■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 98隻目
-
「艦隊これくしょん―艦これ―」は、駆逐艦や巡洋艦、
航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のようなプレイも可能です。
・公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式トピックTOP
http://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・艦隊これくしょん 〜艦これ〜 攻略&2chまとめwiki
http://www56.atwiki.jp/kancolle/
#### 前スレ ####
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 97隻目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1376127517/l100
・質問スレ(2ch)
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ 36
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1376088801/
・質問スレ(したらば)
質問スレッド 3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1375871467/
***** その他関連スレ *****
【検証】検証、仮説スレ【仮説】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1374284450/
開発建造スレ2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1373916327/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ4隻目【ソ連支部】(2ch:規制者用)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1375882545/
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名いなくなった場合は立てられる人が宣言してから立ててください。
スレが建つまでは微速前進。
-
・艦これまとめwiki用掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
・艦これロダ
http://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
※現在イベント海域が出現しています。イベントスレも活用してみてください※
イベント海域限定情報交換用スレ2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1376103010/
艦これに関するメンテ、更新情報等はこちら
艦これ公式ツイッター 【@KanColle_STAFF】
https://twitter.com/KanColle_STAFF
-
______,.:´:.:.:.:.:.:ヽ
/ , '"´ ――z‐―匕{ ̄ ̄)/
`/ / / ー=く ̄ ,.斗‐┬―┬=ミく^ヽ
// | ./ / //匚/_匚]/_匚〉/|.:.:`、
| | / / /.:./.:.:/.:.:.:.:.:.:.:i!.:.:.`ヽ〈|.:.:.:.:.ト、
/ .| ヽ / /{ / /:.:.:./.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:ハ.:.:.:.:|.:.|.:.:.:.:.|⌒ヽ
∧ ィハ /.:.:.:.从/=ミ、.:.:./x=ミ:.:.:.|.:.|.:.:.:.:.| /⌒ヽ
_j,.. -┼ ./ ∧_/ ./\ |.::.:.:.:.jl{ ・ }/ { ・ }刈.:.|.:.:.:.:.|{ __/⌒\
| /\ l| //〉/ |:.:.:/ ミ=彡二二ミ=彡 l.:.:|.:.:.:.:.| `Y \
/ ┼ l| .//〉/ 从.:.{ 厶イ.:.:.:.:.ト-= ^ー――
.. / | ヽ l| //〉/ j八 i⌒ヽ |.:.:.:.:.:./.:.ヾ.:j.:.:ノ、
l| }|」,:′ 〃\ └ ┘ .|.:.:.:.:.:{.:.:.:.:.){く.:.:.:}
. ┃ l| }「{ l|.:.:.:「≧=‐ -z≦.:|.:.:.:.:.:.\.:.:.).:.:)ノ
. ┃ l|ノ|」 .l|.:.:.,' `7T } jト、:|.:.:.:.:.:.:.:.:.\/
. │ l| 「| l|:.:/ //〃 / //.:__,,..、.:.:.:.:.:.:\
. │ l| |」 | }小 ///l| / /⌒´ 二二{.:.:.:.:.:.:.:ヽ
八「| 人 jハ}/// l| ./∨⌒_,,.、rf^ ̄´ヽ.:.:.:.:.:.:.:V
\_/ \ / ///| l|/ :i 「 /, ,:.:.:.|.:.:.:.:.:V
 ̄/// \/ | | j/ /.:.:.:.|\.:.:.:.〉
/// / /| | ∧ / |:.:.:| ヽ/
〃/ / / l| |/{´\__/! L.:.|
/ /! ′ .′l| .//〉\ `7!
〈 く 、 { i l| //〉 }ハ/人_
\ヽ\ハ 、八//〉 〈///}/L/` 、
ー=≧ー / //〉 〉///////ハ
-
>>3
ちょwあのイラストのAA化かよw
-
>>1乙!すでのな
-
>>1乙
-
妖怪紅茶くれの夜は遅い
夜な夜な紅茶を求めて鎮守府を這い回るのだ
-
>>1乙
-
ミルクティーじゃダメなんですか?(小声
-
>>1乙デース
-
>>1乙
>>4
あの人のイラスト結構AA化されてるよな
-
いち乙
大和の改造やら何やらで資材が一気に無くなったから、クリア後一度も行ってなかった3-2ボスを回してみた
結論としては資材少ない時はここで長門狙うのに篭るの決定だわ、ダメコン進軍(ボスマスで発動はまずしない)で安定してる
-
熊野のローズヒップティーを金剛にささげよう
-
今までE3ずっとボスルートで旗艦撃沈させてたのに
あと1回撃沈させればクリアってところで
羅針盤やら旗艦撃沈しなかったりと…
意図的に外されてるのではないかと思うほど酷いんだけど…
まだ序盤で羅針盤地獄に陥れば諦めつくのに…
-
>>1!すでのな乙
-
Хорошо、こいつは>>1乙を感じる
-
>>1
!すでのな乙
>>4
元ネタ知らないんだけどどこで見られるの?
-
>>1
!すでのな乙
-
鎮守でお供も2艦付けてるのになぜ9ダメも被弾するんですか赤城さん
-
>>17
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=37260022
大本
-
>>1乙型巡洋艦!
そしてすべての準備は整った!
俺提督が遂にバケツ99個を備蓄完成!
これより潜水艦漸減作戦からのE4艦隊決戦を敢行す!
さあ溜めに溜めた白濁液を思う存分BUKKAk(ry
-
>>19 運 が 悪 い
-
>>21
バケツはもっといっぱい持てるって知ったらどうするのだろうか
-
トラック転任希望スレたしかにすごかった。新規無所属こと馬鹿が沢山いるんだね怖い。
-
>>21
自分はボスに止め刺すだけで72個使ったが…(´・ω・`)頑張れ
-
戦艦さんはどうして下のほうにいる駆逐艦ばかりいぢめるの?w
-
トラック白痴とはよく言ったもんだ
-
ありがとう。 >>1乙はちゃんと言えるし
>>19
伊勢に瑞雲積んで疲労度真っ赤になるまで扱き使ったから
1-1で軽めにダメ貰おうと思ったら、敵旗艦の軽巡にクリティカル貰ったよ…
-
ってか赤城さんって被弾率高くない?俺だけ?
-
>>29
みんなそうだから気にするな
-
気のせいだろうね
ただ被弾すると困るからたとえ他より確率が低かったとしても多く感じると思われる
-
家のイヤム、lv63で缶までつけて勝率3割以下、ダメダメです
-
>>29
よくそういう話は聞くがうちの赤城さんは攻撃防御回避すべて高水準の艦隊エースだぞ
金剛が大破してる横で平然と回避かカスダメを連発してる
大破しないから小破でバケツかけて送り出してる
-
伊186だと…!
-
>>32
司令官!慣れてくれた?イ・ム・ヤだよ!
-
みんながイベント海域でヒャッハーするのを尻目に
俺はようやく3-2を通過したのだった
駆逐艦vs戦艦きつかったけどやっぱ羅針盤だなほんとに
-
また新しい戦艦が生まれちまったな
-
>>30 安心した
>>33 まじかよ… やっぱ気のせいかな
-
わざわざ潜水艦の雷装置を下げる意味とは
-
俺の頭もだいぶキてるっぽいので寝ます
-
>>32
大丈夫だ 缶x2つけた66レベルでもE4-1で輪形引くと余裕で大破する。
7回連続で輪形引いて大破しつづけた時はロック解除して解体押そうとするレベルだったから
-
E4潜水艦削りを始めて早12時間
あと3割だが、今回の攻勢はここまでのようです(´・ω・`)
みんなお・や・・・す・・・・・・・み。
-
>>35
やばいイムヤの部分が顔に見えてきた・・・そろそろ寝るか
-
トラック転任スレだかで【一言メッセージ】トラック運転手なので適任です
ってのがあったなぁw
-
いきなり眠いんですが、夕方の当直勤務までに
なるかE4攻略戦オペレーション・ロングランス北上!
>>23
>>25
え
まじd
-
新規ですよろしくお願いします新規ですよろしくお願いします新規ですよろしくお願いします新規ですよろしくお願いします新規ですよろしくお願いします新規ですよろしくお願いします新規ですよろしくお願いします新規ですよろしくお願いします新規です
うわあああああああああああ(AA略
-
>>46
何が起こっているんだ
-
眠気やばい奴寝ろよwww
何人か頭おかしくなってるだろwww
-
あいつらが全員18歳以上なのだとしたら日本の未来は暗いな
-
>>46
見てきた。これはひどいなw
-
E4に入ってから引きが結構良くなってきた
統計とろうとして始めて約10回のドロップ
最上、キソ、熊野、加古、クマ(道中)、霧島、キソ、蒼龍、舞風、58
-
>>51
おう58出なくて苦しんでるやつらの前でそんな報告してどうなるかわかってんの?お?
瑞鶴3人あげるから交換してくださいおねがいします
-
>>45
よこちん提督とかイベントクリアしたけどバケツなくなっちゃよ〜
また遠征で稼がないとな〜って言いながらこんなだよ
http://ux.getuploader.com/kancolloda2/download/3920/kancolloda2_3920.jpg
-
ttp://dl6.getuploader.com/g/kancolloda2/3918/kancolloda2_3918.JPG
58ちゃん目当てに潜水艦単騎でE-3を掘っていたら
ttp://dl6.getuploader.com/g/kancolloda2/3915/kancolloda2_3915.JPG
クリアしちゃったよ
長距離練習、対潜警戒を回しつつで、燃料2k、弾500でクリア
ttp://dl6.getuploader.com/g/kancolloda2/3919/kancolloda2_3919.JPG
削りがとんとん拍子でいって、羅針盤にも好かれて猫もなかったんで、削り5時間、詰め1時間で終わった
ttp://dl6.getuploader.com/g/kancolloda2/3916/kancolloda2_3916.JPG
ttp://dl6.getuploader.com/g/kancolloda2/3917/kancolloda2_3917.JPG
ttp://dl6.getuploader.com/g/kancolloda2/3918/kancolloda2_3918.JPG
-
うん、ひどいな(確信)
http://kancolle.x0.com/image/833.png
-
>>55
すぐ鯖埋まるから垢売りのための業者にみえてきた
-
>>54
E3クリアできずにドツボにはまってる俺提督としては目に毒だわ
むやみにバケツだけが消ええていく
-
ブームが拡大するにつれてDQN率が高くなってる気がする。
マイチンの連中も相当なもんだったがトラックはさらに凄そうだ。運営も大変だな。
-
>>55
BOTか何か?
-
>>54
いむやちゃん何歳だったんですか・・・
-
\ワーオ!タイリョータイリョー!/
-
>>55 運営はどんな気持ちでこれを見てるんだろうな…
-
いつの間にか公式の画像が島風になってる
-
イムヤ単騎でE4削るのは無理か
もう5時間くらいやってるけど、数メモリしか減らん
ゴーヤでないとこりゃどうにもならないな
-
>>57
ボスまで単騎で行って撃沈する確率なんてほとんどないと思ってたが、すごい運が良かった
バケツは35で済んだよ
>>60
50当たりでゴーヤ掘りを始めたいむやちゃんも、今では74歳です……
なお、目的のごーやちゃんはついに手に入れられなかった模様
次はE-4単騎だ……
-
大和のおかげで一か月振りくらいに燃料弾薬の1万切りが見えてきた
この子恐ろしいわ
-
>>52
出来るなら、受けたい取引だ
始めて、1航戦以外の正規空母引いたよ
1体目の58は20回ぐらい頑張ったよ
その前にE3で探して地獄を見た
-
E4、168と58レベル55から漸減作戦進行中
緒戦でいきなり瑞鶴でてわろた
何だこれ……
-
>>65
HAHAHA俺のイムヤちゃん63Lvだぜぇ
装備教えてくださいお願いします何でもしますので
-
俺のゴーヤ牧場からゴーヤ上げるから舞風くれよ
-
舞風…?知らない子ですね…(ムシャムシャ
-
>>69
いむやちゃんはずっと四連装酸素魚雷2つでした
缶×2と迷うけど、思ったほど避けないし、魚雷×3じゃないと夜戦カットインが出ない。カットインが出るとボス轟沈させる可能性があるのでぜひ魚雷を
70超えた当たりから事故の確率が減ってきた気はしたからがんばれ
-
( ゚д゚) ・・・・>>54
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ ) 「諸君おはようの時間だェ」
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
(・・)
-
金剛ちゃんのお部屋は洋風でありながら寝るのは布団、壁には掛け軸イメージなので
そのようになるように家具コインを消費してきた。
-
>>67
こっちも加賀赤城以外なんか引いた事ないけど6人目ともなると瑞鶴可愛い!さえ思えなくなるぜ・・・
E3さえクリアしてE4潜水でレア引けばイイやなんて思ってた過去の自分に殴りかかりてえ
-
>>72
つまり70まで育てたら勝率を下げずに168ちゃんだけで削れるのか・・・
-
レア空母うらやましいけどな
今回導入の子は一通りそろっちゃった側だからの意見なんだろうけど
-
どっちにしろ潜水艦のみ編成でD敗北つくけどナ
58ちゃん出ないなぁ…
-
ちらほら誤解してる人居るけど
168ちゃんは改造しようがLv80になろうがきわどく判定勝ちしてるだけだから
勝率は結局下がるよ。潜水艦相手にはほぼ確定負けするし
-
やっぱ北上さまって百合っ子なんだろうか…
-
周りがレアでてるからって自分もでると思ってはいけない(戒め
-
大井っちはガチだけど北上さまはノーマル
-
進化後は魚雷1個もつまないと火力不足で判定負け増えるようだ
90超えてから缶ダメコンで出かけたら負け多すぎた
-
レアは少し出たがどれも入手済みなので嬉しくない
-
五十鈴ちゃんかなり対潜高いけど、E-1に行くならソナーと爆雷つけたほうがいいかな?
-
>>75
おそらく瑞鶴6体は、実際恐ろしく運が良い
そしてE3引きに比べるとE4で狙うのは間違ってないはずだ・・
まさか、保持艦数が多い子が来るような仕様じゃないよね
-
大井っちはヤンデレ
ガチは千代田じゃね?
-
あるならつけたほうがいいですぞ
-
>>88
やっぱそうか。対空電探とか色々付いてたから、何か付けておきたくて。サンクス。
-
>>79
ぐぬぬ
-
>>85
ないとボス撃沈が厳しい
-
ソナーえあれば憂いなしってな
-
>>92
-
>>92
軍法会議にかける時間も惜しい
-
勝率は仕方ない
イムヤちゃん手に入れる前は20くらいだった敗数が、今168に増えたぜ。語呂がいい
>>76
勝率は下がるよ
E-3一戦目の鬼畜8回攻撃を中破せずに突破してくれるようになるだけ
-
>>72
う〜ん、強い
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4399595.png
これならいけるな!(慢心)
-
>>92
そんなにトラックサバに移動したいのか
-
>>77
まぁ、今回の新艦欲しくてイベントやってる訳だしね・・・既存レアより優先度の問題というか。
58も欲しいけど熊野とかが特にそうなんだよな。
重巡なんかは戦艦レシピとかレア駆逐レシピのハズレ産で建造狙いにくいし
今のうちに拾えるものなら拾いたい
-
下がった勝率上げようと1日中3-2-1回したけど1%しか回復してねー
ひえー
-
あと、また質問で忍びないんだけど、
空母を複数使うとき、一つの空母に乗せる艦載機の種類って、
こいつは艦載機用、こいつは攻撃機用、って決めたほうがいい?
それとも、両方共に艦載機と攻撃機をのせたほうがいいんだろうか。
-
このアプリすげぇw
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se221407.html
めっちゃ早くできるwww
-
2-4-1回してるけど、ドロップ率が妙に下がってるな…6回やって1回くるくらいだなぅ
-
俺提督
E3残り1ミリのところでバケツと燃料切れる
5k(7500ポイント)課金するもクリアできず
-
一定の資源を確保。E-2、逝ってきます。
ttp://dl6.getuploader.com/g/kancolloda2/3933/kancolloda2_3933.png
まぁ、ボス2戦出来れば充分の計算。あとはまた貯めて最終的には撃破する・・・予定。
-
当たり前だが高勝率を維持するためには負け数は極度に少なくしないといけない。
E4でまけまくったら90%程度維持するのが精一杯になるんじゃね。
-
そして瑞鶴いらねーって言ってたら今度は陸奥ラッシュわろた
ttp://kancolle.x0.com/image/835.png
まじばぐってんだろこれ・・・・
-
>>104
その資源でそのPTは無謀だ
明らかに消費に対する供給が追い付かない
-
>>100
前者の運用だと、艦攻ガン積みの空母が戦闘中に中破したら終わるし
そもそも艦戦の空母が戦闘中に完全に荷物になるぞ
-
>>95
イムヤLv71でE3削り開始したら敗数80くらいで済んだな
やっぱLv大事だね。30くらいドロップ機会有ったけどゴーヤはなし…
-
>>108
あ、確かに。何言ってんだ俺
さんくすー
-
>>20
㌧
クッソワロタw
-
>>104
>>107に同意
自分なら陸奥さんと加賀さんを改造&火力装甲フル上げしないと怖くて出撃できない
-
司令官なれてくれた? イムヤだよ!って
セリフは鼻先をちょこんッテ触られながら言われてるイメージ。
で、俺はわかったよぅいむやちゃん!ってデコにキスするんだよ
-
いま登録停止中だっけ?
それでこのゲームやったことない新規はよくわからずとりあえず志願してんじゃない
-
あ、安価わすれた
>>55あてね
-
E-3決戦用の加賀さんを制空権防御よりにしようと思って
彗星 烈風 烈風(一番多いスロット) 彩雲(一番少ないスロット)にしたら
結局ボス戦では制空権イーブンどまりだわ、道中は彗星だけで重巡吹き飛ばすやら
もう小難しく考えるのがアホらしくなって来たよ・・・
-
なぜE4潜水艦でボスに143ダメージ与えた後に猫るのか
-
Lv50→71までにめぼしいのは衣笠2、赤城、翔鳳、ゴーヤ
負けは100くらいだった
-
我が艦隊帰還。一定の戦果を確認。
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/download/3934/kancolloda2_3934.png
メモリの減り具合や回復具合がいまいちよくわからないね・・・。
-
>>116
イベントで制空権取りなんて考えなくていいぞ
ボスと浮遊要塞複数だから空母2隻はいないと無理だし
2隻入れると道中事故る確率上げるだけだからな
不利とか喪失にならなければそれでいいんだよ
-
>>114
現在奮戦中の各鎮守府の提督の中から、
トラック配転を希望する若干名(最大
30名程度予定※抽選)を、配置転換する
「トラック泊地」転属プチキャンペーン
を実施することに致しました。
という文面が書いてるんだよ
ゲームをやったことがあるかどうかじゃなくて注意書きを読めるかどうかなんだよ
-
書き込んでるのはごく一部なんだろうけどこの何十倍も新規がいると考えると恐ろしいな
-
>>114
新規云々関係なく「配置転換」っていう漢字の意味を理解できない子が多いのがこわい
-
3-2-1でイムヤちゃんデコイにレベル上げしてたら61まで上がってるwww
70超えたらE-2単騎で出してみるか
-
>>122
そしてwikiも頼らず、質問スレにも行かず
建造乱発で破滅する未来が見える
それでは飽き足らず、本スレを荒らしてココも被害を受け…
二次被害恐ろしや
-
三式弾こない
本当に46cm砲レシピで出るんか?
-
>>125
他のスレや、ネット外で三次被害を出す恐れもあるよ
-
>>126
ボーキ30にしないとダメだよ
-
>>126
でるでるwww
-
>>126
ボーキが10のレシピ使ってるんだったら足らないから出ないよ
-
三式は100/300/250/250やってたら腐る程できたな・・・
なお電探は
-
>>128
>>129
>>130
ボーキ10だったので那珂ちゃんのファンやめます
-
三式弾って徹甲弾と一緒に回した方がよくないか
-
ありゃ猫った。そんなばかな。
多分俺だけかな?
-
46レシピじゃ三式出ないんか今知ったわ
46も出てないけどな
ところで甲標的って複数装備する意味はあるのかな
雷装+12で高いから5連装酸素魚雷ないならこっちのがいいんだろうか
射程が設定されてないのが気になるのだけど
-
那珂ちゃんのファンやめても世界が感知する前にファンになってるから、
那珂ちゃんのファンが減ることない。
―――那珂ちゃんファン保存の法則―――
-
1−1で試してみればいいじゃない
-
三式弾はあるけど、46cm砲が無い。
はやく開発したいものだけど…。
>>134
猫った言われてもどこ鎮かわからんことには・・・w
3:10呉で一瞬猫ったけど。
-
>>138
すまんよこちん
他に報告無いので俺だけだと思う失礼
-
E4ボスゲージ@15%程度になるも燃料1万われ。潜水艦で削りつつデイリー更新を待つ・・・
-
三式と46欲しかったら10/30/25/3でいいのか?
-
はっきり言って3式なんて46から見たらゴミだから別に作ったほうがいいと思う
-
>>139
横鎮だが今日は丸1日快適なノー猫ライフを送れた
猫出現はたまたまだろうな、これが普通のまま続くことを願いたい
-
三式ってそんな良いもんなん?
噴進砲+高角砲+機銃とかしか対空装備つかったことないんだが
-
吶喊開始後9時間経過
もうすぐだ・・・
ttp://download4.getuploader.com/g/kancolloda/2176/e4.JPG
ttp://download4.getuploader.com/g/kancolloda/2177/e4-.JPG
-
46ってボーキ30だったんだ
今まで10で何個か作ってたよ…
-
>>146
46は10でいいんだよ、30にすると三式もでるようになるってだけ
-
ヨコチンの俺は今日も3回ぐらい猫に襲われたぞ。サーバー群内でも軽いところと重いところがあるんだな。
-
>>147
ああそうか、ひどい勘違いしてたよ
個人的には三式は高級レーダー作成の副産物でいいと思う
32号とか作ってれば必要数は集まってる感じだし
-
横だが今日は猫?知らない子ですねだな
-
当たり外れありそうね
-
>>144
開幕の性能がヤバい
高角砲と違って夜戦連撃を邪魔しないのも○
-
それたぶん自分の環境が悪いんじゃないかな
LANケーブルぶっこ抜いていじると猫でるから回線の問題じゃね?
-
三式の最大の強みは迎撃タイミングじゃないかな
対空積めない子のカバーができるってのがでかい
-
>>145
…それ燃料持つか?
-
雷巡とか駆逐とか三式積んでおけば空母1でもほぼ守れるしな
-
>>152
ほーそうなのか。
大体空母2+対空装備で微ダメ食らう程度だったが、E4とか3-4みたいな空母系多数の所はそういう装備もいるんかねえ
-
>>144
それ全部積んでおまけに電探つけてやっと三式1つと同等の性能
-
>>158
ソース
-
賢い魚雷さんボスに当たってよお願い・・・
-
>>159
検証スレ見てくるといいよ
-
>>159
検証スレにあったよ
-
現状、横鎮の猫のほとんどは自分の回線かブラウザの問題だと思うぞ
-
なるほど
じゃあ回線が一瞬途切れたっぽいなー
-
開幕対空の三式、高角砲と砲撃戦対空の機銃、噴進砲とじゃ
役割違うから単純に比較できるものでもないと思うけど
三式>広角砲、電探なのは同意だけど
-
三式・・・弾でいいんだよな? そんなすごかったのか。
12.7連装高角砲と7.7mm機銃で数字だけは同等なんだけどな。
なにより、それが1スロットで済むという利点の方が大きいのか。
-
三式は装備できる子が限られてるってのもあるから
条件の比較は難しいのだろうけどね
少なくとも雷巡は攻撃でがっちがちに固めたいだろうから
ほかの子の対空カバーは欲しいところ
-
つまり三式は散弾ミサイルをブッパで攻撃される前に迎撃
広角砲は至近距離に敵を近づけないor粉砕の認識でいいのか?
それなら三式の方が効果高いな
-
三式は戦艦とかに詰める艦戦と思っていいよ
凄い時は敵空母の攻撃機が全損して沈黙する
-
>>168
ミサイルじゃなくてチャフみたいに燃えてるマグネシウムを散らしてるものらしい
傍目からみたら炎の塊打ち出してる画像が出てくるはず
-
金剛型には三式つんで雷巡の保護だよね。
-
図鑑曰く、命中率は低いっぽいけど結構仕事してるなー
うちの三式弾ちゃん
-
>>161
見てきた。三式のが強いなら三式だけ装備させとくわ。さんくす。
-
噴進砲と高角砲って役割的には何が違うんだっけ
-
>>170
イメージとしてリムファクシのあれが浮かんできたからそのまま書いたんだ
-
E3の南ルートで2戦目潜水回避することあんのな
癖で単横選んだら雷撃当たらんしエライ目にあったw
-
しかし艦これは本当にロマンに溢れているな
重雷しかり三式弾しかり
リアルではどちらもね…
-
あ〜、そういえば試しに三式弾積んでた時に何回かあったな、敵空母の沈黙。
こちらの空母が艦載機落としたんだろ〜程度に考えてた。
wikiでは「パンパンと破裂するがまるで花火のようで、実際の被害は少なかった」…開発が三式弾を愛している可能性が微レ存?
-
長門型とかに三式いれてると、うまくいくと演習で相手の艦載機全滅するからな……
飛行機グラがまったくなくなって、ミス表示すらなくなるのはびびる
つまり演習で三式詰んでるやつに空母でいくと……
-
>>177
三式弾はジパングでも活躍してたやで
雷巡?知らない子ですね…
-
ネタなら12.7cmちゃんが・・・
-
雷巡は要望が多かったんだろうな
-
その結果が今のハイパー状態なんだが、運営がこれにどう対処するのかは気になるな
Twitter見る限りは不測の事態だろうしね
個人的には雷巡の強さはこのままで(まあコストぐらい増やしてもいいが)他の艦も改二であれぐらい強くして欲しいな
ちとちよ? あれはエロが超強化されたからいいんだよ
-
長門ちゃんがMVPとりすぎて成長しすぎる・・・
-
もうバランス関係の話はおなかいっぱいだからやめてくだしあ
-
>>184
目指せ白寿(白目)
-
三式だけを狙うならどんなレシピがいいんだろ
-
まあバランスなんて放り投げてもいいと思うけどな
性能がいまいちでも可愛いなら使う人は出るし
-
>>187
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/193.html
*10
-
何か微妙に皆混乱してるな
三式弾って言うのは砲弾の中に小さい焼夷弾が入ってるもので時限信管で爆発→焼夷弾ばら撒き敵航空機を落とす砲弾
>>175はイメージとしては間違ってないよ
ただ主砲に装填するものだから連射できないのと旋回が遅いのもあいまって期待された効果はそうなかったらしい
-
まあ大和の燃費と修理費だけはどうにかして欲しいけどね
あの費用なら長門の二倍ぐらい強いとかでも良かった気はする
-
潜水単凸やってると航空機が飛んでくると微妙な気分になるな
当たらないから楽でいいし戦艦いなけりゃ二順しないからその分被ダメも受けにくい
ただし相手は輪形陣
-
愛があるなら資源くらい気にするな
-
>>189
ふむ
-
>>178
三式弾とかは旧軍の浪漫兵器ですから。
史実ではともかく、フィクションではすごい、と言うのがこの手の浪漫兵器の浪漫兵器たる所以。
仮想戦記のお約束、とも言う。
-
大和は46の引換券だと思えば良いんじゃないですかね
-
真に愛するなら壊せ!という声が聞こえた気がした
-
大和さんはあれでいいのだよ
開発はよくわかっている
-
>>190
運用目的は理解できるが実際運用するとダメだったという悲しい兵器か…
-
>>195
なお架空戦記では魔改造版の対空気化ロ号弾なるものがな
-
大和さんは消費凄すぎて提督が極度に大切に扱うという
ホテルの再現性が凄いな
-
3-3-1をぶん回してるが未だに島風が見つからん。
どこだったか忘れたが舞風は仲間になった。
あと限定海域E-2では熊野が見つかったのだがイ58が見つからんな。
瑞鶴姉妹や衣笠んも飛龍も見つからんのでどうしたものか。
-
三次元空間で高速で飛来する物体の進路を予想し起爆時間を設定した上で至近で爆発させるなんて無茶やったんや…
それを高角砲は手数で修正加えながらなんとかしたが主砲ではね…
-
>>199
目標が来るであろう想定空域に時限信管の作動時間計算して撃つ砲弾だから
主砲の旋回速度って速くないから目標の進路速度高度どれか一つでも変わればほぼ無意味だったらしいよ
-
>>195
浪漫兵器が実際に活用されてれば浪漫じゃないからな
久しぶりにエースコンバットやるかな…エクスキャリバーのなぎ払いビームとか好きなんだよな
-
まーその発展型の兵器が結局現代に至るまでどこの国も開発してない当たりご察しを、という感じだねえ。>三式弾
わりかし近い戦術思想では燃料気化爆弾とかがそうとも言えるけど、あんなもん対空装備では使えねえし。
-
>>205
いやそこは無敵艦隊沈めて来ようぜwww
<<バトルシップタナガー・・・サンク!>>
-
いろいろ試行錯誤した結果、イムヤちゃんは単艦職からメイン盾に転職しました。 これでか(ry
-
俺も三式弾装備してみよっと
-
あああああああああああああ
半分切ってから何故か1時間半以上まともに削れない・・・
急にダメージの通りが悪くなった気がする
当たってもカスダメでゲージ動かない
Lv60の五連四連酸素魚雷積みなのですよおおおおおおおおおおお
なんだよ1ダメとかwwwwwwww
-
E-3残り4割まではトントン拍子でいって、これは割と楽勝じゃね?と慢心したら妖精さんに島流しされまくって燃料13000以上溶けた・・・
燃料5桁が今3桁なのは目の錯覚に違いない。うん、寝よう。(錯乱
-
おわた
ねる
ttp://download2.getuploader.com/g/kancolloda2/3946/kancolloda2_3946.JPG
-
>>212
404
-
E4でゴーヤ堀に行こうかと思ったが思いの外168ちゃんが大破する
-
名前入ってた
いろいろ限界だorz
ttp://download5.getuploader.com/g/kancolloda2/3948/kancolloda2_3948.JPG
-
>>205
≪俺 実は基地に恋人がいるんすよ≫
-
>>213
提督の名前出てたし
168轟沈だったし
それで消したんだろ・・・
-
慢心、ダメ、絶対
-
E1でデイリーの潜水クエやろうとしたら一回目空母行き、二回目猫とか
ゴーヤ探しに戻るわ…
-
三隈ちゃんのドロップ報告って、現段階では4−3とE3であってる?
出るならドロップメモしつつ、E3掘り掘りしてみようかな
-
>>215
あれ?轟沈させても再ドロップ狙えるのは58のほうだよね?・・・あっ(察し)
-
5ボタンマウス使ってると
間違って”戻る”割り当てのボタン押してブラバしてまう・・・
-
赤城さんと大和でフードファイターネタとか出ないかなあ
-
>>222
艦これのフラッシュのページをブックマークしておいて直接開けばいい
戻りたくても戻れない
-
間違わなきゃいいじゃん(適当)
-
>>224
クロームそれやると毎回ログイン画面からなんだよなぁ・・・
-
>>223
大和はボーキ食べれないから赤城さん勝利だな
-
そろそろ空が白み始めましたね
デイリーの時間だー
-
あれ?デイリー更新されてなくね?
-
観客席で応援団長やってる加賀さんの姿が容易に想像できるな
-
>>226
ログインした後でまた開けば良いだけの話だろ
もしくはログインするページとゲームページを別タブで開けばいい
-
さっき始めた者だが建造一発目で木曾さんが出た
かっこいい
-
なんでしずめたし・・・
-
コメ見てるとイムヤ沈めてる奴結構見るな
-
多分ゴーヤのレベル上げのつもりで旗艦にしてたんだろうな
慢心はダメだな
-
大和さん、なんで10/10/10/10で魚雷とかつくっちゃうの? 貴女装備できないでしょ?
-
イムヤは割と慢心が起きそうだから念のために疲労ありでは出撃させないようにしている
幾らブラック気味とはいえ轟沈はもってのほかである
-
350/30/400/350→23:59
こ、これってもしかして……
-
ここ三日くらいでクソスレ増え過ぎィ
VIPか何かとまちがってんじゃねーのかクソガキ共め
-
>>238
とりあえず画像を上げてからだな
-
入渠させるの間違えてた・・・
五連装魚雷もいたいな・・・
>>221
168は報酬かぁ
ゴーヤを愛でながら気長に実装待つかな
-
>>238
yaggy
-
>>242
提督、新型艦が進水したみたい(大嘘)
-
お、46cmと翔鶴キター
大勝利って感じだな!祝杯をあげよう!
-
あれ?長門改ってあんまり近代化たべない?
あんまたべさせてないつもりなのに、もう止まってるなぁ。
-
対空以外はすぐにあがるよ
-
>>246
サンキュ。 船によって食べ量ちがうのな。
何でもない船でめっちゃ食べて糞強くなる船いそうだな
-
あら?まいちん猫ったあと白化した?
-
ダメだ2-4のボスに辿り着けない・・・羅針盤が強すぎる・・・
-
2-4 下見のつもりで初潜入デストレートだったな。
3-1の羅針盤で苦しんでる模様
-
空母ヲ級ちゃんを鹵獲して一緒に大和製アイス食べたい
-
舞鶴だけど何か思ったより簡単にE-3クリアできた
所要時間は1時間20分くらいで資源は燃料4000 弾2500 鉄2500 ボーキ1200と駆逐艦10隻くらいか
羅針盤壊れてんじゃねーの?ってくらいボスに直行した。ボーキ1回いったくらい
編成は北上様53、霧島45、金剛46、赤城68、Lv1駆逐×2
北上様は酸素魚雷2つと甲標的、赤城さんは流星、烈風、烈風、彩雲
金剛型の2人は41連装砲、15.5cm3連装福砲、三式弾、三式弾。駆逐は装備なし
道中は複縦でボスは単縦、対空低い北上様守ために防空重視
完全に北上様ゲー。ボスまで北上様を守り抜くゲームだった
wikiだと複縦の旗艦は陣形の一番厚い位置にいるけど被弾率下がるとかあるのかな?
耐久の問題で旗艦にしてたけどそもそもあまり攻撃が飛んでこなかった
あと三式弾2つ積むと発動率上がるとかあるんかな?
対空値が目的で2つ付けてたけど、フラ戦空母の艦載機が全滅して攻撃してこないとか結構あった
ともあれあとはE-4を潜水艦回して削って、夜戦で北上様が1発ぶち込むだけだ
フラ戦艦相手にカットインで380ダメ叩き出してたし、いけるはず
時間もまだあと10日あるし大和が見えてきたぜ!
-
>>252
( ^ω^)おめでとう・・・真の地獄はここから始まるのだよ
なお、動画でしか見たことがない模様(動画勢)
-
>>252
おめでとう。だが貴様は本当の恐怖を知らない。あの地獄をな・・・ (E-1クリアしたばっかりだけど)
-
昨夜20時から始めたE-4突破がついに完了した
……遠征とか時間回復分と相殺したら実質の消費は油5k 弾7k ボーキ1k
鉄にいたってはなぜか増えてる模様
潜水艦で削りまくり、普段のメインチームを戦艦組と魚雷マニア組にわけて
北上様の夜戦カットインでぶっとばした
目ぼしいのは
翔鶴 熊野 58*4 蒼龍 瑞鳳2 衣笠2 阿武隈5 鬼怒5
あれ、これ、俺もうあと三隈と舞風だけやん
-
>>253-254
お、おう、ありがとう
正直ボスより道中が不安でしょうがないが
ここまで来たんだ、なんとしても大和ゲットしてやるぜ
-
デイリー30/30/30/30で夕張ちゃん三人目キター!
いらないけど夕張ちゃんは餌にも解体もしたくないからデッドストックになる一方なんだよ……
-
4-3を潜水単騎でクリアした人居る?
-
勝った!E3完!
これで俺もE4ゴーヤ掘りができるぞー!
-
ボスにさえいければ
ただボスでも攻撃受けるから運が悪ければ判定負けしそう
-
三式弾、46cm砲よりレアじゃね?出ないよw
-
俺提督いつのまにか寝ていた模様
尚、E4ゲージは殆ど削れていない
>>180
イージスシステム壊滅させてましたな
>>182
雷巡は実際に活躍する場があれば!
ロマン!
>>220
E3はガセ
-
【悲報】俺提督、開発にて四隻目の伊勢を取得。なお、日向は出ておらん模様
-
【悲報】俺提督、3-2-1にて8隻目の金剛ちゃんを取得。なお、榛名は出ておらん模様
まじで金背景の度に期待してしまうわ・・早く4艦隊目運用したいお
-
俺提督、図鑑最後の1艦が三隈になってしまったんだけど
実は三隈掘りが全艦の中で一番きついことに気づいた
-
史実が史実だけに粘り強いというか容易に落ちないと言うか
三隈は出てこないね本当に。
-
やっとE4クリアしたわ〜潜水艦で削ろうとして17時間もかけてしまった。
しかしボスに雷撃してくれないことしばしばで全く削れず結局主力で叩いただけだった・・・
-
>>266
司令官は熊野に跨って逃走しました。
-
>>251
id=37711728
アイスじゃないけどなw
-
>>206
憤進砲の扱いに納得できない
あれこそ最強の対空兵器だろ
-
もうこれ最後の1艦とか出ない仕様にんってんじゃないの?w
まだ58でないんだけど後何百回負け回しすればいいの?w
-
クマリンコはモガミンを護れたよね
米軍が、やっべこの娘って20.3cm砲配備してんじゃん
撤退した艦も重巡なのかよと警戒を強めたエピソードは有名
>>265
ほかの艦娘は長門以外E4で手に入れられちゃうし
みくまちゃんくらい苦労するキャラがいてもいいと思う俺提督
-
うわあああ数日E-4やって出なかった翔鶴ねえが気まぐれにまわしたデイリーできた!
http://dl6.getuploader.com/g/kancolloda2/3959/kancolloda2_3959.jpg
ドロップ派だったが建造最強や! e-4なんかいらんかったんや! これでやっと任務真っ白にできる
-
>>272
みくまちゃんがきついと言うより他の艦が簡単に手に入りすぎな感
全艦揃ってしまうとそれはそれでモチベ下がりそうだからこれでいいんだけどね
-
電探レシピってほんと出ないんだな
鉄ボーキ10000溶かしても32号でなかったぜ
秘書艦金剛がいけなかったのか
-
長門はどうなん?
最近復帰したばかりでまだあまりやってないんだけど4-4はかなり楽い印象
あそこでそれなりに出るなら建造より楽そうだけど
とりあえず陸奥は出た
-
長門って3-4をボスでB勝利で出るのかね?
-
長門は3-2で出した
けど3-4潜水艦で簡単に回せるし
3-3も4-4もあるしさらに建造でも出るから三隈の比じゃないと思う
-
長門建造はまず5時間がでにくくて、さらに5時間でも1/5ぐらいの確率だとおもう
5時間でたら陸奥だとおもえとか言われてるぐらいだし
なにより戦艦レシピはある程度進めてる提督だと長門以外ゴミの山になるのがね
空母レシピは対空育成が捗るからまだマシなんだけど
-
>>279
長門ってそんなに出にくいんか
戦艦レシピ2回回して長門→陸奥ルートで出した俺はすごく運が良かったのな・・・
当時は比叡がひたすら欲しくて仕方なかったけど
あ、そっか、物欲センサーか・・・
-
>>272
栗田が損傷した最上と三隈を放置して第一艦隊へ合流したのを知った近藤信竹中将は激怒(本来、栗田の第七戦隊は近藤の第二艦隊所属)
警戒中だった第八駆逐隊(荒潮、朝潮)を急ぎ救援へ向かわせ、愛宕以下の第二艦隊も救援に向かうべく変針した。
しかし、第八駆逐隊が合流した直後、このはぐれ艦隊を機動部隊と誤認した米第16任務部隊の猛攻撃を受ける羽目になってしまった。
大破した三隈を荒潮が救援したが、米軍が大発やタラップを狙い撃ちにしたので途中で移乗手段が無くなり後退。
半数以上の乗員が脱出できずに戦死。
-
本当にE4は潜水艦改の二隻で削れるのか…
-
>>281
これレイテ突入放棄の伏線になっていた様な……
海面に漂う三隈乗組員に機銃掃射やめてください(´;ω;`)
誰にも看取られず沈んだクマリンコの轟沈科白も
このへんを踏まえているので泣ける……
-
>>280
まあそういうのあるよね、個人差というか
俺は何故か瑞鳳でなくて、この一ヶ月半ぐらいずっと瑞鳳おいかけてるな
俺の艦これでは瑞鳳が一番でにくい子です
心が折れそう
-
削れない事はないけどダメなときはゲージ回復に負けるときもある
1.ボスまでに中破しない
2.羅針盤に負けない
3.ボスをある程度削る
前提条件が結構大変なのだよなぁ
結局正攻法に落ち着いてしまった
-
E4攻略目指すも油15000飛ばして半分削れず失敗。
↓
潜水艦作戦だ!と意気込むも、168が75Lvになった今なおゴーヤちゃんは見つからず
↓
諦めてもう一度正面突破でE4攻略。ようやく大和ホテル到着
↓
でもまだゴーヤちゃんは見つからず。
どう考えても大和よりゴーヤちゃんの方がレアだと思う。今回のイベント。
いつしか、図鑑の残りはゴーヤ、三隈、瑞鳳の3隻だけになってしまったよ……
-
>>282
潜水艦削りに15時間かけたでw
あれは苦行
-
E-4クリア後のE-4っていいの出るようになってんのかな?
-
168レベル30になったしE-4に行ってみたんだが、ボスまでに大破してしまう。
やっぱ改にしないとダメかなぁ
-
三式弾キター!
ボーキ30で回したおかげだ!
教えてくれた人たちありがとう!
-
司令67/陸奥改43
100/300/250/250 33号対水上電探/7.7mm機銃/15.2cm単装砲/甲標的甲
350/30/400/350 阿武隈/鳳翔/千歳/川内
う〜んこの、開発は万能型にしてるつもりだがテーブル外れてるのか?33号偏り過ぎなんでいい加減にしちくり〜
-
瑞鳳狙いならE4よりE1のが抽選候補少なくていいんでない?
E1のがE4より出撃コスト高いとかいうわけわからんことになってるから、回るの嫌なのはわかるが
-
58ちゃんE4 十数回廻す間に3人も収穫してしまったよ…
一度出た艦は出やすくなる説を信じるようになってしまった
-
>>292
なお金背景が出て喜ぶと大井さんが出る、大井ブロックが頻発する模様
-
E1は経験値も糞なら、地味フラ戦とかでて大破させてくるのがな……
バケツぐらいですむE4が天国すぎるんよ
-
瑞鳳は4-2が一番出たかも
-
>>291
むしろそれ、電探狙ってるとしか思えない資源配分なんだけども……
14号対空電探狙いつつ、何か他にも出たら嬉しいなレシピにか見えない件
参考:14号対空電探の開発理論値 10/10/250/250
-
>>288
4日にE-4クリアしてからE-4ボスでドロップした物
阿武隈、おにおこ、飛龍、慢心、瑞鶴、翔鶴、日向(道中ボス共に確認)
熊野、衣笠(道中ボス共に確認)他、山城、川内、長良などどこでも見かける物多数
もう俺には何がレアなのか分からないから自分で判断してくれw
-
>>297
自虐風自慢だよ相手にすんな
-
レア空母欲しいのに全然来ない
E4潜水艦攻略のついでに出るだろうとたかをくくっていたら
これは出ないままゲージ削りきりそう・・・
-
それはそれで大勝利じゃないのw
-
>>296
4-2はイベントくるまで一ヶ月以上、日課のように回し続けたが、無理だった……
瑞鳳だけ俺の艦これでなんか変な補正はいってるとしか思えない
今までも苦労した子はいたけど、ここまででない子はじめてだわ
誰しも一人ぐらいは「別にちまたじゃレア扱いじゃないのに何故かでない」って子いるんだろうか?
俺は瑞鳳に執着染みた思い入れがでてきてるから、
出てきたら強弱関係なしに主力艦隊に入れるとおもうわ、だからウチにきてください
-
瑞鶴が欲しくてなあ…
4-4はめんどくさいし
-
>>297
いまいちわからんというかペンギン=コストが足りてない説を真に受けてるんだけど
例えば10/10/250/250で14号対空電探狙ったとして、ペンギンが出たとする、そのペンギンが46cmや強化型艦本式缶だった可能性がある
…とすると高コスト仕込んだほうがいい、という考え方なんだが間違ってるのか?実際この100/300/250/250でペンギン出たことないんだが
-
>>304
たしかにそのレシピでペンギンはみたことないね
ただゴミ単装砲とかゴミ魚雷とかゴミ機銃だされるぐらいならペンギンのが嬉しいから、
ペンギンでないのがいいことかっていうわれると難しいな
-
キラキラつけるためのち鎮シュで毎回長門が被弾してストレスがマッハ
しかも1ダメじゃなくて10くらいもらってくるからタチが悪い、バケツ使うしかねえだろうが・・・
-
電探+46cm+缶なんていうレシピは色々と詰め込みすぎて結果的に出にくい印象だったな
資材は無理にやらなければたまるし別々にやって32号も46cmもだしたわ
-
資源の比率で出る確率とかも変わってる可能性あるから、46cmと電探両立するとそれぞれの確率が専門レシピに比べると下がりそう
ただのイメージ
-
1030025030って三式弾ばっかでヤマト砲でないって聴いたことあるけど
もともとヤマト砲出にくいしそんなもんなのか
-
>>306
このゲーム直撃弾以外は%ダメージになってるんだと思う。
至近弾だと5〜10%くらいの割合で削れるかな。艦種問わず。
まぁ、そうでないと無敵モードになっちゃうからね。
-
>>305
だよねぇ、他の絞ったレシピは高いコストついやしても絶対にペンギンが10%〜20%って結果が出てるんだよなぁ…
う〜ん、判明しないかなここら辺、絞ったほうは他のレア犠牲にしてる可能性があると考えると勿体なく感じる
-
>>306
潜水艦連れてけばいいんでね
-
図鑑のダメージ絵埋めるために大和10陸奥25千代田航改二50の3隻でE4行かせたら
普通に道中B勝利で家具箱持って帰ってきやがったんですけど。何この子たち。
>>309
10/300/250/10は普通に46砲ポコポコ出るよ。
ポコポコって言っても10回に1回あるかないかくらいだけど。
-
>>302
このゲームはもってない子は出にくくて、もってる子は出やすくなる法則あるから、
瑞鳳で最後なのならその補正かかって鬼のような低確立になってんじゃないの?
まあつまり三隈がラストの人はいろいろとやばいことになってそうよね
-
>>312
1-1-1で開幕雷撃でMVPとっちゃうからダメじゃないかな。
キラつけたい子が旗艦にいないとダメだから、大破潜水艦というわけにもいかない。
-
10回に1個も出たことねーよw
たまたまついてる日だろそりゃ
-
>>315
あれ旗艦じゃないとダメだったか
-
46は20回に一個くらいかな
-
>>314
三隈はもともと4-3でしか出ないんだし、最後になったらひたすら4-3に行くだけだが、
他の艦の場合はどこに行けばいいのか、というところから悩みそうだから難しいよね。
うちも瑞鳳はカスりもしない(瑞鶴なら3隻出たが)し三隈もまだだけど、
どうも8月いっぱいは次のコンテンツの追加なさそうだから、
ひたすら4-2と4-3でデイリーやればいいかな、とむしろ出てないことを楽しもうと思う。
これ出ちゃったらもう3-2-1しかやることないもんな。
-
熊野は売るほど来るんだがゴーヤがこないなあ
-
キラキラこだわりすぎちゃう
なくてもどうにかなるよ
-
旗艦じゃなくてもキラキラするが
-
>>304
ペンギン=コストや開発に必要なLvが足りてない時、説は俺も支持するところだが、
狙っているものがある時に複合レシピは無駄なものが作られ過ぎる気がしてなぁ
開発資材や資源が十分あるなら別にそのレシピでもいいんじゃね?
ただ、資源の配分比率である程度開発テーブルが絞られる、説を個人的に推しているので、
下手に幅の広いレシピを使用すると狙ったものの確率を却って下げているんじゃないかと
つか具体例はこれ
航空機レシピとして評判の20/60/10/110は一通りの艦載機が作れるが、
彩雲狙ってる時とか無駄な艦載機ばっかりで嫌になる
このレシピは20/10/10/110の彩雲一本釣りと、20/60/10/100の彩雲以外レシピとの複合レシピだが、
むしろ彩雲とそれ以外で個別のレシピ使った方がずっと狙い通りのものが作れている気がしてならない
まあ、個人的感想だから自分の信じるレシピを使うのが精神衛生上いいとは思うよ
-
瑞鳳は1時間前にE-4ボスドロップしたなぁ
むしろ一週間前くらいに間違えて解体した阿武隈がいまだに帰ってこない
ごめんなさい今度はちゃんとロックするんで帰ってきてください
-
三隈はともかく、夕張メロンという絶妙なところが残って困ってる
ALL30ぶん回しても良さそうだし、気楽にE-4でも良さそうだし・・・
-
>>285
そっかー・・・ありがと
-
>>306
弾除けの潜水艦使えよ
-
瑞鳳って軽空母のほうだよね?さっきE1のボス初削り時に入手したわ
出た時、これ編成任務のやつかなと思って調べたら違ってたから覚えてる
そして今2削り目で榛名さんきたー。金剛姉妹おねえちゃんから順番に来ててかわいい。金剛→比叡→榛名
あとはメガネっこお迎えすれば4艦隊だ
-
>>324
これは慢心ですわ
>>328
物欲センサー「おう、俺の出番ようやく来たな!」
甲子園のマモノ並に力があるぞ コイツは!
-
デイリー鋼材999で翔鶴姉をお迎えした
これで完全にレシピは用なしやな
-
>>329
4艦隊や編成任務の姉妹は別に焦ってないので大丈夫のはずw
ただ三式弾の道はけわしひw
-
チンシュキラキラのカスダメバケツは必要経費
フラ戦のクリティカルで一発中破するよか結果的にマシ
-
>>331
三式弾は1/9/9/3
-
>>333
開発資材0になるまで回したんだw
46cm砲はレシピ一発ツモだったのにw
-
決戦支援を入れると家具箱に行きやすくなるね
潜水艦だけだとボス行くのに急に北へそれはじめたわ
-
弾除けの潜水艦はレベル60近い168しか居ないからMVPとっちゃうのでダメ
LV1駆逐艦増やす方が現実的かな
そしてさっきから長門ピンポイント中破しまくりでもうストレス溜まりまくり、今も弾除け含めて他全員軽損傷か無傷なのに長門だけ大破
お前幸運艦じゃねえのかよおおおおおおおおお、ダメコン積んでるから進撃じゃ進撃!
-
三式弾徹甲弾はぽろぽろ出るけど46cmは成功したこと無いな
-
>>334
110/300/300/110なら缶も三式も電探も徹甲弾もでるよ!
-
旗艦じゃなくてもキラキラするけど、蓄積値が違うって話はある
-
>>337
46はレシピどおりやって今の所0/65だな、一個も出ないや
-
>>337
逆にうちは46砲は10本くらいあるけど徹甲弾が4つしかなくて困ってる。
三式弾にいたっては2個しかない。艦と同じで、偏るんだよなぁ。
-
>>337
ひとつくださいw金剛さんにつけたいんデースw
-
熊野っちきちゃああああああああああああ
-
46レシピ80回くらい連続でやって0だったw
100/300/250/250を2週間くらい回したら46が8個出た
46レシピは二度とやりません!
-
46も三式も無いけど、烈風と紫電改だけは腐るほどあるわ
マジで流星か三式と交換して欲しい
-
艦載機にくらべて砲や弾のレシピは重いからつらいよな
建造以上に終わりの無い多々買いというか…
-
>>346
建造は一隻あればいいけど、砲弾や艦載機は5くらい46は10くらい欲しいしな
俺は主力戦艦5隻、二軍戦艦3隻だから10以上ほしい
-
特殊弾頭だけで良いならやすくなかったっけ?
このゲーム、開発も建造も異様に偏るから、
短期間に一気にするよりデイリーでしかやらないとか時間置く方が良い気がする
-
大和Lv60になったのに弾薬が底をついて改造が出来ない
はぁ・・・
-
弾は一隻1発ですむし他装備との付け替えで色々対応できるけど
砲は単純に上位互換なせいで余計に開発を強いられるw
-
俺も46狙いのレシピで回してるけど三式ぼろぼろ出たけど未だに46でない
-
支援艦隊分のも揃えないとな
-
羅針盤の次に手ごわい物欲センサーか・・・・
-
E-4に北上さんは出すとして、大井さんも出すべきなのだろうか?
でもダメコン+カットイン狙うと片方は旗艦だから大丈夫だけど、もう片方は甲装備できないから夜戦なんてしない道中で火力期待できないだろうし
素直に戦艦入れた方が良いのだろうか・・・大井さん育てるの止めて戦艦育てようかな
-
最初のころはさ
海上護衛って1:30だけど燃料弾薬300(大成功)うめぇ!!
って思ってたんだけど
大和ちゃんが演習に5回出るとほぼ無くなるんだよな……
-
艦載機レシピはなんだかんだ長くやってるとデータベースの統計に近くなってる気がする
うちは烈風1の流星改2しかないけど、彗星天山彩雲あたりはゴロゴロしてるし
流星は余るというほどは出来てない
-
100/300/250/250回し続けたけど、
14号>32号>徹甲弾>46㎝砲>缶=タービン=三式=33号
こんな感じかな、俺の結果は
まあレア度通りなんだけども
-
そんなに14号でるのか
まわさなきゃ
-
逆だったわwww
-
三日間ゆっくりやったのに弾がじわじわ減って19kから13kに備蓄ラインが…
マジ大和ちゃん大食い
-
艦載機はボーキサイト枯渇のせいで彩雲でたところやめたw
T字不利解消だけで充分だろ(震え声)と言い聞かせて。
-
>>357>>359
なんというガッカリwww
一瞬膨れ上がったこの熱い想いをどうしてくれるwww
-
加賀さんに烈風ガン積みすればフラ航1、エリ航1、エリ軽空2相手に制空権取れなくとも五分に持ち込んでくれるのはでかい
一回戦艦のみで同じ艦隊と戦ったらジャブの如く15、20と食らって終わる頃には満身創痍だった
直援機つけないと北上様とか脆いからなー
-
>>354
ハイパーなら北上様だけでもいいけど微妙に倒せなかったりする
北上大飯なら確実に倒せるけどどっちか大破してる可能性がある
俺は北上様のフォローに長門型連れて行った
むっちゃんだけでも十分だけど長門がいると楽勝
-
>>354
駆逐2をいれないでボスまでのルートを運ゲーにするならそれもあり
島風と雪風を入れた状態でハイパー二人入れたら対空足りなくてボコボコにされたわ
-
徹甲弾ばっかり出るが徹甲弾に何の意味があるんだろう
-
ながもんさんかむっちゃんがいないと徹甲弾はちょっと使いにくいよな
便利戦艦金剛姉妹に使えないしね
-
意味はあるんだけど10個も20個もいらないんだよね徹甲弾
それより46cmをですね・・・
-
徹甲弾はクリで易いから単横でもダメージが稼げる印象
-
46cm砲はガチで20個欲しいな・・・
-
最初からもってくる大和さんはともかく
長門陸奥に金剛姉妹くらいまでには支給したい…
-
E-4削り再開、翔鶴さん来てくれた!
後は衣笠さんだけど・・・この子ってE-4道中ボス両方に判定があるんだっけ?
-
まあ毎回装備付けかえるなら普段はそこまでいらないけど、
今回みたいに支援艦隊と主力艦隊で戦艦総動員させる場合とか、
大和除く全戦艦10隻分の20個はほしくなるね
-
>>364,365
ありがとう、どっちもハイパーになってるけど70くらいから補正かかって回避しやすくなるって聞いたから
今両方ひたすら上げてるんだよね(ブラチンはせず)
一応70までは育てて試してみようと思います。(陸奥はいるけど長門無し・・・)
-
E4まだの人は連れて行く戦艦には46cmガン積みしような
長門型には徹甲弾、三式
電探は適当でいい(渦潮対策程度)
-
>>372
でるよ、両方で確認してる
割とでやすい子だから、回してればアッサリでてくるはず
-
>>376
ありがとう、頑張ってみる!
-
いらない装備を合成できるシステムほしいな
41cm+徹甲弾+缶で46cmとか
彗星+天山+52型で流星とか
枠の関係で処分必須なんだけど廃棄はなんか忍びない
-
やっと島風キター!
ありがとう27/3/33/13一発で来たよ!
-
でた一桁目省略
-
任務ついでに2-2を4週ほどしたら五十鈴がおもむろに4人ほどやってきた
僕にその手を汚せというのか
-
10/300/250/30で三式弾も46cmも狙えると聞いてやってみて
弾薬4000飛ばしてどっちも出なかったくそが
ふええ弾薬足りないよぉ…
-
貯まっていく41cm
-
桁省略はもうしないって言ったじゃないですかー
-
一桁目する奴はホモ。
はっきりわかんだな。
ほら、>>379ケツ出せよ。ホモだろ?受けだろ?
ならば条件成立だ・・・
とことん満足させてやるからよぉ・・・
-
E1、3削り目終了
見た目的には後一回で削りきれそうだけど少し残るのかな
-
>>383
まとめて処分したときの爽快感
-
でも建造で29以下、開発で一桁の資源部分があったら
省略されてるのはなんぼなんでも分かると思うのよ
>>386
4回全滅させても微量に残るらしい
-
新参でルール知らなかった、すまん >>379 or2 これいいだろうか
-
うっかり46を廃棄した時の絶望感
-
46cm三回くらいで一個出来たけどコレ出来にくいんだ
たまにやる気無いとき開発にムキになっちゃうから泥沼にハマらないようにしなきゃね
-
>>382
弾丸1万飛ばして一個出るか出ないかくらいだよ46は
いやまじでそんなもんだ
-
ドロップした戦艦から35.6cmをはぎ取って貯蓄する奴
わたしです
-
>>389
新参者なら仕方ない。今回は見逃しておくとしよう。
ホモは慈悲深い・・・はっきり分かるんだね!
-
衣笠ちゃんはE−1ボスで出るよ
-
>>333
ありがとう。2回目できた!
-
衣笠はイベステならどこでも出るぞ
-
開発も建造も金がかからないだけでガチャの性質はあるから;
尚、資源米帝で回す猛者もいる模様
-
開発は簡単に連打できるぶん重いの回すと数千が数分で溶ける
-
>>388
初だからよくわからないんだけど
削りきった後にもう一度旗艦倒せばクリアなのか
削りきった時にボス倒せてればクリアなのか
個人的には一桁くらいづつ手間でもないしややこしい時があるなら省略はしないようにしてる
-
4-4って4回クリアするだけでいいのか、ルート確定あるみたいだし4-3より楽じゃないのかこれw
しかし姫+F潜厄介だな
うっかり単縦で挑んだから潜水艦倒せなくて夜戦戦力ギリギリだったわ
まさかの重巡カットインでギリギリとどめでワロタ
-
>>388
自分が記録するために残したんじゃなく人に伝えるために書いてるんだから分かるんだからいいはちょっと…
-
>>400
ボスにダメージを与えることでゲージが削れる
当然、ボスを倒さないことにはどうあがいてもクリアできない
最後はゲージに関わらずボスを倒さなければならない
E-1で対潜対策が必須なのはボスが潜水艦だからよ
-
戦艦ドロップ
→2-2に育成旗艦の肉へ…随伴艦として出撃
→ガス欠、大破で装備剥ぎ取り、本体は改修か解体
一粒で三度美味しいが、良心は削り取られていく
-
>>400
削りきった時だけど轟沈させて100分の24.9ぐらい一回で削れるので
どうしてもあと一回必要
-
いやまぁ…削りの段階なら別にボス倒さなくてもいいわけだが
それゆえの潜水艦削りである
もう168単艦がだる過ぎるので支援艦隊使おうそうしよう
-
>>388
資源一桁指定もできるのよ?
-
>>403,405
今のところ3回ともボスはHP0で倒しきって他も全滅させてる。
というかボス前戦艦と羅針盤以外で苦戦するところはない状態
-
46cm砲って司令lv40でも開発できる?
-
開発はデイリーの4回回してダメだったらそこで止める方がいい。
逆に4回でいいものが出たら追加で2回くらい回すような感じで。
彩雲みたいに極限までスリム化したレシピがある装備以外は
まとめて何十回も一日でやってもいい結果が出ないというオカルト。
そして、ほんとこのゲームの運は人によって偏るんだよなぁ。
電探回すつもりが>>357に釣られて弾300にしたらまた46砲……
ほんと徹甲弾とトレードして欲しいわ。
-
>>408
46cmレシピ回すような提督ならE-3まで駆け足でわりといけるハズ
E-4はまぁ…KIAIと資源さえあれば正攻法のがぶっちゃけ早いというね
-
>>411
46cmは金剛さんへの愛の暴走の結果であって
別にすごい提督じゃないですw8月2日に始めた新参もいいところ
無課金と愛の暴走のせいで資源不足に喘ぐ日々w
けど愛が三式弾へと駆り立てるのですw
-
さすがにそれは46cmレシピ回すの早すぎないだろうか…
-
ありゃ、甲標的も作れるんだな…
-
某所見てると階級低い人ほど重い建造レシピ回したがるよね
後になれば余裕ができた時にデイリー分回せば十分だと気づけるのにそれを伝えられないのが残念
しかし烈風来ないなあ、優勢を取らせないためにも艦戦だけは揃えておきたいのに
-
大和の強さは段違いなのだが改造レベル到達&修理費だけでも維持費大変そうだから今はいいや。
という俺はE3未着手。
E3クリアが最終目標だから(震え声)
-
46できても結局3-2-1育成しかしないんだけどな
可愛い子多すぎるのがあかんのや
-
>>412
なるほろ;
まぁでもE-1は実際2-4到達してる提督ならちゃんと艦隊鍛えりゃ楽勝な難易度だからの
46はたしか司令部40台半ばくらいで報告あったっけねぇ
-
>>415
耳が痛いw
けど最初のほう(建造)で懲りて開発以外で無駄はあんまりしてないはずw
-
ありがとう、皆が書き込むときに開発すると大体出るんだよね…
-
>>407
でも建造じゃ30以下にはできないでしょ?
まあ、下一桁ひよ子さんを無視するのはどうかと思うが。
-
>>412
46cm砲も3式弾も欲しくなるとしてももうちょっと後だと思う。
2-4とか別にどっちもいらんしね。
46砲レシピなんかは軽巡空母なんかで弾鉄節約でデイリー回せるようになると
自然と余裕が出てきてデイリーで毎日トライできるようになっていく。
艦の建造にも言えることだけど、無理して重いレシピを回して窮屈な思いするよりは
まず手持ちの戦力でやりくりして先へ進むことを考えるのも手なんじゃないかなぁ。
-
>>415
階級低いと欲しい子いっぱいいるからレシピを回すのは仕方が無いんや
自制心が強くないと余計ムキになって回すだろうしね
主力メンバーが固定されてきたら出てないのを1日1回宝くじ程度ですむんだけどね…
-
ようやく2-4まで到達
でもここが山場なんだよね
艦隊のレベルも平均20ぐらいだし時間かかりそうだわ
-
大和は手に入れても確実に使えずに枠を占領するだけだな
でも将来的に欲しくなった時に備えてE4さえクリアすれば確実な今のうちに取っておきたい
でも個人的には武蔵か信濃の方が欲しい、大和は嫌い
-
大和すごいいい子なのに……
-
>>424
まずは改造だ!話はそこから。
自分が始めた頃の思い出は川内がでなくてひたすらオール30回して
知り合いから2-1で出るよ!って言われて何も出なくて諦めて戦艦レシピ回してたわ。
-
>>418
46cmは金剛さん秘書にして、指令lv22〜23の時に出ました。
一発で出たのでレアじゃないと思ってた
今はやっと指令lv25ですw
-
>>415
俺は貧乏性だからレシピはほとんど回してないなー。
デイリーはほぼオール30。
資源にかなり余裕があれば稀に戦艦or空母レシピ試すくらい。
2-4攻略済ますまでは我慢の子!だな。
-
46は一門あると先手とれるんで
作る意味はある
-
地味に艦娘保有枠が足りなくなってきた
キラキラ補充要員を保有しすぎてるのか・・・
-
大半の人はみんなの話を聞いて
E3を突破してE4潜水艦回しでウマウマしたいんだろう
俺はそうだった
E4なんて無理無理かたつむり
って思ってたけど
潜水艦娘がジワジワ削ってるのを見てゲージがなくなったら特攻しよう
で、突破したからE3クリアしたらほぼE4クリアできると思う
運も絡んでくるが潜水艦娘がE4ボス相手に夜戦で200近く吹っ飛ばすし
-
>>430
射程は味方内の攻撃順に関係あるけど敵味方には関係ないって何度言ったら…
-
艦これの
-
6時間きた!ひゃっほー
-
E4潜水艦うまうま所が、それに惑わされて大変な目にあってる人多数に見える
-
翔鶴姉おめ
-
俺は大和はまるで興味なかったが、とりあえず手にいれてみたら性格が可愛かったから惚れたな
榛名とかも好きなんだが、どうにも俺はこういう大和撫子な尽くしてくれる子に弱いみたいだわ
-
おかげで俺のイムヤ轟沈画像図鑑が肥えるな
-
>>430
先手取れるというか…まぁ、たとえば金剛に装備させて駆逐艦露払いさせて
後続の長門の41cm砲が重量艦に向きやすくする、という使い方は確かにある。
ちょっと悲しい使い方のような気もするんだけどねw
-
46ちゃんは微妙に火力あがるし単体で対空してくれる凄い子
-
168バケツ使わんとまともに動かんよlv70ほどだけどさ
-
>>426
ああ、嫌いなのは戦艦「大和」ね
艦娘の大和ちゃんはわかんない
声優詳しくないし、キャラデザは結構好きだけど
>>423
欲しい子も大半はある程度まで進めれば普通に手に入るんだけどねー
どうしても今すぐ手に入るかもしれないと思うと建造してしまうよね
今はもう「別にそのうち手に入れればいいや」になってるから無理する必要もないんだけど
おかげでうちには五航戦の子の配属予定がありません
-
正直、46は最高の火力+三式弾なくても一応艦隊防空やってくれるって程度の存在よね
-
三式弾は優秀な子なのかい
数字だけ見ちゃうとあまり欲しくないんだけど
-
>>443
2-4到達時点で正規空母が赤城だけ、戦艦も扶桑級、伊勢級しかないって状態だと回さないとどうしようもないじゃないか(´・ω・`)
-
でも欲しいんでしょう ?
-
>>443
武蔵は好きなのに大和が嫌いって珍しいな。
-
程度というのかそれは
まぁ煮詰めると46狙いと上位電探ひたすら探すだけになるってだけだろう
流星改を軽空分までそろえたいけど資材の方が足りなくて46揃うまで回せない
-
>>445
検証スレによると開幕での艦隊防空では一番優秀らしい
-
>>445
今のところ対空兵装では最高性能じゃない?
ただ運営いわくアレよりも上のVT信管とかも実装する予定らしいけど
そうなると艦載機はただの七面鳥撃ちになるんだろうな
-
>>444
しかも三式弾無しだとなんかかなり微妙っぽいんだよなぁ。あの対空射撃。
ただ、たとえそれだけであっても十分強いのは間違いないところではあるかw
とはいえ、やっぱりこれ一本作るための資材で
どれだけレベリングを重ねられるか、と思えば
やっぱり作るのは最速でも2-4突破後でいいと思うね。
-
当たり外れはあるけど半分以上敵編隊が吹っ飛んだりする
落ちないときは落ちないが 安定性がないのが玉に瑕
-
>>450
そうだったのかい!
デイリーで缶作ろうとしたら出来ちゃってどうなのこれ?って思ってたところだったんだ
-
>>446
うちのトップエースは扶桑姉妹なんだが、いい子じゃないか。
少なくとも2-4突破には十分な性能を持ってると思うぞ?
まあ、正規空母があと一人欲しい、というのは分かるけど。
俺はそう思った結果、空母レシピ試して加賀さんを入手した。
-
大和型はつるつるしてて好きじゃないなー
扶桑のゴテゴテ感が大好き
-
>>433
射程関係なく味方が先手だったのか
46を揃えようとした努力はいったい
-
大和型は角度によってえらく不細工に見えたりするから、好き嫌い分かれると思うけど
同型艦の中で好き嫌いが別れるなんて珍しい
-
うちのホテルさんが旅館さんの着任を待ってるんだが…
なお提督は維持費捻出に頭が痛い模様
-
>>446
え?伊勢型扶桑型+赤城なら2-4突破楽勝でしょ。
うちはそれで突破したけどなぁ。B勝利のハードルが下がる前の時期に。
-
現状最強の主砲なんだから揃えない手はないだろ
-
なーに使わなければ維持費はかからん
メンテナンス費として1日燃料鉄500食いますとかなら頭抱えるが
-
>>456
たしかに実際の扶桑はすごいゴテゴテしてるよな
逆に大和は洗練されたフォルムだよね
実際、扶桑は海外とかでも意外と人気あるんだけど、理由はあの変態的な艦橋だからなwww
日本初の超弩級戦艦ジリーズと日本最後の超弩級戦艦シリーズ
扶桑を経て大和にたどり着いたと考えると感慨深いものがあるね
-
E3クリアできたよー、さあ資源溜めて58を出す作業しなきゃ
Lv1の駆逐艦いっぱい沈んだけど、戦争だから仕方ないよね。Lv35の電ちゃんを二隻目で使おうか悩んだけど万一沈んだら立ち直れないし
-
>>457
いつかまとめようと思ってたけど気付いたら忘れてた攻撃順まとめ
・基本的に砲撃戦は敵味方交互 撃沈すると飛ばされることはある
・砲撃一巡目 それぞれの味方内での攻撃順は射程順でランダム
・砲撃二巡目 それぞれの味方内では上から順番
・夜戦 敵味方関係なくこちらを優先して上から順番
-
>>457
まぁ、46砲が最終装備なのは間違いないので、集める努力自体はいずれ必ず必要。
時期としては3-2-1を気が済むまで回した後からでもいいと思うけど。
>>459
信濃だけじゃなくて武蔵も空母で来てくんねぇかな、と思ってしまうなw
-
>>446
2-4はむしろレシピ回すぐらいならその分の資材で
赤城、扶桑型、伊勢型のLv上げてクリアした方が楽なんじゃないかと思う
-
大和持ってないけど被弾の心配が0な演習と遠征でレベル上げるとかどうだろう
-
>>448
大和ってなんか日本の戦艦の代表みたいな扱いされてるじゃないですか、それが気に入らないのですよ
というすんごい個人的な感覚
あと角度によってブサイクになるのも理由だけどまあ設計上仕方が無かったのだろうね
デザインだけならネルソン級が好きです
-
>>446
そんだけ居ったらあとは育成と羅針盤次第で抜けられるんじゃなかろうか
というか、わしも赤城と軽空3と伊勢日向姉妹で2-4突破したし…
むしろ3-2に到着して篭り始めるまで正空とか赤城さんだけやったんですが
-
大和は放置するとき艦隊に組み込んでドヤ顔しちゃう
改造済みなので経験値も安心
-
実のところ、戦艦の当時の存在意義って「こんだけ大きくて強い艦があるぞ」っていう抑止力だからねぇ…
ビスマルク、ティルピッツを警戒して英本国艦隊がはりついてたのはそういうこと
-
>>468
遠征出したら全部失敗しちゃうよ!w
-
>>458
模型とかだとずんぐりしてかっこ悪いけど、海に浮かんでる絵は全部カッコいい
タワーマストと、46サンチ砲と、艦首の傾斜がきついおかげかな
米軍艦や英軍艦は艦首が切り立ってるからダサく見える、レパルスとかフッドとかそのせいで速そうに見えない
-
>>469
実際に代表なんじゃないの?
国内外共に戦艦の代表格というと大和、アイオワ、ビスマルクって感じだし
とはいえ人気者が苦手って感覚はわからんでもない
-
潜水艦2人でE-4削り旅した自分の感想
1 E-4-1で中破しても泣かない
2 負け数が増えても泣かない
3 T字有利になっても泣かない
4 バケツ、余ってますか?
5 ボス戦→ヒャッハー
60超えてから多少はましになったけど基本運ゲー!
-
大和と遠征とかマゾ以外の何物でもない
経験値100も貰えないのに燃料200/弾薬240とか払いたいならどうぞ
-
>>473
失敗するとexpも手に入らないのかな?だとすると演習のみか
-
>>469
なるほどねえ。
でもまあ、大日本帝国海軍がその総力と技術の粋を集めて最後に開発した戦艦が大和型、なんだから代表になってもしょうがないんじゃないかなと思うけどね。
日本の戦艦はどの子も浪漫の塊であることは否定しないが。
-
>>465
基本的に次の順番(射程)の敵を撃沈すると敵のターンは飛ばされるよ
正確には味方攻撃時に既に次の攻撃する敵が決まっててそれを吹き飛ばすとだが
-
しかし大和が有名になるのは沈んだ後という
-
たとえ経験もらえたとしても大和を遠征育成したら燃料100万じゃ足りないんじゃないですかねぇ・・・
-
>>472
そういう意味では連合艦隊旗艦は最後まで長門だったのかなぁ
とはいえ米軍は終戦あたりでは「謎の巨大戦艦」に関してはもう察知してたらしいけど
大和は抑止力として情報公開しとくべきだったね
乗員にまで主砲の口径隠すとか、わけがわからん
-
>>480
同射程艦がいくつかあるとどの艦が先か分からないし
攻撃先がランダムだから書いても仕方ないかなと思って省いてあるのよ
-
>>469
「お前日本を代表する船なんだから」って理由で特攻させられて散ったんだし、
なんとか許してやってくれよw
ほんと、びっくりするくらいの無駄死にだけど、
そういう無駄死にをさせておかなきゃいけなかったのも
連合艦隊の実質センターで「大和」なんて大仰な名前もらっちゃったが故。
可哀想といえば可哀想な艦だよね。
まがりなりにも作戦行動の中で散った武蔵はまだ幸運。
-
>>484
そうだね、余計な突っ込みすまん
ただ攻撃先はわからなくても2順目なんかは
あそこ潰せばうれしいなーってのはわかるからまぁ一応
-
自分は金剛型か航空戦艦改造前の伊勢型が好きだな。
金剛型はスマートだし伊勢型は移動要塞みたいなハリネズミ武装がいい。
軽巡は神通一択。重巡は最上型。駆逐艦は秋月型が好き。
あと、空母は龍譲だなあ。構造上不便だろうけど艦橋が甲板下に
格納されてるんでデザインがすっきりして好きだ。
大和型は横に広すぎるのがどうも・・・ね。
-
しかし史実を調べてみると
随伴艦が少ない 航空支援がない とかなんだかんだで撃沈された戦艦には
沈んだ言い訳があったりするんじゃないかと思う大艦巨砲主義者
戦艦なんぞ無理して作ってるから支援ができなくなったんだよ とか言ってはいけない
-
大和型はテンプレでその後建造予定だった金剛級代艦、扶桑・伊勢級代艦も特に艦橋と煙突はほぼ同じシルエットになる予定だった。
なので、量産に向かない(というか後付けでゴテゴテ付けた結果なんだけど)パゴダマストを捨てて塔マストを採用。
米軍も同時期に効率の悪い籠マスト、三脚マストを捨ててノースカロライナ級以降では塔マストを採用。
一方英軍は居住性重視の低くてデカイ艦橋を採用し続けた。
-
>>478
潜水艦混ぜて3-2-1旗艦MVPが鉄板でしょ
演習は高レベル艦隊相手にMVP取れない限りイマイチ
燃料弾薬1目盛残して3-4単艦ブラ鎮とかもした
-
まあ完全に感情の問題だからね、戦艦大和は悪くないし大和ちゃんに至っては無関係だからね、不愉快になった人はごめんね
こんなこと言ってていざ手に入れたら惚れて無理やりにでも運用してるかもしれないんで階級が低い癖に大和を旗艦以外で運用してるバカがいたら笑ってやってくれ
-
_>>485
一番不幸な信濃さん orz
-
>>486
すまぬ 長々と書くとアレかなぁと思って省きすぎたこちらが悪い;
3-2-1で雷巡、駆逐と残って駆逐艦を沈める航空戦艦にたまにイラっとくるのは内緒だ
-
>>479
というかロマンの無い戦艦なんて米帝の戦艦群くらいじゃない?
米帝の戦艦は数とパナマ運河のせいでロマンを感じない、30ノット戦艦のアイオワだけはロマンを感じる
海外艦ならマイティフッドが好きです、というか巡洋戦艦は大体好きです。嫌いなのはシャルンホルストくらいです、何あの失敗作、11インチ砲とかなめてんの?
-
大和は計画時に秘密にすることが決定されたんだろう
その後航空決戦主義に変わっても
もう決まったことだからと誰も異議を出さずに変更しなかった事なかれ主義の悲劇
-
>>488
でも戦艦には戦艦の役割があったからね。
なければ話にならない、が当時の海戦の常識だったんだろう。
戦艦のデザインとしては、一番洗練されて美しいと思うのはアイオワ級だなあ。
-
>>494
米艦の特徴はアメリカらしい機能美だから…艦尾(ケツ)をやたらと振りたがる艦が多いのは気のせい
ほんと当時の軍艦にはお国柄がよく出てたと思うよ
>>496
ぶっちゃけ戦術兵器じゃなくて戦略兵器だったからねぇ 当時は
戦艦を持ってる=強国という時代だし
-
艦これ4コマで伊勢の昔の写真が出てくるネタを希望したい。
・・・煙突にフランネルキャップ。
-
艦これでも史実でも電と雷が好き
-
大和一隻作る資材と維持費で一年くらい戦争は伸ばせたんじゃなかろうか
-
>>494
アイオワはマニュアル思考の米軍にしてはとんでもない変態戦艦よね
最新鋭のレーダーなどの機器満載で、主砲と装甲と速度すべてを兼ね備えたスーパー戦艦
を目指したんだろうけど、その結果できたのは色々と不具合だらけの高速(笑)戦艦だったという
-
>>494
ドイツ海軍はな、しょうがない
当時のドイツじゃどうやっても海軍の優先度が下がってしまうから…
あれは巡洋艦だよ
-
電ちゃんに時空を越えた衝突癖があるのは内緒
(今代の電ちゃんを除いて全艦が衝突事故を起こしている)
-
俺も大和嫌いだっけど
艦これの大和さんはなんか負い目を感じてるっぽくて可愛い
-
>>497
戦艦を持ってると相手にも戦艦の運用を強いることが出来、抑止力として機能する、わけだからねー。
徹底的な情報隠匿で隠しちゃうとその抑止力としては機能しなくなるわけだがw
空母機動艦隊による爆撃、雷撃で戦艦が抑止力として機能しなくなったのはあくまでも戦中にそれが判明しての話だしねぇ。
-
神通も衝突起こして当時の艦長が自刃してるね。
と言うか何も自刃しなくても・・・・。
-
飛行甲板って…いいよね
-
>>505
つまり空母のように艦載機を運用できて、戦艦としての機能もある航空戦艦が最強か
あれ? 俺天才じゃね?
-
ヒュートン「ただの戦艦の時代は終わったな」
-
みんなリアルな戦艦も好きなんだなー
でもちょっとプラモでも作っちゃおうかなーとか考えちゃってたり
-
フューリアス「なんで私を見るんだよぉ」
過渡期の空母は哀愁漂う艦が多い
-
今日もイムヤ単艦でゴーヤ掘りに行く作業がはじまるお・・・
-
大和はきらいじゃないなぁ
まあ戦艦にくわしいわけじゃないけど当時一番デカいっていうのいいね。
結果的にそれがマイナスだとしても大和が作られなければ!っていうに過去や現在が変わってほしいわけでもないし
-
>>508
つまりキエフ級最強ってことで。
-
キエフさんもまともな艦載機がなかったんですがそれは…
-
ttp://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00154873.jpg
1日1北上
-
ロマンがない艦なんてないさ
ロマンがないと思うのは単にその艦のことを知らないだけだ
-
航空改装艦は発想は良かったんだよ、発想は
今の護衛艦だって偵察哨戒機はほぼつんでるしね
ただまあ時代が追いつけなかったな
-
>>516
響ちゃんが何かに目覚めちゃう
-
>>501
でもあの高速性と大きな船体と主砲のおかげでWW2から平成になるまで現役だったから凄いと思う
お金があったおかげもあるけどヴァンガードとかリシュリューが飾りとしか使われてなかったのとは大違い
個人的にはアイオワ級よりヴァンガードのほうが完成度高いとは思うんだけどね
>>502
せめてスカパフローで軍艦が自沈してなかったらマシだったのかな
あれのせいで何もかも持っていかれたから・・・
WW1時点では独巡洋戦艦>英巡洋戦艦だったのに・・・
-
>>514
あなたは、巡洋艦ですので
装甲が足りません
-
角度によって不細工とか好き嫌い分かれるって言ったけど、自分自身はそんなに嫌いじゃない大和型
でも…初期型の副砲4基状態はどうしても苦手。なんかバランス悪く感じる
イギリスが基礎を作り日本が手を加えた金剛型が最高!
-
うわああああああ間宮まちがえて使ったったあああああああ
-
責任を取る→自刃(辞職)→問題は何も解決していない
日本人の悪い癖やな
-
米空母はエンタープライズの
出撃するたびに甲板に大穴とか機関部故障で作戦不能になって
帰ってくると言う不幸話に泣ける。
でも人気高いよなエンタープライズ。
-
>>511
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tetsu-shogn/20120306/20120306124217.jpg
これに着艦しろってんだから無茶振りすぎる。
-
>>514
ホテルじゃないですかー!やだー!
-
>>526
せめぇw
-
しかしこのゲームの大和さんも可哀想だよな
就役した時点で「砲撃は最強」だもんな
ハイパー北上さまの雷撃が圧倒的過ぎて「攻撃力最高」じゃないんだもんな
まあ北上さまも史実じゃ不遇だったし……日本海軍で不遇じゃなかった艦の方が少ないか
-
なんだかんだで艦影が一番「戦艦」っぽくまとまっているのはやはりイギリス艦の様に思えるな
日本艦はどうも全体的に上に只管積んでいく違法建築のイメージが強い
-
>>526
STOL機しか運用してなかったからそれでよかったんだよ!
ただの複葉機だけど
-
>>526
嘘みたいだろ 実はこの状態、前よりマシになってるんだぜ…
※艦首側にしか就役当初は甲板がなく、艦橋をよけて滑り込むように着艦するしかなかった
>>520
実のところアイオワさんがレストアされたのは
新造艦つくるより安上がり
だったというのがアメリカらしい合理主義さというか…
-
>>522
それ改造前の大和ちゃんもすごい気にしてたな
「副砲重いのかな」「やっぱり気になります?」みたいなこといってたわ
-
イギリス艦も最初はまともだったんだけど
魚雷一発で轟沈する巡洋艦作ったり、それを見直して作ったら
また同じ構造の艦だったりと迷走してる時期がある。
-
空爆雷撃全滅のコンボきもちいいいいいい
-
そりゃフューリアスさんが「全通甲板」という概念を教えてくれた艦だからな……
-
英国はわけわからん兵器つくってるイメーさかないな……
あの国の装甲空母とかは艦載機運んでるのか、移住スペース運んでるのかわからん
-
ハッシュハッシュクルーザーはそもそも敵艦と戦うための船じゃないから仕方ないじゃないか…
※浅く普通の戦艦では座礁しやすい海域に侵入して対地砲撃するためのモニター艦だった
-
>>531
いや、煙突がその位置じゃ無理だから。
実際テスト機は煙突からの熱気流に巻かれてバランス崩して煙突前の防護ネットに突っ込んでパイロット殉職しちまった。
-
まあいいや間宮判別とか別に使わんし……ハハッ
-
>>506
ハードな訓練の中、多重衝突で結果的に駆逐艦が2隻沈んで使者多数。
艦隊上層部の責任であるべきところを
何故か神通の艦長一人だけが責任を問われて軍法会議にまでかけられた。
死んだ兵士の手前、自身の潔白への想いなどが重なり合っての自決で、
艦隊上層部への抗議の意味合いも強かったんじゃないかな。
アメリカでもゴーヤちゃんに沈められたインディアナポリスの艦長が
軍法会議にかけられて自殺してるけど、
こういう上層部の責任逃れの結果自殺を選らばざるを得ない中間管理職の悲哀は
洋の東西や時代を問わないなぁ、と思う。
-
>>531
STOL……?
あの、あれ、「手で止める」着艦なんですが…
-
勝ったら英雄負けたら地獄
いつの時代もかわらんね
-
ゲームに関係ない話をグダグダ続けるなら専用スレ立ててそっちでやればいいと思うの
-
>>542
それは着艦するやつが悪いとしか・・・
発艦出来ればよし程度のものだったのに
-
しかしゴーヤちゃんは艦載機2機しかつめないのに潜水母艦だけど、コレ本気で空母運用する人いるんだろうか
伊400型とかは流石に搭載数多いのだろうか?
最上型ですら史実に比べ搭載数多いんだし、同じぐらいにしてほしいな……
-
艦これスレは重度なミリオタの集まりなのでしかたない
-
伊400は大型だし初めから二枠の潜水空母って立ち位置じゃなかろうか
潜水母艦だと普通違う方が頭に浮かぶのよな
-
>>546
おデブちゃん、じゃない伊400専用機である晴嵐がどの程度の性能になるかにもよると思う。
-
ミリオタって言うよりも、史実軍艦のネタ満載なゲームだから仕方がない
-
軽巡の3機(各スロ1機)みたいなもんで一応史実通りに乗せられるよって程度な気がする
-
モガミンの搭載数とかは主砲撤去までしたらこれぐらいつめるっていうことだから、史実より搭載数多いってわけでもないとおもう
だから瑞雲しかつんでないモガミンとかは、見た目はちょっとした軽空母みたいになってんだろうね
-
伊400って軽巡洋艦並みのサイズと主砲持ってるわけだけどさ
これもし実装されて晴嵐積んだら爆撃→雷撃→砲撃→(砲撃)→雷撃と五回攻撃できちゃうんだろうか
-
史実では不遇だった兵器をせめてゲームでは活躍させたい、という願望はミリタリー要素のあるゲームのミリタリー部分に惹かれる人間なら誰もが持ってるものだからな
-
バケツ収集にキラキラさせて長距離練習出してるんだけど4回やって一回も持ってこなかった
大成功をした場合は、おおむね持ってくるようです。 ←おおむねとはなんだったのだろうか……
-
砲撃はしないかと
基本的にこの当時の潜水艦の主砲って魚雷を節約して非武装艦を沈めるためのものよ
-
おおむね=100%ではない
-
>>553
砲撃するには浮上してないといけない。
あの紙装甲・耐久で砲撃戦に加わった日には……w
-
大胸
-
と、自分でいっててなんだが、瑞雲しかつんでない伊勢型とか扶桑型ってどんな見た目になってんだろ
なんか装甲空母しか連想できないんだけども
-
>>553
それこっちの伊400ちゃんも敵の砲撃の的になるし
「それ潜水艦じゃなくていいよね」ってなるけどよろしいか?
-
>>555
というか、キラキラで長距離演習って効率悪すぎないか。
バケツはキラキラ鼠とキラキラタンカーをやりながら
キラなしのノーマルで長距離演習を回すようにすれば自然と貯まっていく。
-
>>560
まさに>>526のフューリアス第三形態みたいな感じじゃ?
-
大和さんの中破がどう見ても提督に襲われてる様にしか見えないんだがw
だって痛そうでも悲しそうでもなくアレはただのメス顔にしか見えないんだもん!
昼間から何書いてんの俺?
もう58諦めようかな…俺の中ではやっぱ最後の1艦がドロップ系新艦の場合100%と言う結論にしとこう(適当)
次のイベまでひたすら1-1まわしとこ〜ランキング?知らない子ですね。
-
紙装甲、豆腐耐久の潜水艦が浮上して水上艦と砲撃戦とか考えただけで恐ろしい
-
>>563
なるほど、しっくりきた
-
>>553
理解はしていた。今までもキラキラ大成功遠征で持ってこなかった時もあったからまぁ〜うん…程度だったが
まさか此処まで外れるとは思わなんだよ。試行回数少ないからこれからバンバン持ってきてくれるかもしれないけど
いっそどこまで持ってこないのか試してやろうかとw
-
>>562
俺は弾いくらあっても足りないから長距離・海上・鼠全部キラらせてる
1-1を3週しとけば長距離でもキラ半日以上持つしバケツざくざくたまるよ
張り付かんなら海上タンカー鼠が安定だね
-
寧ろ長距離ほどキラキラさせるべきじゃね?
-
>>567
安価ミスった・・・>>557
-
X1(英)スルクフ(仏)「呼ばれた気がした」
-
>>558 >>561
まあそうだよね、どっかのフランス潜水艦みたいに8インチ砲積んでるならともかく
-
>>549
晴嵐やっぱ伊400の専用になるのかな?
伊勢や最上にのせれたら、起死回生の一発になるそうだけども……
伊400は潜水艦の、戦艦で言う大和ポジションになるんだろうなぁ
-
>>572
大英帝国なんて潜水艦に30cm砲積んでるぞ。一時期流行った病気だよ、巨砲潜水艦。
現実には潜水艦の砲は通商破壊時に浮上して商船を脅すためのもんなのに。
-
キラキラって蓄積出来るって本当なんだなー
-
>>564
たしかに大和さんの大破絵はなんか発情してるよね
というか大和さん、なんでこんな腰低いのだろう
長門さんやむっちゃんは凄い堂々としてたんだがな
-
【悲報】本日の演習相手、5人中4人が164旗艦
陣形さえ選択出来れば…こんな奴らなんかに…!(ビクンビクンッ
-
イムヨちゃん
-
専用なんて概念ないから他の艦にも乗せられるだろ
-
イム・・・ヨ?
>>568-569
だよね、そしてフル稼働で回してるのに足りなくなる弾薬
-
>>571
検索したらなんとも言えない気持ちになったよスルクフ君
http://kancolle.x0.com/image/853.jpg
-
長門さんの威風堂々っぷりはホント格好いい
決戦兵器さんの代わりにこれからもうちの連合艦隊旗艦をお願いします
-
演習で相手にするとまず落とせない潜水艦
演習で自分が運用するとまず落ちる潜水艦
あると思います
-
晴嵐は史実の高コストっぷりを反映して
補充1機あたりボーキ50とかでいいと思うw
-
>>581
ローレライ積んだら米国艦隊を1隻で翻弄できますよ!
……ある意味、今の168単艦E4がそんな感じだなw
-
やばい今日はおかしいレベルで運が無い
2-2回してるんだが、もう初めて3時間は経つというのに未だに補給艦のデイリーが終わらない
なんで9回も連続でボス直行するんだ
しかもこっちのレベル平均50越なのに敵空母や重巡から直撃もらいまくりの中破祭りだし
もちろん空母二隻とか馬鹿なことはしてない
どうせこれで次のボスクエ受けたら今度は空母2隻入れてもボス回避しまくるんだろ畜生
デイリーぐらいもっと軽い気持ちでやれせてくれよこのクソ羅針盤が
-
長門なんて呉鯖には実装されてませんし……
-
フランスの潜水艦って略すとフラ潜
大変なことに気付いてしまったようだ
-
基本後方で温存されていた艦だからあまり威張ってもらっても残念感が増す気がする
箱入り娘大和は結構嵌っていると思うよ
…ぶっちゃけ長門さんとキャラが被りry
-
>>586
空母無しで11回連続ボスならあった
-
>>426
ラムネください
-
2人潜水艦がいること前提で、ある程度育ってたら2-3がお勧め
ただ負ける可能性が存在するけどね
-
>>579
金剛型が91徹甲弾装備できないという例があるからどうなるかなあ…
専用というより装備不可設定はシステム上難しいことじゃなさそうだし
>>586
遂行中の任務内容で羅針盤が反逆しやすくなるとか言うオカルトもあったが
あれは結局オカルトのままなんだっけか
-
>>586
空母、軽空母、水母1隻でも入ってると7割ボスルート行くぞ
-
>>590
それは凄いな、体感上空母0なら2/3で補給艦と言った感じだが
-
>>590
すげぇヒキだなwww
パチンコやってみ ボロ勝ち出来そう
-
主力入れるんだったら補給狙いは4-2で戦艦Lv上げつつだなぁ
-
>>586
きみがどこまで進んでるのか知らんが
補給艦クエとか168・58ペアでE-4回してれば
補給艦・空母系は全部終わる
まぁ、そもそも出撃系デイリー・ウィークリーってコストにたいして
報酬が見合ってないので蒼龍・加賀狙いの2-2ついでぐらいに思っとかないと
精神衛生上良くないぞ
-
>>595
俺もそういう認識だったから雷巡2軽巡2駆逐2で行ったんだけど
バーナーすら行かずにここまでボスが続くとは思わんかった、しかも半分以上エリ空構成という嫌がらせ
今日は同じ構成で一発重巡補給艦引いたけど
-
補給艦クエシリーズを受ける→ボス直
南西諸島制海権受ける→補給
ウィークリーも混じって両方受けてる→炙り
-
飛龍だけ出なくてクエストががががが
-
俺は3-2-1のブラチンで集まった戦艦・重巡オンリーで2-2回してから装備剥いで近代化だなぁ
-
>>598
E-4って補給艦出たっけ?
-
>>603
南ルートでいっぱいでるよ
-
戦果も気にしなくなると南西クエはスルー安定だしなあ
>>603
下ルートに3隻くらい出てくる
-
>>604>>605
出るのかサンクス
俺も妙に補給艦デイリーに手間取ってるから行きたいが、潜水艦二人は全然育ってないから効率良く回すのは無理そうだw
-
ろ号作戦は鉄800貰えるから極力クリアしたい
-
そいや潜水艦にソナー装備できるけど、これ装備すると対潜攻撃できるのかな?
-
>>602
経験値が勿体ない
2−2デイリーは潜水旗艦+低燃費水雷戦隊で回しちゃうのが今のトレンドあるね
-
やっと大和が60になって改造できたわー
潜水艦と駆逐お供にしてひたすら3-2-1のMVP取らせてたら資源だいぶ節約できた
-
南西クエやると潜水艦クエ出てくるからやるかどうか迷うね
-
飛龍欲しいから2-3で南西クエ狙ってるけど
潜水艦2隻でやると資材がどんどん増えていって美味しいな
-
演習に潜水艦いすぎぃ!
これ上位の潜水艦か改二きたらやべー強さだよな
-
58ちゃん欲しい……E−3突破より58ちゃん手に入れることの方がイベの目的になってしまった
-
潜水艦いっぱい手に入れて演習で嫌がらせしたい
-
演習はそのうち陣形選べるようになるでしょ(適当)
-
>>613
その頃には色々と修正入ってそうな予感w
-
>>613
ウチ最強の対潜部隊の軽巡3駆逐3でレベル70台のイムヤ一隻に負けた・・・
まあ経験値ウマーだからいいけどw
-
潜水艦だけなら、ちゃんとソナー爆雷セット装備させた軽巡駆逐を
戦艦をお供にして3隻くらい入れといたら単縦でも結構S勝利取れる。
まぁ、最近は慣れてきたから潜水艦無視のA勝利で全く気にならなくなってきたがw
伊19が実装されて3隻体制になられるとちょっと困るが、
まぁ運営もその前になんか対策考えてくれるだろうw
-
2-4-1戦果Aでぜかましちゃん北
-
潜水艦ローテ使わずに久々の軽空母開幕ぶっぱ3-2-1楽すぎ
-
演習の陣形選択はよ
潜水艦2相手で夜戦なしとか相手だと戦術的敗北すら見えてくるんじゃー
-
メロンちゃんに取って代わる燃費の良い艦隊を教えてくだはい
-
残り燃料22でなんとかE-3突破できた
赤城さんの大破してからの安定感は異常
-
>>623
軽は天龍=龍田>他>夕張>北上大井
の順で燃費が良い 夕張は燃費が悪い
-
皐月
文月
長月
菊月
三日月
望月
-
メロンちゃんは小ぶりなメロンで可愛いから必須だな
-
今日の目標:E1くりあ
羅針盤ェ……
-
>>626
睦月なんでハブられてしまうん?
まぁ絵師揃えだろうけども
-
>>629
お前もしれっとロリビッチ(風)如月ちゃんハブるなよ!
かわいそうだろうが!!
-
衣笠出たから新・三川部隊開放や!
と思ったら天龍ちゃんだけいなかったでござる
前出まくった時に解体しすぎたか・・・
-
天龍様は遠征部隊の旗艦なのに解体するなんて
-
一応メロンちゃん改造前なら天龍田コンビよりさらに燃費良かった気がする
わざわざ遠征用に用意するかまでは微妙だけども
-
まー任務で必要な艦はとりあえず一隻だけロックかけておくべきだな。
-
墓参り行ってきた
さて当直まで全力出撃と思ったんだけど十中八九削りきれんよなあ
支援艦隊も出撃させるか……
-
あー、疲れた。ようやくE-4終わったわ。↓ボスドロップ
菊月、鳥海、望月、鬼怒、飛龍、古鷹、龍田、那智、青葉、如月、ゴーヤ、龍田、金剛、由良、高雄、皐月、青葉、龍田、五十鈴、名取、加古、三日月、妙高、初春、伊勢、五月雨、金剛、ゴーヤ、鳥海、皐月、由良、最上、長良、陽炎、吹雪、綾波、陸奥、霞、大井、黒潮、大井、金剛、多摩、雷、最上、五十鈴、川内、名取、涼風、北上、扶桑、川内、那珂、神通、不知火、三日月、高雄、衣笠、朝潮、阿武隈、由良、龍驤、白雪
-
我E-4突破ニ成功ス・・・やったあああああ!!!!!
北上さん81 5連*2 甲標的
長門さん85 46cm*2 応急女神 三式弾
榛名さん93 46cm 41cm 応急女神 14号
金剛さん74 41cm*2 応急修理 三式弾
ゴーヤさん74 4連酸素*2
加賀さん74 彗星 彩雲 烈風 応急修理
構成はこんな感じ、ボス艦隊は複縦陣だったけどT字有利獲得!
ボス支援で開幕フラグ戦艦、雷撃で浮遊*2落とせたのが大きかった
それでも夜戦までもつれ込む当たり流石の戦姫だった・・・
蛇足:ダメコン使わなかった
尚衣笠さんは来なかったため大和さん改造が終わり次第
クマリンコも兼ねて4-3行ってみます
-
ゴーヤちゃんだけカタカナで可哀相(TPO並の感想)
熊野はドロップ率低いんかね
-
人それぞれじゃねー
潜水艦で削ってるとき2人出たし
-
追記:決戦後からの資源消費は燃料10000鋼材10000バケツ70だった
-
>>638
このゲーム、ドロップ率については偏りがひどすぎてあまり正確なことは言えないけどね。
ただ、熊野は3枚以上出ました、って人はあまりみないね。
ゴーヤちゃんは大量に出してる人はいるけど。
-
>>636
お疲れ、ドロップ泣いていいと思う
それじゃ、10分後にレアドロ狙いでE4行こうか
>>638
確率低いと思う、ゴーヤ多数はよく聞くけど熊野多数はあまり聞かない気がする
-
58ちゃんはかなりレア。E4を200周ぐらいして出会えたのは二隻だけ。
-
>>641
でたよ一人解体したけど
ゴーヤは15人くらいでたよ二人残して全部解体したけど
-
ここ数日のE-4クリアしましたからの大和スルーっぷりが酷いとおもうの
一回ぐらい使ってあげなよ
-
>>645
使ったよー
脱がすための単艦突撃だがw
-
E4クリアして資材少ないときにあんなの来られてもねぇ
-
>>645
もうLv91だから育てる必要があんまないんね
-
>>644
出しすぎだろ・・というか何狙ってるんだ鶴姉妹あたりか
俺も本命168/58が80超えたけどゴーヤ6熊野0だわ、鶴姉4妹0←
>>645
あの燃費考えたら簡単には出せないと思う
俺も59でレベル上げ&改造に4-3に一度出しただけだな
-
>>645
演習で毎日大活躍中
-
横鎮、演習で当然の様に大和と会敵するけど、
実際にはそれほど取得率ないはず
-
2000位くらいまでなら大和はかなりみかけそう
1万台以降は元帥枠くらいでしか見ないんじゃないかな
-
ゲージを削りきってから改めて撃沈させないとダメだと身をもって知った
-
>>639-644
とりあえずゴーヤちゃんの方が出やすそうと言うのは把握
-
イベントに注力してる人は大体同じランキングになってるんじゃね?
-
大和は手に入れてホテルとして飾っておくでミッションクリアだからな。
次のイベント艦隊決戦や将来的なアップデートでの活躍をみこんで育てておくのはありだけど。
-
>>648
どうせならもうちょっと上げようぜ
-
>>649
やっぱ偏るよなぁ。
うちは瑞鶴2、熊野2、ゴーヤ0だわ。飛龍は3、陸奥は5出た。
瑞鶴は元々持ってたから出やすかっただけかもしれん。
ゴーヤちん、お願いだから出て来てくれよぅ。
もうE4は疲れたよ……勝率これ以上下げたくないから、168もそろそろ出撃できなくなってくるし。
-
ごーやも熊野も10以上出てるなw
ただ、ホロが陸奥のみで金空母・戦艦全く出ない
駆逐・軽祭りですわw
-
>>657
あとは演習とかイベントで上げていけばいいかな
99にしたらもったいなく感じちゃうので
-
ゴーヤちゃんでたよおおおおおおおおおおお!
3日かかったよ疲れたああああああああ!
-
ゴーヤは出ないしE4初戦で中破大破の連続で疲れてきた
-
>>662
というか潜水艦にとっては初戦が一番鬼門じゃない?
-
ホロなら沢山でたな。赤城3、陸奥2、飛龍2 処分するのもったいないと思うとかさばっていけない。
-
E-2突破
E-3はレベル的に難しそうだし残りの夏は58ちゃんのレベル上に勤しむか
http://iup.2ch-library.com/i/i0974470-1376191312.png
http://iup.2ch-library.com/i/i0974471-1376191312.png
-
熊野ちゃん早く出ておいで〜
鈴谷ちゃんが待ってるよ、ゴーヤちゃんはもう来なくていいよ
-
E4、ホロは飛龍だけ出てないな
後は出尽くした
クリマンコが4-3だけってのがなぁ
同じテーブルに入れてくれればよかったのに
-
>>662
中破ならボスまでたどり着けば勝てるし
撤退する必要ないよ、と思ってたら負けた
与えるダメージ少ないと負けるんだな
-
あー俺も三隈探しに行かないとあかん
イベントきたおかげで重巡の育成が全然進んでないや
-
,, _
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l 弾薬はもう切れたんだ
(l し l) いくら遠征しても消費に追いつかない
. l __ l もう大和は許されて、提督も平穏な日々に帰って行く時なんだ
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
-
やっとe-4終わったあああああああああああ
ふええええええええええええええええええ
-
まーたチャリカスが今度は国民的ゲームの艦これに擦り寄ってんのか
-
いうほど弾丸消費するか?
大和60レベルまで3-2-1と演習で上げたけれど、25000くらいだった弾丸が24000になった程度だな
(遠征などの収入は無論含む)
-
三隈はいつになったら建造に下りてくるんだ…
-
デイリー建造で島風
てめーのほうじゃねーんだよバリバリモシャモシャ
-
>>673
長距離キラ常時ぶん回し・デイリー捨て艦潜水消化
321も一回100かからんように抑えてたけど弾丸だけがんがん飛んでく
言うまでもなくMVP8割取ってる
まぁでも資源なんて偏るもんだよな、鉄なんてもうデイリー建造で過多に突っ込んでるわ
-
あまり減らないよ、lv90ほぼ3-2-1で弾24000→7000(遠征含む)になるくらいだし
ゆっくり上げればそれほどでもないんじゃないかな、ランキングはしるから出来るだけ早く終わらせたけど
-
>>674
なんとなくだが建造追加されない気がする
-
大和育成はブラック運用してないから、どんどん燃弾へってく
いつもは1日経ったら資源プラスなのにマイナスだもん
-
>>673
大和Lv71だけど35kあった弾が18kまで減ったよ
まぁ遠征が燃料シフトだったのと大和以外でローテ組んでる育成面子に雷巡重巡が多いのもあるけど
-
3号があるから建造に追加される気がしない
-
大和がいつか建造に追加されてくれればええねん…
あとゴーヤ
-
大和2人目欲しい
-
【悲報】俺提督300/30/999/400レシピで6連続駆逐艦
-
潜水艦コンビは建造に早めに追加されると予想
慢心とはいえ168沈めた人がかわいそう、自業自得だけども
-
艦載機の機体番号を確認できる範囲で調べてみた
九七艦攻 "AI-301" 赤城飛行隊長 淵田美津雄中佐機
天山 "52-37" 第七五二海軍航空隊 攻撃第二五六飛行隊所属機
九六艦戦 報国212"帝國生命號" "3-108" 第一二航空隊所属機 帝国生命献納機
九九艦爆 報国525"第五八全日本號" "EⅡ-206" 瑞鶴飛行隊所属 朝日新聞献納機
彗星 "鷹-13" 第五二三海軍航空隊所属機
母艦所属は九七艦攻と九九艦爆だけで、他は地上基地配備の機体。
-
大和Lv90で弾15000くらい減ったな
潜水艦でまた一段と楽になったね
-
E4は初戦で中破したゴーヤを引きずって進撃するも家具箱へ飛ばされる
これが一番悲しい
というか輪形陣強すぎ一撃で中破大破は当たり前とか
-
>>688
60超えた辺りからは回避率が上がってきたね
それでも無慈悲な2桁ダメ貰う時があったけど
-
イベントが続く限り建造に追加されることは無いイムゴーヤ
-
複縦でもけっこう痛いの当ててきやがるよなあいつら
複縦も対潜マイナスなしっぽい
-
瑞雲で潜水艦攻撃できんか、航巡も航戦も使わないから知らんかったわ
-
大和取ってしまった人はさっさとイベント終われと思ってそうだな
そろそろ未達成組との意識の差が出てくる頃じゃないの
-
>>689
レベル80近くなってもこのザマさ
おそらく99になっても初戦の輪形陣には対抗出来ない
-
>>686
お疲れさま
-
E1、4削り目終了。キラキラとそうでないのとでは被弾率が段違いですなぁ
-
>>693
武蔵まだーです、はい
-
できんか→できたんか
-
まあ前回イベで単横で潜水艦道場してた俺らが言えることじゃ
-
>>694
なんてこったい・・・
-
E4ボス支援ダメコン頼みでチマチマ削ってたけど
道中支援使ったらド安定でヌルゲー化してワロタ
80代のちとちよ2人だけキラって30〜40の重巡駆逐だと毎回来て
ボス支援は戦艦であっけなく終わった
昼間ゲージ削りきったら夜戦で止めでも良かったんだなこれ
-
そのせいでE4の潜水艦に単横で挑んでひどい目にあったわw
無傷の榛名が一撃で大破HP1になったときの悲しみといったら
-
>>686
細かいことはわからんけど固有グラあるのはいいなあ
一瞬しか見れないのが残念だけど
-
>>703
図鑑で見れるよ。特に献納機は無駄に凝ってる。
それに引き替え零式水偵のテキトーさは・・・
-
ぜかましが建造で出来たぞー!! と喜んでたら2-4で出おった…
-
>>693
大和のレベル上げもあるしイベ優先で放置してた艦娘の育成もあるし終わりはみえねーよw
-
補給艦クエこなしに2-3行ったらついに比叡でたぁあああ
これで第四艦隊開放やぁぁあああ(´・ω・`)
-
3-2-1はおいしいんだが作業だからな
何かwp掘るついででレベル上がるのが理想
平均80まであげたがそろそろE4凸してくるかねぇ
-
>>704
ズッキーニみたいな零観の悪口はそこまでだ
-
今更ながらトラック泊地配置転換願い見てみたけど最初の方の人のコメント面白いなw
-
E1、今日中に終わるだろうがE2は無理だな。資材ためてレベル上げてるころにはリミット着てそうだ。
-
南西クエオワタ
駆逐艦がドックを占領した
-
やっぱ持ってない艦艇は出にくい補正あるよな
長門と陸奥がそれぞれ三隻いるのに瑞鶴1隻もおらんわ
-
>>710
あんまり見てないけどトラック運転手はワロタ
-
ホロ背景なんだから普通に出にくいとは思う
うちの最後の正規空母は翔鶴だったけど
-
>>714
抽選どうやってするんだろうね
大喜利方式なら面白いんだけど
単純にランダムなのかなあ
-
コミケひどいことになってるなw
こりゃ新規続出しそうだ
-
>>708
90だの揃えて苦戦したからって「70はないと無理」とか騒いでるだけで
実際はレベル差なんて大した事無いからさっさといくんだ
キラキラ維持を面倒臭がらないのと陣形が大事
-
コミケどうなってんの?
ゴロって方たちが新規爆釣りですか
-
コミケは島風コスの人の写真がツイッターアーで拡散されてるけどあれは多分コミケの規約違反だと思うんです
-
見てないけど規約違反に触れてそうだと分かってしまうのが笑える
-
赤城さんやっとお迎えできた
空母いれずにクエスト達成したりして手間取ったわ
翔鶴さんとの2枚看板で頑張ってもらおう!
加賀さん?知らない子ですね
-
イベント終了前に新規受け付け再開しそうな雰囲気だけど
あのトピックの狂った連中が、大和を俺にも取らせろとゴネル未来しかみえない
-
>>716
しかし、ノイズ除去が大変そうだな・・
-
>>693
熊野もゴーヤも持ってないんで日常業務にもどれません^p^
-
>>717
トラックと大湊とまだ見ぬ鯖が試されるな
既存の鯖はどうかそっとしておいてほしいものだ
-
前回のイベントで何日も回して出なかったのに今回も4-4もでねえええ
-
>>724
ノイズとかいう大部分
-
大和なんて・・・俺も欲しいに決まってるじゃないか!
まあレベル足りんしそこは先に始めた人が取れるのも当然だからかまわんのだけれど
-
>>724
1レスごとにデータベースに入力、テンプレ守れてない奴はその場で排除
現所属鯖が無所属のデータを全部排除
あとは残ったやつらでランダム、これでいいんじゃね
-
どのみち初心者は大和取れる戦力ないだろ!
-
俺なら(100-司令部レベル)%で一人ずつ抽選する
もちろん無所属は排除
-
初心者ってどこまで?
2-4突破でチュートリアル終了で初心者でしょ
3-4クリアで中級者?
-
単純に現鯖名で抽出して手動でやっても1時間かからん気がするが
だからあんなDMMの掲示板で募集してるんでしょ
-
さてE2挑戦してくるか
オススメの編成とかありますか?
-
北上大井戦艦戦艦空母空母
-
イベントスレ見てやれ
-
ノイズは機械的にというか機械処理できるから、
書式にマッチしてないの弾くと殆ど抽選の必要なくなりそう
-
高レベルは省いちゃってもいいよね
-
対潜要員1(旗艦)空母2戦艦3が安定してたような気がする
-
>>731
米帝プレイすればいけるのではないかな?
-
了解いってくる
-
>>741
流石にあと10日で戦艦と空母50前後にしてイムヤゴーヤ育成は辛くねえか?
-
トラック転属理由は大喜利したいから
-
起きてる間はずっと張り付いて資材と間宮さんをひたすら購入しつづければいけるかも
-
3-2に辿り着くまでが大変
3-2まで来たら資材さえ無視すれば一日でレベル50の艦隊は揃う
-
>>743
逆に考えろ
戦艦空母だけ育成すればいけるんだと
米帝なら4-1あたり延々周回すれば一日で平均Lv50まで上げれる気がする
-
>>743
米帝なら資源量考えなくて良いんだから潜水艦やる必要全くないし
-
戦艦や空母とかもたくさん建造、装備もガンガン開発、無限バケツに無限女神無限間宮
資材消費なにそれ?米帝の前にどんな意味が?プレイをすればきっと
-
ある程度詰まってきてからの空き枠はなかなか埋まらんよなー
うちは長門・瑞鶴・翔鶴・雪風・鬼怒・三隈・衣笠・(伊58・鈴谷・熊野・大和)が空いてて
建造だと効率悪そうだからイベント海域ドロップ狙ってる
中盤以降の提督は皆こんな感じで苦労してそうだけどどうなんだろうなぁ
-
無限間宮はいいなあ、キラキラしまくりだろ
-
E-4で瑞鳳ドロップ!頑張ってたかいがあったわぁ
-
女神と間宮による無限艦隊は日帝の夢
-
資源無限だけでも十分すぎるわw
-
運営本は通販あるのかなあ
-
あぁ、やばい・・・
E4潜水艦で余裕だと思ってたけど、ちょっとドロップ狙いで回してみた感じ
出撃の勝率がマッハで落ちるからこのままだと際どいかも知れん
700回程度しか出撃してないからなぁ・・・やはり新規には厳しいイベントだ
-
E4クリアした俺がいうのもあれだけども
最近E4攻略普通みたいにいわれてるのがもやっとするのは俺だけか
同じ苦労しろと言う訳じゃないが覚悟は必要だと思うんだ
-
一部よゆーよゆー言ってる人がいるだけじゃないかなあ
普通に割りと酷い目に会う
-
E-2までは期限一杯色々準備すれば出来る!って気持ちではあるけど
E-3以降は資源尽きてもいい!っていう覚悟がないとやっていけないって思う
自分が言っても説得力ないけど・・・
-
E4はダメコンつけてたほうがよかったとは聞いてるけんど
資源溜まったんでいまから出撃かけていく
-
>>665
同じくらいのレベル(うちの空母は40代だが)でE-3行けたぞ
-
ダメコン10個買って8個残ったわ
買わなきゃよかった
-
図鑑は残るところ三隈だけだがE-3の比ではないボス前3択が行く手を阻む
-
>>762
次があるさ
-
>>750
苦労といえば苦労なんだけど、それが唯一ゲームの目標だからねぇ。
今回のE4で持ってなかった金レアがちょこちょこと埋まって
後三隈と瑞鳳とゴーヤだけになったけど、これで4-3から三隈拾ってしまったら
遠征と大和眺める以外にやる事がほぼなくなってしまう。
ある程度持ってないレアが多い方がゲームは長く遊べるんだろうなぁ。
-
>>757
俺は今日攻略できるかもしれないけど別に今日行こうが来週行こうが育てた艦隊は無駄にならない、ということに気がついたのでしっかりと正面から叩き潰せるだけの戦力を育ててから潜水艦作戦をすることにしたよ
-
E1だけ何とか抜けて168拾ってしまえば後は燃料弾を課金で買えば何とかなりそうではあるな。
E4だと金剛型より寧ろ伊勢型のが良いし
建造で長門型1作って後は大井か北上、駆逐2を
168+瑞雲4の伊勢型2+正空1の2枠育成で延々回せば意外と直ぐじゃね?
後は軽空と駆逐2を決戦支援用に改まで上げて
メインは最低LVのを50まで上げて後は女神とキラ付けでゴリ押せる。
-
>>757
事前の運営の脅かしっぷりがひどかったからなあ
地獄地獄って言われて覚悟決めてた程ではなかったって人も多いんじゃないの
ボス戦で浮遊x5っていう露骨な救済パターンがあるしね
潜水艦うんぬん以前に、浮遊5パターンなかったらクリア人口半分以下にはなりそう
-
今あいてる枠は瑞鳳とミクマーアブクマーとイムヤ以外の新艦娘か…
-
>>760
ダメコンを実際に消費する(大破進撃する)かどうかはともかく
ダメコンを積まず、なおかつ中破撤退するようなプレイスタイルだと、
資源が4万くらいあってもキツイよ。E4は。
ダメコン無しで行って油15000使って半分くらいしかいかなかったのに、
ダメコン有りで行ったら油8000でクリアーできた。ダメコンの消費は0。
-
>>757-758
いあ、ちょっと試した感じだと勝率さえ大丈夫なら結構余裕じゃないかな?
まぁ大体潜水艦と北上様のせいだけどさ
-
余裕って言ってるのはあれだよ
慢心させておいてその結果爆散撃沈する提督を見たいだけだよ
-
>>765
お、似た人発見
俺は瑞鳳、三隈、熊野
欲しいけど欲しくない様な複雑な気持ち
-
多分資源量もレベルもE4を正攻法で突破できると思うけど
ゴーヤが出るまではイムヤ単騎で掘るだけの毎日
-
潜水艦も雷巡も使わずフラ戦構成で倒した俺は余裕と言っていいな
-
>>770
そういえばダメコン詰んだら妙に当たりにくくなった気がしたから
各装備重量があって回避に影響してるのかもとか考えたなぁ
-
E4潜水艦は200〜300負けが増えてもどうということはない人向けよ
-
>>768
ダメコンなしの場合は本当に地獄だと思う
ありでも燃料1万ぐらい消費したし
-
>>775
単縦ならまぁ、割と普通に……
複縦陣のボスからS取って倒したなら余裕と豪語して良いかと思われます。
-
>>773
未所持が
瑞鶴、三隈、熊野
の俺が呼ばれた気がする。
熊野でるまでイベント頑張って、そしたらまた4-3,4-4に戻るんだ……
-
ヒマをもてあそぶ提督の前に
颯爽と伊19ちゃんが登場!
-
>>757
実際に試したり情報を仕入れ自分なりに考えて行動してる人と、人に聞くままに行動してる人とで大きな差はあるわな
同じ難易度のマップでも、感じる難易度には天と地の差が有りそうだ
-
>>778
大井北上強化前でダメコンなしとか燃料二万ぐらいの報告ザラだったしね
かくいう俺もイベント全クリにかかった燃料は3万5千ほどだわ
とはいえE4ト終了時スッカラカンだった燃料が3万代までもう復活したんで、あまり騒ぐほどのことでもないけど
-
自分は、軽空2駆逐2支援/潜水艦削り作戦/キラキラ重視の情報に助けられたなあ
今思えば最初突破した人はほんとに凄いと思った
-
やっぱり300/30/999/400回して重巡だった時のダメージはでかいな
心にグサッとくる
-
>>782
人が増えるにつれ後者の比率が凄く増えてる気はするわ。
特にスレで「この編成で○○はいけますか?」って質問で何時も思うわ
何故取りあえず行ってみようとしないんだろう。
何度かトライしてダメで聞くならまだしもなあ
情報なんかかなり出揃ってる状態になってるのに。
-
潜水艦削りは確かに有効だけど10時間コースだったぞ…
-
このスレで一番はじめの報告だと、消費燃料四万だっけか?
まあたぶんE1からの総消費だとおもうが……
潜水艦戦法も駆逐艦二隻も未発見で雷巡強化前にクリアした人は、よーやるわほんと
-
潜水艦も一つの戦略だとは思うけど、正攻法で最初に突破して礎となった人達には感服した
エリクサー病でダメコンなんて中破撤退すれば全く要らないという固定観念に囚われてた俺は
先人の情報がなければ物凄い資源を浪費してたと思う
-
大和脱がせたけど修理に鉄1350て・・・
-
貯めに貯めた4.5万の資源を浪費してE-4失敗したって報告には戦慄したもんだ
-
E4は潜水艦なしでもクリアできたと思うけど、
ドロップ狙いで周回出来るという事実がとてつもなくデカイ
-
>>786
E4潜水艦アタックする場合でも、
最初に何度か決戦部隊でボスに挑戦して、実際にボス撃沈できるのかどうか
自分の肌で感じておかないと、後でしっぺ返しくらったりすることもあるからなぁ。
どれだけ情報をしっかり集めて分析しても、
攻略情報はしばしば個人の運や主観が入り混じってしまうので、
最後は一度自分でやってみて確認する、というステップが不可欠だと思うね。
-
>>788
その報告じゃないけど、E−4だけで燃料32000使いました(震え声)
-
潜水艦削りして思ったけどボス硬すぎて正攻法でも大差なかった
-
コミケで公式本あったんかいな…
-
E-1 燃料2k
E-2 燃料3k
E-3 燃料6k
E-4 燃料5k
くらいだったなかなあ
E-4については海上護衛がちょくちょく帰ってきてたから
実質はもっと多いだろうけど
-
翔鶴って金背景だけあって比較的出やすいんだな
E4イムヤ単艦42回目のボスドロップでもう2隻目出た
-
>>787
たぶん少し前と今とじゃやり方が違う
支援艦隊で軽空使った効率的な削り方が発見されたから
以前より大分早くなったと思う
-
E-2突破
最レアが金剛さん
-
>>791
その一方で50Lvくらいの奴が資源消費4k前後でE4クリアしてるのが笑える
消費資源少ない人はかわりに時間を犠牲にしたようだが
-
持ってる人は出安いだけです。
軽く200回回してるけど舞風も翔鶴も出ないよ
もう瑞鶴と衣笠とゴーヤはいらないよ・・・
-
E4クリア後もレア掘りで潜水艦周回できるってのは大きいよなあ
あれをまともに周回する気にはならんわ
-
>>799
軽空はもっと早く知りたかったぜ…
-
>>799
時間は短縮されたけど、資源消費がかなり出るので、
一長一短という見方もあるみたいだけどね。
資源をしっかり貯めた上で潜水艦するケースでは
軽空砲撃支援削りはかなりの効果。
-
潜水艦が無かったら俺の中でのレア度はゴーヤ熊野>大和だったな
正直イベクリア後普通に掘る気は湧かなかったし
-
軽空母支援なのか
重巡砲撃が効率いいって話聞いてたが
-
>>806
まぁ、ゴーヤと熊野はE-2でも出るらしいけどね。
もちろん、私は出したことないがw
-
E4正面突破は家具箱に流された確率、ボスの浮遊オンリーの引き率と、戦艦の大破率で、色々運ゲーだったからね
雷巡や駆逐で戦法が最適化されて、消費燃料が収束しやすい今とは違って、リアルラック率がやばいね
>>803
俺は翌日にクリアしたようなクチだけど、潜水艦E4掘りのお陰で燃料はなんとかイベント開始時までもどったよ
鉄はまだちょっとかかりそうだけど、家具も全部買えたし、潜水艦戦法発見者には感謝してる
正直、E4普通に回せるような場所じゃないし、
当初は「ある程度資源回復したらE2辺りで新艦集めるしかないかー」とかおもってたし
-
ゴーヤ探しに一週間 潜水艦削りに15時間
苦行
-
E-4周回してて思ったのは今回のメインは潜水艦のレベ上げイベントだなって
-
>>807
支援に重巡は1番悪い選択肢かも知れん
-
でないでない言ってるうちが楽しいってもんよ
はよ新娘はよ
-
軽空母支援なんて知らなくて、扶桑2重巡2に全力支援させてた悲しみ
-
なにかりかりしてんだよ便秘かよ
-
那珂は腹パンなの?
-
まぁ正直、168単でE-4とかだるいにもほどがあるから
砲撃支援で少しでも突破しやすくした方がストレスは感じにくい
弾薬自体は割りとどーとでもなるし
-
>>807
イベント開始初期の頃から、軽空母2(3以上だと航空支援になる)が
消費に対する火力総量としては最も効率いい、というのは言われていた。
ただ、決戦支援として使う場合はMAXダメージ欲しいので
結局戦艦や重巡使えばいいんじゃないの?という話で終わっていた。
道中支援は支援そのものが早々にダメだとわかっていたので。
これに艦攻MAXで潜水艦単騎と組み合わせれば、
資源消費に見合うだけの効果がある、という情報が出始めたのがつい最近。
-
前のイベントのときは
E2突破時に阿武隈、E3突破時に鬼怒、E4数回試行で瑞鶴があっさり出たので
楽なイベントだったなと言う印象だったけど
今回はまったくでないので、キツいわ
-
そういや、航空戦艦や航空巡洋艦の支援ってどうなんだろうね
軽空母支援のやり方見てたら、そっちも支援に使えそうな予感してきたけど
改装終ったら試してみるか
-
前は重巡支援が道中はいいって聞いて試したけどそれが一番よかった気がする
燃費はよくないが
-
イムヤちゃんを3-2-1で軽空5隻とともに酷使してレベル50に到達したが、未だに金剛さんが出てこないでござる
そろそろ第4艦隊開放させてください…
-
>>814
潜水艦単騎じゃなくて通常攻略ならそれでいいと思うよ。
効率よりも最大効果が欲しくなるから。
-
ああなるほどそういうことか
-
前回のイベントでダメコンの有用性自体は結構言われてはいたけど
結局突破より周回がメインだったからそこまで流行らなかった感じがある。
なので今回E4早期突破者はどうしても前回のイメージが強いから
突破は勿論の事、その後の周回も視野に入れての攻略だったろうから
尚更ダメコン付けてゴリ押しとかにはなり辛かったんじゃなかろうか?
まぁE4でしか拾えないドロップが無い上に
潜水艦での周回・突破が発見されてしまって
ダメコンごり押しが正義になってしまったって感じだよね。
-
まあぶっちゃけ運営も潜水艦戦法は予想外だったんだろうけどね
開発者の個別Twitterでやっちまったみたいことボヤいてたって本スレで話題になってたし
まあでもこればかりは運営の失態だし、それで他の運営みたいにすぐに修正せず、そのままにしてるのは良運営だと思うわ
-
軽空母支援と潜水艦を合わせた漸減なら一セットで100以上は食らわせられるんじゃないか?
E4は回復も早いから削るペースが倍なら必要な時間は1/3くらいになるはず
-
>>826
ぼやいてたってのは初めて聞いた、アカウントわかる?
-
>>828
本スレあたりで聞けば誰か教えてくれるかも
俺は流し見だったから、詳しくは覚えてないかな
-
>>826
なにそれ凄い気になるぼやき
-
なんか不具合起きた。
http://ux.getuploader.com/kancolloda2/download/4020/kancolloda2_4020.jpg
普通に攻撃受けたし、通信で何か変なことになっただけかな。
-
>>827
潜水艦はある程度よそのうちじゃないかな?
予想外だったのは軽空母砲撃支援じゃないか?ブラチン提督だとちとちよ隼鷹飛鷹が高レベルなのはよくあることだ
-
やっちまった…のは単艦特攻の話ではなかったか?
潜水艦の漸減云々は公式で明確に言ってるので、
潜水艦2隻での削りは想定内だったと判断してる
-
潜水艦で削れいうてたのにやっちまったってどういうことなの
-
>>825
ダメコンなしだと運営の予告どおり地獄のE4だったと思う。
中破進軍平気でできる神経太い人で無い限り。
今回は大和が確実に手に入ることもあって、
どうしてもクリアしたいという人が多いこともダメコン全盛の理由だろうね。
結果的にクエストダメコンのおかげで、しっかり準備した古参提督なら
潜水艦無しでも安定してクリアできるところまでは情報が蓄積されてきたわけだけども、
運営予告のアイアンボトムサウンドになるのは、実はこれからなんじゃないかという気もする。
潜水艦単騎で希望持った10日組の中でも精鋭な提督たちが挑戦を始めて、
最終決戦で弾き返される、というような例が
これから増えていって血と涙の河ができるんじゃないかと。
-
ボスの駆逐艦大量糞ドロップみるに考えてはいたんじゃねーかな
-
でもまあ次のイベントは、間違いなく輪形と単横が増えるんだろうなw
-
公式のいう漸減攻撃っていうの、大井北上の甲標的の時にも使ってるから、開幕雷撃のことな気はしないでもない
-
なんか、本スレの方で昔の資料とかだしてるけど、、、
そんな資料は歴史的な価値以外のものは何もなく、極秘にされるものではないわな。。
今現在でても公開した所で現在の技術等を考慮すれば戦争等での意味は0。
あの程度の資料ザラにあるだろうし、それほど価値のあるものとは思えないな。
まあ歴史的なものであるから資料館とかだと重宝してくれそうな気がするが、一部の専門家しか興味無さそう。
というか、太平洋戦争のことはすでに研究しつくされているし、今更…だよね。
-
>>837
浮遊要塞に爆雷つけたら全部解決する気がしなくもないw
-
想定してなかったのは甲標的の話じゃないの?
-
陣形もだがあの修理費用とコストの安さがおかしいと思う
-
E-4で58でないからE-2いってみたけど、1周で油鉄各300〜500かかるね。(修理費込み)
ボスドロップはS勝利で磯波でした。
周回しようと思ったらバケツが余分にかかるし、E-4で掘り続けて勝率下がった分は3-2-1の回して戻す方がよい・・・かも?
-
>>828
運営アカウントがフォローしてる人の中で
絵師じゃない人
-
運営が想定してなかったのは
演習の潜水艦の硬さとイムヤのブラちん性能と軽空砲撃支援じゃないかね
-
>>840
旗艦潜水艦で狩りが捗るな
-
いやさすがに潜水艦と雷巡は修正入るだろ
いくらなんでも異次元性能すぎるわ
帝国海軍の潜水艦なんて偵察機の機銃掃射でぽこぽこ沈められてたレベルだぞ
-
E-3で金背景からの大井
-
ツイッターには甲標的が機能してませんでしたってのは有るけど、他に不具合や規定外みたいな発言はないなぁ
-
雷巡は普通に新規提督救済措置だと思うけどな
軽空母砲撃支援はバグだと思うが
-
調べてみたが特に潜水艦単騎うんぬんなんて記述どこにもないがなぁ
-
>>850
いや雷巡間違いなく公式の想定外だろうよ、あの発言見るかぎり
とはいえ起きてしまった以上そうするのかは運営次第だけど
-
>>846
潜水艦を最優先で狙うアルゴリズムも対処してほしいよなw
-
潜水艦6隻並べて梯形陣を形成しつつ
開幕雷撃で小型艦を一掃する無敵艦隊を
はやく作りたいです!!
-
>>840
浮遊要塞じゃないけど、敵軽空母が対潜攻撃してこないのが謎だった
-
>>835
おいおいやめてくれよ、俺10日組だけど資源溜まり次第漸減作戦してから女神突撃する予定なのに
北上様一人では火力足りねーかなあ、大井っち未だに持ってないんだよ北上は解体するくらいあるけど
-
普通のネトゲ運営なら即日緊急メンテで
雷巡どころか何故か戦艦まで弱体化されてるレベル
-
まさかのE5追加!
うずしお→うずしお→うずしお→うずしお→ボスの一択ルートです!
-
>>854
というかまあこのままだとソレが最強の艦隊になるよな
二隻でこれなのに6隻揃ったら間違いなくやばいことになるとおもう
一応全員にダメコン詰んどけば、現状あるマップは全部楽勝で突破回せるようになりそう
-
潜水艦を最優先で沈めなくなるとこっちの軽巡も辛くなるんじゃね
-
敵軽空母が潜水艦を狙うようになったら効率は下がるような
-
>>853
お問い合わせで言われてたのが大戦末期のUボートだっけかw
どうなるかねー
-
3-2をデイリー消化のために回してたら赤城1に加賀さん3来たんですが……
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/download/4023/kancolloda2_4023.jpg
-
>>858
電探つけとけば余裕じゃね
-
kyou/C2機関 ?@kyou_C2 8月4日
うーん、高練度潜水艦単艦突撃…kanataが狙いつつも、ま、いっかで投入して、実は若干危惧していたことが……
うーん、うーん、うーん……ま、いっか!(←深い思考力、永遠の0)
kyou/C2機関 ?@kyou_C2 8月4日
@Misp 実は、敵軽空母は、潜水艦あまり狙ってこないので、やっぱ、アレです、まだ出てない敵軽巡flagship投入!
もー、ぜんぜん鬼回避&鬼対潜みたいなっ。 そ、それって海自の護衛艦?
-
>>857
ガンオン?
-
伊400とかUボートなんかもくるだろうし、今の潜水艦より耐久高いだろうし、
そんなんで艦隊組んだらリアル沈黙の艦隊だなぁ
戦艦も雷巡も空母もいらんかったんや
-
エアカバーって制空権のことだと思っていたけど、違うのかな。
支援艦隊に戦闘機山積みしたら支援そのものがこなくなった。
-
完全に今の潜水艦はWW2初期Uボート並みだよな
将来的には敵艦がヘッジホッグ装備しだすんじゃないかな
-
>>865
想定外ではないな これは 頭にはあったけど仕様通りの実装と読めるが
-
>>865
深く考えず潜水艦投入したのかよwww
-
>>835
ダメコン全盛なのはクリアしたいってのもあるけど中破撤退とかしてたら
資源もたねー時間かかるーってとこかと
実際にダメコン発動まであまりしないってのもあるだろうけど
運営的にはダメコンバンバン使わせるくらいのバランスにしたほうが儲かりそうw
-
鬼命中の対潜が来た瞬間に産廃になる潜水艦
-
E4のドロップひどくてなえてきた
-
>>865
これ見る限りまったくの想定外ではなさそう
予想外だったのは10数時間も張り付いて削る提督が多数いたことだろうな
-
>>865
これ見てフラ軽巡がいないことに気が付いた
-
HoI2無印潜水艦状態でデーニッツ大勝利か
-
>>874
確かにホロレアも結構な確率で出るけど、たかだか3%とかそんなもんよ。
基本的にはコモンの駆逐艦や軽巡ばっか出る。
-
索敵に成功しないと先制雷撃の威力激減位は有りえそう
そもそも潜水艦の雷撃は待ち伏せが基本なのにw
-
>>870
危惧してたけど、まあいっかで投入したら、まあ危惧してた通りになった感じだな
まあある程度予想してたわけだから、予想外というわけでもないなwww
だから念のために長門とか三隈はドロップから外したのかもね
-
>>823
重巡より軽母の方が威力も燃費も上だぞ
-
>>879
そもそも伊400型も航空攻撃ではなく航空偵察のための搭載機だったりするしねアレ
日本潜水艦は静粛性はアレだったが偵察能力と航続力では抜きん出てたのよ
-
E4はテーブルが広すぎて
熊野、ゴーヤ狙いは効率が悪いのかな
-
よくわからんが、
軽空母の艦砲乗せてしえんするってこと?
-
報告を聞く限りではE2かE3だろうね。
幅広く狙いたいならE4だろうけどさ。
-
敵の攻撃を掻い潜りながらの長躯敵中突破
それなんて原潜
-
E-4ボスで那珂ちゃんドロップしました
ファンやめます
-
E4は58持ってる人が5航戦を狙う場所な気がする
-
窓の外にはゴーヤのグリーンカーテンがあるのに
艦これのゴーヤちゃんは一向に入手出来ない
-
潜水艦周りの問題って
艦隊に組み込む事によって囮になる、は流石に想定内だろうから
イベント終了後、告知挟んで一週間後にでも
単純に鎮守府正面海域(1MAP全部)以外は6隻艦隊以下は出撃不可
でいいんじゃないかな?って思うわ。
これで困るのって単艦で資源拾ったり、潜水艦だけでデイリー回したりする人だけだろうし。
それとやってないから判らんけど、今ってイベ中だからさして問題視されてないけど
3-4潜水艦回しってバケツは兎も角、低資源で相当戦果稼げるんじゃないの?
もしそうならこっちのが後々問題な気がしなくもないんだが。
-
でも漸減作戦、軽空母砲撃がなかったら10日組は絶望的過ぎたと思う
大抵の10日組の艦隊はせいぜい良くてレベル50〜65くらいだろうし、これではクリアできる可能性がほぼない
-
とはいえかかるコスト考えたら、E4が一番いいけどね
E1ですら結構コストかかるのに、e2〜e3回すとか、資源マッハだとおもうし
一方でE4だと遠征ちゃんとすれば資源は増えていくし、バケツも減るといってもそこまで減らないし
-
>>863
それ本当に3−2?
間違えて2−2に出したりしてない?
ってかデイリー消化のために3−2って何のデイリーで行ったんだ、あれか、空母でも狩るつもりだったのか
-
現代潜水艦は最悪深度300mとかもっと深く潜るとそもそもお互いに攻撃手段がなくなったり…
(攻撃するための魚雷などが圧壊してしまう)
-
>>890
ボスまで遠い
ボスまで水雷が多い
ボスでも水雷が居る
ボスまでの羅針盤がわりと辛い
2-2のがローコストで稼げますが
-
シーウルフは実際いくつまで潜れるんですかねえ
-
正直、3-4潜水艦単騎はE-4以上のクソゲーだと思いますが…
-
E2回すなら水母が欲しいな
-
フラ雷巡フラ軽巡実装はよ
-
熊野が0.5%くらいなきがす
3%くらいあればいいのに
-
>>900
次スレお願いします
-
>>900
瑞鶴2隻、熊野4隻手に入れて、瑞鳳は0隻の俺がいるから、結局は個人差だとおもう
-
※スレが建つまでは微速前進。
-
>>779
撮ったSS覗いたら複縦陣だったわ、余裕だな
-
>>893
間違えた、2-3だ
南西諸島海域の制海権を握れ!ってやつ消化してた
-
日本の海軍が潜水艦を重用していたらのifを体験してるんだよ
-
>>850
軽空砲撃支援はバグではないと思う
攻撃機を増やせばダメージが増すのも
通常の砲撃戦と同じ仕様だし
-
敵艦で一番対潜能力あるのエリート軽巡だもんなあ
それも開幕雷撃で落ちるレベルだし
-
>>905
2-3なら一航戦はドロップ報告のある海域だから、なんというか運が良かったなとしか
……なので加賀さん1隻下さい!
-
熊野出ろ 99隻目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1376199915/
-
>>909
加賀さんは4-1か4-2の道中でドロップするぜ
-
>>705
次は雪風だ!
-
>>910
乙くまー
-
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZNVnaORmzq8
この艦なんかな?
-
あまり敵強くすると潜水艦自体が通常運用できなくなるからねぇ
とはいえ潜水艦はなにかしら仕様変更しないと、このままじゃ潜水艦艦隊最強ゲーになってしまうな
正直、演習に潜水艦6隻の艦隊とかいたら勝てる気が全くしないし
-
>>910
呼んだクマ?乙
-
>>910
乙乙
>>915は将来的な話ね
-
>>907
バグって言うかバランス調整ミスじゃないか、ブラチン含めて
でも直すんじゃないぞ、絶対直すんじゃないぞ!!!
-
>>910
乙
-
>>915
開幕雷撃で2発ぐらい旗艦に飛んでくるか水雷に飛んでって消し飛ぶ未来しか見えない
-
>>910
乙
E4を廻すしかないのさ
-
>>909
うちの加賀さんあげるのは無理だが他の加賀持ってない提督に加賀さん来るよう祈願してあげる!
-
>>910乙
>>895
あぁやっぱそんなもんなのね。
2-2ガン回しした事も無いし、3-4B評価の提督EXPも分らんかったけど
3-4S評価だと2-2Sの三倍くらいあった記憶があるから
その辺りの違い差し引いても上回るんじゃね?って思ったんだわ。
-
支援艦隊はイベント期間のみのテスト実装だったよな確か
軽母は調整入るだろうし雷撃もなんとかするはず
-
>>910乙
本当に羅針盤が一番の敵だな…
E2で余裕じゃないかと2連覇したところで突然羅針盤に嫌われ続けてピキピキ…
-
加賀さん2-2でドロップしたのを愛用し続けてるな
その後建造でもでたけど…
-
相手が潜水艦艦隊ならこっちも潜水艦艦隊でいけばいいんや!っていのが通用しないからな
戦艦艦隊とかは戦艦艦隊でいったり、潜水艦でいけばいいけどさ
潜水艦に潜水艦ぶつけたら何故か判定負けして終わるからな
今の雷撃80程度の潜水艦の開幕雷撃でエリ重とかたまに即死するのに、伊400とかUボートきたらフラ戦ですら沈めそうだし
-
>>926
2-2ってマジで加賀さん出るんか、4-2ドロップまでついに見ることはなかった…
確率1%とかそんなんなんだろうか
-
せめて演習で相手に潜水艦いたら単縦やめろよ・・・とは思う
-
というか多分、雷撃戦地位向上のために魚雷命中を上げまくった結果
あまり当たらないはずの開幕雷撃が必中状態になってるのが問題なんだろうな
-
>>910
熊野出ろpart99 スレに見えてフイタ
-
加賀さんは赤城より前に手に入れて以来一隻も手に入ってないな
というか正規空母自体20日以上入手してない、赤城加賀居れば十分だから建造もそんなにしてないしな
飛龍ちゃんとか完全に二軍ですわ
-
E4潜水削りまだ1時間しかやってないが挫けそうだw
3メモリしかへらねえの
よくこれでやりきったな感心するわ
-
そんときゃみんな潜水艦使えばいいんだよ
大和みたいに全ての戦艦空母が置物になるだけやね
水上艦はひたすら3-2-1でレベリングだけして、ガチでいくときは潜水艦オンリーで出撃する
それだけの話だし、大和ちゃんもお留守番仲間増えて喜ぶだろう
-
運営オフから戻っても轟沈寸前ワロタ
-
それこそ開幕雷撃は命中にマイナス補正かけてハイパー北上さまくらいになって
ようやく実用的なレベルって調整はわりとありそうではある
-
>>902
瑞鶴も熊野もB勝利?
-
>>928
確立なんてあんまり当てにならないけど、確かに出る
先に建造で出たけど
-
>>934
ん?今潜水雷巡を弱体化して以前みたいな戦艦空母ゲーにしてほしいって言ったよね?
-
>>937
全部B勝利だよ
熊野瑞鶴の他にもゴーヤ、陸奥、翔鶴、加賀、蒼龍、飛龍、衣笠、阿武隈、鬼怒も確認してるよ
-
潜水艦が旗艦ってのは現実的でないと思うの
-
今日はトラック泊地に向けて1万人程を載せた輸送船が出港するようで
潜水艦を派遣しておきますね
-
現在.E4廻し約15回のレアどろ(勝利B)
最上、熊野、クマ、霧島、蒼龍、舞風、川内、キヌ、衣笠(道中)、龍譲、58*2
それまでに
加賀、陸奥、阿武隈等
-
二回連続ボス手前のフラ重最後の攻撃で中破
-
>>941
帝国海軍的には潜水母艦(58じゃない方)の実装を期待するものである
一応、由良とかも潜水戦隊の旗艦やってたりもするんだけどね
-
現実的に考えて元帥多すぎだからリストラしようぜ
-
200回以上倒したけど熊野でないはげ
-
>>947
うちは瑞鳳だわ、お互い頑張ろう
-
>>946
5000位の俺とか中尉くらいにされちゃうのでNG
-
>>945
甲標的あるし、潜水母艦も普通に実装できそうよね
-
陸奥さんのおへそペロペロ
-
>>946
水兵から提督ですか
-
熊野ぽろっと出たけど正直ゴーヤと交換してほしい
-
>>946
では二等水兵からスタートということで(提督…?
-
田舎帰るから長期遠征に出しておこう!
って思ってたのに編成しただけで満足して遠征に出し忘れてたことに田舎着いてから気づいた
凹む
-
ん、瑞鳳ってレア艦なのか?瑞鶴と誤認してがっかりしたんだけど
-
>>956
金背景だったでしょ
(言えない俺も間違えて、がっかりしたなんて)
-
>>956
正規空母は全部揃ってるけど瑞鳳がいないなんて提督も珍しくない程度にはレア
-
>>956
立ち位置としては軽空母の大井さん(性能的には同型艦とほぼ変わらんという
-
瑞鳳は空母レシピ回し始めにあっさり出たけどそれっきりだな
-
>>956
さあ俺も聞きたいぐらいだよ、何故かでない
瑞鳳さえでてくれたらフルコンプなんだよ、今までの艦で一番手こずってる
正直、4-3クリアで一発三隈だった俺にとって、
一ヶ月以上4-2まわしてでなかった瑞鳳のがレアっていう現状
-
狙ってないからだけど瑞鳳はいないな
-
>>951
そのおへそは俺んだprpr
-
銀背景きた!
よろしくだクマー
(バンッ
-
>>956
瑞鶴ちゃんより瑞鳳ちゃん欲しい
-
空母レシピ回してりゃ2時間40分よく出るよ
なお
-
潜水艦では勝利条件を満たせないって風にすれば良い気がする
全部、潜水艦だと無傷で相手が撃沈しまくりでも戦術的敗北
潜水艦以外の艦があれば、潜水艦を除いてそっちだけで勝利判定
って感じにすれば、潜水艦で資源集めすれば勝率がガンガン下がるデメリットが出来る
潜水艦六隻で演習来ても、ただの鴨って感じで
-
索敵失敗のペナルティを強くする、あるいは成功のメリットを強化するとかかねぇ
-
みんなE4廻そう
瑞鳳も熊野も出るよ・・・
ゲージが削れない
-
>>951.>>963
ヘソというものは極小さなものである
-
潜水艦、今んとこ未実装の一隻までは確定してるっぽいけど
他のもくるのかねえ
-
>>927
夜戦攻撃なら今の二人でもフラ戦即死よ
-
まさか猫以外で落ちるとは・・・雷雨怖いです
-
>>957
俺も
アレ、金背景だったかなと思案してようやく気付いた。文字1文字一緒な上絵師も同じで似すぎなんよー
>>958>>959>>961>>965
ソーナノカー 58目当てに168単艦回ししてるとぽろっと出たんだよね
軽空母は龍驤祥鳳ちとちよ隼鷹飛鷹でもう枠無いから要らないんだけど・・・
-
潜水艦オンリーはルートの問題があるか
途中に駆逐艦ゾーンでもも受ければいいんじゃないかな
-
E-4ボスで金背景が3連続でやってきたけど全て夕張さんだった
テーブル広いとはなんだったのか…
-
も〜〜〜水母狙うのやめてくれやー、ゲーム進まんわぃ
-
潜水艦の伊36ってのが終戦まで生き残ったけど出るんかね?
-
艦娘サブローか
-
やっぱ伊400はロマンよねw
-
1度でいいからイベントで実装されてみたい潜水艦限定海域
ボス艦隊旗艦にフラグ軽巡/雷巡が先行実装!
とか思ったけど今後の潜水艦入手難易度次第では難しいねこれ
-
最低ダメージ低くしてくれ
キラキラ作業でバケツはきつい
-
>>978
次確定で出るのは伊19。
戦史に残る「The Shot」とでも言うべき驚異の一斉射で有名な潜水艦。
-
イムヤゴーヤ理論で行くと難しいのも出てくるな
イク ミロ ヨンダブルオー
-
自虐風自慢ウザイと思ってたけど最近、自然とそうなってしまうのがわかったので寛容になった
山ほどある瑞鳳はあげるんで他の同レア度艦ください
-
イク イッキュー イーク
-
>>985
俺も今日言われたが46cmとか32号とかいくつもあって便利なものはいいけど
図鑑コンプでしかないものは二個目からは「もういいよ…」になるもんなぁ
-
>>985
じゃあ大井さんあげます
ってネタも最近は喜んで受け取る人も居るのか…
-
まあイクだろうな
-
コンプしちゃったらレベル上げしかすることなくなっちゃうぞ!
でねーでねー言ってるうちが一番楽しいよ(白目)
-
自虐風自慢に見える奴はミサワに脳内変換してる
-
ジュークが良いな
-
>>988
下さい(懇願)
トレード無いって絶妙なバランスだと思う、あったらみんな簡単に揃っちゃうから排出絞る必要が出てくる
-
>>983
それはもう確定なんだ
よく分からんからちょっと調べて見たら結構戦果挙げてるんだな
-
hahaha!見ろ!168がゴミのようだ!hahahaha!
-
4-3周回より3-2-1レベリングの方が楽しいし……
-
ここの運営なら
伊19「イクよ!ミクじゃないわ、間違えないで!」(cv藤田咲)
とかやりかねない。
-
4−3周回は羅針盤のせいで楽しくないな
-
世の中トレードなしで課金ガチャありみたいな、そびえ立つ糞なゲームも多いけどね
艦これは本当、タイトルに偽りなしだとおもうわ
-
1000なら赤城大破
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■