■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 143隻目
-
「艦隊これくしょん―艦これ―」は、駆逐艦や巡洋艦、
航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のようなプレイも可能です。
・公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター 【@KanColle_STAFF】
https://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
http://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・艦隊これくしょん 〜艦これ〜 攻略&2chまとめwiki
http://www56.atwiki.jp/kancolle/
#### 前スレ ####
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 142隻目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1377593268/
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名いなくなった場合は立てられる人が宣言してから立ててください。
スレが建つまでは微速前進
-
***** その他関連スレ *****
・質問スレ(2ch)
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ 51
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1377523921/
・質問スレ(したらば)
質問スレッド 4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1376972272/
【検証】検証、仮説スレ2【仮説】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1377348746/
開発建造スレ2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1373916327/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ6隻目【ソ連支部】(2ch:規制者用)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1377154159/
艦これまとめwiki用掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
・艦これロダ
http://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
http://kancolle.x0.com/
※こちらは直リンOK
-
☆ システム改ざんの ラキシスを通報しよう ☆
http://i.imgur.com/FlLMDyF.png
普通は演習1日10回
(2149+1284)回やるには343.3日必要
明らかにシステムを弄ってプレイを行っている。
☆ 真っ当な利用者で通報してBANさせましょう ☆
-
>>1・・・!乙を喰らわすわよ!
-
E4クリアにバケツとか3つくらいしか使わなかったぞ
-
>>1乙
-
いちおつ
前スレ998、天上すぎて参考にならねえええ
-
>>1乙魚雷発射!
チッ・・・外したか・・・
-
運営は忙しすぎてBANどころじゃないわ
-
>>1乙デース
すずやん&くなもんがブレザー着てるのを見て大興奮だった俺提督
この先もちまちま増えないかな
-
>>1乙りました。
-
メンテが三時前までに終わると演習がリセットされてるうえに三時またぎで更に演習リセットされるから普通より多く出来るが
まぁどうでもいいや
>>1乙
-
>>1乙風の如し
瑞鳳ちゃんのニーソ差分はよ!はよ!
-
>>1乙です。猫じゃないにゃ
そういやバケツの備蓄上限っていくつなん?
1000越えてもまだ持てるんかね?
-
>>1乙デース
>>3
画像が見れないのでよくわからんが、
証拠があるなら運営に通報することをおすすめする
-
結局はレベルだな70がだめなら75ぐらい安定か?
雷にダメコンつんでるけど戦艦も序盤からブッ壊れてダメだわ
さすがにこれで進んだらダメコン全部なくなってしまう
-
レベル99まで上げたら簡単、覚えた
-
乙クマー
クマも雷巡洋艦になりたいクマ!
-
>>1乙
デイリー消化がてら2-2で軽空母たちのレベリングしてたら、千代田ちゃん(32)が三連続で大破しやがった
陣形考え直そうかなあ…
-
よーわからんが挑まれた方の勝敗も記録されてた時期あったとかそういう話ちゃうんか
-
いちおつ
-
さっさと90か95まで上げて来いよ
3-2-1でそんなに時間かからないだろ
-
>>20
4月からいるけどそんな時期はなかったぞ
つーかちょっと知識あれば演習の制限無視するのは簡単だしね
-
対戦相手が更新されたからさっそくやるかって時に既に3人ぐらいから挑まれている日々
考えることは一緒か
-
1ヶ月くらいは掛かるんじゃないですかね(白目
-
前スレの敵電探性能が本当なら、逆探が欲しくなるな
-
>>20
そうでもないらしい
【破壊王】ラキシス観察スレ【廃人】
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1270909235/
-
3-4は平均90超えるまでは行く気にならんなぁ
あんま無理して突っ込む場所でもないと思うの
-
イベント用に島雪風を20から80に二週間かけて上げたけど
かなりしんどかった
レベリングは気長にするにかぎる
-
3-4やってて感じたことだけど陸奥の被弾率が相当やばかった
あと中破進軍は沈まない
-
まじかよたまたま3−4クリアできたのは奇跡か
あの時ドロップしてればなー
-
艦これで強くなりたい人、上に行きたい人にこれだけは言っておきたい事が一つあります。
今の自分に満足しないで下さい。今自分がいる位置に安寧を感じないで下さい。
そう思った瞬間面白いくらいに成長が止まります。
嫁艦娘使って楽しめればそれでいいやwなんて考えてる人は今すぐ引退をお勧めします
あ、>>1乙です。
-
>>1乙デース
>>14
1000以上持ってるから少なくとも9999までは持てるんじゃない?
-
長門来た
あとはむっちゃんと阿武隈とメロンと初風だけだ チョロい子ばかりだな
-
>>1おつおつ
>>32
ポケモンネタやめろw
-
演習って半日に5回臨めるわけだけど、ログを見るとどうもそれ以上臨まれているような気がする
全てのプレイヤーに均等に振り分けているわけでもないのかね?
-
>>36
トップ1000ぐらいなら一番上枠で下位の挑戦を受ける
-
3-4は1回クリアするだけなら何とも無い
ボスS〜A勝利ドロップ狙って周回すると地獄を見る
-
>>36
ランキングのかなり上の方から演習相手ひっぱってくる元帥枠的なものがあるし
ランキング上位なら選ばれやすいだろうね
-
>>37
ありがとう
トップ層だけ余計に戦っているのか
-
3-4はSで勝つと金とホロばっかでるからもしかしてAの方がいいのか?
-
あーあボス確定ルートだったから進んだら手前でダメ婚発動
北上を失いたくないので帰還 もう女神一個しかない
もう3−4いきたくねぇええええええええええ
演習だけしてコツコツあげていくか・・・・
-
>>32
こいつ漫画家なんだよなw
泣きのもう一回入れて負けるとか恥ずかしすぎだった
-
3-3のハズレルートに敵編成確認になんとなく出撃したんだが
夜戦で空母フラグシップが
砲撃じゃなくて艦載機飛ばしてきた件
敵は月光開発したんだろうか
-
とりあえず3−2をクリアしたくてチマチマ駆逐艦を育てて、
ようやく全員を改まで改造が終わったら3−2強化されて育てなおしでござるの巻。
雪風教えてくれ、俺達はあと何回3−2−1を回せばいい?
俺は後何回、雷と電を風呂に沈めればいいんだ・・・。
ゼロは俺に何も言ってはくれない。 教えてくれ、雪風。
-
>>32
新たな負けフラグか何か?
-
>>36
元帥・同位提督・同位提督・同位提督・下位提督で演習相手選別してるはずだから
元帥閣下はそれ以下の階級の倍以上挑まれてるでしょ
-
E-4を戦う時はヘタに単横や複縦にしないで単縦で叩いた方が結果的に被害が少なかったけど
3-4もそんな気がしてきた
-
改造して対空以外の近代化終わらせたら後は祈るだけだよ
20から50に上げても成功率は5%も変わらん
-
次イベあったとして、ザコ一掃してからじゃないと旗艦に攻撃が行かないんじゃゲージ削り地獄になるな
-
3-4のフラ空母が夜戦に参戦・・・
-
つまり元帥は血気盛んな新人提督に無理やり演習室まで引っ張っていかれてアーッな事になってるのか
-
3-4はE4の時みたいに全艦キラキラにして行ってるな
-
フラ空母は元々夜戦には参戦する
メンテで変わったのはそのとき砲撃のエフェクトだったのが艦載機になったぐらい
-
航空攻撃の開幕カットインで62型だけ映らないのだが同じ症状の提督はいるだろうか
-
フラ空は元から夜戦してきたろ
-
3-4ボスでS出してもコモンなんですがそれは。那智と羽黒さんが来ました。
-
>>52
下からの挑戦は返り討ちにしてることのが多いんじゃね?
今なんて3-4攻略ガチ艦隊出してるの多そうだから特に
-
>>55
26日のメンテ以降その症状が出てるみたい
-
>>54
全天候戦闘機を運用しているとか敵はWWIIの技術レベルじゃないな
-
>>53
俺も初めはソレしてたけど、なんか途中で吹っ切れてバケツで披露回復して強行してたな
-
>>57
3-4は妙高型と高雄愛宕によく会えるような気がする
-
小破未満で稀に発動とはいえ攻撃可能回数も少ないからなー
1回庇われるだけでもまた羅針盤と戦闘せにゃならん
-
メンテ前3−2で命中率9割以上を誇ったわいのLV86マイクチェック(33号水上電探装備)
がぼこすか外すんですがこれはどういう事なんですかねえ
-
そういやどっかで見た庇いのダメージ計算のネタは結局ただの体感だったんだろうか
-
フラ戦うぜー反航戦なのに全弾クリティカルってなんだよ
-
>>64
32号よこせってことだよ
-
フラグシップなのにズルイことしてきやがるぜ
-
夜間戦闘機って空母に着陸できるのか・・・?
-
未だに2−4突破できぬ初心者だが最近の試行が全部羅針盤北西向いて嫌になる
あとスーパー北神様が有利取ってもエリート軽巡相手に大破したり…ままならない
-
>>64
フラ軽「ひょいひょい^^」
-
フラグシップ戦艦ってこんなに強かったかな・・・・E4にいたやつでさえここまで強くなかった
-
32号ならメンテ前3-2-1は命中率99%以上だったな
33号はそこそこ外した
-
もうなんか3-4はハイレート羅針盤ゲーだな全部ハズレに行きやがる
コストケチり過ぎるとお引き取り願われるって言うね。
ヴザいっ!
-
>>70
北上様いないほうが安定する(´・ω・`)
-
>>70
丁字有利はこっちの攻撃も良く当たって大威力だけど
敵の攻撃も良く当たるから雷巡とか潜水艦にとってはきつい
-
>>72
能力値据え置きで高性能なレーダー加わったんだからそりゃ強くなったわよ
-
>>67
>>71
ぐぬぬ・・・もはや以前のフラ軽ではないのだな
-
>>78
いやフラ軽前までいなかっただろ?
-
フラ軽フラ駆逐共にひょいひょい避けるな
フラ駆逐が疲労無しの90超えた電探付き駆逐3人の雷撃全回避した時はワロタ
うちにスカウトしたいくらいだわ
-
今のフラ艦がE3とかE4に出てきてたらE3も突破できないで終わってた自信がある
むしろE2であきらめてた自信がある
-
正直、3-4の道中で丁字有利でたらコッチが死亡フラグだから、彩雲はずしたわ
-
3-4と違って4-4回るの超楽だな。ルートがほぼ固まってるのがデカい
まぁ長門ちゃんは出てこないんだけど
-
>>70
北上さまはハイパーまで来ないと安定しないと・・・
大人しく空母戦艦編成が鉄板やで
-
電探レシピ回してたらひょっこり14号出てきて、
前に14号は出現率低くて強いみたいな書き込みは見たんだけど32号とどっちがいいんだろう
対空重視が14号で命中重視が32号って認識でいいのかね
-
>>82
有利が辛いのはそうだけど、不利はもっと辛いだけだから居たほうが良いでしょ
空母抜きって良みなら選択肢としてはありかもしれんが
-
アレ、電探て1人持ってればいいんじゃなかったけ
-
主砲1個とって電探かと思ったら普通に4スロ目に電探だからな
きっと彼女らも喜んでるだろう
-
3-4道中は丁有利最高じゃねーか
フラ戦だろうが雷撃で大体吹き飛ぶから6VS2とかなってて完全勝利も狙いやすい
-
>>87 開幕索敵かうずしお対策目当てなら一人でいいよ
-
たまに勘違いしてる奴いるけど、電探のうずしお軽減も装備してる奴にしか効果ないからな
-
3−2−1で軽空4でも旗艦のフラグシップ様ににカスあたりしかしなくて誰かしら大破まで持っていかれる…
開幕の空爆って威力とか命中あげる手段あるの?効率ひどいんだけど
-
>>85
32号が一番だよ
14号は使っていても効果が分からん
-
>>79
そうなのか。意識してなかったがフラ船というのは厄介なのだなあ
-
威力は火力上げたりレア艦載機使う
命中は電探装備するか母艦のレベル上げる
-
>>94
そこで彗星の出番ですよ
-
>>86
いや不利はこっちの被ダメも減るから、複縦と合わせると事故減るよ
道中で複縦&不利出たときの安定感は半端ない
元々3-4は潜水艦で回してたんで、その頃から有利と不利の違いはかなり実感しててさ
実際、不利でたら相手が横陣形とかでも潜水艦にダメ1とかになったりするし
-
鳳翔さんの母乳で作るカフェオレはうまいなぁ
-
彗星ガン積みするとフラ軽駆逐喰ってくれることあるな
彗星甲人数分作りたいが資材が足りねぇ
-
>>91
全員に効果あるぞ
-
>>90
そうなんか
戦艦の理想装備構成ってどんなんなんやろ?
-
敵強化し過ぎでつまらんくなってきたな
運要素強くなりすぎだろ
-
>>93
やっぱ32号のがいいのかぁ、今大和に乗せてるけど完全下位の五十鈴電探よりは安定した気はしてた
まあ大和だからかもしれないけど……他の人の大和の装備ってどういう風にしてるんだろう
ウチのは46砲・15.5砲・14号・九一鉄鋼なんだけど改にして46砲増えたら主砲増やすか悩んでる
-
>>99
そこで15.5副砲の出番ですよ
あとガン積みは効率悪そう(体感)
-
>>96
彗星ってあんま使ってなかったんだけどE4攻略時(ゴーヤがなかったから最初から主力艦隊のみで戦った)
に赤城さんに1つだけ載せてた彗星がばんばんクリティカル出して敵船潰してたから
彗星強しの印象あるわ。まあレベリングだと先手取れないとあまり意味ないんだけど
-
陣形不利はなんで嫌がられてたかというと、昔は勝利判定が厳しくて不利引くと与ダメ不足になって判定負けってパターン多かったからだろね
とくにあの頃って昼間中破から夜戦いくと轟沈するって思われてたし、その辺も余計かな
たしかに陣形有利は道中にでられると本当に嫌よね、特にフラ戦彷徨いてる海域は
-
敵は強化されてるのにこっちは強化されてないからな
しばらくしたらこっちの強化か敵の再調整がはいるかもしれない
ここ見てるだけで結構不満が出てるしクレームのお問い合わせが殺到してそう
-
(挟まれたい)
http://kancolle.x0.com/image/2644.jpg
-
クムガン戦車wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-ーー- 、
./三 -ー- \
__/二 /-、 r- Y
{_|三/ ー- -‐ |
==(_ミ{_ 。。 | http://www.nicovideo.jp/watch/sm21681313
| | -=ニ=- !
__∧ ヽ `ー' /_
/:::::::::::\\`ー─ '/7::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::\\ //::::::::::::::i
|:::::::::::|:::::::::::::::\\//:::::::::/:::::|
|:::::::::::|:::::::::::::::::/ i | i:::::::::::|:::::::|
|:::::::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ::::l
|:::::::::::|、 @ ノ__l || ◎.ノ::::|
l:::::::::::{>─- ─L!|.` ー┤:::::|
ヾ::::::::`ヽ_______,}:::::::l
./\::::::::::\ i | l! ./:::::::|ヽ
/ \:::::::::::> .| l /:::::::/ \
/ \/ \ / ̄ ̄l \
./ ヽ_!_!_j_} └|_!_!_!j \
-
>>108
どこにや
-
メンテ前はフラ戦?全部避けてやんよ!だった80台後半の北上様がE戦の攻撃被弾しまくるからなあ
もう当たっても小破で済む(かもしれない)戦艦6が最善手なんじゃね
-
>>108
更に頑張ったんやな7
-
>>110
髪に
-
>>108
仕事がお早いことで
-
80レベルだと3-4はガスガス大破したけど99レベルだとほとんど大破しなかった
ボーダーが上がっただけでレベル上げればなんとかなるのはそんなに変わってないと思う
-
ちとちよ改二にしたら満足して使ってなかったけど
中破画像が今までと別物
完全に雌の顔をしてやがって提督驚きを隠せない
-
>>108
良くやった
-
14号と32号、積み替えるの面倒なのでどっちかを戦艦に与えている
-
というか結局疲労なし小破未満で進軍したら昼中破でも夜戦安全で確定なんか?
-
>>108
画像を保存する
-
クレーム殺到で運営の精神がやばそう
しばらくしたら運営の中の人が変わるかもしれない
-
>>113
特殊やなぁ
-
まあフラグ艦の電探はね……
元々敵はこちらから中破者だしたら勝ちだから、
攻撃力下げて命中あげるっていうのドンピシャなんだよね
まあ3-4とかになるとダメコンつんでいくからあまり関係ないけど
-
>>108
ちょっと格納庫弄ってくる
-
>>100
今試してきたけど確かにそうだったわ、すまんかった
-
重巡育てようとしたけどきっついなぁ
一番不遇って言われる理由がよくわかった
-
あれ、今って課金できない?
所持数増やしたいのにな
-
>>108
ギャルゲの後輩ちゃんですわ
-
>>108
弓をラクロスあたりにして都会ッ子にしちゃおう
-
>>113
いやせっかくニーソ履いたんだから足やろ
どうでもいいけど鬼怒川ぷんぷん丸さんの顔は白すぎてちょっと怖い
-
>>108
上々ね!
-
>>108
GJ!
-
>>108に挟まれたいっていったら太股しかないだろjk
-
重巡は入渠の時間が短ければ使えるのに・・・
戦力の割に時間が長すぎる
-
>>108
包まれたい
-
>>108
おっ、フォイ
-
>>108
流っ石ですね〜
-
重巡は弾の消費コスト55に下げてくれれば化けると思うんだがなぁ
-
旗艦大破進軍不可にしたのに一番やばい戦艦に電探載せて命中あげてきてるからな
-
>>121
ただでさえブラックなのにちょっと審配ではあるな・・・。まあイベントも夏休みも終わったから
しばらくアクティブ減るんじゃないかとは思うけど
-
>>108
はさんだ
-
>>126
軽巡よりはパラメータ高いんだけどね
ちょっと高いくらいじゃ中盤以降蟷螂の斧にしかならないっていうね
しかも素のパラ以外装備できるものは軽巡と大して変わらん上に対潜能力無くなってるし
-
重巡、駆逐、軽巡は入渠時間どうにかして欲しいな
そもそもレベル上がると整備性が悪くなるってのが意味分からん。
-
で、お前らはどの艦娘に股間を蹴られたいんだ?
-
全体的に修理時間長すぎなんすよ
無限にバケツ持ってるわけじゃないからジャバジャバ使いまくるわけにもいかないし
-
ここやはり対潜能力もある航巡が最強
単なる戦艦の時代終わったな……やはりこれからは航空巡洋艦の時代だなもがみのやつもが
-
>>138
改造前の古鷹型青葉型の出番ですね!
-
>>144
どちらかというと金剛の股間を蹴りたい
-
>>145
あせって攻略する理由がないのでゆっくりやってください
-
>>147
あなた達重巡の皮被った軽巡じゃないですか
-
>>142
まぁ軽巡も現状不遇な気はしなくもない
-
何回聞いても戦果リザルトって聞こえない
まじ何言ってんだ金剛ちゃん
-
バケツも素材もそのうちジャバジャバ使えるくらい貯まるから無問題
-
>>144
股間を突っ込みたいのは大和ちゃんだけど、股間蹴られたいのは加賀さんかな
ウジ虫を見るような目でお願いします
-
敵のF軽巡は回避レーダーでも装備しているのかね?
遠距離砲戦は殆ど当たらない
-
>>144
不知火さんと龍田さん
-
>>152
旋回上手が上がったよとしか聞こえん
-
保有数を制限された戦艦の埋め合わせのために重巡がたくさんつくられたんだっけ?
-
>>144
長門さん
-
史実だと重巡が大活躍で軽巡が産廃だったから、これはこれでちょっと極端なのよね、艦これ
-
>>144
摩耶さま
-
2-2輸送船狩りしてて、敵旗艦の戦艦が最後まで全く被弾しないことが多いのに気付いた。
敵にも援護防御付いてるね。おかげで金剛級じゃ事故るから輸送船狩りも難しくなってる。
-
>>160
半年後したら立場逆転するだろ(適当)
-
模様替えの………『椅子・机』の…『温泉檜風呂』…ってよォ〜〜。『風呂を司令室に』ってのはわかる…。スゲーよくわかる。自分の秘書艦娘と入ることで、やらしいことはマジに抜きにして仲を深められるからな…。
だが『他のお風呂系家具がない』って部分はどういう事だああ〜〜っ!?浴槽だけで風呂を済ませられるかかっつーのよーーーッ!ナメやがってこの実装ァ超イラつくぜぇ〜〜ッ!!
浴槽だけだと床がびちょびちょに濡れちまうじゃあねーか!おまけにシャワー・シャンプーまでないってんだ!チクショーッ。どういう事だ!どういう事だよッ!クソッ!浴槽だけってどういう事だッ!ナメやがって、クソッ!クソッ!
-
>>144
暁ちゃん
-
サイドボードのあたりに鏡とシャワーと蛇口やな
-
お風呂窓(外に提督)
-
一回聞いておいてあれなんだけど、結局3−2−1みたいに空母がいないマップってこっちの空母とか軽空は艦攻だけでいいの?
電探積まないと駄目なの?
-
>>162
2-2は水雷戦隊で回すと駆逐娘たちが「やー!」とか言いながら
戦艦にカスダメ与え続けて肝心の補給艦狙ってくれなくて困ったりすることあるけどね
最後は雷撃で沈めるんだから、砲撃は補給艦狙って欲しい
-
>>164
その書き込みを書く場所はここではない
魂の赴くまま運営へ、さあ
-
>>168
艦攻+彩雲でいいんじゃないかな
-
先制雷撃も敵が単縦じゃないとまず旗艦に飛ばなくなったしな
まあ先制雷撃はちと強すぎたが
-
うちの艦隊だと重巡は艦隊防空という明確な目的を持ってるのに対して
軽巡が何をしたいのか分からない状態になりつつある。
対潜に活路を見出そうとしたけど潜水艦相手にすることが少なすぎて活躍の場がない
-
富士壁画
石版タイル
コンクリ壁
風呂
擦りガラス
で風呂場を作ってもいいのよ
-
>>173
長良、クマー辺りは重巡並の火力で燃費が良いという利点がある。
駆逐並の火力と重巡の燃費を兼ね備えた加古ちゃんに未来はあるのか・・・
-
>>174
これで五月雨ちゃんがバスタオル姿になれば完璧なのだが…
-
夕張ちゃんというスロット3のいい娘がいますよ君たち
-
じゃあ修理時間の計算逆にします→Lv1赤城大破:修理時間46:00:00
新規がことごとくフェードアウトするわ
-
家具:五航戦の着替え
実装はよ!!
-
加古ちゃん古鷹ちゃんは姉妹でキャッキャウフフしてくれてたらそれでええから(震え声)
-
>>177
タ級ちゃん4スロでしょ!
-
対潜?雷巡でええやろ、になりつつある
それでも俺は4-2に軽巡連れて行く
-
>>181
うちのメロンちゃんはまだLv20なんだよ
-
あっ夕張か
-
>>171
彩雲かあ…300回くらい回したけど持ってないや
試行回数少ないんかな
ありがとう、とりあえず艦攻もうちょっと強いの開発できるまで我慢するわ
-
潜水艦狩りクエ要員は3人欲しいから軽巡入れてるな
2人目までの枠は雷巡で決まりなんですけどね
-
>>175
新クエ:超「三川艦隊」出撃せよ!
近代化改修した「三川艦隊」をもって、北方海域全域の敵を撃滅せよ!
-
>>182
それでも不足?五十鈴と由良でも連れてけ
まさにこんな感じだな
-
>>173
うちでは軽巡は潜水艦クエと4-2周回要員なので重巡よりは余程重要なお仕事を任されているのだが
最近って言うかアプデ後から金剛型の変わりに利根型が壁要員になったくらいの役割しか重巡は持ててない…
-
>>175
現状だと対潜装備の娘と雷装火力装備の娘が混在してるけどその状態がもやもやする
夕張ちゃんは問題なく三式ソナーと三式爆雷両方積んでるな。
4スロだからといって重巡と同じ事させても残念なことになるだけだから対潜エースになってもらった
-
これ相対的に島風の入手難度上がったってことじゃねーの
-
夕張ちゃん欲しくて毎日ALL30回してるけどまだ来ません
-
彩雲とか20-60-10-110やってると腐るほど出る
-
>>169
>駆逐娘たちが「やー!」とか言いながら戦艦にカスダメ
かわいい
-
>>191
ん?2-4-1も何か変わったの?
-
メロンは特化してナンボだよな
普通に使うなら長良なりクマーなり使っとけって話になるし
-
加古ちゃんはなんだかんだ言って装備の関係上駆逐より強いだろいい加減にしろ!
-
遠征に特化していくメロンちゃん
-
>>173
初期対潜値が高い子らは4-3を回る時に1隻入れてるとボスE潜を潰してくれるから重宝してる
むしろ、駆逐艦が4-4と2-xを回る時位にしか使えない
4-4に至っては割と足引っ張ってる、4-4-1のF戦に大破させられるLv.50島雪風にLv.60陽炎型,暁型…
-
とりあえず改変した名言の一部を敬語にしてお問い合わせしといた
勿論返信不要ね
他にも装飾で神棚とか、机で昔の日本家屋の書斎に合う文机とか、大きな本棚とか
和風系家具も充実させて欲しい、と今度また別にお願いしてみるか。しばらくは無理だろうけど、いつかね。
-
E-1を暁、長月、名取で打開した俺提督としては
対潜の数値ってあまりこだわらなくてもいいんじゃねと思いました
-
>>191
2-4-1で出るんじゃねーの
あと数日前に始めたと思しき人が島風拾ったってスクショ上げてたから
少なくとも南西諸島までには落ちるテーブルがあるんだろう
多分
-
メロンちゃんって普通に胸あるよな
-
>>200
ふと思ったが海運って何処の神社だろう
-
長良改 火力69 雷装89 対空69 対潜79 索敵49 運12 耐久43 装甲69 回避79 高速 燃料25 弾薬30 潜水艦攻撃可能
摩耶改 火力69 雷装69 対空89 対潜 0 索敵49 運10 耐久55 装甲74 回避79 高速 燃料40 弾薬80 装備枠4スロット
ここに更に修理時間が入ってくるんだよなぁ
俺は利根姉妹、長良球磨あたりは育てて4-3とか4-4に連れて行ってるけど
長良球磨はともかく、利根姉妹は羅針盤操作無かったら使ってないな
-
>>186
3隻目は三式ソナーと爆雷積んだ夕張が定番だな
E潜を一発で仕留めてくれるしカットインで夜戦も安心だ
-
メロンちゃんを貧乳認定したいRJが多いからな、仕方ない
-
>>201
有るに越した事はないけど
ソナーと機雷装備しないとあんま当たらない
-
>>191
昨日2-4-1で出したから別に何も変わらんぞ
2-4-1は元々潜水艦とか今回強化された敵艦種とかあんまり関係ないマップだ
-
駆逐〜重巡は完全に節約とルート決定のために入れるだけだよな現状…
-
演習で長門囲みながらぽこぽこ殴ってる駆逐艦娘達妄想して和んだ
いやまじ駆逐なんで目の前の駆逐無視してF戦だのF空だの殴りたがるかな、駆逐キラーの大和とAI入れ替えてくれ
-
南方艦隊(近藤艦隊)で東方艦隊を撃破せよ ってクエは来そうな予感がする。
戦艦 金剛、榛名
重巡 熊野、鈴谷、最上、三隈
もっと難易度高くするなら南遣艦隊(小沢艦隊)で
重巡 鳥海
軽巡 川内
駆逐艦 4隻(吹雪、白雪、初雪、綾波、敷波、磯波の中から)
-
>>210
失礼な、運が良い奴は夜戦ワンチャンあるというのに
-
ここにはじめての雑コラをぶん投げておく
http://kancolle.x0.com/image/2647.png
-
>>210
駆逐は夜戦ワンチャンがだな
-
大破して一番工口いのはメロン
異論は全然認める
-
>>211
凄いわかる
よく、駆逐艦を殴ってMVPを欲しがる長門さんってネタにされるけど
駆逐艦ズも素直に相手の駆逐艦を殴ってくれれば一発OKもありえるのに
何で相手の戦艦をポカポカ殴ってるのかと
-
>>175
かわいいからいける(確信)
-
>>210
改二で昼間から連撃とかカットインとかしてくれるようにしよう(提案)
-
夕張で思い出したけど10cm高角+魚雷はカットイン出るのに12,7cm高角だとカットインでないな
装備一覧で場所違うからそうなのかもしれないけど名前もアイコンも同じ系だから12,7でいいかと思ったけどダメだった
-
>>217
何のOKだよ
-
駆逐艦は雪風長月潮霞が運が高いから、どうしても駆逐艦使いたい提督はここらへん育てるといい感じに働いてくれるかと
-
ドクトリン開発しなきゃ
-
>>221
間宮配給なのです!
-
後対潜は軽巡(雷巡)が駆逐より上だから今後のマップで活躍範囲広がりそう
-
>>201
演習や4-3で潜水艦狩りした俺提督としては陣形も大事だがレベルってかなり大事だと思うわ
対潜値は二の次だな
-
>>214
ワロタwwwwwww
タルボも装備してあげろよwwww
-
司令レベル90なのに鳳翔おかんがでないよぉ・・・
-
>>221
お、お前提督の想像に任せるわ……(KOとミスっただけなんて言えない!!)
-
>>220
魚雷でも甲標的はカットインでなくて酸素魚雷は出るからね
-
>>214
俺は好きよww
空母かよw
-
>>214
思った以上にできててワラタ
-
>>229
わかった!牧場だろ?
うん!OK牧場(ガッツ流)
-
マイクチェックの時間だオラァ!
金剛型戦艦初ドロップだぜ
-
>>204
住吉三神様とかが海・航海の神様だけどな
前まで爺さんが住んでた家から電車で行けるところに住吉大社あったし
-
>>214
専用BGMありそうだなw
-
>>220
副砲+魚雷はカットイン出ない
10cm高角砲は主砲扱い
-
>>189>>199
やっぱ対潜かな。この先もっと潜水艦が出るマップが増えたら活躍の場も増えるか
-
長良改 火力69 雷装89 対空69 対潜79 索敵49 運12 耐久43 装甲69 回避79 高速 燃料25 弾薬30 潜水艦攻撃可能
??? 火力49 雷装59 対空59 対潜00 索敵49 運10 耐久48 装甲64 回避75 高速 燃料35 弾薬60 装備枠4スロット
うーんこの
-
軽巡と駆逐艦は回避さえしてくれりゃね
重巡は……どうすればいいんだろうか……
-
メロンちゃんかわいいから(震え声)
-
まだ数十回しかアプデ後4-4回ってないけど、旗艦にした駆逐はともかくもう一体が夜戦前に轟沈することが増えたんだよね
ルート固定のためにすらいらないかもしれない…
-
改造レベル高いのに12鈴より耐久が低いメロンちゃん
そして回避も装甲も低い
-
>>240
そうそう。駆逐軽巡の回避をより実感できる程度のバランスにしてくれればもっと使いやすい
重巡は砲戦で相手の重巡と安定して戦えるくらいの火力があれば強いと思う
-
>>227>>232
2番目の装備がやりたかった反省はしていない
-
>>239
20.3cm砲積んでるのに史実で14cm単装砲積んでた長良に火力で負けてる重巡の話はやめろ
-
>>220
図鑑を見ると10cmは小口径主砲
12.7cmは副砲に分類されてるから全然違うんだぜ
-
てか潜水艦も主砲は積んでたんだよな
-
>>240
伊勢型とか雷巡くらいの回避力でもとりあえず体感できる程度にはあったよ
なお敵戦艦への電探実装で
-
>>239
他はともかくなんで装甲まで軽巡に劣るんですかね・・・
しかし回避ステは本当に機能しているのか・・・
戦艦対駆逐が至近弾でも中破コースと考えても戦艦対戦艦より避けられないんだよなぁ
-
遠征の為のキラキラ付け1-1回しを脳内アニメ化してみたら、ひでぇ話になるな
新しく加わって頑張ろうと意気込みMVPを取るも、旗艦にビンタされて呆けながら提督見ると睨まれた後に去って行く
ボロボロになり、燃料も弾も尽き体の痛みと空腹に耐えながら入渠待ちをしていると
同じ有様の幼い子達で部屋が溢れ、寝る場所もままならない。
やっと呼ばれたかと思いきや、ドックを通り過ぎ、どこに行くのか訪ねてもだんまり
そして行き着いた先は解体場…
慈悲は無い
-
>>250
駆逐艦で島風が一番避けないそんなうちの駆逐艦小学校
-
>>200
http://kancolle.x0.com/image/2650.png
和風(白目
-
遠征の決定ボタンと遠征出発ボタン被せるのやめて欲しいわー
はぁ・・・(´・ω・`)
-
>>243
実戦を想定してない兵装実験艦ですし。
大きさは秋月級駆逐艦とほぼ同じ。こいつに20cm砲積もうとした平賀さんマジヤバい
-
敵の開幕空爆に対して潜水艦の対空射撃について一言言わせてくれ
何で居場所教えるようなことするの?馬鹿なの?死ぬの?
-
長良の耐久43は何気に航空巡洋艦の皆さんに並んでるのもポイント
その点、球磨は空気が読めてるクマー!
>>251
おい、ばか、やめろ
-
軽巡は最近はあまりつかわなくなったな
大体、雷巡でどうにかなるっていうのがやばいね
敵の潜水艦は最近は脆いから対潜装備ない雷巡で充分だし、ヤバイエリアは夕張に完全武装させてつれていくし
普通の軽巡は対潜武装すると他で役に立たなくなるし、火力欲しいなら雷巡使うしで、どうにも中途半端な感じが
演習でもソナー爆雷甲標的の雷巡連れて行くし、
演習だから他は戦艦なんで対潜しつつ魚雷二回撃ってくれるだけで充分強いって言う
-
>>250
実際古鷹型は軽防御 5500トン型も似たようなもんだけどね
-
>>250
陣形で最低保障あるのと、装甲耐久ないから軽い直撃でもアウトなのがきつい
戦艦なら回避でダメージ半分>装甲で弾くとか出来るんだけど
-
一応北上さまも球磨型なんです
大井っち?あれはヤンデレ型ですしかも男を殺すタイプの
-
というか古鷹型は重巡じゃねぇから!後付で重巡にカテゴライズされただけだから!
-
古鷹さんは礼儀正しいけど
あなたでは重巡洋艦のいいところは見せられませんよ
-
>>240
回避自体は軽巡並で装甲も正規空母並にはあるから防御面では問題はなくないか?(戦5甲1で常時回してますならともかく)
-
雷巡は2隻しか居ないからまだアレだけど
木曽改二が雷巡だったりしたら軽巡の立場が無くなってしまう
-
まあぶっちゃけ対潜も魚雷も全部雷巡でいいよね、今は
対空と砲撃も戦艦でいいから、軽巡と重巡はどうにもお仕事無理矢理つくらないといけない状態
五十鈴と阿武隈が防空対潜巡洋艦になればこの二人は雷巡並に使い道でてくるかもしれんね
-
そしてやってくる島風改2
-
1-4クリアするまでの古鷹さんの頼もしさは異常
-
加古ちゃんは余裕でお助けパラディンやれるからなあ
レベル50とか60で良いから改二実装してくれれば完璧よ
-
北上様は史実でも雷巡、またはその予定?だったのよね
他に雷巡になる、なった話がある艦っているのかな
-
かばう実装された今こそ古鷹の出番ではないのかね
-
五十鈴と阿武隈がアッパーかかっても結局それ以外の軽巡には何の意味もないんだよなぁ
いっそのこと重雷の対潜に下方補正のせるとか
-
ボイスの関係で島風改二は必ず来ると思うが
現状でも雷装の化け物なのにどう進化するというのか・・・
-
>>263
古鷹さんは一番最初に戦艦レシピで出てその後の3回も全部古鷹さんだったから
2−4で戦艦出すまでずっと重巡洋艦のいいところ見せてくれました(半ギレ)
-
>>270
キソー
-
改二実装されても長良改二にスペック圧倒されてるに10ナカチャン
-
>>270
「なるかもしれなかった」なら木曽
-
駆逐で息してるのが雪風だけ、しかも缶積まないと怖過ぎなんですがこれは
旗艦大破進撃不可だから旗艦に置くのも躊躇うし
電探戦艦で回避型が死にかけてるのも追い討ち状態
せめてどちらかにして欲しいな…
-
>>273
未実装ボイスは別に改二用ではないと思うが…
今の改二の放置ボイスとしていくらか使われてるけど改になる前のしか使わず本命のは残してあるし
-
>>270
球磨型の下3人に計画が立てられてそのうち大井と北上さまが実行された
なので残りはキソーのみ
-
メンテ後、ボス前を単横陣でやり過ごして3-2を再度クリア
条件 全員キラキラ
ttp://kancolle.x0.com/image/2653.jpg
やっぱリアルラック次第かな。
-
>>272
重雷装は対艦能力を極限まで煮詰めた蟲毒の壷だから対潜は期待できないはずなんだよなぁ・・・
-
フラ軽巡はまだわかるけど
何で電探つけたし
-
>>235
住吉さんに加古の絵があるんだっけ
-
進軍撤退画面で大破した艦だけ母港に戻すとか出来るようになんないかなぁ
-
重巡のヤバい所はジョブチェンジする奴等ですら軽巡に劣っているところ
軽巡→雷巡→改二 強すぎぃ!!!
重巡→航空巡洋艦 あの
-
>>279
いや、単に人気キャラなんで寺宝くらいは実装されるだろうなと
いつになるかはわからんけども
-
>>273
甲標的のせれるようになって開幕撃てるんじゃない?
てか島風ってコンセプトは雷巡とかなり似てるし
というか島風は現状だと雪風に勝てる要素なにひとつないから、
駆逐艦というかカテゴリーは雪風に譲って重雷装駆逐艦になるべきだね
ついでに天津風もきてくれたら完璧
大井北上島風天津風で夢の甲標的一斉掃射
-
水上機?要らないねえ
これからは航空火力艦の時代だな……
-
>>276
残念だが、たぶん長良型に改二は……
-
あんまよくわかんないんだけど天津風ってそんなやばいの?
-
>>286
もがみんとクマリンコすげー使えるじゃん!
なにいってんの!
-
>>286
は?お前瑞雲でボコるは……
-
長良型じゃねえ、長良ね
史実でも老朽艦になっていて周りに置いてかれたって敬意があるんで、
大和をホテル化させたこの運営ならマジで史実再現でやりかねん
-
でも今の絵で長良型とか所詮改造空母とか見てみたくないか?
ちとちよ以上に凄い事になりそうなんだけど
-
五十鈴改二 14号電探と5連装魚雷を持ってくる
-
主砲はまあそのとか言ってたはずの雷巡(改二)さんの砲撃強すぎワロス
-
水上火力は低下って言っておいて実際は強化したのはまずかったな
ここの運営は応援してるけど今回の調整は失策だった
いろいろ大変で正常な判断し辛い状態なのは分かるけどさ
-
木曽改二で重雷装になるフラグか
ずっと秘書艦にしてる俺としては胸が熱くなるな
-
>>288
レベル99同士だと雷撃以外の全ステ並んでて雷撃は島風の方が雷撃10高いよ
あと島風の消費のがちょっと高い
-
>>288
甲標的って駆逐艦に乗るサイズなんだろうか……
-
お、もしも話を取り入れてる艦これならキソーさん雷巡ワンチャンあるのか
ちょっと育てておこうかなー
でもレア度的に北上様や大井っちに追いつけるんだろうか…
-
>>301
金剛型が46㎝詰める時点でなんでもありよ
-
てか島風改って耐久的にメロンちゃん改より上なんだよな
-
>>284
ごめんそれはちょっと分からないや
冬に予定作って行ってみようかな、電車で行けるし
やっぱゆかりのある場所には行ってみたいよな。
黒潮が作られたトコも何かしら残ってるのかしら…
-
キソーは普通に考えて改二とかないから……
-
五連装酸素魚雷に開幕雷撃機能を追加しよう(錯乱)
これで俺の吹雪ちゃんも最強になれる
-
魚雷に言い知れぬこだわりのあるらしいここの運営ならありえる
-
>>300
カットイン率がやばい
島風はコモン駆逐艦の大差ない、いやむしろ一部の運高い子に負けてるようなレベル
一方で雪風はほぼカットイン発生するカットイン生産マシーン
-
>>298
旗艦大破撤退と電探戦艦先輩のコンボで柔らか艦船が後半マップでリスクあげあげだからなぁ
-
さっき雪風ってのをロストしてしまったけど駆逐艦だし問題ないよね?
というか復活なしとは驚いたドン
-
天龍って軽巡ではかなり小型だったのに
軽巡最強クラスのものを持ってるよね
-
ただ見た目がダム作ってそう
-
キソーが重雷化したらいよいよ多摩の居場所がなくなってまう・・・
-
史実にとらわれ過ぎて自分で自分の首絞めてない?
ゲームとしての伸びしろが無くなってるよ
-
>>300
回避は微妙に雪風が高く、運はもう一目瞭然
夜戦で食ってるポジションの駆逐じゃ
運の仕様が解明されて来たってのもあって島風は差をつけられ過ぎたよね
-
>>311
雪風は駆逐最強のレア艦だぞ……
-
カットイン率が運関係するとするなら
瑞鶴と翔鶴の違いって何よ
-
>>316
最終的に両方回避は99だぞ
-
たま改二はにゃんこビーム装備してくるよ
-
>>318
敵に空母に夜戦機能きたし、空母も編成次第でカットイン追加するんじゃない?
月光改二はよ
-
>>314
お前提督の膝の上があるだろ?
-
そうや!史実にとらわれすぎなんや!
ここは架空兵器宇宙巡洋艦テトランを実装して那珂ちゃんとアイドル対決するんや!
-
雪風はE4攻略の時にルート決定用兼デコイとして入れたら、置物だった島風とか対象的にカットイン連発で大活躍だった。レベル35なのに
運60ってすごい。この時初めてそう思った
-
46cm砲は大和型が出揃ってきたら他の艦には載せられなくなるかもな。
艦これ製作に協力したと言う人物の発言を見るにそうした提言自体はしているみたいだし。
-
>>316
被弾率?
-
>>315
言うほどとらわれてない(金剛型の46cm砲とか軽巡の条約吹き飛ばしたりとか)
-
瑞鶴さんに主砲がん積みすればええんちゃう…
-
>>318
カットインにも運が関係するってだけで別にカットインだけに影響するわけじゃないと思うの
-
>>306
夢の無いこと言わないで欲しいお(´;ω;`)
-
>>309
それそれ
運の差もあって長門と陸奥の差も酷い状態
逆に言うと潜水艦でもゴーヤ辺りはまだ全然戦える
雷巡コンビ&空母戦艦を組み合わせて開幕殲滅を狙って行けるしね
-
>>318
クリティカルもらう確率とか?
-
>>316
いんや回避は同じだよ
雪風は初期値高いけど伸び悪くて最終的に99で並ぶようになってる
-
おいおい猫ですよ
-
戦艦のカットインなんて使いませんし
-
どこちんよ
-
陸奥はカットイン期待出来ないから、主砲副砲の連撃安定でいいけど
駆逐艦はカットインしてナンボだからなぁ
-
戦艦はカットインより連撃の方がいいんで運が多少低くても別にね
-
戦艦はカットイン出さずに2連撃してくれたほうがいいよな
-
呉鎮平常運転也
-
運ステは基本生残性で決まってるのになぜ戦果に反映される仕様なのか・・・
-
猫の棲まぬと言われた佐世保です
-
>>309
ほんとこれ
夜戦命の駆逐艦はカットインがないと問題外なのも相俟ってカットインがぽこじゃか出る雪風>>>>>>ただ早いだけの島風
つまり航空火力艦最強
-
第三砲塔さんはちゃんと旗艦を狙ってください
-
>>319
マジだったごめん、俺は何を勘違いしてたんだろう
島風の微妙に高い耐久は夜戦の為だと思ってた時期もあったな
改二が来てもおかしくはないがどうなるのか
-
まあ戦艦は夜戦連撃でいいよね
運の高い子はカットイン狙い装備も選択肢に入るかなって程度
-
そういえば33号電探のカットイン率補正って本当だったのかな
俺の吹雪ちゃんがよくカットイン出すのはこれのおかげだと思ってたんだけど
-
主砲主砲という手もあるのよ 駆逐艦
雷撃はまぁ、元々高いからそれなりに当たるしね
-
>>343
なぜかツボった
-
>>333
すまぬ…すまぬ…
今確認してきたら俺の記憶違いだったよ(´;ω;`)
-
航空火力艦さんはなんで装甲87までしか上がらないの
-
>>333
雪風は改造時点で回避が73になる
-
運によるカットイン率の明確な違いと言えば168改と58改もわかりやすい。
58はカットイン出しまくりなのに168は稀にするかな・・・?程度
-
>>305
住吉大社 - 1986年(昭和61年)に加古が描かれた絵馬を元乗組員が奉納
http://ux.getuploader.com/kancolloda2/download/7734/kancolloda2_7734.jpg
-
>>346
長門さんは折角火力素で高いんだし安定型で連撃安定だろね、運高いといっても雪風の半分だし
伊勢型は素の火力低いから主砲主砲主砲とか主砲主砲副砲とかでカットイン狙いありかも
-
航空火力さんは実質的に対空砲台さん
対空砲だけで制空権取らせない凄い人
-
.>>317
諸行無常を噛み締めておりますよ・・・
-
>>354
おお、すごいな…見た覚えはないな。というか見てたとしてもかなり昔のことだから覚えてないわ
今度古鷹姉妹連れて見に行くかな
-
今初めて名取が中破したが、悲鳴にエコーっぽいのがかかっててマジでびびった
-
>>359
おい...後ろ
-
2ch規制解除されてたけど別にここでもいいやと思う
不思議な気持ち
-
>>361
本スレは流れが早過ぎて公式したら100レス近く飛ぶからな
-
どう考えても運で回避も変わってる品
-
むしろ規制解除された結果ついいけなくなったから此処へ避難
-
我々は気づくよしもなかった
航空火力艦の時代がすぐそこまで来ていることに・・
-
回避にかかわってるなら「回避」というステ作らない気はするけどねー
-
運の値がそのまま回避率にプラスされてる疑惑
-
もともといたvipよりも本スレよりもなんだか居心地がいいから仕方ない
-
一躍戦艦や空母に並ぶ存在になった雷巡みたいな存在に航巡もなれるのかねぇ
-
潮や長月や霞が夜戦なら島風より強い可能性・・・?
-
4-4行く時ぜかましと雪風、陸奥と長門使うんだけどそんな回避差感じないがな
統計取ってないから正確なことは分からんが
-
うちのむっちゃんが他の娘よりよくクリティカル被弾受けてる気がするが、これは気のせいなのか何なのか……
-
運は回避というより相手の命中率を下げる感じなのかな
どちらでも結果は同じだけど
-
結局のところ重巡って器用貧乏の一言で説明がついちゃうんだよなあ。
-
翔鶴と瑞鶴を同時に運用しても特に差を感じないし運が回避に関わってる説はちょっと疑問
-
雪風と島風並べてもLvと回避が頭打ちになってくれば被弾率は似たようなもんだ。
-
金剛と榛名をほぼ平行して使ってるけど榛名のほうがLvが先行気味だから
MVP取りやすい=クリティカルが出やすいっていうのはあると思う
1-1キラキラでもお供艦がクリティカルで倒しちゃて「おま、MVPとんなw」
って思うときは潮ちゃんだったりすることが多い
長月は流石に睦月型ってことで戦力と見るには辛いところがある
-
>>369
航巡は偵察も主任務だったって話だしそういったところが重視されるんならワンチャンあるかもな
水偵を積んで事前索敵に成功するとこっちが陣形選ぶ前にあらかじめ敵の構成が分かるとか
まぁわかっても単縦一択だとどうしようもないんだけどさ
-
>>365
うちのヒューガーLv27さんの出番なんやな
まあ公式が冷や飯どうにかできる艦載機実装予定とか
数カ月前に言ってたからその内なんとかなるよ
-
>>369
実装の可能性が高い晴嵐に特殊効果でも付いてくれればワンチャンス
>>375
まあカットイン率と轟沈回避に使われてるのが正しそう
-
つまり主人公体質?
-
>>377
MVPが多いのは配置の問題じゃないかね?
二巡目や夜戦は上からだし
-
>>380
晴嵐は潜水艦のみ配備可能ですとかありそうで困る
-
はぁ・・・
今日は一回も3−4ボスまでいかなかったな・・・
-
俺もだ…羅針盤回し過ぎて気分が悪くなって来た…
-
3-4はもうやることのないよこちん辺りの廃提督の遊び場扱いでいいと思うの
-
イベ終わる前に3-4突破しておいて良かったわ
-
3-2-1って結局強化されたの?
-
1日1、2回行ければ御の字の4-3ボスで
金背景→金剛型のコンボを食らってガックリする毎日にも慣れてきました。
-
>>388
されたけど特に不便は感じてない
-
戦艦レシピで5時間来たけど怖い・・・
バーナーで焼くと火遊びしないでって怒られそうで
-
5回くらいボスいってS勝ちしたけどゴミしか出なかったわ
-
>>388
フラグ軽巡と駆逐艦が出るようになった
軽巡が微妙に強くて多少面倒になったよ
-
3-2-1は完全勝利が少し減ったくらいだな、やっぱりここに通う毎日ですわ
-
今日は3-4通ってバケツ100個と燃料弾14000使ったけどボス倒せたのも10回ぐらいだし特に何も出なかった
-
>>388
された+大破出撃不可で潜水艦盾でのレベリングは無理になった(バケツや捨て・予備潜水艦使えばいけるけども)
フラ駆逐・フラ軽撃ち漏らす可能性はあるけど空母で開幕空爆はまだ普通に有用
-
重巡がどうとかは言うよりも
4-3のルート確認に航巡も有効にしてほしい
正直、利根姉妹は愛しきれない
いや、利根姉さんは結構好きだけど……
くまのんとすずやんならもっと頑張れるんだ!
-
3-2-1強化されたといってもホワ鎮レベリングなら全く問題ない
しかし攻略の方はひどいなこれ
噂になってるから回してみたけど全員回避80超えてても全く安定しない
-
やっぱりむっちゃんorz
-
>>383
そうなったらそうなったで未帰還率大幅減少の効果付けて潜水母艦で策敵出来るようにしよう(提案)
>>388
ぶらちんはかなり効率落ちたけど個人的には夜戦に持ち込めるおかげで旗艦MVPやりやすくなってホクホク
-
>>397
[゚д゚] < カコモアイシテ!
-
>>397
俺もすずやんに活躍の場を与えたいのでもし意図じゃなくて設定ミスなら航巡を重巡扱いにしてくれって要望送ったわ
ただ航巡の活躍はそれよりも運営が個別回答で予告したらしい瑞雲ガンダムの実装が重要じゃねーかな
まあどっちかって言うとそれも航戦のが恩恵受けれそうだけど
-
敵戦艦の電探搭載は何を意図してのものなのかさっぱりわからんな。
時期的にテストプレイが十分されてるとも思えんし、完全に失敗な気がする。
-
>>402
ガンドゥムってなに?
-
>>403
高速艦隊への回避率上昇が来週に実装されるに500ボーキサイト
-
>>404
一年戦争におけるガンダムレベルの技術差がある物体
ちょうつよい艦載機をそう例えてた
-
>>405
30くらい上げてもらわんと割りに合わんな
-
電探積みでも変わってない、難易度変わってないと連呼してた人が大量発生してたなぁ
-
>>407
敵も30上がってうぜー状態に
-
>>404
ほい。原文そのまま
艦これ運営担当鎮守府 2013 06-15 19:03
「艦隊これくしょん ―艦これ―」をプレイ頂き、
本当にありがとうございます。
>もう一つ、これはおそらく実装予定かと思いますが、
>晴嵐や紫雲といった水上機が増えると航空戦艦、航空巡洋艦が輝けると思います。
まるでガン○ムのような強力な水上爆撃機、
既に滑走路に入っています。すこーしお待ちいただければと思います。
これからも「艦これ」と「艦娘」を
どうぞよろしくお願い申し上げます。
-
すこし(2ヶ月以上)
-
電探は最初から許されてなかったと思うけど
本スレは荒らし同士で煽り合ってるからしらんが
-
随分長い滑走路だな…
-
また3-4ボススルーしてどこかへ行きやがった…
ボスに会えても初風さんが来てくれるとは限らないけど初風さん居ないと艦娘図鑑が埋まらない…う、う〜
もう道中ドロップするようにしてくれ〜これ記念品じゃねーよww
-
>>406
>>410
おーサンクス
すずやんとくまのんは俺も好きだから使えるようになってほしい
6/15の発言か…
-
やっぱ強化されたんか
まあいいや、それでも3-2-1ブラチンはやめられないぜ!
-
航巡2人も追加したし9月には来るさ(震え声)
-
そりゃあんだけ新規増えれば滑走路も伸びるわ
確かこの後第一回の新規受け入れ中止だよ
-
>>415
あの頃はまだここまで膨れ上がるなんて誰も思ってない頃だからな…
-
そういや鈴谷取れなかったんだけどいつごろになりそうかね
-
3−2−1の話はよこちんスレのあった
「所詮雑魚鯖の雑魚提督の戯言だったな」ってセリフがツボに入ってる
-
2013 06-15>滑走路で事故ってしまったのかガンドゥムェ・・・
-
まあこの頃から特に急激にユーザー数が増加しはじめたから実装待ちのまま遅れてるんだろう
-
輝けると分かっただけで朗報であるな
-
6/15とか多分ヒラコーのアレの前後くらいだぜ
-
命中+10水爆さえ来れば航戦の時代だし(震え声
-
>>422
というか滑走路から飛び立とうとしたら滑走路が猫で埋まってたんだろう
-
敵の命中を下げる艦載機はよ
-
>>414
焦らんと一日3回とか回数決めて毎日出撃した方がいいよw
早く取らなきゃいけない類のものでもないし、舞風みたいに
ひょっこり次のイベントで通常ドロップに入ってるかもしれんし。
-
ガンダムが発進するのに使用するのは滑走路じゃなくて射出機だから仕方ない
-
航空巡洋艦は俺の中では最上と三隈のみ
最近追加されたただの女の子二人はおなじ最上型とは認めない
-
>>401
加古ちゃんはすずやんとくまのん来るまでは重巡で古鷹ねーちゃんと並んで好きだったぜ
1-4突破するまでは活躍してて、20くらいで放置してたけど
新三川クリアの際に改造と改修まではしてある
航巡はガンドゥム実装待ちか
航戦も結構好きだから、時代が来るな
……
いつ来るんだ……?
-
615は一週間で一万増えて大騒ぎしてた頃かな
-
空母から発信するならガンダムというよりドラグナーだな
-
615は俺が3-2-1回してた頃だな
-
熊野鈴谷という天使
-
>>432
レベリングは楽だったよ
打撃力あるし、瑞雲で開幕雷撃してくれるし
空母がいてもたまにMVPとってくれるし
-
人手不足でパイロット育成中だから沖縄で滑走路の離発着練習してる最中なんでしょ(震え声)
てかガンドゥム実装するなら舞浜サーバーも実装して下さい
-
彗星甲が全然出なかった不運の代わりか、
3-4ボス撃破二回目で初風ちゃん出てきた
残りは三隈だ…ああ
-
鈴谷ちゃんとナニしてくる
-
鈴谷は同型艦の三隅があんなことになってるだけにどういう扱いになるかは読めないな
まあ性能的には別に強くないしレア装備も持ってないし突破報酬でばら撒かれてるから
そんなにレアにはならなそうな気がしてるけど……悪くて翔鶴ぐらいかね?
-
鈴谷型と呼ばれるくらいだから最上型と思わなくていいんじゃね
-
航巡に改二がくるなら最上と三隈だけだと思ってる
根拠はただの勘
-
航巡は安易に強化すると完全上位互換になりかねないからロクなことにならん気がするわ
雷巡みたいになりそう
-
>>441
悪くて翔鶴ならなんとかなるな(慢心)
-
\/
. /⌒ヽ
. / ゚д゚ ) かけっこしたいんですか? 負けませんよ
\____/ |
| |
\ ノ
((( (/ ̄ ̄ ̄ ̄(/ヽ)
\/
/⌒ヽ
. / ゚д゚ )
\____/ |
| |
\ ノ
(((((((((((((((((((((((( (/ ̄ ̄ ̄ ̄(/ヽ)
|
/\
. l \ / 。`ヽ<
. (/\  ̄ ̄ 々゚ ) お゛ぅっ!
彡 \ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\ _,/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| (/ ヽ) |
| ミ 彡 .|
-
航巡強化するんなら新艦載機の実装と共に
スロット数と装甲の強化ぐらいでいいんじゃないですかねぇ
-
>>437
どっかでレベリングした記憶はないが既にLv50超えてるくらい連れ回してたようだ
一応4-4ではルート固定に使えたしな
でも、建造でながもん出てしまったから4-4に行く用事はなくなってしまった
-
>>447
スロット数は既に4だけども
>>442
でも彼女ら自分らのこと最上型ってゆっちゃってるのよね
-
2-4に向けて2-2とかで掘りながら鍛えてた時は赤城さんに混じって伊瀬改や扶桑改がたまにMVP取ってたな
雑魚散らし+主砲で大ダメだからMVPは取りやすいよね航戦
-
>>449
すまんスロット数じゃなかった
搭載数だった
-
航戦はパラメータ関連はいじらなくてもいい
ただ、瑞雲以外の艦載機載せさせてくれ
それさえあればもう十分だ
-
次のアプデはいつかな?
-
>>452
最上の火力スペックは三隈と同数値にしてあげてくださいぃ
-
航空巡洋艦・白木馬とか出てくるんすかね・・・
-
>>452
それって結構、いや相当贅沢な願いだと思うんだけど
-
>>449
いやまぁ史実じゃ分類上最上型だけど構造上鈴谷・熊野は色々違ったんで鈴谷型って分け方もあったってだけの話ですし
-
艦爆ってカテゴリ自体が微妙なのに瑞雲はその中でも最下層だからなー
せめてボーキ消費を2とかにしておくれ
-
しかしアレだよね。
旧軍の艦載機とかのネーミングセンスっていい感じだよねえ。
天山とか瑞雲とか流星とか好きだわ。
-
航戦は改二からの艦爆搭載もしくはガンダム実装で勝利が約束されてるからそれまでの辛抱
-
>>459
心神がダメと申すか
-
>>459
(伊瀬が「瑞雲とか、どうかな?」って言うまでみずぐもって読んでたのは内緒だ)
-
>>459
僕は彩雲が好きです!
-
(い、言えない 6月頃まで瑞雲(ずいうん)の事を出雲(いずも)って呼んでたなんて)
-
選ばれたのは、彩雲でした
-
伊勢日向は演習でガチ艦隊に殴りこむメンツとして使ってて頼りにしてたりする
-
今の海自の艦でも漢字でいいのにと思うけど
元に戻したら軍国主義が云々うるさく騒ぐ人がいるのかなぁ
-
ひらがなの艦名はそれはそれで味があると思う。
-
さいうんのことをあやぐもって読んでる人もいたから大丈夫
-
瑞鳳を入手するという俺提督の壮大な目的が達成された今
俺は何をすればいいのだろう・・・
-
毛筆だったらひらがなでも映えるかもしれんが
金剛と「こんごう」ではな、頭のネジが更に飛んだみたいだ
-
「すーぱーきたがみ」
-
やまとやながとはいつになったら配備されるのだろうか……
さすがにこの辺の艦名ともなるといちゃもんつけてくる阿呆が多いから無理なんだろうかねえ。
-
コーン号 ・・・・いえ、なんでもないです
-
最上(さいじょう) 潮(ちょう) 扶桑(ぶくわ) 初春(ういはる)
日向(ひなた) 龍J(りゅうなんとか) 霧島(しょうちゅう)
-
やまとやながとは半端な護衛艦には名付けて欲しくない
戦艦は戦艦に受け継がれるべき
-
>>473
というかながとは付けようとしてニュースになったばっかだ
-
>>473
イチャモンの内容にも寄るな、金剛の時みたいな
「こんな巡洋艦に長門とか分不相応だ!」
ってのとあとは頭が残念な人達の言い分
-
今の御時世戦艦なんて建造して使い道あるのかね
-
>>473
却下するのはむしろ自衛隊内部の意見が強いらしいよ。
「その名にふさわしいだけの艦とは思えない」というのが理由。
「こんごう」の時が「ながと」を使う最後のチャンスだったかな。
次の機会があるとしたらアメリカがレールガン付きのズムウォルドを売ってくれた時w
-
漢字は中国から渡ってきたものだが平仮名は日本独自のものだからね
その関係もちょとあるんではないかと思ってる
-
>>479
ないから建造されないわけで。
となるともはややまと、ながとという艦名はつけられることはなさそうだなあ。
現状、今後それにふさわしい格の艦なんて建造されそうにないし。
-
戦艦建造しようとしても那珂ちゃんが出来るからおいそれと資源投入出来ないわけだ
-
まあ宇宙でドンパチやる時代が来ればホワイトベースとかヤマトみたいなの作るんじゃないのそのうち
-
宇宙空間航行用艦艇が普通に作られる時代まで待つしかない
-
一応時間あたりの投射量だと最強なんだっけな戦艦
現代で使うなら海岸沿いの場所に攻め込む時くらい・・・?
-
宇宙戦艦待ちかなー
少なくとも、自衛隊のままじゃ名前にふさわしい護衛艦は無理そうだ
-
被弾したら即入渠という提督の鏡
ttp://kancolle.x0.com/image/2659.jpg
-
>>475
龍驤(ろんしゃん)
-
今の時代戦艦なんてあっても時代遅れで役に立たないし無駄に莫大な税金食うだけだからいらねーだろ
-
相撲の止め名みたいだなあ
-
護衛艦になったながとか…
ロリかハイティーンか、いや小五ロリとかいうのを友人も言っていたな…どれも捨てがたい
-
確かにレールガンが使えればそれの初期型に長門とか大和を付けても良いのかもしれないが・・・
レールガン自体はサブ扱いになりそうだけど
-
大型のミサイル巡洋艦が現代の戦艦みたいなものではないかな
でも、やっぱりあのそそり立つ巨大な砲がないとイメージ的にね・・・
なんかこう、感じないというか漲らないというか
-
将来、宇宙に上がっても戦艦が造られるのかどうか…怪しいな
-
個人的に戦略兵器搭載型になって欲しい
やっぱり政治的に使えるだけの強さと価値が欲しい
-
政治ネタはNGなので好きなぱんつの話しよう
-
航空機とか人工衛星の類は何というかヤマトって感じがしないから困る
かといって陸海しか移動できない物体なんてただの的だし
-
>>495
宇宙空間での戦争、となればミサイルよりも砲撃の方が主体になると思うけどなあ。
ぶっちゃけ、空気がない宇宙空間じゃミサイルの軌道のコントロールができるとも思えないし。
-
舞風のパンツはやはり白なのか!それとも水色なのか!!
-
未来からやって来たイージス艦と戦う艦娘
-
個人的には薄い緑色の縞パンでファイナルアンサー
-
大和以外の戦艦に46センチ砲積めるなら、重巡に35センチ砲積んでも大丈夫なんじゃないでしょうか
軽巡と同じ砲しか積めないっておかしすぎます
-
重巡に35.6積めるようになったら完全に化けるね
軽巡が15.5までなら重巡も15.5も使い道があったんだけどな
-
レールガンなんてミサイルの前で意味あんのかよとか思って調べてみたら凄いのな
46cmレールガンなら響ちゃんにも載せられるのかな?
-
>>500
白と水色のストライプじゃないの?
-
20門のハイメガキャノン、2回行きますよー
って夢を見た
-
>>506
あれ、単色でないのか?演出で陰りが入ってて青っぽく見えたり白く見えたりするんでよう分からん
-
重巡洋艦は28cmくらい装備させてほしいのう
ドイッチュラント級はよ
-
よくわからんけど艦娘に精神コマンド実装するのです?
-
はぁ・・・那珂ちゃんかわいいよ那珂ちゃん
-
コスト度外視のガチ構成でも難易度高いマップあるし、重巡が食い込める余裕はないな
-
別の場所で熊野ちゃん見かけたけどなるほど可愛いな
ドロップか建造で降りてくると嬉しいなぁ
-
熊野ちゃん攻撃に奇声上げるからかわいい
-
やっぱりハイパーさまは頼りになるわ……
3-3ボス戦で開幕でフラ軽巡を。雷撃ターンでフラ戦を仕留めて夜戦でフラ空母を吹き飛ばしてくれたわ。
-
2-4が平均4〜50位でクリアしてる人が結構いるけど一体どうやってそこまで上げてるんだ
レベリングがさっぱりだ
-
>>516
挑み続けると気付いたらそうなってる
-
(軽)空母集める
旗艦に育てたい奴据える
開幕爆撃で無力化
旗艦ボーナスで育てる
-
羅針盤に嫌われるとそうなるんじゃない?
-
>>516
羅針盤に振り回されクリティカルで大破させられ
二週間回ってるうちにレベル70くらいになってたよ
-
対潜できなくなって回避が下がる代わりに火力と防御力アップ
とは言っても火力の差は微々たるもの
敵戦艦やエリート重巡には軽巡並みのダメージしか与えられない
雷巡なども考えると、むしろ劣っているとすらいえる
防御面に関しても、それらが多少高くなったところであまり意味がない
現状では大破で撤退か中破で撤退かの差でしかない
それなら普段は回避が高い軽巡でいいだろうという考えも発生する
ボス攻略するにはガチ強化した戦艦でなければ間に合わないし・・・
重巡の明日はどっちだ
-
自然に上がってる、以外表現がないよね実際。
うちもエースの山城が気がついたらレベル45くらいになってたし。
何度挑んでも羅針盤に嫌われて歯がみしてるうちにガンガンレベルが上がるんだよなあ。
-
長門掘りのために3-2駆逐艦隊突入させたら案の定夜戦で戦艦相手に500越えダメージたたき出す。
おかしいですよ、雪風さん!
10センチ砲、4連酸素魚雷×2でこれだからもし5連酸素魚雷×3にしたらどれだけの威力を出す事やら……
マジで島風&雪風は頭おかしいレベルだな。他の子はせいぜい300程度なのに。
-
2-4は何度も挑んで大破して撤退を繰り返してねっていうマップ
それを繰り返す内にレベルが上がってだんだん奥へ進めるようになるのだ
-
こちらかあちらに戦艦一隻いるだけで、強制的に全員二巡砲撃戦しなきゃならん仕様なのがよろしくない気はする
戦艦だけ二巡砲撃するとかもっと局所的な効果になれば重巡以下で艦隊組む意味も出てくるけど、
それは史実的にはよろしくないのか?その辺はよく知らない…
-
重巡の価値を維持するためにはとりあえず、8インチ砲が軽巡に搭載されてはならない
-
雪風は夜戦したらまずカットインが入るからな、運は重要だな
-
2-4は金剛型や島風掘ってるうちにいつの間にかレベル上がってクリアが射程圏内に入ってる、そんなマップ
-
>>526
それでも火力2しか変わらないんですがそれは…
新型だと4かな
-
エリート補給艦に夜戦カットインされたw
ダメ8だったけど
-
>>525
戦艦だけ2巡砲撃ってそれ1巡だけでそれの相手しなけりゃならなくなる重巡がもっとかわいそうにならね?
-
単に戦艦が強化されるだけだろう
-
何で毎回昼間っからバンバン撃ちあい始めるんだ
たまには夜から戦いが始まってもいいと思う
-
速度が高速、低速じゃなくてもっと細かい分類のパラメータにすれば重巡は高速としていきてくるんじゃないかな
被弾率少なくて、火力もそこそこ高い艦ならまだ使い道があると思った
-
>>531
そう思う
-
>>534
金剛型(ボソッ
-
>>534
史実だと、そんな感じで 「安い、速い、そこそこ強い」 って感じで結構活躍したんだけどなぁ
-
あああ、考えが至らなすぎたか、恥ずかしい、轟沈。
じゃあそもそも二巡しなきゃいいんだな!戦艦は超長砲撃出来るからそもそも有利だし、
と思ったが開幕爆撃・雷撃もあるからある意味イーブンなのか…あれ、重巡はどっちも出来ない
もうわからん
-
なんかメンテ後から3-2-1のドロップ良くなってね?
-
艦これは、史実と違って
資材はほっといても勝手に湧いてくるし、艦はいくらでも手に入るしな…
-
>>537
安い→易い のほうがええかも
>>540
勝手に湧いてくるなら、もう戦争しなくてよかったので… ゲフンゲフン
-
もうちょっと火力があれば重巡は重砲撃&雷撃可能なアタッカーとして役に立つんだろうけどねぇ。
フル改装して火力80台ではちょっと……
現状では基本器用貧乏に過ぎないよね。
いろいろと使い道はあるけど、実際運用するとなるとそれぞれの能力に特化した別の艦種を投入した方が良いという。
-
>>536
金剛型はHP・防御力というデメリットあるからまだいいだろたぶん
-
>>543
あと徹甲弾装備不可も
航戦組と明確に強い弱いが無いのはいいと思う
-
>>539
蒼龍が追加されたっぽいね。
前スレで翔鶴も報告されたけど以降聞かないからガセっぽい?
-
戦艦がわりとほいほい入手できてしまうからねぇ
あと、1艦隊が6隻までってのも大きいかな
史実のような数だったら戦艦で埋めるなんてわけにはいかなくなるはず
煮詰めなくてはならず中間的な艦は入れる余地がなくなるのよね
-
火力微妙雷装微妙なせいで三式積んで対空させるしかない
-
コスト制とかならないよね
-
従順は餌にすると対空以外が上がるすごいやつだよ
-
一個艦隊に戦艦1縛り、とかそういう仕様になったら重巡の出番もできるんだろうけどねえ。
現状どんな艦種で編成するのも自由だから複数の戦艦&正規空母&雷巡あたりで固定してる人が多いだろうね。
-
作戦の同時展開とか出てくると話は別なんだけどね
現状はそういうのないしこれからに期待
-
>>549
近代化改修の素材にする前に装備をはぎ取って分解すると資材的にもうまみがあるよね……
-
ノーマル戦艦相手にするのに重巡ちょうどいい感じだけどね
南西諸島の任務まわるには重巡ぐらいが一番向いてる気がする
軽巡駆逐だと高レベルになっても戦艦3,4発かかるし重巡も1発でおとせない
まあ結局劣化雷巡でしかないわけだけど…
-
次回のイベントで支援艦隊に重巡*2以上を入れると対空砲撃を行ってくれます、とかだと良いかも
今回のイベント敵の艦載機数が多すぎて空母まで空気になっちゃったしさ
-
重巡は敵の雑魚として早い段階から山ほど出てくる訳だし、あまり強くしすぎるのも問題だから難しいね
援護防御を重巡専用技能化辺りが落とし所?
-
>>553
ノーマル戦艦だと単縦にしてりゃ昼間の雷撃戦で葬れるレベル
-
>>509
他にも超甲巡の31cm三連装砲とか、大型巡洋艦アラスカ級の30.5cm三連装砲など、28〜31cmクラスの砲が重巡にも搭載出来ると火力上がっていいかもね。
-
南西諸島の任務は潜水艦2隻こそ至高
-
軍縮での量産主力化が数の多さの一因だし、重巡専用の第5艦隊とか
俺達のとは違う戦場で活躍してる的な
なお、行ける遠征先がほぼない模様
-
デイリーの時間だオラァ!
蒼龍Lv22 20/20/10/110
ペンギンペンギン99式ペンギン
いい加減彩雲くれよ……
-
デイリーでレア駆逐レシピ初めてから二日目で雪風来たあああ!
-
おめ
彩雲は20/60/10/110で他のも狙いつつ回した方がいいんじゃないか?
-
>>562
あり
このレシピ回してたら彩雲余ってきてボーキ減らすことになるよな
-
>>563
余ってきたら変えたら?
-
この流れは俺もいけるんちゃうかと思ってデイリー建造したら那珂ちゃんでしカーンカーンカーン
-
そもそもの話、その蒼龍が彩雲作れるぎりぎりのレベルな気がするが
レベル不足でデイリー回してたのならそりゃできないんじゃないですかね……
-
提督レベルも気になるところ
30でギリギリだった気がする
-
レベリング中だから……(震え声)
さっき改造した赤城さん旗艦にしときゃ良かった
-
3-2-1でレベリングしてたら蒼龍も来やがった
後は加賀さんだが本当にでるのかねー
-
五航戦の子たちがまた相対的にレアになるな
-
デイリーで彗星一ニきたわー、加賀さん愛してる結婚しよ
-
戦艦が榛名扶桑山城しかいないからデイリーで400/30/600/30してみるか
↓
山城 山城 那智 足柄
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ 資 源 返 し て っ ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
-
ありすぎるから何もいえねぇ…
-
いつも単艦放置もあれかなって思ったんで6隻置いて寝たんだ
http://kancolle.x0.com/image/2669.png
…正直ゴメンって思った
-
>>574
提督レベルにもよるんじゃないかな
3桁の化け物ばっかりだとそんな気遣いすら思いつかなくなる
-
司令Lv84にして、はじめて鳳翔さんキターーーーー
-
>>574
熊野一人しか置いていないのに戦闘ログが残ってない俺よりは良い
-
2-4クリアできたー。厳しいとさんざん聞いてたから頑張ってレベリング
したが、思ったよりあっけなかった。次は駆逐艦育成かー。
-
>>572
弾数を30に渋ったからじゃ!
100にすれば良いものを・・・故に・・・慢心!
-
>>575
俺の提督レベルは67だね
ただ大湊なんで大将の上位にいるんだよね.。だから新規さんたちに挑まれたっぽい
>>577
マジ?単艦だといつも敗北ログで埋まってて美味しく頂かれてるよ。くまのんのレベルが低いとか
-
俺鎮守府にいる金剛姉妹
金剛&比叡 0
榛名 2
夜勤行く前に2-4を初クリアしたら
ご褒美に霧島さん3人目ゲット
夜勤から戻り、3-1初挑戦したら霧島さん4人目キター
偏在とはこのことか
-
>>579
wikiではこれだったんだよ
重巡ばっかなら仕方ない気分になるけど、なぜ山城なのだ
-
>>580
低いうちは数人格上の変なの入るからねー
Exp目当てでやってるだろうししょうがない
せめておいしくいただかれたと思わないと
-
放置は大和長門陸奥三隈雪風瑞鶴で自慢するスタイル
そんな私は初風旗艦の提督に嫉妬の炎
-
90レベルくらいのイムヤ単艦だとびっくりするくらい挑まれない
-
今だと対潜能力アップしてるから相当おいしいのにねぇ
-
駆逐艦六人でも挑まれないな
-
>>584
おっ、そうだな^^
http://kancolle.x0.com/image/2671.jpg
-
演習は、とくに勝算は気にせずドンドン突撃してるけどなぁ
演習5勝したって弾薬とボーキサイトが50だけだし
-
みんなにキラキラしてもらえるよう、lv1の赤城さんを置いてるよ
烈風ガン積みで攻撃もしないから、バッチリだね!
-
大和と潜水艦でタッグ組まれると死ねる、夜戦でダメージ通らないし
-
>>597-600のコンマx10でデイリー建造する
-
大和ちゃんソロが多いけどたまに14号&三式にするなぁ
誰か悲鳴あげないかって思ってるけど慢心する人いないよね?
-
>>592
挑戦者現るw期待してるよ
判ってたけど放置もいろんなスタイルがあるねーまぁ深く気にしないでいくわ
-
潜水艦は駆逐艦育成中だとうれしいが戦艦育成中だと悲しみに包まれる
それを身を持って知った結果高レベル軽巡単艦という結論に至った
-
99潜水艦ソロがいたから挑んでみた
対潜85のおにおこちゃんがT字有利で14ダメ、反航引いたら糞めんどくさそう
-
というか演習自体あんまりやってない
-
旗艦だけレベル1って経験値入るんだっけ?
-
相手の旗艦レベルによって経験値変動するから単艦以外でLv1旗艦だと嫌がらせと思われるかもしれない
-
なるほど相手に旗艦レベル1で他高レベルなのいたから挑むか悩んでた
ありがとう
-
司令部Lv95 SS92 BC86 BC81 BB74 BB71 CV93 に以下の編成で挑んでみた
大和 46cm/41cm/15.5副/32対水上
長門改 46cm/41cm/15.5副/32対水上
大井改二 三式探信儀/三式投射機/甲標的
北上改二 九三式聴音機/九四式投射機/甲標的
伊58改 五酸雷/四酸雷
伊168改 五酸雷/四酸雷
昼戦 反航戦。雷巡2隻が敵戦艦により大破
夜戦 敵旗艦残りHP4、その他全てHP1
勝利A 基本経験値 583
結論 あんま相手にしたくないな
-
2−4攻略のためにレべリング中。
愛宕さんが4人くらい連続で出てきたときは流石に笑いがこみあげてきたわ
重巡は微妙だと知りつつも、デイリー2−2のためにいくつか育ててるし。
愛宕さんも好きだから育てて入るけど1人までしか流石に面倒見れないぞ…
鳥海さん、筑摩さん、愛宕さん、羽黒さん、足柄さん……流石に手いっぱいやでぇ…
飛揚さんと祥鳳さんは付添に付けるから、残り4枠。
被弾したら割と回転するけど、デイリーで2−2回るくらいだと重巡はあまり沈まんし。
-
ttp://kancolle.x0.com/image/2672.png
これをこうして……
こうじゃ
ttp://kancolle.x0.com/image/2673.png
割といいレシピだと思ったんだけどなあ
-
その開発資材の数でよく安価なんてしたもんだ
-
デイリーだから気にしない
諸君は酔った勢いで艦これやったら駄目だよ
気がついたらいろいろ溶けてる
-
そろそろ2-4クリアするかと思って全員キラって突っ込んだら2-4-1で赤城さんが中破したぞクソが!
-
>>605
一二艦爆だっけ
あれ作ろうとして気がついたらボーキが半分になってたわ
-
>>605
酔った勢いで艦娘をあらかた解体した話は聞いたことある
シラフじゃないと判断をあやまる→即轟沈がデフォだからな〜、うん
-
駆逐艦の装備を魚雷高角砲電探で揃えたいんだけど
駆逐艦に積める電探って限られるんだよな。
-
真珠湾も似たようなもんで通達おくれたからな
慢心ダメ、絶対
-
さて、この中に未成年に酒飲んだことがある人は何人いるんですかねぇ・・・
俺以外の全員がやってますなこりゃ(確信)
-
>>606
Lvどれくらい?
俺日向改Lv28・赤城改Lv31・蒼龍Lv24・隼鷹Lv23・伊勢Lv18・霧島Lv10だけど
2-4-1ほぼ無傷だぜ
艦載機がほぼ流星と彗星とゼロ戦52だからってのもあると思うけど
-
駆逐艦に電探は微妙だと思う
-
3-2-1で外すから、駆逐艦二隻には電探をつけるようにしたわ
-
>>612
長門改 33 山城改 26 扶桑改 20 赤城改 43 飛鷹改 39 隼鷹改 38
で全員改修済み
運がなかっただけと思いたい
-
複縦陣引いた?
あそこの複縦陣の連中陣形補正で硬いわ戦艦のワンパンあるわで厳しいよね
-
駆逐艦の命中が上がる装備なんて少ないからな。
(電探の他は五連装魚雷くらいか?)
連装高角砲と合わせれば対空も悪くない。
-
3−3−1回ってるけど舞風が全然でないな
銀ホロでもドロップ率低いのかな
-
彗星一ニ甲型が配備された日に注目を集めてたけど
これ、どんな運用すればいいんだ?
艦爆は落とされづらい以外なんか利点あったっけ
-
始めて4日目
まだ1-3をウロウロしている
燃料不足になりがちなんだけど、課金以外に対策ありますか?
-
>>620
寝る。
-
>>620
寝る。
-
>>620
第二艦隊組んで遠征、海上護衛やってみな
次から質問スレね
-
>>620
寝る&遠征に回す&無駄な出撃をしない
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/172.html#id_f4532568
-
>>620
建造をALL30でする
-
1.第二艦隊を解禁する
2.遠征で資材稼ぐ
建造に使う資源はALL30で回しとけばおk
後は適当に拾えるしそれなりに運が良ければALL30でも軽巡洋艦が作れる
さらに運が良ければ川内とか神通とか那珂とか出てくるから確保しておく事
特にこの三隻集めると第二艦隊作れて遠征で資源稼げるから大事
-
>>618
舞風よりむっちゃんや島風の方がよく出る程度にはレアよ
-
おはよう 今日の3−4敵のフラ戦のクリ率が100% 平常運行だなぁ…本缶積んで見るか、あそこ安定して回せるとか言ってる提督は豪運すぎる
-
>>627
虹色の背景出たら即ガッカリするくらいには出た
-
>>628
あれは1日1回限定だな。
旗艦ということもあるだろうが旗艦缶積み大和を3-4に放り出しても無傷で帰ってくる恐ろしい子
-
フラ戦が異常にクリ出るのは攻撃が高いからだと思うよ
ダメージが40以上になると全てクリ表記になると検証スレで結論付けられてたね
つまり…130か140位の攻撃力が有るのか…
-
敵艦は16inch三連装砲が標準だからなぁ…
長門さんがすごい微妙な顔してるぜ
-
戦艦建造でようやく5時間が来たと思ったら陸奥だった
次のチャンスはいつ来るんだか
-
なるほどクリティカルでダメが上がってるんじゃなくて40↑は表記が変わるだけか
複縦でダメ半分にしてても相手の電探のせいで当てられて回避が前より無いからきっついんだよねぇ…
つって単縦にしてフラ戦に砲撃行かなかったらこっち壊滅だし ちょい考えさせられる
-
>>632
とはいえ"世界のビッグセブン"以降大半の戦艦は40cmクラスだからなぁ・・・・
-
昨日スレで誰かが書いていた、61 90 60 110 を10回、回してみた
司令レベル102 秘書 加賀95
96式艦戦 零戦52型*3 97式艦攻 流星 天山*2 彗星十二 三式弾
三式弾は出るみたいね
付け替えが面倒で、もう少し数が欲しかったので満足だ
-
何で敵のフラ戦は複縦同士の反航戦でこっちの戦艦を一撃で大破まで追い込んでくるんだか
-
>>637
別に不思議でもないかもしれんぞ
戦艦ル級フラッグシップ 火力90 16inch三連装主砲x3
46cm三連装が火力+26、41cm連装が火力+20だから
火力はまぁ…+22か+24てとこだろう
90+22x3=156
金剛型に41cm連装砲ガン積みしたぐらいの火力にはなる
金剛型の装甲89 直撃すれば大破しても何もおかしくはないな
-
>>632
あの敵戦艦はノースカロライナ級以降の米戦艦だろうからね。連装砲装備のコロラド級に該当する艦がいない以上、どうしようもない。
天城級や紀伊級も連装砲なので出る前から産廃決定済み。13号艦級の46cm連装砲は開発のハズレが増えるだけで歓迎されないだろうし。
-
>>639
やっぱ12.5inch連装副砲は5inch連装副砲の誤記なんだろうか
32cm連装副砲なんていうゲテモノは存在して欲しくないぞw
-
>>640
恐らくそうだろうね。でも5inch連装両用砲って対潜射撃も出来る上に
レーダー射撃で弾幕張れるくらい速射できる鬼畜仕様だから、どっちがマシかって言われると微妙。
-
ボスで余裕で負けた、MAP4は歯ごたえあるなぁ…、1日1〜2戦以上は腹立たしくて無理だ缶2積みとか明日試してみるか
後上のレシピ自分も10回 たしかに三式弾は出るね 司令85 秘書 翔鶴63
流星 97艦攻 零式偵察 天山*2 零式52型 99艦爆 零式21型 三式弾 紫電改二
-
今更な話だけど装備絵にいる女の子って武器の大きさを分かり易く伝える為の
スケールとして存在したんだな
無論すべてが正確ってわけにはいかないけど
-
>>641
対空射撃かな…
というか、5inch両用砲を航空機時代の到来以前から装備してた米海軍には
転生者でもいたんじゃないかと疑うレベル
対水上戦闘なら日本の三年式12.7cm連装砲はすごく優秀なんだけどなぁ…
-
武装によって弾薬消費に差が出ますってなってさらにやりくりする提督とかみてみたい
-
完全武装解除した加賀さん58を単艦放置してたんだけど・・なんか勝ってた・・・何故に負けるし・・・
-
>>640
でも、もしドレッドノートが出現しなかった世界の場合
薩摩の傾向から見てそういう兵装してる艦が出る可能性有るんだよなぁ
ドレットノートに恨みを持つ薩摩がこの世界に転生し強化されたか…?
-
やっぱ敵艦って沈んだ日本の艦ってより海外艦だよな
西方海域みたいに史実の海域から名前取られてるマップだと
置き換えられてる元の艦がだいたい分かるしね
-
でも東方艦隊に4連装主砲持ったヤツいねぇぞ。
-
本日のデイリー建造・開発
建造
250/30/200/30
雪風
30/30/30/30
名取 五月雨 磯波 夕立 朝潮 深雪
開発
30/60/10/130ひりゅうかい
彩雲 偵察 烈風 彗星
デイリー建造忘れて6回やる羽目に・・・。
-
>>646 前にLV低い駆逐6で挑んで全弾見事にはずれで負けたことあるよw
-
>>646
全回避したんじゃね?
-
単艦って書いてあるのになぜか加賀さんとゴーヤで放置してるのかと思ってしまった
-
2-2輸送船狩りクエ@水雷戦隊
トーチ→トーチ→空母→トーチ→空母→トーチ→トーチ→空母→空母→空母→空母
禿げそう
-
>>646
演習って自分で見れるっけ?
-
いむや、ごーやセットと言う苦痛コンビはまあ抜きとして2艦セットで置いてる提督さんいるけど2艦だと多めに経験貰えるとかあったっけ?
-
まぁあれは副砲というより主砲の混載だからのぅ…
薩摩はちゃんと副砲として12cm砲を別に積んでるし
-
>>655
表示クリックしたら分かる
-
ttp://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00156904.jpg
ツインテでうまく武蔵のイメージになるんだろうか
-
>>656
2隻いれば1隻落とせればA評価
1隻だと落とせなければ勝ってもB評価にならなかったっけ?
-
>>660
評価での経験値変動しかないよねこれ
んーLv60↑の駆逐単艦おいておけば誰でも勝てそうだからそうしてるけど2艦意味無さそうか
-
2隻放置は演習のHP1の仕様がバグだと思われていた頃の名残りだと思うよ
-
ふむ。二隻放置か
加賀さんと瑞鶴に烈風ガン持たせでいいかな(ゲス顔)
-
>>659
え、これ何の画像なの?
-
>>656
単に百合好きな提督なんじゃないかな
-
姉妹で置くことはよくある
-
>>664
ファンアートじゃね?もうこれでいい気がする
-
肉付きが足りないな
-
元ネタの船のほう調べてて思ったけど
戦争生き残った子めちゃめちゃ少ないね
敗戦したんだから当然と言えばそうなんだけど
-
>>661
昔演習相手が旗艦単独だとHP1大破させても演習が終わらないって言われてたんよ
修正されたはずだけど長時間放置は一応高レベル旗艦+低レベル駆逐にしてる
-
>>670
なるほど 初期の名残か把握 それじゃ島雪風のコンビにでもしておくよ、雪風まだLV低いし
-
>>670>>671
修正というか初めから
HP1(撃破判定)とHP1(まだHP1残ってます)が表示上同じなので混乱が起きただけなんだけどね
-
今思った事 16inch三連装砲って46砲より先に撃ってくるけど射程超長なのかな
-
>>670
HP1は轟沈扱いのものと本当にHP1で耐えたものがあるてことさ
-
衣笠さんは昭和チックなエロスを感じるんだよ
小学生のころ公園の砂場で拾ったエロ本みたいな
-
>>673
砲撃順は敵味方交互 射程の長さが関係するのは一巡目の味方内だけだよ
撃沈艦が出ると飛ばされることはある
そういや2-2エリ空の航空隊が変わってるね
緑航空機が混じってたのに今は全部オレンジ航空機(上位機種)になってるわ
-
>>438
ゼーガペインか
いつも舞鶴の事を舞浜鎮守府と呼んでしまう
-
>>675
歳がばれるぞw今の子はエロ本を拾ってきたりしないのです ・・・多分な!
-
エロ画像がネットのそこら中に溢れてるからな、良い時代になったものだ
-
エロ本を拾う背徳感とときめきは
いまやインターネットに取って代わられたからな
-
>>672,674
間違ってたらすまんかった
お詫びの気持ちを込めて紫電改二と烈風満載の赤城さんと対空装備完備の摩耶さんを放置しておくね
-
このスレはおっさんたちに監視されています(´・ω・`)
-
>>676
把握した 前からやってるけど仕様全部理解できてないなぁ(´・ω・`)
-
>>676
えっ何それ 配置は変更してないけど装備は変更しましたってこと?
-
>>683
今コンセンサスとってwikiに反映しようとしている段階でな…すまぬ…すまぬ…ッ
エロ本拾うのはガード下だろうと急なおっさん臭に反応してしまう
-
>>684
電探もそうだけど敵艦の装備が一新されたのかもしれない
こりゃちょっと全部見直してみないとなぁ…
-
>>684,686
たぶん烈風に流星や流星改満載じゃなくて彗星(甲)も使ってやってください!ってことじゃないの
-
相手の回避が下がりました、でも電探で当てやすくなってます ならこっち被弾多くて撤退が多くなって難易度は上がってるからなぁ
装備の一新は敵に利点が多かったんかね
-
>>687
あそこ、どうも敵戦闘機だけ上位機種(オレンジ)だったっぽいんだよね
制空権が微妙にとりにくかったけど、攻撃自体は大したことなかったから
-
そういやいい加減な艦隊放り込んだら
制空権取れなかったな
艦載機も若干レベルアップしてるのか
-
以前は困難だったフラ戦を複縦で撃沈するって行為が楽になってるから
電探で命中据え置きで回避(レベル?)を下げて倒しやすく調整したんじゃないかと思ったりする
その命中率が驚異な訳なんだけど
-
お、おう Lv35阿武隈さん大破
2-2に半端な艦出すときは機銃つけといた方が安心だな;
-
敵はボスまでに1回中破させれば勝ちだから道中の奴の電探持たせるのは事故率跳ね上げるだけすぎる
ボス艦隊だけ電探持ちになるとかだったら別に構わないが
-
これはそろそろこっちにも新装備開発くるな
-
烈風が欲しいのに紫電改二って・・・
みんな烈風がいいってことは紫電改二は要らない子なんですかねぇ(困惑)
-
愛より性能重視の提督は多いだろうからね、しょうがないね
-
普段は好きなの育てるけどイベントとかガチ海域はごめんねって感じだなぁ
-
艦戦積み忘れてボーキ溶けたああ・・・でもボス戦で加賀さんが来てくれた
加賀さん着任記念にボーキ丼を振る舞ったと思えば・・・
-
イベントはさすがに戦艦ガン積みだな
北上さまとか強い人は入れるけど
-
演習で旗艦をLv1にして他を高Lvの北上、空母、戦艦で組むと面白いよな
高確率で勝ててるし、相手には経験値入らないで快感だわ
-
>>694
装備で解決するかね?
もっといい砲来ようが弾来ようが電探来ようが艦載機来ようが魚雷来ようが
高命中になった敵戦艦による事故には無力だよ
甲標的並の壊れ装備がどんどん追加されたりしたら流石に解決するだろうけど
-
( ^ω^)・・・
日向さん改造しちゃったけど
もしかしてコレやっちゃった?
-
雪風来たおかげで毎日の建造する楽しみがなくなってしまった
資源貯めにでも徹するかな・・・
-
>>702
時代は航空戦艦だから問題ない
-
>>700
いや経験値入るよ
旗艦のレベルより平均値が高い場合平均値が経験値基準になる
そして旗艦倒せば勝ちなんでガチ軍団よりもっと倒しやすくて 勝てる確率上がる
-
>>702
伊勢日向クエストがまだだったら日向はもう1つ必要だね(ニッコリ)
-
>>700
そんな事してたらガチ編成で放置するようにするわ
-
>>706
改造したらアウトだったのかあのクエ・・・
-
航空母艦は対空いない雑魚専用機としては多分最強を誇ってた
今は相手側が強化されたからわからんのぉ
-
>>708
んにゃ
日向は改造してても問題ない
戦艦を編成しろにはつかえないだけ
-
>>700
経験値貰えるよ
旗艦雑魚なおかげで倒しやすくてウマウマです、ありがとね!
-
伊勢日向って10で改なのに不幸姉妹とステ変わらんのよな
-
>>710
あ・・・あぶねええええええええええええええ
ヨカッタ・・・マジヨカッタ
-
>>701
少しはマシになるんじゃね?
さすがにそろそろ最初のイベの装備とかも降りてきていいような気がするし
といってもほとんど艦載機だけどね
まぁ、一番いいのはせめて道中の戦艦電探はなくしてもいいんじゃないかってことだね
-
大和育成の為に無傷で経験値稼げる演習は潜水艦ペアだろうが戦艦空母山盛りだろうが虱潰しに倒してるな
演習のキラキラでも重ねれば十分長持ちするし、たとえ駆逐艦低Lvだろうと大和砲の餌食になってもらってる
-
>>712
むしろ全体的に一回り高いよ日向改の装甲以外
-
来週あたりに雷巡も弱体化くらうんじゃないの
-
>>710
なるほどな
伊勢型は10で改だから改ニ来て欲しい・・・そうすれば本当にまさかの航空戦艦の時代がくる
-
長門型以外の戦艦なんてボロボロ取れるし別に気にする事でもない
-
>>718
史実通りならカタパルト撤去してロケラン装備になるよ。
3、4番砲搭撤去して飛行甲板拡張する松田案とどっちがいいかな。
-
そういえばメンテでまとめ解体こなかったね 残念
-
演習はここぞとばかりにお高い戦艦のレベリングにつかうしな
-
>>720
あ・・・戦艦に戻りそうだな・・・でもそのほうが強そう
-
実際このゲーム他人との競り合いが無いから弱体化って他のネトゲと違って意味なくね?
それなら他の艦を上方修正して敵をちょろちょろ強くしたほうがいい
あんまし、弱体化弱体化って下方修正思考に持っていくのはやめようぜ、なら改二実装での方が夢も有る
-
>>43
ちょっとkwsk
漫画も負けフラグなんです?
-
伊吹が実装されたら、最上級も航改で軽空母になるのかな
-
伊勢さんはフラ戦の攻撃もひょいひょい避けて幸運でカットインしまくりのすごい子だったんだぞ
敵戦艦に電探実装されてお亡くなりになっちゃったけど……
-
廃棄はカーンカーンなのに解体はガンッガンッって感じだな
…罪悪感が……
-
日向とか山城とか改造すると火力下がるから改造してない
-
>>724
コスパの良い艦隊を弱体化する
↓
敵を強化する
↓
戦艦を使わざるをえない
↓
資源とバケツがマッハ
↓
課金せざるえない
っていう一応メリットはある
なおこういうことするソシャゲは例外なく人が離れた模様
-
>>728
那珂ちゃん「チラッ」
-
やめて下さい!コスパが悪い上に敵が強くなって居場所がなくなった重巡のような娘もいるんですよ!
-
>>732
元からなかったんだろ!いい加減にしろ!
-
改造が選択式とかになったらおもしろいかもね
砲撃特化
砲撃強化<
無改造< バランス型
艦載強化<
艦載特化
とか
史実を踏まえるとできないしそもそも別のゲームになりそうではある
ところで既に登校時間を過ぎてるんだけどどうしたらいいと思う?
-
>>732
おっぱい枠っていう居場所があるでしょ(一部重巡を除く)
-
>>734
留年の方でしょうか(ニッコリ
-
>>732
フラ駆逐とフラ軽巡に場所を取られたフラ重巡の悪口やめてよねー
-
>>724
弱体アレルギーも分からんでもないけど
今の軽重巡とか並大抵の強化じゃ雷巡に並べそうにないし
出る杭打った方が楽なものもある
-
>>725
気になって調べたけど
あっちこっちで同じことつぶやいてる人が居て誰が元ネタになってるのかさっぱり解らない
-
重巡 ボディペイント 薄い本乱立 うっ、頭が・・・
-
>>734
メタルマックスを思い出した
そして学校には行け
-
1単位くらい大丈夫だって
-
史実でも、強化のために改造したわけじゃなかったらしいからのぅ
空母が用意できない分を補うためにやったらしいし
そう考えると改造で弱くなるというのはある意味史実的ではあるね
改造はしたものの乗せる航空機を用意できなかったとか切ないわ・・・
-
何考えてバランス調整してるんだろうな
-
重巡は薄い本で出番が増えるね(ニコリ
-
>>735
おっぱい枠ってそんなにあったっけ?(暴論)
-
>>734
謎の翼状パーツがついた上に元に戻せなくなるのか…
-
>>734
ラングリッサーってイイゲームですよね
遅刻するより欠席した方が
内申点的には良いらしいよ^^
※規定数以内なら
-
>>743
用意はしてた。航空部隊は訓練中に前線投入された結果、載せる前に壊滅しただけ
-
正直メディア展開するなら弱体化よりも、どれも満遍なく使えるくらい強化されたほうがいいんだよなぁ
お前等だってグッズ買うにしても普段愛用してる艦娘買うだろ?
-
その理論で言ったら赤城さん大人気になってしまう
-
潜水艦単騎運用旗艦的は酷すぎた楽すぎたから弱体化はしかたない
-
>>734
萌え萌え二次大戦(略)がそのシステム。
あっちも兵器擬人化だし、システムパクったら流石にまずい
-
実のところ、キャラ人気はわりと分散してるので
キャラグッズ商法(祥鳳さんが一発で出た あいやー)は微妙な気がしないでもない
-
メタルマックス?ラングリッサー?知らないゲームですね(嘘)
留年はしていない
学校に電話したし行ってくる('(‘ω‘*∩ `ヽーっ
-
>>754
鉄板しか出ずマイナーファンがハンカチを噛むフラグか・・・
-
>>750
満遍なく使えるバランスにできるならね!
雷巡with甲標的だの潜水艦だのすっげー極端な調整してるし
この運営は特にその辺苦手そうだから厳しいと思うけど
-
弱い艦が居るからこそ強い艦が輝く。まあ弱くても皐月ちゃん使うんだけど
-
弱い艦娘 強い艦娘 そんなの提督の勝手
-
雷巡弱体したら修羅がぽこじゃか湧きそう
敵さんが電探積んだだけでこの有り様だもんな
-
むしろ機種の特色を出すなら全部極端な調整くらいが丁度いいかも
潜水艦だってまだ2-3現役やろ?
だから戦艦よりかなり弱くて強さは軽巡と同じくらいなのにコスパは軽巡以下とかじゃ特色出せんのです
-
もう今日から南西クエは消化しない、そう決めたんだ…
-
ソイヤウォーカーがどうしたって?
-
同じくらい…と言うが古鷹型、青葉型を除けば基本的に
重巡のほうが強いんですけどね
コストほどの強さは感じないというだけで
-
キャラ人気は島風金剛那珂ちゃんで三、四割は持ってきそうなくらい偏ってる気がする
-
那珂ちゃんの露骨なステマに幻滅したので那珂ちゃんのファンやめます
-
史実を考えると敵駆逐艦も4スロにして電探装備すべきだよなあ。
フレッチャー級とかギアリング級とか、下手すれば水雷戦隊を一方的に撃ち倒せるんだし。
-
イベント後半に始めてイベント参加できなかったのがここ見てて悔しい。
てか、こつこつ上げてきてやっと2-2回せるようになったのに、ここ見てて2-3.2-4と先が思いやられるわ・・・
-
那珂ちゃんはいじられてるだけで別に人気は(ry
-
まぁ、潜水艦も対潜対策されまくって生きづらくなってるけど開幕雷撃はそのままだし
重巡以上が攻撃できないもの変更ないし
駆逐系を先に狙ってくれるビック7さん()とかのお蔭で普通に編成に組み込んで攻略に使う分には悪くないと感じた
ただ周りの事故率も増えるから殺られる前に殺れが加速したけど
-
他キャラに人気を奪われてる一応主人公の吹雪ちゃんがこの先生きのこるには
-
フラ戦中破させて安心してたら一撃71ダメで日向さん大破させられましたとさ…
今までの経験上中破させればまず安心だったはずなんだけどなぁ今日の3-4はフラ戦が荒ぶっていらっしゃる
-
今の運営なら、どんどん下方修正しかねないな
それも、運営自身が気づかないのに、だw
-
運が悪いことはたまにはあるさ
Lv45神通さんエリ空で大破 対空改修はほんと急務だな…
とりあえず機銃装備でお茶を濁すか;
-
京都府民としては舞鶴鎮守府を千葉の変な土地と混同されるともにょる
アニメとか知らん
-
重巡は対空に特化して防空艦になるしかないのではなかろうか
どこかのアバズレは対空高いせいで重巡の中では人気らしいし
-
>>769
缶バッチでもハブられちゃったからな・・・
-
那珂ちゃんは秘書官のときに第二艦隊以降を遠征に行かせると耳をキーンとさせるすごい子だよ
-
那珂ちゃんはアニメイトでプロマイドの特典になるだろ!いい加減にしろ!
失望したんで那珂ちゃんのファンやめます
-
だがいじられるだけマシなほうじゃなかろうか
このゲームにも一応主人公がいるらしいし…うっ 頭が
-
>>776
摩耶さま重巡の中でも採用率は高そうだけど
採用率が高いというだけで人気が高いってわけではない気がするぞ
-
対空高いからって実用性だろうね摩耶様は
-
>>775
舞鶴空港って半端無く田舎だよな
山の中に唐突に現れる近代設備って感じがする
-
>>757
この手のバランス調整は9割のゲームは苦労してる。
ゲーセンに参入してるセガにしてもコナミにしても。
次の上方ターゲットは重巡&航巡かな。
これで何もなかったらマジで居場所がなくなるwwwwww
-
重巡一番人気はまぁ愛宕さんだろう…
次に高雄さんとか羽黒ちゃんじゃないかな
他はそれぞれに地味に根強いファンがいる感じ
-
好きになる艦娘がことごとく性能微妙言われていて悲しくなるんだよなあ
-
>>204
横須賀に走水神社というのがあってな
-
>>783
あれ・・・舞鶴空港じゃなくて但馬空港だったわ
ハズカシイ
-
そういえば戦闘中に提督はどこにいるの?
-
すっごい今更感なんだけどさ
演習で残り耐久少ないやつに攻撃したら残り耐久-1しか当てれないじゃん?
でも、内部的にはちゃんとオーバーキルしてるんだな
大和単艦相手にながもんさんが50以上当てたんだけど
その後、大和が攻撃して30ちょいダメージで残り1にして勝利したけど
大和がMVPもっていったわ
-
摩耶様対空高いけど砲撃戦でフラ空に狙われるとあっさり中破大破するんだよな
そして「こんなになるまでこき使いやがって、クソがっ!」
というありがたいお言葉を頂くことになる
-
>>789
58ちゃんが一緒にいこっ って言うから
何らかの方法で一緒についていってるのかもしれないが
そうすると提督が羅針盤を妖精さんに回させて針路を決めている無能になるのよな
-
寝てる間に羅針盤が勝手に操作されてるのかもしれない
-
羅針盤は妖精さんしか回せないんだよ…
-
>>792
頭にひよこ乗せてる妖精さんなんかは勝手に羅針盤回すだろうけど
だるそうな妖精さんとか嫌がってる感じだしそりゃ回させてるんじゃね
-
アイアンボトムすぎて地磁気が乱れて羅針盤が狂っているので仕方がない説
あ、左下にちゃんと稼動してる羅針盤あったわorz
-
その羅針盤は不良品だから壊して新しいのを買えばええんや!
これで妖精さんも操作できないだろ?
-
ワンピ的な決まった場所にしか向かない羅針盤の可能性がアリ
それで分岐点では妖精さんが回すしかないとか
-
>>786
そもそも性能的に優秀なのって限られてね?
長門型、大和、金剛型、赤城、加賀、雪風、雷巡、球磨多摩、ちとちよ、五十鈴
他にもあると思うが半数以上の艦は性能微妙って評価だと思うの
-
妖精=提督
-
そもそもどこへ向かおう?って言ってるのに勝手に行く場所決められる理不尽さ
-
>>798
敵が微弱な謎電波を出していてそれに向かうようになってるとか…かな
別に海域全体にいつも敵艦隊全部が展開しているとも限らないし
向かわないということはそこには敵がいなかったんだよ!
-
>>758
睦月型は実はちょっとだけ入水時間が短いっていうメリットがある気がする
-
行き先も航路も決めてたのに夜な夜な妖精が羅針盤回してイタズラしてる説
妖精「どっちにする?(行かせないけど)」
-
実はサイズが艦娘>>>>>>>>>提督=妖精 という説
つまり提督のお部屋は艦娘から見たらシル○ニアハウスみたいな状態だったんだよ!
-
妖精A「東ルートか!」
妖精B「それとも西ルートか!」
妖精AB「提督が行きたい方向は!どっち!」
妖精C「はい、南でーす。」
-
妖精っていたずら好きなんだから絶対悪さしてるよなwww
-
三隈の飛行甲板取り上げてみたりするぐらいだからでかいと思うぞ提督
その一方で居住性とか言われたりするからわけわかんねーけど
-
提督は戦闘中は旗艦の胸の谷間にいるんじゃないかな?
-
>>799
性能抜けてる艦が少ないは同意だけど多摩と五十鈴は別に性能よくないと思う
-
えへ、へへへへ・・・・・・
あのね、妖精さんがね、妖精さんがね・・・・・・
-
要するに妖精さん怖いって事だな
-
>>809
RJ「」
-
>>813
ラフの段階では谷間あっただろいい加減にしろ!
絵師曰く、一応真横から見ると確認できるくらいはあるらしいぜ
谷間というには無理があるが
-
RJちゃんの絵師っておっぱい星人って聞いたような
-
艦載機のみんな〜お仕事お仕事〜
かわいい
-
第二次大戦時のイギリスでは、戦闘機の故障はグレムリンっていう妖精のしわざだっていう噂が広まってたらしいな
-
軽巡なら長良がヤバいくらい強くなる印象がある。
-
3-2-1は疲労なしだと殺しきれるけど赤疲労だとほとんど殺しきれない…
-
金剛型は特別性能は良くないっていうか伊勢型が不当に低い評価を受けすぎているというか
-
>>810
五十鈴は初期対潜値が高めで入手難度も低いから間に合わせの水雷戦隊に使える
潜水艦がいるんですが倒せません!→とりあえず五十鈴を入れておこう って感じ、あくまでも初心者向けな
多摩は火力とかは低いが最終的な対潜値は球磨と同じ、らしい(wikiより)
軽巡に求めてるのって対潜性能くらいで砲戦で活躍してもらおうとか微塵も思ってないので球磨と一まとめにしたんだわ
-
デイリー補給艦クエしに2-3にLv80↑潜水艦2隻で行ったら
初戦で丁字有利ひいてやべーなーと思ったら、案の定2隻とも中破
大人しく修理しに戻って、従来の水雷戦隊(CA2 CL2 DD2)で2-2に行くことにした
潜水艦に関してはまだ丁字不利の方がマシ
-
>>817
木製のモスキートを空母に搭載して輸送しようとして、案の定腐ってぐずぐずになったのを原因不明と言い切るのか紳士だから。
-
まぁ軽巡は球磨、長良の二強に火力の名取、装甲の川内、後は横並びだから…
-
中破でも飛行機って飛ばせるっけ?
敵に飛ばしてくる奴がいて那珂ちゃんのファン始めます
-
>>820
輸送艦がなんだって?
-
>>820
伊勢級の活躍は中の人の性能だからな。リアルチート松田千秋提督
-
潜水艦2-3ってちょくちょく聞くけど安定度どんなもん?
捨て艦2-2のが安定しない?
-
開幕は中破でも飛ばせる 戦闘中は飛ばせない 夜戦も無理
敵は中破でも夜戦でも飛ばしてくる
-
>>825
こちらが必ず先制だからなのか
後攻の敵はその攻撃の一巡が始まった段階で中破してなければ爆撃してくるよ
艦載機は中破前に発艦してるんだろうと脳内処理してる
一巡目で中破食らわせれば二巡目は爆撃してこない
-
軽巡の最終的な対潜値は天龍田メロン以外一緒だったような…
-
>>825
ターン開始時の状態で決まるとかなんとか
砲戦1巡目で中破すると二巡目は動かない
二巡目頭で中破だとそのまま動くんだと
よくわからんけどそんな感じだとさ
-
愛で選べ愛で
-
>>828
のんびりやれるなら資源も稼げる2-3潜水がいいような
ちゃっちゃとこなすなら断然2-2だよね
-
>>825
中破になった直後の行動でなら飛ばす
深海棲艦限定じゃなく演習のときの空母系も同じ
-
>>821
どうして球磨多摩?って思ってwiki見てみたけど対潜89とか書いてあるな
球磨Lv96で対潜77だから間違いな気が
-
元々妖精ってのは神格クラスだったって何かの本で読んだな。ケルト神話だっけか
キリストさんの方々の台頭でちんけね存在にされたけどもともとは結構力のある存在だったとかなんとか
艦これのアレは…ざっくぅぐらいの大きさかな(巧妙なステマ)
-
そっか、ありがとう たしか開幕中破にしたのに飛んできて那珂ちゃんのファン止めます
何で敵は飛ばせるんだろ?
-
>>836
あれたしか解析からひっぱってきた数値だろ
耐久とかまで上の数字あったから眉唾 なんでwikiにあるかも理解できない
-
(愛でカバーすればいいと思ってるから実際は特に性能気にしたことないんだよなぁ)
-
大戦生き延びた船チェック完了
ゲーム登場してる娘だと8隻しか残ってなかったよ…
-
>>837
ケルトだろうな
元神さまがキリスト教の影響で、人間の邪魔をする妖精に成り下がったのはケルト・北欧系の本によく書かれてる
-
>>828
Lv90上×2タービン積みでやってるけど8割がた勝てる
恐いのは初戦の複縦とボスの輪形だけで、燃料も弾薬も回収できて超低燃費
あ号ろ号南西ボス討伐補給艦空母狩りなどなどこなせるクエストも多くて精神的に楽な部分が大きい
-
実際のとこ駆逐と軽巡は役割的にも性能とか誤差だから好きなのつかえばいいんだよね
空母と戦艦はそういうわけにもいかないが
-
>>828
編成は変わってないけど、月曜メンテでノーマル駆逐艦でも対潜能力が格段に上がったから
2-3潜水艦戦法はあまり美味しいとはいえなくなった
>>834の言うように時間をかければ美味しいけど
-
>>836
ありゃ、そうだったのか
流石に全艦育てる程余裕はなかったから俺の多摩まだ低レベルなんだわ
-
正規空母 蒼龍Lv26 赤城Lv33 加賀Lv29
航空巡洋艦 山城Lv37 伊勢Lv32
軽空母 隼鷹Lv36
の構成で今2-4クリアが目標なんだけど
今日向がドロップしたんだ
個人的には最初戦艦が欲しいと思ってたんだけど
この中で外す事考えたとき候補に挙がった隼鷹が36まで育ってしまって悩んでる
今から日向育てるのはきついよね
-
対空電探欲しさに秘書長門で100/100/250/250レシピ回したら
三連続で三式弾出た どういうことなの・・・
-
>>847
え、時間制限なんてないけど
-
>>836
2chwikiの最終値以前は球磨も多摩も対潜79になってたはずだけど書き換えられてるな
うちの球磨もレベル89で対潜73だし89まで行くとは思えないんだが荒らしの仕業かね
-
レス㌧、一緒に燃料・弾薬が狙えるのか何回か試してみよう
-
伊勢日向はLV10で改造出来るから旗艦にしとけばすぐ育つぞ
多分隼鷹は装甲薄すぎてキツイと思われる。というか、正規空母3ですら総合的な耐久力薄いかも……
-
>>847
2-4で止まって1ヵ月経ってもまだクリアできない提督もいるし余裕余裕
-
軽空はレベルが上がっても紙装甲に変わりは無いから
戦艦投入のほうがいいかもしれない
まあフラ戦先生のワンパン考えたらどっちでも変わりないかもしれないけど
-
>>848
弾いれてるからじゃん
-
Sドロップに期待してたら満潮が出てきて草不回避
ダブるたびにあのセリフ言われるともう笑うしかない
-
>>849
急ぐ必要がないのは分かるけどゆっくりやる理由もないじゃん?
2-4難しいけど軽空母を無理矢理にでも外そうとするのはチキンなのか慎重なのか判断つかなくて
-
>>850
ステータスあがるのってランダムじゃなかったっけ?
何にしても2chwikiじゃない方のwikiは79だから
2chwikiを信用しない方がいいのかそれとも逆か
-
>>857
俺なら日向のLVあげる
-
>>858
対潜、索敵は固定上昇だよ
-
>>853
>>859
1ヶ月もザラなのか、さすが専用のスレが立つ2-4様やで
日向育ててくる
-
>>857
あそこは運だからこうしたらクリア出来るってのは無いけど
自分だったら軽空抜いて日向育てるかな
-
>>858
wikiwikiの方は簡易最大値のページだと79、艦船最大値のページだと89だな
-
その内戦艦5隻が必要になるような海域も出てくるから育てるのが遅いなんて事は無いのよ
-
5日かけて2-4越えてやっと噂の3-2-1だぜって意気込んでたのに3-1で北ばっか行くw
-
GoogleDock艦隊能力一覧表か簡易最終値見たらいいと思うよ
-
軽空はワンパン食らうと中破大破余裕だからな
あと山城と伊勢は航空巡洋艦じゃなくて航空母艦だからね
-
>>814
ナレーション「なだらかな丘陵」
-
>>857
俺は2-4クリア時はヒャッハーさん入ってたな
旗艦だったけどLv19で
しかし、自分で言ってるように防御が低いので
せっかくボス確定ルート入ったとしても無駄な撤退を余儀なくさせられるかもしれない
そう考えると日向がいいと思う
なにしろLv10で改に出来るのでさっさと近代化回収できるのは大きい
-
そろそろなんか任務追加されないかなー
-
空母火力じゃないと開幕掃討できないけど空母がMVP持って行っちゃって育てたい子が育たない場合
最初から空母中破させておいてダメコン装備するのが正解?
-
>>867
航空戦艦扶桑「」
-
最近三式弾手に入ってから攻略に使うなら空母は1・2隻で艦戦とおまけの艦爆だけで十分になってきた
開幕爆撃で沈めるなら艦功の数が必要になって苦しいからな、三式弾はマジ優秀やでぇ
-
>>867
お前ってやつは・・・
-
>>857
レベル上げるついでに南東ルート行ったら運試しでそのまま進撃するってのもあり
-
>>862
>>869
思ったより満場一致な雰囲気で日向でびびる
運ゲーを減らす意味合いでも軽空母は悩ましいのかな
>>875
燃料大丈夫なのかな
無傷だったらやってもよさそう
-
>>876
・東ルート
フラ空遭遇の可能性もあるけど三戦かつボス確定
・南東ルート
道中の敵編制自体は一番楽 ただし二回羅針盤を突破しないといけない上に外れるとフラ空母こんにちは
・北ルート
燃料弾薬オワタ アキラメロン
-
>>876
こだわりの編成があるなら今のまま行くのは全然ありだよ
-
今日は開発でペンギン出すわ三連続で那珂ちゃんドロップするわでもうダメかもわからんね・・・
-
将来的には給油艦みたいなのが導入されて、2-4北ルートもクリアできる可能性が出来たりするんかな
瑞鳳ちゃん改二も、拘束給油艦でいこう
-
>>877
ありがとう
南東ルート羅針盤きついのは知ってたけど敵が楽なのは知らなかった
でも北ルートは燃料弾薬尽きるのね
>>878
今のこの編成にはそんなにこだわりは無いから大人しく日向を育てるよー
改造してない子が他に数人いるから資源を貯めておかないといけないな
-
うちのむっちゃんは疲労度ゼロ命中増し増し状態で始めの砲撃戦80%ぐらいの確率でミスってくれる素敵な方だから・・・そろそろ解体、な!
-
lv1旗艦付けてる奴演習相手にしてみたけど他が40とか50でも1300程度しか入らないのな・・・
-
1300・・・程度・・・!?
-
>>872,874
すいません許してください 何でもしますから!
-
磯野ー旗艦も50オーバーならもっと貰えるんだぜー
-
>>882
こうすれば解決よー
http://kancolle.x0.com/image/2678.jpg
-
工作艦明石出て欲しいなあ
道中で修理できたら便利だし、じいちゃんの乗ってた艦だし
-
旗艦MVPでもってのを付け忘れているんじゃないの
-
>>887
それ良いなw電探そんなに無いから主砲副砲電探電探で行ってみるよ
-
工作艦は
難易度を大きく上げた今実装したら
間違いなく大荒れになるぞw
-
うず潮みたいな障害物で機雷原がセットで出てくることになるがよろしいか?
-
どうせそれ前提の難易度になるから手間増えるだけだぞ
-
味方工作艦 回復! 大和HP+12
敵工作艦 回復! 戦艦ル級FlagshipHP+120
こうやな(白目)
-
回復艦実装したら大和+回復艦で鋼材浮かせられるな!なお燃料と弾薬は(ry
-
自己修復装置とかはそのうちきそうだけどな
-
伊勢改装するか
-
明石のグラってあのアイテム屋さんじゃないの?
-
海軍陸戦隊の実装が待たれる
-
>>892
海防艦「機雷掃海具の出番と聞いて!」
工作艦は主にまともな工廠のないところで艦の修理をしてた艦なのでそういうのは違う艦の仕事なのです
当時は撃沈覚悟の危険な作業だしね(今も危険性は減ったけど危険なことに変わりはない
-
艦これ関係ない話かもだけど、ベトナムこれくしょんとかどう?
-
艦これをプレイしたい人、先の海域に進みたい人にこれだけは言っておきたい事が一つあります。
今の自分に満足しないで下さい。今自分がいる位置に安寧を感じないで下さい。
そう思った瞬間面白いくらいに成長が止まります。
嫁キャラ使って楽しめればそれでいいやwなんて考えてる人は今すぐ引退をお勧めします
-
>>902
おれのことか
-
それコピペ改変だからw
-
>>842
やっぱりケルトか。うろ覚えだったもんで
となるとダメコン女神はかつての力の片鱗を見せている
-
>>900
次スレ
-
>>902
勝負は時の運の捨て台詞は艦これの場合マジでこれだから困る
-
>>902
演習で対戦するか?
-
確か>>902の元ネタって嫁パに2連敗したガチパ(自称)が言ってた事だっけ
-
r‐┬=== ‐- 、
∠二ニ<j__・|_・_|・_」 8_iト、
`マ二二 >-=≠=━- {.::⌒ヽ
+ マフ´:/\::jXrテミxZ≦ハ::∧
+ ┼ ノ.:::l:|化i ヒソTKj:::: ::i:::∧
/+.:从ヒソ . _,、 "" ノ!::::::l::'::∧
/.::::/∧"" 「__ノ .ィ( !.::::j::::'::八
〈∧/.:::://:::∧>‐ュ {{工i从:::!::::/:::jト、
V∧jル!入' /:「 |/ \/ \ij\):ル'入ノ
+ V∧ rァ'.: | jトx/⌒X/.」:::ハヘ
}K「「「j冊K!:::::Ⅴ厂.:: ̄.::: :::/.::::K
`≠〒彡!:::::::片!.:::: .:: ::: :::i/\!/
∨/.:: :::片j.:: :::: : :::::/ f二ヽ
V.::_:::ム斗テ⌒ヽ/ ノ ヽ ∧
/.:´. ::: :/::{ __`∨ 乂メ:::∧
\ 〈: :: :: _::i:::/ `ヽ´⌒ヽ.:/.::::〉
r「二}: ̄::::/ } i二く
ム::rfj二{__ /{ |二/
/.:::人二7 `ヽ. /从 .|7入二ニ>x
/∠二 Ⅴ ∨斗1  ̄ !二フ´ ̄ ̄(
r‐≠ ∠二二 7 /⌒'" ! |フ´ .:: /⌒
_ノ入  ̄`/ /.:: ! i :_斗<
` ー -- / /.::. _ . :i i _. -‐ '´
∧ _ _ノ!「⌒ ト --^ト、´
∧ _二 ノ/ _ _ -‐ :レ⌒ヽ.{
//.:: :: ::X i! /. ::: ::: :ヽ
. 〈:: :: :: :: :: ::::\! ./. ::: :: :: :: j!
Ⅴ≠=== - 7| ト --=≠彡! _
マ二二二7 | マ二二二ニj _. ´
マ二二.7 | マに二ニフ
Ⅴ__.ヲ j Ⅴ.__/
新しいスレができたでー!
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 144隻目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1377654103/
-
>>902
ブラチンはいやだー!
-
ハラショー、こいつは>>910乙を感じる
-
>>902
今頃は小学館のお偉いさんにこっ酷く怒られてる頃なんだから許してやれよ
-
>>910
乙やで〜。
-
>>910乙ダヨー!
RJちゃんprpr
-
>>902
は??? 嫁艦娘使って楽しめればいいという人引退しろという発言を訂正しろ
楽しんで上を目指すという選択肢がお前にはねえのか?
-
>>910乙デース
>>902
もう許・・・さなくても別にいいや
-
>>910
待ちに待った次スレか、乙が熱いな
-
独特な>>910乙でしょ〜?
-
大漁デース!
-
>>910乙。
個人的に妖精さんで気に入ってるのは41cm砲の上でお絵描きしてるメガネの子
-
>>909
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1308/27/news124.html
>ポケモンで強くなりたい人、上に行きたい人にこれだけは言っておきたい事が一つあります。
>今の自分に満足しないで下さい。今自分がいる位置に安寧を感じないで下さい。
>そう思った瞬間面白いくらいに成長が止まります。
>嫁ポケ使って楽しめればそれでいいやwなんて考えてる人は今すぐ引退をお勧めします
これが元ネタやで〜。
-
>>910
おつ
最近艦これ板にしょうもない事とかAA貼りまくってる奴いるけど
あれ面白いと思ってやってんのかな?
本気でやってるのかどうかちょっと悩むくらいつまらんのですが
-
徹甲弾ってほんとに効果あるのか?これ…
クリティカルが出やすいとか聞いたけど装備前と後で体感では変わらないんだけど
-
>>909
漫画家嫁パ馬鹿にする
↓
嫁パの人激おこで噛み付く
↓
漫画家「は?対戦しろ負けたらお前の嫁俺に渡して引退な」
↓
漫画家敗北、「公式戦だと2勝先取って常識でしょ・・・対戦しろや」
↓
また負ける
-
無意味な拡散やめろや 勝負は時の運
-
>>902
片腹エラー猫 腹筋だいごうちん
-
>>926
こっちも使いやすいコピペになりそうだよな
-
徹甲弾信じられなくて主砲3にしたよ
問題があるとすれば夜戦が連撃でなくなる事
-
>>925
性能にしか興味ない奴が愛のある嫁パにフルボッコされたのかw
-
徹甲弾微妙なら長門型の装備は46×2、15.5副砲、32号がよさそうね
-
小破未満だと時間経過で回復してるとずっと思ってたが気のせいだった
-
連撃仕様のときに火力底上げできるのが徹甲弾のうまみかな
夜戦しないなら主主副なり主主主でいいんじゃない?
-
>>932
さすがに艦娘自体はともかく砲身や服はDG細胞やバイドにでも侵食されてないと事故再生はしないでしょう
-
3-4攻略は時の運
-
俺の嫁艦隊戦艦2駆逐4だと流石にガチ艦隊相手には厳しそうだな
-
>>930
相性もあるんだろうけど愛のある人って異常なほどのめり込んでる人がいるから
俺かっけー程度の人じゃ勝てない気がするんだけどな
-
>>916
>>926
この辺は汎用性ありすぎてネタだと気づかれにくそうやな〜。
-
キャラ性能差にして逃げるにわかガチと
微妙に弱い嫁キャラで何とか強キャラガチ勢に対抗しようとする
真ガチ勢の差がありありと出てしまった結果だったな
-
加古ちゃんLv99とか普通につよそうだった(白目)
-
そりゃ弱キャラ使って戦い抜くことを決意したガチプレイヤーなら一般的に使われやすいガチキャラに対する対策は十分に練ってるだろうからなぁ。
-
>>910
乙くらい言えるし
やっぱりちょっと弱めのPT使ってる人ってヤバいよなぁ
なんやこの厨パァ!とか言ってる人なんてメガヤンマでミュウツー込を3体無傷完封してたし
-
どの分野のゲームでも強いキャラだと強くて当たり前だから飽きて
弱いキャラで高みを目指す達人級の人はかなり多いよね
そういう人は常に研究してるから本当に強い
-
どこぞの魔法戦士とかまでそういう例には不足せんものなあ…
いや、アレ隠しキャラですけどね
-
@okb0803: ポケモンやりたいよ・・・努力値振り途中のバッフロンが一頭いるんだけど、その子振り切ってLvも50にしてから引退でもいいかな・・・起動してない3DSLLからモーモーって泣いてる声が聞こえる気がする。嫁ポケ自体を馬鹿にしてたわけじゃ決してない・・僕だってポケ愛はあるよ・・ごめんなさい
艦これアレンジしようとも考えたけどめんどくせ
-
なお最新のツイートでは未練たらたらの模様
-
強い艦むす、弱い艦むす、そんなの人それぞれ(略
つて四天王の人が言ってた
-
艦これのスレかと思ったらポケモンスレだった
何を言ってるのかわからないが
-
>>944
最近のジャギはおかしい
-
いつなったら伊勢型と最上ちゃんに改二が追加されるんですかねぇ
-
デリバードとカモネギ使って勝率が安定してる人がいたら神だな
-
3、しかし現実は非常である
-
もがみんはもう枠4にしてもらえたし、伊勢さんも回避高いのでもうないんじゃないですかねぇ…
-
艦これやりたいよ・・・3-2-1途中の大井っちが一人いるんだけど、その子上げ切ってLvも50にしてから引退でもいいかな・・・起動してないPCから北上さんって泣いてる声が聞こえる気がする。嫁艦娘自体を馬鹿にしてたわけじゃ決してない・・僕だって艦娘愛はあるよ・・ごめんなさい
50ってところでハイパーコンビが浮かんだ、それだけなんだ…
-
>>945やってみた
@okb0803: 艦これやりたいよ・・・近代化回収途中の58が一人いるんだけど、その子振り切ってLvも50にしてから引退でもいいかな・・・着任してない鎮守府からでちでちって泣いてる声が聞こえる気がする。嫁艦自体を馬鹿にしてたわけじゃ決してない・・僕だって艦むす愛はあるよ・・ごめんなさい
すまん、ネタ性は低い
-
むしろ扶桑姉妹を改二に・・・したらR18になりそうなのでダメか
-
>>953
なら日向だけでも・・・
-
ツイッターの文化はよく知らないんだがなりきりツイートってのは人気あるもんなのか?
キャラで喋ってるとかくぅ疲を思い出してしまって、頭が……
-
TSJOYKKKJ
-
この流れで言うと演習で戦艦x4 空母x1 ハイパーx1に航戦x2 航巡x2 重巡x2 で勝つことも
-
「嫁艦娘を使って楽しめればそれでいい、という考えの人が強くなるのは難しい」という旨の発言をした事は訂正します。気分を害された方々に謝罪致します。すみませんでした。艦これも秋月型出るまで引退します。
-
>>955
ゴーヤさびしいよぉ。じゃなくてでちでち泣くのかよw
-
演習って相手弱くなってるでしょ
-
>>954
やっぱ、50で改造組で考えるよなww
-
>>952>>953
伊勢型二人はまだ良いけど最上ちゃんはなんで改二に実装してくれないの?他の最上型より性能低いのに(´;ω;`)ブワッ
-
最上はぶつかっった天罰
-
>>956
3~5番砲塔撤去して装甲輸送船にする案があったな。
浜辺に乗り上げて揚陸後は弾切れまで砲台として使うという使い捨ての。
-
5回ぐらい改造したい 耐久もっと上げたい
-
>>958
あれは隔離病棟
見るな触るな近寄るな
-
>>964
やっぱそこが目につくよなw
潜水艦娘も思いついてたけど被らなくてよかった
-
金剛ちゃん砲撃対象頭悪すぎて俺提督激おこ
-
話聞いてるとぶつかったのって阿武隈からぶつかったんじゃないの
でもバイク車と同じ関係で軽い方がぶっつぶれるから阿武隈が吹っ飛んだって話
-
>>972
これマジ?
じゃあやっぱり単なる戦艦の時代終わったな……
やはりこれからは航空巡洋艦の時代だな、日向の奴も頑張っているか
-
>>970
逆に、最初ハイパーコンビ頭よぎったからよかったわww
-
>>965
ただでさえ弱い航巡でさらにワンランク下だからな
まあ改二になれる条件は満たしてるし気長に待て
きっと実装準備中の強い水上機と一緒に来てくれるさ
-
レアレシピ50回で雪風どころか持ってる島風すら出ず(白目)
-
>>971
かばうシステムが相手にも適用されてるっぽいよ
-
>>973
日向の奴はってじゃあお前は誰なんだ
-
>>972
被弾して操舵不能なのに機関全速を維持したせいで、志摩艦隊旗艦の那智に突っ込んだ
-
>>971
うちの榛名は駆逐狙って当然の事をしたまでですって言ってる。
尚、エリ重と重巡の二択じゃ重巡を選ぶもよう
-
>>972
どちらも5500トン型だから大きさは大差ないよ
ただ、先行する北上を見失った阿武隈が左後方から衝突した
阿武隈の艦長がその後、左遷同然の道に入ってるから
海軍としても阿武隈側の過失という認識があったんじゃないかな
北上さまは文句言わないいい子だね
-
>>976
3-4を回せというお告げかもしれない
-
>>979
それは最上と那智じゃね
阿武隈と最上のときは阿武隈が最上に追突したらしいが
-
>>977
もしや、空母の開幕雷撃が旗艦に行きにくくなった気がするのはそのせいか…?
-
ミッドウェーでの衝突は旗艦熊野の指示ミスが原因。なお、熊野は鈴谷と共に独断で離脱した模様
-
>>982
統計取ったわけじゃないが3-4は正規空母率が上がって陸奥島風が全然でなくなってる印象
-
フラグシップ強いな・・・
エリが複数来ようが余裕だぜ→3マス目進撃→フラ「(´・ω・`)やあ」
2日前にも同じことやってトラウマになったの忘れたのか
まぁそもそもあの時はアレが噂のフラだと理解できてなかったわけだけど
・・・フラは3−1や4−1からでいいんじゃないですかね?(#^ω^)ビキビキ
-
>>982
ちょっと逝ってくるw
-
身代わりモーションがあれば検証できるんだがなぁ…
-
>>986
陸奥は排停っぽいね、ほぼ報告がない
-
・・・・ふぅ
今日は風が気持ちいいな
今ならすべてを許せそうな気がする
-
>>984
フラ軽巡は大抵無傷だよね……
しかもあいつら命中率&クリ率も高くて困る。
-
フラ重は回避も命中もクリ率もフラ軽に負けてる気がする
おまけに潜水艦に攻撃できないし・・・あっ
-
身代わりってサクラ大戦思い出すな
-
>>993
火力が段違いだろ
-
3-4の道中で、今朝、陸奥は出たよ
-
>>956
べつにグラ一新してくれてもいいのよ?
まったく別人というか別艦なレベルだとちょと問題だが
-
>>945
つまらん意地張らないでやりゃいいんじゃね
-
もっとも、衝突ジンクスという意味では日本には電ちゃんという越えられない壁があるので…
・初代 雷型駆逐艦
平時に商船に衝突して沈没
・二代目 吹雪型駆逐艦
演習中に駆逐艦深雪と衝突して艦首喪失 深雪は沈没
ちなみに那珂ちゃんに曳航されている
作戦行動中に仙台丸に衝突して明石さんに応急修理してもらう
・三代目 いかづち型護衛艦いなづま
対潜訓練中にDE-201あけぼのに衝突されて死傷者を出す
その後入渠作業中にも爆発事故
これはいなづまの過失ではないものの、三代続けて衝突に関わってしまったことになる
・四代目 むらさめ型護衛艦いなづま
幸い、2000年の就役以来、今のところ衝突事故は起こしていない
-
>>1000なら3-2-1を回してる提督の艦娘がフラ軽巡の無慈悲なクリティカルで大破
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■