■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

質問スレッド 3

1 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/07(水) 19:31:07 nD5GWS0g0
「艦隊これくしょん―艦これ―」の質問スレです。
規制されて2chに書き込めない人のためのものです。
質問者はテンプレを読んでから質問して下さい。

・公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式トピックTOP
http://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/

・スレまとめwiki
http://www56.atwiki.jp/kancolle/


・前スレ
質問スレッド 2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1374714538/
・本スレ
http://find.2ch.net/?STR=%B4%CF%C2%E2%A4%B3%A4%EC%A4%AF%A4%B7%A4%E7%A4%F3

次スレは>>980の方が立ててください
>>980が質問者だった場合、直後に立てられる人が宣言してください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名、
いなくなった場合は立てられる人が宣言してから立ててください。

テンプレの議論は800あたりからよろしくお願いします。


2 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/07(水) 19:32:29 nD5GWS0g0
【注意】
質問をする前に、まとめwikiにある、
基本操作
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/360.html
新規向けページ
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/186.html
初心者向け攻略
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/172.html
よくある質問
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/17.html
基礎知識
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/15.html
公式回答集
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/158.html
は必ず読んで下さい。
また、wiki内検索と質スレ内検索・本スレ内検索・過去ログ検索も有効です。

以上を読んで分かる質問だった場合スルーされる可能性が高いです。


■運営に問い合わせをする前に
wikiにある
公式回答集
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/158.html
なども見て、既に既出だったりしないか確認するようにしましょう

■回答者へ
どんなに阿呆らしい質問だった場合でも、なるべく突っかからず
スルーするか、wikiもしくはテンプレへの誘導を冷静にお願いします。

■呼称について
このスレでは、
2-1 = 5MAP目 = カムラン半島 、 2枚目 = 南西諸島海域
2-4-1 = 沖ノ島海域(2-4)に入って最初のマスで戦いすぐ撤退帰投すること
3-2-1 = キス島撤退作戦(3-2)に入って北の最初のマスで戦いすぐ撤退帰投すること
近代化 = 改修 = 合成 = 近代化改修
のような使われ方をしています。

■資材表記について
100/110/120/130
と書いてあった場合、
燃料100 弾薬110 鋼鉄120 ボーキサイト130
を指すことが殆どです。

■轟沈について
大破で進軍、ロスト→提督が悪い
中破で進軍、ロスト→運が悪い
小破以下でロスト→状況を詳しく聞かせろ

■旗艦(秘書)について
母港画面で立っている子で、装備開発時のテーブルに影響し変化します。
旗艦にすると、戦闘後の経験値は1.5倍で、轟沈することもありません。

■資材について
燃料・弾薬・鋼鉄は3分で3、ボーキサイトは3分で1回復します。
戦績で見られる最大備蓄可能は遠征やクエスト報酬で超えることは出来ますが、
自然回復は止まります。


3 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/07(水) 19:33:56 nD5GWS0g0
【頻出質問】

Q.どういう装備にしたらいい?(主砲副砲について)
A.まだ要検証事案ですが、よほど火力が足りない、という場所でなければ
 基本的に主砲の他に副砲や電探などをバランスよく付けた方が、命中があがり安定するようです。
 夜戦カットインについても検証中なので、是非手伝って下さい。

Q.各艦の燃費は?
A.wiki遠征ページ(http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/16.html
 下部に記載してありますが、もし値が違う場合はご報告お願いします。

Q.近代化改修がMAXになったらLvUPしなくても良いよね?
A.回避や索敵、対潜など、近代化改修では上げられない数値が上がっています。
 マスクデータである命中なども上がっている可能性も有ります。

Q.改造や近代化改修はいつやるのが効率良い?
A.基本的に改造できるようになったら改造して良いです。
 ただし、艦種が変わる場合はあえて改造しないのも一つの選択肢です。

 近代化改修は改造後に行うことが理想的ですが、
 所持数あふれるようなら主力の近代化改修を行い、艦娘の整理を行うと良いでしょう。
 (なお、序盤はほぼ確実に改造可能レベルになるまえに艦娘保有枠があふれます。)

Q.編成で名前の下にある☆はどういう意味があるの?
A.近代化改修とレベルアップによる総合的な艦の能力値の上昇具合です。
 ステータスが上がって上限に近づくほど星の数が増えます。

Q.〜〜で〜〜をクリア等は可能か?
A.これを聞きたい場合はレベル、各艦の装備も含む詳しい編成を教えて下さい。

Q.沖ノ島海域(2-4)、キス島撤退作戦(3-2)の攻略編成について
A.詰まる人が非常に多いマップのため、FAQが作成されていますが分量が多いです。
 wikiの「よくある質問」を読んでみてください。
 読んだけど解決しなければ編成の詳細を添えて質問してください。

Q.改造しても編成任務はクリア出来る?
 改造によって艦種が変わらない場合は出来ます。詳しくはまとめwikiへ。

Q.遠征失敗する
A.wikiを全部みてもどうしても質問したい人は、失敗した編成を教えて下さい。
 よく失敗する例として
  軽巡が必要で大井改・北上改を編成。→改にすることで軽巡から雷巡に変更されています。
  軽空母が必要で千歳・千歳改を入れている。→LV15で改装して初めて軽空母です。それまでは違うものです。
  航戦が必要で航を入れている。→航戦は航空戦艦、航は正規空母で違うものです。
  成功例の艦種と同じなのに失敗する→OOレベル以上という条件もあります。
 特に達成可能レベルについてはまだ不明な点を残しているため、検証に御協力下さい。

Q.艦戦、艦爆、艦攻の違いは?
A.詳細はwikiに譲るとして、ざっくり言うと
 艦戦…敵より少ないと制空権を失い、艦攻・艦爆の被害が増える。
 艦攻…魚雷。制空権次第で与ダメが大きく変わる。
 艦爆…爆撃。制空権の影響を受けにくいが、与ダメはそこそこ。


4 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/07(水) 19:36:06 nD5GWS0g0
【頻出質問】

Q.メンテで〜になった気がする!
A.たぶん気のせいです。
 メンテの変更点は、公式コミュニティ「運営鎮守府からのお知らせ」で告知されてます。
 まずここを読んでください。公式のお知らせに書いてなければ気のせいです。
 書いて無くて体感で分かることなら皆大騒ぎしてます。
 体感でわかりづらい事は、過去のデータと突き合わせてください。

Q.メンテの後、調子が悪い
A.艦これを閉じた後、ブラウザのキャッシュをクリアしてから再起動し、
 艦これのページを開いて、ページの再読み込みを行ってください。

Q.エラーが出る・真っ白オンライン
A.以前はエラーでまくりでしたが最近はサーバー増強のおかげで改善傾向です。
 とはいえそれでも、20時〜25時ごろの人が多い時間帯は動作が重くなります。
 エラー多発、戦闘中に落ちなどが出たら時間をずらすなどして自衛してください。

 なお、5時はクエスト更新、3時と15時は演習とランキング更新をしています。
 このため、3時、5時、15時を跨いで何かをするとエラーがでやすいです。

Q.顔の横のマークとかキラキラしてるのとかって何
A.疲労度と戦意高揚のマークです。
 わりと影響が大きく重要なことなので作戦要綱を自分で読んでみると良いでしょう。
 艦これって何? - 艦娘ダメージシステムの項目を参照。

Q.〜(艦娘)はどこで出る?
A.頻出のみ例示すると
 (戦艦)金剛型 2-2と2-3のボス、3-2-1でよく報告されてます。
 比叡と榛名は出づらく、とくに榛名は出づらいです。
 (空母)正規空母は2-2ボスと2-3ボス・4-2ボスからが多いです。
 特に飛龍は2-3ボスからとの報告が多いです。
 蒼龍・加賀は4-1以降の普通マスでも確認されています。

 5月末付近からの新艦種は現状4-1〜以降でしか出ていません。
 その他レアまでは極一部の例外を除きどこからでもでます。
 その例外はここに質問が殆どこないものです。

Q.空母が出ない・空母がなくてクリア出来ない
A.2-3までは軽空母、正規空母が無くてもクリアできます。
 空母が出る箇所では単横陣形にし対空装備を付けて昼をやり過ごし、夜戦で倒すようにしましょう。
 また、ドロップで狙うにしても1-3よりも2-1以降の方が出やすいのでMap1で無理に拘る必要はありません。

Q.〜(艦娘)って使えない子?
A.愛さえあれば全員使えるよ。
 といいたいですが、実際はレア度や型によってステータス上限に結構な差があります。

 また、主要な艦種(正規空母・軽空母・戦艦・重巡・軽巡・駆逐)は、人によって使用感が違うものの
 全て使い甲斐がありますが、 一部艦種(雷巡・航巡)も現時点ではとても使いづらかったりします。
 ただ、使えないと言って切り捨てると、今後のアップデートで痛い目をみるかもしれません。

Q.艦娘の中で強いのはどれ?
A.wikiに全部の艦の強化MAXにした時のステータス最大値が乗ってるので見てください。
 「艦娘一覧(最終形のみ艦種別)」です。

Q.赤城さんが任務で手に入るってホント?
 ホントです。 wikiの任務のところ、初心者向けのところを読んでみてください
 ただ、敵空母撃破を達成するときに自分の艦隊に空母が含まれている必要があります。


5 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/07(水) 19:37:44 nD5GWS0g0
【開発について】

欲しい装備を開発するにあたって
[廃棄で得られる資源数×10] が 開発に必要な最低値 です。

但し司令部レベルが低い場合はレア武器の出現率が著しく低下します
また秘書(第一艦隊の旗艦)にしている艦娘の艦種にも影響を受けます。

なお、レシピが合っていても狙いのものが引けるかどうかはランダムです。
レアなものは10回や20回程度の試行回数では全然出なかったりするのでお覚悟を。

(以下レシピ例)
武器:レシピ:秘書
46cm三連装砲 10/240/250/10 戦艦 
九一式徹甲弾 10/30/90/10 戦艦 
三式弾 10/90/60/30 戦艦
強化型艦本式缶 100/10/200/10 戦艦・空母

推奨レシピ
電探複合 10/10/250/250 戦艦・空母
艦載機複合 20/60/10/110 空母
電探+缶 100/100/250/250 戦艦・空母 
46cm砲+缶 100/300/250/10 戦艦
爆雷 10/30/10/10 軽巡・駆逐
ソナー 10/10/10/11 軽巡・駆逐

艦の建造については司令部レベルや秘書の影響があるかどうかは不明です。
(開発に関しては影響する、と公式が回答していますが建造については何も言ってないため、
今のところおそらく建造には影響しないのだろうと考えられていますが、正確なところは運営しか知りません)


6 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/07(水) 19:40:26 nD5GWS0g0
Q.イベント航路にいけません
A.出撃の勝率76%以上で艦数が6隻以上空いてる(クリア報酬がもらえないのを防ぐため)事が条件です

Q,潜水艦にダメージが全く入らないか攻撃しない
A.重巡、戦艦などは潜水艦に攻撃しません
 軽巡、駆逐にソナーと爆雷を乗せましょう(爆雷+ソナーで相乗効果ありとのこと) 。ダメージは落ちますが軽空母等でも対潜攻撃を行います(正規空母では攻撃できません)
 対潜攻撃が出来て敵潜水艦が居る場合は最優先で攻撃目標となります
 また単縦陣は対潜が下がるので単横陣>輪形陣>梯形陣で効果が増えるというか、これら陣以外ではほとんどダメージを与えられません
 夜戦においての潜水艦は最強クラスなので単横陣でもほとんどダメージが入りません。場合によっては撤退も視野に入れましょう

Q.駆逐艦や軽巡で最終対潜数値高いのに全く上がりません
A.対潜など近代化できないので初期値が高いのがオススメです
 特に五十鈴、阿武隈、由良、鬼怒は初期値が高いです

Q,イベントのE-1で勝利したけどクリアにならず潜水艦が貰えません
A.航路マップの右や戦闘画面にあるゲージがを0になるまで(爆発エフェクトありで表示も消えます。)ボスを何回も倒すと貰えます
(目に見えない極僅かでも残ってたらダメで、最後の1戦は旗艦を撃沈しないとゲージを爆発しない)
 ボス戦で「旗艦」にダメージを与えるほど多く削れます(旗艦にさえ攻撃できればゲージは減らせる)

Q.イベントのゲージを削ってたらいつの間に回復していた
A.E-2からは時間でゲージが回復します
 E-2は1小目盛/3時間、E-3は1小目盛/2時間、E-4は1小目盛/1時間
 削るのは豊富な資材と高速修復剤が多く必要になります

Q.イムヤいつ改造できるの・・・
A.Lv50で改造可能です ちなみにスロ2になる


7 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 10:04:46 fmFIddMw0
>>1


8 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 14:49:36 9.0MWbXU0
>>1乙す

2-2で島風・加賀狙いって現実的かな


9 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 14:55:14 upFokaXg0
低レベルで2-4クリアしないなら会える可能性はあるんじゃね
島風は2-4のほうで拾ったけど


10 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 15:03:24 bKhRpXOk0
2-4-1で2体拾った
2-4未攻略ならレベル上げついでに行ってみるといい


11 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 15:05:00 bKhRpXOk0
書き忘れたが島風の方な
加賀さんはまだ来てくれないんだ

連レスすまん


12 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 15:09:37 EHBb3x.g0
早速猫なんだが・・・・・


13 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 16:26:15 .K.LEVho0
七月作戦の発表いつだー


14 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 16:33:54 8/u7coZE0
1さん乙です。

>>8
ドロップ報告見ればわかるけど
島風だけなら2−4以降だとボスマス以外でも出る所が多いので
羅針盤で行けないこともある2−2ボスドロップに拘らなくていいと思います。
自分は戦闘回数1000回くらいの時で3人はいたし。

逆に加賀さんは落ちる所が限られる。
そこに加賀さん自体の落ちにくさも加わるので現実的かどうかと聞かれると・・・
ただ、2−2以外だと回数こなしにくいので狙いにいくなら現状2−2ボス一択かなとは思う
(潜水艦や北上様強化利用で今後2−4ボスの難易度かわるかもしれないけどね)


15 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 16:36:20 KRAa6EYE0
>>8
一応どちらも2-2ドロ報告はあるようだ。加賀が出たら2-4-1に移動した方が
いいと思うけどな、根拠は無いが2-2島風ドロは誤情報くささを感じるし。


16 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 18:02:16 nD0oAD1.0
2-2はデイリーやら戦果で回してる人多いと思うけど島風ドロップなんて話題にならないしな
加賀さんは実際一晩で3隻拾ったこともあるけど、うちは加賀さんやたら引くからあんま参考にはならないかな


17 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 18:11:38 gYLmfsTQ0
なんか変な質問だが
このゲームって今から始めてももう遅い?
あとサーバーに入れないってことはもう新規はゲーム始めることすらできないってことですか?


18 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 18:37:22 TkUEJ4Tg0
加賀なら確実に出るが島風が出るというのは眉唾だな。
2-2ってデイリークエで回されまくるマップだから島風が出るなら報告はかなり多いはず。


19 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 18:39:38 TkUEJ4Tg0
>>17
8/10に新規受入再開予定だがすぐ埋まると思われる。
始めるか自分で判断できないようなら他の奴に新規枠は譲ってやれ。


20 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 18:42:44 WhuaUWeE0
修正されたっぽいけどwikiには1-1ドロップに水母とかあったからな現状だといろいろ鵜呑みにできん
開発で開発不可のものが報告上がってたりなにがしたいのやら


21 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 18:46:26 gYLmfsTQ0
そんなにカツカツの状態なのか、すごいな艦これ
島風ちゃんのおへそを拝むまでは死ねないから頑張るわ
10日に張り付いとけば始められますよね?


22 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 18:51:51 WhuaUWeE0
>>21
と思うけど多分しばらくは猫(重くなったときに出るエラー画面)が多発するからまともにできないのは覚悟しといたほうがええよ
最初の予想2万人だか20万突破しちゃってる状態だからどれだけ無理してるかは察してくだしあ


23 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 18:54:29 TkUEJ4Tg0
>>21
張り付く必要はないと思うが不安なら運営のツイッターをフォローしておけば新規受付再開時に告知があるはず


24 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 19:16:52 CjsHlCKc0
そろそろ2−4攻略に乗り出そうと思うんだが、
赤城50金剛32榛名33比叡32霧島31隼鷹44 っていけるかな?
改造と改修は済ましてある


25 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 19:20:38 WhuaUWeE0
装備次第だけど戦力としては充分、あとは羅針盤とボスのクリティカル運ぐらい
ただ軽空母はすぐ中破して撤退がめんどいから育てた戦艦がいるならそっちのほうがなんぼか安定する
ボスが笑っちゃうぐらいクリティカル出してくるから折れない心と覚悟でGO

あとは全員キラキラしとけば万全かな


26 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 19:26:39 CjsHlCKc0
ありがとう。がんばるわ。

火力が必要と聞いたから戦艦からは電探外して41,36,36,36で組んでる。
46は欲しいけどまだ出てない。開発資源が尽きた(´・ω・`)
空母の方は52と彩雲をを1機ずつ積んで1との2スロに流星改やら流星やら天山やらできるかぎりいい戦闘機を積んでる


27 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 19:28:42 CjsHlCKc0
訂正:あとの2スロに出来る限りいい攻撃機を


28 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 19:38:32 WhuaUWeE0
対空弱いと(機銃とかないと)途中の空母艦隊がやばい気がするが…
東北ルートで空母マスが「気のせい」で、そこから東南ルート行ければにセーフだけど…

既に出撃したであろうから祈ることしかできないな


29 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 19:52:55 CjsHlCKc0
羅針盤ちゃんが北西にしか送ってくれなくて悲しみに暮れて帰ってきたよ!
対空に関しては35.6cmも41cmも対空4あるから大丈夫かなーと思ってたけどそういうもんでもないんです?

あとやけくそで開発資源残り4全部つぎ込んだらついに46cm砲ちゃんがきてくれた!


30 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 19:53:07 5lnTo1i20
>>28
フラ空程度ならボーキ消費にさえ目を瞑れば艦戦0でもなんとかなるよ
空母2戦艦4なら空母ルートからでもボス攻略できるから艦戦積んだほうがいいけどね


31 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 19:53:18 8/u7coZE0
前スレでも質問している人がいたのですが
(誰も応えていませんでしたので)
大井ってEー1の最初のマス(と道中)で拾った方いますか?
100回はS判定とっているんですが出る気配がなく
WIKI疑うわけではないのですがこちらでも確認したいのです。
お願いします。


32 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 19:54:36 CjsHlCKc0
あ、あと戦闘機は紫電改とゼロ戦52型を1機ずつ積んでます


33 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 19:55:16 PpA.pDaE0
>>31
ドロップ関係は100回程度だと収束しない感じ
以前出てた3-2-1の1000回はああそんな感じなんだろうなぁという分布になってたよ


34 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 19:56:44 jLoQaiqY0
>>24
さっき霧島37、山城35、比叡32、加賀42、赤城45、扶桑32でもいけたからいけるはず!頑張って!


35 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 20:03:28 GaMLpH8cO
艦むすのレベルって改造する以外に上げる意味があるの?

近代化改修でステータスあげれるなら別にとも思うんだけど


それとも近代化改修では上げられないステータスがあるの?


36 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 20:05:54 qagUi8cM0
3-2のクリアへの助言をお願いします・・・
駆逐艦6人平均40台は揃ってるんですがどうしてもクリアできない・・・


37 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 20:09:09 QDZBPeVc0
>36
駆逐娘への愛と周回する根気

単横で避けて面倒ならダメコン付けて強行
魚雷-タービン系-ダメコンとかね
ボスにたどり着ければどうとでもなる。けど慢心ダメゼッタイ


38 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 20:12:26 CjsHlCKc0
回避と対潜と索敵が改修じゃ上がらないけどレベルによって上がる能力だね。
特に回避は重要よ。あとこれは個人的考えだけど、データじゃ見れないけど命中も上がってる気がする。
重雷装の二人とかレベル上がって目に見えて命中力上がった。


39 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 20:17:49 bck/0.ms0
赤城入手クエストを何度か条件を満たさずにクリアしてしまうとそのクエストって受けれなくなりますか?


40 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 20:23:15 ELAHkAgM0
>>35

テンプレの>>3も読まないのってなんで?


41 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 20:29:50 PDYtW4aM0
翔鶴瑞弦を改造した時に装備してる対空砲は艦隊全体のカバーで
それ以外(高角砲とか25㎜対空機銃)は装備してる艦単体にしか効果がない。
って理解でよろしい?ついでわからんのは艦戦なんだけど、あれは開幕しか効果ないって感じなのかな?


42 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 20:32:48 GaMLpH8cO
>>40 すいません、本当にすいませんでした


43 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 20:33:12 qagUi8cM0
>>37
やっぱそれですよねぇ・・・
20回以上連続失敗しててE3より難しいっすorz


もう一つレスを分けて質問で申し訳ないのですが
大井改二や北上改二の開幕雷撃をする条件ってあるんですかね?
するときとしない時があって混乱してます。


44 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 20:35:18 K5a2VMZw0
キラキラ遠征って全員キラキラでも帰りにキラキラじゃなくなってるのがいて
普通成功になるけどこれを回避する方法ってあります?


45 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 20:35:21 69ELAlvE0
>>41噴進砲と機銃は単艦
高角砲は全体という説が有力
艦戦の効果は最初の制空権あらそいのみ


46 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 20:37:12 PpA.pDaE0
>>41
検証スレの方で結構参考になるのがあるのでそちらも見ると良いかと
艦戦は確実に敵艦載機の数を減らすし攻撃隊を全滅させると敵空母は置物になります


47 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 20:38:33 69ELAlvE0
>>43
甲標的を装備してると必ず開幕雷撃

>>44
演習キラは遠征用には向かない
1-1周回キラは信用できる
遠征の種類にもよるけど駆逐を旗艦にしないこと
タンカー護衛などは軽巡を旗艦にしないと全員キラでも普通成功になる


48 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 20:39:50 CjsHlCKc0
>>43
甲標的装備してないとか言うオチじゃないだろうな


49 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 20:43:50 K5a2VMZw0
>>47
旗艦にまで意識が言ってなかったです!
なるほど!
もしかしたら4人中3人がキラキラでも旗艦がキラキラなら大成功の確率上がってたりするのかなー

ありがとうございました!!


50 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 20:48:28 qagUi8cM0
>>47-48
/(^o^)\


51 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 20:52:28 8/u7coZE0
>>33
ありがとうございます。
たしかに確率論的に考えて100回程度の試行では甘いですよね。
でも大井さんが思ったよりレア確率そうで挫けそうですが頑張ります。


52 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 20:59:31 sfKB3jn.0
>>31
亀レスで悪いがE1で大井ドロップしたぞ


53 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 21:00:07 WptXBQ560
>>44
出撃時の状態で判定してるはずなので
帰った時にキラキラしてなくても大丈夫じゃないかな。4人で出かけてるとかじゃなくて?


54 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 21:04:22 8/u7coZE0
>>52
お!
道中かボスか、判定がどうだったかもし覚えていらっしゃったら
教えていただけませんか?


55 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 21:06:41 K5a2VMZw0
>>53
そういえば4人で行ってる遠征でだけよくあるような・・・
タンカーとか海上護衛とかですかねー


56 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 21:07:07 DXfaEPkQ0
>>44
まとめwikiの稼ぎにあるけどそもそも全員キラキラ状態だと高確率で大成功になる=必ず大成功になるわけじゃない


57 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 21:11:07 K5a2VMZw0
>>56
今ちょうどそれを読んでました
そうですよねー必ずじゃないんですよね
ちょっと考えが甘かったみたいです


58 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 21:14:24 WptXBQ560
>>55
有志の暫定検証と体感のまとめだけど、6人全員キラキラでほぼ100%
遠征人数がひとり減るごとに100/6=16.6%大成功率カットではないかとの噂
だから4人で達成できる遠征だからって4人キラキラで行っても3割くらいはただの成功になる


59 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 21:16:01 q6htTb060
E3の支援艦隊のおすすめ構成って何かあるんでしょうか?

自分の軽空母系は手持ちでレベル高めですが艦載機が貧弱、
戦艦・重巡は主力以外がレベルが30前後と低めです

主力艦隊がLv50前後じゃそもそも厳しすぎますかね?


60 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 21:20:10 PpA.pDaE0
>>58
そのとき検証参加してたがどうも難易度の高い遠征にLvの低い艦が混じったりすると
大成功が減るとかいうオカルトはちょっと話にあがってた
もっとも、運営のキラキラ遠征に対する口ぶりからすると100%にはならずに
95%ぐらいでキャップになってるのかもしれない
300回ほどの海上護衛4人遠征キラキラ(全て鎮守)で大成功にならなかったのは現状5%ほど
300回程度でLv条件絞らずとかまったく信用のおけないデータなので参考程度に


61 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 21:32:00 TkUEJ4Tg0
非キラキラでアイテムを持ってくる確率も編成を変えると変わる気がするんだよな


62 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 21:37:29 21jnDssc0
>>59
E3はそのレベルでもいけるはず
軽空母2隻までなら支援砲撃になってボーキの消費がないから
資源コスパがいいと聞いたけどほんとのところは分からない


63 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 21:49:20 q6htTb060
>>62
支援砲撃になるのなら空母系じゃダメージでないような気もするんですが、艦載機の火力が砲撃扱いになるってことなんですかね

よく話題に上がってるっぽい北上様は主力艦隊に入れた方がいいのかな
育てたんですが、どうも脆い当たらないというイメージがありまして…


とりあえずお供の駆逐のレベル上げながら週末E3突入してみますね


64 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 21:56:35 QDZBPeVc0
>63
重雷装コンビは50の改二で文字通り化ける
疲労なしで大きな怪我してなければ旗戦艦も一発
艦載機支援は制空権が無いと殆ど通らない?要検証。
イベント用スレに平均50のE-3報告何件かあるよ

イベント海域限定情報交換用スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1375063615/


65 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 22:01:01 AgeJIi/c0
720 名前:名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認[sage] 投稿日:2013/08/06(火) 07:30:44 ID:hQFLQmRk0 [1/3]
ついにゴーヤゲットしたぞ!!!
既出だと思うけどイムヤ単騎に支援艦隊付けて
道中もボスもほぼ確実に勝利判定をもらう作戦を繰り返した
支援艦隊は駆逐艦2軽空母1の2セットで燃料弾薬も一周100程度
開幕支援射撃で潜水艦を狙う可能性のやつはほぼ全部倒せるから回避運ゲーをするまでもなく勝利w

758 名前:名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認[sage] 投稿日:2013/08/06(火) 07:49:39 ID:hQFLQmRk0 [2/3]
>>739
自分はE2でやった
熊野もでた
支援艦隊は空母絡めた支援射撃部隊が強すぎる
ボーキサイトも減る事がないから全部艦攻つめるし

770 名前:名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認[sage] 投稿日:2013/08/06(火) 07:54:53 ID:hQFLQmRk0 [3/3]
>>759
空母2までならば航空支援部隊じゃなくて支援射撃部隊になるから
それならばボーキサイト減らないで高火力になるんだよ


これを真似してみたら
レベル50のMAX強化流星フルで良くて1体倒す程度なんですけど何が違うんでしょうか


66 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 22:12:25 sfKB3jn.0
>>54
またもや亀レスで悪いが確かE-1-1、判定はSだった
ひょっとしたらA判定だったかもしれんがボスではなかったのは確か


67 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 22:18:41 Ju2BeM060
2-4なんですがどこでレベル上げするのがいいですか?


68 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 22:21:04 P6miAe9I0
>>45
噴進砲は艦隊全体をカバーするみたい。と某動画で言ってたが間違いだったか

>>64
話だけ聞いてると夕張とか入れてないで北上いれた方がよさそうなんだよなぁ・・・


69 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 22:24:28 WhuaUWeE0
>>67
デイリーやウィークリーで補給艦やボスに用事がないなら2-4-1に行って帰るだけでいい
島風ドロップもあるからまだならオススメ


70 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 22:28:24 sGGvGye.0
すまない、30/30/30/30で島風が出たのっていつまでだったか
教えてはくれまいか?


71 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 22:30:04 Ju2BeM060
>>69
あざーす
2-4-1を基本にクエストこなしながらやってきます!


72 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 22:35:07 WhuaUWeE0
>>71
2回出撃(出撃→撤退x2)でMVP取った奴以外は疲労するはずだから上手にレベル上げたい子をローテするとええよ〜
基本的に空母艦隊で開幕爆撃で壊滅狙うのが吉、レベリングのつもりが被弾で積もり積もって鋼材が0になるとかあるあるなので


73 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 22:36:51 PpA.pDaE0
>>71
2-4-1はエリート重巡が結構硬い
頻繁に被弾したりするようならかえって効率が悪いので
2-3-1とか2-1-1も装備やLv次第で検討するといいよ


74 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 22:55:12 7eBAidcc0
今日の鯖移動で自分が移動したかどうかってどこ見たら分かるのかな?
特に告知無ければ移動してないでおk?


75 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 22:55:20 8/u7coZE0
>>66
全然亀ではないですよ。
今周回継続中で相変わらず出ませんが
その情報頂けただけですごく救われます。ありがとうございました。


76 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 23:08:46 hluxKqq60
質問です
2-4攻略のためのレベリングをしているのですが、
榛名・比叡・伊勢・赤城・飛竜のあとの6人目が決まりません。
候補としては、山城・大井・千代田航・摩耶あたりがいます。
テンプレ通りなら山城だと思うんですが、手に入れたばかりで育ててません。
一方、千代田は既にLv25ですし大井もレベリング艦隊に欠かせない存在なので急成長中です。
できるのであれば大井や千代田で代用したいのですが、可能でしょうか?


77 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 23:19:46 oQQq/oaQ0
>>74
GAMESTART画面の下に出てるよ


78 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 23:23:26 naIwcOtE0
今なら大井でいいんじゃない?
クリアしたときは甲標的上方されてなかったから雷撃野戦視野に入れて重巡1入れてた


79 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 23:28:35 o8GfJQ3A0
>>76
アドバイスとしては戦艦もう1隻入れたほうが安定するが、
重巡でも雷巡でも軽空母でも好きなの入れて構わないと思う。


80 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 23:29:02 hluxKqq60
>>78
ありがとうございます。大井で行ってみます。

>>74
戦績表示からでも見られます。


81 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 23:29:56 8/u7coZE0
>>76
駆逐艦6でクリアする人もいるのだから可能と言えば可能

ただwiki見て解るように、勝率上げるなら
耐久力があり、かつ高火力な艦娘を選ぶのが先輩提督方の一般的な意見です。

個人的な意見として
千代田 → 軽空母なので耐久低い、赤城と飛龍がいてさらに空母系は不要(艦隊の総合的な火力が落ちる)
大井 → アプデで劇的に強くなったがその真価はLV50〜 2-4の為にそこまで上げるつもりはないと思うので不要
決定5人は推奨通りなので後1位は好きにしてもいい気もしますが、
艦隊選びや運より運の影響も大きいのが2-4ですし
あとは色々な意味で貴方次第かとおもいます。


82 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 23:35:21 o8GfJQ3A0
>>75
大井ならE1のボスでもドロップするし道中の潜水艦マスでもドロップするよ
6隻拾ったので2隻残して五十鈴に食べさせた


83 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 23:36:57 XWD0o8bM0
編成、特定の艦隊で出撃の任務って再出現するの?

イラストも性能もイマイチな任務に使った奴らを近代改修に使っていいものか…


84 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 23:41:37 5lnTo1i20
>>83
三川艦隊は絶対に捨てるなよ?絶対だぞ


85 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 23:43:05 hluxKqq60
>>79 >>81
丁寧にありがとうございます。
とりあえずは大井はレベリング要因として、山城は主力艦隊候補として育て、
もしクリアまでに大井がLv50到達してしまったら大井、しなければ山城で行ってみようかと思います。
のんびり十分にLvをあげてから挑戦してみます。ありがとうございました。


86 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 23:43:27 8/u7coZE0
>>82
情報ありがとうございます。
今Eー3、4用に資源節約しているので
ボスまでいくのはかなり厳しいですが潜水艦マスも狙ってみます。
それにしても6隻羨ましすぎるw


87 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 23:43:47 upFokaXg0
第六駆逐隊はなぜか復活したことあったな


88 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 23:47:08 495icv/Q0
どうしても3-4が突破できません。
ボス前で中破大破で

複縦で進んでいるのですが、キラキラさせても圧倒的なダメージを食らってしまいます。

陣容は、
加賀72
陸奥63
榛名58
赤城63
霧島45
島風56(旗艦)

といった感じで

・対空含めて近代化完了済み
・陸奥は46+徹甲弾、ほかは41+電単に、副砲対空砲
・全員キラキラずみ
・彩雲搭載

さすがに、ここまで勝てないと凹んできてます。
何かアドバイスいただけないでしょうか?


89 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 23:48:06 21jnDssc0
>>83
wikiの任務をみてお好きにどうぞ
ただ三川艦隊みたいに艦娘が新しく加わったらその艦娘を入れてもう一度ってことがありえる
衣笠が出たけど青葉を近代化改修に使ってて任務がクリアできないって人もいました
出難さも考えて残して置くのもありかも、それと課金してもいいのよ


90 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 23:52:29 XWD0o8bM0
なるほど、がっつり再利用の可能性もあるのか。

ちらほら再出現の報告も見かけるし、やはり出辛いの確保が安定なのかな。

情報ありがとう。楽しませてもらってるし、お布施の意味で課金もありだな。


91 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 23:53:44 QDZBPeVc0
>88
単縦で押し切れるなら単縦殲滅のほうが良い
下手に複縦使うと微ダメが貯まって怪我する
公式推奨が確か最低でも60だったから霧島さんも少し上げてみては?

突破スレに戦艦4空母2の編成が1件あるから見るといいよ


92 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:24:30 4UrVJ6BE0
>>77
ありが㌧


93 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:24:35 2hr6ueRM0
近代化改修する時の餌にする娘には、適当にいらない装備も付けといた方がいいの?


94 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:29:02 4UrVJ6BE0
>>80
ありが㌧


95 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:38:17 ToJxZpqI0
>>93
改修値には装備は関係ないし装備は消えちゃう
むしろ外して装備破棄したほうが資源的にお得


96 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:49:27 2hr6ueRM0
>>95
同じ名前の娘でも装備によって+されてたような気がしたけど
気のせいだったか


97 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 00:51:51 LEw75aLc0
彩雲積んでるとT字会戦不利を回避できるってあったけど
あれって演習だと効果ない感じでした?


98 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:12:41 bzh6MVsI0
空母の4スロ全部に艦載機載せた場合4スロ目って仕事してるの?


99 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:15:16 /ABt3Oac0
資材の自然回復の上限ではなくて、資材その物のカンストの上限はいくつですか


100 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 01:20:06 1/1kNZio0
ないんじゃないかな。少なくともカンストしたという話は聞いたことない


101 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:19:32 J8BCpt5I0
>>98
何を言っているのかしばらくわからなかったが、飛行機が3つしか飛んでないから
4スロ目は何をしてるんだ、って言いたいのか。ちゃんと仕事してるから安心してくれ


102 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:26:17 bzh6MVsI0
>>101
戦戦攻攻
で飛ばした場合魚雷1本しか出ないんだけどどういう仕事してるの?火力の底上げ?


103 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:27:40 Pe2iR9bk0
>>102
2編成が同じ敵を狙ったらそうなる


104 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:32:59 bzh6MVsI0
そうなのかありがとう


105 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:02:31 TFZZknUM0
>>97
8月イベントの頃からなんか彩雲もってても演習だとT字不利引くようになってるね
特にアナウンスもないからなぜなのかはわからん


106 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:35:52 zCZm/4Xc0
敵も彩雲持ってたら相殺されるんでねーの


107 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:52:23 cPCEQ1Uc0
やっと2−4を抜けられたので、金剛姉妹とレベ上げの為にブラチンを目指しているのですがどのような構成、
レベルなら疲労溜まっても倒せるのでしょうか?軽空母3で30レベルくらいあればいけますか・・?4隻必要ですか?

今は大井・軽空2・水上・強空母2で育成枠作りつつ上げてます


108 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 08:36:13 4mkt0NXM0
第4艦隊が遠征に送られているはずなんですが(艦隊編成のところで遠征とでている)
遠征の画面ではどこにも第4艦隊の表示は出ず、北方海域のページから西方海域のページにうつる時
一瞬だけ上から3行目の右端に第4艦隊の表示があらわれます。
もうかれこれ12時間以上第4艦隊が帰ってきてないです・・

同じような症状の方いますか?


109 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:05:42 UTAXOx4.0
>>108
自分がどの遠征に送ったかおぼえてないですか?

あんまりない不具合だと思うので、勘違いとかでなければ運営に連絡してみては
そのまえに一回ブラウザ閉じてログインしなおしてみて、それでも状態変わってないか
など自分でできる確認はしてみて


110 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:11:35 /ptyrbfw0
>>107
参考程度に思ってほしい
3-2-1レベリングの編成についてだけど
俺はブラチンというよりもグレーチンで軽母4で
赤疲労が出た軽母をチェンジしながら3-2-1回してます
艦載機構成は艦攻>艦爆(1スロは必ず入れてる)天山・97・彗星・99のみ
軽母の近代化はあんまりやってなくても
開幕爆撃でだいたい3隻は安定して潰せてたと思う

ただ3-2-1用の軽母の平均レベルが60に迫ろうという現在でさえ
20周に1回程度は砲撃戦終わっても生き残りがでることがあります

>どのような構成、レベルなら疲労溜まっても倒せるのでしょうか?
2-4突破直後ということで、流星などの強力な艦載機を持ってないと思われます
低レベルのまま3-2-1の赤疲労ブラチン周回はおススメしません
せいぜい俺がやってた赤疲労の軽母をチェンジぐらいが良いかと思います

>軽空母3で30レベルくらいあればいけますか・・?4隻必要ですか?
上記にもありますが低レベルで軽母3は撃ち漏らしで雷撃を食らう可能性があります
どうしても育成枠3つ取りたければ正規空母1軽母2ぐらいがいいかと


111 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:12:34 4mkt0NXM0
>>109
編成的には潜水艦哨戒任務に送ったと思います
遠征はAndroid端末で送ったので
PCで確認・もう一度Androidで確認してみましたがどこでも同じでした
運営には昨日問い合わせして、まだ返事がこないので
ついさっきもう一度問い合わせしてみたところです。


112 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:20:12 zCZm/4Xc0
聞きました奥さん
非正規ソフト使っておいて運営に問い合わせですって


113 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 09:59:57 ZHd2fSn.0
開発陣がデスマ状態なのに
対応環境外でのトラブル問い合わせ・・・
一日待っただけで質問再送信・・・

ありえねぇw


114 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:19:26 Fj72fb6A0
>>111
このゲームの対応環境を見ればわかるようにAndroidは対応してません
当然サポート対象外なのでそれで被った不具合は自己責任、問い合わせ等は控えましょう
また、サーバーに負担をかけると言われている為使用自体控えた方がいいです
アカウント剥奪されても文句が言えない立場です
どうしても使いたければ正式に対応するのを待ちましょう


115 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:38:25 CR2zyNdk0
質問です
提督レベルってどこでどうするのが一番上げやすいですか?
2-4挑戦用艦隊は平均Lv30になったのに天山が足りてないんです・・・
ちなみに今提督Lvは21です


116 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:42:42 dx.LSvJI0
>>115
基本、出撃して敵を適当に倒していれば上がっていくけど
そのエリアのボスを倒すことで提督経験値及び戦果は一番沢山もらえるので
2-4の手前なら、補給艦クエをやるついでに2-2や2-3のボスを狙っていくと
ドロップで予備の空母なども揃うしいいんじゃないかな


117 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:43:53 UTAXOx4.0
天山ならLv21で開発できるでしょ
そうざっくざっくは出ないけど

2-4挑戦するなら彩雲も欲しい所で、彩雲も21あればって言われてる
上がったほうがおそらく出やすさは増すけどね

2-2あたりでボスアタック続ければ上がると思うけども


118 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 10:57:36 4mkt0NXM0
>>114
まじですか
そこまで考えたことなかってです。運営には申し訳ない
アプリはアインストールしておきます


119 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 11:32:07 CR2zyNdk0
>>116 >>117
ありがとうございます
2-2は直通ルートがあるので敬遠してたのですが、ボス目当てと考えて行ってきます


120 : 経営方針 :2013/08/09(金) 11:34:18 lTE9peNA0
経営方針
品質を重視
納期も厳守
信用第一は当社の方針です
http://www.jps98.com
http://www.bags-new.com


121 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 14:06:11 APUOYpMw0
58と熊野が欲しくてイベント海域回そうと思うのですが、
E-2とE-3で出現率の違いとか体感出来ますか?

E-3まではなんとかクリアしたけど、ボス戦到達率が30%切りそうな位なので聞いておきたくて。
※レベルは一線の空母、戦艦隊が50前半位です


122 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 14:21:10 zCZm/4Xc0
差はあまりないと思う
それよりも駆逐艦2艦含む艦隊でせっせとE3攻略してE4潜水回ししたほうが早いと思うがね
レベル的には十分クリア可能ライン


123 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 14:29:04 APUOYpMw0
>>122
御指南ありがとうございます。
ちょっと書き方が悪かったのですが、E-3は攻略済みなので、
32歳の168をもう少し育成してE4回しをやってみようと思います。

E-3は最初駆逐艦2入れてやってたんですが、40代のせいか全く突破できなくて、
結局戦艦空母で突破したんですよねぇ…


124 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 14:45:36 1/dPQgjI0
E-4潜水回しは他のレアドロップも狙えるのが利点だけど
先行艦娘をピンポイントで狙うならE-2を回したほうが早い。
58持ってるならボスを削るついでだと思えばE-4でいいけど。


125 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 15:17:18 GPRl0DFY0
E-3-1で戦艦編成しか引かなくて泣きそうなんだけど空母編成ってこんなに出ないもんなの?
平均Lv65の戦艦2・空母2・駆逐2でやってるんだけど空母が毎回初戦でクリティカル貰う・・・これでもLv足りてないのかな


126 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 15:19:59 TFZZknUM0
>>125
ひと手間かかるけど全員キラにするのが攻略への近道だと思うよ


127 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 15:39:46 7GRMo8MQ0
キラキラって全員やってる?
戦艦2隻とかだとキラキラの出費もバカにならないから空母未満詩化して中田


128 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 15:51:28 mn9LgFlU0
まだまだ始めたばかりで序盤の2-4なのですが
現在の編成が 加賀11 赤城7 山城14 利根8 足利8 祥鳳7 メインで

使ってない艦娘が 霧島 蒼龍 摩耶 千代田 後は 適当な駆逐艦と軽巡

現在の編成だとダメージ受けると補修に時間かかってサクサク出来ないと感じたので
何か良案がありましたらご教授下さるとありがたいです。


129 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 16:08:26 zCZm/4Xc0
>>128
>>3


130 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 16:08:39 /ptyrbfw0
>>128
修理に時間がかかるのが嫌なら駆逐・軽巡・重巡・軽母を運用するしかない
だけど2-4の難易度から考えて現実的じゃない

戦艦・正規空母でさえワンパン大破・中破させてくるのが道中にうじゃうじゃ出る海域に
上記の構成で殴り込むのはおススメしない

諦めて加賀・赤城・山城・霧島と現状でレベルの高い重巡の利根・足柄か
新しくドロップなり建造なりで戦艦を手に入れて主力に育て上げるのが
一番2-4攻略は早いと思われる
育成・攻略に乗り出した出撃による消費資源の膨大さは諦めるしかない
どうしてもポンポン出撃したいなら足並みの軽い駆逐・軽巡・重巡・軽母で
回数をこなしてください
そこで回ることになる回数は戦艦・空母構成とは比較にならないくらいになります


131 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 16:09:11 UTAXOx4.0
2-4じゃなくて1-4では?

1-4にしては過剰戦力に思えるというか
そんだけあれば損害は出てもクリアできるんじゃない?
できてない??


132 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 16:25:41 sPKJilCI0
2-4ちょっと置いといてE-1回してるがここまで4/5はエリ重or戦にクリティカル食らって撤退
編成は由良改22 金剛改31 榛名改31 飛鷹19 赤城21 五十鈴改21
単純に運が悪いだけですか?


133 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 16:49:19 XBhcHx860
>>132
レベルが上がると比較的回避してくれる気もするけど、エリ戦が出てくるマスは全て運ゲー


134 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 16:55:20 vNfLI3BE0
>>132
高速と低速の混成が回避にどれほど影響するかははっきりしてないから断言はできないけど
飛鷹外して何かしら軽巡もう一隻入れたほうがいい気がする


135 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 17:09:13 euHfDHHQ0
>>132
運悪いだけ。というか、過剰戦力
戦艦は1隻で十分。穴には対潜戦力を
このマップはタ級の攻撃に当たらなければ簡単

軽空母は潜水艦にも攻撃できるし、敵空母でた時の制空のためにも残しておいたがいいと思う。
俺の攻略メンバーには隼鷹(艦攻のみ)が入ってたしそこらはお好きに


136 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 17:11:39 mn9LgFlU0
>>129
少し読みこんでみます

>>130
とりあえずメインから霧島入れ変えた編成で2-4突っ込みましたが
初戦で重巡大破しました・・・ これは軽巡や駆逐艦入れるのは厳しいですね
現状をメインにもう少しレベル上げてみるとします
長文感謝します!

>>131
沖ノ島なので2-4ですね、やはりココは難関なんですね


137 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 17:18:08 TZog3uhY0
レベルあがってからのほうが、被弾率、食らうダメージ量ともに増加してる気がするのですが、気のせいでしょうか・・・。

e-4で潜水艦突撃してるのですが、いままで1しか食らわなかった相手から普通に5とか10食らうようになってきています。

また、鎮守府前で無改造の駆逐が食らうのが1-2ダメージ、フル改造の戦艦が7ダメージくらうとか、なんか計算バグが有るきがするのです。

実際のところどうなんでしょうか?


138 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 17:22:40 sPKJilCI0
>>134
>>135
ありがとうございます
高速で固めて軽巡入れてみます


139 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 17:44:29 TFZZknUM0
>>137
潜水艦に関しては相手の陣形をよく見ること
E4だと梯形 輪はいくらレベルあがろうと当たれば中破くらうことも少なくない
今まで運が良かっただけかと

また昔から最低ダメージはその艦の最大耐久の一割前後という計算になってる
長門陸奥でもミスじゃなければ7程度は食らう


140 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 17:49:23 /ptyrbfw0
>>137
装甲MAXまで近代化改装した味方戦艦が敵駆逐艦に7のダメージを
受けてしまう現象についてですが
このゲームには最低保証ダメージという仕様が存在しているようです

この最低保証ダメージというのは攻撃が命中した艦の耐久値の10%を削る
というものです

潜水艦168だとだいたい件のダメージは1になる(たまに2)のですが
58の場合は最大耐久が18なので168に比べて2削られることが多いです


141 : 140 :2013/08/09(金) 18:07:24 /ptyrbfw0
>>137
追記
>>139さんもおっしゃっていますが
潜水艦に対する爆雷のダメージは陣形の影響を大きく受けます
試行回数がお察しなのであくまで体感程度ですが参考にでも

自分で対潜艦を使った感じだと
梯形・輪形・単横は潜水艦に対して非常に安定してダメージを与えてくれます
複縦は未使用

E-4漸減攻撃中に爆雷攻撃を食らうときの体感だと危機感はこんな感じ
輪形>梯形>複縦>>>>>単縦

輪形陣は3発に1発くらいはキツイ一撃を食らわしてくる印象
梯形陣もだいたいそんな感じ(戦艦いない構成だから試行回数が少ない信ぴょう性希薄)
複縦陣は意外とキツイ攻撃を当ててくる。体感10発に1発くらい
単縦陣は数十発に1発くらいで10くらい食らわせてくる。本当に稀に来る


142 : 137 :2013/08/09(金) 18:09:16 TZog3uhY0
>>139
>>140


143 : 137 :2013/08/09(金) 18:19:55 TZog3uhY0
すみません。上ミスです。

>>139
>>140
>>141
ありがとうございます。

なるほど。潜水艦については陣形の問題ですか。
陣形みてから対処はできないので、祈るしか無いですね。

最低保証ダメージというのは初耳です。敵の戦艦クラスには普通に1ダメージがあるので、釈然とはしませんが・・・。

耐久低い艦艇のほうが回転率をあげやすいということですね。
レベリングのお供やデイリー消化用は近代化改修にとどめて改造しないのも手なのですね。


144 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 18:29:41 KNK0Hyx.0
遠征に向かう時に小破とか中破していると成功率落ちますか?


145 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 18:39:36 /ptyrbfw0
>>143
んー、最低保証ダメージについて補足なんだけど
必ずしも『砲撃命中』→『最低保証ダメージ』となるわけじゃない

個人的推論ですが
砲撃の判定にもいろいろ種類があるんじゃないかと思っています

命中>通常クリティカルヒットor装甲無視クリティカルヒット
命中>通常ヒット
命中>装甲に弾かれはしたが最低保証ダメージ
命中>装甲に弾かれて損害軽微(1〜3程度)
命中>装甲に弾かれてダメージ1未満=miss
至近弾>装甲に弾かれはしたが最低保証ダメージ
至近弾>装甲に弾かれて損害軽微(1〜3程度)
至近弾>装甲に弾かれてダメージ1未満=miss
ハズレ>miss
こんな感じ(個人的推論ですうのみにせずにあくまで参考に)

戦艦や正規空母の回避が低いのに被ダメ表記でmissが多いのは
持ち前の装甲で弾いている部分が大きいので
回避が鬼のように高い高レベル駆逐艦と大差ないか
あるいはそれ以上に敵の攻撃を無効化しているのではないかと考えられます

回転率うんぬんに関してはデイリー消化するにしても
敵の攻撃を100%当たらないようにはできないので
回転率のいい艦種はそれだけ当たれば被害が大きくなりやすいので
うまい事考えてやりくりしていくしかないですね

>>144
ダメージについては遠征に影響しない、と言われている
ひょっとしたら大成功率にも関係するかも?って説もある
俺は小破中破で試したことないので断言はできない
ただ、燃料弾薬が消耗していると成功率が落ちることだけは確か


146 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 20:15:37 /ikWrcPY0
翔鶴と瑞鶴
建造でもドロップでも気休めでもオカルトでもいいので
「これやったら出たよ」という実体験をお願いします
出なさすぎて嫌いになりそうです


147 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 20:22:48 TFZZknUM0
一ヶ月くらいデイリーで毎日ひたすら300/30/400/300と350/30/400/350をまわしてたら両方でた


148 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 20:23:24 CR2zyNdk0
>>146
本スレ500記念で皆500/500/500/500回した時に結構5航戦の報告でてましたよ
まぁ、洗練されたレシピでは無いと思いますが・・・


149 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 20:31:20 /ptyrbfw0
>>146
350/30/400/350をひたすらデイリー建造で回し続けたら出ました
回し始めたのは3-2-1周回しはじめた7/10あたり
空母をコンプリートしたのは7/31の瑞鶴がラスト
このレシピのおかげでレア軽巡の阿武隈・鬼怒も出た

21*4で84回でほしかった正規空母である鶴姉妹・蒼龍が揃ったということになる
まぁ、気長に回すのがよろしいかと思います

レシピ回す前からすでに持ってた正規空母が赤城・加賀・飛龍
加賀は2-2、飛龍は2-3にてドロップだった


150 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 20:34:33 1/dPQgjI0
>>146
300/30/400/300で16回やって2隻ずつ出た
鬼怒も出た


151 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 20:44:07 zT.1nwWo0
質問です
駆逐艦の電と雷はどこで手に入ります?


152 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 20:46:40 vcGXOrxI0
かなり初期に結構拾えると思うが・・・
資材に余裕があるなら30/30/30/30で建造しまくればいいんじゃないか?


153 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 20:47:29 ToJxZpqI0
>>146
E-4潜水艦掘りで自分は40回くらいで翔鶴2瑞鶴1でました
どちらも初ドロップでした


154 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 20:49:29 zT.1nwWo0
>>152
なるほど
今まで建造しても出ないしドロップもまったくないのでどうしたものかと思ってました
試してみます


155 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 20:53:12 VeACnnIA0
>>151
遠征用のキラキラ維持に1-1をぐるぐるしてたら出るよ〜


156 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 21:17:59 k.D3Ut4g0
デイリーでall30こなすのと1-1ループしかないね、さすがに建造につぎ込むのは勿体なさ過ぎるというか後々後悔する


157 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 21:38:51 CPgxnmgY0
E2あるいはE3やE4の潜水艦単騎凸するときの準備というか条件見たいのを教えてもらえませんか?
58ちゃん欲しいけどきつすぎ資源がて死にそうorz
E4ゲージ減らしとか単騎でとか聞くけど本当信じられないです・・・


158 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 22:08:02 b2ot/V7.0
>>157
レベル20くらいからやれるけどできるなら50にして改造する
キラキラしておくと少しは回避するかも
とにかく掘るだけなら缶2つ装備
あとはまあ運かな、相手に輪形陣引かれた時とか被弾するのは必要経費と思うしかない


159 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 22:23:16 TFZZknUM0
単騎ゲージ減らしは現実的じゃないね
58出すつもりで缶装備で気長にやるといい
58も出てからゲージのこと考えよう 潜水艦プレイしてたら資源はたまるし


160 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 23:00:53 22CJLEdA0
回避率をあげたい場合は缶全積み安定ですか?缶とタービンで相乗効果があるというようなことはありませんよね


161 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 23:21:33 XNO3KemM0
阿武隈って現時点では任務にも関係ないし
飛びぬけて強かったりしないから
解体してもいいですよね


162 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 23:23:38 KNK0Hyx.0
>>145
中破でやってみるわありがと
>>161
俺提督が物欲しそうな目で見つめています


163 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 23:26:07 3tbgHHNI0
三隈は改造しないほうがいいですか?最上のような事になりそうで


164 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 23:28:42 XNO3KemM0
阿武隈はとりあえず遠征の予備として運用するかな…

被りの戦艦の残りが未だに20ほどいるんですけど
e-4いってる人ってほとんど処分してるんですか?


165 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 23:32:34 GFq4Us320
今後のイベントも考えるなら同じ艦でも二人目育てといてもいいかもね>戦艦


166 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 23:41:54 ToJxZpqI0
>>163
現在では三隈を改造しないと手に入らない20.3cm(3号)連装砲てのがあるのでwiki見てください
その上で航巡にするかどうかは各提督の判断でお願いします


167 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 23:47:02 3tbgHHNI0
>>166
うーん装備一個のために最上化は辛いな
もしももうひとり手に入ったら考えようかな どうも


168 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 23:51:56 b2ot/V7.0
航巡がいることによるルート選択もあるみたいだから航巡の高レベルがいても悪くないと思うけどね
瑞雲の上位販もそのうちくるだろうしなんとかなるっしょ


169 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 23:55:11 ToJxZpqI0
>>167
追記ですが最近最上型改のストットが4になったのとwikiによると三隈の火力は重巡の中でトップです
最上引っ張り出して一度試運転してみたらどうですか


170 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 00:46:05 35BzON.60
うーんやっぱり三隈改造しようとおもいます
火力がかなり落ちますが改装で元に戻るようだし
何より装甲が伸びるのがいいですね ありがとうございました


171 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 00:54:25 TmCJETkA0
3-2-1回してるんですけど、空母に乗せるのなら艦攻・艦爆どちらがいいですか?


172 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 02:12:57 PJpGKJUU0
支援艦隊で軽空母2隻で長距離射撃をさせる場合は全スロットに艦攻を装備させた方が良いんでしょうか?


173 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 02:17:35 hc2GpEFw0
>>171
めちゃくちゃ亀レスで見てるかどうか疑問だけど
だいたい艦攻>艦爆っていう主張が多いです
なんだったら艦攻MAX積みの艦爆0という人もいます

個人的仮説に近いものなのでこの仕様で確定というわけではないですが
開幕爆撃をよく見ていると、開幕の艦爆による爆撃だけで沈む標的には
艦攻の魚雷が向かわないことがわかります(俺の勘違いかも?)
なので艦攻MAX積みにしていると攻撃の狙いが集束する可能性が高いので
艦爆も一応1〜2枠入れています

艦攻MAX積みの人が多いのはおそらく
現時点で開発可能な艦爆で一番強いのがレアの彗星
一番強い艦攻がホロの流星改、となっているからだと思います

流星・流星改の図鑑説明文がすべて仕様に適用されているならば
この二つは艦攻と艦爆の能力を併せ持っている、となるので
艦爆としての機能も果たせるならレアリティの高い流星・流星改のほうが強い
という見解になる方が多いようです


174 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 02:35:10 KKRIQ1Lc0
現在レベル15です。未だに戦艦がひとつもありません。
演習やってると、同レベル付近の人はみんな艦隊を複数持っていて、どうやって入手しているのか不思議です。
2−1を延々をやり続けて、S以上を30回程度は出してると思うのですが、なかなか出ません。
自分の運がないだけでしょうか。


175 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 02:38:42 9WLx/mgE0
2-2からボス以外でも扶桑型の銀枠戦艦が出るように
ボスだと金剛型伊勢型の金枠が出るようになる

まぁ、2-1クリア可能なら2-2、2-3もそこまで大差ないから2-4までは進めてしまうのがいいんじゃないだろうか


176 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 02:45:29 KKRIQ1Lc0
返答ありがとうございます。すみません、間違えました。
2-1-1を回してるだけです。敵に航空機がいなくてとても楽なので。
赤城とその他軽空母+北上改の先制雷撃で戦ってます。
戦艦はまったく出ませんが軽空母は10くらい出てるので(だぶってますが)


177 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 02:48:29 pfUFDPaE0
建造すれば大体5割出るでしょ


178 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 02:50:57 hc2GpEFw0
>>172
ちょっと質問の意味が分かりかねますが
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「艦これ」開発/運営 ?@KanColle_STAFF 7月31日

【5】3つの支援攻撃 その編成によって支援艦隊は
3つの支援パターンのどれかの行動をとります。
a) 航空支援 (艦載機によるエアカバーまたは航空支援攻撃)
b) 支援射撃 (大口径主砲による中〜長距離射撃)
c) 長距離雷撃 (長距離雷撃※基本的な命中率は低いです)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
なので172提督が言うように 長距離射撃 をしたいならば
重巡か戦艦で4隻駆逐艦2隻で組むのがいいかと思います

航空支援をするときの艦載機構成について
使ったことは何度かあるのですが、敵に大してダメージが出なかったことと
ボーキサイトの消費が膨大過ぎた印象が強すぎて艦載機構成を変えて
何か変わったことがあったか気づかなかったですね

一応航空支援の演出では敵も艦載機を出して応戦して
制空権争いのようなものは発動しているとみていいと思うので
無難にバランスか艦戦最大スロット・他全スロ艦攻、あたりが良いんじゃないかと思います


179 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 02:56:08 NpDcBqKw0
>>178
支援艦隊が航空支援をするのは空母3隻以上の場合だから
軽空母2隻だと支援射撃になってボーキサイトを消費しないエコ編成なんだよ


180 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 02:57:32 KKRIQ1Lc0
>>177
先日400-100-600-30を試してみましたがダメでした
まぁ2回しかやってないですが・・・弾薬600がちょっときついですね


181 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 02:57:49 hc2GpEFw0
>>179
ほ〜、そんな仕様があったんですか
今度機会があったら試してみます
教えていただきありがとうございます


182 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 02:59:02 NpDcBqKw0
>>180
3番目が弾薬だといつから錯覚していた?
それは弾薬100で鋼材600だ


183 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 02:59:56 KKRIQ1Lc0
なん・・・だと・・・/(^o^)\


184 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 03:02:07 KKRIQ1Lc0
また建造1時間オワタ


185 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 03:02:23 35BzON.60
建造で作ってる


186 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 03:04:41 35BzON.60
まだ早めに気付けてよかったね


187 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 03:05:31 hieoF6F.0
>>176
2-1-1は戦艦ドロップしないでしょ


188 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 03:06:49 35BzON.60
2−1でも出るよ戦艦


189 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 04:04:18 TmCJETkA0
>>173
返答ありがとうございます。参考にさせていただきます。


190 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 04:42:31 eWsnFCuI0
応急修理要員は、その海域で1度、その戦闘で1度まで発動のどちらでしょうか?
また、応急修理要員は一度発動すると装備自体が消滅してしまいますか?


191 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 05:12:22 gWynM3I.0
潜水艦娘のレベル上げってどこがおすすめ?
単艦がいいの?それとも誰か連れて行ったほうがいい?


192 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 05:28:44 hc2GpEFw0
>>190
応急修理要員も応急修理女神も一度発動すればその時点で消滅
発動した場合、その戦闘中はその艦だけ轟沈回避補正が付く
上記の戦闘が終了して続けて進撃する場合は轟沈回避補正は『無い』

>>191
潜水艦娘に限らず勝率を気にしないのであれば
木曾経験値の高い海域に単騎出撃が一番早く、消費する資源も少ないし
海域によっては資源マスもあるので増える資源もでてくる

勝率を気にするなら3-2-1あたりが安全で無難だし
ほかの艦娘育成できるし雷巡・軽巡・駆逐しか出現しないので
雷撃戦までに敵を仕留めれば潜水艦以外はノーダメージで回せる

潜水艦娘とくに素ステの高い58はLv30あたりからE-4単騎(168改とペアの方が良い)での
漸減攻撃マラソンと並行してレベリングも可能、むしろこれが推奨


193 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 05:55:50 eWsnFCuI0
>>192
ありがとうございます


194 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 06:38:37 WMhKE.0Q0
うちの叢雲がlv 58でこれ以上上がらなくなってしまいました
提督lvやマップ進行度が影響しているのでしょうか?


195 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 07:02:38 fShnY8Dk0
>>194
何が上がらなくなったか言葉足らずで理解に苦しむけど

→ステが上がらない
ステータスの最大値は各艦ごとに限界がある
wikiの艦船最大値の項目で確かめてください

→レベルが上がらない
レベルの限界値は99固定なので上がらないなんてことはないはず

今のところ提督レベルやマップ進行度で何かしらにキャップがかかるなんてことは確認されてない


196 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 07:06:43 WMhKE.0Q0
ごめんなさい、lvの話でした
そしてwikiったらただの表示バグでした もっかい戦闘出したときは何事もなかったです

答えてくれてありがとう


197 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 07:40:47 hieoF6F.0
このへんのことかー
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/17.html#id_e466213e


198 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 07:51:48 WMhKE.0Q0
>>197
まさにそれっすー  よくある質問だったのね めんごめんご


199 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 11:51:10 jaFKS6x.0
噂の戦艦5割レシピ(400/100/600/30)
20回回して1隻も出なかったんだが?
もう燃料が尽きたのだが?


200 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 11:53:24 eJBRqGy20
戦艦レシピで戦艦5割は嘘
調子良くても3割超えるぐらい


201 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 11:55:00 UGIil9AI0
燃料弾薬鉄鋼ボーキサイトの順番にしてる?
レシピなんて当たるも八卦当たらぬも八卦ぐらいで


202 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 12:03:36 HfZlFnL.0
イベントの回復の時間毎回復量でてますけど
時間内に1回でも削っていたら回復しないとかあります?
0にする→ミリ回復→また0にする のループが怖い


203 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 12:26:50 9WLx/mgE0
>>202
ちょっと質問の意図とは違うが
0まで削った後は回復しないはず

そもそもステージクリアは旗艦撃沈が必要だから
ミリ回復ぐらいは問題ないぞ


204 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 12:40:00 nCFM945A0
>>0まで削った後は回復しないはず

まじで?


205 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 12:43:57 w5qyHf8E0
ゲージ0になった後回復しないなら
潜水+支援艦隊でBOSS削りしとけば非常に楽になるな


206 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 13:28:21 fShnY8Dk0
流石に釣りだろ


…釣りだよ


207 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 13:35:14 s6E2NdDw0
2-2のボス確定条件って変わっちゃいましたか?
正規空母2隻以上でボス確定とどこかで読んだのですが、全く安定しません


208 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 13:38:04 MTU1Y9YQ0
変わったんじゃなくてもとから確定なんかしません
デマに踊らされただけです


209 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 13:38:09 8QAawVbc0
確定なんてもともとない
空母いると半分以上はボスいくだけ


210 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 13:59:39 VtPO6y.U0
せっかくイムヤレベル50まで上げたんだが、E-3ボス単騎削りって無理ゲー?


211 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 14:04:48 PJpGKJUU0
>>210
運ゲー
とりあえずボス支援に流星ガン積みの軽空母二隻と駆逐二隻でGO


212 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 14:05:34 s6E2NdDw0
>>208>>209
ありがとうございます すっきりしました
まったりと加賀さんスカウトに励みます


213 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 14:07:32 VtPO6y.U0
>>211
そもそもボスにたどり着く前にHP1まで削られて何もできないんだ・・
装備なのかレベルなのか、支援だけで削り切れってことか
ちなみに今は酸素二個積みです


214 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 14:23:17 fShnY8Dk0
そもそもE3での潜水艦削りは推奨されてない


215 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 16:52:43 NpDcBqKw0
E3って道中きついし羅針盤もきついしボスにも対潜いるから負け数がマッハじゃないの?


216 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 20:29:57 X//Jrw9k0
キラキラ状態でも大破したら
次戦で轟沈の可能性ってありますよね?


217 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 20:34:24 a3tqb9oY0
YES
中破以上は轟沈リーチだと思っていい


218 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 20:35:38 X//Jrw9k0
>>217
中破でたら即撤退してますけど
やっぱキラキラでも危ないんですね。
ありがとう


219 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 20:55:45 xkWlFIJU0
空母に載せる艦戦は1つだけでいい。
それ以上載せても対空上がらない(意味が無い)って聞いたんですが本当ですか?


220 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 21:01:30 azUgb0Co0
>>219
複数スロットにのせればのせただけ開幕の航空戦に効果は出ます
なので、航空優勢が取れなくてこっちの空母勢の火力が出ない、相手の航空戦力にボロボロにされる、などの時は
複数積んで航空優勢を開幕で取るようにするといいです


221 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 21:04:29 xkWlFIJU0
>>220
ありがとうございます
赤城さんに乗ってる紫電改は間違いじゃなかったんや・・・!


222 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 21:36:58 uDAtFLek0
近代化改修っていらないダブリとかをコモンをガンガン食わせる感じでいいの?
上昇率の良いレアとか改造した五十鈴とかを無理に食わせる必要はない?


223 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 21:39:04 9WLx/mgE0
近代化の上限は決まってるからいらない娘を片っ端からでOK


224 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 21:39:10 yF5Nj03A0
途中経過はどうあれ、どうせ最大値まで改修するなら何を食わせようと同じ


225 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 21:43:27 d5R6kyDI0
E-3を攻略しようと思ってるんですが、下の装備とレベルで大丈夫ですか?
資源はボーキ以外15kぐらいあってボーキのみ10kぐらいです。
http://kancolle.x0.com/image/808.png


226 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 21:58:39 NpDcBqKw0
>>225
道中で不知火が大破して引き返してるうちに燃料が尽きそう
不知火が実は捨て艦だってんなら止めはしないけど


227 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 22:00:42 HfZlFnL.0
囮係りという単語をたまに見ますけど
何かすることで敵の狙いを操作できるわけじゃないですよね?


228 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 22:03:13 LDpXL0.k0
>>225
E-3のボスは柔らかいから女神いれてまで北上さんを連れて行くんじゃなくて
他にも育っている戦艦か空母いるなら入れ替えたほうが安定するかもしれない


229 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 22:12:06 bo5fz5Zg0
>>173
>艦攻の魚雷が向かわないことがわかります(俺の勘違いかも?)
勘違いだよ魚雷が向かうと爆撃のエフェクトが出ないからそう見えるだけ
ちなみに魚雷が同じ敵狙っても1つの魚雷に見える


230 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 22:12:46 d5R6kyDI0
回答ありがとうございます
>>226
やっぱ駆逐艦組はもう少し育てたほうがいいですか
>>228
他に金剛Lv44ぐらいしか居ないんで駆逐艦たちついでレベリングしてきます


231 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 22:16:29 ReffJVcY0
北上さんと大井っちでE3いったけど
どっちにしろ陸奥あたりでも一発中破するから
資源節約できるしハイパー組のがいいのはいい柔らかいしねボスは


232 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 22:28:19 NpDcBqKw0
>>230
いや、駆逐艦は育てても戦力としては微妙だし旗艦じゃない方はLv1の捨て艦にした方がいい。
ダメコン付けても道中で発動したらボスで沈むんだし。
捨て艦を使いたくないなら運次第になるから燃料と弾薬は上限まで貯めこんで
それでも分が悪いと思ったら早めに撤退して後日やり直したほうがいいかも。


233 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 22:29:35 HfZlFnL.0
>>225
e-3今いってるけどレベル70の戦(強化MAX)が1戦目で1パン中破何度もするよ
BOSSも平均66で戦術負けするよ
46cmとか烈風とかあるのにわけがわからないよ


234 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 22:31:34 9WLx/mgE0
駆逐2のうち旗艦じゃないほうに島風50+缶2つで挑んだところ
E-3突破に8時間と燃料弾薬1万ずつ消費したからな

多少運が悪かったとはいえ駆逐2を捨て艦戦法なしだとこのくらい


235 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 22:37:17 d5R6kyDI0
>>231
>>232
捨て艦には抵抗がないんで、北上さん入れたり金剛に変えたりして安定する編成で試してみますね
回答ありがとうございました


236 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 22:43:37 tfbo5ZwM0
潜水艦にソナーが付けられますがこれは現状付ける意味はあるのでしょうか?
確かに潜水艦にソナーといえば如何にもな感じがしますが現状敵潜水艦を殴れませんし


237 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 00:25:16 VsvGlx.g0
3-2-Hで長門狙いって現実的じゃない?
建造で出る気しないんで、ドロップ狙おうと
思うんだけど、安定してクリアできるレベルと装備教えてください!
実際にやってみたことある人いないかな?


238 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 00:27:48 NE34j7WA0
>>237
出費が一番少ないのが3-2ボス狙いだと思う
大破しまくっても駆逐艦だから修理費たかがしれてるし
轟沈には気をつけて


239 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 00:35:20 filRuROk0
>>237
正直、急ぎすぎず安全なプレイをしてれば鉄なんて一番余るし
余った時にケチケチせずに鉄を800以上使って建造すれば結構戦艦は出るからそっちのほうが早い気がする


240 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 02:24:12 exWWF6fI0
育成枠と軽空母×5で3-2-1をひたすらやろうと思うのですけど、
この場合は彩雲を外して(攻)にして大丈夫ですよね?
あと、(戦)は最低限どのくらい必要とかありますか?


241 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 02:33:48 80Q/Ettw0
全部攻撃機でかまわないと思うよ
まぁ5機とか6機のスロットに彩雲とか零戦積んどけば気休めにはなる


242 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 08:22:44 q5G/M.us0
今レベリングとクエスト遂行とレアドロップを兼ねて2-2を回ってる最中なのですが、
下ルートの戦艦やボスのエリート空母にカスダメージしか与えられません。
戦艦の方はこっちの戦艦の攻撃でもカスダメージです。(クリティカルならそれなりにダメージあります)
装備が悪いのでしょうか?それともそういうものなんでしょうか?
ちなみに構成は以下の通りです。
霧島Lv16 35.6cm×2、21号対空電探
山城Lv19 35.6cm、20.3cm×2、12.7cm連装高角砲
扶桑Lv20 同上
蒼龍Lv18 九七式艦攻、零式艦戦52型、九七式艦攻、九七式艦攻
飛鷹Lv22 零式艦戦21型、九七式艦攻、九七式艦攻、九六式艦戦
赤城Lv23 九七式艦攻、零式艦戦21型、零式艦戦21型、九七式艦攻

長文すみません


243 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 08:39:46 4WHfBBu.0
陣形は何を使ってますか?

艦載機が弱いので空母を旗艦にして艦載機レシピを回して武装の更新を(20or30/60/10/110)
近代化改修は行ってますか? するだけでだいぶ変わるのでやってみて下さい


244 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 09:05:40 q5G/M.us0
>>243
陣形は単縦です、火力が上がるみたいなので。
やはり艦載機ですか・・・開発ってデイリークエ分だけでいいんですか?
それともデイリークエ分じゃ足らない?
あと旗艦って第1艦隊旗艦のことですよね?これは第2艦隊で、第1艦隊の旗艦はとある娘に決めてるんです。
せっかくアドバイスくれたのにすみません

近代化改修はそれなりです、火力上げの目安とかあります?
(戦艦は元の値が高いのでしてないです)

質問ばっかですみません


245 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 09:43:48 oKmgy9LY0
先ほどからエラー祭りなのですが私だけでしょうか…サーバーは呉鎮です。
エラー→更新を繰り返しているとたまに今まで見たことのない処理がタイムアウトしましたという画面が出ます。


246 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 09:48:26 CRXLNQSc0
>>245
自分も呉だけど問題なくプレイできてるよ


247 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 09:56:52 oKmgy9LY0
>>246
ありがとうございます。
他のスレを見ていてもエラーになるという話は出ていませんし私だけのようですね。
原因に心当たりが全くなくて辛い…


248 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 10:00:38 4cZYfyS20
XPなら例のタイムスタンプ切るだかやって
後はキャッシュ削除くらいじゃないかな
firefoxのタイムアウト設定のばすってのもあったけど内容は忘れた過去ログにはあったはずだけど


249 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 10:20:11 /vmDhOKE0
>>214
>>215
遅くなりましたが、結局潜水艦を諦めて主力でごり押しクリアしてきました。
編成は戦艦2空母2駆逐2でした。

確かに潜水艦だと負け数マッハで気づいたらやばいことになってました・・


250 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 10:32:51 wcHWhzUE0
>>244
開発時だけ旗艦を目的の装備に対応する艦娘に変えるんだよ
別にそいつを主力にしろって言ってるわけじゃなく(無論レベルが低いとろくなもんでないが)
対応する艦娘を旗艦にして開発しないとほしい装備はまず出ないと思ったほうがいい
対応する秘書官についてはwikiで調べれ

開発量は良装備が揃うまでゆっくりやりゃいい
近代化改修は普通に対空以外限界値まで推奨。
が、艦娘を改造すると改修値はリセットされるので本気だすなら改造後にやったほうがいいと思う


251 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 10:48:55 k6CDDeYY0
駆逐艦改造でついてくる10cm連装高角砲と4連装魚雷でカットインでますか?
12.7の主砲と魚雷だと出たと思うんですが


252 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 10:57:25 q5G/M.us0
>>250
やはり1秒たりとも秘書を変えないプレイは無理があるのか・・・うごご
しかたない、妥協するか・・・。
アドバイスありがとう


253 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 10:58:37 tCGabEMo0
>>251
10cm連装高角砲の図鑑見れば分かるけど、主砲カテゴリなんでカットイン発生するよ
というか現状、駆逐艦に搭載できる副砲は無い


254 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 11:06:36 k6CDDeYY0
どうもです


255 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 11:15:57 5SrPJcCY0
彩雲ってどのレシピがいいでしょうか
指令部78赤城68で2\2\1\11してるけど全く出ない


256 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 11:26:32 crolyvmU0
赤城50の20/60/10/110で作れたような・・・


257 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 11:31:25 J6DgHQ2E0
>>255
艦載機はハズレ枠があまりに広すぎるから
その弾薬少な目のレシピの方が彩雲に狙いが絞られてるし
開発資材が足りないなら、そのまま根気よく回すしかないと思う

開発資材余ってるならテンプレの20/60/10/110で
流星とかその他ホロ艦載機も一緒に狙っていったほうがモチベが持続するかも

もしかすると空母のレベルが高過ぎて
他のホロ艦載機を引いてしまってる可能性が微レ存?

俺は毎日デイリー開発だけテンプレレシピまわして100回くらいやったけど
彩雲2・流星改2流星2紫電改二2
ずいぶんおおざっぱで試行回数もお察しですが
だいたい10%かそれ以下だと思ってひたすら数まわすのが精神衛生上よろしいかと


258 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 11:35:58 JYH7cJPI0
ぜかまし狙いの場合は2−4出撃のほうがいいですかね?
3−2までいったので2-4では重巡4隻のときはしっかりとした構成でも割と被弾してしんどいので
3-2回しながら建造していますがいかんせん出ないので2-4回そうかなと考慮しています


259 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 11:38:56 yDULWe8U0
>>257
うんデイリーで烈風三日連続とか出るんだ……

翔鶴44とかに変えて根気よく回そうかなあ
開発資材は500あるんだがボーキが痛くて


260 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 14:08:49 8ptN6ze60
加賀さんと赤城さん以外の正規空母が欲しくなって建造回そうと思ってるんですけど
350/30/400/350を回数回すより
ボーキ700あたりのレシピで狙う方が楽でしょうか?


261 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 14:08:59 B/uoswIM0
やっと猫が消えたんでE-1クリアできたんですが、E-2の攻略情報があまりなくて困っています。
浮遊城塞というのがいるらしいですが、空母の仲間でしょうか?他にも気をつけるべきことやコツなんかがあれば教えて下さい。
戦艦、空母は平均35,6 軽巡30 駆逐25 レベルくらいです。現在168を育てています。


262 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 14:18:56 K6c7o6Ww0
雷巡を旗艦にして戦艦と空母でゴリ押しでいけるよ
敵潜は無視して水上艦だけ滅多撃ちしてB勝利とれ


263 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 15:04:10 IT.CTKME0
>>261
今平均レベル30の正規空母x2、戦艦x2、航空戦艦x2でクリアしてきたけど
特に問題なくゴリ押しで行けたよ、装備は全部剥ぎ取り品のみ

消費は燃料、鋼材4000、弾薬3000,ボーキ2000、バケツ20、約50分
8回出撃、6回ボス到達、S勝利5回、A勝利1回

E1は部隊構成が手間なので情報多いけど
E2は2-4抜けるゴリ押しメンバーでいけちゃうから情報少ないんだと思う


264 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 15:21:34 cyCic8hQ0
>>260
そのレシピ回すくらいなら300/30/400/300の低資源(一応これで瑞鶴翔鶴飛竜蒼竜は出る
もしくは300/30/600/400で鋼材とボーキを底上げしたレシピのがいい


265 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 15:34:58 sCswdDSA0
改造前に近代化改修ガチガチにやってしまったのですがっ!
これってやっぱり・・・??


266 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 15:39:12 gsm2b9dQ0
残念ですが改造したら消えます
しかし近代化改修はそこまで手間のかかるものでもないし(対空以外)そこまで気を落とすものでもないかと


267 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 15:53:25 sCswdDSA0
>>266
やっぱりww
加賀さん対空も上げた俺提督涙目


268 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 16:15:06 ebs9ww8M0
支援艦隊はキラキラは多いほど支援確率が高くなるってwikiにあるけど
支援する艦むすと駆逐艦は同じ括りで、通常の遠征の大成功と同じ仕組みってことでいいんだよね?
駆逐艦もキラキラにしても無駄になってないよね?


269 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 16:35:59 bXbfSS8E0
缶とタービンって結局のレシピが一番良いの?
今のところ100/300/250/10でやってるんだが
それとプーさんゴルフの7ホールでアンダースコアとれないんだが


270 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 16:46:29 LIRAk9cw0
>>267
逆に考えるんだ、近代化改修したからそこまで生き残れたんだと
ホント寸前に改修してしかも入渠させて資材無駄にしてたらお気の毒ですがwww


271 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 17:12:50 8ptN6ze60
>>264
ありがとうございます
資源やりくりしつつ底上げレシピ狙ってみようかな……


272 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 17:33:16 k6CDDeYY0
E4を潜水艦2隻で削る場合どのタイミングで修理するのがいいんでしょうか


273 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 17:47:34 wcHWhzUE0
それくらい自分で判断しろ


274 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 17:50:23 1D8gGfLs0
大破するまでしなくてもいいし
帰還するたびにバケツをかけてもいい


275 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 17:53:36 K6c7o6Ww0
中破するか疲労したらじゃね?


276 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 18:04:49 k6CDDeYY0
はい


277 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 18:18:08 feLZxD6M0
応急修理女神購入したが装備図鑑に登録されないのって仕様ですかね?


278 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 18:31:44 wcHWhzUE0
購入済みアイテム欄に入ってて登録されてないってオチ
女神買ったことないから仕様しらないけど
一応クエで貰って装備図鑑No43に登録されてる


279 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 18:41:58 feLZxD6M0
>>278
ありがとうございます


280 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 19:48:22 iRWkB0Jw0
10日から赴任した新人ですが常に燃料以外が倉庫パンパンです
特に鋼材が常に倉庫の天井を叩いています
よい消費方法はないでしょうか?


281 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 19:54:58 8oC7qAzc0
建造しなよ
wiki見ようよ


282 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 20:00:23 iRWkB0Jw0
ひと通り見たのですが、燃料は他の資材の半分以下なので
270/30/330/130みたいなのはできるだけ避けたいのです


283 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 20:01:04 1D8gGfLs0
電探でも狙えばいいんじゃね


284 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 20:02:57 4cZYfyS20
徹甲弾か三式弾との複合あたりデイリーでやってるよ


285 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 20:04:55 uatbM9jg0
対潜攻撃は近代化で火力上げても意味ありませんよね?
これからE-1攻略の予定なんですが


286 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 20:05:22 iRWkB0Jw0
レベルが低いと無意味というのを見て敬遠していましたが
開発の方をやってみたいと思います。有難うございました


287 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 20:10:02 4WHfBBu.0
>>285
ステータスに対潜があるからそっちの値が有効だよ
近代化では上げられないから素で高いのを選ぶべし。
五十鈴や由良がオススメと言われてる。五十鈴は12で改造出来るから1隻連れて行くといい


288 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 20:42:24 XQw5bZDI0
鋼材ってどうやって稼ぐのが効率いいんですか?


289 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 20:47:49 1D8gGfLs0
遠征


290 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 20:48:17 8oC7qAzc0
遠征です
困ったらまずwikiを見よう


291 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 21:17:49 nTFDM./A0
>>282
寝る前にタンカー護衛いってら


292 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 21:48:51 uatbM9jg0
>>287
いや、対潜の存在と由良五十鈴の有効性は知ってるけど、空母の火力みたいに潜水艦攻撃するとき火力値を参照したりすることはあるかと思ったんだ
とりあえず無いと思っていいんだよね


293 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 21:58:01 gZwB94Xo0
>>292

副砲*3の千歳に対潜攻撃させてみたけど、たいしてダメージは変わらなかったから多分火力は関係ない


294 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 22:11:23 XQw5bZDI0
>>289 >>290
ありがとうございます


295 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 22:37:04 6PytFdIM0
戦艦の装備について質問なんですが夜戦時のカットインと2連撃の構成はどちらにしてますか?


296 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 22:38:07 6PytFdIM0
すみません長門型はもってないので金剛型です


297 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 22:57:35 1D8gGfLs0
提督次第だと思うが
金剛型だと大体は主砲2+電探or副砲or主砲+三式
とかなんじゃないか?

二連でいいなら電探とかを積んで
カットインほしいなら主砲か副砲かで


298 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 23:32:03 ViI201Ks0
舞鎮提督でベント実装の時からの話なんだけど
それ以来実家のノートPCだとお船プカプカオンラインなんだわ
ネカフェや友人宅のPCだと普通にできるっていう...
1024にしてるし


299 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 23:35:29 GClbkzR20
舞鎮提督でイベント実装の時からの話なんだけど
それ以来実家のノートPCだとお船プカプカオンラインなんだわ
ネカフェや友人宅のPCだと普通にできるっていう
1024にしてるし、何をどうしたらいいのだろうか・・・?


300 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 23:52:37 xhaE74dg0
1-1でキラキラにするのって

キラキラにしたい船を単騎ってことでいいのですか?


301 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 00:00:37 mPAemPJc0
十分勝てるならそれでいいけど
大抵遠征用の睦月型だと思うんでドロップしたLv1駆逐艦を2、3人お供につけると安定する


302 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 00:03:47 HQhkNF8o0
2-2周回で全く加賀が出ず・・・100周は覚悟するべきなんでしょうか?
あと何故か霧島さんが大量に出たので那珂ちゃんのファンやめます


303 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 00:13:24 mPAemPJc0
2-2もしくは2-3でボス100周してからまたどうぞ
加賀さん金背景だから正規空母のなかでは建造でも出やすいほうだと思う


304 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 00:44:50 X3N6ZLJg0
加賀は建造でぼろぼろ出たので金剛と榛名の対空が限界までいった(錯乱)

なんか3-2-1でレベル上げが流行ってる?みたいだけど
なんか特別必要な艦とかやり方ってあるん?


305 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 00:50:30 lRQ1SZXE0
2-2にしろ2-3にしろクエで腐るほどボス倒したけど正規空母来たことないからあんま期待しない方がいいんじゃない
俺も加賀さんは建造で作った


306 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 01:10:18 oimaVa2s0
みなさん加賀は300 30 600 400で出しましたか?


307 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 01:11:12 H.8gSw8.0
400/200/500/700でなら10回中2回出てきましたよ


308 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 01:27:36 F3gM/zBY0
赤城の艦載機スロットが9+9+18+4=40と半分近くに減ってしまいました。
天山や彗星積んだせいでこうなったのかと思い、全部零戦21型にしても増えません。
そのうち元に戻るんでしょうか?


309 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 01:38:34 I7uZXKqE0
補給すれば回復します


310 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 01:46:56 6j9sv3nc0
補給すると回復するはず


311 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 01:47:21 X3N6ZLJg0
補給すれば数は戻るが・・・
補給時にボーキサイトがないと艦載機の補給はしてくれないんで・・・


312 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 01:48:00 zwHeZrvs0
>>304
安定性を求めるなら囮の潜水艦と2ターン回すための戦艦
航空攻撃で敵を減らすための空母2隻
残り2は育成枠
潜水艦は旗艦にして大破放置かダメージを受けたら即ドック入り
これで雷撃戦までに敵を全滅させれば潜水艦以外は被害を受けない

これで潜水艦以外のどれか2隻に疲労マークが出ていなかったら大体安定して稼げる
疲労対策にローテさせるのは潜水艦以外ならどれでもいい


313 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 01:49:18 F3gM/zBY0
>>309
>>310
>>311
ありがとうございます。


314 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 02:06:05 A8pCpmNM0
>>297
ありがとうございますー
どっちもためしてみたんですが期待値的にはカットインと連射どっちがたかいのかなぁと


315 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 02:44:39 HzCvQ7L60
>>306
一昨日2隻出たよ


316 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 02:47:35 ItJUWT7A0
>>314
連射は2回攻撃なんで、勿論安定する。
カットインは大ダメージかカットイン不発の1回攻撃かっていうバクチだよね。

好きな方を選べばいいと思うよ。
個人的には、主砲2門で副砲無しの連射が好き。
夜戦では決めてくれ…!!って状況多いし、
昼の間に削ってるからカットインはかっこいいけどオーバーキルになるイメージ。
あと戦艦昼2巡目の攻撃がショボくなるのが好きじゃなくてな…


317 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 03:05:06 W/Mm9Vxw0
副砲無しだと射程の関係で二順目は逆に威力落ちるんじゃ?


318 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 03:15:42 4qaUNTWQ0
個人的には戦艦はレベル上がって来ると主砲2電探三式あたりの装備が対空も対艦も安定する
低レベルのうちや電探がないとよく外すから副砲のが安定するかもね


319 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 03:51:21 ItJUWT7A0
>>317
いまいち射程の云々って実感できないんだよねー
それによく言われるのは射程あわなくて命中下がるじゃなかった?

主砲2で特に不便感じないんだよね。
主砲+副砲の頃は、一発で敵戦艦ギリ沈められなかったりしてたけどそういうこともなくなったし。

>>318
装備構成そのまま同じでわらった
三式弾いいよねー


320 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 04:49:27 A8pCpmNM0
>>316-319
色々聞いたんですが人によって全然違って決められなくて
ありがとうございます もう少し模索してみます


321 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 05:04:59 WFIt7uh20
E2旗艦を168ちゃんにしてクリアしたんだけど、
これって普通にガチメンバーでいくのとあんま
かわらないような、、
軽巡、雷巡、駆逐の攻撃で戦艦、空母が
中破する場面てあんまりなくない?
むしろ火力が下がる分、殲滅力がへっちゃう
ようなきがするんだが、、


322 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 06:23:59 pgenepHU0
昨日資源各3500バケツ40ほどを使ってE2を突破しました(呉チン少将50)
E3は資源各1万、平均レベル60以上、バケツ100以上推奨と聞きました
現在の主力艦隊、戦艦8、正規空母4。レベル40以上は金剛のみレベル30台7残りレベル20台
挑戦出来るでしょうか?それとも根本クリアは放棄してドロップ狙いだけで出撃する方がよろしいでしょうか
3-2-1でギリギリまでレベル上げと資源備蓄に勤しむ手もありますかね?


323 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 06:48:36 iHJX9R5o0
なんか納得いかないことがあるんですけど、
戦艦2隻を含んだ艦隊で、空爆後に戦艦の1隻は先制攻撃するんですが
2隻目がなぜか敵の雷巡軽巡等の中距離攻撃の後になってしまいます。。
順番は長距離攻撃が先ではないのでしょうか。


324 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 06:54:20 upXxm/wU0
>>323
撃沈が出ない間は必ず味方→敵→味方→敵の順番に攻撃を行い
各陣営内での攻撃順序は、1順目はその陣営内での射程順になります


325 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 06:57:45 iHJX9R5o0
>>324
あー、例えこちらが全部長距離で敵が全部短距離だとしても交互になるんですね。
ありがとうございます。


326 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 07:31:51 QMXJQ.sI0
質問です
ちとちよを軽空母にしたら甲標的が装備できなくなってしまいました
もしかして「やっちゃった」というやつでしょうか
とりあえず甲標的は北上大井行きでしょうか


327 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 07:38:19 upXxm/wU0
>>326
はい、そうなります

ちとちよはわりとよく拾ったり建造で出てくるんで、2隻目育てればよろし


328 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 07:46:15 QMXJQ.sI0
レスありがとうございます
やっちゃったものは仕方ない、改二の大破画像に期待します


329 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 08:33:59 nwVQgdGE0
>>322
遅レスすぎてみてるかわからないけど一応答えます
ですが個人的体感なので参考程度にお願いします

艦隊平均50くらいあればそこそこ安定してクリアできる気がします
ですのでもう少しレベルを上げてから挑戦することをおススメします

俺は艦隊平均レベル55くらいで挑みましたが
ダメコンなし、羅針盤操作なし、支援をテストがてら数回使用、だったためか
けっこう出撃回数が多く各消費資源は7k〜10k・バケツを100個ほどでした

322提督が攻略するために課金も辞さない覚悟であるなら
ダメコン購入して支援艦隊も駆使してゴリ押しすれば
その資源量・レベルでもクリアできる可能性は十分あると思います


330 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 08:45:20 6.I2Yd1g0
入渠したら残り時間がどんどん増えていくんですが、バグですか?


331 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 08:47:01 rt0Z9xEo0
>>330
PCの時計が狂ってるだけ


332 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 08:52:31 6.I2Yd1g0
>>331
時計直したら治りました。解答ありがとうございます!


333 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 10:40:24 gSkgkldM0
3-2-1マラソンする時 空母x4の開幕攻撃で終わらせるときに
開幕攻撃で飛ばした艦載機が1機ぐらいおとされるアニメーションが見えて
少なからずボーキ消費するのだけど、これは艦載機の積み方とかで回避できるのでしょうか?


334 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 11:08:28 upXxm/wU0
>>333
できない


335 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 11:11:01 rt0Z9xEo0
消費0で済むかは運
ボーキ5〜10程度の消費に抑えられればいい


336 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 11:17:48 gSkgkldM0
>>335
>>334
なるほど 
ありがとうございます


337 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 12:35:48 4wdqRDsI0
これからE-3の攻略を考えているのですが、駆逐艦2隻で確定ルートから臨みたいと思います
そこから二手に分かれて片方が潜水艦が待ち構えているようなのですが気になったことがあります

潜水艦相手は今まで深く考えずに駆逐艦にソナー+爆雷で戦っていたのですが
この二つがセットでないとダメージが通らないのでしょうか?あくまで対潜値を上げる為の装備ということなのでしょうか?


338 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 12:57:38 nwVQgdGE0
>>337
俺はE-3では雷巡改二コンビに対潜任せてました
ソナーも爆雷もなしで挑みました
爆雷・ソナーなしでの対潜値は二人とも50ほどでした

潜水艦を意識して対策したことと言えば
爆雷攻撃が当たりやすい単横・輪形・梯形のいずれかを
選択しただけですね、それだけでも何隻かの潜水艦を黙らせることができました

潜水艦との戦闘で大事なのは倒しきれなくても
最低でも潜水艦を1隻でも中破まで削って昼間の雷撃の数を減らすことです

潜水艦に気を取られてボスを倒せなければ本末転倒ですので
個人的には駆逐艦にはせいぜい爆雷のみかソナーのみのどちらかを積んで
夜戦でカットインできるように酸魚2か10cm連装高角砲と酸魚を積むことを推奨します


339 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 13:05:27 4wdqRDsI0
>>338
うぉぉ〜、すっごい丁寧にありがとうございます!雷巡コンビもいるので参考にさせてもらいます!
とりあえず一休み入れてから凸しようかな、ゲージ回復速度も油断して面倒になっても困るしなぁ(意識するほどではないのかな


340 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 13:31:05 Bf8QsSwQ0
2-4-1を周回(すべてS評価とし、ドロップなしも数えるとする)と島風さん体感でも良いので何%ぐらいで来ますか?
1〜3%ぐらいなら回したいんですけどそれ以下なら頑張って建造した方が良いのですかね・・・


341 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 13:33:15 nwVQgdGE0
>>339
ゲージ回復は実際そんなに大したことないです
小破でもバケツをためらいなく使える状況であれば
ほとんどゲージ回復を気にしなくていいと思います

ただ、とくに俺がそうでしたが
ゲージ削って「あと撃沈1回!!」というときに
何度も羅針盤に弾かれまくって、ちょっとご飯食べてから再戦したら
その間にゲージ回復されていて、ボス旗艦撃沈しても@1回
という状況になりうる程度には回復していきます

ボス√確定で挑むようなので羅針盤に弾かれることは無いでしょうが
油断せず、慢心せずに挑んでください


342 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 13:34:27 2HTlXdL.0
割と長いこと籠ってて2程度だからレアレシピで雪風かどっちか来る可能性高いから
両方やるといいかもしれない


343 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 13:39:06 Bf8QsSwQ0
察するに1〜2%ぐらいかな・・・
これは建造も試したほうがよさそうですね


344 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 13:41:15 Bf8QsSwQ0
続けて質問ですが、フラッグシップ戦艦のクリティカルをくらったら小破未満でも即轟沈すると聞いたことがあるのですが本当ですか?


345 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 13:42:53 Bf8QsSwQ0
↑小破「以下」です 失礼しました


346 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 14:09:54 upXxm/wU0
>>344-345
同じ書き込みを読んだのだと思うが
書き込んだ人を信じるかどうかじゃないの?

私個人としては疲労が怪しいと思うが
たとえ出撃時に黄色は消えてても、そこからまだ20分休めないと完全回復しないので
その状態で連戦して疲労が溜まり、また道中で被弾して被弾による疲労も加わってたら
フラッグシップと出会った時に黄色相当まで上がってる可能性は否定できない


347 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 14:25:12 dqzDpGoE0
E-3ボスへ挑戦中です、中破者が出ての夜戦突入予定、ボス以外は撃沈・大破でボスのみ小破なのですがボスは夜戦でこちらへ攻撃してきますか?
ボスは夜戦時の攻撃を行ってこないのであれば夜戦突入したいのですが・・・


348 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 14:25:43 upXxm/wU0
中破までだったら攻撃してくるでしょう


349 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 14:27:38 dqzDpGoE0
素早いお返事ありがとうございます、空母型ではないのですね・・・
大人しく撤退します。


350 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 14:39:46 tstWUDVY0
疲労は帰港時に蓄積されるとのこと
だから疲労マーク無しでの出撃なら中破大破で次の戦いに臨まなければ轟沈しないはず


351 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 15:08:59 rt0Z9xEo0
次の戦い=野戦


352 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 18:24:35 pgenepHU0
>>329
レスありがとうございます
やっぱり根本的にレベル足りないですよね…
E2でどうもぎりぎり感というか山城さん沈めてしまったもので…
もうちょっと主力と雷巡を鍛えてから再度考えてみることにします


353 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 18:34:33 gz2Woerc0
ダメコン仕様についての公式回答を根拠として、夜戦は次の戦いとはカウントしないという説が主流じゃないのかな


>応急修理要員の仕様について
> お問い合わせのダメコンですが、次に「撤退」を選択可能となるまで、
> 轟沈は基本的に"回避"される仕様です


354 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 18:55:47 rt0Z9xEo0
疲労なし中破で轟沈するかとかそういうのは置いといて
青wikiに
>昼戦で中破、大破し夜戦に突入した場合轟沈することはありますか?
> 攻略情報/仕様詳細につきまして、基本的にお伝えする事ができませんが、
> 場合によっては轟沈する事もございます。

とあるから野戦カウントされてると思う
明言したくないのはわかるけどその辺はっきりしてほしいわー


355 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 20:06:41 zW4Habns0
いまいち噴進砲の効果が実感できない…
噴進砲って艦隊全体に防空効果があるって聞いたんだけどそれで合ってます?


356 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 20:35:27 mdf4yjzs0
噴進砲は機銃だよ、図鑑でもそう書いてあるし制空時に弾を撃つエフェクトが出るのが機銃
機銃は自艦に飛んできた艦載機だけ落とすような話もあるけどはっきりしてないね、そもそも対空兵装なくても艦載機落とせるし


357 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 21:28:46 VqB5xtWQ0
金剛姉妹の榛名が出なくて、血涙を流しております。
wikiを見たところ、3-2-1でドロップすると書いてあったので、
ひたすら其処ばかりを周回していましたが、
もう片方のwikiには榛名のドロップ場所が「2-3ボス/2-4/3-1」と書いてありました。

3-2-1では榛名は出ないのでしょうか。
運次第だとは思いますが、榛名を狙う場合、
何処を周回するのが一番確率が高いでしょうか。


358 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 21:31:15 I7uZXKqE0
遠征の大成功にはアイテムの取得確率を上げる効果はあるのでしょうか?


359 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 21:31:47 upXxm/wU0
3-2-1で出ますよ
そこで4隻揃えました

それだけじゃ飽きるでしょうから、デイリーがてら2-3ボスなども行ってもいいんじゃないでしょうか
気分も変わりますよ


360 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 21:31:54 7rOXtIPE0
>357
3-2-1でちゃんと出るよ
色々育成しとけば今後が楽よ


361 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 21:35:51 Rsw9uAQQ0
>>358
データ取ったわけじゃないが
大成功だと2種類両方持ってきたりするからあるんじゃないか?


362 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 21:43:26 I7uZXKqE0
ありがとうございます
なるべくキラキラで出撃しようと思います


363 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 22:02:18 VqB5xtWQ0
>>359-360
357です。3-2-1で出ると教えて戴き、安心しました。
どうも有難うございました。
気分転換も兼ねてデイリーの補給艦をこなしつつ、
めげずに3-2-1を回し続けたいと思います。


364 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 22:35:09 JlCessmc0
Wikiによると遠征の強行偵察任務は艦載機が一機以上必要らしいのですが,
同時に軽巡2隻以上,駆逐1隻以上を必要とする,と書いてあります.
これはこれら以外に空母系がないと成功しないのでしょうか?
それとも艦載機を搭載できる軽巡が存在するのでしょうか?


365 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 22:41:09 iGreYonI0
千代田を早くLv15にしたいのですが、なかなかレベルが上がりません
1-1に弾除け駆逐と一緒に流しても駆逐がMVPをどや顔で取って来ます
しかし駆逐も可愛いのでどこに怒りをぶつけたらいいのかわかりません
どうすればいいでしょうか?


366 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 22:48:25 I7uZXKqE0
lv10までがんばりましょう
瑞雲があれば大分楽になるはずです


367 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 22:53:53 mPAemPJc0
>>364
まずwikiのhttp://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/16.htmlをよく読んでください
偵察機を搭載できる軽巡は存在する


368 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 22:54:29 f16M/GjE0
12にして瑞雲/甲標的/12.7高角砲で運用すれば普通に鎮守府海域のエース


369 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 23:08:57 upXxm/wU0
>>367
できないほうが少数ですよね
初期状態ではのってこないだけで


で、強行偵察任務に限定すれば、実は偵察機はまったく不要で、搭載能力すら
要求されてないらしい


370 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 23:28:49 iGreYonI0
>>368
その辺りの装備って開発ですかね?


371 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 23:34:06 Rsw9uAQQ0
ちとちよ甲の初期装備


372 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 23:39:01 I7uZXKqE0
wikiで単語検索すら出来ないのか


373 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 00:46:19 evLS4XxU0
回避を上げるための缶は46cm狙いのついでというのがいいんでしょうか
これだと副産物として徹甲弾とかも狙えますけどゴミも多くて資材がマッハなので、
ソナーのようにペンギン連発するけど狙ったものだけが出やすい、みたいな比較的ピンポイントで狙えるレシピがあればご教授願いたく


374 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 00:50:01 71SrhdNQ0
>>373
それがしたければ廃棄時x10でいいのでは


375 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 00:53:51 evLS4XxU0
>>374
どうもです
デイリーで100/10/200/10で回してみます


376 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 01:27:33 9acs0BHM0
用事があって夕方はPC触れないのですが
抽選に当たっていれば、夜9時ぐらいにログインしても
ゲームスタートできますか?


377 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 02:10:22 71SrhdNQ0
>>376
どうだろう?
それまでに5000人来ちゃったら閉まっちゃうだろうし
来てなきゃ着任できるかもしれないが、しばらくは……


378 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 02:54:06 9acs0BHM0
>>377
抽選に当たっても登録枠を確保してくれるわけではないんですか……
返答ありがとうございます


379 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 04:19:03 pfwLe0qM0
開発などを「デイリーでまわす」の意味がわかりません…
デイリー任務を受けてるときに開発するとボーナスでもあるんでしょうか?


380 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 04:34:02 LAeLP9RI0
>>379
ただ単にデイリーの開発/建造任務がそれぞれ4回しかない
だからデイリーだけに収めておくとあらかじめ決めておけば
結果がどうあれ「べ、べつにデイリー消化したかっただけだし?」
ってレアが出なかったときの悔しさを紛らわすことができるから、ってのと
暴走して建造/開発をしまくって破産するのを予防するため

結局本人がどうしようもないギャンブル好きだったら
この精神衛生管理方法は使えない、ただそれだけのこと

ひょっとしたら若干確率にボーナスがあるかもしれないことも否定はできない可能性がある
その程度のおはなし


381 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 05:06:18 pfwLe0qM0
>>380
なるほど、そういうことでしたか
ありがとうございます
確かにあまりにハズレが多いとムキになって一気にやってしまいそうですw


382 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 05:21:42 GjDbLGlk0
毎日4回も建造できるほど1日で資源たまるんでしょうか


383 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 05:35:10 g/T/B8Cw0
>>382
自分で調べる癖つけないときりがないぞ
燃料、弾薬、鋼材は1分で1回復する。ボーキサイトは3分で1。
だから自然回復するだけでも一日、燃料/弾薬/鋼材/ボーキ(1440/1440/1440/480)は貯まる。
加えて、毎日発生するデイリー任務や遠征をこなせばその分もプラス。

戦艦レシピや空母レシピなど資材量の多いレシピx4は最初の頃はちょっとつらいかな。
その辺は自分でうまく管理してやりくりしていくものだよ。


384 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 08:49:43 H9.MFfFY0
オークさんって何のことですか?


385 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 09:05:16 87w5HC6c0
お前分かってて聞いてんだろw

潜水艦は対潜持ちには優先的に狙われる割に紙装甲、開幕雷撃を差し引いても低ステ
運用方法は旗艦デコイしかないんでしょうか?
システムの穴を突くこと前提でしっくりこないんですが


386 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 09:44:05 s5YkRLZU0
三式水中探信儀ってまだ開発不可能なの?
なんか運営のtwitter見てたら先行配信とかかいてあるけど・・・


387 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 09:57:46 7DQZ3TDA0
>>385
対潜攻撃できない重巡、戦艦、空母には一方的に攻撃できるのが強みだろ
護衛の駆逐艦を空母の開幕爆撃などで潰してしまえばフラ戦相手だろうが無傷で夜戦に突入できる大型艦キラー


388 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 09:59:33 /MJdIGIo0
>>386
それくらい自分で調べーや


389 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 10:21:24 uJF.f.7k0
3-2-1で金剛ドロップしないんだけど、、、涙
比叡、榛名、霧島なんて5体以上ドロップしてるのに
なんで金剛ちゃんは僕のところに来てくれないの…?
ラス1補正なんてくだらない補正ないよね、、ねぇ?


390 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 10:24:20 LJF.myRY0
>>389
ラス1補正って、あるよね!
……いや、マジで俺提督はひえーさんだけ全く出ない


391 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 11:32:21 7DQZ3TDA0
>>389
あるグループのラス1が揃い難いは補正でも何でも無くて確率論の問題
金剛型が出る確率が同じとして4種の内どれでも良いから出る確率を基準にすると
1種とったら残りは4分の3、2種取ったら残りは2分の1
最後の1種が出る確率は4分の1と減っていく
それを使って確立を誤解させて金を巻き上げて問題になったのがモ○ゲとかグ○ーがやってたコンプガチャな


392 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 11:48:03 fBknHxXY0
無心で3-2-1を回すんだ
何も考えてはいけない


393 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 11:57:17 oUWLQlWg0
瑞鳳の燃費を教えてください


394 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 12:29:30 3CXiFzsA0
>>393
>>2


395 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 12:30:56 u4QfyUt60
>>389
3-2-1で金剛が妹達と同じくらい出やすいといつから錯覚していた?
391の言うコンプガチャのもう一つのワナがそれで
実は通称門番という1つか2つ最初からものすごく出にくいものがあって
みんなそれ以外は簡単に揃うんだが門番で苦戦するんだ。
確率が途中で変化するわけではない。


396 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 12:36:39 oUWLQlWg0
>>394
どこに書いてありますか?
ttp://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/235.html
ここにはないみたいですけど


397 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 13:22:50 mVCpb2rY0
>>396
ttp://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/216.html
でどうか。


398 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 13:32:34 oUWLQlWg0
出来れば改じゃない方が知りたかったんですけど
たぶん祥鳳と同じですよね
ありがとうございました


399 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 14:12:10 rLHkd0UE0
ソナーってどれか1個装備しとけば艦隊全体に効果アリ?
あと13号と21号電探も別々の船でコンボあるんかなあ・・・って


400 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 14:25:32 /MJdIGIo0
効果って電探そのものの効果を指してるのかうずしお軽減効果のことを指してるのか
前者は単艦、後者は全体
コンボはありません。せいぜい爆雷とソナー同時装備で相乗効果が生まれるくらいです。


401 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 14:31:05 hH.xt9iE0
瑞鳳ちゃん狙いってE1、4-2、4-3、4-4どれが一番おぬぬめ?


402 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 14:34:36 SNBMAgF60
経験値、難易度、ボス到達率やら諸々考えれば4-2かな


403 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 14:52:41 hH.xt9iE0
>>402
thx
4-2ボスぜんぜんいったことないんだけど行きやすい構成とかある?
4-3とか4-4みたいに


404 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 15:07:49 DzuRsw1c0
>>395
金剛って出にくいの?
俺はやたらと出た。

ドロップした金剛型の8割が金剛比叡で、戦艦の半分以上が金剛比叡だった。
戦艦レシピで3連続金剛だったのはいい思い出。


405 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 15:11:38 zcmMZ27I0
軽母×2、航巡×1でボーキサイトが常にカンストで溢れてる状態なんですが
もっと空母とか足した方がいいのかな。艦隊が空母ばっかりでもなんか嫌なんだけど


406 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 15:11:45 YtrH4iQg0
金剛はネームシップ補正あるから出にくい


407 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 15:18:23 DzuRsw1c0
そっか、じゃあもっと大事にしても良かったかな。


408 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 15:27:19 evLS4XxU0
質問とはちょっと違うんですが前回のメンテ以降ドロップ率が急落して体感2、3割くらいになってるんですが
同じようなことになってる方いませんか?ボス戦後だけは高確率でドロップするんですが・・・


409 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 15:30:04 SNBMAgF60
>>403
いや、4-2は特に無いはず・・・どんな編成でも(編成固定してても)ルートは毎回変わる印象
4-4なら重巡1駆逐2でボス前、そこからボスを引く確率も高い気はするけど、事故率高いからね
なんで、ダメコン積んででもボス行ってドロップ狙うって気概があるなら4-4も選択肢ではあると思う

>>405
溢れてもったいないと思うなら建造や開発で消費しましょ


410 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 17:27:12 71SrhdNQ0
4-2も誘導あることはあるけどイマイチ条件絞りきれてない
某検証blogも4-2はあんまやってなかったっけ

ボス前からボスに行くかどうかは、火力の大小がありそうなところで
戦艦増やしてデカい主砲いっぱいにしたら行かないか


411 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 22:27:50 7DQZ3TDA0
E4で168単艦でのゴーヤ掘りなんだけどみんなどんな風に回してるんでしょうか?
Lv65で雷撃力MAXにするために甲標的×2にしてますがいまいちボスで勝利もぎ取れません


412 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 22:31:13 LJF.myRY0
甲標的2だとボス用の夜戦で弱くない?


413 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 22:31:44 8YRs2om60
甲標的をはずしてからだ


414 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 22:31:57 Mbd6pUH60
>>411
酸素魚雷


415 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 22:32:42 u4QfyUt60
>>411
なぜ自ら夜戦を捨てるような真似をするのか。
ボス戦は多少の雷撃値より夜戦の方がどう考えても重要


416 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 22:37:03 7DQZ3TDA0
なるほどありがとうございます
酸素魚雷×2で突撃してきます


417 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 22:43:06 u4QfyUt60
>>416
あと単騎の場合大破してると負け確定なので大破したらその場で撤退しないと負けが増えるだけだから注意


418 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 22:46:29 7DQZ3TDA0
>>417
らじゃっす
助かります


419 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 23:24:20 Hw.EyjpMO
空母の火力って何か意味あるのでしょうか?
意味無いと思って、改造するのに対空と装甲しか上がらない軽空母しかつけてなかったんですが…


420 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 23:26:34 LAeLP9RI0
>>419
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/17.html#id_c2616d37
wikiのよくある質問に書いてある、これ読んでみ


421 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 23:28:43 oUWLQlWg0
>>419
>>2
ttp://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/194.html#id_f09c41f3
読んでから質問しよう


422 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 23:34:49 Hw.EyjpMO
大変失礼しました。
レス頂いた方ありがとうございます!

とりあえず余っている戦艦は全部装備外してから赤城姉さんの餌にしてきます。


423 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 23:43:36 0FjEef5g0
みんな戦艦知識とかすごいけどいくつなの?


424 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 23:50:08 .lIkBjJo0
鈴谷や熊野などは建造で入手可能になりますか?


425 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 23:59:22 Re62hQM20
先行配信なのでいずれは建造も可能になるんじゃないですかね


426 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 00:05:36 Kj6g/RTQ0
>>423
何言ってんだ、一般常識だろ


427 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 00:06:27 d8uYBtbs0
>>423
艦これやってるうちに自然と覚えてくるよ。
ビジュアル付きでキャラクター化されてるから歴史の授業とは訳がちがう。

>>424
絶対建造で入手できます。とは断言できませんが、
以前5月のイベントで追加された、鬼怒、阿武隈、翔鶴、瑞鶴などが現在建造可能になっていることを鑑みると
建造や出撃でのドロップなどなんらかの入手手段は用意されると思います。
ただし、現在建造不可能で4-3ボスのみでドロップする三隈のように、大変厳しい条件になる可能性もあります。


428 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 03:32:05 LIfRTGhs0
艦載機が撃墜される、もしくは敵の艦載機を撃墜するタイミングはどこになるのでしょうか?
開幕の制空権の取り合いの後、戦艦とかに積まれている対空砲などでも撃墜はありますよね?
その撃墜のタイミングがいまいち理解できていません


429 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 04:30:14 IZo86nyw0
>>423
日本人なら学校で習うだろ


430 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 04:37:47 d8uYBtbs0
>>428
①まず最初に航空戦が行われます。
双方の艦載機が交差し、制空権についてのメッセージがでます。(拮抗してるとメッセージはでませんが)
この時、敵味方双方の【艦戦】が頑張って【艦攻】や【艦爆】の数を減らします。

②その次に、高角砲や三式弾など、【味方全体】に効果が及ぶ対空兵装を装備していると、味方が前に出てさらに【艦攻】と【艦爆】を撃墜します。
46cm砲+三式弾など高い対空能力のある装備だと、このとき敵の航空機がボカンと消えるのが確認できます。
ここまでは艦載機から【味方全体】を守る行動です。

③最期に、①②をくぐり抜けた艦載機がそれぞれの攻撃対象を定めて攻撃する段階になって、各自、機銃で防空します。(ダメージ軽減?)
ダメージの表示があって開幕の航空戦は終了です。


砲撃戦の最中に艦載機が撃墜されてるの見たことないから、砲撃戦は③だけやってると思う。
対空付いてる主砲は【味方全体】、機銃は装備した艦のみの防空だと思うよ。
眠いし、絶対っていう保証はないけど、大体こんな感じだと思う。間違ってたらごめんねー。


431 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 04:41:38 LIfRTGhs0
>>430
ありがとうございます
あの数秒間にそんな交錯が…
もうちょっとよく見てみます


432 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 06:19:31 EyZelM9w0
E-4海域、ボス及び浮遊要塞について、潜水艦を含まない通常の艦隊で向った場合
夜戦時の反撃はありますか?


433 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 06:32:58 YKVihIJM0
ある


434 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 06:36:46 fP6UoMZM0
大井さん掘るのってやっぱり回数重ねられる2-4-1ブラチンがベストですか?
エリ重がなかなか硬くて・・・


435 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 07:07:43 VdaSmm3.0
>>434
対潜装備があるならE-1の方が楽だと思う


436 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 07:20:35 EyZelM9w0
>>433
ありがとうございます


437 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 07:36:39 fP6UoMZM0
>>435
ありがとう!


438 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 08:28:16 WHgPSPZE0
E2で大井ちゃん使えるかな?
イムヤ32、大井50、霧島44、比叡37、赤城53、加賀57

でE2突破できますか?


439 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 08:39:50 fP6UoMZM0
>>438
資源とバケツにもよるけどLv的には余裕
ただ、ルート固定した方が楽だからイムヤ外して適当な水母を旗艦にすることをお勧めする


440 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 09:02:31 I7RdVSV.0
それだけ育ってれば楽勝だね
自分は千歳を旗艦にして上ルートで行ってたな。レベル平均30くらいだった
あとは最後の羅針盤でボスに行かせてくれなくても泣かない


441 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 09:30:11 5ynCLhog0
>>438
>E2で大井ちゃん使えるかな?

E-2どころか雷巡コンビの改二が使えない海域なんて
駆逐艦オンリー編成じゃないとボスに行けない3-2しか俺は知らない

改二になってりゃ対潜装備なしでも陣形さえミスらなければ
エリ潜水でも中破にして無力化できる。わんちゃんクリで即落ちもある


442 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 10:43:35 Ik0/Wocw0
今は水母云々になってるけど昔は軽巡云々だったんだよな
でそのレベルだと南複縦安定なんだけど


443 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 11:19:02 kSzAuy1s0
ちな聞きたいんだけど、南複縦と水母上ルートって資材消費が低いのはどっちなんだろう
だいたい>>438程度の戦力で行く場合としてー


444 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 11:30:08 Kj6g/RTQ0
南下したのに突然北へ転進した挙句ボーキサイト持って帰ってくることもままあるからなぁ…


445 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 11:30:38 Ik0/Wocw0
イムヤと大井と水母で消費に大差はないように思える戦艦じゃないんだし。
ボスにいける確率はどちらが高いかって感じじゃね。
ただレベル低いと南ルートはボコボコにされるのかもしれんけど。


446 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 11:36:23 kSzAuy1s0
>>444、445
資材消費はどっちもどっち、ボスにいける確立は提督のリアルラック次第
とすると事故率って意味で水母上ルートの方がバケツ消費が少なくなる…と予想するわ
猫祭り当日着任の新参なんで、E3突破できるか際どいんだよね。参考にするわ


447 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 11:41:30 Ik0/Wocw0
右ルートは大体おかえりモードで一回しかボスルートいったことないけどご自由にかな


448 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 11:42:06 TwaO6c5Q0
今1.5倍キャンペーンやってますがDMMはキャンペーンってよくやりますか?
1万課金しとくかよくやるなら2000円だけにしておくか迷ってます


449 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 11:57:27 6.3jompc0
>>448
艦これ始まってからDMM会員なったんで1年2年単位のことはわからんが、
4月以降でこういうキャンペーンは初めてのこと
たぶん次はクリスマスシーズンにやるんじゃないかなー

それとべつに紹介キャンペーンすることもあって、7月はじめごろだったか
1人紹介すると1500ポイントあげるってやってたけど複垢増殖しまくったんで
3日ぐらいで緊急に終わった


450 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 13:20:18 zxnSgiUw0
質問です

空母、軽空母がそろったので、疲労を無視した高速レベリングを始めたと考えています。

現在、2-3を突破し、2-4の攻略を始めた段階です。
艦隊の編成は、赤城改Lv34 祥鳳改Lv28 隼鷹Lv28 龍驤Lv23 飛鷹Lv7 育成枠1といった具合です
レア装備は天山が1枠分赤城に搭載されているのみで、他の枠は九十七式艦攻です。
また近代化改修は、被弾時の損傷を抑えるため、改造が終わった艦から50↑まで上げています。

以上の編成で2-1-1を周回した所それなりに安定しました。
そこで2-4-1続いて2-3-1と高速周回が可能か試したところ
初撃の討ちもらし(エリート重巡艦など)>疲労による雷撃などの被弾、クリティカルからの中破の等の流れが多く安定しません

以上を踏まえて以下の質問をさせていただきます。

①2-4-1で高速周回が可能なレベルと装備の目安。
②2-4-1を諦め、2-1-1で周回した場合、ドロップで戦艦を拾うことはできるか?
 ※高速周回を始めた理由が、建造による戦艦作成を諦め、ドロップで引く方針に切り替えた為。
③2-4の攻略後、3-2-1で同じことをする場合、どの程度の戦力が必要か

長文になってしまいましたが、返答いただけると幸いです


451 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 13:21:21 zxnSgiUw0
失礼しました。隼鷹 l28 > 隼鷹改 lv28 の間違いです


452 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 13:35:07 Kj6g/RTQ0
エリ重やエリ雷どころか3-2-1のエリ軽ですら流星改で討ちもらすからなぁ
討ちもらしはあるものという前提で潜水艦や雷巡や水母(甲)入れないとなかなか安定はしないんじゃないだろうか
2-1-1は根気よく回れば扶桑山城が落ちてるから(日向や金剛型は見たことが無い)これで砲戦力を強化しても安定に寄与すると思う
3-2-1回すなら現有戦力でおそらく安定する。けど戦艦無いと2-4突破の難易度がすごそうなので

e-1で潜水艦、2-1-1で扶桑か山城を入手して2-4-1でレベリングのプランがオススメな気がするよ


453 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 13:37:52 I7RdVSV.0
空母軽空母のレベリングって、ほぼ3-2-1前提だから
3-2-1までは普通にプレイしたほうがいいよ
2-4をどうクリアするかをまず考えた方がいい


454 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 13:42:54 uah4VQlE0
>>450
2-4-1高速周回するなら、突破して3-2-1行ったほうが
よさげ。
戦艦は2-1、2-2でクエストこなしてたらいつの間にかいたからなぁ・・・
③に関しては潜水艦いること前提なら、戦艦1いれば後は適当な
改で十分だと思う。


455 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 13:54:45 zxnSgiUw0
回答ありがとうございます。

>>452

なるほど、まずは潜水艦入手の為、E-1の攻略に取り掛かりたいと思います。
となると、ソナーと爆雷の開発を始めないとなぁ

>>453

勿論、最終的には3-2-1でのレベリングが目標ですが
他の方の2-4突破時の編成見ていると、戦艦や高レベル改造艦が足りてないんですよね
なので、現時点で島風や戦艦の補充とレベリングの効率よい2-4-1での周回をと考えました。

>>454

やはり現状ではE-1突破が目標ですかね。
航空戦力に関しては今の面子を改造すれば十分ということなので、戦艦と潜水艦の入手を目指したいと思います


456 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 14:14:28 d8uYBtbs0
>>455
おれが2-4攻略するときも戦艦が全然でなくてねえ…
2-4-1でドロップする航空戦艦4隻揃えて攻略したんだけど、
いまはちょうどE-1で金剛型のドロップ報告普通にあるし、経験値は不味いけどE-1周回すると金剛型来てくれるかも。
E-1-1だったら敵もそんなに強くないだろうし。

ちょっと前までは戦艦x4正規空母x2が主流だったけど、
今は雷巡いれたり潜水艦いれたり、色々手が増えたから頑張ってねー。
あとブラチン育成では慢心しないようにね。単純作業になるからあんま画面見ないまま誤操作とかね。恐いからね。


457 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 14:21:20 I7RdVSV.0
2-4-1安定が厳しいとなると、2-2で補給デイリー狙うついでに
ボス行きつつのドロップ待ちとかはどうかな?空母入れてるとボス優先になるかな
自分はこれで扶桑山城・伊勢日向姉妹と金剛姉妹の半分を揃えた
2-2はどのマスでも戦艦出るしね。2-2はボス一直線多いし資源に優しい空母引かない限り敵も弱い
ボスで加賀さんラッキーゲットチャンスもあるしね
まぁ、個人的な見解ではあるかな。……実は川内さんが出なかったからぐるんぐるんしてたのは秘密にしててくださいw
あ、あとデイリー開発は艦載機回したらどうかな?流星烈風あたり引けたらかなり打撃向上するかも


458 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 14:28:46 d8uYBtbs0
艦攻は九七式から天山に変わるだけですごい強くなるからねー。
序盤の開発でも来てくれないことないだろうし、なにより早めに彩雲が欲しいから序盤の開発は艦載機安定だと思う。
定番は(20/60/10/110)ね。


459 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 14:35:22 zxnSgiUw0
>>456

丁度北上様がスーパー北上様と化したので、2-4攻略に入れるのも面白そうですね
今後どの程度戦力が揃うかにもよりますが、頭の片隅に置いておきたいと思います。

>>457

2-2ですか……5連続エリート空母ひいて洒落にならない想いしてトラウマだったのですが
戦艦ドロップとクエスト消化考えると悪くはない選択ではあるんですよね……
周回する以上、ある程度は損害を抑えて安定させたいのですが、現状戦力で2-2は安定しますかね?


460 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 14:44:02 zxnSgiUw0
>>458
艦攻の火力不足が安定しない一因でもあるので、頑張って開発してますが中々……
私も定番の構成で回してますが、艦隊編成の特性上、ボーキサイトに110突っ込むのも地味に痛いんですよね
来週イベントが終了することを考えると、早めにソナー等の開発を済ませないといけない辺りも悩ましいところです


461 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 15:03:14 jiUdxGzw0
二兎追うものは一兎をも得ずということわざがあってだな


462 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 16:39:14 GhSFcBT.0
結局今艦これ始めたい時ってどうすればいいのかわからん配置転換志願書に書き込んで抽選で当たるの待ってればいいのかな?


463 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 16:55:48 oXO5Cyo.0
配置転換は既存のサーバ負荷低減のためで新規云々は関係ないぞ
新規登録からの抽選、ってお知らせにはあるな


464 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 16:56:45 I7RdVSV.0
40万超えちゃってるし、新規は当分無理じゃないかなぁ


465 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 17:04:25 94MWJXN20
また、今週末8/17(土)〜8/18(日)において、5万規模の新規受け入れが可能なよう準備を進めます。
だそうだ


466 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 17:58:09 frQoDHB.0
支援用で空母をいくつかレベル上げしてるんですけど
どの程度のレベルになれば実用的でしょうか?
今のところ軽/正規でLv30まで上げてるんですけど・・・

あとレベル上げは3-2-1で即撤退より速い方法ってやっぱなさそうですかね・・・


467 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 18:08:23 aJDrssxI0
トラック泊サーバーを選択するところまでいきましたが、その後の通信エラーが連続で発生しゲームを開始することができません
OSはXPでブラウザはfirefoxとchromeを試しましたが変わらずでした
これはサーバーの問題なのでしょうか


468 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 18:13:26 1mArqt3Y0
XPでの不具合は報告されてるね
ttp://z0001.blog87.fc2.com/blog-entry-165.html
これで治ったって人は多いよ
ちょっと手間だし原因が違うかもしれないけど試してみれば?


469 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 18:26:33 5ynCLhog0
>>466
あくまで個人的体感のお話なので参考程度に

支援艦隊は平均レベルが50〜60を下回っていてキラキラなしだと
半分以上来ない、って印象でした
逆に言うと平均レベル40程度でもキラキラついてれば十中八九来てくれました

航空支援についてですが
ボーキサイトが鬼のように消し飛んでいき、なおかつ
敵の対空が高いと効果が薄い(E-3で平均与ダメ5~10)ように感じます

俺は未使用なのでどれほどすごいのか経験できてませんが
航空支援の条件が空母軽母を合計3隻以上、というのを利用して
ちとちよ(軽母2)駆逐2だけの編成で支援に向かわせると砲撃支援になり
低コストでかなりのダメージをたたき出せるようです(ボーキ消費は無し)

レベリングに関しては
3-2-1以外で早くて確実なのはもう3-4や4-4単騎ブラチン周回しかないと思います


470 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 19:41:49 g4a0xX5s0
北上さまって夜に魚雷発射したりしなかったりするんだけれど
何か条件ありますか?


471 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 19:43:48 g7rd2l820
カットインは確率
発生しないこともある


472 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 19:48:16 jiUdxGzw0
1スロット目にセットしとけばカットインじゃなくても必ず使う


473 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 19:50:34 eLpk8z6.0
あとは装備順で一番上の武装を使うとか、甲標的は夜戦で発動しないとか


474 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 19:58:47 iUxE3rRs0
>470
昼砲撃戦中は上にある砲装備を射程順に使う
夜戦は一番上にあるスロットを基本にして使う


475 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 20:10:19 g4a0xX5s0
一度上に酸素魚雷、下に甲標的付けて行ってみます。有難う御座いました


476 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 22:02:19 lbErUwRc0
wiki等に25mm単装機銃があるのですが開発では連装か三連装しか見た事がありません
誰かの改造時の持ち込み装備とかでしょうか?


477 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 22:46:05 4UC8UURI0
現状入手不可っぽいね
以下wikiのコメント

こっちにも2chwikiさんのほうにもデータはあるんだけど入手経路は書かれてないんだよね、
プログラム解析かなんかで引っ張り出されたデータなんだろうか -- 2013-07-29 (月) 14:09:26
http://wikiwiki.jp/kancolle/?cmd=read&page=%BC%C1%CC%E4%B7%C7%BC%A8%C8%C4%2F%A5%ED%A5%B03&word=25mm%C3%B1%C1%F5%B5%A1%BD%C6


478 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 23:15:42 POk7ChfQ0
レベル上げについて質問させてください
現在レベル上げたいキャラを基艦にして3-2-1でやっているのですが大体2〜3戦すると疲労マークがつきます
随伴機はローテしているのですがレベル上げたいキャラも変えてマークが消えてからまた基艦にしたほうがいいのでしょうか?
それともマークは気にせずにレベル上げしててもいいのでしょうか
みなさんの意見を聞かせてください


479 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 23:19:49 g7rd2l820
俺は基本潜水+レベル上げ2隻固定であとは空母や戦艦をローテしてるな
レベル上げしたい艦娘までローテだと時間がいくらあっても足りない


480 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 23:26:07 QVbyLu/I0
長門と雪風が欲しいので3-2を安定して回したいのですが、手前で中破大破でお話になりません。どのくらいのレベルから安定しますか? 

現在レベルは
島風59、不知火49、陽炎46、電45、暁41、時雨40です。
装備はすべて共通で、主砲、魚雷、機銃です。

ここ一番の一発って勝負ならダメコンでいけるのですが、回して稼ぐところで使っていたらいくらあっても足りませんし・・・。

また、潜水艦と駆逐運用時の体感なのですが、T字有利はたしかにこちらが与えるダメージは増えているようですが、食らうダメージも、増えているように感じます。

これがT字不利だと与えるダメージが減る上に食らうダメージも増えているきがします。

ボスたどり着くまでは反航戦を祈ったほうがいいのでしょうか?

なんといいますか、最終的にはdiablo2のバールランとかメフィラン的にまわしたいなーと。
入渠と疲労あるから現実的じゃないけど・・・。


481 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 23:28:46 1mArqt3Y0
>>478
旗艦は轟沈しないという意味では気にしなくても良いと思いますが
もし旗艦がMVPを取れるような構成なら待った方がいいと思います
資源との兼ね合いなどもあると思います
てか構成書いてくれないとアドバイスしにくい
あと3-2-1は基本潜水艦旗艦じゃないの?


482 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 23:29:22 g7rd2l820
3-2は運
どれだけレベルあげても運


483 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 23:33:01 5ynCLhog0
>>478
俺の3-2-1レベリングは
育成枠2正規空母1軽母3で回してます
空母たちが赤疲労になったら別の空母とチェンジ
育成枠2は赤疲労だろうがそのまま固定で回し続ける
(中破・大破はチェンジしたほうがいいかも)

手持ち空母が全部赤疲労になったら、旗艦に168か58を入れてデコイに
戦艦1を入れて軽巡・重巡・改造・火力近代化済みの駆逐艦などの
そこそこ火力のある育成艦を4枠いれたら周回開始
オレンジ疲労で育成枠・戦艦はチェンジ旗艦の潜水艦は固定

先に挙げた方法は低レベル駆逐艦・軽巡などのレベリングがしづらい艦を上げるため
あとに挙げた方法は大和や、低レベル戦艦など修理費が高い艦を
育成するのに向いています
べつに爆撃でもいいので後者で正規空母のレベリングしてもいいと思います


484 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 23:43:32 BZOHBhrQ0
>>478
空母系3に彗星積んで育成枠3旗艦は特に育てたい娘にしてA勝利で回してる
戦艦育てるときは適当な編成で旗艦戦艦

自分は中破でも沈まない派だから大破するまでぶっ続け


485 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 23:46:45 POk7ChfQ0
>>479>>481>>483>>484
ありがとうございます。イベント海域攻略するために北上のレベル上げやってました
潜水艦はまだ168しかもってないです
みなさんの意見を参考に旗艦は変えないでやってみます


486 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 01:09:56 u4168/Ko0
この週末で、行けそうならE2の攻略に挑戦したいと考えています。
必要な資材はどれくらいになりそうか、
大体の目安で結構なので教えて頂けると嬉しいです。
また、構成についても助言いただけると嬉しいです。

<構成(カッコ内はレベル)>
長門(45):41連装砲/41連装砲/12,5連装高角砲/21号対空電探
       (2スロ目を、15.5三連装副砲にするか迷い中)
霧島(42):41連装砲/15.5三連装副砲/12,5連装高角砲/21号対空電探
金剛(42):41連装砲/15.5三連装副砲/12,5連装高角砲/21号対空電探
比叡(41):41連装砲/15.5三連装副砲/12,5連装高角砲/21号対空電探
加賀(49):流星/彗星/烈風/彩雲
赤城(48):流星/彗星/烈風/彩雲

他、伊勢改(41)がいます。
また、北上は現在レベル46です。
イベント前に頑張れば50まで上げられそうですが、
連れて行った方がいいでしょうか。

潜水艦要員はあまり育っていません。
(由良30/五十鈴30/球磨31/長良25)

今のところ、資源が
1554/1200/19990/7753 しかないので、
週末に向けて遠征をフルに回し、出撃を控えて溜め込む予定です。
バケツは130ほどあります。

E2突破に向けてアドバイス頂けると嬉しいです。
宜しくお願い致します。


487 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 01:20:17 kRt8jaik0
潜水艦マスでの勝敗気にしないなら戦力的な問題はなさそう

あえて言うなら空母2人随伴するなら金剛型も主砲2門積んでもよさそうだが、ってぐらい


488 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 03:41:58 GqlllZOY0
質問です
スーパー北上に甲標的を2個装備させるのはNGでしょうか?
甲標的&魚雷のほうが良いのでしょうか


489 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 04:07:54 fN9YTHck0
>>488
何を持ってNGなのかわからんけど、どちらも長所はある。

甲標的*2:ハイパーさんの持ってる5連が無い限りこちらのほうが雷装が高い
甲標的+魚雷:夜戦で魚雷ぶっぱしてくれる

甲標的+主砲:魚雷を積まなくても倒せる敵を相手にする場合には砲撃ターンの威力UPも選択肢になる。が、活躍する場面は多くないと思う


490 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 04:09:40 yJ6GGj4A0
e-4の潜水艦2人って旗艦じゃない方が中破したら撤退した方がいいんでしょうか?
大破まで無視でも轟沈はほぼない?


491 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 07:10:06 VVbJAp/U0
キラキラ遠征したいと思うんだけど、遠征何度も行かせるとキラキラ状態は解除されますか?


492 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 07:15:24 tB23OxlE0
>>490
たった今起きたので遅レス過ぎてみてるかわかりませんが一応

E-4において対潜能力を持った艦が出るのは1マス目と
東√と南東√のボス直前マスのみです

そしてもっとも危険度の高いのは1マス目の輪形陣のパターンです
不等号で危険度を表すと、輪形>梯形>複縦>>>>>単縦
具体的(体感だけど)危機感は以前の俺が>>141にて書いてます
東√の場合は梯形陣:雷巡2、南東√でも複縦陣:駆逐2(だったかも?)が危険です

>大破まで無視でも轟沈はほぼない?
この質問についてですが轟沈の可能性は十分あります

3(戦)マス目の危険度が1マス目輪形パターンほど無いにしても
中破・大破艦の進撃は轟沈リスクを負います
中破・大破してても3マス目で轟沈しないでしょ、というのは個人的に慢心だと思っています
なにより大切に育てた168・58を轟沈させるのは絶対に嫌だったので
俺は1マス目で中破・大破したら2マス目(対潜艦なし)まで進撃して撤退していました
490提督のプレイスタイルはどうなのかはわかりませんが

「きっと大丈夫」の慢心一つで潜水艦娘を失っても後悔しないならやってもいいと思います

長文失礼しました


493 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 07:16:44 tB23OxlE0
>>491
はい

演習でつけたキラキラは消えやすい(同じキラキラでも内部数値違うとか云々)
1-1単騎でキラキラ付けた方が長持ちします


494 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 09:04:58 /7oLnK/g0
大和が命中などマスク部分も強いのでは?なんて話は出ていませんか?

というのも、lv1(近代化無し)から何度か演習に出したのですが
いきなり相手のlv70以上の長門型や金剛型を1撃で連続して沈め
曲がりなりにもEー4を突破したウチの主力戦艦を差し置きMVP獲得が続いています。

ステ的には現状他の戦艦と変わらないし
lv低いと補正でまずダメが出ない(当たらない)と思っていたので
違和感を覚えたのですが単なる偶然でしょうか?


495 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 09:22:46 GqlllZOY0
>>489
レスありがとうございます
目的によって装備を変えるのが良いみたいですね
色々試してみます


496 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 10:12:52 tB23OxlE0
>>494
可能性として考えられるのは
零式水上観測機による砲撃の命中UP効果が発生している
46cm三連主砲を安定して発射するために大和は設計されている
(反動を受け止めるために船幅を大きくとっている)から当たりやすい

これくらいじゃないでしょうかね


497 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 11:05:42 sVuFKL3U0
高角砲+魚雷でもカットイン発生する?


498 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 11:09:10 ZzWw.jHM0
>>396
するのは10cmだけ。他は副砲に分類される


499 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 11:10:15 ZzWw.jHM0
安価間違い
>>498>>497あて


500 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 11:12:00 eaFeg2cQ0
>>486
資源さえあればクリアは十分可能。
そのレベルがあれば支援もほぼ必要ないかも。最後だけ確実に落とすために入れる程度かな
各資源1万もあれば十分、ギリで5000程度かな
潜水艦は無視しても構わないけど軽巡入れてもボスを倒しきれるならいれたほうが道中安定する。
中破しても進撃できるように空母にダメコンを積んでいくと撤退回数が減って
さらに省エネクリアできると思います


501 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 11:14:41 sVuFKL3U0
>>498
さんくす
主副兼用なのは10高角だけなのね


502 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 11:19:58 zrkb1ySU0
主副兼用する砲なんて無いぞ
15.5cm三連装砲にも主砲と副砲がそれぞれ存在してるし
アイコンの色で判別してるのであれば、その認識は間違い


503 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 11:21:58 eTJfbKQU0
>>501
10cm連装高角砲は、今実装されてるものは明確に主砲

だから副砲のみ積める空母には積めない


504 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 11:24:56 sVuFKL3U0
じゃあ10高角砲+魚雷でカットインするのは特殊裁定ってことか?


505 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 11:26:04 sVuFKL3U0
ああ、よく読んだら把握できた
緑はみんな副砲だと思ってるなら間違いだと言ってくれてたのか


506 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 11:26:50 T49DCIbs0
北上さまは10+魚雷がよさそうよね


507 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 11:31:17 h1enPXl60
(高角砲でも10cmは主砲、12.7cmは副砲扱いだったのか…しらなかった…)


508 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 11:36:34 ZlR1ktTU0
夕張が改造すると持ってくる12.7cm単装高角砲も図鑑だと主砲扱いで空母には積めない
ただ能力値を見る限り99%の提督は使わないから別に知らなくても全く問題は無い


509 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 11:41:51 eaFeg2cQ0
>>486
正直言ってあなたの構成とレベルならE1よりE2のほうが楽に感じると思う。
燃料と弾薬が6000程度たまったら攻略を開始してみてもいいと思うよ。
E2のゲージ回復は微々たるものなので仮に失敗してもさほど痛手はなく翌日にクリアできるかなと

雷巡はLv50になれば旗艦にすえて連れていく価値はある。対潜もできるし。
長門の装備についてはE2の敵構成と自身のレベルから2スロ目副砲のほうが安定するかと思います。


510 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 11:45:24 AyHLI9QE0
これだけのレベルと娘揃ってれば、そんなに意気込まなくてもいいだろうね
思いの外楽にクリアできて拍子抜けするかもw
そしてノリでE-3につっこんで羅針盤ががががが


511 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 12:13:01 TjvOCblg0
最近始めたんですが、五十鈴改、由良改、阿武隈改いればE-1行けるでしょうか?
九四式爆雷と九三式ソナーは各三つ用意しました。


512 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 12:16:23 eaFeg2cQ0
>>511
その3人を装甲MAXにして他に戦艦1〜2空母1いればいけるかと思う


513 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 12:17:03 XjYMYWj20
>>511
そいつら+十分育てた戦艦空母がいればいけるかと


514 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 12:23:42 KSamAhaw0
遠征用駆逐艦(Lv10前後)の1-1キラキラ作業ってどうやってる?
キラキラさせたい娘を旗艦にしてLv1駆逐2〜3隻で行ってるんだけど
結構MVP取り逃すし地味に敗北数が増えてくんだよね


515 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 12:28:38 XjYMYWj20
>>514
俺はレベル10くらいだと安定しないから3‐2‐1でちゃっちゃと改にしちゃったわ


516 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 12:46:38 TjvOCblg0
>>512>>513
ありがとうございます
戦艦は扶桑、金剛だけ空母は赤城、千代田のみという状況でどれもレベルが20前後といった感じですが30ぐらいまで上げれば行けるでしょうか?


517 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 12:49:34 XjYMYWj20
>>516
近代化改修終わらせてればレベル20くらいでもいけると思う
まあ30くらいあったほうがいいけど


518 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 12:58:24 KSamAhaw0
>>514
改にする程度のレベルで安定するなら上げるかー
イベント終わったら3-2-1回すわ。ってかどっちにしろ3-2攻略で育成は必要だっけか


519 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 13:03:01 XjYMYWj20
>>518
まあたまーに負けるしカスダメは割と入るけどな
それでもかなり安定はする。改造でスロ増えて火力も上がるし


520 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 15:26:12 xW1/oZj20
http://kancolle.x0.com/image/1205.jpg
これでE2攻略しようと思うんだが資材とバケツどれくらい必要だと思う?
参考程度に教えてくれ。
E2クリアできたらE3も資材たまったらいくのでそっちも教えていただけるとうれしい


521 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 15:36:04 tB23OxlE0
>>520
平均レベルは近いけど、俺よりも消費コストは低そうですね

俺はだいたいバケツ50個弱、各資源5k〜7kくらい使ったと思う
俺は空母枠1つだけだったし、ほとんど防空用に使ってたから
520提督はボーキサイトの消費量に覚悟しておくべきかと

E-3に関してはバケツ120個以上、各資源10k前後だった
情報が少ない時に道中単横とかしてたせいで余計に資源消費してるから
普通の人は8k前後なんじゃないかと思う
あと俺は羅針盤操作・ダメコン両方使わなかったので
二つともすればもっと消費資源格段に抑えれるかもしれません


522 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 15:44:08 xW1/oZj20
>>521
Thx
バケツ50か・・・・がんばって貯めます


523 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 15:45:04 bCzvtczgO
>>514
3-2-1に連れて行ってLV20にして改造してくる


524 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 16:00:08 N5yVKHzU0
那珂ちゃんが出ないおかげで3つ目の艦隊が開放できないです
多摩は3隻、川内に至っては8隻くらい北上さまに吸収されましたがまだ出ません
どこか良いレシピ、海域はないでしょうか?
現在2-3まで開放しています


525 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 16:03:03 AyHLI9QE0
>>522
これだけ揃ってればバケツ50個は使わないと思うよ
自分がE-2クリアした時は加賀さんが40超えてたけど
他がみんな30超えくらいで、戦艦と空母をローテで入れ替えしつつやったけど
バケツ結局30個くらいですんだ


526 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 16:05:08 qFFiESgs0
>>524
1-1でよく出る
それと多摩じゃなくて神通残しとけよ


527 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 16:25:28 N5yVKHzU0
>>526
遠征に使えるレベルの駆逐艦増やしがてら回してみます。有難う御座いました


528 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 17:03:02 uu3JUCFA0
E-2攻略の際加賀の一番搭載数多いスロに烈風で制空権確保できますか?
各資材の中でボーキだけ不安なので出来るだけ消費抑えたいのですが


529 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 17:07:46 E6gbmnwA0
E-3でゴーヤ掘ってきたんだけど
効率の良いレベル上げの仕方を誰か教えてくれませんか?


530 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 17:10:48 ZzWw.jHM0
3-2-1で旗艦にしてぐるぐる

ようこそブラック鎮守府へ


531 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 17:18:08 E6gbmnwA0
>>530
やっぱそれしかないのか…
編成はイムヤと二隻編成でOKなのでしょうか?
>>528
加賀は使ってないけど
近代化回収済みの翔鶴、赤城に合計3機、烈風積んで攻めたけど優勢しか取れなかったよ
でも、翔鶴一隻でも優勢は取れた。


532 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 17:33:52 uu3JUCFA0
>>531
烈風一つしかないけど加賀さんの46スロに突っ込んでおけばいけるのかな・・・
後は零式52しかないけど念のためもう1スロ突っ込んでいってみます
返答さんくす


533 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 17:41:02 ZzWw.jHM0
>>531
潜水艦1隻と敵を殲滅出来る戦力
空母2席とかで殲滅可能なら他を育成枠にしてもいい。けど潜水艦は無しな


534 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 17:45:20 E6gbmnwA0
>>522
ちなみに翔鶴のLv60でした御武運を
>>533
教えてくれてありがとうございます。
さっそく回ってみます。


535 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 18:02:05 gDP.YHiE0
>>520
E2 ALL5000 バケツ30
E3 ボキ4000 その他8000 バケツ70
ぐらい消費したかな

編成が 金剛50 榛名35 ちとちよ姉妹60 の固定メンツに
E2が伊168 10 北上50
E3がぜかましと1lv駆逐

E-3の間に慢心によって千代田が沈んで飛龍を引っ張りだしたのは内緒


536 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 18:12:34 C9HPMtiQ0
ゲーム初めて数時間です、どなたかアドバイスください
1面ボス相手に苦戦、レベル上げる為にクエスト行ってもボスルートへ→大ダメージを受けて数十分動けず
という風になるのですが、負けながらもコツコツ経験値を貯める以外に強くなる方法は無いでしょうか?


537 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 18:14:51 gDP.YHiE0
>>536
1戦終わったら撤退してを繰り返してまずは編成の平均レベル上げようか


538 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 18:16:57 E6gbmnwA0
>>536
最初のALL300資源はいくら残ってますか?


539 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 18:22:30 C9HPMtiQ0
>>537
撤退したら経験値や資源にペナルティが出る とか勝手に思い込んでました…ありがとうございます
>>538
420 680 340 530 です
資源や開発資材、バケツ?などはガンガン使っていいんですかね?


540 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 18:24:46 OUqHvSvs0
58Lv50,168Lv71 
主力、金剛Lv81比叡Lv72、赤城Lv72、榛名Lv66、北上Lv63、大井Lv60
島風Lv58、電Lv58
燃料17k弾16k鉄24kボーキ14kバケツ160個

潜水艦削りでやるか脳筋ゴリ押しでやるか迷ってるんだけど、どっちがいいかな?


541 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 18:33:51 K6YLRNQw0
>>539
出撃や修理に使う分と任務で建造開発を最低値でやる分以外はとっておくといい
あとの方が効果的に使えるようになってると思うから


542 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 18:37:27 E6gbmnwA0
>>539
そんなにあるんだったら十分。
序盤はギャンブルの要素が強いけど250/30/200/30で建造回して
重巡を建造すると楽に1-3までは行けますよ
序盤の開発資源はかつかつなのでデイリークエストを回しながらやることが定石です。
開発は低レベルでいいものは開発できないので10/10/10/10で十分です。


543 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 18:37:41 bAIgQ3Ac0
>>539
建造で軽巡洋艦作りましょう。
資源all30で建造すれば3,4回に一度は建造時間60分の軽巡が来てくれます。
中射程の主砲を装備しているので駆逐艦相手だと先手をとって攻撃できるようになります。


544 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 18:42:48 qFFiESgs0
>>543
味方と敵が交互に攻撃する仕組みになってるから射程は関係なく必ずこっちが先手取れるよ。
軽巡が味方の駆逐艦より先に攻撃するのは間違いないけど。


545 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 18:54:17 tB23OxlE0
>>540
その資源で脳筋ゴリ押しは燃料が足りなくなると思う

俺は潜水艦コンビで飯作ったり食ったり休憩挟みつつ8時間でゲージ削りきって
主力艦隊2回出撃(一度目はボス旗艦を削りきれなかった)でクリアしました
消費資源は遠征も回しつつだったので漸減攻撃中は並行線でした

最後の艦隊決戦は
主力艦隊出撃&支援*2を2回分と各艦隊のキラキラ付けを含めて
せいぜい2〜3k、ボーキはたぶん1kほど
バケツ使用に関しては、漸減攻撃中は2nd58が育っていたため
小破168・中破以上の1st58にしか使いませんでした
そのため艦隊決戦合わせてバケツは50個程度でした

俺は時間と根気があったので漸減やりました
540提督にも二つ揃ってるなら漸減攻撃推奨です
どっちもないならリアルマネーで資源を買うか
遠征で資源を倍ほど増やしてから挑戦することをおススメします


546 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 18:58:09 OUqHvSvs0
>>545丁寧な回答ありがとうございます。
イベント期間延長するらしい(8/21まで?)ので、その時間で資源を貯めようと思います。


547 : 545 :2013/08/15(木) 19:02:53 tB23OxlE0
>>540
追記、囮艦・ダメコン・羅針盤操作をするなら
その資源でも十分かもしれないが
道中もボス艦隊もゴリ押しの主力によるゲージ削りは
支援艦隊がないと厳しそうだと思ったので
現在の資源では足りない、と判断しました


548 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 19:26:45 C9HPMtiQ0
建造の資源比率で出来る艦娘が違うのは調べて、なんとなく理解したのですが
とりあえずこうしとけ 的な安定比率はあるのでしょうか?


549 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 19:29:22 qFFiESgs0
>>548
そろそろ>>2をじっくり読んでこようか


550 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 19:48:11 8HHU/6js0
>>548
始めたばかりか・・・
wikiを読むか読まないかで、攻略スピードは3倍、5倍もの差が付く
本気で有利にプレイしたいならば、熟読すべし

初めの方のマップだと、初期からある駆逐艦、それより少し強い軽巡洋艦、ほとんどクエストの為に揃える重巡洋艦、
そしてかなりの間無双出来る軽空母が入手お勧め

建造のレシピとしては、駆逐・軽巡の出易い燃料270/弾薬30/鋼鉄330/ボーキ130、
戦艦ついでに重巡出易い400/100/600/30、水母も出る空母系300/30/600/400あたりを試してみては?
2-1に行くまでに、戦艦1隻、空母1〜2隻、重巡はクエストで2隻だっけか?、
軽巡と駆逐は多少多くても遠征で使えるから問題ない、と、これくらい揃えられれば不足はないっしょ

開発は司令官レベルが低いうちはまともに機能しない
せめて20までは10/10/10/10以外我慢でok


551 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 19:49:43 XjYMYWj20
そういや最初の頃はALL10でペンギンが出るのを祈ってたっけな


552 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 19:54:07 SJgFrgR.0
初めて数時間で何でもかんでも質問するやつに律義に答えるやつは間違いなく害悪


553 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 20:00:25 vMJRsaMU0
4-4やってるんですが9回中1回しかボスにいってくれません。
戦戦空重駆駆だとボスルートいきにくいのでしょうか?
行きやすい構成があったら教えて下さい


554 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 20:05:35 qFFiESgs0
>>553
駆逐2と重巡でボス前まで行くならあとは運みたいだけどまさか重巡が航巡になってないよな?


555 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 20:06:55 vMJRsaMU0
>>554
摩耶なんで多分重巡だと思います。


556 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 20:10:26 qFFiESgs0
>>555
ボス前からボスに行くかどうかは完全に運らしいので
毎回確実にボス前まで行ってるなら今の編成がベストなんじゃないかな?


557 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 20:11:12 eTJfbKQU0
>>553
 補給艦狩り系のクエストを遂行しない (ボスに補給艦がいるから)
 ボス狩り系のクエストを遂行しない (あ号や東方艦隊など)
でどうよ


558 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 20:20:44 yhYkFTl.0
先月はじめて全艦改造したのですが空母の場合一つの艦に爆撃機を2つ積んでも効果はあるのでしょうか。


559 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 20:22:18 vMJRsaMU0
>>556-557
全部クエ外して行ってみましたがまた南でした。
まさかこんなとこでゲームオーバーになるとは思わなかった・・・


560 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 20:30:07 qFFiESgs0
>>559
そりゃクエを受けてるとクエ対象の出るマスに行かないなんてのはオカルトだし
この運営がそんな無意味にストレスになる要素を入れるとは思えないんだよな。

>>558
艦爆も艦攻も艦戦も複数積めば積んだだけ開幕爆撃のときに仕事するよ


561 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 20:40:09 LJrJfs.s0
E-2クリアまでは行きましたが、資源が弾が7000しかないのでe-3には行かず、3−2−1で
ハイパー北上さん化を目指しているのですが、ゴーヤちゃんを手に入れるためにもe-3に挑戦すべきでしょうか?


562 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 20:48:13 XjYMYWj20
>>561
俺も似たような状況だけどまだ日はあるから大井北上育てて雪風育てて、ってのをやったよ
というか1回E3行ってボコボコにされたから鍛えなおしてたんだけど
まああと5日くらいあるから、E4でレア掘りたいとか大和目指してるとかじゃなければ鍛えてから挑戦してもいいんじゃないかな


563 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 20:49:14 yhYkFTl.0
>>560
おお、そうなのですか。
ご丁寧にありがとうございます。


564 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 20:51:40 K6YLRNQw0
>>561
その資源じゃまず無理
クリア報告の艦隊レベルとか見て自分でも行けそうだと思うなら資源ためてGO
だめだと思うならE-2ボスでもゴーヤは出る


565 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 20:53:02 MPtWhi4w0
無意味にストレスになる要素を入れるない運営が
大部分のマップにボス前ターンを入れるとは思わない


566 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 21:00:05 LJrJfs.s0
ゴーヤちゃんはe-3の道中でも出ると聞いていたのですが、間違いだったようですね。取り敢えず、資源と島風ちゃんのレベル上げてe-3攻略を目指します。


567 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 21:06:16 K6YLRNQw0
さっき最初期の建造について回答がばらばらだったんでそれぞれ試してみたんだが
どうやら最初にALL30で軽巡を2,3人建造するのが一番スタートダッシュ決められそう
軽巡と建造の外れで出来た駆逐艦で6人で編成して1-1周回軽巡を6人集めて
1-2をクリアそのぐらいで遠征で資源たまってるから重巡建造して1-3にって感じで


568 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 21:19:59 kRt8jaik0
>ALL30で軽巡を2,3人
この前提がすでに・・・


569 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 21:20:30 AyHLI9QE0
知り合いの新米提督さんは、オール30で一発目に重巡引いて
スムーズに進めてたなぁ


570 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 21:32:08 ZzWw.jHM0
俺は1-3までにall30で那珂ちゃんと足柄さん手に入れたし行けるだろ。
1-4はダメ元の戦艦レシピで榛名でて楽ちんだった


571 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 21:35:01 0Rev1/J.0
任務で溜めた資源つかって戦艦or重巡レシピを回して戦艦引いた物の重巡が必要な任務をこなせず戦艦出撃させたら燃料、弾薬が吹っ飛んで難儀したのも今となってはいい思い出


572 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 21:46:50 SiBPaSAA0
2-2まで駆逐軽巡しかなかったけど…
赤城さんはそこで初めて組み入れたなぁ
単純にレベル低過ぎて抜けれないとかじゃないのかね

愛が無いとできないが2-4駆逐オンリーで突破した人もいる。
軽巡重巡あれば開幕攻略は楽だろうけど、燃料弾薬や開発資材は足りるだろうか?
イベントを除けば無理に攻略を急ぐ必要もないし、好きな艦娘を育てながらゆっくりやればいいと思うよ。

さて電ちゃんもうすぐレベルカンストするんで一仕事してきますね


573 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 21:47:56 SiBPaSAA0
なにageてんだコイツ…
ごめんなしあ…


574 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 21:48:43 KSamAhaw0
まぁ埋もれてたしセーフ?


575 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 21:48:56 SJgFrgR.0
それ以前にここ質問スレなんで雑談はほどほどにね


576 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 21:55:13 lIg0BGaM0
軽巡や雷巡は、特別な装備が無くても潜水艦に攻撃してくれますか?


577 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 21:57:06 IMrLOP2o0
>>576
してくれます
wikiにも書いてます


578 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 21:58:51 xW1/oZj20
>>576
する。
でもダメージ考えたら爆雷+ソナーつけたがいいと思う


579 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 22:02:24 Pqt.0pDQ0
艦戦、艦爆、艦攻の違いについて教えてください


580 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 22:11:37 /7oLnK/g0
>>579
>>1
>>3 は当然熟読した上の質問ですね?
その上で詳しい事が知りたいのならまずはwiki
まだまだ検証中の部分など含む上級者向けな知識が知りたいなら
ここの検証スレで詳細に検証をしている方の書き込みがあるのでそれを読んでみましょう。


581 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 22:18:03 hPsI4Bt.0
>>576
そういう雑談から得るものもあるさ。

>579
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ#r12c436e
この辺でどや?


582 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 22:27:48 84/LPcwE0
駆逐単体を集中育成する場合って旗にして3-2-1周回より、
4-1の2戦目での潜水艦隊戦MVPを狙って行く方がEXP効率よかったりしますか?


583 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 22:35:59 cHgCMcPk0
2-2死ぬほどやってるけど古鷹だけ出てこない
加賀2金剛2霧島2伊勢3出たのに古鷹だけ出てこない
2-2全般で古鷹出るらしいけど本当に出るの?
それとも実はめちゃくちゃレアだったりする?


584 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 22:37:25 AyHLI9QE0
全然レアじゃないです
たぶんクエスト必要娘のラストに回っちゃったからじゃないかな?


585 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 22:37:59 T49DCIbs0
あまりみかけないほうだけどイベントマップで拾ったな


586 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 22:38:38 jmUI1Ykw0
最初の一人目はとことん運頼みなのでイラストでも描いて祈りましょう


587 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 22:40:22 qFFiESgs0
>>582
下に行ったら潜水艦に会わない可能性があるから微妙だと思うけど試してみたら?

>>583
古鷹がレアかどうかは知らないけどマップによってはドロップ率が極端に低かったり
wikiの情報が間違ってたりする場合もあるから他のマップも回ったら?
初回ドロップが絞られてるっていうオカルトを信じる人が多い理由の一つがマップごとの
ドロップ率の違いだろうし。


588 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 22:41:01 cHgCMcPk0
>>584
たしかにクエスト必要娘のラストだけどもそれだと出づらかったりするの?
だとしたら根気よくやり続けるしかないのかな


589 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 22:44:07 cHgCMcPk0
>>587
なるほどマップごとに違いがあるのか
全部均等だと思ってた

さっそく1-4いってきます


590 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 22:52:10 qFFiESgs0
>>589
例えばだけど2-2の場合は伊勢と日向。
伊勢はたくさん出るのに日向は出ない。
これは初回ドロップが絞られているわけじゃなくて元々日向が出にくい。
日向を手に入れた後も日向はドロップしにくくて伊勢ばっかり出るはず。


591 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 22:53:24 OUyR64kw0
俺も妙高が1ヶ月近く全然でなくてレア艦かと思ったな


592 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 22:55:14 kRt8jaik0
出撃してるMAP、同じAPでも一般ドロップとボスドロップで違いはあるね

あとネームシップは若干でにくい印象はある
それを差し置いても重巡が出るところじゃ駆逐軽巡も抽選対象だろうし
そうなると特定の娘狙いだと単純計算で1/70だからねぇ


593 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 23:00:04 0fw6z5q20
出撃で燃料回収するのに東部オリョール海以外でオススメとかありますでしょうか?


594 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 23:25:50 Wwp.1bho0
今日E3クリアしました

E4潜水艦削りしたくてイムヤを育成したいと思いますが
潜水艦育成のオススメマップはありますか?


595 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 23:34:46 XjYMYWj20
>>594
3-2-1旗艦


596 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 23:45:08 Wwp.1bho0
>>595

ありがとうございます!
がんばってきます!


597 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 23:50:48 l2iV7DQw0
俺は金剛型の霧島だけが出ないんだよな
古鷹は四隻持ってる
2-2が霧島出易いんだったら、回してみようかな


598 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 00:15:28 K3uHmTrI0
>>597
3-2-1でも出た気がするが・・・
イマイチ何出たか覚えてないのがアレだが、回転率ならこっちも悪くないと思う


599 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 00:19:03 O5Tqiseg0
3-2-1は長門型以外の戦艦出るよ


600 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 01:09:52 azIg8Jb.0
対空電探→命中上がる。機銃や対空兵装とシナジーあり。電探自体に対空性能もある。
水上電探→命中上がる。渦潮軽減。べつに水上偵察機とのシナジーはない。

って認識なんですけど間違っていますか?
この艦種にはこっちを載せろ。みたいなことってあるのでしょうか?


601 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 01:12:43 UVJSeYoQ0
那珂ちゃんが出ないおかげで三つ目の艦隊が開放できず
昨日丸一日と資源潰して出なかった上に開発資材が底をつきたのですが
いい加減辛くなってきました、どうしたらいいのでしょうか


602 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 01:19:07 azIg8Jb.0
>>601
マップ1全域でドロップあるし、それこそ狙わずともポロリと出るから
那珂ちゃんを出す。っていう作業してないで先進んだり他のことした方がいいと思うよ。
たぶんあっけないくらい簡単に出る。


603 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 01:20:11 UVJSeYoQ0
2-4の戦艦育成フェイズで2艦隊は流石に辛い…


604 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 01:26:07 ryyBwKUA0
>>600
対空電探はそもそも対空用に開発されたものだけど
水上電探としての運用も可能、というので順序が逆ですね

対して33号・32号水上電探(32は持ってないから確証はない)は
『レーダー射撃』という射撃技術に使用されるとのことで(超)長距離射程の
戦艦系主砲とシナジーがあるんじゃないかと思われる

水上偵察機:電探のシナジーはよくわかんないけど
偵察機を利用した『間接射撃』という射撃技術があったらしく
偵察機:(超)長距離主砲のシナジーならあるかもしれない

実際何度か「航戦に主砲1瑞雲3スロだとクリ出まくる、命中率高い」という
書き込みがあるところを見ると案外こっちのシナジーは有力かも?

個人的には、防空を任せたい戦艦に対空電探
砲撃で決戦火力を担ってほしい艦には水上電探
という感じで載せてます


605 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 01:30:39 viCDcnpY0
>>602
その言い方だと鎮守府海域にとどまらなきゃいけないのかと誤解するでしょ
南海諸島海域まで出かけたほうが落ちやすいよ
無理して出かけなくても鎮守府海域でも落ちはするから艦隊の育成状況と相談で


606 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 01:36:06 azIg8Jb.0
>>604
丁寧な解答ありがとうございます。
史実の運用に則った効果があるんですね…!!勉強しなければ…!!


607 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 01:51:03 K3uHmTrI0
祥鳳さんに副砲のっけたらイムヤに艦載機飛ばして攻撃してるけど
これってやっぱソナーないと当たらないよねぇ・・・?


608 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 01:53:26 WbOd3iZ.0
使ってみた感じだと32号電探は戦艦に積むとかなり命中上がる感じ
出すのは結構大変だけど開発する価値はあると思う


609 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 01:56:59 yMb/Jhdw0
敵の戦艦は普通に主砲ガン積みでバカスカ当ててくるから困る


610 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 01:57:55 WbOd3iZ.0
>>607
副砲っていうか軽空母は普通に潜水艦攻撃できる
まあ対潜低いから敵でいうならエリ潜でもすでに厳しい感じ
ちなみに航巡に瑞雲積んでも攻撃できるがこっちも同様に対潜はお察しなので


611 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 02:04:35 S6paEMyg0
4-3攻略しやすい編成ありますかね
平均レベル45くらいで重戦戦戦重空で行ってるけどボス前中破かボスを逸れるかばかり
試行回数の問題?


612 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 02:09:10 jwGqj07k0
重巡は1隻でいいけど駆逐を2隻入れたほうがルートはよくなるんじゃ
ボス前中破はレベルかキラキラでどうにかするか中破じゃ轟沈しないと信じて進軍するしか


613 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 02:17:57 6wjWKz2I0
>>612
駆逐2重巡1で羅針盤補正入るらしいのは4-4では?


614 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 02:25:04 jwGqj07k0
>>613
すまんそうだった
重巡2隻でボスに行かないなら運が悪いだけだね


615 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 03:00:20 VboI8/Js0
4-3で三隈だすほうがE4よりよっぽど難しいからな諦めよう
ちなみにうちは雷戦重重雷空で通ってる


616 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 07:41:10 wfORdxBE0
よくバケツって言葉出てくるけど何のことなん?


617 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 07:42:55 ffYyzMLg0
バケツ → 高速修復材 、 バーナー → 高速建造材


618 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 07:51:20 wfORdxBE0
ありりんこ〜


619 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 10:06:22 xsjB5pdU0
ちょっと初歩的な事で質問です。
MAPによっては重巡を使った方がルートが安定する事もあるのですが
艦種が重巡っぽいやつを編成しても問題ないですか?
・重雷装洋艦
・航空巡洋艦
などです。


620 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 10:19:15 uacJT3g20
問題あるらしい

あと重雷装は軽巡からの派生だからよくて軽巡区分じゃね?
まぁ、雷巡+駆逐3だけだと大体の遠征は失敗するあたり雷巡という区分になってるんじゃないかと思うが


621 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 10:26:46 xsjB5pdU0
>>620
回答ありがとうございます。
手塩にかけて育てた重巡(改造済)が使えないのは辛いなぁ


622 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 10:31:21 27MUddUU0
雷巡はともかく航巡は殆どの場合で重巡と同じ働きをする、はず
自分でも曖昧だからソース探してるが見つからない、すまん


623 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 10:46:23 xsjB5pdU0
使わないのももったいないので、>>622のことも加味して試してみるかな。
安定しなかったら新しく重巡育てるよ。


624 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 10:49:03 uacJT3g20
通商破壊作戦を航空巡洋艦入れて編成すれば確認できそうだねw


625 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 10:51:25 HtJPT5PQ0
航巡の羅針盤判定への影響は、
自分も気になって2週間前位にここで質問させて貰ったのだけど
「重巡としては扱われない」という回答貰ってます。
アプデで変わったりする可能性もありえますが、
遠征で別扱いになる事考えると不可と考えていいと思う。


626 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 10:52:30 VboI8/Js0
いや、航巡と重巡は別物
4-3とか4-4とか重巡でルート確定するマップで航巡入れてもダメです


627 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 13:01:03 h2mVOd8A0
えっ航巡て空母区分?


628 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 13:04:30 ffYyzMLg0
いえ、航巡は航巡区分ですw


629 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 13:57:19 QZwMkySs0
E-3攻略に向けて準備中、以下の編成と資源でいけますかね?
各資材15000、バケツ250
主力平均Lv60金剛型*3一航戦コンビハイパー雷巡コンビ
ルート固定用駆逐ぜかまし響Lv30台
装備は艦載機流星2烈風1彩雲2、後はデフォ装備のみ
こんな感じですがご意見願います、ちなみにダメコンは極力使わない方向で行きたいです


630 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 13:57:59 VboI8/Js0
4-3では航巡と水上機母艦が一緒の扱いだけど他ではどなのかわからんな


631 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 14:07:32 idciojAQ0
昨日始めた初心者です。

水母の改造は、Lv10、12、15・・・と記載されていますが、空母として使う場合、Lv15まで改造を我慢するってことでしょうか?
それとも、10になったら改造して12になったら改造して15になったら改造するのでしょうか?


632 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 14:07:50 VboI8/Js0
>>629
レベルと構成はクリア可
旗艦以外にダメコン積んで中破進軍大破撤退で進めれば
その資源でもクリア可で、ほぼダメコン消費せずに済むと思う。
ダメコンを絶対使いたくないなら空母戦艦にだけダメコン積んで中破進軍大破撤退で、
資源はギリギリになるかもだけどダメコンは恐らく使わないで済む(体感だけど空母戦艦は中破進軍でも轟沈しにくい

あとはボス前中破は進軍、それ以前の中破は撤退にすればダメコン消費は抑えられる傾向

E3はボス前羅針盤が強いのでゲージと資源を相談しつつ進めることになるかと
あとは趣味にもよるけど資源やダメコンがきつそうならルート確定のための駆逐艦を捨て艦にすることも視野に入れる


633 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 14:09:22 VboI8/Js0
>>631
軽空母にするなら改造可になったらその都度改造してOK


634 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 14:10:21 O5Tqiseg0
>>631
千歳千代田の場合は、3回改造したら軽空母にジョブチェンジするってこと
なので軽空母にしたいならどんどん改造しましょう
逆に水母のまま使うなら15になっても改造しちゃだめ


635 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 14:16:01 QZwMkySs0
>>632
どもです、捨て駆逐は削りに使おうかと思ってたので再考してみます
ダメコンは女神は勿体無いお化けに取り付かれてて使う気がしないけど要員くらいなら付けておこうかなぁ


636 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 14:19:41 idciojAQ0
>>633
>>634
さっそくの返答ありがとうございました。
まだ、1-4までしか進めてなくて、艦隊のLvが全然上がらないので、ひたすら1-1やってみます。


637 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 14:50:56 viCDcnpY0
>>636
レベリングしたいのになんで1-1やるの?
経験値いっちばん低いとこなのに


638 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 14:59:42 a2C03qJM0
E4で58ドロップを狙いたいんですが168単騎でやる場合は何レベルあればいいでしょうか
いま46レベルです


639 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 15:04:32 ryyBwKUA0
>>638
168は50で改造・近代化改装済ませてから
タービン・缶積んで回避特化でひたすら数まわして58を掘る

58は改造・近代化後の168とほぼ同ステータスになる
だから近代化改装してればLv30からE-4ペア周回に投入してもいい


640 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 15:10:38 QBFKkfpk0
対潜素50前後でもソナー等はあった方がいいんでしょうか?
目標はE-1突破です


641 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 15:15:09 idciojAQ0
>>637
何も知らないんですが、1-1が効率がいいとニコ生で言ってたんでそれ鵜呑みにしてました。
1-3あたりですかね?


642 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 15:15:30 6wjWKz2I0
対空が対空装備ないと本領を発揮できないように
対潜に関してもそういう可能性があるので出来れば欲しいです
特にラストのゲージ破壊に関しては確実に沈めたいので
10/10/10/11で狙って作りやすいソナーだけでも


643 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 15:23:04 27MUddUU0
>>641
ちょっと、いやかなり長いが>>2にあるまとめをできるだけ読むことをオススメする
とりあえず艦これをやるのに必要な知識が大体身に付くし稼ぎ方も色々書いてる


関係ないが航空巡洋艦については色々すまんかった
どうやら完全に俺の勘違いらしい、申し訳ない


644 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 15:30:43 ph6hbvf20
10日トラック組です
2-4-1が安定してきたので(それでもたまに1回殴られたりするけれど)
Lvあげがかなり楽になった反面みんな20とか30になって鉄の消費がマッハなんだけれど
いい稼ぎ方法はないんだろうか デイリーの報酬で造船2~3日やめるとかしかないのかな?
でもそしたら今度二軍が改になりそうでそのときに鉄が枯渇しそう・・・どうすれバインダー


645 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 15:33:50 VboI8/Js0
>>644
改造ラッシュが続く時期の鉄枯渇は仕方ないです諦めよう
改造ラッシュが落ち着けば楽になります
警備任務やちょっと難易度高いけど航空機輸送作戦をまわすしかないですね
4-2まわせるようになれば鉄はぼろぼろ手に入るけどその頃には改造ラッシュ終わってるし


646 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 15:34:15 2cOpCSZM0
警備やりまくる


647 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 15:35:12 1NrPyAOM0
現在3-2で駆逐艦しか使えないことに気づいてレベル上げてますが何か効率のいいレベル上げ方法はありますでしょうか


648 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 15:39:13 2cOpCSZM0
>>2読めとしか言えない


649 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 16:08:26 ph6hbvf20
>>645
>>646
回答ありがとう、一時的壁としてまったり遠征とかして頑張ります


650 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 16:12:09 CMcK7.c60
E-4のボスのゲージについて、最低何ダメージ与えれば
1マス削れるんでしょうか?


651 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 16:26:37 SPhqHa0g0
どうだったかな
E4は確かボス8回分だから総ゲージが2800になるのか。だから1メモリは80位になるのかね
累積だから10ダメージでも10ダメージ分は減るけど


652 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 16:38:46 azIg8Jb.0
>>650
小メモリ2を削るには80以上必要ってどっかでみた。
1ダメでも与えてたら小メモリ1、小メモリ2削るには80以上必要ってことじゃない?

それで、要求されるダメージ量がガクンと上がるから、80削るには夜戦でのカットインを当てる他は難しい。っていう話につながるんだと思う。


653 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 16:43:18 XM.g7Ack0
>>520 です。
e2クリアしたのでe3に資源貯めてから逝こうと思うのですが
潜水艦削りする場合も資源8k〜10k必要です?


654 : sage :2013/08/16(金) 16:49:42 CMcK7.c60
>>651,652 ご回答ありがとうございます。

>累積だから10ダメージでも10ダメージ分は減るけど

ということは、目盛に反映されなくても、ダメージは残るということなんですか?!
つまり、時間経過に伴う回復を無視して考えると、
10, 10, 10, 30, 20 と、5回の出撃で合計80ダメージ与えれば、2目盛減るということで正しいでしょうか?


655 : sage :2013/08/16(金) 16:50:51 CMcK7.c60
>>652
若干 651 さんのおっしゃっていることとは違うようですが、
1ダメであろうとダメージが通れば1目盛減る、ということなんですか??


656 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 16:54:37 BORYDdmE0
とりあえずきちんとsageて
それができないなら半年ROMってろ


657 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 17:04:43 XM.g7Ack0
E-mail(省略可): のとこにsageなwww


658 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 17:05:20 CMcK7.c60
あ、すみませんでした。


659 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 17:13:55 OS5ObT3U0
キラキラにする方法がさっぱりわかりません!
MVP、旗艦、夜戦に突入させずに倒すって聞いたんだけど……

・空母の先制攻撃で倒した場合、他の子はキラキラしないの?
・キラキラするのは、旗艦とMVPだけ?
・戦艦の場合は一隻ずつやったほうがいいの?

教えてくだされ><


660 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 17:14:01 a2C03qJM0
>>639
ありがとうございます、とりあえずレベル上げます


661 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 17:22:36 a2C03qJM0
>>659
一番簡単な作り方の例として、キラキラにしたい娘を旗艦に、囮の駆逐一隻で1-1にいって夜戦いかずに進撃して帰ってくる。
 疲れてなければ(間宮が点灯してなければ)一回で光ります。

まとめてやりたいなら演習で勝てばいい


662 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 17:24:29 jwGqj07k0
>>659
2隻同時にキラキラさせるとか無理だから欲張らずに1隻ずつやればいい


663 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 17:24:38 OS5ObT3U0
>>661
主力を全キラキラで維持するには6回必要ってことね(´・ω・`)


664 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 17:28:09 OS5ObT3U0
珍種は、1−1で撤退せずに最後までやらなきゃって聞いたけど、1−1だけでキラキラするのかな?


665 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 17:31:43 2cOpCSZM0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1374284450/475
これを読もう


666 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 17:33:02 OS5ObT3U0
>>665
産休!
こういうの探してた
どこのwikiとかブログになかったんだもん


667 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 17:45:39 OS5ObT3U0
疲労の全くない状態から珍種にて旗艦+MVP+昼間撃破×3回で最低疲労度、最低2出撃はキラキラ
で、演習後の疲労値はいくつになるんだろう?
すぐキラキラ禿げるから、50なのかな?


668 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 17:57:37 GxAOjxdQ0
>>667
日本語をしっかり使ってくれ
情報が足りないのも合わさって、望むべき回答を得られない質問になってる

まず、疲労の全くない状態(疲労度51)には、母港で50分以上放置しておけば確実
オレンジ色の疲労がついていない状態からならば、20分で済む

旗艦+MVP+昼間撃破×3と言うのは、
1-1-1日中S勝利、1-1-2日中B勝利以上で、どちらも旗艦かつMVPとするのを3周って意味か?

「最低2出撃はキラキラで」も言葉が足りない
キラキラ状態で2回出撃させて、と言う意味かも知れない可能性が微レ存ってところだ
出撃での戦闘回数やその内容(勝利や敗北の種類、夜戦、旗艦、MVP)でも疲労度は大きく変わってくる

演習についても、その内容(勝利や敗北の種類、夜戦、旗艦、MVP)で細かく変わってくる


669 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 18:09:05 OS5ObT3U0
疲労度51で演習で昼間S勝利の場合、旗艦−10、MVP-3だろ
んで、他のもキラキラになるわけじゃん?
そんときの疲労時はいくつなの?


670 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 18:14:35 GxAOjxdQ0
>>669
旗艦が-3でMVPが-10だ
それ以外は日中(夜戦を経ていないと言う意味)S勝利以上で艦隊全体が-1

他の検証データと一緒に投稿しようと思っていたが、あった方が納得出来るか?

-----

まず、演習で1部隊6隻を、日中S勝利させてキラキラ状態にした。

A-1:演習日中S勝利時、非旗艦・非MVPの艇を、1-1-1で日中S勝利、旗艦、MVPで即撤退(疲労度+1)すると、1回でキラキラ状態解除。
A-2:演習日中S勝利時、旗艦・非MVPの艇を、1-1-1で日中S勝利、旗艦、MVPで即撤退を繰り返した。
 4回目(疲労度+4)でキラキラ状態解除。
A-3:演習日中S勝利時、非旗艦・MVPの艇を、1-1-1で日中S勝利、非旗艦、MVPで即撤退を2回繰り返した。(疲労度+8)
 その後、1-1-1で日中S勝利、旗艦、MVPで即撤退を繰り返したところ、3回目(総疲労度+11)でキラキラ状態解除。


671 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 18:14:44 n3i/xjj.0
S勝利の-1で50なんじゃないの?


672 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 18:20:14 Bp6xdESM0
もしどこかに書いてあったらすいません。
イベントステージのE2以降のゲージが回復するステージで
一度ゲージを0にしたら、そこから回復する前にもう一度ボスを倒さないといけないのでしょうか?
0にしてからボスを倒さないとクリアできないと聞いたので。


673 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 18:22:49 qDDA20ps0
ゲージが少し残っててもその後の撃沈でゲージは壊れます


674 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 18:26:51 Bp6xdESM0
>>673
つまりゲージは何があっても絶対に回復し続けるから
その回復速度を上回る勢いでゲージを0にする&ボスを倒す必要がある
という認識で大丈夫ですか?


675 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 18:31:55 qDDA20ps0
>>674
すまん言い方が悪かった
ゲージ0じゃなくても、たとえばあと1目盛りとかでもダメージでゲージ0→撃沈で勝利です
まあ回復速度を上回らなければいけないのは確かですが


676 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 20:16:03 3nz485V60
イベ海域でようやく衣笠さんゲットしたので
新「三川艦隊」クエをやろうかなと思ったんだけど
さすがに無育成で2-3クリアは無理か

クリアした人はレベル上げ結構まじめにやった?


677 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 20:19:15 oXdeBYgU0
さっき勧められて垢作ったんだけど
明日以降接続してくれって言われる
なんですかこれ


678 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 20:20:52 7zMRSuk.0
人多すぎてサーバーほぼ満員
今は抽選でしか入れない
明日行こうってでてたら抽選はずれ


679 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 20:27:35 7zMRSuk.0
>>676 天龍ちゃんだけ30他は15〜20でいけたよ
夜戦しないときついけど
近代化も天龍ちゃんだけ


680 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 20:29:17 oXdeBYgU0
>>678
さんくすです


681 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 20:32:29 vsCbHCH60
先日から始めて現在1-4で苦戦しています
開発は一切していないのですが、どの程度まで進んだらしていけばいいのでしょうか
戦艦があれば2にはいったときにレベリングを兼ねながら空母ゲットを狙えると見たので、
現在はクエストをこなしては40/10/60/3で造船し戦艦がでるのを待つことを繰り返し、やっと1船でたところです


682 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 20:34:10 O5Tqiseg0
戦艦とかまだ1とかだと全然いらないですよ
むしろ出ても持て余す


683 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 20:37:44 3nz485V60
>>679サンクス
確かに、基本性能に不安の残る天龍がキモか
この6人で出すと、3-2-1すら普通に殴り合いになるしなあ
まったりレベル上げしようかな


684 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 20:43:34 sv.8EC0c0
>>681
レシピの桁省略すると分かる人は分かるけど、非常に分かりづらいからやめたほうがいいと思う
ぶちきれる人もいるしね


685 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 20:58:31 7zMRSuk.0
>>681 1-4ってことは空母に苦戦ってことかな?
1-3で千歳、千代田、鳳翔さんでたはずだから頑張って探してみるといいかも
開発は司令LVが上がらないとろくなの出ないから後回しでいいかとー(40くらいかな)
@は1-4で戦艦入れると下ルート行きやすくてやりずらかった気がす


686 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 21:06:33 adapbauA0
>>681
開発は、22で彩雲でたーって言ってた人もいたので司令部レベル20↑
ぐらいになったらぼちぼち始めていいのではないかと。体感だと、司令部30
越えたあたりから結構ホロとかも出るようになった感じだけど気のせいかも


687 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 21:16:49 vsCbHCH60
>>685,686
ありがとうございます
司令官Lv30程度を目安にして開発をしていこうと思います

それと1-3で軽空母の入手を頑張るとのことですが、そうなると2-1までまたしばらくかかってしまいそうです
川内をまだ入手していないため第3艦隊が解放されていない状況なので、
1-1or1-2で川内を入手後に軽空母入手を目指すか、軽空母のみにするかどちらのほうがおすすめでしょうか


688 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 21:19:33 ffYyzMLg0
川内とか2-4突破してもお目見えしてない提督がちらほらいるんだし
軽空入手で1-4通過、後のことは後で考えるってことでいいんでね?


689 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 21:20:08 HtJPT5PQ0
>>481
wiki等は読んでから質問されていそうなので、個人的な意見混じりの補足を。

・開発
司令官LV20以下はまず良装備は出来ないので、デイリー消化だけの各10回(失敗前提)でよい。
それ超えるとまだ確立は低いが一部のレア彩雲など狙えるようになる印象。
その中で、航空レシピ(秘書は空母で)は比較的挑戦コストが安く、
かつ2−4攻略推奨の彩雲はじめ、それ以外の上位航空機各種は
艦隊戦力を容易にあげてくれるのでお勧め(他の開発はまだ不要)

・建造
戦艦と空母はコストが高くマップ2にいくまで不要という人も多い。
が、個人的には戦艦1、正規空母1は建造を狙っても良いと思う。
→ 戦艦 2−1以降数をこなせば十分拾えるが、それを拾うまでで苦戦するなら、要所で投入するとスムーズ。
   また難関2−4突破には戦艦4が推奨の基本だが、ドロップだけで種類違い4つを集めるのは逆に非効率な気が若干する。
    
→ 正規空母1(赤城以外)
           クエで赤城がもらえるがその前提として空母(軽でもよい)が1いる
           &正規空母は戦艦よりもドロップしずらい傾向にあり
            難関2−4には赤城ともう一人正規空母がいると安定。
            という構成が主流の為建造で狙う価値は高いと思って居る。


690 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 21:21:54 O5Tqiseg0
>>687
川内さん追い求めてたら司令レベル40超えて
諦めて進めたら普通に2の攻略中に出たよ。運だから、すすめるのもいいかも


691 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 21:22:29 HtJPT5PQ0
↑ >>681へのレスです。すみません。


692 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 21:22:45 0rTarfHA0
改装の時の並び順がLv低い順で使いづらいのですが、Lv高い順に並び替える方法はありますか?


693 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 22:04:33 HtJPT5PQ0
「他」タブ選択した場合の話だよね?
自分も不便だと思ってるけどどこみても変更ボタンないね。
(編成画面でLV以外の並びに切り替えても改装の並びはLV1〜固定)


694 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 22:20:09 0rTarfHA0
ですです、他タブです
Lv高いものほど改装する機会が多いから逆順にできたら便利なんですよね


695 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 22:27:42 UVJSeYoQ0
開幕の空爆の魚雷が二本だったり三本だったりしますが
これって制空権以外に何か装備が関係してますか?


696 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 22:30:41 ffYyzMLg0
艦攻の数。各艦合計3スロットなら3本だが、同じ艦を狙う攻撃隊がでれば表示は2本


697 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 22:35:42 OsP82Hxc0
先程ようやくイムヤを手に入れたのですが
潜水艦ってどういう風に運用してますか?
私が知っていた方法だと、3-2-1の囮などがあると思うのですが

先程、単騎で潜水艦を運用する方法もあると知りました。
ただ、いまいち単騎での運用方法の想像がしづらく、理解しきれていません
ですので、単騎で運用する場合、具体的にどういう手順を踏むのかを教えて頂けませんか?


698 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 22:36:35 eQSuOLHo0
子日欲しくて1−2を100回くらい回してるんだけど、場所変えた方がいい?
もっと出易すそうなとこがあれば、教えてください。

もしかして、ALL30な建造で狙った方が早かったりする?


699 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 22:38:19 OsP82Hxc0
1-1でキラキラつけてる時に出たような


700 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 22:42:52 uacJT3g20
虹金銀以外の駆逐艦なら1-1をぐるぐるしたほうがいいんじゃないか

ただ、駆逐艦ってだけで50人はいるから単純に等確率として1/50=2%だからな
出ないときはとことんでないのはあきらめるしか


701 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 22:43:49 2iwodiuw0
>>697
E-4のボスマスは対潜持ちが居ないので攻撃できる状態で突入できれば確実にボスドロップを手に入れれる
同時にゲージも削れるので資源にやさしい

>>698
とりあえず今ならE-1-1で金剛型といっしょに狙える


702 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 22:44:14 Wf85IsGo0
有象無象の駆逐艦は正直数が多くて狙ってるとハゲるレベルだからさっくり諦めて1-1でキラキラ仕込み中のオマケぐらいに思ったほうがいいと思う


703 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 22:46:02 ffYyzMLg0
>>697
具体的な手順としてはだな・・
レベルを上げる → 改造する → 送り出す → 祈る → 戻ってきたらバケツ


704 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 22:46:37 F.CIBIII0
>>697
ある程度Lvを上げて魚雷満載で突撃させるだけ
雷巡、軽巡、駆逐艦以外からは攻撃されないのでE4ボスなどそれらを含まない編成からは戦術的勝利が取れる
低コストでレア艦娘狙ってマラソンするのに良い
なお大破状態だと勝利判定とれないので道中で大破した場合は撤退すること


705 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 22:47:10 2cOpCSZM0
正直建造で狙うって無理だからな


706 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 22:48:07 xsjB5pdU0
Oh・・・中破絵を回収しないで大和を改造しちまった。(微妙に下部の砲が増えた
やっぱり改造後の艦娘を中破させても前の中破絵は当然回収できないのでしょうか(´;ω;`)


707 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 22:50:21 v2EuNAeg0
http://deaifree.sakura.ne.jp/up/src/up14965.jpg
これってレア度どうなるんでしょうか?


708 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 22:51:36 eQSuOLHo0
>>699
皆様、回答感謝

素直に1-1で遠征要員を全員キラキラにしつつ、祈ることにする


709 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 22:51:36 qDDA20ps0
>>707
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/15.html#id_eec45f21


710 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 22:53:44 v2EuNAeg0
>>709
見たんですが、よく分からないんです


711 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 22:55:39 F.CIBIII0
>>706
wiki嫁
↓中破と大破は同じグラフィックですか?

www56.atwiki.jp/kancolle/pages/17.html#id_85690d2e


712 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 23:00:27 qDDA20ps0
>>710
航のとこの羽の数数えろよ


713 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 23:02:17 AnQwjP2Y0
そういえばレスを見返すと航巡や雷巡は改造前の重巡、軽巡カテゴリには含まれないみたいですが
航空戦艦は戦艦カテゴリに含まれるんでしょうか?


714 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 23:07:27 w9Ty.fRU0
>>713
含まれません 一部の遠征では航空戦艦専用のものもあります
艦種の異なるものは基本的には全くの別物と考えて下さい


715 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 23:11:17 AnQwjP2Y0
>>713
了解、疑問氷解です
ありがとうございました


716 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 23:14:07 OsP82Hxc0
>>701 703 704

ありがとうございます。
なるほど、ドロップ狙いでガンガン回すのに適してると……
使い方覚えると色々活躍してくれそうなので、気長に育ててみます


717 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 23:38:20 HtJPT5PQ0
舞風の改造後の装備、WIKIの該当まとめページだと
まだ空欄なのですがご存知の方いませんか?


718 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 23:44:45 ukxb8P4M0
扶桑ってさ、蛇が右肩から胸元に入り込んでるよね。
あのスケベ蛇はなんだろう。


719 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 00:18:23 YHvQk10Y0
>>717
Lv20で改造

3スロットになって
 10cm連装高角砲
 61cm四連装(酸素)魚雷
 空き
になります

他の陽炎型とまったく一緒ですね


720 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 00:38:31 WcocUvyk0
>>719
ありがとうございます。
ステは雪風や島風と違って普通のようなので、
その代わりにレア兵装持ってきてくれるかも?と
淡い期待があったの残念ではありますが、遠征でマッタリ育てる事にします。


721 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 01:01:49 .vBKTN1A0
>>676で新三川艦隊クエについて質問した者ですが
タービン積んで単横突撃し、無理やりクリアしちゃいました
エリ戦に当たり前のように2人大破させられたけど、A勝利
平均レベル7でした


722 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 01:48:57 jxNTlMgs0
キラキラつくるの楽な方法ないですか?
毎日毎日演習部隊10隻以上光らせるの大変になってきたよ・・・。
一回一隻だから・・・。

演習のは都合よくいない可能性が高くしかも持ちが悪いのでイマイチです・・・。


723 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 02:03:07 YHvQk10Y0
>>722
そんな都合のいいものがあればみんなべらべらしゃべってる

よっぽど資源に困ってるんじゃなければ、毎日はやらなくていいんじゃない
ちゃんと1-1単騎で作れば3回分ぐらいもつしさ

自分は普段は全然キラキラ作ってない
それであんまり困らないし
今週はイベント攻略で資源いっぱい使い込んで、次のために備蓄もしないといけないので、
完全に出撃やめて備蓄に専念してるからヒマでヒマでしょーがないから片手間にキラキラ
作ってそれが気晴らしになってる


724 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 02:08:44 jxNTlMgs0
>>723
やっぱりないですか。
貧乏性なんで、キラキラで行かないと損した気になるたちなので・・・。
ありがとうございました。


725 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 14:05:39 zzj7Vfxo0
新規登録をしましたが猫の画像がでてきます
これは30分ごとに更新をしていればいつかは参加できるのでしょうか


726 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 14:10:10 P5aEeKJM0
受け入れ人数が決まっているようですので今日開始できるかはわかりません
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
をチェックするといいでしょう


727 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 14:14:33 IvWwaCqk0
現在山城改がlv24ほかは10前半とレベルに開きがあるのですが均等にレベルを上げる方法はありませんか?


728 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 14:17:32 2y6O5Rw60
デイリーで電探レシピやったら強化缶が出たけど、
回避10って数値はデカいけどスロット埋めてまで使う場面あるのか疑問なんですが、
皆さんはどういう風に運用してますか?

・駆逐/軽巡だとスロット数から火力が戦力外になる
・重巡は利根型ならまあ夜戦用にはなるか?という程度
・戦艦は10上げた程度じゃ避けない、伊勢日向くらい?航空戦力減るけど
・空母系は副砲との選択使用になりそう、ちとちよなら併用も可?
・潜水艦は効果ないらしい?

まだ半月の新米なんで出来れば優しくしてください、何でもしますから!


729 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 14:20:43 P5aEeKJM0
>>727
旗艦は貰える経験値にボーナスがつくのでローテーションさせてみては?
平均的に上げるより改造可能レベルになるまで旗艦を固定した方がいいと思いますが


730 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 14:27:47 Z9ODv6E20
難関MAPでルート決定に駆逐艦が必要だけど捨て艦は使いたくない
けど女神はない、って時に積むにはいいんじゃない>缶

回避100+戦意高揚でもあたるときはあっさり当たるからお守りレベルではあるが


731 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 14:34:21 v9VOZrH.0
あ号作戦の消化目的だと1−1辺りのマラソンのがいいんかな?
どのみち羅針盤との戦いだとは思うが


732 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 14:36:57 t7cq4Ht.0
1-1マラソンというかキラキラ作業のついでくらいに思っとくと気が楽


733 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 14:39:45 Z9ODv6E20
い号とあわせて1-4という手もある


734 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 15:36:13 RXWLPoG60
>>731
2-2デイリー回してれば勝手に終わる


735 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 16:19:32 cS/0LCoQ0
熊野と鈴谷は改造しても大丈夫ですか?
「wikiを見て自分で判断しろ」は無しでお願いします
メリットデメリットもあれば教えてください


736 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 16:21:52 mKrCzSh60
>>729
旗艦を変えてやります
ありがとうございます


737 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 16:30:48 Z9ODv6E20
大丈夫
メリット:航空巡洋艦になる
デメリット:航空巡洋艦になる


738 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 16:31:26 BriDxlNQ0
メリット
・航巡になる
・図鑑が埋まる

デメリット
・航巡になる


739 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 16:41:25 cS/0LCoQ0
航空巡洋艦のメリットはなんですか
航空巡洋艦のデメリットはなんですか


740 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 16:52:22 Aw9IT9KY0
>>735
重巡も航巡も不遇な立ち位置であることに代わりはないです
メリットとしては瑞雲が積めます
デメリットとしては全体的に性能が低いです
さらに重巡とは別の扱いになることにも注意です


741 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 16:53:12 bxvA92Do0
その二人は、改造すると絵がかなり代わるよね


742 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 16:58:03 Aw9IT9KY0
航巡になることが メリットでもありデメリットでもあるから・・・
結局は737-8さんのレスの通りなんだよね


743 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 17:10:53 x/Mf6VYc0
重巡→軽巡の下位互換
航巡→ザコ掃討に便利

改造しとけ、図鑑も埋まるし


744 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 17:31:51 BriDxlNQ0
あ、一番大切なこと忘れてた
改造する前に中破絵回収しておけよ!
鈴谷は現状新規入手不可だからな!


745 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 17:31:54 cS/0LCoQ0
みなさんありがとうございました
皇潤は321軽空母引率のローテにでもしようとおもいます


746 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 17:32:59 t7cq4Ht.0
鈴谷は改で中破回収しても改造前のは埋まらないのか?


747 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 17:33:00 cS/0LCoQ0
>>744
改造前に破壊する予定どうせ直るし


748 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 17:33:10 bxvA92Do0
なんか関節とかの痛みが取れそうな名前ですねw


749 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 17:43:57 BriDxlNQ0
え?改造で絵変わる奴らでも改造後に中破で改造前の中破絵回収できるの?
できないもんだと思ってたんだけど


750 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 17:53:31 FA/ZrvfE0
出来るよ


751 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 18:16:24 l1n2qu7I0
e-3でも、イムヤ単騎突撃が有効と聞いたのですが、本当でしょうか?本当なら3−2−1でイムヤを50まで育てようと思います。
現在30です。


752 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 18:17:06 BriDxlNQ0
>>750
絵違うのは回収できないもんだと勝手に思ってた
サンクス


753 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 18:21:13 cS/0LCoQ0
>>751
個人的な感想ですがあくまで出来るレベルであって
E4よりもかなり難易度が高いですドロップ狙いとしても辛いです が 出来ないレベルはないです
クリアー狙いなら支援艦隊を組むかゴーヤがいないと辛いと思われます


754 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 18:28:21 R2EcYICg0
デイリークエストの「艦隊大整備!」について質問です
各艦隊から5隻以上整備するという内容ですが、これって艦隊数が増えてくると結構大変ですよね・・・
第一艦隊以外は遠征に出すことが多いですし、なかなか整備の機会がありません
何か毎日達成できるコツみたいなものってありませんかね?


755 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 18:30:03 cS/0LCoQ0
各艦隊からというか
5人の子を入居させればいいだけです
5人です


756 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 18:31:36 34UZXalc0
>>754
普通に5隻入渠させれば終わり


757 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 18:32:53 cS/0LCoQ0
コツとしては1−1でキラキラを作る際にレベル1とかのやつを連れて行き小破でも中破でも大破でもいいので作っておく
時間少なく終わるのですぐ終わります


758 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 18:34:43 R2EcYICg0
>>755
>>756
合計で5隻という事でしたか。勘違い失礼しました。
>>757
なるほど、それだと素早くできますね。ありがとうございます。


759 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 18:35:20 t7cq4Ht.0
とりあえず任務更新されてから敵撃破とかのクエストがてらキラキラ作業してダメ入った子をぶち込むのが楽よね


760 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 18:40:57 .5n9iAj.0
>>751
E-3攻略のための資源集めの合間にドロップ狙いでイムヤ単機でE-3行かせてるけど
無事ボスに勝利できるのはせいぜい3、4割程度
羅針盤は割りと素直にボスに向いてくれてるけどとにかく道中での被害が多すぎる
敵が輪形陣だったらまず確実に中破大破すると思っていい
単機で大破するとボス戦ノーダメでも与ダメがカスだとC判定敗北になるんでさっぱり捗らない
勝率も下がるし攻略するなら主力任せ、ドロップ狙いにしても主力でさっさと突破してE-4のが良いんじゃないかと
ちなみにうちのイムヤのレベルは70超えてます


761 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 18:44:54 QbEqw9mA0
E3は普通に突破したほうがいいわよ


762 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 19:38:50 r5g.lsGw0
艦これ始めたてですが
装備の仕方がわかりません。
どうすればよろしいですか?


763 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 19:44:14 QqmY29/E0
>>762 改装のとこから装備変えたいキャラを探してクリック
右に今の装備が見えるはずなので、その装備のとこまたクリック
それで、今所持してる武器一覧でるので変えたい装備探してまたクリック
改装のとこやけに重いことかるから、ゆっくり操作したほうがいいかな


764 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 19:49:43 r5g.lsGw0
>>763
ありがとうございます
あと出撃の際羅針盤回すとき行きたくない方向へ行ってしまうけど?


765 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 19:50:49 P5aEeKJM0
羅針盤は一部除くと運です
wikiを隅々まで読みましょう


766 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 19:57:35 QqmY29/E0
>>764 残念ながら仕様です・・・
このゲームのラスボスは羅針盤って言われるくらいに・・・
 ただ場所によっては艦の編成次第で一方にしか行かない場合や
どちらかに行きやすいといったこともあるのでwiki等で確認をば


767 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 20:39:58 Q0BbIIbA0
資材不足で諦めてたけど期間延びたからE3攻略しようと思う
ダメージソース雷巡、制空丁字不利回避空母、捨て戦艦撿2、捨て駆逐撿2で行くつもり
で、資材だけどもキラキラ長時間か高効率短時間回しまくるか、どちらがいいだろう?


768 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 20:43:55 WcocUvyk0
それは貴方がどれくらいの頻度で遠征触れて
どの資源が足りないかによるかと思いますよ?
獲得量比較したいならwiki


769 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 20:50:17 QqmY29/E0
>>767 その編成だとボス前で終ると思う
LV低い+未強化戦艦なんてあってないものだし


770 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 20:54:22 .5n9iAj.0
駆逐も一隻くらいは育てたほうがいいんじゃないかな
E-3ボスはやわらかいから、そこまでに大破しなければダメージソースにもなってくれる
島風雪風じゃなくてもおk


771 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 21:02:20 YHvQk10Y0
中破した駆逐艦(改造後近代化改装maxで10cm連装高角砲)の砲撃が鬼を沈めたトドメだった
こと何度もあるなぁ<E-3


772 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 22:07:06 qrbgdmWc0
とても今更な質問なのですがwiki等をよんでもいまいちわからないためどうか回答お願いします
全員キラキラ(披露はない)状態のHPMAXで出撃時道中何名か大破
これは次進むと轟沈の恐れがあると見ていいのでしょうか?

wikiは一戦のことを言ってるのか野戦までなのか帰還までのことをいっているのかわからなくて
全員キラキラだったら気にせずボスまでつっこんで平気なのですか?


773 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 22:15:18 P5aEeKJM0
読んでその認識は非常にまずい
>>2をもう一度よく読もう


774 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 22:16:01 WKvAOIZE0
間違っただけかもしれんけど轟沈の可能性は中破からあるで
昼全快→中破→夜戦突入や中破以上の状態で戦闘に突入したらアウト
キラキラの有無は関係無いんじゃないかなぁ


775 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 22:17:17 qrbgdmWc0
>>773 
とってもわかりやすく2に書いてありました
披露で検索するよりもテンプレを全部読むべきでしたごめんなさい
回答ありがとうございました


776 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 22:20:01 uY2ocT2s0
>>772
どこかでキラキラ中破進軍からの轟沈報告見た気がするな
何にせよキラキラしてれば轟沈しない仕様なんてヌルゲーすぎるので大破の場合は高確率で轟沈すると思うよ


777 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 22:32:08 4YIbzlcY0
初めてこのゲームやるのですが真っ黒の画面で船が浮いてる画面が出てきてそこから先に進めません
ログインしなおしてもクッキー消しても効果ないので困ってます
firefoxを使っていてキャッシュは1024に設定済みです


778 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 22:35:55 34UZXalc0
自分の通信環境を確認する
ブラウザを変える
5分か10分くらい待つ


779 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 22:36:44 P5aEeKJM0
違うブラウザでも試してみれば?
常用はfirefoxだけど艦これはchrome使ってるって人結構いるし
あともしOSがXPなら固有の不具合ありなので自分で検索して直してください


780 : 777 :2013/08/17(土) 22:39:38 4YIbzlcY0
ブラウザ変えたら無事download now画面に変わりました
ありがとうございました


781 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 23:27:58 zEzLTpFo0
艦これ専用ブラウザがあるときいたんですけど
どこにありますか?PCの話です


782 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 23:33:32 TELMQuKM0
>>781
Androidにはあるが非公式
PCには無い しいて言うならchrome系かな


783 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 23:42:51 P5aEeKJM0
ttp://ghippos.net/app/kancollewnd.html
これのことかな?


784 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 23:42:54 Tke7Pd.s0
E4潜水艦2隻攻略しようと思うのですが疲労って回復するまで待ちました?それとも小破とかでもバケツ使っていく感じなのかな

単騎だと疲労しないと思うのですが二隻だとmvp片方なのでどうなのかが気になりました


785 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 23:55:38 QqmY29/E0
ボス戦含めて4戦あるからどっちかにMVP集中しなければ両方ずっときらきらだよ


786 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 00:00:54 J50AHU.c0
適当すぎたねwごめん
行く前に両方をキラキラ状態にしてさっき書いたようにMVPを半々くらい取っている間は
ずっとキラキラ継続で疲労状態にならないよ
 その状態だとうまくいけば1時間に10回以上は出撃できるよ


787 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 00:05:27 vcT6Y.VY0
キラキラも最高状態維持したほうがいいから俺なら1-1を2週させてから
E-4から帰るたびに1-1で重ねるわ


788 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 00:09:01 0eNmzI920
>>783
これすごいな
赤城さんのお風呂タイマーの自動取り込みに対応してるし


789 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 00:11:49 wMeuCo3.0
勝敗の基準は何なんですか?
メータがこっちのほうが多くても戦術的敗北となってしまうのですが…


790 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 00:20:31 0eNmzI920
>>789
あちらよりこっちの旗艦のほうがやられてたりすると負ける

ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?%B8%F8%BC%B0%B2%F3%C5%FA%BD%B8#vfc9bcb1


791 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 00:22:02 J50AHU.c0
一番大事なのは
相手の旗艦(一番↑の艦)のダメージ状況と自陣側の旗艦のダメージ状況
メーターは艦隊全体の合計HPに対する減少率のはず
メーターで勝ってて敗北はだいたい相手旗艦へのダメージ不足


792 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 00:41:31 HNlP4tqw0
イベント始まる前負け30くらいの勝率99%だったのが
イベント始まってから出撃5000の負け400で勝率93%になった
99%になるには今の8倍も出撃が必要になるって思うと少しへこむ
横須賀で長くやってる人って負けの数どのくらい?


793 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 00:54:07 auMmjQXo0
さっき始めた初心者です。
2面の上のボスで艦5隻が轟沈して負けてしまったのですが、これ立て直せるんでしょうか?
アカウント取り直して最初から始めた方がいいですか?


794 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 00:55:07 vcT6Y.VY0
アホ過ぎてかける言葉が見つからない


795 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 00:56:27 tvDygmK60
>>790 >>791
旗艦へのダメージというのもあったんですか…
ありがとう


796 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 01:02:02 ri6Lxs5Y0
建て直しが絶望的でも
アカウントを取り直すのとどっちが現実的なのかな・・・


797 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 01:03:21 /nnszd8Y0
5人撃沈とか聞いたことないわw
どんなブラックだよw


798 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 01:03:24 ndqfV4a60
5隻ロストwww
もうやめてしまえ


799 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 01:04:54 qvfiDygA0
一度に5隻沈むことはないはずなので
大破、中破進軍を繰り返したはず

つまりこのゲームをやめることが現実的だと思うんだ


800 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 01:10:22 0eNmzI920
5人撃沈っておそらく旗艦も大破だろうな
頑張れば集められるが・・・
wikiを暗唱できるようになってから出なおせ


801 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 01:20:44 auMmjQXo0
>>799
HP0になっても帰って回復すればポケ○ンみたいに元通りにしてくれると思っていて、
ひたすら当たって砕けろしてたらみんな塵になっていた。
手軽に敗戦国の無情な気分を味わえるいいゲームだぜ。次はもうちょっと考えるか


802 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 01:23:35 /nnszd8Y0
撃沈したら帰ってこないって、wikiどころか公式でも言ってたような……


803 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 01:31:28 ZGzqem0U0
>>801
まぁやり直しても最初は1隻からスタートだし、そのまま続行すればいいんでね?
オール30で建造できる程度には資材資源残ってるでしょ


804 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 01:32:58 Q3Pp6WUY0
マジレスするとどうせ1-2なら駆逐艦×5か居ても軽巡ぐらいだろ?
旗艦修理して1-1-1を20回も回せば船は戻る
ちなこのゲームは無理な運用しなければ轟沈しない親切設計になってるから


805 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 01:34:26 Pq07YJ460
ゲーム画面の下に

「作戦要綱」「艦娘」とかあるべ?
そこクリックして読みな
轟沈や入渠についても書かれてるぞ


806 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 01:35:29 ri6Lxs5Y0
まぁ、戦艦空母が沈んだミッドウェー状態じゃないだろうし
誰でもいいから6人艦隊ってだけなら1日あれば再建できるだろう


807 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 01:37:05 8rLLQsL20
さらにマジレスすると、お前が新垢取り直したらプレイ出来なくなる人間が一人増える。
その段階ならリカバリーは簡単。と言う2つの理由からそのままの垢でのプレイを推奨する


808 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 01:49:41 wyNmAM4EO
なんで艦これのしたらばはこんなに意味無いスレが乱立するんですかね?


809 : 793 :2013/08/18(日) 01:50:31 auMmjQXo0
回答色々ありがとう、全部読んでみる
説明書読まないタイプで初っ端壊滅させて予想外にショックを受けてしまったが、
死んだ奴らの犠牲を無駄にしないように真面目に頑張ります。
ちなみに消えたのは軽何とか型2人と駆逐3人。立て直しは何とかできるみたいだな
一人生き残った皐月って子だけは最後まで死なせないと誓おう…


810 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 01:54:02 BpC37/o60
駆逐艦とかそのうちキラキラ維持の弾避け程度にしか思わんようになるよ、気にスンナ。


811 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 02:29:06 Nil9LoAU0
思わないけど


812 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 02:33:52 tFl5DPAw0
駆逐は今回のイベント最前線でも普通に活躍機会が多い優秀な子達なんですがそれは
ってこれ以上続けるのはスレチだな


813 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 03:13:09 PEDNJV6w0
>>792
勝数4704で敗数177の96%だなぁ

キラキラ作るために、負けてもいいやって駆逐艦単艦で1-1行ってはボスに向いて
負けてきたりするのでも増えてる


814 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 03:32:09 Fmo13QyQ0
>>792
イベント前で350敗くらい95%前後、58捜索で1000敗到達の勝率89%
尚、58獲得〜大和獲得〜現在迄は10敗もしていない模様


815 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 03:45:58 6OKjMh520
潜水艦に攻撃が当たらない上、あたっても1で、まったく倒せる気がしないんですがどうすればいいんでしょうか
駆逐艦軍団でソナー等もつけて行っても勝てません


816 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 03:53:17 SPjUE.mM0
>>815
このスレのテンプレを読む


817 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 04:10:01 VxiA1IaA0
>>815
単横陣


818 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 08:55:28 4QMD6Cpw0
スマホでプレイしてる人はいるか?
艦これぴったんから艦これくとに切り替えたいと思ったが
艦これくとのほうはなぜかログイン自体ができないんだ。
入力しても入力されていない扱いになる・・・


819 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 09:03:39 /8rAzxMs0
>>818
公式対応していません
スマホからの接続はサーバーへの多大な負荷をかけます。
また垢BANされても文句言えませんよ?

公式でスマホに対応するまで待ちましょう


820 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 09:05:57 ZGzqem0U0
>>818
スマホでもブラウザからなら多目に見れるが、アプリはアウト気味だ
他で聞くのが無難だな


821 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 09:07:34 vcT6Y.VY0
リモートプレイすればおk
splashtopが簡単でいいよ
有料だけどね


822 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 09:07:36 axnymy0.0
避難所の質問スレまで来てageでこんな質問するなんて釣りだろう
釣りだよな?


823 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 09:09:27 ndqfV4a60
日曜の朝から釣りとは精が出ますなあ


824 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 09:25:03 yWcYXdYA0
スマホ対応するにしてもiPhone限定にしてほしいな。
Androidは仕様の問題でレスポンスに差がありすぎて鯖にものすごい負担になる。


825 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 09:46:31 upsibixU0
800越えたのでテンプレ提案

2ch質問スレのテンプレ冒頭に以下を入れる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
質問者はテンプレとwikiを読んでから質問して下さい。

また、質問スレなので雑談は控えましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここ数日wiki見ればわかるレベルの質問と
回答以外の無駄なレスがどんどん増えてるでしょ?


826 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 09:46:33 /nnszd8Y0
というかスマホ対応しなくていいよ
むしろ必要ない。スマホ関係なくこれだけ集まったんだし


827 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 10:39:27 nU589Y0c0
潜水艦を倒さずスルーする場合の陣形も単横一択ですか?
単横だと防御が下がるので今まで複縦でやってたのですが単横でやってる人の方が多いみたいなので。


828 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 10:54:28 daA5.ScM0
>>827
そうじゃね?
そもそも単横は回避、対潜特化だし
複縦は対潜にマイナス補正かかるからおすすめはしないね
輪形も対潜上がるらしいけどスルーなら単横じゃないかな?


829 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 10:55:00 upsibixU0
複縦もありだと思いますが、敵潜水艦の攻撃は命中が低いので、
被弾した時の事を考えるより万一の事故を減らす選択をする人が多いのかと思います。


830 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 11:23:56 .XyefK6.0
少し板違いな気もしますが・・・

iPhone版puffinfreeが期限切れになっても
普通に艦これがプレイできてしまうのですが何故でしょうか


831 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 11:28:12 eqWXzyIs0
スマホと艦これが通信すると負荷がかかるからやめろって言われてるんだからやるなよ


832 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 11:30:29 /nnszd8Y0
反応した自分が言うのもなんだけど、上で反応したから
わざと言ってるんだと思うわ


833 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 11:33:04 /8rAzxMs0
学習しない提督が多くて泣きそうです。どうしたらいいですか?
あと泣いてもいいですか?


834 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 11:40:35 ZGzqem0U0
人数が爆発的に増えたんだから仕方が無い。あきらめですな


835 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 12:05:32 xFa52CSg0
15.5cm三連副砲と33号水上電探 種類の違う二つの装備
どちらがより効果を実感できるでしょうか?どっちか外して戦艦の火力上げしたいんです


836 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 12:24:02 PEDNJV6w0
火力が当たっても命中が下がったり距離適性が外れたらmissばっかになるので
そのあたりも勘案


837 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 12:38:50 upsibixU0
>>835
個人的には、33号は電探としても上位なのでどうしてもというなら副砲より33号。
マスク要素の部分であるし、各提督の好みもあり絶対の正解というわけではないが、
主砲はせいぜい2+副砲or徹甲弾+高性能電探の方が
安定してダメが伸びるという意見が多いはず。

テンプレ追加希望
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
艦これはスマホでの動作に対応していません。
また、運営公式はスマホなど推奨環境でない環境から無理に動作させることは
サーバ負荷を高めるとして ご遠慮くださいという立場です。
これらの事からスマホ関連の質問は、スレが荒れる原因となります。
どうしてもという方は、ここでの質問は避け自分でググるなりして下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


838 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 12:53:31 AaEEbvhc0
1-4で行き詰ったからレベリングしてるけど1-1単機より1-3とかを6機で回った方が良い?


839 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 12:53:56 xFa52CSg0
>>836-837
ありがとうございました、とりあえず電探の方でなんとか調整してみます


840 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 13:11:14 2rOMdx7s0
>>838
単隻出撃で経験値が増えるわけでもないので、1-3を6隻の方が効率良いかと


841 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 13:12:17 nU589Y0c0
>>828-829
回答ありがとうございます。単横試してみます。


842 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 13:19:02 AaEEbvhc0
>>840
ありがとうございます
1-3を6隻で回してみます


843 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 14:12:28 RgK9CU520
HPなくなって撃沈したらそのPTが消滅してしまいましたが復活方法とかありませんか?
本当に思い出深いキャラだったのですが・・・


844 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 14:13:23 ri6Lxs5Y0
ゲーム画面の下にある作戦要綱ぐらい読むといいよ


845 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 14:14:53 ndqfV4a60
最低限の説明くらい読んでどういうゲームか把握しようぜクソ提督


846 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 14:36:41 daA5.ScM0
正直ぜかましちゃんを入手する意味ってどれくらいあるん?
今レベリングで3-2-1回ししてるけどぜかましちゃん手に入れるために2-4-1で回したほうがいいのかな?

今は3-2未クリアで暁型四隻育ててるんだけど、残り二隻を
見た目重視で睦月型か普通に白露型か妥協せず島風と雪風手に入れるか迷ってるんだ
睦月型は安いけど性能低いらしいし大丈夫かね


847 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 14:40:09 ukiAucro0
建造で雪風かどっちか出るだろうからそっちでいいかもしれない
3-2はキラってたら一発クリアだったんで誰でもいいんじゃねと思った
イベントだとどちらかカットイン率高い雪風あたりはいたほうがいいかもしれないけど


848 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 15:15:50 keKjx22s0
2-1当たりで周回レベリングしていて、戦艦や軽空母を使うようになったら修理に2時間とか掛かるようになり、
他の艦娘の修理も滞って効率よく回せなくなってしまったのですが、これは仕方無い事なんですか?


849 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 15:23:22 /ric7Oto0
>>846
3-2をクリアするだけなら島風じゃなくていい
ただまあ島風自体はなんだかんだで強いからイベント攻略で駆逐艦が必要なときは便利
あとのマップでも島風は結構出るし焦らず手に入れてから考えるといい

>>848
そういうものだね仕方ないね
まったり待ちながら遠征まわしてバケツ使ってみたり課金してドック拡張してみたり
自分のプレイスタイルにあわせて考えていくのもこのゲームの楽しみの一つかと


850 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 15:25:43 bHb9IP5M0
>>848
仕方ない。改にしたら平気で4時間とか行くようになる。

デイリー任務や遠征でバケツを貯める

中破するまでは直さず出撃させて、中破したら即撤退バケツぶっかけ

私はこんな感じ。


851 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 16:02:59 Q3Pp6WUY0
>>848
Lv50ぐらいの戦艦とか大破すると修理に16時間かかる
Lv90とかになったら推して知るべし
そこで駆逐艦とか軽巡とかの回転効率の良い艦が弾除けとして活きてくるようになる
また戦艦や正規空母のレべリングは被害が出ない演習を最大限活用することを奨める


852 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 16:08:28 vl5fUS3Y0
建造4h来たのに比叡じゃなかった
比叡以外はダブってるからいらないのに・・・
そしてまたボーキがあふれる

比叡のドロップ狙いならどこがいいでしょうか?
出撃できるのは2-4までです。


853 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 16:16:53 TNCH741c0
>>852
2-2、2-3ボスで出るけど第四艦隊が比叡で揃うなら中々出ないかも
戦力的に問題ないなら2-4をクリアして3-2-1で出すのがオススメ


854 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 16:16:58 jnM.ut1w0
>>852
金剛4姉妹を狙っているのなら、期待値的に最短なのは2-4をクリアして3-2-1の数をこなすこと
数百回と言う試行回数が比較的楽に出来、かつ金剛型のドロップがそこそこあるので理想的

ただし、4姉妹最後の一人をドロップで得ようと思うなら、
それがドロップするまでにそれ以外の姉妹がダース単位でドロップすることを覚悟すべし

最後の金剛4姉妹:榛名が出るまでに、金剛4霧島5比叡6くらい出た
3人目以降は近代化改修に・・・


855 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 16:18:13 JEPkRW3U0
>>852
任務を受けて2-2かな


856 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 16:23:52 vl5fUS3Y0
回答ありがとです。
がんばって2-4クリアを目指してみます。


857 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 16:24:09 74rqC/o60
ドック増設セットを何度買おうとしても
「DMM側でエラーになりました」と表示されて購入できないんですが
これはずっと買えないんでしょうか?


858 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 16:32:07 /ric7Oto0
>>857
課金システムちょっと不安定なんだよねえ。
リロードしたりDMMポイントを確認するのボタンを押してみたりしながら15分ほど待ってみてください
多分できるようになると思います


859 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 17:42:09 gTd27iNI0
水母、空母の効率の良い育て方はどのような方法がありますか?


860 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 17:42:55 vcT6Y.VY0
>>2をよく読もう


861 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 18:57:09 KKzX7zVs0
戦艦とか、燃料、弾薬の消費が激しい艦娘を改造できるレベルにするには、どれくらいの時間がかかるんでしょう?
3-2-1を延々と繰り返しても、すぐに燃料、弾薬が尽きてしまうんですが。
気長に1週間単位でやるべきでしょうか?


862 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 19:06:57 eqWXzyIs0
資源があるならすぐ資源が無いなら手持ちの資源をみて調整
自分の場合は重い艦は旗艦MVPで経験値上げてる


863 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 19:56:31 LIOep5xU0
第4艦隊まで開放して遠征をちゃんとキラキラにしてみっちり回し続ければ
早々資源に困るようなことにはならない


864 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 22:02:40 6OKjMh520
第4艦隊がなかなか開放できない


865 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 22:05:19 0GoG0ZDQ0
ようやくE3をクリアして、E4レア掘りを開始したんだけど、
高確率でボス戦勝利できるってことは、
「あ号」をあっさりクリアできるってことっす?


866 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 22:05:42 vcT6Y.VY0
1-1


867 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 22:31:45 BpC37/o60
伊58出すにはどこを回るのが一番良いでしょうか?E-4は未クリアです


868 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 22:35:09 ri6Lxs5Y0
勝率気になる・イムヤ育ってないならE2
イムヤ育ってて勝率は76%ありゃ十分だ、ってならE4


869 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 00:47:54 /7W8sTbg0
遠征に出すときLvが高い(改造はせず)とデメリットってありますか?
例えばLv10×4よりLv30×4の方が燃料を多く消費するような感じの


870 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 00:50:45 8rzf1QG.0
ないよ
強いて言えばキラキラを付けるときに被弾したら修理に余計に時間がかかる程度


871 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 07:38:51 3LoQriE20
初心者ですが質問を失礼致します。
出撃した後、羅針盤で想定外の難関ルートに向かわされた時に、
ブラウザを消すなどして中断すると、艦の状態にペナルティは課されるのでしょうか?
まだ到底かなわない敵との戦いに無理に臨むと、全員大怪我をして負けて修理費も時間も馬鹿にならないので…


872 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 07:47:13 x6ozA1cc0
>>871
あなた一人がしてもサーバーにそれほど負荷はかかりませんが
あなた以外に10人100人1000人の人がF5リセットをすると
サーバーダウンの危険性があるほどの迷惑行為になるということを理解してください

さらに言えば、ロストの危険性があるゲームとは言え
不注意、あるいは慢心さえしなければその可能性はほぼ0です
極力F5リセットはしないこと

利用規約を全部覚えているわけではありませんが
F5リセットは運営が禁止している行為です
さすがに運営もこちらを全部監視しているわけではないですが
あきらかにエラー以外でのF5更新のログが残っていれば
BANの可能性もあります。他のプレーヤーのためにも自分のためにもやめておきましょう


873 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 08:45:29 3LoQriE20
>>872
F5のワンタッチ更新は思い付きませんでしたが、私は無理ルートに進まされた場合、ブラウザ自体を一度閉じ、暫くしたら最初から接続するつもりでいました。
その場合でもサーバーに負担のかかる迷惑行為となってしまうのでしょうか?
意図しない時でもフラッシュプレイヤーがフリーズしてブラウザ再起動が度々起こってしまったりするのですが


874 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 08:57:11 tA0tMGIo0
頭悪杉
その書き込みがマトモだと考えてるなら
公式に「要返信」で質問してみなよ


875 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 09:00:56 sSyMjKec0
出撃した時点でそのマップの全てのルートを通る可能性があることを想定してください
それを踏まえた上で到底かなわない様な敵のいるマップへの出撃は控えたほうがいいでしょう
まぁそんなことすらわからないからこんな質問しちゃうんだろうけどね
ガキはガッコの宿題でもやってろ


876 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 09:03:32 x6ozA1cc0
>>873
サーバーに負荷が〜〜とは言いましたが俺は専門家ではないので
そこまで明確にわかるわけではないので、その質問には答えれません

しかし、羅針盤は攻略を遅れさせるシステムです
なので羅針盤に弾かれてしまって目的の√に入れなかった→リセットで資源を節約
というのは運営の方針(あるいは推奨するプレイング)を否定した行為であることは間違いないです

これ以降は個人的価値観の問題なので無理強いはしませんが
ロストの可能性のあるゲームをプレイするのはリスクなしにはできません
それこそがこの手のゲームの醍醐味ですし、ロストだけがリスクではありません
キラキラをつけて、支援艦隊も出撃させて、万全の準備で挑んでも羅針盤に弾かれることもあります
それで無駄になる資源もこのリスクに入ります

「この海域をクリアするまでにどれほどの資源が必要か?」「羅針盤による妨害はどれほどの頻度か?」
というのを考えて、資源を貯めて準備をするのもこのゲームの遊び方の一つだと思います


877 : 871 :2013/08/19(月) 09:25:16 3LoQriE20
ブラウザを閉じるだけで、戦闘開始前に容易に撤退が出来てしまうシステムの様なので、
まだ試した事はありませんが、もしそれを行うと途中放棄による何かしらのペナルティが付くのか?
また艦これのプレイヤー内においてそのようなリセット行為は黒なのか?グレーなのか?を知りたくて聞かせて頂きました。

攻撃的なレスも返ってきて残念です。
問題があるのなら私はその方法を試すつもりはありません。丁寧に教えてくださった方ありがとう。
ちなみに宿題はもう全部終わらせました。


878 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 09:46:52 7FXojNqI0
>>877
運営鎮守府からのお知らせトピックの No.127 06/21 22:07 を読め


879 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 09:55:53 pU8UPADQ0
艦これは18禁だけど、分かってるのかな?
ペナルティは疲労が貯まること。それ以外は聞いたことないな
行為としては黒、もしくは限りなく黒に近いグレー。ネットゲームを含めほぼ全てのゲームでリセット行為は駄目とされる。特に艦これはリアルタイム更新、オートセーブだから、そうゆう行為は運営の意図に反する。
これはプレイヤーのモラルの問題だね。

最近はこのモラルの低下が激しく、多くの提督が迷惑を被っていて気がたっているんだ。攻撃的なレスに関しては多めに見てくれ


880 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 11:29:10 Gth/LFnw0
空母編成の任務をやったはずなのに敵空母を撃沈せよ!が出ません。何故でしょうか?


881 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 12:27:47 C0ujuQlg0
対空兵装について質問です
機銃=敵艦載機からのダメージを減らす(自分のみ影響)
三式=敵艦載機を減らす(味方全体に影響)
と聞きましたが、噴進砲はどちらに含まれるのでしょうか?


882 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 12:35:33 2hLU.16o0
墳進法は前に出ずにその場で攻撃してるグラだったから機銃扱いじゃね
アイコン的にも


883 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 12:46:30 MxtKsF6.0
>>880
空母編成任務は2つありますが空母撃破が出るのは第2艦隊で編成せよ、のほうです
そちらをクリアしましたか?


884 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 13:25:30 C0ujuQlg0
>>882
ありがとうございます!

艦戦以外で敵空母を邪魔しようと思ったら高角と三式か……考えて編成せねば


885 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 14:27:38 fwPs5G2E0
次のアプデで消える家具がある?かもしれないと聞いたので家具コインを集めたい
のですがどこが一番効率よく集められますか?

いまのところE-4ボスドロ狙いつつ家具箱狙うくらいしか思いつかないのですが。


886 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 14:45:58 Lh/.pgqs0
新三川艦隊揃ったので2-3に向けてレベル上げを始めようと思うのですが
各どれくらいまでレベル上げればいけますかね?目安程度でいいので


887 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 14:53:45 2hLU.16o0
前に20ほどとあってイベント時の余った駆逐全部近代化につぎこんでたら平均そのくらいでクリアできた。
改なしでいけるのはいけるね


888 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 14:57:47 Lh/.pgqs0
>>887
ありがとう!


889 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 15:28:45 VWLu7j0Y0
>>885
3-4とか南東ルートを最後まで進むと中と大
遠征の防空射撃演習の報酬で小、辺りかな
家具については消えるというかメンテ毎にローテするって話
今ある家具が次にいつ来るかは分からんけどね


890 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 15:53:01 L11CU6m60
ローテしたいとは言ってるが、新しいのがどんどん出てくるので今までには
一度消えた家具が復活したことってないのよね
そのうちネタ切れになったら復活するかもだけど

あと季節ものはその季節でないと出ないと思う
記念ものは消えやすく復活もないだろう


891 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 17:18:30 C/h3/1tM0
>>889
ありがとうございます。
いちいち確実性がないはずれルートをループするより、
遠征という手がありましたね。
アプデ入るまで防空まわしてみますね。


892 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 17:42:23 mFyqo5FM0
今で言うと、次消えそうな家具は20万記念とスイカかな?
スイカは夏終わったと同時に消えそう
……長門タンスはいつまで残ってるのかな。
長門貯金してるから、他の家具買いたくないんだよねw


893 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 20:00:15 4kG.ni6I0
先ほどE4クリアしたのですがなにやらE4ではほとんどの艦娘がドロップするそうで
クリア後も回している人が多いらしいですが
現状ここでしかドロップしない艦娘(ゴーヤなどの新規、建造除く)とかいるのでしょうか?
またE4でドロップしない艦娘知っている人がいましたら教えてください


894 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 20:03:45 MxtKsF6.0
>>893
E4のみのドロップはいない(58、熊野はE2からドロップするし)
E4でドロップしないのは長門と三隈、それから今回のイベント報酬の艦娘たち
ドロップしないのはほかにもいるかもしれん


895 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 20:07:23 sudC8oR20
1-1などとはどういう意味ですか?
wikiを見てもいきなり2-2などと書いてあって意味がわかりません
それを説明している場所も見つからないので教えて下さい


896 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 20:08:22 RyqKlWW20
>>895
>>2をよく読んでから質問しよう


897 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 20:08:22 MxtKsF6.0
>>895
>>2の呼称について参照


898 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 20:14:07 6qxvcrBw0
E-1はやはり最後手前のますが鬼門だとおもえるので決戦支援より道中の支援遠征の艦隊に力を入れるべきでしょうか?


899 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 20:14:25 4kG.ni6I0
>>894
ありがとうございました


900 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 20:16:35 8rzf1QG.0
>>898
そもそも支援攻撃は潜水艦に当たらないので
E1で決戦支援を使う理由が全くない


901 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 20:18:43 sudC8oR20
>>897
理解できました ありがとうございます


902 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 20:20:07 rKr1cK060
>>898
道中支援は狙った戦場に来てくれればラッキー程度だから
道中支援使う資源でメイン艦隊を強くしたほうがいいんじゃない、っておもうよ


903 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 20:39:42 rZWHjveQ0
今登録してもすぐにはできない感じですか?


904 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 20:46:29 PoxrM2J20
>903
人多すぎで過去に鯖が落ちたりしたので、着任制限を設けているのが現状。
新規開放詳細は公式ツイッターを追ってれば判る
https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/369319531698610176
https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/369320232503894017
https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/369321040763031552

公式ついった
https://twitter.com/KanColle_STAFF


905 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 21:16:16 J6nv32t60
2-2でレベリングしてたら3週もせずに空母が中破になってしまう
特に重巡、戦艦クラスの攻撃1、2発で中破→戦力不足で修理終わるまで回せず・・・
て事になってしまうんですが、何か対策出来る事ありませんかね・・・?


906 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 21:21:45 LMP92Ezw0
E-1突破したし、メイン進めようと2-4まで来たけどボスまで辿りつけてもダメが通らない。

ttp://kancolle.x0.com/image/1697.jpg
装備が全然無いので
戦艦は35.6連装砲2門、15.2単装砲1門、瑞雲や電探
空母は九七式艦攻と零戦52型
イムヤは四連装酸素魚雷

控えで出せそうなのはこれだけだけど
ttp://kancolle.x0.com/image/1698.jpg
四連装酸素魚雷や甲標的積んでもボスまで辿り着けなさそうだし。
ダメコン積んで野戦ゴリ押ししたら勝てそうだけど何だか悔しくて。
メイン編成の戦艦達のレベルを上げていった方が良いかな?それとも装備を開発した方が良いですか?


907 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 21:23:25 SHTHgMhU0
>>905 2-2はレベリング向きじゃないね
2-1-1か2-4-1の相手の編成が安定してるとこのがいいよ


908 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 21:27:16 mFyqo5FM0
2-2はボス行って強いのあたったら、たぶんその時期だと破損ほぼ確定みたいなもんだしね
3-2-1開放前のドロップ狙いだと優秀


909 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 21:29:02 8rzf1QG.0
>>906
2-4のボスでダメージが通らないのは弾薬切れ。
北西ルートで道中5戦やったり夜戦をすると弾薬切れになるのは有名な話だけど
実は道中で4戦やっただけでもボス戦で命中と回避にかなりのペナルティを受ける。
よって北西ルートに入ったときだけでなく北東のボス確定ルートに入った時も
3戦目が気のせいだったにならなかったら即撤退推奨。


910 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 21:31:35 SHTHgMhU0
>>906 開発は司令Lv低いとあんまりいいのできないし
資材的に厳しいかな 彩雲は欲しいとこかもだけど
 できるかどうかわかんない開発よりLV上げと近代化進めたほうがいいと思う


911 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 21:44:22 LMP92Ezw0
有難う御座います。
>>909
一応Wikiで見て4戦目がボスになる時以外は即撤退を選んでいます。
また道中は1〜2戦目を単縦、3戦目を単横、ボス戦は単縦ですが
ところで4戦目のボス戦で野戦に入った場合も命中と回避にペナは入るのでしょうか。
>>910
そうですね。もう少しレベル上げて扶桑と山城の近代化進めてみます。


912 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 21:47:55 J6nv32t60
>>907
ありがとうございます、レベリングでは極力2-1-1回るようにします
デイリーの任務で補給艦倒したい時は、多少効率悪くても2-2でやったほうがいいですかね?


913 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 22:07:25 28mrC/S60
現在、ゴーヤ単機でE-4突撃しているのですが
潜水艦同士の戦いなどで敗北し、勝率が下がりまくってるのですが
前衛支援以外でなるべく勝率が下げずにE-4のボスたどり着ける方法ってないのでしょうか?


914 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 22:13:24 mFyqo5FM0
えっとイムヤは?


915 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 22:16:17 SHTHgMhU0
>>911 4戦目でボスなら道中一回も夜戦していなけれ昼終了時点で
燃料、弾薬は残り2メモリだから夜戦してもだいじょぶだよ 
 戦艦の夜戦は微妙+空母は夜戦で何もできないから編成次第ではあんまり期待しないほうがいいかもだけど

>>912 2-4突破以前なら補給クエは2-2がいいのでそれでいいかと
2-2行く時は効率よりドロップ目当てって考えていくと割りと楽しいよー
ボスだと金剛型全部と加賀さんとかあるし


916 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 22:19:03 HrC9WiRc0
>>913
旗艦に大破駆逐艦でも添えて潜水艦の相手させろ


917 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 22:21:46 28mrC/S60
>>914
E-3突破できると思ってなくて育ててません。
イベント期間が延長されるとは思ってなくて16日にE-3突破。
突破時点でゴーヤとイムヤが手持ちにいたのでゴーヤを育てました。
E-4に突撃する理由は突破目的ではなくレア堀り目的です。


918 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 22:22:23 LMP92Ezw0
>>915
助言有難う御座いました。
戦艦主体で行く以上昼で決着付けれる様に近代化とレベル上げ頑張ります。


919 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 22:23:02 MxtKsF6.0
>>917
168と58両方いるとかなり安定するから両方育てた方がいい


920 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 22:27:05 28mrC/S60
>>916
ありがとうございますさっそく試してみます。
>>919
やっぱり育てないとダメですかねイベント終了に間に合うように頑張ってみます。
教えてくれてありがとうございます。


921 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 22:32:33 D6kG032M0
最近始めた者ですが、右も左も分からず資源を浪費してしまい、今となってはボーキサイトと弾丸を1000個程余らせ、
石油は供給も不安定で不足しており、鋼材にいたってはほぼ枯渇状態です。

駆逐や軽巡では太刀打ちできなくなってきており、戦艦などを作ろうとしても良くて重巡が出るくらい。
その重巡達でも力不足となってきております。敵に戦艦がいたらクリティカル頼み、空母がいると勝てません。

どうか効率の良い資材調達方法などを教えて頂けると幸いです。
ちなみに現在の第一艦隊は不知火Lv12 摩耶Lv11 五十鈴Lv7 電Lv11 羽黒Lv5 利根Lv8といった具合です。
利根はクエストの関係で近代化改修しまくってます。が、勝てません。


922 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 22:32:58 SHTHgMhU0
>>920 旗艦から潜水艦外してるの忘れて轟沈させた人いたはずなので気をつけてw


923 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 22:36:27 cPiqyJHo0
>>921
3日くらい全く出撃せずに遠征だけやってれば資源回復するよ
そんなの待ってられないってんなら課金で資源買えばいい


924 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 22:37:32 RyqKlWW20
>>921
>>2をよく読んでください
近代化火力不足は近代化でなんとかしましょう


925 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 22:43:46 D6kG032M0
>>923
そうなのですか・・・今までなけなしの鋼材を溜まっては建造し、外してきましたが、
溜まるのを待った方が手っ取り早いのですね。回答ありがとうございました。


926 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 22:44:23 jL4aATh.0
>>921
いいから遠征だ!

いやマジで。
wikiを見れば、効率の良い遠征が載ってるから、参考にしよう
大抵は、長距離遠征か海上護衛か、タンカー・ボーキ・鼠輸送、鋼鉄特化の警備任務あたり
ここで挙げた遠征は、全部「軽巡」や「駆逐」のみで行くようなものなので、
「重巡なら上位互換だろうwww」とか「戦艦で行ってこなせないワケがない」とか勘違いしないように
失敗します
Lvは5,6もあれば過半数の遠征をこなせるけど、全く育ててないと微妙に引っ掛かることあるので留意


927 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 22:46:58 28mrC/S60
>>922
ありがとう気をつけるよ


928 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 22:48:10 D6kG032M0
>>926
wiki見てきました。警備任務をやれば鋼材が手に入るのですね。
回答ありがとうございました。本当に助かります。


929 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 22:48:57 rKr1cK060
あと敵に戦艦空母が出てきてるなら
赤城さんがもらえるクエスト達成できるはずだから

水母を軽空母に改造するか軽空母を建造・ドロップで入手するかを目指せばいいんじゃない?


930 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 22:57:29 SHTHgMhU0
>>921 空母がいると勝てないってことは1-4かな?
資源に関しては自然回復分+遠征が基本(課金はしないでいいと思う)なので急がば回れで

空母に関しては1-3 1-4で千歳、千代田、鳳翔さんあたりのドロップを探して
千歳、千代田の場合は15までlvあげ、鳳翔さんの場合はlv1でいいので
空母関連のクエ進めて皆大好き赤城さんを入手で多分いけるかと

とりあえずwikiに色々情報あるので確認するとよいよ


931 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 22:58:55 x.jeJBUQ0
>>925
建造しすぎに注意
ある程度戦力あるのなら、デイリー建造だけでいい。


932 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 23:00:15 44KeFtmI0
ステータスの「索敵」って偵察機とか入れてない場合でもなにか役に立つんでしょうか?
T字の有利不利とかに影響してるんでしょうか


933 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 23:02:26 HrC9WiRc0
高いと艦載機いなくても索敵成功する


934 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 23:05:25 44KeFtmI0
>>933
それは凄いですね!と思ったけど空母(彩雲)が大体いるから中々活かせる機会はなさそうですね…


935 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 23:07:26 OBEXwano0
10日でやっと参加できた新参で今回のイベントマップは諦めてたんだがやはりイムヤは取っておいたほうがいいのか?
今は2-4のためにレベリングしててクリアはできそうなんだけど


936 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 23:09:58 lQnQh9Is0
クリアは楽だし損はないからとっておこう
潜水艦があると戦術の幅も広がるしね


937 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 23:10:53 PoxrM2J20
>934
索敵ステータスがある装備( 偵察機や電探など )をして、一定数値以上( Mapで変動する )あると索敵成功する
装備が無くても発動するかは試してないから判らん

索敵ステがドコまで影響してるのかは未知数。


938 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 23:13:49 MxtKsF6.0
2‐4クリアできそうならおそらくE1も行けるので一度挑戦してみては?


939 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 23:26:21 OBEXwano0
>>936
>>938
了解、ちょっと資材がキツめだけど挑戦してみるわ


940 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 23:29:25 mFyqo5FM0
E-1は五十鈴さんとか由良さんとか居て
ソナー爆雷あれば割と余裕でいけますね。ソナー爆雷は作ったほうがいい


941 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 23:37:02 Kejggaco0
レア度が赤城>加賀、飛竜>蒼龍だけど史実でもそういう扱いなの?


942 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 23:37:49 mFyqo5FM0
たぶん一番出ないのが飛龍
史実をちょっと調べるとわかるけど、飛龍が一番生き残った


943 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 23:39:58 L11CU6m60
クエストでだれでももらえるからあんまそういう認識されてないと思うけど
普通に建造やドロップで手に入れようとすると赤城さんの入手難度は飛龍とかわんないよ


944 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 23:49:00 X9PFGGRo0
ひたすら2-1と2-2をまわしているのですが、川内が出ません。
そこで1-2周回もしようと思うのですが、お勧め構成はなんでしょうか?
燃費考えて軽空と軽巡あたりで固めたらよいのでしょうか?


945 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 23:49:51 yMj.Ek1.0
E1は通常マップと必要な物が違うから準備が大変


946 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 00:18:49 DjLBSiuk0
2-4向けにある程度育って資源があるならE-2もなんとかいける


947 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 01:04:37 0h73k3ws0
E-1のフラグシップがどうしても落とせません
五十鈴(レベル26)を使っているのですが、
爆雷とソナーを装備しているのに、
一撃の威力が7しかありませんでした
どうしたらよいですか?


948 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 01:06:01 eRScaC.o0
>>947
陣形じゃない
単縦はカス当たりしかしない


949 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 01:07:30 0h73k3ws0
>>948
もちろん単横です


950 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 01:07:51 uEOdD74k0
>>947
五十鈴レベルの対潜でかつ爆雷とソナーを持った軽巡か駆逐が2隻はないと
ボスを落とすのはなかなか難しいので、今から由良を育てながら
爆雷とソナーをもう1セット開発する。
それと空母を連れて行くなら対潜攻撃が可能な軽空母にする。

これでもボス戦で反航を引いたら倒せる見込みがかなり減るので
諦めずに何度も挑戦すること。


951 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 01:09:22 0h73k3ws0
>>950
ありがとうございます


952 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 01:10:32 Uqm3FEbM0
演習が美味いとはよく聞きますが、
母艦や航空戦艦を置くとボーキサイトがマッハです
けれどもこれらを置かないと勝てません

敗北で経験値だけ貰う感じでもいいんでしょうか?


953 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 01:15:39 uEOdD74k0
>>951
あと当然のことだと思って書かなかったけど戦艦は連れて行ってね。
戦艦で砲撃戦を2巡させないとボスを落とすのは非常に難しいので。

>>952
航空戦艦に艦載機を乗せない。
空母は使わない。
これで勝てなかったら諦める。
デイリークエストの演習5勝は報酬美味くないし無視しても構わん


954 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 01:17:55 I9Wb1Qjc0
>>952
基本的には演習に空母は持ってかないよ
俺は戦艦や雷巡、対潜用の駆逐で編成する
航空戦艦も主砲と副砲、あと三式弾とか積んで瑞雲は積まずに運用しよう
もし戦艦が育ってないなら負けながら育成してもいいかもね

一見相手の編成が戦艦や重巡だけでカモそうに見えても対空ガチガチの編成だったりするから
下手に空母で突っ込むとボーキサイトを海に向かって投げ飛ばしてることになるから気を付けてね


955 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 01:22:37 M8WxD7FI0
イムヤ41 赤城37 翔鶴36 伊勢29 扶桑29 山城26 で2-4を攻略しようとしてるんですけど
もうかれこれ55回ボスに辿り着けません(うち半分はイムヤちゃんで単騎突破しようとしたときの記録)

なにか悪いところでもあるんでしょうか.........?


956 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 01:25:53 q1cwFgAA0
演習で勝てそうに無かったら経験値貰うって割り切って
育てたい艦+Lvが低い艦で全体のLvを下げとけば負けてもそこそこウマーじゃないかな

まぁそれでも勝ちたいですけど!w


957 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 01:44:44 O2HILo7I0
北上(改)に甲標的を2つ装備させてますが開幕雷撃も夜間攻撃も全然攻撃がヒットしてくれません
甲標的の命中率はかなり低いのでしょうか?


958 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 01:52:21 roGn7kRE0
>>957
開幕雷撃は単縦が一番よくて複縦はまあまあ
その他の陣形はかなり当たらないと思っていい

あと甲標的は夜戦で使えない(?)ので夜戦ではデフォ装備で攻撃してる扱いかと
甲標的は今のところカットイン対象でもないから付けるとして開幕用に1つで十分でしょう


959 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 01:54:33 dsaMpbVE0
>>957
改ってことは、Lvはまだそんな高くない?

改二にできるLv50以上になったらバシバシ当てるよ
eliteじゃない重巡ぐらいは開幕雷撃でイチコロ

そこまでじゃなくてもLv40ぐらいからかなりよく当たると思うけど
夜戦も考えると、改の段階では甲標的x2ではなく酸素魚雷x1と甲標的x1がいいかと


960 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 02:02:12 NcmSWnZM0
改修終わって雷装170超えればフラ重どころかフラ戦でもイチコロやで
流石にフラ戦はたまにしかワンパン撃沈は無理だけど

ところで陣形や戦闘形態って開幕爆撃や雷撃にも作用してる?
爆撃雷撃終わった後に〜戦って表示出るけど反航戦のときとかダメージ落ちてるように見えるが


961 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 02:02:52 dsaMpbVE0
そろそろ次スレの時期ですが

このスレのテンプレ、現行2ch質問スレのテンプレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1376922901/1-6
でいいですかね


962 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 02:17:37 O2HILo7I0
>>958
>>959
先輩提督方の経験談ありがとうございます
貴重な資料として我が艦隊で活用します


963 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 02:43:24 Uqm3FEbM0
>>953,954,956
指示通りレベル上げたい低レベルで固めたところ
旗艦の阿なんとかが一気に10まで上がりました、有難う御座います


964 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 03:30:47 q/rHT5.Y0
デイリーなどで2-2をマラソンするのにオススメな燃費編成ってあるでしょうか?
戦艦とかでいけば確実にクリアはできるけど資源ががが…


965 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 03:37:00 dsaMpbVE0
>>964
育成が進んで高Lvになればなるほど燃費のいい編成でクリアできるようになるわけで……


966 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 03:43:31 V7fST9/s0
>>961
スレ立て乙です。
個人的に↓もテンプレに入れて欲しいけど皆どう思う?

テンプレ追加希望
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
艦これはスマホでの動作に対応していません。
また、運営公式はスマホなど推奨環境でない環境から無理に動作させることは
サーバ負荷を高めるとして ご遠慮くださいという立場です。
これらの事からスマホ関連の質問は、スレが荒れる原因となります。
どうしてもという方は、ここでの質問は避け自分でググるなりして下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


967 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 03:53:17 q/rHT5.Y0
>>965
2-2に適した編成があれば、それを重点的に育成しようと思いまして…
なにか効率的に噛み合った編成とかがあるのかなーと


968 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 07:25:12 VCcmaBNg0
缶はある、でもタービンが出ないんだ。誰かタービン用の節約レシピ知ってたら教えてください


969 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 07:29:00 XI1oYa3A0
>>964
補給 大井北上 戦艦戦艦戦艦戦艦
ボス 鳳翔大井北上 戦艦戦艦戦艦

安上がりでおすすめ


970 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 07:45:34 IU1w1uvI0
>>968
110/10/210/10


971 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 07:47:38 r1hyztSg0
>>964
全部Lv1捨て戦艦戦艦戦艦戦艦戦艦戦艦戦艦でおk


972 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 07:50:50 VCcmaBNg0
>>970
サンクスやってみる


973 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 07:57:11 kaIpU8kI0
>>966
賛成
「スマホでやる方法ありますか?」という質問が多分来ると思う


974 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 08:05:28 IU1w1uvI0
質問形式にしてテンプレのQ&Aに突っ込めばいいと思うけどね
私的にはタイトルにテンプレ必読の文字を叩き込みたい
最近読まない人多すぎて多すぎて


975 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 10:20:00 tHw9Nxd.0
演習は挑まれた相手にはどう見えるのですか?


976 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 10:38:59 Z87vnjcc0
>>975
母港の下の∧表示てとこに勝敗が出るだけ
演習の勝率は変動しない


977 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 11:11:20 tHw9Nxd.0
>>976
ありがとうございます


978 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 11:55:55 pLAXccn.0
最近始めた者ですが、レアっていうのは何処で判断しているのでしょうか?
駆逐や軽巡などと書いてあるところのマーク?みたいなもので判断しているのですか?
それとも単純に戦艦の名前(もしくは能力値等)で判断しているのですか?


979 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 12:06:41 Qg4Lowj.0
>>978
wikiで検索くらいしような、見やすく編集してくれた人に感謝しとこう
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/15.html#id_7557387e


980 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 12:07:11 dsaMpbVE0
>>978
マークもそうだしカードの背景色も違う
建造では分からないがドロップではドロップしたときの背景色も違う

詳しくはwiki
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/15.html#id_7557387e


981 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 12:13:47 lz8Hz6s.0
島風を秘書艦にしてクリックするとお゙うって返事しますけど
あれって何か元ネタがあるんですか?


982 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 12:19:29 Qg4Lowj.0
>>981
とくに元ネタは無いとは思うけど
あのV字パンツがZ旗を表してるとか
頭のねじが吹っ飛んだデザインされてるからひょっとしたらあるかも

他の艦娘も突っついてみると悲鳴あげたりする子がいることから考えて
死角からいきなりセクハラタッチされて単純にびっくりしてるだけって説が濃厚かと


983 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 12:21:43 pLAXccn.0
>>979
ありがとうございます。
今後はちゃんと検索して、それでも分からなかったら質問するように心がけます。


984 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 13:09:29 dsaMpbVE0
あ、980踏んでた
これから新スレたててくる


985 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 13:32:49 dsaMpbVE0
次スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1376972272/


986 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 13:36:52 Z87vnjcc0
>>966はどうすんの?


987 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 14:13:40 D0gG1wc.0
e-4168単艦で行こうと思ったんですが、最初の駆逐艦で中破されます。装備は酸素の4,5連装なのですがl、タービンと缶にした方がいいのでしょうか?


988 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 14:16:49 jZR5i1/I0
目的は何?
レア堀?ボス削り?


989 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 14:35:41 /nNP9vw.0
30/30/30/30でたまたま夕張ちゃん出来たんだけど装備ってどんな感じがいいのかな。
本人は装備が重いとか言ってるから軽そうな装備を選んだ方が性能が上がるとかあるのかな?


990 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 14:44:13 bMmBgJCI0
白wikiのE-1説明で軽巡+駆逐2までならABCルートに流される確率はグッと減る
とありますがこれは由良五十鈴駆逐の構成だ上にいきやすいということですか?


991 : 987 :2013/08/20(火) 14:45:25 D0gG1wc.0
レア掘りです


992 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 14:51:20 hfFp1F.U0
>>990
何だそれ?
判断に困る情報だな

ちなみに私は、軽巡3戦艦1正空1軽空1で、上のBCルートには2回しか行かなかった
全部で20回近く出撃したと思うから、結構な高確率で下のDルートに行ってる計算

下のDルートの方が弾薬的な意味で楽になるのか?
ボスの潜水艦を倒すには、戦艦1と対潜45以上の軽巡or駆逐が3隻あれば十分


993 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 14:57:33 bMmBgJCI0
>>992
気にしなくて良さそうですね
突っ込んできます


994 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 14:58:01 jZR5i1/I0
>>991
ならキラキラつけて缶タービンでいいと思います
それでも当たるときは当たるけど


995 : 987 :2013/08/20(火) 14:58:15 D0gG1wc.0
支援艦隊要りますかね?


996 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 14:59:26 yYBmibA.0
レア掘りで支援つけて誰を撃破するつもりなの?


997 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 15:42:46 wlI8AcDU0
>>989
砲x2・砲+魚雷・機銃+電探・ソナー+爆雷
上記の装備2個セットの中から状況に合わせて2セットを選択
特化や缶タービンを進める人もいるがデメリットを打ち消せるわけでもなく
メリットもないorほとんどないので個人的にはお勧めしない


998 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 15:46:41 wlI8AcDU0
砲+電探もあったか


999 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 16:38:53 u9YaQTiY0
1-4でいいのかな、南西諸島防衛戦のボスが斃せなくて苦労してたのですが、
今日初めて戦艦が出てくれたので、特攻して来ようと思っています。
戦艦もレアっぽくて強そうだからいけるとは思うのですが、ちょっと不安です。
何か必要な物とか欠けてるもの、その他助言等いただけないでしょうか?

第一艦隊他は重巡と軽巡と駆逐で構成しています。


1000 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 16:39:13 q/rHT5.Y0
>>964
ありがとうございます
大井北上の万能感よ…

>>971
ありがとうございます
使い捨て戦艦は盲点でした
近代化のエサにすぐ使っちゃってたので使い潰してからエサにします


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■