■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 215隻目

1 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 02:18:52 4yWojRE60
「艦隊これくしょん―艦これ―」は、駆逐艦や巡洋艦、
航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
・公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター 【@KanColle_STAFF】
https://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
http://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・艦隊これくしょん 〜艦これ〜 攻略&2chまとめwiki
http://www56.atwiki.jp/kancolle/
艦これwikiwiki
http://wikiwiki.jp/kancolle/
#### 前スレ ####
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 214隻目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1380778317/

次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名いなくなった場合は立てられる人が宣言してから立ててください。


2 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 02:20:00 4yWojRE60
***** その他関連スレ *****
・質問スレ(2ch)
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ 81
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1380785890/
・質問スレ(したらば)
質問スレッド 6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1379418506/
【轟沈関連は】検証、仮説スレ5【専用スレへ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1380545688/
中破以下轟沈報告&議論スレ その7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1380369905/
開発建造スレ3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1380458949/l50
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ8隻目【ソ連支部】(2ch:規制者用)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1379559551/
艦これまとめwiki用掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
・艦これロダ
http://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
http://kancolle.x0.com/
※こちらは直リンOK


3 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 03:33:59 agymYiwU0
>>1
今日のメンテは駆逐艦だって言ったでしょ日向さん


4 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 03:37:00 Q.41cvzM0
>>1
今日雪風改二か


5 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 03:41:04 agymYiwU0
伝言ゲームだけど夕立っぽい?


6 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 03:42:08 Pmk1STXA0
>>1乙っぽい?


7 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 03:44:19 Q.41cvzM0
夕立ノーブラなのに改二だと下着着るのか?


8 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 03:48:06 QzidpATU0
エラー出ても立つまでやり直せぐらいはテンプレに加えてもいいかもな


9 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 03:51:04 EBuux5H60
何度もスレ立てしてるけどNGワードは良く分からんな
連続スレ立て規制はちょっとビクッてなるけど


10 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 03:57:13 agymYiwU0
何に反応してるんだろうね
立てられてるからバグか何かなんだろうけど

(日本軍のような資源不)足を味わう…
伊勢さんの足を味わうなんて卑猥です!


11 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 04:16:51 tY2hVCvc0
スレ見なくてもメンテ明けの演習旗艦ですくわかるね
低レベル駆逐艦でファイブカードが撃てる


12 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 04:20:00 EBuux5H60
今日開発落ちしそうな装備ありそうだったら朝開発スルーしたほうがいいかしら


13 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 04:22:55 ZrPJJgjQ0
>1乙
演習だけ消化しておくか・・・


14 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 04:29:00 yieiQFv.0
うちの演習は長門×2、雪風、電、夕立だった
つまり改二は日向型ヘリ搭載駆逐艦…!


15 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 04:30:18 MqWBOWJQ0
銀背景で山城さんですぎぃ!
>>1


16 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 04:36:56 NKPCCMfA0
>>1乙でち
なんか最近、資材減るのが怖くて出撃できない俺がいる。


17 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 04:40:18 SLRKNqhc0
5-2は建造並みだからなぁ
イベント見据えると躊躇するね


18 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 04:43:19 pzEuTMoQ0
余談だけどく○からさんの艦これ本サンプルきてて眠れなくなった


19 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 04:46:20 3m5HQWM20
krkrさんは潮ちゃんに酷いことをしたよね


20 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 05:00:16 NKPCCMfA0
デイリーだ


21 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 05:09:19 MqWBOWJQ0
うちの赤城さん流星改いらないくらい持ってきてくれるのに、烈風は頑なに出してくれないな


22 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 05:16:00 utPwC8fg0
悲報 演習と遠征のクエを間違って、そのまま演習


23 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 05:18:46 3mlxn/Jc0
烈風も流星改も余り気味ですが一二甲が未だにありません


24 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 05:19:06 ..nuVULQ0
やったーデイリー建造で飛龍ゲット
正規空母やっと揃ったわ


25 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 05:28:09 dazlTW9Y0
今日はメンテか


26 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 05:37:19 2IALkC/Y0
赤城さんへ
流星は余っているので流星改かその他のホロ艦載機を作ってください
あと、開発用の資材はつまみ食いしないでください。
                                      提督より


27 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 05:40:03 5x9h3j7M0
艦戦欲しいのに流星ばっかでる
いっそ空母付かないのもありなんかな


28 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 05:43:10 NKPCCMfA0
赤城「一個作ってあとは食べれば……」


29 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 05:43:16 SmftOkfo0
長門ほしすぎて改造の時に出るホロ背景で長門キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ってなった
俺疲れてるのかな


30 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 05:45:55 VG5ARx5U0
晴嵐来たら航空機開発本気出す
晴嵐の方がレア度高いから揃えるまでに流星改出るだろう


31 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 05:47:08 E3.Fnun60
>>23
彗星甲は流星改よりはレアリティ低かったはずなのにまったくでないよな・・・・


32 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 05:47:42 NKPCCMfA0
>>29
もういい、もういいんだよ……ゆっくり休め……

編成いじってるときになんか音がしたと思ったら、榛名のいざ、出撃します! とか、私達の出番ネー! とかだったんだけど
よく考えたら音つけてなかったんだよね。
でもリアルに脳内再生されているんだ。俺も疲れてるのかな


33 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 05:51:08 EBuux5H60
艦載機レシピでペンは滅多に出ないけど
そういう時は赤城さんが食べちゃったとガチで思い始めてきた


34 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 05:52:21 YvXc6qAQ0
艦載機レシピはペンが出ずに容赦なくコモンが出るせいで
資材の減りがマッハ


35 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 05:53:00 0hTondXk0
>>26

提督へ
最近はだいぶ涼しくなってきましたね
もう秋なのですね…お風邪などひかない様ご自愛ください(ポリポリ
どうも近頃、資材倉庫が少し寂しい様です…たまには資材調達も必要かも知れませんね(ムシャムシャ
追伸、秋と言えば食欲の秋ですね。おかわりください(モグモグ
                                        赤城より


36 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 05:57:51 NKPCCMfA0
おわかりくださいとおかわりくださいを間違えたのだろうか……


37 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 06:01:22 LZLMc4ZA0
翔鶴も瑞鶴ももういらねえっつーの!
いい加減瑞鳳きてくれよ・・・空母コンプできねえ


38 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 06:09:15 qIXzIj1o0
瑞鳳なら4-2回ってればそのうち出ない?


39 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 06:10:15 5GZqMbYo0
おさわりください(錯乱)


40 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 06:11:47 dKZxRO1MO
流星改とか都市伝説だろ
烈風3つあるけど流星改は見たことねー


41 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 06:13:25 YvXc6qAQ0
心が痛くなるからキラ付け編成のまま放置はやめてくれ…


42 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 06:20:05 dazlTW9Y0
ようやく80hがかえってきた・・・長く苦しい戦いだった・・・・


43 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 06:22:22 s41coKEg0
今日も日向さんの46砲は出来なかったよ
ごめんね金剛さんちやむっちゃんは一本で我慢してるのに一人だけ二本占有してる伊勢さんが悪いんだ


44 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 06:24:13 an06qG2o0

292 自分:名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認[sage] 投稿日:2013/10/03(木) 18:23:34 ID:mjyvryUY0 [1/4]
http://iup.2ch-library.com/i/i1021835-1380792087.png
http://iup.2ch-library.com/i/i1021836-1380792113.png
http://iup.2ch-library.com/i/i1021837-1380792113.png

この間わずか2分間の出来事である

溜まってた過去ログ見てたら なんだよこの豪運分けてくれよ…


45 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 06:28:30 pzEuTMoQ0
わざわざ豪運を報告するとはいい度胸だな


46 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 06:30:25 uOrMQdgQ0
多分今日死んでる


47 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 06:35:32 E3.Fnun60
流星が4回連続で出たときは本当に今日死ぬんじゃないかと思った


48 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 06:37:45 LKVYJdc.0
九月作戦のために資源使いすぎた+秋のイベントのために貯めておきたい
ってことで主力艦隊の運用を一時中断
潜水艦隊で2-3回ししていたら敢闘精神の欠如を見抜かれたのか大将への降格人事を食らった

普段、「このゲームは人と競うゲームじゃねぇよw」「階級に大した意味ねぇしwwwww」
とか思っていたがこれは意外と堪えた


49 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 06:38:27 2IALkC/Y0
志村ー 自分付いてる!自分付いてる!


50 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 06:38:28 3G8YoU8o0
>>47
安心しろ
そのうちいらなくなるから


51 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 06:41:21 an06qG2o0
彗星一二甲が出ないんだよなぁ 20/60/10/110で出ないって事はないよな


52 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 06:43:28 LZLMc4ZA0
>>50
最初は天山ありがてぇ・・・だけどそのうち流星いっぱいになって天山いらねぇ
で、次は流星改がたまってそのうち流星も廃棄しだす流れは古参なら誰でも通る道だな


53 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 06:43:50 YvXc6qAQ0
彗星甲は20/30/10/40でピンポイント狙いできるよ
でも他のがクソ化するからそっちのレシピの方がいいと思う


54 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 06:47:10 S2VO1Sp60
流星改や彗星甲一二は単に出にくいだけ
50回単位で回して出るか出ないかぐらいで考えてるな


55 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 06:47:49 /hZ33.Lk0
40h帰ってきた〜 さあ今度は80hだ、いってら〜


56 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 06:47:56 dKZxRO1MO
うちの赤城さんは彗星甲ならぽこじゃか出してくれるんだよな


57 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 06:50:38 MqWBOWJQ0
赤城さんのお腹って平手でポンッと叩いたらぽこじゃかって鳴りそう


58 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 06:51:06 S2VO1Sp60
弾薬が一番少ない提督なんて都市伝説だろと思っていたが
最近弾薬が一番少ない状態が続いてるわ・・・


59 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 06:51:51 LZLMc4ZA0
ちょい前に取った20/60/10/110を200回の集計内だと
流星改8彗星甲3烈風7紫電5って感じだな
今のとこレア艦載機では一番出しにくいヤツではあると思う


60 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 06:53:18 pzEuTMoQ0
俺提督のイメージ

●●●●●●○●○● 流星改

○●●○●●●●●● 彗星一二甲

●○○●●●●●●● 烈風

○●●●○○●○●○ 天山

○○○○○○○○○○ 白鵬


61 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 06:55:03 s41coKEg0
突っ込まないからな


62 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 06:55:24 an06qG2o0
やっぱり彗星甲出にくいのか
赤城さん渡した資源ちょろまかさないでください


63 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 06:55:49 BuaR0ADM0
夕雲の下に白響を配置してるんだけど
首を勝ち取って舌なめずりしてつ図に見えるんだ


64 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 06:57:49 dKZxRO1MO
秋といえばスポーツの秋
赤城さんと一緒に運動して汗を流すのも悪くはないな


65 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 06:59:59 3mlxn/Jc0
そして生まれるフードファイター


66 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 07:03:05 nXvO9mdQ0
辛いもん大食い選手権でも出るんですかい


67 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 07:13:02 LiqiN4820
これは普通の人なら当たり前程度かもしれないけど、
リアルラックがむっちゃん並みの俺には、デイリー開発で奇跡が起きた…
41サンチ主砲2基、15.5サンチ副砲1基成功。

これで手持ちの戦艦8隻全てが、やっと41サンチ砲以上を搭載できたか。
長かったなあ…


68 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 07:19:44 7kR8KeWQ0
秋といえばスポーツの秋
加賀さんと一緒に運動してから汗を流すのも悪くはないな


69 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 07:19:54 S2VO1Sp60
演習相手がキラ付けしてるんだが空母のキラ付けまで始めおったw
こいつメンテに80時間遠征ぶつけるつもりだな・・・


70 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 07:23:03 7kR8KeWQ0
囮機動部隊支援かMOなんじゃない。

囮機動部隊支援はかなり美味しい遠征だと思う。
艦隊決戦援護とセットで朝から夜までタッチできない提督の場合特に。
バケツが出ないから在庫計算は必要になるけど。


71 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 07:24:08 V7n1sUxM0
今から80時間だと休日中まるごと艦隊一つ潰すことにならんか
どっか旅行にでも行くんかな


72 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 07:24:54 2ceUgbRU0
おみあげにピーナッツでも買ってくるんじゃね


73 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 07:27:19 Vi8HER7A0
単縦陣で中破大破→撤退が多いから複縦陣で行ったらストレートで鬼撃沈できた
直前で日向さんをメンバー入りさせたお陰かも知れぬ
尚、トドメを指したのは雪風のカットイン雷撃な模様
これ@2回倒して姫か... これよりヤバという話の3-4とかどんな地獄なんだ...


74 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 07:27:36 MqWBOWJQ0
そうだ、40時間遠征面倒くさがってやってなかったから
メンテにやっちゃお


75 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 07:27:48 s41coKEg0
赤城さんは当然のようにちょろまかすし
加賀さんは赤城のおやつ作った余りしか使わないし
鶴姉妹はお互いのためにへそくり積み立ててるし
飛龍は超合金DX多聞丸作ってるし
頼れるのは蒼龍ちゃんだけだよ


76 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 07:31:01 LiqiN4820
>>68
そういえば正規空母って皆、弓道服姿でかなり大きな弓も使うし、
回避能力が高い高速扱いだから、身体能力も高いのかもなあ。
ゲンジバンザイほどではないにしてもw


77 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 07:32:18 VG5ARx5U0
アプデ情報まだー


78 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 07:32:37 LZLMc4ZA0
>>76
正規空母勢は30ノット越えが普通だけど、加賀さんだけは・・・


79 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 07:33:27 y.hjR77Y0
うちの80h遠征は明日の朝帰ってくるように送り出したな
そして補給力落ちた分出撃自重してたら大将から中将へダウン

…なんだけど、大将と演習に出てくる人らの艦娘レベルが大差ないな
むしろ変にひねくれてEXP不味い編成してない分だけ気が楽という


80 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 07:36:17 V7n1sUxM0
背筋使うし背中美人なのは間違いないな


81 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 07:40:40 i/9Cg/OQ0
>>79
すまん。よこちん大将だけど秋夕雲と大和を夜中に編成して、艦隊名をm9(^q^)にしてたことあるわ。二晩ほど
レベルは秋夕雲が5、大和で20ぐらいだったかな…どうせならそれぐらいの嫌がらせしてみようと思って
普段は5ー2行ってからの放置だから戦艦空母ガチ艦隊だけどね。


82 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 07:42:39 r1dfXr7Q0
俺的イメージ
愛宕:お母さん
赤城:長女
加賀:次女
伊勢:三女
クマー:四女
初雪:末っ子


83 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 07:46:40 LiqiN4820
>>78
元々が戦艦だった割には、かなり早い部類には入るんだけどねー…
日本の粗鋼生産量が数倍、つまり一貫製鉄所が八幡以外に数箇所あれば、
30気圧大出力タービンを、大型艦に出来るだけ海軍は実装したかったらしいけど。

ながもんの本来の近代化案では12万馬力の主機搭載、
最大速度29ktとかいう、ちょっと何を言ってるかわからないですね状態だった。
しかも技術的には十分可能だったとかw


84 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 07:52:05 y.hjR77Y0
>>81
こっちはさせ鎮だけど、そこら辺にも居たことあるから気持ちは分かるんだよね…
特に700-1000くらいの大将はランキング報酬に片足引っかかるかどうかくらいで
微妙な戦果差を争う意味じゃ、プロスポーツの1部リーグ残留争い的な熾烈さがあったから
少しでも近場のランク(大体演習相手)に塩を送るような真似はしたくない心理というかw


85 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 07:55:50 eE9PpWp.0
今日のデイリー開発
ペン→ペン→ペン→流星改

飴と鞭で赤城さんに調教されちゃう


86 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 07:55:57 pzEuTMoQ0
>>82ペットの多摩と比叡忘れてるぞ


87 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 07:57:35 /hZ33.Lk0
気持ちはわかるけどやられた時のことを考えて露骨な編成にはしなくなったな
経験値あげたくなきゃ低LV単艦放置にすりゃいいんだし、リアルラックを失う気がするよ


88 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 07:57:42 cY2bm9xw0
メンテって今日の何時からですか?


89 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:00:11 i/9Cg/OQ0
>>84
俺は出来れば2000位以内には入りたいかなーって程度だな。結果的に足は引っ張る形になるんだろうが単純に晒し上等嫌がらせのつもりでしてw
たまに自分の提督コメントに対応したものに変える人がいたりすると割と楽しいよね。こっちも同じことしてみたり


90 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:00:39 g2c3jtY.0
上位争い関わってないし
手間かけてまで経験値あげやくないって発想がわからんw


91 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:01:17 pzEuTMoQ0
あまりの愚問に驚いたけどここは質素に答えるか

11時から17時が基本でおじゃる


92 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:03:55 Bv0WIHww0
そもそも編成し直すのがめんどい


93 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:05:02 r1dfXr7Q0
演習相手になってたからってこっちが損するもんなんてないだろうに


94 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:06:23 g2c3jtY.0
お気に入り編成と お気に入りレシピの実装はよ


95 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:07:28 2IUhEO9Y0
>>93
特もないだろw


96 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:07:52 S2VO1Sp60
ランキング上がるとこういう奴が段々多くなっていってるんだよなぁ
昨日の演習でも露骨にLv1単艦放置してるのに二人であったし


97 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:09:08 LiqiN4820
そういや艦これの流星と流星改って…試作機と量産機(11型)のことなんかね。
性能差が相当にあるし、その割には無印でもかなり高性能なんで、
計画だけに終わった改一が流星改?とおもったことが。


98 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:09:56 9d/hGPLE0
>>96
キラキラ美味しいじゃないですか


99 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:10:42 S2VO1Sp60
>>98
キラ付けかどうかなんて見てりゃわかるってのw


100 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:11:18 cZ67TPkA0
わざわざ低経験値編成にするってのは、嫌がらせ以外の意味が存在しない
どんだけ心の狭い人間なのかと思うね


101 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:11:42 S2VO1Sp60
と思ったがLv1だからキラキラ簡単につけれるって意味?
別にキラ付けとか演習でやらんだろ・・・演習のキラキラとかすぐ消えるし・・・


102 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:12:01 7kR8KeWQ0
Lv1単艦で批判される時代になったかw

初風、夕雲、三隈の3艦で放置してる提督を見た時は
「清く正しい嫌がらせ」を理解してる紳士だと思ったなw


103 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:12:26 MqWBOWJQ0
レベル1単は別によくね
レベル1 レベル1 イムヤゴーヤ99 大和99 とかやられたら白目になりそうだけど


104 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:12:39 pzEuTMoQ0
ある人は言った
「自分か低レベルの頃キラ付けのためにしてくれた行動だと感じ
恩返しに自分もやってみた」←は?


105 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:12:58 V7n1sUxM0
>>102
そんなんされたら戦艦6で押しつぶすわw


106 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:13:54 g2c3jtY.0
Lv1単艦はまだしも
ガチ編成で旗艦だけLv1駆逐とかやめてほしいw


107 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:14:30 9d/hGPLE0
すぐ剥がれるキラx6と剥がれないキラx1、どちらもステキ


108 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:14:50 /hZ33.Lk0
ランカー同士だと「またこいつかw」って感じじゃないかなあ
>>102
レア艦ゲットした時はおひろめみたく置いておくけどな


109 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:15:41 cZ67TPkA0
>>96
単艦なら、低レベル提督の5回勝利クエスト用にもなろうが、
頭(2人)だけ低レベルにして残りガチは純粋に嫌がらせでしかないわな

そこまで「他人が得すること」が許せないのかねえ


110 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:16:45 7kR8KeWQ0
>>106
2番艦が高レベルならそっち基準で経験値算定されるよ


111 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:17:04 MqWBOWJQ0
他人が得するのが許せないんじゃなくって、単に嫌がらせが好きな人はいる


112 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:17:15 ppr7h7as0
だが上二隻が最上、五十鈴だったりすると あっ・・・(察し


113 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:17:35 9d/hGPLE0
新艦ゲットしたらLv上げの為に旗艦にするから
アプデ直後は新艦娘が演習画面によく出てくるよね


114 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:18:19 pzEuTMoQ0
俺は響のままで80超えたの置いといてヴェールヌイを急いでる提督に
「せっかちだなお前ら」または「真似すんなよ」アピールしたり
90以上の中にLv.1名取置いてふえ〜状態にしたり
個性は人それぞれ


115 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:21:14 cZ67TPkA0
>>114
レベル90代で低レベル単艦って昨日見たわ
艦種まで覚えていないけどひょっとしたら


116 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:21:35 MqWBOWJQ0
響 五十鈴 千代田 千歳の改3艦隊でも置いとこうかな


117 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:21:40 0gDGHB8U0
>>109
許せないとかじゃなくってそういう反応があって単に面白いってだけでやってる人が大半な気がするけど
たかがゲームにどんだけなのwww
みたいな


118 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:23:19 ppr7h7as0
>>177
まぁそういうこともあるよねーって流すのが面倒にならない返しだわな

ぶっちゃけそういうのやる方もそれに怒る方も同じことだし


119 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:24:52 cZ67TPkA0
>>117
やるのは止めないが
嫌がらせに必死な人って単純に軽蔑するね


120 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:25:00 LiqiN4820
>>112
最上型の長女なんだし、そろそろもがみんに3号砲実装があってもええんやで…
史実では報われなかった子だから、もう少し厚遇してあげても。

そういえば3号砲って諸元がないので、欧米の同クラスの砲(53〜55口径)を調べたけど、
水圧自緊使わない50口径オーバーって、砲身がクソ重いのね。1門30tとかないわ…


121 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:25:15 pzEuTMoQ0
>>115あーう違うよ 司令レベが90じゃなくて他の艦が90以上ってこと
そんなかに名取ウムぶち込んだ


122 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:26:03 S2VO1Sp60
>>121
別にそういうのは珍しくもないだろよくあるぞ


123 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:26:36 sLamWM7Y0
演習相手にぐちぐち文句言い続ける方も傍から見てるとどうかと思うわ
もっと広い心とデカイ器を持った提督になりなさいよ


124 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:26:43 ppr7h7as0
oh....安価誤爆 >>117宛てね;

>>120
元々後部主砲全撤去とか無茶やってるから火力が低めになるのは仕方ないけど
低レベル史実改造なんだし五十鈴みたいに改2は期待しちゃうよね


125 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:27:21 i/9Cg/OQ0
>>117
晒しスレに自分の提督名が上がらないかワクワクしてる自分がいます
まぁ大和は割とガチで面倒くさいだろうから、今度からは秋夕雲オンリーにしとくかな。
そうするとあら不思議。あっさり倒せてキラキラまで手に入る!
ね?素敵でしょ?(伊勢並の感想


126 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:28:32 0gDGHB8U0
俺のために美味い構成にしておけよksがっ!

って言ってるのとかわんないよね低レベル放置非難する人って

気持ちはわかるけどなw


127 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:29:08 V7n1sUxM0
うーんやっぱり戦艦の砲撃台詞は扶桑さんが一番かっこいいなぁ


128 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:29:53 MqWBOWJQ0
ぶっちゃけ演習は潜水艦いるかどうかくらいしか確認しないな


129 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:30:19 S2VO1Sp60
>>126
いや美味い構成じゃなくて普通に出撃してる編成でいいってのが大半だろ
なんでわざわざ編成しなおしてまで嫌がらせしてんだよって話だろ
どんだけ穿った見方してんだよ・・・


130 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:31:40 y.hjR77Y0
>>119
まあそうなのよねー
演習経験値がいかに多いと言ってもせいぜい3-2-1二回分程度でしかないんで
それを相手に渡すまいと放置用に低経験値編成にちまちま変更してるってのも傍から見れば滑稽

ウチは基本的にネタ編成か趣味編成だなー
空母系6隻並べて三式弾カモン!してみたり、見かけたイラストの編成にしてみたり


131 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:32:00 0gDGHB8U0
>>125
朝の時間に余裕がないときに天使にみえる
んで、キラ付け編成でいくとたまに倒しきれなくてムキャってなるとこまでテンプレ


132 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:33:04 ppr7h7as0
加古ちゃんと比叡さん並べて起こさないで下さいって放置してます(ぉ


もちろんタコ殴りで起こされてるみたいですが ヒドス


133 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:34:26 3Lyj1FRQ0
深雪ちゃんと追いかけっこしてくるのです!!


134 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:34:27 9d/hGPLE0
>>132
古鷹ちゃんと金剛ちゃんで起こすのが礼儀ですかね…


135 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:34:36 gZrhoY620
別に翔鶴,曙,瑞鶴,潮で放置してもかまわんのだろう?


136 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:36:26 pzEuTMoQ0
清原単艦放置しとくわ


137 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:37:44 i/9Cg/OQ0
旗艦:深雪 以下電、最上、阿武隈、妙高
あと一人は誰がいるかなー(ゲス顔


138 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:37:48 ppr7h7as0
>>136
そこは龍驤ちゃんと黒潮ちゃんを並べておくべきだろう
艦これって何やねん? ってあたりで…

>>134
ネタ艦隊なのでいかようでもw 加古ちゃん旗艦だから最悪B勝利はとれるだろーし


139 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:37:50 kHtPG3Kk0
【悲報】俺氏、メンテが金曜であることを忘れててタンカー、鼠、ボーキ輸送に出した模様


140 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:40:57 oTGGeCMkO
レベル44響単艦で放置してきたからリンガ鯖の人はよしなに


141 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:42:13 EFngspDA0
自分の利益にかんけいなく
「わざわざ嫌がらせする人ってサイテー」
と思うのは普通では?


142 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:42:58 g9RTELzE0
バケツも欲しいし開発資材も欲しい
資材貯めるならどの遠征回すのがいいんだろ


143 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:43:29 7kR8KeWQ0
Lv1単艦が嫌がらせ扱いされる世の中なら、
俺も大和長門陸奥北上大井58で放置しとけばいいか、と思ってしまう。


144 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:43:46 LiqiN4820
>>124
次女以降がハイスペックのレア扱いなら、長女は改二とか…バランスいいかもね。
空技廠としては瑞雲12型の実装を要求するものである_
正直、晴嵐よりもこっちが欲しかった。金星62型に換装した試作機だけど(´・ω・`)

>>141
そういうことを特に考えず、マイペースで楽しめばいいんじゃないかな。
奥ゆかしさ重点で。
特に競争する必要がないのが、艦これの気楽でいいところだし。


145 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:45:23 ppr7h7as0
>>144
12型はうちも期待してたんだけどねぇ
二式水戦や強風の艦載仕様とか、晴嵐も試製じゃない正式版が出ることを期待してる


146 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:45:26 WRoAgtVA0
また航空火力艦の流れにしたいのか


147 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:45:52 S2VO1Sp60
>>143
別にガチに58混ざっても嫌がらせでもなんでもないけどなー
無理に58倒そうとするから苦労するわけで


148 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:47:29 Q702F1mY0
日向ー!早く来てくれー!


149 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:47:41 ppr7h7as0
結局試製晴嵐が開発オチしてないから航空火力艦の時代なんて来てないじゃないですかーやだー!


150 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:51:30 y.hjR77Y0
>>143
その編成相手なら、高レベル雷巡で普通に中破までは持っていけるので
無理に対潜艦は入れないんじゃないかな
あとは戦艦山盛りしてノーガードワンパン勝負の流れ

公式4コマで多分初?の加賀さんによる「赤城さん」発言
相手が電話なので目上とか外向けだとさん付けになるのかもしれないニャ


151 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:52:19 TCCk38K60
なになに航空火力艦の話?いいわね^〜
史実わかんない勢だけれど強風ってのも水上機なんでしょ?
単なる戦艦の時代終わったな……やはりこれからは、航空火力艦の時代だな。も


152 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:52:26 9d/hGPLE0
実戦投入された機体が試製晴嵐だったわけだから
試製のとれた晴嵐ってのが実装されたら震電改的な何か


153 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:52:27 LiqiN4820
>>145
航空戦艦、航空巡洋艦が普通の戦艦、重巡兵装配置でも、
かなり戦えるってのは分かるけど、もうちょっといい水上機が欲しい…ってのは、
皆、どっかで思ってるのかなあ。

そういえばLV1の空母育成って、どういう風にやっていただろう。
艦上機を流星改、彗星十二型とかにしても、
やはり初期投資ではボーキサイト大量喪失は覚悟すべきか…


154 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:53:55 V7n1sUxM0
なんでノーマル重巡にクリティカルもらって中破してるんだふぶきちゃん
次やったら今後鎮守府のどこにいてもお前のことをおモチと呼んでやるぞ

>>153
軽空母烈風4積みをおともにつけるとかどうだい


155 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:54:22 L/aJ5oL20
3-2-1か彩雲要員にして演習で育てればいいじゃん


156 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:55:36 V7zqzH7M0
>>153
副砲ガン積み+最小スロットに艦爆
本気でボーキ使いたくないならALL機銃で置物化ってとこかね?

4コマのホテルさん可愛かったです(コナミ


157 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:55:38 9d/hGPLE0
副砲や彩雲つんで旗艦にでもしておけば…


158 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:56:11 hnymAmX20
まーた前日に艦隊決戦出しちゃったよ、一艦隊分のロスだ


159 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:56:24 5x9h3j7M0
演習なら艦載機積まないで相手だし、出撃なら艦攻ガン積み安定


160 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:57:23 S2VO1Sp60
空母育成は一番少ないスロットに艦爆か艦攻積んで後は副砲で固めるのがいいよ
ボーキ消費抑えられて砲撃戦じゃ普通に戦艦に次ぐダメ出してくれるから


161 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:57:39 LiqiN4820
>>154>>156>>157
そういえばそういう手段が…有難う。
実は蒼龍さんを手に入れたけど、一航戦、ハイパーちとちよ、
ヒャッハーズ、祥鳳さんがLV70オーバーで。

育てるのを忘れていた…お許し下さい柳本艦長!


162 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 08:59:14 9d/hGPLE0
>>156
ホテルちゃんの弁護って訳じゃ無いけど、
小艦でも観艦式や進水式なら軍楽隊の演奏はあるし
軍隊と音楽って互いに身近な存在だよね


163 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:02:47 V7zqzH7M0
>>162
楽隊は警察や消防にもあるし、ああいう統制の必要な組織には昔必須だったのかもね


164 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:06:59 ZhIJhm5c0
真珠湾攻撃の際、アリゾナ艦上で国歌演奏してた軍楽隊を思い出した。
映画トラトラトラでは国旗掲揚だったけど、実際はクリスマスパーティーに備えた朝練だったけど。


165 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:08:31 Vi8HER7A0
普段は気にせず育成コンビ・ハイパーズ・軽空母2で放置してるんだが
試しにハイパーズのみにして1h程放置したらログが敗北で埋め尽くされた
マジでアクティブ数多いな


166 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:08:39 ppr7h7as0
その昔は進軍ラッパにあわせて前進していたぐらいだからなぁ
ちなみに中央アジアあたりでは大声を出し合って声がでかい方が勝ちなんていう
「戦争」が大昔にはあったらしいぜ 尚、武器持ち出した“英雄”が勝った模様


167 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:12:59 MqWBOWJQ0
漫画の大和さんは常識知らずなお嬢様的ポジションだな


168 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:13:39 sLamWM7Y0
4コマの芸術の秋に絵描きキャラの秋雲が出なかったのは
原稿が描かれたタイミングの問題かね


169 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:13:48 AbxYZUvM0
さてどの駆逐艦が改2になるのか


170 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:16:14 V7zqzH7M0
やっぱ夕立じゃね?
今拾ったし


171 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:16:53 /jUUS2Es0
飛行甲板を装備した駆逐艦日向…これだ


172 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:16:57 ppr7h7as0
リアルソロモンの悪夢組はソロモン海域の実装にあわせてきそうなきがするっぽい


173 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:17:19 YhbcpHeI0
やばいデイリーで建造したら6:00がでて、いいときは連続で出やすい気がしてたからさらに作ったら6:00
しかも翔鶴、瑞鶴がでて両方一気にそろうというありえない幸運が来たぞ

70回ぐらい建造して正規空母は加賀1、蒼龍1で軽空母、水母しかでねえ…って状態だったからマジ嬉しいわ
レシピは最初300、30、400、300でやってたけど30減らすのがめんどくさいから330、30、430、330でやってた


174 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:17:53 LiqiN4820
>>167
性能も重油消費量も常識知らずだったからなあ…
勿論大和型はいい戦艦だけど、第二次ロンドン海軍軍縮会議に調印して、
一番助かるのは大日本帝国だったはずが_


175 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:18:41 k7xblipU0
軽空母、祥鳳です。はい、ちょっと足柄ですけど、

最近こんな風に聞こえてきた
キャラ被ってるからなのか


176 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:19:55 AbxYZUvM0
声が同じだからだ


177 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:20:47 d4bijAkY0
予想外して時雨ちゃんとかでもいいのよ
改造準備整ってるのは雪島風のみだけど


178 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:20:53 7kR8KeWQ0
軍楽隊は昔の信号手としてのラッパ兵からの発展だから軍隊とは切り離せない。
軍隊はVIPを迎える際の儀杖兵も出さないといけないからそこでも音楽は必須だし。

そういうのを抜きにしても、駆逐艦クラスでさえ、乗組員の士気を維持する備品として
蓄音機やら映写機を積んでいて、停泊中で休養が許された時なんかは歌謡曲が流れたり、
駆逐隊持ち回りでフィルムやり取りしながら映画見たりしてたみたいだから、
音楽自体はどの艦にとっても馴染みのあるものだろう。

ただ、長官の食事時に生演奏、はさすがにやっぱ他の艦からすると
完全な別世界の出来事に映ったらしいがw


179 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:22:57 ppr7h7as0
そういや戦艦三笠が港内で爆沈したときも乗り込んでいた軍楽隊が多数犠牲になったんだっけな


180 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:25:31 V7zqzH7M0
そういや各艦種の乗務員って何人ぐらいなん?
ジパングの「みらい」乗員200人超で結構多いもんなんだなーって感想だったんだけども


181 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:28:00 ppr7h7as0
>>180
大きさによるとしか言えん ググレと言えばそれまでだが;
特に空母系は航空関係の兵員のせいで大きさに比べて増える傾向がある

ちなみに最近は人件費がバカにならんので省人化が進んでる
みらいの200人↑はハイテク艦にしてはちょっと多い気がするんだよな


182 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:28:41 wmdJOLms0
ビッグ7
コロラド級:数は多いけど鈍足紙装甲、電気系統の設計がかなり悪い
ネルソン級:折角の保有枠を英国面で消費。
長門型:速力と口径を低く鯖読みしてたが関東大震災の際、外国人記者を救助してバレる


183 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:29:18 AbxYZUvM0
戦艦だと4桁超えます大和とか3000人以上です
駆逐艦でも200とか超えます


184 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:33:48 i/9Cg/OQ0
今回の改二に関しては、時雨・夕立・綾波と名前が割と上がる子は一通りいるけど全員レベルが40もないからなぁ…せいぜい遠征メンバーから2-2回しに入れるぐらいかな。
メンテ明けの演習が楽しみです。


185 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:34:07 Sa1b624I0
>>165
育成コンビってのがネックなんだよね
演習の経験値って旗艦と2番目の艦で決まるから、
育てたい低Lvを1,2番目に入れられてると経験値がしょっぱく見えて後回しにしたり放置したりしがち
逆に旗艦が低Lvでも2番艦が高Lvなら迷わず挑むなぁw

>>180
むしろ現代艦は機械化進んでるから当時より少ないぐらいの勢いよ?
大和クラスになると2000〜3000人とかって数字になるんだから>乗員


186 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:35:30 K8.dIwsQ0
駆逐育てるの根気いるから誰が来てもあまり興味ないなぁ
難度高いマップは結局島雪風連れて行くし


187 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:36:29 .ad6nvFw0
ニミッツ級だと5〜6000人乗ってるんだな
ちょっとした街だね


188 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:36:30 ppr7h7as0
駆逐固定の対潜準備が必要なMAPとかならヴェルとか入れざるを得ないわけだがな
やっぱ雪島風とは対潜攻撃の安定感がダンチよ


189 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:36:45 1ED6Fwkc0
雷も船員200人だけど、エンカウンターの船員を救助したとき、
相手はそれよりも多かったらしいから、駆逐艦でも400~500人は乗るには乗れるのかな。
生活空間はそんな人数は想定されてないんだろうけど。


190 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:38:39 Sa1b624I0
>>186
ヴェルやんのスペックは既にその島雪とほぼ同等で、
運の値考えると夜戦カットイン的には島風よりヴェールヌイの方が……
更に対潜値も高いから高難度マップほどヴェルやんのが……っていう状態なんだが?w
つまり次の改二駆逐艦も島雪同等以上になればもはや駆逐艦は結局あいつらよね状態は解消なんだぜ


191 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:38:50 K8.dIwsQ0
>駆逐固定の対潜準備が必要なMAP
そんなマップあったか?


192 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:39:09 Pgu509XQ0
仮に夕立が改二になったところで雪風より強くなることはないから育てるほどじゃないな
好きな人は育てればいいって感じだろう
それより雪風を丹陽に備えて90くらいまで上げとくべきだ


193 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:39:37 JjntFCpY0
もともと日本の艦は遠洋で長期運用すること想定して作ってないからね
だから痩せ狼さんは紳士()に馬鹿にされたわけだし


194 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:39:38 MQOMtUjY0
>>189
第四艦隊事件の教訓での改装や設計でかなり余裕のある状態になってる


195 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:40:09 ppr7h7as0
>>189
短期間なら無理やり乗せることはできるよ 飯とかの問題があるから難しいけど;
あと潜水艦はその縛りがものすっごくきついのでほとんど余裕は無い

ちなみに海自のおおすみ級は短期間ならあの大きさで陸兵一個大隊収容できるらしい
すじ積め状態だろーけどw

>>187
中に教会まであるんだぜアレ


196 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:41:18 V7zqzH7M0
Wikiペさんに聞いてみた、以下竣工時のデータらしい

ホテルさん:2500
ながもん:1368
いせりん:1360
ボーキの女王:1297
高雄型:900
長良型:440
吹雪型:219

…だそうな
ホテルさんパねぇ


197 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:41:18 ppr7h7as0
>>191
この先ないとは限らないって話よ
それから上げるのはダルすぎるでしょ


198 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:42:19 irzc6YSI0
>>192
雪風を丹陽にはねーよ
日本帝国海軍の武勲艦だぞ
タミヤのWL雪風だって丹陽で売るなんて馬鹿な真似はしてない当然だ


199 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:42:59 hnymAmX20
ホテルさんマジホテル


200 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:43:01 JjntFCpY0
元巡洋戦艦さんは居住性まで悪いんだよな
窓開けると部屋の中が煙で真っ黒になるとか


201 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:43:21 irzc6YSI0
>>195
つ艦内神社


202 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:43:34 lKPj/aSk0
まぁ羅針盤対策なら雪島風でいいし
無理に駆逐艦改二育てるなら長良名取あたり育てた方が楽で低コスト編成なんかに役立つだろうし
暇を持て余した神々の遊び…

と単純にはいかないのだよキャラゲーだからな!


203 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:44:04 ei7fkEqU0
>>187
そら正規空母は艦の乗員+空母航空団員だからなあ。
正規空母なんぞ現代の軍隊でマジで維持できるのはアメリカだけだってのがよく分かるわ。
船と飛行機と人をそろえてなおかつ訓練のための予備まで必要なんだから。


204 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:44:08 OdW1BMaE0
4−4クリアしたし後は3−4か・・・
どんな編成がいいかな?


205 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:44:52 JjntFCpY0
戦艦6


206 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:44:59 .ad6nvFw0
>>195
教会で乗員同士の結婚式とかできそうだね
珍しい設備ならロシアには温水プール付の原潜があったな


207 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:45:02 Sa1b624I0
>>191
今のところ駆逐でルート固定されるマップで道中潜水艦が出てくる、の条件を満たしてるのは4−3だけだがね
前回のイベントE-3とE-4では普通に駆逐固定で潜水艦がちらほら、だったので次のイベントとかこれからのマップ考えるとね
雪風→丹陽はそのうち来るだろうけどLv70〜80もあれば大丈夫だと思うんだけどなぁw

後はまあ4−2とか潜水艦狩りする時に省エネかつ対潜高いってのはヴェルやん超便利よ
五十鈴とヴェルやんのおかげで4−2デイリー捗る捗る


208 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:45:42 8BhKzV2Q0
>>193
戦艦の予備弾薬庫をサロンに改装したり、潜水艦に応接室作ったりする紳士の国は逆にどうなのよという。
インド洋にわざわざ戦艦と装甲空母連れてきたのに、日本軍が来たら逃げ出したり、遠征って何なんだろうね


209 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:45:57 ppr7h7as0
>>201
おそろしいことには…ちゃんと牧師までいるんだ


210 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:46:12 K8.dIwsQ0
>>197
無いものの話されても困るわ
それに駆逐6で潜水艦相手とかフラ潜混入されたらワンパン運ゲーだし
居なくても数隻撃破した後はスルーだろうな


211 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:46:52 S2VO1Sp60
ボス戦で潜水オンリーとかがあるとかならともかく
そうじゃなけりゃ道中の潜水艦隊は雷巡で数減らす程度で十分だから
対潜高い駆逐がいないと困る!なんて思わないな


212 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:47:10 7kR8KeWQ0
>>189
嘘か真か磯風なんかはケ号作戦の時に1000人くらい乗せて帰ってきたという話もある。
まぁ、みんな痩せ細ってピクリとも動けないような状態だったんでスペース不用だったんだろうけど。


213 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:47:41 Sa1b624I0
>>206
マジレスしておくと、あっちのお国柄っていうかキリスト教国だからミサとかするためな?
長期間海に出てる艦だから、毎週のミサが出来るようになるだけでも乗員の精神衛生上役に立ってるんだそうな


214 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:47:47 ppr7h7as0
ボス6隻潜水という鬼畜がないと言い切れるのかね(ゲス顔


215 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:47:51 .ad6nvFw0
丹陽のプラモはアオシマから出てるね


216 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:48:46 Is6ibQBU0
ボス潜水艦はE1であったけど
手加減してくれてたし手前のマスが真のボスだったしな


217 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:48:50 ppr7h7as0
というか台湾=中華民国と中華人民共和国は別物ですから!


218 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:49:27 ryeD0LMA0
>>206
なにそれAV撮影でもするの?
ロシアは福利厚生なにそれ酒なの?ってイメージ


219 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:49:30 2v4JNE7E0
>>210
興味ないなら育てなきゃいいだけの話やん


220 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:50:03 MqWBOWJQ0
>>214
周回しないMAPならまぁやられても問題ではないな。潜水艦相手ならB勝利は難しくないし
周回MAPだったら? 死ね(直球)


221 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:50:30 ppr7h7as0
>>218
戦略原潜は平気で一ヶ月とか沈みっぱなしなので福利厚生がないと洒落にならん
同じような設備はアメリカのオハイオ級にもあるよ


222 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:50:31 qG3xbILk0
ヴェルより育った雷巡のほうが安定感ありすぎ


223 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:50:33 Is6ibQBU0
中国って略すから悪いんだよな
雪風が里子にいったのは台湾ですからね


224 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:51:10 8bCP1KtM0
どうせまた演習で改二になった駆逐見かけてにわかだの掌返しだの言い出す奴出てくるんだろうな


225 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:51:49 ppr7h7as0
ヴェルさんLv90にしてから言える台詞だと思うの
雷巡と違って対空の穴も無いしな


226 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:51:58 S2VO1Sp60
>>224
まぁ事実だからしゃーない


227 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:52:16 K8.dIwsQ0
>>214
それにフラ潜がいたらマジでどうしようもない
駆逐縛りだったら丁字有利引いても倒しきれるかどうか


228 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:52:18 ei7fkEqU0
>>214
ボスが潜水姫+お供のフラ潜5。
で、道中は普通の編成。

コレが一番いやすぎるよなw


229 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:52:18 Sa1b624I0
ああ、そういや普通にこの間のE-1は潜水艦3隻がボスに居たんだっけ……
次のイベントでもまたE-1かE-2ぐらいで潜水艦対策必須マップ来るだろうし、
三式ソナーと三式爆雷揃えておかんとなぁ……4−2デイリーとかでも役に立つから無駄にはならんし


230 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:52:49 7kR8KeWQ0
>>198
アオシマからフルハルだけど丹陽出てるよw


231 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:53:17 Is6ibQBU0
そもそも重雷装巡洋艦は雷撃がお仕事ですし
なんかやけくそ気味に対空だけ低いけど


232 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:53:19 8bCP1KtM0
なにが事実なの?
図鑑埋めるために育ててなかった艦育てるのがそんなにダメかよ


233 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:53:26 ppr7h7as0
>>227>>228
流石にやらんとは思うけどねぇ;
やるとしても海防艦とか松型が対潜高めだろうからあいつらが実装されてからと信じたい


234 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:54:06 hL9MbVKw0
そりゃ改二がかわいければ飛び付きますわ


235 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:55:01 ppr7h7as0
というか英軍様は金剛ちゃんのティーセットもいいが
はようヘッジホッグとかスキッドとか下さい


いやうん 英国紳士としては紅茶の方が大事なのは分かるけどさw


236 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:55:20 Is6ibQBU0
でもヴェールヌイさんの右目はどうなってるのかとても気になります


237 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:55:31 QnXG2YbQ0
艦これやってる自体が流行りものに飛びつくにわかでしょ


238 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:56:26 JC/TWy2k0
今日まだ10回出撃任務達成したくらいなのに
那智が5隻もドロップしてる
嫌いになりそうだわ


239 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:56:46 EBuux5H60
踊る阿呆に見る阿呆同じ阿呆なら踊らにゃ損損ってな


240 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:57:29 .ad6nvFw0
>>236
俺も昨日教えてもらったんだが、あれ前髪がかかってるだけだよ


241 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:57:33 PBFx9PwA0
俺がやり始めたころは流行ってなかったし
とか言えばいいの?


242 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:58:28 kHtPG3Kk0
でも図鑑埋める為に育てるんなら最終的に全艦lv50↑にする必要あるんだから
実装されたらなど言わず今から全て育てるのもありじゃない?(提案)


243 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 09:59:31 mTfCXdOY0
おーい、お前ら少し熱くなりすぎてるぞー

自分ところの艦娘の相手でもして少し頭冷やしてこーい


244 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:00:34 K8.dIwsQ0
俺がやり始めた頃は5000人居たかどうかだったな
どうしてこうなった


245 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:01:19 EBuux5H60
目標2万人()


246 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:01:33 y.hjR77Y0
駆逐勢はレギュラー陣が今Lv40手前くらいだなー
遠征で交代させる時Lv低い順に回すんで大体このラインに固まってる
優先的に短時間遠征に多めに出してる少数は50超えたくらいだけど、
別に急いで育てようとは思わんなあ、70くらいならそのうち届くし
育ててるうちに愛着湧いちゃうから促成栽培はなんかもったいない

って書きながらうっかり3-2-1慢心進撃!ボーキ爆発四散!


247 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:01:34 j7WaPhrA0
流行り物にやってる奴が流行り艦に飛びつくなとかちゃんちゃらおかしい話ではあるな


248 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:01:35 3TjBIASA0
熱くなるのはいいけど、アプデ前の準備大丈夫かー?

熱くなるのは、自分の艦むすと野戦する時にしときなさいな


249 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:01:48 v2zPZ12.0
新参乙と半年Romれを繰り返して衰退したジャンルだからな
やたらワシが育てたを地で行くのはもはやジャンル特性


250 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:01:59 ppr7h7as0
一応DAUが2万でID数は10万が目標な



もう多分10倍こえてるじゃねーか!


251 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:02:11 sLamWM7Y0
お前らメンテまで1時間切りましたよ


252 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:02:40 9d/hGPLE0
>>242
良い提案ですね
我が鎮守府は全ての艦に愛を注ぐ方針ですぞ

だから、初風ちゃんと秋雲ちゃん、恥ずかしがらずに出てきて…


253 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:03:36 ppr7h7as0
全艦育てる方針だが未だミクマーすら出ない件


遠征準備は大丈夫かね提督諸君


254 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:04:34 kHtPG3Kk0
メンテ始まるまで帰ってこないから大丈夫さ(白目)


255 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:05:08 WsTStjGk0
まだ一年も経ってないのに新参古参が出来るとはたまげたなぁ


256 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:05:15 3.JEth9I0
はい、間違えてこの段階で海上護衛に出しちゃった人、
ボーキが少ししか手に入らないからって赤、私は怒りませんので、
正直に手を上げてください。


257 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:05:20 y.hjR77Y0
>>250
DAUに至っては10倍どころじゃねーんですがそれは…
http://kancolle.x0.com/image/10128.jpg


258 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:05:39 v9M3J7uM0
        ___
      ,  ´: : : : : : : :`ヽ、
    /: : : : : : : : : : : : : ::\
   / : : : / : : : : : : : : : :l : : :ヽ、
   /: : : : l: : : : : ノ'、: : : :l::ヽ : : :',
   ,::: :: : :! : : :メ   \N/ ヽ: : ノ
   l::「ヽi :ヽ/ ∩    ∩  :i: |
   |: ヽィi: :|  U     U   |: |
   |: : : ::| :|  , ,      , ,  :l:ノ  
   :l: : : :| :l_     _,   .イ     メンテのおかげで久しぶりにバケツを被らずに眠れます
   i: : : | :|.、=‐-t--r-ァ:イ/     
    "i: : :l :l:, '`iヽヽ//、::iЕ)
    ',: :ヽi/  ,'个-`_8:/|~|
     ',: :./  ,'::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: 、ヽ


259 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:06:32 sLamWM7Y0
赤城さんあんた20時間は寝るじゃないですか


260 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:06:36 3euI3uyk0
5航戦が5航戦だった時期のほうが短い感
すぐ1に移った上に姉が死んだあとは3航戦に移動してるし


261 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:07:18 yCCaQMJY0
本日メンテナンス11:00より開始
入渠、遠征お忘れなく!


262 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:07:19 15CUGXCI0
15時間だたた


263 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:07:26 ppr7h7as0
>>258
貴女中破とかしたらメンテあけてもまだ寝てるでしょバシャァ

>>257
アバヨークソワロタ   (ID数は)どこへいこうと言うのかね…


264 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:07:44 N9AZNu3I0
赤城さん24時間もねないでください。ほら、バケツぶっかけますからそこ開けて


265 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:08:19 15CUGXCI0
15時間の遠征だしたった!キラキラしてたら結構ええやろ


266 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:08:21 EBuux5H60
バケツかけられるのは一軍の証


267 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:08:45 .ad6nvFw0
赤城さんの抱き枕があると安眠できそうだ


268 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:09:03 LKVYJdc.0
丹陽云々で話題になるとき結構な頻度で
「台湾と中共は違う!」って主張する人がいるんだが
俺的にはこれが不思議

台湾だろうが中共だろうが
ぶんどられて艦名変わったことには変わらんと思う
それに対する感情はどこだろうと関係ないのでは?
なんでわざわざ上のことを主張するのかわからん


269 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:09:11 3euI3uyk0
でもなぜか出るのは戦果リザルトさんと島雪


270 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:10:34 y.hjR77Y0
>>267
スピーカー内蔵で一晩中「ボーキ…ボーキ…」って呟きますがよろしいか


271 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:10:49 K8.dIwsQ0
新参古参とかどうでもいいが
イベントを跨ぐ度に差が出てきてるのは事実じゃないかな
大和の建造いつになるかわからないし
後、検証とか積み上げてきたものは決して小さくないと思う


272 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:10:59 Thmv.pUs0
金剛さんの戦果リザルトは旋回ジャームズに聞こえる


273 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:11:48 ppr7h7as0
そのあたりの話をするなら大事に使ってくれた
響、雪風と比べて即刻スクラップにしたり核実験に使った米帝や
海没処分にした英帝のことを言わなければなるまい

ちゃんと愛して使ってくれてたんだから別に文句は無いなぁ


274 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:12:09 ybjP6/HU0
>>270
声のトーンによってはアリ


275 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:12:17 hnymAmX20
個人的に着てみたい衣装は巫女服だね
セーラー服でもいいよ


276 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:12:24 .ad6nvFw0
>>270
ボーキ丼を腹いっぱい食べる夢を見そうだな…


277 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:12:34 3euI3uyk0
ながもんを水爆の的にするとか正気の沙汰とは思えん


278 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:12:42 V7zqzH7M0
大和所持が1つのラインなのは確かだろうね
俺は持ってないけどな



俺は持ってないけどな!!


279 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:13:21 hnymAmX20
一回だけなら誤爆かもしれない


280 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:13:35 Thmv.pUs0
大和どころかながもんもむっちゃんも居ないわ・・・


281 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:14:34 gYeJxVis0
>>270
睡眠状態だと勃○に聞こえそう


282 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:14:43 utPwC8fg0
どんなタイミングでやっても、必ず差は出るんだよ
最初は翔鶴、今が大和、次は武蔵がそのポジションになるだけ


283 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:15:21 /hZ33.Lk0
ボ●キ、ボ●キだなんて…まったく…ふう


284 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:15:23 bHtH14EE0
歴史の教科書では単に水爆の実験で長門って戦艦を標的に使いましたよ的なことがあっさりと書かれてただけだったから
当時の国民感情がよく理解できなかったな


285 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:15:40 LKVYJdc.0
>>273
俺もそう思ってる
「中共じゃないんだから〜」ってよりも
「行った先で旗艦務めたり大事にされたよ」
「雪風の一部は日本に帰してくれたよ」ってほうが納得しやすいし気分的にも良い


286 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:17:01 yCCaQMJY0
差って言うほど気にする程の物なのかな
大和っていってもいないと困るってわけでもないし
実際うちの大和数える程しか実戦に出してない・・・


287 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:17:15 E0Fr7pCM0
>>285
ほんとは全部返してくれるつもりだったからな
流石に保存が無理だったから解体して帰ってきたのは一部だけだったけど


288 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:17:49 /hZ33.Lk0
>>273
政府機関が萌え画にしてくれたりとすげー待遇


289 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:18:06 JC/TWy2k0
最初は震電改じゃないか?
あれこそ差だろう
早く開発に降りてきてくれ


290 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:19:42 ppr7h7as0
>>288
台湾にとっても中国の巡洋艦を撃破してみせたりと武勲艦だろうからねぇ


萌え文化は正直、日本のせいという気がしないでもない(白目


291 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:20:13 kHtPG3Kk0
>>267
???「1航戦の赤城さんは艦隊のエースです、彼女が常に高いポテンシャルを維持できるよう提督は気を配る必要があります
     修繕整備は勿論のこと補給はこまめに取りましょう、特にボーキは大事です、ボーキは大事です、大事なことなので2回言いました
     ボーキの摂取量が戦局を左右すると行っても過言ではありません、赤城にボーキ、これだけは忘れてはいけません
     艦載機に異常がないからといってボーキを与えないなど愚の骨頂、24時間、寝てる時もボーキを食べさせてあげてください
     これであなたの勝利は約束されたようなもの、早速バケツにボーキを詰め込んで赤城さんのいるドックに向かいましょう!」(以下リピート)


292 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:20:21 EBuux5H60
喧嘩したお詫びにこれあげるって言って大事なおもちゃを
「すまん^^ボールの的にしてたら壊れちゃったwww」とか言われたらブちぎれ金剛ものだしねぇ
やっぱり米帝ってクソだわ


293 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:20:24 kjMrH9Us0
陽炎少女なんて漫画ができるくらいには人気なんだよな
5巻はいつでるんですか


294 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:21:01 9d/hGPLE0
>>277
米帝は最多離着陸記録を持つサラトガや大西洋/太平洋艦隊旗艦にもなったペンシルベニアも
惜しげ無く水爆のエサにしてますから、うちらと感覚が違うのですよ

ましてや賠償艦は…


295 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:21:42 7kR8KeWQ0
震電改は運営一生の不覚という奴だろうな。
将来性とか考えてなかった時期のイベントでジョーク的に用意した商品だったんで
ゲームバランスとかぶっちぎっちゃう性能だから実装は困難だし、
かといってほんの1000人ほどしか持ってないようなアイテムを
いつまでも放置しておくのもコレクションゲームとして問題だし。


296 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:22:16 K8.dIwsQ0
震電改は赤城さんに配備されてるな
欲を言えばもう一枠欲しいがあの星の数見たら開発出来る気がしない・・・


297 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:22:43 ppr7h7as0
>>295
やっぱせいぜい烈風改あたりがあの時点での配布候補だよなぁ
案外手違いだった可能性を否定できない(苦笑


298 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:22:47 wBkHJiWc0
運の高い艦を旗艦にすると高確率でボスに行く気がする
南西諸島海域の制海権の任務中旗艦雪風で3回中3回ともボス直行
逆に陸奥旗艦で4−4ボス手前で7回中2回しかボスにいけなかった


299 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:24:33 ppr7h7as0
>>298
200回やってからお願いします
うちの水雷旗艦2-2データは運の高い北上さまですが理論値と大差ないです


300 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:25:16 7kR8KeWQ0
そもそも標的艦というのは老朽化した艦の最後のお勤めで、
特に特殊な実験においてそれに選ばれるのは、防御力において見るべき点がある、
と考えられてのことだから、栄誉なことではあるんだがね。

土佐なんかも設計・建造した人たちや関係者は悔しかったらしいけど、
あの時点で最新鋭の戦艦を標的にできた意義は大きかった。


301 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:25:43 9d/hGPLE0
>>295
開発に下ろすとバランスブレーカーになっちゃいますよね…
もう一度E-4で配布とかでしょうかね


302 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:26:23 n23569QY0
やぱりレベル20台の駆逐軽巡だけで5-2レベリングはちょっとだけきつかった
敗北数ふえちゃーう


303 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:26:30 qG3xbILk0
>>298
昨日今日、運10旗艦の制海権で13回中10回ボスに行ってるから運が低いとボスに行きやすいな


304 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:26:51 dypzMlGk0
正直そこまでバランスの重要なゲームでもないと思うのです


305 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:27:01 gYeJxVis0
震電改がランク報酬とかになったらその次の月のランキングははひどいことになりそうだな


306 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:28:38 n23569QY0
でもぶっちゃけ今の敵戦闘機は極端すぎるので
震電レベルのいくつか所持してようやくって感じではある
烈風100スロットでも制空確保できないとか、そこまで徹底して潰しに来る必要ある?


307 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:28:44 K8.dIwsQ0
震電改はもう終盤にならないと投入出来ないんじゃないかな
10マップまで予定されてるんだっけか?


308 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:29:00 y.hjR77Y0
そりゃ5月イベントの頃とかに「半年経たず登録100万人届くよ」とかどー考えても
ギャグでしかなかったんだろーしw


309 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:29:02 m0LKwDe20
>>295
幸い横須賀以外だからあまり気にならないけど
震電改があれば確実に部隊構成が変わるから早く欲しいところ


310 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:29:11 k7xblipU0
今週はタンカー、ボーキ輸送、 北号の3本でお送りいたしま〜す


311 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:30:27 1tCXaxoY0
>>300
アメリカにはアニミズム的な考えは無いけど、やっぱり愛着はあったと思うんだよねー
ただ、もう使えなくなった艦を持て余すよりは実験で次の世代の為に役立ってもらおうってことなんだろうな


312 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:30:30 aHtGEh5M0
姫の搭載が化け物じみてるだけで使われてる敵戦闘機めちゃくちゃ弱いぜ


313 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:30:31 JjntFCpY0
タンカーは燃料だけなんだから400くらいください


314 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:30:34 EBuux5H60
僕は母校空襲 北号 鼠です!


315 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:30:41 .ad6nvFw0
>>291
5-2ボスで赤城さん出たわw
コンプティークのストラップも早く欲しい


316 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:31:08 QnXG2YbQ0
震電改も最初は内部的な数値が弱かったんだけどね


317 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:31:10 k32L7fbs0
>>307
震電改に大和、E4クリア報酬はなかなか建造開発ドロップ落ちしないかも


318 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:31:25 7kR8KeWQ0
>>297
当時はユーザー数がいい調子で増えていたとはいえ、まだ3万人とかの頃。
しかも、E4クリアなんてのは、想定が100人単位レベルでしかなかった。

イベント用意してた頃はゲームの成功や将来性なんて考えられる段階じゃなかったろうし、
最初で最後のイベントになるかもしれない、ってことで
最高ランクの報酬は特別仕込んでみたんだろう、と思う。
結果として、その事が後々尾を引いてしまった、とw


319 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:31:32 ppr7h7as0
タンカー、包囲、資源で出した
3-2-1で待ちぼうけしてる陸軍さんへの罪滅ぼしでもある


320 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:32:07 V7zqzH7M0
>>314
なんか学校に恨みでもあるのかw

俺はタンカーボーキ決戦支援だなーいつも


321 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:32:14 9d/hGPLE0
>>314
校内暴力いくない

>>304
重巡の強さバランスで喧々諤々なのです


322 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:33:21 aHtGEh5M0
>>316
内部的な数値が弱かったというか入力ミスで艦戦として機能してなかったんじゃなかったかな


323 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:34:19 5x9h3j7M0
三式弾積めるから重巡も割と捨てたもんじゃないよ
戦艦でいいじゃん?あー聞こえない、聞こえない


324 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:34:19 utPwC8fg0
明太子食堂…
いやな事件だったね…


325 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:35:22 3.JEth9I0
>>287
確か台風かなんかで損傷したんだっけ。
むしろ無理に海防艦を引き受けて、いろいろ弄繰り回した挙句に
解体してしまった国内の某県の方が問題の気がする


326 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:35:36 ppr7h7as0
あのときって制空権バグも発生してた時期だから何が原因か分からず喧々囂々だったなw
懐かしい


327 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:36:01 K8.dIwsQ0
明太子食堂懐かしいなw

重巡は燃費をちょっとよくしてくれればそれでいい気もするんだ


328 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:36:50 k32L7fbs0
5-2とかだと重巡強いがなぁ
道中二巡させない方が被害少ないし

ってのはボス強化前の話で、今では戦艦のが安定するんだよなぁ
数少ない重巡のルート固定以外の活躍な場だったのにな……


329 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:37:10 ppr7h7as0
重巡はこっちで装備尖らせれば現状でも十分機能するからねぇ
ネックは弾薬消費量だけ


330 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:37:44 y.hjR77Y0
>>318
うまいこと行かなかったら終戦日にサービス終了して
鎮守府強襲から艦娘全滅とか予定してたらしいからなーw


331 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:37:49 15CUGXCI0
重巡6隻固定編成あるで


332 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:38:16 ybeiHaec0
重巡夜戦強化されたと言っても元々重巡は夜戦強いしねぇ…
一体重巡をどうしたいのやら


333 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:39:12 5x9h3j7M0
燃費わるいのはかまわないけど入渠時間がな・・・
始めたばかりのころつえーつえーって使ってたら入渠時間見てファッ!?ってなった
数日後に、正規空母の入渠時間でさらに驚かされたのは言うまでもないけど


334 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:39:18 EBuux5H60
重巡は育成がキツイ
連れまわすところがない


335 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:39:21 ppr7h7as0
というか、弾薬消費量が多いせいで
得意のはずの夜戦をやると昼間のうちに叩き潰せる戦艦との燃費の差が小さくなるという罠があるんだよなorz


336 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:40:43 2v4JNE7E0
5-2はフラ戦少ないから重巡でも砲撃戦で活躍できるね
少なくとも固定要員として必要な5-1よりは


337 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:41:00 /hZ33.Lk0
>>330
ちょw なにそのブラックジョークw


338 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:41:27 gI3hXBrE0
そういえばこのゲームの新参って行儀いいよな、潜水艦がイベント限定で新参が入手不可能だったとき
これ絶対古参だけずるいって文句出るだろうなって思ってたのに
降りてくるまで文句らしい文句全然出なかったもん


339 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:41:41 aHtGEh5M0
5-1ももうちょっとマイルドにしてくれたら重巡育成がてら回せるんだがな


340 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:41:49 ppr7h7as0
・中破しにくいから魚雷2で雷撃戦と夜戦
・主砲二つで連撃 後は対空砲なり三式なり
・主副副で昼間火力ヒャッハー
・いっそのこと火力を捨てて防空艦特化 高角三式対空電探機銃

現状重巡の装備ってこんな感じか 水偵の効能がもうちっと分かればなぁ;


341 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:42:03 EBl86qcI0
被ダメ担当の盾艦とかになってくれりゃ使うんだが
現状艦種としてのウリが弱いよなぁ


342 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:42:25 .ZMSnj1g0
戦艦を戦闘一巡にして重巡を二巡にしよう(小声)


343 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:42:27 hnymAmX20
航空 包囲 資源
出してきたわ


344 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:43:20 EBuux5H60
今日のメンテ前ラス4-2ボスドロは日向さんか
やはりこれからは航空火力艦の時代だなもががんが


345 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:43:21 tJwbsxgg0
速力差による細分化がされたり速力を高速低速だけじゃなくてちゃんと数字でそれによるボーナスがあったりしたら重巡は輝いたかも


346 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:43:47 Op9SIx2A0
えっもう5-3くるのwwwwwwwwwwwww


347 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:44:11 QzidpATU0
夜戦中心マップって潜水艦で回れって事っすか


348 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:44:28 5x9h3j7M0
>>342
意外とありじゃね?
特定の艦入れると2巡するシステムってよくわからんけど


349 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:44:57 JC/TWy2k0
5-3マジじゃねぇか


350 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:45:20 0hTondXk0
5−3…読み通り(ニヤリ


351 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:45:30 k32L7fbs0
>>338
潜水艦は手にいれてみないと旨味わかりにくいってのはあるかも、実感わかないというか


352 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:45:32 utPwC8fg0
「艦これ」開発/運営 ?@KanColle_STAFF 2分
本日の「艦これ」全サーバ群共通メンテナンスに伴うアップデートでは、
現在最前線海域となる#5-3海域(夜戦中心マップ)の新規実装、駆逐艦娘1隻のさらなる改装(改造)等が予定されています。
詳細は【17:00】メンテ完了前後にお知らせできる予定です。


353 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:45:38 sLamWM7Y0
5-3の実装早いなでも新規艦娘実装のアナウンスは無しか
初風が移動してくれると良いんだけどな


354 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:45:43 tJwbsxgg0
こりゃ伊勢改二くるな・・・


355 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:45:44 .ad6nvFw0
5-3夜戦中心か
重巡活躍できるんじゃね?


356 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:46:02 LiqiN4820
>>180
因みにアーレイ・バーク級、それを原型にした海自護衛艦の定員は300名。
何故乗員が240名とかそんな割合かは…お察しください。

「いなずま」「いかづち」「ゆうだち」を含む「むらさめ」型は、
汎用護衛艦なのでもう少し少なめで、定員160名くらいだけれど。

士官室は可燃物こそ全廃され、華美というほどじゃないけど、
ちょっとしたホテルのラウンジっぽい雰囲気だったなあ。一般公開で見た時。


357 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:46:10 ppr7h7as0
夜 戦 中 心 マ ッ プ


重巡大勝利クルー!?


358 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:46:42 /hZ33.Lk0
ついに夜戦マップか、こりゃメンテ長引くんじゃ…


359 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:46:50 K8.dIwsQ0
5-3ね・・・
フラ戦どんだけいるのやら


360 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:46:52 k32L7fbs0
5-3、新しい子はなしか
巻雲辺りくるとおもってたが

まあ突破だけして終わりかな、またゲージ式だろうか?


361 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:46:58 Thmv.pUs0
編成ボーナスを組み込めば重巡にも未来が
 含駆逐2:艦隊に回避・速力ボーナス
 含軽巡(雷巡)2:艦隊に対潜・雷装ボーナス
 含重巡(航巡)2:艦隊に耐久・装甲ボーナス
 含戦艦2:艦隊に火力ボーナス
 含空母(正/軽/水/潜)2:艦隊に対空ボーナス
 含潜水2:艦隊に運ボーナス
 含航戦2:艦隊に火力・対空ボーナス
やはりこれからは航空火力艦の時代だな。もが


362 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:47:00 i/9Cg/OQ0
軽巡の火力を落として対潜強化、重巡は雷撃をなんなら今の半分に落としてでも火力と対空強化とか
どうせ積む砲で戦艦には勝てないんだし。
あと、味方による砲撃、敵からのクリティカルでかばうシステムみたいに前に出て支援砲撃とか


363 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:47:03 tJwbsxgg0
なんか船ってわりと攻撃くらったり非常時考えてあんま船員減らしてないって聞いたよ
実際はもっと減らせるけどやらないんじゃない?


364 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:47:09 m0LKwDe20
5-3だと・・・
でも、新規艦がないなら別にやらなくていい気がしてきt


365 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:47:13 qG3xbILk0
夜はわたしたちの世界でち!


366 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:47:17 9d/hGPLE0
重巡の話をしていたら夜戦中心マップキター

今日、新海域とは想定外だった
ホリエモンもびっくり


367 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:47:24 ybeiHaec0
やったー!待ちに待った夜戦MAPだー!!
やはりこれからは重巡洋艦の時代だな。最上の奴も頑張っているか?


368 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:47:30 0Z9rAB5s0
夜戦中心とかやっと重巡が輝くのか?


369 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:47:39 utPwC8fg0
夜戦マップなら、川内が3倍の速度で動けるはず


370 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:47:41 yCCaQMJY0
またゲージ削りだよねぇ・・・


371 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:47:44 kHtPG3Kk0
うちの高雄4姉妹がアップをはじめました、でいいんだよな?
間違っても夜戦(突入前提が)中心のMAPじゃないよね?


372 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:48:01 iNlzC8ws0
ながもんとか初風がでるならがんばる


373 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:48:04 V7zqzH7M0
川内さん歓喜の流れか
なお実戦には連れていってもらえない模様


374 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:48:09 ppr7h7as0
(海自は隊員が足りないので正面艦隊だけ定員つめこんで、地方隊とかは最低必要人員ぎりぎりで回してるんです…)


375 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:48:12 k32L7fbs0
夜戦中心とか水上艦は御オワコンだろ
敵からも一発大破させられるし

潜水艦無双か


376 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:48:36 K8.dIwsQ0
またツイッターかよ
そして夜戦かよ!
潜水艦が光輝く時が来たか


377 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:48:44 v9M3J7uM0
なに、夜戦!?


378 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:48:49 FM1eH2oo0
夜戦なら駆逐と軽巡で十分


379 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:49:01 EBuux5H60
多分潜水艦入れてるとボスルートから外れるようになるんじゃないかなーと予想


380 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:49:12 qG3xbILk0
普通の軽巡は今でも弱いから火力弱体化したらしょうもない奴になると思うがな
普通じゃない軽巡は強い


381 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:49:38 VD5oJKb20
なんかうちの川内が何もしてないのにキラキラしだしたんだが


382 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:49:47 sLamWM7Y0
>>355
どういった物になるかは分からないけど夜戦はお互い火力増すから駆逐潜水艦で十分だと思うよ
半端な装甲じゃ撃ち抜かれて終わり


383 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:49:54 ppr7h7as0
>>375
フラ軽が単横でやってきたら沈むかも知れんぞ


っていうか夜戦で1ダメとかノーマル軽巡が輪形で当ててきてびびった


384 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:49:59 iNlzC8ws0
野戦が好きなだkで得意とは言っていない


385 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:50:00 n23569QY0
古代ローマカルタゴのときから
軍船の乗組員って変わってないんだなあ


386 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:50:14 v9M3J7uM0
夜戦マップで長門は拾えますか?


387 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:50:20 c3sblXw.0
三隈出てないのに5−3だと〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
資源とバケツが〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


388 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:50:20 gI3hXBrE0
なに?夜戦!?


389 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:50:31 kHtPG3Kk0
>>378
相手が無傷6隻で戦う夜戦に駆逐軽巡はリスキーじゃない?
しかも中心てことは普通に海上戦のマスもあるわけで・・・


390 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:50:59 /hZ33.Lk0
夜戦用艦載機の実装マダー?


391 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:51:07 ppr7h7as0
というか、演習で重巡使ってりゃ分かるだろうけど
かなり避けるよ重巡さん


392 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:51:09 3Lyj1FRQ0
夜戦マップ?ワォ!大漁大漁!
やはり夜は私たちの世界だな。ゴーヤの奴も(ry …


393 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:51:10 .ad6nvFw0
>>382
となると、潜水艦コンビ+回避高い駆逐艦にダメコン積んで突破かのぅ


394 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:51:12 G/rJDnwc0
ログアウトしました!

なに川内ちゃんの楽園が始まるの


395 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:51:13 Mku4XO3k0
夜戦マップ?吹雪ちゃんの活躍の場が増えるな


396 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:51:29 vAGOnJAQ0
夜戦中心とかこっちも大破祭だし糞ゲー臭しかしねぇぇぇ……

てか敵に潜水艦はいないんだよな?
夜戦中心で敵に潜水艦いたら駆逐艦と軽巡なんて産声あげるまでもなく死産するんですが


397 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:51:30 ei7fkEqU0
おし、遠征手配終了、メンテ前に出撃した子達のドック入りも終了。ログアウトも終了!あとはメンテ開けを待つのみ!


398 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:51:48 qG3xbILk0
夜戦中心って、ボスがめっちゃ固くて夜戦せざるを得ないだけとかでは


399 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:51:51 LKVYJdc.0
5-3が夜戦マップか
これで摩耶さま以外の重巡にも活躍の場が…


400 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:52:31 9IX0oSDE0
金剛型戦艦で飛行場砲撃マップくるー?


401 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:52:40 9d/hGPLE0
>>385
一方、自動化を好きなだけ行えるタンカーとかだと
10万トンクラスでも20名を切るという…


402 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:52:46 v9M3J7uM0
フラヲ「空母だけど夜戦しますねwwww」


403 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:52:58 cM5zGedM0
夜戦ってことはボーキサイトを気にしなくていいってことか。
…使ってないのにへってるなーオカシイナー


404 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:53:02 ppr7h7as0
99Lv大和さんの連撃をLv70加古ちゃんが華麗に回避したときは感動した


さて提督諸君、楽しみなのは分かるがそろそろ上陸の時間だぜ


405 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:53:04 7kR8KeWQ0
ソロモン海で夜戦となれば重巡の時代か!

……実際は5500t級の時代なんだろうけどなw


406 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:53:13 ei7fkEqU0
5-3に期待することはただ一つ。

羅針盤に泣かされないように……


407 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:53:34 Sa1b624I0
かわう……じゃなかった川内うるさい! まだ昼間でしょ、どうしたのよ!?


408 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:53:46 V7n1sUxM0
夕立ちょっと飛行場壊してきていいぞ


409 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:53:51 3.JEth9I0
夜戦って、ノーガードでの殴り合いじゃないですか。
道中大破撤退の悪寒が


410 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:54:11 ybeiHaec0
>>405
フラ潜「せやな」


411 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:54:27 ppr7h7as0
>>408
単艦任務じゃないですかーやだー!w


そして加古ちゃんがLv40だったのに気付いた よく回避したなアレ…


412 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:54:50 ROsFOcJI0
敵に潜水艦一隻いるだけで駆逐と軽巡は夜戦でただのマトになるからな

潜水艦混ぜてきてこちらの駆逐軽巡殺して、重巡つかってね^^みたいな展開とみた


413 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:54:55 gYeJxVis0
うちの仙台が何か言いたそうな顔をしてるがとりあえず遠征行きましょうねー


414 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:55:16 yCCaQMJY0
むしろ潜水艦いるなら夜戦でも潜水艦に攻撃吸われない重巡の役割ありそう


415 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:55:22 VD5oJKb20
夜戦マップ、まさかのリアル野戦で夜10時〜朝の3時にしか出撃できないとかだったり


416 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:55:23 2v4JNE7E0
普通に夜戦やったらとこっちも被害甚大だろうからなあ
どういう仕様になるやら


417 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:55:28 ppr7h7as0
ふと思ったのは

敵ボスが飛行場と輸送船
飛行場はめっちゃ堅いけど攻撃は弱いとか


418 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:55:37 9d/hGPLE0
>>408
いくら夕立ちゃんが荒ぶっても、駆逐艦の艦砲で飛行場は…


419 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:55:50 qd6WjLEE0
待ちに待った夜戦だー!!


420 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:55:57 ei7fkEqU0
川内さんレベル20だわー。改になってるけど戦力にはなれないわー。


421 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:55:59 gYeJxVis0
川内さん字間違えたよごめんね遠征行こうねー


422 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:56:39 gI3hXBrE0
しかし夜戦マップでとんでもないカオスワールドになりそうだな・・・
潜水艦無双wwwwとかいってるけど1面で一瞬で残り1にされるのがオチだろ


423 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:56:47 9d/hGPLE0
>>417
イベントで出た浮遊要塞を飛行場に擬するという観測もあるね

あれヒコーキ出すし


424 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:57:02 TxZtJQC60
重巡もいいけどこっちからも潜水艦投入してやろうかな、と


425 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:57:02 K8.dIwsQ0
そういや潜水艦相手に夜戦は一回しかヤったことないけど
あれって当たんの?


426 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:57:02 qG3xbILk0
潜水艦に攻撃を吸われない上に魚雷も耐える戦艦の時代だな


427 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:57:32 3TjBIASA0
フラ戦「任せた」
フラ潜「おk」

夜戦だと、フラ潜が昼のフラ戦立場になりそうだな


428 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:57:43 iNlzC8ws0
あいつらなんであんなに丸いんだろうな
しかも姫の周りに浮いてるの見る限りあまり大きくないし


429 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:57:47 .ad6nvFw0
>>425
殆ど当たらない
当たっても1ダメとか


430 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:58:07 9d/hGPLE0
>>425
まれに1hitはあったかと


431 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:58:13 QzidpATU0
むしろ夜戦マップだからこそ重巡より戦艦のような


432 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:58:16 TCCk38K60
夜戦から開始マップか
まさかの運30からなる圧倒的カットインで敵を蹴散らす単なる戦艦の時代終わった航空火力艦伊勢型の時代か?
やはりこれからは、航空火力艦の時代だな。も


433 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:58:55 7kR8KeWQ0
さすがに夜戦マップで潜水艦出したら川内が可愛そうすぎるw

あれだけ夜戦ヲタで引っ張っておいて、
夜戦MAPでは使い物になりませんでした^^、とか
那珂ちゃんもビックリだよw

まぁ、帝国海軍ではよくあることだが。


434 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:58:57 gYeJxVis0
さすがに夜戦マップにフラ潜は配置しないだろ……どうあがいても突破できない上確実に1隻持っていかれるぞ


435 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:59:08 MqjJspPQ0
長門さんも運30なんだぜ


436 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:59:14 iNlzC8ws0
しかしそうなるとこっちの空母は全員役立たずになるな
あっちのヲ級ちゃんは夜でもヒコーキ飛ばしてくるのに


437 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:59:32 ppr7h7as0
>>425
単縦でも極稀にあたる
五十鈴Xレベルなら単横で強引に当てることがある


対潜装備は必須


438 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:59:36 K8.dIwsQ0
>>429-430
やっぱりそんなものか・・・
潜水艦同士の雷撃も殆ど当たらないしな


439 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 10:59:53 Y.QeYbnk0
本日の5-2ボス前フラ戦突破率0%
レベル90超えてるのに全然安定しねぇ、安定して回せてる人ってカンストでもしてんのかな


440 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:00:00 G/rJDnwc0
でも道中大破中破上等なら修理の安い駆逐ちゃんたちのがんばりどころでしょう


441 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:00:28 ROsFOcJI0
>>434
今でも高確率で一隻以上中破させてくるフラ戦配備されてるし、あまり変わらん気もする


442 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:00:36 5x9h3j7M0
>>425
無理
単横、ソナー、爆雷積んで潜水艦に夜戦仕掛けてもまるで当たらないし当たっても一桁


443 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:00:40 Sa1b624I0
>>436
つまり夜間のヲ級に対抗できる防空重巡、摩耶様大勝利ですね分かります!


444 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:00:40 Q.41cvzM0
夜戦マップか、バケツの消費がはかどるな


445 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:00:40 iNlzC8ws0
>>439
あそこだけは完全に運です
下手打つと大和ですら1発中破します


446 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:00:46 LiqiN4820
夜戦重視マップ来るのか…
ちょっと鳥海さん、何でメガネ外して指鳴らしてるんですか?
顔が悪い時の霧島ネキそっくりなんですが_


447 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:00:52 ppr7h7as0
>>438
あれはバグ挙動
当たってるの見たことないし、潜航中の潜水艦への命中はほとんど記録がない


448 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:00:55 m0LKwDe20
>>434
フラ潜配置→攻撃吸われない重巡の救済です^^ なんて可能性も


449 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:01:13 qG3xbILk0
対潜夜戦は陣形に関係なく全然当たらない
おっと体力2残ったか、対潜ガン積みの五十鈴もいるし倒しておくか
miss miss miss 終了 こんな感じよ


450 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:01:17 LKVYJdc.0
夜戦マップならこっちが潜水艦使えば勝利確定にならん?
潜水艦のレベル上げに向いたマップかも


451 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:01:37 wr.yecMk0
>>439
中破進軍込みでならそこそこ高確率で抜けてるかな、中破すらしない事はそれなりに珍しい


452 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:01:53 xA0AQ8LQ0
どうせ1マス目は昼間スタートでフラ軽配置とかだろ


453 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:01:56 gYeJxVis0
>>441
フラ戦はまだ先制で撃破する可能性もあるけど夜戦の潜水艦は無理


454 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:01:56 aHtGEh5M0
夜戦マップねえ…
沸き立つ中あんまり面白くなりそうな展望が見えないのは俺だけかな


455 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:01:59 9IX0oSDE0
夜戦奇襲を想定してるなら低速艦いたら羅針盤それるとかありそう


456 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:02:08 hnymAmX20
川内は密室で鎖を付けて封印しとくか


457 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:02:10 15CUGXCI0
夜戦中心てなんだよ


458 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:02:21 MqjJspPQ0
夜戦重視マップくるのか
雪風は固定だな
空母は役立たずだな


459 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:02:26 VG5ARx5U0
夜戦「中心」つまり夜戦マップだけじゃない
何マス目かにフラ軽フラ駆逐の昼戦マップがあって潜水艦厨は壊滅させられる


460 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:02:30 ppr7h7as0
っていうか北上、大井も潜水艦相手に雷撃し始めるのよなアレ
ちなみに水上艦がいるならちゃんとそっちにしか発射されない


461 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:02:56 jWSVzVkI0
昼に敵を倒しきれないと敵の追撃で強制的に夜戦に突入するとか


462 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:02:59 9d/hGPLE0
新艦なしの新海域って3-3、3-4以来じゃないかな
どんなアメをつけてくれるんだろう

まさか初風ちゃんドロップとか…


463 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:03:06 qd6WjLEE0
夜戦中心だから夜戦マップ以外もあって潜水艦はそこで潰される感じかな?


464 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:03:10 Q.41cvzM0
重巡を使ってもらうために愛宕さんが枕営業して夜戦マップになったに違いない


465 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:03:22 Pmk1STXA0
>>452
まーそんなとこだろうね
全マス夜戦だと潜水艦無双出来ちゃうし


466 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:03:32 Y.QeYbnk0
>>445
やっぱそうだよねぇ
フラ空ルートに逸れる確率考慮しても九割ボスとか無理だわ、六〜七割が良い所
俺はランカーにはなれない…


467 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:03:32 liwnaChM0
川内は80時間遠征に出してあるからこの事は知らないだろう、ふふふ…


468 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:03:53 EBuux5H60
夜戦中心になると索敵高い空母は入れない
すると他に索敵高くて夜戦が強い奴等が入る必要がある
つまりこれからは利根型の時代
重巡始まった


469 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:03:54 rc86ZhKI0
52分に帰ってくる遠征出しちゃっててヤバかった。予備のキラキラ駆逐が居て良かった…


470 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:04:04 tB93YdL60
遠征するの忘れてたー
最悪や


471 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:04:47 qG3xbILk0
>>439
日によって違う
100回以上やってボス9割安定してた編成変えてないのに、11回中7回大破撤退した日があった
運ゲー


472 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:04:48 2v4JNE7E0
>>460
魚雷の対象いないけどとりあえず魚雷うちたいから適当にぶっぱなしてるイメージ


473 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:05:14 7kR8KeWQ0
>>439
90超えてたら、ル級やT字有利以外なら、雷巡でも結構中破までで耐えてくれる。
一発大破が出るのは3-4回に1回程度だと思う。空母ルートも考えたら、5-6回に1回。
安定して周回、といってもそんなレベル。

後は空母が中破してても戦力低下を恐れずに進軍する勇気かな。
空母1隻くらいが沈黙してたり、雷巡2隻が中破で雷撃戦できなかったりしても、
戦艦入れて夜戦まで踏み込めばギリギリS勝利まで持っていけるので。

空母2隻中破してたら撤退するけどねw


474 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:05:20 ROsFOcJI0
潜水艦もフラ軽で潰す、軽巡駆逐艦も潜水艦で吸って潰す

これで重巡でがんばってね展開だと草はえるかも


475 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:05:27 K8.dIwsQ0
>>459
そこまでして潜水艦を潰したいのかよ・・・!


476 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:05:49 ppr7h7as0
>>468
なるほど そういう見方もあるな
索敵高いのって水母と利根型、あとは装備枠に余裕があって電探積む余裕のある重巡全般だわ


477 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:05:57 CcOwyX.20
夜戦中心マップか…、川内が喜びそうだな
でもお前の席ねーから!

実際、川内型は他軽巡と差別化しないとゲーム内で出番なさそうなんだよな
ネタも那珂ちゃんばっかりだし


478 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:06:00 9d/hGPLE0
今なら4〜5時間ぐらいのダメージをくらってもいいぜとメンテ前に出撃した

11時間のダメージをもらった
榛名ちゃん、そういうの良いから


479 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:06:01 9EcbyHN.0
僕も大和たんと夜戦したいです


480 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:06:01 G/rJDnwc0
うちはメンテ明ける頃に40時間遠征が帰ってくるんだ


481 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:06:49 0hTondXk0
夜戦=空母オワタ=空母並の索敵能力と金剛並の生存能力と夜戦力を兼ね備えた第8戦隊=利根ちゃん大勝利ぃいいいいい!!!


482 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:06:50 Q.41cvzM0
夜戦でフラ戦いたら大破祭になるけど大丈夫か?


483 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:06:53 ROsFOcJI0
>>479
大和なら執務室でクリックするだけで夜戦させてくれるじゃん


484 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:07:03 ppr7h7as0
てか気付いた


余裕ぶっこいてると夜があけて空爆食らうんだろ!
三川提督は正しかったんや!


485 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:07:05 .ad6nvFw0
>>462
> 〜駆逐艦娘1隻のさらなる改装(改造)等が予定されています。

「等」だから新艦実装の可能性も微レ存
もったいぶって、まさかの信濃実装とかないかな…もうすぐ進水日だし


486 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:07:09 iNlzC8ws0
特徴がないんだよな耐久高いくらいで
川内も別にネームシップだからって長良や球磨ちゃんみたいにステかなり高いとかないし


487 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:07:09 yCCaQMJY0
夜戦中心のMAPに大和は怖すぎて出せないよ・・・


488 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:07:26 v5wDKdLU0
潜水艦は敵でも味方でも特殊すぎてバランスブレイカーなので
もう少し何とかならんか
特にフラ潜と風呂時間


489 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:07:35 JV3mFNuI0
敵にフラ潜は居ない
味方に潜水艦が居ると昼開始フラ軽複数のお仕置き部屋直行
とかにしないとダメだろうな


490 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:07:54 gYeJxVis0
水上機基地建設に出したがこれ帰ってくるの8時か


491 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:08:03 tY2hVCvc0
夜戦は高回避値の時代


492 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:08:04 u/VNHYcc0
新マップ来るなら、もっと早くアナウンスしろよ・・・
鉄以外3000しかねえよ


493 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:08:15 9d/hGPLE0
川内型を愛しすぎてすべて1軍にしている

ステなんて飾りですってエロい人がいってた


494 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:08:31 7kR8KeWQ0
168・58に関しては、潜水艦弱体化前の段階でも、
イベントマップの夜戦で結構エリート相手にダメージ食ってたからなぁ。

輪形陣でフラ軽・フラ駆がいたら、夜戦でも無力という悲しい現実w


495 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:08:33 mTfCXdOY0
運営のことだからただ夜戦MAPの追加とは限らんぞ

・夜戦中心MAPだけど、フラ戦やフラ重は今までどおり昼戦で中破大破連発してきます
・よく考えて夜戦しないと道中で弾薬が切れるMAP構造
・ボスに行くには空母二隻の縛りあり
・もちろん、敵の夜戦性能も強化してる(全MAPで

こういうのが来たら多分泣くw


496 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:08:36 e7EXacGs0
へ(^o^)へ 提督ぅー!
   |へ   夜戦いくの!?
  /

\(^o^ )へ 夜戦いかないの!?
  \|
   >

┐(^o^)┌ なんだー夜戦いかないのかぁ…
  ( )     ざんねん…
 ┘┘

<(^o^)/ えっ!?やっぱりいくの!?
 ( )     やっぱり夜戦いくの!?
  ||

<( ^o^)> やったぁー!!夜戦いけるんだ!!
 三) )三  魚雷撃っていいよね!?カットイン攻撃がやりたいな!
< ̄ ̄>

Σ ( ^o^)  
 <) )>グキッ
< ̄ ̄>


_人人 人人_
>  轟沈  <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄


497 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:09:00 ASNSdW120
俺の資材が全部各10万越えるまで新マップは来なくて良いよ


498 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:09:00 qG3xbILk0
川内さんは装甲59組よりは使いやすい


499 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:09:08 Q.41cvzM0
夜戦で提督の自慢の46cm砲が火を噴くな


500 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:09:10 aHtGEh5M0
>>494
夜戦は陣形効果一切入らないでしょ


501 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:09:17 5x9h3j7M0
命中率とクリティカル率アップする夜戦から入るのってデメリットしか見えない
連戦させられる自分の艦隊圧倒的に不利じゃね?


502 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:09:57 7kR8KeWQ0
>>484
フラヲは夜でも空襲してくるから三川艦隊涙目でござる。

まぁ、逆に言うと夜間空襲がない=フラヲがいない、って判断して
三川艦隊がUターンして補給艦撃破というロマンもあるかもしれないw


503 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:10:18 ppr7h7as0
ソロモン的にありそうなのは

1対潜警戒(昼)→2巡洋戦隊or駆逐隊(ここから夜)→3ダコタさんチィーッス→4飛行場爆撃

尚、逸れると夜が明けて空爆される とかかな…


504 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:10:25 Thmv.pUs0
でも長良と球磨ちゃんと五十鈴χで足りるんだよな
球磨ちゃんの妹2号と3号は艦種自体別になってるし


505 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:11:14 MUsYmkW60
メンテあったなそういえば…
今起きた俺涙目


506 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:11:17 C86x..6Q0
>>439
中破撤退という縛りプレイやってないかそれ


507 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:11:59 9d/hGPLE0
>>503
低速艦が艦隊にはいっていると夜が明けて羅針盤が逸れる

あると思います


508 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:12:03 MqjJspPQ0
大破進軍しなけりゃ轟沈しないんだからどんどんやればいいのに


509 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:12:21 3Lyj1FRQ0
ていうか、せっかく夜戦マップ来るのにどうして一緒に川内の改二を作ってやらなかったんだ!
あの人少し夜戦キチだけど美人さんなんだぞ
運営の鬼!悪魔!ちひろ!


510 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:12:31 wr.yecMk0
装甲59と69って赤や黄色の重巡が相手だと結構違ってくる印象
それはそうと夜戦マップってなんだろう、道中で夜戦する必要って全くないんだけど自動的に夜になるか最初から夜があるマップ?


511 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:12:33 ROsFOcJI0
>>501
常に丁字有利&敵の駆逐艦や雷巡がフラ戦並の火力に置き換えだからな

夜戦開始マス=3-4ボス前丁字有利を常にさせられるみたいな感じで、進軍しないといけないこっちにはデメリットしかないな
今でも道中で夜戦なんてこっちがするメリット全くないし


512 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:12:40 KhX9RTKI0
フラヲは夜戦に参加するんだし、こっちの空母も高レベルで夜戦可になったり夜戦用の航空機でも出ませんかね


513 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:12:43 v9M3J7uM0
 ∠⌒\
 ,,..' -‐==''"フ
  ( ´・ω・) 夜戦っていうのはどうかな?


514 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:12:47 3cGfSxDE0
夜戦マップね……
168・58・島風・雪風の四隻は確定かなぁ


515 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:13:13 ppr7h7as0
>>507
日向さん涙目だな
まぁ速度が命の作戦だから高速縛りはありそうだ


516 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:13:15 Pmk1STXA0
どういう仕様になるか分からないのに勝手に想像して勝手にネガキャン
アプデ前の風物詩よね


517 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:13:21 aHtGEh5M0
フラヲは夜戦に参加するけどくっそ弱いだろ?
カス当たりしかしたことないぞ


518 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:13:31 ANmdES4s0
チキショー
夜勤の仕事でメンテまでに間に合わなかったっぽい〜


519 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:13:45 Q.41cvzM0
みんなが夜戦開始マップあればなって言ってたから運営が実装したんじゃね?


520 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:13:54 DSl/JH7E0
…イベはないが5-3開放かぁ…

やるべきなのか?


521 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:14:05 7kR8KeWQ0
>>508
空母は中破で沈黙するし、雷巡も1手減るので、
中破が複数出てる場合は計算して判断しないと、ボスで敗北つくけどね。5-2の場合は。


522 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:14:24 JB6.f5qQ0
5-3に初風降りてくるかもwktk


523 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:14:28 EBuux5H60
ちひろと鬼と悪魔を同列に扱うなんて
鬼と悪魔が可哀そうとは思わないのか?


524 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:14:36 ppr7h7as0
というか敵艦はカットイン装備ばっかだから全体的に夜戦弱いじゃん
ほんとに夜戦やってるのか?


今のところネガじゃなくて予想祭りになってるだけのよーな


525 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:14:45 qG3xbILk0
装甲59だとエリ重にけっこう10ダメ以上食らうんだよな
それが嫌で2-2あたりでもちょっと出しづらいな


526 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:14:58 v9M3J7uM0
>>523
じゃあおにおこちゃんは


527 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:15:23 i/9Cg/OQ0
>>519
そういえばそうだな。欲しいと言っといて文句か提督諸氏
まぁ、「違う、そうじゃない」ってなることを恐れてるんだろうけど


528 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:15:46 Q.41cvzM0
5-3にレベリングポイントねーかな?


529 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:15:51 9d/hGPLE0
「どーぉ?この攻撃は?」
昼戦→miss
「夜は、また別の顔なんだからぁ」
夜戦→miss

なぜなのか


530 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:16:00 C86x..6Q0
>>521
あーあるある
強化後は空母以外の3隻に夜戦強いのを連れて行かないと負けることあるんだよな


531 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:16:39 v9M3J7uM0
>>529
そんな攻撃あたんないわよ!といってmissして大破する子もいるし、多少はね?


532 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:16:44 v5wDKdLU0
>>509
長良と球磨が重巡食う程におかしいだけで充分優遇されてるから厳しいだろ
装甲69は並の軽巡と比べると実戦ではかなりの差が出る


533 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:16:55 9EcbyHN.0
まぁwktkしながら待とうぜ


534 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:17:13 C86x..6Q0
>>529
んんwwwwwww主砲4積みしないから運命力が足りませんぞwwwwwwww


535 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:17:15 .ad6nvFw0
>>529
「おりこうさんでち!」→miss


536 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:17:24 EFngspDA0
>>144
特に競争するゲームじゃあないからこそ
嫌がらせのためだけに嫌がらせしている人間はサイテーな人って思う


537 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:17:26 aHtGEh5M0
>>524
夜戦突入時には粗方壊滅してるから弱いだけで
敵6隻健在なところから夜戦はじまるのが連続したりしたら
結構な頻度でカットイン飛んできて事故だと思うぜよ


538 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:17:45 Q2cR/0yA0
>>504
というか軽巡カテゴリー自体が、諸事情で雷巡出せない時とか、嫁だから無理に使うとか、
二隻以上対潜要員いるデイリー消化の時ぐらいの出番という、雷巡様の控えベンチ要員みたいになってるからな

2-2とかでも下手に軽巡連れてくと軽空より先に動いて戦艦とかエリワンパンできないから逆に被害増えるし


539 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:17:51 mTfCXdOY0
か……艦娘の発言と実際の行動が違うのはよくあることだから……


540 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:18:01 MqjJspPQ0
>>521
空母雷巡1なら進んじゃうな
S目的じゃないならAでいいし昼間3隻潰せば夜戦で3名どれかが1隻沈めてくれてるからあまり気にしてないな
さすがに3隻中破だったら引き返すが


541 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:18:17 y.hjR77Y0
>>519
だいぶ前にそういうマップ作りたいとかインタビューかどっかで言ってたんじゃないっけ

それはそれとして、適当にまとめてた海域ドロップデータが今見たら3700回分くらいになってたんだが
生データのまま上げたら誰か集計してくれたりしないかなw


542 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:18:40 wjjxASQs0
夜戦重視なら旗艦は信頼のカットイン率の雪風が安定になるかな


543 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:18:45 gYeJxVis0
だから論者は必然力だと何回言ったら


544 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:19:30 EBuux5H60
運命力を信仰してるのは異教徒


545 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:19:32 Q2cR/0yA0
>>524
おまえは敵が六隻健在の状態で夜戦なんどもしてるのか、凄いな


546 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:19:43 Mo.As9Sw0
ステ的に不遇なのは駆逐艦に匹敵する耐久と装甲を持ち
低速戦艦にすら追いつけない速力を持つメロンちゃんくらいだし
4スロの利点を完全に殺している


547 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:19:47 /hZ33.Lk0
うぉぉ…霰、かわええw


548 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:20:09 3TjBIASA0
>>523
つまり、姫や鬼がきた深海勢は
次に強力な深海悪魔、その次はさらに強力な深海ちひろを投入してくると……

最後は深海猫かな?


549 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:20:37 ppr7h7as0
>>537
そこで華麗に回避する重巡さんの出番デスヨー
いや実際重巡はかなり避けるよ

あ、連撃のエリ重さんは座っててください 貴女正直一番怖いんです、夜


550 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:20:37 DyZQQdSU0
索敵が高ければ開幕雷撃のダメージが下るようにしてくれれば利根型大活躍じゃな


551 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:20:44 7JdS7Ygk0
結局改二はなにがくるんだろうな、電ちゃん早くこないかなー


552 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:21:26 JV3mFNuI0
深海羅針盤
エリート深海羅針盤
フラッグシップ深海羅針盤


553 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:21:34 v5wDKdLU0
雷巡様は強すぎて悲しくなったので5連取り上げてベンチにした
嫁とかどーでもいいけど、トータル性能は恵まれてる部類だとおも


554 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:21:37 ppr7h7as0
>>545
戦艦6相手の丁字不利演習とかよくあるパターンだぞ
で、論者装備は結構見かける 後は分かるな…?


555 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:21:40 /ge6O8rk0
め、メロンちゃんは電探ガン積み旗艦用だから(震え声


556 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:22:19 hnymAmX20
そういえば夜戦開始だとしたら索敵どうなるんだろうな


557 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:22:55 /hZ33.Lk0
メロンちゃんは缶タービンブーストがきたら2セット装備でタゲ取り係に…


558 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:23:09 JV3mFNuI0
戦艦6相手の丁字不利演習と夜戦開始マップの共通点って双方全快以外無くないか


559 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:23:34 ppr7h7as0
>>556
航空機が使えず、目視+電探でしょうな
電探持ってかないと3-2駆逐隊の恐怖再びになる


560 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:24:02 qG3xbILk0
演習なら最終的に3,4人大破してても平気だからな


561 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:24:12 wr.yecMk0
>>554
演習だとただ単に勝てば良いけど、敵論者だと大破出ないことの方が珍しかったりするの?


562 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:24:12 liwnaChM0
蓋を開けてみればボスとハズレ再奥だけ夜戦で川内涙目なんだろ


563 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:24:35 7Y6GkVX20
燃料も弾も基本満タンの状態だしな演習なら


564 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:24:35 Sa1b624I0
バリリンは4スロっていうオンリーワン特性あるだろ!
対潜セットに夜戦セットを同時装備できる貴重な軽巡なんだぞ!
つか最近は長10×2の対潜セットで防空・対潜・夜戦2連撃で完璧じゃね? とか運用を常に考えてるんだぞ!


565 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:24:54 ppr7h7as0
>>561
ロマン求めて重巡6でよく行くけどよく育ってれば大破なしとかザラよ


丁字有利の昼間大破は勘弁して下さい


566 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:25:13 5osmxHCA0
>>524
2-2とかで育った戦艦旗艦にして捨て重巡5とかで南西任務消化してると、ボスで敵が4〜5隻残ってる状態で夜戦とか珍しくないんだが、
下手するとこっちの行動待機組を先に大破させられまくってボコボコにされて惨敗することがある程度にはやばいよ

演習とかでも昼間に反抗戦でたら昼間に両軍ほとんど健在の夜戦とかやったことある人多いとおもうが、運ゲー炸裂するし


567 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:25:17 K8.dIwsQ0
ツイッター見る限り開幕夜戦ではないんだよな
夜戦中心って昼は索敵のみで終了とか一巡のみとかなんだろうか


568 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:26:07 ppr7h7as0
>>566
あそこは連撃装備のノーマル戦艦とエリ重さんがいるからじゃん
フラ戦とか逆に夜戦は雑魚だよ


569 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:27:08 liwnaChM0
猫って夜行性なんだよなぁ


570 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:27:43 5osmxHCA0
敵は一回でもカットイン成功したらこっちは撤退濃厚なんだし、そこが問題なのよ

道中に夜戦強要される海域ならダメコン必須になりそうね


571 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:28:13 Zou2GF3U0
夜戦マップ
・敵だけ開幕爆撃
・対水上電探なしだと砲撃不可
・フラ戦はECM装備で発動するとこちらの砲撃無効化
・雷撃は敵が先制

これでどうだ。


572 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:28:18 qG3xbILk0
フラ戦にカットイン出されるとけっこうダメージ食らうだろ
カスダメしか出ないこともあるが。
雑魚ってことはないな


573 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:29:19 ppr7h7as0
ふーむ 育ってる重巡使ってる人あんまおらんのかしら
重巡6で3-4突っ込んだら楽しいんだが


あ、弾はなくなるんで結構帰ることもありますorz


574 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:29:44 G/rJDnwc0
ついうっかり弾薬3メモリを強要されるマップになっている可能性


575 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:30:34 JV3mFNuI0
そもそもフラ戦がカットイン装備のまま来るとも限らん
主主電電の連撃装備で殺しに来る可能性も微レ存


576 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:30:34 plSNemo60
夜戦マップねぇ

夜戦から始まるとかじゃないとしたら、敵に夜戦選択権があるマップとかか?
昼間に敵全滅できないと強制的に夜戦につれていかれるとか


577 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:30:42 m0LKwDe20
5-2ボスで夜戦やること多いけど
ボス格の攻撃とフラ戦のカットインは当たることの方が珍しい


578 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:31:13 dGIOVqPM0
昨日の俺
「長門レシピで長門なんて出ねえだろ…」(デイリー建造全滅)
今日の俺
「とりあえず20回やってダメだったら普通の戦艦レシピでいいや」→1回目に長門

>>571
そこまでやるといくら育ってる提督でも越えられないんじゃ…


579 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:31:59 plSNemo60
>>577
いや普通に姫とか一発大破させてくるぞ


580 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:32:11 wXk3Tmi.0
しかし、駆逐艦もルート固定とかで大事だけど、
直接、戦力になるかって言われると島風改、雪風改、ベルですら軽巡並程度、
駆逐ばっかじゃなく、もうちょっと戦力整えれる子も手つくけて欲しい


581 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:32:19 aHtGEh5M0
轟沈フラグ立ってないときの瀕死miss以外だとカットインって絶対当たるだろ


582 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:32:24 5x9h3j7M0
駆逐艦多く使ってるから夜戦そのものがキーになるのは嬉しいんだけどな


583 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:33:01 ppr7h7as0
>>577
多分、育つの基準が違うんだと思うのだ

そもそもフラ戦相手に安定するのなんてLv90こえてようやく
被弾が減ってくるかなっていう世界だぞ


584 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:33:04 p/AR8fDE0
夜戦になると子日がいきなり無駄無駄無駄ァ!とか言い始めるから困る


585 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:33:14 BAZlYQc20
ボスは夜戦開始のフラ潜×3
これだな


586 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:33:27 plSNemo60
>>582
しかし敵に潜水艦がいて駆逐艦お断りマップの可能性も


587 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:34:05 ppr7h7as0
そもそもソロモンとか鼠輸送MAPなら低速艦自体がNGですがな


588 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:34:34 i/9Cg/OQ0
重巡は上は70近いレベルだけどそっから下は50間近ぐらいだなあ。それより下となると30前後だしな
イベントのための資源貯めに戦艦育成に問題山積だの


589 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:34:46 CVXxbi9w0
クリアできないMAP作ってどうすんだよw


590 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:35:46 JV3mFNuI0
コンテンツ延命に決まってるじゃん
超絶運が良ければクリアできるっていう


591 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:35:57 cUvdRCuw0
フラ潜はこっちが潜水艦入れてた時の折檻部屋直行ルートにいるだろうな
潜戦戦軽軽軽とかだと面白いんだが


592 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:36:03 qG3xbILk0
フラ戦相手はレベル90越えても安定してない
安定と言ってる人は安定の基準が緩いんだと思うけど


593 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:36:06 plSNemo60
>>583
姫もフラ戦も夜戦でLv98の北上とか一撃大破させてくるとか5-2だとよくあるし、まあね


594 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:36:06 K8.dIwsQ0
>>577
中破した姫から長門が大破もらった事あるけどな
まぁ大井っちが外したのが原因だけど
結局当たらないように祈るだけ


595 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:36:21 liwnaChM0
重巡は新三川終わった後鳥海以外餌になりましたね
そもそも重巡名乗ってる軽巡やし…


596 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:36:31 gS3VEkXI0
>>584
夜戦豹変なら文月教祖を置いて他にないだろう


597 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:37:09 hnymAmX20
ピコーン
昼に敵を全滅させるとリザルトが出ずにシャッターが上がって敵援軍が来て強制夜戦にすればいいんでね?


598 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:37:50 CVXxbi9w0
>>590
延命どころか、挑む奴がいなくなって即死だろw


599 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:38:07 ppr7h7as0
>>592
緩いというか厳しすぎる人が多いような
2-2戦艦の砲撃が当たらないレベルのを安定というなら
攻略MAPでそんな楽させるわけないだろとしか

>>593
稀によくある 装甲で耐えれない連中はこれだから;


600 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:39:20 qG3xbILk0
>>599
あんたの基準が緩いことはわかったから別にいいよ


601 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:39:36 5x9h3j7M0
>>586
新武装追加!!夜戦の多い日もコレで安心!
なんて武装が追加されるかもしれない、しれない


602 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:39:42 cUvdRCuw0
今までにないタイプのMAPだから不具合とか調整不足とかはありそうなんだよな
それだけが心配、あと重巡育てやすいMAPだと嬉しい


603 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:40:05 Q.41cvzM0
誰と夜戦すべきか


604 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:40:34 TxZtJQC60
80オーバーの重巡2人いればなんとかなるだろ


605 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:41:06 Zou2GF3U0
>>601
その代わり、敵にはヘッジホッグ追加な。


606 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:41:14 RP9cvQiA0
>>600
なんでいきなりピキったの?


607 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:41:15 NsUHa.x60
>>599
なんか、自分側が無敵でなんにも苦労せずクリアできるのがいいバランス、と考えてる人ばっかな気がするよね
フラ非難してる人たちって


608 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:41:20 CVXxbi9w0
>>602
それはあるだろうから、最初の週はてきとーに挑戦して様子見してりゃいいでしょ。


609 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:41:29 ppr7h7as0
(2-2戦艦の砲撃とかLv50くらいで一日一回食らうかどうかなんだけどな…)

>>605
英国紳士何密輸してんだよw


610 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:41:40 wr.yecMk0
フラ戦一人しかいない5-2に限ってなら安定と言えなくもない、直後ボスだし当たっても中破でこらえてくれることも多いし
フラ戦二人以上はもう無理


611 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:42:30 Q.41cvzM0
人柱さん5-3よろしく


612 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:42:55 NsUHa.x60
>(2-2戦艦の砲撃とかLv50くらいで一日一回食らうかどうかなんだけどな…)

なんだ、一日2,3回しか2-2いかない人か


613 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:43:00 K8.dIwsQ0
苦労のベクトルがな・・・


614 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:43:15 wXk3Tmi.0
>>595
むしろ軽巡のほうが誤魔化しなんだけどね
積める砲積まずに、軽い小さい砲積んでこれは重巡じゃないって条約の区分で言い訳してるのが軽巡
排水量は10,000トン以下で一緒だし、
そこで砲の大きさまで解禁されたら、本来は同じものでしかないw


615 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:43:19 qG3xbILk0
>>606
自分から見たら全然安定してない状態を安定と言ってるんだなあと思って
これ以上話してもしょうがないだろ


616 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:44:22 ppr7h7as0
>>612
任務こなしてるから最低一日20回くらいはやってる
まぁだいたいル級さんのとこに一日10回以上、砲撃を20回食らって一発直撃食らうかどうか

で、命中率5%が緩くないとかわけがわからんって話なんだがな…


617 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:44:23 gS3VEkXI0
三隈出るまでは先達の5-3報告を見つつ5-2巡回続行かなぁ
長門・翔鶴が出るというなら5-3特攻開始だが


618 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:44:29 plSNemo60
>>609
軽空とかLv80代でも1/3ぐらいで一発大破させられるよ

2-2にいるようなただの戦艦であれだもんな


619 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:44:42 TxZtJQC60
「うちの戦力なら、とりあえずまぁなんとかなるだろ。
 それよりも夕雲出る前に次マップがきちゃったのがつらい」
とか思ってるヤツは俺以外にもいるはずだ


620 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:45:02 CVXxbi9w0
>>609
うちの五月雨ちゃんはLv80にもなってしょっちゅう涙目にさせられるw


621 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:45:16 LiqiN4820
>>571
そんなストレス「だけ」蓄積ルートとか、最悪なんですがそれは…
史実のソロモン水域での夜戦さえ、そんなケースは頻発しなかったし。

>>609
しかしこのまま行くと、本当にヘッジホッグさえ実装されそうな。
戦艦が誤表記由来とはいえ、12.5インチなんて大口径砲を、
副砲として当たり前に使ってきて、殆どがレーダ実装という段階でなあ。

伊号潜水艦の存在意義は何だというのだ…


622 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:45:39 JNqaoci.0
潜水艦のレベル上げれば2-3安定すると聞いて、168、58を90台まで鍛えたのに
今朝も最初の水雷部隊複縦にあっさり大破くらって涙目入浴


623 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:45:40 TCCk38K60
>>619
ほんとこれ
えろほくろさんほしいのに出ない悲しい


624 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:45:40 v9M3J7uM0
ル級先輩はノーマルでも怖いから困る


625 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:46:06 tY2hVCvc0
なんで喧嘩してんの?


626 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:46:19 cUvdRCuw0
5-3目玉は夕雲 鈴谷 熊野 伊19
ここらのどれかだと嬉しいなー


627 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:46:22 NsUHa.x60
>>615
ゲーム最強の駒相手と100戦して無傷で100勝できるのが当然、と考えるのがよくわからない

ドラクエのlv99とかを想定してるのかなぁこういう人って
RPGならラスボス相手に無傷勝利できたりするのはまあよくあるかもしれないけど


628 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:46:27 5kcIsVYA0
夕雲出たけど秋雲出ない俺


629 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:46:44 K8.dIwsQ0
2-2の戦艦のワンパンが嫌ならハイパーズ連れて行って開幕雷撃処分してくれるのを期待するしかない
当たる時はどうやったって当たるよ


630 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:46:45 ppr7h7as0
>>618
軽空さん回避も装甲もヘボいじゃないですかーやだー!w


うちは巡洋艦部隊だからなぁ


631 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:47:11 TCCk38K60
メンテナンスの時はへんなのもスレオンラインに参加する+想像妊娠ネガキャン提督が発生
このコンボがあるからやばくなるよ
私と一緒にBF4でえっち、しよう!


632 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:48:05 LKVYJdc.0
>>619
俺も微妙にそれ
ただ新艦娘とかいないし
5-3でも夕雲出てくれるかも、と期待している


633 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:48:09 gS3VEkXI0
新マップ関係無いが、赤城みたいに「クエストで手に入る強力艦」はもう来ないのかな
むしろ看板である大和とかそれでもいいんじゃないかと思った(運用難しい点でも赤城と一緒だし)


634 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:48:25 Sa1b624I0
2−2は構成次第なんで「Lv高ければ攻撃喰らわないだろ?」とか言っちゃう人は正直……
空母・軽空母を3〜4隻の開幕ヒャッハー構成してれば2−2で被弾する確率なんてかなり低いし、
逆に戦艦1・後は軽巡・駆逐で省エネ、みたいな構成してると戦闘に時間かかる分被弾率上がるわけで

フラ戦が居るとキツイ、ってのはまったくもって同意だが、
だからと言ってあそこに配置すんのやめてくれー、っていうのは贅沢言い過ぎなんと違う?
もちろん、「畜生、またボス前のフラ戦にやられた!」っていう愚痴は仕方ないとして


635 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:48:42 ppr7h7as0
>>631
悪いなのびた提督 BF3しか持ってないんだ


ディスガイアD2でもやるか…育成ゲーならアレに勝るものは無いからな


636 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:49:08 Q.41cvzM0
改二が誰なのか楽しみにしてる人はメンテ終了までPCの電源は切った方がいいな


637 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:49:20 Wk2Czh3E0
2-2の戦艦、普通に強いからな……
開幕で戦艦以外は全滅させたのに、初弾で火力99の夕張が戦艦を小破しかさせれずカウンターでRJが一発大破とか日常茶飯事


638 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:49:44 CVXxbi9w0
2-2の戦艦は行き止まりマスだから、多少くらってもかまわないけどな。
あれが初手NEのマスにいたら、誰も行かねえw


639 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:49:52 qG3xbILk0
>>627
100戦して100勝は求めてないな。自分の中での安定は9割越え
安定しているという人に安定しないだろ、と言ったらその安定の基準が低かったから自分の突っ込みは的外れだった
だからこれ以上話す意味がない


640 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:49:59 tY2hVCvc0
仕事しようよぉ……

投稿数多すぎ


641 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:50:00 wr.yecMk0
適当計算だと重巡の装甲なら複縦ノーマル戦艦の砲撃は通常命中と至近弾で大差ないくらいっぽい?
まともに通るのクリティカルか丁字有利の時くらいじゃね?


642 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:50:14 uZQqUK8s0
>>625
キレやすい世代の若者だから


643 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:50:21 yCCaQMJY0
航巡クエもあることだし、くまのんとすずやんあたり来るんじゃないの
何もないってのもあれだろうし


644 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:50:24 eexcOHa20
赤城さんって運用難しかったけ?
それよりも熊野鈴谷の建造ドロップ落ちをば


645 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:50:45 LiqiN4820
>>633
駆逐艦、軽巡を莫迦にするつもりは毛頭ないけれど、
延命商売だよなあ…改2を1隻ずつって。

大和型、大鳳、信濃、阿賀野型、雲龍型を除けば、
戦争が始まってから竣工した大型艦が皆無とはいえ。


646 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:51:14 Q.41cvzM0
今日はスレが進むが早いな
平日なのに何故なのか


647 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:51:38 i/9Cg/OQ0
>>631
BF4もう出たのか?
金に余裕ないから買えないけどさ


648 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:51:41 5x9h3j7M0
2-2で事故るはずがないと慢心してたら戦艦でlv70の電ちゃんとlv67の出雲丸さんがワンパン中破、大破もらったわ


649 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:51:43 ppr7h7as0
>>641
そもそも砲戦で戦艦を巡洋戦隊で潰すとか無理だから複縦でやってるわ
単縦は火力も上がるけど事故るだけって悟った


650 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:51:51 uZQqUK8s0
>>646
メンテだからね


651 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:52:10 4SDrPtG.0
>>621
1943年中頃からは日本艦隊は射点にすら近付けない無様な有り様だったわけで。
レーダー射撃で見えない相手に一方的にタコ殴りにされる事案が頻発。
自慢の酸素魚雷も相手が見えなきゃただの可燃物でしかない。


652 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:52:16 utPwC8fg0
新艦娘は望み薄そうだが
鈴谷、熊野あたりが来てもおかしくないな


653 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:52:23 0hTondXk0
なに言ってんだ2−2回しは水母1駆逐5に決まってんだろ
戦艦?軽巡?そんな余分な資源払ってられるか(真顔)


654 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:52:25 CVXxbi9w0
>>637
その後、駆逐の長10cmでちくちく削られた挙句に、雷撃集中で爆沈する戦艦が
涙を誘うだろ。


655 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:52:52 tY2hVCvc0
三隈が5-2に来たよ
って運営のズレた優しさがあるが果たして…


656 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:53:00 TxZtJQC60
いつものようにお酒舐めながら突破報告みつつ、編成縛り探ししてりゃ
適当に明日になってるだろー(慢心


657 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:54:07 LKVYJdc.0
鈴谷、熊野は居るから
長門が来てほしい


658 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:54:21 3.JEth9I0
>>645
大淀が抜けてるね。
伊吹は改造しなければ、竣工してただろうけど、
戦局に影響はなかっただろうな


659 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:55:13 Sa1b624I0
>>653
そろそろ水母の新しい娘も欲しいよね
ちとちよは軽空にしちゃったから水母の手持ちが低Lvのちとちよしか居ないんだよなー


660 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:55:26 yCCaQMJY0
まぁそろそろくまのんとすずやん来て欲しいね
ここで話題にだしても持ってねーよって返されるだけで悲しいし


661 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:55:40 TCCk38K60
>>647
BF3プレミアム買った勢とBF4先行購入した子達がBF4βに参加してるアレ
BF4に航空火力艦がいないのはバグかな?バグでしょ。


662 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:55:40 K8.dIwsQ0
道中で三隈が出るなら5-2は黒歴史として封印するかも


663 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:55:51 MqWBOWJQ0
ここの人ならけっこう持ってる人多いんじゃないの?


664 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:56:21 TxZtJQC60
三隈とか2隻いるよ(しんだめ


665 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:56:26 Q.41cvzM0
初風5-3ボスドロ来い!


666 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:56:48 LKVYJdc.0
延命策として架空艦や未成艦をだな
俺的には八八艦隊を揃えたい
勿論、赤城加賀も巡洋戦艦と戦艦バージョンで


667 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:57:55 i/9Cg/OQ0
>>661
プレミアムは持ってるけど6月に艦これ始めてからまともに手を付けてないw
航空火力艦出ないとか現代戦の戦場が聞いて呆れるな。もが


668 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:57:58 4SDrPtG.0
>>645
信濃は竣工してないぞ。最終艤装に向かう途中で沈んだ。
従って 阿部俊雄大佐は正式には艦長ではなく艤装員長。


669 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:58:24 ybeiHaec0
三隈手に入れてないから鈴谷と熊野が来てもレイテでの第七戦隊しか組めんな
建造可能になってほしいけどないだろうなぁ…


670 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 11:58:45 liwnaChM0
>>614
ゲーム内の性能的な意味で…


671 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:00:27 CVXxbi9w0
建造実装されてないのが、大和三隈熊野鈴谷初風夕雲秋雲だっけ。
けっこう増えてきたな。そろそろ建造可能になるのが出てきそう。


672 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:01:06 0hTondXk0
>>659
装備カテゴリ分けにわざわざ水上機母艦ってあるのに2人しか居ない上に改装すると居なくなる
と言う謎カテゴリーになってるからなぁそろそろ瑞穂とか日進あたりを入れてくれても良いのにね。


673 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:01:27 ctkAW2Sw0
5-3ボスは水上艦3潜水艦3みたいな構成で、遠征のボス決戦支援で水上艦を潰すなどしての、
戦雷雷軽軽空 みたいな全力対潜アタックが必要だったりして

>>671 舞風も


674 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:01:53 Wk2Czh3E0
>>653
その構成だと輪形ボスでたまにボロボロになるから、中破でたらバケツぶっかけて戦果稼ぐ時には微妙なのよ
バケツ消費抑えたいから開幕で壊滅させれる空母潜水軽巡が割と安定してる

南西クリアするだけなら入厩自然回復待ちのそれでいいとおもうんで、まあ2-2をどういう風に回すかでも色々変わるのよね前提が


675 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:03:26 eexcOHa20
ショート鯖だからイベント系は持ててない…欲しい
空母は五航戦がないし、三隈夕雲もないよ
ないものねだり(白目)


676 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:03:31 hZngcqpU0
>>671
大和あたりはともかく、どうでもいいような駆逐とかは建造できるようにならんかなー
まあ現状図鑑コンプがエンドコンテンツだからしゃあないのか…


677 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:03:40 CVXxbi9w0
>>673
ああ、舞風もだったか。
すっかり忘れてたw


678 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:04:38 5x9h3j7M0
あんまりケチるとやっと目当てのマスに行ったのに輸送艦倒せなかった、敗北判定したってなるからなぁ


679 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:04:48 gGub/OAk0
入梁だの入厩だの!なんで渠の字が読めないのっ!


680 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:05:04 1NWqFzSs0
大和辺りは次のE3のクリア報酬にならんかな


681 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:05:13 3TjBIASA0
夜戦マップだろ……

新装備:照明
夜戦の命中アップ
敵から狙われやすくもなる

流石に無いか


682 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:06:06 eexcOHa20
あ、舞風と初風もなかった
3-4は2度と行きたくない…


683 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:06:13 OgQKpp8o0
>>681
神通と古鷹と比叡に装備すればいいのか


684 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:06:14 cUvdRCuw0
ガイドビーコンなんて出すな!狙われたいのか!というありがたいシーマ様のセリフがあってだな


685 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:06:43 CVXxbi9w0
>>679
初見で読める字じゃないしw
確かに音を示すものは入ってるけどさ。


686 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:07:09 G/rJDnwc0
大和さんはイベントクリア報酬にしかしないという暴挙


687 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:07:12 tY2hVCvc0
大和は知名度的に軍艦の顔だから任務報酬、航巡組は任務用に建造、駆逐はコンプ要素だし無くても支障ないからそのまま、ってとこだろう


688 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:08:11 C86x..6Q0
>>681
神通と古鷹がアップを始めるな…


689 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:08:13 qG3xbILk0
大和は欲しい人が多そうだから入手経路を増やしてほしいな


690 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:08:37 cUvdRCuw0
ココだけの話艦これ始めるまで実在の船の名前なんて大和とタイタニックしかしらなかった


691 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:08:57 CVXxbi9w0
すでに大和は持ってる人が多いから任務報酬にはしにくいだろ。


692 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:09:32 Sa1b624I0
>>684
探照灯なんて点けるな! 狙われたいのかい!? となるわけですね、分かります

>>687
大和さんは武蔵イベント後に建造可能に、とかありそうだなぁ
なので11月中旬? と予想してみる


693 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:09:35 tY2hVCvc0
大和持ちは全体の1割もいないって話を聞いたが、多いのか


694 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:09:58 hZngcqpU0
>>681
雪風や島風に照明と缶タービンで最強の避ける壁!
ねーよw


695 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:10:02 yCCaQMJY0
入渠(にゅうきょ)で出るよ
艦これ始めてから知ったけどねw


696 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:10:36 CVXxbi9w0
>>690
ガキの頃軍艦ヲタだった俺は、今までに実装された艦で名前を知らなかったのは
舞風だけだ。舞風だけはなぜか記憶にない。


697 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:10:57 G/rJDnwc0
入渠は艦これゲーム画面内にもひらがなで書いてあるでしょー


698 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:11:31 qG3xbILk0
46cm砲がもらえると思えば大和がだぶっても悪くないのでは
まあ任務報酬になるのはあんまり想像できないかな


699 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:11:34 1NWqFzSs0
数が増えた現在では1割いるかいないかの辺りだと思うが


700 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:11:48 sLamWM7Y0
入籍って書いてあった時はお前は結婚でもすんのかと


701 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:11:50 cM5zGedM0
大和持ちの数は2万だかそこらって話じゃないっけ


702 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:12:12 5VyvbjdA0
小破未満のお風呂時間とか短くなんねーかなぁ・・・
戦艦空母が一桁ダメージで何時間もお風呂を要求してきて困る


703 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:12:13 y.hjR77Y0
>>691
提督数90万オーバーに対して2万くらいしか所有者居ないんですが…


704 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:12:17 tY2hVCvc0
確かに任務報酬は言い過ぎたかもしれぬ


705 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:12:19 yCCaQMJY0
大和て確か取れたの2万ちょいじゃなかったっけ?


706 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:12:43 v9M3J7uM0
>>700
加賀さん結婚してください


707 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:12:56 aHtGEh5M0
一桁ダメージで入渠させなきゃいいだろ


708 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:13:29 7kR8KeWQ0
大和を報酬とするような内容の任務って思いつかないけどねw
重みという点でも、ゲーム進行の戦略タイミング的な問題でも。

任務:「連合艦隊司令長官直率の第一戦隊を編成せよ」
内容:長門・陸奥で艦隊を編成する
報酬:大和

とかになっても困るだろうしw


709 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:13:39 CVXxbi9w0
>>703
じゃあ、大和持ちがその任務をクリアしたら、武蔵を先行配布ということで
手を打とうじゃないかw


710 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:13:43 srPHIO620
艦これ始めるまで大戦中の軍艦なんて
大和はまぁ知ってるとして、長門を名前だけ聞いたことがあるって認識だったな。父親がそっち方面に興味ないからな。


711 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:13:50 cUvdRCuw0
目玉だから最初期のクエで入手とかだったら笑えちゃう
赤城と同じく新規提督が資材溶かす罠にすると大食いキャラが確定する


712 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:14:02 hZngcqpU0
インタビューで5万人とか言ってなかったっけ大和
だいたい5%くらいか?


713 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:14:46 aHtGEh5M0
5万が鈴谷
2万が大和


714 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:14:54 utPwC8fg0
横鎮で元帥、大将クラスだと演習で毎日大和見るんで、
みんな持ってると本当に錯覚する


715 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:15:12 tY2hVCvc0
E4クリア報酬は武蔵
大和未所持だと大和で再クリアで武蔵とか


716 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:15:26 Pmk1STXA0
その2万も大半はヨコチン提督だろうしな
舞鎮以降のサーバーはほとんど大和持ち居ないだろ


717 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:15:45 Sa1b624I0
>>693
横鎮で9000強、全体で2万弱がE-4突破提督数=大和を拝んだ人数
今90万提督だから、大和は全体の2%強となる
といってもイベントでE-4攻略に参加可能だった提督は事実上大湊ぐらいまでだろうから、
カタカナ泊地のサーバーにはほとんど大和持ちは居ないと思って間違いないと思うよ


718 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:16:05 CVXxbi9w0
>>708
「大和を運用するための費用として、四種の資源を10万以上備蓄せよ!」


719 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:16:11 1NWqFzSs0
呉も似たようなもんだな
私は長門も5航戦もゴーヤも最上以外の高順も持ってません(半ギレ)


720 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:16:28 pLr6iDmg0
>>703
それはとても多い数字なんだぜ
他ゲーで先行配布で最上位レアだったら20人しか持ってないって状況あっても不思議じゃない


721 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:17:19 CcOwyX.20
クエストだと編成&出撃の任務を全コンプリートすれば大和入手という鬼畜仕様とか


722 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:17:58 332QeQ9w0
2-2は 正空2 軽空1 水母1 雷巡2でサクっとやってるわ
まあ南方デイリーがめんどくなった時だけだけど


723 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:18:14 tB93YdL60
大和はいらねぇ
震電と晴嵐をだな…


724 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:18:15 esiKwbOQ0
>>720
その、他ゲーみたくしない方針なんですが


725 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:18:35 Wk2Czh3E0
>>687
大和はVitaサイトのTOPとかやってるし知名度的にも顔役みたいなところあるし、声優的にもアニメではメインだろうしね
むしろ大和は逆に放出して赤城さんみたいにばら撒く可能性もあるかもよ

武蔵とかあの辺をでにくい子にしてくる可能性はあるかも
有名処の瑞鶴とかも割とばら撒いてるし、何故か長門は渋いけど


726 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:18:59 5x9h3j7M0
任務と言えばそろそろ新しく追加欲しいなーとか


727 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:19:05 1NWqFzSs0
呉チン提督やってるのに大和持ってないとか名折れにも程がある
大和がないなんてアホな状態はさっさと抜け出したい


728 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:19:11 Pmk1STXA0
任務:敵フラグシップ戦艦を100隻撃破せよ
ウィークリー


729 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:19:17 hZngcqpU0
5万じゃなくて2万だったか
まあ考えてみりゃまだイベント終わって2ヶ月経ってないわけだしなあ
クリスマス辺りまで引っ張りそうな気もする


730 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:20:27 FwfTUtbI0
http://xvideos697.blog.fc2.com/


731 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:20:45 OgQKpp8o0
カタカナサーバで大和持ってる奴いたら尊敬する


732 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:21:09 BAZlYQc20
>>726
任務は先週追加されたばかりでしょう


733 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:21:15 Wk2Czh3E0
>>727
それは横チン提督でながもんもってない人に対する挑戦かwww

武蔵も横チン所属だっけか


734 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:21:17 LiqiN4820
>>729
それこそ戦艦大和竣工の12/16に解禁とかありそうだなあ…w


735 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:21:25 m0LKwDe20
クリスマスプレゼントに全提督へ大和を!
流石にないな


736 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:21:30 cUvdRCuw0
カタカナ鯖でも何人かいるよ見かけるし
一人BANされたっぽいけど


737 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:21:36 K8.dIwsQ0
よこちんは大将以上なら大抵大和所有者で更に高レベルが多いな


738 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:21:47 aHtGEh5M0
>>725
瑞鶴もやっとまともに5-2で掘れるようになった程度じゃないか
4-4,E-4で出てはいたけど俺は長門の方が拾った回数多いぜ


739 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:22:09 tB93YdL60
遠征はもっと効率いいの出さないのかなー
一番最初の遠征が効率一番いいとかおかしくね


740 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:22:31 4SDrPtG.0
提督レベル100超えで大和も長門型も五航戦も未実装ですが。


741 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:23:25 Sa1b624I0
>>734
あーw むしろそれ狙ってるんじゃなかろうか
「史実ではこの日に大和は建造され始めました……というわけで本日より大和の建造解禁です!」
みたいにtwitterでつぶやく気満々だったりして……


742 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:24:21 liwnaChM0
運営の行動が読まれてる


743 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:24:39 CcOwyX.20
バケツ率を考えると鼠輸送とか結構優秀じゃよ
北方海域以降の長時間遠征は家空ける前に出すもの


744 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:24:50 CVXxbi9w0
長距離、警備、海上護衛、防空、タンカー、鼠、囮、艦隊決戦、あと
潜水艦哨戒くらいか、使えるのは。ボーキサイト輸送もやる人はやるか。


745 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:24:50 srPHIO620
>>734
短時間で弾薬も鋼材も、微妙なラインだけどボーキもそこそこ手に入るのに、燃料が警備任務ですら差し引きで言うと雀の涙だもんなぁ
睦月型4人で行って補給の差し引き50お得ぐらいのでないかな。他は何も手に入らなくていいから


746 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:25:03 qG3xbILk0
瑞鶴は意図的にばら撒いたんじゃなくて、運営が5-2は難マップだと思っていた可能性が


747 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:25:39 LiqiN4820
>>741
そしてこの手段を使うと、武蔵の建造解禁は来年8月…ファッ!?
あるいは12/10に英国東洋艦隊の、あの2隻が外国艦としてイベント実装とかw

何故かやたら格言雑談にこだわる_


748 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:25:50 1NWqFzSs0
>>744
メンテ込みなら水上機基地も一応


749 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:26:18 hZngcqpU0
>>741
それと同時に建造の投入資源上限が4桁になるという分かりやすいおにちくレシピ仕様に…
あかん冗談にならんw


750 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:27:00 cUvdRCuw0
北号やる人意外とすくないな
メンテ中とか丁度いいと思うんだけど
物資食うからタンカーとトントンくらいになっちゃうのがいけないのかね


751 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:27:07 EXbP3cWA0
史実でどうだったかは知らんが、うちの大和ちゃんは横鎮所属なんで……
むしろ俺提督所属の専属なんで……

好きな子が呉所属の子ばっかだから本当はスゲー呉に移動したいです、安西先生


752 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:27:21 G3nq.32A0
>>749
艦隊のアイドル増産が捗るな


753 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:27:46 wXk3Tmi.0
舞鎮で今まで万年少将の底督でのんびりやってたけど、
もう、持ってない艦が大和みたいに現在入手不能を除くと、
長門とか初風とかボスドロばっかりになっちゃって、仕方なく3-3のボスまで一日数回行ったら大将になってた
そして舞鎮ですら大将になると大和をわりと持ってたりすることに愕然とした


754 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:28:19 yCCaQMJY0
北号は航戦をキラキラにするのがめんどうで・・・
後タンカーはバケツあるし


755 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:28:23 6XwOE/820
>>746
運営は羅針盤の難易度を軽視しすぎなんやな
挑戦権得られる確率が撤退しない限り100%だったらそら周回するよ


756 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:29:00 PObD8Rpg0
毎度毎度大和クレクレ&建造厨がこの上無くウザいんだが。
お菓子や玩具をねだるガキかよ。


757 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:29:03 tJwbsxgg0
よこちんの良さは出撃せず資源ためて階級が下がってもtopの90以上の人以外に後一人ぐらいは90れべるの人いて
後70.70.45.50とか高レベルの人がいる事だよな捗るわ


758 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:29:06 CVXxbi9w0
>>750
北号、一回やってみたけどその通りで、燃料食うからあんまりお得感がないんだよね。


759 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:29:13 cM5zGedM0
>>750
タンカーだとバケツ持って帰ってくるからなぁ


760 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:29:38 sLamWM7Y0
>>750
補給分で弾にマイナスが出るのと持ってくるのが開発資材と家具箱小ってのが微妙かな


761 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:31:24 EFngspDA0
なかちゃんのウザさはひどい
なぜあんな性格にしたのか


762 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:31:34 KhX9RTKI0
>>753
舞鎮で万年中将ののんびりプレイ派の俺でも、記念程度の軽い気持ちでE4挑戦したら案外あっさり大和取れたんで
たぶん舞鎮辺りはやればクリア出来たのに、初めから無理と諦めてイベント参加しなかった人が多かったと予想してみる


763 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:31:54 Pmk1STXA0
燃料凹みまくってる時は北号、タンカー両方セットして寝るけどね
普段はタンカーだけで十分


764 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:32:02 wr.yecMk0
バケツも良いけど最近は開発資材も欲しい、長距離みたいな良い遠征がなくて最短で2hからだもんなー


765 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:32:47 K8.dIwsQ0
運営は5-2は失敗したと思ってるだろうからもうボス確はないかも


766 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:33:00 liwnaChM0
舞鎮はそもそもイベント参加が遅れたからな


767 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:34:51 cM5zGedM0
道中ゆるめでボス行くのは運マップと道中きつめでボス確マップだったら後者行くわ。


768 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:35:12 LiqiN4820
>>766
夏場はエラー頻発で、そもそも安定してプレイすること自体が困難で、
大湊に転属するまで半分諦めてたなあ…
イベント開始当時、まだ第三艦隊さえ解禁しとらんかったわ。


769 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:36:44 /hZ33.Lk0
>>750
燃料不足のときにやるよ。弾とのバランスみて投入だね


770 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:36:45 CVXxbi9w0
敵地偵察作戦もけっこういいんだけど、おまけが何もないからなあ。


771 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:37:09 aHtGEh5M0
5-2以外はボス到達率最大でも5割強程度だから5-2のボス確は革新的だよな


772 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:37:35 kKlZvbKk0
早く夜戦ー!


773 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:37:46 srPHIO620
次回イベントで、また何かしら新システムが入る場合予想できるのは
運営「ああ…空はあんなに紫色なのに…」


774 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:37:59 1NWqFzSs0
イベント開始時は・・・烈風なんて贅沢に積める環境じゃなかったしな
金剛型、雷巡、1航戦の強化も十分な今ならE3程度赤子の手をひねる程度なのだろうけど


775 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:38:00 m0LKwDe20
X-2は稼ぎに使いやすいMAP理論でX-3を見てみた
1-3:盛大な外れルート実装
2-3:強羅針盤、潜水艦稼ぎ
3-3:確定ルートもあるが基本ボス前3択
4-3:ボス前3択
これ、あかんやつじゃ・・・


776 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:38:13 TCCk38K60
偵察作戦は一見すると警備任務の上位に見えるけれど要求レベルは高い消費は高いで全然プラスにならないイメージ


777 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:38:13 6IWpyvls0
>>767
しかし、キツいとすぐ大破まで行っちゃうから
ボスまでたどり着く前に撤退が多い


778 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:40:11 CBv5lGTU0
今日メンテだって事、すっかり忘れてた…
どうにも水曜メンテだった頃の癖が抜けなくて困る


779 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:41:17 Pmk1STXA0
>>771
5-1も一応ボス確なんだぜ
誰もあんなとこ周回しないだろうけど


780 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:42:05 EXbP3cWA0
5-1クラスだと確定でも回る人は少ないだろうな


781 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:42:09 CVXxbi9w0
>>776
うちの敵地偵察作戦だと、たしか燃料28弾薬50だったかな。
差し引き燃料42弾薬20鋼50が45分で入るから、そんなに悪くない。


782 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:43:17 Q.41cvzM0
戦艦多くて5-1周回できるかよ


783 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:43:59 6XwOE/820
ボスまでにフラ戦遭遇1回と2回では絶望的な差がある
3-4とかE-3とか…


784 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:44:30 aHtGEh5M0
>>779
存在が頭から掻き消えてた
5-1はせめて駆逐2か重巡2のどちらかでよければな


785 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:44:42 gS3VEkXI0
5-1は羅針盤覚悟で5-2同等のメンバー出してるな
翔鶴さえ出れば行かなくてもいいんだが・・・


786 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:45:10 CVXxbi9w0
どう設定したって、一番マシなMAPを周る人が増えるだけだしw


787 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:46:30 KhX9RTKI0
翔鶴の為に5-1回すくらいなら、まだ建造と言う名のドブに資材に捨てた方がマシだな


788 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:46:47 tY2hVCvc0
まいちんより後の鯖ってイベント間に合ってたんだっけ
大和取ったってどんな強者だ…


789 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:47:33 cUvdRCuw0
5-3以降は道中ボス支援前提の難易度になるんじゃろか


790 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:48:07 JV3mFNuI0
まあ速攻で潜水艦GETしてひたすら廃ON漸減作戦やってたなら行けたかも


791 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:48:34 CVXxbi9w0
翔鶴出るまでE4で粘ったのは正解だった。まだ瑞鳳が出てなかったが、
翔鶴ドロップで燃え尽きたw


792 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:49:24 Pmk1STXA0
>>788
ラバウルまでは入手可能、それ以降は参加権無し


793 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:50:17 yCCaQMJY0
今日4コマ更新の日だったね
今から読んでくるかな


794 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:51:09 liwnaChM0
4-4周回でいいよもう


795 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:52:53 Sa1b624I0
>>788
大湊に転属になった7月末組と、大湊のスタート直後新規組は、
米帝プレイ無しでギリギリイベント終盤にE-4間に合わせられるぐらいの時間があった
まあ、猫頻発でイベント延長したからこそ、なんだけども
なので大湊でも元帥クラス、上位500人ぐらいは大和持ちが居るのだぜよ


796 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:53:36 cUvdRCuw0
トラック野郎の自分から言うとイベントと言うよりゲームのルールに慣れる方が先で大和なんてとてもとても
それでE-3突破がメンテ前ギリギリだったって感じ
そこから先は多分米帝じゃないかなーもしかしたらいるかもしれないけど


797 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:55:47 liwnaChM0
タウイタウイ…


798 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:57:43 vFmkQ.gs0
ふと思い出したんだけど

扶桑姉様、編成画面の詳細をタイミングよくポチポチしたら、事中か事前の慣らしっぽくて割とやらしくなるよなあの人。はぁはぁ言ってて
鳥海のあって言うのもなかなかだけど。他にいるかな


799 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 12:58:06 gS3VEkXI0
トラックだけど演習相手で大和見たことはある


800 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:00:11 pLr6iDmg0
始めて二週間で大和とったって画像上げてたやついなかったっけ
(自称)マクロや加速使わず


801 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:00:40 DUJGaLH60
E4クリアしたのぎりぎり最終日だったな


802 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:00:56 CcOwyX.20
>>796
ラバウルやトラックから始めた知り合いもそんな感じだったな
第4艦隊どころかバケツの備蓄もないだろうしイベントクリアするには相当額突っ込まないと無理だろうね


803 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:01:35 p/AR8fDE0
イベント延期はほんとにありがたかったわ
お陰で本スレでは舞鎮提督はいじめられるようになったけど


804 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:02:20 liwnaChM0
日向が居るだけでよい


805 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:02:49 /hZ33.Lk0
>>800
居たねえ、資源が足りないと思うんだけどねえ


806 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:03:34 Dx4xBqMU0
E4は最後の土日に潜水艦けずりはじめたけど5時間位やった後寝落ちして諦めた


807 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:03:39 JV3mFNuI0
運命力に導かれて改二になるのはどの戦艦なのか


808 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:04:04 yCCaQMJY0
イベント中猫が来ないことで肩身の狭かったさせちん提督・・・

4コマ今回はいろんな子出てきてていいね
個人的には比叡と時雨に見せ場があって満足
後島風の姉妹艦募集が切ない・・・


809 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:04:16 DUJGaLH60
今日は駆逐艦ですけどね


810 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:04:52 Pmk1STXA0
米帝で張り付きならいけるんじゃね
1万2万じゃ到底足りんだろうが


811 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:05:08 tY2hVCvc0
ラバウルまでかー
頑張った人からすれば大和ほしいって言うと腹立つんかねぇ
あ、横鎮で持ってないです、すいません


812 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:05:20 DUJGaLH60
習字やってる駆逐艦ズがどれが誰だかわからんぞ後半
そしてやっぱり伊勢さんに全部持ってかれる


813 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:05:36 MqjJspPQ0
イベ延期のおかげで資源ためまくってやれたしな


814 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:06:09 liwnaChM0
舞鎮でイベントに何万もぶっこんだ知り合いなら居るなぁ
E3で終わったみたいだけど


815 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:06:23 NMbsOv0I0
>>799
トラックは希望で横ちんとかから少数移住出来たんじゃなかったっけ


816 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:07:36 gYeJxVis0
別に欲しいって言うくらいなら腹立つなんてことないでしょ
俺だって大和欲しくてE4頑張ったんだし、欲しいって気持ちはよくわかる


817 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:07:36 uOrMQdgQ0
大湊もぼちぼち大和みかけるな


818 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:08:45 DUJGaLH60
ランキング以外で競争要素も殆どないんだから別に誰が何持ってても気にならないけどな


819 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:09:27 9IX0oSDE0
大和を簡単に手に入れたいってのは甘えだと思うわ
5-4ボスレアドロから初めていいよ


820 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:09:36 liwnaChM0
しかし今欲しいのは大和ではなくゴーヤなのじゃ
日向と共に4-2へ毎日迎えに行ってるのに1人しか見ない
まるでキスカ島陸軍みたいだわ


821 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:10:30 7kR8KeWQ0
>>815
抽選で100名様、ってやつねw
告知から募集締め切りまで1日くらいしかなくて見事に見逃したがw


822 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:11:09 JV3mFNuI0
簡単じゃなくていいけど長門くらいの入手難易度にしておいて欲しいわ大和は


823 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:11:52 yCCaQMJY0
鯖移動といえば一時期公式のことがぐちゃぐちゃになってたね
移動って書いてるのに、新規着任希望で溢れてた・・・


824 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:12:30 DUJGaLH60
お知らせに書き込むなって注意してるのに暴れてるアホとかもいたしな


825 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:12:32 0v.QJgE.0
大和解禁されても鬼畜MAPボスの激渋ドロップだろ


826 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:12:45 EXbP3cWA0
>>819
5-4に追加されるかも怪しいとおもう
六月イベントの大和枠である震電改とかみればわかるが

運営的にはE4クリア報酬はかなり渋る方針っぽいのよね


827 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:13:36 LiqiN4820
>>817
大和よりも長門型、翔鶴型両方揃えていて、
尚且つレベル70オーバーの人とか、そっちのが驚くなあ。

しかし扶桑型、伊勢型、金剛型は何処か服装に共通項があるのに、
長門型に至って、何故オンリーワンであのクラスだけぶっ飛んだ外見にw


828 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:14:07 liwnaChM0
今日の公式はツイッターだんまりだなぁ
この時間からアップデート詳細やってるイメージあるが


829 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:14:28 tJwbsxgg0
大和確定報酬だったしイベント時より簡単な条件とかもう1000回出撃したらくれるとかしかなくね


830 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:16:23 vFmkQ.gs0
「自分たちはめちゃくちゃ苦労してE4突破して大和入手したのに、後発が俺らより楽に入手できるなんて!」って考えの人は居るだろうなぁ。
俺個人としては、海域での余りにも激ムズなドロップとか、逆に既存のレシピで伊勢型とか金剛型並に出るとかそういうわけでもなければいいかなとは思う。
長門と同じかもうちょっとだけレアリティ高いぐらいでさ
大和を3日ぐらい主力で使って、資源が目減りする様はある種見応えあるからな。


831 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:17:33 p/AR8fDE0
大和は初風ぐらいの難易度で良いんじゃないの?
むしろ初風が難易度高すぎるんだよ


832 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:18:28 liwnaChM0
初風はなぜああなった…


833 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:19:10 DUJGaLH60
あれは延命措置ですし


834 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:19:25 tY2hVCvc0
苦労して取った!
っていう人がいる一方であれより楽な入手法は無理、とか言うから混乱するんだよね


835 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:19:52 uOrMQdgQ0
初風も三隈みたいに簡単になるでしょ(慢心)


836 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:19:59 gYeJxVis0
もう初風のために鉄と油4万くらい溶かしてるわ
2万貯まったら1万消費をめどに挑戦してるが出る気配がない


837 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:20:06 wjjxASQs0
初風は大和より持ってる人少ないんじゃないかな


838 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:20:06 MqjJspPQ0
初風は図鑑埋めにしても難易度高くて掘りにいきたくねえ


839 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:20:12 7kR8KeWQ0
大和取得者はむしろ
「ゲーム開始時にポツンと大和が鎮守府においてある」
くらいのことを新規向けにやってくれたら面白いのに、とか思ってそうw


840 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:20:19 Dx4xBqMU0
地道に頑張れば確定で手に入るならどんなに難しい条件でもいい
でもランキング報酬とかだったら一瞬で萎える


841 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:20:43 tpUuLX8Y0
>>827
その辺はモバマス上がりの米帝なら開始初日で揃えてるレベルじゃね?
正直、建造でてにはいる奴らにそこまで驚く価値ないとおもう

初風はやばいとおもうが


842 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:20:50 DUJGaLH60
時間かかっただけで苦労したとは思ってないなあ
そもそも鶴姉妹とか掘ってたらなんかゲージぶっ壊れてただけし
そして最後まで鶴姉妹は出なかった


843 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:21:09 Q.41cvzM0
大和たくさん資源消費するのに胸に栄養はいかないんだね・・・おっと大和砲が飛んで来た


844 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:21:53 DUJGaLH60
徹甲弾つけてるけどながもんくらいはあるだろ大和


845 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:22:01 JV3mFNuI0
RJ「うちも徹甲弾さえ装備できれば…!」


846 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:22:05 CcOwyX.20
大和を主力で使うのって艦種縛りがある海域くらいだけどね
大和1艦で金剛型2艦分くらい働くから4MAP、5MAPでは心強い
新規が2MAPと3−4以外の3MAPで大和使ってたらすぐ資源干上がるわい

>>827
長門型と大和の服装が似てる気がする


847 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:22:06 wXk3Tmi.0
>>754
航戦ってHPだけは多いから、カスダメでも7とかけっこう大きいダメージ受けるんだよね
おかげで修理費と時間がかかること多いよね


848 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:22:53 .ad6nvFw0
このゲームの最終MAPが坊ノ岬沖で、そこのクリア報酬が大和だったりしてな


849 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:22:57 QZ92QgVM0
個人的には大和はそのうち任務で誰でも拾得可能な赤城さんポジにしてもいいとおもってるよ

なんというか辺にレアイリティしぼってクマリンコみたいに空気キャラになってしまうには惜しいキャラだし


850 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:23:17 3TjBIASA0
大和はあくまでも、e4まで終わらせたご褒美の「先行」実装だからな……
まぁ、ドロなり建造落ちても確率低いだろうけどね

7月スタートの舞民だけど、e3クリア、e4は記念がてらにガチ艦隊で2-3回数回潜水艦までだったな……お陰で姉鶴来てくれたけど
途中で2-4攻略してたし金剛欲しさに資源ぶっぱしたりしてたから仕方がないんだけどww


851 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:23:20 LJzr2Urc0
先発組でそれなりに育ててる人にE-4攻略はさほど難しくなく大和ゲットしただろうけど
7/10以降の後発組には厳しかったのではなかろうか
8/8大和進水から2ヶ月経過し、大和ゲット組との格差はじわじわ開いている


852 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:23:21 G/rJDnwc0
初期秘書艦選択肢に大和が置いてある壮絶なトラップをご所望か


853 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:23:43 cUvdRCuw0
大破で鉄2500だっけ?新規どころか中堅でも泡吹くレベル


854 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:23:49 DUJGaLH60
今のところ唯一のSホロなんだよな大和


855 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:24:48 9IX0oSDE0
>>851
大和ゲットしても格差なんてほとんど無いと思うぞ
大和ゲットして実戦的な意味でよかったと思えたのは初風掘りくらい
後は長門金剛でも十分すぎる


856 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:25:14 DUJGaLH60
>>853
流石にそこまではいかない大和改で1800くらい
ただし燃費がながもん改の2倍以上悪いからそっちのほうがやばい


857 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:25:18 tY2hVCvc0
初期艦大和とか当分詰むじゃないですかー


858 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:25:22 wXk3Tmi.0
>>852
赤城さんトラップなんで鼻で笑うレベルの資源枯渇罠だなw


859 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:25:31 KhX9RTKI0
大和は知名度は他と比べ物にならんし、やっぱり入手難易度はあまり高くない方が良いだろうな

入手してもどうせホテル化するだろうし


860 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:25:37 QZ92QgVM0
>>854
Sホロというか背景が特殊だね、人だけすっごい桃色だし
改にすると前にでてくる模様とかもひとりだけ桃色で、何故か桜吹雪がまってる演出までついてるという


861 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:25:41 yCCaQMJY0
10日組だけどイベ延長と潜水艦削りあったから
時間以外は割りと楽だったかな
結局資源もE-4は5000もいらなかったし


862 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:25:42 TChY2dPk0
格差あると思うけどな
ここぞという場面での安定感はやっぱり段違いだよ


863 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:26:25 liwnaChM0
三隈初風夕雲瑞鳳は演習で全然見ないなぁ
ドロップ率もあれだが戦力的にもアレだからか


864 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:26:43 DUJGaLH60
実はSコモンと言う謎のカテゴリな天龍姉妹


865 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:27:19 wXk3Tmi.0
>>857
最初の建造でALL30やれば大抵は駆逐が出るだろうから、
初期出撃の一手が建造後になるってだけで詰みはしないだろう
大和ホテルっていう定石を守ればw


866 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:27:39 3TjBIASA0
>>864
流石天龍さん!マジ怖いっす!


867 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:27:45 WsTStjGk0
>>864
ふふふ…怖いか?


868 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:28:16 mkm1LJ1E0
瑞鳳は結構見かける
三隈も5-2効果か最近旗艦にしてる人増えてきてるわ


869 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:28:21 1NWqFzSs0
>>865
大和を選んだ奴には特別にチュートリアルが出撃からになります


870 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:28:31 gYeJxVis0
確かにもう大和は初風掘りと演習くらいでしか使わないな
まあこれから先実装されるであろう新マップやイベントで活躍してもらうけど


871 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:28:38 qG3xbILk0
三隈夕雲はけっこう見かけるな。5-2でゲットして育成中なんだろう


872 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:28:48 wjjxASQs0
演習とか大和がいるか否かで結構勝率に影響する気がする


873 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:28:58 tpUuLX8Y0
大和の背景が桜っぽいのは大和専用の演出みたいなもんじゃない?
羽の数とかは長門と同じだから、改でSSホロってのは同じだとおもうよ

普通のSSホロはピンクと水色なんだけど、大和だけはピンクとオレンジなのよな


874 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:29:17 Q.41cvzM0
大和 金持ち
龍田 貧乏

なぜなのか


875 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:29:41 KhX9RTKI0
>>869
補給せずに放置すれば問題ない


876 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:30:12 tY2hVCvc0
>>865
建造と任務の駆逐二隻が吹雪やいなづまのように初期艦のごとく運用されるのかw


877 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:30:19 Pmk1STXA0
演習での大和さんは本当に頼りになるな
反航、不利でもバンバン落してくれる


878 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:30:45 DUJGaLH60
そして運悪くメロンちゃんとかができて苦労をする


879 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:30:58 cUvdRCuw0
他に殆ど誰も持ってないから助かる
相手に居たら勝てる気しないからな


880 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:31:14 wXk3Tmi.0
赤城さんの改二の背景はボーキ吹雪……とかw


881 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:31:41 QZ92QgVM0
>>870
もうLv99になったからホテルにしてるけど、
道中にフラ戦でるマップならどこででも出撃価値はあるとおもうよ

大和は反抗戦とかでもフラ戦の装甲抜ける確率がかなり高いから、
どんな状況でも戦艦のお仕事を全うできるという意味ではすごい信頼性はある


882 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:31:49 1NWqFzSs0
さて、メンテ終わったら本格的に5の攻略に乗り出すかな
重巡が不安だがキラキラつけときゃなんとかなるさ


883 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:31:59 tZcm0Q0.0
呉10日組で潜水艦削りやって大和とった。
後発に簡単に入手されたくない理由があるとすれば、猫襲来のイライラを体験せずにもらえんの?ってぐらいかなぁ
あれはもはやゲームとして成り立ってなかった


884 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:32:05 liwnaChM0
まぁ少将と大佐を行き来するレベルやからな…


885 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:32:06 qG3xbILk0
演習は育った戦艦で連撃で殴れば大和出さなくても負けないよ
相手に大和がいるとA勝利がちょっと増えてしまうのはあるかな


886 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:32:14 yCCaQMJY0
>>874 龍田さんの節約料理の方が食べたいです


887 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:32:52 LJzr2Urc0
>>855
格差のあるなしは個人の主観だから置いとくとして
演習で長門型2隻+金剛型4隻に大和があると修理に1隻回せる余裕が生まれる

あと、高Lv大和が必要になった時、急に大和を育てるのは資源的にめちゃきついが
自分は既にLv98まで育ててるのでイザというとき差が生まれる

初風が一番入手難度高いけど、その格差はほとんどないと思う


888 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:33:06 LiqiN4820
>>841
あのゲームをやったことはないが、そこまで金銭を突っ込む人。本当にいるんだなあ…
うちは入渠用船渠拡張だけやって、後は無料プレイだったから。
建造は初期の頃、何故か金剛、榛名、山城、伊勢が4連発で手に入ったことが。

…同型艦いないのに、やたらと姉妹の名前を連呼されると、
たまにクるものがあるよなあ、あれはw

>>846
大和にいたっては、被帽をPADとかもう色々と何があったとしかw
正直、PAD外したほうが体のバランスはよく見える気がするんだが…

後は大和限定で三式弾と聞くと、それは本当にただの焼夷榴弾ですかと_


889 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:33:11 DUJGaLH60
>>883
あれ通信発生するときに起きるからリザルト突入前に猫って
過程だけ残って結果を闇に葬られるから酷かったんだよな


890 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:34:34 y.hjR77Y0
誰も拾ってくれなかったので自分でとりあえず1-1-1の分だけまとめてみた
http://kancolle.x0.com/image/10926.jpg


891 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:34:50 p/AR8fDE0
演習だと大和単艦でも反抗戦とかT字不利の時は昼に削りきれない時あるからな
恐ロシア


892 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:35:00 tZcm0Q0.0
大和は切り札のはずなんだけどなぁ
普通にフラ戦にワンパン中破させられて鋼材が900飛ぶという・・・もうフラ戦をくれよ!!!


893 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:35:13 1NWqFzSs0
舞鶴は掛け軸だったけど呉には何にも無かったからな・・・
30分に一回猫るとか十分ゲームになってないわ


894 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:35:25 G/rJDnwc0
別に勝ちたいだけなら大和いなくても他の戦艦で勝率は十分・・・
相手に大和がいたから負けたなんてことも無いし


895 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:36:30 tY2hVCvc0
猫組には本当に同情する
投げ出してたから、延長無かったらやらなかったし

>>890
ネームシップのレア度がわかるな


896 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:36:36 K8.dIwsQ0
キラキラしてる赤城さんに何度フラ潜の魚雷が突き刺さったか
キラキラだから大丈夫って慢心だわ


897 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:36:37 gYeJxVis0
>>881
今フラ戦出るとこで周回するマップが3-4くらいしかないんだよねー
あとは2-3を潜水艦で回るか2-2で戦果稼ぐかだし


898 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:36:49 tZcm0Q0.0
>>889
そうそう、出撃中の猫はマジでワロエナイ
途中までの燃料弾薬は消費するし、疲労はたまるし
本スレでE4ボス撃破した瞬間猫ったって人何回か見かけてなんとも言えない気持ちになったわ


899 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:36:52 QZ92QgVM0
演習が本当に地獄になるのは武蔵紀伊オワリが揃って、
さらに伊400とかみたいな敵のフラ潜レベルのが味方に実装されてからだろうな

大和型と雷巡と潜水艦3隻を混ぜると、B勝利すらきつくなるとおもう


900 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:36:56 cUvdRCuw0
 _人_  。 °   .ィ=ニ、丶
 `Y´ ° .___    ヾ丶
  。°.., ´- ー -、,:;ヽ、  ,ノ ノ
。 ゚ . /       >:;:;:;;ン メ、_
  イ      , ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ .。 ゚ ゚。
      -、/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.° 。°-、
+   .i;:;:;/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゚ ゚.ヾ;:;::::::い
     ソ : : : : /: : : : : : ハ: : ll: : : : : : : \{ヽ ::::::::::} ト、__
    ∧ : : :;: /::l: : ハ: : ノ l:;八: :ノ|: :;ト : : .ヽ、ヽ:::::::/<  〈
   ,: : : : /::/::::廾厂ナト  レ ,乂_.l::ノ |: : : : :.〉_\_  レ^┘
   ,;: : : /: : /メイ   __       `ヾ、,l: : :./丶、\ `ヽ
  l : : / : : ,::ハィチ汽心`    ,__.r――- Vー 、_)′ 「ト 、
┼..l: : イ : : l::;.:キ 辻;;ソ     、_  ̄ ` 丶、      l |   `丶、  ‥ .
  l::/ | : : {ゾヾ、  ̄´  ,   ´ ̄`ヾ、,} ハ: :`ヽ    //      `丶、   ’ ,スレ立てのアイドル、那珂ちゃんだよー☆よっろしくぅー☆
  |/ i : : |::ト::∧'' ''' , - ―-、 '' ''' lリ_ノゞ / , ‐</`丶、      丶、 :
  リ  | : : lケ从∧..>-、 . ̄ y    ハ: :l}: ./ /   〈/    \       \
     、 .:::|人メリ./    }.ー ´   くリ 八|::.:ー'    , '⌒ヽ、 ヽ        \
  ☆  ヽl  ...\_∠.、  イメー、_ ,リ   ...、/::::::::::::::: \_〉、        `ヽ
  。°      rヘ- 、にノ   /     メ--へ ./:::::::::::: /┌′  丶、   _  丿
。 ゚      ._.rく\∨! .´`ヽノ     /::::::::::::::::::::::::::::::::..′ )       ̄ . '´
.       (`ヽ ヽ}」ノ   /    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l         ,  '´
   マニ ̄l:.マ^7┘...__,V,ー―- ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   `)‐


901 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:37:15 1NWqFzSs0
>>894
だがあいつのせいでAになった事はしばしばあるぞ
まぁ最低限勝てば良いからそこまで気にすることでもないけど


902 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:38:07 DUJGaLH60
レベル99が6艇相手に同航で昼間に勝つのに
レベル70台の同じ組み合わせの相手に有利で攻撃が全然当たらなくて夜戦突入


903 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:38:48 vFmkQ.gs0
>>900
CD出したら鑑賞用保存用予備の3枚買うからスレ立てよっろしくぅ☆ミ


904 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:39:12 tpUuLX8Y0
大和はたまに雷巡のカットインとかですら23とかしか喰らわないとかあるのよね……
北上様のカットイン炸裂して23でたときは、はあ!?って声あげてしまった

なんか一人だけ謎の根性値でも実装されてんのかと


905 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:39:52 yCCaQMJY0
大和実装来たらまたこれで騒ぎそうw
http://kancolle.x0.com/image.php?id=10924
同型艦もまたこんなもんなんかな・・・


906 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:40:26 cUvdRCuw0
      ─── 
    (        )        ========、
    |  ` ー  ´ |       //   ========、
    |           |       //_ //   ========、
    |  ー 燃 -‐ └─ ,,      //_ //   ========、
    |      (        )       // _ //  ========、
    |       |  ` ー  ´ |          //_ //  鋼   \
      ー─ - .|           |            // _____ ヘ
         |  ー 燃 -‐ |
         |           |                          =======、
         |           |          ========、          //  鋼  \
          ー─ - ─‐ ´         //  ========、       //        ヘ
              -=ニ)弾二二)〕   //  //   ========、     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        ヘ    ̄ //   //    ========、
                        /弾 ヘ     ̄ ̄ //   //    =======、
                     /ヾ//弾 /ヘ      ̄ ̄//   //  鋼  \
                    ' ´  /ヾ//弾/         ̄ ̄//_____ ヘ
                         l//ヾ /
                         | /
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1380861496/


907 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:40:39 TChY2dPk0
>>900
早く次スレ建てないとファンやめるぞ


908 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:40:51 QZ92QgVM0
>>906


だが何故解体したし


909 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:41:18 G/rJDnwc0
>>906
さすが那珂ちゃんだそんなになってもファンを続けます


910 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:41:37 1NWqFzSs0
>>906

よーし、雪風ご飯だぞー


911 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:41:40 tpUuLX8Y0
>>906
絶対に許さないよ!


912 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:41:44 DUJGaLH60
実は弾2と鉄1は14㎝単装砲ちゃんの分である


913 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:42:11 3TjBIASA0
>>906


とうして解体した!言え!


914 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:42:25 yCCaQMJY0
>>906 乙っぽい?
近代化ある程度進むと解体に回してしまう・・・すまぬ


915 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:42:43 f4Z8AsHA0
>>906
スレ立ての間になにがあったんですか


916 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:42:44 tZcm0Q0.0
弾2500鉄3000なら、電探開発ギャンブルに比べたら安いよ(白目)


917 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:42:45 gYeJxVis0
>>906
アイドル生命をかけたスレ立て乙


918 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:43:01 LiqiN4820
>>906
乙、しかし那珂ちゃんは愛されてるのか何なのか…w
こんな見事なAAまで作られちゃって。

>>904
大和型撃沈に必要だった航空機、命中爆弾、魚雷の数って、
普通の戦艦だったら3回沈んでそうな分量だしねえ。
あの重装甲と余剰浮力が、ゲームでも反映されてるんでしょうよ。


919 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:43:11 y.hjR77Y0
>>895
初期秘書艦も兼ねる吹雪とか、あと叢雲と漣は普通に1-1-1じゃ出ないっぽい
一方で五月雨と、特に電ちゃんの出易さはコモン最多の磯波とかに並ぶレベル
他には例のプレイ漫画で大潮マシマシだったのも頷けたり

あとはボスともう一方のデータもあるけど、こっちはまた気が向いたら後で持ってきやす
どっちもサンプル700弱しかないのでデータとしちゃ少々非力ですが


920 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:43:33 vFmkQ.gs0
>>906
何故解体したんだ…そんな姿になってと俺はずっと那珂ちゃんのふぁんだよ


921 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:43:53 DUJGaLH60
装甲118に複縦でも割とやばいダメージを食らう
そんなフラ戦


922 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:44:06 .ad6nvFw0
>>906
指揮官機より乙連送
那珂ちゃんのファン辞めません


923 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:45:33 Q.41cvzM0
那珂ちゃん→(     )→燃2弾4鋼11

この空白の過程に一体何があったのか
やはりリョナ的な何かがあったのか


924 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:47:06 v5wDKdLU0
>>890

出るはずの艦でも0が結構あるな…


925 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:47:10 gwX9HjxQ0
司令レベル80以上、米帝レシピで1%で大和建造可能!
なら新規リセマラもなくて丁度いい塩梅


926 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:48:36 v5wDKdLU0
って、1-1か
1-1ボスのドロップまぜこぜになってた


927 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:48:39 DUJGaLH60
着任枠すら滅多に取れない今の状況でリセマラできる?


928 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:48:49 vFmkQ.gs0
乙言い忘れてた。>>906
なんだかんだで那珂ちゃんは秘書にしてて面白い子だし、いつもありがとー!でなんでもぶっ飛ばすからうちの水戦の主力よ。


929 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:49:16 sGMKVd5E0
理解(なかちゃんの存在を知る)

分解(カーンカーンカーン)

再構築(ねのひだよ!)


930 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:49:31 G/rJDnwc0
>>890
漣がーってよりも綾波型のそこの4人が揃って出ない印象持ってたけど
意外と他の子はちゃんと出てるんだな


931 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:50:23 LiqiN4820
>>923
知らない方が幸せだと思うよ_

まあ公式の武装、艤装を解除の上で軍役を解かれ、
娑婆に戻っていくという話のが、一番穏当で受け入れやすかったかな。

個人的には寧ろ、あの世界の「提督」たちがプレイヤーの意思を無視し、
セクハラ三昧っぽいことの方が、色々アレな気もするがw


932 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:50:37 gwX9HjxQ0
>>927
できんだろうけど、もう滅多に取れないってレベルでもないしな
複数とって資源貯まるたびに建造して大和引いたら垢売る
ってやってくる業者さんとか出ないのを祈る


933 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:51:30 qG3xbILk0
お触り系のセリフはクリック時のみにしたほうが気分がでると思うの


934 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:52:26 mhLIl8220
母港に戻るたびに自動的にセクハラするシステムになってるもんなぁ・・w


935 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:53:06 .ad6nvFw0
>>934
どっかのテレビの司会者みたいだなw


936 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:53:11 ZrPJJgjQ0
そして母港に提督の手が山積みに・・・


937 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:54:00 KhX9RTKI0
>>906

だがしかし、提督がお触りする部位の大半は娘部分ではなくて兵装部分という事実。兵器フェチ?


938 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:54:16 ctb2Iv160
>>935
ワロタ


939 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:54:16 yCCaQMJY0
>>935 セクハラされた方がリストラされてしまう・・・


940 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:55:12 sGMKVd5E0
提督はみのもんたり胸揉んだりするけど、しりもんだは悪どいこと山ほどやってるからなぁ


941 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:55:54 wjjxASQs0
>>937
提督は兵装だけじゃなくてスカート引っ張る行為も大好きじゃないか


942 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:55:57 tY2hVCvc0
提督って基本艤装ばかり触ってないか?


943 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:56:59 liwnaChM0
飛行甲板奪ったりとかな


944 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:57:11 7kR8KeWQ0
まぁ、ボディタッチしたらセクハラで左遷だからな。
そこをうまく切り抜けるための戦術なんだろう。

……頭をナデナデもセクハラだけどなw


945 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:57:13 Kw9UZq620
>>942
艤装なら言い訳できるからな。


946 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:57:39 QZ92QgVM0
>>842
どうだろう……
格納庫とか九九缶爆とか居住性とか、なんかの隠語にしか聞こえないが……


947 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:57:45 Q.41cvzM0
ここの提督は改装で艦娘の裸をじっくり眺める変態さんだよ


948 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:58:04 liwnaChM0
川内と最上改の反応の薄さはやばい


949 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:58:07 pLr6iDmg0
ttp://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00161642.jpg
執務室はこのくらいほのぼのしててほしい


950 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:58:07 DUJGaLH60
空母って飛行甲板くらいしか艤装部分ないけどな


951 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:59:37 wjjxASQs0
申し訳ないがT字頭はノーセンキュー


952 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 13:59:49 v9M3J7uM0
>>906
乙カーンカーン様


953 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 14:00:21 UBUk2PzU0
提督はクレイジーサイコレズな女性説


954 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 14:00:30 LsC4osP.0
>>949
まんなか上辺りの提督をマッサージしてくれてる子だれ?


955 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 14:00:51 v9M3J7uM0
>>935
夜ズバッ!


956 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 14:01:20 ghfzZ9I20
酒と芸者を連れて敵前逃亡した陸軍の富永少将を思い出した。
今村均の持久戦術に反発して決戦を主張、杉山元と共謀して今村を左遷。
しかし敵が迫ると自慢の洋酒コレクションと懇意の芸者だけ連れて逃亡


957 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 14:01:21 Q.41cvzM0
セクハラばっか言ってるとアニメで提督がセクハラ三昧する変態キャラになってしまいそうだな


958 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 14:01:31 DUJGaLH60
>>954
これ大井っちに蹴られてるんだろ


959 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 14:02:13 yCCaQMJY0
>>954 大井っちぽいね
その下で北上さまに膝枕してるし


960 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 14:02:38 DUJGaLH60
アニメはまさかの女性提督
しかも艦娘ぶっちぎって超美人


961 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 14:03:18 yCCaQMJY0
>>960 だがセクハラ三昧の変態


962 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 14:03:34 S2VO1Sp60
>>957
実際セクハラ提督だから原作忠実なんじゃなかろうか


963 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 14:03:36 Q.41cvzM0
大井っちに蹴られるのはご褒美だろ


964 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 14:03:55 6IWpyvls0
>>961
それはそれでいい。


965 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 14:03:56 uAjvzORw0
>>942
4コマ見る限り大和さんの居住性を堪能するには艤装内部にはいらないといけない
つまりクリック時や時報での居住性堪能してるときはわ大和さんの身体に密着してる状態だと思われる

うんまあ、もうわかるよね


966 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 14:05:02 QZ92QgVM0
>>949
ながもんが甘党っていうの、すっかり浸透してるなw


967 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 14:05:13 vFmkQ.gs0
でも実際、美人ほど我が道を行く変人だったりするから割と違和感なかったりする


968 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 14:05:35 G/rJDnwc0
初霜あたりが魚雷の調整をしてると勘違いしてくれたり長良さんも提督は足が気になってると思ってたりスカート引っ張ってたり
提督はそちらがお好みですか?


969 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 14:07:21 OZ4.iY220
大和さんの居住性云々は膝枕をイメージするとぴったりだったよ!


970 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 14:07:30 S80Gc3gc0
また駆逐艦をLV70まで上げないといけないのか・・・地味に辛い作業なんだよな
LV50ぐらいにしてくんないかな


971 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 14:09:10 S2VO1Sp60
別にそんな急いで改二にする必要ないんじゃね


972 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 14:10:05 LsC4osP.0
別に急ぐ必要はないんだが
Lv70だと目標が高すぎて置いてけぼり感がある


973 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 14:10:19 6IWpyvls0
女だって巨乳は揉みたいし顔埋めてみたいし乳枕されてみたいんだよ!


974 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 14:10:41 Q.41cvzM0
ヴェルちゃん改二にしたっきり一度も使ってないな


975 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 14:11:24 ouhKrP220
駆逐改二なんてそれまでその子を育ててきた提督へのご褒美程度でしょ
無理してやる意味ない


976 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 14:11:51 QZ92QgVM0
駆逐艦はレベルあげたい子に爆雷アクティブソナーパッシブソナーって装備させて旗艦に
あとは軽空たくさんと戦艦一隻連れて4-1いくとかなり楽にレベルあげれるよ、潜水艦マスで旗艦MVPとれるし

4-3とかも二連戦で悪くないんだけど、たまにとばされる南さえなければな……


977 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 14:12:14 utPwC8fg0
全員Lv50あるいはLv70にしないと、のんびり改二なんて使ってられない症候群


978 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 14:13:28 qIXzIj1o0
普段から駆逐艦使ってるのならLv70目指すのも有りだけど
まったく使ってない場合は激しく疲れるだけだぜ


979 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 14:13:53 vFmkQ.gs0
艦隊をこれくしょんするゲームだから最終的には改二はしたいけど
ずっと育ててる子でないなら、そこまで急いでやる必要もない気がする


980 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 14:14:20 6v765cUY0
自分が巨乳だからっておっぱい星人にならないとは限らないからな
竹達みたいな例もあるし


981 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 14:14:49 S2VO1Sp60
とりあえず各艦種ごとに4隻ぐらいはメインになるのを決めて育ててるからなー
改二にそれが来たら嬉しいなって程度だわ


982 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 14:14:54 KhX9RTKI0
どうせ改二になっても性能面では雪風に劣るわけだしなぁ
まぁその雪風が改二になる可能性もある訳だけど


983 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 14:16:45 m0LKwDe20
今後改二が増えていくなら図鑑埋めたい派は大変だろうなぁ


984 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 14:17:15 G/rJDnwc0
響ちゃんをヴェルさんにしたい気はするけど第6駆逐隊はレベルを揃えて上げる誓いを立てたからすぐには難しい


985 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 14:17:33 S2VO1Sp60
雪風の優遇っぷりは異常だからな
武勲補正だけでは説明がつかない開発の雪風好きがわかる


986 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 14:18:01 6v765cUY0
一人だけ妙に成長してるヴェールヌイさん
中破させるとわかるけど足かなり長いよな


987 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 14:18:13 Pmk1STXA0
初風がいる時点で図鑑コンプは諦めてる


988 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 14:18:22 Q.41cvzM0
スカートはかせてもらえないから優遇はされてない


989 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 14:18:25 MqjJspPQ0
駆逐の攻撃は雷激戦がメインだから戦艦つれてくと事故率高くなるのがな
あたったら一発中破だし使いににくいのはわかるな


990 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 14:18:52 utPwC8fg0
しかし、今まで全く名前の挙がってない艦が改二だったら…どうしよう…!


991 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 14:19:17 6v765cUY0
>>985
戦歴みたらあれは仕方がないと思える
奇跡の駆逐艦マジパネェ


992 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 14:19:36 uAjvzORw0
>>985
雪風は実は実験艦して魔改造しまくってから、スペックは普通の駆逐艦とはちょっと違うよ
時雨と雪風で差がでてるのはその辺が原因なのもあるかも


993 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 14:19:49 S2VO1Sp60
>>989
とはいっても結局敵もボスやボス前には戦艦がいるから一緒なんよね


994 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 14:21:24 S80Gc3gc0
駆逐艦は雪風より島風


995 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 14:21:25 S2VO1Sp60
>>992
そもそも時雨は武勲補正が何一つついてないw


996 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 14:21:33 sz5pz4gM0
1-3からもういますしおすし


997 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 14:22:10 tJwbsxgg0
大和のPADって恐ろしく硬いんだな・・・
硬くて結構な事ですにゃ〜


998 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 14:23:35 6v765cUY0
一応時雨も幸運艦って呼ばれてるのにな


999 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 14:23:42 wjjxASQs0
島風も運が高ければなー


1000 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/10/04(金) 14:23:45 6Lj9xXiY0
1000なら戦艦改二は金剛・榛名


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■