■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【秋E海域】レア掘り情報集めスレ【ドロップ】 Part.2
-
初風、阿賀野、長波、三隈や鶴姉妹など、レアドロップを狙えて、堀MAPとして使えそうなイベントマップの航路情報等を、イベントスレからわけて集めるスレです。
航路条件や判定とドロップの関係などできるだけ詳しい情報を集めたいので、
・ボス到達率が高い編成は、試行回数も明記する(多少はアバウトでOKです)
・低速・高速が存在する艦種はそこもわけて報告する
・ボスでのドロップはSなのかAなのかBなのか判定でわけて報告する
等々、条件をしぼりやすい用にみんなで協力して情報をまとめていきましょう
※前スレ
【秋E海域】レア掘り情報集めスレ【ドロップ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1383961853/
-
【E-3海域MAP】
I
│
A―C―E
S< │ │>J(ボス)
B―D―F
│ │
G H
G回避:軽空母or航巡or航戦(ほぼ確定)
H回避:回避手段無し 何かを入れると行きやすくなる?通常確率はH30%F70%らしい
I回避:戦艦1隻以下に抑える(ほぼ確定)
-
【期間限定海域】のボス戦後の艦娘ドロップでは、
最近実装された「夕雲型駆逐艦」の全てを始め、
「初風」「舞風」などのレア駆逐艦、さらに後半面では
「鈴谷」「熊野」及び「翔鶴」「瑞鶴」などのレア艦娘のドロップゲットも可能です。
-
テンプレ忘れてたわスマン
-
>>1乙でち!
-
>>1乙もが
-
【E-3海域MAP】
I
│
A―C―E
S< │ │>J(ボス)
B―D―F
│ │
G H
G回避:軽空母or航巡or航戦(ほぼ確定)
H回避:回避手段無し 何かを入れると行きやすくなる?通常確率はH30%F70%らしい
I回避:戦艦1隻以下に抑える(ほぼ確定)
>>1乙
前スレ終わりぐらいに貼ってあったの一応貼っとく
-
って同じでしたw
-
E-3 S131で初風なし
古鷹、加古、青葉の拾い直しも兼ねて頑張るか
-
>>1乙
加古拾えない訴訟
-
E3で初風二枚出た。
なお阿賀野が出ん模様
-
E-5 反抗戦でもS安定してきたが阿武隈率が異常
E-5既に3日目だが、SでもAでもあんまりテーブル変わらないかもしれない
-
E-5終了時はボーキが突出して余ってたが、E-6やってる間に鉄が余りはじめてきたな……
-
今週のアスキーにE-2は重巡2でボス確定、と書かれているそうだが本当だろうか?
-
単純にSだと1%のがAだと0.1%くらいになってんのかね
-
阿賀野を例に取るとE-5でぽこじゃか出るんだが、Aでも出る、むしろAのが出る
E-3を120週程度で一人しか来なかったけど、E-5を60周程度の間に4人来た
まぁ一例として
しかし初風より明らかに長波のがキツイんじゃねーかなあ
今後レア度、長波>初風な風潮になるのが予想できる
-
新しく追加されてる艦はドロップ絞ってると思うな
ホロでも島風陸奥なんかよく出てくるし
-
何度E3クリアしても目当ての艦娘に会えなくてイラつき始めてる提督に
気休めになるかもしれない数字出しとく
Boss戦100回S勝(100回出撃ではない)しても会えねーよふざけんな
→同じ境遇の提督は3600人以上居ます。安心しましょう
200回もやれば会えるもんだろフツーは
→会えない提督は1300人以上
300回やっても会えない、これはおかしい訴えてやる
→約500人は同じ状況に陥ってます。落ち着いて。
※当り確率1%、挑戦者1万人(少なく見積もったつもり)とした数字。
ちなみに500回ハズレ続ける確率0.66%(1万人中66人)
こんなんあったなそういやw
-
イベント中に初風取れなきゃ初風トップのままじゃないかね
100周で3人出る人もいるが、俺みたいにボスS150でも出ない奴も多いようだし
燃料6万全部とかしそうだわ
-
E-3のボスS勝利でボス戦用ドロップがでるのは10%ってところだな
-
E-5を周回するならボスに持ち込める弾薬の関係上電探三つもって北ルートがいいかなぁ
Aでも出るという話だから火力不足でもいいのかもしれないが
-
>>18
こんなの出されても「あ?だからどうしたんだ?」ってなるだろうにな
長波きっついなぁ
明らかにモブキャラをここまで絞る意味がわからん
-
>>21
正直、Aでいいなら支援切れるんで出費半額以下になるんだ
だがSのほうが出る確率が高い、という疑念が捨てられない以上出すしかないという
それでもE-2の運ゲーよりは自分の努力が反映されるE-5周回のが気が楽
バケツもあまり使わないで済むしね
-
長波はE-2と3-2どっちが楽なんだろうな
どっちも大破しまくるけど駆逐改でローテしてけば低消費で狩れるし
取れなくてもいいやって感じで気楽に回してる
-
長波は4-4ボスA勝利で落ちるから今無理する必要ないと思う
-
まだAで落ちるのか
巻雲が2-3S限定になったくさいし怖いんだよなぁ
-
でも最近長波4-4Aの報告多いんだよなー
E-2よりも出てそうな感じだから試してみたくなる
-
>>24
3-2の方がきつそう
初手右下は一戦多いし右は渦潮からの二択
フラ戦を抜けても家具箱との二択がある
まぁドロップと経験値は3-2の方が美味しい
-
出た人が報告してるから出やすいと勘違いしてしまうんだって自分に言い聞かせながら俺はE-2に篭もるよ
-
E-2ってわざとボス戦で昼いくように人数減らしていったらS取りやすくなったりしないかな
-
>>1乙
E3であまりに阿賀野さんが来てくれないからE5突撃したら3回目S勝利で阿賀野さん無事保護
省エネ艦隊+やや省エネガチ決戦支援艦隊でやっても1周 燃料260 弾薬540
長波はじめ持っていないレア駆逐狙いでE5に篭ろうと思ったけどこれはヤバイなあ
-
>>30
道中の事故率上がらないか?
-
>>30
その代わり道中の不安定さが増してリタイアが増えないか?
開幕夜戦のコツは「敵に攻撃されないよう上から順に攻撃・撃破するように祈る」ことだと
個人的に思ってるから、フリーの敵艦が確定で攻撃してくるのは避けたいな。
-
もうコツじゃねえよそれw
-
それぐらいしか言えないぐらい運ゲーってことなんじゃね
-
E2周回中
編成は駆逐4・雷2
44回出撃、撤退10回、北逸れ14回、ボス20回(S勝利13回、A7回)
-
E-6メモ取り始めてから1週間
168.、瑞鶴、初風の3面待ちだけどS60でどれも引けない…1日最低S10ノルマにしてるけど後1週間で出る気しなくなってきた…
阿賀野、翔鶴さんはもうお腹いっぱいです
-
夜戦マップのコツって「初戦で大破しても泣かない、怒らない」じゃないの?
-
西村艦隊の任務をクリアするために2−3いってたらボスSクリアで巻雲ゲット!
うわ、ここで落ちるんだ・・・。
-
今日でE3回数200回突破。パズドラ片手に聞いたことない声聞こえたなーと画面に目を戻したらようやく初風が。
しっかり見ておけばよかったと今日ほど後悔したことはない。
とりあえず巻雲掘りにE2に移行(白目
-
E-3でGに確定でいく編成とかあれば初風堀はもっと楽になるんだがなぁ
というかE-6はマジでE-4・E-5と比べ物にならないほど辛いんだが
-
5−2三隈掘り300週超えたが未だ来ず
山城扶桑出過ぎて涙出てきた
-
>>41
>>3
-
ボス以外から初風ドロップはもはやネタ
-
はぁ…80週目で翔鶴三人目。瑞鶴くれよ…阿賀野もまだだよ
-
E5掘ってるけどS勝利ならせめてもうちょいレア確率上げてくれや・・・
もうカカオ型飛鷹型妙高型は見飽きたわ
-
>>46
衣笠連続もこたえるけど宜しいか?
-
空母系は建造で狙った方が絶対良いと思うの
E3は初風MAP
-
E5で熊野ドロップって人全然聞かないな
-
E3上ルートから2連続でのおしおき部屋行き
事故率高いうえに逸れるとかクソすぎるだろこのルート……
-
上から逸れた場合
6割お仕置き部屋
3割アミダルート
1割ボス
こんな感じ(体感)
もう上から下行ったら撤退しようかな
-
今日はE5ボスまで羅針盤外れずに6勝して調子いいけどドロップは限りなくクソだわ
金が榛名と阿武隈で他は>>46と同じ状況
-
>>49
ゲージ削っている時に出たよ
AかSかは覚えていないけど半分くらいはS取ってました
-
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1383961853/889見る限り
Sでレアドロ2-3%、A1%なんじゃね
-
うちも熊野は
-
前スレの細かく記録取っていた人に影響されて俺も記録始めたが中々楽しいな
クソドロで埋まっていく快感がある
-
すまんミス
熊野はSだけでしか確認できてないな
Aで確認した目ぼしいのは、秋雲、夕雲、阿賀野あたり
まぁE-3と同じくS狙いで回してるからAになることが少ないというのもあるけど
-
俺もE3とE5日替わりで回してるけど長門とか熊野みたいなレア艦はS勝利だけだな
レア駆逐とかは通常海域でも粘れるから阿賀野だけでも何とかして取りたいんだが…
-
E3 ボスA勝利で伊168確認。どうでもいいけど
瑞鶴とか瑞鳳とか要らないから初風阿賀野ください
-
>>49
知り合いがクリアの一回で出したよ、熊野
-
E2周回してるがこれS勝利つらすぎるん
どうしても道中中破した艦が1隻倒しそびれるん
どうにかしてほしいのん
-
>>51
上から下行った時点で2回羅針盤に勝たないといけないから撤退がいいと思う
-
>>61
重4雷2なら中破でも充分火力は出るぜ
コストは知らん
-
>>61
夕立、雪風、島風、筑摩、北上、大井
夕立は改ニじゃなくて改ね
これで回ってるけどボスで攻撃前に大破しなければ基本的にS勝利
夕立以外はボス倒せるし夕立がボス狙う事は稀
改ニになれば多分夕立もボス撃破可能なはず
駆逐に電探一個ずつ乗せて計三つの全員連撃装備ね
-
前スレを適当に「E3」で検索して、出てきた報告をまとめてみてたんだが
ボスS勝利376件ほどの内、阿賀野が出た報告6件。1.6%…
ちなみに一番多かったのは隼鷹の6.6%
ついで神通6.1%、衣笠5.6%。
阿賀野以外のレアだと
瑞鶴翔鶴1.06%、初風2.13%
母数が少ないからまだ偏りですっていえる範囲かもしれんが一応参考までに。
-
E5狩り直近10回
S カカオ
A 阿武隈
A 愛宕
A 愛宕
S 愛宕
S 準鷹
A 鳳翔
お仕置き部屋A ドロ無し
お仕置き部屋A ドロ無し
S 鳥海
ゴミゴミアンドゴミ
-
>>65
E-3も入ってる?
-
>>67
あー・・・
これから検索してくるわ
含めようとは思っていたが、画像から手動で入力だからダレちゃったww
-
構成は
夕立雪風島風舞風ヴェルと改の時雨
時雨以外は全部75↑だから中破でもいけるんだが時雨が中破すると沈め損ねる事が多々あって困る
重いから重巡は入れられないけど構成そのままでとりあえず缶を33号電探に変えてやってみる
-
演習が低LVばっかだったので水母のきら付けに利用させて貰ってE-2へ突撃
見事にボス前から北のお仕置き部屋に連れて行かれましたとさ
編成は駆逐2水母1重巡1雷巡2
後は水母2のパターンがどうなるかってとこだが・・・こいつら回避がなぁ・・・
-
ようやく阿賀野と初風が来てくれたので長波の発掘作業に移ろうと思うが
E-5とE-2だとどっちで掘るのがいいんだろう
-
>>71
バケツと弾が余ってる、試行回数多くて良い→E-2
効率重視、資源はまだあるぜ!→E-5
急ぎません→4-4
-
というわけで
・「E3」「E-3」で前スレ検索
・挙がってたドロップ報告のうち、E3ボスS勝利で出たもの
・画像から手動でエクセルに入力したので精度は怪しげ
っていう途中集計作ってみた
http://kancolle.x0.com/image.php?id=24627
報告分で阿賀野1.4%
-
む、ちょっと貼り方失敗したか
画像直のがいいかな?
http://kancolle.x0.com/image/24627.jpg
-
>>72
成る程……資源はまだそれなりにあるしE-5行ってみるわ、サンクス
-
E2はドロップするレア艦自体の数が少ないからコモンばかりが来る印象だけど、
長波ドロップの確率も他海域より低めに設定されてるんだろうか
そろそろ60周目だけどE3に比べてE2の報告が少ないから他に移動すべきか
判断に苦しむ
-
E2の報告が少ないのはE3に比べてやる人が圧倒的に少ないからなんだろうな
俺もあそこ周回するのやだからやってないし
-
E-3は道中で出る球磨がボス部屋で出ないのが不思議なんだよねー
-
E-2も何だかんだで事故るしお仕置きもあるしね
そしてまともなドロップが長波(と夕雲)ぐらいしかないし
それなら色々と出てくるE-5か通常海域で良いやってなりやすい
まぁ駆逐メインで回せるのは楽なんだけどね
-
初風が龍驤よりドロップ率高いとか絶対嘘だ
もうバケツ20個無いけど初風出ねーぞ
-
>初風が龍驤よりドロップ率高い
誰から聞いたんだよそんなことw
-
>>81
>>74
-
>>81
俺E-3ボス140Sで初風4龍驤1ですけど(半ギレ)
-
お、おう
済まなかったな……
-
オイ今ボス撃破で2連続阿賀野きたわ
マジなんなの…初風出せよ
-
RJは道中でも出るから印象がごっちゃになってるんじゃね(適当)
-
あれだ、オレに阿賀野出てない分誰かに偏ってるんだろう。
だから初風とトレードをだな
-
とりあえず100回S勝利するまでは粘ろう…それでダメなら諦めよう…
-
艦これは偏りが激しいよね、ドロップ然り開発然り
初風が最初に来た時は嬉しかったけど3人目とかもうええっちゅうの
-
100回くらいじゃ偏りが収束しないのが普通なのが困ったもんだよな
300回くらいでも出なかったらほんとに運が悪いって言えるだろうけども
-
>>89
今日はむっちゃんがニ連続で46cm砲を持ってきてくれたぞ!
10月初頭に鉄弾20k爆発させても出なかった分を回収してくれた感じだわ・・・
-
>>91
そういう調子いい時は開発ガンガン回すわ
おかげで艦載機は比較的早めに揃った
それはそうと、そろそろ200周突入なんだがいい加減に阿賀野さん来てもいいじゃないのー!
-
初風2瑞鳳2翔鶴3瑞鶴1阿賀野0
マジで早くイベントから開放されたい
阿賀野ドロップする夢見て目覚めてガッカリするのはもう嫌なんだ…
-
E-3ボス完全勝利Sのドロップ情報ってもう出てる?
狙う価値はあるのかな
-
http://kancolle.x0.com/image/24649.jpg
初風3枚で阿賀野引き換え券
-
うちに3人いる阿賀野に、おまけで阿武隈つけるからマジで交換したいわ
-
なら俺は4人の翔鶴さん付けるわ…
-
翔鶴マジ欲しいわw
いつまでも残る任務が鬱陶しくてしゃーない
-
E3を10回行かないうちに阿賀野でたわー。
この調子で初風もいけるかしら。
-
残り巻雲だけなんだがE1で掘るのがいいのかなぁ疲労もたまりにくいし
最近2-3B〜A勝利で巻雲拾った人居る?
-
ゆっくり5-2回せばええやん
-
5-2って巻雲でるん?出るのなら移行したいんだが2ch wikiの方には報告少しある程度で
攻略Wikiには載って無いからてっきり出ないものだと思ってるんだが
-
巻雲はついさっき2-3Sで取ったなぁ
潜水艦だけでS取れるしデイリーついでに適当にやってりゃそのうち拾えると思うけど
-
やっぱS狙ったほうがいいのかな…
実装後からウィークリーも2-3で消化してたけどローテの関係で潜水艦3隻だとB〜Aばかりだったからなぁ
-
E-2ボス190回越えてまだ長波無し
A勝利は1/3くらい
ボス到達率も糞悪い
-
任務消化だと4隻は勿体無いもんな
-
>>102
http://gyazo.com/9aa0764f022c0fb03da0cf51a77a7cda.png
Aで出るかどうかは分からない
-
5-2 は A とるほうが難しいと思うけど
-
>>107
5-2で出るのならイベント前に戻るだけだわ
まじで助かったありがとう
-
3人目の初風が来たわ
これはそろそろうちにも阿賀野が来るかな
-
初風3出てるけど阿賀野まだです…
-
金なら2枚、銀なら5枚だ。
-
じゃあ阿武隈2枚とこの初風ってのを交換で
-
たしかに初風5枚揃うまで阿賀野でなかった
しかも1枚解体する必要があったっぽい
-
E2周回 長波拾い終わったんで集計データうpりま。
ttp://kancolle.x0.com/image.php?id=24666
艦隊構成は70〜80台の駆逐4〜5隻、雷巡90台の1〜2隻。
疲労0、道中複縦、ボス単縦。
S勝利は出撃数のちょうど半分て感じです、何かの参考にでもしてやってつかぁさい。
-
しょぼいのしか出ん
-
阿賀野掘りしてたら瑞鶴出た。持ってなかったから報われて良かった
集計とかしてなかったけど50周くらいかな
-
>>117
裏山おめ
初風はもう一人出たけど阿賀野も瑞鶴も出なかったわ
そして大湊メンテなので今日はおしまい
-
E5、A勝利で阿賀野get。阿賀野はE5のほうが出やすいかも。
長波や熊野も狙えるから、持ってない人は出血覚悟でE5をまわすのもいいかもしれんね。
-
E2周回中
編成:
最初は駆4雷2、途中から駆3航巡1雷2
途中結果:
出撃79回
撤退26回
北逸れ18回
ボス35回(S勝利26回、A9回)※ボスS勝利32.9%
未だに夕雲・長波・秋雲・巻雲出ないわ……
-
どうもなー・・・阿賀野はくまりんこ化しそうな予感もするんだよな
ここで手に入れておかないと先々いつまでたっても手に入らないような・・・
-
E3ボス140回撃破、まだ阿賀野は無し。
資材は25kバケツが250個、E5に転戦するのも微妙な数字・・・
-
初風出ないままバケツがもう残り10個…
どうすんだよこれ
-
残り1週間を切ったので焦りが……
残りは初風と長波だけど最悪長波は4-4を回すので
初風だけでも何とかしたい
3-4なんてもう行きたくないよ
-
うおー長波出ました!(E2ボスS勝利)
先ほどのデータから殆ど変わらないけど、
長波ドロップまでのデータとして、一応書いておきます。
E2周回データ
編成:
最初は駆4雷2、途中から駆3航巡1雷2
長波ドロップまで:
出撃82回
撤退27回
北逸れ18回
ボス37回(S勝利28回、A9回)※ボスS勝利34.1%
-
>>118
瑞鶴ちゃん2隻にあがのん2隻もつけるんで初風ちゃんくだちい……麻雀における単騎待ちがいかにストレスたまるかを実感させてくれますなE3は(白目)
-
長波泥報告見る限り100周は覚悟かねぇ
-
多分阿賀野初風より出にくいんじゃないか?
-
後半海域ホロレア率が上がるっぽいよね
逆に前半海域で出るレアは通常海域で掘ったほうがいいっぽい気がするなぁ
長波なら潜水シカト4-4Aで出ることが確認されてるし
E2の利点はバケツ以外の消費が少なく済むってことかしらね
むしろ翔鶴をE3で掘るべきかどうかを考える方がいい気がしてきたなぁ
あいつ建造でも出るけど、それを踏まえても出る海域がキチすぎるだろ
-
質問なんだけど、進路がジグザグというかアミダ籤状態になった時に
ボスに挑戦すべきかどうか、を教えて欲しい。
例えばSACDFEときてボスへ行くかIへ逸れるか謎だけど、ここで前に
進むべきかどうか。戦艦+雷巡+雷巡+軽空+正空+正空ってな構
成にしてて、アミダになった場合でもEまでは無傷なんだ。
大怪我するのはボス戦なんだけど、最短コースで来てもヤラれる時は
ヤラれちゃう。ただアミダになったら弾薬も油も枯渇してるみたいで、よ
り可能性が高くなる。どっちにしてもSは取れるんだけど、行くか引くか
で迷い猫オーバーry・・・
バケツも、もう200程しかないしね・・・orz
-
編成にもよるけど5戦目やるのって無駄の極みだと思うよ
勝てても確実に被害甚大だし
うちはアミダになったら即撤退してた
-
>>130
5戦目なら撤退した方がいい
-
>>130
3〜4戦目でボス着かないなら撤退
5戦目は無理
-
>>130
その構成ならアミダ引いたら撤退かな
雷巡2空母系2駆逐(重巡)2とかなら進撃夜戦する
-
>>131-134
とん。やっぱ撤退か・・・資源がもう尽きかけてるので焦ってしまって・・・
数日開けてイベント終了直前に一気呵成に行くべきなのかもしれない。
確かに無謀ですよね。構成も含めて再検討してみます。重ねてとん。
-
>>135
空母多すぎじゃないかえ
他の艦の対空とレベルを鍛え上げて正規空母を1隻減らしたほうがよくね
-
北ルート2戦目から南に行ったら撤退してるな
ここから2回羅針盤に勝たないといけないのは厳しい
-
前スレのこれを真似したら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1383961853/223 被害が少なくなった
-
E3、攻略中の情報でもいいんだが、D到達時にcond50以上でHそれた人いますか?
20回ほど記録取ってて一回もHいかなかったので、多分偶然だとは思うがちょっと気になった。
-
>>130
S取れるなら行く、俺も>>134の構成だけど全員戦えるなら突撃するな
流石に5戦目は全員攻撃できないと倒しきるのはかなり難しいし、無理ならさっさと撤退してる
-
E-5直進ルートで58狙ってんだけどAじゃ無理なんですかね
-
>>138
「反航戦で殴れる主砲3本」ってどういう意味なんですにゃ?
-
5戦目は命中も回避も下がってるから、行くだけ資源の無駄
-
E3の損害とか完全に運だわ
上手く行けば無傷、運が悪いと2隻大破とかだし
削りダメだけで中破とかもあるし
彩雲積まずにT不利引いたらS無理だし
-
>>142
主砲3で火力172の8割なら137だから殴れる
主砲2で火力146の8割なら120だから殴れない
たぶんってか確実にこういうこと
昼重視ってだけだね
-
>>136−144
とん。
最初は軽巡+雷巡+雷巡+軽巡+駆逐+駆逐という軽い構成で周回
してたんだけど(道中複従)プチプチやられるんだよね。ボスも運が悪く
ても差し違える格好でS取れる(普通はバケツ一杯程度)けど、小破未満
の長蛇の列が・・・
E-5攻略で鋼材を使いきったので、ちょっと辛いくなって、道中は有無を
言わせず殲滅できる構成に変えたんだ。すると今度はバケツも激減し
てきたわけですよ、当たり前っちゃ当たり前なんだけど。
このアミダは罠だわ。イベント限定じゃなかったら日に10回とかでいいん
だろうけど、限定されると何故か冷静でいられなくなってね・・・
-
>>145
なるほど、わかったようなわからんような・・・
120で殴れないってのはなんで?
-
>>141
ゴーヤは道中Aでも出るよ
でも70周回って2人って程度、そこまでぽこじゃかは出ない
ちなみに2回とも1マス目ドロップ
-
阿賀野は別として通常海域でミクマと舞風が引越ししてしまったからね
運営の気まぐれに振り回されないよう気をつけよ
阿賀野と初風以外はイベント海域だけで考える必要ないと思う
-
>>146
小破でバケツしてたらそりゃ切れるわ
空母が中破でも進軍、母港で中破がいたらバケツのほうがいろいろ捗ると思うぞ
レベル65↑で50戦程度でイベが終わったが、バケツは100程度で済んだし
-
>>142
純粋に主砲を三門装備して連撃無視で素の打撃力を極めるって意味では?
航空隊でボス中破できるっていうんだから夜戦は考慮していないか、カットイン
が出たら上等ってコトなんでしょうね。ちょい試してみますわ。
-
>>147
戦艦空母に殴ってほしいのはE3だとフラタだよな?姫に中破食らったら事故なのでシカトする
フラタの耐久は90装甲は96
火力137なら41だから至近弾の乱数が低くても割とワンパン中破安定圏内
火力120なら24だから至近弾の乱数が良くても中破は難しい
ということを言ってるハズ
空母でも流星改彗星甲1つ多いだけで反抗火力が15変わってくる、そのまま与ダメが15変わるのとほぼ同義
やっぱりワンパン中破できるかどうかは大分変わる
ってか実際試してみたら?
-
>>152
いや、理屈が知りたかったもので
詳しい説明に大感謝だにゃー
-
>>148
ありがとうございます
-
E-5やってて思ったけど戦艦を無理に連撃にして攻撃力落とすのってどうかなとも
今ネコも杓子も連撃至上でなぁ
-
>>149
あれ、ミクマーって今5-2で出ないのか
と思ったが、舞風3-3-1とミクマー5-2引っ越しのことか。びっくりした。
>>155
連撃じゃないと夜戦フラ軽にすらスカる可能性が結構あるからちかたないね。
-
というか無制限潜水艦作戦でもそうだけど
水上戦でもフラ軽というのはおっそろしく目障りですよな・・・
-
>>155
夜戦マップは一人一殺が至上命題なので
連撃じゃないとキツいからじゃね
-
道中でスカるの避けたいからしょうがないさ
-
>>155
不安定なカットインにする必要もないので
戦艦でも連撃安定だぞ…
>>157
他艦隊が撃沈してるのに2巡目まで無傷で残ってるとかザラだしうざいことこの上ない
-
反航戦の罠は火力じゃなくて命中
戦艦空母全員がミスとか殺意わくぞ
-
夜戦連撃構成でそもそも連撃しないとか、両方カスダメとか出ると悲しくなってくるな
-
たぶんみなE-3限定で話してるところ、主題から外れて悪いけどE-5の話ね
ボス反航戦引いたときに戦艦の攻撃力が低いとS率が物凄く下がるんだよね
昼にある程度落とせないと夜戦もクソもないからな
-
道中が不安定になってボス戦もクソもないからな
まあE5は割りとぬるめだが
-
>>155
昼に仕留めきるなら主砲ガン積みはアリだけど、夜戦まで考えたらカットイン仕様の戦艦は無いな
副砲積まなきゃ夜戦で戦艦は弱い存在だと思ってるし(空母は除外)
-
潜水艦でE-5周回してる提督は支援の編成どうしてるの?
やっぱ駆2戦4とかのガチ編成なのかな
さすがに支援なしじゃボスA勝利はきついだろうし
-
>>166
それだと燃費悪すぎで潜水艦周回の意味が無くね
軽空2駆逐2しかないと思うよ
-
全艦LV99でもボス戦A勝利は厳しく無いかなぁ
-
>>167
やっぱその編成が無難なのね
潜水でA勝利は運ゲーか、、、
-
E3マラソンの人達は中破まで我慢してバケツ使ってるの?
可能な限りS勝利を取り続けたいE3でカスダメで中破が見える小破で再突入は不安定にみえるんだが・・・
そうでもないのか?
-
>>170
自分はそうしてるけどバケツがマッハ
-
E3は軽い艦隊だとかえってコストかかる
Sとれなかったり、修理費かかったりね
自分は戦艦1空母2軽空1雷巡2だったけど
お仕置き以外はSだったし、完全勝利も多かった
クリアした時小破以上でバケツだけど、バケツも大体2コぐらいしか使わんかったし
まあローテしてたけどね
-
自分はダメージの大小に関わらず、1時間以上入渠時間かかる場合即バケツ
出撃は無傷でしかやってないのと、軽い艦隊組まずに戦1空2軽空1雷2で行ってた
E5突破時にバケツと資材尽きてたら違ったんだろうとは思ったかな
-
>>170
そこらへんは持ってるバケツの数と相談ってことだろ
ハイパーズなんか中破してても夜戦にさえ入れれば無傷の姫を
瀕死や一発轟沈に追い込めるんだから
-
>>170
中破したら即バケツ。ローテーションで即出撃してるので、行列が出来て
捌ききれなくなったら時間の長いヤツにもバケツかけて出て貰ってます。
小破は気にしないようにしてるけど、時間が取れたらね・・・
-
E-5突破時点でバケツ150くらいあったけどほとんど全部使い切ったな
初風は出なかったけど
-
>>170
空母はもうすぐ中破しそうな小破でバケツつかってたよ
戦艦は中破するまでつかわなかった
結局200余ったからもっと使えばよかったんだけど
-
俺は昨日E-6始めたんだけど、E-4や5みたいな感覚でバケツ使ってたら倍くらいのペースで減ってたので
今は小破まではそのまま出して、中破になったらドック入りさせてる。
-
>>170
硬い戦艦は小破でも出撃
傷の浅い小破なら重巡と空母は出撃
その他は小破即バケツだなー
ハイパーズが中破すると野戦前の雷撃で削れず痛い
-
>>170
ダメージが小さいうちに控え艦と交換して入渠させるもんじゃないのか?
-
>>163
主砲3本でお供の姫・鬼を落とすか削るかすれば、夜戦重巡雷巡に確実なパスを渡せるって事なのかな
Aでもいいって人には向かないだろうけどS狙うとするなら一つの手かもしれないね
主2電2で行ってたけどやってみようかな
-
>>139
無疲労出撃でDに行ったら大体みんなcond50か51だろ…
-
長波と夕雲がピンポイントで欲しい場合は
やっぱりE-2回したほうがいいかな?
-
夕雲は4-2か5-2の方がいいけど長波は結構難しいな
-
長波と巻雲だけになったけどもう別にE2にこだわらなくていいかなと思ってる
E2は軽い編成でもいけるから主力がお休み中に覗くくらいかな
-
>>182
それを分かった上で確認してる。ここの流れを見る限りだと疲労抜きやらずに回してる人多そうだしざっと目を通した過去スレにもルート分岐におけるcond比較レスはなかった。
まぁこれだけの検証で攻略時含めば疲労0やってない人いなそうだし、もし真実なら話くらいは上がりそうなもんだから、多分勘違いだろうってその根拠がほしいから聞いたんだ。
あるなら教えてほしい。
-
鉄回復に警備回してタイマーに使ってるが、Hは行くよ
-
俺も毎回疲労抜いて回してるが、普通に真ん中下のお仕置き部屋行くよ
-
sage忘れ申し訳ないです。
E-6始めて約8日、バケツがとうとう5位下になった…米帝するべきか迷う
張り付き中は長距離&鼠だけど、対潜もまわすべきかな?
-
>>187
やっぱ単なる片寄りか。情報サンクス。
とりあえずジンクス代わりにH出るまで疲労抜きで回した後出たら即出撃に切り替えます。
ルートの片寄りでボス行ける運なんかより初風出る運が欲しい…orz
-
青葉しか出ましぇ〜ん
-
ルート分岐にcond参照してるかも( ー`дー´)キリッとか草生える
-
俺も隠れ疲労抜かずにやりまくってるな
Eー2ってボス前に終わること多々だからイライラして疲労回復待ってられないんだよな
一回もボスいけてないのにまた待つのかよ、くそっってな感じで
-
>>186
そりゃ四割弱逸れたよ。俺基本無疲労出撃だし。
-
>>189
イベント期間は今しかないから、諦めて後悔するくらいなら魔法のカード使うのもアリじゃない?
ただまだ一週間あるんで、3日くらい資材集めしてみるのもいいかとは思う。
-
目的の艦娘が出ない時は時間帯変えてみるのも手だぞ
>>170
カスダメあと1回で中破とかじゃなければ小破多数いても気にせず出撃
かすり傷に一々使ってたら持たない
-
E-5で支援艦隊出さなきゃならないの忘れてつい癖で鼠輸送遠征出してしまった……
-
資材はともかく、バケツ課金は不毛なんだよなぁ。5個で300円だし
-
>>198
そうだよね…資材課金してバケツ取れるMAP回すのとどっちがいいんだろうか…
帰ったらバケツ取れそうなMAP探してみます
-
ねえよ!
遠征回せ
-
イベントマップ諦めて3-3で長門掘り始めたんだが
5戦して3ホロとか凄いハイペース
まぁ飛龍x2、ビーバーx1とかどうでもいいんだけどさ
-
>>200
2-4左上だけだったわ…
遠征だけでも1日20以上は稼いでるけど足りないから、不足分は大人しく課金するわ
-
2-4で拾いに行くとか返って被害増えるだけだなw
-
>>201
未だに飛龍が全く出ない俺提督に謝れ!
蒼龍ちゃんはもういらんのや・・・
舞鎮の復活はいつになるんだ・・・
-
E-6(E-3初風単騎探し)完了
出撃214 S勝144 A勝15(縦陣では2回のみ)
旗艦+雷2空2軽空1 旗艦は重巡/航巡入れ替え
バケツ290+10日分の増量
主なドロップ 阿賀野4、瑞鶴2、翔鶴1、初風1
耐久90%切ったらバケツ利用でした。
前半復縦陣を使ってた為ボスのS勝ちを逃していたのが失敗
後半は縦陣でS70でA2回だった。
-
ボスS勝利20回目にして瑞鳳ちゃんを取って以来
14連続不発にしてバケツも足らなくなり
レギュラーのちとちよの代わりに嫁のRJちゃんを
使ってみたら翔鶴が出た!
編成とか面子を変えると言うのもいいかもしれんね
-
自分でもオカルトって分かるような情報は要りません・・
-
e-2に疲れたから、気晴らしに4-4のゲージ削りに行ったら長波でたヒャッハー
-
バケツも苦しくなってるけど、それよりも鋼材かな。E-5で底を尽きかけたし。
やばそうになったら潜水艦で3-2特攻して回収してるけど、事故ったらバケツ
使うことになるんで、どうなのかな、とか。
で、疲労なんだけど、戦闘海域では回復しないんだろうか。時々、戦闘中に
小一時間ほど席を外すんだけど、戻って継続すると、何故か瞬殺するんだ
よね。運だろうなー。
-
期間延長かよ・・・しなくていいよ・・・俺にE-2諦めさせてくれ・・・
-
戦闘中は回復しない場合あるのかもなぁ
羅針盤回す場面で猫が来て気分変えに買い物2時間くらいして
帰ってきて出撃した1回目で赤疲労ついたよ今日
-
悲報:E5に新艦娘追加の可能性
-
現在実施中の【秋の特別イベント】期間限定海域「決戦!鉄底海峡を抜けて!」の開催は【11/20】までの予定でしたが、数日間だけ期間延長させて頂くことを検討しています。その場合は、その延長期間のみ、同最深部海域に【新艦娘1隻】追加してドロップ配置させて頂く可能性があります。
#艦これ
2013年11月14日 - 7:24pm
-
阿賀野出てないなら新艦ドロップまでE-3待った方がいいかな
-
終わったと思ったのに・・・もういいよw
-
「艦これ」開発/運営 ?@KanColle_STAFF
現在実施中の【秋の特別イベント】期間限定海域「決戦!鉄底海峡を抜けて!」の開催は【11/20】までの予定でしたが、
数日間だけ期間延長させて頂くことを検討しています。その場合は、その延長期間のみ、
同最深部海域に【新艦娘1隻】追加してドロップ配置させて頂く可能性があります。 #艦これ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2013年11月14日 - 19:24 ・ 詳細
なんてこったい・・・
-
E5に今更新艦娘追加とか何考えてるんだよ・・・
-
うわ、いらねぇ
マジ萎えるわ・・・
-
……えーと、この場合の新艦娘って伊8とか伊19とか能代とかだよな?そうだと言ってくれ……
-
最深部に配置か。先に配置しといてよ・・・もう、あそこ行きたくないわ
-
数日延長なら25日にメンテで終了かな
5日で掘れってのはなかなか無理がある話だな
-
これ追加が大鳳とかだったら阿鼻叫喚確定じゃん・・
せめてボス泥じゃなくて1ます目泥にしてくれよな
-
死ねというのか… 見なかったことにして阿賀野掘り続けるわ
-
5-4に追加する艦娘なんじゃないの
まぁ資源貯めておいて一気にやりゃいいだけだし
-
なんてことだ・・・
-
E5は何回か掘ったけど資源消費きついし、バケツも使う
Sも取り逃すこと多い
この一週間はひたすら貯めるしかないな
-
数日延長なら25日にメンテで終了かな
5日で掘れってのはなかなか無理がある話だな
-
E-5長波もでるし一旦E-2止めるわ・・・弾薬なさ過ぎるし
駆逐ならまあ諦めれるけど空母だときついなぁ
-
よっぽどドロップ率高くないとE-5で5日で掘れってのは無理が……とりあえず今やってるE-5堀りやめて資源溜めといた方が良いのか?
-
新艦追加?
これから資源貯めなくては・・
-
まあひたすら貯めるしかないわな
阿賀野初風取ってないやつも一旦休んどけ
-
むしろ心置きなく阿賀野掘り中断できるわ
これは資材溜め安定だな
-
E-5で掘らなくて本当に良かった…
-
阿賀野はいいとして初風がE5で出るようになるとは限らんからなぁ
-
開放感で建造しまくって資材溶かしたところなんだが
-
じゃあお前らに流されて俺も資材溜めに入るかな
E5で阿賀野掘りかー しんどいなぁ
-
E3堀はともかくE5掘ってる人は様子見たほうがいいんじゃないかねぇ
通常マップ全部クリアして資材溶かしちまったよ・・
-
まあ今から20日まで掘るのと日にち的には大差ないか……阿賀野と初風掘り終わってて良かった……
-
初風掘れてない人が一番可哀想
-
まあ怖いのは2、3日たってから「検討したけどやっぱ延長なしで」って言われることくらいか
-
優先的に貯める資源は燃料と鋼材とバケツだな(支援艦隊は除く
-
ラスト五日レアドロップ率アップだったら神運営だったのに
-
まーイベントで貰うモノは貰ったからいいや。武蔵も手に入らない人がいるんだから。
もう4-2で雪風掘るわ。確実に使えるし、仕方が無い。
と、いいつつ・・・ってことになるんだろうな。今は風呂が込んでるから止めてるけど。
-
今、E-5掘ってるけど、中断するわ。
初風、阿賀野は掘れてるし。
-
運営氏ねよ
糞ドロ率でまた掘れってか?
-
この報を楽しみと取れず苦行と感じた人は引退の時期じゃないのか
-
あと出しが一番萎えるわーソシャゲの集金イベと同じようなこと始めてるじゃん
-
>>246
悲鳴上げるとこまで含めて楽しんでるので問題ないよ
-
これ結局E-5クリア者があまりに多くて売り上げ伸びないからもっとマゾイの追加して資材を浪費させて買わせようってことだろ
イライラマッハで禿げるわ・・・
これで歓喜してるドMっていんの
-
27日まで延長告知きたね
E5って言われてるほどキツイっけ?ボス艦隊でS取りにくいだけって感じだけど
-
どうせならE6作ってそこに追加とかにしてくれたほうがいいなぁ
E5掘って勝ち取った人まじ可愛そう
-
むしろE-5さんざん試行錯誤したせいで安心して資材貯められると思っておく
-
阿賀野で一旦止めといてよかった
すまんな初風
-
一週間あるならギリギリいけるかもしれないと思えるくらいか
そしてこのスレには関係ないが地味に延長される長門箪笥
-
えええ…やっとE6終わったってのに
-
長門ダンスはここにいる人なら大抵持ってそうだw
ところでE5ってA勝利で夕雲出る?
出るなら僅かばかりだけど救われる・・
-
現状E-5周回は重4駆2+軽空2駆2支援で落ち着いてる
延長戦はS勝利狙いの編成で回すか悩むなぁ
A勝利でもそこそこドロップしてくれるといいんだけど…
-
無慈悲なドロップの偏りを感じる
俺が欲しいのは初風ちゃんなんや……
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/7304.jpg
-
1週間あるならまあなんとか
それまでに初風掘らなきゃ
資材は各6万、バケツはまだ1000ある
-
>>257
ミス
重4雷2
-
こっちなんて初風ちゃん5隻よー
阿賀野ちゃんがまだ出てこない
-
あれって金剛箪笥でも扶桑箪笥でも判らないよね。
E-5は資材さえ充分にあればE-3より楽かもしれない。ただ取り巻きは弱くなった
印象あるけど、ボスを落としてS取るのがシンドイ。イベント中に比べたら超楽には
なってるとは思う。
ただ道中の楽しみがないんだよね。E-3もそうなんだけど。
-
え、いまさら運営なに言ってんの?
大迷惑なんだが
-
E5ボスAで新ドロ落ちてくれないと凄まじい苦行になるな
逆にAで落ちるようならかなり楽
-
イベント始まってすぐE5クリアなんてするんじゃなかった。
とりあえず可能性としか書いてないから可能性のまま終わることを祈るしかないな
-
E-3は取り敢えず初風狙ったほうがいいな
-
狙うとかできるゲームじゃないんですがそれは
-
新艦娘といってもどうせまた1%前後だろうから
E5を100周まわるとして最低限どれくらい資源とバケツが必要かねぇ・・・
-
E-5掘りは、阿賀野だけならAで大丈夫というか、wikiでもAの報告のほうが多いくらい。
新ドロもAで落ちるなら良いし、S限定でもE-4よりははるかにマシだな。
ゲージが無い分、攻略中とは精神的に段違いに楽。
-
うへぇこんな土壇場でE5に期間限定ドロップ追加だとぉ?
こんな予告されて今資材使って掘る気おきないんだが
-
運営「嫌なら掘るな」
-
新艦むすがボスS限定でアルペジオのイオナちゃんだったら
すごいことになりそう
-
まあ新艦娘にブヒれるかどうかで決める
-
嫌なら無理してまで堀に行く必要はないしな
イベント始まる前から無理のない程度に〜ってアナウンスしてたし
-
とりあえず100回は掘れるようにしておかないと
一番厳しいのがバケツになるだろうな
E4で苦戦した後E6でも苦戦してバケツの残りが俺180しかない
-
昨日建造うひょおおおお開発うひょおおおおおおお衣笠改二だ5-1うひょおおおおおおおとかいってた俺ぶん殴りたい
-
潜水艦堀想定してたから資材は二の次でバケツ溜めたから
@800はある
だが資材が現在3桁の模様
-
阿賀野と初風は取ったし新艦娘に備えて資材貯めに入ろうかな
数日間のみってのがエグいな
-
最近ドロップ運が悪いから
1週間で出せる気はしないけど
回すんだろうなあ
-
弾薬が30kしかねぇ、バケツも600しかねぇ・・・
オマケに摩耶と夕立がまだ72・・・
バケツは1日20回収するとしても700程度しか使えない
弾薬も多分40k後半あればいいほうだろう
こりゃぁだめかもなぁ・・・
-
バケツは1000以上あるけど弾薬が1万しかねぇわ・・・マジパネェ
-
27日まで延長か
そのままE-3で掘り続けてもいいし、資材バケツ貯めてまたE-5に突撃するか選ぶ猶予ができたんだから前向きにいこうぜ
-
俺も長波掘りで疲弊してるから厳しい
E-5はS取ろうと思うと重いしなー
-
E5は戦2重2雷2でいいけど
支援なしでS取れる自信ない
-
Sのみだったらきついね
Aでも出るんだったら喜んでいくんだが
-
E5回しでS狙う気はないが、Aが安定できるかどうか
-
E5安定編成を考えたほうがよさそうだ
資材消費やS安定を考えると北ルートのほうがよさそうかな、というかこの方法しか知らないだけだが
金剛2雷巡2は確定としてあと2枠が好みが分かれるところだな
クリア時は俺は夕立と摩耶で行ったが、雪風と利根型のほうが燃費的にS安定度的にいい可能性もあるわけで
-
E6終わったとみせかけてまた資源貯めトライアルか・・・
-
>>287
攻略時、金剛x4雷x2の中央突破で削ってたが
Sはかなり厳しい
-
重点的に集める必要があるのはバケツと弾薬、あと鉄もか?
燃料はそこそこで大丈夫だろ
-
E-3で初風ドロップ
いままでの周回での成果は瑞鶴と阿武隈ぐらいかな
3‐4周回せずに済んだのは嬉しい
-
Sなら諦める。
A,Bでいいなら潜水艦で行こう。E2周回やめてバケツ集めるか…
-
Aはより低率、Bはないってのがパターンかな
-
>>287
道中は運次第なんだけど、周回して思ったのは、ボス戦で夜戦で決着を
つけるか、昼戦に持ち込むか、だと思うんだ。つまり2番と3番をどうするか。
火力が凄まじければ(他に雪風とかいたら)謎だけど、自分は両方ないの
で非常に悩む。結局はコストも考慮して軽巡混ぜて昼に持ち込むのを狙う
んだけどね。落としきれないことが多くてA止まりになっちゃう。
-
>>294
E4と間違えてません?
-
俺提督。
E3周回ファイルをそっとじ。
来週末まで資源とバケツ貯めよう。
-
E3軽空ばかりでるな
現在50周で銀背景が12
内、軽空が10
-
E5での重巡の装備を変えてみようかしら
夜戦攻撃力=火力 + 雷装
なので副副雷の連撃でも試してみようかなあ 20.3cmの良く分からん夜戦補正よりよほど効果ありそうな気が
問題は電探を抜くか対空装備を抜くか… こればっかりは試してみないと分からんか
-
ん?副副雷ってカットインにならないっけ
-
20.3cmの良く分からん夜戦補正は外してみるとよくわかるよ
食らいまくるから
-
どういうこと?
回避補正に関係あるってこと?
また新しいオカルトか
-
夜戦連撃最強火力の副副副魚
-
地味に重巡に対空をどこまで積むべきかも迷うよね
攻略時は
金剛型:主砲2三式弾32電探
摩耶:3号副砲三式五十鈴
夕立:主砲2ロケラン
ハイパー:甲標的副砲10高角
にしてたけど、三式よりロケランのが被害が少ないなら積みかえるべきではある
個人的にロケランは積んでる艦を守る傾向が強い気がしてはいるけども、もしかしたらハイパーズも守ってくれるかもしれない
電探3隻は外せないから金剛と摩耶の電探は確定だろう
これ見ると雪風は本当に悩ましいな、対空装備がロケランしか積めない
-
20.3に補正なんて感じないけどなあ
単に重巡の夜戦補正が上がったってだけの話じゃないのあれ
で主砲の扱い(連撃orカットイン)が大事って解釈してたんだが
-
>>299
副砲だけなら連撃になる 副副副雷でもok
ただ副副副雷にするとボスの開幕爆撃でやられるだろうしなー
てわけで副ひとつ抜いて対空装備に変える、とかかな
>>303
ロケランは俺も同意かも
てかほとんどの艦に対空装備載せるから各々が個艦対空防衛してたらいいんじゃないかと思ってきた
-
10cm*3カットインで魚雷の奴より倍率補正で火力出たはず
-
E5ボスって単横でもバカスカ当ててくる?
5-3ボスだと単横選べば夜戦までほぼ無傷で済んだんだけど
メンツは駆逐4雷2の全員krkrと広角広角缶
-
E-3、183週、146勝目でようやく阿賀野ゲット…疲れたorz
S勝利140 A勝利6 おしおき部屋32 途中撤退5
他のめぼしいものは 初風3 瑞鶴2 翔鶴1 くらい。
後は長波だけどE-2と4-4と5-1とどこがいいか悩むなぁ…
-
>>308
途中撤退5は少ないな
その1/3も出撃してないけどもう8回途中撤退だ
-
夜戦に陣形は影響しないらしいけど俺はなんとなく梯形陣使ってる
-
まあこれで20日まではイライラしなくてすむわ・・・E-2ホンときつかった。
20日からのE-5で出るといいな・・・
-
雪風を入れるなら装備は艦首5魚雷ロケランになると思う
夜戦火力は175、魚雷カットインで262、クリティカルなら393
戦艦姫ちゃんの装甲が160なので魚雷カットインなら通常204、片方クリで334両方クリで464のダメが出るはず
夕立に比較して回避と運がが高くて、道中は安全かもだけど10主砲を積めない分開幕がちょっと不安、カットインが8割弱なので安定性に欠ける
夕立は夜戦火力が170、連撃通常ヒットで88、片方クリで188、両方クリで292(!)
回避が低いが連撃のおかげで倒すことにかけては安定する、対空も+14(20)なので落とすときはまァまァ落としてくれる、火力77がで同航以上ならたこやきを殴れる
やっぱわかんねー
ってか雪風の計算に自信がない、報告だと600だしたとかあるらしいが計算が合わないおかしいなぁ
-
そこで時雨2ちゃんですよ。
-
>>309
多分ほぼ確実に最初が南だったのが大きいかも
熊野 北上 大井 瑞鳳 翔鶴 瑞鶴
の編成いってたのだけどなぜか最初はほとんど南にいって北は数えるほどしか行ってないとおもう。
そのせいで弾薬不足による途中撤退や大破の途中撤退とかがほとんどなかった。
おしおき部屋は結構あったけどもorz
それにしてもE5で新しい艦娘実装するなら長波は一旦おいておいた方がいいかな…
E5で長波もでるから同時に狙えるし…でもこの時期に新規追加実装とか運営は鬼かw
-
>>308
長波はE-5で出るから次のメンテまで資材貯めるのがいいんじゃない?
-
>>314
北で潜水艦で事故ってばかりだよ
構成練り直してみるか
-
>>312
wikiから
ダメージ = ( [ 基本攻撃力 × キャップ前補正 ] × クリティカル補正 - 敵装甲 × 乱数(2/3〜4/3) ) × 弾薬量補正
敵の装甲値には乱数2/3〜4/3の補正入る
160に2/3の補正が入ったら106にまで減る
魚雷を5連5連12.3で雷装+49すると夜戦火力187
両方クリのカットインで628でる
なんだこれ…頭おかしい
-
>>317
タイプミス 雷装+39だわね
-
>>317
あ、装甲の乱数を考えるのを忘れてたのか。その辺面倒くさくてつい
それを踏まえた最大ダメは
雪風(77パー):628、575(ロケラン時)
夕立(連撃):400
時雨(70パー):606、553(ロケラン時)
雪風:回避、カットイン率と威力が高い
夕立:回避低い、連撃の安定感(威力は下がる)、対空が補正(20)のおかげで多分一番安定してる(未検証)、たこやき殴れる
時雨:基本的に劣化雪風、素対空は13ほど高い
カットイン威力たっか
-
たとえ雪風入れても連撃装備にしないといざってときに非カットインだったりして泣く
-
周回前提だしなぁ 精神衛生のために連撃にするかな
敵編成も分かってるし準備期間もあるから、火力とか対空を考慮して期待値出してもっかい装備編成見直すとおもしろいかもなー
時間があったらヤロウー(棒
-
今さらE-5ボスまで周回とかしたくねぇよ・・・したくねぇ・・・
-
>>314
ほぼ同じような構成だけど100回中47:53だったわ
また今日はBに行くと全部Hに吸い込まれるという恐怖の偏りっぷり
http://kancolle.x0.com/image/24770.jpg
つかね。攻略中含めて120周して初風も阿賀野も出ないってことは
もう120周しても出ないな常識的に考えて(自棄
-
いやならしなくていいんじゃよ?
-
据え膳食わぬはなんとやらだ
-
俺も120回くらいE3潜って資源尽きたんだが潜水艦E5にシフトしようか悩み中
E5潜水艦潜りで統計取ってる人があまりいないから怖いんだよなぁ
-
ごめんごめん。基本だらだらだし、集計とマゾさを楽しんでるつもり
-
E5潜水艦A比率どんなもんじゃろ
-
>>326
35回出撃して諦めた記録なら
ボスドロ30(すべてB勝利) 撤退4 ドロップなし1
内訳は銀枠10(利根、長良、祥鳳、RJのみ) 他すべてコモン
コモン軽巡、重巡のオンパレードでB勝利じゃまともに掘ってられないと判断して諦めた
-
35回やって全部B・・・
支援艦隊出してこれならガチで挑んだほうがよっぽど安上がりだなこれ・・・
-
>>315
アドバイスどおり一旦掘りはやめて資源貯蓄に走るよ。
バケツはまだ500以上残ってるから資源メインに貯蓄しないと…30kあれば足りるのだろうか
-
あ、書き忘れたけど支援艦隊は出してないよ
資源節約しつつ掘れないかなと潜水艦のみでやった記録なので
一応構成は潜水艦4隻
イムヤ99、ゴーヤ98は改造済み
19と8はレベル30台だったかな
-
E3初風はS勝利じゃないと出ないのかな?
運良くボスに辿りつけてもなかなかS取れない…
-
Bドロじゃ当たり前でしょ
-
ちょい調べたら三戦目で昼戦行くと弾薬切れるからムリポって感じなのかな?
潜水艦削りってどうやんだろ
-
阿賀野以外のE-3レアドロはダブりまくりだからもうE-5に賭けようかな
このドロ率で単騎待ちは辛すぎる
-
>>333
自分は2回ともSだった
元々中々でないのにAしか取れないんじゃやる意味ないでしょ
構成変えなよ
-
潜水改にして支援で2削ればやれそう
-
>>333
Aで出るとは聞くけどS勝利できるようにしてないとAも狙えないんじゃないの
-
>>338
浮遊は倒せても姫2浮遊5の構成だとかなり無理っぽい?
潜水艦削りでやってる人は構成とかみたいな
-
バケツ課金しようと思ったけど、E-5で新娘でるならバケツ使わない程度のE-3周回で資材貯めるわ!
E-6始めてからずっと168瑞鶴初風の3面待ちだけどカスリもしないし…
http://kancolle.x0.com/image/24678.jpg
-
潜水改4にフル支援つけてもいける気がしなくて10回もやらずに諦めたw
削りだけなら運良く姫にあたれば減らせるが
A勝利はそれ以上の運が必要っぽい
-
高戦2重巡2雷巡2に軽母2駆逐2の決戦支援じゃさすがに重いかな?
-
E-5で一回だけ潜水艦4隻でA取った事あるけど
3戦目で昼に行かない強運+ボス戦でカットイン連発する運の二つを要求されるのがしんどすぎた
支援ガチガチに入れれば安定するのかもしれないが
-
>>343
それでE5ボス10回ほどやったけど
半分ぐらいはS取れた やるならS取れる構成でいかないと意味ないでしょ
-
>>345
北上ルートで一番火力出そうなのはこの編成だと思うんだけど、これでも半分しかS取れないのか…
いっそ低速戦艦6で中央ルートに殴り込もう(錯乱)
-
一周消費幾らになるんだろうな・・・
>>18見ると消費*200位使いそうなんだが
-
E-5一周の消費
戦2重2雷2に軽空母2の支援、修理コミコミで
燃料600弾500鋼680 バケツ4 くらい
撤退やお仕置き含めたらS勝利一回のコストは
低く見積もってもこの倍くらい?
-
E-2、259回出撃したけど長波出なかったよー\(^o^)/
内約はS勝利104・A勝利28・大破撤退74にお仕置き部屋が53
駆逐4にハイパーズ2でS勝利率は40%ってとこだな
目ぼしいレアは夕雲6隻のみ
E-5に新艦娘くるみたいだからこれを持ってE-2掘りは終了致します
-
E-5は正直なところ第一艦隊だけで削るのは、LVがいかに高くても運が絡み過ぎるので
S率上げるには支援遠征の出費をいかに惜しまないか、みたいな感じになってくる
-
>>349
まじかよ。バケツ150切ったし諦めるが吉かな…情報サンクスオツカレ様
-
E-3を70週目で初風さん出てようやくE-3卒業や・・・
巻雲と長波も残ってるけど期間延長+E-5追加なら少し待つかな・・・
-
E3、龍驤ぽこじゃかですぎだな
道中でもボスでも出まくる
-
E3掘りは辛いといえば辛いけど
自分の場合ボス率は9割ぐらいあったんでまだよかった
でもE5だとボス率は7割ぐらいだろうし、Sはその半分ぐらいになりそうである
出撃コストはE3の倍以上だろう
これでドロップ率が1%ぐらいだったらもうね 資源とバケツがどれだけ飛ぶか
-
3-2、4-4とE-2ってどっこいだしな
長波は通常海域で掘ることにしたよ
今バケツ使うわけにはいかん
-
>>352
巻雲ならデイリー消化で潜水艦x4で2-3回ってればいずれ出ると思うよ
-
>>354
E3の阿賀野はドロップ率1%ぐらいっぽいけどE5だとどうなんだろう
延長に備えて資材溜め直すつもりだけど初志貫徹でE3回すか、
消費増覚悟でE5で新艦と一緒に狙うか迷う
-
E-5道中でイクが配置されたら俺得
-
貴様まさか沈めたのかー
-
>>359
はい(´;ω;`)
-
まさか貴様ニコ生とかやってないだろうなw
-
>>361
やってないw
でも沈め方は例の北上99を沈めた人と似たようなもの、沈んだ瞬間「やらかしたああああああああ!!!」と気付いたけど
よそ見プレイダメ絶対
-
>356
デイリーはずっと2-2こもってたからなぁ
資材回復兼ねて回してみるわ
みんなに欲しい艦娘がでますよーに(´・ω・`
-
E3 出撃94回目にて59回目のボスSで阿賀野きた〜
あとは初風単騎待ちか…
まあ阿賀野でモチベだいぶ上がったわ
ちなみに道中ドロ一位は神通さんでした(15回)
-
ふふふ翔鶴2隻目で初風0だぜ…
バケツがもうないぜ
-
初風がE-3で掘れるようになって3-4に行く価値がなくなったから
それ相応の難易度(E-5)のとこに新艦娘入れてきたんだと考えたらなんか納得した
-
E3のボス行かなさを考えるとE5に転進してしまおうかとまよう
-
Hに逸れるかアミダで撤退以外は確定でボス着くよね
-
E-3一日5Sノルマ7日間で翔鶴初風阿賀野来てとりあえず終了
これでE-4で出撃40回ボス到達5回おしおき8回だった不ヅキ分は回収できただろう
3人とも昼Sで出たけどドロップ判定に関係あるかなぁ?
-
イベント後にすぐ実装する予定だった艦娘のお披露目みたいなもんじゃないの?
-
E3 出撃96回目にて61回目のボスSで初風
まさか阿賀野に続きこんなに早く来るとは…
今夜は快眠できそうだわ
撤退6回,外れ22回,ボスA7回でした
編成は戦1空2軽空1雷2です
-
E-2長波掘り、約200戦S率6割、出撃は多分倍以上だから400回くらいで長波でない・・・
E-5にかけるか・・・
-
E-2長波は罠だとどんどん証明されていくな……人柱乙
やはり後半海域ほどレア艦ドロップ率は良いようだね
-
早い人はE2でも早いし、後半海域はE2ほど回せないから200回とか300回の報告がまだ無いだけじゃね
報告するのって早い人か遅い人ほど報告するから、報告からドロップ率を割り出すのは無理だろ
-
秋雲夕雲を掘るならE1よりE2とかE5のが良かったりするの?
-
>>375
5-2
-
>>376
海域解放してないんだけど5-2だと結構出るの?
E5に新艦娘追加されるみたいだしE1で資源使うより貯めといたほうがいいのかね
-
秋雲夕雲が出て一番難易度が低いのが5-2ってだけだろう
5-3はE4以上に運ゲーだし、5-1は周回回すには辛い
E2は5-3よりぬるいけどやはりバケツを消費しまくる
E1は・・・ドロップ率がかなり悪いんだっけ?
-
E1で巻雲堀りしてたけど銀枠1割あるかどうかじゃないか?
確かにかなり低燃費で回せはしたし本当かどうかは知らないけどwikiでルート見て自分がやった限りでは
駆逐2入れとけば気のせい→ボス確定みたいだからまぁ精神的に楽かもしれないけど
-
>>375
秋雲は5-2でレベリングしてたら3回出たな。
夕雲は出なかったけど、さっさとイベント用に資源集めに走って行かなくなったから100回位しか回してなかったと思う。
巻雲は潜水艦4隻2-3クエスト消化でこの1週間で2隻。
-
>>380
やっぱり2-3で巻雲出たのってSだったか覚えてたら教えて欲しい
-
お前ら見てるとE2削り3回目ぐらいに長波でた俺は勝ち組なんだなぁと思う
なお阿賀野は120周してなお出ない模様
-
>>381
全部Sでした。
-
>>383
マジか参考になった ありがとう
潜水艦4隻だとどのくらいの確率でS取れるのかわからないけど試してみる
-
>>384
いま
8 Lv28
19 Lv28
168 Lv94
58 Lv85
だけど、ボス行けば夜戦こみで100%Sとってるよ、2-3
1戦目以外はほぼこっちのターンだけになるから、昔の3-2-1並に爽快。
近代化改修はMAXだけど、すぐMAXになるからさ。
-
問題はボスに辿り着かない事だな・・・また逸れた
-
>>385
参考になる
ただ主力潜水艦レベル上げすぎちゃったから修理時間ヤバイんでイベ終わってから4隻にしようかな…
延期で追加してくるもの次第では巻雲堀りでバケツ溶かすのは痛いし
-
>>387
だねー。
これ以上は流石にドロップ絞らないと思うから、イベント後が良いと思うよ。
-
新艦娘の泥率最低でも5%くらいにしてくれないとマジ禿げそうになるんですけど
これで1%程度なら俺の毛根無くなるわ
-
>>389
S勝利で5%、A勝利で1%なら考える
-
昨夜のE5変更のアナウンスって今回追加された艦娘の追加配置だよな?
くまりんこでも全くの新艦娘でもないよな?(怯
-
>>391
「新造艦の追加配置の可能性」だからどうとでも取れるし
単なるガス抜きのアナウンスで実行されない可能性だってある。
もっと深読みして大和建築資材を溜めさせるための運営の
余計な親心という可能性まである。
-
本営の攻略人数発表きたな
-
19か8追加ならE5ボス追加なら行く人はいそうだよな なんだかんだ潜水艦はローテあるし
ただ今後クエもあるし建造の可能性もあるけどどうなんだろ
-
@KanColle_STAFF「艦これ」開発/運営
現在実施中の【秋の特別イベント】、本日時点までに後半部の難関海域を突破&攻略された提督の概況をご報告します。
E-4 【アイアンボトムサウンド】攻略提督 約10万人
E-5 【サーモン海域最深部】攻略提督 約5万人
※11/15現在
#艦これ
-
【新艦娘1隻】追加してドロップ配置だから19とか8でもいいのか
完全新規だと思いこんでたわ
つーか武蔵5万隻か
-
今120万だっけ?だいたい
-
ほっほー
今回はコア層には大体行きわたった感じかな、武蔵。
-
延長のお知らせ来たな
とりあえず全力で資材貯めとくか
-
「艦これ」開発/運営 ?@KanColle_STAFF 42秒
【秋の特別イベント延長のお知らせ】
現在実施中の【秋の特別イベント】の全作戦終了を【11/20】に予定していましたが、【11/27 9:00】まで期間延長とさせて頂きます。
※本日より同期間の間、サーバ増強メンテ等が実施される可能性もあります。ご了承頂けますと幸いです。
-
新艦娘の情報がまだでないねぇ
-
トレードないとは言え全員に余裕をもって行き渡るドロ率にしないといけないと言うのはおかしいだろ
しかし、初風が未だに来ないと言うのもやるせないものである……
-
@KanColle_STAFF「艦これ」開発/運営 1分前
【11/20】実施予定のメンテ&アップデートでは、
●ある戦艦娘1隻のさらなる改装(改造)が可能となる追加実装
●イベント海域最深部での新艦娘1隻のドロップの追加実装(※先行配信)
●一部家具の更新(冬家具の追加)
を予定しています。※新艦娘1隻は先行配信です。
#艦これ
※新艦娘1隻は先行配信です。
※新艦娘1隻は先行配信です。
※新艦娘1隻は先行配信です。
-
確定かー
E-5掘り強いられるとか中々厳しいイベントだな
-
20日か21日辺りに沈んだ船調べれば予想できそうかね
-
イベント期限までにE-5クリアした奴負け組みじゃん。
これから挑戦する奴のが、ついでにやれて超お得。
-
まだ手に入ってない艦がある奴にとってはいい機会になるかもしれんが
とりあえず全部ゲットした奴にとっては地獄でクレーム入れまくりの状態だろうな
-
どっちにしても阿賀野を掘らないといかんしなぁ
-
新艦追加とかする余裕あるなら敵空母のバグシカトしてんじゃねーよ屑運営が
-
E-3だけなら現在の残り資材でも余裕と考えてたけど
E-5は資材とバケツがマッハで溶けるからヤバイ
-
>【期間限定海域】の仕様及び敵配置/戦力は期間中に変更/更新される可能性があります。
予めご了承頂けますと幸いです
ドロップの追加は仕様変更/更新と言えるのだろうか
-
せめてE5でくまりんこも掘れるようにしてくれれば文句ないわ…
いや文句あるけど
-
結局E5って何が掘れるのか未だに把握してないっていう
阿賀野と長門くらいしか知らない
-
駆逐くせーな
-
はいはいE-5阿賀野掘り中断
タイミングおかしいったら!
-
>>413
熊野もでるよー
-
かなり小さめって書き方にする意味が解らんわ
後付け追加されただけでも面倒なのに
-
後で配置されるとしてもあの書き方だと5-4じゃね
-
E5はずほ夕雲型くまのんながもんか
鶴姉妹E3なのになぜ・・・
3-4や5-3の時点で十分頭おかしいから結局E5で掘りそうな気がしている
-
とりあえずE-6で初風掘りを継続するか(´・ω・)
-
5-4に配置予定の駆逐か軽巡かってとこだね
5-3と3-4の難易度考えたら5-4恐ろしいからE5で出しておきたいな
>>419
長波も出る
-
小さめってことは駆逐艦やね
そろそろ野分こないかなあ
-
E-3、120回で初風阿賀野ドロップしたんだけど、瑞鶴は無理だった。
瑞鶴なら5-2とE-3どっちが楽かな?5-2は200週以上してるけどホロは雪風陸奥ばかり
-
どう考えても5-2
S安定で艦隊もどんどん育つし
-
5-2じゃね
フラ戦事故でお帰りされるのが嫌ならE-3もありだけど不味い
-
なんだ駆逐艦か、E-7スルーだな(願望)
-
>>423
E3、60回で瑞鶴2でたよ
初風は出ないけど
-
それぞれのドロ率は知らんがドロ率同じなら楽なのは間違いなくE3でしょ
-
新艦娘泥追加されたらながもん堀ついでで行く気にはなるけど
新艦娘の方先に出そうな気がしてならない
-
レスありがとう。経験値マズイけど楽なのはE-3なんだよね。
とりあえず久々に5-2に戻ってみる。
-
当然言えるだろ
むしろ言えないって言うならその根拠はなんだよw
-
新艦娘が駆逐艦ならまったり掘るけど伊400あたりだったら必死に掘る
-
かなり小さいそうだし潜水艦の可能性のが高いのかこれは
400潜だったら俺も必死こいて掘る
-
潜水艦という可能性もあるのか・・・
うぐぇ
-
駆逐だよ駆逐(慢心)
-
これ以上潜水艦増えたら演習がめんどくさいわ
-
まさかのアルペジオコラボ艦娘じゃないか?
-
かなり小さいってことは、戦中最大の潜水艦伊400はないだろ
って確認しに行ったら「武蔵と比べると」かw
まあ通常海域ドロップの前倒しなら駆逐艦だろうよ
-
オスプレイキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
-
イオナちゃんだったら
俺はすべてをかけて取りに行く
-
しばふイオナだったら行かない
-
>>437
コラボ艦をこんな泥縄で実装しないだろう
-
ここまで実装が望まれない艦は今まであっただろうか・・・金剛改二よりその点については上だろうな
-
イオナ
私は美しい
-
大和型と比較してるのが怪しいんだよなぁ
あれと比べたら通常戦艦すらかなりちいさい艦になりかねないし
運営の国語能力は予想が難しい
-
>>405
沈んでる艦はすぐに判るよ、調べるってほどでもない。
「アイアンボトム・サウンド」 by wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/アイアンボトム・サウンド
-
大鳳の可能性はないかね
-
>>387
デイリーで2−3回してるけど、2日連続で巻雲でたよ(両方S)
S評価だけど、潜水艦4いて夜戦に入れるならほぼとれると思う
-
急遽ぶちこんで不平不満少ないったらやっぱ駆逐でしょ
58持ってない身としては潜水艦は辛い
-
>>448
やっぱり4隻でS狙う方が早そうみたいかな
余裕がある時4隻で試してみます
-
駆逐艦なら高波か照月。一連のソロモン海海戦シリーズで残ってる沈没駆逐艦は
この2隻だけ。
-
その2隻なら名前から高波かねぇ
-
秋月予定あるよとか言ってたから照月が先にって事もあるんかねー
E-5突破済みは配布とかありませんかね・・・('A`
-
照月の進水日が11月21日だなぁ
-
それと照月って比叡の霧島の最期を間近で看取ってるんだよね。
自身も撃沈された後に司令官以下100人余りが自力で島に辿り着
いて帰国してるし、面白い艦ではあるんだ。
-
>>378,>>379,>>380
やっぱE1はドロップ絶望的なのね、経験値も殆どもらえないし海域開放してから集めることにするよ、サンクス
-
2-3、潜水艦4いてもボスS確実とは言い難いよ
1隻程度打ち漏らすことも結構あるし
-
カットインなしじゃ戦艦は硬いからなぁ
-
>>447
流石にないんじゃね
78名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/15(金) 12:02:03.76 ID:pNbzW8zB (2/14)
>>74
基本的に正規空母ってのはバカでかいからそれはないかな・・・
武蔵 263m
大鳳 260m
信濃 266m
雲龍 227.35m
-
通常海域の話になっちゃうけど取り敢えず2-3潜水艦4隻でSのこと教えてくれた人助かった
Sランク狙ってやったら割とすぐ巻雲でたわ
A〜Bで出るかなと思って周回してたけど19、8がレベル70になるまでやっても出なかったわ
-
やっと初風きたー
瑞鶴も欲しいところだが翔鶴と阿賀野は回収できてるしE7に備えるか
-
E-5A勝利でも新艦娘でるなら金剛型1隻で中央ルート通るのが安定かな?
E-5周回してる提督、よければ編成教えてください。
-
雷雷重重を基本にして、あとは駆〜重を自分の所の状況と合わせて行けば戦0もいけると思う
昼間で浮遊3隻しばき倒して、重巡雷巡が1隻でも残れば姫くらいなら夜戦で消し飛ばしてAいけるだろうし
ただ中央突破だからバケツがちと怖い
-
俺は3戦目の大破撤退とお仕置き部屋に行く確率考えたら結局金剛型2に落ち着いたなぁ
支援なしでも4,5割はS勝利狙えるし
目当ての阿賀野より長波が先に来たからE3に戻るか次のメンテまで温存するか…
-
長波ってE−5のA勝利でも出るんですかね?
-
Aで出たという報告は今のところ無いはず
-
>>466
マジか〜ありがとう
Aで出るなら潜水艦+支援艦隊でやろうと思ったけど駄目か
-
中央ルートだとボスが4戦目だから火力8割になってきつくね?って思うんだが
-
E5のA勝利長波報告は見つからなかったが
阿賀野ならAで報告が前スレであった
-
ttp://kancolle.x0.com/image.php?id=24952
E-3始めたらE-6終わった
-
ttp://kancolle.x0.com/image/24952.jpg
間違えた こうかな?
-
長波と夕雲はSしか見当たらないな。阿賀野はAでも普通に出るし、熊野もAで複数報告があるな。
-
書き忘れたけど、E-5の話しな。
-
しかしE-5ってコスパな駆駆重重雷雷でも中央突破無傷(タマに中破2隻くらい)
だけど、最後にボコられたら鋼材1000弱とバケツ6杯が吹き飛ぶな。落とせる時
は昼だけでOKなんだけど、ブレが大き過ぎて萎えるわ。ボス手前までで勘ry
-
せめてドロップ率が高いといいね
E-5で初風とか長波みたいな確率だったら資材が幾らあっても安心できない
-
先行顔見せだから他のレア艦より高いことはないだろ
-
>>463
そういえば高速艦隊なら戦0でも行けましたね。削り時、戦1でやってたからE2とごっちゃになってド忘れしてた。
>>464
上も2戦目で事故る時あるし、お仕置き部屋大破もありうるから、真ん中安定かと思ったけど、そうでもないのね。
真ん中3戦目は浮遊ばっかりだし、事故率はトントンぐらいに考えてたけど。
-
E-3のボス泥の大半は神通、青葉、加古
そしてヒャッハーズで出来ている…・・・
-
持ってるレアは出るけどなぁ
-
バケツ尽きるも初風は0
翔鶴と阿賀野は両方3隻出たよ…
-
>>480
翔鶴と交換してくれ……
-
E5の追加新規艦娘確定か
これ、先行配信なんだったら実装の時点でE5突破の提督には先行突破特典としてもれなくプレゼントでもいいんじゃない
すでに突破済みの提督はE5に戻らなくてすむ、まだの提督は攻略中に拾える可能性もある。
どこにも角が立たないと思うんだが…やってくれないかな、ほんと
-
そういや前回は先行突破組何かもらえたっけ?
勘違いならすまん
-
>>450
潜水艦4隻でも2隻くらい改造済みでないとSは厳しいかも
-
確率くそみたいにするの
何体も拾われるのが嫌だからかね
それなら30%位にして一体でた時点ででなくすればいいのに
あるいは、回復しないゲージ制にして、5回撃破でゲットとか
前回のイベントでも58と熊野がクソ確率で出なかったし
ほんと面倒だわ
-
>>483
夏の大和イベントは先行突破特典自体なかったはず。
5月のイベントみたいに撤退中とかになってゲージの回復なし、というのがなかったから。
-
どうせゲーム的には持ってても持って無くても同じって程度な性能な奴なんだろうし、面倒なら無理して今手に入れなくてもいんじゃね
-
E4に実装されるよりはましだが
E5も結構資材くうからなあ、ドロ率次第だわ
-
>>482
クレクレくんキモい
-
性能なんかどうでもいい
可愛いか可愛くないかだ
-
E-5はどれもドロップ率悪く無いと思うから、資源の貯蓄量次第じゃない?
長門を複数ドロップした場所なんて今までE-5だけだ
阿賀野とかE-3で掘ったの馬鹿らしく思ったし
-
バケツと精神力次第だろうな
道中大破でも折れない心
-
むしろキラ付けで心が折れそうになる
-
見た目と声が可愛い
そこそこの確率で拾える
これくらい餌というか旨みが無いともう一回E-5に資源つぎ込んで取りに行く気はしない
見なかったことにして通常海域落ちるのを待つ
-
キラ付けって掘るときでもE5ならやっといた方が良いの?
-
ボスでSとれなきゃ
掘るためのスタートラインにすら立てないからな
圧倒的な資源を背景に有無を言わせず突っ込みまくる方が
時間的には早い気はするが
-
キラが非キラより資材に優しいってデータを少し前に見たけど非キラにも色々あるから実際の所どの位の差があるのかは知らない
-
あれガチ艦隊と削りで変えたかすら考慮してないからね
-
Sでしか出ないならかなり鬼畜だよなぁ
Aなら駆逐4雷2でも結構安定してるんだけど
-
キラ付けが面倒なら疲労を完全に取って1戦目S勝利すれば全艦キラキラ状態と同じになるから試してみれば良い。
ただしそのキラキラ状態が事前にキラキラにしたのと同じかどうかはまだ検証されていない。
-
キラキラがどうかじゃなくて疲労度で語れよ
って麦わら帽子が言ってた
-
今日ようやっと初風がでてくれたよ。E3出撃92回目の出来事であった…
阿賀野はまだ見つかってません。この調子でと思ったら北上様が即大破したんで寝ます
-
>>501
それ、元ネタ、麦わらちゃうで
-
E3で旗艦を舞風にすると高確率でGに放り込まれるんだが俺だけか?
-
わざわざGに行く物好きはお前だけ
-
>>497
俺も見たけど、大仰に書いてるだけで試行の絶対数が足りないから憶測にすらなら
ないよ。あれだけの文章書けるなら判ってるはずなんだけどね。
ただキラには何かあるのは間違いないとは信じてる。わざわざ付けにいかないけど。
-
キラは命中や回避に明確に影響でるって検証データ出てたハズ
問題はキラをつけに1-1周回で消費する資材と
キラつけるより、回数で勝負!って場合で
どっちがコストがかからないか、って話じゃないの?
-
E-5のS勝利数えるほどしかないし
新艦がS限定なら諦められるなー
-
>>507
出てた、って書き込みはよく見るんだ。実際に自分でも同じように感じてる。
ただ、検証データってヤツを見たいとは思ってる。>>497氏が書いてるデー
タは俺も見たけど算数レベルの検証だった。文章は巧かったけどね。
-
自分でデータも探さねえし取らないくせにいっちょ前に人のデータに文句つけてんじゃねえよ
-
キラ付けは疲労回復待ちしたくない時に付けてるわ
-
疲労回復待つより1-1突っ込んでキラ付けして出撃しますって考えだったな
1-1でカスダメ食らってもバケツかければいいし
-
キラと非キラの比較データはめちゃくちゃだよアレ
非キラの中には隠し疲労も含むデータだから、なんの参考にもらならない
-
キラのまともな検証データなんか一度も出てないだろ
通常での命中回避すらろくに検証できてないんだから
-
一昨日からE6チャレンジ中なんだが、
初風が出ないどころか、中々ボスにたどり着かない。
ただし、何か、意外とついてる・・・っぽい?
一昨日 阿賀野(E-3 ボス当日3回目)
昨日 鈴谷(建造)
今日 島風(2-4)、瑞鳳(E-3 ボス当日2回目)
-
で?自慢しに来たの?
わーすげー
-
>>516
当り報告は全部自慢になるのか、おーすげー
-
顔真っ赤ぞwwwww
-
ここまで確変することなんて、ホント初めてだから報告しただけなんだけどな
うーん、ひねりのない妬コメされるとは思わなんだ
-
え、これが自慢以外に何なの?
そのレスが何の参考になるのか
-
それ言い出したら200周しても出ねーわーとかも参考にならないけどな
-
そうだね確変だねすごいねよかったね
-
コメコメコメコメwwwwwwwwwwwww
中学生は艦これやっちゃダメだからな通報しました
-
>>520
「参考になるようなコメしろよ」ってかおいおいw
テンプレな反応だなあ
あえて乗ってもいいけどな
こういう確変もあるから、チャレンジコツコツするのも悪くないぞ!
ほい、参考になったねー
-
そうだな悪くないなお前は凄いよ全く
-
>>523
・・・うわあw
-
2-4に行ってる意味が分からない
-
オレも昨日はついてたな〜
E5で阿賀野2連に瑞鳳58
今年一番ついてたわ
-
建造報告も意味がわからない
-
カナ鯖の人は楽しみがいっぱいあっていいなと思いました(小並感
-
仙人は何を楽しみに生きとるんかねえ
-
資材が増える事に喜びを感じてるとかる
-
>>528
おめでとう、連続でツイてるときってそんなもんなんだなあ
>>527
E3部隊の疲労抜け街の間の鈴谷のレベルアップでいったら出た
>>529
E3中々ボス行かなくて暇つぶしに建造したらあたった
一応、全部、E3ボス到達が上手くいかない中で出たものなんだよ
ボス到達3割くらいなんだよね・・・
-
E-3ボス到達率3割って池沼かな?
-
E6も人によっちゃあE4並に資源と精神を削るから
脱線ラッキー報告がイラっとくるのはわかる
-
>>534
うーん、どうなんだろね。 10〜8割でいけるという
雷雷空空戦軽母や雷雷空空戦重やってんだけど、どっちも3割程度。
レベルも適正のはずなんだが・・・
同じ悩みの人は、もちろんいると思うけどね
>>535
100回チャレンジの人と比べたら、資源も限られてるから出来る範囲で
気分転換しながらチャレンジ〜って感じだっただけに、いまいち、その
気持ちは想像できてなかったかもしれない、すまん
-
空母は割と面倒だからねぇ、何も考えない人がボーキマッハとか言い出すの絶えないし
軽巡とか入れて試行回数増やす系の編成って、あまり考えたくない人向けかも
誰がやってもあんまり結果がぶれないというか
-
よほど変なことしてなければ編成次第だけど5〜7割はまずボスにいけるはずなんだよな
そして到達した内9割はS勝利できる
-
報告しただけ、とか言ってるのが頂けない
完全にただの自慢
E6終わってる人間からしてもうざいだけですわ
ttp://kancolle.x0.com/image/25048.png
-
このやろおおおおお
-
E-3はテンプレ構成の戦雷雷航航空で7〜8割くらいでボス到達からのS勝利はいけるでしょ
5戦か逸れる以外は事故ほぼないだろうし潜マスは複縦でええし
-
E-3、100S到達
>>73-74 の
http://kancolle.x0.com/image/24627.jpg
から1個しか報告無いのを省くと、あと出てないのは
伊168 陽炎 菊月 瑞鶴 初風 阿賀野
だけだわ
そろそろ初風か阿賀野どっちか出てくれてもいいのにね、る
-
俺の記録だとボスS撃破率は84/133となっていた
63.15%か
思ったよりちょっと低いな
-
ほんと川内よくでるよな道中も
-
阿武隈と阿賀野がこの程度のドロ率の差しかないとかまじかよw
-
俺2回に1回夕立でるんだけど2%無いとかマジかよ…
-
検証スレの過去ログ漁れば島風とか五十鈴とか使って回避検証してるやつがある
その検証は検証内容全部の精度が高いとは言えないが、
キラと非キラの回避差があることについては、ある程度強く示唆する内容になってるよ
-
神通さんが嫌いじゃなかったの嫌いになってくる
-
由良ちゃんSで出てくるのやめて
-
>>549
全く同じ気持ちに昨日から陥ってるわ…
-
>>547
ある程度は伺えるけど強くはないだろ…
-
しかし、ここの由良率って異常なほど高くないか?
近代化5隻まるまる由良でOKだよ。遠征部隊の雷撃が上がる上がる。
-
>>544
昔は川内でねぇ川内でねぇって書き込みがあふれてたなぁとふと思った
-
翔鶴でた〜
けど2隻目だよ、今欲しいの君じゃねーんだよ
初風はよ出てくれ
阿賀野ももう2隻出たぞ
現在94週目
-
イベ海域の青背景多すぎ
-
ありゃ96回目で初風出やした
雷巡2正規空母3軽空母1で出撃
E3 96回出撃 H行き17回 途中大破撤退9回 ボス70回 うちS勝利59回でした
めぼしいドロップはボスS勝利で阿賀野2、初風1、翔鶴1、瑞鳳1、伊168 2です
翔鶴は建造で一隻出していたので>>554では2隻目と書いていました
-
E3のボス到達率は6割くらいだなぁ
3割はHに吸い込まれ1割は大破撤退やアミダ撤退
-
初風と瑞鳳狙ってるけど、それ以外のレアは全部出た(´・ω・`)
-
>>556
S59で初風阿賀野とか糞運いいじゃないか!!
おめでとう
-
今19回ほってるけど瑞鳳ちゃん2人出たよ。それ以外のレア艦は出てない
-
E6用にバケツを急速補充してるけど、対潜って効率悪いな
体感長距離より率悪い気がするけど、仮に同じ入手率50%としても4時間やって2個手に入れば上々なら
タンカーか鼠回した方が賢いか・・・
-
E3は7〜8割でボスってたな
-
検証すると長距離のバケツ率は50%に落ち着くらしいから対潜も変わらないと思うよ
-
E3掘り三桁する提督ってどういう心境でやってんだ?無心?バーサクモード入ってる?
-
>>564
悟りに入ってた、むしろどうせ出ないんだろ?っていう諦めも半分
>>563
まぁ、50%でも4hで回せるのは4回で平均2個なら大人しくタンカー鼠の方が燃料弾薬入っておいしいよねっていう
-
>>565
それで欲しい艦娘は何回目で手に入れられたんだ?
-
>>564
3桁ぐらいで心境は変わらないよ(´・ω・`)
-
15回も出撃してないのに阿賀野が4人も出た
その一方で初風も鶴姉妹も瑞凰もゼロ
乱数とはいったい……うごごごご
-
>>566
145回ボス撃破した所で運営のE6発言来たからやめた
ちなみに初風は出たけど阿賀野は出てない・・・orz
-
阿賀野:「ほっほー……ウチのこと、大切に思ってくれてるん? それはちょっち嬉しいなぁ♪」
-
阿賀野狙いの人はまだいいよ。
E5は結構でやすいしAでも出るしこれから自然な流れで挑戦できる
初風はE3やり続けるしかない・・・
-
>>570
粒状さん何しとるん
-
出ない時は掘る時間変えよう
ソースはオカルトだがな
-
今更だがやっぱE5泥追加はよくなかったなー
次の大型建造や改造に向けて気持ち切り替えつつあったところだったのに
ここでまたE5に燃えると流石に疲れて燃え尽き症候群に陥りそうだわ
-
20日以降にE-5で地獄見る決心したからレベル上げ兼ねて4-2で雪風掘ってる。
前からずーっと掘ってるけど全くでない。鬼怒鬼怒鬼怒鬼怒鬼怒鬼怒・・・
-
初風狙いはともかく、阿賀野狙いだけでE3をまわすのは、周回が増えると
かえってE5より資源食うんじゃないか?
100周越えもざらにあるみたいだし。
-
昨日からE3でアミダ5戦コース3回目
萎えるわ…
-
>>575
4-2はこちらもかなり回ったけど雪風は見たことない
ホロはむっちゃんと飛龍
-
>>575
ホロは赤城だったから諦めて3-3回してたら出てきたわ
>>576
道中撤退率考えたら資源多少食うとしても数こなしやすくS取りやすいE3になると思うぞ
-
E5やるなら水曜以降だろ
水曜まではE3安定
-
>>573
いや、その通りだと思う
ある日は瑞鶴阿賀野連続で出たりするのに
またある日は五連続ボスにすらたどり着けなかったりするから
-
>>578
200回目までメモ取ってたんだけど、もういいや、って・・・
爆雷装備できる艦のレベリングが楽ってのが基本的な部分なんだけど
場所変えてますわ。ただイベント終わってからかな。資源が・・・
-
>>582
雪風は結局建造で出したよ
-
>>579
そっか、ここならナガモンも出るんだね。こいつも居ないんだ。ここは
結構いいかも。とん。
>>583
まるちでごめん。イベント前は建造もしてたんだけど縁がなくてね。島
風を大量生産して・・・
-
3連続お仕置き部屋って一体…
-
200周弱まわってレアは
鶴姉妹2・瑞鳳2・あぶくま4・おにおこ2・大井5・初風2・阿賀野0
でした。本当にありがとうございました
-
>>576
E5はAでもきつい
俺の場合はE3Sの確率がE5A/Sの4倍もあるから、流石にドロップ率4倍はないだろ
-
E5だと道中でもでるんじゃなかったっけ?
-
E5久々にやったけどS連続なんて夢のまた夢だなこれww
-
>>588
出ない出ない
-
http://kancolle.x0.com/image/25126.png
おいらも統計データ出すよ、阿賀野ならE5掘ったほうが楽しい
(資源は割とぶっこむが…)
-
E5回ってる人道中で58って期待できるほど出る?
-
58はE-5-1でSだけ狙えば効率いいんじゃないか?
-
>>592
最終到達地点がお仕置き部屋orボス到達の22周で1回しかまだ見てないな
全部北ルートだから、道中2戦しか無いというのも大きいが…
-
どうせ20日からE-7始動するし・・・(震え声
-
58掘ろうと思って駆逐6でE-5-1をキッカリ30周したけど、Sは2回しか取れなかった
あとはB勝利3回と残りA勝利で、ドロップはたった4隻かつ全部ゴミ
正直やってられなかった
-
>>592
E-5-1で引き返す前提で、尚且つ、殲滅できる相手を確実に殲滅できる構成で
やるといいのかも。
-
あ、俺はE-5の58はボス戦A勝利以上37回の間に2つ
出撃数は60は行ってないと思うけど記録は無い
場所はE-5-1で1つ、中央ルートのボス1つ手前で1つ
-
>>593
駆逐6でいいしな
-
ゴーヤってレアだったのか・・・
-
>>579>>587
出現率がどれくらいE3とE5で違うかが問題なのかなと思うけど、特にE5のほうが
統計が少ないな。E5でA取るのもキツいなら確かにE3まわしたほうがいいかもしれんね。
>>596
58は攻略中も入れて、出撃回数40回ほどで1回だけ出た。
-
>>596
それ悪手っぽい。駆逐(ってか軽巡の方がいいかも)×5+戦艦にしないと・・・
-
>>602
す、すまん、脳髄反射した、忘れてくれ。
-
>>602
それは悪手どころかただのバカだろ
-
E-5-1で駆逐6かぁ
自分なら確率下げるくらいなら重巡とか雷巡混ぜて完全S狙いにいくけどなぁ
-
なんで戦艦なんだ?
-
違う海域と間違えたんでしょ
-
>>592
E-5中央3戦回しながら建造してたら建造で出た
-
ローテ用の58が欲しかったんだがE7中手に入れるのはそこまで難しくなさそうだなありがと
-
エリ潜に飛龍(67)が一発大破させられるのはおかしいと思います
-
デイリーでレア駆逐結構回してるけど、ぜかましもゆっきーも出ぇへんな・・・・
-
うちにいる雪風は4-2産と5-2産だな、確か。
-
>>610
史実じゃ戦艦や空母が潜水艦のワンパンで撃沈してるんで何もおかしくは無いと思います
-
じゃあ見方の潜水艦も敵のエリート戦艦昼間に撃沈出来ないとおかしいダルぉ!?
-
一発撃沈はないけど一発大破くらいなら偶に
-
普通に開幕雷撃で大破まで持っていってくれるよね
戦艦中々狙ってくれないけどさ
-
史実どうこうよりも開幕雷撃は迎撃手段も無いからめんどくせぇって意見なら全面的に同意する
-
開幕雷撃は大抵かばわれるからなw
-
>>611
その2匹狙いなら2-4回した方がいいと思う
-
長波、秋雲もE-5で出るかなあ?
-
両方でたの確認したよ
-
wikiに書いてあるE3で空母の数でお仕置き部屋率が変わるってのはほんとなのかね
-
>>622
どうなんだろ?どっちにしてもE-3に空母少なめで行く人も少ないから検証が難しそう
-
確かに4人入れて回ってたときはそれるのは少なかった気はするが
ただ、ボスで取りこぼしが多くてなぁ
-
正規空母での偏り変化はありそう
正規空母がいると潜水艦シカトできるっていう根拠もある
軽空母2で行ってたけど南に逸れたのは3/40だった
-
>>620
両方攻略中に拾った
-
E-3、ボスS勝利数えること数えること108回目、ようやく阿賀野出ました
初風翔鶴も探さないとな
-
初風が出ないまま延長期間のE-5で阿賀野がダブる
約束された未来が見える・・・
-
E−3でとりあえず初風が出たので阿賀野掘りはひとまず中断
雷(連撃+甲) 雷(連撃+甲) 軽空(烈風+彗星甲+流星ガン積) 軽空 軽空 正空
で掘ってた。道中はかなりの確率で完全S達成。
ボスも昼倒しきる火力はあるけどそれが駄目だった場合夜戦で倒すために
雷巡は連撃仕様で。そこそこ低コストで回れたけどボーキは減るかも
道中は色んなルートで行ったけどお仕置き部屋は中央下以外は入らなかったので
到達率もそこそこ。陣形は全部単縦。
正直他の編成は試してなかったのでベストかどうかとかワカランが参考までに
-
>>622
今の時期のWikiの情報胡散臭いからここで情報寄せてるんだと思ったけど違うんかな
そしてまたしれっと5-3ボス泥に熊野が追加されてるし
-
>>629の書き忘れ失礼
兎に角自分は低コストで回したかっただけでこの編成だと基本ボスには
ボコボコにやられながらS取る感じなのでバケツ必須編成。
バケツ余り気味だったのでやってた編成です
-
あんまり初風来ないんでボス編成が関係あるか統計を開始した
瑞鶴も2回出てるけど編成見てなかったんで次に出たら加えておこう
姫、航、戦、軽(ヘ)、駆2 … 初風(ニコ動)、大井
姫、航、戦、軽(ホ)、駆2 … 阿賀野3
姫、軽母2、戦、駆2 … 天龍
* 軽巡へ級=白い頭で片目
* 軽巡ホ級=出っ歯頭
-
>>632
出た時の編成は姫と軽空母だったけど多分関係ないと思う
-
E3ボスS101回目にて阿賀野
その間に初風3瑞鳳2鶴姉妹1
こう見ると運がいい方か
-
E3ボスS勝利3回目で阿賀野、7回目で初風ドロップ
編成はすべて北上/大井/金剛改2/赤城/加賀/隼鷹
試行回数が少なくてアレだけど、お仕置き部屋ルートは1度きり
正規空母組は最大スロに烈風入れたら殆どボーキ消費しなかった
皆の報告見てると相当幸運だったと言わざるを得ない
E4攻略を諦めた分の運がすべてドロップに回ってきたようだ
-
>>635
幸い、全員主力だからその編成で行ってみるわ
122勝目を目指して
-
>>634
初風阿賀野出てる時点で十分運あるぜ
-
まだ40回程度しか掘ってないけど結構禿げそうだなこれ
-
3割は100周掘っても出ないからな
>>635みたいなのが居ると300周とか余裕ですみたいな提督も散見するわけで
-
>>636
試行回数が少ないんでお役に立てるかどうか・・・
でも幸運を祈っています
それにしても我が警備府の最近の引きはおかしい
阿賀野がドロップした後に初めて雪風が建造できて
その記念に陽炎型集め始めたら初風まで来るという・・・
http://kancolle.x0.com/image/25201.jpg
明日あたり空襲でもやってくるんじゃないか・・・
-
阿賀野はマジで何でこんなにドロップ絞り必要があったんだ
誰も得しないだろ…
-
やっぱりレア艦のドロップ率って1%くらいなんだろうか?
だとすると300回くらいは試行しないと入手できなくてもおかしくはないか
-
なんか、ドロップが偏るよな。
例えば那珂がでたらその次も那珂だったり。。。
-
E-3ボスS勝利で4連続で神通が出たことがあった
当分は神通見るのも嫌になってる、偏りすぎだわ
-
別に阿賀野に限らずどのレアドロップも対して確率変わらんだろ
それぞれが自分の一番出てない艦を確率絞ってるって感じるだけ
-
たぶん、ドロップは絞るとかそういうんじゃないと思う。
なんというか、睦月型が出たらそれほど遠くないタイミングでまた睦月型がでてくる。
これ、初風が陽炎型だから、1-1あたりで陽炎型が出るまで回してe-3挑戦すれば
同型の初風がでるとかないかな?
-
S100回未満(ドロ率1%で64%の提督)で出る報告もそれなりにあるのに絞りって嘆くレスもある
当たり前の話なんだけどな、それに他海域(通常、過去イベント)と変わらん
-
ドロップテーブル表が幾つか用意されてて、
一定時間の経過でドロップテーブルの変更が90%で抽選、
出撃毎にドロップテーブルの変更が5%で抽選、
だと、わりかし簡単に偏りを生み出すことが出来る。
ぱちすろみたい!
-
まぁオカルトは人に強制しないかぎり無害だからどんどん試して
たまに真理があるかもしれんし
-
乱数で偏り起こさない方法生み出そう
出来たらノーベル賞所じゃないわ
-
します、させます、させません
これだ
-
>>650
準乱数でぐぐってみ
-
確率といえば
建造や開発で100%特定の艦船や装備を建造できる組み合わせがあるに違いない、と
1づつ数値変えながら建造回していたのだが
よく考えたら兆単位の試行錯誤が必要な事に気が付いた
-
準乱数でも100程度なら偏りまくるじゃないですかー
スレチだわな悪い
-
E3回ってて感じたのは道中の戦闘で同じ艦が連続でドロップがまれによくあるって事だな
-
サイコロ6回振って全部違う目が出る確率はかなり低い
たいていは複数回出る目と一度も出ない目がある、それが乱数ってもんでしょ
なるべく均等に出ます(=一度出た奴がしばらく出にくくなります)ってのは乱数じゃありえん
-
もう、来週末にむけて資源集めに走ってるからE3回してないんだけど、
記録取ってたら案外道中の個々のマスはドロップバラけてたわ。
一回の出撃でマスで連続は確かに何回かあった。
ボスドロは被ってるのやっぱ多いけど、試行回数の8割とかでボスだからこんなもんかなぁ。
ボスSのドロップ率はやっぱ改善してほしいなあ。
-
航巡駆駆駆雷雷のローコスト編成試してみたけど
3/3でS勝利と思ったより全然行けるもんだねー
南ルート3戦だと90/163ポッキリで超お得だわw
さぁ後は引くだけだ
-
3回の試行でお前は何を言っとるんだ
さっさとその100倍回してこい
-
見辛くて申し訳ないが一応取り始めてからの貼っておこう
川内 RJ 飛鷹 加古 川内 準鷹 阿武隈 阿賀野 衣笠 鬼怒 準鷹
阿武隈 利根 神通 青葉 夕立 神通 望月 祥凰 霧島 阿武隈
祥鳳 比叡 神通 天龍 青葉 筑摩 準鷹 祥凰 青葉 瑞鶴
川内 阿武隈 青葉 北上 由良 天龍 衣笠 衣笠 比叡 筑摩
飛鷹 鬼怒 瑞鶴 望月 比叡 神通 神通 準鷹 由良 加古
神通 加古 霧島 望月 大井 筑摩 神通 神通 筑摩 利根
陽炎 霧島 霧島 由良 神通 那珂 初風
記録してない部分も含めると120出撃前後で翔鶴が出てないがいったんお休み
-
忘れてた、上記のはA勝利は省いてあるので全てS勝利のもの
-
E3、道中で銀ドロ連発、ボスでコモン連発
勘弁してくれ……
-
>>662
お仕置き部屋の後に神通、皐月、皐月、神通とどっちがいい?
-
E7に備えて資源貯蓄に入ったので投下
http://kancolle.x0.com/image/25256.jpg
-
50回掘ってレア艦は瑞鳳2のみ。あー資源がー
-
>>660
神通神通由良神通
-
無駄に瑞鳳とか拾うんだよな…マジ要らないって…お前じゃない初風や。
-
じー…
-
>>662
あるあるすぎる
さっきもクマークマーでユラー
-
んじゃ私も初風引けたのでE-3, 172周, 106Sの集計
http://kancolle.x0.com/image/25325.png
おやすみなさい
-
さっきから銀背景→ガッサーのループから抜け出せねえ
道中でも出てくるしマジなんなん
-
E2のボスでS勝ちしても駆逐艦しか出ねーよクソがって思ったけどよく考えたら駆逐艦目当てで回ってるんだった
-
>>646
俺も同じような偏りを感じてる。
ドロップ艦と決定する方法に問題があるんのでは。
推測だけどドロップ艦を決めてる乱数に偏りがあるのかも。
テーブルなのか毎回生成しているのかわからないけど、
連続で同じような数値が出てしまって、そのせいで同じ艦が
連続してしまうとか。
-
戦艦1航重巡1雷巡2正規1軽空母1でまわしたら
普通に9割でボスに行っていた。
北→南 南→北は1回以下。
今、戦艦1航重巡1雷巡1正規2軽空母1にしたら
一発であみだになった。ボスB。
初めてあみだやったがボスやっても意味なしだね。
すでに90回程度まできている。
-
アミダになったらほぼAだからね。
-
しかも被弾率アップして大破祭りになるっていうね……
-
よっしゃー!阿賀野出てE3終わったー!
編成:航巡 軽空 正空2 雷巡2 全部単縦陣
結果:出撃74/ボスS56・A2/南逸れ12/撤退4(原因の全てがCの潜水艦雷撃での大破撤退)
出撃29回目のボスSで初風、出撃74回目のボスSで阿賀野
他レア艦は瑞鳳2隻と阿武隈2隻、金剛型10隻ぐらい
出撃100回ごえの提督が多い中で自分は結構運が良かった方かもしれない
-
あと3日でE7開始か、震えて来た
-
E3で六人目の阿賀野をゲット、なお他のレア艦は(ry
なんかコモン艦か阿賀野かみたいな状態になっとる
-
E-3 (E-6)
神通 衣笠 霧島 初風 飛鷹 鬼怒 天龍 神通 衣笠 利根
E-6途中経過
初風がすぐ出たのはうれしい、あとは瑞鳳と阿賀野を狙う
神通は道中もボロボロ出る、衣笠も改二実装のせいか、大量の予感
-
阿賀野求めての出撃は400超えたがまだ出ない…
E7来るまで待ったほうが賢そうだ
-
>>679
俺も阿賀野5隻目だぜ…
最初は被ってもSホロ装備手にはいるから嬉しかったんだが、流石にもういらない
初風はともかく168が出ないのは異常、これが物欲センサーか…
-
168はE5-1でS勝利狙った方が楽な気がするよ
-
2-3回しで勝手に拾うんじゃね
-
最近、潜水艦2-3でB〜Aランクで巻雲堀りかなりしたけど168は1回も見なかったな
実際に最近はSしか巻雲報告ないし168も変わったりするんかね
偏りかは知らないけど
-
2-3は重巡すら拾いにくくなってるから地味に修正入ったのかもね
3-3とか4-4の道中やボスドロがうますぎて神に思えてくるレベルだからね
-
>>685
19さんと8ちゃん入手してからオリョールクルーズ始めたけど、A勝利で168は3人拾ったよ
巻雲は数少ないSを積み重ねてようやく出た
-
>>687
168は出るのか8と19を80近くまで上げたがでなかったわ
巻雲は潜水艦4隻にしてS狙いに変えたら出たから168もSくらい取らないと出ないのかと思ったわ
-
ありがとう。
一応2-3回しはやってて3種の潜水艦、旗艦ローテでレベル63まで上げたけど168みないなー
Aランクでも出るみたいだし、E-7に向けて資材も貯めつつ初風も含め気長に頑張ります
-
イムヤ実装以来2-3回ししてきたけどB〜S勝利をいくら積み上げてもイムヤは出なかったな
結局E3でイムヤ二人ゲットして初代イムヤがレベル99になると同時に2-3巡業任務の引き継ぎは完了したけど
-
168は3-3-1回せばすぐだよ編成は3-2-1回すのと一緒で大丈夫
こないだのS100%ドロップ期間ならもっと楽だったけどね
2-3潜水艦回しって戦艦どうやっても落とせないけどカットイン装備必須?
-
別にいらない
戦艦の装甲を抜けるときは抜けるから
昼の雷撃だと40くらいのダメージ出るときあるし、夜戦だと60〜80くらいのダメが出るときもある
それ以上にカスダメが多いんだけどね……
-
魚雷なし168でル級ちゃんを倒すなら火力側も装甲側もほぼ最大乱数引かないと無理じゃないか?
2-3で戦艦倒しに行くなら素直に魚雷2積みするかな、道中の安定度もなんだかんだ言って上がるし
-
とはいえゴーヤ、イク、はっちゃんを潜母にしちゃうと入渠時間がなぁ
潜水艦のままだとカスダメもらうと入渠させて疲労回復のショートカットになるけど
-
E3Sで睦月型連発とか
掘る気失せるわ…
-
Sで何か掘りたいなら改造して魚雷2積みは必須に近いんじゃないか
掘るのが目的かクルージングが目的か明確にした方がいい
19と8が単体しか得られない現状では、最適状態での両立は無理だ
-
E3で神通見過ぎたせいか他の場所で神通を見てもイラッとするようになってきたな……
-
デイリーウィークリー考えると19と8は改造したくないなぁ
戦艦落とせないし巻雲はE7で出ることを祈ろうかな
-
巻雲は焦る必要ないでしょ
イベ後にい号ついでに1-4でも回ればよい
-
1-4で出るとか知らなかったありがとう
来週のE5回しで出なかったら行って見ようかな
-
E6、80周目で初風GET
E7に備えて資源溜めに入ります
-
E-5クリアしてから約2週間E-2通い続けてやっと長波でたわ
S勝利約100回 出撃はその倍ちょい
途中で夕雲もゲット
諦めなくてよかったわ
-
あと長波と巻雲だけだけどE2はさすがに経験値少ないかなと思ってまわしてないな
同じ駆6でいくなら経験値的に3-2で巻雲堀りでいいやと考えて・・・まあ経験値多いかわりにボス率は低いんだけどね
-
阿賀野ってレアなのか?
-
解体していいよ?
-
阿賀野は性能が低いので解体推奨
-
武装がレアなだけだしな
燃費悪いから琢磨の完全下位互換だよ
-
琢磨って誰だくまー
後だしでステ強化される可能性もあるからコレクションしておくのがいいと思う
-
皆僻み過ぎ
-
阿賀野2隻でたから1隻近代化改修に使っちまった・・・
-
( ´・ω・) カーンカーン ☆
(,,_u_つ―[ ] /
(´・ω・`)
-
見た目は軽巡で一番なんだけどなぁ
6人も来なくていいんだよ
-
>>670見直しててAの数がおかしいと思ったら数え間違えてた
ついでに>>664と合わせて、確率も出してみた
http://kancolle.x0.com/image/25487.png
E-3分岐。G,I回避、A:B=5:5 CE:CD=75:25 DF:DH=60:40 FE:FJ=45:55としたとき
ACEJ 37.50%
ACDFJ 4.13%
BDFJ 16.50%
BDFEJ 13.50%
ACDFEJ 3.38%
ACDH 5.00%
BDH 20.00%
あみだルートを除くボス到達確率は、71.63%
-
E3 阿賀野捜索断念。
S勝利48回、A勝利2回、ハズレ11回、撤退2回。
主なドロップは、阿武隈1、大井3、霧島1、瑞鳳2、翔鶴1、瑞鶴1、初風1。
-
翔鶴報告多いのに何でこっちには来てくれないんだ
建造にしても通常にしても瑞鶴ばっか
-
初風と阿賀野は同一のデッキに載ってない印象があるな
阿賀野(初風)は出るけど初風(阿賀野)は持ってない人の率多すぎだろ
-
E3は利根筑摩がドロップしなくなれば銀の期待度は跳ね上がる
あと1度E3ドロップで初風断念を決めたもよう
-
翔鶴さんは1番艦補正なのか
瑞鶴のほうがレアっぽいのに
-
3-4でも銀からのカカオです利根である筑摩ですは発生するから逃げ場はない
-
E3の銀ドロは隼鷹がやたら多い気がするが・・・、銀背景のたびに初風を期待するのはそろそろ疲れた
-
ろろっぷ画面になったら目を背けるか目を瞑っていよう
-
55回やってお目当ての艦娘来ない。出たレア艦は瑞鳳ちゃんだけ。あ^〜
-
最後の1回と思ったら南へ北へと5戦目でA勝利菊月
あと1回S勝利取りに行ってE7終わった場合に再挑戦かな
-
終盤+休日補正でザコ提督のグチばっかですね^^;
-
延長戦行く人は掘りとかせずに遠征オンラインしてるからここで話すことないしな
-
E3断念
2週間毎日S勝利10〜15回初風未実装バグのもよう
3-4でも出ねえしもういらねえ
-
ようやくE-6終わった…でも、ボスS100以上回してる提督にくらべればまだマシか。銀のエンゼル初風と金のエンゼルあがのんが5-1交換でした。
■メンバー
航戦、空、空、空、雷、雷の固定
航戦装備→46、46、手甲、14電探
空母装備→流星改、流星改、烈風、流星改(1人だけ彩雲)
雷装備→10cm高角、15.5副砲、甲標的
計103周
■内訳
中央下10
アミダ撤退8
ボス85
ボスS78、A7
■めぼしいレア(全部Sドロップ)
翔鶴1瑞鶴2瑞鳳2衣笠4阿武隈5鬼怒3阿賀野5初風1
ボーキあまってたので制空権は優勢で開幕雑魚を潰してS率あげる構成にしてたが、優勢だと開幕で雷が大破することがあったため10高角に装備を変更。
あまり食らわなくなって安定するようになったが気のせいかも。
空母3構成は夜戦要因少なめだから日中で押しきる火力が必要だと思った。
とりあえずE-7準備に資材貯めに走ります。まだの提督方にも御武運を。
-
E-3ボスS撃破にて初風獲得ー
ちなみに一回目
-
計80周
Hが13、大破撤退が9、アミダ撤退が1
ドロップはホロ2(瑞鶴2)
金11(瑞鳳2、阿武隈2、阿賀野2、比叡2、金剛1、霧島1、大井1)
銀18(龍驤5、飛鷹1、隼鷹5、祥鳳1、利根3、筑摩2、初風1)
E5突破が先週の日曜早朝だったので
初風GETに約1週間
資材はE5突破直後から
燃料3862増加
弾薬2608増加
鋼材5149増加
ボーキのみ1124減少
バケツは52増加
と無理のない範囲で終われてよかった
次のE7はこうはいかないだろうな
-
資源足りなくて3−2の1回ってたら、長波が出た。
気分転換して、別のマップ回るのもいいかもしれない。
-
逆に延長掘り行く人の編成って気になる
駆逐4雷巡2で開幕が辛いようなら素直に北通ろうと思ってるけど
スレチ?
-
E-5はS前提だと編成どうこうより資源で殴りあうみたいな感じだから
駆逐入れようが戦艦入れようが出費の大半は支援分だし
上手く回せてない人の大半はどこか渋っててそれが足引っ張ってる感
-
>>731
中央突破は削り用でSとるのは北ルートだと思う
-
やっぱS狙ったほうが早いかしらね
自然回復まで早めに落としたほうが得だからやっぱ北のほうがいいか
となるとあとは編成だな
自由枠2を何にするか何を装備させるかは非常に面白そうだ
ロケランだとハイパーを守れないっていう考えが主流だからやっぱ金剛型は主砲2三式電探かな、できたら14ないなら32か21ってとこか
雷巡は甲標的は確定、カットインも視野に入れようと思ったけど、安定させたいから連撃のが多分いいよね?
結構上でも考察書いたけど、雪風や時雨がマジで迷うなぁ、三式金剛2隻とこいつらには魚雷2ロケランでそうそう被害は出ないハズなんだよな
雷巡:どうせレベル高い、回避まぁまぁ、連撃の安定性抜群、対空に不安か、中破しやすい感
雪風時雨:カットイン率7割、ワンパン200保障、中破でも悪くない、燃費がいい、安定性は低い、道中が若干弱くなる
マジで迷うな
金剛2夕立ハイパー雪風(時雨)とか考えたけど、夕立の回避の低さ(駆逐としては普通だが)がちょっと不安なんだよな
あー、考えること多くて楽しいなぁチクショウ
-
低速戦艦2潜水4での北回りも一度やってみたいなぁ
-
>>724
おう、ゴミクズ提督は黙ってろや
-
E5同じLvでも低速戦艦ガチ中央ルートだと
ボス戦でイマイチだった。
一方で高速北ルートはS取れる。
考えられるのは金剛型4+雪風/時雨2+ハイパーの中央ルート。
やってないけどE-5周回ならやってみる。
-
新しい艦娘がAでもでるかどうかで中央ルートもありだよな、、、
-
Aで出ると思うかい?
今のこの有り様で。
-
E-5はSもAもテーブル変わらんけど確率が違う、という様になってるよ、たぶん
結局S狙いで回したほうが早い
Aでも出たとか聞いてそれ鵜呑みにしてA狙いで潜水艦とかやるのはアホ
-
>>737
攻略時削りを金剛x4ハイパーズでやってたけど
ボス戦キツイよ
強運がないとSとれない
-
資源少したまってE-3チャレンジしてみたらしS勝利で瑞鶴ゲット
ここでチャレンジしてる人は結構あたってるみたいだけど
まだ持ってなかったから素直に嬉しい
-
新艦娘はわからないけど、阿賀野はwikiで確認しても、E5でAで出たという報告もかなり多いから、
SのほうがAより出やすいとも言えないんじゃないかと思ってる。
-
逆にAで出るならもう結論は出るかな
連撃駆逐4雷巡2でいい、対空は13電探とロケランと10高角で頑張る形、圧倒的に安いので数回せる
現実は甘くないよね
-
2-3とかで資源堀をしてると、ときどき、いいのが道中で出る
タイミングがある
そのときにE-3に行くようにしてるんだけど、あたりが意外と多い
あたりが出やすい周期とかあるんじゃないかな?
-
あると思うよ、簡単に偏りを出す方法としては、
一定時間ごとにドロップテーブル周期抽選(高確率)
出撃毎にドロップテーブル周期抽選(低確率)で、
ABCDEFGHIJのドロップテーブルを用意して、
Iが初風確変、Jが阿賀野確変みたいにすればいい。
-
>>756
なるほど、だとしたら、今、3-1-1で比叡が出たんだけど、
今っていい周期なんじゃないかな?
疲労度マックスでオレは動けないけど…
-
片寄りあるとしてもアカウント毎とは思う。
よくあった定期猫ってテーブル更新のタイミングじゃないのかなって勝手に思ってた。
-
まさか翔鶴がダブるとは……
-
阿 賀 野 七 人 目
マジでどうなってんだこのドロップテーブルは……
もしかして初風は銀背景だからA判定の方が出やすいって線もあるのか?
-
>>749
なんでもするからクレ!
-
初風5人目、巻雲は2-3で4人目
E-6だけに絞るから阿賀野でてくれと・・・
-
>>750
初風3人出たけどすべてSだった
単純に偏ってるだけだと思う
こっちは逆に阿賀野が出にくい感じだったし
-
>>18と自分のS勝利数見て考えよう
S300取って出ない提督居るかな
-
217出撃21撤退(大破、アミダ)53南の外れ
143ボス S勝利133
初風1が出るまでに阿賀野6。レアっぽいのは翔鶴1瑞鳳2イムヤ2
その他ドロップで多く出たのは
由良10 神通9 (古鷹 利根 隼鷹 RJ 比叡)6 (川内 青葉 筑摩 霧島)5
ドロップデータは全てS勝利時
やっと解放されたけど由良と神通を見るのが凄く嫌になってしまった
-
今のところ記録取り始めてから42出撃27S勝利2A勝利途中撤退3ハズレ9かな
それ以前にも攻略で6回ほど、掘り始めて30弱は出撃してる
なお阿賀野も初風も出ない模様
-
まとめサイトでみたのですが
潜水艦E-5堀でB勝利で
阿賀野出している方がいたのですが(一応SS付)
他に出た方います?
私は今からチャレンジしてみます。
-
色々なレス読んでると偏りはありそうだよな
もともと低確率だから時間ごとの偏りは検証しづらいが
多くの提督に聞けばアカウントごとの偏りは推測できるかもな
ちなみに自分は初風だぶったことあるけど阿賀野は一度も出ない派
-
E-3ボスS勝利140回で、初風0阿賀野1、瑞鳳が何故か3人も出た
同じ偏るんなら、初風とか阿賀野がダブってほしかったわ
-
俺は、E-3,38回出撃して S21 A6 はずれ8 撤退等3 レアは初風2 瑞鳳1
阿賀野はE-5掘りで出した。攻略中を除いて掘り3回目で出た。
-
E3は初風ダブリン阿賀野無しかな、今のとこ。
阿賀野狙いのE5でも夕雲出たし…。
全部Sの時だし、A狙いでは編成組みにくい、精神的に。
E5潜水艦Bは30回ほどでレア無しだったわ。
前回E4潜水艦削りBで熊野拾ったから、ゼロではないのかもねー。
-
前回のE4だとイムヤ単機でゴーヤも熊野も出したので
Bでまったくでないと言う事はないだろうけど
そのときはドロップ200回くらいでゴーヤが出た
-
@KanColle_STAFF「艦これ」開発/運営
この【秋の特別イベント】では、通常海域でドロップゲットすることがかなり難しい「長門」、そして「瑞鳳」、
さらには「三隈」もドロップできる限定海域も設定されています。
全て各海域ボス戦闘後の戦果判定に伴うドロップです。お楽しみに!
#艦これ
https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/396147706378203136
出るにしても確率低いだろうな
-
>>757
ちょっとそのSS見てみたい
-
E-5b勝利阿賀野出してる人はちょこちょこいるよ ツイッターで検索したら二人みた。まぁa勝利実はとってたって落ちも多そうだが。
俺は五十回くらいやって北上三人でた 結局E-3で出したけど
ゲージ削りかねるならありかもね
-
大井だったB勝だと他の人も大井出る行っててそれはまじ
-
ソースはツイッター()
-
>>766
日本語でおk
-
ながら作業しながら潜水艦E5を5回ほど。
当然出ませんでした。
コモンが4回と阿武隈1回
金レアが出たので、しばらくは資源貯めを兼ねて続けます。
しかし武蔵を初運用しましたが、小破で鉄500食うとは・・・
演習専用ですね。
-
E5B阿賀野ドロSSたのむ
-
>>769
阿武隈出るなら可能性はある・・・のか?
どうせ資源貯蓄で出撃できないし、空き時間に回してみるかな
-
初風ゲージ設けてくれよ。
E-5の3倍速回復でいいからさ。
-
艦娘ごとにドロップが設定されてないならB勝利でも出る可能性はあるのか
-
とりあえずE-2に100回突撃した。
結果はSが42回で夕雲ドロップ
長波をどうにかしたいんだが大破撤退が15回以上出てしまったので
水曜日以降のために資材備蓄に向かう。
-
E5で阿賀野掘ろうとしてる提督は新艦が来る20日まで資源貯めておくのも手だぞ
初風狙いのE3提督は・・・、頑張ってくれ
-
E-3のヒャッハーさんのドロップ率がやばい
-
金だのホロで分けてるならチャンスありそうだけど
E3初風銀のドロップ率じゃないよな
-
S勝利でコモン駆逐艦とかホントやめて('A`)
-
やべぇわ、弾薬まだ2万しか回復してない・・・あと数日じゃ3万も無理そうだ
-
E3あと翔鶴だけなんだよな
20日に向けて資源貯めるか悩むわ
-
戦 重航巡 空母 軽空 雷 雷 でいっている。
100戦全部S越えたところで数えるのをやめた。
8〜90%ボスにいく。
ただ、一度はまったら3連続南それるケースが2度あったから、
先ほど一度南それたので、Lv1艦で二回程度1戦撤退してみたらボスルートに戻った。
おまじないlevelだな。
バケツがどんどん減っていく。。。
夏のE-4は耳が痛くなるけど本当に天国だったわ。
-
>>777
50周未満でドロップした提督はわざわざ言わない(というか言うと煽られる)から
ドロップ率悪いように感じるんじゃないかって気もするが
-
ドロップ率が何%に設定されてるかってことに行き着くけど
all30で島風引く確率が約0.1%、とか聞くと、ABで出るにしろそのくらいまで落ちてる可能性は無きにしもあらず
-
all30で島風引く確率が約0.1%だとすると
月に120回ぐらい試行してる提督が自分含めそこら中に居るから
島風建造報告がウザいぐらい上がってくるだろうな
-
とりあえず、今日で初風はリタイアしようと思う。水曜日以降に向けて。
ラスト道中お決まりの銀ドロのパターン。
ボスドロでどもw青葉ですwww一言お願いします〜wwww
とか言ってきたんで、心の中で「死ね!」と呟いた(´・ω・`)
建造落ち待ってます…
このテーブル酷いだろ。
-
恐縮に思うなら出てこないでくださいお願いします
なーに、まだたったの150勝さ……
-
テーブル気になるなら他で掘ってもええんよ・・・
-
E1って長波出るの?
誰か掘ってみた人いないのか
-
>>788
さすがにE1長波ドロはガセじゃないか?
もし出るんなら今頃かなりの人が掘りに行ってるはずだろうし
-
E1長波情報wikiからだろうけどイベ初期ガセ多いからな
-
>>782
最初のボスS3回めで初風、一日ボスS5回目指して6日めで阿賀野
数えてなかったからあれだが、ボスS30回程度だろうか
ここ見てると申し訳ない感じもするしな…
次は長波だ
-
wikiのドロ報告未だにE1で長波報告チラホラあるけどもう騙されんわ
ガセ流す奴ほんと勘弁してくれよ
-
誰か試しに掘ってみた人とかいないのかな
みんな掘らないから報告少ないだけとかそういう可能性
-
人使わないで自分で試せや、楽したいっていう気持ちが透けて見えすぎ
長波はE-5安定
-
逆引きのとこ建造のみの熊野そのまんまだな
ガセ情報しれっと書くのがチラホラいるから統計でも出ない限りは信用しない方がいいね
-
・騙されるのが嫌なら諦めればいいじゃない
・騙される前に他のMAPで出してやる
・騙されてもいから楽しもうぜ
・さっさと出して騙す方に回る
-
長波がE-5S勝利で出てるのは生放送で二回見たから20日からに少し期待している
-
秋雲夕雲でも当たりなんだけど
E-2に希望はありますか?
-
E3ゲージ破壊時に初風、E5ゲージ破壊時に阿賀野は出た
今は翔鶴瑞鳳狙いでE3に籠もってる
しかし中央下のハズレがダイソン並みの吸引力で全然ボスに辿り着けないわ
-
>>798
夕雲は結構出るんでオススメできる
秋雲はE-2じゃでないけど、5-2の道中で出るから、入って撤退繰り返してりゃいいんじゃないか
-
e2で夕雲掘るのと5-2で掘るのどっちが楽なのかな?
E5新艦娘さえなければすぐにでも夕雲探しに行きたいのに・・・
-
E2も5-2もちょっとでも行ってたら分かりそうなもんだが
-
三隈もなら当然だけど秋雲夕雲掘りなら戦果もかなり稼げて5-2一択だと思うけどな
-
>>801
夕雲だけなら4-2でいいんじゃないの?
三隈とかも一緒に掘るなら5-2一択だろうが
-
上にE2で夕雲出やすいってあったし5-2より軽い編成でいけるから
5-2よりいいのかなと思った
やっぱ√固定あるし経験値もおいしいし5-2のがいいっぽいのかな
参考にさせてもらいます
-
>>804
4-2でも出るんですねレベリングなら5-2よりこっちのがいいし
4-2で回してみることにします助かりました
-
情報ありがとう
5-2周回はちょっと厳しいのでE-2籠もってみます
-
精神衛生上も5-2回したほうが良い
-
E-2より5-2の方が楽な気がする。
-
5-2は経験値も稼げるから回せば回すほどどんどん楽になる
E-2ずっと変わらない
-
記録し始めてからだから
もっとボスS勝利回数多いけど
E-3 ボスS勝利42回で
瑞鳳×2、翔鶴、阿賀野
瑞鳳がだぶったからもうレア掘りはやめた
-
2-3もA勝利だと巻雲出ない?
自分のデータで2-3ボスS勝利233回で巻雲8、A勝利61回で巻雲0
-
前は出たけど10月末に出ないようにこっそり変更されたよ
ドロップがおかしくなってたーってやつ
-
2-3はSじゃないとまともなドロップでなくなってる。伊168はA勝利でも出るけど巻雲はおそらくS限定
-
2-3のS勝利だと巻雲が出やすいように感じてるのは俺だけかな
-
巻雲堀り2-3でしたけど結局8と19が80になってもA〜Bで出なかったよ
単なる運なのかは知らないけど 結局S狙ったらすぐ出た
-
2-3でクエ消化してると巻雲はレアじゃなくなってくる不思議。
-
3艦でクエスト消化してるとボスS取れないからレア
-
E-2は地獄だった、弾薬8万くらい消耗して成果は夕雲だけで諦めた。
E-5にかけるわ・・・
-
>>818
レアも何もドロップ無理じゃねーか。
-
E2で弾薬そんな使うって編成重いんじゃないの
-
2-3は潜水艦だと南行きが激増したこととSじゃないと道中駆逐・ボス軽巡止まりなのとで巻雲掘りはかなりしんどいな。
-
巻雲、夕雲、長波は瑞鶴狙ってたらいつの間にか持ってた。もちろん瑞鶴はドロップしてない
-
2-3でS連発ってか道中も含めて全部Sなんだけど音沙汰ないですね。
-
潜水艦改造して4隻で2-3回っていれば巻雲はそのうち拾える
-
一応、3隻でもS取れない訳じゃあないよ
実際に58持ってない俺提督がS評価で巻雲拾ったしね
ただS率は2割もないから、4隻に比べて回数が期待値で5倍近く必要になるってだけ
-
2-3でS取らないと1-1以下のドロップだわ
-
巻雲のために潜水艦を改造する気にはなれないな
-
別に改造しなくても回れますし
-
え、潜水艦って改造しないほうがいいの…?
-
好きにすりゃいい
-
改造のメリット、スロ2になって攻撃力アップ、カットインの可能性あり。耐久と装甲が上がる(でも輪形同航戦とかに当たると紙であることに変わりはない)
デメリット、入渠時間が倍。カスダメでも平然と20分とか40分とかお風呂に入るようになって気楽に回せなくなる
正直、運50でカットインの可能性が高いゴーヤはともかくそれ以外はあまりメリットがあるようには思えない
-
>>832
入渠時間が倍になるのか、解説さんくす
-
クルージングを主目的に考えてるなら間違いなく改造しない方がいい
-
168は改造しても入渠時間変わらないから改造しない理由がない
-
消費資材も変わらないの?
-
潜水艦の修理資材程度を気にするようならしない方がいい
-
まーS勝利狙い、なら改造推奨だろうけどね
戦艦とか上手く装甲抜けるとあっさり沈むけどそれがなかなか難しい
-
168と58は量産できますし
-
168はともかく58はキツイ
-
19と8もどうせ年末にはドロップするようになるだろ
世間的には知らないが、自分のペースだと速攻量産できると思ってるので改造した
バケツも4桁切ったこと無いんで潜水艦も集中運用中はバケツ
58、168足りないとか思ってる提督は、むしろそっちに今のボーナスタイムを活用すべきかと
-
潜水艦はすぐに実装されるだろ
168も58も通常ドロップまでえらく早かったし
-
任務あるからねー
-
とりあえず二隻あれば改造していい
他はどうせ2-3回しだけなんだから改造しないほうがいい
-
改造しても消費少ないからどっちでもよさそう
-
改造すると4-2がクリアしやすくはなる。戦果稼ぎまくり
しかし大破でバケツ必須になるから諸刃
-
20分以上はバケツ使っちゃうから改造してもしなくても変わらん
-
巡潜型だけじゃなくて海大型も増やしてくれないとなぁ。
活躍艦があまりない上に個性がないから難しいのはわかるんだが。
-
どっかのタイミングで401は来るでしょう。
その為のコラボじゃない?
-
168は青背景だから出やすいけど
他はそう簡単に出ないだろう
それでもSとりやすくなるし改造したほうがいいと思うけど
-
今E3で阿賀野出たんだが、その出撃の回は道中ドロップがゼロだった。
…もしかして道中ドロップが少ないほどレア出やすいとかあるんか?
-
そんなのは運営しか知らんだろw
-
168と58って一ヶ月過ぎた辺りで出たんだったけ?
熊野鈴谷は二ヶ月かな
-
イムヤゴーヤは艦種そのものが初実装、ってことで早めに実装されたんだと思うがなぁ
-
>>851
いまさっき道中泥無しだったけどボスSでやっと会えただったぞ
-
人によっちゃその一ヶ月は長いと思うんだがw
-
翔鶴だってイベント後一ヶ月位でドロップするようになったと思うが
鈴熊も二ヶ月もかかってない
-
どうだろうな
>>843がいうように今現在すでに潜水艦4隻編成が必要な遠征が実装されてるからね
イベントが終わったらすぐにでも本実装しないと多くの人が遠征クリア不可能だろ
-
前の潜水艦任務はイムヤゴーヤの本実装と同時に追加、だったか
遠征はイベント時に実装だったが
-
航巡クエと鈴熊ドロップどっちが先か忘れたけど、ここの運営は親切というかヌルいというか
初風や三隈を見ても、無理なら待ってりゃ救済手段どんどんやってくれるんじゃないの
これ、廃人が離れる原因なんだけどまぁそういう手合もあんまり居なさそうだし
-
新艦が明後日なのに資材が思いのほか貯まらなくて焦る
E5周回するとなると資材がマッハで溶けそうだよね・・・
-
もう新艦娘は諦めた、どの道E5周回してレア艦掘りなんてやってられないし
初風が出るまで回し続けるつもりだが、300回がさすがに限度か、3-4周回はしたくないんだが
-
E5攻略時の消費を見ると24出撃でボーキ以外約20000消費してたので
E7用にどれだけ溜めればいいのか見当が付かん
-
おにおことかあぶクマーも1ヶ月以内の実装だったから阿賀野型は割と早めにくるだろう。
たけぞうは大和と一緒に大型艦建造かな。セリフ聞いてると、大和は長門同様出にくそうだが。
-
優先度は初風>阿賀野>新艦娘>長波
-
武蔵と大和の建造同時実装は、大和で待たされてる側からすると微妙な感じがするな。
-
新艦の見た目や声が可愛いとか
道中でも落ちる可能性があるとかボスA判定でもそこそこ出るとか
周回するモチベが上がる要素が欲しい所ではある
-
大型建造は大和は近日中だろうけど武蔵は先でしょ
武蔵は次回イベントの少し前になると思ってるけど
-
新艦はいいけど枠拡張もしてほしい
-
保有艦娘数が多くDB稼働率が〜
で接続不安定になってた時があったから難しいんじゃないかな
-
一人10枠無料であけたら30万程度アクティブだとしてもすげえな
-
枠は要らないのを削除するか枠を買うかのチキンゲームだから無料拡張は無いだろ
-
枠拡張って170から増やしてくれって話だろ?
なんで無料とか出てくるんだ
-
E3出撃200回に達したけど、阿賀野さん出ませんねえ。
初風と翔鶴は出たけど。
まだ1週間あるし、あきらめんぞ。
-
E3回しててボーキがやばいんですけど
空母抜きでオススメの編成ってないですかね?
なお 阿賀野も初風も出てない模様
吐きそう
-
>>873
ああ、ごめん
枠170あってもまだ足りないってのが想定の範囲外だった
-
阿賀野はE-5の方が出る気がする
-
>>875
航巡か航戦で代用できる
-
制空権確保しないとあっという間に枯渇するからなぁボーキ
-
普通に枠170あっても足りなくなるね
レア艦の処理が下手くそなだけだとは思うけど
-
>>875
航巡駆駆駆雷雷で回ってる
昼Sはあんま取れないけど夜戦でほぼS勝利
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4673560.jpg
自分はまだ40週位だけど阿賀野取れただけましか
あと初風鶴姉妹plz
-
ヘーイ、テイトクゥー! E-3、150勝の戦果リザルトゥーあがったヨー!!
http://kancolle.x0.com/image/25802.jpg
まさか150勝しても初風が出ないとは
E6に挑む前は夢にも思わなかった……
とりあえず200勝までは頑張ってみる
-
探し始めて6日目、ようやく阿賀野が我が鎮守府に来てくれた・・・!
E4E5と同程度の達成感だわ 瑞鳳も翔鶴も来なかったけど問題なし
E5で新艦娘と一緒に狙うのは精神的にキツかったから助かった・・・
-
>>877
俺もそう思うんだが、体感にすぎないから難しい。
E-5は数まわせないからな。
-
>>878 >>881
おお サンキュー
>>881
これでS勝利取れるのか
道中は単横で
駆逐艦は…雪風はカットインとして他は連撃仕様?
あとは電探積んどけばええんかな?
-
>>882
>業雲
おいコラ、酸素魚雷食らわせるぞw
-
確率の揺り戻しってあるんだなー
怒濤の13回連続ボスS勝利のあとはハズレ部屋、ボスS勝利、ジグザグ、ハズレ部屋、攻撃外しまくりA勝利、ハズレ二連発とアチャーな結果ばかりだ
-
5回中3回も中央南に吸い込まれるとか偏りすぎだろ
あの穴マジ埋めたい
-
巻雲だけ狙うのに駆逐6でE2回ってるんだけど、E1ならもっと楽に回せるかねえ
2-3は諸事情により選択肢に入らない
-
E-1よりは1-4の方が良いんじゃね
-
>>885
装備は航巡が副砲x2、14号電探x2、雷巡は副砲x2、甲種
駆逐が10cmx2で後は雪風は艦首魚雷、他は適当
道中はCの潜水マスだけ複縦で後は全部単縦
戦艦居ないとさくっと一巡で終わって気持ちいい
最初は雷撃フェイズの魚雷の撃ちあいにビビってたけど
殆どこっちは避けて一方的にボコれる感じですね
-
業雲って……
どう耳で聴いて、どう読んでて、そんな字を変換してるとき何考えてたのか気になるわ
-
ここは わざ じゃなくて ごう と読みたいなw
-
ttp://i.imgur.com/Em227w5.jpg
E-6ひとまず終了
お先失礼します!
-
waza kumo
-
>>891
サンキュー
やってみた感覚 若干Cが怖いかねぇ
潜水艦にダメージ吸われまくるから
ただボスはT不利でも倒しきれたな
コスパは良さそうだし もうちょっと試してみる
ありがとう
-
叢雲さんにゲザってくるわ
-
>>889
一応ルート固定で駆逐2からボス確定?みたいなこと書いてあったからやってたけど
確かにやった限りではボス確定したし道中も撤退なし被害があるのはボスの戦艦の砲撃
だけだけど銀枠1割あるかないかだと思うぞ
-
>>894
飛鷹さんが金背景扱いになってるのはなぜだぜ
それはともかく阿武隈ラッシュが凄いな
-
>>890
1-4かあ。考えもしなかった、ありがとう
>>898
E1の記憶薄れてるから駆逐だけで行ったら壊滅的になるかなと思ってバケツが惜しくて試せなかったけど
その程度なら自分で一回行ってみる、ありがとう
-
>>900
一応、こんなんで回ってたよ 空母はただのレベル上げにいただけだから要らないと思うけど
編成は雷 雷 駆 駆 空 軽空で開幕でほぼ終わらせる感じだった
-
>>899
すんません
手動なんでただのミスです
実は1日分正確な記録取ってなくて省いたんだけどそこで阿賀野二人出たんで
実際阿賀野は6人出ました
ほんと阿賀野出過ぎで出るたびモヤモヤしてたわ
-
またハズレ……
泣きたくなってくるわホントに
-
い号消化がてらに1-4行ったら巻雲getたまには普段行かない所いも行ってみるもんだな。
-
今度はフラ重さまのクリで大破か……ついてないときはとことんついてないもんだな
-
ハズレ二連発!うん。なんだか快感になってきた
-
フラ重はちっこい戦艦だからな…
こっちの戦艦いとも簡単に中破させてくる辺り怖い
-
E-2のボス前ハズレで夕雲巻雲出た人いる?
-
夕雲は出たような気がするが気のせいだったかもしれない
-
阿賀野が四人
ここまでくると何かの縁を感じるぞ、阿賀野
-
明日からのE5掘り直しはやっぱり潜水艦隊が有力かねえ?
S勝利でしかドロップしませんとかいうなら別だけど、A勝利で良いなら
支援も付ければかなり望める。B勝利でよければ支援いらないけど
そこまでアマい運営でもないだろう。ラスト1週間でやれってんなら
そのくらいアマくても良い気もするけどw
-
潜水で掘れるならみんな阿賀野はE5で掘ってるよ
-
潜水艦A勝利とか5〜10回に1回だと思うが・・・?
-
潜水エコ支援でA安定するの?
今までの傾向からみてSもAもドロップテーブルは変わらないだろうけども
-
A狙うなら駆2軽空2戦2以上の支援かな
それでも安定するかはあやしい
-
一応8と19も改造して備えてるけど潜水艦隊でAは結構ハードル高い感じがする
-
支援はエコじゃないよ。Lv99戦艦4のフル編成。でも大破前提で修理費計上しなくて済む
から資材消費はかなり少なくて済むと踏んでるんだけど。
てか、さっきテストした時A取れたのはたまたま運が良かっただけか…
まあ、確認含めて本番は明日からにするよ…
-
迷うなぁ
素直に金剛型2駆逐2雷巡2で駆逐に13電探とロケランで対空と渦潮対策をしつつS狙うか
駆逐4雷巡2で羅針盤回避しつつA以上狙うか
潜水エコ支援でA狙うか
駆逐も夕立雪風時雨のどれがいいかってのもあるし
重巡はコストが重いからちょっと使いたくない
-
>>915
足すのは重巡で充分やで
-
潜水4は50週くらいしたけど、支援艦隊ありでも全然取れないよ。
エコ編成で5回や10回に1回安定して取れる方法が見つかったらやるかもしれんけど
俺は無理だった
-
>>914
E-3では、AとSではドロップテーブルが違うみたいだし、E-5も違うかも。
E-5で阿賀野はAで報告が多いけど、長波とかAで報告がないに近いし。
-
潜水艦は妄想に近いと思う。辿り着くのはOKだけど、そこから先が無理というか
超効率悪い。普通に回るのが一番だと思うけどね。
-
S勝利時3~5%とかそのくらいの確率じゃないと諦めた方がいいレベルな気がする
支援も必須だから消費でかすぎる
-
最悪航空支援も選択肢に入れないとダメになるかもなぁ
あれやったことないけど燃料弾薬の消費は抑えられるから
烈風とか積んで制空互角あたりにしといたらボーキ消費とダメージのバランスがとれたりしないのかしら
-
夏のE4が時間を犠牲にするスタイルできちんと削れたからそれを今回でも適用出来ちゃうと思っちゃってる子が大目なのよね
四隻に増えて手数は増えてるんだけど、常時キラに出来なくなっちゃったからそこまで利便性は無い
二隻なら常時キラも可能だけど、1戦目の壁がでかすぎてオススメ出来ない品
-
>>925
利便性以前の問題だと思うがな
実際にやったが、全力砲撃支援+改造潜水艦4でA勝利は5回に1回ぐらい
S勝利?寝言は寝てから言いましょうね
-
>>926
おい安価先・・・俺もよくやるけどね
-
>>927
見返すと無駄に煽ってる文章になっててマジすまんかった
-
E5の潜水艦+航空支援は、まだE5をクリアしてない奴らには最適な戦法であり
クリアした奴らのレア掘りには無理・・・だって、10回出動したら9回はB勝利で終わるからね(笑)
-
E-5、Sでくまのんきた!
やっぱS限定なのかね
-
むしろ10回に1回A勝利行けるならまだいい方と考えるべきじゃね…
-
>>931
流石に1割程度なら実用外だと思うけどな…
それでも行けると思うならやれば良いけど
-
そういう人もいるだろうけど、10回に1回、それも安定して潜水艦+支援で
A出せる人なら、普通にやったら、もっとA以上でないかな?
-
まあそうなっちゃうよな
新艦がA勝利でも出るならもう女神積んでやるわ
-
20日延長の話出てから出撃止めて遠征と演習だけやってきたが弾薬12000から30000までやっと回復した・・・
でもこれじゃ全然だろうな・・・夜戦マップだし
-
弾薬はいけるんじゃないかな。自分は鋼材不足に陥るかも、って危惧してる。
今までも回してたんだけど、欲かいて夜戦でボコられると鋼材が600程、構成
によっては1000弱吹き飛ぶことがあったから・・・
-
>>935
潜水艦で最低限のデイリーこなした方がいいよ
-
>>924
あれボーキ使いたくてE-5攻略中ずっと使ってたけどたこやき一隻も落とせなかったよ
-
>>935
数字とかが全く同じだわ
-
俺も発表があってから資源とバケツ貯めようと思って
やってるのは潜水艦2-3 拾った艦で2-2 5-2の一日に数回程度だわ
おかげでランキングは日々おちてる
-
北ルートでやったけど、あれって羅針盤偏ると全然いかねえーんだよな。
Aでもいいなら中央から低コスト艦隊で攻めたほうがいいのかな
-
駆逐4+雷巡2の低コスト艦隊でもAならコンスタントに狙える
でもSは厳しい Aでドロップするかだな
-
おれも一週間デイリーと2-3しかやらないで各25Kまで貯めたよ
順位は1200位あたりから700位くらいまで上がって元帥になったわ
後潜水艦が全員レベル60オーバーになった
-
なるほど。SでもAでも出るってなるとドロップ率の違いでどっちに賭けたほうが良いとかで期待値の賭けをすることになりそうだね。
初風は取り切れなかったけど、個人的にE7がいちばんエグい気がしてる
-
資源は各一万から各四万に回復した(ボーキ以外)。
バケツが全然だからその方が厳しいTT
-
バケツは600行かないくらいだが燃料は5万、鉄・弾薬が6万5千くらい
こんだけあれば延長期間中は大丈夫だろう(慢心)
-
13k/33k/0.03k/6kから34k/55k/35k/14kまで回復した
S勝利必須なら支援使うから燃料弾薬要りそうだな
-
S勝利必須なら遠慮しとくわ。Sで必ず、ってわけでもないだろし、ココロが折れるもん。
-
ボスに到着してS取れる確率が5割
1回の出撃につきバケツが4つと仮定する
1%ぐらいのレアなら出撃200回でバケツは800コいる計算だな!
-
1%を100回試行だと4割くらいの人は取れないけどね
1%を200回試行でも8人に1人は取れないから
試行300回出撃600回は考えるべき
-
S狙うなら多少試行回数落ちてもキラ付けた方が良いか?
-
判んない人のタメに式を張っておくよ
1-(99/100)^100 ≒ 0.634
-
E-5回したことない連中が妄想で語りすぎだな
うだうだ言う前に周回の組み立て試しもせずに人に乗っかることしか考えてねえのか
-
>>953
落ち着けよ、カルシウム足りてるか?
-
E-5のS狙いでもキラづけは要らないと思うけど
レベルが足りないならやれば良いんじゃないかな
-
キラ付けは疲労抜き程度で良いと思うよ
-
疲労抜きだけでボス戦行けたら半分ぐらいはSだったなー
-
ファーwwwたったの27週で初風だしたったwwww
E-3 100周も200周もしてる奴は憐れよのう憐れよのぅwwwww
http://kancolle.x0.com/image/25893.jpg
http://kancolle.x0.com/image/25894.jpg
はぁ・・・
-
>>958
まあ…よかったではないか
俺はE3はたったの200S勝利で断念して建造落ちしてくれねえかと心から願ってるが
-
図鑑の秋番号ってやっぱ能代と阿賀野の横二つが
意図的に開いてて他空いてるとこないんだよなぁ
阿賀野型追加だったらE7から逃げられないからまじ勘弁
-
初風掘りしてたのに先に阿賀野が来てしまった……
このまま3-4行きになったらと考えると恐怖でしかない
-
やっとのことで初風を手に入れた自分はどうすればいいんですかね…
阿賀野は E5の新艦実装と一緒にE5で掘ろうかなぁ…
-
初風なんていないよ、都市伝説だよ
E-3ボスS勝利180近く回しても出ないとか、3-4掘りはしたくないってのに・・・
-
正直初風掘れたら十分だと言い聞かせてる。
阿賀野型と明日の新艦娘が3-4落ちなら笑えないけど。
-
E3で二人目の瑞鶴ドロップ
無駄に運を使ってるようで凄く悲しい……
-
E-3通算約150戦であがのん0初風3
今日出なかったらE-5だな
-
よし…よし…よし
先に新艦に照準を合わせよう
阿賀野ん掘りはそのあと
-
仮にAで出るとして雷巡2駆逐4の編成をするとして誰を使うかってなるな
・・・じゃねぇ、何を装備させるかだ
使う駆逐はぜかまし雪風夕立時雨でほぼ確定だろうし
夕立と島風は10高角2ロケラン(或いは13電探)で安定だけど、カットインもいける組は非常に迷う、ついでに雷巡もある程度防空しないと多分溶ける
期待値的には時雨が魚雷2スロであってもカットインの方が高かった気はするが、カットインの弱点は対空がお留守になってしまうこと
混合カットインだと時雨は期待値が微妙になる、まぁ素対空が全然違うカットイン組をいっしょくたにしてる時点でどうかって話もあるが
取りあえずロケランと13電探でデータ取って具合のいい方を使うことになりそうだな
雷巡は10高角と15.5副砲でいいかなぁ、高角砲を積まないとちょい不安だ
ここまで書いて面倒になったwww
順番とかもあるし
取りあえず夕立ぜかまし雷巡時雨雪風だろうか
夕立は昼でもたこやきを殴れる、道中安定の為に連撃は上の方に置きたいので雷巡は真ん中、雪風ボトムは異論ないだろう
>>938
そういう報告も結構あるんだよね
火力の期待値が航空戦と同じだったとしてもたこ焼きは加賀レベルの流星改で1.5倍出さないとワンパンできないっぽい
やっぱ砲撃支援か、エコ支援じゃないと資材が溶けるのがマジで怖いわ
-
>>968
普段回してたのは駆逐艦2軽巡2雷巡2かな。直進してボス前までは
ほぼ無傷(中破1〜2ってな時もある)で行ける。ただ昼から始まるの
が地味に辛い。かならず手傷を負うし、夜戦でボコられると大破6とか。
どっちにしろ夜戦待ちになるから、バケツと交換みたいな感じかも。
-
>>969
あくまで個人的な感想になるんだが
回避補正がない分軽巡は重巡より安定しないイメージなんだよね、たこ焼きを殴れてコストもいいんだけど、なら重巡使って防空も兼ねるってなっちゃう
戦艦姫がフラタレーダー積んでるせいでめちゃくちゃ当てるんだよね、単縦陣が多いから姫からの雷撃戦も恐怖になるのは地味にツライ
でも地味にその構成気になるんで、装備と順番をさらしてほしいな、あと開幕爆撃はどんな具合だったかも
-
E-3 150回してレアいまだにだれも出てないような私もいるよ!
衣笠さんだけがモリモリ出たけど・・・
-
>>970
ローテなんで装備は一定してるわけじゃないけど、基本的に10cm×2+α。
雷巡なら甲積んでるし、軽巡は12鈴電探、駆逐艦は連撃に関係ない何か
(爆雷組も結構いた)。開幕爆撃は艦隊防空で対抗して、ほぼ無傷。
順番は素で駆、駆、軽、軽、雷、雷。但し後尾は必ず北上さん。ちなみに雷
巡は80と70のペアが二組ある。他は40〜60ちょい。特に軽巡組のレベルは
低い。今まで無視してきたからね。
-
いっても駆逐艦だろうし延長戦の場繋ぎじゃろ
E-5ボスS勝利のみの鬼畜仕様にはなるまいて
道中Sでも出るに違いないさ、よゆーよゆー
-
>>972
なるほど対空ガン積みで昼に殴ることを諦めた構成ってことか
全員に10高角を積めばとりあえず大丈夫という認識でもいけるかな?攻略時は北でかつ重巡入れてたから駆逐はそうそう気にしなくてよかったんだよな
早く開始されないかな
-
>>974
全員に満遍なくちよちよ姉妹が持ってくる12.7(駆逐艦には無理)
でも対抗できるよ。10が揃うなら問題ないし、かすり傷が気になる
ならロケランなんかを増やしてもいいと思う。
-
残りの図鑑枠(拡張来ない前提での話)
No139、No140→阿賀野型?
No146→場所的に駆逐の改ニ?
No150→場所的に明日実装予定の戦艦改ニ?
という事は・・・?
-
>>958
乙!おめでとう。
この表から分かるのはS100で168すら出ない俺は相当運悪いってことが分かった
-
ttp://kancolle.x0.com/image/25937.png
E3ドロップ追加データ用
初風が2人目出るまで回してた理由は聞かないでくれ……
-
>>978
まさか近代(ry
-
気がつけば初の4ケタランクになりそうだ
-
>>978
100回程度で2人とも揃ってよかったじゃないか…
お疲れ様
-
やりたくねーやりたくねーって思うけど少し楽しみにしてる
-
>>975
12.7高角2なら10高角と15.5副砲でいいやってなっちゃう気がするのよね
ロケランと13電探はマジで検証課題だなこれ
-
E5攻略の時北ルート12回出撃してボス到達8回S勝利4回なんだけど
こんなもんだよね
重巡2雷巡2金剛型2と軽いボス支援
資材余裕あるから支援重くするのも有り?結局反交戦以下引いたらS勝利難しいよね
-
同じ編成で支援重めにしてたけど反抗戦なら半分ぐらいSだったような気がする
-
初風三枚目来たぞ!
誰か阿賀野と換えてくれ!
-
初めて潜水艦x4でE5いってみたけど
Aとるのなかなか厳しいね
カットインなんて出やしない
-
潜水艦でE-5とか脳内戦術に釣られんなよw
効率いいわけでもないし資源ドブに捨ててるだけ
んなの攻略中に気づくだろ?
-
>>986
阿賀野3隻出たけど初風が出ないんだよ!
-
>>988
ダメなのは知識としては分かってはいたけど
何事も一度はやってみないと
-
>>988
資源も時間にも上限があるからな
試行錯誤していいものを見つける活動は大事だ
今掘るのは意味がないから脳内戦術構成の時間になるのは仕方ないよ
まー煽り屋さんだろうけど
-
5万人がE-5をクリアしてきた中で真面目に潜水艦でゲージ削りを最後までやった奴がいたか?
そういうことだ
-
今頃になってE-5周回を試行錯誤してるようなザコは、鯖スレで愚痴でも吐いてろってことだよ
ここは情報交換スレだ
-
キラ付けせずに掘る人多いんだな・・・
キラ付けしたらほぼ確実にS勝利取れるからそっちのが効率いいと思ってたんだが
回数まわすことを重視してるのか
-
>>993
情報交換スレだからこそ実際E5に挑んだときの感想などを持ち寄って掘りの時の考察の参考にするんだろう?
使えるものは使わないと
その情報が嘘かどうかを判断するのは自分にかかってるが
-
あのなぁ、過去ログ全部読んでから来いよw
-
読むも何もw延長確定後のE5掘り考察については書いてるのだいたい俺だよwww
同じ内容を何回も書いてるんだよwww
句読点が特徴的だからわかるんじゃねぇのwww
>>994
戦艦を使う場合はバカにならないのよね
あとE5-1は弱いからA取ってキラ扱いで掘ろうかなーと
だから疲労だけはしっかり抜いていく
演習キラは使うかも
-
そろそろ次スレ
変更特になければテンプレは>>1-3
-
行ってみる、10分たってダメなら誰か立てて
-
【秋E海域】レア掘り情報集めスレ【ドロップ】 Part.3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1384877755/
先誘導&1がテンプレ貼り終わるまでカキコNG
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■