■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 176隻目
-
「艦隊これくしょん―艦これ―」は、駆逐艦や巡洋艦、
航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のようなプレイも可能です。
・公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター 【@KanColle_STAFF】
https://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
http://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・艦隊これくしょん 〜艦これ〜 攻略&2chまとめwiki
http://www56.atwiki.jp/kancolle/
#### 前スレ ####
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 175隻目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1378911637/
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名いなくなった場合は立てられる人が宣言してから立ててください。
スレが建つまでは微速前進
-
***** その他関連スレ *****
・質問スレ(2ch)
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ 63
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1378813686/
・質問スレ(したらば)
質問スレッド 5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1377804904/
【轟沈関連は】検証、仮説スレ3【専用スレへ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1378467498/
開発建造スレ2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1373916327/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ7隻目【ソ連支部】(2ch:規制者用)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1377811501/
艦これまとめwiki用掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
・艦これロダ
http://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
http://kancolle.x0.com/
※こちらは直リンOK
-
ワオ!>1乙、>1乙!
蒸気カタパルトの開発成功はデカイよなぁ
甲板短くても航行速度あれば大型艦載機飛べるんだから裏山
-
艦隊のアイドル、>>1乙だよー。よっろしくぅ〜!
-
ハラショー 、こいつは1乙を感じる
そういや、ヲ級とかアイオワ級とかあるけど
この〜級ってどういう意味があるの?
-
>>1乙
露出多めの艦娘って、やたら蚊にくわれそうだよな
-
アイオワっていう船と同じくらいの船だよーって事
ヲ級は多分提督側が便宜上名付けただけの呼称だと思う
-
建造1:15:00キター
おにおこもあぶくまもまだ持ってないぜヒャッハー!
-
>>1乙カレー洋
>>5
バストサイズだと思えば良い
-
>5
似たような運用思想だったり同型艦だったり排水量だったり装備だったり
-
日本の〜型 とほぼ同じ意味だと思っとけばOKよね
-
○級ってのはグレード。
メーカー製のパソコンなんかで○シリーズって名づけられるのと同じ。
-
>>10
簡単に言うと「これはアタゴン級ですわ」とか毎回言わずに「これはア級ですわ」って言うようなもん
ようはAカップとかCカップとかの軍艦版だよ
-
>>8
乗るしかない このビックウェーブに!
250/30/200/30
↓
建造1:20:00
-
安価間違えたあああああ>>10ちゃんごめーん
-
>>9>>10
なるほどわかりやすい
つまり潮みたいな胸の奴が他にもいたらウ級になるみたいなもんか
-
級はclassの訳でな…まぁ設計図が一緒の姉妹艦ってことだよ
細かい仕様変更はあったりはするが
-
ド級はドレッドノートクラス
-
>>1乙じゃない!
ひっさし振りに彗星一二の開発に成功
流星改も足りないが彗星一二も足りない・・・
-
開発できる艦載機がもっと増えたら本気出す
-
>>5
アイオワ級、サウス・ダコタ級とかは、普通同型艦が複数ある場合にその1番艦の名前を取って使われてる呼び方。
アイオワ級戦艦は6隻計画され4隻が完成したけど、同型艦ひっくるめて呼ぶ場合にその1番艦アイオワの名を用いる。
日本の艦の場合は何でか級ではなく型で呼ばれることが多いみたいね、大和型や長門型のように。
-
4−3は駆逐艦を二人以上入れると↑ルート行っちゃうのがキツイな
-
>>20
震電改の分解がボーキ28に変更されたらしいぜ
そろそろ実装あるかもなぁ
-
一応、大和級とか翔鶴級みたいに呼ばれることもあるよね
まあ極めて少ないが
-
ボーキ28ってことは開発はほぼボーキマックス突っ込まなきゃいけないのか
-
最低でもボーキ280とか資源に優しくねーな
-
よっしゃー!やっと任務を全部消化できたぜ
これでやっと心置きなく3-2に篭れる!(うつろな目で涎をたらしながら
-
震電改来るなら今のうちにボーキ溜めておかないといけないな
もう烈風じゃ制空権取るのも一苦労だよ
-
>>20
零戦50機分というコストを反映して、晴嵐のレシピは999/999/10/999…
烈風よりも出にくいと予想される晴嵐…、そうなってもこのレシピをぶん回しますか?
-
誤爆されたから対空機銃設置するでち。
>29
先生、開発上限は300です
-
ボーキ280も使うとかあかん
それだけ強力なんだけどな
-
>>30
ぐはぁ、そうでした
最大でも300/300/10/300ですか
もう46cm・電探も兼ねてall300にしよう
-
46砲って確か弾のほうが多くないと出ないんじゃなかったっけ
-
敵のフラ空母2体とかで軽空母つれてたりするし
ほんと制空権が取りにくいよな。対空あげまくればなんとかなんのかねぇ
あげくに連戦で損耗するからボスで制空権取られる事は無いにしろ、取れない事が結構あるわ
-
ボーキ280突っ込んでも水上偵察機は出るんだよな
心が折れるな…
-
まあ烈風の1.5倍だからな……
-
50/60/250/280とかにして空母秘書で電探震電ダブル狙い…
コモン航空機で圧死するな
-
そういや最近制空権取ろうと思ったことねーや
-
あかん。3-4クリアできる気がせん。
何でよりによって一発だけの被弾でクリ食らって大破するんですかむっちゃん。長門級自慢の装甲はマジ飾りですか?
艦隊ほぼ無傷なのに何で一発で大破するんだ……北回りコースでボス一直線だったのに。
はあ……下回りコースでボス前を軽傷で乗り切ったら絶対にボスにいかねーし北回りコースだと絶対に一発被弾で大破社出るしマジやってらんねー。
おまけにドロップはカスばっかりだし。いい加減飛龍さん出てくださいよ。
-
飛行機全部おとしたのに制空権取られた
こっちは元から飛行機いなかったけど
-
>>39
陸奥さん運がないからね
-
>>39
オカルトかもですが、むっちゃんはながもんよりクリ大破しやすいっぽい?
-
>>39
俺も3-4やってて長門が一回だけ一撃大破したな
同行戦だったの有利だったのかとか覚えてないが……
まあなかなか見れない現象だとはおもうけど
-
>>1オツ
BGMオフにしたらボリュームいじれなくなったんだが直すほう方あったっけ
-
長門も陸奥もおらんのじゃ(´・ω・`)
金剛は9人
-
というかBGMオフにすると音量バー記憶しないのは勘弁してほしい
-
むっちゃん運ステ低すぎるからね
クリティカルもらいやすくても驚かないよ
-
>>39
艦隊の火力充分なら
陣形複縦陣にしたほうがええよ
-
本スレ側大荒れしてるのでこっちに避難しててもいいですかねぇ・・・
-
5hktkr
え、ええ・・・知ってましたよ現実はそんなに甘くないですよね
-
クリティカルをもらうのではない40ダメージ以上をもらってしまうものがクリティカル
-
あらあら…
-
キャッシュ消したらBGMでたけどボリュームいじれないのは変わらなかった
-
>>41
やっぱ被クリ率は運が関係してるんだなと思うわ。
いくらフラ戦相手で同航戦とはいえ複縦でワンパン69ダメはフツーにクリティカルダメージだし。
二戦目フラ戦付きを完全勝利で切り抜けたときは今度こそいける、と確信したのになあ。
とはいえ、キラキラの効力は存分に味わえたわ。
開幕爆撃は相変わらずカスだけど、ハイパーズの開幕雷撃の威力がマジすさまじいし避けまくるしこっちの攻撃もよく当たる。
むっちゃん最後に大破しちゃったけどね!
羅針盤に勝てたらいいなあ……コレには本気で勝てる気がしない。
-
>>51
40以上のダメージは全部クリティカルって表示されてるけど
40以下でもクリティカルは発生するんやで
-
>>49
本スレ流れ早すぎて追いつけんw
よくあの流れに追いつけるな
-
むっちゃんが一発大破したなら見せかけクリティカルでなく本当のクリティカル
-
>>48
ボス前ではいつも複縦を選ぶんだ。
なのにほぼ無傷のむっちゃん一撃で大破しちゃったんだ。泣けるw
-
BGMは母港出入りでなんとかならなかったっけか
-
そうか…!
むっちゃん秘書で46砲が今日まで一本も出来てないのも運が低い所為か!(錯乱)
-
>>56
リロード5秒で流し読みしてるくらいだけどなー
-
3-4ボス前は単縦で叩きつぶした方が結果的に事故は少ないかもです
-
本スレまーた荒れてんのか。どうせ今回のアプデを肴に意味不明な荒れ方しとるんやろ
人気出て変な奴増えたから避難所生活が居心地良い
-
残念ながらゲーム本体すら関係ない荒れ方なのです
-
電探といい、艦載機といい
重要度が高く、数もそれなりに欲しい装備のレシピは
どうしてこう、ボーキサイトが必要なのか……
ボーキだけ他の資材の半分もねぇ
-
むっちゃんを旗艦に置けば解決だね
-
庇うシステム見てると相手が敵艦が漫才をやってるようにしか見えない・・・
何で駆逐艦を空母が庇うんだよ・・・ネタでやってるのかよ・・・
-
潜水艦同士だと、爆雷からもかばうのか。器用なことやってんなw
-
震電改廃棄時のボーキサイトが異様な数値らしいし一応ボーキサイト貯めてる
晴嵐も来るしな。ついに時代が私に追いついきつつあるな
-
>>68
潜水艦にアクティブソナーを装備出来る、つまり
-
ベールヌイちゃんになったら響の絵がけっこう増えたな
-
まー人がたらふくいる分荒れやすいんだろうなぁ…
-
>>69
おは、航空戦艦
-
弾薬とボーキサイトだけ異様に貯蓄されているなぁ…
爆雷とソナーでも作れってことか? 減らんぞあれじゃw
-
彗星十二甲2個目欲しくてデイリー回してたけどしばらく電探レシピに移行するか
鋼材は余り捲くってるからいいけどボーキの出費が激しくなるぜ…
-
ふと艦これタイマー見る→あ、艦隊一つ遠征出し忘れてる→遠征画面へ→決定ボタン連打→って補給忘れて、あ、あー……orz
警備任務でよかったorz
-
爆雷とソナー……昨日散々回したのに三式が出なかった……
一回の消費が少ないからと高をくくってたら偉いことになったなあ。
もう94式はいらないんですよ島風ちゃんに阿武隈さん……
-
震電改の廃棄がボーキ28になったんだっけか
流石にここまでボーキ増えると艦載機・電探複合でやった方がよさそうよね
-
最近はそうでもないけど避難所のこのスレでさえ速いと思うのに
本スレの速さで意思疎通ができるってすごいね
どれくらいすごいって千代田改二の唐突巨乳くらいすごい
-
運10~13の奴らと数値差があまりないのに運のせいにされる陸奥
-
三式ソナーはかなり腹くくってかからないと出ない
-
馬鹿な!猫っただと!?byまいちん
-
舞鶴は朝から猫報告があるねえ
何の処理やってんのかな
-
本スレっていうか、ブラゲ板の他のスレの連中は何も言わんのかね?
スレッド一覧がぱっと見、艦これ専用板みたいになってるんだがw
-
>>67
長門「危ない!」
電「きゃっ!?」
長門「大丈夫か?」
電「あ、はい!でも長門さんが」
長門「何、これくらい気にするな(小破)。こちらも反撃に出るぞ!」
電「はい!(長門さん、かっこいいのです……///)」
長門「(あーもう、可愛いな///)」
多分こういうことだ
-
正直昔いたスレは大体勢い遅かったので書き込む前にリロードでもおkだったのに
本スレは7月頃ですら実況並だったから驚いたものでした、慣れって怖い
-
三式ソナーは言うほど確率低くないやろ?
50回で2,3個は出たし
爆雷は知らない子ですね
-
アクティブソナーといえば、3式ソナー(アクティブ)と93式ソナー(パッシブ)を両積みしたら
なんか相乗効果あるんですかね?
-
ゴーヤのレベルが上がりすぎて響のレベル上げ辛いわ
潜水艦建造かドロップはよ
-
爆雷はマジで出ないな
-
正直そろそろドロップ限定の装備とかで実装してほしいわ
敵空母が多い海域のボスで、長門や鶴姉妹的なポジに装備が居る感じ
艦娘が出るなら装備が出てもええやろ
-
今起こった不思議なこと。
かすり傷を負っていたハイパー大井っちを入渠させる。15分の修理。
↓
修理完了一分前になったタイミングでかすり傷のゴーヤを入渠させる。
↓
大井っちドックから出て行く。
↓
ほかに誰かドック入りする人いるかなと思って一覧を見る。
↓
さっきドックから出て行ったはずの大井っちが再びドックには入れるようだ。
↓
首をひねりながら入渠させる。
↓
猫「やあ、ひさしぶりだね」
一分前にドックから出て行った子って当初の時間内には一覧でダメージが回復しきってないことになってるのかね。
そのせいで再びドック入りさせたら何らかの通信エラーが発生する?
-
他のレア装備品だいたい出たから
ここ最近一個は確保しとくかなと思って三式爆雷
目的の開発してるけど全然でない九四式爆雷ばっか出て困る
廃棄がめんどい
-
装備マスとか来るんですか分かりますん
-
伊19がでち子いむやんと同じ人がボイス入れるなら安心して期待できるんだけれど
そうでない事が確定してるからちょっと不安半分期待半分
なんだかんだで潜水艦は使うからかわええのがいいなあ
-
大井北上のレベル50すらしんどいのに
響の70なんて・・・
演習で響使ってる人1人しか居なかったわ
-
>>93
三式爆雷作るのに130回くらいかかったわ…
-
>>92
よくあるよそれ
改装の餌にしたのにまたいて餌にしたら猫
-
>>63
予想以上に馬鹿が増えたんで、もう見る気も起きん
-
三式ソナー/爆雷はうちは鬼怒が優秀だったな。
2セット作るのに30回くらいで揃った覚えがある
-
ソナーも爆雷も軽いレシピだからドック待ちの時とかにやっているけど
3式ソナーが1つ、3式爆雷は3つでて、ちょっとアンバランス
ソナーは報奨でもう1個あるけど
-
>>94
一時ファイル漁ってたらそれらしいファイルが…おや、誰か来たようだ
-
今度イベントMAPに潜水艦道場あったら駆逐いっきに育てたほうがいいな
3−2−1でやってても上がりにくい…
-
潜水艦も潜水艦どうしなら庇う発動するんだね
-
3-2-1が弱いうちに大量の駆逐艦を育てた俺は勝ち組
-
旗艦大破で強制撤去前に駆逐ある程度育てておいて良かったと本当に思う
-
(軽巡駆逐は最初のイベントのE-4道場で育てたのは黙っておこう)
-
装甲の低い潜水艦が潜水艦庇ってもなぁ…
こっちは中破させたくないのにみずから中破しにいくとかやめてくだしあ
-
また扶桑が出たw
嬉しいような嬉しくないような・・・
早く長門と瑞鶴と阿武隈と三熊と・・・とにかく足りない所が揃って欲しいものだ。
3-2クリアして3−3進まなきゃなんないのかな
-
(普段から使ってれば70以上がごろごろいる事は黙っておこう…)
-
敵の構成に応じて基本経験+してほしい
-
旗艦を潜水艦にすればよい
-
>>84
かと言って奴等をこっちに誘導されても正直迷惑
-
経験値が多くなるように高レベル戦艦2隻で放置してあるのに
演習で敗北していく提督は最初から諦めずにもうちょっと頑張って欲しいと思う。
むしろ一体どういう構成できたんだと気になる。
-
主力で1-1-1出撃とか初めてやらかしてしまった・・・ぐぬぬ
-
強敵の基本経験値が上がりました!
あ、1マス目は敵が弱いのでゴミみたいな経験値にしますね
この開発ならリアルでやりそ
-
>>114
っ水雷とかで出すと最悪4隻が撃破される
っ2隻しかいないので旗艦撃沈しないと損害次第であっさりC敗北
あっ・・・(察し
-
フラ軽のおかげで雷激戦までに落とさないとこっちがクリもらってなにかが大破する
糞すぎる
-
>>114
こういう勘違いしてドヤ顔してる人って本スレ民っぽい
-
むしろ、敵ごとに経験値調整なら1マス目の経験値が下がるのは当たり前・・・
-
最近愛宕がよく手に入る
(きっと愛宕は俺のことが好きに違いない)
-
ハイパーズ2隻に負けてる提督とかいるし
元帥なら下位提督の一番上のリストに配置されるから
それで勝っちゃってるのかもしれないね
-
まーでも海域経験値が下げられたのは大破単艦進撃ができたからってのが元の理由だから戻してもいいんじゃねとは思う
-
>>114
戦艦放置とか邪魔でしかなので高LV駆逐艦放置にしてください
-
戦艦なんてハイパー姉妹がいれば楽勝よ
-
>>114
夜戦コミなら水雷6で楽勝楽勝!
↓
無慈悲なノーカットイン
-
1番レベルが高い榛名ちゃん単艦放置してたけど迷惑だったのか
-
潜水艦じゃなけりゃ高レベルなら何でもいいな
潜水艦だと積み替えとかいろいろめんどくさいんだよ
-
>>110
主力ですら70いってないっす
唯一潜水コンビだけが96と83だ
-
部屋の隅っこで膝抱えてそうな扶桑姉妹をギュッとしてあげたい。
-
高Lv駆逐艦はけっこう思い入れをもって育ているから、
単艦放置して殴らせるのはちょっと嫌w
-
昨日の演習相手に旗艦と二番艦にLv1軽巡、駆逐おいてその他は高Lv戦艦ってのがあって
初めて見たからこれが噂の嫌がらせ艦隊かーって笑っちゃった
ああいう構成はなんのためやってるのかさっぱりわからん
-
最初は中々来てくれなかった金剛が最近よく会いに来てくれる
(きっとアプローチがうまくいったに違いない)
-
>>128
改装時がやたら挙動遅くなるからな、解体時もそうだけどあれなんとかならないかな
-
>>131
わかるわ
-
改造した艦は強いので高Lv未改造艦で放置しよう
-
伊19が来て相手側に潜水艦3いたら対潜軽or駆逐を2人いれないといけなくなるな
演習提督達の嘆きが加速してしまう
-
定型文固定でいいからメッセージ遅れればいいのに
単艦放置ありがとうと言いたい
-
>>134
レディーの着替え/脱衣には時間がかかるのですって
暁ちゃんが隣で言ってる
-
>>138
なんで単艦放置じゃないんですか
なんで装備付けてるんですか
なんでレベル低いんですか
こうですか分かりません
-
>>138
間違いなくありがとうの数倍の攻略中にガチ艦隊氏ねとか育成中に低レベル旗艦カスがメッセが来るからいらんわ
-
>>127
単艦はともかく複数置く意味がわからんって話よ
平均LVで経験値きまるっぽいし、親切心なら高いほう1艦で十分やんと
-
>>134
それがなけりゃ舌打ちするくらいで済むんだけどな・・・・
-
主力艦隊の平均がやっと70越えたので3-3卒業して、3-4行ってみよう。待ってろよ、長門、初風。
-
>>138
『潜水艦だしてんじゃねーよ。○ね』
-
演習の対潜命中上げたらしいのはいいけど所詮単縦だからダメ通らないんだよな
-
潜水艦単艦なら対潜装備なんていらんだろうハッハッハって行って負けたのが私です
-
はやく航空火力艦と航空巡洋艦で第一艦隊埋めて
OP艦隊で放置してんじゃねーよ死ねって言われたいこれからは航空火力艦の時代だな
-
>>131
これ
皐月泣いちゃう
-
初風ちゃんの影の薄さが笑える
-
>>142
捨て艦編成のまま寝たり出掛けたりすることもあるんすわぁ・・・
-
先月から対潜要員3人は装備固定して放置だわ、必要になったら引っ張りだす
火力も最低限(61*2人、71*1人)あるから3-2-1回しの夜戦要員に十分なれて問題無いし
-
なんで単艦放置があたりまえの流れなんだもうやんねえぞ
-
震電改の廃棄ボーキマジで28になってるわ。以前はボーキ12とかだったような…
☆5でこれだと☆4の烈風改と晴嵐の開発ボーキは200位必要になるのだろうか
先行実装機体かなり多いし航空機開発祭り来るのかねー
全て同時実装だと烈風改が震電改の外れ扱いになったりしそうで胸が熱くなるな
-
>>142
検証スレでのデータだと高レベル艦二隻いれてたほうが経験値多かったのよ
単艦が楽なのはそうだけど一番稼げるわけじゃない
-
>>142
二隻で置いてるのは単に百合萌え提督なのかもしれない
-
iPodでも艦これ出来るんやな...やろうと思わんが
-
やっと震電改開発におりてくるんか
やはりこれからは航空火力(ry
-
>>155
ほぅ、そうなのか
では今日から放置はちとちよにしてみよう
-
演習で平均レベルは関係ないね
敵1、2番艦のレベルで決まるから
-
そういや7月作戦の褒賞は告知出てから割りとすぐ来たが
今回まだ来ないな、焦らしてくれるぜ
-
vita版ー!はやくきてくれー!
-
>>131
高レベル駆逐艦六人放置して自慢してるな
-
本気で航空火力化するなら水上機どうにかしないと…
まぁ航戦航巡の人はスロットもどうにかしないとだめだけど
-
ボーキの消費は増えても資材の報酬は増えないんだよなぁ…
-
最近放置時は構成入れ替え面倒で駆逐6だわ
空き時間に修理終わったら3-2突っ込ませてるので
-
新規受け入れで色々遅くなってるよな
-
弓道部と称して正規空母5と顧問の鳳翔とか言って遊んでたら何故か演習仕掛けられまくってたな
-
演習なんてガチパが基本じゃないですかやだー
戦艦*2とか普通に上等な部類に入る
旗艦二番目Lv1桁で他80や90のオンパレードなんて嫌がらせ構成もあるってのに
-
>>158
晴嵐より廃棄コストが安いのも変だから調整したんだと思う
開発に降りてくるならまず烈風改じゃねえかな
-
赤城と大和で置いてることが多いかな
理由は特に無い
-
>>171
赤城さんのアイデンティティ崩壊やめて!
-
鋼鉄の女王とボーキの女王のタッグか
-
>>139
時間がかかるなら憲兵さんに内緒で手伝ってあげるって
提督が言ってる
-
高レベ鳳翔さんはありがたい
-
演習で○○に敗北するやつ〜とかどこで確認してるんだと思ったら、ログに表示されるのね
大抵入渠報告で埋まってるからずっと閉じたままで知らなかったわ
-
赤城さんが、私はボーキサイト食べられますから!って胸を張ってる
自慢することじゃねえ
-
2-2ボスで加賀さん出たがとても狙って出せるようなドロップ確率じゃないな
-
>>177
赤城さんたら大和さんも水上機積める事忘れちゃってるのね…
-
>>168
お母さん……先生…… お母さん先生…… ゆゆ…… うっ、心が……
-
そうか、ボーキサイトを食べることが出来るのが強さの証・・・
やはりこれからは航空火力艦の時代だなもが
-
放置のときはガチかハイパーズかくらいだな
わざわざ嫌がらせ編成はめんどいし
潜水艦入ってるときは多分レベリング中だ
-
正規空母の開幕でも雑魚狩りにしか使えないから、
航戦の艦載機が強化されても微妙なままだと思うなあ
レベリング要員としての強さしか上がらない予感。
-
最近ローコストでボス回しと遠征しかしてなかったお陰で資源溢れまくってて困る、嬉しい悲鳴だわ
この資源使って別府さん迎えるとしよう
-
>>178
初加賀さんは2-2だったな。
制海権ディリーでさんざん回ってるがそれを含めて2-2では2回しかドロップしたことがない。
-
ファミ通.comの艦これイラストコラム
意外としっかりした記事で素敵ね
http://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=68377
早くうちも姉妹再会させてあげたい
-
2-2初クリアの時加賀さん来てくれて
俺の初空母は赤城じゃなかったなぁ
その後も2-2はデイリー任務消化でよく行くけど
そういやあれ以来一回も見てねぇな加賀ドロップ
-
そういえば、アニメイトでもうコンプ11月号の予約始まってたわ
アンソロは予約不可で当日買いに行かないといけない模様
モンハンは9時でメイトまでは余裕あるし大丈夫だな(慢心)
-
2-2加賀さんは3回位かな
あとは北方とか西方でポロポロ落ちてきてる
加賀さん強さの割りにレアリティが低いので
赤城さんと同じように色々な提督の助けになってる気がする
-
>>186
あずにゃん顔の瑞鶴気持ち悪いです。コレはないわ。
-
>>190
白露型の悪口はやめろぉ!!
-
体が重い・・・
こんな具合で艦これをするなんてはじめて・・・
もう気絶も怖くない
-
>>189
その辺運営側の「一航戦を使ってほしい」って言う思惑なのかな?
まあ、加賀さんのドロップ場所、ドロップ率が変わったのは最近だけど。
ていうか飛龍さんいい加減きてくれませんかね?
-
赤城さん加賀さんには今もお世話になってるな
レベル1番高いのも加賀さんだしさ
二人とも艦載機配分が優秀過ぎて困る
彩雲やダメコン載せるのに最適なんだよねあれ
-
>>191
あの子たちはかわいいじゃん。
瑞鶴にあずにゃん顔は全然合わないってだけの話だからこの場合。
ツインテにしたら瑞鶴、じゃねえんだよ……
-
加賀は建造でもわりと出やすい感じがするな
-
加賀さん迎えられたの司令部Lv80ちょっと手前だった人もいるんですよ!
尚気合入れて3-1掘って出した後に速攻で2-3で再ドロップした模様
-
正規空母は赤城→蒼龍→加賀って順番で入手した提督多いんじゃないかな
-
バランス型の五航戦姉妹はいい感じに見えて実はちょっと使いにくいのよね
-
>>194
彩雲の「第四航空隊に配備してくださいね」はどう考えても一航戦の子たちのことだからなー。
-
正規空母は赤城加賀翔鶴飛龍蒼龍瑞鶴の順番だった
-
RJちゃんの搭載スロットの使い勝手の悪さは異常
-
今戦艦レシピをしたら長門が出る気がする!
1:25
-
>>202
あれは1,3,4に3連副砲積むと化ける
-
うちの場合は赤城、加賀、蒼龍、瑞鶴。以下未実装。
4-4ドロップ限定の翔鶴姉はともかく、2-3こもりと3-4アタック繰り返してるんだからいい加減来てくださいよ飛龍さん。
-
>>198
うちは(ひゃっはー→)赤城→加賀→蒼龍→飛龍(建造)だったな
加賀から飛龍まではかなり短期間だった
-
後LV1で響改造だぜぇウヘヘ
-
やっぱりアンソロなんてまだ売ってないじゃないか!
育成に戻らせてもらう
-
>>199
と言うか一航戦の二人がステも含めて噛み合い過ぎてるんだよね
火力高い、ダメコン彩雲に適した艦載機スロと申し分無し
回避は雪島クラスにならないと実感出来ないレベルだってのも追い風
五航戦の子達も後10ほど回避が高くても良かったのよ…
-
>>204
単騎で発艦した艦載機が戦艦に三桁ダメージ食らわすのは堪らんな
ルーデルかよ
-
アンソロは重版ありだから転売屋も群がらないだろうね。
初日買い逃しても待てばまた買えるから焦る必要もない。
-
>>186
なかなか真面目な内容でびっくりした
ただ瑞鶴の練度不足は割とマジだったのと、
ミッドウェー後は一航戦や二航戦から生き残りの優秀なパイロット譲り受けてるんで、
初めから優秀なルーキーだったわけではなく、
ペーペールーキーだったけど先輩の死を乗り越えてエースになったって感じにちかいよね
実際、ミッドウェイ後は一航戦という肩書きまで譲り受けてるし
-
加賀さん出ないなー
2-2,3で出ないので3-2攻略用の駆逐艦と一緒に育てたい加賀さんを3-2で掘る為に最近引いた陸奥を3-2-1レベリングする為のサポート用に伊勢日向使ってたら北号回せなくなるので扶桑型を育てだす超遠回りスタイル
-
そうでもないぞ、一航戦の二人と五航戦の二人を両方入れて空母4で運用してみりゃわかるが
一航戦のほうはエリ駆やエリ重クラスの攻撃もあまりかわせず小さいダメが蓄積していって
連戦をしていると必ず一航戦のほうが先に入渠だからな
それと、フラ戦エリ戦の集中砲火食らっても五航戦は結構神回避でノーダメとか見せてくれるぞ
-
L知ってるか3-2-1じゃ加賀さん出ない、3-1-1なら出るが・・・
-
二航戦「...」
-
3-2-1で加賀さん出るよ
イベント終了時のアプデで追加されたから
-
oh 4-2の為の陸奥だった
これもむっちゃんの運が悪いせいっぽい
-
>>214
生存能力は高いだろうけど、結局はフラ戦殴らせたときの安定感や、制空権防空能力の安定感は一航戦のが高いとおもうよ
長良や球磨とか使ってる人はわかるとおもうが、まず火力10ってのがでかいしね
-
出る出ないの不毛すぎる罵倒合戦は勘弁な
-
古くは鳳翔さんと赤城さんで一航戦組んだこともあるのでそんなイラストないかな!
編入艦の推移を見ると意外と面白い組み合わせも結構あったりするのよね
-
晴嵐の☆4見て思ったけど☆の数の基準がわからない。
☆3はホロ、Sホロ、SSホロがあるし、
☆2もコモン、レア、ホロがある。☆1はレアとコモンの2種
☆=5SSホロ
☆=4Sホロ
☆=3ホロ
☆=2レア
☆=1コモン
に統一すればとても判りやすいと思うのだけど
-
>>216
飛龍さんも五航戦と同じ回避79まで上がるはずなんだけど
レベル90超え空母6で並べてると結構被弾するんで本当に79あるのか疑問に感じてるわww
-
赤城飛龍>イベント期間の壁>蒼龍加賀翔鶴瑞鶴
この順番。おかげで完全なる好みで育てた結果今のLvTOPは翔鶴さんだわ
-
>>214
3-4空母4でいってるが別に大差ないけどw
-
それって蒼龍じゃないのかなぁ、イベント後にぶん回したけど見てないけど・・・
-
>>195
顔はアレだけど、この絵の構図とかは割と好き
-
>>226
うん、すまない
蒼龍ちゃんだった
-
>>219
いや、火力なんて所詮誤差だよ
フラ戦との殴り合いなら1.5倍クリティカルが出ないとまともにダメでないし
出れば五航戦コンビでも一撃で落とせるダメは出る
ならば生存率が高いほうが使いやすいというのが自分の持論だ
-
たんぱちの嘘情報怖すぎんよ
-
3-2-1で空母出るようになったのは運営の五十鈴に対する優しさなんじゃねーかと思う
これで対空餌必要なくなる→五十鈴養殖が減る
-
レアリティ低い蒼龍のほうが出やすいと思ったが加賀さん先の人も多いのか
全然でない2-2、2-3より道中ででる4-2のがよくない
-
加賀さんは2-4クリア前に2-3あたりで出た記憶
-
>>214
空母4だとそんな感じになるんだな
こっちはイベMAPで戦艦と組んで回した時の印象だから構成で印象変わるのかもね
やっぱダメ高いから砲撃戦だと心強かったよ
ただ、一般MAPでもフラ戦エリ戦相手の回避はほぼ実感出来る違いは無かったな
一航戦は駆逐からダメ貰いやすいってのは言われてみればそうかも
-
>>227
それには異論がない。
周辺で爆発しまくり、弓を構えつつ肩の飛行甲板に穴が開いてるあたりとか迫力と悲壮感が漂っていてすばらしい。
顔があずにゃんっていうかけいおん絵なので台無しだが。
-
統計無しの他人の体感よりは自分の好みで使った方がいいな
-
最近五十鈴養殖の真価は酸素魚雷だと思うようになってきた
-
けいおんが嫌いなだけの人はちょっと黙ってようか
-
一航戦組みは装甲が厚いからその分被害も少なくなるというのがあるんだがの…
ちなみに赤城さんと加賀さんだと最初のうちはやや赤城さんのが避けたりする(回避値が上
加賀さんのアシで回避ってのはまぁ…うん…
-
>>222
自分もかつてそう思ったけど、もう☆なんて飾りです、エラ(ry
と思う事にした
-
2-4クリア前に加賀さん出したな。たしか司令部60はぐらいだったはず
蒼龍はその間に3人は来た
-
>>231
はいはい遠征駆逐艦組の魚雷が揃うまで出荷よー
-
加賀さんは赤城さんをお迎えした直後に「正規空母一人ぼっちじゃ寂しいもんな」と思って正規空母レシピを3度ほど回したらきてくれた。
以降空母レシピをひたすら回しても瑞鶴たんと蒼龍さんが一度ずつ来ただけで後はひたすら軽空母、水母、駆逐艦、軽巡オンリー。
-
そもそも加賀さんは2-2ボスで顔出す人ですけど…
赤城さんに早く会いたいからあんな手前にいるんですねワカリマス
-
赤城>>>加賀>蒼龍>>>翔鶴>飛龍>未実装
赤城以外正規空母がいない状態が割と長かったから千歳を普通に攻略面子に入れてたな
翔鶴と飛龍は割と最近になってようやく手に入った
しかし翔鶴さんがズイカク?とかいううちの鎮守府にいない人にしょっちゅう話しかける不具合がいつまで経っても直らない
-
五航戦はスロットごとの搭載数が少ないから艦戦積みづらいけど
育てば一航戦とそこまで変わらない気がする
-
>>238
嫌いなんじゃなくて、あの絵の雰囲気と瑞鶴にはあってないだけの話。
合致した絵では好きだよ、あの絵。
下の絵のデフォルメ五航戦は普通にかわいいしね。
-
>>235
しばふ空母がしっかりしてる分被弾箇所が適当なのも気になる
-
このはなしはやめよう、はい!やめやめ
-
加賀さんは、赤城より先にに来た正規空母で、建造、2-2、建造で加賀しか来なかった記憶が
イベントで、他の空母がやっと手に入った感じ
今は、蒼龍出すぎ
-
うるせぇ長良のブルマぶつけんぞ
-
赤城加賀でも翔鶴瑞鶴でもいいからセット運用したいが揃わんのでうちは赤城翔鶴です
-
>>251
全力で来い。全力でだ。
-
>>219
火力もそうだけど、イベでダメコン載せた時の弱体化が薄いのが割と凄い
加賀さんとか特にそうだよね
-
やめてください(色んな意味で)しんでしまいます
-
かまわん、やれ
-
自分も 赤城→加賀→蒼龍→飛龍 でしたね
Lv52まで正規空母は赤城さんだけでした
空母レシピ?しらない子ですね…
-
>>251
おらはやく投げつけてこいよ
ジップロックも準備してんだぞ
-
>>222
レアリティと性能か必ずしもリンクしている訳じゃないし、出現率についても個人差があるみたいだからどうでもいいかなぁ。
-
>>251
来いよ!スポブラなんか捨ててかかってこい!
-
>>229
うちの五航戦はフラ戦が全然安定しないのよね
まず空母は防空第一にしてるんで、そのせいかもしれないが
五航戦で制空権安定させるのに震電改、烈風、流星改、彩雲
こんな感じになるせいで火力があまり安定しないのかもしれん
一航戦だと流星改流星改震電改とかで安定するのだけどもね
五航戦を火力として使うなら防空や制空権諦めて開幕空母の寮艦への被弾には目をつぶるか、
彩雲放棄するか、空母二隻運用して相方ふくめて調整とがベストなのだろうか
-
赤城>翔鶴>>>飛龍>蒼龍>>加賀 (瑞鶴? 知らない娘ですね)
おかげでウチの鎮守府での赤城の相棒枠は翔鶴さんです
-
>>252
赤城加賀そろってるけど瑞鶴が好きすぎて赤城さんにはベンチメンバーになってもらってます。
たぶんそのせいで加賀さんの態度がきつくなって瑞鶴たんすごい居心地悪いと思います。
-
>>251
洗濯していない奴でお願いします
-
.>>221
何気に鳳翔さんと龍驤ちゃん長い間組んでたりしてるの知って驚いたわ
龍驤ちゃんが一航戦から四航戦まで制覇してるのはさらに驚いた
-
>>251
おうあくしろよ
-
星って建造の難易度の事だと勝手に妄想してたけど違うのか?
ヴェルさんの首筋にも☆マークが付いてそうだがw
-
>>253>>258>>260>>264
悪いな提督
長良のブルマは一人分しかないんだ
-
空母は普通に燃費通りの強さって感じかなぁ
加賀>赤城>五>二
まあそりゃコスト高いんだから当然だし、運営もそういう風にしてるだろうしね、これ
-
どっちが強いかはしらんがダメコン構成だと加賀スロットが一番すっきりする
-
http://twitpic.com/dd4f4d
ちょっと欲しい
-
>>267
ヴェールヌイさんまさかのジョースター家
-
>>268
なら長良のスポブラくれ
-
加賀さんや蒼龍出た頃の俺提督
提督「金剛ー!!どこにいるー!?」2-2ガン回し
提督「金背景!来たか!?」
加賀「加賀です」
蒼龍「蒼龍です」
提督「君たちがきてくれるとは!歓迎しよう、盛大にな(金剛ー!!どこにいるー!?)」
求めない方がいいのやもしれん
-
>>272
>511 +1:名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :sage:2013/09/11(水) 17:28:36 ID: cIx.t2mo0 (15)
>掛け声は「ウラウラウラウラウラウラウラー!」か「ダスダスダスダスダスダスダスダスピダーニャ(さよならだ)!」のどっちになるんですかねえ
>524:名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :sage:2013/09/11(水) 17:30:14 ID: maHB8uJo0 (17)
>>>511
>ダスビダーニャっぽいかな?アリーヴェ・デルチもさよならだって意味だし
>とりあえず無改造枠の響ちゃん探さねば
ふむ
-
>>272
白い帽子と白い装備で4部承太郎っぽくはある
-
顔が怖いとか、秘書にしてると不安な気持ちになってくるとか
今まで長良のことを散々言っておきながら
スポブラ&ブルマ披露したとたんにこれだよ!
良い酒が飲めそうだな
-
>>273
じゃあスポブラとブルマを脱ぎ捨てた長良ちゃんは俺がもらおう
-
はぁ、龍穣ちゃんと一緒にテレビでも見ながらイチャイチャしたい
-
主砲からモリ投げたりする別府さんか
-
>>252
ウチは赤城を迎える前に運良く瑞鶴を引き当てたから3-2-1に行くまで第1艦隊にはこの2隻が定位置だったよ。
-
ヴェールヌイ「ラ・ヨダソウ・スティアーナ」
いやなんかダスビダーニャ言われる度に頭を過ぎったんでつい…
おや、誰だろうこんな時間に
-
ブルマ露出しただけでころっと落ちるんだからチョロい奴らよ
-
ヴェールヌイに三式ソナーか三式爆雷の片方しか載せてないと微妙にエリート潜水艦が倒しきれないな
主砲外すして魚雷と対潜2つ積むべきか
-
長良がブルマで人気出たから他のも書き直したら人気出そうなのいそうだな
足柄さんとか足柄さんとか足柄さんとか
-
??「ウ、ウチもちとちよみたいにしっかり露出すれば・・・!」
-
>>282
それが世界の選択か・・・・
-
2-3で6連同じコースってなんだよ
カスダメ痛い
-
>>261
確かに少ない数で運用するなら一航戦の最大スロットに震電改で安定するのでしょうね
自分の場合は最低空母3隻以上入れて運用するので防空の負担は分け合えるので
別に五航戦が火力不足と感じないんだろうな
それとこれはあくまでも個人としての体感なのだけど
アプデ以後の電探戦艦相手にすると回避70のラインが
結構かわせるとよく当たるの境目に感じるんだよな
-
足柄サービスエリア
-
足柄さんは書き直さなくても可愛いから
-
>>285
ボルシチにされたいようだな
-
キャラクター的な話だと赤城翔鶴って組み合わせ、結構相性よさそうよね
カラーリングもにてるし
あと加賀さんの怒りの矛も、天然っぽい翔鶴さんには効かなさそう
-
>292
ココア・パウダーとミソペーストが入ったボルシチとな?
-
絵変えあるならtikumaさん何とかしてやれよ・・・
-
足柄より筑摩さん変えてほしいとか思ってる奴は良そう
-
なになに、航空火力艦の話?いいわね^〜
火力も足りてるし装甲も高い航空火力艦を選んでいこう
-
>>286
龍穣さんは多分お尻をちょっと突き出す感じでパンツ見せたらファン増えますよ
ていうか改二で是非ともお願いします(迫真
-
>>272
本スレの拾い物だけどこうしてみると娘にしか見えん
http://iup.2ch-library.com/i/i1001963-1378981993.jpg
-
危ないところだった… オカルトを口にする提督はカノッサ機関に気をつけるんだぞ…
>>293
見事に加賀さんの怒りの矢が全部翔鶴さんに吸い込まれそうなんですがそれは
-
>>275-276
スタンドで砲撃…これだ!
響!はやく改二になって俺提督とJOJOごっこやろう!
-
しばふ絵は好きだけど、それを持ち出して他がなってないとするのは狂信者の域
艦娘の全戦闘が史実通りの被弾になるわけがない
-
3-2-1でブラチンしてるんだけど、この間もデイリークエの敵空母や補給艦倒すやつくらいは消化した方がいいんだろうか?
さすがに南西諸島海域のボス五回倒すやつは2-2回しててもめんどくさすぎるからやるつもりないけど
-
>>295
なんとなくなんだが、くーろくろさんボランティアで絵柄変えてる気がする
だって絵柄だけ変えたりしてるの、くーろくろ艦だけだし……
はたして長良をエロ可愛くするために予算がおりるのかと考えると……
-
加賀さんは空母寮の厳しいリーダーやってそう。で、赤城さんにだけはだだ甘。
で、おさんどんを一手に引き受けてるのが鳳翔さん。
オカンなので誰も逆らえません。
-
>>299
親子ルックだなマジでwww
ジョリーンの妹ちゃんなら絶対エルメェスに可愛がられるな
-
序盤に来て、3-2-1などでも使い80レベルほどある蒼龍
↓
前イベントE4で漸く飛龍が来たので、とりあえず蒼龍と同じレベルまではと育成
↓
レベリングが終わった今、二人の今後の運用方法に悩む
遠征の空母支援が実装されるまでの辛抱か
-
>>306
エルメェスが「しかし似てねーよなおめーらよー」って言ってぶん殴らせそう
-
>>303
別に必要ないと思うぞ。
ぶっちゃけ実入りはよくないし。
-
>>299
ワロタwww皆考えることは同じなんだなw
こういう突拍子のない繋がりもレベリングのモチベになっていいわwww
-
そういやピクシブで長良描いてたなくーろくろさん
龍驤ちゃんも描いてたし割とマジで龍驤ちゃんワンチャンありそう
-
>>309
そうかありがとう
2-4クリアの為に2-2でレベル上げしてた時はお世話になった任務なんだけどなー
-
>>303
3-2-1回してるならぽこじゃか重巡湧いてくるじゃろ
それを使って空母狩りなら2-1、補給船狙いなら2-2か2-3行くのじゃ
>>304
多分と言うか恐らく趣味だろうなぁ、流石に今回のはサプライズだったし
-
>>304
扶桑姉妹は…
-
決戦仕様で空母何隻入れるかによるな
俺は多くて2隻だから正規空母はぶっちゃけ2隻ありゃいい感じ
普段は資源消費抑えるために軽空母メイン
ちとちよ改二はアホみたいな対空値あるから滅茶苦茶使える
-
くーろくろさんは艦これ絵師の鑑って、はっきりわかんだね
-
>>294
すごく……美味しいと思います(震え声)
-
>>314
あっ……
ちょっと扶桑さんと山城さんの主砲をこの身に受けてくるわ
-
コンプの小冊子のインタビューに
ギャラ要らないからあの子を描きなおさせてくれぇ!って絵師は結構居る
ってコメントが載ってたよ
-
史実を重視するしばふさんは艦これ絵師の鑑なのは確定的に明らか
-
そういえば前にも中破絵が変わった戦艦がいたけど
あれもノーギャラでやってたんだろうか
-
やどかり絵増えろ
-
ヴェールヌイちゃんまであと24…遠いぜ
-
>>313
言語学者なのかよwww
-
まあメイン絵師ですし
-
ちとちよは改二先行実装で他軽空母はそのうちに改二でちとちよを越えるのではないだろうか
どうせ軽空母はレベリング用だし好きなの育てた方がいいような気はしている
-
2-4でようやくボスルートに入れたと思ったら、ヲ級に追い返される。
毎度そんな感じで、レベル60になってもまだボスに一度も辿りつけないよ…
-
やべえくーろくろさんのクマーが可愛すぎるんだがなにこれ
-
次はいすゞが変わる宇宙が言ってた
-
ていうか艦種も変わるのに航戦で図鑑登録されない扶桑姉妹マジ不幸姉妹。
-
扶桑姉妹の絵師さんはかなりいい仕事してると思うのだが、まだ特定できてないんだっけか?
>>300
赤城さんと翔鶴姉がまさかのキャッキャッウフフで、
加賀さんがカナーシーミノーから翔鶴さん刺殺エンドか
-
龍驤ちゃんはいまさら改二で巨乳になってもパッドだのシリコンだのとネタにされるのが見えてる
-
「晴嵐が量産の暁には、深海棲艦なぞあっという間に叩いてみせるわ!」
-
扶桑姉妹改のイラストはまだ図鑑に載らないのですか
-
那珂「那珂ちゃんはー、アイドルだけどー、センターになるためにお仕事は選ばないんだよぉ!だからぁ…」
???「ヤバいよヤバいよー那珂ちゃんコレヤバいよ〜」
那珂「押さないでねっ!絶対に那珂ちゃんのこと押さないでねっ! 絶対おドボォン 熱いぃいいいいい!」
俺那珂ちゃん大好きだよ。これからもステマもダイレクトマーケティングもするよ
-
空母使わない場合ボーキに限っては確実に黒字になるのでボーキ不足な俺はデイリーしてる
-
>>327
秘密やけど課金したら敵と羅針盤優しくなるで
だから課金しよう!(提案
-
>>332
貧乳キャラでもお尻なら不利無く勝負ができる
女はおっぱいだけやないんや
-
もう龍驤ちゃんは尻と太ももで攻めるしかない
それも長良に先越されたしどうするんじゃろね
-
むしろRJ氏はぺったんこだから愛しいのでござるよ。
-
しばふ型駆逐艦は本人が気にしてる割に何もないのは一斉に新しい絵に差し替えになるとかそういう感じに違いない
-
龍驤ちゃんロリだから…しかも合法ロリだから…
-
本日のデイリーで金剛比叡榛名が来た
初期にこれがくると最高だったな
-
飛龍が未だに見つからない。
あと空母でいないの飛龍だけだ。
-
コンプティークの生きる伝説が貧乳はステータスだって言ってた
-
4-3赤城二隻目、無駄に運を使ってる気がしてならない
-
飛龍は3-4道中でワサワサ出る
-
>>345
まだあれ連載続いてるのかいな
-
>>343
金剛姉妹のピークは第4艦隊開放任務の時だからな……
一度出ちゃうと堰を切ったように出まくって「またか」としか思わなくなる。
-
>>348
10月号見返してみたらまだ連載してた。
一通り目を通したつもりだったんだがw
ちなみにおもしろいと思ったのはニンジャスレイヤーだけだった。
-
>>347
3-4にいくと、なぜか加賀さんがわさわさでるんだよなー
-
ドロップデータを取りはじめると誰が来ても
「ほ〜、この子はこんな頻度で出てくるのかfmfm」ってなってすべてを許せるよ()
-
加賀さんにしろ飛龍さんにしろ対空上がるから良いじゃん
-
>>349
三隈掘り金背景で一瞬期待させる役割もある
-
秘書艦クリックした時の表情差分欲しいけどまあ贅沢な願いだよな
-
ヴェールヌイに三式ソナーか三式爆雷の片方しか載せてないと微妙にエリート潜水艦が倒しきれないな
主砲外すして魚雷と対潜2つ積むべきか
-
対空マジで上がらないし近代化のえさを建造で作るには資源がきつい
となるとやはり五十鈴養殖せざるを得ない
-
そんなに対空が欲しいなら航空火力艦の方々も養殖していいんですよ
-
>>354
それ憎まれ役じゃないですかやだー!!!
-
秘書艦クリック箇所によって異なる反応が欲しいです
雷ちゃんをなでなでしてあげたいんです本当です
-
3-4以外だと、4-1ボスで一回出たくらいかな…
-
>>357
電探は開発しようとしてもなかなか出ないからなあ
32号とか14号とか超レアだし
まあ晴嵐はそれ以上のレアになるんだが
-
無駄に連投してしまった
響の時はたまの夜戦の時に「ウラー」言ってくれるのが好きだったけど、
改造して旗艦においておくと一日中ウラー言ってる子になっちゃったな
-
昔は五十鈴養殖にも手を出したもんだが
今となっては空母すら即解体ですよ
-
>>360
それ肌色成分が多いゲームのシステムじゃないですかやだー
-
某伺かみたいにゴーストバニッシュならぬ艦娘バニッシュ機能をですね…
-
伊勢型扶桑型金剛型は、解体するとそこそこ資源になるのでドロップすると
ちょっと得した気分になれる。空母軽空は対空素材になるのでやっぱり得した気分。
-
ようやく新三川艦隊で2-3抜けれたわ…
-
>>363
ジョジョごっこができるな
ウラウラウラウラウラァ!
-
触って反応は伺か思い出す・・・うにゅう提督と駆逐艦のシェル欲しいですね
-
戦艦は鉄分が多いね
やはり重巡以下とは格が違った
-
ウラーって聞くとZAP音が聞こえてくる
-
また演習相手全員響かよ
大破ばかりする涙目叢雲さんも改造実装になるといいけど
史実重視なら無理だよなぁ
-
艦娘の経験値がレベル99状態でも内部加算されてる説を聞いたのだが…
確かに99の娘を出しても経験値カウントはされる模様
提督経験値も限界超えて加算されて行くし、ありえるのか?
-
龍驤ちゃんはかわいい
貧乳以外をもっと押すべき
http://kancolle.x0.com/image/5292.png
-
Ураааааааааааа!!!
-
内部で加算されてるなら、将来的に何か役に立ちそうでありがたいな
実際どうなってるのかはわからないが
-
>>374
もしそうならうれしいなあ
Lv99になった途端出撃させなくなるの可哀想だから、今も使ってるんだ(´・ω・`)
-
あばばばば
舞風三隈そろったし、試しに3-4いくかーってやったら
いきなり初風引いた
図鑑埋まっちゃったぞ、これから何を目標にすればいいんだ
-
>>375
おいこの画像下が見切れてるじゃないか(ry
-
>>375
可愛すぎる結婚しよう
-
>>379
五十鈴改二に備えて五十鈴を99にするとか
-
>>374
それが本当なら3-4の旗艦を吹雪ちゃんにしてるのも趣味以上の意味が出て嬉しいんだけど
-
>>379
とりあえず三号砲を手持ち巡洋艦たちすべてに配備しようぜ(アヘ顔ダブルピース)
-
>>379
後進に道を譲るときがきたようだな……。
-
>379
おめでたう。よかったじゃないか
お気に入り総てをLv99にすればいいじゃない
-
>>378
提督の鑑過ぎて泣いた
私もまた経験値などという小さなものにとらわれていたようだ…
-
【MAD】こんごうモザイク 7隻目【きんモザ×艦これ】
そろそろ更新しないかなーと思ってたら来てたこれ
-
>>379
バケツ2000
資源各10万貯め
-
>>375
あ、これはRJちゃんそだてます
いま航巡4人育ててるからそのあとでね
-
五十鈴は六十鈴くらいまで育ってる模様
3号砲全員分とか修羅の庭すぎるぜ…
とりあえず、第六駆逐を全員99目指すか
-
高性能の航空機が開発に下りてきた日のために
ひたすらボーキを貯める作業に戻るんだ
-
>>379
全員のレベル99にするんだ!
-
粒状は人の絵だと可愛いけど本家はそんなにかわいくない
-
そりゃ粒だったらかわいくないわな
-
http://i.imgur.com/v0nlWnB.jpg
やっぱり僕は雷ちゃん
-
>>379
俺はひたすら戦果稼ぎおよびレベリングしてるな……
-
うずしおで電探のおかげで被害抑えられたと思って後で見てみたら
電探装備してる戦艦だけ燃料残り1メモリ他艦娘残り2メモリの不具合
最後の戦闘ヤケに戦艦のダメージ少ないと思ったらこういうことか
-
>>396
雷ちゃんは俺の嫁なんで……(憤慨)
3-3ボス前で逸れまくるんだけど空母2以外に縛りないよね?
-
>>396
暁ちゃんにはわるいけど、姉妹の仲で一番お姉さんはどうみても雷ちゃんなんだよな
-
>>399
運がなかったな、としか言いようがない。
で、ボス前三択で「どーせ家具箱だから進軍してやらあ!」とやけになるとボスルート。
まあ、フツーに勝つんですけどね。中破大破が増えて鋼材とバケツがマッハで飛んでいくだけで。
-
うちの天龍さん。
「主力艦隊に入れてくれとまではいわねえからせめてキラ付けのための出撃くらいさせてくれ!バケツ拾いばっかりいやだー!」
だが断る。
-
しかしここまで母性を感じるロリキャラもなかなか
思わずアクシズ落としてしまいそうだ
-
アマゾンの会計ボタンどこいった
ショッピングを続けるしか見当たらねえ
-
>>404
第三の目を開け
-
>>401
やっぱりただの運かー
早く長門欲しいんですkd
-
>>402
うちは防空演習の三番艦くらいだな。旗艦にするとうるさいから。
-
お買い合わせしかできないとかいう商品だった 畜生めー
-
>>403
ロリオカンか。胸が熱いな……
-
3-3ボスS撃破→虹背景→長門来たか!?→赤城でした
なぜなのか
-
気づいたら艦これ白書が尼でベストセラー一位になっとるがな
どんだけ予約されたんだか
-
>>411
出てすぐしめ切られた辺り相当な人気が伺える
セブンネットのほうも予約いったんしめきったらしいし
-
長門か……俺もほしいよ。
今日ボークスででっかい長門見たらさらにほしくなった。
艦娘もいいけど艦船模型もいいよね。
-
大井改二描き直してくんないかな
もしくわ軽巡の時のグラ選択できるようになるとか
-
昨日予約始まって
今日にはなくなってたな白書
-
艦これほんと大人気だよな・・・
キバヤシー!どうなってるんだ、説明してくれ!
-
久しぶりに3-4出撃したらいきなり加賀さんドロップした
3-4すげえな
-
>>415
昨日の夜の段階でもうなかったはず
-
>>412
そっかー早めに予約しといてよかったわ
夏休み本の二の舞は嫌だからな
-
>>418
konozamaのほうは在庫2時間持たなかったという噂
-
白書は昨日このスレで予約開始ってレスがあったときにすぐに予約したから予約できたけど
もう予約締め切ってるのか。なんかガルパンのブルーレイのときを思い出すわ
-
>>418
このスレで紹介されて、俺が予約して、その10分後に再度見たら締め切ってたからたぶん30〜1時間程度で終わったと思う。
いや〜、昔のねんどろいど争奪戦思い出すわ。
けいおん系とかなのは系のねんどろの尼予約開始→二分足らずで全滅、のすさまじさはマジパネェかった。
-
>>410
→長門 型二番艦陸奥よ
壁に穴あくわな
-
予約始まったと書いた時に予約してたから白書はkonozamaされなければいけるだろう(慢心)
まあ雑誌じゃないから重版はされるんじゃないかな
-
アオシマがタミヤとハセガワ説得して巻き込んでくれねえかなー。
好きな艦は大体タミヤなのよねぇ
-
白書もう売り切れなのか…
昨日このスレで「白書が尼で予約できるよー」と言ってくれた人がいなければ今頃むせび泣いていたことだろう
彼には感謝している。那珂ちゃんのプライベートライブを企画するぐらい
-
>>424
コンプkonozamaされた人いたらしいがホントなんだろうか
だとしたら白書もやゔぁい
-
まぁ雑誌ならまだしも白書なら再販されるんじゃね
-
コンプは楽天でキャンセルされたぜ…
-
尼で予約すれば安心だといつから錯覚していた…?
-
勝敗の分かれ目になったら絶対に攻撃を外すゴーヤさんマジパネエ。
-
艦これ効果がいつまで続くか楽しみでもあり不安でもあり
-
手に入りにくすぎるので雑誌やら書籍関係はもうどうでもいいや
-
ゴーヤの魚雷はお利口さんでちwwwwWw
-
結局ランキング過剰に稼いでそうなやつもBANされてないな
全員グレーで放置確定か
-
白書って九月末かと思ってたが十月十八日なのか
-
白書もっと増刷しとけよ
買いたい時に買えないとライト層逃すぞ
-
ブラウザ板一体何があってるんだ?
突然あらゆる艦これ関連スレが埋め荒らしに遭ってるんだが
-
武蔵や阿賀野型が実装されてないのに白書の内容どうすんだ
第2版とか出んのかね
-
>>434
ゴーヤの魚雷さんは全然お利口さんじゃないよね。
雷巡、軽巡、駆逐艦をあんまり狙わないし。
-
艦これのゴーヤはお利口さんな有人魚雷は積んでないからな
-
つまりゴーヤの魚雷にはバカを積んでるってことか
バカ人口が減って良い限りじゃないか()
-
>>438
あんまりに早すぎだし、鎮守府ごとにスレ乱立させるしで
今までなかったのが不思議なくらいじゃない?
-
>>438
荒らしが立てたから使わずに放置されてるスレ埋めてるだけでしょ?
-
正直鎮守府ごとに立てるとかアホかと思ってた
-
>>439
阿賀野型はなぁ・・・前級の大淀型軽巡、利根型「軽巡」、最上型「軽巡」にほとんどの面で劣ってる軽巡界の雑木林型ですし・・・
-
鎮守府スレはこの板の管轄だよなあ。
-
ヴェルさんについて運営に要望提出。
名前は別に気にしてない。出雲丸改め飛鷹さんみたいなものだし。
絵がは更に可愛くなったのは素晴らしい。大破絵の足とか超素敵。
だけど何でボイス減少してるんですか…
補給時やつつき時とか、ロシア語仕様と言えば聞こえは良いけど、削っただけじゃないですか…
特に出撃時の名乗り削ったのとか大ショックですよ…
-
(埋め荒らしが見つからない)
-
これさ演習の対潜能力向上してるとかっての嘘だろ?
ぜんぜんあたんねぇぞハゲ
-
最初は荒れてたけど今は舞鶴スレも落ち着いてるしちょくちょく見てるな
-
プランだけの防空軽巡(仮)とかまで実装されたら阿賀野型が更にかわいそうな事になりそう
流石に実在艦を差し置いて出てくるとは思わんけど
-
>>448
いずれは追加されるんじゃない?
-
本スレは鎮守府ごとのディスりあいが激しくて辟易したわ
ここの方が平和でいい
-
さて、キラ付け完了。
性懲りもなく3-4に挑むぜ!まず爆死だがな!(白目)
-
鶴姉妹欲しいんだが4-4周回でいいかな?
-
鎮守府のディスり合いなんて何をディスるんだろう
-
エンドレス建造でもいいのよ?
-
>>443-444
普通に削除依頼すりゃ穏便に済むだろうに
埋め荒らしとかしたらスレ主が躍起になってまた建てるぞ…
その程度も頭回らんのか奴等は('A`)
-
>>448
轟沈時のしっとりとした声聞けるのはそれはそれで嬉しいんだが
やっぱ所々違和感出るよな
-
4日くらい艦これやってなかったらスレが10も進んでた
俺がいない間になにか変わったことある?
-
>>459
削除依頼出しても動かねぇからなぁ、直近に埋め立てられるまでずっと残骸が残ってた訳で
-
>>455
今回も(キラなしじゃ)駄目だったよ
提督は面倒くさがりだからな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4488565.jpg
-
>>452
阿賀野型は主砲がハリボテってのをどう再現するか・・・火力をコモン駆逐艦並にするとかかな
-
>>457
やーいお前んちねーこやーしきー!
-
全艦平均的にLvあげてる人って今どれくらいまでLv上がってるんだろうか
もう全員Lv50以上とかになってんのかな
-
雪風「うぇぇぇええん」
提督「あの子はどうしたんだ」
陽炎「舞風がうっかりあの子の間宮アイス食べちゃって…」
提督「ふむ。ちょっと泣き止ませるわ」
不知火「お手並み拝見ですね」
提督「雪風ー」
雪風「うぇええええん」
提督「遼来遼来」
雪風「(ピタッ)」
黒潮「うわっ、エグッ…」
-
結果発表!
一戦目フラ戦の初撃で瑞鶴たん大破!
マジ笑えない……
-
>>425
タミヤの大和はすばらしい
-
>>461
響LV70で改二。ヴェールヌイになる
長良改イラスト修正。掌返す提督が続出
-
>>450
当たっても1じゃないですかやだー
早く演習にも陣形選択実装してくれないと、演習で潜水艦出してる提督がそろそろ晒されそう
-
阿賀野型かなり期待してるんだけどなぁ
5500t型より強ければ問題ないよ
-
>>461
俺の嫁の五月雨ちゃんがついにLv50に達した
祝ってくれ
-
>>461
コンプティーク難民続出も重版決定で転売屋死亡
響が第六駆逐隊を卒業
長良にブルマが実装
-
相変わらず演習での潜水艦無双は変わらないのね(´・ω・`)
改正しましたって報告なかったっけ?対潜水艦装備の駆逐艦4体カス当たり1ダメしか出ないんですが……
-
>>450
中々当たらんよね
自軍 二回攻撃用の戦艦1
レベル90台の大井北上に三式ソナーと94式爆雷装備
レベル70の島風、レベル50台の五十鈴、由良 94式爆雷ソナー装備で
演習相手に結構出るレベル99の168、58ペアに挑んで
S勝ちできるのは3回に1回くらい
ほとんどA勝ちで仕留めきるとこまで行かん
-
雪風すらビビる張遼
-
>>469
キッズランドに展示されてる新旧1/350大和は確かにかっこいい。
ほしくなるわ。でも値段とでかさで絶対買えないけど。
-
軽巡、というか対潜高い長良型の一部に爆雷ソナー持たせた方が精神衛生上いいで
-
コンプ重版かかったし、ここはひとつ提督の夏休みも重版してはどうか(震え声)
-
阿賀野型のためだけに15cm連装砲と8cm高角砲が追加されるかが楽しみだ
-
夜戦になったらまず当たらない、ってのを改善してくれ。
敵の対潜攻撃は夜戦でも割と当たるのにこっちは絶対当たらないのは理不尽すぎる。
-
>>480
コンプの重版は、艦これの状況を把握してなくてポルナレフ状態の型月厨の為でもあるからなぁ・・・
-
>>458
350/30/500/350やっても全然でなくてねー
響き育てるついでにドロップも狙おうかと思って
-
>>476
それでもS勝ちできるのか。
レベルかぁ(´・ω・`)
-
>>474
ブルマは存在していたのだ見えなかっただけで
長良型は全員ブルマ説をここに提唱する
-
2-2-やってみたら、ボスの硬さがシャレにならないくらい硬くなってるな
-
演習は三式爆雷ソナーつけてやっとダメ通せるね
1セットしかもってねー
-
プラモなら1/350の北上や島風が出てくる展開希望
-
でもくーろくろさん本人が描いてる五十鈴改二Xは、すごい際どい下着だったよね
-
>>483
流石に興味ない場合はこの状況を把握してない奴のせいってのは可愛そうじゃね
大半の人気ゲーが予約なしで余裕で買えるド田舎すらコンプは予約分で完売続出だったぞ
-
>>470
改二か・・・駆逐艦はだいたい育ててるけど響はいないんだ・・・
変わってる気がしない
>>473
おめでとうおめでとう
俺の嫁の叢雲さんはそろそろレベル70だ
報告するから祝ってね
>>474
さっき中破させたらブルマ姿だった
中破させたことなかったから元がわからない
だいたい分かったありがとう
-
対潜装備なら94式爆雷二つ、3式爆雷4つ、ソナーが4つだな。あとE2お土産の探信儀
10/30/10/50でレベル50ごろの由良と響で出したよ。もちろん回数は数えんぐらいいっぱい。
コモン艦載機がいっぱい出た覚えが。
-
演習の潜水艦にS勝利はまじ運ゲー
ガチ戦艦6隻相手の方がS勝利楽
こんな状態でイクちゃん来たら
-
演習で長良全然見ないけど手のひら返ってるのか
中破絵だけで満足したんじゃなかろうな
-
>>483
型月フリークからしたら、ウチラの方がよっぽど厨房だよ…自覚することだ('A`)
-
>>492
ほれ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4488613.jpg
尚俺提督はまだLv50手前の模様
-
>>496
まー月「厨」が猛威をふるってたのはだいぶ昔の話だからなー。
全盛期の月厨のすさまじさは伝説に残るくらいだから。
ラノベ板にID導入させた実績は伊達じゃない。
-
>>491
田舎(宮崎市)だけど、書店は予約壊滅状態。でもアニメイトが予約受付せず当日販売だったおかげで
むっちゃんブロマイドも一緒にゲットできた。
宮崎のアニメイトはものすごく精神面で難易度高い場所にある(ホテルメリージュ併設の結婚式場があるビル2F)から意外に穴場だった。
-
響も長良もそんなに演習で見ないな。横チン元帥上位層はもうみんな育成終わってるのかね
-
横チン提督の生活リズムってどうなってるんだろう
-
>>483
だよなぁ…
あと一週間でも早く艦これに興味を持っていたらなぁ
-
>>497
ちょっとレベル1から育ててprprして・・・いや叢雲さんがにらんでるからやめておこう
っていうかレベル70とか何週間かかると思ってるんですかー
-
>>497
横からで悪いけど全部改修済み数値知りたかったから嬉しい
耐久は島風さん追い越したけど改修できる4つの数値は微強化程度だね
まあ対潜が目に見えて伸びてるからそっち方面ではいいかも
基礎ステータスの島風さん 運の雪風さん 対潜のヴェルさんって感じかな
-
>>501
22時には寝る
4時に起きる
艦これでリフレッシュしてから出勤する
-
長良は強いから、演習に出さなくても潜水クエの数合わせとかで育ちやすいな
-
>>497
これ装備はどうなってますん?
-
>>500
こちらの演習相手だと響は結構見るよ
ソ連版は一度も見た事無いが
-
>>498
情けないことに艦これ民には厨房以下の提督が少なくない数おられる
2chのスレで中華民国と中華人民共和国の区別がついてない提督が大量にいてドン引きした
-
>>501
べつに普通だろw
横鎮提督はただ人より早く艦これ始めただけだぞw
-
>>500
横で50付近ウロウロしてる提督だが、
上位だからってそんな全員が急いでレベルあげるわけでもないのよ
上位ほど「まず2-2や4-2回す」って感じだとおもうんで、レベリングはその合間とかだろうし
まあ少なくとも俺はそんな感じで、3-2-1旗艦MVPも普通に戦艦にとらせてるし
-
>>501
0〜1時に寝て7〜8時に起きてますがなにか(真顔)
-
>>503
旗艦に据えて3-2-1で461戦やで(遠い目
実際は演習とかもあるからもうちょい数下がるけど
>>507
素のステだよ、島風雪風に並ぶくらい強くなった
-
>>501
朝七時起き・8時に家出発
夕方〜夜帰宅、夕飯を済ませて艦これ。
その後風呂済ませたりした後12〜1時頃に就寝
健康(小並感)
-
>>498
月姫もFateも凄かったよ……
10年以上前の事でも、僕だけはずっと覚えてるから……
>>500
演習相手5人全員、長良か響のどちらかは入ってたぞ
長良は元々軽巡洋艦最強だけあって後々も役に立つが、響はマジで趣味の領域
-
横ちん提督はまず朝起きて遠征の大成功に
にっこりするところからはじまるってじっちゃが言ってた
-
>>513
サンクス、3番目に強い駆逐艦かな
-
げ、キラキラ出さないで12時間/15時間遠征出しちゃった
-
最近の型月厨は、ZEROおもしれええええ型月ファンになります^^
なイメージ
-
自分の場合響さん時代で既に90台になってるくらい気に入ってたからなあ
他の暁型3人は全員40台止まりだというのに・・・クール系大好きです
-
>>500
人によってはまだ大和育成してたりするよ
演習に響&大和が並んでるのもよく見かけるしね
-
空の境界が一番好きな俺は無関係って事だな。よかった
俺としてはプラモ好きに迷惑かけ取らんか心配だわ
いままでまったくプラモとか触った事無いんで、プラモ屋?みたいな店いったら圧力すら感じたわ
-
俺、最近の型月ファンだけど、
fateExから入ってる
-
>>515
もう10年も前なのか
あれからラノベ板見なくなっちゃったんだよなあ
寂しいもんだ
-
演習で一人だけ3残りやがった!
滅茶苦茶悔しいwww
-
たいころからfateに入りました(白目)
-
別に迷惑じゃなけりゃただのファンだし
というわけで転売厨死ね
-
来月号は空の境界とバッティングしてなかったかコンプ
-
>>519
古参は、月姫リメイクまで休眠してます
そして、あばれる新参を古参が叩いてるイメージ
ZEROは、きのこ作品じゃないからね
-
>>522
プラモ屋はプラモが塔の如く積み上げられてるからなーw
あんま馴染みの無い人からすると違和感あるかもだけど
そのうち楽しめる様になるよ
-
最近月姫のパクリが多いですね。
以下のものが出てきたらパクりの可能性が高いです。
○主人公が2重人格だ
○実は家は旧家だ
○しかも殺人衝動がある
○ヒロインが最強レベルだ
○妹がいる。呼び方は兄さんである可能性が高い
○メイドがいる場合もある
○出合って即効コンビを組むことになる
○主人公が正義漢だ
○トラブルがおきても「ほっておけない」と言い、首を突っ込む。
○そして自己犠牲もいとわない。
○人外のものがいる。
○やたら裏設定が詳しい
○主人公の武器はナイフだ
○一撃必殺系の攻撃がある
○登場人物がやたら自分に酔っている
○魔術が出てくる
○超能力も出てくる
○言ってみれば伝奇モノだ。しかも新伝糸奇だ。
-
初代PC版月姫から空の境界小説版のころから網羅してる真性だけど、
スレとかで暴れてる奴らは死んでいいと思ってたわ
とりあえず月姫2まだすっか、さっちんルート何年またせるんですか
-
>>466
7/10組であれもこれもと育ててるけど50以上は20人のみ
20以上は70人くらいいる
-
なんかゴッチャになったわ、リメイクのことね
-
艦これをきっかけに軍事板に突撃した奴とかいるのかねやっぱり
なんか黒歴史製作しちゃってそうで心配
-
>>508>>511>>515>>521
やっぱり結構みんな違うのね。俺は横チン200位前後をうろうろしてるけど
演習では昨日と今日でヴェールヌィと響を1回づつ見ただけだったから
スレで騒がれてるほど急いで育成始めた提督は多くないのかと思ってた。
長良はレベル62、響は58だけど俺も育成後回しにしてるし
-
>>531
懐かし過ぎて肉染みが(´・ω・`)
-
':, ', ! \
\ ':, _,,.. -‐''"´ ̄`"'' ト、.,_. ,,--,┐ \ ヽ /
\ \\ r-、 ァ'´ _ト、.,__ノ ノ `ヽ,ヘ, //: /::::! < ∠______
ノヾ、rァ' __,ゝ‐i"`y'__]`''ー、' / `>t,// :/:::::::! / /
\\ `'(__!r-‐i__」-‐'"´,i `''ー、」ー-ヘ、イ'"´.!:|||||:::::::/ \ (___
\ r‐ァ'´]-‐' '/ ! ハ /!ィ' i `''ー'、/ゝ |:|||||:::;t'、 ミ > _______
`' 、 ヽ7´ ! !/!メ、!」 レ-rァ''iT7 iヽ」`i´!:!!!」:ノ ! i / '´
i´ヽ. | .! ! !-rァ'T '、,_,ノ !__トr┘i>'r'、`'´ ;' \ 、,_____
(`ヽ;、 `ヽr、. └'`ゞ、, ハ. '、_ノ ⊂⊃ ! ';./ ;'ゝ.,二二7i <
,.-`ヽ > i_,!`ヽ、/ | !⊃ r‐-、 /! ! ヽ._」 / ! / ー┼-
`ー‐ァ (´__,ノ! | `7! .i'>,、.,__'--‐' ,..イ! i ̄´ノ! | / ー┼-
'ーri´ヽ_/7 〈 V7「ヽ7i ̄´'ノ ! '.、 ':、 '、 ;' \ r-iー、
--─ ! |:::::// r-、,ゝ、!__j '; トー'i i ', `ヽ.、' / \ `ー' '
'、ゝ'ン___,,...->ア`ー-'、 ,' i | i i | ヽ. ヽソ`''ー--‐' / --─ァ ヽヽ
 ̄ く ./___」_';/ ! | ! ! ! i ,ゝ-‐''ンヽ. く /
rソ´`ヽ、`'ァー-‐' ,.イ/ ,' ,' ! ', く_」`7´ハ 〉 > '、___
_r'ー--‐''"´ / ;' i i ,ハ ヽ !_/ヽ!__L/ く i
// -イ /! ;'/ ム \ \. ├‐
rン_,,.. - / / ;' !レ'´ i `ヽ. < r-iー、
`ト、 ! 〈 i ;' / ,ハ ヽ. 'r、 / `ー' '
ノ.ノ __ ノ i V / / /! '., _r'ヘ / l 7 l 7
i_| V / ハ./ ;' i i '、 }><{ ン´/!/ \ |/ .|/
ヽヽ ∧ / ;' i ', ヽ、 i r'"ン:::::/ / o o
-
ふと響の所だけBepになってるとやっぱ気になるな
かっこいい修正しちくり〜
-
友人が艦これ影響でプラモ屋にプラモ買いに行ったけど
どこに何があるか分からん、似たようなのが多すぎて区別が付かん、同じのがいくつかあってどれ買えばいいか分からんて泣きついてきたな
-
何でもそうだけど、人が集まれば摩擦が起きるのはしょうがない
本当に好きな人と流行ってるからと好きになる人じゃ大きな溝が有る
スポーツ観戦で大量のゴミ散らかして帰るにわかファンと、それを拾って清掃するファンと同じレベル
-
3-3-1で大井、舞風は拾えたがむっちゃん出ねえな
って書こうと思ったらキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>538
誤爆乙
-
Fateは頑張って詠唱覚えたなぁ……
-
>>522
プラモはデジタルゲームとは年季が違うからそんな心配せんでもいいと思う
あっち側に根っこ張ってる人たちは栄枯盛衰を何度も経験してるから半ば悟りの境地だし、
節度は大事だが変に萎縮する必要はないよ
-
>>558
予想だけど、古明地スレからの誤爆だな
-
まぁ実際のところ
艦これやってるからって軍艦見ても名前絶対でてこないからなw
-
正引きと逆引きの結果が矛盾しています
↑書きこもうとしたらこんなエラーが出てきたが何これ?
-
>>547
よく分からんけど俺も毎日1回はそのエラーを見てるわ
-
>>536
200位とは凄いな…雲の上だわ
俺は4ケタ番の提督でまだ大和育ててるからそのイメージだと思ってくれ
地味に建造デイリーを戦艦空母してると
資材貯めておくの面倒なんだよねー
-
>>540
そもそも軍艦プラモは結構敷居たかいから、そっちのが心配だわ
まずは駆逐艦とかでどういうものなのかさわっていくのがいいよね
まあこの辺はガンプラとかもそうなんだけどさ
-
>>539
そのうち、外国艦が増えてくれば気にならなくなるだろう
やっぱ、この世代の戦艦ならイギリスやアメリカは避けて通れないだろうし
-
駆逐艦は育成がやや難しいしなぁ
北方だの西方だのでフラ戦が2周目まで残ると旗艦駆逐だと
ほぼ落とせないから被害が結構大きいんだよな
-
>>538
まだ鈴奈庵に出れてないパッチェさんオッスオッス
-
俺提督性懲りもなく3-4突入。
結果。羅針盤には勝てなかったよ……
もういい加減ボス前かろうじて突破した俺を4連続で右端のゴミルートに導くのやめてくれませんかね。
こうまでボスからそれまくったらさすがに心がへし折れるわ。
フラ戦×2エリ戦×2をかろうじて突破したらコレだよ。マジ泣ける。
3-4こもってる人ってマジで鋼の精神の持ち主だろコレ。
-
>>551
海外艦はアルファベットとかキリルとかその国の文字表記になるのかな
そうじゃないなら修正しないとこの先も響だけ浮き続けることに…
-
>>554
体感だけど1/3ぐらいでボスいかない?
初風掘ってるときとか、潜水艦で戦果稼げたときとか、だいたいそんな感じだったけど
そうじゃないなら今は偏ってるだけだろうから、回してれば収束していくとおもう
-
>>551
ただそこら辺の外国艦が増えるのってまだまだ時間かかりそうなんだよな
-
演習で
こっち旗艦無傷小破2中破1 向こう大破3(うち撃沈扱い2)中破1
で戦術的敗北とか・・・
敵を倒さないとこっちが生き残っても敗北扱いは実戦出撃だけでいいだろ・・・
-
おれも7/10日組だが主力は60〜70
他平均30〜40ってとこだな
響はさすがにノーマークすぎて22だったわ(;´Д`)
図鑑は大和、三隈、初風以外はあとは育成すればコンプかな
4-3通ってるがいまだに三隈さんでねぇ・・・
3-4はいける戦力ねぇっす
-
夜戦までしないんなら負けも仕方ない
-
演習は相手大破4か旗艦1+大破2しないと勝てない
-
>>554
初風は諦めてイベ海域に託す事にした
最近は二航戦や戦艦、大和のレベリングをちまちま回してるよ
何より羅針盤が鬼畜だからキラキラ付けてまでやる気になれない…
-
型月古参が、このスレに結構居るのか・・・
-
>>446
阿賀野型は水雷戦隊という幻に囚われていた性なのか他国の巡洋艦にくらべると"巡洋艦"っぽくないんだよねぇ痩せ細っているというか、日本艦の中だとあんまり好きなシルエットじゃない(´・ω・`)
-
演習は旗艦除いて5隻行動不能までいかないとだめなんだっけか
-
>>556
雷撃で大量に大破とったから
勝ったと思ったんだよ、駆逐2雷巡1だから夜戦いってもよかったけど
勝ったし弾薬もったいないしいいやと思ったらこの様だよ
-
>>551
日本艦がアメリカ艦に向かって「漂流者に機銃掃射しやがってまさしく鬼畜、絶対に許さん」とか
イギリス艦に「おい利根、正当な理由が全くないのに捕虜を虐殺したな、戦争が終わったら死刑にしてやる」
とか言われたりするのか、史実準拠で目頭が熱くなるな・・・
-
>>560だった
てか演習の方が実戦より勝利条件キツイっておかしくね・・・
-
>>533,559
なるほどなーそんなもんか
全員育てるのはやっぱ面倒か
-
演習でも4人倒せばA勝利取れるよ
-
自分がやってるから贔屓目もあるが、ウォーターライン作ってる身からすると歓迎
これで売れてリニューアル頼みますマジで!とかそんなん
>>540
好きな艦作るのが一番だと思うけど、こだわらないなら最初は手堅くタミヤ
それも最近出たやつじゃなくて、中期ぐらいの割と乗ってきた感するのがええな
-
>>565
4隻撃沈扱いでA勝利だよ。もしくは他全員無傷でも旗艦だけ落とせばB取れるはず
-
>>563
型月古参と言うより、型月厨にラノベ板を荒らされた頃の住人じゃね
今は見てないって奴も割と多いかと
-
>>567
わ、悪いのは乗ってた軍人だし
使われる艦は悪くないし(震え声)
-
確定勝利条件満たしてないときは夜戦まで入るようにしてるな
-
型月の話より三日月の話をしよう
-
>>570
いやAじゃなくBでもいいんだけど
両旗艦無傷でこっち小被害相手大被害だったら演習的には勝利だと思うんだけどな
-
軍艦模型はやはりフルハルで作りたい
-
>>551
ソビエト艦ほどじゃないだろうが、ドイツ艦やフランス艦は海に明るくない人は名前読むのに苦労しそうだな・・・・w
-
そういえばまほよまだ新品で売ってたなー
いんたーねっつげーむは売れ残りがなくて安心だな!
-
>>572
演習でも4隻でいいのか本スレに5隻じゃないとだめとかあったからそうだと思ってたわ
-
>>562
初風堀りに行ってるんじゃなくてガチ攻略でコレだからマジ泣けるんだよなあ……
第5海域開放までに3-4と4-4攻略マジでできるんでしょうか?
-
>>569
全員まんべんなく育てるのは時間かかるかもねぇ
いまんとこ最高レベルが島風と時雨の75だし
これ主力に集中してれば90代はいってたんかもなぁ
でも可愛い子いっぱいなんでまんべんなく育ててあげたいってのもあって
おれは日替わりで育ててるよ
-
プリズマ☆イリヤ(アニメ版)から型月ファンになりました^^
-
>>578
コレクションするならWLもいいんだけどね
やっぱ自分の好きな艦はフルハルほしいよね
瑞鳳ちゃんのフルハルどこかだしてくれません?
アイシマさんどうです?
艦これコラボってことでフルハル瑞鳳どうです?
-
>>581
旗艦のみでBは未確認だけど4隻撃沈でAは俺の経験上あってると思う
-
キラ付けにお供つれて1-1に行ったむっちゃんが手傷を負って帰ってくるなんて(白目)
雷撃ぃぃぃぃぃ!
-
最近はプラスチックより木で作るほうがいいような気がしてきた
でもそうなると帆船模型のほうが欲しくなったりするんだよね…
-
1936A型のZ23とか名乗られるのか。あの、名前…とか言われそうだな
-
>>551
海外艦が実装されるのを楽しみにしてる派なんだけど、そうなると武装の種類が何倍にも増えるのが結構大変なんじゃないかと思う。
昨日本スレでも書いたけど、戦艦クラスの主砲だけでもこれだけ種類あるし、航空機とかは更に種類が多いだろうし・・・
16inch(40.6cm)三連装砲・・・・・アイオワ級(米)、サウス・ダコタ級(米)、ノース・カロライナ級(米)、ネルソン級(英)
16inch(40.6cm)連装砲・・・・・コロラド級(米)
38cm四連装砲・・・・・リシュリュー級(仏)
38.1cm三連装砲・・・・・ヴィットリオ・ヴェネト級(伊)
15inch(38.1cm)連装砲・・・・・クイーン・エリザベス級(英)、ロイアル・サブリン級(英)、リナウン級(英)、フッド(英)、ヴァンガード(英)
38cm連装砲・・・・・ビスマルク級(独)
14inch(35.6cm)四連装砲・・・・・キング・ジョージ5世級(英)
14inch(35.6cm)三連装砲・・・・・テネシー級(米)、ニュー・メキシコ級(米)、ペンシルヴェニア級(米)、ネヴァダ級(米)
14inch(35.6cm)連装砲・・・・・ニューヨーク級(米)
34cm連装砲・・・・・ブルターニュ級(仏)
33cm四連装砲・・・・・ダンケルク級(仏)
32cm三連装砲・・・・・アンドレア・ドリア級(伊)、コンテ・ディ・カブール級(伊)
12inch(30.5cm)三連装砲・・・・・アラスカ級(米)、ガングート級(ソ)
12inch(30.5cm)連装砲・・・・・アーカンソー(米)、クールベ級(仏)
28cm三連装砲・・・・・ドイッチュラント級(独)、シャルンホルスト級(独)
----------------------------------------------------------------------------------
46cm三連装砲・・・・・大和型(日)
41cm連装砲・・・・・長門型(日)
35.6cm連装砲・・・・・伊勢型(日)、扶桑型(日)、金剛型(日)
※16inch(40.6cm)三連装砲の50口径砲(アイオワ級)と45口径砲(サウス・ダコタ級など)のように砲身長の違うものは特に差別化されなさそうなので一緒に。
※キング・ジョージ5世級やネヴァダ級のように四連装砲や三連装砲と連装を混載してるものは砲門数の多いほうのみ記載。
-
既にイムヤがいるからなんとかしてくれるさ
-
旗艦倒してない&4隻轟沈してない場合で
ゲージが相手の倍ないとB勝利にならないってのは
実践で攻める側としては理解できるんだけど
演習なら単純にゲージの長い方が勝利でよくね
-
鎮守府でもUボートに襲撃されるんじゃないかと怯えるロイヤル・オークちゃんとか
爆撃されたらビビりまくるローマちゃんとかがそのうち実装されるのか…
-
>>582
お、おおう攻略組だったのか…
3-4はキラキラ付けてレベル一定あれば後はリアルラックだからなあ
一日に何週するか決めておいてそれ以上は回さないとか決めておくと楽かも
ぶっちゃけ羅針盤の隙を伺うしかないすな
-
確かに、ズブの素人の俺からするとプラモは素手(まぁペンチは必要だろうが)で組めない事に驚きを隠せんかった
ヤスリ?え、塗料って。塗料って。プロかよ、比叡ー。みたいな心境。おわかりいただけるだろうか
最終的に「あ、これはプラモ作るような友達おらんとアカンわ」と悟る
-
いや、訓練だろうが演習だろうが、
普通こういうものは厳しく出来る所は実戦以上に厳しくするもんじゃないか?
ただでさえダメージが仮判定で実際の修理費は発生しない上に
突然の変更がありうるとしても相手の編成が見えてる分実戦よりも有情な部分あるし
むしろ相手の編成を見て、手持ちから経験値が稼げて尚且つ勝てる編成を手早く組み立てるのも
艦これの演習の楽しみ方だと思うんだが
まあいつもいつも都合よくレベルと艦種で稼げる編成が組めるわけじゃないけれど
-
>>590
たぶん秘書が米艦だと開発や建造テーブルが全部米仕様になるとかだとおもってる
それでも日本に比べると多いんだよね……
-
運営統括でデスマダイエット中なのに
PS4のローンチタイトルのPまでやるって
田中氏は大丈夫なんだろうか
http://www.4gamer.net/games/232/G023272/20130911109/
>プロデューサー:田中 謙介(株式会社角川ゲームス)
-
なんで望月ちゃんあんな無気力っぽい感じなの?
-
>>595
昔のプラモは初期不良が当たり前で自分でパテで穴埋めてねって感じだったなぁ
-
響ちゃんLv50になったからLv70まで後3-2-1何戦すればいいか計算したら248戦とか出たんですがこれは(絶句
1戦多めに見積もって60/60消費と考えて資源消費も15k近くと半端ねぇわ・・・
-
>>590
砲身長くらいしか違いがない20.3cm3号砲なんて出すくらいだしダコタ砲とアイオワ砲で差別化してくる可能性も無いではないと思う
あと秘密兵器枠でノースカロライナには14インチ4連装砲もあるで(ニッコリ
-
>>582
4-4なら3-4より断然楽
ルート固定に駆逐2重巡1要求してくるのに相応しい程度の難易度
最終形態も3-4ボス前を抜けれる火力があればたぶん行けると思うよ
-
>>590
流石に頭痛くなってくるなw
これに副砲やら高角砲、両用砲、機銃も加わると大惨事やね
-
>>599
RJちゃんが元気でバランスとれてるだろ
-
千代田が12.5高角砲を敵艦にぶっぱしてたんだけど、
これ、対空砲だよね?
いいの? っていうか、できるの・・・?
-
>>592
むしろ守備隊のくせにろくな損害も与えず通して戦術的勝利()のほうがおかしい
きっと深海棲艦ちゃんの司令部はげきおこだよ
-
むっちゃん来たから祝に46cm砲載せてやろうと開発してるが・・・
18,000あった鉄がもう1万に・・・
-
まとめて解体早く実装してくれんかなぁ、キラキラ作業してると駆逐艦溜まり過ぎる
-
>>606
高角砲は両用砲だから普通に対艦用にも使えるよ。
ドイツ軍も88mm高射砲で戦車と戦ってたでしょ
-
>>595
ペンチじゃなくてニッパーだぞw
薄刃のニッパーだと切れ味がすばらしくて実によい。
まあ、俺はガンプラしか組まないんだけどなw
今日もHGウイングガンダムを買ってきたぜ!
でも今月中に長門ゲットしたらウォーターラインシリーズ長門1942版を買うんだ……
-
>>606
そりゃ出来るさ
弾は出るし炸薬も入ってる。当たれば損害出る。
-
>>606
むしろ対艦攻撃した時の評判は良かったらしい
-
>>606
艦載砲(≒高角砲、両用砲)に対空砲弾があって対艦用の砲弾がない事は非常に稀
あとはゲーム的には砲塔のマークで緑色(12.7cm高角砲とか10cm高角砲)は両用砲だからどっちもできる
-
あれ?
今は戦艦とかのプラモも接着剤無しで組めるようになってんの?
-
35回開発して弾と鉄5桁切った・・・
もういいわ扶桑から剥ぎ取ったる
-
>>605
あの二人でセットなんだ。なるほど。
-
グッスマの薄刃ニッパは個人的にえらい使いやすいので今後これを買っていこうと思った
そして巡洋戦艦赤城を買ってきたと言うね。
>>615
さすがにむり
-
3-4東ルートはさすがに鬼怒ですわ
家具箱いらんねん!
-
響ちゃんがうちの古参艦娘をゴボウ抜きしていく
-
両用砲でおもいだしたけど、何時になったら大型艦用の副砲タイプ長10㎝砲くるんだろ?
運営が実装予定ですみたいなこと個別でいってたの、もうかなり前だよな
51㎝砲と一緒に実装して「大和セット装備して超大和型ごっこしろ」みたいな感じになるんだろか
-
>>618
だよね
マストからマストに伸びてるワイヤー?とかも
パーツの枠をライターで炙って細く伸ばして自作してたりしてたの思い出したわ
-
>>621
大鳳か大淀と同時じゃないかな
-
>>615
必須でしょ。
なしで組めるのはバンダイのヤマト2199シリーズくらいだと思う。
バンダイがスケモに進出したらどうなるだろうねえ。まあ、あり得ないだろうけど。
ちきゅうとかは出してるけどなー
-
>>598
過労死不可避
-
12.7㎝高角はあまり性能よろしくないから、長10㎝副砲ははやくきてほしいもんだね
-
>>621
晴嵐だって個別回答貰ったのが6月15日で
そのとき「既に滑走路に入ってます」って書いてあったのにようやく実装だよ。
アップデートは全体的に相当遅れてるんだろう
-
ははーなるほど
高角砲って字面から
砲塔が上むいてて敵艦砲撃なんてできないもんだと勝手に思い込んでたわ
ありがとうね
-
運営「さてそろそろあの艦上機でも実s」
お上「新鯖立ち上げの時間だオラァ!」
運営「」
-
>>628
CoDWaWで人に高射砲ぶっ放せる
-
敵艦どころか海中にぶっぱなして魚雷を迎撃するなんて離れ業やった娘もいるしね
-
2-xの5回討伐、ラス1で羅針盤がデレてくれなくて辛い・・・
-
>>599
あれでも本当はこの艦隊を楽しんでるんだよ…使ってやってくれ(´;ω;`)
-
艦これやってると米柄さんは書かないのだろうかとふと思う。
MCあくしず前からずっとファンだけど、絵柄的にはやどかりさんとかぶるしなぁ
-
長10cmが副砲になったらなにかいいことあるの
-
>>633
艦これ初めてすぐに轟沈とかよく知らずに望月沈めてしまって
あちゃー、ファイエム思い出すなぁとか思いつつ大して気にも留めずに続けて
轟沈がいかに大変なことか、艦娘への愛を自覚したころに轟沈ボイス集で望月のを聞いたときは割と洒落抜きで男泣きしかけた
あの子は…あの子の轟沈ボイスはイカンて
-
最初望月MVP台詞のせいであんまり好きじゃなかったけど
あのダウナーな喋り方に段々ハマって今では立派な遠征隊員です
-
>>633
おいやめろ…轟沈させたら後悔する艦娘No.1(俺調べ)はやめてくれ……(´;ω;`)
-
メカとエロを両立できる人、というならRAITAも艦娘描いてくれねーかなーとは思う
-
RAITA絵・・・水着・・・チケット・・・
うっ頭が
-
演習相手見てみたら上から響北上響大井響で麻雀だったら役ついてそうな並びだった
-
>>635
大型艦に装備できるようになる
まあ12.7㎝の強化版だとおもっていいかな
-
>>640
おまえもユリアナ5分割の悲劇を知る者か・・・
-
>>635
12.7の上位互換だし大型艦に乗せれるようになるのをメリットと捉えてる
-
ミリタリー素人からみると10cm砲が12,7cm砲より強いのが違和感ある
-
雷ちゃんのIMEスキンできたよーo(^o^)o
http://kancolle.x0.com/image/5342.jpg
-
ほぼ遠征で育った第二旗艦もっちーが三十路になりそうです
目が悪くなったのか、58とドレッサー配置すると一瞬ウエディングベール被っているように見える
-
>>645
FPSとWoTかじった程度のミリタリーニワカの俺は「口径小さいなら貫通はしやすそうだな」と勝手に結論付けしてみたりする
-
>>643
2分割胴体切断マジックして攻撃回復枠に差すカードなんてなかった、いいね?
-
>>645
実際10cm砲は総合的に(射程とか発射速度とか)見れば12.7cmよりも優れてる、ってだけで単発火力は当然1回の投射弾量の多い12.7cmの方が高いよ
-
>>645
10cmは威力自体は低いよ
65口径の長砲身なので射程/射高が12.7cmの1.4倍と圧倒的に上なこと
俯仰速度や旋回速度でも上なのが強いところ。
-
文月ちゃんによる長10㎝高角砲のお話
http://togetter.com/li/535506
-
>>649
あっはい
クリスマスの永久機関のせいで正月以降くっそ不味くなってやめたんだよなあ・・・
-
だから上位互換かっていうとそうでもない
艦これ的には12.7cmと比べて火力↓対空↑ってなると思う
-
>>649
アッハイ
-
艦これでは12.7cmでも火力全然ないよね
-
>>642>>644
長10cm大型艦に詰めないの忘れてた、そう考えるとメリットあるのか
-
だが主砲の長10㎝の性能と12.7㎝高角を比較すると
10㎝連装高角砲(小口径主砲) 火力+2 対空+7
12.7㎝連装高角砲(副砲) 火力+2 対空+4 命中+1
とこんな感じになってて、なんとも12.7高角砲さんの死亡フラグがやばい
-
>>636>>638
あれはカーチャンコピペ並にヤバい(´;ω;`)
死なせたくないんで遠征要員だわ…幸い燃費いいし
-
(長10cmの副砲より先に阿賀野型の長8cmが来るんじゃ……)
-
現場でも敵機に当たっても落ちないとまで言われた長8cmさんは実装されなくても産廃の余寒しかしない
-
まあ12.7㎝高角砲さんは評判悪かったみたいだからね
大和のクルーが12.7を長10に変えてくれと言ってたのは有名な話だし
その辺も含めて火力やらに影響してるんだということにしよう、うん
-
三隈出なさすぎて資源がやばい
響育成にシフトするか・・・
-
そう言えば12.7cm単装高角砲とか言う図鑑埋め要員があったな
ある意味レアで解体できないんだが
-
>>663
俺みたいに響育成の為に4-3行こうぜ
ボス行けなくてもこれはレベリングだからって言い訳できるしおすすめだよ!
-
>>664
夕張ちゃん改造して、ワクワクしてたら思ったよりコレジャナイって感じで出てきて即倉庫行き。埃がヤバい
今後どうにかなるんかなあれ…
-
>>663
初風狙いに比べたら
三隈掘りなんて、児戯に等しいと感じる今日この頃
-
響がスパルタ育成でうちのエリート駆逐艦の雪島風に迫る勢いだ
-
>>662
まぁ、大和には数が減ったといっても15.5cm3連装砲がまだ2基あったんで
高角砲には純粋に対空性能だけを求めていたから、という事情もあるけどね。
12.7cmは両用砲としては非常に評価が高い。
長10cmは水上艦艇相手となると若干不安があるので。
-
本スレ落ちた?
-
とりあえず艦これは黒字らしいので一安心
-
三隈も初風もそのうち楽に手に入るやろ(慢心)
-
2ch落ちた
またお邪魔します
-
uni鯖また落ちたか
-
あ艦これ
-
まーたuniが死んだのでお邪魔します
-
uni鯖落ちすぎぃ
-
お邪魔するぜ
そういえば震電改は何時になったらくるんだろうか
早く欲しいんだが
-
重巡入れる時点で初風掘りより燃費はいいしなー
響旗艦にすればさらに節約&育成で意外と美味しい4-3
潜水艦マスでMVP取れるおかげか疲労度もたまりにくいから4-2と交互に回せるぜ
-
>>669
なるほど、そういう事情があったのね……
-
そもそも規制に巻き込まれとるしビューアなんて持ってない惰弱だからここしかない俺
のんびりまったりで居心地がいい
ところで、だ。夕張に12.7cm単装高角砲を論者積みすることをはっと思いついたんだが
あの子、本当気まぐれにしか出ないからな…今まで累計で4人はALL30で建造入手したんだけど
-
んー・・・3-3で戦果稼ぐか4-2維持か…どうすっかな
-
uni鯖猫ったのでお邪魔させて頂きまする
-
4-3はボスマスで金剛出る度に殺意の波動に目覚めそうになるゲーム
-
>>678
解析班によると烈風改なるものがあるらしいから、そっちが出ない事にはなさそう
-
どうして大型艦に10cm高角は積めないんだろう
積んだことがないということ?
-
ブラゲ板落ちてる?つながんねー
-
戻った?
-
>>666
いろいろと詰め込みすぎた結果全体の性能は微妙な感じになっちゃってこりゃ失敗作だなぁ
という日本海軍恒例の設計なので
今後の改装強化ももう特にないだろうねぇ
-
>>686
まあ大型艦がアレを主砲にするのは普通ないだろうということでじゃない?
いまある長10㎝は主砲カテゴリーだし
-
ウニは回復したかな
-
にぎや蟹なってきたな
-
あー響に対潜装備つけて4-3回るのたしかにありだなぁ
問題は戦艦2重巡2ハイパー1空母1のどこと入れ替えるのかだが・・・
-
遠征組が全員キラついてないと落ち着かない病気にかかったんだけどどうすれば治るかな
-
>>681
本スレは流れ速すぎるだけならまだしも、キャラdisやら鎮守府disやらが茶飯事で胸糞悪くなる
-
>>689
つまり単装高角砲は夕張ちゃんのガラケーの可能性・・・?
-
最近uniよく落ちるね
uni系列の板見ないから別にいいけどさ
-
金剛ちゃんを入れるようになったら3-4ボスまで行けるようになった
金剛ちゃん、君は天使だ
-
>>685
うへ
艦載機レシピを今回すのは勿体無いと先伸ばしにしてるのだが、それだと今年中に来るか来ないかのレベルだなw
-
>>686
量産性が悪すぎた。
大型艦では大鳳(正規空母)と大淀(軽巡洋艦)のみ。後は秋月型駆逐艦
5インチ38は優秀だよね…
-
>>686
高性能だが非常に高級な砲だったこともあって、対空防御艦の秋月型の他は
大鳳・大淀・丹陽(雪風)の3艦にしか搭載された実績がないとされている。
まぁ、もし副砲バージョンが出るとしたら、
大鳳さんか大淀実装の時に装備してくるんじゃないかな。
-
>>690
たしかに12.7cm連装砲もそうだね
-
4-3ボスいかなすぎで泣けて来るわ
おまけに重巡が加古と摩耶で摩耶様ワンパン退場が多くてハゲそう、なんでお前らそんなにほいほい4-3回せるんだよ
-
学校や寝る間の長期ならともかく、
PC立ち上げてやってる時ならキラなんて無視して、
細かく警備とか防空、観艦式予行を回数派遣したほうが良い気がする
1-1だって時間はかかるし、入渠時間とか考えると
-
の割には艦これだと駆逐艦全員が装備してるよね、大抵の鎮守府はwww
-
>>689
デザインはなんか好きだし、妖精さんかわいいからどうにかならんもんかと思ったが残念。
これはあれだな。鎮守府に来てすぐの子に対空攻撃の練習させる装備だな。そう思うと妄想が捗る
>>696
タッチ機能、引き出しアンテナ、生活防水、変換アダプタ無しのイヤホン差込口と中途半端にフル装備のガラケー持ってそうだな
-
>>703
ボスなかなか行かないからグルグルグルグル回ってるうちに
30Lvくらいだった愛宕さんと摩耶ちゃんが60Lv超えて段々安定してきた。
ただ、ボス前までは楽勝だけどボス戦や、ボス外れてNWとかいったら
そこはやっぱり大破祭りになっちまうんだけど。
てか、加古使うなら泣き言は言っちゃダメよ。愛だろ。愛。
-
>>701
大鳳実装したらアルバコア同時に実装して大潮や天龍と一緒にギスギス艦隊つくろーぜぇ(ゲス顔)
名前すげぇ格好良いし武勲もあるから来て欲しいけど、たぶん来ないんだろうなぁアルバコア
-
帰宅。NHKBSプレミアムの長良川視聴しようっと
しっかし提督レベル100くらいなのに中将もあぶないかもしれんねこれ
-
長期用にキラ貯めこみ部隊とキラ付けずにぶん回す要員は別々だなぁ
そのせいで駆逐っ子が大量に保護されてるけど
-
アルバコアはくるんじゃない?
潜水艦ではかなり有名でそ
-
社会人提督って
キラキラさせてから12時間とか80時間遠征してるもんだとばかり
-
短時間はそれだけで時給がいいからなぁ
それにキラつけようとすると、キラ作成に追われて他の出撃出来なくなるのがきつい
-
アルバコアよりビックE辺りはまぁ出るだろうね。
というかもう準備してそう
-
加古って駆逐艦からでさえちょっと見劣りするしな・・・
使うには相当の覚悟いるよな
-
>>707
加古ちゃんは愛で使ってたからレベルも高くて割と避ける、でもジワジワ削られる
ただ摩耶様が突貫工事の35レベなせいでボコボコにされる
やっぱレベルって大事だよな、ちょっとレベリングでもしようかな
-
アルバコア、カヴァラ、アーチャーフィッシュ辺りは来そう
-
正直海外艦はあんまいらんかなぁ
-
海外艦に興味ありません
帝国海軍の艦船まだ沢山あるじゃないですかオナシャス
-
アラスカが来て12インチ3連装砲が重巡装備可なら・・・!
-
古鷹型と青葉型は重巡必須の高効率遠征が来たら輝くよ
-
海外艦って日本に居ると全然名前きかないし話題的にも一般的じゃないし
良く知らないんで逆に来て欲しいわ。そもそも艦これってそういう為のゲームだろう
-
旗艦運用させれば古鷹型もなんとか使えなくはない
火力は夜戦でもさせないとどうにもならんがな
-
>>718
海外艦こないと年内にサービス終了やで……
ストパンみたいに国籍なにそれ美味しいの?ぐらい和気あいあいとしてるのが一番いいかな
-
高速で固めてると4-2,3はボス行きやすい気がするが、そんな羅針盤操作のデータは無かったと思うから多分気のせい
-
多少興味ある人いるみたいだし海外にも展開しよう
絵はアメコミ風で
-
古鷹かわいいのに残念性能すぎるんだよな
重巡のいいところとかあれじゃわからんだろ……
-
快速かつ打撃力のある重巡を中心にした艦隊によって、敵後方補給線を遮断せよ!
尚遠征時間は
-
第二次大戦の海外艦…艦これ始めるまでは沈黙の戦艦で出たミズーリとかビスマルクしか知らんかったわ
-
俺提督専用メモろ号4422342344
-
>>719
目玉になる船はもうほとんど残ってないけどね
イベントです!最深部の敵を倒すと駆逐艦がもらえますってのはちょっと厳しい
-
エンタープライズだけはあまりにも有名すぎるんで、
来て欲しいような来て欲しくないような……
エンタープライズが来たら赤城さんから乗り換えてしまいそうな自分がいて怖いんだw
-
>>727
まずはお試しコースで私を使ってくださいって事だよ
美味しいところは他の重巡に譲ってあげてるんだよ
-
でも艦これのタイトルが既に聯合艦隊だし
コンバインフリート
既存艦船の掘り下げとかそっちの方がかなり嬉しい
-
駆逐:夜戦ヒャッハー
軽巡:対潜ヒャッハー
重巡:うん…
空母:流星ヒャッハー
戦艦:46cmヒャッハー
-
>>720
ポケ戦は重巡にされたし280mmはワンチャンあると信じてるんだがどうだろうか
-
>>724
海外艦で実装されるのってエース級ばっかだろうから
多分皆の第一艦隊がガラッと塗り替えられるぐらい影響でかいと思うんよ
帝国海軍のメンツが消えていくんだろうなーって思うとねぇ
-
重巡はきっとこれから性能アップされて熱い手のひら返しくるで
-
>>737
や、大和さんなら……
-
>>727
重巡洋艦のいいところ=どの娘も個性豊かで可愛い。特に古鷹ちゃん可愛い。
愛があれば性能なんて関係ありません、と古鷹ちゃんは提督たちに教えたかったのさ。
だって、結局重巡は摩耶も利根もみんなまとめて性能微妙だから……w
-
>>737
最悪、大和だけはのこるから大丈夫(震え声)
-
>>727
軽巡よりな船体で軽巡との明確な差だった主砲の違いが艦これには無い、
つまり古鷹君は中巡洋艦だったんだよ!
-
>>737
演習がミズーリとかエンタープライズホーネットばっかりとかヤダー(´;ω;`)
-
>>737
別に帝国海軍自体が好きでやってるわけじゃないのでどうでもいいです
-
あっでも1-4クリアするまでの古鷹さんめっちゃ心強かったよ
1-4までなら重巡マジつよだよ
-
重巡がこの先生き残るには
-
>>別に帝国海軍自体が好きでやってるわけじゃない
この人どうして艦これはじめようと思ったんだろう
-
大鳳、雲龍型、大淀とかまだあるぞ
海外艦はそのあとに来てほしいな
-
重巡は昼も夜戦も駆逐よりは強いよ
燃費と古鷹型と青葉型は見ちゃいけません
-
>>746
乳揺れカットイン
伺か要素の追加
モーニングボイス
ここら変だな!
-
というか大和武蔵アイオワ4姉妹とか夢の艦隊やってみたいなぁ
重巡は海外の重巡装備きたらワンチャンあるかもね
それが軽巡にもまた載せれるとかだったら終わってるけど
-
女の子が可愛ければなんでもいいです
-
>>737
別に向こうさんの艦が特別凄いってわけでもないので
我々は物量に負けたのだよ
-
海外艦とか興味ないなあ。
るーかむしろいらない。
-
響→ヴェルーヌイであの荒れ様だし海外艦きたら発狂する奴湧きそうだな
あとはわざと海外艦轟沈させてうpる外道提督が出てきそう
-
米帝艦以外はむしろポンコツ艦ばっかになる可能性のがでかいしなぁ…
-
>>746
露出度200%増し
-
>>746
強力な対潜攻撃が可能になる
艦対艦ミサイルの装備
彩雲みたいな艦隊に有利な専用装備
てか重巡なんで対潜攻撃できねーの?
-
Верныйが来たから海外艦出そう!って人いるけど、Верныйが特殊なだけでなんか違うと思うんだが
-
>>747
ごめん、俺も長門知らないレベルで艦隊に興味なかったけど
たまたま拾った響が可愛かったから続けたんだ
-
ヴェールヌイだったこのままだとシベリア送りにされるから
響ちゃんに美味しいものごちそうしてくいる
-
>>750
何故かスパロボを思い出した
雪風「駆逐艦は伊達じゃない!」
-
ここで海外艦嫌いな人って、ガルパンとかみてチハたんがボコボコになってるのみて視聴やめたり、
ストパンとかももっさんマンセー他の奴はイラネみたいな感じだったんだろうか……
私、気になります!
-
>>763
嫌いとは言ってないんだけどね
ストパンみたいに最初からグローバルなのはいいんよ
-
>>761
ヨシフおじさんとゆかいなイワンたち直伝のおいしいボルシチを逆にごちそうされそうだな
-
古鷹はいい子過ぎていつも横に置いておきたい感じ
-
>>759
いやヴェールヌイきたからとかじゃなくて、
運営がずっと前から海外艦もだしていくっていってるがな
-
>>762
扶桑「分の悪い賭けは嫌いじゃない!」
-
重巡が対潜できたら、4-4ボスのフラ潜に釣られないという特徴が消えてしまう
あそこ以外では役に立たない特徴だけどね
-
まあ現状でも駆逐艦はみんな雪風・島風だらけ
ってことにもなってないし
そこまで極端に海外艦だらけになったりはしないんじゃないか?
と思ったが戦艦・空母は性能第一主義で使ってる人も多いだろうから危ないかもねー
-
優秀な従順が航巡になっちゃうからねえ
-
金剛ちゃんと翔鶴さんだけは死んでも使い続ける所存
-
>>758
対潜兵装を装備した重巡が存在しないから。
やっぱ海外艦は賛否両論なんだよなぁ。
フッドが好きで好きで仕方ないから是非欲しいけど、なんやそれ、どこの艦?な人も多いだろうし難しいのは分かる
-
>>747
提督の半数以上はにわかミリオタかただのオタだろ
駆逐の画像みて型を即答できる提督が何人いるよ
-
>>770
大和嫁な俺はそういう風にみられてるんだろうか……
まあ今ここで海外艦イラネって逝ってる人も、金髪の可愛い幼女とかきたらてのひらかえすんでしょ、知ってる
-
つまり海外艦の代わりに現代艦ですねわかります!
-
>>760
契機なんてそんな感じでいいと思う
そっから好きになってくれたら嬉しい
-
>>765
でもむこうでさんざん愛用された雪風と違って、
響ってむこう行って数年で「こんなんいらんわ」ってすぐ捨てられたんだろ?
そう思うとロシアキャラ全開なのもちょっと哀愁ただようよな・・・
-
航巡が瑞雲+砲撃+雷撃なので
重巡は雷撃+砲撃+雷撃でいこで、改二(LV50)で甲標的積めるようにしたらええんや!
雷装も低めだから別段酷いことにはならんだろ
-
古鷹さんは可愛いからゆるゆる来るかもしれない改2に備えておけばOK
-
>>774
そもそもネット上に白黒写真しかろくになく
それも大抵航行中で艦影がぼやけてたりするのばかりの状態で
駆逐の型を覚えろと言われてもムリがある
-
米帝艦→全員巨乳。星条旗の描かれた服着てる艦娘がいる
だいたいこんな感じになることは予想できる
-
練習艦で改三あるで響ちゃん(遠い目
-
なんか海外空母きても艦載機すくねぇ、これじゃ硬いだけの二航戦じゃねーか
とか言われてそうな気がする
あ、米帝の電探には期待してるのでよろしく
-
>>774
にわかだけど、史実を調べて勉強する機会が出来て楽しいよ
でも実際に残ってる写真見てどれがどれだとか判別できるほどマニアックな知識は正直いらねーわ
-
個人的な考えだけど
あれこれいろんな海外艦娘が出てきて、絵師さんがまた上手いこと個性豊かに描いてくれて
wikiとかで史実を調べて思いもせず既存の帝国海軍艦娘とのつながり見つけたり、涙ホロリなエピソード知ってウヒョーとなるであろう俺
露西亜の艦がヴェルちゃんのことをどうこう言ってくれたりするの期待。もちろん中の人は、できれば上坂さん!
-
>>784
このゲームの仕様だと硬いだけの二航船は使い道が十分ある
-
>>780
史実でも活躍してるしスーパー古鷹が1チャンありまっせ!
-
おもってるよりも右翼思考な人多いのね
まあ大半のユーザーは海外艦だろうが可愛ければOKみたいな人だろうけど
-
>>775
大和はちょっと別枠かなーと思ってる
日本人にとって特別すぎる艦だし
まあそういうこと言いだしたら武蔵・長門・陸奥も・・・戦艦も空母もぜんぶそうかもだけど
-
>>758
爆雷積んでないから。
爆雷というのはとんでもなくかさばる上に、非常に危険な代物。
純粋に対水上艦の戦闘目的で作られた艦である重巡が
お腹に爆雷満載で戦うのはまさに自殺行為以外だった。
駆逐艦なんかでも、水上戦闘時には爆雷を先に捨てておくくらい。
米軍なんかは同じ理由で魚雷すら搭載しなかった。
-
大和さんは永遠の0読んで嫌いになったけど、艦これやって好きになったな
-
ぶっちゃけ実物の艦船になんか興味無い提督も沢山居るよ
やっぱ惨事より二次元だよ
-
ここだけ切り取って右だ左だ言うのはお門違いやで
大体のユーザーは可愛いは正義ってのは共通だと思うがな
-
おう
ひゅうが実装はよ
-
右とか左の話すると短小砲の話題になるからヤメタマエ!
-
>>778
たった一年後にデカブリストなんつー男共の名前に変えられて
挙げ句標的艦にされたから(血涙)
存在自体が泣けるでえ
>>781
艦船模型おすすめ
-
でも欧米艦は腋毛剃らないぞ
-
運営も日本の船には詳しいみたいだけど海外の船も詳しいんかな??
まぁあんまりこまごましたもの乱発されるより海外艦は有名どころを押さえるぐらいにしてほしい
-
海外艦に興味ない奴は右翼というトンデモ理論
-
艦これで史実に興味を持って調べたが加古ちゃんが軽巡より弱い理由が分からなかったので史実について考えるのはやめた
これはそういうゲームじゃないんだ…
-
重巡も空母もそうだけど史実で活躍した艦のいいところは艦これだと報われない傾向が
-
>>773>>791
なるほど、やっぱ史実的な話なのな
-
日本人だから日本の艦船を特別かわいがってもいいじゃない
そこから右だ左だのって話を繋げるのはさっぱり理解できないわ
-
どこにも右っぽいレスはないんだが、強いていうならいきなり右とか言い出したレスが一番右に近い
-
右翼というか、まず日本艦でてソレに慣れ親しんだ人が多すぎて、
そんな彼女達を殺した敵側があまり好きになれないとかだとはおもう
ただまあこれ戦争なんで、こっちも殺してるからね……
今いる正規空母の六隻とか、真珠湾攻撃で大量殺戮してるし……
海外艦とかもだけど、兵士や艦に罪はないよ
ただ戦争だったってだけで、敵だったってだけだし
-
>>797
模型で覚える軍艦写真早見表とかあったらいいな
-
>>801
加古ちゃん元々川内型軽巡だったから
だから重巡なのに川の名前(加古川)だしね
-
なになにLIGHT WINGの話?
俺も混ぜてくれよ〜(マジキチスマイル
-
股間の短小砲の左右を語るのは止めたまえ
傷付く提督も居るのですよ
-
>>791
手元の資料だと高雄と那智が爆雷積んでるな
まあごく一部だから省略されたのか
-
>>808
で、何でその軽巡より弱いの?
-
荒れてきたときにはどの艦娘なら本気でち○こを蹴るかって話題を振るといい
やっぱり摩耶さまだよな、潰しそうな気さえするぜ
-
>>810
俺は46cm砲だから関係ないな(震え声)
-
>>813
摩耶様は素直になれない優しいヤンキーだからそんな事しないよ
やっぱり大井じゃないかな
-
霧島さんとサウスダコタさんが楽しく殴り合いしてる所を
遠くから見てる大和とワシントンは見たい
-
ミリヲタは日本艦がどうこうとかアメリカ艦がどうこうとかいう区別はあまりしない。
デザインや設計思想の面で「この国のが好き」みたいな好みは当然あるけど。
むしろ、そちらよりは軍艦と戦車と飛行機との間の断絶の方が深いw
もちろんその断絶を超えてどちらも愛してるミリヲタも多いのだが。
日本艦が好きで海外のは嫌いだからヤメて!って人の中に、
日本の戦車や日本陸軍の飛行機に詳しい人がどれくらいいるだろう?
-
実際どれぐらい性能差あるんだっけ?>古鷹型と軽巡
スロット3と4だから一応トータルでは軽巡に勝ってるでしょ、燃費悪いだけで
-
龍なんちゃらさんは確実に潰しに来る
数多のエロゲの経験からして間違い無い
-
>>807
密林でものっそ安価で購入可能よ
塗装は考えなくて素組みな感じでいいんじゃないかな
色まで考えるととんでもなくお金掛かっちゃうので
-
やっぱどのスレでも右の人がいると荒れるのぉ・・・
-
>>819
関西弁娘じゃなくて天使の輪っか付けてるほうか、やりそうだわ
悪ふざけの選択肢ミスから一発BADあるわ
-
重巡の爆雷は意味不明よね、装備できていいとおもうけど
20.3㎝は軽巡にのせれます! でも対潜装備は重巡にのせれません!
なんというか優遇が一方通行なんだよね、こういうのどうなんだろね
対潜装備の代わりが三式弾なのかもしれないけど、正直釣り合ってないというか
実装予定らしいVT信管も重巡が装備できたらちょっとはかわってくるのかね
-
ワシントン「ナイストゥーミーチュー。私はワシントンです。よろしくね」
霧島「あら!あなた、ワシントンさん!私を覚えているかしら。先の戦でやり合った霧島です」
ワシントン「あらあら、あの時の!いやーまさか本当に合えるなんてねぇ」
霧島「会えてうれしいわ。あなたの砲撃、痛かったわよ〜?」
ワシントン「そりゃ勿論!我らが合衆国の砲なんですもの!」
霧島「フフッ♪そういえば、サウスダコタは元気?」
ワシントン「ええ、あなたに会いたがってるわよ?あなたの話ばっかりよ!あと綾波ちゃんにも会いたがってたわ」
これでええと思うんやけど。どうやろか
-
彩雲を史実どおり大型艦でしか使えなくする、
水偵の偵察能力をかなりUP、水偵積んだ船をひとつはいれとかないと開幕で一方的にボコられる
とでもしないと重巡の生きる道は厳しいかもね
-
>>798
でもパイパンだよ
-
>>824
顔は笑ってるけど握手は全力で握ってる姿が見えた
-
>>812
元々ガンキャノン作ってたのにいきなりガンタンクにしようぜって言われた
結果としてガンタンクの上半身にガンキャノンの下半身みたいなチグハグ状態になった、どっちつかず
多分こんな感じ、とにわかの俺が推測してる
-
>>824
こういうの好き
-
>>818
長良球磨と比べると火力10雷装30対空10装甲5低いな
それに加えて燃料+10弾薬+30まで支払って得るものは1スロットです
-
>>818
調べりゃ分かるがスロット一つじゃどうにもならないレベルで弱いよ
-
>>822
あの性格からして蹴り潰し系ではなく
白手袋潰しもしくはギロチン系と思われる
BAD直行ルートが多いのも特徴だよな
-
軽巡といっても色々いるけど
軽巡最強の長良さんが
火力69 雷装89 対空69 装甲69 耐久43 のスロット3で燃料25 弾薬30
加古ちゃんは
火力49 雷装59 対空59 装甲64 耐久48 のスロット4で燃料35 弾薬60
改めて見るとこのステ差をスロット1で埋めるのはきつい気はするなw
-
海外艦だろうが艦これで一番重要なのはかわいさなので
外見台詞で使うかどうか決める
装備はひっぺがしますけどね
-
やっぱり長良が最強だよねん
-
>>824
背景に虎とか龍とかコブラとかマングースが見えるんですが。
-
右か左かより今日発注かける時に型番のRJを龍孃って読んでしまった悲劇で
今日はお腹いっぱい
-
>>830-831
ははは、こんなに差があったのかw
-
長良クマーのペアと比べるのは不公平感があるが、
那珂ちゃんと比べても弱いな…1スロじゃ埋まらない差
-
アタゴンは見た目海外艦にしか見えない
-
>>824
昨日の敵は今日の友言うしな、それで良いと思うわ。
-
でもかわいさじゃ古鷹が1番ですよね
-
那珂ちゃんは元々対潜初期値三位の実力者だろ!
-
欧米艦来たら金剛のキャラ設定が...お姉様を邪魔する人は許さない!
-
>>833
残酷とか言うレベルでは無い
無慈悲や…
-
火力で負けてるのに弾薬消費は倍あるってのは不満が出ても仕方がないだろうなw
-
>>824
自分も混ぜてもらおうとそこにやってきたサウスダコタに
握手をしたままのワシントンと霧島が開いた方の手で
呼吸ピッタリにパンチを入れてKOする姿が何故か目に浮かんだ。
-
>>808
未成の川内型四番艦は加古だが古鷹型とは関係がないぞ
重巡なのに河川名というか古鷹型が建造されてからの軍縮で重巡というカテゴリーができた
-
>>833
加古ちゃんの弾薬は何に消費されてるんだ
-
メロンちゃんもだけどスロット1個多いっていうメリットのために
ステータス面でめちゃくちゃデメリット背負わせるのやめて下さい死んでしまいます
-
せめて元同型艦で比較したげようよw
加古 火力49 雷装59 対空59 対潜 0 装甲64 耐久48 スロット4 燃料35 弾薬60
那珂 火力59 雷装79 対空59 対潜79 耐久44 装甲59 スロット3 燃料25 弾薬30
あ、駄目だこれ特に弾薬
-
前からクレームはいってんだろうに頑なに古鷹型は強化しない運営の心意気を汲んでやれよ
いや汲む必要性ないなこれ、はよ修正してくれ
-
メロンちゃんは主副爆雷音探って生き方があるだろ!いいかげんにしろ!
-
古鷹型はそもそも使えない艦なんだろ(鼻をほじりつつ
-
いつもの運営回答貼っときますね
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201309101241390000.jpg
-
古鷹型は強化しなくていいから駆逐並の燃費に
-
燃料はまだしも弾薬消費半端ないのは辛いわ
-
>>855
泣いた
-
>>855
ちょっと病的ww
データに愛情込めろって怖いです……
-
愛情そそいだ強い艦>愛情そそいだ弱い艦>強い艦>弱い艦
になりそうな予感
-
>>855
ボーナスイベントってLv100越えのデレか
-
>>854
爆雷とソナーを両方付けても特にシナジーはないらしいという検証結果が検証スレにあってだな
それが事実だとすると普通の軽巡に爆雷かソナーのどちらかだけを装備した方が対潜能力も高いということになる
-
ボーナスイベントまだかな
-
>>806
罪はないというが
アメリカは反日プロパガンダとして「日本人は人間ではない。根絶やしにして世界に平和をもたらすべき」って広報やりまくって
日本人の血が混じっていればとにかく殺せみたいな事を国家レベルで推奨させてたけどね
だから東京大空襲とか軍施設でもないただの都市を焼きつくしたりとかしてたんだろうし原爆も都市を狙った
>>820
次の問題として作ったら置く場所がないんだ
-
>>859
おうセクハラ提督disやめろや
-
>>855
加古ちゃんをLv99にして演習で放置戦艦と戦わせてみよう(提案)
-
愛情(3-2-1)
-
開発に5500t型が好きすぎるのがいるんだろう…
-
ちょくちょく耳にする親愛度みたいなものは用意されてるってこと?
-
>>824
アメリカは、水上機で爆撃した人を「史上唯一アメリカ本土を空襲した英雄」として偉業として表彰したり
特攻でエンタープライズのエレベータ吹っ飛ばした人を英雄だとして称えたりしてるので
アメリカ・イギリスって敵国相手にもよくそういうことするのでそういうのは難しくないかもね
-
ミスった>>853ね
-
今まで3-3-1回りまくっても全然出なかったのに
今日だけでむっちゃん2人目・・・
やっぱり一人出たら二人目は出やすいのか
-
この編隊野郎がっていう新機軸だけでも火力+15くらいにはなる
-
つよい かんむす よわい かんむす そんなの ひとの かって
ほんとうに つよい ていとくなら すきな かこちゃんで かてるように がんばるべき
-
>>860
愛情そそいだ艦が強い艦より高いだけで十分でないか
-
果たして3−2−1を回して、大破したらバケツぶっかけて復活させてまたデスロードさせるのを愛情と呼ぶのだろうか
-
よく考えたフラ駆の装備爆雷だけだったもんなぁ
つまりそういうことって暗示してたのかもしれん
-
>>862
マジかよそれ最近検証スレ見てなかったわ
てかあんまり過ぎてメロンちゃん倉庫行きだわ
-
愛ってなんだ
-
>>876
俺は疲労したらちゃんと休ませるし!
-
提督の愛情は歪んでるんだよ
-
そもそもあの時代の戦争なんてどこもかしも大体同じ事言ってるけどね。
皆殺し云々。
-
龍驤の漢字気をつけてね
加古ちゃんは第一次ソロモン海戦とかで結構な戦果挙げてる武勲艦なのにね
>また、本当に大切に育ててくれた提督には、その艦娘とのボーナスイベントも今後実装が予定されています。
ほああああぁああっ
-
>>879
ぶっかけたバケツの数
-
まぁ愛さえあればっていうのはプレイヤー側の意見であって
運営側が言うべき物ではないと思うけどなw
-
>>874
名指しなんですがこれは
-
>>860
愛情そそいだ強い艦≧敵ラスボス≧愛情そそいだ弱い艦>敵艦≧強い艦>弱い艦
このくらいでどうだろう
-
>>887
羅針盤に勝てるんですか!?
-
Lv100突破イベント目指して98→99の経験値で絶望までテンプレ
-
つまり提督の愛情を受けて強くなった赤城さんは
-
>>887
大和育てなきゃ(使命感)
-
猫>>>>羅針盤>>かばう>愛情そそいだ強い艦
-
>>887
猫>羅針盤>艦娘
-
>>868
史実にかなり忠実な古鷹型に比べて、
史実ではある意味もっと微妙だった5500tが異常に強いもんなぁ。
特に球磨と長良はアカンw
ここにダブルスタンダードを感じてしまって
古鷹型可愛そう、という想いは確かにある。
-
赤城さんに愛されすぎて鋼材が枯渇する不具合について
-
いくらレベル上げても見た目の火力通りのダメージだけどな
装甲を上回る火力がなきゃ命中上がってもしゃーないし、弾避け力が上がるだけ
-
東方厨おちょくると面白いな
艦これに絡めて茶化すと顔真っ赤になる
アイツらどんだけ艦これに人流れるの恐れてんだよw
-
>>884
その基準だとうちの艦隊では間違いなく加賀さんだな。
-
>>894
艦これは史実とゲームバランスと開発の中の人の好みのトリプルスタンダード
-
かばうのおかげで戦艦のAIの糞さがよく分かる
庇われてるから駆逐攻撃してるのかと思えば最初から狙いにいってやがる
-
>>900
スレ立てどうぞ
-
何故10000tの船体で5500t型に負けてしまうのか
そもそも5500t型では他国の新型巡洋艦に火力不足を感じて建造されたのに・・・あれ?
-
長門さんは対魔艦だからしょうがないね
-
>>899
それだと二次創作みたいな付き合い方がちょうどいいのかな
-
さっき同じ提督と二回戦ってる演習ログがあったんだが
これチート提督なんだろうか
-
雷巡とか潜水艦の例を見るにバランス調整はお世辞にも上手いとは言い難い
-
>>900
スレ立ても狙いに行こう
-
>>848
船体の流用でもしてんのかと思ったがそういうわけでもないのね
資料ほしいけど中々売ってないのよね、ままならんなぁ
-
???「愛されるよりも愛されたい真剣で」
-
ちょっと待っててくれ
PCから立てるわ
-
>>888
愛の力で好きな方へ進めるって……素敵やん?
だって愛は誰にも縛られないもの! うんキツイわごめん
-
霧島「戦艦!」
ワシントン「ガチ!」
サウスダコタ「殴り合い!」
ガシィ!
「強敵と書いて、ともと呼ぶ!」ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ
三人「オラオラオラオラァ!」
米国空母「ノォォォォォォ!タイプ”ISE”カミング!ゲッタウェェェェイ!」
伊勢「いや、何もしないわよ…ねえ日向」
日向「うん?そうだな。やはり時代は航空火力化だな。もが」
英国艦「ヘイ!紅茶!」
金剛「提督ぅ!紅茶プリーズネー!」
提督「…紅茶だけでエンゲル係数が上がっとる…」
-
>>855
長良とクマーに対する愛情を加古にも少しわけてやれよ・・・
-
渋にあるやつみたいな妖精の4コマ漫画公式からでたらええなー
-
>>899
大井・北上とか本来ならどうしようもない産廃だしな
-
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1378997706/
やりました。
-
>>916
はらしょーん
-
>>916
上々ね
-
4-4二回行って二回とも無傷の旗艦大和さん
つよい(確信)
-
>>916
乙、感激です
-
>>899
今でこそハイパーズは超強力だけど、
この回答張ってた頃の雷巡は、史実どおりの、超ネタ艦だったからなぁ。
むしろ軽巡に比べて非常に史実を考えられたステータスだった。
好みで強化を解禁したのは結構最近のような気がする。
で、他の艦もその艦のマニアが喜ぶような改二を、という方向への転換だと受け止めてるので
それについてはまぁいいのかな、と。
他の艦も早く改二ください、って感じだけど。
-
>>916
上々ね
-
>>916
すぱしーば
-
>>916
乙りんこ
-
>>916
お疲れ様です、提督!
-
>>916もが
-
>>916
おつりんこ・・・あらやだ
くらえこの愛!艦娘拳パーンチッ!
-
>>916
五航戦の乙なんかと一緒にしないで
-
>>916
乙なのです!
RJちゃんがドック入りするとき有給休暇を取る、みたいなこと言ってるけど
そんなものが有ると、なぜ勘違いしたんだろうね?(ブラ鎮)
-
http://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00158997.jpg
え、あ、うん
-
むっちゃんと花火しよう
-
>>864
大丈夫大丈夫、日本も似たようなことしてたから
沖縄に米軍上陸時に一般人や女性が自決しまくったのとか主にその辺が原因だし
-
重巡が長良に勝つには航続距離・弾薬数の上限が違う、という新仕様を導入して
軽巡だと二、三連戦もするとどちらもつきてしまう、が重巡ならまだまだいける!
とかいう感じにすればつかいどころでてくるな、史実にもそってるし
-
>>916
乙
うちの嫁の改2は何時になるんだろうか。そんな思いをしている提督は沢山居る筈
-
私の那珂で火遊びは駄目って言ったでしょ!
-
なんとなくだが吹雪とか漣あたりの初期艦達は改二実装遅そうな気がする
とりあえず俺は五月雨改二をのんびり待つわ
-
ライオン級戦艦が実装されたら、金剛級戦艦との関係はどうなるんだろう?
従姉あたりか?
-
>>933
軽巡だけじゃなくて駆逐も弱体化しそうだな…
-
>>916
乙乙
痛い妄想大爆発だけどえっちなものはないから問題ないよねっ!
-
>>916
良い次スレね。さすがにこれは乙します
-
まあ搭載燃料&弾薬量の概念を入れてしまうと
それこそ大容量の戦艦マンセー状態になってしまうわけで
-
史実史実と言い続けるなら、ゲームバランスはどんどんおかしくなってくいくのでは……
-
ネットが普及する前の世代はどうやって艦船ヲタになったんだろう
きっかけなくね?
-
>>937
ライオン級巡洋戦艦?あれなら金剛とはあんま関係ないで
金剛のベースはエリンだから。
-
>>864>>932
どの国もこういうことしてるからな……
露助とかも海賊も裸族で逃げるレベルだし、日本でも今話題のアレとか、もうあげたら切りないけど、
少なくとも軍艦がプロパガンダあげたりなんてしないので、艦娘にまで祖国の罪を背負わせるのはどうかと思う
-
史実どおりなら戦艦がまともに動かせなくなってしまうんじゃないかな
-
既に耐久低い艦は見捨てられかけてるしへーきへーき
-
史実に倣って資源回復を激減・停止しよう(提案
-
>>933
まあまずは基本能力が上がらないと
でもなんか運営さん重巡あんま好きじゃなさそうだし、あまり期待しない方がいいのかな
-
史実と浪漫のバランスだな
-
史実とか言うと、戦艦をこう毎日運用出来ないw
-
>>943
プラモ
-
庇っておいて回避するという畜生行為
-
>>943
俺の父親が若かった頃はプラモ=軍艦だったそうで
プラモを組んで遊ぶという行為において軍艦とは切っても切れない存在だったとかなんとか
-
>>946
いや戦艦はまだ余裕だと思う
というか大和が金剛とか長門並に燃費よくなるから、大和無双できる
問題は空母だね、パイロットの命換算ってことでボーキサイトの消費がいまよりえげつなくなって維持費やばいとおもう
実際に日本は戦艦とかよりも空母の維持が真っ先に崩壊したし
-
戦艦がタダ同然で手に入って資源が自動回復する上、条約も無かったら
戦艦の代用である重巡の立場がまずいのは明確に明瞭だしな・・・
-
>>938
水母の千歳・千代田が補給できる、とか
補給艦を新しくつくるとか、そういう仕様をつくればOK
艦隊の六枠のうちひとつがつぶれるが、連戦能力はあげられるって感じに
戦艦・空母禁止領域が今後多数実装されれば生きてくるかと
なんにしろ史実でも使いどころに困ってた重巡のいかしどころは難しいかと
-
>>943
昔は少年向けの軍記ものが一杯あった
-
>>943
昔は小さいおもちゃ屋さんがどの町にもあって、軍艦のプラモが平積みされとったんよ・・・
-
艦これは浪漫ゲーか
-
父親が軍事マニアでなくとも
おもちゃ屋さんで軍艦とか戦車のプラモ見たらこう…幼いながらに惹かれる「なにか」は確実にあるよな。
そういうのもあると思うの、きっかけ
-
3-4回しすぎて石油すっからかんになりましたYO
ちなみに初風は来ませんでした!
-
>>957
バランス調整が上手くいく前提のようだけど、実際やったら調整失敗すると思うよ
-
戦艦空母禁止なら水雷戦隊でいいわな、ハイパーコンビが超強い
-
そうか俺もプラモ(車のみ)作るのに気が塚中田
-
松本零士の戦場まんがシリーズとかコックピットシリーズとか、
むやみにカッコいいな
-
>>957
その重巡よりも微妙だったのが軽巡なんだけどね
むしろ日本の重巡は結構優秀だったし
-
ガンプラ世代の俺でも模型屋さんにデカデカと飾られてる戦艦模型の箱には見惚れたもんだ。
何度も見てるうちに段々名前覚えたりしてね。
戦車もきっかけはプラモ狂四郎だったなぁ。純血の戦車マニアはには申し訳ないがw
-
>>955
史実通りなら落とされた艦に乗ってたパイロットなんて帰って来ないもんな・・・
艦載機が使い捨てパーツ化して使いにくくなりそう
-
お、4-3ボスは瑞鳳落とすのか
知ってりゃ建造で頑張らなかったぜ‥運営やるな
-
親戚のおじさんからプレゼントされたタイガー戦車と金閣寺は結局組み立てることができなかった
そのあと兄貴と一緒にゼロ戦のプラモ作りを共同作業でやってたな
-
昔はプラモをよく作ったよね
-
>>972
ミニ四駆やゾイドが出てきたあたりから動かないプラモはガンプラ以外主流から外れていったように思う
ゾイドのインパクトはやばかったよ・・・動くのはずるい
-
プラモとか羨ましいな
-
>>967
軽巡は護衛任務とかでまだ使えた
重巡はそんなことさせるにはコストかかりすぎてもったいない、かといって艦隊決戦では性能不足
「重巡のカテゴリー内では優秀」と言っても敵は数と大きさをこっちにあわせて来てくれるわけではないので・・・
むしろ常に何倍、何十倍の戦力で攻めてきたので・・・
-
8歳くらいにガンプラなら作ったけど接着剤ベトベトで上手くいかなかったな
-
>>976
年がばれるぞ
-
>>973
ミニ四駆はともかくゾイドは価格帯が違うのもあって
プラモって印象は無かったなあ
-
飛行機のプラモ作って飛ぶかと思って飛ばしてぶっ壊した子供の頃
-
なぜか渡された、楔型から推定レオパルド2が初めてだったような記憶
ああ、接着剤?ナニソレなほど子供だったものでペンギンになってしまいましたとも
今は震電を標準色にしようかF2風海洋迷彩にしようか迷っている
-
>>979
おまおれ
ズゴックを風呂に沈めて大惨事にもなったな
-
>>979,981
なんで同じ事やってるんですかね・・・・
家にあったプラモでこっそり遊んでたら壊して泣いた記憶がある
-
ttp://kancolle.x0.com/upend.php?id=5359
やっとうちにも瑞鳳ちゃんきた!
かわかわなでなで
-
なんやかんやで史実通りというか、理想的な役割になってるよね
敵と正面から殴り合いするのは戦艦のお仕事
開幕に少しでも敵を減らすのが雷巡のお仕事
偵察、僚艦防空、制空権確保が空母のお仕事
対潜と輸送船護衛等が軽巡と駆逐艦のお仕事
うん、問題ないな
-
ttp://kancolle.x0.com/image.php?id=5359
URLミスったような気がする
これで空母全員そろったか
-
>>976
あの平行四辺形の、今でいうとしょう油袋みたいなのに入ってる付
属接着剤がスゲー使いにくかったんだよなぁ。
-
やっと長門箪笥買えたよヤッター!
艦娘で殆ど見えないじゃないですかー!ヤダー!
-
>>987
なんかツボにきた悔しい
-
直リンOKなのにしないのかよ
わざわざ見に行かんよ
-
>>962
こっちは鉄が枯渇しました
なお初風ちゃんは未実装の模様
-
ガンプラと父が勘違いして買ってくれたヒュッケバインmkⅢはまだある
-
まぁドロップしたのを貼っただけだし
画像内容はレスそのまんまだから
見に行かなくてもいいのよ
-
>>985
格納庫はまさぐらないように
-
瑞鳳ちゃんああ見えて実はオトナなんですかね
-
>>985
おめ
(俺も出ると思って350/30/400/350で作ったら多摩だったとは言えない)
-
ミリタリーはガンプラから模型経由で入ったけど
当時はジェット戦闘機万歳だったな
具体的にはF15、プラモやパズルを買うくらい好きだった
後に艦これとは別のゲームで日本にはこんなに戦艦あったのかと驚いたくらい
昔には興味が薄かった
-
>>993,995
㌧㌧ ちょっと旗艦にしてつんつんしてくる
空母どころか水母も出ないと割とへこむなw
-
>>1000が近いから次スレ誘導なのです
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1378997706/
-
まあそのゲームから二次大戦に興味でてきたんだけどな
-
次スレへGO
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■