■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 195隻目
-
「艦隊これくしょん―艦これ―」は、駆逐艦や巡洋艦、
航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
・公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター 【@KanColle_STAFF】
https://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
http://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・艦隊これくしょん 〜艦これ〜 攻略&2chまとめwiki
http://www56.atwiki.jp/kancolle/
#### 前スレ ####
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 193隻目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1379760644/
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名いなくなった場合は立てられる人が宣言してから立ててください。
スレが建つまでは微速前進
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 194隻目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1379814774/
-
***** その他関連スレ *****
・質問スレ(2ch)
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ 71
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1379611347/
・質問スレ(したらば)
質問スレッド 6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1379418506/
中破以下轟沈報告&議論スレ その5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1379573083/
開発建造スレ2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1373916327/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ8隻目【ソ連支部】(2ch:規制者用)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1379559551/
艦これまとめwiki用掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
・艦これロダ
http://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
http://kancolle.x0.com/
※こちらは直リンOK
-
修正、2ch質問スレの現行はこっちです
【DMM】艦隊これくしょん ~艦これ~ 質問スレ 73
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1379840708/
-
テンプレ提案なんだけど情報の充実度からも
艦これwikiwiki
http://wikiwiki.jp/kancolle/
も載せた方がいいかも
あと
中破以下轟沈報告&議論スレその5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1379573083/
は轟沈関係しか扱ってないので
【轟沈関連は】検証、仮説スレ4【専用スレへ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1379474339/
こっちと併用かこっちに変更に
-
>>1・・・乙を喰らわすわよ!
-
ワオ!>>1乙>>1乙!
-
1000惜しかったな…
58探しの旅にでるか
-
4-4は重巡一隻でよかったのか立て乙乙
-
前スレからコンニチハー! >>1乙だよ!
58は4-2と5-2で拾ったでち
5-2では3回も拾ったぜ
夕雲さんまだー?
-
http://kancolle.x0.com/image/7762.png
そんなに恥ずかしがらなくても・・・///
-
>>10
照れ屋さんだなぁ(白目)
-
>>10
隠して増す卑猥
-
>>1乙
5-2行きたいけどバケツ少なくていけないでござる
秋雲ちゃんあとちょっと待っててね
-
ごーやの>>1乙はおりこうさんでち
-
>>1乙デース
いま音量小さくしてやってんだけど金剛ちゃんのセリフが私の膣力、見せてあげるねーって聞こえる
ぜひお見せしていただきたい所
-
>>1乙やでー
-
>>1乙
銀背景からの高雄多すぎんよー
-
>>1乙
4-4は俺個人としてはボスとボス前意外単横安定という結果に。
というかフラグ空母、単横なのに対空ガン積みの摩耶様を一発中破とか頭おかしいだろ…ボス前は輪形だわ
-
ボス前輪形してえらい目にあってから
なんだろうと単縦でつっこむことにした
結果としてレベルを上げて物理という運びに
-
>>1乙
やっと金剛さん来たぜ、やっと第四艦隊開放と同時に鋼材を建造につぎ込みまくる必要が無くなる訳だな・・・
-
フラ空は制空権取ってても中大破してくるからな
事故だと思うことにしてる
-
伊勢日向46cm徹甲瑞雲×2
3−2のレベル上げ捗るな
-
>>1乙
今日は雷巡と一航戦の事故が多いな
-
>>1乙
フラ空にはほぼ無傷のLv99瑞鶴を一撃でHP1にさせられたこともあるなぁ
おいちょっとまてと言いたくなった
-
敵空母には複縦と5-2で学んだ
-
フラ空での中破以上も事故みたいなもんだろ
フラ戦に比べたらかわいいもん
タフなところがむかつくがw
-
神通がいまだに出ねえ・・・
-
龍田さんの小破の「やだぁ〜、お洋服がー……。許さないから」の
「許さないから」の部分って結構、遅れて言うのね
リザルト画面で急に「許さないから」って言われてビクッってなった
-
空母なんて中破しちまえば箱になるんだから大目に見てやれよ
-
頼むからフラ戦を狙ってくれ
なんのための火力だちくしょうww
-
まぁあいつらLv1だから命中やらクリティカル率低いだけでスペックは艦娘に引けを取らないからな
金ヲ級Lv99とか出てきたらお前らの悲鳴で1スレ埋まる勢いの大惨事になるんじゃね
-
>>27
神通なら提督の腕枕で寝ているぞ
-
信じて送り出した長門が駆逐倒してドヤ顔ダブルピース
-
すごい今さら知ったけど
軽巡改二と戦艦強化の間に駆逐艦の改二挟むんだな
ぱらぱら運営のつぶやき見てやっと気付いた
-
>>9
ありがとう、前々から探してはいるんだが会わないんだよな
わお、大量大量聞けたし満足だ
-
>>33
日常茶飯事だが流石の俺提督もゲンコツだわ
-
しかも残り体力5とかの駆逐艦を狙うビッグセブン長門さん
-
もはや様式美
-
>>34
マジだ
軽巡改:五十鈴
駆逐改:???
戦艦改:伊勢姉妹
駆逐は次誰になるかはわからないが、たぶん雪風が改二で丹陽に変身してチャイナドレスを着てくれるだろう
-
かばう関係なく狙いまくっているという現実が判明したからな…
-
フラ戦は被弾率的にしょうがないと思えるようになったがフラ潜は絶対に許さない
-
ヴェルヌーイからの流れだと雪風ちゃんのマイクロミニチャイナが拝めそうだけど
元々強いからどうだろうなぁ
-
夕 立 改 二
我修羅とならん
-
いやいや今度こそ呉の島風佐世保の時雨ちゃん!
-
信じて送り出した陸奥さんがフラ戦にクリティカルワンパンHP1
-
性能はどうでもいいがチャイナドレスはスカートでお願いしますよ
-
名前変わるのはやだなあ
-
>>39
え?もう五十鈴と伊勢姉妹の改二確定してんの?
-
いつの間に軽巡が五十鈴で戦艦が伊勢型と決まったのか
軽巡は五十鈴が一応、ド本命だろうが
戦艦は不幸姉妹の可能性も……
-
>>37
そして残ったフラ戦様が容赦なく雷巡とか軽空とかを大破させるんだ……
-
>>43
80万掛け軸が夕立だったしな
クマタマキソの時はなんもなかったけど
-
しかしこう連続で改二が追加されると育成が追いつかないな
育てたい艦娘が多くて困る
-
チャイナになったら露出が下がってしまうかどうか、
これは非常に大きな問題ですよ・・・!!
長門「利かん(小破)」
ビッグ7渾身のギャグ
-
軽巡は長良、名取と絵柄変更来てるからな。これで五十鈴が来なかったら五十鈴ファンが憤死するレベル。
駆逐はなんだろうなあ。漣のおにゅーのパンツ来い。
-
>>49
扶桑型が一時のリードでもせんことには本気で伊勢型の劣化版でしかないからなー。
だから扶桑型が先に改二来て欲しいもんだが。
-
今回も伝言ゲームが捗るな
-
>39
雪風がチャイナドレス着てもしゃあないだろうが!
というのは置いておいて、あれって台湾の民族衣装だっけか‥
-
まーた伝言ゲームプロ勢が沸いてきたのか
-
響がフェニックスになるんじゃないかな
-
雪風が丹陽になったら響の時以上に荒れそうだな
-
戦艦姉妹と言ってるし普通に扶桑型じゃねーの
伊勢型はゲーム内で姉妹設定を伺わせるセリフとか一切ないし
伊勢型も姉妹艦?
まあそうだけど戦艦姉妹と言ってるんだからゲーム内で姉妹の戦艦のことだろ
-
ここは加賀と赤城が70で改二になって戦艦になるってことで丸く治めない?
-
>>54
それは俺提督的には全面的に賛成である
が、初期秘書艦娘は一斉に実装じゃないと不公平出るから無いだろうなぁ
-
おまえらながもんさんを弄るのはやめろ
-
改二はいいけどまた改造Lv70とかにされるとハゲる
-
台湾には台湾島原住民と中国大陸から来た人両方いるからどっちでも間違いじゃないんだけど
丹陽ちゃんはチャイナドレスじゃなくて台湾の民族衣装にしてほしいな
でもそれじゃキャラクターとしてわかりづらすぎるか
-
響→ヴェールヌイも構わんし雪風→丹陽もいいと思うんだけど、台湾で嫌な思いでもしたのか?
いやまあデカブリストになったらキレるけど
-
「雪風」以外にも10月発売予定の艦これ白書で表紙を飾る「吹雪」や80万掛け軸を書いた「夕立」も有力候補だな
-
その辺の話はも、もう…いっぱいでち…
-
あれ、二航戦って実は結構エロくね・・・?
飛龍はおみあしが、蒼龍が結構巨乳だし
-
>>67
ドナドナで名前変わるのがなんかヤダってだけだよ。
-
>>67
キャラゲーだから致し方ないね
加えて中華民国と中華人民共和国の違いを知らない層も居るから厄介
-
響がロシア軍服とかになってたらまた違うんだけど
そんなことにはなってないから雪風はスカート穿きます
替わりに上を脱ぎます
-
>>61
「伊勢」型戦艦姉妹の全2艦を編成せよ!
-
>>66
台湾の民族衣装をぱっとググってきたが、これいいな。雪風が着たらなんか微笑ましさがアップしてこう…養子にしたくなりそう
-
今、色々ぐぐって見たら台湾には民族衣装と呼べる様な民族を代表する統一衣装は無いって感じのサイトばっかだったなぁ
-
しばふ艦は健康的なエロス
-
>>70
しばふ艦の真価は脚にあり
生々しいというか健康的というか素朴というか
-
デカブリストと練習艦についてちょっとググってきたけど
それほど悪い意味には見えないんだが
ソ連以降の響はよっぽど悪い扱いを受けてきたのかな?
-
雪風が名前変わるのがいや、と言ってる人の中には手に入りやすい響ならともかく、手に入りにくい雪風を二人ストックするのが大変だから、と言う人もいるんじゃなかろうか。
俺は建造であっさり二人手に入ったから改二が雪風なら育ってる方を改造するな〜。
-
何も考えずデリケートな話題出してしまったのか俺は・・・
すまなかった罵ってくれ
-
>>81
このフラ潜野郎!
-
扱いに関しては雪風響よりカカオのほうがひどいんだけど・・・まぁ中国ってだけで毛嫌いする人が多いのかね
まぁどうでもいいから深夜帯になったし誰のパジャマみたいかとか話そうぜ
-
まあこの手の話は実際に実装されるまでどうなるかなんて分からんしねー
艦船が沈んだ場所で潜れる所は、生涯のうちにできるだけ潜って見て回りたいでござる
-
今雪風ちゃん一隻しかないからあと二隻欲しい
そして丹陽きたら雪風、雪風改、丹陽と揃えるんだ
そしたらきっと‥3身合体‥戦闘妖精‥うっ‥頭が‥
-
>>80
いや、単に中華民国と中華人民共和国の区別が付かない人だと。
-
月曜日「提督ー来ちゃった」
-
>>85
なんでや!戦闘妖精関係ないやろ!
-
>>79
台湾で敬意をはらわれて大事に使われた元雪風が丹陽。(旗艦にもなった)
響はあっさり除籍された上に標的艦として沈められてるから。
雪風のその後のことを調べたら別に拒否感はないんだけどねえ。台湾で大事に扱われ、最終的に日本への返還も考慮されたくらいだし。(台風のせいで果たせなかったが)
やっぱり「幸運艦」雪風、と言う存在そのものに思い入れがあるのかもしれない。
-
>>87
ニートアピールやめていただきたい
-
謎の愛国心を持つが中国と台湾の区別はつかない、そんな人に私はなりたくない
-
まあ、誰が来ても好きなら育てるよね
-
戦闘妖精・雪風読んでる提督結構いるんだね、周りにあんまり居ないから嬉しい
-
>>87
火曜日「祝日はすっこんでな」
-
改二になって、図鑑とかで賠償艦云々の説明がついて
衣装もそれっぽいのになるのはまあともかく。
雪風、響と名前だけは元のままがいい。という個人的好みの問題
-
>>83
金剛は真っ裸で寝てそうだな。ハリウッド映画よろしく
我が相棒の那智は…タンクトップと短パンか、案外ごく普通なパジャマかな?
-
変わったら暴れるとかそんなんじゃないけど
雪風という名前はやっぱええもんだから変わると寂しいかな
-
>>90
運営さんは、明日も仕事やで
-
>>76
これだと思ってた、雪風ちゃんに着て欲しい
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201309230009120000.jpg
-
正直ソ連も中華人民共和国もクソっぷりではどっちもどっちだろ。
なんでソ連は許容できて中国は許容できないのかが分からん。
ぶっちゃけ太平洋戦争当時で見れば不戦条約無視して南下してきたあげく北方領土かすめ取った腐れソ連の方が不快だわ。
-
雪風が特殊なだけで響の扱いは別に悪くもなんともないぞ?
しかし何回目だよこの話
-
北上さまの大破絵はサービスっぷりの割にエロスを感じないのか議論した方が建設的だと思う
-
>>96
大の字で寝て裏拳が霧島にはいって青筋たってるんですね
あれでもこれじゃ面白黒人枠みたい・・・
-
金剛ちゃん時と場所考慮して夜にホテル一緒に行ったらものすごく顔真っ赤にして俯いてそう
-
今週の木曜がヴァーディクトデイもとい何か情報来る日か
-
安直だけど球磨型五姉妹は着ぐるみパジャマとかいいんじゃないか
そして何故かお揃いの三女四女
-
>>87
ひえー
-
まあ戦闘妖精になったらスロットに一機しか積めないけど鬼強い
でもたまにわけわからんくなるジェム化が待ってるという得点付き
夢が広がるわ
-
この話題は荒れるからやめよう(やめよう)
あんまり理解せずに話してる人もすくなからずいるだろうし
>>96
真っ裸っていうよりパンツ+服直に着てるって印象、もちろんノーブラ
まあ提督の前で裸になると顔真っ赤になりそうだけど
-
ソ連は嫌いだけどソ連の兵器は好き
タイフーン級とかシクヴァルとか
-
>>99
あらかわ
-
>>98
それを言うなら土日も運営さんは働いていたのではなかろうか
-
金剛なら隣でピンク色のベビードール着て寝てるよ
-
>>113
それ金剛君じゃね?
-
>>99
可愛いなぁこれ…雪風に着せたい。茶髪とよく映えそう。破けるのもったいないけど
>>109
その手もあったか…!なかなかやるな。服はYシャツかタンクトップか…ユ○クロのCMよろしくブラトップも悪くない
-
>>105
ゲーム関係かアルペジオとのコラボかな
まさか某ロボゲーにキャラデカールでコラボとかでは無いだろ
-
おかしい、誰も提督室に夜這いに来ないぞ
-
とある自動で作られた曲聞いてからはカラシニコフが好き
-
>>99
これは方衣(ホンイ)って言う台湾の山間部の人達が広く着てる衣装なんだってさ
日本の和服とか中国のチャイナみたいな国民統一の民族じゃないんだってWikipediaには民族衣装としてこの「方衣」がのってるんだけどね
もし改造が雪風ならこの衣装になりそうだね。
-
雪風が丹陽になっても服装はほぼ据え置きじゃないかなあと思う。
響がヴェールヌイになってもセーラー服のままで、帽子と身につけてる兵装だけが変化してるわけだし。(ネクタイはなくなってる?)
だから身につけてる兵装がそれになるんじゃなかろうか。
五十鈴χさんが望んでいたボ式四十粍連装高射機関砲や対潜迫撃砲を持参してきたり!はないかな……
-
>>117
受け身な姿勢で艦娘が応えてくれると思ったか
それが許されるのは女の母性が刺激されるような男だけだ
-
>>89
それでも三年間は第一線でがんばったみたいだし
以降も練習艦としてソビエトの士官を育てたと考えると
即解体されたり爆弾の実験に使われたりした他の賠償艦よりはマシかなぁと思う
まぁ表面の情報だけじゃ分からないことも多いとも思うけど
-
ロック機能のハート型のイヤリングを耳つければ今夜来い 的なかんじになりませんか
-
如月http://i.imgur.com/MuhRtBw.jpg
-
>>117
夜這いは男からするもんだ。後は分かるな?
(あ、憲兵さん?>>117が犯罪を、はい、はいお願いします)
-
>>124
ふぅ…
-
ソ連とか中国がどうとかいってるけど、特攻兵器とか作ってる当時の日本の方がよっぽど外道じゃね
-
まぁた荒れそうなレスを
今夜はダメそうだな
-
>>123
我が鎮守府においてはこの形式を採用しております
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=37343823
-
まだ執務室で仕事中の提督を襲うのは夜這いになるんだろうか?
あっ、うちは多分榛名と金剛に邪魔されてます
昼間もラブ勢のドロップを全力で防いできたので
-
>>116
公式では何もないだろうが間違いなくランカーに艦娘のエンブのやつが出てくるな(確信)
-
>>127
そこら辺、戦前から今に至るまであの戦争について日本は総括してないから‥
-
>>80
あのカエル顔がなんとかなるなら、即改造なんだが……
-
ついに菊月ちゃんが、6連続完全勝利を達成したぞ!
-
雪風がシナ顔なのは改2の布石なのかな
-
雪風ちゃんdisりすぎだろいいかげんにしろ可愛いだろうが
-
キャラdisは本スレでやってください
-
5-2潜水艦……こっちは与えた総ダメージ10ちょっとで受けたダメージが20ちょっとで戦術的勝利……
こんな情けない勝利は初めてだw
情けなすぎて逆に笑えるw
-
雪風ちゃんは寝る時はパンツ一枚に違いない
-
お前らに任せてはおけん雪風は俺が保護する
-
雪風持ってないから僻んでんだろ。
-
雪風ちゃんはパンツにキャミソールだよ
-
何度話題をループさせるんだ
ループさせるなら軽空母の村にしとけ!
-
潜水艦が旗艦で雷撃戦入ったら敵の魚雷を水上艦が庇ってたんだが
庇うシステム意味わかんねぇな
-
オークさんは帰ってどうぞ
-
加賀さん……たった3ダメでお風呂52分ですか……(白目)
-
オークさんなら俺の隣で寝てるよ
-
いいや、雪風は寝る時は全裸だね。全裸で無邪気に転がって寝てるんだ!そうに違いない!
-
撃ち漏らしたただの軽巡一隻がレベル99のイムヤを大破させる・・・
単横ではあったが開幕攻撃で一隻になったら陣形もクソもねぇだろ
あと相手が単横、燐系だと全く避ける気無いってどうよ
-
あれは庇うシステムじゃなくて挑発システムに名称変更するべき
-
>>142
ていうか帰らないとひどい目に遭うのはオークさんだよね……
-
>>144
それどころか雷撃戦の魚雷を潜水艦(旗艦)が潜水艦(旗艦)を庇って水上艦に当たるとかポルナレフまっしぐらな事だってあるんだぜ
-
よし、重2駆逐2をキラキラにしたから40時間遠征やってみるわ
この遠征が終わったら俺、陸奥さんと結婚するんだ・・・
-
>>150
それなら艦載機の攻撃を庇うことができるのも納得だわ
-
>>124
ほ、ほあああああ・・・
-
敵駆逐達の庇うは溜め斬りぶちかまそうとした瞬間
バックジャンプして距離を取るドスジャギィ先輩を彷彿とさせる
-
原則姉妹艦は同部屋で寝泊りしてるだろう
さて、消灯の見回りに行かなくては
-
庇うは何か装備つけたら発動にしてくれりゃいいのに
空母とか駆逐でかばうとか嫌がらせにしかならんぞ
-
>>157
睦月型の8人一部屋とか長良型の6人一部屋ってだいぶ部屋広くないと大変じゃないか
合宿所みたいなサイズになってしまう
-
>>157
ドアを開けるとそこは憲兵詰所であった
-
庇うってたまに旗艦が自分自身を庇って沈んでるな
もうクチャクチャすぎる
-
なら旗艦を駆逐にして庇えば・・・アレ?
-
>>159
二段ベッドが4つある合宿所だよ
消灯時間まできゃっきゃしてるよ
-
公式4コマだと艦種別の寮に分かれてたな
普通一人一部屋じゃないかな
-
陽炎型とかもうすし詰め状態じゃねーか
-
かわうちと同じ部屋の奴は大変そう
-
すまないが赤城さんのお部屋は食堂です
-
よし、響と一緒に寝てくる
-
>>124
JKに世話されてる駄目男にしか見えない
翔鶴さん4−2如きで中破大破3回目何だけどなんなの・・・
-
ちくしょおおおおおおおおお!!
潜水艦をあと二体倒せば任務完了なのに、なんでこういうときに限って4連続で
進路外れるのよぉおおおおおお!!
-
陽炎 黒潮 不知火
雪風 俺 初風
秋雲 舞風 雪風
きっとこんなかんじだな
-
睦月型の部屋は多分学校の教室二つ分ぐらいの大きさでさぞ喧しくてごちゃごちゃだろうなぁ。
扶桑姉妹の部屋は大量にお守りとか幸運グッズありそう。
-
>>171
セクハラの容疑で囲まれているのか
逃げ場ありませんね(´・ω・`)
-
>>172
飾ってる人形の髪が勝手に伸びそう
-
>>171
リンチの現場かな?
-
>>166
川内「夜戦!やせんー!」
那珂「川内ちゃんうるさい!神通ちゃんなんとかしてよ」
神通「しからば(コキャ)」
川内「・・・・・・」
那珂「やっと静かになったねー」
こうか
-
>>170
4-3なら潜水艦2連戦確定ですよ
-
>>171
お、親父狩りか?
-
>>171
ほう‥雪風二人とか いい花咲いてるな
-
>>176
神通ちゃんはそんなことしない
-
初風ええええええええええええええええええ
http://kancolle.x0.com/image/7785.jpg
なんと初突破の報酬
http://kancolle.x0.com/image/7786.jpg
-
(なんで誰も雪風が2人居る事に突っ込まないんだろう)
-
>>180
なぁに、眠れる獅子がほんの少し目覚めただけさ、あり得るあり得る
-
なーんか効果音にptpt音が混ざってしまう
なんでかな(´・ω・`)
-
>>180
神通改二できっと覚醒するで
-
>>181
口にモザイクかかってるぞ
-
>>184
お前もか
俺は任務達成時とカス当たりと合成成功時にptptするぜよ
ずっとここで言ってるのに皆反応してくれないんだよなあ
-
>>159
基本駆逐艦軽巡は同型艦でも姉妹ではないみたいだよ。
現状、姉妹関係にあるのは水母、重巡、空母、戦艦の一部の姉妹艦のみみたい。
千歳型、妙高型、利根型、翔鶴型、扶桑型、金剛型が明確に姉妹関係にあってそれ以外は同型艦でも姉妹関係にはないみたいだね。
大和型はまだ不明だけど轟沈台詞から考えると多分姉妹関係かな?
-
>>181
顔わろた
-
>>181
おめでとう。さて、その娘を渡してもらおうか
-
4-3って潜水は捨てるべきなんかね
まぁ対策しようと思ってもハイパーぐらいしかいないが
-
>>181
ふおおおおおおおおお
やっぱりこいつかわええな
-
ptpt音ってどんなの?
-
>>191
戦空重重雷雷
で三隈掘ってた
-
>>193
なんか音が割れた感じで劣化してる感じ
他の効果音はいつも通りだから俺のヘッドホンが壊れてるわけでもなさそうなんだよなあ
-
>>181
おめでとう
でも、俺は32回も勝利しているのに…
神様は不公平だ…
-
>>191
目的にもよるんじゃない?
突破、あるいは三隈掘りが目的ならとりあえず対潜装備なしのハイパーコンビでノマ潜吹っ飛ばしてもらって戦術的勝利確保でスルーすればいい。
潜水艦狩りが目的なら対潜装備つけて単横、で行けばいい。
-
>>186
>>189
>>190
>>192
>>196
ありがとう、突破目的で期待してなかったんだよな
いや嘘、ほんの少しは期待してた
-
最近の三隈掘りのメンバーは軽巡or駆逐・重2戦艦2空母1だな
あまりにも出ないからもう軽巡駆逐のレベル上げついででいいや的な感じに至った
-
>>195
あの音イヤホンの故障じゃなかったのか
PC再起動したり3DSやVITAに繋いだりしたら消えてて不思議だったがまさか艦これが原因とは
-
>>195
ちょっと注意して聞いてみたけど分からんかったわ
環境の違いとかなのかもしらんねぇ
-
>>171
雪風『分身の術』
-
>>195
んーよくわからんな
IE丸ごと消音して動画見てるのですまんが
-
衣笠さん 秋雲さん 夕雲さんにお目にかからず
自分もしかして絵師さんに嫌われているのだろうかと妄想したりする
初風さんと三隈さんはいなかった、いなかったんだよ・・・
-
カス当たりの時だけはプァッみたいなノイズ入るな
-
夕雲は雷にエロス属性が加わった感じでけっこう気に行った
-
>>195
身内提督に言ってもわからんって言われてたからなぁ
昨日はそんなのなかったと思うんやがな・・・
環境 win7(32bit) Chrome
-
>>195
Flashプレイヤーが何か悪さしてるって可能性も
動画流したりゲームしたり、何かの拍子にノイズが乗るっていうのは珍しい話じゃないからなあ
-
>>188
伊勢型も姉妹といえば姉妹かな…公式コミックでは、
かなり妹から邪険に扱われる姉だけどw
>大和型
最低で「武蔵」「信濃」は出てくるんだろうなあ。
後、今回の2199の三式弾一斉射撃は、戦艦組大喜びな展開じゃないかw
-
>>195
同志がいたわ
出撃したら音が割れるんだよね
-
夕 俺 雲
これで丸く収まるやったな
-
しかし5-2周回してるとレベルってこんな上がるんだっけってびっくりするなぁ
軽巡駆逐も潜水面でMVP、ボスで戦艦より空母のが多くダメ通って空母MVP、5-2-1は戦艦が2隻撃破でMVP
任務と1日20回までと決めてる3-2-1だけの生活1ヶ月ちょいしてたけどめっちゃ楽しいw
-
放置した状態でそれから再開するとptptになるな、しばらく回してると元に戻る
ええ、スペック不足ですとも
-
>>89
だから個人的に響改二は余り歓迎できなかった…
-
PCゲーム中にノイズは珍しいことでもない
気になったら試しに外付けのサウンドカードでも買ってみたら良いんじゃないかな
-
今雷撃戦で敵味方問わず誰一人としてダメージ食らってないのにバゴォーンってクリティカル音でたんだが
4-4、初手フラルパターン。こっち単横むこう単縦。なんじゃこりゃ
-
3−2−1で当たり前のように小破する蒼龍さんパネェ
90レベルとは何なのか
蒼龍と翔鶴はマジ柔らか空母だと思う 毎回毎回律儀にダメージ受け過ぎ
-
赤城さんの腹回りのほうが柔らかそう
-
>>215
サウンドブラスター付けてるんだよなあ・・・
-
音量最小にしてても負けた時とか一瞬音なるよね
-
ぐぬぬ…4-4で最後の一勝負を付けに行くために出撃したら、ボス前でヴェル嬢大破…旗艦じゃなかったけどダメコン積んでないし相手は姫とゆかいな仲間たちだ、万が一考えて撤退
帰ればまた来られるから…
-
音に関しては一度やらかしてるから
運営がいつの間にか弄ってて不具合が起きてる可能性も
-
サウンドブラスターってまだあったんだ
-
>>221
さすがに大破でボス戦は殺してくださいって言ってるようなもんやで
起きるとしてもなんだか良くわからない低確率の中破なんかとは話が違う
-
大破進軍で轟沈するのはE3でわかった
ダメコン積んでたから進軍したけど、大破進軍で無事だったことなかったからなぁ
-
そう言えば最近のPCは音の性能いいから
わざわざサウンドカード買わないもんねぇ
大昔はBGMとSE同時に鳴らしたらエラー出たんだぜw
>>211
申し訳ないがグロはNG(すっとぼけ)
-
>>209
見返してみたけど別に姉妹、ってわけでもなかった。>公式コミックの伊勢型
高雄型の摩耶様と鳥海は姉妹になってたけど。
-
最近弾が足りないと思ったら演習で2800、
46砲開発で1200で合計4000も使ってることに気がついた。
それ+出撃なんだからそりゃ足りないわな。
-
>>227
伊勢型は編成クエストで姉妹って付いてたはずだけど
-
>>224
うん…よくよく知ってるよ。ミスポチで大破した敷波がいるのに進軍しちゃってル級に沈められてるし
>>225と一緒で、夏のイベント中もダメコン積んでたからよかったものの大破進軍して雷と伊勢が轟沈したし。二度とやるもんかと思った
中破進軍で轟沈はよく分からんが、最悪起きたとしても隕石が頭に降ってきたと思うことにして割り切ってるよそこは。
大破進軍はマジで沈む。動画もSSも取ってないしデータもないけどこれだけは言えるはず
-
大破進軍か……
E4で北上様が2回ダメコンをムシャムシャしたわ
少し前に、もう後半の一部MAPは中破撤退してたらキリがないと言っていたし
個人的には同意なのだが、大破はアカン
-
>>218
お腹フェチなので女の子はもっとお腹を出すべき
瑞鳳を見習うべき
-
>>219
俺はXonar D1にATH-CKS99くっつけてIEでプレイしてるけどノイズとは無縁だなあ
まずはサウンドカード抜いてPCのジャックの方に直挿ししてみて(ノイズが酷くてサウンドカードを買ったのならしなくていいけど)
ダメならサウンドドライバの再インスコとか変なエフェクトかかってないかとか調べて、それでもダメだったら環境書いて運営に送ったほうがいいかもね
ここで他の人があまり反応しないってことは、十中八九スペック不足や相性問題になるだろうし
-
>>229
確認してみれば確かにそうなってるね。
-
「伊勢」型戦艦姉妹の全2艦を編成せよ! って任務があるし
姉妹艦という表現は建造・改修時期とかで能力の似通った艦に対して
このゲーム以外でも普通に使うし伊勢日向は姉妹艦であってるよ
-
中破はまず沈まん
といいつつダメコン全員に乗せとくのが一番安定
-
>>232
綿棒にローションつけておへそ掃除してあげたいよね
-
ダメコン積んでるときは中破進軍 無い時は中破でも帰るなー
轟沈云々とかより、中破大破で戦艦雷巡あたりの火力が落ちると稀に押し切られて敗北するのが嫌w
-
中破艦では何があるかわからないからダブってるのでしか進軍しないな
レア艦は同艦合成の可能性がゼロじゃないから予備を一つ残してる
-
>>237
それは掃除になっているのか・・・ただのプレイでは
個人的に見たいのは加賀さんのお腹だな
引き締まってても良し、多少油断してても可
-
>>240
ピシガシグッグッ
-
戦艦あたりは中破による戦力ダウンはあんまり気にならないけど
空母はあかんな
攻撃が開幕オンリーになるのが痛すぎる
-
最初の1隻しか育てない派の俺はいつもダブったレア艦の対処に困る
とか言ってたらさっき2-2取得艦回しに使って解体した瑞鶴が惜しくなってきた。
噴進砲貰えるレベルまで育てるべきだったか
-
綿棒にローション付けて雷ちゃんの尿道お掃除してあげたいね
-
俺はお腹なら北上さまかなー…あの細いわけじゃなく、かといって油断してタプッともしてない感じの
横っ腹を揉んだり指で押したら程よいハリがある感じの。
-
>>221
さすがに大破でボス戦は殺してくださいって言ってるようなもんやで
起きるとしてもなんだか良くわからない低確率の中破なんかとは話が違う
-
ごめんブラウザバックで2重書き込みした
>>246は忘れてくれ
-
>>240
お掃除プレイだよきれいになるよ
-
三隈がでたら沢山育てるよ・・・うん出たらね
建造か次イベントドロになりませんか(懇願
-
>>247
あるある。俺もPCやらスマホでしばしばやらかすからねー
ところで4-4であと一回S勝利すれば突破なのに羅針盤が急に機嫌損ねてボス前から南ルートばっかよ
まぁ4-3に比べれば有情かな…
-
「加賀 ヘソ」「加賀 お腹」「加賀 腋」「加賀 ふともも」
全然ヒットしねぇ・・・自給自足するしか無いか
-
>>251
こちらにも提供してはいただけないんですか!?
-
4-4は攻略中は羅針盤がビックリするくらい素直だったな
掘り始めるといつもの羅針盤だったが
-
新規艦の誰にもあったことがなくて、俺のだけアップデートされてない気がしてならない……
-
>>252
描いたら渋に上げまする
ていうか瑞鳳も描いてて途中なの今思い出した死にたい
-
今日は事故ばかりで4-3、3分岐にすらなかなか到達しない
苦行すぎるわ
-
>>254
3-2が突破できずに、長門型を1隻もドロップ出来ないけど、
もう駆逐艦レベリングで気長に突破を待つことにしました…
後は伊勢型ってやっぱり幸運艦なのか。
航空戦艦なのでちょっと火力低目なので、手持ちの46サンチ砲4基を2隻に割り振って、
15.5サンチ副砲と21号電探と組み合わせたら、外したのを見たことがない。
レイテでも多数の敵機を誘引して撃墜してるし、
実はマイクチェックさんに隠れた武闘派?
-
何日か前、スレ常駐する余裕無いからまとめサイト見たくって、どうせならアフィ無い所が良いんだけどどこか知らない?
的な質問して 艦そくはどう? って答えてもらったんだけど、ここアマゾン貼りまくりじゃね?
-
>>258
そんなとこないと思う
-
似たような名前のばっかりだから違うところを見てるとか
-
アフィがない所なんて無いだろうな
アフィサイトで違いがあるとすればあからさまな所に置いてあるかどうか
できるだけ目立たない所に置くよう配慮してるサイトってのも有ることはある
艦これのまとめサイトは見たこと無いからどの程度かわからないけどね
-
そうか じゃスレは余裕ある時だけ見るわ・・・
荒れやすそうな話題振ってスマソ
-
>>257
浮き砲台だけど生存艦だし北号作戦が評価されてるんだろうね
魚雷を高角砲で迎撃とかトンデモエピソードもあるし
-
「艦これ まとめ」でググる 全部見る
艦これ関連の商品リンクくらい仕方なくね
-
ちなみにココは避難所なのでまとめサイトの圏外なのです
金剛型って就役も鳳翔より前で、日本の超弩級戦艦の母みたいな艦なのに
誰も金剛を、鳳翔みたいにお母さんキャラで書かないよね
少しだけ扶桑や長門から慕われる金剛が見てみたい
-
金剛さんはキャラが立ち過ぎだから…
それはそうと、大破着底とか横転擱座とかってのは生存艦に含むのかね
まあ轟沈したり真っ二つになったのに比べりゃ生き残った感はするけどさ
-
そうそうに隠居した鳳翔さんと違って金剛型は生涯現役貫いたからなぁ
榛名ちゃんはもうちょっと運あってもいい
-
母性の塊の金剛型とか
-
>>266
大破着底は、車で言えば事故って道端に停めてあるくらいの感じだし。
船を引き揚げて直すのはよくあること。
-
大破着底は真珠湾の連中みたいに生き返る事もあるからいいんじゃない?
-
>>266
大破着底の榛名、伊勢型の運の値を見れば一目瞭然じゃね?
-
逆に言うと真珠湾でも生き返らなかった奴もいるから、
大破着底、だけではなく艦ごとの具体的な損傷状態による、としか。
-
>>266
結構な数の艦が、大破着底しても復活してたような
もし改二でいきなり母性あふれるキャラになったら
それはそれで微妙な気持ちになるんだろうな
-
両方育てましょう
-
運30の艦は
内地に帰ってこれたってのが運を高く設定してるポイントだと思う
シンガポールで浮き砲台の高雄・妙高は他と一緒で10だし
-
日本戦艦の母、というのはどっちかというと比叡のポジションのような気がしなくもない。
超ド級・大和型の両方にとって。
-
>>273
中には松型駆逐艦「梨」みたいに、引き上げられてリサイクルってのもあるしねえ。
>金剛と母性
長女レベルで留めておくのが丁度いいような…
逆に愛宕は何故にああいうキャラになったんだろうw
-
なになに航空火力艦伊勢型の話?いいわね^〜
後もう少しで時代が私に追い付くな……
単なる戦艦の時代終わったな……やはりこれからは、航空火力艦の時代だな。も
-
>>275
榛名「え」
-
4-4突破!やっぱり那智は最高の戦友だな
そして運営さんの性格がめちゃくちゃ悪いことがフラ潜で証明された
http://kancolle.x0.com/image/7811.png
-
>>280
提督、名前が。
-
>>281
あー…まぁ、いいや。勝ったし。眠いし。なっちー可愛いし。
-
>>280
勇ちゃん!
-
ヨコチンの20位以内は戦果700台なのか・・・
こりゃちょっと無理だな
-
飛竜さんが多聞丸多聞丸うるせぇ
今のご主人様は誰なのかきっちり体に教え込みたい
-
伊勢さんは追撃してくる潜水艦に主砲ぶっ放して対処してたり割と脳筋だよね
早く前世の記憶を取り戻してフラ潜主砲で吹っ飛ばしてくれないかな
-
>>285
良いのか?相手は人殺しの異名を持つブラチンの帝王だぞ?
-
今日も三隈は来ませんでした
途中事故が多かったが
3分岐のボス率は結構高く今日は3/6
だが三隈が出ない
-
榛名の運が伊勢日向より低いのはなんとなく納得出来ないな
あんなキメラ艦よりよっぽど働いてるだろうと思う
-
>>279
榛名は建造時の不幸な出来事でマイナス補正がかかったのだろう
-
4時間建造の弊害というかなんというか
なんで建造時間を扶桑型と入れ替えなかったのか
-
>>290
でも砲塔事故引き起こした日向さんはもっと運が低くていいと思うの。
と、どんよりした目で陸奥さんが言ってました。
-
>>290
榛名は、建造時に不幸があったんでしたね
-
うひゃあ、一気に戦果40以上も突き放された これが、これが5−2の力なのね…
-
日向はなぜか装甲が2低いという不幸が
-
5-2でフラ空母にいったのにここで事故るのはストレスがたまるな
フラ戦艦の方なら諦めがつくけど
-
>>99
なんで右上にマイクロソフトのロゴが?
-
>>297
台湾法人だかのマスコットじゃなかったっけ?
-
台湾マイクロソフトはあっち方向に全力で走り始めちゃったからな
-
>>297
台湾マイクロソフトの公式キャラだったはず
-
そういや軍艦と猫に何の関係があるんだと思ってたら昔は船に猫が乗ってたんだな
特に英国だと昔は貨物船なんかだと鼠害を防ぐ為に猫必須だったとか
従軍記章を受賞した猫もいるらしいし意外なつながりを知ったわ
-
藍澤光っていう台湾MSの公式マスコット
http://www.microsoft.com/taiwan/silverlight/default.htm
なんか消失してて笑った
ハルヒの消失のオマージュか?ww
-
>>292
ああ、あれは2回もやっているから、一周回って居るんだ
-
そしてニュージーランドに猫を連れて放しやがったばかりに、
それまで天敵がおらず翼が退化していたニュージーランドの鳥達が散々な目に…
-
map5のためそのままになっていた4-4と3-4をクリアした。
構成は大和改、長門改、陸奥改、霧島改、赤城改、蒼龍改。
4-4は羅針盤との戦いで資源が燃料弾薬は10000ほど吹き飛んだ。
3-4は1発でボスへ、ボス前は戦艦4引いたが育っていたので結局は霧島と蒼龍が小破で済んだ。
攻略と並行して行った東方艦隊クエで瑞鳳が3ドロップ、3-4では陸奥、島風とドロップした。
資源回復させたらmap5を攻略しよう。
-
>>258
「艦そく」じゃなくて
「かん速」だろ
-
秋雲が出ないな
5-2ででるんだよね
-
ちょろっと出撃しては解体の作業が面倒になってきた
そろそろしばふ型駆逐艦にお別れするしかないか
-
装備引っぺがして解体、廃棄繰り返すと結構馬鹿にならない資源回収できるのな
鋼材がおいしい
-
解体は装備も一緒に解体するぞ
-
5分きった
-
>>310
ただ、消えるんじゃなくて装備ごと資材化されてるってこと?
-
>>312
そういうこと。どうせどちらも解体するなら装備させたまま一括でよい。
-
引っぺがす前と後の解体で得られる資材を見比べてみればええやん
-
装備剥がす必要あるのは回収の餌にする時だな
-
うわああ号作戦、い号作戦、ろ号作戦、海上護衛、遠征30回、その他建造出撃遠征デイリークエ
寝落ちて全部報酬受けてなかった…
やばいすごい凹む
-
ろ号だけは確実にこなすようにしえる、東海クエ?あんなんプラスにならんでしょ…
-
>>316
oh...
-
東方クエは三隈掘ってる時はやってたがなー
-
東海クエは4-2とかでまったりやる分にはよかったんだが、
5-2が美味すぎる上に夕雲掘りが続くので、こなすのがしんどくなってきた。
一度ボス確定に慣れると、4-2の1/2ですら苦痛に思えてくる
-
新マップの5-1、5-2は輸送船出ないからデイリークエスト用に使えないな
5-3、5-4は輸送船出るルートとか欲しい
-
東海じゃなくて東方かすまんw
-
俺提督、2-4突破!
ボス泥は金剛ちゃん
-
建造22分・・・霞よ!ついてらssy
-
>>323
オメ
さぁ、次は3-2が道を遮るだろうが頑張れ
-
どうせそんな大したことないだろうと思って計算したら
3710/2520/3520/2450
開発資材×19 高速建造材×8 高速修復材×12 家具箱小1中1大1
お前ら任務は早めに受けて早めに達成しとけよ…
-
ふと数えてみたら手持ちの流星が22機、流星改が14機だった
改が多いかなーと思ったけど、回してるレシピの出現率(DB参考値)が5:3だから大体こんなもんか
-
一応攻略時のレベルと装備あげとく
瑞鶴改lv65 零式52型×2 21型×1 12cm30連装噴進砲
比叡改lv54 41cm連装 35,6連装×2 15,5cm三連装副砲
陸奥改lv58 41cm連装×3 15,2単装
山城改lv53 35,6連装×2 15,2単装 12,7cm連装高角砲
扶桑改lv53 瑞雲 35,6連装 15,2単装
榛名改lv55 41cm連装 35,6連装 15,5三連装副砲 12,7cm連装高角
-
突破報告スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1374283865/
ここじゃなくて↑に書き込んでくれ
-
<<329 thx 板違いスマソ
-
>>321
5-2の南は輸送船でるぞ
-
今日のオーダー建造開発も鳴かず飛ばずだったよ
長門46砲狙いのお陰で資源在庫さっぱり増えないわ
-
>>332
俺もまったく一緒や…さっさと出て欲しい
-
信仰が足りない
-
46cmがなければ41cmを積めばいいじゃない
-
>>334
長門タンスと50万掛け軸というオカルト信仰にすがっていると言うのに!
-
信心を示す事が出来る魔法のカードがあるらしい
-
確かにながもん引いてもお伊勢さん以上に愛せる気がしない
これが信仰の差か…
-
41砲じゃ微妙に火力150稼ぎにくいじゃないですかやだー
-
っしゃあああああああああああ!!
ゴーヤきたあああああああああああああ!!
これでもう建造生活ともおさらばよ!
ttp://i.imgur.com/zC49hgf.jpg
-
長門7隻揃えれば願いが叶うって頭の中で何かが…
-
ゴーヤは5本くらい欲しいよね
-
3-2-1用に潜水艦欲しいなら58より168のが入渠時間短い(耐久の差)から
3-3適当に周回するといいよ無駄にでるし・・・6回回って168が3人きてる
元々イベントで58が5人いたせいもあって
うちでは潜水艦2種類で10枠近く取ってる・・・近代化に回さんと・・・
-
そういえばイベでゴーヤイムヤ何体もとってたけど枠圧迫するし解体しちゃったなあ
とっとけばよかった
-
2-3巡りたいから58探さないと…来週くらいには見つかると良いが
58って改造しない方がいいんだっけ
その点158の方が良さそうに思う
-
今日はペン61魚雷20.3主砲46砲
てへっ当たり日
-
>>345
合体させんなwww
ぶっちゃけ2-3回るんなら能力上がるし改造した方がいいと思うわ
3-2-1用ならただの囮だから改造しなくていいけど
-
>>345
純粋なスペック面では改装した方が強い
ただし要潜水艦の遠征で使えなくなる&入渠時間倍率が倍になる
1本だけなら未改装の方が汎用性があり、2本3本とあれば後はお好みで
あと1「6」8な、誰や158てw
-
イベントでゴーヤ1本余分に収穫したけど
遠征に使ったくらいであんま利用してないな
-
>>345 改造すると入渠時間が耐久1につきだいたい2倍
潜水艦遠征は58改は駄目ってとこだね
うちは両方置いてるけど、最近改の方は出番がない・・・
LV90台なのもあって大破で修理2時間とか使いにくい
-
それ囲碁や!・・・なんでもないですごめんなさい
しかし今の状況だと新しい潜水艦来ても微妙そうだよね
-
一発でKOされて入渠だからなー
つまらない艦だわ
いつか役に立つなんて眠らせた58が7本枠圧迫してるハハハ
-
58さんは潜水空母になると艦種別変更で入渠時間が潜水艦の二倍になっちゃうという事情が…
索敵高めだから今後潜水隊編成できるようになったら索敵成功安定してくれるから意味は出てきそうだけどね
一応、高Lv58さんに零観瑞雲とかやるとそこそこ成功する
-
雷巡への熱意を潜水艦にも当てて欲しいもんだよな
演習で出てきて畜生!と思ったことも確かになかった訳ではないけど
本命は重巡航巡な訳だけどなもが
-
潜水艦の開幕雷撃もそれなりに強いんだけど
対潜装備もった敵に限ってあたらない不具合が
-
2-2なら潜水艦4隻くらいあれば楽なんだけどなぁ
-
2-2より2-3じゃない
2-2は北東の敵が単横取ってるから普通に負ける
-
雷巡の開幕は駆逐艦に飛んでいくが潜水艦の開幕は旗艦に飛んでいくことが多い気がする
逆にしてほしい
-
19も潜水空母になってしまうだろうし
純粋な168の上位互換潜水艦が欲しい
-
潜水艦がどうにも避けないのは索敵失敗が響いてるのもあると思うの
成功してると結構避ける
-
伊19ちゃん来れば3-2-1あたりは潜水盾のローテが増えるだけで大差ないが、
2-3周回とかはかなり楽になるだろう
168単騎でゴーヤ掘りとかゲージ削りしてた頃に比べたら雲泥の差だべw
-
lv90でもガツガツ当たるからなー
言ってはいけない運ゲーなのだよ
-
潜水艦自体そもそも回避力低いからな
-
Lv20の駆逐改だって1-1キラ付けじゃかなり避けるのに
Lv90の潜水艦が1ずつダメ貰ってすぐ小破ってのはちょっとなw
-
58さんは1-1キラ付けで重巡に水偵つけておいて瑞雲2とかにすると空爆→雷撃で
ほぼ完封できるよ!
そんだけっちゃぁそんだけ 今のところは;
-
レベル20の皐月改の回避:49
レベル99のイムヤの回避:49
これが現実
-
そう考えると案外回避のステって生きてるのかもしれん
-
でも演習での潜水艦の硬さとてつもない
流石に潜水艦増えたら再修正入ると思うけれど
-
開幕爆撃で大和長門陸奥さんがいっぺんに中破させられると画面が狭くなるな
そして頭も痛くなる
-
10くらい違うとそれなりに違いはあるかなという感じ
だが回避が10も上がるということは同じ艦ならばLvは20くらいは上がってるという話
演習は今のは暫定的な処置だから陣形選択できるようにされるんじゃないかねぇ
-
さって今週もあ号とい号を1-4でクリアするお仕事が始まるお
-
あ号とい号は5-2でええやろ
フラ潜大破→あっ
-
5-2であ号い号は資材消費が激しすぎて……
俺はデイリーの潜水艦分だけ5-2行くことにしてるわ
-
いいかげん潜水艦にまともなダメージを与えられる方法がほしいよね
演習で潜水艦2隻に負けた・・・
ああ 敵は今のままでいいです
十分強いですから
-
横鎮ならぬ横須賀港居るけどひゅうが居て最上吹いたわ
-
名取なんですぐ帰ろうとしてしまうん?
-
演習で潜水艦相手でもそれなりのLvで対潜きっちりとして同航戦かT字有利ひけばまず倒せる
反航戦とT字不利にあたるともうムリダナ
-
演習は潜水艦が強いのでなく、
他が潜水艦に弱いだけなんだけどなぁ
実際、単横でなきゃ敵の潜水艦も撃墜は至難の業
こっちの潜水艦ばっかり弱くするのでなく、
潜水艦は根本的にどうにかしなきゃ駄目だろ
史実なら潜水艦の恐怖は正しいのかも知れないが、
ゲームなんだから限度があるだろ
-
俺は今のままでもいいよ
演習でも困ってないし
-
陣形の効果がでかいからな
-
演習で困るのは潜水艦より低Lv旗艦&2番艦
-
>>377
そのムリなのやられた
>>375
小学生のころの社会の授業で自衛隊の護衛艦(?)の写真を並べられて
これは戦艦です 戦争をするためにあります 君たちを戦争に連れて行って殺すためにあります こわいねー
って先生が教えてくれた
その教え子の俺も今じゃこんなゲームやって
昔の戦艦の写真ながめたりwikipeとかでエピソード読んで楽しんだり叢雲さんハアハア黒ストprpr肋骨チュパチュパ
とかしてるんだから教育ってどうでもいいよね
さてID変えてくるか・・・
-
大破進軍での撃沈は誰も否定してない。
証拠の動画もいっぱい上がってるしね。
-
4-3ボス前のフラ空に地味に大破撤退すること多いんだけど陣形どうしてます?
やっぱ輪形?
-
やっとあ号終わったは
これで明日以降制海権と一緒にろ号ができる
-
>>384
Lvと面子によるんだろうが、俺は単縦で殴り倒す。
-
>>384
三式弾と対空装備で単縦陣だったかな、俺は。
赤城と加賀を連れてって敵艦攻減らした記憶もあるような…
-
まあ政治家が自衛隊にも米国の侵略の片棒担がせる為に法改正を進めてるから
「これは戦艦です 戦争をするためにあります 君たちを戦争に連れて行って殺すためにあります」
も冗談ではすまないレベルになってきてるんだけどね。
専守防衛捨てて攻めますって、ゲームじゃないんだからさー・・・
-
>>384
重巡2を対空特化させて単縦で力押し
-
>>384
殴られる前に沈めちゃえばいいんだよ
なお俺はまだそこまで進んでない
-
4-3は摩耶様が三式弾で敵艦載機を蹴散らしてどや顔かわいいができる
なおその後殴られて大破する模様
-
おおみんなありがとう
重巡たちがフラ空に一桁ダメしか出さなくて胃に穴が開く毎日
-
>>388
不毛な言い争いになるのはアレだけど、米国は北東アジア方面には極めて消極的なんですが。
てか、もう中国と話が付いてるんじゃないかって疑うレベル。なので自主防衛を整備するしかなくなった。
現行の憲法、法律では一度占領されたら奪還も侵略に当たるので無理だからね。
-
フラ空の相手は、戦艦に任せる。
-
決戦とかで摩耶は大破したこと無いな
-
対空高いから麻耶を使うという人は多いが対空の値が実際どう利いてるのかがいまいち分からん
-
対空は三式弾と12cm30連装噴進砲が効果高そう
自分だけじゃなくて艦隊全体を守れるってことだよね?
-
>>396
摩耶は主砲+三式弾+噴進砲+五十鈴で運用してる。ただ、これだと砲戦中空母に狙われると乙になるので五十鈴外して機銃でもいいかも知れない。
-
利根型いいよ利根型
-
愛さえあればステの少々に違いは乗り越えられるというから
妙高型を主力にしているけど20違うというのはやっぱ大きいのかな…
-
摩耶様対空高いけど雷撃が微妙に低めだから
夜戦だと利根ちゃんとかのが強かったりはするけどね
-
>>384
どうせ怖いのはF空母だけだから輪形で駆逐艦だけ潰してB勝利でもいいんだよあそこは
-
>>401
まぁ、摩耶様に魚雷は積まないだろうし、その辺はしょうがない。てか雷撃も強かったら本気で他の重巡立場がない。
-
>>398
ああ、いや麻耶に限らず対空が何に関与してるのかなってこと
開幕爆撃や空母からの砲撃時にダメージを減らしてるのか命中率を減らしてるのか対空高いと三式弾の効果が上がるのか等々が分からんなぁと
-
>>396
ダメージが全然違う。ハイパーズの対空上げてみれば体感できるかも。
あとは三式弾とか噴進砲みたいな広域の対空兵器装備でまた評価が変わる。
初回爆撃にきた敵艦載機が艦隊目前で溶けるのが時折見れる。
あと戦闘機のみになって艦隊の上を素通りしていったりも。
-
おおありがとう
いつもは大破撤退してもいいかなとは思ってたけどフラ空がピンピンしててさっきC敗北出て輪形の方がいいんじゃ?
と思ってた それか重巡のレベルが足りないかだなぁ
-
コモンで他の重巡が霞んで見えるとか
-
あれ、最後に高角砲って意味あるのか?
三式弾とかは発動しないって話だったような覚えがあるが
-
難点としては、三式弾とか噴進砲は絶対に発動するもんじゃないってこと。
ムラがあるんで慢心しすぎてるとやっぱり駄目。
-
重巡のレアっていったら航巡の方にいっちゃうしなぁ
-
質問スレで聞いたら4スロ目でも前進しないだけで効果はあるってのとそれは戦艦で試してたから46砲の効果だったんじゃないかって答えが返ってきて結局よくわからんかった
-
俺は日向に46cm三式噴進噴進を積んで対空戦艦にしてる
-
三式弾、噴進砲を先頭3隻に積んでて全部外したこともある。
なお、5-2ボス戦の戦鬼+フラ空+エリ空構成相手だったので爆撃だけで4隻大破、2隻中破。ほぼ無傷でボスに辿り着いてこの仕打ち。
-
>>405
なるほどなぁ
航空機からの攻撃に対する防御力と対空装備の効果上昇か
対空をあげることによるダメージの低下は装甲と同じくらい効果あるの?
-
今のところスロット順の影響が確かに分かっているのは
艦載機の数とカットイン、砲撃時の演出だけのはずだよ
-
確実なのは前進しているときは対空攻撃しているってことだけ。
あとは推察だからね。
俺としては46cmも絶対発動するもんじゃないと思ってる。
-
ちなみに艦隊防空は先頭三隻しか有効じゃないの?
-
南西と補給艦任務で両面待ちだ!→バーナー行き
(#^ω^)
-
>>398
>>404
機銃(対空)は砲撃戦でのダメージ減少に働かないよ
砲撃戦でのダメージは火力(+艦載機の種類による+補正)-装甲
航空戦でのダメージは艦載機の数と種類によって算出された値-対空
-
>>416
潜水艦もなんかしてたような・・・
-
>>420
旗艦だろ?
あれ装備に関わらず機銃エフェクト出るからな
-
>>419
こうなってるのか、ありがとう
-
だから改修で対空が極まってると
演習で空母の群れ相手にしたとき開幕はカスダメなのに
通常ターンの艦載機の攻撃で大破するのか
-
対空値や対空装備の効果があるのは開幕爆撃に対してのみらしいってのが検証スレにあったな
まあ対空装備をどれだけ積もうが重巡がフラ空に砲撃戦で狙われるとあっさり大破するから多分そうなんだろうね
-
個人的に対空兵装VS艦載機の開幕爆撃の勝負ってこんなの妄想してた
← ← ← ← ← ←
自 軍
|<機銃だ……
十<マジかよ
/ 噴 進 砲 \
十<なんか飛んできた
敵の艦攻おいしいれす^p^>十… … 十<ボスケテ
/三 式 弾 !\ /\
| | 12.7
十 十<ぐわー 高角砲
十<うそやん
-
これもうわかんねえな
-
!?
-
なーに艦これは運ゲーだから問題ない
-
BOSS:RASIN-BAN
BE ATTITUDE FOR GAINS...
1:BE PRAYING
2:BE PRAYING
3:BE PRAYING
-
>>425
もうちょっとどうにかしろよw
-
再現CGだけど駆逐艦白露の毘式四十粍単装機銃(某五十鈴Xに搭載予定のアレ)による対空射撃
ttp://www.youtube.com/watch?v=NidNYmrOPa0#t=4m13s
こりゃ数積んでないと話にならん(´・ω・`)
-
>>424
検証スレの話なら開幕のダメージにも対空は影響ないようだってデータがあるね
-
編成で秘書変えた時一度母港に戻らないと反映されないって仕様、出撃でも似たようなこと起こるっぽい?
疲労がたまってる状態(オレンジ)で母港画面放置30分後、そのまま出撃(出撃確認画面でオレンジ)
普通なら間宮消灯してるはずだけど同航戦のノーマル艦相手にミス連発だったよ
-
>>425
ズレなおしといたよー
三式弾 ヽ 丶 \
三式弾 . \ ヽ ヽ ヽ
/ / ヽ \ ヽ ヽ
/ | ヽ \ \ ヽ ゝ (痛い)
ノ 丿 \ 対 \ ヾ
ノ | | 丶 \ \ (怪我)
/ \ \/| (蒸発)
ノ | | \ 空 | ↑
/\ \ | ( ↑
/ \ / | ) (
/ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( )
/_ \ ) ( 12cm30連装噴進砲
 ̄ |フ フ ま | ̄ ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ / /
|ラ ラ た.| ノ 敵戦闘機 ゝ / /
|潜 航 開| 丿 ゞ _/ ∠
|滅 へ 幕| 丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ .\ /
|ぶ の 大| │ V
――|べ 恨 破|――――――――――┼―――――――――――――――――
/.し .み かヽ 巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛フラ航
-
痛い 怪我 蒸発の部分は
重巡 バケツ 撤退とかの方が良いかもなw
-
>>434
何か見たことあるw
-
>>433
仕様上の穴かなあ
出撃>海域選択>最初の戦闘までの間は艦娘データリストが鯖側と通信されてないっぽいんで、
時間経過による疲労減算処理も起きてないんだろうと思われる
その後に進撃なり撤退なりを選択すれば再読み込みされるから、
進撃すれば次の戦闘からは正常な疲労度になってたんだろうけど
-
んで!んで!んで!
-
>>435
ズレ直すときにまちがえちゃったよー
三式弾 ヽ 丶 \
三式弾 . \ ヽ ヽ ヽ
/ / ヽ \ ヽ ヽ
/ | ヽ \ \ ヽ ゝ (重巡)
ノ 丿 \ 対 \ ヾ (撤退)
ノ | | 丶 \ \ (入渠)
/ \ \/| (バケツ)
ノ | | \ 空 | ↑
/\ \ | ( ↑
/ \ / | ) (
/ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( )
/_ \ ) ( 12cm30連装噴進砲
 ̄ |フ フ ま | ̄ ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ / /
|ラ ラ た.| ノ 敵戦闘機 ゝ / /
|潜 航 開| 丿 ゞ _/ ∠
|滅 へ 幕| 丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ .\ /
|ぶ の 大| │ V
――|べ 恨 破|――――――――――┼―――――――――――――――――
/.し .み かヽ 巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛フラ航
-
仕事早すぎぃ!
-
航空戦に関するAAを貼る流れか
┌──────金─────┐
│ ↓
- - - - - - - - - - -裏- - - - - - - - - - - -
┌──────┐ ┌──────┐
│ 赤 城 ├─攻撃→│ 敵航空戦力 │
└──────┘ └───┬──┘
↑ │
感謝・ボーキ 攻撃
│ ↓
┌──┴───────────────┐
│ 艦 隊 │
└──────────────────┘
-
>>421
なんてことだこれだから
-
おお・・・何気なく編成したデイリー&レベリング艦隊が
伊勢・最上・綾敷波・二航戦でしばふオンリーだった
これは中々いいな
-
>>441
赤城テメェ・・・
4-3って重巡2隻つれてくけど他はどんな編成がオススメ?
重巡×2 空母 戦艦 戦艦 ハイパー
重巡×2 空母 戦艦 ハイパー ハイパー
かで悩んでるんだ
-
航空火力艦の時代が来たら、しばふ艦隊が最強になるんだけどな
しばふの穴は伊勢型の火力だけだし
-
4-3はハイパー1人でいいよ
攻撃が全部エリ潜に吸われる
-
しずま艦隊こそ至高
大鳳はよ
-
4-3無慈悲の初手南フラ戦大破撤退3連発
-
しずまオンリー艦隊か
信濃や大鳳次第ではいけるのか超豪華艦隊
-
大鳳がしずまさん絵になるかはわからない…
信濃はyoukiさんという人らしいね
うーん
-
ゲップゥ
V
┌──────┐ ┌──────┐
│ 赤 城 ├─食事→│ 敵航空戦力 │
└──────┘ └───┬──┘
↑ │
感謝・ボーキ 攻撃
│ ↓
┌──┴───────────────┐
│ 艦 隊 │
└──────────────────┘
-
>>444
三隈掘るんじゃなくてクリアするだけなら
重巡なしでもいけるで
-
金剛四隻に鶴姉妹の艦隊もコストとのバランスが良いし強いが、
もうひとつ特徴が欲しい
この絵師さん、ほか何描いてたかな?
-
朝潮型がそうだった気がする
-
金剛型の絵師ってコニシさんでしょ?
断トツで担当キャラ多い人ですよっと
-
コニシ艦はなんでも編成できる
-
五月雨・涼月コンビの絵師さんもまた描いて欲しい
二人とも可愛いじゃないの
-
もしかして潜水艦クエストこみでも南西諸島海域制海権のクエストのコスパって悪い?
-
そういえば大鳳と信濃の高角砲って長10cmだけど、現状空母搭載不可だよね。(大淀も搭載してるがこっちは軽巡なので問題ない)
副砲型を実装するのか、12.7cmで誤魔化すのか、阿賀野型や伊吹型の長8cm高角砲で代用するのか。
-
絵師縛りしたガチ艦隊ならハイパーズに
一航戦がいるしばふ艦隊が強い?
-
戦艦:金剛型
正規空母:鶴姉妹
軽空母:瑞鳳
重巡:鈴谷・熊野
軽巡:由良・鬼怒・阿武隈・夕張
駆逐艦:朝潮型・舞風・初風
こんな感じだっけコニシ艦って
-
大型艦用の長10はそのうち実装するって明言してた筈
それこそ大鳳か信濃に合わせて実装するのでは?
-
ノーマルな編成ならそうなんだろうけど、
しばふの重雷とか、しずまの大和&長門の大火力とかみたいな特徴的な感じなのがないかなあって思ったんよ
金剛の高速も特徴といえば特徴だけど、いまいち効果不明だし
-
yaggy忘れてたテヘペロ☆(ゝω・)v
-
今日は帰ったら5-2攻略じゃあー
-
呉猫
-
このゲームアプデの度に自軍弱くなって敵が強くなるから早めに攻略しといた方が良いぞ
-
でも正規空母って高角砲つまないだろうから
噴進砲みたく引っぱがすような気がする…
-
>>468
大鳳も信濃も搭載機数を考えるとRJみたいに1桁スロット複数ってのもあり得るんだわ。
-
やっと32号作れたぜ…
全戦艦分作ろうと思ってたけど主力分の33号は足りてるから妥協
-
あれ、いつの間にバケツ使用時にドッグいじれなくなったんだろう。
-
>>471
バケツつかった枠より↑の枠はいじれないんだ
バグで
-
5-2って正規空母×2軽空母×1必要なら他のやつどうすっかなぁハイパー二人と戦艦でいいのかな
-
上から下ならいける
-
>>469
大型化した新型機で定数決めているから言われるほど積めないわけではないという
説もあるそうですね
どちらもカタログスペック的な装甲値は高いだろうから楽しみ
運は…
-
>>467
本当にアップデートの度に敵強くなるな
電探付きフラ戦入ってから3-4とか回す気力すら無くなった
運営は自分たちが作ったマップをプレイして楽しいのかどうか考えるべき
-
>>473
無難
-
3-3は雷巡のおかげで楽になった
-
でも敵はもっと強くなる予想しかできないんだよなあ
VTなんちゃらとかいうのもあるし怖いね
-
敵に強力な装備が施される一方で自軍の装備は陳腐化、将兵の質が下がり弱体化。
あれ、史実を再現している?
-
艦これ世界では米帝は味方?になってくれるかもだから
VT信管は艦娘も装備するはず(`・ω・´)
-
敵はアメリカじゃないもんね
-
VTは凄い命中上がりそう
-
>>481
味方のVT信管:対空+8
敵のVT信管:対空+30
レーダー考えるとこのぐらいの差は出る
-
イムヤの当たり判定って変わった?
前は尻つついても反応なかったのに、今反応することに気づいた
-
かんこれの世界観だとアメリカが味方か敵かどっちもありだよな
-
でもどうして敵の装備は米帝っぽいんだろう…
砲はインチスケールで電探が優秀…
-
>>475
艦載機用の弾薬庫と燃料庫が異様に小さい(飛鷹級未満)という大問題があるので、仮に物理的に積めても運用は・・・
-
まあ別府とか改二あるから弱体は言い過ぎかもしれないけど
アプデでの強さ 自軍+1 敵軍+20 こんな感じになるからなー
もうちょっと何とかしてほしい
-
>>472
ああ、元々そうだったのか。
さんくす。
-
キャプ翼4の浮き球バグみたいだな
-
難易度上げまくった所で人離れ起こすだけだしさすがにもう下手なことはしないだろ・・・多分
初風実装当時とか荒れまくったしなぁ
-
>>488
その辺はファンタジーにいくだろ
信濃は大和級だからイベント報酬での先行配信になるだろうし
-
米帝は…すでに深海棲艦に滅ぼされて…装備だけ使われているんだよ…
-
敵重巡がデ・モイン級の8インチ速射砲装備してきたら怖い。20cm砲クラスなのにほぼ自動化された高角砲並の連射性能と
14インチ(35.6cm)砲並の射程と12インチ砲と同等の貫通力というチート砲。
まぁ、現実には砲身自体はノーザンプトン級なんかと同じ旧式だからスペック通りの連射してたらすぐ焼けただろうけど。
-
お、珍しくデイリー輸送船3隻1発クリアか・・・→任務受けてない
あるあるすぎるけど、久々にやらかしたorz
-
つまりUボートが来る可能性もあるのか
-
>>494
メガテン的世界観か…
-
フラッグの上とか来たら笑う
-
初風は、電探実装して敵が再配置する前の、一番きついときに周回して拾ったけど
未だに電探戦艦のゲームバランスだけはクソだと思うわ
-
>>488
随伴艦に空母がある時だけ搭載機数が上がる(中継空母)特殊ルールを適用…とか
>>494
ストパンのカールスラントみたいに国は滅んでも
キャラだけは味方で参戦という展開がいいですね
-
>>499
※まだミッドウェー前
マリアナ沖やレイテ湾を考えると上位艦は間違いなく出てくると思うよ。
-
もうレベルインフレフラグじゃないですかー!
-
Twitterの電探が実装されますって見た瞬間これは無いわって思った
-
こっちは中破させられたらほぼ終わりな上に進めば進むほど弱体化補正掛けられるってのに('A`)
-
よくコラ画像で敵艦が6隻以上居る砲撃戦とかあるけれど、わりと艦これでやりそうでやばいやばい
雑魚を蹴散らして硬い敵は砲撃で潰す……単なる戦艦の時代終わったな……
やはりこれからは、航空火力艦の時代だな。もがみn
-
人離れとかそういう次元じゃないからな
着任待ちはまだ数万人規模でいるんだろ
-
>>494
それ面白いなw
んで亡命してきたメリケン艦娘が登場すると
-
既出な気もするけどさ
ちょっと艦これ関連のサイトとか見てて
島風 コスプレ衣装(男性M)
というのが見えて頭が痛くなってきたよ・・・
-
>>509
コミケ行くとわかるけど男が女キャラのコスしてるのはすごい多いよ
-
>>507
なのよね。だから多少人が離れようとも痛くも痒くもない
まぁこんな感じで油断してるとグッズが揃い始めたあたりで玉砕しそうだが
-
>>502
キスカ島撤退(1943夏)がモデルの海域があるから、
厳密に時系列に沿っているわけでもないですよ…
とはいえMAP6はミッドウェー→ハワイになりそう
-
そういえば自演乙って消えちまったな。どうなったんだ。
-
>>507
一番最近の予報官グラフがこれだったかな
http://kancolle.x0.com/image/7848.jpg
…今どうなってるとか想像したくねーなぁw
-
反抗戦だろうと単縦陣だろうとT字不利だろうと必ず168・58を中大破させるフラ戦とかね。
しかも小破もせず避けまくって、最後の雷撃で他1名も道連れに中破とかさ…
もうちょっとこう…こう。
-
>>489
重巡「」チラッチラッ
-
信濃とか大鳳とか絶対運が低そうだよな
信濃に至ってはゼロすらあり得るかもしれんw
-
ミッドウェーほどの重大な海戦なら間違いなく6-4だろ、7-4とかもっと先かもしれんが
もしくは次のE4
-
2-3デイリー消化で6連続ボス直行&;輪形陣で168・58大破とか禿げそう。
こっちが潜水艦攻撃時に輪形陣組んでもちっとも当たらん癖に(´・ω・`)
-
空母連れて行くとかなりの確率で艦載機ほぼ全滅、空母大破or撃沈なマップになるんですねわかります
-
まあアクティブは減ってるんだろうな
運営が一時、DAUDAU言ってたのに言わなくなったしさ
夏休み終了効果がでかい気もするが
-
>>反抗戦だろうと単縦陣だろうとT字不利だろうと必ず168・58を中大破させるフラ戦
どこの世界の艦これをやっているのか詳しく
-
ブイン基地は猫りまくってるらしいからな
鎮守府はさすがに落ち着いてきてるんじゃない
-
単にフラ軽の書き間違いだろうけどなw
-
誰にでも間違いはあるよな!
川内をカワウチって読んだりさ!
-
>>522
そりゃ3-2-1…ってフラ戦居たら困るじゃないですかやだー!
フラ軽ですよHAHAHA
…間違ってもテーブルにフラ戦追加とかされない事を祈る。
-
最初、川内は川内って読むよなw
-
どうせ5-2も修正されるんだろうなぁ…
-
>>510 色々きつそうな感じだね・・・直接見るのは遠慮したい・・
>>513 メディアで取り上げられなくなっただけぽいけどね
負けが多かったみたいだし
とりあえず来月の14日に試合が決定の模様
久しぶりに見たけどちゃんと見るときついな・・・
-
>>514
まだ二週間経ってないけど登録してその日から始められた俺は多分そこで運を使い切ったと思う
-
今までデイリー回すの忘れてた
……烈風を求めるか、徹甲弾46cmを求めるか、電探を求めるか、それが問題だ
-
次のアプデで修正されるだろうな
本当に海外艦も考えてるならネタは尽きないだろうし
こんな引き伸ばし考えずとも良いだろうに、なんでこう圧迫する方向で来るかね
-
>>487
別に米帝でなくてもインチスケールのが多かったからな当時は
むしろ大英帝国とそれを宗主国と仰ぐ国家群にもヤードポンドで広がってたから
メートル法採用国家の方が少なかったんじゃないか?
-
ダンピールの悲劇を先に持ってくるかもね。駆逐艦6隻のみで空母特盛りマップ
史実では護衛していた船団ごとほぼ全滅。指揮官木村少将は機銃掃射で意識不明の重体となり、撃沈を免れた朝雲と雪風は遁走。
輸送船の陸軍第51師団将兵や撃沈された6隻の駆逐艦の乗員は徹底的な機銃掃射でほとんどが殺された。
-
>>520
なぜか索敵に失敗する (利根がいると部分的に成功する)
当初は2隻の空母なのに3隻に増える (飛龍がいると増加分の空母は撃破できる)
味方の支援艦隊は何しない (大和・鳳翔など…支援というより本隊なんだけど)
敵は支援航空隊がくる (B-17が実装)
艦爆・艦攻をスロットに入れた空母はかならず大破 (南雲機動部隊じゃなければ無効)
敵の艦攻は全滅できるが、艦爆は無傷
などなどの特殊ルールが適用されます
-
>529
正直男のそういうのはネタにできるし面白いけど細いキャラの服装の大和級の女のコス見ると…
-
5-2が楽園じゃなかったら俺もまだ演習遠征オンラインやってただろうし
燃えつきかけてる提督も結構いるだろう
-
10cm連装高角砲のレシピ、低コストだしペンギン多いしで際限なく回せるな
-
あと数分で40時間の糞遠征が終わる・・・80時間残ってるけどな
-
>>531
全部やればいいんじゃないかな?(ゲス顔)
-
むっちゃん4人目……うへへっへへ ながもん出ねぇ……
-
5-2修正……するかねえ?
するくらいなら最初からあんなボス確定要素つけないでしょ。
-
>>536
大和可愛いだろうが
-
敵支援部隊は来るだろうねぇ。レイテ湾や坊ノ岬辺りは全マス支援攻撃される鬼畜仕様になりそう。
そして無傷でも支援で大破した場合は轟沈有りで。
-
>>542
3-2-1も楽観視されてた頃があってな
-
3-2-1はブラチンあったからでしょ
5-2修正くるとしてどう修正するんだ。フラ戦強化とかされてもあんまり意味ないぞ
-
そもそもボスにドロ率薄い新駆逐艦を置いてる時点でお察し
-
日本ですらメートル条約(1866)から全面実施(1966)という普及の遅さだな…
ただ、戦前(1921)は使用が禁止されていた 米占領下でいったん復活してるが
そしてイギリスでヤードポンドの使用が一部禁止されたのが2000年
一部の分野では未だヤードポンド法…米帝は言わずもがな
-
5-2が楽園楽園と言われ、自分もそう思ってるが
そもそもレベルがぎりぎりの連中には楽園でもなんでもないからな
レベル上げまくってる提督はまだまだ少数派だよ
-
>>546
運営「ルート固定できなくしますた」
まあやらんだろノーリスクで資源稼ぎ余裕でしたとかならともかく
-
>>514
自分が始めた頃の10倍提督いるのか
-
>>546
ルート確定条件を正規空母2軽空母1駆逐艦3にすればいい。
-
5-2修正は1戦目にフラ戦置けばそれだけで解決
それに楽園って言うけど物資が溜まってる人達限定だね
なんだかんだで事故撤退は結構あるし
-
むしろ5-2は確実性の高い戦果稼ぎを餌に資源を吐かせるMAPでは
-
>>545
あれは潜水艦の特性とブラ鎮あっての修正じゃないかな
確かにフラ軽は避けるから落としづらいけど
効率がちょっと落ちたくらいでレベリングはまだ普通にできるでしょ
-
ここの運営テストプレイしてないらしいし、適当にルート確定要素入れたらたまたまボス確定ルートできちゃったんでしょ
意図してない調整だったので修正します^^で潰されるに決まってる
-
>>546
フラ戦マシマシ羅針盤固定撤廃で^^
まぁここまで酷いのは無いと思うが
ボス直行確定をなくすぐらいはしかねないと思う
-
燃料4桁んほおおおおお
まぁタンカーとかの方が効率良いんですけどね
-
まあフラ戦引いた後の無慈悲な東行きはありえるかもね
-
次に修正されるとしたら2-3の対潜強化だと思ってる。
高レベルのイムヤとゴーヤさえいれば出撃するたびに油が増えていくから
-
5-2に関しては 周回して戦果稼ぐ&レベル上げる場所にしてくださいネ っていう感じに見えるんだけど
米帝するならもってこいのマップだし
-
5-2はバケツを使うんだよな〜それが狙いなんだろうが…
夕雲出たら4-2に戻りたい
-
(このスレの平均レベルを考えると)5−2うまい!って話だしねー
相変わらず運営叩きができると思った瞬間湧く単発に花さいちゃうやばいやばい
-
>>554
そう思うよ
できれば資源も合わせて買ってくださいって感じだと思う
-
先生、デイリーで168が連続で来たけど58が出ません(´;ω;`)
-
>>560
それはほぼ確定だと思う。てか潜水艦は最終的には稼ぎどころかレベリング自体無理なようにするんじゃないかな。
実質遠征専用。
>>561
3-2-1も同じように言われてました(´・ω・`)
-
今後も編成しばればボス確定。自由なら羅針盤の気まぐれに振り回される、っていうマップは出てくると思うけどねー。
編成しばらされた上に、最後に羅針盤の気まぐれに振り回されるって言うパターンが一番やっかい。
4-4。てめーのことだw
駆逐艦を大破させられる可能性が高いフラヲさんがあれほど憎いマップはそうない上に、最後の羅針盤で南下したときの悲しみw
-
5-2美味しいと聞くけどボクはずっと3-2-1に篭ってます
-
58って4-4で出てくるんだろうか
いるなら長門、5航戦、阿武隈、ゴーヤ・・・掘らなきゃいけない奴らがいっぱいだ
-
3-2-1はレベリングにて最強
-
3-2-1は運営がレベル上げ用にわざと弱くしたんだ。
全ては運営の計画通りだから修正されるはずがない!
というお話もあったよね
-
>>566
3-2-1が米帝するならもってこいとか誰が言ったの
-
>>567
素直に空母で対抗するか機銃積んどきなさいよ…
潜水艦は遠征と、運用に向いたMAPを用意しますよ的な回答はもらったなぁ
通商破壊MAPカモン と思ったが今の2-3がわりとそうか
-
>>566
3-2-1はブラチンができたから修正されたのであって
もっとはっきりと言うと潜水旗艦でマクロで延々と自動周回が可能だったから
-
>>567
瑞鶴ちゃん堀りの苦難を思い出します
しかし4-3、3-4はともかく今4-4を廻す意味はなくなりましたよね
再利用でまた新艦をボスに置く事がありそうな悪寒…
-
まあ待てお前らまだ修正されると決まったわけではない
ブチ切れ混合するのは修正されてからにしようではないか
-
>>560
それやっちゃったら本気で潜水艦の存在意義無くなるけどね。
現状、すぐに使えなくなる3-2-1潜水艦シールド以外の唯一の使い道が2-3潜水艦回しによる補給艦狩りでしょ。
それにしたって、初戦で複縦同航戦、あるいはT字有利引くと敗北食らうことあるし。
-
まあ3-2-1はマクロ関係の問題が大きかったな
-
今でも3−2−1はレベリングの為のポイントで合って大して修正なんてされてないぞ
誰と戦ってるのかしらないけれど
-
潜水艦稼ぎはともかく3-2-1レベル上げすら無理になったら重巡以上の産廃じゃねーか
-
>>538
昨日載ってた10/10/30/10のやつ?
-
現行でもフラ潜とフラ戦による大破撤退のリスクがある以上、
これに羅針盤の気まぐれが追加されるなら俺は5-2より4-1,2を選ぶ。
4-3とか4ってクリアしたら行く気しないからな現状…ごめんよ熊ちゃん。
-
いや、3-2-1敵強くなったでしょ
今でも3-2-1でレベル上げはしてるけどさ
-
5-2は戦果や経験値、一部レア艦ドロはいいけど
その分の対価(資源&バケツ)は払ってるからな・・・ そう修正っていう範囲でもないような
あえて可能性で言うなら、提督経験値(=戦果)が少し下がるくらい?
-
>>581
そうそれ
回しすぎて気づいたら開発資材あと9個だったぜてへぺろ
地味にゴミ装備出るから削れるんだよな
-
>>566
それはあまりにも悲しいから稼げなくてもいいから潜水艦が潜水艦らしい活躍が可能なマップを用意してほしいな
-
3-2-1はまだ使える、4-1は潜水艦任務ついでにやるにはそれなり
4-2は回した事無い
-
>>575
なんだかんだで5-1が地獄である以上、現状翔鶴掘りのメインは4-4だと思うなあ。
俺も5-2でおにおこ、瑞鶴、秋雲掘り終えたら4-4に戻って長門と翔鶴堀に行くつもりだし。
-
3-2-1だけならまだしも3-2正規ルートに電探戦艦登場は絶対許さないよ
だから5-2もとんでもない修正来ると思うよ
-
>>586
つまり輸送船を撃沈した後、しこたま爆雷を放り込まれるMAPをお望みか
ぶっちゃけ護衛されてる船団を襲撃するってそういうことだぜ;
-
3-2-1は被弾率は上がったがそれでもまだレベリングマップに変わりはないねー
だけどまあ潜水艦は少しきついかもね
フラ軽こっちみんな爆雷飛ばすな
-
潜水艦用のマップってどうなるんだ
相手フラ戦艦多めにでもするの?
-
3-3-1や2-4-1の構成を考えれば相変わらず3-2-1は有情なんだけどね
何も考えずに赤疲労空母と潜水盾で永続的に回転ってのができなくなったくらいだし
-
3-2電探戦艦、ねえ?
そんなに驚異か?アレ。
3-2攻略はアプデ前から挑んでて攻略完了したのアプデ後だけどぶっちゃけ大して変わりなかったぞ?
3-2で長門掘りしようってんならそりゃ憎くなるかもしれんが、一度の突破が目当てなら若干レベル上げをする必要が増えるくらいだ。
それだって3-2チャレンジ続ける回数が増える程度だろうし。
-
そもそも修正前でも3-4と4-4打開してた提督は決して多くないだろうし
続々とやってきてる新規提督はまずそこまで至れないというね
そんな先にある地獄の5-1のさらに先の5-2を修正修正って
-
>>590
でも米潜は護衛の駆逐艦や駆潜艇ごと船団を壊滅させてたりするんだよね。その辺もあってあの潜水艦の性能差なんだろうけど。
まぁ、日本の駆潜艇は潜水艦を狩ることより、逆に狩られた数の方が多い情けない存在。主に数発で故障する九四式爆雷投射機のせいだけど。
-
>>590
このゲームのシステムだとロストがあるからそれだと活躍できるって言えないでしょ
敵の輸送船団を沈めてこっちの潜水艦がやられてもそれに見合う対価がない
-
潜水艦は遠征に使うと美味い
-
鋼材150遠征が1時間未満ならおいしかったんだろうけどねえ。
2時間かかる上に副産物が開発資材と家具箱小じゃちょっとうまみがある、とまでは言えない。
-
あんまり難易度上げてくと後発組がやる気なくしそう
-
彩樹の口だけ艦隊を完成させるために、
作ったわいいが超ド級のせいで速攻でいらない子になった前ド級の戦艦を彩樹さんで実装してくれないかなぁ
天龍並にビックマウスでも、能力は重巡並、コストは金剛と大差ない!
そんな戦艦が二艦居れば、
天龍、龍田、叢雲、初春に入れての彩樹の口だけ艦隊が完成する
あ、子日ちゃんだけは素直な良い子なんで別ねw
-
>>596
そもそも日本は護送船団方式ちゃんとやってないからの
数隻の船団に2、3隻の護衛なんてのは護送船団方式とは言わん…
>>597
潜水艦らしい活躍って言うからああ言ったんだけどな…
独逸の潜水隊の大戦果はむしろ護衛のいない単独行動してる船を撃沈してたからだし
-
>>588
長門と翔鶴掘るなら4-4のが良いよなぁ
5-2で報告あるけどドロップするか怪しいし
-
>>599
燃料消費オンリーの遠征に駆逐のかわりに混ぜる
-
2-4で絶望して3-2で頭を抱え
4-3で憤怒して4-4で発狂して3-4で悟りを開く
-
>>599
潜水艦専用遠征の事じゃないよ
-
おお!ついに念願の長門タンスを手に入れたぞ!いや〜、長かった。
でもおかげで家具コインはすっからかんだがw
-
>>585
俺も今朝のクエ消化で3回ほど試してみたが全部ハズレだったんだよなぁ
開発資材は腐るほど余らせてるしちょっくら浪費してくるか
-
>>607
20000の奴が先に消えて間に合わなくなるパターンはゴメンだよ?
-
>>602
あげくの果てに電ちゃんは護衛するべき補給艦に衝角戦挑むしw
-
ラブライブ見てたら突然那珂ちゃんの声が聞こえてビビったわ
佐倉さん出てたのか
-
今後潜水艦活躍MAP予定とか言ってたけどどうせ潜1でルート固定でしょ多分
ついでにフラ軽マシマシで
-
>>610
回避運動中に護衛対象にぶつけられて沈んた白露ちゃんのことも思い出してあげてください
-
>>610
まぁ、紳士の国の軽巡は護衛してた輸送船に轢き逃げされて真っ二つになったけどな・・・
-
3−2−1談義は所詮雑魚鯖の雑魚提督の戯言だったなとよこちんスレで決着してるから
-
>>604
>>606
駆逐艦の代わりに入れて大丈夫なのか?
昨日拾ったセカンドゴーヤを混ぜていま長距離遠征に送り込んでみたけど。
-
>>608
体感でペンギン:ゴミ装備:10㎝=5:4:1くらいだから根気良く回すといいよ
俺は50回ほど回して5つ作れた
-
むしろ3-2-1に文句言ってたのは赤疲労空母とか潜水艦大破バリアしてたブラチン提督くらいなんじゃ…
-
せんせー
4-3でボスにたどりつけませーん
ボス前で北西に行くんですー
どうしたらいいですかー
なお祈るのにはあきた模様
-
輸送船に衝角を装備して突撃、これだ・・・
-
長距離練習なら駆2潜2で大丈夫よ
-
長距離なら潜水艦混ぜても成功する
潜水艦はほかにやることがあるから結局駆逐のみに戻したけど
-
>>602
言い換えればゲームシステムを逆手にとった囮なんかじゃなくて本来の運用法で潜水艦を使いたいってわけです
つまり2-3とかE4みたいに敵の対潜が激甘で単独(少数)で潜入した潜水艦が無双して帰るマップだな
-
>>618
ごめんなさい、思いっきりブラ鎮やってましたw
修正後は3-3-1でむっちゃん掘りかねてレベリングやってたけど。
おかげで主力のレベルが60代くらいになりました。
その後は4-4掘りやってたらむっちゃんのレベルが70近くに、5-2で80代に突入しました。
そろそろ建造でながもん来てください。
-
はてさてやっぱり祝日は変なのが沸いてるな。
そんことより重巡アセンブルだ。妙高型、高雄型といった具合に装備を分けたら割と解決した。あとはレベル上げだ
-
遠征成功に必要な構成くらい調べなよ・・・
-
>>619
祈ってもだめなら脅せ。
-
>>627
やめとけ脅したら初っ端から真下飛ばされまくるようになった
-
>>625
どういった具合なのかさっぱりですな
-
散々ブラ鎮しといて対して修正後は3-3-1行ってて3-2-1変わりないとかちょっと言ってる事良く分かんない
-
>>623
…うん、だから2-3でいいんじゃないか?
今後19さん来たら水雷戦隊相手の負けもほぼなくなるでしょアレ
あれ以上を求めてるなら知らぬ
>>624
地味に3-3-1とか4-1とかのフラ重がフラ軽になったのでむしろ
あっちのハードル下がってるんだよね実は
-
>>628
脅してもだめなら撃て。
-
>>626
軽1駆3だと思ってたんだよ……
4隻なら艦種は問わない遠征だったのか……
ず〜っと無駄に軽巡入れて油の無駄遣いしてた……
思い込みって怖いなあ。
-
予定通りイベで19来てたらE4潜水艦漸減作戦も何時間短縮できてたんだろうか……(遠い目)
-
行かぬなら
なだめすかそう
羅針盤
提督心の俳句
-
羅針盤を回せばボスに行くよ(1/3で
空母ありでボス行きやすくなるとかはあってよかったと思うんだけどね4-3。。。
-
>>620
赤壁の戦い…これだ
-
敵の強さはともかく、もうちょっと効率の良い遠征が欲しい。
第4艦隊開放以降だと獲得資源量は変わらないのに、支援艦隊使えといわれても無理がw
-
大井さん、そろそろ北上さんと違う的を狙ってください。
開幕で敵一隻減るだけで撤退の危険性が大きく減るんですからお願いします
-
>>629
ステ値は差あれどそんなめちゃくちゃ開いてるわけじゃないから
妙高型:砲撃 高雄型:対空メイン(摩耶様含めて全員)、利根型:バランス 青葉・古鷹型:砲撃
ざっくりこんな感じ。基本的2-2回ってて時たま4-2行くから、対空できる型が一つあればまぁ事足りるのよ俺の場合
-
>>631
2-3は稼げるから修正されるかもしれないって話の延長ね
修正するなら稼げなくてもいいからそういうマップが欲しいってこと。
まあ今後潜水艦の出番がなくなるのも残念だからそれとは関係なく一つくらい欲しいけども。
潜水艦3隻だと負けも少なくなるだろうけどMVPが分散するから毎回のようにキラキラ付け直す必要がありそうだな
-
アルペジオ放送まで2週間だけどコラボってどうなったんだ? 全く話聞かないけど
-
>>641
そもそも2-3が修正される根拠がいまいちわからんのだけどねぇ;
あそこボス行きは37.5%でしょ 油と弾稼げるとは言うけど微々たる量だし
まぁ仮になんか入るとしても潜水艦が活躍するMAPは同じような形になるんじゃない?
-
1/3もボスに行ってくれません
重巡は毎回ボス前フラ航に大破くらうので連れて行くのをやめました
-
5-2の撤退率が50%まで上昇してきた
フラ戦だけならまだしも、フラ重やフラ潜もクリ回すから
結構きついなー。。。
-
三隈掘りで一番大事なのが、我慢
-
運が悪すぎるな……>5-2撤退率50%
俺は9割近く突破できるけど。
-
4-3羅針盤は165回やってボスに61回いけてるよ
そのぶん南西が少なめ
-
そういえば南西行ったことないな
13回中13回が北西だ
>>646
今は我慢のとき・・・か・・・
-
2回に1回は撤退か
どの程度のレベルでいってるんだろう
-
4-3ボス前程度で大破する重巡というのは…装備が悪いかLvが低いんじゃないのか
大抵周回きついというのはLvとかが足んないだけっていうオチがあってな…
-
5-2単縦厨だったけど道中は複縦のほうが安定する気がしてきた
潜水艦は単横だけど
-
>>647
ダメージ蓄積で撤退っていうのはまずなくて
基本全部ワンパンによる撤退だなー
>>650
北上85 赤城76 加賀75 飛鷹65 金剛80 榛名73
これだと、やっぱり低いもんかね?
-
ふくたてばっかだなー、こっちに潜水艦いるとき除く
-
>>640
型ごとに役割分担してるのか
重巡愛を感じる
-
飛鷹大破による撤退が多いと見た
-
>>653
飛鷹さんがピンポイントで被弾してるオチじゃないかそれ?
戦力的にはむしろ足りないほうがおかしい感じなんだが
-
4-3攻略時は最初戦3重2空1でやってたけど、南西やら北西やらそれるから戦艦一人抜いて駆逐一人入れたらあっさりボスに行けたな。
三隈を狙う気ない一回限りのつもりだったから気は楽だったな。試行回数は10回前後かな?重巡はボス戦までせいぜい小破だったな。
-
>>646
初風堀りで一番大事なのが、資源
-
重巡なんて使う必要もなければ使いたい艦もないのでこれまでレベル上げてなかったので
愛宕44と鈴谷35です
重巡って三式と噴進を装備させてもあんまり意味ないね
装甲上がる装備ってあったっけ?
-
>>656
>>657
んー、飛鷹に限らず空母全部だな
ちなみに、ついさっきは加賀さん大破で撤退したw
-
5-2は空母旗艦で良い
-
>>643
特に運営がなんか言ってたとかじゃないから修正の根拠と言えるほどのものはないよ。
ただ今までノーリスクで資源を稼げる方法は潰されてきたから2-3潜水艦もギリギリかなと思っただけ
>>652
どんな編成で行ってる?雷巡使うと単縦陣選びたくなる
-
空母旗艦にして回すと2人までならキラキラそこそこ維持できるから
回避力アップで安定感アップよね
-
北上赤城加賀飛鷹とか基本ワンパン中〜大破要員が4人も居たらそりゃ事故るわ
-
うちの加賀さん88歳でもフラタやフラルのワンパンで沈むこともあるから
むしろ金剛榛名がフラ戦フラ重を始末し切れていないとかいうパターンかも
-
>>665が5-2をやってないことはわかった
-
>>660
はっきり低いじゃないの そんなんじゃ2-2ル級相手でさえ事故るぞ
あとはなんだろ… 間宮未満の疲労とか残ってても被弾しやすい気がするんだよな
バケツぶっかけてもすぐには出さないわ
もうめんどくさくなってキラ付けすることも多いが
-
重巡鈴谷って改造前か
そりゃちょっと耐久きついな
-
俺、単縦厨なんだけど変えたほうがええのん?
単横にしてもクリティカル食らえば一発中破だし相手の攻撃回数をガンガン減らして
攻撃食らう確率減らすのが一番じゃね?って思って
-
やっぱり低いか
久しぶりに腰をすえてレベル上げにいそしもうかな
-
>>665
空母は外しようがないので、北上外すってことか?
金剛と榛名には32電探と46砲も載せてるんだが…困ったw
とりあえず空母旗艦にして、複縦で行ってみるわー
-
殺られるまえに殺れが安定するこつだからな
敵の攻撃くらったらLv90台戦艦でも事故るのが艦これ
-
>>670
別に陣形に限ったことじゃないけど基本的に場合によるとしか言えんのよな
北上さまレベルだと複縦でも丁字不利じゃなきゃそこそこ開幕ダメージは出る
>>671
一応、怖いのが空母だけなら機銃つけとくという手も一応ある
いきなり南いってフラタ級出てきたらごめんなさいになるが;
-
>>667
べ、別に確定編成じゃなくてもええんやで(震え声)
つーか空母旗艦にして戦艦増やせばええんちゃう
北上様居なければ複縦使えるから安定度マシマシよ
-
北上様なら複縦でも十分当たるよ
-
俺も最近思考停止単縦多い気がする
-
うちは5-2でハイパーズが原因で撤退したのは1度だけだな
最初も潜水艦も北ルートでもダメージ蓄積して大破したという運のないパターン
普通は避けるしもらっても中破まででとどまる
-
>>672
46×3と32電探なんてどうでしょう
>>673
それってゲームとしてどうなんだ?って思う
-
>>655
その内ACVオンラインの初期重二脚→アプデ後重二脚のように、選択肢の一つとして十分に考えられる戦力になると信じてるよ
運営さんは開発とかバランス修正に関してはそれほど上手いこといってないときあるから不安はあるけど
-
>>675
今のところ5-2でボス到達が41/44。ボスS勝利40回、A1回
これで>>665の言う事故要員は5人入れてるから。メンバーはだいたいレベル80以上だが
-
FPSだとそんなかんじだよな
-
>>663
赤城83加賀84霧島71千代田78大井95北上93
千代田が一番の事故要因で
赤城と加賀さんはMVP掻っ攫うからキラキラがだいたいいつも付いてる
中破進軍はなんとなく危ないと思ったとき以外はやってる
ハイパーズは複縦でも割と当ててくれるってか単縦よりちょっと当たらなくなった程度
-
敵戦艦の2順目の砲撃前に撃破できそうなら単縦
旗艦にいたりして無理そうなら複縦選んでるかなあ
フラタくらいの砲撃なら重巡でも結構小破で踏ん張ったり
-
俺は別府大井北上赤城加賀千歳の全ワンパン大破構成で行ってるが8割くらいはボス行ってるな
-
>>680
なおACVは脚部ごとに弱点の属性が明確なので脚部確認したらすぐハチの巣にされる模様
今週発売される奴はちゃんとバランス調整されてるらしいけどね
-
ここで他の提督たちのレベル見てると
5-2を目指してる自分が恥ずかしくなる
レベル80なんて3隻しかいないよ!みんなガチムチすぎる・・・
-
脳筋単縦のイイところって
戦闘結果が基本的にムラが激しいってところなんだよな
調子がいい時は砲撃前にことごとく敵艦を沈めて完封することもある
調子が悪いと痛い一撃もらうこともあるけどそれだけくらったら迷いなくバケツを使える
被害が出ないときはとことんでないし、出たとしても比較的少数の艦が大きい被害
って感じに済んでドックに行列ができにくい
逆に複縦は全体としての被害は小さく済むんだけど全員無傷になりにくいし
ギリギリ小破未満のダメージとか食らった高レベル戦艦・空母とか入渠長くて
そんなのがドックに並んでると思うと結構憂鬱になる
-
5-2-1→殲滅余裕なので単縦
フラ戦マス→どうあがいても絶望なので単縦
空母マス→特に脅威を感じないので単縦
ボス→単縦
-
>>687
レベル80超えとか赤城しかいないけど5-2周回余裕だぜ
ただしバケツは死ぬ
-
5-2は簡単なマップとはいえ結局は運よ
空母2軽1雷2駆1(全員90↑)で初日はボス到達22/25だったけど
昨日なんかは10/25だったぜ
-
どこでも道中は複縦、ボスは単縦の信者の俺が通りますね
-
>>683
なるほど。やっぱり戦艦1雷巡2になるか
戦艦入れるなら雷巡より空母を上にしたほうが2巡目が楽になりそうだな
-
自分はLv80越えは2隻しかいないな
リーチに加賀さんがいるくらい
-
>>687
周回はあれだけど、突破だけなら60から70手前くらいでいける。
あるいはもっと低くてもいけるかもしれん。ただ手前に5-1があるんで、
重巡がそこそこ育ってないと、5-2に辿り着けないかも。
-
いかん、今度は対空番長にしてる高雄型の装備ががが
電探って防空にどういうふうに作用するのかが分からん…
-
レベルは突撃撤退で上げるものと考えた方が
ゲームとして楽しめる
-
対空電探は信用してない、開幕爆撃なんてそもそも滅多に食らわない&14号積んでも砲撃ターンフラ空でクリもらって中破ある
-
Lv80超え38人いるけど5-1すら1度も行ってないよ、自分のやりたいように攻略するのが1番だよ3-2-1中毒にはなるなよ
-
うちの5-2は旗艦陸奥81レベル、金剛86レベル、加賀79レベル、瑞鶴79レベル、千歳改二レベル61、ハイパーさま87レベルだな。
これで9割突破できる。
純粋に運が悪いんだろうね。
-
愛宕さんの上部装甲になりたい
-
5-2はむしろ単縦も有効なんじゃないか珍しく
-
対空電探は複数の装備の性質があるから…な
対空値自体はそれほど大きく上がらないし 索敵と命中の上がり具合も今ひとつ
特化させたいときは別の装備を積んだ方がいい
-
提督経験値÷出撃勝数が120に近いほど3-2-1中毒
-
電探が来る前は、マスごとに陣形を的確に選んで「作戦勝ち!」感があったけど、
今はもう単縦しか選べんなぁ…どうしてこうなった
-
>>704
153だった、セフセフ
-
4-3ボス前で大破って制空圏はどうなってんの?
最低でも航空優勢取れてれば開幕はほぼダメージ来ないし
フラ空の攻撃もあんま当たらんかったよ
制空圏完全に取れるとたまに沈黙するし
-
>>704
137.5ちょい
あんまり3-2-1行ってないと思ってたが結構行ってるみたいだわ
-
あ、でも初めてMAP攻略に挑む時は複縦信者になるな。チキンだから
-
44.8
うーんこの
-
>>710
キラキラがんばってるな
-
>>704
124だわw
-
>>704
177だったびみょい
-
>>711
レベル25くらいまで1-1-1で上げてるだけやで(小声)
-
>>707
制空権とって開幕爆撃で北上さまが大破したことあるんだが……
あのときは目が点になったなあ。「制空権確保!」→北上さま大破!「ファッ!?」
-
あんまり当てにならん数字とはいえ面白いなこの数字
-
>>704
190.92
イベント以降2-3ばっかで3-2-1一回も行ってない
-
>>714
え、面倒じゃないか?w
-
>>714
なにそれこわい
-
人気店
商品は長期にわたり更新し
ます型は途切れません多く見学してか下さい
入ります新
http://ou.cc/fvpC
http://6du.in/0kmu
http://6du.in/0i1um
-
125.66だったわ
-
>>704
169だった
-
>>704
206.4だった
-
>>718
待たずにひたすらポチポチしてるだけだから結構楽よ
流石に戦艦だとコスパ見合わないし20くらいまででやめるけど
-
>>704
171だった
3-2-1は行かないけど
キラキラはよくやってるで
-
>>704
157だな。
2-3とキラ付けが多いから割と平均下がってるのかもね。
-
>>704
四捨五入で152.1
余裕
-
>>704
108.9か問題ないな
-
236
キラキラあんまりやってないせいか
-
5-1抜けるだけならコストかけて支援艦隊だせば行けるでしょ。
5-2周回は俺は昨日は
五十鈴55北上95大井92加賀76瑞鶴77千歳改二55
から始めて40周程で8割ぐらい到達だったかなー。
黄色の小破まで行ったらバケツつかう感じで結構小破のまま
出撃はしてたよ。
-
165だった。結構足繁く通ってるつもりなんだが…ボスも倒してるからかな。
5-2は単縦陣しか選んでないなあ、空母系以外が榛名とハイパーズだからだけど。
艦攻で2つ飛ばした後だと割と相手旗艦に雷撃が飛んでいくというね。
…で、帰ってきて任務を見たらい号を受けてないっていうオチorz
-
135か。3-2-1は大和長門を戦線投入するために使ったくらいだけど。
翔鶴瑞鳳をあげようと思ってるんだけど、そこまでなかなか手が回らない。
-
>>704
198.2 なんだこれ
-
>>704
119.84、フフッ…怖いか?
-
>>521
社会人は連休なら時間はとれるが、遅く帰ってきたら操作すら面倒な時もあるだろうし
学校も始まってるからな
年中操作できるメンツだけではDAUは稼げない
-
>>731
2-3潜水艦で一度の出撃で補給船4隻沈め、空母2隻沈めて「今回は大戦果♪」と思って任務見ると空母任務と補給船任務にチェック入れ忘れ。
ええ、今朝の俺です。
-
>>704
108 うーん。
-
>>704
240だった
-
>>704
155.1か。3-2-1ほとんどやってないけどキラキラと2-2の分で下がってそうだ。
-
>>715 雷巡対空微妙だもんね・・・
うちの4-3で雷巡は5連装酸素、10cm高角砲、甲標的だったけど特に事故った記憶ないかな
対空装備の有無は結構大きいと思う、Lv90台だったせいかもしらんけど
-
>>704
218.351595745
わろす
-
野球の分析値みたいだw
124.7
-
もう3-2-1やってねーがあ号は必ず1-1で済ませる俺のような奴もいるから>>704のはアテにならんだろ
-
oh...104こりゃあヘボ提督ですねい
-
189.3以下略
思ったほど行ってないのかな
-
150とか190とかは当てにならんが120前後のはもう中毒者のような気がするw
-
159だった
4-2のが最近多いからかな
-
>>715
10cm連装高角砲装備させておけば、ちょっとだけましになるよ・・・
-
219.5〜
4-2ばっか行ってたからこんなもんか
-
>>740
北上さんも大井っちも90台後半だけどその構成で5-2周回してたら余裕で事故る
確率はともかく軽空から加賀さんまで戦艦以外は誰でも一発大破あるで
こっちも制空権喪失した状態で流星改先輩がフラ戦をワンパンしたの見たことあるからお互い様だけどね
-
>>740
というか北上さまに魚雷積む必要ってあるか…?
雷装からして甲標的だけで十分だからそこに対空電探か機銃でマシになるよ
-
>>704
170。イベント中に伊勢・日向・北上・雷を一気にLv60まで上げたからな…
-
181
もしかして効率悪いプレイしてるのか
デイリー消化4-2って美味しいのかしら
-
忘れてたけどこの流れで思い出したから完成したしばふ駆逐隊で3-2単縦陣で行ってきた
やっぱりメンテの影響か戦艦がよく当ててくれたわ。ボスドロップは足柄さん
http://kancolle.x0.com/image/7866.jpg
http://kancolle.x0.com/image/7867.jpg
-
ハイパーさんペアは思考停止して甲標的1に酸素魚雷2積んでるわ
酸素魚雷1つ外して機銃にするかと悩んでたところ
-
ボス狩り熱心ですね=200オーバー
ボス狩り・3-2-1・キラキラ付け全部好き嫌いしないんですね^^=199〜140
こいつ3-2-1中毒者だわ、または正常ともいえる=139〜100
君ってドMってよく言われるよね^^=100未満
全海域解放しててある程度の艦娘が育ってて
どの海域に行ってもそれなりに戦果を上げれる提督ならこんな感じじゃね
初心者とかにこの計算はあてはまらなさそう
-
僕のハイパーコンビは甲缶タービン
効果がどの程度あるのかは知らない
-
>>756
はずれだな、重度の2−2ジャンキーや…
-
3-2-1なんて58を50にするときくらいしかしてないけど、
181ですわ。
1-1回りすぎか。
-
魚雷発射 ドーン(的中音) miss
ああうん 摩耶さまの魚雷だとそういうこともあるよね…
-
181くらいなら十分高い方なんじゃねえの
-
フラタが航空攻撃*6を全部避けるのってよくあるよね
フラ潜が加賀さんを大破させるのもよくあるよね
-
基本3-2-1、たまに第4艦隊キラ付け、演習でS勝ち出来るときだけMAP攻略
こりゃ120になるわ
-
ハイパーは主砲なくても火力出るから魚雷積んだり対空のために10cm積んだりしてみたけど
結局、五連装酸素/20.3cm主砲/甲標的で落ち着いた。
-
>>704
提督Lv96 215.0105
3-2-1そこまでやらなかったのと、最近の5-2で加速はしてると思うww
-
>>756
レベリングとボス狩りを両立させる4-2と
低レベル育成の2-2、2-3の二本立てです
3-2-1はそれこそ促成栽培の初動くらいだな
-
飛鷹を旗艦にして複縦で行ってみたら、ボス戦は4回中2回
残り2回はどちらも初戦、フラ重による飛龍(加賀お風呂中)
ワンパン大破と、集中砲火喰らっての北上大破w
まぁ若干被害が減った気もするので、暫くはこれでやってみるわ
ボスドロの扶桑さん、不幸のお裾わけは勘弁してー
-
212だな
新海域が出た時しか出撃しないからな
321は作業ゲーすぎて辛い
-
>>758
同じく2-2ジャンキー。たまに4-2に出向いたりするぐらいかな。イベント後・アプデ後は燃え尽きていく気が無くなった。
お盆の間は家預かっててひたっすらレベリングしてたからな…もうあそこには行きたくない
-
>>704
173.67
大和改造後は5-2実装まではあ号とろ号消化くらいしかしてねえからなあ・・・
-
>>769
うむ、2−2ジャンキーは170に収束する可能性が高いな
-
補給艦狩りに2−2でレベル上げも兼ねて日頃使わない重巡入れてたらなんか頼もしく感じてきた。
重巡の次代来るでこれ(混乱
-
2-2はクエストのために重巡2軽巡2駆逐2で通ってるけど事故が少ないから安定してまわせるよな
-
>>773
ボスのエリ重が怖くて仕方ない俺に愛の手を…
あいつやたらと当ててこない? エリ空も居るパターンだと誰かしら怪我してさあ…
レベルは平均70〜80程度なんだけども。
-
そういえば4-2で加賀さん引いたら3-2-1に戻ろうとしてたの忘れてた
尚加賀さんは未だ見えず
-
2-2行ってるとNEという文字が嫌いになる
-
>>758
>>769
何だ俺がいた
最近の5-2加速はあったとしても、根本はやっぱ2-2ジャンキーなんだと思う
むしろ、出撃回数は 1-1キラキラ>>2-2>5-2 だから下がってそう・・・
-
2-2は軽空2重巡2育てたいの適当に2ってやってる
というか4-4で初戦旗艦大破くっそ多いんだけどうちのヴェールヌイちゃんにウラミでもあるのこのフラ戦
-
>>774
空母相手の細かいダメージは仕方ないかな…
重巡さんに三式積んでくと保険にはなる
エリ重さんは極稀に正規空母相手にクリしてくるお方だから…
-
2−2で怖いのは補給部隊の戦艦や…結構ワンパン喰らうよ
-
艦載機開発で流星改どころか☆3すら出ない
彩雲は出たっけ
-
>>774
戦艦のほうが俺には鬼門だなぁ
中破〜になるパターンは9割以上が奴らだし
-
補給艦2に戦艦を始めとする護衛4のパターンが精神的にキツイ
もう一回来ないとクエストクリアにならないのがきつい
-
>>783
そのパターンのせいで今6回分の出撃を無駄にしてるところだわ
-
>>774
エリ空構成は主力艦隊持っていっても完全勝利しにくくなってるね
以前は烈風4スロ積んでいけば戦艦の対空放火と相まって黙らせることができたんだけどね
-
重巡×2補給×4
最高
-
正直2-2補給艦ルートの、補給艦2パターンはなくしていいと思う気が。
重巡2補給4パターンはアメ、ル級と補給3パターンはムチ
後発組でも補給艦をガンガン潰せる場所なのにあれはちょっとねぇ…心折れるよ
-
デイリー2-2の旨みを子日に教えるつもりで教えて下さい
-
ネノヒダヨー
-
実際のとこ補給2隻しか居なくても仕様上一回で終わることはあるんだがな
とはいえ駆逐ですら鍛えてるとワンパン撃沈はザラだから2-2を水雷で回ってるとそうはないけど
-
た・・・夕雲ってMAJIで実装されてるん?
明けても暮れても妙高妙高妙高・・・ウボァー
-
>>782
重1 軽1 駆4の構成なので補給マスは単横陣。
戦艦は正直あまり当たらない感じだなあ。当たるとかするか中大破だけどw
エリ重は夜戦に持ち込むまでの1発が妙に精度高い感じでね。単横陣なのにorz
-
た……?
-
ノーマルなル級さんは軽巡駆逐でもLv50、重巡ならLv40くらいで同航以下はほぼ安定する
丁字有利だと先手打って潰せるか、逆に中破が出ることもあるって感じ
というか、丁字関係が単純に双方の被ダメが大きくなるか小さくなるかだけな気がしてきた
-
ル級+補給艦2とかいう誰も得しない構成
-
同じ任務が3回だ10回だ細々分かれてるのがウザイ
っていうか任務受けるのがダルイどうしても全部チェックする余裕はないのか、バランス崩壊するんか
-
>>785
制空関連は特に変わってないと思うけどね
まあちょっとくらいの被弾は仕方ないかな
-
>>783
ボス連でやっとのおもいで補給マス→その編成(´゜д゜`)
あるあるやね
-
>>788
2-2とデイリークエストは戦果稼ぎのついでだとうまいってだけで
だいたい損失の補填程度でプラスにはならないよ。
主力艦1、取得艦5でやればこっちは資源的にも損傷的にも最小限で済むけど
-
バーナー拾って霧島さんの「よくできましたっ♪」
煽られてる可能性が…?
-
朧「実はお腹、減ってました…」 鈴谷「やーっぱうごくとお腹減るよねぇ〜♪」
こういう会話っぽくなるのを時たま見つけると妙に嬉しくなる
-
資源的なうまさで言えば2-3潜水艦回しの方がうまみがあるからなあ。
燃料と弾薬が+になることも多いし。
ただ、ボス輪形に当たれば地獄だが。
-
夕立の「ごっはんーごっはんー♪」も入れたげて
-
2-2は重巡、軽巡、駆逐を満遍なく育ててるとローテでがんがん回せる
潜水艦は現状損傷したらローテ出せるって提督は少ないからねぇ
-
>>797
相手の艦載機3スロのうち艦戦1スロのみエリートだったのが全部エリートに修正された
当然ノーマル艦載機より撃墜しにくいので制空権も取り辛い
-
4-3用に鈴谷を改造したぞゝ( ^ω^ )ノヤター
重巡じゃなくなるじゃないですかーヽ( ;ω; )ソヤダー
-
>>791
ついさっきドロップしたよー(5-2にて)
30回以上周回してようやく出てくれたぜ
これでやっとゆっくり育成できる〜
-
霧島「主砲!敵を追尾して、撃て!」 金剛「撃ちます!ファイヤー!」
がテンポ良くて好き。霧島さんマジ艦隊の頭脳
-
後1ダメージもらったらバケツ掛けようと思ってたら10戦ぐらいノーダメの叢雲ちゃんペロペロ
-
>>805
艦爆艦攻は制空権には関係ないが…
敵艦爆艦攻の強化で対空装備が甘いと被害が出やすくなってるだけかな
-
潜水艦…?そんなもの艦これに実装されてないだろ(遠い目
-
>>785
これが優勢の話なら今とかわってないと思うよ
-
戦果稼ぎもそこまで加速しなかったし、大半のランカーが5-2あまり回してないのか?
消費資源考えたら2-2が安定なんかね、まあ俺も5-2もうあまりやってないが
-
>>805
メンテ前メンテ後とも赤城3スロット目震電改優勢で翔鶴だと拮抗だった
被害はもしかしたら増えてる?のかもしれないけど制空権とりにくくなった印象はないよ
-
資源的にも経験値的にもそれほどうまくないからな
-
ヲ級で事故った・・・チッ
-
2-2は軽空4潜水2で回してるけど、毎回制空権確保で消費ボキ30ぐらいかな
烈風7つんでるな、2-2なんかでボキ減らしたくないしこれなら自給自足で、むしろボキ拾って増えていくぐらいだし
-
>>809
おれにもprprさせろー
5-1でも重巡必要なのか・・・熊野育てよう
-
四日(時間的には三日)の入院から帰ったら、資材がボーキ以外は10000突破してた
どうしよう
パーっと建造パーティか、堅実にいつもどおりデイリー回数だけ空母レピシまわすだけにしておくか……
悩む
-
むしろ2-2は空母は使わない派
回れば回るほどボーキサイトが増えるよ! ボス行きは水母で済ます
-
新規に空母が参入したら本気出す
-
>>813
取得戦果が跳ね上がってる人は散見するよ、明らかに5−2組だわ
-
>>704
180.3だった
けどこれ遠征とかキラ付けとか度外視してないかw
-
2-3潜水回しって勝てるのか?
初戦から軽巡駆逐に殺されそう
-
「格納庫まさぐるの」遠征決定を押す「いいかもねっ」
-
10万かと思ったら1万か
貯めといた方がいいと思うよ
-
…というか2-2デイリーこなすようにしてから
ボーキ系の遠征一切してないわ;
-
夕雲出れば解放されるんだ
備蓄資源が普段の半分まで減って死にそう
-
蒼竜ちゃんのやだやだを初めて聞いた。
可愛い……
-
>>827
10万とか無理です
いつも4000前後であっぷあっぷです……
まだ瑞鶴も長門も建造しなきゃならない
-
ふ〜
一気に4-4クリアから5-2まで突っ走ったが燃料が3000以上減ったぜ・・・
これでやっとゆっくり5-2掘りができる
-
2-3は勝率9割以上で負けつくの嫌な人はやめたほうがいい
-
>>824
高レベルのイムヤゴーヤならボスの複縦陣と輪形陣以外では殆どダメージ受けないよ。
246回の出撃で道中大破撤退が4回
-
>>704
89.0だった
3-2-1成分が足りない・・・
-
>>827
空母使わず回せるようになったら本当にボーキ遠征に行かなくなったな俺も。
ボス前・ハズレルートで手に入るし、チリも積もればを実感できる
-
>>825
これは痴女ですわ
-
俺もボーキ系の遠征はしばらくやってなかったが5-2始まってからまた回し始めた
-
晴嵐来たらまたボーキ遠征まわすことになるかもしれないな
-
大丈夫だ 問題ない(慢心) っボーキサイト6万
-
>>825
ばっか、嫌がってるのを「よいではないか」するのがMONONO☆AWAREってもんだろ
-
2-2は空母使うとほとんど無傷でボコれるのがでかいかもね
開幕雷撃できる要員もいるとさらに楽に回れるし
だから早く潜水艦や水母追加してくれ
-
比叡 「主砲!斉射!始め!」
霧島「主砲!敵を追尾して、撃て!」
榛名 「主砲!砲撃!開始!!」
金剛「撃ちます!ファイヤー!」
金剛姉妹が砲撃セリフ連発するとかっこいいんだよな
-
資源が貯まるともう揃ってるのに開発回しちゃう俺はガチャ中毒
-
2-3初めて行って来たが潜水艦2隻でもそうそう負けないな。
6回回してみたがダメ食らって負けかけたら夜戦に入って4隻落とすだけで勝てる
消費資材少ないし楽でええな。
-
やっと出撃の勝率100%になったー
-
>>704
Lv96大将ですが55.26という計算結果が…
-
>>839
そっちに一航戦向ったぞ
+ i! + +
+ ___ノ;} + ___ +
, ´: : : : : : : : `ヽ、,_ _ + , ´: : : : : : : :`ヽ、 +
/: : : : : : : : : : : : : : :\: ::ヽ /: : : : : : : : : : : : : ::\
/: : : l: : : : | : : : : : : ト、 : ヽ : :ヽ / : : : / : : : : : : : : : :l : : :ヽ、 +
/: : : : l : : : 八 : : : : ./_ヽ : ヽ: : | + /: : : : l: : : : : ノ'、: : : :l::ヽ : : :', + +
,: :: : : : !: : :ノ ヽl\/ ヽ:ノ: : | ,::: :: : :! : : :メ \N´ ̄ヽ: : ノ
l: :「ヽ: :| : ノ ィ== ==、 :i: |: : ::j l::「ヽi :ヽ/ ィ== ==、:i: |
+ .ヽ:ヽィ: : :|: //// ///|: | : :,' + |: ヽィi : :| //// ///|: | +
\: : : :i ┌------ j:八丿 + |: : : :| : | ┌------ .|: | +
ヽ :::|、 ヽ、_____ノ ,.ィ′+ + l: : : :| : l、 ヽ、_____ノ .ィ|: |
+ ヽrケ、=‐-t--r-ァ:イ/ i: : : | : |.、=‐-t--r-ァイ/ .|:.| + +
+ + ` ., '`iヽヽ//、::i|:;+ + + "i: : :l :l:, '`iヽヽ//、::iЕ) リ +
/ ,'个-`_8:、`、 ',: :ヽi/ ,'个-`_8:/|~|
/ ,'::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: 、ヽ. ',: :./ ,'::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: 、ヽ
-
2-3はボスで輪形でると「あっ」ってなるけどね……
-
>>839
ぐぬぅ、てっきり一番です!かと思ったら負けた…ちなみにうちのボーキ貯蔵量は48000近くかな
-
>>842
脳内再生余裕でした
-
日向「撃つぞ、ッそら!」まじめすき
日向さん「そうだ……艦載機を放って突撃……これだ……」もはや目の前の状況はどうでもいいすき
やはりこれからは、航空火力艦の時代だな。もが
-
>>842
金剛だけノリが軽いwwwwww
-
>>847
その二人で4-3も一日三回回してるんですけどねぇ…
デイリー無視して電探ぶん回しでもしなきゃ早々減らん
-
5-1,5-2とクリアまで旗艦じゃないのに小破すらしなかった大和さん
安定感パナイ
改ニはよ
-
>>844
と、思うじゃん?キラキラ高レベルでも開幕複縦有利で大破なんてよくある事だよ
ボス艦隊行ったら基本祈るしかないし
それ差し引いても美味しいから行ってるけどね!
-
.>>847
満面の笑顔である
-
>>813
第五海域開放後に戦果が一気に跳ね上がったぞ。
俺の戦果も二週間で150前後だったのが一気に270くらいにまで上がったし。
トップ陣なんか一週間で500くらい上げてる。
あいつらどれだけ資源ためこんでんだよw米帝かw
-
2-2初手NE率は異常だぜ! 体感だけど
-
大型電探 46cm 辛いです
特に46cm開発は需要が多すぎて永遠に終わらなそう
-
5-2って戦果上手いけど資源マッハちゃうんです?
-
「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF
【大切なご注意】
「艦これ」のゲームアカウントの売買は禁止されています。規約違反にもあたる同行為は、任意のタイミングでの警告なしのアカウント停止の対象、及び私たちのサポート対象外となります。決してゲームアカウントの売買等の行為をされませんよう、重ねてお願い申し上げます。
-
>>824
うちの76レベルゴーヤと95レベルイムヤの場合、初戦複縦同航戦に当たった場合小破が一人出る確率が半々くらい。
複縦T字有利を引いた場合、運がよければカスダメだけどたいていの場合は一人、もしくは二人とも中破する。
で、元気な敵や堅い敵を狙い、夜戦でも外して敗北をくれる。
ボス輪形に当たったら祈れw
でもまあ、勝率は9割超えるよ。
-
2-2拾った重巡艦隊でいけばいいよ
-
2−3潜水艦ジャンキーのひとも居たな、資源的にお得なのだろうが戦果的にはどうなんだろうな
-
戦艦いれなければそこまでマッハではないよ
-
ちょっと季節すぎたけど翔鶴さんに浴衣着せて
「よいではないか」「あ〜れ〜」ごっこしたい
-
というか資源目的でいくわけじゃないからねぇ…
-
>>864
2-2より時間効率は落ちるけど戦果もそれなりに上がるよ。
2-3ボスB勝利でも2-2ボスS勝利と同じくらいもらえるし
-
2-3潜水艦はむしろ資源目的で行ってるな
報酬にむらがある遠征みたいなもんよ
-
昨日本スレに2-3たくさん回してる人がいたな
資源全部100k超えてた
-
>>861
まだ売買なんていてる連中いんのか・・・
そんな輩は艦これからバイバイしたいね
-
| |
| ‖ -__
| >>87 (´・ω・`) ─_____ ___
|∧ 从ノ (ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ)
|(つWつ  ̄ ̄\ ⌒彡) ノ =_
| \つ-つ \,__,ノ ノ
| | ) / / ≡=
| | / ノ ____
| | /ノ _─ (´⌒(´
| | ミ/= (´⌒(´⌒;;
''''""'''"'''"""''"""'''''"'"''''""''"''''"""''"''"''"'''"'''''''"""''"''"''"'''"''"
-
>>868
へえ、でも育成は別でやらんとあかんなあ、資源第一戦果第二か
-
2-3潜水回し有効なのか
返信くれた人ありがとう
今までは任務がてら育てたい駆逐軽巡改、L1戦艦、L1重巡撿4とかで回して解体してた
-
2-3はボス輪形さえ居なければ天国なんだが
前回のイベント以降敗北恐怖症に陥ってしまった俺提督
-
2-3って結構被弾せんか?
ボス輪形陣敷いてくるし
-
補給艦狩りは2−2−であってるんですよね
ボスばっかり行って辛いです
-
>>860
燃料弾薬はそんなに変わってないけどバケツが減りだしたかな
空母三隻いるとさすがにバケツなしでローテは組めないし
-
>>848
もう開幕爆撃の時点で分かってしまうからなw
ノマヲ級ちゃんがカットイン決めてきて、3機の艦載機が真ん中下あたりからにゅっと出てきたら輪形確定。
「NOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO!」と頭を抱え、同航戦、あるいはT字有利を引いたら諦める。
-
>>876
被弾するよーボス輪形はほぼ負け確だよー
まあそこ以外はほぼ負けないんだけど
-
2-3は任務を複数平行しつつ燃費効率高でぶん回せるのが利点であって
戦果自体はそこまで安定的に得られるわけじゃない
特に週始めは効率高いんだけど、
い号や補給20隻とかを消化してくると並列処理任務が減ってくるしなー
-
2-3は潜水艦コンビが育ちきってるかどうかで評価が変わる。
今やったが燃料+80に対して消費が8、ダメ無しだから収支+72になった。
いつもこうなるわけじゃないが、確かに美味しいと言えば美味しい。
-
>>872
ミスキックなんだろうけど>>87も割と蹴られる対象っぽくて笑ったw
2-3潜水はなあ…下手に勝率を気にする俺には出来ないや。
-
2-2で補給艦倒しに行くか
NE→SE→E
ぐぬぬ
-
逆に考えるんだ
戦果かせいでランク上がるしラッキーと
-
>>877
空母、軽空母、水母を外す
5割強で輸送船ルート
ただまぁ、5割ってのは短期的には結構偏ることもある 仕方ないね
-
初戦の複縦パターンでT字有利引いたら一撃大破も多い
-
今日の2-2、ボス率の高さよ
重巡2軽空母2駆逐2でやってたらハズレバーナー以外確実にボス
軽空母抜くか…
-
輪形陣
いや、雷巡を前雷撃で減らす事ができればワンチャンある!
そして空母に飛んで行く前雷撃、バケツは死ぬ
-
久しぶりに使ったらノーマル重巡にクリティカル大破喰らう龍驤改ェ……
-
>>876
ボス輪形は勝率4割程度、複縦は7割程度だけどそれ以外は相当運が悪くなければ負けない
道中での被弾なんて200回行っても被ダメ検証の被弾回数が足りない程度
-
2-3潜水艦は時間が空いたらやってるな
大破しても2時間もすれば元通りになるしいくつか任務も進行できるからいいよ
-
潜水艦は優秀なのでち
-
2-3潜水艦回しは今では補給船、軽空母狩りくらいにしか行かないけど飛龍目当てでこもってた頃は狂ったように回してたな……
ええ、結局3-4攻略時に拾いましたよ。
今は外れてボス行ったときにイムヤ拾えたらいいかな〜っていう感じで回してる。
-
潜水艦2隻が90オーバーなので問題なかった
極稀に中破はある 1ダメちまちまはまぁそれなりにある
しかし1ダメで資源消費なしってのはなんでしょうねぇ…スクール水着修繕してるのかしら
-
>>889
バケツもったいないなー(保有770)と思っちゃうから、
2-3潜水>被弾入渠>合間に1-1キラ付け>さらに別の備蓄58を盾に3-2-1
とかそんな感じでローテしてるわw
-
>>886
瑞鶴レベル上げついでに行ってからら微妙だね
おとなしく3−2だね
-
19くれば、2-3潜水艦回しだいぶ安定しそう
-
>>898
運営「19配信と一緒に、南西諸島の一部配置を変更しました」
こうなるな
-
イベントで潜水艦攻略したから両方90↑なのであって
19きてもレベルを上げようと思えないのが正直なところです。
壁としか使ってないしなー
-
>>898
しかし資源稼ぎ効率は悪くなるな
-
19実装と2−3変更を同時にやるのはありえそうなんだよなあ
まあ潜水艦3隻で2−3回すと普通に弾薬が赤字になりそうだけれど
-
19きたら潜水隊の偵察成功が安定するだろうなぁ
零観が開発に落ちてこないかなぁ あれ落とされにくいから重宝してるんだが
-
19もいれて3隻で回せば更に敗北は減るだろうけど
MVPが分散するからキラキラ付け直しの回数がかなり増えると思う
-
そうか俺の潜水艦コンビの被弾が多いのはキラキラつけてないからか
-
ていうか2-3回しでキラ付けすんの?
さすがに俺はやらないなあ。
-
イムヤゴーヤより安らげるボイスだったら19を旗艦にしたい
-
そもそも19さん簡単に手に入らないと思うんだ
-
前イベントのおにちく仕様であればこその潜水艦運用だったからね・・・
あそこが無かったら改になるまで利用していたかと言うと微妙なとこ
-
久々に踏んだな。
イッテキマス
-
>>905
というかキラキラつけないと毎回疲労するから周回して休憩しての繰り返しになるでしょ
キラキラ維持すれば連続で出撃できるようになるよ
-
>>856
そうでもない
i!
___ノ;}
, ´: : : : : : : : `ヽ、,_ _
/: : : : : : : : : : : : : : :\: ::ヽ
/: : : l: : : : | : : : : : : ト、 : ヽ : :ヽ
/: : : : l : : : 八 : : : : ./_ヽ : ヽ: : |
,: :: : : : !: : :ノ ヽl\/ ヽ:ノ: : |
l: :「ヽ: :| : ノ ○___○ :i: |: : ::j
ヽ:ヽィ: : :|: lWWWWl |: | : :,'
\: : : :i l l j:八丿
ヽ :::|、 lMMMノ ,.ィ′
ヽrケ、=‐-t--r-ァ:イ/
` ., '`iヽヽ//、::i|:; ⊂⊃
/ ,'个-`_8:、`、 ⊂⊃
/ ,'::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: 、ヽ. ↑ボーキ
-
出撃:19「ていと〜く、私と一緒にイキましょう♪」
-
>>912
ドーモ君思い出した
-
キャーイクサーン
-
潜水艦は改にしてから本番なのかな
夜戦の雷撃が弱い…フラ潜が強いだけなのか
-
今のままなら、壁にして、レベルあがったら2-3で潜水艦は育つね
2-3がなくなったら壁として一生を終えそう
-
5−2やってるとボーキも減ってくなぁ
ほとんど、攻入れて、流星改とか彗星甲なんて1スロしか入れてないのに
-
ボーキサイトの近くに体重計でも置いてけば正規空母も近寄っては来れないだろう
-
キラキラ無しでも旗艦168改で僚艦58改なら58がMVPとりまくるのでそこまで疲労しない
>>916
58だと魚雷2つ載せればカットイン出しまくってくれる。168は運が低すぎて微妙。
-
体重計・・・?いえ、知らない子ですね・・・
-
赤城さんあたりだと「体重はボーキをたくさん食べた女王の証!」と開き直りそうな気がするが。
-
運……?
運30でカットイン装備にすればどんどんカットイン出す上にかわいい航空火力艦伊勢型>>>運12しかない金剛型
やはりこれからは、航空火力艦の時代だな。m
-
(加賀さんの方が重いのは黙っておこう…)
-
一航戦の誇り=体重の重さ
-
>>920
ありがとー58の方が先に出て改間近だから
このまま育ててみるよ
-
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1379914090/
次スレ投下ー
提案やら中破議論スレの変更やらあったから時間かかった。
-
>>927
乙でち
-
>>923
「伊勢、日向には負けたくないの……!(ギリギリ)」
本気で扶桑姉様が号泣してるぞw
でもまあ改造したら運10になるんだけど。
改造されても運5のむっちゃんが部屋の片隅で膝抱えてべそかいてるわ。
-
>>927
まあ私はやっぱ、基本>>927乙よね〜
-
>>927
乙デース
-
>>927
乙デース!
-
>>927乙型海防艦
関連スレが膨大だから仕方ないね
戦艦は連撃安定だから…扶桑型は徹甲弾もつめますしなんとかなるなる
-
>>927
そうだ……>>927乙して次スレに突撃、これだ……
-
>>927乙
今新艦娘が来て枠がいっぱいいっぱい
みんな愛着があるからはずせねえ・・・ついにゲームに課金するときが来たか
-
>>927乙
イムヤ カットイン機会:46 カットイン回数:19
ゴーヤ カットイン機会:45 カットイン回数:30
まだ記録とり始めてから回数が少ないけど結構差がある
-
>>927
乙ダヨー
-
>>927
ktkr!
-
>>927
乙でち
-
改二無敵機動艦 赤城(震え声)
-
>>927乙
航空戦艦こそ火力を補う論者装備したいから連撃はどうなんだろう
-
無敵艦隊(インビンシブル・アルマダ)
無敵――なんと聞こえのいい言葉か――――!!
-
>>927乙
夜戦カットイン当てにしないから運が高い船は逆に扱いがめんどくさいわ
-
艦娘追加日はこれで合ってるかな
wikiに載せようと思ったけど、どこに入れていいか分からん
|2013/05/17|翔鶴、瑞鶴|
|2013/07/10|舞風|
|2013/07/24|衣笠|
|2013/08/01|鈴谷、熊野、伊168、伊58|
|2013/08/08|大和|
|2013/08/26|初風|
|2013/09/18|秋雲、夕雲|
計111種
-
46cm 徹甲 晴嵐 晴嵐 が基本になる時代がもうすぐ
-
>>911
大体出撃2回の間ににカスダメ入るから疲労する間もなくお風呂です
-
晴嵐 晴嵐 甲標的
-
>>946
カスダメだと数分程度で出てこれるし再出撃のサイクルが短くすむからなあ。
小破以上だと20分超えるけど。
-
>>927オラー
改2になったら火力+あるだろうから連激ありかもな
-
>>944
よくわからんけどおにおこ阿武隈瑞鳳メロン三隈は?
-
>>941
46x2で火力足らんか? 鉄鋼足したら160近いから十分だと思うが…
-
>>912
ドーモ君やめーやw
>>927
ハラショーこいつは乙を感じる
-
>>944
翔鶴、瑞鶴と同時に阿武隈、鬼怒じゃなかったか
そのあとしばらくして夕張、舞風より先に三隈
-
>>948
20分超えるようなときはいったん2-3やめて駆逐や軽巡にキラ付けしてるわ
ボス輪形やT字有利で大破したらバケツぶっかけるが
-
>>942
フランシス・ドレーク呼んできますねー
-
航空火力艦は46×2だと火力130ちょいだから微妙にフラ戦の装甲抜けないんだよな
そもそも運高いから主砲×3のカットイン構成で問題ない
扶桑型?知らない子ですね…
-
航戦は主砲3は積まないと上限に行かなくね
-
>>927乙
もしかすると重巡2軽空2駆逐2は2-2ボスに行きやすくなるかもしれないオカルト新説
-
>>951
長門型なら159まで上がるけど航空戦艦だと139じゃないですかやだー
-
>>954
まあ基本ほかの作業と並行して行うのが一番楽だよね。
3-3-1回しと並行して行ってたときが一番はかどってたわ。
-
えーっとあの、>>927乙がはみ出ちゃうから
-
高レベル戦艦は論者積みド安定
低レベルのときにしか使わないだろ電探とか副砲なんて
連撃してもしなくても吹っ飛ばせるんだから関係ないね
-
>>958
軽空入ってるから別に新しくともなんとも無い検証済み編成じゃないか
>>959
オウッ こんなに低かったっけ(真顔)
-
航戦は火力低いからな……
-
火力上限なんてあるのか?
知らなかった…
-
航戦は主主副に瑞雲載せてた
瑞雲載せてて体感できるのってボーキ減ることくらいだし、
主砲×3に電探or機銃or三式にしようかなぁ
-
航空戦艦は改造すると火力下がるのに航空巡洋艦はなぜか上がるのよね
-
高レベル戦艦にキラキラ付いてたら電探副砲必要無いん
ん…ん……
んんwwwwwwwwwwwxwww
-
艦載機1つだけの装備だったら
長門とかでよくねって思ってしまうから
艦載機は2つぐらい積みたくなる
-
敵艦載機のもう一段階上が配備されて空爆でウボァーするオチだな分かります
-
さて >>927乙
キラキラ付け3周するのがつらい
しかし3周しておくと1週間はもつから休日のうちにがんばってしまう
-
航空戦艦の装備議論は頻出話題なのに毎度盛り上がる
やはもが
-
戦姫とか普通に艦戦艦攻積んでなかったっけ・・・
-
>>927
乙デース!
-
敵が積んでる夜戦できる爆撃機がほしい
-
格下相手に圧倒的な強さを誇る
それが航戦ッ!
-
艦娘追加日
|2013/05/17|翔鶴、瑞鶴、鬼怒、阿武隈|特別イベント|
|2013/07/10|舞風|横鎮/呉鎮/佐鎮開庁記念|
|2013/07/24|衣笠|提督20万人突破記念|
|2013/08/01|鈴谷、熊野、伊168、伊58|夏の特別イベント|
|2013/08/08|大和|戦艦「大和」進水|
|2013/08/26|初風|50万登録突破記念|
|2013/09/18|秋雲、夕雲|新海域【南方海域】|
計111種
瑞鳳、夕張は引き続き調査中
-
>>971
あ号が速攻で終わるから喜んでやってるよキラキラ作業
-
>>973
アレは鋼鉄の咆哮の超兵器みたいなものだから…
後部砲塔二基も撤去してアングルドデッキ航空戦艦(艦上機可)とかどうだろう
火力が航巡くらいまで落ちそうだが(白目
-
まあ、仮に日向さんが改2なったら「航空甲板を放って突撃…これだ」とかなって火力が跳ね上がる可能性がry
-
戦姫って沈没する前は一体なんだったんだろうなあれ
-
ヨコチン100位 戦果+32/日 きてるね…
-
サントアンヌ号だな(適当
-
>>981
敵駆逐艦のほうが何だか分からない謎の物体だと思う
-
>>980
あぁ盾じゃないってそういう
-
>>927
新スレ発見!全乙門、開け!
-
日向「弾薬を満載して突撃…これだ」
特 攻 戦 艦 日 向 の 誕 生 で あ る !
-
>>985
盾じゃなくて矛だったのね
-
一人で東方海域に行ってレイプされる木曾ちゃんの画像ください
-
>>987
ただし帰ってこない
-
震洋さんは帰って下さい
日向「おそかったな!」 こうか
-
>>982
5-2を16周ほど回すだけじゃん
-
>>992
その程度でいいなら楽だよね
-
ぬるげーだな(錯乱)
-
おまいら怖いわw
-
2-2ボス40回ほどやるほうが資源的にはやさしいな
-
更に飛行甲板にワイヤーとアンカーフックを取り付けて射出 敵を中央に固定して割り込みながら砲撃
最後に中央を突破 やはりこれからは航空火
-
>>997
スパロボZⅡで借金とでも戦っててください
-
>>997
やはりこれからは呆れるほどに有効な航空火力艦の時代だなもが
-
1000なら軽巡改ニは那珂ちゃん
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■