■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 93隻目

1 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 23:39:46 AaVtEWgk0
「艦隊これくしょん―艦これ―」は、駆逐艦や巡洋艦、
航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。

無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のようなプレイも可能です。

・公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html

・公式トピックTOP
http://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/

・公式4コマ
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/

・艦隊これくしょん 〜艦これ〜 攻略&2chまとめwiki
http://www56.atwiki.jp/kancolle/

#### 前スレ ####
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 92隻目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1375954746/
・質問スレ(2ch)
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ 34
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1375871467/l50
・質問スレ(したらば)
質問スレッド 2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1374714538/
***** その他関連スレ *****
【検証】検証、仮説スレ【仮説】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1374284450/
開発建造スレ2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1373916327/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ3隻目【ソ連支部】(2ch:規制者用)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1375466820/

次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名いなくなった場合は立てられる人が宣言してから立ててください。
スレが建つまでは微速前進。


2 : 軍法会議行き :軍法会議行き
軍法会議行き


3 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 23:43:49 AaVtEWgk0
・艦これまとめwiki用掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
・艦これロダ
http://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を

※現在イベント海域が出現しています。イベントスレも活用してみてください※
イベント海域限定情報交換用スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1375063615/

艦これに関するメンテ、更新情報等はこちら

艦これ公式ツイッター 【@KanColle_STAFF】
https://twitter.com/KanColle_STAFF


4 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 23:51:27 ZNvjK66o0
>>1乙型警備艦


5 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 23:53:50 A0jEuXnc0
>>1
>>2失せろ


6 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 23:59:07 eUAh5gfA0
なんで金剛ちゃんこんなキチガイに粘着されてるのん?かわいそう。


7 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:03:30 4itQ90XA0
金剛ちゃんの紅茶を飲みたいネー


8 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:05:09 ZGB0pxto0
>>1
いっちょつ

金剛ちゃん・・・なんで我が艦隊に来てくれないんだ。
あ、あとひぇーも。


9 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:07:18 hlTSM/eQ0
>>1
もう7時間ほど3-2-1回してるから疲れた

でもこれで168が改に出来る、北上様も46まで来たし明日はE2攻略じゃ!


10 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:10:58 .Z4jLvGo0
宇宙の起源は朝鮮なんだから、何も金剛に粘着しなくてもいいのにねー(棒


11 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:12:48 I3uy1BAE0
前から登録したいと思ってるんだけどサーバー埋まるの早いね
そろそろ心折れそう。垢削除システムつけてくれよな頼むよ〜


12 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:13:15 hZ0X3Z2.0
>>1乙の艦隊、いざ参りますよー!

AAの一部NGにつっこんどけ
ほら、横チン猫予定時間だぞ


13 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:13:38 3SK4P5ok0
始めて3日目で無課金なんだけど建造やドロップでレアばかり出たのはいいんだけども
ツエエって言いながら回してたら弾薬が二桁になってもうた。。
画像とか検索すると5000とかもってる人多いけど課金してるのかな?w


14 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:13:38 ZrQRopKg0
ttp://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00154529.jpg
58ちゃんから漂うエロす!


15 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:13:40 mPe8e5KE0
よっしゃあ流星改初GET


16 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:14:09 PJZnWzhs0
>>1
乙風の本気みせたげる!

>>11
鯖が開いてる間は毎日一万以上のペースで増えるからしゃーない


17 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:14:42 mPe8e5KE0
>>13
最序盤で建造イクナイ


18 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:15:17 XYDveC7s0
マイク、音量大丈夫? チェック、>>1、乙

>>14
漂うもなにもかなりのダイレクトアッピルなんじゃないですかねえこれは


19 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:15:20 iGOmeua60
Хорошо、こいつは>>1乙を感じる


20 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:15:50 sjokJclA0
>>13
序盤に調子乗って節約生活がデフォになってるだけ


21 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:16:47 hlTSM/eQ0
>>13
回すな、攻略しろ
2-4-1までは回る価値が無い


22 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:16:54 ch5hi6/20
>>13
第四艦隊開放して建造開発を最小限にすれば一日に5000くらい資源が増える


23 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:16:57 .zTjCsUk0
まだ横猫


24 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:17:10 Kzi6o20Q0
>>13
ゲームが進めば弾薬なんて1日3000とか4000とか増える。

しばらくは大人しく軽巡駆逐ベースで
1隻だけお助け艦(空母・戦艦・重巡)入れるスタイルにしなさい。
戦艦はボス突破したい時以外は止めておいた方がいいだろうけど。

小まめに遠征をしつつ、川内・神通・那珂をそろえるために
低燃費の艦隊で出撃を重ねてLvを上げるのが序盤は大事。


25 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:17:30 hZ0X3Z2.0
>>13
強い船種に最初から頼るとすぐそうなるぞ
やってりゃ所持資源上限・収入増えて一日数千の変動が普通になる

>>14
あれ、ゴーヤちゃんセーラー着てたっけ?
まぁいいや、オカズにするからちょっとこっち来なさい


26 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:17:35 FBcnK6DU0
いちおつ ktkr!
提督の朝は…一巡回って夜中に起きるようになったり!


27 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:18:44 ZGB0pxto0
第二艦隊できたら弾薬と鋼鉄なんてすぐに溜まる

だからバケツ持ってきてくださいよ、龍田さん……。


28 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:19:20 nSE9u2BU0
まぁこんな時間でも猫襲来なわけですが
気合い入れてイベント攻略始めたらこれかよ…


29 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:19:36 QPwuViZk0
チキン龍田


30 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:19:48 bhBt8cnU0
前スレ>>997
その構成(雷巡2空母2潜水1)で4-4-1やってる
まだ回数そんなにこなしてないし安定するかはよくわからんけど


31 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:20:03 bzh6MVsI0
ねこ


32 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:20:07 PJZnWzhs0
>>28
どこちんだよ


33 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:22:34 FBcnK6DU0
>>29
あらあら、そんなことを言うお口はこれかしらぁ


34 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:22:39 sjokJclA0
>>30
ありがとう
やっぱ構成はそれか
メイン空母が90超えててもったいないから
サブ空母一緒に育成してるんだよね
この子らが育ってきたらいってみるよ


35 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:23:20 DD59Amss0
羅針盤でボスにたどり着けないのストレス貯まるわー


36 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:23:49 9CXUX/C.0
>>14
ごめん、保存した


37 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:23:54 hZ0X3Z2.0
定期猫だから別にいいやって思えてきた


38 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:25:41 r/YvPy6I0
39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/08/09(金) 00:17:29.21 ID:qUGXt2QZ [1/2]
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、      00:16、よこちん猫着弾確認しました。
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ      次回着弾は【 00:57 】ごろの予定です
 ∩,  / ヽ、,      ノ        
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪


39 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:26:02 bzh6MVsI0
41分周期?


40 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:26:40 3SK4P5ok0
なるほど・・・
今MAP2-2なんだけどとりあえず軽巡と駆逐を1-1-1式で育成がいいのかな?


41 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:27:39 QPwuViZk0
ずっと疑問なんだがなんで定期的にエラーが起きるの?


42 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:28:48 n1G46PDI0
猫爆撃を掻い潜りE4クリアー・・・
戦姫浮5編成じゃないと勝てないマジキチでした
潜水艦を併用して平均レベル50で行けたよ
油1万、鉄1万、弾1万、ボーキ数千(ただし、途中遠征などで増減あり)
バケツは100・・・レベル低いからしょうがないよね


43 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:29:26 ZGB0pxto0
>>41
バックアップ処理→処理中もプレイヤーは遊んでる→
遊ぶだけなら持ちこたえてるもののバックアップ処理も重なって処理しきれなくなる→エラー

定期猫だけで言えばこんな感じでないの?


44 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:31:52 97jHouoM0
そういやE4巡りとかって旗艦の潜水艦のHPは満タンで行うのか?
それとも旗艦が沈まないことを利用して1で回すのだろうか


45 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:31:52 tYhUTNSg0
>>41
まぁその確実な原因が分かるなら運営は苦労してないわな


46 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:31:54 Kzi6o20Q0
まだ定期猫復活とも限らない。57分がキモだな。

これ過ぎたらもう後は負荷軽くなっていく一方の時間帯だし。


47 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:33:32 FBcnK6DU0
>>42
おめめ、頑張ったなあ、そのLvでもいける希望が出てきたな


48 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:33:47 ug15REYI0
>>44
旗艦オンリーの場合、大破状態だと敗北確定
二人編成だった場合、どちらかが中破であればボスで勝利確定、大破だと残HP次第


49 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:33:58 3HYkarXo0
潜水艦1で勝てたらバランス崩壊してまう


50 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:34:25 B0IXJN/E0
58のLv上げに3-4使ってるけど、あそこの駆逐艦当ててきすぎだろう
さすがに大破進軍は(勝率的な意味で)したくないし、
もうちょっと稼ぎ落ちてもいいから負けにくいマップないものかなぁ


51 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:36:16 yKIfvSdE0
そういえば、チラッと友好度系のイベントも運営かんがえてるみたいなレスあったけど、この星が友好度なのかな?


52 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:37:01 2Dabd9Ek0
>>50
そうなると2-3かな


53 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:37:34 1/1kNZio0
星って強さの目安のあれのこと?


54 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:38:15 yKIfvSdE0
>>53
そうそう。 まぁなんとなくそうおもっただけだけどなw


55 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:38:21 ZGB0pxto0
前スレで北ばっかり行く〜と書いた直後にボス直行……。
スレに書くと御利益あるっていうジンクスあったっけ?


56 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:39:08 Pe2iR9bk0
結局主力のみ育てるよりある程度まんべんなく育てたほうが融通きくって分かった
駆逐艦によるルート確定とか対潜とか


57 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:40:09 n1G46PDI0
>>47
潜水艦削りで鉄はどんどん増えていく(駆逐艦や戦艦の装備解体)
油や弾も遠征でほぼプラマイ0
ボーキにいたっては貯まる一方
潜水艦さまさまでしたとさ


58 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:40:54 ch5hi6/20
>>51
それはステータス限界の目安。近代化改修したりレベルが上がると増える


59 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:41:17 Z.P.iAEM0
それでなくても3-4はボーキサイトが120個くらい手に入るポイントがあるから更に加速する


60 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:41:53 JXpr2yRA0
E4を旗艦伊168、Lv1駆逐4船の5艦で突撃
順当に駆逐艦が撃沈していって、ボス突入時にイムヤ単艦になったが
陣形が選べるんだな


61 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:41:56 FBcnK6DU0
>>57
潜水艦2隻の削り?それとも旗艦潜水艦で吸引なの?


62 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:42:05 ug15REYI0
ここが凄いよ!E4潜水艦二機回し!

・ボスでレア艦が相当数手に入るよ!、クマリン?ながもん?現地行って来い!
・回ってると補給艦クエが終わってるよ!やったね!
・回ってるとあ号クエが終わってるよ!やったね!
・回ってると空母クエが終わってるよ!やったね!

考えれば考えるほど最強である


63 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:42:57 B0IXJN/E0
>>52
2-3かぁ、輸送船討伐をこなしつつちょっと行ってみようかな


64 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:43:05 1x1YIwLU0
掘れども掘れどもゴーヤが出てくる気配がない


65 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:45:53 Kzi6o20Q0
>>62
始めて期日の浅い提督が喜び勇んでやったら
勝率がゲート以下まで下がってさぁ大変、というリスクもあるけどねw


66 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:46:00 ENI8jRAk0
58が出ないまま168が艦隊最高レベルに迫りつつある


67 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:46:10 Auept34Q0
伊19とか追加で潜水艦数隻来たらどこでも行けちゃいそう


68 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:47:43 wHKzmCeY0
意外に後半MAPは梯形とか単横の水雷戦隊がいるからそうもいかんけどな


69 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:48:53 SO3XYsrA0
128が伊19だとしたら潜水艦はひとまず3隻かな
違うかもしれないけど


70 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:50:56 Srnk/uw60
今帰宅人事情報確認

あれ
直前順位が400番代なんだけど、戦果の数値610ってラストスパートまわりそんなにすごかったんか、これ


71 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:52:54 mPe8e5KE0
どうしても育てる過程で密接に関わるとその子が可愛いと思える
やがて目移りが始まる、黒潮ちゃんごめん…


72 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:53:27 sEFZWmrg0
E3イムヤ単騎でくまのんきたー
ゴーヤも出るかもしれないと希望が持てた


73 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:54:03 97jHouoM0
>>48
ああうん、そりゃそうだwww返答ありがと
二艦で運用するなら1-1-1巡りでキラ状態かね


74 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:55:22 BzIfhT0E0
>>70
横須賀は7月に稼いだ戦果じゃなくてトータルでの戦果の順位になってるっぽい
俺も乗ってたけど8月1日の順位と一致してたし
運営のミスかどうか分からないけど


75 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:56:12 l2hLcieo0
>>70
7月横鎮ランクは5月分とか6月分とか含む戦果も何故か加算されてるらしい意味不明な仕様
なおこのまま報酬は配るらしい


76 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:57:10 ch5hi6/20
>>70
流石に最後の半日で俺の周りが全員戦果300稼いだとは信じたくない
合算とか運営のミスだと信じてお問い合わせしておいた


77 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:58:50 l2hLcieo0
運営問い合わせ見てる様子ないからな
このまま配布するだろうね


78 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:59:38 VtyIZTlI0
10日組みで、やっとE3をクリアー
猫と羅針盤に阻まれながら4時間かかった
これでE4に58を堀に行けるよ

ちなみにボス泥は、舞風だったよ


79 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:59:43 FBcnK6DU0
え?ヨコチンは通算なの???おいおいやめてくれよお…マジでえ


80 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:00:29 NZfwnLB20
前スレにあったが大和の改造LV60なのか?
まあ未改造でも長門改より強いからあれだが


81 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:01:56 Srnk/uw60
とりあえずクエスチョンマークが出たので、問い合わせ送っといた
大丈夫なのかしら、これ


82 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:03:00 VtyIZTlI0
>>81
画面上に出たのかい?


83 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:04:10 mfhpWjAg0
ランキングの表作るとかいうのは新入りの補充兵に作らせても出来ると思っていたら
みごとに合算してしまい補充兵は7月だけの戦果データ消してしまったとかありそう


84 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:04:13 FBcnK6DU0
んで情報タグで7月の戦果が見れないんだけど…キャッシュ消さなきゃ無理なのかねえ


85 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:08:58 ug15REYI0
>>80
補充兵なら任せられると思ってランキング作成に送り出したら合算アヘ顔ダブルピースM字ゴールドウォーターで帰ってきた訳か


86 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:09:36 QPwuViZk0
あまり見た目が好みではなかった衣笠の一人称が「衣笠さん」ということに気づいて育成することに決めた


87 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:10:37 0Um8EmeM0
あれって通算なのか
地味にずっとやってきた結果が見れてちょっとうれしい


88 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:10:54 Srnk/uw60
>>82
残念ながら出てない
ただ、前の戦果が「提督経験値/1400」くらいだったらしいので
戦果610だと、一ヶ月でLv98まであげた計算になっちゃう……


89 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:11:26 N6G4/Dfg0
鉄人だもんな


90 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:16:53 97jHouoM0
やばい3-2-1巡回してる所為で燃料がそろそろ三桁ちらついてる
はやく棒名さん来てくれれば四艦隊で何とかなると思いたいが


91 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:17:49 ZrQRopKg0
ttp://www.amazon.co.jp/%E9%9D%92%E5%B3%B6%E6%96%87%E5%8C%96%E6%95%99%E6%9D%90%E7%A4%BE-%E8%89%A6%E9%9A%8A%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%8F%E3%81%97%E3%82%87%E3%82%93-%E6%8A%B1%E3%81%8D%E6%9E%95%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC-%E9%87%91%E5%89%9B/dp/B00EE0YZ94/
金剛抱き枕カバーかー書き下ろしまだー?


92 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:21:37 VtyIZTlI0
>>88
何それ怖い

運営さんは、またデスマになるかもしれないのか


93 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:23:58 gcy5SQiU0
金剛さんお迎えするために紅茶用意したのに全然来てくれない


94 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:25:03 ZLGLGAJ20
【朗報】数日前から行方不明だった夕張が帰還


95 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:28:06 nJHk/BEc0
あれ、7月分のランキングってもう更新されてるの?
俺まだ6月分の表示しか無いんだが・・・


96 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:30:27 atifO3dw0
イベントはダメコン詰まないと無理そうだな


97 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:30:56 BnTL7Sb.0
翔鶴さんと瑞鶴ちゃんお迎えしたいけど来てくれない・・・
ひたすら350/30/400/350で回してるけどもうちょっと資材盛った方がいいのかなぁ
編成クエが一個だけ残っててモヤッとする


98 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:32:05 2Dabd9Ek0
>>96
実際はそんなに発動しないから中破以下でも
進軍する勇気があればいけるっちゅうことや(真ゲス顔



なお、俺提督は積んでなかったら嫁が昇天していた模様デース


99 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:33:44 egIruOgU0
ワイは雪風が轟沈しとった


100 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:33:53 3.YjNohM0
公式ツイッターがフォローしてる人見るに、C2機関って所の人が良く返信不要にまで返信くれてた人だろな
てか公式ツイッターも多分この人が回してる、本当に同人規模だよなぁ


101 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:35:04 ch5hi6/20
>>96
ダメコンに課金したこと無いけど手持ちのダメコンだけでイベント全体で足りたよ。
E3で綾波が1回とE4で扶桑と翔鶴が1回づつ消費しただけ


102 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:36:08 atifO3dw0
>>98
捨てじゃない艦娘を突っ込ませる勇気はないぜ
心臓に悪い


103 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:40:01 VtyIZTlI0
>>102
多少の無茶が出来るから
被弾しやすい子に持たせると、攻略が楽になるよ


104 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:41:21 hZ0X3Z2.0
>>98は(ダメコンがなかったら)嫁が沈んでいたって事だろう
ダメコンあるなら問題なかろう
俺もLv1でデイリーとかこなしたりするけど轟沈はさせないな
一度Lv1蒼龍さん沈めて想像以上に罪悪感が酷かったからデイリー中捨て艦でも撤退してるわ


105 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:42:09 atifO3dw0
>>103
お守り代わりに積むのはよさそうだね


106 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:43:06 rwpcNJv60
そろそろ沈没してくれないと、
中破進撃で沈む確率が2%以下になる…

私の環境じゃ中破進撃沈没が全く確認できないのがな…
そもそもの沈没条件から外れているのかな…


107 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:43:43 cRu0UZ4c0
E4熊野キターと思ったらそのあとまたすぐに2人目が来た
いいからゴーヤくれよゴーヤ


108 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:46:49 hZ0X3Z2.0
>>106
体感疲労無し出撃の中破1マス進軍は大丈夫
2マス進んだ時はダメコン発動した、疲労が大きく関係してると個人の予想
きっと轟沈検証は行われないだろうなぁ


109 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:46:55 mTFCDKzo0
>>97 祈れ
なお俺提督、いくら祈っても五航戦でない模様


110 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:48:29 1/dPQgjI0
>>106
中破から沈むのって別に条件があるか、よっぽど集中攻撃受けたときだけじゃないかって話じゃなかったっけ?


111 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:48:44 YVJUyLU60
>>97
ありったけのこころで思え!

瑞鶴でたときは瑞鶴のことは1mmも考えてなかったけどな


112 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:49:08 rwpcNJv60
>>108
2マスって可能性もあるのかなぁ。
私は中破艦1~5隻用意して、
E4-1に夜戦まで突っ込んでいるから、
2マス先までの確かめができてないのよね。


113 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:49:51 bzh6MVsI0
俺が覚えてるのは
フラグシップ説
1回大破を経由する説
疲労度依存の確立説
くらいかな


114 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:51:01 l2hLcieo0
残HPの2倍のダメまでは生き残れる説


115 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:51:48 CvP7O2520
イベント1,2日前に始めた新参なのですが
E-1をクリアしてE-2チャレンジのために資材をためながら3−2−1で戦力補強してるのですが
http://kancolle.x0.com/image.php?id=675
でいけますでしょうか・・?

装備のほうは戦艦が41、35、15.5副、21電
赤城は紫電改2 流星 彩雲

ほかのメンツとして30の夕張改、五十鈴改、駆逐x6 改修対空以外はMAX
45蒼龍対空以外MAX
43千歳 41千代田 37飛鷹、隼鷹 未改修がおります


116 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:52:18 XOAngKZY0
もう大和改にした提督がちらほらいるのか怖いな
ある程度上げたら3-4ブラチンでもしてるのかね


117 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:52:44 hZ0X3Z2.0
体感だと中破以上で轟沈相当のダメージを受けると→疲労蓄積
もしくは疲労によって一定値のダメージ総量カットするって印象
E4突撃しまくってダメコン乗せた戦艦空母は落ちる気しなかったけど駆逐は2回発動したんだよなぁ
まぁソースもデータも無しに語れないわすまん


118 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:53:15 1/dPQgjI0
疲労度が変動するのは帰還時だし、そもそも進撃では疲労は発生しないし
進撃すると疲労が溜まって中破でも撃沈するって説はないと思うな。
もし疲労が影響してるなら出撃時の疲労のみだと思う。


119 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:53:18 bzh6MVsI0
イベント1,2日前に初めてもう3-1までクリアしたのかよ早いな


120 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:54:57 kGLUEHec0
E-3のボスって戦術的勝利Bでゴーヤ出ますか?


121 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:55:06 VtyIZTlI0
>>115
行けると思うよ
俺のクリアした時より、レベル資源装備全部が上だ
あとは、キラキラを付ければ十分でしょう


122 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:55:53 CvP7O2520
>>119
鬼門と言われている1−4が運よくすんなりクリアできました・・!


123 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:56:00 VK2yLBwk0
>>115
はっきり言ってボスは改修済み戦艦一隻と制空権取れる空母がいれば勝てるレベル
よほど羅針盤に嫌われなければ大丈夫だと思う


124 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:56:01 2tyoDnTI0
Bでもでるけど結構確率低いんじゃない?
ゴーヤ狙う人は結構我慢を強いられるよ(確信


125 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:56:09 1DuUVcVg0
>>117
なんか撃沈並のダメージ受けて帰ってくると一回しか出撃してないのに疲労マーク出たりするね
もちろん負けてもないし撤退でもないのに


126 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:56:54 CvP7O2520
>>121
ありがとうございます
思い切って行ってきます
バケツが30しかないのでだめだったら買ってみます・・


127 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:58:21 hZ0X3Z2.0
>>118
あぁすまん、書き忘れた
中破からの2マス進軍、そこで砲撃戦で大破、同砲撃戦内で轟沈、って感じだった
まぁ検証スレの疲労の検証からみると進軍中に疲労変動ってなさそうだしなぁ
ただ轟沈の条件がはっきりしないのもこのゲームの駆け引きのうちかね


128 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:58:35 gcy5SQiU0
今金剛さん出て第4艦隊開放されたんだけど
石油集めるにはタンカー護衛と海上護衛と何回したらいいの?


129 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:59:06 WWD2ovEM0
ねずみ


130 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:59:15 kGLUEHec0
>>124
ありがとうございます。E-3クリアできる気がしなくて日和ってます


131 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:59:17 D3NS0r0k0
大和ちゃん、ホテルっていうなって怒るわりには、
なにかと「当ホテルはいかがでしょうか?」って感じの時報台詞多いな

というかもしかしなくてもこの子も提督LOVE勢っぽいな


132 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:59:38 XYDveC7s0
ttp://kancolle.x0.com/image/677.jpg

E3突破!
出撃15回、道中撤退6回、道具箱1回、ボス撃破ならず2回
艦隊支援は一切使用していない

消費資源は燃料5k、弾薬2.5k、鋼鉄4.5k、ボーキ2.5k、バケツ55個

かなり運に助けられた感じがするのと、駆逐組が要所要所でいい仕事してくれてホント助かった。
E4攻略に向けてレベリングと資源集めスルゾー


133 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:59:48 l2hLcieo0



134 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:00:32 EWZKFbkk0
>128
海上護衛>タンカー>鼠>北号
バケツも狙うならタンカー
鼠は軽巡1駆逐5で若干面倒


135 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:00:33 hZ0X3Z2.0
>>125
中破大破になると疲労がたまるようだ@検証スレ

>>128
wikiみて自分の都合であわせとけー
一応油なら鼠くらいじゃないかな


136 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:00:40 ZGB0pxto0
>>128
鼠じゃないか?


137 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:01:12 CvylhLbE0
6隻でいくほうが大成功率高い気がするからあんまり気にしないな
海上でも6隻のほうがプラスだと思う


138 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:01:49 gcy5SQiU0
おkありがと
鼠輸送開放してくる


139 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:02:50 T6068k7U0
演習で夜戦前に撃破してS取っても全員キラキラにならなくなったような気がするんだけど
これどっか俺間違ってるのかなぁ


140 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:02:53 2tyoDnTI0
2-2空母いれてんのにボスいかねー羅針盤仕事しすぎや!

バケツ狙うならタンカーとねずみあたり安定じゃね


141 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:03:05 Kzi6o20Q0
長時間留守にするときは艦隊決戦援護作戦をキラキラでやるとなかなかインパクトある。


142 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:03:56 12dI7dmE0
北号作戦は入る燃料もそこそこだが出て行く燃料がすごいから差し引き全くお得じゃない


143 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:04:07 l2hLcieo0
>>139
夜Sじゃ全員は無理ぽ


144 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:04:08 Kzi6o20Q0
>>139
キラキラにならなかった艦は疲労が残ってたんだろう。


145 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:05:09 1/dPQgjI0
>>127
中破になると徐々に轟沈しやすくなるんだろうか?
昼間中破になっても夜戦では轟沈しないって話もあるし
中破から2戦目から轟沈する可能性が出てくるのかもね。


146 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:05:15 bzh6MVsI0
もう猫出てこないよな


147 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:07:22 A//ldP6I0
中破艦連れて1-1-1を航戦の瑞雲主砲でループして真っ赤にしてから行けばいいんじゃなかろうか


148 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:07:26 D3NS0r0k0
>>145
夜戦は大破でもいけるとおもう
E4で大破夜戦なんてやまほどしたけど一回も轟沈しなかったし

たぶんダメコンが「発動すると次に進軍するまで轟沈しない」って判定だから、
轟沈判定も進軍したときの状況がフラグになってて、昼間と夜戦はその判定で処理されてるんじゃないかな


149 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:07:38 1DuUVcVg0
>>135
小破以上は疲労するってことだったのか
一戦目で小破化して進軍して二戦目で大破したから疲労マーク出た、ってことなのかな…覚えてはいないけど


150 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:08:06 OkpO/7sM0
我、E-3の敵集結地を無力化せり!
やっと寝れる…


151 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:08:28 Kzi6o20Q0
>>145
中破未満から中破以上になった同じマスの夜戦では撃沈は発生しない。
中破で進軍すると次のマス以降は低確率だけど撃沈が発生しうる。
大破で進軍すると次のマス以降はかなりの確率で撃沈が発生しうる。

今の所この説が一番安全寄り。
中破進軍での撃沈可能性は10%以下とかそんなレベルだと思う。
大破進軍だとそれがグンと跳ね上がって数十%とかで発生する感じ。


152 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:09:15 ey.0rcxI0
どうでもいいんだけどE4ステージセレクトの主な出現アイテム間違ってるよな


153 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:12:18 sjokJclA0
>>151
疲労度MAXでもそれ適応されるのかな?
ダメージで疲労がたまるってことなので
疲労があくまで基準で轟沈しているってちょっとおもっちゃったけど


154 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:13:11 gtylpPOg0
大破進軍すると敵さん大破艦に集中砲火浴びせてくることが多いような気がする


155 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:13:16 YjVK59A20
俺提督イムヤ81にして熊野迎える。かわいい


156 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:15:06 hZ0X3Z2.0
>>137
前提仮説として
キラによっての大成功率がx/6
1-1一周で4回キラが維持 として

普通に軽駆駆駆でキラ遠征すると大体油が266(入手期待値)-40(補給)-8(キラ維持)で218

6隻軽駆5でキラ遠征すると300(入手期待値)-54(補給)-9(キラ維持)で236

上記の場合鉄とボーキ、弾は考慮してない

おまけ
通常 200-40=160(まぁ当たり前)

中Lv軽巡+捨て1Lv駆逐
200-12=188(めんどいひとはこれおすすめよ


157 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:15:35 heyQzxvs0
E4潜水艦やるかー→15戦してカスダメの雷撃1回しかボスに当たらずダメージ0
夜戦カットイン無駄に21回も発生してんのに掠りもしないし今日はやめとけってことだな


158 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:20:56 WWD2ovEM0
>>156
大成功率が4/6っていうほど低くないから6枠はそれほどおいしそうじゃないなあ


159 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:24:54 hZ0X3Z2.0
>>158
まぁ大成功率は検証面倒だろうしねー
ちなみに別検証時に使ったデータで警備なんかだと3キラのみで6/12と他の遠征に比べて低い体感
まぁ資源欲しきゃキラらせて無難ではある
正直キラらせるのはバケツのためってのがほとんどだろーさ


160 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:25:43 Pe2iR9bk0
カットインの組み合わせってwikiにまとめられてたかな?


161 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:25:53 XOAngKZY0
海上護衛はLv20〜30の5隻だとほぼ大成功だな


162 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:26:31 yKIfvSdE0
今キラキラつくってるけどくっそめんどくさくね?
俺にはあわないぜぇ


163 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:27:45 H2HAt0rs0
主力が入渠してて暇な時とか、猫でまともな出撃したくない時とかにしてるな


164 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:27:59 OGOHHHl.0
大和で今日ずっと萎えてたけど、
E-4の達成報酬は46cm砲だった
と考えたらやる気回復してきた

やっぱり金剛ちゃんよね


165 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:28:04 1DuUVcVg0
>>161
稀に帰ってきた時キラキラ切れてるのが複数混ざってた場合成功になるくらいだよね
毎回1-1を3周はさせてるからそうそう大成功以外にはならないけど


166 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:29:20 T6068k7U0
と言うか効率で言うならキラキラつける時間と戦闘することで減る燃料弾薬分がもったいない
このへん考え方の差もあるかもだが、俺は即回し安定だと思うよ


167 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:29:23 kJIeuVHo0
>>162
イベントで期間が定められてなかったら俺もやってない
只イベントはな


168 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:29:39 hZ0X3Z2.0
>>162
上ので言うとキラ作りの為1-1一周したら218-160で差分油58+弾も同量くらいとおまけに鉄ボーキ
時間がないならやる必要ないねー、1-1一周油鉄50程度もらえると思ってやるかどうかと思えばいいんでない
>>160
検証スレ漁ってくればあったはず、wikiはわからん


169 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:30:06 A//ldP6I0
海上護衛、タンカー、ネズミあたりは捨て艦2のキラキラで十分リターン出ると思う


170 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:31:03 KaNNZ4bk0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4396156.png
E2クリアしましたー。
出撃15回,3時間ぐらい。
消費は油7000,鉄8000,バケツ50ぐらいか
戦艦5隻だったので資源の効率は悪いかも。


171 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:31:25 hZ0X3Z2.0
>>166
遠征組のキラスタックを作るのが基本よ、俺は全体で30隻ほどいる
あと消費を含めたのが上の期待値


172 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:32:06 yKIfvSdE0
E−2 ってここまで資材減るのか…


173 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:32:29 hpaBcI4Y0
チンシュでキラキラ付ければ1回で消えたりしないから十分ペイできるでしょ


174 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:32:58 ug15REYI0
キラキラやってもって言うけど、実際問題キラキラは1回〜3回と消えるタイミングにブレがあるから
平均二回って考えると、高取得遠征等で一気に差が付く


175 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:33:31 gtylpPOg0
大和が史実通りに燃費極悪だから置物扱いだな
艦これは長門型や金剛型など他の戦艦に46サンチ砲積めるから大和の存在価値はあまりない
記念艦として放置するのが一番かな


176 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:34:30 CIzrV8jo0
キラキラの本命はバケツよ
こっちの取得率が全然違ってくるから……


177 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:34:36 XgAGVxFg0
いやキラキラMAXだったか10回くらいはいけるでしょ


178 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:34:55 D3NS0r0k0
いや史実の大和は燃費わるくないというかだな
たしか燃費だとアイオワ級とか金剛型がやばいんじゃなかった?


179 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:35:31 SO3XYsrA0
改造後は知らないけど改造前の大和は予想よりはましだったな
これくらいなら今回のイベント最終マップ程度になら十分投入する余裕ある
補給は3桁後半〜4桁コースかと思ってた


180 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:35:37 fHLK59iI0
>>170
クリアおめー
このくらいのレベルで行けるなら俺も行こうかな。


181 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:36:23 hZ0X3Z2.0
>>174
遠征によって差はあるかもねー
1-1を3週させてキラ蓄積させて3隻警備いかせたら12回できっちり全員消えたんで
もうちっと持つと思うよ
面倒なので内訳はしょるけど1-1を3週してようやく大体無駄が出ないキラ最大値
演習キラだと1~2回で消えるから寝る前長時間用とかかな


182 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:36:37 3j.xEfNk0
>>179
確かに
次のイベントまでには改造しておきたいな


183 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:38:04 QPwuViZk0
演習マッチングがランダムだった頃は毎日延々大成功でよかったなぁ
http://kancolle.x0.com/image/679.jpg


184 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:39:09 Dz4XHGYY0
大和は中大破はするけど、命中の信頼度と火力が長門型とは段違い
コスパの長門型、決戦用の大和型と使い分けられそうだし


185 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:39:12 hZ0X3Z2.0
>>179
Lv30程度でお遊びで通常海域出したら4-2ボスのタ級さん一撃で葬ってくれたよ
燃費は確かに高いけどやっぱ頼りになるね、弾薬減ってる状態のボスエリアのフラ戦一撃はびっくりだわ


186 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:39:54 XOAngKZY0
なんとか運用できなくもないってところだな
しかも改造前と後で46cm砲を1本ずつ持ってきてくれるとか良い子じゃないか
わざわざ大和用に作る必要が無くなった


187 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:39:57 1DuUVcVg0
演習のキラキラって出撃時の疲労が無いから結果としてS評価分+1されてるだけなんだよね
だからMVPの子以外はすぐ切れるし、夜戦で-2されてたらキラキラしない
間宮センサーが光るのは-10以降だから演習5回夜戦しても一見疲労が溜まってるようには見えない


188 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:40:08 o9FEZfCo0
6時間かけてE-3クリアしたでー
イムヤ単艦で援軍出しながらやってたけど、弾薬の消費がマッハだから途中で出せなくなったわ
しかしイムヤが夜戦でボスにカットイン決めまくってくれたから思いのほか早く終わった
トドメも本隊が一発で決めてくれたし助かったわ


189 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:40:09 uI4GmvJ20
大和は史実通りにすると割と冗談抜きで全ての戦艦を過去にするからしゃーない
今の強さ状態に金剛型並の燃費で、高速戦艦で、46㎝独占できるのが、本来の大和だし


190 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:40:42 /wZdVTC20
>>183
目隠しがキモイ


191 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:40:42 ug15REYI0
>>175
火力と装甲がぶっ飛んでるから、育てれる人なら旗艦安定の主力確定の艦よ
今回のE4で装甲と言う越えられない壁を見つけられてしまったし、初期装甲98の大和にフル改造で89の金剛型が代わる事はない
今までの戦力の敵ならば金剛型安定だけど、ここぞと言う時の敵には大和型、が今後の流れになるんじゃないかな


192 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:41:14 UPHlM0K.0
>>184
帝国海軍と同じスタイルでええなwww
聯合艦隊旗艦として表に立った長門と、決戦兵器として秘匿されてた大和


193 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:42:53 D3NS0r0k0
長門型がコスパいいといわれる時代がくるなんてな
いやまあ今回のE4での活躍考えたらた、たしかにコスパはいいのだけども


194 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:43:51 hZ0X3Z2.0
>>192
おいばかやめろ
ここぞって出した時フルボッコフラグやないか・・


195 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:44:42 ey.0rcxI0
今後のマップが大和基準の難易度で作られそうで恐ろしいわ


196 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:44:50 KaNNZ4bk0
>>180
ありー
ちなみに中破即撤退のルールで
ボス撃沈7、ボス勝利(撃沈できず)4、撤退3、羅針盤1ぐらいです。
(ちゃんと数えてなかったから少し間違えてるかも)
けっこう余裕だったので、同じような編成ならもう少しレベル低くてもいけるかも。


197 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:46:07 UPHlM0K.0
>>195
そっちの難易度の上がり方なら歓迎やな俺は
やたら分岐しまくって羅針盤で難易度上げるのはNGだけど


198 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:47:17 atifO3dw0
大和は戦艦の中ならコスパとか性能とか最強なんだっけ
問題は空母の存在の所為で戦艦そのものが産廃になっただけで


199 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:47:36 1DuUVcVg0
>>188
おめでとう!
E3のイムヤ単艦は敗数が怖くて一回様子見しただけだ…


200 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:47:36 QPwuViZk0
羅針盤は”難”とか”易”じゃないからな


201 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:48:22 SO3XYsrA0
長門の装甲95と金剛型の89で目に見える差があるのに
これに比べて改造前大和が装甲108なわけだけど改造後どこまでいくんだろ・・・?


202 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:48:53 8M4t3Yzw0
衣笠って容量厳しい状況で2隻目以降をとっておく必要ってある?


203 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:49:01 kGLUEHec0
>>188
イムヤのレベルと装備の詳細を教えてくださいお願いします


204 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:49:35 EWZKFbkk0
>201
確か118


205 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:49:45 WWD2ovEM0
>>202
ない


206 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:50:29 SO3XYsrA0
118もいくのかよthx、今回のラスボス並じゃないか・・・!


207 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:52:05 6ryuearg0
しかし駆逐艦に撫でられると


208 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:52:38 1DuUVcVg0
>>206
E1ボス潜水艦でイムヤ報酬だったり、ボスが変化しているとかそういう系なのかね


209 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:52:54 uI4GmvJ20
>>202
自分が運用するかどうかじゃない?
将来的に同艦使った要素とかに衣笠を使うかどうかとか、まあ好きかどうかだね

>>201
前に言われてたけど十の桁が変わると性能差跳ね上がる説はわりとあたってる気がする
そう考えると大和は金剛と長門で体感できた装甲差の二倍ぐらい長門より硬い感じになるのだろうか……


210 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:56:45 SO3XYsrA0
ちょうど本スレで大和改の話題が出てたけど火力も素で139らしいな
46cm*2と徹甲弾で火力199じゃないか夢がひろがりまくりんぐ

改造費は弾2500鉄3000らしいが


211 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:57:06 atifO3dw0
>>210
くっそ吹いた


212 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:57:26 rVisyAIM0
米帝様ならそろそろ大和をレベル99にしてるころだよな
画像まだかよ


213 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:58:51 97jHouoM0
>>210
予想よりやさしいな…てっきり弾10000に鉄20000とかそのレベルかと思った


214 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:00:22 o9FEZfCo0
>>199
ありがとう!
勝率はやっぱり下がったね。93→86かな
3-2-1回してるうちにまた上がるだろうからあんま気にしてないけど

>>203
ひたすら3-2-1で他の艦娘と一緒にレベル上げして、50で近代化改修してから行ったよ
終わった時には59になってた
装備は四連酸素×2
夜戦カットインでボス削れないとかなりキツイと思う


215 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:01:42 pbnqk1XA0
0300 流石にそろそろお疲れじゃないですか?

提督の朝は早いのだよ大和さん
…うん、眠いです


216 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:05:00 VtyIZTlI0
>>214
よく被弾しないでボスまで行けたな
こっちは、被弾が多くて普通に艦隊でクリアしたよ


217 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:06:16 fHLK59iI0
>>215
提督、お目覚めですかな?


218 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:07:18 pI4vkuAg0
E3は潜水艦コンビでだいぶ減らして2回全力出撃して終了したわ
資源ほとんど使ってねぇ


219 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:07:22 hIFMLSlM0
やっとうちにも金剛型がやってきてくれた
榛名さんかわいいよ榛名さん
昨日は長門さん来たし
2-4に挑む戦力を整えていかなくては


220 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:10:38 Mu8j.CfM0
>>210
そのお超火力で駆逐を狙うんですねわかります


221 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:11:38 uI4GmvJ20
戦艦のエイムにかんしては小型艦一切狙わないとかでもいいぐらいよね
それか史実通り副砲あったら小型艦狙うとかさ


222 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:12:38 o9FEZfCo0
>>216
被弾はちょいちょいしてたけど、大破じゃなければ夜戦やってくれるからなんとかなってた


223 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:14:55 1DuUVcVg0
雷巡コンビ50まで+対空まで全改修やってたらイムヤ74とかになってた…艦隊で2番目に高いよ
電探は2つ増えたが弾がやばいな


224 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:20:06 7Pj6SWqg0
らいじゅん育ててフル近代化までしてたらイベント終わってそう。。。


225 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:22:06 n1G46PDI0
この時間帯は流石に猫いないな
E4クリアしたけど飛龍だけ出なかったんだよね
2-3よりドロップ率高いそうだから掘るべきかなぁ


226 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:22:27 WWD2ovEM0
>>212
ドロップ強制で拾わされるようになって20時間ほどかかるようになったからまだまだ居ないだろう


227 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:22:44 QPwuViZk0
21日までは延期確定でさらなる延期もあるかも、と昨日ここか本スレで見たぬ


228 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:23:48 VtyIZTlI0
58を掘るためにE4まで来た
E2で出たら終わる予定だったのにどうしてこうなった


229 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:24:46 Re1LIfe20
>>225
ふふ、さっき猫に遭遇しちゃったよ・・・


230 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:25:36 tpBh37DQ0
ついに階級が中将まで落ちてしまった
艦これも運営も好きなのにモチベが上がらない
時間取れる時間帯に猫が出るのはもう諦めたけど
定期メンテの開始時間が毎回違うんで演習前にメンテ入ってああああってなる
定期だけでいいからメンテ入りの時間は定時で決めるかせめて前日の午前中までに予告出して欲しい


231 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:26:23 Kzi6o20Q0
潜水艦って伊19も用意はされてたんだね。

ただ、現状だと実装は潜水艦システム改修後とかになるのかなぁ。
個人的にはゴーヤよりこっち先に欲しかった気もするが、まぁそこは好みの差だったのか。

>>227
公式Twitterでは21日までの延長は決定、その後状況みながら
最大で31日まで延長も検討してる、ということらしい。


232 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:27:27 n1G46PDI0
>>229
マジか(´・ω・`)
168と58のレベルが99になるのと飛龍が出るのとどっちが早いかやってみるかな


233 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:30:03 Z.P.iAEM0
2-3より思考停止して消費も少なく行えるE-4がいいんじゃないかな
ゴーヤ探しにE-4を旅してるけれど今まで手に入ってなかった軽巡駆逐がぽこじゃか手に入って嬉しい


234 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:31:08 1DuUVcVg0
私のヒリューさんは建造で産まれた気がする
あの人の顔ドラクエのスライムみたいだよね(褒め言葉)


235 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:31:24 Re1LIfe20
>>233
え?肉じゃが?(難聴)


236 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:31:55 kGLUEHec0
>>214
ありがとうございます。道中の小破で撤退してましたか?


237 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:33:52 97jHouoM0
やっぱこのゲーム物欲センサー搭載してるわ…
出ない出ないと思ってた金剛が一回出たら50回3-2-1-回す間に2回も…
榛名さん出してくれたら第四艦隊いけるんですけどねぇ


238 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:35:23 k.D3Ut4g0
五航戦の子って350・30・400・350レシピで統計1%ぐらいなんやね
烈風とか流星改と同じぐらいか…出にくいわな、しかもかかるコストは4倍以上と来たもんだ、ひぇ〜っ


239 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:36:29 EWZKFbkk0
>237
3-2-1回してたら今榛名さん出たよ
そっちに送ってあげたい(´・ω・`


240 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:38:07 n1G46PDI0
瑞鶴ならE4で見た
翔鶴も出るのかは不明
長友見たことないし出ないのかなぁ


241 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:38:36 /sSqMwZU0
4-2に突っ込ませて解体処分するくらいには出てるな
金剛型はもう要らん


242 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:39:50 Mu8j.CfM0
E4回してるけど
潜水艦もう一隻あったらボス倒してそのままクリアも狙える気がする


243 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:40:25 eiJKmvb.0
>>198
あの性能なのにコンパクトにまとまっているというほうが正しいかな
大和型はアメリカ戦艦と殴り合っても負けない艦というのがコンセプト


244 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:40:32 97jHouoM0
>>239
うらやましいな…トレード機能があったらいろいろ捻るけど寿命縮まるだけだから絶対やらないのが残念だ
つか今空母と戦艦と駆逐艦鍛えてるけど燃料がマジで死んだ。今830しかない


245 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:40:33 NZfwnLB20
大和はあれだな、せっかく素の火力あるんだし46装備させない方が強いわ
46搭載の他の戦艦で駆逐艦を一掃してから攻撃開始するようにしたい


246 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:40:34 JdWujeio0
名取さんすごいかわいいのに本スレの扱いがひどくて泣ける


247 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:43:23 Pe2iR9bk0
>>243
全長に関してはアイオワ型の方が長いのよね


248 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:44:49 uI4GmvJ20
>>245
残念だが大和は元々リーチ極長なんや


249 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:45:20 1XEC60Ww0
>>240
翔鶴ならさっきE4で出した
欲しいのは58だけど


250 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:45:25 QPwuViZk0
>>231
31日とはまた長いな
メンテ後も変わらずエラー祭りなのを見ると少なくとも21日よりは延期しそうだね
最低限ゴールデンタイムのエラーを激減させないと非難轟々だろうなぁ


251 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:45:57 Pe2iR9bk0
>>168
あ、遅くなったが感謝探してみる


252 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:46:05 Kzi6o20Q0
>>247
アイオワは高速戦艦(33kt)なので船体は通常戦艦より細長くなる。


253 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:48:24 YjVK59A20
イベントのおかげであ号消化が楽でいいな。これだけでモチベあがるわ


254 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:48:28 n1G46PDI0
>>249
やっぱ翔鶴も出るのか
じゃあ長門も出るっぽい?
今のところ出た長門型はむっちゃん×2だけど


255 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:48:42 Ky4zrKjI0
なんかE2で軽空母いれると絶対上ルートいくとか聞いたんだけどホントなの?
今育ってる軽空母風呂はいってて試せないんだが、ほんとなら58掘りそっちのがええの?


256 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:49:03 o9FEZfCo0
>>236
撤退は一切しなかったなあ
大破でもボスにたどり着ければ開幕雷撃で削れるかもしれないし


257 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:50:22 k.D3Ut4g0
あぶなっ、ブラチンで進撃するところだった!!いやな汗がぶわっと出たわ……まさにひぇ〜っ


258 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:50:27 Pe2iR9bk0
>>252
あれ対金剛型だからねぇ
モンタナ級が作られてれば…なぁw
妄想が捗る


259 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:52:22 Auept34Q0
>>254
長門は多分出ない
期待はしないほうがいいと思う


260 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:54:12 uI4GmvJ20
E4は瑞鶴、翔鶴、陸奥、衣笠、鬼怒、ゴーヤ、熊野、飛龍、蒼龍ならでたな

長門と三隈はでてないのよね、でるのかな


261 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:54:17 jkDDgr9s0
アラスカ級大型巡洋艦とは一体なんだったのか…
アメリカって割と情報戦でポカも多いよね。


262 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:55:16 NgyEcsLY0
俺も長門と三隈だけは出なかったから出ない!


263 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:55:29 Pe2iR9bk0
>>254
自分がやったときも陸奥は二人着たけど長門は来なかった
まぁ長門持って無いからでにくかったと言えばそれまでだけどE-4で長門って話見てないね


264 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:56:12 EWZKFbkk0
>257
うっかり進軍しないで帰ってくれるクソ提督で曙は感謝してるのよ!
小破してなけりゃ大破になって帰ってくるだけよ…小破未満ならな


265 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:57:46 jkDDgr9s0
てかみんな三隈三隈苦労してるんだな…俺4−3クリアの時ポロッと出ちゃったんだけど
相当運を使ってたんだなあ。ほとんど実感無かったんだけど。

阿武隈ください。


266 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:58:46 Pe2iR9bk0
4時になるぞー
時報聞きたい提督は放置しろー


267 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:59:13 n1G46PDI0
やはり長門は出ないか
三隈も知らない子だねぇ
大人しく飛龍掘りでもするか


268 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:59:36 2tyoDnTI0
ゴーヤ狙ってたときにでたの蒼龍、衣笠、熊野、ゴーヤくらいしかでてないな…
あれ…?もしかして、私のドロップ運悪すぎ…?


269 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:00:03 Guj76UJE0
結局、大和改の燃費ってどうなの


270 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:00:13 H2HAt0rs0
>>266
出撃中で遅かった


271 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:00:28 atifO3dw0
ゴーヤ狙ってゴーヤ出たならいいだろw


272 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:01:33 SO3XYsrA0
ゴーヤがすぐ出たってことでむしろ大ツキだろw


273 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:01:49 8M4t3Yzw0
眠い〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ようやく潜水艦2隻が改造でき、軽くなったから瑞鶴&大和掘りしてるんだけどそろそろ耐えられなさそう。
ちなみに削れたのは大きいの2つ弱ぐらい。


274 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:02:08 Auept34Q0
熊野とゴーヤ出てればええやん


275 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:02:22 A//ldP6I0
舞風を求めてるのに一向に出ない
かなり出やすい方だと思うんだがなぁ


276 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:02:37 n1G46PDI0
>>266
おかけで大和の時報聞けた
うっかり聞き逃す所だったよ


277 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:03:00 97jHouoM0
>>268
ゴーヤ探しててゴーヤ出てるなら文句言うなwww


278 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:03:02 k.D3Ut4g0
>>264
一回だけなら1チャンありか、心得ておこう…
そうなるとますます3-2-1の168ちゃんの神っぷりが目立つな


279 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:03:55 Pe2iR9bk0
長門ドロップの可能性があるのが 3-2ボス 3-3ボス 3-4ボス 4-4ボスだっけ
潜水艦二人で3-4が最もローリスクかなこれ


280 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:04:35 Kzi6o20Q0
>>268
ゴーヤ掘っても掘っても出なくて、
その間に大量に出た瑞鶴や飛龍や陸奥をカーンカーンして
虚しさに耐えるしかなかった提督もいっぱいいるんですよ!


281 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:05:37 2tyoDnTI0
すまぬ…すまぬ…


282 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:09:13 YjVK59A20
>>280
解体しずらいよな。レア度が高いだけにダブるとつらい


283 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:10:16 jkDDgr9s0
>>282
とはいえ、枠には限界があるものね。150という。


284 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:11:02 tW6uv07E0
足掛ケ3日、遂ニ俺提督E-3ヲ攻略ス

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4396270.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4396271.jpg
決戦支援艦隊
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4396274.jpg

ダメコン積み忘れて散っていった榛名、六隻の被害担当駆逐艦、無強化伊勢、無強化扶桑
君たちの犠牲のお陰だ…特に榛名、スマン……
そして三日間通いつめたイムヤちゃん本当にお疲れ


285 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:12:10 2tyoDnTI0
今後を考えると150じゃ足らんな
拡張はよう


286 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:14:38 jkDDgr9s0
>>284
いや伊勢扶桑にももっとあやまれよwww


287 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:15:02 WWD2ovEM0
俺は逆に58で30枠ぐらい取られてもの凄く処分にこまってる
建造で出るホロと違って今後の入手手段が解らないから何か勿体なくて


288 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:16:21 YjVK59A20
全部改にしたい。主力、遠征用は複数手元に置きたい。この思考のせいってのはわかる


289 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:17:46 Pe2iR9bk0
俺は逆に1艦1娘だなぁ
主力と遠征に同じ娘がいるのがどうしても我慢できない
効率を突き詰めると遠征は全部天龍型+睦月型がいいのは分かってるんだけどね


290 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:18:02 KN1FmQZM0
やっと大和50いったと思って資源見たら燃料弾薬が10k切ってた
あれ・・・ボーキだけが30kある・・・・・・・・・


291 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:19:05 A9rXgjx60
あるある・・・そして改にしてもっと後悔するんだぜ


292 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:19:21 Dnbqhj3Q0
大食らい伝説・YAMATO


293 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:20:18 vSUs0CYA0
自分のランキングが低すぎて演習で大和のLvあげしようと思っても演習相手が
潜水艦だらけで普通に出撃した方がマシってくらいの経験値しかもらえん…
ランキングもう少し上げれば多少マシになるかしら?
みんなE-4掘りやってるから変らないかなぁ


294 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:21:26 D3NS0r0k0
大和は3-2-1で旗艦MVPとれるように調整して育成するのが一番やくす済みそうね
空母にMVPとらせないようにしないといけないから、調整難しそうだけども

潜水艦に被害担当させるの前提なら、空母斬り捨てて砲撃特化の軽巡や重巡でうめるのがいいかもね


295 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:22:07 PFhr.Bak0
コストの割りに重と戦ほどの戦力格差が大和にはないから
すげぇ微妙


296 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:23:28 Kzi6o20Q0
E4掘ってる潜水艦部隊相手なら大和旗艦で
軽巡5隻にソナー爆雷積んで随伴させればウマウマよ。

たまらんのは潜水旗艦+戦艦部隊とかでE4ボスアタック中の人w
これはもう攻略さっさと成功して通常運転に戻ってもらうのを祈るしかない。


297 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:24:02 KN1FmQZM0
いやブラ提督4-4単騎してるけど
HP1で46×2 徹甲弾 32で 重巡以下を沈めてくれる火力でてるんだが
これ小破してないで戦意高揚状態だったらどれぐらい火力出るんですかねぇ


298 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:24:34 A//ldP6I0
今回のイベで金剛級の辛さは目に見えてきたから、やっぱ格差はあるよ


299 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:24:47 SO3XYsrA0
潜水+戦艦部隊は大和旗艦+潜水2+ハイパー2で開幕に水上部隊半壊して一番ウマイ


300 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:24:59 Guj76UJE0
潜水艦の何が面倒って装備わざわざ対潜に変えないといけないのが面倒


301 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:28:00 D3NS0r0k0
>>295
そうでもないよ
金剛型と長門型ですら今回のE4ではほとんどの提督が性能差感じたって意見多いし

実際、長門型が小破以下でボスまでたどり着く確率はかなり高いし


302 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:28:38 Kzi6o20Q0
>>300
逆に考えるんだ。

「今日も潜水艦部隊5人だ。昨日から装備のつけかえ要らないね」

とw


303 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:29:30 A9rXgjx60
>>297
キラなしjv55大和(改修無)で夜戦主砲主砲副砲(水電)のカットインでcri401までは確認したな
カットインが入れば安定して298程度は出てた
カットイン無しで198程度
マジキチ


304 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:30:15 Pe2iR9bk0
金剛型の打たれ弱さがモロに出るイベントだからね
支援艦隊システム改良して
道中  水雷戦隊
ボス前 前衛艦隊
ボス  主力艦隊
ってな感じで1MAPに3〜4艦隊使えればいいんだけど…楽になりすぎるよなぁ


305 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:31:22 myyLPzUg0
今後フラ戦艦2とフラ空母2とフラ潜水2とかな構成きたら金剛はきついなw


306 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:31:53 Kzi6o20Q0
ただなぁ。
長門との性能差を実感するような敵が出てきたら、
もう長門型と雷巡・正規空母以外の艦は随伴できなくなっちゃうよw

あと、この燃費だとワンポイントリリーフでしか使えないw


307 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:31:59 KN1FmQZM0
>>295
大和型はE4ボス戦でフラ戦や戦姫耐えてくれる時もあるし、中破止まりのが多い
金剛型は一発で残り7とかまで持ってかれることが多かったかな
火力に関しては、言うまでもない

>>303
 サンクス、これはモチベがあがるww
 とっとと改修して戦姫ちゃんにぶつけたいもんだ!


308 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:32:59 WWD2ovEM0
>>304
道中に1部隊ですむところを2部隊必須になるとか弱体化ってレベルじゃねーぞ


309 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:33:01 uI4GmvJ20
てか大和は演習とかで使うとわかるが、命中や火力が常軌を逸っしてる
今までの戦艦とはちょっと次元が違な、マジで

まあ今後は海外艦とか天城型とか加賀型とかでてくるから、
大和と長門の中間に収まる戦艦が他にいっぱいいるせいで、
これぐらい格差広げるしかなくこうなったんだろうが……


310 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:33:43 NZfwnLB20
一度大破してあの請求書見たらどれだけ強かろうがとてもじゃないが出撃させる気にはなれない
演習か潜水艦の盾ありじゃなきゃ出せません


311 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:33:43 A//ldP6I0
ワンポイントリリーフは当然だわ
大和の性能は運ゲーをゴリ押しゲーに持っていける


312 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:34:02 WWD2ovEM0
大和LV1>金剛Lv99
命中はこんな感じだよね


313 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:34:20 UPHlM0K.0
燃費とスペックの乖離はそこまで感じないかなぁ 大和型
このスペックならこの燃費、この燃費ならこのスペックで納得出来る


314 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:35:57 CoVqOVyk0
ホロと金の中でも入手困難な主力部隊だけは予備とっとくな。他は邪魔だから餌。


315 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:36:09 jkDDgr9s0
てか、もう大和手に入れて、引き続きE4でレア掘っちゃってる人って

もうやる事残ってないんじゃないの?


316 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:36:18 KN1FmQZM0
装備なしの初期ステの射程が超長だからな、大和は

とりあえず60まで頑張ってくるわ


317 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:36:45 aYLfb4ZM0
今でもちょくちょく「2-4は長門型が居ないと無理ゲー」みたいな事言ってる人居るし燃費や維持費が改善されて「*-*は大和型が居ないと無理ゲー」ってなったらなんかイヤじゃない?
今みたいに極悪燃費のまさに決戦兵器で良いと思うのよ、常用したいなら愛でカバーしたらいい、少なくとも性能的限界があって厳しい重巡よりはいいでしょうに、これ以上を求めるのは流石に贅沢すぎるような


318 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:36:53 Pe2iR9bk0
>>308
そこは投入は任意でって感じで上手く難易度調節できればある
程度戦力温存できる分被弾艦が増えて消費が激しくなるから資源にダメージって感じで調整できないかしら
正直後半になるにつれ空母艦載機の減りから来る火力低下がきついと思うんだ
ボス戦とかほぼ彩雲用だったし
主力艦隊を敵前衛艦隊にぶつけるのもなんか違うと思うし


319 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:37:39 D3NS0r0k0
>>313
低レベル大和でそういう風に高レベル他戦艦と比較できる時点でやばいのよ

正直、金剛型や長門型の改造前低レベル時とか大破すぐするし攻撃ミスるしで、
初心者には修理せず旗艦固定の大破放置育成推薦されるようなレベルだし

とくに長門型はその装甲と強さを実感できるのは高レベルになってからとよく言われてた
じゃあ低レベル未改造で既にヤバイ大和は高レベルになるとどうなるのよっていう……


320 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:39:03 CoVqOVyk0
大和は入手しておかないと今後のイベントで不利になるのは明らかだな。


321 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:39:15 o9FEZfCo0
58ちゃんお迎えしたいんだけど、E-4のボスならBでもチャンスある?


322 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:39:21 Kzi6o20Q0
このゲームでも最大のシンボルとなるであろう艦を、
史実どおり「ホテル」にしてもらうことを優先して設計したデザイナーのこだわりを感じるw

大和と武蔵並べて2隻大破したら……恐ろしい。


323 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:39:25 pbnqk1XA0
重巡がかなり以前から第一線に持ち出すのが厳しくなっているようにゲームが進むにつれて
いよいよ扶桑や伊勢、金剛に艦隊決戦を担わせるのが厳しくなっていくのは仕方がないのだろうな

大和が燃費が悪いとはいっても突破成功率が上がったり事故撤退率が下がるなら寧ろ戦費は安く済む可能性も高い


324 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:39:37 Pe2iR9bk0
一戦分の大和単艦の消費と水雷戦隊の消費がほぼ同じだっけ
修理費まで考えると強いけど所詮単艦って気もするけど


325 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:39:42 SO3XYsrA0
低レベルどうこうどころかまずそもそも近代化なしの話だよね大和

大和も入手してE-4ドロップも全部集まったけど、そこまで終わるような人は高レベルにもっていかないと満足しないでしょう


326 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:41:11 CIzrV8jo0
>>323
今回は重巡


327 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:41:28 ZoN2NBCY0
168単騎でE-4言ってるけど
初戦の駆逐当ててきすぎだろ・・・


328 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:41:42 vSUs0CYA0
>>315
俺には58を掘って図鑑を埋めると言う使命がある!


329 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:41:44 uI4GmvJ20
そのうち大和武蔵アイオワ四姉妹の最強燃費艦隊とか組めるんだろうな

一回の出撃でどれぐらい燃費弾薬消費するのか楽しみです(白目)


330 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:42:15 CIzrV8jo0
切れた
>>323
重巡以外は満遍なく活躍する場面が用意してあったしな……
軽空は微妙か? でも普段のレベリングでクドイほど仕事あるし


331 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:43:17 WWD2ovEM0
新重巡はE4で使える程度には強いと言いそうになったけどあいつら航巡だった


332 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:43:46 D3NS0r0k0
アイオワって史実だとどれぐらい燃費悪かったっけ?
なんかすごい燃費わるくて「ああ、これは米帝しか動かせないわ」って思ったのだけは覚えてる


333 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:43:48 Pe2iR9bk0
重巡は2-2の補給艦クエの時入れてるなー
軽巡でもいいんだろうけど戦艦空母と当たったときダメージが違う気がする


334 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:44:47 CoVqOVyk0
大和入手後も結局潜水艦堀作業するなら最初から潜水艦で行ったほうが効率いいよなw


335 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:44:49 aYLfb4ZM0
>>331
そうなんだよなwやっと一線級の重巡が来たと思ったらあいつら改造で史実の計画すらないやつまで航巡になっちまうという
扶桑にしろ戦艦(重巡)改と航空改で選べるようにしてください・・・


336 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:47:01 UPHlM0K.0
>>317
「2-4は長門型が居ないと無理ゲー」
これは居れば楽になるってだけだろ
実際、長門型どころか金剛型すら2隻しか居ない状態でクリアしたし


337 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:47:41 jkDDgr9s0
2-4?山城扶桑しか居なかったなあ。


338 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:48:09 TBYS1o/o0
DBで例えるとフリーザ編なのに魔神ブゥでてきたレベルだからな、大和
モバマスだと突然URコスト30のカードでてきたレベル

本来なら長門と大和の間には海外の様々な戦艦が収まるから、今後は長門大和の中間性能ぐらいのが増えてくだろうね
逆にいうと大和より強い戦艦は架空戦艦しかいないから、ほぼこれが戦艦の頂点だと考えていいし


339 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:48:40 aGIePWes0
そもそも2撿4は駆逐艦オンリーでも突破報告あるし


340 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:49:51 ZoN2NBCY0
2-4は・・・というか艦これは強い戦艦を揃えられるかじゃなくて
戦艦を何度も繰り出せるぐらいの資源のやりくりができるかっていうゲームなんだよなあ


341 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:50:28 okTBHznY0
>>317
2-4は艦これ新米提督からの昇格試験
長門型いないと無理とかほざく輩はただの甘えにしか見えない


342 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:50:45 jkDDgr9s0
旧ザク素ジムでワイワイやってる所にプロガンゲルググで殴りこむようなもんか。

…うっ、頭がっ(´・


343 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:51:28 nJHk/BEc0
>>342
はい出荷〜


344 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:52:02 vSUs0CYA0
え?艦これってツツキげーじゃないの?!


345 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:52:29 Pe2iR9bk0
そうは言っても今の2-4はそれほど鬼畜ってわけじゃなくない?
彩雲と戦術勝利判定の変更でだいぶ楽になったと思う


346 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:53:11 KN1FmQZM0
2-4とか低速戦艦2隻比叡改良して赤城さんと突っ込んだ思い出がある、彩雲なんてなかったなぁ

長門ないとキツイなって思うのは今のところE4ぐらいじゃない?
3-4はLvあれば金剛型で十分でしょ


347 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:55:25 UPHlM0K.0
>>346
3-4は金剛型4、空母2でクリアしたし、4−4も同文
E-4も潜水艦削りできるし、現状必須ってマップは無いと思う


348 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:55:42 A9rXgjx60
>>344
漫画でつつかれるのやだって言ってたから
中破した時やお風呂入る時の為に写真とカメラ買った


349 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:55:48 Pe2iR9bk0
@5分で五時だぞー
時報ボイス聞きたい提督は母港もどれー
放置ボイスと被るとアレだから何回かつっついとけーw


350 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:56:45 D3NS0r0k0
>>345
昔の2-4は勝利判定厳しかったから、マジキチだったよな
しかもその状態ですら一度弱体化された状態だったし
さらに初期のころとかB判定だとクリアにならないとかいうマジキチ仕様という

・一度全体的に敵が弱体されてる
・B勝利でクリア可能にされてる
・勝利判定ゆるくなってB勝利しやすくなった

今の2-4って初期に比べるとこれぐらい楽になってるし


351 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:57:28 CoVqOVyk0
燃費修理費を考えたらイベント最終マップ以外は今後も金剛型が安定して運用されるだろう。
大和型は最終マップ力押し専用かな。米帝は知らんがw


352 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:58:23 rwpcNJv60
あれ、今はB判定で抜けられるのか。知らなかった。


353 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:59:23 Pe2iR9bk0
>>350
レシピも出回ってるしね
自分長門持って無いのに長門陸奥所持で2-4突入とか羨ましいよw
自分のときは空母も揃ってなくて龍驤引き連れて突入したわ…ナニモカモナツカシイ


354 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 04:59:42 pbnqk1XA0
ステンバーイ…


355 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 05:00:11 Kzi6o20Q0
うわぁああん。

ゴーヤ掘り、E-4がダメならたまにはE-2でも

ボスで銀枠。うひょー。

「熊野です」(二隻目)

もうこれ以上レアをカーンカーンするのは嫌だぁー


356 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 05:00:33 Pe2iR9bk0
デイリィィィダアアアアアアアアア


357 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 05:00:33 ZoN2NBCY0
2-4前に長門陸奥を建造できても
Lvを上げるために出撃させるだけで相当しんどそうなんだけどなあ


358 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 05:01:10 pbnqk1XA0
0500 提督、空が白み始めてきちゃいましたね

大和さん和むなぁ
さてデイリー!


359 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 05:01:16 atifO3dw0
2-4駆逐艦オンリーで突破するのは
駆逐艦ちゃん達との一体感があって面白かったけど
戦艦全然育ててなかくてイベントがキツイというしっぺ返しを食らってるな


360 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 05:01:18 H2HAt0rs0
>>351
イベント終盤だと途中撤退とかボス削り切れないとかが精神的にくるからなあ
燃費考えて軽い艦入れるより、全力の重量級艦隊を運用する前提で資材を多く貯める方が気が楽だわ


361 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 05:02:08 vSUs0CYA0
○五:○○空が、しらみはじめて来ちゃいましたね。

お、おう


362 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 05:02:54 .ZQozntw0
たのしいデイリー はじまり


363 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 05:03:54 Nsr90yfM0
ようやく2-4クリアできたヘボ提督だけど、運ゲーのひとことに尽きる気がするわ。
今まで羅針盤にさんざん苦しめられてボスに到達できなかったが、ボスに着いたらわりとあっさり勝てた。


364 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 05:08:50 ZoN2NBCY0
よーし、今日も46cmでたぜ!

まだ缶を作れてねえ・・・・


365 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 05:09:58 ruY1U8360
このゲームは9割が運だよ
羅針盤 命中 ドロップ


366 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 05:11:32 FjMsgHPY0
5時間きたああああああ
長門さんおは………あ、陸奥さん、おはようございます


367 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 05:13:12 NgyEcsLY0
同じく陸奥が陸奥連れてきた・・・初めて5時間でたのに・・・うう


368 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 05:13:38 WWD2ovEM0
演習単騎に間違えて大井入れっぱなしで大和がMVPとれなかったときのむなしさ


369 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 05:14:10 kj9FXs/o0
300/300/600/600で瑞鶴きたー!
これで正規空母コンプだぜ!


370 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 05:14:32 aYLfb4ZM0
潜水艦でE-4掘ってたら俺も陸奥さんきたわ・・・いやもうあなたうちの第一線でがんばってくれてるんでいいんですよ・・・ゴーヤドコー


371 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 05:14:47 nJHk/BEc0
ゴーヤちゃん狙いで初回で熊を引き当ててしまった
これは運を使い果たしてしまったパターンですね・・・


372 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 05:18:04 jkDDgr9s0
350/30/400/350
…3隻目の瑞鶴うごごごご、翔鶴ちゃんいい加減来てくださいよー。


373 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 05:20:32 k.D3Ut4g0
350/30/400/350 計40回 (燃料14000、弾薬1200、鋼材16000、ボーキ14000)
水母x5、空母x0、軽母x16、重巡x4、軽巡x6、駆逐x9
軽空母16=隼鷹x5、鳳翔x5、龍驤x1、祥鳳x5

…………なんなんこれ。


374 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 05:21:37 .ZQozntw0
>>372
1隻くれようちの翔鶴さんずっと妹探してんだわ

デイリー開発で流星改、あと1個くらい欲しいな


375 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 05:22:12 jkDDgr9s0
>>373
そのレシピ正規空母の割合5%とかだから、引き悪いとそんなもん。


376 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 05:23:48 cUS/GbTQ0
E3クリアできたああああ
昨日複縦でクリティカル被弾しまくってなにもしないまま資源溶けてふて寝して
今日開き直って単縦で突っ込んだら撤退ほとんどせずにクリアできた

あとやたら不幸姉妹が泥したな


377 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 05:28:11 A//ldP6I0
改造前大和脱がす次いでに単艦でE-4送ったら日中で沈まず、夜戦で旗艦吹き飛ばしてワロタ


378 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 05:30:28 vSUs0CYA0
え?もう改装レベルまであがったの?まじで?
ウチのホテルさんはまだLv12だと言うのに…w


379 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 05:33:56 UPHlM0K.0
育成で破産しそうやが・・・。
Lv50まで上げるのに燃料、弾薬1万以上飛んでったわ・・・。


380 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 05:36:59 k.D3Ut4g0
はぁ……むなしい


381 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 05:39:40 lB2mMJ5Q0
米帝以外使えないな
イベントマップで大和投入→破産
が目に見えてる


382 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 05:39:56 .zTjCsUk0
大和旗艦が二人いたから演習でどんなものかと期待したら
二度とも開幕北上様が仕留めた


383 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 05:40:09 O2c2iHKU0
おおう、演習でキラキラさせた北上さまとゴーヤちゃんが絢爛舞踏だぜ……
E4攻略時は全員キラキラさせてから挑んでみよう


384 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 05:40:35 .ZQozntw0
やっぱり北上様最強やったんや


385 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 05:42:12 xNGmaFiw0
大型戦艦ってデカイだけの的でしょwwww


386 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 05:43:00 A//ldP6I0
フル近代化火力厨大和
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/download/3423/kancolloda2_3423.JPG
実用なのはここら辺かな
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/download/3424/kancolloda2_3424.JPG


387 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 05:45:58 vSUs0CYA0
どっちにしろ脳筋ですがなw
よくよく考えたら大和ってなんで運13もあるんだろ?運3くらいでも納得なんだがw


388 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 05:50:08 rwpcNJv60
なんとなくデイリー出撃でE-4行ったら、
ゴーヤが出た…正攻法で行くつもりだったが、
これは潜水艦作戦やれとの啓示か…


389 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 05:53:01 jkDDgr9s0
>>387
武蔵扶桑山城に比べりゃ運いい方だろ


390 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 05:55:10 TBYS1o/o0
大井北上はE4潜水艦とは違い明らかに運営の想定外だから、イベント終わったら修正きそうな気もするのよね
でないと公式Twitterのあの発言は、Twitter担当が適当なこといいすぎって感じになるし


391 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 05:58:07 Kzi6o20Q0
いや、大井北上は想定どおりだと思うよ。
日本海軍の理想の漸減作戦ってまさにこんな感じ。


392 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 05:58:24 QM/TSru20
榛名が轟沈したら榛名が来た
何を言ってるのか(ry


393 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 05:59:15 D3NS0r0k0
改にになれば全員あんな感じになるんでないの?
大和とかだと改二で今のステータスの1.5倍ぐらいになって50㎝砲つんで超大和型(計画艦)になるとか

にしてもE4潜水艦は何気に家具箱の効率もいいねえ


394 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:00:40 CoVqOVyk0
甲標的による先制雷撃は廃止だろうな。超火力高命中率すぎる。


395 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:01:03 Fg/kjOF.0
朝じゃなくて早いよ!


396 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:01:47 Yu1AmoHM0
2次改装後基準なら規定通りじゃない?
全員改2になる頃には先制魚雷がなかなか当たらない予感。今の後半の艦攻の如く


397 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:02:08 qIMTgipw0
>>394
廃止しなくても威力か命中落とせば済むことじゃあ…


398 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:02:45 GfsSXURc0
むしろ大井北上は今は持ち上げられてるが、他の面子が改二になったらどんどん置いてかれる可能性あるのよね
だいたいこういうのって初めに最終形態になったやつほど、あとあとで弱くなっていくし


399 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:03:55 WWD2ovEM0
強くても困らないのに何故nerfばかり求めるのか


400 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:04:25 2tyoDnTI0
北上様と大井様が唯一活躍できるというのにそれを奪おうなんてとんでもない


401 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:04:26 CoVqOVyk0
>>397
雷撃の命中威力落としたら他の艦の魚雷があたらない使えないって昔と同じことに。
大井北上が飛びぬけて雷撃強すぎるから他への影響がでかすぎだろう。


402 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:04:40 vSUs0CYA0
これは!五十鈴最強フラグか?!
そんな事より重巡に35.6cmはよ


403 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:07:03 SO3XYsrA0
開幕雷撃は遠距離だから限定で命中率ダウンくらいかな
確かに今のままだと大和どころじゃないチートキャラだし燃費も安いからこれ基準の敵作られるとなあ


404 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:08:29 SO3XYsrA0
と思ったけど開幕は甲標的の雷撃だったな
それにハイパーの雷撃数値反映させなきゃいいんじゃないか


405 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:10:34 8VvUGhzA0
とはいえ大井北上は軽巡を重巡以上のオワコンにしたんだよなぁ
軽巡とか対潜要員&火力要員としては大井北上に足元にも及ばないし

対潜要員二隻以上いるパターンとかほとんどないから、スロ4とか砲戦二巡させない防空艦として使い所ある重巡とはちがい軽巡は完全にベンチなのよね……


406 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:11:27 atifO3dw0
弱体化させるくらいなら、敵強くすればいいんじゃないの
他の艦も強くする前提で


407 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:12:05 O2c2iHKU0
このゲームで強いキャラって何も問題無いだろ
北上さま以外の好きな艦娘で十分戦えるわけだし、お助けキャラ的側面でもあるんだろ
そんなに雷巡に不満なら海軍省に乗り込んで回天搭載母艦の計画を取りやめにして来いよ、俺は古鷹型の近代化計画を持って行くから


408 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:13:18 CoVqOVyk0
>>404
甲標的による雷撃を下方修正か廃止が一番いいな。史実でも別に大戦果あげてるわけでもないし。
砲撃戦後の本艦による雷撃はどうぞ強いままでと思うが。


409 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:13:39 D3NS0r0k0
戦艦はそもそも硬いから沈まないっていう特徴あるし、大井北上とはそこまで隻の取り合いしないのよね

大井北上にお株奪われてるのは主に軽巡と軽空母よね
対潜要員および開幕空襲が完全に負けてる軽空、火力対潜ともにまけてる軽巡
正規空母ですらボーキサイト消費してまでおこなう開幕空襲が大井北上には足下にも及ばない

正規空母も艦船と申し訳程度の艦爆でもつんで防空に徹する方がいい気すらする


410 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:14:45 CoVqOVyk0
なんでもインフレ化させると酷いことになるよ?強すぎるものは元に戻さないとw


411 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:15:49 atifO3dw0
>>410
そもそもこのゲーム
ある程度なら好きな艦でも運用できるんだから、そこまでバランス気にしなくてもいいだろ
対戦ゲーじゃないんだし


412 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:17:31 O2c2iHKU0
開幕雷撃実装前の大井、北上は改二になるまでは雷撃だけは優秀だけど雷撃ターンまで生きられない子だったんだからいいじゃねえか……
それなら全軽巡が改二で甲標的搭載可能になる方がよっぽどマシだよ、せっかく北上さまがMVP取ってくれる様になったのに

古鷹型も軽巡として設計されたし甲標的搭載可能にしてください、最上型は火力高いんだから我慢しろ


413 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:18:18 8VvUGhzA0
あまり強いのがいるとイベントとかの難易度をそれ前提で組まれるから、ある程度のバランスは必要だとおもうよ
大井北上前提に次のイベント組まれたら、敵のインフレやばいことになって、他の水雷艦の魚雷がゴミ屑になるし


414 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:19:58 SO3XYsrA0
艦載機も5回くらいは大幅バランス調整入ってるしな
運営今それどころじゃないけどそのうち調整あるだろ


415 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:20:01 CoVqOVyk0
>>411
対戦ゲームじゃなくてもゲームの面白さや寿命のためにはバランス調整は必須だ・・・
現状だと他の軽巡どころか空母もベンチ要員にさせてるしやりすぎとしか思えず。


416 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:20:22 D3NS0r0k0
公式のツイートで運営が「大井北上の高標的は性能はお察し」みたいなこといってるのが気になるっちゃなるね
実際はお察しどころか大和ですら沈めるハイパーチート兵器だし


417 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:21:11 H2HAt0rs0
先制の単体攻撃だから駆逐潰してドヤ顔する可能性も高いし空母爆撃の完全上位互換ではないだろ


418 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:22:13 O2c2iHKU0
>>413
それは運営の匙加減じゃねえか
一部の優秀な艦に合わせたMAP作りなんかするな、と言えばいいだけの話じゃないの

ただ現状の二人はコストが軽いのは確かだね、燃費を重巡にもっと近づけて甲標的の消費分として鋼材を補給に使ってもいいかもしれない


419 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:22:49 CoVqOVyk0
まあ修正が入るにしてもイベント後だから心配することは無い。
今修正したら先にクリアした奴と不公平すぎると不満が出るだけ。


420 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:23:31 2tyoDnTI0
なんら問題ないな


421 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:23:31 NZfwnLB20
今の雷巡は両手武器強化祭りのときのエースを彷彿とさせる
キャー キタガミサーン


422 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:23:36 Kn3XNW7Y0
バランス調整の前に雪風ちゃんの圧倒的強化を進言する


423 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:24:53 CIzrV8jo0
次のE−4は雷巡、潜水艦、大和前提になったとして
無しでも何とかするんじゃねえかな。こっちはン十万の人間が情報共有して戦ってるんだから


424 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:25:27 D3NS0r0k0
>>417
そうでもないよ、今の艦攻なんて流星改ですら小型艦狙わないとほとんど機能しないし
フラ系とかエリ系の大型艦には十回やって1回ぐらい中破させれたらいいとこなレベル
相手に対空高い防空艦いたら、その小型艦ですらおとせないことすらままある
あれでボーキサイト消費しながらやってる攻撃だっていうんだから、ね

一方で大井北上は狙った敵はほぼ確実に落すか大損害で無力化させるからな
フラ戦ですら中破させてくれたら、もうほとんど驚異ではなくなるし


425 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:25:52 Kzi6o20Q0
ハイパーsの開幕雷撃は陣形次第ではF戦も一撃だからなぁ。
これは空母爆撃にはできないこと。

まぁ、空母は開幕に2艦以上を同時攻撃できる可能性があるので
住み分けはできなくもないんだろうけど。

開幕雷撃を弱体化すると潜水艦が悲しいことになるし、
威力弱体化の方向よりは、大和同様弾薬燃費をとんでもなく引き上げる、
とかの対策の方がよさそう。

強すぎる、という意見に対しては、コイキング時代を経ての今だから、
ある程度強いのは認めてあげようよ、とは思うな。
まだ他の艦たちも改二の可能性を残してるわけだし。


426 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:25:55 Yu1AmoHM0
今回のイベント見たく突破口があれば気にならないかなぁ
北上大井居なくても他がきちんとしてれば楽だったし。と言うか、夜戦までの信頼性が無くて入れられなかった
まあ40門の魚雷なんていう経費無視の事してるんだし、弾薬消費を重巡以上にしてもいいかなとは思うけど


427 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:27:15 2CnChAFA0
改2なんだし強くていいと思うけどな。50まで育てる手間とそこまでの使えなさを思えば
それにまだ一週間ちょっとだろ強くなって。verup直後に新キャラが強いのは当たり前
ほっといても周りのテコ入れが甲弱化くるだろうしちょっとくらい無双させてやれよ


428 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:28:45 r/YvPy6I0
そんな事より常時弱体化してる一部の重巡を何とかしてくれ


429 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:29:33 CoVqOVyk0
一番言いたいのは史実に反しすぎてるってことですよwいくらゲームとはいえ・・・
甲標的そんなスーパー兵器じゃねえし


430 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:30:01 Fg/kjOF.0
重巡は支援艦隊にまわしたわ


431 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:30:20 D3NS0r0k0
古鷹、青葉型は戦艦でいうと三笠みたいなもんだし、
強くするよりコスパもっと安くして扱いやすいスロ4の艦みたいな、夕張の親戚みたいにしちゃうとか?


432 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:31:50 8VvUGhzA0
>>429
というか運営も明らかに匙加減ミスだと思うよ
Twitterみればわかるが、運営の想定だと微妙な性能のつもりだったみたいだし


433 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:32:11 CIzrV8jo0
ふっかけられる度に話題変えて。荒らしたいだけだろ
史実なんぞ船が記憶もって女の子に変わって俺の嫁になってる時点で何の意味もない


434 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:32:37 L04v4HQc0
>>429
敵の戦艦を長10cm高角砲で大破する駆逐艦も居るんだし…とは思うw


435 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:33:07 Kzi6o20Q0
>>428
大井北上が弾薬消費量3倍くらいに増やせばバランス取れるのと同様、
重巡も軽巡の1.5倍以内に消耗を抑えてやれば4スロを活かして活躍できると思うんだよね。
消費さえ抑えられるなら、3号含めた対空性能と索敵込みの万能戦闘力で
軽巡駆逐などの水雷戦隊との調和性も上がる。


436 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:33:31 vSUs0CYA0
>>430
重巡は支援艦隊としての能力高いからそう言う使い方が出来るよね
金剛型4と重巡4だと消費半分で少し金剛4より弱いくらいの支援砲撃ができる
って事にE-4終わってから気が付いたわw


437 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:33:58 NZfwnLB20
ちとちよのダイダロスアタックの件もあるし、そもそもオンゲには付き物だろ
そのうち修正されるべ、今の内に楽しんでおけばいいだけの話


438 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:33:58 Kn3XNW7Y0
重巡はこれからどうやって日の目を見るのか
どうあがいても3番手4番手になる未来しか見えない


439 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:34:24 D3NS0r0k0
まあ重巡はもうちょっとコスパよくなっても誰も文句いわんだろうな


440 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:34:42 Yu1AmoHM0
まあ、そろそろ頭冷やそうか
例の人が紛れ込んで引っ掻き回してるように見えてきた


441 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:34:55 O2c2iHKU0
>>429
まあもうちょっと命中率は下げてもいいかもね
当たれば酸素魚雷だし一撃の威力はそのままに

加古は何だかんだ言ってスペックをスロットでカバーしきれてる
主砲+副砲+高角砲+電探で艦隊防空しつつ軽巡より信頼できる命中率で敵の軽巡以下を沈めてくれてるよ


442 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:35:51 Kzi6o20Q0
>>429
改二は史実どおりじゃないからね、砲撃火力とかも高いし。
改が史実改造、改二は仮想戦記的改造になってると思う。あの二艦は。

改一の状態だと、開幕雷撃は強いけど砲戦では何もできなくて
実質「浮かんでる潜水艦」状態だから、まぁ史実(の理想の姿)に近いとは思う。


443 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:39:15 D3NS0r0k0
>>442
改二が各艦の理想的な姿になっていくなら、
戦艦とか空母も改二になると全員やばいことになりそうね
潜水艦とかも全員雷装えげつないことになりそう

ただ軽空のちとちよは軽空では壊れ性能だけど、大井北上ほどではない気もするが


444 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:39:31 CoVqOVyk0
千歳千代田の謎クリティカル砲撃修正するって運営が言ったときは反対する意見なんてほとんど見なかったのに
なぜ甲標的おかしいと運営がいったら反対する奴が結構出てくるのか?
やはり北上様への愛か


445 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:39:35 O2c2iHKU0
そういや潜水艦2:雷巡2:水母2による先制雷撃でE-4をクリアできるんだろうか
上手くいけば半数は開幕で沈められるよね


446 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:40:03 bHk8auDs0
史実史実言ってるが戦艦の主砲が命中率2,3%になっても納得できるの?
あいつら本当にロクな戦果上げれてないんだぞ?


447 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:40:27 D3NS0r0k0
>>445
ただ薄すぎて撃ち漏らしでF戦とかいたらえらいことになるとおもう


448 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:41:25 Kzi6o20Q0
>>443
ちとちよの改二は迷彩塗装を実現するための史実改造レベルだと思う。
本当は航改の時点であのイラストになってないといけなかったんだろうけど。

まぁ、でも図鑑これ以上彼女達に埋められるのもアレなんで、ここで終わりかなw
あれ以上スペック上げたら蒼龍の立場がないし。


449 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:41:28 Fj72fb6A0
史実史実めんどくさいネー


450 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:42:00 UPHlM0K.0
またキチガイが沸いたのか
黙ってNGにしとけよ


451 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:42:04 8VvUGhzA0
>>446
おまえそんなこといったら、軽巡駆逐は戦艦の攻撃命中で問答無用で即死
魚雷はもっとひどい命中率、空母はそもそも永遠とこっちのアウトレンジから航空攻撃してくるマジキチになるぞ……


452 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:42:59 H2HAt0rs0
>>443
そもそも軽空が燃費考えなかったら正規空母の劣化版だから仕方ないような
対潜攻撃? あれデメリットじゃなかったんですか?


453 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:43:33 mPe8e5KE0
>>451
もろアウトレンジか
それは当然ではあるが、しっかしエライことになるな


454 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:43:52 Kn3XNW7Y0
>>446
友軍機能搭載された暁にはそれくらいでもいいかもね。
100隻対100隻くらいならっつー前提だがw
空母電探索敵機大活躍である


455 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:44:31 O2c2iHKU0
ま、ハイパー姉妹の性能調整は他の軽巡の改二次第だね
夕張ちゃんとかハイパー姉妹並みの調整入った改二来たら重巡カテゴリに止めを刺しそうだし


456 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:44:46 D3NS0r0k0
本当に史実通りにすると空母最強すぎて他の艦が囮ぐらいしかできなくなるからな……


457 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:45:01 CIzrV8jo0
艦載機これくしょんになります


458 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:45:37 O2c2iHKU0
というかこっちが日本海軍ならそろそろ勝ち目が無くなる頃だよ


459 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:46:05 ZoN2NBCY0
本当に史実どおりだったら空母守るために、遠征の度にどんどん駆逐艦轟沈しないといけないわけだが


460 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:46:51 FBcnK6DU0
建造だと榛名ちゃんばっかりくる謎…


461 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:48:09 nJHk/BEc0
>>444
北上さんを使えるようにするにはそれ相応の手間がかかるからだろ
せっかく50まで育てたのにやっぱり強すぎます一週間でゴミクズ弱体化しますね〜なんて案が来たら反対する奴も出るに決まってる
不具合でもない限り下方修正は絶対やめたほうがいい、他艦や敵艦を強化する方向に行ったほうが穏便に済む


462 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:48:19 Kn3XNW7Y0
っしゃあああああああE3クリアしたわああああ
但し新型艦はドロップならず
昨日一昨日と羅針盤に泣きまくってたことを考えると奇跡のボス到達率だったでござる


463 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:48:51 CoVqOVyk0
>>459
囮駆逐艦戦法はまさに史実どおり。なぜかブラックとか一部の人は嫌うがw


464 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:49:14 O2c2iHKU0
>>462
E3は本当に羅針盤に泣かされるよね
せっかく軽傷でボス前切り抜けたのに……が多すぎる


465 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:49:33 Fj72fb6A0
大和さんが来たら46cm開発捗ると思ったら大和さんのせいで弾薬大量に消費する開発ができなくなった


466 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:49:46 2tyoDnTI0
これはゲームなんだからそこまで史実重視しなくていいでしょ
史実じゃ活躍しなかったけどゲームでならってのも選択の一つでしょ?


467 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:49:59 D3NS0r0k0
>>461
いや大井北上は甲標的強化される前からコストに見合った強さで、
軽巡カテゴリー(正確には雷巡だが)では普通に一番強かったし、育てた甲斐のある艦だったのよ

ただでさえそんな感じの艦に更に開幕ハイパー甲標的与えた結果がこれ


468 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:51:16 SO3XYsrA0
ツイッター見る限り多分不具合だけどねこれ


469 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:51:58 CoVqOVyk0
>>461
俺も両方ハイパーにしたし使ってるけど。それとは別に他の軽巡や空母おしのけてるのはゲームとしてどうなのって思うだけ。


470 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:54:07 KXO3fGA60
まだまだ余裕でしょ
敵さんが日刊輸送船と週刊空母で来たってこんだけ毎日十数隻と沈めてりゃ問題になるまい


471 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:55:03 O2c2iHKU0
ひょっとして阿武隈を北上さまと組ませて嫌がらせしたり夕張メロンを楽しんでMAPに送り出している俺は少数派なのか……
みんな性能だけで艦隊を選んでるのか?睦月ちゃんを旗艦に置いて泣き顔を楽しみながらE-2周回したりしないのか?


472 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:56:46 Kn3XNW7Y0
甲標的の命中率をちょいと下げればそれで十分なんだが
どの程度にするかっつー匙加減は難しいな。
雷撃全体の命中率に影響与えそうだし


473 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:57:17 D3NS0r0k0
>>471
阿武隈は北上さん嫌いみたいだが、
阿武隈の言い分きいてると北上は阿武隈のこと嫌いじゃない気がする

セクハラしたら北上さんみたいっていわれるし


474 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:58:26 nJHk/BEc0
とにかく弱体化だけは慎重に行ったほうがいいと思うけどなぁ
今まで出来てたことが出来なくなることに対するモチベの落ちっぷりは想像以上に大きいよ
弱体化するくらいなら他の艦を強化した方がいい


475 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:59:44 pbnqk1XA0
改2に夢見ている提督が居るが余程の事がない限り殆どの艦に改2はまず来ないと思ったほうがいいぞ
元々微妙だった水上機母艦や雷巡のてこ入れが目的で導入されたようなものだからな


476 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:01:12 mPe8e5KE0
>>471
史実に則った嫌がらせ編成良いよね
そういう編成任務もっと増えて欲しいって思う
出撃は勘弁だけど


477 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:02:07 D3NS0r0k0
>>474
今までも空母弱体は何度もされてるし、この運営弱体するときはするで


478 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:02:12 ZHd2fSn.0
ハイパー化解除となると反対意見もでるだろう
解決策は超火力に合わせて弾薬コスト上げればOKw


479 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:02:30 O2c2iHKU0
>>476
三川艦隊は嫌がらせじゃないからね……


480 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:03:02 ey.0rcxI0
まあイベント中の弱体化はやめて欲しいかな
ハイパーズの力を借りなければE4クリアできる見込みのない弱小提督の戯言ですけどね


481 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:03:16 D3NS0r0k0
三川艦隊クエは両方とも異様にボスにいかないのがな
いってさえくれたら別にいいのだが


482 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:03:58 pbnqk1XA0
しまった時報聴きそびれた…


483 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:04:30 6TV0oI9g0
まあ弱体化してよくなったオンラインゲーム(ブラウザゲーム)って1つもないんだけどね


484 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:05:01 Kn3XNW7Y0
>>475
まあそうなんだけどな‥
でもさ、好きな艦娘の無双が見たいってあるじゃん?
ゴリゴリ敵を削るとかヒョイヒョイ避けまくるとかさ。

あー雪風ちゃん可愛い


485 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:05:27 NZfwnLB20
編成任務は邪魔だから一番下に置いて欲しい
出撃と違ってできんもんはできんのだから常に見やすいところに置くなし


486 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:05:50 Fj72fb6A0
龍驤ちゃん改ニで巨乳になれると信じてる


487 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:06:50 KN1FmQZM0
改装したら大和がフレンドリーになった

これは嫁ですわ、米帝不可避


488 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:07:02 8VvUGhzA0
>>483
このゲームは良くなったと思うよ
初めの頃の空母はマジでやばかったし
正規空母三隻もいれば、ほとんどの軽巡も駆逐は開幕で死亡
戦艦や重巡もボロボロになるとかザラだったし

弱体きた時も誰も全然不満言わなかったしね


489 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:07:17 FBcnK6DU0
初期のバグが面白くて修正されてつまらなくなったとかあったなあ


490 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:07:53 vSUs0CYA0
○七○○、朝食の時間♪大和ホテル自慢のコンソメお飲みになります?

58をだせーーーーーーー!


491 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:08:16 H2HAt0rs0
>>490
ホテルじゃねえかwww


492 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:08:52 D3NS0r0k0
このゲームも最近入った人は知らないだけで、序盤はかなり色々とユーザー側にとって弱体となる仕様変更はされてるよ
たとえば建造とかも昔はオール30で雪風島風できたし、今のレア艦レシピ程度で長門とかできたよ、たしか


493 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:09:16 mPe8e5KE0
>>490
お前ホテル違うんですって言ってただろwwww


494 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:09:25 pbnqk1XA0
>>490
くそう…コンソメ飲み損ねた…


495 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:09:26 FBcnK6DU0
>>490
大和のコンソメ…またそういうネタにされそうなチョイスを…


496 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:09:29 Yu1AmoHM0
>>486
だが待ってほしい。あのツルペタっぷりが彼女の魅力とは思わんかね?


497 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:09:38 Ob3yE.Qs0
自慢のコンソメはどこから出てくるんでしょうね?(ゲス顔)


498 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:10:04 atifO3dw0
大和欲しくなるだろ!


499 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:10:28 WWD2ovEM0
前は燃料弾なくても出撃出来たしな


500 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:10:47 pbnqk1XA0
お前ら朝から平常運転だな


501 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:11:03 nJHk/BEc0
>>488
初めの頃は人少なかっただろうし文句も目立たなかっただろうが人が増えた今同じように下方修正してどうなるかわかったもんじゃないな・・・
北上さんにその初期空母ほどのぶっ壊れ具合があるとは思えないし


502 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:12:52 CoVqOVyk0
まあ初期のころ色々調整で下方修正して今があるのを知ってる提督は少数派だから、下方修正に拒否反応がでるのはしょうがないかもね。


503 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:13:30 rwpcNJv60
まぁ、イベント後に甲標的と潜水艦はなんらかの修正が入りそうだなぁ…

一瞬だけボーキサイト回復が2分に1度増える時期もありましたね…


504 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:14:37 8wKV7oRM0
大井北上弱体はイベント中にやなきゃ不満でないとおもうけど……
公式Twitterみたら誰でも明らかに運営の想定してなかった事態なのは理解できるだろうし

ようは弱くなることより先駆者だけうまい汁吸えたことに怒る人が大半だろうから、
イベント中にしなきゃ文句はでないとおもう、多少はでるとおもうがそりゃなんでもそうだ


505 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:16:22 byNqssBg0
先制雷撃つよすぎ


506 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:16:42 FBcnK6DU0
たしかにタイミングは大事だな


507 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:17:03 cRu0UZ4c0
雷巡の性能は明らかにバランスを欠いているし弱体化は必要だと思う
強化されてから育て始めてようやく北上レベル50になった所だけど弱体化してもらって一向に構わない


508 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:17:46 Kn3XNW7Y0
大井北上弱体したところで
戦艦で固めて殴ればいいっていうところは変わらないからなあ
そう考えるとただ弱体化すればいいってものでもない


509 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:17:50 bHk8auDs0
>>501
流星改満載の開幕爆撃でもカスダメ当たり前のフラ戦を開幕一撃で落とせる雷撃が壊れじゃないと?


510 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:18:02 TFMoY3qY0
北上大井の開幕雷撃は弱体必須だろ
当たり方次第でフラ戦すら落とす糞火力を基準に強化なんて出来るわけがない

真面目な話この火力を基準にしたら
開幕雷撃で終わらないようにするには雑魚艦でもHP150以上は必要なんだぞ?

既存の艦ほぼすべてに修正が必要なレベルのバランス崩壊
それほど開幕雷撃の威力はぶっ壊れてる


511 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:18:35 nJHk/BEc0
今北上さんをわざわざ育ててる人たちはE-4すら突破できるであろう火力を求めてるからね
その火力を取り上げてしまうのはリスクが高すぎる、だったら燃費とかそっちの方向での調整で動いたほうがいい
北上さんが鬼火力空母や水母と違うのは育てないと使いものにならないっていう手間の部分よ


512 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:19:57 .PvL/5/k0
ゲーム的には

開幕雷撃>潜水艦の専売特許、甲標的はおまけ
雷撃支援>雷巡の専売特許

にするつもりだったのが

潜水艦>特性を活かした高生存性を発揮
雷巡>雷装値と甲標的修正で開幕雷撃バンザイ
雷撃支援>知らない子ですね…

って具合にスライドしてる感じかね

この出来てしまったバランスをこのままで行くのか、
当初予定してた形に修正するのか、また別の方向性を持たせるのかは運営次第

まああんま想定外要素を前提にしちゃうと後々まで根深い影響残しちゃうから
急ぎすぎず、といって半端にしない方が良いとは思うが

忍…空蝉…盾…うっ、頭が…


513 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:20:05 D3NS0r0k0
>>511
空母は艦載機開発に資材凄い使うし、航空攻撃する度にボーキサイト消費してるねんで……


514 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:21:59 xxKTcqek0
甲標的も撃墜判定つけて撃墜されたらダメージ入らずに鋼鉄が減るようにするとか


515 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:22:07 hbiCTuR20
来順弱体とか戦略の幅せばめるだけやん


516 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:22:38 bHk8auDs0
>>512
汚い、流石忍汚い!


517 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:22:42 bVwmdpc.0
>>513
つまり内部で弾数設定して、開幕雷撃を雷巡が一回撃つ毎に補給毎に鋼材100消費にすればバランス取れるな


518 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:22:44 FBcnK6DU0
>>514
いいかも 威力相応の消費を


519 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:22:55 CIzrV8jo0
バランス的に、甲標的の鋼鉄ロスは賛成だけど
……設定的にはコレ、攻撃する度ロストしてるって事に……


520 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:23:28 A//ldP6I0
威力は変わらず命中率下げるとかの方向でいいんじゃね
99にして命中75%くらいで


521 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:23:41 L.lDUh.s0
雷巡なんて3-2-1いきゃすぐLV50よ
手間なんてほとんどかからん
開幕雷撃のおかげでLV10からそこそこ戦えるようになったし


522 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:23:43 nJHk/BEc0
>>513
特定の艦載機だけで鬼火力が実現してたなら同じくらい手間がかかるといってもいいけどそういうわけではないでしょ?
今ホイホイ弱体化されたらE-4攻略のために北上さんを育ててる人があまりにも不憫


523 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:23:47 PZYQauyM0
例えは難しいが
使い物にならないコイキングをレベル20にしてギャラドスにする→強すぎィ!→さっさと修正しろ!
みたいなもんな気がするんですがそれは・・・

まぁ、開幕雷撃の威力をちょちょいと下方するだけで済む問題だと思うけど。


524 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:23:50 8wKV7oRM0
>>514
というか実際に甲標的はロスト率90%というほとんど回天みたいなもんだから、
ボーキサイト消費する弾数性にするとかがいいかもしれんね


525 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:25:58 D3NS0r0k0
>>522
今弱体するのは俺も反対だけどね

そもそも俺はそこまで弱体派でもないんだが、
弱体した方がいい気もするし、それか全員を改二実装して大井北上レベルまで引き上げるかのどっちかでいい気はする


526 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:25:59 O2c2iHKU0
戦艦というジャンル自体が好きでは無い、という俺の嗜好も雷巡弱体への反対の理由だな
だって戦艦や空母が殴り合うゲームなんていくらでもあるし、それよりは重巡で艦隊防空して水雷戦隊が敵の主力艦をぶっ飛ばす方が色々楽しい


527 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:26:27 nJHk/BEc0
>>521
なんでも廃人ニート基準にしちゃいかんでしょ
誰でもが3−2−1ですぐ50に出来る暇をもってるわけじゃないんだよ
課金すれば自動でレベル上がる商品でもあればまた別だけども


528 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:27:54 cRu0UZ4c0
>>522
俺はE4攻略のために雷巡育ててるけど弱体化すべきだと思うわ
まあやるならイベント後にしてもらえると助かるけどw
少なくとも現状の性能なら運用コストは重巡並かそれ以上じゃないと重巡の立場がなさすぎる


529 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:28:07 Fj72fb6A0
今雷巡弱体化すると雷巡使ってE4クリアした人だけ美味しい思いをしたことになるので
雷巡使ってクリアした人たちから大和を取り上げます、うんえーがんばってます


530 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:29:28 O2c2iHKU0
一回甲標的撃つと鋼材5くらいの消費はあってもいいかもね
あと3-2-1ですぐ上がるなんていうのは上位の話だろ
アクティブ10万の内の一割も大和に届いてないんだぜ


531 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:29:30 8wKV7oRM0
>>526
弱体化しないなら戦艦や空母並のコストにするとかだな、大井北上
コストに見合ってないって意味で今のはやばいわけだし

大井北上を水雷における戦艦的な位置づけにするには修理費および燃費なんかをこのままにするのはおかしいって話だね


532 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:29:45 Fg/kjOF.0
E4出撃に編成制限でもつけてればなー


533 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:30:22 TFMoY3qY0
>>526
今のままでいくと開幕に雷撃ぶっぱなすだけのゲームになりますがそれは


534 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:30:24 CoVqOVyk0
甲標的による開幕雷撃は命中率40%ぐらいにして当たればラッキー
砲撃戦後とかの雷撃はいじらず。
高レベルハイパー様なら中破しないでもちこたえるはずだし、超性能発揮していいよ。


535 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:30:25 L.lDUh.s0
>>527
旗艦MVPで100回程出撃するだけでいけるんだから廃人ニートじゃなくても1週間もかからずいけるだろ


536 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:31:05 rwpcNJv60
今度伊19が実装されたら、確実に先制雷撃3発撃てるようになるのか…


537 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:31:11 Ob3yE.Qs0
今まででも十分強かったのに、更に+αの強化がきたから納得いかないだけで。

開幕雷撃の威力を今の40〜60%前後まで下げればいいんじゃないかな。


538 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:31:20 WWD2ovEM0
甲標的が〜から北上大井を弱体化しろという話のすり替えが流石すぎる
これが本職か


539 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:31:51 eIC8O5d20
>>531
ああ、それがベストかもな。強さは据え置きで甲標的搭載時に弾薬と鋼鉄の消費を上げる。


540 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:32:09 O2c2iHKU0
>>533
それはID見たら分かると思うが俺は
命中率の低下、甲標的の鋼材消費
は提案してるぞ、つまり一撃当てた時のロマンが欲しいんだよ


541 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:32:53 .Z4jLvGo0
>>261
不確実な情報でもその対抗戦力をとりあえず建造できてしまうアメリカの恐怖のひとつのカタチ

同じことは、お前ら戦争をジョークでやってるだろと言いたくなる英国の航空機たちにも言えなくも無い、のか・・・・・・な・・・・・・?


542 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:33:25 DG/yacPw0
勝手なロマンが欲しいなら常に駆逐艦6艦構成でもしてろよ


543 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:34:33 8wKV7oRM0
>>536
大井北上ゴーヤイムカイクで開幕に魚雷五本飛ぶね、魚雷ゲーはじまる


544 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:34:41 7XPpOeWo0
真に修正するべきは潜水艦だと思うがな
あれに比べれば雷巡は普通に戦ってるだけマシだろ


545 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:34:54 O2c2iHKU0
>>542
駆逐艦が開幕雷撃するようになったらそうさせてもらうよ


546 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:35:18 ZHd2fSn.0
つまり甲標的にコストを付ければ解決か


547 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:35:20 N5eO5zYA0
俺提督「58と168が改造出来た!さぁ、E4行くぞ!」

鬼「輪形陣!」

チュドーン!チュドーン!
58「大破」
168「大破」


明日にします


548 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:35:31 CIzrV8jo0
>>543
既にちよとよで開幕6発は可能


549 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:35:43 eIC8O5d20
>>541
英国の場合、航空機に限らないから。
操縦席の前にラジエーター設置して乗員を蒸し焼きにする戦車とか、かの有名なパンジャンドラムとか。


550 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:36:22 A//ldP6I0
>>544
潜水艦的にはむしろ、敵をやり過ごした的な要素が欲しい
その代り戦闘に入ったら必死の覚悟


551 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:36:52 DG/yacPw0
>>545
何言ってんの
当てたときのロマンが欲しいならぶっちゃけ開幕雷撃よりも食らって食らって最後に雷撃のほうがロマンだろ?
ロマン追い求めてるんだろ?
だったらやれよ


552 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:37:25 CoVqOVyk0
潜水艦による開幕雷撃はフラ戦吹き飛ばすような超性能は発揮しないし別に今のままでも普通だとは思う。


553 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:37:46 O2c2iHKU0
しかし改めて資材消費を見たら安すぎるのは確かだね、雷巡
性能的には利根型くらいの資材消費+甲標的での鋼材消費はあってもおかしくない
というか安過ぎるなあ、おい


554 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:38:08 eIC8O5d20
高波にしても綾波にしても大破炎上状態で雷撃敢行してるんだから、大破で雷撃不可はちょっと解せぬよなぁ・・・


555 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:38:36 pbnqk1XA0
何故ここまで提督達の頭を沸騰しているのか理解できん


556 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:39:06 TFMoY3qY0
>>540
ロマン言うなら今までので十分だろ
北上大井は潜水艦とかと違って普通の軽巡としての性能はあるんだし


557 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:39:06 xxKTcqek0
だって夏だもん


558 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:39:35 bHk8auDs0
>>554
大破でも雷撃撃てる代わりに一定確率でロストですねわかります


559 : 555 :2013/08/09(金) 07:39:37 pbnqk1XA0
を→が

ちょっと俺もアイス食べてくる


560 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:39:39 .Z4jLvGo0
>>545
高木司令官(栗田司令官)、遠くから撃っても当たりゃしません

>>549
おいおい、とりあえずやってみましたネルソン級やとりあえず纏めてみましたKGⅤ級四連装砲塔
とりあえず頑丈にしてみたら飛行機30機しか積めませんでしたイラストリアスを忘れちゃいけないぜ。


561 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:40:46 aYLfb4ZM0
まあ甲標的になにがしかデメリットをつけてやればいいんじゃない?ハイパーを弱体化させるのはそもスーパーが魚雷発射するまでにまず中破して役に立たねえって話からだし
>>541
航空母艦もスキージャンプ式飛行甲板も金剛型もVTOL艦載戦闘機もアングルドデッキも油圧式カタパルトも着艦フックも戦車も全部イギリスが作ったんですがそれは・・・


562 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:41:17 FBcnK6DU0
>>549
ほら英国は変態紳士の国だから


563 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:41:18 D3NS0r0k0
>>552
そこなんだよね、潜水艦の開幕魚雷は今ぐらいでちょうどいい
ようは潜水艦を弱体化させず甲標的だけ運営が想定してた、
「ただし、あんまり……(以下略)」って感じにしてくれたらパーフェクトかな、個人的には


564 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:41:35 .Z4jLvGo0
>>555
これは忍者が紛れ込んでいる(確信
メイン水雷艦艇のネガで弱体を図るとは汚いな流石忍者きたない


565 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:41:47 nJHk/BEc0
とりあえずイベント中にいじるのだけはやめたほうがいいって事で終わりにしよう
10日組の希望の芽をむやみに摘んでしまうのはやめよう


566 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:42:21 2tyoDnTI0
つかわなきゃいいだけですやん(ニコッ
遊びがあってもいいとおもうんだけどなぁ


567 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:42:52 pbnqk1XA0
>>564
やはり北上様と大井っちの両方が備わり最強に見えるな


568 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:43:15 PZYQauyM0
雷巡と潜水艦のメリットとデメリットをあげてけば問題点が見えるんじゃね?
メリットだけクローズアップして下方しろってそれもどうなんだよ。
一気に産廃までやるか?wwwwwwww

それほどゲームのバランスを壊さないようにするのは非常に難しいのだよ。
俺たちが考えた修正案(笑)は参考にするかもしれないがすべてを鵜呑みにするわけがない。


569 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:43:55 eIC8O5d20
>>560
まぁ、艦に関しては大型軽巡洋艦カレイジャス級とM級巨砲潜水艦(30cm砲搭載)というどうしようもないヤツがいるから(´・ω・`)


570 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:44:00 Fj72fb6A0
雷巡は可愛くないという最大のデメリットがあるから


571 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:44:08 /LDE8WvI0
ゲームの中くらい雷巡に無双させてやれよ


572 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:44:13 Yu1AmoHM0
イギリスは発想が先進すぎて技術が追い付かないだけやで!
失敗が多いという事は、それだけ発想力が有るって事だ


573 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:44:15 WWD2ovEM0
>>570
甲板くるか?


574 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:44:27 A//ldP6I0
史実と違って戦艦無双なゲームってのもかるけど開幕雷撃は正直違和感
夜戦スタートのステージがあればな・・・


575 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:44:34 .Z4jLvGo0
>>561
だからさ、そういう挑戦的な新兵器を開発して投入できるのは、国力技術力的な余力がないと無理だから、変態航空機だらけの英国も、それができるだけの恐ろしさがあるってことで。

ドイツなんて、結局トリープフリューゲルとかホルテン兄妹の全翼機とか実用化して投入できなかったじゃないか。


576 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:44:39 ey.0rcxI0
>>565
ほんとそれ
イベント終わったらどんなふうに修正しても一向にかまわん


577 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:45:00 pbnqk1XA0
>>570
鎮守府裏


578 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:45:04 ZrQRopKg0
対潜高い軽巡、駆逐いれてれば開幕雷撃防げるようにでもしないと・・・


579 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:45:30 2CnChAFA0
>>570
「いいねぇ〜、しびれるねぇ〜……ありがとね?」 が可愛くないと申すか


580 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:46:05 CIzrV8jo0
北上様の艦隊が帰ってきたときのセリフがすごくすき
普通のしゃべりなんだけど


581 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:46:26 .Z4jLvGo0
>>567
重巡が持つと頭がおかしくなって死ぬ


582 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:46:54 mPe8e5KE0
>>579
あれ聞いたとき、俺あの子は虐めずに愛でようと悟った


583 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:46:58 Fj72fb6A0
大井さん改ニになる前が好きだったんです雷撃は許してください


584 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:47:21 bHk8auDs0
つまるところ、大井北上の開幕雷撃が必要不可欠の難易度にならなければどうでもいいって話でしょ
対人ゲームじゃないからいくら強くて使いやすくても俺は使わない、で問題ないわけだし
自分は使いたくないけど他人が使って有利に進めるのが許せないていうなら知らんよってなる
艦これは強さを競うゲームじゃなく艦むすを愛でるゲームというのを提督として忘れちゃいかんよ


585 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:48:18 D3NS0r0k0
>>568
甲標的強化くるまで大井北上使ってなかった人が多いからこういう意見よくみるんだろうが、
大井北上の二人は今回の強化くるまえから既にコストに見合った強さだったからね
なので甲標的自体が産廃になったとしても、そう過程しても普通に水雷艦としては強いからね

大井北上の基礎性能まで一緒に弱体化しろとかいってるヤツは流石にいないだろう
元々強かったんだから、甲標的を弱くするか、甲標的そのままにしてコスト増やすか、基本このどっちかって意見が大半では?


586 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:48:32 O2c2iHKU0
魚雷に向かって機銃を撃つ話はあるから駆逐艦や巡洋艦に対空で対魚雷もできればいいんじゃないの

>>556
それならいっそハイパーは雷撃だけ据え置きで他はスーパーにしてもらっても構わない
俺は開幕雷撃が当たれば敵の戦艦を吹き飛ばす雷巡に魅力を感じてるんだよ


587 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:49:20 .Z4jLvGo0
>>570
干<貴様、アリーナ裏までちょっと来い
興<俺の精神注入棒を見てくれ、こいつをどう思う?


588 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:49:44 cRu0UZ4c0
>>570
俺もそう思って敬遠してたけど使って見ると案外可愛いし面白いぞ


589 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:50:20 CIzrV8jo0
>>587
おい、ここ海の上だぞ


590 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:51:05 WWD2ovEM0
5時からしこしこやって潜水艦が一度も2-3ボスに行かなかった……疲れた
0/40ぐらいか


591 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:51:42 CoVqOVyk0
北上様は可愛いね。大井っちももちろん可愛いよ。


592 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:52:09 xxKTcqek0
北上さんの「アリガトネ」だけはちょっと無理して言ってる感じがする
なんか嗄れてる


593 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:53:40 O2c2iHKU0
>>585
俺は改二を知らずに可愛いからスーパー北上さまを育ててたら本スレでハイパーあるよ、と言われて知った時は喜んだね
それまでどうやってこの子を夜間まで生き延びさせようかに悩んでたし、改二になって昼間も戦えるようになったのは嬉しい

MVPとった時の自信満々なセリフからの「良かったあ、活躍できて」に惚れた


594 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:54:17 L.lDUh.s0
大井さんは改二より改のほうがかわいいと思うの
あの正面向いてる絵はちょっと…改の時は美人だと思っていたのだが


595 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:54:51 oPzShlNg0
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    逆に考えるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   雷巡改二がつよいなら
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ  他の改二も強くなると考えるんだ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ


596 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:54:56 lBfxLr0s0
北上さんと大井さんを育てるのが大変だわ・・・
二人がハイパー化したら一緒に大和さんを迎えに行くんだ・・・
まだ間に合うよね、ねw


597 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:55:44 Fj72fb6A0
>>594
俺もそう思ったから2人目を改のまま育ててる


598 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:57:12 eIC8O5d20
航戦、航巡に浪漫を持たせる為に、二式水戦、強風、彗星21型をはやく・・・
彗星21型は使い捨てだからダメか。


599 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:57:24 /LDE8WvI0
>>592
なんかあのアリガトネはタレントのYOUの声に似ている感あるよな


600 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:57:53 Ji0ppEI.0
まあ大井北上を戦艦でたとえるなら、元々戦艦の中で一番強かった大和が改二で波動砲撃てるようになって、
砲撃戦始まる前の波動砲フェイズで狙った艦を確実に一隻始末できるようになった

その結果、大和および武蔵以外の戦艦がオワコンになって、他の戦艦スキーがブチ切れてると
しかも公式も波動砲の性能はネタですって言ってるのに、実際は一発轟沈系と

ここで波動砲なくても強かったんだから波動砲弱くするか、せめて改よりコストもっと増やせ、そもそも史実で波動砲ねーだろって意見と、
波動砲強くて困る人いないし、大和はこのまま波動砲無双できていいだろ、他の戦艦とかしらん、他人と争うゲームじゃないしって意見がでてると

つまりこういうことか


601 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:00:47 O2c2iHKU0
>>600
大井っちと北上さまが元々一番強かった……?


602 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:00:51 DG/yacPw0
なんで戦艦で例えるのか分からんけど
航戦が改ニになって普通に艦載機も積めるようになった程度に考えときゃいいわ
確実でもないし


603 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:01:22 FBcnK6DU0
アイエエエ?なぜに猫


604 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:01:50 pbnqk1XA0
いや実際言われているほど重雷開幕は必中じゃないから
lv70超えてもぽこじゃか外しまくるよ

0800 連合艦隊旗艦としてそろそろ動きますね^^

…ぁ、うん 今燃料底ついているから出撃はちょっと無理かな


605 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:02:09 aYLfb4ZM0
>>575
そういえばちょっと話はそれるんだが
数年前にホルテンの(ゴータだったかも?)精巧な模型だかを作って色々テストしてみたら狙った訳じゃないんだろうが当時のレーダーの性能では捕捉できない完全なステルス機だったんだってさ

>>600
唯でさえ立場の悪い重巡が今回のイベントで更に立場が悪くなったから一部の重巡スキーの提督が暴れてるだけだと思うわ
甲標的はまあ行きすぎだと思うが先に運営にロンドン海軍軍縮条約を締結させるように提案して来いよ
軽巡が重巡より低燃費(まあ当たり前だが・・・)20.3㎝詰めてる頃から既に愛がないと厳しい、ってのが大方の意見じゃないか・・・


606 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:02:49 bHk8auDs0
いくらどんな艦でも確実に仕留められようが駆逐艦攻撃してちゃ意味が無い
そして至近弾食らって駆逐如きに被害受けてんじゃねーよクソがっ!ってなる未来しか見えないわ


607 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:03:32 Ji0ppEI.0
>>601
軽量艦では一番強かったで、改二大井北上
おれ甲標的の強化くる前からこの二人レベル70超えてたし

回避高い、砲撃戦も普通に強い、雷撃はフラ戦も落としたりする、対戦も五十鈴レベルあげたら五十鈴に追いつく、夜戦は鬼神のごとく


608 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:03:44 L.lDUh.s0
>>601
軽巡雷巡の中なら甲標的なくても1,2を争う強さだと思うぞ


609 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:04:07 /LDE8WvI0
重巡スキーは8隻Lv99にして道中と決戦の支援してて、どうぞ


610 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:05:58 Dfzp6i/Y0
潜水艦でE4まわれば今まで苦労して集めたキャラがどんどん出てきて笑うな
すげークソゲー
コレクションゲーとして破綻してるわこれ


611 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:06:44 CcFhIyyc0
まず普通の人はE4行くのも大変なわけで


612 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:06:52 L.lDUh.s0
>>609
4隻は99いるから実際に決戦支援してもらったよ
支援なくても問題なかった


613 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:06:55 O2c2iHKU0
>>607
元々は微妙でしょ、改の時期とか普段の編成では置物同然だったし
実際2-4突破時は何度中破撤退をしたか
改二は軽巡最強です、3-2-1周回で改二にしてからは第一線で活躍してます、開幕雷撃追加からはトップエースです


614 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:07:45 kXKhFMxs0
>>601
単純なスペックでみても、大井っちと北上様は他の軽巡に負けてない
つか軽巡はスロット多い夕張と何かとお手軽かつ有能な五十鈴以外は基本五十歩百歩で、
その軽巡達に比べて純粋に雷装値が高くなったステータスを持つハイパー姉妹は普通に強いあるね


615 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:08:30 hbiCTuR20
>>610
こいつは確実にやってない


616 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:08:34 DG/yacPw0
なんでそこで球磨や長良が出て来ないのか


617 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:09:13 Ji0ppEI.0
>>613
ああ、そういうことね
ちょっと例えが悪かったのね

大和改二に波動砲があとで追加って感じか


618 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:10:15 saQkqyWY0
戦艦、伊勢型、北上大井、空母2のPTが強すぎてほぼこれ1択になってるなぁ〜
開幕空母伊勢型で駆逐軽巡減らしからの雷撃でほぼ残り1,2体になるし
潜水艦いても北上大井様が駆逐するし夜戦にも強い
装備の入れかえでほぼどんなステージにも対応出来るし
大和きたらなお更相手のターン回ってこなくなってゲームクリア状態ですわ


619 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:11:15 O2c2iHKU0
すまん、俺の言う元々はハイパー以前の話だ
ハイパーは確かに軽巡最強だし、開幕雷撃実装以後はうちでは陸奥より優秀だ
でも>>600で言えば金剛が改造で山城になって、そして改二で大和になって、気づいたらスペースバトルシップになってたと言うべきでしょ
少なくとも一時期は軽巡の中でも雷撃だけはあるけどそれまで息が持つかどうか、のじきがあったじゃないですか


620 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:11:40 D3NS0r0k0
>>616
まあ今だから言うけど、球磨と長良は甲標的くる前の大井改二にすでに負けてたとおもう
長良や球磨は昼間ではどう天地がひっくり返ってもフラ戦とかに致命的なダメージあたえられないし
一方で大井北上改二は雷撃戦まで中破じゃなければ、フラ戦大破させたり、うまくあたると轟沈さえさせてたし


621 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:13:12 pbnqk1XA0
そこまでいくと艦種の役割の話になってくる気がするな


622 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:13:29 ui7aPDGs0
改二が来る前の大井北上はネタキャラだったからなぁ


623 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:13:50 vQ..f7DY0
そもそも大井北上は軽巡じゃないから(屁理屈)


624 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:14:21 DG/yacPw0
全部が全部フラ戦基準かよ
一つにこだわる軍は自滅すんぞ


625 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:14:25 eIC8O5d20
一応、大井、北上は活躍の機会に恵まれなかった決戦兵器なんだから、スペック通り活躍できたら・・・という浪漫だよ浪漫。
艦隊決戦用というコンセプトとは逆の港湾襲撃という使われ方して特攻兵器呼ばわりの甲標的も。


626 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:15:21 Fj72fb6A0
>>620
敵はフラ戦だけじゃないし
そもそも雷撃戦まで行ってるならフラ戦あんまり怖くないやん
フラ戦の怖さは昼間の2回の砲撃だろ


627 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:15:44 VswkPtKI0
島風と同じか


628 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:16:04 O2c2iHKU0
つまり開幕雷撃スキーで北上スキーな俺としては削るなら改二だな
雷撃バカの北上さまであれば俺は良いんだから、衣装はチェンジ可能でお願いします


629 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:16:54 L.lDUh.s0
改二がない頃は島風に勝てるところがなかったからね…
あれに甲標的の開幕雷撃がついたんだったらここまで何か言われることもなかっただろうに


630 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:17:05 xxKTcqek0
衣装チェンジは欲しいよな
瑞鳳に気分で改造前の服着せたりとかしたい


631 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:17:32 vQ..f7DY0
というか甲標的でしか開幕雷撃出来ないのがおかしいと思う
敵雷巡も開幕雷撃していいからこっちも雷巡二人と島風は普通の魚雷で開幕雷撃できるようにしよう


632 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:17:59 byNqssBg0
核実装はよ


633 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:18:51 pbnqk1XA0
>>623
いや正にそれだと思うよ
方向修正するなら重雷は対潜が苦手にするのがいいと思う
全てを単純に火力だけで見るのが間違っているのだよ


634 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:18:58 D3NS0r0k0
>>626
そうでもないよ、夜戦まで生きられたらデコイになるし
たとえば今回のE3やE4にしたって、昼間に姫以外の硬い艦をおとせるかどうかってのは重要だし
対潜もこなしつつ、硬い戦艦もおとせる、この時点で強化前の雷巡改二はすべての軽巡より強いさ

その強かった雷撃がさらに強化されて開幕に撃てるようになったのが今の状態かな


635 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:19:20 DG/yacPw0
>>631
>>560


てかすぐ他の艦に飛び火させようとする奴なんなん


636 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:19:26 eIC8O5d20
甲標的って砲撃戦中に雷撃するというのが本来のコンセプトだから、開幕じゃなくて砲戦中に雷撃可能ってのもアリだとは思う。


637 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:19:27 2TvVRx4w0
おはよう。全然流れがわからん
ざっと見た感じ甲標的弱体化しろよって話だろうか


638 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:20:00 NszX6aUI0
球磨長良は装甲火力が10高く他の軽巡安定しない所でも連れていける所が強みだから
フラ戦相手でダメージどうこうはまた別問題じゃね
そもそも軽巡連れてフラ戦なんて挑む事自体賭けみたいなもんだし


639 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:20:07 lBfxLr0s0
イムヤ改キタコレw
ハイパー化までの道程は険しいw


640 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:20:27 D3NS0r0k0
>>637
弱体化というか運営の本来想定してた通りにするか、
このままでいくならコスト増やすなりした方が良いかもねって話だね


641 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:20:42 FR.aHmS60
E3のボス前三択は許さない、絶対にだ
どれだけ支援艦隊で資源が無駄になったか…


642 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:20:59 vQ..f7DY0
というかなんで改二と改を比べてるのか理解に苦しむ
50lvでやっと改造できる子が20やそこらで改造できる娘と一緒の方がちゃんちゃらおかしいわ


643 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:21:51 Kn3XNW7Y0
>>620
砲火力、対空、装甲的に俺は球磨、長良のほうが高評価だったな。
特に対空がダンチでござる。雷撃戦まで行けばそりゃ大井北上のほうが上だけど
そこに行くまでに被弾してたら意味ねえぞ、と。


644 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:22:02 d/oXr4rI0
支援艦隊はシステム上仕方ないけど支援してない時って弾薬どう消費してんのか
そこら辺でブッパしてるとか


645 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:22:39 Ji0ppEI.0
まあそもそも話の大前提に、大井北上の甲標的は運営が思ってたモノとは違うってのが濃厚ってのがあるな
別に運営がわかっててやってるならいいんだが、あの発言見る限りどう考えても違うし


646 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:22:40 O2c2iHKU0
>>644
そこにつくまでに湧いて来た敵を駆逐するのに使ったんじゃない?


647 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:23:20 MiOXcctg0
結局んとこ北上大井+甲標的が度を過ぎて強すぎるってのが問題だかんな
それぞれの艦の性能差自体は別にそのままでもいい


648 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:23:33 vQ..f7DY0
というわけでいろいろと改二はよ
長良とかの絵師の人もちとちよみたいな感じで他の娘描き直したいんじゃないか
渋見たけど今と全然違ってビビる


649 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:23:54 /LDE8WvI0
大井と北上は対空がクッソ低いから・・・


650 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:24:15 WWD2ovEM0
金剛改ニで大和を過去にしてくれないかな
大和育てるのが面倒なんです


651 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:24:19 cPvNVB8A0
通常海域やE1〜E3が大井北上前提の仕様にならなけりゃどうでもいいや
それより重巡の強化をですね


652 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:24:31 QwAhY5Yc0
開幕雷撃は他の艦が強化されないならば何かしら手が加えられるとは思うけど
皆が思っているほど高命中だとは思わないなぁ
二人共レベル80だけどよく外す
艦載機と比べると疲労度の影響受けまくってmissでまくり


653 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:24:31 VQzkUfX60
>>615
当たり時間に出撃できたんじゃないかな?
負けが300くらい増えてる提督だけど
飛龍2ゴーヤ3熊野2舞風1陸奥2が1時間で出た
その1時間以外でのレアはゴーヤ1のみ
瑞鶴早くきてくれよ・・・海域から追い出されるよ><


654 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:24:37 vQ..f7DY0
雷巡2人は対空39だか49だかだっけか


655 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:24:43 JY326HmA0
全員改二実装されてから文句言えや
ちとちよだっておっぱい増量されただろ


656 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:25:03 .Z4jLvGo0
>>589
干<我々もネクストになってみた
興 三=3 <ギュオウィーンギュオウィーンドヒャアドヒャア


657 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:25:25 k2Cbn7sw0
2-4突破したら北方海域と西方海域同時に開放されたけど
こういうもんなの?


658 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:25:41 xxKTcqek0
つまり龍驤も改ニになれば増量されるん?


659 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:25:58 dYp4wVJw0
運営の想定しない運用されるなんてなんでもそんなもんだろう
ゲームバランス崩壊や寿命縮めるなら修正するだろうし
育てるの大変だし現状ただの強キャラってだけだろ


660 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:26:12 WWD2ovEM0
>>652
カンスト雷巡の開幕雷撃よりも潜水50の開幕雷撃の方が命中率は高いよ
高回避の戦姫相手に中破でほぼ当たるぐらいだからね


661 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:26:23 Fj72fb6A0
>>658
そらそうよ


662 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:26:36 O2c2iHKU0
北上さま雷装139あるからどういう計算式なのかは知らないけどこれで敵艦が耐えるようにしちゃったらちとちよの開幕雷撃が使い物にならなくなりそうなんだよね……


663 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:26:37 D3NS0r0k0
>>643
そもそも軽巡を戦艦や空母でる場面に連れて行く場合、大抵は空母や戦艦いるじゃん?
で三式なり艦船いれてるから高レベルの大井北上が被弾することはほとんどなかったよ

軽巡の対空なんてほとんど飾りだし、機能させるにしても機銃や長10㎝のせないといけない
スロ3だと主砲副砲とつんで残り一枠は安定させるのに水上電探とかになるし、対空活かせる場面ってなかなかなかったよ


664 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:27:02 pbnqk1XA0
>>652
だよなぁ
そこまで当たっている気がしない
開幕で当たればラッキー程度でやはりメインは水雷戦→夜戦

なにより空母に比べ脆い分長期戦マップになると物凄く不安定になる


665 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:27:10 DG/yacPw0
面倒くさいからそろそろバランススレでも作ってそっち移ってくれませんかね


666 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:27:12 Auept34Q0
>>653
ゴーヤ連れて行きなよ
出撃条件の勝率くらいは楽に確保できるよ


667 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:27:23 Ji0ppEI.0
>>650
大和より大食いになるがいいのか


668 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:27:29 KbL9tyis0
天龍「やっと作戦完了で艦隊帰投かぁ…遅ぇなぁ…ちゃっちゃとやれよ〜」
俺提督「おめーだよおめー」


669 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:27:58 VK2yLBwk0
こういう意見見るたび毎回思うんだけど自分が使わなければいいだけなんじゃないの


670 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:29:17 .Z4jLvGo0
>>661
貴官には陸軍トラック守備隊勤務を命ずる


671 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:29:25 2TvVRx4w0
甲標的にも消費つければいいんじゃないの
北上大井に関しては元々ネタ扱いで使う人もいなかったし活躍してもいいじゃん
んなことよりゴーヤの股間が気になるわ。生えてないかあれ


672 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:29:33 VDDJgSyA0
早くE-1に挑めるようになりたい
大和は無理だと思うけど、せめて潜水艦一隻くらいほしい・・・


673 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:29:41 Fj72fb6A0
>>665
確かにそのほうが隔離できていいな


674 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:30:18 .Z4jLvGo0
>>650
こんなのになるが宜しいか
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E5%89%9B%E4%BB%A3%E8%89%A6%E5%9E%8B%E6%88%A6%E8%89%A6


675 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:30:48 Ji0ppEI.0
>>671
元々ネタって改二の大井北上は普通に強かったわけだが


676 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:32:14 WWD2ovEM0
>>674
こんなのあるんだ……それでもロマンがあって楽しそうだなコイツは


677 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:33:20 VswkPtKI0
>>674
超大和型戦艦なんて作ろうとしてたのかよ・・・


678 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:34:03 FR.aHmS60
0に何をかけても0なのと同様に龍驤ちゃんにもこれは当てはまるんだ
つまり、後はわかるな…?


679 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:35:17 A9rXgjx60
マルハチサンマル。提督の皆さん、おはようございます!

本日もとても暑い日となりそうです。死力を尽くしましたが、ピーク時におい
て微妙に猫の残存戦力があるようで、申し訳ないです。本日も同捜索&殲
滅に尽力します。

ランwwキwングwなwんwとwかwしwwwwwろwwwwよwwwww


680 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:35:21 Kn3XNW7Y0
>>663
改二は対空低いから敵空母にやられすぎて俺はぶち切れ金剛だったけどな。
それに、潜水艦出てくるまでは軽巡の対空生かせてたから‥

とは言ってもその頃は重巡も輝いてたけどなw


681 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:35:33 Fj72fb6A0
正直龍驤ちゃんより瑞鳳ちゃんの方がツルペタだと思うんだ


682 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:36:07 2tyoDnTI0
ま、俺らがあーだーこーだいっても変わらんので運営に任せるんだ
強すぎるなら弱くなるまで使わなければいいんだし


683 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:37:24 ybZeXv4U0
お前らどんな名前になると思う?

「艦これ」開発/運営 ?@KanColle_STAFF 18秒
【新設第7サーバ群】建設開始のお知らせ

ピーク時の既存サーバ群負荷軽減と、新規着任希望で待機中の皆さんに対応するため、現在建設中の第6サーバ群「トラック泊地サーバ」に続き、第7サーバ群の建設にも本日着手致します。8月中〜下旬の投入を目指します。名称は、未定です。
#艦これ


684 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:38:01 oPzShlNg0
>>678
龍譲ちゃんは0やない、1や


685 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:38:13 VQzkUfX60
>>666
2人ともキラキラで連れてるよ
輪形と輪形以外での貫通ダメ、潜水艦のみを引く回数が多くてな・・・


686 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:38:54 pbnqk1XA0
キールとかスカパフローとかパールハーバーとかブレストとか…


687 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:38:57 aYLfb4ZM0
>>671
>んなことよりゴーヤの股間が気になるわ。生えてないかあれ
あれたぶんコントラストの使い方が悪いんだと思うわ、影にしてるつもりが右のふとももの部分との錯覚で膨らんで見えてしまう

何にせよ一番とばっちり食らってるのは甲標的が強化されるずっと前からハイパー北上大井が好きで使ってた提督だと思う


688 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:39:29 VK2yLBwk0
今月入ってからゴミしか出てないのでホロが出るまで艦載機レシピ回した結果開発資源23個消費して8機目の彩雲が来ました


689 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:39:33 UPHlM0K.0
>>683
旅順鎮守府じゃね?


690 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:39:33 X25bW9r60
まあ現状飾り程度とはいえ対人あるし
あんまり格差付くようなバランシング(インフレ)はしてほしくないのは理解できる


691 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:40:21 YVJUyLU60
ブルネイとかリンガ泊地とか…?


692 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:40:32 D3NS0r0k0
第七サーバーってマジかよ……
どんどん増えていくな


693 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:41:35 mPe8e5KE0
>>683
南方か、それとも国内か
ブルネイ泊地でも良いと思うのだが


694 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:41:35 L.lDUh.s0
>>688
彩雲いらなきゃボーキを110から100にしろ


695 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:42:56 Auept34Q0
2つも鯖作らなくちゃいけないほどまだ新規が来るとかおそろしいわ


696 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:43:02 2TvVRx4w0
>>675
その前の話をしたつもりなんだけどなー
まぁ問題あるなら運営が決めるしそれで不満があるなら要望送ろう


697 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:43:28 FBcnK6DU0
デイリー消化の2−2ボスSで蒼龍に加賀さん…なんか嵌ってる…


698 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:44:07 Kn3XNW7Y0
>>694
ここはむしろボーキ300にしてB-2開発をだな‥


699 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:44:42 CoVqOVyk0
50まで育てるのがめんどくさくなって46でゴーヤE4だしてるけど、結構はずすな。
やはり改にしないとだめか。


700 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:44:54 zK7o2ggg0
好きな船使えばいいのに何をそんなに訴えてるのか分からんわ


701 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:45:10 esohW0Gc0
トラック行けるなら行きたいな
横須賀から移りたい


702 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:45:16 Fj72fb6A0
鯖まだ増やさなきゃならん今の状況はドラネスのBOT量産動画見てるような気分だ


703 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:46:48 Ji0ppEI.0
てか潜水艦にソナーのせる意味ってなんだろ、これ


704 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:48:10 dvH7Ok/k0
>>671
股間っつーかどう見ても腹が膨らんでるだろ


705 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:48:25 vSUs0CYA0
もう第7鯖建設かぁ展開はやいなぁ
開発もここまで規模の大きいゲームになると思ってなかっただろうなぁ
20分ローディングのうえに全くゲーム出来ない第一鯖しかなったゲームだったのにw


706 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:49:21 GSXjeyOQ0
100メガショック!ネオジオ


707 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:52:19 Yu1AmoHM0
ほんと、いつになったら勢いが収まるんだろうね
どんなゲームも三か月たてばどんどん新規が減り飽きて去る人が増えるのに
一気に人が減って破綻…って事にならなきゃいいけど


708 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:53:41 pdxIYkRw0
長門・陸奥Lv62赤城・加賀Lv74雪風・陽炎Lv42
E3チャレンジして、2割削ったところまでは好調だったけど、
以後、最初のマップで陸奥や赤城が中破で勝負にならず。
このままだと選択ミスで轟沈出しそうなので
撤退して、レベリングにいそしむことにした、無念


709 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:53:51 CoVqOVyk0
ゴーヤは実は男の娘、あるいは股間にゴーヤつめこんでる・・・


710 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:54:03 vQ..f7DY0
もう第7か
まあまあ既存鯖からの移転をメインにするんじゃないかなぁ


711 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:55:06 xxKTcqek0
猫がいないなら横須賀から引っ越したい


712 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:55:19 6RQH.vgA0
第七だったらどこになるんだろう


713 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:55:25 NszX6aUI0
3-2-1進軍やっちまった
軽空3駆逐3だったんで被害は大した事無かったけど怖い目にあわせちまった
もう絶対適当にクリックなんてしないわorz


714 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:55:27 n1G46PDI0
鯖を求めて猫が群がるだけのような


715 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:55:36 .PvL/5/k0
>>683
まだ鯖増やすのか…
ってことは大湊はほぼ異動組でカツカツになるという予定なんかな
既存鯖もところどころまだ猫が駆逐できないっぽいし


716 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:55:47 vQ..f7DY0
E3は全員チンシュでキラキラさせるのが勝利の近道だよねぇ
それでもたまに戦艦くんがとんでもないことしでかすけど


717 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:57:10 vQ..f7DY0
>>714
鯖という名称を変えなければならない事態にまでことは進んでいたというのか


718 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:57:14 XLCTHAfM0
58は妊娠してるだけだよ


719 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:59:13 R89WvYxY0
4月からよこチンで始めてるのに
一番レベル高いのが67のイムヤとか自分でもドン引きだわ・・・
俺提督もトラックでもどこでもいいから移りたい・・・


720 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:59:38 CoVqOVyk0
鯖ってひとつ増やすのと維持費でいくらかかるの?


721 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:00:06 esohW0Gc0
>>720
1億


722 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:00:50 pIroCkEw0
>>720
増設・・・数百万
維持費・・・電気代+メンテ用社員の人件費


723 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:01:12 .Z4jLvGo0
>>676
尚、画像でググルとSAN値が削れるので注意

>>677
超大和っつっても、46cm三連を51cm連装にして、高角砲を長10cmにしただけだよ?
船体的には大和型の6,7番艦だし。


724 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:02:28 .Z4jLvGo0
>>683
そろそろ単冠湾か、或いは鎮海湾……は彼の国の法則の懸念が有るか。


725 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:02:32 Ji0ppEI.0
>>723
大和が改二になったら、いわゆる超大和型になるかもね


726 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:03:47 jHOW/3iI0
やりこむようなゲームシステムじゃないし保守大変そうだ


727 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:04:37 2TvVRx4w0
>>687>>704
ああこれ腹なのか・・・うーんもう俺にはゴーヤがわからん


728 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:05:46 Kzi6o20Q0
運営の朝は早い。

今日も鯖管理の連中は激務だな。
艦これ運営部はまさに月月火水木金金。


729 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:08:25 CoVqOVyk0
>>726
やりこみ要素を色々追加してユーザーを飽きさせないようにしないとね。
8つもサーバー稼動させて客がどんどん離れましたとかなったら大赤字だろう。


730 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:08:28 .Z4jLvGo0
ふぅ、やっと五十鈴の在庫が捌けた……やはり母港拡張せねばおっつかないな……


731 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:09:40 /qHM5vU20
新規着任よりもランキングをどうにかしてくれませんかねえ?


732 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:09:50 aYLfb4ZM0
>>725
砲はデカくなって一発は重くなったけど投射弾量は砲塔が三連装じゃなく連装になって大和武蔵より激減してるから純粋な強化と言えるかどうかは実は微妙なんだけどな


733 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:10:09 2Dabd9Ek0
ゴーヤのおなかのポッコリは伊58のボディのどこそこの部分を表現したんじゃないか、うんぬん
って詳しい人が言ってたが忘れた


734 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:10:20 Srnk/uw60
一応問い合わせは出したけど、どうなるやらランキング


735 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:11:50 8rL5xB.Y0
演習で相手にすると良く分かる大和の異常な堅さ


736 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:13:24 O2c2iHKU0
死力を尽くしたとか運営が言い出してるのか……


737 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:16:16 vQ..f7DY0
>>735
片舷に全力でいけばいける!


738 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:16:25 vSUs0CYA0
>>735
あれ相手からするとそうみたいだねぇ
Lv14大和旗艦で育成艦隊組んでほおって置いたら勝利ログが3つ並んでた
かと言って他の演習相手は潜水艦しか居ない微妙な状況なんだろうなぁ…って思ったw


739 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:16:31 FBcnK6DU0
>>734
俺も出したよ。これは悔しすぎるわ。


740 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:17:06 pFLXvWaY0
八八艦隊のうち、天城級巡洋戦艦は艦名被りで無理にしても、土佐と紀伊級戦艦は出してほしい。


741 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:17:20 CoVqOVyk0
運営は数週間に1日しか休みが取れないチョーブラックだから。そのうちぶっ倒れるんじゃないか。


742 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:17:53 pbnqk1XA0
運営には常に真っ赤な疲労マーク付だな


743 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:18:17 GSXjeyOQ0
>>739
俺も出したよ
先月頑張った人が報われるといいな…


744 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:19:11 buxQ2zkQ0
E-4ボスB判定でも翔鶴さん出るんだな…出ると思わなくてびっくりした


745 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:19:16 YvU6B7iA0
現行の1/4の10万IDが2000円課金したら2億、半分の20万IDが2000円課金したら4億
問題は課金が継続されるかどうかなんだよね

1週間自然回復量が3分3→3分10とかの時限付き増加アイテムも追加すりゃいいのに


746 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:19:17 .Z4jLvGo0
>>732
大口径は正義。
28cm砲18門が38cm砲6門にボコボコにされてるしな。

艦砲は同時射撃の試行数と命中弾数の期待値は必ずしも比例しない。
重巡の話になるけど、古鷹型の方が高雄型より命中率が高かったりもした。

大和の砲でも敵戦艦の装甲をぶち抜けない距離は存在するのだし、より大口径の主砲がアレばもっとクリ率があがるわな。


747 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:19:42 /ptyrbfw0
>>742
リアルの運営鎮守府スタッフの顔は土気色だろうけどな
マジ笑えん(´A`川)


748 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:20:33 kj9FXs/o0
ゴーヤがおなかぽっこりしてるのはバイブ挿入されてるからだと思ってた


749 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:20:40 mqCCz14w0
ランキングについて色々言われてるだろうに何も報告がないのは
マジでこのままってことなのか?
それともランキングにうんざりして辞めること促して鯖を軽くするための罠なんだろうか


750 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:21:35 FBcnK6DU0
>>743
うん、8月以降にも関わることだしなあ


751 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:22:24 O2c2iHKU0
>>749
問い合わせを読む人が大破してる


752 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:23:53 xxKTcqek0
呉須賀鎮守府の件もあるしランキング周りは何か慌ててやって失敗しましたみたいな感じがしてる
気づいたら直してくれるだろうさ
今ちょうどこんなことになってますけど直していいですか?って会議してると思う


753 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:24:13 .Z4jLvGo0
正直、ランキングよりかは猫駆除を優先して欲しい。
ランキングも、片手間にできる修正ならいいんだが……


754 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:24:27 enN5hoto0
5月も6月も7月も1000番以降の俺に隙は無かった


755 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:26:24 LWBVW/RA0
赤城さんよけないのはともかくレベリング兼任務でクリティカル貰って大破すんの止めてくだせぇww
風呂六時間ってwwww


756 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:26:53 pbnqk1XA0
ランキング?知らない子ですね


757 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:27:08 L.lDUh.s0
猫駆除優先って言っても常に軽くする作業ができるものでもないと思うんだが


758 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:27:38 A9rXgjx60
そりゃ1000/数万の声だとしてもこのランキングに関して何かしら公表してくれんと
もう配布までに時間ないし仮にきちんと先月の提督に払われたとしてもランキング表示がこのままだとややこしい


759 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:27:43 .PvL/5/k0
>>755
いつもの赤城さんじゃないか


760 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:27:51 Ji0ppEI.0
>>740
名前被りというかむしろ赤城加賀の戦艦バージョンだすみたいなこと運営言ってた気がするが


761 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:28:25 .Z4jLvGo0
>>760
マジで?ソース出るなら頼む


762 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:29:02 ui7aPDGs0
大破で1日寝てるの見てると大破で6時間で済むのかって思っちゃうな


763 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:29:35 Ji0ppEI.0
>>761
同じ子の別バージョンだす予定あります、みたいな個別回答
過去スレあさればあるとおもうわ


764 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:29:49 vQ..f7DY0
多分だけどコミケ用の厚い本作成にも人員取られてたのでは
流石にもう入稿と印刷は終わってないとまずいけど


765 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:30:10 LWBVW/RA0
>>759
初大破やったんやww任務突破で貰ったばっかやったんやwwww
食っちゃ寝って意味が分かった。
それにしても深夜に大破したならそれで寝ればいいのに、朝っぱらからぶっ壊れやがってwwww


766 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:31:54 kj9FXs/o0
安心しろ、うちの正規空母娘は大破すれば丸一日眠りにつく


767 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:32:48 Fj72fb6A0
むっちゃん大破した時は30時間超えてたが大和さん90台で大破したら2日寝そう


768 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:33:10 vQ..f7DY0
うちのとこはまだまだ20時間程度だなあ
24時間寝るまであとどれだけレベルを上げればいいやら
71くらいで20くらいだし90台で24じかんになるのかな


769 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:33:35 O2c2iHKU0
>>765
そのうち必要ならバケツでぶん殴って叩き起こす様になるよ
もしくは大破したらレベリングに切り替えるか


770 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:34:09 2Dabd9Ek0
×どうせなら朝じゃなくて夜壊れれば良かったのに
○朝も昼も夜も壊れる

さあ、バケツの用意は良いか?


771 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:35:14 3HYkarXo0
三時間超えたらバケツぶっかけて出撃だわ
んでまた入渠


772 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:35:41 TErg4s3g0
戦艦レシピいくら回しても戦艦が来ないからヤケクソでALL999突っ込んだら加賀さん来た
こってりと絞ってもらってきます・・・


773 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:36:07 FBcnK6DU0
E−3はじめたがこれは総力戦だわ…


774 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:36:59 DG/yacPw0
中破からバケツばっしゃばっしゃ掛けるから大破は気にしなくなるな
困るのが小破


775 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:37:21 vQ..f7DY0
修理はなにより燃料も結構使うのが辛い
鉄は建造さえ無茶しなければやや増えるくらいになるから修理の燃料緩和して鋼材増やす方向にして欲しいな


776 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:37:35 PZYQauyM0
俺、58引いたらE3残しでイベント終えるんだ・・・
58よいい加減出てきておくれーゴーヤーマンストラップやるからさぁ!


777 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:37:46 oZMoHWwc0
グーグル先生の検索予測にあったから気になって調べたんだが
今やアイポンでもフラッシュが動く時代なんやな

操作は快適とは言い難いがなんか感動した


778 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:39:09 aYLfb4ZM0
>>765
赤城に限らず主力艦は改造Lvまたずにさっさと装甲カンストさせないと事故の元だぞ?え、やったって?ああ、まあうん上々ね


779 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:40:21 DG/yacPw0
むしろあいぽんとかの初期の時点で動かなかったのが驚きなんだが
電話としての機能が劣ってるんだからそのくらいはって気がしてた


780 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:40:34 TErg4s3g0
>>774
小破は無傷と同じだって天龍ちゃんが
ああ!天龍ちゃんが溺れている!!!!!!1111111111111


781 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:40:54 ey.0rcxI0
感動するのはいいけど鯖負担になるからPCでプレイしような


782 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:41:36 dvH7Ok/k0
>>745
登録の1/4や1/2が課金とか夢見すぎだから…
1/2なんてほぼもう触ってないだろうし


783 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:42:43 L.lDUh.s0
大和改LV99HP1の修理時間はおそらく33時間31分20秒
修理時間は計算式が分かってるから計算できるのよね


784 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:42:53 oZMoHWwc0
大丈夫だ
in呉ちんで昨晩まだ猫出たくらいなのにわざわざ操作鈍いほうでやったりしない


785 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:46:29 4V2QimQk0
7/16→http://ux.getuploader.com/kancolloda2/download/3446/kancolloda2_3446.png
8/9→http://ux.getuploader.com/kancolloda2/download/3445/kancolloda2_3445.png

俺提督やっと勝率76%到達


786 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:47:14 Kzi6o20Q0
>>745
そういうスタイルではなく、
あくまでもゲーム外でのグッズ販売などを収益の柱にしたい、と
これは角川ゲームズの人が言ってたね。

ゲーム自体はアニメと同じで多少赤でもいいので先行投資、
そこからグッズ販売で取り戻して最終的に少し黒になればOK、と。

まだ例が無いので上手く行くかどうかはわからないけど、成功して欲しいとは思う。
そうすれば、ブラゲ業界ももっと真面目に作品作りに取り組むところ出てくるだろうし。


787 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:48:11 PZYQauyM0
>>785
頑張ったなwww


788 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:49:22 GSXjeyOQ0
>>785
負け1200ってどうやったらなるんだか…
こちとらE4潜水艦で削っても通算180敗にしかなってないのに


789 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:49:29 vQ..f7DY0
あと6000回負けてもまだ75%は切らないにゃあ・・・


790 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:50:02 vSUs0CYA0
>>785
ブラック過ぎワロタw


791 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:50:12 Fj72fb6A0
>>785
敗数が増えててワロタ、負けんなよ


792 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:50:30 Kzi6o20Q0
>>788
最初期に1-1ブラック育成が主流だったころのアカウントでそのまま頑張ったんじゃない。


793 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:51:18 o9FEZfCo0
ゴーヤ探索で一番効率いいのって、E-4イムヤ単騎かな
Bでも泥するよね?


794 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:54:47 PZYQauyM0
見事なゾロ目の完成じゃー!
http://ux.getuploader.com/kancolloda2/download/3447/kancolloda2_3447.JPG


795 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:55:06 hlTSM/eQ0
E2って168漸減作戦と、普通に攻略どっちがいい?
弾がもう5kしか残ってないんだけど、普通に北上様を信じた方がいいかな?


796 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:57:10 EN7tSFgU0
>>745
一般的なソシャゲブラゲの課金率なんて1〜3%だぞ
課金率すげー高いって評判になったモバマスですら1/4とか全然いってない


797 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:57:13 ybZeXv4U0
直リン大杉
せめてh抜きくらいしようや


798 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:57:49 n/zunyTU0
>>793
3桁はE-4行ったけどゴーヤも熊野も出なかったよ
気分転換にE-3を5回やったらゴーヤ2本でた模様

ただ事故率が高いからE-4安定だわな


799 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:58:43 Kzi6o20Q0
>>793
一番効率いいのは、今から神社に言って願掛けしてからスタートすることだ。

お賽銭は58円な。158円か、580円でもいいぞ。


800 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:58:49 .Z4jLvGo0
>>763
ナムさんありがとう!これで希望を抱いたよナイトの未来は明るい(確信


801 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:00:36 ZrQRopKg0
>>797
>>794は直リンじゃないよ?h付いてたら直リンとか思っちゃってるの?


802 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:00:43 o9FEZfCo0
>>798
情報サンクス
とりあえずE-4回してみるよE-3は攻略中に出てくれなかったし


803 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:01:09 cRu0UZ4c0
>>793
E4イムヤ単騎で何とか入手できたよ
なおイムヤちゃんはその間にレベル72まで立派に育ちました


804 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:01:18 .Z4jLvGo0
>>786
いい加減、ガチャと言う名の名状し難きナニカのカードバトルやブラウザ三国志のコピーゲーは飽きたでござるよ……

MCあくしずも素材的には可能性はあっただろうにねぇ。Busyodasuだもんねぇ……


805 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:01:40 EN7tSFgU0
規約だから仕方ないとはいえ、ワンクリで画像が表示されない張り方だと見に行く気にならない

>>786
逆に言うと、今の時点で回収はほとんどできてなくて
現在のサーバー増は全部、下手すると丸損になりかねない先行投資なのよねー


806 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:03:23 VK2yLBwk0
課金率はしらんがアクティブ率は他のブラゲの比じゃないんじゃないの
でもって課金する奴は当然アクティブな訳で


807 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:04:19 o9FEZfCo0
>>799
1558でイ号58でもいいかもな


808 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:06:07 Kzi6o20Q0
>>805
まぁ、さすがに8月入ってからの大規模増強はかなり赤になってるだろうけど、
現状の課金状態でも、短期的なサーバーの維持費としては十分回収できてるらしいよ。
「金は十分いただいてるのですが時間が足りません」的なことを7月頭くらいまでは言ってたw

今でもコラボ企画が山ほど来てるし、とにかくメインは秋に出る公式本。
これを2000-3000円くらいの分厚い資料集スタイルで出して、みんなが買えば
1年くらいは十分叩かえるくらいの額になるはず。

というか、他のガチャゲーが尋常じゃない額の利益を叩き出すためにやってるだけで、
ブラゲー自体は目標利益率を低く設定すれば、艦これ程度の課金率でも結構やれるらしいよ。
もちろん、1年超えて長期的にゲームを維持しようと思ったら公式本の次の矢が必要になるだろうけど。


809 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:06:13 o9FEZfCo0
>>803
やっぱ確率低いんだな
うちのイムヤちゃん59だから、そのぐらいのレベルになるまでにお迎え出来ればいいなあ


810 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:08:01 XBhcHx860
潜水艦二隻とも30になったからE4凸させてみたら、入り口で中破しおった。
やはり改ぐらいまでは育てないとダメか


811 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:08:16 PZYQauyM0
>>809
ワイの168のレベル62だけどレアドロップが熊野×1だけという惨状
E3クリアしてないからE3回しながらだけどストレスが半端ないでござる。


812 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:08:16 dvH7Ok/k0
>>808
細々でも利益出るなら続けるだろうに早期終了するガチャゲーが死ぬほどいっぱいあるんだが


813 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:08:53 Dz4XHGYY0
商業的な事はわからんけど、プラモとか関連商品購入するとゲームにフィードバックされるといいな
好きな艦娘の追加ボイスとか、追加BGMとかゲーム性と直接かかわらない部分でニヤニヤしたい


814 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:09:12 Kzi6o20Q0
>>809
そうやって出てない人と同じくらい
「3戦目で出ました」「もう10本以上冷蔵庫に入ってます」って人も多いよw

レア掘りはとにかく運が全て。折れない心か素早く諦める決断力が必要w


815 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:09:16 Srnk/uw60
イムヤちゃん50から始めて、60なる前に58ちゃん2人お迎えした俺は幸運、はあく
翔鶴ちゃんまーだー


816 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:09:39 FBcnK6DU0
あははw ボスまでに大破しよるわw こりゃいかん


817 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:11:21 o9FEZfCo0
>>811
俺提督熊野すら手にいれてない模様
単艦回しは動画見たりとか他の作業しながらやるに限るわな
じゃないと精神もってかれる


818 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:12:39 jFWedCB20
旗艦狙ってくれないせいでよく戦術的敗退になるんだけど、敵旗艦は狙いにくいみたいな隠し要素があるんだろうか
逆に敵はこっちの旗艦よく狙ってくるんだよな…


819 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:12:42 .Z4jLvGo0
>>812
ガチャゲーバブルというかモバマスに目が眩んで高すぎる目標を設定した上でジンギスカン作戦じみたスケジュールでやったんだろ。

当たらなかったら損切りでさっさと止めるのも賢明ではあるし。


820 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:12:52 dvH7Ok/k0
レア掘りはゴーヤはいっぱい出たけど熊野が一向に出ないな…


821 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:14:07 dvH7Ok/k0
>>819
そんなんモバマス以前からいっぱいあるのですが…


822 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:14:22 o9FEZfCo0
>>814
スク水スキーとしてはどうしても手に入れたいから、気長に頑張るとするよ


823 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:14:39 2tyoDnTI0
イムヤ単騎はE-4最初の駆逐で大破とか中破までもってかれるの多すぎてかなりイラッとするw
あれをやりつづけるのは結構きついw


824 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:16:32 Srnk/uw60
55越えたあたりから攻撃ほとんどあたらなくなるイムヤちゃん


825 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:16:56 EN7tSFgU0
>>808
「資料集をみんなが買えば」が、めっちゃ夢物語だと思ってる俺
まあユーザーが無駄に悲観してもしゃーないし、上手く行って欲しいと願うけどね


826 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:17:41 PZYQauyM0
戦艦に関する萌本として出せばいいんじゃないですかねぇ(適当)


827 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:18:19 DG/yacPw0
箱庭諸島が全く課金されずにあらゆるところで稼働しているからほそぼそやろうと思ったらいつまでも余裕
またはEndlessBattle
ヘイムダル
Script of saga 2

昔からずっとあるんだお


828 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:19:49 8LIUsT/M0
公式の厚い本は通販になるかな
大きい書店しか扱わないだろうし、何より店頭で買いにくいw


829 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:19:59 aYLfb4ZM0
俺含め皆熊野やゴーヤ掘りに躍起になってるのは彗星甲とか震電改とかみてると運営の言う【先行配信】が実質限定品だったり後々開発や建造が超低確率だからなんだよな・・・w
イベントの瑞鶴掘りも酷かったらしいし確実に手に入れられる内に手に入れておきたいのは当然だよな
>>823
E-4-1で輪形陣を引かない事と道中(俺のイムヤちゃんのレベルが低い性もあるだろうけど)T字不利がでないことにすべてをかける運ゲーだからな・・・潜水艦ゲージ削りの話は聞いていたけど実際にレア掘りでやってみて正気の沙汰じゃないと思った


830 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:21:13 ey.0rcxI0
77才になったうちのイムヤちゃんは輪形以外なら大概勝ってくれる
なおまだゴーヤちゃんは現れず


831 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:21:22 rHOnzdbA0
公式の厚い本てどこ情報なの 九月にでるやつか?


832 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:21:27 .Z4jLvGo0
>>821
ガチャゲもモバマスより以前からぽこじゃかあるしのう。例えが悪かったか?


833 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:21:36 rCtZMZ6k0
レア掘りは資源殆ど使わないからやってるだけですし


834 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:22:19 jFWedCB20
イラストと史実との比較みたいなのがあれば本買うかも


835 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:22:26 D3NS0r0k0
>>804
MCあくしずはやってたけど、ちょっとキャラデザが万人受けするタイプじゃなかったな


836 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:22:36 .Z4jLvGo0
>>826
萌える戦艦という本があったが、ものすごくつまらなかった。南米弩級戦艦が微細な線画で紹介されてたので価値はある。
燃えよ戦車学校はとても面白かったのに……


837 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:22:47 l2hLcieo0
>>815
イムヤゴーヤ85超えても翔鶴ちゃんこないの


838 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:23:04 vQ..f7DY0
ラグくじ・・・


839 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:23:41 EN7tSFgU0
E4潜水艦レア掘りは、資源消費ほぼ無いのがいいよね
時間あたりの効率は以下略だが


840 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:24:26 .Z4jLvGo0
>>835
最早えろげだしな。だが、殲-20が可愛く思えたのはアレのお陰だと思うw あとヴァイナモイネンなんて艦これでもまず出てこないだろう。
しかし結局、ブラ三コピーゲーの宿命か、ブラ三本家から落ちてきた超課金兵によって制圧されて終わったは……


841 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:25:08 jHOW/3iI0
潜水艦削りはリアルラック依存が半端ないしな
普通に殴りに行った方が精神的に楽だろ
イベント延長決まってるんだしゆっくり攻略すりゃいいさ
ボスルート確定あるしE3より絶対楽だ


842 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:26:21 .Z4jLvGo0
>>838
やめろ!

最初のくじがコンビニ発券型式で、しかも印字されるIDでアイテムの種類がわかるもんだから
レアが出たらコンビニ店員がクシャポイの挙句ポッケナイナイして再発券してハズレを客に渡していた
そんなラグくじは人に刻の涙を見せることになる!


843 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:26:47 GSXjeyOQ0
>>829
単騎は死ねるがキラキラ2隻体制だと開幕雷撃で水雷落としたりでそこそこ安定する
レベルが上がれば輪形でも生き残ることが増えるし旗艦中破大破でもボスまで行けるしね


844 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:27:11 Pqo/Gj9c0
リアルの大日本帝国艦艇は考証が複雑すぎてミリヲタどころか学者でももめるレベルだから
詳しく知ろうとすればするほど混乱する悪魔のコンテンツ


845 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:28:00 t44xTX5Q0
艦隊平均レベル50しかないけどちょっとE3攻略行って来る
なーにこの戦争クリスマスまでには終わるさ


846 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:28:25 PZYQauyM0
>>836
艦これから派生したら売れると思うんだよなー
amazonでの評価は
同種の書籍群から見れば、執筆陣が似たような面子なのに何故ここまで読みにくい代物になるのかと思わず首をかしげてしまいます。


847 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:29:33 vQ..f7DY0
後付けのように萌えキャラつけるんじゃなくて最初から艦娘ってことになるからイラストにも抵抗も少ないだろうしね


848 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:30:36 aYLfb4ZM0
>>843
そんなに違うのか、流石に態々キラキラ意地は面倒だからやらないと思うけど1隻よりは開幕雷撃で駆逐艦とか黙らせる確率が上がるもんな

あの、ゴーヤちゃん実装まだですか(´・ω・`)


849 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:30:47 .Z4jLvGo0
>>844
実はな……

大和以外はポーランド人研究者のほうが詳しい

そんな艦がごろごろしてるんや……


850 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:34:31 uICYk11w0
E-2突破したがゴーヤ手に入らず・・・。


851 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:34:58 LWBVW/RA0
イベント終わるまでにゴーヤちゃんが手に入ったらいいなぁ
まぁそれが無理ならイムヤちゃんだけでも


852 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:35:23 ToJxZpqI0
>>849
なぜポーランド人が・・・
第二次大戦中はポーランド占領してるナチスの同盟国で敵だよね


853 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:35:48 Fj72fb6A0
>>851
焦って資源消費しまくるとかやらかさなきゃイムヤちゃんまでは余裕余裕


854 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:36:21 GSXjeyOQ0
>>848
一応4連戦あるからキラキラ維持に関しては大分楽、というか維持しないと運ゲー度跳ね上がりますん
ゴーヤちゃん未実装は、その、すみません


855 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:36:32 IbmEMa2c0
E-4がクリアできない・・・
大井北上金剛級2隻陸奥加賀の6隻で旗艦が倒せません。
誰か助けて


856 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:37:28 Fj72fb6A0
>>855
決戦支援使ってんの?


857 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:37:46 vQ..f7DY0
倒せるまでやる
そうすれば出来ないなんてことはなくなるんです、現にやれてるんだから


858 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:38:11 cPNfrXlg0
決戦支援使って、かつ浮遊要塞のみ構成が来るのを祈る
資源が尽きたら魔法のカード
これで勝つる


859 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:38:39 /ptyrbfw0
>>855
お前俺と全く同じ構成だなw

俺も漸減攻撃でゲージ削りきってからその構成で挑んだわ
10回くらいの出撃でボス到達1回したけど
一歩及ばずボス旗艦落とせなくて資源が尽きたから泣く泣くその日は諦めたわ


860 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:38:46 bHk8auDs0
>>855
lv,装備、つまずいてる状況
最低でもこれくらい教えてくらないとアドバイスしようがない


861 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:39:02 LWBVW/RA0
>>853
装備の新調とレベリングでかっつかつなんでもうちょいかかりそうなんですけどねww
まぁその甲斐あってソナーと爆雷は手に入ったからあとは駆逐をそろえるだけや……


862 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:39:07 IbmEMa2c0
>>856
雑魚ですが40〜50の戦艦が4隻有るのでそれを使ってますがダメージがほとんど出てません。


863 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:39:13 Ji0ppEI.0
きっとポーランド人だけど日本の艦に心血捧げるような方がいるんだよ、いいことだ


864 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:39:32 Pqo/Gj9c0
人気が突然終息しそうで怖いな・・・金剛のフィギュアが出るころまでは持って欲しい
あっ、1/350はもう持ってます。フジミのほうです


865 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:39:58 J3h39pIw0
とりあえず主力も支援も全員キラキラさせるんだ
それでダメならレベル上げ


866 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:40:03 lHQky/V60
>>855
支援砲撃で吹っ飛ばせ
砲撃なら、軽めの支援でも要塞1個ぐらいは飛ばしてくれる

そもそもゲージが削れてないって場合は知らんどす


867 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:40:13 XBhcHx860
2-2、久しぶりにバーナー踏んだなあ。「駆逐6で行くとほぼ南補給艦だから補給艦クエはらくらく」
って信じてるんだが、俺と同じようにやってる人っている?


868 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:40:20 GSXjeyOQ0
E4はまず全員キラキラにしろ、話はそれからだ


869 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:40:29 vQ..f7DY0
というか真面目な話削ったんならあとは倒せるまでバケツで試行回数増やすしかないと思うぞw


870 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:40:39 EN7tSFgU0
>>857
でもまじめにコレだよな

構成は十分に行けるんだからあとは倒せるまでやるしかない


871 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:41:12 ui7aPDGs0
E4なんて別に支援もキラキラも要らないよただ回数やるだけさ


872 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:41:29 .Z4jLvGo0
>>852
好きな奴は好きなんよ。
日本でもキット化されてない日露戦争の日本軍艦を精力的に発売してるメーカーも東欧だ。
二等戦艦鎮遠や通報艦八重山なんて連中まで出てる。


873 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:41:44 PZYQauyM0
大人なら黙って課金だよな?(チャリンチャリン)


874 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:42:19 VNJeNBe60
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4396540.jpg


875 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:42:40 IbmEMa2c0
>>860
レベルは戦艦が70台大井北上は50台で装備はコモンばっかり、一応キラキラにはしてます。
潜水艦で削った後主力を出したんですが、旗艦が何度やっても倒せません。


876 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:42:52 vQ..f7DY0
>>867
確か検証で少なくともボス前は空母がいない場合補給に行きやすいみたいな結果出てた気がする
検証スレに多分あるんじゃないかな


877 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:42:53 D3NS0r0k0
キットというと瑞鳳ちゃんのウォーターラインじゃないキットだしてください、マジで


878 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:43:20 kXKhFMxs0
>>867
信じてるっていうか、2-2は戦艦・空母が混ざってるとボスルート行きやすいってのは聞いたことある
なので輸送艦狙う時は軽巡以下の水雷戦隊で突っ込んでるぜ(重巡は育てていない)
イムヤ加入で2-2-Aで水雷戦隊への被害を吸収できるようになったので、
輸送ワ級の護衛で出てくる重巡や戦艦からのダメージだけが面倒ってところまでは効率化できている


879 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:43:58 vQ..f7DY0
>>875
倒せてないなら何度もやったうちに入らない
倒せてからやっと何度もやったと言えるのだよ


880 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:44:08 Rk18Wl9s0
ttp://dl1.getuploader.com/g/kancolloda2/3456/kancolloda2_3456.jpg
皆がイベント海域に行ってる中2-4でのんびりレベリングしてたら
小破せずにボスルート入ったので突っ込んでみたら勝てたーやったー
皆もイベント海域頑張って!


881 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:47:19 lHQky/V60
浮遊要塞5の編成で倒せないなら、よくわからん
夜戦行っても駄目なん? ハイパーズの魚雷が刺さったらお姫さん爆散すると思うのだが

F戦2の編成は諦めるしかない


882 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:47:56 ui7aPDGs0
潜水艦削りなんてするからボスに対して主力を出した時にどうなるかが掴めなくなるんだ
つまり最初から主力で叩けば良いんだよ


883 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:48:00 XBhcHx860
>>876,878
なるほどなあ。どうも軽巡重巡入れるとボス直したり度々回り道したりで
安定しないと感じてたんだが、気のせいだったのかも。ありがとさん


884 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:48:47 vQ..f7DY0
ここで返答をまったり書き込んだりしてるうちにどんどんゲージは回復していくぞ
バケツをぶっかけて出撃するしか道はないのだ


885 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:48:56 bHk8auDs0
>>875
装備がコモンばかりってのが気になるけど大井北上は甲標的、5連酸素魚雷、主砲で固定として
戦艦は電探も徹甲弾もない状況だったらかなり運任せ(雷巡の一発狙い)になるから回数重ねるしかないと思う
潜水艦で削ってるなら今からレベル上げに戻るのも億劫と思うが最悪資源全部食い尽くしても倒せない可能性を覚悟しておいたほうがいい


886 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:50:14 /LDE8WvI0
E4ボスルートの駆逐2ってLv53の雪風とLv45の島風でも大丈夫かな?
一応タービン1個と缶2個あるけども、あまり回避が当てにならないなら雪風旗艦にして捨て駆逐使った方が良いのかしら


887 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:50:18 GSXjeyOQ0
雷巡コンビのカットインが姫に向かえばフラ戦でも倒せるから数こなすしかないね


888 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:50:51 vSUs0CYA0
E-4はまぁアレだLvはある程度あればクリア出来る
クリアパターンは人によってそれぞれあるから大量の資源抱えて殺るだけなのさ。
ただ相手が戦艦構成の同抗戦でも倒せるくらいの戦力じゃないと運ゲーに拍車がかかる模様。


889 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:51:10 byNqssBg0
E-1って

航戦
軽空
正規


でもいけるの?


890 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:51:29 vQ..f7DY0
>>886
さすがに姫は火力6人欲しいなあ
ダメコンという選択肢


891 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:52:37 ToJxZpqI0
>>872
東欧中央アジアが日本海海戦バルチック艦隊撃破で東郷ばんざーいしてるのは知ってたが
敵になってからも好きってどんだけロシアはうらまれてるんだ


892 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:52:51 J3h39pIw0
>>889
戦艦は1でOK
軽巡増やした方が良さそう


893 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:53:09 l2hLcieo0
E4は下手に雷巡入れるよりボスマスで確定で夜戦まで生き残れる潜水艦入れてもいいんじゃね


894 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:53:31 FqK0jZSg0
よっしゃあ!E-1突破したぁ!イムヤちゃんゲット!


でもボスS報酬4回とも駆逐艦だったんですけど泣きたい。


895 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:55:16 BKmOwEXA0
俺も聞きたいんだけどE1って
金剛型
空母
スーパー北上
由良
五十鈴
捨駆逐

これでいける?


896 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:55:35 XYDveC7s0
>>894
E3までだいたいそんな感じだから安心していいよ(白目)


897 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:57:01 atifO3dw0
>>895
俺は駆逐×3 軽巡×2 赤城さんでも行けたからたぶん余裕


898 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:57:20 QFK8mZUk0
E4のボス戦では これで姫撃沈!という時に限って雷巡/戦艦がmiss/他艦をドヤ顔攻撃

これを5回ぐらい経験するのがお約束


899 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:57:21 dx.LSvJI0
>>895
E1で捨て駆逐って必要ないぞ
それなら戦艦か空母をもう一隻増やせばいいんじゃないか


900 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:57:24 D3NS0r0k0
>>893
昼間に数減らせなさ過ぎて逆に詰む気がする


901 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:58:12 /LDE8WvI0
>>890
ダメコン使用は百も承知してるぜよ
ただ駆逐2のほかにはLv71の陸奥とLv73の北上とLv70の大井とLv71の飛龍の予定だけども、
彩雲係の飛龍や開幕雷撃のハイパーはともかく陸奥はダメコンの枠圧迫が痛そうなんだよなあ


902 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:58:14 aYLfb4ZM0
>>895
聞きたいんだけどこのパソコンのスペックで行ける?
マザボ
グラボ
HDD
ってそのまま言われたような曖昧な質問だけど
まず捨て駆逐艦入れるとその分対潜(火力)要員が減るから面倒でもちゃんと対潜用の駆逐艦か軽巡なり空母にしたほうが良い


903 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:58:22 lHQky/V60
>>895
潜水艦さえ吹っ飛ばせるなら、どうとでもなる感じ


904 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:59:16 jHOW/3iI0
E1は戦艦1空母1対潜4でクリアしたな
ボス前戦艦クリアしても栗田ターンかますと禿げる


905 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:00:22 kXKhFMxs0
なんでE−1をそんな対潜手数少ない艦隊で挑もうとするのかw
E−1なんて戦艦1空母1軽巡2駆逐2ぐらいで突破できるってば
戦艦1と対潜担当3はボス戦的な意味で必須な


906 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:00:28 GSXjeyOQ0
>>900
次スレおねがいしまマース

>>901
46サンチ、41サンチ、徹甲弾、女神だけど火力不足は感じなかったなあ
夜戦で連撃で300ダメ出したし


907 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:00:36 FqK0jZSg0
>>895
うちの編成はこうだった。

北上改(LV24)
扶桑(LV28)
五十鈴改(LV25)
阿武隈改(LV23)
由良改(LV23)
加賀(LV23)

北上さんが被弾しまくって何度引き返したことか……


908 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:00:54 FFP.WxEk0
>>875 イベスレのE4突破
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1375063615/269
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1375063615/385
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1375063615/419
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1375063615/425
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1375063615/514
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1375063615/550
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1375063615/789
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1375063615/796
つまり運とキラキラと陣形が大事


909 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:02:19 QFK8mZUk0
>>901
同じくらいのLvでクリアしたけど、陸奥のダメコンは最終盤では外した

長門級の防御力は信頼して良い
ただ削り時は気のせいか陸奥は長門よりクリ食らいやすかった


910 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:03:05 /LDE8WvI0
>>906
あ、副砲付けなくても大丈夫そうなのね、なら副砲を外してみるよ
しかし女神とはまた太っ腹やな・・・
要員を逐次買っていけばいいやと思って3kしか用意してないがE4クリアするまでに足りるかな・・・


911 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:04:23 sjokJclA0
E4ボスの長門級は安定した防御が目当てで火力はそこそこなのよね…
夜戦前提にして魚雷組をいかに温存して連れていくかがカギ


912 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:05:22 aYLfb4ZM0
>>910
俺も全員に女神つけて突破したクチなんだけど、ダメコンでも安心感はあるけど女神はそれのさらに上を行く
だってただでさえ硬い長門型のHPが2倍に増えたようなものなんだぜ?どの船につけても轟沈>全快でつぎ中破するまでは前進できるしね


913 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:05:26 D3NS0r0k0
次スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1376013760/

今回のE4で思ったのは、戦艦は主砲主砲徹甲弾でいいやってことだな……


914 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:06:11 PZYQauyM0
>>913



915 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:06:28 PJZnWzhs0
>>913乙パワー


916 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:06:33 kXKhFMxs0
>>913
スレ立て乙なのです!


917 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:06:51 BKmOwEXA0
ありがとう
ちょっと阿武隈育ててくる


918 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:07:20 FFP.WxEk0
>>913
乙マースデース


919 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:07:46 T6068k7U0
あかん破産する…
戦艦レシピに手を出すべきではなかった…重巡しか出ないし泣くぞコラ


920 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:08:09 bHk8auDs0
>>913
乙デース


921 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:08:43 GSXjeyOQ0
>>913
ナーイス判断!提督ぅ!

>>910
前回と今回イベの報酬女神を長門型につけてただけだから太っ腹ではないなのです
大破したときに迷ってケチって撤退するという本末転倒を一回やらかしたし


922 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:08:48 J3h39pIw0
長門型は命中も高いので、主x2、徹甲弾、水上電探で安定する
金剛型は徹甲弾積めないので、主、副、三式、対空電探で小回りの効く戦いに向いている

という俺の体感


923 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:08:50 D3NS0r0k0
>>919
長門狙い?


924 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:09:04 T6068k7U0
>>913
一航戦赤城!乙です!


925 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:09:17 ZbLTU50E0
俺の場合、E1は
由良(ソナー、爆雷)
五十鈴改(ソナー、爆雷、応急)
伊勢改(36cm、20cm、瑞雲x2)
摩耶改(20cm、10cm、4連酸素魚雷、21号)
飛鷹改(零戦52、彗星、流星、彩雲)
北上改(甲標的x2)

これでボス5回くらいで抜けた


926 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:09:24 FqK0jZSg0
>>913
!すでのな乙

俺がE1で学んだことは陣形マジ大事。
テキトーに選んじゃいけないね、陣形。マジで。


927 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:10:05 T6068k7U0
>>923
YES
このスレ見てて長門は持ってて当たり前みたいな感じなんで俺だってと…


928 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:10:08 vu.h8Ld60
なに、デイリーだけにしておけば破産するほどでもない


929 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:10:35 Fj72fb6A0
>>922
長門型は俺も同じだ、E4で陸奥さん輝いてた


930 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:11:27 D3NS0r0k0
>>927
なるほど……
長門、ドロップ狙いだと本当に回すにはキチな場所しかないもんな……


931 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:11:44 eVb0oyic0
E4には46cm/41cm/32号/14号の金剛型三姉妹(レベル80前後)を連れて行ったけどボスには全然ダメージ通らなかったわ
徹甲弾つめないからか金剛型だと力不足感がある


932 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:12:18 hlTSM/eQ0
>>913乙デース
スーパー北上様の装備で悩むなー
甲標的、五連酸素魚雷、ダメコンでいいかな?爆雷とか砲積むくらいならば

168ちゃんって甲標的乗せれたっけ?


933 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:12:34 atifO3dw0
>>913
スパシーバ


934 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:12:35 t44xTX5Q0
>>926
乙!

あかんボスにE3ボスにいかねぇ・・・
家具箱ががんがん増えるよ、やったね俺提督!


935 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:12:39 /LDE8WvI0
>>927
俺は陸奥しかいないけど何とかなってるよ
そもそも大量の戦艦を同時運用しないから予備の陸奥あれば十分だったんや


936 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:14:16 ui7aPDGs0
>>913
乙デース!

どうしても欲しい子が居るか図鑑が埋まってない時以外は建造なんてするもんじゃないよ


937 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:14:19 sjokJclA0
>>931
46cm*2、徹甲弾の長門型でも大当たりしないと30〜50ぐらいで考えた方がいい
道中は存分に戦ったくれるんだけどね


938 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:14:23 .Z4jLvGo0
>>891
ほら、西欧とソ連以外とは直接戦ったこと無いから、日本。


あー、やっとイムヤ28歳……50は遠いわ……


939 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:14:46 hlTSM/eQ0
>>927
陸奥も長門もあるけど燃費悪すぎて育成がさっぱり捗らん俺みたいなのも居る
結局レベル高くて燃費安めの金剛級ばかり使ってる、フラ戦でも無い限りこれで十分だし

あれ、これじゃ旧軍とやってること同じじゃね?


940 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:15:28 QFK8mZUk0
>>936
瑞鶴未実装で血の涙を出した経験からは

どうしても欲しい子が居て図鑑が埋まってない時でも建造なんてするもんじゃないよ


941 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:15:33 PJZnWzhs0
>>932
魚雷2か魚雷1主砲1でカットイン出るぞ


942 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:15:43 YVJUyLU60
>>927
デイリー以上は回さない
どうせそのうち来る

というのがギャンブルにはまらない心がけですぞ!


943 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:16:29 T6068k7U0
そういえばDMMポイント祭とかやりだしてるな
10000円分購入したらボーナス5000とかあざとい、米帝プレイするなら今なのか…


944 : 855 :2013/08/09(金) 11:16:32 IbmEMa2c0
あれから2戦して1戦は途中退場、もう1戦はまた火力不足で戦艦2隻とBOSSが残りました。
それにしても当たり配置にならない・・・・・・
潜水艦の時は戦艦無し配置がかなりあったのに・・・・・・・


945 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:17:02 eVb0oyic0
>>937
あれ、そんなもんなんだ
じゃあ長門型使っても結局雷巡か潜水艦頼りになるのか


946 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:17:22 mTFCDKzo0
前は建造やってたけど最近はデイリー以外は開発してるな

32号とか46cmとかむったん最高や!


947 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:17:41 PZYQauyM0
E3のB判定でも瑞鳳って出るんだね・・・知らなかったナリ


948 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:18:43 hlTSM/eQ0
>>941
甲標的って魚雷扱いじゃないの?
甲標的なしだと開幕撃ってくれないよね?


949 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:18:54 EqYuiF9A0
>>919
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21253526

重巡洋艦の高雄と愛宕でおっぱいぷ〜んぷるんしときゃええやん


950 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:19:53 jHOW/3iI0
指令レベル96でも長門もってないから安心しろ


951 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:20:46 cPNfrXlg0
指令レベル100でも持ってないから安心しろ


952 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:21:40 Fj72fb6A0
長門は未実装だろいい加減にしろ


953 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:22:10 Ji0ppEI.0
大和はいるのに長門はいないって人も多そう
今回のE4でも前回同様に長門だけまたでないっぽいし
この運営長門だけはけっこう絞ってるよね


954 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:22:43 O2c2iHKU0
>>943
イベント&セール開催中!のなかで艦これだけガチャのガの字も無くて笑える


955 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:23:00 FFP.WxEk0
長門ならE4で小数点以下の確率で手に入るよ


956 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:23:27 ui7aPDGs0
>>945
全員46cm×2で長門は徹甲弾日向に32号金剛が14号と3式だったけどE4ボスへの与ダメほぼ同じだったよ
戦艦4雷巡1空母1で行ってたけど昼夜かけた砲撃でやっと落とせるくらいで昼に倒したのは1回だったかな


957 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:23:28 GSXjeyOQ0
三隈さんの謎の絞り開放してください


958 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:23:39 PZYQauyM0
>>953
そうなのか・・・建造したらあっさり出たから・・・
ひょっとしたら58が出にくいのは運を使い果たしたせい!?


959 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:24:33 D3NS0r0k0
>>957
このまま4-3でしかでなかったら三隈さんは「俺の艦これでは未実装」王者に君臨し続けるだろうな……


960 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:24:44 PJZnWzhs0
>>948
魚雷扱いだと五連装さんの立つ瀬が無いやで
あと甲標的無しで開幕雷撃できるのは潜水艦のみ


961 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:25:46 ui7aPDGs0
三隈と鬼怒でコンプなんで取りあえず三隈建造におろすかドロップ場所増やしてください


962 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:26:09 YVJUyLU60
イベントが終わった後大和はどうなるんだろうな
まあ最難関ボスドロ限定とかかな…ちょっと地獄だけど


963 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:26:53 lHQky/V60
>>945
戦艦の役割は、ハイパーズを姫さんに集中させるための壁役&露払いだわ
渾身のクリ入らないとカンスト長門だろうと、姫やF戦落とせないもの


964 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:27:00 T4/p.znw0
>>943
クレカ決済限定なのか、お得だろうけど手が出せないわ


965 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:27:18 PZYQauyM0
>>962
建造で出るようになったらそら初心者が作って地獄見るからな。


966 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:27:35 mqCCz14w0
E4終わったので放置してた4-3攻略しにいったら楽になりすぎててワロタ
でも羅針盤は相変わらずだったので三隈掘ってる人はすごいと思いました


967 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:28:45 hlTSM/eQ0
>>960
じゃあカットイン狙うか、女神諦めるしかないんか
悩むな・・・


968 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:29:09 jHOW/3iI0
大和常時運用は資材マッハだしな
長門型の2倍はやりすぎと思うわ


969 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:29:19 GSXjeyOQ0
だれか大和さん4-3に持って行ってみようか
うずしおで地獄を見る予感しかしない


970 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:30:50 FBcnK6DU0
はふう、E−3攻略一時断念。2時間たってもボスに一回だけしかいけねぇ…底上げ間に合うかなあ


971 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:31:26 cPNfrXlg0
60レベルになったら、大和を4‐3に持っていこうかな、とは思ってる
(長門は3-2で取得予定なので、4‐4はスルー)


972 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:32:24 A/mF.l7M0
4-3回すのに大和連れていくと弾薬禿げ上がりそう


973 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:33:08 sjokJclA0
大和は我が艦隊の決戦兵器だから・・・


974 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:33:14 Fj72fb6A0
大和さんを支援艦隊で使おう


975 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:33:37 WWD2ovEM0
電探レシピ50回回してみたけど秘所大和と長門かわんないね……


976 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:33:46 D3NS0r0k0
バケツ集めで弾薬天元突破してる提督も多いだろうし、なーに平気さ


977 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:34:06 hlTSM/eQ0
>>968
固い、強い、高い! こそ大和のあるべき姿だろ
燃料勿体無いのと艦隊決戦のためにニートやってた大和ホテルらしい


978 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:34:19 YVJUyLU60
長門級をとりあえず戦力にするにも禿げ上がりそうなのに
艦隊解放できてない初心者が大和をツモったらそれこそ地獄か

まあでも励みにはなりそうよねw


979 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:35:55 sjokJclA0
運用費用はまだいいのよ
修理費用の画像みたら1ダメージですら許されんw


980 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:36:07 PJZnWzhs0
初心者が大和をツモったら一月くらい第三艦隊開放出来なさそう


981 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:36:12 mTFCDKzo0
五航戦や長門のために4-4回った提督だっているんですよ!

・・・どれも出なかったけどな


982 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:37:02 kGLUEHec0
やっと168単体でE-3終わった。イムヤのレベルが72にまでなったよ。合計10時間でした


983 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:37:10 sjokJclA0
>>981
あと三隈は、E4でほるか4−4行くかで迷うわ…


984 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:37:53 OCIPwDk20
>>977
金剛級以外みんな基本ニートだったんですが。むっちゃんなんてニート中に死んじゃったし。


985 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:38:10 vu2b7.s60
>>968
まあ長門型と比べて排水量が2倍近いから仕方ないね


986 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:38:11 2tyoDnTI0
三隅はE-4じゃでないんじゃなかったっけ?


987 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:38:16 cPNfrXlg0
デイリーの長門狙いの戦艦レシピを回すのを我慢すれば、大和一回分くらいの修理費は出せるだろう
平気平気


988 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:38:50 hlTSM/eQ0
っていうか正直長門でも米帝以外持て余してると思う、毎回戦艦空母で艦隊決戦やったら燃費悪すぎて目が点になる

赤城加賀長門陸奥とかいうドカ食い四天王に金剛姉妹とかやった日には全資源4桁近く飛ぶとかあり得るし


989 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:39:13 r/YvPy6I0
長門三隈島風雪風はE4で出ないんじゃない?
これだけやってる人居て報告ないし


990 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:40:13 FFP.WxEk0
>>976
そういえば何かのSSあげた時に弾薬21万の提督も居たな
計算してみたら毎日24時間ありえないけど100%大成功出たとしても30日かかってわろた


991 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:40:46 T4/p.znw0
>>1000なら俺のところだけ猫まっしぐら


992 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:41:37 hlTSM/eQ0
>>984
扶桑姉妹や伊勢日向はドンガメだからね仕方ないね
長門級温存したのは艦隊司令部が悪い、大和級居るなら前線出せよと。せっかく長門級は高速(戦艦比)出せるのに


993 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:41:39 .Z4jLvGo0
>>984
むっちゃんはつるぺたさんの最後の戦いに一緒に出撃してるじゃないか!


994 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:41:59 Ob3yE.Qs0
>>1000なら俺のとこに三隈


995 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:42:08 sjokJclA0
三隈でないのか・・・
瑞鶴翔鶴の二人はどうしようかなぁ
かわいいから欲しいけど修羅の道っぽいし


996 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:42:54 VK2yLBwk0
4-4でも出ないよね三隈


997 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:43:18 Fj72fb6A0
1000なら金剛ちゃんに那珂出し


998 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:43:28 lHQky/V60
ようこそ4-3マラソンへ
今日も三隈さんは来ない


999 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:43:40 XBhcHx860
>>1000ならむっちゃんが「提督、こらえてつかあさい」とかうわごとを言い出す


1000 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:43:49 PJZnWzhs0
那珂ちゃんの那珂ちゃんに提督の提督が鎮守府しそうです><


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■