■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 167隻目
-
「艦隊これくしょん―艦これ―」は、駆逐艦や巡洋艦、
航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のようなプレイも可能です。
・公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター 【@KanColle_STAFF】
https://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
http://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・艦隊これくしょん 〜艦これ〜 攻略&2chまとめwiki
http://www56.atwiki.jp/kancolle/
#### 前スレ ####
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 166隻目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1378547063/
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名いなくなった場合は立てられる人が宣言してから立ててください。
スレが建つまでは微速前進
-
***** その他関連スレ *****
・質問スレ(2ch)
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ 60
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1378486778/
・質問スレ(したらば)
質問スレッド 5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1377804904/
【轟沈関連は】検証、仮説スレ3【専用スレへ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1378467498/
開発建造スレ2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1373916327/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ7隻目【ソ連支部】(2ch:規制者用)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1377811501/
艦これまとめwiki用掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
・艦これロダ
http://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
http://kancolle.x0.com/
※こちらは直リンOK
-
クエストの新「三川艦隊」出撃せよ!ってどれくらいのレベルでクリアできるかな
全員育ってないからどこまで育てるか悩む
-
デイリー
烈風、流星改、96、52
30/60/10/110に切り替えてみたけどええなこれ
-
もう制海権終わった
今日は調子いいな
-
待ちに待った>>1乙か、胸が熱いな!
まあ一航戦が色々と強すぎるから、他は省エネの代役なんで強弱とかどうでもいいってのはあるね
戦艦ほど強くなると深刻なコスト差が開くわけでもなく、一航戦が使い勝手いいんだよねえ……
回避が死にステすぎて回避型の空母がきついってのもあるけども
-
>>3
10〜30レベルでクリアしたぞ。運だよ運。助っ人が使えないのはきついけど
-
そもそも一航戦ってそんなに回避低くないからな、レベル上がると
最終的には五航戦が79で一航戦が69なんで、対比させても8:9差だし体感できるような差なんてまずなくなる
これで体感できるぐらい回避に差がでるなら、雪風や島風なんてフラ戦の攻撃避けまくってるだろうさ
ぶっちゃけこのゲーム、回避より耐久と装甲のが重要だし
-
すまん7:8だわ、我ながらどこから9とかでたんだろ
-
>>1乙
今日の建造デイリーで比叡・長門出て出撃デイリー消化中2-2ボスから金剛
足りなかった2人が一気にでて第4艦隊開放された
急激に激運が来たーうれしい
-
五航戦が装甲で上回ってれば伊勢さんみたいに回避・防御型として運用できたんだろうけどね
防御面でも一長一短、攻撃面では言わずもがなだと一航戦でいいやってなっちゃう
つまり何が言いたいかというとこれからは航空戦艦の時代
-
>>3
昨日やっと全員改造できて長期戦でがんばるつもりだったけど1回で終わった。
25レベルのやつがボスで大破したけど夜戦はやらなくてもA勝利できた。
-
このスレ日向さん多すぎぃ!
-
別にそんな能力ばっかり追いかける必要はないけどな
使いたい艦を使えばいい
つーかこのスレって最強厨多いよな
-
現状だと空母が6種類しかいないから全員使わざるを得ないな
全員強いから二航戦も五航戦も弱いとは感じないけど
-
空母あまり使わなかったのでL50〜60あたりのうちのはこんな感じ
加賀L62 回避53
翔鶴L63 回避64
赤城L56 回避51
瑞鶴L52 回避61
飛龍L46 回避56
同じくらいのレベルだと10程度差があるから缶1つ分だね
誰か忘れてる気がしなくもないが気のせいだな
-
晴嵐の性能次第ではわりと冗談抜きで航空戦艦の時代来そうな気がしないでもない
開幕で狙った艦をほぼ壊滅させる甲標的ばりの性能とか
-
いちおつ
-
五航戦も二航戦も別に普通に運用して支障ないから問題ない
攻撃力に差って言ったって、1スロット辺りの艦載機数分の差しかないし
むしろ赤城加賀最強論者は他の空母をけなして使用者を見下してるようにしか見えない
-
す、水母の時代は…
-
そもそもの話、消費燃料が同じじゃあないからな
最強厨はどのゲームのどのスレにも多い
日向は確かに異様に多い、最上の奴も頑張っているか?
-
さすがにそれは言いがかりレベルだわ
-
>>16
蒼龍「ん?」
-
可愛さが提督依存のステだから性能語るのは仕方無いね
-
そもそも初めが蒼龍ヨエーって話題からだったし、
蒼龍ヨエーとかいうけど赤城加賀以外はドングリだろって感じの流れだろ
一航戦が強いのは確かだし、大和が強いというのと変わらんかと
大和なくても長門いれば充分っていのとはまた別の話だな
-
>>1乙
加賀さんのハスキーボイスが癖になってから他の正空使ってねーな
軽空はオカンからづほまで全員満遍なく使ってるのに
-
俺提督、2-2を順調にボスに生き続けていてご満悦
しかしそもそも南西デイリークエを出現させていなかったことに気付く
補給行かないぜー調子いいぜーとか思ってた自分に絶望した。那珂ちゃんのファンやめます
-
そやね、話の流れはそんな感じだね
唐突に一航戦tueeeeeって話題ではなく蒼龍disりに、
性能差とか一航戦ぐらいにならんと感じないだろって感じの話だったし
まあだから二航戦と五航戦は強さも燃費も大差ないし、好きなの使えばいいと思うよ
-
>>20
日進とか瑞穂とか専門の水上機母艦が実装されれば強いかもよ
水上機が強化されればその影響で水母も強くなるし、
蛟竜とか秋津洲+二式大艇とか実装すれば水上機母艦の時代が来ないこともない
-
いいんだ…いいんだよ…蒼龍ちゃんはぼくだけのものだぁああああ
蒼龍ちゃんのはみでる九九艦爆はわたさん(キリ
-
ハスキーじゃねぇウィスパーだ恥ずかしい
加賀さんの谷間に顔埋めて来る
-
>>20
ダイダロスアタック時代があっただろ!
-
しばふ絵じゃなかったら加賀さん使うんだけどな、声井口だし
しばふ絵でも、赤城はまだましだけど、加賀は絶望的だわ
-
>>26
`¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
-
>>1乙パワーアップ
-
>>33
そういうこといってるとコニシ叩きが加速するからやめてください
-
今週も4−3のみで東方が終わった
先週は日曜深夜までかかったから、良いペースだな、うん
戦果、経験値稼ぎがはかどるわ
ところで榛名さんは何回、俺をガッカリさせれば気が済むんですかねぇ……
-
赤城=真面目で美しい
加賀=クールで美しい
蒼龍=はみでちゃいそうで可愛い
飛龍=秘めたエロス可愛い
翔鶴=箱入りっぽくて可愛い
瑞鶴=我が艦隊には在籍していない。現実は非常である
空母はみんな可愛いから満遍なく使ってるよ
だから瑞鶴ー! 早く来てくれ―!!
-
艦娘dis、絵師叩きしてる奴にロクなのは居ないわな
-
飛龍可愛いけど多聞丸多聞丸言ってるから
疎外感マジパナイ島
-
>>3
うちは全員Lv10以下でクリア出来ちゃったよ
デイリーの補給狩りがてらオリョールに数日送り込んでたら、
普通に勝って帰って来てびびった
-
加賀さんはサイドポニーと知ってから好きになりました
-
>>39
それに>>33みたいな叩きかたすると、対立煽りみたいになるんだよね
空母なんてしばふとコニシしかいないんだからさ、もうちょっと考えて発言してほしいもんだわ
-
>>38
赤城はもうどう見ても残念大飯ぐらいキャラにしか見えなくなった
-
1スロの積載数はさほど影響なさそうだけど二航戦は耐久を気にする人が多いのかもね
二航戦の耐久は五航戦よりちとちよの方が近いから二航戦でも大丈夫そうならちとちよ使っちゃうんだよな
-
加賀さん立ち絵は髪型がよく分からない角度なのは残念なところ
-
>>44
断じて否である
と思っていたのに公式までもが大食い赤城さんキャラで定着してしまって絶望が鬼なる
実際発言的には頼りになるお姉さん的なキャラのかなり上位にいるはずなのだが
-
赤城さんの真面目キャラとかもう死滅したんや
運営の薄い缶詰本みて、ああもうこれは無理だ運営公認なんだ、って確信した
でも食に対して真面目な姿勢の赤城さんは、とても日本人らしくて好きですよ(粉蜜柑)
-
>>39
本スレとかマジで酷いよ、吐き気がする
イベント終了辺りから本スレもまとめブログも見なくなった
-
大食いだけど赤城さんはデキる女だからね
本スレでの赤城の大食いネタはなんか過剰すぎる気がしないでもないけど
それはそうと愛宕をデブ扱いしたやつと時雨ガンキャノンネタだけは絶対にゆるさないよ!
-
>>49
最近本スレみてないんだけど、どのキャラが標的になってるの?
好きな子だったら本スレ二度と見ないから参考までに頼む
-
本スレはそもそも速度が速すぎてとてもついていけなくなってしまった…
常駐してる人はすげえなって素直に思える勢いだもん
-
>>43
結果としてどちら側も貶める事になるんだよねえ
どっちも嫌いだからやってるのかもしれんが
>>49
流れが速いからまだ何とかなってる感がある
あれでゆっくり進行だと更に目も当てられない事になるからな
-
アタゴンとタカゴンはお尻もいやらしくでかいので太っちょに見えるだけだね。
腰はちゃんとくびれてるし。
-
ほぼ同時期により燃費の悪い戦艦も入手したこともあって正直赤城が大飯食らいという実感はないんだよな
ボーキサイトも艦載機の運用の仕方を間違えなければそこまで減らないし
まあ別にあのキャラ付けは嫌いじゃないけどね
-
正規空母でどんだけツンツンされても文句らしい文句言わないのが赤城さん
本音は知らん
-
比叡、山城がdisられはじめたあたりから本スレ見なくなったわ
最近は流れが速いから全く見てないけどここでの流れ的に那珂とか吹雪とか、
あと相変わらず霧島がdisられてるんだろうなというのは分かる
-
赤城の大飯食らいのイメージは第2艦隊までしかないのにガンガン使わざるをえないからだろうな
大和使ってれば赤城さんの少食は病気でもしたのか心配になっちゃうよ
-
俺も駆逐艦ばっか使ってたから実はあんま大食いのイメージはないんだよな
入浴時間で笑ったけど
-
まあ
>>33は案の定単発だしな
東京五輪決定したから特別にゆるしたるわ
>>48
赤城さんは美人が過ぎるから
ああして敢えて弱点を拵えてやってるって言う公式の深謀
-
大和さんは火力発電所かブラックホールみたいなもんだ
ただし結果は出す
-
筑摩・足柄ネタはネタという領域越えてるよなーと思う
特に足柄さんの行き遅れ通り越したBBA扱いはもう悲しすぎて見てられない
7月頃はあそこまで過剰にネタにされてはなかった気がするんだけどな
なんか最近はスレが低年齢化してるように感じるしこれからどうなるのかな
-
一人で他の五人分の資材を消滅させる大和さんは戦艦の鑑
-
大和ちゃんはちょっとお風呂に行ってきますって言って8時間お風呂に入っててかわいい
-
>>55
まああのキャラ付けは初期の頃にできたものだからね
当時は建造自体そんなにする人がいなくて、とりあえず初期は赤城入手するってのがオススメされてたんよ
なので重巡とかしかいなかった艦隊に赤城さんがやってきて、すぐに大破して長時間睡眠したりするから初見はびっくりしたのよね
そして空母は初期の頃に運営が何度か調整してて、その性で赤城さんに艦隊のボーキサイト食い尽くされた提督が大量にでて阿鼻叫喚だった
その辺から「赤城さん、食って寝てばっかじゃね?」「入渠終わって出撃したら大破してまた入渠したんだが」みたいな感じになっていったのよ(遠い目)
-
本スレは知らんがこっちではディスなんてごく少数なんだからわざわざ構わんでも
-
筑摩と筑摩仮面AAは別物として考えれば・・・足柄はdisはほんと酷すぎて見てられないな
-
>>62
あのgif野郎絶対にゆるさない
倍返しだ!
-
那珂ちゃんはdisられてるつーか弄られキャラじゃね
本スレはキャラdis以前に流れ早くて追っかけるのダルくなって見なくなった
-
四航戦 出撃するぞお↑
-
本スレが嫌でここにいるんだ
わざわざ向こうの話しなくてもいいや
-
>>51
吹雪:存在抹消
那珂:説明不要
曙・霞・満潮:煽り合いで荒れる
足柄:ババア・行き遅れ
筑摩:お面・ブラクラ
霧島:糞眼鏡・ババア・金剛三姉妹
比叡:レズヤンキー・金剛三姉妹
パッと思いつくだけで申し訳無いが、自分は吹雪と霧島で頭にきた
-
駆逐たちが2-2で被弾しまくる
-
今でも空母はバケツで飛ばしたのも含めると、睡眠時間だけはトップクラスだとはおもう
戦艦は大食いだけど入厩はなかなかしないから、よく食べてよく働くって感じでイメージはかなりいいし
空母は被弾率すごいからよく食べてよく寝てよく寝てるみたいなイメージになりやすいのもあるかもね
-
重巡も結構入渠時間すごいよね
4-3で中破した羽黒を健康ランド送りにしようとしたら
7時間コースでびっくりしたよ
-
中破以上までいくともうあかんよね
まあ駆逐艦もちょっとやられると2時間とかいくけど
-
重巡の風呂は軽巡の倍近いからなあ。さすがに何とかしてほしい
-
お帰りさせられる原因もだいたいが正規空母が集中して狙われて大破だったしな
空母はMVP取りやすくてレベルも上がりやすいから
尚更修理費用がかさんで見えるし
-
本スレは流れはやくてただの落書き帳だと思って見てないわ
俺の艦隊じゃ筑摩は4-3メンバだし足柄も重巡の中じゃ4番目にレベル高い
-
>>68
実は今日許されてるんだよね
【DMM】艦隊これくしょん〜艦これ〜 1004隻目
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/09/08 01:19:26 ID:1hPY921w
【DMM】艦隊これくしょん〜艦これ〜 17隻目
259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2013/05/07(火) 07:01:23.91 ID:1CzUeNxY
何で俺こんなことやってんだろ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4179617.gif(筑摩gif)
【DMM/角川】艦隊これくしょん〜艦これ〜1003隻
1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 00:58:40.94 ID:1hPY921w
>1000なら筑摩の風評被害解消
スレ消費986、日数にして124日
総時間2969時間57分!
もう許してやってもいいでしょう…
-
>>65
なるほどね
確かに7月組の俺は先人のノウハウもあってその辺の過程を経ることが無かったからな
7月10日以降組はそう言う人多いんじゃないかな
-
赤城さんは低レベルでも高レベルでも避けられないもんな
低いときは駆逐やらのカスダメにやられ
高いときは黄色いあいつに中破させられる
-
>>80
それ、筑摩が救われたのであってgifやろうが許されたわけじゃw
-
風評被害つってもなあ……
ライティングが同じ程度のはずの顔と顎に添えられた指の色合いが明らかに違うんだもの
そらお面とか言われますわ
-
>>84
せめて右腕をどこか違うところに置いていればね
-
>>78
赤城加賀蒼龍飛龍がMVPとりまくってた頃が懐かしい
今じゃ趣味で育ててた重雷装巡洋艦北上さんが大和がいてもMVP掻っ攫うように
修理コストも軽巡のままなので使い勝手よすぐる
>>80
なん
だと
-
gif野郎に慈悲はいらぬ焼き討ちである
焼き討ちといえば七輪とか実装されねーかな
-
こうやっていつまでもさわられ続けるから風化しない
-
>>76
駆逐艦でも中大破したらそんくらいでいいけど小破未満で一時間以上寝込むのはちょっときついよな
-
>>86
ただ3-4とかになると開幕魚雷があまりダメージでなくなるから、大和が安定してMVPとってるイメージはあるな
それでも開幕で魚雷が雑魚に集中したらオーバーキルでてMVPかっさらうけど
-
まあどの道バケツ一気飲みさせて追い出すからいいとはいえ
やっぱりもうちょっと短くなって欲しいなーとは思う
今じゃお風呂場がほぼ駆逐艦専用に成り果てている
-
駆逐でも育つと3〜4時間要求してきて結局バケツになったり
-
至近弾のカスダメ一発で一時間入渠はマジ勘弁
最近では放っておいて中破以上になったらバケツで終わらせるようになってしまった
序盤はドック開放欲しくなるけどある程度態勢整うと要らんよね
-
ドック開放しておけば、なんだかんだでバケツの節約にはなるけどなぁ
でも重巡以下はもう少し修理時間短くしてほしいとは思う。特に駆逐艦
トン数的には潜水艦とあまり変わらないのに(構造が違うが)
-
わざわざコッチでまでキャラsageの話すんなや
-
デイリー南西クエの2-2回し
・戦1重巡3軽空2
バーナー→バーナー→輸送
・戦3重巡1軽空2
輸送→輸送→輸送
・重4軽巡2
ボス空母(2隻大破、2隻中破、戦術敗北)
・軽巡2駆逐4
ボス空母(5隻大破、敗北)
・戦2重巡2軽巡2
バーナー→バーナー→輸送
・重巡3空母1軽空2
輸送→バーナー→輸送
禿げそう(´・ω・`)
-
>>93
まあ相対的に意味は薄くなるけど
寝る時4隻いっせい入渠でバケツ節約できるから・・・
-
イベントで効率よくバケツあつめるコツをのみこんでしまって
たしかめたら今400くらいあるな
-
いやドック開放しろよ捗るぞ普通に
-
>>96
諦めて正規空母入れよう
-
ゴーヤ農園やってるとドック4つないときつい
-
>>99
4個じゃ足らん。結局中破まで待ってバケツになる
-
バケツは長距離回しまくってるとすごい勢いで貯まるよね
今確かめたら丁度450個あったわ
まあ4-3行くとすぐ減るけどな
-
でもドックふやすとたしかに便利よね
-
ドック開放便利そうだなと思いつつあけていないな
それでもバケツ800近いからどうにかなるものだ
-
>>99
イベントきたら100個単位で使いそうだから、ドッグ解放していてもフル回転でバケツ溜めてる
-
艦隊を複数くんでローテとかしてると20分〜40分ぐらいだと入厩させるんで、やっぱり四つあると便利よ
-
>>99
あと課金要素少ない運営への布施にもなるしな
-
バケツ2000近くあるから
イベント時に数を全く気にせず使えて良いわー
-
鎮守府生活のすゝめが尼のランキング1位になってる…
-
ドック開放して一番快適に感じたのは
キラキラ目当てで1-1回ししてる時だなー
宗教上の理由で捨て艦プレイはしないし
-
バケツをドックを通さずに使えればなとか思ったり
ドックの1つをバケツ用に開けておく場面がちょいちょいあるのよね
-
2000はすげーなw
普段から気にしてても700くらいしか貯まってないなぁ
まぁ使うから貯まっていかないわけだが…
-
あれば便利なことは分かってるんだけど
開けずにここまで来てしまったからまあいいやとなってる部分もある
-
>>96
駆逐2雷巡2軽空1空1で5/7で行ってすぐ終わったよ
-
昔は友達招待でバケツもらえたから
-
燃料投下
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201309080803120000.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201309080803120001.jpg
-
雷撃が30ダメとかしかでねえ
こんな弱かったっけ
-
長門掘りに3−3向かったけど地味に渦潮がきっちぃ
電探入れても50減らされるとわ
-
ドックは潜水艦壁やってたら必須ですわ
>>118
陣形は単縦だよね?
-
制海権さえスムーズに終わったらクエストってこんなに早く終わるのか……
-
制海権だけは羅針盤の気分が向かないとどうにもならんからな
-
>>120
うん単縦 雷巡とかはダメージ出るけど駆軽重の雷撃が弱いなーと
前からこんぐらいしかなかったっけ?
敵が駆軽以外だと雷撃でも対してダメージでなくて地味に悩んでる
-
ミクマーやながもんや瑞鳳や雪風を掘ってると
東方艦隊クエは気付いたら終わってるしね
-
2-2や2-3は補給関連クエでボスに行きやすいと感じるのに
4-3は相変わらずボスそれてばっかです
-
>>123
相手が何か知らないけど重巡の砲撃がダメージ通らないのと同じで雷撃90〜100程度じゃそんなもん
-
>>118
30も出るのかよ
missばっかりで使えん
-
4-3はよりによってボス前が三択というマジキチ仕様
渦潮ルートなら当たりと感じるくらいには毒されている
-
まあ雷巡がおかしいだけだからな
-
雷撃戦ってあんまり期待できないし
軽巡は魚雷捨てて主砲二つ積みさせた方がいいのではなんて考えが頭に浮かぶ
けど二つ積ませてもたかが知れてるか
-
>>123 反抗戦、丁字不利とかだとかなり下がるしそれかも
後は連戦で弾薬残り少ないとかかな
-
またバーナーかよ。羅針盤妖精を魚雷に詰めて射出しようぜ
-
>>126,130
そっかサンクス
魚雷捨てようかと思ってたが確かに主砲積んでもたかが知れるか もしもの夜戦用にやはり魚雷は載せとくかなあ
-
>>132 Uターンしてきて提督大破の未来がみえ・・
-
信仰心が足りないのだ
祈れ
-
俺は駆逐艦は魚雷載せるけど軽巡も重巡も砲撃戦特化だな
基本的に砲撃戦で片を付けるから雷撃戦自体滅多にやらないし
ボス相手に夜戦する場合も連撃でフラ戦だろうが落とせるからそれで問題ない
-
最近軽巡や駆逐は夜戦以外期待できないから多少でも対空の役に立てばと思って魚雷10cm電探にしてる
効果のほどはよくわからん
-
朝、か…少し、>>1乙んでくるね。
空母の話題で疑問を思い出したんだけど
一航戦:赤城、加賀
二航戦:蒼龍、飛龍
四航戦:伊勢、日向
五航戦:翔鶴、瑞鶴
三航戦って艦これで誰かいたりするのか?自己紹介で言ってないだけで
-
>>133
缶積ませてみるのもありかもな
体感できるかわからないけど
スロ枠4つある夕張なら積ませる価値はあるかな…
-
2-2:あまのじゃくな羅針盤に一喜一憂
2-4:新参の壁。基本的に良心的な方
3-4:基本的に下は不可避のうずしお、中央は戦4突破後なので羅針盤に殺意が沸く
4-3:かんじょうがなくなってにんげんではなくなってしまう
4-4:ちまちま削る構成相手との連戦がネック。バケツ消費量で怒りゲージが溜まる
-
>>138
ほっほーう?ウチのこと興味持ってくれとるん?
因みにちとちよ瑞鳳も三航戦
-
>>110
これが公式厚い本かな?予約してきたお(´・ω・`)
-
>>141
おー、あの辺がそうなのか
〜航戦組で艦隊作ったら三航戦だけセリフで聞かんからちょっと気になっててさ
瑞鳳がまだ来てないんだよな。まぁのんびりデイリー建造で待つけど
他は今のところ、最後に来た鳳翔以外は全員LV30以上かな。2ー2回しで活躍中。もちろん鳳翔もレベルあげしとるよー。みんな個性的で大好き
-
>>138
龍驤+鳳翔→鳳翔+瑞鳳(四航戦へ行った龍驤ちゃんと入れ替わり)→解隊→ちとちよ+瑞鳳→ちとちよ+瑞鶴(マリアナで翔鶴を失い孤立していたため編入)
入れ代わりが激しいから三航戦を名乗らない説
-
>>117
この板18禁はNGなんで
-
本日のデイリー
徹甲弾 徹甲弾 缶 ペン
ふむ・・・悪くはない・・・か?
-
おはデイリー
32号ぺんぺんぺん
電探は30回目だが14が2個に32が2個といい感じできてるわ
-
2020年東京オリンピックかー めでたいめでたい
なお俺提督の本日のデイリー戦艦レシピは妙高さんだった模様
-
たまたまログみてみたら演習5連勝しててワロタ
さて今日も燃料稼ぐか
-
>>143
鳳翔さんコモンのくせに全然出ないな
瑞鳳の方が先に来て結局来たのは空母では最後だった
俺は翔鶴さんとか鳳翔さん辺りを秘書にしてるわ、癒やされる
-
本日のデイリー
建造 長門 陸奥 瑞鳳 まな板
開発 46 缶 46 46
えっ、何、俺今日しぬの
-
>>151
ビッグウェーブ来てるじゃないか
波が切れたと感じところまで開発建造しろ
こんなラッキーデイは二度と来ないぞ
-
ニア ころしてでもry
-
>>151
今まで楽しかったよ
じゃあな
-
>>151
お前の亡骸は丁重に生ごみの日に出すから安心しろ
-
>>151
婚約してパインサラダでも食って戦場に行けばいい
-
>>151
死ね(直球)
-
>>151
また提督が一人逝くのか・・・
-
>>151
今までお疲れさまでした
-
>>151
今夜はステーキだな
-
>>151
死亡フラグたちまくりなラッキーボーイだぜぃ☆
-
>>151
これがshineか
-
>>151
信濃実装前にしぬの?
-
>>151
引退トレよろ
-
>>151
お前のHDDと薄い本は俺が責任を持って処分しておいてやるよ
-
赤城さん
http://i.imgur.com/CKrsTSM.jpg
-
大和改装おわった('A`)
http://kancolle.x0.com/image/4449.png
-
論者改装かよ
-
>>151
おう、俺にもその運くれよ
-
なお俺の運は2−2デイリー補給艦に会えずクリア出来ない程度の模様
-
>>150
いいよねぇ二人とも。翔鶴ねぇさんは建造入手だったな。まぁまぁ遅めだった。
鳳翔さんは青背景の軽空母の割には本当に出ないからなぁ。他の軽空母はガンガン出るのに。テーブルがやや別なのかな
-
>>171
鳳翔さんは青背景だけど吹雪さんと同じ一番でにくいコモンよ
青背景は分かりにくいけど三種類あるんだ…
あと、出るMAPが比較的偏ってるのもあると思う
序盤だとメンテ前は1-3ボス、1-4ボス、2-1全域だったはず
だいぶ後のMAPでも出るけどドロップテーブルが広くなるからなかなか合えなくなる
E4でドロップテーブルが広いことによる当たりの少なさはよく分かった…
-
2−3潜水で資源増やす→3−2−1でレベル上げる→4−2で戦果挙げる→2−3→3−2→4−2・・・
建造開発終わったしこれくらいしかやることないな。
なお初風は
-
14号と32号だと14号の方がレアなのね
32号の方が出にくいと思ったんだがなんか納得いかん
-
14号二つだか三つあるけど32号がひとつもないな
-
Lv80代の金剛級でもフラ戦に一撃でHP1にされる。火力は底上げできても装甲はねぇ・・・電探装備で確実に2回は喰らうから耐えられる艦がゼロだとノーチャンス。
長門型なしで3-4、4-3突破は無理ゲーと悟って4-2で陸奥探しとデイリー建造に勤しんでるけど出ねぇ・・・
-
>>172
そんな分類あったのか。もうすぐ三ヶ月経つけど全然知らなかったな
E4は「とにかくレアが欲しい!」って人には回すのもそれほど苦痛じゃなっただろうけど、ピンポイントでこの子を狙うって時は地獄を見たからな
まぁ、まだ潜水艦のコスパが相当良かったから救いはあったけど
-
E4を潜水艦で掘るとじりじりと勝率が下がっていくしね
-
あっるぇー、大和が中破したらいいなぁで始めたはずだったのに、なんで俺3-4をガチ攻略してんだろ……
-
天龍を描きました
僕はプロの絵師志望です誰かお題ください描きますから
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4476770.jpg
-
4-3は長門型なくても突破できたけどな
今は電探あるから突破難しそうだが
-
>>176
3-4はともかく4-3は羅針盤操作面子でもいけるくらいに簡単よ
それに長門型もフラ戦の攻撃耐えられないからその理論だとクリア不可よ
-
>>177
暁型あたりを見比べてみると分かるよ 濃い青、青、緑っぽい青の三色がある
駆逐ネームシップはその緑っぽい青で若干出にくい(あるいはドロップ傾向がちょっと違う?)ようだから
そうなんじゃないかって推測は入ってるんだけどね;
-
ミクマ欲しくて4-3回ってるけど大和も長門型も空母もなしでやってるわ
-
>>180
これは怖い(確信
-
>>180
実は普通に描けるのに一枚目にわざと下手な絵を描いて
あとで上手く描いた絵を投下するパターンはもう使い古されてるから他所でやってくれ
-
何故構ったし(´・ω・`)
-
>>180
筑摩さん描いて、どうぞ
-
>>181
突破するだけなら今でも簡単だよ
三隈探しで周回するのが大変なだけで
-
3-4はどのルートでもフラ戦*1→フラ戦*2が確定してるから
何であれに電探乗せようと思ったし
-
なんか本スレが999突破したらしいので遅れながら便乗して
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4476783.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4476789.png
-
平均25lv、改修全然の状態で3-2突っ込んだら突破出来た
2戦目でT字有利だったのがデカい気がする
-
>>183
確かに暁、吹雪は他の姉妹が揃ってからだったな。
白露も中々出なかったし、ネームシップ補正っぽいのはあるっぽい?
でも朝潮は割と普通に出たしなぁ。この辺のデーターもとって見たいけどなんせ資源も手間も、何より時間食うからなぁ。
-
>>188
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4476795.jpg
-
>>192
キラキラはなし?諦めかけてたけどまた行くか
-
さぼってたら9000位になってた('A`)
-
4-3ボス金背景からの蒼龍。ぬか喜びさせやがって
-
でもその蒼龍ちゃんはお前に会えて本当にうれしいと思っていたとしたら
-
>>195
全員キラキラ無し
装備も10cm高角、4連酸素、12.7連装で缶とかダメコンは無し
-
そもそも三隈の確率がもともと0に近いのだとしたら
-
運ゲーだからそういうこともあるってことか
-
ぶっちゃけカス削りでもこちらが食らわなければB勝利で突破はできるからな
-
昔は書けてたのに全然書けなくなったわ
http://i.imgur.com/dCdP28z.jpg
-
演習してたら…
【速報】ラキシス 大 復 活
ttp://kancolle.x0.com/image.php?id=4459
-
ラキシスBANされてたの?
-
>>183
だな、チュートリアルで特に思い入れがない限り吹雪か漣選べと言われる所以はそこにある
自分はんなもん気にせず普通に吹雪選んだが
-
「艦これ」開発/運営 ?@KanColle_STAFF 9分
ヒトマルサンマル。提督の皆さん、おはようございます! 今日は日曜日!しっかり休んで来週からの戦いに備えたいところですね!次回の新規サーバ開放は明日9/9(月)実施予定です。また、来週中の稼働を目指して、新設の第10サーバ群「ブイン基地サーバ」を現在鋭意設営作業中です!
-
ブイン基地ワロタ
-
ランキング除外されただけじゃないか?
BANするとはそもそも言ってないし
-
本人の自演にしか見えない
-
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブイーン
-
うお、3-2、50台混ざってたけど行けたありがてえ
-
天龍ちゃんのポーズってどことなくブーンAAに似てるよね
-
どこまで増えるんだ……
-
⊂二二二( ^ω^)二⊃ フフッ怖いか
てか天龍ちゃんよく見ると腕ほっそ。右腕おばちゃんじゃねぇか!
-
>>215
龍田ちゃんの足もやばい
-
>>212
おめでたう。あそこはかなりレベルあげてもやっぱり運ゲーだからなー。
俺は平均35〜40レベルぐらいだったかや。
-
>>215
え、遠近法で細く見えるだけだから・・・(震え声)
-
>>203
俺も同人離れてから描けなくなった
因みに男だが、801系で活動してた…売り子は妹座らせてたww
-
天竜ちゃん見直したら腕の細さやべぇwwww
怖いかとか言ってないで筋トレしろ
-
>>215
デカスロンよりは全然自然だろ(マジギレ)!
-
>>218
龍田は太ももはくっつけてむにっとなってるからそこはいいけど、影になってるところの足首は流石に細すぎるよな。
でもまあ二次元だしいいんじゃない?(思考停止)
-
しばふ絵はなんか安心するよな。俺がオッサンだからかもしれないが
妙に媚びた絵じゃないし、こう、ボテッときてドーンみたいな土器土器感がある
強烈なモブ臭とかいわれとるが、戦艦空母はキャラたってるし許せや
-
>>216
普通に立ったら足首骨折しそうだな
-
>>223
しばふ絵は確かにホッとする何かがある
ほとんど黒髪だし、多分当時の日本を意識して描いてるんだろうなぁ
-
よく見たら天龍ちゃんの右足もやべぇw
-
言われてみるとたしかにこれはやばいなw
なんで気がつかなかったんだろうw
-
図鑑眺めない限り細部を目にする機会が少ないからな
足とかは絵師によっては結構こだわり持って描いてあるから面白いよ
-
しばふさんのふとももは最高だな!ご飯三杯はいけるね
-
え、じゃあ皆は最上がスカートじゃなくて短パンで
「この世に絵師はごまんといるが、年頃の女子に短パンはかせてこうも違和感が無いのは実に面妖だ」とか思ったりしないの?
スパッツならわかるが短パンて。おとこかよー(歓喜)
-
女子高生とか体育の時間は短パンじゃん
-
え?時雨と最上って男の子でしょ?(錯乱)
-
つまり不知火様の太ももがむちむちなのも拘りなのか(歓喜)
-
ああ、具合悪くなってきた
4-3で35回挑んで一度もボスに行かないとかなんだこのクソゲー
-
時雨は確実にはえてる
由良もはえてる
もがみんは微妙、はえてそう
よーし(ご満悦)
-
ゴーヤちゃんは盛り上がってるけどついてますかね
-
どうせ編成ちゃんとしてないんだろ
-
ボクっ娘なのに生えてると言われない皐月ちゃんちゅっちゅ
-
>>234
流石に重巡いれてねぇとか初歩なミスは無いと思うからその前提で言うが
同じ構成で10回いかなかったら、その構成ではボスに行かない(or極端に絞られてる)と思った方が良い
2-2でも同じことが言える。俺は数時間2-2でボスにいかなかった経験から学んだわ
特定MAP以外の羅針盤は運とか言われてるが、構成によるところが確実にあると思ってる
-
7.7ミリより、モスボールと言われるの方が苦しいのです
-
>>234
確率の大海原へようこそ
4−3、4−4は素直にルートをある程度限定しないと普通にきついあるよー
それと、いいことを教えてやろう
「1%は100回に1回ではない」
運の悪い提督は4%程度の数字を余裕で200回オーバーして達成できなかったりするのだよ君ぃ
-
誰かLINEで艦これのグルチャつくってる人いませんか?もしよかったら誘ってください。この掲示板で募集だしたのでよろしくです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.readme_inc.fline
-
ココハトテモイイブタイデスネー
-
>>236
数多のエロゲを突破して来た俺からすると
あれは確実に孕んでる系
-
長門型とか翔鶴狙いたいんだけどレシピってなにがいいの?´・ω・`
-
ブカブカの短パンって一番防御が弱いんだぞ…最高だろ…
-
>>245
レシピは艦種を狙うものであって、特定の艦を狙うものではないぞ
ちな、戦艦だと特定の戦艦を引き当てる確率は4%とかそんなもんになるという話だ
五航戦の正規空母に至っては2%だそうだよ、HAHAHA!
まあそれでも回したいなら戦艦レシピは定番の奴、空母レシピは350/30/500/350が個人的にはおススメ
-
58と168は、たしか水がたまってんじゃ無かったっけあれ
あるいは絵師の特徴か
-
>>179
初風でても大和さん脱げず、そのまま3-3で戦果稼ぎしまくっても脱げてなかった俺みたいなのもいる
Lv99到達しても未だに脱げてないけど、たぶんいつか脱げるだろう
-
まぁ5航戦は建造で狙うのが現実的だろ、それでも
-
そういや30過ぎた大和さんが演習で脱がなくなったな…
-
>>248
妊娠説バラスト説水溜まり説ふたなり説がメジャー所
大穴で絵師の趣味やムーニーマン説もあると関係者の話では
-
>>244
なぞの説得力w
-
19もあんなだからああいう依頼来てただけだろ
-
伊19はもう不自然なレベルで膨らんでるもんな
たぶんバラストタンクだとはおもう
-
19ちゃんの笑顔を曇らせ隊
中破で涙目になってくれると信じてるよ
-
長門さっぱりでないわー
戦艦レシピ3回やって3回とも扶桑さんだったときは呪われてんのかとおもった
-
>>257
うちは5時間が全部むっちゃんなのです
-
五航戦を建造で狙うのはまだ割と現実的だと思う
かなり前に五航戦2人揃ってた状態で飛龍出そうと思って五航戦が2人共来て白目むいてたし
だが、長門単品建造はやめておけwたぶん爆死する。
-
58ちゃんはイカ腹かと思うと興奮が収まらない
-
しかし長門は堀に行くのもそれはそれで面倒なんだよな
三隈と初風掘ってる奴はついでに出そうだけど
-
300回空母レシピやって瑞鶴出なかった身としては建造しない事をお勧めするよ
-
レア駆逐レシピで始めて24分が来たからこれはついにyaggyの洗礼かと思ったら雪風でした
明日からは長門陸奥待ちの戦艦レシピに移行だな
-
飛龍は2−3ボスだから比較的行きやすいし
デイリー消化兼ねながらいきつつ空母レシピでどっちか狙う、がいいんじゃないか
長門と五航戦は建造だと思うけどな、なんだかんだいって
-
ながもんさんとか電探46砲はデイリー感謝以上にやるべきではないな
-
建造で瑞鳳来たー
2:40だから、はいはい小柄小柄と思ってクリックしたら、ちゃんと服着てたー
-
>>260
中破絵のお腹に妊娠マーク付けた画像があったなw
どう見ても事後でしたありがとうございます
-
堀に行く資源で回すほうが楽と思ったな
ワンパンくらって帰るストレスないから気が楽
-
>>266
>ちゃんと服着てた
祥鳳さんを露出狂みたいにいうのはやめろし
-
旗艦だけレベル一桁の演習が並んでるんですがこれは・・・
-
46cm砲は昨日4つ作ったし
結構作りやすい
-
>>263
げっ歯類は強いしかわいいよ
最初のうちは声に慣れないけどそのうち中毒になってくる
でち子と同じタイプの幼女だよ
-
>>265
デイリー以上にはやったことないな
資源いつもカツカツですし
-
平均高ければがっつり経験値もらえるから気にしなくていい
-
>>250
ドロップ狙うなら4-4だっけ?
-
>>274
旗艦のレベルと艦種だけだろ?
Lv5くらいのぜかまし+レベル70軍団に勝って基礎経験値20だったぞ
-
長門がドロップするところは他の副産物も美味しいところが多いのよね
3-2、3-3 … 衣笠、舞風、雪風、島風、陸奥、長門
3-4 … 衣笠、雪風、島風、陸奥、長門、初風、飛龍
4-4 … 衣笠、瑞鳳、翔鶴、瑞鶴、雪風、長門
4-4って飛龍とか島風、陸奥もでたっけ?
-
※演習経験値の話題は荒れる
-
平均でないのは間違いないな
1 1 1 1 99 99 これSで倒すと経験値1貰える
-
>>276
相手の1番艦と2番艦のレベルに依存してたかと
つまり上2艦のレベルが低いとそれ以外が高くてもカス経験値だった気が
-
最近の研究では旗艦と2番艦のLvが大事だとかなんとか
-
旗艦と2番目が影響するってここで聞いたよ
経験から30レベルちょっとで600もらえてる
-
もう演習経験値は提督レベルでいいよ
-
なるほどね、確かに上2匹が高くて経験値低かったことはないな
-
>>277
4-4はドロップ報告纏めたサイトどこにあるかわからんから
実は五航戦が出るって言う情報しか知らない、ごめん
-
上二つだったのか
レベル1旗艦でも500.600貰ってたからてっきり
-
つまり大和と武蔵のLv1近代化MAXフル装備に、Lv99の対戦装備ガン積みの大井北上、Lv99のフル装備長門陸奥で放置すれば最高の嫌がらせになるのか
-
「死ねぇ!ありがとうございます!」
-
あー通りで1,2番目がレベル1の奴と戦ったら経験値1だったわけだ・・・
-
>>286
その場合2番艦がLv40とかあったりしたのだよ
多分旗艦Lvだけで判定だと、経験値の多い期間に育成用を入れる人が多いせいで、
結果的に演習の経験値が激マズになる事例が多発するんで2番艦も考慮してるんだと思う
-
スレ追ってたんだけど
危うく>>244で納得しそうになった
-
>>290
平均Lvか、いっそ>>283の言う通り提督Lv基準にでもしたほうが良いな
-
さっきまで旗艦レベル1と潜水艦入りガチ編成だった演習相手が
さっそく旗艦と2番目レベル1と潜水艦入り勝ち編成に変わってた/ ,' 3 `ヽーっ
-
1、2番目は低レベルで残りが高レベル戦艦の組み合わせで
経験値低かったのはそれか
-
それだと演習相手も提督レベルがええな
今は確かランキング基準だったよな
上にいても数日で急降下するから演習相手が
しょっぱくなっていく
-
やったぜ
http://i.imgur.com/pEMDxOm.jpg
-
>>296
おめでとう
さあ次は3-1だ
-
>>296
おめでとう!
だけどまずスクショの取り方調べてこようぜw
-
ttp://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00158365.jpg
かっこいい
-
>>296
おめでと、一瞬ホラーかとおもったぞ。
SSで画像処理しようぜ君の提督名がまるわかりだぞ
まぁ自己紹介したいのであれば止めはしないw
-
>>295
プリントスクリーン(PrtScr)キーを押す
↓
ペイントを起動させ貼りつける
↓
加工して見やすくする。
-
直撮り兄貴定期的に現れるNE!
-
俺はPettyCamera使ってるな
範囲指定で色々便利
-
>>298
>>300
>>301
自宅のPCじゃないからペイントに貼り付けて保存する作業が出来なんだ
あとは喜びが先行した、すまない
-
スクショ(アナログ)
-
喜びが先行して加工して名前を消す過程吹っ飛ばして貼ってしまった
自己顕示ではないんだ...ごめんよ
-
自己顕示とは
-
私が本願寺顕如です
-
夕張さん台詞長いよぉ…
-
ス……スクショの撮り方とかちゃんと知ってるし(震え声)
-
本スレが伝言ゲーム会場なんだが
彩雲不要論とかどうしてそうなったレベル
-
本スレは紳士がどんどんひどくなってく・・・
-
あ^〜、これフラ軽は陣形関係なく潜水艦大破させてくるんか
運営はマジ潜水艦をどうしたいんだろう
-
>>311
本スレ見て無いけど
彩雲でT字不利回避
↓
T字は有利のみ
↓
T字有利ってこっちもダメもらいやすいよね
↓
彩雲いらなくね?
こんな流れってところ?
-
>>311
T字有利がこちらのダメージうpさせる疑いあり
T字不利がこちらのダメージも減少させる疑いあり
→3-4とかの敵がバカ強いマップだとダメージ減らすT字不利むしろktkrなんじゃね?
→T字不利減らす彩雲要らないんじゃね?
-
まあここでもその流れあったけどな
-
T字不利をなくす効果を、T字有利に変える効果だと勘違いしてるちゃんが
大量に混ざってると予想
-
何その論理学ホモの理論
-
マスクデータ多すぎるから伝言ゲームになるのは仕方ないね
論者はそんな物には引っかからず主砲四つ積みですぞwwwww
-
火力高ければ不利とか関係ないよねってそんな流れじゃないか
やはり時代は主砲4積みかwww
-
ボスで丁字不利引くのだけは勘弁なので俺は積むけどな
-
>>317
彩雲積んでからT字不利見たことない気がする
-
>>317
でも道中だとダメージ減らしたいから
T字不利でダメージが減るならT字不利になってほしい
-
>>317
彩雲って
彩雲無し 彩雲あり
T字不利 不利 T字発生無し
T字有利 有利 有利
こうだよね?
-
>>311
本スレ見てると逆に混乱するからね、しょうがないね
「船頭多くして船山に登る」を地で行ってる
-
>>322
T字不利は消えるがT字不利が有利になるわけじゃねーよってことだ
-
途中送信
そしてボスでT字不利になって泣く
って続けたかった
-
彩雲それは
-
夜戦突入前に艦隊見れる機能さっさとつけろし 戦闘眺めるの飽きたんじゃあ…
-
丁字有利が有利に感じないのは初手で敵旗艦、戦艦狙わず駆逐艦を駆逐するからじゃないかな
敵のターンでは大抵フラ戦がクリ放ってくるから
-
>>328
君が見た光〜
-
T字有利の確率が変わるのか変わらないかなんて検証した人いないでしょ?
決めつけるのは良くないよ
もしデータあったください
-
2-4攻略時にボスで丁字不利引いてフルボッコされたトラウマ
-
>>314
>>315
多分そんな所
今まで証拠は体感()だし、彩雲の有無での陣形比率も知らなそうな人が確定の如く語ってる
敵艦から自艦へのダメージ減少上昇も体感なのに凄い不思議な自信だわ
-
大井っちがついにハイパー化した。長かったなあ……
でもまだ3-4、4-4攻略のためにはレベル上げが必要だが。
3-4挑んだらボス前編隊のフラ戦に瑞鶴たん(68レベル)がワンパン大破させられたよ……
一番楽なフラ戦&エリ戦編隊だったのになあ。
やはり平均レベル70くらいまで上げなきゃならんか。
-
んんwwwやはり迷える子羊達を導くには46x4積み以外ありえませんなwww
-
彩雲ってT字不利の発生率を下げて相対的に有利が多く見えるだけじゃないの?
-
「丁字有利で損傷増えた気がするよこの野郎」からの
「彩雲イラネ」な流れはここでも頻繁に見る気がする
-
不利、有利、同航戦、反航戦
どれも均一で出るなら確率としては上がってるかもな
-
航空火力化なんていらんかったということか・・・最上のやつもry
-
有利がどうかはともかく不利引く方が論外ですわ
ダメージ入らねぇ、当たらねぇで碌な事が何一つ無い
-
使い方次第なのにイラネって人はまあ、あれだから
-
不利だろうが反航だろうがHP1の駆逐艦ですらカスダメで削ってくるからストレスマッハ
-
>>332
データ数が少ないから結論出てないけど、
少ないデータだと彩雲なしと比べて同航戦が増えてる
ただまあ誤差範囲が大きいんで、確率変わってないってことも考えられる
-
>>338
ここでもそんな流れがあったのかよww
本スレの速度がマッハ故の哀しみだと思ってたわ
みんな割と伝言好きね
-
演習で丁字不利引いたら戦4雷2で放置戦艦1相手に夜戦まで持ち込まれたりするからな
あんなもんボス戦で引こうものなら絶望しかないですわ
-
理屈で言えば偵察機で敵の位置を事前に補足して進路変更してT字不利を回避する場合、同航戦か反航戦に持ち込むよねえ。
↓
↓
↓ ←←←←←
↓
↓
なんだし。まさか急加速して敵の前方に布陣してT字有利、は無理だろうしw
相対距離を考えると同航戦になりやすい気がする。
-
だってこのゲーム体感でしか語れないもん
勝ち残るには自分の体感を信じるしかない
-
3-4ボス前のT字不利は有能すぎる
-
T字有利のダメもわからんでもないけど
やっぱ、ボスで不利引いた時のあれが怖いから彩雲はつむな
-
>>348
正直自分が満足するなら装備とか好きにすればいいしね
論者スタイルだろうと徹甲弾ガン積みだろうと
-
ボス前で絶望するかボスで絶望するか……
正直3-4ボス前の撤退はもうみたくないんじゃぁ〜
-
⌒ ⌒ ____
( ) ゝ/ __ヽ
| | | / 彩雲 | 礀 我に追いつくグラマン無し
, ── 、 __ i |-||
/ ヽ / ヽ (|| | /^ヽ
/ /)ノ)ノ // \∧/ ノ /ヽノ
| ///⌒ヽ / , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ /)─| ミ| / / ,-─ ′ ─────/
∠ (| |. ヽ__ノ> ( ̄ノ/ / −、 /
∠_ / ` /^\__ >  ̄ |─── |─┬┘ |───/
ノ (__ ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
/ ̄ ̄\┌─ ′ /^−、 -、_/ /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ ( 丿 / | /─────/
\ / ̄/ (__ノ ̄ ̄ // /
\/ / // /
-
まあ場所によるかなっておもう
ただ一回クリアするだけとかなら彩雲はあったほうがいいし、
特にHP多い姫系がいるところは不利なんて引いたら真っ青だから彩雲必須よね
ボスにたどり着いたら弾薬切れ起こしかけてる2-4とか3-4北ルートとか通ったあとでも、不利きちゃうと夜戦もできないから詰むし
ただまあ3-4何度もまわってると道中に不利でたら割と無傷通過多い「気がする」から、そういう意見がでるのもわからなくもない
不利はこっちが大破祭りで相手がほぼ無傷、有利はこっちがほぼ無傷で相手が壊滅ぐらいわかりやすくすれば解決するんじゃない
実際リアル海戦で丁字有利とれたらそれぐらいボコボコにできるとおもうし
-
徹甲弾はくりてぃかる率あっぷじゃなくて10%で装甲を0にして計算するとかにならんかな
金剛型のデメリット扱いになってるけど現状だと空気すぎる
まぁ金剛型のメリットの高速も空気だから別に良いのか
-
なんで大井さん駆逐艦しか狙ってくれないん……?
-
体感だけどくまのんは締りがない
-
>>356
作戦が悪いのよ作戦が
-
殺られる前にヤルしかなんだよ・・・!(龍田を見ながら)
-
T字有利で相手の攻撃全回避したり、
逆に凄い被弾したりすることもあるから
結局運じゃないかな
-
そのうえなんで夜戦外すのん……?
最近5試合で夜戦ヒット0ってある意味快挙だと思うorz
-
>>356
戦艦が駆逐艦を狙わないようにという最大限の配慮
-
>>355
いや低確率で敵艦を脱がせれるようにするべきであると陸軍は提案する
-
体感だけど旗艦じゃない敵空母も庇われてるのか
単に軽巡以下がヘイト高いのか戦艦共が真っ先にザコ敵潰すから
ヲ級が大井北上に撃ってきたらベジータの気分だわ
-
姫とか鬼とかやられたら脱げたカットイン欲しいんですがどうなんでしょう
おねがいしゃす!
-
かばう実装で開幕で駆逐艦ふっとばす確率が増えました
-
>>356
開幕爆撃で瀕死になってる駆逐艦一隻相手にハイパーコンビが集中攻撃しかけるのどうにかしてください。
戦艦とか空母とか、せめて重巡かフラ軽を仕留めてほしいんです……
-
敵の弾けるおっぱいを見て一部のキャラの攻撃力アップとかな
-
>>355
随分たってから強化された高角砲とか機銃とかもあるから、徹甲弾も今後の調整次第じゃない?
現実にはアレって装甲が厚い艦に特化した弾で、内部にめり込んでから爆発する弾だから、フラ戦とか固い敵ほどクリティカルダメージ上がるとかでいい気はするけど
逆に駆逐艦とか空母みたいな装甲薄いのには貫通しちゃうから微妙なのよね、本来の徹甲弾って
そういう差別化できやら面白そうなんだけど、まあ無理か
-
「T字不利時には敵艦自艦双方の攻撃力(と命中率)が下がる」
ってのがまず体感だしな
後は彩雲がT不利を再抽選してるのか、
それとも最初からT不利を除いた陣形の中から抽選してるのか
はたまた同航に置換なのかすらも全て体感です
確定してるのは「T不利消える」って事のみ
引き続き体感ゲーをお楽しみ下さい
-
姫の一部や戦姫はすでに半裸
-
一方、うちの大和さんは不利でもフラ戦を即死させていた
-
>>362
戦艦入れてねぇよ他は駆逐艦と軽空母しかいねぇよ!そんな気遣いいらないよ(´・ω・`)
-
>>372
んんwwwwwwwwww
-
大和に主砲4が最強ですぞwwwwwwwww
-
>>372
いいなぁ、ダイワさん。
5-4ボス限定ドロップなんだろうけどがんばろう……うん。
-
大和の命中率おかしいしな
まるでフラ戦様
-
第一ヤン隊旗艦は主4ヤマトしかありえませんなwwwwww
電探は敵艦の無償砲撃を許すクソ武装ですぞwwww
-
>>377
あんな雑魚と一緒にしないで(真顔)
-
大和は火力が高いから、敵装甲を下回るダメージになりにくいから命中率が高く感じるだけかと
至近弾ってのは敵装甲以下の火力の時に出るもんだから
-
大和は修理時に至近弾の脅威を見せてくれるからイーブンだな(白目)
-
実は射程の概念をよくわかってない
-
>>380
至近弾に関する運営の回答って何かあったっけ
-
並べると金剛型の火力不足が顕著になるな
演習同航なのに大和長門型しか当てないとかマジ勘弁
-
フラ戦って1発当てれば勝ちである敵としては命中高いってだけで
電探詰んだ今ですらこっちよか命中低いと思うけど
-
>>384
多分それ気のせい
艦ごとの基礎命中率に差があるって都市伝説はあるが
実際どうなんだろうな
-
>>380
大和使ってると色々とその辺の疑問が浮上するよねぇ
回避が低いのにフラ戦の攻撃を無力化多数 … 今まで避けてると思ってた攻撃は大半が装甲で弾いてたかも?
他の戦艦に比べ命中が異常 … 火力高すぎて他の戦艦だと非クリや至近弾になる当たり方でも無理矢理クリティカルにしてるかも?
もしミス表示が回避だと大和の回避力は雪風も真っ青なレベルってことになるし
-
俺の第六駆逐隊
http://i.imgur.com/2CXGGVv.jpg
-
回避とは一体・・・うごごご!
-
>>386
大和さんはLv1の頃から演習とかでLv90代の戦艦を即死上等とかよくしてたし、命中は他より高くても驚かないかも
命中だけは完全にマスクっぽいし本当に謎よね
-
単純な攻撃ミスと装甲による攻撃無効化の表示が同じなのが全ての原因だろうね
-
>>388
通報しますた
-
>>387
回避云々は装甲で弾いてもmiss表記になるのは多分そうなんだと思う
だから複縦で回避が上がるとかいう話が出てきてしまったわけで
-
回避(物理)
-
>>390
大和さんは確かに命中率高い気がする
マスク過ぎるだけに検証する気が起きないのも謎を深めてますわ…
-
装甲で攻撃弾くで思い出したが割合ダメージとかもあったような・・・
アレは至近弾の扱いなんだっけか
-
うちの金剛ちゃんの場合、もちろん体感ではあるけれど
ノーマル駆逐の砲撃をちっとも避けてくれずにちまちま8ダメとか食らって「ていとくぅー!」とか言っちゃう困ったちゃん
逆に大型相手はスイスイ避けてくれる
どうしても悪い部分ばかりに目がいっちゃうけど、なんだかなぁ
-
命中、回避は面倒くさ過ぎて検証やる気にならぬ
装甲以下の火力がヒットした時はミスなのか
至近弾なのかもわからんしw
-
大和は電探なくてもあてまくるのは確かではある
-
大和は進水した日から命中はよく言われてたよね
Lv一桁とかなのに演習で普通に強いがおかしくない?みたいな感じで
ただ修理費や出撃費の話題、PADの話題のが圧倒的すぎて埋れてたけどwww
-
でもたまに外すからダメ押しに電探入れる
まぁそれdめお外すんだけど
-
>>398
そこら辺があるからT字の検証もやりたくないんだよな
データ揃えようと思ったら数ヶ月掛かりそうだわw
-
外すときは両方外すよね
大和さんの砲撃は色々期待がのるから二撃とも外されると、リアルでも外人四コマみたいになる
-
冷静に考えると有利で不利っておかしな話だし
普通に検証したいんだけどどうやればいいのか分からんからなあ…
-
チマチマダメージ食らってる小破してるのは長門型のイメージだな
高HPのせいで雑魚相手でも10〜11ダメージ食らうのが目立って印象悪いんだと思ってるけど
-
何人かで分散して検証しても相当PCに張り付かないといけないなw
その辺はこう、フワッとしたままの方がいいのかもね
-
そういえば2-4を突破したときは丁字不利だったな
-
そんな大和さんも駆逐大好きっ子だからなぁ・・・
-
うちの大和は初出撃のときmissmissだったw
-
与ダメは明らかに丁字関係あるんだが被ダメはどの程度あるのかってのがいまいちなぁ…
-
大和はフラ戦艦相手でもダメ喰らうことは少ないし、マップ攻略で使ってると猛烈に強いんだけど、
ウチのレベル70超の大和ちゃんは時々演習で相手の金剛型戦艦からクリ喰らって一発大破とかしちゃうんだよなあ。
装甲MAXで演習補正もあるはずなのに何でや・・・
-
金剛「んんwwww」
-
>>407
それすごくね
彩雲能力なし時代に一回丁字不利でボスと戦う羽目になったがまるで勝てる気しなかった
-
瑞鶴たん愛してるけど被弾率の高さはどうにかならないですかねえ……
3-3長門掘りしてると君が一番よく中破大破するのよ……まさに幸運艦(笑)
-
演習相手の☆4でも能力MAXあるよ
-
今2-3潜水艦で丁字有利被ダメ検証してて次のメンテのときに検証スレにデータ投下予定だけど
ちゃんとした結果として見られる数のデータが次のメンテまでに出るか怪しい。
丁字有利自体が少ないしどの交戦状況でも殆ど被弾しないし
-
大井さん確かに駆逐艦云々言いましたけどだからって開幕爆撃で残り体力4になった敵空母に開幕雷撃ぶつけなくていいんですよ……?
-
戦艦はロリコン
-
>>404
雪島級の駆逐(低装甲高回避)高レベル
長門級の戦艦(高装甲低回避)高レベル
双方を揃えてT陣形毎のダメージデータを取るって感じになるかな?
あ、ちなみに敵がある程度強くないと意味が薄いから(回避/命中に上限があった場合1-1では微妙)
3-4辺りで検証するっと感じになるね
死ぬわw
-
>>414
瑞鶴ちゃんが大破する事であの柔肌を拝めるだろう?
ほら、幸運をもたらしてくれてるじゃないか(白目)
-
2-4はボスにたどり着くと燃料や弾薬真っ赤だから、あれが最大の敵なのよね
平均Lv80ぐらいの艦隊で2-4を再度挑んだことあるんだけど、勝つのは勝てたが大破祭りされて吹いたわ
あれで「完全に運ゲーだわこれ」って思った
-
限定海域のE4の最後の姫撃沈、丁字不利で成功したくらいだから、やれるときはやれる。
-
>>411
金剛ちゃんが論者である可能性が
-
燃料弾薬の影響があるのが分かっているのに何故素直に最短コースで行こうとしないのか…
-
夜戦まで行くなら被害少ないほうがいいという考え方もあるしなぁ
-
開幕でハイパーコンビがやっかいなフラ戦片付けてくれて、むっちゃんの砲撃で一体フラ空片付けてコレでかつると思ったら生き残りのフラ空の二回目の攻撃でワンパン中破する瑞鶴たん。
こんなのばっかり。でも愛してる。
なんだかんだで加賀さん強いわ。
やはりもっといい航空機と電探開発するのが先かなあ。
流星改とか烈風改とかほしいわ……
-
そういえば2-4の最短コースって一度も通ったことなかったな
-
2-4は最短コースで言ってもギリの4戦目だよ
5戦目じゃまず無理だし、6戦目だと当たるかどうかすら怪しい
-
金剛ちゃん達の最大の難点はLv97とかになっても未だに空母からクリティカル食らうときがあることかな
機銃つけた方がいいのかなって思うが、喰らわないときは喰らわないし、それで枠一つ潰すのも気掛かりなのよね
大和や長門なんて最近は砲撃戦時に空母からクリティカルくらってるの見た記憶が皆無だし、対空って重要だなっておもう
-
>>423
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga_big&illust_id=38230231&page=13
(なんだあのキチガイ・・・)
-
つまりこれからは航空sry
-
>>421
日本海海戦で言えば、こっちがバルチック艦隊状態だからな。2-4って…
-
単に伊勢と日向が使いやすいだけである
-
最上のやつry
-
>>429
大和型長門型は火力と対空、さらに装甲耐久を全て最高峰で備えてるから強いよね
金剛ちゃんは火力とコスパ、高速って利点があるから良いと思うの
46cm2積みとかなら対空も気にならないしね
-
金剛は最強戦艦フラグが立ってるな
http://www.famitsu.com/news/201309/07039658.html
>──そういえば、改良型艦本式タービンと強化型艦本式缶をいっしょに装備すると、低速の艦娘が高速になるという話もありましたよね?
>田中 あれはまだ実装されていなかったのですが、
>私がゲーム用語解説のところに書いてしまっていたのをサービスイン前に消すのを忘れていたという……すみません……あれは……いつか実装します!
>ただ、そのときはまたいろいろと考えます。
>たとえば、低速と高速の艦娘が混在している場合のデメリットをいまより強調したりするかもしれません。
-
扶桑姉妹も伊勢姉妹も耐久ちゃんと上がるのに
最上型の4人のやる気のなさ
おい艦隊のアイドルより耐久低いってどういうことだよ
-
瑞雲は強いのである
見ろ、1-1の敵がまるでゴミのようだ!!
-
>>419
捨て重巡軽巡で3-3-1に行こう(提案)
-
>>436
んんwwwwwwww
缶タービン4ヤマトの時代ですかなwwwwww
-
>>418
敵駆逐艦ってロリっていうかマリオに出てくるキラーみたいな奴じゃねえか
-
変形後のマーメイドガンダムじゃないのか
-
敵駆逐かみつき魚説を推すわ
-
>>430
砲撃しろよ! 46cm砲つけたら筋力がつくのかよ!?!??!
-
未だに出ない加賀さん捜索隊を2−2で運用してる時に出てくる金背景に淡い期待をかけてからの霧島・・・・
-
>>436
速度の基準って機動部隊だっけか
とすると開幕の爆雷撃に関係してきそう
低速だと直掩機によるエアカバーの効果を受けられないとか
-
大体育った人は回避積みするからいいけど序盤とか揃ってない時に苦労しそうだな
-
>>445
2-3の給食よりまし
-
>>445
2週間ぐらいで4隻ぐらい出たよ
-
いい加減飛龍さん出てくれませんかねえ(切実)
-
加賀飛龍蒼龍は平然と捨て艦にする程度は拾える
-
2-4途中で夜戦やっちゃって残念な事になってる人結構いるよね
-
本当に飛龍さん欲しいなら3-4行こうぜ。まじで
-
加賀さん建造でキターって喜んでたらその日のうちにあともう2隻ドロップしたでござる
-
>>436
なんでデメリットばっか増やすんだよこのゲームwwww
-
名取ちゃん可愛い。
「やりました!……では、私はこれで……」ってなんか奥ゆかしいっていうか引っ込み思案っていうか
可愛い
-
敵も回避下がることになるから、別にいいんじゃね
-
>>455
運営さんがドSで提督にMが多いからなんじゃ…
つまりご褒b
-
飛龍は出るのが遅すぎたせいで絶賛放置中
別段強い訳じゃないしな
正規空母は赤城加賀で十分
-
3-4は飛龍と島風が道中でくそ程出まくるからな
で、ボスで扶桑とか金剛で泣いて帰ってくるw
-
3-4は20回位出撃してボス一回もいってくれなかった…
大破するか羅針盤に負けるかで全然ボス行ける気がしない
-
大井さんまた夜戦外したー!orz
そんなに私が嫌いですか北上さんと別々に使われてるのが我慢なりませんか(´・ω・`)
-
>>455
いままでのメンテもあんまデメリット追加されてない印象がある。電探くらいか。俺はどうやらよく訓練されてるようだな
低速高速が関係ないんで長門や陸奥が完全上位互換になってるし、軽空母も高速で割食ってる奴が多いもんなぁ
その点は確かにさっさと何とかして欲しいね
・・・そうだ、夕張さんを低速に変更してもっとイジめるのはどうかな(ゲス顔)
-
脱衣担当の大井さんは連撃のほうがよさそうな感じはするよね
-
うちの扶桑さん死んでしまうん・・・?
-
蒼龍飛龍はレベリング部隊に入れてたらいつの間にかモリモリ育ってた
本気メンバーだと赤城加賀になってしまうからイマイチ活躍の場が…
-
夕張が低速だと軽空母はほぼ低速になるやで
-
夜戦単発の奴はカットイン出ないとほぼ外す気がする
-
>>465
え?生きてるの?
-
蒼龍さんと飛龍さんはあんまり話題にならんから存在間が・・・
-
4-3ローテで入れ替えつつ回してるから飛龍蒼龍も活躍してるな
というか飛龍蒼龍が一番レベル高くなってる
>>469
余計な事言いやがって!
-
蒼龍さんは3-2-1でドロップするようになって軽空母のオーラが漂ってきた
-
夕張ってそんなに遅いわけでもなかったはずだが。
-
>>467
それどころか一部軽巡も低速に…
-
蒼龍さんははみでる九九艦爆で全て許されてる
-
低速高速混在のデメリットを明確化したいって事はかなり前に言及してるんだから
今回のインタビュー記事見てそこ突っつくのはどうなんよw
-
あの台詞聞いた時九九艦爆どこにしまってるんだって思った
存在がエロいよねあの人
-
>>467
速度って最大速力じゃなくて航続距離じゃねーかな。違うんか
あんま詳しくないんで最大速力と航続距離は頭に入ってないわ
-
むっちゃんの中破絵ちょっと目が離れすぎ
-
しかし仮に実装されても缶タービンのせてまで高速化する価値ある艦って大和ぐらいなんじゃ……
缶タービンのどっちか装備で高速でいいきがする、それでも一枠使うって時点でペナルティやばいし
-
バケツをよく持って帰ってきてくれる名取さんほんまにええ子や……
-
運営がかなり前に言ったことをまた言ってるって記事だね
後速力云々のパラメータも運営が
「実際は大和も金剛も高速の部類に入るけれど、旋回速度がどうのだから云々」
って公式回答もらった人のコピペは見たよつまり航空火力艦も実は高速
単なる戦艦の時代終わったな……
-
でも九九艦爆って単に背中の矢筒のあれだろうな
瑞鳳のまさぐられた格納庫も多分矢筒
-
ttp://kancolle.x0.com/image.php?id=4507
やっと新三川クリア!!
最初育った鳥海と天龍いるから何とかなんだろ!と思っていったら古鷹が泣いて帰ってきたから
一部育成、そろそろかなと試したらクリア!
夜戦行かないと勝てなかったけど、戦艦にまともなダメ入らないってやっぱ怖いねw
-
>>482
金剛は元から高速じゃないんですか
-
流星改などなど10数個あるのに烈風未実装だったけど
やっと烈風キター!さらにもう一機キター!
はぁ満足した
-
高速と低速の混合でのデメリットってどうなるんだろう。
燃費の悪化ぐらい?
-
回避低下じゃ?
-
深刻な衣笠不足
-
>>483
瑞鳳って矢筒持ってたのか
紙飛行機みたいな感じに投げ飛ばしてるんだと思ってた
見た目完全にお子様だし
-
デメリット強化されて高速だと全員雪風レベルの回避になっても、今の耐久装甲万歳な惨状見る限り、たいしてかわらんだろ
回避より装甲高い艦のが島風や雪風よりもミス多くだすという状態だし
-
>>487
史実云々で考えるならT字有利を取りにくくなるとか?
あとはT字有利の効果が減るとかそんなん
-
低速混じりだと高速艦が低速扱いになるみたいな言い回しされてたはずだし
低速のデメリットっていうか高速のメリット潰されるって形じゃないの
-
しかしゴーヤはほんとにアホっぽいなあ。でもその辺がかわいいんだが。
-
まず速度云々よりも敵に設定されてる臭い最低命中保障を消すことからだな……
でないと高速編成で高回避維持できますよ!といわれても、劇的になにかかわる気もしないしね
-
>490
背負ってる奴あるでしょー
しばふ空母と違って鏃に当たるはずの飛行機側が上に出てる不思議な納め方されてるけど
-
>>463
いや完全上位互換でいいだろ、燃費違うんだし
もしスペックならんだら燃費高い長門や大和使う人おらんで
-
missも回避のときと弾いたときと命中ミスのときで表示なり効果音なりを変えて欲しい。
-
回避100%の無敵ゲーはダメすぎるから結局最低保証は残すと思うな
5%くらい
-
大和さん一人で長門型二人分の食費余裕で越すからなぁ
-
ファンブルすると自爆します
-
>>497
局面によって使い分けられる設定の方がいいなってだけの話だと思うで
ブラゲにそこまで求めんけどな
-
しばふは艤装のこだわり方が異常すぎるからあれと比べるのは酷や
-
スーファミ時代ならいざしらず装備やLV次第なら回避100%が達成できます!なんてゲームないだろ
あるとしたら致命的なバグだ
-
>>490
普通に背負ってるね。>矢筒
-
最低保障は別に無くす必要ないっしょ
-
翔鶴も鏃が上に来てるんだよな
-
>>496
でも鏃の部分が飛行機型してたら取り出すときに引っかかってほかのも一緒に出てきてしまうと思うの。
ついでに言えば入れられる量も少なくなるし。
飛行機矢に限っては瑞鳳たんの入れ方の方が合理的だと思う。
-
>>497
完全上位互換でいいというのは違うだろw
>>502みたいに高速低速の特徴を出してほしいってことじゃないの
-
鏃だとしても航空機を無理やり入れようとしたらプロペラとかがボキーする未来しか見えない
-
>>496
そりゃまぁ鏃があんだけデカけりゃ外に出さないと収納できないだろうよ
現実の弓道とは違うんだから不思議でも何でもないわ
-
というか>>436って高速艦の強化じゃなくて高速艦の弱体化だよな、よく読むと
低速艦はなにもかわらないから現場維持で、高速艦が低速艦と組ん場合のデメリット強化だし
速度の仕様は高速艦のメリットが低速艦と組むとなくなるって公式から言われてて、今はそのういうのはほとんど体感できるレベルではないとのこと
デメリットだけじゃなく高速のときのメリットも強化してもらわないと、単純に高速艦が長門や大和と組ませにくくなるだけなんじゃ
-
とりあえず駆逐軽巡がさらに悲しみを背負う修正は勘弁して欲しいな
-
>>513
やめてください!泣いてる重巡の子だっているんですよ!
むしろあの辺をどうにかして欲しいよマジで…
-
100%回避できないクソゲーの存在も忘れないで欲しい
高速低速とかめんどくさいから暫く今のままでいいわ
敵の挙動がまた変わって大騒ぎになる
-
>>514
うちの羽黒ちゃん、4−4ですっごい活躍してくれたから(震え声)
-
重巡はどうにもならない(無慈悲)
夜戦の時に潜水艦無視して最大火力出せるのが重巡唯一の利点だな
その利点が役に立つかと言えば…
-
鬼怒「ん、どうしたの?一緒に汗かいちゃう?」(意味深
-
追加されても敵のフラ軽は高速艦隊だからなぁ
報告多かったんでコメしてなかったけど朝出た長門さんが無事改になりました。
ホワイトでも別に問題ないよね
-
重巡は育成の過程と育成できるタイミングがクソなわけであって重巡そのものは言うほど弱くないな
やっぱり育成の段階が問題なんやろなぁ
-
まあブラ鎮対策と称して旗艦大破撤退や旗艦ガード追加で、敵の強化&ユーザーの弱体化を同時にやる運営だから、
高速の救済だとおもってた速度の差別化強化とかも、実質は高速艦の弱体化&敵の強化だったとかになっても俺は驚かない
-
敵が急速にインフレするせいで重巡が輝く場所がないからな…
戦艦がMAP1から出てくるのが悪いんだよ;
-
>>512
とはいってもほとんどの艦娘が高速なんだよね
戦艦以外でいったら潜水艦と一部の軽空母しかない
だから基本的に大和長門陸奥を入れた時点で低速混合艦隊になる
高速にメリットがあっても高速艦隊>>大和長門が入った艦隊
とかになったらそれはそれでどうなんだろうって感じだよ
燃費は間違いなく大和長門のが高いわけだし
-
いや青葉古鷹型は問答無用で弱いぞ
書いてあるステータス通りの力しかない
-
>>523
大和 長門 陸奥 隼鷹 飛鷹 伊勢
?「こ、航空火力艦の時代だな…」
-
どうせフラ軽とフラ重が救済されるだけだろ
-
おお、3-2-1のフラ軽巡にLv64飛鷹が一発中破くらった。
あまり3-2-1に出てないせいもあるが、アプデ後の初事故や。
-
ぶっちゃけた話 敵の低速艦にあたりそうなのって潜水艦とル級ぐらいしか見当たらないので
敵の高速艦にとっては圧倒的に不利な補正になると思うんですけどね
タ級とル級が混在してる艦隊とかもう涙目としか言いようがない
-
攻略・レベル上げのお供で勝手に育ってる空母
演習・攻略で育つ戦艦
デイリー・対潜要員でじわじわ育って行く軽巡・駆逐
重巡…
-
高速だけで編成すると回避が劇的にあがる
↓
3-2-1の雑魚が凄まじい回避力になりレベリング崩壊
また戦艦が混じってない敵編成は全体的に回避力があがり避けまくるようになる
戦艦編成でも高速戦艦くさい夕級編成だとフラ戦が今よりも高回避力を発揮するように
もう速度とか下手に弄らない方がいい気がてきた
このゲーム、ユーザー側のシステムや強化が敵にも適応されるし
-
火力は戦艦未満軽巡以上、装甲は軽巡以上戦艦未満という微妙な立ち位置だけに、
条約等の制約無しに艦艇が作れるようになるといらない子扱いされるのは仕方が無い。
実際作られること無く消えたし。
-
青葉だけが全くでないんだけど、レア艦なの?
2-2を任務ついでに回しまくってても未だに出ない
でないと任務を全くすすめられない・・・
-
他の鯖はどうか知らんけど、俺は単艦放置してくれてる人の演習で重巡上げてるよ
前は演習は全部戦艦でやってたけど、今はこれ
-
ひろゆきも艦これやっててワロタ
-
確かに重巡の強化が先だよな・・・戦艦と一緒に出撃させると敵に誤認されて回避率が上昇するとかさ
重巡は疲労しにくいとかあってもいいが、何か逆におっぱいのせいで疲労しやすいですとかやられそう
-
>>532
昨日2-2のボス泥が3連続青葉だったからそうでもない
-
>>530
低速高速を混在させたときのデメリットの話はあがってるけど
高速だけにするとメリットがあるなんて話はそもそも誰もしていないはずだが…
高速は現在と変わらず、低速を混ぜると何らかのデメリットが発生するという話でしょ
-
重巡のメリットが小さいのは確かなんだよな・・・
摩耶以外だと、初期から使ってる鳥海と羽黒くらいしかマトモに育ってたり
前線よりにつれていkrつこがいない。。。
-
重巡洋艦は2-2巡りで捨て艦されるっていう役割があるだろ?
-
重は別に弱くないだろ? 燃費がクソなだけで
-
>>532
物欲センサー
図鑑が埋まるまで全然出ない都市伝説
好きな方をお選びください
-
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4477329.jpg
重巡は愛でるものだから…
-
重巡育てているけど、MVPとりにくいからなかなかだ。
-
>>530
いまのところ高速艦も低速艦もメリットが増えるって修正じゃないよ
・低速艦はどんな編成でも今まで通りでなにも変化なし
・高速艦は高速艦だけで組むと今まで通りの性能だけど、低速艦と組むと今より弱くなる
いまのところこんな感じだから、本当にこの通りに実装されるなら、実質は高速艦の弱体化といってもいいとおもう
-
1:軽巡が20.3cm砲を装備できるように、重巡も35.6cm砲を装備可能にする
2:燃費を大幅に軽減させる
現状だと低回避高燃費対潜なし…と、実質上軽巡の下位互換になってる
フルチューンした長良や球磨の方が強い
-
重巡は修理時間を何とかして貰えれば
使用コストは第4艦隊使えれば全然平気だけど、流石にバケツ使ってまで…って感じじゃないのが
-
>>537>>544
マジかよ、ダメじゃん
もう缶タービンの図鑑説明消す方向でいいんじゃないのか、誰も得しないじゃん
-
重巡を使いたいが育成が難しいな
育てたい娘が多いから時間もかかる
-
庇うシステムと同じで結局全体的に見るとプレイヤー側の弱体化
っていう感じの修正にしかならん気がするな高速低速の話は
-
>>545
砲戦なら明らかに古鷹型、青葉型を除けば重巡のほうが長良球磨より強いよ
装甲も高いし火力も上 4スロだから更に差は広がる
燃費が性能の割りにって言われてるだけで軽巡が重巡より強いってのはわけがわからない
-
大和長門は燃費悪いのにほとんどの艦が高速で組ませるとデメリット発生
タービン缶で高速にできても主砲副砲or電探しか積めない、素火力も高い大和はまだしも長門は・・・
調節難しそうだな、デメリットを大きくするなら燃費下げてもらわないと
-
こっちの重巡がせめて向こうのエリ重巡を撃ちぬいてくれるなら使えるんだがな
実際には敵のエリ重巡クラスからこっちは戦艦を用意しないと厳しい
-
実はデメリットなんて存在せず、低速高速混在だとボーナスがもらえないだけだったりね
-
徹甲弾を重巡が装備できたら…
あまり変わらないか(´・ω・`)
-
フラ空母までなら重巡でもぶっ飛ばしてくれるよ
当たらないことが多いけどな!
-
>>553
それを人はデメリットというんだぜ
-
重巡は火力がなぁ・・・
前不具合で某重巡が戦艦の主砲を積んでた事があったけど
-
でも庇うシステムけっこう役に立ってるけどな
旗艦に弱めの艦入れても攻撃食らいにくくなった
-
>>552
本当にそれな
かなりレベル上げても至近弾多すぎて嫌になるわ
クリティカルでぶち抜く時もあるけど、本当に気まぐれってレベルだし
重巡4人で2ー2ボスがエリート重巡パターン引いても夜戦投入が割と良くあるし
これからが運営さんの手腕の問われどころやな
-
くそう、演習で大和長門陸奥が並んだストロングスタイルが強い。
なかなかSとれんな
-
>>557
デメリットは基本値からマイナス。ボーナスやメリットは基本値にプラス
全然違うと思うんだが
-
>>560
同じ構成で挑めばいいじゃない
-
庇うシステムで1-1キラ付けがはかどるようになったのは感じる
捨て艦の時代だな
-
>>553
昔速力関係で問い合わせたとき現状高速統一のメリットはほぼ機能させてない
って言い方してたけど記事の人は混在デメリットって言い方してるんよね
-
>>551
海外艦が増えると事情が変わってきそう、低速&高装甲が多いから
日本は全体的に高速&低装甲志向なのよね、大和だってアレで他の海外艦よりは速い部類だったりする
今でも決戦艦隊は戦艦3雷巡2空母1とかだし、装甲空母もくるし、なんとも一波乱起きそうね
-
安価ミス
>>561は>>556宛てね
-
そのうち25.4cmとか30.5cm何かしら軽巡以上の装備出来るようになるっしょ
-
>>560
夜戦しちゃってもいいさと考えると楽になるぞ
-
新任務 重巡6隻で出撃、3-2以外の主力艦隊をすべて撃破せよ!……が実装。
……気が遠くなってきた。
-
>>558
水母旗艦で2-2回してるのでよく分かるそれ
エリ重ですら脅威になるからなぁ水母さん…
性能がもう少し高めの専門艦カモン
-
平均レベルの軽巡+1戦艦の艦隊が4−2NEで敗北かまして来てワラタ
やっぱり航空巡洋艦じゃないとだめかー
-
ボーナス効果を受け取れないというのはデメリットになる
他の艦との比較で強い弱い言われちゃうからね
-
>>562,568
長門も大和も我が艦隊には未実装なのです
夜戦いったけど大和ちゃん小破で残られたわ
あ、別に構成事体に文句があるわけではないぞ。
露骨な嫌がらせならともかく。
-
まぁ低速艦はデメリット食らったところでド安定の立ち位置じゃ…
それこそ低速艦で揃えればいいじゃない
どうせ低速艦出すのなんてガチ攻略なんだから燃費よりも修理代の方が気になる場面でしょ
-
エリ重レベルなら重でぶち抜けるじゃないか
-
ただメリットが回避アップじゃ現状の回避コワコン状態だと、装甲火力でゴリ押し状態が変わるとも思えないのよな
ただ単に高速艦か低速艦の弱体化されただけで終わりそうで、正直いまのままでいい気がするわ
-
航空巡洋艦くまのん入れたら完全勝利しました
単なる軽巡の時代は終わったな……ヘリ搭載護衛艦の先駆けの様な僕だからね……
-
まあ戦艦だけで組むにしても大和もビッグセブンは低速だしな
回避面とかも考えたら伊勢姉妹入れるだろうから最後の1枠が扶桑か山城になるだけだろ
-
もうあれだ、高速で揃えた時の燃費下げよう
-
>>561
それは基準を何処に置くかの違いでしかないよ
低速高速混在させると速度統一するよりマイナスになる
速度統一すると低速高速混在するよりプラスになる
同じことでしょ
-
>>574
低速でそろえるというのは
大和長門陸奥伊勢日向扶桑山城
隼鷹飛鷹鳳翔潜水艦
の中だけで艦隊を組むということに他ならないぐらい
実は低速艦の数が少ない
-
扶桑山城姉妹の時代が来たな
-
ヒャッハー、彩雲要員だあ!
-
>565
装甲空母はぶっちゃけ期待はずれになると思う:けどね…
史実準拠なら装甲の分搭載数にガタがきてて50とかだったし結局魚雷には無力だし
そもそも本来の目的からして他の空母の艦載機のアシスト用
-
低速に足引っ張られようが関係無い一航戦だの雪風だの含めりゃ十分じゃないか
-
>>581
あとは信濃とか大鳳、武蔵、今後増えていく潜水艦かな
潜水艦は今よりも大型で装甲耐久高いのとかもきそうだし
-
戦艦入れない時航巡に3号副副14電ってあたりにすると
命中高い火力高いそこそこ硬く燃費のバランスも良いと良い感じ
問題はこんな装備要求されてたらしんどい
-
低速高速の差別化といえば、攻撃順なんかがパッと思い浮かぶ。
高速オンリーなら二巡目の攻撃巡が、こちらの攻撃がすべて終わってから相手の攻撃になる、とかならないもんかね。
-
装甲空母って、戦艦並の装甲だけど火力と搭載はしょぼくなるのかな
そんな人が今でもいたような気が…瑞雲飛ばしてる気が…
-
>>588
高速強すぎだろ時代が変わりすぎて大和や長門陸奥がオワコンになるわw
-
デメリットでたところでさらに厄介になる敵は現状いないし今からそんな心配してもな
-
>>587
3号を46cmかレア電探よりも多少は出やすくなって開発実装を…
…無理か。あははは…
-
>>588
さすがにそれは強過ぎるw
-
>>584
装甲空母は新型機ベースの搭載機数だから少なくなってるが、
旧型機ベースならもうちょっと積める
-
>>584
信濃は搭載数は本当が五航戦とかわらないんだけど、運営が信濃の搭載数を真に受けたらそうなりそうね
というか現場の空母って搭載数よりも事故らない&砲撃戦で火力でてくれたらいいって感じだから、
むしろ装甲空母は砲戦&彩雲係としては役割にぴったりになりそうな気がする
-
>>590
一巡目で片付けるような奴らがオワコンとか無いわ
-
低速高速混合のデメリットが実装された上で
信濃が実装されたら、唯一の低速正規空母になるのかな
そうだったら、存在価値大きそうだけど
-
重巡は麻耶様とか一部は育てば4-3三隈堀りとか4-4とかでいつの間にか上がってるけど
その育つまでが多分ぶっちぎり最弱候補だろうね
燃費悪い 入渠がちょっと長い(バケツ使うほどじゃない←重要) 3-2突破前の人にとっては育成枠にすら入らない
ここら辺だよな
-
史実はともかくゲームとしての艦これのシステムだと
艦載機数を犠牲にして装甲耐久アップなら装甲空母は輝く場面がある
俺は一軍入りさせるレベル
-
>>589
戦艦並の装甲だとしたら十分使える。硬い敵のときは、空母はどうせ彩雲運搬艦だし。
-
>>590
まあ、そうなるわな。
ちなみに要望で「高速艦オンリーの場合、高速戦艦は二巡のうちに三回攻撃できるというのはどうか」ってのを送ったことがある。
-
>>581
砲戦かますなら十分な戦力じゃ…
むしろ高速揃えは戦艦が金剛型一択なんでむしろ航空戦力が主力になるよ
-
>>601
高速性をいったいなんだとおもってるんだwww
-
>>601
なぜ速射が効くようになるんだよw
-
10ノットも変わらないのに攻撃回数増えるなら島風は4回攻撃できるな
砲戦の前に雷撃できるゲームだから砲の射程なぞ無問題
-
いろいろやり過ぎた結果燃料とかが5000切りかけた……やべえ。超やべえ。
おまけについに150の枠が限界に来たし。近代化改修しようかと思ったら対象のハイパー大井っちがドック入りしとった。
やれやれだぜ。
-
例えば2巡目の件に"小破以上は除く"を入れたらどうなるだろう
空母も活路が見いだせそうだが
-
もう送ってしまったものに言ってもしょうがないけど
何でそんなわけのわからない要望送ったんだwww
-
>>601
実際の金剛型は普通の戦艦と正面きって撃ち合いしたら、ほぼ海の藻屑になるスペックだったから、それはないだろ
金剛の売りは普通の戦艦からは逃げれて、追いつける敵には圧倒できるって部分で、そういう砲撃戦での強さとは違うよ
-
>>598
対空意識して気づいたら火力も周りに劣ってくるっていうね
もうちっと気軽に使える燃費・入浴時間だったら評価変わってた
-
運ゲー要素強いの少しでいいから改善されないかな
しかしヌルゲー加速する可能性もある諸刃の剣か
-
>>603-604
速射というより、ほらRPGによくあるだろ。1ターン二回行動的な。
そういうのをイメージした。とくに深い意味はない。
-
フルボッコだな>>601
46cm砲装備艦が低命中率の超遠距離射撃を行うとかならまだ分からんでもない
現実には長距離雷撃以上のロマンだけど
-
というか攻撃順云々は射程順にしてほしい
なんで超長射程に駆逐が割り込んでくるんだよ
-
やっぱり日曜昼間に高レベル艦単艦放置したらみんなこぞって挑戦するなあ。
79レベルハイパーさま演習で負けまくりワロタ。
-
接近して46cm砲で殴っていると考えてみよう。
接近にかかる時間が減る分、攻撃回数が増えるのではないだろうか
-
>>605
いや潜水艦は射程まで気付かれなかった設定で、水上艦は開幕に雷撃はできないよ
甲標的はアレ艦載機みたいなもんだから
-
>>614
二巡目以降(すでに接近した状態)だからじゃないの
-
高速戦艦はやっぱりあれだね
一度に2マスすすむ、これだね
資源が取れない? 甘えないで
-
>>611
つLv99を越えた更なる育成
少し期待してみる
-
>>615
ヨコチンの元帥ならうちの駆逐艦が美味しくいただきました
-
>>618
1巡目の敵の話でしょう
-
そういえば平均30程の重巡育成メンバーばっかりで放置してたな…
いつもは高レベル駆逐艦隊なんだけどうっかりしてた
-
>>619
数こなすイベントだと余程じゃない限り長門伊勢型いらんな
-
>>613
いや、べつにジョークで送っただけだしな。戦艦の砲撃戦について踏みいれたうえでの要望じゃない。
-
金剛型は燃費考えたら今でも妥当な性能だと思うけどなぁ
-
レベルキャップ広げると新規が萎えて入ってこなくなるだけだと思うけど
-
>>620
某ボウケンシャーの悪夢が再び…
-
>>618
一巡目の話だよ
-
>>614
ていうか長射程武器だけの攻撃ターンと中小射程攻撃ターンにきちんと分けてほしい。長距離ターンは長距離砲&艦載機攻撃。中短射程ターンは中短距離武器のみ攻撃可能とか。
そうすれば戦艦が主砲と副砲の両方を装備する必要性が出てくるし。
で、重巡専用の長距離砲が実装されてそれを装備してる場合のみ重巡も二回砲撃可能とか。
-
>>622>>629
ああ敵が割り込んでくるって話か
まぁその辺はわかるねぇ
-
うおお演習相手がチンシュとレベル上げと潜水艦コンビしかいねえ……
あとでやろう
-
妄想を展開するのは2ちゃんねるにとどめておけよ
-
高速らしいメリットって言ったらガチムチは相手にしないでひょろいのだけ狙い打ちにできることだけど
空母すら正面決戦を強いられるこのゲームには向いてないな
-
>>630
いや中距離でも戦艦に副砲撃つとか普通はありえないよ、弾かれて終わるし
-
>>621
まいちん元帥だから違うなあw
-
え、一巡目は普通に射程長い奴が先に攻撃してるだろ
>>625
このゲーム、バランスより史実のが大事なゲームだからなぁ
ゲームとして面白いってのを一番に考えるのは違うだろ、開発もゲーム的な調整を謝罪するくらいだし
面白いゲームって前提なら艦これは人気にならなかったハズだし、そりゃ皆つっこむわ
-
>>628
一瞬ボウケンジャーに見えてそんな戦隊のゲームあったっけ、と思ったw
-
俺はホテル大和の愉快な初風捜索隊で放置してたわ
-
演習更新か
よこちん戦雷潜Lv99のガチ構成で放置しておくからかかってらっしゃい
-
>>637
いや、潜水艦の弱体化みてもそれはないわ
-
このゲームで史実が大事ってのは何かあるたびに史実がーって連呼してる人の妄想だと思ってる
-
せっかく2-2ボス行ったと思ったら開幕爆撃喰らってまさかの敗退だった
レベル90代でも普通にラッキーヒット喰らって大破するんだから困る
でも沈まれたら悲しいので夜戦はしない
雷巡さん仕事してください・・・
-
>>630
戦艦はずっと主砲でいいとおもう、そもそも主砲は現実でも距離近い方が命中上がって強くなるし
というか戦艦の主砲は大型艦につかう為に開発されてるんで、それで駆逐艦撃ってる今って爆雷で水上艦攻撃してるぐらいあり得ないのよね
なので戦艦の主砲は大型艦しか攻撃できず、副砲があれば小型艦も攻撃できるとかでいいと思うわ
-
重巡の話だけど育成も兼ねて南西海域デイリー用に
軽巡軽巡重巡重巡雷巡軽空
の低コスト艦隊を組んでやってるな
-
高LV単艦放置は一番嬉しいけど相手してて一番楽しいのはガチ戦
-
今日は気合入れて戦艦レシピまわしまくったらやっと長門が来た
12回ほど回して鋼材が7000以上飛んだが、これで図鑑No.1が全部埋まったので満足
-
>>643
雷巡さんは航空攻撃に弱いんだから2-2につれてくなら
高角砲か機銃でもつんどきなさい…重巡で三式ぶっぱして防空してもいいのよ
-
>>637
史実が大事ならターン制ゲームなんかにするかよ
なんで大和や長門が攻撃してる時に敵の駆逐艦が割り込んで攻撃できるんだよ
-
ガチ戦って相手が戦艦戦艦潜水艦潜水艦雷雷とかだろ?
やる気しないわさすがに
-
>>636
あれ・・・ 今日の昼過ぎくらいに、ちろっと演習みたら単艦がいたから挑んだが・・・
舞民だけどまさかねwww
-
>>645
重巡が入ってる時点で低コスト艦隊じゃないという悲しい現実がw
うちも同じ事やってるけど。
-
戦艦使っても国が傾かなかったり資源が自然に増えたり戦艦が湧き出てくる時点で…
まあ重巡がどうにもならなくても使うんですけどね
-
敵の武器を拾えるようになれば
史実にはない兵器を使えるから重巡以上しか使えない主砲が出せるな!
-
>>637
簡易な戦略SLGとしては結構面白いと思うけどな。というか、史実があってもまずはゲームありきだろう。
ゲーム性がつまらなかったら、ここまでキャラに入れ込んだり、史実に踏みこもうとしたりという人は出てこん。
-
戦艦空母なんてぽんぽん出てくるし(´・ω・`)
-
>>656
日刊空母だからな、動かせるかどうかは提督の甲斐性次第だ
-
まぁ俺は史実よりバランス重視でいいと思うよゲームだし
せっかく第二の人生を与えられた艦娘たちにも明るい未来を生きて欲しいし
-
確かに重巡は全然全く低コストじゃあないなw
加賀と同じぐらい弾薬食うよ
-
史実にしろゲーム性にしろどっちも無視したりせずに両方を取り入れて
バランス考えつつやってる姿勢が認められたからじゃって思ってたんだけどなぁ
>>654
米重巡洋艦から3連装砲を剥がす作業になる予感は今からしている
-
実際は金剛型ですら今の大和ぐらいの餌代がかかって、大和自体は金剛型とたいして燃費はかわらないんだよな
戦艦ゲー終わらせるために戦艦の燃費は大和基準まで引き上げてしまおう、これで重巡もエースや!(暴論)
-
>>651
昼過ぎだと違うなあ。
その頃だと2-3と3-3突入繰り返してる時間だわ。
俺がハイパーさま放置したの30分くらい前からだし。
後は夕方くらいまでほっとくつもりだけど。
まあ、資源ないからこのままかもしれないがw
-
>>644
それだと主砲しか積んでおかなければ常に敵の大型艦狙ってくれることになるな。
美味すぎる。
-
>>652
まぁそこまで低コストではないんだけど、これで十分回せるしねw
たまーにボスで空母引くから対空高い三式積んだ重巡は便利なんだよね
-
最近演習で潜水艦がめっきり減ったので
うちの五十鈴と由良が恨めしそうな顔でこっちを見てきます。
たまに90後半の168&58ペアの提督を見るとホッとします。
3-4ガチ殴り艦隊で朝飯食いに行って帰ってくるとログに勝利が3つ並んでて焦った。
昼まで金剛単艦にしたら敗北ログが3つ並んでてうちの艦隊何戦させられてるんだ、とw
-
>>648
駆逐に高角持たせて安心しきってたらこの仕打ちだよ
あれって自分しか守れないのね
電と暁は自分すら守れなかったがw
三式なんて上等な物は持ってないから全員に高角持たせるか・・・
-
ドロップシステムはどういう理屈なのかな
マップ攻略が1回限定なら、敵に占領された拠点をうまく奪えば戦力が増える、などとこじつけられるけど
-
>>641
潜水艦は以前のも到底史実らしくはない気がする
-
>>645
うちは正空軽空軽空重巡重巡重巡やな
-
>>665
元帥になったら急激に増えるからな。
俺もさっきまで漣単艦で放置してたら十分経たないうちに四つ並んでたわ。
-
>>663
その代わり焼け残った小型艦を攻撃できなくなる、とかね。
3-3-1とか3-2-1とか戦艦役立たずやw
まあ、長距離砲を装備してると大型艦を優先ターゲットに。小型艦に対しては命中にマイナス修正がつく、位になればね。
現状の弱り切った駆逐艦をヒャッハーと狙い撃つ戦艦さまはどーにかしてほしい。
-
ただバランスを重要視するなら、水雷隊は雷巡ぐらい強化してほしいな
あと重巡もなんとかするべきだし
ゲームバランス悪い部分は史実がああだから仕方ないって言い訳は勘弁して欲しい
というかむしろ重巡とか日本では駆逐艦と並んで一番活躍してる艦種じゃねっていう
-
重巡って赤疲労でも弾あたるの?
-
>>662
なら違うっぽいね
午後の演習はまだ誰にも挑んでないし
Lv85の舞ちん大将が今金剛(嫁)単騎置きしといたから見かけたなら挑むといいぞー
-
>>666
守れる…守れるが、積んでいる駆逐艦さんの対空値を考えると効果もお察し下さい
一応高角砲祭りしてると敵機はそんなに落ちないけど航空攻撃の被害は比較的少ないような気がしないでもない
対空値上がれば自分を守る力も上がるのでそのせいかもしれんが
自分をしっかり守るなら機銃装備が一番
-
>>673
艦載機の攻撃は割と疲労状態でも当たるけど砲撃は全く当たらなくなるよ。
アプデ前の3-2-1ブラ鎮レベリングでそれは痛感した。
-
たまに勝ってるけど雷巡コンビと空母3隻が荒ぶってるのだろうか
大井っちはまだ50じゃないし、空母は未改造の鳳翔さんだからどっちも足引っ張ってる筈なのだが
-
赤疲労してると開幕爆撃以外は艦に関わらず最低命中率程度の命中率しかないような
-
>>666
噴進入れたりはするな
-
>>649
そりゃ開発がそこまできちんとしたプログラム組めない(or組まない)からだろ
よく知らんがゲーム化の話があるらしいし、コンシューマで出るならその辺はちゃんとするんじゃないか
その辺は限界あるだろ。洋ゲーみたくS2とかVer2.0とか、人気出たんでゲームを根本から直す作業してくれりゃ話は別だが
-
>>661
基本的に艦本式ロ号罐とオールギヤードタービンって、
設計が手堅い分、そんなに燃費にばらつきがないんだよね。
あの時代のボイラーとタービンは、その国の技術のバロメーターの一つだったり。
-
2-2ボス空母は複縦にして水雷は噴進10cm高角魚雷
大破もらうとか中破スタートでもないと1日1回見ればいいとこレベル
噴進ないと話にならんかった
-
>>677
開幕で3隻食ったりするきっつい編成だな
-
まあ史実よりもゲームバランス重視するなら、雷巡はあんなことにはならんだろうしな
軽巡と雷巡の燃費差であれだけ性能差あるのは、長門と大和の燃費差とかに比べるとあきらかに狂ってるし
-
>>667
増えたら嬉しいから増える
加古ちゃんでも2-2ならなんとか使えるんだろうか
-
演習相手眺めてたら旗艦がスリー金剛だった
今日はいいことありそうだな!三隈とか出ねぇかな!
-
雷巡は一応改二だし、他の子が改二になってからバランスブレイカーかどうか判断すればいいとおもう
とはいえ改二になってるちとちよは雷巡ほど劇的に強くはなってないけど、まあエロさは劇的にあがったからいいか(ほっこり)
-
羅針盤「ちーっす^^」
-
明明後日に実装される改二駆逐艦が楽しみだわ。
-
史実再現はエッセンス程度でいいんだよ
そもそも旧軍艦艇が少女になってる時点でロマンなんだからそっちを追求すればいい
-
すずのんくまのんは改の時点でもう可愛いのにこれ以上可愛くなっちゃうの?
可愛くなるのは最近のれでーの嗜みの一つでもあるから多少はね?
-
>>685
うちの加古ちゃんは三式弾ぶっぱなして寝てます 後は寝返り打って補給艦吹き飛ばしてます
2-2に重巡を入れる意味は補給艦を一撃で沈めるのと防空だと思ってる
-
>>680
射程の長い順に攻撃するプログラムとか難しくもクソもねーよ
単純にそうしてしまうとゲームとしてのバランスが取りづらくなるからやってないんだろ
-
>>684
まぁあれは改二だしなぁ
他の艦娘の改二を見てみないことにはまだ判断できんよ
-
2-2なんて艦隊全体で対空装備は62型だけでも特に目立った被害もなく倒せるぞ
そもそもボスにしか空母いないし、そのボスでも空母ありはたまーにだからな
-
一応ハイパー活躍させるには50レベル上げてさらにちとちよも育てなきゃ駄目だからな
-
こうどなじょうほうせんが始まり駆逐艦の殆どをLv50にしなければならない事態になるに一票
-
>>687
偉い人の愛ゆえだな。まぁやりすぎたって言ってたし、弱体化くるかもな
潜水艦の時みたくスレが荒れるのは勘弁して欲しいもんだ。俺も他が改二になれば評価変わるような気はする
-
>>692
加古ちゃんフル改装したが反航戦だと70も出ないよ……
-
雷巡改二はちょっとやりすぎたかも…ってインタビューでも言ってたな
-
これから皆が改2に進化していく流れになりつつ
敵も凄まじいOP具合になって行ったら面白いなと思う
-
>>695
空母じゃなくて水母で回してるんで
というか保有者がほとんどいない62を基準にされても;
たまーにしかいない敵空母のために戦闘機のせてしまうと空母入れる意味が微妙かなと
-
?「はよ改二実装してや!」
-
2-2に駆逐隊突っ込ませても、戦艦以外にはたいした被害受けないなあ。
Lv70〜50くらいになっているせいだろうけど。対空はたいして意識してない。
10cm高角にはなってるけど。
-
>>694
だよね
金剛と霧島と妙高と足柄と愛宕と鳥海は改二でイージス艦に、
大和とか改二で空飛んでレーザー攻撃や艦載機攻撃、巨大メガビーム砲も撃てるようになるかもしれんしね
-
>>693
基本的には射程長い順で攻撃してるよ。ちょっとやってみ?
まあ、お互いどうも結論ありきの議論のようだし、不毛だな
-
>>687
いやでもあの対空値の高さは軽空母の中じゃ抜きんでてるからな
後半になると対空値のありがたみは非常に高くなってきてるし
-
>>699
加古ちゃんは火力がちょこっと(青葉氏談)どころではなく足りないので
主砲増やしてあげないとね うん…
-
改二になったらやり過ぎなくらい脱いでエロくなればそれでいいや
つよさとか割とどうでもいい
-
開発能力的にもバランス調整力敵にも
普通のゲームと思うより
同人ゲーと思ってた方がいい気がする
-
あんなに育てるの面倒なのにやり過ぎたも糞もあるか
そりゃあLv20程度で甲標的ガンガン当たりますなら分かるがね
-
大和や長門の砲撃に割りこんでくる駆逐艦ってのは敵の駆逐艦のことでしょ
-
まぁソシャゲーなんてわりとプログラム適当なの多いしな
-
次のメンテ予定の駆逐艦改二は性能的には
せいぜい島風毛が生えた程度になしかならなさそうな気がするけど
-
>>699
加古ちゃんフル改装しても素の火力は駆逐艦レベルだからな…
さすがにどうにかしてほしいところ
-
重巡の改二は甲巡!うん。ないなぁ
-
言われてみりゃ俺も対空装備は駆逐の長10cmがあったわ
まーでも2-2で対空に気を遣うような必要はないと思うぞ
ちなみに62型は21型より対空が低い
-
島風に毛・・・あっ(察し
-
島風は速さを考えてるから
-
軽空母は対空が39で止まるのが多くて、2-2や2-3でも実戦に連れていくには不安なんだよな
その点ちとちよは安心できる。対空の効果はよくわからないが
-
島風に毛が生えた!?(拡大解釈)
-
うさぎの尻尾か!?
-
>>706
そういうことじゃねーっての、相手編成が駆逐のみの場合なんかだと
ターン制なせいで一巡目が大和(射程超長)→敵駆逐艦(射程短)→46装備長門(射程超長)とかいう意味わからんことになってるだろう
-
島風に毛…?詳しく
-
Lv50まで育てるのに1週間もかかるわけじゃないしなあ。
-
>>717
メンテ後からエリ空の艦載機が緑交じりからオレンジ一色になって
対空値が低めの艦は稀に事故るので…水母とか雷巡とか;
気を遣うというよりもわざわざ空母出すの非効率っぽいしという話
-
>>714
島風と同等の性能になったら、雪風+新改二とか島風+新改二とかって組み合わせができるぞ
俺はもうそれだけで十分だわ。島風は性的すぎて性欲を持て余す(CV.大塚明夫)
-
島風に毛なんて生えてないよ
-
島風いつ出家したし
-
愛宕がフラタ級に32ダメ与えて撃沈させたぞ!
やっぱり愛宕は艦これにて最強だったんや!
-
島風かつら疑惑
-
>>720
このゲームの防御は耐久と対空と回避の3つだけど
不安定な回避と比べて対空はちゃんと効果発揮してくれる凄いやつだよ
-
>>717
そのあたりはLvによるって感じが強い。
3-2を突破したくらいの駆逐隊だとけっこう被害受けてたような記憶が。
-
空母ボス引くと捨て重巡がよく中大破してます
-
連装砲ちゃんに毛が生えてモッフモフになるんだろう
-
>>726
色は変わったけど中身は特に変わってないよ
-
>>720
瑞鳳ちゃんをたまに2-2連れてくけど艦戦1枠で空母あたっても別に平気だよ。
2-3はいってないからわからん
-
>>716
元々甲巡=一等巡洋艦=重巡なんやで…(´・ω・`)
まあB-65が実装されたら、50口径31サンチを重巡も搭載可能とか、
そういうのがあったら嬉しいけど。
-
理不尽な期待が改二へと寄せられていく……!
しかし、どれぐらいの性能になるだろうな。島風を超えてたら、ますます軽巡が不憫なことに。
-
>>703
確かに龍驤は艦載機搭載が使いにくいので、いずれ改善されたらいいのだが…
-
>>736
どこ情報よそれ 空母は装備確認できないっしょ
確認できても色分けしか分からんから性能も分からんし
>>738
超甲巡は役割が重巡と同じ(水雷部隊の夜戦指揮艦)なだけで巡洋戦艦だろ!
-
そして島風改二が来て平常運転にもどる
-
>>726
戦術論に関してはまあ置いておくとして、非常に申しあげにくいのだが
甲まで改造すると水母は弾薬消費量が軽空母中最大の飛鷹と同じレベルにまで達するぞ
燃料はほとんど変わらんがそれでも鳳翔よりは高くつく、これは無改造水母でもだ
-
雪風超える事は無いから別にぜかまし並でも大した問題ではないな
-
>>739
軽巡も改二でパワーアップすればいい
間違っても改造時いい装備を持ってくるだけなんてしてはいけない
牧場が増えるだけである
-
>>723
それはしかたないだろー
>>729
くっそwwwwこんなのでwwwwくっそwwww
-
>>740
RJちゃんの艦載機数は開幕爆撃をあきらめるならボーキ消費的には最強なんやで
-
>>741
たしか解析で出てるらしい。俺は解析好きじゃ無いから詳しくは知らん
-
島風改二が甲標的撃てたら雪風越えしそう
金剛に浪漫だからって理由で46㎝載せれるんだし、浪漫ってことで島風に甲標的もいけるだろ
-
>>743
ボーキサイトの方の話でな…
お陰さまで任務で2-2回して3-2-1やってるだけで気付いたら48Kだよ(阿呆
-
龍驤は鳳翔さんと組んで12時間遠征に出るだけになってるなあ。
主力艦隊に組み込める空母が一航戦+瑞鶴だけになって
二航戦が3-2-1のバックアップに回ったせいだ。
-
水母のメリット
ボーキを全く消費しないでそれなりの攻撃ができてボス率が上がる
ただし脆い
-
>>746
だから彼はゲームだから仕方ないよねって言ってるんじゃないか
-
水母ちゃんは脆いわりに修理費は安くないという
-
島風が4枠になって46cm乗せれたらどうだろう
島風改二火力165とか……役割がもてますな
-
>>755
裏返るわw
-
俺はランキング上位維持を止めるぞジョジョー!
このペースに後3週間も付いていくなんてもう無理
-
46㎝砲を島風に乗せるとか、人をコンクリ詰まったドラム缶に括り付けて海に落とすようなレベルよ
-
>>758
下に向けて発射したら宇宙いけないかな
-
秋月型駆逐艦をお姫様抱っこして裏返る島風の画が思い浮かんだ
-
連装砲ちゃんが46cmになることで最強のくちくかんが出来上がる
-
浮き輪をつけた46cm砲に乗ればいけるのでは
三連装砲ちゃんぬいぐるみも売れていいことですよ
-
>>757
ちなみに今、戦果いくらくらい?
-
>>755
島風…基準排水量2567トン
46cm三連装砲塔…約2500トン
あっ・・・(察し
-
対空上げの素材育てる時って、
もがみん余ってたら経験値効率的にもがみん育てる?
それとも燃料効率も考えてやっぱり五十鈴?
五十鈴の話は良く聞くけど、もがみんのは余り聞かないし迷う
-
ぶっちゃけ艦これは資源運用ゲーだから
ボーキ消費を考えながら戦うとRJちゃんは十分活躍する場面があるよ
-
>>746
そうだね、仕方ないね
だからこそ史実よりゲームバランス重視だって話なんだよ
-
>>762
大和の偽装も改二で三連装砲ちゃんになるのか
でもサイズ的にかなりでかい子になりそうね……
島風はおろか大和までおんぶできるようなポチョムキンみたいなサイズになりそう
-
>>752
あ、やっぱり瑞雲入れないよな
2−2で瑞雲瑞雲甲標的で出撃すると毎回そこそこボーキサイト減らして帰ってくるからどうしようかと思ってた
ちとちよもうワンセット育てる作業始まる
-
島風の周りで泳ぐ46cm三連装砲ちゃんとか・・・
もう本体は居残りでいいんじゃない?
-
甲標的副砲瑞雲
これやで
-
>>769
全艦種の中で最も脆い(装甲、回避ともに最低辺)のは仕方ないでち
元々水上機での偵察がお仕事であって敵艦と戦うための艦じゃないから…
庇うシステムのおかげで旗艦においておくと安定する
育てばル級の砲撃をさけたりもする
-
>>768
大和の偽装(意味深)
-
>>763
200弱
-
>>770
46cm自航砲か。
-
>>774
横鎮だと50ちょいってところか。きつそうだなw
-
>>770
こんな感じになりそう
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga_big&illust_id=37337393&page=0
-
正直無理に戦果狙わずに500~800くらいの中に居る方が楽
-
>>772
ル級避けられるようになるのかアドバイスアリシャス!
旗艦に千歳置いて適当に育成途中の北上2世でも別個におこう
-
ピッピリピー ハイジョーホンハー ハイホーヘンヘー
戦果って…なんですか…?
-
>>777
これもう島風ちゃんいらないな……
-
ttp://www.geocities.jp/eos_lb_mark3_uni/090222_nec-sawa22.jpg
ttp://www.geocities.jp/eos_lb_mark3_uni/090215_nec-takefuji51.jpg
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61BYNVpyI9L.jpg
ttp://imgcap.sokmil.com/pict/capture/0510/rct0510/ol/ol_rct0510_17.jpg
ttp://imgcap.sokmil.com/pict/capture/0510/rct0510/ol/ol_rct0510_16.jpg
-
ヨコチンの100位争いが熾烈すぎて辛い
-
大和やながもんにはこんな連中が乗ってるのか…
-
横ちんは500位まで3号貰えると思うし、そんなに頑張らなくてもええんやで
-
>>767
ターン制のゲームで史実を重視してどうやってバランスとるかで、ターン制否定すんのは違うだろ
さっき言った通り、射程の長い順に攻撃するプログラム組むのは難しいんだよ。そっちは簡単っていうけどさ
一方的に砲撃できるから被弾の判定や武装についても設定してかなきゃいけないし
さらにそっから調整しないといけないから。そりゃ簡単だと言われても否定はできんけど、うーん・・・
やっぱ、そんなんブラウザゲームで組むわけ無い。史実重視と史実通りは全く違う話だよ
-
男たちの大和(意味深)
-
>>765
2択なら五十鈴育てる。
もがみんや伊勢日向も一時期育ててたけど、燃費が悪いわりに育てても対空+3。
それで持ってくるのが瑞雲なのもガッカリポイントだった。
資源や経験値よりも対空が欲しいときには両方育ててもいいと思うけど
-
よこちんだけど500位との差戦果20が延々に埋められなくてずっと900位代にいるわ
そしてスパートで一気に離される悲しみ
-
まぁ目の前に戦艦とかいるのに潜水艦しか狙わない駆逐軽巡とかおかしいしな
-
(よこちん1ページ目だなんて言える雰囲気じゃない…)
-
潜水艦どんだけ目立ってるんだよってつっこみたくなるな
相手のフラ潜もワオワオでちでち言って挑発してきてるんだろうか
-
>>790
空母2戦艦1に駆逐軽巡が遭遇したら、史実通りなら「いますぐ転進する」って選択肢が欲しいわwww
っつーか最初の策敵で逃げる選択肢は地味に欲しい。あると簡単すぎるからつけないんだろうけど
-
>>738
「超」甲巡ねかみまみてたな失礼
>>783
安心しろ次の更新できっと俺がその辺りから脱落してるから!
何となくやってたら三時の更新でランキングあがって自分にドン引いたから
正直下がってると思ってた(困惑)
-
戦艦空母の駆逐、瀕死イジメの多さとか潜水艦狙いの駆逐軽巡を見ると
敵の数を減らすことが優先のAI入ってるっポイ気がするんだよなぁ
4隻潰せば判定勝ち出来るからイベントボスとか4-4以外のボスとかはそれでもいいけど
戦艦からワンパン貰いたくない時には足枷になっちゃう
-
>>792
そりゃ雷撃されたら驚いて潜水艦狩りし始めるさ
10Lv未満は攻撃しようと近づいた時点で見つかったんだろう
潜望鏡が見つかったとか迂闊に浮上状態で近づきすぎたとか
-
艦戦に偏った開発レシピって特に無いよね?
流星改と彗星一二は揃ってきたけど、艦戦だけ未だ52…
-
しかし砲雷撃戦がどんどこ始まって敵味方の艦船が入り乱れてる状況で
潜水艦が敵と味方の判別ってできるんだろうか
-
そういや168ちゃんって何処に潜望鏡を・・・おや、股間になにかふくらみが
-
横チン1ページ目なんてチーターマクラーですって言ってるようなものだしなw
そりゃ言えないわw
-
せめて夜戦では潜水艦に攻撃するの諦めてくれればね
昼は潜水盾でもまーいいけど、夜戦には参加して欲しい
-
>>797
あるよ
20/20/90/90にすると艦戦以外の艦載機はほとんど出ない
機銃と高角砲は出るし烈風出やすくなるわけでもないが
ホロが出たらほぼ烈風と思っていい
-
>>795
後基本旗艦ほど硬くてHP多いから
なかなか旗艦を狙ってくれなくて、戦術的敗北とかね
-
あら…気が付いたらランク9000位代
流石にサボりすぎたかな…演習で経験値おいしい相手が減っちゃうのがなー
-
やっとろ号終わった 長ぇよマジで・・・
鋼800は伊達じゃないわ
-
>>802
おおサンクス回してみるわ
紫電でも良いから欲しい
-
∧___∧
={= ゚ ω ゚=}=
, ´ (__)----(__)--- 、
, ´ ____ \
/ ,. -艦:[Y]これ、 \
/ ,...:::ヾ⌒´-:r―――- 、:.:`ヽ、 ヽ
{ /´: :,: : : / |: : : : : : : : : `ヽ、:.\
∨: : : :/: : / {: : : : : : : : : : : : :\:.\ :
.' : : : : |: :/ 、: : : : :|\: : : : : :.|: 、:.} }
/: : : : /|:/⌒ \: : :} ⌒:、: : : :.|: : \/ うふふ
|: : :|: :' 、 \:| 、 \_|: : : ∧
|: : :l: :l ┃ ┃ |: : : ,: |\
{: : : Ⅵ ┃ ┃ ,: : :/、:}:.:.:_>
∧: : / |: :/ }'\{
{ 、:人 ___ 、- , ___ ,: ,__ノ }`
/\ \:\ / ヽォ `´ と/ } /:/、 ヽ__ノ\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>799
こんな感じで顔だけ出してるんじゃないかな(お前は出てこなくていい
-
>>806
どうも鋼材とボーキの数値が同じだと艦戦に偏るらしい
90なのは烈風の必要最低数が90だからで
増やせば烈風率が高くなるかもしれんが試してない
-
でもさせちんだがくれちんだかの1位がよこちんの1位圧倒的に超えてたって報告あったな
9月に入ってからの報告だったけれど今でも超えてるのかな
ちなヨコチン1位は430。改めて見るとなんだこの戦果
-
俺が新しいオカルトを授けてやる
開発建造任務を達成しても達成ボタン押さずに続けてるとレアが出やすくなる
-
艦戦はあるけど艦攻が足りねぇー
流星改いつくるんですかねぇ・・・
-
20/20/250/250を空母でやると艦載機はだいたい艦戦だったな
-
佐世保は1位が519、2位が409だな
519って何だよこれw
-
>>802>>808からオカルト臭しか漂ってこない
-
>>813
佐世保こえー
-
オカルトといえば
課金して開発資材を増やしてから開発するとホロが出やすい
-
艦載機なんて20/60/10/130ぶん回せばええねん
その内揃う
-
呉鎮1位は現在戦果358
-
俺は烈風は20/20/10/110で彩雲探してる途中で出したような
わりと出る印象。ただ烈風より出やすいとか言われた46砲が一つもでねぇ
-
519って・・・一ヶ月まるまる頑張ってもその1/3くらいだぜ・・・
-
開発は朝のほうがいいのが出やすい気がする
-
3-3ずっとまわしてるとかだろうか
-
ランキングから除外されてないってことは
マクロ加速使ってない か 運営公認マクロ加速しか使ってないんで
問題ない
-
2-2回すのがデイリーウィークリー消化的にも精神的にも戦果的にも割と良い
-
長門欲しいんだが
ドロップ狙うのは3-3ボスがいいだろうか?
-
サセチン1位は2-2回す時に女神5つ積むくらいの米帝で、一日16時間くらいやってるらしいよ
-
そろそろ戦果稼がないと、演習で、指令レベルが低レベル提督と当たるから辛い
拾った重巡を使うつもりがなくて、ハイパーは北上さましかいないけど、戦果稼ぎは4-2と2-2のどっちがいいかな
それとも両方回すか
-
させちん一位は空母たくさん連れて3-3廻るって言ってた
-
機銃がわんさか出てきたぜ
これで対空はバッチリですねえ(白目)
-
4−2が一番ボスに行きやすいと思ってたけれど5回に一度ボスポイントに辿り着いたらいいほうだなあ
レベリングも兼ねて東方なんちゃら作戦任務をクリアしたいけれど難しい
-
>>823
そもそもそこのランキングから除外するなんて話出てないぞ
8月イベントのランキングからは除外する作業をしてます
とはツイートされてたが
-
させちん一位の人は前回も一位だったし
今回もずっと一位だな
艦載機で足りないのは流星改と彗星一二だわ・・・
こいつらマジで出ねぇ
-
>>831
へーじゃみんなガンガン使ってる可能性はあるんだね
8月のランキングから消えた人がバレバレのマクロ加速使ってて課金してない人ってことか
-
>>830
2週間くらい雪風掘ってた印象では、撤退がなければ半分近く行く気がするけど。
-
>>829
まぁ烈風が出やすくなってるわけじゃないからな
でも艦爆や艦攻は出なくなって艦戦には偏ってるだろ
-
加速マクロってよく聞くけど米帝じゃないと意味なくね?運営的には泳がせてたほうがうまいんじゃないか
-
戦果は2-2か4-2以外論外だと思う
まともな手段で資源が維持出来ないから
-
>>834
これマジ?軽巡を旗艦にして戦 雷 雷 軽巡 軽巡って感じなんだけれど殆ど行かない
4−2は編成関係ないハズだからただの運命力不足なのか
んんwwwwwwwwwwwwwww
-
そもそも一日一万人とか二万人受け入れつつ
違反行為か調査しつつBANガンガンするとかできる所帯じゃないのは分かりきってることだろう;
少なくとも放置はしないという態度はとってるだけマシというもの
-
>>836
チートを放置するイメージの悪さ>チートの課金量
なんだろ会社的には
-
>>836
2-3を潜水艦で回すとむしろ資源ふえていくよ
-
艦載機積んでない空母でも開幕攻撃するのは気のせいじゃ無かったようだ
正規空母6機を裸で放置してたら勝ってたの見て確信した
-
現状じゃ目立ったランカーを個別に調査して除外するぐらいが限界だし
それ以上の労力を支払っても見合った対価は得られないだろう
-
2-3潜水艦で回すと資源増えると言うが
勝率がじわじわ下がるのでやめた
-
>>835
うむ
艦攻爆はいらないからしばらく鋼材=ボーキで色々試してみるわ
-
2-2の羅針盤にはクエ以外でお世話になりたくないでござる
-
>>840
もちろん泳がせるだけ泳がせて月末のランキング発表の時に除外さ
-
>>836
ザルで穴だらけの作りなんで資源も幾らでも増やせる
-
東方は結構戦果増えるからランキング狙ってるならやったほうがいいな
-
>>838
戦3空1重巡1雷巡1で一日10回くらい出撃してだいたい5回くらいは突入してたな。
正確に数えていたわけではないが。
-
>>850
なら純粋に運が悪かっただけかthx
実はルート固定方法があるのにまぬけ編成で突撃しまくってたとかだったら伊勢型航空火力艦に申し訳が立たない
-
普通にやってる上位ランカーとしては
悪い事をしてないのに除外されるんじゃないかとびくびくしちまう
不正利用者泳がしてそんままランク除外だけ続けてればいなくなりそうだね
-
んんwww運命力に頼るのは異教徒ですぞwww
論者なら必然力によりボスに直行することもザラですぞwww
家具箱に行くのは必然力が足らないからですなwww
必然力を上げるにはヤーティ神への信仰が不可欠ですぞwww
-
俺は一生ろ号作戦をクリアできないんじゃないかという諦観すらも
-
補給艦狙いなら2-2よか2-3のがいいと思うけどな
-
ろ号ってあ号を1-1で速攻終わらせたら自然と終わるクエだろう
-
ろ号は毎週早めにだしてデイリーの南西制圧とセットにして
どっち踏んでもOKって言う精神状況でやらないと発狂する
-
ろ号ちゃんはあ号を意図的に終わらせたか南西諸島制海権任務と一緒にやろうと考えるかで
圧倒的に難易度が変わるイメージ
1-1でキラキラ遠征組を作るついでに受けておくとさっくりろ号任務開始できるからおぬぬぬ
-
2-2であいろこなせば勝手に戦果稼げるよやったね
2日目にはいつも終わってるしそんな辛い気がしない
-
>>852
一応、運営側から皆さんのプレイはモニタリング出来てるらしいから普通にやってりゃ問題ないんじゃないか?
モニタリングって言ってもただ何かファイルの通信ログみたいなの見れるだけだと思うけど。
なんかかなり最初の頃にそんな感じの事を運営が言ってた気がしたw
-
週初めのクエストが溢れてる状況キツいわ
変なタイミングでウィークリー受けちゃうとデイリー消化できなくなる
-
2-2は補給艦4体の当たり編成チャンスが捨てがたい
-
ろ号のために頑張ろうとは思わないな
だって50隻沈めないといけないし
イベントだといつのまにか達成してるとかそんなんだわ
-
>>856
あれ確か50隻だろ・・・?終わらんだろう
Map2で回す奴なんて潜水艦2隻持ってる奴くらいだし
っていうか俺は無視してるわ、ろ号。鋼材ほしいけど
-
任務付け替えできるんだからきつくなくね
-
>>864
毎日南西諸島クリアしてれば終わるで?
ろ号終わったら南西スルーしてる
-
>>864
潜水艦なくても普通に2-2で終わるよ
-
一回数えたことがあるが、2-2に22回出撃でろ号達成した。
-
補給艦クエは思ったより早く終わる。てかなんかバグみたいなのがあるんだっけ?
-
月曜日朝の任務付け替えしてる時間が艦これで一番悩む
結局物量で全部クリアするからどうだっていいんだけれど
-
>>849
東方ってどこで消化する?
やっぱ4-2?
-
ついに ねんがんのバケツが 200コたまったぞ
ニア ころしてでも うばいとる
ころしてでも うばいとる
27じかんまちの アカギさんにぶっかける
200個あれば次のイベントは安泰だよね?
-
>>860
わかっててもちょっと安心したありがとう
それでそんまま怪しいの抽出してはじけないのかねぇ・・
ろ号は2-3でもいいけど2-2のが良いと思う
結果的にあっちは一周平均1~2隻くらい落とすからね
自分の艦隊と相談して捨て艦混ぜるなりすりゃすぐ終わる
-
>>865
え?付け替えたときってカウントリセットされないの?
-
>>874
えっ
-
>>874
されんよ・・・
-
えっ
-
貴様WIKI見てないな
-
>>875
えっ?
-
なん・・・だと・・・?
-
えっ
-
>>872
潜水艦削りできないだろうから慢心できるのは500個だと思ってるよ
-
>>872
俺は今回のイベントでも100個は使ってないから200個でもへーきへーき(慢心)
-
>>874
むかーしむかしはリセットされた
だがもうだいぶ前にされなくなった
-
南西諸島チェックよし
ろ号チェックよし
さあ、2-2に出撃するぞ!
あ^〜バーナー直行便だ〜
-
3-3マジで全然ボス行かないんだけどなんかいい方法ない??そうとうピキピキ来るんだが
-
>>866
マジで?基本南西はボスルートいけるからろ号とかクリアできんわ
だいたい2〜3匹だから20回くらい必要だし、そんなボスルートからそれるとか無いじゃろ
補給クエで一緒にやって一週間で2〜30隻くらいは確保できるが、そっからさらに20隻・・・ってのはなぁ
でも来週からちょっとやってみる。鋼材だけが他資源の3割くらいしかない
-
2-2は羅針盤操作覚えれば割と楽になる
-
2-2で重要なのは初手Eが引けるかどうかだ。
-
ちまちまとバケツ貯めてるが
まだ960個だわ
-
リセットされないのか
なら途中で付け替えても問題ないのか良かった
-
>>890
なにと戦うつもりなんだw
-
>>886
家具箱大だラッキーと思うようにすると気持ちが楽になる
-
ほんとお前らは何でも知ってるな(´・ω・`)
-
>>890
0が一個多いのはもちろんミスですよね・・・?
-
>>874
ずいぶん前にその仕様変わったぞ
-
>>893
げんかつぎに長門タンスでも買うか…ほしいもの大半が職人で困る
-
>>891
遠征クエは戻ってきた瞬間にカウントだからな気をつけろよ
外してる間にに出撃してて帰るの間に合わなかったらカウント一回損するぞ
-
バケツって意外と使わないよね
-
>>886
空母2入れてる?
-
>>890
一回平均100鉄消費とすると10万の鉄が必要になるんだぞ・・
まああると安心する+増えていかないと不安なのはわかるがw
-
, ---- .、_
, イ ´ ____ `ヽ、
/ / /´__◎_゙_ヽ, ヽ、
/ / /´ /./| .∧`.、ヽ`,
,´ i i─入/ } /__l_i .i |/
l | l/{/ } /´ }l|`| .|
.i'|「ヽ| | ∩ }/ ∩ !| | !
| |ヽィi |. U U .| | !
| | | | | , , , , リ| .| 五航戦、翔鶴、スレ立てします!
! ! | | |_ _, .イi |
ヾ|、|'| !、=‐-t--r-ァ:イ/| l
.i\|ヽ_{_'`iヽヽ//、 i / ノ,リ
i / ,「シl-`=::、`、´´
', / ,'::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: 、ヽ
-
>>887
終わらなかったら終わらなかったでいいんじゃね?
南西でそれた時の保険みたいなもんだからな
-
バケツ4ケタになったら安心できると思うんだ
-
あ号1-1は経験値不味すぎて作業感が2-2以上に半端なかったから俺には合わなかったよ・・・
-
いつもあいろ号でクエスト圧迫されてた/ ,' 3 `ヽーっ
罰としてバケツ500個たまるまでがんばってくる
960個とか・・・
いろいろあっりがとー
-
>>900
そこはもちろん、ボス前三択側に行っちゃってほぼ家具箱で辛い…
-
(´・ω・`)
-
バケツ増えるの見るとなんか満足感あるんだよな
-
たしか、攻撃回数=撃沈数
-
>>902
翔鶴さん、流石の薄幸系やな……
-
バケツどんだけあっても燃料鋼材が無くなったら意味がないと前回のイベントで学んだよ
-
>>904
http://kancolle.x0.com/image/4536.jpg
安心した?
-
バケツ見てみたら1117個、6個使ってSS撮るか
-
つまり資材も6桁溜めればいいんですね
-
バケツは三隈初風ホリを諦めればどんどん貯まるよ
-
>>905
あ号1-1は遠征用のきらつけのついでにやる。
しかも動画観ながらついでにやってる。
-
バケツは節約しないと減る・・・
-
>>916
ついでに戦果稼ぎもやめて3-2-1の潜水艦入渠時間に耐えれば完璧やな
-
三隈掘りは確かにバケツ減るけど
初風掘りはバケツ増えるなw
-
つうか討伐数なり表示しておいてくれればいいのにな
-
>>913 >>914
それだけバケツがあればもう何も怖くないね、きっと
-
>>916
バケツが400→200に減ったが三隈も初風も来ない
3-4と4-3は魔境にござる
-
資源が5桁を切ると落ち着かない
-
>>886
舞風掘りながらボス狙っていこう
もうそろそろ3-3で掘り始めて2週間めだわ……
-
1ヶ月貯めこんでバケツ600だなー
1000遠いな・・・
-
>>887
とりあえず検証中のデータなので信じるかどうかは任せる
今のところ5人でそれぞれ300回づつ計測した時点で2-2の羅針盤傾向は
最初の分岐は空母居ようが居まいが大体5割(今のところ空母いると数%E行きが多い)
そのあとのFとGに関しては空母有りだとFのボスルートに7割で行く
この分岐については空母6で計測してた俺が7割程度ボスなのに対して空母3〜4組が若干低いので
空母の数で変動する可能性はあるかもしれない
こんな感じなんで俺は補給艦クエ時は空母ナシでいってる
軽くデータも取ってるけど、空母アリより早くろ号も終わる傾向
-
>>900
次スレおねがいしまーす
-
ttp://kancolle.x0.com/image/4538.png
貧乏性で収支がプラスになってないと落ち着かないから
なんとなく貯め続けてこんなん
-
どうやってバケツそんなにためてるんだ・・・
-
でもイベント終わってバケツ使わないようにしてたら俺みたいな時間あまり取れない提督でもバケツ300ちょい溜まったぞ
やりこんでる人が貯めるつもりになったら1000くらいはいくんだろうなと思う
-
それにイベントは来月でしょ ゆっくりためればええねん
-
>>930
さあ君もスローライフに身をゆだねるのだ・・・
-
>>921
進行度は割と欲しいやね、ウィークリーは大変すぎる('A`)
-
バケツは主力艦隊で連続出撃してると1出撃で5個とか使うからマッハで無くなる
掠り傷で2時間風呂とかそういう仕様のせいだけど
-
デイリーウィークこなしつつ極力使わない
…ぐらいだろうなぁバケツ貯蓄は
満遍なく艦娘育ててローテ組んだりすれば更に良しって感じなんじゃね
-
俺の出番か
http://kancolle.x0.com/image/4542.jpg
-
>>931
俺もイベント終わりで2桁だったけど、休み休み地味に貯めてたら今で230個ほどだな。
イベントが10月末か11月ごろにまたやるのを信じてちまちま貯蓄中
-
なんか踏み逃げっぽいから俺立てて良い?
-
>>842
それ相手ミスしまくったんじゃ
-
>>927
やっぱ初手NE、Eの分岐は普通にやると50%か。
今日11回やって9回Eだったんだよね。最後の一回以外は空母なしで。
空母なしで南西諸島クリアしようとしたんだが、めんどくさくなったw
ここ4日だいたいそんな感じ。
ちょっと嘘臭い方法なんで、たんなる偶然かどうかは追試していく。
-
クエスト消化と長距離遠征でぽちぽちバケツためてるけどみんなどうやってためてるの?
イベント終わってからで180個くらいしか増えてないんだけど・・・
-
バケツ職人の一日は長距離に貼りつきつつ、タンカーをキラキラ遠征するところから始まる
もちろん初風に釣られるなどあってはならない
-
>>936
最初それやろうとして中破までは引っ張って
中破したら次の奴ってやろうとしたら
空母4人がウン時間×4を占拠して他のやつ回復できなくなったから
もうバケツは普段でも使うものだと思うことにした
おかげでゲームはじめて20日くらい経つけどまだ100もないわ
-
>>939
いいんじゃないかな、重複せんでしょきっと
-
>>939まかせた
-
>>942
2週間でそれだけ貯まれば十分じゃね?
-
>>917
俺も遠征キラキラついでにやr・・・・と思ってたんだけど資材が溢れきってるんだよ、おまけにリアルの関係もあってスローライフプレイだからさ
-
>>937
( д) ゚ ゚
-
踏み逃げっていうか>>902を見て待ってるんじゃないかと
>>902が>>900を踏もうとしてミスったということに今やっと気付いた
-
168祭り?
-
2-2は偏るな、5連上とか勘弁してくれ
-
あ、暁死んでしもうた・・・
-
バケツは1200ほどあるな
46cm作ってる最中なら余裕でたまるだろう
-
>>950
あ、本当だID別だ。
てっきり先入観で本人だと思うとったよ
申し訳ないけど>>939お願いします。
-
_. -=ニ::_Z ̄ニ=- .._
/ (:_: ;r'": :/:: ̄:7''ヽ:,r': ̄`ヽ、
/: : : : : :ヽ、:_(_: : : (:: : : :\,r=‐':"⌒ヽ._
/ : : : : : ; ': : : : : : ̄::ヽ、__/: : : : : l: : :/ミノ
' : : : : : / : : : : : : :__:ヽ_: /:: :l: :l: : : : l : ゙‐'ヽ
l: : : : : :;' : : : : : : (((//゙ハ、 : l: :l : : : l: : : l : ',
. l: : : : : :l: : : : : : : : : : : :`Vノ : l: :l: : : ,' : : ;': l:ll
l: : : : : :l: : : : : : : : : : : l: :/:l :l: :l: :l:: :/ /::/: :;リ|
l: : : : : :l : : : : : : : : : : l: :l::ノ: }: :} l / /::/レj:/::|
. l: : : : : l: : : : : : : : : : :l: :|/_;イ_;イ_;リ、// .ノ/:|
'; : : : : l: : : : : : : : : ::l: :|ニニ ‐--ミ`' } ,ィチj゙ :|
/´ヽ: : : :l; : : : : : : : : :l: :|z't'ツ"_>`` '" {^~ |: :| 『バケツ、資源は貯める』
/ ¶′\: :ll : : : : : : : : l: :| `~¨´ (::"′ ',ノl: :j 『開発、レべリングをする』
,r‐{ , \ll : : : : : : : :l: :| :. ∨ノ:| 「両方」やらなくっちゃあならないってのが
! ¶′', r、\: : : : :::::l: :| :. .._ /´): :l 「提督」の辛い所だな
¶′ \ ヾ>、\: : : ll: :| :. __-了:/::;' 覚悟はいいか?俺は出来てる
エエエュ┬r 、\ `ヾ>、\:ll: :| : ‐.._'´¨´ノ:/::/ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1378631724/
―‐ - 、 ̄`<〉、 ヽ、._`^‐-\ト 、 :  ̄「V/
¶′ \ `<〉、 \` ー==┬''^ヽ、 ...__ ノ
¶′ \ `〈>、 ヽ`:r'"|| ,タ ¶ }
¶′ ¶′ヽ `〈>、ヽ i || ,タ /
-
>>956
乙乙
やっぱり横ちんはキチガイだったんや!
-
>>956
乙じゃ〜ん
-
>>942
それを長いことやってるだけだよ
よこちん提督ならバケツ4桁もそんなに珍しくない
-
よこちん提督はバケツ貯金あるからね
4桁ザラだよ
-
>>956の命がけの行動ッ!僕は敬意を表するッ!
-
初期は警備でバケツ取れたしなあ
-
鋼が50000ほどあるのでバケツ500でも使いきれるはずw
-
>>956 乙が届いています
よし このペースで行こう
あ >>1000なら那珂ちゃんのファンになります
-
>>956ゥゥゥゥゥゥゥゥゥ
行くよッ! オレも行くッ!
行くんだよォーーーーーーーッ!!
オレに『来るな』と命令しないでくれーーーーッ!
新スレはオレなんだッ! オレだ!
新スレの居場所は オレの居場所だ!!
-
>>956
乙はちゃんと言えるし
-
乙ウラー
900=902じゃなかったのかww
-
>>956
乙
900踏んだのに申し訳なし
-
>>956
乙
-
>>956
乙ー
-
>>956
乙ダルヴァ
-
>>944
ん? 空母戦艦が中破したらバケツ使うんだから、占拠することなんてないはずだが
>>956
これが、乙・・・・・・
-
乙
バケツの貯め方なんて言ってしまえば張り付きしかないだろうな
遠征の張り付きと、修理ドックが終わり次第即座に入れ替える張り付き
あとは駆逐をなるべく使うことかね?
戦果稼ぎとクエスト消化は2-2か4-2でだいたい出来るわけだが
ここをどれだけ軽めの構成で行けるかだな、2-2は駆逐*5+軽空で俺はやってる
-
>>956
オツオツオツオツッ!乙ゥーッ!
-
>>956乙
35.6サンチ砲以外の主砲が、金剛型改のデフォの41サンチ砲を除外すると、
46サンチ砲3基と41サンチ砲2基って、多少資源を浪費しても回すべきなんだろうか。
魚雷発射管や91式徹甲弾とか、要らないものばかり出てくる orz
-
,.r-=ニ>―- ., ,_
(( /:::::::::::::::::::::::V:::::::\ _
ソ //レヘ::::;ヘ:::::i:::::V:::::::::::\_)
/::l ┃`' ┃`-!::::::「`ヾ:::::::::ヽrj
i::〈 " ヮ "/:::::/ `ーゥド、
_V_`ゥrr-.rrイ:_∠.,_ `´ノ::)
( ( γ´、__/,1::ー:'::! i__, ヽ ) ) (∠.,ノ
. 乂 'J ̄ ̄i.ノ. 乂  ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
わお!>>956乙>>956乙!
-
>>956
おつー
横チン組は最低限デイリーこなして開発とかに力入れる、とかで
風呂をフルに使うだけで間に合う→開発で資源も使い切る
とかでバケツがんがん貯まる人は多そうだ
-
>>927
そういや、俺は南西いくときは燃料と制空権の関係から軽空母2を必ず連れて行くな
最初の分岐はランダムで、ただ北に行っても南に戻ってボス行く事も多いし、合わせりゃかなりボスにいってる
なるほどなぁ。空母ナシってのはあるかもしれん、ありがとうな
-
>>973
要は99にしたい主力メンバーがいる間はバケツ使っても仕方ないって事でいいんか
-
デイリーチラ飛鷹瑞鶴加賀霧島
全部もっとるやん…俺は翔鶴と瑞鳳とむっちゃんがほしいんや…
-
ちょww狙ってないのに舞風きた!!!やった!!
-
>>979
主力のLV上げは演習と3-2-1潜盾でやる
バケツを使うのは4-3とか3-4ぐらいだな
-
レベル上がったらカスダメでも1時間〜の入渠時間だからダメ受ける前に潰すに限る
空母と重雷はどんどん育っていきます
-
制海権クエは旗艦以外前日に拾った重巡等の艦娘を使えばほぼ消費なしで終われる
少なくともバケツはいらない
4-2は最近駆逐軽巡混ぜて低燃費化目指してるなー
-
>>981
それを渡すんだ!今すぐに!!
-
舞風はE4で4隻拾ったから2隻は餌にした
-
何故レベルが上がるとお風呂が長くなるのか
-
たったかスレ立て乙
軽巡の平均レベルがもうちょっと上がったら4−2に駆逐いれていきたいなあ
-
重巡(航巡)2、軽空2、駆逐2で2−3回っても制海権クエ終了まで意外と耐えるから
あんまりバケツ使わず結構貯まる。敵戦艦がハッスルしてるとあれだけど
-
>>987
風呂長すぎてLV上がるとデメリットに感じることすらあるな・・・
-
>>981
ああ、3-3-1で大井っちとむっちゃん目当てでこもり始めて5回目くらいで舞風出て「あれ?ここ舞風出るの?」と思ったの思い出したわ。
ついでに言えば3-3ボスで衣笠拾って「そういえば持ってなかったな」と思い出したのもいい思い出。
鬼怒ちゃんってどこにおるのん?
-
>>861
クエスト遂行中を切り替えたら累積してたのが消えるって思ってるのだろうか
-
>>956 ゴーヤの魚雷は乙でち!
あぁ、枠に課金してしまいそうだ!
-
見える部分でレベルアップによる恩恵が薄いからな
ステなんて近代化で上がらない部分が少し上がるだけだし
-
遠征用駆逐艦が1-1キラキラ付けで怪我して長風呂になるとレベルなんて上がらなければいいのにって思う
-
ってすっごく話題に乗り遅れてるワロスワロス……
-
>>982
潜水艦娘がいること前提にしないでくださいよー!
-
実際今始めると潜水艦も大和も手に入らないから割りときついんだよな
-
潜水艦盾はレベル上げたくない
-
>>1000なら加賀さんが改二で脱ぐ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■