■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 140隻目
-
「艦隊これくしょん―艦これ―」は、駆逐艦や巡洋艦、
航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のようなプレイも可能です。
・公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター 【@KanColle_STAFF】
https://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
http://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・艦隊これくしょん 〜艦これ〜 攻略&2chまとめwiki
http://www56.atwiki.jp/kancolle/
#### 前スレ ####
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 139隻目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1377522857/
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名いなくなった場合は立てられる人が宣言してから立ててください。
スレが建つまでは微速前進
-
***** その他関連スレ *****
・質問スレ(2ch)
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ 50
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1377413408/
・質問スレ(したらば)
質問スレッド 4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1376972272/
【検証】検証、仮説スレ2【仮説】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1377348746/
開発建造スレ2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1373916327/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ6隻目【ソ連支部】(2ch:規制者用)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1377154159/
艦これまとめwiki用掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
・艦これロダ
http://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
-
, -──-- 、
/ ` 、
i __ .i
| , ィ− ´ __ ` .i
|'´ - _ィ芯ミ.l
l ィァ示ミ '弋;;;;シノ|
代弋;;ソ l ` ´ i
゙、`´ ´ !
ヽ、 ゝ ___ノ /
ゝ.、 ./
/ y ):::
/ / /:::
/ /::::
/ /:::::
( く::::::::
|\ ヽ:::::
| .|\ \ :::::
\ .| .i::: \ ⌒i::
\ | /:::: ヽ 〈::
\ | i:::::: (__ノ:
__ノ ):::::
(_,,/\
-
>>1航戦、赤城!寝ます!
という訳で乙
艦爆は敵の空母が多すぎて
どうしようもない時に使うといいかもわからんね
制空権は取られるけどダメージだけは与えられるはず
あとは味方艦隊の対空で云々
-
>>1おつー
4時に起きて正解だったようだな横鎮・・
-
横鎮メンテ延長されまくって可哀想・・・これは謝罪の為に運営が脱ぐしかないな
-
おはよう。>>1乙はちゃんといえるし
昨日は結局寝てたからメンテ後ログインできなかったけど、やっぱログイン鯖炎上してたの?
-
3-4に潜水艦連れて行ったらしょっぱな単横水雷戦隊でてきてわろす。
-
ああそうかガード機能敵は使ってたんだなこれ・・・
-
そういえばだれか輪形陣はもう試してみた?最近は空母戦でも単縦だったんだけどこれからは意味がでてくるのかな
-
以前から戦艦が妙に駆逐艦やら軽巡やら下の方の奴狙うのはやっぱり……
-
相手側に護衛システムは無かったと思うけれど
陣形による旗艦の狙いづらさは合ったと思う
-
>>1乙、しびれるねえ、ありがとね♪
-
>>10
ぶっちゃけ航空自体強くなるわけじゃないからなー
おとなしく空母マス1順する時以外使わん気がする
-
お、5時を跨いだら任務のバグ治ったな。良かった良かった
-
E4潜水艦潜りは統計とってないけど明らかにボスとそれ以外で差があったからね
誰でもじゃなくても浮遊要塞あたりには付与してたんじゃないかなこれ
-
デイリーの時間だオラァ!
昨日の遠征10クエスト間に合わんかった(´・ω・`)
-
10回出撃達成ならず
お詫びの横鎮魂掛け軸はよ
-
あああああああああああああああ南西諸島デイリー終わったのに戻ったら消えてたああああああああああああああ
-
うーん、3-4ただいま5回連続ボス前ターン
ひどすぎませんかねえ……
-
索敵成功※但し艦載機未帰還有り!とかいうのもあるのか
-
∧∧
( ・ω・) 寝ておいて正解だったようだ
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-
50万掛け軸を書いたのは長門か
自分の鎮守府には実装はまだのはずだが、、、
-
>>10
3-2-1空母2隻で試したけどそこまで変わった感覚はない
砲撃戦の威力は思いっきり下がってるから空母2隻で艦攻ガン積みくらいじゃ単縦のほうがいいな
-
>>23
ボトルメールかなんかで鎮守府に流れ着いたんだろう
-
12回連続道中含め3-4泥なしは俺の精神を地味に削った
もう嫌だ、さよなら初風
どうせお前も次のイベで落ちるのだろう?コノビッチメ
-
20/60/10/130のデイリーで彗星一二甲できたけど、
これホロでも上の方のレアリティなのね。無駄に高いなぁ。
これ揃う頃には流星改を解体してそうだ。
三式ソナーって10/10/10/50でいいんだっけ?
-
それ装備枠いっぱいだったんじゃ・・・
-
>>26
三隈の例があるからどうだろう
-
>>21
多摩みたいに艦載機乗せた軽巡だとよくある
航巡やら航戦よりもずっと少ないから
軽巡は無理に偵察機出すより主砲積んだ方がいいね
-
>>26
さすがにそれは装備満タンとかじゃ
-
>>30
大和の水上偵察機だかを乗っけたままにしてたんだよね
他は試しに三式をガン済みした伊勢ちゃんと後でち子と雷巡ズと熊野んだったせいなのもあって索敵性能が終わってた
-
デイリーの時間だオラァ!
開発 20/60/10/110 加賀さん
彗星 零水偵 九七 ペンギン
建造 270/30/330/130
名取 足柄 青葉 多摩
オラァ……
-
一ニ甲ねらいだったけど流星改きてうれしい
-
>>28>>31
工廠行って建造しようとしたら装備枠が満杯だったことに気付かされた嗚呼
資源もったいなかった畜生・・・
-
貧乏性を恨むんだな
-
昨日寝ててよくわからんかったけど結局開発におりてきた装備って何?
震電改と彗星改?
-
>>35
誰もが一度は通る道だw
それだけやらかしたら次からはもう大丈夫w
-
うん
-
>>35
たしか満杯じゃなくても3以上空きないとダメだったはずだから気をつけろよ
-
艦むすならわざわざ出撃できない仕様にまで変更したのに
装備はいっぱいでも普通に出撃できる仕様ってのもおかしな話だけどな
-
300/30/400/330で瑞鶴キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
空母レシピて要するに鉄>ボーキ>燃料>弾薬でになればおkなんだな
-
分かってはいたが駆逐艦で演習は被弾しまくりだなぁ
-
>>40
野良で4つ装備した娘はいないんだけど
たしかバグ?で枠が4以上ないとだめと聞いた
大差ないがね…
-
>>38>>40
司令部Lv96にもなって今更思い知らされたわな
無念
-
司令部レベル33秘書赤城改35で50/60/30/120を回したら、彗星一二型甲が来た
三日前に彗星出て喜んでたレベルなんだが…
-
20/60/10/130のちょい盛りを30回で何も無し
思ってた以上に出にくそうだね、廃棄的にさくっとでるとおもってたが
-
50/60/10/120をデイリー1+3回、秘書はヒャッハーさん
烈風、彗星、彗星12甲、瑞雲
鉄は盛らなくてもよさげな感じかも・・?
-
なんか失敗結構出るんだけど艦載機テーブル変わってるとかないよな
単に運悪く電探引いてるだけならいいけど
-
24fktkr
-
20/60/10/110で50回まわして他の機体はコモンからSホロまで全機種出たんだがだめだな
別に使うつもりはないがこうも出ないと意地でも欲しくなってきたぞ
-
…念の為に確認しときたいんだが、彗星12甲って
理論上は20/60/10/110でも出るんだよな?
-
20/60/10/110
彗星 彗星 彗星 瑞雲
赤城さん、地味な嫌がらせはやめてください
-
20 60 10 110 を四十回
加賀さん 紫電改二、99*3、水上*2、彗星、天山*2、ペンギン
赤城 99*3、97、52型*2、21型、天山*2、水上
蒼龍ちゃん 烈風、瑞雲、天山*3、彗星、紫電改二、52型、99、ペンギン
飛龍ちゃん 97*2、96*2、水上*2、彗星、天山、ペンギン*2
飛龍ちゃんより、秘書として蒼龍ちゃんは優秀という結論が出ました
-
司令部98 秘書大和60
100/10/250/250 5回
ペン ペン ペン ペン 7.7mm機銃
電探開発は明日から長門さんに復帰してもらいます^^
-
>>50
それで出てるやついるしな
-
>>55
お前が弾薬ケチってなかったら 46cm 46cm 46cm 46cm 7.7mmだったんだよきっと
-
あれ敵空母って夜戦で航空機とばしてきたっけ
-
航空機は飛ばしてこないけれど砲撃してくるずる賢い奴は居る
-
司令部66 秘書赤城34
50/60/30/120で烈風・彗星12甲・天山・九六艦戦
烈風もう一機ほしかったから嬉しいや
-
彗星一二甲はマークから見ると流星改並だから
狙って出そうと思ったらかなり気合がいりそうではある。
-
とか言ってたら来たあああああ
司令部Lv58
飛龍改Lv34
20/60/10/110
ゼロ戦21
水上偵察
ペンギン
水上偵察
ゼロ戦52
20/60/10/120
ペンギン
彗星甲一二型
-
秘書加賀 30/60/10/110で一二型甲確認
4回回したけど前3回は99、52、水上のゴミ
でも艦爆なんて使わないんだよなぁ・・・性能もまた微妙だなこれ
お蔵入り決定アリーヴェデルチ
-
躍起になって20/60/10/130さらにぶん回して出てくれた
51回 Lv100
紫電4
烈風1
流星1
彗星甲1
彩雲1
彗星以外いらないけど無駄に良い引きだった
-
じゃあこれはなんだ
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/download/7601/kancolloda2_7601.png
-
フラ駆逐うぜぇ
対潜上げんのはいいけどこんなの配置する必要ないだろ
-
まさか夜間航空作戦が実用化されていたとはな
-
>>65
今回のパッチでフラ空とかは夜間爆撃してくるようになったらしいよ
-
今までは砲撃で夜戦参加してきたよね
艦載機飛ばしてくるようになったのか不具合なのか
-
ちな3-4ボス
飛龍たそは飛ばしてくれなかった
あと新しい子も出なかった
-
>>68
サンクス
ちょっとしんどい事になってきたなぁ
-
敵の強化はまぁいいけどこっちの出来ないこと敵がしてくるのは閉口するなぁ
-
マジ糞ゲーと化してきたな
ここから転落していくのか
-
結局朝の3時半まで掛かってたのか・・・
-
新艦は初風かぁ……陽炎型ばっかだなぁ。
特型の雲シリーズの2隻目とか霧シリーズの1隻目とかがそろそろ欲しい。
「歴史を変えかけた艦」天霧とか。
-
>>72
夜間のは前からそういう話出てたし
あっちが先に開発したってことじゃないかね
-
んなもん昼間に片付ければいいだけのことだ
レベル高けりゃヒョイヒョイ避けるし3-4もまだまだヌルい
百発百中の敵とか出てきたら面白そうではある
-
囮駆逐が使えなくなったわけだが、駆逐艦の使い道ってなんだろう
缶はずして敵駆逐ぐらいはワンパンで倒せる火力にするか…
-
初風建造できへんの?割に合わへんでこいつほんまに
-
最深部に新駆逐艦を設置したのも先行組が暇にならないようにって事って納得しとく
-
3-4は糞すぎる羅針盤どうにかしてほしいな
現在7連続ボス前ターン中
-
>>76
こっちも夜間爆撃できるようになるんかね?
まぁ言うほどの強化じゃないからこの件はいいんだろうけど
今後ヲ級が夜戦でカットイン雷撃とかしてくるようになったらもにょる気がする
-
>>77
まぁ片付いたらいいんだけどさ
全員95以上でもボスは結構運ゲーだと思うぞ
羅針盤?なにそれおいしいの
-
司令47 赤城52
50/60/30/120
水偵/九七/天山/水偵
ここ5日ぐらい全部これじゃないですか。そろそろ烈風持ってきて下さいよ
-
敵の命中上げてきたんだし、こっちの駆逐艦の回避をもっと信用できるレベルにしてくれないもんかねぇ
-
新鋭機は赤城の報告が多い様なので
赤城(49)で50/60/30/130と言う謎のわがままレシピで20回してみた
目星い物は烈風、紫電改二、流星改x2、と大惨敗
そのほかは彗星、流星、天山などの廃棄物を生産した模様ダメじゃんw
-
しかし開発に降りてきたのは結局2つだけか、結構待ったんだからさぁ、もうちょっとさぁ、サービスしてくれてもとかさぁ・・・・
-
彗星12型甲レア度の割にはステ微妙だが
これ艦攻ならどれ相当なんだ
-
ヒント:艦爆は艦爆、流星は艦攻という名のマルチロール機
陳腐化したんだよ・・・
-
横ちんメンテ終わったので3−4挑戦中 てかボス手前 フラ戦2 エリ戦2とか後発組クリアさせる気がないだろwww
-
あれ、3‐4楽になったんだ。電探装備で命中は据え置きだけど回避下がってるから楽になってるや
-
>>90
別に期間限定じゃないからいいだろ
-
>>90
横チン勢でも行くのためらうレベル
-
>>82
そういう艦載機検討するような話はこのスレでも出てたよ
-
>>83
3-4はボス結構弱くないか?道中で3隻中破でもしない限り勝ち確定だろ
羅針盤は信仰心が足りてないのだ、祈れ!
-
>>90
最初からそうだって何度目だよ
-
>>90
2-4ボスと大して変わらないよ、余裕余裕(白目
-
>>90
それでも「一度抜けばいい」ってのは圧倒的に楽だろう
3-4も4-4もイベが終わった今とても心穏やかに挑戦できるわ
-
>>90
別に以前からそこはそういうマスですし…
-
いつもの4-3行ってみたら
最初のSで輪形にエリ戦が追加されてた
潜水艦包囲網かw
-
取りあえずボスS勝ち フラ正空2フラ戦1フラ軽1エリ雷モブ雷の構成だった 新構成だったからwiki報告前に
MAPの最奥だから強くて当然だけどあんなポンポンフラ戦組み込まれるの見るとなんだかな とも思う道中全部フラ戦1〜2いたし
-
>>90
敵は実はそこまで強くないよ
きちんとした編成でいけばボス前もほぼ無傷で抜けれたりするし
まあ普通は大破か中破者でるから、ダメコンはぶっちゃけ必須だが
最大の敵は羅針盤、これだけは間違いない
-
司令部75 加賀Lv89で20/60/10/110を100回
流星3 流星改1 紫電改二3 烈風3 彩雲4 彗星十二甲1
ホロなのになんでSホロの流星改やら烈風並みの出にくさなんですかね……
-
運営はステージクリアとレベリングをしにくくすることでゲームの寿命のばしたいんだろう
このクソ仕様でろくな事にならんきがするけど
-
3-4ボスがallフラグ船って前から?
潜水艦単機してたけど気づかなかったな
-
俺実は3-4行ったこと無い
なお司令部レベルは100超えている模様
-
>>105
いや編成かわってるよ
-
>>104
実際ドロップテーブルが一弾下がってるからそうなんだろうなあ
-
>>104
大破潜水艦旗艦で無傷レベリングってのがつまらないから変えたんだろ
-
>>65
これマジ?
先に夜間艦載機を実戦投入してくるのか
-
>>103
イラスト見る限り、Sホロ最上級だと思うけどね。
-
>>109
おまけに3-2北を潜水艦だけで行ったら資源マスで鉄採り放題だったからな
-
>>107
やっぱりボスは変わったのか
>>99読んで勘違いかと思ったんだけど
とりあえず、甲型なのか型甲なのかはっきりしよう
http://i.imgur.com/0BROkyk.jpg
http://i.imgur.com/RI83ebZ.jpg
-
3‐4のボス空母、夜間攻撃してきたね〜。全然痛くなかったけど
重巡2連れても普通にクリアできるし、かなり難易度下がってるや
-
敵空母が夜戦で武器なしの謎砲撃してきてたところに艦載機のエフェクトついただけっぽいような
威力は相変わらず大したことない
-
>>112
知らなかった…やればよかった…
鋼材だけないこの現状…orz
-
>>105
軽巡や駆逐が一部Flag化したくらいかな。
潜水艦以外にとってはあんまり大きな変更ではない。
-
あー俺が寝た直後にメンテ終わったのか
デイリー損したなあ
-
2−3が変わってないなら潜水艦の仕事はまだ残ってるわけだが……
どうなん?
-
>>119
告知みてこい
-
>>111
性能的にも流星の対だし実際ホロ表記なんだよね
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4439589.jpg
-
>>113
私の安価はボス手前の構成についてなんで…
3-4ループするよりも
舞風から探さないとなぁ…
-
>>110
これについてちょっと考えてみたんだけど、技術的なブレイクスルーが発生した。というよりは
単純に「前世との違いに気付いた」っていうほうが正しいのかもしれない
実際の艦隊戦では夜間誘導などは難しい時代だったし、空母艦載機の夜間発着艦は
不可能ではないものの回避されてたわけだが、艦これ世界の艦載機の発着艦は
脳波誘導かなんかっぽいから「あれ、これ夜戦も普通に航空攻撃できるんじゃない?」と
先に深海棲艦が気付いた流れなんじゃなかろうか、と。
このあと空母組が夜間攻撃可能になったとすると…とか考えると妄想が捗るな
-
そこまでするほど資源足りないか?
と思わなくもない。
背伸びして開発建造しすぎなんじゃないの。
-
>>116
俺も又聞きだった上にイベントで忙しかったから効果のほどは分からないんだけどなw
元より敗北必須だったのと上の通りイベントや潜水艦3-2-1で皆忙しかったからあんまり流行らなかった・・・・と思う
-
>>119 1と2に配置変更はないけど、旗艦大破で強制帰港
-
>>123
なるほど
じゃあお薬出しときますねあとカウンセリングも受けましょう
-
>>121
それは知ってるけど、艦爆としてはこれが最上級でこの上はないから
イラスト通り流星改並のSホロで表記の方が間違ってるという可能性も結構あると思ってる。
-
そもそも潜水艦使ってる限り鉄なんて腐ってたから誰もやってないんじゃないか
-
新艦娘はまたコニシキだしイラネ
こんなので3-4まわれとかおことわりします
-
>>126
ああ、そうか。ありがとう
-
そうだねぇ 自分も大和取ってから最大値まで回復したの鉄最初だもの
ただ 3−4帰還組をドックに入れたら2k近く鉄吹き飛んだけど(´・ω・`)
-
鉄とかもう素で15万超えてるわ…
大和使いまくれば減りそうだけどまず燃料の方が先に死ぬ
-
>>130
「じー」っと見つめてきて結構かわいいぞ
-
>>113
零戦五二型丙とかだから
彗星一二型甲が正しいと思われ
-
大和運用するなら大量の鋼は必要だけど、大和運用に必要なのは鋼だけじゃないから鋼だけ集めても仕方ないしな
-
>>125
あー敗北必須は痛いしやらなかったかもな
まあ急いで作らなきゃいけないものもないし、忘れるとしよう
-
>>121
そのへんのレアリティ表示はあまり気にしないほうがいいよ
-
いすゞのあれもホロだしな
-
>>127
(´・ω・`)そんな言い方ってない
-
遠征帰ってきた神通に補給
→神通「どういうことでしょう。体がほてっ・・」
→途中で母港に移動して台詞途切れる
→秘書の大和「ホテルですって!違います!」
タイミング絶妙すぎてわろたw
ごめんねなんか神通ちゃん怒られたみたいになってw
-
>>138-139
そんなもんなのかねえ……
五十鈴のあれだって開発では出たことないからホロ相応なのかなと思ってたけど
-
>>141
遠征構成時に
木曾「俺に勝負を挑む馬鹿はどいつだ?」
→暁「暁の出番ね、見てなさい!」
みたいに会話がつながることがよくあっていつもフフッってなる
-
五十鈴のレアだったわ レアて感じじゃないけど
-
猫・・・だと?
-
イベント終わったし建造安価しちゃおっかなー(チラッチラッ
-
ホロだよ
-
空母組みは編成時に連続で入れるとかっこいい
-
>>141
羽黒中破「だめ、見ないで〜」
五十鈴には丸見えよ
って流れでフイタことある
-
>>116
ちなみに今更だしもう潰されてるかもしれんが
3-3に潜水艦単艦か2艦で行くと必ず燃料+弾か燃料*2を回収して戻ってくるので
ジリジリと弾薬燃料が回復していくというわけのわからない稼ぎもできた
まぁメンドいし廃人向けだから潰す意味があったかは疑問だが
-
>>141
俺の場合
長良MVP「勝利!勝利!大勝利!最高の響よね!」
ドロップ「響だよ」
が一番おもろかったな
-
ホロだったか図鑑で見たら色ついてなかったから
-
>>141>>143>>149>>151
こういうの集めるスレが欲しいなw
-
>>143>>149>>151 思ったより色々あるんだねw
ちょっと掛け合いになりそうなの探してみるかな
-
>>150
自分レスだけどタイプミスだった 正しくは2-3
3-3はありえなかったw
-
3-2の駆逐艦ルート厳しい・・・
駆逐艦が戦艦の攻撃よけてくれないんですけど・・・
-
おう、構成見せろやまずはそれからだ
-
>>134
あんな前髪なら北上さんとか初雪のほうが可愛いですし
-
構成 駆逐 駆逐 駆逐 駆逐 駆逐 駆逐
なんでや!
-
北上さん的なノリのゆるゆる艦隊組みたい
-
>>142
14号とかイラストじゃレアリティ最上位じゃないけどSSホロだったりするし結構チグハグなのよ
-
潜水艦だけ潰すならまだしも普通に他の艦もきつくなっただけの変更だしなあ
-
イベントマップなくなって補給艦確定や潜水艦確定できなくなってちょっと面倒だな
-
名取砲撃 当たってくださ〜い
雷砲撃 そんな攻撃当たんないわよ
俺がよく聞くのはこれだな、雷ちゃんマジ鬼畜
-
>>141
木曾「水上機?…要らないねぇそんなモノは」
↓
伊勢「ま、水上機が基本なんだけどね」
む?むむむ?
-
日向MVP「最上の奴も頑張っているか?」
drop最上「ボクが最上さ」
-
司令63 デイリー
・赤城改
20/60/10/110
烈風/烈風/流星
・比叡
10/90/90/30
三式弾
400/30/600/30
足柄
250/30/200/30
夕張/衣笠/加古/木曾
赤城さん、知らない子じゃなかったんスか?
-
陸軍としては>>159の魚雷発射管への装填を提案する
-
作れないとは言ってない
ビーフストロガノフの名前は知らない(言えない)けど作れるような感じだ
-
>>156
・運ゲーと割りきって諦めず何度も挑戦する
・クリアを諦める
・運営に3-2無理ゲーだと要望送って次のアプデで改善される事を祈る
好きな方法を選べ
-
長門「待ちに待った艦隊決戦か…胸が熱いな」→miss
瑞鶴「アウトレンジで…決めたいよね!」→クリティカル撃沈
長門さんが可愛そうに見えてきて…
-
>>167
赤城「知らない子ですね・・・」モグモグ
-
司令101
瑞鶴86
30 60 10 120
流星 天山 烈風 水上
400100 600 30
鳥海
-
山城「不幸?私が?ち、違いますから」
山城「不幸だわ・・・」
山城さん旗艦にして遠征出そうとすると結構起こる
-
ネンダンコウボで>>180-183
-
なんか一二甲狙ってるとそれ以外のレア艦載機がぽこじゃか出るな
-
山城さん ちがうます って言ってるようで可愛い なんか手とか色々おかしいけど!
そんなことよりデイリー建造一日1回戦艦レシピいれるって決めてるんだけど
もう混合型真ん中二人が全然出なくて泣きたい かわりに伊勢日向で過ぎな最近
これってやっぱくっつけて回収する意外使い道はないのか
-
平均60の駆逐隊で15連敗したから、もう3-2は捨てて4-1攻略に取りかかる予定の俺提督
メンテ前にクリアしなかったツケだからしゃーない。
-
フラ駆逐 フラ軽巡に対しては重巡が力を発揮します
とかだったら神だったかも
-
昼戦で北上さん小破、夜戦ポチーッ
↓
大井っち「北上さんを傷つけるの……誰……?」
大井っち「そうね……もう遅いわよ……」
逃げて、敵艦さん逃げて!
-
>>177
ドロップすれば解決できるんじゃないですかねぇ(ゲス顔)
戦艦がよりによって電探を装備しちゃったからなぁ。
そんでもって電探下方修正する口実を作る・・・と。
むむむ!?
>>175
666
-
3-4に行く
↓
旗艦の長門さんが大破
↓
「長門型の装甲は――」 旗艦が大破したので母港に帰還します
台詞と状況が合ってないですよ
-
>>175
All914
-
>>176
またあんたか
ぽこじゃかってどこの方言さ
すき
-
大湊が重い
-
>>184
どこでもいいだろw言語学者なのかよw
-
>>181
敵専用装備でECMは来ると思う。あとVT信管。
ちなみに、現実での対水上レーダー装備艦はECM喰らうと基本的には長距離での主砲射撃が不能になります(レーダー故障の場合も同様)
-
4−4のボスなんとか3回倒したぞあと一回倒せば終わりかなこれゲーズイ的に
-
一二甲出ねえ・・・烈風ばっか出るわ
-
演習の勝利条件がよく分からんな
こっち大破1小破3 相手大破3小破1なのにCで負けた
こっちは無傷いなくて相手は無傷の潜水艦がいたからか?
-
>>190
旗艦の被弾差とか
-
>>190
旗艦の損傷具合が結構影響するらしい
-
>>181と>>183は再安価面倒だから秒と小数点にしたよ!!
ttp://dl1.getuploader.com/g/kancolloda2/7606/kancolloda2_7606.png
-
>>190
昨日の俺とほぼ同じ質問しててワロタwwww
こっちの被害が割りと大きい時、敵4隻以上大破にしなければ勝ちにならないらしいよ
-
>>193
おいばかっやめろっ
-
おはようお前ら( ゜Д゜)ノ
よこちんデータ吹っ飛んでなくて何より…さてデイリーこなしてくる
-
あー、また妙高さんふっとんだ
-
千代田だろどうせ
-
演習はポイント制っぽい
・旗艦を落とすと大量に貰える
・Lvが高い奴を落とすと大量に貰える
50大破 30小破x3 20無傷x2
70無傷x2 50小破 20大破x3
とかだと負けたりする気がする
-
なるほど
相手は潜水艦が旗艦だったよ
演習だと相変わらず潜水艦が強いな
潜水艦が旗艦だったら駆逐艦連れて行けば勝利取りやすくなりそうだね
ありがとう
-
ttp://dl1.getuploader.com/g/kancolloda2/7607/kancolloda2_7607.png
-
4隻HP1にしたら勝ち確定
旗艦HP1にしたら戦術的勝利確定
それ以外だと相手のゲージの2倍以上無いと戦術的敗北
こういう認識、合ってるかどうか知らね
-
演習は相手旗艦撃破か他4艦撃破以外は負けって思ってていいと思う
-
>>201
ナカチャンダヨー
-
>>201
ナカチャンダヨー
-
>>201
/ ,' 3 `ヽーっ
-
>>201
ナカチャンダヨー
-
今回のアプデで潜水艦超脆くなってるけどね
大抵ワンパンで沈められるから快適
-
>>200昨日のアプデで演習の時に対潜装備の効果が上がるようなったから
それうまく使うといいよー
-
旗艦の損害同等で相手のが中破大破多めでも稀によく負ける謎
そういうことだったのk
-
木曽だキソー
ttp://dl1.getuploader.com/g/kancolloda2/7609/kancolloda2_7609.png
なんかずれちゃったけど気にしないで
-
寝る前にちょっと3-4行ってくる
初風拾うんじゃー
-
潜水艦2-3回しいいな
戦果上げるついでに空母と補給も狩れる
-
>>208
慢心して、装備つけかえずに80レベル超えの雷巡コンビと、対潜装備は満載じゃない爆雷ソナーの鬼怒、夕張+戦艦二人で
潜水艦単騎に挑んだら、反航引いてB勝利止まりだったわ
-
単縦固定は変わらないって時点で分かってた事だけど、演習潜水艦のウザさは全く変わってないな…
-
相手旗艦無傷残り5隻大破、こっち旗艦大破、2隻小破3隻無傷で戦術敗北。とにもかくにも旗艦に損害与えないとほぼ負けっぽい。
・・・大和旗艦が並ぶ未来が見えるな(´・ω・`)
-
一応潜水艦への命中率は上がってるみたいだけど対潜装備つけてないとめんどいよね
-
でも対潜装備つけりゃ大分勝てるようになったでしょ
演習で16858ちゃんの顔全くみないし
-
20-30-10-40の節約レシピで彗星十二型甲できた
司令部Lv99、秘書赤城さんLv80、試行回数80回くらい
-
>>181
3-2-1とかまわすしかねぇかやっぱあそこの金剛型のドロップは100~150に一回ってイメージだが
駆逐育成したりまぁすることは色々あるしゆっくり進めていくかなー
ところで、
8/10トラック着任→雪風ゲット→2-4クリア→島風ゲット→ハイパー大井北上に
→E−2クリア→今ここ って急いたせいか燃え尽き症候群気味なんだけど
これからどう進めていくのがいいんだろう?
当面は3-2クリアの育成とちとちよ50まで とか考えてるけれど3-4はなんか現在の
ラスボス臭漂いまくりだし何をどう手をつけていいのかちょっとわからんちん
-
デイリーで翔鶴ktkr!これで翔鶴、瑞鶴、瑞鳳、そろったぞなもしぃ!!
-
>>220 2-4突破してるなら4-1もいけるようになってるよ
正直3-4は後回しでいいと思う
-
>>214
演習はちょっと油断してると足元掬われるからな・・・
常に全力装備で叩きのめすカカッテコンカーイ!
-
メンテ後からなんか画像の読み込みが遅いんだよなあ…まあプレイは出来るからいいんだけど、旗艦の時雨ちゃんが無傷なのに中破絵になったりしてちょっとかわいそう
あと2-3潜水艦てすごいね、燃料ってこんなに簡単に手に入るのか…
-
どのMAPも基本そうだけど最深部は難易度が高いから後回しでもいいんじゃないかな
-
おはようお前ら
今日も早いな
-
悲報 フラ軽巡我が軍の攻撃をすべて避ける
被弾ばっかでバケツが消えるわ
-
結局メンテ終わるのを待たずに寝たヨコチン提督だけど
まったくランキング落ちてないって事は、みんなやってなかったのか?
いつ終わったんだ?
-
>>220
3-2クリアしたら次は主力を育成しつつ3-3、4-1〜4-4クリアを目指せばいいんじゃないかな
3-4は最後でいいと思う
余裕があれば次のイベントに向けて資源やバケツも貯めておくのもおすすめ
-
>>228
3:30よー
-
>>230
そういうことかwww
で、十二の開発は2/6/1/11でおk?
-
おう、いつも通りのでおkだ
-
案の定、ボス手前で空母がワンパン大破
初風・・・
-
>>231
他も狙いつつならそれでいいけど十二にだけ絞るならもっと少なくできる
-
>>222
>>229
アドバイスありがとー 二人の手順参考にしつつ次イベントに備えて頑張ってみたいと思う
-
演習はレベル上げと割り切ってデイリーの演習5回勝利はあきらめよう・・・
ところで2-3潜水艦がいいって聞くけど俺が行くと潜水艦が被弾してすぐ帰ってくる
どんな装備と編成で行ってる?
俺↓
168 5連 4連
58 .5連 4連
-
おお、流星改もでた、ははは圧倒的ではないか我が開発部隊はッ!
-
今日も瑞鶴ちゃんこなかった・・・翔鶴さんがぶつぶついいだしてるからはやくきて〜
-
>>236
自分も同じ編成だけどLv80↑だからかカスダメしか貰わないぞ
-
潜水艦どうしようかと思ってたけど
E-4で使ってた二人で2-3いったら補給艦、空母、南西諸島クエ全部いけるね
コストも途中で拾う燃料と弾薬でほぼ賄えるし
-
>>240
ただ、微妙にカスダメ喰らって割と戦術敗北貰うから、勝率は下がる。
次回は90%だろうし、その辺注意しとかないと泣きを見そう。
-
演習の戦術的敗北の仕様、改善されないかなぁ・・・
ゲージで勝ってても撃破数が足りなかったりすると負け判定くらってすごい残念な感じになる
今も最後ワンパン魚雷をもらって敗北しました。
はぁ・・・My経験値・・・
-
カンストした168と58だと168が中破するまで7、8週ぐらい出来たな
そしてキラキラつけに1-1いったら速攻で大破して帰ってきた
-
伊勢さん君は何のためにここにいる?とか聞かないで下さいよ・・・
-
3-2ヤバい 何がヤバいって
潜 戦艦 空母系 (育成、捨て枠)x3or潜 航母 (育成、捨て枠)x4が
戦艦 空母x3 育成x2(難易度悪化のため)で固定されて捨て枠が入れられない
3-2で最も輝いてたLv1でも雑魚駆逐1撃で倒せて燃料無くなるまで回せてた重巡が入れられる編成じゃなくなった
つまり重巡が餌になる前に捨て枠で編成に入れることすらなくなった
潜水3-2死亡アプデに見えて実は重巡完全死亡とかイカンでしょ
-
46cmやっと出来た……
開発資材が底をついたので那珂ちゃんのファンやめます
-
心なしか実戦演習共に勝利判定がきつくなってる気がする
-
>>222
>>229
アドバイスありがとー 二人の手順参考にしつつ次イベントに備えて頑張ってみたいと思う
-
イベントはもういっぱいでち
-
なぜ二重送信されたし バックとかしてないのに
-
俺のイムヤレベル低いけどほとんどダメもらわないけどなあ
丁字だとあかんけども、大破しなければ問題ないし北行ってれば燃料は黒出るし
ゴーヤちゃん、無理してもとっときゃ良かったかなあ…
-
でも負け数かさむんでしょー?
-
演習の勝敗って基本的に普通の戦闘と同じだろ
旗艦を落とすか旗艦以外の4隻を落とすかゲージ差2倍付けるかで勝利
-
開幕攻撃で全員同じ奴狙ってるのか6匹中3匹とかしか狙ってくれんなー
艦攻全部入れてるのにどんだけ艦攻墜落してんだよ・・・
-
イムヤ&ゴーヤは勝率も稼いでくれる優秀な燃料収集部隊だよ
-
演習はお互い単縦なせいでガチな殴り合いになってる
前ほど火力不足の艦隊でも勝てるというわけではなくなったイメージ
-
てか潜水艦ってあと19と400もくるんだよね?
さすがに4人だとまた3−4とかも潜水艦のみでまわれちゃうんじゃないの?
-
潜水4つだと2-3が無双できるなw楽しみだ
-
>>190
こっち(攻撃側)が以下の条件を満たしたらこっちの勝ち。
・敵全滅 →S勝利
・敵壊滅(4隻以上撃破) →A勝利
・壊滅してないが、旗艦を撃破 →B勝利
・壊滅できず、旗艦も残っている場合
彼我損害比で圧勝(ゲージ差約3倍以上) →B勝利 (6月中旬メンテで追加)
・勝利条件を満たせず、ゲージでは勝ってる場合 → C敗北
・ゲージでも負けてる場合 → D敗北
・回線切り → E敗北
つーか演習も出撃も変わりません
-
>>252
負けることもあるって程度だよ、ゴーヤも持ってる人ならもっと負けにくいだろうし
イベントに支障出るほど勝率下がったりはしないんじゃないかなあ
-
>>239
58がまだレベル70だった
敗因はそこか・・・!
-
潜水艦の数が増えたらまた調整でしょ
敵軽空母が潜水艦攻撃できたり開幕爆撃も艦攻なら当たったりで
-
>>256
今霧島さんが、マイクチェックの時間だオラァ!って演習場走ってった
-
>>259
勝敗ってそうなってたのか
知らなかった
-
よこちん深夜までメンテお疲れ様です。
さっそく3−4行ってきた、戦意高揚(3回)重ねがけ済みでこんな感じ
http://gyazo.com/3b4de229d3d5d56eb67d17723cfacec5
ボス前とボスは単縦陣でそれ以外複縦
感想は火力落ちてるのが少し実感できた?、長門大和が被弾しても基本一桁しか基本被弾しなかった
単縦で大和がフラ戦相手に被11ダメ、金剛型も一番被弾したのがフラ戦の27ダメかな?
瑞鶴烈風×2 金剛型に14号 3式で常時確保 ボス前は優勢になる時あり
これから3−4回す横ちん提督いたら参考にドゾー、長文失礼しますた
-
そういえば空母の初撃が弱くなってる気がする
-
>>259
轟沈されての敗北もEじゃなかったっけ?
-
>>265
お疲れさん
ボス確定ルートが無いからドロップ限定はしんどいなー
-
>>266 3-2-1だったら相手の対空のせいかも
-
お、よこちん復活してたか24時間メンテにならなくてよかったわ
ところでお詫びないんですかね(ゲス顔
-
>>265
うちの戦艦達と違う…
反航かT有利ひいたんじゃないの?
ボス前複縦でも8割は中破ダメもらうんだけど…
-
>>262
現実だとゲタ履きか旧式低速の艦爆、襲撃機、オートジャイロじゃないと潜水艦攻撃は難しいんだけどなぁ・・・
-
正直ヌルゲーが少しきつくなった程度でぎゃあぎゃあ言ってるようにしか思えん
-
>>265
Eになるっていうか轟沈出ると2つダウンする
全滅させたときに轟沈出てたらB勝利だし敵旗艦や4隻落としたときに轟沈出てたらC敗北
-
>>259
こんな条件だったのか
真面目にwiki読まないとあかんな
-
>>259
ゲージ差は2倍じゃなくて3倍か
基本的にゲージ差勝利は信用できないから狙わないしちゃんと把握してなかったわ
-
>>273
人が多くなれば上げる声も大きくなる。つまりそういうこと。仕方ないのじゃ
-
ゲージ差いわれても数値化してくれないとわかりづらいわ
-
無課金勢だけど3-4まわせるしな
よっぽどのゆとりか、(潜水艦で)E4クリアした俺の艦隊で倒せないなんておかしい! とかそんなのじゃね
可哀想なのは3-2未クリア新規だよ
-
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4440118.png
ktkr?
-
>>280
ナカチャンダヨー
ナカチャンダヨー
ナカチャンダヨー
ナカチャンダヨー
ナカチャンダヨー
ナカチャンダヨー
-
>>271
戦意高揚重ねがけしたかい?それかLv足りてないかのどっちか。 小破しても全員キラキラのまま帰ってくるのが目安
戦意高揚?で彩雲積んでるから基本丁字有利だったけど
今9週目だけど、これで難易度上がったとは感じないなぁ、むしろ潜水艦使わんから楽の可能性が・・・E4のが殴りあってる満足感はあったなぁ
もぅ飛龍いらないから新しい娘下さい。
-
お、よこちんメンテ終わってる
お詫びに猫吊るしの肖像画配布はよ
-
3-4はキラ無しの複縦でもかなりの率で戦艦に攻撃通るから
電探で命中据え置きで敵艦のレベルは下がってるんじゃないかと思ってる
-
空母の開幕攻撃なーんか弱くなってるよね〜
弱くなってるってか艦爆は命中精度落ちてるし艦攻は魚雷がやたら集弾するし
で運が悪いと2−2の雑魚ですら2匹しか落とせてなかったりするんだけどw
俺がちょー運が悪いだけか?
-
>>285
少し前から開幕爆撃がなんか頼りなくなったな感はある
検証したわけじゃないしあくまで体感だけど
-
>>267
轟沈された場合は勝っても1ランク下がるらしいね
自分は無轟沈プレイだからその辺は自分で把握してません
>>275
自分で色々試した結果だからWikiには載ってないんじゃないかな
-
ヨコチンが目覚めた 20/30/10/40で十二甲出るまで開発し続けます
-
>>279
駆逐6人改造して近代化回収してる最中に強化されたぜ・・・ハハッ
近代化回収なんてせずに何度か挑戦しとけばよかった
-
>>279,284
参考までに編成とボス前突破率を教えてもらえないかな
平均70ぐらい戦艦4空母2編成で
ボス前小破以内でいけるのが5回に1回ぐらいで
ボス1回いくのにだいたい資源3Kずつぐらい使うありさまなんだよね
-
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4440152.png
ktkr!
350 30 400 350 な。
阿武隈も出たし瑞鶴も出たし、今日のデイリー建設はなんか調子いいな。
せ、戦艦作るか……?
-
>>279
3−2ってそんな難しくなったの?
-
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4440148.jpg
ぴったり経験値でレベルアップできないのは健在か(73になったが母港で72に戻る)
-
>>285
空母、軽空母に艦攻と艦爆を満載にしても結構取りこぼしが出るようになっている気はする
ただそんな重要な変更ならアナウンスがあるだろうし気のせいかもしれん
-
60台の空母4入れても3−2−1は小破になるけどなんだこれ()
-
>>292
戦艦が電探を開発したみたい、それでボス前の事故率が上がってるんじゃないかな
火力自体は多少弱くなったそうだけど駆逐には関係なさそうだし
既に突破したから行かないけど・・・
-
>>277
声が大きい、というよりもなんか変に勘違いして始めた層が喚いてるような……
課金体制や運営体制は良質だが、そもそもゲームバランスや開発能力は低いわけじゃん、このゲーム
-
>>292
北ルートはともかく南でも道中フラッグシップが出るようになったらしい、つまり渦潮に行かないと今までよりも難易度が上がる、と
ただなーこっちはなんかミスくさい気がするんだよなー・・・駆逐艦しか居ないと南or渦潮→南に行けないんだからフラッグシップを出す意味が薄い気が
-
>>292
3−2−1に関しては難易度はそんなに上昇してないけどフラッグが入ってきたから硬くなってる
結果反撃受ける割合も多くなったしミスが重なって雷撃までもつれることも以前より大分増えた
-
3-2-1の開幕攻撃なら前より外れるようになったね。
ただ単にエリート以上の敵が増えたせいだろうが。
以前からエリ軽は生き残ることが多かったしな
-
まずflagshipが複数いるのがおかしい
-
結局3-3-1はエリ重出るのか出なくなったのかどっちよ
-
>>290
平均70で3−4ってきつくない?
戦艦の種類、装備や高揚次第なんだろうけど被ダメ高くて資源尽きそう
-
>>290
空母1の戦艦5(大和陸奥榛名山城金剛)平均65程度
出撃は20くらいで家具箱ルートは2回ほど、体感だけど潜水まわし時より数は減っている
ボス前南から東へは数知れず 北確定ルートは一度だけ
ボス前南まで全員無傷なら(これはそこまで問題じゃない)四回に一度は突破できる
資材は正直、E4ガチ突破のつもりで使ったわ
>>292
3-2は道中避けゲー運ゲーだったのが電探装備でさらに加速してボスのフラ軽巡とかも避けまくるらしいんだわ
-
>>297
だよな
一部のお子様が大量に流れてきて、声高に喚いてるだけだよなぁ
普通に考えたら今回のパッチはしょうがないとしか言いようがないくらいにパッチ前は酷かった
3-2-1に蒼龍追加は、敵が少し固くなった分の追加だろうなぁ
フラ駆逐の避けっぷりがやべぇw
-
>>295
空母増やしても撃ちもらしは出るからな
潜水艦と雷巡入れて開幕空襲+雷撃の2段構えにすると結構殲滅できる
-
ボス前のあれがなあ
お互い複縦なのにフラ戦にむっちゃん1撃大破させられるし
-
分隊を班わけして複数の班長が協力していると思えばflagshipが複数いるのも頷ける
-
>>303,304
それまわせるっていうのか…
クリアできる と まわせる の差は結構でかいと思うけど
ダメコン積み資源気にせず10回チャレンジして1回いければクリア可能っていっていいレベルだけど
まわせるっていえるのはダメコンなし羅針盤以外での撤退が5割以下ぐらいだと思ってた
まあこの感覚がゆとりなのかもしれんけど…
1日の資源量がだいたいALL4Kぐらいだからそれで
それを使って3回ぐらいはボスに勝てるぐらいじゃないと回せるとはいえないと思ってた
まあやっぱそれぐらい難易度は高いってことなのね…
-
>>286>294
うーん、アナウンスないから気のせいなのかなぁ
まぁ俺の場合空母は2−2くらいでしかほとんど使わないけどなんだかいつもと違う感がw
んじゃ気にせず修理も終わった事だしケチコスト編成で3-4でも頑張って行って来ようかねぇ
羅針盤に負ける気しかしないけど。
-
正規空母全部揃った、長かった・・・
-
育成途中の人が3−4回すのは資源的にキツイと思う
やることない廃人様用に運営がくれた餌だから、無理せず建造落ちするの待つのが吉
・・・・・・・まぁ餌くれるなら全力で喰らい尽くんですけどね。
-
>>309
俺はダメコン積んでないし10分の1は言い過ぎだと思うよ
難易度と資材は現状最難関MAPなわけだし妥当だと感じた
というかこれ煽りじゃなくて3-4まわすのに何かを惜しむ人なら他にすることあるんじゃないかなーと
何もやることねーって言ってる人に向けて出したマップじゃないかなと思った
ただ戦艦のスロット解放電探積みはクソ
-
五十鈴の養殖どうすっかな
-
じゃあこっちも旗艦複数居ても文句ないよね?(真顔)
だってこっちは旗艦一人しか設定出来ない上に消耗してるのに
相手は万全&旗艦複数っておかしいじゃん!
こんなの絶対おかしいよ!
-
>>305
そもそも潜水艦実装前、つまりイベント開始前だって
旗艦に育成、軽&正規空母3〜4程度、後はもう1育成枠か昼殲滅のための戦艦
みたいなのが割と主流だったわけじゃん
で、喚いてる奴らって、その頃にはたどり着けてないで潜水実装後に3-2-1回し始めた感じっしょ
今回文句をいうんであれば3-2-ボス前、くらいじゃねーの
それでも言ったとおりヌルゲーがややきつくなったくらいなわけで
-
どうせこれよりひどい5-1 5-2 5-3 5-4が実装されんだろ
-
フラッグシップモデルの車とか複数あるよね
-
>>290
長門61 陸奥61 足柄80 羽黒82 翔鶴77 瑞鶴92
翔鶴77 瑞鶴92 金剛84 榛名62 比叡54 霧島57
翔鶴77 瑞鶴92 金剛84 榛名62 利根56 筑摩52
と、いろいろ試してる最中だけどいずれも大体3、4回に1回はクリアしてる
空母は両艦ともに流星改×2と残り烈風と彩雲
他は武器は連撃仕様、強化缶装備させて生存重視を試してるかな
x-4だから、効率重視の周りは無理かなと思ってる
-
3-4周回の目的は大和を実践投入する事だわ
ああーきもちいい
-
なんで戦艦に電探積ませたんだろうか…あれはいらんやろ
-
3-4周回は、E4周回よりもずっときついよ
E4は戦姫以外は大した強さじゃなかったけど、3-4の敵は総力戦だからねぇ
F戦、E戦、F重、F空母なんでもござれ
もらえる艦は完全に趣味艦だし、
もう三隈も含めて全ての艦娘揃って
レベリングも大体終わってすることなーいっていう提督向け
-
>>313
いやたんに「余裕」とか「まわせる」って表現にひっかかっただけ
少なくとも数回連続でチャレンジできるぐらいじゃないとそもそも「まわって」ないよね
やってやれないことはないけど1日分の資源使ってボス1回いけるかどうかってぐらいだだし
難易度に文句いってるわけじゃないしこれくらいあってもぜんぜんいいと思ってるよ
-
まあ3-4と4-4は現状の最終マップだしな
強い云々より広過ぎてうざい方がアレだし
-
資材30個以上使ってやっと十二甲1つ出来た。こりゃデイリーでゆっくり狙った方がいいな
-
実際の所3-4みたいなキチガイ難易度マップは元からとして他のエリアは軽巡以下も使っていけるの?
仕様変更で一番気になるのはそこなんだが
3-2-1はどうでもいいです
-
よこちん上位用だろうね、3-4の駆逐艦
開発も育成もだいたい終わってるから資源の使い道もあまりないし
-
ヨコチン上位だけど3−4行く気にならん
横呉関係なく米帝が参戦してんだろ
-
>>323
ああ、なんか俺の言葉が悪かったみたいだなすまん
元々新規艦に向けて資材貯めてたから「まわせた」けど一日の資源で賄うなら厳しいな
三隈と同じような扱いだと思うよ、やることなくなったやつが一日に五回出撃するとかそんな感じなのかな
-
>>326
4-2 4-1は軽巡投入問題なかった
-
川内キター!!
これで2-4特攻に専念出来る
-
>>297
調整とかさっぱりなのは初期の第3海域や一回目のイベントの頃から分かってるしなあ
E4潜水艦削りは運営の狙い通りとか言ってるのいたけど運営的には失敗してできちゃったものを褒めてただけっつー
-
なるほど3−2はなかなか大変そうだね
まあまだ2-4に突入さえしてないし
たどり着いたら悲鳴を上げながら頑張るだけだぜゲヘヘ
-
最近46砲+電探レシピばっかり回してたから久々の艦載機レシピが軽いこと軽いこと。
コモン艦載機しかでなかったけどな。赤城さん感覚思い出して…!!
-
>>321
堂々と大和を持ち出すMAPor現状エンドコンテンツ(難易度的な意味で)なので5-xが出るまでの場繋ぎ
じゃないかと
-
>>328
資源何に使ってるん?
4-3で3号集めくらいかね
-
>>329
むしろ三隈は「まわせる」っていってもいいと思うけどね
ガチ編成じゃなくても戦艦1空母1雷巡2重巡2ぐらいの軽い編成で撤退率2割ぐらいだし
羅針盤が強いだけでボスいければAはほぼ確実にとれるしおわった後の被害も中破1人2人でる程度だし
-
ヨコチン上位って90↑の艦娘30人以上とかそういうレベル?
-
取りあえず各資源4kとバケツ乱舞してボス2回しか行けなかった、大和育成だと思ってるから被害には目をつぶるけど
フルコンプ目指す人用の餌だろうなぁ3−4 おとなしく主力艦隊の平均値を80にするお仕事に戻る
-
横鎮上位でも500位ギリギリラインの人は3-4回して順位落とすわけにもいかないんですよ
-
軽巡は長良、名取、五十鈴、由良、鬼怒、夕張が50越えてるけど
2-2、2-3用にもう1〜2欲しいな…
どの子育てよう
-
思考しなくても良い難易度と思考しなければいけない難易度じゃプレイする層が違ってくるから不満をあげる人がでるのも仕方ないと思うな
※これは主観的な感想であって擁護や批判に非ず、だかんね
-
>>326
使おうと思えば使っていけるし、夜戦までもちこんでやれば活躍できると思うよ?
軽巡も駆逐も夜戦用火力の船なんだから、夜戦せずに「役に立たない」っていう意見はしらん
艦を適材適所で運用するのが提督の仕事なんだから、
適所に放り込まずに運用しようとする方が悪いとしか言いようがない
ああ、西方の潜水艦対策にはガチで普通に使うよ
-
このゲームほぼ全自動だから難易度上がった所で思考する要素なんてどこにもないと思うの
-
>>332
ヨコチンしかなかった時の猫祭りの時にもDBが原因で
無駄な通信量が多すぎるって言われてたりとか
UIの部分だって不便な部分が多かったり
開発の部分に関しては決して「神」ではないし
ヨコチン勢はよくわかってるからな、その部分
7/10以降の提督たちが変に祀り上げて、勝手に腹立ててるだけにしか見えん
-
瑞鶴vs祥鳳
空母界の露出狂二人による頂上決戦が今始まる!
ふぅ・・・もがみん育てるか・・・
-
>>336
三隈探してるよ
-
2-4突破は正攻法より潜水艦が楽そうだ
2艦あれば成功率は高そうだけど、1艦でも行けるかもしれない
-
>>335
駆逐で戦艦倒すの楽しかったのに…被弾率増えてきつくなりそう
なんだかんだで慣れるからいいけどさw
-
雪風「全てかわしてしまっても構わんのだろう?」
-
>>345
だなあ
自分で色々検証しながら遊ぶのが楽しいゲームなのに
脊髄反射でぷんぷんしすぎだね
あと横鎮提督としては
昨日プレイできなかっただけで大炎上してたらしいのが気になる
別にちょっと遊べなかったら他のことすればいいじゃないか…
また公式コミュ書き込みとかあったりしたら大変遺憾だ
-
>>344
言っちゃ悪いが「AIが悪い」「運が悪い」で止まってる人はどこまで行っても苦労しっぱなしだと思う
-
>>350
それ何て轟沈フラグ?
-
>>350 そのかわり他の艦に当たりそうww
-
ふぅ…案の定3-4Hで大井にクリ直撃したぜぇ。
腹いせにそのまま夜戦仕掛けて全滅させてやったがな!
そのまま泣きながら撤退してきました…戦艦6じゃないとやっぱ辛いかぁこれ。
開幕Aに行かない時の絶望感ハンパないすっ!
-
>>344
まあ、そうなんだけどもね(^ω^;)
-
>>350
轟沈フラグ立てんなw
-
>>344
編成、装備、陣形、資材運用
考えることはあると思うが……
何も考えずに作業プレイするのと、じっくりここらを考えてプレイするのじゃ
難易度は全然変わる
-
>>351 いや、さして炎上はしてなかったと思うが
2chの方は見てないから知らんが
-
うちはボス前で千代田が一発大破で帰ってきたよ
朝からあの中破絵は刺激が強いのぅ・・・
-
あまり何も考えずに作業プレイするゲームだと思ってる
特に苦労はしてない
-
AIは敵も悪いから仕方ない
運は最序盤にかかわってくる要素(川内全然出ない人とすぐ出て第三艦隊解放された人で差が出る)
羅針盤は許さないよ
-
単純に人が増えたから絞ってきたんだろうな
ここでムキになって米帝したら運営の思う壺なんで俺は初風いいや
-
避難所のよこちん勢は耐えろ……耐えろ……俺たちは鍛え上げられた横須賀提督なんだ
って言い聞かせながら頑張ってたイメージだなw
-
前々から思ってたけど、複縦前提なら主砲3個に32号って全然ありじゃね
夜戦連撃よりも日中の安定感の方が大事だし
-
人が多くなった分一部でくくってもかなりいるようには感じてる
もう本スレは流れ早すぎて島風さんも逃げ出すレベルだよ・・・
おはよう!横須賀提督、仕様変更確認へ行ってきます!
-
そういや、同じ艦を二人育てるのってあんま意味ないかな?
-
3-4の限定の割に三隈以上になんともいえない艦な気がするが
もうちょいいい艦はおらんかったんかのう
-
よこちんだけど爆睡して3時頃に起きた
うっかり演習を5時前にやって涙目
港が使えないなら戦車にのりますので
-
3-2-1を何度か回ってみたが、フラ軽、フラ駆が
回避しまくってウザい以外は大して変化もなかった
潜水艦がいなかった頃はカスダメがちょくちょく
発生していたので、そこに戻った感じだな
フラ軽、フラ駆の回避をちょこっと調整するだけで
いいんじゃないかね
昨日のあの騒ぎは一体なんだったのか…
-
>>367
軽空母はレベリングのために複数育ててる人多いんじゃないかな
-
>>364
いやDB壊れたってアナウンスあった時点でマイチンの例もあって寝たし
それにイベ直後は猫祭りでロクに遊べないってのを知ってるんだよ
-
>>363
そりゃお前、ヨコチン勢だって三隈持ってる奴は比率で言ったらそんな多くないんだし……
言うとおり新規参入現象、既存提督も減少していいと思うんだよな
このままじゃ深海域の開発だって支障きたすだろうし
それこそ「嫌ならやめろ」だよなぁ
-
結局ボス前戦艦4構成って複縦と単縦どっちがいいんだろう
相手も複縦だから単縦使っても2順目までに落とせる気がしないんだけど
自分が1回ボスいけたときはこっちも複縦で反抗ひいたおかげで
戦艦1つもおとせなかったけどこっちもカスダメばっかりで小破ですんだ感じだった
同航ひいたら中破ださないのはまず無理ゲーだと思ってる…
-
初風はキャラデザ的に好みじゃないから多分俺の最強艦隊EXが完成するまで手はださんだろうな・・・うん
-
3-2-1のフラ軽巡は避けるわ中破させてくるわで潜水艦実装以前よかきついよ
潜水艦が使えなくなったからぶーたれてるんじゃなくて、フラ軽巡の純粋戦闘力が高くてぶーたれてるの
lv70代程度じゃ避けられまくる、lv90代でも避けられるじゃ低lvでどれだけ当たるのかっていう
-
>>367
ゴーヤは2人ローテで使ってる
うち1人は遠征用に未改造
-
>>367
意味を持たせるかどうかは提督次第でしょ
ひとつの艦隊に2隻入れられないから普通やらないけど
「北上さまとか58にバケツ使いたくないけど常に入れときたい」とか
「艦隊から金剛が抜けたら俺は死ぬ」とか
「赤城2人で疑似エンドレス入渠ごっこ」とか
やりたいことあるならどうぞ
-
3-2-1は、雷3・駆逐3の組み合わせがカスダメもらいやすい感じかな
他は5艦構成だし十分沈めきれる
フラ駆逐の回避にタゲが集中して、避けまくられた後の雷撃戦がちょっと怖い
-
>>376
オレンジ疲労状態で出撃させた艦レベルの命中率だよな・・・
-
3-4やったけど突破したのは1回ぽっきりだったし明らかにレベル不足だとわかったので
無理せずに次のイベントに備えて資材溜め&クエスト回しすることにしたよ。
あんなの無理に回すもんじゃないな。
-
>>372
メンテ&アプデのある日は当日と次の日余裕を持ったスケジュール管理が横鎮提督の嗜みよな、快適プレイなんてできるわきゃない
>>367
改造後と改造前で立ち絵やセリフが変わる子は2人育ててる人は居るんじゃないかな
-
潜水艦対策なら対潜装備させたエリ駆逐並べるだけで良かったんだよな
軽空二隻、北上さまのワンパン、戦艦という遠距離殲滅するからそんなんでもないけど
-
3-4の強さのレベルで中破撤退なんてあり得ないでしょ
1回だけクリアしようってんならともかく回すならダメコン全員に必須ですわ
まあそうは言ってもダメコン消費したくはないから大破なら帰るけど
大和は女神で大破もGOだな
-
お、メンテ終わってる
よっしゃ、彗星一二出してくるか
-
3-2-1は一番したに電探積んだ戦艦一人入れればいいよ
元々雷撃回避の為に戦艦一人推奨だったし変わらんでしょ
-
誰か言ってたけど敵側も重巡の殆どがフラグ軽巡に差し替えられてるんだよな
相手側からもハブられる重巡ェ…
-
入渠は時間短い艦から済ませようとか
出かけるから時間長めの艦を入れようとかするから
入渠時間でソートできるようになったらいいなぁ
-
3-2-1の複縦部隊はフラ駆逐いても潜水艦にあまりダメージ入らないじゃんとか慢心してたんだが…
フラ軽巡1駆逐4隻の単縦部隊の軽巡から8ダメ食らって吹いたわ
単縦なのにあの威力はどうなんだw
-
3−2−1はいままでがあまりにもヌルゲースポットすぎて
ボスやらずにひたすら3−2ー1と建造しかしないって人多いからね…
仮にも300台経験値マップなのに空母3隻いれかえてれば
ノーダメで疲労無視レベリングできたいままでがおかしかったと思う
新規との不平等感はあるけどゲーム性はむしろよくなったと思うけどなあ…
-
そうか、戦艦とか潜水艦なら役割持たせられそうだが、軽巡には厳しいな ありがとう
-
>>389 相手が対潜装備してるよ
-
3-2-1は瑞雲3積み航空戦艦を用意して、空母とは別に、4隻くらいローテさせればよいのだ
-
相手の軽巡はクマーとか長良ばっかなんだな・・・
-
空母ローテすりゃブラチン余裕だけどね
-
あーもうやだこの南西糞デイリー
-
>>370
フラ軽が出てきて「やっぱり3-2-1終わりなんだ!訴訟!」
みたいな脊髄反射した人が騒いだからじゃないかな
>>389
単縦とかの陣形補正って、あくまで命中部分に効いてる感じだよなー
元々至近弾で1とかMissは多くてもクリーンヒットしたらそのくらい当たることはあった
-
>>393
やはりこれからは、航空火力艦の時代だな・・・
-
えっちな球磨ちゃんは全身が性艦隊
-
>>387
敵味方重巡組で仲良く飲み会ですね
-
3-2-1は特に悪くないと思うけど、電探がクソゲーすぎる・・・
こっちはクリアまでに3戦4戦しないといけないのに一回も中破もらうなとかできるわけ無いだろ
ダメコンか捨て艦作るしか3-2突破できなさそう
-
律義にローテしてたらブラチンとは言わないのでは
2,3人は真っ赤な奴残す感じか
-
2-3程度の戦艦でもばしばし攻撃あててきてうざいな
攻撃力下がっても中破余裕なんだから強化しとるがな
-
>>389
3-2-1はパッチ前でも単縦で一発大破とかあったよ
まぁ頻度はかなり低くて、58を1人で盾しきれる程度だったけど
今の敵の命中だと58を2人持ってない人はちょっと面倒かもね
-
>>398
日向ちゃんにSH-60k積みたいなーって遊んでたらレベルが85になってた
-
58が5人でローテしてるから前とあまり変わらない
ただし入渠ドックは58で埋まる・・・
-
>>399
淫乱テディベ・・・
-
駆逐艦用の意図したレベリングスポットだと思ってたよ
そうでもしないと3-2で完全に足止め食らうし
その後でもルート固定に重巡必要になったりするし、育てて無い艦種を求められたときにレベリングスポット無いのは辛いわ
-
>>407
おいやめろ
-
敵側のエリート重巡はだいぶ硬いけどね・・・
こっちの重巡は一発くらうと即中破大破だからねぇ
中破以上で撤退なプレイヤーとしてはこれは軽巡駆逐と変わらんわけで
なら回避が高くて対潜もできる軽巡駆逐でいいやってことになるわな
火力としても敵戦艦や重巡にはしょぼいダメージしか出ないし・・・
-
演習相手が潜水艦旗艦だと全滅させてもS判定もらえねえのかよ畜生!
-
3-2-1はレベリングスポットとしてまだ機能してるじゃん
ただ疲労真っ赤ブラチンやめてね? ってだけだろう
-
重巡の利点は三式弾積めるくらいか…
ただ戦艦でいいだろってなっちゃうけど
-
>>369
演習クエの報酬はそんな大した物じゃないからあんま気にしてないな
戦艦のレベル上げ最優先だから
5時前だろうが経験値が美味しそうな相手はさっさと対戦
むしろ5時過ぎたら編成変わって不味くなることが稀によくある
-
渋見てたら「○○?知らない娘ですね」な艦娘絵があった
……新しい駆逐艦じゃねーか!実装されたのすっかり忘れててネタバレくらっちゃったよ!
まぁ、別にいいんですけどね
-
>>402
基本的に1人ずつしか育ててないけど普通は3,4人も同時に育成するもんなのか
別に空母のレベルもカンストしてないし無駄にはならないからいいかなと思ってるんだが
主力としても役に立つし
-
潜水艦盾はいまでも有効だよね
修理費安いしレベルあげたい艦が無傷ですむし安定レベリングできる
1,2回ですぐ中破大破するからローテしないといけないけど
逆に旗艦にしなくていい分旗艦ボーナス他キャラがうけられるし
ゴーヤ5人拾ったのに2人残して解体しちゃったんだよなあ
全員とっとけばよかったわ
-
>>401
3-2は改造駆逐艦20くらい用意して全部沈める覚悟じゃないと無理。
ダメコン1つじゃ意味ないけど、ダメコン2個だとボス倒せない。
-
_ □□ _ ___、、、
//_ [][]// ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、 誰 入 戦
// \\ // /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ だ れ 艦
 ̄  ̄  ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;| あ た に
―`―--^--、__ /:::::::::=ソ / ヽ、 / ,,|/ っ の 電
/f ),fヽ,-、 ノ | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は 探
i'/ /^~i f-iノ |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ) を
,,, l'ノ j ノ::i⌒ヽ;;|  ̄ ̄ / _ヽ、 ̄ ゙i )
` '' - / ノ::| ヽミ `_,(_ i\_ `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
/// |:::| ( ミ / __ニ'__`i | Y Y Y Y Y
,-" ,|:::ヽ ミ /-───―-`l | // |
| // l::::::::l\ ||||||||||||||||||||||/ | // |
/ ____.|:::::::| 、 `ー-―――┴ / __,,..-'|
/゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/| ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| | _, /ノXXXXXXXXXX|
-
>>411
ん?貰えるよ
撃破扱いの耐久1じゃない本当の耐久1が残ってたんじゃね
この仕様紛らわしいから正直なんとかして欲しい
-
>>416
育成×2
正規空母×1
軽空母×1
戦艦×1
雷巡×1
これで主力と育成を同時に育てていくスタイルだなぁ
-
>>390
自分もそう思うよ
そこの修正に文句ある人はそこまで多くは無いだろう…と思いたい
さてもう一個の修正、旗艦大破で進軍不可が個人的に刺さったから
陣形色々試してみてるけど
いまのところ、単縦でもそこまで旗艦狙われない印象
「かばう」発動してるのか元々そんな狙われないのか、単に運がいいだけなのか
みんな中破してる状態で何十回か試せばいいんだろうけど、シチュエーション作るの自体大変だ(´・ω・`)
輪形は相変わらずよくわからん陣形だなあ
攻撃は単縦よりは明らかに低いが、対空がそんな上がってるようにも見えん
-
んなどいつもこいつもローテするほど潜水艦が有る訳じゃなし
-
3-2-1確認してきた、まだ試行回数が全然足りないけど・・・
とりあえずフラグ軽巡はやたら避けてるねえっていう印象は残った
次はフラグ駆逐を確認できたらいいなあ
-
3-2-1は今でも十分レベリング最高峰
・疲労真っ赤でも戦えなきゃヤダヤダ
・ノーダメージで戦えなきゃヤダヤダ
・一度に3隻以上育てられなきゃヤダヤダ
っていう子が騒いでるだけ
-
>>420
HP1残る仕様をあらためて、
演習の時だけHP0を「撃沈」じゃなくて
「TKO」とか「離脱」とかそういう風にした方が分かり易い気がする
-
毎日電探探ししてて3−2−1のボーキ消費も惜しむ身だから未だ戦艦+駆逐軽巡で3−2−1まわってるなぁ
高確率で潜水艦が初戦中破大破するからローテーションしてると一瞬でドック4つゴーヤちゃんで埋まる・・・
-
>>420
マジでか HP1にしてから3連続でミスったからてっきりバグかと思ったわ ぐぬぬ
-
>>412
疲労無しでも避けまくった上にそれなりに攻撃力も高いフラ軽巡は入渠ドッグを圧迫するんですお?お?
攻撃全避けされたうえに雷撃で改二ちとが吹っ飛んだ記憶が鮮明過ぎてやばい
-
>>424
とりあえず、エリート大型艦みたいに開幕爆撃に異常な耐性を持ってたりはしない印象>フラ駆
-
>>397 >>404
OH、そうだったのか。大和を改まで3-2-1で持っていったけど今までそんなことにならなかったから焦ってしまった
潜水艦は50超えの168と58(未改造)が1づつ、レベル1の58が1隻しかいないんだよね
予備ゴーヤも育ってしまったら潜水艦本実装まで空母無しでは育成しにくくなるな
-
>>430
あくまで駆逐で収まってるのね、その辺も実際に確認してみるかな
-
今回の運営の意図が疲労無視ブラチン修正にあるっぽいし
その意味ではちょうどいい難易度だと思う
潜水艦実装以降勝率もおとさずに数日でLV70台80台とかいう人かなりいたし
疲労待ちで15分に1回出撃してればドック4つ58でうめてちょうどぐらいでまわるんじゃないの?
-
3-4ボス前南でT有利ひいちゃった時の絶望感がヤバいな
お願いだから同航戦にして!
-
>>412
大破進撃不可じゃなくて赤疲労出撃不可にしてくれたほうがよかったわ
-
58いっぱい持ってる人は今まで通りで行けるよって結構クソアプデなんだよなぁ
そういう人がこれで妥当って言っても説得力も何もない
単に58いっぱい持ってる人とない人の差が開いただけ
-
なんで58を4人以上持ってることが前提なんだよ、とは俺も思ったなw
-
とりあえず3-2-1は空母2隻艦攻ガン積みして
航戦に瑞雲乗っけて航戦ローテすれば普通に安定するね
育成したい艦に正規空母入ってる場合は潜水艦連れてくといい
開幕攻撃で敵の数減らした後なら結構持ってくれる、単横輪形ないから良かったね…
-
ゴーヤ来る前は空母で薙ぎ払ってたから変わらん
-
>>436
そこはしょうがないんじゃない?
イベントがんばった人へのご褒美としか…
それに58使えば安定するってだけで育成枠1人とられるし
結局雷撃までにおわらせないと無傷とはいけないから空母戦艦も1ずつぐらいは必要になるし
修理費と修理時間が多少うくぐらいでそこまで効率はかわらないと思うけどね
-
>>435
むしろ両方採用でよかった気がする
疲れてる程度じゃ休ませないぜ出撃しろおらぁぁとか運営も涙してるだろうに
-
3-2-1修正は別にいいんだけど潜水艦産廃化は酷いと思ったな
どうすんのこれ、特にゴーヤ改
-
何故かここまでイムヤさんなし、なんで!
-
>>426
見える・・・見えるぞ・・・
家に帰って艦これを起動したら旗艦を残して轟沈している未来が・・・
-
戦艦旗艦MVP育成なら58いるといないとでは効率段違いよ
-
潜水さんは2-2で兵站破壊に勤しむことに決定しましたわ
-
潜水艦は味方側のデコイ機能だけなくせばよかったのにね
そもそも敵が躍起になって潜水艦ばっか狙ってくるのが違和感ある
-
まさかの航空戦艦の時代か
-
扶桑さん拾ったが、威圧感あるね 台詞の間と言い何か怖い
そして蟹っぽい
-
潜水なんて無くても普通に軽空母ローテしてればなんの問題もない。それに潜水はすぐ泥建造に落ちるだろ
ただ潜水艦大好きで今回レベリング出来なかった人はカンストさせるの大変だろうなとは思う
-
来週のアプデが楽しみだなー
-
イベント頑張った人、58いっぱい持ってる人へのご褒美(E4潜水艦やったもん勝ち大勝利)
こうですか、わかりません!
-
だから開幕空母でフラ警エリ雷さくさく当てれる前提で語るなよ
2−4抜けたばかりの新人提督じゃせいぜいLv30〜40程度、サッパリ当たらんぞ
潜水艦を的にすれば楽だろうけどイベント不参加な新鯖住民とかどーすんだよ
-
うーん、潜水艦なしで3-2-1回してみた結果、大して変わらんな。
フラ軽の火力もカスり傷程度だし、絶望してる人が何を問題にしてるか実感できぬ
-
>>441
いきなり両方採用は不味いからとりあえずお試しで大破出撃不可にしたんだとは思う。
使用率が高かった&不満があったのを凹むまで下方修正されるのは当たり前なんだぜ。
そこから少しずつ上方修正するっていうスタイル。
セガの三国志大戦や戦国大戦ではよくある話だよ。
ただ、潜水艦が許されるのは1年後とかじゃないかな(適当)
-
空母開幕攻撃の命中率ってレベル関係あるのかな?
-
そんなアレな例出されても例えにならん
-
>>452
E4やったもん勝ち、とは言うが
クリア目指すならそれだけで数時間〜十数時間掛かるんだぞ
-
元々エリ雷だのエリ軽は開幕じゃそうそう倒せないんですがね
-
>>453
それはレベル不相応だから2−4−1でがんばれってことじゃない?
3−2−1が楽園って考えを改めればいいだけかと
今の仕様でも十分楽園にみえるけど…
-
>>454
駆逐ぞろぞろ連れて3-2-1回してた提督は被害ありかな
雷撃で結構中破してく そして風呂1時間
ちっちゃい子たちだけで幸せにレベリング出来てたのに世紀末ババアどもを連れて行かねばならぬと思うと少し無念が
-
>>453
Lv60〜70でもフラ軽エリ雷にはさっぱり当たらんし、装甲フル改造前の空母が
ちょっと強い相手に狙われて一撃で中大破するのは以前からの事ではなかっただろうか?
-
元から軽空母ローテ派なんですが軽フラが避けまくるんですがそれは
>>454
至近弾はそりゃかすり傷ですわ
2-2なら大丈夫だろうと信じて送り出した潜水2が中破で帰ってきた
梯形陣水雷艦隊にやられたのはまぁ許そう
複縦陣補給艦隊にやられたのはお前ちょっとお蔵入り検討されてもおかしくないでしょう?
-
>>454
下ルートにもフラ軽出るので、3-2未突破勢がかなり厳しい。
空母も育ってないだろうし、艦載機も揃ってないから3-2-1での駆逐艦のレベリングもできないし。
おまけにLv60のコモン駆逐改でもフラ軽の砲撃で中破する。
-
(フラ軽って今回のアプデで実装されたんだよな…)
-
別に58を持ってなくても、そんな敵強くないだろ
そんなに潜水艦以外ノーダメージでレベリングしたいのかよ
いやまぁしたいか、俺もしたい
でもそれはゲームとして異常って気付け
レベル低いなら低いなりに苦労し、試行錯誤するってのは当然だろ
-
戦艦+空or軽空母x3+潜水艦+誰でも
この構成なら魚雷合戦までには確実に仕留められる
空母系がmvp取っちゃう
戦艦+駆逐or軽巡x4+潜水艦
この構成なら戦艦旗艦MVP
潜水艦ローテは偉大www
-
>>452
永久に佐賀つくなら問題だけど先行配信ってのは名言してるしいずれ入手可能なのは確実
先行期間分だけでも有利になることは悪いことだとは思わないけど
そうでもしないと資材20K溶かしたり20時間かけてイベント攻略なんてだれもしなくなるし…
-
>>454
かすり傷を負った時点で高レベルなら入渠が1時間以上コースだからなぁ
そうなると何回も周回するわけにはいかなくなるし
少なくとも3-2用の駆逐艦のレベル上げは何時間という単位で必要な時間が増えているのでは・・・
まあ俺もどっちかと言うと別に変更をそこまで問題視しない方だけど
絶望している人がいるのは実感できるでしょ
-
>>465
(おれもそう思うけどつっこんだら顔真っ赤にするだろうからやめとこうぜ)
-
>>453
普通にフラ軽は残るよ、実際あいつがまだ全然育ってない育成枠狙うと中破もらってうざいし
まあでも正直これくらいのリスクはあっていいかなと思う
戦艦育成時に小破〜中破できる程の火力あったらそりゃウザいなんてもんじゃないけど
とりあえず100回ほど回して色んな編成やってるけど
今んとこ近代化MAXで25〜30くらいの軽巡駆逐にはカスダメしかもらってないしまあこれくらいならって感じ
-
>>461
のんびりって制約は付いてるけど、戦艦1人(育成枠) 潜水艦1人 駆逐4人で訓練してる
T字不利とか反以外は打ちもらしもない感じ(打ちもらしても中破くらいしてるから雷撃でドン!)
駆逐4人は構成を変えて軽空母入れたり育成枠1〜2人混ぜたり出来るし十分
-
>>464
2-4突破くらいの戦力あるなら空母も艦載機もある程度の戦力は揃ってないかい
-
文句あるやつは辞めればいいんだよ
俺はやめる
-
ランカーにとっては3-2-1とかどうでも良い話題ですわ
戦果稼ぎついでにレベル上げてますし
-
複縦ってけっこう対潜高いような気がするんだけどどうなんでしょ
-
時雨の可愛さは異常。(お前らテレパシで会話するのやめろよw)
-
なんかお祭りに乗り遅れちゃった気分だな
俺もフラ軽TUEEEEE、猫UZEEEEEEEしたかったぜ
今やってもなんか、ちょっと強くなってんなとしか思えん
-
>>475
2-2回してれば勝手に上がるもんなぁ…
1〜2枠ぐらいは融通きくし
-
3-2-1は今まで楽にレべリング出来過ぎて、作業感が飽きを加速させてた
なので、今回のアプデはそこまで文句を言う必要は無いとおもう
だが、難易度が上がったのならば多少なりとも海域EXPを増加させてもよかったのではないか?
その問題についてはどう考えてるのだろうか
-
普通に4-2とか回してるとちょいちょいFla軽が出てきてムチャクチャ楽になってるね
駆逐でも30とかダメージ入れられるし
-
「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF 43分
マルキューマルマル。提督の皆さん、おはようございます!
本日も暑くなりそうです。妙に眩暈がしますが、がんばってまいりましょう。
>妙に眩暈がしますが
>妙に眩暈がしますが
>妙に眩暈がしますが
おい、運営大丈夫かよwwww
-
最近になってモガミンが可愛いような気がしてきて育成してる
一時の気の迷いであってくれればいいのだが
-
>>480
過去に単騎大破進撃で海域経験値が減らされたので見直しは十分ありえると思うよ
-
>>476
単縦<複縦<輪形=単横 梯形() って思ってる
(>>477一番可愛いのは響さんだし!)
-
俺が快適にプレイしたいから辞めたい奴はさっさと辞めろ
-
睡眠不足で色々アウトやw
-
艦これのボクっ娘はどれも可愛いと思う
-
梯形の特性はよくわからんが
単縦に異常に強い気がする
-
運営が中破してるすぐにバケツぶっかけなきゃ
-
>>481
フラ重マスがフラ軽になっててうひょーラッキーて思った
-
梯形は雷撃強化って聞いたことはあるけど結局使ったことないな
使ってる人いるのかな?
-
やめるって宣言する人に限ってやめないんだよなぁ
やめる人って本当に黙ってやめてくから・・・
-
(瑞鳳ちゃんの艦載機マニアで隠れオタクっぽいところと戦闘中のやるときはやるりりしさのギャップがたまらない)
-
>>490
バケツを使わないでくれ、死ぬほど疲れてる
-
俺は艦これをやめるぞぉーNEKO-
ちょっと言いたかっただけですごめんなさい
-
>>482
帰宅する時間あっただろうか
-
>>482
ちゃんと休め…いや休んでくださいw
-
潜水艦潰された、先行組優遇だもうやめる!と鬼おこな提督さんは、
イベント前には味方潜水艦が存在しなかった事に想いをはせてもいいと思う
-
(みんな色々言ってるけど慣れていくんだよ)
-
Fla軽とか潜水使わなきゃなんの障害にもならんでしょ
というか、低Lv時のレベリングくらいは少しは苦労してください…
後続が苦労して不公平とか言うが、勝利条件緩和されたりするまでの2-4は本当に難しかったし
レシピ固まってから始めた人は相当楽できてると思うんだけど
その辺はノーコメントなのかな彼らは
-
(´・ω・`)三行以内に出来ない子は失格よ
-
>>502
君は出荷よー
-
>>495
いや、それだとすでに死んでる気がするんだが・・・
-
(´・ω・`)大和ちゃんに食べられるのなら悔いはない……
(´・ω・`)サヨナラ
-
>>491
ね
…でも今4-2最後の補給が一個Fla軽に化けてて(#^ω^)ビキビキ
クエ的に、補給2隻と3隻の差はあまりにもデカい
>>502
(´・ω・`)あっあっあっ
-
>>502
(´・ω・`)過去でぎゃーぎゃーいってもキリがないから
(´・ω・`)今を存分に楽しめばいんじゃないかな
(´・ω・`)あ、おひるごはんなにがいい?
-
豚が湧いてきたな
-
なんでもこちらが無双しなきゃ気がすまないお子様が大勢いるんだろ
弱体化?なんだそれバランスとったんだろ
今まで楽勝すぎて作業じゃん、ゲームになってないんだから難易度上げるのは妥当だろ
後続潰しとか阿呆すぎるwww
-
>>500
(痛いのは最初だけですよね)
-
ちょっと豚面増えすぎなんでまとめて出荷よー
作業的な経験値稼ぎの同MAP回しなんてディスガイアで十分よー
-
>>510
(ん?何の事?憲兵さんに言ってもいいんだよ?)
-
>>482
多分というか…恐らくまともな睡眠も取れてないんじゃないかな…
今日ぐらいは居眠りしてもお上が優しい日だといいね
性懲りも無く潜水艦を旗艦に進撃してみた訳なんだけどあっという間に大破したって言ってる人達に聞きたいんだけど陣形どれ選んでるの?
相手も自分と同じになる様になったらしいし単横とか輪形選ばない限りまともに食らわないと思うんだけど
単縦なら尚更…
-
今でも作業なんですが
-
>>501
なんつうか、あれだな
かれらは自分に都合のいいことは当然のように享受して
ちゃんと受け止めるべき不都合な部分は文句タラタラ
やるべきことをやらずに権利だけを主張するって
ん〜……どっかで聞いたことあるんだけど
ふぁびょるっていう独特の病気もちの民族と似てるよね
んん〜なんだったかな〜、だれかその民族知ってる?
やっぱり知らない?ところでおなかすいたし
めし食ってくるわ。メニュー?もちろん
マヨネーズたっぷりのボーキサイ丼ですよ
スパイスに胡椒をたっぷり聞かせた奴をね
-
(このプレッシャー・・・憲兵かっ!?)
-
メンテ延長したのは運営のミスなんだから寝れないのは自業自得なんだよな
-
>>514
ブラ鎮も出荷よー
交代制で回す提督もいるってこと 思い出してもらえると嬉しいです
-
>>513 それ演習で両方共強制単横
-
(縦読みは本スレでやれ)
-
常時ペルソナつけてないえせ豚は出荷よー
-
>>519 単縦ですた。。。
-
3−2−1は育成旗艦 戦艦 空母3 潜水で回してるけど安定してきた
潜水大破したらバケツかなー
まぁこれやりまくるとバケツ補給追いつかずいつか切れるんだけど
-
いや、旗艦MVPのお供ローテも作業だろw
-
>>512
(うちには雷ちゃんは来ていませんよ)
-
(´・_・`)何でらん豚がわき出したんだ
-
全工程が作業だと思うようになったら
ゲーム止めてもええんやで
-
>>524
それもやってないのよー
二戦して全員交代よー この辺の交替の手間まで作業とか言われたら
艦これそのものが作業よー
-
潜水艦を守るために開幕爆撃や雷ゲキを増やさざるを得なくなった
そしてふと気付く、あれこれ潜水艦いらなくね?と
-
>>529
潜水艦庇うために旗艦にしようとか考えて、アレ?ってなったことある
-
>>529
潜水艦集中狙いとか無かったら庇うシステムもあってちょっと面白そうになりそうなのにな
-
>艦これそのものが作業よー
これね。前も今も作業ゲーなのに、前は作業で、今はゲーム性上がったとか言ってるのがおかしいと思っただけ
-
VT信管があればフラ空母なんて怖くないのに
-
ゲームが難しくなったから愚痴を言うという極めて普通な反応に対して
叩きをするのもどうかと思うけどなぁ
全てのプレイヤーは変更を肯定的に受け止め愚痴の類を書き込むなって
そりゃ無理だろw
-
空母5でいっても運悪いと3つしか弾でないわ、フラとエリートは一桁残ったり避けるわで
空母減らして潜水の雷撃で葬ってるわ・・・燃費いいし
-
雷巡いれると雷巡がMVPかっさらっていくんだよなあ
-
元からこのゲームは作業ゲーだっただろ
楽な作業ゲーからめんどくさい作業ゲーに戻っただけ
報酬が同じならどちらが好ましいかは考える余地もないと思う
これは仕事にも言えることだ
-
後続潰しと言うけどその後続の人たちが潜水やブラ鎮で
すごい勢いでコンテンツ消化してたから問題視されたんじゃないの?
何日に始めたけどE4突破とかレア艦揃ったって自慢は腐るほど見たし
-
>>532
少なくともぼかぁそんなこと一言もいってないんですが…
同じ面子のブラ鎮連続回しをディスガイアに例えただけよ
-
ゲームに限ったことじゃないが娯楽でストレス感じるならやめるか少し離れた方がいいと思う
まずくて栄養にもならない食事を文句言いながら毎日取るって異常だろ?
-
>>533
一部の艦娘もトラウマ刺激されて使い物にならなくなる予感w
-
まともな愚痴ならいくら言ってもいいのよー
-
>>539
俺は>>509に反応してた
-
らん豚の出現か
今回のフラ戦強化&旗艦仕様変更はガンドゥムオンライン道への第一歩だというのか・・・
ゴルチケ、開発失敗、うっ、頭が・・・
-
>>534
すぐそうやって他人の反応を曲解してイジけるから、馬鹿だって言われるのさ
-
>>540
英国紳士をディスるのはやめたげてよぉ!
-
>>538
3-4を潜水艦だけでクリア!とか2-4を〜とか
どう考えても後発組だろ、って話だわな
-
>>534
不当に上がってるなら愚痴ったり抗議すりゃいい
でもヌル過ぎたのが上がったなら適正に近づいたってことだから愚痴る理由が無い
そもそも「ゲームはどこまでも簡単な方がいい」って考え自体が間違ってるのよ
-
>>534
仕様が変わって難しくなれば新規に不満が出るし、楽になれば古参に不満が出る
愚痴りたくなる気持ちもわからないではないので、そっとしておくのがいいと思う
-
>>538
んな米帝前提で会話されてもフーンつぃか言えないわ
とりあえず捨て艦隊指導の鬼畜提督になる事にした
こんな糞仕様でホワイト提督なんてやってられん
1−1で今から取得される駆逐は犠牲になるんや覚悟しとけよ
-
>>543
あらそうなの だったらうちの発言取り上げて言うのはおかしいと思うの
-
クソ豚もそれに構うやつも全員死んで終わりでいいんじゃない
-
>>550
宣言されたところで、ご自由にどうぞ、としか……
-
先達よりも後進が楽なのは情報が揃ってたりして普通やし
俺の味わった苦労をお前も味わえなんてものは老害の発想でござる
-
被弾の可能性が完全にないとマクロと加速が一人勝ちになるしなあ
どんだけ空母いれてもたまに小破でるぐらいじゃないと…
-
7月末に戻っただけじゃん勝手にしてくれ
-
>>538
それに尽きるね
挙句「このゲームってアップデート遅いよね?もうE-4も突破してやることないよ」とかのたまう始末
-
今の豚って面白がってつけてるのが多いんだよねえ
フラグ駆逐に出会ったよ、フラグ軽巡に比べるとそれほどでもなかった
耐久はそれなりにあったけど・・・
-
>>554
別に難易度が上がったのは後進だけじゃないわけじゃん
-
>>554
職場の先輩みたいだよな
-
たしか時雨も不沈艦として結構有名だったよな?
雪風とならんで呉の雪風、佐世保の時雨って言われてたくらいだし
-
>>551
俺:>>509に反応して、今でも作業じゃんと言った
そう言ったらブラチンって言われたから、ブラチンじゃなくても作業だよと
そうしたら、ローテなら作業じゃない、ローテも作業だと言うなら艦これ自体が作業と言われたから
その通り、艦これ自体が作業だよ、と言った
-
>>556
旗艦大破で進撃できた癖に「戻っただけ(キリッ」かよwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹を抱えて笑うわ
-
ここでみただけだったから開発部のをじかに見てきたら演習時強制単縦の対潜命中率上昇としかなかった
勘違いみたいですまない
連続して被ったからそうなったんだとばかり
もう半ば嫌がらせみたいな駒だな潜水艦
-
>>561
最期が普通に沈んでるからなぁ彼女は…
運が高い子は基本的に「生き残っている」からしょうがないとこはあるのでは?
-
意見を書いたら帰って来る言葉は「馬鹿」や「間違ってる」だもんなぁ
あるべきバランスなんてそれぞれのプレイヤーにあるものだろうに
-
難癖付けながらも続けるとかお前ら艦これ大好きだな
-
>>559
先達と後進じゃ艦むすのラインナップもlvも違うやん
-
まーたそうやってすぐ後発叩きする
-
争え、もっと争え
-
ここで文句言うより今まで発言した不満をコピペでもして
運営に送りつけたほうがまだ現状を打破できる可能性があると思うの
たとえ運営が少人数で反映される可能性がほぼ無いとしても。
-
>>563
あのあの
君以外は3−2−1のレベリングの話してるみたいですよ?
まあ俺もそっちの修正の方が刺さってるから対策検討中なんだけどね
>>554
難易度が上がる要素も下がる要素もあるのに
上がった時だけ鬼の首取ったように文句を言うのはおかしいって話ね
-
争うなら敵艦とどうぞ
-
>>562
途中から話が変わりすぎてそれじゃ君以外理解できない流れやん;
せめて安価つけて言ってくれよそれは
-
潜水艦登場って楽になる要素は当然で
対策されたつらくなる要素は不満ってのが問題じゃないのかな
どっちも許容して遊んでるんだしそれでいいじゃないって思うよ
-
>>565
沈んでるのか・・・
そしてふとおもったけど時雨ちゃんもRJクラスだよな(ゲス顔)
-
>>557
ご、ごめんなさい・・・・いや当人とは違うんだが、15日に終わる物と思ってたから8日にE-4クリアしちゃった性でイベントはよ終われとか思ってしまってごめんなさい
-
重巡強化もせず潜水ゴミにしてきた運営にバランス期待しちゃだめ
-
>>571
死に体の今の運営に答えの出ない個々人の要望を送るのは酷だと思う
協議した結果が今回のアプデなんだからそれに文句言ってじゃあ戻しますなんかされたらさらに荒れるぞ
-
>>574
安価つけるのめんどいからあんま安価つけないんだよね
途中にレスが挟まって誤解されるかなとは思った
ごめん
-
運が40超えって6人もいるっけ?30以上ならちょこちょこいるけど
-
なんか昨日から先達と後進の差がーってよくみるけど本気で言ってんの?
そんなもんネトゲじゃ普通だろ
後進はふーんと思いながら今の仕様で進めるだけだし先達はいくらでも対処してる
文句言ってるのは中途半端な甘い汁しか吸ってこなかった無能だけだろ
-
3-2-1のレべリングと旗艦仕様や電探関連の全体の難易度上昇と潜水艦の産廃化は分けて考えろよ
どれも一緒くたにしてるから全然話がかみ合ってねえ
-
このアプデ内容でそういきり立つ必要もないだろうに
別にいきなり艦娘がガン娘になってた訳でもないんだから
-
>>582
そういうのが嫌なら格ゲーかFPSやってりゃいいわけだしな
-
フラ戦の電探にそこまで違いを感じない、元々当ててきたし、命中率の違いなんて分からん
-
熊野って子かわいいな
はやく改造したいわ
-
2-4もe3も3-4も開発も運良く進んだ俺には関係ないアプデだった
大和?長門?知らない子ですね……
-
>>582
出たよwwwwwwwwwwwwww
俺重度のネトゲプレイヤーだから
最強が最弱になっても受け入れられるぜwwwww野郎がwwwwwwww
はいはい凄いでちゅねー
-
時雨「ガン娘って僕のことじゃないよね?」
-
電「はわわわわわ、皆さん怒ってらっしゃるのです」
提督「大丈夫大丈夫、あいつらロリコンだから電が涙目中破姿で……」
電『け、喧嘩してないでちゃんと指揮してほしいのです』
提督「って言えば一発で落ち着くから」
電「」
長門「ふ……ふむ、ならば私も一肌脱ぐk……」
提督「焦ってるのは分かるが大惨事になるからやめろ」
-
いつまでも無くなったことをうだうだ言ってもしゃーないから先へ進めよう!4-1だ!
ハズレルート行った、まあいいや
フラグシップ戦艦「よろしく」 えっ
-
>>580
なんかおれもごめん
どっちにしろまだ「調整途上」ってことを忘れてこのままだと決め付けてるような人がいるのはなんなんだろうね
-
>>581
5人じゃね
-
潜水艦が建造実装されてたらともかくなw
-
>>590
ピンク色の恐竜の事だろ
-
なぜながもんさんが焦る羽目になったのか
それが実に遺憾だ
-
艦これが遊べるうううううううううううううううううううううううううううううううう
メンテ娘がでえとかいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
-
今回のアプデは全体的に難易度上げて寿命を延ばそうとする
そこらのネトゲと変わらない仕様変更だったでおkだよね?
-
Lv80むっちゃん一発大破ワロタwwwwwwwww
3-4へはしばらくいきません
-
>>591
長門さん焦りすぎワロタ
-
>>587
改造後に可愛さが少しダウンしても文句言わない覚悟を決めておけよ
-
こんな流れの中であれだけど3-4攻略してきたよー
兎に角大和が強かった火力防御力共に他の戦艦の比じゃないよこれ
http://kancolle.x0.com/image/2581.jpg
http://kancolle.x0.com/image/2582.jpg
http://kancolle.x0.com/image/2583.jpg
-
>>593
お前らみたいに「変化を変化として受け入れればいい」だの
「ブラチンざまぁwwww」だの言ってマンセーしてる馬鹿しか居なかったら
運営が今のままで納得してるって思うからだろボケ
せめて出撃したら大破しても進撃だけはさせろ糞が
-
>>582
お前もいちいち煽るな
ネトゲやってるなら解るだろ?
チョンみたいなのは何処にでもいる
-
>>572
せやかて工藤
正直艦むすprpr目当てのやつはそんなゲーム性よりもそこをはよ飛び越えて可愛い艦むすに会いたいんやで
-
>>581
今わかってるだけで6人いたよ
雪風
雪風改
瑞鶴
瑞鶴改
瑞鳳改
飛龍改
-
もう他人との艦娘トレード解禁すりゃええんちゃう
-
俺7/21日から始めたんだけど先行組と後発組でそれぞれ環境に違いが出るのは
別にゲームに限らずどこでもあることだと思うんだけど
ストレス感じてゲームやるくらいなら辞めた方がマシだよ
俺はそれをガンオンで実体験した
-
>>604
ここで暴れても何も変わりませんよ…言うだけ無駄か
-
いきりたつ提督達
-
>>603
3-4マラソンするなら大和入れたほうがいいよな
金剛級や空母は一人でも減らしたい
-
>>603
それで陽炎型の娘は見つかったのかね?
-
久々に演習にS勝利が並んだ
キモティイイ―
-
>>583
だってクソゲー化したって人たちは全部が全部に文句言うからなぁ
-
>>610
お前らが上から目線で馬鹿にしてるから再燃してんだろ氏ね
-
>>584
ラグナロ娘…癌の内情暴露…名指しされてもいないのに「当社の事ではありません」と言い訳…うっ
-
prprできればそれでいいです
-
あと例の子忘れてた
伊58
伊58改
運の高い奴の話ね
-
>>603
乙乙
これ回すと資源マッハだね
日向さんが涼しい顔してるのは回避高いからかな
-
某スキル制ゲー出身者だからかもしらんが
後進にはよ追いついて貰いたいって感覚が強い
その世界じゃ対人エリア入り浸りってこともあるが
-
艦これが出来るだけで幸せだろ(真顔)
昨日は全く触れなかったから遊べてるだけで幸せだわ
-
>>603
3-4行ってる人はみんな大和構成だな
もっと資源にやさしい構成ないかな?
-
>>606
せやな工藤
でもこのゲーム大半の艦娘とは序盤から建造で会えるんやで
ゆっくり茶でもしばきながら進めーや
>>617
????
-
旗艦大破撤退のせいでこんな構成でしか3-4行く気にならないよな
-
>>606
でもな服部
強い、レアい艦むすを簡単にprprしたいなんて甘えじゃないか?
そんなの関係なくただただ愛でたいだけでもそれは惚れた娘が手ごわいという不運を呪え
-
これで例えば再調整入って難易度が全体的に下がったら
今文句だけ言ってる人らはなんていうの?GJっていうの?日和ったなっていうの?
-
暁ちゃんの頭なでなでできること以上に何を求めてるの?
庇う機能ついたから、
「千代田が身を挺して砲弾から千歳おねえをかばったああああああきゃああああああ」できるじゃん!
しかも演出無いから、ダメ食らったら即脳内補完できるぜ
-
>>623
下手に緩い戦力にすると資源投入自体が無駄になる可能性が
-
元祖らん豚はおとなしく本スレでらんらんしてるだけだからそれ以外は全部荒らしと同じよ
-
>>623
1回あたりの資源消費下がるのは雷巡だろうけどボス到達率は下がりまくるだろうから結果的にダメだと思う
-
>>621
航空母艦を乗りこなすのに年単位かかるゲーム出身の方ですか
-
敵の対潜上げた分水上戦弱くしたよ^^
敵戦艦に電探を装備させました☆(ゝω・)v
-
久々にガンホーサイコーマンクルポしたら文字化けした
>>622
俺も俺も
メンテ明けに有給入れて正解だった
-
>>622
うむ、まともに動く分いいよ
昨日までなんかブラウザが固まりまくってたからなー
3時前まで出入り禁止だったし
-
ヨコチン提督がちょっと4-1をプレイした感想だけど
明らかに敵戦艦に電探持たせたのが余計
米帝様の電探は性能が良すぎ
笑えないくらいクリを食らう
ハイパーさま潰しか?と言いたくなるくらい中破する
-
この流れなら言える
舞風ちゃんの手袋ぺろぺろ舐めつくしてチンコにかぶせてるとこを
舞風ちゃんに目撃されたい
-
>>627
はぁ何言ってんのお前?
んなの両方いるに決まってんだろks
つーかお前が「日和ったwww」って言うんだろwwww
-
これで難易度下げる調節したら今度は文句言ってる奴に文句言ってた奴が文句言い出して
また上がったら文句言ってる奴に文句言ってた奴に文句言ってた奴が文句言い出すだけだよ
-
>>627
やったぜ。
-
なんでや…
なんでウチの司令部のむっちゃん改は46砲一本も作らんとタービンや缶ばかりッ!
-
みんながぬるいぬるいって言ってたからレベル上がったじゃないですかやだー!
3-4はこれぐらいの難易度がええよ。
そうじゃないと張り合いがないよ。
-
3−4の強さは問題じゃない
羅針盤だよ
-
>>641
こっちにも缶下さい(切実
-
>>638
両方いたらおかしいだろ
-
>>637
憲兵さんこの人です!
>>636
電探の分だけLvを上げよう(提案)
-
>>643
猫「私がもう消えたと思ってるのか?愚かな・・・」
-
まぁよくよく考えてみると
建造よりもエンドコンテンツであるE4回したほうが
資源にも時間にも優しいってどういうこっちゃって感じだからな
3-4は難しくていいのかもしれん
-
>>637
//
/ ./
/ ./___ パカ
/ ∩==@===/ 一緒に来てもらおうか
/ .|(´・ω・`)_
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄ ̄"∪
-
>>637
それ島風版なら薄い本あったよ
-
後付けで良いから身代わりシステムの演出とボイス実装されないかなぁ
-
>>641
お前に足りないもの、それは情熱、思想、理念、頭脳、気品、優雅さ、勤勉さ!
そして何よりもー!むっちゃんへの愛が足りないっ!
-
3-4を10回でボス3回、撤退3回、宝箱お持ち帰り4回
中破進軍派だから撤退少ないけど、轟沈派は大変だな頑張って
-
>>651
え?摩耶ちゃんがデレるの?課金しよ
-
>>651
追々演出もつけていくだかいきたいだかって運営のツイート見たよ
現状全くわからないもんなあ
-
終戦の時点で主力艦で一応生き残ってるといえるのが空母3、戦艦1、重巡洋艦2とか
そんな数字だからね
幸運艦が少ないのも仕方ないところ・・・
-
電探目当てだけど弾余ってるしとりあえず300突っ込むか→46cm
これが正しい46cm砲の作り方
-
>>624
序盤に戦艦出したら破産するっておじちゃんが言ってたよ
>>626
愛は会ってから育むもんでその障害がでかけりゃ不満を持ってまうんもしゃあないと思うで新一
ぶっちゃけ修正しろとは思ってないけどな
gtgt言いながら裏だと安定化に試行錯誤してるし
三日ばしかみたいなもんだ
-
そうそう参考になるかは不明だけど装備は
大和 46cm×2 徹甲弾 32号
長門 同上
日向 同上
伊勢 同上
金剛 46cm×2 三式弾 14号
赤城 流星改×2 烈風 彩雲
ドロップは霧島さん最近馬鹿にされがちな空母の赤城さんは結構なダメージソースになってくれたよ
-
このスレにもとうとう憲兵がきてしまったか・・・・
__[憲]
( ) ('A`)皆達者でな
( )Vノ )
| | | |
-
3-4またボスいけた
ボス前複縦で反航かT字有利ひくゲームだねこれ
そう考えると勝率は悪くないのかもしれない
-
>>594>>607
サンキュー提督。改だけならやっぱ5人だけか
ゴーヤが旗艦以外運用厳しいところがネックだな
-
正直2-4-1の無傷レベル上げできなくなったのはきつい
仕事の日とか数回出撃しただけで風呂がいっぱいになって寝るしかない
駆逐6隻をLv30以上にするなんて今年中にできるか不安なレベルだ
-
とりあえずLv60くらいの正規空母軽空母が4隻あれば、3-2-1で普通に
レベリングできることはわかった。
Lv70越えの潜水艦が2隻あれば、2-3でディリー黒字クリアもできそう。
……2ヶ月3ヶ月先んじてるんだから、これくらいのアドバンテージは
あるだろう。
-
>>603
うちの大和さんLV30台だけど、LV90台長門型からMVP掻っ攫ってく
フラ戦に集中砲火されても耐えるし、ほんと強いわ
-
>>654
ちょ、待て生き急ぐな
え?木曾ちゃんがさらに兄貴風吹かせる?かki(ry
-
【悲報】怒りのままに大破駆逐を進撃させようとしたが良心の呵責から断念。大破した艦娘を除隊処分
(´・ω・`)やあ・・・所詮ホワイト提督は何処まで言ってもブラチンになれない宿命の様だよ
-
ながもんさんがシャイ過ぎて戦艦レシピ20回程回しても出てこない
むしろ戦艦レシピで戦艦が出ない
ぐぬぬ
-
50万記念掛け軸まだー?
-
>>593
こういうので酷くなる一方だったりな他のなにかを経験してる提督が案外多いのかも
-
>>632
いえ
ぱんちらが大男がちらっと映るっていう意味で使われることもあるゲーム出身です
-
>>661
T字有利こそ引きたくない
明らかに被弾率と被クリ率高い気がするの・・・
-
課金すると秘書艦娘がお礼を言ってくれるシステムだったら
今頃大変なことになってる提督続出だったろうな
考えるだけで恐ろしい絶対実装するんじゃないぞ
-
>>664
>正規空母軽空母が4隻
ポーキ消費マッハやんw
-
南海制海権クエを1回も達成できないまま
ウィークリーの空母やら補給船撃沈が完了して行く……
-
>>670
まあ、酷くならないネトゲというものがそもそも今まで存在し得たのか? という話に
うっ……(´・ωl
-
木曽といえば雷巡化の案あったらしいけど何故してなかったのか…(雷巡使いたいだけ
-
50万突破掛け軸なんてすでに出てるやん
-
>>672
どういうこと?
T字有利ってこっちの攻撃力命中アップ相手の攻撃力命中ダウンじゃないの??
-
50万記念もう並んでるじゃないですかやだー
-
ところ3-2-1旗艦EXPが700、MVPが1100ちょっとと聞いたが
さっき2-4-1MVPで1000ちょっとだったのでみんなそっちやればいいと思う
重巡ばっかりで対空弱いからボーキそんなに減らんよ
-
とりあえず一括解体のUIは早急にな
-
>>676
ヨーグルディングと言うネトゲが昔あってだな・・・
悪くならないネトゲは短命なの・・・善人は長生きできないのよ
-
愛は障害がでかいほうが燃え上がるもんなんじゃよ (阿笠)
-
>>681
別に3-2-1も対空砲火しょっぼいよ
フラ軽も対空37とかうんこだから全然落とされない
-
>>679
不利の補正からしてそう見えるが実際は双方回避を捨てたガチの殴り合いという噂
-
>>674
20から多くてもせいぜい50程度だけど?
-
まじで!装飾のページにないなー
なんですかハブられですか
-
でもT字不利は露骨に当たらないし当てて来ますよね
-
丁字有利は設定ミスってね?って聞きたくなるくらいクリティカル貰いやすくなるよな
んで丁字不利は与ダメはガクンと落ちるけど被弾率とか非ダメは大して変わらない印象
-
>>679
攻撃力アップは確実にあるんだけど、普通に同航とかでやるよりも被害が大きい印象
あくまで体感なんだけどね
-
20万記念のが50万記念にすげかわってるぽい感じ
-
>>683
艦これもぶっちゃけ短命……
いや…もう少し様子を見よう。 俺の予感だけでみんなを混乱させたくない
-
>>686>>679
被弾率は同航とそーかわらん印象
ただ、クリ出てもダメージは大したことない
軽巡駆逐ならそりゃ痛いけど重巡↑ならちゃんと耐える
-
3-2-1俺は空母1しかいれないなあ
2隻いれると赤字が増えていく
-
>>679
体感だけどこっち有利で味方が慢心してクリティカル被弾がよくあるのよね
-
とりあえず開発は戦闘中に
ミス(完全にハズレ)
ミス(装甲で弾いた)
カスダメ(至近弾)
カスダメ(命中したが装甲高すぎ)
これらの区別できるようにしてくれねーかな
-
>>683
名前聞いたことあると思ったらガンホーかよw
あそこは本当になんといっていいのか・・・
-
ブラ鎮と潜水艦戦果資源稼ぎは対策は必要だったと思うが
全体の難易度まで上げる必要あったのか疑問
そういうのは実装予定の新海域でよくね
-
やっと…日常が…戻ってきた
-
>>675
あるある
2-2行っているなら気晴らしに
2-3(逆もまたしかり)に行くのもええで
-
>>657
今のとこ弾もボーキも収支ラインに余裕がないのと
DB見る限り出現率そこまで変わらないぽいので電探は切って弾251ので回してるんよw
しかし2週間くらいデイリー枠その他で150は開発資材ぶっこんでるのになあ…
これも物欲センサーの仕業だとでも言うのか
-
【悲報】RJちゃんが3-2-1ブラチン中にフラ軽巡の雷撃で一発大破
-
>>690
横向いてお腹みせてるからね
基本先手でぼこって攻撃もらわない前提の戦術だもの
-
>>697
検証してるとほんとそれよね
普通に攻略するにしても命中が足らんのか火力が足らんのか判断しにくい
-
>>677
雷巡コンビがそろそろカンストしそうなんで
木曾ちゃん雷巡化しないかなー
-
>>697
弾を弾いた跳弾音とか?
外れたなら風切り音とか
-
金剛が無傷からワンパンHP1大破したときからT字有利には何かあると思ってるわ
同行戦でもこんなことねーよ
-
スーパー木曾さまだキソーとか言い出したらどうするんだ
-
>>706
お…俺の木曾ちゃんが中破でハイパー様たちのようなあられもない姿に…!?(錯乱)
-
ブラチン対策に大破出撃・進撃不可にするね←分かる
潜水艦強すぎたから弱体化するね←分かる
敵戦艦に電探つむね←は?(威圧
-
スペック的に多摩が一人だけ可哀想なので慰める
布団の中で
-
>>709
アリだな!(白目
あ、ちょっ、木曾さん、冗談だから、やめっ
うちの木曾さん、まだ入渠ボイス直ってないんだよね
-
>>709
それはそれでいいじゃん
-
ttp://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00156806.jpg
課金して枠あけろってことですかー
-
>>698
いや、あのゲームのガンホーチームは頑張ってたんだ
俺が課金してやってもいいぜ!って思う程度に
しかしな・・・開発元が上の学校をちら見せしておきながら
最終学年まで実装せずに終了しやがってな
ガンホーは頑張ってたよ・・・俺はその前に見限ったけど
-
木曽と天龍のキャラ被り感がヤヴァイ。オッパイと夢乳の違いはあるが
-
>>716
糞運営とゲームをオワコン化させることに定評のあるガンホーが頑張った評価もらえるとかありえねえ
だがおかげで色々と察した
-
4-1北西のハズレルートのエリ戦にも電探載ってるんだな
ボスからハズレたら不味いどころか痛いだけのF5推奨ゲー何とかならんのか
-
木曽は兄貴で天龍はヤンキーって感じかなー
-
天龍「なんだ? 戦闘か?」
木曾「なんだ? 作戦か?」
この差は結構大きいと思うの
-
>>711
いわれてみればそうだね
戦艦強化って何を目的にした調整なんだろうね
「水上打撃戦能力」はやや低下した模様です!
とは何だったのか…
-
>>683
ヨーグルチングは割と見た目は良かったんだけど
肝心のゲームがひたすら殴るだけですぐ飽きた
如何にもなチョンゲだった
-
木曾:ええかっこしいor男兄弟の長女
天龍:ちゅうにびゃう
こうでしょうか。わかりません
-
天龍さんは戦闘ジャンキーだから…
木曾さんは姉貴とお呼びしたい お触りOKだし一生ついていきます
-
>>715
あれ?配置違うのなー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4440805.png
…って舞鶴ドコー?
-
木曽は姉4人があれだから自分がしっかりしないとって感じ
天龍ちゃんは栄養が胸にいっちゃったちょっとあほの子
ってイメージ
-
>>715
キャッシュ削除
-
潜水艦2隻で2-3に10回以上ボスに行かないんだが
配置はともかく2-3にもボスに行きやすい編成、行きにくい編成的に
羅針盤が弄られてたりするのかしら
-
http://ux.getuploader.com/kancolloda2/download/7623/kancolloda2_7623.jpg
50万突破掛け軸飾ってる部屋
-
癌はパズドラあるしもうROなんて適当でいいやと考えてるだろう
-
マジな話、ROはエミュで十分だ
削除もされることはないしな
-
>>730 説明見たけど50万掛け軸って長門が書いたってことなんかな
胸が熱い・・・・ふむ・・・
-
>>729
運が悪いだけ
2-3やってたときはボスに行きやすくなるらしい水母入れてたけど大破旗艦無理になったからもうやってないな
-
木曾とか天龍みたいなただの喧嘩好き?みたいな子より
足柄さんみたいな戦いになるとハイになる子の方がなんか怖い
-
むしろ2-3は補給艦狩りに行って悉くボス戦送りにされたが・・・
-
天龍さんのキャラは龍田さんとの凸凹を楽しむためのモノ
木曾さんのキャラは球磨型を引っ張る漢?気からなるモノ
似ているけど相方が違うのでセットとしては違いが楽しめる
ところで木曾さんが水上機を無用と言い切るのはなにか背景があるんでしたっけ?
-
>>715
なんで舞鶴あるんだろう?
夜戦掛け軸の下に突破掛け軸はあるみたいだけど
-
>>737
球磨型唯一のカタパルト装備をしなかった艦
滑走台で最初は運用してたんだけど、運用上無理があるってことで廃止
その後水上機運用能力を持たなかった
-
>>734
クソッ!
これがボス欲センサーか
-
>>729
ボス輪形陣で敗北余裕だし行かない方が良くね?
-
ここのセンサー異常に優秀だよなー
-
あー、4-4は航巡でも最短ルートだけど4-3はダメか
前突破した時の重巡まじめに鍛えるかぁ
-
>>722
目的は初期と違って攻略が最適化されて
新規さんの進行速度が速すぎるので
それを抑えたいのだと思う
-
>>731
と言うか・・・最初から奴隷を生かさず殺さずテキトー更新しかしてないだろ
BOTを粛清した?・・・いや、普通のことですから
-
>>737
ごめん一行目嘘こいた
北上さまと大井っちが球磨型ってことが完全に頭から抜けおちてた
-
てかお前ら規制解除されたんだから本スレ使ってあげろよw
なんでこっちのがスレの流れ速いんだよw
-
【定期】 不知火様がスパルタンすぎて痺れる憧れる
絵だけ見るとホンワカ系の性格してそうなのに何あのキレた少佐みたいな声
-
>>739
そうなのですか
解説ありがとうございます
でも木曾ちゃん水偵積めちゃうよね
艦種で装備判定しているからしょうが無いけど…
初期プレイの頃、木曾ちゃんに水偵積んでも
索敵失敗するのは適性のせいかと思ってましたよ
-
>>748 不知火に何か落ち度でも?
でも自分のこと不知火って名前呼びだから可愛く思える・・・
-
Dion軍が規制解除されるはずが…ってほんとに解除されてるな
でもまた規制されるだろうしいちいち本スレ尋ねるの面倒だ
ここでいいわ
-
>>683
なっつかしいのがでてきたなw
-
>>741
もう2隻ともカンストだし、輪形でも割と勝てるんだが……
ようやくボスに行ったと思ったら最期の一撃で見事中破して戦術的敗北したわ('A`)ノ
-
>>745
俺が金払ってやってた頃は
「ログインしたらステータスがおかしくなりましたけど修正してもらえないんですか?」って質問に対して無回答だからな
結局そのまま放置されて俺が辞めた後にやっとステータス再振りNPC実装とかだからな
-
3-2ばかり言われてるけど3も4も全体的に難しくなってるからコレ変更ないな
4-2-Zとか居るはずないフラグ空母いたし
-
>>749
そこはその、あれだ
軽巡に20.3cm積めるのと同様、if改装ということで…
正直、5500トン型に20.3cm連装砲積む方がよっぽどファンタジーとか言ってはいけない
-
>>755
それろくにボーキ貰えず堕ちて行った赤城さんじゃね?
-
>>749
木曽も重雷装艦に改装予定だったから邪魔な射出機は装備しなかった
-
不知火といえば白新高校
-
潜水艦って旗艦にしたところで敵の攻撃が爆雷だから守ってもらえないよな
-
3-2って駆逐艦のみでも渦潮から北行くことあるのか
初挑戦だから知らなくてボロボロだぜ
-
クマーはともかくキソとタマは雷巡にしてほすぃ
-
>>752
夜開催ユーザーオークションでエロ本に高値つけていた元学生提督ですか?
・・・更新終わってから暫くはアレが唯一の楽しみでね・・・篭ったものだよ
-
>>760
妄想としては
爆雷攻撃するために接近する(ぶっちゃけ射程がヘッジホッグですら砲どころか機銃以下)
→味方艦が針路を遮る
→邪魔だ 砲撃しろ!
これで問題ない
-
>>762
キソとタマが
キンとタマに見えてキンタマ
-
潜水二隻構成が今まで攻撃がばらけて結果小破小破で進めていたのが
カバー機能が入って一隻に集中する結果中破退却っていう悪循環に陥っておる
-
庇うシステムって、敵艦隊も旗艦を庇ったりするのかな
-
>>759
隻眼キャラにすれば妄想ができたのに…
綾波・長門もそうだけど、他のフィクションとの画像的なオマージュは一切試みないよね
セリフは梨元レポーターやら、林講師やらから頂いているのに
-
>>767
やってそうだと思う程度に敵旗艦に攻撃がいかねーわ
気のせいであって欲しい、本当にやってたらうざくて敵わん
-
ここも流れ早くなったなぁ
-
>>748
見た目も冷めた目してるし怖くね?
始めてみたとき想像通りの声とキャラだったわ
-
戦艦旗艦だと身代わりで駆逐に攻撃吸われやすいのもデメリットの一つとして考えていいと思う
今ヒューガー旗艦でレベリングしてるけど旗艦に攻撃してるのほとんど見ない
-
>>765
片弦20門の太い魚雷が付いたキソタマ・・・
ゴミを見るような大井っちの視線が痛いな
-
敵戦艦の電探は命中が10だの20だの上がるようで
もうそいつよこせと
-
>>769
敵旗艦【旗艦を守るのがお前たちの使命だ・・・安心して氏ね】
敵艦隊【サー!イエッサー!】
・・・自然な流れすぎて否定はできない
-
>>774
それどこソース?
解析しないと分からないんだけど
-
解析ソースでしょ
-
>>767
実は初めから実装されててこちらの戦艦の攻撃が駆逐軽巡に行きやすいのはそのせいという可能性
-
いつかはここの避難の避難が必要になるのではないだろうか。
-
良く考えたら開幕攻撃で敵の旗艦が全く落ちなくなっている気が・・・
-
赤城さん・・・疲労ないのにエリ雷巡ですら攻撃を当てないのはどうかと思います
-
>>779
既にある
あっちはいつどんな時も変わらなくて居心地良い
-
3-2-1やってて思うのは開幕空襲はともかく開幕雷撃がなかなか旗艦に行かない
その分雑魚が減るから戦艦の初手で旗艦を沈めることも多いけど
-
>>777
解析スレにも上がってないけど、誰かが解析してブログにでも書いたのかなと
本スレに貼られた物を信じてるならソースとは呼べん
-
>>782
あるのかよw
-
フラ軽巡で対空上がってるんだろ
今までボーキ消費が0〜5だったのが5〜10
これが地味に痛そうだなぁ
-
本スレはやすぎ。夜中のうちに何本消化してんだ。
-
そいつをよこせ!俺はかみになるんだ!
-
>>768
輸送船と南西で2-2回してれば余裕でボーキ黒字なるよん
-
>>785
移住スレにリンク張ってあるよー
-
鯖別にスレたってるのにわけのわからん速度になってるからな本スレ
-
まとめサイトがまとめてるのを見る程度だな本スレは
流れ速くて見てられん
-
敵は捨て艦できるがこっちは捨て艦できないんだぜ
-
>>790
㌧
見てみるわ
-
ぜかましこねええええええ
-
今日の演習相手にクマ艦隊がいたw
三隅、阿武隈、球磨、筑摩、熊野の5隻編成
-
正義の味方には正義の味方なりの戦い方があるのさ
艦娘におさわりするのも正義の味方の責務(ドヤァ
-
>>793
解体予定とか改修素材予定の駆逐艦があるじゃないか
やたら拾うのはそのためのものって事だよ
-
今日は2-3ボスに行かんな、ろ号終わりそう
-
まさかとは思いますが、この「ぜかまし」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
-
北上さまって10レベの時点で酸素魚雷満載なんだったな
5連は流石にキツいけど4連をスタンダードにするなら十分過ぎるな
-
>>796
それ自分も考えたけど三隅まだ掘ってない
6隻目にタマ入れて「クマじゃなくてタマだろ!」という突っ込み待ちしたかった
-
>>794
此処の管理人は客さらわれたくないからテンプレ入り拒否したんだけどな
-
>>803
どちらの管理人もお互い住み分けで合意してたろ;
テンプレはそもそも管理人が決めるものじゃないし
-
レベル上げに時間がかかるようになると十二鈴の養殖もめんどくさくなるな。
電信はあまってるから、対空+5目的に養殖してるけど軽空母もそれなりにドロップするし
-
>>803
いやそれはないと思う
向こうの管理スレで向こうが建った時にここと向こうの管理人同士で話してたけど
レス読んだ感じそういう印象はないよ
-
五十鈴の養殖に、遠征の旗艦にしてのんびりやればいいやって思ってる俺は異端なんだろうか
-
>>807
俺もそんな感じ
まだ実戦には早いなーと低Lv艦も遠征でのんびり上げてから実戦突っ込んでるわ
-
効率重視言ってる提督が五十鈴に経験値を無駄に吸わせてるってのはよく分からん思考よね
経験値効率とか言うならその五十鈴養殖が一番の無駄だと思うの
対空なんて主力をフルにしておけば後は急ぐ必要ありませんし
-
避難所まとめ
管理人干渉強・カオス・人数多
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/12394/
管理人干渉無・今のところ平和・人数少
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/12541/
管理人干渉強・平和・人数中
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/12617/
-
そもそも、養殖しなきゃ電探足らんほど戦艦育てなきゃいいのになぁ
-
対空上げずらいけどレベルあがるときやドロップで空母でたら食わせるだけだしわざわざ育ててまであげる必要ないよな
電探ほしかったからやってたがもういらないから全部解体だわ
-
そもそも21電探って対空気にしなければ水偵とほとんどかわらn(ry
-
彗星十二探して開発回す事そろそろ100回…いい加減出てきてもいいと思うのですが如何でしょうか。(しかもレア機はれぷう2紫電4流星改1のみ…)
こんなことになるなら電探回しでボーキ使うんじゃなかったよ…
-
>>809
3-2-1レベリングだと空き枠があったしそこに突っ込んで養殖してたんじゃないの
近代化の対空上昇とかおまけだと思うんだけど、それ目当てで養殖してる提督とかいるのか?
-
十二鈴は対空育成用のエサとして育てるもの
電探はおまけ
-
瑞鶴建造でできた産廃軽空母でずいぶん対空上げが捗ったわ
-
>>815-816ワロタ
-
対空は遠征部隊の駆逐艦sが待ってるから幾らでも欲しいのです
実戦投入なんてされないだろうけど、カンストまで上げたいじゃない
-
>>815
五十鈴さんを多数育てる意味ってないと思うよ…
-
彗星一ニって制空権とってない天山並みの性能だったような気が
艦爆自体あれだからデイリーだけでいいんじゃね
-
さっきキス島クリアして気づくいたけど海域解放のSEフリー音源だったのな
遠征終了を教えてくれるSEにしよう
-
昔は電探の入手方法が確立されていない+種類も少ない+鬼畜な渦潮対策で五十鈴養殖されてたけど…いまはそうでもないからねぇ。
-
5×5で25+補正値一気に上げられるのが楽しいんだろ
普通にカンストさせたいなら落ちる軽空食わせるだけで十分だし
-
対空上げとかドロップする空母置いとくだけで足りると思うのに五十鈴養殖はよく話題になるよな
あんまりプレイしてない層と枠課金してない層には重宝するだろうが
-
>>804>>806
その後管理人同士で個人的に話し合ったんだよ
あっちでこっちのスレのテンプレに書かせてもらうべきか
あっちの管理人がこっちの管理人と話し合うってなって、スレでやりとりした後にな
-
>>819
そういう目的があって経験値無視してやってるならぼかぁ構わんと思うの
うちも対空餌をまだ2-2回しの二軍組みが待ってます
その後遠征隊と、駆逐艦数十隻が待ってます…
でもやらない! 五十鈴さんが軽巡トップだからやらない!(血涙
-
電探なんて今でも養殖以外じゃそうそう手に入らんわ
まして21号より優秀な奴なんてな
-
ここの管理は我儘自己中で管理人権限を盾に独裁政権築いてるからな
都合の悪いことには敏感でめんどくさい興味ないことは放置
連投荒らしと馴れ合った実績あり
-
艦息 ヤマト 発進
波動砲発射準備、目標敵旗艦以下六隻の殲滅
SFの力、思いしれ!撃てー
-
枠開いてるなら別の誰か一人のレベル上げられるじゃないですか
-
おうこれはワロタ
ちなみに俺は電探もいいけど酸素魚雷目当てで回してた
全艦に装備させようとすると全然足りないんだよ
-
まぁ、ちまちまレシピをまわすしかないわな
初めて33号が出て、これが噂の最高級電探かと思ったらもう一つ上があることを知った時の絶望感
-
>>814
どんなレシピでやってる?
俺さっき50/60/10/110で2個ほど作れはしたが…
まぁ前に流星改作ろうとして50回やって流星すらできなかったことがあるし、リアルラックだよな本当
-
電探なんて10/10/250/250を毎日やってればその内揃うさ
-
彗星一二は1回出しといて後は20/60/10/110を回せばいいだろう
-
33号は33号で需要高いだろう
水上電探はどれも当たりに思えるけど対空電探は使い道あまりないし
その中でも21号ってただの劣化14号だからな・・・
-
電探開発で五十鈴電探出た時のあー・・・って感じは異常
-
十二鈴養殖は習慣になってて、必要もなく養殖してた時期が僕にもありました
電探は分解するとボーキおいしい
酸素魚雷目当てなら北上さまか大井っちの方がLv上げが楽だね
エサとしては微妙だけど
-
開幕空襲で残り旗艦+雑魚1隻になったけど
続く雷撃で甲標的2+魚雷1が全部雑魚に吸い込まれたわ
たまたまかも知れんが
-
対空上げてないとせっかくの三式も効果うすいんですもの
戦艦と空母は対空MAXまで上げてますわ
五十鈴は対空・高角砲・魚雷がとれるんで養殖してる
電探は余りまくってるから廃棄しちゃってる
-
説明からして33号は雷撃可能艦向け、32号は砲艦向けって感じなんだよな
マスクデータだから詳細は判らないけど
-
33号は駆逐艦にのせれるというのが一番でかい
索敵が元々低いから恩恵も大きいし
-
遠征旗艦は燃費の問題で天龍田固定。
五十鈴電探は巡洋艦、軽空母に積むのに便利。あとは三式装備の戦艦も五十鈴電探。
14号は数そろえるのがダルい。
21号って秋月級駆逐艦の標準装備なのに、駆逐艦装備不可なのね。まあ、秋月級は夕張とほぼ同じ図体だけど。
-
まぁ、実際に33号を駆逐に乗せるかというとなかなかその機会はないけどねw
-
駆逐艦で装備できるかどうかぐらいしか種別の差はないんだよなぁ
-
3-2攻略時は駆逐にのせてたわ
-
まぁ、電探やら稼ぎやらよりもデイリー任務達成のための南海ボスが辛い
なんでボスいかへんのや
-
スパシーバ効果
-
>>829
何か思うことがあるんだったらこちらへどうぞ
艦これ専用掲示板の運用掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/12611/
-
、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
/⌒` 三ミヽー-ヘ,_
__,{ ;;,, ミミ i ´Z,
ゝ ''〃//,,, ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
_) 〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
>';;,, ノ丿川j !川|; :.`7ラ公 '>了
_く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶ニ ノノ
) :.: ト、リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゙ イ:} 逆に考えるんだ
{ .:.: l {: : } ` ,.__(__,} /ノ
ヽ ! `'゙! ,.,,.`三'゙、,_ /´ 「ボスに行かなくてもう一回遊べるドン」と
,/´{ ミ l /゙,:-…-〜、 ) |
,r{ \ ミ \ `' '≡≡' " ノ 考えるんだ
__ノ ヽ \ ヽ\ 彡 ,イ_
\ \ ヽ 丶. ノ!|ヽ`ヽ、
\ \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
\ `'ー-、 // /:.:.} `'ー、_
`、\ /⌒ヽ /!:.:.|
-
33号の雷撃管制用にも使用できとか32号のこれを搭載すると相当目立ちますとか
図鑑の説明文は気になる一文が多くて困る
-
>>845
のせてると砲雷撃の信頼性が結構違うのよん
まぁガチに連れてくには不安が残るが…そもそもそんなとこにつれてくなという話
-
112回目にしてやっとドロップ…もう一機欲しいがボーキ持つのかこれ…?
>>821
検証はしてないけど、艦攻爆積むと通常攻撃あがってる気がするのよねぇ。
彗星だと火力が不安だったけど、こっちなら3機積んでボーキ消費を抑えつつ火力強化できるかと思ったのよね。
-
32号乗せるとヘイトが高くなる可能性か・・・ナイト装備だな
-
>>852
雷撃管制→雷撃up
目立ちやすい→狙われやすい
ってことか
-
駆逐艦に五連装酸素魚雷と33号電探を積むと体感できるくらい命中率が違う
-
>>848
逆に、輸送船狙いだとボスくんだよな
-
4gameにβのステータス画面があったっけ?
今よりもずっと細かいステータスがあったんだよな
撤廃されたのか、不可視になってるだけなのかは知らない
-
五十鈴養殖はなんだかんだで全部美味しいんだもん……
-
単純に内容に盛り込めてないだけで色々複雑なことやりたいのかもしれないね
本格的な構成パズルになったらそれはそれで楽しそうだ
-
軽空母になった千歳のデザインは好きだな
艦載機をマリオネットにしてる絵はうまいこと表現したなと思う
-
戦艦5隻に32号積んでも普通に空母狙われます
翔鶴ねぇの脱ぎ姿は大好きだけどもっと避けて!
-
敵フラ戦きっついな99金剛でも余裕で1発大破を喰らうレベルになってきた
3-4を安定して回すのはかなり厳しい(大和70台、長門系80台、金剛系90台、赤城99でも)
-
>>858
そうなんだよww
今日だけで輸送船20機討伐終えたってのに南海ボス五体がクリアできてないwwww
-
>>864
それずっと前からだよ、フラ戦とはそういう相手だ
-
>>859
この手の育成ゲームで数値が見えすぎてると返って冷めるから
意図的に削ったんじゃないかなと
-
さて・・・それぞれ16kあった資材が開発と3−2−1試しとかで@8kになってしまった
キラキラ遠征と潜水2−2回しに移行するかね・・・
-
>>864
まあ正直レベルなんて70以降は誤差だし運ゲーをものにするか資材溜めて回数増やすしか無いよね
-
>>859
運:凶 のインパクトだけは忘れられない
33電探については検証スレで1-1使って試してる参考データあげたよ
まだ試行錯誤中だけどネ 命中はぶっちゃけ一回二回の体感じゃ信用ならんのが難しいところ
-
夜戦時にサーチライトを使うと艦隊すべてに恩恵があるが、その艦の被弾率が高まるという特別ルールが
ボードゲームのアイアンボトムサウンドにはあったな
電探は大丈夫じゃないかな…
-
思っクソ神通のことじゃないですかやだー
-
もともと金剛姉妹はフラ戦先生にワンパンもらうと進撃できなくなるほどダメージいくしな
-
3-4はどうにかしてボス確定のA-B-C-D√行けねぇかなって試してるけどうーん・・・行かねぇ
-
>>865
羅針盤というか、クエストからセンサー感知で羅針盤いじってんのかっていいたくなるwwww
-
>>866
当たれば大破あったけど一昨日までのE-4とかでもここまで大破多くないね
3-4を30回程A判定取ったけどやればやるほど違いがわかる
今までだと金剛99だとそこそこ回避あるから当らなかったんだよ
-
つか身代わりシステムのことで単縦が1番発生率低く輪形が1番高いのは分かったんだが
複縦とか単横だとどうなんだろ、そっちの説明ってあったっけ?
-
なんか潜水艦作戦に慣れすぎてドックがカスダメ負った艦で溢れてるのに耐えられなくなってきた
-
例の庇うシステムで旗艦の代わりに被弾してるとか
-
3-3も結構むずくなってるな。何も考えず単縦で突っ込んでたら即大破したわ
-
金剛型はスーパー重巡だからな。
相手が戦艦になるとやるかやられるかのバクチになってしまう。
-
>>870
扶桑さん…
何か良くない事が起こりそうで怖い
-
>>875
マジでその説は信じたくなるわww
ロ号とかやりだすととたんにボスに集まるからな
-
それは前々からじゃないすかね。
エリ戦空母出るマップだと、単縦使うと大破怖いすわ。
-
駆逐、軽巡×2、重巡×2、後は空母入れれば2-2はボス直行じゃね?
-
>>876
電探装備で食らいやすくなったのはあるかもわからんね
まぁそのくらいの回数で分かるほどかは分からんが
やっぱLv30台水雷で2-2回すとボスのエリート艦にまるで砲撃が当たらんな
Lv40くらいがやっぱ安定ラインか…
-
島風改と涼風改の装甲改修し終わったけど数値違いすぎンゴ…
さすがレア艦は格が違った、涼風ちゃん慰めてあげなきゃ
-
>>884
ちょっと前までは開始雷撃でほぼ殲滅させてたからなぁ
-
またボスに行かないww
2−2は空母編成だとボスに行きやすいんじゃなかったんですかwwww
-
演習の感触結構変わってるなぁ。
相手も単縦固定だから戦艦が恐い恐い。
特に相手が80オーバーの大和改長門改陸奥改と並んでると
こっちの大和改でも一発大破レベルだから結構負けがありえる。
駆逐艦出してもワンパン死亡が結構あるから
相手が旗艦潜水艦だったりする日には……対潜命中ほんとに上がってんのかよw
そして、彩雲持って行かないとT字不利で一気に死ねる。
-
オカルト信者すぎない
-
>>887
雪風もおかしい、というかあいつが一番おかしい
それはさておき、駆逐艦の装甲なんて敵軽巡までにしか役に立たないからどうでも良いじゃん?
-
庇うシステムでふと思ったんだが
海戦で射程距離が行動順に影響してたりするし
旗艦庇う艦は陣形で旗艦の真ん前にいる奴だと思うんだよ
輪形陣は旗艦の前にいる奴が多いから庇うの試行回数が多い=確率高いって事で
編成時地味に番号付いてるし、あの番号隊列のどこにいるかを示してると思うんだよ
複縦陣で旗艦の真ん前にいるやつって何番だろう?
-
俺は妖怪から崇められて神になった物欲センサーさんの存在を信じているよ
-
>>889
空母ありで50%弱ぐらいでボス なしだと50%輸送じゃないかという話
どっちにしろ半々ぐらいじゃ提督の運次第って話だな
-
>>890
てか、演習で陣営選択出来るようにしないのが謎なんだよなぁ
-
>>893
陣形のページに番号が書いてあるで
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/25.html
-
>>895
デイリーの通常出撃分全部終わったけど、ボス0
リアルラックェ
-
>>893
よしポジション値を実装しよう(hoi脳)
-
>>888
開幕雷撃に頼るってどんだけリスキーな戦術取ってるのさ。
>>889
行き易いといったが行くとは言ってない…っ!
行かないときはとことん行かないのが艦これクオリティ。
-
速度はすぎwほとんど避難所の意味ねぇww災害が過ぎたら森に帰ってもいいのよ
-
正直、hoiやってると確率とかどうでもよくなる
3%のアルバニア侵攻しないイタリアとか結構見るし(白目
-
開幕雷撃は重巡までワンパンで沈めてくれることあるから慣れるとはずせなくなるんだよなぁ…
-
踏んでたか。立ててくるよ。
なんか注意点とかある?
>>901
まあ現状夏休みだからってのもありますし…過ぎればある程度落ちくつでしょうよ
-
庇うシステムがもっと早く実装されてたら
E-4なんかの漸減戦法は何時間やっても減らずに封じられてただろうな
-
>>899
軽空母戦艦で正規空母殺しをやるんですね
-
30/60/10/130のレシピで回したら
ウハウハになったわw
-
てかE4漸減戦法は支援艦隊含めてのもんだからまた別物やし
-
>>897
捨て駆逐艦(4〜6うち5は少なめ)と北上様(2)が狙われる事多いなとは思ってたが……
これ本当に影響してるんじゃね?
-
つまり複縦で2を大和にすれば…
-
雷巡旗艦で大和に庇わせると言うのは
戦術的にはアリだろうが
資材的には禿げ上がりそうだな
-
攻略にはありかな至近弾で禿げそうだけど
-
>>907
ちょっとやってみたら天山、烈風、紫電改二、彗星一二型甲が出てワロタ
-
_______
/ \
/ ,.. -‐‐- 、 \
}∠,..艦__これ_ \ \
/.:.:.:./ \|\:.:.:.\\ ,
,′i:/n n\i:.:.:.:.i‘, } 昼間は暇だわ…
. i:人| U U l:.:.:Λ:‘,/
<人( ,':.:./__):.∠ニZ
/:.个: . __▽__ ,./:∠:._{>o<}
{:.:.:‘,( ) ( )__L/´ /:.:.|
人:.:.:.: (・x ・l ト--{〉 ノi:.:./
`¨¨´| |___,.{ 、_,.ノ
| | \
. UΤU___ __/
ノ |_| |_|
. 」.| 」.|
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 141隻目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1377573885/
-
バグっぽいもの発見
五月雨Lv2(耐久15/16)、入渠時間00:00:50をドックに入れる→
表示されない→治ってない→再度ドックに入れる→通信エラー
入渠時間1分未満になるとフライングで風呂から出てくる現象が原因っぽ
まあ1分未満とかめったに無いから大多数の提督には関係ないバグだな
-
>>914
!すでのな乙
-
>>907
秘書誰か言えよw
-
>>914
建てんち
>>913
ちょっと回してくる
-
>>914乙カレー
-
追記:修理時の鋼材・燃料消費0
ロードしなおしたら五月雨修理完了してた
-
やべえマジだこのレシピ
-
>>914
盾乙
-
>>907
7回回して流星と烈風出たわ
-
>>914
乙デース!
-
30/60/10/130でやってみた
零式艦戦52型 九七艦攻 零式水偵 九七艦攻
はい
-
本スレじゃ4ゲットできないから避難所にきたのか響ロボw
-
単発の開発自慢とそれに追従する単発のレア艦報告…これが意味するものとは…うごご
-
彗星 彗星 彗星 ペン 水偵
はい
-
>>914
乙デース
ウハウハとか羨ましいな
まぁボーキ無いからできないっぽいが
-
>>914
おつデース
>>925
レベルがひくいだけじゃね?
-
>>907
流星、彗星甲、零戦52と来たところで止めた
たまにはいいな怪しいレシピを回すのも
-
>>930
やっぱりか…
-
>>914 乙ですわ
お、俺は報告になんか引っかからないぞ 絶対だぞ!
-
30/60/10/130 赤城改72
九九艦爆 九七艦攻 九七艦攻 艦戦52型
ほっほ〜ん
-
結構前に流行った50/60/30/120でもあんま変わらんよねそれ
-
30/60/10/130 赤城57歳
甲/97/52/偵/21/97/改2/彗/97/52/97
うーんこの
まあ初甲だったから良しとするか。
-
>>907
赤城改
30/60/10/130
零式水偵 ペン 九六艦戦 九七艦攻 九七艦攻 天山
-
うちは
30/60/20/120で
10回まわして
彗星一二型甲*2
烈風
紫電改二*2
彩雲
水偵*2
ぺ*2
だった。
出ない人はちょこっと10ずらすといいかもよ
-
司令レベル98、初めて私は烈風を手にしました
満足です
-
十二甲は公式ついったーで欲しがっている艦娘で〜って言ってたけどどの子があてはまるん?
-
一方、俺は加賀さんで20/60/10/100を5回を回して
流星改を2回引いたのであった
結局運だろ運(ドヤァ
-
ペンペンペンペン97ペンペンペン水偵
いや、解っていたんだ。レシピが悪い訳じゃない
艦載機開発運はないんだ。俺には
-
正直彗星一二型より流星改のほうがほしい
-
扶桑姉様の中破絵エロ過ぎてやばいな
-
30/60/10/130で5回(赤城改58)
彗星、九七式艦攻、天山、零式水上偵察、零式水上偵察
┌─────┐
│ │
│ .偶然だぞ |
│ │
(ヨ─∧_∧─E)
\(* ´∀`)/
Y Y
-
30/60/10/130
ダメだなこれは
水偵、97、99、97、96
-
俺も昨日20/60/10/110を20回で烈風3流星2流星改1出たし!
-
司令96赤城92
30/60/10/130
天山 零戦52 零戦52 ペン
上々ね
-
30/60/10/130いつも回してたんだがこれって普及してなかったのか
-
4回30/60/10/130やったが全部ゴミ
まあ運ですよね
-
>>942
レベルが足りてるのか疑いたくなるレベル
96/97/99とか出まくるけどちゃんとした艦載機レシピで
そんなにペンギンでるものなのか
-
秘書艦レベルって関係あるっけ?
司令レベルだけじゃないん?
-
司令官LV72だよ
-
>>938
それでやったら彩雲と紫電改が出ました神様ありがとうございます
-
30/60/10/130
ゴミ×18 紫電改1 彩雲1 流星1
イマイチやっぱり運
-
>>944
扶桑姉妹は、元ネタがけっこう最期凄い袋叩きだから、
それを表現してるんだろうなぁ
-
4-4-1のフラ戦が、赤城さんばかり狙ってイラつく
赤城さんに対しては毎回クリとかチートすぐる
しかも大和に対しても平気で80とか出すし
-
開発は司令Lvの影響大きいって聞いた
-
相手の軽巡避けすぎてやばい
島風のタービンでも積んでるのかよ
-
九九式艦爆 九九式艦爆 九九式艦爆 天山 零式水上偵察 彩雲 九七式艦攻 零式艦戦52型 零式水上偵察 零式水上偵察
加賀改57 司令71 ・・・・資材返せって気分になったけど持ってない彩雲もってきたから許す
-
E-4辺りから思ってたけど、俺は海域/レシピによる定数説を唱えてみる。
出現数がそれぞれ一定数決められてて、レアが出切ったら一定時間で補充されるまで
コモンのみになる。コモンも切れたら何も出なくなる。
だからみんなで一斉に回転させると出現数が著しく悪くなってる気がする。
-
開発は指令レベルで決まって秘書官で絞込みじゃないのか
-
あと1機レア出たらやめようと決意。
…してから既に20回経過したんですがどういうことですかねセンサーさん。
-
つーか艦載機レシピで水上偵察を見るなんてあんまりないよな
-
>>914
乙型海防艦
>>909
元々運営が「近い敵を狙う」ルーチンだとは言ってるんだけど
敵を右に見るのか、左に見るのか、丁字関係はどうなのかとか
果てしなくめんどいので検証が放棄されてる事案でござる
-
321回してると金剛型連続2伊勢型2とか連続でたまに出るから乱数の偏りじゃないかなぁとは思うけど
-
>>961
一理あると思う
-
>>964
そうでもない
大抵のレシピで天山や彗星と同じくらいの頻度で出る
-
>>961
みんながいっせいにやってた3-2-1で金剛型や伊勢型がぽろぽろ落ちた点について
-
乱数生成の仕方によっては
>>961
になるよ
-
金剛型が余るほど出るんですがそれわ
-
>>961
自分がドロップしないのを他人のせいにしたくなることってあるよね
-
ぶっちゃけそんなめんどい乱数にするより固定にするだろ普通は;
-
>>889
潜水回ししてるけど6回連続ボス行き
〜艦入れればいきやすいとか信じたらあかん
-
>>961
3-2-1と1-1の補充数高いなオイ
-
3-2-1では戦艦がコモン扱いのドロップで無制限に補充されてるとか
ボックスガチャの如く
-
ついにぜかましキター!!
挙がっている話は今みたいに島風を取るとレアドロップが消費されて
回復するまで次が出ないみたいな話か
-
よこちんメンテ終わった?
-
>>889
検証スレのデータでは確実に行き易くなってる。
ただし、ボス行く確率25%弱→50%そこそこ、みたいな上がり方だから
「行き難い状態が解消される」の方が正確かな。
所詮50%程度のものだから、偏る時はとことん偏る。
-
3-2-1直近十回くらいで二回しかドロしてない…
ひえー
-
正直、そんなカウントする余裕、鯖にないと思う
-
サーバーのデータがぶっ壊れて全部消えたよー
-
>>889
その説は否定するよ、1ヶ月回し続けたがボスはやや多い程度だ
-
エリ雷巡フラ軽巡に開幕+通常攻撃全回避される、連れて行ったごーや中破
雷撃フェイズ
祥鳳と飛鷹大破
なんだこれ^^
-
>>977
そんな感じ?
みんなが右に行くと左に誘導されるみたいな
-
>>979
元は ボス37.5%よん 12.5%しかあがらねぇじゃねぇか!とか言わない
尚、どっちにしろバーナー12.5%ありますので(ry
-
長門陸奥翔鶴瑞鶴未だに出ません(キレ声)
未実装か何か?
-
むっちゃんは3-3-1で掘る
あとの三つは建造にでも賭ける
そういや今回のアップデートでレア艦は掘りにくさ倍増か
-
やっと彗星甲4機揃った…流星との比較行ってきます。
-
5%を毎回乱数生成だと永遠に出ないこともある。
5/100テーブルをみんなで分け合っているのなら、
必ず5人ひける。
-
舞風出ません憤怒
長門はドロップ出るとこ回してないのでそら出ません
瑞鶴? 知らない子ですね(白目)
-
60%で当たる占い師 10%で当たる占い師
どっちが優れているかは明白である、尚艦これには当てはまらない模様
-
1000なら那珂ちゃん育てる
-
>>988
メンテ後は道中のレアドロップが上がっている印象
-
バグってほどじゃないけど建造のバーナー中に開発選んですぐ閉じると
炙ったまま普通にカウントしだすよね
25蒼龍
天山ゴミ流星改彗星
-
>>989
関係ないけど比較ならダメコン3つ積んで開いた場所に一つ入れるやり方でよかったような(小声)
-
カーンカーンカーン
-
>>990
同接全員一回いったとして
5/43万 と 毎回5% なら どう考えても5%のが高いじゃないですかーやだー!
-
1000なら扶桑姉妹がもう1枚脱ぐ
-
1000なら那珂ちゃんだよー
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■