■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 165隻目

1 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/06(金) 22:41:37 6R2nPChQ0
「艦隊これくしょん―艦これ―」は、駆逐艦や巡洋艦、
航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のようなプレイも可能です。
・公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター 【@KanColle_STAFF】
https://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
http://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・艦隊これくしょん 〜艦これ〜 攻略&2chまとめwiki
http://www56.atwiki.jp/kancolle/
#### 前スレ ####
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 164隻目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1378441667/
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名いなくなった場合は立てられる人が宣言してから立ててください。
スレが建つまでは微速前進


2 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/06(金) 22:43:22 6R2nPChQ0
***** その他関連スレ *****
・質問スレ(2ch)
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ 59
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1378385821/

・質問スレ(したらば)
質問スレッド 5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1377804904/
【検証】検証、仮説スレ2【仮説】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1377348746/
開発建造スレ2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1373916327/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ7隻目【ソ連支部】(2ch:規制者用)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1377811501/
艦これまとめwiki用掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
・艦これロダ
http://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
http://kancolle.x0.com/
※こちらは直リンOK


3 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/06(金) 23:56:30 OVVDvbfw0
>>1乙カレー洋

>>1000
轟沈ペナルティは保有艦娘全員の好感度大幅下落とかでオナシャス


4 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/06(金) 23:57:13 a0hRklT60
はい!>>1乙いただきました。


5 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/06(金) 23:57:43 AUgTCFzU0
>>1乙デース!
羅針盤と電探積んだ戦艦だけは許さない絶対にだ


6 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:01:23 0GVg3bSc0
>>1ウラー

響に甘えられたい

3-2くらいまで来るとやることなくなるな


7 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:01:30 Hc2QdArU0
>>1
轟沈ペナルティは一定数以上から消費資源の増加とかだと現実的かな?
ペナルティを消すには轟沈させずに○○回帰還(割とシビア)とか


8 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:01:59 gX03pWdU0
演習で確実に勝てる構成が知りたい

旗艦に58改 簡単に沈まないように
2番艦に大和 対空と火力
3番館に長門 火力で敵を殲滅
4番5番に雷巡 先制雷撃で味方の被害を減らし
6番に空母 彩雲でT字不利を引かないように

これでも負けることがある
どうすればいいのかもうわからん


9 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:02:15 dJIhkKo20
4-4ボスの潜水艦が邪魔すぎる>>1


10 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:02:27 .pQ9ZZJs0
相手の構成無視して何を言っているのか・・・


11 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:03:22 hTgmeCso0
>>1
深雪「いけるいける!早く戦いたいぜぇー!」
提督「よしわかった遠征行って来い」


12 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:04:00 Af2J1cq20
相手に16858がいなければ戦艦×6が一番いいんじゃね?
ちょっと弾食うがまず負けんぞ


13 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:04:17 akKXS4xU0
>>8
万能の艦隊編成なんて都合のいいものは存在しないぞ?


14 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:04:27 gX03pWdU0
相手の構成がわからんのよ


15 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:04:28 t5hZeuVY0
>>10
いや、あるいは表示に出てくる演習ログでも
負けたくないと言っているのはないだろうか?


16 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:05:25 kIblwSkc0
>>8
前から似たような書き込みあるが全部同一人物か?
というか攻め受けどっちの話だ


17 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:05:27 .pQ9ZZJs0
>>15
なるほど


18 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:05:48 vhE3wQwE0
質スレいけ


19 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:06:29 B7.dRLLQ0
ただの迷惑な人やな


Lv99戦艦6でも並べとくのが一番勝てるんじゃね(潜水艦で死ぬがよい(ぉ


20 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:06:31 .pQ9ZZJs0
攻めの反対語は守りだって言ってんだろ


21 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:06:36 8yeYVVQw0
演習やってると
残りHP1相手に何度もmissするのやめてくれませんか?そいつはもういいです
ってよくなる
空母とか痛いやつを叩いてほしい


22 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:06:38 0GVg3bSc0
演習だとボーキの都合もありさ戦艦多目だがあんま負けんな

単縦補正か知らんが当たりやすく感じる


23 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:06:50 zb84dv1Q0
因みにイベントは電ちゃん轟沈によって諦めました
そしてそれから一度もドロップも建造による出現もない電ちゃん……というか暁型が全体的に出てきてない気がする……


24 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:07:34 zsyNq.G20
衣笠探して1-3周回し始めたけどボス行かないのな


25 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:08:23 0XypVh8U0
>>1
乙デース

>>8
大和長門陸奥育成枠*2加賀とかで夜戦まですれば普通に勝てるがなぁ
潜水艦入ってる場合は対潜装備軽巡も入れていく

平均Lv90とかだとこれでもちょっと危険だけど。以前遭遇したLv99部隊はマジ無理ゲでした


26 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:08:39 AMsjJgGM0
基本攻めて有利だからな演習は
レベル差かなりあっても割りとあっさり勝つし
潜水艦があらぶってるとフラ潜以上に避けるけど


27 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:08:40 toVTUGGI0
とりあえず勝ちたい時は戦艦のみやな


28 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:08:50 B7.dRLLQ0
衣笠さんは建造でもいらっしゃるしわざわざ回る必要はあるんだろうか?


29 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:09:51 ut2y1Ktc0
キラキラ要員の軽巡を改にするか迷う・・・ノーマルだと装甲が薄くて以外とラッキーパンチ喰らうんだよなぁ
みんなどうしてる?


30 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:10:44 zsyNq.G20
>>28
島風雪風なら出たんだけどね…


31 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:11:16 pYAXHIzk0
相手の構成が判らんで勝ちたいっていうことは
演習で相手に勝たせて経験値やりたくないキチガイだろう


32 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:11:34 B7.dRLLQ0
>>29
短時間でぶん回す遠征には軽巡不要なんだし
遠征に行く回数がさほど多くならないから気にせず改にしてるなぁ


33 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:11:54 .pQ9ZZJs0
EXPはともかく負けたくないってだけなら別にわからんでもないだろ


34 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:12:10 MVSAfW7c0
電の>>1乙を見るのです!
キラキラ作業ならHP上がるから
改にしない理由は無いなー
出撃の度に入渠とかやってられない


35 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:13:07 B7.dRLLQ0
>>33
戦績にも残らないものまで気にするとなるとちょっと微妙な気持ちにはなるかと…

轟沈とかならともかく気付かない人すら多い下メッセージだしなぁ


36 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:13:17 MGZiKONA0
Lv1戦艦6並べるとかならともかく勝ちたいってのは別に良いだろ


37 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:13:44 Af2J1cq20
俺提督、今週の出撃は1-1だけの遠征番長でした


38 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:13:45 gX03pWdU0
もうモチベーションが演習ログくらいしかない(´・ω・`)


39 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:13:54 0XypVh8U0
挑まれる方で常勝したいってのは無理じゃねーかな。補正がかなりバカにならんし
ああ、全部Lv99まで鍛えて装備も32電探、46cm砲、震電改とかキッチリ揃えれば行けるかも


40 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:14:51 hTgmeCso0
無理にやらんでもまた新海域公開されたときにでも帰ってくればいいんやで


41 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:14:55 B7.dRLLQ0
おもむろにそんな編成の怖い相手がいたら潜水艦2で挑んでB勝利もらおう(提案)


42 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:15:37 5TCYrHq20
しかし高難易度は敵が云々よりまず自軍の命中率が落ちすぎて非常にだるいな
2マス以内でボスに着いてフラ戦4フラ空2並んでるマップとかにしてくれないかな


43 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:16:22 qN/OkA860
初風まだかなー雪風ちゃんでもいいぞむしろ雪風ちゃんきてくれ何隻でも歓迎だ


44 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:16:30 B7.dRLLQ0
正直、もっと難易度の上昇を緩やかにした設計にして欲しいなぁってのはある
急に難易度が上がるからレベリングMAPなんてものが必要になるわけで…


45 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:17:28 oad3XcMM0
いくらでも対策取れるし、戦艦6とかでもこっちも4艦くらい入れとけば補正で勝てるしの


46 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:17:45 Q7vIbGH60
>>38
さすがにそれは辞めればw
他に楽しい事なんていくらでもあるだろ


47 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:18:08 7liy5kqA0
てかそれぞれ最後のマップだけ異様だよな
2-4から特に顕著だし


48 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:18:17 pvmZLbCQ0
霰ちゃんって補給のとき「アリかも・・・」って言ってたのか
ありが・・・で切れてるのかと思ってた


49 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:18:59 toVTUGGI0
>>44
急過ぎるとは思う


50 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:19:39 OvtkXNGU0
難易度上昇もそうだけどクソみたいな経験値もどうにか


51 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:19:46 rLIFqkPk0
追加組み以外は基本補給の台詞は近代化改修のそれだからな


52 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:21:18 qN/OkA860
>>38
風が、‥‥くる!艦隊とか月は出ているか?艦隊でも作ればいいじゃない!!


53 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:21:46 flK5gKgM0
レベル上げぐらいしかすることないのに経験値これ以上上げても
更に加速度的にやることねーって人増やすだけじゃないの


54 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:22:07 B7.dRLLQ0
>>49
まぁオンラインという性質上仕方ないんだろーけど
MAP1の間はそれこそ駆逐艦で回れるような感じで1-4なら軽巡の力があると楽、みたいな…

まぁそんな設計だと戦艦実装まだかよー って言われるから
コンソールゲーでもないと無理か
艦これオフライン版期待してまうやろ…


55 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:22:38 pK37AI/g0
ゲームバランスは追々調整してもらってもいい気はするが
確かに2-4から難易度跳ね上がるよね
難易度というか運だけど


56 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:22:44 9DECBciU0
あまり対戦に並ばないようである
赤城給食放置してるのに負けログすら日に2個くらいしか見ない


57 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:22:49 8yeYVVQw0
時代はクマ艦隊に近づいてる
しかしまだ足りない


58 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:24:58 wKyQJqKQ0
以前の3-2-1でレベルがサクサク上がるのが好きだったんだけどな


59 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:25:20 YpDckG3g0
難易度の上昇を緩やかにって言っても、
現状、4×4の16しかマップが無いんだから、
3-4とか4-4みたいな最終マップの難易度をインフレしとかないと、元帥提督とかやることなくなっちゃうんじゃないかな?
3-3とか4-3なら40レベルもあれば戦艦や空母なら余裕だし


60 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:25:20 gX03pWdU0
>>56
戦って面白くなさそうな編成はスルーしちゃってる


61 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:25:39 ksJI5gTA0
それより羅針盤の修正をだな…


62 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:26:14 oE7Io2Lk0
うずしおで艦娘のLvDownとかどうかな(白目


63 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:26:16 flK5gKgM0
>>56
元帥枠?に入れるぐらいのランクじゃないと
演習相手の選択が公平だとしたら1日8人にしか演習相手に選ばれないってことになるしな


64 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:26:24 hTgmeCso0
基本レベル99のイムヤ単艦で放置してるけどどうなんだろうか


65 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:26:37 rWYQCgC20
そもそも回すものじゃないしな


66 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:27:21 T6ZD9d8k0
五十鈴牧場物語やっと終わった・・・出ると12まで上げなきゃという使命感が出てきて困る


67 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:27:35 pK37AI/g0
>>62
潜水艦で回す提督が出てくるな


68 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:28:19 oad3XcMM0
>>62
58のレベル下げてぇ・・・・・


69 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:29:17 TTX.piZ.0
ttp://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00158143.jpg
青葉、見ちゃいました!


70 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:29:23 wKyQJqKQ0
演習の潜水艦はだいたい無視してる
装備変更が面倒な上に、ミス連打から魚雷が刺さって負けるとイライラするからな


71 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:30:36 gX03pWdU0
大和 長門 三熊 初風 飛龍 熊野
でならべといた
よろしく頼む


72 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:30:53 HE6/4b3.0
イラッ☆


73 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:30:58 IOhcVl2g0
演習は負けるものと割り切って
低レベル艦隊で突っ込んで経験値貰ってるなー


74 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:31:21 T6ZD9d8k0
>>69
手なげぇw


75 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:32:23 MVSAfW7c0
最近妙に演習挑まれることが増えたと思ったら元帥になったからか
確認することができないとはいえ他のプレイヤーの
演習の一番上に並ぶと思うとなんか照れるな


76 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:33:03 8yeYVVQw0
演習は大和用
大和さんレベル55になったけどまだ外の世界を知らない


77 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:33:48 dRqaJGHk0
負けが込んでる時にやっと1勝拾ったと思ったら一桁経験値だった時の深い悲しみ


78 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:34:51 HE6/4b3.0
元帥になる→装備無し赤城さん単艦放置→ログ五連敗→ドヤ顔ダブルピース

これがモチベーション


79 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:35:30 ksJI5gTA0
あれ…なんでだろ…資材貯めようとしてるのに増えない…
おかしいな(棒)


80 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:36:15 51A2Gg4g0
>>32
サンクス、俺も改にするよ


81 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:38:11 0GVg3bSc0
全空母とかだと挑むの躊躇うなww


82 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:39:47 MDUiRzwA0
>>79
資源なんて遠征回して、出撃は制海権程度まででやめとけば
余裕でたまっていく
ランキングは急降下するけどな


83 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:44:32 O5wpy8sY0
演習は艦隊名で遊ぶもの


84 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:46:20 hTgmeCso0
そういやずっと艦隊名とコメント変えてないな。そろそろ新しいの考えるか


85 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:47:10 MVSAfW7c0
ランキングはそろそろ7/10組のうちの廃人達が
ガチで狙い始めそうな時期だな
今月は上位を狙うのは難しいかも知れない


86 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:47:35 dRqaJGHk0
ランキングに乗るとなにか良いこと有るの?


87 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:48:05 aDUhzOk20
未だにE4ほってますって書いてるやつは変えろ


88 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:48:12 hTgmeCso0
アイテムもらえるじゃん


89 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:50:34 MGZiKONA0
E4で欲しい物が取れなかったんだな察してやれ


90 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:52:14 OvtkXNGU0
エロい艦隊名で前屈みになる俺はまだまだ若いと思えた
やったね


91 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:52:20 iFFKc86.0
E4の亡霊として次のボスになってるかもしれん


92 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:52:21 tcZxQfs.0
ランキング上位のほうが単艦放置率が高い、これ重要


93 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:53:41 OvtkXNGU0
20位以内だとLv1*4+Lv99*2とか(もちろん経験値1)とかいう編成も増えるけどな


94 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:54:23 MVSAfW7c0
>>86
なんとなく嬉しい
開発で手に入れることが出来ないアイテムが貰える
だだ余りして溢れた資材の投入先

まぁ色々ある


95 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:56:06 MGZiKONA0
提督の亡霊が艦娘を率いて襲ってくるのか


96 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:56:14 vjSbLuzI0
26日のメンテ以降行ってなかったけどたまには戦艦も出撃させないともったいないと思って
2-3潜水艦回しの休憩中に3-4ボス3回行ってきた。やっぱり一日に何回も行くところじゃないわ

2回連続でボスに行っていい気になってたら4回連続で外れルートでやっぱり最大の敵は羅針盤だった
そしてカンストした駆逐艦は3-4でも通用する!吹雪ちゃんマジ天使


97 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:56:18 dRqaJGHk0
資材が余るなんて聞いたことありません!
何かの間違いじゃないんですか!?


98 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:02:23 An9mr7DA0
演習がおいしいのはランキング報酬圏外の元帥ラインくらいじゃね
ガチランキング争いしてるのは嫌がらせ艦隊もいそう


99 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:06:11 flK5gKgM0
よこちん200〜400位あたりに生息してるけど
改修済みLv1戦艦6隻みたいな明らかに狙ってる嫌がらせ艦隊見るのは2週間に1回ぐらい


100 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:07:02 TTX.piZ.0
させちんのそのくらいにいるけど
単騎多いがガチのままが一番多い


101 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:07:08 Use5e.1U0
58168フル改修で放置すんのやめてくれませんかねえ・・・実に面倒くさい


102 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:09:23 uIVglb.Q0
>>101
スマンな
2-3回ってるんや


103 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:09:35 O52CDw0k0
>>101
すまんなー
やる事ないと2−3で餌掘ってる
燃費いんで


104 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:10:12 m5NS0m2I0
>>101
別に潜水艦だけならいいじゃん
潜水艦と水上艦混ぜた編成のほうがめんどくさくね


105 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:10:26 vjSbLuzI0
>>101
2-3周回中は仕方ないんだ。
放置時はやさしい編成にしてるから勘弁して


106 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:11:03 Use5e.1U0
>>102-103
58羨ましいんじゃよこせや!
結局168しかゲットできなかったから2-3掘りとかできん
>>104
それはそうだな、それにガチ編成よりは楽だし


107 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:13:16 flK5gKgM0
>>104
むしろ混ざってたら水上艦倒してA勝利余裕じゃね?
混ざってるとS勝利は余計きつくなるし


108 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:13:29 EulAsO2g0
58と168だけで放置されてるのは
最近出番の無い五十鈴・由良を育てるいい機会なのでむしろ助かります。


109 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:13:53 MVSAfW7c0
ガチ艦隊というか4-2を省エネで回す艦隊にして放置してる
駆逐、雷巡、戦艦、軽空、正空×2の編成
とはいえ20000ぽっちじゃランクを維持するのも厳しいな
さっそく10000を切ってしまった

>>97
主要なステージを全部クリアした提督向けだし
そこからランキングを狙ったり艦隊コンプを狙ったりする


110 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:14:38 gmT7OXwM0
しかし単縦固定なのでかなり育った対潜部隊持ってないとやっぱり面倒くさい


111 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:15:35 AgKfZa060
よっしゃガチ編成や こっちもガチ出して 殴り合いや!!!
反 航 戦
ま…まだ…大丈夫やし(震え声)
こちらの攻撃全て外れる、相手、旗艦へのラッキーパンチクリ
敗北 D


112 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:16:21 Use5e.1U0
ところで、お前ら的には結局何で放置してくれてると嬉しいんだ?


113 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:17:32 Hc2QdArU0
>>112
平均レベル80↑の軽巡or重巡オンリー
割とあっさり倒せるし経験値もウマー


114 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:17:35 gX03pWdU0
>>112
ガチ艦隊ならなんでも


115 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:17:56 WR7OeqWk0
もういいよそのアンケは……


116 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:18:01 m5NS0m2I0
>>107
潜水艦と水上艦混ぜた編成って3-2-1くらいしか実用性ないと思うのよ


117 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:18:01 vjSbLuzI0
>>112
旗艦か2番艦のレベルが高ければ何でもいいよ


118 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:18:12 EulAsO2g0
99Lv未改造千歳単艦


119 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:18:18 2vkNB2Ns0
>>112
割と何でもいい
負けても経験値貰えるしね


120 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:18:28 Af2J1cq20
オススメカップリングで放置して自分の派閥をアピールしよう


121 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:18:33 tdmv8aAk0
潜水艦以外でレベル高めならなんでも
潜水艦は装備かえたりするのめんどいし・・・


122 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:19:03 flK5gKgM0
58と168ぐらいならT字不利でもなければA勝利かS勝利はできるけど
これに19加わわるとだいぶ怪しくなる気がするが
そうなったらまた潜水艦演習用にてこ入れするのかね


123 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:19:42 /jb1lFpM0
放置する時は暁型四人入れてお披露目してるな

相手が大和長門雪風島風イムヤゴーヤだった時は割と絶望した


124 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:20:09 vjSbLuzI0
演習の双方単縦陣と対潜強化は暫定措置らしいしそのうち陣形選べるようになるんじゃないの


125 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:20:23 DuFfcScY0
俺は寝る時も最後に動かしてた艦隊で放置だわ
単艦放置するのはなんか偽善者臭くて嫌だし
嫌がらせ船置くようなアレな精神でもないし

というかわざわざ編成変えるのがめんどくせえ


126 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:21:02 q2IUoivI0
>>122
演習開始時に陣形選べるようにすれば万事解決な気もする


127 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:21:59 W6P9VcrI0
今日瑞鶴か長門入手した人おるー?


128 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:24:26 TTX.piZ.0
なぜ今日なのか


129 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:25:14 MVSAfW7c0
今日始まってまだ一時間半も経ってないじゃないか
何をそんなに慌てているんだw


130 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:25:29 PRZ0AkxM0
公式に送った問い合わせの返信がまだこない
既に一週間以上が経過している

忙しくて見る時間がないだけと思いたいが…

>>112
最良は潜水艦以外の高レベル単艦


131 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:25:57 IHAYDUvM0
とりあえず、今日ってまだ1時間25分しか経ってないけど
そんな限定された機関のデータがいったいどんな意味を成すのか気になるな


132 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:26:32 EulAsO2g0
>>130
一週間じゃくるはずない。
今は最低でも半月、普通は一月かかると思ったほうがいい。

帰ってくるのはテンプレ文だけどな。


133 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:26:40 /jb1lFpM0
重巡馬鹿にしてたけど割と4−4で羽黒ちゃんが活躍してくれる


134 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:29:04 PRZ0AkxM0
>>130
あーやっぱり?


135 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:29:07 0GVg3bSc0
>>112
響×6


136 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:29:29 W6P9VcrI0
すまんw じゃあ昨日、昨日


137 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:30:52 TIRrjRKA0
4-4はS取り難すぎて困る
瑞鶴ちゃん何時来てくれるの・・・・・・・


138 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:30:54 pvmZLbCQ0
20000人とかの時はすぐ返事キたんだけどねー
まあ70万いてすぐ返事よこせって言うほうが頭おかしいよね
規模が大きくなるとどうしても変わってしまうのだ・・・


139 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:31:13 PRZ0AkxM0
オウフ間違えた>>132


140 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:32:26 DuFfcScY0
最初期には島風のパンツについて質問した奴がいて
それに運営からの回答が来てたんだよな

どういう内容だったかは忘れた


141 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:33:02 akKXS4xU0
確かこの間のインタビュー記事で、
問い合わせの規模も当初の百倍以上になってるとかなんとか言ってたよーなw


142 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:33:23 HE6/4b3.0
現状だと一月経つごとにアカウントが倍になるという鼠算が発生してるからな


143 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:34:41 ksJI5gTA0
絶賛デスマ中なんでしょ?だったら回答当分先なんじゃねーのw


144 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:34:51 wmcLbe4M0
やったー、レべリング頑張ったおかげで大和長門陸奥さんがLv80超えたわよ
これで次の海域もイベントも安心ね(慢心)

むしろこれでダメだったらどんな状況だって感じでもあるけど


145 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:35:10 vjSbLuzI0
俺が7月に吹雪ちゃんのスカートのところに見えてる白い物体について質問したのもまだ返ってきてないな


146 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:35:14 Use5e.1U0
母数が増えると声の大きい変なのも増えるからねえ・・・


147 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:35:24 pK37AI/g0
>>140
提督の夏休みにZ旗を元にしているっていうのが


148 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:36:23 Use5e.1U0
そういや提督の夏休みメロブで予約しようとおもったら気づいたら在庫切れてたな
再販はよ


149 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:36:29 O52CDw0k0
6月の猫多かった時もテンプレ返信じゃなったしなー
がんばってネーって返したら丁寧な返信着てたし
神運営だと思ってたなwww


150 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:37:30 MGZiKONA0
返信担当が多分ツイッター担当してるしな


151 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:39:30 TTX.piZ.0
大和の件問い合わせは5時間ほどで返ってきたな
まぁテンプレだったけど


152 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:42:48 0IDPuZPc0
>>135
それは無理だろ


153 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:46:46 AgKfZa060
吹雪ちゃんのスカートはしばふさんが直々に答えてたよ


154 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:48:58 wmcLbe4M0
ぶっちゃけ万人に同じ対応しないならただの慣れあいだし
人が溢れるくらい増えてるのに個別にネタ返信とかしてたら馬鹿だよ


155 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:51:27 w.fCgDs60
6月下旬ごろに徹甲弾って意味あるんですかい?と送ったらぼかしながらも回答帰ってきて嬉しかった覚えはある

結局46センチとのシナジーは、どうなってんのかぼくは知りません


156 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:54:25 HE6/4b3.0
徹甲弾は連撃維持しながら火力上げられると言うシナジーがあるでしょ!


157 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:57:07 ksJI5gTA0
んんwww徹甲弾なんてものよりも強力な主砲4積みが最強ですぞwwww
シナジーとかそんなの関係なしに主砲で粉砕してしまえばいいのですぞwwwww


158 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 01:57:32 T6ZD9d8k0
うおっ60ヒャッハーさんが2-2の戦艦にクリもらって一撃大破しちまった・・・


159 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 02:04:26 75Ch4Njs0
接近戦用武具装備艦隊作ろうとしたけどあと一人足りなかったでござるの巻
伊勢
日向
天龍
龍田
叢雲
以外にまだ誰かいたっけ?


160 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 02:05:25 hPnzDDM60
4-3周回しててボス倒してんのにドロップねーなーってしばらくやってから
装備数が上限だった事に気が付いた。我ながらアホすぎる


161 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 02:06:27 w.fCgDs60
>>159
雷ちゃんあのアンカーは絶対接近戦用やで。持ち方的に


162 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 02:07:24 T6ZD9d8k0
>>159
大潮が持ってるあれ絶対パイルバンカーだと思う


163 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 02:08:52 EulAsO2g0
>>160
誰もが一度は通る道。


……といいたいが、通るのは10人に一人くらいかな、実際はw
まぁ、1回やったら次からは同じミスしないし、授業料だと思うしか。


164 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 02:12:03 wKyQJqKQ0
装備効果については運営の回答も当てにならないというか、
「運営が効果があるといったからこの装備が鉄板!ソースは運営!」
となって、
後で「効果小さすぎて結局いらないじゃん」となってる気がする


165 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 02:14:25 75Ch4Njs0
>>161-162
なるほど確かに雷のアレは鈍器感あるな……
大潮は微妙っぽいからラス1は雷で組んでみます、ありがとう


166 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 02:18:08 mkjOEpgU0
雷ちゃんのケツアンカー?(難聴


167 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 02:21:03 q2IUoivI0
>>166
      //
    / ./
    /  ./___ パカ
   / ∩==@===/  憲兵隊の者だ、貴様を連行する
   / .|(´・ω・`)_ 
  // |     ヽ/
  " ̄ ̄ ̄ ̄"∪


168 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 02:21:59 w.fCgDs60
>>164
うん。俺もそう信じて46cmを苦心の末開発して徹甲弾と一緒に使ったりしたけど

シナジー効果は出てるんだろうけど目に見えてすげぇとなるほどでも無い、効果そのものが微妙なんじゃという個人的な結論に至ってそっと外した

結局色々アセンブルはすれど徹甲弾積む事はあまりなくなったわ


169 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 02:24:43 mkjOEpgU0
主砲*3にしたらカットイン入っちゃうじゃん
主砲主砲徹甲弾なら連撃じゃん
連撃のほうが美味しいじゃん と徹甲弾使ってる


>>167
(尻を抑えながら)ボク、被害者っす、まじで


170 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 02:25:37 flK5gKgM0
46cm砲とシナジー効果あるって言われてるのは三式弾じゃないっけ?
そしてソースは図鑑に書いてある!とかそんなんだった気がするが


171 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 02:26:32 pjgga7DQ0
足柄さん好き過ぎて辛いんだけどなんかいいイラストとかSSとかあるかなぁ……


172 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 02:27:03 VkkVDOuI0
主主徹使ってたんだけど、夜戦なんてそもそも行かないし確実な高火力で道中や日中で押しつぶした方が安定するよねって応えに辿り着いた


173 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 02:27:58 T6ZD9d8k0
そして皆主砲4積みという結論に


174 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 02:36:33 YpDckG3g0
>>171
足利さんに限らず、
妙高型はタイプの違う美人四姉妹なんて美味しい立ち位置なのになんか人気ないのかイラストとか少ないね


175 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 02:37:01 W6P9VcrI0
>>170
低速高速も現状差がないらしいので区分されてるから
「あとで効果付ければいいや」って感じなんでないかね


176 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 02:37:25 HcR8Tthc0
あしかがって誰だよ


177 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 02:37:41 EulAsO2g0
>>170
徹甲弾の効果を聞かれて「あの大型砲とシナジーが云々」という回答があったことが
「徹甲弾隠しパラメーター&46砲との組み合わせで特殊効果」説の根拠だった。
ただ、本当にそんなものがあるかどうかは最近ではちょっと疑問符がついてる。

三式弾については図鑑の46砲のところに「三式弾も撃てます」と書いてあるが、
三式弾の説明には特に46砲について言及されていない。

最近、検証スレである提督が行っている実験では、
46砲には元々三式弾と同等程度の対空性能がついている可能性が
(極めてラフな段階の仮説の域は出ないものの)示唆されているが、
どちらかというと図鑑の46砲と三式弾の記述はこちらを記している可能性が
まだ微粒子レベルながら存在している。


178 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 02:38:14 YpDckG3g0
低速高速、差なかったのか…
いや、どっかで高速オンリーだと回避上がるって聞いて、
戦艦は金剛姉妹ばっかり使ってた


179 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 02:46:06 .IpubapI0
みんな4-4攻略ってどれくらいまで育てて始めたのん
新MAPくるらしいし攻略しとかなきゃって思ったんだけど、わりかし難しいよねここ


180 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 02:50:44 wLbaRlP20
駆逐2隻島雪風Lv28くらい
重巡1隻摩耶Lv30くらい
彩雲運搬機Lv70くらい
旗艦大和Lv70くらい
ハイパーLv60くらい

これでボス前まではほぼ安定。ボス前で旗艦以外の誰かが中破行く程度
次の戦闘で圧勝するか、2〜3隻中破大破する程度
最後のボス戦だけ対潜削除のためにハイパーをLv70戦艦に変えた程度


181 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 02:51:05 hFStcdS20
4-4はクリアだけなら平均50以下でもキラキラやっとけばできるべ


182 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 02:51:34 EulAsO2g0
三隈掘るのキツイと思ってたけど、初風1枚出す間に三隈5枚くらい出せそうな気がしてきたわ。

とりあえず、出撃艦全部90Lv以上になるまでは門前払い状態だな。効率悪すぎる。


183 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 02:53:46 wLbaRlP20
三隈も初風も大和ハイパー2いりゃ平均70程度で安定してるぞ
羅針盤要員とかはLv上げてもどうしようもないが

初風三隈はただひたすら資源消費がやばすぎる


184 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 02:54:32 3zkvhHCs0
色んな艦むす見たけど
一番かわいかったのは妖精さん達だったな


185 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 02:54:55 MGZiKONA0
三隈はちょっと燃料とバケツが減る程度
初風は燃料と鉄が吹っ飛ぶ


186 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 02:56:56 OvtkXNGU0
三隈は捨て艦でいいから資材的にもバケツ的にも楽だよね
ただしボスへ行かないわけだけど


187 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 03:02:39 /jb1lFpM0
4−4やってると旗艦にLv30くらいの重巡入れてもほぼ無傷で帰ってくるから
わりと庇う機能がありがたくなってきた


188 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 03:03:01 JpMuM34k0
3号量産したいけど三隈1回出しちゃうと中々行く気になれないよなぁ
このゲーム羅針盤の正しい使い方を覚えてさえくれれば…てーとくアホだな。


189 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 03:03:33 wLbaRlP20
>>185-186
どのみち羅針盤の匙加減で吹っ飛ぶじゃないですかー
比較的ボス行ける3-4は女神でも乗っけて特攻すりゃいいから鉄以外楽だわ
銀だから評価機にする必要も薄いし


190 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 03:04:50 hTgmeCso0
提督は着任時に羅針盤はルーレット、と妖精さんに洗脳されたのだろう


191 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 03:05:36 EulAsO2g0
三隈は心さえ無にしておけば、片手間で延々と掘り続けられるんだが、
初風は初風だけに集中してもなお資源がぶっとびすぎて回数こなせない。
本格的に掘ろうとしたら他のこと何もできなくなるんだよなぁ。

いくら残りが初風1艦のみとはいえ、これはちょっとキツい。


192 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 03:06:06 /jb1lFpM0
一番断罪しなきゃいけねぇのは羅針盤で進路決める提督だよなぁ


193 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 03:06:34 DGU7RReI0
三隈はボスでSランク出せればもうちょっと出やすくなると思うんだが
ボスのお供の潜水艦一隻が本当に邪魔臭い
ボスにたどり着く事が困難なマップだから些細な事なんだけど


194 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 03:09:02 0IDPuZPc0
ところで、伊19はいつ来るんだ。
潜水艦の遠征がこなせないんだが。


195 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 03:09:17 MGZiKONA0
育成面子2隻入りとはいえ演習で2連続A勝利とは
相手も単縦固定になったのが地味に響いてるな


196 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 03:10:53 wLbaRlP20
俺達自身が羅針盤になることだ


197 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 03:20:12 AgKfZa060
羅針盤に怒りを任せた提督達は何時の間にか自分が羅針盤になっていることに気が付かない
そして羅針盤になった提督はまた他の提督の羅針盤を回すのだ


198 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 03:24:32 hFStcdS20
>>193
S出すとほぼ確実に金背景

金剛型で出にくいっぽい金剛お姉さまと榛名さんが提督を出迎えてくれるよ(白目)


199 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 03:24:48 /k7Xz6Uc0
3-4ボスSで銀背景きたああああ!→ちくまああああああ!
寝よう


200 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 03:26:06 yBrx9KyM0
キガ ツク トワ タシ ハラ シン バン ニナ ツテ イタ


201 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 03:29:47 EulAsO2g0
>>198
4-3はAでも結構な確率で金背景出てたよ。
まぁ、金剛型ばっかだけどw

S狙うのかなり大変だし、半端な状況で狙うと逆にBになったりするリスクもあるから結構怖い。


202 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 03:33:08 hFStcdS20
>>201
あの潜水艦地味に沈みにくいから
ちゃんと単横か輪形にしなきゃSとれなくて本当にウザい
何回か梯形試したが複縦よりちょいマシかなレベルの対潜でマジで使い道が無い


203 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 03:35:54 zsyNq.G20
初4-4に軽重雷雷駆駆で行ったらすんなりボスまで倒せたけど枠足りずドロップ無し
二回目以降は途中撤退の連続
どうやったら重駆駆なんて連れてボスに行けるんだよ(錯乱


204 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 03:37:58 TPZW76Us0
4-3ボスは潜水艦無視の単縦でやってるな
たまに潜水艦なし構成でS勝利出来ても、木曾とか天龍だし

あと4-3構成(戦重重雷雷空)で放置してると、二割から三割くらい勝利ログが並ぶ
多分雷巡コンビが荒らぶっているんだろうなぁ


205 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 03:40:25 /jb1lFpM0
>>203
旗艦に入れたら割と安定したで


206 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 04:07:50 a5STUd6M0
1-1でキラキラ付けさせた方が遠征っておいしくなるんかな?
イマイチわからん


207 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 04:14:44 HcR8Tthc0
資源1.5倍がおいしくないなら他の何がおいしいのか


208 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 04:15:32 a5STUd6M0
いやなんつうか駆逐艦にキラキラつけさせる分の差し引きとかあるじゃん


209 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 04:15:53 MGZiKONA0
悩んだ時は実際にやってみりゃ良いのよ


210 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 04:16:53 /jb1lFpM0
あれ基本的にバケツ用だろ


211 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 04:18:33 DHjnY.3g0
長距離にキラキラ使う奴は流石にちょっと・・・


212 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 04:20:13 MVSAfW7c0
長期遠征は総じて美味い
短期遠征では防空、練習航海、対潜警戒も悪くない
海上護衛は手間の割に不味いのでオススメしない


213 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 04:20:33 inPETegc0
キラキラつけるのは4h以上の遠征だろw


214 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 04:21:02 7za7jLUU0
コラしてる人って全艦の一枚絵をストックしてんの?


215 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 04:26:01 AgKfZa060
長距離キラ付けは良いぞ
1-1キラ付け以外に手が回せなくなってバケツと資源がたまるたまる(白目)


216 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 04:27:53 MGZiKONA0
資源は上限まではすぐ回復するけどバケツはそうはいかないし
いざとなったら長距離キラキラは必要かも知れん


217 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 04:28:34 OvtkXNGU0
長距離キラキラでも別にバケツ率かわらないと思うんだが


218 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 04:31:27 inPETegc0
長距離は旗艦のレベル上げて数こなした方がおいしい気がする
キラキラに何分もかけちゃそれこそ損


219 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 04:34:30 /jb1lFpM0
というかキラキラしてる人って基本待機組を最低10人くらい余分に持ってるんじゃないのか


220 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 04:35:33 omwE3Vg.0
遠征いってる間に待機中の子krkrさせるな


221 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 04:35:38 uEoYyE3k0
うちは駆逐艦改が今24艦あるからちびちびきらきらにして
待機してもらってる


222 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 04:36:22 HcR8Tthc0
何でキラ付け出撃ん時に限って初戦中破すっかな大井っち
沈めばいいのにと思っちまう


223 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 04:39:31 JpMuM34k0
何やるにしてもキラキラしてた方が上手くいくしね〜
なんとなく付けて置いちゃうね長距離は流石に睦月型に休まず働いてもらってるから
確かに長距離回し組には付いてないな俺も。


224 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 04:43:14 /jb1lFpM0
(まぁ面倒だから3−4、4−4に行く以外でキラキラつけてないんだけど)


225 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 04:43:23 gyhOVy/o0
きらきらとか演習でつけて寝る前とかに長期遠征に出すぐらいだな


226 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 04:44:08 HcR8Tthc0
この時間に猫った…大井っちに毒吐いた報いかこれ


227 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 05:03:53 AgKfZa060
デイリーの時間だあああああああ


228 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 05:14:06 51A2Gg4g0
海上もキラ6人でやってたけどこれ効率悪いのか・・・やめるかな


229 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 05:15:42 a5STUd6M0
海上って4人で足りるんじゃね?


230 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 05:16:58 MGZiKONA0
キラ4人だと成功が混ざるのよそれでも8割は大成功するけど


231 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 05:20:40 i.du.THU0
キラつけて4人で回るくらいなら最初からつけない
海上護衛もキラつけたほうが効率上がるんじゃなかったかな、前ざっと計算しただけだから怪しいが
でも当然時間が短くなるほど効率はキラ分の効率は落ちるから、そこまでせんでもなあと思って投げたが


232 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 05:22:10 omwE3Vg.0
海上護衛は微妙なラインだな。修理中で暇だし余裕あるからやるかレベル


233 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 05:24:22 a5STUd6M0
なるほど


234 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 05:28:43 PVlWlmbw0
苦節2ヶ月・・・やっと建造で翔鶴ができたよ・・・ありがと運営


235 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 05:29:00 AgKfZa060
演習って旗艦だけ落とせば勝ち拾えるのな
自軍 旗艦 中破 他大破x5
敵軍 旗艦 大破(轟沈扱い) 他ほぼ無傷
でB勝利もらったんだけど


236 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 05:30:32 jBxsB4tY0
紫電に彗星に流星……
まだマシの結果なんだろうけど、なんだろろこの気持ち


237 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 05:31:40 nL5u04XE0
3-3で北空母ルートで連続で陸奥が出た・・・
え?なにこれは・・・旗艦もむっちゃんで友釣りかなにか?


238 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 05:32:25 HcR8Tthc0
>>235
演習だけちゃうで


239 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 05:33:30 MVSAfW7c0
海上キラキラは効率悪いって断じちゃったけど
キラキラ作業の資材消費を差し引いても一応黒字にはなると思う
でもキラキラ剥がれる度に入れ替えて三重キラキラするの?と言われると割と微妙
防空はそれを加味しても価値があるといった感じ

そしてデイリーでソナー拾ったラッキー
10/10/10/11はデイリー回すついでに狙えるからいいな


240 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 05:33:33 lDR0iC7s0
建造5時間来たーー!!


241 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 05:34:59 x/uki/IE0
流星がでて喜んでた頃がなつかしい


242 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 05:37:47 yBrx9KyM0
戦艦レシピで4時間連続二回
金剛・比叡
第四艦隊解放してないから嬉しいっちゃ嬉しいんだけどさァ……
もう戦力としてはマイクチェックさん改がいるんだよね……
長門型ほしいわー


243 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 05:43:46 .BcIIWMI0
ムキになって46cm砲出るまで回しまくってしまったぜ…
何とか出たけど15000まで貯めた鉄が1000以下になってもうた


244 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 05:48:28 JpMuM34k0
>>243
気持ちはわかる…が!それをやるとそうなるよなw
俺、今日は15.5三連装砲(主)が3門出来たから満足しとくかな!(何に使うの?ww


245 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 05:48:49 KE/qdhAA0
阿武隈と鬼怒の改造が済んだんで見てみたら
改造後って両艦共に防空型軽巡なのね

15.5cm副砲2つに電探で護衛軽巡に出来そう。


246 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 05:50:34 W6P9VcrI0
軽1、駆逐5で海上護衛

海上護衛12回
燃料2400、弾薬2400、鋼材240、ボーキ240 ※ここから補給で燃料-600

大成功・海上護衛12回
燃料3600、弾薬3600、鋼材360、ボーキ360 ※ここから補給で燃料-600

差分
燃料-1200、弾薬-1200、鋼材-120、ボーキ-120

軽1、駆逐5を各々1-1を3週(MVP3回)させると燃料-120、弾薬-162、これが最初の投資


247 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 05:51:34 W6P9VcrI0
MVP3回→MVP6回の間違い


248 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 05:51:44 2pVUY1Fw0
>>243
鉄なんてすぐ貯まるからいいじゃん
やばいのは弾薬


うちの阿武隈改レベル37が1-1-1で敗北した・・・
夜戦までやって一発もあたらないとかあるか普通
しかも21号電探積んでるんだぜ?


249 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 05:55:51 .BcIIWMI0
>>248
言われて気付いた、1000以下になったの弾薬だったわ
ついでに電探も欲しくて10/300/250/250で回したのでボーキもやばい


250 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 05:55:52 KE/qdhAA0
15.5cm三連主砲はとりあえず五十鈴とちよちとに、生贄育成目的に使ってる。
それ以外に使い道が思いつかん。
秋月型出るなら12.7cm連装高角砲が装備できるといいなあ。
10cm高角砲は火力が足り無すぎる。


251 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 05:57:04 omwE3Vg.0
>>246
複数回で考えるとおいしいんだな


252 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 05:59:38 HlVzYmt20
>>248
HP満タンで信じて送り出した陸奥が小破して帰ってきた1-1の悪口はそこまでだ
よりによってボス4匹全員1割ずつ削ってきた(白目


253 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 06:00:00 W6P9VcrI0
>>251
得なのは間違いないけど時間かかってめんどくさいと思う
2日ごとぐらいに1-1を6x3でやらなきゃいかんから…w


254 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 06:10:48 2pVUY1Fw0
>>252
1-1で単艦攻略中にボスで四艦編成は普通にこわいっしょ
開幕先制攻撃なしだと最初の砲撃で倒しても三艦残る
んでその三艦が雷撃かますってめっちゃ怖い


255 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 06:12:49 3zkvhHCs0
水偵、96、ペン、99
赤城さんボーキつまみ食いが露骨過ぎませんかね

こんな酷いデイリー久しぶりだわw


256 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 06:15:47 hTgmeCso0
キラキラずらせば毎日何体かずつで済むでしょ


257 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 06:21:31 8raCzB420
97、水偵、水偵、99
赤城さん・・・


258 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 06:22:26 .IpubapI0
亀だが>>180-181サンクス
キラキラさせたら3回撃破までいった
ラスボスだー!ラスボス戦だぞー!!

クリアしたら言うわ。書き込み無かったら・・・つまり、そう、そういうことだよ


259 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 06:23:12 KDXChNmw0
99、52、彗星甲、96
翔鶴さん、烈風と彩雲をそろそろください……


260 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 06:23:59 W6P9VcrI0
補給艦3隻撃破の為に2-2に7回も出撃させられるとは…ついてないな


261 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 06:28:54 3zkvhHCs0
PAD大和がF91だとして
PAD無しだとDくらいあるのか?


262 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 06:34:28 51A2Gg4g0
3回MVP付けだけど改で近代化終わらせてても2回終えた次点でダメージそこそこ貯まっちゃうし
運悪ければ小破や中破しちゃうこともあるから更に3回目挑戦して判定負けしたら負け数が増える・・・
とか思っちゃって2回しか付けてないなぁ、みんなよくやるね


263 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 06:35:42 omwE3Vg.0
改修餌でいいからお供つければマシになるよ


264 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 06:37:05 jBxsB4tY0
>>261
PADなしだと他の戦艦娘よりは小さいな、絵を見る限り
まあ他の子が爆乳すぎるんだが


265 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 06:38:51 W6P9VcrI0
長門「いやいや、私が大和に勝てるところなんて胸ぐらいのものだよ」
大和「!!」

胸が熱くなるな!


266 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 06:40:15 51A2Gg4g0
>>263
やっぱお供なのかなぁ・・・時々1-1-1で先に行動してクリ出してMVPかっ攫っちゃうのが嫌で
短艦でやるようになったんだよね・・・3回目だけお供付けてみようかな


267 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 06:41:01 nL5u04XE0
大和改ニとかきたら本当のロケットおっぱいになって胸が熱くなるな!
そして燃料弾薬消費が今の1.5倍くらいになって提督の財布が寒くなるな・・・


268 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 06:41:43 FbEIDEtAO
ああ、胸が熱くなるってそういう……


269 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 06:43:09 .BcIIWMI0
>>266
最初がかなり手間だが遠征用の駆逐を改造&近代化改修しちゃうとキラキラにするのがかなり楽になるよ
お供艦がクリ出そうが大抵その上から被せてMVP掻っ攫ってくれる


270 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 06:43:21 emk8qEBg0
大和のおっぱいはサイズが小ぶりなのよね
たぶん両方Padとったらサイズ的に谷間は自然形成できないと思う
寄せて上げてみたいな小細工したらできるだろうが、他の戦艦みたいにボール二個並ぶようなレベルには一歩及んでないな


271 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 06:46:32 FbEIDEtAO
駆逐艦キラキラが面倒だったけど改造フル改修したら確かに楽になったわ


272 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 06:46:42 jBxsB4tY0
霧島さん金剛ちゃん扶桑さんの横に並べると悲惨なことになるな、大和中破


273 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 06:49:55 x7Zsjg9c0
改造フル改修したところで時間とられることにはかわりないっていうね

すぐ「余裕」と廃人は平気で言うけど、毎日五時間とかプレイ時間とれる人だけだよ余裕なの


274 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 06:51:30 WIHfe/620
おまえら朝からやめて差し上げろ、大和さん泣いてまうやろ

連合艦隊旗艦として見劣りしないようにPAD装着までしてる彼女の気持ちを察してあげよう


275 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 06:52:17 r1sRUBnM0
>>151
綾波夕立時雨の上方修正きぼんな内容で出したけど、自分の時もテンプレだったな
そういう声は有るので検討するだと

ただ我が国における「検討する」ってそれ即ち……(´・ω・`)


276 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 06:53:34 yYdFO2oM0
>>275
時雨の強化はありうると思うけど、綾波と夕立は史実確定してないから荒れる元になるし、現状維持が無難と思うけど。


277 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 06:58:37 jBxsB4tY0
おっぱいの話で思い出したけど、伊勢型もよくみるとすごい巨乳なんだよね
改二は運営が名指ししてたしくると思うけど、できればもうちょっとおっぱいをわかりやすくしてほしいですね、うん


278 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 06:59:32 XqjJd05Q0
個人的には尻派なので168のように尻を強調したデザインにしてくれると夜戦が捗ります


279 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 07:02:00 MGZiKONA0
伊勢は改にすると何故か中破絵の足の露出が減るのをどうにかしてください
いやまぁ大した差では無いけどさ


280 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 07:02:52 WIHfe/620
しばふさんはハイパーや三隈の脱ぎ絵の脱げ方すごいことになってるから、伊勢日向も装甲落として脱ぎ絵もパワーアップすると信じてる

まあでも今のゴテゴテしてる伊勢日向も好きだから、わりと複雑だけども


281 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 07:09:27 L6OkUCe20
乳より尻
山城さんハァハァ


282 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 07:09:41 /AmmPwl.0
いま駆逐艦の改修してて気づいた。改2着たら改修リセットやんw


283 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 07:10:11 uEoYyE3k0
南西クエで旗艦翔鶴で2回行ったら
2回ともボス外れた上に被弾は旗艦の翔鶴だけww
さすが不幸さん・・・


284 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 07:10:45 M/lUaRoA0
尻なら大和ちゃんも安産型でなかなかよろしい


285 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 07:12:42 PcvnX/D60
そう簡単に露出しない航空火力艦伊勢型>>>すぐ脱げる安い金剛型
単なる戦艦の時代終わったな……やはりこれからは航空火力艦の時代だな


286 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 07:17:01 tcZxQfs.0
32号電探・・・大和さんおっぱありがとう


287 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 07:18:56 hTgmeCso0
同じ航空戦艦の不幸姉妹の脱げっぷりは


288 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 07:28:30 0VPiJcpc0
今日のデイリー開発

流星改 97 彗星一二型甲

ひゃっほう!


289 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 07:28:40 cKr2Uz6k0
装甲上げる装備って出ないのかな


290 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 07:29:15 8raCzB420
露出が少ない分改二で大胆な裸出が期待できる伊勢型


291 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 07:29:47 aDUhzOk20
また陸奥かよ5時間外しすぎだろもう三回目だぞ


292 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 07:39:06 yYdFO2oM0
>>289
装甲はちゃんと部位を分けてほしいな。
甲板装甲(遠距離砲戦、艦爆)
舷側装甲(中、近距離砲戦)
吃水装甲(雷撃、艦攻)

こうすれば艦爆も空母キラーとして生きていける。


293 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 07:41:08 akKXS4xU0
>>291
俺も長門さんが来るまでにむっちゃんが4人くらい出たからそのくらいは…


294 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 07:41:45 HlVzYmt20
4人で済むなんて強運やな


295 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 07:43:38 adNGWJm60
>>291
長門型引けるだけいいだろ

長門型が来ないまま今日のデイリー開発で
三式弾の開発ついでに出た徹甲弾が2個目になってしまったよ


296 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 07:46:38 .pQ9ZZJs0
徹甲弾は大和さんの分も作っておけよ
あと伊勢型も装備できたような


297 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 07:55:41 R9Aam7EY0
徹甲弾より46センチをもう一個派


298 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 07:56:57 omwE3Vg.0
徹甲弾人気だな


299 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 07:57:44 NYHRJBmQ0
最近2-2の一発目が必ずバーナーで萎えるわ


300 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 07:59:57 MY6r3mZ20
46cm砲の話題になると論者が湧いてくるから今すぐやめるんだ!


301 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 08:01:02 /AmmPwl.0
電探はもう少しでやすくならんものかね・・・


302 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 08:03:31 i8SSpLcA0
電探は何がきついってボーキ250消費がきついわ・・・
電探欲しい場合は空母封印やわ・・・


303 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 08:04:56 ksJI5gTA0
水偵、52型、十二甲、紫電改二、3日連続でホロでてヘヴン状態!
しかし電探だけは本当でないんだよなぁ・・・32号ェ・・・


304 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 08:09:25 MGZiKONA0
開発は毎日こつこつやるのが大事だな
個人的には副産物や同時狙いのレシピはお勧めできない


305 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 08:11:54 5n6QT2bo0
個人的に欲張りすぎレシピはおすすめしないな
副産物狙いで良いかなって思うのは砲で缶タービンくらいだなぁ
そんでもまぁいくらあっても足りない訳だが


306 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 08:22:00 5VpuGLPg0
表示の入居バグ微妙に直った?


307 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 08:22:40 7v/5/NfM0
>>300
んんwwwwwwwwwwwwwヤマトとヤガトは我に夜の役割を持てますぞwwwwwwwwwwwwww


308 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 08:22:48 i8SSpLcA0
ただ記録つけてるけど46cmにしても電探にしても平均して8回に1回ぐらいは出てるんだよね
俺が運いいだけかしらん
ちなみに46cmは68回、電探は25回しかまだ記録つけてない


309 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 08:23:08 hTgmeCso0
3-2-1で間違えて進軍したが制空権とられなかった
確認したら千歳から烈風剥ぎ忘れてたらしい、ラッキーラッキー


310 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 08:23:41 GVtwXY4g0
>>300
最近迷える子羊が着々と導かれていますぞwww


311 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 08:25:41 za120XYw0
1日4回感謝の建造/開発してればいいと思うよ


312 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 08:27:14 W7FK28cM0
電探にしても46cmにしてもデイリーだけ毎日していれば徐々に揃ってくよ
建造やドロップでもそうだが短期間で一気に狙おうとするから余計出にくいと感じるだけで
軽いノルマをずっと続けていくと気がついた時には14号と32号がなぜか余ってる状態になる、ソースは自分


313 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 08:39:43 /jb1lFpM0
本日の感謝のデイリーは97式とか96式ばっかのゲロマズコースだったでござる


314 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 08:43:32 DDQcv0YU0
本日の収穫は三式弾×1、46cm×1
なかなか缶6個揃わないなー

ところで三式弾の効果は通常砲に46cmの対空効果を追加するとかって説はどうなったんだろう


315 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 08:51:07 pqRYSa3A0
46cmも32号も徹甲も揃ってるのに長門型がこない。むろん大和もいない。
しょうがないので航空火力云々言ってる子らにガチ砲戦装備してる


316 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 08:52:51 xOgTCfnY0
一日一本46砲
こんなにあっても使うかどうか微妙だがw


317 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 08:55:13 DDQcv0YU0
46cmより缶と15.5cm三連副砲の需要過多が如何ともし難い


318 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 08:56:13 hTgmeCso0
副砲は余ったからなんとなくRJ氏に2本持たせてる


319 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 08:56:37 yKsacvG.0
缶ってそんなに重要か?効果が実感しにくいから使ってないや


320 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 08:56:53 nL5u04XE0
必要数出るまでが華
出た後は惰性になるからねぇ
だから14電探ちゃんが来なくても俺は泣かないから・・・(震え声)


321 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 08:57:19 xOgTCfnY0
副砲も缶もタービンも46作ってると余る余る


322 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 08:57:23 i8SSpLcA0
副砲はそのうち余ってくるなぁ
46狙っても三式徹甲弾狙っても出るし


323 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 08:58:08 uoDgJnB60
本日の感謝のデイリー最大の収穫は瑞鶴…
しかし2隻目だった

瑞鳳ちゃんを熱望してると物欲センサーががが


324 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 08:59:09 DDQcv0YU0
缶あと三個だなぁ
副砲は戦艦重巡軽巡から軽空時々正空と何個必要なのかもわからぬ


325 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 08:59:34 MGZiKONA0
46cmだけ狙ったから46cm12に対して缶は2つしかないな
まぁ必要になったらその内作れば良いよね


326 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:01:37 L5qewnTY0
ディリーでいつもの46cmレシピやったらペンギンx3だった
今日は外に出るのやめた方がいいのだろうか・・・


327 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:03:26 xOgTCfnY0
むしろ無駄な運を消費しなかったんで今日はついてるかもしれない


328 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:03:42 7oWDN3is0
体感だとデイリー分で当たりが出たときだけ頑張った方がいい気が
艦載機開発で外れの時むきになったらコモンの山が出来上がったが
彩雲引いた時につぎ込んだら他のホロもぽつぽつでたり


329 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:03:46 nb2g/1g60
15.5副砲は巡洋艦クラスをどれだけ使ってるかで必要数かわるな
最近は空母にガン積みして砲撃戦特化ボーキサイト低燃費型とかにも使うし

逆に戦艦にはまったく積まなくなってしまった
本来は戦艦の武装なのに何故こうなってしまったのか


330 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:04:22 hTgmeCso0
家にいたら艦これ触っちゃうから外に出た方がいいんじゃね


331 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:09:30 NYHRJBmQ0
三隈砲の実装はやくしろよ
潜水艦拉致任務もはやくしろ


332 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:10:08 hTgmeCso0
毎日潜水艦狩りのついでに三隈掘ってたら東方艦隊撃滅終わってた
明日終わるまで三隈掘ろうと思ってたのに


333 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:11:51 jBxsB4tY0
大和さんは火力過剰かとおもって46㎝15.5㎝徹甲弾32号電探にしてたけど、
あきらかに46㎝46㎝より砲撃が安定感なくなったから撤去してしまったな……

火力さげるならさげるで、大和改っぽく46㎝12.7㎝とかにして対空あげるのもありなのだろうか


334 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:11:59 e9iwasaY0
今日は二十四節季の一つ白露(はくろ)


335 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:16:26 DDQcv0YU0
12.7cmって艦隊防空に参加出来て数字上妙に優秀に見えるし噴進砲よりこっち使っちゃうけど実際どうなんだろうな


336 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:16:38 nb2g/1g60
大和改の史実通りにするなら、

46㎝三連装砲、15.5戦艦三連装副砲、12.7㎝高角砲、22号対水上電探

こうじゃない、たぶん


337 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:18:12 za120XYw0
レベル上がって命中が確保できたら副砲取っ払って主砲積み安定する感じ


338 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:21:13 GiUkQScc0
>>337
副砲抜きじゃ二巡目で威力落ちるのはどうするんだ


339 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:21:58 VkkVDOuI0
二巡目で火力落ちるとかないよ?
副砲載せるほうが単純に火力落ちるよ


340 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:22:54 GiUkQScc0
>>339
距離補正
二巡目は中〜近距離扱い
戦艦の主砲は遠距離以上


341 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:23:03 wLbaRlP20
大和火力過多でも掘り最深部の安定化のために主砲最低3がやめられない
その他戦艦ならなおさらや


342 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:25:19 i8SSpLcA0
でもそれだと一巡目で普通に短距離中距離の駆逐軽巡が砲撃戦参加してるのおかしくならね


343 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:25:43 BQscsGIY0
主砲載せた方が火力高いよ
副砲積んでいながら徹甲弾は方向性バラバラ


344 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:26:10 qBpT4QGU0
>>340
距離補正ってどのくらい威力に影響するんですか?


345 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:26:31 uoDgJnB60
最終的には論者積みか…


346 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:28:13 za120XYw0
>>340
正直それの影響そんなに感じないんだよな
砲撃ダメ自体波がありすぎて


347 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:28:39 nb2g/1g60
距離補正とか実際あるの?
うちの大和や長門は二巡目も余裕でフラ戦即死させるけど


348 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:29:17 gX03pWdU0
>>315
大和も長門も日向もたいして変わらないよ


349 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:29:56 uoDgJnB60
距離補正がかかってると感じるのは2順目の駆逐艦かな
あれをみると副砲にも意味があるように思える


350 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:32:29 pqRYSa3A0
ミレシアン→ガリア義勇兵→アークス→ジオン兵→戦車兵→提督

今度こそ安住の地になればよいが・


351 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:33:50 jBxsB4tY0
距離補正は単純に「距離が足らないとダメージと命中低下」ってだけで、
「その時の距離に最適な武装じゃないとダメージと命中低下」ではないとおもう

大砲は至近距離で喰らっても木っ端微塵になるし威力は衰えないし


352 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:34:55 5n6QT2bo0
2順目の駆逐より
戦艦と同伴させてる一巡目の駆逐がきつい
高レベルでも全然当たらん


353 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:38:51 pHKTdRz60
むしろ戦艦の主砲なんて至近距離でくらったら大惨事になるからな
距離近いほど戦艦の主砲も威力命中共に上がるもんだし


354 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:39:53 wLbaRlP20
4-3と3-4周回してりゃ、昼間の距離補正なんて気にせんでしょ
てか違いあるのかどうかすらわからんわ


355 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:40:15 ZkgdXdb.0
「艦これ」開発/運営 ?@KanColle_STAFF 3分
【第10サーバ群】建設のお知らせ「艦これ」に新規参加ご希望の方を、既に着任されている既存提督の皆さんになるべくご迷惑をかけない形で、少しでも多くの方を収容するため、現在新設の第10サーバ群を建設作業中です。同新設サーバの来週中の開設を目指して、設営作業を急いでいます。 #艦これ

「艦これ」開発/運営 ?@KanColle_STAFF 9分
マルキューサンマル。提督の皆さん、おはようございます! 今日は土曜日!戦備と体調を整えて、来週に備えましょう!本日は17:30から新規の方への限定【抽選】サーバ開放を実施致します。【ラバウル基地サーバ】を主力に、本日も約8,000名の新規提督を収容する予定です! #艦これ


356 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:41:34 ExFGDxBU0
近距離だとその大口径砲の照準が難しくなるんだよ。特に高速小型艦艇には
だから、副砲使うはずなんだけどね

戦車兵にはNDKと言えばわかると思う。


357 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:43:19 7v/5/NfM0
>>350
提督しながら戦車兵とTENNOもやってるわ


358 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:44:02 DH0mbBXQ0
副砲無いと2順目と夜戦がミスやカスダメが多く感じるな
戦艦や空母などのでかいのにはそれなりに当たるけど小さい船にはきびしい感じ
威力の低下は特に感じない


359 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:44:23 akKXS4xU0
>>355
まだ増えるというのか…


360 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:44:43 i8SSpLcA0
理屈はわかるけど、問題はそれがゲームにどれだけ反映されてるかじゃね


361 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:45:03 jBxsB4tY0
>>356
このゲームは二順目で戦艦撃つし、一順目で小型艦撃つから、その法則はあまり関係ない気がする
主砲と副砲の役割がおかしいってのはかなり前から言われて、そもそも距離極長の開幕で46㎝砲で敵の駆逐艦に命中弾だしてるとか、
もはや現代護衛艦の主砲並のエイムに近接信管付きの砲弾でも撃ってんのかよってレベルの神業だし

一順目とか二順目ではなく、ほんらいなら狙い撃つ艦種によって主砲と副砲を変えるべきなんだけど、その辺が実現するのはいつになるやら
副砲がないと小型艦に手も足も出ないようになるなら、副砲の価値はあがるとおもうんだけどね


362 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:46:15 GVtwXY4g0
うちは1巡目で外すことが多くて2巡目夜戦はあまり外さないな
たぶん1巡目で駆逐軽巡を狙ってるからだと思う


363 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:46:24 pHKTdRz60
>>358
それはレベル足りないだけだね
むしろ艦これの戦艦は駆逐艦キラーといわれるほど開幕に駆逐艦をオーバーキルする伝統があるし

むしろ戦艦相手の方がよくミスるよ、砲撃


364 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:46:44 VkkVDOuI0
32号と高レベルあれば命中は誤魔化せる
副砲や三式積んで火力下がる方がフラ戦を相手にする上では致命的になる、3-4マラソンで理解したわ


365 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:49:10 wKyQJqKQ0
感じる感じるって全く参考にならないからな
ちょっと前までたくさんいた徹甲弾を超強いと感じる人たちはどこにいったんだか


366 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:49:16 DH0mbBXQ0
>>363
80台で足りないってことは99にしないとダメなんか


367 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:50:09 jBxsB4tY0
戦艦相手の場合はミスるというか装甲で弾かれてるとかだろうね
大和とか回避低いのに敵のフラ戦の攻撃ばんばんミスらせるし


368 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:50:44 i8SSpLcA0
高Lvありの戦艦含む艦隊で夜戦まで駆逐が生き残るって演習以外ほとんどなくね


369 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:51:43 i.du.THU0
>>361
そもそもそんなもん実現させる気ないんじゃないの


370 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:51:44 .IpubapI0
>>356
そういや、レイテ沖海戦で重巡の筑摩が米駆逐艦に密接されて「うぼあー」ってなったってヒストリーチャンネルでやってたな
栗田艦隊は相手の艦種間違えたり空母潰さずに撤退したりレイテではドベったってのがアメリカさんの言い分らしかった

 フソウ・ヤマシロ・・・?西村提督の名前すら出て来なかったですの


371 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:53:08 pHKTdRz60
>>366
それか装備じゃない?
46㎝46㎝徹甲弾32号で小型艦相手にミスは滅多にないでしょ
副砲つむとむしろ二巡目でフラ戦相手にカスダメだしやすいし、
そもそも副砲ありだと火力上限にすら達しない戦艦がほとんどだしね

てか大和ぐらいじゃない? 主砲副砲で火力160超えるの


372 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:53:54 VkkVDOuI0
>>365
今もある程度そうだけど夜戦連撃を睨んだ編成が主流だったからじゃね?連撃しつつ高火力は主主徹甲弾が最高の答えなのは確か


373 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:54:27 GVtwXY4g0
徹甲弾は連撃条件の主砲2を維持しながら火力上げるにはいい装備
でもカットイン狙いの主砲3ならさらに主砲積めるのよね
だから運30の戦艦/航空戦艦が論者向き


374 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:56:04 uIVglb.Q0
主砲3で論者とか日和ったな
4積み以外ありえないwwwだろ


375 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:56:09 wKyQJqKQ0
徹甲弾は数値以上に強い、伊勢型は徹甲弾が装備できるから見た目より強い
金剛型は徹甲弾が装備できないから残念って騒いでる人がたくさんいた記憶が


376 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:56:11 GiUkQScc0
夜戦なんかめったにいかないな
轟沈リスクもあるし余分に資源はかかるし
昼間だけで蹴りつける構成にするのが一番だよな


377 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:57:24 JpMuM34k0
そうやってまた扶桑山城のおっぱいとおけつだけを楽しんでハブる気ですか!提督!!!


378 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:57:29 DH0mbBXQ0
なんかかみ合わないけど戦艦ってどれのこと言ってるんだろ
金剛型や航戦のこと?


379 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:57:52 MGZiKONA0
艦これは同条件再現しての検証が難しいから体感程度でしか語れないのよね


380 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:58:18 jBxsB4tY0
>>369
まあそうだとおもうけどね
それなら結局のところ小型相手に副砲じゃないとダメって法則も崩壊するし、所詮は数値上の問題ってだけで解決よね

数値上だけの問題なら副砲か主砲かの問題ってのは、副砲選んで命中+2あげるのに、火力19対空2を犠牲にする感じになるのよね
徹甲弾とかも結局は数値通りの効果に申し訳程度のクリティカルアップだったし、副砲も似たようなもんだと思う


381 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:01:17 i8SSpLcA0
とりあえず火力上げておけば問題はない


382 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:02:01 pHKTdRz60
>>378
戦艦は戦艦だよ、全員
大和以外で主砲副砲徹甲弾電探とかにして火力160に達する戦艦いないよね、って話

まあ主砲主砲副砲にするっていうなら金剛型や長門型も火力160超えそうだが、
それこそ連撃すててまで副砲付ける価値あるのかって話になるしね


383 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:02:06 78yhy0qI0
今日は飛龍ちゃんがご機嫌で彗星甲ふたつもつくってくれたわ、らっきー


384 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:02:28 pqRYSa3A0
>>370
戦艦山城に対してオルデンドルフ艦隊の戦艦6隻で主砲279発ぶっ放して命中僅か2発、しかもレーダー射撃。
番組は米軍最強のイメージ付けしたいだろうから、取り上げることはできないのだろう。


385 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:03:12 OvtkXNGU0
徹甲は数値以上に弱い
何の効果があるか判らないネタ装備なんだけどなあ……


386 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:05:20 /jb1lFpM0
ためしに主砲ガン積みの脳筋艦隊でどれだけ安定するか行ってみるか


387 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:08:13 GVtwXY4g0
>>374
よく読むのですなwww
主砲3がカットイン条件でさらに主砲を積める、ですぞwww
つまり主砲4積ということですなwww


388 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:08:16 PmDxzeIg0
徹甲弾は演習での夜戦連撃用でいいだろ
46cm*3に32号が今のトレンドか


389 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:09:13 GiUkQScc0
>>382
160ってなんかのボーダーなん?


390 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:09:22 yBrx9KyM0
論者は46砲大量に必要で大変だな


391 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:09:28 wLbaRlP20
>>386
大和とハイパー2隻で敵の数ヘラさんとマウスぶん投げるハメになるぞ
初手2〜3隻減らせるからそれでなんとかなる


392 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:09:43 5VpuGLPg0
ところで今は日本人口の何パーセントが提督なわけです?


393 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:09:43 JpMuM34k0
なんでも自己検証が一番だNE
安定しなかったら安定するまで装備なり編成なりイジリ倒しとけばそのうち楽にぐるぐる出来る様になるよ


394 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:11:05 78yhy0qI0
168だとおもったら鬼怒ちゃんだった…


395 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:11:39 zb84dv1Q0
デイリー建造で飛龍さん出てきた
でも持ってるよ!


396 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:11:54 /jb1lFpM0
>>391
ごーやのお利口ちゃんな魚雷もそこそこ強いんだが
いかんせん耐久性がなぁ


397 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:13:18 jBxsB4tY0
>>396
正直、潜水艦は潜水艦だけで編成組んだら羅針盤がボスに行かせないようにするとかでよかった気がするよね
今の状態だと普通に艦隊にいれることすら厳しいし、ちょっとやりすぎじゃないんですかねって感じ


398 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:14:13 Z53jtYgQ0
潜水優先で攻撃する仕様が悪い


399 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:14:32 i8SSpLcA0
潜水艦を他の艦隊と一緒に組み込むなんていうのは本来ありえないんですけどねぇ


400 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:15:24 wLbaRlP20
>>396
お利口ちゃんは砲撃で働いてくれないから雷撃以前に苦しくなる
ハイパーは雷撃で1隻、砲撃弱くてもフラ軽までなら一撃決めてくれること多いからマジ強い


401 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:17:08 /jb1lFpM0
>>400
そうなんだけどやっぱ先制攻撃出来るのは大きい
ハイパーコンビはちょっと弱点なさ過ぎて殿堂入りレベル


402 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:17:20 wKyQJqKQ0
艦艇が女の子の姿な時点で本来ありえないから本来とかどうでもいい


403 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:18:14 jBxsB4tY0
>>399
いやそんなことないぞ……
日本はあまりしなかったとはおもうが


404 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:18:44 1huwRWiw0
>>399
羅針盤をルーレットで決めるのが一番ありえないな


405 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:19:45 vhE3wQwE0
各戦艦に46cm2門ずつ配備してあとは主砲積むなり徹甲つむなり好きにすりゃいいさ


406 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:20:20 DDQcv0YU0
>>399
潜水艦駆逐軽巡空母で空母打撃群ごっこ楽しいよ


407 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:22:56 gX03pWdU0
>>399
('A`)?


408 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:23:36 wLbaRlP20
俺らが提督じゃなくて指揮官なら、羅針盤ルーレット提督は陸奥の3番砲塔で磔刑


409 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:24:33 0B9LEJJw0
「艦これ」開発/運営 ?@KanColle_STAFF

「アオシマ鎮守府」より入電!静岡でも土曜日も全力で「艦これ」お仕事中とのこと!
「雪風」フィギュアの原型作業やラバーストラップ群の編成がガリガリ進んでいる模様!
同社URLは轟沈上等&もっと貼ってくれ…とのことなのでご紹介です!
http://ameblo.jp/aoshima-kumablog/


どうやらアオシマは猫が怖くないらしい


410 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:25:21 wLbaRlP20
提督も指揮官だわどうしようもねーなこの艦隊


411 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:25:33 pHKTdRz60
防空重巡をイージス艦にみたてて、雷巡を護衛艦、さらに潜水艦に、旗艦空母で輪形陣

これで最強の布陣と名高い空母打撃群完成やな!!


412 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:26:54 jBxsB4tY0
アオシマのラバーキーホルダー欲しいが、シークレットが誰なのか気になるな


413 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:29:38 za120XYw0
>>408
駆逐艦相手に戦艦で俺TUEEEしながら
駆逐軽巡で戦艦に豆鉄砲する無能とかなw

タゲる相手が選べるゲームだったら完全に役割特化して
戦艦は主砲積みで敵戦艦狙いとかやれるんだが
そうでない以上ある程度汎用性を持たせざるをえないのがね

まあさっきは主砲推しといてあれだけど
フラ戦や戦姫等相手しないMAPなら火力抑えて副砲積みも正解の一つだと思うよ


414 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:29:54 XqjJd05Q0
3-3いくかー→1-3
燃料返して!!!!


415 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:30:23 kz4ILb8E0
タゲ選べたら大帝国化やで……


416 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:31:08 tTlc/N5Y0
シークレットとか大和以外に……


417 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:31:12 uEoYyE3k0
LV70台の電ちゃん大破でお風呂3時間越え・・・
LV上がると入渠時間増える仕様どうにかしてくれお・・・


418 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:32:00 .IpubapI0
あ・・・ああー・・・4-4最終形態大破まで追い込んだのに撃ち漏らした・・・ああー・・・

 ちょっと助言が欲しいんだが、最後ってフラ潜水艦が出てくるよね。あれはどう対処したらいいんだ
ボス戦は単縦にしたんだけど、駆逐の火力は期待できなくなるって事だよねアレは・・・フラ潜みて頭真っ白になったわ
戦艦と重巡も頑張ったんだが、一歩及ばなかった。PTは加賀86、北上75、雪風59、金剛52、愛宕47、島風29
装備の傾向は火力(戦艦は砲、他は雷装)に傾いてる。爆雷ソナーは無し、46砲は回してるが出てない
くそー、多分爆雷ソナー有りでも単縦じゃフラ潜水はおとせねーなー・・・くそー・・・ぐす・・・ひっ・・・ふぇええ・・・・


419 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:32:16 iFSwmyPw0
しょうじき副砲入れるなら電たんでいい気がするんだよな
俺たちが無駄に深く考えすぎてただけで、実は見えてる数値しか影響なかったり


420 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:33:12 0B9LEJJw0
>>399
それは通商破壊こそ潜水艦の役割、ってなった二次大戦中期以降の場合な?
第二次大戦時の潜水艦はまだ可潜艦、という感じで現代の潜水艦とは大分運用が違った
特に帝国海軍の場合なんかは、最初の内は「潜水艦は艦隊決戦における補助艦」
という認識だったから普通に艦隊随伴を前提とした艦隊型潜水艦を設計・建造してるんだぜ

これが実際に運用が進む内に足の遅さから艦隊随伴無理じゃね? とか、
回天とか甲標的とか使うならどう考えても奇襲用じゃね? とかって感じにいわゆる潜水艦っぽい使い方が普通になっていったのだ


421 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:33:12 PmDxzeIg0
>>418
見なかったことにする


422 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:33:36 tTlc/N5Y0
>>419
徹甲弾が本当にそんな感じだったからな……


423 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:34:20 uEoYyE3k0
ゲージってボスしか影響しなかったような


424 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:34:30 wLbaRlP20
>>413
これも全て三隈や初風と羅針盤ってやつが悪いんだ
海域突破程度では効率や検証求めまくるって2-4程度しかないと思うんだ
全てあの2隻とファッキン羅針盤妖精が悪いと思います


425 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:36:01 wLbaRlP20
>>421
北上OUT戦艦INして見なかったことにする


426 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:36:32 /jb1lFpM0
>>418
重巡北上大井響電陸奥で爆雷ソナー積んでなかったが普通に倒せたな
たぶんなんか運が良かった


427 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:36:48 qBpT4QGU0
クリアだけなら旗艦落として勝てればいいんだし潜水艦を落とすことは考えなくていいので単縦
戦雷重駆駆航でクリアしたよ


428 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:37:02 nL5u04XE0
徹甲弾と副砲と電探は四色カラフルになるから入れてる割合が大きい

あとボス撃破任務受けるとボスマスに行きづらくなるクソ仕様絶許


429 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:37:42 5VpuGLPg0
かんこれ4コマにて大和PAD説公式認定になったのか
ツーか更新されてることに気がつかなんだ


430 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:38:50 vhE3wQwE0
徹甲ってやっぱりホロのゴミ装備なんかね
低レベルなら実感できるかもっていうレベルなのかもな


431 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:39:24 GVtwXY4g0
>>419
というかまず見えている数値を信用すべきなんだよね
その上で他に効果があるかもって探るならともかく


432 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:39:29 qBpT4QGU0
説っていうか中破絵がまんまだったじゃん


433 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:39:43 /k7Xz6Uc0
四コマは第一第三金曜に更新


434 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:41:04 tTlc/N5Y0
戦艦は主砲の数値が基地外過ぎて、徹甲弾や副砲がオワコンになってるだけで、
副砲や三式は重巡には貴重だし、徹甲弾も重巡に載せれるようになったら一気に必需品になりそうだけどもね

ってわけではやく徹甲弾を重巡にのせれるようにしてくれ


435 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:41:23 wLbaRlP20
まず回避1と命中1が同項のどの程度の割合なのか、からだな・・・
そこがわからんからなぁ


436 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:41:44 uoDgJnB60
別に小さくは無いのに胸部装甲がPADと言われる風潮

それはそうとコンプティークが数ヶ月ほど急に売り上げが増えて
勘違いする書店とかが出てくるのかな


437 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:41:56 qBpT4QGU0
でも徹甲弾のちゃんとした効果知ってる人ほとんど居ないんでしょー?
俺も知らないけど


438 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:43:58 jBxsB4tY0
>>436
戦艦のなかでは一番ちいさいからじゃない?
扶桑とか金剛とか霧島とかすごい爆乳だし

>>437
公式回答では命中とクリティカルアップってことだけど


439 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:44:33 qBpT4QGU0
>>438
具体的にどの程度効果があるかだよ


440 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:45:16 Z53jtYgQ0
命中+1と火力8アップによるクリ率(ダメ40以上)アップ

表記通りだな


441 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:45:18 xOgTCfnY0
本屋だって昨日今日店始めたようなやつじゃなけりゃそこら辺は普通に見極めるでしょ


442 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:46:55 jBxsB4tY0
>>439
その辺はまだハッキリとしないよね
検証スレのあの試行回数程度では偶然偏っただけかもしれないし

かといってこのゲーム、同条件で同じ編成の同じ敵を同じ子が狙って、なおかつクリティカルだしたときの集計とかとってられんからな……


443 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:47:22 /k7Xz6Uc0
コンプティークは以前から付録によって波があるからね
コンプティークに限らないけど


444 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:48:43 .IpubapI0
>>421-427
え、マジで。あれ倒さないと夜戦持ち込んでも削りきれなくないか?改修で全員火力MAXなんだぜ・・・?
レベルって火力には関係ないよね。俺が41砲しか持ってないせいで火力が足らんのか、戦艦のクリティカルで50ダメくらいだったよ
 北上リストラは不安定になりそうだが仕方ないな、育ってる戦艦が居ないから陸奥を育ててリベンジしてみるよ
アドバイスありがとう。まずは育成して、そっからだなぁ・・・4-4思ったより壁が厚かった


445 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:50:45 za120XYw0
まあPADっちゃPADには違いないけど
素であのくらい乳あれば巨乳とまでは言わんでも美乳の域だよね


むしろPADが必要なのは


446 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:51:31 uEoYyE3k0
火力はLV上がると上がるとか何とか
実感しにくいけどね


447 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:52:58 yBrx9KyM0
このゲームレベル補正結構キツイよね
レベル低いとさっぱり当たらん


448 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:53:41 uoDgJnB60
レベルが上がるとスカや至近弾が目に見えて減るかな
雷巡60と雷巡90で差がよくわかる


449 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:54:35 wLbaRlP20
回数こなして雷撃2回や空戦重がボス倒すの期待する
北上抜いて育成した空戦戦重でボス集中攻撃する
どちらかと言うと育ち終わってるらしい前者のほうが楽
後者はどちらの構成でもボスに行きさえすれば楽に突破できるやつの選択肢


450 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:54:55 /jb1lFpM0
体感だが高レベルになると割と避けるし割と当ててくれる


451 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:56:30 DDQcv0YU0
開発画面にあったステータスがマスクデータになってるんだろうなぁ
その辺りがネームシップや愛を注いだ云々の性能差になってるのかもね


452 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:57:20 f8VP17rg0
まあ箱の戦艦達が巨乳爆乳揃いの中、日本の最新鋭技術で生まれた期待の戦艦が美乳ではアレだったんだろう
おそらく強面な技術者や海軍将校が出来上がった大和ちゃんをみて、

「連合艦隊旗艦を背負う艦がこれでは不味くないですかな」
「威厳に関わりますな、どうしたものか……」

とか凄い真面目に議論した結果、当時の技術者が大和ちゃんの為につくったのが九十一式追加胸部装甲だったんだよ
だから大和ちゃんは彼らの期待を裏切らない為にも胸だけは隠し通すと誓った、そんな切ない過去があるにちがいない


453 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 11:00:12 oE7Io2Lk0
>>445
モウヤメルンダッ!
ここは俺が防ぐから、他のみんなは話題を切り替えてくれ!
なぁに、この最強の防御壁があれば…ってコレ防御壁じゃなくてRJちゃんやー!(ガビーン


454 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 11:00:25 OvtkXNGU0
美乳でも恥じる大和がいるというのに
どこかの飛行甲板は平らが過ぎる
恥を知って欲しい


455 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 11:01:12 /jb1lFpM0
甲板が破壊されても自分の体で受け止めるRJちゃんは空母の鑑


456 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 11:01:35 omwE3Vg.0
だがそれがいい


457 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 11:01:44 eKscgDxQ0
俺が一番気になるのは、大和は提督に居住性を堪能させてる時も上だけは絶対脱がないようにしてるのかどうかだな

もしそうなら大和は着エロが中心になるので凄く俺得です


458 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 11:01:49 TTX.piZ.0
盛ってることを隠したいだけじゃないですかー
どうどうとしてるRJちゃんを見習って欲しい


459 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 11:02:02 nL5u04XE0
RJちゃんは改ニになったらスレンダー美人な大人に成長するから(胸が成長するとは言ってない)


460 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 11:02:08 ExFGDxBU0
巨乳の何がいいんだ?
ちとちよや愛宕とか大き過ぎて体のバランスが悪いだろ。
あまり大きすぎると体全体の魅力が薄れるから大和はあれでいいんだよ。


461 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 11:02:49 .IpubapI0
>>454
貧乳は生き恥をさらしとるとかいう鬼畜提督はナイナイしちゃいましょうねー?


462 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 11:04:28 jBxsB4tY0
股、いや居住性は開くのに、何故か胸は触らせてもくれないのか……


463 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 11:05:41 TTX.piZ.0
ttp://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00158209.jpg
RJちゃん空母として理想的なので・・・


464 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 11:05:54 /2o909yM0
長門さん目当てではじめたのに
陸奥たんのあらあらが可愛すぎてベッドから降ろせません
このまま長門さんに出会ったらどうしようか悩んでいます


465 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 11:06:42 jBxsB4tY0
>>463
こんな格好してる赤城がいるゲームあったよな


466 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 11:06:44 REsWjej.0
>>464
安心しろ長門どころか大和が手に入ってもむっちゃんの嫁は揺るぎない俺提督もいるぞ


467 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 11:07:20 /jb1lFpM0
>>460
愛宕はそもそもスンドウすぎて見てると不安になってくるレベルの体型なんだよな


468 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 11:08:05 uoDgJnB60
>>463
なにこれかわいい


469 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 11:09:05 1G1sxdJA0
龍驤ちゃんと五十鈴ははやく改二になってくれ、はよ


470 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 11:10:48 wKyQJqKQ0
五十鈴ちゃんが改二になったら14号持ってきてくれるのかな


471 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 11:12:00 ZkgdXdb.0
五十鈴がその名の通り五十鈴になるのならきっと


472 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 11:13:34 nHwSCh0I0
間違って40,10,59,3で建造したら30分になったんだけどぜかましでおk?


473 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 11:13:47 78yhy0qI0
50を越えた五十鈴が居るぞ…みんなは居ないのか?


474 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 11:15:15 JpMuM34k0
>>463
RJ絵はすげーかわいいの大井なぁ

>>464
もうそれはむったんのまま行けと言う事だよ。うん
何気に俺も一時期無意味に「あらあら」言わせてゲームが進まなった事が…
気をつけろ〜


475 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 11:15:28 TTX.piZ.0
>>472
一桁目省略紛らわしい


476 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 11:19:28 nHwSCh0I0
>>475 すまぬ 戦艦レシピから鉄を減らすと駆逐艦が出てくることに驚いて混乱してた


477 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 11:25:36 GVtwXY4g0
テーブルがレア駆逐・軽巡のやつに切り替わるからね


478 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 11:31:30 w69o3J5k0
やっぱ20回程度じゃ連続で戦艦レシピ回しても長門陸奥出ないなー
鉄が8000切ったし潔く撤退。

やっぱ戦艦レシピはデイリーだけ回すのが一番いいわ
ちょうどデイリーと遠征で稼ぐ分で鉄鋼がつりあって上限ギリキープできるし


479 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 11:32:15 TqJeiU660
>>463
これはかわいい


480 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 11:34:45 8kONSVOI0
初めて流星改2個飛行隊が来たので、
彗星12型と組み合わせて出撃させたんだけど、何この壊れ性能…
3-2-1でウザかったフラ軽巡、エリ雷巡を含めて全艦一撃で沈めてきたよ。


481 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 11:36:07 dyQPcWEE0
>>473
まだ50にはなってないけど30は超えてる
被弾したら2時間の長風呂になるから困る・・・


482 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 11:38:07 VusFgFpg0
Lv28の雪風改が演習のLv97大和改を夜戦カットインクリティカルで即死させて吹いた
負け前提で平均23の駆逐6を戦艦4北上加賀にぶつけたら旗艦撃破でB勝利クッソワロタ

これだから艦隊戦はわからねぇ


483 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 11:38:44 xgNv3Et60
たしか五十八鈴かな。


484 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 11:40:14 wKyQJqKQ0
>>480
もうちょっとやると、フラ軽に全然攻撃いかなかったりエリ系にミスりまくったりして、
かばうシステムいらね、回避うぜーってなるよきっと


485 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 11:40:14 xOgTCfnY0
いすゞのトラック〜♪


486 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 11:41:48 tok3oMmE0
トラックならふそう


487 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 11:42:10 OvtkXNGU0
五十鈴のレベル? どうだったかな
昨日のハンバーグは美味しかったかい?


488 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 11:43:04 DDQcv0YU0
こね…こね…


489 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 11:43:41 jBxsB4tY0
>>482
そりゃ雪風は現場ぶっちぎりの最強駆逐艦だからな
魚雷魚雷カットインならE4の戦姫ですら即死させるし

問題は夜戦まで生き残るのが運ゲーなことだが


490 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 11:44:01 BB7qe9/M0
五十鈴とイチャイチャするスレか


491 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 11:47:12 1G1sxdJA0
むしろ駆逐艦は演習番長なところあるんだよね
大破しようが中破しようが次がないから関係ないし、夜戦での弾薬消費も連戦しなくていいから気兼ねなく使える

駆逐艦は演習とはかなり相性がよく、戦艦はどちらかというと安定感あるから連戦する実践向けって感じか


492 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 11:47:19 wAbcx/QY0
ぺちこねぺちこね…
ここは五十鈴ハンバーグ工場
ぺちこねぺちこね…


493 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 11:48:30 78yhy0qI0
まあうちのファースト五十鈴は対潜装備のままだから演習で少しずつしかレベルが上がらないんだけどね…


494 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 11:49:24 B9Okfcl20
ふと思ったんだけどさ
伊19が実装されたら潜水艦3隻になるから
潜水艦3+なんか3ってのができちゃうよね

…これ、旗艦を高Lv潜水艦にされたら、
演習で勝利条件満たすのムチャクチャ厳しいよな


495 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 11:53:20 w.fCgDs60
うちのファースト五十鈴はバリバリ現役だな
たまにエリート重巡から大破させられたりしてるけど

後発五十鈴?5人ほど養殖したかな。


496 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 11:53:55 0Cmuc..k0
単艦にするの忘れてレベリング用の旗艦2番艦低レベル+戦戦空雷(平均70)で放置して申し訳ないなと思ったら連敗してた
経験値旨くないだろうにすまん


497 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 11:54:26 jBxsB4tY0
>>491
相手が空母だらけだと演習でもフルボッコにされて詰むけどね、水雷編成は

演習でもなんやかんやで安定するのは結局のところ戦艦様よ、さすがの戦艦ゲー

>>494
信濃、大井、北上、伊19、伊58、伊168の信濃に艦攻ガン積みとか超鬱陶しい予感
開幕艦攻と魚雷五本でこちらの対潜要員が高確率で即死させられて(というか中破しただけで爆雷ダメージは絶望的)
潜水艦三隻ならべることで勝利Aをとらせにくくして、なおかつ夜戦ではカットイン魚雷の嵐

これが空母打撃軍っていうやつか(白目)


498 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 11:54:37 0XypVh8U0
以前に比べりゃ当たりやすくなったが
依然として対潜装備持ち*5を完全回避したりしやがるからな

潜水艦*3は2-3回しに優秀だから、それで固定される可能性も高いのもネック
……なんてことを言ってると、2-3の構成を変更してくるのが今の運営なんだけどな


499 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 11:56:11 XqjJd05Q0
演習ってキラ付け作業中にいつの間にか負けてるから単艦放置してもあんまり挑んでくれないんだよな
みんな挑み終わってるみたいでさ…


500 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 11:57:53 qBpT4QGU0
勝てる構成ならちゃっちゃと終わらせちゃうからなぁ


501 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:00:50 gmT7OXwM0
あきらかに主力艦隊で放置してる奴にこっちも主力艦隊で挑んでS勝利して
ドヤ顔してたら自分も他の奴に挑まれてて負けててぐぬぬってなってた頃が楽しかった


502 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:01:42 qN/OkA860
雪風!!早く来てくれええええええええ!!


503 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:01:50 aQm4WYv60
というか潜水艦3隻&雷巡2隻の魚雷五本をお互い単縦で撃ち込まれるってのが糞ゲー臭やばいな

陣形は強制単縦じゃなくて選ばせてくれても良かったんじゃね?


504 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:02:50 TTX.piZ.0
履歴全件表示まだー きっと1日20回は負けてるなw


505 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:04:41 XGx52wnU0
【乞食速報】→超格安オススメ
◇オフィス正規版が【4800円】
  ttp://rlu.ru/014xa→パワポエクセルワードの逆輸入版=完全なる正規品※主婦並みの知識だとインスト不可
◇ビデオカメラといったらこれ一択
  ttp://rlu.ru/014xg
◇Quad Coreのメモパッド
  ttp://rlu.ru/014xb→ミルキーバニラは林檎社そっくり※今が一番安い
◇Google NEXUS7最新作は↓こちら
  ttp://rlu.ru/014xc→価格は高いが、非接触充電その他が素晴らしい
◇下痢へ・安倍首相へ
  ttp://rlu.ru/014xd→一週間飲んでみる。マック禁止。
◇ワキ臭
  ttp://rlu.ru/014xe→3日続ける。


506 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:05:05 wKyQJqKQ0
キラつけ作業艦隊でも、相手がLv30越えの駆逐なら経験値けっこう入るから悪くないしね


507 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:05:38 w.fCgDs60
>>501
わかるわかる
戦艦と空母で揃えて「ガチンコ一番」なんて名前で敗北ログでニヤニヤしてた

戦艦足りなくて代わりに重巡を使ってたことがあったのがいい思い出。


508 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:05:40 TPZW76Us0
陣形単縦は、暫定的な処理って言ってたから、また変更があるでしょ


509 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:08:44 uEoYyE3k0
舞風「改造した艦はでかいぞう〜なんてね」
・・・おう・・・


510 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:09:10 zb84dv1Q0
イライラにイライラが重なってハイパー大井解体しちまった
まあいいやもういらねぇ


511 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:09:45 xOgTCfnY0
演習は補正かかってるんだから敗北ログが流れるのが普通
勝利ログは相手のエラー落ちを疑うわな


512 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:10:38 nHjsmscc0
単艦放置でたまーに勝利ログ流れるけどあれエラーだったのか


513 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:11:17 aQm4WYv60
>>508
陣形選べるようになれば演習の潜水艦や雷巡にこっちの対潜艦が開幕でやられる心配もなくなるかな
いまだと潜水艦混じってる相手は完全に運ゲーだし、旗艦の仕様変更の煽りなのか対潜艦がやたら開幕魚雷の標的二されるし

とりあえず単横陣形選べるようになれば敵の魚雷とかほとんどあたらなくなるし、色々楽になりそうだわ


514 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:12:04 /jb1lFpM0
ゴーヤイムヤ雪風のどれか一人がいたらS勝利は諦める


515 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:13:09 W6P9VcrI0
ゲットしたてのテキトーな子をめんどくさいから単騎特攻させてMVP取らせることはまれにある
総じて負けるが勝率そこまで気にしてないのでまぁ


516 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:13:57 B9Okfcl20
>>497
いやそういう話じゃなく
例えば敵が潜水艦3+戦艦3の場合
4隻撃破で勝つのを狙う場合、
戦艦3隻だけじゃ足りないから、あと1隻潜水艦を落とさないとダメだけど
タゲ散って1隻上手く落とせない可能性があるから運もいる

旗艦撃破で勝つのを狙う場合、
高Lv潜水艦を単縦で落とせる程度の対潜戦力は必須で、
更に戦艦3でそれが落とされない運と、やっぱり旗艦にタゲが向く運も必要
って話ね


軽巡駆逐のLv、対潜装備、敵のタゲ運、こっちのタゲ運、装備付け替えの手間…とかなりハードルが高い
案外、ゲージ差で楽に勝てたりするかもしれんけどね


517 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:14:41 Lrerz6Ek0
ぶっちゃけ、陣形選べるようになっても潜2、戦2、軽巡2(対潜高め)とかが相手だと運ゲーにしかならない。


518 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:18:22 q3GGXHWc0
演習での対潜能力もっと上げて欲しいわ
対潜5戦艦1でB勝利とか下手したら負けとかどうしろと


519 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:18:57 wKyQJqKQ0
スレを見ていた隙に大井さんが大破していた
フラ戦かフラ空さんがグッとガッツポーズしたんだな


520 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:19:56 jBxsB4tY0
>>516
いやわかってるよ

>潜水艦三隻ならべることで勝利Aをとらせにくくして

この部分がまさにソレのことだし
戦艦3と潜水艦3だと、こっちも潜水艦でいけば勝利Bは余裕だね
だから戦艦よりも対潜攻撃できる艦でありながら打撃力もある雷巡を選んでみた
もうそこまでするなら開幕で相手の対戦要員を全滅させやすい空母&雷巡2にしてみた感じ

実際に開幕で相手の対戦要員が壊滅したら、相手はほぼ詰むしゲージ勝利も3倍程度かってないとだめだからまあ無理だし


521 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:20:03 m5NS0m2I0
>>518
レベルを上げろってことじゃね
潜水艦は大体みんな90越えとかザラなのに対潜要員はそこまで育ってないだろ?


522 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:20:16 7xRyerO60
>>517
その構成ならS捨てれば結構楽


523 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:22:26 yYdFO2oM0
大湊猫ったぞ。どうなってる(´・ω・`)


524 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:23:28 M/lUaRoA0
演習とかよくわかんないけど、今日は節季で言うと白露なので、
Lv1白露ちゃんを単艦放置しときますね


525 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:23:42 q3GGXHWc0
>>521
対潜軽巡は平均80ぐらいだな
潜水艦2隻でこれだからこれ以上増えたらどうなるやら


526 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:24:27 78yhy0qI0
今でも大和長門陸奥に168とか入れられたら削りきれないわな


527 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:24:44 qN/OkA860
>>516
駆逐軽巡って装備変える必要ないんじゃね?
装備不足とか特定のキャラを使いたいとかなら面倒ではあるな。
主砲魚雷爆雷で固定してるんだがどこでも行けるぜ
>>517
S取れないけど勝つのは難しくないぞ


528 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:25:42 B9Okfcl20
>>520
あ、上半分のレスを自分へのレスと勘違いしてた…(´・ω・`)
先生はわかってらしたね、すいやせん

確かに戦艦3+潜水艦3だと潜水のみで勝ち確だから
実際にはおっしゃるとおり雷巡2の方がエグいでやんすね
残り1は、相手の対空に余裕が無いと見切っての艦攻4積み空母かな


529 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:26:23 uEoYyE3k0
制空権争いもランダム要素多いのかな?
4-4で同じ編成装備でボス前フラ空2が完全沈黙する場合と
そうじゃない時あるね
安定して沈黙させられれば楽なのに


530 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:27:09 aQm4WYv60
>>526
まあ勝つだけならこっちも潜水艦でいけば余裕なパターン多いけどね

問題は潜水艦の育成終わってるから潜水艦で演習かっても美味くねぇ
はやく伊19こいっていう、ついでにコラボの影響で伊400型もきてくれ


531 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:28:18 w69o3J5k0
潜水艦+αはハイパーな北上様と大井っちに爆雷ソナー甲標的装備で余裕
ただ、低Lvのみ編成は辛い。


532 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:28:20 qBpT4QGU0
>>529
ボス前に辿り着く前にどれだけ撃墜されてるかも関わってくるんじゃないのか?


533 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:29:14 CN1KhiHc0
駆逐艦一隻放置の相手に演習を挑んだら
16858長門陸奥大和伊勢赤城だった
間をおかずに演習開始ボタンを押していたのにどうなってやがる


534 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:29:44 M/lUaRoA0
>>529
三式弾が発動したんじゃね?


535 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:30:14 w69o3J5k0
>>533
開始ボタン押す直前に編成の更新が入ってしまったんや。運悪いな。


536 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:30:20 78yhy0qI0
>>530
やはり経験値稼ぎが目的だからなあ、今は潜水艦放置してでもガチンコ殴り合いしてるわ…


537 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:30:28 aQm4WYv60
>>533
あるあるすぎる


538 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:31:52 uEoYyE3k0
>>532 そいえば違うルートだったよ
そこ考えてなかった・・・
もうちょっと色々試してみるかな
フラ空2が完全沈黙するとすごい楽しいしw


539 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:32:07 nHjsmscc0
でもS勝利とA勝利じゃ経験値100近く違うんだよなあ


540 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:32:45 m5NS0m2I0
>>525
そこまで育ってたらT字不利とかひかない限りほぼ負けないと思ったがそんなことはないのかね


541 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:33:11 qN/OkA860
>>530
最近は見なくなったけど、俺は潜2含む相手に対してこちらも潜水艦を入れる必要性を感じなかったな。
ただしその潜2のお供に大和を連れてる時は話は別だw
負け覚悟のワンチャン野戦をせざるを得ない


542 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:33:17 /jb1lFpM0
まさか島風が7ダメージ減っただけで一時間お風呂入るとは思わなかった


543 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:33:45 uEoYyE3k0
>>533 相手が7艦いるんですがそれは・・・


544 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:33:47 qBpT4QGU0
どんな構成でも反航戦引くととりあえずダルい


545 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:35:08 9GNSAGa60
T字有利まじクソだわ
事故ばっか


546 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:35:43 uEoYyE3k0
>>534 摩耶様に持たせてたからそれなんかな
もうちょい色々エフェクトは追加して欲しいね
何がどうなってるのかわからん・・・


547 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:35:47 akKXS4xU0
>>533
編成がリアルタイムで反映されると言っても
1秒単位で見てるとは限らないからなあ…


548 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:36:19 qN/OkA860
>>542
そのうち資材消費無しで10分入渠するようになるからそれを楽しみに育てるのだ


549 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:36:40 OvtkXNGU0
丁有利ってなんで相手の火力も上がるんだろう
おかしくね?


550 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:37:39 omwE3Vg.0
あがってんの?
有利引けば普通に蹂躙できるけど。


551 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:37:41 zeMderwk0
3-4の道中陣形不利の安心感は異常
ボス前複縦で突入したら陣形不利引いて、ほぼ無傷で通過できたときは戦慄したわ

なお羅針盤は東をさした模様


552 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:38:11 Z53jtYgQ0
横っ腹に撃ち込まれたらそりゃ痛いだろう


553 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:39:31 CN1KhiHc0
>>543
赤城さんは亡霊だった


554 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:39:46 28IvF8iA0
丁字有利で敵の攻撃力も強くなるってのは
よく語られるけど、なかなか定量化しづらいよね

単横だって事故は普通に起きるから、なんともいえん


555 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:40:31 uEoYyE3k0
史実の陣形解説みたいなので丁字有利は
こちらは全艦攻撃しやすくて
相手は1艦は攻撃しやすいけど、他は攻撃しずらい
みたいなのはあったかな


556 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:41:10 gmT7OXwM0
相手フラ戦で丁字有利引くと大和ですらワンパン中大破を覚悟するレベル


557 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:41:30 nHjsmscc0
まあ体感の域を出ないよね
個人的には単に有利時に大被害受けたら印象に残りやすいってだけだと思うけど


558 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:42:03 OvtkXNGU0
というか被ダメの数値が2割ぐらい上がる
事故だなんだとは関係ないわ


559 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:42:11 uEoYyE3k0
>>553 演習の合間を縫ってボーキサイトのつまみ食いにきた亡霊か・・・


560 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:43:05 jBxsB4tY0
>>550
割と露骨にあがってるよ、長門型が一撃で大破するようなクラスの事故は大抵丁字有利中だし
ただ相手の命中は下がってるような気がするから、一方的な試合になりやすいけどね

問題はF戦とかF空が複数いる相手のときに有利きたときで、クリ貰って事故る確率は跳ね上がるのよね
3-4道中に限り丁字有利でたら舌打ちするレベル


561 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:43:26 v0L1Dj0w0
そういやずっと昔にやってた大航海時代Onlineの艦隊戦では
T字有利の取り合いだったわ。確かにそうだよなーと思った。


562 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:44:12 vjSbLuzI0
丁字有利は相手も自分も火力か命中が上がってて不利は双方下がってる感じがする
潜水艦のみで運用してると実感できる。相手が単縦陣でも丁字有利は怖い


563 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:44:18 /jb1lFpM0
>>548
島風ちょっとキラキラさせに1−1回るか

ちょっと傷ついたから、出撃する前に休ませるか

一時間とかお前・・・お前・・・

駆逐艦で小破すらなってないのにこれはキツイな
バケツ使うのも微妙な時間だし


564 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:46:17 zeMderwk0
丁字有利は潜水艦で2-3とかやりまくったらわかるとおもうよ
よく画面を毎回みてることが重要だが、丁字有利中は被ダメが明らかに跳ね上がる

潜水艦だと普段は1ダメとか喰らわすような単縦の雑魚相手ですら、一撃で中破から大破したりするし


565 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:46:49 w.fCgDs60
おー、BSで男たちの大和やっとる(ステマ)
メシ食いつつ我が艦隊の大和ちゃん(じゅうななさい)と見るか


566 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:47:48 nHjsmscc0
さっき3-2潜水で丁字有利引いたけど3連続1ダメしか喰らわなかったけど
ダメ2割増なんて具体的な数値挙がるって事はどこかで検証でもされたのかね


567 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:47:59 vhE3wQwE0
T字はバグじゃねえのって思うが
なにが有利なのかわけわからん相手の砲門前方しか使えないのになんで攻撃力あがるんだよ


568 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:48:29 OvtkXNGU0
いやあの潜水艦1ダメ2ダメは至近弾なんで関係ないと思いマスが


569 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:49:49 qN/OkA860
>>563
本当に育てたい艦娘には惜しまずバケツをぶっかれば良いと思うの
因みに俺は10分超えたらバケツぶっかけた。おかげで雪風ちゃん最強


570 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:50:20 jBxsB4tY0
まあ報告だけでもしてみて、実際に丁字有利ってどういう風になってるのか聞いた方がいいかもしれんね


571 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:50:33 28IvF8iA0
3-4は艦爆・戦艦の砲撃重視から艦攻・雷巡の開幕重視に切り替えた
個人的には雷巡のLvをあまり上げたくないんだけど運用コストが低いから
日帝の自分的には使うしかない


572 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:51:36 vjSbLuzI0
>>567
ちょっと不自然だよな
横から攻撃受けるから痛いとかいう奴がいるけど同航戦も反航戦も相手に腹を見せて撃ち合ってる


573 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:51:40 /jb1lFpM0
>>569
10分でバケツは大判ぶるまいだなw
まぁ駆逐艦なら主力6人くらいでローテしてるから一時間くらいなら寝かせておけるんだけどね


574 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:51:43 m6qxhikA0
男たちの大和って、なんか大和ちゃん想像すると途端にエロくなるよね


575 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:52:04 m5NS0m2I0
先入観ってあるよな
T字有利で被ダメが増えると思い込んでると大破したのをT字のせいにしてしまう
逆に同航や反航で大破してもたまたまだ、運が悪かったなと思ってしまうんだよな


576 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:53:33 gmT7OXwM0
敵も味方も同じ状況・陣形で、もちろんレベルも疲労度も残弾&燃料も同じで
運良く丁字有利引いて、攻撃側も防御側も艦種一致しててCritや至近弾を除いたダメージ値を計測とか
禿げ上がりそうだな


577 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:53:32 Z53jtYgQ0
同航も敵の命中上がるから嬉しくないんだよな
反航で自分だけ当てたい


578 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:53:37 28IvF8iA0
>>567
実は深海棲艦はネルソン級戦艦有する英軍だったのだ…


579 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:55:50 q8abgpJQ0
T字有利「はいはい、俺のせい 俺のせい」


580 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:55:54 jBxsB4tY0
>>575
その発言はまんまブーメランできてしまうから、どうかとおもう


581 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:56:04 nHjsmscc0
単縦同航でも潜水艦一撃大破喰らうときだってあるわけで
同航戦で被害受けた時と丁字有利で同被害受けた時で受け取り方違ってるだけなんじゃないですかね


582 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:56:09 OvtkXNGU0
丁字有利だから不利な条件ないだろう←これが先入観だよな
ブーメランですねわかります


583 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:57:23 qN/OkA860
反航戦、同航戦、T字で狙う敵が変わればいいのにそうならないからイマイチ戦闘が盛り上がらない


584 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:58:19 vjSbLuzI0
ほぼ毎日2-3を潜水艦で回してるけど流石に丁字有利のときの損害率は偶然とは思えない
記録はしてないけどかなりの試行回数になってるはず


585 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:59:10 .pQ9ZZJs0
記録してくださいお願いします


586 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:59:38 jXqKeqhc0
そろそろ彩雲さんいじめるのやめない?(´・ω・`)


587 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:00:11 GVtwXY4g0
有利の方が被害大きいとか言うならまず測定したデータ出さないとな
実際に被ダメへの影響を検証した結果は今のところ見たことがない

>>561
そういったゲームで2次元の動きとして把握してればすんなり理解できるのよね


588 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:00:34 m6qxhikA0
丁字有利は俺は被害も増えると体感してるけど、そう感じない人はそれでいいんでない?
本当に被ダメあがってるなら否定派な人も体感していくだろうし、
逆にそれが勘違いなら自然とこういう意見もなくなっていくだろうし

結局、証明のしようもないことをここでうだうだと水掛けしててもしゃーないわな


589 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:00:58 za120XYw0
>>574
想像したら俺の主砲が高角に


590 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:00:59 vjSbLuzI0
>>585
一応やってみてもいいけど何を記録するべきだ
相手の編成と陣形とこっちの被ダメ以外になんかある?


591 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:01:44 l4.v3sOI0
いやデータ取れば証明出来るから取って下さい


592 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:01:47 gmT7OXwM0
瑞雲「単なる偵察機の時代は終わったな… やはりこれからは水偵水爆の時代だな」


593 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:03:08 yBrx9KyM0
鴨撃ち飛行機は帰って、どうぞ


594 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:03:31 9GNSAGa60
体感ない人はまだ攻略があまり進んでないんじゃね
開幕に削れる所ではT字有利は有利と感じるから


595 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:03:58 v0L1Dj0w0
>>583
確かに……。最初見た時は同航で同順、反航で逆順、
T字有利で旗艦狙うんだと思ってた。


596 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:04:13 m5NS0m2I0
>>582
別にT字で有利だから絶対的に有利な条件になるとか微塵も思ってないよ
単純にT字有利の有利表記は自軍がT字のどちらに位置するのかを示すってだけだと思ってるし
というか明らかにダメージが増える って言うならデータ取るのも簡単だろうに誰もやらない不思議


597 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:04:19 OFdlHHWs0
http://xvideos697.blog.fc2.com/


598 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:04:26 yWCSn3060
総員体感せよ


599 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:05:31 jBxsB4tY0
>>591
まあこのゲームって自己完結型だし、
わざわざそこまでして他人に自分の意見を証明したいって熱意がある人がでてくるかがポイントよね

結局その辺のデータ集まらないと証明も否定もできないし


600 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:05:47 28IvF8iA0
>>598
艦長も体感して下さい!


601 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:05:58 .pQ9ZZJs0
>>590
言った手前、自分も始めてみようかな
潜水艦2つで2-3回る、でちょっと条件とか教えてくれないか


602 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:06:25 i8FX/uew0
某5垢目ゆっくりの人が中破轟沈検証動画してるが
ボイスないからいいがこれボイス付きなら泣ける…


603 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:07:45 Wm.YD8Tw0
そうか一式陸攻をつかえばいいんだ(困惑


604 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:07:55 vjSbLuzI0
ええと、今日からデータ取るけど同航戦、反航戦、丁字有利不利、相手の陣形と編成とこっちの被ダメだけでいいの?
こっちの編成と陣形は潜水艦2隻単縦陣固定


605 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:08:21 Z53jtYgQ0
中破で轟沈しねーんだから泣けない


606 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:09:08 GVtwXY4g0
>>599
なら560みたいに質問に対する答えで確定事項であるかのように語るのは良くないですよ


607 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:09:43 p9APbcMQ0
時折異常に攻撃が当たらなくなるのはなぜだ…
3-3-1の敵艦隊を、フラ軽に攻撃吸われたわけでもないのに1巡目で1隻も撃沈できないとか何がどうなってやがる
2巡目もよく外して戦艦2空母2含む艦隊なのに3隻しか撃沈できてないしぐぬぬ


608 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:09:53 vjSbLuzI0
>>601
戦果稼ぎで2-3をイムヤとゴーヤだけの編成でまわってる
装備は両方四連装酸素魚雷x2、常時キラキラ


609 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:11:36 28IvF8iA0
話の腰を折るようで悪いけど、潜水艦は陣形の効果が他の艦種と違うから
丁字有利も潜水艦特有の効果があるかもしれないよね
ともあれ、定量的な検証をしてくれるのはありがたいです


610 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:11:41 .pQ9ZZJs0
>>604
なるほど、自分は弾薬集める目的でやってみようかな
常時キラ維持は168旗にしたら維持できる?
自分は168-98歳と58-70歳なんだけど


611 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:12:09 mBJI92b60
>>607
反航戦で複縦編成とか引いたんじゃない


612 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:12:21 qBpT4QGU0
確定事項のように扱ってよく伝言ゲームが始まる


613 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:12:30 nHjsmscc0
>>604
いいんじゃない
丁字有利引く確率がそもそも1割程度らしいから数取るの相当だるそうだけど
ある程度の試行数貯まったら検証スレに投下するといいよ


614 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:13:51 m5NS0m2I0
>>604
手間はかかるが攻撃してきた敵ってのも必要かもしれん


615 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:16:24 vjSbLuzI0
>>609
なるほど、でも潜水艦は砲戦で攻撃しないから検証しやすいけど水上艦だと難しいな

>>610
168旗艦58僚艦でキラキラ外れたら1-1に単艦で行ってキラキラ付け直す
イムヤとゴーヤのレベルはデータに影響するのかな。俺はもう上がらないから問題ないけど

>>613
とりあえず次のメンテのときに一旦データ出すよ
>>614
了解。それも記録してみる


616 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:17:49 .pQ9ZZJs0
>>615
了解
じゃぁ場所と敵パターンをB-1〜K-1でメモった上で
T字、向き、何番面からいくらくらった、をメモればいいかな


617 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:19:05 EulAsO2g0
T字有利で被ダメハネ上がると確信持ってる提督は
ちゃんと不具合報告からそれを報告してくれ。

このゲーム、明太子事件のような考えられないようなバグがある可能性は否定できんので
ちゃんと「おかしな事象」があったら修正要望出していかないといつまでも直らんぞ。

舌打ちしたりするくらい嫌なことなら是非修正させて快適さを取り戻すべき。


618 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:21:19 l4.v3sOI0
敵の対潜揃ってるとこがあるならそこだけ採って比較でいいけど
2-3は無さそうだからどの敵に攻撃されたかも記録しないといけないっぽい


619 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:21:34 jXqKeqhc0
艦戦出過ぎwwww


620 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:22:37 jBxsB4tY0
>>606
せやな、たしかにその通りだわ
これからは何か聞かれたら語尾に「……とおもう」ってつけていこう

>>604
水上艦のデータもいるんかね
余裕あったら2-2まわしつつ、データとろうとおもうけど

ただ潜水艦ならともかく水上艦だと、
2-2みたいな元々ダメージ振れ幅低そう場所より派手にダメージでやすい3-4とかのがいいんかねえ
先月の末期は追い上げで3-3回しまくったし、初風目当てで3-4もやりまくったから、データとるならその時にすりゃよかったな


621 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:24:14 fKlEj4gk0
ランク上げると演習相手のレベル上がって経験うめぇと聞いて
ちょっと期待してたら潜水艦入りやら戦艦6隻とかそんなんばっかなったんだけど・・・
勝率とか気にしなきゃうまいんだろーけどさ


622 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:24:58 qhKr7RLU0
>>617
実際に震電改とかみたいな例もあるからな

お前らが検証する一方で、検証はめんどくさい俺は運営に直接問い合わせる係でもするわ


623 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:25:55 PcvnX/D60
序盤は演習の勝率気にしてると辛いかも
最終的に全勝が当たり前になるから大丈夫だよ
今演習勝率90%ある俺提督も2−4突破前は8%とかしかなかったし


624 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:27:25 vjSbLuzI0
>>616
海域情報はwikiwikiのほう基準でいいんだよね。
というかwikiの敵情報あってるよね

>>621
こっちも戦艦3人くらい入れれば大体勝てるよ


625 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:27:47 Hc2QdArU0
「個人的に〜」 「俺は〜」 「〜、たぶん」 「〜とは思う」
大手掲示板で自分の意見を前に出しつつ、ある程度までなら他の人に突っかかられにくくなる魔法の言葉やで、知らんけどな   −黒潮−


626 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:28:46 JcNPrIVk0
演習で熊野と千歳改二が同時に大破したんだけど何か風俗の広告みたいになってしまった


627 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:29:15 pFsALSH.0
>>607
必ず否定されるけど、俺もイベント終わってから酷い。
双方単縦だと当たらな過ぎて泣ける。


628 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:30:57 .pQ9ZZJs0
>>624
wikiwikiのやつとりあえずコピペして使うけど違ったらまぁそんとき直すしかないかな
これわりと忙しいな、いきなり58大破した


629 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:31:28 Z53jtYgQ0
演習の経験値より単艦相手にキラ付けの方がいいんですが
ランク上にいると単艦放置なんて絶滅したわ


630 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:31:40 q8abgpJQ0
>>625
論文のNGワードばっかりだな。信憑性がない


631 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:32:00 i.du.THU0
>>604
検証スレにも行って相談してみたら


632 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:32:41 VusFgFpg0
丁字有利は被ダメは寧ろ下がるが被クリ率は上がってるような気がする
気のせいだと思いたいが(被害担当艦14時間入渠)


633 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:33:49 fKlEj4gk0
>>624
lv1初期装備戦艦じゃ流石に無理ですよねー

演習用に戦艦育てるか…勿体ないし


634 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:34:00 7v/5/NfM0
参考になるかわからないけど、以前2-3潜水艦回しの動画撮ってたから貼っておくわ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4473503.mp4.html


635 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:35:42 kEp27TR60
T字不利の効果はすごいのに、有利さんは・・・
演習で彩雲というか空母連れずにいくことがあるけど、不利まじやばいな
46cm×2+91徹甲+32号電探のLv60長門がクリティカルだしても20ダメとかアホかと思ったぜ
通常ダメにいたっては戦艦相手だと二桁ダメは、ほぼ見た事がないレベル


636 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:38:04 PcvnX/D60
今のところ丁字有利で有利でないような事が起きたこと無いからなあ
ただ単に有利だけれど運が悪かったんじゃないかってイメージしかない


637 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:38:05 jBxsB4tY0
>>633
というか戦艦はどの道必須みたいな流れになるから、最低でも2隻は育てた方がいいよ
このゲーム、割と戦艦ゲーな節あるから

まあ戦艦抜きでクリアしていく猛者もいるかもしれないが、周回するとなると戦艦なしだと厳しい海域は多いしね


638 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:39:50 S0mY7MKA0
T字不利って潜水艦にとっては有利なポジションだよね……
潜水艦って基本的に魚雷発射管は艦首艦尾についてるんだし。


639 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:40:09 Hc2QdArU0
>>630
まぁガチで検証なりするとき以外は適当でもいいでしょ
というか論文の話はヤメテ…真っ赤っかに添削されて帰ってくるのがザラなぐらいアホだったから俺…


640 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:40:47 IkHeNaf.0
T字有利で大破しても他の状態でも大破したのではないか?という疑念がつきまとうんだよな
キラキラつけたら被弾したからキラキラに意味はないと言ってる感じ

まあ、どっちにせよ有利を回避する手段がない以上特に気にする事でもないんだが


641 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:42:12 EulAsO2g0
>>633
それは考え方が逆。

通常海域で育てると燃費が悪い戦艦を効率よく育てるために、
演習は戦艦をかためて出撃させるのが一番いい。
演習できっちり戦艦を育てておけば攻略も楽になる。

戦艦が全く育ってないような段階なら、演習で勝ちを考えてはダメ。
たとえ100敗してもそのあと900勝すれば勝率は9割に戻るし、
実際ある程度戦艦が育ってくれば、演習で負けることは100回に1回もない。


642 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:42:24 PcvnX/D60
>>638
丁字不利って普通に相手が単横になるから味方潜水艦の雷撃がカスダメになると勝手に思ってたけれど違うのか


643 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:44:10 vhE3wQwE0
いつからかのアプデから有利と感じなくなったな
もちろん格下相手には有利引くと速攻できるから便利だけど格上か同レベルだと大破でるなこれと思うようになった
普通の同航戦がいいとです


644 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:46:32 kEp27TR60
>>641
と、思うじゃん
不利くらうとまじカスダメになるから戦艦大量にいてもやばい
戦艦4隻いたが全員一桁しかダメでないようになる
まあ、彩雲積めば解決するが・・・
Lv60の戦艦艦隊が30代の演習相手に夜戦までいって負けたときは唖然としたぜ


645 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:52:18 EulAsO2g0
>>644
それ装備が悪いとかなんじゃないかなぁ。

こっち平均80、向こう平均90の戦艦戦隊同士でも、負けたことないけどなぁ。
もちろん、T字不利でも負けない。さすがに夜戦に入るけど。


646 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:53:31 oE7Io2Lk0
>>572
T字で有利側の横腹が痛いというわけでなくて、散布界(着弾範囲)の密度が高くなるからでない?
お互い平行に航行中は艦隊のどれかに当たればいいやって感じで撃つけど
T字の場合は敵側が回頭するまで敵側の攻撃が目標艦に集中するせいではないかな

軍事疎いから間違ってたらスマン


647 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:54:20 kEp27TR60
>>645
戦艦全員46cm砲で、電探は32か33
あとは91徹甲積んでるのが2隻か三式積んでるのが2隻だった


648 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:54:25 pYAXHIzk0
>>642
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4473532.png
こういうことじゃないの
潜水艦は前に向かって魚雷発射管が集中してるから
丁字不利になってるとむしろ絶好の発射チャンス


649 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:55:44 qBpT4QGU0
どんなレベルになってもじこはおこるさ


650 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 13:56:36 Mv1JsEss0
丁字不利ってこっちも被ダメ露骨に減るし、普通に夜戦いってボコボコにして終わりじゃない?
まあ夜戦で攻撃順の運が悪すぎて相手に行動待ちを順番に潰されたら負けるとおもうが

一回それを演習でされて夜戦で逆襲されたときは唖然としたな


651 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:00:01 5n6QT2bo0
演習は正直難易度上がったよね
平均90の大和さん入れた戦艦6で負けた時は唖然とした


652 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:00:15 pqRYSa3A0
>>648
魚雷は突撃しつつ斜め前方に撃つことが多い。梯形陣が本来水雷用というのはこれが理由。
むろん転舵して真横に撃つこともあるけど、敵にバレバレになる。


653 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:00:56 kEp27TR60
>>650
減ってる印象はないなあ・・
陸奥が一撃で中破、扶桑が大破くらいましたぜ


654 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:01:15 nHjsmscc0
戦艦6で夜戦行くと弾が吹っ飛ぶから丁字不利はやっぱり嫌だな
でも彩雲の為に空母1枠取るほど頻繁に起るわけでもないし迷うところ


655 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:01:57 tRjbzoT60
フラ戦相手に勝利取りたい時の反航戦の引きのよさw


656 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:02:25 jBxsB4tY0
まあどんな編成でも相手の行動が噛みあいすぎたら負けるときは負けるね、演習

Lv90代の大和長門陸奥大井北上加賀とかを同じ編成で正面からS勝利したあとに、
Lv60ぐらいの軽空母とか戦艦二隻程度の編成相手に、大和と愉快な重巡達で挑んだらボッコボコにされて、大和以外全員大破したとかあるしね


657 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:02:38 z6UCSnVM0
実際の艦は横方向にしか攻撃できないから同航戦とかT字有利とかあるのはわかるんだけど
漫画見るかぎり艦娘はアイススケートみたいに水上を滑りつつ戦ってるよな
でもあの戦闘方法でどこらへんがT字有利になるんだろうか
普通に進行方向に砲門向けてるように見えるけど実は横方向に滑りながら撃ってるのか?


658 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:04:35 nHjsmscc0
アプデ後でも戦艦6で負けはないけど危ない場面は増えた気がする
敵が単縦固定になったんだから被害増えて当然ではあるんだが
その分砲撃戦でS取れる確率も上がった感じ


659 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:04:37 PcvnX/D60
>>657
ほんとこれ
これを考えると丁字不利側の方が有利に見えるんだよなあ


660 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:04:53 kEp27TR60
そういえば負けたときの編成
長門・陸奥・扶桑・山城・大井・北上

不幸姉妹が原因な気がする
性能というより寧ろ変なものを呼び寄せている的な意味で


661 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:04:53 jBxsB4tY0
>>657
たぶん全力射撃するときはスノーボードとかサーフィンみたいに横向きでやるんじゃない?
前向きながらだと射撃で足が止まるから、横移動しながら撃つのがデフォとか?


662 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:05:07 xgNv3Et60
実際の艦が横方向にしか攻撃できないだと?


663 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:05:19 vjSbLuzI0
>>646
まあ実際どうであれそれがゲームに反映されてるとも限らないしね
戦ってるのは艦娘だから前方にも全部の砲を向けられるような気もするし


664 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:05:22 pqRYSa3A0
>>657
縦陣でT字不利だと、先頭艦以外は射線がとれない。


665 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:06:00 PcvnX/D60
>>648
なるほどね打ち方の問題なのか


666 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:06:28 REsWjej.0
少なくとも不利退いて大和に勝つのは大変じゃないか?


667 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:06:47 pqRYSa3A0
>>662
横以外だと半分以下の兵装備しか使えないからね。ああ、ネルソンさんとかリシュリューさんとかはお帰り下さい


668 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:08:04 jBxsB4tY0
>>657
あとそもそもなんだけど、相手の方に進みながら射撃すると撃ってくださいと言わんばかりだし、
横に移動しながら射撃するっていうのは、たとえ人型だろうとそんなおかしな話じゃないと思う

イメージ的にはACとかに近いと思うんだけど、人型で横にふかしながら射撃


669 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:08:09 tok3oMmE0
>>649
どこのゴードンだよ


670 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:09:57 m5NS0m2I0
>>648
そもそも主砲で撃たれることのない潜水艦からしたらT字もクソもないと思うんだがどうなのかな?
どれだけ主砲がこちらを向こうがそれで撃たれるわけじゃないし


671 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:10:11 Hc2QdArU0
>>668
ACで割としっくりくるけど
空飛べない分動きは制限されるよな。あと機械制御でロックして撃つんじゃなくて人力だし、敵味方問わず艦これの撃ち愛レベル高いな


672 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:10:11 JQy/Md9c0
>>668
ドヒャア!ドヒャア!


673 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:10:27 xgNv3Et60
位置によって使える砲数が減少することと、攻撃できないのは別の話だろ。


674 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:12:32 5TCYrHq20
>>671
撃ち愛と聞いて訓練弾で服だけ破いてキャッキャウフフしてる艦娘達の姿が浮かんでしまった


675 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:13:32 JpMuM34k0
どうみても…初春はファンネル連装砲…島風は自立自走式連装砲ちゃん…
つまりこの娘達にT字不利はないって事だな!


676 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:13:58 pqRYSa3A0
>>670
当時の爆雷も横にしか投射できねぇんだわ。
まあ、深海棲艦がヘッジホッグ装備してる可能性もゼロじゃないが。


677 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:16:31 Mv1JsEss0
肉薄して攻撃をしかける近接武器に近いニュアンスはこのゲームでは魚雷になるんだろうが、
少なくとも戦艦や重巡は横向きに滑りながら砲撃するのが理想だろうね、艦娘だとしても

ただ天龍と龍田とか明らかに近接武器もってるけど、これは伊勢日向の刀と同じで実戦では使わないんだよな?


678 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:16:46 Hc2QdArU0
>>674
訓練弾で服だけ破れるならどれだけいいことか…
1-4…敷波・・・ル級…うっ頭が…


679 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:20:55 pqRYSa3A0
>>677
アレは儀礼長剣でそ。


680 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:21:13 m5NS0m2I0
>>676
相手側がT字有利、同航戦、反航戦すべて相手は横向きだと思うんだわ


681 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:24:19 wKyQJqKQ0
接近して刀で殴れば命中やクリティカル率が高くて強いのではないだろうか


682 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:26:24 Hc2QdArU0
>>681
日向「今度はガチタンとっつきの時代か…?」 「やはり時代はガチタンとっつきだな…」 「重装甲で射撃をものともせず突っ込み、とっつく…これだ」


683 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:27:37 gmT7OXwM0
飛行甲板を盾として使い、砲塔でブン殴る伊勢さんが最強に見える


684 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:29:09 MdDxYQic0
反航戦は対角線の敵狙ってる感じがするような気のせいなような
あと偵察フェーズがあるなら駆逐隊が夜襲に成功→夜戦スタートもおくれ


685 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:30:42 dRqaJGHk0
むしろアイススケートみたいに滑りながら横方向へ撃ったら
反動で転ぶんじゃねーのかな


686 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:33:12 Mv1JsEss0
大和にオーバードウェポン波動砲を装備させよう


687 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:34:38 MdDxYQic0
しゃ・・・射突ラム


688 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:37:19 p9APbcMQ0
砲塔ぶっ刺してゼロ距離射撃とか浪漫の塊ですね


689 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:38:11 Hc2QdArU0
>>686
妖精さん「パージします」 「不明ナユニットが接ゾくされまシた」

大和「愛してるんだあああああああああああああ君たちをををををををををを!!!」


690 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:38:55 Kuq9wo/.0
大潮「分の悪い賭けは嫌いじゃない」


691 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:40:22 8xbio6QU0
しかし艦これのアクションゲーとかでたら、空母は面白くなさそうだな……

ひたすらアウトレンジからファンネル撃ち出す作業……


692 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:41:08 wK9qjqYc0
Мне нравится заниматься сексом с Верный


693 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:43:07 pK37AI/g0
>>691
ちとちよは操作が忙しそうだけどな


694 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:43:10 63bX6kUw0
Он пришел рано военная полиция!


695 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:45:38 Hc2QdArU0
>>691
低速戦艦使った後に島風使うと目が追い付かなくてあわあわするところまで予想

艦これがゲーム化するなら割と真面目にACっぽい感じがいいな…
あえて艦載機の妖精さんに乗って加賀さんに着艦もいいけど


696 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:46:42 BB7qe9/M0
武装神姫バトマスっぽいのがいいなあ


697 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:48:54 m5NS0m2I0
>>696
飛べないバトマスって割とクソゲーじゃね


698 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:49:43 MdDxYQic0
リミッター解除するとボーキがガリガリ減る赤城


699 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:51:14 jBxsB4tY0
空母は本体を自動走行モードにできて、艦載機操作できるとかじゃない?
人操作の艦載機が迫ってきたら結構強い気がする


700 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:52:28 vjSbLuzI0
>>697
そこはマクロスのPSPシリーズのガウォーク形態みたいな移動感覚にすればなんとか
しかしバトマスのシステムだと艦隊じゃなくて単艦になってしまう


701 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:53:34 MdDxYQic0
チャロンのバルシリーズでいいよ


702 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:54:09 Z53jtYgQ0
RTSにすればいいんじゃないですかね


703 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:54:48 adNGWJm60
>>699
艦載機はエスコン操作だったら超燃えるわ


704 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:56:13 ExFGDxBU0
疲労回復や入渠待ち中のいい暇つぶしってない?


705 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:57:01 pqRYSa3A0
>>704
那珂ちゃん解体


706 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:57:44 63bX6kUw0
RTSにするならあれだな
伝令とかもちゃんと時間掛かるようにして、リアルタイムを強調する為に全体像は見えなくする
全体の指示とかも出来るようにプレイヤーは指揮官的役割になって、各方面へ指示を出して行き、海域を勝利に収めていく




あれ、なんか似たようなゲームあったっけ?


707 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:58:44 JQy/Md9c0
>>703
ラストバトルは沈みゆく空母からの出撃ですねわかります
「負け続けの私だが…今度は私の勝ちだ」


708 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:58:59 pK37AI/g0
>>704
本スレとかに張られた渋の絵を消化するのに使ってますん


709 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:59:58 Hc2QdArU0
>>703
Warthunderだかなんかでもええんやで(ニッコリ)
蒼の英雄あたりが妥当じゃないかな。

そして敵を沈めて無事帰還、着艦後は(自分が妖精さんだから当然デカい)加賀さんに「さすが優秀な子ね。気分が高揚します」と褒められるわけだ
ご褒美すぎる。でも俺は鳳翔さんの艦載機としてのんびり練習飛行しときたいなぁ…


710 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 15:00:08 28IvF8iA0
>>704
ソナー・爆雷開発

かつては暇つぶしならぬ家具箱つぶしがあったけど


711 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 15:00:47 63bX6kUw0
>>704
別ゲーで良ければ、尚英語だけどニュアンスで大体分かる
http://fantasticcontraption.com/


712 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 15:00:57 TtU1hhHQ0
RTSで猫落ちしたら、その間は指示なしだから
下手すると翌朝繋いだら、艦隊全滅・母港陥落もありえるんじゃないかな


713 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 15:03:54 pqRYSa3A0
>>709
水上偵察機搭乗員の教官としてマッタリとすごしてたら、敵艦載機への迎撃命令が下り
仕方なく零式水観で出撃、ヘルキャット撃墜して戻ってきた人を思い出した


714 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 15:10:06 pK37AI/g0
あと40000コインか・・・どうやって稼げばいいんだ


715 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 15:10:17 5TCYrHq20
>>702
ボーキサイトを贈ってくれたのね +2
赤城さんを信奉する人には好意を抱いてるわ +5
貴方の作戦指揮は賢明よ +1
飛行甲板に当たってるわ -3
五航戦の子なんかと一緒にしないで -2
貴方は赤城さんの頼みを聞かなかったのよ -13

\パパパパーン/

RTSってこんなやつですか


716 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 15:14:13 m5NS0m2I0
>>711
また新しい暇つぶしがでてきてしまったか
というかこれ楽しいな


717 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 15:14:34 HEfmX7DA0
ねんがんの 雪風ををてにいれたぞ!

ところで図鑑で雪風見たんだが
ちょっと足が長すぎませんかね?


718 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 15:16:37 63bX6kUw0
>>716
チュートリアル以降ステージ選択画面に戻るとクリアしたステージのステージタイトルの下に
Otherなんちゃらってのが出るからそこ押すと、そこクリアした人のデザインや魔改造したデザイン見れるで


719 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 15:18:06 q2IUoivI0
>>717
雪風おめでとう

尻突き出してヒール付きを履いてるから足は長めに見えるだけだと思う
どうしても気になるようなら妙高型の立ち絵を見ることをお勧めする
きっと「まぁ、こんなもんだろ」と思えるように………おっと、誰か来たようだ


720 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 15:24:03 zb84dv1Q0
音が一瞬飛んだせいで北上さんに「あ〜、うざい」って言われたちょっと吊ってくる


721 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 15:25:22 W/AhgcDU0
>>720
待て早まるな
どうせ吊ってくるならその前に解体祭りうpしてくれ!


722 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 15:25:25 8kONSVOI0
>>484
旗艦は確かにさっきの戦闘で取り逃したけど、それ以外は全部、
撃墜されずに殺ってくれたよ…これ、母艦レベルもあるのかな。
ヒャッハーコンビ+千歳改2、そろそろLV60だし。

>>713
何その滝沢聖峰や川又千秋な世界…


723 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 15:26:17 ExFGDxBU0
>>708,710
3式に装備更新してくる。
本スレ消化すんのにもちょうどいいのね。やってみるよ
>>711
つい時間を忘れてしまった。ありがとう


724 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 15:26:19 Hc2QdArU0
>>717
おめでとー
うちにはまだ来てないのよねん。なんか長門さん来たらそれで満足しちゃって
資源が回復したら3日に一回ぐらいのペースで狙ってみるかな。yaggy祭りだろうけど


725 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 15:26:43 m5NS0m2I0
>>718
ほー
つまり俺の荒業も登録されるのか、恥ずかしいな


726 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 15:28:53 adNGWJm60
>>707
個人的感想だが混迷の海〜ラストはもう王道ハリウッド映画を見ているようだった

>>709
ちょっとだけ検索したけどいいねぇ
ACEチームもスカイ・クロラとX2でレシプロ機はちょっと出してるからいけるはず
まぁ妄想に過ぎんが


727 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 15:30:18 m5NS0m2I0
>>718
見てきたわ、他の奴ら頭柔らかすぎわろた
こりゃすげーわ


728 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 15:31:39 mlFzIK3k0
RJとお好み焼きなうhttp://i.imgur.com/cWtihv2.jpg


729 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 15:32:58 HFqbQ/dU0
RJちゃん二人いるじゃねーか、……え?コテ?


730 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 15:33:25 Z53jtYgQ0
>>728
おいおい女体盛りか?


731 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 15:34:42 8raCzB420
RJちゃんの胸でお好み焼き作るにやめろよ


732 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 15:37:34 pK37AI/g0
RJちゃん鉄板代わりとかリョナはちょっと・・・(歓喜)


733 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 15:39:01 Hc2QdArU0
>>726
お問い合わせで要望出そう(提案)
今忙しすぎてそんなん読んでる暇ないだろうけどねぇ…でもその内何かしらの形で別のゲーム化はしそうだよな


734 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 15:39:53 ZkgdXdb.0
龍驤盛り、いいよね


735 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 15:41:39 IHAYDUvM0
>>728
しかもご丁寧にハート型のお好み焼きか
ホントRJちゃんのこと好きなんだな

お前の愛が深いせいでRJちゃん照れちゃってすんごい高温になってるぞ


736 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 15:42:02 pqRYSa3A0
>>722
鹿屋海軍航空隊教官の藤田信雄特務少尉だよ。実話です。


737 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 15:42:51 28IvF8iA0
おまいらRJちゃんだってお好み焼きぐらいの膨らみはあるだろ


738 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 15:43:16 jbEdo.Jk0
>>695
艦これはゲームじゃなかったのか(困惑)


739 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 15:44:35 yWCSn3060
>>736
ggったらアメリカ本土爆撃とか凄い人ですな


740 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 15:45:32 HE6/4b3.0
龍驤ちゃんに盛ったりしたら圧壊すしちゃうだろいい加減にしろ


741 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 15:45:34 IHAYDUvM0
>>737
美味しいお好み焼きを作れるやつにしかわからないことだが
上手く作れるとお好み焼きって膨らむんだぜ?それこそ標高2サンチくらいにはなる
RJちゃんがそんなに膨らんでると思ってるのか?


742 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 15:45:46 0GVg3bSc0
胸熱ってやつか


743 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 15:49:00 VusFgFpg0
長門のアツアツ肉まんは私が貰い受ける


744 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 15:49:25 mlFzIK3k0
>>729 から >>742 の流れにやられた
正直予想外の返しだった
二つ並べようとしたら怒られたわhttp://i.imgur.com/Ossd9SF.jpg


745 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 15:49:59 pqRYSa3A0
>>739
水上機乗りはガチが多いからね。
彗星で有名な芙蓉部隊もわざわざ水上機部隊出身者を集めてるくらいだし。


746 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 15:52:42 8kONSVOI0
>>736
お名前で思い出した、米本土を水偵で爆撃したあのお人でしたか。
美濃部さんといい、本職の戦闘機乗りではないのに、
後々に零戦、空戦関係でもエキスパートになる人って多いよねえ。


747 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 15:54:37 63bX6kUw0
>>728
朝寝起きの悪いRJを起こしに行く提督
部屋の中に入ると膨らんだ掛け布団が1枚、RJである
起こそうとするも「朝は弱いんでぇ・・・堪忍してやぁ」と篭城姿勢
仕方なく掛け布団の左右に手を入れ、必死に抵抗するRJと掛け布団の間に隙間を作っていく
完全に離れた掛け布団が提督の掛け声と共に宙に舞うと、そこには生まれたてのRJが顔を真っ赤にしている
呆然とする提督を他所に宙に舞った掛け布団は反対になり、RJを包むように着地した
ジュワァと言う音が部屋に鳴り響いた

って所まで読んだんだが続きはどこにあるんだい?


748 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 15:55:00 Hc2QdArU0
>>738
.             |\/|
.             |・x・|
  \_____/  | 頭に来ました
   |           |
   \         ノ  
  (/ ̄ ̄ ̄ ̄(/ヽ)
ヽ(´・ω・)ノ うっせえ加賀さんぶつけんぞ
| /

UU


749 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 15:56:53 .IpubapI0
加賀さんが無表情で「にゃーん」って言いだしたら俺は多分死ぬと思う


750 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 16:00:25 ev75xNG.0
艦これスレ三大UMA
・北上っち
・ぜかまざらし
・一航戦の名を騙る>>748の生き物


751 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 16:03:15 FcC9SA8o0
>>749
ここは譲れませんと言いながらこたつから出てこない加賀にゃんこ想像した


752 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 16:04:48 zb84dv1Q0
絵心さえあれば……!


753 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 16:07:57 28IvF8iA0
加賀さんの居室に猫耳を置きたい!

人目の無いところで猫耳をつける→「さすがに気分が高揚します」
→ところがつけた事を忘れて提督室に、驚く提督に→「私の顔に、何かついていて?」
→提督が指摘→「このダメージは完治に少し時間がかかるわ、ごめんなさいね」


754 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 16:10:15 8kONSVOI0
後はこれも美濃部少佐だったかなあ。
航空特攻を主張する航空艦隊司令部に対して、
「まずはあなた方が赤とんぼで実践して下さい、私が零戦で全て撃墜します」って啖呵切ったの。
艦これでも芙蓉部隊由来の装備、軍艦、エピソードとかじきに乗るかな?


755 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 16:10:34 JmRJN20s0
俺提督、ハイパー大井さんをドック入りするたびに死にかけてる模様
あの毒に砂糖を沢山まぶすような言い方が辛いwwwww


756 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 16:11:02 Kuq9wo/.0
>>753
上手いな
脳内再生余裕でした


757 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 16:15:59 8kONSVOI0
…今、艦これ中の人の一覧を見て、不知火と黒潮がミクさんというのに驚愕した。
あのドスの効いた声と、癒やし関西弁両方やってのけるとか、プロは凄いなあ。


758 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 16:20:26 yWCSn3060
>>757
進撃の巨人のドSキャラのユミルも同じ人だね
長門さんとクマーが同じ人ってのも驚いた


759 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 16:21:16 uEoYyE3k0
>>757 皆大好き赤城さんもだよー
最初全くわからんかったよ
使い分けが上手いタイプの人だよね


760 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 16:23:42 uEoYyE3k0
とりあえずいくつかスレ上げたけど
他必要そうなのあれば上げてくださいな
単発スレ邪魔すぎる・・・面白いと思ってるのかな・・・


761 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 16:27:07 HE6/4b3.0
普通に立てられた呉ちんスレぽぴぃ;;


762 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 16:30:08 8raCzB420
>>760
上げたところでどうせすぐに単発スレが乱立するだけだから


763 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 16:32:55 ksJI5gTA0
メロンちゃん4-3いくといっつもフラ戦に中破させられちゃうの


764 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 16:33:26 8kONSVOI0
>>758
確かに不知火なら、獲物(敵戦艦)を屠るイェーガーといっても、
何の違和感もない気がするけれど…w

金剛型と高雄型も同じ人が担当してるみたいだけど、
そういえば霧島ネキと鳥海って、結構共通項が。

眼鏡のインテリキャラのはずなのに、モチーフとなった軍艦は、
連合軍の戦艦、巡洋艦、駆逐艦をトラウマレベルで殴り倒しているという。


765 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 16:34:05 uEoYyE3k0
>>762 わかってはいるんだけど放っとくと
サルベージ不可にまでなってることあるしね・・・・

>>761 ないなら作る!って思ったけどさせちん民なので・・・
いいだしっぺのほうs


766 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 16:34:48 IHAYDUvM0
フラ戦は他の艦種と比べてやけに柔らかい艦への攻撃が多い気がする
旗艦に置こうが、僚艦に置こうが配置代えても絶対に雷巡への攻撃傾向が強い

気☆が☆す☆る


767 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 16:37:20 uEoYyE3k0
>>766 きっと向こうにもMVPシステムがあるんだよ
MVP取って喜ぶヲ級ちゃん見てみたいな・・・


768 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 16:37:57 Hc2QdArU0
赤城さんの中の人すごすぎワロタ
プロ声優とはそうも演じ分けができるのかよ…
ペルソナ4のクマとバックス・バニー、コナンの怪盗キッドが同じ人ってのも驚いたな。


769 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 16:39:40 Kuq9wo/.0
>>766
他にも小破してる艦を執拗に狙ってきたり
なんというかこう、提督をどきどきさせるのが上手いよね!


770 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 16:44:27 REsWjej.0
>>768
なお、長門の人は
長門、陸奥、球磨、ぜかまし、那珂ちゃんなど

アニメ化したら死ぬぞw


771 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 16:46:20 dRqaJGHk0
このスレで故郷の名を聞くとは思わなかった


772 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 16:47:52 8kONSVOI0
>>770
アニメ化した場合、寧ろ提督の年齢と声が、どうなるかで大変な気もするけどw
やっぱり余りに若い、中尉程度の年齢ってのは不自然かなあ。

菅生隆之、石塚運昇、大塚明夫、中田譲治といったお歴々の中から_


773 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 16:48:04 5TCYrHq20
>>764
頭脳では負けない(頭部に被弾しても筋肉で弾き返すの意)


774 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 16:49:58 Hc2QdArU0
>>770
山ちゃんとか野沢雅子さんみたいな人だって…
いや、さすがに別格すぎるかwwwでもアニメで絵があるだけましじゃん?
ドラマCDとか地獄を見ることになりそう。


775 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 16:50:27 uEoYyE3k0
那珂ちゃんの中の人は戦艦クラス
まだ大学生だっけか


776 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 16:50:57 Cnwm3L2c0
本スレ見てると
人が増えたのって大失敗のような気がしてくるから不思議だ


777 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 16:51:45 HFqbQ/dU0
>>772
皇国の守護者の新城直衛ぐらいのイメージだな提督の年齢


778 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 16:52:00 uEoYyE3k0
>>774 そのお二人だと艦娘いらなそうだよねw
フラ戦とも渡り合えそうw


779 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 16:52:24 yWCSn3060
>>775
19歳だね
凄いわ


780 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 16:54:14 REsWjej.0
いや、一番の問題は主人公である提督よりも飛龍ちゃんがラブラブなあの人だろ・・・


781 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 16:54:43 Gx.BgKuI0
もう多聞丸が提督でいいんじゃないかな(適当)


782 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 16:54:58 IHAYDUvM0
>>770
あやねるはすごいよなー
主演デビューのアニメがめったくそ残念な滑り出しだったし
ビビットなんちゃらも内容が微妙だったのに(キャラは可愛かった)
ちゃんと売れっ子軌道に乗れてる

あれ?あやねる主演アニメに恵まれない運命?


783 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 16:57:03 8raCzB420
提督はMOBっぽい主人公か紳士でいいのでは?


784 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 16:57:42 yWCSn3060
「提督の夏休み」が届いてた
包装が結構大きくて郵便受けに無理やし押し込んであったので、ちょっと痛んでた;
郵便受けが小さい人はメール便は止めた方がいい


785 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 16:58:09 8kONSVOI0
>>773
頭脳戦=頭突きで相手を昏倒させたところで、マウントでボコ殴り

こうですk

>>777
Pixivであった気がする、そういう感じの絵がw


786 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 16:58:37 omwE3Vg.0
本買ったとこにクレームいれると対応してもらえる可能性


787 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 16:59:15 HE6/4b3.0
呉雑談スレ立てました
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1378540691/


788 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 16:59:32 pqRYSa3A0
渋じゃすっかり提督=T頭になっとる。
元P絵師大杉だからしゃーないが。


789 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 16:59:55 REsWjej.0
>>782
じょ、じょしらく・・・


790 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:00:11 IHAYDUvM0
>>783
なるほど、外面は図書館戦争の堂上教官みたいにストイックで
心の那珂はアマガミの変態紳士橘純一のようになっているわけだな

アリだな


791 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:01:12 lGS1jxB60
>787
乙。よーやっとマトモな呉スレか


792 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:01:54 uEoYyE3k0
>>783 セクハラするのに紳士でMOBっぽい提督・・・

>>782 すごいとは思うんだけど
個人的にはとある動画付きのラジオが印象的すぎてあれだね
リアルで残念なお嬢様ぽいんだよね・・・大学でぼっち飯とか


793 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:02:39 IHAYDUvM0
>>789
ま、マリーさん主役と言うよりもみんなが主役って作品だし…


794 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:05:34 WPE1ZtQU0
>>782
録画消化しつつキラキラ化作業してたけど
有頂天家族の海星は球磨みたいな髪型だったな
恋愛ラボの赤毛は可愛い
君のいる町はイムヤの噛ませっぽい空気が…
ロウきゅとおっぱいDDはまだ見てないや


795 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:06:04 vjSbLuzI0
>>793
あれってマリーさんじゃなくて建前上はテトラさん主役って事になってるんじゃ…


796 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:07:15 0Cmuc..k0
加賀と不知火を床の間に並べたい
まじクールっす


797 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:07:49 dRqaJGHk0
>>792
あれはパーソナリティが両方とも別方向に残念だからな

個人的に新規艦娘に日笠を使って欲しい


798 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:09:50 yWCSn3060
>>786
返品対応してもらえない程度の微妙な痛み方なんだよね
よく読んだらメール便は緩衝材なしって書いてあった
数分で完売した状況だったから、じっくり読んでなかったのも敗因
次からは高くても通常配送で注文するよ


799 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:13:33 mBJI92b60
あれ…東方艦隊埋めてたら昨日出したばかりの三隈がまたでた/ ,' 3  `ヽーっ


800 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:14:22 aDUhzOk20
とうとう長門が来る前に大和が60歳になってしまった
大和を抜いて長門を演習でレベルあげる予定が・・・
改造費の鋼材で建造するか改造するかどうしよう


801 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:15:00 i8FX/uew0
4-3のSで鬼怒が出た びっくりした
10回くらいしてボス1... 三隈さんどんだけ難しいんすか


802 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:15:08 MVSAfW7c0
提督をキャラとして出すのはやめてほしいな
アイマスのジュピターと同じ悲劇を引き起こす気か


803 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:16:47 aDUhzOk20
アイマスでもあったなドラマCDかなんかで声出して
「こんなの俺じゃない」って批判が出たそうな


804 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:17:30 Hc2QdArU0
アニメは公式4コマでいいんじゃないかな。漫画のそのままってのは面白くないけど
どうしても出すならもう大神隊長でいいんじゃないかな
勝手に体が入渠ドックに(ry


805 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:18:00 tcZxQfs.0
もう台本付属でいいよ


806 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:18:32 wKyQJqKQ0
3-4が害悪すぎて家具箱(中)が増えていくだけだ
他のマップ行くか…


807 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:18:44 K0vUxRHA0
4コマでも提督は存在してるけど出番無しだもんなー


808 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:20:39 uEoYyE3k0
セクハラを描写するなら女性提督でいいんじゃないの
男性提督でのセクハラは色々問題になりそうだし


809 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:21:15 tcZxQfs.0
あ、なんかアンソロ本不安になってきたお(´・ω・`)


810 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:21:49 HE6/4b3.0
>>807
アンソロでは普通に顔出すみたいよ


811 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:21:59 aDUhzOk20
アンソロは同人誌みたいなもんだから期待したらあかん


812 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:26:09 rGv7TQUs0
夜戦でカットインさせないで二回連続砲撃ってどうやったらなるんだ?
主砲二つ?


813 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:26:43 ev75xNG.0
モバマスじゃない方のアイマスはPが一人しかいないからアレであって
鎮守府にはたくさんの提督がいるからそれぞれの提督のそれぞれの艦娘に物語があってもいいんじゃないっすかね(投げやり)


814 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:29:03 wKyQJqKQ0
>>812
主砲2つまたは主砲+副砲。それ以上の主砲、副砲、魚雷はつけてはいけない
副砲2つはどうだっけ


815 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:30:03 K0vUxRHA0
副砲2つもおk


816 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:31:21 iUH3liFE0
オレは建造でいつも金剛の入手を試みたが
『一番の近道は2−3だった』
『2−3のボスドロップこそが俺の最短の道だった』
他の姉妹を入手した時もずっとそうだった
そしてこのスレでおめでとうとレスしたから金剛を入手できた
ありがとう。本当に・・・本当に・・・ありがとう・・・それしか言う言葉が見つからない

これで2ー4を突破できるはずだ!


817 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:32:04 DHjnY.3g0
別に大神隊長出しても良いのよ?
あいつなら適任だろう


818 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:34:32 TtU1hhHQ0
一人で4個艦隊の指揮を執り、数十人の艦娘の育成をして、
さらにシーレーンの確保に資材のやりくりまでするのだから
史実の連合艦隊司令長官兼海上護衛総隊司令長官兼軍令部長に近いような。
あれ、それに近い職を兼職していた人が・・・あ、頭の中で何かが


819 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:35:15 ev75xNG.0
>>817
申し訳ないが13股は甥がアメ公の世話になってるのでNG


820 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:35:28 28IvF8iA0
>>817
自分はよく知らないんだけど、あかほり脚本というのは
終盤、メンバーが次々とやられていくなんていう展開なのですか?


821 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:38:41 K0vUxRHA0
バケツ結構使ってるつもりだったけど2〜3時間なら待っちゃうから増える一方だ


822 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:40:59 qfjZHymM0
>>820
おっちゃん、それらいむいろや


823 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:45:11 Gx.BgKuI0
>>821
エリクサー症候群なせいでバケツ500超えちまったよ・・・こんなに持ってても資源足りないから無駄なのにな・・・


824 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:46:55 dRqaJGHk0
あかほりは擬音多様、セリフ多め、本の下半分はメモ帳というラノベ黎明期の雄だよね
最近はアニメ脚本家というと倉田黒田だけども


825 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:50:01 MgekKEKQ0
だが待ってほしい
次のイベントでバケツ500くらい軽く飛ぶのではなかろうか


826 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:50:02 xgNv3Et60
2、3時間待つなら、使っている方じゃないでしょ。


827 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:51:19 F1qTjz2A0
次のイベントもゲージとゲージ回復あるときつそうだな


828 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:52:19 HcR8Tthc0
大神隊長がNGなら2に出てた奴でいんじゃね
子安が声あててた…名前が出てこねぇ


829 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:52:22 28IvF8iA0
開発資材が600以上溜まってしまった
もともとディリーしかしないし、今は3-4回しして資源がないから
開発回せない…


830 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:52:27 Gx.BgKuI0
>>825
米帝じゃないので先に資源が尽きると思う・・・イベントなら空母戦艦出すことになるだろうし鋼鉄溶けそう


831 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:52:50 MgekKEKQ0
ゲージ回復きついんだよな バケツと張り込み必須になってしまう
あれだったら回復なしでE1ゲージ1本 E2ゲージ2本…ってなる方が良いかなー


832 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:53:09 Hc2QdArU0
>>825
新人提督でも頑張れば突破できるよ!って言われてたっぽいE1でも後発組は結構阿鼻叫喚気味だったしな
最終海域突破で全クリとなるとやっぱりそれぐらいのバケツは必要になりそうだな。ああ恐ろしい…


833 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:53:40 za120XYw0
アニメ化とか絶対扱い悪い犠牲者出るから正直いらんな


834 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:55:00 VRjsV8aA0
そもそも遊び始めて1周間や2週間のネトゲでイベントは始まったからと言って参加するか?ボコボコにされるとしかおもえないんだが
艦これはネトゲじゃなくってブラゲって言われたらそれまでだけどさ


835 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:55:22 510VE4c.0
>>749
色塗ってたら時間かかった
http://kancolle.x0.com/image/4278.jpg


836 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:55:31 aDUhzOk20
どうせ5糞アニメで内容は公式漫画みたいなノリですよ


837 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:55:32 JmRJN20s0
イベントはそろそろ別形式を取り入れたりするんじゃないかなぁ
ゲージ回復有りだと人が集まる時間帯だと集中しすぎて大変な事になるんだし
陸軍としてはもう少しのんびりとしたイベントを要望する


838 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:56:13 I.pwA4BoO
OPとEDがニコ動の歌い手
メインキャラに棒がいる
レーザー級大活躍
テコ入れの水着回と温泉回
終盤に来て作画崩壊
終盤急にシリアスになるも最後はハッピーエンド



アニメ化したら有り得そうなあるあるネタ


839 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:56:49 wKyQJqKQ0
長門型が完全大破したときに必要な鉄は500ちょっと。
つまり鉄を25万ほど蓄えておけばバケツ500個も使いきれるのではないだろうか
大和さんが大破したら見なかったことにしましょう


840 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:56:56 yWCSn3060
>>835
かわいい(確信


841 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:57:15 28IvF8iA0
>>835

ち、鎮守府にようこそにゃん! (これは大和の中の人か)


842 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:57:36 MgekKEKQ0
あざといな加賀さんさすがあざとい
結婚して


843 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:57:57 rGv7TQUs0
>>814
サンクス
他は三式弾か電探積めばいいのか


844 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:57:58 Hc2QdArU0
>>835
横からでなんだけど速攻保存した。ほんわかしてて実にいいモノだ


845 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:58:15 q3GGXHWc0
イベントは資源使ってもらいたいから
1ステージ内がまったり攻略できたらバケツとか間宮の消費が下がっちゃう


846 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 17:59:39 Gx.BgKuI0
>>835
ボーキ飯をお食べ

>>839
14kしかないです・・・


847 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:00:37 xgNv3Et60
攻略前の準備で成否の9割が決まる。
まさに備えあれば憂いなし。


848 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:01:38 K0vUxRHA0
>>826
毎日2桁は使ってんだけどねー


849 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:04:57 B7.dRLLQ0
利根ねーさんが言ってた
事前の準備や兵站こそが大切なんだってさ


運ゲーとは言うが運比率を増やしておいて運ゲー言うのは
木曾さんに無能と言われてしまうぜぃ


850 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:06:43 xOgTCfnY0
>>835
WRYYYYYYYY!!


851 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:07:33 2vkNB2Ns0
運ゲーやるなら運ゲー要素を減らして運ゲーやらんとね
そうしないとストレスマッハだし


852 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:08:11 fJW7WA4o0
>>835
ただでさえ可愛い加賀さんがこれは破壊力がヤバい


853 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:08:15 HE6/4b3.0
>>835
ぐっじょぶにゃん


854 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:09:22 K0vUxRHA0
運ゲー要素を減らそうとレベルを上げたら羅針盤ゲーだった


855 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:09:53 MgekKEKQ0
やっぱり運ゲーじゃないか(憤怒)


856 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:10:43 B7.dRLLQ0
羅針盤は元々ラスボスだろいい加減にしろ!(白目


857 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:11:42 bSwNZ09o0
ひっそりと雷巡ではボス行きませんとかできるのがなぁ


858 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:12:21 VRjsV8aA0
羅針盤と運の違いとは……うごごごご


859 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:13:28 28IvF8iA0
羅針盤ゲーを無事クリアしても、ドロップ運ゲー…

初風ちゃん、そろそろ来てくれませんかね…


860 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:14:21 B7.dRLLQ0
い、一応操作できるところもあるし…
何の説明もなくボスに全く行きません、みたいなのは今のところないし…

(3-2説明読まずにボス行かないとたまに暴れる人がいるがシランガナ ヨマナイノガワルイ


861 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:14:21 3aCZFdsQ0
2-4突破するのにデイリー消化しながら2-2回してる
ここの司令部レベルがとても魅力的なんだが、
デイリー分が全て終わったら艦娘経験値の多い2-3、2-4へさっさと移るべきなんだろうか?
レベル上がれば開発もしやすいかと思って司令部Lv40くらいまでは2-2にずっといても良いかと思ってるんだが
さすがにこれは無駄が多いんだろうか?


862 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:16:21 yYdFO2oM0
羅針盤がデレたと思ったら、その先のフラ戦に旗艦一発大破させられて強制撤退(´・ω・`)


863 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:16:22 xgNv3Et60
羅針盤をコントロールすりゃいいんだろ!
できないと思うからできないんだ、できると思えばできる!


864 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:17:55 i8FX/uew0
妖怪鉄足りない(´・ω・`)
ねんたまが10K超えてボーキも5Kいくけど鉄だけデイリー戦艦とか修理のせいもあって
3Kよりふえん…

ところでみんな艦これコラとか落書きってスレがあんの?それとも渋とかでみたのを貼ってるの?はたまたあぷろだを定期チェックとかしとるん?


865 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:18:08 OvtkXNGU0
>>861
欲しい艦娘がいないなら2-2以外回す必要は0


866 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:19:43 Hc2QdArU0
>>864
PCに張り付けるなら警備任務・長距離練習航海を回すだけでも地味〜に増えるよ。もちろん戦艦空母重巡の運用・建造は控えた方がいい

艦これのコラとかはまとめサイトと渋、流れが速いのに耐えうるなら本スレとかかな。


867 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:19:48 Gx.BgKuI0
>>861
デイリー終わったなら2-4-1で主力のLV上げでいいんじゃね?


868 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:20:30 JmRJN20s0
上位500までの戦績見てると編成による羅針盤確率の変動はありえそうだが…
ヒントになりそうなモデル海戦が意外とわからないのが多いという


869 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:20:36 ExFGDxBU0
>>861
お好きなように
俺は加賀さん求めて60lvまで2-2回ってたから。それでレベル足んないなら2-4-1でレベル上げればいい


870 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:21:17 B7.dRLLQ0
>>861
司令部上げたいなら当分2-2回しは鉄板
艦を育てたければ2-4-1とかの方が当然効率はいい
2-2はエリ空とかノーマル戦艦がいるから育成艦をあてるとしばしば事故る

ぶっちゃけ2-4突破のセオリーとしては戦艦で過半数埋めることになるから
加賀さんとかが来る可能性もある2-2ボス巡りは割りと間違いってわけじゃない


871 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:23:28 B7.dRLLQ0
加賀さんとか の後に言葉が抜けてるな
金剛型、扶桑型が(ry

まぁ扶桑型は2-2全域でたまに出てくるけど
よくて重巡かなーって思ってるところに扶桑ねーさんがどアップで来るからちょっとびびる


872 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:24:47 3aCZFdsQ0
うーむなんだかますますマヨってきたぞ
一応金剛姉妹を狙ってるから2-2の居心地も良いんだよな
装備は開発でレア以上出したことあるの二回しかないから尚更司令部上げたいし
とはいえ2-2の強い敵構成で損傷して1時間くらい待つこともよくあるし・・・

ところで加賀さん出たものの使ってないんだけど、空母が赤城さん一人だけってのは微妙なんだろうか?
戦艦2 空港戦艦2 空母1 重巡1の構成なんだけど愛宕さん好きすぎて外せないのだが


873 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:26:25 74ZSBVDg0
レベルを上げて祈るっていうゲームだから別に編成は何でもいいよ


874 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:26:26 TqJeiU660
3-2で取れる鋼材って多いんだなあ。105も取れた


875 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:28:50 zb84dv1Q0
>>874
でもその先で被弾→修理を考えたらあんま意味なくねぇっすかね……


876 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:28:55 uEoYyE3k0
4-3で羅針盤に嫌われて10回目でやっとボス到達した後だからか
4-4がすごい楽に思える。
戦闘難易度もさっき4-4ボスまで行って小破すらでなかったりするあたり
3-4と比べると楽だね
レアドロないのはどこも一緒だけど・・・


877 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:29:50 5n6QT2bo0
>>875
素直に考えろ
そのためにそこに鉄マスが置かれてるんだと


878 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:30:34 uEoYyE3k0
>>872 空港戦艦に気づいてつい吹き出したww


879 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:30:40 wKyQJqKQ0
>>875
そこに3-2-1で拾った戦艦重巡がおるじゃろ
いや、試したことはないけど


880 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:31:33 MgekKEKQ0
主力が被弾したら結局バケツ減るから意味ないんじゃ…


881 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:32:35 B7.dRLLQ0
某漫画読んで陸軍さんが不憫になったので一日一回いってる3-2駆逐隊で
北に逸れると鉄鋼ウマーって思ってるな
鍛えてあるから滅多に負けないし、大破が2、3隻出ても鉄鋼は黒字だ


882 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:32:55 gX03pWdU0
空母6に対してT字有利でたんだが
もしや彩雲の効果って演習では無いのか('A`)


883 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:33:04 yWCSn3060
鉄集めなら3-2-1回して拾った艦分解した方が早いんじゃ


884 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:33:30 28IvF8iA0
3-2の鉄堀りは軽巡+駆逐5とかでやれば収支もプラスだしバケツもそんなに要りませんよ
負けも覚悟しなくてはいけない諸刃の剣、素人にお勧めできない


885 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:33:35 za120XYw0
主力戦姦性器空母使ってるなら鉄出ても割に合わない
従順以下や捨て姦なら収支プラスになる可能性がある


886 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:33:57 aDUhzOk20
>>882
有利が彩雲の効果だけど


887 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:34:52 uEoYyE3k0
>>882 空母6とかのはだいたい艦戦か艦爆のみ
多分2-2行ってるんだと思うよ


888 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:34:56 ev75xNG.0
>>885
お前・・・


889 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:35:05 MgekKEKQ0
俺は突っ込まんぞ


890 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:35:11 gX03pWdU0
>>886
自分が受ける側での話
相手が彩雲つんでいなかった可能性もあるけど


891 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:35:16 za120XYw0
もうやだこの変換


892 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:35:18 nHjsmscc0
欲望丸出しやな


893 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:35:29 B7.dRLLQ0
酷い誤字が頻発しているようだ…


というかもはやわざとのレベルだろそれw

>>872
何をするかを考えて運用してねってことだよ
どれをとってもこうしたらベストって選択はないんだ
今、どうしたらいいかを考えて準備するべし


894 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:36:03 uEoYyE3k0
>>885 誤字がひどいww
普段の変換が垣間見える・・・


895 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:36:54 aDUhzOk20
>>890
どーいうこと?不利になったってこと?
彩雲は不利を回避するものなんだけど


896 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:36:54 gX03pWdU0
>>887
そうか(´・ω・`)


897 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:37:11 nHjsmscc0
戦姦が一瞬、獣姦に見えた俺も一緒に海に沈んだ方がよさそうだ


898 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:37:56 REsWjej.0
ここで提唱する、序盤育成の主力艦隊での2−3回し

資源溜まるから空母に楽勝な戦力を整えればうまいんではなかろうか


899 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:38:44 ExFGDxBU0
>>872
火力の加賀
無難の赤城
省エネの蒼龍
と言われる程に加賀さんは強いよ。戦艦より燃費いいから試しに入れてみるといい

五航戦? 知らない子ですね


900 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:38:54 3aCZFdsQ0
なるほど参考になったよ
しばらく2-2で回し続けて満足いくレベルまでいったら2-4でレベリングに移ろう


901 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:38:56 uEoYyE3k0
>>895 演習相手が空母6隻で自分は空母なしの状態だったってことじゃないの?
相手に空母がいて彩雲積んでると思ったら積んでなかったってこと

2-2とかは開幕用に彩雲外してる人いるだろうからそれに当たったんだと思う


902 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:39:02 xgNv3Et60
せめて雷撃で葬ってやろう。


903 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:40:02 /jb1lFpM0
大和に46/46/46/電と46/副/徹/電 も変わらないような気がしてきて混乱する


904 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:40:02 KDXChNmw0
>>900
次Threadよろしくなのデース!


905 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:40:44 wKyQJqKQ0
特に理由のない電探エリ戦が>>898 を襲う!
しかも複縦陣でノーマル戦艦もついてくるお得な編成


906 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:41:30 gX03pWdU0
副砲つんだほうがいいのか、と
徹甲弾の効果ってあるのか、は
本当に悩む


907 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:41:53 aDUhzOk20
何が言いたいのかさっぱりわからんけど
演習でも彩雲の効果はあるよ


908 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:41:55 yWCSn3060
>>900
次スレよろしゅうな

なるほど、>>882は空母に彩雲が積まれていると思い込んでいたのか


909 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:42:08 28IvF8iA0
かかれ飛龍に退き蒼龍 対空赤城に耐久加賀


910 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:42:27 ev75xNG.0
>>899
おうナチュラルに飛龍ちゃんハブんなや
一番最初に入手した正規空母なんだぞ


911 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:42:41 gEwNzYy60
ちょっとー、フラ戦強すぎなんですけど、まじでー
初風に会えないんですけどー


912 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:42:41 3aCZFdsQ0
おお、ちょっと待っててちょ


913 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:44:15 VkkVDOuI0
敵側の彩雲の効果は反映されない、というだけでは


914 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:44:19 Gx.BgKuI0
ふと気になったんだけど演習で彩雲同士がぶつかったらT字絶対にでないのかね


915 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:45:17 OvtkXNGU0
加賀はガチ大和からも平然とMVPを奪うチート空母


916 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:45:57 uEoYyE3k0
>>913 ガチ編成ぽい相手に空母なしでよく挑むけど
有利取れたことないよ・・・運が悪いだけなのかもしれんけど


917 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:45:57 zb84dv1Q0
>>877
いやだってほら鉄拾っても被弾修理すると修理に余分に資材食うし修理のための時間もかかるし

やっぱり罠だよ!


918 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:47:08 IHAYDUvM0
>>911
初風ちゃんはそもそもボス戦に行ける確率がくっそ渋いから
「ハイハイむりぽむりぽ〜」って思いながら
毎日数回だけ3-4周回してるからまだ精神的には大丈夫なんだ

三隈はアカン、4-3ボスマス、ドロップ……金色背景!!、三隈じゃない('A`)
俺はこれを今5連続継続中だ(´・ω・`)
心?ハハッ!そんなものとうの昔に砕け散ったよ……(レイプ目)


919 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:47:49 3aCZFdsQ0
パンパカパーン!
ほいよ

【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 166隻目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1378547063/


920 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:48:05 EulAsO2g0
>>906
長門型・大和型以外は徹甲弾よりも砲増やしたほうがいいらしい。
長門型は徹甲弾と主砲と副砲はそれぞれメリットがあるので考える余地あり。
大和型は火力オーバーになるので徹甲弾はかなり有力な装備。


921 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:48:17 MgekKEKQ0
>>919
よくやった
うちの羅針盤をファックしていいぞ 遠慮要らないぞ


922 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:48:55 Gx.BgKuI0
>>919
次スレ助かるわ・・・もっと書き込める!


923 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:49:35 Hc2QdArU0
>>919
そうね、この新スレは、いい判断ね。


924 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:50:30 aDUhzOk20
>>919
wao!次スレ!次スレ!


925 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:50:42 gX03pWdU0
>>920
ためになる(`・ω・´)


926 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:51:41 GVtwXY4g0
私が>>919乙だ、共に往こう


927 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:56:29 xgNv3Et60
司令部Lv97にして初めて戦艦の連撃を見たw
ああ、こうなるのか……と実感した。
夜戦は基本やらない、戦艦入れるときは特に砲撃戦で片付けられるように組んでるから。


928 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:57:59 yYdFO2oM0
さすがに3-4、4-3ともなると金剛級じゃどうにもならんな。フラ戦にクリで20ダメ、喰らってはノンクリで大破。
所詮は巡洋戦艦、ここまでか(´・ω・`)


929 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:58:21 JQy/Md9c0
>>919
乙連撃


930 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:58:27 /jb1lFpM0
>>920
火力オーバーとかあったのかこのゲーム
どおりで主砲載せてもダメージ伸びた実感わかないと思った


931 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 18:59:41 yWCSn3060
>>919
乙だね〜しびれるね〜ありがとね


932 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:00:34 28IvF8iA0
悪いが >>919乙させてもらうぞ。スレ立ても戦いだ。


933 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:02:55 MgekKEKQ0
火力オーバーなんてあるのか
じゃあ主砲4積みの論者は…うっ
んんwww


934 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:04:28 Z53jtYgQ0
んんwwwwwwww
大和のみ火力オーバーですぞwwwwwwwww
他の戦艦は4積み以外ありえませんなwwwwwwwwwwww


935 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:04:56 xgNv3Et60
南西諸島制海権、5回連続EEで終了。
この三日でバーナー1回、補給船1回だけだ。
たしか15回中13回がEEだし、燃料弾の節約ができていいわ。


936 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:05:25 KDXChNmw0
んんwwwwwwwwww
何を言ってるのですかなwwwwwwwwwww
電探4積み以外ありえませんなwwwwwwwwwwwwww


937 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:05:42 wLbaRlP20
火力オーバーしても後半の弾薬消費でのデメリット考えれば砲3以上が安定
徹甲の恩恵は体感程度で微妙、
副砲なんて昼間決着付けるからいらんって朝結論出ただろうが!


938 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:07:09 MqAWbOLs0
>>930
単縦同航戦だと火力150程度だな
反航戦とか複縦陣考えると火力オーバーしてても無駄にはならないけどな


939 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:07:22 uEoYyE3k0
4積みって例のあの台詞のためのただのネタだと思ってた
うちは1順目砲撃は射程長いほうを、2順目は短い方表示されるから
だいたい主砲、副砲、徹甲弾or三式、電探のままだなぁ
装備変えても火力の差実感できないし


940 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:07:28 xOgTCfnY0
んんwwwwww




んんwwwwwwww


941 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:08:01 nHjsmscc0
>>919乙でち

火力オーバーっつーかダメージキャップだな
フラ戦相手や反抗、不利も考えると火力は上げた分だけ意味はあるよ


942 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:08:03 Hc2QdArU0
じゃあ高難易度海域行かずにせいぜい4-1回す俺はどうすりゃいいってんだ!
惰弱な俺提督は情報に左右されまくって伊勢ちゃんあれこれ装備変える羽目になってんだz!


943 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:08:25 /jb1lFpM0
>>936
んんwwwwwwww
命中力オーバーしますぞwwwwwww


944 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:08:29 HE6/4b3.0
>>919


945 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:09:01 510VE4c.0
>>919
いいスレ立てね

翔鶴 艦これ 裸エプロン  約 842 件
しかし画像は無い模様


946 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:09:26 VkkVDOuI0
主・副・徹甲弾は主・主・主と比べると明らかに火力下がる


947 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:09:38 xgNv3Et60
>>942
自分で確かめて決める。これしかない。


948 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:10:32 bSwNZ09o0
4-2レベルでも副砲積んだらボコボコにされるからなぁ


949 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:10:48 ev75xNG.0
んんwww大和の火力がオーバーするなら缶4積み以外ありえないですなwww
駆逐艦並みの回避力と戦艦の装甲と火力で最強に見えますぞwww


950 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:11:27 MgekKEKQ0
まあそれが一番だな
そのためには数回負ける覚悟も必要
何回か負ければ最低限で勝ちを拾える限界最少戦力が分かってくるからな


951 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:11:33 dRqaJGHk0
>>945のおかげで鳳翔さんのかっぽう着コラ作ろうと思っていたことを思い出した
ありがとう!


952 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:12:03 .r5o1/1U0
高レベル航戦なら主砲4積みって普通にアリな気がしてきた
大和に主砲4積むのはさすがにアホだろうけどw


953 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:12:10 uEoYyE3k0
>>942 4-1より4-2のが楽だよーっていうのを最近気づいたよ
ボス戦以外でフラ戦出ないし,絶対ボス前までいく+外れても補給艦


954 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:12:13 OvtkXNGU0
>>942
そもそも戦艦いらないMAPなんで外すところから始めるといい気がする
やるなら4632瑞雲瑞雲とかでいいんじゃないの


955 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:12:22 qgLUkdVs0
>>949
割りとありかなと思ってるんだけどwwww
今は控えめに46*2、缶*2にしてるけど


956 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:12:30 vhE3wQwE0
火力は大事よね
種類が違うの乗せるとボーナスあるという話はどうなった
まったく実感ねえぞ


957 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:12:42 GVtwXY4g0
火力上限に達するヤマトはダメージレースで有利にするために耐久振りですなwww


958 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:13:17 ZvLc2uTY0
MVPってダメージ量で決まるんじゃないっけ?


959 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:13:30 B7.dRLLQ0
>>919乙型海防艦


金剛型でも46、15.5副で不利食わなきゃそれなりに潰せるし
そこまで火力特化にする意味は感じないな…
戦艦同士のガチ殴り合いさせるのは元々荷が重いし


960 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:13:35 OvtkXNGU0
>>956
副砲には特別な補正があるんだ!とか主砲複数積むと命中が下がるんだ!とかもどうなったんだろうね


961 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:15:58 nHjsmscc0
主砲複数積みで命中下がるとかあれ完全に伝言ゲームによる誤情報だからなあ


962 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:16:04 wLbaRlP20
>>959
フラタ1撃率上げるのは3-4、4-3周回してる人間からすれば超重要なんだぜ・・・
砲3以上、場合によっては4も・・ウッ・・・ありですぞwwwwwwwww


963 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:16:19 MqAWbOLs0
>>960
主砲ガン積みで火力ガン上げも有効だよ、だけど汎用性上げるのも大事ってな公式回答が伝言ゲームでおかしなことになっただけだろ
元々の公式回答だと火力を上げる有用性もちゃんと書いてあるんだよ


964 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:16:33 MgekKEKQ0
んんwww回避振りなんてありえないwww
ムックに騙されてはいけませんなwww
火力を落としたら戦艦の役割を持てませんぞwwwぺゃっwwwww


965 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:16:42 Hc2QdArU0
とりあえず46砲3副徹甲弾瑞雲にしたお…
それもこれもあれこれデータをぼかして言いすぎる運営さんが悪いんや…絶対そうや…
ユーザー数が真面目に100万人規模越えそうな勢いなんやからそろそろついったで何かしら明言してくれてもいいのに…


966 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:17:39 B7.dRLLQ0
補正も何も説明に書いてある通りだと思うんだけどね

命中しないってんなら副砲とか電探が有用だろーし
火力が足らんのなら主砲二つとかもいいんじゃないのか
まぁ命中が足らないのか、火力が足らないのかがいまいち分かりにくいってのはあるんだが


967 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:18:24 pK37AI/g0
主砲ガン積みはともかく
副砲系は数値上の命中が上がるからとりあえず乗っけてるな
尚レベリング艦はそれでも当たらない模様


968 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:18:52 S0mY7MKA0
ようやく80時間遠征からみんな帰ってきた。
無事大成功で終わってよかった。


赤城さんが旗艦つとめていたからボーキのつまみ食いで普通の成功になるんじゃないかとはらはらしてたがそんなことはなかったぜ。


969 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:19:23 uEoYyE3k0
>>965 自分で色々悩みながらやるのがいいと思うよ
その方が面白いし
うちはフラ駆逐と軽巡を狙うわりによく外すから一応命中重視にしてる


970 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:19:27 DHjnY.3g0
電探来ないからなぁ、陸奥に副砲付けっぱなしだわ
五十鈴電探付けるよりはマシだろうし


971 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:19:30 xgNv3Et60
明言されたらあれこれ工夫する余地が残らないじゃないかw


972 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:19:33 MgekKEKQ0
昔のRPGとか効果分かんないのたくさんあったしあんまり言及されてもどうかと思うなあ
分からない方が楽しめることあるし


973 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:19:44 nHjsmscc0
命中に関しては副砲よりレベルによる補正が圧倒的に大きいからな
99になったら主砲4積みとか実際ありなのかもしれん


974 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:20:07 JmRJN20s0
明言されず隠されてるからこそ試行錯誤する面白さが有るんじゃないか
オープンすぎて固定化したら面白みも何もないw


975 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:20:25 B7.dRLLQ0
>>962
フラ戦相手にするなら初めから長門型もってくんで…

たまに空母6とかやると楽しい
ボーキサイトは結構とんでくが、輪形でもさほど砲撃戦ダメ下がらんし
なによりこの46Kのボーキサイトをたまに使ってやらんと…


976 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:20:58 3aCZFdsQ0
友達がわざわざ定時に上がってまで今日の新規着任に参戦して無事就任できた
17時半開始で19時までもたないのは社会人泣かせだと思うけど、それでも毎日即埋まるからすごいわな


977 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:21:05 OvtkXNGU0
試行錯誤してもわからんレベルの差しかないというのもなんともかんとも
装備のステータスについて明言されても計算式が結局さっぱりなので固定化されないし試行錯誤されるのは変わらないと思うんだよな


978 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:21:46 tok3oMmE0
俺の最近のメイン戦艦は伊勢日向
それも46、15..5三連副砲、噴進、対空電探って装備で4-3いってるわ
ちゃんとキラキラさせてれば何の問題も無い


979 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:21:48 GVtwXY4g0
命中が欲しい→電探
火力が欲しい→主砲
火力が欲しいけど連撃も→徹甲弾
対空が欲しい→三式弾、ロケラン
はんようせい→ふくほう
だいたいこんなかんじじゃないかな


980 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:22:13 8raCzB420
ツイッター更新してないし今日はまだ枠埋まってないのかな?


981 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:22:40 .r5o1/1U0
運ゲー要素の強いゲームだからたまたま不運が重なったときに何かに理由を求める
→そうだ、これが悪いんじゃないか?と誰が言う
→いつの間にかこれが悪い(確定)みたいに言い出す奴が出てきて広まる
大体こんな感じでオカルトが広まる印象だな


982 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:23:12 KDXChNmw0
主副徹電、主副噴電、主主徹電、主主主主、電電電電、主主缶缶、缶缶缶缶
いろいろあるからええねん、この組み合わせを考える時が楽しいねん


983 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:23:42 B7.dRLLQ0
木曾「お前らの提督は(ry」


右往左往する提督の群れ(自分含む
人が増えたからデマが広がりやすいってのもあるよな


984 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:23:45 gyhOVy/o0
データ隠しててもバグとかなくてちゃんとつくってあるならいいけど、少人数でやってるっぽいしバグとか結構ありそうなのがな


985 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:24:03 MgekKEKQ0
ぶっちゃけミリオン超えて一世を風靡してほしい


986 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:24:04 aDUhzOk20
そろそろ軽巡でしかボスいけないマップが来る


987 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:24:17 DHjnY.3g0
そもそも5:30に更新が来てない
Twitterの中の人に問題でも起きたのか


988 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:24:47 B7.dRLLQ0
>>987
1 過労
2 今日は休み
3 現実は非情である


989 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:25:29 1MtEgsM60
単純に、副砲に命中アップがついているのを
主砲だけじゃ命中上がらない→主砲だけだと命中下がる
という伝言レースになった雰囲気


990 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:27:44 Hc2QdArU0
OKとりあえず自分を信じて陸奥に46徹徹徹でいくわ
ありがとうみんな。頑張るよ俺


991 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:28:22 HE6/4b3.0
もしかして装備可能範囲が最も広い航空戦艦の時代か?


992 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:28:42 PcvnX/D60
本スレのプロ伝言ゲーマーが毎回伝言ゲームで失敗して総員甲板に連れ出して
船ぶっ壊してるイメージ
最終的に検証スレの奴らの所為にするからな


993 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:29:04 uEoYyE3k0
>>990 第三砲塔に異常発生フラグか・・・


994 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:29:29 8raCzB420
特定の艦娘がいないとクリアできないマップとか?
例えば加賀と翔鶴がいないとボスに行けないとか


995 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:29:32 GVtwXY4g0
迷ったら論者積が正解に近い気がする
フラ戦相手に火力不足を気にする必要ないし


996 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:30:59 JmRJN20s0
>>1000なら南雲艦隊限定マップ、ミッドウェー海戦実装


997 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:31:58 Z53jtYgQ0
うめ


998 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:32:23 K0vUxRHA0
1000なら全艦娘巨乳化


999 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:32:27 Hc2QdArU0
>>1000なら陸奥に徹徹徹徹


1000 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 19:32:31 MgekKEKQ0
>>1000なら出てない艦娘が全員一人ずつ出る
代わりに加賀さんを中出し妊娠させる


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■