間にオリョールクルージングしてたらホロ枠の飛龍さんがでてきた
こんなところで運使わないで欲しいわ
E2で2回連続初戦大破撤退とかふざけてんのか
>>755
1垢で一日に引けるホロは一枚って決まってるからもう今日は矢矧出ないね
今まで出た人の中で、一番ボス到達回数多い人は何矢作ポイントなんだろ?
100越えそうだけど一向に出る気配なし…
やった! やりました…! やっとキラ付けから解放されるのも嬉しい…
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/10739.jpg
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/10745.jpg
All単縦陣 矢矧ポイント21
37回出撃 S16 A10 C敗北1 大破撤退8 ハズレ2
道中カットイン被弾27回 1桁ダメ13(駆3 重1 戦9) 中破12(戦11 駆1) 大破2(駆2)
道中砲撃被弾17回 小破未満4 中破5 大破6(内 中破→大破3)
消費 燃料19,196 弾薬24,110 鋼材11,376 バケツ128
霧島 83-84 46cm*2 14号 32号
榛名 89-90 46cm*2 14号 缶
那智 99 20.3(3号) 20.3 14号 缶
利根 96-97 20.3(3号) 20.3 21号 缶
大井 93-95 15.5副*2 甲
北上 93-95 同上
支援
金剛 43 41cm*4
鈴谷 91 20.3 15.5副*3
千歳 96 一二甲*3 流星改
千代田 96 同上
遠征用睦月型*2 Lv38 12.7cm*2 4連装
正直、運が良かった(小並感
E5を最終週にクリアする事にして、無駄に資源溜めてたのも含めて…
そして砲撃被弾については、敵の攻撃回数もメモっとかないと意味無いことに今更気づいた
ログを漁るのは断念したので、中途半端だが置いといてみる
E2で80回A20S60で長波が50回で出たけどまだ○雲3隻欲しい疲労抜きで時間潰そうと板眺めてると気がついたら20分超えててあわてる
E3S勝利250回で初風出ました、2週間近くもかかるとは思わなかった
他の戦果は、阿賀野2翔鶴3瑞鶴1瑞鳳4熊野2、168阿武隈鬼怒がそこそこ
今E3掘ってる人はそんなにいないだろうけど参考までに
>>761
250回か……諦めようかなぁw
>>761
お、初風取れたのね。おめおめ
250かー、あれから結局2体目の阿賀野出てきただけだし
鶴姉妹熊野3メンチャンのE3周回はまだまだかかりそうだなあ
さて今日はキラキラ全つけでE5矢矧掘りに挑んでみよう
道中大破率が高いのは陣形・疲労・艦隊Lvのいずれかが噛み合ってないから起こる。
艦隊Lvは十分だから前者2つを最良のものにしよう
>>763
ありがとう
これだけやって瑞鶴さん1回しか出てないし、ホロ背景はドロ率低いね
熊野翔鶴瑞鶴は建造でも出るし、掘りと並行して狙ったほうがいいかもね
もうE3にも3-4にも行かなくて済むかと思うとほんとホッとする
なんかずっとやってると苦行通り越してただの作業になってくるなE5
通常マップと変わらないような感覚になってくるね
レア出ないのも当然と思えるようになってきた
手間のかかる建造というか
E5は良いにせよ悪いにせよ終わりがあるけど、
消費が少ない上に胃が痛むような大破撤退のないE3初風掘りは本当に果てがない作業って気になる。
手間のかかる建造
うまいこと言う
>>765
ですよねー
イベ終わっても入手難易度そんな違い無さそうだし、のんびり行くことにするよ
>>768 >>770
ボーキ以外の消費は重いけど開発資材は消費しないし、
艦娘のLvアップも出来ると思えばまあ悪くないな。
みんなもう疲れ果ててるんだな
俺は長波狙いのE2がきついわ夜戦だからどうしても道中事故があるし同じ理由でボスS逃すし
しかも改修素材にすらならんようなドロップに申し訳程度の経験地でもうやだ
道中で日向とか出なくていいからさぁ・・・
(矢矧ってE5じゃないの?)
ここはイベント海域全般のスレで、別に矢矧掘り限定のスレではないからええんや
E-5やった後だとE-2の事故なんて・・・殆どボスだしバケツ1・2個しか使わないじゃないか
やっと矢矧get
支援は軽空×2・駆逐×2で回してたが、浮遊が0〜2体撃破で安定しないので、
試しに拾った戦艦(LV.1)×2に主砲ガン積みして追加したら、3体落としたので、
慌てて、主力戦艦に変えてやったら、S撃破率が一気に上がって、get出来た。
ここで教えてくれた人ありがとう。
弾の消費は半端なかったけど、短期決戦で決まって良かった。
最終的に 出撃:43 ボス到達:32 S勝利:13 A勝利:19だった。
長波5-2に追加してくんないかな
http://i.imgur.com/A6HOmh8.jpg
E-7やってられん、通常マップ落ち待つわ…
>>778
おめでとう!ボス到達率高いっすね。
よければ隊列と道中の陣形とキラキラの有無を教えてくれませんか?
ボス前60回で半々なんだけど>>759 はどういうことなの
キラでボス率アップとかあるのか?
キラで被弾減るよ
羅針盤の機嫌は変わらないよ
ボス前ほぼキラキラ状態で47回中20回お仕置き部屋行き
お仕置き部屋は運でしょ?
E-2S勝ちで長波取れました
駆5雷1で40出撃、24S、5A
延長戦入ってから物凄い確変来て欲しかった艦娘が一気に揃った
これでようやくイベントを卒業できます
ホントS勝利でコモンとか勘弁してくだちい><
>>782
一応、強いて言うなら毎回全員をcond80以上にしてたけど、
それでも逸れたって報告あったし、
身も蓋も無いが、結局運が良かったのだと思う
>>780
こりゃひでえドロップだw
>>780
涙が出てくる
待っててくれ、もうすぐ俺もそこに行くよ…
やっと出た疲れたS勝利で矢矧ドロップ
出撃61 撤退9 お仕置き16 C敗北:2 B勝利:2 A勝利:19 S勝利:13
大井Lv95(20砲,15副,甲)
霧島Lv86(46砲,46砲,噴進砲,14電)
榛名Lv88(46砲,46砲,噴進砲,14電)
夕立Lv73(12改,10高,33電)
北上Lv96(20砲,15副,甲)
雪風Lv72(53魚雷,5連魚雷x2)
支援
千歳Lv75(彗星甲,Ju87,流星改x2)
千代田Lv75(彗星甲x3,流星改)
時雨Lv63(12砲x3)
島風Lv53(12砲x3)
陣形 初戦:単横、二戦目:単縦、ボス:単縦
キラ付け:戦艦以外 支援は旗艦のみキラ付け 支援到達100%
3万の弾薬が無くなった・・・S勝利30回くらいできたから運はいい方なんだが・・・ダメだったか
キラ付けしてないけど今20連続ボス(お仕置き部屋回避)継続中
運としか言いようがない
せっかくボス行ってもT字不利でB勝利になりまくってるけど
上3体大破で残すとかありえねー
長波は戦果とか経験値的には4-4で掘ったほうがいいような気がすんだよなぁ
実際自分は4-4でだしたし
E5周回はマジで精神が蝕まれる・・・
E3はドロップ厳しいけど高確率でS勝利まで持っていけるしキラ付け必要ないから全然マシ
キラ付け+全力出撃でも途中撤退が多発するE5は本当にヤバすぎる
こんなの急に追加されて1週間で掘れるようなもんじゃないよ
資源とかバケツの問題じゃなくて時間と心が消耗するわ・・・
悪い事言わんからお前らE5掘りはほどほどにしておけ
そんな事やらん方が楽しい艦これライフを過ごせるよ
>>780
こりゃひどい、、
>>781
ありがとう!
見やすいので>>759 さんのテンプレを一部借りました。
初戦のみ単横、あとは単縦陣
43回出撃 S13 A19 大破撤退1 (2戦目) ハズレ10
以下隊列
金剛 98 46cm*2 三式弾 14号
摩耶 51 20.3連装 三式弾 応急修理
愛宕 49 同上
榛名 71 46cm*2 三式弾 応急修理
大井 99 10cm高角 15.5副 甲
北上 99 同上
支援 (旗艦のみキラキラ、切れるごとに3回1-1)
飛鷹 97 一二甲*3 流星改
隼鷹 99 同上
霧島 62 46cm 41cm*3
長門 61 同上
ヴェールヌイ 74 10cm高角*3
夕立改2 68 同上
キラキラは常に全員に2回分つけるようにしてた。切れたら1-1を2回、という感じ。
道中カットイン何回も食らったけど、一発大破は一回も無かった。
一回撤退したときも、カットイン中破からもう一発食らって大破だった。
多分違うけど、カスダメあろうがなかろうが、キラキラでカットイン食らうと、
大破HP+1の中破状態で止まることが多い印象を受けたので、
小破じゃないならバケツ使わなかった。
あと、キラキラのおかげかボスでB勝利以下もとることがなかった。
2週間阿賀野が出ないのも疲れてきた。
メンテ後E5に移ったけど、もうすぐ俺提督の闘いも終わる。
資源的な意味で…。
>>780
手が震えて動悸がしてきた
おつかれさまだ…
今回の延長&ドロ追加ってどう考えてもアクティブ稼ぎだよなあ
駆け込み挑戦以外アクティブ減るのがそんなに嫌だったのか、運営
格差がひでぇ
お仕置き部屋確率が3割だとするとボス到達率が7割な時点でだいぶ強運だよな
だいたいのひとは50〜60に収まってるきがする
矢矧ドロップは5−3勝利Sのみとかなったらヤバイからな・・・
>>780
5-4「せやな」
俺>>780 の4倍はボス到達してるけど阿賀野以外のレア出てないぜ?
本当死にたくなるわ
>>796
それだけ出撃して大破1ってのはすごいな
ウチは阿武隈さん攻撃が酷い。まだ回し始めたとこだけどS5回で阿武隈3隻。
気持ちは嬉しいんだけどね、金背景だし。
今さ、E-5の掘りで支援を正規空母2 軽空母2 駆2 で出したの。
ボスに逝ったんだけど、ボーキ消費したんだよ・・・
・・・・ボーキって消費しないんじゃなかったっけ?
勘違いならスマン
>>807
航空支援したらそらボーキ減るよ
>>807
ここの航空支援ってところの編成と備考 よく読んで来い
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?%BB%D9%B1%E7%B4%CF%C2%E2
おお、そうか・・・なんか勘違いしてたんだなやっぱり。
空母支援でも支援はボーキ消費しないとかみたから戦艦に戻すわ。
ありがとう!
15回出撃 大破10 おしおき4 S1
なんだこれ
ドロップ報告見てると・・
設定1に座っている提督と設定5〜6に座っている提督の差が激しすぎるな・・
鎮守府によって矢矧スロットマシンの設定違うんですか(小声
潜水艦支援砲撃でA狙いの人は少ないのか
道中撤退ほぼないし鋼材消費ほぼないから癒されるんだけどなあ
3隻潜母にしないときついからやろうと思う人が少ないか
>>796
詳細ありがとう!とっても助かります。
うん、やっぱりキラキラ大事だよね。E5突破の時の初心を思い出したよ。
(削りの時は全員キラキラで中央ルート大破撤退1回のみだった)
1戦目は単横なのか。うむ、ここはいろいろ思うところがあるのだけど、
ひとまず今日は1戦目単横でいってみます。大破がかさんだら複縦で。
>>813
できれば出撃結果張ったらどうだろう?
ここはそういう情報を共有する所だと思うが
ただ回数こなさないといけないのと(そうするとバケツがやばい奴がいるのと)
他のレア艦狙ってるならS狙いの方が良さそうな印象はある
それと資源不足は燃料か弾薬かバケツのどれかだと思うぜ
Sのおまけが長波長門と獲得困難が多いからな
長波はAでも出るかもしらんが
途中経過。キラ付けめんどくさいんだよなあ
http://kancolle.x0.com/image/26965.jpg
>>817
データだと、キラキラついてる時は道中大破1回しかしてないのね
>>815
もう矢矧拾ったんで残り初風掘れたら10回か20回連続出撃して動画でもあげるわ
長門も長波もいらん矢矧狙い撃ちするって人は疲労抜きの合間にやってみてもいいと思うんだがねぇ
矢矧スロットだよねこれ。
でもこんなの課金して回すマゾはいないだろ。
E5のSドロップで伊勢と日向がでまくるなぁ
あと愛宕も 俺は何回Sだせばいいんだもう25回はとったぞ
色々やったけど事故率が少ないと感じたのは
重巡、金剛2、重巡、雷巡の順番で並べることだな
道中は梯形がやはり安定するな
矢矧は雷巡にするかスロット4位欲しいなぁ・・・苦労にみあわねぇぜ
梯形の話はちらほら見かけるな
俺も試してみるかなぁ・・・14/53(26%くらい大破撤退してるし
疲労完全抜きキラ付け無しで大破撤退は8/45だった。ハイパーズは旗艦としんがりを
交互にやって常にキラ付きだったけど。
S勝利八回目で矢矧キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
S勝利時のドロップが、長門衣笠最上加古霧島日向霧島矢矧だった
支援をケチらず北ルートで行けば7割くらいS取れた。羅針盤と合わせて4割くらいでS勝利
他のレア艦も欲しいならS狙いの北オススメ
E1で鈴熊掘ってくる!
E1に熊野いたっけ?
3連続S全部ゴミ
E2約100戦S75A25、Sで夕雲キターあとはダブりなしで巻雲きてくれればいうことなし
E1が鈴谷でE2,3が熊野なのね
長波 阿賀野の疑似2面待ちだからセンサーも騙せるだろうと思ったらそんな事無かった。
Lv75だった金剛さんがもう82だよ。
早くイベント終わらせて改造したい…。
>>825
E-5 S で熊野きたよ、つい5分くらい前。
阿武隈日向阿武隈阿武隈伊勢利根高雄筑摩ときて熊野(Sのみ抜粋)
朝8時から今まで時間かけてようやくS勝利で矢矧来た…疲れた
S勝利は7回で日向x2、霧島x2、金剛、比叡と矢矧
一回の出撃ごとに必ず時間を10分開けるやり方で、道中すべて北ルートの撤退率は2割弱
連続出撃でボコボコ被弾してたE4を思うと、やっぱ疲労抜きは大事だなあと
E5羅針盤それすぎではげるわ
10回中5回とかなら普通にあると思うけど
60回で30回それるとか結構な偏りだよなあ
あんまりキラキラとか疲労抜きを信仰しないほうがいいぞ
全部キラ付してまだ出撃75回だけども大破撤退24回
うち、無傷からの1発大破が17回、カスダメ・中破からの大破が7回
当たるときはあたるし当たらない時は当たらない
自分も全部キラ付けで出撃72回だけどそのうち大破撤退8回
やはり最後は運だな
ボス前でほぼ半分はお仕置き部屋だしな…
ようやく矢矧が出た…
総出撃 21回
ボス S 5回 A 5回
おしおき 4回
大破撤退 7回
攻略メンバーは 比叡75、霧島75、高雄75、愛宕75、北上80、大井81
全員主砲2つの連撃装備で戦艦と重巡は電探+3式 ハイパーズは甲標的
支援は 戦艦2(41cm×4)正規空母2(彗星十二×4)駆逐艦2(10cm×3)のガチ
消費資源は 燃料8000 弾薬10000 鋼材4000
正直、この出撃回数で出たのは運が滅茶苦茶いいとおもう。
後は長波だけだけど、ここからさらにE5やE2とか行ってたら気が狂いそうなのでおとなしく4−4か5−1で掘る予定。
最後に、矢矧堀が終わっても達成感じゃなくて相変わらず解放感しかなかったのが今回のイベントのすべてだと改めておもったわ…
「楽しかった」よりも「やっと終わったこれでのんびりプレイできる」ばかりだからね
長波ってみなさん言ってるけど
雑こらでしょ
顔がうきすぎ
キリがいいんで途中経過
長波・熊野・矢矧待ち キラ無し 戦2重2雷2 支援:軽空2駆2
出撃100 S20 A22 撤退20 仕置38 さんじゅーはち
S青葉古鷹加賀霧島筑摩最上祥鳳高雄阿賀高雄羽黒阿賀高雄加賀日向鬼怒蒼龍愛宕筑摩扶桑
A加古鬼怒加古利根鳥海摩耶愛宕蒼龍高雄羽黒阿武大井妙高最上愛宕龍驤加古隼鷹愛宕鳥海
祥鳳妙高
そろそろなんかの波動に目覚めそう
キラ付なしで撤退そんなものか、よかったら配置と装備教えてもらえないだろうか
>>836
おめ
本当今回のイベントは攻略含め苦痛でしかないなあ
やっと終わったって感想しか無かったし、それすらも崩されるという…
まあこの手のゲームに向いてないってだけなんだろうけどね
やっと終わった、その感想の後しばらくして矢矧をprprする提督たちの姿が・・・!
何故だろうか
やっと終わったという人に限って出撃回数が非常に少ないのは…
10回程度のSで矢作とれてる奴がいる中
さっき50回目のSで加古ってんだーとか言われた俺がいる
どうなってんだ?
もう面倒だから間宮使いながら出撃してるけどそろそろ銀行口座がやばいぞ
>>820
呼ばれた気がした
あと俺は断じてマゾではない、どっちかというとアホだ
>>841
俺はE-5まで攻略楽しかったな、達成感もあった
E-6はただの作業で、E-7は苦しかった
>>842
阿賀野ねぇも一緒にprprしながらおっきしてるよ
>>838
禿同
初風可愛い
E3で 衣笠さん出過ぎ
阿賀野さんマダー?@150周
>>840
戦艦4646三式32電 重巡2015三式14電 雷1515甲 道中横縦
レベルは全て80以上 道中小破無しも結構あり、道中運は高いと思う
無傷でも中破多めでも平等に逸れるので例の説はオカルト確定
あとさんじゅーきゅー
春イベント経験者だと今回のE7までまだ楽かなと思えてしまう不思議な所が
むしろ出撃回数どうやったらそんなに多くなるんだ
疲労抜きで20分サイクルでやってるから半日で30回もやればいい方なんだけど
間宮消灯してたらcond40↑だから消灯してたら9分まてばcond49になるんじゃねーのかい
帰還したとき間宮点灯してないとき結構あったからそんときは10分待ったら出撃してたわ
春???
5月は春でいいんじゃないかなー(´・_・`)
ようやく阿賀野が出た…
E-3
構成:金剛型1、扶桑型1、正空1、軽空1、重巡1、雷巡1
(複数キャラローテしたので割愛)
総出撃 61
ボス到達 41
撤退 2
おしおき 18
S勝利 35
A勝利 5
敗北 1
ドロップレア以上のみ
S:金剛型全種、翔鶴、大井、阿賀野
A:阿武隈
E−5クリアしてからゆっくり進めて14日目にしてようやく…
A取った時は全てルートがアミダルート
撤退は2回とも潜水艦
次は地元矢矧をなんとしても・・・!
>>838
そんなもんだろ
明らかに多いやつはローテで回してるか間宮使ってるか
疲労回復せずに徒に大破撤退を増やしてるか
>>849
あらかじめ1-1で攻略メンバー全員にキラキラ3回つける。
その後、はがれた子だけ再度1-1で3回キラキラつけていくと最大でも支援艦隊の疲労待ち10分でOKになるよ。
資源はその分余計に飛ぶけどキラキラつくから道中撤退も(体感で)減るので結果的には悪くない方法だとおもう。
支援艦隊って疲労度3しか貯まらなかったような
完全勝利→完全勝利→NE
これが三連続で続いた
もうダメだ……
お前達、第一艦隊はとても優秀なのに
羅針盤もロクに回せないダメ提督でごめんよ……
E5AですらギリギリなのにSきつすぎるよ・・・
>>856
よくわからないが9とか飛ぶこともあるんだなこれが
支援艦隊の疲労はよくわからんな
3とか6とか9とか10とか
キラ旗艦の値を見てるから時間回復での差じゃないはずだし
E-7無事終了
熊野をつっつく日々を送ることにしよう
http://kancolle.x0.com/image.php?id=27020
潜水艦で矢矧堀りってどうなんだろう?
資源が1万切ったら試してみようかな…
>>961
(アカン…)
流石に撤退多すぎだろ…
45/97なら「そんなもん」の範疇だと思うよ。
ドロップ以前にそこも運だしね。
>>864
せやな
まぁ ホント ゲージ破壊とは違うんだから
キラキラ付ける場合でも自然回復限界から付けたほうがいいよ
自然回復がcond49まで回復
1戦につき、旗艦で+3、MVPで+10
出撃ごとに-15
評価は置いておいて 1-1 1周につき+11
50からキラキラで間宮点灯が39
だから出撃から帰ってきて間宮消えてからすぐ1-1回ってる人は損してるからね?
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?%C8%E8%CF%AB%C5%D9
>>862 その話題ループしてるからこのスレを1から読むといいよ
でも、帰還時に疲労が+15されるから
最高でもMAX-15なんだよな?
演習でこの-15を埋めれるもんなのだろうか
そして、可能ならそれこそがMAXキラパワーと言うことに
>>861
(あ艦これ)
>>857
よう、俺。
この2時間半ボス見てないぜ。
>>867
ありがとう、編成と装備まで詳しく書かれてました…
>>868
100%中の100%!
なんか主力を出すと市中引廻しの上獄門申し付けられるような気がする。
60前後以下で回すとボスまで行けるのは俺だけ?
支援入れたらS取れるけど、なんか辛いわ。熊野以外で無いし(阿賀ノン
もう勘弁してください、ホントにお願いしますT^T)
>>866
自然回復分の損はあるけど、キラキラ(cond50〜)の中で、
数値が高いほど能力が高い、というデータが存在していないならば、
さして損ではないじゃないかな。
>>874
例えそうでも
それだけキラキラが取れやすくなる
>>874
資源も時間も精神力も無限大なら気にする必要ないな
>>875
資源が本当にギリギリの人なら待ったほうがいいだろうね。
1出撃も無駄にしたくないだろうから。
でもま〜特に資源気にしない人は1回余分に回しておけばいいんじゃね
資源はあるが時間と精神力がきついわ
E-5気付いたら100回超えてたので報告(潜水艦も20回くらい出撃
出撃101 S19 A34 撤退36 おしおき部屋32
主な戦利品
道中S168
ボスS夕雲 長波*2 熊野*2 阿賀野
ボスA蒼龍
ホロなめてました!
乗った場合と分けるぐらい手をかけてくれ
誤爆
S勝利50回のログとかそろそろ出てこないかな
人間ダメなときはどんどんダメになるな。
E3ですらここ10回で大破撤退3回お仕置き部屋3回ボス駆逐ドロップ2回という惨状。
平日からちまちまやって出撃50回になったんで参考までに
全て北ルート
11/20 S2 A1 撤退2 お仕置き5
11/21 S2 A2 撤退2 お仕置き2
11/22 A1 敗退1 撤退2 お仕置き5
11/23 S7 A9 撤退5 お仕置き2
計S11 A13 敗退1 撤退11 お仕置き14
構成1 榛名 金剛改2 鈴谷摩耶(or夕立時雨) 大井北上
構成2 榛名 金剛改2 鈴谷 雪風 北上大井
レベルは戦艦80 重60 駆70(雪風のみ50) 雷90くらい
装備は雪風のみカットイン
平日は構成1、時間なかったんでハイパーズだけキラ切れたら1-1で2回キラ付、他は間宮消灯から10分待機のみ
お仕置きにそれるばっか+2戦目昼突入率高かったので並び順を変えたり下が変わらず。
今日は構成2、キラ切れたらハイパーズは1-1を2回、他は疲労消し兼ねて1回のみキラ付で出撃したらほぼ逸れなかった
今日は運が良かったと言われたらそれまでだけどw ダメそうな日はとことんダメね
ドロップ
S:長門、長波*2、瑞鳳 他重軽空母
A:重いっぱい
阿賀野も熊野も矢矧もでません(白目
みんなE-5北ルート道中の陣形どうしてる?
ここ50回ほど、全キラつけてても大破撤退が1/3くらいでもう何が何だか・・・
もう全部単縦でいいんじゃないかな
>>885
キラキラつけて梯形を試してみたけど
その直後に2連続大破撤退することになったので単縦に戻しちゃった・・・・
複縦縦or横縦縦でやってたけど
考えるのめんどくせーから全部単縦になりました
>>885
資源もったいないしLv80超えてたらキラいらないんじゃないかなぁ
陣形も全部単縦だわ。道中カットインがカスダメになるように祈るしか無いな
11/23分はもう終わり
北ルートでS24 A40
S 瑞鳳 阿賀野 その他戦艦多数
A 重巡ばっかりたまに山城
間宮使って、一部49まで回復しないで出撃してたから結構被弾多かった
仮眠とって、24日になったらまた頑張ろう
>>885
2戦目は単縦or複縦の2択。
1戦目はなんでもあり。
梯形派、単横派、単縦派と派閥もバリエーション豊富
いま1戦目は単横から梯形を試してたりする
マメにキラ付けしたときに限って3連続おしおき部屋行きで
すべてやり直し
>>892
さぁあなたも雷重重重重雷で中央ルートへ
戦艦4全力支援きもてぃー!
矢矧出たので終了
S12 A8
1 戦戦重重雷雷 重巡以外はlv90台
2 駆駆軽母軽母戦戦 論者積み
1人2回分のキラ付けて陣形全部単縦
北ルートで大破撤退やお仕置きは右手で数えられる程度に済んだ
コスト多少掛かってもSを積極的に狙うのが吉かなと
>>893
中央突破なんてほとんどAしかとれないじゃん
攻略時中央突破で地獄を見た
レスthx
俺も基本単縦での早期殲滅でやってるんだけど
なんか連撃がカスダメ2回で終わることが増えて、被弾機会も増えてる感じなんだよなぁ・・・
攻略時や掘りはじめの数十回はボス到達率6割ちょいで安定してたけど
ここ50回は5割行くかどうかっていう・・・
あと4日か・・・さすがに焦ってくる頃合だな
おわた。長門で始まった初日の確率変動はどこへやら。2日目大破お仕置き祭り。3日目中央でA勝利連発
ここに来て再び高設定代のポテンシャル発揮って感じでした
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/10985.png
いつも通りただのメモ書き貼り付け集計だけど
出撃53 撤退16 S勝利/ボス13/28 A勝利13 C敗北2 お仕置き9/30
S-drops13 長門 日向 扶桑 熊野 愛宕 羽黒 古鷹 衣笠 最上 阿賀野*2 秋雲 夕雲
A-drops13 矢矧 山城 高雄 那智*2 羽黒 摩耶*2 最上 加古 青葉 千代田*2
>>898
運良すぎだな、自分との差に愕然とする
運が良ければ姫すら沈めるガチ支援気持ちいい
>>898
おつおめ
俺は多面待ちだけどかすりもしないわ・・・
>>898 おめでとう!S勝利回数が自分と同じなのに濃厚なラインナップで羨ましい限りw
てかボス到達率、やっぱり50%じゃないですかーはげるー。
うーん、Sがまったくとれなくなってしまった
攻略時トドメに数時間かかった人もこんな感じだったのかな
やっと初風出てくれた……
E3
ボスS勝利:53回
・ホロ:瑞鶴1
・金:阿賀野2、瑞鳳1、阿武隈2、榛名2、比叡1、霧島1、大井2
・銀:初風1、熊野2、衣笠1、鬼怒3、隼鷹1、飛鷹3、RJ3、祥鳳2、筑摩4、利根1
・コモン:イムヤ2、加古、古鷹2、青葉1、鳥海3、天龍1、龍田1、神通2、那珂2、陽炎2、黒潮1、村雨2、夕立1、
お仕置き部屋:12回
大破撤退:5回
250回の人のおかげでくじけずにやりとおせた。ありがとう。
北ルートでボス到達率5割りとか運がいいとしか・・
だいたい2〜3割が普通な気がするんだが。
今日の戦果 16回中 S2 A1 お仕置き9
一言お願いします
『今日はドMの日だった』
矢矧でななかった日を改める
重戦戦駆雷雷で支援は駆駆軽軽戦戦
ttp://kancolle.x0.com/upend.php?id=27065
E5のお話
>>905
それは低すぎないか?
今日はおしおき3連発あったけど
全体で見れば5割近くボスまで行ってる
キラキラ無しでも80回でボス38回大破撤退18回お仕置き部屋24回だな
キラ付けし始めると精神がおかしくなるから疲労だけ抜いて1戦目は梯形か単横で祈るのが向いてるなーって
全キラでこんな感じでした
出撃121 S33A33お仕置き28大破撤退27
なんか前回と矛盾しているようだけど疲労は完全に抜いて出撃しているので途中で勝利すればボス前はほぼキラキラ状態ということです
もう祈るのも疲れたからリザルト画面しか見ないようにしてるわ
攻撃演出中に祈るのが疲れる
途中見てると意味無いの分かってても祈っちゃうんだよな
同じく戦闘演出は見てないわ
結果だけを淡々と受け入れないと心がすり減ってしまう
ボイスも切らないと精神が持たない……
サッサッサが聞こえると同じだけど
でも大破見落とすかもしれんからやっぱり見ちゃうんだよな…
>>895
中央ルートで8S 22Aだったぞ
これをほとんどAしかとれないというのなら知らない
祈るのは最後のドロップだけになったな
久々にSだったけど伊勢ちゃんでした
なんか報告見てるとE-5で長波掘りたくなってくるなぁ・・・でもSでしか出ないみたい出しここは我慢すべき・・・
来月にはまたイベントあるそうだし貯めねば
>>905
それは低すぎ
平均値というかちゃんと掘れてる人は大体どのルートもボス到達率は40%〜60%ぐらい
>>920
長波狙いならAでも出る4-4の方がマシじゃないかなぁ
数を重ねると一喜一憂したくなくなるね・・・・
>>920
長波どころか秋雲すら見ないな
レイヴン助けてくれ、またヤツだ
http://kancolle.x0.com/image/27078.jpg
>>925
E5でアホみたいに出るぞ、阿賀野は
Aでも出るし
羅針盤の結果で一喜一憂するようになった
ボスへ行くと羅針盤に勝った気分になるね
戦闘の結果はただ黙々と集計するだけで、ドロップへの期待はなくなってしまった
>>926
矢作4隻出ても阿賀野なんてどこにもいなかったんですが何か?
阿賀野型と初風以外は戦果考えたら通常海域で掘るべきだよなぁ。
戦果意識する人はライバル少ない方がいいからあんま主張しないだけで。
阿賀野は矢矧出るまでに2回初風掘りしてる時に2回出て流石に1隻は解体しちゃったな…
この辺はやっぱり偏りだよな
翔鶴だけはどこで掘ればいいのかの最適解がマジで不明だと思う
長門でさえ3−3って答えがあるのに
E-3阿賀野でた。
これでE-3で2、E-5で1。
即刻、ぶっ潰す。
初風まだ・・・・
100周は確定。150周は確実にいってる。
バケツは昨日から今日で80はいってる。
でない。2週間かけても出ない。
どうかなりそう。金背景見たくない。。。
熊野ちゃん。先ほど出たけど即刻近代化へ。。。
熊野入れた艦隊で熊野が出るなんて…笑えない。。
>>931
5-1でレベリングしてたら2回出たぞ
5-1でレベリングってどんな修羅やねん
長波は4-4か3-2で掘る予定
だから矢矧さん早く来て
潜水艦4でやってみてるけどやっぱ微妙だなこれw
かなり運がよくないとA↑取れないし、キラ付けで捨て艦使えないから資源はほぼ減らないとはいえ1ダメ蓄積で修理が結構時間かかるのもめんどくさい
オリョール回しとかしてるなら、19と8は絶対改造しない方がいいぞ
>>934
ボス到達率高いし、駆逐とか重巡のレベル上げながら司令部レベル上げるにはちょうどいい
ついでに長波も2回出たな
E5Sで銀背景で溜息、さらに長波で溜息
クソガー
>>936
装備の入れ替えをきちんとやるなら、艦載機乗せると楽になるよ
え、マジで5-1レベリングなのか
駆逐2重巡2でボスに潜水が混じるとか何言ってるかわからないレベルなんだが
編成も陣形も答えが無いしわけわかんねぇよ
戦艦2で防空と暴力を通すしかないのか
閲覧注意をつけてE-3ドロップ統計投下。
あのその矢矧さん出たのはありがたいのですがすずやんとあがのんください…
とりあえずあと4回回させてください…
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4685059.jpg
キラ付けの時って意味ね
潜水4は2-4結構良いと思うけどなー。雪風拾えるし。
横からなんだけど5-1は駆逐2無しでも7割ぐらいだっけか?でボス行くから。
別にS取る必要もないから潜水は無視でOKかと。
5-1は輪形の戦艦だから怖くないよ稼げるよっていっるひといたからいってみたら中破ポコジャカさせられたからあまり稼ぎ場のイメージが自分のなかじゃないなぁ
>>931
瑞鳳と陸奥目当てに50回ほど5-2周回したら翔鶴2隻と瑞鶴1隻出たわ
瑞鳳は未だに出てないけどな
>>926
重巡ばかりで影も形も無いんですがね
>>946
5-2で翔鶴出ないんじゃ……?
濃厚なラインナップ
>>944
駆逐連れて行っても割と安定してボスいける
5-2と安定度変わらないぐらい
事故るとしたら大抵5-1-1だから早めに引き返せるのもいい
キリがいいのでE-5掘り途中報告。
出撃50回 ボス22(S7 A14 B1) おしおき14 撤退14
主なSドロ 長門 陸奥
金駆駆金雷雷、キラなし、疲労完全抜き。1戦目のフラ戦が割と厄介。
ボス戦は、夜戦で姫ならワンバンで倒せるのに、中途半端にボスを攻撃して
手数が足りなくなってAのパターンが多かった。
矢矧でないね。S率をもう少しあげたい所だけど、支援も重めに入れてるので
難しいところ。
>>950
良かったら編成と装備を教えてくれないか
>>917
撤退や夜戦入る選択する画面で戦況表示してくれればな
そうすれば戦闘中完全ほったらかしにできるのに
きたあああああああと思ったら
2匹目の陸奥・・・
>>952
駆逐2重2戦1空1
戦艦は46*2と14号*2
重は三隈砲と副砲と14号
駆逐はソナーと主砲*2
空母は艦爆3と艦戦1
>>955
三隈砲2つに14号4つとかwwwwwwありえんwwwwww
ボスはボスは単縦陣?
>>955
ありがとう
試してみるよ
ざっくり報告みてると、50回以上出撃するとだいたいボス到達率は4-5割程度に落ち込んでくるような印象だね。
ボス到達率は4割、S勝利はさらにその3-4割、というのが標準だと思っておけば、
自分の不運を嘆いて禿げ上がるようなことが若干減るのかもしれない。
後は、矢矧を掘ってるんじゃなくて、神社に去年の御札を納めるように、
次のイベントに向けて今回のイベントで余った資源を燃やして心を新たにする儀式なのである、
という自己暗示をかけて、ドロップなど存在せぬ!くらいの洗脳しとくといいかもしれない。
矢矧さん、やっと着任してくれました・・・
出撃 初戦撤退5 二戦撤退3 お仕置き14
ボスS16 A9 C 2
気分転換にE5途中経過
榛名79金剛83 46×2、三式弾、32電
利根90足柄90 15.5副砲×2、三式弾、14電
大井78北上80 15.5副砲×2、甲
基本支援無し、大井北上のみキラ維持
陣形はすべて単縦
出撃52 S9(一度だけ捨て戦艦支援有) A9 道中撤退21 お仕置き13
道中撤退比較的多いのはやっぱレベルだろうかね
>>958
50回以上出撃して矢矧出してる人相当少ないから、もうそういう場合出ないと諦めて周回するくらいが良さそうだね
とりあえず資源完全消化して次回イベントへの奉納にしてみるよ
120回目の出撃はS勝利で阿賀野でした。
7個目で母港を圧迫しすぎだからそろそろ止めて欲しいんだけど……
矢矧〜〜長波〜〜どこ〜〜〜?
矢矧でた
あとは長波、巻雲、夕雲、初風、瑞鳳、翔鶴、瑞鶴、三隈、鈴谷、熊野、長門
が出たらE-7終了だ…
優先すべきなのは初風?E-3とE-5どっち行くべきかな?
E-5で掘るべきものは矢矧以外ないよ
>>963
おめでとう。そして初風掘りにE3向かうといいさ
通常海域だと初風は3-4にしかいないからね
その調子ならE3を15回ぐらい周回すれば出るはずさ
>>956
全部単縦でやってる
51回目は、Sで加賀だった。今日はここまでにしとくわ。
明日は矢矧出るといいな。
なんか 矢矧はSで4%くらいとか言う話も聞くし
ここでの報告も>>628 な感じ
出撃の1%で出るとすると
大体70回出撃してやっと半々、8割行くのが160回。
こうすると一回の試行でイライラしてるのがバカらしくなるぜ…
S勝利106回目で阿賀野出たわ…諦めなくてよかった!>>607 ありがとう!
三隈は5ー2でいいよな…
>>964
>>965
ありがとう
E-3にします
E-5のドロップ種類の多さに惑わされていたけど
別々に取りに行ったほうが良いか
4パーセントだと出る人はあっさり出る、
出ない奴は100回やっても出ない
リアリティのある数字だな
>>969
乙、俺も頑張るべ
慢心でLv99の3号砲2基積みの北上様沈めちまったわ
ハイパーズ欠けたらE-5でのS勝利の難度も上がるし
正直、矢矧掘りで精神大分まいってたからしばらく休止するわ
じゃあの
潜水艦堀は全員無事なら結構A行けるんだけど
1、2戦目が案外きついんだよなー
また3連続おしおき
今日はもう寝るか……
矢矧取れたので報告
S15A9大破13北9でSドロ。他では熊野以外特になし。
金金重重雷雷で平均85。陣形は横、縦、縦。
支援は駆2正空2で、彗星甲×4+流星改×4
全員キラ付けは必須。演習や1-1で。3重とかはしなかった。
大破が確実に減る。北行きも減った(気がする)。
ちなみに、取った時は0時ジャストに海域入り(これはオカルト)
長門・長波が欲しいので、もう少しE6頑張ってみます。
今日の矢矧掘り:
試行回数20、お仕置き7,大破撤退5(雪風1高雄1(+1)金剛1北上2)
ボス撃破S3A5、レア艦娘:NULL
今までのドロップ詳細: http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/11067.jpg
E5編成(全員キラキラ): http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/11068.jpg
陣形:アドバイスを元にいろいろ試したがすべて単縦でいい気がしてる
決戦支援:(☆駆逐旗艦)・夕立・千代田・隼鷹・陸奥・伊勢
支援艦隊が振るわなく、羅針盤に踊らされた1日
だがキラキラの徹底で大破撤退は昨日の半分に。
S勝率も通算では約60%と意地を見せております。なおドロップは
もう燃料弾薬6kしかないけど、自然回復と遠征さえ回せば
イベント終わりまであと40回は出撃できる。やったぜ。
明日は忙しいのでまた明後日お会いいたしましょう
俺も50回超えたんで報告
ボス到達31 お仕置き14 撤退5
ボス戦内訳はS25 A6
キラキラありの戦戦重駆雷雷にガチ支援
まともなドロップは阿賀野2瑞鳳1(全てダブリ)
残バケツ100が尽きたら終わりかなあ
5面待ちなのにここまで出ないとは思わなかった…
4パーセントか…まぁ、S勝利の1/32ってとこか。
スロットで例えると、バジの瞳術が真瞳術になるぐらいの確立かね…。
辛すぎや…。
長波・矢矧の2面待ちだけど
もうちょっと楽に出るものと思ってた
資材的にはまだまだ余裕あるけど
プレイヤー側の心の余裕が無くなっていくな
E5掘り
油28k 鉄17k 弾35k バケツ190
遠征や任務で増えてるにも関わらずこれだけ消費した
欲しかった矢矧、熊野、巻雲全く出ず
S20回超える 全資源の半分は消費した
このまま続けるけど出なかったら艦これやめます
矢作出ても出なくても、矢作のせいで艦これ辞めそう…
ほぼ無傷でいってCで負けるとか
矢矧出ずに長波出て萎えた
長波の方が出にくいんだろ……おい
E2とE5のS勝利率比較
■E2
編成:最初は駆4雷2、途中から駆3航巡1雷2
出撃82回、撤退27回、お仕置き18回、ボス37回(S28回、A9回)
ボスS勝利率:34.1%
■E5
編成:戦2重2雷2、支援(戦2軽空2駆2)
出撃37回、撤退9回、お仕置き9回、ボス19回(S8回、A11回)
ボスS勝利率:21.6%
試行回数少ないですが、
どちらもキラ付け無し、バケツ掛けて即出撃でこんなもんです。
最近9戦中大破撤退6回でもう泣きそう
矢矧でないくらいでやめるとか言い出すやつガキかよw
イベント限定でもないのに、そうとう気が病んできてるなw
30分かけて全員Cond80付近にしていざ出撃
そして初戦初撃で大破の撤退
これが3連続で続いてて徒労感で死にそう
2時間近く使って抽選すら参加できないとか
矢矧はイベント終わった後5-3にでも実装されるのかな
それならまだ5-3クリアしてないからラッキーって感じだけど
資源溶かしに行くつもりで行ったら矢矧出た
出撃40 S8 A13 C1 お仕置き6 撤退12
90金剛46㎝46㎝14号32号
90比叡46㎝46㎝14号32号
66利根3号15.5副14号32号
66筑摩3号15.5副14号32号
98榛名46㎝46㎝46㎝32号
90霧島46㎝46㎝14号32号
75羽黒15.5副15.5副四連酸素33号
72雪風四連酸素四連酸素33号
92大井15.5副12.7高甲標的
92北上15.5副12.7高甲標的
支援重重軽軽駆駆の論者積み
雷巡のみキラ付け、上四隻をCond49で交代しながら
ボス戦で利根が大破しながら史実神通さんプレイしてくれた
ありがとう利根
5-3でS勝利とか余計暴動起こるぞw
妥当なところで5-4じゃないか?
5ー3Sは結構現実的にはなってるぞ
昔だったら無理ゲーだがw
ストレスで禿げそうになったり気が病んでまで矢矧を取る価値があるのかどうか
真面目な話、一度考えた方がいいんじゃないかと思わなくもない
出撃134回 S32 A38 撤退37 敗北3 お仕置き23 ドロップなし1
レアドロップ-長波、阿賀野、秋雲3、瑞鳳2
残り資源的に折り返し地点を越えたけどこの先まったく矢矧が出る気がしない
ホロすら一回もみてないぞ
>>992
だな、遊びであるはずのゲームでストレス貯めても仕方ないよね
>>993
俺も似たような感じ
何か隠しパラメータが設定されてて俺にだけ出ないようになってるとしか思えない
>>992 >>986
どっかの勘違いしたのが喚いているだけで元々レア掘なんてこんなもんだよ
初風や三隈掘り然り
今日は脅威のおしおき率
最後に一度Sとったら寝ようと思ってるのにもう2時間は寝れない
負け犬の現実逃避がずいぶん増えたなw
レア堀なんて続けていればいつか出るくらいの気持ちで
やるものだよね
次スレへGO
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■