■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
イベント海域限定情報交換用スレ5
イベント海域における仕様やドロップ情報・敵情報などを交換するスレです
前スレ
イベント海域限定情報交換用スレ4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1382921694/
次スレは>>950 でお願いします
無理な場合は他の人に依頼を忘れずに
11/1より
「艦これ」秋の特別イベント:期間限定海域「決戦!鉄底海峡を抜けて!」では、
前半ステージは最近提督に着任された方でも期間内の通常海域での育成によって挑戦が可能。
さらに新艦娘ゲットの可能性も!後半ステージは歴戦提督の艦隊でも歯応えのある魔の海域となっています…。
参戦条件は、これまでの春・夏のイベント同様に【出撃の勝率】が【低すぎないこと】です。
「敗北」を前提とした出撃を重ねている提督で特別イベントへ参加を予定されている方は、ご留意ください。
イベント同時実装:新艦娘5隻
気合!入れて!>>1 乙!!
今回の救いは阿賀野さえドロップ入手すれば、あとは全部確定報酬ってことか
>>1 乙
重巡が1-1キラ付けで被弾して一時間のお風呂
何かバケツ使ったら負けな気がするわ・・・orz
メモ
E2
戦艦(遅) 駆逐2 重巡2 雷巡1
E SE SE 夜のうちに撃破
E SE SE 昼に撃破
E SE SE 昼なし 敵旗艦ノーダメージ
E SE
E SE N
E SE N
E SE SE 夜のうちに撃破
E SE N
戦艦(遅)2 軽巡1 重巡1 駆逐1 雷巡1
E SE N 昼あり 敵旗艦ノーダメージ
E SE SE 昼なし 敵旗艦中破
E SE SE 夜のうちに撃破
E SE SE 夜のうちに撃破
>>1 乙
とりあえずE4は道中で単縦陣のフラ重いたらほぼ大破するな……
>>1
乙
もしかしてE-4の最後の一撃昼参加できない?
ボス、要塞2で終わってC判定だったんだが...
>>1 乙ちゃん
前スレの話題だけど
夜戦マップほんとアレだよなあ
一隻大破撤退で他艦無傷だと疲労蓄積半端ないしストレスしか無いよな。
E4梯形陣試してるけどどうなんだろうなあ
>>6
どの攻撃食らっても大体中破でとまるよ
anoあのE-4ボス前羅針盤強すぎなんですが死ね
>>1
乙
E-3クリアするのに支援って使ってるか?
E4
さっきから中破で耐えてるキャラにカットイン飛んで着まくりで撤退しまくりで禿げそう
旗艦高レベル戦艦、他捨て駆逐軽巡でE-2突破
あまりにもクリアできなくて禁句に手を出したが、轟沈ゼロの模様。
>>10
そう?
二戦目で単縦陣の旗艦フラ重パターンでカットインだされたら、毎回誰かが一撃大破するんだが
服従陣とかだとカスダメとか中破でとまることおおいんだが
とりあえず庇うさっさと無くせ
>>12
使ってない、夜戦でも使えないから今回はずっと使えないかも
初戦単横 2戦目単横 3戦目複横で結構安定するけどなー
最後のボス倒しに比べたら道中なんて屁でもないよ
>>3
E3に初風がいるんだぜ・・・
E4のゲージは1時間に小メモリ1回復ってところかな
道中撤退を繰り返してる内に結構回復してるなぁ
>>12
ボーキあるなら空母3駆逐3 支援やってどうぞ
>>20
大破と疲労回復を繰り返してるあいだに全回復された俺涙目
>>17
夜→昼になっても決戦支援こない?
>>18
複横なんて存在しないね 複縦です
大破撤退させられまくったり更に疲労で足止め食らったりするから
夜戦マップのゲージ回復は結構効くね
>>23
くるよ でもE-4だと大したダメージ与えられない
>>1 乙
E2 速度 全艦高速
1回目 戦 重 重 雷 雷 駆逐 E SE N
2 重 重 重 駆逐 雷 駆逐 E SE SE ボス
3 重 重 重 駆逐 雷 駆逐 E SE SE ボス
4 重 重 重 雷 雷 駆逐 E SE SE ボス
5 重 重 重 駆逐 雷 駆逐 E SE SE ボス
6 重 重 重 駆逐 雷 駆逐 E SE N(雪風中破進軍)
7 重 重 重 駆逐 雷 駆逐 E SE N(島風中破進軍)
8 重 重 重 雷 雷 駆逐 E SE SE ボス
9 重 重 重 雷 雷 駆逐 E SE SE(大井中破進軍) ボス
自艦隊に中破以上がいるかいないかで最後の羅針盤がボスor北と推測したが、どうやら違うみたいです。
これまだ到達者少ないから騒がれてないが、
E3はヌルゲーだし大半の層がE4辿り浮いたらハイパーネガキャンはじまりそう
ここで愚痴るぐらいじゃすまない人とかでてきたら、まーた本スレとか昨日みたいな肥溜めみたいになりそうだな
>>23
まずそこまでたどり着けない件。夜戦マップでは無駄な消費と悟った
>>28
危惧するのは分かるけど夜戦マップは失敗作だと思うんだよね
夜戦マップは敵重巡の攻撃順位下がってくれたら楽なんだけどな・・・
上の方で3匹固まったりしやがって
ヨッシャアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
E-4クリアしますた
>>12 だが
ボーキあるわけじゃないしとりあえず支援なしでもいけるっぽいからがんばるわ。
まぁ今ラバウル猫の嵐だが....
ゲージ削るのはどうとでもなるんだがな
昼間だと戦艦がたまに80ぐらいダメあたえたりするから、戦艦の数増やすといいのかな
でも戦艦増やすとたしかお仕置きいくよね・・・
荒れるのは嫌だけど、こんなマップ報酬がなきゃ絶対行きたくないレベルだよ。苦行にしかならん
E-4攻略開始から7時間が経過
ノイローゼです
>>28
既に5-3経験してるのが多いであろう先行組でもげんなりしてくる出来だしなあ
三式量産して支援艦隊にもつんでみるとかね。工夫してみたいもんだ。
ほんとトドメが無理ゲー過ぎてやばいな
ゲージ削るのはたしかにそこまで難しい話じゃないし
E2で高速戦、重、雷、駆、の編成で行ったら2/3がボス前のあと北行ったんですがこれはランダムなのか・・・?
E-5は潜水艦削り出来るね
ルート確定なのは運営が残した最後の良心だな・・・
まぁボスが4戦目で夜戦カットイン狙いとかかなりきついけど
おーやった E4クリアできたー
0時から一時半まで仮眠
そこからE3クリアしE4に挑戦中
あと、何時間持つかな・・・
>>41
E-5の確定編成もうでてるのか
8月の潜水艦作戦やった連中に比べたら7時間とかまだヌルゲーじゃね・・・
E-4ダメコンなしでクリア出来た人いる?
E4-1のフラ軽ワンパン食らいまくりで禿げあがってきた
E-4削れなくてまじでやばいしぬ
>>45
あれはまだそれなりにボス行けたから良いんだよ
>>45
やってみたらわかるがそういうレベルじゃない
しかも資材とかバケツの消費もすごいから、回数も限らててる
>>45
あれは成果が出たからまだモチベが続いたけど今回のはダメだ・・・アカン
>>46
ダメコンなしですよ ダメコンは戦力の低下だと思ってるので今まで使ったことが無い。
>>44
潜水艦のみなら現状一直進でボスに100%行ってる
他の編成はまだ試してない
E4ラスト、姫+浮遊をひいて姫に二人攻撃で400けずり
そこから昼にいって残り削るの運ゲーすぎる
昼間の攻撃が全然とおらないんだがこれもなんかあるんかなあ
前スレ参考にしながらE4挑んでたんだが、どの編成でも尽くボス前で逸れてお仕置き部屋…
疑心暗鬼になっちまったんで明日未明まで休む事にしたよ
皆の健闘を祈ってる
はーまじでこのクソマップよぉ
後半でゲージ回復とまんねぇかな
ttp://kancolle.x0.com/image.php?id=20022
捨て艦戦法がうまくいくかも?
>>54
三式弾で火力あがってるとは言え装甲140は伊達じゃないからな
空母もいないからT字不利まであるし
5-3の経験がまったく生きてないからこれ次のイベントや新マップでも夜戦入れてくると思うんだわ・・・
本当にこれは考え直してほしい
E4ボスから逸れるの精神的なダメージ大きいな
なんだE4言われてるほど大したことないやん!と思ったのは道中までだったわ
何だよあのボス
俺はあと30凸してなんも成果上げられなかったら一週間大人しく資源集めでもしてるよ
E-4おわった、心が削れるだけのマップだ
資源には余裕があるがE-5挑む気にならねぇ
1時間鰤にE4ボスに辿り着いた
はぁぁぁぁっぁ
金剛1人の連撃でE4ボス倒せたら楽しいのになw
400ダメージは超えるけど500は無理なのかな
E-4
高速戦艦2=ショートカット
航巡&重巡=ボス確率高い?
今こんなかんじだよね、上+重&戦でボス突っ込んだけど
大和大破の修理費ががががが
まだ半日しかたってないのにもう弱音はいてるのは早すぎだろw
>>64
地獄の入口へようこそ、運がよければ抜けられるよ
>>46
火力を最大限に出さないと飛行場破壊できないからダメコン積む余裕無いな
今回の敵は1スロの火力でも減らすのは惜しい
>>54
昼の装甲160を100削るのは無理だ、諦めろ
夜の攻撃を1人250ずつに上げる方が望みがある
使用資材(攻略中の遠征、解体での増加込み 自然回復は無し)
燃料弾薬鋼材ともに10000 バケツは110
最終構成
重巡65 主 副 33 33
重巡69 主 副 三式 33
重巡85 主 副 三式 32
重巡85 主 副 三式 32
金剛90 46 46 三式 32
金剛90 46 46 三式 32
初戦2戦目 単横 3戦目 複縦 ボス 単縦
ボス前突破率は6割くらい
ボス前突破後南にそれた回数は4回
ボス撃破数は4回
>>67
途中で休憩できるなら弱音なんて誰も一日目でいわないとおもうよ・・・
庇うが無けりゃこんなに苦労しないのにな
ほんとクソシステムだわ
>>71
半日休んでも多分大ゲージ1つぐらいしか回復しないと思うぞ
>>46
ダメコン無しでも金剛2に大和で飛行場吹き飛ばせた、その後に大和大破祭りで結局重巡3航巡1金剛2でダメコン仕様に戻したけど
>>71
かばうは個人的にどうでもいいよ、ワンパン天国地獄直通は糞だと思った今日この頃
はー昼にいけば勝てるって残りHPで夜戦終了
もうこれで何度目だろうなー
E-4ようやく終わった・・
E1〜E4
燃料18000 弾15000 鉄11000 ボーキ0 バケツ90 ダメコン2
遠征で増えてる分含めてこんな感じだから実際は+半日分の消費
E4は三式6個集めてからやった方がいい
かばうシステムのせいでE4の旗艦フラ重巡がまじでやばい
5時間やって大メモリ1削ったのはいいけどそこから全くボス行かず
行ってもボス狙わず、陣形とか装備変えて結構抜けられると思ったら
今度はボス外れルートばっか行くようになって
挙句の果てにゲージ回復してきてるし。
平均80の重3雷1金剛型2でやってるけどもうだめだおしまいだー状態
>>73
そんなもんのか、回復量
ただ追加一戦ぐらい回復させてしまって、
そんな時に限って飛行場殺せたら鬱で死にそう
E4ラストは2人が攻撃できれば勝てるからそれまで根気よくやるしかないな。
もしくは昼戦にもつれこむかか
自分は夜戦撃破は2回 昼戦撃破は2回だった
>>80
前回のE-4で1時間小メモリ1だから、
早くても上と同量、E-5があるからもっと遅いとは思う。
E4ダメコン消費せずに突破できたー長かった…
安全と安心のために女神っとくほうが心に優しいね
E-4ボス前分岐これ50%とかじゃないですかねえ…ボス行けたの3/10なんですけど…
>>54
昼は普通に火力-装甲なんじゃね?
これは主砲3三式でカットイン狙いするのが良いのかな・・・
トドメの時はもったいぶらずに大和投入した方がいいかもな
>>84
7割くらいはボス行きじゃないかな
>>86
大和いてもデメリットのほうが大きいと思う。
大和一人でボス破壊できるわけじゃないだろうから、結局は2人以上の攻撃がボスに向かないと意味ないからね
そういや大和の存在すっかり忘れてたわw
まーた逸れた
削りに大和はいかんな、2回挑んで鋼材2700吹っ飛んだよHAHAHAHA
夜戦では大和は忘れたほうがいいでしょ
資源食うだけ
重巡の火力、防御力で十分さ
7時間半かけてノイローゼになりかけたけどなんとかクリアしました…
苦行だった…
E2でボス前北ばっか行ってイライラマッハだわ…。
ボス前でエリ戦に一撃大破ばっかだし…ほとんどボス行かねぇ…。
この調子だと鋼材が底をつきそう…この焦燥感久々や
5-3のときは思いとどまったけど初めて要望送らせてもらおう・・・理不尽すぎる
>>93
編成と陣形が悪いのでは?
ってE4クリアできたあああああああああああ
かみさまありがとおおおおおおおおおおおおおお
ボス前それたら家具箱ならまだ我慢できるが
待ち構えてるのがお仕置き組とかどんだけアイアンボトムサウンドなんですか
アイアンボトムサウンドでしたねごめんなさい。
E-3色々編成試したけど10回以上やっていまだにボスいけなくてこれは…
もう寝よう
続々E4クリア提督が…
自分もこの流れに乗っかりたいところ
本スレは大炎上するんだろうな・・・運営に少し同情するわw
E5ってもう開放されてるの?
もう少し時間がたてば攻略情報が整理されてまとめサイトにのるかもよ。
あせりすぎてはいかん。
…以前より難易度下がって文句言われるんなら、以前と同じ難易度で良かったんじゃね?という
見た感じE4は潜水艦&支援削りが正着っぽいかも
100%ボス行ってたまに削れてボスドロップ掘れる
ボーナスMAPかなぁ
三式持ってない艦ばかりボス攻撃して敵僚艦が残るわ
本命の三式持ちがボスに撃ってくれないわで落ち込んでくるなぁ…
お仕置き部屋はフラ駆とフラ軽の輪形陣でその奥にバケツ1個とか置いておいてくれても良いと思うの
>>101
金剛絵を叩いてるやつは氏ねと言えるくらい運営信者だが
夜戦マップだけは擁護できないわwww
ゲージ削って最後にボス倒してドーンのシステムと夜戦が相性悪いのがな
そのために今回夜→昼移行のシステムにしたんだろうけど色々苦労してそうだな運営も
>>105
E4じゃなくてE5の間違い
必ず手に入る19と8でがんばれやという運営からのアレ
てことはE-5は前回同様潜水艦で削って羅針盤運任せの主力艦隊ぶっこみができるのか
やってみた感じだと重巡でレベル60超えてればE4で戦力になるはず
金剛型レベル90ははっきり言って重巡レベル60程度と同等以下の戦力だった。
E5クリアできました
間違いなくE4が一番難しい
夏休みならともかく平日挟んで潜水艦削りとか社会人厳しすぎるな
さてお仕事行って来る
夜戦マップのつくりが普通のマップの道中敵弱体化しましたー、ていうだけだからな
もうちょっと考えて欲しい
>>113
どんな編成で行った?
>>112
でも、ボスへのダメージ、金剛型の方が出てない?
>>109
あのアホみたいな装甲がダメだと思うの
紙装甲に耐久1000とかのが良かったんじゃないかな
>>109
色々細かく目標設定とかできれば良いけどそういうのもないからね
まあ予想以上の人の増加で開発の方にどれだけ人回せてるのか分からないし改善関係は気長に待つしかないか
夜戦って結構サクサク進んでそこまで苦痛でもないけどなぁ
昼戦のフラ戦だらけよりマシだと思う
E4のボス戦はきついけど道中は楽な部類
道中は4−4レベル
夜戦はすさまじい速さで中破大破しているように感じてるだけで、
実際のところは昼戦を圧縮してスピーディにしただけのものだよ。
やっとE−2突破、羅針盤強すぎるよ・・・
E−3以降は潜水艦削り出来る感じ?
3連続お仕置き部屋きついわ・・
ちょっと削っただけだし今日はもう終わりにするかな
>116
一番安定したのは
金剛型3重巡1雷巡1
確定ルートに乗ってくれる
雷巡の数が2だと2つ目の分岐で北に行くっぽい?
E-4ボスへのダメージは大和>金剛>重巡だったよ
大和一人で400以上叩き込んだし
航空支援も、陣形ほとんど意味ないです。っていうのが
もう夜戦マップが間違った方向に進んでしまっている証左なんだよなあ…
昼戦だとフラ戦の攻撃のたびにびびるけど、夜戦だととっとと終わるから結構淡々とできるぞ。
食らって大破したらとっとと帰還してバケツぶっかけて再挑戦、その流れが速い分ストレスがない。
E-3まで終わったがやべぇ金剛しか育ててない…榛名急いで育てないとだめか!
榛名のLv55じゃきついよな・・・育成するかー
>>123
5隻?
ああああああああああああもうキレた!大和ぶち込む!
>>117
ボスにはダメージ出てたね。
ボス戦が道中より大切だと考えるとやっぱ金剛型のほうが大切か・・・
訂正しときます。
削りは軽い編成で資源消費抑えて、撃破は大和投入がいいか。
>>128
ああごめん重巡2だった
低速艦がいると最初の分岐で南に行くみたいだから金剛型が鉄板だと思う
>>123
E5がE4より楽だと聞くとすごく心が安らぐね どうも
>>126
疲労回復でストレスマッハ、ボスの回復も早いから死ねる
E4金剛さんが覚醒して380ぐらい持っていってくれたわ
おかげで何とかクリア
2-3人夜戦で旗艦攻撃しないといけないってのが運ゲーすぎ
道中昼戦だと「たおせー!!沈めたれー!!」って感じだからワンパンくらってもオウフッって感じだけど、
道中夜戦だと「やりすごしてええええ…ゆるして…」って感じだからヘイト値が全然違う。
エリ戦潰しちゃうと昼間突入しないのよねえ…ふにゅう…
見事なまでに榛名さんがE4で裏切り始めた
一体後何回この子は飛行姫を無視し続けるのだろうか
金剛型2重巡2しか育ててないけどE-4どうすべきか・・・
夜戦自体は結構ぬるいと思うけどな
E4はボスを倒すのが大変だっただけでしょ
ボスマスに到達して勝利するだけならすげー簡単だし
女神使う場合は
>>70 の電探の所にセットする感じ?
>>132
E5クリアの報酬はやっぱりたけぞうさん?
キラキラつけずに突っ込んだらE4-1のフラ軽にすら榛名がワンパン大破されたわ
改二の金剛がE4だと簡単に中大破するのが悲しい
装甲耐久なんて上がって無かったとでも言うかのようだよ
>>139
雷巡も使えると思う
雷巡2人を先頭と2番目にして残りの重巡と戦艦でボス倒せればいいんじゃないかな
削り中はダメコン積んだほうが精神的に楽だわ・・・
>>145
ありがとう
雷巡入れると逸れるって見た気がするけど大丈夫なんだろうか
昼突入時の残党刈りになんだかんだで雷巡やってくれる
あっ…初めてE4ボスが破壊状態に
これまた酷い運ゲですな…
E3で道中4戦させられたがなんとかなるもんやな
ダメコン積んだ途端に大破しなくなった
ゲージあと大メモリが二つだ、もう少しだ頑張ろう
おっしゃあああああ、おわったあああ・・・
さて、ここまできたらE5終わらせてから寝よう・・・
>>142
イエスたけぞう
属性のごった煮で微妙かと思いきやなかなかいいキャラしてる
というか歴戦の提督ですら云々って言われてる超難易度ってのは何度も事前に言われてたわけで
理不尽っていうならやらなきゃいいじゃん
>>132
同じ編成にしてみてら2連続で最初の分岐で北にそれてそのままお仕置き部屋に・・・
>>153
レベルや装備や編成で高難易度でもクリアできるなら文句は言わないよ?
レベル99の大和がワンパン大破って撤退は難易度ってのは言わない
E5はフラ重の位置が大人しいからE4よりだいぶマシだな
E4を本当に運よく突破できた。あまりに運ゲー過ぎるから調整はいりそうだな
編成は 雷重重重戦戦 でした、ボス前逸れは2回ぐらい
E4で心が折れなかった者だけが挑めるE5か…早くイキたいもんだ
E4を3時間やってボス前の羅針盤回せたの3回かこのペースだと人が増えて猫が…
文句言ってる人ってクリアに必要な艦育ててない奴でしょー?
夜戦マップとか戦艦ごり押しばかりにならなくていい感じだと思うけど
そろそろ航空戦しかないマップお願いします運営さんw
夜戦補正が大きすぎて鍛えた成果が実感できないというのはあるな。
まあ夜戦メインはこのイベントで終わりだろうけど。
>>154
え、マジで?
うちは8連続で確定ルートだったよ
雷巡が2隻いると北ルートになった
ただ単にすごい強運だっただけなのかもしれない…
夜戦嫌いな人は夜戦アレルギーがあるだけで別に夜戦自体はそんなに難しくないと分かればいいんだけどな。
すさまじい勢いで中破大破するだけで、1戦ごとの中破率、大破率は昼戦の難しめのマップと大して変わらんよ。
昼戦を早送りしただけのようなもん。先制攻撃や2巡目がないというのはでかいけどね。
笑えよ、ベジータ
ttp://kancolle.x0.com/image/20034.jpg
もう7時か、今のところは快適だが土曜だしぼちぼち猫くるかねぇ
今猫きたら二週間資材貯蓄ゲーム開始や…
夜戦で大和が大破して文句いわれてもそりゃ夜戦に大和を持っていくほうが悪い
大和の活躍は大型建造実装後だと諦めることにした
>>167
そらそうだwこんなマップに大和出すほうが間違ってるよw
ただ言いたいことは間違ってないべ?
>>164
これはひでえ
E2ボス前羅針盤は良く分からね
駆逐2重2雷2で比較的ボスっていう報告も聞くけど… まあ俺は4隻編成でいくかな
>>164
大和長門出撃でこれとか…
高速戦艦と伊勢日向しか育ててない俺絶望だわ
1マス目のフラ重巡がカットインだしたら撤退するMAPで
道中の難易度が低いとかまじでいってんなら頭おかしいだろ
しかもどこのマス目でもカットインでたらかなりの確率で中破以上になる
それが3戦あるんだぞ
その運ゲーくぐり抜けてボスを撃破しなきゃいけない
どう考えても最高難易度の糞ゲーなんだけど?
E-4 OWATA
朝飯とジャンプ買ってくるか
まあ難易度が高いのと運ゲーは別だわな
ここでも運ゲー、運ゲーじゃないって論争繰り返すの?
価値観違う人同士が意見ぶつけるだけじゃ平行線だぜ
ボス前二択考えた奴は誰なのよ外れた上で昼夜かけた砲撃戦とかやってらんないよ
>>164
榛名の下誰だ?
難しいとか難しくないとかじゃなくて夜戦マップは色々と理不尽
>>177
おまえも金剛改二をディスるのか?あ?
>>177
改造したら劣化したと評判の金剛さんの中破です
>>169
夜戦なら重巡でも大和並みなんだから(しかもコストは6倍くらい安い)
重巡並べまくればTUEEEEできるじゃん
大和なんて夜戦するために作られた艦じゃないんだし
>>171
ちなみに金剛ちゃんはこの一個前のマスで大破してるからこの戦闘参加してないも同然よ
長門は浮遊からワンパン大破食らった
久々にダメコン積んでる・・・
さてもう一回突入してくるわ
ながもんは運30あるしカットイン装備の方がよさげかな
>>179 >>180
金剛だったのか
普通に誰だか分からなかったよ・・・
これはちょっと改造を戸惑うレベル
>>183
運50の雪風でも夜戦では連撃をおすすめする
E4のルート固定編成の発見希望。きっとなにかあるはず。
夜間マップは道中支援が使えたら理不尽さは減るんだけどな
>>185
雪風は運60だった
E2で運50の時雨を使ってたけど途中から連撃仕様にして安定させたくらいだよ
>>185
雪風持ってないんだったらおすすめするなw
E-4戦艦長門むっちゃん大和しか育ててない俺ほとんどつんでないか・・・
重巡も摩耶26しかいないよ・・・\(^o^)/
あ・・・あー・・・倒せた・・・突破できたぁ
胃が気持ち悪いはきそう
>>189
雪風5−3では使ってたけど今回のE4では戦力外だった
8割のカットイン率でも連撃に劣るね
確実に敵をしとめないといけないところを8割のカットイン率なんて分が悪すぎる
高速戦艦2いれば低速いてもいいんじゃないっけ
>>191
おつかれ…
はっちゃん旗艦にして癒されてくるといいぞ
クリアして糞マップだと要望出すならまだ分かるが
クリアできないから糞マップ出すなは日数的にまだ早すぎるだろ
艦これってそもそも糞マップゲーじゃねーの?(錯乱)
>>185
あーほんとだ、主主主カットインって連撃より倍率低いんだ・・・
魚雷つめるならカットインの方が倍率80%高いみたいだからボスによっては雪風カットインがいい
けども今回は駆逐でe4以降のボス殴れないし連撃で十分だな
E4 ボス到達32回目 ボス仕留めれず
消費資源各35000突破、バケツ使用数420突破
そろそろ皐月以外解体して引退だなこりゃ、糞過ぎる
初日に騒いでる奴はこらえ性の無さ過ぎるゆとりとしか思えんがな。
さっさと引退してください
鬱陶しいです
>>194
ありがと・・・イクちゃんつっついてくる。あ、編成載せとくね、ナニカの助けになれば
・E-4削り
重巡2 駆逐1 高速戦艦2 長門型1 をローテ 装備は連撃+三式+ダメコンと駆逐はカットイン+ダメコン
・止め
重巡2 高速戦艦2 長門 大和 装備は上に同じ
全て中央ルートからボス確立は7割ってとこ。陣形は道中 単横 ボス 単縦
夜戦の状況で単横でも意味あるの?
俺氏E4ラストでHP3残って出直し・・・死にたい・・・
もしかして浮遊要塞……ボス庇えない?
>>201
少なくとも単縦よりは一発大破が少ない・・・と思う
正直オカルト。複縦でもいいかも知れないけど違いが分からなかった
5-3突破したときがこのやり方だったからゲン担いでるだけ
e-4ゲージ削り終わってからのボスが倒せずにもう2時間…
はやく倒して眠らせほしい
ゲン担ぎ大事よなどうせ運ゲーだし
夜戦はてーけいオカルトしてクリアしたわ
単横だと重巡以外はそこそこミスが目立つから俺は複縦だな
>>201
大破になるところが大体中破でとまる
いわゆる中破ストッパーがよくきくよ
時々は大破になるけど1撃大破なんてカットイン10回あって1回程度
>>204
なるほど、サンクス。
ゲン担ぎって事で俺も色々やってみようかな
心残りは攻略中に阿賀野ちゃんが出なかった事だ
あ゛ぁ゛〜イクちゃん捗るわぁ
>>201
5-3のとき対潜効果は生きてたはず
と思ったら>>209 も詳細感謝
休日出勤で土日潰れるとか涙目だが今夜挑戦してみまs
ノーダメで飛行場以外全滅させるとかマジ嫌がらせ
残念ながらタイムアップ、帰って来たらまた削り直しだ…くっそ
E2
駆逐4雷巡2
ボス到達7撃破5
ボス前北上11
大破撤退5
後1回落とせば終わるのに何度北に剃れるんだ・・・
無駄にバケツが減っていく
>>208
陣形関係なく2Hitする魚雷カットインや連撃が2本直撃すると一発大破になって
他は一発中破で止まるんだと思う
あれ、これもしかしてE5も三式いるとかいうオチ?
三式外すとなんか異様に与ダメすくないのだけど・・・
すまん三式ってどの三式なんだ?
デイリーで作っておきたいんだが
>>214
同じくE2が終わらない
ゲージは削りきったが、撃沈できん
>>215
そうなのか・・結局陣形はオカルト?
どの三式って言われても三式弾は一つしかないが
>>217
対空の三式弾
E4ゲージ空にしてからボス全く撃破できなくなって心が折れそうだ
なんで狙ってくんないんだよ…
陣形は関係ないくさいが能力下がらない複縦にしてる
>>217
10/90/60/30 の三式弾
>>219
5-3回してた時は、自分は単縦陣に落ち着いた
単横陣だと気持ちカットイン被弾時のカスダメ増える気もしたけど、
其れよりも味方の連撃のカスダメが多くなりすぎて…
結局E3の√固定って分かったのか?
軽空母1戦艦2空母2雷巡1で2回とも違う√に行った
三式はどれも有効だからな
E4ゲージ削りきってからが本当の戦いだな…
E-3はあんまり話題に上らないけどこれ羅針盤の分岐条件は特になし?
話題にあがらんというか5-2編制で戦艦1で押さえて
あとは数こなすだけで終わるからじゃね
正直そこまで羅針盤躍起になるほど敵も強くないから
クリアまででハズレ3回くらいでおわるし
>>228
戦艦(速度関係なし) 雷巡 正規空母2 軽空母1 で一度だけ南のお仕置き部屋行かされた以外は全部ボス行った
ルートは北ルート、南は分からない
>>228
E3は前スレで話してる
自分も探してる途中
833 名前:名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認[sage] 投稿日:2013/11/02(土) 03:54:28 ID:Tu28Nt2w0
E-3は戦空空軽雷重でボス100%
いろいろ試した結果
おそらく空母系3で左下外れが弾かれる?重巡1で下の外れが弾かれる?高速艦隊で右上の外れが弾かれる?
まだ編成とか見てないからよくわからなかったんだが三式弾って火力ボーナスでもあったのか
てっきり対潜でも何か必要なのかと思ったよ
三式弾ならあまりまくってるから大丈夫だthx
雷装+火力の合計値考えると重巡の装備は15.5cm副砲×3と酸素魚雷のがよさそ
戦空空軽空雷重で南のはずれに普通にそれたけどな
それからは重抜いて雷2してた、大して変わらない気がした
>>230-231
サンクス、北ルートからの右上の装甲空母が居る外れに3連続で行ってしまって何か操作要員が必要なのか気になったんだ
E4戦2雷2駆2でボス前外れたことなかったんで確定編成かと思ってたけどたまたまだったわ…
高戦雷雷航航軽空で左下右上以外は全部行った
下から上とか上から下とか楽しかったわww
E5潜水艦削りできるね
E-3
戦 雷 空母 空母 軽空 軽空
の構成は確かにボスへいく。しかし全然確定ではない。
それでも10回ほど攻めて初めてボスへ行ったから充分ありがたい情報だったが。
これだと左下へのハズレルートには行かない気がする。
>>232
今回のE4ボス戦限定っぽいよ
E5でもそんな話でてたけど詳細はわからない。
E4のボスは特殊な計算してるみたいで三式弾を装備しているとダメージがよく通る
というか3式弾が無いとムリゲーらしい(自分は三式弾の話を聞いてからE4はじめた)
マジでもうE3ボスが3時間ぐらい撃破できてない
狂いそうだ…
装備が重要って事で対潜マップ来ると呼んで三式ソナーと三式爆雷量産してたのにー
E3か…榛名 赤城 千歳 千代田 北上 大井の編成順でボスルートのみだったな。
なんか高速艦隊のが良い、的な情報をどっかで見たから選んだが良かったよ。
それよりE4突破組に聞きたいんだが、あのボスって倒すとゲージ大きく削れるの?
駆5潜1で突っ込んでHP半分減らしたんだが、大メモリ1つ削ったか? って位なんだがorz
E-4のボスは夜戦特有の火力+雷装の雷装がはじかれる
代わりに三式弾を積むと火力+対空になってダメージが通るようになる
なお普通にやると装甲140とかなので削ることはできるが倒すのはほぼ無理
どうもE-3は「確定でいける編成」はないが、「確定で外れる編成」はいっぱいありそうな雰囲気
E4は雷2重2戦2で行ってみるか・・・重をもっと育てとくんだったなぁ
e3の空母たちに載せる艦載機ってどうしてる?
>>243
E4のボスは倒してもゲージ5分の1くらいかな
E3じゃなくてE4だった
ゲージ空にするまでは普通に4回ぐらいボス撃破してたのに
全くできなくなった
ザコ全部倒してボスは1艦しか狙わないパターンばっかりだからどうにもならない
oh.... E-2ボス前ターン
重4駆2だけど確定じゃなくて確率が有利になるくらいなのかもな
>>247
いつもどおり 最多に戦闘機 あとは彗星12 流星
加賀 震電 赤城 ちと 烈風 でボス航空優勢で 爆撃問題なく決まってた
E3 軽空1空母2戦艦2雷巡2で三回中全部ボスに行けなかったんだが
俺の運のなさに絶望した
>>247
外れのお仕置き部屋はともかく道中は敵が弱すぎて相手にならないから最多に艦戦、他は艦爆と艦攻をバランスよく、でどうとでもなってる感じ
>>248
情報ありがとう。って事は…駆逐隊で漸減していくのは資材的にありか…
ただ敗北はついちゃうから悩むなあ。主力休憩中に行って見るかね。
E5、すぐに行かずに伊8と伊19改造してから四人でいけばE5余裕だとおもう
道中のフラ軽とかがまり命中させてこない上に、ボスとボス前は潜水艦に無力で棒立ち
しかもなぜか潜水艦4でボスまでちゃんといく、いまのところ2/2でいってる
阿賀野とかも勝利Bででるなら、ここで掘るといいかもしれないね
ボスは昼から始まるから決戦支援でもすればもっと早く終わると思う
e5最初の分岐は高速戦艦2いると真っ直ぐいくな
全部まっすぐ固定はあるのだろうか
E4クリアでキタ━(゚∀゚)━!
鋼材残り2700でどうなることかと思った…
消費資材は15000/8000/15000/0 バケツ90個ぐらい
ダメコンさっさと使っとけば半分ぐらいに抑えられたかも?
いらんからも知れないけど
E1金剛型2正規空母2雷巡2で開幕下と気のせい通って3回で済んだ
>>249
倒せる戦力があるならそのうち倒せるよ
精神的にきついけど資源さえ足りているなら必ず倒せるから気楽にいこう
本当にe-3は5-2と変わらん感じで行けばいいのか
ありがとう
なんだそりゃ三式弾必須すぎるじゃねーかw
教えてくれた人どうもありがとう
今日は間に合わなさそうだから明日の朝にでもE-4挑んでみるわ
どうでもいい話だけれど三式弾は対地・対空装備で
霧島さんの史実のところにもあるが三式弾じゃなければ
(相手戦艦を)やれてた、とか言う話も誰か覚えててください・・・
E3
重戦航巡雷航航でBDH2連続
ハズレ構成かなこれ
もしかしてE5最初の分岐は速度統一するとまっすぐなのかな
7/7真っ直ぐだったのに潜水艦入れたら逸れた
やっとE2クリア
イベント開始前より弾薬以外増えてるぞ・・・
>>257
中破進軍?大破進軍?
E4のお仕置き部屋がお仕置きすぎてワロタ
あー、E-4で高レベル潜水艦はありかもしれない。事故率下がった気がする。
エリ雷を始め駆逐は勿論、稀にフラ軽すら単発クリ撃ってくるのを防げるのは良い。
戦重からの事故はどうしようもないが、悪くはない…気がする。
イベント直前にヘンダーソン飛行場について調べたのは大正解だった
三式弾大量にバラ撒いたっていうからむっちゃんに作ってもらった
ちなみにE-4はボス突入時に6隻全員中破あるいは大破+ダメコンぐらい追い込まれていても、
むしろ追い込まれることで昼に突入して至近弾でボスをガリガリに削れる
回避力がないので大破の砲撃でも1割ずつガシガシいく
>>266
削りは大破進軍
但しラスト撃破必須の時は中破で押さえてないと削り切れないと思う
このスレみて、
千代田、霧島、ハイパー2、赤城、加賀でいってます(2/2でボスいってる)
戦力面では邪魔な駆逐を開幕で落とせるのが大きいですね
>>231 が貼ってくれたのが有力っぽい?
E3
雷戦戦戦空空で4回全部外れ
どいつが悪さしてるのやら
E3は5−2と同じ編成で行ってたけどボスルート外れたことないな
戦雷雷軽空空
>>272 はE-3のお話!
E-4 編成 外れていつもボス前の下いくんだが
どうすれば
>>273
昨日から戦艦1で押さえろとかいう話でてたとおもうが・・・
それで8割ボスいった
戦艦*1(高速) 雷巡*2 軽空(高速) 正規空母(高速)*2でボスに行けた、ただその次右下のハズレに逸れたのと軽空母を低速艦にしても右下の外れに逸れた
E4ボス残り179
浮上から4番目以外撃沈で昼戦闘なし・・・
こっち小破すらいなかったのにいいいいいいいいいい
E-5戦姫が生意気に連撃してきてうぜえ
E3 戦2でボス行った 1/1だけどね! 残り雷2空1軽空1
E-3 軽航戦重航雷で3回連続ボス行きました
また最後の1艦以外ボスに攻撃してくんなかった
当然昼も行かず終了
システム的におかしくねえかこれ…
E4は精神的にくるものがあるが、心を無にして回すしかないよ・・・
E4の何が辛いって1マス目にフラ重巡がいる可能性があることだよな・・・
普通に夜のフラ重巡は昼のフラ戦より辛いんだけど・・・
この1マス目大破撤退→疲労ループのせいでイライラするんだ
ちなみに全艦高速
ゲージ削り切るまで
空2軽空1雷2戦1でいって
ボスからそれたの2回だけ。右上と下
左下はなし
トドメの夜戦攻撃強化したくて空1と戦1入れ替えたけど、重巡にしても良かったかも
E4攻略8時間目
大破撤退、ボス前ハズレルートを繰り返しながらゲージを削り
ボス撃破すればクリアって所まできた…
金剛型4隻に三式積んでボス撃破を狙ったら右上のハズレルートに行ったんごwwww
E4強化した5−3かよ
また頭が薄くなるのか
E-3ボスが大破から砲撃戦で艦載機飛ばしてきたんだけど
1巡目で大破させてからの2巡目だから同一ターンではないのは確定なんだけど
イベントマップの特殊仕様なのか?
E-3ボスのフラヲの話ね
>>287
寝てないのかよw
ゲージ残量0なら次回撃破でクリアだろうし、少し休んだら如何かね。
ぼーっとしてクリアより貴重な艦娘を喪わないようにな…
ところでそれだけ連戦して資源はどれくらい使ったのか、教えて貰っても良いかな。
>>289
演習でも(直前にではなく)大破した赤城が艦載機飛ばしてきたから
仕様変わったのかもしれない。通常MAPでどうなるかはまだ確認していない
E5やってるが、これ普通にやると大破祭りで資源が凄いことになるな……
ゲージは潜水艦でしようかな……
E5羅針盤低速艦のみでボス固定だよ
他の提督も試してほしい
E4最後撃破しなきゃいけないのつらすぎるよおおおおおお
E3簡単なのはいいが、ボスドロップがゴミ過ぎて泣ける
>>296
初風、阿賀野で今の処一番いいんじゃね?
>>291
E1からで燃料と弾薬が2万、バケツ130使ったと思う
燃料が残り2000しかないので尽きたら不貞寝するお(´・ω・`)
道中撤退してるだけで1時間経ってる恐怖
E4ノーマル駆逐以外は皆一撃で中大破させてくるから怖いそれで居てノーマル駆逐から落としていく辛い
>>298
高速戦艦2隻だけじゃないとショートカットしないんだよな。
>>297
期待値は高いが現実はノーマル駆逐しか来なくてな・・・
伊8ってどうやったら手に入りますか?
>>298
2万か…割と現実的な数字だな。平日に資源回復を行えば来週E-5って所か。
バケツも山のようにあるし、俺も頑張るとしよう。情報ありがとね。
あと、寝る前に突破できる事を祈っておくよw
>>302
俺の隣で寝てるよ
E2が全然ボス撃破できない・・・
駆逐艦抜くか
>>302
E-4クリア
E-4撃破
相当の運ゲー
まだ資源は各4万あるが、E-5をクリアデキルキガシナイ
>>305
10cm砲*2と電探装備駆逐4
主砲2雷巡2でボスまでいければほぼ撃破出来たぞ
E-4、7連続で南西の姫さんへ
条件あるっぽい?
E4構成を変えながら28回出撃 ボス前通過9回ボス2回
ボスまで逆の回数ならゲージ削れてる頃だと思うが資源残り1万、削れたゲージもあと数時間で戻りそうだからここまでだな
道中大破するのは受け入れるからボス確構成はないものか
E4ボス前からのボス直ないとガチで辛い
金剛型2、駆逐2、重巡2でいってたら9回中8回姫、一回ボス。
バケツつきたのでイベントおりますが、検証できる人いたらよろしく!
前回のE-4は駆逐艦2隻居ればボス確定√だったからまだ楽だったけど今回も確定条件があってくれることを祈る
ボス確定と昼戦に安定して移行する編成さえあれば
>>306 てっきりE-4クリアで武蔵だと思ってた… E-4まで行かんと伊8ちゃんGET出来んのか…
E4は金剛型2重巡2航巡1雷1で5/5でボス前からボス行ってる
E−4捨て艦が有効過ぎて泣けてきた
E3は>>272 の編成で7/7ボスでした
E-4こわいな・・・
>>317
金剛2捨て重巡4って感じか
E-2 禿げそう・・・
普通に行ったら無傷だけど北ばっかなのでレベル制限でもあるのかと↓2軍の皆
さんに変更。高速戦艦(61)重巡(52、71)軽巡(39)駆逐艦(47、57)
31回挑戦して大破撤退12回、北11回、ボス7回(削れたのは2回)
コースはABFIKが30回 AC以下略が1回。面子は同じで無傷S勝利の後、何故か
Cに。^^?あれ?みたいな。
うーん、5-3も数回でコレでクリアできたんだけどね。道中運だろうけど、ボス前で
空振り多過ぎ。謎仕様ってかリアルラックってか・・・orz
E2がきつい初心者提督です。
ヴェルヌイ77、金剛53、北上68、大井55、比叡35、榛名40で行ってます
ボスまでは行けたけど倒しきれない模様・・・やっぱりこの面子じゃ倒しきるのきついでしょうか・・・
E-4
伊勢90 雪風50 古鷹50 最上50 比叡50 金剛60で削り完了
伊勢90 古鷹50 最上50 比叡50 金剛60 大和99で破壊完了
装備は戦艦は主砲主砲三色女神、重は主砲主砲電探女神、雪風だけ魚雷と女神
高速戦艦2で近道確定だけどその先は2割ぐらい南に反れたのでここもE-2と同じく8:2ぐらいだと思う
>>321
装備の問題じゃないかな
連撃装備にしてる?
>>321
連撃装備にした大井北上を最後に置けばいいんじゃないかな。
あと夜戦じゃ戦艦より重巡のがコスパいいよ。
E4ボス固定編成発見できるといいな。
でなければ拾った重巡を大量に沈めるのみだが。
はぁーマジE4のボス前分岐なくせよクソが
E-2はもうすでにwikiに攻略指南が書いてあるんだよなあ
E5低速戦艦6隻でルート固定確認
よかったね大和さん、妹をお迎えにいけるよ
e-2は下のほうに夜戦強キャラ 北上 雪風 時雨改2
であとは攻撃力は夜戦でインフレだから連撃+電探であとは回すだけだと思うんだが
わざと南いく編制とかとらんと基本ボスまでまっすぐでラスト分岐で北へいくのは
時々起こる悪戯lvだし
>>328
なんという最深部ガチ決戦
昨晩22時からE-4やってみた記録
編成:金剛改Lv92 比叡改Lv96 雪風改Lv88 陽炎改Lv79 利根改Lv88 摩耶改Lv79
ボス到着1回
消費資源:19k/22k/18k/0
バケツ:249→4
どうしてもフラ艦のカットインが痛いね。攻撃終わった敵から攻撃していくうちのアホの子たちは十分がんばったとおもう。
E4旗艦沈めても昼間突入するのか・・・;
E4クリアした提督はどの編成で行ったらクリアできるんだ…
敵カットイン連発で何度も強制帰還させられる
E-5潜水艦削りは不可能だね。
敵の対潜も上がってるくさい。
>>333
331のレベルでめっちゃ低く感じたから結局のところレベリング重要だったと感じたよ
30回ぐらいでの体感
道中の敵は60〜70%の確率で艦隊の3、4番目を狙う
低レベルは案外大破しない大体中はどまり(初戦に限り)
轟沈するのは大体3〜4戦目
体感でなくても確率3分の1攻撃を引き受けてくれる
三式持ち主戦力4つでだいたい削れる
捨て艦最強(体感)
E4は金剛型2航巡1がよさそうなのかな
>>328
まじでか、低速艦が解禁されるならE-4よりE-5のほうが簡単ってのもあながち・・・?
>>336
陣形は単縦でいったん?
>>333
鯖スレにも張った自分のログ
E4
道中:梯形 ボス:単縦
ALL 連撃+3式装備(途中から旗艦以外ダメコン)
6艦キラで開始
E4 重4金剛2 最短:3戦目榛名大破
最短:ボス削り
最短:ボス削り(戦艦、残。昼戦以降)
??:2戦目愛宕大破
※榛名、金剛切れ 最短:2戦目愛宕中破 3戦目愛宕大破、榛名大破、鳥海中破
最短:3戦目愛宕大破、榛名大破、
※鳥海切れ 最短:榛名大破、
最短:榛名大破、
※高雄切れ
4人つけ直し 最短:ボス削り(要塞。昼突入。1戦目愛宕中破、3戦目高雄中破、
最短:ボス到達もノーダメ
2戦目、金剛大破、3戦目、愛宕中破、ボス戦高雄大破
最短:ボス撃破!!!
1戦目摩耶(旗艦)中破 、2戦目愛宕中破
金剛つけ直し 最短:ボス削り(重巡、残。夜戦のみ
2戦目高雄中破、3戦目、愛宕中破、
高雄つけ直し 最短:ボス撃破!!!
3戦目、高雄中破、愛宕中破、摩耶小破
最短:ボス撃破!!!
3戦目、榛名中破、
終了時レベル:摩耶68 愛宕63 鳥海62 高雄61 榛名81 金剛改二76
>>334
不可能でもないよ、4隻いれば
Lv一桁のペーペーはっちゃんとイクと99イムヤゴーヤで2/3ぐらいボスにいってる
ちゃんと育てたらもっと安定するとおもう
鬼門は一、二戦目で、一戦目が下にフラ駆逐並んでるパターンだと結構簡単に抜けれる
二戦目は祈るしかない、2戦目までに中破壊ですめば突破確定
その後は対潜能力が一切ないので一方的にボコれるよ
まあ俺はめんどくさくなったんで戦艦6隻で脳筋してるけど・・・
>>334
いや、できるかできないかで言ったら余裕で出来るぞこれ
陣形は全部複縦ですよ
E4は当れば割合ダメで削れるんで削りなら捨て駆逐6でいいんじゃないだろうか
>>341
4隻いるって事は陣形選択できる?
ボスにたどり着けずボロボロになって帰ってくるのが10回以上続いたんで
思い切って間宮さん呼んだけど2戦目で大破したわ
アカン折れそう
>>345
輪形以外選べる
今日中にE4突破して、明日19と8育成、月曜にE5に突っ込みたいなぁ
>>341
2戦目までで連続撃退されたからわからんかったが、後ろは対潜能力無いのね。
さんきゅー
うほ、戦艦六隻で本当にボスいけるわ
てか戦艦六隻でいくとボス楽勝でトドメさせるわ……
というかE5、地味に出撃しないと現在ゲージみれなくない?
三式削り担当がボス狙ってくれるのを期待してあとは捨て艦編成で数こなすのが一番効率よしなのかな
戦艦6を低速って大和長門陸奥扶桑山城伊勢日向の組み合わせか
おれ4艦しか用意できないわw
E4記録見てみたら確かに3,4番目の大破率が高く、2,5番目がちょいちょい
旗艦は1度も大破せず一番下が1回だけだな
>>347
ほー、潜水艦で陣形の効果変わるのかな
>>344
消費はデカイが多く削れる
主力4つなら負けが嵩まない
勝てば捨て艦を補充できる
MVPを主力艦が取りやすい
メリットとしてはこんな感じまぁデメリットもあるけどメリットの方がでかい
航空戦艦も戦艦扱い?
それならルート固定でE4捗るが……
まあその前にE3あるんですけどね
>>356
航空でいけてるよー
低速で揃えるのが重要みたいね、これ
>>352
残り2艦を潜水艦にするというのはどうだろうか
>>357
なる。情報サンクス!
さてE3に戻るか……
>>356
ああ、すまん
E4じゃなくてE5の話だわ
>>358
それは考えたんだけど、足引っ張りそうな気も知て迷うw
E3
戦艦 航戦or戦艦 雷2 空2で7回連続でボスいかず
戦艦 駆逐 雷2 空2で3回連続でボス100%
まだ回数少ないからなんとも言えないけど駆逐がアタリじゃないかと思ってる
>>360
あ、E5の話だったか
すまん、こっちも勘違いしてた
しかしみんな速いな
>>362
空母2軽空1雷巡2戦艦1でうちはボス100%の到達率だったよ
>>362
うちは軽空2空2雷2で100%ボス航戦2空2霧島陸奥で100%逸れてたから
空2かつ高速艦のみなのかなとか思ってるけど普通に確率の可能性も高いよねえ
E3 軽空は必要ないのか?
必ずいれてたから分からん
>>364 .365
ただいま駆逐構成でおしおき部屋つっこまれた
慢心した結果か・・・
多少の確率UPだけで後は運なのかな
いかんE4クリアする前に猫くるわw
E3 航戦雷雷空空軽空でずっとボス行ってクリア
航戦じゃなくて高速戦艦だとそれたから航戦か低速と空母が鍵かな
>>366
5-2編制で7〜8割確定であとはたまのハズレは悪戯された
ぐらいに思ってる
100%編制探す間にクリアしたほうが早いと思うから
戦1(低速艦)雷2空2軽空1で5連続ボスで速攻おわったけど。。。
どうなってんだろな、ランダムかね
E4で航巡2重2金剛2でいってるけどエリ重の連撃が強すぎてつらい。
フラ重よりつよいだろ
E-5クリア E-5ボスAで阿賀野ドロップもしたからイベ終了!
落ち着いたらE-3で初風掘る
一応使ってた編成ね
E-3 航巡 航戦 雷2 金剛型2 北ボス前反れ無し
E-4 航巡 航戦 雷 金剛型2 大和 2マス目南確定(?) ボス前8割ボス向かう(運?)
E-5 航巡 航戦 雷2 金剛型2 北ルート確定 うずしおで4割位北へ
>>362
ログ見てるが戦2がハズレらしい
E-4では色々編成をいじくってはみたものの、ボス確定編成はみつからなかった。
ただ単純に金剛型の数でボス前まで決まるだけで、その後はランダムなのかも。
誰もここで掘らないだろうけど、E4ボスで三隈確認
さて、7時間かかってようやくE4終わったんで武蔵迎えに行くかな
猫くんなよ!絶対だぞ!
>>371 と合わせると低速戦艦と空母2軽空母1でボス直行かな
>>372
同じ構成だが、下から倒してってくれるおかげでまともに進めねえ
>>361
E-5ボスでもあるのか分からないけど昼間戦に移行することを期待して軽空母入れるのは?
>>375
んで、ボス前フラタのカットインが出ないよう祈るゲームですね
>>379
E-5ボスは昼スタートらしい
>>377
それでも1回外れ引いたわ
だからまぁ高確率ボスルート でいいんじゃないかと思う
実際ハズレ込み10〜15回くらいでクリアねらえるし
その間でスカ2〜3ですめば御の字だし
>>373
コピペして間違え;;
E-4・E-5の航戦→重巡ね
今回のはボス行く可能性が気持ち上がるかも、程度のはあるにしても
この編成ならルート確定、ボス直行、なんてのはなさそうな気が
>>384
だとおもうよー
これでいけた のすぐ後に ハズレ引いた
というのが多いし
E4は金剛型2入れるのがいいんだな。
E4ボスまで入けても、雑魚打ち落とし損ねると無駄に終わるなぁ・・・
支援艦隊入れたほうがいいだろうか
今回ボス確定はE5っぽいね
E4ボス撃破できたよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4631758.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4631759.jpg
陣形は道中複縦、ボス単縦
戦艦 46cm、46cm、三式、電探
雷巡 15.5cm、15.5cm、缶
重巡 20.3cm(3号)、15.5cm、三式、ダメコン
こんな感じだったけど道中大破撤退を何度も繰り返し
ボス前ハズレルートを5割くらい引いた
キラキラはしなかったけど間宮点滅の消灯を待ったりして
まったりやったら9時間かかったよ!おやすみなさい
ラバウルから全鎮守府に猫を解き放ちたい
ラバウルだけ別ゲーやってるからな・・・
>>390
おう、鎮守府限定攻撃やめーや。
夏のまいちんみたいに物理的にイカれてそうだなラバウル
E4クリア。時間節約のために女神4枚購入
消費資源は8000/6000/7000/0、バケツ69、ダメコン2、女神2
金剛 88Lv 46/46/三式弾/33号
霧島 88Lv 46/46/三式弾/女神orダメコン
高雄 72Lv 20.3/15.5副/三式弾/女神
愛宕 72Lv 20.3/15.5副/三式弾/女神
摩耶 72Lv 20.3/15.5副/三式弾/女神
鳥海 72Lv 20.3/15.5副/三式弾/女神
E-3ボスドロップで阿賀野来たw
E4ゲージ2メモリくらいずつしか削れねえ
戦艦重巡で夏のE4の潜水艦削りしてる気分・・・
3連続完全勝利からのボス逸れとかぬか喜びにもほどがあるよ
うーん、金剛姉妹2/重巡2/航巡1/潜1でE4行ってるけどボスでC負けするなあ。
確実にゲージ削ってはいるけど最後の撃破と敗戦数の増加が気になる。
ラストは神頼み、敗戦数は必要経費と思うしか無いんだろうか。
金剛改二罠フラグじゃね?
E4で使うのに資源大幅に悪化するし、修理費も高くなったし
戻したい
俺も同じ理由で戻したい
E4E5のレアってどんな感じなんだろ
阿賀野がE4で出てた気がするけど、初風はE3のみなのかな
他の比叡型三姉妹使いなよ
金剛は二軍落ちというか今回みたいな高速縛りでもないと使わんよ、もう
なんか改二がいい手切れになった稀ガス
ラバウル猫出まくるんだが他の鯖は案外普通なのか…
金剛型な
ヒェー
E4、削れもしないで大破ポンポン出て鋼材乙ってる
ダメコンつけたら少しはましになったよ
E4は回復なしにして欲しかったわ
高速戦艦2縛りは一見すると戦闘回数変わらないんだから別にいいじゃんと思うかもしれんが
うずしおで弾薬が持っていかれることにより、ボスで火力低下を引き起こす
従って実質必須
資源かつかつの奴が多いのかw
質問していいのかわからんけど、E4の1マス目、エリ重巡、フラ重巡のカットインで中破しないためにはLvどれくらい必要かね?
80台じゃ余裕で中破すんねんけど
きら有だと被弾率4割近く変わるんだっけ
面倒だけど付けるか
99でも無理だから諦めてむしろ中破は運が良いよ
金剛改二にして失敗・・・
lv90まで上げたのにE4で残念扱い
他のlv低い金剛型の方が使い勝手がいい
どうしてこうなった
そういや長門のドロップ報告ってあったのかな
やっぱE5?
>>412
無理
レベル99でも大破余裕
99でも中破するよ
祈るしかない
カットインは運としか
やっぱ無理かー・・・
どうしても旗艦かばって旗艦のフラ重巡にカットインくらってエリ重巡に連撃くらって撤退しちゃうんだよねー
キラ付け中破ストッパーを祈る
戦艦2だけキラキラにしてあとは捨て重巡で大破上等で通るとか
>>412
Lv90の金剛改二でもフラ重にワンパンで耐久1にされるからw
出来ることといったらダメコン付けるか祈るだけ
捨て艦戦法はおすすめだけどオススメしないよ
E4クリアしました
別府75 10cm連装砲角x2 21電探
時雨66 酸素魚雷x2 女神
北上89 20.3連装 15.5福 缶
大井87 同様
榛名47 41cmx2 15.5福 14電探
金剛80 46cmx2 三式 ダメコン
削るまでにダメコン5個使用しました
こんな貧乏装備でも粘れば行けます(慢心
E4でボスにいきやすい構成ってあるのかな?
前回のE=4に完全固定ルートがあったけど
今回はそれがないってこと?
金剛榛名羽黒摩耶鈴谷熊野でゲージ半分近く削ったが、
今のとこ全部ストレートで行ってる
んー、道中どこかしらで敵カットイン入るなぁ。
旗艦が大破食らって引き返すパターンも増えてきたしちょっときつそう。
300弱ためてたバケツ0になったおわた
高速戦艦2重巡2駆逐2でボス前下に5割くらい行く
E4ボス前で中破だったら神に感謝を奉げるわ
耐え切れない奴が多すぎる
そのあと南西にそれて神を呪うんだけどな
金剛型2雷2駆2でボス外れ体感3割
E4Lv高い場合鋼材と燃料が溶けやすくなるだけなんじゃねーの・・?
前回のE3ポジだね
最終ステージの門番
重巡4高戦2で今のところそれてないな
E3はボス前までは比較的楽&逸れても資源でお仕置き無かったからなあ
何よりボスが滅茶苦茶弱かったから支援無くてもガンガン削れた
E4はお仕置き部屋がバケツだったらよかったのになぁ
完全に別室送りで禿げ上がりそう
ああ夏イベの話ね
重巡多いとボスにいくのかな
E3で阿賀野でた!ようやくE4いけるわ
E-4で雷入れてる人が居たら、ボス前羅針盤の確立を
体感で良いから教えて欲しいな
みんなが言うほど自分はハズレ引かなかったんだよな
E5次倒せば終わるのにボス前戦姫が昼に突入させてきたりうぜー
E3は軽母1空母2は必須なのは分かったが、戦艦は低速戦艦の方がボス到達率高いんだっけ?
E4、ボス確率試す前にボス前に向かえん
1,2戦目で大破者出て撤退の繰り返しだ…
>>443
レベルを上げて物理で殴れ。
なお、ワイ提督はその作戦でバケツ尽きた模様
>>443
よう俺
装備でのルート固定ってまだなんにも当てはまってない?
E-4はそれ?
資源三千削って捨て艦使って大ゲージ1つ分・・ハゲるわー
これで何もなしに修正してきたら避難要望送りつけてやる
金剛改二はほんと罠すぎる・・・
E4は三式ないと難易度が跳ね上がるというくらいじゃないかな
>>446
飛行場だから電探、偵察機とかいろいろためしたけどお仕置き部屋行だった
トドメ要員に大和入れたら1マス目で開幕残りHP2にされたわ
マジ地獄
E4クリア。駆逐2重巡2金剛型2編成平均lv80で後ろ4隻に三式、一度も逸れずに行けた。資源、ボーキ以外8000づつバケツ70個。試行回数は50位かな、フラ重は鬼畜。
>>451
ダメコン使った?
あと、E4やるときに戦艦多く入れると北東のお仕置き部屋に放り込まれたかもしれない
検証する気にもならないけど
>>451
装備と部隊もう少し詳しく説明してくれると助かる
完全に真似る
E4のお仕置き部屋に装甲空母2隻居るパターンなんてあるんだな
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/1670.jpg
使ってない、単縦で大破したら撤退。全部最終スロ缶積み。
>>451
駆逐2か、雷巡と入れ替えてみよう
北東お仕置き部屋はいったことないなー、南西ばっかだ
E-3の確定編成出てるっぽいけど戦艦は低速でも問題ない?
e5ボス倒せない
ゲージは削りきったんやけど
E4とどめさせないで半日たつぞうひひ
E4ボスに攻撃してくれる方法ないんすかぁ
フラ戦とかフラ重回避の祈りは通じるのに肝心の攻撃の祈りが届かない
>>459
試してないからわからんけど高速統一も条件って聞いた
場姫ちゃんを連続で砲撃してると喘いでいるように聞こえてエロいね〜癒された
>>460
俺もそこだ
削ってる最中に2回ぐらい倒してたから運がよければいけると思うんだけど…
島風改 夕立改2 愛宕改 高雄改 金剛改2。
駆逐は10cm 10cm 缶。 重巡は20.3(主) 15.2(副) 三式 缶。
金剛型は41cm 41cm 三式 缶。
支援艦隊は無し。46cmは未実装、いいね。
>>463
Oh…大人しく金剛型連れて行くわサンクス
451です
とりあえず数少ないけど
金剛型2 軽巡1 駆逐3 ボス2/3
金剛型4 駆逐2 東に向かいそのまま離脱
金剛型2 重巡4 ボス1/2
既出と思うけど、ボスは重巡でも三式弾搭載なら有効打与えられる模様
>>466
もしかしてラストの枠は捨て比・・・いやなんでもない
おー、駆逐に入れ替えたら初めてボス行った
この構成でやってみよう
長距離と対潜まわしてるけど全然バケツもってこねえ
対潜のほう艦隊支援にまわしたほうがいいかなこれは・・・
E4ボスはお供ガン無視で旗艦潰してくれる時もあるからまだ希望はあるんだけど
その前の色付き共のカットインで総崩れ余裕過ぎてキツイ
E5、ク、クリアーしたど・・・・
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4631906.jpg
一応武蔵さん(ネタバレ注意)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4631909.jpg
一枚目の編成でゴリ押しただけなんで攻略も糞もないです、ラストは決戦支援あり
もうだめ・・・つかれたよパトラッシュ・・・みんな頑張って・・くれ・・・・
>>474
待て、寝る前にバケツと資源と時間の消費晒してくれ
>>474
お疲れ様、そしておめでとう
>>470
すまん入れ忘れてた。
86の榛名ちゃんや。
E4ボスで昼にいって最後の雷撃ターンで北上さんが魚雷打たなかったんだが
中破してないのになんでや!
金剛3隻にしたらE-4初めて逸れた
高速戦艦は「2隻」がルート固定ボス前かな?
>>475
ちゃんと数えてはないんだけど・・・
E5はたぶん10k前後、バケツも50もつかってないとおもう
E4で燃料20kぐらい吹き飛んでる、バケツもたぶん100以上吹き飛んでると思う
結論、ラスボスはE4(ただしラッキーマンはのぞく)
E4でもう疲れた
E5行きたくねぇ・・・色々毟り取られる
E-1は肩慣らし
E-2からイベント開始だな。
ちな、E-2はうちのLv20後半の遠征艦隊でもボス落とせたから
3-2-1を少し回してLv整えればいける程度だと思われる。
ボスだけだったとかじゃね
フラ重巡のカットインもきついけどエリ重巡の連撃もまじ極悪だな
>>478
こっちもそれ大井っちで起こったなぁ
残りが飛行場だけになると撃たないのかな
E-3周回してるけど下2マスコミ目から南に逸れるパターンを回避出来ねえ…
戦空空軽空雷雷が21/25でボス行ってるから安定かなーとは思う
俺がE4行くとどんな編成でもボス逸れるよ
15回中12回逸れた
3時間やって3ミリくらいしか削れてないほんともう疲れたよ・・・
E-4もうやだハゲるらめぇ…
金剛姉妹はフラ軽の砲撃にも耐えられなかったりするしな
>>477
あ、普通に榛名ちゃんか
ありがとう、丸パクリする
>>480
なるほど、E5はそんなに警戒する必要ないのかな
休日にE4本気だすわ、今日も明日も午後から仕事だしな
フラ軽の攻撃で耐久MAXから1とか金剛ちゃん改二で固くなったんじゃなかったんですかー
>>446
装備でルート固定ありますって話はどこかで出てたっけ?
運営ツイッターのなら
「海域深部では装備も攻略の決め手に!」
だから単に三式が有効って話だと思うけど
はい1戦目で大破
E4ゲージ回復ありで運ゲーってもう嫌だ…
ああ
飛行場だから魚雷きかないのか?
どう見ても海にいるけどな戦闘中は
陸上の敵に魚雷届くかって話が出てたな>飛行場
E-4ボスは雷撃無効っぽいな
>>492
あーなるほど、たしかその1文の前がルート固定の話だったから勘違いしてたか
少しくらい過去ログ読み返せば飛行場に雷装が無効なことくらいすぐわかるのに
E4のボスの夜戦→昼戦は敵2番艦健在で発生って
認識であってますかね?
もうすでに書き込んでたら申し訳ないですが
>>474
おめおめ
E5楽とはいうけど、これ普通に前イベントのE4程度の難易度は余裕であるよ
舐めてると結構めんどくさい、というかボスで丁字不利やめちくりー
>>499
敵二隻いきてても強制終了になったりするから過信は禁物
ボスルート固定に駆逐2が必要ないから前回のE4より楽な気もするけどな今回のE5
なんにせよE4が最難関なのは間違いない
E5脳筋編成でボス確なのか…長門がいねぇぞなんてこった
E3 クリア
龍驤 金剛型 赤城 加賀 大井 北上 6/7でボス (上最短ルート5/7)
道中副縦 ボス単縦 支援なし
E5は潜水艦削りできるのか
取りあえずE4まで進めて潜水艦育成しようかな
後半の演習酷いことになりそうだな
E-2の道中でフラグシップのワンパン大破が多すぎて困っています
陣形は複縦よりも単横の方がいいのでしょうか?
>>501 さん
いえ、そういうことでなくて
上から2番目の敵が健在だったら昼戦に持ち込むのかなって?
自分が確認した夜戦→昼戦が一応それが条件っぽかったから・・・
>>499
記憶が定かでないので話半分にだけど、3番艦健在でも発生するかも。
E-4ボスで3番艦フラ戦と5番艦フラ駆を残した状態でも昼戦行った筈。
検証出来る程ボス行けないのがもどかしいぜ…
>>505
正直今回の潜水艦削りは現実的じゃない気はするよ
潜水艦削りルート確定はしてくれてるけどさ
E-4クリア出来るだけの戦力あるなら、
確定編成待って正攻法で十分だよ
E4攻略し始めて2時間。ゲージは少しだけしか削れていない。消費資源は……うん
どうやってクリアすんだよォおおおおおおおお!!
E4クリアはできるけど長門がいないし低速戦艦6隻組めない場合は・・・
俺もE4ケージぜんぜん削れん。主に道中で帰らされる
E-5は高速戦艦4重巡1雷巡1でも固定だな
低速空母とかはどうなんだろう とか考えたけど
低速がキーなら彩雲積みでもいいかなぁとか
戦艦低速ならどーにもならんkど
あぁ 早くテストするのにE-5いきたい
提督数が増えたからクリアする提督も激増しているな・・・。
前回、Lv50-60の金剛型2雷巡駆逐2加賀でE-4クリアしたんだけどね・・・・。
そいつらが今はLv70目前にいる。。。
E4は早かったようだ。平均87でも運命力が足りなかった
>>511
E-5は艦隊の足並みをそろえるのがボス確条件じゃないかって話が出てる
個人的には前回のE4より今回のE4のが圧倒的に厳しいし勝ち目がない気がする。
敵のカットインが入らない確率が相当低いから圧倒的運命力を試される
運がいい時はだいたいボスから逸れるし……もう3回連続ボスからそれてる
E4終わった二度といかねぇわクソマップ
高戦、低戦、雷2隻ずつのキラキラで終盤はそこそこ安定してた
E4は資源バケツよりも時間が敵だ…
道中大破で何度も引き返すしボス前もハズレ有り。しかもボスに向かっても止めさせない
このまま夕方夜にもつれこんで猫地獄なんて最悪だ
資源足りないな…金剛改二消費増えただけだし
誰かがカットインで道中大破余裕でゲージ回復してきてるしorz
あ、でも重巡外して雷巡2にすると変な方向行き始めるよ
>>517
なるほど・・・じゃあ軽巡駆逐メイン(しか高レベがいない)けど頑張ってみるかー
ぶっちゃけ戦艦とか大和が80台で後50台とかだしww
>>518
前回は中破進軍さえすればそう困らんかったしねぇ
E2にて
ボスを夜戦で沈めてても旗艦以外が残ってると昼への移行を確認
既出かな?
なんでうちの艦隊は攻撃終わった敵から順番に攻撃する後攻主義ばっかりなんだよ!
>>520
戦艦3隻以上いれて最短でボス前までいけた?
E4俺の中では過去最高のクソマップなんだが
E4突破。
編成は高戦2低戦1重巡2駆1。レベルは平均80くらい。これで南の羅針盤は7割方ボス到達。
装備は戦艦は46cm×2 三式弾 32号電探。
重巡は20.3cm×2 三式弾 ダメコン。
駆逐は10cm×2 ダメコン。
最終的にダメコンは2個消費。消費資材は燃料12000弾薬8000鉄10000くらい。
E3ドウチュウデアオバデッタッタww
同様シスギテ変換狂ったwww誰か直してwww
>>527
高速戦艦が2隻いれば近道は固定っしょ
後はいくらでも好きなようにしていいと思う、ぶっちゃけ重巡いらんかった
E-4クリア 1時間30分ほどで終わりました
使用資源は遠征などで若干誤差ありますが
燃料5000 弾薬4000 鉄4000 バケツ70
Bep 79Lv 53cm艦首 10cm高角 12cm噴進
雪風 63Lv 61cm四連装 10cm高角 女神
鈴谷 62Lv 20.3cm 15.5cm 三式弾 女神
愛宕 56Lv 20.3cm 15.5cm 三式弾 女神
榛名 86Lv 46cm 41cm 三式弾 女神
金剛 53Lv 41cm 41cm 三式弾 女神
女神は2個ほど消えました
女神搭載であまり参考にならないかもしれませんが・・・
長文失礼しました
E4クリアかかった時間は約7時間
資源はSS参照バケツは100〜200装備は
重巡が20,3×2 3式 14号
航巡が20,3×2 3式 33号
戦艦が46cm×2 3式 32号
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/1681.jpg
なんか凄い疲れたよ
E5は速度統一しないとやっぱまっすぐ行かないのかな
潜水艦きちぃ
>>526
随伴が駆逐1だけだとならんっぽい
俺提督はE4今日の1時ー6時で終わらせたよ....
編成は重巡と高速戦艦だったな
三式つよい
>>531
いいこと聴いたわ。
ワイのむっちゃんがアップをはじめたようです。
thx
カットイン率80%超!
駆逐艦でも戦艦を瞬殺できる使用
道中は必ず三回戦う
お仕置きべあり
ボスの仕様が鬼畜(でも可愛い)
轟沈前提の強行使用
死 ね ば い い の に
いいじゃんクソマップで
そうじゃないと俺達が何のために資源貯めて艦を育成してきたのかわかんねーよ
せっかくのイベントなんだから気持ちよく備蓄吐き出そうぜ
E4より5-3のほうがキツくない?
うわあああ140kあった資源があああああ(糸色 丁頁 身寸 米青)
1日もかからずに攻略して糞マップとかwwww
糞マップってのはやりがいのないマップだよwww
ボスの難易度が段違いでしょうが・・・
ただ難しいのいいんだよ!つまんねー苦行やらされてるからムカついてんだよ
運ゲーマップにやりがいはないだろう
E2の夜戦でボス破壊するのも
昼行き狙うのも運ゲー。
いやぁ5-3未だにボス到達できなくてなww
雑談したいなら本スレいけよ
E-4やってると5-3がヌルゲーに思えてくる不思議
>>507
俺もさっき、ボスと敵2番艦生存で昼戦に移行したわ
んで、ボスを撃破してクリア
確定とは言わないけど、有力な条件の1つじゃないかな
>>548
すまん
>>539
ひたすら理不尽なだけで育成した甲斐を感じられないからこんだけ文句言われてるんだろ
運ゲーじゃないマップってあったか?
仮に全4ステージで現在のE5がE4だったとしたら
それはそれで味気ないイベントになってただろうとは思う
昼以降の条件は2番艦の生存だよ
ただ例外が2番艦と3番館の艦種が一緒の時は
3番艦が生き残っても昼にいく
たぶんこれでほぼ確定
ただ条件がわかっても運ゲーだから意味ない
まぁこのために資源とバケツ備蓄してたしな。
まさか金剛型縛りとはおもわんかったけど。
そいえばE-4ボスのダメージだけど混乱→小破、中破→?、損害→大破で表記が違うだけ?
まあこんなんでも10月組でE5クリアする猛者がそのうち出てくると思うよ
昼突入は味方の被害状況だと思ったけど違うのか
E2ボスはカットイン狙わず連撃で問題ない
マヤの連撃でも壊せるし
E-3正規空母3隻だと左下行くな
軽空混じりの必要があるのか完全には弾けないのかそもそも関係無いのか
>>557
船じゃなくて飛行場だから書き方かえてんじゃね?説が有力
>>532
俺も今挑戦し始めて50分ぐらいだけど、今で半分ゲージ削れて資源消費3000くらい
ボス前で逸れたのは1回
問題なくクリアできそうだ
味方に大破もしくは沈んでる艦がいると昼いかない疑惑あったな
はいエリ雷カットインで金剛大破
沈めんぞてめえ
ゲージが全回復してしまう…
>>557
今考えるとそのダメージ表記もヒントなんだよな。
飛行場が三式弾食らって混乱したという史実がもとになっているんだろう。
重巡2しかないんだけどもっと必要?
装備はある程度で頭打ちだよねちゃんと撤退すればダメコン7個で足りる?
攻略は資材バケツと同等の時間と心のゆとりと他なにがいる?
E-4の情報は
金剛型2隻で近道 ボス前はランダム?
装備に三式があると非情に有効
相手は陸にいるため、魚雷系は意味なし
でおk?
>>564
余裕でいった
四時間かけてE4突破
一応報告
編成 航巡4高戦2 平均90
装備 航巡 主砲副砲三式ダメコン
高戦 4646三式32号
消費 燃料19000弾薬10000鋼材17000
ボス率は八割程度 航巡柔らかいからか大破祭りだったのでお勧めしない
ダメコン途中から使用したがボス到着率目に見えて上がったので装備お勧め(使用は一回)
E4クリア
島風 夕立 北上 大井 金剛 榛名で挑んで6時間位かかったわ…
キラ無しだからか道中大破多くてここだけでバケツ150消費
なんでみんなE4ボス行けるんだよ
みんなと同じような編成にしてるのに全く行けないよ・・・
E5の動画見たけど、あれがE4より簡単て評価になるのかwwwwwwwwww
マジで?wwwwwwwwww
クソゲーすぎてやる気失くす人多数みたいだな
前回の反省を全く活かしきれてない猫祭だしもう歴史的大失敗だろこのイベント
ボス前のフラタ2隻、エリ重2隻に4連続カットインくらった。もうだめかもわかんね
>>573
ボス行き固定できる
カットイン屋が少ない
からね
>>573
固定が出来るのが一番かと
ただの運ゲーだよE-4は
ゲージ削ってから各30000溶かしても倒せなかったわ
ゲージ削り中は2回倒せたのにな
E4 駆逐2重巡2金剛型2で一度も逸れず。重巡1を長門で逸れて、駆逐1を流れで逸れて、駆逐1をスーパー北上様で逸れず。
E-4のカットインはどうにもならんしね
キラキラ付ければカスリ被弾で済む確率一応あがるけど
>>577
固定kwsk
>>576-577
l固定って、艦体速度の統一じゃなくて、低速に統一だっけ?
てか止めはボス撃破だけでいいんだね…全滅させないと駄目だと思ってたわ
>>579 ミス
流れ→長門
>>581
今の所速度合わせろって話かな
低速のみ艦隊でってのはほぼFAかと
E3のエリ潜うっとうしいなあ
ここは単横の方が
E4のボスとかどうやって撃破すんの?よほど運ないと無理だろあれ
いくらキラつけようがどんな無傷でいこうがボスへの攻撃
の運だけでクリア出来るかどうが決まるとか糞すぎる
せめて夜から昼が確定ならよかったんだがそれも運ね
なんも工夫することなかったわ
これから挑む人は運がなくても頑張ってな
>>582
俺は低速じゃないけどボス100%いけてるし知らん
>>586
ミスった、 ここは単横の方がいいんかね
E4はサムライフラメンコ見ながらハムスターしてクリアしたよ
>>589
じゃあ、とりあえずは速度だけ統一すればよさげね
サンクス
>>581
サンクス
低速統一で夜戦ってことは戦艦一択じゃないですか
資源が飛んでくな
>>588
運以前に最低限の努力(備蓄とレベリングと開発)を怠ってる提督がおおいんですがそれは
E4ボスは三式積んだ金剛型2+重巡でボコるしかない
祈れ
>>594
平均90の備蓄各50000で挑んだんですがこれは怠っているんですかね
運だよ運
女神とか使えばかなりクリアしやすくなるのは間違いないだろうけどね
攻略情報完全にシャットアウトした提督はE4クリア無理だろうな
三式必要とか普通気付かないだろ
E-4は運が良くてもクリアできない
奇跡が起こらないと無理
E5よりE4のが難しい説
>>587
三式弾積んで夜の内に連撃で3/4削って昼に戦艦が仕留めたわ
>>598
奇跡起こってる人多すぎだろう
1,2戦目で大破するとさすがにダメコン積んでても進む気おきねえよな
イライラが加速
>>532
早いなーキラキラしてた?
百万も居るんだそれぐらいの奇跡は起きるだろw起きなかったらもうゲームですらないよ
6隻低速って扶桑山城ほぼ強制じゃないですかー
E4大破撤退1ボス到達6ボス下ルート2
結構楽にいけてるけどな
ダメコンは積んでない
まずボス撃破云々よりもボスにたどり着けないんですがそれは
E4削りは捨て艦の2連撃でいいよー
大破した駆逐艦がボス旗艦にダメージ出すからね
たまたま見つけたE4挑戦中のニコ生主が二人中二人ともクリアしてたんだけど
奇跡ってそんな安いもんだったっけか
毎回言うけど、ゲージ回復さえなければなぁ
このE4並の難易度なら別になくてもかなり困難だと思うんだけど
>>609
奇跡は起きるものじゃなくて起こすものらしいです
E4が熱いみたいだけど
最後旗艦落とすのって金剛型姉妹4重巡2とか金剛型2重巡2+夜戦で強そうなの2は安定しない?
重巡2しかいないから必要なら育てる
>>597
海域があれでボスが飛行場の史実ネタだから気付く人もいるんじゃないの
E-5ボス3回行って全く削れん
HP270の姫が邪魔すぎる・・・
E4敵のカットイン率高すぎ
しかも道中3戦もあるし…
駆逐2入れた編成でボス行けるかためしたいのにボスへ行けないよ!ハゲる
三式レシピって10/90/90/30とかだっけ?
おっと書くとこミスった
もうE3興味ないかもだが、
旗艦榛名で随伴赤城・龍驤・飛龍・妙高・大井
空母2、軽空1,戦艦1、雷1、重1で中央下ハズレに連れて行かれたから、
確定固定ではないのかな
>>615
駆逐2はボスいける。
一応E−4クリア報告
消費資源 ボウキを除く各資源一万ほど バケツ70ほど
編成 前半中盤 金剛型 2隻 重or航巡 2隻 駆逐 2隻
後半 金剛型 2隻 重or航巡 3隻 雷巡 1隻
とどめの時のみ支援艦隊 戦2 軽空母2 駆逐艦2
低速統一って潜水交じりの低速統一だとダメなのかな とおもったがもうやった人ばかりか
>>602
連続大破でイライラして大破進撃したら道中で発動して無駄になったわ
E4まとめ
ルート固定 高速戦艦2→ボス前確定
ボス前からはランダム(体感だと20%ぐらい)
高速戦艦が増えるとうずしお行き
ボスには三式弾が有効
ボスで昼に行く条件は2番艦の生存
(例外は艦種が3番艦と一緒の時は3番艦が生存でも昼)
こんな感じ?誰か間違ってたら修正よろしく
2番艦と3番艦が違う編成なんてあった??
もうE4諦めた
いらいらしすぎて血管切れそう
ボス昼条件は夜戦終了時の判定勝ちが必要かもしれんけど検証しようがないなぁ
>>616
10/90/60/30でさっき3つほど作ったよ
>>603
削りはじめるときに全員キラキラにしたくらいで途中でキラ付け作業とかは特にしてないですね
帰還したときに1〜3隻ほどキラキラ維持してたのもあったので
普通に三式に関しても運営が仄めかす発言してるっていうか
史実の滑走路破壊に三式弾つかってるからなぁ
1ヶ月近くバケツ節制してきたせいかゴリゴリ減っていくと
何か別の物も減っていく感じがするわw
前半半分くらいはゲージ削り楽勝ムード
後半入るとたどり着けないスパイラル
これが俺のいつものパターン
>>533
おめでとう!
ちょっと聞きたいんだけど重巡航巡は20.3主+15.5副じゃ火力足りない??あとキラ付けしてた?
e5心折れた(5回目)
ゲージ削りきってボスHP28で4人分の連撃残ってたんだ
そしてらさ皆カスダメでさ
もう4万資源使ってるのに無理かもしれない
E4ボスは敵二番艦が生きてたら昼仕掛けてきたね
雑魚潰して旗艦だけだった場合はそのまま夜戦で終了してた
>>628
どもども、一番最初だけってことですね
女神装備の場合って撤退ラインをどの辺に設定してます?
二戦目大破とかでも進軍ありなのかなあと
話聞く限りかなりきつそうなので自分も女神検討してます
駆逐2でボス確定出来るならおいしいですね
E-3も全員高速にする必要ってある?
お供の残数が多いほど昼に移り易い気がした
昼戦はシャッター時にB勝利状態なら移行ってどこかで見たよ
E-4報告してくれる人
陣形も書いてくれるとありがたい
http://kancolle.x0.com/image.php?id=20121
俺をカスと言ってくれ
一応捨て部隊で削れるっちゃあ削れる試行1回めだけど
金剛型拾いまくる→削る→主力ってのはどうよ捨て艦拒絶はおいといて
資源2万使い削れたのは半分だけ。E4は運が悪いとそういうことになるマップだ
>>639
これはこれでめんどくさそうだな…
>>638
全部単縦陣で行けた
E-3重1入れて下外れあり、中々ボス行けないわ
>>639
道中で金剛姉妹がぽこじゃがでるのにはそういう意味があったのか
E-4道中は単縦多めだったけど単縦単横両方使ってて
どちらかだと大きく違うという事は無かったから好みだと思う
ほかは知らない
ボスはもち単縦だけど
>>639 うわああああああああああああああ
E-4で夕立轟沈したわ 自分
>>637
それが正しいとすると、夜戦で倒しすぎたらダメなのか……
旗艦の金剛が下位の駆逐しか狙わん
E4の2戦目が鬼門過ぎる
>>637
もしそうならマジに海底に捨て艦沈めて手数減らしてボス戦もありになるな・・・
>>634
女神消費してもいいやーって感じですすめてたので撤退ラインとか考えてなかったです・・
ただ轟沈狙いのときはボス前で大破2人以上でたら厳しいと思うので撤退したほうがいいかもしれませんね
自分の時は夜戦で愛宕、榛名、金剛がボス狙ってくれたのでなんとか・・
轟沈したときの相手パターンは 姫 フラ戦2 エリ重 エリ駆2 ですね
>>632
三式弾効果あった?
なさそうだからE-5乗っけるか迷ってるんだけど
>>623 ボス前から20パーセントは違う気が・・・もっとあるんじゃないかな
戦×2重×4でやってるけど今の所8割ボス行く
自分の場合は途中から4スロ目に缶積んで道中単横にしたら被害はだいぶ減ったので、手詰まってるならお試しあれ
>>631
キラキラは偶然付いたのと演習単艦相手に付けた2回位で基本無し
装備は最初は主副副で途中で夜戦補正思い出して主主に変えたけど大差なかったから連撃なら良いんじゃないかな
>>638
道中複縦でボス単縦俺は道中撤退多い方みたいだから複縦微妙かもね
>>649
まぁアイアンボトムサウンドだからそれもありだろうな!
捨て艦戦法とるのはカスではない
こんなクソマップ考え付いた運営が真のゴミカス
>>654
MAP名からもしかしてとかふとね・・・w
陣形教えてくれた人ありがとう
E-4行ってくる
しゃー!E4ゲージ破壊で詰まって3時間仮眠したら一発で通ったわー!!
二度とこんなステージつくるんじゃあねえぞ運営^ω^凸ぺっ
E4、たった今敵2番艦轟沈状態で昼入った
キャプ間に合わなかったのが痛い……
>>638
全部単縦陣
やられる前にやってる
E-4 辛いです
陣形も関係ないっぽいみたいだし
まさに神ゲー(祈り)
>>656
何気にアイアンボトムサウンドって、ほんとに怖い言葉よね・・・
>>659
(例外は艦種が2番艦と3番艦と一緒の時は3番艦が生存でも昼)
だと思うんだけどこれも違う?
通常マップ:フラ戦?ワンパンしてやんよ! → あ、反撃で大破オゥフwwwwwwwさぁ次次wwwww
夜戦マップ:カットインやめてくださいお願いしますなんでもしますから! → まーた大破だよ糞だわー
同じ大破でもイライラ度合いが違うのはなんでだろうな
E-4トライし始めてからおもう体感
なんで霧島さんふるぼっこされるんだろう
さっきから旗艦に置こうが下に置こうがねらわれまくり
LV1霧島をいれても1マス目で全部霧島へながれたしw
妖怪メガネおいてけ
>>638
陣形 複縦
戦艦改二 航巡 捨て艦 捨て艦 航巡 戦艦
戦艦は高速、捨て艦以外は主砲と三式
捨て艦は必ず3。4番目理由は>>336 メリット>>355
これだけで90%以上初戦は乗り切れる
ただ、二回戦目三回戦目と確率が少なくなってくるので余裕があるなら第二航巡と第五番艦の航巡第六番艦の戦艦にダメコンを付ける
そうすると60%でボス前から進撃可能。 付けない場合は30%ぐらい
基本的ダメコンつからなくても捨てあるなしでは確率が段違いダメコンは資源があるうちは取っておくが吉
捨て艦は帰還したら解体せずにバケツ使うなりローテーションするなり再利用する
重巡はドック入が長いから×
ってかただの単発かよアイツ^^;
>>665
史実的に比叡と霧島は集中的に狙われたりして…
確かに なんでだろう
>>650
なるほど、最後にすみませんその構成の場合は100%ボスいってましたか?
駆逐2はキーなのかなあと
>>664
昼なら空母雷巡で突破狙えるけど、
夜だと何をしようが運しだいだからなぁ
うちは2番目の艦が集中攻撃される
雪風ちゃんが被害相当艦として頑張ってくれてる
E4クリア!
4隻撃破でA勝利以上確定してるのに昼突入してS勝利できたわ
昼突入条件今までこっちの敗北だと思ってたので驚いた
E5は夜戦主体と聞いてますが、E5ボスはE4ボスと同じく夜戦→昼戦ですか?
今まで一度もボスへ行けずおしおき部屋だったけど駆逐2でボスへ2連続中
まだまだ逝くよ
>>670
100%ではないですけど20〜30回中1回だけ外れでした
まだ確定してない以上運だったのかなあっと・・
E5ボスは昼→夜だよ
三式弾の効果はたぶんない
>>674
ボスは昼→夜戦
E-3ってもう固定でました?ボス行かな過ぎて ……
>>663
ああ、それだ!
確かにどっちも戦艦だった
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/1704.jpg
夜戦の時点で鈴谷中破熊野大破してたから、こっちの被害は関係ないのかな
>>677 ,678
674です
ありがとうございます
e-1からe-3までの情報はほぼ出尽くしてるし
過去スレ読もう
>>680
無傷でも捨て艦轟沈しまくった時も昼に行くことあったから関係ないっぽい
まあ昼行く条件が確定しても運だから
よっしゃ昼行く!っていう確信意外意味がないのが辛いよな
なんかいらいらしすぎて動悸が激しくなってきた
やっと3戦目行ったと思ったらダメコンつんで無い艦が大破するし
E4私感
ゲージ削りきってからが本当の地獄っていうのはマジだった。削りきってから3回削りきれなくて4回目で倒した。
トドメ刺したときは夜戦4隻目で姫削りきってたからほんとうに運だなって思った。ふぁっくだなって思った。
「航巡2、重巡2、高戦2」途中まで「駆逐2、重巡2、高戦2」で回ったけど羅針盤には特に泣かされなかった。2回くらいボス前逸れてお仕置きされた。
陣形の効果はとくに感じなかった。でもなんとなく2戦目まで単横、3戦目複縦、ボス単縦でやってた。
キラキラほんと大事。1-1を2周ずつ回して6隻キラつけ→オレンジ疲労でたらキラ付け直しにいくってやってた。
キラキラ付け直すとだいたいボスまで行ってくれてた。道中の事故率が全然違う。今度夜戦マップまた出たらそのときも絶対キラ付けするレベル。
E4まとめ
マジでキラキラ大事。
>>683
スマン、ちょっと今更な話だったみたいだね
ありがとう
E-4 やってるけど資材がやばい
http://iup.2ch-library.com/i/i1050348-1383363779.jpg
イベントは多重キラキラ必須。
特にレベルが低いと。
E5は速度同一でボス直行らしいけど、
低速戦艦4+飛鷹隼鷹って試した人いる?
それとも、無理に空母使うくらいなら高速編成のがいいのかな
>>508
ボス、3番艦の2隻のみ健在で昼発生せず
空母置物にしかならなくないか?
>>676
色々ありがとうございます、それなら十分な確率ですね
ちょっと色々試してみてダメそうなら女神作戦でやってみますー
E4のゲージ回復ってそんなに速くない?
E3
高戦正正軽空雷雷
上のレスで確定みたく書かれてたけど、今のところ11回中3回ハズレH行き
確定ではなく確率が高くなるってところかな
大破進撃でお仕置き部屋、あほらしくてF5してしまった
>>692
大和持ってなくて、
山城日向がLv1なんだ
潜水艦いれた方がマシ?それともやっぱり高速編成かな?
もしくは今から3-2-1マラソンでLv50まで上げるか・・・
>>694
だいたい一時間で小メモリ1くらい。
>>686
ああ、俺もキラ付けはしっかりやってるわ
だから結構余裕かもしれんな
三式もってねーんだけどこれ三式ないとE4のボス難易度全然違う?
資材投げ打ってでも開発したほうがいいのかね
>>700
違うというか、三式弾無いとボスを倒すのはかなり難しい。
三式ないとほぼダメージ通らないよ
信じてキラつけた結果がこれだよ!!
http://gyazo.com/87d7f424e1854a513658665403d78c77
キラキラ金剛型が大破祭りだったからキラ付けやめたんだが
もう一回付けて頑張るか……
e3の固定ルート無いな
空母2軽空母1でも安定しない
周回ついでにwikiとかみんながボス確とか書いてる構成も全部ダメ
一番安定したのは戦闘回数が少ない戦艦(高)、空母2、雷2、航巡1
他はどれも大差なし、特に上ルート行く空母2、軽空母1の構成は一番効率悪かった
まじかーちょっと休憩しよっかな、thx
>>700
装甲140だか150だかを500削りきらなきゃいけないから無いと無理。
できれば6隻全部三式装備が望ましい。
>>700
個人的には三式なしは絶望的
三式レシピは軽いしペンギン多くて資材も減らないから今からでも開発すべき
というか無いと奇跡でも起こらない限り無理
キラ付けした時に限って南西にそれるのは精神的に来るものがあるよね…
捨て艦入れて単横にして試してはいるけど
おしおきながされて本命で単横に切り替え
いうほどスカせんね 自分的にはむしろ安定方向に向かったかな?という感じ
まぁ金剛さん集中狙いで大破しちまったから撤退したが
素早い回答ありがと。
そうか・・それならE4はイベント終盤まで諦めて資材貯め直しながら三式作るかな・・
正直○○がないと〜ってのは開発自体運のゲームでどうなのよと文句言いたい。
三式弾があっても奇跡が起こらないと無理だけどな
奇跡が起こってもクリアできるか怪しい
よっしゃE4クリア!
かかった時間は2時間ぐらいかな
大破撤退は1回だけだった
キラ付け大事やね
E-4ボスって三式つけてると装甲が減ったりでもするのか?
E4攻略提督のキラと女神の有無を聞きたい
E4クリア
ゲージ削りは金剛2雷1捨て艦3でいって
最後の決戦が金剛2雷1重巡2大和でいって決戦支援を出しました
装備は全員連撃で重巡は女神
全員疲労抜いて最初のマップで勝利でキラつけていったらボス行きましたが旗艦以外を落として昼に行かず支援も無駄になりA勝利×3
過剰火力かもと思いキラを付けずに出撃
ボスの夜戦で金剛が決めてくれました
結局夜戦で終わったので結局は試行回数なのかなと思いました
ダメコン発動は1度ボスで発動しただけでした
キラ付けめんどくさいという人は間宮タイマーが点滅しなくなった後隠れ疲労が9分あるのでそれを抜いた後出撃して最初のマスで勝利だとキラキラになるので全員にいちいちキラキラ付けるのメンドクサイという方はそれでやってもいいと思います
E4で 16000/11000/16000/0の消費でした
削り含め7時間分くらいの遠征を含めるともう少しになると思います
三式弾なしでもカスダメで結構削れるけど破壊するのはほぼ無理って感じだったな
あとはダメージの計算式が分かればいいんだが
体感だと戦艦に三式弾積んどいたほうがダメージ出る気がする
三式はそれほど低確率でも高コストでもないし
一部で不要論あるけど普通に使えると思うから開発して損はないよ
そだね、俺がクリアした時は金剛榛名が無傷で
二人共奇跡的にボス狙った時だったから
クリアは本当に運ゲー
やっぱり三式は6ないと厳しいのかね
…あれ?E4って決戦支援有効なの?
そういえばE−5のゲージ回復速度てもう出てたっけ?
三式弾ありで、2人がボスを狙うっていうパターンが一番倒しやすいと思うので
その意味で三式弾は6つ欲しい
三式弾関係は前スレの深夜あたり見るといいと思うよ
三式とか持ってないよどうしよう・・・と思いながらおもむろに
20/90/60/100のレシピ回したら三回目で出た
あと烈風とか流星改とかも出た。何だこのレシピやべえ
52 名前:名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認[sage] 投稿日:2013/10/31(木) 23:40:11 ID:LUmpPk3k0
つまり三式弾を積める重巡が最強というわけか・・・雷巡の時代は終わったな・・・
これいいね。
>>726
それすごくねw
空母旗艦だったの?
>>726
そりゃ出るだろw
旗艦が駆逐とかでもない限り
>>721
6あればそれに越したことはないだろうけど
攻撃順上の艦は結果的にボス以外の雑魚散らし役になる事が多いし
下3隻に装備させるくらいでもクリアは別に出来るよ
>>716
キラは演習とかでたまにつける程度で
1-1回してまでは付けてなかった
というか苦労して付けても俺の場合は付けた時に限ってボス前で逸れる事が結構多かった
女神は持ってた二つを付けたけど
付けるとやたら狙われず他の艦が大破するわで、数用意できなきゃあんま意味無いかも
>>724
てことは昼間に持ち込むってこと?
E-2でボス前までに必ず大破するわ…
複縦って夜戦じゃ効果無いのかね?あーイライラする
そのレシピで三式がでないまま弾が5000溶けた僕みたいな人もいるんですよww
マジ笑えないわ・・
>>732
昼に意図的に持ち込むのがむずかしいから
夜のうちに、旗艦に2回攻撃が行くのを祈るw
>>726
それ昔やったら三式でない間に流星改が2回でてびびった
>>728
レベル87のキラキラ赤城さんだよ
こんなにポコポコ出るとは思わなんだ
E3ボスでまさかの瑞鳳
ちゃうねん・・・わい欲しいの君じゃないねん・・・
まぁ白装束用として確保なんですが
E2なんかでイラついてたらE4無理だな
E2なんて5-3より楽じゃん
E2でポコポコ大破するのは、レベル足りてなさそう
E2は大破撤退1回ボス前北1回だったなあ
あとはスイスイいけた
5-3よりは圧倒的に楽だね
手数調整という意味で言えば、夜戦に空母連れて行くという考えは成り立つのかなあ…
E2適当にやりすぎてぽこぽこ大破してたな
股間が捗ってよかった
最近空母まじ役立たずだな
>>742
空母入れるくらいなら艦数減らすか捨て艦入れた方がなんぼかマシなんじゃ
>>742
e-4だと400機ちかい戦闘機のお出迎えとか・・・
E5ならよくわからんがボス戦で丁字不利引くよりは彩雲いれたほうがいいのでは
道中は関係ないし
>>731
サンクス
試行回数で叩き潰せってことだな
E-4は空母連れてっても足手まといにしかならんと思う
飛行場姫の爆撃が意味分からん威力だし
>>743
ん?
E2は、大破撤退は殆どなかったが、
「徹底した随伴艦撃滅作戦→A判定勝利を満たし、旗艦を残して戦闘終了」(※10回繰り返し)
という違うイライラが募ったwww
>>653
しぇいしぇい!E5頑張れ(`・ω・´)ゞ
開幕夜戦マジ糞仕様だな
空母は約立たずだし、庇うとボスゲージの合わせ技でストレス貯まる
もしかしてカスダメでも破壊寸前でも
ゲージ減る量同じなのか?
ゲージ削りきってからが地獄なんだが〜〜〜
HP500とか化け物ですか〜〜〜〜
>>750
なんすか
E4は結果的に三式弾ガン積みになるから姫の艦載機がいっぱいきても大丈夫なのかね
ぐぅ…三式弾が1発も開発できない
10/90/60/30の戦艦で回してるけど副放か機銃か魚雷しか出てこない・・・
5-3もE-2もE-4もクソゲーであることに変わりはない
難易度が低くてもクソゲーならイライラして当然
10/90/90/30 50回やって一個出来たよ・・・
相手より早く倒すしかダメージ減らす手段がないからな
空母や雷巡の持ち味殺されたのはでかい
夜間艦載機早く来てくれ
震電がいるんだ魔改造しても構わん
46cmには三式弾が含まれてるみたいな感じだったと思うけど46cmだけじゃやっぱり駄目なのか?
初風二人目来たけど始末に困るなこれ
13回目でまさかの三式二個目ゲット
なにこれしゅごい
>>762
少なくとも今回のVS姫に関してはダメ
その他のマップだと知らね
空母旗艦の20/90/60/100が異常なほど三式弾出るよ
流星改も
E-2ボスまでは7割行けるんですが、
肝心のボスが撃破できん・・・
ボスに全く攻撃してくれなくて、他の5艦沈めて終わりっていうパターンばっかり
何かコツでもあるのでしょうか?
>>760
甲標的の先制は強すぎるからな、当たれば相手は死ぬし
今回はある意味ガチ殴り合いになったと言える
にしてもE2の羅針盤は気まぐれだなー
>>767
敵が庇ってくれること祈って6人目でとどめ
もしくは
昼の戦いが出来るように調整して昼に叩く
もしくは
艦載機を放って突撃、これだ
>>767
火力低い順に並べ替えてみたら?
E4突破キタアアアアアアアアアアアアアア!!
編成は高速戦艦2 低速戦艦1 駆逐1 重巡2だった。
むっちゃんがトドメさしてくれてむっちゃんマジむっちゃん
E-4
潜水混ぜて突撃してみたがこれもありだな
雷巡軽巡とかの攻撃を吸収してくれるし低速だからと阻害したりもしないみたいだ
ボスにはダメージ通らんが削りならいいな
>>765
ありがとう、素直に開発して三式弾の数増やすわ
ボスゲージ0で5時間あけて復帰戦
いきなり小破すら0でボスキタコレ!
とりあえずE-2の段階で50レベルはないと話にならなさそうだな
頭数あわせに40の利根を入れたらほとんど一桁ダメしかでなかったよw
やっぱりノーダメで飛行場だけ落とせず終了だよ!
これ手加減が必要なんか
>>775
26LVの愛宕がE-4姫に300くらい連撃で出してたし重巡は改造ちゃんとすれば普通に低レベルでも使えるかな
>>776
E-2と違って昼突入したところでまとまったダメージが与えられる保証はない
というか装甲固すぎ
解決策が夜戦中に2発ぶち込む以外見当たらないんだが正直どうなんだこれ
やったあE4突破だああああ!
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/1716.jpg
ああああぁぁぁ…あれ?
さて国語の問題です。この時の私の気持ちを一言で表しなさい。
>>779
やった!もう一度E-4 にチャレンジできる!うれしい!
サーモン諸島出撃できないんだけど何で?
装備がいっぱい
艦娘がいっぱい
勝率が75%以下のクソ提督
どれだ
>>775
対空以外改造MAXの遠征用駆逐艦隊Lv30前後でもボス殺せたから
運さえ良ければ初心者でもいける
>>778
雷撃値完全無視の仕様考えた奴は間違いなく天才だわ
>>781
装備破棄
>>779
涙拭けよ
>>597
史実情報もなければそうだな
E4金剛型2隻何処にいれてる?
一番二番スロじゃ駄目なんかね
とりあえずゲージは削りきった
あとはジャンプ読みながら疲労回復待って、ひたすら回数こなすだけだ・・・
そりゃ飛行場にどうやって魚雷当てるんだよって話だし
アホなこと聞くが三式弾って対空+5のコモンのやつだよな?
お前らが三式弾三式弾言うから不安になってきたわ
こんなもん電探とか主砲開発とかのときに邪魔なぐらい出てきただろ
まだE-4行ってないけどボスに三式弾連撃当たる可能性上げるために金剛型は最後尾がよさそうに思える
これ確かにE5の方が楽だわ
E-4始めたんだがボスまで行けねぇよ・・・
スレを拝見させてもらってバっと読んだが
ボス前の分岐で駆x2or駆1雷1でボス多め?
重4高戦2とかの高速統一隊だと五分五分?
削り目的なら駆逐入れる価値はあるのかなぁ
>>788
5番6番が最後に攻撃する、つまり雑魚が減った後でボスを殴る可能性が高いのでそこがいいかと
E4は潜水艦2入れてで昼戦に飛行場引きずり出すってのはどうなんだろうか
>>791
46は7つほどあるけどそれ開発してるときに三式は1個も出てこなかったデース
>>795
なるほどサンクス
5番6番に重巡入れてたから事故が多いんだ
>>796
ヒント:三式弾パワーは夜の間だけ
とりあえずあれだ
E-4は浮遊5の構成より戦2の構成のほうが飛行場削りやすい
昼間突入率的な意味で
とか書いてたらぶっ飛ばせた!やっぱ夜戦で旗艦狙うのを祈るゲームだったんや!ひょおおおおおおおお!!!
最初に攻撃する旗艦はどうせボスにいかないだろ理論で旗艦は三式弾のない雷巡とかでもいいよ
1隻落としてくれるし
2隻目もまあ適当でいいかもしれん、ボスにいって泣くことになるかもしれんが
それ以降の4隻は三式装備じゃないと意味がない
E-4ボス護衛要塞編成で上から3番目だけ無傷他撃沈で昼間戦に行ったのを確認
E-2でもボス大破、2番目のエリ軽巡が小破未満で昼間戦だったから追撃戦突入の条件はこのあたりかな
>>796
まだやってないから何とも言えんけど
飛行場は昼戦いったら航空戦あるんじゃないの?
艦載機数392って話だが
E5楽だと言ったけど俺はボスフィニッシュできなくて資源3万ぐらい削ったわ
まぁ最後だからいいけど
>>794
高速戦艦2重巡洋艦2駆逐艦2で4/4回ボスに逝けるようになった
禿げる
E4ボスの昼戦って支援艦隊来ない?
>>801
俺も雷雷重重戦戦でやってた
やっぱ雷巡道中と昼間強いよ
>>779
艦隊に不細工しかいないwwwwwww
>>808
なんでや!タ級さん美人やろが!
ちな金剛型が2居ればいいんだろ?で思い切って4隻フル投入したら北東の別室に連行されたので注意
>>808
屋上へいこうぜ…久しぶりにきれちまったよ…
>>779
もう1回遊べるドン!
>>806
昼になったらくるよ
>>810
戦艦を過不足なく、かもしれんしなあ
>>810
金剛型は2隻以上は駄目っぽい
榛名金剛比叡でお仕置きされた
わーい、久しぶりの自然回復だ〜
イラッ
ボスゲージって0まで削ったら回復しないの?
e4ボス前からのボス確定編成ってまだない?
質問です
E-4のボスって魚雷が届かないって聞いたけど、周りの船には当たる?
あと駆逐を連れて行く場合、カットイン(魚雷、10cm)はボスに当たるの?
>>810
良情報っすなぁ
だんだんと見えてきた気がする
>>817
そげなことはない
>>766
一発目にいきなり三式弾出てビビったわ あんがとな
その後はボーキ節約で前のレシピに戻したら必要分揃った
ついでに不足してた三連副や徹甲弾も増やせたから満足
E-4ボス 浮遊5の構成で
浮遊4撃沈 残り無傷
こちら小破未満4、大破2で昼戦突入した
E-4突破できたーやったー!
でも削り中に進撃ミスして摩耶様沈めてしまった・・・ごめん摩耶様
おい猫来たぞふざけんな
横須賀猫>ホワイトアウト…
三式欲しいのに艦載機が潤っていく理不尽。
いや、ありがたいんだけどさ、今欲しいのはきみじゃないんだよぉ!!
E4はE3までのヌルゲーで調子に乗った提督が軽い気持ちでゲージ削って絶望するから
泥沼にはまる前にちゃんと三式弾6個、重巡と高速戦艦のレベリングをしっかり揃えてからやれよ
>>813
おーthx
とりあえずゲージ削りきったから支援艦隊でも派遣しようかな
E4クリアー長門さんが主砲/主砲/主砲カットイン攻撃で沈めてくれました
最後尾の艦にカットイン装備は断然アリ
E4って重巡4なら安定する?
重巡4でも重巡2よりましって感じ?
潜水艦旗艦で出撃させてみているが…
現状防御に一番良い陣形は複縦陣ってことでいいのかな?梯形陣も防御に良いという話を耳にして、どちらがいいのか迷っているんだ
んー。夜戦マップ初めてだから、中々編成に悩むな。
wiki通りに戦艦2 雷巡2 駆逐2 でいったら、長門が大破、大井が中破してしまった
運要素強いとは聞いてたけど、レベルとか上げれば一撃くらいは耐えられるものなのか?
耐えることが多くはなるが、当たるときは当たる じゃないかなうん
58さんLv99にフラ軽さんがド命中させてくれやがりました
いやうん 稀にしかないことだけどぐぬぬ
>>833
いやレベルあげても無理
E4道中安定度は重巡と潜水艦、敵旗艦を削れるのは戦艦。そんな感じ
>>833
完全に運ゲー
このゲームは難しくすればするほど運ゲーになる
>>833
耐えるのとは別だけど、回避があがるとカスダメージが増える
一発で中破大破するかカスダメージかで、後者の割合を増やすのがレベル
フラ重の無慈悲x2→フラ戦の無慈悲→南西お仕置き小屋の無慈悲
→昼戦の出ない無慈悲
もう資材枯渇だよ
ゲージ削りきったのに割れない
ボス前までは結構行くけど南西やめちくれー
おかげさまでE-4でボス落とせたと思ったら相手の飛行場姫のHP1だけ残りました
そういうイベントではないですよね…
金剛霧島 以下駆逐軽巡 でボス行ってみたいのに
いけそうなときに南西とか金剛大破とかいう無慈悲なE-4
>>767
運と、あとは連撃主体で6艦目に運が高い雪風とかに。
E5潜水艦4での削り&掘りの道中陣形は複縦が一番安定するっぽいのかな
>>844
微妙に命中率が悪い、まだ梯形の方がいい
>>844
E-5は潜水艦削りちょっと大変だと思うよ
1マス目が対潜ガチすぎるからうまいこと落としてくれないと・・・
E2、ボス前まで行ったけど北に逸れた。上から3番目の艦だけ残ってたけど昼間に移行した
こちらは一隻だけ中破していた。他無傷
e-4ボス前で6連続反れた
これ全部ボス行ってたら3割ぐらい削れてると思うんだけどどういうことなの…
とっくに既出だろうけど、E2昼条件は旗艦下2艦目が生き残ってる事かな
これ単艦で生き残って昼に行ったし
>>845
E5潜水道中複縦だと確かに命中ちょっとわるい気もしたけど
いまのとこ一発小破以上に誰も一回もなってないからこれでいいのかなーとおもったけど
たまたまかな?相手を最低一人落とせたら勝てるし
梯形ってなんだっけ、よくわからん陣形だ・・・
うむ たまたまでしたw
ちょっと質問
E4攻めで副砲装備していった人居る?
どの雑誌かで副砲は攻撃しやすいよう牽制云々ってあったから
もしかしたら飛行場を優先的に狙ってくれるようになるかもしれないと思ったんだけど
…今試してるけどボスに行かないorz
E4、戦艦いる編成で敵の3番目と4番目撃沈した状態で昼確認
E5
金剛4+ハイパーズだとボス直行
金剛2+重巡2+ハイパーズだと逸れる
E3突破できたー
5-2構成で右下のお仕置き部屋に一回連れて行かれただけで後は全部ボスだわ
空母達に烈風一個ずつだけのゴリ押しスタイルでした
ボーキ消費が一周300〜400するけど道中が開幕だけで終わる事もあるから精神的にかなり余裕があったわー
この後ボーキ使う所があってもE5ぐらいだろうし
そしてやたら軽巡軽空母が出るね
>>852
全員に15.5副砲乗せてるけど全く狙ってくれないよ
E4ボス前で7割ボスだのほとんど逸れなかっただの言ってる方々の共通点は航巡
航巡入れずに高速戦艦2重巡2駆逐2の俺は逸れまくり
これって航巡がボス前羅針盤のキーなのかもしかして
E4ハズレルートでも昼戦あったのか
航巡いても逸れる
俺は駆逐2重巡2高速戦艦2だが下に逸れたことないよ
なおボスは(
航巡入れても逸れまくるよ
ボス確定はないんじゃないかな
運だよ運
航巡いても航空戦いても逸れるから、また3:7位の振り分けなのかも。
>>857
検証したい材料ではあるんだが
ボスにたどり着けねぇこの状況がもどかしいぜ
E2は昼行かんでいいわ、魚雷攻撃だけかばうをすり抜けるから
魚雷満載カットイン艦を多めに編成すればわりとボスやれる。
連撃?知らない子ですね。
>>860
その編成でも下に逸れる。運がいいね。
E-3クリアー。
金剛97/赤城96/加賀95/千代田81/大井93/北上93。旗艦以外にはダメコン積んで精神保全。
空母の一番多いスロットには、流星改を。時点で烈風。残りが彗星甲。これで優勢は取れていたので、攻撃力増強という意味で。
9回トライで、BOSS6回、北逸れ1回、猫1回、大破撤退1。
バケツ22、燃料2500、弾薬3500、ボーキ1500程。
道中は、空母3隻に雷巡2隻ですので。開幕で半分以上沈められるので、BOSSまで楽に進めますし。BOSSは、E-2のように逃げることがないので。
E-2の半分くらいの手間でクリアーできました。
E-4ボスって旗艦落ちてても昼戦に突入することあるんだね……
>>864
カットインでもかばうときはかばうぞ
E4がトラウマすぎてE2とかもう思い出せなくなってることに気づいた
E5のボス硬すぎだなぁ
倒せんのかあれw
>>860
その編成で12連続はずれてる
うらやましいわ
E2が突破できないのだがクリアした提督はどんな編成なの?
E4の最適解ってでたのかな
三式弾つんで、航巡と戦艦つれていけばOkなんだよね?
E5の情報があまりみないのがきになる……
>>868
魚雷オンリーのカットインならよく抜いてくれたで。
>>872
俺は駆逐4雷巡2で連撃装備だった。
ボス前までは確定だと思うし資源にも優しめだと思う
もがみん伝説が始まった。E-2は捨ててたもがみんを旗艦にしたら大回り(CFGFI)
でボス到達。初弾でボス撃破を2回続けてクリア。E-3、E-4も初弾でガスガス削って
くれてあっさりクリア。飯食ったらE-5特攻してみる。
このイベントはレベル関係ないのかも。同じ夜戦マップな5-Xは参考にならないような
気がする。E-2は未改造&★2の重巡×5(平均21)+もがみん(51)、E-3,E-4も似た
ような感じ。E-2が41回目、E-3,E-4は一発クリア。アホみたい・・・orz
弾避けの潜水艦以外は運次第なので連撃装備の捨て艦でいけるのかも。
金剛型2隻ってだけでボス行くかは運か
胸が熱いな
なんだか重くなってきたな
ネコりそうだ
>>857
航巡1入れていまボス前3連続それてる
>>875
やっぱ雷巡かー
大井さんが来てくれないから厳しいんだよな…
E4 金剛2重巡1航巡1雷巡2で6/6でボス行ってるな
>>870
俺もう諦めたよ、ちょっと俺には無理っぽい
残りの日数おとなしくイクちゃん達と提督室で遊ぶことに決めた
俺の分まで頑張ってくれ
E2を4隻で突破した報告あんま見ないなー
連撃装備、ボスに行けばほぼ昼間行って倒せるんだけど
15〜20回ぐらいだかやって、そもそものボス到達率は1/2ってとこだった
http://iup.2ch-library.com/i/i1050429-1383370903.png
どうしてもカットインされるなあ…E4
E3の艦載機って
制空権確保するまで烈風積むのと、優勢止まりで流星改積むのとどっちがいいんだろう
好みの問題ってぐらい?
>>860 と同じ構成で下行きまくるわ
>>880
雷巡足りないなら重巡軽巡駆逐あたりでも代用可能かな?とは思うけど。
少なくともボスに攻撃する可能性が一番高い最後尾に雷巡があればいいんじゃないかなあ
>>883
夜勤組を4隻まで減らして昼確にするなら、夜は動けない空母を2隻加えてもよくね?
>>880
大井さんならE3ボスで見かけたよ!
5-3が夜戦MAPだったときはスレが阿鼻驚嘆だったのに、
イベントとなるとE2くらい初日でらくらくクリアしていくんだから凄いな
E4の装備構成って主砲×2と三式がいいのかそれとも連撃狙いで主+副+三式がいいのかどっちがボス撃破できるかな……
>>887
サンクス、それで逝ってみる
>>888
それやったことないから分からんけど事故率どうなの?
イライラしそうだからやめた
どうしてここまで個人差があるんだろうかE4のボス前は
同じ編成でもほぼボス行く奴と全く行かない奴の差はなんなんだろう
装備か何かにポイントがあるのか・・・ただ運命力が無いだけなのか?
E5 外れ√にHP350の戦鬼様がいらっしゃった
>>885
烈風満載+隙間に流星でいいんじゃないか。その方が事故は減ると思う。
どっちにしても運だけどね。
E-4クリアまで10時間は流石にシンドイ
霧島86 46 41 三式 電探
愛宕67 20.3 20.3 三式 電探
高雄67 20.3 20.3 三式 電探
鳥海66 20.3 20.3 三式 電探
金剛89 46 46 三式 電探
陸奥91 46 41 三式 電探
(重巡ローテに衣笠66 20.3 20.3 三式 電探)
道中全て単横 ボス単縦
ゲージを削るだけならキラキラつけたりすると時間食ったりでかなり禿げるので
キラキラは破壊する時からにしたほうがいいかもしれない
三式はすぐに集まるので自分みたいな構成にするなら持たせたほうがいいかも
最後は愛宕と鳥海が消し飛ばしてくれて重巡の維持を見せてくれた
衣笠とか古鷹の耐久低めな重巡はワンパン大破がキツイから運用するのは難しいかもとだけ言っておきます
資材とかバケツは10時間殴ってたのでそれ相応に吹き飛んでかなり(ヽ´ω`)
>>891
どっちも連撃じゃ
E−4やっと突破したわ……
陣形は横・横・縦で羅針盤とカットインに祈りをささゲーだった
駆逐は1・2隻目において回避と雑魚掃除
重巡は3・4隻目においてダメージソース
戦艦は5隻目と6隻目において耐久を生かしてボスに連撃
禿る(吐血
E2を空母2で昼狙いは事故率高くてストレスマッハだったわ。
1回だけ成功したけど。
>>890
E2がぬるめの設定だったのと、夜戦になれた提督が多いお陰だろうね
E4初めて無傷でお仕置き部屋までいけたわ
ジャンプでも読んで戦闘みないのが秘訣だな
>>893
道中の空母を4隻の壁もしくは囮として見れないなら止めといた方が良いね
油17k弾15kでE4に挑むのはやめた方がいいよね?
>>904
運がよければ行けんじゃね
>>904
ダメコン無しならきわどいな、運さえよければといった感じ
今なら攻略失敗して素寒貧になっても資源を貯める時間があるよ!
やはり時雨を改二にしておいたのは正解だったな
夜戦で雪風とセットで置いとくとカットインが入って捗る
>>904
まだ2日目だぜ。
ため直した方が良くないか?
(でも、せめて自然回復上限付近までは貯めてから挑戦でいいんじゃね)
普通にクリア出来ると思うが溜めたほうが賢いな
>>904
試しに行ってみるのが吉。ご利用は計画的に、だけど。
戦艦4とかじゃなきゃもつでしょ
おk、25k付近まで貯めることにするよ
みんなありがとう
>>904
それよりあったけどいまや油も鉄も2000切ったから
とりあえず回復上限まではいったらいいんじゃないか
ゲージ削りきったら止まってくれればいいのになー
>>902
画面を見ないことによりこれほど安らぎを得られるとは…
今日は日シリ見ながらE-4ですわ
>>898
ありがと
魚雷のことすっかり忘れてたわ
まだイベント始まって20時間だぜ。クリア急ぐ時期でもない。
E5クリアできた。大分荒いやり方なんで燃料鋼材4万、弾薬5万も消費したけどね・・・
決戦支援ないと絶対無理だコレ
むぅ猫……まだ一回ボス撃破しただけだしE3進軍はやっぱ見送るか……
幸い木曜日一日開いてるから平日昼間なら猫らないだろう
10/12日着任の新人提督だがこのレベルの艦隊でかなりスムーズにE−3クリアーできたよー http://kancolle.x0.com/image/20171.png
だから新人の人でもガンガン挑戦すればいいと思う
資材バケツはあるけどルートそれるボス攻撃しないで禿げる
夜には猫が来るし
…E2しばらくはあきらめるか
>>921
9月の頭に初めて5-3クリア済みの俺とレベル大差ないな
やっとE4突破できた・・・
胃がいてえ
2chの鯖別スレと避難所の本スレ、そしてここを穴が開くまで読んだ結果導き出されたのが
「E4は高速戦艦2でボス前確定、ボス前羅針盤は 完 全 に 運 」
こんなのってないよ・・・あんまりだよ・・・
http://iup.2ch-library.com/i/i1050460-1383372719.jpg
はーまじ
E2はボス前で北に行かないかとボスを倒してくれるかの運が重要だな
遠征で育てたレベル30駆逐艦で穴埋めしたような艦隊でも十分戦える
>>927
5回ぐらいドはまりするとディスプレイ叩き割りたくなるぜ
>>924
そうなのか まだ4−3すらクリアしてないわ
E-2に重巡 航巡 雷巡 軽巡 駆逐 駆逐で行ったら
南回りにボーキ拾ってボス前で北跳ねとかあくろばちっくなルート通らされたわー
>>929
捨て艦入り含めてもう7〜8回逸れたから
25時間遠征で潜水艦使えんし 2〜3日デイリー処理でまったりすることにした
低レベ単艦放置がありがたいとこころから思うようになってしまった
E4突破じゃあああ! 全部、全部足柄さんがやってくれたよ!
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/1745.jpg
夜戦で合計400の連撃を当てて、昼戦でとどめまで刺してくれる姿はまさに狼だった。
資源消費は燃料/弾薬が10000、鋼材は5000、バケツは80程度だった…
尚E-4突入時刻は午前8時。およそ7時間の長期戦。
艦隊6番艦にイムヤとゴーヤを起用する発想に至るまでかなり掛かったが、結果良しだ!
E2クリアー。能代ゲット。
って、クリアしても、まだボスドロに舞風初風の期待があるんだよね?
もしかして、E3からとか・・・。
じゃあ、私はこれで・・・。
おかげさまでE-4クリア出来ました。情報ありがとうございます。
今はE-5やっていますが、E-5のボスのゲージがほとんど削れません。
雷巡2駆逐1高速戦1重巡2でやっていますが夜戦になってもHP1/3くらいしか減らせません
出来れば撃沈させたいです…
あと上で書かれていたように決戦支援はした方がいいですか?
>>935
戦力惜しまなけりゃE-3の方がE-2より楽だよ名取さん
>>934
やっぱ1回の連撃だと倒せないのか……こりゃきつい
>>934
低速(潜水艦)混ぜててもボス前直行確定してた?
E−5のボス固すぎじゃない?
ハイパー北上のカットインで116しか削れなかったんだけど
>>936
ボスを1/3までしか削れないなら戦艦4とかの決戦支援にかけるしかなくね?
>>934
>艦隊6番艦にイムヤとゴーヤを起用する発想
これは、どういう発想?
何の意味があるのか、考えてもわからない('A`)
まだ24時間も経ってないのにE5に取り掛かってる最前線の攻略組なら自分で解明してみせよう
俺も今やってるがまーこりゃ硬ぇなwww
E4ボス行かないんだけど重巡入れないといかんの?
もう4連続ボス前で逸れてるんだが
>>936
自分は重重雷戦戦雷、決戦支援は駆逐2空2航戦2でした
決戦支援が来ない+T字不利でも旗艦大破まで持って行けることもあったりですが
決戦支援は浮遊に上手くダメが入ったら安定してボスも削れるかと
副縦とかいうE4においては無能極まりない陣形
二度と採用せんとこ・・・
ちょっと猫鎮が横すぎんよ〜
4割ぐらい削っちゃったんだけどどうしよこれ
>>936 >>940 を見る限りE5のボスは
ハイパー様の夜戦攻撃でも倒せないのか
高速編成で行きたいけど、ボス撃破可能なんだろうか
榛名に46in論者積みしてカットイン出せばどうなんだろう
>>939
2戦目後のショートカットは金剛姉妹が居れば必ず通ったよ。
尚、イムヤ達を起用したのは大体20回位だと思うけど、ボス前で南西に逸れたのは2回だった。
あと個人的な感覚だけど、出撃間隔は20分は開けた方が良いと思う。
ムキになってすぐ出撃すると大破率高かった気がする。
道中はペナルティの発生しない2戦目までは単縦陣で、3戦目は梯形陣だと中破で留まる感じ。
フラ軽、エリ雷、全駆逐の事故を防ぐ意味でもイムヤ達には注目して貰いたい。
Lv90近くならほとんどの率でボスまで大破せずに行ける。
E3で瑞鶴出た
持ってなかったし嬉しい
>>950
次スレよろしくな
>>945
参考にしたいから装備教えて欲しい
同じ量の資源は用意できなさそうだけど・・・
>>949
ふむふむ、ありがとう。
ちなみに潜水艦の装備はなんだった?
カットイン狙いの魚雷だろうか、回避重視の缶積みだろうか
E−4おわった。缶と単横がやっぱいいかも。
てかE−4の飛行場姫って単艦で撃破できんのかな?46・46・三式・缶の金剛とか主副三式缶の重巡じゃ400以上行かなかったが
E4昼戦行ったときを激写できた
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/1752.jpg
阿武隈が大破したのは夜戦のとき
>>954
中破ヒェーで240*2とか出したことあるから
普通に単騎撃破ありえるってか長門とか大和連れてけば余裕
E-4、削りきってから分岐かわることってあるかなー?
ゲージ0にしていざってときに5連続南のお仕置き部屋なんだけど…
>>956 そうなのかー運が悪かっただけか。大和長門は夜戦に連れて行く気になれなかったけど、1撃あるならいいかもね。
>>955
やっぱりA勝利の場合でも、2番目か3番目を残した時に限るっぽいな
E4削り始めたあとからの猫はキツイなぁ。
バケツもう50個使っちまったよ。
ゲージがまだ1/3アルペジオ。
>>951
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1383373858/
立てました
今ゲージ残り大メモリ三つまでキタが、E-5でボスに一番ダメージを与えたのは
すべてキラキラの大和 長門 陸奥 伊勢 日向 扶桑 + 艦隊決戦支援 戦2駆2の時の
残り体力3だった
E1〜E4でバケツ100(長距離、対潜込み)、資材15k〜20kくらい飛んでるな
新潜水艦2隻ちょっと上げてE5に4席突っ込ませて、少し消費抑えていきたいとこ
E-5の為に潜水艦育てるわ
改造は50かな・・・
資源が3万しかないからE5行くの戸惑うな
戦力は問題ないけどもう少し貯めるか潜水艦育成するか悩む
コスパの良い編成はやっぱり雷巡重巡高戦の組み合わせと支援艦隊かな?
>>953
カットイン狙いの魚雷*2でした。正直フラ軽もまず当てて来ない感じだったので。
>>942
>>949 の後半に書いてる通り、フラ軽以下のカットインなんかを無効化してくれるのね@潜水
エリ雷やらフラ駆がワンパン大破とかしてくるんで、あれを無くすのはでかいと。
>>960
バケツも燃料も弾も使いまくって戦果なしの俺に比べれば…
E5潜水艦削り無理だろ
1マス目大破帰宅3連で食らったぞ
>>961
乙
>>961
乙デース
>>966
ありがとう。ちょっとためしてみるよ。
E4はラストなら全員三式積みでないとつらいと思う
ボスタフい上に道中辛いし物資的にも精神的にも仕留め損なうとストレスがマッハでやばい
>>952
摩耶、愛宕:20.3主/15.5副×2/三式弾
榛名:46主/15.5副×2/21電探
金剛改二:41主/15.5副×2/21電探
北上大井:20.3主/15.5副/甲標的
決戦支援
駆逐2:10cm高角砲×3
空母2:艦爆×4
航戦2:主砲×4
決戦支援は適当なんでもっといいのがあるかも
E-4捨て艦とダメコン利用でボス到達率上がってきた
削りにフルメンツは気が滅入るからもうやらねえ
>>968
なるほど・・・
潜水艦削りは前回イベで疲れたしやっぱ主力で削るか
前回は潜水艦削りと主力投入1回目で終わって結構あっけなく物足りない感じがしたし
潜水削りなんてやる時間あったら資源貯めてガチ殴りしようぜ
>>966
その潜水艦は大破しない?やっぱ、高レベル?
E4の回復速度3分で6って感じかな
3分…?
>Lv90近くならほとんどの率でボスまで大破せずに行ける。
あー、そういうことか。
けどそんな高レベル潜水艦いないから、その策は自分には無理だな。
LV60くらいだとどうなるか、試してみるか
>>941 、945
ありがとうございます。ですよね…
ちょっと同じ決戦支援(駆逐2空2航戦2)試してみます。
>>975
4人全員改造してダメコン積んで開幕でフラ軽フラ駆逐を薙ぎ倒す前提でなら行けないことは無いと思うが
そこまで下準備してから行くんだったら主力で行った方が・・・とは思う
E4て皆三式のために重2いれてんの?
重50Lvくらいまでしか育ててないから金剛2、長門2、駆逐2とかにしたいんだが、それでもボスいくかな?
艦隊支援は出費が酷くなるからとどめまで温存しようかな
低速戦艦部隊 大和94長門90陸奥90扶桑78山城78伊勢68
高速艦主力 金剛型4隻90大井91北上91摩耶85利根85鳥海70足柄67
コスパもいいし高速艦隊でいけるかな?
>>977
イムヤはLv93,ゴーヤは88。この子らが大破したから撤退したのは3回あったかな…?
フラ軽が随所で出てくるけど相手陣形は単縦陣なので、わりと避けるor中破、小破だったよ。
3-2-1と同じ感覚で言うと、多分Lv70でもそこそこ避ける筈。2ndイムヤが良く避けてたので。
っていうかほんとに、戦重以外の事故をほぼ気にしなくて良いってのは凄いよ…
>>982
育成も面倒だし、とっとと武蔵手に入れてレア掘り開始したいし
潜水艦削りはやめといたほうがいいですね
E4をゴーヤ改旗艦とかどうなんだろ
>>983
重巡のが消費軽いから
試行回数増やさないときつい
潜水艦削りって支援艦隊とセットにしないと効果を発揮しないから結局はコスパあんまりよくないと思ってけど
4隻いるから支援艦隊なくてもいいのかな?
3万の資源がやばくなったら潜水艦削りにシフトせざるを得ないなぁ
>>985
ありがとう。確かに高レベル潜水なら敵の攻撃も避けてくれるかも。
でも、うちはレベル70クラスの潜水艦すらいないからその手は使えなさそう。
一番上の位が2変わると、さすがに追い詰められた感半端ない
つまり回避重視で 潜水2 金剛2 重巡2がよさげってことか
>>973
ありがとう。参考になる。
決戦支援はもうちょっと燃費良いの探してみる。
三式弾はあった方がいい感じ?
あと、北上大井は魚雷より連撃装備の方がいいのかな
魚雷カットイン装備と迷ってて
>>983
夜戦重巡の良さはコストの良さと中破でも火力が落ちないことだよ
これが戦艦だと中破だと火力大幅に落ちちゃって安定しなくなる
道中でほぼ必ず1〜4の中破艦がでてボス戦いくことになるから重巡はいたほうがいい
キラキラ3重に付けてE-4出発したのに大破撤退で一度もボスにすらつかない
やっぱ女神しかないのか
>>995
編成は?
そこそこレベルの高い重巡戦艦ならダメコンなしで安定してボスいけるはず
自分はキラキラなしでも5割はボスいけた
>>993
三式弾は適当に入れただけであんまり効果ないイメージ・・・
雷巡は明らかに連撃の方が強いですねぇ、ダメージ量が半端ない
というか夜戦マップはどれも二連撃でいいかなー、と
>>992
潜水は1人で良いと思う、あくまで生存率を上げる為なので。
三式弾持ってる子が多ければ多いほど、ボス戦で戦果挙げやすくなるから…
あと、最後の1戦を除いて旗艦は戦艦を推奨したい。
被弾リスクは避けたいし、戦闘貢献にあまり絡まない6番艦は潜水が良いと思ってる。
ダメコン付けてればボス前も安定して突破できるよ
全部羅針盤で南にそれるけどな
そしてお仕置き部屋でダメコン消費
1000なら運営全員クビ括れ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■