■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 252隻目
-
艦隊これくしょん撿艦これ撿」は、駆逐艦や巡洋艦、
航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
・公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター 【@KanColle_STAFF】
https://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
http://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・艦隊これくしょん ~艦これ~ 攻略&2chまとめwiki
http://www56.atwiki.jp/kancolle/
艦これwikiwiki
http://wikiwiki.jp/kancolle/
#### 前スレ ####
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 251隻目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1382599001/
-
***** その他関連スレ *****
・質問スレ(2ch)
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ 94
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1382487019/
・質問スレ(したらば)
質問スレッド 7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1381143909/
検証、仮説スレ7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1382577124/
中破以下轟沈報告&議論スレ その10
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1381923227/
開発建造スレ3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1380458949/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ8隻目【ソ連支部】(2ch:規制者用)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1379559551/
艦これまとめwiki用掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
・艦これロダ
http://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
http://mmoloda-kancolle.x0.com/
サブ
http://kancolle.x0.com/
※こちらは直リンOK
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名
いなくなった場合は立てられる人が宣言してから立ててください。
-
私の>>1乙、見ていてくれました? そう、なら、頑張った甲斐がありました!
-
>>1乙
ひぇ〜><
-
,.r-=
(( -――-、 おりこうさん魚雷が>>1乙でち
/::::::::::::::::::::::::丶
/::/レヘ::::;ヘ:::::i:::::::| 三≡=-
〈|::::l ┃`' ┃`-!:::::j
ji::〈 " ヮ "/::::::| 三≡=-
V`ゥrr-.rュイ人人
,/1::ー:'::! i 三≡=-
. ( ̄) ̄  ̄ ̄i.ノ ̄ ̄>< 三≡=-
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 三≡=-
-
はい、>>1は乙です!
-
気合い、入れて、>>1乙! 説明!
-
前スレでランキングの話出てたが来月はイベントもあるし色々凄そうだな
運営も何かしらの対策はしてると言ってたが果たして・・・
-
>>1乙せんたん、出撃します!
>>8
前回のE-4とかって戦果それなりにすごかったのん?
艦娘経験値そのものはそう高くないというか全然美味しくなかったみたいだけど
-
>>1乙もがが
ひぇ〜さんは改装で弱体化するんじゃなかたっけ…?
-
@KanColle_STAFF: 加賀&五航戦という壮絶な組み合わせのストラップ3本特典付な来月発売【コンプティーク】12月号。
その同梱巨大両面ポスター用の元素材データを本日同熱血提督編集にお渡し!片面は今日時点の艦娘全艦?
そしてもう片面は渾身描き下ろしの駆逐艦夕立(改二)!素敵なパーティしましょう!? #艦これ
買うしかないっぽい
-
前回イベの戦果がすごかったのは潜水回しのせいだから今回はそこまで問題になるとも思えんが
-
>>1乙だくまー
今月もコンプは買えずに終わるっぽい・・・
-
>>1乙っぽい?
あ号作戦が80%からクリアにならない
昨日から1-1ずっと回してるんだが絶望的にボスルートが足りてない気がする
-
>>9
イベントでアクティブ率増えるだろうし500位とかでも厳しいかなと思ったんだ
トップはどうだろうね、本人が張り切るかどうかじゃないの
-
確か3-4を潜水艦で回せたから戦果がヤバかったんだっけか?
まだ旗艦大破しても進めたし
-
>>13
確実に手に入れたいなら予約しないと
-
>>11
夕立ちゃん書下ろしだと・・・!
-
だから、私の中で>>1乙はやめてって言ったでしょ!ねえ、聞いてる?
-
潜水艦ペアで旗艦は大破しても修理せずデコイ代わりという鬼畜戦法が取れたからな
おそらくイムヤでちこの大破占拠率がとんでもないことになってたと思う
-
ちなみに俺提督はもう尼で予約したっぽい
今のうちからならkonozamaは…されたらマジでクレーム入れてやる。
-
ようやく書き下ろしのグッズも出てきたか
-
DNAメディアの艦これアンソロ買いに行ったが近所の大型書店ではピンポイントにDNA書籍自体扱ってなかった
山積みの白書・鎮守府生活のすゝめを眺めつつ…
-
>>18
夕立ちゃん筆下ろしに空目した
-
コンプ11月号は近場のコンビニでも積まれてたな
増刷やばそうだけど捌けんのか?
-
俺の主砲を占拠されちゃうっぽい?
-
とりあえずメイトで予約したっぽい?
10月号はメイトで買ったけどあのときの争奪戦はおもしろかった。
「何俺のとってんねんじゃ!」とわめき散らす転売屋とかいたし。
で、どう見てもアニメとかに興味なさそうなおばあさんが……おそらくは息子か孫に頼まれて買いに行ったんだろうなぁとオモタ。
-
おじいさんの青春を追体験したいおばあさん提督の可能性を忘れているぞ
-
結局、「比較的大型な艦娘」はほんとに戦艦だったでFAよね?
ぼかして期待感を煽りたかったんだろうが、日本語としておかしいあるよ
つくづく運営の国語能力はどうなってるんだ・・・
でももがみん来たら航巡ルート補正確定じゃねぇかと戦々恐々としてたから一安心
-
航空や高速がつかないから長門さんかむっちゃんか大和だな!
-
4−2ボスSでなぜか北上さんラッシュ…なんでや…
-
一隻ってのがミソだよなぁ
-
改二は以前の運営の発言から考えて大和だな(確信
-
個人的には山城さん聨合艦隊旗艦時への改装だと思います
そして扶桑姉さまの怨恨が形を取り鉄底戦姫として立ちはだかるのです
-
扶桑「伊勢日向長門陸奥大和山城には負けたくないの…」
-
一人なら比叡か霧島じゃね?
最近武勲艦続きだしガチで敵と殴り合った霧島さんかもね。
-
霧島さん来たら某眼鏡スキー作家大歓喜で新刊2,3冊出るな
-
http://blog.livedoor.jp/kankore200/archives/33440329.html
前回イベント出てないカタカナ鯖の提督は、ここの下の方にある部分を見ておくといいよ
もしかしたら、似た状態になるかもしれん……
今回も横ちんに猫を投げるような事が無いことを祈るか
-
これ以上大和のスロット増えても使い道無いよ
-
連合艦隊の光と影、扶桑姉妹の怨嗟の行き着く先とは
次回、『赤城死ス』。来週の村雨にも、期待してね!
-
ひえーか霧島さんだと嬉しいわ
-
>>38
いつもの猫aaよりも漫画のコラに笑ったわ。佐世保が論者にされとる
-
>>38下ってこれか?w
ttp://livedoor.blogimg.jp/kankore200/imgs/3/e/3e0ffaaa.jpg
-
さすが空気鯖大湊
-
俺って実は論者だったのか・・・
霧島改ニが来るとして、改造レベルはとのくらいになるかねー
まあ資源あったら育てやすい戦艦だから多少は多くても問題ないが
-
>>38
こえー横鎮提督こえー
-
うちの霧島姉さんは20レベルだなー。
改二で時報実装されたらひえーさんは金剛姉様ばっかりだろうけど霧島姉さんはどういう内容で来るかちょっと読めない。
-
霧島さんに来るとしたら夕立とおなじくらいかそれよりちょっと早いくらいか
-
>>38
なんで転載禁止のスレを転載してる糞サイト貼ってんだ
-
1隻のみの改装だったら二人姉妹よりも四人姉妹の方が色々と穏便に済むな
-
ん、伊勢日向説崩壊なん?
-
>>43
それも笑ったけどそっちじゃねーwww
舞だけどそんなんじゃねーし
着任オンラインは勘弁だ……
入る……入れない……戦えない……ブリーフオンライン……うっ、頭が……
-
>>43
呉だけど確かに猫でなくてちょいさみしいな
ログインオンラインやクルクルオンラインもなんだかんだで楽しんだしな
-
>>51
戦艦姉妹改ニはイベントのあとじゃなかったっけ?
いまは比較的大きな方といわれてる改ニの話っぽい
しかしもし金剛型だと東山再録したってことになるんだよな
金剛型に時報追加きそうね
-
>>38
申し訳ないがアフィブログはNG
-
>>51
1隻だけ改装なら、最近の流れである武勲改装のほうが波立たなそうやん?
-
>>51
今月予定だったのは戦艦「姉妹」のさらなる改装だからね。
おそらく次のメンテで実装されるのは予定されていた改二じゃなくて別の改二かと。
-
そもそも本当に戦艦なのかもわからん
-
彗星十二甲→九六艦戦→紫電改二
やったー!赤城さん愛してる!!
-
戦艦なのは確定してる
-
>>58
「艦これ」開発/運営 ?@KanColle_STAFF 3時間
マルナナサンマル。提督の皆さん、おはようございます!
今日は金曜日!運営鎮守府のお昼ご飯はもちろん、カレ―です!本日も頑張ってまいりましょう!
来週金曜日メンテ明けは、戦艦1隻の新改装実装が予定されています。今日の新規サーバ開放は【17:30】実施予定、なのです。
比較的大きなっていうのが戦艦なのは確定くさい
-
あ、今日カレーか
-
>>58
運営のtwitterに書いとる > 戦艦1隻の新改装実装が予定
-
我々は勘違いしてたかも知れない
比較的大きい、これが単純に艦サイズと思っていた
しかしそうではない、大きさを図るものは他にあるじゃないか!
・・・あれ?RJちゃん私まだ何も言ってn(テープレコーダーはここで途切れている)
-
>>49
>>55
軽率な行動だった、すまん
AAが懐かしかったのと、ここにも前回の悲惨さを体験してない提督いるだろうと思ってつい
-
>>60-63
朝7時かよ!気付かなんだ
-
一週間後の今頃からメンテ開始なわけだがイベント開始は17時とみていいのかな?
-
まあ昨日から言ってたけどね
-
単純に1隻ずつ小出ししてるだけかもしれないので、航戦の可能性は充分ある
何が来るかまったくわからんなw
どうせ猫祭りで入れなくて、スレで情報を得ることになる未来
-
コミックスの二番目が届いたクマー
案の定クマーの扱いがぬいぐるみだクマー…
というか横編注文したと勘違いしてたクマー…
-
16858が94、93lvにしてついに2-3ボスに
輪形同航で勝ちを収めることに成功した…
-
>>54>>56>>57
ああまた別の話なのか、twitter見落としてたわな
-
ドロ率上がったおかげで2-2捨て艦回しが捗るわ
-
よこちんの眠れる獅子が怖いです(^q^)
-
>>69
たしかにその線はあるよね
本来はもっと早く姉妹同時に実装するつもりだったけど、
しばふPCご臨終 → なんとかPC目処がつく → 絵が仕上がった子から順次実装
みたいな
-
眠れる獅子(ネコ科)
-
眠れる多摩
-
この1時間で巻雲2人も…
-
ライオンじゃないにゃ
-
よく分かんないけれどつまり単なる戦艦の時代終わったって事かな?
やはりこれからは、航空火力艦の時代だな。もが
-
そういや霧島さんだけ改にもしてないなあ
-
2-3水母いれようがボス行かない
-
行かないんじゃない 行くんだ カラカラカラ ボス前南東 ウボァー
-
それ聞いてからやってるけど高確率で行くけどなあ
-
紅茶デースにヒエー、伊勢ちゃんともが型戦艦はLV80あるけど
それ以外じゃ一番高くて40、残りは30前後だな。はい、お気に入りの子以外育成サボってました
-
>>83
一体何処に行ってるんだ
-
戦艦は全部Lv90以上だし、まあ余裕だろ……
-
航空戦艦の航空の部分が微妙だけど改二で改善されるのだろうか、どうなのさもが
-
航空戦艦は艦載機搭載数を0.0.22.22みたいにして欲しい
-
しばふPCが逝った話は最近じゃなかったっけ?
戦艦姉妹の改二を今月中に云々アナウンスした時にはイラストくらい既に納品済みの状態が普通だと思うんだが
…・・・と言っても夏イベの伊19の声撮り忘れで急遽鈴熊投入とかわりと自転車操業ぽい運営だしな
-
>>86
2-2じゃね?
-
最近艦これとコラボしたファミマで冷蔵施設で規定温度守らない問題発覚か
扶桑姉妹の力か、それとも雪風に産んでも吸われたか
-
>>90
戦艦姉妹の実装時期の告知だけアバウトだったし
まだイラスト出来上がってなかったのかもしれない
-
え?雪風が出sうわなにをやめ
-
え?雪風に吸ったり出したり?
-
色んな艦とすったもんだあったからな
-
ついったでしばふ氏が
進捗だめです と。
艦これのことでないことを祈る。いや、他の仕事のことでも祈っちゃダメだけどさ
あとこの人のつぶやきが完全にアウトすぎる。なんかどストライクに下ネタいってはるわ
-
らんま1/2かな?
-
ようやくむっちゃんLV80到達!
このペースだとイベント迄に主力80控え70資源各6万はいけそうだ
もう余裕やな(慢心)
-
>>86
こちらは2-2だったのだ
まぁネトゲ運営の納期はわりとアレとかなんとか…
-
イベントギリギリで武蔵の収録とかしてるかしね
-
最低でも前回と同じ編成を今の仕様でやらされると考えると主力80で慢心はあかん
鬼、フラ戦2付いた姫、フラ潜艦隊と3連戦した後にフラ戦2付いた戦姫が出てくるんやで
-
しばふさんの進捗が遅れたり白書が誤植だらけだったのもやっぱり扶桑姉妹の力と雪風にu
-
白書は明らかにKADOKAWAの慢心やないですか…
-
これもすべて、乾巧って奴の仕業なんだ
-
表紙が赤城ならば慢心もネタになっただろうが吹雪だからな
完全に報われない子扱いになってしまった
-
>>102
一応レイテ海戦イメージのマップになる、んだよな?
レイテ湾突入!みたいなマップがあったらボスは戦艦6隻(史実だと12隻だっけ?)とか
姫二隻(扶桑姉妹)、フラ重2(最上と誰か)、フラ駆2(満潮と時雨)とかそんな艦隊になるの?
-
2-2補給艦とかいうハズレお仕置きマスの存在が憎い
-
レイテじゃないスリガオ湾だった
-
2-2はボスマスこそお仕置きマスである
>>107>>109
むしろリベンジ系になる可能性
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e2/Surigao_straight.jpg
-
え?南方海域、つまりソロモンだろ?
-
>>102
マジかー
もうちょっと気合入れて育成するか…
-
スリガオか…
ボスは砲撃姫さんが電探積んで本気出すんですかねぇ…ホンモノの砲撃、コワイ!
-
鉄底海峡は、ガダルカナル島の北にある。
-
>>112
ルート要員のレベルもある程度上げてるなら
後は資源の勝負だからしっかり貯めとこ
-
>>110
狂気ですわ
っていうかこの布陣だと栗田艦隊との挟撃が成功しても大して結果変わんなかったのでは…
>>111
武蔵沈んだのがレイテ沖海戦だったから、武蔵手に入るならレイテテーマのマップでもアリじゃないかと個人的に思ってる
丁度日程的にもレイテ沖海戦の直近だから(10/23-25)あってもおかしくないよね、程度の予想です
-
流れからすると第三次ソロモン海戦やベベラベラの一連の駆逐隊って可能性がE-1E-2ではありえたりするんだよな
そういや…
駆逐縛りクルー?
-
運営がガチで殺しに来るなら、女神購入も視野に入れるか・・・
-
響55と綾波55を連れて2-3に行ってるんだが、なぜか綾波ばかり中破するw
-
アイアンボトムサウンドだしガダルカナル島の北側か
三川艦隊…
-
>>118
なんか知らんけど殺したくて殺したくて仕方ないみたいだから、ここの運営
アイアンボトムサウンドにも異常にこだわってるし
-
勝って欲しくないって意思は伝わってくるな
-
>>119
不死鳥の名は伊達じゃないな
ガダルカナルかぁ……それは確実に激戦ですわ
前回のイベントより厳しいつもりで準備しておくに越したことはなさそうやなぁ
-
別に提督が無茶しなけりゃ轟沈なんてしないけどな
艦これの轟沈はすべからく提督の判断ミスが原因だもの
-
夏イベはイベ前の脅しっぷりに比べれば楽だったけどな
-
前回イベントでもアイアンボトムサウンドって表現使ってたし
ガダルカナル島じゃなくて高難易度を示してるだけだと思うよ
-
攻略パターンを見つければたいていはかなり楽にいけるじゃないか。
攻略パターンがないのは2-4と3-4くらいかw
-
5月は事前の更新で参加権奪ってきたしな
-
すべからくに全てという意味はない
-
前イベは、南方海域強行偵察とかじゃなかったっけ?
-
>>129
必然的にという意味では合ってるんじゃね?
-
>>128
その話を聞いていた所為かどうか知らないが、Lv60のちとちよ甲が何故かいる…
いやだって2-2や2-3回すのに便利なんだもん
甲なら開幕空爆と砲撃で駆逐・軽巡まで、開幕と通常雷撃で重巡までならワンパン撃沈なんですもの…
-
予測変換が悪いねん…
気付いたらちとちよが二組いて水母の方がLvが上 あると思います
-
日本海軍がそんな簡単に勝てるわけがない、っていう思い入れはあるかもな
-
確かに夏イベントでもいろんな要素(羅針盤とか猫とかゲージ諸々)含めると結構な難易度だったのに
今回は決戦だなんて言い方だからな、確実にヤバい。加賀さんが腹踊りするレベル
-
>>131
用法がおかしい
-
元々マゾゲーっていうかシビアなゲームが好きなんだろう・・・
-
すべからくはやるべきだとかそんな意味だっけか
例としては提督はすべからく艦娘を愛でるべきだとかこんなんか
-
まぁてか 元々イベントは 先行入手 であって参加必須でもないからな
腕試し的な高難易度になる方がここの運営方針の場合は正しいとは思うぞ
-
すべからく〜すべきだ
という使い方が一般的
-
黒書見れば分かるように、思い入れとかこだわりは必須だけど
それにとらわれ過ぎてゲームとしてどうなのってレベルまで行っちゃうと非常にアレだな
全部分かってる作り手が難しいと感じる難易度は、プレイヤーからしたら行きすぎなんだけど大丈夫か
-
すべからく見よ
-
言語学者かよ
-
すべからく提督は嫁を1人にすべきだ
-
生きすぎなレベルだと震電改がニョキニョキしてくる可能性があるのでそれはそれで
-
>>144
お"うっボク無理でちっぽい
-
限定海域はすべからく挑むべし
こうか。俺の脳内だとこういう用法だが
-
予測変換が悪いとの結論に達したのでアホでもIMEでいいやということになった
龍驤ちゃんprpr
-
なすべからくて食えねぇ
-
すべからく っていうと、鴨川会長しか思い浮かばん
-
すべからくお尻をべしべしするべし
-
>>116
それでも栗田ターンは許されないけどな
あのタイミングだと米軍は満身創痍だったし、伊勢とかが頑張って囮成功してハルゼー引き寄せてたのにマジファック
レイテの全ての犠牲を裏切る行為だよ、あれ
ここでヤマト2199のガミラス本隊が帰還できなくなって、本星防衛ガラ空き状態になったところでヤマト特攻って、レイテ元ネタなのかなとか思った
-
すからべ?それは食べ物ですか?
-
すべすべからくんくんするべし
-
>>153
むしろ人間が食べられる方だよ(ハムナプトラ
-
すべから‐く【▽須く】国語
[副]《動詞「す」に推量の助動詞「べし」の付いた「すべし」のク語法から。漢文訓読による語》多くは下に「べし」を伴って、ある事をぜひともしなければならないという気持ちを表す。当然。「学生は撿学問を本分とすべきである」
[補説]近年、「すべて」の意で使う例が多くあるが、誤り。文化庁が発表した平成22年度「国語に関する世論調査」では、「学生はすべからく勉学に励むべきだ」を、本来の意味である「当然、ぜひとも」で使う人が41.2パーセント、間違った意味「すべて、皆」で使う人が38.5パーセントという結果が出ている。
-
>>147
限定海域は当然挑むべきだよねーみたいな北上様っぽい言い方になるな
ありだね
-
喉が渇いたときはすべからく金剛の紅茶をがぶ飲みして水分を補給すべし
-
赤城対スカラベ
-
ヤマトは史実の海戦元ネタ多いはず
-
>>159
ふ・・フンコロガシ?
-
>>155
ワラタ
最近久しぶりに1を見たばっかりだわ
-
質問です
艦戦の改造後はデータ上新規として扱われ、それまでのレベル上昇による能力値と改修は引き継がれないと思うのですが、
改造前にLVカンストしてしまっていた場合どうなるのでしょうか?
改二初期の数値から、改修で上げられる値以外上がらなくなってしまうのでしょうか?
もうじき、霧島さんや航空戦艦(不幸姉妹?)の改二が来るという噂なのですが、レベル上げは止めておいた方が無難でしょうか?
-
すみません……質問スレと誤爆しました……
-
>>163
×レベル上昇による能力値と改修は引き継がれない
○改修による能力値上昇は引き継がれない
-
>>163
Lv99で確かめた人はおらんだろーけど
一応、改造後のそういった改修できない数値はちゃんとレベル相応になるって五十鈴ちゃんが言ってた
でもここは質問スレじゃないんだ
-
せっかくなんで細かい説明は抜きにして答えよう気にせずLv上げなさい
-
>>38
亀だけど、そこはアフィないよ
勘違いしてる人も多いけど、無料ブログをレンタルすると広告が出るんだけど、それは別に収入にはならない
尼とか楽天の商品リンクとかがあったらアフィ
-
昼ごはんカレー食べ損ねた
すまん鈴谷
-
>>163
対潜とか回避とかはレベルアップで上がるんじゃなくてレベル毎に数値が決まってると考えれば良い
-
>>169
鈴谷「あぁー、もぅテンション下がるぅ」
-
>>152
他にも2199はドメル戦とかが坊ノ岬海戦とミッドウェイ海戦のリスペクトだね
-
アルペジオのタカオはもうダメかもわからんね
-
今回のイベント、鉄底海峡を越えていけだから現実鉄底海峡であるガタルカナル北部が舞台だよね?
-
鉄底海峡とかかわりある戦艦だとしたら比叡か霧島かね
-
ちまちまためてバケツ1500越えたけどこれを課金で買うとすると9万円かかると思うと少しほっこりする
ほんと金かかんないゲームだなぁ
-
艦これが課金ゲーだったら、と思うと末恐ろしいな。大和の入手だけでも諭吉の沼に沈みそうw
-
長距離ぶんまわせばそのぐらい溜まるしな
長波でねえから5-3回るかな・・・ドロップ場所全部骨が折れるわ
-
遠征とか任務で簡単に資源やバケツが手に入るのに、いざリアルマネーで
買おうとするとえらい値段がついてるよなあ。
-
ttp://kancolle.x0.com/image/18210.jpg
わーいペア写真とれたよー
-
>>177
艦これが課金ゲーだったら8/15に全部海に沈んでたよ
-
艦これは米帝プレイしようとするとコスパが悪すぎるから
重課金者が極端に少なくなるな
-
>>179
課金する気が起きないんだよな。
なんというかボッタクリじゃないけど割高なんだよな。
もうちょっとこう、課金したくなる魅力的な設定ならいいんだがなぁ
-
>>183
たぶんそんなもんに金使わずに遠征と任務で手に入れてくれってことなんだろうけどw
-
>>183
発想が逆なんだぜ
通常なら課金しなくても遊べるバランスにしてあるからその値段でもしょうがないかってなるんじゃないかな
で、枠と入渠ドックでフルプライス程度のお布施でおさまると考えるとそっちに手が行くだろう?
なかなか頭いいと思う
-
やろうと思えば高速建造剤ですら課金しないと手に入らない貴重なアイテムに仕立て上げる事が出来るからな
-
枠はともかく資源の方は緊急用のイメージが強いよね
考えなしに使うかイベント前の準備不足で足りなくなるってのが殆どだし
日毎の自然回復もでかいから逆に資源繰りをもっと頑張りなさいという運営からの叱咤激励とも取れる(錯乱)
-
俺も、艦これの課金バランスは秀逸だと思う
もっと銭ゲバになってもいいんじゃないかっていうくらい控え目で、逆に運営費足りなくなるんじゃないかと心配になる
-
度重なる鯖増設の費用はどこから…どうやって回収するんだろうなあ
-
>>184 >>185
なるほどなぁ。確かにゲームで釣ってグッズで稼ぐ戦略らしいからその方がずっといいだろうし、実際俺もグッズ買ってるからなぁ。普通に課金してたら厳しかったかもね
…でも、それでもももうちょいゲームそのもので稼ごうって気を見せてくれてもいいよな、運営さんよw
課金衣装の実装が待たれるばかりだ
-
最初に課金のこと聞いて「そういうゲームじゃねぇからこれ」って言われたのは中々ショッキングだったな
-
俺が前やってたソサゲーは無課金だとイベントの最後のアイテムがギリギリ取れないとかだったなぁ
ゲームとしては別としてもソサゲーとしてのバランスはよかったと思う
-
課金がほとんどいらんから人にも薦めやすいわ
-
そももも艦これ自体が課金無しで関連商品によって利益が出るのか調べるための企画っぽい
つまり足柄さんバスタオルはよ!はよ!
-
課金ゲーだったらノーマル建造とかレア建造とか戦艦は特殊資材を開発しないとダメでその資材がレア開発の部類に・・・・とか。やばい鳥肌立ってきたw
-
マルチメディア展開はあまりうまくいかないことも多いがうまくいってくれるといいよな
既に雑誌は異例の増刷という嬉しい悲鳴が上がる事態になってたか
-
妖怪猫吊るし人形と連装砲ちゃん抱枕はまだかいのぅ、ずっと待ってるんだけど・・・
-
その結果が白書みたいなことされてもなぁ
-
>>190
今コスが一番欲しいよな。クリスマスだったらサンタとか正月だったら着物とか。家具屋の下に服屋作ったらいいなと夢想する
というかガチャでもいいから出して欲しい
-
2-3もうどういう条件かわかんねーなこれ
空母なしで水母入れても3回に1回位しかボスいかないわ
-
>>198
でもまあ、早い段階で白書みたいな悪例が出てきたのは逆に良かったとも言える
出す方も尻馬に乗っかっただけの雑なモノを世に放ったらどうなるかよーく分かっただろうし
-
今なら期間限定レア、レア+の出現率3倍キャンペーン中!!(パワゲッターGのみ)
パワゲッターG未体験の方も、この気化にぜひ!
もう恥も外聞もかなぐり捨ててきたって感じだな
-
そもそも2−3に条件なんてあったっけ?
-
>>200
重2駆逐4の駆逐艦旗艦でなんということもなくボスへ行ってるけど。
-
盛大に誤爆った・・・10時間ROMりまする・・・
-
2-3の南のルートから上に戻る場所が謎だわ
-
>>201
これで次に繋がるなら良いんだけどね
-
>>200
俺は2回に1回はボスに行く
-
一度も通った事ない不思議w
-
>>206
あれを通った奴はまだいない……。
-
そういや白書関連で角川からなんか反応あった?
-
すまん、自己解決したw俺もロムろう
-
雪風ドロップしたからしばらく良い事が起きないな
-
>>199
個人的には長門がカッチリしたマジで軍靴の音聞こえてきそうなカッチョいい軍服を着たりとかとうかなあと。
スタイルいいし似合うと思うんだ
-
やっと時雨Lv60になった
イベント直前に資源が結構減ったけど後悔はない・・・
-
イベと同時に育てる選択肢もあったんだぜ
-
>>210
条件が水母3とか潜水3とか那珂ちゃん3とか現在不可能な構成かもね。
-
>>211
角川マガジンズの公式ページには、これから対応するみたいな文が掲載されてたよ
-
改造終ったけど、初期装備がなんで電探のみなんだろ
http://kancolle.x0.com/image/18218.jpg
しかも両方いらないし・・・
-
>>212
すまん、ロムる前に教えてくれ
ぐぐったけど、PDF対応がとりあえずあるくらいしか見かけなかったけど
それ以降報告無しでいいの?
角川の対応次第で今日の帰りにメイトでアンソロ回収と一緒に引き取るか否かが決まるんだ……
-
>>219
実際に行われたものを再現したから、なのです
-
>>221 そうなんだ・・・おまけでぽいぽい砲か専用装備みたいなのあると嬉しかったんだけどなぁ
-
あれ、時雨改二、いいな……。
この週末中に60までもっていこうか。
-
http://news.mynavi.jp/news/2013/10/24/002/
白書売り上げ 4万6000部
-
>>216
!
なぜもっと早くに言ってくれなかった
-
bepはソ連で改修された後丸腰だったんだな
-
駆逐艦育てるのにそんなに資源かかるか?
-
>>224
ちゃんとしてりゃもっと売れたろうにな
-
丸腰、つまり全r・・・うっ、頭が
-
>>228
同意
まともだったらこうも悩まず買ってるわ
-
時雨と空母5で延々3-2-1行ってたから・・・
今日3時間程黙々と頑張ってLVは56→60
資源は燃料、弾薬が2500くらい、バケツが20個程飛んだよ
イベ迄時間取れるか微妙だったからつい
-
白書konozamaで入手しちまった組だけど
内容自体は悪くないのに、誤植ネタが広まりすぎて必要以上に叩かれた感じ
まあ最初の公式本だってのと写真間違いやっちまったってのもあるけど
あと表紙が地m
-
>>226
100mm単装砲、RBU-600、57mm機関砲
艦これで出すのは難しいでそ。
-
>>232
まぁ出来ればちゃんとしたものが欲しいってのと
期待してたぶん落胆が大きかったってとこかな?
-
>>231
空母使いすぎ
4でも十分事足りるのに
-
>>231
なんで潜水艦を入れないのか
-
3-2-1は空母1戦艦1あと適当でいいのに
-
正規1軽空2で足りなくね?
-
うむ、これで満足w
http://kancolle.x0.com/image.php?id=18225
-
3-2-1は育成1、航戦1、軽母3、潜水1にしてる
-
>>233
対潜ロケット欲しいよな
-
潜水艦入れてない分バケツがもったいない感
-
旗艦に育成
瑞雲3積んだ航戦&潜水艦
残り3は軽空母とか適当に
-
単純な時間効率だとこれが一番早いかなーと
潜水艦ありだとちびちび入渠しないとだし
これだと時間毎に20回以上は出撃できるよ
-
やっぱり航戦1潜水1空母系3が多いのか
やはもが
-
俺はめんどくさいから潜水使わない派だな
-
3-2-1は潜水1育成5
-
3-2-1でなんでバケツがとぶのか・・・
-
アルペジオ見てて、ハルナとキリシマが攻めて来たって言われても
戦艦なんて2隻来たところで潜水艦に手も足も出ねぇじゃねえかワロス
と思った俺は艦これ脳
-
やっぱ5-3はくそげだな一発大破とかまじ萎える
-
最近の3-2-1は航巡育てたいから育成3航戦1航巡2だな
こうしてみると3-2-1の懐の広さがやばい
-
バケツ飛ばすなら5-2が最高
-
5-3は、3-2ボス前を連続でやってる気分だな
-
5-2ならついさっき重巡がクリ連発で2隻大破していきなり撤退させられたばかりだな
あそこまで運悪いのははじめてだったぜ
-
イムヤ5匹、ゴーヤ6匹いるから、特に面倒はないな。
軽母、航戦も疲労したら交代。足りなくなるので鳳翔、瑞鳳、伊勢、日向は2人用意してる。
-
バケツ使用おkなら4-3でMVPとらせたほうがはやいんじゃないの(適当
-
>>249
無限装填+対空/対潜ミサイルVLSでボコられるって思った俺は鋼鉄の咆哮脳
-
演習が一番育成に向いてるな
-
強制1巡だしこっちの火力が格段に高いから流石に3-2ボス前よりはヌルい
-
>>255
面倒のベクトルが違うんだと思うよ
俺は単に頻繁に潜水艦を入渠させたり入れ替えしたりが嫌なだけだし
-
予備艦用意してないし潜水艦も空母陣と一緒に疲労見てローテーションだなぁ
色々やり方あるのね
-
>>257
何だっていい!霧の艦隊に攻撃するチャンスだ!
って思った俺は脳霧警報
-
キリシマさんの人間型は貴重だ。すぐクマーになっちまうからなぁ。
-
ついに艦これ起動してなくても母港BGMが聞こえてくるようになったぞ
-
一応空母5育成1だと編成固定、疲労無視で中破がでたらバケツみたいな感じで
出撃のサイクル短くできるし、時間短縮にはいいよ
後は違う話になるけどちょっと前に言われてたみたいにS勝利だと確定ドロップみたいね
前は結構S勝利でもなにも出ないことあったのに今日は全部ドロップあったよ
-
艦これの日向さんは頼れる航空火力化の申し子なのに
潜水艦に主砲ぶんどられるアルペジオのヒューガさんってどんだけヘタレなの
-
3-2-1は 育成枠 戦 潜 空母3 で 戦 潜 だけ1戦ないし2戦で交換のほか真っ赤での連戦だなー
-
確かに3-2-1は航巡航戦の育成がはかどる
育成旗艦+航巡1航戦1空母1潜水1+他適当なの1で、ずっとローテさせてる
半月前までレベル30で止まっていた扶桑姉妹がもうすぐ55だ
-
>>266
ぶんどられたっつーか、負けた時に何かに目覚めてしまって(ry
-
3-2-1は旗艦育成枠と潜水艦に
伊勢千歳甲千代田甲最上
日向鳳翔龍驤三隈
扶桑祥鳳瑞鳳鈴谷
山城蒼龍飛龍熊野
金剛赤城加賀利根
比叡翔鶴瑞鶴筑摩
榛名千歳千代田北上
霧島飛鷹隼鷹大井
で回してるわ
-
なげーよw
-
>>266
目覚めたのが航空火力じゃないだけです
どっちも戦艦の誇りは失くしてる気がするけどな
-
いろんな3-2-1回しがあるんだな
この一箇所があまりに使われてるから運営が妙な修正してきたりしてねw
すでに一度変わったらしいけど変わる前はどんだけ楽園だったのやら
-
>>270
なんの漢文かと思った
-
>>270 グッズであった湯のみ思い出したw
-
対潜兵器で思ったんだけど、WW2時ってよく映画で見るドラム缶タイプの爆雷しかなかったの?
なんだっけ、ヘッジホッグ? みたいな一気にたくさんの爆雷ばら撒く装置の前身みたいなのがなかったのかなぁとか思う
機構的にはそう難しいもんでもなさそうだし
-
戦艦1空母1であと適当だなあ
一日数回程度の出撃回数だから普通に被弾して普通に入渠させてる
-
>>220
求めてる情報かわからんけど「艦これ白書の補強」でググッてみて。
-
なるほど目覚めちゃったらしょうがないな
-
新三川簡単だった
敵に戦艦いないもんそりゃ楽か
-
>>273 旗艦が大破状態でも出撃できたから旗艦を潜水艦にしとけば
入渠一切せずに回せて、フラグもいなかった時期が一番楽園だったかな
旗艦ガードもないから開幕用に空母2か3いれといたらほぼ開幕でS勝利だったし
あれは修正されても仕方ない状態だったけども
-
2-3水上艦はダメだな。潜水艦でないと資源の無駄だわ
-
かばうがなかったころは〜を聞くたびに毎回思うんだけど
それ以前から旗艦だけは妙に狙われ率低くなかったっけ?
狙われ率での調整からカバーリングでの調整って感じで単純追加じゃなかった気がしてる
-
対潜兵装はリーチ極長にしてくれんかな
対潜要員が行動前に大破させられて潜水艦落とせないパターンおおすぎ、演習
戦艦が軽巡や駆逐を優先的に狙うAIがこんなところでアダになってやがる
-
>>278
欲しかったのは、この後に何かあったら……かな
今後発売はそれでいいけど、現段階で出回っている物への対応
まぁ、アンソロと一緒に買うわ
で、対応次第で角川に送り付けてやるなり何なり考えるわ
-
46砲と同射程の爆雷とかさすがに脳内補完できねえよw
-
46cm砲で爆雷を撃ち出す…これだ
-
時雨ちゃん改装終わった!
いかんなこれはかわいい
>>284
アスロック実装待つしかない
-
>>286
そこはほら、爆雷が水面跳躍してチョンチョンチョと海面を転がる的な
あとは爆雷にジェットエンジン付けて敵の近くまで誘導した後、水面に落ちるようになる的な
-
VLSとSH60で開幕対潜ミサイル攻撃・・・これだ
-
もう対潜ヘリ実装しようぜ!
-
英国脳「潜水艦なんて体当たりで一撃デース」
伊勢脳「主砲で攻撃すればいいんじゃない?」
-
日向脳は?
-
まあ戦艦とかはごく稀に潜水艦踏み潰すとかあってもよかったよね
-
瑞雲にヘッジホッグを搭載、これだ・・・
-
ロクマルは積めないぞ?
-
日向は歩行甲板があればなんでも出来る
-
飛行甲板でサーフィン……これだ。
-
ヒューガの重力砲を日向の飛行甲板に搭載、コラだ……
-
航空戦艦の飛行甲板ではボディボードぐらいしか…w
-
もう直接飛行甲板で相手を叩けばいいんじゃね?
航空戦艦の装甲を活かして接近、飛行甲板で一撃、これだ
-
普通の甲板の時代は終わったな…最上の甲板も歩いているか
-
日向日向と見るたびにタイガーショットを思い出す俺提督は昭和生まれ
潜水艦を蹴り飛ばす航空戦艦・・これだ!
-
戦闘はイメージだから特に気にならんな
-
>>298
マク○ス1/4の向こうを張るつもりだな
-
飛行甲板を床に・・・家具だ
-
飛行甲板を割り切って盾として突撃…これだ
-
>>306でクエ報酬の家具職人を思い出した。
季節限定にするか通年使える床の間やちゃぶ台にするかそれか「!すでなの」掛け軸か
同じように迷ってる人は多いはず
-
盾ではないのだが・・・(半ギレ
-
>>308
別に課金して全部そろえてもいいのよ?
-
メイン盾来た!これでかつる!
-
>>308
せっかくだし甲板買うぜ
-
「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF
11月に実装予定の戦艦クラスの新たな改装(改造)の実装は、
1隻ずつ追加実装投入予定ですが…【姉妹】艦です!
また、同実装は「補給」「放置」「時報」各ボイスの追加実装付で予定しています。お楽しみに!
#艦これ
結局1隻ずつ実装ってだけで
航空戦艦姉妹のどっちかか
-
鉄格子窓と診療台とベッド…これだ
-
>>308
金剛お姉さまがティーセット欲しいって言ってましたよ?
-
ふと思ったんだけど巻雲ちゃんって一歩間違えればヤンデレだよね
-
金剛四姉妹も一応姉妹だけどまあ航戦のどっちかと言いたいのは分かった
-
時報までくるのか!
時報は扶桑姉妹のがおもしろうではあるんだよな
山城さんが千代田とおなじでクレイジーサイコレズだろうし
-
日向さんなら改二の中破でエマニエル婦人のポーズをしてくれる(願望)
-
日向さんの時報って航空甲板の話しかしなさそうなんですが・・・
-
>>320
最上最上いってそうな気もする
-
扶桑姉妹の場合山城さんからでお願いします
-
>>320
航空甲板+イージス艦ネタでどこまで引っぱれるかどうか楽しみではある
-
>>320
北号作戦の事も語ってくれるだろ!あとレイテとか!
伊勢の事は…まあ日向なら多くは語らない人だろう
-
今は大坪も藤田も仕事はあまりなかった気がするから、予定は空いてたんだろうな
-
航空戦艦の話7割
最上の話 2割
伊勢の話 1割
-
伊勢日向だとしたら新規ボイスの収録と同時に同じ声優さんのも取ってそう
これはハイパーズにも時報が来るな
-
扶桑姉妹や伊勢姉妹が提督LOVE勢になるとは思えないな
-
なんつーか戦力の逐次投入感が強いなあ
月一でいいからどーんと10隻分くらい新規/改二実装しろよ
-
>>328
扶桑はわからんだろ、山城は無理っぽい
-
ぎょらいの話だけになりそうだな
ぎょらい見たあと提督のあれをチラッと見てフッて笑ったりとか
-
>>328
千歳さんがまさかのガチ提督ラブ勢だったし、扶桑さんはわからんで
-
扶桑姉様はありえるな
-
ちとはかなり意外だったわ
-
そいや千歳さんと提督のイチャイチャっぷりは凄いな
千代田、諦めて3Pしよう
-
扶桑山城はガチレズってより両依存だからどうなるかわからんね
ある意味レズよりたち悪いがw
-
やめてください
まだ響すら改二になってない提督だっているんですよ!?
イベント向けの資材備蓄で育成まで手がまわらないよ…
-
>>313
姉妹艦のない戦艦なんて存在しないから、金剛から大和まで全部可能性はないかな?
1隻ずつというあたり、大和が来そうな気も
-
他の提督に聞きたいんだがろ号終わっちゃったら2ボスクエってやらなくていいと思う?
ろ号やってる内は外れても旨味があるけど、ろ号終わっちゃうとただ資源のロスしてる感じしかしなくて
-
>>338
大和はまだ先行実装のみなのに来るわけない
-
>>337
旗艦にして演習とデイリー連れまわしていれば上がっていくでしょ
-
そもそもろ号なんてやらない
-
伊勢姉妹は、改造前と後を見比べると大分仲良くなってるのが判る
扶桑姉妹は変わらず病んでるというかノイローゼ気味というか双依存というか
-
>>338
さすがに大和なら大型建造実装日とあわせるんじゃないかな、たぶん
先に武蔵に改ニ、あとで大和に改ニってすりゃ、そこまで変な話ではなさそうだが
まあそれでもさすがに航空戦艦だとおもうわ、うん
-
http://kancolle.x0.com/image/18232.jpg
2-3に通い詰めてようやく出やがった
その間飛龍5赤城1・・・
-
>>339
うちはデイリーはすべてこなす方針です
-
>>339
2-3潜水艦回しならむしろ燃料は増えるで(白目)
-
戦艦航戦全部80超えちゃってるし響五十鈴夕立時雨のように3-2-1ブラ鎮デスマーチしなくて済むな(慢心)
-
ワーオ
-
南西諸島任務やりたくないでござる
-
>>329
それやったら話題にもされない娘が必然的に出てくるのが
-
扶桑姉様はそこまで山城に依存してない気もするが
せいぜい翔鶴姉ぇや千歳おねぇの妹気にしてるお姉さん程度って感じ
-
>>345
評価なんだった?
メンテ後に資源集めもかねて回ってるけどB評価ばかりだからかまだ一隻も出てない
-
扶桑姉様は姉に欲しい
-
>>353
Bでもでるよ
潜水艦刈りででたし
-
提督経験値欲しいから全部回すな
イベント準備前だから攻略も控えてるし
-
>>353
評価S、敵輪形陣
体感だけど輪形陣の方がドロップがいい気がする
-
千歳は、今回の時報追加で翔鶴や鳳翔さんと並ぶ嫁属性を手に入れたな
金剛や如月は提督LOVEだけど嫁属性はない
-
>>355
俺もメンテ前でB勝利で出したんだけど、メンテからB評価のドロップが渋い感じがするんだ
今後捨て艦込みで3-2マラソンする時にBで良いのかどうかで選択肢が分かれる
-
もし山城さんに時報がつくなら、毎回ドックについて語ってほしい
「12時です。あら、隣りのドックで進水式が…」みたいなw
-
正直改造レベル70は高すぎるわ
-
>>358
まあ時報追加されたら金剛ちゃんとか榛名は提督とイチャイチャしてそうだけどね・・・
あと嫁属性なのに大和抜くとは何事よ
-
初風、別府当たりの時期はやることなくて廃人提督の遊び場を作るので必至だったからしょうがないね
未だに初風持ってないけれど
-
S勝利のドロップ率上がった?とかでB勝利だと重巡が出にくいとかいう説が出回ってるんだっけ
その割に愛宕ばっかりでるんだけど
-
あ、い、ろ号は報酬が修復材10とかならやる
現状ついでにやらんと割に合わん
-
初風はセリフからして緩和なさそう
-
ヴェルはせめて改造レベルに見合う性能にしてほしい
なんだよ対潜だけが高いとか
-
耐久トップじゃん
-
>>314
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4610873.jpg
お願い 行かせて…
-
>>365
やっぱロスのがでかいんかね、深く考えずにやってたが来週からプラスマイナス計算してみようかな
-
>>341
やってるけど貧乏性のせいで色々と追いつかん
ようやく五十鈴と夕立済ませて後回しにしてた響に取り掛かったら時雨ですよ
5-3もまだ抜けてないしこれで戦艦改二来たらあと半年は戦えるわ
-
初風の登場台詞はぽこじゃか出る前提だろあれ
-
ランキングとか依頼欄残したままでも機にしないなら
別にウィークリーやらんでもいい
絶対元は取れんから
-
うちの場合デイリーがモチベーションになってるな
今日は補給艦に一切行かず制海権どころじゃない
-
というかウィークリーの大半は戦果稼ぎするような人がついでにやるもんだからね
元帥維持してる人は中頃には終わってるだろうし、100位以内維持してる人は月曜に東方以外終わるようなレベルでしょ、あれ
-
ぶっちゃけ3-2-1回してるだけとか三十分で飽きるので任務こなしながらやってるなぁ
損得うんぬん言い出すとアホらしくなるし
-
出撃系の任務なんて捨て艦の処分とレベリングしてれば全部終わるよ
-
ウィークリーの報酬すら当てしなだめならまずは出撃ペースと
遠征見直せ
だしな
-
>>351
今でも一杯いるじゃ無いか
まあ逐次投入は飽きさせない為には効果的
-
正直改2は50でいい気がする
ヴェルは戦後改装だから70でもまぁ納得いくけど戦中に大改装された艦がLv70とかで改二改造なのはちょっと納得できない
レベル=練度ってことらしいから武勲艦改二ならLv60位でも納得はいくんだが…
-
前回イベントはE-4で掘ってるだけで全ての任務が終わるというステキ仕様だった
-
ぽこじゃか出ないからこそのあのセリフにありがたみが出る
五十鈴がアレ言っちゃったらただの嫌味にしか聞こえんw
-
戦中の改装はみんな早いし 武勲艦も60程度だし ヴェルも問題ない… え、何か不満あるのか?
-
ちとちよやハイパーさんたちのLv50改造ですら高すぎだろって思ってた頃もありました
-
>>375
いや、横鎮100位以内だが、さすがにろ号や東方が終わるのは水〜木あたりだぞ
-
>>371
潜水艦相手にできる装備あれば4−3で
稼ぐのもありなんだぜ
重巡いれなきゃ2回潜水艦と闘えるチャンスがある
ハズレで南いって戦艦と闘うこともあるからそれをこなせる編制と
旗艦に駆逐艦 爆雷MAX でいけば
潜水艦マスでMVPとれば990 殲滅SでMVPなら1100くらいはいくよ
-
キラ付け作業中に朝潮が司令官に感謝しますと言ってきてビビった
そうか補給ボイス追加されたんだったな、よきかなよきかな
-
>>385
マジか・・・俺は2-2メインだから東方以外は月曜か火曜には終わってるのよ・・・
4-2メインだとろ号はなかなか終わらないのかな、やっぱ
-
あー時雨遠征に出しちまった
-
東方もだいたい火曜に終わってるなあ
ランキング目当てだと意外とすぐだよ
>>380
響以外にレベル70必要なのいたっけ?
-
4-2メインだけどろ号の後に何もないから後でよくね
最近は4-2メインになりすぎてデイリーの制海権放置してたくらい
-
カタカナ鯖民だから、イベントはどうでもいいな。大和建造には興味がある
これから商品もどんどんしょぼくなるけどどうするのだろうね
-
>>387 放置ボイスもあるよ
後は満潮の補給ボイスお勧め
かなりの破壊力がある・・・
-
>>392
いや海外艦くるならしょぼくはならないとおもうぞ、割りとマジで
少なくとも大和と長門の中間にいる艦艇なんて世界規模でみると山ほどあるし、空母なんて加賀以上ごろごろしてるよ
-
>>392
そう? 装甲空母に海外艦・未成艦とこれからのような気がするけど
-
戦艦の改二なら別にLv80でもいい
不幸姉妹がLv60くらいだけどMVPとりやすいから
上げるのは楽
-
>>393
以前運が高めの娘以外皆解雇したからいないのよね……
先日枠拡張を始めたから余裕が出てきたら再雇用する予定なんで楽しみにしておく
-
>>393
大潮ちゃんをスルーしたのでおっきな魚雷をプレゼントだ!
海外艦は戦艦はともかく他の艦種で優れた艦が多いからねぇ
戦艦で優れていた日本が航空主兵をやるという謎
むしろ日本で航空主兵を唱えることこそ戦略的にはアホだったのかもしれないね
-
水母と軽母の新艦娘はいつになったら出てくるのやら
駆逐艦はもういいよ
-
>>394
ネームバリューとか含めた商品価値の話だろう
-
>>386
でも重巡のレベルも上げとかないと5-3やひょっとするとイベントでも…という発想がいかんのだろうな
サンクス、試してみる
-
>>401
重巡は1までは入れてもええんやで
航巡はアウトだけど
-
>>398
戦艦の個艦性能で多少の優位があっても、数が揃えられなかったんじゃ……
(日本海軍建艦計画と両洋艦隊法を見つつ)
-
>>401
重巡一隻までなら大丈夫だぞ
5-3は砲戦も必要になるし、重巡の打撃力が意外と頼りになることも分かるんじゃないかな
-
>>400
ネームバリューも十分じゃない?
大鳳に信濃にアイオワにフッドにビスマルクにイラストアスにガトー級にUボートに
-
職業提督にはLv50は簡単だろうけどw
まぁ、艦これはあまりプレイ時間をとれない人にも比較的優しくはあるんだが。
-
>>403
どっちにしろ全部ビンボー(国力の無さ)が悪いんや…ただまぁ、艦隊決戦思想の方が
帝国海軍の思い描いたプランに近い戦いができたんじゃないかなーって…まぁスレチな話ですまそ
初雪ちゃんと一緒にティルピッツを引きこもらせたいです
-
>>405
アイオワでさえ知らん奴が大半だろw
最近始めた人は日本の戦艦12隻の名前知らなくてあたりまえ。
-
海外艦来たら拡張不可避
それまで自分が飽きてなかったらだが
-
アルバコア「やっほ〜^^」
-
演習は旗艦でなくても500以上貰えるしそれが一日10回できるならそれでいいかなと思っちゃう
そんな事を考えながらやってると、いつも旗艦に置いている戦艦だけがどんどん育って駆逐が育たないジレンマ
-
>>401
駆逐1 戦艦1(潜水艦掃除の攻撃回数&ハズレ対策)
後は軽空母&正規空母1くらいで54の時雨を改にするまでがんばってた
軽空母は潜水艦の残り排除でできるだけS取るため
空母はあんまりフル装備だと補給艦いるとMVPかっさらうから
彗星とか手抜き気味にしてた
改ねらうならついでより腹決めて一気に上げたほうが楽よw
-
>>405
それらの艦の認知度がどの程度のものか
艦これ始めるまで軍艦とか興味もなかった人にとっても大和は聞いたことある戦艦だろう
因みに俺はUボートしかわからん
-
何故か昨日辺りから建造が出来ない。
資源はたくさんあるのに建造のところになると0になる。
ぜまかしが出た辺りから出来ない。
なので出撃してたりするが負けるw
同様の症状出てる人いますか?
-
>>407
初雪ちゃんもティルピッツさんもコタツが似合いそうだな
-
>>408
アイオワ知らない人は、日本の艦艇も大和ぐらいしか知らんでしょ
せいぜいアニメキャラの元ネタになってる長門とか赤城、葛城とかあのへんがせっぱりでは
-
ミリオタ:殆ど分かるからどれがきても変わらない
ミリオタ以外:殆ど分からないからどれがきても変わらない
俺の勝手なイメージだとこんな感じでネームバリューとか問題じゃない気がするのよね
-
最初に大和出してミーハー層でも分かりやすくしてだんだん濃くしていくってのはありかもね
-
アイオワよりビスマルクの方が有名かと思ってたわ
-
可愛けりゃこまけぇこたぁいいんだよ!
-
だからこそ8月イベで大和を出したのは悪くない判断だったと思うけどな
ジャンプ漫画みたいに大和より強くて有名な○○!とかがポンポン出てくる訳もなし
-
大和だけネームバリューが異様に高いからもう少しひっぱると思ってたんだけど今更な話だな
-
>>414 開発資材が0じゃないかい?
-
>>413
そりゃ大和以外の知名度なんてどっこいどっこいだからな
それと比べたら劣るのは当たり前
ただどんどん商品がしょぼくなるってのは違うと思うよ
-
戦ってる船は全部戦艦だと思うし駆逐艦……そんな武装は知らんぞって人が大体だろうしね
潜水艦はワンチャン知ってそうだけれど、存在を知ってるだけだろうし
そういえば現在の日本って潜水艦持ってるの?
護衛艦は話題に上がるけれど潜水艦は全く話題に上がらないし全然わからぬ
-
まぁ運営も言っているように
この子可愛いな→どんな子なんだろう→史実を調べる→もっと好きになる
というのがコンセプトらしいのでね 知らなくても問題は無いのだ
俺は那珂ちゃん、嫌いじゃないぜ…
-
海外艦とかどうでもいいんで天霧実装はよ
-
引っ張ったあげくサービス終わったら意味がない
ここまで人増えたら船の名前云々より
自分にとって嫁になるイラストかどうか だと思うよ
気になる人は調べるだろうけど
-
雪風は、名前だけは知ってる人がけっこういるなあ。
駆逐艦の名前だとは知らなくてもwww
-
>>422
大和はアニメ化とか今後の商品展開上、はやくださないといけなかったってのはありそう
帝国海軍ネタで色々と展開していく上で、大和はどうあがいても無視できない存在だし、さっさと出したのは正解だとおもう
建造もなんやかんやで早めに開放したのはその辺もあるだろうね
史実と同じで、いつまでも秘密兵器として出し渋った結果、タイミング遅れてオワコンになってたとか笑えないしな
-
大抵の人は大和位しか知らないし大和と聞いても宇宙戦艦が先に出る
赤城しってたらマニア呼ばわりよ
-
>>425
潜水艦の艦種記号SSはサイレントサービスの略って話もあるぐらいなので、
話題にならないことはよいことなのです。
-
>>425
蒼龍は潜水艦になったぞ
日本は原潜は持てないが潜水艦はかなり優秀だと聞いた
-
そろそろマンスリー任務が欲しいな
-
今の時点ですでに日本人には見えない見た目のばっかりなんで
海外艦とか言われてもまるでピンとこない
-
>>265
自分も何かドロップがやけに多いと思って1-1、3-2-1を回して注意して見てたら
勝利Sのドロップ率100%だわ
以前の3-2-1ドロップ率は2/3くらいだった
-
もう愛宕さん許してあげてよ
-
>>425
もちろんある 核動力ではない潜水艦としては世界でもトップクラスの性能と言っていい
ただその性質上、リアル大和さんよりも機密のベールが厚いので詳しい性能とかは出てこないし
話題にもなりにくいのよね
そうりゅう「潜水艦になったら影が薄くなりました」
-
使いそうもない物でも知識が増えるのは良いことだ
-
ぱっと出てくるのはエンタープライズくらいだなぁ…
宇宙的に
-
RTSなんかの戦争ゲーとかしてない層は金剛級以下の戦艦は知らんと思う
空母も知っていて一航戦 軽母とか重巡軽巡にいたっては艦種の区別もよくわからないのが普通じゃないか
-
米軍の重巡以上とか愛宕さんクラスの体型のキャラがゴロゴロいそう
-
>>435
海外艦は全てアメコミ調…これだ
-
>>425
旧軍では空母名だった瑞祥動物名は現在は潜水艦に引き継がれた
-
>>440
あの作品にはUSSヤマトも出てたな
-
>>440
それに対して
空母エンタープライズだろ! と言うか 軽巡エンタープライズだろ! と言うかで趣味が分かる
って五十鈴ちゃんが言ってた
-
艦これやってる提督って大戦略とかHOIとか提督の決断とかやってた人は少ないのかな?
もしくは艦これ始めてそっち方面のゲームもやり始めるとか
-
日本の海軍は潜水艦関連は根に持ってるからなぁ……
対潜が世界トップレベルというか基地外レベルなのもだが、
対潜に力入れてるということは反対に位置する潜水艦も相当ちから入れてると思う
対抗策を知ってるからこそ、潜水艦の運用だってよくわかってるだろうしね
-
サターンのWA大戦略してなかったら艦これに興味持たなかったな
とか考えるとおそろしや
あのゲームの日本空母は色々と強かったからなぁw
>>440
d
-
>>449でみすった
>>440
D型エンタープライズが好きだぜ
-
大和武蔵エンタープライズは昔から知っていたけどそれくらい
5年ほど前に駆逐艦雪風について初めて知ったな
-
>>447
HoIやってる提督は俺も含めて何人かいたよ
提督の決断に至っては、「陸軍としては反対である」がネタで通用してるから
もっと多いと思う
-
きたあああああああああああああああああああああああああ
ttp://kancolle.x0.com/image.php?id=18241
-
3-2と4-1 4-3どれがいいんだろうなあ
潜水艦入れれば入渠の資源が少なくすむけど疲労が溜まりやすくて連続でやりにくい3-2
ルートによっては入渠で資源持ってかれるけど疲労が溜まりにくく短期間で稼げる4-1 4-3
資源と相談が一番かな
-
>>448
再編後、対水上能力を強くできなかったせいもあるんじゃないか。
対潜対空なら防衛戦力みたいな。
……武装載せかえれば
-
>>452
やっぱそうか。元々そういう人の方が興味持ちやすいわな
-
>>454
目的とプレイ時間による。
-
>>425
うちの近所の港のドックに自衛隊の潜水艦がたまーにメンテで鎮座してるで
-
>>423んなアホな
-
艦これやる前はせいぜい大和ぐらいしか旧海軍の艦のことは知らなかったな…
-
>>453
おめでとうおめでとう
俺は夕雲が出る前に時雨が改二になっちゃったよw
4-2やから任務のろ号が捗るし・・・(震え声)
-
>>452
陸軍としては反対である ってのはネタとして広まってるから提督の決断やったことない人でも知ってる人は多いんじゃないかね
-
大和はな、ヤマトが国民的アニメ過ぎたからな・・・
今アニメ制作関わってる人たちとか、もろヤマト世代いっぱいいるだろうし
-
実は海自には対潜空母を持ちたいのでエセ/ックス型を使いたいなんていう計画があったりする
なんやかんやあっておじゃんになったみたいだけど
というかエセッ/クスがNGワードで使えないというどうでもいいことに気付いた ウボァー
>>456
hoiとかcivネタはたまに出てくる
>>458
神戸の川崎のとこにたまにいるのは見たことあるな
-
>>459
その資源が建造の所に来ると0になるってのをSSに撮って見せてくれ
-
提督になる前は文明を率いてました
-
ゲーム上のスペックと知名度は違うからなあ
数値や絵だけで判断するようになったら飽きが加速すると思う
まあ大和投入時には、ここまで長期展開する予定も無かったのだろう。けちっても仕方ないし
-
>>460
そういう人たちにとって、死ぬまで金剛はあのイメージなんだろうなあ。
最近、それもいいんじゃないかと思うようになったw
-
日本戦艦以外はネームバリューが無いなんて某板で言ったら袋叩きに合いそうだなw
-
あんまり自分を軍オタだとおもったことはないが
ゲームやる前から日本の戦艦12隻と三笠くらいは知っていたぞ
空母は知らなくてもしょうがないかもしれんが
これくらいは常識だろ
-
今日はカレーにすると言ったな、アレは嘘だ
今日は出前ピザだ
-
提督になる前はかたつむりやってました
-
常識ですか、そうっすね
-
提督になる前はおにいちゃんやってました
-
>>468
アルペジオのコンゴウちゃんもアリだとおもう
-
くまのんは調べたらとっても愛でたくなりました
4-4にも付き合ってもらったがイベントが終わったら主力艦隊に本格的に組み込もうと思っている
-
>>459
一応聞くけど開発資材と資源は別物でそれぞれ必要ってわかってるよね?
-
光栄の三国志やってなくても分かる有名なネタ
ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
:V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
i!f !::::: ゙、i
i!ゝ!:::: ‐/リ
i::/:、 :::、 /''ii'V
 ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮 曰く、
他にすることはないのですか?
-
提督になる前は提督でした
ただし16世紀くらいですが
-
>>466
あっ、社会性破壊ツールの下僕だ(棒)
-
今の子は潜水艦なだしお事件知らないのかと思ったら昭和63年だと…随分と昔になったもんだ
-
>>470
地獄のミサワがすげー似合いそう
-
提督になる前は卵孵して遺跡に潜らせてました
自分も艦これやるまで大和以外は名前すら知らなかったな
「駆逐艦って格好いい名前だね。戦艦より強い?」とかそんなレベル
-
常識のハードル上げないでくれませんかね…
こうやって自分の知識を常識のように語って他の人見下す人がいるからオタクはどうこうって白い目で見られるのに
-
>>459
念のため聞くけど保有艦数と装備保有数のどちらかでも上限に達してたら建造できないぞ
-
>>466
貴公の首は柱に吊るされるのがお似合いだ
-
\パパパパパウワードドン/
-
資材が0になるってのが気になるからSSはよ
あと変な挙動の時はキャッシュ削除するのがいいらしいぞ
-
>>482
常識だわーー戦艦12隻と三笠ぐらいマジ常識だわー
俺軍オタじゃないけどこれぐらい常識だわー
こうか
-
運営よ、”姉妹艦”ってのはわかってるんだ
問題はその姉妹がどっちなのかってことを聞いてるんだ
なあ、伊勢ってはっきり言ってくれよ
-
?「姉さまより先でいいのかしら…」
-
ミリオタはオタクの中でも最下層に見られるしな……
まぁ、ミサワみたいなのはミリだヲタだ以前だけど
-
オタクで最下層は鉄とアイドルだろ適当なこと言うな
-
伊勢日向は今のままでも使えるので
どちらかというと戦艦改二は扶桑山城のほうがいいな
-
>>490
まあぶっちゃけ伊勢姉妹だろうな
しばふPCが死亡するのと、姉妹艦実装の予定がずれ込んだタイミングがあやしすぎるもの
-
性根の腐った豚野郎の貴公の首は柱に吊るされるのがお似合いですぞプレジデンテ!
-
ヴォイスの追加実装だから、とりあえず大和だけ候補から外れる。
-
>>492
最下層なんてAKBオタと鉄オタにきまってるじゃん
-
ちなみに海軍の知識なんて大和と名前だけ知ってた長門ぐらいだったわたくし
甲標的を知った際に「乙標的とかでるのかしら」と思いました。はい。
-
好きに生き、好きに死ぬ
それが俺らのやり方だったな
-
そもそも姉妹艦がいないのって、島風とメロンと空母系だけなんじゃね…?
-
>>496
性根の腐った豚野郎という訳は笑ったわw
-
下層であって一番下ってことじゃなくてね? 五十歩百歩みたいなね?
ドルと鉄が下位なのもわかるけど、ミリは見られ方が違う気がするんよ
ま、他人に害無く楽しんでりゃいいんだけどさ
-
>>500
ここが! この避難所が、私の魂の場所よ!
-
>>496
[かかってこい!相手になってやる!]
-
>>392
舞鶴や大湊強制移転組でも大和持ちは居るくらいだから、時間と効率の良さがあれば十分行けるよ
-
晴嵐、それは
-
何が最下位か話してる時点で人から疎…ゲフンゲフン
-
>>499
まさに俺
今でも名前だけは言えるけど実際の姿は知らん
あ、龍驤だけわかるわ
-
烈風改か震電改はやく開発にこねーかな
-
そもそも艦船女性擬人化萌えゲーやってる時点でサブカルに明るくない一般人からは気持ち悪がられると思うの・・・・
>>510
どっちかだけでいいからE-4の突破報酬とかで来ないかねぇ
-
お、4-2ボス前の空母の夜間攻撃で5ダメージをうけたw
あれってあたることもあるんだなwww
-
一般ピーポーから見たら何オタも変わらんだろうな
-
サブカルに明るいって、もう一般人とやらでは…
-
そもそも一般人って何さ
-
も…もが…
-
日向さんを好きな人
-
>>509
ほっほ〜ん?
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/187.jpg
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/188.jpg
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/189.png
-
12月25日に異性と街を歩いたりしてる人かな?
-
一般→ただの→時代遅れ
やはりこれからは航空火力人の時代だな
-
もうこれ分かんねえな
-
>>517
面と向かって言われると照れてしまうシチュエーションだなもが
-
>>448
第二次大戦であれだけアメリカの潜水艦に主要軍艦と輸送船沈められたらトラウマになるわな
海自はシーレーン防衛にも力を入れないと
-
S勝利になったら確定ドロップになったってマジなの?
そういえばなんか3−2−1回してたらやたらドロップするようになったなあとは思ってたけど
-
2-3でイムヤ出てきたった
違うんだ君じゃないんだ君もう建造含んで5人目なんだ・・・
私が欲しいのは巻雲なんだ・・・
-
>>518
こういう実物の写真を図鑑の背景とかに入れてくれんかな
-
龍驤ちゃんは正面から見た写真に不安感を煽られる
-
>>524
お陰で解体したり処理するのが大変
-
長波の為に3-2マラソンしたいけど、捨て艦沈んでB評価で出ないとなると結構面倒なんだよなぁ
-
台風が来るたびに龍驤の胸がヘコむわけか
-
>>499
赤城加賀はしってたなあ
軍艦ではないが宇垣夫人のエピソードが印象に残ったわ
-
エヴァの登場人物が軍艦や船関係だとすぐ気付くのがヲタってもんだろ
-
>>532
いや、「何、軍艦の話してるんだ?」と思うのが艦ヲタ。
-
当然わた
日向の武勲くらいは聴いたことがあるだろう
-
艦これ初めて1ヶ月くらいするまでエヴァの苗字が艦名だと気づかなかった
オイそこのロン毛、名前なんだっけ?レベル
-
実はナルトでしか知りませんでした>日向
-
>>528
鋼材貯めが捗るからいいっちゃいいんだけどそういう面もあるよねw
一括解体はよぉ・・・
-
大和、武蔵、長門、信濃、扶桑は知ってたな。
陸奥とか山城とか「え?長門と扶桑に同型艦あったの?」と思ったレベル。
海自の艦船の方はもうちょっと知ってたけどなー。
-
戦艦伊勢はどっかで聞いたことあったんだよなぁ
でも伊勢さんは二軍だけれども……仕方ないんや、扶桑姉様に惚れてしまったから枠がないんや……
-
日向さんの武勲・・・最上なでなで、最上よしよし、最上ふきふき、、、
-
葛城はしょうがないにしろ冬月先生の実装はまだですか
-
>>518
一番上が龍驤だろ…多分
船首まで甲板に覆われてなかったし甲板との間に隙間はなくてがっしりしてたような
正面の写真しか見たこと無いけど
-
艦これでよかったと思うこと。
エヴァネタがなかった点。
エヴァは嫌いじゃないけどエヴァネタ入れられてたらちょっといやだった。
-
>>540
はわわ〜
-
>>540
あまり冷やかすものではないぞ
まぁ、悪くない
-
んなこと言って油断してたら綾波改二で私が死んでも代わりはいるものとかボイス追加されたらどうするんだよ
-
Dr.スランプはいいのかよ!
-
帝国海軍は代わりがいるほど余裕のある所帯じゃねぇよ! って言えばいいんじゃないかな
-
ヤマトネタやアラレちゃんネタがあるからこれから追加される誰かにエヴァネタやらせる可能性は十分有ると思うけどね
-
>>542
当たりである
-
なんというか日本の空母って零戦が初期には華々しい戦果を挙げたってのの影で
"急降下爆撃" "火達磨" って印象しか無くてポンコツイメージが凄かったわw
-
初風の「何人目の私」発言は・・・
-
艦載機の方はみんな知ってる零戦の次に知名度が高いのはやっぱり紫電改だろうなぁとオモタ。
紫電改のタカ的に。
-
綾波に限らず代わりは探せばいるしなぁ
育てた娘は唯一無二だけど
-
>>553
紫電改は育毛剤で名前知ってたわ
-
正直2回以上初風を手に入れてる提督ってかなり少ないと思う
-
そもそも初風さんは手に入れてない提督が多いと思います
-
>>555
育毛剤使ってるのかよ
-
初風はイベントに期待しましょう
-
>>556
ていうか皆無に近いだろうなぁ。
3-4こもって初風入手してから再度3-4に行く理由がないから。
-
紫電改がもと有名になれば
当時の日本の戦闘機がワンショットライターって言う風評被害を覆せるのに
-
、
, -‐  ̄` 丶 l|
,. '´ ' ‐ 、
/ 、
. , ' 丶
/ / lヘヽ、、 ',
. / / ! | 丶 ヽ \ i
// / ./ ! | \ \\ 、 |
// ! / !.l \ \\ ヽ |
/ !. | ! 丶 、_,,. ‐‐--、 \ ! |
. _/ | i | ! ,.-‐ ヾ ゜ -‐ ゙ | レ 、 !
| |i ヾ、 ゜-- 、 | !r 、i l
| ト! 丶 }'' ! .! ノ/ ! ,'
!| ヽ、 ', 、_ , | !_ノ /!/
. \ 丶 、 __ ....、 ! !| / /
` iヽ ´ _ / |! .!/_ ′
ヽ| \ ,. ´ ノ 」 !
_ |`>‐_´_,r‐ 「 ̄ l、
,r/// /''" ⌒' 1 「 { | 「 ̄|.| 」 ` 、
/ ///_/‐- 、 ! |. | | |. | ! _,. '´ ___ `丶 、- 、
. / ´ | 丶 ` '┼l┼‐└ ' ´ /  ̄ ` '' <〃, ヘ
l | \ | | | / /`゙ ヽ
| | ヽ | | | / / `、
-
艦これ始める前からWWII当時の日本の戦艦、重巡、軽巡、正規空母は名前全艦覚えてた。
-
>>562
時雨さんに乗ってた人か
-
そもそもワンショットライターは一式陸攻であってだな
もっとも、一式自体そこまで脆い機体ではないらしいが
-
零戦がザクなら紫電改はジオングくらい強い
だってF6Fとほぼ同等の性能なんだぜ
-
>>562
そーいえばファーストのWBクルーって旧軍の航空機が元ネタの名前って割といるよね。
ハヤトもキッカもそうだし。
アムロも零戦から取ったんだっけか?
-
「アイテム屋の家具職人を買うとしばふ氏のPCがアップグレードされ、しばふ氏による艦娘の絵が更新されます」
さあ、何人食い付くかな
-
>>567
言われてみれば、リュウ・ホセイも流星からとったっぽい?
-
>>569
言われるまで気づかなかったわw
-
素人から見れば紫電改、隼、五式戦もみーんなゼロ戦
-
>>567
ほーガンダム好きだが全然知らんかったな
ハヤト→隼人→一式戦闘機ってことでいいのかね?
-
>>569
あーそうだったのか
-
>>572
四式戦闘機
疾風じゃなくって
-
なるほど、カイ・シデン=シデン・カイ=紫電改だったのか
-
震電改を初めて見たときに思ったのは
スカイ・クロラのあれって実在したのかという
-
赤い彗星なんてモロだよねw
-
アムロって零戦からきていたのか。知らんかった。
-
>>575
30年おせーよw
-
あ、そういわれてみればそうかw
-
>>571
俺は今でも写真を見て見分けをつけろと言われると無理だ。
ずほたんが「足がかわいい」と教えてくれた九九式ならかろうじて分かるw
-
>>577
そういえば艦これの艦爆アイコンって赤色…!
-
>>581
紫電改は性能だけじゃなく外見もヘルキャットに酷似してたので
すぐみわけられるようになると思う
-
何で誰も天山の話をしないんだ(´;ω;`)
-
天山・・・モンゴリアンチョップって結構痛いんだぜ
-
デイリーの海域制圧、残り一回になってからボス行かない症候群を発症。
おのれ羅針盤ー!ろ号終わってるから補給艦来ても嬉しくないんだよ!
-
>>584
天山といえば格納庫だな
-
赤城搭載型の零戦ならすぐ覚えられる・・・と思う
-
>>577
赤い彗星一二甲型
あと四機はほしい
-
天山かわいいやろ!特に初期の失敗例が!
-
彗星が「雷は私の母になってくれるかもしれなかった女性だ」とか喋り出すのか
-
つまり空母雷の誕生か
-
空母雷「じゃーん!パワーアップしたわ」
ってなるわけか胸が熱くなるな
-
五式のような陸軍兵器は課金兵器になるかもな
課金基地りく☆ぐん建築あるで
-
未だに陸軍と海軍でバラバラに戦闘機つくってたのかとか
いまいちわからない俺提督
-
>>595航空機どころか潜水艦まで独自開発しちゃうくらいですし
-
我が海軍は米軍と戦う前にまず陸軍と戦わねばならない
-
>>595
別に帝国海軍に限った話じゃない
独立して空軍が存在しなかったのはアメリカも同じだったりする
そもそも陸で必要とされる航空機と海で必要とされる航空機は違うので今でも別々に作られてる
-
>>591
いや、そこは瑞鳳でしょう
-
陸軍とは一体…
-
とりあえず艦載機と陸上機では求められる要素が違ってるからなぁ。
艦載機は艦上で運用するから縛りがものすごいのよ。重量とか足の強度とか。
だからエンジンとかならともかく、機体そのものを同じものとして開発するのはきわめて困難。
で、現時点でそれを目指して絶賛炎上中なのがF-35。
まあこれは垂直離着陸機計画に陸上機と艦載機が乗っかってきてめちゃくちゃになったわけだが。
-
だって
日本陸軍は日本海軍とまず戦い、その余力を持って外敵に当たる
でしたから
-
陸軍は独自に潜水艦作るし、海軍も独自に戦車作るし、お前ら協力しろや!
-
陸軍は疾風だけは評価する
-
大和陸奥長門ハイパーズ相手だとやっぱ安定して勝てねーなぁ
こっちも総力戦でやるしかないか
-
飛行機はともかくそれ以外のものは弁護のしようがないよね。>陸海軍
-
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/DB_601
同じエンジンを、陸海軍がそれぞれライセンス料を支払って別のメーカーに生産させたことから、
ヒトラーが「日本陸軍と日本海軍は敵同士か」と笑ったというエピソードが
-
陸軍の潜水艦とか海軍の戦車とかあんのかw
-
それで米帝にかてるわけないわな
-
というか初期の頃の大陸進出で天皇激おこやったしなぁ
-
陸海軍の確執はなぜか今でも中央省庁に受け継がれてるけどな
-
まぁ似たような話は古今東西どこの国でもあるけど帝国陸海軍は飛びぬけてた感はあるよな
-
どっちも予算がたくさん欲しいのだろう
-
おまえら、一応ララァは17歳だからな・・・
-
>>607
ただし、当初は愛知1社で陸海軍双方へエンジンを供給する予定であり、別々となったのは陸海軍の縦割り意識によるものではなく、
愛知の生産能力と必要数を誤算した結果である。
-
軍権を譲渡するなんてことは歴史的にも今までないんだから正直軽い紛争するしかなかったよなぁ
まあ軍権が2つに分裂したまま、戦争することになったわけだが
-
>>607
ドイツ海軍「空母艦載機は海軍の管轄だ!」
モルヒネデブもといドイツ空軍「空飛ぶものは全部空軍の管轄だ!」
お前らも似たようなことやってただろw 空母そのものが完成しなかったけどさ
-
>>608最後に大和を見送ったのは陸軍の潜水艦ってのは有名な話やで(T^T)
-
共通の敵(米)見つけて結託とかは無理だったのか……
-
そろそろスレチかなー
-
共通の敵がいれば人は一つにまとまって協力する
なんてのは所詮机上の空論ってことよね…
まぁまとまっても負けてた可能性の方が高いだろうけど
-
真の敵は陸軍(提督の決断2)
-
艦これ世界の陸軍は海軍と協力できているのだろうか…
戦ってる相手が未知の相手であってもいがみ合ってる姿しか想像できないのはなぜなのか
-
>>619
例えばの話、どこか海外の車会社に勝つためにトヨタと三菱が結託すると思うか?
-
3-2-1とかいう酷い嫌がらせを日夜続けてるじゃないか
-
アルペジオの世界さえ未だに協力してなくて笑った
-
>>623 そもそも俺には世界観がつかめないんだが……
WW2時点だったらいがみ合ってそうだがw
-
3-2-1がおいしいのが悪い
-
>>624
その二社がボコボコに叩きのめされて国内シェア90%近く奪われたり倒産の危機くらいまでいけば結託するんじゃないかね
-
陸軍なんてなかった
ワンピース世界もそうだろ
-
巻雲キター
-
風立ちぬはなかなか
-
海軍3-2-1へ
陸軍「助けがきたぞおおおぉ!!!」
海軍「帰投します!」
これは切れますわ
-
>>629
負てんじゃねえかwww
-
>>626
陸軍が出てきたとこで「陸軍としては〜」思い出して吹き出したわw
まぁタカオさんの破壊力はそれ以上だったわけだが
-
てか、彗星って水冷エンジンだったんだな。もっと転用できなかったんか
-
そもそも3-2-1の時点では助けが来てるかどうか内陸からじゃわからんのでは
-
>>633
陸軍A「駆逐艦娘たちがくるぞおおおおおおおおお!」
陸軍達「「「「「うおおおおおおおおおおおおおお!!」」」」
決して邪な意味は無い
-
5-3いっても15回で1回いけるほどだからもういいや滅びてしまえあの糞マップめ
長波掘るならどこがいいのかね今5-1に戻ったが
-
>>638
おかしいな、陸軍を俺たちにしても違和感がないぞ・・・?
-
ところで米空母が進水したら、フライングパンケーキは実装されるのだろうか?
-
そのうち長波は夕雲みたいに楽なマップに出るだろう(慢心)
-
気長に&資源消費抑えたいorバケツ消費が気にならない人は3-2
資源消費気にならない&ボス到達率を気にする人は4-4
-
>>640
そりゃ艦むす達も栗田ターンかますわ
-
3-2だと、バケツほとんど使わんような
-
陸軍の航空機はノモンハンの戦訓から防弾がしっかりしているから意外と生存性が高い
海軍は‥海軍魂で何とかしよう
-
鈴谷狙いで戦艦レシピを毎日コツコツデイリーでやってたら
26回目で鈴谷よりも先に長門来た・・・
貧乏鎮守府にアナタを養う燃料はないんですよ
鈴谷は5-3だっけ?
まだ建造続けた方がいいのかな・・・
-
>>639
そんなのでよくクリアできたな。
-
>>647
艦これでは係留しとくだけなら油はいらんw
-
比叡を今から育て始めた俺提督
気合い!入れて!イキますっ!って結構クセになるな
-
>>647おっ?浮き砲台か?
-
>>648
クリアした日は運がよかったのか今日が運悪すぎなのかどっちかだわ
3-2で負け増やしたくないし4-4のほうがいいのかねぇ
-
2-3周回4連続でボスいかないとかやめちくりー
やはりボス確定の5-2は神やな!
-
うおー相手方の霧島さんがT字不利を物ともせず金剛と榛名をクリティカルで貫いてきた
-
>>650
そのうちヒエーも癖になる
うちは戦艦で2番目、金剛型で最初に来たのが比叡だったからカンスト近いな
-
長波出なすぎてキレそうこれ初風並だろ
-
>>654はぶられた怨みが(笑)
-
あー、俺も金剛姉妹で霧島だけ育ててねー
-
>>657
馬鹿野郎こっちは金剛4姉妹全員いたわ
こっちの霧島さんはばっちり丁字振り効いてましたわ
-
>>655
うちは霧島さんが最初に来てくれたから一人だけやたら高い
榛名比叡が来る前に長門陸奥が来ちゃったのがあかんかったんや・・・
-
うちの金剛姉妹は上から
47 32 36 35 だから皆平等だね(*゜▽゜)ノ
-
なんだこいつ…
-
姉より優れた妹などいないのだよ
-
>>661
うちは80、32、80、32だな。
-
http://www.aoshima-bk.co.jp/kokuchi/kancolle/ita.htm
どうなのさ日向・・・
-
マイクチェックさんだけぶっちぎりで低いんだよなぁ
98の金剛が終わったら79のヒエーと交代するからまだ先過ぎる
-
99、79、99、54だな
-
始めの来た金剛型と史実補正で、比叡と霧島は80超えてる
金剛と榛名は来るのが遅かったり育成枠から外れてた所為で50代
イベントまでには60以上にしたいな
-
>>665
これは……金剛型っぽい?
-
よっしゃー!
ハイパーズLv99行ったぞー!
-
比叡が残り1万でカンストだしタッグ組ませるために今度は霧島さん育てようと思ってる
演習では金剛榛名ペアは良く見るけど比叡霧島ペアはあまり見ないのよね
-
うちは揃ってLv98だな
メガネだけハブってたんで後から引き上げるの大変だったナリよ
-
金剛榛名が続けて部隊入りしたあと3-2まで比叡霧島は来なかったんだよなぁ
-
金剛さんとこんごうには鋼鉄の咆哮でお世話になったからどうしてもレベルが高くなってしまう。
なお、こんごう牧場を経営していた模様
-
RJ「上から89 60 84や」
-
Lv順で並べて金剛級揃ってないとなんか落ち着かないから全員±1の範囲だわ
-
>>675
憲兵さんこのまな板です
-
金剛姉妹は上から85・80・31・36だなあ
明らかに偏っててどうしたものか。
-
>>675頭胸腹の順かな?
-
金剛は前にも後にも重たいものがあって肩凝らないのだろうか
-
>>680
前は提督が支えるから問題ない
-
>>680それなら扶桑姉妹の方が
-
>>680
大丈夫だよ、俺提督が全身くまなく乳念に四六時中マッサージしてるから
-
金剛型は上から
92、37、91、37だな
いま、ヒエーさんと霧島ネキを演習で育成中
俺も金剛と榛名だけ速攻で来てヒエーまでしばらくかかり
マイクチェッカーさんが全然来なかった
-
そういえば艦装は取り外し可能なはずなのに、公式四コマ肝試しの時、
どうしてデースは外さず、シーツか何かを被せていたんだろうな
-
3-2に到達するまでマイクチェックしかいなかったよ!
金剛比叡は3-2-1でさくっと出たが、それから榛名を拾うまでに何戦かかったか……。
まぁ、その後E4でそれを遥かに上回る58掘りをやったがw
-
>>685
外すと前の重さで前に倒れちゃうからじゃない?
-
>>685
一度外すと再武装できないとか?
解体以外で外す描写ってあった?
-
>>687お前の所為で提督に押し倒された金剛が起き上がり小法師みたいになるの想像した
-
金剛型なら長姉から91・46・96・36だな
しかし青島のは金剛にも見えるけど
伊勢が向き変えて艤装も金剛型っぽくなると見えなくも無い・・・
というか2人いるのかこれは?
-
服に穴があいてるから着替えがないと外せないとかじゃないのかな
-
しかし加古と古鷹の艤装はかっこいいよなぁ。
めちゃくちゃ強そうだ。……見た目は。
-
>>691
艦娘みんな貧ぼっちゃまみたいな感じなのか・・・
-
>>688
艦これ公式薄い本(白書ではない)にて
非武装でエプロン&箒装備の長門と非武装の大和の描きおろしが確認されたから
まず間違いなく非戦闘状態の艦娘は艤装を外してくつろいでいると思われ
-
アオシマのこれ、実装前日にシルエットじゃなくなるのか
-
>>687 そこまで大きくは無いでしょ(マジレス
>>688 海上訓練回の時、「艦装を装備していないと云々」って伊勢が駆逐艦らに説明してたはず
他にも艦装を書いてない金剛姉妹登場四コマもあったような
-
というか艤装外せないと扶桑姉妹は寝ることはおろか扉もくぐれないぞ
古鷹も右腕は日常でほぼ使えないだろうし
-
夕立が陸奥を中破させただと・・・装甲が劣化してるからとはいえやらかしてくれるなぁ
-
>>694
ていうか夏休みの金剛姉妹のお茶会で普通に全員艤装外してるし……
-
>>693
装着部のみの穴だから例えるならアダルトびd(ぐふっ
それとその例えだとおっさんしかわかんないじゃなかろうか
-
>>699
現物持ってねえから本スレとかまとめにあがった画像しか知らないんだよ(血涙)
-
艤装は蒸着できるんだよ
-
>>702
若さ、若さってなんだ?
足柄「振り向かないことよ(迫真)」
-
夕立は火力相応とはいえ駆逐艦とは思えないダメージ出すときあるからびっくりする
-
艤装は外せると思う
というか整備とかどうすんだって話で・・・
整備中直立不動で機関部修理とか艦娘にしても整備班にしても
物凄い神経削るぞ・・・w
-
艤装の付け外しは魔法少女の変身シーンみたいにしてるんでしょ
-
うーむ、このままの進捗状況で長門をイベント前までに70に出来るか怪しいものだな
演習だけでは流石に足りないか
-
戦艦は3-2-1と演習だけやってれば勝手にもりもりあがるよ
というか最近演習はレベル上げやすい戦艦空母重巡より、上げにくい軽巡駆逐のために使ってるな
-
>>705
バイクのトライアルで、スタンディングスティルのまま整備してたことがあるから
不可能ではない。
-
艤装は星矢みたいに艤装しまった箱からバラけて装着だったらカッコイイかも
最初の形は元の船の形してて弾けてガキンガキンくっつくとか最高
-
>>706
夕張が普通に艤装外して整備してる絵がある。>夏休み
-
提督の夏休みで見る限り、島風とか背中にコネクターらしきものがあって
そこに艤装が接続される感じだし
他の娘の絵を見るにそのコネクターっぽいものも普通に脱着可能と見る方が良さそうだが…
-
夕立ちゃん育ててたら軽々金剛のレベル抜いて悲しくなった
-
デイリー出撃はいつも敵10改倒せまでしかやらないんだけど
補給艦、空母倒す、ボスたくさん倒す、潜水艦倒す系もやった方がいいんだろうか?
なんかリターンが少なすぎて3-2-1回すのをやめる程美味いとは思えないんだが
別の海域攻略中についでに任務達成、っていうのならいいんだろうけど
-
>>710
箱に入るんじゃなくて、元になった艦船の形に納まる方が格好いいと思うわ
-
>>711
というか夏休みはほとんど艤装外してるな
長門、大和、島風、赤城、加賀、金剛姉妹、五十鈴
-
なんだ、普通に外せるのか
となると四コマのあれはいったい・・・
-
イベント対策も含めて色んな艦娘をLv70↑ラインに乗せるレベリングしてるが
数が増えてくると自分の鎮守府が強くなっていった感が出てきて楽しくなるな
-
>>715
トランスフォーマー思い出したけど大体あんなイメージでいいのか
-
公式4コマで戦艦が一部屋に4人もいると狭いというネタがあったなw
-
(アルペジオ見てからは実物大の艦艇の艦橋にドヤ立ちするメンタルモデル的なものが良いと思った)
-
雪風の頭部分が一番気になるところ
ヘアバンド的なものを隠してるんだろうか
-
アレは名目上夜間訓練だから装備してただけだと思うけどな
夜間外出なんて許可が無いと出来ないだろうし
-
四こまは鎮守府の中だもの。
夏休みはオフでしょ。
-
船にその精神っぽい姿とか、衝撃のリヴァイアス思い出すわ
-
>>695
ttp://www.aoshima-bk.co.jp/kokuchi/kancolle/img/CA30_325%C3%97215%C3%9780l.jpg
やっぱこれ金剛型かね、それとも11月は戦艦以外にも改装が・・・・・・
-
衝撃じゃない、無限だ。なんだ衝撃って
-
>>717
艦これ漫画的に艤装外してたら「これ艦娘じゃねえじゃねえか」となってしまうからだろうね。
ていうか、4コマでも9話の海上訓練の回で吹雪が「最初は兵装なしでやるんですか?」と言ってるし兵装は外せるでしょ。
先週の話でも寝るときはフツーに艤装外して寝間着着てたし。
-
>>714
鉄欲しかったら補給艦やった方がええで。それ以外はまずい。わいはなんとなくやっとるけどな
空母倒す奴はバケツ2個入るからバケツ欲しかったらそれもかな
-
>>715
金剛みたいに背負ってる形からバラける感じか
-
>>727
ファーストブリットだろ
-
.>>726
金剛型って言うか金剛っぽいな
-
>>727
アルベルトさんdis-ってんの?リヴァイアスだけに
-
>>716
誰も装備なんか期待してないし面倒だからな
それに一応非公式でしょ
-
>>709
いや、言いたいことはわかるし言い合いをする気でもないんだが
バイクでもフレームにエンジンのっけたままバラしたいと思うって話で・・・
俺は整備中に艦娘がくしゃみでもして手元が狂って機関大爆発で
鎮守府が壊滅しましたなんて嫌だw
まぁ直立不動で完了までおトイレ耐えてる艦娘を眺めるのもおつだとは思うが・・・
-
補給船と空母はなんだかんだで潜水艦2-3回しで達成できるから資源的にも優しいと思う。
まあ、潜水艦バリアーを3-2-1で使ってると無理かもしれんが。
-
>>718
70に達すると「おまえも強くなったな……」と感慨深いものがある。
-
パッケージにするならやっぱデカデカと映りそうだし金剛改二かな
-
(麻耶様は艤装つけるたび毎回頭にあれを突き刺してるのだろうか)
-
>>735
大和がくしゃみとともにうっかり発砲、鎮守府の柱をぶち抜いて鎮守府倒壊、と言う爆発オチ的な光景が浮かんだ。
-
もし金剛だったら他の子のボイス追加もありそうだな
まあ問題は改造レベルなんだが…
-
>>739
鳥海大破!鳥海大破!
-
麻耶様の頭のやつ抜いたり刺したり抜いたり刺したりしたい
-
金剛に時報が追加されたら一体何度紅茶を飲むのか楽しみではある。
-
>>726
というかアオシマ鎮守府のサイト面白いな
左下の島風の画像は名前がzekamasi.jpgだったり雷と電がセットの時はraiden.jpgだったりする
-
>>733
作品名はともかくOP曲のタイトルまで覚えてるのが何人居るだろうなぁw
-
睦月「出撃準備はいいかにゃぁ〜んと言っていたら猫になっていたでござる」
-
2週間近くデイリー艦載機レシピでホロが出てないんだけどこんなもんだっけか
-
睦月型の中破絵エロすぎるんじゃ〜
-
>>748
ある日突然デイリー開発四連続でホロ艦載機でたりするからそういうもんだろ
-
長月ちゃんの流し目が素晴らしいよな
-
>>749
正直如月はあんまり好みじゃないな、と思ってたけど中破絵のエロさに負けてストック入りしますた
発言もエロいけど下着見えながら半泣きになってる如月はめっちゃエロかわいいと思います
-
如月ちゃんは立派な遠征番長
-
睦月と如月はエロいというか、ガチ泣きしてるからかわいそうになってくる
-
如月ちゃん、あの年からあんな妖艶じゃあ、大人になったらどうなるのか恐ろしすぎます
-
うれし泣きだろ
-
遠征は効率無視で6艦出撃でレベル上げしてる俺提督
-
>>745
もしかしてと思って長門さんを見てみた
さすがにながもんでは無かったw
-
戦艦姉妹っつってたし4人同時に来るのかしら
それなら遅れたのもさもありなんだが
-
>>757
全員キラキラさせてほとんどを大成功にするならそう非効率でもなかよ
-
文月三日月睦月如月が長距離練習バケツ拾いのレギュラー。
-
長距離遠征を睦月型で固めるのは長期的に見るとかなりの資源の節約になってるだろうな
-
燃料消費は変わらんけどね睦月型
-
加えて無改造天龍田を
-
まあ燃料しか減らない遠征だと、他と差はないんだけどね
-
そういや長距離は弾薬減らねぇなw
-
うろ覚えだが、無改造なら夕張が一番燃料へらないんじゃなかったっけ?
-
と思うじゃん?
睦月型はテカテカ付けるのに難儀する
-
天龍型と睦月型は弾が安いんだから
鼠とか防空で回さんと節約にならん
-
長距離なら無印の夕張で
-
睦月型は警備や防空なんかだな
-
>>760
その手があったね
-
睦月型は単艦きらつけがやり難いからな。
長距離練習バケツ拾いが一番向いてる。駆逐艦の新入りが入るとその時は
入れ替える。今は秋雲と巻雲が入ってる。
-
軽巡出す理由無いけど
-
長距離は駆逐2潜水2が最小コストかな
まあ潜水使うならその分2-3回した方がいいと思うけど
-
最近、e-4とかで敵の雷巡が開幕魚雷してくるのでは…と思って震える俺
-
夕張を長距離で使う意味がわからない
長距離は軽巡いらんよ
夕張ならタンカーとか海上護衛とかだな
-
火力39まであげれば不利でも駆逐なら一撃
1-1で困ることは無いな。枠がないから長月しかいないけど
-
鼠はきらつけるし、防空はうちの備蓄状況の都合で必要ないからな。
-
鍛えてしまえば1-1を3週するくらいへっちゃらになるからそこまでやり辛いかなあ…
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/202.jpg
-
潜水艦はレベル上げたくないから遠征になんて使いませんわ
-
お前ら節約主婦みたいでスゴイな
-
天龍・睦月が輝くのはネズミ輸送だな
バケツが主目的だからテカテカつけてない
-
潜水って枠さえあれば今や遠征専用にできるくらい出るけどね
まあ普段から行ってる海域にもよるけど
-
>>777 書いてから気付いたわ。うちのは既に三式4積みさんになってるが
-
言えない、プレイ初期は燃費を気にしてたけど
最近は全く考えてないなんて
-
>>759
1隻ずつってツイッターで言ってたよ
-
>>780
俺の睦月型も40前後だが二周連続でボス戦行くと少破〜中破は行くわ
-
潜水艦より駆逐艦で遠征回して自然とLvを上げといた方が改二に対応しやすいw
-
>>788
睦月型に限らないけど、入渠時間短縮を考えたら多少面倒でも随伴艦は居た方がええよ
キラ付けで回ってるうちに自動補充されるようなもんだし
-
睦月型はともかく天龍ちゃんと龍田さんが小破するので1-1ではお供が欠かせません・・・
Lv40越えてるのになんでや
-
朝潮に改二来ないかなー
-
>>791
うちの龍田さんはLv37だけど、だいたい3周できるかな。
-
>>791
そりゃ駆逐は改できるけど軽巡は改にしたら燃費悪くなるから基本しませんしおすし・・・
通常の天龍型や夕張は睦月型の改にすら耐久面劣るしな
-
遠征要員もっと増やせばいいんじゃね
中破して入居時間長いなら別の無傷のキラキラ娘使えばいいんじゃね
改造済みの遠征要員が30人もいれば十分回ると思う
-
軽巡なら射程中だからお供安定
駆逐だと1戦目で攻撃する前に終わってMVP取れない時がある
-
>>792
というか朝潮型は時報収録終わってる可能性あるから、
改ニはわからないけど、時報はそのうちきそうな気がする
-
満潮改二をあきらめない
-
>>790
Sでドロ確定になったっぽいし1-1初戦でほぼ補充可能になったしな。
-
>>794
いや改造して近代化Maxなのによ
お供付けてもうしばらく経つから運悪く直撃が続いてただけかもしれんが・・・
まぁどうせ1-1で出た駆逐は解体しかなくて勿体ないからつけてくけどねー
-
改にしないと駆逐改以下だもんなぁ、天龍田
-
瑞鶴改二を諦めきれない俺提督
-
このドロップ率、イベントでの大量鋼材消費を前提としたもの…とは思いたくないな。
枠の圧迫感を強めて、拡張お買い上げを狙ってる感はあるがw
-
枠拡張はそろそろ買わんとやばいなぁ・・・
-
いずれ全部の艦娘に改二の道が開けるのかねぇ。
-
体感だけど龍田さんは良く当たる気がする
-
毎回艦むすが落ちるおかげで、上限130でも全然足りん
もう10増やすか・・・
-
>>805
その頃には今の改ニ組は改三とかになってそうね
-
1-1お供は2隻のがボス行っても安定勝利出来るし面倒だけど被弾もなくなる
-
まぁ特定の艦だけ使われるって状況は避けたいかもね
雷巡?知らない子ですね・・・
-
スーパーサイヤ人3か
-
霞に改二が来たら五体投地するわ
あとできれば満潮くらいのデレをください
-
1-1に随伴2隻つけるのは戦闘時間が延びてダルいという結論に至った俺提督
カスダメはデイリーの5隻入渠にも使えるんじゃー
-
デレなどいらぬ
ののしられているくらいでちょうどいい
-
>>814 曙あげるよ
-
>>814
握手
-
曙さん既にMVPがデレてるようなもんじゃないですかアレ
-
戦艦の改二は伊勢日向か扶桑姉妹かと構えてたけど、金剛姉妹の可能性も出てきたっぽい?
まぁ、大和か長門じゃない限りある程度ならどうとでもなるからいいけど
-
>>812
満潮の補給ボイスを鑑みるに
曙&霞のツン駆逐筆頭勢にも普通にワンチャンありそう
まあ曙とかMVPで既に十分デレてますが
-
>>815
うちの娘を勝手に余所にやらないでいただけますか
-
陽炎と不知火は提督ラブ勢かと思ったら、セクハラしたら思いっきり嫌がられたでござる
-
>>811
「欲望の向くままに転生を続けたアルティメット北上さまだよ〜。
片舷20門、全40門の魚雷火力(サンクラッシャー)は圧倒的と言われたんだけど
うっかり太陽系も消滅させちゃったんだよねー、ちぇっ」
とかなってしまうのか
-
>>821 反応があるだけいいじゃないすか……瑞鶴ちゃんは殆ど無反応……
-
4-3に潜水艦撃破任務やりにいったら、1回で任務達成の上に連続で鳳翔さんが
ドロップした。なんとなく縁起がいいなw
-
いずれ全員の改二がくるんだろうけど、
性能上がらなくていいから入渠時間減らして欲しいなー
-
鶴じゃなくて鮪だったか
-
瑞鮪
-
>>787
一隻ずつなのかー
まぁ四姉妹ともLv70以上だしLv10も上げれば改造できるだろう(慢心)
正直これまでは育ててた艦に改二が来ることがなかったから、まさか金剛型が来るとは思わんかった
-
>>823
瑞鶴はなんというか中破絵にエロスが足りない
いや恥じらいが足りないのか、ともかくなんというか唯の痴女にしか見えない
あの折れた矢が鞭かなんかに変わればSMプレイの女王様に見えると思う
-
みずまぐろ?
-
え、なに金剛型でほぼ決まりなん?
-
シルエットのあのゴテゴテ感から不幸型だと睨んでるんだが
姉妹揃って改造、まさか四人とも改造なんてことはないだろうし
かといって四姉妹のうちの二人だけなんかだと荒れそうだし
-
恥じらっても隠す胸が
-
瑞鶴ちゃんは隠すものも殆ど無いけどな……
-
>>832
画像の背中にあるのがそのまんま船っぽいから金剛か榛名さんっぽい
-
気がついたらめっちゃレス着てたイケメン提督達アリシャス!
渋に蒼龍ちゃんにスク水着せてる画像があったけれどアレってそういう意味だったのか
ただ単にパイオツでかい子にスク水着せたら最強って事だと思ってたわ
-
夕雲やっと大破した
なにこれエロい
-
瑞鶴は揉む程度にはあるんだけどな。慎ましい限りではあるが
思い切り揉みしだくにはやはり他の艦娘と比べてどうしても小さいが、コトの最中にはむしろあれぐらいで十分よ
-
しかしもし金剛型だと、ただでさえ武勲補正持ちの戦艦をさらに改ニにすることになるのか?
-
貧乳で気の強い子が好きな俺にとって瑞鶴ちゃんはまさに最高の艦娘!!
今日の午後二時十四分は瑞鶴の七十周忌……
-
金剛型、何故か改二で航空戦艦に・・・
-
霧島ネキがブチ切れ金剛型戦艦になる可能性がある
-
島風に改二がくるみたいなもんだね、人気補正だと思われ
でもこのシルエットは金剛型の特徴である頭の突起物が見当たらなから、なんともいえんが……
まあ改二くるならアルペジオのエンドカードで選ばれた榛名じゃないかな、たぶん
-
時雨ちゃん、改二になったので脱がそうと頑張ったけど
小破以降、全く被弾せず諦めた
-
間違ってメイン艦隊(正空*2 戦艦*4)で1-1突っ込んだったった・・・
まあいいんだけどさ・・・うん・・・
-
>>836
そうりゅうで思い出したが忌むべき渦潮も潜水艦として出てくるな
こりゃ「ぷるぷる、ぼくわるいうずしおじゃないよ!」展開来るな
-
金剛型は人気があるし改二願望でしょ。普通に航戦だと思う
俺提督は入渠時間が修正されない限り金剛型一択だけど
-
でもこのタイミングで金剛型改二投入するなら、鉄底海峡に縁のある比叡か霧島が妥当な気がするのになあ……
-
主人公がドロップした
なんか縁起いいな
-
でも霧島は割とソロモン海海戦つながりで来るかもしれないなーと思う
姉妹とは別の方な
-
>>848
縁があるというか、沈んでいるというか・・・
-
>>848
でも艤装の形状的に比叡と霧島ではなそうなのよね
というか金剛と榛名かといわれると、それも結構怪しくないかこれ
金剛と榛名の艤装って腰のあたりだとおもうんだけど、このシルエットだと肩の後ろに突起物はえてるような・・・?
-
金剛型だとぬか喜びしている人々が改二発表で落胆するのが見たい
-
アオシマとしても一般的に人気な艦で売りたいから
金剛ではないだろうか
-
おいなんか天龍さんが私とか言ってんだが
-
結論:よくわからない
-
>>855 ソース
-
きっと航空火力艦だな
-
どっちにしろ肩のあたりがとびでてるから、かなりゴツいというか重装備になってそう
-
頭のパトランプみたいなものとかさっぱり見覚えがない
実はコイツが海外艦なんじゃなかろうか
-
金剛型は改二はいらんなあ
改二で修理補正2倍がついたら長門型に勝てる面がなくなってしまう
そして我が鎮守符にはながもんが未実装。むっちゃんはお庭のプールだけで70にはなったが
-
二ヶ月狙い続けた舞風がようやくドロップできた。やっとアルフォンシーノの呪縛から解き放たれたのだ
-
>>857
今日発売のアンソロ
おい誰だてめえしかも那珂ちゃんに優しいし
-
とりあえず戦艦全部70オーバーまで育てりゃいいんじゃね
そんなに数あるわけでもないしな
-
一番の疑問は、伊勢型も扶桑型も金剛型もみんな「砲身」が飛び出てるんだよ、今の姿は
このシルエットは細い砲身がまったく飛び出てない、収納でもされてるのかな?
-
おいお前らなんの話をしてるんだ
-
>>815
とっくに全艦娘トップのレベルですが
-
こっ……これはっ!!!最高軍事機密の新型改装艦ではないか!?
しかもアオシマ鎮守府より本実装前の出撃許可が下りているだと!
これは急がねば……!アオシマ鎮守府内全提督に告ぐ!
情報管制下において、新型改装艦出撃警戒態勢をとれ!
というわけで、なんと11月実装予定となっております”あの”艦娘の改装した新しい姿を、
アオシマ鎮守府の痛車パッケージで本実装1日前に初公開となることが決定致しました!
さらに今回だけ特別に同新型改装艦の魅力が詰まった特典も特別同梱です!
新しい”あの”艦娘をいち早く体感できるスペシャルパッケージとなっております。
アオシマ鎮守府、渾身の謎の作戦……ぜひ、ご期待ください!
よー考えたらこれ一言も戦艦とは書いてない
-
陽炎ちゃんとお話したい
-
なんか金剛型かなーと思ってたけど伊勢さんの4つ生えてる主砲を後ろに回して向き変えて
改二らしくちょっと艤装追加して髪飾りを強化すれば髪型と合わせてそれっぽいような気がしてこなかった
-
金剛型なら
1. 技術見本として発注され日本戦艦技術の基本となり戦艦で唯一敵空母を撃沈した金剛
2. 天皇陛下が軍艦で最初に命名し、御召艦にもなり、大和型改装のテスト艦だった比叡
3. 新造時は世界最強で激戦を潜り抜け金剛型で最後に沈んだ榛名
4. 唯一戦艦同士の砲撃戦を行った霧島
今人的には2>3>1>4あたりの順で可能性ありそうだと思ってる
-
>>859
シルエットがあれだけ真っ黒になる娘ってなかなかいないよね
-
>>865
全部正面、もとい提督に向かってるかも
-
>>868
「11月実装予定」の「改装艦」って戦艦以外にあったか
-
>>868
新規実装艦ならそう書くでしょ。で、このタイミングなら次の実装の話だろうし
どー考えても戦艦の新規改装でない?
-
そもそもこれ改装艦なのか?新規実装艦だったりしないのか?
-
これが赤城加賀の戦艦モードだったら吹く
-
なあ、寝落ちしかけて寝ぼけた脳の俺にも分かるように分かりやすく今の話を説明してくれないk
-
そろそろボクっ娘も来そうだなと予想
同型艦姉妹も本実装、西村組も改二になり始めたし
-
>>878
運営のtwitterからアオシマ鎮守府を見るべし
-
加賀さんの戦艦モードとか実装されたら速攻で改造するぐらい
今の空母は微妙だわ
-
なんだ公式放送とかじゃなくてさっきのシルエット当てか
パトランプとか言ってる人居たからてっきり画像公開でもされてるのかと
-
扶桑型:改造自体は必要だが武勲艦でもないし航空戦艦でネタ切れ、ただし運営のお気に入り補正あり
金剛型:回避がちょっと不憫過ぎるので武勲補正で改造しちゃったり・・・?
伊勢型:お前ら改造必要ないだろ!いい加減にしろ!
長門型:お前ら改造(ry陸奥だけは運マシマシしてあげてください
大和:おm(ry
-
たしかにこれだけ持ち上げてるところみると、赤城さんと加賀さんとかあるかもなwww
-
何となく榛名な気がする
-
んー伊勢じゃね?これ
不幸姉妹が報われる日はまだ先か…
-
>>883
いや金剛型はすでに史実補正無視のハイパー性能だし、それこそ改造必要ないと思うのだが
-
榛名改二で運が50になるだけ
-
どうなのさ日向?
-
>>880
あー…把握しました。どうもです
こんなシルエットはよく分からんね。誰だろ
-
こうやって予想するの楽しいなw
子供の頃ファミ通とかコロコロでこういうのよくあって友達といろいろ予想したもんだ
-
空母なぁ次のマス目の構成とか敵陣形とか事前にわかる様にならんかなw
偵察()すぎる
-
何かもう誰にでも見えてくるなロールシャッハテストかなんかですかこれは
-
このシルエットを見るに、正体はでかい魚を抱えた男だ
-
>>874-875
まぁ順当にいけばそうなんだけどさ、近日予定の改装といえば戦艦姉妹ってのはわかってんだ
ただぼかした言い方が気になるなと思ってさ
-
>>894
しげるとか懐かしすぎる
サムスピ新作でズィーガー復活しねーかなー
コップ三段やりてー
-
というかコニシさんが艤装のデザインの方向性が最近変わってくるくさいからな
夕張の設定資料とかみたらわかるけど、金剛型のSF艤装とはちがって元ネタ艦からデザインしてるし
金剛型だとしても艤装とかが別モノになってる可能性はあるかもね
-
>>895
来週の戦艦1もあるでよ
-
扶桑姉妹であってほしいがな
いまのとこ選択する意味が無いので底上げが欲しい
-
性能で選択する意味とか行ったら一部の性能高い子だけで良いじゃない
-
キラキラ作業を余った深雪を使ってしてると深雪増えて行くんだけど何これ、新手の呪い?
-
>>898
それが戦艦姉妹だろ?
同時実装じゃなくて順次実装なだけで
-
底上げしても結局他の艦も底上げされて定位置に戻るのでは・・・
-
頭の触覚っぽいのがかなりヒントっぽい
-
フルハル型の艤装がはっきりわかるので金剛型なのはほぼ確定。
ちょうど切れててはっきり見えてないけど、21号電探装備っぽいのでたぶん金剛か榛名。
-
アオシマの1/700戦艦ラインナップは長門型と扶桑型。
やはりここが来るのだろうか
-
むしろ戦艦で姉妹じゃないのって誰ですかね?
大体姉妹艦のような・・・
-
>>883
なんでや伊勢型火力不足やろ!
ここで扶桑型と差をつけて不幸姉妹の座をさらに確立させてもらわんと困るんだよなあ(ゲス顔
-
>>899
艦載機に彩雲が積めますだったら・・・流石に無理か
-
>>901
なんか一時期死ぬほど深雪が出たわ
-
そういえば前スレ?を読んでて演習キラキラと1−1周回キラキラで差があるのだと初めて知った。
も、もしかしてこれを利用すれば3−2突破も可能に……!?
-
あくまで、あくまでよ?あくまで金剛ちゃんがあのポージングのまま改二になったら、シルエットと多少似るかなあって…
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/212.jpg
-
榛名贔屓にして99にしちゃったから榛名になると嬉しいな
真っ先に改造して前線で活躍させてあげたい
-
>>903
それはまた先の話だろうからな
改二で長門型に匹敵するステータスを持たせれば多くの人が使うと思うよ
-
>>907
実は金剛型は姉妹じゃない妹分
-
>>899
火力・装甲は長門型にして必要燃料と弾薬は大和の二倍にしよう(提案)
-
そもそも扶桑さんは航戦になる時点で十分すぎるくらい恵まれてるから
これ以上改造されてもなんていうか・・・
-
本実装一日前に公開ってことは、10/30にわかるってことか。
-
普通に考えると……
・過去に改二宣言されてる
・史実でも複数回の大規模改装してる
・一回目の改造レベルが低い
・絵師のPC不調と実装延期タイミングが重なってる
・史実での活躍に比べるとステータスがおとなし目
などなどから伊勢型っぽいのだが、このシルエットがでたことで一気にわけわけらなくなってきたな
金剛型も「時報台詞追加できるかも」と過去に言われてるからそっちな気もするし、わからんなぁ
-
>>902
別口じゃねーの?
姉妹実装予定→しばふPC轟沈→延期→続報無し
これでわざわざ姉妹を順次実装にする理由が思いつかないんだが
PC復活後に同時実装すりゃいいじゃん
つーか復活したのか?しばふPC
-
>>917
恵まれてるというと扶桑姉妹と金剛姉妹は同列なんだけどね・・・
-
とりあえず金剛ちゃんを残り1週間、演習で旗艦にするかな・・・
-
>>915
榛名が高速戦艦四姉妹って言ってるし霧島が姉妹艦の榛名って言ってるんだ
-
車に貼るグッズ?でもあるんでしょ
伊勢型はあるのかなぁ
-
>>920
「艦これ」開発/運営 ?@KanColle_STAFF 4時間
11月に実装予定の戦艦クラスの新たな改装(改造)の実装は、1隻ずつ追加実装投入予定ですが…【姉妹】艦です!
また、同実装は「補給」「放置」「時報」各ボイスの追加実装付で予定しています。お楽しみに!
-
いや、10月は31日までかw
-
>>920
しばふのPCは復活とか無理みたいよ、完全に死んだくさい
つまり描いてた絵も吹き飛んだ可能性がたかい
その結果もう一回描き直してて順次実装とかになってる可能性はあるかもね、あくまで可能性だが
-
>>919
金剛型だったら逆に伊勢型じゃないと特定されないためにわざと延期したのかね
まぁこの場合でも普通に忙しかっただけだと思うけど
-
なになに航空火力艦の話?いいわね^〜
こんなにスレが盛り上がるとか単なる戦艦の時代終わったな……やはりこれからは、航空火力艦の時代だな。もが
-
>>925
あったのか、続報
-
舟型解析班はよ
-
今ですら割りと食い気味なのに改2とかになったらながもんとか
ただの駆逐艦を殴るだけの人になってしまう
-
運営は伊勢型をあまり好きじゃない(というか伊勢の艦長中瀬大佐をあまりよく思ってない?)っぽいので改二は厳しいと思う。
中瀬大佐は乗員や敵からの評価は高い反面、上層部や軍ヲタ、地元(宮崎県椎葉村)の評価はあまり高くない。
(エンガノ岬沖の奮戦は、味方によっては護衛対象の空母を見捨ててるので)
-
このタイミングで金剛か榛名を改造したら、対空MAXにするのがけっこう大変かもw
-
>>907
戦艦で姉妹といえば、扶桑型か金剛型かな
長門型と伊勢型はセリフでは姉、妹と呼ばないしね
-
戦艦の火力と軽空母並のスレ立て力…ね、ステキでしょ?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1382701797/
立ててからイラストコラムテンプレに入れたほうが良いのか聞くの忘れたのに気付いたよ
-
>>923
姉妹艦=姉妹とは限らないことがはっきりしてるから国産の比叡霧島榛名には血の繋がりがある設定なんだろう
-
>>934
どれが来るにせよ対空用の餌は集めておけってことだな
-
>>935
残念ながら任務で伊勢型姉妹って表記があるんで、伊勢型は姉妹よ
-
金剛ちゃんは今の見た目が最高なので改ニがきてコレジャナイってならない事を祈る
-
>>936
おつでち
-
>>936
乙型海防艦
航空戦艦姉妹はLv64止まりだからちょっと不安があるんだよなぁ
どっちにしろ対空餌は用意しておかないとだな
-
>>936
乙でち
-
なんか重いなぁと思ったら金曜だから当たり前だった
-
長門型は十分強いし大和型は言わずもがな
金剛型は高速戦艦で一応差別化はされてるし
デンドロ姉妹はペーパープランだった航戦化の時点で十分恵まれてるというかアレなのにその改二とか訳が分からない
だから次は伊勢型の番でしょ(適当)
-
>>940
よろしい、ならば二代目育成だ
-
コニシの絵って今かなり崩れてる感じに描くから微妙な生き物になりそう
夏休みとかアルペジオのエンドカードもアレだったし
-
立ったか
そうか……>>936乙して次スレに突撃……これだ。
-
>>936乙
いい新スレだね…
-
確かに榛名の手の長さが凄いことになってるな
-
>>936
乙ダヨー
金剛4姉妹のビジュアルは皆完成されてるし愛着のある提督も多いだろうから
他の改二イラストより賛否分かれるだろうなぁ
-
>>945
あと金剛型は武勲補正もあるね
火力が素が35.6㎝砲なのに41㎝砲の長門と大差ないからね
-
>>936
ワーオ!コングラッチェレーション!
-
>>936
おつおつ
-
>>936乙
そういえば確かに扶桑姉妹は、今でも十分恵まれてるんだったな、史実見ると
-
アルペジオのEDカードの榛名が改二の伏線だったり
何となくシルエットの船体と似てる気がする
-
次の改二は金剛か榛名だよ
それぐらいしか育ててないから(懇願)
-
金剛型は巡洋戦艦なんだよな
-
存在がペーパーの紀伊型とかどうするねんと
ハイパーズ改三が、高速輸送船になったらどれだけ演習で見られるのだろうか?
-
司令官が>>936乙というなら、この朝潮、ここでいつまででも待つ覚悟です!
-
>>951
艤装は変わりそうなのよね、今のコニシさんが描くと
かなり艤装を史実のものを参考にして書いてるし、甲板柄のニーソとか、夕張の煙突とか
特にわかりやすいのが陽炎型の艤装なんだけど、
魚雷発射管とか旧陽炎型はミサイルポッドみたいだったが、今はちゃんと魚雷発射管ノ見た目だからな・・・
-
みんな、何歳〜?
-
>>936
乙でち!
-
ハラショー、こいつは>>936乙を感じる
-
絵が改造前と比べてポーズまでガッツリ変わったパターンなんて・・・ちとちよくらいか
-
不幸姉妹の改二だったら嬉しい……
そして>>936乙
-
そろそろページ増やさないと本気で図鑑の枠が足りなくなるぞ
-
>>967
なぁに、その時は虫が犠牲になるだけのこと・・・
-
改二で金剛がブラ着てるのはやだなぁ・・・
-
>>959
八八艦隊は米帝のダニエルズプランとセットで来て欲しい。
あ、どう見ても設計が破綻してる英国は・・・
ttp://www.globalsecurity.org/military/world/europe/images/hms-g-3-1920-line.gif
ttp://www.navweaps.com/Weapons/WNBR_18-45_mk2_N3_sketch.jpg
-
>>968
本の虫「いつから妖精さんは安全域だと錯覚していた?」
-
19ちゃんの音沙汰ないんすけど
どうなったんすかねあの子は
-
>>967
ページ1つ増やすくらいいつでもできるだろうからな
-
まあ艤装がリアルになるのは別にいいのではないか、生身が変なことにならなきゃ
夕立とか時雨なんて生身も別人になった普通に好評だけど……
個人的に気になるのは改二が金剛型だったら、武蔵の声が東山さんになりそうってことかな
つか武蔵の声まだ発表ないのか? 前は一週間前には大和の声発表してなかったっけ?
-
あの顔で竹達ってのも想像付かんしな
-
19さんは次のイベントで出るんちゃう
-
>>974
大和パターンだと実装(進水)自体は11/8以降だろうし……
-
>>972
イベントで滞り無く出せるから必要ないんだろう
え?既に夏イベントで出し忘れだから滞ってる?
-
武蔵は後で収録したみたいだから竹達はないと思う
というか新しい声優くらい呼んでるんじゃ?
-
19ちゃんいまさら来ても3-2-1しか使い道ない
-
19よりも千代田と鈴谷の谷間には誰が入るのかの方が気になる
-
19は今回のイベントできるんじゃなかったっけ?
潜水艦ってだけで断言はしてなかたっけ?
個人的には401ちゃんも来てほしいなぁと
-
>>981
提督の大和砲(願望)
-
19ちゃんが来ると一気に戦術が広がるからはよ来て欲しい
まぁその前に鉄屑の海が待っているだろうが・・・
-
19が入ることにより2-3回しがより磐石の…燃費悪くなるし要らないかもしれない
-
運営「伊19ちゃん実装デース!」
お前ら「わーい!2-3が捗る!3-2-1シールドも捗る!」
運営「えっそんな使い方するんだったら修正します」
お前ら「運営は(ピー)!」
悪いのはどっち
-
19ちゃんより401が先に実装される可能性あります
-
>>985
燃費もだがキラキラ維持がめんどくさそうだな
-
演習に潜水艦3とか出されたら絶対沈められない自信はある
-
>>986
うるせー!
それ以外にどんな使い方があるっていうんだ!
-
もしも伊801号潜水艦とかあったらきっとすごいことになってたんだろうな
-
>>990
遠征
-
今後潜水2潜母1で確定ルートが作られる可能性
-
潜母のおかげで遠征の消費が減りました!^q^
-
>>986
正直、潜水艦は部隊に2艦までなどの制限きてもおかしくはないw
-
潜水艦は開幕雷撃の発射数増やしてくれるだけで使えるようになる
-
>>989
反航戦だと五十鈴でも面倒だからなぁ
陣形選べればいいんだけど…
-
>>986
でも潜水艦バリアを先に使い始めたのは敵のほうだよね
-
>>1000なら金剛の作る温かいレモンティーが飲める
-
1000なら漣ちゃん大好き
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■