■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 232隻目
-
「艦隊これくしょん―艦これ―」は、駆逐艦や巡洋艦、
航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
・公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター 【@KanColle_STAFF】
https://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
http://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・艦隊これくしょん 〜艦これ〜 攻略&2chまとめwiki
http://www56.atwiki.jp/kancolle/
艦これwikiwiki
http://wikiwiki.jp/kancolle/
#### 前スレ ####
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 231隻目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1381553475/
-
***** その他関連スレ *****
・質問スレ(2ch)
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ 87
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1381558559/
・質問スレ(したらば)
質問スレッド 7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1381143909/
【轟沈関連は】検証、仮説スレ5【専用スレへ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1380545688/
中破以下轟沈報告&議論スレ その9
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1381395071/
開発建造スレ3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1380458949/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ8隻目【ソ連支部】(2ch:規制者用)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1379559551/
艦これまとめwiki用掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
・艦これロダ
http://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
http://kancolle.x0.com/
※こちらは直リンOK
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名いなくなった場合は立てられる人が宣言してから立ててください。
-
響「ダイロククチクタイノカタキヲトルノデス」
>>1乙
-
>>1乙
前スレの大学のPCに入ってたクッソ古いブラウザってMosaicのことかな
-
30年前のPC知ってるとか歳がバレそうね
-
Mosaicはワークステーションには入っていたけど、PCで普通にインターネット
出来るようになるころにはNetscapeの時代だったような
-
30年前は知らんが20年前の大学のPCには入ってたなMosaic
というか今聞いてひっさしぶりに思い出したわw
-
>>1
!すでなの乙
4-4ボスでホロ→むっちゃんでした。
教えてくれ、五飛。俺はあと何度陸奥に出会えばいい?
これで8人目。長門は俺に応えてくれない。教えてくれ、五飛。
-
長門は結局建造だったからなぁ、一体幾つの鋼材と燃料が犠牲になったのか
考えたくもないな、うん
-
長門狙いで回数回すなら4-4とかよりも3-3の方が楽なんじゃないかと最近思うこともある
S狙いやすいし空母結構出るからい号も消化できる
難点は鶴姉妹も同時に狙うのは無理ってことなんだけどね
ウチの長門さんは3-3でい号まわしてたら出てきたし
-
長門が欲しいという煩悩を心から追い払え。それができてようやく出発点だ。
-
長門と陸奥はデイリー建造で立て続けに引いた
ついでに次の日くらいに瑞鶴も引いた
その頃はわーい戦艦だーらっきーくらいに思ってたけど、今思うと何か憑いてたとしか思えん
-
>>12
無心で回すといいの来る傾向があるよね、やっぱりw
ウチの最初の正規空母は飛龍さん
特に何も考えずに正規空母欲しいなーと開始後5日目くらいで空母レシピ回したらさくっと出てくれました
ウチの最初の潜水艦ゴーヤも何気なくレア駆逐レシピ回したらさくっと出たし
いまでは鶴姉妹に瑞鳳が欲しいけどいくら回してもでてきてくれやしない…
-
2時間40分がきてもまず祥鳳さんだからな。
-
長門をドロップで狙うのって修羅の道だとおもうの
-
無心で回すとか無理だわ
レシピの資材ぶち込んだ時点であわよくばと思ってしまう
-
>>10
3-3は編成と装備を考えて回すとkrkr遠征フル回転させながら
バケツのための長距離を通常で回すだけで大体資源収支がトントンになる程度で済ませる
空母は制空権さえ取れれば砲戦しなくてもいいと考えれば
中破進軍でボス到達率・バケツ消費も多少は減る(3週でバケツ1〜3消費くらい)
制空権さえ取れればダメージも抑えられてボーキは自然回復だけでも増えるくらいの消費になる
*戦艦・航戦(三式)・空母(艦戦2〜3スロ、艦爆・艦攻1〜2)x3・雷巡1
-
ハハッ、また5時間が出やがったって諦めるようになってからが本番
-
そういやバーナーで炙るとテーブルが変わるとか言う噂もあるが
ほんとなのかよくあるオカルトなのか…
-
炙ると変わるっていうか、バーナー使う時に微妙にタイムラグあるから
あそこで乱数引き直してるんじゃないかとは思う
長門を二回引く確率はさぞかし低かろう
が、陸奥引いた後に乱数引き直しで長門引く可能性もあるな
-
>>16
きっと鈴谷さん本気で狙いだしたらむっちゃんやながもんが出てくるようになるよ
ただしその場合鈴谷さんは確実に相当期間出ることは無い
>>17
敵側空母に正規空母が少な目ってのもいいとおもうんだよ
羅針盤運よければフラヲに一回も出会わないですむし、フラ戦もボスのみだから道中事故の危険性も低い
その構成どおりで行けばたとえフラヲと連続で遭遇しても航空戦のダメージ最小限で抑えられるしね
4-4と違ってボス確定の編成無いけど、ハズレコース入っても別に罰ゲーム艦隊が待ってるわけじゃないし
-
4-4にボス確編成なんてあったのか
-
ごめんボス前確編成だった
-
>>21
鈴谷か。
「長門狙いついでに出るだろう。どうせならどっちが先に出るか勝負だ!」と思ったその日のデイリーで建造。
その後もう一人出てきました。
運がいいのか悪いのか……
-
提督達の朝は早い
「まぁ好きではじめた趣味ですから」
最近は良い装備が取れないと愚痴をこぼした
まずデイリー任務の入念なチェックから始まる
「やっぱり一番嬉しいのはステージを突破できた時ね、このゲームやっててよかったなと」
「毎日毎日物欲センサーの機嫌が違う 機械では出来ない。機械で遊んでるけど」
-
なーんで瑞鳳ばっか来るかね、これで建造で出したの3隻目だぞ
-
やったー紫電改二きたー
しかし残りの三回はペンギンと水偵だった模様
-
デイリー電探を続けて4日目
今日も出ない
-
昨日比叡ちゃんが出ないって愚痴ってた提督だけど今来たよ
やっぱりドロップに賭けるのが近道だ
-
YOU、出るまで回しちゃいなよ!
-
電探艦載複合早く回したいから、とっとと震電改開発できるようにしてください
おながいします
-
しかし、震電改ってイベントで配られてからかれこれ5,6か月くらいだっけ?烈風改も実装される気配ないし運営的にはあの性能は時期尚早だと思ったのか?
-
震電改はオーパーツすぎる
当分こないわアレ
-
大和改二まだかなー5スロらしいからな
-
震電改はまだまだ来ないと思うなあ
烈風改はそろそろ来て欲しい
-
烈風が産廃になるレベルだからなアレ
-
対空+15だっけか?
加賀さんに46機積めば戦姫相手しても制空で良い線いけそうだな
-
数値でしか震電改のすごさ知らんけど
烈風が産廃とかオーパーツとか言ってる人らは持ってんの?
流石に避難所ともなると古参が多いんだな
-
赤城に烈風3、加賀に2、千代田に1
これくらいやってやっと制空権取れるんだよな、5-2のボスって
空母をかなぐり捨てるわけにもいかんし震電が欲しくなるのも無理はない
-
>>1乙!
必殺技持ってるみゆきち最強
深雪すぺしゃるう!
-
>>39
敵の空母ってバランスよく艦載積んでるのか制空権確保でもたまに大破とかさせてくるから
艦攻がかなり無効化できる航空優勢で止めるくらいでいいんだよな
航空優勢〜制空権確保までの艦戦必要数の差が大きいから確保までやるとこっちの空母の火力が削がれるし
-
夕雲さんが来てくれなくて辛い
58出過ぎ銀背景に惑わされる辛い
-
というより、烈風山積みにして確保とるよりは機銃とか対空装備揃えた方が簡単に安定する
制空権はボーキ消費に直結するから血眼になるだけだじゃないかな
-
最近は駆逐艦入れようものなら勝てない仕様になってるんだな、演習ってw
艦種、レベルともに格下相手にC、Dの二連敗ですわwww
夜戦込みで戦艦の砲撃一発しか当らないってどうなさ金剛型w
上級者以外はお断りな運営の方針には驚きを隠せません!!
-
>>41
一応ヌ、ヲは三種類全部つんでるね
装甲空母や姫・鬼になるとどれか一種類のみのパターンが多いけど
というか姫や鬼の艦戦、噴射炎が他の艦載機と同じ赤だけど性能は絶対ワンランク上だろ…
-
>>45
あれは搭載機数がアホのように多いだけらしい
加賀さん真っ青な数だとか何とか…
-
内部データは知らんけど
敵空母の艦載機って場所毎に違う気がする
オレンジ一色のマスとかオレンジと緑混ざってるマスとかあるよ
-
一応、E-4空母6(戦闘機2スロずつ)で護衛要塞5編成に航空優勢とったことはある
お遊びでやったとはいえそのくらいやらないといけないみたい
-
赤城、加賀の搭載数いつ変わったんですか?
-
>>47
あんまりスマートな作りしてないからそういう設定はできないよ
フラル級ならフラル級は全部同じデータ呼んでるし他も例外じゃない
-
うわーバグったか
-
よく分からんけど取り敢えず補給しろ
-
>>49
戦闘で損耗しただけか、ボーキ不足で補充し切れなかっただけかの二択
後者ならどっかに戦闘で出してボーキが十分な状態で補給し直すしかない
-
たまにボーキ足りてても補充できなくなるから一旦ブラウザ閉じるなりしてみろ
-
>>51
何処でもいいから一度出撃させて補給すれば直る
かも知れない
-
ボーキ5000あります
ちょっといろいろ試してみます
-
10回出撃の任務にチェックを入れたつもりでキラ付けやってたらチェック入れ忘れていた件について。
まあキラ付け作業自体無駄じゃないからいいんだけどさぁ……orz
-
(赤城加賀だと100機損耗は有り得なくもないから怖い…)
解決を祈る
-
戦力整えるまでソロモン出撃できんなあ
-
いや1000機分あるのか ボケてたな
これだから朝はダメだ
-
金剛さん今日のデイリー開発全部ペンギンってどういうことっすか
赤城より仕事してないじゃないですか
-
搭載数治りました
ただ出撃、補給の際のボーキを云々のいつものテロップもながれなくて
ちょっとおかしかったことを付け加えておきます
お騒がせしました
-
>>62
お疲れ様 解決して何より 処理落ちとかも結構起こるし重いときはバグおきやすいから
定期的に再起動かけるとか有効よ
-
レア駆逐レシピで24分…って雪風確定だっけ?
いつになったら168は来てくれるんだ
-
……10回出撃にチェック入れたと思っていたらその下の空母撃沈任務にチェック入れていた件について。
俺は本気で何をしているんだ。
-
>>64
潜水艦はそもそも22分だからな
-
>>38
烈風46機と震電改20機が同等だからな
建造落ちしたら烈風?いらない子ですねってなっちゃう
-
>>63
ありがとです。寝落ちしたしログインが長かったのも一因かも知れません
以後気をつけます
-
まぁ開発資源とレア率考えると数が揃うとはとても思えんけどな
-
もう3つほど欲しいな
-
そもそも今空母自体がアレじゃない? ガチ海域だとダメージ出すなら2~3隻は必要のような
-
>>67
そりゃすごいな
でも廃棄がボーキ28だっけ?実装されても1つ開発するのにいくらボーキが飛ぶのか・・・
-
飛行機レシピはペンギン率低いし資材もやばいな
-
>>64
陽炎型が24分じゃなかった?
雪風だけじゃなくて陽炎、不知火、黒潮も含まれてた気がする
-
>>71
空母は元々集中運用しないと意味がない
1隻だと艦隊防空くらいでしょ 5-2の空母は役に立ってたからそういうことだよ
-
レア駆逐で24分は99.9%雪風
-
震電改はボーキ280と考えても電探をまわすより遥かに効果的
-
震電改が初めて開発できる頃には赤城のお腹のお肉がどれく・・・おや、流星改が飛んで来た
-
5-2に出撃。ドロップは鳥海/なし/鳥海/鳥海
…気を取り直して2-2でボス直行。鳥海
こんなの初めてっ!
-
なになに航空火力艦の話?いいわね^〜
晴嵐もそこそこなボーキサイト量だったから気になるなあどうなのさ日向
-
ヒューガーさんには彗星積めるようにしてあげてくだちい
-
震電改複数あると姫や鬼いても制空権確保が当たり前になるし
開発落ちするなら敵の制空力強化もセットじゃないかな
-
性能はまったく興味がない、って言ったら嘘になるんだけどコレクション目的で欲しいんだよね
実戦投入された物は大体実装されちゃったから後は難産だったor設計段階で終戦になった機体ばかりだけど"秘密兵器"っていわれるとワクワクしちゃう
-
どうあがいても制空権取れないよりは震電改ガン積みすりゃ取れるくらいのほうがいいな
そうでないと開発回して震電改揃えるモチベも沸かないしさ
-
震電改開発落ちしたら敵空母も艦載機MK3や飛び魚艦戦使い出して結局イタチゴッコになりそう
-
>>83
富嶽改、あの幻の秘密兵器が艦載仕様になって登場です!
B-52だって空母から発進できるらしいからきっと! 大!丈!夫!
敵艦隊に爆弾の雨を降らせてやりましょう!
-
5-3厳しすぎる
まぐれで一回ボス撃破したけどその後5-3-1で毎回中破撤退だわ
-
中破撤退縛りでよく1回撃破したな
って言って欲しいのか
-
5−3は下手すると数十回行っても無理なMAPだからゆっくりやるべき
-
>>86
http://blog.yu2.jp/kuroganenohoukou/Image/20110521190004.jpg
きっと搭載できるのはこんな艦だな
-
5-3は運試しだから気楽にやればいいよ
1日で5回あたりを引くのは厳しいけど、1ヶ月もあれば引けるでしょ
-
>>88
中破撤退は当たり前じゃないの?
せっかく育てた娘をイベントでもないのに沈めたくないよ
まあうっかりミスで過去4隻ほど沈めてしまったわけですが
-
http://i.imgur.com/143QcaD.jpg
悲壮感っていいよね
-
安全策をとって無傷撤退・・・これだ
-
やはりこれからは、無傷撤退艦の時代だな。
-
もが
-
>>92
まだ検証が完全じゃないけど
wikiwikiによると
「戦闘前中破以下で昼間に大破後夜戦突入:轟沈するケースは確認されていない。」
「コンプティーク2013年11月号にて、中破轟沈を確認したという主旨の記事が掲載される。
記事の添付写真から明確な轟沈要素の検証中に赤疲労中破轟沈を確認したという主旨だと思われるが、
結果画像がない為、信憑性は決して高くはない。」
らしい
詳しくは「戦闘について」の「轟沈回避のための条件」あたりを読んでみるといい
-
万全を期すならまだ足りない
やはりこれからは鎮守府警備艦の時代だな
-
やはりか
-
>>94-95
それってキス島のことじゃね?
-
>>97
マジで!?
中破は沈む可能性があるからってずっと撤退してた俺いま涙目状態なんだけど
3-4マラソンとか北ルートボス前で北上様だけ中破ほか無傷で撤退とか何回か経験あるんだけど!
ちくちょう・・・ちくしょう・・・
まあこの情報が聞けただけでここに来た甲斐があるってもんさ
-
艦これのキス島撤退作戦はめっちゃ力づくじゃないですか
-
無傷キラキラからの轟沈報告もある
轟沈する可能性がある以上、出撃させる奴は提督のクズ
-
>>101
キラづけ、潜水回し、ガチ戦
疲労状態意識しないで全部中破までなら撤退はしてないけど轟沈経験はないなあ
まあ不安なら自分で色々試してやればいいよ
-
5−3を中破撤退してたらバケツ1000あっても足りなそう
-
>>101
俺は一度キラ付けで出た中破駆逐艦だけを集めた艦隊を編成し、4-3フラ戦編隊に突撃させて夜戦までやらせたことがあるが誰も轟沈しなかったよ。
-
キス島撤退作戦は最大で6人しか助けれない気がする
撤退というより漂流者の保護や
-
そして>>101はwikiの情報を鵜呑みにして後日涙目に遭うのであった……
-
>>103
それはつまり演習と遠征しかしないということか・・・
ターンエーの御大将みたいだな
-
そのうち遠征で轟沈したとか言い出しそうだな
-
>>101
完全完璧に轟沈しない、とは実証されてないから注意
疲労度如何では可能性はゼロじゃない
戦闘毎に疲労度が蓄積されてる場合、中破進撃→疲労度チェック→轟沈もありえるのかもしれない
それも含めてまだまだ検証不十分な領域だから
ただ、今のところ轟沈しない可能性のが高そう、ぐらい
キラ付やってる人は随伴捨て駆逐でメモとって見るといいかも
-
まあ心配ならダメコンとか女神積んでおけばいいんじゃね?全員に積むのはシンドイかもしれないけど半数に装備させてやればボス到達の確率はグッとあがる・・・はず
-
中破進軍で轟沈した動画は無いんだっけ?
-
赤とかオレンジ疲労だけ気をつけときゃ恐らく大丈夫と思う
-
>>107
いや、普通に考えて艦娘の役割は敵を駆逐して撤退ルートを確保し、同行してる輸送船に兵を収容しての撤退、でしょ。
遠征とかじゃ普通に輸送船やらタンカーやらを護衛してるんだし。
-
中破で轟沈させたら神になれるよ
トレード機能があるゲームだったら全艦コンプできるだろう
-
実際は鼠輸送中に結構沈んでたし史実重視なら遠征で轟沈するのはリアルかもしれない
ゲームとしては勘弁だがな
-
>>107
艦これの世界には提督や艦娘たちが巨人族で一般人が小人族の可能性
うは下から覗き放題jy・・・うわなにをすr・・・
-
くさそう
-
完全に思い込みでプレイしてたわ
その戦闘で大破→夜戦 轟沈しない
戦闘後中破→進撃 轟沈の可能性あり
ずっとこんな考えだったから中破したら毎回撤退してた
無茶しないわけだから思い込みを訂正する機会もなかったし
教えてくれてありがとう>ALL
がんばって初風お迎えできるよう頑張る
-
大破状態で遠征させたら轟沈、とか実装されたりしてな。
現状正否にすら影響ないんだっけ?
-
うちの鎮守府に彗星甲はいつ実装されますか・・・
-
遠征に出すと疲労状態で帰ってくるとかはありそう
-
むしろ遠征中が一番危ないからな
ばっちりフラ潜に発見されることもあるわけで
-
>>122
彗星甲のレシピって資源そんなに使わないっしょ
開発資材がないんならしょうがないけどデイリー以外でもガンガンまわせばいいと思うんだ
46cmと32電探と14電探欲しい・・・
-
あっち側もおつかいみたいな雰囲気には手を出せないって事で考えてる
-
昼大破野戦突入って轟沈しないのか
知らなんだ
-
天龍幼稚園で遠征すれば幼生の空母ヲ級が鹵獲できる可能性が微レ存?
-
>>126
武装に反応して襲うという設定が漫画か小説であったような…
遠征はすっぴんと考えれば無反応だね
-
だが弾は減る
-
そもそも出撃時の進軍様子から見て、こっち側から敵艦隊を襲撃してるからなぁ。
決戦支援とかの場合は敵を回避してボスのところまで来てるし。
要するに回避できる戦いをわざわざやって敵ボスのところまで行ってる、と。
-
>>130
妖怪ボーキ喰らいにボーキ食われてるから巡洋艦&駆逐艦のおやつは弾薬なんだよ!
-
弾はオヤツ
-
駆逐艦以下の水雷艇クラスや海賊ボートな深海棲艦の幼生みたいのがぽろぽろ出没するのではと思っている
駆逐艦以上の艦船にとっては文字通り鎧袖一触クラスの雑魚だけど、深海棲艦には通常兵器が効かないと想定されるので目立つ大規模船団での資源輸送などには護衛が必要
自然増加分は通常の商船ラインに乗ってやってくるような資源ってことで自分を納得させている
-
>>131
普通に考えたら
先行して進軍してる方が露払いしてるorボス到達しなくても勝手に弾使う以上自衛してるからだろ
-
「艦これ」開発/運営@KanColle_STAFF
現在、大型艦艇を中心に建造可能な【大型艦建造】を新規実装準備中です。
こちらは大和型一番艦「大和」も建造可能な第2建造システム。
ただし、かなりの資源&資材を必要とするため、実装後も保有資源を睨んだ上で、ご利用はぜひ計画的に、余裕をもってお願いします!
#艦これ
かなりって運営さんあなた・・・
-
建造に4桁投資できるのようになんのか?
資源がひえ〜なことになる未来が・・
-
>>127
そりゃ苦労してE-4手に入れた人たちからしたら戦艦レシピ回したら大和来たけどこれってレアなの?なんて聞かれたら心中穏やかじゃないでしょ
-
あと、こちらからの進撃は
「相手の戦力が整って大規模攻勢される前に此方から少数精鋭艦隊にて打って出て敵戦力の漸減および主力に打撃を与える」
行為なのではと思っている
こう考えると敵が此方の内地に攻撃を仕掛けて来ない理由付けにも…ならんかね?
-
誤爆したorz
>>136宛ね・・・
-
司令レベルが低いと大型艦建造できない制度を入れてあげて!
燃料とかは勿論のことだけど開発資材の使用数は変わるのかな
-
随分マイルドな言い方になってるな
前のツイートでは”極めて大量の資源”だったのに
-
戦艦姉妹の改二は来月回しの模様。
-
>>141
>「艦これ」開発/運営 ?@KanColle_STAFF 10月8日
>【この秋の実装計画のお知らせ】 この秋のアップデートにおいて、極めて大量の資源や開発資材の投入よって、大和型戦艦の建造も可能な「大型艦建造」の追加実装の準備を進めています。
>投入時期は未定ですが、イベント先行配信で「大和」をゲットしていない提督の皆さんも、ぜひお楽しみに!
-
大和持ってない提督は資源がマッハで減るだろうな
それはいいけど大和に合わせた難度の新MAPとか勘弁して欲しいな
-
>>141
司令部レベルが低いと必要なだけの資材を貯めるのも難しいくらいの量になるんじゃ?
具体的には燃料1万とか
鋼材1万ならLv40の俺でも何とかなるけど
燃料はLv上げで消費がマッハなので毎日枯渇している
-
>>141
艦隊解禁に任務が必要だったから、大規模建造の解禁にもなんか必要とされそうだよね
第五海域突破とか(白目
-
後回し…不幸だわ
-
後回し…不幸だわ
-
戦艦改二延期かよー
ムック本に載ってた2種の改二も終わってるから当分何もなしかな
-
最近改二ラッシュでレベリング全然追いついてないから来月で全然おk
-
イベント先行配信で「大和」をゲットしていない提督の皆さんも、ぜひお楽しみに!
↓
新米「わーい大和キタ━(゚∀゚)━!」
↓
「資源が足りないどうすればいいんですか?((((;゚Д゚))))」
運がいいというか逆に悪けりゃ絶対こうなりそう
たとえ未所持提督に対応といっても ちなみに自分も持ってない
-
かなりか・・・
初報の「極めて」よりはダイブヤサシクナッタネ・・・
-
しばふさんのPCが壊れたからっていう話を見た。怖い
-
そういやそうだわ資源がド級なら最初の頃は少なくて造れないに決まってるじゃん
何言ってるんだ俺w
-
大型艦建造だから信濃とか紀伊とかもできるようになるのかね
従来のビッグ7級を大型艦建造で作成できるように変更だと陸奥でてくんなって言われるんだろうな
-
まさかの霧島大破絵ってこっちは描き下ろしじゃないのかな
-
那珂ちゃんポジションになる長門か
-
後回しなの?日向、見た見た?どうよ?...泣いてるじゃん
-
個人的にかなりも極めても7割以上的なニュアンスとして捉えてたからさして差はないかなって思ったw
極めてって事はかなり使うんだな〜とか思った
-
実装にそこまで手間掛かるとも思えないのだが、何故あとまわしに……
-
逆に、「新米でも簡単に作れた→燃費悪くて補給できない」の方がやばいデスヨ赤城さん!
-
まあ現状でも無理して戦艦レシピ回して
いきなり長門出て資源枯渇する提督とかいるらしいけどな
なお俺提督は戦艦レシピいくら回しても重巡しか出なかった模様
-
>>161
工廠に大型艦建造のアイコンが増えるんじゃないかな
手間は新艦娘登場よりかかると思う
後運営は頑張りすぎ
でももっと頑張って(鬼)
-
戦艦改造は犠牲になったのだ
-
>>161
武蔵の進水に合わせたイベント開催にリソースを注ぎまくってるからだと思う、あとは改二ボイスの修正か?
-
ボイス修正も気になるが追加のほうはもっと気になるぜ
-
戦艦改造に備えて航空戦艦使い続けてたら、扶桑姉妹も伊勢姉妹もLv90超えてたわ
メインで使ってた金剛型(金剛ちゃんだけはカンスト済み)よりLv高くなってるとかどういうことなのさ、日向
てか割と冗談抜きにお使いとかさせると航空戦艦使い勝手いい気がする
-
正直鋼材に関しては余るから9999とか使っても全然問題ないんだけど弾薬と燃料はマジできついんだよな
弾薬稼ぎの遠征を増やして欲しい
-
時間あるときに長距離回し続ければそれなりには貯まるけど
やっぱり一気に手に入る遠征が欲しいな
-
司令LV低いなら物資に余裕が無いし
それで建造強行して動けなくなるのも提督の決断
会議で陸軍辺りに怒られたら良いさ
-
最初のうちは建造で色々作ってみたいもんだろうに
-
>>164>>166
今日も収録だっけか、カツカツなのかもしれんねスケジュール
しかし扶桑山城なのか、伊勢日向なのか、姉妹という言い方から扶桑姉妹臭いんだが、
まあ伊勢日向が姉妹じゃないともいいきれないから、どっちかまだわからんか
最近、不知火さんの絵をよく見かけるようになったが、人気出てきて嬉しい
-
戦艦の改二の実装は来月以降に延期かぁ
戦艦の平均Lvを80に調整上げした俺提督…アホみたいな展開w
-
デイリーでゴーヤ出たわー
これでようやく2-3回しが捗りますわ
-
4-1で駆逐にMVP取らせようとしてるが軽母が結局全部もってってMVPとれねえ
イベント前にバケツ消費は嫌だから3-2-1にまた籠るか
-
日向ネタはいい加減うざくて、航空火力艦の時代をNGワードにしてるけど
>>94,95には笑っちゃったよ
-
NG宣言とかいらねぇ
-
2-4クリアできない俺提督のレベルだと航空戦艦&航空巡洋艦がガチ主力
まあ三隻しか居ないんだけど
-
デイリー開発で彗星一二甲3連続→紫電改とか今日の加賀さんは神がついてたわ
欲出してもう一回開発したら九七艦攻になったが
-
普通に伊勢と日向は姉妹だろ
髪の色とかその他もろもろあれだけ似てるのに、姉妹じゃなかったら逆にびびるわ
-
確率が偏在するってのはそんなもんであるよ
-
やはり
-
これが近代化改装
-
もが
5-3チャレンジ10回目でようやく初ゲージ破壊
全部単縦でごりしお最後は夜戦で青葉みちゃいました!
なぜか5,6駆逐艦がよく狙われてが一発大破るので1,2艦に配置
http://kancolle.x0.com/image/13830.jpg
こんなレベルでもなんとかながもんだ
-
5-3レベリングうめーけど3回に1回は負けが増える(´・ω・`)
それなりに貯金あるからいいけど
-
イムヤが残した敗北数 プライスレス
お金では買えない価値がある
-
戦艦改二のが来週だと思って対空上げ素材空母を貯めに貯めた俺提督爆死のお知らせ
所持艦娘150→170にすればいいか(白目)
-
買える資源はマ◯ターカード
-
>>188
おう同志よ。
こっちはどうせ分かってからためてからでも遅くなかろうと慢心して他改装しちゃうぜ
-
改装後はLv基準でステ再計算されるからそこまで人数要らないのでは
と思って特に集めてない俺提督
-
>>191
おまおれ
Lv70ぐらいが条件だと思ってるから慢心してる
-
さすがむっちゃんだわ
他がみんなカスダメのところに一人だけクリもらって大破しよる
-
>>192
50-55ぐらいかなーと思ってた俺は慢心が過ぎるのか…
-
普通にレベリングで使ってるから改二が来る頃には全部90になってるな
-
99まであげとけば改修しなくてもステータスカンストするんじゃないの
全員99まであげとけば完璧だな
-
たしか五月雨を99で改造した人が居たけど近代化改修出来るものはMaxになってなかったぞ
-
>>196
確か前に改修後と未改修を両方Lv99にしてステ比較してた提督がいたが
Lv99になっても微妙にステMAXには届いてなかった気がする
-
>>90
本体よりも尻からでてくるルイジアナ級がヤバイ
-
正直不要な艦娘は解体するより近代化改修で処分するほうが楽だからガンガン近代化改修してるな
レベルアップでのステータスアップとかどうでもいい
-
あれ99でもカンストしないのか
実は回避とか命中が運が悪いと上がりきってないこととかありそうで怖いな
-
改修で上げれるステと上げられないステは別物じゃないかな、大丈夫だと思う
-
五十鈴改二やっとなったー!対潜くそ高いな!
あと5-3やってて前も報告いれたけども
やっぱ駆逐2がキーなのかね
軽巡4駆逐2でボス直ルートに100%行くわ
-
あの、戦艦姉妹の高い練度で改造というのを見たんですがあの、何レベ必要なんですかあの
…響のときなんていってたっけ?
-
南西諸島クエを受けて2-3突入。
珍しく1発目でボス戦突入→期待を裏切らず輪形陣。
すばらしい。当然、大破敗退。
-
大和持ってんのに大型建造来て、戦艦改二後回しとか……じょ、冗談じゃ……
-
>>204
Wikiwikiのアプデ諸元によると
響>少々高い(70)
夕立>少し高い(55)
五十鈴>やや高い(50)
なので、正直予想してもあまり意味はなさそうやな
-
雷巡2軽巡2駆逐2の編成で4-2って回せるかな?
航空戦がきつい?
-
回せるだろ
ボス行きたいなら駆逐1のがいいと思うが
-
アップデートの時期まで予告してたんだから戦艦改二を優先してほしかったな
これでまた拡声器使ってたらおにおこちゃんですよ
-
>>206
戦艦改2、来月クルーと思って必死に全員レベル70以上にあげたんだが…涙目だ
-
来月ごろには99レベルになってそうだぜ・・・
レベルキャップ解放はよ
-
>>206
46cm砲が増えるね!^^
-
>>204
「ここ数隻で一番高レベル」
「10隻に1度の高レベル」
「改二実装以来の高レベル」
「10年に1度の高レベル」
「レベルは前回より高い」
「出来は上々で申し分の無い仕上がり」
「ここ10隻で最高」
「過去10隻で最高と言われた別府を上回る高レベル」「1995年以来の出来」
飽きた
-
うちの航戦組は全員レベル50ちょいくらいかなー。
大和、全資源2000前後で建造できるのならまだしも5000越えるとちょっときついな……
2000だとデイリーで一度だけ試そうって言う気になる。あとはall30で回して。
-
そもそも絶対に大和できるわけじゃないだろうしね
-
ぎゃあああ
雪風3隻目ドロップ
もったいないが解体するか
もったいない
-
>>214
どっかのワインの悪口はやめろw
-
>>209
サンクス
駆逐艦は少し心許ないか
-
>>217
せっかくだからエサにしたら?
-
運営レベル表現実績
やや高い=雷巡改二Lv50 五十鈴改二Lv50
少し高い=ヴェールヌイLv70 夕立改二Lv55
高い=???
少し高いのLv幅を考えると…うーんどうでしょう
-
>>207
確か大井北上が「高い」表現されてたから伊勢日向が50で来る、のかもな
-
ホロがドロップしたらもったいないからなかなか解体できなくて困る。(おかげで島風が4人いる)
あ、むっちゃんは別ですよ。
建造でもドロップでもやたら来るから41砲いただいて引退してもらうことにもはやためらいはない。まあ、メインむっちゃん一人にサブむっちゃん3人いるんですけど。
-
航空火力艦延期かー
声優の手配に失敗したんかな
-
>>219
違う、駆逐2だと北のルートに入らないからボスに行く選択肢が減る
戦艦改ニの次は航巡だろうと最上くんを育ててた俺、先を見据え過ぎだった
-
扶桑型改二の中破絵がエロ過ぎたので修正で延期
-
>>220
餌にしようにもほとんどの艦はカンストしてるし
この運は46cm砲か32or14電探にまわして欲しかった(デイリー開発100/300/250/250回し中)
-
これもしかして戦艦姉妹って大和と武蔵だったりしてな
それでイベントと合わせて改二実装する気だったが、竹達辺りのスケジュール狂ってイベント後に延期になったとか
-
ああ、運営ついったの新しいお知らせがあったのか
…第2建造システム、資源4桁対応ですねわかりますw
-
>>228
まさかいきなり大和型改二はないだろう…ないよな?
でもありえなくもないってのがアレだな
-
改2で絵が変わることを考えると、以前差し替えのあった
不幸姉妹のほうが実績もあるし、来るんじゃないかなーと
思ってる
でも最近はしばふさんも仕事してるしな…
-
まあ改二くるのは宣言してるようなもんだしな、大和
-
まぁ大和の改は史実改造だからなぁ…
ゼロとは言い切れんが…
-
さらなる改装だからそれはないよ
武蔵はまだだし
-
改造レベルは史実とリンクしてたりして
ヴェルさんは戦後だから70って考えるとね
-
大和は改2で波動エンジン搭載だろう
-
だからイベント参加してない人でも入手できるように大型建造を先に実装するのか
まああり得なくもない話だが……
ただこれ大和強くして、いったい何と戦うつもりなんだ(白目)
-
ヴェルさんは戦後武装というより、ソ連引渡し直後だよね
復員輸送で武装解除再現なんだしあれ
-
大和の改二はレベル90は必要そうだな
-
まぁたぶん夕立改二とかと一緒に収録しててそっちの音声もアウトだったんだろうね
で、夕立はそのまま実装したけど非難轟々だったので戦艦は延期と
-
>>237
ガミラスじゃね?
-
そういやしばふさんだっけ?
グラボ逝ってブルスクになったからどうしようとかツイッターで言ってたの
-
4-2、北の渦潮経由でまっすぐボスへ行かずに空母マス(H)まで行くと、
その後ボス到達時点で燃料ゲージ赤じゃない? 大破祭りになりそうな…
断念して撤退しろって事なんだろうか。
しかしLv70球磨が単横陣でエリ潜から一発大破貰うとか信じられん…
4-2と相性悪すぎだろ俺…必要経費なのかこれ?w
-
してるようなもん、っていうか明言しとるからなー。>大和改二
>ほかにも,装備品の「第5スロット」がある艦娘が投入される予定です。
>これは今後,「紀伊」クラスで投入する予定ですが,「大和改」ないし「大和改二」に先行実装するかもしれません。
-
遠征「コスモクリーナー受領任務」
-
>>242
375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 08:26:28.36 ID:TzaVO2oa [2/2]
ソースはこのあたり
しばふ ?@shibafu482 10月9日
原因は多分グラボなんですが…換えるお金は無いです…
しばふ ?@shibafu482 10月9日
ブルスク連発してラフとか消えて震えてる
-
しばふさんのPCいったから伊勢型改二後回しになったてのが有力だろね
てかよくネタで大和に波動砲ってみるけど、ヤマト2199とかとコラボ実現したらマジで波動砲きそうだから困る
ヤマト原作って無茶苦茶長いし、ヤマト2199もそれなぞるなら二期とかくるのよね……
-
大和はいずれ5スロにするって言ってたよな
正直2スロットに46砲積むだけで他の艦なんて話にならないレベルの強さなのに5スロットにして一体何と戦えというのかw
-
46㎝五本のせたら、クリティカルじゃなくてもフラ戦即死しそうね
-
缶x5でそこそこの火力と装甲と回避を得て最強に見える
-
ttp://kancolle.x0.com/image/13844.png
久しぶりに五時間きた!
長門さんはもういるからむっちゃん来てね
むっちゃんの方が確率高いから大丈夫だよね
-
>>251
あらあら
-
缶とタービン現状スロット消費するほどの効果が無いという
-
>>251
あらあら
-
むしろ、>>251にはあらあらは嬉しいのでは……
-
扶桑改2(41cm試案)で戦艦に戻る、とか期待しなくもない
魔改造ってレベルじゃないのが問題だが。
-
長門よこせよおおおおぅ……!イベント前に資材消費しちまいそうだ
-
一回目むっちゃんで二回目長門さんだったなぁ
その翌日に雪風が来て以来建造はデイリー最低値だけです^^
-
大和出る建造2とやらが戦艦オンリーレシピかもしれんし待つのが吉かもな
-
もう12回陸奥引いてます
-
>>225
4-2ってルート固定あったか?
wiki見ても載ってないんだが
-
戦艦レシピ毎日回してるけど全く長門さん来てくれません。
ドロップでも建造でも「あらあら」ばっかりです。
建造入手可能な艦、もう長門と翔鶴だけなんだよなあ……
4-4回してるから建造かドロップかどっちが先か勝負なんだよね。
-
>>253
5-3で伊勢さん日向さんに缶2積みしたけど割と良かったよ
高Lv且つ高装甲の艦じゃないと意味ないのが難点だが
-
ttp://kancolle.x0.com/image/13845.png
なんでや!
-
>>264
物欲センサーって怖いわー(棒)
-
http://i.imgur.com/YzDUUi2.jpg
公式で解体ネタって・・・
どうなのさ日向
-
なんて優秀な物欲センサー
-
>>264
その長門ください(血涙)
-
>>264
物欲センサーさんマジ勤勉
-
すまん、笑ったw
-
大型艦建造に挑戦→はずれ→那珂ちゃん
こうですか
-
自分も5時間3回来たけど全部ながもんだったな
物欲センサーって怖くね?
-
>>266
RJちゃん女体盛りとはシュミが悪いですな
-
むっちゃんぐらい拾ってきなさい
-
むっちゃんなら舞風掘ってる時に七人ぐらい来た気がするなぁ
-
>>264
ワロタ
ワロタ…
-
持ってると手に入れやすいって本当だな
つまり何ももっていない最初の頃に長門建造していれば・・・
-
むっちゃんは都合4隻ぐらい拾ったかな
長門のドロップはゼロだけど
-
>>266
那珂ちゃんがひどいwちゃんと2-4-11になってるしwww
-
割と真面目に大型建造は万単位の消費で良いから確定で欲しいですはい
-
鳳翔さんから溢れる母性の素晴らしさに気がついた
-
確定レシピ探すのにどれだけの資源を消費するのか…
-
このゲームの物欲センサーは超有能だよな
出るまでは長いけど一度出たら次から次に出てくる
もう58いりませんでち
-
大型建造で万単位の資源を消費して伊勢型建造…これだ
ネタ抜きそうなりそうで怖くもあるが…
-
駆逐艦軽重巡洋艦が排除される戦艦確定ぐらいは欲しいかな
-
4000、1000、6000、1000が大和狙える最低定番レシピとかだったら死ぬなw
大型艦っていうぐらいだから戦艦正規空母のみとかになるのかね
1000以上消費して重巡とか勘弁してほしいが
-
自分も5時間1回目長門さんだったけど陸奥さんは何ヶ月も出なかったなあ
-
>>256
金剛型に46cm3連装砲を4つも積める技術力があるから、何の問題も無いな
-
>>266
たこ焼きにご飯とみそ汁がついとるw
-
もう・・・解体できねぇじゃねぇか・・・ちくしょう・・・
ttp://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/808665219.jpg
-
>>283
司令レベル103になった直後に5-2に三隈来たから今日までひたすら回してるんだけどまだ出ない・・・
もう司令105になってもうすぐ106だよ・・・もう何回行ったのかも分からない・・・夕雲秋雲も1回出たらポロポロ出おってからに・・・
今月のランキングが楽しみとかそういう方向性になりつつあるよ
-
やったー!
任務で家具職人げっとして金剛姉妹でお茶会だ
-
大型建造って位だから消費量は4桁だろう。大和となればALL3000とかもありうる。
これで確定って事は無いだろうし、確率は…5%?
期待値はALL6万か、なんだすぐじゃないかHAHAHA…はあ。
戦艦確定とか言って、航空戦艦祭りになるんだろどうせ!
-
だから公式で解体されるのは女の子ではなくて装備だと
-
>>290
何いってんだ笑う間もなく解体
-
セミってのは何年も暗い地中の中にいて
やっと明るい地上に出てこられたのに
その期間はたった2週間しかない・・・
でもそんな連中が大量発生するから遠慮なくうるさいと言える
解体はそれに似てる
-
普通の女の子に戻るだけだし・・・。
-
と言われています
その後彼女たちの姿を見た提督はいません
-
>>283
良いなぁ、58来たら大事に3-2ー1でレベリングしてあげようと思うんだけど邪気を察してか来ない
-
でもまああっさり建造できちゃうとレア感がなくなってそれはそれで嫌なんだよな
大量の資材を消費してなおかつ手に入らないからこそ燃えるわけで
-
>>300
4桁使って扶桑型とか来てみろ、目も当てられんぞ
まだ5桁使って確定の方がマシ、それこそ3万とかな
-
しかし普通の女の子に戻るんだとしたらまったくおなじ容姿のキャラが複数いるのが怖いんだが
-
解体したら普通の女の子に戻るってさ、二人解体したら同じ人が二人誕生するの?
-
お前は今までに解体(普通の女の子に戻す)した那珂ちゃんの数を覚えているのかー!
-
>>290
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4577287.jpg
-
>>299
でるまでは本当に長かったよ
でてからは頻繁に出てくる
たとえるなら2-2で加賀さんが出てくるくらいの頻度
おかげで近代化改修の対空上げがはかどりすぎて空母余った
-
殴りたい、この笑顔
-
>>266
これはだいたい俺らのせいだなw
-
きっと魂の根源は同じだけど違う存在ということで解体されたら別次元に飛ばされるんだよ
-
>>305
ちゅっちゅ
-
>>302
艦娘だちの外見は着ぐるみかもしれない
解体したら中の人がこんにちわ
-
>>302
あの容姿まで含めて装備なんだろう・・きっと・・
-
四桁使うんだから普通の扶桑は来ないだろう
しかし、たま足りなくなってきた
こんな日がくるとは
-
>>288
そうだな!
火力値が長門型より高くなってしまうけどな!
あれ本気だったのか疑問だ
-
普通じゃない扶桑が来ると
-
たこ焼き載ったRJさんを見てこれは改二くるなって思った
LPG輸送船にな
-
>>313
腐っても違法建築物で有名なあの扶桑ですよ?
-
航戦改造案以降の扶桑型改修案とかって実在してないの?
航戦云々も実在してたのか知らないけど
-
普通じゃない扶桑姉さま・・・一体何者なんだ・・・
-
プリキュアのコスプレして「キュアハッピー♪」って言ってる扶桑が思い浮かんだ
-
大型建造で間宮建造されてもいいと思うんだけどな
はずれと見るかあたりと見るか微妙なラインだと思うし
-
>>318
航戦以前の試案だけどとんでもない魔改造案なら史料があるよ
-
>>312
つまり艦娘はみんな筑摩さんのような存在だと
あ、来客だ
-
やるなら伊勢型と同じ路線かね
-
やはりこれからは航空火力艦の時代ね、ねえさ
とかいう山城さんは嫌だぞ
-
6月から初めて4か月、いまさらながらすごい事実に気づいた
初雪ちゃんかわいい!
-
>>322
そうなのか・・・
でも段階を踏んでの改造案ってわけではないんだね
動画か何かで見たけど、改造やら改修やらしづらい艦体構成だったってやってたな
-
>>326
吹雪型はみんな可愛い
-
白雪にお茶をねだる
-
>>302
それはゲーム的な都合じゃないの
今後出る漫画やらラノベやらアニメでも同じ艦が2つとかはまずやらないだろうし
-
>>326
俺は最近になって吹雪ちゃんの可愛さに目覚めてる
なんで秘書艦にしなかったのかと航海してる
-
ところで5-3-2(上ルートの方)で近代化改修MAXの、94レベの168が単縦のフラ軽相手に8ダメージくらい喰らったけど、これって普通?
高レベル爆雷ソナーを積んだ五十鈴改二が単縦で夜戦MAP時の敵のフラ潜を一発中破まで持っていくことは可能?
-
>>327
デジタルアーカイブ化されてるんで閲覧可能なんだぜ
改装費用まで計算されてるw
-
扶桑違法建築家具タンス実装はよ
-
>>332
たぶん敵の対潜攻撃の命中かクリティカルかはたまた対潜値そのものが
艦娘(旧日本海軍装備)の比較にならないレベルで強いのかも、って俺は予想してる
実数値知りたかったら解析板とか行けばいいだろうけど
たぶん対潜100〜200くらい持ってるんじゃね?くらい俺は思ってるよ
-
あの艦橋はまるでゲーム中盤のジェンガだよな・・・
どうしてああなった
-
完全勝利Sでもうちょっとくれる経験値増えてくんねえかなと思う今日此の頃
-
>>332
フラ潜はゴーヤの比じゃないぐらい硬いから無理
もし敵にゴーヤ出たときに単縦対戦でぶっ殺せるかと言えば多分余裕
潜水艦は性能差ありすぎて敵にゴーヤ相応のが出て来ても完全に雑魚だしな
-
多分5-3は夜戦だけど普通の夜戦と仕様が違うとかで夜戦でも潜水艦が普通に食らうんだろう
-
てか丁字有利どころか同航戦とかですら、
2-2の単縦のコモン駆逐のLv99のイムヤ一発大破とかたまーにあるからねぇ
2-2の雑魚ですらあんななのに、なんでフラ軽とかわざわざいれるんだろうね、潜水艦をどうしたいのかと
-
>>326
俺は綾波が主人公(真)だって気がついたよ!
-
いむやちょんは22
ごーやちゃんは26ぐらい耐久があってもいい
-
耐久はフラ潜の2/3くらいは欲しいな
-
イムヤの燃費って睦月型と同じくらいだしあんなもんじゃないかい
-
ぶっちゃけ燃費からすれば戦力としてはこんなもんで丁度いいんだよね
ただフラ潜との戦力差は納得できんけど
-
まあ潜水艦は伊400型きてからが勝負かな
当時最大の潜水艦だったあれがフラ潜より強くなかったらゴネていいとおもう
-
>>335,>>338
やっぱりフラ潜とフラ軽がおかしいだけだよな
8月イベントの時も複縦エリ駆やエリ雷がトラウマだった(輪形は言うまでもない)のにこれ以上対潜強化してどうしろと
しかも潜水艦は夜戦の時にめちゃくちゃ硬いらしいのにそれ相手に苦もなく6ダメとか8ダメとか出すフラ軽やフラ駆が怖い
フラ潜は反抗戦やT時不利引いたらどうしようもないものなのに
-
一戦闘(2メモリ)辺りの[燃/弾]消費量
潜水艦 2/4 改2/4
潜水母艦 2/5
睦月型 3/3 改3/3
-
>>347
いやフラ潜はともかくフラ軽は言うほどおかしくない
-
フラ潜の耐久は流石にやばい
30ちょうどくらいでいいと思うんだけどな
-
向こうは爆雷ソナーが狂ってるだけで
能力的にはこっちの普通の軽巡と同じくらいじゃなかった?
-
潜水艦は伊201型や波201型、XXI型が来てからが本番だと信じている
-
>>344
とはいうが伊168とか活躍は日本の艦艇のなかではなかなかのもんであって、
雪風や島風があの燃費であの性能なんだから、もうちょっと強くしていいと思うのよね
というか潜水艦は強制的に狙われてしまうから、駆逐艦と違って連れて行ってあげることすら難しいという
開幕攻撃でフラ軽沈んでなかったらほぼ撤退確定だし
駆逐艦はルート固定で使ってる人もわかると思うが高難易度海域でも使えないわけじゃないからね
使えないこともないと、使うのは不可能な領域の差はでかいとおもう
-
拿捕されたのは伊400だっけ
運あたりが低そう
-
>>349
他の艦種からしたらちょっと避けるだけのウザい雑魚、だけどな、確かに。
でも新規実装されたばかりの艦種をまるまる戦力外通告させる艦って言うのはやり過ぎだと思う。
-
伊19「……」
-
>>349
解析スレ行ってフラ軽の能力見てみたけど対潜は確かにそこまで高くなかったな
でも3-2-1とかでT字不利引いても高レベル潜水艦相手にカスダメで終わらないのはなんでだろ
-
>>346
デカいから強いだろ?って大艦巨砲主義が染み渡ってるねw
-
フラ戦:誰でもワンチャン大破
フラ空:癒やし
フラ重:チート幸運によるカットイン祭り
フラ軽:対潜必殺・ニュータイプばりの回避
フラ駆:準対潜必殺・準ニュータイプ
3-2-1やってるとフラ軽・フラ駆の5〜8連続回避に頭を抱える時がある。
しかもイムヤを大破させた挙句ラスト雷撃でもう1人道連れとかな!
-
なんで潜水艦を絶対狙うなんて仕様にしたんだろうな
もうちょい普通のステータスで先制魚雷攻撃+戦艦空母重巡の攻撃無効化だけで十分個性あるよな
-
フラ軽はやりすぎたとはおもう
単縦だろうが問答無用で潜水艦ボコボコにしてくるし、こっちだけ対潜は陣形効果の足枷あるのに敵だけは無視とかアホかと
-
フラ軽がおかしくないとか嘘でしょ
あいつのせいで3-2南ルートがハズレになったのに
-
※360
だよなぁ
もしくは潜水艦がいたら半分くらいの確率で潜水艦を狙う、という仕様でもよかった
-
運営的にはお邪魔キャラにしたいんだろうからそう簡単には変わらなそうね
-
>>362
対潜はそこそこあるけどそれ以外のスペックは低め
-
>>360
ぶっちゃけ原因はそれだよね。
対潜能力持ちが絶対に潜水艦を狙う、と言う仕様じゃなかったら通常の編隊に潜水艦を入れて先制雷撃要員として生かすことも出来た。
なのに潜水艦が攻撃を吸い込む仕様にしたから3以降のマップで完全に出番を失った。
あげく敵のフラ潜シールドは鉄壁だし。
そりゃ、難関マップを潜水艦だけでつっこめば楽勝、っていうのは確かにやりすぎだと思うけどだからといって潜水艦が完全に使えなくしてどーすると思う。
-
>>361
敵も普通に陣形の対潜への影響モロに受けてるぞ
こっちもイムヤゴーヤ相応のなら単縦で倒せるレベルだし
-
結構いわれてるけど、史実で対潜要員だった駆逐と軽巡が潜水艦優先するなら、
史実で対大型艦要員だった戦艦は小型艦狙わず大型艦優先するようにしてくれませんかねぇ
-
フラ軽スペック低めであの回避なのか…こっちのLv99だろうと避けるときは本当に避けまくるから腹たって仕方ないんだが
-
3-2にフラ軽はちょっとなぁとは今でも思う
北ルートなら別にいいんだけど南にフラ軽は事故る可能性が高くなっちまったし
-
潜水艦強くするのはいいが、その場合入渠時間と燃費悪くしないと
またバランス悪くならないか
今でもレベル上げ用デコイという便利屋ポジションとしては超性能
-
>>367
いやだからフラ軽がやりすぎって話よ
コモンとかの対潜が陣形次第でわりとゴミになるのは2-3とかやってりゃわかるさ
問題は後半のほとんどの海域にフラ軽配備されてるし、
実質的にフラ軽がいる海域は陣形無視の対潜攻撃してくるのと同義になってるのがおかしいという話よ
-
海のスナイパー()
-
>>366
対潜特化した駆逐艦が潜水艦無視して戦艦狙うようになっても困るような・・・w
-
運営にバランス感覚なんて昔からないから仕方ないね
そこだけはホント無能
-
特に流れを意に介さず1-1ドロップ集計表を更新してみる
http://kancolle.x0.com/image/13867.png
磯波大潮初霜あたりの出易いトップ勢には若干及ばないものの
ツンな割に結構出てくる満潮に構って欲しい属性保有の疑惑が発生
-
>>376
ん?
吹雪上ルートで出ないのか?
こないだ上ルートで吹雪ドロップした気がするんだが。
-
>>374
でも5-3ボスで駆逐艦が役に立たなくなる現象はなくなりそうではあるのよね
現状、敵もこちら側も潜水艦の役割がメイン縦みたいになってて、
敵だけその盾の性能がおかしくて、敵側はこちらの盾を一方的に貫ける矛役がいるっていうのが理不尽よね
-
論点整理しようぜ
・フラ軽の対潜おかしい
→具体的には【反航】【丁字不利】【夜戦】【敵側単縦】の悪条件だろうと168/58をワンパンできる
・そのフラ軽さん第三海域以降の全海域に配備
潜水艦の第三海域以降の実戦投入と育成が困難、または不可能に近いという状態
・フラ潜水の耐久、装甲、回避高過ぎ死なさすぎ
→ガチで沈めようと思ったら対潜陣形で砲撃を弱体化しないと倒せない
=敵の水上打撃艦沈めれなくて自軍被害拡大
→対潜陣形は選択肢から除外=倒せない
・自軍の対潜艦(航巡雷巡軽巡駆逐軽空)の攻撃傾向について
どうすればいいんだろうね?
-
バランス感覚が無いんじゃないよ、バランス壊れてるほうが面白いと思ってるだけだよ
無能であることに間違いはないがな
-
言われてみれば潜水艦は2-3以外は戦力外だな
中盤以降はどこ行ってもフラ軽いるからなあ
-
潜水艦だけで突破される現象が嫌だったなら、何故潜水艦だけだと必ずボスには辿り着けないように羅針盤いじらなかったんだろう?
これなら潜水艦を通常艦隊に混ぜて使うことだけは維持しつつ、潜水艦だけで突破するのは阻止できるのに
てか旗艦ガード実装、潜水艦殺し、今回のボスが輪形陣、とこれらを見る限り、
インタビューでは「E4が潜水艦クリアできたのは仕様です!」とか言ってたけど絶対嘘だよね
どう考えても根に持ってますやん、この仕打ち
-
支援艦隊で対潜部隊設定したら援護にきてくれて潜水艦出現しなくなるとか
そういう方向で調整してくれりゃあいいなーと思った
-
>>377
手元の集計だと確認できてないだけで、出る可能性がないとは言い切れませんにゃー
1000回まわして出ないから設定値上もゼロかと言えばそうじゃないですし
統計上ゼロでも小数点2桁以下が設定されていて実はドロップすることがある
とか言われればそれを否定することは…うっ、頭が…
-
フラ潜って事実上倒せるの三式セット装備した五十鈴改二、ヴェールヌイくらいだろ。
爆雷装備させた63レベル島風が単横同航戦で3しかダメージ与えられないの見てもうどうしようもないとオモタわ。
-
ヴェールヌイの対潜は高いと言っても普通の軽巡には劣るぞ
-
>>379
・フラ軽の対潜おかしい
これは性能上は仕方ないように思う、
フラ軽の配置数を少なくするor味方潜水艦の回避率を上げる方向で対処が良いと思う
水上艦に対するフラ戦みたいな立場で、出てくる場所を覚えてどう対策するか、という相手であれば良いと思う、現状どこにでも居すぎ
・そのフラ軽さん第三海域以降の全海域に配備
↑の方で配置面にも言及したので割愛
・フラ潜水の耐久、装甲、回避高過ぎ死なさすぎ
こちらの潜水艦に対するフラ潜のように、初期値、装備共に対潜特化したやつであれば
(用は現状ではBep、五十鈴改二等)単縦でもワンパンできるようになればよい
それでも外したり、それまでにそいつらが中破を食らったりするリスクを考えれば今までどおり無視する選択肢はあるだろうし
無視せずに倒すという考え方もアリになるだろう
「潜水艦1隻のために単横」っていうのがおかしい考え方だった
・自軍の対潜艦(航巡雷巡軽巡駆逐軽空)の攻撃傾向について
うーんこれはもういっそこのままでもいいかな、航巡は瑞雲装備で攻撃対象分けられるし。
戦術設定みたいなのが出来るまでは仕方がないように思う
ヘタに分散されると対潜装備が水上艦殴るとかされても嫌だし
-
対潜装備なきゃシカトできたら良いのにね
-
やれやれ起きたのさっきだよ。
ざっと斜め読みしたけど、対潜装備を一切積んでないなら普通に水上艦狙ってほしいよねーとは思う
-
>>388
ホント、それにつきる。
それなら道中潜水艦と戦うことになる4-4ならともかく5-3なら対潜装備を外して戦いを挑めるのに。
4-4の編成が相手なら駆逐艦の攻撃を吸い込まれても普通にボス撃破できるからな。
ていうか5-3の編成が鬼畜過ぎるんだよ……
鉄壁の戦姫ガードにフラ潜シールドの二枚盾ってなんだそりゃ。
-
駆逐艦必須で潜水艦無視させないけどゆっくりしていってね!!!
-
艦これ運営が嫌いなもの
・重巡
・潜水艦
・楽にクリアしたいユーザー
-
重巡のせいでそれはできるようにならないんだけどな
-
まあ潜水艦で出撃できるマップは増えてほしいねえ
-
というか対潜ステ高いかどうかより、爆雷ソナー装備してるかが重要なのよね
いくら五十鈴でもどっちにも装備してないとフラ潜とかに手も足も出ないし
どっちか装備した程度でもフラ潜相手には全然安定しないから、本気で落とす気なら爆雷ソナーセットになっちまう
そうすると水上打撃力がゴミになって、潜水艦いない場所では足手まといになるというね
敵は一戦ごとに編成かわるしフラ軽みたいな特化要員は扱いやすいだろうさ、道中で一回でも思惑が機能したら大勝利だし
でもこっちはひとつの編成で道中もボスも全部対応しないといけないから対潜特化は扱いにくいったらありゃしない
しかも陣形や対潜要員の被害次第では、現状最高の対潜要員である五十鈴ですらフラ潜倒せないときた
せめて対潜力と水上打撃力維持できたらな、スロ4にしてくれよ
-
改二になれば軽巡、駆逐艦も4スロになる。そんな風に考えていた頃が俺にもありました。
-
夕張「あのあの……」
-
>>395
ソナー爆雷1個>>>>>>対潜ステ
ってのは俺もどうかと思うな
-
>>397
メロンちゃんはもうちょっとステータスを上げてください……
-
まぁ爆雷投射機とソナーが無かったら、目視で爆雷投下軌条だし当たらんのは当然という気もする
対潜装備艦が2隻以上いたら命中率にボーナスとか付いたらいいんじゃないかと思うよ
-
>>395
さすがに最後の一行は
夕張ちゃんをただのスロ4で回避がクッソ低い駆逐艦(本当は軽巡)
に貶めてしまうからNG
-
つまりメロン改二が来れば問題ないと言うことだ……(遠い目)
-
軽巡の打撃力に元々全く期待してないから
対潜装備してると水上艦戦でお荷物って考えが分からんな
フラ潜出るようなとこの水上艦戦じゃほぼ常時お荷物って認識だ
-
4-4なんて駆逐艦2でどうやってフラ潜倒せっていうんだよ
-
ぼーっとしてたら3-2上ルートで進撃しちゃった・・・
小破すらいないから轟沈することはないけど心臓に悪い・・・
-
雷巡に甲標的+爆雷ソナーとかなら敵に潜水艦がいない時も頑張れるんじゃね
-
>>403
ボス戦に出られると連撃装備を犠牲にする必要があるって話だろう
完全なお荷物になってしまう
-
そもそも空母が艦載機積まないと何も出来ないのに
他はマッパでも砲雷撃戦に対空もできちゃうからな
↓
機銃を装備しないと対空もしてくれない斜め上の修正
-
>>403
どちらかというと対潜活かす陣形とると水上打撃が死んでしまう方が問題かもな
道中なら問題ないのだが、ボスとかだと昼間に横になって潜水艦狩りしちゃうと夜戦が必須になるし、
そうなってくると夜戦で連撃すら出来ない対潜特化はたしかにお荷物だとはおもう
てか主に5-3の話だな、これ
目下危惧すべきは運営が今後もボスでフラ潜おきだすと5-3の問題だけじゃなくなるかもしれんってことかねぇ
-
考えれば考えるほどいかにクソゲームバランスなのかってのがよくわかるな
-
>>403
長良に20.3を3積みしたら
全駆逐&雷巡&エリ軽巡をワンパン、フラ軽巡を大破
エリ重巡中破、軽母中破
までもっていけるからそこまでダメ火力とは思わない
まぁ五十鈴だとエリ重巡はクリティカルしないと小破止まりだけどな・・・
-
現状バランス修正にかり出せる人材も時間も全部新規ユーザー受け入れに投入しとるからどうしようもない。
-
ソナーや爆雷積んでるときだけ潜水艦に攻撃出来ればいいなと思ったことはある
-
5-3みたいな潜水艦シールドが今後増えていったりしたら
駆逐軽巡ばっさり切り捨てる人も出てくるだろうな
まぁそういうマップに限って駆逐軽巡をルート確定編成に入れてくるのが運営だけど
-
あと第二次大型アップデートとかも着々と準備してるみたいだしね
5-3とかもコンテンツ遊び尽くしてる一部の人のための遊び場提供だろうから、仕方ないかもね
人口の大半が5-3に辿り着き出したら2-4の時みたいに弱体化くるんじゃないの
-
爆雷持ってない新規さんのことを考えて水雷戦隊は潜水艦のみを狙う仕様にしました^^
ゲームバランス?知るか!
-
1隻がアクティブ系ソナー装備してれば全艦に効果があるとかならまだ良いのにな
-
…冷静に考えてみると、フラ潜がフラ軽がって話をガチで出来る提督ってそれほどいないんじゃ…
この避難所にいると、少なくとも半数の提督は猛者なんじゃないかって錯覚を起こすよ
-
修正なんて考えてんのかね
元々バランスに関してはおかしい運営だったけど
それにインフレが重なって倍率ドンさらに倍
-
>>417
さすがにそういう領分になればデータリンクとかその辺の機能が必要になるだろうからWW2時の艦船では難しいかとw
-
>>414
いくら運営でもそんな鬼畜仕様にするわけないじゃないかHAHAHA
5-3?知らない子ですね
開幕雷撃実装したため敵潜水艦の装甲を弱化したって運営が言っていたけど、
フラ潜の場合装甲弱化&別府五十鈴改二追加でこんなに硬いってことは開幕雷撃実装前とかどんだけ硬かったんだよ・・・
-
新規さんの受け入れに忙しいから新マップは適当な調整にしまーす
でも上級者さん達なら無理ゲーになってもクリアできるから大丈夫だよね!
-
ていうかなんで最近実装されるマップはゲージ制ばっかなんだろ
ぶっちゃけイベントマップでもないのにゲージ制にされてもなあ
-
味方の潜水艦は下手に強化すると人数揃った時に無双する危険があるから慎重にいってほしいな
しかし19とか401とか次のイベントで来ないのかな
告知見る限りじゃ戦艦と軽巡しかアナウンスされてないけど
-
>>400
このゲームデフォで一通りの装備は積んでるという設定なんだから当然爆雷投射機とソナーも最初から積んでるはずだよ
性能は低いにしてもね
-
潜水艦6隻そろったらその時点でクリアできないマップなんてない気がするが
多分それに合わせて敵のフラ軽を鬼畜にして今度こそ潜水艦を産廃にしてくるはず
-
ゲージ自体はいいと思うけどね
問題は敵配置とマップ
攻略のために何度も行かないといけないのに羅針盤システムのせいでマップが複雑ならストレスでしかない
ゲージ制なら道中は楽で極端に強いボスを倒さないといけないとかのほうがいいな
-
そろそろ大まかでいいから誰狙うか決めさせて欲しいわ
-
>>423
ゲージ制は各マップの最終マップだけでいいと思うんだけどなぁ。
多分5-4は回復型のゲージなんだろうな……
-
>>424
前イベントの時も確か熊野鈴谷は事前アナウンスなかったと思うから19もまだ希望はあるはず・・・
-
>>423
ヒマな提督が即クリアしてやることなくなったわーって言うから
ある程度足止めできる仕様にしないといけないからじゃね?
-
>>420
元々対潜戦闘が苦手な我が海軍だからなぁw
米帝や紳士の国?リアルチートは黙ってて下さい
-
アクティブ率下がりまくってやばいと思ったからゲージ制にして無理矢理ユーザー引き止めてるんだよ
それくらいわかれ
-
>>428
それできたら楽勝だな
5-3とか上から潰していくだけで9割方完封できる
-
熊鈴は緊急投入だったからアナウンス出来なかったんじゃねww
-
>>423
4-4とか5-2とか、元々あまり難しくないMAPにゲージを付けて難易度を上げよう、というのは分かるけど、
5-3のように、クリアするだけでも相当運が試されているMAPでゲージ付けて難易度を上げるのはアカン
2-4や3-2や3-4や5-1は、ゲージを付けただけで一気にクソMAPになる
-
よっぽど声のイメージ合わないとかじゃなければ武蔵の人か白露型の人に19の声もさせてそうだから
声の問題は解決しただろうしそのうち着そう
-
19も電波キャラか?
-
回復しないゲージ付けても難易度は上がらないと思うんだが
まぁ、5−3で回復ゲージとかやられてたら結構鬼畜な事してくんなぁ〜とかは思うだろうなw
-
ゲームの寿命延ばすためには1-1からでもゲージ付けるべきだったと思うけどね
-
>>425
そのデフォ装備は爆雷投下軌条だと思うよ。特型は竣工時ソナーも投射機も装備してなかったんだから
-
>>438
168:どういうキャラ付けなのか分かりにくいがツン系?っぽい?
58:幼児退行キャラ
19:とりあえずキャラデザ見る限り168・58をはるかに凌駕する巨乳
魚雷に乗っかるくらい大きいいいおっぱい、そして中破時の最高の赤面
-
最初から全てつけられると2-4が突破出来なくて引退する提督が多数出るだろうな
今の1回クリアすればいいだけでも相当数いるだろうに
-
2-4にゲージがあったら半年かかるわw
-
>>432
海外艦きたら対潜はそっちに任せることになるかもね
まあ最終的に空母もアメリカ、潜水艦はドイツとかになって、対潜もアメリカとかになって、我が軍は戦艦と雷巡ぐらいしか残らないかもだが
-
ゲーム寿命伸ばすために鬼畜マップばっかにしていって
結局ユーザーが離れていったら元も子もないなw
-
今の所鬼畜ってほどのマップはないがな
-
回復ゲージとか社会人には無理ッス
-
現在進行形で3‐2、3‐4、4‐4とかでじわじわ減ってはいるんじゃね
それ以上の新規がいまだに継続して入ってきてるから分からんだけで
-
普通に第一海域や第二海域でも新造艦やレア艦出るようにすれば周回するからわざわざゲージいらない気がする
最近の新造艦やレア艦は高難度海域にしか出ないからみんな急いでクリアしてそれっきりになってるけど
-
>>447
よほどの豪運の持ち主なのかあるいは他のソシャゲで鍛えられた猛者なのか
-
ヌルゲーヌルゲー言うから高難度MAP追加したら今度はクソゲークソゲー
汝のカルマ救い難し
-
>>441
ああなるほど
史実詳しくないんで的外れなこと言ってすまんかった
しかしステータスの対潜と装備の対潜の数値あたりの効果が全然違うのは是正すべきだよな
-
難しくて楽しいマップなら鬼畜難易度でもどんとこいなのに、難しいだけで糞つまんないから救われない
-
3-4が一番鬼畜だったかな
アレにゲージ付け加えられたら割とどうしようもない
-
難しくて楽しいマップってどんなマップ?
-
>>451
周回してりゃクリア出来るマップばかりじゃない
回数重ねるだけで誰でもクリア出来ちゃうとかヌルヌルネー
-
察しろ
-
このゲームシステムで難しくて楽しいマップなんて作れるんだろうか
ボスだけ強けりゃ楽しいかな?
-
荒潮さんに補給するたびに
うふふふふ〜
狂化は大好き〜
って言うんですが…まさか燃料と弾薬ってヤバイ薬なんじゃあ
-
※454
演習みたいに戦艦や空母や雷巡で殴り合うのは楽しいよな
3-4がクソムズイのにクソゲー扱いされていないのはそれが理由かも
-
その「難しくて楽しい」ってのがどういったものなのかという
単にフラタマシマシ戦姫系マシマシにしただけのMAPじゃ絶対文句出るし
鬼畜羅針盤にしても以下同上
-
このゲーム性で難しくて楽しいマップってどうやったら作れるんだ
イベント中のE4は餌ぶら下がってるから楽しいとも言えなくなかったけど
ゲーム自体が楽しいと思えるのそういうときぐらいで基本的にどうしようもないほど作業ゲーでしょ
-
>>452
コレクションゲーのつもりだからヌルゲーで良い派なんだが
スレ見る限り少数派っぽいんだよな
-
>>454
それなんだよな廃向けに難しくても楽しいマップ用意してくれないと
全艦娘揃ったらLv上げ以外やることが無くなる
-
北上様より大井様の方が被弾しまくるんですがこの不具合修正まだですか?
それとも大井様実は露出癖でもあるんですか?
-
強キャラと羅針盤でしか難易度調整できないゲームなんだし
無茶言うなよ
-
ああ、そうか
このゲームシステムで楽しいマップ作るなんて到底無理な話だったな
あれ?このゲームただのクソゲーじゃね?
-
>>461
初風掘り済みだけど資源減りまくるし羅針盤は糞だし
ワンパンで撤退させられるし初風でねえし
クソ運ゲーとしか思わなかったわ
-
>>462
そもそも手塩にかけて育てた艦が良くわからないサイヤ人みたいなオーラ纏った連中にワンパンされて楽しいとか感じる奴は少数じゃないかと
-
100万超えてんだから廃人基準にしてたらライトユーザーを大量に取りこぼすだろうな
-
>>457
周回しててもクリアできないってゲームとして破綻してね?
どんな修羅場を潜り抜けてきたんだよ
-
フラ戦並べることでしか難易度調整できないなら
ヌルゲーでいいな
-
>>464
俺はヌルゲー派だよ
基本はレベリングで気が向いたら新海域クリアしてる
南方海域はイベント限定じゃないんだから
別に生き急ぐようにクリア目指さなくてもいいと思うんだけどな……
-
あんなに出なくて辛かった比叡ちゃんが1人出たら次々出てくるで!
この辺、乱数の出方に特徴があるように思える
-
>>462
一戦目からボスで、そのボスが陣形:単縦、旗艦:ノーマル駆逐、戦姫3フラ戦2という感じのMAPだと面白そう
潜水艦オンリーだと必ずバケツがもらえる、という感じにすれば文句なさそう
-
なんかいつもより変な流れになってんなーと思ったら今日は日曜日だったか。明日は祝日だしやれやれだぜ
だがそんなことはどうでもいい、誰か32号電探様知りませんか…イベントまでに金剛ちゃんと伊勢ちゃんには持たせられるようにしてあげたいの…
-
前回のE4は俺は楽しかったな
手塩にかけて育ててた長門陸奥を全力出撃させて艦隊決戦は震えた
支援も一切せず、雷巡も強化前だったし、本当に戦艦だけのガチ勝負だった
戦艦を今まで育ててきて一番よかったと思える場面だったし、大和手に入れた時は本当に嬉しかったな
8月8日は待ち遠しかったな
まあそのあとでやりだしたE4で潜水艦レア堀り糞つまらなくて、死んだ魚みたいな目で毎日回してたが
-
いまのところ、ヌルゲーとは言わないまでも、そこまで鬼畜難易度MAPはないと思うけどな。
5-3にしても、3-4一回クリアよりよほど楽だったし。
-
>>463
難しくて楽しいってのは無理だな
勝利や爆破や艦娘コレクションに快感があるだけなんだし
「勝てる・欲しい艦が出る=楽しい」「勝てない・欲しい艦が出ない=楽しくない」
マップで文句が出るのは簡単に勝てないマップ
5-3実装1週間はネガ山盛りだったし
-
>>464
競争要素が特にあるわけでも無いしヌルゲーで良いよな
張り付かなくても一日何回かポチポチやってユルく進めていけるのが良いのに
-
>>475
運営「んなこたあない」
-
>>472
100回回ってそれでもクリア出来ないなら文句垂れてもいいかもね
その前にどんなマップでもクリアできるけど
あ、装備やレベルは勿論あっての話ネ
-
前回のE4、戦艦なし編成でクリアしたときに
人生の何かが狂った気がする
-
3-2-1で開幕でフラ軽以外撃沈
麻耶Miss!綾波Miss!168中破!飛揚Miss!千歳Miss!千代田Miss!
雷撃ターンで千歳中破!敵フラ軽撃沈!
敵ながら天晴な奴だったぜ・・・
-
>>477
試行回数が足りません
もっと開発しましょう
-
最初のイベントみたいに羅針盤気にせず殴りあえたら楽しいんじゃねーかな
-
ボスにゲージ付けるならイベントみたいにマップクリア時に何か報酬が欲しいわ
現状単なる足止め要素にしかなってない
-
確かに前回のE4は面白かったな
MAPがシンプルだし道中もかつてのボスラッシュ
事故確率跳ね上がるけど編成でボス固定にもできた
ただ通常MAPに取り入れられたらハゲる
-
ヌルゲーすぎるとすぐ集まって人はなれるの早くなるし
だからといって理不尽みたいな構成されてもくそげーって評価下るし完全にバランスをとるなんて不可能よ
そんなことより開発落ちてくるのが遅すぎるおせめて晴嵐いれてくれよ
-
>>481
5-2くらいの回せるけどたまに事故るマップでいいんだよな
回せないマップなんてよっぽどほしい艦でもないとどうせ二度といかないし
-
そりゃイベントはクリア時に確定報酬があったからな
イベントと通常マップを同一視はできんよ
-
>>487
5月イベントのE4周回は地獄見た人いっぱいいただろw
-
今日は全然2-2ボスにたどり着きません
確定編成が欲しいです
-
千歳中破かと思ったら大破してんじゃねぇかワロタww
-
ゲージは別にいいけど、羅針盤で散々右往左往させられた挙句
ワンパン大破でおかえりくださいは勘弁だな
-
>>493
最大の敵は無慈悲なシャッター音ならびにいつの間にか100隻での枠切れだった
-
イムヤは幼馴染キャラ
ゴーヤはロリ同級生キャラ
イクは巨乳お姉さんキャラ
-
5-3は「勝てなくても突破だけならできるマップ」なんだよな・・・
潜水2と捨て駆逐4で艦隊決戦するという刺し違え戦術なんてものもあるし
-
おっ、夕張さんちーっす
二ヶ月ぶりっすね
-
運ゲー言われてるのは能力の上限に達してる提督が多くなって
それでも難しいマップにしないといけなくなってるからだろうな
ケッコンカッコカリまだー
-
ふと思いついた
4艦隊同時進行させるMAPというのはどうだろう?
4方面から同時に進行させる(1マス進むごとに艦隊ザッピング)
ボス戦も4艦隊1ターンごとザッピングしながらボス&護衛艦隊を削っていくような
特別に4ターンくらい攻撃できるようにして
そんなことが今のシステムで可能なのかどうかはシラネ
-
早くケッコンカッコカリを実装してもらって
ケッコンしている艦でしか出撃できないマップ作って欲しい
-
>>496
確かにな。それが一番めんどくさいというか、イライラする。
夏イベントのE-3は質が悪かった。ボスが弱いだけに尚更。
-
>>502
遠征封じて露骨な資源削減にきたって叩かれるのがオチだ
-
さてまあ、俺も文句は言いましたがね。何だかんだで愚痴も楽しんでるよ。
バランス調整難しいんだろうなあってのはそりゃ分かるしね。
重巡の救済に5-3は必要だったんだろうし、今後の可能性として育てる人も増える。
本当にバランス感覚が無くなったら愚痴すら恐らく出ないんじゃまいか。
特定艦種がひたすら日の目を見る事が出来ないとか、
逆にそれこそ大和型が居ないと攻略不可レベルのMAP実装とかさ。
-
まあ前回のE4はクリア報酬が大和だったのもあるだろうね、楽しかったの
大きな目標があると、その過程も楽しくなるもんだし、手に入ったときの喜びもひとしおだからね
俺も大和手に入ったときは、E4攻略中の愚痴とかも吹き飛んで、苦労話としての美談に昇格したよ
まあそもそも大和に価値を見いだせない人はE4放置してただろうし、大和欲しい人だけが挑戦してるんだからE4が楽しくなるのは割と必然だとおもう
-
>>487
5月イベント今となっては震電改いいものだなと思えるけど、
当時はどうでもよかったからE4クリアしてもあんまり達成感なかったし
その後瑞鶴出るまで延々回させられたから相当きつかったよ俺
そんな感じで求めてたレア出た瞬間のカタルシスはたまらないんだけどな
-
遠征行けなくてもいいから、第5第6艦隊を組みたい
そして「給」ボタン事故が頻発する
-
>>493
そうだったっけか思い出せねえわwww
map難易度じゃなくて、勝率やらE1艦種、ゲージ回復速度にあーだこーだ言ってたのは覚えてるがw
それも含めての難易度だとどうしようもねえわ
E4の敵の強さ自体は良い感じだったと記憶してる
-
>>486
夏のイベント前からデイリーで狙ったり、鋼材ボーキ貯めてドカッと狙うもいまだに成果が13号が3つ…ええはっきり覚えるほど出ませんとも
そんなわけで未だに、我が戦友の伊勢は五十鈴改二から借りてる22号、長門にはE3のお土産の33号、他戦艦は全員21号ですとも
一体何なんだよ
-
次のイベントでもイライラしちゃうんだろー
-
イベントはゲージ回復で社会人にとっては難易度高いから
不平不満が出るのは当たり前で次のイベントでも皆糞が糞が言いながら出陣するよ
-
イライラするのにやっちゃうとか艦これすげぇは
-
第5第六艦隊来るかそれとも編成記憶あるとうれしいな。
5-2用やら2-2やら単艦放置にわざわざ変更するのが面倒でしかたない。
-
駆逐2で確定の5―3は残り4が人気で出やすい高速戦艦でも余裕だったけどな
-
>>502
モデル海域はレイテだなw
-
初期イベのE4は二日目ぐらいにクリアしてたから、彗星甲二隻もらえたぐらいかな
全然割に合ってないけど、当時はあれで最高クラスの難易度だったから、そこそこ楽しかったな
瑞鶴自体はE4ゲージ減らしてる途中ででたから、そのあとはひたすら潜水艦道場してたな
-
>>505
いいじゃんどうせ大半はため込んだエリクサー最後まで使えない人たちなんだし
4艦隊出撃する分くらいの資源なんてどうってことないでしょ
-
イライラしてる子とか運ゲー連呼する子は提督側に問題があるってのを避難所が何度も証明してるからねしょうがないね
-
>>515
せめて編成の隊列くらいはD&Dで変えれる様にはしてほしい
-
根本が兵站ゲーだって言ってるところを見ると、
そもそも戦術レベルの要素は現状じゃそー念入りに調整してるとも思えないから
あんまりどうこう言ってもしょうがないんじゃなかろうか
先行配信艦娘の実装時について「根性と愛情とほんのちょっぴりリアルラック」とか言っちゃうあたり
レベルと装備と資源が一定水準あって、ある程度定番の編成が固まればあとはだいたい天運、
とか割と本気で考えてそうだし
-
イベントは張り付き必須だったから正直最悪だったわ・・・
-
>>469
まぁ、確かに初風堀りはきつそうだよなぁ…
長門模型を手に入れるまでは家具箱は美味しいし、ガチ艦隊でぶっぱ出来るし(構成に縛りがないからドM提督があえて駆逐軽巡入れたりなども出来る)
何よりもSを取れる機会が多かったのがいい 5-3はAとかB、下手したらCやDばっかでSなんてめったに取れないから余計にストレスが溜まるし、構成はある程度縛られる
-
>>509
給ボタンはバケツとかバーナーみたいに確認入れりゃいいのにな
-
大和欲しかったけど7月末に始めたからE3突破できずに断念したからなー。
もう少し早くゴーヤが手に入っていれば……
E3をイムヤ単騎特攻でボスゲージを削りきるもボス撃破が出来ずに断念したのよね……
まあ、瑞鳳とゴーヤとくまのんは手に入ったけどさ。
さすがに当時レベルが最高で40程度の、2-4ギリギリ突破した程度では無理だった。
今だと資源を上手くやりくりして当時の戦力でも何とか出来たかもしれないけど、当時はそこまで資源を稼いだりは出来なかったからなあ。
-
羅針盤に介入できるアイテムが出てきたら、有料でも買うよ
現状の不満点は、自分的には羅針盤が全てだからw
-
夏のイベントはE4クリアしなかったから大和持ってねえ
熊野もないし58は最近手に入れたばかりだ
俺は好きに艦隊組んでボスで阿鼻驚嘆したいだけなんだ
羅針盤に艦隊を決められるはきついで
-
上級者様()に対して工作員とか信者とか言わない辺り、ここの人は良く出来た人たちだと思う
-
168狙いにデイリーレア駆逐レシピ→58
168ドロ狙いに3-3-1→舞風
舞風もう一体と3-3-1→168
物欲センサーは正常に稼働しています
-
使用するとゲージの自動回復を1海域だけ最大6時間止める事が出来ます
ただし自動回復停止中の海域には出撃できません
6時間たたなくても任意で自動回復を再開できますがアイテムは戻ってきません
ってアイテム出たら買う人いるのかな
-
ユーザーはなんかご褒美があったら不満の記憶も吹っ飛ぶから
赤城さんゲット任務みたいのを高難度マップに入れたらいいんちゃう
-
>>528
この運営は初めのイベントのときから好きな艦隊で挑ませてくれるつもりなんて皆無だったよ
どちらかというと「全艦種使ってくださいね」って感じの方針だから、素直にすべての艦種で嫁何人か選ぶのが一番だとおもう
水母と雷巡の選択権がなさ過ぎるのはどうか思うが
-
羅針盤なしになったら全部の海域にゲージ付いて10回ほど倒さないとクリアできないとかしないとだめだな
-
羅針盤介入アイテムだけは出したらいかん
アイテム買わせる為に糞ルート作ってるだろ
は?、ボスルート90%?嘘乙
みたいな妄想ネガキャンが始まる
-
>>528
3-4があるじゃない。俺は嫌だけど。
初風掘りに戻りたくないけど、夕雲と三隈が5-2で出たら残るは3-4だけなんだよなぁ。
-
羅針盤アイテムはそのうち出るよ
他にも色々あるみたいだけど宝箱?とか
-
>>535
資材買わせる為に糞ルート作ってるだろ
は?、ボスルート90%?嘘乙
大丈夫だ。現時点でもこういう風に言うことは出来る
まぁ実際実装したらそういう発言が増えるんだろうが
-
>>535
ああ…違いねえ
-
>>531
500円までなら買うかもな
イベントぶっ通しでやるのはつらいからな。
-
結論として、「ボスが単純に鬼強い(タフ)」「道中は普通」というのがいいのかなと
そして1艦隊で相手すると耐久力で戦いにならないから4艦隊にして、4艦隊ぶんの火力で倒す&敵の攻撃も4艦隊へ分散
というのが不満出にくいが倒して楽しくなる戦場かと考えた
-
初風ちゃんは新たなラスボスが出てきたらどっかに追加されるんじゃない
-
>>536
3-4毎日楽しんでます(ニッコリ)
-
いやそんな強くしなくていいよぬるま湯でいいって
あんまりギリギリの強さに設定すると皆似たような編成になっちゃうよ
-
>>530
艦これのセンサーはゲーム界広しといえどなかなかない水準
と思うのはなまじ大抵のものに手が届くからだろうか…
http://kancolle.x0.com/image/13893.jpg
流星改がなかなか揃いません助けてくだち
-
>>513
回復ゲージは普通の職業の人にはマジ大変ってか途中まで減らしてるのに
リアル都合でアッー!ってなるからあれは固定ゲージで超長いとかにした方が俺も良いと思う
んで最後の変身後のボス強すぎんよー!構成変えるんじゃねーよ!勝てねぇよー!までがテンプレ化
-
たとえ無傷でも強制的に帰還させられる羅針盤が一番ヘイト溜まるな
前回イベントみたいな露骨な時間稼ぎだと尚更だわ
-
>>532
3-4ボスを5回撃破せよ!
報酬:燃料500 弾500 鉄400 ボーキ200
+
震電改or流星改or彗星十二甲型or46cm砲or32号電探or14号電探or試作晴嵐
上記のようなデイリークエがあれば喜んで3-4周回するわ
-
>>544
味方の数を多くできるほど、構成の余裕を作りやすくなると思う
たとえばガチ構成2.5艦隊くらいで倒せる強さのボスを4艦隊で倒しに行くMAPだったら1.5艦隊くらいの余裕が出来るというような感じ
-
初風ちゃんは銀駆逐だし、次イベントマップで手に入るといいな
-
前回のイベで羅針盤に苦労したとこなんてあったっけ?
-
>>551
E-3の三択羅針盤は死者を大勢出してる
資源が30000近く吹っ飛んでなお突破できなかった人もいたはず
-
イベントはお祭りみたいなもんなのに編成縛りやられると冷める
-
E3はボス率高とか言ってる人もいたけどね
-
前回のE-3ってボス前マスS勝利すると
ボス行きやすいとかなんとか言ってなかったっけ?
-
全艦種をつかってくれっていう方針だし最初からずっと艦隊編成でルートある程度決められたらよかったな
2-4と3-4は許されない
-
E3ボス前三択はいろんなオカルトが流れたなぁ
-
それ編成なり前マスの勝利判定に問題あったんじゃね?戦4空2で俺は2回しかそれなかったよ
-
E-3のボス前3択は死者発狂者が出てもおかしくないレベルだったよなあ
あのMAPの経験値は大分低かったはずなのに暁ちゃんが凄まじいレベル上昇を見せてたわ
-
E3の羅針盤はほんと強敵だった
あれクリアして満足したわw
-
初風やっとLv80超えたよ
結婚まで遠いよ
-
そもそもなんで資源貯めてるんだって話になるんだが、そりゃ攻略するためだろってなる
建造や開発もあるけどこれらも結局は攻略手段だから、やはり資源というのは攻略や周回に直結する
まあ艦娘は全て建造でてにいれる主義の人はまた違うと思うが、なら攻略はしなくていいんだし難易度とか関係のない話である
なので攻略に資源使いたくないというのはおかしな話になるわけだが、本末転倒になりやすいよね、この手のゲーム
手段と目的が逆転してるというか、資源貯めるのが目的になってたりとかね
今回の5-3にしたって自分の欲しい子がドロップするかもしれない先に進むための投資と考えれなくもない
何故資源貯めてるのか、何故艦むすめを育ててるのか、愛でるだけならレベルとか開発とかどうでもいいのでは
などなどの自分のゲームに対する目的とかその辺をいちど見つめ直すと、色々と不満抱えてる人はサッパリするかもね
-
E-3だって大して戦艦必要ないのに戦4空2とか戦5空1みたいな燃費悪い編成で行くからだろ
ああいう羅針盤が敵+道中もボスも大して強くないマップでそんな事したら資源も吹っ飛ぶわ
3-4+E-3の羅針盤みたいなマップが来ませんように
-
>>548
そういう高難易度クエがあったらやる気が出るな
-
次がはじめのイベントで楽しみにしてるんだけど、
時間で回復するゲージとかがマジネタだったことに唖然としてます
勿論一日置いたらもうだめだよね?
土休ない月だってあるのに
みなさんは大和ゲットの海域ぶっとおしで何時間もやったんだよね?
-
E3の羅針盤は、俺みたいに運がいい人はあまり資源を使わずに済んだが、下手したらボスにたどり着くのが10分の1という人もいるからな・・・
道中温くしてボス強くするくらいなら、道中なんて抜いて、初めからめちゃくちゃ強いボスと戦いたい
-
羅針盤運ゲーに疲労と通信が加わり最強に見える
-
2-2っぽいイベントマップはよ!
-
>>566
1マス目から最強なの置いときますね^^
ってなるよ……
-
ファイエムみたいに、このタイプだけ育ててると痛い目見るぞ、って言うのは艦これにもあるけど
レベルを着実に上げて、装備を揃え、編成・アセンブルで四苦八苦し、ボス戦でとどめの一撃!ミス!ボスから返り討ち!A勝利!
藤原竜也「どぼぢでぞごで外すんだよ”お”お”お”」
こういう運ゲーなら良かったのにな
-
>>565
1,2週間前から計画練って決戦日に有給とったなあ
やはりこれからは、航空有給艦の時代だな。もが
-
>>565
日曜が一日潰れたな
-
ケチな編成で回してるからそれたり途中撤退するんだよ
節約してるつもりでも出撃回数ばかり増えてたら意味ないわ
-
ローテ要員いないと被弾せず疲労したやつ続出して絶望
-
>>565
最終ステージで3〜4時間ぐらいかかったかな、全力正面突破で
まあこの程度の時間もとれないならイベントは不可能かもね
-
前回のイベントは、猫祭りと
熊野出すのに苦労した記憶しかないな…
-
>>574
イベントに限っては疲労とかバケツでとればいいよ
無傷で疲労してるなら、その辺の海域に胆管で出撃させてワザと被弾させてきてバケツかければいい
-
攻略よりゴーヤ求めた一週間がつらかった
-
E-3はゲージ破壊まですべてボスしか行かなかった俺みたいのもいるから
ある程度編成で行く場所決まってたんじゃないの?
-
潜水艦削りが時間がかかっただけで
正面から行けばまあそれなりに早く終わるんじゃないかなーとは思う
-
言うてイベント海域は疲労が溜まりにくくなってるから撤退即バケツ即出撃とかやらなければ疲労なんて気にすることもないよ
-
>>565
せやで。しかも前回のイベントは夜(22時〜1時ぐらいまで)異常なアクセスっていう不測の事態でエラー頻発、ボスに到達した瞬間お帰りくださいなんてパターンもあった。
まあ、救済措置としてイベント期間の延長はされたんだけどな。
-
伝言ゲーム開始か
-
>>565
E-4を一日放っておいたら完全回復されるな
時間はスレみてた限りだと潜水削りで8〜20時間程度
正面突破で2〜8時間程度が多かった気がする
>>568
おいやめろ馬鹿。バーナールートで提督の毛髪が死ぬ
-
資源2万くらいしかないからイベントは確実に先駆者の攻略情報待ちになりそうだ
その前に新建造で破産しそうな悪寒もするけどな・・・
-
>>569
羅針盤で苦しむくらいならそっちのほうがいいや
それがただの道中&鬼畜羅針盤&鬼畜猫&道中よりも一段階強いボスだったら艦これ引退するわ
-
俺もE3の羅針盤は、さして苦労しなかったな
戦戦空空駆駆で、大体ボスに行ってたと思う
戦戦戦空駆駆にしてみたら連続で資源に行ったから、すぐに↑に戻した記憶もあるな
E4は、正面突破で4時間ほどで終わらせた
こっちは結構、家具箱ルートに行かされたわ
-
>>565
E4はダメコン積んでりゃ2時間かからない程度
社畜でもクリア出来る
-
有給とれない雑魚社員もいるからね(白目)
でも一日がかりでやればへぼでもなんとかなりそうだね
-
>>580
かかる時間はたしかに短く済んだだろうけど
かかる資源は漸減作戦の10倍20倍のレベルで減るよ(アヘ顔ダブルピース)
-
>>580
それはそうなんだけど開幕数日のガチ勢の敗退っぷりを見てるから
日数的に再挑戦が難しいので潜水艦削りになってしまった
-
E4行ってみたらこれ長門型無いときっついわ と速攻で思ったな
長門は手に入れたばかりで陸奥はレベル上げ最中だったからその点でも俺のE4は終わってた
金剛型と伊勢型だけじゃ資源減らすだけでしたわ
-
俺もE3の羅針盤は一回だけだったな、それたの
むしろE1がやたら栗田ターンされてイライラがマッハだった記憶がある
E3はよく覚えてないんだがE4と同じで長門陸奥扶桑山城赤城加賀だったかな? うろ覚えだけど
-
>>580
潜水艦は運悪いと20時間越えるらしいからな
ルート固定あるし、正面から行ける戦力あるならそっちの方が楽なイメージ
-
加賀さん ハイパーズ 雷電姉妹 58の編成でE4やって
ボスにたどり着きさえすればS勝利よゆーでした だったな
-
>>579
確定構成があったらもう少し広まってたんじゃないかな
>>588
E-4はボス確定構成あったしな
電探搭載前だからキラキラしてれば道中事故もそんなになかったし
ただ最後の構成でフラタが二匹いるとウボァーってなるけど。浮遊5編成祈願とかもありましたね
-
俺…E-4、潜水艦攻略でもないのに12時間かかったんだ…
-
多分e2とe3がごっちゃになってる人がいそう
かく言う私もどちらが駆逐艦固定のMAPかうろ覚えで調べに行きました
-
>>592
普通に金剛霧島を主力にクリアしたけど
お前の装備が悪かっただけじゃね?
今となっては火力キャップが発覚してるから与ダメにさほど差はないのは周知だしな
当時はそんなことは知らなかったが
-
旗艦撃破しなくてもゲージ減ったからなんとかなったんだよなあれ
毎回凄戦姫潰さなきゃだめとかだと地獄だったろうな
-
>>580
8月イベントからの参加で、E3まではかかっても3時間か4時間ほどでクリアーできたけど
E4はのんびり駆逐・軽巡育てて戦艦をしっかり鍛えてなかったしわ寄せで10時間ぐらいかかったな。地獄だった。バケツも資源もダメコンも消費したし
突破できた見返りは大きかったが、やっぱ精神的につらいものはあったな…疲労回復待ちでの伊勢ツンツンが救いだった
-
>>595
そうそう、固定見つかって&雷巡強化後はもっと楽だっただろうね
上でも言われてるけど2時間とかでおわるだろうね、E4ですら
俺みたいに雷巡テコ入れなし&固定もみつかってない状態でも3、4時間ありゃいけるし、悲観するほどでもない
-
>>587
俺も戦戦軽空空駆駆で全てボスだった。
-
今回のイベントの問題点は、果たしてどの程度の提督に高難度スコープを当ててるかだな。
5-3突破が出来る程度で良いなら後はわいわいやりながら遊べるけど、
事前準備で6万とか資源を溜め込んでないと削りきれませんなんてされたら終わるわ。
あとは大和持ってるかが分水嶺になる、とかされたら流石に…
-
俺もE3の羅針盤は全く逸れなかったな
むしろ初っ端のE1で家具箱送り連発されて心が折れそうになった
-
甲標的のアプデが7月終わりだか8月頭だったので、
ハイパーズの出番はなかったなw
北上だけ改二にしてあった気はするけど
-
大和持ってるの前提にされそう
-
>>592
そうか?
道中支援&決戦支援を送ったらこんな艦隊でも撃破できたぞ?(運がよかっただけだが)
もちろん潜水艦でゲージは削ったけど
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4577633.jpg.html
-
今でも割りと普通に大和が大破する程度のバ火力出してくるから
あまり変わらないと思われます
-
大和前提の難易度にはなりそう
その為のイベント前の大型艦建造
-
羅針盤の愚痴はミサワみたいなもんじゃないのか
またコース逸れたわー羅針盤憎いわー
と言いながら羅針盤ギャンブル楽しむものだと思っていたわ
-
>>604
まあ前回のE4とか3-4みたいに大和や長門型いると楽なのは楽なんじゃない、そりゃ
でも金剛型とかでもクリアしてる人は結構いたし、支援もあるんだからどうとでもなるでしょ
むしろ強いユニットつかって楽じゃなかったら、なんのための大和だよってなるし
今回の5-3みたいに狙って低速戦艦潰しに来ない限りはね
-
E1→潜水艦おいしいれすしてたら終わってた
E2→夕張ちゃん大活躍で40分程度
E3→安定の駆逐艦。2時間30分ほど
E4→潜水艦導入、必要なレア揃った時点でハイパーズと駆逐艦投入 時間計測してなかった
こんな感じだった気がする…
-
前回は必要なのは長門型じゃなくて一発火力の高い艦だったな
ハイパーズの開幕と夜戦火力でなんとかなった提督も多かったみたいだし
戦艦ならほぼ条件満たせたと思う
-
あの時はまだフラ戦に電探も付いてなかったしな
まあそれでもE4はハズレ構成踏むと厳しかったけど
-
>>611
俺は楽しんでるけどな、愚痴りながらも
本気でイライラして仕事、作業になったらマジつまらんだろう、このゲーム
-
>>592
イベント時には長門姉妹なんていませんでしたが。終始戦艦は金剛・比叡と伊勢姉妹でしたが
レベル上がってないだけだったんじゃね?俺の場合46砲も電探もなかったし、金剛姉妹でLV70手前、伊勢姉妹でLV60ちょっとだったし。
甘えだよ甘え
-
>>611
刻一刻と回復するゲージ
反比例して消えていく資源
迫る猫タイム
ってな状況下だったんで、ミサワってる余裕なんてなかったよ
-
フラ潜の話題出てたんで書いとくが
五十鈴、名取、長良に爆雷、夕張に爆雷+聴音で
単横、二人or三人がかりで張り倒せるぞ
たまに至近弾なのかカスダメしかでねぇときあるけども
-
>>599
俺の場合は火力じゃなくて装甲の問題だな
駆逐2入れて金剛型2、残りは雷巡だったか空母だった気がするが
2戦目での金剛型大破が多すぎて終わってた
lv80代金剛型でそれだったから長門型ほっしいわと思いましたでござる
-
まあ金剛型はやたら道中で吹き飛ばされるから、長門型は評価されてたよねE4
というかそりゃ装甲耐久高いんだから当たり前であって、それで強くなかったらおかしいんだけどね
-
レベリング好きなヤツ向けのソシャゲだと思う。
15分休憩入れないとイカンが
-
最初からこのゲームはランダムに一喜一憂するだけの作業ゲーだったはずなのに
なんでそこに文句言う人が多いんだろう
-
いまだにNo100までの面子でながもんだけいません
-
>>617
甘えっていうよりも
「クリアできなかったのは俺の腕が悪いんじゃない
○○をもっていない運(もしくはリアルマネー、時間等々)が悪いんだ」
という理屈にしたいんだろう
-
E3もE4も潜水艦と決戦支援で削ったら全然資源使わなかったな
-
耐久は15も違うからアレだけど
装甲も火力も実はあまり変わらない
大和だけキチガイに高いけど
-
>>602
イベ2日目でクリアしたけど雷巡なんて使わなかったわ、てか持ってなかったw
戦艦6の超重量編成&論者積みで余裕だったわな
ルートもほとんどそれなかったし
-
大和の火力は150キャップのせいで完全に持ち腐れなんだよな
装甲は逆にそのキャップのおかげでクリティカル貰わない限り全くひるまない不沈艦と化すけど
-
どのゲームでもキャラ育成が好きだから艦これはやってて楽しい
-
戦艦育てるより駆逐艦とか軽巡育てるほうが好きなんで
クリア用と護衛用の分しか戦艦育ててねぇ
-
平均50でもリアルラック高ければ潜水削りでクリアできてたし所詮運だな
決戦支援+おりこうさん魚雷で倒せてる人もいるしなんだかなーっと思ったな
-
>>619
そこまでしないと倒す見込みが無い、もしくは倒せないのがヤバいんだよな
柔らかい艦で固める事を強要されつつ昼間をほぼ拘束されるとかマジキチ
-
有利引ければ押し切れるもんな
と言うか有利引かないと夜戦でも下手すると削りきれないし
-
イベントも夜戦マップとか出てくるのだろうか
-
じゃあ社畜の私は大型建造回しに白目剥きながら
みなさんがルート固定発見するのを待つ、と
-
>>629
いやむしろ火力はかなり評価されてるよ、大和は
反航でも中破しててもクリったらフラ戦即死させるし、上限を維持し続けるってのは凄いよ
-
>>631
50くらいで何人か切り捨てられえて
現状90越えてる戦艦2人しかいないけど5−3までクリアできてるし
基本的になんとでもなる
-
次のイベントは、どの辺の層をターゲットにしてるかだな
大和9000隻の横鎮基準だったら、他の鯖が死ぬな
-
>>638
5-xはむしろ重巡/空母マップだし、金剛型が育ってりゃ十分なんだよな……
戦艦の数必要だったのって、3-4と2-4がピークだった気がするわ
-
>>637
中破はキャップ適用後に補正かかるから意味ないと思うけどな・・・
反航のために190火力を維持できるのは利点ではあるってのは同意だけど
-
大和は他の戦艦に比べて、より幅広い状況で最高火力をキープできるってのが売りだしね
他の戦艦の砲撃火力が様々なペナルティでマイナス食らってる状況でも、平然とフラ戦打ち抜いたりするし
-
5-2はいて困らないと思う
-
>>612
そう、大和は強いんだろうし(未所持なので体感は無し)、大和が居る提督は楽なのは分かる。
けど例えば火力180越えないとまともにダメージ入りませんとか、
クリティカル出ればちょっとは削れます、頑張って的な作りにされるとなあ、と。
大体にして重巡の救済という色んな子を起用してあげてね的なスタンスなのに
イベントになったらもう一部の提督しか達成出来ませんなんて事にはして欲しくないなと。
前も大和所持率が何%だとかあったけど、あれを目的にされるとおいおいって感じだと思ったのですよ。
-
カタカナ鯖は一部の上位陣以外はE2までで我慢しろって感じだろう
-
>>625
成程、じゃあその理屈でいうと俺が電探持ってないのも大井っちがいないのも運(もしくはレシピ、効率などなど)が悪いな。うんそうだ(白目)
あと金剛型は確かに大破ばっかりしてたけど、正直他の艦種でも一緒だしなぁ…伊勢姉妹は存外耐えてた覚えはあるな。運と回避での云々はどうか知らんが
俺の場合目的が「北上をほぼ無傷でボスまで運んでワンパン食らわす」だったし。戦艦はボスまで耐えて露払いする、ボス狙えば御の字って感覚だったかな
-
5-2
高速戦艦 雷巡 雷巡 ルート固定組で回してるわ
強化前だと旗艦駆逐でやれてたんだがなぁ
-
>>639
わけ有りソースふんだららですが、航空火力艦愛好者をターゲットにしてますが??
-
>>639
E-4は
5‐3突破済み
Lv80以上が5ページ以上
資源平均80000以上
ぐらいをターゲットにしてくるんじゃないかな
-
>>632
潜水アタックもよっぽどリアルラックの引きがよくない限りは
ガチ艦隊決戦の数倍の時間を要するんですがね…
資源を投じて短期決戦するか資源をケチって(或いは資源がなくて)削り倒すかの違いで
-
>>645
トラック、リンガ辺り切り捨てた内容だったら
その鯖以下の人は今すぐイベント参加せずにやめろって言うゲームになるな
-
クリアできるか微妙っぽい?と少しでも思ったら2日座して待つのが艦これ界最強
単なる戦艦の時代終わったな……やはりこれからは、航空火力艦の時代だな。も
-
航戦改二がイベントに間に合うんだったら、ワンチャンあった…
-
>>641
中破によるペナルティ後に余剰火力の計算がされてる検証が何個もあるじゃん
伝言ゲーム良くない
-
まあ前回も初日に凄戦姫のステ出て無理ゲーって言われてたけど
なんだかんだいって2万くらいはクリアしてるしな
-
>>633
たしかにそうかもしれんなぁ
五十鈴以外全員80オーバーだが大破までいってもたおしきれんとかあったし
五十鈴が改二になったんでいけるとは思うが、今後フラ潜マップとか増えたら
対潜装備もいろいろ充実させてほしいとはおもう水雷戦隊俺提督
-
実際問題、他の連中が「こうじゃね?」を見つけた時点から
その検証がてら出撃したほうがクリアは楽
-
>>644
敵味方共に火力キャップあるからそれは無いわ
-
資源も戦力もさしてないトラック民だから先達の情報頂いてからの攻略になるだろうなー
E4は運試し程度に考えてる
-
ファッジが切れた・・・金剛ちゃんにお茶受け無いデースって怒られるから買ってきますか
-
前回はイベントの告知で雷撃による支援って入ってて速攻雷巡レベル上げして70付近まで行ってたな
結果雷撃支援は全く使えなかったんだけどな……
今回は航巡が来るね(キリッ
-
フラ潜に比べれば戦姫くらいなんということはない。
-
流石に大和前提とかしないと思うけどね、今でもそうだし
特定の艦種がいないときついことはあれど、同じ艦種内ではそこまで格差はないイメージ
古鷹青葉型は例外だが
ただまあ戦艦に限っては、航空戦艦と巡洋戦艦と戦艦という、細かく三つにカテゴライズせれてて、
実際に航空戦艦必須のイベントとか過去にもあったし、5-3も高速戦艦要求されてるんで、低速戦艦必須とかもそのうちこないともいいきれない
なので戦艦に限っては全員育てて方がいいかもね
空母の糞みたいな扱い見るに、この運営は戦艦大好きみたいだし
-
あと、5-3フラ戦は
三式ソナー1個装備の駆逐艦2隻のみ対潜役でしかけたら
単縦・二巡目攻撃で沈められるぞー
そこまで駆逐を無傷で運ぶのが大変なくらいだ
-
前回イベント期間が伸びまくったからあの感覚で行くと危ないかもしれない
-
>>657
「梯形イケるんじゃね?」ってなる前に単縦ゴリゴリで5-3クリアしちゃったから
夜戦マップの梯形推しが信用できない(´・ω・`)
どうなのさ日向
-
そういや、前回のE-4は強行偵察ができたけどもう旗艦大破で強制撤退だからこの手はつかえないのか
-
まぁ大和前提云々より上位提督がイベント確定報酬でさらに有利になって
格差が拡大していく流れはどうやっても止められないだろうな
-
イベ前にこのまえ手に入れた長門を60台後半にしようとして要求EXPの多さにちょっとくじけかけてる英字鯖提督だってここにいるんですよ!
主力が60台後半そろってれば何とかE-4クリアできる難易度であって欲しい…が、はかない望みなんだろうなぁ
そりゃ周回してレア艦回収する!とかに要求されるレベルが80-90なら文句は言わないがクリアだけなら60-70でも出来る程度にはして欲しい
-
>>666
うちは結局、複縦が一番安定という結論になった
フラ重カットインを4ダメに抑える雷ちゃんまじ素敵
-
あれだけ潜水艦削りでE4は楽勝、みんな大和持ってるだろと言われたのに
E3クリア者の六割は脱落してるんだよな
-
>>664
それはムリだろ
三式ソナー爆雷両積みの五十鈴で単横でも二巡かけないとおちないのに
単に運よくクリティカルしてるのを記憶してるだけじゃね?
-
>>671
というか潜水艦戦法は楽勝でもなんでもなく、普通に苦行だとおもうよ
資源の代わりに、時間と精神力浪費するんだし、正面突破できるなら正面突破する方が絶対楽だとおもう
-
格差ってもランキングにしか影響しないし
そもそもあれ単に経験値多いMAPのボス倒してればいいだけだから
図鑑が早く埋まるかどうかの差くらいしかなくね?
-
大和を取ろうとして頑張ったけど駄目だった提督のことも忘れないでください
E-4は若干トラウマった
-
>>668
まーそれは艦これに限らずソシャゲネトゲの宿命みたいなもんやからねぇ
何だかんだで建造やらドロップに降りてくる艦これはその辺相当に有情だと思うけど
-
ボス前二択ならいいよ
実際の確率がボス30%でもいい
E-3のボス前三択考えたやつは○ね(´・ω・`)
-
>>674
いやランキングはいかに2-2まわしたかで賞だよ
一時期5-2になってたけど、結局は2-2にもどってる
-
5-3>>>>(超えられない壁)>>>>>E4>>>3-4
って思っている提督が俺以外にもいるはず
駆逐でルート固定→フラ潜バリア
潜水艦で攻略→フラ軽フラ駆の謎の夜戦対潜能力
重巡or金剛型で攻略→フラ重のカットインで一発大破
雷巡の開幕雷撃に賭ける→輪形でボスにあまり攻撃が届かない&フラ戦や戦姫によって砲撃戦で中破&夜戦はフラ潜バリア
↑のせいでどの編成で行ってもE4より運が必要なMAPだと思う
-
>>672
ゲージ5回の内で無傷でつれこめたのが3回
その3回のうち2回ほどフラ戦焼いてるので……
というかキラキラ維持して4回分も殴ればクリティカル出ないほうがレアケースな気がするヨ
-
潜水艦戦法考えた奴は凄いと思ったけどなあ
2隻で行くから疲労度をほぼ無視してよく、やる事が補給→出撃→たまにバケツぶっかけのループで良い
時間が食われる事を除けば凄まじい強さだった
-
>>664
ラストじゃなく前哨戦ならまあ…いやそれでも単縦陣は無理だと思うぞw
90代駆逐4人が三式1個持って単縦陣も複縦陣も試したけどかなりきつかったし。
ラストは単横陣選んでも同航戦以上じゃないと祈る事になるしな…
>>674
今度実装される大和型建造のコスト次第だと思う。
期待値の資源が5万も6万も掛かるようでは大和自体に見切りつける人も出るんじゃね…?
-
格差って何さ・・・
対人ないしもってるもってないかだけの優越感だけじゃん
-
>>678
2−2と2−3を一日中出来る限りメイン艦を使わずに回しつづけるんだったっけか
まず仕事で13時間くらい触れない時間がある時点でムリだわw
-
PCの壁紙を雷にしててセリフつきで「私がいるじゃない」ってのにしてんだが
姉に見られた
ロリコンだったんだっていわれたしにたい
-
E4クリアまで58が出てこなかった勢のこと忘れないでください
普通に正面突破したけど
-
>>641
あれそうだっけと思って試してきたら
>>654
で答え出てた
大和改中破の46×4で同航で駆イ級に148出たよ
クリ出たら200↑になった
-
新イベの難易度
1.艦娘をきちんと育てて装備も整っていれば普通にクリアできる
2.1に加えて運が必要
3.2に加えて時間が必要
4.3に加えてブラ鎮が必要
5.4に加えて課金が必要
6.5に加えて大和が必要
7.何をどうやってもクリアできない、エラー娘の大量発生である
-
>>671
1.潜水艦を2隻揃えます(ゴーヤを拾います)
2.二人をLv50以上にして改造します
3.可能であればちとちよの支援艦隊出しつつ潜水艦でチマチマと削ります
(初戦で大破することや、羅針盤でボスから外れることもあります)
4.十分に削りきったら、決戦艦隊を編成して姫を轟沈させます
そも1の時点で引っかかる人が結構居て
2や3の時間取れない人も結構居て、4でとどめ刺せない人も居た
そりゃ脱落する人も多く出ますよ
-
E4潜水削りは4時間で終わったからなぁ
半日くらいしてるのもいたんだっけ
自分が苦労しないとわからんねホント
-
クリアするごとに記念写真撮るんだけど、
前回のイベントは結構Lv70を並べてた
90以上は1隻くらいしか入れてないな…
-
>>664
運良過ぎだろ分けてくれよ状態
-
>>680
つまり毎回キラキラ維持してボスに行かないと行けない時点で
作業労力的にも参考にならんってことですね
-
>>668
その大和はもうすぐ建造可能になるんだし、他のネトゲやソシャゲの格差にくらべりゃマシだろ
むしろ先行者はそれだけプレイ時間あって積み重ねてるものがあるんだから、
それで有利じゃなかったらそっちのがバランス崩壊してるでしょっていう
-
僕はでち子拾った時点でいむやんが95レベルでした(半ギレ)
-
>>655
今じゃ5-3で輸送船の護衛だもんなあ
-
ランカーは特定の場所にとらわれずにいろんなところ回してるよ
まぁ、ほぼ2-2、4-2、5-2になると思うけど
3-3回してる人もいたっけな
-
>>690
半日どころか16時間とか粘って結局削りきれずに諦めたとかもいたような
-
>>697
それ長門目的じゃね?
-
今のところ他提督とのつながりが演習だけだが、友軍艦隊の仕様如何によっては
「大和武蔵持って無いんですか^^; あ、フレに呼ばれたんで落ちますね^^」そして解除される友軍登録
などという状況になりかねんから…
-
>>683
他ソシャゲーから流れてきたんだろ察してやれよ…
>>686
結局ゴーヤはつい先日建造で入手、熊野なんて実装されていなかった。いなかったんだ。
-
>>693
フラ潜潰せるかどうかとの関係はあまり無いが
キラキラ維持派は割といると思うぞ
-
>>690
俺は潜水艦削りで合計30時間くらいかけてE4ゲージ削ったぞ
-
潜水艦欲しくて3-3でレベリングしてるけどカスダメの蓄積がうっとうしいっすなあ
ロウキューブ見ながら響レベリング うぬ、申し分のない連休の過ごし方だな
-
ホロよりも銀背景のほうが種類が多い分自分の運が試される気がするわ
-
3−3は長門目的だろうね
弾薬うずしおを毎回お見舞いされるのはきついしね……ん?
単なる戦艦より圧倒的に弾薬の消費が少ない航空火力艦>>>ドンドン弾薬を消費する戦艦
単なる戦艦の時代終わったな……やはりこれからは、航空火力艦の時代だな。もが
-
>>700
まだそんな仕様も来てない状況で
起こりうるかどうかもわからない未来を心配するって・・・
どれだけ仮定に仮定を重ねてるんだよ
-
何気にじゃなく普通に鬼畜任務だよな航巡2任務
あの時点だとイベントで手に入れてないとくまりんこ手に入れてないと終わらせられなかったし
-
3-3で舞風探してるんです!
-
>>705
その銀背景が出る確率をほんのちょっと私にくれませんかね
初風ちゃんはよ
-
>>693
え? 強敵相手のときって全員キラキラ重ねがけ普通じゃね?
-
>>708
南雲機動部隊や五航戦の方が鬼畜だから……
-
>>710
その娘を迎えるにはDropの運だけじゃダメな気がするw
-
>>698
ぶっ続けは無理だから1日とか40時間とかを費やして削ってた人まで居たような…
ギャグじゃなくてプレイヤーの負担という点ではガチ艦隊決戦の比じゃないのよねアレ
8時間で済んだ自分はきっと運が良かった方なのだろう
E3あわせると多分15時間くらいかけてるけどw
-
4-1ループメインで1位取った人もいますからねぇ
-
>>707
先に>>637に謝ってやったらどうだい?
-
>>712
その人たち建造できるじゃないですかー
-
>>711
5-3はキラキラつけるよりその時間で試行回数増やすべきとの結論に達したな
-
初風含んだクエストなんて作られたら…
-
>>710
すまん俺もまだ初風迎えてないんでね
あ、イベントの銀は全部とれました。というか58が出過ぎて今も解体してる
-
ぐぬぬ‥今日の銀背景は筑摩さんでしたか
初風ちゃんはよ‥
-
初風の前に三隈が乗り越えられない
イベントドロップを期待してレベリングしようかな
-
妙高連れていくと初風でるらしいぜ
-
俺の経験では綾波を連れて行くと出るよ
-
>>717
特に五航戦関連クエストが実装されたのって5月イベント終盤ごろだったんでしょ?
まだ始めてなかったから正確なところは知らないが
その後イベント終了から建造可能になるまでに……
-
大和建造は来ないと思ってる
-
ランカーだけど(といっても100以内だが)戦果は基本はこんな感じだな
2-2…コスパ最強だが、膨大な時間と精神力を浪費する
2-3…資源コスパは凄いというかふえるが、時間に対する戦果稼ぎの効率がゴミ屑
3-3…昔は時間に対する戦果稼ぎの効率は最強だった。3-4と対して戦果が変わらない割にボス到達率も高く、敵もそこまで強くない
4-2…戦果は正直微妙だがレベリングしつつ戦果を稼げるのが利点。3-2-1やめてこっちでレベリングしつつ戦果稼ぐのはアリ
5-2…今の時間効率最高の稼ぎ場。だが資源とバケツも湯水のように使う。資源コスパは最悪で、稼げる戦果の割りには全くあってない。米帝専用
ぶっちゃけランキングで手に入る商品がゴミばっかなんで、ランカーなんてやるもんじゃないよ
名前をランキングにのせたいにしても、ベスト100ですら中間は省略されて公開されないし
まあ晴嵐ほしさに万単位の資源消費したいならどうぞって感じで、現実的なのは500以内キープぐらいだろな
-
未だに長門ってない横鎮提督だっているから建造できるから楽だろ、は適用されない
-
>>726
公式発表を否定する妄想をしてどうする
-
運営が大和も建造できるシステム作るって言ってるだろwww
-
>>728
ほんとこれ
未だにながもんが俺提督の鎮守府に居ないとかどうなのさ日向
-
これがまさしく情報惰弱ってやつか…ゴクリ
-
〈 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. \ /⌒>=キ‐<⌒\
\ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:\ そんなエサで球磨が釣られクマー!
\ く::.:/.://.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:';.:.:.:.「\
. \く.:.:/\|:.:.:.:.:/|.:ハ.:.:.:.';.:.:.:|.:.:「
\| TT \/斗‐ L_|/|.:.:.ー/)‐=ミメ ,. :'⌒: :
/:( \ TT /.:.:.:.:.::|/}}/.:.:.\_ヽ),. : : ; :'⌒: : :
,:/.:.个: .「\ _,,.⊂⊃.:.:.ノ 、´  ̄|T「ヾー―┐: : : :): : :
八.:.:.:| \:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.メノノ| / | | | ̄ ̄, :'⌒: : : ): :
. \> \「 ̄{.:.:.:.:.(`゙<\__/_'//`く: ,:'⌒: : :⌒): : : : :
ー<) \> \//:, :'⌒: , :'⌒): : : : :
-
>>726
お、おう
-
流石に公式の案内ぐらいは見ようぜ
-
最近は神通さんと天龍ちゃんに良く会う
ふむ、次の軽巡改二枠は
-
>>699
初風or夕雲(5-2で)三隈掘りしてる人は嫌でも大将元帥になってそうな気はする
-
建造はドロップよりハードだと思うわ
もう俺建造とかAll30しかしてない
-
今日の3-4
姉の扶桑です(´・ω・`)
妹の山城ともども、よろしくお願いします(´-ω-`)
妹の方、山城です(`・ω・´)
あの…扶桑姉さま見ませんでした?(´;ω;`)
君たちは本当に仲がいいな
-
空母二隻相手の演習にまさかの敗北w
夜戦で重巡駆逐艦連撃仕様そろえてて全部カスダメってどういうことだw
-
>>718
うちは「途中撤退の回数を削るべき」な結論だったんよ
このあたり、提督の指針の違いが出ておもしれえ
-
キラキラしてるのとしてないとじゃ結構被弾が違う気がするな、データ出せないけど
-
演習で対潜要員に入れた五十鈴ちゃんが
開幕雷撃でスナイプされる悲劇
-
>>741
羅針盤の荒ぶりで判断してるなあ
固定編成あり、高い確率でいけるのなら途中撤退の回数を削った方が資源節約になるし
どうあがいても運ゲーだったなら出来る限り編成での消費もケチってキラキラもせず突っ込み続ける
5-3は前者だったな
-
資源無駄遣いしたくないし俺も>>741だったわ
バケツぶっかけて出来るまでやりゃーいーんだよー!ってやりたいけど出来ないぜ
-
5-3スレでも書いたけどキラキラ徹底しても海域クリアまでに15回出撃したな
-
俺はキラする時は全員する、しない時は全員しないでいってるが
正直体感でたいした差は感じられないな
一番大事なのは上から巡に狙っていってくれる運だと思うわ
-
燃料と弾薬が比較的あった俺は5-3は「途中撤退しないで艦隊決戦支援でワンチャン」という結論に至ったわ
-
限定海域までの重巡たちのレベリング替わりにゆっくりやります派
敢えて艦隊決戦支援もつけてないわw
-
>>742
ボス到達率が違うよな、命中回避がクッソ上がるのが分かる
特に夜戦の連撃で顕著
なお全ては体感の模様
だってこの検証クソめんどくさいんだろ…
-
>>742
逆説的になるけど、疲労状態のとき、極端に命中&被弾が増えるからな。3-2-1回しとかで、これはみんな実感してるだろう。砲撃戦での空母の攻撃がまったく当たらなくなる。
疲労が命中&被弾に影響を与えているという観点から見れば、キラキラ状態(疲労が無い状態)は命中率や回避率が上がっていると推測できる。
-
全員キラキラ出撃とか潜水艦削りなんてのは時間に余裕がある人がやる事よ
-
横チンだが初風求めて頑張ってたら初めて元帥になってた
イベント用に溜めてたバケツも資源もだいぶ減っちまったけどな畜生め
-
2-3潜水艦でワンパン食らう時はキラが剥がれてる時が多い気がする(体感)
-
キラキラで一発大破して帰るのが嫌なので最終戦だけつけていった。一発大破して帰ってきた
疲労は無かったので連続で出撃したらクリアできた
キラキラが抜けてなかった摩耶様が魚雷カットイン2回カスダメにしたのが勝因。
-
1-1を一回で2分、6人分で12分
そうだね時間に余裕がないとできないね
-
キラキラさせないまでも疲労は完全に抜いてるな
これも体感にすぎないけど連続出撃は被弾率が上がる気がする
-
>>744
うちもそんな感じだわ
E-4ではキラ完備だったけど、E-3はキラ付けなかった
ボス前三択は頭おかしい
-
>>753
それで目的の初風は……?
-
キラキラ遠征要員を作ってると一時間以上はかかってるな
-
荒ぶる羅針盤or到達しても倒せないボス
どっちがお好みだい
-
5-3は全キラで常にやってたなあ。ただし演習で単艦提督が居る時のみで。
結果5日位掛かったけど、重2駆4だったんで大破撤退してもコスト掛からんし…
こうやってみると本当に提督によって違うよね、5-3は
-
建造戦艦レシピ4h、8回とも比叡なんだけど確率計算したら1/65,536って・・・
なんか法則でもあんの??
はやく榛名ちゃんと金剛ちゃんほしい
-
>>763
比叡が出るか出ないかの二択でしかないんだから1/16でしょ
-
>>759
無理だー
・・・頑張ったんだよ?
赤城なんて7回も出たんだよ?
燃料10k弾薬は13Kほどなくなったしバケツは80個くらい使ったけどまだ来ない
羅針盤がくそ過ぎる
-
あれやっばいな 昔の勝利BGMどんなのかもう忘れたわ
-
金剛も榛名もドロップの方がどう考えても早いけどね
-
金剛型は建造よりドロップ狙った方がいいだろ。
-
4-2回してると榛名結構出てくるぞ
-
演習相手が高レベル第六駆逐隊だとこっちまで幸せになるな
プラス2が島風夕立になってて時代を感じた
-
>>766
パパパパー(デンッデデデン)
パパパッパッパッパパパッパッパッパパパッパッパー
-
昔は雪島風+第六駆逐隊ばっかりだったのにな
-
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`) 運営さんに5-2クリア時点ほどのアカウントでプレイしてもらって
ノヽノヽ プレイヤー共通の素直な「ここどうなのよ」の現状を知ってもらおう
くく
-
始めた頃に、俺1軍に翔鶴と瑞鶴ちゃん入れるんだ・・・とか思ってたのに
手に入る頃には、レベル80とかなった赤城さんが不動の地位を気付いていて入る余地がない
-
>>774
赤城さんには、艦載機開発要員になってもらえばええやん。
-
尖ってない駆逐艦は使いづらいイメージ
-
おー、初めて東方艦隊クエをクリアした。
報酬はたいしたことないけどなんかうれしい。
-
伊勢さん曰く「どうしたの日向、大人しいじゃんー」らしいけどさ
逆に日向さんが大人しく無い事ってあるのか・・・?見えないところで何か凄い事やってるのか・・・?
-
>>771おかげで思い出した 文字ってすばらしいな
-
艦載機を放って突撃は大人しそうには見えないかな
-
>>774
心配しなくてもレベルが上がりすぎると経験値がもったいなく感じて控えに回すようになると思う。
うちのむっちゃんもうレベル94でそろそろ控え行きなんだよなあ。
セカンドむっちゃんの育成を始めるか長門が手に入るのが先かはてさて……
正規空母も加賀さんが90レベルに育ってしまったしなあ。
-
98レベルが来るのが怖い症候群
大和も、相手に大和がいるガチ艦隊のみの出撃になってしまった
-
>>774
瑞鳳が導入されたときに画像見て可愛い!この娘は絶対主力に入れるぞ!と心に決めた俺
手に入ったのはE-4でのことでした
当時ほかの軽空母の平均レベルは60前後
そしてあまりの搭載数の少なさに涙する俺提督
それでも育てたよ
でも主力に組み込めずにごめんね瑞鳳
-
育てたい娘が多すぎて困る
-
搭載数は開幕爆撃に影響するだけだし
むしろ少ない方が撃墜率下がってボーキの消費抑えられる利点もあるのよ
-
ディリー要員としてつれ回す方が主力より出撃数じたいは多くなる。
-
>>782
むしろ俺はLv99並べてきゃっきゃしてるけどなぁ
ケッコンカッコカリきたらハーレム形成するんだ
-
うちの空母の最高レベルが隼鷹の92だった、どういうことだってばよ
-
心配せんでも98レベルから99までは相当長いって
うちのトップの三隈がレベル98だけど次のレベルまであと14万だし
-
>>787
かーなーしーみのー
-
99レベルになっても改造前の状態を育てる事ができる航空火力艦
単なる戦艦の時代終わったな……やはりこれからは、航空火力艦の時代だな。も
-
ボーキサイト取りに行った艦娘達を補給しようと思ったら燃料弾薬どっちも減ってない…
得したと思っておく
-
演習って三式弾の発動率高いのかな
三式弾積んだ空母0の艦隊で挑んでも簡単に制空権取れるんだけど
-
>>774
大丈夫だ。
もうちょっとすれば、カンストで引き籠もるから__
……ケッコンカッコカリ? 知らない子ですね
-
見た目に釣られて苦労して手に入れた子でも
声が耳に合わないと倉庫番にしちゃう
-
重婚は許さないデース!
-
レベル差なんて手に入れたキャラだけレベリングしてればすぐだろ!
面倒くさいのを言い訳にすんなばかやろー!
-
赤城さんとケッコンカッコカリして養える提督が果たしているのだろうか・・・あと大和も
-
イベントとかどうでもいいから早くケッコンカッコカリをだな
-
>>790
何でや、バンドエンドの印象強いだけでハーレムエンドもあったやろ
-
大飯食らいの嫁を持つといろいろ苦労しそうだ
-
5-3大破撤退多すぎるんだけど
クソ運ゲ
-
いっぱい食べる君が好きって赤城さんに
赤城さんボーキは食べるけど燃料弾薬はそれほどでもないよね
-
>>795
夕立を改二にしたら声は変わらないのに聞こえ方がおかしくなった
スピーカーがおかしいのか?
なんかとおいとこおからしゃべってる感じ
-
ケッコンカッコカリが来たら誰か一人を選ばなくてはならない
だから来なくて良い
-
低レベルの大型艦もそれはそれで使うんだけどなあ
-
ジュウコンカッコカリにしよう
-
いや、夕立改ニはメガホン持ってる
-
オススメの航空火力艦がいるんですが
やはりこれからは、航空火力艦の時代だな。最上のやつも
-
>>804
新録ボイスが凄く遠くから喋ってます
どこで収録したかよりそれでOK出す方に問題あるだろこれ
-
赤城さんが一番食べるのはボーキじゃなくて時間(=バケツ)
-
結婚(仮)
-
横鎮だから○○だろっていう幻想をぶち壊して欲しい
ちょっと縮こまっちゃう
-
嫁の食費気にしてたら全員嫁が電波になるってじっちゃんが言ってた
-
やはり・・・
-
開幕でフラ戦を中破にして安心したら、クリ2発で大破2隻マジうざい
-
>>800
男一人女複数の場合はバッドエンド以外あり得ませんな。日本男児なら一途に生きないと
そんな俺は好きな子が複数いるけど誰も選ばずいいお友達or上司・部下で終わるんや…そうやそれでいいんや…
6月初旬に始めたのに一番レベル高い子でもLV80とか言う理由では断じてないんや…
-
結婚、またはそれに近い関係を築くシステムなら複数と関係を結ぶような仕様はやめて欲しい。
なんかこう、信頼を表す勲章とかをプレゼント…とかなら複数名でも良いかなあ。
同じ子に何個も渡してOnly youをするも良し、平均に渡して一線級の厚いチームを作るも良し。
-
むしろ欲しいのは「繁殖」?
-
とりあえず50まで育てておけば改二が来ても対応できるだろ(慢心
-
血痕(仮)
-
>>810
やっぱみんなそうなのか
っていうかボイス新録だったのかよ
台詞変えてくれればいいのに
-
搩獻攪蠱仮
-
血痕(狩)
-
>>796
節操が無いのは生まれつきだ、許せ、ハッハッハ
-
夕立改二のボイスはマジで最悪だからな
新規受け入れで忙しいをどこまで免罪符にするつもりなのか知らんが
早急に収録しなおしてほしいわ
-
>>798
艦娘は好きな子多くて甲乙付け難いのだが、
宇宙戦艦ヤマトが好きってのと、史実の戦艦大和の美しさに惚れてる自分としては、
もし重婚できないなら大和さんと祝言あげるかなって思ってる
レベルキャップなくなったら旗艦にずっと据えてやんよ
-
>>826
今日とり直してるんじゃなかったっけ?
-
>>796
別に金剛さんとはry
-
夕立改ニは新録分のセリフ全部新規でしょ?
変わってない部分は前の音源だと思うけど
-
なんで毎回フラ重の攻撃食らって大破するのか島風に問いつめたい
駆逐だろ、避けろよ
-
流石休日はID赤い人多いな
-
>>827
とりあえず結納として、燃料30000弾薬60000ほど用意してもらおうかのう。
-
>831
整備できないタービンが不調になって低速になったところを狙い撃ち
ちゃんと整備しろよこのクソ提督♪
-
三連休に合わせてお休み取ってる人はいそう
まさかの航空お休み艦の時代か?
-
戦闘ボイス以外新録じゃないから
台詞そのものも浮いてるんだよな
-
夕立の中の人って運営の身内らしい?から、今日ちゃんとしたスタジオで収録やってそうね
てか夕立と時雨とかはその辺はいいよね、スケジュール調整楽そうで
もしかしたら時報も追加されるかもしれんしね、融通効くだろうし
その点、ベルヌイちゃんと綾波ちゃんとかは改二のボイス追加、割と絶望的よね
まあ時雨と綾波はまだ改二きてないけどさ
-
休日返上でボイス収録か・・・むむむ
-
>>828
夕立かはわからないが、武蔵と一部艦娘の修正ボイスを録るって話だね
-
大和が撫子でしたが武蔵はどんなツインテールになるのでしょう
-
ツインテールはツンデレという風潮
-
武蔵の声が竹達のままならツンデレキャラだろうなぁっておもってたが、
収録今してるから違う可能性高いし、よくわからないな
てか誰だろうね、担当声優
-
ウルトラマンの怪獣でそんなのいたよな
-
ジャミラ・・・
-
ツインテール着脱式で二刀流ができます
-
艦これのツインテールっぽいのは結構いるよね
-
×武蔵→ 二刀流→ ツインテール
○武蔵→ 二刀流→ ふたなり
-
幼女型ウルトラマンがツインテールに首しめられてるイラストが昔はみつかったもんだったが
今はなんか三次コスプレ画像ばっかりだな
-
ツインテールを回転させて空を飛べます
-
>>846
というかツインテとポニテ結構いるよね、艦これ
-
×武蔵→二刀流→ふたなり
○武蔵→二刀流→バイ
-
五十鈴の声担当が赤城だったらと思うと那珂ちゃんが霞む程のネタになっていただろう
-
最上やゴーヤってふたなりな気がする
-
×武蔵→ 二刀流→ ツインテール
×武蔵→ 二刀流→ ふたなり
○武蔵→ 二刀流→ 両刀使い
-
>>853
これが航空巡洋艦の実力さ!ヘリ(意味深)搭載護衛艦の先駆けの様なぼくだからね!
-
むしろ主砲もってる子はみんなふたなりだろう
なお駆逐艦は魚雷なので結構大きい模様
-
大和さんは46cmか
……俺の尻穴に収まるかな
-
単装砲以外はセーフだっつってんだろ!
由良ちゃんの単装砲、青葉、気になります
※青葉型は古鷹型の単装20.3cm砲を連装にするなどした改良型
古鷹型も同様の改装は受けている
-
ゴーヤはともかくもがみんは付いてる気がする
-
もがみんはなんでスカートじゃないんだろうな
まぁあのポーズでスカートだと丸見えだけど
-
単装砲って、何気にワビサビよねえ〜
北神様それって・・・
-
大井っちに撃たれたい
さわったときのあの台詞がゾクゾクするわ
-
相変わらずお前ら妄想力ぱねぇな
-
北上さまはポーズのせいでパンモロでしょうが!
つまり大井っちの魚雷ってそういう…
-
ランキング見てると面白いコメントも多いなぁ
世界樹ぽい人
提督の決断ぽい人
鋼鉄の咆哮ぽい人
ゲーマーのるつぼだな
-
子供が多いっち
-
今日の開発 指令Lv89 長門キラLv91
ぺ・ぺ・41・35.6
マジファックカス
-
貧弱装備よりペンギンが一番萎えるよな
-
開発資材減るからペンギンのほうがいい
-
資材減るから貧弱装備よりペンギンのがマシ
-
解体する手間と開発資源を思うとペンのがマシだと思わんでもない
-
むしろ目当ての以外全部ペンギンでいい
-
資源に余裕があるならペンギンは回転数増やせるからな
資源に余裕がなくて資材が溢れてるなら何がしか出来た方が解体回収できて良いが
-
でもぶっちゃけ資源に余裕がないなら開発なんてしちゃダメだと思うの
兵站と準備こそが大事なのじゃぞ
-
建造も戦艦レシピで駆逐軽巡出るくらいならペンギンでいいわと思ってしまう
-
燃料とかの資材より開発資材のほうが集めるの面倒だわ
-
駆逐は1-1キラ付けに使えるからとっておいて。
軽巡はメロンちゃんだけでいいよ
-
ウィークリー分の開発&建造しかしないからあまり気味だわ
-
(開発資材848あるけどこれ4桁いくんですかね…)
開発のレスポンスが悪いから連続してやる気になれないんだよね
-
いらない軽巡はいちばん使い道ないのよな
駆逐艦は1-1オトモと雷撃餌とか、重巡静観はデイリーやウィークリー消化とかに役に立つし
-
メロンなんて5-2で豊作ですわ
-
この頃高ランク帯のLV1単艦頻繁に見かけるんだが
簡易キラ付けさせてやるって意味で好意的に見ていいのかなあ
-
潜水艦キラ付とか…いやそれは重巡とかで偵察成功させる方がいいか
軽巡は砲撃力が素のままだと駆逐と大差ないのが痛い
-
メロンちゃんは最低資源の建造で収穫できる財布にやさしい子
-
まだ全員分の46砲も烈風もないから
資材はどんどん欲しい
-
12.7cm単装高角砲の養殖はじめました
-
>>882
単艦ならそうでいいんじゃないか?
-
>>879
(開発資材1054ありますね〜4桁いくらしいですよ)
-
>>887
そっかー 遠征隊をぶつけとこう
-
つついてprprしてるだけかもしれんぞ
そっとしといてやろう
-
烈風は、主力正規空母に行き渡るだけあればとりあえずは十分じゃないか?
-
>>882
それがフル改修戦艦とかじゃなきゃいいんじゃないか?
まともに戦いたいなら夜に攻略中艦隊を叩けばいいだけの話だし
>>888
(バケツと違って5桁目の余裕がなさそうなのが不安要素ですね…)
-
開発でゴミが出たらその場で捨てるようにならんかな
得意げに「いいだろう」とか言いながら魚雷持ってくるながもんの目の前でゴミ箱に捨てたい
-
いや、装備引っぺがせば1-1で軽巡のキラ付けのお供になるよ>要らない軽巡
キラ付けする側の軽巡の装備とレベルをそれなりにしとけば先に落としちゃうことはまずないし
まあメインが駆逐の場合だと射程の関係で特に1-1-1で先に落とす確率が微妙に高かったり、
そもそも1-1回ってるうちに増殖する駆逐で間に合うと言ってしまえばそれまでなんだが…
-
ふと思ったが、魚雷持った女が駆け寄ってきたら怖いよな
-
>>891
正規空母6でフル烈風とかやりたいじゃん?
というのは冗談だけど
せめて5-2に持ってく艦戦に紫電改が含まれなくなるくらいには欲しい
-
ようやく夕立が改二になった。いいな、この子
駆逐艦娘に対してあんなことやこんなことしたいと感じたのは初めてだぜ
-
>>893
翌日鎮守府に行くと、ながもんの姿が消えていた……。
-
はあ、大井大破で進軍中
ダメコン積んでるけどまた一個無くなるのか
たかが三隈掘りの5-2回しの為に何してるんだ俺は
-
>>894
装備ひっぺがした睦月型に丁字有利で1-1-1MVPもってかれてから
もうめんどくさいのでそのままの人がここにいます
-
>>896
たしかにそれくらいは欲しいな。必要数は5かな。
-
>>897
中破絵いいよな最高に襲いたくなる
素敵なパーティー(意味深)したい
-
オウフ 踏んだか ちょっと待ってくれ
-
>889
戦果要らないなら4-3の方が楽だと思うぞ
出てくる金背景も少ないし。
-
>>899
おいおいw
俺も5-2ではいちおう北上にダメコン積んで出てるが、
大破進撃はやらんわw
-
>>899
なんで大破で進軍するし
-
余った艦のお仕事か…
戦艦・空母・重巡・軽巡:2-2随伴
駆逐:1-1キラ随伴
って感じかなあ。2-2は軽巡なら2人位居ると囮として良い仕事をしてくれる。
旗艦にLv高い主力級を置けば勝てるし。
そして何となく3-2で長門出たら良いなと思って行ったら
http://kancolle.x0.com/image/13954.jpg
いつぞやのリベンジをする事になってました。北ルートやめてホントに…
-
金ドブすぎる
-
ダメコンの役割としては間違ってないけど何かがおかしいと気付けw
-
物欲センサーには勝てなかったよ…
-
期間限定イベント最終日、メンテまで残り数分
資源・バケツ枯渇で最終出撃、魔法のカードの限界
ボス前で大破者(ダメコン無し)、進軍さえすればボスは倒せるが主力の一人が轟沈するか否かの大博打
ってんなら俺の場合賭けで進軍するけど、通常海域で大破進軍はダメコンありでも無能の証明ですわー
-
>>907
駆逐艦ズでそれくらいの被害なら、修理費はたいしてかからんだろ。
しかしそんな高Lvでもそれくらいになるんだな。
60〜70くらいの駆逐艦ズで流されたことがあるが、運が良かったのかほぼノーダメージだったが。
-
3回くらい一マス目で一撃大破くらって不貞腐れてたんだ
でもその甲斐あって三隈ゲットしたぜ!
ダメコン一個なくなったけど満足です
ttp://kancolle.x0.com/upend.php?id=13956
-
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 233隻目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1381650854/
久々にスレ立てた 間違ってたらごめん
あと5-3スレに関して独断で誘導つけときました
テンプレというわけじゃありませんが新海域でもまた来たら適宜検討して下さい
-
>>914乙風
-
>>914
新スレではあんまり5-3の話題するなってか?
-
>>916
ちゃうちゃう
あまりに流れが早くて情報を流す側ももらう側もアレだったから
新海域スレは適宜そのときに立てて情報集積した方が利口じゃないか? という提案です
-
>>914スレ立て乙りんこ!
5-3誘導は攻略出来ないって人が行く道標ってレベルで見れば悪くないのでは。
>>912
ノーダメ羨ましいなあ、エリ空2戦艦2とか罰ゲームってレベルじゃねえw
そしてダメコンを使ってボスを倒すとレアが出る説が>>913で生まれ…ないか。
とりあえずおめでとう…ダメコンも報われるなw
-
艦隊のアイドル>>914乙だよーよろしくー
え?>>899の人、正しい判断なんじゃないの?
使う前提で装備させてるなら使わないと損だし使わないつもりなら1スロ他の装備積んだ方がお得だし
あれ?おれ何かズレてる?
-
5-3に関しては正解がないよなあ。
ほぼ共通するのは「運が良ければ」だからなw
-
避難所なのに最近流れ速いもんなぁ
-
なるべくって書き方が悪かったかな?
こんなスレがあるので見てくださいね くらいに書くべきだったか スマン
-
5-2で雷巡にダメコン載せてた時はボス1個前んとこで大破したらまあいいかって感じで進軍してたな
今は5連/甲/三式爆雷でフラ潜事故防止のお守りにしてる
コモン潜一撃、エリ潜一撃中破できるようになって結構精神的に楽になった
-
>>914
乙
-
文字通り本スレから避難してる人もいるのよ
-
新スレの女神の>>913乙を感じちゃいます!
5-3に関しては色々と賛否両論であれこれやってる間に普通の話も攻略情報も流れちゃうから、ガチでやるならってことでの誘導はアリじゃね
-
>>919
俺は「中破から超低確率で沈むことがありえる」と思ってるから、
安心して中破進撃ができるように北上には積んでるだけ。大破だと帰るわw
-
あ、ごめん安価一個間違えた。>>914乙です
-
しばふさんのパソコンのお金カンパしたいのぜ……
-
しばふは大学生らしいから新PC買うのはきついだろうな
-
はあ5-3ボスに駆逐6で勝てない
-
しばふ募金
なんか緑の羽募金の亜種みてぇだな
-
風向き、良し…航空部隊>>914乙!
素っ裸の睦月型Lv1でも1-1-1でMVPもぎ取っていくことは稀に良くあるのはしょうがないね…
特にイライラするわけじゃないけど枠的にそういう光る娘を育ててあげられないのはちと寂しい
-
>>930
嘘だろ……
大学生で弓とか吹雪ちゃんの表紙絵とか
あんな蘊蓄満載な作品を量産出来るものなのかよ
>>914乙です
-
>>934
こんなこというのもなんだが、若くて絵が上手い子なんて五万といるぞ
-
そういうのはちゃんとした資料に当たって調べるかどうかのが問題であって
年齢どころか絵の上手い下手すら関係ないんだよなぁ
-
おつかれさまです、>>914司令官!
芝生やしちゃう系募金…?
-
>>935
こんなこというのもなんだが
『絵が上手い』のと『キャラクターデザインのセンス』は全く別物だぞ?
ついでに言うと『キャラ絵が上手い』のと『メカ・機械絵が上手い』のも別物だし
さらにさらに『キャラ絵が上手い』『メカ・機械絵が上手い』『キャラデザセンスあり』
とかいう絵師は俺の知る限りそんなに数はいない
しかもそれで若いときたもんだ。しばふさんはなかなかの逸材やと思う(小並感)
-
>>936
艤装の出来云々の話題は一部の絵師の批判に繋がるし、荒れやすい話題なんだよね
もちろん艤装のから元艦がわかるってのはすごいことだし賞賛に値するが、ね
-
変態と言うのもポイント高い
-
余人を以て代え難いって言葉があるじゃないですか!
俺提督にはもうしばふ艦じゃなきゃだめなんだ!
しばふ艦くれよ!
しばふ艦さえあれば誰にも負けねえ!
-
特にミリオタはうっせーからなw
-
キッチリ細かいところまで調べたり、綺麗に撮られた写真見ながら書いてもゼロ戦やら戦車やら軍艦がナンダコレになる俺は一体
-
カトキが艦娘描く日が来たりして
-
しばふさん俺も好きだけどさ
「一部の」しばふさん好きな人は、コニシさんとか馬鹿にしてるような言い方よくするから、そういうのはあまり好きじゃないな……
-
何に関しても信者はろくなものじゃないな
-
角ばった砲塔の霧島さんの悪口はやめろ!
-
まぁ逆に地味だのなんだのナチュラルにしばふdisる奴も結構いるけどな
-
>>943
最初のうちは模写かトレスで練習して、どうぞ
-
絵の技術とかはよくわからんが赤城はもうしばふ絵以外は考えられないくらい似合ってると思う
-
だいたい信者が暴れて印象悪くなる
-
芋だの見分けがつかないだの言ってる「一部の」人たちもいるけどそっちは目を瞑るの?
-
>>914
おつおつ
北上様育成中に北上様が出まくるんだけどこの子分裂でもしてるの?
-
つまり機械も描けてエロイ女の子も描けるRAITAが最強なんすね
-
そろそろワンピコラの「何が嫌いかry」の画像が貼られる頃チラッチラッ
-
RAITA参戦でヴァルキュリアとコラボか…
-
細かいところはよく分からんがしばふ絵は何とも言えないエロさがあるな
うまくは言えんけどなんかエロいんだよ
-
RAITAは割と冗談抜きで来て欲しいな
まあ奇乳だから好き嫌いわかれそうだが
-
紫電改と烈風は対空1しか違わないから烈風には拘らないけど、
流星改と彗星甲は沢山欲しいぞな
-
しばふしばふって何だかんだ言って話題に上げる人多いから名前知ってるけど
それ以外の絵師の名前がわからない
個人的にはyaggyの人の絵が好み
-
判子じゃなくあそこ迄書き分けれるのはすごいと思うわ
コニシも好きだしどっちにも頑張ってもらいたいな
-
RAITAはメカもいけたよな
兵器の部分をちゃんと描けて可愛い娘描けるのが最低条件だな
-
艦これ公式絵師として俺も艦娘のデザインしたいんですが今から絵の練習して採用してもらえるでしょうか
-
僕は千歳千代田の人!
-
わけありで採用はないです
-
けっきょく かんむすは、みんなかわいいから それでいい
-
失礼しました
何か自分の嗜好にするっと侵入されちゃった感じとしか表現出来ないんです
かと言って似た絵師方向性の絵師さんであればおっきするかと言えば全然おっきしないしあああdisじゃないんです
しばふさんだけ物凄く好きゲージが振り切っちゃってると申しますか
うまく説明出来ないこの気持ち
-
>>955
あれワンピじゃないんだよなぁ・・・
いや確かにワンピのパクリパクリ言われた漫画だけど
-
くーろくろは龍驤ちゃんも描き直すのだろうか・・・おそらく最後に持ってくるとは思うが
-
からくり空母と式神空母は目の付け所が良い
最近商船コンビの髪と巻物の色が実は陰陽太極図に対応してるんじゃないかということに気づいて
ひとりホワッホしてる
-
ツギハギ漂流作家の悪口はそこまでだ
-
個人的に艤装はしずまさんが一番凄いなぁって思う
特に大和の艤装は傑作だとおもうよ、傘からカンザシからなにもかもネタの宝庫だし
しばふさんは南雲機動部隊が本当に凝ってるよね
吹雪ちゃんも好きだが、しばふというと南雲機動部隊だなぁって思う
しばふ駆逐艦は自分でデザインできない人のためのモデルになってるし、
翔鶴と瑞鶴のデザインもしばふ南雲機動部隊から影響受けてるだろうし
色々な意味で艦これのメイン絵師だなぁとは思う
-
PAD徹甲弾は並の絵師の発想ではない
-
あれは乳が徹甲弾でPADは被帽だと何度
-
>>973
Z旗紐パンとかな
-
>>972
大和ちゃんは帝国海軍を象徴する軍艦だけあってさすが華やかよね
赤城加賀蒼龍飛龍はどなたも大好きですクリアブックマークも密林で予約しますた
-
睦月と如月、朧、曙、漣、潮は、明らかにしばふ駆逐艦モデルにしてるよね
-
>>977
というより例の台湾の漫画じゃね?
-
個人的に、艦これの萌え的な路線とは違うけど
メタルギアとか龍が如くの番外編で描いてたあの人にいっぺんでいいから艦娘描いてほしいな。
長門とか伊勢とか、戦艦組を主に。ムキムキハンサムになっちゃうけど
-
大和は実装前から提督たちの期待が大きかったのに、ほとんど不満を聞かない
出来なのはけっこう凄いことだ。
-
これが大和と言える強さを持ってるからかな
大破したら燃料1kは無くなるが、もっと燃費が悪くてもいい気がするw
-
無理矢理短く表現すると、しばふ絵の娘たちは、
「過不足なく要素を載せたアーキタイプデザインとしての魅力」かなあ?
あれこれてんこ盛りするのでもポイントを外すのでもない、
安心する形というか、シンプルゆえの良さというか、そんな感じ
-
荒潮ちゃんの中破入渠ボイス久々に聞いたけど
やっぱこの子ヤンデレ入ってる気がする
-
はぁ、伊勢さんをprprしたい
-
好きよぉ…
-
コニシさんは金剛型とか夕張、陽炎型みればわかりやすいが、割とSF艤装よね
あ、先に断っておくがコニシ艦は大好きだからな
ただその中で翔鶴姉妹と瑞鳳ちゃんだけは割とデザインの方向性がたしかに違うのは俺も気になってた
姉妹姉妹は一航戦、瑞鳳は祥鳳さんを参考にしてるんだろうね
祥鳳さんは服はだけてるからわかりにくいけど、実は瑞鳳ちゃんと同じような服だったりする
姉妹艦だから自分のデザインを押し度さず合わせたんだろうなっていう気遣いをみえたな
コニシ艦の話題ついでだが、不知火さんと舞風ちゃんがずっとツインテールだも思ってたんだが、渋みててポニテだったことに気付いた
不知火さんとかうちの水雷隊のエースなのに、全然気づかなかった俺って一体
-
大和持ってるのは全体の2%以下だけだし文句言える人が少ないってのもあると思う
俺は一言言いたいが持ってないから自嘲してるし、他にも同じ人はいると思う
-
しばふさんの名前はしょっちゅう出るから覚えたけど、他はいまいち分からないな。
けど誰にしたってちゃんと印象があるあたり、艦娘はみんな幸せだなと思ってるよ。
名前言われて姿と艤装がぱっと出てくるしね。
-
史実に沿っているから仕方ないんだけど
瑞鶴瑞鳳は色変わらない方が可愛かった
-
ツインテの不知火さん想像したらかわいかった
-
>>989
剣道着萌えというものがあってだな
-
大和は建造可能になればいつでも作れるんだから好きなタイミングで狙えばいいよね
武蔵と大鳳が楽しみ
-
>>989
コニシさんも「提督の夏休み」で瑞鶴描いてたけど、未改造だったな
-
紀伊→高野山→密教僧がいいな
-
>>985
「ちょーっと壊しちゃったぁ」って言い方がいやに感情こもってないように聞こえてさ
声優さんの抑揚の付け方もあるんだろうけど
なんか腹にナイフが刺さってボロボロになった人形とかレイプ目でぶら下げてそうな感じ
-
ずほちゃん瑞鶴ちゃんはずっと使ってると紅白の方が違和感を感じるようになる
俺は垢抜けた感じで好きだけどな
-
髪型といと加賀さんのサイドポニーとか、飛龍ちゃんのジャリンコちえみたいな髪型も、結構見落としやすいよね
とくに飛龍ちゃんはただのショートカットになってる人は渋でよくみかけるし
-
持っててもそんな文句言いたくなるほど多用することはないしな
使いまくってるやつはそもそも気に入ってるから使ってるんだろうし
-
>>994
叢雲ばりに錫杖風の電探とか
頭襟に対空機銃がくっついてたりするのか…
-
1000なら秋イベント前倒し
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■