■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 231隻目
-
「艦隊これくしょん―艦これ―」は、駆逐艦や巡洋艦、
航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
・公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター 【@KanColle_STAFF】
https://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
http://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・艦隊これくしょん 〜艦これ〜 攻略&2chまとめwiki
http://www56.atwiki.jp/kancolle/
艦これwikiwiki
http://wikiwiki.jp/kancolle/
#### 前スレ ####
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 230隻目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1381475918/
-
***** その他関連スレ *****
・質問スレ(2ch)
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ 86
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1381423703/
・質問スレ(したらば)
質問スレッド 7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1381143909/
【轟沈関連は】検証、仮説スレ5【専用スレへ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1380545688/
中破以下轟沈報告&議論スレ その9
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1381395071/
開発建造スレ3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1380458949/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ8隻目【ソ連支部】(2ch:規制者用)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1379559551/
艦これまとめwiki用掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
・艦これロダ
http://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
http://kancolle.x0.com/
※こちらは直リンOK
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名いなくなった場合は立てられる人が宣言してから立ててください。
-
>>1乙もがm
-
>>1乙
論者が来ないのは今ポケモンやってるから
-
ハラショー こいつは>>1乙を感じる
-
新しいスレっぽい?
>>1乙ー♪>>1乙ー♪
-
こんな私ですが、精一杯>>1乙しますね!
-
>>1乙
今日も168掘りの作業が始まる…
Lv64のゴーヤ一人じゃデコイの役目果たしてくれないんじゃー
-
>>1
大和の性能に惚れ込んでる自分としては武蔵や紀伊も楽しみだわ
てか武蔵、大和と声違うかもしれんのか
明らかにアニメでメインキャラつとめるうえでの配慮だよな、これ
まあVitaサイトとか矢矧ヒロイン発言とかファミマの大和グッズの多さから、だいたいわかってたことだが……
-
>>1乙や
-
わぁお!>>1乙!>>1乙!
演習でレベル20台無改造ゴーヤ相手にレベル40台、60台対潜装備付き駆逐艦三隻T字有利なのに倒しきれないってなんだそりゃw
大破してからの潜水艦攻撃避けすぎだろw
-
>>1乙
演習で相手の夕立(LV40ごろ)が夜戦の単発砲撃でうちの陸奥(LV20ごろ)を中破させてきよった…
陸奥のレベルが低いのも当然の理由としてあるけれど、やっぱ夜戦怖いわ
-
>>9
おいやめてさしあげろ
また大和主役とかなったらながもんがいじけてしまうぞ
-
>>1乙〜
大和が低レベル空母相手に二発ともミスったw
演習はよくわからんな
-
>>1乙やで
-
>>1乙っぽい
ああ、ようやく間違って送った遠征が帰ってくる
-
>>1乙型航空火力艦
ビック8のむっちゃんにも嫉妬しちゃうながもん、余裕の日向さん
どこで差がついたのか……慢心、航空火力の違い……
-
大和さんは戦艦大和って時点でキャラがでてくるまえから約束された地位だから……
艦これでもサービス開始当初から定期的に大和はどんな性能になるかとか、どんなキャラだろうとか話されてたしね……
てかあのプロデューサーさん、インタビューみるかぎり百合好きみたいだけどさ、矢矧ヒロインって発言が嫌な予感しかしない
矢矧が大和の百合相手とかにされないか不安だわ、今の提督とイチャイチャしてるのがいいのに……
-
公式四コマの人はながもんにひどいことをしたよね……
ただでさえ微妙にヘタレ属性つけられてるのにすっかりロリコンでヘタレ属性が確定しちゃった感じに……
-
>>17
長門さん性格曲がってるし・・・
-
>>1乙
久々の銀背景はRJさんか。初風ちゃんはよ
-
>>12
演習夜戦で敵の那珂ちゃんLv42にうちの大和Lv78がワンパン大破させられてファッ!?ってなった
-
赤城加賀みたいに百合は百合、提督LOVEは提督LOVEで切り替えればいいんでないの?
赤城さんのことは死ぬ前に心配さるほど好き
でも提督のそばにいるのは幸せな気分になる加賀さんとか好きよ
-
大井っち北上みたいなもんなんじゃ?
-
提督以外男いないし女同士の共同生活してたら百合に目覚めても仕方ない
-
ビッグ7の長門とながもんさんは別人ですから…
俺はながもんさんも好きだけど
-
矢矧さん大和の世話女房ポジという説が俺提督の中で急浮上
ラブ全開!な態度ではなくなにかとかいがいしく大和さんの世話を焼く
提督と仲良くして楽しそうな大和さんを見るのが何よりも幸せみたいなそんな感じで
これぞ正当な大和撫子的ヒロインといえないだろうか
-
>>19
駆逐艦への集中攻撃っぷりを見てると実際反論できない、ぐぬぬ
4コマだとロリコンって言うよりは、動物に好かれたいけどそうもいかないタイプとは思ったんだけど。
軍艦時代は日本国民の憧れだった反動的な。 4コマ川内はロリコンエロオヤジ(確信)
-
提督ラヴもあまり必要性を感じないかな
金剛みたいなキャラなら納得だけどね
尊敬に値する提督止まりが個人的にはちょうどいいわ
-
>>17
もがつけ忘れてますよ
-
あとお前等提督が女である可能性もまた存在していることを忘れるなよ
提督の性別は我々が実際に観測するまで確定していないのだ
シュレーディンガーの提督
-
そもそも提督の性別が行方不明ですし
何をどうやったら艦娘に他の艦娘と間違われるんだよ
-
キャラクター付けは必要であれば薄い本や渋あたりで最適なものを選べば良いけど
問題はキャラデザですよキャラデザ
海外艦とやらで早く褐色健康肌娘をプリーーーーズ
-
>>32
ヒント:男の娘。ただし大和砲持ち
-
そもそも提督が一人だとは限らな(
-
そもそも提督は人間なのか、猫という可能性もある
-
>>32
だから提督はNINJAなんだってば。
他人の気配に偽装するなんてお手の物なんだよ。
-
提督が女だと、
加賀さんや大井っちは赤城さんや北上さまも好きだが、提督も好きなビッチってことか
-
柴犬提督とかネコ提督がいるんだ、問題ない
-
シュレディンガーの提督
-
なんだ猫(ラスボス)か
-
>>29
だが実際は戦闘で微塵も役に立たない+セクハラ三昧
兵站というか資材回してる功績自体は小さくないんだけどクッソ地味なのよね
-
ラプラスの提督
羅針盤娘を攻略可能
-
>>38
ラブとライク、あと段階付けがあるよ
好きな人が多いだけでビッチになるわけではない
理性で動かず感情と欲望で動くのがビッチだ
-
提督は思念体だから見る側の精神に左右されるよ
-
エロゲみたいなことになるようなら引退するわな
別にそういうのいらない
-
100名を超える艦娘が全員提督の妹… ないと思います
-
>>46
これだけ認知度上がっちゃうと商売っ気出してそっち方面にはしりそうで嫌よね
個人的には今ぐらいがちょうどいい
ニッチかつディープな軍ネタを軽い萌えで包んでるくらいがちょうどいい
-
>>44
語彙力不足でいい表現というか単語が見つからないが、家族的な「好き」も加えたいところ。
-
24.mp3で彼女いるか聞かれたりしてたし基本の想定は既婚って歳でもなさそうな男だろ提督
-
日向から改になった時みたいなのはとてもいいと思う君の言い方が柔らかくなる素晴らしい
-
どちらでも私は一向に構わんッッ!
-
>>48
インタビューとかを読んでると商売っ気とか関係なく、
現状よりもうちょっと個々に踏み込んだ形にしたそうな感じではあったが
-
戦艦の時のニヒルな日向さんが好きな人もいるんですよ!
-
日向さんは改めるとびっくりするくらいボイスの内容変わるからね
これが航空巡洋艦の実力さ!ヘリ搭載護衛艦の先駆けの様なぼくだからね!
やはりこれからは、航空火力艦の時代だな。も
-
そっちもなにも艦これは脱衣ゲームだろ
ケッコンカッコカリも実装遅れてるだけで当初からの予定だし
-
>>50
あらら、聴いちゃいましたか
あれ気になるけれども聴かない事にしていますよ
-
>>46
ケッコンカッコカリなんて企画されてて、ぶっこぬきされたボイスでも九割がデレデレしてくるのに、今更すぎる
>>44
大井さんは北上さんと提督では好きのベクトルが違うよね
北上さんへの好きは友達母性家族とかそういう「提督の夏休み」のイラストみたいな温かい感じで、
提督への好きは嫌いの反対側から転移したような感じというか、裏切ったら殺されるドロドロした独占欲という感じ
大井さんとケッコンカッコカリしたら離婚できない、あると思います
-
伊勢は改造前でも改造後でもさほど変わりないのが余計に日向のネタっぽさを際立たせるな
まあどっちも改造後はほんのちょっとだけデレるけど
-
場違い
-
航空戦艦改二はどうなるのかわからん
実際にもいろいろなプランが検討されてたし
-
伊勢も瑞雲や飛行甲板に触れたり提督への態度変わってるけどなー
-
戦績表示画面で伊勢に、忙しいのね・・・って言われるたび罪悪感に苛まれるのは俺だけじゃないはず
-
・お゛ぅっ! ・しれい…かん…? ・な!?な…何ですか! ・嫌だ、触んないで…
・は、恥ずかしいです… ・酸素魚雷を食らわせるわよ! ・この手は何ですか?
・体さわるのやーめーてーよwww ・時間と場所を弁えない ・くすぐったいよぉ!
・変なところ触るんじゃない! ・どこ触ってるんですか! ・そんなに触られると、私…
・スカート引っ張んないでぇ! ・ひっ、ああぁ〜あ! ・なに触ってんのさー!
誰ですかこんな人員採用したのは
-
>>61
そこらへんは田中Pの胸一つだよね
ハイパーズみたいに超強化されて欲しくないような…
日向ちんは微妙な戦力だからこそあの台詞が生きてくる
-
>>62
お調子者だったのがある程度シャンとするようになった印象はあるが、そっちよりももがみんがク構ってくれなくなるがさみしい。
重巡時代は寂しがり屋だなぁとか怒っちゃうぞっとか言ってくれたのに、航巡になってからはそっちにかかりっきりで。
やはり時代は航空火力艦なんだな…もが
-
ぶっこ抜きボイスか…実際に表に出てないものまでは聞いてないから判断つかんね
まぁ大抵の事には耐性あると思ってるから相当迷走しないかぎり俺はまだまだ楽しめそうです
許容範囲広げると人生楽しいよってばっちゃに教わったし
-
4コマでもかわいいよお伊勢さん
-
>>58
実際に「私でいいの?」って凄い幸せそうな声で喜んだあとに「裏切ったら殺す」つて言われるな
-
戦艦の改二は金剛型の線もまだ残ってるでしょー?
ないとは思うけど
-
>>46
田中PってC2機関でkanataって名前でギャルゲー作ってた人だし
艦これも本来それの派生物として考えてたみたいだから
ギャルゲーくさいのヤダーって言われても困るんじゃ…
-
伊勢の台詞の変わり方
提督、御連絡のようですよ→提督にご連絡です。…忙しいのね
ちょっとした怪我よ、大した事ないわ→ちょっとした怪我よ。でも、ありがとう
提督、新型艦が進水しました→提督、新型艦が進水したみたい
建造時なんかのちょっとした言葉の変化にも関係の変化が伺えるという物よ
-
ストーリーはうろ覚えだけれどC2機関はルートダブル的なゲーム作ってたな
-
アルぺジオ酒盛り中
-
本スレで新艦娘の解析画像出ると貼るなとかって怒る人いるけど、ぶっこ抜きボイスには何も無いんだね
-
ここで大井さんの話聞いてるとやっぱりケッコンカッコカリするのは浮気しても笑顔で許してくそうな子が一番だとおもいましたまる
-
>>58
今の今まで太井さんが提督に好意を持っているという可能性に気づきすらしなかった
>>72
何気なく聞き流してたが、実際に差をそうやって見せられるとなんかグっとくる…!
確実に距離が狭まってる気がする! 少なくとも仕事関係だけじゃない友人関係になってる気がする!
-
>>72
最後の台詞の変化は夕立化の一歩手前っぽい?
-
だってそういう話出す人って察しな人が多いから
-
>>72
なるほどヤる前と後だ
-
>>72
おーあんまり気にしたことなかったが随分仲良くなってるのが伺えるな
-
>>78
つまり航空火力艦伊勢型の改二目前ということか。
どうなのさ日向
-
>>75
あのボイス5月頃には見つかってたんだが当時は話題にしないようって感じだったよ
インタビューでケッコンカッコカリが示唆された辺りから普通に話しに出るようになっちゃったけどね
-
×普通に話に出るようになった
○馬鹿が話に出すようになった
-
伊勢日向はすぐ改になっちゃうから前のセリフほとんど聞いてない人多いよね
俺もそうだけど
-
>>77
>今の今まで太井さんが提督に好意を持っているという可能性に気づきすらしなかった
たぶん製作者側もケッコンカッコカリでの台詞のギャップ狙ってたんだろうか
あんな悪態ついてたのにまさかの提督LOVE勢かよ!みたいな
例のボイス解析されてからこの手の話で一番話題にでるのブッチギリで大井さんだし
俺はちょっと怖いから嫌だけど、翔鶴さんが提督LOVE勢だと信じてLv99待機させてる
-
普通に話に出てるのではなくほとんどの人が普通にスルーする様になっただけの様な気がするんだが
-
なるべく改造前に一通り聞くようにしてるけど
印象強くないと変化に気付きにくい
-
俺はずほちゃんの玉子焼きを信じるよ
-
あのボイスはあるというのは知ってるけど聞いたことは無い
-
>>58
実装もされてないぶっこ抜いたボイスの話されてもね
てかそれ聞いちゃったら楽しみな(ry
>>71
田中Pギャルゲー作ってたのかよ
俺に変革が迫られている・・・
-
>>89
おひたしと玉子焼きが得意料理の青葉ちゃん(幼馴染)、あると思います!
-
千歳改2の本でも出そうかしらは本当に好き
-
>>85
拾った日向さんつつき回すとギャップに笑える
-
翔鶴さんは今でも提督LOVEだし大丈夫だろ
あれでそうじゃなかったらどんなけ思わせぶりな悪女なんだよ!って思うわ
-
>>89
あれはリテイク10回という話だが
なら他の台詞はどうだったのかもちょっと気になるっぽい
-
あっ武蔵って言っちゃった
まぁいいけど
-
「艦これ」開発/運営@KanColle_STAFF
明日は夕方まで、ほぼ1日、【戦艦「武蔵」】などの新艦娘と一部の艦娘の追加/修正ボイスの収録です!頑張るゾー!
#艦これ
・・・追加?
-
武蔵か
-
修正来たか
-
>>98
「など」ってことは武蔵の声担当する人が担当してる既存艦娘も追加修正あるのか
-
武蔵の声優は既存声優で、ついでにその人の担当艦に時報ボイス追加とかか?
-
おっ、夕立修正かな
-
じ・ほ・う! じ・ほ・う!
たぶん本命はヴェールヌイや夕立改二の台詞修正じゃないかね
-
>>98
夕立修正は確実だな
あと切り貼り改二勢の追加かな
-
ベル五十鈴夕立の修正追加もはよはよ
-
当初は画像と同様にサーバーから取得できたデレボイス、初期の猫退治に忙しかっただろうに
アプデして取得できないようにしたのは最後の切り札的コンテンツだからかね
どんな実装になることやら、そしていつになることやら…
-
やはり武蔵か
今回も全力だな
-
>>96
北上さまのセリフはコダワってそう
-
やっぱ武蔵か
追加ってことは一部時報追加とかかねー
夕立・ヴェ略・五十鈴あたりのボイス新録だといいんだけど
-
武蔵のボイス!まさかの洲崎さんだったりしてな、ヴェルヌイ修正もできるし
-
響改二の収録&実装もお願いします、なんでもしますから!
-
武蔵って言っていいのかw
-
武蔵の中の人は既存の人かな?
もしそうだったら誰かに時報追加ワンチャンありそう
-
切り貼りボイスと電話で録音ボイスの修正が来るのかな
-
/
,. 、 / /
,.〃´ヾ.、 / /
/ |l ', / /
,、 ,r'´ ||--‐r、 ', やっと修正されるっぽい?
l.l. ,..ィ'´ l', '.j '.
'r '´ ',.r '´ !| \
l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \
ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
| |
.| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
.| |
-
武蔵はきっと武士娘だな
-
>>98
一部の修正&追加収録というと、ヴェールヌイ、五十鈴改二、夕立改二かな。
実装は早ければ次の水曜、または修正・調整含めてその翌週か
-
マイクチェックのお時間ですね
-
武蔵・・・また巨乳キャラが増えそうだな
-
>>113
朝は伏せていたのにね
よく噛むし
twitterでの田中Pさんのうっかり八兵衛っぷりは異常
-
夕立改ニもってないけどそんなにひどかったのかw
-
まあ同日収録する声優が「一人だけ」とも限らないんだけども
スタジオ借りるなら脚本とスケジュールが合えばまとめ録りするもんだし
-
高雄さんのセリフ聞くたびに「ん?」って思う
-
さて、武蔵さんはどんなキャラになるのやら
ベタな武人系だとながもんと微妙にかぶるんだよなー
-
>>125
まるでむっちゃんがベタな武人系ではないといわんばかりw
-
たぶん既存といっても夕立だけだとおもうぞ
たぶんちゃんとした収録スタジオ使うから、その時にあわせて夕立ボイス収録だろ
散々いわらてるが白露型の声優さんは運営サークルの売り子とかやってる身内の方(というか運営の一人かも)なんで都合つくだろうし
響の洲崎綾さんも五十鈴の井口裕香さんも忙しいだろうし、
既存の声優に新艦させるのは声優変更しないと言った手前、アニメ化のときの負担やばいからたぶんないとおもわれ
-
>>125
武蔵はツインテくらいしかわかってないんだよね
-
>>121
インタビューによると疲労や眠気が蓄積してるときはうっかりお漏らしするそうな
リアルで赤疲労なんだろうなあ
-
一番気に入ってるヴェルさんと
最近気になり始めた夕立さんのボイス修正だったらいいなあ
-
まさかの伊勢型に時報追加?
どうなのさヒューガー
-
武蔵といえば大半の人が宮本武蔵しか思い浮かばないから武人になるでしょ
-
ヴェールは今のままでも割と満足してるのに追加なんてきたら旗艦から外せなくなっちゃう
-
明日収録とか
開発鎮守府のブラック運営は終わらない
-
>>132
キャラ被り気をつけてそうだし、ながもんとかぶるからどうだろ?
そもそも戦艦大和は大和男児みたいな熱血系だろうな!ってここで散々いわれてたのに、
でてきてのはヘタレ系提督ラブラブホテルガールだし
-
敢えてドジっ子を演出してる気がするんだがな
流石田中P策士
-
>>134
げ、月曜日は祝日だから…(震え声
-
大和は普通にロリ枠とかの予想もあったじゃん?
-
お嬢様系って意見もあった記憶がある
-
大和は箱入りお嬢様って予想が多かった印象
-
ツインテで未登場テンプレ系キャラ…となると、ツンデレ?
ついでに戦艦でまさかの少女枠とか。
はは、武蔵に限ってまさかそんな訳無いよな。
-
大和は一流ホテルの箱入り娘、武蔵は和風旅館の秘蔵っ子…
ホテル&旅館ネタを出しつつも
ねーよと自己否定していた流れだったかと
-
大和は大和男児系か箱入りお嬢様かロリ娘みたいなかんじだったか
実際は全部はずれて、同時期にきたくまのんのがお嬢様キャラだったという
-
大和型二番艦ってことは声優はでぶにゃんのままだろうし
更にツインテってことでロリ戦艦の可能性が微レ存
-
なんか一説によると内装の質は大和より武蔵のほうが上だった、みたいな話をどっかで見た気がする
よってツインテ高飛車系お嬢様というなんかどっかのスト0とかで見た気がするようなしないような
そんなキャラを大穴として提唱したい
-
武蔵と言えばひ弱な武蔵野線、これだ…
-
あ、ツインテ高飛車系武人お嬢様、だった
-
武蔵野線を射出してからのイベント、これだ…
-
よし、三隈すずやんが60になった
これより後回しにしていた5-3を攻略作戦に入る
三連休中にクリアできればいいな
http://kancolle.x0.com/image/13546.png
-
基本的に艦娘は艤装背負ってるんだし、大和と同レベルの装備はロリ娘には荷が重……
…頑張って背負ってるのもアリといえばアリかw
-
>>147
属性多いなw
-
利根ちゃんから愛くるしいアホの子っぽさが抜けて、そこに大和のデレデレ居住性と長門のヘタレな勇ましさを少々ブレンドしたら完成なんじゃないかな
-
いやいや大和さんは改造してイチャイチャし過ぎで忘れてる提督も多いかもしれないか、
未改造の頃は丁寧な口調でオドオドしてて凄い箱入りお嬢様みたいな感じだったぞ
まあ改造後にああなったのは提督のせいだろうな……
-
公式ツイートの中の人は先日明かした船を大鳳と武蔵で勘違いしている可能性が微レ存
-
それはないと言い切れないのが困る
-
そうか、どうして大和が提督ラブ勢なんだろうと考えながら謎を解くべく大和をつっつきまくってた
俺提督の大和、改めてないわ
どうなのさ日向
-
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/166/166920/130829tanaka005_cs1e1_900x.jpg
この右下のラフはツインテじゃないよね…
気になるけど…
-
>>73
そうそうそれ結構面白かった
あれにもヒロインの一人に百合入ってる子いたけど上手くやってたし
上で心配してる人がいた大和と矢矧やらも上手くバランス取ってくれるんじゃないかな
-
>>158
これマジ?ブランド買いして失敗するのを避けようと調べてたけれど欲しくなってきたty:D
-
ツイッターの疲れてますアピールが非常に不愉快
-
>>157
武蔵さんは絵師さんのPixivアイコンではなかろうか?という説があります
アップ過ぎてツインテかどうかも怪しいんですけどね
ふと思ったんだが、大和がポニテ、武蔵がツインテとなると信濃さんはトライテールということに…?
-
三つ編みなんじゃねえの?
-
>>161
信濃はバルキリープロファイルのレナスみたいな髪型よ
-
有名人が好きなものを言うとそれが嫌いな人に配慮しろ的発言をするキチガイ
-
>>163
あれって色が赤いとお寿司のエビに見える
-
>>161
武蔵の絵師さんはわかっているのですか?
信濃は夏休みのyoukiさんという観測がありますが…
-
大和ちゃんの改造前後での態度の変化というと、くまりんことかもそうよね
あの二人は改造したとき感動してな、時の経過みたいなものを感じてさ
もっとこういう改造したら馴れ馴れしくなる子増やして欲しいなぁ
吹雪ちゃんとかが提督に自然にタメ口になったり、ため息ついて仕方ないなぁみたいな感じになったら提督人生捧げるわ
-
>>156
うちの大和も未改造だわ
今の遠慮がちな態度が好きなもんで
-
大和(未改)ちゃんの「ほわいらいげせんよーい」というかけ声にモニョる
-
>>166
あれ、同型同絵師の法則からしずまさんである、という説が濃厚だったと思ったんだけど
あと今アイコン確認しに行ったら変わってた
やっぱりあれは武蔵さんだったんだろうか
実装接近に伴い似たデザインのを表に出しちゃいけない大人の都合発動的な
-
うちの大和は見実装だわ
奥ゆかしさが気に入ってる
-
>>159
俺としては面白かったし買えるならお勧めだけど…今買えるんだろうか?
-
しずまさんの渋見てきたけどやたら刀持った子書いてる
-
千歳さんの態度の変遷はお茶汲みやってたOLさんが資格取って自信付きましたみたいなそんな感じ
お酌してください(セクハラ)
-
麻耶様とかも改造したら物腰やわらかになれば人気でたのかなぁ
-
千歳ちゃんはどう考えてもわかって誘ってるなんて悪い娘
だがそれがいい
-
>>170
twitterの方のアイコンはまだ艦これに出てきそうっぽい娘さんの絵のようです
-
千歳さんはタチよね、妹にも提督にも手を出してそう
-
>>170,177
http://i.imgur.com/t4XkJO5.jpg
これか
-
いやこれながもんじゃね?
-
他人の空似に決まってるだろいい加減にしろ!
-
>>177
ああ、ついったの方でしたか、失礼しました
>>173の指摘どおり刀もちの娘を結構書いてるみたいなのでぜんぜん関係ないのかも
-
耐魔戦艦の方だと(ry
この言い方すると某ブランド的に違うのが混じって困るな
-
夕立が拡声器から解き放たれるよ、やったね(ry
-
まさかの全ボイス拡声器化
-
千歳さんは自分の魅力理解してて、それを使って自分優位をコントロールしてるお方よね
んでそれに調教されきった一例が千代田ちゃんかな……おねえおねえおねえだし
提督も気をつけないとああなるな
-
あと信濃さんらしき方の画像検索したら普通に出てきたんですが
めっちゃど真ん中ストライクすぎる…
常時運用したくなるくらいストライクだけど原型が大和型だと考えるとあの燃料弾薬に加えボーキも貪る化け物と用意に想像できてしまう(白目
-
>>186
水母時代にお酌されて、軽空母になってからは触っていいとは言ってませんよと言われて
まだ落ちていないと申すか もう提督撃沈済みじゃないかなこれ…
-
摩耶様は改二フラグがあるから
そこでもう少しデレる可能性が
-
>>187
同じ装甲空母の大鳳は搭載数的にやばいだろうけど、信濃は搭載数控え目だし燃費もいいんじゃないかな?
たぶん装甲空母の入門みたいな子になるんじゃないかなっておもう
赤城さんや加賀さんだってながもんより大食いの戦艦だったのに、空母になったらそこそこ燃費よくなってるしね
-
千歳の声のアクセントというかイントネーション?が好きだなぁ
ドキッとする
-
新海域に入れるようになったからBGM久々にONにしたんだけど戦術的勝利の馬鹿にしてる感がハンパ無くてむかつくなwやっぱり
-
潜水艦で2-3回すとB勝利が多くてw
3-3-1は天国じゃのう・・・イムヤ4隻目ゲット
-
戦術勝利する時が一番ドキドキするのに一番軽いのはなあ
SとBが逆でも良いレベル
-
しょうがないじゃん
相手の魚雷全回避して軽空で1ダメ与えてB勝利で
盛大にファンファーレなったらあおってんのかと思うぞw
-
千歳は水母時代は提督に取り入ってたのに
軽空母になるとお高く留まる感じで凄く強かな印象
-
問題は35にならんと使い物にならないことだが
-
千歳(35)
-
>>190
格納庫床面積(平面図より概算)
翔鶴 約5,545平米
大鳳 約5,250平米
信濃 約4,860平米
信濃の格納庫の大きさは翔鶴型の9割弱だから、意外と積めるっぽい?
-
仲が深まって遠慮がなくなったと考えれば喜ばしい
-
>>190
そうか…その予想が正しいと、大和型の中では割と入手も容易になるといいね
ただ、装甲空母といっても航空砲撃雷撃戦を行う例の超兵器には絶対ならないと思うけど
いや、なってくれたらうれしいが、その場合もがみん型の上位型になるのだろうか
-
艦齢として考えるとぶっちゃけ二十歳過ぎたら
普通は結構なおばちゃんなんだぜ 軍艦って
ホウゲキデース ナニヲスルダァー アッー!
-
まあ比叡とか30ノットでなくなってたらしいし、
腰とか足にガタきて若い頃みたいに走れないおばちゃんみたいな感じなんだろうな
-
砲撃戦の空母の攻撃って対空じゃなくて装甲で軽減してるのか?
-
ばあちゃんなのに敵戦艦タコ殴りにした霧島ネキは一体…
-
信濃はLv1だと未完成な状態でステータスが低くて、
改でようやく完成だったりして
-
回避の代わりに対空で命中回避の判定やってる感がある
だから対空で落とされにくい艦爆が命中率とかダメージとかで優遇されてるように感じる(体感)
大体船の旋回性と速度じゃどうやっても艦載機から逃げられんだろう
-
老齢でもマニュアル通りに動いて爆撃を回避…これだ
やはりこれからは航空火力艦の時代だなもが
-
榛名さんは晩年一人になった頃には怪我で26ktが精一杯だったからねぇ
伊勢日向の回避の高さは航空攻撃からの回避エピソードが元でしょ
対空も回避も両方関係ある と考える方が自然だと思う
-
>>205
いやあれよく勘違いしてる人いるけど、霧島は三式弾撃ってたから戦艦の装甲にはあまり有効打あたえてないよ
実際にサウスダコタをボコったのは随伴してた高雄愛宕長良とかの対艦砲だとおもわれ
-
霧島さんの武勲は随伴艦に向かっていったワシントンに
ボロボロの状態でこっち向けやオラしたことだと思っている
今日の3-4は飛龍ちゃんでした
一日一回と決めると精神に優しいな
-
もともと飛行場襲撃かなんかのつもりだったから、急に対艦向けに対応できなかったんだろうか
霧島がサウスダコタに三式撃ってたっていうの
-
三式弾は確かに重装甲には無力だけど、艦橋などの重要施設には有効打与えられるし
どんなに優秀な艦でも人や制御する設備が被害受けると無力化するし
-
どっかで予約してたコンプティークが届いた
赤城さんのストラップと翔鶴の謎な紙切れが入ってたけれどこれは何かの指令の合図かな?
-
>>212
戦艦の主砲弾は半自動装填
砲弾を分離して弾薬庫からえっちらおっちら人が運んで装填装置に持っていく方式
だから急な変更は勿論できない
今も実は自動装填装置といいつつ基本的な部分は同じで半自動
ただ、別種弾薬の連続射撃とかには対応している
-
というか霧島は不慮の事故でサウスダコタとかに遭遇した時点で、すすんで自分から囮にいってるってのが正しいと思う
霧島がサウスダコタに接敵してからワシントンがどっちがどっちなの判別しにくくなったしね
>>213
当時の戦艦は艦橋なくなっても戦闘はできたよ
武蔵が艦橋ない状態で戦闘状態維持してたのは有名だし
まあサウスダコタの電子機器がボロボロになってのは確かだが、それも連射性に問題があった三式弾の効果よりは高雄愛宕達の砲撃の賜物かと
-
既出だと思うけど夕立改の「私、ニューバァージョンっぽい?」が凄い音割れしててワロタw
-
昔よくあった、女児用玩具のしゃべる人形的な音質だよなアレ
-
夕立改2はロッカーだからシャウトしてるんだよ(適当)
-
夕立人形か
-
あの掛け軸の人形もお腹あたりを押したらぽいぽい言いそう
-
夕立人形のお腹を押す
\さいっこうにすてきなぱーてぃしましょう!/
ファービィみたいに無双しに飛んでかないか怖い
-
>>219
改二じゃなくて改造前の「改」の方よw
-
youダッチワイフ
-
あまりに余っている燃料と引き換えに2-2へボーキを取りに行く作業
-
夕立の首根っこ辺りをチョップするとモルスァとか言いながら吹っ飛ぶのか
-
三式弾で撃たれてしっかり発動したら中の人が大変なことになりそう
-
>>226
ハンモックゥ とか叫びながらあのハンモックでスーパーマンみたいに飛んでくのを幻視した
ハライテェ
-
霧島は三式弾68発、通常弾22発、徹甲弾27発を撃って、
サウスダコタの後部第三砲塔の右側、船体下部水線付近に徹甲弾が一発命中したんだってさ
-
>>215
なるほど、今も昔もかわらない部分ってのはあるんだね
>>229
ってことは三式弾は命中してないのか
-
>>230
資料によって言ってることがまちまちすぎて
-
>>230
夕立さんの戦果と同じく っぽい ことしか分からんのが多い
霧島さんが戦艦同士の接近戦で最新鋭戦艦と殴り合ったことだけは
まぎれもない事実ってことでいいんだとは思う
-
忘れていたごこーせん任務終了。
あとすこしだー
-
忘れもしない慢性的な資源不足時にクリアできる航空火力艦伊勢型編成任務は初心者提督の味方
単なる戦艦の時代終わったな……やはりこれからは、航空火力艦の時代だな。もが
-
対空射撃は各個でできても、主砲副砲で対艦射撃は指揮がないと無理だったんじゃないか?
-
MHとポケモンと艦これをどれもやってる人は凄いよね
女性を狩って主砲というポケモンをぶっぱなして子供を育成するスキルがつくもの
-
三式弾はそもそも対艦に特化した弾頭ではなく、しかも相手はアメリカ最新鋭の鬼装甲の戦艦
そもそも命中させるのすら至難の技かと
実際にサウスダコタは艦橋はほとんど被害ないし、砲塔とレーダーと艦首あたりに被害でてたはず
死傷者も3桁もでてないし艦橋やられてたらもっと死んでるだろうね
むしろ霧島の評価すべきは自分たちが砲撃戦で役に立たないと悟ったのか、すすんで前に出て囮になったことだと思う
-
三式弾は榴霰弾の一種だし、通常の徹甲弾と違うからな。戦果判定は難しいだろう
-
着発信管が怪しかったという説もあるでな
一方米軍公式発表も嘘が多いからな;
マリアナ沖や大和攻撃の損害は明らかに過少って言われてるし
-
>>237
一行目と二行目が関係なさすぎてふいたw
-
あ、アーマークラスが高いから避けられちゃったんだよ!
-
まああんなけ機銃と高角砲満載の大和に何百機も向かって言って、
被害あれだけとかおかしな話ですよね、練度も低かったみたいだし
-
しっかし4-2羅針盤が強敵すぎる…凄い勢いで南に逸れていくぞ;
ここなんか条件あったっけ?
-
瑞鳳ちゃんの格納庫におれのおりこうさん魚雷を格納したい
-
>>241
実際にそうなってたかもね
戦艦の装甲抜くための弾頭じゃないし、
戦艦内部で炸裂するように信管調整してないから、文字通り弾かれてる可能性もあるね
対艦用の弾頭はめりこんでから爆発するように調整もしてるし、飛行場襲撃ようだった三式弾じゃ炸裂がはやすぎるだろうしね
-
>>244
戦闘に暴発するダメ信管がついているのですがそれは
-
まとめると
単なる戦艦の時代終わったな……やはりこれからは、航空火力艦の時代だな。
最上のやつも徹甲弾積んでいるか
-
最上のやつはかわりにおりこうさんな魚雷を持っています
尚、味方に炸裂する模様
-
>>245
まあ信じたい資料を信じればいいけど、妄想と詭弁で自説を誇大表現するのはやめた方がいいよ
-
あーダメだ5-3行き詰ったわ
4回削ってから何故かバケツ40個消費しても一度もボスに行けなくなった
必ず2戦目までに大破しやがる
キラキラちゃんとしてるのに、してなかった頃のがボス行けてたとかなんでぇぇえ
-
まあ米帝さんの航空機被害報告はおかしなのがおおいからな
文字通り信じるとパイロット行方不明で、艦載機が一人で帰ってきたようなのがたくさんあるし
-
>>250
そういうときは、しばらくやめとくに限る。
-
正直5-3だけはキラキラの恩恵より、マジ運
-
5-3はキラキラしても吹きとぶからアホらしくなってやめたな
-
しかもそういう時に限って戦2空2駆2の決戦支援してるんでしょ知ってるよ
-
5-3攻略開始から早くも1時間半が経過
ボス撃破どころか到達すら無く心が折れそう
-
>>250
しばらく休憩しようぜ
もしかしたら何か凡ミスしてるかもしれないし
>>251
自動操縦装置の実現早いですね(白目
大本営も酷いが米軍も当初は負けが込んでたから誤魔化しは多かったとか
そして勝ち始めると今度は厭戦にならんように誤魔化し始めたとか
戦争時の軍部報告なんてまるであてにならんのだろうね
-
>>250
それは最後の1回は通せんぼされるオカルトにかかっている
メンバーを少し変えると上手くいくのオカルトで対抗するのだ!っぽい?
-
多重krkrつけて祈りながら回を重ねる。これって攻略法といえるのかw
-
>>252
そうする・・・
こういう気分の時は綾波秘書にしよう
改二になっても優しい君でいてくれ
-
5-3はクリアできる日と出来ない日があるから最初の数回が無理ならその日は諦めると良い(オカルト)
-
Lvを上げてキラキラして祈れ
準備までが提督のお仕事です あとは羅針盤回すだけ
-
5-3は一人ずつキラキラ付けると間違いなく禿げるから演習Sに頼って一日に数回程度の挑戦だなあ
そして一戦目で三人大破一人中破の戦術的敗北くらって泣きたくなる
-
羅針盤を回すというか回すことを強いられているというか
-
最初にやったときは「なんで羅針盤を回すんだよ!」と思ったw
回しちゃだめだろw
-
定期提督が回ってる説
-
たぶん深海さん達のハイパージャミングによって航路がわからないんだよ、きっと
なので提督達はこんなときは運に任せようと回せる羅針盤をうんぬんかんぬん
-
3-2-1でレベル上げしてるんだけど、
空母に赤城と加賀を使うと、大抵加賀さんがMVP持って行く。
赤城は艦攻ガン積み、加賀は1〜3スロットは艦攻だが4スロット目彩雲なのに。なぜだ。
-
まぁどんなに回しても最期は普通は北を指すのが羅針盤
敵がどこにいるのかわからないので妖精さんにテキトーに止めてもらって
そっちに巡回しにいってるんだろう
-
最初に1-1を3周させて多重krkr状態にしておいて、あとは5-3に出撃するごとに
MVPを一度もとれなかった艦娘に1-1を1周させてる。
-
ボス前羅針盤はえぐすぎるからせめて2択にしてもらえないですかね
-
5-3は妙高姉妹育ててたからかあまり苦労しなかったな
道中もボスもわりとすんなりおわったかな、燃料も4000程度だったと思う
-
針は回らないからな
羅針盤積んだ提督座乗艦が超信地旋回してるんだろう
-
初イベントの時も航戦とか重巡とか軽巡育ってる人は楽にクリアしてたよね
まあ5-3も似たようなもんというか、まあ全艦種育てろよって言う運営からのお達しか
-
>>273
映画バトルシップのミズーリも真っ青だな
-
>>268
15.5cm3連装副砲積んでみたらどうだろう。ほぼ同じことやってたけどそれで結構安定した
-
>>268
千歳千代田だと千代田がMVPとりまくって、飛龍蒼龍だと蒼龍がMVPとりまくるうちの鎮守府
-
加賀さんはココは譲れませんとか言ってLv1初期装備でLv80瑞鶴からMVPさらっていくからな
-
あれは北を向く為の羅針盤では無く、
羅針盤娘が敵が少ない進路を誘導しているんだよ!
それ以外の進路は俺達が見た事もない敵が
待ち構えているんだけど見る事は出来ない
-
艦載機に46cm砲を積んで突撃・・・これだ
潰れます^q^
-
敵が少ない進路を選んで戦艦4に突っ込む3-4はやはり魔境か
-
深海棲艦は強い磁気的な何かを発してて羅針盤は一番近い深海棲艦を指すんだよきっと
-
羅針盤はワンピースのあれ的なものだと思ってる
-
この世界では羅針盤が使えない
↓
深海は伊勢改の住人で世界を害する存在
↓
ゆえに妖精と敵対関係にある
↓
だから敵のいる方向をさす
↓
コンパスロール! ふっはははは。素晴らしい! どうやらDMMの女神は、僕に微笑んでくれているらしいね→丁字有利大破帰還
結果 妖精羅針盤を開発
効果 とにかく敵の良そうなところに着く
という妄想
-
伊勢関係無いやろ!
-
3-2-1は、MVPとらせたい空母に流星改と副砲を積む。
他の空母に弱い艦攻を積む。あまりに強い艦は97艦攻まで落とすw
-
確かに伊勢さんは終戦後人が住み着いたことがあったが…
-
伊勢さんそんなにやばいのかよ
どうなのさ日向
-
>>284
伊勢が黒幕だったのか・・・
-
深海棲艦も日向を煽るのか
やはりこれからは航空火力艦の時代だな。もが
-
伊勢が黒幕とか思いもしなかったな、たまげたなぁ
-
伊勢改の乗艦員(妖精さん)が深海棲艦の原因とはまたずいぶんユニークな新説だな
-
空母の攻撃判定自体が曖昧すぎるからなぁ
軽空母にもMVP取られたりするし
-
amazonから未だに艦これ白書のお支払いメールこないんだけどどういうことなの
-
潜水艦狙ってレシピ回してるけど那珂ちゃん3連続で引き当てたんでファンやめます
-
潜水艦レシピ回してた俺が言う
同じ燃料を使って4-2回した方がいい
-
伊勢改ってことは改になる過程で何かがあったんだろうな…
-
みくま○こがいる5-2行くのもありだと思う
-
>>296
建造限定でも無い限りレシピ回すのは不毛だと、以前から分かってたつもりだけど
今日、身を持って実感したよ
-
建造可能になってからデイリーで回し続けた俺もそう思う
得るものが少なすぎる
-
潜水艦レシピってもはや軽巡レシピだからしょうがないね
-
潜水艦レシピで58は出ない。おとなしく4-2回ったが資源的にいい
-
瑞鳳って子が「練度があがれば正規空母並の活躍をおみせできます」とかいうから頑張ってLv99にしたのに弱いままなんだけど
どういうことなの?
-
E-2とE-4に出撃しまくってイベント最終日にようやっと手に入れた58ちゃん…
ドロップ実装後デイリークエ(4-2)などで3体発掘した…
なんか複雑な気持ち
-
>>286
97艦攻とか全部廃棄して持ってないw
天山にするか。
-
3-2-1のフラ軽居ない編成相手に夜戦までやってA勝利とか幾らなんでも外しすぎよこの子達…
-
自分で書いて気付いたけどこれはデイリー建造はALL30でやった方がいいってことになるな
せめて3-2クリア前に雪風は欲しかったんだが以降のボスドロップを狙ったほうがいいか
-
>>303
私と結婚してlv99以上に育てろっていう瑞鳳のメッセージだろ
-
3-2は試行回数が全てと言っても過言じゃないから
島風雪風いなくても何とかなると思うよ
-
>>303
正規空母は無改造1レベル未改修コモン装備であっても正規空母
ということだ
-
>>309
幸いぜかましちゃんは育ってるんだ
駆逐艦のレベリングは終わったし、明日あたり全力出撃を始めることにするよ
-
3-2なんてボス前のエリ戦にワンパン喰らうかどうかで全てが決まる
羅針盤以外で悩む事など無い
-
潜水艦レシピで雪風二隻来たが58ちゃんは出てきてくれない
戦艦レシピで鈴谷が来てくれたがながもんは現れない
-
伊勢改の住人ふいたwww
-
3-2って響や夕立に改二来たし、そろそろ運まかせじゃなくコンスタントに行けないかなぁ
コンスタントにまわれれば、羅針盤の関門が実質最後の一回だから長門掘りに良さそうだけど
-
5-3攻略開始2時間半、ついに一度目のボス撃破を達成…!
これあと4回もやんの?
泣いた
-
3-2の羅針盤、あれはボス到達率二分の一じゃ多分ないから、禿げる可能性があるぞ
先々月くらいに長門掘りに回してた体感では、だけども
二回連続で、ボスに行った記憶が無い(ほかだと、4-3では何度かある)
-
難関MAPはすぐにクリアしようとせずに、一日2回とか3回とかに出撃数を決めといた
方が精神的に楽。
-
3-2は北に逸れると悲惨だからなあ・・・
長門掘りならやっぱ3-3だと思う
-
3-4の初風ちゃん堀りのつらさに比べたら
3-2のながもん堀りも5-3攻略も楽に感じる…
まぁドロップ運によるわけだけど
-
んこ全然見かけないけどなぁ
-
ながもんは3-3で入手したなあ
-
デイリーマップ攻略…成程な
出撃任務の1回か、主力撃破任務も含めた二回で留めてやると確かに精神的に楽かもしれん
-
>>317
さすが羅針盤…楽はさせてくれないか…orz
-
3-3周回でながもん狙いとかやる人いるのか
資源キツそう
-
>>324
そんなあなたに羅針盤教だっけ?
-
3-3周回で拾ったのは部屋に飾れる方のながもんでした
-
4−3突破のため対潜水艦用に軽巡育成したい
→3−2ー1回したい
→被害担当に潜水艦欲しい
→4−2回したい
→潜水艦ウザイので対潜水艦ry
(・3・) アルェー?
-
初風や三隈掘りに比べれば3-3で長門掘りはまだ楽だよ
当時は長門箪笥も欲しかったので色々と都合が良かった
-
5-3はボスにたどり着けさえすれば支援艦隊が補給艦潰したりしてくれるので楽
夜戦マスで大破撤退することが多いから油と弾だけが大量に消費しちゃうんですが
一体君たちは油はともかく弾はどこに使ったんですか?
-
>>325
事故率低めで空母二隻いりゃあ後はボスに行くかは五分五分だからね
-
>>331
うーむ、初風よりは楽だろうなあ
クエのついでになればいいけどあんまりならなそうだな
-
>>325
渦潮で一周に弾350〜400くらい減るけど
弾ならバケツリレーで腐るほど溜まるので
ちなみに燃料はボスまで行って250〜350くらい
-
>>330 夕立「ごっはん〜ごっはん〜♪」
-
5-3、重巡4駆逐2で出撃してれば、1回で燃料120弾200くらいか?
たいした量じゃないだろ。
支援使うと3倍くらいになるけどw
-
3-3は家具箱率高いので、長門タンスもほれるよ(死んだ目
-
レベリングは潜水艦被害担当にするより
育成旗艦+軽空3隻+雷巡2隻が安定って感じだなぁ俺は
-
家具コイン4万程で長門が来たよ
まだ箪笥には1万コイン程足りないから困る
いや箪笥買っても来ないレベルだともっと困るんだが
-
またマイクメガネ出た
泣きたい
-
長門箪笥どころか紅葉壁紙の余裕ですO(≧▽≦)O ワーイ♪
なお、長門はまだ掘れてない模様
-
気まぐれに履歴見たらひらがな2文字の人が4人も俺に挑んできている
偶然だろうけど怖い
-
5-3突破時点で長門が居ない我が鎮守府では、最早長門は必要なのかという議題に。
飛龍も居ないんで3-3か3-4回して…って、飛龍5-2で出るのか。
戦艦レシピはあらあらあらあらあらあら…あらあらだしな!
-
5-3って割と楽なのな
ちょっと掘ってこようかな
-
運30が必要ないならいなくてもいい
-
>>341
違う名前ならいいが同じ名前だったらまあそういう不正がある
-
>>345
ほえーそうなのか
まぁ一文字だけ被ってる人いるけどみんな別人だろうなー
-
>>334
なんでや霧島さんえぇやろ!
-
5-3楽かぁw?
まあ、3戦だから楽と言えば楽か
-
あ、ごめん間違えた>>339だ
-
戦艦さんは解体してもいい餌としてもいいと優秀だしな!
-
バケツに余裕あるなら5-3はテンポよくレベルあげられるがイベ前だしほしいものもいないしな
-
霧島さんが美人さんなのと、マイクメガネなこととは別に矛盾しない
-
5-3で初戦大破撤退20回目…
未だにゲージ一つしか削れてないわ…
イベこれよりキツイのだろうか?
-
多分フラ潜隊が単縦でやってくるよ・・・!
-
史実だとまだこの時期の夜戦ではかなり勝ってたんじゃなかったっけ
なんでこんなきついのか
-
史実を参考にするとこれから先良いことないからやめるんだ!
-
第一次サーモン沖海戦が地獄なので
航空火力艦のレベリングは癒やし
-
摩耶さまが30から40になるくらいまで行けばクリアできるよ!
-
敵潜水艦は強さがおかしいよ
こっちの対潜の艦が基本弱い艦種ってこともあるんだろうけど
-
勝っても負けてもお互いボロボロになるのがこの時期の夜戦だから
-
5-3の編成これで問題ある?
北上改二94 5連装酸素魚雷 4連装酸素魚雷 甲標的
大井改二63 北上と同じ
三隈改34 3号 15.5副 15.5副 21号
愛宕改38 20.3 15.5副 12.7高角 13号
最上改32 20.3 15.5副 瑞雲 12.7
島風改61 10 4連装酸素魚雷×2
-
そういえば昨日あたり、ここで古鷹の命日聞いたからざっと調べたら…米帝の巡洋艦を撃沈したりだとか凄い子なのね。
そのうえ青葉をかばってこれまた敵巡洋艦にダメージを与えたとなると、これは改二くるで…!
-
>>179
これTRPGの表紙っぽい。
神我狩で出てくる。
-
異様にステが低いのは改二で異常に上がってもヘイト稼がないようにか
運営策士だな
-
>>361
陣形は?これも重要よ
-
第一次ソロモン海戦は戦術的勝利ではあったな
あのアメリカが最悪の敗北の一つと言ってたし
まあ見事に勝ってしまったおかげでその後の悲劇につながるわけだが…
-
フラ軽がこっちのレベル99軽巡ぐらいの対潜能力持ってるのと
潜水艦のスペックに限っては圧倒的に敵>>>>>こちらだからね
-
>>361
駆逐2いれないとボスランダムだがよろしいか
-
>>361
あってるてか、どうやって旗艦を沈めるのか戦術が徹底されてないんじゃね。
甲標的一発狙いは確率低過ぎるような。
-
>>361
せっかくボス前まで行っても羅針盤にやられるぞそれ
駆逐2隻にしとこうぜ
-
フラ軽は対潜能力だけじゃなくて回避もなあ
-
>>365
梯だよ
どっかの記事で有効とかあったから
-
最近TVを見てふとガダルカナル・タカは古鷹のことなんじゃないかと気づいた
今更とかツッコミなしで
-
そうか。駆逐が1がないのもあれだな。
-
5−3は駆逐6でボスは支援艦隊に丸投げ、これだ
-
>>361
駆逐2じゃないとボス前→ボスまで確定じゃないみたいだけど
雷巡一人抜いて駆逐いれるといいんじゃ
あとできれば島風と最上も連撃にしたい
レベル低めなのが気になるけど誤差…かな…
-
重4駆2の単縦で押しつぶすに限る
-
>>361
うちもそれに似た編成だが(大井抜いた)
ハイパーは20.3×2の甲がいい
魚雷カットインより2回砲撃で命中する機会増やしたほうが良い
魚雷カットは命中率信用できん
駆逐は2いないとラストでそれるから必須
梯なら陣形はおk
初戦で2隻以上中破したら撤退推奨
2戦目で中破なら進軍あるのみ
ボス戦を後はどうするかだけど
うちは重3ハイパー1駆逐2で
昼間雷撃までで夜戦はせずに撤退繰り返して抜けた
-
最上は主砲1 副砲2だから連撃するよ
やっぱ駆逐2じゃないとキツイのか…
-
12.7高角かw
何故か主砲の方だと勘違いたわ!
-
>>378
thx
大井抜いて電52入れるわ
ハイパーに主砲は思いつかなかったから助かる
-
梯形陣も良いが俺は単縦陣も推したい。大破撤退数は両方共同じ位だった。
特に命中精度に大きな差が出るから、レベルによっては梯形だと当たらないのでは…
あと、全キラはほぼ必須だと思うけど大丈夫だろうか…
-
>>380
うちの鎮守府は15.5副砲が足りてないんだ…
-
最上の瑞雲も変えた方がいいんじゃね?
昼だと潜水艦に吸われるし
-
俺は全部単縦で押し通したよ
お仕置き部屋のフラ潜のときは輪形にした
-
うーむ、重巡は妙高型が好みで優先的に育ててきたが…古鷹もLV30ほどだし、5-3攻略メンバーとして育てるかな。シンプルにいい子で好きだし
-
>>381
対空兵装もいらんよ
ハズレルート行ったら仕方ないとあきらめるべし
どうせハズレは終わったら退場なんだし
てことで12,7もいらん
-
5-3は駆逐2推奨だから雷巡コンビはいらね
ボスで潜水艦に吸われるから単横になるせいで実質夜戦のワンチャンしかない
-
みんなありがとう
換装したし突撃してくる
-
>>373
ダンカンも出てくるよね。
-
梯形陣なぜか押してるやついるけど根拠なによ
検証スレかなにかで出てたの?
-
>>391
夜戦なら梯でも道中火力が十分でる、他の陣形よりも耐える事が多い"気がする"
梯自体が防御力アップ、火力ダウンの陣形
-
>>381
15.5副砲は5-3攻略の為に大量生産したな
俺は雷1、戦1、重巡2、駆逐2だから副砲6個で済んでるけど
現在進行形で5-3攻略中で梯形だから親近感湧く
>>391
根拠は無いけど
俺は単縦単横復縦梯形全部試して梯形が一番良いと感じた
-
5-3は人によって編成・陣形が違うのが面白いな
俺は金剛型2・重2・駆2の梯形だったわ
キラキラは特に恩恵感じなかったし面倒だから付けなかった
-
夜戦時には陣形関係ないんだからプラシーボだと言う意見もあれば
夜戦スタート時の場合に限っては陣形が影響ありそうだという意見もある
単縦だと大破まで一気に持って行かれた人間が、試しに他の陣形にしてみたら楽に行ける印象を持ったので
参考までにどうぞという話
-
単縦最大の強み 火力が必要ないからってのが他の陣形が推される一番の理由だね
-
梯形陣だと砲撃はそこそこ当たってたし一気に事故率は減ったな
電探は重には1個はつけてたけど
ただ魚雷の命中率は信用できない
-
5-3 1週間挑み続けた結果
単縦でいいだろ→ダメだ、一戦目大破ばっかで話にならん
単横でボス行った!これでいこう!→カットイン当たりまくりで道中も怪しい
梯形が防御型説あるし試してみるか→敵倒さないしガンガン被弾するしどうしろと
複縦で中破止め、敵も倒せるしこれだな!→ここ数日重巡すら一発大破してくんですが
もう何も信じられない…
-
5-3の道中は梯型、複縦、単縦、単横で試したが、
単横>複縦>梯型>単縦の順で被害が少なかった
異論は認める
-
5-3の夜戦スタート時の場合に限っては陣形が影響してるのは間違いないんじゃね
あそこに限っては潜水艦と当たったとき単横と単縦で全然違うもん
普段は夜戦の潜水艦なんて元の陣形に関係なくほぼ無敵だけど
-
ぶっちゃけどの陣形も同じだろ
相手の攻撃がその上を行ってるんだから
-
これだけばらばらだと自分がよいと思ったのがベストの陣形になりそうだ
-
>>398
梯でも敵なんてひたすら殴り倒して進んでたぞ・・・
全員連撃仕様の金剛1重巡3駆逐2or金剛2重巡2に駆逐2だった
-
単縦の方が被害出なかったのはなんでだろうか
重巡の夜戦補正って装甲にも影響してるんか?
-
>>390
そうそうアメリカの駆逐だっけ?あやふやだけど
らっきょとか枝豆にまみれて古鷹とダンカンがいるとかたけし軍団凄いわ
-
>>404
運良く次に攻撃してくるであろう船を効率良く落としたからとか
-
一発大破は割りと出ないからこっちの方が攻撃力は上だな
その攻撃をどこまで防御に割くかが好みの分かれるところであって
-
梯形陣使っても被弾減るわけでもないし火力減るだけの印象だったな
でもこの運営死に陣形とかわざわざあるとは思えないしな
-
>>402
通用するのが良い戦法。
最終的には自分で試して決めるしかない。
-
>>404
回避補正あるからそれでよけた上でうまくぶん殴れたとか?
攻撃終わった艦後おいで殴られるのが何より辛いなあれ
1〜2手で3456狙ってくれたら理想なんだけどなw
-
おし、二回目削れた!
ボスまでいければ略削れるな…
問題は道中
-
運要素が大きすぎて他の要素が正直誤差レベルというのが真相じゃないかな
-
5−3は戦戦重重駆駆でクリアした。
四回目までは重×4だったけど、最後は火力不足で一撃じゃ補給艦沈められなかったから戦にした。
戦艦は金剛型。
-
5-3について上記にいろいろ書かれていたので
なるほどなるほどと思いマネして今試してみたら
2戦連続1戦目大破撤退(2戦目は2隻大破)HAHAHA
そっと3-2-1に戻った
-
検証スレ見る限り5-3の夜戦スタートマスでも陣形補正による火力の減少はないみたいだから
他の効果も無い可能性は大いにあると思うぞ
-
どうせ間宮さん余ってるしいいかと使ってみたら愛宕さんがキラキラした
愛宕さんアイスとかようかんとか好きなのか
-
鎮守府の守りを半分に任せてもう半分による全力出撃…これだ
あんだけ艦娘がいるんだからあれだけでしか攻めて来ない敵艦に攻めこまれても大丈夫だろ!大丈夫だよな!
-
小差をつきつめていくのが戦術の考え方だから。
-
結局5-3ってどんな陣形使おうが、運の要素だけが重要なのであって
陣形効果なんて考えるだけ無駄じゃないかとw
-
>>419
突き詰めたらそらそうよ
自分の艦隊でできる装備でカットイン大破繰り返して
通りやすい方法見つけるしかないし
足らないならLVつんでね
-
わからない範囲で設定されているという、いつものあれ
-
361だけど
5-3攻略なんとかなりそう
みんなありがとう
-
5-3は雷巡使わなかったなー
潜水艦バキュームやられるから戦力外通告を出しました
しかし、これは3-2-1で我々がやってきたことである
さぞかし敵もはらわたが煮えくり返ったことであろう
-
5-3で陣形効果が無いってのは嘘じゃないのか…?
単縦陣だと重巡の連撃が250*2とか出るのに対して、単横陣ではカスダメ+90とか。
防御面こそカットインが来ると祈るだけだけど、命中とかには多大に影響してるような…
-
それを人は体感と言う
-
まぁでもカスダメ+90でも十分倒せるからな
どっちかっていうと命中補正の方が大事な印象
-
5-3に限っては、一発で大破までいくか、中破で止まるかで天と地ほど差があるからな。
敵が2マスで12回撃って、こっちの6隻全部中破でとまれば成功。
この状況をどれくらい高い確率で作り出せるかが戦術。
てきとーにやっても成功することもあるし、万全の体勢でも失敗することもあるが、
だからってすべて無駄ということにはならない。
-
>>423
ぶっちゃけ潜水艦シールドは敵が先に実用化してるからなー。4-4で。
しかも敵のシールドはこっちのよりも遙かに高性能だ。
-
運だと割り切るなら、どういう陣形どころか艦隊にしても一撃必殺の手段さえあれば攻略は十分だって事にはなりそう
その割に雷巡否定は根強いw
自分はこういう艦隊や陣形で攻略したっていう情報は、後一手が足りない人が参考にする為の情報かな?とは思う
他人の攻略情報が信用ならないなら、自分なりの攻略法を編み出すしかないかなと
まあルート固定系の確定情報なんかの有用度は非常に高いので
盲目的に全て否定しろとか肯定すべきとかそういう宗教じみた事を言う気はないけど
-
>>423
潜水艦無視して夜戦しないとかなら雷もありだった
ボス開幕魚雷
1にいけばらっきー
かばう発動したら姫か戦艦が小破に迫る
駆逐艦に流れておとしてくれたら重巡の砲撃の迷子率が下がる
あとは雷撃までにどんな感じになるか次第
魚雷積んでない重巡の雷撃でもそこそこダメージ通してたから
もー魚雷撃ち逃げでいーやね とか思いながらクリアした
-
ながらプレイに一番向いてる艦娘は誰だろう
-
つまり5-3では運命力がモノをいうって事ですなwwwwwwwwww
重巡に20.3ガン積みで夜戦補正が正義ですぞwwwwwwwwwwwww
-
運の要素が大事だなんて2-4で嫌というほど学ばせられたから5-3もすぐ順応できたわ
だから運ゲーじゃねえか!って憤慨してる人の気持ちがよくわからん
-
>>416
甘いものの栄養が体に回ってんだな…
-
>>427
問題はその勝率とコスパだろうな
適当にやって勝率A
労力を費やして勝率B
労力に見合うほどAとBに差があるのなら戦術たり得る
-
そりゃ長良だろ
-
論者積みもレベル高かったらありだよね
-
>>429
雷巡否定が多いのはボス戦でフラ潜を無視して補給艦を落とすべきって考えの人が多いからだよ
ちゃんとした理由がある
-
俺は雷1戦1重2駆2でボスフラ戦無視で夜戦まで行けば2回とも旗艦落とせてるな
陣形は単縦で命中上げてる
-
>>433
2-4は一定以上の戦力がありゃ後は羅針盤なだけだったからなー
-
>>437
5-3以外ならな
レベル高い程論者積みが強くなるってのはほんと助かる
-
レベル高ければ電探なんて誤差レベルですし
-
>>434
せめてちちしりふとももと言ってやれ…
-
駆逐2重巡2戦艦2だったな5-3
雷巡は何度か試したけどあまりにも安定しないんで戦力外通告
高速戦艦って最高ですわ
-
(´・ω・`)鋼材足り無いんだけど謝って?
-
高Lv艦ほど安定する それは2-4も5-3も変わらない事実だと思うけどな
2-4が運営の想定Lv30 5-3は想定Lv70くらいなんじゃないか?
大破するのはいっつもLv60の摩耶さまで罵ってもらえるよ
-
電探は開発費用の高さと出にくさを考慮したら性能を今の倍の数値にしてもバチは当たらないような気がする
32号でもまあ・・・当たるようになったかな?程度だし
-
5-3はまだ一度もボス撃破できてないからストレスたまりまくって今現在長門掘りかねて4-4で榛名と重巡と雪島風育ててるわ。
で、今し方初戦フラルさんのクリ食らってむっちゃん中破、ボス前でフラヲさんのクリ食らって大破して撤退。
ピンポイントで二連発クリを食らうあたりさすが不運の女王。
-
>>440
その羅針盤運と道中で被弾しないように祈るのとで差を感じないんだよな
どっちも結局は運なわけだしそういう意味でわからん
-
>>445
艦娘を出荷よー(´・ω・`)
-
>>446
そう言われると、レベル78の菊月はあまり大破しない気がする。
レベル45の高雄とか脱ぐの大好きなのに。
-
>>446
>摩耶さまで罵ってもらえるよ
つまり…こういうことか!
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=38419066
-
VT信管実装するとかいってたし、そのうち米レーダーもくるんだろうけども
一体レシピにどれぐらいのボーキサイト要求されるやら(白目)
-
>>446
まぁ最終的にはそこだと思うわ俺も
結局避けてくれ当ててくれだからLv依存
5-3は編成が今までと別ゲーだから重巡育ててない人が大多数ってところだろうね
必要ない以上は育てない現状に運営が無理やり必要性を押し込んできたというところ
しかし5-3で重巡育てたことは次のイベントできっと活かされる・・・と思う
-
>>452
既に保存済みである(ぉ
やっぱ戦艦と入れ換えるかね Lv60程度には荷が重い海域っぽい
-
>>446
あー、平均LV70くらいは必要なのか
-
ためしにLv70台で編成しなおしたら
青葉、古鷹、比叡、霧島、吹雪、初雪
なんだこの縁起の悪い艦隊は
-
>>444
雷はボスが安定しないんだよな
単縦故にフラ潜倒せないから、攻撃回数が2回しか無い
戦艦は上に配置しておけば確実に1回は殴れるし
夜戦で大破してなきゃ合計3回も殴れる
駆逐がフラ潜で封じられてる分、結構重要だよね
-
平均Lv90超えてたけど普通に大破撤退してたぞ
-
>>457
雪風がいないからまだ縁起がいいほうだな
-
>>459
別に0になるとは言ってない 2-4でLv30で100%攻略できると申すなら知らんけど
-
まー高レベルでも被弾するときはしますけどねー。
5-3アタックしてた頃、高確率で大破していたのはレベル93の金剛姉様でしたし!
まあ、レベル50くらいの摩耶様、くまのんもしょっちゅう大破しとったけど。
やっぱ70くらいまではがんばるかー。それまでに長門出るかな……翔鶴も……
-
鈴谷42高雄52愛宕68鳥海69島風79雪風66で、6回出撃4回ボス到達2回ボス旗艦を沈めてるから、
必ずしも70は必要ない気がする。ただLvあがると少しは楽になるのは否定しない。
-
>>460
雪風にも代えられる
縁起が悪すぎるので却下だ却下w
まぁLvうんぬんは2-4からの推測程度の話
Lvを前提にバランスとってるのは間違いないからね
-
>>438
開幕雷撃期待、邪魔なのがちょっかい出した時点で小破以上行ってれば砲撃戦後雷撃でって手もある
運ゲーなんだから運を天に信じれば通用するさw
-
確率の問題だからね
Lv90でも事故るときは事故るし、Lv50でも行けるときは行ける
回数こなせば差が出てくるよ
-
>>452
タレ目なのに摩耶様だなんて認めない
-
まぁでも決定打がレベル上げってのもRPGみたいだな
-
RPGならレベル上げれば確定で勝てるけどな
-
育成ゲーだからその方針自体は間違えてないと思う
-
ダークソウルはレベルいくらあげても勝てないぞ。
-
極論持ち出されても……
-
RPGとARPGは別だろ
-
Lvを上げて回数をこなせばいい
-
ダークソウルってRPGだったのか
-
レベルを上げて論者で殴れ
-
艦これはSRPGでいいんだろうか
-
レベルを上げないほうが楽なRPGもあったな
-
>>476
わりと間違ってない
-
失った仲間は戻らない…シュミレーションゲーム、だなw
-
FF8とかはレベル上げすぎると危険
-
シュミレーション…
-
Lv1デスとかあるようなゲームじゃあるまいし大丈夫さ
-
回数をこなせばこなすほど道中がきつくなるロマサガ2仕様じゃなくて本当に良かった
-
レベル上げて主砲で殴れ
これはあながち間違ってないと思う
-
なぁに全部雑魚を移動回避すれば問題ない(白目
-
デモンズとか駄糞はなれてくるとレベル適当でもクリアできるようになるよね・・・
駄糞とか初めやったときは「なんじゃこの理不尽なゲーム」っておもったけど、
なれてくるとアノールロンドの細い天井上を平然と走るようになって、
昔は死にまくった待ち構える弓兵も走る抜けてパリィで即殺できるようになってしまうという
まあたまに調子に乗って足踏み外して落下死するのはご愛敬
-
>>482
シミュレーションだよ! わざとだよ! ついうっかりだよ!
レベルを上げないと言えば、5−3に低レベル重巡6人で行ったらどうなるんだろう。
入渠も速いしわりと良いレベリング場に…ならないか、当たらなそうだ。
-
ロマサガ2仕様だったら撤退繰り返してるから恐ろしい事になるな
-
うっかりしてるとマジで高レベルモンスターだらけになるからなー。>ロマサガ2
-
レベル上げて提督で殴れ
-
すまん、ダークソウルを出したのは軽い冗談のつもりだったんだ。
最終的に頼るのがレベル上げしかないってのは、まあ仕方がないな。RPGのようにスキル選択できるわけじゃなし。
-
ロマサガ2は確実に先制攻撃できる時点でぬるげーじゃないか
-
レベルを上げて艦むすで殴る
-
プラカードガムはやはりというか出たけど、なんでちょっと変えちゃったんだ
そしてなぜ長良型3艦が初回特典。予約したけど
-
FF8はレベル上げないとアイテムのレア率が上がらないから無駄というわけでもない
-
リログして猫を殴れ
-
艦これも確実に先制攻撃だからヌルゲーだな!
-
主砲=近接格闘武器
飛行甲板=盾
-
艦むすの行動をいちいち指示できたらコレマジヌルゲーになってただろうな。
5-3夜戦マップなんて連撃仕様にして単縦選んで上から順に狙い撃てば普通に完封できるし。
-
>>498
索敵に失敗したら先制を食らうとか出てきたら怖いw
-
妖精になって猫で爆撃が最強か
,. -‐‐‐- ., ,. -‐‐‐- .,
. / \ / \
/ ____ \ / ____ \
. / ,.ィ´: : : |゙Y´|: : : `: 、 } . ,. -‐‐‐- ., ./ ,.ィ´: : : |゙Y´|: : : `: 、 }
/ /: : : 艦__乂ノ__これ: :\ / / \ ./ /: : : 艦__乂ノ__これ: :\ /
. { 〈 : >'"´/{.:.:.|.:.:.:..:.:´"'</´ . / ____ \ { 〈 : >'"´/{.:.:.|.:.:.:..:.:´"'</´
. `/∨.:.:.:.|/\ \{\{/Vハ.:.} ../ ,.ィ´: : : |゙Y´|: : : `: 、 } `/∨.:.:.:.|/\ \{\{/Vハ.:.}
}/`、.:.:.:| │ │ |.:.:}/ ./ /: : : 艦__乂ノ__これ: :\ / }/`、.:.:.:| │ │ |.:.:}/
. 「`、.:.| │ │ |.:/ ̄|┐ .{ 〈 : >'"´/{.:.:.|.:.:.:..:.:´"'</´ ぶ 「`、.:.| │ │ |.:/ ̄|┐
r「 ̄ ̄`、ト:::: _ワ_:::ノレ /┘ `/∨.:.:.:.|/\ \{\{/Vハ.:.} | .r「 ̄ ̄`、ト:::: _ワ_:::ノレ /┘
. └| ,,. _-‐乂: :V: : 乂r― ' .}/`、.:.:.:| │ │ |.:.:}/ ん .└| ,,. _-‐乂: :V: : 乂r― '
 ̄ \_,.>、__,,. ィ′ 「`、.:.| │ │ |.:/ ̄|┐ .  ̄ \_,.>、__,,. ィ′
. (_\/__//_) r「 ̄ ̄`、ト:::: _ワ_:::ノレ /┘ (_\/__//_)
└| ,,. _-‐乂: :V: : 乂r― '
 ̄ \_,.>、__,,. ィ′
(_\/__//_)
/| /|
/| // /| //
/ |//// / |////
/ ___ / /| / ___ /
. / {: : } / /| // / {: : } /
/ ゎ / / |//// / ゎ /
`/・ .,イ/ / ___ / `/・ .,イ/
}/`}/ / {: : } / }/`}/
/ ゎ /
`/・ .,イ/
}/`}/
-
艦隊はこれくしょんするものであって指揮するものじゃないからな…
-
>>500
戦艦や空母が駆逐艦や大破した敵艦を殴ったり、
大井っちと北上さんが同じ敵艦を雷撃することも無くなっただろうな…
-
そのコレクションもままならないけどな
-
イベントって4艦ぐらいかな新規艦くるの
-
レベルを上げてからのフィナス川の赤チョコボ
-
アオシマのラバーキーホルダー第二弾きてるな
今回もシークレット付きか、誰だろな
-
提督を主砲につめこんで攻撃…これだ
-
魚雷に提督くくりつけて…
-
誰か深海棲艦とか艦娘の実態について
論議するスレ立ててくんないかな
-
無課金でだいたい揃うコレクションゲーとか他にないような
-
他のゲームみたいになったら大和型長門型は絶対にコンプガチャだよな
-
>>512
ポケモン(白目)
-
>>509
46砲でも入らないと思うw
だからケツで砲口をふさいで爆風で提督を撃ち出す。これだ……
-
青島のやつじゃないが、メディアファクトリーのラバーストラップのシークレットが全く隠す気なくて笑ったな
-
ソシャゲーを無課金かイベントで得た金で課金要素をまわしてきた俺としては
艦これはコレクションって意味じゃヌルゲーかな(良い意味で
他のじゃ後発が絶対に入手できないのとかありまくりだもん
-
深海棲艦書いてる人は、pixivで島風描いて、こんな可愛い子も描きたい的な事言ってるね
やっぱああいう敵ばっか書いてると気が滅入るんだろか
-
>>513
コンプガチャは禁止されてるんで、今の流行りはボックスガチャ
一つのくじ箱の中に一定数のカードが入っていて引くほどに減って行き最後にはレアが残る
※ただし箱の中のコモンカードは一定数まで補充されます
-
(´・ω・`)
/ \
レ'\ γ∩ミ. ペチチチチ
> ⊂:: ::⊃人
. 乂∪彡< >_
.V´゚д゚`V)
連装砲ちゃんはこれをまじでやったから凄いと思うわ
-
ボックスガチャは正直コンプガチャより凶悪なんだよなぁ
-
ソシャゲとかどんどん加古の物になるからそもそもコレクションする意味が薄いわな
-
>>502
かわいい
-
寝そベリア…ううっ…頭が…
-
可愛いヲ級ちゃんが我が艦隊に来るのはまだ時間かかりそうですかね・・・
-
>>519
ガンダムのアレはひどかったなw
-
可愛い
ttp://s2.gazo.cc/up/17021.jpg
-
>>524
顔と足しか集まらない不具合乙
今日の5-3は補給艦落とせず‥あーやってらんね5-2行くか
-
>>527
真ん中の子だけ残ってよし。
左右の子はちょっといやな思い出が多すぎるw
-
大和ちゃんセクハラを強く指摘できないかわいい
-
ヨ級ちゃんが欲しいわ
-
敵らはお嬢様っぽいからええね個人的に
-
>>527
H後に見えなくもない
いや見える!
-
平和な鎮守府での提督と艦娘の漫画はよ(非エロ)
-
>>527
個人的には向かって左の子を武装解除して秘書にしたい
高度に人型をとってるなら、言葉こそ話せなくてもこっちの言いたいことぐらいは分かるでしょう
-
姫は普通に喋ってくるから意思の疎通は図れそう
-
>>530
大和ちゃんって居住性はどうですか?とか時報できいてくるし、セクハラ嫌がってない気が……
-
ま、胸は鋼鉄ガードあるし
余裕?ってやつかな
-
本当に嫌がってたら「もぉ〜」とか言いません
試しに潮ちゃんとか触ってみ? あれご嫌がってる反応って奴だから
-
ル級changかわいい
-
四コマを見るに大和ちゃんの居住性がマジで卑猥な意味だった事が判明してるんですがこれは
-
>>539
画面切り替えただけで触ってないのに
悲鳴上げられるとけっこうショック
-
くっそおおお
5-3攻略開始から5時間が経過しようとしているが
最後の一回が削れん…!ぐううう
-
提督が執務室に入ってきただけで
「もう構わないでください」とか言っちゃう潮ちゃん
結構凹む
-
ゲーム起動する度に、初対面のように挨拶してくる榛名が結構キツイ
-
>>544
中破絵でそれ言われると妄想がはかどりすぎる
-
潮ちゃんはマジで嫌がられてるよな、結構へこむ
>>541
まあ少なくとも艤装の那珂に入ってるわけだし、密着してるのはたしかよね
-
でも入渠させると「提督、ありがとうございます」って言ってくれるのかわいい
-
ログインボイスとゲットボイスをなんで共有した……
-
>>537
そうだったのか!提督、あのお〜いえ、いいですけど・・・とかちょっと嫌がってる感が好き
-
うろ覚えだが、昔は装備はがしても近代化改修と同じような
お礼のメッセージが聞けたような…
-
一番マジで嫌がってる感じがするのは蒼龍さん。上司からどうにかセクハラを逃れようとする女子社員ぽい
-
>>551
今もそうじゃないっけ?
-
潮ちゃんは改二とかでどうなるかなあ
個人的には阿武隈関連の台詞増補されたりするのもアリだと思うが
-
羽黒ちゃんは完全に嫌がってる
-
いやぁあぁぁぁぁ!!見ないで!見ないでッッ!!
-
>>553
今試したけど無言だったよ?!
-
>>552
そうかなぁ
かわいいから秘書艦にしてつんつんしてるけど嫌がってんのかなあれ
-
執務室に戻ってきただけなのにお気に入りの艦娘に嫌がられるのは凹むわー
-
羽黒ちゃんはあそこまでネガティブの塊な性格じゃなくてもよかったと思うのよ
-
三日月ちゃんとかあんな見た目なのにんもぅ…とか言ってて明らかに経験済みだよねアレ
皐月ちゃんはくすぐったいよぉ!なのにこの知識差は何だろう…?
-
>>556
青葉 「よーく見えますねぇ」
五十鈴 「五十鈴には丸見えよ♪」
-
>>545
肉体の損失を瞬時に回復し、精神疲労と士気の低下を記憶の巻き戻しにより解決する恐ろしい劇薬をバケツ一杯飲まされてるらしいからな…
酷い奴がいたもんだ
-
改装する時に提督の目の前で全裸にされるんだから艦娘に嫌われても仕方ない
-
蒼龍ちゃんは嫌がってるというよりしょうがないなぁこの人っていう感じ
-
>>558
まあ三次元とは違ってセクハラ問題にはならないから真実は提督の数だけあるということで
-
>>562
千歳「見ぃ〜つけたっ!!」
-
>>563
艦これはある種、史実以上に過酷な世界観のゲームだった…?
-
そういえば五十鈴の「気が散るんだけど…何がしたいの?」は素で嫌がってそうだった
-
…複縦陣って対潜効果あったっけ? やたらエリ雷・エリ軽がダメージ与えて来るんだが…
っていうかくらい過ぎだろイムヤもゴーヤも…Lv8、90とか飾りかそれは…
もうちょい活動範囲広くならんもんかねorz
-
我が艦隊は今回の出撃においても、何の・・・何の成果も残せませんでしたあぁぁぁぁ!
-
渋で、「艦娘の記憶は毎日リセットされる」みたいな漫画があったな
「こんな艦これは嫌だ」みたいなタイトルで
-
大和さんはクリック三つ目の台詞の「いいの?」ってのはどういう意味なんだ?
-
ソナーと爆雷ついてたらまず避けらんよ
-
>>570
むしろ演習以外での単縦が対潜マイナスなんじゃないかっていうね
輪形・単横が対潜↑↑
梯形が↑、そして単縦が↓って体感、なので単縦より複縦のが対潜強いとしても驚かない
-
>>570
複縦も対潜効果あるよ。
単横、輪形ほどじゃないけどね。
複縦同航戦だと割と潜水艦は中破することになる。
-
吹雪ちゃんの初対面どんな感じだったっけと思って旗艦にして入りなおしたら
すごい語呂?テンポ?がいい挨拶をしてくれた
ほっぺつついちゃる
-
>>563
まさかこれか?
http://kancolle.x0.com/image/13642.jpg
-
曙はトイレで全裸にならないと用を足せない系という疑惑
-
>>579
なにそれこわい。あとひわい
-
バケツの正体は多分DG細胞
-
>>578
乗り物酔いでも飲んでたのか(白目
-
>>572
これか
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=38937133
-
大破し担ぎ込まれたドックでもう痛いのは嫌だ戦いたくないと哀願する五月雨ちゃん
処置が終わっていつもの笑顔で帰ってきた五月雨ちゃんは僕のことを覚えてはいなかった
-
加賀さんにIPS細胞を与えつつ赤城のボーキに睡眠薬を混ぜる、これだ・・・
-
>>552
蒼龍ちゃんは空母勢のなかでは珍しいタイプよね
「やだぁやだぁやだぁ!」って思いつつも、なんやかんやで流されてそう
これが飛龍ちゃんとかだと「多聞丸にいいつけますよ!」ってなるんだけどね
>>573
提督、あの〜まぁ居住性は他の子とは段違いではあるのだけれど・・・(私ばかり相手にしてて)いいの?
-
>>578
(アカン)
-
>>579
ラッキースケベ不可避
-
ふむ。とりあえずエリ雷・軽には対潜装備は無いっぽい。
とはいえ陣形効果があるならまあ…にしてもくらい過ぎだろ…居場所ねえぞw
彼女らが被害担当艦してくれてるから小傷数時間なんていう入渠者で溢れずに済んでるんだが…
-
>>579
その疑惑を確認しに行ったときの台詞が
「こっちみんな、この糞提督!」か
-
みんなもっと単艦放置しようよ……
というかせめて旗艦レベル十代とかはやめてくれ
-
糞提督でもいい避妊するから
-
入渠ドックが後一枠増やせればデイリーも一発で終わらせられるんだけどなー
-
提督初めて3日目。
ようやく僕は12レベになったよ、母さん
-
他提督の都合に艦隊編成を合わせる義理はない、割とマジで
というか一々気にしてらんないです。ええはい。そんなわけで鳳翔・綾波・白雪のお茶トリオですよ
-
>>591
しらんがな
-
>>591
キ、キラキラ作業中やし(震え声
-
放置かプレイ中なのかは演習挑む側からはわからんのに
-
潜水艦自体回避低いから避けたら儲けものって考えじゃないと
というかこれ最低命中率はいくつに設定されてんだろうな
回避80超えた駆逐艦に2-2の戦艦がぼこぼこ当ててくるんだけど
-
>>583
それそれ
特に最後が意味深で後味悪い
まさに「こんな艦これは嫌だ」を表現している感じ
-
単艦放置は気が向いたらやってるけど
そうでなければやらないな
-
単艦放置しててもログ見たら全然挑まれてないんだよね、最近。
やっぱり元帥じゃないとあんまり演習相手になってないんだろうなー。
先月は5-2こもってたから割とランキング高かったけど。
-
なんでこんな時間に単艦があると思うんだろ・・・
-
けっこう2艦放置いるけどなぁ、ランキング500ー600くらいだが
-
chain for nextだっけ? 有難いと思う事は他人にもしてあげよう的な。
俺も単艦演習で全キラのお世話によくなるからこっちもやってる。
…が、今日みたいな休日はそうもいくまいよw
そして感謝こそすれど、要求は出来んよな。
-
>>586
あーなるほど、たしかにそういう意味っぽいね
ついでなんだが秋雲にも、なーにー?セクハラー?いいのー?って台詞あるんだが、
あれも割と真面目にどういう意味だよって思ってて、意味深の台詞結構あるのよな
-
自分がしてるから他人もってのはただの傲慢だよ
-
悪意ある編成以外は仕方無いと思うしか
-
Lv1が2艦で他は高レベルとかじゃなければなんでもいい
-
やってなくて当然。やっててくれたらありがとう
そう思うようにすれば精神的によろしいです
-
>>591
旗艦は育成枠だからたいてい一番低レベルのが入ってるんじゃね?
-
「…何でしょうか?不知火に落ち度でも?(半ギレ)」
-
高レベル潜水艦単騎は少しキツイけど、2-3で資源掘りしてるだけかもしれんから文句言えない
-
朝5時くらいにデイリー演習するとき、単艦放置見て「よし、これは勝てるから5戦任務に回そう」と思って後回しにしたら3戦終了後に編成が変わっていてキラ付け編成になってたら地味にへこむw
「先に挑んでいればよかった……」ってw
-
如月さんは意味深な台詞のバーゲンセール状態
-
ふふふ、演習挑む側のお前らには高レベル戦艦&ハイパーコンビのガチ艦隊に見えるだろう
だがその実は全員が中破以上の赤疲労状態だ
つか一応相手にはHP満タン状態に見えるけど、実際の疲労とかHP状態って演習の強さに影響するのかな?
-
まあ、タイミング見て挑むしかないな
時間ないときは仕方ないね
-
まあ単館は本当に放置してるときじゃないとね
それにわざわざ席を離れる度に単館にするとかめんどくさいし
演習用の艦隊とかあればいいんだけどねー
>>606
パターン1 「手を出したら責任とってもらうけど、いいの?」
パターン2 「手を出したら憲兵に通報するけど、いいの?」
まあ他にもありそうだし好きな風に解釈すればいいんじゃないかな
-
気が向いた時だけ2隻放置してるし、気が向いた時だけ放置してもらえれば、ちょっと嬉しい
こんぐらいの認識
-
寝る直前とか、長時間触れられないのが確定してて気が向けば楽な編成にはするけどそれ以外だとねえ
キラキラ作業や旗艦低レベルの3-2-1レベリング中とか2-3潜水回しとか
そういう最中に挑まれて「面倒な編成するな!」とか言われても間が悪いのは正直どーしよーもない
-
そしてごくまれにあることー。
勝てるおいしい編成と思って挑む→演習が始まったらさっきと違うガチ編隊になっとるー!?
まだ提督名クリックしたときに出てくる編隊が変わってた、っていうのならともかく戦闘開始のタイミングで入れ替わられるともうどうしようもないw
-
寝る前は鳳翔さん+第六の面々で放置してるなー
嫁と娘的な
-
演習用の艦隊はそれこそ単艦にしてない奴は晒すみたいなアホが出てくるからな…
相手のやってる事がうっすらとわかる今の仕様が俺は好きよ
-
俺みたいな低ランクだと、改造前の夕立が旗艦の奴が未だに多い。
-
今日なんで加賀さんに土下座して謝ってる夢なんか見たんだろうと思い返していたら、土下座する前に電ちゃんのスカート捲ろうとして加賀さんに見付かったのを思い出した
-
よこちんランク17090だけど一番上の指令レベル高い場所じゃない人もフル編成60〜90ぐらいの子多くて色々捗る
そして自分が主力90前後で放置しても半々ぐらいで負けがつくという修羅の国やで
相手レベル低いから当たらないだろと想い慢心してたら論者積みかつ当たった時のワンパンは演習補正ちゃんと働いてるのかって痛さ
-
秋雲はしたたかな印象があるから、セクハラしてら見返り要求されそう
牛缶とか同人誌のモデルとか
-
普段は放置時は北上さま単騎だから、寝落ちしてガチ編成のままの時は少し申し訳なく思う
-
ランキング17090って・・・え?
-
単艦放置に文句言うとか何様よと思うけどな
しかも高司令レベルでレベル低いとか文句を聞くと頭があれとしか
嫌なら深夜とか早朝やれよと
-
夕雲さんが我が艦隊に来たら、夕張さんと夕立さんを並べて
タ級艦隊を結成するんだ
-
でも一番悔しいのは欲しいけど持ってない艦娘を揃えてる編成
-
榛名とか縁起の良さげな艦むすだけで艦隊構成してみたいかしら
-
最近妙に演習相手に初風が居てな…
-
たまにレア艦並べまくってる人いるよね
-
初風三隈夕雲がいたら全力で押しつぶすわ(´・ω・`)
-
演習相手の構成見てるとナニしてんのかが少し想像できるからおもしろい
-
低レベルな駆逐艦オンリー編成に攻撃避けられまくって
ボカスカ当てられまくって敗北した時は腑に落ちなかった
-
明らかに5-3攻略の編成の人みたら応援したくなるな
-
演習相手の主力艦に負け上等で育成編隊つっこませてもフツーに勝つことがあるからなー。
で、逆に「コレなら勝てるわ」と思ったら戦術的敗北とかもよくあるよくあるw
演習はマジで時の運。
-
あーこの人新三川艦隊クエ達成しようと頑張ってんだな今、とか
-
ガチ編成で大和単艦相手に夜戦突入する悲しみ
-
自分の名前の戦艦がある上に元・バルチック艦隊の最有力艦艇とか
wikiに書いてあってちょっと脳汁でた。
-
>>640
こっちが旗艦だけ大破で相手が旗艦以外大破だと負けになるんだっけ?
-
他の提督を応援する的な機能あったら面白そうだよね
って思ったけど、これ実装されたら荒れるな
-
>>644
ならんでしょ
両方勝利
-
ttp://s3.gazo.cc/up/25066.jpg
舞風と鈴谷だとやっぱり鈴谷になるかな
-
基本寝るときゃ単艦放置
夜中の3時に起きてた時、切り替わった演習相手が全部単艦だった時にはフイタ
意外とやってる人多いのねぇ
-
>>647
むしろ秋雲の代わりに三隈じゃね?
-
他の提督の編成見るの面白いよね
-
じゅうじゅん上げてるだろうなーと言われる編成だわ
-
>>149 だけど
5時間半の激闘の末5-3クリアしました
消費バケツは42、消費燃料は3000程
つかれたー
http://kancolle.x0.com/image/13670.png
-
他の提督のコメントと艦隊名が楽しみ
-
>>643
石見さんと見たが如何か
-
>>652
なんで戦艦一番下に入れてんの?
-
夕立改二は単装砲と連装砲が混載している白露型の特徴が描かれていることに気がついた
-
>>652
乙!
-
>>655
道中だと戦艦の信頼度が微妙だからじゃない?
-
>>654
違いやす。
老朽化と旧式化により除籍された後は
「金剛」「比叡」の36cm砲の標的艦として撃沈処分されたとか。
-
>>652
おつかれ!
三隈鈴谷が羨ましいぜ
-
>>655
三隈が好きだったからだろ
-
夜戦だと誰でもオーバーキルできちゃうから
5-3に関してはあんま並び関係ないか
-
お疲れコメありがとう! 達成感ぱない
三隈は5-3実装してすぐ位に出てくれて、重巡育ててなかったから丁度いいと思って
鈴谷と一緒に今までずっと育ててたんだ
>>655
体感なんだけど夜戦で戦艦ってあんまり役に立ってない気がしてて一番下なんだ
ボスまでいければ5回中5回とも旗艦落とせてたし、道中重視でこうなった
-
>>659
インペラトール・ニコライ1世?
日本海海戦で日本側に一番損害を与えた艦だったか
-
>>652
夕立イケメンだなあ
-
つまり>>643はインペラトール・ニコライ一世って名前なのか
-
戦艦だと駆逐〜軽巡相手にミスが目立つからねえ・・・
ボス艦隊も重巡航巡でワンチャン一発撃沈できるから
5-3編成の戦艦は、あくまで重巡航巡のかわりかな
-
一応、昼間にフラ戦倒せる可能性もあるよ、5-3の戦艦
問題は道中に狙われたらほぼ中破するのに、ボスまで無事であることが前提だが
-
>>668
結局ボス倒せるかどうかが全てだしな
カットイン食らったら終わりなのも、連撃なら相手確殺なのもどの艦種だって同じ
戦艦は夜戦の回避が微妙と言われるけど重巡はボス昼じゃ無力だしさ
ボス着いたら確実にゲージ削れる構成で出撃してたわ
-
5-3の戦艦はリスキーなんだよね
もともと夜戦で微妙なのに中破したら昼間でも微妙になるし、その割に修理費とか費用がやばい
5-3ではハイリスクローリターンな気がする
-
長良型軽巡洋艦、二番艦の五十鈴です!
3-2-1牧場で旗艦促成飼育されながら、改造まで疲労maxながら全く無傷で生き残りました!
奇跡の五十鈴って?ううん、奇跡じゃないです!(ポワワーン
-
戦艦は昼間に姫とフラ戦を小破以上にしてかばうを封じられるのとあと旗艦に攻撃通っちゃったら一撃で倒せちゃうのが強みかな
金剛が昼間に2回ほど旗艦倒してくれたから楽だったよ
-
一番気をつけたのは疲労度で、必ず間宮点灯が消えてから出撃するようにしてた
そうすると不思議と皆一撃なら中破ギリギリで耐えてくれてた
あとなんだかんだではじめ装備適当だったんだけど、はじめミス多いわカットインでないわで
こりゃいかんという事で全部連撃仕様にしたら不思議と当たるしいい感じに
陣形は道中梯形ボス単縦で、ボスでも積極的に夜戦
ボスまで行ければ例え3艦中破してても運良く削れない事は一度も無かった
-
>>671
五十鈴は改造した時の「これでもっと戦えるっ」って言うセリフが胸に刺さるんだよ・・
-
間宮点灯消去で出撃て、疲労10ぐらい残ってるぞ
最低でも15分は開けないと
-
>>669
フラ戦って確殺できるっけ
-
>>664
>>666
どうも、私ロシア帝国の艦隊装甲艦インペラートル・ニコライ1世と言います。
-
>>674
今日十体改造したよ
全部長良改に食べさせたけど対空は見事二回とも失敗だったという
これが五十鈴の怨念である
-
うちの比叡ちゃんは毎回毎回ボロボロだったな
最後の最後に夜戦でとどめさしてくれたけどね
重巡とかは結構カットインとか食らってもカスダメですんだりするのに、戦艦はあっかりやられるのよな
回避はゴミステゴミステと言い続けた結果がこれなのか
-
うーんどうだろ大和缶+タービンだけどうーん・・・なんだよね
多分艦種補正な気がするんだよなあ
ほんと体感だからあてにならないけど
-
俺も回避というよりは艦種補正な気がするな
統計取る気にはならんけど
-
補給艦マス通ってボスが4戦目になると重巡もあまりフラ駆沈めてくれなくなるんだよな
そうなると戦艦やっぱつえーわーになる
-
>>672
旗艦狙えたら即死は重巡でもできるよん
まあ俺が使ってたのは3号15.5㎝15.5㎝32号の航巡だから、普通の重巡より火力は高いが
-
重巡の夜戦力向上とは防御補正上昇の事だった可能性・・・?
-
うおお、デイリー任務「敵補給艦を3隻撃沈せよ!」が今日に限り羅針盤に嫌われまくる…
旗艦雷巡or駆+戦1軽空1重2水母1で10回出撃して10回ともBossとか
ルート固定の報告無かったから偶然だとしたら、この後の「南西諸島海域の制海権を握れ!」遂行中の確率揺れ戻しが怖すぎる
だれかタスケテ
-
駆逐軽巡重巡潜水の夜戦に補正掛かる組は防御と回避も上がってるはず
-
一致番最初に手に入れた五十鈴は、単純なうっかりミスで改修へ
その後二人目を入手して大事に育てつつ、牧場を経営開始。戦艦たちの電探・対空値供給の糧に
そして改二実装、LV60で改二になって「もっと戦える!」 いや、目頭も熱くなるもんですよ −元牧場経営者、獄中で語る−
-
>>685
補給艦狙うなら空母抜きな
-
重巡4だとボスの昼戦がカスだからな…
たまーに軽巡倒すけど、基本的に何の役にも立たない
フラ戦や姫を小破に出来ない上にフラ戦の攻撃で大破
そのまま置物ってのも珍しくないからね
重巡2位だと道中ボス両方安定しそうではある
-
重巡は昼でも命中とクリティカル率が高い気がする
気がする
気がする
-
回避か…言われてみれば戦艦ですら大破させるフラ重のカットイン。
あれを受けて中破で済ませてる理由が回避力の賜物という事も…?
うちの響とか確か中破の後、もう一回フラ重からカットイン飛んできて3とかあったっけ。
-
それ単にレベルたりねーだけだろって書き込みがありすぎてもう
-
レベルじゃないよ運だよ
-
>>689
それは重巡の練度が足りないだけでは
普通にフラ戦中破させるし、フラ軽なんて余裕で即死させるわけだが……
お前の使ってる重巡が古鷹型と青葉型ならしらん
-
5-3ボスなんて輪形なんだから昼で滅多に事故らんだろ
-
わかったこれからはLv99にしてこいってことで統一するか
-
>>688
飛龍掘り兼ねてるから2-3なのよ、書き忘れてスマン
そして再びBoss到達\(^o^)/
-
>>689
戦姫相手だと金剛型使ってもダメージ大差ないぜ
重巡でも結構ダメージ通るしフラ戦集中的に狙うよりはずっといい
-
加古ちゃん開始時に相手の旗艦に3000ダメージ特殊能力つかないかな
加古ちゃん弱すぎる
-
練度ガーって言うが別にレベルで火力変わったりしない気がするけどどうなの?
-
>>683
クリ入るかT字有利じゃなきゃその火力じゃ安定して一撃は無理なんだよ
それで出来るって言われても困る
-
命中率と回避率にレベル補正が凄い響く(体感)
-
>>689
さすがに適当いいすぎかと
-
>>683
20.3/15.5/15.5/15.5の高雄で、昼間に旗艦攻撃したら7とか残って超がっかりした。
榛名なら一撃で沈めてくれたのに。
-
>>683
それ同航以上の1.5倍クリだしさ
運が良かったなとしか
-
火力97の重巡なら装甲39耐久57のフラ軽は一撃で屠る火力がある
ただ連戦による火力低下を考えると一撃でやるにはクリでないときついかも
-
>>689
重巡を言うほど使ってないでしょあなた
-
>>701>>704>>705
おーそうだったのか
一撃で倒してくれた鈴谷愛してる
-
重巡で行ったら夜戦込みでやらないと旗艦ガードが酷くてバケツが溶ける
-
>>694
フラ軽はまだしも、フラ戦にそれは無いわw
重巡は常に1.5倍クリ出せる前提で語られても困ると思うの
-
5-3は空母連れてけないからT不利引くと重巡4じゃフラ軽すら落としきれん
金剛いたほうが良いよ
-
せっかく囮で無改修の重巡入れてるのに的確に空母狙ってくるのはなんなんだ
-
戦艦は使えないというがうちの大和さんLv99は5-3でも道中ほとんどカットインカスダメに抑えて、
ボスでもフラ戦ボコボコにしてくれるわ夜戦で姫即死させるわ大活躍だったわ
反航戦とか何それ美味しいの状態
5-3は低速戦艦云々とかあるけど、どうせカットイン地獄で中破ですみますようにと祈るのは上も下も変わらんし、低速戦艦普通に使えたイメージ
-
まぁ重巡4駆逐2構成でいく提督なら決戦支援使ってるんじゃね
火力不足はそれで結構補える
-
最終的に重3戦1駆2で終わらせたなあ
重巡と戦艦の配分は割と提督側の好きにしてもいいと思う
重が多いほど道中は安定するし戦が多いほどボスでの安定度が上がる
羅針盤がもう少し荒ぶるステージなら資源鑑みて重4ド安定だけど結構固定できるし
戦1〜2なら道中事故もさほど気にならん
-
ゲージ削りの4戦はともかくラスボス戦は戦艦いた方が良いだろうな
しかしこれ一度突破してしまうとボス編成が強化されちゃうんだよな
次のアプデでまた何か駆逐艦が増えるみたいだけどもう行きたくないよ…
-
お前ら酸素魚雷使ってる?
最近あんまり使う意味ないんじゃ無いかと思ってきた
-
sage忘れちゃった
5-3行ってくる
-
>>717
同じく、最近駆逐艦を連撃仕様にしてるから余りまくってる
装備してるの雪風くらい
-
なんか青葉が手にはいらんのだが、手に入れやすいステージとかある?
-
雷撃ダメがぶっちゃけ雷巡以外あんまり頼りにならないから魚雷は積んでないな
10cm・10cm・機銃かソナーにしてるわ
-
>>716
一番厄介なの最後のゲージのやつだから別に強化ってわけじゃないよ
-
何か割と違う考えの人が多い様だけど、ボスじゃ重巡お荷物ってのはマジよ
連撃装備じゃ反航でフラ軽落とせないし
同航でもフラ戦や姫を小破に持ってけない事も多いから夜戦が安定しない
狙えば落とせる金剛型の方が全然役に立つよ
あ、一発大破が多かったのは俺の運が無かったってのはあるか
-
>>717
俺は5-3で駆逐艦は酸素魚雷三つだったな
フラ潜無視する方針だったから、雷撃戦以外で駆逐艦が役に立たないし
普段は雷巡です連撃仕様で魚雷なんて装備させてないが
-
>>713
そうはいっても結構確率変わると思う
夜戦の潜水艦がまず倒せないから高確率で6回、たまに4回のカットインを見守るだけの低速編成と
先制で倒せることを考えると2〜5回で収まる高速編成
祈るにしても確率の差がある
使うにしても精々最後位じゃないかな
-
>>719>>724
やっぱ連撃仕様がメインの今じゃそんなに使う機会無いよね
-
>>723
連撃装備じゃって言い方してるけどひょっとして主砲1副砲3で連撃出ること知らない人?
-
連撃構成が一番火力高くてヒャッホイなのです
-
夜戦利用して特定の艦にMVP取らせたい場合は随伴艦に魚雷積んでるな
-
というか重巡はボス相手に夜戦で殴るための艦だと思ってたよ・・・
金剛のほうがいいと思うならまあそうしたら、としか言えない
-
>>725
俺は旗艦大和さん以外は重巡と駆逐だったから、大和さんだけがボスまで中破してなければどうでもよかったのよね
重巡のウリって中破してても連撃がオーバーキルで安定することだし、
昼間ははじめから期待してないから中破しててもどうでもいいし、せいぜいフラ軽落としてくれたらいいやって感じだしね
大和さんがクリアするまで一度も中破すらしなかったてのもあるが、
そんなに苦労しなかったから低速がNGみたいなのはどうなのかなって思うのよね
-
連撃条件どんなんだっけ?
-
火力100前後の重巡で通常ヒットでフラ軽一撃(弾薬現象補正無し)
単縦で同航戦・丁字有利なら通常ヒットで一撃
単縦で反航戦・丁字不利だとクリじゃないと一撃無理
-
そもそも5-3で重巡に関しては、ボスまで耐えて補給へのワンチャン狙う艦種なんじゃ
-
砲二つ積んどきゃ発動する程度の印象しかない
-
>>732
砲の装備を2つ以上且つカットイン条件を満たさない
-
>>732
wikiぐらい見ようぜ
-
5-3と重巡は合わさって荒れ具合が・・・・
5-3スレとはいったいなんだったのか
-
wikiに詳しい連撃条件とカットイン条件載ってたっけ
-
カットイン条件は結構バリエーション多いからな
重巡の連撃で一番火力高いのは主副副副
戦艦連撃だと主主にして後は主も副も積まない
-
>>732
主砲は二つまで、副砲はいくら装備しても一本以上はノーカウント
なので主砲主砲主砲とか主砲主砲副砲はアウトだが、主砲副砲副砲とかはセーフ
-
重巡は連撃仕様で3号砲除いた火力最大化が目指せるから装備に悩む必要がなくて大変よろしい
-
>>731
逆にわざわざ低速編成を使うメリットがあるのかな、という問題もある
金剛型は使えるわけだしね
でも旗艦大和は正直ありかもなあ
-
とりあえず今日のツ痛ー
A君 艦これで、左舷を『ひだりげん』って言っている艦がちらほらいるんだけど、正式名称は『さげん』なんだけど、これって誰に言えば修正してくれるの??
↓
運営 実は「ひだりげん」の読み方のほうが主流でもあったようです。※アニメなどの影響もあって「さげん」もなじみ深いですね。ニュアンスの違いもあって、どちらの読み方も間違いではないみたいです。
↓
A君 自分は日本船舶機関整備協会に登録している船舶機関整備士なのですが、
わけ有りでソースが出せないのですが、日本の船舶の検査上は確か『うげん』・『さげん』のはずですが??
運営さんも大変なのです!いやほんと
-
>>744
これは酷い
-
>>727
それ最初の頃やってたけどフラ軽倒せる以外何のメリットも無くて止めちゃった
3号×2と補助装備積んだ方が夜戦まで持って行けるよ
-
>>744
それ眺めてたけど
本スレで「わけ有りでソースが出せないのですが」がやたら流行ってたな
本スレは流れが早すぎて見てて疲れる…
-
15.5副*3と5連魚雷が最強なのではなかろうか
-
>>744
「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」を思い出したわ
-
>>744
さすがはバカ発見器なのです!
運営さん、バカは相手にしなくても…
-
わけ有りがじわじわくる
-
今でも自衛隊はひだりげんみぎげんだっけ?
-
これ見て思ったけどT字丁字で噛みついたやついないのかね
-
>>744
軍用はみぎげんひだりげんだから合ってんだよな
一般船舶と同じにすんなとw
-
あざっす、ししふふよさげ
-
5-3は重4駆2で運が20以上の艦はカットイン仕様が安定かな。
5-3チャレンジは一日3回までと決めてやってるんだけどバケツ使用無しで
すでにボス3回撃破できた。
このペースならメンテまでにクリアできるな(慢心)
-
わけ有りででソースは出せないのですが焼きそばはソースなしで食べてください
-
ワケありでソースが出せないが航空火力艦の時代が来きた
単なる戦艦の時代終わったな……やはりこれからは、航空火力艦の時代だな。も
-
一応聞き取りミスったらマズいしな
-
ぜろせん、れいせん論争に近いもんがあるな・・・
-
>>756
運高くても連撃の方がいいよ
-
右と左が分かりやすいように訓読み、これだ・・・
-
>>758
うぜえwww
-
ワケありでソースが出せないのですがずほちゃんは俺の嫁
-
>>754
ちゃうで!しふふふ や!
まあ3号×2で電探や機銃、缶も乗せた方が安定するとは思うよ
-
>>756
最後だけは戦艦いれた方がいいよ、マジで
金剛型が基本的にオススメだが、上で言われてる大和旗艦もわるくないかもしれんね
金剛型だと反抗とか丁字不利きたら昼間に戦艦のお仕事全うできないかも、フラ戦二隻いるし
-
訳ありでベルさん大好きです
-
>>756
夜戦のみの安定感で言えば雪風ぐらいでやっと信頼できるレベルだと思う
主砲3つ積みなんかは昼の安定感にも繋がるのがミソだけど
-
>>744
運営さん馬鹿を相手にせんでも…いい人すぎるんや。それとも、知ってて遊んでるんかな
-
各資源15kほど溶かして46砲×3 33号×4
うーんどうなんだこれ
-
訳ありでソースは出せないのですが本当はRJちゃん巨乳らしいよ
-
>>770
上々ね
-
訳ありでソースは出せないのですが、扶桑型、特にお姉さまは完璧戦艦です
-
もう「もが」って単語見るだけで航空火力艦って伝わるようになった
-
ソースがだせないなら塩をかければいいじゃない
-
米艦とかは運がクソみたいに高いのばっかだろうから、連撃よりカットイン重視になるんだろうな
敵のフラ戦とか潜水艦のカットイン率やばいのは、米艦モデルだからだろうし
-
あっ、つまり足して2扱いならokと
-
ソースソースうるせぇ、醤油かけるぞ!
-
訳ありでソースは出せないが電ちゃんが僕との子供をお腹にやどしてくれました
-
>>774
モダンガール・・・飛行甲板はオサレの最先端だったか
-
自分は日本船舶機関整備協会に登録している船舶機関整備士なのですが、
わけ有りでソースは出せないのですが、これからは航空火力艦の時代のはずですが??
-
>>778
訳ありでソースは出せないのですが、最近ショースとか言う新しい調味料ができたよ。美味しい(ステマ)
-
ググったら一般商船ではうげん、さげん
海自ではみぎげん、ひだりげんと呼ぶらしいね、旧海軍からの伝統らしい
完全に的外れの指摘だったって事か・・・
-
>>766
最後は敵の構成違うんでしたね、忘れてました。。。
戦2重2駆2で試しに5-3行ってみます。
-
でもカップ焼きそばのソースをかけないで
麺をわかめスープにいれて食うと何気うまいよな
-
>>782
しょうですか
-
訳ありでソースは出せないが艦これの主人公って吹雪さんのはずですが?
-
>>785
焼きそばバゴーン乙
-
(´・ω・`)
⊂( ⊆ ̄つ☆))ω゚`) ←>>786
\ /⊂ ⊂~ノ
と丿⊂ と_ノ
(´・ω・`)つ
(凸 /´
/ '⌒||
( / ̄l l|i .・:; ,,
⊂⌒;・⊃ ´・ω(;;)⊃ ←>>786
-
日本船舶機関整備協会で検索しても一件も該当しないのは内緒ね
似たようなのは出るんだけど
-
え?カップ焼きそばにショーツをかけて食べると旨いって?
-
主人公…?知らない子ですね…
-
>>776
フラ潜の運は20だが、フラタの運がヤバい
あいつ運30らしいぞ
-
>>782
艦これに突っ込む前にヤマト2199にも突っ込んでこいよと
あと民間と軍事で同一にしてるとかほんとバカだよなぁ・・・
-
わけ有りでソースが出せないのですがwwww
-
>>791
あつあつの焼きそばを吹雪ちゃんの脱ぎ立てパンツでくるんで食べると旨いって?(難聴)
-
>>793
こっちの高速戦艦は20なのに・・・
-
>>793
それに対抗出来るのは伊勢日向くらいか
そうか、やはりこれからは
-
>>796
し……しれいかん……?
-
>>796
ショーツとパンツは何がどう違うというのかわからないがお子さまはパンツだよな
-
顔見せ頻度から言って、島風を主人公だと思ってる人が多い気がしないでもない。特に未プレイの人だと
ニュー速で"しまかぜ"と出るとまず艦これすれになるが、吹雪だと自然にスルーされそうだ
-
>>793
これマジ?
まさかの航空戦艦の時代か?
単なる戦艦の時代終わったな……やはりこれからは、航空火力艦の時代だな。も
-
>>790
日本自動車機関整備協会って変換するとわかり易い
コア過ぎだろうとw
-
>>801 自分が始めた頃は赤城さんが多かったから赤城さんが
主人公だと思ってたよ
-
しふふふでううままうままううまううままう思い出したわ
入渠待ちに全クリ再挑戦するかな
-
オレの中では五月雨ちゃんが主人公だ
-
てか検索したらソース君ツイ垢消してるじゃん
-
>>794
ついったで運営にそういう質問してる時点で三分の二はお察しですから…
ヤマト2199は結局チラホラしか見られなかったなぁ、ここ最近忙しくて。DVD待ってうちの夕張と見よう
-
え、主人公はお伊勢さんだろもが?
-
あー俺の日本語が不自由だちくしょう
わけ有りでソースは出せないのですが、これからは航空火力艦の時代だなもが
-
吹雪ディスるつもりはないけど史実的には雪風の方が断然主人公っぽいし艦これ的には赤城や島風の方が主人公っぽく見えるのよね
4コマとかああいう雰囲気の話なら主人公が吹雪で適任だとは思うのだけど
-
>>807
垢消したんじゃなくて鍵垢にして引き蘢ってるっぽい
わけ有りd(ry
-
吹雪ちゃん何も悪くないのに使ってもいない提督達にdisられまくって可哀想だわ
-
わそすこれもが
-
吹雪ちゃん遠征で大活躍だよ!
わけありで実戦には連れて行けないのです
-
>>812
驚きの逃げ足だなw
-
ここも本スレみたいに気持ち悪い流れになってしまうのか
-
ほっほ〜ん?
-
吹雪ちゃんでなさ過ぎて一時期マジでレア艦じゃないかと疑ってた
旗艦補正やばい
-
吹雪普通に好きだよ
-
本スレのような流れになる→つまり本スレ=避難所になる
避難所は航空火力艦スレである
よって本スレ=航空火力艦スレである
単なる戦艦の時代終わったな……やはりこれからは、航空火力艦の時代だな。もが
-
>>811
つまりこういうことだな
自分は日本雪風機関整備協会に登録している雪風一級整備士なのですが、
わけ有りでソースが出せないのですが、艦これの主人公は確か『雪風』のはずですが??
-
うちの吹雪ちゃんには22号電探をつけている
駆逐艦各型のネームシップに装備させると
いうことにしているから…エリートの誇り
-
フラタさん結構ガッチガチのカットイン構成なんだよな
41主砲41主砲15.5副砲超性能レーダー
これで運30だと伊勢日向程度には当ててきそうなもんだが
-
吹雪ちゃんdisるつもりは全くないけど、どういう経緯で吹雪が主人公になったのかは気になる
-
ワロタ
-
悪役は派手な技使うけど肝心なとこでは外すお約束
当てられたらほんとに困るしね
-
北上さん雷装MAX近代化しても
MVP奪っていく最上さんステキ
-
>>827
うちのながもんを悪者扱いとは太え野郎だ
-
吹雪はネームシップなので出難い・・・はず
最初に選べる五人でラストは吹雪だった
-
漣、吹雪はレア度詐欺だよな
-
フラタは夜戦だと高確率カットインだなー
フラルの方は連撃かしょっぼいカットイン
まあ昼間はフラルの方が圧倒的に怖いんだが
-
個人的にはその二人に白露が加わる
-
吹雪とは雪が乱れ飛ぶ強風の事である
雪風もまた雪のまじった風のことである
つまり二人は表裏一体、艦これの主人公なんだよ!
-
サザンもなかなか
-
友人がずっといざなみ型駆逐艦漣って言ってるけれどずっと黙ってる
-
>>834
どっちが裏の存在なんですかね?
-
>>825
普通に考えたら史実じゃね
一等駆逐艦として最初に世に出たのが吹雪で
当時敵なしの突出性能だったような
-
>>834
ふとらんま1/2思い出した
-
太らんま?デブプラスの亜種作品かな?(すっとぼけ)
-
常時縛りプレイのような日本人に条約という名の縛りプレイさせたらやばいと思った
現代の車しかり吹雪の性能しかり
-
吹雪ちゃんは白書の表紙がすごいエロいよね
-
白書の吹雪さんはまな板なのが残念
乳こそがこの世の理、豊乳は富であり絶対、貧乳は人に非ず
-
白書の表紙は磯波と見間違えるんだよなあ
-
デイリーとウィークリーで2-2や4-2やってたら吹雪はいくらでも拾えるよ
漣はわりと見かけやすい海域にいるはずなのに何故か出ないな
というか綾波型は潮以外滅多に見ない印象がある
-
吹雪でもあり磯波でもあるのだよ
-
綾波と敷波の区別がつかない
-
吹雪かわいいけど主人公としては主砲のサイズや艦載機運用能力が足りないよね
艦隊の花形戦艦で艦載機が運用出来て目立った欠陥の無い艦とか主人公に相応しいと思うんだけどどうかな、行ける?
-
ニコニコで見たけど恋の2-4-11いいなこれ
那珂ちゃんのファンになったわ
-
綾波かそうでないかならわかる
-
×区別がつかない
○区別する気がない
-
戦艦と空母という二大花形の良いとこ取りなんて主人公にふさわしい…これだ
-
>>849
イントロ出落ちやんやん
-
正直、あのイントロだけ続けて聞きたい
-
>>848>>852 敵側にすでにいるんですがそれは・・・
主人公が無双するだけの話ってだいたい続かないよね
-
ボクが主人公かい?ヘリ搭載護衛艦の先駆けのようばボクだからね
-
>>851
本当それだな。しばふ駆逐の見分けがつかないって言う奴は目薬を差しましょう
-
最上育ててるけどこいつ改造早いのね
-
髪型と服装を消して顔だけ出されたら伊勢と日向あたりは迷うかもしれん
-
安定度って言って欲しい(キリッ
-
綾波と敷波はタレ目とツリ目だから分かりやすいほうだよなあ
-
しばふ駆逐艦はみんな横向きなのでおっぱいの大きさがよく分からない
-
水上機運用重視の航空巡は利根のほうが先なんだよなぁ
-
やはり・・・
-
5-3攻略でバケツ尽きた…
ttp://uploda.cc/img/img5259726a2582a.jpg
-
5-3ってバケツジャブジャブ使ってまでやる必要なくねと思って放置してるわ
修正か5-4来たら本気だす
-
>>865
うわああああ(発狂)
-
おいおいイベントくるんだぞ
-
相撲取りと同じ名前もいるのね
朝潮とか言われるとイメージがー
-
>>865
精神的ブラクラ注意
-
なんか途中から5-3行くのが楽しくなってきたんだ
-
>>865
手が震えてきた
-
>>865
バケツ100あげるから資材100ください
-
>>865
ものすごい不安にさせる画像だな
-
>>868
なお、資源も5000近くまでしかない模様
-
>>865 見た後に自分のとこのバケツ残量見て落ち着いた
-
>>865
眩暈と動悸が激しくなる
-
トネキ改二で航巡の可能性が微レ存……?
-
>>875
全力でバケツを集めるんだ全力でだ!!
バケツは置いといて攻略は達成できましたか?
-
スタート画面にいる吹雪・伊勢・赤城は4コマの出番多いけどもがみんだけ出番少ないね
もがみん艦これの中心キャラじゃないのか?
-
>>865
どうして使い切ってしまったんだ、どうして…何が君をそこまで駆り立てたんだ。焦る必要なんてないのに
…ふぅ。うちはバケツ250個あるぞ、これの3倍は貯めないと…
-
わけ有りでソースが出せないのですが
イベントに必要なバケツなんてイベントが始まってから貯めた分で十分だから大丈夫
-
>>865
魔法のカードというのがあってだな…
-
>>879
削れたけどまだ残ってる
-
>>881
なんか突撃するのが楽しくなってきたんだ
-
米帝作戦開始ですね
-
それランナーズハイ的な何かだろ、もう寝ろ
-
突撃するのが楽しいって気分はわからなくもない
-
自虐ネタ流行ってんのか
-
今まで家具職人にも手を出さなかったけど、魔法のカードに手を出そうか検討中
-
今の所ドック1に母港2か、100万のご祝儀で課金した程度だからな
-
とりま、修理ドック2つと上限アップは買ったが、資材となると二の足を踏んでまう
燃料とか鋼材とか、ちょっとお高い気がします
-
>>884
orz
一応、バケツ自体は遠征と任務をうまく使えば2日で100近く回復できるはず
-
家具集めいいよ
暁ちゃんとスイカ割りするの楽しい
ただ集め出すと止まらなくなるけどねw
-
魔法のカードは手続きとかいろいろ面倒くさいから
数回だけ魔法が発動できるbitcash護符を用意してる
-
ケチケチせんでもっと金落としてもいいのよ?
-
ビットキャッシュの電話番号・・・?
ああ、護符に書いてる番号ね
-
いずれ出るであろう書き下ろし電ちゃんグッズのために節約の日々ですわ
-
自分の見ると落ち着く
http://kancolle.x0.com/image/13757.png
ほんとたまに人のを見ると不安になるな・・・
-
>>899
バケツが少なくて不安になります
次スレ行ってくるね
-
>>900
いてら
バケツ600で足りないってことはないんじゃないかな
というか600使いきる前に資源がすっからかんになりそうな
-
>>899
バケツが不安
-
バケツ300各資源2万位をキープするように心がけてるなー
この状態でイベント告知から資源あつめれば十分でしょ(慢心
-
600あればいいかと思ってたけどまだ貯めるかな・・・資源もだけど
とりあえずイベントが無事終ったら一度資源はパーっと全部使い切りたいなぁ
-
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 232隻目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1381595194/
次スレだよ。読むか読まないか、好きにするといい。
-
>>899
他の資源はともかく開発資材少ないな。
俺はバケツ420しかないけど開発資材は500ある。
他の資源は少ないなあ。燃料鋼材16000程度、弾薬40000、ボーキ27000だわ。
ボーキって大量の空母運用でもしない限りは徐々に増えていくんだなー。
ちょい前まで12000前後だったのが気がつけばもりもり増えてた。
-
修理しても>>905乙は積めないぞ
-
司令部から>>905に乙だ。…いや、私ではない
-
>>905乙
鋼材が足りないんだよなぁ…開発しすぎて
他は40kはあるんだけど
-
へ?私が>>905乙?うそ、……ホント?姉様、見ててくれた?
-
3-2-1で本当に加賀さんが出るんだよね?
レベル上げついでに通いまくってりゃそのうち出るだろ…とか思って1ヶ月以上が過ぎたが未だ見ず
-
>>905
乙っぽい
みんな資源が多いな、5-2で三隈掘ってるから燃料が5000くらいしかない
まさかイベント参加条件に5-3クリアとか無いよね
-
>>905 乙クマー
-
>>909
あと戦艦の修理とかでもりもり使うからなぁ……
むっちゃん大破したら400くらい食べるの勘弁してつかぁーさい!
-
>>905乙でち
資材はなぁ、200くらいしか無いや
何分装備が不完全でね、育成用の軽空母が未だに天山使ってるという有様だし
それに電探も手が回ってない・・・
-
三隈は特に何も考えず久しぶりに4-3でも回るかーと思ったら一発で拾った
物欲センサーって怖いね
-
>>911 出ないと思うよ
前にドロップデータ貼ってくれた人が何人かいたけど全部いなかった
-
>>905
秀樹、感激です!
-
>>912
それはあり得ない。
イベントは運営曰く「前半部は中級者でも行ける難易度」と明言してるから。
この場合の中級者、というのはおそらくは2-4突破した程度の提督だと思われる。
-
>>905
乙でち
-
>>911
ガセじゃないのか出るのは加賀じゃなくて蒼龍のはずだけど
-
>>911
検証スレじゃ出ない、または限りなく0に近いって結論になってたぞ
-
さっき、2-2で飛龍落ちたけど、これは普通なんかしら?
-
加賀さんはアプデのバグで出たって意見が濃厚だと思う
俺もアプデ直後に行ったとき出たけどそれからは0だし
-
>>917>>921>>922
まじかあああああああああああああああああああああ!!
wikiのドロップ情報に加賀さんって書いてあったから建造捨ててずっと通いつめてた俺涙目
いまwiki見てきたらリストから消えていやがるしくっそーレベル上げついでにGET作戦失敗だぜ…
建造で狙うべきかどこか別の海域で狙うべきか悩むな
-
ハラショー、こいつは>>905乙を感じる
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4576402.jpg
バケツは1100個付近、これでもまだ足りないと感じる病気なんです
-
>>905
乙型駆逐艦
>>926
別の意味で手が震えてくるわwwww
-
>>905
乙という報告が…zzz…
3-2-1での加賀報告はアプデ直後に各所であったな
翌日には落ちなくね?ってことになってたから真相は闇の中
-
主力艦隊のレベルが99揃いならともかく、そうでないなら資源貯めるよりレベル上げに勤しんだ方が楽しいと思うの
-
>>926
バケツ依存症か。
不思議だよな、俺もバケツが150程度でなかなかたまらなかった頃の方が積極的に使っていた気がする。
300に手が届きかけたときから、「いや、もったいないな。これは自然回復に任せよう」と放置するようになっていった。
バケツは仲間を呼ぶ性質を持っているのかもしれない。
-
>>925
2-2を任務消化がてらに回しときゃそのうち出るぞ
-
>>925
加賀さん、4−2でレベリング兼ウィークリー消化してるとよく来るよ
今週は4隻入手した
-
>>925
2−2ボスで出たで
-
>>919
さすがにないよね
>>925
加賀さんは結構何処でもドロップする
適当に他の娘掘るついでに探してみたら
-
>>925
潜水艦あるなら2-3回そうぜ
あ、い、ろ号に南西クエもいけて加賀もドロップして資材はほとんど消費しないぞ
-
やっぱり加賀さんを取るなら4-2よねー
-
>>925
wikiのドロップ情報は話半分くらいに目を通しといた方がいい
嘘も混ざってるから
-
3-4のフラ戦マスはもはや加賀マス
-
>>925
加賀さんなら2-2ボスで出たよ、確率でいうとしょぼいけど一回を狙う価値は十二分にある。回しやすいしね
-
自分の場合イベント以外は最低限の任務後3-2-1をホワイト運用
イベント時本気出すタイプだからねえ、正直いくらあっても困らないとは思う
-
自然回復も一切ないしなー
バケツはいくらあっても困らない、俺の場合は適当に使ってるから200ちょいだが
-
俺はボーキは70000だけど、他資源やバケツは>>926の半分くらいだな
でも次イベントは余裕だろうなと、慢心してる
-
次イベントは電探戦艦がうじゃうじゃおるんだろうな
-
俺は2-3ボスとか5-2ボスで加賀さん拾ったな。
で、空母レシピで3人建造した。
うん、うちの最強空母が最初に建造した加賀さんであることは否定しないけどもうでてこなくていいんですよ?
あの圧倒的強さで金背景でドロップ場所が多いのはやっぱり一航戦コンビを愛用してくれ、と言う運営側のメッセージなのかな。
-
>>939
15連続ボス行けなかったから、バシーは大嫌いだ
-
後半はアイアンボトムサウンド祭って言ってるからE-3からも有り得る
-
>>943
電探積んでないのってノーマルだけじゃね
エリートとフラッグは全員積んでる
-
前回のイベントではE-1〜E-4累計で各40000近くにバケツ300個くらい消費した
今回のイベントは前回より難しくなるだろうし・・・さて、ためてこよう
-
>>925
加賀が出やすいのは体感だと4-2かなー
大量の金剛四姉妹に混じってだが
-
戻ってきたらレスがいっぱいついててびっくらこいた
クエ消化で毎日2-3は通いつめてるからそこでまったり狙ってみます
まあ3-2-1通い詰める前から2-3通ってたしもうすぐ出るだろう(慢心
-
今日だけで東方艦隊クリアしたけど途中加賀さん3隻出てきたわ
-
>>947
うん、そうだよ
前回のイベントは電探戦艦なんておらんかったんだよ
-
4−2の金背景
3分の2が金剛型で残りを伊勢型と加賀さんが分け合ってるくらいのイメージ
-
2-3もほとんど出ないけどな。4-2辺りは確か道中でも出るし、そっちのほうがいいだろ。
-
>>945
例の如く偏ってるせいで空母入れててもダメだった?
俺の中ではLV25〜40までの駆逐・軽巡を旗艦にするとボス行きやすいオカルト
単純に他マップ行くか、1,2時間放置していってみるのも手かもね
-
>>945
クエストこなせるじゃん
-
次のE-4は大量の電探戦艦を引き連れて潜姫がやってくるはず
-
潜姫・潜鬼・フラ潜ヨ級4
ボスの構成がこれだったらイベント諦める
-
相手編成6枠分使った大型艦1で
ゲージが相手の耐久そのもの
何回も出撃してちびちび耐久を削っていく感じとかだといいな
-
ついでにボス前に戦鬼・フラ戦2・エリ戦3なら完璧
-
>>959
あ、やばいそれすごくやりたい
-
>>958
そして道中は姫系&フラ戦祭りw
-
>>959
ぼっちを皆で何度も殴りまくるのか・・・
-
至近弾で3桁削れそうだな
-
イムヤ再び、だな
-
ビスマルク追激戦・・・
-
なお敵艦の攻撃はメギドラオンな模様
-
工廠から任務画面に移るときよくフラッシュがぶっ壊れるんだが
他は起きないから何かあるんだろうな
-
それは一度キャッシュクリアすべきだな
-
戻ったら任務がバグってて開発任務2回する羽目になった
おかげで15.5副砲が2つ出来た
もう一度報酬ももらえたぞ何だこれ
-
お前タイムリープしてね?
-
ゼロが過去で一が未来なんやな・・・
-
明日は昨日かな?
-
世界を騙すのかな?
-
……意図してやれたら戦果稼ぎできるなそれ
-
そしてBANへ・・・
-
やるにしても声を大にせずに粛々とやることだ、本物の詐欺師のように
さもないとBAN!BAN!BAN!
-
そもそも意図的にフラッシュをクラッシュさせることが無理
再現性の無いバグはどうにもできないだろうな
前にも何度もクラッシュしてたけど今回のケースは初めてだし
-
Flashをcrash! yeah!
-
火狐だったらある程度意図してフラッシュクラッシュするのは楽だな
-
火狐ならつべとかニコ動ひらきまくればすぐクラッシュしちゃうからな
まあめんどくさいしやらんけど
-
おう直接的な火狐の悪口はもっとやれ
-
58が99になったから改にしたけど近代化必要なのかよ・・・
-
IEと火狐、どちらがよりクソなのか、
-
IEとかいうそびえ立つクソ、まあ最近良くなったけどもね
火狐はflash関連除けば最強だと思ってる、flash死んでるけど
-
今はもう火狐駄目でしょIEは良くなったし良い感じだけど
火狐はもうアドオンだけがとりえしかないぐらい駄目になった
-
火狐は各所で叩かれてる割になかなか廃れなくて、
那珂ちゃんのファンやめますに通じるものを感じる
-
普段使いのブラウザは火狐。
艦これはIEでやってる。
火狐はしょっちゅう落ちまくるんだよね。
-
やはりこれからはチョロメの時代だなもが
-
なんでルシフェル沸いてんだよwww
…イーノック役は吹雪な
-
くろむですわ
艦これブラウザの遠征内約が便利過ぎてやばい
-
ブラウザもゲハみたいに戦争してんの?
-
ゲハほど殺伐としてないでしょ
そういやなんだっけ、あの30年前くらいにあったブラウザで大学のPCとかに入ってたアレ
-
>>990
エゼキエルは電ちゃんで
-
Opera?
-
ネットスケープやろ
-
5-2回しと5-3攻略で先週はバケツが70個ほどだったが
ちょいちょい使いながら貯める方針に今週から切り替えて
ようやく200個弱まで盛り返してきた
-
>>995-996
違う、名前でてこねえ
もうバージョンアップもしてなくてクッソ古い奴
-
>>999なら>>1000の内容が反転する
-
>>1000なら航空火力艦の時代が来ない
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■