■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 213隻目
-
「艦隊これくしょん―艦これ―」は、駆逐艦や巡洋艦、
航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
・公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター 【@KanColle_STAFF】
https://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
http://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・艦隊これくしょん 〜艦これ〜 攻略&2chまとめwiki
http://www56.atwiki.jp/kancolle/
艦これwikiwiki
http://wikiwiki.jp/kancolle/
#### 前スレ ####
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 212隻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1380640084/
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名いなくなった場合は立てられる人が宣言してから立ててください。
-
***** その他関連スレ *****
・質問スレ(2ch)
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ 79
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1380524810/
・質問スレ(したらば)
質問スレッド 6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1379418506/
【轟沈関連は】検証、仮説スレ5【専用スレへ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1380545688/
中破以下轟沈報告&議論スレ その7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1380369905/
開発建造スレ3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1380458949/l50
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ8隻目【ソ連支部】(2ch:規制者用)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1379559551/
艦これまとめwiki用掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
・艦これロダ
http://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
http://kancolle.x0.com/
※こちらは直リンOK
-
艦載機のみんな〜!>>1乙>>1乙〜!!
鋼材消費ついでにむっちゃん建造しようと思ったけど
なかなか上手くいかないものね
長門さんはもう作っちゃったけど
-
20射線の>>1乙、二回いきますよ〜
-
>>1乙
い、伊勢さん・・・!
-
>>1乙
前スレ>>1000、まさか伊勢エビ…
-
オレの名は>>1乙。フフフ、怖いか?
-
単なる>>1乙の時代は終わったな
-
>>1乙
-
>>1! と言って差し上げますわ!
弾薬は戦艦や重巡育成を被弾を極力へらした育成し出すと油より減りだすよ
重巡旗艦にして2-2で育成兼戦果稼ぎしてたときはモリモリ弾薬だけ減りだして焦ったわ
まあ遠征を海上&タンカー&鼠にしてたせいもあるとおもうけど
-
敵はまだ>>1乙していないよ!
伊勢さんいつもより静かですね
どうしたんですか・
-
>>1
ぷりっぷりの伊勢エビおいっしーのぉ!!
-
ありがとう。>>1乙はちゃんと言えるし
-
伊勢エビってあんまりうまくないような気がする、むしろ伊勢えびより伊勢・・・おっと、憲兵さんが来たようだ
-
>>14
実際、見た目が豪華だから催事に用いられるだけで味は大味で大して美味くない、と言われてるね。>伊勢エビ
-
>>15
でもラピュタの伊勢海老っぽいのはうまそうだとおもった(KONAMI)
-
駆逐艦大味です!小さな体に大きな>>1乙、お任せください!
-
むう
台風22号が電探22号に見えてしまう
-
>>1。乙したい。ひきこもるー
-
>>1乙
では、私はこれで
-
ウチワエビが美味いぞ
-
日向はハマグリが有名
碁石の白石の高級品は日向産だった(過去形)
-
ハラショー、こいつは>>1乙を感じる
>>16
アレ伊勢エビじゃなくて作品舞台的にロブスターなんじゃないかな
まあ親戚みたいなもんだが
-
そう言えばハンガーラックにかかってるセーラー服とスカートって誰の物なの?
-
俺の
-
いや俺の
-
演習の潜水艦うざいうざい言われてるから戦ってみたけどS勝利に拘らないならどうとでもなるんだね
経験値稼ぐのに邪魔なのは間違いないけど
-
気合いッ!入れてッ!>>1乙ッ!
-
>>1乙
平成の伊勢ブームきちゃった
NHKニュース9でもたったいま中継中
やはりこれからは、航空火力艦の時代だな最上のやつもが
-
>>24
ちょっと雪風から拝借して来た
-
五十鈴改二って思ってたより使いづらいな
対潜は生かしたいから爆雷確定、そこから対空生かそうとするとカットインも夜間2連撃も出来なくて辛い
-
イベントのためにバケツ集めはじめたけど
先に2-4クリアぐらいしとかないと話しにならないだろうか…?
-
>>31
10cm砲じゃダメなん?
-
バケツタメながら2-4クリア目指せばええねん
2-4では航空火力艦の力が必要不可欠だからな
やはりこれからは、航空火力艦の時代だな。もがm
-
>>33
あれ主砲扱いじゃね?
機銃攻撃してくれないと思ったが気のせいだっけ?
-
>>31
高角砲2積みオススメ
-
主砲だよ
-
伊勢神宮は天照大御神だからな・・・
カップルで行ったら強力な縁切りが発動してしまう
-
10cm砲でも開幕で前に出るよ。役に立ってるのかは不明
-
機銃効果のある主砲らしい
-
レベルがあって2-4で止まってるなら問題ないような気もする
-
つまり1010砲爆雷そなーか
-
>>32
8月のイベントは2-4クリア前バケツ70個で突入したけど
期間中に2-4突破して大和とれたよ
期間倍になったのも大きいけど
-
>>38
伊勢神宮っていろんな神社の集まりなんじゃないっけ
-
自分の場合、前回のイベントは2-4で止まってたらクリアできなかったな
潜水艦もハイパー組も3-2-1で育成したから
-
イベントの難易度どれくらいなんだろうな、前回と同じくらいか
それとも新人の比率が増えまくってて難しくするとクリアできなくなるから易しめか?
-
>>42
夕張専用じゃないっすか
-
46砲も機銃だな
-
魚雷 10 爆雷 ソナーというのも
-
機銃とはいったい……
-
機銃効果もちゃんとあったのか
じゃあ今まで10cm砲×2に機銃持たせてたうちの駆逐艦たちはちょいと損させてたのかもしれんのね
-
46は三式弾内蔵って話じゃなかったっけ?
-
あれ?五十鈴って3スロなのか
慢心創痍にならない程度に突破狙いするくらいが言いかね
-
>>46
前回までと同じくE4までの場合、E1・E2までなら後発カタカナサーバーでもクリアできる難易度だろうけど
E3・E4はやっぱり本土ガチ勢じゃないと厳しい状態にはしてくると思う
-
>>52
どこにもそんな確定情報無い
検証スレで、もしかしたらそうかもねくらいの話にはなった
でもそれ以上確かめようもないし、良く分からないままになってたと思う
-
東京だと夜いって次の日の夜帰ってくるお伊勢参り弾丸ツアーも可能なのか
>>44
ワイルドライフの再放送も録画した
>広義には、別宮(べつぐう)摂社(せっしゃ)末社(まっしゃ)所管社(しょかんしゃ)を含めた
合計125の社宮を「神宮」と総称する。この場合、所在地は三重県内の4市2郡に分布する。
-
しかし伊勢型は愛されてるな
スレとその他で扱いに温度差を感じるが可愛いよ伊勢さん可愛い
-
ドーモ
運が向かなかった場合を考慮して200個くらい集めとくわ
2-4クリア出来んのいつになるかなぁ…
-
金曜日が待ち遠しいもが
-
伊勢は滑舌が・・・
-
取り敢えず検証スレを斜め読みして伝言ゲームするのやめーや
対空が欲しいなら航空火力艦伊勢型を使うこれ一択
単なる戦艦の時代終わったな……やはりこれからは、航空火力艦の時代だな。も
-
昔いた伊勢の斎宮は生涯SJを誓うんだっけ?
-
>>42
次のイベも今までと大して変らないんじゃない?
E-2まで簡単で先行艦娘配置、E-3資源ホイホイ、E-4目玉報酬目指してぷぎゃー
イベ1回目も2回目も基本的にこの構図は変らないし
しいて言えばE-4の必要レベルが1回目より2回目のイベの方が少し高くなってるくらい
次もE-4だけ少し難しくなったかなぁ〜くらいの変化だと予想。
-
>>61
対空では大和ちゃんに勝てないんだよなあ
-
>>63は安価違い>>46ね
-
伊勢型に46cm砲を4積みして突撃…これだ
主砲!四基八門!一斉射!
-
イベントなぁ・・・どうせフラグシップ祭りなんどろうけど、
1箇所ぐらいこっちが無双できるステージがあってもいいよな?
-
>>64
大和はホイホイ運用できないからね
ソレに比べて容易に運用できる上に後半になるほど異様な程減るようになる弾薬の勝利も少ない
単なる戦艦の時代終わったな……やはりこれからは、航空火力艦の時代だな。も
-
伊勢さんの艦内神社は勿論お伊勢さん
>>57
ちなみに伊勢神宮内をながれる河川に五十鈴川がある
>>62
つまり伊勢さんはしょzy(゚∀三゚三∀゚) テンション上がってきた!
-
阿武隈「やるときはやるんだから!」→MISS!
鳳翔さん「やるときはやるのです!」→MISS!
やってくれ。微妙に台詞被ってるし
-
46m砲…これだ
船で砲撃ってどんな感じなんだろ
-
コラコラコラコラ〜ッ!(`o´)
もがもが言ってるけどどうせ瑞雲載せてないんでしょ!!!
-
とりあえずイベントまでに、対潜装備してない限りは潜水艦狙わないAIにしてほしいわ。敵味方問わず
-
空母を捨てて戦艦の装甲でガードするのが一番安定した開幕爆撃対策
フラ戦もこれやってくるしなあ
-
5マップで既にフラ祭りだし別に驚かないけどな
E4のときは噴き出してムリゲーって思ったけどあのときより平均レベルあがってるし大丈夫だろ(慢心)
-
火力が足りない:二回攻撃出来る航空戦艦伊勢型がベスト
対空が不安:高い対空値に直掩機を有する航空戦艦伊勢型がぴったり
装甲が頼りない:高耐久と高回避を両立した航空戦艦伊勢型がおすすめ
-
大和も裏返ったら潜水艦になるとかないかな
-
E-3は夜戦オンリーのマップです!
ないかな ないよな
-
>>72
3-2-1と2-2で全スロ瑞雲よゆうですt
-
>>73
潜水艦の数少ないメリットが消えちゃうじゃないですかやだー
-
それ裏返ったら潜水艦になるより波動砲のがやばいだろ
てかヤマトの三式弾ってあれまんま徹甲弾だよな
-
>>78
かわうちさんが、アップを始めたようです
-
夜戦とか雪風一強だな
-
夜戦最強は潜水艦じゃね?
-
開幕の潜水艦に対する雷撃って、当たらないよね?
どこかに対潜魚雷にする方法があるんじゃないかと疑心暗鬼になる
-
3-2クリア出来なくて勝率が段々下がっている恐怖
全員に缶積んでもボス前までに誰かしら中破以上しちゃうんだよな…
-
そうりゅう事もある
-
夜戦最強が雪風とか潜水艦とかなに言ってるの?
川内さん以外に夜戦を制するお方はいないでしょうに
-
>>77
どこの宇宙戦艦だ
-
>>79
アッハイ
-
まあ、そもそも前回と比べると艦娘戦力的に大きな変化って
大和の有無と五十鈴χと響2くらいしかないし、大和に至っては近日中に所持率2%を割ろうと言うレベルで
とても難易度設定の前提にできるモンじゃないからなー
装備面も3号砲は相変わらずくまりんこかランキング報酬限定だし、
夏イベ以降建造開発に降りてきたのは潜水コンビと3式ソナーと12甲のみという具合で
個々の艦隊が発揮できる最大戦力に夏イベから格段の進歩を遂げた部分がほとんどないのが現状
時間があった分だけ艦隊戦力の底上げは進んでるだろうけど、
ある程度カナ鯖勢にもE4クリアの目を持たせるにはそこまで夏から難化させられまいて(慢心)
-
>>86
缶じゃなくてダメコン積みなはれ
-
>>70
むっちゃん「よりどりみどりネ」→駆逐艦選ぶ→MISS!
-
>>80
どうせ対潜持ちなんてどんだけ頑張ってもフラグ軽巡よ
…フラグ航巡が出現したらもう絶望だけど
-
>>88
好きと得意は違うから…
-
川内のは下手の横好き・・・
-
| |
| ‖ -__
| >>87 (´・ω・`) ─_____ ___
|∧ 从ノ (ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ)
|(つWつ  ̄ ̄\ ⌒彡) ノ =_
| \つ-つ \,__,ノ ノ
| | ) / / ≡=
| | / ノ ____
| | /ノ _─ (´⌒(´
| | ミ/= (´⌒(´⌒;;
''''""'''"'''"""''"""'''''"'"''''""''"''''"""''"''"''"'''"'''''''"""''"''"''"'''"''"
-
まあ大和はあの戦艦大和だから運用法開発してる人が多いのであって、
あれが無名の大食い戦艦とかだと誰も無理に使わんだろうなって思う……
-
初心者がこのスレ見たら伊勢型の扱いがよくある糞キャラ持ち上げて遊んでるようにしか見えないな…
そんなことないからね、ね!
-
川内が主に出てたのは夜戦だけど夜戦で武勲残したかというと…
-
川内さんマスクデータで夜戦補正とかあったりしないかな
-
使ってるけどそんなの無いね
-
ゲージ削りに大和使ってたら資材がハゲそう
-
>>92
あれダメコンなしじゃ相当キツイよな。検討してみるわthx
-
>>98
運用法以前に当たれば高確率でフラ戦をブッ飛ばすから
ついフラ戦面倒だなーと思うと使ってしまうのだ
-
>>94
レベリングでの狙われ役ができなくなるってことじゃないのか
-
大好きだけどつたないとか滾るじゃないか
>>90
いやネタじゃないんですよこれが開幕で敵艦殲滅してくれるし
-
川内さんは夜戦スキーだけど夜戦は別に強くないまでが一式の持ちネタだから……
-
川内さん補正あるどころか改めると雷撃値下がる
改めると火力が上がる航空巡洋艦というのがありましてね
これが航空巡洋艦の実力さ!ヘリ搭載護衛艦の先駆けの様な僕だからね。もが
-
>>104
ダメコン積んで無理矢理行軍しても案外消費無しで行けちゃう
あくまで保険
-
今日はダメだな
5-2一度もボスに辿り着けん
フラ戦フラ重に三隻中大破で撤退しかも戦術的敗北
-
川内さんは雷装増やす予定だったが数値ミスという説を信じてる
-
川内さんは駆逐艦が活躍してるのを見たいから夜戦野夜戦言ってるだけで自分はそれほどでもないと言う謙虚さ
-
>>106
ああ、なんだそういうことか。ごめんごめん
…でも正直、個人的には潜水艦いなくても普通にレベリングできる気がするんだけどな。楽にはなるんだろうけど
8月イベントで潜水艦が手に入るまではそれがそもそも普通だったし
-
>>99
伊勢さんがまだ戦艦だったときには精気空母の加賀さんがMVPだったけど、
航空戦艦になってからは伊勢さんのほうがMVP率圧倒的に高くなった
性格が比較的濃くなくてリアル女子高生に一般的にいそうな感じなのでよけいに好感度アップ
-
>>115
やだ…加賀さん卑猥
-
ぶっちゃけ、航空戦艦(伊勢型)にオススメの装備ってなに?
-
>>117
んんwww
-
>>117
んんwwwwwwwwwwwwwwww
-
>>117
46/46/46/瑞雲
これで火力157になってキャップ超え
-
>>117
んんんwwwwwwww
-
論者多すぎだろwww
-
>>117
試作晴嵐と瑞雲×3
-
ボーキサイトを使いたくないなら全部砲門関連にするとか
航戦程度であっても先制攻撃美味しいです、を実感したいなら航空機乗せた方が気持ちいいとは思うけど
-
連戦後でも安心火力の主砲4積みしかありえませんぞwwwwwwwwwwwww
-
実際基礎火力低いからねえ……
-
>>98
大和より先に紀伊とか実装されてたら、無理に運用する人は少なかったろうな
というか紀伊が大和より大食いだったら、大和は普通に使ってる俺でも流石に置物にするとおもうわ
-
航戦は真面目に主砲4でもいいんじゃないかなぁ
自分は主砲3に抑えてるけど
-
攻撃の種族値が低い航戦は役割持てませんぞwww
ヤマト以外ありえないwwww
-
火力キャップって160じゃないっけ
反航戦だとそれでも届かない
-
対空戦艦仕様か主3電探かなぁ
日向さん泣きそうだから主3瑞雲にしてるけど
-
>>117
うちは主砲2瑞雲2
-
艦載機を放って突撃、これだ←放ってない
-
>>107
俺もよくやるよ!やるんだけど、火力とは何だったのかもがm
-
火力キャップじゃなくてダメージキャップや
反航、不利まで視野に入れると火力はどこまで上げても無駄にはならん
-
3-2-1でサポートに徹するなら46に瑞雲3枚で十分役立つんだがな
パワーが居る海域ではさすがに瑞雲だと力不足
-
暇さえあれば航空火力艦の話をする流れは実にいいと思う
目標は某TWとかいうネトゲの末期のようにスレが立ったら
>>○○
もが
って言うレベルになる程度だな
-
パワーが居る海域で瑞雲飛ばしても一桁ダメージしか出ないからな
-
金剛型でも2積みじゃ足りないけど146なら及第点かなって
-
瑞雲は正直枠を圧迫してるので廃棄しようか悩む
-
>>135
>反航、不利まで視野に入れると火力はどこまで上げても無駄にはならん
うむ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4547851.jpg
-
軽巡と駆逐の適当なレベリングに4-3行ってて気付いたんだが
フラタって火力75しか無いんだな
wikiのデータ(多分電探前)と比べると結構下がってるから
水上打撃力低下はウソじゃなかったんだな
電探積んで命中上がってるし主砲三積みだからあんまり意味ないが
-
伊勢LV72に4641徹甲弾瑞雲で5-1行ったんだけどさ、フラル相手をクリティカルで中破、耐久96→33まで減らしたんだけど、やっぱあと一歩火力はたらんね
やっぱガチ海域だと主砲3積み電探かなー
-
大和は無駄になるぞ
-
>>141
笑っちゃうような数値だなw
-
>>144
T字不利なら意味あるよ!
-
瑞雲は航巡でデイリー回りする時に使う物であって、航戦だと火力不足が…
-
>>144
中破だとフラ空を中破までにしか追い込めないから多少は意味あるよ!
俺は夜戦視野に入れて4646徹甲電探だけど
-
ちょっと目を離したらとんでもないことになってたでござる
つまり場面によって使い分けるのが吉ってわけね
-
空母いない編成なのに簡単に打ち落とされるからいつのまにか瑞雲使わなくなってたわ・・・
-
いつもフラ軽の回避率に地味にイライラする
-
>>149
その手があったか!
-
瑞雲はあれだ。航戦4人と航巡2人に主砲以下瑞雲3つ持たせて、夜寝る前に第一艦隊に配備しておくんだよ
翌日並ぶ敗北ログ見てニヤニヤしてる
-
>>151
反航戦引いた時のフラ軽笑っちゃうわ
こっち全員90超えてるのにひょいひょい避けやがる
-
改二で航戦に何らかの救済措置あるから(震え声)
-
攻略マップの難易度に合わせて瑞雲の数を調整
瑞雲は航戦の真の力を抑制する枷だったのか
-
>>155
火力を減らして艦載機搭載能力を上げました!(どやぁ
-
低レベル海域で対空ゴミMAPなら瑞雲も活躍するのよ
なお高レベル海域では
まあ重巡のパワーアップ版だよね航戦って
偵察機から爆撃機にランクアップして装甲耐久火力アップして
中途半端な雷撃をカットした感
-
史実どおりならカタパルト撤去して機銃置くので
搭載が0になって対空が上がるw
-
航空火力艦の何がヤバイって何処を強化しても〜〜の上位互換になる可能性を秘めている天才な所
どうなのさ日向
-
長門「ビッグ7の力見せてやる……」
フラ軽「おっ!ビッグ7()さんのお出ましだ!!」
長門 \ドーン/ miss
フラ軽「おぉ、こわいこわいw」
長門 プルプル…
-
話ぶったぎってすまんが・・・
http://kancolle.x0.com/image/10456.jpg
デイリーの編成中にふとNewのソートを逆から見てみた
うちに来た順番とか見てただけで、何となくだけどあ〜この頃は〜 って振り返れたww
未だに轟沈無しでここまでこれたけど、これからも増えても減る事の内容しっかり提督をしてこう
と何か初心に戻れた気がする
-
後部砲塔をさらに2基撤去してアングルドデッキにして艦上機運用可能になりました
うん 火葬戦記の読みすぎだな
-
伊勢型は耐久と装甲と火力さえあればいいよ
ちとちよ甲が3-2-1でしか役に立たんのと同じで
航戦も瑞雲はその辺までしか役に立たん
-
改2になり彗星など艦載機を搭載する事が可能になりました
なお、着艦は不可能なので使い捨てとなります
-
俺の場合、初期の頃は手に入っても好みじゃない子は改修に回してたからなぁ。あとから入手して普通に使ってることは多々あるけど
初期秘書の電以外の駆逐・軽巡、それに重巡は割とNEWがあてにならない。戦艦・空母は手放すことないから間違いはないんだけど
-
晴嵐が高Lvマップでも役に立つレベルで撃墜率低けりゃいいんだけど
-
うわ フル艦戦空母なんて演習で始めてみた
ボーキが溶けちゃったな〜(棒)
-
4-2ボスで赤城って出たんだ
初風以降のドロップ調整だろうか?
-
>>162
俺は5-2が来た時振り返ったな
始めて間もない頃に瑞鳳と長門が来てお気に入りで一緒に使ってて2-4とか攻略してたけど
イベント攻略とかする頃は長門が主力、瑞鳳はレベル上げ用って感じで二人で出撃する事は無くなった
でも5-2が来てまた二人が一緒に出撃するようになって嬉しかったな
きっと「またお前と組めるのか、胸が熱くなるな」的な会話があったに違いない
-
>>166
うちも改修に行っちゃった子はそれなりにいるよww
レア艦以外でここにいない子は大体改修に行っちゃった子
-
>>162
それやると俺は一番下に大井さんが居ない現実を思い出すから…無意味に大破進軍する勇気が湧いて来ちゃいます!
-
瑞雲以前に艦爆の開幕航空攻撃を何とかしないと…
-
島風、雪風はダブってもなんか餌に回し辛い
-
>>170
うちは、ひゃっはー、赤城、榛名がその立ち居地に近いかなw
榛名と隼鷹が一時期育成組にいってて、最近第一部隊に復帰
赤城はレベルの通りずっと第一部隊でうちの部隊支えてきてくれたわw
-
開幕all300した提督を探す流れはやめてさしあげろ
-
今日も感謝の5-2周り
夕雲なんて出ないお
-
>>171
やっぱやっちゃうよな。一応「この子は手に入ってからずっといるな」って子もいるにはいるけど、やっぱ把握しきらんね
そういうログが見れればいいんだけどな。そもそもデータとして残してないか。
-
うおー、80h遠征が帰ってきたぞー!
…普通の成功だったorz
バケツ3個だったから良しとしよう
-
なぜキラ付け6隻で送らなかったのか
-
バケツを貯めてる最中に燃料が上限行きそう
ドックはいっぱいで無理に出撃しようものならお風呂行列必至
かといって建造しようにも一通り揃ってるから無駄にしかならない
艦むす所持数増やしたんだから新しい入渠ドック解放プリーズ!
-
4隻でいけるっぽかったから4隻でと慢心していた…
-
先輩方すげえな、ペーペーじゃ全くわからんわ
新設されたタウイタウイでようやく着任できた自分としては、とにもかくにも轟沈だけはしないように必至
イムヤさん沈んだけど!
-
…もしかして日向は瑞雲積んでないと内部的なステ値現象でもついてんのかな?
ここ最近の夜戦、連撃でことごとく至近弾×2だぞ
主主徹甲電探でも主副徹甲電探でもそんなんばっかりだぞ
あと5-2姫が金剛を小破未満から一発で耐久1にしてきてビビった。なんかプッツン来たようだあの子
-
>>178
特に最初の方は、運営カツカツになるから少しでも任務を〜 で改修やら解体やらどうしてもね
最近やっと色々余裕出来てきたから遠征で基礎の育成→一定レベルにいったらデイリーまわりから
で使い始めた子とかもちらほら
まぁそういうのも含めて、提督の歩んできた歴史でしょ。
-
なぜ大破進軍してしまうのか
-
燃料に上限なんてものはない!
-
>>183
とりあえず大破と疲労とクリックミスに気をつけてれば大丈夫
最悪進撃しちゃったらF5
-
>>181
ヒント:自然回復以上の遠征や報酬分の資源はちゃんと増える
-
自然回復を気にしてたらいつまでたっても特定資源が増えないことに気付いてから気にしないことにした
-
俺もドックが詰まってあまり出撃しないからすぐ自然回復の限界まで行ってしまうな
10個くらいドックがあればいいのに
-
>>169
前から出るという
雪風や陸奥狙いで4-2回してる提督の心を折った数は数え切れない
-
>>189
やっぱそう割り切るしかないか・・・
鉄なんかもう60000超えたけど使い道ないから気にならなかったけど
燃料は用途自体は多くて重要だから自然回復無駄にするってのに踏ん切りがつかないぜ
-
自然回復止まるの嫌なら開発すればいいじゃない
-
上限気にして無理やり開発してたら開発資材が蒸発
よくあることだと思います
-
そして鋼材枯渇
-
鉄なんて10万は軽く突破してどんどん増えるからな
-
>>193
自然回復分はもったいないかもしれないけど
次のイベントもそれとなーく近づいてきてるしいざって時の為に貯蓄しといた方が良いとは思う
-
日焼けした褐色娘とか実装しないかな
どっか沖縄とか南国な艦とかないの
-
燃料を開発で消化しようにも缶が山ほど残ってる現状、他の資源の方が圧倒的に消費するから更にバランスgggg
-
燃料は使い道が多いから、逆に貯め込んでるなあ。
限定海域始まったら、考えてもひたすらぶち込むしかないからなw
平時は運用次第でもどうにでもなるが。
-
>>184
火力140そこらの子が四戦目で連撃したらカス当たりしやすいのは当たり前だよね
宗教上の理由でカットインはだめなんです!とかじゃないなら主砲ガン積みしよか
-
これレベル上げても数十程度じゃパラメータそこまで上がらないし補修費用や時間だけは食うしいいことねーなと思ってたけどLv差あると被弾率とクリティカル率が目に見えて変わるのね
-
出撃にも燃料
修理にも燃料
いくらあっても困らないな
-
>>199
4亀の記者が聞いてたわそれ
そういう問い合わせも多いんだとか
-
>>199
鵜来型海防艦に居るね
-
海防艦実装時に何かの間違いで褐色娘のトンブリ級海防戦艦とか来ないかな
-
いまだに燃料だけは枯渇しかける
-
というか紫外線で日焼けするんじゃ……。
-
今居る褐色娘は4連装魚雷の妖精さんぐらいか
-
れでぃーなので日焼け対策もばっちりです
-
よーやく5-2ボス辿りつけた
フラ戦ルート、ボス丁字有利で旗艦以外大破
ボスドロは最上
・・・もう一日1回クリアすればいいやコレ
-
大和は日傘(?)差してるけどw
-
現時点での艦むす全員褐色にしたら何人かは既視感あるキャラになるんだろうな
-
ついにもがみんキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
そしてヒャッハー消毒だぁーっ!二人目キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
-
/ / ./ ,ィ ヽ ヽ_
/ / ./ // /! |l! .lY'::::::::::)
; i くlハ //,ィ / .| リ! j l }::::::::::l!
|イl! ' _`Vメ、 l / __.! ./_l/__ ノ l::::::i='ヽ
ゝゝ| ;´んィ:!` =j/__ノノイ /¨T ヽヽ >>207 友邦の海外艦
|| l 弋_丿 'んィ:!.ヽ// ,' ! } }
|| l 、、、 弋_丿 // .,ヘ .! j/ / ̄ \
|| l ' 、、、 // ./イ | | ア |
|| ::ゝ. __ // ./. ! | | リ .!
|| | l > ´‐-' _イ//‖| l | <. で |
|l!. l_L:;ノ:.ト!¨ T¨ェ:://.‖ll! l | .| す !
l|-、 ヽ: : : :.l! ̄` |:.:.// /l!ll| .! | .! ね .!
/-、:::ヽ ヽ: : : l ̄ ̄l:.// /: :ヽ! .! ! \__/
. / | >ヽ ヽ:.:.:l l;'///: :/\ .| |
. / l . /ヽ:ヽ ';.:ヽ /:::////、 \ |
人.. V } :!:ヽV/'/l;;;_/ Y ..人 !
. / ヽl l ! [__] / .l i/ ヽ|
-
>>215
提督は寂しがり屋だなあ
-
>>202
どっこい伊勢ちゃんはいつもセットで出撃してて、同じ装備でも連撃でクリティカル連発なんですわ…同じ相手に
日向のダメな部分が目立ってるだけで覚えてるだけなんだけど、なんだかなぁ…
まぁ些細な愚痴さね。スレ汚しごめん …しかし姫が金剛を一発大破で耐久1は本当に驚いたな。
-
クソッ、バケツさえ・・・バケツさえあれば燃料を普通に消化出来るのに・・・
5−2実装されて意気揚々と挑戦した先週は15000位消化したもんよ
同時にバケツも200個近く消費して我に返ったけどね、大和イベより数も消化スピードもすごいってどういうことよ?
-
ゲーム内課金が健全な分
関連グッズは一般的な課金ゲーなみにあくどい商法になるんだろうなと
-
???(´・ω・`)
-
資源はALL20000越えてないと不安になる
-
もがは改造するとていさみ言わなくなるんだよな
-
5-2に三隈追加されて以降ひたすら回してるから燃料は常に枯渇してるな
南方海域の後半戦の実装告知来るまでに手に入ると良いんだが…
-
9/18のアプデ当日に夕雲ちゃんは来てくれたのに秋雲ちゃんは未実装…
まぁ一ヶ月以上3-4に通っても未実装の初風ちゃんに比べれば焦りは感じないけど
-
今、回しまくると南方後半MAP来た時に燃料もバケツも減りまくるんじゃ…
-
もう戦いは終わったんだよ…おれはもうのんびりするって決めたんだ…これ以上戦いに巻き込まないでくれ…
-
5−2でクマリンコ追加でみんなのもとに三隈ちゃんが行き渡る
そう思っていた時期がボクにもありました
-
戦艦入れて結構レベリングしてるんだけど資源は増えていく
溢れそうになったら開発で調整する
-
追加マップにイベントと目白押しっぽいから無理は控えてるなあ
-
増えたくて 増えなくて 心震える
-
>>32
夏のイベント終了直後2-4クリアした提督だけど
E-2クリアできなかったからバケツよりレベル上げしたほうがいいよ
あと今の資材と戦力知らないからわからないけど、たぶんバケツより資源が先になくなる
-
晴嵐とか震電とかが開発に降りてきたら間違いなくぶん回すけど
彩雲をはじけなくなるんだなあと思うと今から憂鬱
-
亀だが
取れたての伊勢海老の刺身はプリプリしていて甘くてマジで美味いぞ
食える機会は滅多にないがな
-
たしかに彩雲祭りになるだろうな・・・
-
フラ潜で2連続北上大破。クソゲーってレベルじゃねえわ。
キラ付けしてLv95で単横陣で挑んでこれですか。あ、さっきは梯形陣でしたね。
理不尽過ぎるだろ…
-
一機でると次からはぽろぽろ出るんだよな
単純にレアリティが彩雲より低いってことなんだろうけどさ
-
破棄するとボーキ出てくるからハズレよりマシだよ(白目)
-
>>234
僕にはスーパーで売ってるブラックタイガーのエビフライをわしわしする方がおいしいですわ
-
今週何かしら先行実装されたやつ来るかなぁ〜
-
>>239
どうしてもスーパーで見かけるたびに「夜魔の貴族(ナイトメア・ブラッド)」を思い出してしまう
pixivでたまたま初雪たんナデナデ画像みっけて幸せになったので寝る
-
こんごう「ヘーイ!
プア ていとくぅ!
わたしに たたかいを いどむなんて
ていとくは みのほどしらず!
わたしの いもうとたち
ナンバー ワン ねー!
ようじょうじゃ まけたこと
アリマセーン!!
ていとくも てきの ふね みたく
びりびり シビレさせてあげるよ!
-
旗艦レベル27で水上機基地建設に送ってしまった・・・
-
昨日5-2を数回クリアしただけで順位がすげぇ上がったし
皆フラ戦フラ潜ワンパンゲーに疲れたんだろうな
3-4とかマップが糞過ぎて初風自体に興味が無くなってしまったよ
-
いやー
ケッコンシステムのボイス聞いてたんですけど
改になったのとなる前のが分かれてるって
これって改になってない99も必要なんですかね
-
5-2とか出撃すれば勝ちが9割がた確定してるけど…
-
>>202
四戦目って弾薬減ってるからってことか?
弾薬減少での攻撃力低下に対して、150オーバーの火力は効果出てこないぞ?
-
5-2はむしろ疲れたら行く場所になったわ。ボス確定は癒し
レア取り尽くしたからアレだけど三隈もっと欲しいしレベリングには悪くない
ランキングには疲れたから、今は駆逐改二の備えと3-4周回するために資材を微蓄中
-
今更だけど5連酸素魚雷って命中+1なんか付いてたんだな
予備作ろうと思ってこつこつ育ててるけど結局5連酸素三つも四つもつける場面ないよなぁ…
-
弾薬枯渇、反行戦、丁字不利、中破まで考えたら4積み大和
いや中破で燃弾枯渇大和は資材に優しさがほしいな……
-
4人がかりでフラルさんに夜戦挑んでも全員カスダメ二連撃のみでS勝利を逃す
駆逐はまだしも夜戦に強い重巡とはなんだったのか
-
>>250
大和は資源を気にしながら使うもんじゃないってじっちゃもばっちゃも言ってた
高級寿司屋で値段を気にしながら食べる人はいないってじっちゃもばっちゃも言ってた
-
出撃すれば9割勝ちとか趙雲いいですよって自慢したいのか
-
重巡の夜戦補正強化≠夜戦で重巡が強い
-
>>236
俺も5-2-1で2連続フラ重に大破させられたわ
苛つくよな
-
駆逐艦と潜水艦なら回転寿司に連れて行けるな
-
俺も趙雲は好きだよ
-
油断してるとながもんと大和が駆逐艦にさそわれて一緒に来そう
-
川内「お疲れ様 入渠にする? 補給にしておく?それとも…や・せ・ん?」
-
赤城さんは頭の中で何かが響いて駆けつけるよ
-
有利で事故るとか・・・思わず画面ぶん殴ろうかと思ったわ
-
大和ホテル=開発室は快適です
-
ふっ‥5-2で三隈きたわ。4-2で迎えた三隈がちょうど改装したばかりだったから嬉しい。
それはそうと夕雲やら秋雲にはいつ会えるんですかねえ。初風よりは早く手に入れたいのだがw
-
そりゃ有利なら事故率も高いでしょ
俺はT字有利引いた瞬間からびくびくしてるよ
-
開幕雷撃の威力が妙に高かったら即座にげんなりする
-
>>263
秋雲ちゃんは道中でも出るから出やすいと思っていましたが
そうでもないのですよね…
こ、こまりんこっ
-
亀レスだけど、
軽巡は夕張以外は3スロットしかないから夜戦狙いか艦隊護衛かで役割分担安定だと思うの
五十鈴改二は対空と対潜が現状ぶっちぎりの艦隊護衛用だから、10cm高角・ソナー・爆雷の防空対潜軽巡で問題無いと思うのよね
どうしても夜戦まで使いたいなら10cm2つに爆雷ってところで納得するしかないんじゃないかなぁ
主砲系+魚雷で夜戦カットインしたいならぶっちゃけ駆逐艦でいいとも思うんだよねw
-
5-2掘りまくってるけどくまりんこも秋夕も出ないぜ
いつまでかかるのやら
-
艦載機の爆撃は対空装備でどうにかなるからいいけど開幕雷撃はどうにかならんのか・・・
-
次こそ キ、キソー///
-
秋雲はボスで3、道中で1落ちてきたが、他はさっぱり……。
落ちてきても、育てる余裕が今のところはないから、いつでもいいんだけど。
-
軽巡に長10cm載せるのが流行っているけど、20.3cmに比べて砲撃戦に
支障はでないのですか?20.3cmでも駆逐艦を始末する程度の砲撃力ではありますが…
-
5-2を100ちょいぐらいしか回ってないが、道中含めて秋雲10出て夕雲三隈が1体も来ないわ。
-
開幕雷撃はほんとどうにもならんよなぁ
育成入りの演習で雷巡入りと戦うと事故ってたまに負けるから困る
-
陣形有利ってさ敵の火力が高い場合ただの罰ゲームだよな
潜水艦でやられとよく分かる
-
雷巡が吹っ飛ぶならまだしも1航戦が吹っ飛ぶ
ヲ級にもル級にも当てる気がない
戦艦も当てる気がない、ミス連発
マジで有利と不利消せる偵察機来ないかな(マジギレ)
-
T字有利を引いたら祈るかやられる前にやるしかない
>>257
趙雲好きよ。
横山三国志だと気付いたら死んでるしあんなに勝ってた蜀があっさり滅亡しちゃってるけど
-
演習では相手の雷巡の数だけこちらが大破する事を念頭に置いて編成を決める
-
アウトレイジ見ながらやってたらむっちゃんが大破したので入浴時間でつくった
初コラですけど
http://kancolle.x0.com/image/10503.jpg
戦艦組の事務所
-
自分で自分を庇うという哲学的な動き
-
大和は遺影ですか
-
ええ、そりゃもう2回の大破両方T字有利でしたとも。
大体5-2なんて分岐制限かけてる以上まともな対潜装備付けれるの2人じゃん。
なのにフラ潜2隻とか、エリ潜引き連れて旗艦に1隻とかさ…
フラ戦とかフラ空はまだ倒せる目があるから期待できるが、フラ潜はさあ…
一方的にやられるイライラ感を再現しましたとか、何の意味も無いっていうね。
-
演習の敵雷巡いると、雷巡の攻撃で中破大破した子が延々と狙われ続けるから寧ろ楽まである
丁字有利は先手必勝ゲーだけれど先手取れればくっそ楽だからなんだかんだで好き
-
>>269
マ式豆爆雷砲「呼んだー?」
なんで俺、怯えと期待が入り混じった気持ちで空母レシピ回してるんだろう
もう未建造艦はいないというのに
-
>>279
上座に大和いねえ・・・っと思ったらオイw
-
>>279
長門の風格
山城の余裕
金剛で草
-
ここの無能運営は難易度のクソ高い運ゲーが楽しいって本気で思ってるからしょうがない
-
丁字有利は相手の2/3が消し飛んだりするしね
そういうときは気持ちよい
ただ撃ちもらしのフラ重にやられたりするから緊張感はあるな
-
五十鈴改二が対空ぶっちぎりと書いてくれた>>267には感謝せざるを得ない。
対空改修が途中で止まったままなのに別艦を改修してたのに気づけたわwww
>>272
4-2を駆逐2軽巡2重巡2で回してる限りにおいて、砲撃でも対空でも困ってないよ
軽巡は 10cm連装高角砲/爆雷を基本に、残り1枠を魚雷かソナーにしてる。
射程が短になれば尚良かったんだが‥
-
フラタ出た時にT字有利だけは勘弁してほしいなって
フラルは火力高いけどまだ命中率低い方だからマシ
-
>>279
大和に何があった
-
フラ潜2回しか沈めれたこと無いな、ありゃ倒せない理不尽障害物と思って諦めてる。
-
>>279
大和は死んでるのか
-
日向がいないと思ったけれどこれ絶対左手前で見きれてますね……
やはりこれからは、航空火力艦の時代だな。も
-
>>291
初めてだからキャラクターとか設定とかよりも ポーズで配役決めたらこうなった
初代の遺影だっけ もとネタでは
-
難易度が高い…とも違うんだよなぁ
勝てないとか言うんじゃなく、
たどり着けない、主に羅針盤のせいで、
出撃できない、資源と修理時間のせいで、
って感じで、そもそもまともに戦わせてもらえない
-
フラ潜は単横で丁字有利とれば五十鈴改二で一発
五十鈴には丸見えよ
-
T字有利も明らかに調整ミスなのに一向に修正する気配ないよね
-
日向の手下で朗らかに悪事をこなすチンピラ最上とかが脳裏に
やはりこれからは嘘ではないが真でもない時代だな。もが
-
有利のはずなのに全然有利じゃない丁字有利
-
>>275
丁字有利は開幕爆撃+雷撃で敵をごっそり倒してくれるからなんだかんだでありがたい
反航だと雷撃すらmiss出て残り5隻からスタートとかざらだからね
ただまぁ戦艦5空母1で固めたガチムチ艦隊だと複縦反航がいいっていうのもわからんでもない
-
丸見えよっていい台詞ですよね
五十鈴ちゃんがタチになっている薄い百合本下さい
-
丁字有利複縦陣とかだと、複縦陣でこちらの攻撃は当たらず、当たっても大したダメージが出ず、逆に敵の戦艦空母が荒ぶりまくるから冗談抜きで困る
-
>>279 は霧島ネキのところにいる人(名前忘れた)みててやりたくなった
むっちゃん大破で半日ってながいよ・・・
-
五十鈴さんがようやく改二になったら何かほんとにもうお姉さんになっちゃってちょっと寂しい
-
>>289
五十鈴は改二になると基礎射程が短になるから対潜要員としてはほんとに完璧よw
1順目で出しゃばらず、しかしその高い対潜値でヨ級エリートすら一発KO
4−2をクエスト目的で周回してたら頼りになり過ぎてレベリングが早い早いw
>>272
10cm高角は主砲扱いだけど対空兵装だから、開幕爆撃時に前に出るようになるのが最大の利点
つか20.3って結局コモン武装だから、性能そんな大したことないっていうか、火力差5しかないんだよね
それなら10cm積んで対空+7(20.3は対空+3)と開幕防空参加してくれた方が五十鈴とか対空高い娘の場合絶対オイシイ
逆に球磨とか火力値高い軽巡は20.3×2とか全然アリだと思います、はい
-
T字は我が艦隊有利!とかいう表現がおかしすぎるけれど
ちゃんと有利側1.2倍不利側0.6倍になったらゲームバランスぶっ壊れるからな
-
五十鈴改二はスタイル抜群だしなー
-
>>307
そこまで極端じゃなくても1.2と1.0くらいになればいいのにね、あと命中率
フラ重巡やエリ重巡が1.2倍されるとちょうど良い感じに装甲抜いてくる感じなんだよな
-
五十鈴改二を見た後に五十鈴を見ると、顔つきとかもちょっとお姉さんになってて色々感慨深い
ただおっぱいが大きくなりすぎかなぁと…正直改造前のまんまか、欲を言えば小さくなってほしかったな。黒ブラ×普通サイズの胸はよく合う
だがあの大きなのを見ると、安心感を覚えたりはする
-
有利側は回避アップとか体感でしかわからない要素に補正かければいいんじゃないですかね
どうせフラタの前では無意味だろうし
-
晴嵐なんて倉庫で寝とるけどあげれるならあげたいで
-
T字有利引いたけど開幕でフラ戦大破させたぞ
フラ戦の攻撃→大井中破
中破なら行ける!
フラ重攻撃→大井大破
苛つかせてくれるわ。ホント
他は無傷なのによぉ
-
T字有利で命中上がるようになるだけでうれしい
-
彩雲でT有利出やすいんだから有利補正を付けすぎるとヤバイ
朧っておさわりしても「そういうところ嫌い・・・じゃないです」とか天使なんじゃね?
-
普段なら中破でとどまるフラ戦の一撃が丁字有利だと大破までいったりするからなぁ
ボスまで辿り着かなければ意味ないマップだとできるだけ避けたいね
-
こっちは大破すると攻撃で中破以上なんてまず滅多にないけど
相手は余裕でやってくるんだよな
カスダメ7とかもイライラする 何なんだろうなアレ
-
>>315
丁字不利を反航戦に変えるだけで丁字有利率そのものは変わらん
ぶっちゃけ戦艦はフラ戦にダメージ通すための火力確保するし
有効火力のキャップあるから丁字有利の火力アップの恩恵ないんだよね
まあそれは敵の単縦フラ戦もそうなってる気がするけど(単縦以外だと多分恩恵受けてる)
-
昔はT字有利ktkr!で喜んでいたのに
もうあの頃には戻れない
-
彩雲がすべてをかえてしまった
-
初期マップは敵がしょぼいのでこちらが圧倒出来たけど
ボス前大破撤退とかが横行してる今となってはねぇ
-
有利は避けたいからな
バケツキープしてたら資源余った
何に使うと良いかな?
-
そもそもT字有利とT字不利って、こっちの艦隊と向こうの艦隊の位置が入れ替わってるだけのはずだよな。
有利で双方ともダメージあがるなら、不利でも双方あがらなきゃおかしくないか。
-
なにもかも敵が有利な仕様でウンザリ
向こうは火力不足でも最低ダメージ保証ありなのにこっちの火力不足は全部ミス
あっちは中破してもクリティカル出してくるのにこっちは中破したら木偶の坊
なんなのまじで
-
彩雲を入れる枠がない…
-
現状ですら大して負けないのに
こっち有利とかどれだけ楽したいの
-
こっちにも1割ダメージあるから
雷巡で姫を殴って20ダメちょいとかよく出るだろ
-
まさか彩雲が産廃化するとは思わなかった
いやまあまだ3-2-1とかでは使うけど
潜水艦と殆ど同じ扱いやないか
-
たまたま運が悪かったときのことだけを取り出して敵が有利な仕様とか馬鹿じゃねえの
-
1マスでの勝ち負けではプレイヤーが圧倒してるけど
中破撤退を負けとすると敵側圧倒的有利だと思うんだが
-
空母が中破しても同一ターン内なら艦載機飛ばしてくるってのも相手だけだよ。
こっちの空母は中破したら即飛ばせなくなるけどね。
-
勝ち負けじゃなくワンパン中破大破からの撤退を余儀なくされるのが問題
敵さんの火力がインフレしてるから命中率は死活問題よ
-
こちらが有利なものは即修正
不利なものはそのまま放置
ネトゲってそういうものだよ
-
こっちから敵にも至近弾はあるし(駆逐艦で装甲100+なE-4ボスに30以上通ったり)
中破アタックでもそこそこ通せるだろ、反航戦と中破で重なるとしんどいけど
-
そうそう丁字有利なんてでないからどうでもいいや
-
一体何と戦ってるんだ?
-
まあ不利の火力0.6倍でボスぶっ飛ばせる海域ならいらんね、彩雲
必須とか思ってた今までより選択肢がある方がマシじゃね
-
演習相手が潜水艦2だったのを見て
編成と武装を変えて戻ったら潜水艦がいなくなってた・・・
-
日向と戦ってるんだよ
-
ガンダム
-
雷巡は修正されてないじゃん
あれ大概こっちが有利だとおもうけど、敵の雷巡とかゴミだし
-
>>336 えっと……筑摩さん?
-
でも至近弾ってほぼこちらにだけ不利な仕様だよね、E-4ボスの時はちょっとだけ役に立ったけど
-
まぁ、こう言う文句系は事故りまくってイラついてるんだろう生優しい目で見守ろうじゃないか
-
2-2ボスで平均レベル50全員中破させられるってなんだこのクソゲー
-
諸悪の根源は電探
電探を駆逐してやる
-
基本無料のブラゲーという形態上微ダメ蓄積は仕方ない
-
>>341
いつか修正くるんじゃない?
運営もやり過ぎたとか言ってるし
-
伊勢日向は近代化カンストさせるとモリモリ育つな
-
上級者様はマゾしかなれないからな
-
伊19号が実装されたら潜水艦3+ハイパーコンビか戦艦で演習積みそうだな
-
敵の雷巡が甲標的を積みます
-
そんなことより画像MAD系でよくスルーされる航空火力艦について語ろう
開戦時から終戦までの正規空母と戦艦の生い立ちgifに航空火力艦が一人も居なかったのは流石に温厚な私もマジギレサブリナインなんだが?
改2来てテノヒラクルーするから最上のやつも手首回ってるか
-
>>352
甲標的は日本専用の兵器だし、インチ表記の敵は使えんでしょ
-
>>351
対潜仕様にしても先制雷撃で中破食らうと置物なのがしんどいよなあ
雷巡2潜水2なら雷巡だけ潰せばA勝利だけど潜水3になると無理くさい
-
T字有利不利はどう見ても不具合だけど彩雲にT字不利回避効果を付けちゃった関係で修正を入れると難易度が一気に低下するから
直すに直せず不具合報告も放置している状態なんじゃないの
-
あんなもん現状ですら雷巡いてやっとなのに修正する必要性を全く感じないわ
-
>>352
フラ雷巡とかでそれやられたらマジヤバイよね
ボス前とかに配置しそう
-
ハイパーコンビ&一航戦の単縦派としては火力上がる丁字有利はありがたいけどなぁ
反航引くと開幕でろくに落とせないわ砲撃でもmiss増えるわで敵の攻撃機会が増えてやばい
逆に複縦戦艦で防御ましまし派にとって反航が有益で丁字不利が不利益になるっていうのも当たり前な話だと思うけど
-
甲標的って敵から見たら何なんだよあの超兵器って感じだろうな
-
>>331
同一ターンで必ず自分が先制する味方有利な仕様ってだけじゃん
順番が攻撃→中破になるか中破→攻撃になるかの違いでしかない
しかも敵の場合撃沈したら攻撃すらできない
空母関連で敵が有利ってことなら夜戦で攻撃できることをあげなよ
-
結局は高火力で叩き落としてった方が安全だからT有利歓迎
-
フラ戦フラ空エリ空フラ雷フラ雷エリ駆
-
砲撃戦は自陣営から行動開始するというのは強力なアドバンテージだよな
-
取りあえず空母が中破で置物になると何とかしてくれよ…せめて大破からで頼む
-
敵潜水艦も甲標的使ってるから今後でても何もおかしくはない
-
フラ雷巡が先制雷撃やってくるなら
対策として零水貞とかその辺に対潜哨戒能力が欲しい
現状偵察機って要らない子だし何か役割を持たせてあげて
-
>>365
敵空母は万能なのにな
むしろ艦載機が本体なんじゃ?って位
-
>>364
特に夜戦はガン有利だなあ
演習で特に感じる
-
仮に敵陣営から先制攻撃を受けた場合を想像してみる
・・・おっふ
-
>>359
前者が正に俺だ。ボス戦に限らず反航戦だとかなりきつい。
彩雲の恩恵受けまくりですわ
-
>>366
使ってない使ってない
勘違いしてる人がよくいるけど、開幕雷撃は潜水艦自身の能力
甲標的も装備だけど小型の潜水艦だ
-
鯖の名前にカタカナの入ってる人らは大変そうだな…
-
そういや夜戦で敵空母からダメージ貰ったこと無い
-
フラ潜うぜー2回連続で大破させられてしもうた
-
>>365
火力は戦艦と同等で開幕攻撃も出来るからなあ
デメリットも仕方ないと思う
-
潜水艦は敵も味方も「魚雷射程距離まで気付かれなかったので開幕魚雷ができた」って設定だからね
公式Twitterでそういう風にいってたよ、Lv10以下の潜水艦は甲標的いるけど
-
大破からだとフラ空母が超面倒くさくなるから却下
-
初期潜水艦は練度が足りないんだよ
-
艦隊の対潜高かったら敵潜水艦に開幕雷撃されないとかどうっすか
-
>>377
そして戦闘開始時には発見されてるわけだ
だから五十鈴は丸見えか
-
開幕雷撃なんて要らなかった
-
ソナー・水貞・海防艦
どれかだけでいいから開幕雷撃阻止能力をくれ
-
それなら索敵値高かったら開幕雷撃されないの方がフラ雷が開幕雷撃してくると仮定すれば自然かも
-
対潜と索敵が一定値以上なら開幕雷撃されないとかなら良いかもな
-
>>372
マジで?
ってことは味方の味方の潜水艦も甲標的で雷撃できるってこと?
-
味方の味方…友軍が実装されていたのか
-
輸送艦が旗艦って何事なんだろ…4-2のハズレマス…
-
焦って味方が2つも入ってもーた
-
味方の潜水艦も甲標的無しでも開幕雷撃するよ
潜水艦は改にして酸素魚雷二つ持たせて夜戦に行ったらカットイン仕様が推奨
-
潜母の都合があるからうかつにゴーヤを改にできないのがなぁ
はよ二人目迎えたいが建造もドロップもダメダメだ
-
5-1のボスに輸送艦が旗艦のパターンがあったような
フラ戦が庇ってくるくらいだからかなりヤバイもの輸送してるんだろうな
-
潜水艦x2の演習は1回やればもういいような気も
-
友軍って支援艦隊みたいなもんだろうな
ガチ編成で出すだけの価値があるかはわからないが
-
>>393
今のところ鋼材しかとれんしな
-
やべー5-2-3でフラ戦を開幕雷撃で狙い撃ちワンパンする北上様マジ愛してる
一方大井は5-2-1のフラ重で大破するのでもう抜いたは
-
もう抜いただと!?
-
>>392
新型爆弾の部品ですかね… ゴーヤちゃん、出番ですよ!
-
今後また潜母だめーみたいなのが出るとなぁ
ちとちよ60くらいになったあたりでまさかの水母必要な遠征とかね
新たなちとちよを探さねば
-
今日の建造250/30/200/30で同時に来た
http://kancolle.x0.com/image/10549.jpg
やはりこれからは、ハイパーズの時代だな。モガモガ
-
>>380
対潜が高い艦が複数いれば先制雷撃を受ける前に敵潜水艦を発見できるとかあると面白いかもね
ついでに雷巡の対潜値を下げて雷巡では発見不可能にすれば軽巡と雷巡の差別化も図れる
-
フラ戦とかフラ潜のワンパン大破は蘇生使えない状態での即死魔法みたいな感じ
即死したら街に戻って教会で蘇生してもらわなきゃならん
こう考えると古いRPGみたいなバランス取りだが、死んだまま進むとロストする辺り
下手なRPGよりもよっぽど鬼畜だな
-
>>399
あー確かに
新しい水母2の遠征は結構うまいしな
-
>>380
一人ソナー装備+合計or平均対潜値とかか、いいなそれ
-
遠征はレベル不問だからまだいいけど、難海域でルート固定に水母要ると言われたら一艦一隻の禁を破ることになるな
-
3-4ボス前抜けたわ!からのーEに心折れる。今日はこれで仕舞いや。
そんなことなら始めから北上せずに家具箱行こうぜ‥
-
自分はちよだけ1艦2娘にしているよ
3隻目の水母、実装が待たれますね
-
艦これストラップとかwwww買わねえよwwwwwww
と思っている時代が私にもありました
瑞鳳が出ると知るまでは
-
就寝前開発の戦果
流星改 流星 46cm 缶2 タービン 13号電探
鋼材6000ボーキ4500ほど飛んだ模様
-
通常攻撃食らうだけでレベル下がったりするのが昔のRPGですよ
-
くらえ ろうかびーむ ぐわー
日向さんが老化したら髪の毛真っ白になりそう
どうなのさ日向
-
そのRPG、数百レベルまで上がる&HPぐらいしかレベルアップの恩恵がないじゃないですかー
-
日向って妹なんだよな
-
>>402
○リザードA「ワンパン大破とかないわー」
ブ○ザードB「なんでこいつ軽空ばっか狙うんだよ氏ね」
ブリ○ードC「ここでやられたらまたマップの最初からじゃんいい加減にしろ」
ブリザ○ドD「あーマジ運ゲーだわ……おっ、勇者共が来たぞ」
-
日向さんって妙高の妹とだっけ、髪型似てるし
-
伊勢が姉…頭の中でなにかが
-
バケツ不足で昼から延々と長距離回してたら
弾だけ突出してしまった…油は4桁の瀬戸際だしどうしよう
-
遠征のためにちとちよをキラキラさせたんだが
ちとちよって昼間最大四回攻撃するのな
一応軽巡や駆逐を叩ける程度の火力があったみたいで思っていたより
キラキラさせるのが楽だった
晴嵐来たら水蒸気母艦の時代になるやもしれぬ
-
>>412
レベル上限は確かにそんなですが
シリーズ初期のは20ぐらいあればクリアできるバランスだし、それまではかなり恩恵大きいですよ
それでレベル下げてくるモンスが中盤から普通にいる
-
さあ46cm砲レシピを廻すんだ
-
アオシマのながもん欲しいけど、ガンプラ素組みにデカールがせっぱりな俺に果たして扱いきれるのだろうか……
-
艦これのつままれストラップとかでないんすか
あのシリーズ?好きなんだよね
-
日向さん航空ドヤ顔艦ストラップなら欲しい
単なるストラップの時代終わったな……やはりこれからは、航空ドヤ顔艦の時代だな。
最上のやつもストラップになってるか
-
>>421
いや素組でも普通にかっこいいよ、マジで
俺の軍艦プラモデビューとか素組のタミヤ1/350大和よ
組むだけでも半月から一ヶ月ぐらいかかってたきがするが、
今でもあとで作った塗装済みの同じキットの大和の隣に大切に飾ってる
-
>>421 長門と一緒に駆逐艦や潜水艦あたりも買って先に駆逐潜水から組んで行こう
-
プラモか…昔猫によって壊されたのを思い出したわ
頭のないゾイドとかガンダムとか
-
>>420
鋼材も余裕があれば回したいけど5-2のバケツ修理で
割と減っててね…100位以内は資材余裕ないと無理だねやっぱり
-
>>424>>425
なるほど、素組みでも悪くないかんじなのね
先に誰かで練習しつつながもんに備えるよ
-
5-2金背景の持ち上げて落とす仕打ち、あんまりなのです
-
お?見慣れないシルエット…これは来たか!
「大井です」で泣いた
確かに金剛姉妹とかに比べたら全然見ないけど
-
長門との夜戦に備えて駆逐艦や潜水艦で筆下ろしと練習をする提督がいると聞いて……
-
銀背景もね扶桑姉妹率が
かわいいけどさ
-
銀と言えば高雄愛宕のがっかり感
-
Amazonのカートに戦艦と空母入れっぱなしでポチる勇気がない
俺も駆逐艦で練習しようかな
-
3-3ボス周回
ホロ背景
キターーーーーー
と思ったら赤木成
俺が欲しいのは同じ白髪のおっさんでも、孤高の天才じゃなく銀河帝国初代皇帝なんだよorz
-
>>433
あの豊満なボディーに不満でも?
-
三隈が追加されたおかげで金背景でもワクワクできるようになったと思えば……
俺提督が欲しいのは銀背景のあの子だけなんですけどね
-
>>436
歳を取った時の事を考えるとなぁ
-
ぶっちゃけ、このゲームって同じ艦を二隻は同じ部隊で使えないから、
実働部隊が実質ひとつな以上、どんな艦も二隻目はがっかりが伴うね
近代改修でちょっと上がり幅多くても、そんなのコモン艦の数の暴力の前には無意味だし
-
168 58は2隻目でも使い道あるからがっかりでもない
ちとちよも水母のまま必要だしね
-
168を6、58を10で回してるけどこいつらはそれぐらい欲しいよな
-
>>438
二次元キャラは歳を取らないのですよ
-
>>438
艦娘は年をとらない、いいね?
-
お、おう
-
年を取っていく提督といつまでも少女であり続ける艦娘、だからこそドラマが生まれるのだよ
-
>434
縁のある艦で統一すると楽しいぜよ
色塗らない素組は接着剤ハミ出しがごまかせないから難しいけど楽しいよ
-
電ちゃんが歳とったら那珂ちゃんのファン辞めるわ
-
なんだ、足柄さん焦る必要ないじゃない
-
皐月とか島風はてーとく死んじゃやだよぉって言ってくれそう
-
孫より若く見える艦娘を……とかですかな?
-
まぁ、艦娘たちは大概は太平洋戦争でもう死んでるし、
生き残った子たちだって今に生きてる子は居ないし、
あれ幽霊をシャーマンキング的に行動させてるだけだろ?
-
スーパーカーの霊とかいたな
艦娘はシャーマンで艦の霊をOSして戦ってるんだな
-
司令官、私がいるじゃない!
-
よみがーえーれー
-
>>451
むしろ現代の少女たちに過去の大戦の船霊が憑依して謎の敵深海棲艦と戦ってるという解釈
まあそのへんはアニメ版あたりで適当に設定くっつくんじゃね
-
艦むす年を取らない説か
あの漫画もオチ含めて面白かったな
-
艦戦って艦攻艦爆打ち落とされにくくするだけで敵艦載機打ち落とす効果ってなかったりすんの?
-
ひえー
デイリーチェックせずに安価空母レシピ10回回してて落ち込んで、チェック入れて11回目回したら翔鶴来た!
あと3回何を回せばいいんだという嬉しい悲鳴
-
翔鶴さんいいよね
翔鶴使ってる人が増えてくれると嬉しい
-
>>451
まだ海に浮いてるの、一人だけいる気がするのだが
-
艦娘は付喪神みたいなものか
二体目からは分霊だな 巫力の代わりの資材
-
アニメの戦コレみたいに平行世界でのながもんは女の子でした的なのがいいな
-
秘書にするなら翔鶴さんとか鳳翔さんとかで決まりだな
反抗的な糞餓鬼共とは月とスッポン
-
アニメ化まで行くとは田中Pも(期待はしても)確信していなかったから
そこらへんの設定はあまり詰めていないんじゃない?
もう虚淵さんあたりに頼んでホンを作ってもらった方がいいんじゃないの?
深海棲艦を倒して海を守る契約をする軍艦少女…
-
>>464
みんないなくなりそうなんですが
-
鬱=虚淵みたいなんやめーや
-
俺はアニメは公式4コマみたいなのしか想像できんけど
何かウロブチ推す人多いな
それ何人死ぬんだよって感じだがそういうの見たいのか?w
-
サイカノみたいにされるよりはウロブチのがダメージ少ないかも
-
ガルガンティア見ても同じこと言えるのかしら
-
何でも虚淵使えばいいってのは良くないぜ!
まどマギイメージばかりで語られるし…
-
>>467
むしろベルセルク(黄金時代編)みたいな終焉を渇望
-
提督視点ではよく分からない深海勢が普通の奴らで
かわいい艦娘が常人視点だとグロい謎の生物の可能性が?
-
じゃあ今川にしよう
-
虚淵ったらグロ
まどマギったらオルタのぱくり
-
角川なんだから庵野秀明に頼もう
-
花田先生にして謎シリアス入れよう
-
虚淵を昔から知ってる人間としてはなんだかなー
あの人のウリってグロではなくて、きっちり落とし前付けてくれたり、最期は割とサッパリ終わらせてくれることなんだけどね……
-
2時間くらい前に白雪とかが轟沈してた。
宇宙戦艦ヤマト復活版で。
-
>>475
初風ちゃんが「多分私は3人目だと思うから」という展開ですね
-
どうせみんないなくなる
-
虚淵知らない人間としてはイチイチ出てきてウザイとしか
-
じゃあ水島努が頑張ればいいよ
・・・頑張りすぎそう
-
ファントムとか沙耶の唄もやってないのに虚淵虚淵いうやつらは死滅した方がいいわ……
-
コンテ・構成は鶴巻さんで
あとビビオペの脚本と共に轟沈なされた股監督には次なんか頑張って欲しい
-
>>460
誰?
-
じゃあ正田にしよ? 艤装つーか船体もあるし
-
>>483
Oh信者サンコワイデスネー^^
-
足柄さんが深海棲艦堕ちしそう
羽黒「こんなのってないよ あんまりだよ・・・」
猫 「わけがわからないよ(笑)」
-
艦娘かどうかはともかく宗谷はまだ浮いてたな
-
虚淵というと沙耶の唄かな、俺は
ガルガンティアとかもどマギもだけど、
あの人の脚本ポリシーって結局のところ夕日のガンマンとか黒澤映画みたいな感じなのよね
-
下手にストーリー意識しないでほしいな
みなみけみたいなほのぼの日常アニメでいいんだよ
-
一巡目の世界は序盤ほのぼのから一転、史実をなぞって全滅END
世界の謎に気づいた伊勢が日向と共に悲劇を止めるために…これだ
-
>>491
そういう場合は30分やんなくてもよさそうだな
原作が4コマぐらいしかないからすぐネタ切れしてつまんなくなるのが目に見えてる
-
日向さんもうなんでもありやな
-
おうキルミーの悪口やめーや
-
いやストーリーは元々あるって言ってたろ
それ使うんじゃね?
-
変にシリアス入って雑魚死でもされたら荒れそうだしな
個人的にはアニメ恋姫あたりの雰囲気がいいかな
史実ネタを絡めながらまったり
-
日常アニメで成功したのってあったっけ、最近
全部円盤爆死か微妙な売り上げじゃね?
売り豚って訳じゃないが、アニメコケたら艦これ自体コケそうだから慎重になって欲しいな
-
どんなアニメになってもとりあえず見るんだからいいんだよw
あ、赤城さんと加賀さんはお歌をうたってください。
-
井上敏樹呼んで毎回飯を食わせよう
-
ただの日常モノは基本的に上手くいってないな
まあギャグとかバトルとかほどほどに混ぜて上手くやらないと、視聴者も飽きてるんだろうね
-
那珂 「この物語は川内3姉妹の平凡な日常を淡々と描くものです。過度な期待はしないでください。」
-
>>498
自由!が大成功しただろ
-
いっそ艦これの絵師さん達が手描きでイラスト描いて、それに声優さんがアフレコすればいいんじゃないかな、うろジョジョみたいに
-
全員イケメン化して提督だけ女にすれば大成功間違いなし!
-
アイドルとして頑張る那珂ちゃんの目の前で提督が舞台の奈落にボッシュートするという鬱展開。
>>497
あれは、何げに最終話で今まで登場したキャラが大量に出てきて名乗りを上げながら戦ってたり、
キャラクターの多い作品なのに普通に出来の良いストーリーだった。
-
>>502
神通ちゃん 優しいけど怒らせると探照灯を振りかざす
川内ちゃん 夜戦バカ代表
那珂ちゃん 頭にう○こ乗っけている
ですね
-
平凡な日常を過ごしていた彼女だが偶然の事故で夢の中に登場した深海棲艦と出会い名前を口にしたため殺されかける
その瞬間、自分の左手が飛行甲板に化けて撃ち倒し、危機から逃れた彼女は、自分が本物の航空戦艦であり、血なまぐさい過去から逃れるため記憶を消し
世間には日向は轟沈したことにし、数年前から別の人生を送っていたことを思い出していく。しかし飛行甲板を見せたことで深海棲艦には顔が割れてしまった。
本能を呼び覚ました日向は相棒の最上型航空巡洋艦最上と危険に満ちた人生に逆戻りするため宇宙へ飛び出していく…これだ
-
ファミ通鎮守府通信更新きてたのか
E-3突破が5万、E-4突破が2万(9千人が横鎮)
横チンが7.5万人としても約12%で、全提督だと4%か
大和は何時降りてくるやら
-
>>508
それ、サイコガンを持つ鈴谷ちゃんのストーリーでは
-
本当か
横鎮は大和持ってて当たり前、他鯖も持ってても普通、みたいな風潮が収まるかな
-
やはり当時から言われてたがかなり多いな
-
イベント最上位レアカードを2万人に配るとか
やっぱ優しいよな
その辺のソシャゲだったら100どころか2桁だって当たり前なのに
-
大和は他のレア艦と違って代替不可能な戦力になりうるからなあ
入手条件は多少難しくても新規さんにもおろしてやってほしい所
-
ドロップなら沖縄海域とかなのかな
となると5-4じゃまだそこまで行かないだろうしイベントマップに期待かねぇ
-
まさかの80h遠征で稀に入手できますっていう仕様に
-
建造でもいいじゃん?下手するとe4で使った資源より少なく手にはるかもっていうのもあるし優しい
-
>>513
そりゃ他のソシャゲは重課金が必須で場合によってはそれに時間も必要だけど
大和の場合は時間さえあればゲットできるんだからまあ比べる事自体おかしいってもんよ
-
二桁はさすがに過疎ゲーくらいしかねぇだろ
-
長門と同じくらいの入手難度かね
建造落ちしない分長門よりキツイくらい?
-
大和型はAll999です!って言われても驚かない気がする
-
イベント期間が丸一ヶ月だった割に大和取得率低かったのね
横鎮で1割くらいなのか最終的に横鎮のほとんどがE-4突破してた様な幻想に囚われてたww
-
スレ民に取得者が多いんだろうな
-
建造落ちしても作れる気がしないわ
ドロップ落ちでも掘れる気しないがな!
-
性能的な話なら他の戦艦で十分代替可能だよな大和って
-
大和は米帝でもないとまともに運用出来ないんじゃないだろうか
3-2-1と演習以外で出したことがない
-
瑞雲積めないしな
-
>>525
いや性能の変わりは不可能でしょ
代役できないこともないのと、完全に代役できるのとは別の問題よ
少なくとも反抗戦などの特定の状況下でも平然とフラ戦ぶち抜けるのはすごいとおもう
-
大和は他の戦艦で代用可
→長門と陸奥は誤差
→長門型は金剛型と大差ない
→航戦は瑞雲を主砲に変えれば戦艦としてやっていける
大和=日向
-
大和のハイパー性能は実際に3-4とかみたいなフラ戦と殴り合いしまくる場所じゃないとわからんしね
横チンでも一割ぐらいしか持ってなくて、なおかつその中で初風掘りとかしてるような人だけでしょ、大和の実用性に気付くとか
たぶん総プレイヤーの1%もいないよ、大和を的確に運用してるの
-
そも大和を的確に運用せにゃならん状況とか真っ平御免だ
-
周回向きではない気がするけどどうなの
使ってみたいがぐぬぬ
-
問題は運営がその大和よりもえげつない食費の戦艦だしてきそうってことだな
紀伊とかでた日には大和使ってる人ですら運用方法には頭悩ますかもな
-
正直大和使わないと無理なマップなんて大和はよくても他の5隻がついていけないからな
-
3-4回しで大和なんか使ってると至近弾だけでハゲないか
-
大和は長門陸奥が休憩してるときに旗艦に入れてハイパーコンビと一緒に出してるな
安定感はぴか一だから
-
>>532
むしろ周回のストレスを軽減するのが大和を使う最大の目的
撤退連発は非常に精神的に来る物があるからね
ただ羅針盤操作がききづらい所でやると大和の燃費が重たく響く
-
3-4で大和使ってるとT字有利で1発大破した時の絶望感が半端じゃないw
-
>>532
いや大和は周回向けでも、突破向けでもあるよ
大和は燃費を犠牲に修理費や被害を抑えて安定性を増やす駒としては頂点にいる存在だし
その出撃費用と大和を出撃させることで得られるメリットを天秤にかけて釣り合うと判断できたら、どこでだって運用できる
そういう判断は提督は自分でしていくしかないけどね
-
というかせめて大和さんくらいはフラ戦からの一撃大破はやめてほしい
-
>>538
旗艦運用してるからか大和まだ大破したことないな……
大和って何故か至近弾もすくないから3-4とかでも5戦ぐらい修理なしで出撃できるし
まあまだ初風はでないけどね
-
大和の修理費って長門型のおよそ3倍 大和小破=長門大破 だからな
加えて運用費用長門型の2倍さぁどうする提督ゥ!
-
やはりここは修理費も弾薬燃料消費もそこそこに
瑞雲まで積めて運も30もあってカットインまで期待できてしまう航空戦艦の時代だなもががもが
-
初風出るまで大和運用してたけど、大破したのは一度っきりだな、安定感が違う
まぁその一度の大破で一日分の鉄自然回復量を持って行く訳なんだけど
-
どんな艦でも一発大破はあるし、大和が少なくとも全艦のなかで一発大破は一番しにくいわけだし
結局、その大和が一発大破するまでの間に、他の戦艦だと何回大破するかってのを考えるしかないんじゃない
まあ艦の運用なんて十人十色だし、旧日本軍みたいに大和をホテルとして置物にするのも手だとはおもうよ
ハイコストな駒はハイリスクが付きまとう事が多いし
-
>>533
紀伊は長門と大和の中間くらいの燃費じゃないかなあ
使い勝手は悪くなさそう
-
>>546
紀伊って八八のほうって確定したっけ?
なんとなく超大和のほうだとおもってたんだが
-
大和さんに期待するのは大クリティカル以外の攻撃で一発大破しないことだけど
この条件自体は長門型も満たしてるんだよね
長門陸奥と合わせて安定枠を3人にすることを良しとするか燃費の悪さを嫌うかは提督次第
-
大和改二と一緒にスロ5候補として出てたから超大和の方じゃないかなぁ
-
火力キャップと大和の燃費は何だかんだ絶妙な設定だな
数値通り長門型より常時30ダメ高いんならそれこそこういう議論の必要がないほどのオンリーワンだった
-
ぶっちゃけいるかいらないか使えるか使えないかより
あると言う事実の方が重要
大和アリだと戦艦7隻だけど無しだと6隻でこの差は割とでかいと思う
-
まあインタビュー見る限りは超大和のほうだろうけど、
あのインタビューってこっちの動向を探る意味もあったような気がするから、
紀伊に関して結構反発的な意見はここや本スレでも結構みられたし、八八の方に変更してくる可能性はあるかもね
-
超大和型ならわざわざ紀伊型って言わないような気がする
-
超大和の紀伊だとなんか荒れそうよね
というか架空戦記はコテコテのミリオタでも二極化しやすい分野だし、ライトな方々が受け入れれるかどうか
意外とこういう「ぼくのかんがえたさいきょうのふね!」みたいなのは、分野に興味を持って日の浅い層からは受けよくないとおもう
良くも悪くもああいうのってその分野に詳しい人が戯れにやるようなジャンルだし
-
もうちょっと史実ネタ消費してからでも良さそうだけどね
かといって華は必要なんだろうし難しいところ
-
最上と鈴谷の関係みたいに、大和と同じ性能の姉妹艦な可能性もあるけどね紀伊
紀伊が5スロだから大和も5スロにするって発想から、余計にそういうイメージを感じたけど
まあ最上みたいにちょっとしたステの遅れはとるかもしれないけど、その場合は改装中途半端だった武蔵が危ういか
-
どう考えても紀伊なんかより天城・土佐の方がウケるのにな。
ペーパープランしかない艦と、完成・就役してなくてもエピソードがある艦じゃ全然違う。
-
>>551
まあそこだな
大和は他の戦艦とはちょっと違うひとつの選択肢なわけで、持ってないとその選択権は行使できんからな
最適になる可能性も考えると今は使わなくても選択肢として使う時のために手にいれておきたい、育てておきたいってのはあるよね
-
超大和型の紀伊ってはじめて知ったわ
50cm砲ねえ・・・確かに荒れそうだ
-
まあ架空艦はさめる人はさめるだろね
前にも言われてたけどググってもその子の歴史がでてこないから感情移入もしにくいし
特に艦これは史実ネタにうまく乗っかってるところがあるから、その辺ないがしろにするのも不安だよね
>>557
起工もせず存在すらしてないのは、扶桑の航空改装や北上の重雷装、震電改、戦艦天城土佐とかとはちょっと毛色が違うよね
同じ架空改装や改装艦だとしても明確な一線があるとしたらそこらへんだとおもうね
-
さすがに超大和は計画だけでも出すと言っても、あまりに白紙計画すぎるだろう
しかし、一番、二番が八八計画から流用の紀伊と尾張
でも四隻ってことは二隻分名前が足りないが、三番艦は水戸、四番艦は江戸あたりになったんだろうか?w
-
エピソードが無いのは大きいね
素人ながら史実読んで思い入れが強まったりするのも魅力だし
戦艦赤城とかの方がいいなぁ
-
紀伊型って、51cm砲搭載するってやつだっけ。
確か、51cm砲だけは試作したんだよな。
-
あと超大和の紀伊尾張命名は正式なものではなく、そうなったかもねっていう可能性でしかないのよね
だから超大和型はどこみても超大和型として書かれてて、正式なものじゃないから紀伊型とは表記されない
普通は紀伊型というと正式に名前決まってた八八艦隊計画艦の七番艦以降だね
-
今ふと、早く目が覚めて、海人社の「第二次大戦のアメリカ戦艦」を読んでいたら。
なんだか「武闘派」と持て囃される霧島さんが、逆に不憫になった。姉の比叡ともども。
油断慢心の解けないGF司令部の命令で、参謀長の箴言を無視する形で、
敵戦艦複数の存在を無視する形での出撃を強いられ。
姉の比叡は水雷戦隊の勝利に貢献したものの、
優美な上構造物を鉄屑に変えられ、友軍駆逐艦からの誤射さえ受け、最後は誤報で自沈。
当人の霧島さんも、実際に自分でサウスダコダに命中させたのは1発だけ。
他の数十発は巡洋艦、駆逐艦のもので、こちらも信管と弾頭の工作精度不良から、
貫通不足で弾頭破砕+不発が多数で、逆にワシントンの砲弾は全てが貫通or炸裂。
…名前が海自イージス艦に引き継がれたのに因んで、頭脳派キャラにしといたほうが、
色々な意味で幸せかもしれない。1航艦並に海軍の慢心の犠牲者だわ。
-
比叡の頭を後ろからぽこぽこ撃ってる五月雨ちゃん可愛い
ブチ切れ比叡にしばかれて涙目の所を慰めたい
-
うわあああああああああああ
長門中破絵登録する前に改造しちゃったあああああ
5-2で中破させてくるか・・・鋼材燃料・・・
-
もうかれこれ100回近く電探レシピ回してるのに成功しない大和さんは
何か私に不満でもあるのでしょうか。
もう長10cmとかいらないんですよ。いや、あなたは欲しかったのかもしれませんけど。
-
まあ大和さんは史実でも長10㎝欲しがってたし出やすく設定されてるかもねww
-
マジか大和さんで長10m10回試してくる〜w
-
だが戦艦は長10cmを装備できない……できないんだよぉッ
長10cm(副)とか大鳳さんの目玉装備になってたりしてな。
-
10/10/30/10旗艦大和(95)
7.7 12.7 7.7 12cm ぺん pen ペン 61cm三連装魚雷 12.7 ペン
ヒトツモデキナイジャナイカ…
結論:大和が一番好きな装備は機銃。
-
知り合いに触発されて始めようと思うんだが
wikiをちょっとだけ見た感じだとほとんどソロゲーなのかな?
あと新規着任待ちの間にやっとくべき事あったら教えて
-
旗艦五十鈴改二
10/50/10/10 出来れば三式爆雷が欲しいところ…
ペンギン四連発
さっきの放言が祟ったか…まあ省エネ開発だから資源は十分補填されたけど。
-
現状協力要素は皆無だが何か実装予定はあるらしい
やっとくべき事ってもなぁwikipediaかwikiで艦の史実でも読んでたら良いんじゃないか
渋で絵でも眺めるもよし、多少の軍事用語知識を仕入れてみるもよし
-
>>573
とりあえずそういうのは質問スレがあるのでそちらへどうぞ
んで、基本ソロゲーというか今の所は他人との絡みはほぼない。
後は公式ツイッターとかで解放の時間を確認してればいいんじゃないかな。DMMに登録してなければ先に登録して
-
うわあああああ念願の六時間来たー!
翔鶴「瑞鶴と一緒に頑張ります(キリッ)」
うわあああああああ瑞鶴のほうがいないんだよぉぉぉっぉぉ
-
知識なんて最強の戦艦は日向くらいで大丈夫だろう
-
他人と直接の関わりが無いから気にいった自分としては協力要素は心配
それ前提の難易度にするだろうし
えぇフレがいないんです
-
司令94 秘書官ながもん64
10/11/251/250
14号 33号 33号 三連装魚雷
三連装魚雷の安心感マジパナイ
-
>>576
すまんかった
質問スレってもっと内容にかかわる事を扱ってるイメージだったから初心者スレ探したけど
無さそうだったんでこっちに書いちゃった
ソロゲーなら無理に知り合いと同じ鯖狙わなくてもいいか
現状狙った鯖に入れる状況じゃなさそうだが
-
>>565
海軍の軍人は司令官クラスの高官は試験エリートばかりのダメ人材ばかり揃っていたからな
艦長レベルの中堅〜下士官はまともな人材が多かったけど
水兵レベルは古参が新人イジメに熱中するようなのが多い
海軍は人材の差で負けたとも言える
-
睡眠時間削ってキラ付けしたのに、肝心の遠征に出し忘れていたという悲しみ
-
>>582
それどこの日本社会?と思いつつ、まあ、人の性質なんてそう変わらないもんだよね
-
>>567を見て、自分の図鑑で中破してない艦娘を探してみたんだけど
キラキラ付けの時に囮艦として何度も使ってた叢雲の中破絵が登録されてなくてビックリ
直掩機のいない過酷な戦場に放り込んでた伊勢も、LV55にして未だ中破無しだったし
自分の艦隊の幸運艦を探すのが意外に面白いな
-
栗田が重用されたのも山本五十六や嶋田繁太郎のお気に入りだったってのが大きいからねぇ。
ただ、日本軍の硬直人事の最たる例とされる田中頼三少将の更迭については色々誤解がある。
だいたいルンガ沖が原因での更迭にしちゃ期間が空きすぎてるからおかしいと思って調べたら
鼠輸送作戦中に判断ミス(しかも部下や艦長らの反対を押し切って)を犯して魚雷艇に奇襲され、
旗艦だった竣工わずか3ヶ月の新鋭駆逐艦「照月」を失ってる。この直後に更迭なので、こっちが主因と考えるのが自然。
-
>>585
気になって調べたら伊勢と山城の中破絵が存在してなかった
やはりこれからは航空火力艦の時代だな。もが
-
\ヒャッハー/\ヒャッハー/\ヒャッハー/
いやあんたどんだけ増える気だよ!種もみ奪いに行く気かw
-
ヒャッハーさんは自己紹介のヒャッハーの微妙に上滑りした発音からすると
あのモヒカンっぽいキャラも無理して作ってる疑惑が
-
(´・ω・`)おほー
-
出てほしい艦娘ほどなかなか出ないで
出たら出たで次々ダブる法則
うちの山城さんもそろそろ何人か改修の素材にするか
-
扶桑型、伊勢型、金剛型のダブりは改修素材にするより解体した方がお得感がw
-
主力や任務回しの艦隊の改修がほぼ終わってくると、戦艦やら重巡の解体はいい鋼材稼ぎだな。
よく行くマップにもよるけど、俺の場合2-2と5-2で重巡パラダイス
できれば三隈もパラダイスしたい…
-
対空上げに戦艦を使うブルジョワ気分
-
急ぎでない近代化の場合、鎮守で働いた後の駆逐でいいじゃないという気分に
まあ鋼が自然上限の倍を超えるとそうでもなくなってくるが
-
>>586
その嶋田繁太郎が井上成美に恥知らずと罵られる様な人間だから…
-
提督の夏休み読ませてもろたんやけど
モガミンとまたぶつかってべそかいてるクマリンコかわいいハァッハァッ(*´Д`)
やはりこれからは航空火力艦の時代だなモガ
はやく再販してくれッ!
-
>>596
陸軍艦娘が実装されたら、
栗田健男の妾艦、味方殺し、メクラ文盲の衝突艦と口を揃えて罵倒され、
三型酸素魚雷を抱えて、鎮守府埠頭から静かに入水する最上んであった…
-
栗田は米帝のスパイだったという設定で架空戦記にありそう
-
改二について予想して育成する派と確定して黙々と育成する派が
あるとするなら自分は後者かな
-
それとこまかいとこなんだけど金剛姉妹の三段スタンドが適当すぎワロタ
スコーンとサンドイッチどこー
>>598
もがみんをいじめるのはヤメロォ!
熊野で戦場から遁走とかほかにもいろいろやってたじゃないですか
-
朝一5-2、ボスで金背景。三隈きたか!と喜ぶも
蒼龍だった・・・orz
-
>>600
自分は前者
予想して当たった時の興奮と気持よさを求めてw
というか、現時点で他にやることなくてさ
島風・雪風・時雨・夕立・伊勢・日向がLv70越えたから、綾波を今育成してるところ
-
>>601
あれだけの不始末、失敗、友軍誤射をしておきながら、
最後は第一遊撃部隊指揮官や兵学校校長に出世してるあたり、
人事と教育で完敗したとしか言いようが…
最上型四姉妹にとって共通の疫病神?
-
ひいい、相手側もオール50以上のとこに10前後の駆逐水母突っ込んだらB勝利しおったぞ
-
>>600
今育ててなかったら特に育成しない派
キャラ重視だから好みじゃない娘を育てようとは思わない
-
これが俗に言う理不尽クリティカルか…味方側にもあるんやな
-
>>604
比叡の艦長とかあれだけでとばされてしもてるん
栗田は海軍上層部の弱みでも握っていたのかと疑うレベル
ほとんどお咎めなかったやん
-
栗田=大和田だな
倍返しくるで
-
調べて知るほど奇怪な人物栗田健男
最近でも似た印象の人が居たような気がするが…ここで話す事じゃないな
-
不利でもクリティカル・・・しかもたかがノーマルル級に・・・
幸運艦が聞いて呆れるわ
-
鳳翔さん装甲ペラペラでかわいい
-
最近那珂ちゃんより天龍の方が解体してる気がする
-
改二が来て育てようとは思うけどレベルがさっぱり足りないから遠征で黙々と上げる派
-
2-2ボス外れるの構わんけどせめて補給艦3にしてくれませんかねぇ・・・
-
演習あるある
反抗戦 あちらはあたる こちらはあたらぬ
-
1戦した挙句のバーナーよりは
-
しかし一日一回は栗田の話題が出るなw
-
2-2あるある
・南西受けてるとボスに行かない
・ろ号などの補給艦任務を受けてるとボスかバーナー
・補給艦3隻任務を受けてると2隻しか出ない糞編成に当たる
・空母運用してるとボーキ×5を連発
-
ろ号より早く東方艦隊が終わってしまった
-
確率調整といわんばかりに始めたてはずれまくって、突然ボス5連発とかで終わると始めからそれ来いよって思うわ
-
資源が自然回復上限近くまで貯まったから適当にデイリー分だけ回したら連続でレアもの4つ引いてびっくりしたわ・・・
欲しいと思って回した時はでないのになぁ
-
大和とかも栗田の被害者よな
レイテでターンしてなきゃスペックだけの無能戦艦みたいな言われ方もなかったろうに
これじゃ道中沈んだ武蔵も浮かばれんね
-
そういや艦これの規制で少し盛り上がってるな
コスプレやらエロやらがNGで
-
同人活動をやらせて頂いているという
もっと真摯な気持ちで臨むべき
-
エロ同人ダメってことか?
てか既に山程でてるのに手遅れじゃね
-
これからそいつらも規制かけていくんだろ
で、らきすたみたいに一気に離れていくんだろ
-
>>600
自分は武勲艦や悲壮感ある艦が好きだから育ててるが、時雨とかは明らかにおかしいんだよなあ…
瑞鶴や瑞鳳と一体何処で差がついたんだ?
-
規制されたのってスカ系のAVって聞いたけど
-
デイリーやらで出た餌用艦娘で漣堀りをするも一向に出ない
-
コスプレのエロいのがNG出たんじゃなかったっけ?
同人誌の方は何も言われてなかったような。まあ、人から聞いたことだから真意は不明だが
-
とおもって調べたけどエロ同人は大丈夫じゃん
わいせつ物としてタイーホされるレベルじゃなきゃ問題ないみたいだし
-
軍法会議行き
-
わざわざ貼らなくてよろしい
-
>>624
ブサイクのレイヤーがAV紛いの同人作品出して怒られただけ。
だいたい、コミケ会場で公式薄い本配布してたんだから、同人全部ダメならそこで行動してるよ。
-
寧ろそんなことで離れていくなら一気に離れてもらって鯖増設止めるきっかけにするのもありか?
半分くらいいなくなっても対して問題ないでしょ、角川はメディアの売上減って嫌がるだろうけど
-
あきらかな商業目的じゃないならいいんじゃね
同人は灰色だろうけど運営が参加してたしな
-
>>633
何も分かってないな、本当にアホみたい
-
エロコスプレはあちらの業界のしのぎだからねえ
DMM、北都…うう、頭が…
-
>>638
まあ、敢えて名前は出さないが某STGがこういうの野放しにしてるから勘違いする阿呆が出てくる
-
2次元は2次元で良いんだよ実写化とかイメージ崩壊すぎる
艦これもアニメが人気出たら実写化とかしない事を祈る
-
2-2これ駆逐艦+軽空母で回したほうがいいのかなぁ
これだけハズレると軽巡ですらが弾薬のロスが痛いわ…今日全然いかねーなぁ
-
同人出してる人の果たして何割が艦これを実際にやったことがあるのだろう…
-
エロいの許可してるって傍から見れば戸惑うもんだな
DMMが18以上の理由がエロ基準だとしたらそりゃOKになるわな
-
某STG…エログロ…わいせつ物…R-TYPEかな?(すっとぼけ)
-
レイヤーの大半はプレイもせず愛着もないキャラ絵と人気と話題性だけでコスしてるのが大半だしな
それでいてコスの出来も大した事無い上に可愛くないとかもう
-
>>642
3−2−1でレベリングして拾った艦で2−2がジャスティス
-
エロがNGってわけじゃないんだよね
DMMで薄いの取り扱ってるし
公序良俗って別にエロダメ!とかとは違ったはずだし
-
実写と絵はまたちがうからなー例のAV会社が作る前におさえとけ
-
>>649
シュタゲのだっけか?回収されたの
-
>>642
オススメは軽空に烈風枠4〜6枠(その軽空の一番数多い枠)に潜水艦か雷巡を1隻以上かな
ボス輪形も制空権確保したらボーキ30ぐらいしか減らないんで、ボーキは黒字でがんがん増えていく
なおかつ開幕爆撃&開幕雷撃でほとんど敵は全滅するんで被弾も抑えれる
これと拾った戦艦1〜2重巡3〜4軽空1ぐらいで回すのも追加すればデイリーは全部2-2で終わるよ
-
栗田ターンについて大和副砲長のインタビューがニコニコにあった
元海軍少佐 〜 深井俊之助氏に聞く
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6916285
(レイテの話題は17分辺りから)
-
>>643
東方の時もSNSで攻略話が通じなかった事が多々あるわ
Easyでもコンティニュー有りでもいいからせめてクリアしてくれ…Normal以上でないとクリアにならない紅魔郷とかは…まあ頑張れ
あと丸ちゃん。はどーやって大空魔術Lunaクリアしたのか知りたい
-
2-2に潜水艦おらんやん
-
2次エロはともかく3次エロはある程度、管理下にないとトラブル起こった時にまずいってのもあるんじゃないかね
-
2-2は毎日やるにはあまりにもボスに行かなくて心が折れた
-
無敵パッチだろ
-
>>649
寸劇作りにくいし、砲塔嵩張るしということで艦これAVは作らない予定だと
鳴沢賢一発言なんでどうなるかは解らんが
-
上の方で架空艦実装の話があったけれど。
未完成でも一度は建造に着手され、本来の姉妹艦がその誕生を喜ぶとか、
新規台詞が追加されたら、結構嬉しいなあ…
-
>>652
どんないい内容でもチャンネル桜じゃ信じられなくなる
-
>>656
2-2は空母系が入っていればボス到達率は55%程度。
触れ幅がかなりあるけど、12回くらいをサクサク回せる体制を作れば良い。
資源を惜しまず、正規空母2隻程度を基幹として、
雷巡、潜水艦、水母などを交えて先手必勝で戦闘が終わる部隊を
2-3チーム作ってローテーションで回せば、1時間程度で終わる。
うちは空母2・水母甲1・潜水1・雷巡1・育成1を2チームと
ローテの谷間に軽空母4・育成2とかたまに交えてやってる。
そこまで資源と時間かけてやる意味あるの?と問われたら、
それに対する有効な答えは持っていないがw
個人的には海域限定デイリー出撃任務は無視した方が
時間の有効利用の点からも、精神衛生上も良いとも思う。
-
試験受かってたやったぜ
早くイベントこないかな
-
>>656
天城と土佐?
-
クエストは大半放置マップ攻略はしない持っていない艦娘も集めない
俺はこれで快適な艦これライフを満喫している
-
特定組み合わせで戦力アップ だと戦闘バランス問題になるけど
特定組み合わせで特殊会話 だと戦力的な編成の自由度は変わらないしね
誰も損しないと思うんだよなぁ
-
>>665
運営が損するだろ、予算問題で
-
>>663
関東大震災とか軍縮条約とかあったけれど、
ゲームの中で位、姉妹再開とかってもいいと思うし、
超大和型戦艦とか出されても、知識のない人は困惑するんじゃないかなって。
八八艦隊計画の戦艦は、一応、ながもんや一航戦コンビ経由で、
説明することも不可能ではなし。
後、艦名も確か未定で…大和型四番艦さえ「一一一号艦」だし。
-
>>665
単純に姉妹艦同士だけじゃなく、史実で同じ艦隊にいた同士だと面白いかもな。三河艦隊とか水雷戦隊とか
-
>>668
電ちゃんと深雪ちゃんとか
初風ちゃんと妙高姉さんとかドウデショウネェ
-
>>657
いや、大空魔術ってのは「音楽CD」なんだよ
そもそもSTGでも弾幕アクションでもないんだよ…
-
ケッコンシステム(仮)が先だろぉ!
-
>>656
輸送船クエ受けて2-2行くとボスルートに行く確率が異常に高くなるぞ
あ号作戦こなすのにとても便利
-
燃料が10万超えそうってくらい最近あんまやる気でない
武蔵はよ
-
惨事エロは公式(DMM)で出すから同人はすっこんでろ、ってことだろ
-
久々にフラ潜事故が発生したわ、ほんとピキピキ来るなこいつw
-
とうとう少将に降格処分されたわな
母港でゴロゴロしすぎた感が否めないw
-
大和ちゃんの居住性が良すぎるのがダメなんだ
あー戦いたくないでござる
-
龍田さんとごろごろしよう
-
最初は気にならなかったけどフラグシップ出始めたら航空戦艦の火力不足気になってきた
これが戦艦だったら大破か撃沈まで持っていけたんじゃってケースが多々ある
-
ボス倒したら母港が満席でドロップできなかったという夢を見てしまった
ヒエー
-
>>679
んんwww
-
>>679
んんwwww
-
>>679
んんwwwwwww
-
ここは論者の多いインターネッツですね
真面目な話、論者積みすれば火力は確保出来る、航空戦艦()になるけど
普通の戦艦でもフラ戦を一撃撃沈するには1.5倍クリティカル必須なんで戦艦なら〜ってケースはあんまりないかも
-
>>679
しかし防空艦がいないと、マップ後半味方空母艦載機の残数が怪しくなったときキツい
あ、うちの航空戦艦は主砲、三式弾、ロケット弾、3連機銃です。電探は自分の中では無意味と結論出たので搭載しない。
-
2巡目の初手でフラ戦落とすのが戦艦のお仕事
-
それ開幕ハイパーズのお仕事じゃない?
-
フラ軽くらい信頼性のある避ける壁がほしいです
-
>>687
駆逐艦にラブラブ天驚拳するんですがそれは
-
狙ってくれればまあ苦労はしないんだけどね
-
こっちは戦艦だろうが駆逐艦だろうがフラ軽以上に避けてるだろ
-
駆逐軽巡雷巡に攻撃しなくなる装備とかあったら間違いなく最強装備の一角になるな
-
>>689
あの姉妹は仲が良すぎる
本人たち曰く姉妹じゃないらしいけど
結婚したら苗字変わっちゃうじゃんとか言ってたけど
北上様のそれって名前じゃないんですか?
-
開幕爆撃の命中率が低下したせいで爆撃→雷巡→戦艦という全力のフラ戦対策が崩壊しとるからなぁ
爆撃miss→雷巡1/6轟沈→戦艦1/5こんな感じだわ、戦艦もよくmissるし安定せん
-
>>692
それ彩雲以上にバランス壊して
いつの間にか仕様変更で全く機能しなくなってゴミ化する未来しか見えない
-
駆逐艦狙っても良いから二人で同じターゲット狙うのだけは止めて欲しい
-
論者を見たら10人いると思えというが果たして
2巡回ってもフラ戦、フラ空落とせないことがあるんだけど戦艦でもそんなもん?
>>685
昔は似たような装備してたけど火力足りなく感じた辺りから主砲 主砲 三式 電探って積み方してる
電探ないと攻撃当たらない気がしてな
対空はもう軽空母にまかせっきりだわ
-
フラ重やフラ軽が強く見えるのは隣の芝生はなんとやらって奴ですよ
フラ潜は実際こっちの倍は強いから困るけど
-
>>697
うちは三式の代わりに徹甲弾だな。三式は重巡に持たせてるわ
-
というかフラ重さんは主砲重ねつみして火力水増ししてるからな
こっちも同じような装備にするとぶち抜けるよ
-
最近、五月雨ちゃんから漂ってくる田舎のJK的な雰囲気の良さに気がついた
-
鬼や姫以外の通常艦は敵と味方で基礎スペックはほぼ互角だよね、敵は砲装備が多い傾向なだけで
ただし潜水艦だけ狂ってる
-
駆逐艦に雷撃してから戦艦に砲撃するのがハイパー様のお仕事
・・・逆になりませんかね?
-
開幕雷撃も通常雷撃もハイパーズに限らず標的が集中すること多いよね。
演習で雷撃ターン時、雷撃可能な艦が4隻。敵が5隻健在で全員同じ敵に雷撃集中させたときは口から乾いた笑いが漏れたわw
-
電探も狂ってるじゃないですかやだー!
-
>>702
そうそう
だから昼間は怖いんだけど夜戦になるとカットイン出ない限りはかなりしょっぱい
-
90ぐらいまで育てれば滅多に大破しないしエリ戦ぐらいの命中率になるよ
-
>>697
状況によりけりだけど、クリティカル当てても単純に火力不足で倒し切れないってことはある。他の要因で言うと、同じ相手に二回クリティカル当てるって案外と起きないし
まして至近弾やら駆逐への過度なターゲティング抜きでも重巡とかいること多いし
-
NHKの百分で名著が古事記だったんだけど
日向神話出たった
ニニギノミコトが高天原に降り立ったのって日向の地なんだよな
やはりこれからはk
>>660
なんか最近単発の変なのが常駐しててキモイ
-
そういえばねんどろ島風二次予約って12時からスタートらしいな。
俺は店頭予約したからどーでもいいけど欲しい人はチェックしといた方がいいよ〜。
-
フラ戦は駆逐艦の養分
-
重巡用のもう少し威力のある主砲でも実装しないと長良と球磨ちゃんに全部持ってかれちゃうもんな
-
重巡に35.6cmを乗っけよう
-
重巡は火力90あたりで運用してやるといい
主砲主砲三式副砲あたりかねぇ… 3号あるなら電探と副砲交換してもいい
-
重巡のクリティカル率を2倍にしよう(錯乱)
-
35.6cmは流石にきついから超甲巡の31cm砲で。
まあ入手性を考えると新しい砲より既存の35.6cmのほうがいいけど
-
神通ちゃんを常にライトとイルミデコレーションしてたら他の船は安全だな!!
-
>>699
編成の都合上、三式積めるのが日向一人しかいないから徹甲弾積む余裕はないんよ
>>708
ってことは戦艦に夢見てるだけで、どっちもフラグシップの前では大して変わらないってことか
じゃあ陸奥の育成計画はここで頓挫だな・・・
-
>>717
轟沈まったなしじゃないですかーやだー!
-
3号さんの火力を向上、かつ軽巡に載せられないようにして開発可能にすればええんちゃう?
-
3号論者積みが一番だけど主副副副もおすすめ
-
まあ火力で劣る分対空が高いとか命中が高いとかで差別化すればいいしな
-
>>720
それがベストだろうなあ、そろそろ溜めに溜めた15.5主砲は廃棄するか…
-
重巡は戦艦より先に行動して駆逐軽巡つぶすようになってくれないかな
戦艦が射程長いのって全然メリットになってないよな
戦艦の攻撃の間に敵の中射程以下が普通に割り込んでくるし、戦艦の一回目の攻撃がほぼ雑魚で浪費されるし
-
でも重巡の火力単純に上げただけじゃあ、戦艦でいいよねってなるだけなんじゃ…
-
重巡はまず燃費を良くするべき
-
とにかく倒せそうな方から潰すってAIなのがな
作戦が悪いんじゃない作戦無視して好き勝手暴れるお前が悪いんだよ
誰とは言わないけど
-
加古ちゃんにビームサーベルとサテライトキャノンつけよう(提案)
-
論者じゃないけど重巡には役割がないのがな
これではヤーティに入れませんぞwww
-
ジャミングして敵の電探無効化できたらいいのにな
-
燃費と修理時間も合わせて見ると重巡さん今完全に縛りプレイ要員と化してるからねえ
-
燃費駆逐の2倍ぐらいでいいよね
-
若干耐久が高い対潜出来ない燃費悪い軽巡だもんな
-
じゃあ、重巡に敵の攻撃を一定確率で無効化してカウンターする能力をry
-
>>725
旧帝国海軍と明らかに違うとこが艦これにあるからな……
こっちは資源が豊富(に出来る)から戦艦バンバン使える提督いるけど
燃費とか考えると重巡とか使うからね……
-
重巡中途半端だから特化じゃないと輝けないしな
-
それでも2−2周回には必ず重巡を連れて行くよ、皆70くらいになってる
-
もう巡洋艦でひとくくりにしちゃっていいんじゃね?
マニアな人的にはどうかわからんけども
-
重巡は主砲2個くらいで安定して敵重巡と戦えるくらいの火力があれば使いやすくなる
-
>>735
燃費考えると長良型軽巡とクマー使います。
重巡は金剛型や伊勢型と燃費大差ないですし。
-
重巡は戦艦の補助をするために生まれたので軽巡とは役割が違ったり
-
>>738
それスパロボで面倒くさいからもうモビルスーツは全部ガンダムでいいんじゃね?くらい大雑把だぜ?
-
>>741
>>742
あ、やっぱそういうモンなのね
軽はずみなこと言って申し訳ない
-
>>740
燃費大差ないは言いすぎだろう
戦艦は重巡から燃料2倍、弾1.5倍だぞ
費用対効果考えると戦艦で良い、なら解るが
-
>>723
そしておもむろに発効する軍縮条約に100ペソ
>>740
軽空母と空母の燃費が大差ないレベルの暴論じゃないか(憤怒)
っていうか汎用性能なんだから特化装備すれば軽巡はメじゃないんだがな
>>738
鋼鉄の咆哮の後期シリーズの悪口はやめるんだw
-
重巡って現状のスペックだと燃費どれくらいなら輝けるだろう、35, 50くらい?
-
戦艦の補助と言うと支援艦隊時の強化とかが妥当なのかな
-
実際は、20.3cmを積んだ軽巡と古鷹型や最上型との差を述べよと言われたら困るけどなw
-
支援修理マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
-
一応、主砲ましましで火力90↑にすればエリフラ重巡ぶち抜いて
たまに戦艦にもクリ中破ぐらいは与えられる
火力を捨てて戦艦の代わりに高角電探三式機銃というハリネズミにしてしまうのも手
どうせ羅針盤固定するときに火力は期待してないから後者装備が多いなうちは
-
>>745
赤城さんとヒャッハーさん比べたら富士山と関東平野ですよねわかります
あたごんはチョモランマ
-
明石「もう暫くお待ちください、あ、お店の方もどうぞよろしくお願いします!」
-
明日もやっぱり事前発表無しのサブマリンアップデートが入るんだろうか
最近それがちょっと楽しみではあるが
-
>>730
ご期待通り敵海棲生物艦にECMが配備されました!
#5-2海域の敵艦隊強化
自艦隊の電探効果無効
「艦これ」10月4日メンテナンス作業より設定されます!
-
色々と書籍やらススメやら出されてるわけだが
持ってない自分からしては当たり前のようにその話題から抜粋して
「●●の●●ちゃんかわいかった」とか流れになる時には沈黙する
-
>>753
今までにそんなことあったっけ。何と無く変わったかなー程度の体感ならたまーにあったけど
-
>>756
「事前」発表無しで、当日いきなり発表するやつのことだよ
最近だと5-2三隈追加とか
-
>>754
電探だけじゃなくて索敵無効化でそ。偵察機も電文送れなくなるんだし。
つまり、味方の開幕雷撃無効化。
-
まぁサブマリン言うとユーザーに知らせずにこっそり補正変えたりとか
そっちの悪い意味で捉える提督もいるのではと愚考する次第
-
5-2に翔鶴さん追加はよ!はよ!
-
いや長門追加だろう
-
>>758
さすがに鬼畜すぎではw
-
>>759
というより、普通はそれしか指さない。
当日発表のはサプライズとかそんな感じ。
まぁ、細かい修正が有る可能性は高いだろうね。毎度のことなんで。
-
というか当時のジャミングって金属片ばらまいて
航空機の存在を誤認させる(いないのに敵機がいると思わせる)ぐらいのレベルだと思うが
むしろ敵電探の効果を限定的にさせる逆探の配備とかどうだろう
実際、雪風さんが搭載して効果を発揮してるし
-
5-4開放、総ての艦娘(大和除)がDropします!
ゲージ破壊すると旗タルヲ姫鬼浮の熱烈歓迎モード
・・・やだなぁ('A`
-
>>765
テーブル広すぎて阿鼻叫喚
-
まさに宝くじ
まあその編成にフラ潜が混じらないだけマシ
-
>>757
ああ、そういうことね。言葉って難しいです
てっきり、水面下で補正値変更とこそういうことかとおもっちまったよ
-
>>763
まぁ実際の効果のほどはあんまり言及しないけどここの運営は大抵変えたこと自体は隠さないからなぁ
この前のドロップの微妙な変更(3-2-1蒼龍さん)ぐらいじゃないか?
-
今の5-2でもドロップすごい事になってるしなぁ
あれだけテーブル一杯詰め込んでも出るものは限られてるけどさ
-
サブマリンアップデートったら公知なしでの変更に思えるよなw
-
回復有りのゲージ式ボスで旗艦潜水姫、残りはフラ戦2、フラ空2、フラ潜1。これだ。
-
メンドくさい仕様優勝候補と思われる「母校に出撃ボタンがない」や
「改修後の第1艦隊ページへの移動」は変更されないのかな
-
>767
旗潜入れるの忘れてた☆
>769
3-2-1から正規空母Dropはパッチ前からしてたよ
100回行ってDropすれば良いぐらいの量だったけど。
-
なら当日だと強襲アップデートか?ww
-
間違えた改修キャンセル後 すまぬ
-
お、ガンドゥムか?
-
>>774
蒼龍前は3-2-1の正規空母ドロップはなかった
-
5-4は3-4以上のクソマップになることを密かに期待している
大和?どうせ建造落ちするでしょ(鼻ホジ)
-
>>774
なん…だと…
メンテ前にデータ取りながら1000本ノックしたのに出なかったぞ畜生w
-
>>774
出てないし出てたら当日騒がれてないだろ
-
>>774が5-2三隈追加アプデと3-2蒼龍追加アプデを勘違いしてるだけの可能性
-
お、おう 安心した 自分が超絶運が悪かった提督なのかと思った
-
3-4を超える糞マップねぇ
ルート固定に水母や潜水艦が必要ってだけで十分糞マップになるな
それか駆逐6隻の悪夢再び
-
>>776
改修キャンセルからの第一艦隊に戻されるやつなら、前に問い合わせして返答帰ってきたな。
テンプレ解答な文面だったけど、「なるほど。今後の改善の参考にします」的な内容だったから
まあ半分だけ期待して俺は待ってる
-
別に駆逐6は運=試行回数が必要なだけでクソでもないけどな
修理費も格安だし 戦艦6限定でボス手前にフラ戦並べられる方がよっぽどクソだぞw
-
目覚ませよw
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1380278088/
-
ボス前3択あれば十分クソMAP
-
>>784
ダンピールの悲劇(八十一号作戦)はいずれ出てくると思う。
駆逐艦だけでフラ空母特盛りの海域突破して、ボスがフラ潜特盛り。
-
>>789
機銃ソナー爆雷で楽勝だな と思ってしまった
フラ空よりも護衛要塞のが適任な気もする
-
重 巡 6 隻 縛 り
-
重巡洋艦6隻固定のが駆逐より辛い
駆逐艦は遠征で結構使うしな
-
亀 甲 縛 り
-
ごほうびじゃねーか!
-
珊瑚海の後で南方海域だから、マジで重巡縛りの第一次ソロモン海戦は有り得るんだよな。
-
憲兵さんこいつでs… あ、いえ やっぱいいです 龍田さんとプレイ中だっただけみたいです
-
アンチスレ見に行ったら結構面白くてワラタ
やはりこれからは、航空火力艦の時代だな。も
-
いや、もう高難度マップは運ゲーを強いられるのが基本じゃないか
そのなかでも下衆さを求めるなら駆逐6で道中フラ戦フラ空フラ重祭りくらいしかないのでは
-
>>797
見てる分には本当に色んな人間いて面白いよな。大半は悪ノリでやってるだろうし
実害もさっぱりないしな。
-
むしろ運ゲーにならず難易度を上げる方法が果たしてあるのだろうか?
-
>>795
でもあそこだと空母戦艦ってあんまおらんのよね
いっそ弾薬浪費して戦艦がいなかったキスカ撤退に何故か戦艦がいる3-2のが面倒そう
-
??「ソロモン?私の出番っぽい?」
-
新マップは三川縛りでオナシャス
-
フラ戦5フラ軽1とか出てきたら嫌だな
-
??「素敵なパーティーしましょう!」
-
>>800
運のからむ要素を排除して常に高難度にすれば
-
航戦2航巡4縛りでいこう
-
結局被弾パターンが
・1桁ダメージの蓄積による地味な嫌がらせパターン
・クリティカルによる中破以上直行パターン
しかないもんで、クリティカル貰ったら動けないってんなら重巡じゃなくてもいいじゃんという事にしかならない
15前後のダメージを受け、軽巡なら2発で中破以上ながら重巡なら耐えられる、みたいな状況を増やさないと
重巡を使うべきシーンってのがなかなか登場しづらいと思う
-
や航もが
-
やはりこれからは航空火力艦の時代だな
もが
-
なるほど・・・確かに重巡6縛りの新三川はかなり下衆入ってたなぁ
よし、新三川編成でフラ戦フラ潜水を撃破する・・・これだ
-
そういえば単なる戦艦の時代終わった航空火力艦伊勢型が輸送任務をした時に一緒についてきた駆逐艦とかおらんかったんかな
どうなのさ日向
-
新三川天龍以外Lv25-30でホコリ被ってるんだけど
-
運を絡ませないとガチ勢の課金煽れませんし
-
やはりこれからは航空潜水艦の時代でち
-
しまった、新三川は重巡6じゃないじゃん
あの遠征番長を忘れるなんて・・・
-
呉軍港防衛戦
航空戦艦軽空母縛り
-
>>811
天龍ちゃんが泣きながら龍田に告げ口しに行ったぞ
-
あの面子だと鳥海さんに次いで二番目の火力だけどな天龍ちゃん
-
新三川クリアしたが艦隊には2人しか残ってないな
その2人もレベル26で止まってる
-
全艦改造してるけど、最下位が衣笠さん26歳
-
戦6縛り1、2マス目が渦潮
-
ゲームシステム的に自由度をあまり下げずに難易度上げるには運ゲーしかないしな
行き詰るのが解ってるからこその急いだ商品展開だろうし
第2期?にでもなったら変わるんだろうか
-
フル加古は一応残してるかな
何があるか分からないし
他は現役
-
>>819
装備枠の差があるから下から二番目だよ
-
新三川きついとよく言われるが何がきついのかよく分からないまま達成してしまったな
-
第2期になったらウチがでかくなるで!期待してな!
-
天龍さんはいつから重巡になったんだ
-
衣笠が未だにいないから新三川編成すら…
-
夕張ちゃんのこともたまには思い出してあげてください
-
>>823
まあこのシステムだとそう何回もマップ追加できるようなもんじゃないしな
イベントだけで回していくことになるかもしれんけど先は見えてるなあ
なんか打開策見つけて欲しいね
-
>>807
航巡4持ちってそんなにいないと思いますが…
-
168と同じ声で同じようなセリフ言ってるのに
なんか決定的に違う鉄人
セリフどころかキャラクターまでほぼ同じな秋雲さんもいるのに
こちらも決定的に違う鉄人
-
メロンちゃんもしかしたらの5スロ目追加には超期待してる
-
新三川はステータス的に重巡1、軽巡5の編成みたいなもんだから
-
>>829
同じくどこ行ったら会えるんや
-
>>826
高レベルor運がいいとサクッと終わる
所詮は2-3
-
>
そもそもこんなに人気になる予定なかったわけだし
この稚拙なシステムは当然といえば当然むしろ良くできてる方
-
予備58持ちもそんなにいないだろうに潜水艦遠征があるからいけるいける
-
俺もガッサがいない
まあ、来ても加古天しか育ってないから困難だけど
-
ここのメンツだと航空巡洋艦4って言われてもめんどいなとしか思わない人が多いから困る
-
>>827
RJちゃんはそのままがええんやで
-
残念だったなくまりんこだけいないんだぜ
しかも鈴谷のレベルもまだ32だ
-
DMMにユーザーレビューとかあるけど満点ばっかりだ
でも誰が参考にするんだろうこれ
-
>>841
どっこい熊野も三隈もいないんだぜ
建造落ち、待ってます(ギリィ
-
金銀の背景に裏切られるのはもう嫌だお・・・
-
最近青しか出ないから銀でもマシに思えてきた
-
最上「・・・」
-
>>827
いつもの
http://livedoor.blogimg.jp/kankore200/imgs/2/0/206a7539.jpg
-
最上は依存系やな
って文章が眼に入った瞬間
もがみとしか読めなかった俺は正常ですよね
-
駄目だあの地本・・・早く何とかしないと
-
ツイッターで全然第5海域の後半に触れてないが今週も5-3こないのかね
それなら一気に2MAP開放せずに1週間ごとに1マップで良かったのに
-
そう言われてももがみ以外に何か読み方あったっけと思った俺は
-
なんか不正処理にてこずってるようだし調整遅れたんじゃない?
今の最新鯖はどんな状態なのやら
-
>>830
シナジーさえ追加されれば4スロが輝くが現状じゃなあ…
駆逐並みの装甲に戦艦以下の回避。4スロあってやっと他と並べるステータス。現状じゃマイナス分が大きすぎる
でも可愛いからそれでも使うけど
-
来週か再来週辺りに後半マップで11月からイベントかなと勝手に思ってる。
わかんねぇけど。
-
新マップってそんなにポンポン実装するもんだっけ?
-
最上級が「さいじょうきゅう」なのか「もがみきゅう」なのか一瞬混乱するようにはなった
-
5マップ後半は11月ぐらいにきてほしいな
-
細かい事だけど、旧日本海軍の艦は〇〇型。○○級は外国の方の呼び方だよ
-
ちょ、フル改修の長門が一発大破とかほんとやめてくれや
-
>>860
級と型は正確にはちょっと意味が違うってだけでどっちも使うよ
-
大丈夫だ下手すると大和ですら半分以上もってかれるから
-
なるほど、宮城地本の中の人は元きりしまクルーなのか。
-
やはり、これからは航空回避艦の時代だなモガ
-
>>849
先生・・・
-
5-4は南太平洋海戦
東方海域の6-4はミッドウェー
次がどうなるんだろう
戦場が広がっていくのか
それとも縮小して行くのか
-
外国艦の本格導入にともなって、インド洋とか大西洋の戦場とかが実装されるんじゃね?
-
レア駆逐レシピ150回回して収穫が168三匹
燃料も鋼材も5000切って開発資材も0。どうしたら58でるんや
-
5-2へいけ
-
4-2でもいいぞ
-
級と型と同じように撃沈と轟沈の違いは?って質問をあまりされないのが謎
-
4-2かな
-
俺は58なら4-2で出したな
そういえばゴーヤって人工授ry
-
>>869
4−2ボスで出る
-
散々2-2、321回しても建造しても中々出なかったのに一度金剛さん手に入れたら2-2ボスでも出てくるようになりやがった
遅い、遅いよ
-
最終MAPは坊ノ岬沖海戦ですかね
戦艦1+駆逐艦縛り編成でフラ空母地獄…
-
まだ3-4クリアしてないから4-2を低燃費編成で回ってみる
-
空母なら許せる
戦艦なら絶許
-
武装的に海外艦みたいな感じだけど
出現地点と設定的に考えて
あれ日本艦の怨念とかだよな
-
鎮守府海域はグアム、サイパンらしいので、再登場しそう。
-
>>869
その回数で潜水出てるならまだマシだぜ…
-
空母は対空上げれば被害減らせるけど戦艦はクソゲーが始まるからな
-
168が欲しいのに、58ばかりでる……
-
>>867
南方海域って史実で主戦場だったし戦闘も多かったので南方島嶼域とかあるかもね
アイアンボトムサウンドだけ別マップになったりとか
-
>>876
一度、入手するとフラグが立って入手確率が高くなり、
相対的に未入手の艦のドロップや建造を邪魔するなんていう、被害妄想みたいな都市伝説
いや、自分も姉妹で先に入手した翔鶴が瑞鶴の前に五隻手に入ったり、
いまだにナガト帝出ないのに、むっちゃん入手は二ケタだったりするから、信じそうになってるけどw
-
マジかよレア駆逐レシピ20回で168が2回出たよ
でもうちも58が欲しいんや・・・
-
レア駆逐200回
駆逐1軽巡99重巡100
笑えよ…
-
>>885
ソロモンは南東海域とかになるかもね。
-
ちなみに250/30/200/30
-
まあ数ある中の1隻1発ツモとか気にせずレベリングしてたら落ちたでいいよな
だから夕雲さんはやくきてくだせえ
-
海の中からコンニチワ―wwww
-
>>862
日本の場合5500トン級や超弩級など、重さや大きさで纏める場合は級で
設計が同じ同型艦を纏める場合は型じゃなかったっけ?
…と言いつつ不安になってきたから勉強しなおしてくる
-
>>889
ありえそうねー
-
レア駆逐艦レシピで58は出たけど168が出ない…
-
>>877
おれはこれが最終がいいな
下手に日本軍つえええで大西洋とかいくよりは
戦1駆逐5縛りの
ボス戦姫6体の方が
-
ちょっと艦これ同人誌を漁ってみたが、
大半は提督とのラブラブものだな
しかし希に公序良俗に反した少女陵辱ものも無くはなかった
島風以外の駆逐艦はほとんどネタにされてないな
面影残さないほど背が伸びて別人になってる雪風はあったがw
-
>>896
それも敵は支援艦隊付き、味方は撤退不可で。
-
ゴーヤって何かお腹膨らんでる気がするけどゴーヤに魚雷発射した提督は正直に名乗り出なさい
-
>>877
せめて、羅針盤操作編成がそれでお願いしたい
好きな艦むすでラスボスと戦いたい提督もいるだろうから、それ固定でラストは何かな……
-
>>899
ゴーヤは人工受粉だから…
-
あ、しまった>>900踏んじゃった
ごめん、今職場でスマホからなもんでちょっと次スレ無理
誰かお願いしていい?
指定しなきゃいけないなら>>910お願いしますorz
-
>>886
その辺はインタビューで無いって言ってたようなはず
一回川内を入手したらたくさん出るけど、そういうダブりやすくなるシステムは入れてないんじゃなかったかな。
でもやっぱりあるだろってぐらいダブりは出るよな…
-
ねえ>>902提督ぅ、仕事、しようよぉ
-
>>893
それについては言葉の定義の問題だから調べれば調べるほどわけが分からなくなるわ
未だに正確な意味の違いはよく分からないけど、確かに「級」はちょっと広範囲な印象がある。
どっちも間違いじゃないらしいけど帝国海軍も海上自衛隊も公式的には「型」だから
特に区別する必要がないなら「型」のほうがいいかもね
-
私1人が薄い本のネタにされることで
私以外の駆逐艦がビッチと思われなくなる
私はそういうことに幸せを感じるんだ
by島風
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
-
如月はちょっと言い逃れできない
-
>>900
深域棲空姫
深域棲空鬼
深域棲空鬼
深域棲空鬼
深域棲潜姫
深域棲潜鬼
こうやな戦姫の戦が戦艦を示すのかはわからんが
-
手元のデータだと2-2ボスの金剛ちゃん12/1019だから1%前後かな
というか大変なことに気付いてしまった、よく見ると榛名ちゃん0/1012だわ、もしかして2-2ボスだと出ないのかな
-
如月はただの耳年増だと何度言えば
-
榛名は出る率絞ってるとしか思えない
俺提督の艦隊に最後に来たのが榛名だったってだけだけどな
あの娘のために2-1周回したのも今はいい思い出
-
なんか今日はすごいドロップの偏りを感じる
具体的にいうとドロップ21回中羽黒ちゃんが10回という酷さ
気弱な羽黒ちゃんがこんなにアプローチしてくるということは嫁に迎えろというお達しなのだろうか?
残念だが俺には高雄ちゃんがいるからダメなんだよ・・・
-
>>909
散々まわしたクチだけど2−2じゃ出なかった、4−2とかじゃんじゃん出やがる…
-
全年齢向け同人の少なさは悲しいものがある
-
おっと
次スレ俺?
-
俺も2-2で榛名だけでた記憶が無いな
霧島はやたら出てくるけど
-
>915
イエース!!お願いしマース!
-
改二で夕立とか雪風とかいわれてる中
その予想が外れて大勢が驚嘆する姿を心から見たいと思ってるクズは
俺だけかな?
-
まさかの深雪改二か
-
誤解してる人多いけど来るのは時雨改二だからな
ソースは俺の願望
-
大抵外れるからここで言われてるもの以外がくると予想してる
-
>>911
補給任務こなすために、拾った山城と榛名他重巡4でバシーへ出撃したら
上経由でボスへ突撃した挙句にエリ空に大破させられて、ドロップは山城と榛名だった
その山城と榛名で出撃したら、また榛名が来た
というわけで、粘着され始めると止まらないのが榛名なんだろう
-
金剛型はほんとステージ3以降のボス回してると出まくるな
ピロリンッ金背景→コンゴウデース!でほっこりして帰る毎日
-
ほい
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1380778317/
-
>>918
夕立は改造歴ないから、来るとしても綾波共々最後の方だと思うよ。
霞、初霜、潮あたりがマークが薄く改造歴のある武勲艦
-
>>924
おつおつ
-
>>924
海軍乙カレー
-
>>924
乙よー
-
>>924おつっぽい?
-
>>924
手早い仕事お疲れー
-
>>924
海軍乙カレー事件
-
改2は重雷装駆逐艦島風さんに決まってるじゃないですかー
-
>>924
乙ダヨー
ここで言われるもの以外というと何の脈絡もなく子日改二だな
-
>>932
これ以上アレを強くしたら、加古ちゃんがショックで不貞寝しちゃう
-
ここでまさかの睦月型総改修で俺大歓喜…とか……
-
>>924乙
そろそろ褐色娘が実装の時期ではないかね。待ち望んでいるのだが
髪色は黒で健康美、金髪でややエキゾチック、はたまた銀髪でファンタジー風味
どれでもありや
-
>>924
乙
改2はおっぱいでかい艦娘ほど有利だから夕立で決まりだよ
-
>>924
乙ですよ
-
>>924
乙デース
-
>>924
月月火水木乙乙
-
>>937
その理屈だと潮の圧勝なんですが
-
>>924乙りんこ
夕立はパンツ穿いてないんじゃなくてパンツを帆にして突っ込もうとしたんだよ説
-
おいヴィールネイディスってんじゃないのです
-
>>918
まさかの潮だったら面白いけどね
ていうか潮すごい速いんだな
それ以上に は速かったみたいだが・・・
>空母「翔鶴」を護衛中、同艦は米軍艦載機SBDドーントレス急降下爆撃機の攻撃により被弾、中破する。
>「潮」はカタログスペックを超える40ノットを発揮して戦場を離脱する「翔鶴」を追ったが、「翔鶴」は40ノットの「潮」を引き離したという。
-
>>936
第102号哨戒艇(元米駆逐艦)
伊50x(元独伊潜水艦)
トンブリ級(タイの海防艦、日本製)
この辺に期待?
-
しかし仮に改2が実装されても、霞と曙と満潮は上級者向けすぎて育てる気にならないなぁ・・
-
北上「やっぱ難しいよねーこの船」
-
ムック本に「改二はソロモン沖海戦が〜」の文字があったらしい
が しかし 夕立 とは 限ら ない
-
>>924
乙っぽい
夕立ちゃん育ててるうちに気に入ってしまったので改が来なくても使っていく所存
-
霞ちゃんはインパクト的には平気だったけど常時秘書にしておくのはちょっと辛いな
-
ふっふっふ〜>>924乙だクマ
70近いのが雪風しかいねえ…
-
ソロモンの悪魔が〜とかって話だと聞いた(伝言ゲーム)
-
>>944
ぜかましは翔鶴の事を少しは意識しててもいいと思うんだ
-
>>924
乙ー
夕立ちゃんはあざとかわいい、後にガチ武闘派と知ってびっくりした
-
>>924
乙デース
夕立がソロモンの悪夢になって核装備で帰ってくるの?
-
さすがに雪風は予想通りすぎて避けてくるだろうな
若干、島風より弱い差が無くなって運の分強いかな?って程度くらいしかゲームバランス的にも強化出来ないだろうから、
プレイヤーとしても、来たとしてもあんまり戦力的に上がらないし
-
正確にはソロモンの悪夢的だったが、やられた米軍にとっては悪夢だったに違いない
-
>>904
仕事はしてたよ?(汗
>>924
ありがとう!ありがとう!乙!
-
夕立の乗組員にしても、必死すぎて活躍全容把握してないし、
まさに夢だな
-
>>948
綾波やな(確信)
-
ダークホースで吹雪ちゃん
-
>>946
スペック次第だろ
甲標的装備可能ですとやれば、どんな不人気キャラでもあら不思議
-
>>945
タイか。あの辺の女の子の感じは結構好きだな。
ツイッターで運営さんの回答タイム狙ってお願いしてみるか…
-
敢えての響改三
-
>>964
ディカプリオみたいな名前のやつか
-
>>946
全ステ999の厨性能になってもNo Thank You
あいつらは生理的に無理
-
後部甲板を盾にして突撃、これだ…
-
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> 改3を要求する! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__、、=--、、
/ ・ ゙!
| ・ __,ノ
<>ヽ、 (三,、,
<> /ー-=-i''
<> |__,,/
廿 〉 ) Σ二に⊃
-
最上のやつも頑張っているか
-
2-3ボスの輪形陣率すげー高く感じるけど実際どうなんだろうね
輪形の印象が強すぎて多く感じてるだけだとは思うんだけど
-
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4549313.jpg
これくらい準備しておけば明日改二が何来ても安心だろう
-
>>970
俺の記録だとボス到達126回中、複縦陣39回、単縦陣46回、輪形陣41回
大体均等な感じだな
-
2−2の方がやっぱよく戦果稼げるわ 5−2?フッ怖い
-
>>972
単縦なんて10回に1回あればいい方と思ってたがやっぱ印象の違いかー
-
つか、駆逐とか今でもコストを考えればだけど、
強いって子が三隻も居るんだから、そろそろ他の艦にしてほしい
重巡とか重巡とか重巡
-
響がフェニックスに…これだ
-
>>971
舞風と初風と夕雲と秋雲がいないじゃないか
-
>>974
俺も今データを見直すまで複縦陣が一番多かったような気がしてたから
人間の体感の記憶なんてあてにならんね
-
霞は大和がらみで任務かイベント来そうなので育ててる
-
>>976
ゴッドフェニックスで相手の艦1隻を焼き尽くすんですね
-
駆逐はバケツ消費になりやすいからそんなに安く感じないんだよな…
旗艦に1人入れるだけならなんともないんだけど
-
>>980
更に各資源1000消費で轟沈回避して全回復します!
-
霞は散様の強化外骨格と同じ名前なので育ててる
-
>>977
欲しいけど掘るのつらすぎるわ…
そいつらに改二が来たら泣く
-
島風に甲標的でも装備できるようになればだいぶ変わるんだけどな
-
そんだけ育ててられる根気があるなら掘れると思うわ
-
単縦陣のはずなのに168が1発大破して何事かと思ったら……ああT字有利か
-
一応夕雲は今の時点でも他の駆逐艦より強くはなるんだよな
数値にして1ずつだけど
-
人気キャラに絞るか広く構えるかの選択だな
現状駆逐は島雪第六で固まっちゃってるし
-
西村艦隊クエに満潮がいないのはなぜだ
-
戦艦レシピからイムヤ出るんだな…
-
>>988
索敵や回避、対潜も地味に5ぐらい高いよね
-
>>990
居るだけで胸糞悪くなるから
運営の優しさだよ
-
1000が自分以外なら子日清原改二
-
あれは……番長清原!?
-
5-2今日1回も回らなかったら凄い落ちたな…
-
キョウハナンノヒー?
-
1000ならLv99大和轟沈
-
>>1000なら朝まで愛宕と夜戦
-
うんち
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■