■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 211隻目
-
「艦隊これくしょん―艦これ―」は、駆逐艦や巡洋艦、
航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
・公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター 【@KanColle_STAFF】
https://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
http://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・艦隊これくしょん 〜艦これ〜 攻略&2chまとめwiki
http://www56.atwiki.jp/kancolle/
艦これwikiwiki
http://wikiwiki.jp/kancolle/
#### 前スレ ####
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 210隻目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1380528126/
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名いなくなった場合は立てられる人が宣言してから立ててください。
-
***** その他関連スレ *****
・質問スレ(2ch)
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ 79
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1380524810/
・質問スレ(したらば)
質問スレッド 6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1379418506/
【轟沈関連は】検証、仮説スレ5【専用スレへ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1380545688/
中破以下轟沈報告&議論スレ その7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1380369905/
開発建造スレ3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1380458949/l50
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ8隻目【ソ連支部】(2ch:規制者用)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1379559551/
艦これまとめwiki用掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
・艦これロダ
http://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
http://kancolle.x0.com/
※こちらは直リンOK
-
体は貧相なボディで出来ている
血潮は豊胸のミルクで 心は硝子
幾たびのブラを付け替えてノーブラ
ただの一度も合うのはなく
ただの一度も理解できない
彼女は常に独り 硬い丘で勝利に酔う
故に、生涯にブラはなく
その体は貧乳で出来ていた
-
前スレ>>1000はRJさんに酷い事をしたよね
-
>>1乙
-
>>1乙型航空戦艦
-
わお>>1乙!>>1乙!
潮ちゃんがまさかの改二でRJちゃん憤死とかチラッと頭をよぎったけど
胸の奥にしまっておこう…
-
今でもロリ巨乳なにが起きるっていうんです?
-
そうか、やはりこれからは巨乳化の時代だな最上の胸も大きくなっているか?
-
>>7
武勲艦でかつ、生存組だから可能性あるんだよね。レイテ前に対空強化されてるし。
-
>>1乙デース!
潮の巨乳設定ってたぶん潮神社から来てるんだろ?(もしくは『うし』お?)
艦の性能は関係なさそうだし、胸が大きくなることはないだろ
-
これ」開発/運営 @KanColle_STAFF 28秒
本日から新月次作戦【10月作戦】がスタートしますが、深夜から未明に実施する予定の戦果更新が
「ショートランド泊地サーバ」「ブイン基地サーバ」「ラバウル基地サーバ」で遅れています。誠に申し訳ありません、
現在同サーバ群戦果月次更新作業を実施中です。本日中に完了する見込みです
それでさっき戦果がどうのこういってたのか
-
陽炎型及びその派生形50艇のうち生き残ったのって奇跡の駆逐艦げっ歯類だけなんだよな
-
金剛と俺の子供(護衛艦こんごう)の実装はって書こうとしたけど
子供どころか、孫かひ孫でもおかしくないくらい歳離れてるんだよな……
-
次回メンテは金曜かー。駆逐改二はなんだろか。
-
丹陽とか来られてもそもそも雪風をもっていないという
-
初風改二で(白目
-
まさかの吹雪
-
ラバウル、9月の時点で8月の持ち越しだったんだが 運営の意図した通りかね?
-
とりあえずもうレベル70以上とかはやめてください
-
相変わらず不定期メンテなんだな・・・
-
吹雪ちゃん改二が来たら俺提督大歓喜なんだけど
現状の妙なdisられかたをしてる状態で改二実装になったら吹雪ちゃんの扱いがどうなるか心配
現実的なところだと綾波、夕立、時雨、雪風だろうけどな
-
毎日やってればLV70なんてすぐという感覚で設定してるんだろうけど
ゲームが重いからインしてもそんなにレベリングせずログアウトしちゃうんだよな
てかLV60位から一気にダルくなる
-
心配しなくても手首クルーするでしょ
マッククルーさんも改2こないかなあ、あのピーキーな搭載スロットが好きなんだけれど
-
>>22
やっぱその4隻が現実的かねぇ
-
響の70で懲りたのか五十鈴は50にして次は35とかにするんじゃないかな
-
駆逐は時雨で戦艦は扶桑姉妹か…
-
なにLv70なんてカンストまでの経験値の約26%だし大した事は無いさ
-
五十鈴は名前と元の改造レベルが低いからじゃないのか
まあその割に響と違って劇的にパワーアップしてるけど
-
もしかして、駆逐艦改二は私っぽい?だったら提督さんほめてほめてー
-
ゲームが重いとか10年前ぐらいの化石PC使ってるのかよ
-
戦艦の改二は航空戦艦なら全員レベル80後半〜90前半だからどれが改二でも問題ないけど
金剛型だと少し育てる必要がありそう。長門型とか言われたら陸奥しかいないから困る
-
五十鈴は並の軽巡と対空上限同じ防空巡洋艦()だったからなあ
-
五十鈴は十二鈴とか付けられて、運営が不憫に思ってLv50にしたんだろうな
Lv60だったら六十鈴とか呼ばれてたはず
-
ヴェールヌイは実装後から暇を見て演習3-2-1して改造できたのつい先日だった
70はメインで使ってりゃすぐ行くとはいえ意識するときついな
-
>>1乙
綾波はLV30、吹雪は45、夕立と雪風は10ちょっと、時雨はいない
うん。正直誰が来てもいいや。ほぼ遠征組だし
-
五十鈴はフラ潜を一撃死させる可能性を持ったしいいかな
-
レベルは上げるものじゃない、上がるものって隣のお兄さんが言ってた
-
>>34
56でも面白かったかもしれん
-
五十鈴は改造されてるけど響は名前変わったってだけで
別に改造されてたわけじゃないからな。
別府さんの能力が向上してるのはある意味反則なんだが、
ソ連ではヘッジホッグっぽいものを装備してたりしたのを反映したんだろう。
-
>>32
俺も金剛型は上からLv46、25、14、8だからきついなぁ
航空戦艦と長門型は全員70以上だからいいけど
-
雪島舞風か暁じゃないと70はムリダナ。
50なら遠征組でも狙えるからありがたい
-
扶桑型だったら俺轟沈
-
>>40
島風と雪風もそれぞれ雷装と運が高めぐらいで良かったのにな
-
響と比べると五十鈴のレベル上げに手こずってるな
5-2に育成枠突っ込めないから演習でちょこちょこ稼いでるせいだけども
4-2は育成枠入れても案外安定だするんだがなぁ
-
戦艦なんかすぐ上げれるじゃん
-
航空戦艦組は伊勢姉妹が70前後、扶桑姉妹で30ちょっとかなぁ。他はピンキリ
-
>>45
4-2で潜水艦二連戦で旗艦MVPとれば50なんてすぐ。
-
最近航戦を演習で上げてる
-
2連戦は4-3じゃない
あれはハマればいいけど無慈悲な南のフラ戦がそこそこあるから怖い
-
扶桑姉妹だったら、大騒ぎになりそうだよな
-
演習で旗艦にMPV取らせて2000exp取らせるのが快感
-
扶桑姉妹は性能的に使ってる人少ないだろうからな
良いキャラしてるんだけどね
-
間違えたMVPだった
駆逐艦は数が多いし育成が大変だが
戦艦は育成が楽だから誰が来ても気にならんな
-
扶桑姉妹だったら日向さんがショックで自分の部屋に籠もったまま出て来なそう
-
扶桑型だったら嬉しいなあ
不幸姉妹が改2ー>よって航空火力艦のbuffー>やはりこれからは、航空火力艦の時代だな。
もが
-
演習相手の編成次第で扶桑山城は出してるよ
ふたりともLv35くらいしかないからそれでも楽に相手できる布陣の時だけだけど
-
日向「上げるのではなく、上がってしまうのが航空艦。やはり、これからはもが」
-
扶桑型は伊勢型の下位互換だからな
その伊勢型ですら少し前までは性能やらをdisられる事が多かったくらいだし
扶桑型は序盤にお世話になる提督も多い戦艦なんだけどなぁ
-
不幸姉妹は2-4突破時のスタメンだった
2-4抜けるまで金剛姉妹も長門型もいなかったしな
-
まあ別に弱くはないしね
-
航空戦艦は改造すると火力が下がるのに航空巡洋艦はなぜか火力が上がるんだよね
航空巡洋艦が許されるなら航空戦艦の火力ももう少上げてくれてもいいよね
-
日向に伊勢の方が装甲が2だけ高いよって言ったらどんな反応するのか見てみたい
-
+300kくらいしても問題ないもが
-
山城と伊勢はそこそこ育てた
日向と扶桑改造した所で放置
2面途中までは使ってたけどそこから見た目のいい金剛姉妹に流れて放置してたんだよね
こういう人多いはず
-
史実をあんまり知らないから
航空戦艦は運用しても弱かったのか、運用する艦載機がなかったのかわからん
結局どうなのさ日向
-
扶桑型は運低いから小さなダメージ蓄積しやすい気がするしな
入渠回数が異様に多い
-
2-4突破あたりまでは戦艦というだけで心強かった。資源なくて長門の燃費で白目剥いてたレベルだったし
その後どうしてスタメンから外れたのかはわからない
-
うちも最初に来た戦艦だったから長いことスタメンだったよ扶桑さん。
2-4突破メンバーにも入ってた。何故か瑞雲4積みだったけど。
-
運のステータスでカットイン率は変わるけど被弾とかヘイトに関係するのって検証されたの?
というか運が低いって言っても扶桑姉妹改は運10だから普通の運12の艦と殆ど変わらないはず
-
艦自体は艦長以下の巧みさもあって強かった。けど、艦載機は積む事なかったので本来の用途としては未知数
まあ、たかが22機程度の艦載機で米帝相手に何が変わるものでもなく
-
扶桑姉さまはドロップ時の圧倒的存在感がすごい
山城ちゃんはキリッとしてる時と自信なさげな時のギャップがかわいい
これは愛さずにいられませんよね
-
>>71
なるほどつまり人類最強の可能性があるのか
単なる戦艦の時代は終わったな……やはりこれからは、航空火力艦の時代だな。もがみの
-
扶桑さんはE4突破の主力に使ったな
何故か3出撃連続無傷で不幸とはいったいと思った
-
ゲームが重いって人はとりあえず艦これだけIEにしてみるとか
もちろんキャッシュは1024に設定してクリアするとして
-
互角の機動艦隊戦ができたのも1942/10の南太平洋海戦まで
-
山城は風呂に入れた時のセリフもあってよく被弾するイメージをもっちゃったな
-
毎回小被弾するのよ
無傷で戻ってくることほとんどないわ
-
扶桑姉様は俺も2-4突破時には主力だったはずなんだが
突破後妹の方がなかなか出てこない間に日向さんがやってきて伊勢とコンビ運用が始まり、
あおりを受けて山城が3-2-1でドロップするまでベンチになってしまい
気付けばイベント海域突入も伊勢さんが担当してるうちにレベル差が…やはり運か
-
扶桑山城は実戦に投入してた頃も真っ先に被弾してた
体感だとか気のせいだとかでもなく文字通り真っ先に必ず被弾してた
それが強烈に印象付けられて不幸艦っていうのは伊達じゃないんだなと納得させられたぜ
-
扶桑姉さまは最初からずっと使い続けてるな
山城は最初に来たとき「何だ、提督か」でイラっときて放置してたけどしばらくしてから育て始めたら
可愛く思えて来て最近良く使ってる
-
うちは、山城が最初に来た戦艦だったな……
今では、何故か姉が主力艦隊入りで山城が控えだけどww
5-2攻略時に、航空火力艦を入れようとした時に山城が遠征に出ちゃってたのか分かれ目だったな……
あ、旗艦は金剛デース!
-
なんだかんだで始めに出会った艦が愛着わいちゃって主力になってるな
戦艦とかレシピ建造7回試してて5回金剛型という鬼引きしたのもあってずっと主力になってる
軽巡は最初のall30で出来た北上様だし、空母ヒャッハーさんと赤城さん
重巡は羽黒ちゃん愛してる
-
扶桑さん背景の色変わってもサムネでは見えなそうだな
-
うちは伊勢さん山城さんの順に来て
航空戦艦の伊勢さんがメイン張ってる
山城さんは戦艦のままさブとして
-
重で最初に筑摩さん引いたから無理だった
スレでネタにされまくっててなんかね
改造だけはしたから許してね
軽で最初の那珂ちゃんは地方営業アイドルとして活躍してる
-
遠征の軽巡枠は五十鈴をLv12にする枠
-
筑摩さんのgif作った奴は筑摩さんの前で焼き土下座するべき
-
伊勢型も扶桑型も平等に育ててるな
性能的に劣るとはいえ普段使ってる分にはそこまでの差は感じないし
-
伊勢、日向は主砲、三式、ロサ、21号装備で防空戦艦として主力運用。
扶桑姉妹は主砲、瑞雲、瑞雲、瑞雲で3-2-1レベリングの補助担当
-
金剛型と日向は登場が早かったから育ってはいるけど
あと戦艦はまだ30くらいだなあ。
-
最初の戦艦は金剛だったな。今までずっと第一線だわ
長門型を手に入れるのが遅かったから今だにレベルが20ないんだよな。榛名とか霧島も30前後だし
ついつい育ってる子を使っちゃうんだよか
-
くそー。びっくりするくらい舞風でない。
3-3-1堀り始めてから二週間が経とうとしてる……毎日20回以上は出撃してるんだけど
実はwikiやスレが俺だけをハメているのではないかという疑心暗鬼(白目
-
ムック本が届いたようだ、迎えに行こう
-
>>93
3-3-1で出るから安心してあと2週間ぐらい掘ってきなさいな
-
>>93
ちゃんと出るよ
168を探しに行ったら168一人出る前に3人くらい出た(白目)
-
ムック本、何故ポスターを一番上にしたのか
輪ゴムの跡(´;ω;`)
-
変態さんだと出ないよ
-
168欲しいわ
まだ3-2クリアしてないから3-1でドロップ狙ってるけど出るのか不安になってきた
-
2週間篭って出ないとか逆にすごいな
-
乱数の偏りって怖い(小並感)
-
最初の戦艦は扶桑さんだったな
今でもレギュラーで戦艦では一番レベル高い
>>98
変態さんでも出るよ
ソースは俺
-
ちょっと戦後まで生き残った艦のこと調べてたら面白いの見つけた
伊501と伊502
もともとUボートでインド洋で日本の基地とかを母港として活動してた潜水艦なんだが、戦況悪化と第三帝国崩壊で帝国海軍が接収
名前を変えられて日本で終戦を迎える
外見は金髪と銀髪のドイツ軍服ロリで頼むよ! 俺の趣味なんだよ!
-
>>93
5-2でも出るのでいかが?
他のレアもついでに掘れるよ。
-
戦艦は、金剛比叡榛名3姉妹をずっと使い続けてるわ。
Lvが90〜95くらいになったら、また同じ艦娘をLv1から育ててる。
-
ゲルマンはごついだろう
ジョセフ・ジョースターの女装のごとく
-
>>105
霧島だけは死んでも使わないアピール要らないから
-
霧島好き少ないのかな
俺は金剛姉妹だと霧島榛名が好きなんだけど
-
>>105
うちは紅茶、勝手は許しません、マイクチェックの3女が2セット。追加で来ちゃったよ…
そういえば2199でマイクチェックさんが旗艦、金剛型宇宙戦艦とあったので、
少し調べたら、ちゃんと「榛名」「比叡」「霧島」もいたらしい。
他の同型艦は「吉野」「鳥海」「妙高」「扶桑」。
「金剛」「榛名」「霧島」以外は改修を受ける余裕もなく、撃沈されたそうな_
-
>>103
そこまで調べたなら伊503と504も調べると面白いよ
-
168ならさっき2-3のボスドロで出たな
ようやく168と58が2隻ずつ揃ったから遠征が捗る
-
霧島さんの何が悪いんだ
そりゃあ、金剛のような強力なキャラクター性も、榛名のように運が高いから実質戦力がちょっと上とかもないけど、
美人さんじゃん、普通に
-
霧島うちのスタメンですよ^q^
ずっと使ってたら眼鏡っ子も好きになりました
-
うちの金剛型は霧島と比叡がツートップになってるな
最近、ついに霧島さんが雷巡ペアにLvおいつかれた
95でもおいつかれるかー
-
霧島さんはうちの鎮守府に来るのが遅すぎた・・・
月が変わってランキングに追われなくなったからまったり育てるつもり
-
うちに10隻目の加賀さんがやってきた
-
霧島さんはインテリ気取ってるのに隠しきれない武闘派のかおりが好きすぎるのでs
-
そういえば、うちにも金剛型の子が来ていたな
霧島さんでも金剛さんでもなくて「お姉さまゆずりの装備がーっ」て言う子
育ててなくて思いだせない
-
>>117
第三次ソロモン海戦は、対水上戦闘の準備がもう少しまともなら…
そう思えてしまう側面が多くてねえ。
霧島が徹甲弾ではなく三式弾を装填していたの、仕方ないとはいえ残念だし、
高尾、愛宕も酸素魚雷の調停を間違って、命中コースだったのに過早爆発しちゃって。
逆に比叡を含め、ガチで米戦艦殺すべし慈悲はないで来たら、
大正年間の旧式戦艦に最新戦艦2隻を撃沈される、
米海軍にとって最悪の展開になっていたかもしれんけど。
-
>>93
ごめんね、10回くらいで出しちゃった。
かくいううちは阿武隈が全然出ないな…
2-4-1回るうちに強くなったから鬼怒狙いついでに4-1に転戦した
-
金剛好きな人ってキャラディス多いよなぁ・・・
金剛あげる発言の後に他キャラ下げる発言をいちいち付け加えてくる印象強いわ
-
>>106
てっめアーリア系の少女時代ってマジ天使なんだぞ!
>>110
おおー、イタリアの潜水艦も接収してたんだ
終戦間際とはいえ、枢軸三国の潜水艦が同時に帝国海軍籍だったっていうのはなんだか感慨深いねぇ
-
>>118
比叡ちゃんは史実を読む→夜戦の掛け声を聞く→実戦配備不可避
-
自分も調べようと思って伊19調べたらすごすぎワラタやはりこれからは、航空火力艦の時代だな。
順番に見ていこうと思ったら伊1が戦犯すぎワラタやはりこれからは、航空火力艦の時代だな。
-
>>115
「月が替わって5時起きよ!」
「秋雲にイラスト発注ですかぁ?」が
「秋雲にぃやっと発情ですかぁ?」に聞こえる不具合
-
潜水艦のエピソードで最強なのは伊33。実装されたら運3だな
-
>>123
そうだ比叡だった
ひえーって言ってたっけ
今度育ててみよう
-
>>123
比叡はキャラクターも好きだけれど、
小学校以来の古い知人の御祖父が、第三次ソロモン海戦まで、
現役機関下士官として乗っておられて、その時の話を聞かせてもらったから、
いろいろ思い出深い戦艦だなあ。艦これでも…
-
伊33のエピ見てきたが、怖すぎるわ…
-
今日もどこかで比叡が叫ぶ
ひえー
-
伊33が実装されたら絶対運の数値は3になるだろうな
-
西住戦車長がアニメ化されたなら佐久間艇長も出せ!
-
伊33はまず艦娘としてのキャラクターをどうするかという問題が
他の不幸連中と違ってこいつは乗員を殺すタイプの呪いの類だし
-
いいねそういう子大好きだよ
-
伊33怖すギィ!やめたくなりますよ^〜潜水艦^〜
お呪い系女子だから貞子的なのになりそう
-
あんまり潜水艦実装されると、今のシステムのままだとバランス崩壊するから無理だろうけどさ
この辺のキャラクター強そうなのは期待しちゃうよね
伊50Xは海外艦の実装と言えなくもないわけだし
-
まず伊19ちゃんをですね
-
潜水艦最大の問題は呼び名のゴロ合わせのような気がする
-
貞子か、今流行りの厨二系か
-
というか潜水艦3隻目きたら演習がクソ面倒くさくなって晒しのオンパレードになる予感
-
キリコ風でしょ
-
真っ先にドクターの方が浮かんだ俺
キュービィの事だよなそれ
-
面白いのは、イタリア艦が接収されてドイツ軍に編入されたとき、イタリア兵は抵抗して捕虜になったのに
ドイツ艦が日本に接収されたとき、ドイツ兵はそのまま日本に協力してるんだよね。
-
個人的には薄幸自虐系を押させてもらいます
なんか抱きしめて、なでなでして、絶対幸せにしたくなるようなそんな感じで
>>137
そういえば伊19は実装確定なんだっけか
次イベの報酬かしらん
ゴーヤみたいにドロップだと発掘作業にバケツ取られるからなぁ…
-
ドイツ人とイタリア人ってウマ合わなさそうだし(偏見
日本人相手に「今度はイタリア抜きでやろうぜ!」って冗談がドイツにあるんだっけか
-
いっそ海外潜水艦のUB65を伊33と同時実装しようぜ
-
>>143
同盟国と同盟離反国の違いか
-
ゲームのチャットで外人が
「日本、中国と戦争すんのか?」
「おー、やれやれ!」
「中国なんて潰しちまえ!」
「アメリカも応援するぜ。」
「ドイツも日本の味方だ。」
「もちろんイタリアも日本の味方だ。」
「黙れ!イタ公」
「失せろ!パスタ野郎」
「帰れ!裏切り者」
と盛り上がってた。
これ思い出した
-
なんか昼寝してたら夢の中で五十鈴に
「お兄ちゃんいつもありがと♪」ってぎゅってされた
オンリーワンで育ててた甲斐があったということか・・・
-
褐色水着っ娘希望
-
無双できる対潜艦が2、3種類あればよかったんだけど
改二に期待か
-
うちの金剛姉妹は、メイン艦隊入りしてるのは旗艦金剛(92)と榛名(70)で
メイン艦隊じゃないけど、霧島比叡も50は行ってて第二部隊として運用してるな
扶桑姉妹や伊勢も1〜2部隊で活躍してるし長門級改じゃなきゃ今度のアプデは大丈夫だな
日向はまだ30だけど……
-
まあそれをいえば「摩耶」は敵潜水艦に撃沈され、
生存乗員は「武蔵」で対空用員として奮闘の末、再度の撃沈を経験し、
かろうじて陸地に流れ着いても、大多数が戦病死or餓死だし。
陸奥にいたっては誘爆と同時に艦長即死。
乗員1500名弱の8割を道連れにして沈んだからなあ。
それも姉や扶桑の目の前で。
翔鶴、大鳳も最後はガス爆発。脱出乗員の多数が水中衝撃波で手足、
頚椎をおられて溺死してるし。
-
イタリアと同盟組まなかった方がも上手く戦えたと言われるくらいだからなぁ
まあ三国同盟自体敵を増やすだけで、日独双方にメリットはほとんどなかった感じだけど
-
鎮守府のすすめはまあ、こんなもんかなって感じだったわ
-
いむやんもでち子も潜水艦だからだろうけれど色白だからなあ
褐色水着っこはほしいな
-
>>153
古鷹や吹雪の乗員は捕虜になったあと、虐待され、耐えかねて蜂起、虐殺されるという悲惨すぎる末路。
古鷹のほうは生き残り多いけど、吹雪はこの虐殺で生存者の大半が死んだ。
-
ふとスクショとか撮ってみよう、タイマーとかもあったなあと探してみたら
伺か経由でお知らせするソフトなんてのもあったんだな
懐かしすぎる
久しぶりにSSP起動してみるか
-
運10の艦も普通に5割前後戦死してるのばかり
それ以下の艦のエピソードは本気でヤバイ
-
>>157
戦史を紐解くと戦時国際法とは何なのかって事例が、
嫌というほど出てくるからなあ…だから「敵兵を救助セヨ」とか、
本当に稀有なケースなんだけれど。
潜水艦といえばいずれ、本物の潜水空母も来るんだろうか。
搭載機が晴嵐数機で何をしろというのだとしかいえないけど。
-
地中海に影響力持つためにイタリア辺りと同盟組んでないとやってらんなかっただろうけどね
ヘタリアのイメージが先行しすぎてるけど実際には奮戦した部隊も結構あったらしいよ?
ただ結局枢軸三大国の中で真っ先に瓦解したからなぁ(しかも内ゲバだっけムッソリーニ失脚って)
褐色水着っこよりは日焼け跡水着っこのほうがいいです
-
スク水以外のバリエーションが欲しいです、はい
ただ季節的にどうなんだろうなー水着娘の追加は
-
千数百人乗ってる戦艦なのに扶桑の生存者ゼロ、山城の生存者一桁ってのはかなり異常だよな
-
機能美溢れる提督指定の温水プールで解決
-
>>160
レイテのときの米軍なんて、漂流者は原則殺害するように通達してるし。
お陰で生存者ゼロで沈んだ状況が不明な艦が多数。
-
そもそも吹雪の生き残りって8名だけじゃ
これって帰国できたのが8名って意味なのかね
-
ウェットスーツのお姉さん系の追加でどうか
-
>>155
新米提督向けの手引き書って感じだったね
初歩の戦法の再確認として読むと面白かった
-
>>167
潜水カ級さんがこちらを見て……いや、シュノーケルつけてるだけで服装はいまいちわからんかった
-
鎮守府生活のすすめは漫画を楽しむものだからな
-
>>166
フェザーストン事件ね。ちなみに、Wikipediaに載ってる死傷者数はあっちの記録なのでかなり過小。
事件後に病死したことにされたり、自殺したことにされたり、誤魔化しまくってるから。
-
鎮守府のすすめはアンソロ本として楽しんだ
が、次からネタどうするんだこれw
まさかあくしずみたいに各艦の詳細を掲載するわけじゃないだろうし
-
>>169
ヨ級を見るに全裸の可能性高いよ!よ!
-
鎮守府のすすめは漫画が本編だな
情報は先月発売されたコンプの付録と変わらんので攻略目的の提督は買う必要性薄いかと
-
若葉は栄養ドリンクの販売のバイトでもやってるのか…。?
-
コンプティークもムックもアンソロジーもスルーできたが、
オフィシャルの白書だけは我慢できずに昨日予約してしまった…
楽天は発売日に届けてくれるかなー?
-
そういや次のコンプティークも艦これだったっけ
赤城さんストラップがつくらしいし、勿論ここのプロ提督は予約済みだよな?
-
抜かりないよ
-
白書は予約した。表紙が書き下ろしの吹雪ちゃんらしいから期待してる
-
赤城さんストラップを付けた財布から、
なぜか一円玉が次々消えてく怪奇現象が……
-
>>176
白書だが内容に大きな期待しないほうがいいんじゃなかろうか・・・と思えてきた
開発者インタビュー、艦娘辞典、イラスト集とかそんなものじゃないかなー
-
艦隊 ヽ 丶 \
これくしょん \ ヽ ヽ ヽ
/ / ヽ \ ヽ ヽ
/ | ヽ \ \ ヽ ゝ (バケツ)
ノ 丿 \ 省 \ ヾ
ノ | | 丶 \ \ (バケツ)
/ \ \/| (バケツ)
ノ | | \ 略 | ↑
/\ \ | ( ↑
/ \ / | ) (
/ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( )
/_ \ ) ( 遠征
 ̄ | な 那 ゲ| ̄ ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ / /
| い 珂 | | ノ 赤 木 . ゝ / /
| で ち ム| 丿 ゞ _/ ∠
| ね ゃ が| 丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ .\ /
| ! ん つ| │ V
――| と は ま|――――――――――┼―――――――――――――――――
/ い 嫌 らヽ 巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛ボーキサイト
い な
う に .く
気 な な
持 ら っ
ち て
も
-
元々本かそこらで皆が知ってる以上の事をぽこじゃか出してたら持たないししょうがないね
可愛い子が見れたらそれでええねんで
-
おいゴリ、バスケしろよ
-
そうだなあ
個人的にはアンソロよりもすすめのほうが面白いマンガ多かったからまあいいかって思ってる
-
雪風ちゃんが大々的に取り上げられてたら教えてくれ
-
白書に仕様諸々が載ってないかなーって
-
>>184
麻雀のほうかも知れんぞ
-
赤城「ボーキ、倍プッシュだ」
-
白書の値段は約2千円…高いな
実在の写真とか乗せるらしいしそれで値段が上がったのかなぁ
-
貞操とかもちょっとほかのよりもいい感じなんじゃないの、暑い本って言うくらいだし
-
雷ちゃんの貞操…だと?
-
写真ってそういや何処に依頼したんだろう
-
>>97
結構はっきりついてるよね
まあ4つ折りの時点で諦めついてるからいいんだけどせめて本の中に入れて欲しかったよ
-
というか貞操じゃなくて装丁なんですがそれは
-
>>97>>194
こっちはきちんと本の中に入れてビニールの紐で無理なく抑えてくれてたなぁ
本屋の系列によって雑な扱いしてる所が有る?
-
>>196
大正義amazonだと輪ゴムで縛ってその上をビニール包装だった
店にあるならそっちで買えばよかったかもと少し後悔
コンプの悲劇が頭をよぎったんや
-
>>172
艦娘VS.オークで
-
コンプは最初に飛んできた実弾だったし酷かったね
-
>>198
やってやると意気込んで本拠地に向かったオークが数分後骨だけ帰ってくるなんて・・・
R-18になってしまう
-
コンプは艦娘だけじゃなくFateとのダブルパンチだったからだろう
-
そこにはオークのベーコンを肴に酒宴を開く軽空母たちの姿が……
-
10月号はfateのCDやらボカロやらとかぶったからなぁ
-
最近ロードオブザリングの三部作一気見したせいでオークって言われるとサルマンの手勢が頭をよぎる
-
出撃中に駆逐艦の村にオークが現われたらどうしよう
-
>>202
千歳に潰される提督
出来た端からつまみを平らげる空母たちの争奪戦
-
>>205
そりゃあお前、機銃と主砲でミンチよりひどいことになるだろ……オークさんがかわいそうだ
本来のサイズなら俯角取れないけど人間サイズである以上死角は無い
-
>>204
つっても、あれはエルフの闇堕ちだから日本でいうところのダークエルフのほうが近いけどな
-
「提督の野戦のお供に」って金剛抱き枕カバーは野外用だったのか
-
オークと言ったらゴブリンの上級種かイノシシ人間か、まずはそこからだ
-
エビテンで頼んだらわざわざ丸い筒にいれてポスターつけてきてくれたぞ
そして本自体にも4つ折りポスターが
-
ゴブリンとオークは装備可能部位全然違うでしょ!
-
オークの闇墜ち…ふぅ
-
戦艦ロイヤル・オーク「(おかしい、なぜ私の名前が出ない・・・)」
-
>>208
ウルク・ハイのことならエルフ関係ないと思うけど
サウロンの黒の乗手も人間だったしエルフの闇堕ちなんてあったっけかなあ、思い出せない
-
指輪のオークはエルフを堕落させてつくりだしたもの
ウルク・ハイはオークと人間を掛け合わせてオークの弱点の日光を克服させたものだったと思う
-
高レベルの戦艦・空母のガチ艦隊で昨日の晩から放置、ログ見ると勝利・勝利・敗北・勝利・敗北
横鎮ランク4000位代だが、やっぱ需要あるっぽい?
-
戦艦はわからんが空母が多めの編成だと小躍りして勝利もぎ取りに行くわ
あれはいい標的艦だ
-
ロイヤル・オークは大英帝国の誇るリヴェンジ級戦艦だ。
低速、低火力、低燃費と三拍子揃ってて、全力を出しても輸送船を置き去りにしない優しい戦艦なんだぞ。
-
需要考えるなら高レベル単艦放置でいいじゃん
-
>>217
需要があるというか、
都合の良い配備に並び替えしてくれる保障もないし、
諦めというか思考停止で経験値と任務クリアしただけなんじゃない?
-
潜水艦さえ混じってなきゃいいよ
-
5-2周回中に挑んでくるのはやめてください
なんで勝利ログ5つ並んでるんですか
-
>>215
そんな設定ないぞ
指輪のダークエルフは闇の森のエルフって事や
-
経験値になれば何でもいいよ
-
3戦戦えっていう任務だったら捨て艦で挑めば燃料弾薬の消費も無いからな
-
Lv99雷電が最強
-
レゴラスのことなら闇の森じゃなくて黒の森じゃないのか
-
ふむ、単純に挑んできただけなのかな
今度からはうちの金剛ちゃん一隻でいいか。勝利はしやすいだろうし
ただ演習ログ、地味に見てニヤニヤできるのはいいんだけど入渠と遠征で流れちゃうんだよな。あれがちと残念
-
LV高ければなんでもいいと思うけどね
普通に駆逐、軽巡編成でも勝てること多いし
LV1,1で後高LVでなければだけど、あれだけは悪意しか感じない
-
……そして食い尽くされるオークの村
>>217
低レベル娘たちの育成のために良いよ
負けても800とかもらえるし
-
ガチ編成でも結構挑まれるけどやっぱ高レベル2隻のほうが圧倒的だな
-
演習勝利回数系の任務がまずいのは、
そんなん気にするなっていう運営のメッセージだろうね
-
LV99単艦だと700ちょいしか貰えないけど6隻編成とかだと変わるのだろうか
-
lv992隻だと735だったわ
若干あがるのな
-
>>227
そんなに強いの?
確かにスネークばりの活躍はしてたけど
-
現状750かそこらが限界なんじゃないのか
上二つ分しか見ないからそれ以上いても意味ないどころか旗艦と2つ目がレベル1
だと経験値2だし
-
先頭二隻のlvじゃなかったっけ?
まあ、あがっても10〜30とかみたいだけど
-
演習は2隻目までで経験値決まるな
そしてレベル35くらいからあんまり経験値上がらないんだっけ
-
35差ならどんなクソ編成でもS勝の1隻の方が楽っちゃ楽やな
-
つまり、高レベルで柔らかい艦を二隻が一番うまくて、
逆に旗艦と二艦目までレベル1で、あと四隻で潜水艦含めたガチ配置が嫌がらせ最強?
-
もがみんカワイイ
-
今後実装されるだろう潜水艦入れて潜水艦6が最強の嫌がらせになるかもしれぬ
-
2隻構成でLv99と1の場合はどうなるんだろう
Sで700もらえるならいざというとき判定勝ちしやすくて良さそうなんだが
-
Lv99単艦Sで716expだから、2隻と19expしか差がないね
-
>>243
今後実装されるだろう対潜の鬼の米英が出たらどうとでもなる気がする、今でもハイパー姉妹と五十鈴でかなりゴリゴリ削れるし
-
>>243
今の仕様だと開幕雷撃でこっちの水雷戦隊が壊滅してほぼ負けが確定するなw
-
潜水艦2でも狙ってるなら現状十分に嫌がらせのような・・・
旨みがなければ挑まないからわざわざ嫌がらせ組む手間へのリターンは見えないんですけどね
-
大和加賀大井北上イムヤゴーヤがおすすめ
-
潜水艦含む艦隊で何が嫌って、開幕雷撃で水雷戦隊を潰しに来ること。
大井っち北上さまが居るとなおさら
-
潜水艦は潜水艦だけなら、少々カスダメが多くてもいくらでも潜水艦キラー連れていけば良いだけだから、
むしろ、弱くて通常出撃じゃ連れ歩きにくい駆逐や軽巡の鴨だろう
潜水艦は対潜水艦の駆逐や軽巡と相性の悪いガチな連中に混じるから嫌がらせになるんだと思う
-
水母2雷巡2潜水2こそ最強の嫌がらせだな
-
敵でもボスにフラ潜が混じるとSは絶望的だし
演習のガチ艦隊に潜水艦が混じると実に戦いにくくなる
-
潜水艦混じってるだけの編成なら戦艦部隊のレベリングに使うから歓迎する
1、2番目が低レベルで他ガチなのが一番困るというか絶対避ける
-
うひょおおおおおおおおおお舞風きたのおおおおおおおおおおおおお
二ヶ月粘ってやっと出てくるドロ率って何なのよ
-
編成じゃないけど一番嫌なのは大和相手の反航戦や不利
-
地味に全員声が違う上に個性もだいぶ違う最上型
-
もがみん以外は後出しだしね
個人的にもがみんが一番可愛い
-
【悲報】俺提督、上司(船長)も提督だった
-
リスト一番上のランカー(?)っぽい人の構成が
改修してる1レベル旗艦、2人目に1桁レベルの戦艦
後は大和さん含む高レベル戦艦2人に高レベル潜水艦2人
わお大量大量は出来るけど嫌がらせってほんとにあったのね・・・
-
lv99の潜水艦2隻は対潜構成で撃ち漏らしたことあるな
まあ、こっちのlvが平均60くらいだったというのも原因の一つだけど
正直、演習のはもうちょっと弱くしてほしいな
もう1人追加されたら対応出来なそうだ
-
168!58!大和!
-
有利引けないと五十鈴χとヴェールヌイ混ぜておいても削り切れないから困る
-
だから陣形選択できるようにしてくれとあれほど
-
演習相手の陣形を単縦に固定しました!は一番頓珍漢なアプデだと思った
違うそうじゃない
-
面倒な相手と戦って稼ぐぐらいなら通常マップで2回戦えばいーじゃんと思ってしまう
なので潜水オンリーとかスルーしてる
-
演習のみ雷撃くらいますにすればいい
-
当たりもしないのに潜水艦に開幕魚雷撃つのやめてください
-
>>265
相手が輪形陣とか単横陣は仕留めきれなくてUZEEEって思うときもあったけどアレのおかげで敵の雷巡の魚雷とか全く当たらなかったからな
-
あの変更以降なんか演習の自軍有利補正も弱まってる気がする
-
必ず先攻な超有利
-
>>270
単縦の火力のせいで戦艦以外はこっちも一撃でやられる可能性が高まったからね
-
あれで開幕魚雷も刺さるようになったしなぁ
対潜部隊が先制中破されることが増えて、潜水艦弱体化どころか強化じゃねぇのかと思ったよ
-
なぜ演習は陣形選択不可能なのだろうか
-
演習での陣立ても提督の腕の見せ所だと思うのですよ
なので演習での陣形選択はよ
-
演習だと縦と横以外使わないと思うんだが
-
単縦以外不要という運営からのメッセージ
-
真ん中をとって梯形でいこう
-
最近は単縦か単横しか使ってないな
-
相手のステ下がってるから複縦も使えそうではある
対潜も単縦より大分マシだし
-
嫌がらせに対抗するには相手単縦固定、こちら選択可とかじゃないと
-
5-2ボス前のフラ戦がきついなー
あそこ陣形どーしてる?
-
レベルがあれば5-2道中のフラ戦なんて単縦で行ける
-
単縦、潰される前に潰せ戦法
-
5-2も道中は基本複縦
潜水艦のところだけは単横だけど
まあそれでも戦艦のほうに行くとひどい目に合うけど
-
>>282
単縦
-
やられる前にやるっきゃないかー
-
5-2、最近なぜかフラ戦ルートではなく最北ルートばっかり通ってるけど
あそこのルートって完全ランダムだよね・・・?
-
単縦にしてる。たぶんあのマス引いたら安定は無理。
単縦では簡単に大破する
複縦も試したが空母火力が落ちてフラ戦に2巡回ることが多いから結局大破する
-
あ、航航軽による基本ルート固定はした上での話だけど
-
複縦だとフラ戦が2巡目でもピンピンしてたりするから単縦にしたわ
-
おお、九月作戦で育てた自慢のレベル99艦隊がボロボロ敗北していく
やっぱ強くなってるのは自分の艦隊だけじゃないんだな
ちょっとワクワクしてきた
まだ元帥だからこれからどうなるかはわからんけど
-
>>282
単縦にして神に祈ってる
-
Cに行くかGに行くかの2択は50/50だね
半々は一番偏りやすいから多少はね?
-
相手の陣形しょぼいおかげで
単縦でも空母は中破止まりで雷巡は避けるから単縦
-
どうせ複縦でも戦艦以外じゃフラ戦の攻撃当たれば中破以上だし、だったら先制で相手の方が中破以上になる方に賭けるよな
-
フラ戦は単縦じゃないと貫けないわ
-
ていうか5-2道中のフラ戦で大破あんまなくね?
大体中破止まりなんだが
-
なんかランキングで演習補正あるんじゃないかってくらい
元帥から大将クラスまで落ちると演習でサクサク勝てる。
相手のLvや構成もほとんど変わってないはずなんだけどなぁ。
-
火力大正義時代
-
>>292
そりゃまあ演習だとステータスが☆4扱いになるし
-
陣形の詳細な効果が分かれば論者積みして色々やるかもしれんが、現状じゃ火力と対潜能力くらいしかよく分からんしなぁ
-
最近の副砲って必要なの?主砲ガン積みでよくね?電探てそこまで仕事してるの?
って流れいいゾ^〜これ
着実に帝国海軍に近づいていってる
-
帝国海軍は論者の可能性が……って思ったけどどう考えても論者だったわ
-
レベル上げりゃ命中あがるしなー
レベルを上げて物理で殴れがそこまで間違いじゃないんだよな
-
殺しきれないとカスダメでバケツコースだから力が全て
-
論者積みして複縦でもフラ戦ぐらい中破までもってけないか?
大破しなけりゃ進軍するしそこまで脅威と思わないけどな
-
瑞雲で索敵し、火力で殴り、回避でダメージを無効化する、これだ・・・
-
頑張って戦艦作ってた時点でなあ
-
単なる戦艦の時代終わったな……
やはりこれからは、航空火力艦の時代だな。もが
-
副砲積んでもそんな目に見えて命中上がるわけじゃないからなあ
-
これ見て思ったんだけど、梯形陣の謎っぷりは半端ないなw
ttp://www.imabaya.com/kankore/neko/?p=1013
で、ちょっと考えたんだけど梯形陣ってWW2の時代でこの陣形が発生するとしたら、
単縦陣の同行・反航の状態から、「相手の方に突撃かます時の途中の様子」の陣形だよね?
要するに相手に近づいた後、つまり「夜戦補正」がある陣形だったりとかしないかな?
これなら「使ってみても大して効果を感じられない」理由が昼間の間は実際に大した補正がかかってないからだ、と考えられないだろうか
-
装備晒しで戦艦に黄色い砲積んでるの見えたら笑っちゃう
-
戦艦がうまくフラ戦殴ってくれれば苦労しない
せっかくフラ戦狙ってもガードされるしな
-
>>296
フラタの攻撃なら重巡や正規空母でも複縦で被ダメ20ちょいで収まることも結構ある
フラルが出てきたら諦めるけど
まあ火力重視の編成なら単縦安定だわ
-
>>313
副砲には論者には判らないロマンが詰まっているのですよ♪
-
連続攻撃よりカットインのほうがカッコいい
副砲を積む理由なんてそれだけで充分じゃないか?
-
フラルのほうが事故率低いな。タより命中低いっぽい。お供も弱めだから開幕で数を減らしやすい。
単縦フラタでいちばん事故ってる
-
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1020011-1380616060.jpg
キマシタワー
-
>>317
主砲ガン積みで突撃。高火力カットイン、これだ
-
>>312
梯形陣は潜水艦用の対爆雷防御って結論出たじゃないですかやだー!
-
論者は勝手にやってればいいけど、他人の装備に口出しするのはちょっと
-
演習でこつこつ育てた大和さんがやっと改になったでー
使う場面あるのだろうか…
-
>>319
何か衣装が袈裟に斬られた跡に見えちゃった
-
フラタは当たればかなり痛いけど結構外す印象、フラルはコンスタントに当ててきて痛い&たまに大ダメと思ってる。
-
>>321
マジで!? いつの間にか梯形陣もちゃんと検証されてたのかw
つまり伊19とか実装されて潜水艦がさらに増えたら梯形陣の使い道も出てくるわけか……
って潜水艦が実装される前っていうか最初からあったのに対爆雷防御用陣形ってなんか矛盾してないか
-
陣形は単横と単縦しか使ってないなこの頃
-
内部仕様も事あるごとにころころかわってるからよくわからんね
検証するだけ無駄に思える
-
>>319
キマシの要素がまるでないんですがそれは
-
14号ってSSホロで32号より上だったのか
長門も続いて改造で弾薬・鋼材が4k飛んだで
-
ただ、2順目の副砲のほうがよく当たる気がするんだよなぁ
-
5-2ボスドロ
1回目千歳
2回目陸奥
3回目高雄
今日の5の2何の成果も得られませんでしたぁぁ!!
-
>>326 ちゃんと検証してない体感だけど梯形は装甲と回避両方に補正があるっぽい
潜水マスでいいのは避けつつもし当たっても被害抑えられるってとこかと
夜戦に関してはどの陣形でも影響ないって検証スレであったはず
-
>>329
嬉しかったからノリで書いてしまった
気に障ったのならすまんな(´・ω・`)
-
いや〜ランキング気にしないでのんびり入渠って本当にいいものですね
久しぶりに旗艦大和の戦艦隊で演習出来てなんか開放感が素晴らしい!だが最近反抗期なのか荒潮さんがバケツもってこねーよw
-
5−1で翔鶴さんか夕雲さんを見つけるために毎日通うことにしたけどキツイわw
-
ランキングなんか気にしてると全然面白くねーからなー
-
ランキングは中旬頃から本気出してゴボウ抜きしてくのが楽しい
-
自己満足の範囲内でなら、次の日にマイランク見て数百位上がってるとニヤッとできる
-
のんびり新しい遠征でもやろうかと
水上機基地建設の遠征やったら結構気に入ってしまったので
戻って来た部隊をそのままもう1回派遣した。
……2-2デイリー用の水母2隻が入ってることに後で気がついた。
これ用にちとちよをもう1セット用意するかなぁ。
-
ダメコン使わずに初風掘ってる人がいれば聞かせて欲しいけど
ボス到達率どれぐらいなんだ?空母以外女神ガン積みでもボス到達率が三割もないが…
-
>>332
いいおっぱいだ
-
5年二組と考えると
-
4-3、7連続でボスから逸れてるんだけど(白目
羅針盤に何か物欲センサーみたいなのついてるよな…
-
>>334
キマシは百合用語でもあるから仕方ない
-
燃料ガン溜めして2日で1万ぐらいたまったわ
さすが水雷と潜水艦低燃費最高
-
ランキング挑戦中はきついから来月はやらないとか思ってるのに
ランキング終わって毎日の出撃から戦果稼ぎがなくなると物足りなく感じる…
-
ここに魔法のカードがあるじゃろ?
-
>>345
二郎用語かと思った
-
缶タービンの実用性がわからずずっと試してきたが32つまれちゃもうお終いよ
それ以前に効果さえあるのかあやしす
-
ランキング挑戦中は低コストを心がけてたせいか
のんびりやってると資材が消費しきれない
自然回復上限を超えていく燃料に耐えられない身体になってしまった
-
一回缶タービンの実力を確かめようと、LV30ちょっとの山城に二つずつ搭載して4-3に突っ込んだら鬼の回避っぷりだったな。見てて面白かった
4積みなら効果は実感できるよ。シナジーは確かインタビューで未実装とか言ってた気が。どうだったかな
-
>>340
2-2のルート判定において、水母って軽空・空母では
代替できない役割があるんでしたっけ?
-
水母入れてもボスに行きやすくなるらしい
-
>>354
俺がボスばっかりなのはそれでか!
-
3-4ボス到着出来ね…。ここだけなんだけどなあ。
ttp://i.imgur.com/392ywjM.jpg
この構成で被弾するのは戦艦と正規空母で叢雲が俊敏に避けるのでやっぱり運の問題だろうか
などとやってるからランキングが上がらんのだ…大佐のままだ
-
ボーキ大丈夫なのか、これ
-
5-2で5回連続フラ潜ワンパン喰らった後のフラ戦マスで旗艦大破は精神に来るわ(´・ω・`)
-
このメンバーで攻略するとなると
弱パターン&反航戦引く運ゲーだなw
-
艦これ、DMMなのにアダルトな二次創作ダメって笑うとこだよな
-
>>357
7000くらいしかないが1日にそうなんども出撃しないから自然回復とボーキサイトの遠征で事足りる。
燃料のほうが枯渇気味だわ
>>359
そうか。…叢雲さんは一旦お休みしてもらうか
-
>>356
先制攻撃系の艦種少なくない?
その6人を愛してやまないからはずせない、って言うなら話は別だけど
そうじゃないなら叢雲と摩耶様を雷巡コンビとか正規空母に
チェンジするだけで幸せになれると思う
あと艦戦少なすぎ
最低でも空母2隻で二人とも最大スロットに1スロずつ烈風いると制空権安定する
-
>>353
いや、単に空母2・水母1・雷巡1・潜水1で先制航空・雷撃チーム組んで
2チームローテで回してただけ。
先制雷撃本数が減ると航空機増えても撃ち洩らしが微妙に増える。
羅針盤コントロールは水母単独でも空母と同じ扱いになるけど、
瑞雲は空母いないとこでは使いたくないし、
開幕一気でないとノーマル重巡からでも1発大破もらうことあるくらいの装甲なんで
水母単独で投入するのはあまりやりたくないなw
-
飛龍さんが手に入って、折角だから蒼龍さんとセット運用しようと思って加賀さん外してみたら、流石に航空戦力が目に見えて貧弱になるな
既に好み重視の面が強いうちの艦隊、完成に近づくごとにどんどん弱くなっていくw
-
愛なら仕方ないけど、全力で攻略するなら重巡駆逐抜いて戦艦かハイパー様でも入れるべきだと思う
愛なら仕方ないけど
-
羅針盤娘にセクハラしたり袖の下が足りなかったらボスへ辿り着けない説
-
クリアだけなら戦4空2でゴリ押しが楽じゃないか
-
>>353-355
ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー!?
それで俺のちとちよはボスにいってはひん剥かれていたのか!
-
>>362>>365
やっぱり烈風もう1つ用意するとか装備整えないと難しいか。
愛は、ある、がクリアしてからにしようと思う。
-
2-2空母編成で主力コースは個人的に信用してないなぁ
空母入れても10連続補給・バーナコース行った事もあるし
検証結果があるらしいけど組み合わせと検証数が絶対的に足りないと思う
主力クエ受けてると補給コース、補給クエ受けてると主力コースに流れまくってイラっとするから
受けてるクエも影響してそうだと勝手に思ってる
あとは時間帯とかも検証対象だなぁ
面倒臭いから俺はやらんが
-
>>368
補給行ってもル級にひんむかれるけどねw
-
自分も3-4ボス到着できないわ
いまだあのマス赤の大丸のままだw
試行回数はすでに20回以上なんだけどなぁ
-
>>370
とりあえず自分でメモ取ってみるといいよ。
短期的な偏りが出るのはあたりまえ。
200回も出撃するころにはきっちり仮説の理論値どおりに収束していくから。
-
3-4とか駆逐2重巡1でいって一発クリアしたな
-
メモ取ってればわかるけど、短時間で連続出撃すると同じ編成でも前にいったルートをとても引きやすい
たぶん>>370もそのせい
乱数の偏りってレベルじゃないぞ
-
6から7割位だっけ
体感はできてないけど入れて損するものじゃあないから入れてるなあ
-
>>370
メモった上で言うなら評価する、人間って本当に嫌なだけ印象に残るんだよな
初手NE後のEとSEって7:3だろ半々とかウソだろと思っても50回くらいメモ取ったら納得せざるを得なかったり
-
>>374
それ……4-4じゃなくて?w
なかなかマニアックな構成でのチャレンジですな。
まぁ、結局ボスは夜戦すりゃ倒せるし、道中は編成より運次第だからねぇ。
-
2-2の空母系2でボス前マスの羅針盤が偏るのは解析も検証も同じ結果を示しているので疑う余地がない
クエストで偏るとかいう説こそ信憑性が無い
-
>>378
すまん3−4は普通にガチでいって一発の間違いだったw
羅針盤運だな
-
2-2空母編成でも最初の羅針盤には影響ないはず
ボス行く確率が上がるのはまず東に行った後の2択だけ
-
2-2のことになるとお前ら必ず元気になるよなw
あれに関しては「空母を入れるとボスに行く可能性が発生する」で大体決着がついたと思う
-
3-4は雷2戦2空2でクリアだったな 回数うもそれなりに回したけど
クリア時は殺意の波動に目覚めた大井っちが道中のフラ戦を尽く中破&大破させてくれたわ
-
俺も2-2は空母入れないわ
そもそも2-2より2-3に通うようになったから行ってすらいないけどな
-
2−2空母説は純粋に空母抜きの編成で挑んでみればわかりやすいと思う
-
空母入れてもボス率50%ちょいだし10回出撃でボス1回とか稀にある(白目
-
2-2は別に空母が羅針盤に関係無くても軽空3〜4入れた編成でいくかな
コスパ安い&制空確保&雑魚殲滅と、2-2程度のの敵なら無双できるし被弾も少なくなるしね
-
補給艦倒したいのにボスばっか行くのは日常茶飯事だわ(白目
-
19:00か……
クマリンコと言い大和ちゃんと言い
料理も振る舞ってくれる意外と良妻賢母タイプ
-
>>382
2-2はそれだけもうきっちり検証されてんだよねえ
クエストうんぬんも含めてさ
-
>>389
しかも二人とも風呂タイムの前後に夜戦してる臭い台詞あるしな
-
毎回信じてないわーアピが湧くのがいつもの光景
-
3-4は奇跡的にフラ戦にも羅針盤にも通行を許可頂いて一発クリアできたな。
戦艦4雷巡1空母1だった。ドロップは扶桑型戦艦妹の方
-
>>389
たが、大和ちゃんは気を付けないと豪華で美味しい食事だけど、食材(資源)大量消費な場合が……
-
皆解析で結果出てるって言わないあたりいいひと
-
このスレに変態提督がいるなんて信じてないよ体感だけど
-
任務で羅針盤の動きが変わるっていうやつは絶対に記録を出してこない
なぜなら記録を取ると羅針盤関係ねーなって気づいてしまうからである
-
2-2の分岐ごときでガタガタ言ってたらこの先生きのこですよ
-
体感だけどこのスレには変態しかいないと思う
よってこのスレにおける変態は変態ではなくただの常人だと思う体感だけどな
-
そうだな
陽炎と黒潮と不知火を並べてスパッツ鑑賞するくらいごく普通だよ
-
なまきのこ…
なとりんになまきのこを食べてもらおう(提案)
-
関係ないけどヨ級ちゃんって巨乳よな
-
2-2は3回に1回はバーナーへ行く所
あと任務に羅針盤が大きく影響しまくってる感じ
ろ号やってるとボスに行きまくる
-
>>399
IDみて発言の統計取ってみたら判るけど、変態じゃ無い提督も一人いるよ!(オレオレ
-
>>391
滾る(^q^)
>>394
頑張って稼いで
んでもって出世もしてくるわ
-
体感だけど俺は変態じゃないよ。連続クリックして秘書喘がせたりしないし。中破状態で放置して視姦したりしないし。変態じゃないよ。変態じゃない。
-
鎮守府のすすめ、内容的にはコンプの付録冊子とほぼ同レベルだったなー。
ただ、アンソロ漫画はこないだ出たアンソロよりおもしろかった。
赤城さん山城さんのこと違法建築呼ばわりするのやめてくださいw
-
軍オタ、流行に乗った人、紳士(変態)、欲望に忠実な変態、萌え豚…
色んな提督が共存しているのが艦これ、荒れはするけど争いは少ないよね
-
変態は本スレへお帰り
格納庫まさぐるとか普通だし
-
大和の短めのお風呂>くまのんの全身エステフルコース
大和さんどんだけ高級なお風呂でカラスの行水してるんですか…
-
>>404 これが新手のオレオレ詐欺かなw
最近もあるのか知らないけど
-
>>401
瑞鳳ちゃんの格納庫になまきのこを収納してもらおう(提案)
-
体感だけど俺提督は駆逐艦たちのおとうさんになったと思う
彼女たちを前にしたとき腹の底から湧いてくる感情は間違いなく父性愛体感だけどな
-
>>413
父性愛だから一緒にお風呂に入ってもOKだよね!とか言い出したら憲兵さんが来ちゃうよ?
-
雪風にズボン履かせてあげたい
さすがにあの服は可哀想
-
>>410
大和は金のかかる女だからな。
-
>>413
腹の底?貴官の場合、もうちょっと下じゃないんですかね?
-
透けてるって何事だろね
あの娘はもしかして普段から中破してるんじゃなかろうか…
まだ艦隊入りしてないけど
-
>>415
あれはなんなんだろうな
貧乏で提督に買ってもらえないのだろうか
-
>>415
しずま艦の駆逐艦は艦船成分も少なくて痴女状態なのが辛い
戦艦は申し分ないのだけれど
-
ズボンなら履いてるじゃん
パンツじゃないから恥ずかしくないし
-
>>415
運がいいから大丈夫なんだよ
何がかは知らんが
-
膝に電ちゃん乗せて背中に雷ちゃん背負った状態で仕事できたらどんなにか幸せだろう
-
しまかz
-
>>415
逆逆、普段は下着姿でうろついてるので妥協して上だけ着てもらってるだけ
決して提督の趣味でああさせてるわけじゃないからね(アセアセ
-
ズボン履いたら死んじゃう人だっておるんじゃよ
-
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`)
ノヽノヽ 中破以上で脱げるのなら、
くく 最初から脱いでいれば中破以上にならない!
雪風
>>418 こうして幸運艦の雪風が誕生した…
-
体感だけど島風は一見痴女にしか見えないコスチュームを平然と着てるけど
中破したときに顔真っ赤にして恥ずかしがっててそのギャップが最硬に滾る体感だけどな
-
>>427
おいww
-
>>129
かめだけど伊号第三三潜水艦のウィキ読んだだけで怖くなったわ
-
本スレもここもこの点においてはあんまり変わらないよなあと
こういう流れになる都度この記事の冒頭を思い出すんだよね…
http://kancolle.doorblog.jp/archives/32653213.html
そして話は変わり、例のアレが更新されて「今回のサーバー追加で待機全員を収容」は
やっぱりフラグなんだなと思った(コナミ
http://kancolle.x0.com/image/10128.jpg
-
>>427
かなり納得
-
実際中破状態の雪風さんって殆ど水かぶっただけに見えてくるから困る
-
なにこの流れ
-
>>431
相変わらず増えてるんだな
-
今日も鎮守府は平和だな(  ̄▽ ̄)
-
雪風ちゃんちょっとバンザイしてみよっか^^
-
那珂ちゃんのお団子は右が夢で左が希望なんだって
流石アイドルだね
-
海防艦は駆逐艦よりさらに小さいから「さらに可愛げのある姿」になる、だと?
第六駆逐隊とか睦月型より可愛げのある姿ってマジで幼児になるんじゃねえの?
-
中破した利根にバンザイさせたい
-
>>439
妖精さん
-
>>440
中破したハイパーさまにも万歳させたい。
-
なんか綾波とか夕立のことを調べたくなってソロモンの悪夢とかでぐぐってみたら
ゴンドゥムばっかりでてきて
いやんなっちゃう
-
>>439
それはどどどどどこ情報ですか?
-
孝夫さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これで第四千体任務ができる!
-
中破したRJちゃんにバンザイさせたい
-
>>444
鎮守府のすすめのインタビューに載ってた。
海防艦は対潜作戦や輸送船団護衛任務に適した形で出したい、らしい。
駆逐艦、軽巡以上の対潜番長になるのかもね。
今後潜水艦だらけのマップの予告、でもあるかも。
-
新しい艦むす加えるのもいいけどそろそろ第五艦隊も配備可能にしてくれんかのぅ
お留守番してる子が多いんじゃ
-
中破した瑞鶴ちゃんにバンザイさせたい
-
>>439
何が来るんだろ。とりあえず千葉の公民館とか来るのかね
-
猫にバンザイさせたい
-
幼稚園児艦娘・・・ついに来るか・・・
-
使ってて長門に愛着湧いてきた
-
海防艦ってこのゲームで何するんだろ
-
バンザイを強要する若者たち…
これが右傾化ですぐんくつの音です!
-
>>452
みんな戦艦型の歩行機に乗った赤ちゃんで
-
ところで改造レベルと史実ってリンクしてるのかな
戦後のヴェルさんが70だったら戦中なら50止まりになるはず
(時間取れないし、また70とかは辛いんです!)
-
>>447
情報ありがとうございます
竹達海防艦も実装予定とtwitterでありましたが、
そろそろ実装の時期も近づいての発言でしょうかね
砲雷戦力インフレマップとは様相を異にする
対潜作戦マップ、楽しみです
-
追加艦もいいが既存艦(大和、鈴谷、熊野)のドロップも追加してくれ
低確率でいいから
-
大和はともかく鈴谷熊野はそろそろ建造orドロップ落ちしそうだね
-
大和とかドロップする海域が恐ろしいことになりそうだな
-
艦よりも装備のほう追加してほしいわ
-
建造に降りてるけど海域ドロップしない子っていないよね
逆はいっぱいいるけど
-
楽しみとは言うがな提督
対潜特化艦位にしかフラ潜手出し出来ない現状
フラ潜の群れをフラ戦空に守られたら海防艦がどんな目にあうか…
-
すずやくまのんは5-3、5-4のボスドロで来そう
-
ドロップ掘りは辛いので時間差でもいいから建造のほうにも・・・
-
>>454
襲撃されるようにしたいって言ってたから拠点防衛で使うんじゃないか?
-
大和さんは早くても5-4でボスドロップとかじゃないかなあ
鈴谷さんと熊野さんは出る時期を早められたから・・・どうなんだろね
-
>>464
一斉砲火…
-
大和堀りはおそらく想像を絶するマゾさになるだろう
前のイベントでゲットした提督達に嫉妬が集まる
-
フラ潜を一撃で撃破できるほどの対潜がないと駆逐軽巡で十分って事になりかねん
それ以前に開幕魚雷でやられそうだけどな
そろそろ三隈砲は追加してほしい
-
ふと思ったんだけど、敵の寸法がインチ表示ってことは、
アメリカがなんだかひどいことになっていて、いま日本艦娘たちが戦ってるのは呪われた米艦娘って可能性は
呪い解除したら米艦娘ゲットできるようになったりして
-
>>464
そのへんは高レベル168と58が旗艦であとは戦艦空母の艦隊相手に駆逐隊で演習して慣れた
-
次の戦艦改二だけど、一組とは言ってないよね?
つまり伊勢日向扶桑山城の4人が同時に改二になる可能性も(ry
図鑑見てたら五十鈴がNo.141で別府が147だったから、142が今週の駆逐艦で、
143〜146の4つが次の戦艦改二かもしれないと思っただけ
-
58でねぇ、530位くらいだったから駄目かと思ったら300台になってたが500位着地大失敗だろうか…
ところで、航空戦艦の時間もが
-
フラ潜水たしかにつえーよな
反航戦引いた瞬間に「あ艦これ」って確信しちゃうくらい強い
まあ、反航戦なら向こうの攻撃も外れやすいんだが
これから単縦陣でフラ潜水混ざる海域が実装されたらもう土下座するしかなくなる
-
防衛戦か・・・
まさか、敵が攻めてくるからこちらが艦隊を用意してマスに配置して・・・
ってそれじゃ完全に別ゲーかw
-
フラ潜をワンパン撃沈できるのって現状五十鈴改二くらいか ヴェルーヌイも高めだけど
-
本日のメンテナンスに伴う、アップデート内容をお知らせします。
01▼前回イベントの最終海域突破で入手できた戦艦「大和」が、5-4ボスドロップにて入手可能になりました!
※戦艦「長門」や駆逐艦「雪風」と比べて、比較的低確率に設定されています
02▼最上型重巡洋艦「鈴谷」「熊野」が5-3のボスにてドロップ、および建造にて入手可能になりました!
※こちらは5-2における「三隈」と同程度のドロップ率です
こうか?運営さんの書き方はよく分からん
-
対潜特化艦何隻いれば5-2フラ潜安定して落とせるかね
対潜70単横5隻2巡の10手で安定何隻落とせるんだろうな
-
いまの対潜値はあまりダメージに貢献してないっぽいんだよな
この仕様で対潜が高いだけじゃ活躍しないだろうな。
-
フラ潜は耐久を7割くらいにしてくれないと…
-
フラ潜相手だと実質夜戦縛られてるようなもんだからなぁ
潜水姫、フラ潜×2、フラ戦×2、フラ空…
>>473
演習ならいいが羅針盤と戦い矢弾尽き果てたイベント海域の最奥だったら
オラワクワクしてきたぞ
-
録画して積もってたヤマトいまさら見てるけど、これは面白いな・・・
-
>>467
襲撃云々はインタビューの際にインタビュアーの方が「襲撃があった方がおもしろいですね」と言っただけだよ。
今回のインタビューでは「本当はやりたいし提督のみなさんも「かかってこいや」と言ってるけど朝起きたら艦娘が大破着底していたというのは……ありですか?(笑)」と言う程度のニュアンス。
とりあえずは対潜作戦や輸送船護衛任務って言ってたよ。
だから輸送船が実装されて輸送船を護送するマップとかも実装されるかもしれない。
そんな任務でフラタさんとか来たらマジオワタだなぁ。
あと武蔵は次のイベントの報酬確定みたいね。
-
ウネウネした道の両脇に海防艦を配置して
資材消費で爆雷強化してだな・・・
-
>>478
対潜仕様の五十鈴改二でもそうそう一撃では撃破できないよ
もちろんクリ出したら一撃だけど
-
>>477
タワーデフェンスだっけ?
何かそんなジャンルあるよな
-
>>480
五十鈴改二・鬼怒・阿武隈・由良・Верныйを
10cm2つ 三式爆雷 の装備で2隻だけ入れて5-2回してたけど
Lv50くらいあって、同航戦か丁字有利引ければ
だいたいこの装備でもフラ潜水にワンパン中破はできるよ
上でも書いたけど丁字有利さえ引ければワンパン撃沈も可能やで
あと、五十鈴改二だけは別格だわ
-
>>484
最後ちょっと消化不良になるで
-
てか宇宙戦艦ヤマトって地味に航空戦艦じゃね?
ただの戦艦の時代は終わったな。これからは航だなもが
>>490
まじかー(白目)
-
>>477
1マス目大和武蔵長門陸奥赤城加賀
2マス目潜水6
3マス目金剛比叡翔鶴瑞鶴北上大井
ボスマス伊勢改二日向改二
これで磐石の守り……やはりこれからは航空火力艦の時代だなもが
-
艦これタワーディフェンスか
ちょっとやりたいな
-
軽空母の対潜能力引き上げたら済む話っていう気もしてきた
-
そのもがもが言うのをやめなさい!
-
最後は指定されたシナリオ全部入れたらこうなったみたいな展開
-
>>491 だんだん雑になってませんか日向さん
-
ttp://prtimes.jp/i/7006/289/resize/d7006-289-757137-6.jpg
完全に雌の顔ですわ
-
ヤマトとコラボとか出来たらな、波動砲とかもらえそうだけど
流石に常時使えるのはやばいから、使うと何時間か使用不可とかでいいとおもうが
-
>>485
少し昔の量産型ブラゲ(ブラ三等)やった人はそれ散々経験してるからなぁ。相手は人だけど
朝起きたら壊滅してるとか何度もやられると引退したくなるわ
-
コーヒーはモカに限るもか
順位良いとこ行くといいなぁ…
-
>>492
3マス目を耐えれば潜水艦で突破されそうな守りですよね…
-
どうせ防衛戦という名の制約付き進撃戦だろう
と思う、俺には夢が足りないんかなぁ
いや、だってキス島だって撤退戦なのに堂々と敵艦隊に突っ込んで、
ちょっかいかけてキス島にたどり着いてるじゃん
あれ、完全に敵艦隊から連絡行って包囲されて撤退どころじゃないパターンだべ
-
軽空母の対潜能力はこんなもんじゃね
今でもノーマル潜水ならワンパンできるし
-
>>498
おっぱい揉んでるんですか?(´^ω^`)
-
>>489
T不利反抗戦でどんなもん?
そのT有利不利どちらもなしのほうが知りたいが
-
敵艦隊を殲滅して撤退…これだ
-
>>498
ながもんさんが駅で切符買おうとしてるようにしか見えない
-
>>504
したことないんだけどどういう装備ならできるんだ
中破くらいならいくけど
-
>>489
五十鈴改二は本当に別格だよなぁ
憎きフラ潜倒してくれるから一気に嫁候補になった
-
不定期に襲ってくる敵にその時空いている艦隊が迎撃
失敗したら資源が減る
-
>>498
おい、ながもんさんの谷間で寝てる連装砲ちゃんそこ代わってくれ
-
確かに艦これの公式TOPで演習の様なUIで海域防衛戦ってのがあるんだよなあ
防衛と言えば圧倒的対空力の航空火力艦
単なる戦艦の時代終わったな……やはりこれからは、航空火力艦の時代だな。もが
-
>>498
駆逐艦大好きながもんさんが島風を・・・キマシ
4-2フラ戦に大破されまくりだった比叡さんが
4-3ボス旗艦のフラ戦を真っ先に潰してくれた!マジGJ
-
T字有利引いてたらまれにワンパンで仕留めるな。>軽空母
-
>>498
どうしよう、スレのおかげで赤城ストラップがギャグにしか見えない
-
>>503
強制連戦にして中破のまま戦わざる終えなくなり轟沈続出とかクソゲーすぎるだろw
-
>>485
そうなのか。なんか曲解してたみたいだな
-
流星改4積みでワンパンいけるわ
反航引いたら無理
-
>>509
流星3積み。こっち単横で同航だとほとんど19から20ダメが出て一発
反航だと確2。
流星4つめば反航でもいけるかもしれないが試したことはない
-
今までのシステムと同じように、こっちが配置してヨーイドンで防衛戦が
始まるようにすれば、朝起きたら艦隊壊滅とかにはならんだろ。
-
ミニゲーム的なもので成功したら
バケツがちょっともらえますくらいにして欲しいかな
-
>>509
5−2回してると道中Bでよく千歳が一撃でノーマル潜水艦を撃沈させてるよ
もしかすると航空火力艦力が足りてないかもしれない
気合!入れて!航空戦艦日向、推参!
-
北上様のこと調べてたら駆逐艦のことうざいって言う心情が推察できて泣けた
あんな飄飄としたキャラだけど重いなあ
ビッキー育てるか……
-
>>521
演習のために第一艦隊に単艦放置していたらそのせいで第一艦隊のみならず、母港にいるほかの艦もダメージ受けてた、とかなったらなぁ。
せっかく厚意でやってくれてることが徒になったりしたらちょっとね。
個人的に防衛戦はちょーっと実装して欲しくないかな。
俺も割と単艦放置してるし。
-
>>504
じゃあ、あれだ。史実に即して軽空母が艦隊にいたら駆逐艦(海防艦)の対潜命中率が大幅に向上って感じで
-
大和はまだ先だろうな先にイベントで武蔵がきそうだ
-
>>506
彩雲必ず積んでいくから丁字不利はなったこと無いでござる(´・ω・`)
有利不利なしってことは同航・反航か?
録画したりしっかり覚えてるわけじゃないからあんまあてにならんが
同航だったら五十鈴改二→フラ潜水のダメージはだいたい20後半〜30ほど
鬼怒・阿武隈・由良・Верныйは15前後くらい、どちらもちゃんと当たればの話な
反航は同航の半分程度のダメージしか出ない
-
遠征みたいに防衛に出すって感じになったり?
-
単純に攻守逆転したマップじゃないか
鎮守府海域全域マップのスタート地点から敵艦隊が羅針盤に沿って進行してくるから、最大4艦隊を随所に配置して迎撃
最深部の主力艦隊が負けたら敗北
艦隊を配置していないマスは資源マスとなり備蓄資源を奪われる
-
やらなくても別にデメリットは無いけど、窓からチラチラとヲ級ちゃんその他が見えるとか
-
防衛戦がどれだけ美味しいかだな
大破してバケツと資源を浪費するだけのクソシステムにならなければ歓迎だ
-
防衛用の第五艦隊を組成させるようにすればいいんじゃね?<防衛戦
バハとかデレマスがそんなシステムだったかと。
イメージはエリア88の第1話
-
>>526
航空機の+命中ってのはもっと効果的に機能して欲しいよね
-
ドロップ艦隊置いとくか…演習の連戦みたいなのあったらちょっと楽しそう
-
>>528
ということはフラ潜相手は対潜80〜ないと話にならんってことか
雑魚に2手以上かけたくないから今後も無視しつつ、Eボス対策で育てておくわ
サンクス
-
雷巡つかってると反抗戦は本当に勘弁してほしいんだよな
戦艦や潜水艦だらけなら反抗や丁字不利はむしろメリットもおおきいけど、
雷巡とか空母とか高火力ペラペラの先手必勝型は不利や反抗で火力落とされたら完全に浮いてる棺桶ですわ
-
実際>>529が現実的だろうね
第一艦隊が鎮守府の防衛に当たる状況って考えたら壊滅寸前て感じだし
普通に任務で鎮守府防衛って感じにすればいいんじゃない?
-
羅針盤さんと共闘とか王道燃え展開である
そして羅針盤さんに流されバーナー奪って帰る敵艦隊
-
防衛戦で4艦隊全部使わなきゃいけなくなったら戦力足りるかな
ってみてみたら上位24人で最低が40レベルだった これまずいのか?
-
ていはあんま旨くない印象だな
特に有利がよくわからん
姫とか体力多目のにダメージ減るような印象がある
-
普通にプレイしてたら、敵艦隊来襲の入電があって迎撃に出る……みたいな方が
俺としては面白そうだけど、めんどいと思う人も多いだろうからなあw
-
>>542
主力が軒並み入渠したタイミングで来襲されて
「くそ、こんな時に・・!」ってなるんですね
燃えるけど激しくウザそうだw でもマクロ対策には多少なるんじゃね
-
負けると資源奪われるのか?
-
5-2ボスドロコモンはマジで勘弁してください
割に合わなすぎます…というかコモン弾いてよ
-
押し間違えが怖そうだ
何にせよ新規増加止まらないと厳しいんだろうな
-
>>544
ドックとか建造施設が壊されて一時的に使えなくなる、とか
-
世の中に溢れてるソシャゲみたいに一つの海域に連続して出撃し続けてると
各海域に対応した敵主力艦隊が攻めてきた!って母港帰投時にカットインが入って
母港画面に【!防衛戦 開始!】みたいなボタンが出てそれをクリックすると
防衛線開始
ってのもいいと思う
勝利すれば防衛線限定ドロップの艦娘が低確率でドロップ、みたいな
-
支援艦隊もいいけど4艦隊使った総力戦はやりたい
ハイパー潜水を先頭に低コストぶつけて漸減、しんがりに控えしは主力第一艦隊
資源吹き飛びそうだけど燃える
-
>>545
ちょっとその辺は運営にも考慮して欲しいよね
ボスと雑魚でドロップ極端にしてもいい気がする
-
ようやく南西諸島制圧任務終わったー
これでやっと5-2周回に入れるわ
さて、今日はバケツどんだけ使うかな・・・
-
>>543
燃料or弾切れで為す術なし……ということもww
-
>>545
コモンのかわりにアタゴンや軽空母が入ってくるんですね
-
>>542
面倒というか計画にないタイミングで資源の消費をさせられると、
ただでさえ、ボスにたどり着くのも最低限二分の一以下な周回プレイがやりにくくなって仕方ない
-
榛名伊勢日向の浮き砲台改修の出番だな
-
>>545
川内「えーマジコモン!?」
球磨「コモンが許されるのは2−1までだクマー!」
-
>>550
他の海域は集計してないから知らんが5-2のボスはドロップ率100%だし
いちおう通常マスと差別化されてることも忘れずにね?
-
5-2ボスにS勝利で五十鈴が出たばっかりの俺にとっちゃ銀背景→ワタシハアタゴン! コニチワ、カカオデス! ワガハイガトネデアル! チクマトモウシマス!
コモン排除によるこのパターンでも一向に構わない
-
一二甲積んだ空母の昼間火力の安定感はすごいなー
5-2のフラ戦マス反航戦で戦艦がカスダメしか出さない中フラ戦吹っ飛ばせるとは思わんかった
-
>>545
5-2ボスドロでコモン重巡に大してはマジで殺意覚えるよね。
-
イベントのときとかに大量に攻めてこられるとたぶんブチ切れる
そんな俺は雷を育てるつもりが若葉が育っててブチ切れ・・・いやいいんだけどさ
-
その100%のうち90%くらいは三隈以外の重巡じゃねってくらい顧問重巡ばっかりだけどね
-
遠征の警備任務に「敵艦隊発見」イベントを組み込むとかでもいいな。
でも鉄稼ぎにリスクが生じるかww
-
遠征に出して寝るなり外出するなりして戻ってきて確認したら敵の襲撃があって遠征失敗してるんですね
-
留守中の襲撃・・・ 防衛戦・・・ ブリーフオンライン・・・ パルス・・・ うっ・・・頭が・・・
そして世に平穏のあらん事を
-
鼠輸送に行かせた駆逐艦が潜水艦に撃沈されて未帰還になるなんて
-
>>560
うん…道中もコモン駆逐とか多いかったし
その流れでボスもコモンのコモン4連続は堪える
ボス戦で被害なしから中破三隻だからなおさらね…
-
遠征ボタンが赤くピカピカ光って
「正面海域にて敵艦隊発見!」って表示されて時間がカウントダウンされる
難易度Eなら駆逐軽巡 A、Sでフラ空フラ戦が現れる
迎撃出来たら何か貰える
-
最近の5-2ボスドロ30回中でコモン5回しか出てなかった。
意外と少ない。
-
補給艦を襲ったらうまそう
5-258枯れてんじゃないか…
-
敵の襲撃…ボロ鯖13日戦争…歌パニエ…壁叩き…木こりレイヴ…うっ、頭が…
-
>>565
空き巣やら六華解体戦争とか必要以上にらしかったですね
-
コモンはコモンでも重巡は近代化とかに使えるからまだいいとして、
ボスドロでコモン軽巡は考え直してもいいかもね
-
>>573
???「フフフ、怖いか?」
-
ぶっちゃけ駆逐も…
と言うかボスドロ駆逐はどうなのさ最上
-
夕雲「じゃあ私達はボスドロップから消えますね」
初風「今道中落ちするのもなんか嫌なんで建造可能になるまでお休みいただきます」
-
もうバカラみたいに絞り機能をつけよう(錯乱
背景色だけわかんないようにしてさ
-
5-2ボスでご指導ご鞭撻(ryが来た時は懐かしい感じがしたわ
と言うか瑞鶴2連続で出た後ドロ運がなくなった気がする
-
やっと58出たわぁ
-
ボスドロと言うと…ホロや金よりも銀色の駆逐艦が入手しずらいってのも
-
レア駆逐はB評価でよく出るようになる
-
秋雲も一体出たらもうハズレと変わらんな
-
舞風見習えよと
-
5-2ボスでコモン駆逐を拾ったことは一度もないな
100回以上やってるんだけど
-
あなたが落としたのは金の戦艦ですか、それとも銀の駆逐艦ですか?
-
>>575
5−2のS評価で雪風きちゃった
-
金の戦艦は金剛
じゃあ銀の戦艦は?
-
ソロモンの悪夢の改二くるんだね
今週末のかどうかわからないけど
-
雪風も建造で二人手に入れたからドロップされても微妙な気分になるだろうな。
ん、もうむっちゃんはいいです。
-
>>588
まじで
レッツパーリィ
-
昨日5-2ついでにくまりんこ☆の量産出来ないかなぁ〜とか思いながら回してたらこれだよ偏りってすごいねw
http://ux.getuploader.com/ro_da_kankore/download/67/1+16.jpg
-
B評価って狙うと正直難しくね?
-
>>572
懐かしいな・・・
まさかユーザーがAC内であるような歴史のような事やらかすんだから・・・
-
もう金背景→伊勢日向大井のコンボ見るのは嫌だ・・・
しばふ絵まではいいんだけどその後が・・・
-
>>591
瑞鳳とゴーヤを一人ずつくださいお願いします
LV10の北上さま3人出荷しますから
-
雪風は建造の1号にドロップの2号3号が
一応ロックかけたけど
ホロで赤城さんもなんとも言えない表情になる
-
4体倒せてないような時はまずC敗北だからなあ
B勝利は潜水マスぐらいでしか見ないかも
-
赤城さん来るとうちの溜め込んでるボーキに釣られて来たとしか思えない
-
ああ、運よく旗艦は倒せてるときもB勝利あるね
狙えるようなものじゃないね
-
ダブったホロは使い道が出てくる可能性が残ってるから処分しにくいんだよね
赤城さんやむっちゃんクラスはともかく長門や瑞鶴は使い捨てにするのを躊躇ってしまう
あ、赤城さん2−2周回お疲れ様です、お風呂の前に装備を外してください
-
>>598
そういえば、最近やたらとうちに加賀さんが落ちてくるのはそのせいか。
-
80時間遠征、無事帰ってきてほっとしたわ…
-
ダブりホロはもしかしたらという可能性から保管しちゃうし、運を吸われてる気がするからいっそ出なくてもいい…
-
あれ?猫っちゃった
-
>>604
舞はとくに何もないな
個別の野良猫じゃね?
-
>>605
野良のようです
お騒がせしました
-
ところ帰宅してバケツ見たら前触れ無く20くらい増えてたんだけど
これ運営からのプレゼントか何かかな?
-
…ボスドロ駆逐艦の事書いたら初風さん来たし
ありがたや〜
-
戦艦は、金剛比叡榛名3姉妹をずっと使い続けてるわ。
Lvが90〜95くらいになったら、また同じ艦娘をLv1から育ててる。
-
>>607
モルダー、あなた疲れてるのよ
-
レベル99にしちゃいなよー
-
>>607
記憶か時間が飛んでいる可能性は無い?
-
>>607
最後の晩さ…いやなんでもない
-
にゃー
多摩です
弾はないにゃ
-
キソー
木曾だキソ
基礎は大事だからしっかり覚えろよ
-
資源ためてると時々5-2に行きたくなってしまう禁断症状的な奴が・・・
-
あふれ出したらいけばいいんじゃないか
-
>>612
今朝見た時は確か100ちょっとくらいだった気が
さっきみたら120個越えてた
ラバキチ鯖で3400番代なんだけどランキング報酬か何かだろうか?
-
http://t.co/E09B83gjaU
秋月、阿賀野あたりもでるんだねー
-
>>607
娘たちからお疲れの提督へのプレゼントだよきっと
-
>>618
J( 'ー`)し「長距離回しておいたわよ」
-
念願の艦これデビューした新人提督だけど
戦艦レシピ3連続金剛で2-3で加賀さんドロップした
はまりそうw
-
流れと関係ないけれどベイブレードしてる日向さんの画像くれた提督にまたお礼が言いたい
携帯電話の待受にしてます
確実な航空火力艦の時代の訪れを感じるな……やはりこれからは、航空火力艦の時代だな。もが
-
ベイブレードおもちゃ屋で行列できるほど昔は人気だったな
-
5-2まで終わってるのに一度も大井さんに出会ったことが無いんだけとあの子そんなにレアなの?
-
大井っちは今日建造含めて2隻出たよ・・・
-
大井っち欲しかったら3-3-1にこもるのもあり。
個人的には5-1が出やすい気がするけど。
-
結構見ること多いね
-
大井っちにはいつもイロイロとお世話になってます
-
大井っちはイベントで手に入れたな。建造、ドロでは一回も出たことない
-
今イベント来られても突破出来る気がしない
資源もバケツも潤沢にあるし戦力も主力は平均70超えてるし
地力はそれなりだと思うが運が壊滅的過ぎる
次はフラ戦満載だろうに、どうあがいてもフラ戦居るマスを抜けられる気がしねぇ
-
>>625
良かった。同志がいた。デイリー建造とか3-3-1をさんざん回してるけど出ないんだよなぁ…北上さまが現在艦隊内に5人いるってのにさ。
-
やべえ大井北上レベル99になっちまったから
経験値もったいなくてこいつら外したら超苦戦する
また雷巡目育成するかなー
-
3-4道中でもお目にかかるしね
中々生息域が広い模様
-
大井っちはたまに拾うな・・・
-
そんなレアでもないが、周るMAPと運次第では意外と落ちてこない。
-
>>619
防空巡の改二ってなんだろ
航空巡洋艦のことかな?
-
うちも大井っちには嫌われてたな
艦隊に来てくれた今でも嫌われてるけど
-
らばきちだけど、昨日バケツ50ほど使ったからその反動だろう
腹減った、提督ってなに食ってるんだろ
-
>>621
艦これを理解しているオカンだ…
親切のつもりで大和陸奥長門80時間遠征とかやられた日にゃ…
-
>>609
俺も初めは金剛型だけでいいやとかいってたわ
今では大和長門陸奥並べてキャッキャッしてます
-
長門と陸奥は手に入れるのが遅かったのもあって
うちでは大和と同じく演習専用艦状態だなぁ
-
5-2ボスドロで禁→三隈キタ━(゚∀゚)━!
と思ったら加賀さん
まぁ簡単に出るわけないよな
大破したエリ戦に全て買わされるウチの空母たち
装備が悪いのか・・・
-
>>619
夜戦インタビューってのは
ソロ女優のAVとかの最後らへんにやるあのインタブーですかね?
-
どうにも2-2がつらい
駆逐艦は下手すると道中雑魚に大破させられるし、ボス行けば勝てるかどうか五分五分で勝っても満身創痍で修理で資源枯渇する
2-1余裕だからとやっぱ2-2に挑んだらどうにも駄目だった
-
長門?知らない子ですね…
-
大井っちも何だかんだ定期的に落ちてくるなあ
…やはり例のセンサーの仕業か
-
>>644
提督「名前は?」
如月「如月、といいます・・・」
提督「年齢は?」
如月「1ピー歳、○学■年です・・・」
こういうのか?
-
>>645
空母編成でボコられるなら対空や艦戦準備が不足
重巡編成でボコられるなら単純に戦力不足
2−1が楽勝ということならちょっと装備いじればいけると思う
-
び、ビックセブン長門さん
フラ戦に攻撃してくれるのはいいんですが1ってどういうことですか・・・
-
大井っちはよく落ちる寸前までいくわ
軽巡ですらボスの攻撃至近弾に抑えてくれるのに
バケツMVPだな
-
こう大井さんが出ない出ないと聞いてると
何も考えてなかったこの前のイベント海域でうちに来てくれて本当によかったなと思う
-
当日完売とか書いてあるけど今日アキバのとら行ったら拍子抜けするぐらい山積みだったんだけどな
-
大和ぐらいまで突き抜けてくれると運用価値もでてくるけど、長門陸奥ぐらいなら金剛型でもいいとおもうわ
まあ耐久高いから金剛型だと中破する攻撃でも小破ですんだりするのは凄いけどね
大和は命中さえすれば大抵はワンパンするし、犯行戦だろうが火力低下全然しないのは凄いとおもう
-
未だにハイパーズをハイパーズに出来ていない
北上さまは今40だけど大井っちはまだ25
どうしたら良いか考えた結果
4-2をボス前撤退が効率良いのではと結論に至る フラ戦と戦っても別に美味しくないし
>>648 ワッフルワッフル
-
>>645
レベル25くらいの 軽巡と駆逐で結構平気ってうちの( ・(エ)・)が言ってた
-
潮
長良
大井
レアっぽくないのに何故か見かけない御三家
-
大井さんってよく回ったり、レベリングしたりするマップから綺麗に外れてるから地味に面倒臭いんだよな
-
漣もあんまドロップみねーな
-
2-2ボスって無改造重巡(装甲30+)くらい軽々と大破させてくるから来たばっかりだと相当辛い
初戦からボスってのが逆に辛いというかレベリング向きではない、ボスドロップ目当てだと良いけど
-
白露、漣が案外でない
-
夕張もドロップは全然ないなー
-
火力過多と言われがちだが、正直あの命中率を他の戦艦に期待するのが不可能レベル
命中力と火力の両立でこっちの被害と撤退率がぐんと下がるから第一艦隊から抜けねえ
持ってない奴の戯言だよな
-
3-3-1回ってみようかなぁ
北上さまはぽんぽん出るし意識しなくてもいいだろうと思ってたらこれよ
-
>>654
>まあ耐久高いから金剛型だと中破する攻撃でも小破ですんだりするのは凄いけどね
いやこれがすごい重要なんだけどね
中破した戦艦って戦力としてはオワコンになるから、中破判定になかなかならないってのは偉大よ
大和さんは中破状態でもフラ戦ワンパンするからよーわからん
-
漣がなぜか出ないってのはよく聞くね
うちは先日までなぜか長良さんがいなかったけど
-
漣は出なすぎて最初に選ばなかったことを後悔したレベル
今でも建造の1隻しかいない
-
長良さんは改2に匹敵する性能だから納得だけど
残り二隻は本当に見かけないよね…2-4でよく大井さん見かけた気がするけど
-
大和はフラ戦相手にオーバーキルダメブチ込むからな
まさに決戦兵器
5-2も大和入れて速攻クリアで今はナメナメプレイ状態
-
3-3でむっちゃん探してたら大井っち来て驚いたのは覚えてる
球磨が出ないんだけど・・・
多摩は5匹拾ったにゃ
-
(5-2は俺も大和抜いて舐めプだった)
-
大井さんは島風目当てに2−4−1行ってたらよく出たかな
3-3-1も陸奥さん目当てによく行ってたがあの辺から
敵の対空上がり出すのかボーキの消費が少し上がったなぁ
-
5-2はまあ大和さんお留守番でいいとおもう
-
単縦大和さんでもフラ戦に40ぐらいしか入らないんだが
装備構成が悪いんだろうか。やっぱり46砲は2門以上必須?
-
漣はたしか3-2-1で拾うまで存在すら知らなかった
あらこんな子いたのか可愛いじゃないかと思って調べたら初期艦娘候補に入っててびっくりした思い出
-
5−2は軽空航航戦雷雷でもうちょっとナメれないかなと思って油断するとぼこされるイメージ
-
漣はイベント海域で拾った1隻だけだな
初期艦娘の那珂じゃ断トツでレアだと思う
-
>>655
フラ戦だけが最後残りやすくて夜戦でMVP狙うのに最適!
響はそこで70にしたなぁ
被害甚大な時もあるけどなw
-
>>659
漣はなぜか見ないね。
うちは一人保護してるけど、それ以外に一度しかドロップした覚えがない。
コモンなのに下手なホロよりも入手難度が高いと思う。>漣
-
5-2程度大和いないとだめとか
-
クリティカルが出なければ大和でもせいぜいフラ戦一発中破止まりだよ
-
3-2-1で漣は出ないんだがお前はどこの並行世界から来たんだ……
-
くまりんことかドロップ限定イベント限定を除けば
長門、瑞鶴、ゴーヤ、漣がまだ来てないな
漣はもうホロにチェンジしてもいいよ
-
5-2はボス強化されてから半端な構成でいくと大破祭りされやすくなったのは確かだけど、
結局残り三枠を戦艦と雷巡からどう抜擢するかの違いなのよね
いっそ大破祭りされるならと道中安定しやすい戦艦抜きの駆逐(軽巡)雷巡雷巡とかでいくのもありだが
-
不知火さんロリババァ説
-
5-2?
駆逐 雷巡 航空戦艦 針路固定空母組でも回せてた
今は霧島さん ハイパーズ 固定用空母組である
-
>>662
5-2でぽろっと出てきたときは「あれ?メロンちゃん出るのここ?」って感じだった。
-
漣は1番艦でもないのに何故出にくいのか・・・
一回整理で解体したあと後悔したわ。今は建造で出して遠征させてる
-
5-2で雷巡を使うのは甘え
-
潜水艦狩りしてる時のT字有利のうれしさは異常。
-
ぶっちゃけクリアするだけなら5-2に戦艦なんていらん
確実にゲージ破壊したいなら必要になってくるが
-
最上見ててなんか思い出すなーと思ったら、最上の頭の上のアンテナがガンダムのあれに見えた
-
対潜装備なしの雷巡でエリ潜までなら一発で沈むし
フラ潜も2〜3発で落とせそうだしねー彩雲を出すんだっ
-
46㎝46㎝徹甲弾32号だが、3-4ボス前複縦丁字不利でフラ戦ワンパンしたことはあったな
あとは3-4の弾薬うずしお通過してボスで残弾薬一マスのヘロヘロ状態でフラワンパン普通にしてたり
火力199とかになってるから、ペナルティ食らっても上限なんだろね
中破でもフラ戦ワンパンしたりするのはその辺が原因だとおもう
-
5-2は一日に1回か2回チャレンジする程度だから戦艦3にいつもの空母たちで行ってるな。ボス戦で中・大破が出るけどAは普通に取れるし
-
数分前に俺の鎮守府にゴーヤきたからもうそろそろイベントに向けて資源貯めるか
-
1-1でマメにキラ付け作業してるとドロ限定や雪島風でもない限り大体の駆逐には遭遇するでよ
漣とか吹雪あたりは確かにかなり渋い部類だろうけど、北上さんもまれーに出たりするし
さて、80時間遠征に送り出したぞー。帰還は土曜早朝の予定
-
そういえば確かゴーヤって人工授粉してやらないといけないんですよね
-
>>697
北上さまって出にくいのか
俺、初軽巡が北上さまだったから、たぶん1-1とか1-2で拾ったんだと思うんでついてたんだな
-
むしろ、5-2で夕張引いた時はがっかり感が・・・
お?金枠・・・→夕張か〜・・・ が初引きの人じゃなきゃ結構感じると思う
-
1-1のレアドロは確か北上様とクマーだっけ
-
>>697
1-1キラ付け毎日10回くらい出撃してるけど、北上さま4回くらいドロしてるけど漣は1度もドロしてない。
なお吹雪さんは二度会った。
-
>>698
つまり・・・!?
-
漣は1-1キラ付けで3回ぐらい見たな
-
北上さまはすっげーでるよ
1-1以外にもデイリー建造のALL30でもたまに2連続で出たりしたし
-
>>619
>終戦記念日にサービス終了にして敵が鎮守府攻めてきて
>艦娘がどんどん轟沈していくというプランもあったらしい
なんじょこれー(´;ω;`)
-
5-2にかんしては周回するなら難しいところよね
このゲームは基本的に同じ艦だと、
修理費>>出撃費
となってるから出撃費増えても修理費減らせるならそれが一番ベストなんだよね
5-2は修理費高めの空母が二隻も必須になってるから、修理費減らせるなら多少の出撃費かさむぐらいはいいかもしれん
まあ5-2ボスは戦艦2雷巡1艦攻多めで大抵はヌルゲーできるけど、道中のフラ潜の魚雷だけはマジで糞ゲー
-
>>698
なんだと・・・
-
ちょっと受精させてくる
-
フラ重がごく稀に本気出して空母大破させてくる5-2-1
-
>>706
アニメ最終回のネタに使えるね(ニッコリ)
-
大井っちフラ戦に砲撃で50ダメ与えて流石ですっ
T字有利のフラ戦は緊張する…
-
潜水艦の魚雷ですらアレだけ理不尽なのに、
フラ雷巡とかが甲標的撃ってくるようになったら提督の精神ストレスがやばいだろうな
艦載機みたいに対空で防げないのが理不尽なのよね、開幕魚雷
-
>>710
無傷の一航戦が慢心して大破するんだよね。
AKG「慢心せずして何が一航戦か!(キリッ!)」
-
>>711
虚淵「ひらめいた!」
-
>>711
いつかサービス終了する日が来ても
やだ
そんなの……
-
5-2-1単縦でフラ重にクリを貰って中破する大井さん
「作戦が悪いのよ」
-
まぁ深海勢の物量には勝てんよな
-
赤城さん被弾しすぎぃ!
おかげでもう五航戦しか使ってない
-
>>711
大破着底者が分かってる分鬱が加速だな…
-
今日の羅針盤すげー。
2-3潜水艦10回くらい行ってるけど一度もボスに行かない!
おかげで補給船任務とい号作戦がはかどるわー。
南西諸島クエにチェックしれたらマジで神だわ。
-
全滅ENDはやめれ
-
>>713
甲標的は日本海軍専用装備じゃねーの
敵艦隊は基本米帝基準だしよ
-
銀背景妙高さん
五航戦獲得の道は険しい…
夕雲三隈も持ってないから欲しいけども
-
俺提督南のフラ戦がウザすぎて大和と長門型2隻の脳筋プレイで5-2を回すことにした模様
-
しまった
単純作業でぼーっとしてて、遠征のキラつけに1-1でたった2ダメージ、
時間にして9分しかかからない龍田にバケツ使っちゃった
-
おいおいやらクソチルドレン居るのかよ
巣に帰ってくれよ頼むからさ
-
アニメ艦これ最終回はBLOOD-C最終回みたいにしよう(提案)
-
フラ戦はフラ戦でもフラタ級だと割と安心(慢心
-
短縮使ってまで工作wwwwwwwさすがアフィカスの養分wwwwwww
ほれぼれするわ
-
>>711
仮にサービス終了だとしても、誰も得をしないんですがそれは…
>ソロモンの悪夢的な駆逐艦の改二
素敵なパーティーなアイツか、吉川潔中佐の乗艦だった。
何で日本の駆逐艦は何処かネジが飛んでやがるんだ?w
三代目「ゆうだち」(DD103)にパーティー娘の何かが宿っていたら、
あの火器管制レーダー照射事件の時に_
-
5-2は赤城加賀かな
どうにも開幕微妙になりやすいから砲撃戦で頑張って欲しいし、砲撃戦の安定感はやっぱ火力差なのか一航戦は働いてくれるし
てか本当に開幕攻撃の微妙さはなんとかしろよ、空母
夜戦できない&ペラペラ&中破で鉄屑&ボーキサイト消化というデメリットの代わりのメリットとしては微妙過ぎるだろ
-
>>728
ブラウザゲーって結構厳しい世界なんだな
なのによく無課金前提にする気になったと正直思う
>>731
現在ならまだしもアレはミンス政権のときだったからr
-
>>733
この世界よく知らないけど
10年間はサービス停止しないと宣言したゲームが1年間ぐらいで停止になったそうです
-
>>732
とりあえず中破無力化だけでもやめて欲しい。
大破して無力化するのはいいけどさ。どのみちどんな艦でも大破したら砲撃威力スカスカになるんだし。
夜戦出来ない、雷撃ない上にこれはちょっと厳しすぎる。
-
空母の開幕爆撃はマジでエリ以上に当たらんよね
エリに当たっても中破までくらいしかいかん
雷巡はしっかりフラ戦も雷撃処分してくれるというのに
-
何だかんだ言って一航戦の火力は凄まじいからなぁ
フラ戦ワンパンで沈めてくれるし
たまに慢心するしボーキも食うがまあそんなもんよ
-
昼間の火力なら艦爆積んでればボスまでなんとでもなるよ
反航戦でもフラ戦落とせる安定感
-
空母の砲撃って結構謎
瑞鳳がフラ戦ワンパンしたりするし
-
>>733
まあ実際はあの時、中国海軍が世界中に恥を晒してくれた上、
FCレーダを始めとする波長をESMでデータ検出し放題。
しかも世界的に見れば被害者の立場なので、海自の完全勝利UCだったんですがねw
しかし阿賀野型、秋月型実装かあ…
どっちも日本の軽巡、駆逐艦としては最大級だし、スロット多めとかかな?
秋月型って実質、天龍や夕張とサイズ変わらないし。
-
新生じゃないほうのFF14のサービス終了がそんな感じだったな
でかい魔物が町にワンサカ着て屍の山
-
赤城加賀は防空しつつ砲撃戦も働いてくれるから安定感はあるよね
被弾とかは五航戦にくらべると増えるのはしかたないけど
てかちとちよがあれだけ史実無視の搭載数になってるんだし、空母勢も改二で搭載数ミッドウェイ級にしてくださいよ
-
空母の開幕は本当に当たらないよな、戦艦とかの装甲でダメージ通らないのは良いけど
赤駆逐くらいきっちり仕留めてくださいよー
-
5-2ボスでT字不利
夜戦で三隻沈めたはいいが最後の一隻を鎮めたいのに長門が寄りにもよって帰還の姫に連撃して沈めそこなう
何なんだよこのあばずれは
-
砲撃戦でしか威力を発揮しないなら戦艦でいいよな。
-
>>740
やだー。スロット多めとかメロンちゃんのアイデンティティが無くなっちゃうじゃないですかー
これは夕張に改二実装して5スロットにするしかないな(確信)
-
>何で日本の駆逐艦は何処かネジが飛んでやがるんだ?w
駆逐艦は叩き上げで、大型艦はエリートぼっちゃまだからじゃねやっぱ
あの艦これで凄い有名になったフレーズ「帰ろう、帰ればまた来られるから」を言った人も駆逐艦出身の人
-
>>744
もしかして:ながもん
-
4-3で詰んだから正規空母育ててるんだけど、正規空母ってそんな火力高いの?
-
不利で勝てないなら彩雲積めよ
-
やっぱ艦これはネトウヨご用達なのかな?
艦むすはかわいいけど史実を振り返るほど
日本海軍は滅ぶべき集団だったと恥じてしまうわけだが。
-
>>749
フラ戦フラ空を一撃で沈めるくらいは
結構躱されるけどな
-
>>747
空母戦の生みの親みたいな南雲も水雷出身だっけか、たしか
そいや艦これの駆逐艦も平民出身みたいな子多いけど、戦艦は育ち良さそうな子ばっかよね
-
>>740
何故かミンス政権が率先して海自を悪者するシミュレーションしかできない件w
いや真面目な話本当に政権奪還出来てよかったわ……
-
>>749
砲撃戦の火力は戦艦並にあるよ(検証スレ)、ただ開幕の命中がエリート以上だとちょっときつい
-
>>750
フラ戦で加賀が中破してなければ勝ててた
あいつがすべての流れを狂わせた
あと夜戦出来る艦載機が実装されてれば勝ててた
夜戦可能な艦載機の実装はよ
-
>>746
だってメロンちゃん、実質的には大型駆逐艦(ボソ
秋月型竣工を知った米軍は「日本海軍は夕張を量産している」と、
一時期勘違いしたっていう因縁もw
>>747
「車引き」って呼ばれてる艦隊勤務の長い人って、
豪放磊落な人が多かったのは確かに…戦艦大和最後の艦長も。
-
デイリーで46レシピ回したら15.5(副)、46、41と来たのでそのまま続けて回したら
46がさらに二回続けて来た
なんか確変はいってたわ
-
>>751
日本軍が褒められた集団とはいいにくいのは確かだけど、あの当時は米軍とか露軍とかも大概だったから目糞鼻糞っすよ
-
>>759
触るなよ。そんな汚物に。
-
>>759
J( ’ー‘)し <シーッミチャイケマセンタックン。ヤマトカイニイキマショウネー
-
>>756
葛城とかが実装されたら
艦載機の夜間運用が夜間離発着可能になるきがす
-
そんなに政治の話したいならもっとふさわしいとこでやってくれ
-
>>758
それじゃあ続けて十回やろうぜ(ゲス顔
-
>>748
やはりこれからは大和の時代か武蔵の奴も頑張っているか
-
>>753
南雲さんの一番すごい所は、択捉から真珠湾までの往復過程で、
1隻も脱落艦を出さず、尚且つ所在を掴ませずに航行して、
所期の目的を達成したことかと…てかあの人、ミッドウェーの時に、
青木艦長から舵を借りて、ボーキお化けを見事に操って回避運動までやったし。
>>758
デイリー開発はろくでもないのに、金剛型が累計7隻2日でやってくるって…
既に全艦揃っているんですがこれは。
「改」にして41サンチ砲と副砲を頂戴し、長門型が来た時の合成に使うかなあ。
-
たらればな話をすればキリがないさ
あの攻撃かわせば勝てた、あの攻撃当たれば勝てた
そんなもんを引っ括めて受け入れてこその提督よ
-
確変を信じてディリーから追加して開発することはあるある
まぁ夢を買うって奴ですよ
-
>>764
続けてやってたらさらに二つ46来た
まあ20回以上まわしてるが、今日だけで5個ってすごくね
-
>>752.>>755
またまたご冗談を・・・
ちとちよ以上の火力がでるの?まじで?
-
>>762
途中で送信しちゃったのでわけわかめに……
スロットにガイドビーコン実装はよ
-
なんか今はいろんな動作がもっさりしてて鯖が重い感じ。
うちだけか? ちなみに佐世保。
-
デイリーでいいものが開発できた!よし、今日はついてる!開発続行だ!
↓
以降すかんぴんで資源がマッハ。
よくあることです。
-
デイリーで確変来たと思って余計に回して見ると、最初の1個がただのラッキーパンチだった時の悲しさ
-
開発は確かに改変入った見たくレア物が続けて出ることあるわな
俺も烈風が4連続で出た経験があるは
-
大和旗艦にしてるけど、至近弾でもフラル級を大体中破まで持ってくからな
直撃クリティカルだと姫、鬼以外は消し飛ぶ
文字通り格が違う、燃費も凄まじいが…
-
飛龍3隻目の扱いに困る
一航戦五航戦の3隻目はいいけどよりによって飛龍か…
-
デイリー分で烈風と流星改が同時に作れたときは神が舞い降りたと思った。
-
>>770
ちとちよより威力出ない正規空母居ない
-
そういえば俺提督も、デイリーを46cmレシピで回してたら、46cm、タービン、徹甲弾がきたわ
-
ラスト46一個きて流石に終了
35回まわして46が6個、15kあった弾が6kくらいになっちゃったけど満足です
-
>>776
払ってる給料分のお仕事は割としてくれるよね
まあ完璧な艦なんて艦これにはいないから、運が悪いとってのはどの艦にもあるけど
-
何処の世界の大和さんの話だ
というか至近弾はHPの10%固定じゃなかったか
-
46レシピをデイリーで回して二連続46砲来たときは本気で金剛姉様が女神に見えた。
-
たぶん通常ヒットと勘違いしてるとか?
大和は通常ヒットで中〜大破させるし
-
>>783
ノーマル駆逐艦が赤城さんに2桁ダメ出すんですがそれは・・・
-
>>781
昨日50回まわして2門しか出なかった俺に謝れ
-
>>779
ずっと、正規空母:装甲硬くて燃費悪い 軽空母:装甲やわくて燃費がいい くらいの認識だったわ
まぁ正規空母育て始めたのは装甲に不満あるからじゃないんだけども
-
ボン 至近弾 ボゴォン 直撃弾 バゴォォン クリティカル
大体こんな感じ?
-
9月ずっとデイリーで4回ずつまわして1回も46cm砲来ない私に謝れ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
-
火力が足らんのか直撃音がしたのにmiss表示とかたまにあるけどな
演習で長門型を駆逐艦が雷撃したときとかたまーにある
-
先月は2門だけだったな
揃ってきたし別にいいんだけどさなんだかなw
-
>>790
120回で1門もこないのはさすがに司令Lvが低いかレシピを間違っているか…
-
俺提督のもとには彗星一二甲が一機しか来ない
烈風はもう二十機くらいあるんだが
>>789
効果音に詳しい提督いらっしゃったら教えてほしいわ
-
>>793
提督レベルは100で100 260 250 30のレシピをまわしてるんだけど間違ってないよね?
-
>>790
デイリー4回1ヶ月で46cmが0は割と当たり前だと思うぞ出る時は固まって出るから
月1つ以上出てる感じになってるけども運が悪ければ120回くらいじゃ出ない事もあるでしょ。
-
弾は251でええんちゃう
俺はそれで5,6門は出た、何回回したかは覚えてないが
-
>>795
レベルもレシピも問題ないです…
結局リアルラックですかね…
-
ワイ提督としては46砲は30連回して1個出るぐらいやったで
-
缶とかいらないなら燃料は10でもいいんじゃ
-
全然出ないと不安になったときは一気にうりゃーっとやってみるとなんか出てきたりする
出なかった場合のリスクについては当方一切責任を持ちません
-
俺提督の46レシピは100/300/250/10だよ
そういや、開発の場合は秘書艦が関係してるはず
-
自分は46cm砲レシピは10/251/250/10をつかっている
解体祭りで鉄が余るからそれの処分的な意味合いもあるけど…
-
9月中ずっと秘書空母でやってたのなら爆笑モンだが
-
46cmなら最近結構出来る
-
瑞雲乗せてると火力に補正入ったりする??たまに瑞雲乗せた航巡使うと火力がおかしい気がするんだが…
いや、いわゆる体感()だからなんともだけど
-
さすがに司令レベル100にもなって秘書艦と開発の関係を知らん奴はおらんやろ
-
秘書艦はむっちゃんだから運が悪いのかな……
明日からは大和に変えてみるか。
-
46cm砲は6門作って、長門と陸奥に3門ずつ載せてしばらく止めてる。
今は32号電探作ってるけど、46cm砲並に来ねえな。
-
天龍の改二はや
今なら、軽巡は対空が高いだけで持て囃される
これが秋月級駆逐が来ちゃった後だと、たぶん同じ対空強いなら燃費で秋月級のほうが使われちゃう
一度くらい口だけじゃない天龍さんが見てみたい
あ、一度で良いんでその後は秋月級速攻でお願いします
-
46cmは15基つくったけど十数回で1基くらいだったな
一度は戦艦6隻46cm砲72門とかやってみたいけど
これ以上作るのも面倒なんだよなあ、資源的に
-
>>810
結局対空艦としても五十鈴さん未満なオチしかみえな(ry
-
天竜といえば昨夜のnhkの天竜川は面白かった
>>806
これが航空巡洋艦の実力さ!
ヘリ護衛艦の魁のようn
-
空母系と同じ計算をしていたら瑞雲1個あたり火力8相当になるんだがどうなんだろうなぁ
-
46cmは何とも言えん絶妙な出現率だなあ
-
航巡自体が火力が高めっていうオチがあったりなかったり
瑞雲の命中+が意外と効いてるんじゃないかと個人的には思ってる
命中は飾りなんかじゃないというのは一応3-2-1で実感はしてるかなぁ
Lv60航空戦艦に22電探積んだら途端にフラ軽に直撃させるようになったから
当てれるかどうかの境界付近の艦にとっては重要っぽいぽい
-
>>806
命中上がって直撃してるだけじゃね
やはりこれからは航空火力艦の時代だなも
-
弾が6万5千とかあったからむっちゃんLv76、司令部99で10/251/250/10
20回ほどで2回46砲、その2回は連続で出たな
-
秘書艦戦艦にしてる?
-
確か秘書艦を変えた後、一度母港に戻らないと反映されなかったよな?
-
それ台詞だけじゃね?
-
まあ心配なら母港戻っとけってだけだが
開発は反映されるよ
-
>>798
46cm砲はレシピに問題が無ければ大体4%前後で作れると言われている
100回このレシピを回したとして、100人に1〜2人は残念ながら46cmをお目に出来ない程度の確率である
そう、貴官はまさにその1人なのである……
この確率の恐ろしき偏りを念頭に置いておかなくてはネトゲは精神衛生を保てない
そして統計データは思い込みによる誤った偏りを打ち消し、明確な指針を与えてくれるものである
つまり、4%もあるんだからいつかは作れるはずだ、という希望を……
-
入渠させたときは入渠画面介さないと脱げたままだった気がするな
-
独立試行だから出ないのが続く可能性も同様にたしからし…うわなにをするきさまらー
-
要するに、秘書艦が関係してる事をするか母港に戻らないと秘書艦変更は反映されないんよ
-
適当に資源詰んでポチっと押した時にでた俺は相当運がよかったわけか
-
艦載機レシピはまだ使えるものが出てくれるけど
46cmレシピは初期艦が持ってるようなゴミばっか出るので回すの辛いし心も折れる
-
震電改でも同じこと言えんの?(AA省略
-
グーグルで「0.96の百乗」と検索したら46cm砲の開発に足りないものが出てくるよ
-
46cmレシピの副産物でいい物は15.5cm副砲ぐらいか
-
>>831
個人的には缶もウマー
-
一応、新型機が欲しそうな子だと云々とかいう話を運営がぽろっともらしてるから
特定艦で微妙に確率が違う可能性は否定できなかったり…
まぁ、特定艦じゃないとその装備が出ないとかそういうことはないだろうけど
-
>>823
だが、待ってほしい 失敗と成功を全て書き込まず成功例だけ書き込む提督の存在を忘れていないか
-
>>831
ボーキ30にして三式弾も狙うと重巡の装備が潤う
-
地味に10㎝砲とか出るとまだ助かるがそれ自体は10/10/30/10でも出るからな……
-
>>830
うちのグーグル先生は他のゲームのブログを見せてくれます
もちろん計算結果も見せてくれるけど
-
缶タービン11セットあるけどまだ欲しい
-
46レシピは徹甲弾が頭が痛くなるほど出てしまった
-
長10cm砲レシピはどっかのブログで10/100/151/10を推していて
またマシマシレシピのオカルトかと思って試したらホントに
ぽこじゃか出てびびった
みんなも騙されたつもりで騙されてみないか
-
騙されるの前提じゃないですかーやだー!
-
重巡の改二こないかなー
高雄愛宕は代化改装してるしあるよね?ね?
-
5-2初戦でフラ軽の一撃で空母が中破
フラ重じゃないから余裕と思ったらコレだよ
-
高雄姉妹の改二って胸しぼむんじゃ・・・
-
>>844
更に巨大化してもそれはそれで引くぞ・・・
-
>>844
お腹が出たりしてな
-
艦橋が縮小されるからといって胸も縮小されるとは限らない
寧ろ体全体がスマートになって胸は据え置きというRJちゃん歯ぎしり必至状態の可能性も
-
いや、あのぽっちゃりウエストが細くなって胸が強調される可能性も…
おや、こんな時間にインターホンが――
-
やっぱりメロンちゃんみたいな美乳が一番
-
そもそも艦橋と胸のサイズは一致しないってRJちゃんが言ってた
-
ftmm派な自分にゃ乳なぞっ
-
大は小を兼ねるのさ
-
大きすぎても邪魔になるだけだけどな
-
>>851
胸も太ももも兼ね備えた五十鈴改二が・・・!
-
某サイトでファンタジーRPG系のエロ同人ゲー探してたら
サンプル画像に夕張ちゃん紛れ込んでるんだけどどういうことだってばよ
-
ハイパー北上様がフラ空ワンパン中破させてワロタ
砲撃戦なんですが・・・
-
過ぎたるは猶及ばざるが如し
-
>>834
そうだね、だから試行数がある程度試した人の報告を集計しないと統計データとしては本当は正確性に欠けることになる
が、裏を返せば多少正確性に欠けていることを前提で、データをいくらか割り引いて考えておけばいいということになるわけよ
それに46cmを始めとして、ある程度知名度のあるレシピの結果報告数はぶっちゃけ統計としてはかなり有意なレベルの報告数があるから、
それほど実際とかけ離れた数字が出てるわけじゃないはずなんだ
46cm砲もwiki的な統計上は4%以上出てる(多く見積もれば4.3%とかになる)
1割引きでも4%弱は期待できるって考えれば精神衛生上かなりいいと思うのよね
-
空母は発着艦のために平らなんじゃね?
鶴姉妹も胸当てや弓で隠してるけど、あれ平らだろう
-
一番のお気に入り
http://kancolle.x0.com/image.php?id=10240
-
>>855
メロンちゃんはB地区禁止の鎮守府規程を破ったから移籍したのですかね…
AKBにも太宰府に流された人いたじゃない
-
三段腹空母(ボソ
-
>>860
神通ちゃん?
-
赤城の艦載機が>>862に飛んでったぞ
-
>>861
こういうのって角川に一応報告入れておくべきなのかね
「おたくさんの夕張ちゃんが同人ゲー(DL販売されてる)で使われてまっせー」
とか言って
-
>>864
なんでや!加賀さんだって うわ更に増え(ry
-
>>860
胸も堪能できる娘じゃないか
-
>>859
そこで蒼龍ちゃんですよ
-
>>859
妹は確かに貧相だが
姉は中破で見える下乳からして割とある
-
>>865
絵をそのまま流用とかじゃないなら別に平気だろ
てかそれDMMでも売ってるから普通に黙認されてんだろう
-
>>856
ハイパーズは近代化MAXなら主砲・副砲系がまったく無くても火力は63もある
1.5倍のクリティカルならそれぐらい余裕だろう
参考:近代化MAX装備無しでの火力値
古鷹:54
妙高型:69
利根型:65
-
よっしゃ80時間無事に帰ってきた
バケツも3個持ち帰ってきてくれてありがとう鳳翔さん
-
>>869
中破状態の時に胸の谷間見えてるよね。>翔鶴
-
神通ちゃんは我が鎮守府の最先任軽巡だから新規海域攻略で
軽巡を試す時には最初に選ばれる栄誉を与えている
-
まぁ世界初の空母フューリアスちゃんが二段腹だったから仕方ないね…(マダイウカ
空母の世界初はいろいろめんどくさい
世界初の空母(他の艦種からの改造) フューリアス
最初から空母として設計、建造された世界初の空母(起工) ハーミーズ
(同上)世界初の空母(完成) 鳳翔
-
飛龍の搭乗員が加賀に転属になって、はじめて着艦するときに
うわぁーなんてデカイんだ!とビックリしたとかなんとか
-
>>869
防具で押さえつけてる分も考えると、鈴谷とか金剛とかあれぐらいはありそうだな。
でも俺は妹ちゃんの方が好き。完全なまな板じゃなくて、ちょっと揉める程度な大きさなのが最高
-
乳から腰にかけてのラインこそ重要で大きさは問題ではないのです
-
飛鷹隼鷹もかなりある方だしこうしてみると胸のない空母の方が珍しいね、ね
-
>>870
わざわざ特徴的なショッキングピンクのリストバンドまで
再現されて描かれてるから「パクリすぎだろww」
って見た瞬間吹いたんだけど大丈夫なのか
-
RJちゃんは独特なシルエットだろ!いい加減にしろ!
-
瑞鶴の中破は布面積が少なすぎて逆にエロくないのが難
-
胸はでかけりゃいいてものではない大事なのは触感
天龍ちゃん以外みんな固そう
-
龍驤ちゃんって艦の形を反映させたら上半身でかくて下半身貧弱体型にでもなるのかな
-
>>883
胸が カァン てかん高い音してしまうかわいそうな戦艦が一隻いるのでやめたげてよぉ
-
>>875
その中で終戦まで現役だったのは鳳翔ちゃんだけか…
世が世なら記念艦として保存しても良いくらいだな
-
お伊勢さんのふとももこそ究極にして至高
-
RJちゃんはないことで地位を築いてるからな
中途半端にあるよりは全くないほうが得するね
-
>>885
中身は柔らかくて、寄せて挟んだ時の居住性は最高だろいい加減にしろ
-
制空権取ってるのに空母3が全員ミスとか・・・
これはご飯抜きですわ
-
そろそろ運営にお布施したいな
アンソロ出してるEBは角川の傘下だから
そのままお金が入るのかな
-
>>890
そんなのいつものこと。
で、敵の砲撃で中破して二巡目攻撃不可能になる、までがテンプレ。
-
>>891
角川の社長さんが儲からんといっていたけど、
ドック拡張とかのお金は角川(運営)には廻ってこないって事?
-
>>893
運営スタッフはDMMからの出資で艦これを作ったから、艦これにお金を落としてもDMMにお金が入る。
DMMがお金を運営に回してるから運営側にはきっちりお金は入ると思うよ。
-
貧乳の話題はRJばかりで、瑞鳳の胸は弄られないのは理不尽です
-
こんだけ急ピッチで鯖増設してりゃさもありなん
維持費人件費は膨れ上がってるだろうしユーザー多くても無課金または2000円ポッキリってのが大半だろうさは
-
>>893
角川ゲームスにも当然入るけど、角川だけで作ってないので色々と分配したら実入りが少ないって話なんだと思う
-
>>860
神通ちゃんprpr
いい足してるんだなこれが
-
白書は角川出版だから全部角川の儲けになるのかな
-
2000円で半年遊べてるからなー
ドック課金のお得感と比べちゃって他に課金出来ないでいる
-
今なら入渠ドック上限を4から増やすだけで億単位の金が入ってくるだろうに
-
ドックに2000円
ダメコンに1000円
港(娘枠)に2000円(キャンペーンで3000ポイント)つかった。
気に入ったらゲーム1本分ぐらいの課金をという田中Pのコメント通りになったな
-
ぶっちゃけバケツ貯まってくると時間掛かる奴はさっさとバケツぶっ掛けるから
入渠ドッグも4つも要らんのよな
-
要る要る
-
>>893>>896
艦これ自体はDMMが出資して角川ゲームスに依頼して作ったもの
(注:インタビューなどを見る限り、DMMが直接艦これを作ってと頼んだわけじゃなく、
ソシャゲーの取り扱い始めたから何か適当ないいゲーム作れないっすかねと頼んだ結果、
艦これの開発・運営にお鉢が回ったという話)
なので基本艦これに課金するとそれはDMMの収益であって、
そっから運営に「運営費」とかって形で報酬が支払われている
そのため艦これに沢山課金があってもそれはDMMの利益となり、角川自体にはさほどお金は回らないのだw
シャッチョさんのツイートはつまりそういうことね
だから角川的にはグッズ展開の方が収益的にはメインってことになるね
-
そのバケツ貯める期間はやっぱ4つくらい欲しいでしょ
-
バケツはいくらあってもいい
あればあるだけ心が安らぐ
-
イベント時はバケツリレーするけど、普段はドック4つでも足りないくらいだよ
>>900
次スレよろしゅうな
-
本スレでは羅針盤教ってのが流行っているらしいから、
こっちはバケツ教でも創始しますかね…
宗教の創始でボーナスがもらえるかも
-
バケツぶっかけ一軍とゆったり二軍がいればなかなかドッグは空かない
-
今日の46cmはちょっと難産だった
缶2個出来たからいいや
-
>>899
その出版社と筆者の儲けになる
一迅社から出る書物はもしかしたら角川に版権使用料程度は払うのかもしれないけど
利益の数パーセントとかの取り決めじゃないと思う
-
イベントでないなら中破大破すれば修理完了するまで待つ
1日かかるようなら本日の艦これそこで終了あとは遠征回すだけ
ゼイタクハテキダ
-
他の海域やってから5-2やったらドロップ率の低さを痛感するなー。
-
ドック空いてるのがもったいなくて出撃→ワンパン大破でバケツ
-
ドック4つあれば、外出や寝る前に入渠させれば、バケツ節約になるんよ〜
-
ドックは4つでも足りないくらいだわ
行ける所はどこでも駆逐艦→Lvあがる→駆逐艦でもかすり傷40分〜1時間
でも駆逐艦にバケツは勿体無い→いつもお風呂は満員御礼。
-
>>915
ありすぎて困るw
-
>>909
そもそも艦娘達に前世の記憶があるってことはすなわち「艦の魂(あるいは艦に宿った思念)」が存在するってことだから、
もはやこの時点で「艦」という物に「魂」が宿っている、つまり付喪神の一種と考えられる
艦娘達はその付喪神が具現化した姿であると捉えるならば、
普段秘書官にして愛でている時点で我々は彼女らに信仰を捧げているに等しい
つまり羅針盤だのバケツだの言う前に「俺の嫁」という宗教を既に全提督が信仰していたんだよ!
-
あ、しまった
本当に申し訳ないが>>920次スレ頼む
-
おう自爆か
-
おう>>920はやく次スレ立てるんだよ
おうあくしろよ
-
うわあああ
次スレ>>930お願いします!
-
デデーン、>>920アウトー
-
>>920がダメっぽいなら俺がたてようか?
-
>>920
ひゃっとしてそれはギャグで(ry
-
む、減速してなかったせいで自爆させてしまったか
何か申し訳ないので宣言がこのレスより前になければ行ってくるわ
-
>>919
ようするに神道の一形態ですね
多神教は便利だなー
>>920
プギャー
-
踏み台
-
しょーがないなー立てるわ
-
>>930
じゃ、任せた。
-
>>930
よろしくお願いしマース!
-
バケツは使い切る前に資源が尽きる
けど調子に乗ってバシャバシャ使ってるとなくなるんだよな
-
神か・・・まあ確かに
それに対して、どこぞのみのもんたばりにセクハラかます提督とはいったい・・・
-
っと、既に>>930への指定と立て行ってたか、頼んだぜー
>>928
うむ、多神教の良いところは神様が複数いてもまったく問題が無いところだ
一神教は争いの元だよほんと
-
i!
___ノ;}}
, ´: : : : : : : : `ヽ、,_ _
/: : : : : : : : : : : : : : :\: ::ヽ
/: : : l: : : : | : : : : : : ト、 : ヽ : :ヽ
/: : : : l : : : 八 : : : : ./: .ヽ_ : ヽ: : |
,: :: : : : !: : :ノ ヽl\/ ヽ:ノ: : ||
l: :「ヽ: :| : ノ TT TT :i: |: : ::j::j
ヽ:ヽィ: : :| U U |: | : :,':,'
\: : : :i , , , , :l:八丿
ヽ :::|_ _, ィ~
ヽrケ、=‐-t--r-ァ:イ/
` ., '`iヽヽ//、::i|:;
/ ,'个-`_8:、`、
/ ,'::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: 、ヽ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | トン
.. (,,) (,,)_
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1380640084/
/ .|_________.| \
-
>>936
乙りんこ!
-
>>936
乙でち
-
>>936
おつおつ
-
>>936
よくやった
>>920提督のボーキ好きなだけ食っていいぞ
-
>>936
やりました
-
>>936
乙だキソー
-
>>936
乙ー
5-2のドロップが那珂ちゃんとヒャッハー
対空の餌が出ただけマシだという悲しみ
-
>>936乙
加賀さんそろそろデイリーで烈風とか流星開発してください。ここんとこ彗星ばっかりですよあなた
-
>>936
乙航戦
-
>>936
乙っぽい?
寝る前の5-2ラストアタックで三隈でたぁぁぁぁ!
-
>>936
飛行乙板
-
>>936
ありがとう…ありがとう…
ボーキでよければいくらでもお召し上がり下さい…
-
>>946
おめー
三隈もそうだが新駆逐が全くでないぜ
-
艦載機を放って>>936乙。これだ……
-
>>946
おめっとさん
俺提督も早く南方海域に行きたいであります
-
>>936
ハラショー、こいつは乙を感じる
>>934
神道的には神様は身近というか絶対的な上位者ってわけじゃないからセクハラしても相手がOKならOKだ
基本的に神道の神様ってのは「祟る」ものであって、「どうか大人しくしておいてくだせぇ」と奉納するわけよ
だから金剛なんかのようなフレンドリーというか「バチを当てて来ない」相手ならお触り全然OKなのよ?
逆に言うと瑞鶴なんかのように爆撃してくる娘や、理不尽に大破したりして財政を圧迫する娘は奉納の足りない提督にバチを当ててるわけよw
赤城さんに困っているそこの貴方! もっとボーキを奉納しなさい! 貴官の信仰が足りないからいつもドックを占拠しちゃうんだよ!(暴論
-
>>936
乙
赤城さんとのボーキ食べ放題ランチセッティングしとくよー
-
>>936乙とかってどうかな?いける?
-
アザッス!ちょっと興奮で眠れない。レベル上げたい
>>952
酒に酔わせて騙すとか結構あるもんなぁ・・・
そういう存在とのハーフの話もあるし
奉納を青天井で要求してくる祟り神は社とか石とかに封印しちゃおうね〜
-
海軍>>936乙事件
>>952
じゃ、じゃあボーキを赤城さんに貢ぎまくれば
あんなことやこんなことも
しちゃっていいんですね!
-
なるほど、入渠ドックも千と千尋に出てきた神様専用の風呂場みたいなもんなのかとか妄想が膨らむなw
-
足柄さんと屋台のおでん屋でお酒飲みながら足柄さんの愚痴を聞いてあげたい
-
>>957
(提督が風呂を覗いて)よきかなー・・・ ワァーッハッハッハッハ! ドンガラガッシャーン
-
那智好きなのに5-2のボスドロのせいでヘイトが溜まる一方ですわ
夕雲さえ出れば那智のレベリングに移行できるんだが・・・
-
>>936乙でち
あと少しで全員着任出来るみたいね。
次はサーバーの強化でもしてくれるとありがたいな
装備変更が重すぎてしゃーない
-
5-2ボスって絶対鬼姫パターンが一番弱いよな
-
>>956
ちゃんと読めw
あくまで奉納は「どうか祟らないでくだせぇ」というお願いなんだ
だから奉納に対しての御利益は神様の気まぐれというか、
「ほう、いいものを奉納してくれた、気に入ったから褒美をやろう」という好意によるものなわけよ
だから当然「ちっ、こんだけか、もっと奉納しろよオラ」とか
「よしよし、その調子で奉納しろよ? あ? ご利益? 知るかんなもん」という神様だって居るわけ
……書いてて思ったが、そうか、うちの赤城さん後者だったんだなぁ……しばらく放置しておくか、うん
-
>>936
乙デース
>>962
そらもう戦艦出ない時点で
-
>>962
フラ潜でも入れちゃう?
-
>>963
ドヤ顔小破の繰り返しで仕返しされるのが落ちやで
-
>>963
わかった
赤城さんが結婚してもいいって思われるくらい頑張るわ!
-
>>966
Σ!
ま、間違いない、絶対そうなるわww
くそう、主力として育ててしまった以上もはや赤城さんに奉納し続けて、
ご機嫌を損ねないようにしていく以外の選択肢は残されていなかったのか……orz
-
>>959 エラー娘(初代)「あれは名のある鎮守府の提督だよ!」
-
年収二千万以上ないと赤城さんを養うのは無理じゃね
-
5-2ボスはフラ戦いても負けることは殆どないけどね
道中の被害を如何に抑えるかにかかってる
-
>>970
か、艦これ世界では1000円でドック拡張ができる物価水準だから…
-
き
え
な
い、 (゚o゚)
-
/O /O
/、/ /、/
..γ⌒./_/_/_/ヽ、
. {i:i:i:i:i:ii:i:i:i:ii:i:i:i:i:i:i:}
|___|. ´・ω・` .| この連装砲
| |つ ̄ ̄|つ しまむらで買ったんだ
..∝| |___|_
( |ら|む|ま|し| )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-
>>969
あのシーンのBGMは勝利時に合うことが判明
-
今更な質問で申し訳ないんだが
暁・響・雷・電のネーミング法則って何だ?
響以外は天候関係っぽいってのはわかるんだが
響って言う天気用語みたいなのあるの?
-
>>962
相手が輪形陣だしね。
もし単縦で来られたらフラ戦パターンより怖いと思う。
-
>>958
想像したら俺の那珂ではこうなった
足柄「みんなばぁばぁあ、ばぁばぁあ 略してBBAって意味わかんねぇつーのっ」
足柄「そんなに駆逐艦がいいのかってーの〜ロリコンかよっ!じゃ私が あちがらです、ほうらいげきせんがとくいなのです☆とか言えばいいのかぁ?はぁって感じだろが!」
提督「いや、それはちょっと…ほら飢えた狼だしイメージがね;」
足柄「あ、言っちゃった?飢えた狼って言っちゃった?てーとくさん?ん?べっつ、飢えてねぇーし(怒)」
足柄「武装沢山のせたらこうなっただけですしっ!みんなで馬鹿にしちゃってさぁ〜そんなに居住性が好きなのかって!」
足柄「大和?ああ、あの娘ってなんかぽっと出の癖に人気あるじゃない?居住性居住性ってみんな騙されてるのよぉ〜あの胸ぱっとですしぃ〜〜〜〜お寿司なんつってw」
提督「いや彼女は戦艦だしね?ね?重巡とは違うし従順な重巡なんでなーアハッハ;;」
足柄「なにそれつまんないお前は従順な重巡スキーか?ん〜〜〜?なーなー?あれか羽黒か?羽黒がそんなにいいか?」
足柄「あの子末っ子だからって何でも泣けば済むと思ってんじゃねーってんだよ!泣いてる暇があるなら攻撃しなさいってのっ(怒)」
足柄「いつもそうよ!盾になってあげてるでしょ、もぅ〜これ以上どぉ〜しろってのよ ねー?て言うかあんた(提督)あたじに旗艦やらせなさいよちょっとあの子贔屓しすぎじゃないの?(怒)
提督「・・・・・・・(言えない中破した羽黒が見たいなんて言えない…)」
足柄「なーにだまってんのぉよぉおおおおおお オエー!ボエー!!」
提督「明日からもっと優しくしよう…(ボソ」
背中をさすりながら後悔する提督であった…
-
響は吹雪型なんで……
天候っていうか、海洋現象というか地名というか
ひびき型と同じ命名規則なら元ネタは響灘っていう瀬戸内海の場所かな
-
しかし、中国人がつくったのか日本人がつくったのかは知らないけど、
ただの雨の降り方に対してこれだけ何十種類もいろいろ名前つけるセンスすごいな
-
あと、名前も使い回しって言う事情もあるからなあ……
-
>>975 試したんかいwww
-
飛龍ちゃんってよくみると凄く小さいサイドポニーあるよね・・・
-
>>983
じゃりん子チエみたいな感じだね
-
やっとゴーヤが50Lvになったぜ
建造&ドロップに落ちてから育てるのに時間が掛かったなりぃ…
-
ああ久しぶりに艦隊3つ使って寝る前に遠征に出せる幸せ
-
弱火でじっくり
ttp://download2.getuploader.com/g/kancolloda2/13238/kancolloda2_13238.gif
-
深夜の公式twitterか
駆逐艦改二、今度は夕立ちゃんっぽい?
-
4-2南西マスでうっかり単従陣やっちゃったんだけど
単縦の対潜ゴミっぷりは半端じゃねえな
こりゃ演習で1桁ダメージしか出ないわけだわ
-
>上坂すみれインタビュー
ガチなやつや
-
夕立もLv70なんかなぁ
>>984
たしかにあんな髪型っぽいね
髪飾りが角度のせいで見えないのよなぁ
加賀さんは提督の夏休みで髪縛ってるのが青いリボンってわかったけど
-
コンプ12月号で艦娘人気投票だと…
-
夕立改二は絵師さんもガチで描いてきそうだしくーろくろさんの描き直しみたいに別人レベルで可愛くなってそう
-
ヴェールヌイがLv70だったのは戦後に改修されたからじゃないか?
夕立は50か60と見た
-
遠征でレベル35くらいまでは上がってるし50だとレベル上げも楽でいいな
-
加賀さんのあれってリボンで縛ってたのか
ただの癖毛だと思ってた
-
加賀さんは普通にサイドポニーテールだね
-
>>992
純粋に提督だけが投票したケースと、提督以外の票も含めたケースだと結果はだいぶ違ってくるだろうなーとオモタ。
前者だと票はかなりばらけるだろうけど後者は島風一強だろうな。
-
踏み台
-
>>1000なら初風ちゃん爆誕
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■