■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 206隻目
-
「艦隊これくしょん―艦これ―」は、駆逐艦や巡洋艦、
航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
・公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター 【@KanColle_STAFF】
https://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
http://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・艦隊これくしょん 〜艦これ〜 攻略&2chまとめwiki
http://www56.atwiki.jp/kancolle/
#### 前スレ ####
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 205隻目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1380265484/
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名いなくなった場合は立てられる人が宣言してから立ててください。
-
***** その他関連スレ *****
・質問スレ(2ch)
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ 76
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1380194399/
・質問スレ(したらば)
質問スレッド 6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1379418506/
中破以下轟沈報告&議論スレ その6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1379848545/
開発建造スレ2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1373916327/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ8隻目【ソ連支部】(2ch:規制者用)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1379559551/
艦これまとめwiki用掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
・艦これロダ
http://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
http://kancolle.x0.com/
※こちらは直リンOK
-
艦これwikiwiki
http://wikiwiki.jp/kancolle/
【轟沈関連は】検証、仮説スレ4【専用スレへ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1379474339/
-
軍法会議行き
-
駆逐より新三川で大変だわ 重巡に目もくれなかった結果
-
前スレからこんにちはー! >>1乙だよ!
-
>>1乙カレー
前スレ1000、雷ちゃんが妊娠だと
-
建造で6時間だー!!!!!
あの、今は新遠征のための千代田さん探してるんでだぶんないでください
これも物欲センサーの類か・・・
-
3-3行ったら長門キタ━(゚∀゚)━!
まさかクリア以来のボス到達で出るとは思わなかったぜ
-
気合いッ!入れてッ!>>1乙ッ!
俺、駆逐6隻がLv35超えたら3-2挑戦するんだ……
-
>>1乙っぽい?
開発資材が欲しいけどマップで拾えるのって2-4だけなのか…遠征も重たいのが多いし
ぐぬぬっぽい
-
やばい、建造と46cm砲開発してたら、鋼が300しかなくなった。
他は5桁あるのに。
-
>>1乙
加賀さんがデイリー20・60・10・110で零式艦戦52型を4つ生み出すという奇行
-
3-2で鉄稼ごうかな〜なんかいい編成ないかね
-
100 251 250 10
缶 15.2単 タービン 徹甲
むっちゃん俺が欲しいのは缶タービンじゃなく46cm砲だよ
-
缶タービンがいらないのになんで燃料盛ったし
-
烈風が来てほしいときに限って彗星甲が大量に来る
物欲センサー優秀だなぁ
-
>>15
大丈夫
ウチのむっちゃんも結局46砲一本も作らないまま缶タービン6セット作ってくれたよ…
じきに燃料を盛らずに済むようになる
-
そうか。
「何でもいいから来てくれ」と思う俺の物欲が、
全てを遠ざけてペンギンの群れを呼んでいるのか。
てけりり
-
試行回数104回で46cmは11本出来てるなぁ
艦載機の方が全然出る率が低い
-
俺提督3−4ボスで戦術的敗北につき涙目の模様
ながもんェ
-
3-2って鋼材取りに行くと1/3の確率でエリ戦が二隻もいるのか、怖ぇな
-
>>20
空母がボーキ盗み食いしてるから低いじゃ?
-
46mmって何だかんだでホロだからSホロの流星改よりは出やすいハズ
ただ開発資源の消費の重さで施行回数が少なくなりがちだからあんまでないって印象があるだけだと思うな
-
>>24
46mmってそれ機銃かなにか?
-
>>20
記録取り出してからは46cmは3/94だよ。全体でまだ6本
これがリアルラックの差か
-
記録は全ユーザー取り続けてほしいなぁ、データベースは空母も戦艦もごっちゃになってるから
艦種で出る率、出せるもの違うのに同じレシピで数字がまとめられてるのがおかすぃ〜
-
46cmは4つしか来てないなあ
-
46mmとか機銃にしてはぶっちぎりで強いですねェ
cmですはい
-
a-10のアベンジャーですら30mmだからな
食らったらミンチじゃすまんな
-
やっと4-3の羅針盤に勝ったよ・・・
もう行きたくない・・・
-
>>27
そうは言うけど、仮に個々の提督毎で記録取るとしても
テーブルに何がしか追加されればそれだけで同レシピだろうと比率が変わってくる可能性があるから
採取期間がその追加をいくつもまたげばデータの正確性がそれほど保証できんのは一緒やぞ…
-
46を21個作った俺が参上
なお記録は取っていない模様
-
46cmよりも15.5cm三連装副砲が欲しい
大量に欲しいのにぜんっぜん数が揃わない
なんで最上のが流用できないんだよ・・・史実無視だろコレ・・・・
-
装備は最低個数だけ揃えてその都度付け替える派
足りないようなら必要個数ガン回しだ!
-
金剛に46砲が載る時点で史実もクソも
都合のいい時だけ史実を主張するんじゃありません
-
のせかえが軽いならその都度のせかえも選択肢にできた
15.5副砲は15本あったが微妙に足りてないな
-
>>36
正直金剛に35.6までしか乗らなくなっても特に困らないんだが・・・
てゆーかそうしてくれよ
-
既に、たくさん46cm砲を作った提督たちが困るでしょ!
空母一人のみの頃はそうでもなかったけど、5-2をレベリングも兼ねて複数空母で回していると
艦載機の付け替えが面倒で困るな
-
46cm3連装砲の上位版が出るとしても50cm砲だろうしな
当分の間出ないんじゃねーの
でもまた開発しないといけないと考えると…
-
51センチ砲だろ?超大和級に予定されていた砲は。
-
重巡専用に30cm連装砲こないかなぁ
-
>>41
試製甲砲、45口径51サンチ砲で弾頭重量1950kgだっけか…
砲身自体は確か2門ほど、試作は終わっていたんだよなあ。
ふと赤城の中の人のBlogを見たけど、
タペストリーを日記に出して「この子にはボーキは必要ありません」とか、
結構、愛着持って演じてるみたいでよかった。
後はカタカナの方の大和砲雷長も、始めたいけどサーバが何処も一杯と嘆いていたりw
-
何だ・・・演習で駆逐が開幕雷撃してきて46cm3連装砲装備してたんだが…
チート野郎ってホント居るんだな…
-
輸送クエ
2-2@水雷戦隊
4回連続ボス直行&;空母引いて壊滅
2-3@潜水艦2隻
4回連続ボス輪形で2隻とも大破
4-2@戦2雷2空2
1回目:エリ潜クリで陸奥大破撤退
2回目:フラ空にハイパー姉妹を開幕大破され撤退
3回目:エリ潜クリで赤城大破撤退
4回目:ボスに行った挙句、4隻大破&相手無傷で敗北
(´・ω・`)開発先に消化するか・・・
-
>>44
72それ酷い。
てか流石にお目にかかったことがないな、うちは大湊だけど…
逆に不思議なことに、LV60オーバーなのに改でない大和、陸奥を持ってる元帥もいた。
…資材が足らんかったんだろうか、6隻全て戦艦だったしw
-
遅ればせながら五十鈴改造終わった
10cm三式ソナ爆の万能感とおっぱいすてきー
-
やっとゲットしたけど赤城さんマジ大食らい
開発で消費しなくてもボーキサイトが枯渇するwwwww
タンカー護衛任務が那珂ったら燃料も枯渇してたな
噂には聞いてたけど、これは今の俺提督のLvじゃ育てるのがきついわ
-
>>45
似たような人がいる……(´・ω・`)
-
>>48
性能の良い艦戦をでかいスロットに積めば1戦のボーキ消費10ぐらいに抑えられるからな
-
>>48
俺も赤城使ってるけどホントボーキサイト食うよな
でもこいつ居ないと2-1以降でまともにレベル上げられん
皆すぐ中破大破し過ぎだ…
-
川内型の服の裾が気持ち悪いから那珂ちゃんのファンやめます
-
第三第四艦隊解放すればわりとなんとかなるし
そのうち空母以外の火力が育ってくれば彗星甲烈風烈風彩雲とかに落ち着いて消費も減るさ
-
那珂ちゃんの腕がなんか芋虫みたいに見えるのでファンやめます。
いや、ホントそういう風に見えちゃったから那珂ちゃん見るたびにマジで怖いのよ……
-
司令Lv95 瑞鳳改55
20/60/10/100
96/零水偵/96/97
400/30/600/30
五十鈴、川内、加古、多摩
・・・・・・・・・・・・・(´・ω・`)
-
戦艦型川内かな?
-
>>54
芋虫可愛いだろふざけんな!
-
>>50
そのアドバイスの内容が理解できないので、那珂の人の知識Lvも上げなきゃ駄目だなと思いました
帰ったら公式とwiki読み返してみます
>>51
2-1でボスいけなかったけど5/6隻が中破大破して敗北
修理し罪消費がひどいことになったw
>>53
航空機はいまだに0式偵察か99式か97式鑑縛しかできてないんだ……
-
艦載機の消耗は制空権の制覇具合と敵の対空能力に依る筈。
なので、攻略時を除いては空母や戦艦の居ないところで艦攻積むと良いかも。
あと防空遠征とかやればペイ出来るんじゃないかな?
-
どのゲームでもそうだけど軌道に乗るまでが一番楽しい時期
開発はともかく建造が終わってあとは初風だけだ3-4周るぞとか
レベル上げ作業とかランカーになると一転苦痛の日々になる
-
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1017007-1380323868.jpg
やったぜ。
-
やったな
早速ひんむいて対空餌にしよう
-
絶対にノゥ!
-
そういや、五十鈴botがまたLv1からになってたんだがあれは一体…
-
五十鈴のを揉みしだきたい
-
長良ちゃんと住み分け出来るし凛とした顔立ちだし良改装ですわん
-
何がしたいの?
とか言うセリフがなければなぁ
セリフ変わってたりしない?
-
>>64
鬼怒、阿武隈辺りが育ってて、三式爆雷も揃ってるならわざわざ50まで育てるより餌にした方がお得ってことでしょう。
-
>>67
個人的に下手に入れ替えるより前の方がよかった
-
ないない
-
艦娘のセリフは妄想力豊かだとどんなセリフでも別に問題ない
-
鬼おことかもういらん・・・ゴーヤよこせ
-
>>68
ただでさえ高い五十鈴さんの対潜が更に上がってるわけで…
演習潜水とかに対する切り札になるんですが…
>>67
砲撃してもらえるようになります ご褒美キター
-
不知火様の台詞はゾクゾクするのに摩耶の台詞はミーハーgさ毒づいてる感じしかしないな
-
よこせとか言ってるうちは来ない
-
改造で三式爆雷を持ってくる
麻耶以外の重巡の対空を食う84
全艦ぶっちぎりの対潜94
目の保養にもなる←最重要
これで改二にしないわけがない
-
能力は変わらないくせに燃費だけ悪い鬼怒阿武隈を挙げてるあたりお察し
-
LV98or99単騎が3人、LV85単騎が1人、高レベル潜水艦タッグが1人
今日の演習ウマ過ぎぃ!
-
>>73
紳士だな
-
一方こちらは長門陸奥入れたガッチガチの編成に敗北していた
戦艦4隻入れてるのに昼戦無傷とかどうなってんだ
-
でち子は、よこせなんて言う怖いていとくさんのところにはいかないよ?
-
地味に耐久が他の子に並んだのが嬉しい>五十鈴χ
-
○○も私の艦長だったのよー
知るか、カーンカーン
それ以来うちの鎮守府には五十鈴はいない
-
ヴェールに五十鈴にと強力な対潜要員が増えて演習潜水艦も割と許せるようになってきたな
あとは伊19さんが来るまでにもうちょい陣形とかその辺弄ってもらえれば潜水艦3隻でも余裕とか言えるようになりそう
-
>>48
赤城さんはつついても爆撃したり、誰かに言いつけたりしないよ。
逆につつき甲斐がないかもしれんけど
-
フラ潜「私も許される時代が来たか・・・」
-
フラ潜は絶対許さないよ
-
反航戦「」
-
おうフラ潜は滅べ
二次の赤城さんはどうしてああなったレベルで
ゲームの赤城さんは事務的でクールだよな
-
紫電改二烈風噴進砲装備の翔鶴さんが龍驤ちゃんに一発大破させられた
なにあれつよい
-
烈風さんと紫電改二は結局どう使い分けたらいいの
-
単純に紫電改二の上位互換が烈風じゃないの
-
烈風が足りないときに紫電改ニ使う
あとドリフターズごっこしたいとき
-
制空権優位取れればどちらでもいいんじゃない?と思ったりもする
確保できると被害は減るけどこっち打撃力も減るし
-
早くゼロ戦52と天山をカンカンしたい
-
つまり瑞雲か…
-
やっぱり夜戦は楽しいなぁ
びふぉー http://kancolle.x0.com/image.php?id=9138
あふたー http://kancolle.x0.com/image.php?id=9139
4-2はこの戦力でも事故らず割と安定していいね
それにしても響LV70が遠い・・・
-
制空権は「絶対に確保したい」って人と「優勢くらいでいいや」って人がいるよね
通うMAPでも変わると思うけど俺は5-2回るときはボス空母編成で優勢とれる程度で抑えてるわ
あそこの空母そこまで強くないというか、こっちの対空ももうそれなりになってるから余裕なんだよな
-
制空圏完全に取るのに烈風3スロ空母2とかになったりしたから
優勢で妥協してる
-
事務的というか、普段は割と抜けてるのに戦闘になるとシャキッとするかんじ
五十鈴のあのセリフは激励なのよ
-
気分によるわ
敵の艦載機消滅させたいときは烈風ガン積み空母2とかの自己満編成やってる
演習に来た人は発狂するかもしれないけどまぁ運がなかったと思って
-
紫電改二のほうが撃墜されにくいとか余計なこと言われたから気にしてたけど
アドバイスを参考に流星改積みます
-
>>101
演習で空母出す人いないと思うけど
-
紫電改二「夕雲置いてけ!なぁ!夕雲だ!!」
-
震電出れば解決なんだけどな
そろそろ開発入りしても良いんじゃないですかね
-
烈風改「」
-
烈風改さんは正直夏の時点で出てなきゃダメだったと思うわ
5月のイベント報酬だった震電をいつまで引っ張るんだよって感じだし
これで震電じゃなくて烈風改を追加しました^^とかなったらうわぁって言われちゃう
-
いつも執務室で爆撃されてる身としては、
提督用対空装備を実装していただきたく
-
空母ねぇ
-
「艦これ」開発/運営 ?@KanColle_STAFF 51秒
「タウイタウイ泊地サーバ」開設を記念して、ある最精鋭の正規空母、その実戦配備に向けた艤装作業を行っています。
とってもキュートな仕上がりの新空母艦娘。この秋〜冬に就役予定!ご期待ください! #艦これ
きたな
-
>>103
出すよ
-
震電は烈風改にしたつもりで間違って出してしまったと予想
それか爆発的な人口の増加で出す時期を遅らせるしかなくなったんじゃないかと
今の段階で出したら他の艦戦いらねになるし
-
空母たちの愛を迎撃するとか提督の風上にもおけんな、女神買って24時間耐えろ
-
烈風改って未実装だけど画像はあるし存在も認知されてるよね
なぜなの?
-
記念艦は空母か
戦争が起きそうだな・・・
-
>>110
きたか(ガタッ!
-
>>103
ボーキの消費は気にしないから普通に出す
-
>>110
信濃かな?
-
>>110
装甲空母のどっちかだろうなあ、これは…
両方とも潜水艦によって、ろくでもない最期を迎えてるけど。
-
ボーキに余裕も出てきたし、俺も偶に空母は演習に出すようになったなぁ
潜水艦混じりのガチ艦隊相手の時とか、彩雲以外の艦載機も積んで
100ほどボーキは減るけれど、開発10 10 250 250 → ペンギン で鍛えられてるので平気
-
最新鋭の「正規」空母だと…!?この段階では…大鳳か!?
-
また変なとこに配置するんだろ
-
>>114
運営が紫電改や流星改の実装告知の時に、そのうち実装という事で名前上げてたから
-
秋〜冬
三月っすね!
-
秋イベントの最奥突破報酬とかな
-
前回の大和ポジじゃないかなぁ
-
散々行く価値なくなったと言われてる4−3ボス配置で決まりだな
-
4-3だけはやめて下さいお願いします
5-1のが100倍マシ
-
>>123
ほぇーそうなのか
運営ちゃんツイッター以外にも情報発信してくれないかな
-
前回の大和ポジ…
終わりの見えるドロップか。楽だな(遠い目
-
イベント報酬なのかねぇ
…バケツ溜めなきゃ(使命感)
-
本当に記念なの?
普通に実装予定だった艦を無理やり記念にしてるだけな感じがするんだが
-
雲龍かと思ったが順番からいえば大鳳が先か
-
4-3とか新規艦娘をそんなぬるい所に置きはしないだろう
-
5-3とか5-4に配置じゃないの
道中にフラ戦3配置とかの糞マップくるで
-
4-4突破できたー\(^o^)/
ゲージ破壊してからもう一戦だと思ってたけど、ゲージ破壊時に撃沈してれば終わるのな
とりあえず、これで第五海域に行ける
-
イベント報酬だったら見送るかなぁ
-
タウイタウイ・・・つまり大鳳
-
しかし最精鋭と言われても、大鳳だとしたら初陣で被雷、ガス爆発で轟沈。
信濃に至っては艤装も負えずに回航中、やはり潜水艦によってダメコンもなく沈没。
末期になるほど日本の大型艦の運のステータスは…
海外艦実装はSS「アルバコア」「カヴァラ」「シーライオン」「アーチャーフィッシュ」からかな?(金剛、瑞鶴等を見つつ
-
>>132
それ以上いけない。
-
どこのドロップでもいいから建造で出させてくだちい…
-
>>128
新規に追加された正規空母は、高難度(全てのマスにフラ戦が4隻以上配置されている)な
5-4のボスのS勝利で低確率で入手できます!
もちろんボスにはフラ潜が2隻配置されてますので対潜も頑張ってくださいね!
多分こんな感じ
-
今日は2-2羅針盤が素直だったぜ……
-
そろそろ海外艦の話も出てくるだろうし赤城さんの時みたいに任務で
特定編成で5-2クリアの提督には空母レキシントンを贈呈とかでもいい気がする
でも装備・艦載機の互換性が無くて当分戦力外とか
-
クエストで配ったら神対応だなぁ
でも家具職人の前例だけで高望みな気がする
-
>>142
ここ最近の対潜強化といいフラ潜の2隻はありそうだな
記念っていうぐらいなら新駆逐でも実装して全員に配布してくれたら嬉しいんだけどな
5マップに辿りつけてない人間には記念じゃなく新実装の嫌がらせと変わんないよ
-
既にデザインがある信濃さんはいつでしょうか
-
対潜強化って言ってもベルと五十鈴の二人しかいねーじゃん
次の駆逐改二にもよるけどもうちょっと増やしてくれても
-
米空母の方がありがたいけど海外艦はUボートから来そうじゃね?
-
秋〜冬とやたら指定期間が長い割に、
「とってもキュートな仕上がり」とグラフィック面の完成度が高いことが窺える
ということは
この秋(のイベントの先行配信)〜冬(の建造入りorドロップ配置)とかの鶴姉妹的ポジションになるのでは
-
進水日的に信濃クルー?
-
結局ここも無駄に難易度上げて人が離れていくパターンか
一応、期待はしてたんだがな
やっぱり人が集まりだすとろくな結果にならないな
-
>>110
信濃だったら本気出す
-
>>148
潜水艦が2隻しか実装されてないのに潜水艦2隻必要な遠征とかクエストあるから無きにあらずなんだよね
三隈必要な任務とかあるのに5-2で出るとか言われても5-xまで行けてないっての。結局4-3で羅針盤と戦うしかねえ
-
海外艦実装するならvitaの方でやってくれ
-
先のイベントの時にE3攻略しておいてよかった
-
装備アイテム保有数って拡張できるけど500超えて持つと装備変える時くっそ重くなるなこれ
ふざけてるだろw
-
>>153
そういえば信濃の建造計画名は>>110号艦だったんだよなあ。
あの空母、本当に不憫だからどうフォローしていくんだろう。
不幸具合でいえば扶桑型、陸奥さえドン引きするレベルだし。
-
初めてすぐの人が全部クリア出来てしまうゲームもつまらんよ
ゆっくりやればいいんだ、それが嫌なら課金してGO
-
>>152
つーかVITAが本命だと思うんだよね
ブラウザと同時進行で作ってたし、インタビューでも「あまり課金しなくてもいいですよ」的な発言は
「ただのテスト版ですから本気にならなくていいですよ」っていう感じに取っちゃうんだよね
しかも最上と最上改ぐらいの違いとか全然違うし
※あくまで個人的な意見です
-
ttp://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00160978.jpg
ttp://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00160979.jpg
ttp://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00160980.png
雪風を流行らせ隊
-
次のイベントは武蔵に合わせる感じかな
秋から冬なら新空母はこのイベントで追加されそう
-
>>157
そういや昨日友達が抽選当たった!つって俺の家きて俺のPCでやってたけど
同じPCであそこまで装備変更速度に差が出るとは思わんかった。
装備は最低限の量持つのが一番なのかねぇ
-
思えば就任再開の7月10日からもう二か月半強経ってるんだよね
こんだけ長く遊んだゲームはマイクラぐらいだ
-
>>159
ゆっくりやってLv上げても攻略出来ない糞難易度なんですが、それは・・・
-
>>162
クリスマスまでには実装されると、フラグでも立てておきますか_
超大和型戦艦も将来はというけれど、それこそ来年夏あたりだったりして。
-
対人なんかないんだし好きなペースでやれよ
つーかLV上げてもクリアできないってどこだよw
-
今日の単発はユーモアのセンスがあるな
-
ゆっくりやってLv上げても羅針盤で弾かれるのは2-4で散々経験しました
ゆっくりやってLv上げて装備整えてもフラ戦にぶち抜かれ
フラ戦抜けても羅針盤で弾かれるのは現在3-4で経験中です
課金? オール女神でも羅針盤には勝てないんですよ。運悪いとどうにもならん
-
>>163
数量変動や改装の度に装備リストを全部まるっと鯖とやり取りしてるので、
装備総量が減ればその分通信量が減って軽くなる仕様なのよ
もっとも装備中のものも含めたリストだから艦娘が増えるとそうもいかんが
-
>>160
重巡から航巡への改装、つまり苦肉の策または急場しのぎという意味だな
-
土曜日の朝とはいえID真っ赤にしてる人の方が・・・おっとデリケートな部分に触れちゃったかな
-
次のイベントクリアしたいなら好きなペースでとかゆっくりやろうなんて言葉鵜呑みにしないことだな
一緒に走ろうねとか俺勉強してないわーとかと同じ類の言葉
そりゃガツガツやる必要はないが出来る範囲で準備しとけ
-
今までMMORPGで洗脳されまくったキチガイ勢の認識ではラクなんだろうな
-
>>170
オフゲとして、ランキングや演習相手データとアイテムショップだけ通信すれば
とても軽くなるだろうけどな
しかしポケモン並みにチートされまくるのが目に見える
-
あっはい
-
なんだ。通信の問題か。俺のPC低スペすぎ〜とかそういうわけじゃないのね。
装備中のも含めるって全部で400以上常時つけてんだから軽くなるなんて夢のまた夢だな
-
前回は準備一切してなかったけど、延長された事もあってなんだかんだ大和取れたし
今回は前回の時よりずっと資源もバケツも豊富だから大丈夫だろう、という慢心
-
基地外のようにやりこめとは言わないけど、努力もせず考えもせず楽々進めるゲームの類じゃないよね。これ
あ、羅針盤さんだけはもう少しデレてください
-
先ほど演習で2艦放置が良いらしいというコメントを見たんだが
単艦よりも相手に旨みが増えるのかしら?
-
ぶっちゃけ運ゲーだからな
運が悪くて理不尽な負けかたしたらイラッとするような人には向いてないよ
-
>>180
若干経験値が増えるらしい
実際戦ってみた感じではほとんど差がないけど
-
>>180
いつからか旗艦のLvと、おまけでその次の艦のLvで経験値が決まるようになったらしいから
高Lv2艦のほうがもらえる経験値上がるとかなんとか
-
たいていのMAPは1回クリアすりゃいいんだから、そんなしんどくないだろ。
-
>>181
シュミレーションゲームなのに運ゲーとはこれいかに
と思ったのは提督は他にもいるはず
-
>>172
あんまり関係ないけれど、奇しくも現代のぜかまし(DDG172)レスじゃないか。
ttps://twitter.com/miyagipco/status/376673161938350080
蒸気タービンとガスタービンで構造はぜんぜん違うんだけれど、
奇しくも主機出力が殆ど一緒なんだよねえ…実際早い。
30ktって絶対に鯖読んd
-
まあゲームバランスは悪いよね
-
「のんびり」というよりは「自分のペースで」プレイすればいいだな。当たり前すぎることの上に言葉狩りめいてきてちょっと嫌な感じだが
-
どこも基本的にゲームバランスは悪いからしゃーない
何回かアプデしてバランス悪くなるのももはや恒例だし
-
コンシューマでの角川ゲームスを考えると、こんなもんじゃないのって気はする
-
Lv上げてもぬるゲーにならない仕様なんだべ
-
演習は検証スレで検証されてたけどあるレベルを境にほとんど経験値があがらなくなる
倒しやすさを考えたら99×2より50あたりの軽巡1とかの方がいいんじゃね
-
リセット&ロードのないSLGなんてこんなもんでしょ。と言う思考
命中率1%…クリ率1%…絶対倒されないという慢心…う、頭が
-
>>186
(人∀`*)アリガトゴジャイマス(*´∀人) 多すぎィ!
-
ゲームバランス悪いのは3-4攻略勢は九割がた知ってる
ブラゲーだから、とか普通こんなもん、とか色々自分の中で言い訳を立てる程度には楽しんでるだけで
実際ゲームバランス良いかときかれりゃ、こんなクソな運ゲーいつまでも続けんなよとは思ってるだろう
-
>>175
オンゲ、ましてPC用である以上しょうがないやね
下手にクライアント側にデータ管理を預けすぎると
装備を自由に増減できるツールとかが流布して色々やばい事になる
-
ゲームバランスが悪いと耳にするが、だから楽しめてるんだと俺は感じてる。
もっとこう改善して欲しいなと思う反面、それが解消されて起こる問題もあるなあって。
転じて、やろうと思えば大体の構成なら好きな子で突破出来るってのは好感触だし。
ハイパーズの雷撃でフラタをふっ飛ばしたり、戦艦や重巡が駆逐を狙って外すだけで一喜一憂。
そういう意味じゃバランス良いんじゃないかなと思ってたり…
-
そもそもゲームバランスって何だろうね?
-
ゲームバランスは確かに悪いけど
気に入った娘をじわじわ育てられるだけで俺は満足しちゃうな
定期的に可愛い子増えるし
-
>>193
そんなもんだよな
大戦略とか三國志とかやってりゃ身にしみてる
むしろ艦これはかなソヌルゲの部類に入る
-
>>194
因みにこのツイートを見た後、前にぜかまし勤務だった知合いが、
擬人化とか嫌っていたはずなのに、「青葉が沈んじまったよ」とか言い出し、
気づけばトラック泊地の少将になりおおせていて、
我が国の海上防衛は安泰と確信するに至って_
良かったんだろうか?w
-
>>182-183
そうなのね
じゃあ今後は叢雲さんにセットで五十鈴をつけておくことにしよう
-
>>200
× かなソ
〇 かなり
スマホの手書き入力で遊んでたらミスったわw
-
ゲームバランスは安定し過ぎているとそれはそれで何の面白味のないゲームになりやすい
ちょっとくらい尖ってた方が面白いゲームが多いからそういう意味では良いんじゃないかな
-
もう大破撤退でクリアできねーから轟沈させてもいいかなーって思い始めてる
運営は艦むすを大事にして下さいwとか言ってるけど3-4とか轟沈させる前提の難易度じゃん
馬鹿なの?女神買えってか
-
3-4とか戦艦6で中破上等で行くところでしょ(白目)
資源もバケツも吹き飛んで大変だったわ
-
ゲームバランスが悪い=セーブ&リセットがないって感じの人は多いね
ほんとにゲームバランス悪いゲームはほんと笑えない・・・
自分にとって都合の悪い結果が出てもやり直しできないから
一喜一憂して楽しめるんだと思うけどね
-
>>199
新米提督の頃は駆逐艦を育てるだけで楽しかった
3-2攻略のため駆逐艦を育ててまたあの頃の記憶がよみがえってきた
-
どんだけ気が短いんだよw
-
なんでうちの子らキラキラつけても一戦目で雷撃クリティカル食らって大破するん?
3−2進まねぇ……
-
ゲームバランスが安定して面白みが無いってわからんな。ゲームの特色が無いとかそういうのと勘違いしとるんかな
投げキャラ最強よりザンギもバルログもリュウも同じくらい強い方が僕は面白いです
だから重巡と潜水艦もうちょいなんとかしよう運営。あとフラ戦に頼るのやめーや
-
任務で結構ダメコン貰えるから
それ使えばいいんじゃね
-
3-4ボス前はハイパーが当たるか、先制砲撃が当てるか、反航戦引くか
とりあえず全員キラキラさせて祈れ
女神はいらん
-
>>207
妖精「そうだよね、じゃあこれからも頑張って羅針盤回すね!」
-
ロストがなくて全員HP0になるまで戦えるならフラ戦1パン大破もハハハこやつめって程度で済むんだろうけどな
一人大破=実質ゲームオーバーみたいなもんだからストレスがマッハなんだな
-
うげえ、3−2〜4が残ってるんだけど修羅の道かあ
攻略は来月にするかな…
-
正規空母か・・・
大鳳か信濃か・・・
天城がいいなぁ
史実では未完成だったし
-
ゲームバランスそんなに悪いか?
戦艦が駆逐狙うのは直してほしいけどなかばう機能で旗艦に通ることなんてあまりないんだしさ
簡単な作戦ぐらい実装してもらいたいわ
3-4はルート減らしてほしいなあそこは羅針盤に振り回される
-
ゲームバランスはどうでもいいけど、羅針盤だけは許せない
-
金剛姉妹が出なさ過ぎて3-2-1を修行僧のように回す私に誰かアドバイスを
-
>>220
煩悩を捨てて!
-
マルチポストはやめとけ
-
そのまま修行を続けるのが正解
-
>>220
ドロップ狙いならボスのほうがレア率高いから3-2-1は不向き
ただレベリングかねるなら3-2-1安定かね
-
キュートな仕上がりの新空母艦娘か
赤木さんと加賀さんも十分キュートだぜ
-
>>220
絵を描けば出るって噂があるよ(棒
-
・無心になる
幸い単艦放置してくれてるヒトが演習でいるからその人でキラキラさせてもらおう
-
初風狙って3-4周回してるならまだしも一度のクリアなら出来るだろ、と思うんだよね
レベル上げても運ゲーじゃねーかって言うけど、運ゲーじゃなくて装備レベルゲーになったらそれはそれで文句言うだろうに
2-4の電探、3-2-1のフラ軽は確かにやや難易度上がっただろうけどね
あ、フラ潜さんだけはお帰りください やり過ぎです
-
よーし!わかった、俺提督わかった!!
こんなところでグチグチ言ってても仕方ないよな、うん!
簡単な話だったんだよ 引退すりゃあいいんだよこんなんな!
適当に半年経った後に戻ってくれば改善されてるだろ的な考えで引退すればラクだったんだよ!!
別ゲーにやろうそうしよう。俺提督の悪いところはムキになり過ぎて憎悪しか湧いて来なくなるところだよな、うん。
-
>>220
1日一万回感謝の建造
3-2-1で霧島さんが出すぎるから貰ってほしいわw
榛名はいつになったら出てくるんだ…
-
3-2の渦潮と門前払いの全艦エリート編成は、
本当に鬼畜だなあ…OSIOKI部屋もだけど。
電探で事前探知、全艦キラキラ状態なのに、エリ重巡のワンパンで大破かー。
…バケツが早速3個消滅かあ、遠征で稼ぐしかないか。こりゃあ。
-
>>220 今日4-2をクエがてら6回程回してたらボスドロで金剛ちゃんが2
道中で霧島さん、比叡ちゃんでてたよ
そいえば2-4突破で4-1いけるようなること知らない人って結構いるよね
-
>>229
割とそれが正解だと思います
またふらーっと戻ってきてやればいいねん
-
道中補給でもできればな
-
長門って命中絶対悪いわ
-
>>229
おう、また明日な
-
ゲームバランスの悪いオンゲって言われてもなー
Lv1装備の短剣が基礎火力3、Lv99でもせいぜい50前後ってヒエラルキーが
リアル10年かかって構築されてきたところに
11年目にしてLv99なのに火力108とかいう代物が出てきてぶっ壊れたゲームとかあるし…
それに比べたら艦これのバランスなんて安定してるのと変わらないデスヨ(白目)
-
大体ライト層からヘビー層、キャラゲー好きから史実家まで混在するおたくのるつぼだぞ
理想が違うのにゲームバランスなんてもっともらしい単語で議論しても荒れるだけさね
航空火力艦を愛でた方が有意義ってもんよ
-
あなどるなよ
-
>>229 正解だとは思うけど
引退理由を長々と書く人程翌日もやっている不思議が・・・
-
3-2は右上がきつすぎる。駆逐6人であれ倒せとかハードゲーすぎるわw
単横陣からの夜戦で勝ちに行く以外考えられないが、エリ空2エリ戦2が来たら…w
突破のかかる戦いでも無いのにダメコンは使いたくないしな…
-
割とユーザーの意見も重要視してる運営だから要望出しとけよ
-
そのうち7,8戦とかやるMAPが出て来たら道中補給と入渠はやりそうな気がする
-
本当に引退する奴はうだうだ言わずこっそり辞めるから
-
マーフィーさん出番です
-
道中補給は遠征かもしれんねえ
-
お仕置き部屋に行くときってアレ一戦しかないからどうやってもダメコン発動しなくね
-
7,8戦するようなMAP出たら道中補給・応急修理ありの一本道でもない限り発狂するわwwww
-
>>245
ウィザードリィでは世話になった(違
-
3-4のボス前ってそんなに戦艦いたっけ?
一番上のルートだと一人くらいしかいなかった気が
-
>>229
あんたの本当に悪いところはその憎悪に他人を巻き込む所な
じゃあまた明日ね
-
道中補給が輸送船同伴だったらワンパン大破しまくっておにおこする未来しか見えない
-
>>250
フラ戦2エリ戦2の構成がある
-
>>247
昼間の戦闘で大破した場合、夜戦行っても沈まないんだっけ?
当時は戦々恐々で負けて返ったから試してないんだよね。
-
>>250
戦艦4構成知らないとか3-4を知らないのと同じだな
-
わかった
修行するぞ修行するぞ修行するぞ・・・
-
メンテ日と休日は荒れますね
-
んも〜、フラ戦からの被弾が中破で助かった!と思ったら最後まで生き残ったフラ重が1/6でピンポイントで当ててきて大破とか…
ただの不運なのはわかってるけど5-2が安定しなくなってきたわ
-
あの戦艦4をT字有利で戦ってこその3-4。
逆にT字不利出た時に小破すら出ずに抜けた時は笑ったが。
-
>>229
半年かけてのんびりやればいいのに
結果を急ぐから思い通りにならないことがストレスになる
基本的に中破撤退しばりで一部無課金ダメコン使用でも
運が良くてなんとかなる日もあるだろう
-
2-2って、航空巡洋艦も空母扱いとかないよな?
最上&日向、残りは重&軽なのにボス連でデイリー輸送おわらんww
まぁ、ただの偏りだと思うけどね
-
構ってちゃんに構いすぎだろ
-
クリアしたとき丁字不利でB勝利もらってボスにご案内されたわ
ボス戦は丁字有利引いて砲も積んでない大井さんが砲戦で大活躍だった模様
-
>>261
安心するんだ。デイリー輸送が終わったらボスにはかすりもしなくなる
-
>>254
赤疲労になるまでこき使ってる場合は知らんけど
少なくとも素の状態から昼間中大破の夜戦でダメコンが動いたことは今のところない
-
補給艦任務だけなら2-3の方がいいよ
-
>>258
よう俺。避けるだけ避けて最後っ屁で大破に持ち込まれた時は笑ったよw
敵ながらあっぱれすぎるわ。お陰で途中撤退+キラキラも切れちゃうし…
そしてLv90台にもなって1-1で至近弾貰いまくらないで下さいよー!
-
3-4でアンチが増加するのはわかるな
すでに3-4クリア済だが、初風とか掘る気にはならんし二度とやりたくねーなと思う
>>260みてると信者って本当にいるなぁって思うわ。艦これは好きだけど3-4は嫌いだな、なくして欲しい
-
>>258
中破し船速低下した艦が戦列を離脱、集中攻撃を…
とか妄想してショックを和らげよう
-
>>254
俺の友人は普通に大破夜戦で轟沈してた。目の前でプレイ見てたから間違いない。
今思うと間宮ランプが消える程度で疲労はまだ残ってたのかもしれないけど
>>253
マジかよ・・・
昨日駆逐艦連れた初挑戦で一発クリア出来たのは運が良かったのね・・・
-
>>268
なんでなくす必要あるんだよw
行かなきゃいいだけじゃねぇか。どんだけ恨んでんだ
-
3-4初見は大破祭りだったけど2戦目で昼間S勝利したから運しだいという認識
-
クリアできない!クソゲー!って鬼怒してる人は
もしかして中破撤退してるんじゃないだろうか
3-4・5-1・5-2で中破撤退だったら俺も艦これ投げてたと思う
まぁ中破進軍しろとは言えないけど
-
3-4のボスがフラ戦エリ戦ならまだいいんだけどボス前に置いてさらに羅針盤と来るから酷いんだよ
せめて初風が道中でも出るとかしてくれんと二度と行く気ないわ
-
3-4クリアしないと5-1に行けないからなあ
必然的にそれ以降の海域にも行けなくなる 進出条件から外されない限りは
-
>>270
他人のプレイなんてそんなじっくり見てないだろうし見間違いだと思うよ
配信とかでも見てたから間違いないって騒いでおいて見なおしたら……ってあるからな
-
>>269 展開的にはこれだね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21892733
今見たら再生数やばいなこれ・・・前見たときより3倍になってる
-
90万だかのアカウントのどれぐらいがどこまでクリアしてるのかはちょっと知りたい
-
>>270
大破進軍からの夜戦だったりしない?
-
>>270
見間違いの典型例だな
-
>>271
クリアできるできないとか行く行かないとかそういう話してないだろ
なんで恨むとか意味不明な事いってんだ、とりあえずレスを良く読んでみろ
-
初風秋雲夕雲は俺には時雨と雪風がいるし!と自分に言い聞かせてスルーした
だが三隈は諦めん航巡は俺の女神なんだ!
-
>>277
フライトシミュでよくここまで作れるよね
そろそろ良質な新作海戦ゲーが欲しいところ
-
>>270
見間違いだとおもうよ
夜戦で沈まないのはもうかなり前か周知の事実で、試した人なんて山ほどいるだろうし
本当に轟沈するならもっと何件も同じ声があがってるよ
-
3-4は資源が1万吹っ飛んだ、あんな所二度と行かない
-
昼間大破で……とつけ忘れたわ
夜戦で沈まないってのは語弊があるな
-
>>282
三隈と秋雲と夕雲は同時に狙えるようになったじゃないか
-
3−4って言うほど難関か?
レベル50くらいまで上げておけばそれなりに突破できるだろ。
-
というか大破進軍以外からの轟沈は散々検証されても証拠付きで確認されたことは一切ないので
単なる文字ベースの報告はいらないから動画でも撮って出してくださいとしか言い様がない
-
>>287
3-4通りたくても通れないからレベリングしつつ未だ4-3通いだよ
-
>>276
うーん、俺と友人2人とも見間違えたのかしら・・・
始めて間もない頃だったし、疲労度が残ってた可能性もあるかな
まあ今まで進撃も夜戦も中破撤退を徹底してきたけど、エリア5までそれほど困らずに来れたし
俺はこのまんまのプレイスタイルでいいや
-
終盤の面の難易度で中破撤退なんてあり得ないだろ
1回クリアするだけならともかく、回すならそんなことしてたら1年たっても初風なんて出せない
-
単横で耐えて夜戦でぶちのめしてやるぜって意気込んでたけど敵味方みんな外した
陣形効果って昼戦で切れるんじゃなかったのかよぅ(´・ω・`)
-
こういう話題は、煽り煽られとプレイスタイルの押し付けみたいな感じになりがちだから毎度ロクでもない流れになるねえ
-
>>291
疲労も関係ないよ
二人共っていうか、どっちかが「今こうだったよな?」って言うと「そうだったかも…」ってなっちゃうのはよくある話で
-
>>291
疲労度あると中破でも沈むから見間違いではないかもな
-
>>268
この程度で信者扱いって
どんだけヌルゲ志向だよw
そんなんじゃほかのSLGできねーぞw
-
>>291
別に他人のプレイスタイルまでどうこう言うつもりはないけど昼間中破or大破で夜戦、の話は前回のE-4攻略勢の提督たちが(当然ダメコン装備だけども)散々やったからほぼ周知の事実ではある
-
>>281
じゃあどんだけ3-4嫌ってんだ。
もう3-4に関わらずに艦これ楽しめよ。
-
ランキング上位になるほど掲示板では中破轟沈レスをする傾向にあるらしい
-
オフゲとオンゲを比較しても意味ない
-
アンチだ信者だという単語を使う時点でお察し下さい
-
いつもの荒らしだろ
-
プレイスタイルは個々の自由なので俺は中破撤退提督を応援するよ!
中破したらすぐに撤退させて視姦しまくりたいよなわかるわかる
-
>>296
疲労度真っ赤でも大丈夫よ
58真っ赤で3-2-1に中破出撃しまくってるがフラ軽巡ですらミスの嵐よ
-
>>305
お、そうなのか
あれ?そもそもなんで俺は疲労してると轟沈すると思ってたんだろう…
なんか怖いな
-
轟沈すると二度と戻らないぞ!装備ごと海の藻屑だぞ!慢心しない提督は中破撤退が基本だ!
↓
中破撤退とか間抜けな事やってるからクリアできねーんだよwwww
-
うちの金剛は、夜戦で轟沈したよ(性的な意味で)
-
運営が正式に回答を出すまでは中破撤退するわ
公式本でなにか答えが載ってるといいなと期待中
-
ワァオ!大漁大漁!
-
そんなことより名取のおっぱいもみたい
-
白書来月の19日だっけ
俺は予約できたからいいけど出来なかった奴は
またテンバイヤーと戦う羽目になりそうね
-
中破轟沈あるないとかいうより中破すると火力下がって実質機能停止するから俺は撤退してるな
火力下がると殲滅出来なくなるしそれで被害が大きくなったらきついものがある
-
58がでねぇ
クエスト編成をラストに持ってきてくれないものか
-
>>298
俺も今はそっちの基準を信じてはいる
ただ、普段からそういう基準ギリギリでプレイしてると
ぼーっとしたる時に一瞬の判断ミスで轟沈させるかもと思うと怖くてね・・・
自分のミスを考慮した安全策って意味でこの基準でやってるわ
-
3-4難しいという人は自分が難しいと感じる攻略編成と装備さらして、どの部分で限界を感じるかハッキリしてくれ
この一番大切な部分をまるでなにも語らず無理ゲー無理ゲーいわれても、じゃあ初風手にいれてる層はその無理ゲー何周クリアしてると思うんだっていう
-
>>316
羅針盤
-
秋雲ちゃんがやっとうちに来てくれたけどただのtkttやないか…
-
ジャック・スパロウのあの羅針盤があればなぁ
羅針盤娘ちょっと借りパクしてこいよ
-
・難易度あれこれ
・轟沈条件
やたらと荒れる、艦これろくでもない話題二大巨塔である
-
空母は中破すると基本役に立たないから撤退するしかないしな
-
>>319
艦むすのスカートばかり指して鎮守府から出られなくなるぞ
-
>>317
1/3ぐらいでたどりつくから別にそこまで鬼畜な羅針盤じゃないよ
4-3や2-4に比べたらマシな部類
この辺は実際に初風掘りや潜水艦で回してた人はわかるとおもうが、
羅針盤逸れた先に嫌がらせ艦隊が待ち構えてるのは糞だとおもうが羅針盤自体はまだマシなのが3-4
まだ3-1とかのが羅針盤酷いくらいよ、あそこ
-
轟沈条件は隔離スレがあるね
轟沈動画出るまで決着付かないだろうけど
-
鳥海さんが性的すぎてちょっと秘書にしてるとあれ。
でもレベル上げたいから秘書にしていたいというジレンマ。
僕に母港に帰るなというのだろうか
-
>>322
馬鹿だなぁ俺がそんな如何わしい事考えるわけ無いだろ
そこら辺の変態野郎と一緒にしないでくれ
-
>>321
空母中破で撤退してたら5-2とか半分ぐらい撤退にならね?
-
まあ中破撤退してると1/3が1/10くらいになるな
-
もう運営に轟沈条件を誰が見ても分かる内容に噛み砕いて公開してもらうしか方法ないわ
-
たぶんだけどボス相手に中破で行って夜戦だと轟沈する気がするけど
証拠は無いので
-
>>322
金剛の胸元さしっぱで鎮守府から出れない・・・
-
>>326
高尚な思考を行った結果、羅針盤は艦むすの胸ばっかり指してるんですね。わかります
-
>>320
艦娘の性格関連も割と荒れるね
-
>>313>>315>>321
実際のところそこらへんの理屈で中破撤退してる提督は多いとぼかぁ思うのよね
まぁボスがヘボい3-2とかだと話が変わって来るんだが
-
>>314
分かる
編成任務増えて見にくい
-
5-2は中破した空母2隻居ても勝てるがな
-
繰り上がってて実は大破かもしれない中破だけは撤退してる
-
特定の編成(第六駆逐隊)で出撃したら、編成ボーナスでステ向上的なやつが実装して欲しい
と常々思う俺提督であった
-
4-2が駆逐4空母2で周回できるようになってきた
一度の出撃で燃料120・弾薬150と安い修繕費
ちょっとうれしい
-
まぁ見たから間違いないってのは結構あやふやってことだけを
艦これの戦闘結果表示とかワンクリックで次に行って結果を見せないようにして
次の進撃の時や夜戦選択で確認できないようにしてるのは
そういうヒューマンエラーを誘ってプレイヤーを悩ますのが目的なんかねぇ
-
序盤の編成任務は簡単だから前の方にあっても納得というか構わないんだけど
後半になると条件厳しくていつクリアできるのかとむなしくなってくる
-
>>339
参考にレベルと装備教えてくれ
一周燃料200、弾薬300で母港の保管庫がやばいんだ
-
編成ボーナス作ると全員その編成固定になるからやめてくれ
好きなら自分だけチーム編成しときゃいいだろ
-
編成ボーナスとか特別ボイス以外いらんだろ
寿命を縮めることになるぞ(´・ω・`)
-
轟沈関連は専用スレでどうぞ
どちみち自己責任だから自分で判断するしかない
そろそろ勝利したら相手から素材拾えて集めたら装備開発できるようにならないもんかな
海外の装備とかだとありえそうなんだけど・・・ないかな
来たらフラ戦ちゃん大人気になりそうなのに
-
編成ボーナス…2倍脱げ易くなります
-
むしろグラフィックだけ常時中破状態になるとかどうかな
-
3-2ってどうしてもいやって人以外はダメコン使えば余裕で行けるよね
うまくいけば二戦だから、一戦目で大破してもいいし
-
編成任務はいつでも補給できる資源貯金のつもりで放置してるな
でもエリクサー的に残り続ける気がしてきた
-
選択の幅を狭めるようなことはしたくないってインタビューでも言ってたよな確か
だからゲームバランスに影響の無いボイスの掛け合いくらいに留めるんだろうね
-
というか最高難易度であろう3-4でも唯一の空母枠が中破してボス突入なんてザラだし、ボス前の戦艦4マスに突入しても勝利するのは余裕
それができないのは編成自体に問題があるから色々見直した方がいいとおもうし、その編成ここで晒したりして相談しなよ
もともと空母なんて戦艦や雷巡に比べると戦力としては微妙で、彩雲運ぶのが主な仕事だし
-
特殊ボイスは別にいいんじゃない?
聞きたい人が編成すればいいだけなんだし
ボーナスは固定に繋がるからノーサンキュー
-
>>158
通常ではとんでもない産廃性能で、改装で本来の性能にするんじゃないかなぁ…
-
艦娘同士の好感度システムが欲しい。提督との好感度システムは要りません
-
>>340
進軍撤退と夜戦選択のボタン配置が逆なのは、考えてやって欲しいからとか何とか言ってたので
他の部分にもそういう思想があるのかもしれない
-
信濃は10月8日進水か
大和みたいに合わせてくるのかな
-
あれID変わってら
>>342
たった今やってきたやつだと
吹雪48・曙50・荒潮43・朝潮47・蒼龍43・飛龍45で
駆逐艦は10cm・10cm・三式対潜のどっちか
空母は上から烈風・烈風・彗星甲・流星改
空母マスは輪形でそれ以外単横、ボスは夜戦で
昼に空母が頑張るor運が良ければS勝利もいける
-
特殊ボイスは欲しいな
ここの運営なら色々小ネタ挟んでくれそう
-
好感度システムきても北上大井っちは絶対デレないよなあれ
別に好きでもなんでもないからいいけどさ
-
>>355
まさに、提督の決断ってわけだ
-
system : 北上と大井が駆け落ちしました[LOST]
-
>>355
まぁアレでミスるのって要は戦闘見ずに片手間でやってる提督くらいだしな
ボイス関連は大人の事情が…
-
重1軽1駆1入れた編成は回避アップとかでよくね
そうすりゃルート固定で無理やり使わせるとかしなくていい
-
演習で相手の扶桑さんにうちの伊勢さんがワンパン大破させられて
お返しとばかりに日向さんが扶桑さんワンパン大破させた
やはりこれからは航
-
>>359 大井っちは今でも愛してる(棒)って言ってくれるよ
-
>>357
ほうほう。平均50もあれば行けるのな
ちょっと第六駆逐隊出撃させてくるよ
-
ルート固定も、その固定用の編成がない場合は半々ぐらいならいいんだけどねー
現状だといない場合ものすごく不利になる
-
むっちゃんとか、雪風のホロのたぶりが多くなってきてる
改修解体以外の使い道ができるといいなぁ
消費するとレア度に応じた装備がでやすくなるみたいな
-
>>367
100%固定ならそのくらいにしないとそれこそ使われないと思うけどね
行き易い、くらいならともかくとして…
-
>>366 うちの今日の4-2
http://kancolle.x0.com/image.php?id=9171
空母なしでも三式あたりあれば十分いけるよ
-
>>366
ただ駆逐艦の修繕時間ってバケツ使いたくならないから
時間効率は劣るかもしれない
-
秋から冬に新正規空母実装するみたいだけどなにかなー 信濃はイベントだろうし
-
そもそもルート固定で無理やり低性能艦を使わせるのが間違い
ちゃんと特色つけてユーザーが使いたいと思うような性能にしないとな
-
>>355
大半の場合は夜戦せず進撃するからあまり考えずに選択する行動を左に揃えてるって話のはず
-
3-4は雷2空母4で余裕だた
-
>>370
これ一周で消費どんなもんになる?
あと一周の損害がこれだけだったりするのか?
だとしたら超優秀だな
-
>>374
3-2-1レベリングとかは想定外ってことか
-
>>376 燃料100ちょいで、弾薬が夜戦込みで150程度かな(3戦分)
被害は鈴谷と名取が中破でバケツ後
ボスは夜戦込みになりがちだけど割りと安定してS取れるよ
-
課金アイテムでいいんで駆逐艦にも46㎝砲積めるようにしてください。
超ド級駆逐艦作りたいんです
-
やめてください沈んでしまいます
-
>>315
あいや、別にこの軟弱ものめ!大日本帝国軍人たるもの一人でも敵を道連れにして一億玉砕の先駆けとなるべきである!とか批難するつもりは無いのよ、轟沈しちゃったら元も子もないしね・・・
-
>>378
ボスのフラ戦ワンパンはどうしてるの?くらったら確実に大破〜中破だと思うけど
当てられたら夜戦いけなくね
-
>>382
いけるだろ・・・
-
>>383
轟沈のリスクをとればいけるね
-
>>378
うっひょー!悪くないな
ただ惜しむらくはうちの航巡が育っていないことか
くまりんこが掘れてからもがみんをセットで育てるんだ…
-
>>384
は?
-
>>382 荒れそうだからあんま書かない方がいいんだろうけど
自分は大破進撃しない限り轟沈ない派
ただ小破以下で戦闘開始なら昼大破しても夜戦轟沈ないってのは確定でいいはずかな
-
運営が公表しない限り確定なんてない
ダメコン買わせたいから曖昧な表現にしてるんだろうけど
-
(´・ω・`)どうして、らんらんの鎮守府には瑞鳳ちゃんが来てくれないのかしらね〜
-
>>382
主力の殆どが大破したならともかく、中破なら夜戦は結構戦力になるし、
ボス戦ならもう弾薬消費気にする必要もないからリスクはそんなにないよ
-
はぁ・・・熊野ん可愛い過ぎる。罵られたい
-
こうやって根拠もなく運営を貶める輩が沸くあたり週末だって感じるな
-
>>354
曙が可哀想なことになりそうだな
-
艦これ二大日本語が気になる台詞(俺調べ)
千代田航「千歳お姉の隊と一緒に飛ばせたいなぁ…」
飛龍「痛っ、まだ発着艦はできる?」
言語学者じゃないけど気になります
-
>>389
運が無いからだろうけど、出荷よ〜
-
>>394
飛龍のって何かおかしいのか?
それはそうと今日も3-4、5-2回しが始まるぜ‥
-
>>394
飛龍の方は単純に妖精さんと話してるんだと思ってたわ
-
>>394
「紅茶が飲みたいネー」はどうなんだろう?
-
>>394
千代田のはどう考えても「飛ばしたい」が正しいよなぁ…
飛龍のは間違っちゃいないけど「は」を省いた方が日本語として自然
通りをとうりとか一応をいちようとか書いてる人いるし
言葉なんてそんなもんなのかと悲しくなってしまうね(´・ω・`)
-
俺は4-2は軽巡*4駆正だな
駆逐2以上にしてもいいが、結果的には北のうずしおルートも選択肢に入れた方がボス率は上がる
雷巡はもう90代後半になってしまったので経験値が勿体ないから外している
-
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1017117-1380338784.jpg
3-3クリア〜
これで、あの鬼畜と名高い3-4に出撃できるぜ〜
-
明らかに今お前が帰ってきたのに他人事のように艦隊帰還の報告をするんじゃねーよと
根本的な突っ込みを入れたい
秘書官固定になれば変わるのかな
-
んなもん、しゃべる日本語と文法の日本語は別でしょ
米語をバカにする英国じゃねーんだから
-
「あたらしい」って言葉は今じゃ当たり前だけどこれも昔は
「あらたしい」が正しかったのが間違えて伝わって浸透した結果
まちがってる方が残ってしまってるしな
言葉がそんなもの、というより古今東西バカな人間が多いせいだと思うの
-
>>398
何が飲みたい?→紅茶が飲みたいネー
問題ナッシングでーす
-
>>399
言葉なんてそんなもん
後20年もしたら「役不足」も誤用が正しくなるかもね
と、早速>>362をやらかした俺提督がホザいてみる
-
>>399
飛ばすことを命令する意味で 「飛ばさせる」か?
飛ばすのはパイロット(妖精さん?)という
-
日本語の乱れなんて平安時代から指摘されてるんだからどうしようもない
規範的に正しい言葉遣いというのはあっても、時代の流れで柔軟に変化していくのが言語よ
-
たんま、提督名晒してたから一旦消すわ
-
スレチでスマンがこのコピペ思い出した
こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
ちんゃと よためら はのんう よしろく
-
片手間も本来の意味知ってる人の方が珍しい時代なのか、時の流r(
-
先週ぐらいからクライアントの動作が激重だったけど昨日から軽くなった感じ
不正クライアントか内部で調べてたんだろうか
-
試しに…と4-2へ重1駆4軽1で出発。
ボス前エリ軽空*3相手に開幕大破1、中破1で撤収orz
俺はどうも4-2と相性が悪いらしい。10cm2個持って、キラキラさせたのに大破って…
電ちゃん、君Lv93だよね。響も90なのに中破とはどういう事だい?w
-
もが・・・もが・・・
-
あれだ、Lv90なのに〜 とかは
ジャンクションの無いFF8だと思えばいい
-
こちうゃ が のたいみねー
-
アルペジオ放送枠で艦これCMか?
-
紅茶がノイタミナ!!!!!
-
金剛さんは英国生まれなのにヴァルハラ行っちゃう異教徒
-
>>370
軽巡も航巡も育ってないからな今は無理そうだ
もう少しレベル上げてやってみる
>>399
飛ばせたいは指示系で飛龍も多数の被害が出てる状態で発着艦について優先して聞きたい場合は「発着艦は」になる。
-
>>417
アルペジオはニコニコでも配信されるみたいやね
TV録画メンドイから助かるわ・・・
-
ミルクが先か紅茶が先か、それが問題だ
-
言語学の話しだすならワンピースの敵キャラの笑い方とか
全部おかしいって話になるんちゃう?
-
>>410
これ本当に面白いよね
子供の間違い探しレベルなのにちゃんと読めるんだから
-
言語がどうこうの話になるとぽこじゃかを思い出してしまう
-
この辺気になる人はラムちゃんとかしゃべってるのみたら発狂するんだろうか
-
うちの黒潮にはなにか悪いものでも憑いてるのか…
缶積もうがキラキラにしようが、絶対に大破して帰ってくる。
そんなに運のパラメーターが酷い駆逐艦じゃないはずなのに。
某犯罪ゲームのローマンじゃねえんだからさあw
-
エセ関西弁のRJちゃんがなんやって?
-
変な語尾とかは気にならんが
RJと黒潮のエセ関西弁は永久封印したくなるくらいにダメだった
他のゲームとかアニメのエセ関西弁とか別に普通に聞き流せるし
そんな細かい所に突っ込みいれたくなったりしないんだが
あの2人のは度を越してるのか何かが触るのか・・・
-
4-2は駆逐3(島雪響)雷巡2赤城1が今のところ楽な構成だなー
-
>>425
北海道の方言なんだっけか
響き的に沸くように出てきそうな意味っぽいからあまり気にしないことにした
-
荒れるので以下エセ関西弁の話禁止
-
ゲームで京訛りの人が出るたびにぽこじゃかと出てくる言語学者さんたちはどうにかなりませんかね
-
どうだっていいだろ言語学者かよw
-
>>432
なんやて工藤
-
>>435
せやかて服部
-
なんやてといえば河内
ライバルかと思ったらダメ人間だった
-
RJ「おっぱいの大きいちよちゃんはちよちゃんちゃう、ちよや!」
-
>>432
なんでや
-
かわう・・・川内五月蝿い
-
いつも思うけど関西の人がえせ関西弁を聞くとイライラするって現象は俺らにも体感できるようなたとえ話て無いの?
-
>>432
せやな
-
言語学者どうこうとか理屈がどうこうとかどうでもいいんだが
純粋な疑問として
所謂関西弁圏外だと全然気にならん?やっぱり
まぁ俺らが間違った関東訛りとか北海道訛り聞いても間違ってるかどうかすらわからん訳だし
気にならんのは当たり前か
-
言葉遣いに突っかかる場合、大抵、言い出しっぺが自爆する。
-
>>420
「飛ばす」が既に指示・使役の意味を持ってるのにさらに使役にするから違和感があるんだな
-
やっと五十鈴改二できた!
すごいなこの胸、パッド何枚重ねなんだ?
-
もう9月も終わりそうだけど8月作戦の最終報告書は更新されないのかしらね
-
脱がせてから来い!
-
>>420 いきなり編成全部変えるより戦力的に過剰かなって思った子を
ひとりずつ交代させてく感じで少しずつ燃費下げていくといいよ
-
>>441
ロッテ以外の野球ファンがマリサポの応援に違和感を感じるとか
海軍オタが軍オタ同士の会話中に陸軍用語を聞くと激昂するとか?
-
>>441
「魔術師」が「まじゅちゅし」って聞こえるような気持ち悪さってどっかで見たよ
-
vy(c@
-
>>443
関西と一口にまとめた所で凄い広いのに
なぜ自分の知ってる関西弁と違ったらエセになるのか分からんとは思ってる
お前が知らないだけでそんな風にしゃべってる地方があるという発想はないのか
それともそんな風にしゃべってる所は全部エセ関西なのか、コレガワカラナイ
-
長門さんがねぇ、32号乗せてもmissなんですよ、不思議ですよねぇ〜…(チラッ
-
>>441
おはようごじゃいま〜す♪
-
>>441
ちょっと極端だけどこんな感じ
たとえるなら、君が英語がとっても上手な生徒で学校の授業で
よく教科書の音読をやらされる子だとします
441提督「発音完璧な英語をペラペラ」
周りのアホA「あーぽーwwwwwwwだっておwwwwwwwwww」
アホB「ぴーぽーwwwwwwwとかwwwwwwwwコポォwwwwwww」
分かりやすく言うなら
自分が長年親しんできた文化とかをよくわかりもしない癖に
外野が下手に真似してくるのが頭にカチンと来る、ってことだ
-
舌足らず……でち子の話題か
-
関西弁でも神戸弁と河内弁では全然違し、もうそういう地方の方言だと思うことにした<エセ関西弁
ちなみに大阪と神戸だと「猫」の発音が全然違うので簡単に判別できるよ!(豆
-
>>441
呼吸する度に鼻かピーピー鳴ってる人が耳元に居る感じ
-
>>453
学校が滋賀から兵庫和歌山の人までいるような学校だったし
今の付き合いも近畿圏内では広いが
そういうイントネーションの子はおらんのよ
-
龍驤いつも真っ先に壊れてんな
特徴的な形状だからかな?
-
出撃がすつげきになる大坪の悪口はよすんだ
-
あれよ
たぶん俺らが洋ゲーやった時に出てくる日本人キャラの変な喋りかたにもやもやする感じだろう
バンザーイ!バンザーイ!
-
そもそも正確な日本語を完璧に話せる日本人が存在しない件
-
アイエエエ!?
-
泉佐野で産まれたばりばりの関西人だが、エセ関西弁とか気にならないわ
どんなけ尻の穴小さいのか神経質なのかしらんが、
その程度のことで心に引っかかり覚えてたら、矛盾だらけの聳え立つ糞みたいなこの世の中で生きてるだけで胃潰瘍になるぞ
-
皆でニンジャスレイヤーでも読めばええねん
-
なんで日本のNINJAは海外ではミュータント扱いなんだろう
光線とか出しませんから…
-
大丈夫。世界どこ見てもその国の標準語を完璧に喋れる人は存在しないから
必ず地方なまりと言う物が存在する
-
セインツロウ2のローニンさん達は爆笑モノだったなー<謎日本語
-
エセ日本語は楽しいよね
-
>>462
それをいえば普段は沈着冷静、たまにえらく不機嫌な割に、
「水雷戦隊」を正しく発音できない、うちの駆逐艦のエースは…
「不知火に何か落ち度でも?」
「すいらいせんたんって何ですか?」(6駆の誰か)
「…(超小声で言い直す)」
-
>>453
あと最初にもいったけど
別に世の中の所謂「エセ関西弁」全部に違和感を持つわけじゃないんだ
最近に限らずなんか関西弁(ていうか大阪弁)て良く使われるし
少々違っても違和感なんて感じんよ、それこそ地域差もあるしな
むしろもうこんな感覚ほとんど感じなくなってた所だったから久々にヒットした感じだわ
>>461
うちの千代田も真っ先に壊れるよ
目立つからな
-
そういえばくの一っぽい衣装の艦娘出てないな
-
ハリウッド映画に出てくる日本人役の中国人が喋ってる日本語を聞いた感じってことかね?
-
正確な日本語なんて存在しない。
基準をいつの時代に置くかで全然違っちまうんだから。
-
>>453
言語って本来は現在進行形で変異し続けるもんだから、
細かい所で正しい正しくないってのを言い出すとキリがないのよだけどね…
特に方言を含む別言語との交流が日常的になった現代では尚のこと
なのに下手したら専門の研究者でも、ある地域に特有の方言があったら
その地域の性別年代問わず全員が完全に同じ文法と発音で
四六時中喋ってて当たり前だとか言っちゃう人も居て困ったもんです
-
>>474
ステルス高速戦艦?
-
なんか長文がぽこじゃか湧いてきた
-
>>473
難しいもんだな…変に煽るような文章書いてすまんな
-
>>441
HEROESでヒロの同僚の日本人役のチャイナ系俳優がものすごく下手くそな日本語しゃべってるのを見る
-
そんな君たちに俺提督からのプレゼントだ
http://www.youtube.com/watch?v=q_iDfoy1v5g
-
>>479
何行以上が長文ですか
-
>>477
それは正に2時間サスペンスドラマとかである話ですな。
俺の地元が舞台になったことあったけど、一体全体どこのパラレルワールドだよと思ったわw
-
>>482
カップヌードル食いたくなってきたどうしてくれる
-
千歳さん4時間修理あけたばかりなのにいきなり被弾してふふふ、とか得意げにならないでください
-
黒潮ちゃんの「黒潮や、よろしゅうな!」だけは滋賀の友人が褒めてた
-
毎度の事ながらカップヌードル全然関係ないCMなんだよな
最後の5秒カットしたら何のCMか分からん
-
>>487
あれは耳に心地よかった
-
>>482
カップヌードルの宣伝が最後の一瞬だけじゃねえかw
-
カップヌードル要素どこだよwww
-
まだ国境地帯で皆でカップヌードル食い始めるやつの方がましだな、
大分昔のやつだがw
-
ついに5-2で雪風きたわあああああああああ
後一隻はよ来てくれ
-
やばい五十鈴改二が可愛い
これなら水雷戦隊の指揮を任せられるな
-
訛りどうこうはわからんが関西弁だけじゃなくもっと他地域の方便も入れてほしいとは思う
鹿児島弁とか喋る艦娘可愛いよきっと
-
エセ関西弁と喚くのは大抵痛い人なので速攻NGブチ込み余裕
80時間遠征に出したけど、帰ってくるまで2個艦隊で資源集めは
きついなー。。。
-
>>484
>主にサスペンスドラマ
まああの辺は出演する役者全員に舞台設定通りの言語指導しようとするとコストが云々w
-
改造:提督とキスすることで本来持ってた力が覚醒する
-
>>493
特に意図せず30/30/30/30でぜかましが建造できたのに、
陽炎型八番艦は作れど探せど見つからず…
本当、何であの時はぜかましが作れたんだろう。
レシピにも乗ってなかったし、期待もしてなかったんだけど。
その代わり長門型、翔鶴型は当面諦めた_
-
>>498
怒りで?
-
アニメで全艦むすとキスするのか
-
>>484
ドラマとかの場合その地域だって言うのを強調するために
わざとステロタイプな喋りにするって聞いたことがあるなぁ
>>495
沖縄以外でお願いします
-
うおおイムヤゴーヤが2-3ボス輪形陣T字有利の6回攻撃を全部避けおった
しかしどうせなら制海権の時にその回避をしてくれよ
-
>>499
ALL30でレア駆逐って相当初期の話だな
-
>>495
津軽弁がいいな
大湊に関わりが深い娘って誰だろう
-
80時間遠征はもちょっと報酬よくていいよね
2回目やろうとはさすがに思えない・・・
-
>>501
空から落ちながら?
-
いつぞやのアップデートでall30でレア駆逐出なくなったんだっけか
-
>>501
ショタ提督となんかよく分からん人語を解するフェレットのペットが居るのか
-
30/30/30/30って7月くらいからレア駆逐艦は絶対できなくなったって
誰かに指摘された記憶があるんだけど俺・・・出来るの?
-
3-3、Bの後の二択どうにかならないのか…
そこそこ強敵のEに行ったあげく家具コイン行が多すぎる
長門入手が遠い…
-
>>505 駅に張られたポスターはむっちゃんだったはず
-
>>499
いやほんと、雪風ちゃん激レアっすわ
俺も初日にall30で作ってからさっき2隻目拾うまで5ヶ月かかったからな
-
>>511
長門箪笥が待ってるよ
-
>>511
長門は建造で出るから頑張れ
-
>>511
ようなかーま
まだ南ルートで家具なら諦めもつくけど、無駄に3連戦→家具とかもうね・・・
-
>>514
もう持ってるんだ…
件の3-3のおかげで……orz
-
>>481
ウルヴァリン/SAMURAIもオススメ
-
そういや陸奥って名前自体東北を指すものだったな
-
潜水艦撃破クエ 燃料300・鋼材300
俺はこれの為に倍以上払ってんだよなぁ・・・
-
>>519
青森じゃなかったっけ
-
>>519
1000年の歴史に敗北はない
-
>>518
日本人役の非日本人出てるのか…
日本でロケしたんだから日本人役も100%日本人で揃えろよと思う
-
oh・・・ミラクル・・・
-
>>504
7/10以降に舞鶴経由大湊着任だけど、あの時は驚いたなあ…
このうさみみつけたのは何だ…島風?島風ってあの40ノットの!?ってw
しかし本当にあいつだけは殆ど被弾しないなあ、フルに近い状態で開発しておくと。
-
むっちゃんは陸奥圓明流の使い手だったのか
-
>>523
あっちはあっちで事務所とかとのしがらみはやっぱりあるらしいから
そう簡単にはいかんみたいよ
-
5-2フラ戦編成でフラタさんの一撃で千歳中破……
それはいいけど瑞鶴さんフラ重のワンパンで中破するのやめてください。
まあそのままボス戦に行ったけどさ。
A勝利できたらいいなあと思ったら戦姫さんのワンパンで加賀さん中破。コラあかんと思ったのに気がついたらS勝利してた……
戦艦が一発も外さずに戦ったのは久しぶりだった。
-
うちの島風は雪風がひょいひょい避けてる横でいつも脱いでる
っつか同じくらいのレベルだが回避が5くらい違うのは、やっぱレベルアップ時のランダム成長?みたいなのが影響してんのかね
-
>>526
陸奥圓明流奥義【無空波(接射)】!
-
5-2で強制的に使わされるおかげで俺は空母が少し、いやかなり嫌いになってしまったわw
-
サムヴァリンのヤクザの装備(ドス、あと謎の運動神経)が気になる。
世界基準(パンピー的な意味での)軽く越えてるからな。
-
ゆっきーだけは改造直後の回避が並みの駆逐艦より群を抜いて高い
改造直後の島風はゆっきーよりもちょっと回避少ない
-
最終値も雪風は島風と一緒で99だから結局回避はずっと雪風のが高いわけか
-
>>521
wikipedia見たら山形や秋田の一部が出羽国、それ以外は陸奥国って感じだった
事務所のしがらみとかいろいろとめんどくさいのな
-
>>523
日本でもはがないとか、外人の悪人面の小鷹とか完全に外人面の星奈とか日本人でやるらしいしw
-
>>529
逆にこっちは陽炎、黒潮が運を吸い取られたかのように、
被害担当艦状態になっちまって…
というより普通の砲撃戦は皆、かなり回避してくれるんだけど、
エリート軽巡の雷撃が洒落になってない。駆逐艦の砲撃じゃ致命傷にならないし。
「海軍の支援を要請する!」
-
雪風は駆逐の皮被った何かで島風は駆逐じゃなく島風だから
-
しかし開幕の爆撃マジで当たらなくなってるな、これなら流星改も一つで十分…だよなぁ〜??
-
陸奥は前の戦いで死門を開いたから第三砲塔が(略)
>>533
あーなるほど。雪風好きなんで嬉しい話だ。あの声伝えるパイプが角みたいで可愛い、悪魔ッ子スタイル
しかし他の駆逐艦にも、もうちょい尖った特徴欲しいもんだなぁ・・・史実に基づいてるし無理な話だとは思うが、対空特化ならあるいは
-
雪風が強すぎて雪風以外の陽炎型が本気で息してないからな。「史実的スペックは同じはずなのに……!」
改二が早期実装で今の性能に落ち着いているのならともかく素であのステータスはちょっとやり過ぎw
-
根本的にほぼソロゲーでプレイヤー間バランスをとる必要のないゲームで締め付けてどうすんだろ・・・
-
陸奥はせめて改で人並み?の運になってほしいんだけど
-
やわらか戦艦となった空母達の明日はどっちだ
-
雪風は最新装備積んでるんだろ、多分
-
ギギギ…
いったい次の改二は誰なんだ!
-
さすが戦闘妖精やでぇ
-
>>540
秋月型実装を待つしかないかなあ。
金剛型、伊勢型が海自イージス護衛艦、ヘリ搭載護衛艦との関係を語ってるなら、
あのクラスも「あきづき」型護衛艦の遠い先祖ってことで、絶対に来るとは思う。
まあ今のあきづきはクマーより一回り大きいけど。
-
雪風「私はあと一回、改造を残しています」
-
開幕は艦載機の数によるが、20機程度だと流星改でもクリ出ないとエリ、フラ重、戦艦クラスは貫通しないよ
ここら辺に吸われると当たってないように感じる
-
金剛型というか金剛は昔も今も技術導入艦・・・
-
ふと思ったけど運営は装備とか艦を狙って開発できるのだろうか
無理だよな
-
雪風、島風は使ってるからいいとして、
うわさの夕立、綾波も50くらいまで上げておくか…
-
時雨を忘れているぞ
あれも活躍からすれば最強駆逐艦軍団の一角のはずだ
-
雪風は野菜スティックをぽりぽりさせたくなる
-
>>543
同じ不運艦仲間の扶桑姉妹、くまりんこ、くまのん、鈴谷が5→10なのに一人だけ3→5という真性の不運艦だからなー。
電ちゃんの本気で沈んだ深雪が運10→12というのはなにげに納得いかないw
-
5-2戦鬼にキラ大和81が1発大破食らったwwww修理費がヤバイwwww
ぐぬぬ
-
HAHAHA!
時雨も60超えてるぜ!
-
>>551
本当はそれまでの命名方式にならって、「ゆきかぜ」という意見も強かったとか。
というより本当なら「しらね」「くらま」が「こんごう」「きりしま」になるはずだった。
何故かといえばまあ…
>>550
エリ/フラを殺るとしたら、相手に空母がいないとしても、
最低2隻の正規空母に彩雲と攻撃機満載じゃないと、もう期待はできないように思えてきた。
2-2デイリーのボスでエリートヲ級2隻に出くわすと、烈風80機近くでも航空優勢が精一杯だし。
-
>>552
1単位で各艦が設定されてるとかなら、もうとっくに誰かみつけてるだろうしね
-
>>557 キラ大和・・・やめとこう
-
雪風が同型の陽炎型より能力高く設定されてるから、
史実の性能より活躍準拠で能力設定してるんだろうけど、
時雨とかやりだすと切りがない気がする
-
>>561
やめてよね
-
雪風は主人公だし多少は補正あるのはしかたない
主人公・・・なんかぶぶ漬けみたいな名前の人が前に居たような気もするが・・・
>>548
涼月は絶対来る、というか来て欲しい。わりと幸運なほうでもあると思うし
対空砲(機銃だっけ?)とか電探とか多めに積んでたはずだし対空が頭一つ抜けたできる子として実装されるはず
-
活躍補正があるキャラって雪風以外にいたっけ?
-
2chのノリ持ち込むなよ気持ち悪い
-
>>562
雪風は絶対に帰ってくるって事で最新装備満載だったんだよ
言ってしまえば夕張以上の兵装実験艦
-
私には守りたいものがあるんです!とか言っちゃうのか、それはそれでありだな
-
なるほど運か
運が30でカットイン装備が捗る単なる戦艦の時代終わった航空火力艦伊勢型というオススメの航空戦艦がいるんだが
やはりこれからは、航空火力艦の時代だな。も
-
>>565
伊勢型の回避や運も活躍補正じゃない?
-
吹雪「ぶぶ漬け…」
-
吹雪ちゃんは改造すると運が下がるんだよね。
-
秋月型は21号電探装備なんだよね。艦これでは駆逐艦装備不可の。
なので秋月型はこないんじゃないかな?サイズ的にも軽巡クラスなので扱いも難しいし、でも装甲は峯風型にすら劣る紙。
そして常時機関不調というポンコツ。さらに射撃指揮装置の予算が切れたので後部射撃指揮所はガワだけのハリボテ。
-
>>565
運は活躍補正というか生還補正がかかってるキャラいっぱいいるよ
-
航空戦艦用に艦載機+主砲副砲でガンパレードマーチ歌い出すようなカットインがあってもいいはず
っていうかなんで艦載機+砲のカットインないんですかー!
-
天龍ちゃんもだけどなんで改造で運下がるんだろ
-
>>567
陽炎型っていうより陽炎型をベースにした実験艦的な感じだったのかな
-
>>560
最安のレシピ値の詳細を知ってても結局それ以下が出るんだよね
球磨育てようと思ったら鍵かけてなかった
-
大人になったからかな・・・
-
金剛型ってたまに長門型より貫通力あるクリだすけどなんなん
-
大貫通と小貫通の差じゃね
あと昼戦ダメージはキャップがあるっぽい
-
>>564
実際は21号より高性能だった13号電探を複数、25mm機銃を多めに搭載して、
艦首を吹っ飛ばされても何とか帰り着き、今は防波堤として余生を送るとか、
冬月もそうだけど波瀾万丈というか…両方とも来年、蘇るなあ。
>>567
後は夕立、綾波同様に艦長にも恵まれていたしなあ。
-
>>573
運営/開発が秋月型大好きだから出すと思うよ。
あと駆逐艦に電探装備できるように要望したときに代表として秋月型を根拠にしたけど
返信の最後に「いつか来る秋月型駆逐艦をよろしくおねがしします」みたいな文があった。
-
俺提督の好みで潮、陽炎、不知火あたりも改二実装してくれるべき
-
吹雪と天龍は最初は世界でも最新鋭、
だけど太平洋戦争ではすでにポンコツ
ってのを運の下落で表現してるんじゃないかな…
ほかに思いつかないw
-
>>561
オプションパーツでミーティアがつくのか……
ただでさえ大艦巨砲の大和が93.7cm高エネルギー収束火線砲×2、22連装60cmミサイル発射管×2、12連装60cmミサイル発射管×2、120cm高エネルギー収束火線砲×2、ビームソード×2装備するのか。
こうやって列挙すると本気でアホみたいな火力だな、ミーティアって。
まあ、曲射出来ないビーム兵器は海戦じゃあんまり使えないだろうけどw
-
潮さんはもう生還補正ついてるからねぇ…
-
>>586
ttp://pbs.twimg.com/media/BS-0rSSCQAANl0f.jpg
「呼んだ〜?」
-
>>585 あーなるほど・・・二人にはなんかいい装備付けてあげるようにするかな
>>586 もうそれ宇宙に行ってもいいよねw
-
史実のネトゲ廃人のような雪風のログイン率は結構すき
-
今日の2-2羅針盤てごわい
-
>>590
ボトラー説浮上
-
>>585
天龍は分からないけど吹雪はひどく運の悪い最期だったからな
とはいっても普通の艦と同じラインになっただけだしうちの水雷戦隊のエースは吹雪ちゃんだけど
-
>>590
主要海戦調べてると大抵いるからな…
被弾しないから損傷修理する手間がなかったとはいえ乗員の疲労とかは大丈夫だったのかと心配になる
-
かわいそうな曙ちゃんにこそ改二は来るべき
-
oh……おいしくない編成だから残しておいた演習相手、そこそこの編成になったから挑んで勝ったはいいが、演習任務のチェック入れ忘れてた……
-
>>591
10回中7、8回はボスに行くんで輸送船クエが鬼門と化してる…
-
>>594
軍艦の乗員って一戦ごとにかわったりせず、ずっと最後まで乗員ってのが多いのかね?
今の感覚だと「交代制にすりゃよくね」と思うが・・・まぁ当時そんな人的資源は無かったと思うし、ブラックやろなぁ
-
今の潜水艦って本当に弱いな・・・
開幕以外は脆い弱い。轟沈設定あるから無理できないし
旗艦にしたら大破旗艦しちゃう
前までが強すぎたと言ってもこれじゃなぁ
-
>>597
行っても輸送船2隻だったら、俺だな
-
ただ運をふつうの低いって水準にするだけでも良いのでむっちゃんに改二が欲しい…
不幸型の改の半分の運ってどんなギャグだよ
そりゃあ最後は不幸だし、ビッグ7とかいうが実際は日本が陸奥の所有にこだわったせいで損した感もあるけど、
5はないだろ…5は…
-
>>595
なんだっけ。史実だととにかく作戦失敗は曙のせいだとか割と理不尽なこと言われまくったんだっけ
前にその辺の話見た時はそりゃ艦娘になってからちょっとねじくれちゃうわなって感じだった気が
-
3-3ボスに潜混ざってるんだな
これは鬼畜
軽巡と駆逐と軽空母で行ったら戦術敗北貰ったわ
-
>>598
艦長とか士官は転属するのが普通。下士官、水兵になると出世とか負傷しないかぎりそのままじゃないかな。
-
http://www.huffingtonpost.jp/2013/09/27/kankore-business_n_4001827.html
資金出してたのDMMじゃねーかw
そろそろ角川が本気出す
-
>>598
船ごとに癖とかもあるし負傷とか病気とか昇進などで配置変更にならん限り普通は固定
よく当直とか交代制っていうのは単に艦の乗組員を数組に分けて
見張りについているだけで、いざ戦闘となれば全員それぞれの役目がある
船には通常余計な人員は乗ってないのよ(余計な乗員がいるとそれだけ航海できる期間が短くなってしまう
-
>>595
口の悪い曙だけど史実情報見ると嫌いになれないよねえ。
あの経歴で潮に対する愚痴の一つも言わないし、根はいい子なんだなと思う。
-
>>604
あそうなんか。移動中はのんびりやることが少なそうだが、それでもずっとそのままってのは大変だな
最前線なんてクッソ遠いし日本出ていったら半年や一年帰ってこれなそうだよなぁ
最悪永遠に帰ってこれないし、潜水艦とか単騎だったりするし、ちょっと海兵のメンタル強すぎじゃないですかね
-
>>598
定期、不定期の転属や負傷後送とかはあったよ。
特に損傷して入渠すると、手練の士官、下士官兵は大概他所の艦に転属なので、
練度を取り戻すのが大変だったらしい。
戦争の終わり頃になると、自分が転属して離れた艦が沈み、
もはや乗るべき艦もなく、陸戦隊や根拠地隊にいるしかないってケースも多かったけど。
-
>>605
ワロタw
でもマジで本気出すっぽいな
-
自分からぶつかってきた挙句北上さんを逆恨みする阿武隈ちゃん…(´・ω・`)
-
>>608
民間船でもそんなもんだよ 最近は事情が変わったとはいえ
外航船(海外に行き来する)の乗組員は半年は帰って来れない
-
>>604
乗員が多い戦艦はシステマティックになってつながり薄くて
ただ失敗が許されないから規律も鉄拳制裁もしごきもめっちゃ厳しい地獄で
駆逐艦になると艦長の采配が大きくなり、優しい艦長だと結束が強まって
家族のように暮らしているという記述がちらほら見かけるね
駆逐艦に配属が決まるとガッツポーズとる人もいたとか
-
>>602,607
口調で毛嫌いされてる感があるのが悲しいわ
改二きたら史実に興味もつ人が増えて曙好きが増すかもしれないという希望
-
>>599
×前までが強すぎた
○敵の対潜能力が強くなりすぎた
潜水艦のステータス自体は前と変わりないよ。
アプデ前から輪形に当たれば普通の駆逐艦、軽巡、雷巡あたりにフルボッコにされるわけだし。
E4潜水艦コンビ最大の壁が初戦輪形陣、とは言われてたからな。
問題は3以降のマップにほぼ必ず潜水艦キラーのフラ軽様がいることだな。あいつがいる限り潜水艦の出番はない。
-
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1017199-1380345280.jpg
衣笠キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
これでようやっと編成任務をクリアできる!
-
>>595
無理
そもそも敵を作りすぎた
-
>>608
のんびりなはずがないだろ?ちゃんと古参兵のしごきに耐えなきゃいけないのだよ。
下士官以上はまだしも、兵は善行章の本数が全ての世界だよ
-
>>615
まぁでも実のところ、Lv90台くらいになっちゃうと輪形陣だろうと関係なく
ほとんど避けていくから対策されても仕方ないと思うけどね
-
「角川の本気見るのです」
これ、あかんフラグや
いやマジで
-
5-1はダメもとで夜戦やったら曙ちゃんがフラヲぶっ飛ばして戦術的勝利だった
嬉しそうに「あたしに十分感謝しなさい」とかマジもうはぁ抱きしめたい
-
今でも2-3なら潜水艦が無双できるじゃない。怖いのなんてボスの複縦陣と輪形陣だけだし
中大破しても夜戦までやって4隻撃沈すればA勝利とれるし
ああいうマップが今後も少しは実装されてもいいとは思う。
潜水艦を囮にするブラックのほうは潰されてもべつにかまわない
-
>>619
うちのイムヤレベル96でキラキラついてても2-3初戦で単縦同航戦でもワンパン被弾小破とか複縦同航戦でワンパン中破とかよくするんだが……
-
下手に角川が乗り出してこないほうがいいんじゃね…
-
角川が妙に本気になるよりDMMがポツポツ支援してたほうが・・・
っていうかDMM側も今まで金出してたのに角川が急に来たら戸惑うだろうな。権利問題とかに発展しなきゃいいんだが
>>606 >>609
はぁー、詳しくサンクス。そりゃ愛着わいて沈没時に号泣したりしても不思議じゃないな・・・なるほどな
自分が長く住んでた家がボロボロになって火吹いて沈没しちまうんだもんなぁ
-
>>615
あいつは本当、深海側の五十鈴改二だよなあ。
ワンパンで大破/撃沈させるには戦艦持ってくるしかないし。
今日の3-2突破は中止、と。流石に6回連続失敗じゃあね。
エリ戦/重巡全艦からクリティカル祭りですよ orz
-
>>623
旗艦にしておきなさい 装甲の関係上、58ちゃんのが固いんだから
だいたい護衛がきっちりついてる艦隊を撃滅していく潜水とかやだよ…
紺○の艦隊じゃねぇんだから;
-
今後実装されそうなマップ。
羅針盤操作のために潜水艦が必須だよ!
単横or輪形フラ軽「潜水艦ウェルカーム」
ほとんどの提督発狂すること請け合い。
開幕爆撃、雷撃でフラ軽さんぶち殺すのを祈るほかないという。
で、そんなぐう畜マップのボスドロでしか19が手に入らない、と。
-
>>622
それは無双とは言わねえ。
-
角川が金だけ出してくれて現場のスタッフの裁量に任せてくれるんならまだしも
現場を知らん連中からあーしろこーしろと命令され始めたら爆死の未来しか見えない
-
ついにコンプガチャ導入か
-
3-4がツマラナすぎて吐きそう
-
多くの人が関わる事によって、異質なものになる可能性もあるし
リーダーである田中氏がどこまで仕切れるか、って感じかね
そのうち倒れるんジャマイカw
-
上層部「モバゲーにならって課金システムを充実させるのだ」
-
角川がヘマこいて資金回収できずに艦これ終わる未来かぁ…ありえるなあ
-
>>629
別に表現なんて何でもいいけどボスでもそれほど負けないよ。
高レベル+キラキラという条件はあるけど
-
>>627
潜水艦2隻に輸送船団全滅させられた日本軍はどうなるんですかっ!
-
角川的にはした金なだけで一般的に見れば十分な資金投入である可能性
-
むしろメディアミックスで爆死しまくる可能性が濃厚
アニメ化、ゲーム化、マンガ化、小説家、グッズ化、etc
黒歴史が一つで済めばいいが、マジがんばってくれよ角川・・・黒歴史は量産したらダメなんだぞ・・・
-
>>605
まぁ課金強化フラグだよなぁ…
-
場合によっちゃ明らかな儲けに走り出してゲームがガタガタになりそうではあるよな。まぁ今は見守るしかないし、もしそうなったらユーザーが次々離れてすぐ気づくだろ。
ただ大きな会社ほど自分は悪くないっつってメンツ保つために別に悪者作るイメージはぬぐいきれんが
田中氏の発言力がどれほど大きいかになりそう
-
角川はあからさまに切りに来るのが怖いな
アニメ化後かどこになるのかタイミングは解らないが
他所で滑ったしわ寄せが来るのは勘弁してもらいたい
-
>>630
PS2版戦闘国家…頭のなかで何かが…
角川の本気と聞いただけで、VITAとかが爆死しそうな気がしてきた。
売れるコンテンツを潰すのも得意だからなあ。
-
>>627
ろくな護衛ついてないだろアレ!
護衛空母と対潜哨戒機展開して対潜万全装備の護衛駆逐艦をつけてから言え!
-
>>644は>>637宛てでござる ちょっとダンピールで爆撃されてくる
-
会長がいうには、知的財産を使いまわすってことに興味があるようだし
別にゲームが大きく変わることはないだろう
vita版は知らんがw
-
特に奥が深くもないのにマゾくするだけの延命調整が続いてるのは
角川がいらん欲だしたせいなんだろうか
-
中学生の数学にありがちな一発で正しい答えを手に入れよう的な、
一発で儲けに直結させようという魂胆が見え見えの方式取ったらとっとと撤退が安定やな
ここで失敗したら角川うんこが確定するし判断材料としてはいいかも
-
>>643
おいやめろ…やめて下さいお願いします
二作続けて地雷踏んだぜ
-
コスした声優の実写キャラ出したりしそうだなぁ、そういうオッサン臭い発想が角川だし。
-
角川はメディアミックスのほうで頑張ってもらいたい。
新規が減ってくればアップデートも進むだろうしゲームのほうは今のやり方のほうがいい。
角川が首突っ込んできたらゲームがどんな惨事になるか分かったもんじゃないし
-
件の記事を見るに、ほぼ100%DMMが出資してて角川の方はゲームには手出ししてない感じじゃん。
だからゲームの内容に角川が口を出してるってことはないと思うよ。
今後のVita版、メディアミックスに関してはガンガン口出しするだろうけど。
ていうか、ここ最近の急激なメディアミックスそのものがその口出しの結果だと思う。
Vita版の開発自体は初期の頃からしていたそうだけど……
-
>>650
ぜひあやねるにぜかましの中破コスを・・・
-
儲けてないよアピールはもうニコで懲りたというか詐欺アピールよねうんざりだ
-
>>647
現状マゾいのは味方の強化が敵に追いついてないだけだろう
たぶん、最終的には全艦娘に改二くらいを想定してるんじゃない?
-
>>649
後はストパンの関連商品も片端から遅延、消滅、打ち切りだったしなあ。
映像本編以外は余り興味なかったけれど、あれは本当に酷かった。
ここまでユーザーが増えた傾向と対策を間違ったら、何処かのSEGAのゲームの二の舞いだ。
-
メディアミックスは当初の予定じゃないの?
-
この書き込みを角川が見て自重してくれたら嬉しいんだが角川だしな
-
>>650
ネギま…黒歴史…うっ、頭が
-
>>655
上昇のプロセス自体を変に締め付けて快楽と苦痛のバランスを失ってる感じがするね
プレイヤー残留率減らすのが目的なのかな
-
ネギまは原作以外全部こけたからなぁ
-
なんでキラキラつけて缶乗っけて単横にしてるのに重巡の一撃でクリティカルもらって大破してるの不知火さん(´・ω・`)
-
まぁ万が一ゲームに影響出てクソゲー爆死化しても俺は那珂ちゃんのファン辞めないよ
-
角川的には知的財産の使いまわしを買っていきたいっていうからにはメディアミックスだけ手を出してゲームそのものにはノータッチって方向が良いんかね
そからへんのブラゲみたいになったら解散やな
-
みなが生温かい目で見守ってることだけが伝わればそれでいいな
角川は角川だし…どうしようもないさ
-
角川のお偉いサンはメディアミックスだけ頑張ってくださいホント
ゲーム運営にまで手出してそれでこけたら末代まで呪う
-
>>661
原作○イプされ続けた挙句最後は原作もセルフ○イプして終わったネギまさんに触れるのはやめてさしあげろ
-
>>660
初風入手のえぐさと敵味方の潜水艦の仕様以外は楽しめると思うけどなあ。
5-2みたいなボス確定マップを今後も定期的に入れてくれさえすればいいんだが。
連戦で資源消費がえぐいのに羅針盤でボスから逸れる、っていうのはやっぱり苦痛きわまりないからね。
ていうか長門掘れるマップでそれお願い。マジお願い。
改二を小出しにするのは「来週は誰が改二になるんだろう」という楽しみで初期からいる提督達のモチベーションの維持にもなるだろうし。
-
正直今の運営の能力の無さからすれば角川のテコ入れ入ったほうがいい気がするが
-
角川の本気・・・アニメはガイナックスに作らせよう!
-
>>667
懲りずに続編作ってるじゃんw
-
スクエニは海外の有名タイトルを潰すのが上手だが、角川は国内の有名タイトルを潰すのが上手だもんなぁ
しかし角川のゲーム部門のSEとかデザイナー借りてきたら・・・ええと、メタルマックス・・・英雄伝説・・・
ダメだ、こいつら自社開発じゃねぇ。自社開発はストパンみたいなアレな作品やノベルゲー以外ねぇ
-
>>660
新規対応にリソース割かれてアップデートが遅れてる状態だから
高難度のマップに新艦娘を配置したりそのマップの難度を更に上げたりして
廃人がやることなくならないように時間稼ぎしてるように見える。だけどそれが全部裏目に出てる感じだな
最初からここの運営はバランス調整が下手だったけど、最近はさらにその傾向が強い。
-
そもそもネギまは原作者が自分の作品に愛をもたない主義な気がする…
カネの為に書いてるからカネになるならなんでもいいみたいな
-
軍法会議行き
-
艦これがここまで成功したのってぶっちゃけ(ゲームでは)儲ける気が無いからであって
そこに儲けを出す事しか頭に無い連中が入ってきたら航空火力艦の時代が
-
ネギま角川スレと化しているな
-
角川余計なことすんなよ
兄弟げんかだけしとけばいいんだよ
-
じゃあ那珂ちゃんの成長戦略でも熱く討論しようか
-
角川はメディアミックスに力を入れてくれればいい
お願いだからゲームには口を出さないでおくれ・・・
-
そういやぁ、ストパンって映画までしか見てないんだけど三期どうだったん?
角川がバックにいるから安泰みたいな話聞いたけど、あんま評判よくないのか話聞かないな
映画が絶頂期だったんだろうが、艦これも盛り上がってるんだし空のほうも盛り上がるもんじゃないのか
-
「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF 2分
昨日予告致しました『特殊なプログラムを用いてサーバに大きな負荷をかけているごく一部の規約違反ユーザーの方』の接続を切る対応を取らせて頂きます。
今回対応対象は『故意の』『悪質な接続』による高サーバ負荷発生源です。通常のルールでプレイをされている提督方は、ご安心ください。
ランキングの名前表示が消えたままだな
BAN始まってるからかな
15時の更新後もしばらく続きそう
-
>>674
まーある種のコンサルタント気取ってるってのは確かにあるからなー。>赤松
漫画の内容については、ぶっちゃけ少年漫画コンプレックス、としか言いようがない。
エロラブコメで信者を獲得し、そういう作品ばっかり書いてるけど内心熱血バトル漫画を描きたくてしょうがないんだろう。
だからねぎまもやたらとバトル偏重し、新作もバトルものにしてる。
致命的なのはバトル描写がヘタックソだってことなんだよね。
本人的にはがんばってるつもりなんだろうけど、線の薄さとキャラの細さ、絵の小綺麗さと構図、コマ取りのへたくそさ故にバトルのクォリティが恐ろしく低いこと。
-
メディアミックスが成功するとは思ってないよ
-
>>681
あの……映画公開時に三期確定を報じただけで以降の続報がないんです……
いつの間にか三期が放送されたことにするのはやめてください。ビビパンは決してストパン三期じゃないんです!
-
角川は大人しく金出しとけば良いねん
-
>>668
長門とか3-3いけよ、あそこ5-2楽しめるなら楽勝で回せるがな
-
漫画は成功する可能性が高いと思ってるが
アニメと小説はどうなるか全くわからん
-
羅針盤リロでBANくらった書き込みも本当なんだろうかな
-
>>683
バトル描写とか密度についてはバスタードの堕天使を超えるものはそうそうないと思っている
が、あれを参考にしたら少年誌じゃ時間が足りないな…
-
初めて支援艦隊使ってみたんだがこれいいな
5だけでなく3-4とかでも使えたらいいのに
-
>>681
関連商品が細々と遅延しながら出ている程度。
次の映像媒体がどうなるかなんて、露ほども情報がありゃしません。
艦娘たちの大多数が潜水艦にトラウマ持ちなのと同様に、
ここの住人たちも角川のしでかしたのに、一回は出くわしてるんだなあ。
PS初代の戦闘国家シリーズを返してくれ…
-
>>690
まあ雑誌掲載時のラフ具合もすさまじいけどなw
単行本の竜戦士VS暗黒体魔王ウリエルの激突はまるまる一巻使ってたけど確かにすさまじい描写だった。
-
今更3−4に支援ついたら無しで突破してきた提督たちがボーゼンとするから
まあ実装はないだろうな
-
しかし艦これでバランス調整が下手とか運営無能とか言ってるのは今までどんな神ブラゲーにやってきたんだか
所詮これブラゲーだぞ?ブラゲー自体どこもファミコン並のゲーム性だぞ?下手したらゲームでも無くてただの集金マシーンだぞ?
ファミコン買ってたけしの挑戦状でもやって来いそうすれば艦これも神バランスゲーに感じるからw
-
>>694
別にそんなもん唖然としないだろ
というか3-4で支援できても、それを実行するやついるのかって疑問があるわ
あそこそこまで難しくないし、支援資源もったいなくね?
-
3-4に支援入ったら道中支援は使う
-
>>695
たけ挑じゃなくて他のブラゲーを紹介してくれよ
-
>>693
凝り性かつ完全主義のお陰で
あれデジタルで書いてるのにあの速度っていうね
バスタードしかりベルセルクしかり、自分の作品に執念とか愛がある人の作品はすごい
凄すぎて締め切りが全く間に合ってないけど
海外のゲームだって開発者が自分の求めるクォリティに達しなかったら平気で予定どんどん後のばしにするし
そういうのもっと増えてくれるといいね
-
藤島なんかはもう漫画なのかイラスト集なのかわかんねーレベルまでいっちゃったけど相変わらず楽しそう
ゲームに漫画に仕事はあるし、家で艦これやる時間もある。藤島絵の艦娘きたらLv99にするぞー、はやくこいよー
>>685
信じられないんでググってきたけど、本当だった
何考えてんだ角川、映画成功したろうが。あれじゃ足りなかったのかよ・・・いみわかんねーな
-
バスタードは作者がバスタードキャラのエロ本とか
描いてなければもっと話進んでた気はする
好きだったからMMO期待してたのになぁ・・・
支援艦隊は5-3以降必須になるんかな
貧乏性提督には使いづらい・・・
-
>>695
たけしの挑戦状って、あれは攻略本抜きでクリアしたらまさしく神だぞw
-
3-4の敵は羅針盤だからなー
羅針盤の神に愛された結果一発クリアした俺提督もいるし
-
演習相手に5-2編成多くてうまー
-
>>700
藤島さんついったでも割とあれこれ楽しそうだもんなー。艦これもやってるみたいだし
もしかしたら艦これに呼ばれるワンチャンクルー?
-
3-4羅針盤は羅針盤の中では雑魚な方だけどね、羅針盤レベル的には2-3と同じぐらい
散々言われてるが三分の一程度でボスいけるようになってるから、偏ってる人は乱数のせいだと思うんで時間置いた方がいいかと
-
懐かしい話題ばっかりなので
ゲームセンターCX借りてくる
-
今後のマップは支援必須の難易度にするらしいからなあ。
支援枠に艦隊割くのを必須にするなら第5艦隊第6艦隊の開放もお願いします。
編成画面の艦隊数の余白を見るに第7艦隊までは作れそうな気がするんだけどねぇ。
史実的に見ると最大で何艦隊まで編成できるんだろう。
-
ナイフ10時代にFF11で狩人メインでやってて徹底的に調教されているから
どんなゲームでも辛いと思ったことはないな
-
冨樫はもっと金の亡者なら描きまくってたんだろうか?
もう金は充分すぎるし、作品に愛もないし、
単に描く才能があるから描いてるだけって感じがする
-
ブラゲーなんてそれこそクッキー焼きみたいに本来ただの暇潰しだしな 金取ってるわけでもなし
まあクソゲークソゲーと文句言ってる奴はそれだけこのゲームを好きなんだよ 嫌いならプレイ自体しないから
-
>>705
藤島と言えば女神さまで震電出てきたの思い出すわ。
-
いい加減スレチはどうよ
>>708
前イベの私怨艦隊はボス行かなかったり家具箱行ったら全て無駄になったんだっけか
ゲージぶっ飛ばすためだけに使ったからもう覚えてない
-
>>696
3−4が難しくないって言うんかー へー・・・
-
そもそも3-4突破で詰まるような人は5-1や5-2きても資源ドブに捨てるだけだから、
急がずに3-2-1とかで艦隊レベル90ぐらいにしてこいと
3ー4クリアかようとしてる人は、5-1や5-2で必要な重巡二隻駆逐二隻軽空母一隻は少なくとも高レベルにしてるんだよな?
まだなら先それもやってからこないと速攻で詰まるぞっと
-
>>701
ハーロイーンとかせいぜいな一般キャラで
最終的に地獄いってダークシュナイダーの戦いに巻き込まれて
敵ボスの範囲魔法でまとめて吹き飛ばされたり
ダーシュの魔法で守られてなんかボス同士の戦いを見守るだけの存在になったりとかしたかったな…
-
第5、第6艦隊開放とかあるなら歓迎だけども、
編成画面で今のまま横並びで行くと
間宮押しそうで怖い・・・
-
3-4は周回動画も上がってるからなぁ…まあ、資源確保なり艦のレベル上げなり準備必須なマップなのは明らかだけど
支援か大破もう少し調整してほしいなぁ。今の所軽空母の支援以外大した影響なかったんだっけ?
-
>>715
5-1は駆逐はいなくてもいいし重巡はレベルそこそこでもなんとかなる。
おおげさすぎ
-
>>714
3-4はボス確定じゃないから支援とかしてもほとんど意味ないとは思う
突破するだけならE4よりも楽なんじゃない? 姫を確実に殺すしなくていいし
3-4がマジキチといわれるのは初風掘りで周回前提になったときだとおもう
-
5-1、5-2程度にレベル90も要らんわ
フラ戦様が大暴れしないようにお祈りするだけだろ
-
3-4はボス支援よりボス前支援したい
-
道中支援あったら絶対使ってたなぁ
初風掘り起こすまでホント地獄だった
-
演習で単艦放置の加賀さん粘りすぎワロタ。
五十鈴、くまのん、もがみん、伊勢、大井っち、響の育成軍団とはいえ開幕雷撃で中破したくせに避けまくって雷撃ターンまで生き延びるとはw
それはともかく潜水艦コンビの演習時の堅さは異常。
前述の艦隊の、もがみんくまのんを対潜装備付きの阿武隈、雪風に置き換えて挑んだのに(五十鈴は対潜装備常備)与えた総ダメージが7って……
同航戦、T字有利引かないことには最高クラスの対潜番長(三式装備の五十鈴改二、別府)以外じゃS勝利不可能だなこれは。
-
他人のマップ攻略の対策や感覚とかどーでもいいけども公式が予定では
第9海域まで実装するって言ってたって本当なのか?
-
流石月末の追い込みだけあって戦果稼ぎすごいな
自分も横ちん500狙いで初のランキング入り目指してるんだが
半日で10稼いでも現状維持すら出来ないとか戦々恐々だわ
-
>>715
5-2なんて3-4と比べられるような難易度じゃないだろ、MAP5に夢みすぎだよ
両方ボス撃破5回づつでいいからやってみ、難易度の差って奴がわかるから
-
正直レベル80と99の違いがよくわからんから
高難易度のマップに出すまで育てるって意味なら80までで十分だわ
-
5-2で戦鬼が来たって事は
5-4で戦姫が来る可能性、ゲージ回復なかったらわくわくしそう
E-4が地獄だったのはゲージ回復と期間限定ってのが大きかったし、報酬が大和さんだったから余計に
-
3-4ネガしてる奴らは九割エアプレイだと思ってる
ネガってる奴らは具体的なことまったくいわないし、自分の艦隊もさらさないし
羅針盤という奴らがいるが、3-4の羅針盤程度でネガるとか2-4とか4-3とかどうやって突破してきたのかと
-
じょーきゅーしゃがおおくてこわいわー
-
支援は来るか来ないか分からないくせにあの資源消費量、
そのうえ遠征艦隊一つ使うわけだから常用するのはきついな。
それを前提とした難度のマップなんて考えたくもない
-
やっぱ3-4の話題は荒れる傾向にあるなぁ
単発も出てきたし、あんまこういうのは話題にせんほうがええかもな
-
3-4は羅針盤がちょっと弱いからな
道中で反航戦引くのを祈れば平均Lv50くらいでも抜けられる
-
3-4はマジで超絶糞マップだからしょうがない
-
祈るとボスが倒せるゲーム
-
荒れる()
この程度で痛すぎだろ
-
艦これにも上級者()が潜んでたのかー
魚雷打ち込まないと
-
>>725
第9海域はしらんけど
少なくとも第5海域が中盤だということはコメントしてたな
-
物欲センサーが滅多に休まないゲーム
-
3-4はクリアだけなら2-4より詰まらないと思うんだけどな
4-4を先にする前提で
-
4−3の羅針盤ってそんな強敵だったっけ?
駆逐さえ抜けば重巡いなくても潜水艦戦1回増えるだけで
ボス前到達もそこまで苦労した記憶ないんだけど
三隈狩りで確実にボス戦いくってなるとイライラするけど
1回クリアするだけの通り道としての感覚だとそんな苦戦したイメージない
-
>>737
実際お前みたいなのが出てくるからね、しかたないね
-
>>726
先月の500位付近はは半日で6〜9だった
今月は5-2のせいで大変そうねw
-
>>725
どこまでやるか、とは明言してないけど第5海域で中盤っぽいのはたしか。
ttp://www.4gamer.net/games/205/G020591/20130911062/
>また,支援艦隊を基盤としたシステムをイベント限定で先行実装しましたが,これを中盤以降の難易度の高いガチ海域で活用できるように本実装していきます。
>やはりせっかく4つも艦隊があるのに,そのうちの1つでしか戦えないというのは寂しいので。
>これはのちのち友軍艦隊,つまりほかの提督の艦隊による支援という方向にも拡張する予定です。
>そうなると,強いだけの巨艦よりも,ある種,経済性の高い艦娘も大事になってくるかもですね。
-
散々既出だろうけれど、入渠画面だと中破大破してる状態だとどの程度能力が減少してるのか分かるのか
でち子が大破してても殆ど減少してない所を見ると雷撃値は殆ど減少しないのね
-
>>727
初風ほるほどやったけど、3-4はボス確定じゃないが安定感はあるよ
大和長門陸奥大井北上加賀辺りでいけば、まあ途中撤退はないし
ボスまでいく確立が低めだから、そういう意味では5-2のが楽だけどね
5-2は空母と軽空が本当にお荷物なんだよな、中破飛び越えて大破するとからザラだし
途中撤退回数は3-4やってた時より多いし、本当に空母のお荷物みたいな現状だけは改善してほしい
-
最初から最後まで祈るゲームなのに上級者もへったくれもないんだが
-
史実に即したら今が一番日本の版図が大きかった頃かな
ステージ6がミッドウェーになってそこから下り坂の歴史をたどる・・・のか?
-
>>743
>>733みたいな痛い発言する君のことやで
-
クリア前
3-4は上ルート行くと昼間Sクリアを祈るゲーム、それ以外のルートだとボス前で戦艦4隻が来ない事を祈るゲーム
クリア後
とにかくボスに到達してくれと祈るゲーム
-
>>747
その面子でも余裕で大破撤退するんだが・・・
本当に初風掘ったか?
-
祈りすぎてハゲそう
-
>>742
20回くらい4-3ボス前で逸れまくってようやくたどり着いて突破したのはほとんどトラウマ。
くまりんこが5-2に回されてホントにほっとしてる。
潜水艦狩りにはいいマップなんだけどね、あそこ。
>>746
ああ、あの☆の減少とかそういう意味だったのか!
損傷による戦力の低下を表していたのかー。何で☆が減ってるんだろうな、と思ってたら。
-
結局のところ作業と運がほぼ全てのゲームだしな
-
>>747
え、対フラ戦で必然力前提なの?すまん、それは考えてなかったわ
当たらない前提なら3-4は途中撤退しないし楽だな
-
ネコと和解せよ
-
>>746
入渠画面のどこで能力が見れる?
既出どころか全く知らなかった
-
ひえー
-
>そうなると,強いだけの巨艦よりも,ある種,経済性の高い艦娘も大事になってくるかもですね。
戦艦よりも燃費がよくて開幕爆撃もできる…
やはりこれからはもがみのや
-
>>754
あの★は近代化改修できる4つの能力が
どこまで最大値に近いかを表してるだけじゃ?
レベルアップでその4能力が増えたらそれに応じて★も勝手に増えるし
自力で全改修に近い所までやったら★5になる
損傷したらその辺りの能力が下がる(最大値から減る)から★が減るだけじゃないかと予想
-
もしかして3-4を1、2回やっただけで無理ゲーと叫んでる人多し?
-
途中撤退しないだけで大破しないとは言っていない
-
休日だからか変なの湧いてるな
-
5-1ルート誘導できるってあるけど重巡2って大井北上じゃだめ?あ、改造済ね
-
俺提督、大将になってようやく、空母に火力が重要であることを知る
今まで『艦載機があるから火力なんて意味ねーだろw』と慢心していた結果である
-
まあリアルラックとかはあるよね
うちの大和さんとか3-4や5-1、5-2でフル稼働してるのに未だに中破絵埋まらないし
-
>>765
大井北上(改造前軽巡→改造後雷巡)のどこに重巡要素があるか詳しく
-
3-4は1週のコストが結構かかる上にボス前でルートそれた時のガッカリ感が半端無いからな
初風に一目惚れしなかったら回ってなかったわ・・・いつんなったら出てくれるんだ初風・・・
-
>>765
雷巡は軽巡の派生艦でしょ!
-
重(雷装)巡(洋艦)
どん語かよw
-
>>765
重巡の要素が何もないんだけど
-
重(雷装)巡洋艦
-
>>745
>また,支援艦隊を基盤としたシステムをイベント限定で先行実装しましたが,これを中盤以降の難易度の高いガチ海域で活用できるように本実装していきます。
ガチ海域ってフラ戦とフラ潜を大量に出すだけのクソ海域のことですかね
フラッグシップ並べるだけでガチとかクソ過ぎる
-
重雷装巡洋艦だから一応「重」ではあるな
>>763
あっ、なるほど
-
ミッドウェーと予想される6海域で数隻轟沈しそうで怖い
-
重雷装だから重巡みたいなもんなんだろうなと思ってた頃が俺提督にもありました
-
航空巡洋艦は重の字が無くなるから重巡に換算されない。なるほど
ってんなわけあるかーい
-
そろそろガチ戦闘狂の艦娘出てこないかな…一人ぐらいそういう子出てきてもいいのに
不知火みたいな冷徹タイプもいいけど、個人的には頭のねじぶっ飛んでる感じのも悪くないな
-
>>765は和ませようとしてくれただけだよな?な?
-
×難易度の高いガチ海域
○ひたすら羅針盤とフラ戦に祈る海域
-
>>779
天龍・木曽「oi」
-
>>779
天龍「死ぬまで戦わせろよっ!」
-
>>768 >>770 >>772 dsyn−
あたごん轟沈させちまったし重巡育てるか・・・
-
夜戦狂がいるじゃないか
-
>>779
マジェプリのアンジェタイプがほしい
-
いやまて、これはきっと来週にも改三が来て重雷装重巡洋艦になる前振りだ
なお北上さんの胸部装甲は強化されない模様
-
潜母の事を潜水母艦と思ってる時期がありました
-
>>782
木曽は非戦闘時が提督に優しすぎて惚れるからNG
-
道中支援は威力なくていいから来る率と命中率どうにかして欲しいよね
軽巡とか駆逐を黙らせてくれれば十分良い仕事です
-
正規空母に航の字なんて無いじゃん!
と思った時期なら…これは無いか
-
>>758
中破してる子を入渠させると☆が減少してるのよ
雷巡やでち子を入渠させると殆ど☆が減らないけれど、戦艦や空母を入渠させると露骨に減る
と思って発言したんだけれど、今一番上のドックを使ったら雷巡でも☆1になってた
よーわからんな
-
まず何から撃とうかしらぁとか言っちゃう夕立の出番っぽい?
-
3-4とかは金剛型とかでいくとどんな感じなの?
俺は初めから大和と長門陸奥でいったから、他の戦艦だとどれぐらいキツのだろうかと思うな
もし3-4は大和や長門辺り少しはいないとキツくなるなら、それはそれで敷居高い気はする
まあ一回突破するだけならよほどのことがない限りは金剛型でいける気はするが
-
3-4の周回は出来るだけコスト下げたなぁ
それでも1周で弾500、油400程度使うし2回に1回くらいのペースでハズレルート突っ込むしで
精神的に結構くるものがあったな100以内で初風取れてなかったら俺も3-4くそくそ言ってたかも知れんww
-
始めたばかりの頃は航って表記されても何の事か分からなかったな
-
夕立の代わりに春雨を戦闘狂にすれば解決っぽい?
-
最初「母」じゃいかんのか?と思ったが赤城をじっと見て「ちょっと若いか」と納得したわ
-
金剛型でも火力さえ確保してれば全然問題ないよ
耐久・装甲の面で長門の方が安定するけどそんなに劇的な差はないし
必要なのは一発でフラ戦を中・大破、あわよくば撃沈できる火力
-
初風持ってるけど3-4はやっぱり酷いと思います
「私が5-4です」とか言い出しても全く違和感ないレベルで酷い
-
>>794
長門がボス前で一撃大破してくれたので
代わりに金剛を連れて行ったらクリアできました(実話
結論:フラ戦の気分次第
-
開幕雷撃ができるってだけで2隻は決まってしまったでござる
-
夕立が沸いてきたな
-
支援はキラキラにさせると来る確率も上がるっぽいんじゃなかったっけ
遠征扱いだから、4隻でもいけるけど6隻(キラキラ艦が多い方が)発生率も上がるっぽい?
-
あえて初風さんを諦めてる自分
っていうか5-2で4人狙えるからそっち優先なんだよねえ
道中フラグ戦艦に北上さんが大破ぁ!これだから雷巡はやめられない!!!
-
夕立病は感染するっぽい?
-
>>803おあとがよろしいようで
-
>>799
ならやはりそこまで騒ぐような場所ではないよな、ある程度レベルあったら突破できるだろうし
初風掘りしてる人達がブチ切れ金剛になったのだろうか
まあ自分も経験者だから気持ちはわからなくもないけども
-
>>782 >>783
いや、だってなんか、あの子ら血ぃ見たら引きそうなタイプなんだもん。どことなくキャッキャしてるし
手が無くなっても足が無くなっても敵を噛み殺すとか平気で言う感じの子が着て欲しい
-
夕雲探して初めて元帥になれました
-
神通なんかは中大破しても「戦いにくい」とは言うが「戦えない」とは言わんな
油断しましたね、とか武闘派な台詞多くて好き
-
3-4で長門型はあれば使った方が良い
陸奥がワンパン小破で耐えた事があったからどうしてもそういう結論になっちゃう
-
艦首が吹き飛んでも轟沈するまで砲撃を続けた戦艦が居るらしい
-
>>809
死に際に敵を道連れにしようとする子ならいるぞ
-
霧島さんならメガネだけになっても敵に食らいつく
-
雷巡は大破しても剛鉄70程度しか持って行かないから本当に楽
適当にダメコン持たせて被害吸収してくれるれでぃー
やはりこれからは、航空火力艦の時代だな。もが
-
武闘派は轟沈台詞から察するに、不知火、大井とかかな
あと叢雲とかも結構武闘派だとおもう
-
たかが第三艦橋が大破しただけだっ
-
艦これの場合筋肉バカというより火力バカか
-
>>809
そんなあなた(の後ろ)に龍田さん降臨_
-
あとながもんさんのイメージで忘れられがちだが、長門さんはどうみても武闘派か
-
ボス前のラスボスに阻まれてボスにたどり着けない
資源だけがぽんぽん消費されていく
-
>>820
台詞聞いていればわかるけど龍田さんは別に戦闘が好きなわけじゃないからな
天龍ちゃんを見守るためにそれが必要だったみたいな感じなんじゃね
-
今日の新規開放枠は5万人規模かー
…さて、これで全部収容しきれるかどうかw
-
長門さんは武闘派というより生徒会長っぽい
自分の立ち位置を重んじて凛々しく振舞っているが私生活は陸奥と女の子してるイメージ
-
うーん…龍田もなんかこう、せいぜい危ないヒトってだけで違うんだよな。不知火も好戦的っぽさはたまにあるけど狂いってわけではないし
メタルギアシリーズのヌルとかフランク・イェーガーあたりを例に出そうかとは思ったけどあれもなんか違うっぽいしなぁ…
-
ねじの切れた戦闘狂なら足柄もなんだけど
ネタキャラの印象が強いかな
-
デート・ア・ライブの狂三くらいイカれてほしい
-
要は戦闘狂ってモヒカンだろ?
-
>>820
PSO2のリサみたいな?
-
大井さんはそれっぽいかと思ったけど目的が戦闘じゃなくて魚雷を撃つことになってるからなあ
-
長門さんはたしかに武闘派っぽいな、ただの脳筋っぽいが
私生活が残念っぽいという意味ではダンガンロンパの残姉こと戦刃さんっぽい?
赤城さんとかも昼行灯なイメージあるな、主に食っちゃ寝イメージのせいっぽい
-
>>824
前回のグラフを見ている限りだとまだ数万人溢れると思う
-
シンフォギアのクリスちゃんみたいな素直じゃなくてガサツな子が来て欲しいな
摩耶が近いといえば近いんだけどちょっと違うんだよなあ
-
>>829
つまり隼鷹が最狂というわけか
-
ヒャッハー
-
結局のところ100万記念艦って「ある最精鋭の正規空母」になるのかな
-
舞風は舞踏派だよね! なんてね
-
ほっほ〜ん?
-
>>837
進水タイミング的には信濃きそうね
-
まだ鯖が増える
-
>>792
☆のことだったか
あれってバケツ使うと1になっちゃうからよく分からんかったのよね
-
戦艦も殆ど出しちゃったし残りの大型艦は雲龍型と大鳳信濃ぐらいか
-
あ、そうかアイツだ。完全にそうってわけじゃないけど、コンセプトとかで言うとバルバトスかも
ブルァアアアとかあの辺はさすがに置いといて、割とあいつのイメージでしっくりくるわ
あの感じの性格というかキャラの艦娘なら、龍田さんも服脱いで逃げるレベルで洒落抜きの危ない子になるし
-
そろそろイベント終了後着任が多数派になる勢い
-
>>840
あー
10月5日進水なのねなるほど
-
>>840
やっぱイベント報酬なのかね。
あるいは超難関ステージのドロップ。
まさか任務報酬ってことはなかろう。
-
>>844
ブレイブルーのアズラエルもそんな感じだな
ていうか見た目も結構似てるな
-
>>833
どうやら昨夜更新されていた模様
http://kancolle.x0.com/image/9228.jpg
あれ、これ5万収容しても足りないよーな…
もしや実着任数はこれよりも更に…?
-
>>823>>830
ああ、あのキャス子が一番性格的に近いかも。
不要な戦闘まで好まないけど、不快感や危害を加える者には、
過剰なほどの報復or威嚇を笑顔で実行できるタイプ…
テロリストじゃないか、これじゃあw
万が一にも天龍に外道な仕打ちをした場合、
鎮守府の余剰弾薬全部を引火させ、丸ごと吹っ飛ばしそうな気はするw
-
>>831
ガンマニアで銃器で敵を合法的に銃殺するのが好きなヤツみたいなかんじか、大井さん
-
陸奥LV1イムヤLV10の下に80〜の戦艦とかが並んでると「これが嫌がらせというやつか、いやいやきっとこれから陸奥とイムヤをレベリングするんだよな……」
と葛藤せざるを得ない
-
>>846
この秋から冬にかけての実装、と書いてるから10/5には絶対間に合わないと思うけどね。
-
つまり11月1日進水のあの子が・・・!?
-
100万いったら一区切りつけてアプデの方に専念してもらいたい
-
リサにもうちょっと愛想を加えたら大井さんになりそうね
大井さんは提督にもヤンデレになるらしいし、アブナイ娘なのは確か
-
>>855
それはいえる
-
間宮さん押したら確認画面と進撃/撤退選択画面で自艦隊の状況表示をまず実装してほしい
-
九一式徹甲弾出たんだけど誰に積もうか
大体電探+主砲3つなんだよね、運命力を信じてこのままにするか悩むわ
-
6月あたりからずっとアップデート遅れ続けてるからな。
というか新規対応のために新人入れて元々の開発スタッフはアップデートに専念してくれればいいのに
-
論者スタイルじゃないとおちつかなくなってしまった
-
>>848
チョイとググったら確かにそんな感じだな。ありっすね
そしてふと考えたんだが…むしろ、物凄い可愛い容姿で描いてもらって、中の人を若本さんにする手もあり…?完全にネタ枠として
青髪はあからさますぎるけど斧持たせるなりしてさ。
自己紹介で「わぁたぁしが、○○だぁ〜↓。深海棲艦のヤツら(ここまで個性的なあの早口)はぁどぉこだぁ?息の根をぉ止めてくれるぅ〜…」
こんな感じで
-
フラ潜と演習潜を強くするなら、せめて駆逐軽巡雷巡が潜水艦に攻撃するのは対潜装備してるときだけにしろよなぁ
何考えてんだか
-
陣形選べないから潜水艦が強い強い
-
>>859
徹甲弾は連撃がいいけど火力も欲しいって時のための装備だから
もともと火力が余ってる大和型とか長門型に主砲二つで装備させるといいかも。
航空戦艦で同じことをやると昼間の砲撃でフラ戦をの装甲を抜けないことが多い
-
運営の中の人は増えてるんじゃない
段々スムーズになってるし
-
>>791
空母自体が航空母艦の略だからなぁ…
>>851
あれは練習艦時代が長かったので実戦ではりきりすぎてるだけのような気もする
-
相変わらず演習の勝利条件がよく分からん
こっち旗艦無傷 小破1 中破1 大破1
あっち旗艦中破 大破4
で、ゲージも2倍くらい圧勝しててなんで敗北なのか…
-
>>868
ギリギリ2倍に足りてなかったんじゃないか
-
>>865
長門を46/46/徹甲弾/32号電探にしたわ
これで活躍してくれるといいなあ、うん・・・
-
>>868
どういう編成だった?
-
>>868
ゲージだけなら3倍差で戦術的勝利B
大破ではなく、HP1(内部轟沈)×4じゃないと勝利Aにもならない
HP1でもまだ動く時は落ちてない扱いだから注意
-
>>868
大体こんな感じ?っぽいよ
http://kancolle.x0.com/image/9129.png
-
ゲージの長さはあてになりません
-
>>868
演習も実戦も勝利条件は変わらないよ。旗艦撃破でB勝利、どれでもいいから4隻撃破でA勝利
ゲージだけだと実戦でも演習でも3倍程度ないと勝てない。
-
よく分からんけど駆逐艦が大破しても割と勝てるけど戦艦が被害があると割とゲージに差があっても勝てんような気がする
体感だから何とも言えないけどね
-
ゲージはダメージ量だからな
-
ゲージは総HPからの被害だからな
戦艦空母が大破してるとかなり不利
-
ゲージ詐欺と言われる所以だな
ゲージって単純に双方の被害状況簡略を表してるだけっぽいし
-
その敵僚艦が本当に大破なのか、それとも撃沈判定の大破なのかで変わってくる
基本的にこちらの僚艦に大破が1でも出たら4隻倒さないと勝てないという認識でいいよ
-
潜水艦2隻で2-3回してて思ったのは
ゲージ=被ダメージ/戦闘開始時の合計耐久な気がする
-
そりゃないよという判定が多い中、何故か激甘な1-1ボス
-
四隻落とすというか残り二隻で勝利Aなのかもね、1-1ボス見る限り
-
1-1ボスは2隻沈めればとにかく勝ちだから。
-
敗北Eなんてあったのか。知らなかった。
-
>>870
うちの陸奥はその装備だけど演習、実戦問わず昼間も夜戦も安定して活躍してくれるよ。
長門なら主砲3でもそれほど問題ないけど陸奥の場合カットインは絶望的だし
-
あー4隻落としたと思ったけど一人ギリギリHP1残ってて戦術負けパターンか
なるほど
-
演習で落ちたら戦闘不能みたいな表記つけて欲しいよねー
-
うちは46砲41砲32電探徹甲弾の組み合わせ。
夜間連撃で150〜200ダメを安定して出すから強い強い。
これで被クリ率が低ければ言うことないな。
-
演習は6隻大破させんと負けな感じする
-
>>887
たまにあるよ
相手潜水艦有り耐久1四隻でも保険で夜戦するようになった
-
最近はよくうちの長門さんが演習で開幕雷撃を受けて中破する
-
うちのむっちゃんはHP1のまま5回くらい攻撃受け止めてたからHP1は信用ならん
-
こっちのHP1はHP1(不死身)だけど向こうのHP1がくいしばりなのか戦力喪失してるのかはわからない
-
こっちは耐久1でも轟沈判定は無いから大破したらデコイとして利用できる
演習でのプレイヤー有利の要素の一つだな
ちなみに大破した艦を連れてくと轟沈判定くらって経験値もらえない
-
>>883
三隻の場合だと一隻落とすだけでも勝利Aだったから、二隻撃沈ってわけでもないくさい
-
すまん安価ミス>>884あてね
-
>>こっちは耐久1でも轟沈判定は無いから大破したらデコイとして利用できる
これマジ?初めて聞くんだけど
-
そりゃもう死者に鞭打つように狙われますわ
-
相手から狙われるときは生きてるHP1だけどけどな
一隻出撃のときは戦闘終了せずにつつきまわされるが
-
潜水艦が顕著だな、演習のデコイは
相手の編成によってはほぼ勝てるようになる
-
夜戦で相手の駆逐、軽巡抑えられるのは大きいよね
-
夜戦マップきても水雷は微妙になるかもしれない原因の一つだな
敵に潜水艦いたら水雷は夜戦で鉄くずになるし
-
そういう時に潜水艦をボコらない重巡が働けるわけだ
早く夜戦マップ来ませんかね…
-
何故に鶴姉さんはあんなに狙われ被弾するのだろうか。
-
夜戦開始に加えて浅瀬とか潮流が激しいとかで潜水艦が入れないマップにしよう
-
いろいろ確認してたら遅くなった ごめんよ島風ちゃん
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 207隻目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1380354539/
______
<//////≧=-.,_
ヽ/////////>、
`'<////////≧、
________`¨¨¨´}////〉
〈////////////////ハ }////
<//////////////≧=-////_
`¨¨¨¨¨´ ,. :' `¨"ミx `ヽ
/ ヾ' ,
, ' ∨ \
/ / /i { ∧ :. ,
/ | ∧/人 | ,' \_| }
, | /==== `'l/=====l } }
{/{ ∨ |: : : :| |: : : | l 八 }
{ ' / ,乂r:ソ 乂r:ソ |/l } , おそい
八人 """ """ / / / /
〈ヽ__ 个 、 △ / /¨´: :{ {
( ⊂ ' ‐-- 、_ ‐-- ―‐ イ/ /: : : : :', ,
`¨´ `'ー _}i:}_, ≫酈≪ヽ/ ∧: : : : :.', 、
|: /|: : |o /∧',. o/ /i:i〉、 : : : : . :.
|:/ |: : |o〈/ v〉o, /: :\\∧: : }ヽ }
/ /ヽ__l____ { {∨ ヽ つ__ノ ',
/ ,':::::::::::::::/  ̄ ̄{/  ̄ Y¨´:::::.'. j/
八 {::::::::::::::::{ }:::::::::::::}
ヽ, {::::::::::::::::乂 ノ::::::::/
≧=――――――=≦ ̄
|::::| |::::|
| l | l
¨´ ¨´
-
立ったか
そうか……>>907乙して次スレに突撃……これだ
-
>>907
乙ーい
-
>>907
提督、この新スレは何ですか?
何かの演習ですか?
乙してもいいですか?
-
>>907
乙なのです
-
>>907
サラマンダーよりはやーい
-
>>907乙
-
>>907乙
-
>>907
私が乙乙言ったって良いわよね
はぁくまりんこマジくまりんこ
-
>>907 乙π
-
>>907
乙でち!
-
>>907
乙デース
-
>>907
乙乙
しかし旗艦大破撤退だけは本当に勘弁して欲しかったわ
ぜかましとか雪風は割とガチ運用であげてたのに、旗艦にしにくくなって辛い
-
>>907
えへへ、あなたって乙いのね!
-
5-1と2-2を交互に回ってたんだ
そしたら2-2の補給艦を轟沈することなく補給クエが終わった
-
かばうがある今旗艦大破撤退なんて滅多に起こらんじゃろ
むしろかばうのせいで旗艦以外全員小破とかになって腹立つことがある
-
旗艦以外にしたらもっとリスク高くなるよ
>>907
乙っぽい
-
>>907乙
80時間糞遠征が後10時間で終わる
-
>>907
乙っていいよねー乙って
-
旗艦かばってるのに、砲撃交わすとかこれいかに
-
1-1キラキラづけしてると
自分で自分を庇ってmissとか良くわからない状況が発生するよな
-
>>926
×交わす
○躱す
-
アビリティ的には庇うより挑発が近いって聞いた
-
>>919
駆逐艦旗艦でも滅多に中大破しないというか被弾自体が少ないよ
3-4とか5-2に駆逐艦旗艦で行ったりするけど旗艦大破で撤退は一度もない。
というか旗艦以外が大破してもどうせ撤退なんだから変わらないだろう
-
つい現実の艦艇で考えちゃうけど、人型で水上ホバーしてる感じならわりと庇う+ミスはあるかも?
押しのけて自分も回避するとか、回避しそこねて自分は被弾するとか。
尚、自分で自分を庇うアクションについてはコメントを差し控えさせて頂きたい。
-
そして南西制海クエ受けた直後補給艦に直行する羅針盤
-
公式4コマのような水上スケート状態だと魚雷ってどこにあたるんだろう
とか考え出して夜しか眠れない
-
>>931
仲間に突き飛ばされまくった旗艦がその内大破しそうだな・・・
-
そこでカリスマガード実装
-
>933
直接当てなくても足元で爆発するだけでも威力があるぜよ
・・・ん?近接信管は独逸ぐらいしかなかったような
-
・旗艦が自分を庇って大ダメージで轟沈
・沈んだ旗艦を庇って轟沈
・二隻同時に庇い轟沈
「庇う」は色々わけがわからん
-
一度もないといわれても、何回行ったかわからないとあまり意味がないな
-
>>934
電「深雪さん危ないのです!(ドンッ」
深雪「ギャアアアアアア(ブクブクブク」
-
小指に当たるんじゃね?すごく痛そう
-
水中だと爆発の威力は上に向かって逃げるから船底下で爆発させたほうが威力は高いんだよな
この時代の魚雷はまだぶつけて爆発させるタイプだけど
-
5-2で94レベルの蒼龍と50レベルの瑞鶴どっち使おうか迷ってるんだけど、蒼龍使ってる人っている?
-
時代は現代だから命中の瞬間に海面上に飛び上がる超兵器
-
>>938
というか駆逐艦に限らず6隻で出撃してれば旗艦自体が滅多に被弾しないでしょ。
-
「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF 21分
支援開放サーバ群の1回目の着任枠は全滅…いえ予定数完了致しました。
残りは主力の新設「タウイタウイ泊地サーバ」で支えます。
1回目の新規開放は、残り約10,000名規模の着任枠が健在です。
これより【16:00】から、待機中の全ての方に、新規着任枠を開放致します!
#艦これ
ハハッ・・・・・
-
赤甲羅かよ!
-
丁字不利って5-2フラ戦マスを単横、フラ戦クリを五十鈴χが中破で耐えきれるほど補正かかるんだなー
なおボスでも引いて負けた模様
-
>>943
真下から突きあげるとな
魚雷って太いわよねえ
-
昨日半日ほど5-2まわったがレアというものは秋雲、飛龍ぐらいだったわ
夕雲いつになったらくるんだもう燃料1万食ったんだが
-
>>942
うちの蒼龍はなぜか飛龍より良く避けるよ
-
>>944
そこにつっこんだわけじゃない。旗艦は被弾しにくい
一度も大破撤退がないと言われても試行回数少ないだけとしか思えなくてうさんくさい
-
>>942
しばふ空母の4人をローテーションで使ってるけど瑞鶴使ってないから比べられないや
とりあえず4人の中で蒼龍が飛びぬけて弱いなんてことはない(蒼龍のみ97で他99)
-
>>942
ここにいるぞ〜Lv91の蒼龍つかってる
瑞鶴とのレベル差によると思うけど中破率はどの空母も大差ないからレベル高い方が安全
艦載機も一応正規空母なので蒼龍ちゃんだってやれます。
ちなみに赤城(53)も5−2回し第二艦隊(二軍)で使ってるけどやれてる…空母なんて当たってなんぼだから祈っとけば良いのだよ!
-
翔鶴さん中破しすぎでしょう。
そんなにヒモぱん見せたいんですか?
-
>>942
正規空母は6隻しか実装されてないから全員使ってるよ。二航戦も普通に通用する
>>951
まあ数えてないから何回とは言えないな。信用できないなら試してみればいい
-
>>942
というか5-2は燃費低いのが正義だから二航戦かなり使い勝手いいよ
-
LV48の天龍が1-1の2戦目でLV1駆逐にMVP取られないでください
-
欲しいのは君じゃない
http://kancolle.x0.com/image.php?id=9264
-
スレ立て乙
夕雲拾ったけど、レアな方だっけ?
-
>>945
もう、地名聞いただけじゃどこにあるのか分からんw
-
潜水艦はどの水雷まで安全か検証してたんだけど
58改が耐久全快であればどの状況でも大破を免れる艦は駆逐艦イ級と駆逐艦ロ級のみだった
58、168、168改はそいつらにも1発大破を貰う可能性が常にあった
ワロタ
-
ブイン泊地がニューギニア島だったかとにかくその辺りだったっけ?
どんどんマイナーというか最前線に一時的にあった所になっていくなw
-
>>730
2-4…2-4-1から3分の1でボス確定ルート
4-3…ボストンバッグ前までたどり着ける重巡編成
-
横須賀〜大湊、トラック、ラバウルまでは位置まで知ってた
それ以外は名前聞いた事あるくらい
-
タウイタウイってググったらキリスト教徒が多数派のフィリピンにおいて
イスラム教徒達が多く、スペイン統治時代から小競り合いが続き今では自治政府が置かれているという何ともきな臭い地域だった
-
つか警備府って大湊だけなん?
-
味方潜水艦にとっての不幸は、夜戦での敵艦だよ。ガンガン2桁ダメ当ててくるからね。
味方艦が敵潜に夜戦で当てても1か2なのに。
-
>>966
四大鎮守府、海外基地という括りにされるとボッチになるのが大湊。
まぁ、陸軍基地であるブインよりはマシ・・・かな?
-
夜戦で2桁当ててくるような相手には昼戦の時点で大破してそう
-
一年後、前線いやサーバーがどれだけ残ってるだろうか?
-
>>968
やっぱボッチなんかw
-
泊地はいいとしてラバウルは港あるけどブインはどうなのさ
-
>>970
半分は残りそう
-
あきつまる実装したらブインの人達には即配布あるでこれ
-
\/
⊂二二[>д<]二⊃
| / ブイーン
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
-
>>972
海軍航空隊は配備されてたけど、正式にはラバウル所属で分派されてる形だった。ほぼ戦闘機隊のみで構成。
基本的には陸軍の拠点なので、陸軍航空部隊も配備されてて、滑走路の使用を巡ってしょっちゅう殴り合いの喧嘩になってた。
-
>>976
艦娘が陸軍からレイプされる事件ありそうだな
-
あぶねええええええええ敵空母は夜戦でも攻撃してくるの忘れてたわ!!
-
>>977
事件はあると困るが、薄い本ならいづれ作られそう
-
変態提督がよく言うわw
-
>>977
ストパンみたいに艦娘に発情する人間は居ないんじゃね
提督はド変態なのでどうでもいいです
-
他の拠点では一日に何人もの提督がセクハラでしょっ引かれてるわけか
減給処分と降格処分の回数が提督の勲章
-
勲章じゃないっての汚点だろw
憲兵さんが過労死するわ
-
艦これのパワプロ劇場でもあったが
陸軍は陸軍で戦車娘を運用してるんじゃないかと思っている
どうやら深海棲艦は上陸部隊あるらしいし陸でも戦ってそう
-
砲撃や雷撃を服一枚で防げる
まあ肉がもげても嫌だが
-
陸軍に予算与えると戦車を作り出す。やめろ、戦車師団は歩兵師団より弱くて遅いんだ(´・ω・`)
-
何千回にも及ぶ3-2-1ターンを経てもキス島陸上部隊は健在なことから
敵陸軍は非常に弱いと思われる
つまりまだキス島から撤退する必要はないね(ニッコリ
-
海軍が深海棲艦と戦うのは分かる
陸軍は…何と…?
-
揚陸用の輸送艦隊が居るんだから、当然陸戦の出来る深海棲艦の同類が居るか…
つまり、戦これ…いや微妙に分かりにくいな
-
この世に未練を残したまま死んでいった戦車兵達が集まって戦車になった物と戦う・・・
-
地底棲車?
-
エルフで良い
-
>>988
深海棲艦側にも揚陸部隊っていたっけ?
いるならなんか陸上戦力も持ってるんじゃね
つーか、艦載機も持ってるんだから陸上兵器がないのはおかしいし
なんか戦車みたいなのが強襲用揚陸艦からワラワラ降りてきて攻めてくんじゃないの
-
深海棲艦が深海魚っぽいのなら地底棲車はミミズとかモグラみたいな見た目なのだろうか…
-
>>991
なんか第三帝国が関与してそうな名前だな
-
わらわらとでてくるカニっぽいなにかを想像してしまった
-
カニ…カニ光線…潜水艦……うっ頭が
-
カニ・・・カニ星人・・・CANY・・・うっ、頭が・・・
-
>>1000 なら陸軍は艦娘関係商品を携え日々商戦を行っている
-
_,/ ̄ ̄` ̄\、/レ
// , /\ .i i V〈 ,.r-=ニ>―- ., ,_
/ / ∠ム/ ー-V l 「ヽ (( /:::::::::::::::::::::::V:::::::\ _
j v、!● ::::: ● i ' ├' ソ //レヘ::::;ヘ:::::i:::::V:::::::::::\_)
/ 〈 ‐=-' / .i y' /::l ┃三 ┃`-!::::::「`ヾ:::::::::ヽrj
/O /O / _ ,.イ , `ーゥ t-!,、_У i::〈 " ヮ "/:::::/ `ーゥド、
__/_/_/_/_ ´ ' .レ^V´ V_,ィtー〈 「| 「| _V_`ゥrr-.rrイ:_∠.,_ `´ノ::)
||┃;;;;;;;;;;;┃| / `央ー'j \_|:| |:| ( ( γ´、__/,1::ー:'::! i__, ヽ ) ) (∠.,ノ
|| 'ー'^ー' .| ,/ー、{,_ノ /ー、! \::::] . 乂 'J ̄ ̄i.ノ. 乂
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■