■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

2-4をクリアできない提督の集い

1 : 規制議論はお知らせスレを確認@7/30はメンテでしたらば全体が停止します :2013/07/27(土) 19:47:36 6NDFCZbI0
ボスまで進むも敗退するたびに資材とドックが絶望的になる


2 : 規制議論はお知らせスレを確認@7/30はメンテでしたらば全体が停止します :2013/07/27(土) 20:19:00 c2bRl4y60
今朝クリアしますた
敵旗艦ほぼ無傷、味方旗艦大破の状態だったけどな……


3 : 規制議論はお知らせスレを確認@7/30はメンテでしたらば全体が停止します :2013/07/27(土) 22:37:20 4KVHnoLY0
自軍損害:旗艦無傷 小破 中破 大破 大破 小破
敵軍損害:旗艦小破 撃沈 軽微 小破 撃沈 撃沈

勝った(確信)→戦術的敗北
なお負けたにも関わらず全員キラキラになった模様


4 : 規制議論はお知らせスレを確認@7/30はメンテでしたらば全体が停止します :2013/07/28(日) 05:59:19 wrRCpLyU0
くぅ〜疲れましたw これにて2-4失敗資源消滅です!
実は、遠征したら出撃の話を持ちかけられたのが始まりでした
本当は中破しかいなかったのですが←
ご厚意を無駄にするわけには行かないので流行りの艦隊で挑んでみた所存ですw
以下、赤城達のみんなへのメッセジをどぞ

羽黒「みないで! みないでー!
敵爆撃機にやられるところも見えちゃったけど・・・気にしないでね!」

赤城「出撃させてくれてありがと!
ポーキサイト1000は減らしたけど、私のかわいさは二十分に伝わったかな?」

金剛「出撃ありがとでーす!今から20時間修理コースはいりマース!」

暁「出撃させてくれてありがとう! お、お礼はちゃんと言えるし!!」

島風「・・・ありがと」ファサ

では、

羽黒、赤城、暁、金剛、島風、千歳、俺「2-4敵艦隊の皆さんありがとうございました!」


赤城、暁、金剛、島風、千歳、「って、なんで俺くんが!?
改めまして、ありがとうございました!」

本当の本当に終わり(資源)


5 : 規制議論はお知らせスレを確認@7/30はメンテでしたらば全体が停止します :2013/07/28(日) 10:02:41 mNFB0hbs0
>>4
評価するw
自分はようやく2-4まで辿り着いた所なので、資材や艦隊整えてから挑むつもり
ぜかましちゃんにはいつ会えるのやら


6 : 規制議論はお知らせスレを確認@7/30はメンテでしたらば全体が停止します :2013/07/28(日) 12:16:17 R5HrAi4.0
Lv20〜35ぐらいじゃクリアできんのかのう…。
いつも途中で大破中破して引き返してるわー。


7 : 規制議論はお知らせスレを確認@7/30はメンテでしたらば全体が停止します :2013/07/28(日) 12:17:46 fzNPwNAA0
>6
公式推奨がLv30〜だかんね
それ以下は近代化Maxとか艦娘で運がよければって奴っしょ


8 : 規制議論はお知らせスレを確認@7/30はメンテでしたらば全体が停止します :2013/07/28(日) 12:20:32 mFR2ValQ0
>>4
おいなんで千歳のメッセージだけないんだよ

突破の為にながもんとむっちゃん育ててるけど消費が半端ではない


9 : 規制議論はお知らせスレを確認@7/30はメンテでしたらば全体が停止します :2013/07/28(日) 12:35:11 R5HrAi4.0
>>7
おおぅ、そうだったのか。
がんばってレベル上げてから挑むか。
さーんきゅっ!(瑞鶴ちゃん風味


10 : 規制議論はお知らせスレを確認@7/30はメンテでしたらば全体が停止します :2013/07/28(日) 16:48:54 jL6bXrmo0
金剛4姉妹+空母1+軽空母1、全員レベル30越で改造済み、更に火力と装甲は全員MAX
いくらなんでもこれでクリア出来ない筈がないと意気込んだのは3日前の話
そろそろ挑戦回数が20回に達しようというところなんですが、これだけ挑んで一度しかボスルートを通らないってのはどういうことなんですかね?
その一回も敵が超回避を発揮してくれたお陰で戦術的敗退を余儀なくされたし
クソ長い修理時間と羅針盤ってマジで相性悪いからどっちか無くしてくれ、マジで


11 : 規制議論はお知らせスレを確認@7/30はメンテでしたらば全体が停止します :2013/07/28(日) 19:08:50 uSqt8VSI0
まあ、南ルート以外行ったら即撤退は基本だな。
北回りは燃料弾薬足りなくなるでしょ。


12 : 規制議論はお知らせスレを確認@7/30はメンテでしたらば全体が停止します :2013/07/28(日) 19:17:55 3Uu57cN60
北東ルートは一ヶ所戦闘発生しないから、燃料弾薬に不足が出ず確定で行けるで


13 : 規制議論はお知らせスレを確認@7/30はメンテでしたらば全体が停止します :2013/07/30(火) 01:58:33 86g6FC2.0
2-3の時点でボスルートに行ってくれなくて泣ける


14 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/07/30(火) 19:00:43 Z0sVV64o0
戦艦4空母2の力押し艦隊で出向いたけど、日中に判定勝ちするのはなかなか厳しいな
相手の戦艦4が堅い上に旗艦があかんかった。主砲2つ積んで夜戦カットインだと一撃だったけど昼間は一桁ダメージ


15 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/07/30(火) 22:39:17 8mkezbwY0
まあなんだかんだ工夫するより
レベルを上げて物理で殴るのが一番の近道なんだよな。


16 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/07/31(水) 07:00:41 rqovif0M0
戦艦空母2はテンプレだけど、夜戦最弱なのが戦力としての欠点
ボスは夜戦でないと辛い。昼間は結構残る事多いし


17 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/07/31(水) 16:45:10 HWN/LKec0
初挑戦でPまで行ったけど、

http://kancolle.x0.com/upend.php?id=341

あぁ、やっぱりダメだったよ(白目)

??「皆さんだらしないデース!」


18 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/07/31(水) 20:16:45 rFMADoFo0
イベント入る前に1発行くか…
でも前回の修理鉄2000の悪夢が俺を踏みとどまらせる


19 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/01(木) 02:25:32 5nvazV0M0
北西病は死に至る病
一度でいい、一度でいいからボスと戦わせて欲しいっす


20 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/01(木) 03:53:39 ooBlY3.s0
>>17
とりあえず未改造や未近代化で突っ込むやつは資源の無駄だぜ
勿論運次第では行けるけど轟沈の危険性や鋼材1000吹っ飛ばしの可能性すらある

平均レベル30、金剛比叡山城伊勢加賀赤城ALL改造装甲火力近代化ですら攻略失敗して鋼材1000近く飛ばしたことあるし、仮に攻略出来ても赤城とか沈んだら実質負けなんだから


21 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/01(木) 10:09:01 3dRlQGEE0
昨日初めて挑んでみたんだけど、初戦で四人が中・大破
いい加減未改・未近代じゃキツくなってきたか

近代化するとドック入りしたときの時間とか鋼材消費って増えるの?


22 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/01(木) 15:17:03 Yr8v77aE0
>>21
入渠時間はレベル依存じゃないの、鋼材はどうだか知らないが

2-4は運だよなあ。
艦レベル平均25なくても突破できる人はできるし


23 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/01(木) 19:48:29 XjkQOiyY0
>>10
その程度でクリアできないわけがないなんて思うのは完全に慢心
運悪く超回避されたんじゃなくて2-4ボス戦は普通にミス連発するぞ
運がよければ抜けられるってステージだから回数こなすしかないのだよ


24 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/01(木) 23:14:29 vKOfZ2zs0
参考までに自分の2-4突破時編成

山城28、日向20、比叡20、赤城改31、蒼龍19、飛鷹改28
全員対空以外はフル近代化
演習で全キラ出撃。陣形はボスまで単横陣逃げ勝ち
制空権死守・夜戦回避・索敵必中を徹底し
交差点で気のせい引いてボスはT字有利で戦術勝利
赤城改中破、飛鷹改大破、日向小破、比叡大破
こんなんでもいけるから結局はトライ回数が大事!


25 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/01(木) 23:17:50 00R5.Zmo0
羅針盤次第なんだよなぁ


26 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/02(金) 21:25:33 rW/GAKjs0
2−4突破記念カキコ

運よく2回目の挑戦でボスにいけた。
夜戦前で大破になった艦が2人いたけど、夜戦やって全員撃破
運よく轟沈しなかったからよかったよ

メンバー
金剛Lv10 比叡改Lv33 霧島改Lv26 島風改Lv29 瑞鶴改Lv33 赤城Lv33


27 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/03(土) 08:10:26 JsVv4r9s0
俺もついさっき2-4クリアできました
野戦でがんばってくれたよ、得に戦艦が
記念SS http://uploda.cc/img/img51fc3c2ca050c.png


28 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/03(土) 08:21:04 lLxYBJSs0
平均Lv20もいってないけどルートも順調で最初の3戦で小破もなしでこれはいける!と思ったら
最後の2戦でT字不利を連続で引いてボス戦夜戦まで粘ったけど戦術的敗北食らった…
もっと敵旗艦狙えよクソが


29 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/03(土) 08:39:42 WUZLf/s60
なぜ彩雲を積まなかったのか

幡芯、艦橋の違い


30 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/03(土) 08:43:13 Tnz5Ba1w0
だから彩雲作れってみんな言ってるじゃないですかー
正直2-4最大の敵は羅針盤なので数少ないチャンスをものにするにはT字不利引いてる場合じゃない


31 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/03(土) 08:59:23 KDRDH5oU0
彩雲が作れたら苦労しないんですよ!!


32 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/03(土) 09:16:25 zgfwn7aY0
彩雲は何のレシピがええんや・・・


33 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/03(土) 10:02:25 WUZLf/s60
彩雲レシピ
20/60/10/110(理論値主義)
50/60/30/120(レア艦戦も狙える)
20/20/10/110(節約)

好きなのを選ぼう


34 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/03(土) 10:31:30 tc1TCHJM0
彩雲造るのたいへんだけど、闇雲に出撃する方が資源が嵩んだので頑張って作ったよ。
後々も無駄にならないしねー。


35 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/03(土) 10:31:33 kWS46o6E0
そういや強化された雷巡入れたら楽になるかな


36 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/03(土) 12:43:21 lW4cQ/0E0
やっと2-4クリアできたー・・・。
意外と低レベルでもいけるからおまいらもガンバレ!!
ちなこんな感じ
http://iup.2ch-library.com/i/i0968903-1375501295.jpg


37 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/03(土) 15:55:29 3DwXGHBo0
彩雲 
20/20/10/110
で一発で出たわ


38 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/03(土) 18:19:49 TvF9tnCg0
一個出ると次々と出るようになる彩雲
物欲センサーさんは本当に、有能な、お方、ですこと……!


39 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/03(土) 19:15:51 W9X5YMLs0
というか彩雲に限らず一回手に入れた艦娘や装備は2回目から出やすくなってる気がする


40 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/03(土) 19:19:13 Nj279.Qc0
2-4初挑戦クリア記念
http://kancolle.x0.com/upend.php?id=417
↓のルートからでした。
近代改装は防御と火力のみ


41 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/04(日) 03:57:44 Jhj42D8U0
LvあげPTでボスたどり着いたから朝鮮したらいけてしまった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4387348.jpg
がんばれおまいら!

ほんとはこれでいくつもりだった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4387345.jpg


42 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/04(日) 04:15:16 Jhj42D8U0
書くとこ間違えた・・


43 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/04(日) 13:53:38 RWNx5DJ.0
クリア記念カキコー
http://iup.2ch-library.com/i/i0969555-1375591828.jpg

榛名の暴れっぷりと叢雲の被攻撃っぷりがなかなかだったわ


44 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/04(日) 19:12:26 Ij8k.QUo0
http://iup.2ch-library.com/i/i0969697-1375611011.jpg
2-4クリア画像


45 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/04(日) 19:54:22 hjDPk1Pc0
もう瑞雲はいいんだ……彩雲をくれ……


46 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/04(日) 20:26:32 ZC3LgZXAO
さっき初めて2-4ボスいけた
が戦略敗北

こちらの布陣
陸奥改33 金剛27 霧島改32 伊勢改27 赤城改42 加賀改33
艦隊主砲41cm副砲15.2cm単砲に対空砲と21電探です
航空は各艦に彩雲1づつに流星、彗星、天山を装備

そろそろいけそう?


47 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/04(日) 21:48:01 RWNx5DJ.0
俺あんま詳しくないけどそれで敗北したのが不思議な気が…
あと彩雲はT字不利回避ぐらいが目的だから1つ載せてれば十分てどっかで言ってた気がする
あとは運じゃね


48 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/04(日) 22:27:34 087fLZ.k0
>>46
レベルは足りていると思う、47が言っているけど彩雲は艦隊で1スロット分10機もあれば十分なはず
全員キラキラ状態にしてから挑んで、ルートは北西が出たら撤退した方がいい
最後に運次第ですな


49 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/04(日) 22:48:27 aJoaZjiE0
島風改:24 陽炎改:48 霧島:24 赤城改:29 朝潮改:46 夕張改:31

攻略できなくて2週間2-4やってるうちに司令Lv50こえてしまったけど駆逐おおいと無理な感じかこれ


50 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/04(日) 23:04:44 zY4O.rU.0
>>49
駆逐6隻でクリアしてた人居たけどみんなLv80overだったよ…
素直に戦艦4空母2辺りにしておいた方が無難かと


51 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/04(日) 23:04:46 w2PKSNsE0
昨日クリアしたけど、基本的なことを。
1 野戦せずにとどめ刺さずにA勝利で道中スルー。
2 ボス戦では野戦確実なので戦艦三人以上。俺は4人。
3 道中空母は一回のみなので、艦攻ゼンツギで望む。俺は赤城改と加賀ちゃん。
4 旗艦は必ず硬い戦艦にすること。戦術勝利の瀬戸際が違ってくる。
5 ボス戦では被弾覚悟で必ず単縦陣。俺は道中は複縦陣だった。なんか、最初の空母の開幕攻撃がこの陣形が一番効果的な気がするから。

ポイントはこんなかんじかと。平均レベルは22.
一番艦から長門、金剛、伊勢、日向、加賀、赤城。加賀以外は改造済み。


52 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/04(日) 23:07:06 w2PKSNsE0
ごめん、つけ忘れてた。
6 ボーキサイトの濫費を恐れずに鴨演習でかならず全員にキラキラつけること。


53 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/04(日) 23:08:42 aJoaZjiE0
49だけど霧島以外の戦艦と赤城以外の空母、軽空母は全部朝潮ちゃんのエサにしちゃったんだよな…
単横で道中耐えつつ夜戦でボス倒してみるか


54 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/04(日) 23:29:30 gDUhD5cg0
金剛改(28)
陸奥改(30)
鬼怒改(28)フル近代化済み
睦月改(35)フル
赤城(24)
加賀(20)
千歳航(30)
千代田航(28)
夕張改(28)

どの子で攻略しよう。


55 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/04(日) 23:37:53 w2PKSNsE0
>>53
予備の戦艦でもいいから今から鍛えたほうが早いと思うよ。予備も消化したんならご愁傷様ってか、何を思ってそんな選択したのか聞きたいが。


56 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/04(日) 23:59:53 aJoaZjiE0
>>55
扶桑、山城は任務終わったらエサにしちゃったし、金剛型も第四艦隊開放したら1つのこしてエサや
米帝プレイじゃないから戦艦や空母養えないんですよね…備蓄も各10k下回ると不安に駆られるし省エネプレイ目指したらこうなってしまった…


57 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/05(月) 00:14:44 jNPXzvCE0
もう2-4-1でlv80まで育てたらいいんじゃないかな(投げ出し


58 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/05(月) 00:23:02 El2UBebA0
確かに消費量こそ多いけど
下らない出撃も戦4空2でやるのでもなきゃ数字ほど減るもんじゃないよ
修理も長いから使えない時間で減った分もいくらかは補えるわけだし
四六時中張り付いてるんなら知らないけど


59 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/05(月) 00:35:18 OfDTYi9M0
>>56
なら、金剛型を今から育成するほうがよほど早いよ。資源の浪費も今の構成で無茶なアタック繰り返して大破繰り返すよりはよほどいいんじゃないかな。
どうせ、駆逐、軽巡、重巡それぞれ出番があるんで、無駄にはならないと思うよ。
というか、恐らく戦艦の見せ場が2-4なのではないかと思っている。


60 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/05(月) 00:36:41 O/4Ly.lE0
扶桑改(30)
金剛改(30)
陸奥改(58)
赤城改(33)
加賀改(31)
摩耶改(38)
なお大体近代化改修で装甲は全員70越えで星3〜5でも突破できない人が来ました
もう運ゲするしかないのかなあ…


61 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/05(月) 00:51:54 23zfIt6I0
もう準備万端で仕事帰ったらE3越すぞーって思ってたけど
臨時メンテだったンゴ...


62 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/05(月) 00:53:18 /JupEHqM0
2-4のクリア平均は30台だと思うけど30台で改修済み、彩雲ありで必ずクリアできるってもんでもないから
入念に準備してボス前小破無しとかでもボスがクリティカル連打とか稀によくあるし
無為な突撃は轟沈を増やすだけなので気長にやってくのがいいと思う

今なら2−4やる戦力でE-1に挑んでみるっていう手もあるわけだし


63 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/05(月) 00:56:00 O/4Ly.lE0
>>62
そうか…
無理はしないつもりだからのんびりやろうとは思う、E-1やってないから行くかなあ…
舞ちんだからなかなか安定しなくてイベいけてないんよ…


64 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/05(月) 00:59:37 Ff6xNg1I0
33


65 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/05(月) 01:01:48 HOMTt8xs0
4


66 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/05(月) 01:03:27 T4TFjemc0
初カキコ
俺今2-4途中だが、未だボスに辿り着けてすらいない10日組や
赤城改33 蒼龍改32 金剛改35 榛名改31 比叡改32 霧島改28
上のルートばっかで駄目だ、羅針盤に泣かされるし大破しまくって資源備蓄もすぐ尽きる
戦艦は榛名だけいすゞレーダー搭載、艦載機は紫電改、流星、彗星っす
長門陸奥翔鶴瑞鶴?知らない子ですね…


67 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/05(月) 01:21:54 k8IqavLI0
>>65
使用艦種 レベルは妥当なものだからそのうち突破できます。

一般的に空母2戦艦4が基本で、そこから空母3戦艦3や
重巡洋艦を混ぜて突破する人もおり
その人それぞれの状況に合わせて突破します。

2-4攻略は結局のところ運です。通るルート然りクリティカル然り。

私の場合、それ以下のレベルで空母3で突破しました。
陣形は全部単縦陣で、先制空爆で相手の大半を大破〜沈没にしました。
下手に単横とかでやると沈没しない敵艦が出て、攻撃機会を与えるのが懸念されるため。
相手より先に沈めにいきましょう。


68 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/05(月) 01:28:52 k8IqavLI0
65でなく66だった。


69 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/05(月) 01:41:43 Drq4kuzw0
2-4北東ルートに入れないわ
30レベルくらいじゃないと行けないとかありそう?


70 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/05(月) 01:46:31 uq0Bsdgs0
>>66
そのレベルでボスにもいけず大破しまくりというのがあまりピンとこないんだが
疲労状態で突っ込んでるか空母に零戦載せてないのか道中全部単縦で突っ込んでるとかかね


71 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/05(月) 02:15:29 T4TFjemc0
>>70
下ルートまだ行ったことないんよ
紫電改乗せてるし、基本的に復縦陣だけどエリート戦艦のダメージの積み重ねなのか良くクリ貰ってまうんや


72 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/05(月) 03:01:34 DOARqNEY0
>>66
艦爆は今の仕様だと開発不可の彗星十二甲ですらいらない子
流星クラスの艦攻があるならそっちを積んだほうが絶対に良い

というかその戦力なら道中も単縦で昼S狙いのほうが楽じゃないかな


73 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/05(月) 03:54:13 4mV4wVfo0
>>69
クリアしたのは相当前だけど初突破した時は平均30未満だった
2-4自体そんなに回数回してないが初めて行った時北東(旗艦で24ぐらい)
クリア用にレベリングして北西は帰還、南は様子見で何回か
北東が運良く出たんで行ってみたら一発で突破できたわ
近代化改修は対空まで終わってる戦艦が1,2
残りは対空以外は上げきった戦艦と赤城と加賀で
空母は近代化改修はしてなかった


74 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/05(月) 04:05:38 Drq4kuzw0
>>73
ありがとう、イムヤ単艦で遊びに行ったら北東引けたんだがメイン艦隊だと大体北西か東行って西のルートしか行かんのよ
やっぱ30ちょっとくらいの低レベルじゃないと北東からのルートは難しそうだな

北西も気のせいひければボスまで燃料もつなら突撃しようかな


75 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/05(月) 07:03:40 tsmoGN6o0
俺は北東ルートで五回も雑魚戦させられてボスでは燃料と弾薬切れたりしてたなぁ
でも一箇所戦闘回避できる事あって雑魚戦4回のあとにボスいけて倒せてクリアだったなぁ
燃料もきっちりゼロで帰還だよ


76 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/05(月) 09:57:44 BpzrWHi60
2-4は難しいと聞いてずっと挑んでないわ
もうすぐLV40なのに何してんだろ俺
戦艦とかはコスト高くてレベル上げてないのもある

日向が出たら航空戦艦隊で挑むんだ……


77 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/05(月) 11:52:16 DjdHe6N60
3-2-1と比べたら2-4-1は敵が強いし、2-2や2-3は経験値が少ない
戦艦出るし重巡なんかもよく出るから近代化改修で強化も容易

今までの苦労はなんだったんだって気分になるからはよクリアしたほうがいい


78 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/05(月) 12:23:45 Drq4kuzw0
2-4クリアした!
艦隊全体のレベルを抑えたら無事北東ルートに入れました
ありがとうございました


79 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/05(月) 12:49:08 39IabgnM0
あーもうやだこの運ゲー


80 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/05(月) 13:36:58 39IabgnM0
旗艦に傷一つ付けられなかったけどうちの大天使榛名ちゃんが戦艦一隻落として戦術的勝利
榛名ちゃんが本当に天使に見えた・・・


81 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/05(月) 13:50:41 xsBYeOAY0
2-4クリアしました〜。
ttp://dl6.getuploader.com/g/kancolloda2/2548/kancolloda2_2548.png
3回試行した結果、3度目の正直でクリア。

1度目:南ルート・猫る。質問スレにて赤城の電探を艦載機に、扶桑の瑞雲を砲にというアドバイスを受ける。
2度目:南ルート・西へ。 この経験を経て帰還をちと姉にチェンジ。
3度目・南ルート・霧島・鳥海の両名が小破、赤城・扶桑に少々のダメージがあるもボス到達。B判定にて終了。

という結果。似たような編成でお悩みの提督への参考にでもなれば・・・。


82 : 66 :2013/08/05(月) 15:05:31 T4TFjemc0
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201308050341550000.png
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201308050342050000.png

とか言ってたら下ルート引いてボスに初めて辿り着いてクリア
アドバイスくれた人ありがとさん


83 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/05(月) 19:11:24 b6pMeJLQ0
E-1クリアしたし、今日こそ2-4クリアしたるでー! と気分一新、演習で全員キラキラにして出撃→2-4-1に猫出現

今日はやめておけという天の配剤ですね


84 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/05(月) 19:55:06 HAMNRwgU0
2-3クリア時にLV30だった愛宕さんがそろそろ60になりそうです
どんだけ削ろうが潰そうが必ず戦術的敗北になるのはなんでなのよさ


85 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/05(月) 20:08:47 b6pMeJLQ0
ボスにいけるだけ羨ましい、もう攻略開始して20日くらいなるけど、ボス地点にただの一度も辿り着けてないんだぜ……
羅針盤マジ最強


86 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/05(月) 21:39:13 Af5cclDI0
とりあえず北東ルート以外は2戦目で撤退すれば良い


87 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/05(月) 21:45:38 /JupEHqM0
>>84
目安として旗艦を撃沈出来ない場合はお供を4艦くらいは沈めないと敗北になるとおもう
被害状況を見つつ夜戦するのもありかと


88 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/05(月) 22:11:23 Drq4kuzw0
>>85
羅針盤は編成で変わるって話だし2-4も影響がないとは言えないと思う
気晴らしに編成変えてみるといいかもしれんね


89 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/06(火) 00:09:24 XKXCu8DA0
2-4はさっさとクリアしたほうがいい。
Lv30で全部改造してあったら挑んでいいレベル。
実際にはもうちょい下のレベルでチャレンジする人も多い。

3-2-1でレベリングして
好きな艦娘で再度クリアしよう!
ってのが今のオレ。
駆逐艦6でクリアするのがまず目標やな。


90 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/06(火) 00:32:40 YGvMBmi20
きっつい煽りだなぁ、戦力十分でも運一つで足止め喰らっているいうのに

釣りならまぁそれでいいけれど


91 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/06(火) 02:06:16 liN082bs0
>>89見て勢いで初挑戦したら1回でクリア出来てワロタ

3-2-1美味いけど本当に消費激しいね


92 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/06(火) 02:16:20 XlLS1Hf60
2-4ボスまでは割と安定して行けるようになったけどボスが突破できんなぁ
後は運さえ味方すれば…


93 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/06(火) 02:31:47 PwiY2.Z60
>>88
ありとあらゆる艦種で組み替えてみたけど、北西7割、東のちはずれルート3割ってとこ
ちなみに北東航路にプロットされているポイントは未だに白いままというね……


94 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/06(火) 02:44:50 stPLt.6M0
比叡44、蒼龍35、赤城38、霧島33、日向32、伊勢40
戦艦組は対空以外近代化済み、もちろん改造も済んでる。
空母組は1スロ彩雲、ほか天山、零式52
46cmやっと手に入れたから比叡につけて行ってもボス硬くてダメージ通らないんだけどこれどうすればええんですかね…
50超えないとまともにダメージはいらなそうだから急ぐなら駆逐育成して夜戦でワンチャン狙った方がいい?


95 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/06(火) 02:55:05 mRAlAS260
>94
火力負けでC敗北なら徹甲弾開発で伊勢姉妹に持たせてみたら?
というか平均50以下で昼勝利は難しいから普通に夜戦はした方が良いっしょ
火力が欲しいなら長門姉妹建造って手段もあるが資材は吹っ飛ぶ。


96 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/06(火) 03:01:14 stPLt.6M0
昼戦で中破はしちゃうから野戦って選択肢がなかったんだ・・・
やっぱリスクおかすかじっくり育成しかないっぽいねー
徹甲は日向さんに持たせてます!


97 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/06(火) 09:22:28 BgKcrICU0
信じるかどうかは自己責任だが
昼に中破して夜戦突入してもその夜戦でおちた事は無い
中破以上で進軍して初めて撃沈フラグが立つ派


98 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/06(火) 10:03:46 /T/8ejtI0
自分も ID:stPLt.6M0 と同じような状況だなぁ
今もボスまでいったけど中大破が多くて夜戦にはいかなかった
正直現状で今育てたメンバー失うのは痛すぎる…
戻れば再挑戦できるけど育てなおすのはきつい
昼は単縦より複縦とか横の方が良いのかなぁ


99 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/06(火) 10:09:47 xgMmm/Rk0
>>98
ダメコンを積もう
大破はともかく中破なら夜戦できるしあと一発攻撃できれば・・・って時にダメコンあると安心して夜戦できる
安心感と引き換えに1スロット失うくらい安いものだ


100 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/06(火) 10:33:29 /T/8ejtI0
修理要員かー
ちょうど絶対落としたくないのが4人だから
旗艦と修理要員3でわければなんとかなるか
また明日朝方の猫らなそうな時間に試してみます


101 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/06(火) 14:33:38 isEw0tQs0
お、2−4突破できたぞ。

北上改19、金剛改26、比叡改26、那智改26、赤城改40、飛鷹改35
南ルートでボス戦までほぼ無傷だったけど、戦艦4隻パターンだった。
結果は那智が大破した以外ほぼ無傷で済んだ。
比叡が昼はエリート戦艦をクリティカル、夜戦カットインでフラッグシップを一撃で葬る大活躍。

これなら順調なほうか。
運もあったけど、開幕雷撃が出来るようになったら明らかに難度が下がったな。


102 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/06(火) 16:50:35 f52WTQ3U0
フラ戦にダメが通らないのは火力不足というより弾薬がもう無いから
だから1戦分少ない北西ルートが群を抜いて楽

南ルートから行くと上の理由で夜戦にもつれ込ませないとキツい
1回も夜戦せずに南ルート抜けたなら夜戦できる弾薬は残ってるからね

北西ルートは論外


103 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/06(火) 16:51:47 f52WTQ3U0
悪い間違えた北東ルートが各段に楽、で


104 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/06(火) 19:58:01 54VYv9TU0
北東ルートは気のせいだったを当てれれば一回戦闘が減るしなあ。
南ルートは最後の2択で何度も泣かされた、でも運が良ければ敵空母に遭遇しないでボスまで行ける。
北西行ったら即撤退。

スーパー北上さま甲標的装備のお陰で、航空爆撃と併用すれば以前より格段に楽になったと思う。
雷撃しか上がらない艦娘をどんどん食わせれば、戦闘開幕に戦艦だろうが落としてくれる凄いお方だ・・・


105 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/06(火) 23:25:11 N2GyyyXQ0
突破ッ!
陸奥改41、赤城改37、日向改30、飛鷹改27、山城改29、北上改25の北西ルートだ
ボスにいけたのは南から1回、北東1回の二回だけだったけどクリアできた
戦艦3つもいれば1巡目で駆逐、軽巡はなぎ倒してくれるし、
空母の開幕爆撃で軽巡、重巡もボロボロになる。
それに加えて北上が開幕魚雷で戦艦、空母を撃沈してくれるから北上入れるとぜんぜん違うぞ


106 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/06(火) 23:51:16 PwiY2.Z60
2-4より先にE-2クリアしちまったよ……


107 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/07(水) 05:53:06 3Zhh6svc0
スーパー北上様がやっぱり強いです
北東ルート戦艦4で夜戦比叡ちゃんがきめてくれました
ありがとうございました
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201308070548060000.png


108 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/07(水) 14:16:45 vQrGkwfw0
ついに2-4突破した・・・
日向改30、伊勢改30、山城改32、陸奥36、赤城改39、蒼龍改47で北東ルート。ボスは戦艦4隻に単縦で。
今まで2週間くらいやって初めてボスルート行けたらそのまま倒せた。もう司令部lv50超えたよww

T字不利だったときはオワタだった。
夜戦まで行ったけど無理かなーとか思ってたらむっちゃんが最後カットインで敵旗艦をやってくれました。マジ感謝
これでイベ海域に専念できる。。


109 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/07(水) 17:30:24 bt9VLTVI0
旗艦睦月がLV77、他の主力も全員LV60以上になったけど
2-4ボスに勝つどころか中破なしで辿り着いたことすら1度もないよ。
もう30回は挑んでるんだけど。こんなんクリア出来るのかよ…


110 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/07(水) 20:06:52 32F18dHs0
南ルートで突破

■編成
北上改21、赤城改54、榛名改39、比叡改34、伊勢改31、日向改24

ボスの編成は戦艦4
とりまきの戦艦のワンパンで赤城さんが大破したおかげで
夜戦に持ち込めないオワタと諦めかけたものの何とか昼のうちにA勝利

日向改ではなく金剛改30を入れていた時は羅針盤ブロックで
ボスルートに入れなかったけど、編成いじってみたら一発でボス行った
試しに日向改を入れてみたのは105,107,108提督のおかげ、ありがとう!


111 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/07(水) 21:07:37 ZjP.AQ6.0
>>109
ダメコン積んでみてはどうだろうか
イベントだと女神無双だし


112 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/07(水) 21:18:03 bt9VLTVI0
>>111
最終的にはダメコン装備も考えてますが、一番惜しかった時で
ボス手前で中大破4なんでダメコン装備だとしても突っ込めないです。
LV60でどうにもならないものがLV80まで上げたらどうにかなるものなんだろうか。


113 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/07(水) 21:30:29 O9Wiu2Rg0
2-4の初戦、レベル上げたいけど戦艦2も空母2もエリ重巡2でクリティカル大破してさようなら
になるんだよな…。引きが悪すぎる


114 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/07(水) 22:09:43 dOctIbvI0
空母系が軽空母1隻のみの編成で、2-4-Fでフラ戦引くと詰むんだけど、
もうギャンブルで艦戦外して艦攻だけ積んで空母出ないの祈る作戦の方が
まだクリアの目あるかなあ。


115 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/07(水) 22:18:48 2QqfLwTo0
>>112
駆逐縛りでもしてるの?
そうじゃないなら開幕攻撃で敵の数を減らして攻撃される回数を減らすのがいいと思うよ


116 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/07(水) 22:31:24 dOctIbvI0
>>115
ID変わってるけど112です。
縛りプレイです。編成は睦月77 龍驤73 如月・皐月・文月・長月・菊月・三日月・望月60。
駆逐艦の装備は魚雷+10cm高角砲×2、
龍驤は流星改(9) 紫電改二(24) 15.5cm三連装副砲 彩雲(5)。
ダメコン積むと対空53が46に下がるのが痛いです。


117 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/07(水) 22:38:39 HWcz5hC.0
やっぱり羅針盤がラスボスみたいだね


118 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/07(水) 22:51:34 cqD1cNVY0
>>114
軽空母旗艦にしてみても良いと思う
大破しても開幕航空攻撃だけはやってくれるし彩雲積んでればちゃんと効果出てる
ていうか2-4て実質クリア不可能な北西ルート抜けばHしか空母居ないから南からなら観戦無しでイケるぞ

俺は戦艦4正規空母1軽空母1だったけど軽空母旗艦でやったらイケた


119 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/07(水) 23:00:48 dOctIbvI0
>>118
龍驤は耐久45あるのでほとんど中破しないから旗艦にする意味ないです。
駆逐艦は耐久24なんで。
2-4Fはエリ空出ますよ。


120 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 00:40:47 kErYsLCE0
2-4クリアにはLV30程度が必須とありますが、
それより高いLVの艦隊でもクリアできません。

強い戦艦がきっちり揃っていないせいかもしれませんが、
下記の駒だとどういう組み合わせが推奨でしょうか。

赤城改☆5(56)蒼龍改☆5(34)加賀☆3(26)
隼鷹改☆5(47)千代田航改☆3(47)
山城改☆5(51)扶桑改☆4(41)日向改☆4(32)榛名(12)伊勢(1)
五十鈴改☆5(41)島風改☆5(39)摩耶改☆5(36)北上改☆5(35)

近代化改修もそれなりにしているつもりです。

目ぼしい装備は
紫電改二×1、流星改×1、その他天山、彗星多数
21号対空電探×3
です。


121 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 01:14:43 HjfVHE520
自分の場合は、装甲フル改造で敵空母に当たらないルートを引くのを祈りつつ

空母x2
(索敵の高い艦、一番搭載が少なくなる枠に彩雲
艦上攻撃機は爆装不要で雷撃機のみ。
対空機入れるなら赤城辺りの一番搭載数が多くなる所に1枠で)
(航空)戦艦x3 航空戦艦でも艦載機は不要、主砲ガン積み
北上改(雷撃フル改造で甲標的装備)

これでクリア出来たよ。


122 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 01:28:04 .8j1U37s0
正規空母と軽空母だけでクリアしてた人もいたような


123 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 02:14:45 usW6d2mQ0
>>120
クリアできないにも色々あるよね
途中で大破して進めないとか
羅針盤とか
ボスまでは進むけどどうしてもボスに勝てないとかさ

レベルは足りてるし後は戦法か運だろうね


124 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 06:41:18 HjfVHE520
演習利用して全員キラキラ状態にしてから行くのは絶対だと思う。
普通にやった時とクリティカル発生や被弾率が全然違うよ。


125 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 11:36:49 Vchu1HbY0
昨日何気なく艦隊放ったら、誰一人としてキラキラじゃなかったのに
いとも簡単に2-4突破しやがったこいつら
赤城改32、加賀改30、金剛改27、陸奥改30、扶桑改28、日向改22
運だなーと思った


126 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 12:08:01 4oXwerxE0
>>124
なるほどー。でも演習昼S1回で付けた薄いキラキラって
たぶん1戦目ではがれますよね。


127 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 19:52:38 mK0By7qo0
戦艦5、空母1で単縦陣、痛み分け的状況から夜戦で勝利…
最高Lv33という貧弱さだが南ルートに行けたのが大きかった

このスレ読む前は3〜4空母の輪形陣で行こうとしてた
敵戦艦にあんまりダメージ通らないから負けてただろう
航空戦艦は頑丈だなー


128 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 20:05:43 abouVwR20
キラキラ状態の航空母艦艦載機のクリティカル頻度は唖然とするな…。
ボーキ考慮しないなら本当に航空母艦だけで終わりそう。


129 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 20:25:07 4oXwerxE0
>>127
でも空母4隻入れて9回の攻撃チャンスで敵旗艦に一発クリ出たら勝ちだからなあ。
それはそれでかなり強いような。


130 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/08(木) 23:05:36 BRX5v.Ww0
初2-4クリア!
戦艦4空母2の大型艦編成。

今まで散々北西ルートで泣かされてきた。
今回は南ルートに入ったから、あーやっぱりまた逸れちゃうのかなーと思っていたが、
運よくボスに到達できた。

一戦目で扶桑ちゃんがいきなり小破してどうしようかと思ったけどダメコンあるから、と進撃。
その後もちまちま損害を受けるも、ボス昼間まで中破なし。
行ける! と判断して夜戦に突入、今まで苦労したわりに、思ったよりあっさり勝利できた。
しかしあとから見てみたら扶桑ちゃんにダメコン積んでなかった危なかった。

羅針盤ちゃんもそうだけど、空母2隻がほとんどノーダメージでボスまで行けたのも
幸いしたんかな。
やっぱ運ゲーだわ……。

http://ux.getuploader.com/kancolloda2/download/3354/kancolloda2_3354.jpg

ボスドロップは雪風ちゃん。A勝利でした。


131 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 02:43:07 Xg3sK0yM0
榛名改42、金剛改32、扶桑改32、山城改29、赤城改34、飛鷹改35の編成だけどまだクリアできない
艦載機は彩雲に1スロット以外どうするのがベターなんかねえ…今は艦戦艦攻艦爆バランスよく積んでる
空母以外では他に装備するよさげなもんがなくて山城に瑞雲積んでるんだけどこれ不要かな


132 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:18:18 02FuRfiQ0
2-4ようやくクリアした・・・
クリア時は北上改37☆4(大破)、霧島改42☆4(中破)、榛名改39☆5(大破)、島風改40☆5(小破)、千代田改二55☆5、赤城改☆4
南ルートでボス突入時は
北上改37☆4(大破)、霧島改42☆4、榛名改39☆5、島風改40☆5(小破)、千代田改二55☆5、赤城改☆4
夜戦せずにA判定
開幕敵ほぼ無傷で、速攻戦艦2体を中破までもってかれた時はクリアあきらめかけた
だけど、空母とぜかましは偉大だった
キラキラは千代田と霧島だけでした

クリア報告としてはレベル高めだけどめっちゃ嬉しい


133 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 03:50:54 Nsr90yfM0
>>131
艦載機は、道中で航空優勢取れるように、数が多いスロットに戦闘機積んでた。

戦艦は命中と対空アップ、夜戦のカットイン狙いで主砲2+副砲or高角砲1に電探、かなぁ。
電探が足りなくて扶桑ちゃんには三式弾載せてたけど。
あとは攻撃力が落ちても、ダメコン載せて事故死回避とか?

そのレベルなら、道中副縦陣&昼間戦のみで損害減らして、
ボスに辿り着けさえすれば、クリアできると思うよ。

ほんと、羅針盤次第って感じだったわw


134 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 06:48:31 GUl7zwe20
大和お迎え出来た!
ありがとうゴーヤ!ありがとうイムヤ!!

ってわけで、暇つぶし&モチベ維持でとってた、
E4潜水艦アタックのデータさらすわ
長文投下ご容赦


レベル(開始→終了)
イムヤ52→66 ゴーヤ50→63

条件
イムヤ旗艦、E4-1でゴーヤ中破なら撤退、それ以外の場合は進撃。
なお途中で中破もらったのはE4-1時点で小破していた上、道中でCLT爆雷もらった一回のみ(イムヤだったのでそのまま進撃)
装備はイムヤ四連装酸素魚雷×2、ゴーヤ四連装、五連装酸素魚雷それぞれ1
ボス戦では潜水艦がダメージ食う要素ないので、ボス手前中破はそのまま進撃でおk
二人とも基本的にキラ状態維持。基本的に二人でMVP分け合うのであまりキラ外れないが、外れたら1-1でつけ直す

総出撃回数 60

撤退 9 (15%)
ボス手前で家具箱に逸れた回数 13 (22%)
ボス到達(ダメージ与えられず) 10 (17%)
ボス到達(ダメージ与えた) 28 (47%)

ボスまで到達した回数 38 (63%)

一回の出撃にかかる時間(含む補給、修理) 5〜6分
トータルでかかった時間 約7時間

余録「ルート分岐」
上ルートに行った回数 37 (73%)
下ルートに行った回数 14 (27%)
上ルートで家具にいった回数 13 (上ルートで家具に行く確率35%)

余録2「ボスの構成」
ボスが浮遊砲台5だった 8 (21%)

消費したバケツ
30ほど(遠征・クエによる相殺を加味するなら最終的に10程度)


135 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 07:05:40 Xg3sK0yM0
あのここ2−4スレなんすけど


136 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 13:53:36 ojJqMhno0
平均レベル25の艦船群じゃ無理くさいですね
40近くは必要かな?


137 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 15:55:21 o9VV3ew.0
金剛榛名夕張島風翔鶴瑞鶴の平均Lv45でずっとやってたんだけど。
陸奥がLv30になって改造終わったので島風と入れ替え
そしたら面白いほどすんなり北東ルート入ってクリアできた・・・
やっぱ羅針盤は編成で方向偏るのかなぁ・・・


138 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 16:42:44 .FROCwkM0
今日も西へ
明日はたどり着いてくれるかな


139 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 18:20:01 KShutMIM0
羅針盤が全くゆうこと聞いてくれない…
ボスにであったこといまだなし…


140 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 18:32:58 RTZAL5.Q0
2−4初ボス戦
加賀さん大破
長門大破
金剛大破
扶桑小破
山城大破
霧島中破
見事にボッコボコにされてきた。資材足りねぇ…修復終わったらレベリングしてくる


141 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 18:35:13 RTZAL5.Q0
>>139
戦艦4正規空母2の構成だと地獄コースに行きやすい気がする
戦艦5正規空母1にしたら北東コース行ってボスまで行けたよ
結果は>>140


142 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 18:49:37 jJmJM8nsO
赤城40 加賀32 山城30 伊勢30 榛名41 扶桑25
空母に艦攻のみ 1スロ彩雲
戦艦には主砲+副砲+五十鈴電探
全艦火力と装甲はmaxまで合成
北東ルート引くまでは2戦目で撤退


こんな感じで繰り返しやってたら、
北東→気のせい→ボスT字有利引いてクリア

つくづく運ゲーだということを
思い知らされました。

このスレには大変参考になりました。
皆様も頑張って下さい!


143 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 19:05:01 3EATlX9I0
2-4突破報告
司令27
陸奥改41・山城改30(大破)・扶桑改28・金剛27(中破)・伊勢改26(大破)・赤木29
道中敵弾着有るも傷浅く単縦陣砲火にて尽く撃沈す
北東航路・山城小破にて敵本隊と交戦、激戦の末これを撃退す
敵旗艦中破残して撃沈、夜戦なし
艦隊被害甚大なれど全艦揃って帰還出来た事、我誇りに思う


144 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 19:25:42 6lUzYRuM0
今日で始めて4日目なんだが、やっとさっきイムヤ取った。
しかし2-4-1のマラソンじゃ物資がジリ貧で死にそうな為、修理終わり次第2-4落とそうと決意。
http://i.imgur.com/Pl2VjmR.jpg
http://i.imgur.com/mUQn4G1.jpg
これ失敗したら首を吊るしかなくなる状況

http://i.imgur.com/oSiJlZq.jpg

下のルート通って北上さんと千代がボスまでに中破食らう。なぜか伊勢が出る
敵が硬すぎて劣勢だったが夜戦で戦艦部隊が無双を始める
赤城が昼間のうちに旗艦を30まで削って、夜戦で扶桑がぶち殺した
もちろん、AにはならずB判定だったけど、霧島さんが落ちたw

すげービビリながら出撃ボタン押したわ。


145 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 19:56:13 qOZmwPyk0
友人が2−4を168単独で抜けた模様
笑うしかねえな


146 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 21:17:06 tYhUTNSg0
>>145
やってみるとわかるが意外と楽だぞ


147 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 22:36:56 Fix4TGm.0
相手に潜水艦娘いると演習で勝つのほぼ絶望的になるし
バランス崩れすぎ


148 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/09(金) 23:53:44 tYhUTNSg0
勝つのは余裕だろ
S判定勝利は運が絡むけど


149 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 00:10:23 /NNj.hDg0
潜水艦娘1体じゃねえって。潜水艦娘1体含む6隻。
改だと爆雷ソナー持ちが10回攻撃しても落ちるかぎりぎりだよ。
陣形選べれば余裕だけど陣形は勝手に縦になるし。


150 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 00:18:04 OcLhcBxQ0
潜水艦無視して残りの五隻を撃沈じゃダメなのか?


151 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 00:19:19 /NNj.hDg0
>>150
駆逐艦と軽空母のみの艦隊だから無理


152 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 00:24:06 OcLhcBxQ0
自分で縛りプレイしておきながら勝てねークソバランスガーってのはちょっと・・・
魚雷山盛りにして雷撃戦でワンチャンでも狙ってろよ


153 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 00:26:21 /NNj.hDg0
>>152
それまったく無意味
潜水艦残ってたら夜戦でも潜水艦しか狙わない
夜戦は絶対当たらない


154 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 00:31:23 naVP1owg0
編成変えれば済む話だろ
相性ってもんがあるんだから


155 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 00:32:00 OcLhcBxQ0
>>153
雷撃戦だってば
魚雷は潜水艦に飛ばないだろ


156 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 01:11:45 NZ.2W3nE0
戦艦4正規空母2でずっとやってれば余裕だな


157 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 01:21:07 DgRONml60
2-4-1マラソン1週間、奥地切り込み3日の10日プランで…


158 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 03:20:47 X7sY/ARo0
やっと2-4抜けれた〜

抜けられる時は意外にアッサリいくもんだな


159 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 04:16:13 NOp28im20
強さ的にはもう抜けられる感じするんだけどここんとこ南東ルートからボス前で羅針盤に弾かれるパターンばかりで萎える
てか最初の羅針盤で南東ルート入りすぎ


160 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 05:48:58 /NNj.hDg0
>>155
試してみたよ。魚雷3つ積んでも夜戦はパッシブ爆雷で潜水艦娘を攻撃するだけ。
昼戦の雷撃戦だけは他を攻撃するがそれだけで勝てるわけない。
そんなもん勝率10%も行かない。
爆雷装備して潜水艦娘を昼になんとか落として夜戦で逆転狙う方がずっとまし。


161 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 06:18:20 OcLhcBxQ0
>>160
勝つの絶望的な状況が勝率10%になるならいいだろ
あと誰も夜戦しろとか言ってないし夜戦で潜水艦狙うのは知ってるよ


162 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 06:20:29 2HRYA7Dc0
相手に潜水艦がいると、軽巡駆逐がそれしか狙わなくなるのはちょっと気になるなぁ。

けど、確率で他の艦も狙う仕様になると、それはそれで文句が出そうだよなw


163 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 06:26:15 OcLhcBxQ0
まぁ結局は演習で陣形えらべりゃそれでいいんだけどな


164 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 06:38:42 SqAnLHCw0
ついさっき、やっと2-4クリアできた!5回目くらいの挑戦。
羅針盤うまくいってよかった。誰も撃沈しなくてよかった。
加賀だけ無傷であと大破だった。下記メンバーで挑んだ。

由良改 Lv35 金剛改 Lv25 山城  Lv15
扶桑  Lv14 赤城  Lv20 加賀  Lv24

ちなみにドロップは愛宕だった。よっしゃ寝るぞー。


165 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 06:48:15 V5UJmMXE0
ここまじ鬼門だな…
夕張改 48 漣改 44 山城改 35
扶桑改 32 赤城 29 愛宕改 51
各々近代化はMAXで、赤城は烈風、天山、天山、彗星。
戦艦二人は41、15.5、25mm機銃、電探
愛宕は20.3cm×3、機銃
夕張は20.3、10cm、電探、25mm機銃
漣は四酸素、缶、ダメコン
なんかアドバイスあったらクレクレ


166 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 06:59:52 I2T.td420
>>165
164の通り運でクリアした提督だけども、
挑戦する前に演習こなしてほぼ全員キラキラ状態だったよ。
気のせいかもしれないけどクリティカルがよく出た。


167 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 07:11:49 V5UJmMXE0
キラキラかー。
一回漣の代わりにLv30の金剛改いれて全員キラキラつけてったけどフラ戦つよすぎて判定負けだったんだ…


168 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 07:39:48 /NNj.hDg0
>>165
その構成だと単純にレベルが低いと思う。駆逐LV70で戦艦LV30にかなうかどうかって
戦力差だし。天山彗星を流星以上にリプレイス出来ればかなり変わる。
流星狙えば彩雲もぼこぼこ出来るし彩雲積んだ方がいいかも。


169 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 07:47:49 /NNj.hDg0
>>161
じっさいやってみりゃすぐわかるけど魚雷1でも3でも雷撃戦のダメージ期待値そんな変わらないし
魚雷ソナー爆雷で潜水艦落とすの狙いつつ雷撃戦に期待した方がぜんぜんまし。
中破してたら雷撃戦はできないけど夜戦はできるからな。


170 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 08:48:49 4e7KzYtg0
>>169
いい加減スレチだろ
自分の編成で倒せないからといってここで愚痴るなよ


171 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 15:21:03 ZwC5UMzg0
っしゃあああ
ようやく突破じゃあ
Lv25?くらいの時に到達して現在47
航空戦艦の本気、見せてやったぜ!(日向は持ってないから変わりにフル強化金剛改)


172 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 15:35:27 4n7VBG4Y0
ついに行けた
とにかく運が必要やった・・・特に羅針盤

ttp://kancolle.x0.com/image/767.png


173 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 16:58:34 zGSaLIeY0
2-4-1でぜかましちゃんDROPきてヤターと思ったら、南西の空母部隊にこてんぱんに・・・


174 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 17:23:13 swYcZ.iQ0
長門34榛名27扶桑20比叡17蒼龍31赤城28
まだまだレベル上げないとなぁ
伊勢型欲しい


175 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 17:45:35 nrDcTHA.0
>>174
むしろ長門持ってるじゃん…
うらやましい


176 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 18:00:28 CxIeTQ5s0
>>174
伊勢型は4-2-1でレベルアップしてたら出てくるよ


177 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 18:22:17 kFzBofro0
>>176
そこまで行くととっくのとうにクリアしてるのですがそれは・・・
2-4-1で脳内補完しておくようにw


178 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 18:27:57 kLItXFRo0
>>174
2-3ボスで伊勢ドロップしたよ


179 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 18:34:36 3vHVFkcM0
着任8日目で2-4突破じゃー!始めてすぐに出てくれたながもんさんマジ天使
長門改40霧島改26扶桑28榛名改29加賀27赤城改35


180 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 18:36:55 tVaPrLBw0
5月からまったり進めてる提督だがようやくクリアできた…
北上さまマジ感謝。他の子ボロボロの中しれっと無傷なとこが素敵

ttp://kancolle.x0.com/image/787.png


181 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 21:32:36 ieYGMMTs0
今日初の2ー4挑戦に逝ったところあっさりボスまで逝けた
戦艦2中破空母2大破。
補給入渠遠征を手配しブラウザをそっと閉じた・・・


182 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/10(土) 21:48:13 vubIDI5c0
ttp://kancolle.x0.com/image/810.jpg

7月10日開始の呉鎮
これでようやくイベントに参加できるわ


183 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 01:19:20 v1YOJgA.0
ttp://kancolle.x0.com/image/828.png

10日組だけどやっとこせたぁー!
南ルート行ったときはもうだめかとおもったわぁ…
イベント終わりまでにゴーヤちゃんとりたひな


184 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 02:01:27 on9gdOqE0
うがあああああああああああああああああ
戦艦の頭数足りない

重巡じゃだめなのかああああああああ


185 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 02:45:52 GFsMtslo0
はぁぁぁぁ〜。

結局4000近くため込んだ燃料鋼材を使い尽くして今日一日2-4に挑んだ結果ほとんどが左上に行って断念、もしくは下に行ったあと左に行くルートばかり。
2回だけ別ルートに行ったらことごとく北上さまが一発食らって中破撤退……

やっぱ戦艦4空母2の方がいいのかなー。
開幕雷撃は魅力的なんだけど……


186 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 03:01:26 jPxHApuo0
ぐおおお…
あんなに苦労して育てた陸奥さんや長門さんがイマイチ活躍しない
全然戦艦狙ってくれないしクリティカル出たと思ったら駆逐艦だし勘弁してくれ


187 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 04:28:41 9Q9Vbcfo0
>>185
北上様旗艦にするかダメコン積めば?


188 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 06:12:11 HIZOOsss0
みんな頑張れ
提督レベル77になってもまだ2-4攻略できてない俺提督みたいなのもたくさんいるで!
キラキラ榛名のレベルが60超えてて41cm二門と15.5副砲と電探のせてんのにフラ戦にダメージ通らないのはきついわ


189 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 07:15:45 lDkMpZyE0
陣形縦でやってる?


190 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 08:15:26 o5Vs8nMU0
中破ぐらいなら進んだ方がいい気がする 
中破から轟沈することはほとんどないし  まあ責任は取れんけどw


191 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 08:22:35 9Q9Vbcfo0
中破した艦種によるのでは。中破した空母とか戦力にならんし。


192 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 08:29:46 88DlW04A0
>>185
北上様+妙高+金剛+比叡+蒼龍+加賀の組みあわせでも抜けれたからがんばれ
フラ戦にはダメージ通らなかったけど、エリ戦落とせれば戦術勝利取れるぞ
道中無傷なら後は運だ


193 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 08:36:38 jeDN/BG60
むしろ空母は制空権と彩雲の為に一機でよくね? と思う


194 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 08:53:20 9Q9Vbcfo0
>>193
それボス前の空母にボコられん? 正規空母に彩雲以外艦戦ガン積み?


195 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 09:03:34 jeDN/BG60
いや艦爆、艦戦、彩雲、15.5副砲だった
三式つくって、戦艦に二つも乗せれば粗方弾いてくれるよ、


196 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 10:22:32 BV4YWNrE0
2-4ではまってから一週間経ってボーキサイトが地味にたまってたから350/30/400/350で建造したら瑞鳳ちゃんきた
これで2-4クリアするまでのモチベ維持ができそうだ


197 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 11:07:27 96aDiqyk0
自分は戦艦5空母1でクリア
戦闘回数が多いと空母は艦載機が減って戦力ダウンすると思ったから
あと戦艦のほうが硬い分、途中での中破撤退が減るかなあと


198 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 11:56:52 tUIe1H9Y0
ttp://kancolle.x0.com/image/857.jpg

1隻沈んだけどやっとクリア
ボス前で撤退しようと思ったら操作間違えて進撃……


199 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 15:33:09 on9gdOqE0
演習でがっつり経験あげてキラキラさせて2-4突入繰り返すも資源不足にて断念
赤城さん、陸奥さん・・・少しは遠慮って事を・・・


200 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 16:31:31 S9pTU2/o0
7/29に初めてさっき沖ノ島海戦突破!やったぜ
緊張しすぎて脇汗がマッハだった…ありがとう単艦放置マン…
ttp://kancolle.x0.com/image/870.png


201 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 16:39:42 S9pTU2/o0
連投失礼
色々と攻略は見てたけど、わざわざ46cm三連装砲とか狙って建造しなくても全然クリアできた
彩雲、副砲、五十鈴、瑞雲、あと少し入手が難しい艦載機乗っければ普通に進められる
あとは戦艦に載せる砲のバランスを考えれば…と素人提督並みの感想を置いておきます


202 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 17:36:43 CRciO5h60
7月10日開始で苦節1ヶ月、ついに2-4クリア出来たー!

http://kancolle.x0.com/image/872.png
http://kancolle.x0.com/image/873.png

睦月LV80 文月LV61 皐月LV61 如月LV62 望月LV62 龍驤LV76。
装備は駆逐艦が魚雷+10cm連装高角砲×2、軽空母は流星改(9)+紫電改二(24)+彩雲(5)+15.5cm三連装副砲。

北東ルートから運良く空母と当たらず、初めてボスに到達。
陣形は横を選んで夜戦で逆転を狙います。
昼戦終了時点で敵は無傷、こちらは大破2ですがもちろん夜戦突入。
カットインコンボで敵旗艦を一撃で落とし、残り5隻は無傷でしたが辛くもB勝利。
1stチャンスをモノにしました。
大破した艦も敵戦艦の攻撃によく耐えてくれた。ヒヤヒヤでした。


203 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 18:22:13 FC9woggI0
ズタボロになりながら突破できたー!
金剛榛名に扶桑山城、赤城さんと飛鷹さんの編成で平均Lvは38ぐらい、南東ルートからボスまで行った
まあ敵旗艦は落とせないと思ったほうがいいなこれ…
>>192も言ってるけど旗艦は無理でもエリート戦艦落とせれば判定で勝てる
最終的に敵旗艦5ダメのみでこっち旗艦が小破してたからC負けかなと思ったけど敵旗艦以外ほぼ全滅させてたからかA勝ちだった


204 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 19:04:54 FAyMXDTs0
>>202
たった一ヶ月でそんなにレベル上がってんのか…
米帝してんの?

ところでロリコンですk?


205 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 19:06:34 gMw2enI.0
戦艦育ったから挑戦し始めたけど
羅針盤との戦いになってる


206 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 19:06:45 HIZOOsss0
>>202
やっぱ俺下手だし最低そのくらいレベルあげないと無理っぽいなー
最高レベルが阿武隈の74…先は遠いぜ…
阿武隈:74
羽黒:66
北上改二:62
大井改二59

あと二人どうしようかな


207 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 19:08:28 CRciO5h60
>>204
ドックと港拡張と間宮1個は課金したんで7300円ですね。
駆逐艦ばかりだから資源不足にならないんでレベルは上げやすいんですよ。
遠征もこの面子しか使わないから定番の海上護衛任務やタンカー護衛任務が出来ないんで
燃料はわりとカツカツでしたが。


208 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 19:23:42 FAyMXDTs0
>>207
なるほど、少数精鋭なのね
うちは手広くあれやこれやちょっとずつ育ててるから、開始ひと月半ほどだが、
主力メンバーですら40にやっと届いた程度だわw

あと、あれよ
艦娘ちゃんたちをつついてセクハラして時間が流れてゆくことも多い


209 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 19:23:57 CRciO5h60
>>206
戦艦使わないプレイ?
ちとちよちゃんとか


210 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 19:27:30 CRciO5h60
>>208
睦月型8種+龍驤オンリーの縛りプレイだけど、それぞれ4隻ずついるので
育てた隻数自体はそれなりですね。
LV20以上が26隻、うちLV30以上が18隻、うちLV60以上が9隻です。


211 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 19:31:11 HIZOOsss0
>>209
戦艦、一応もってるけど育成コストが大変なのと燃費いい艦隊でちまちまやるのが好きだからLv1のまま放置だ…
ちとちよはまだ出会えてないよー
一応戦力になりうるのは
長良Lv53
由良Lv53
妙高Lv47
雷Lv46
電Lv46
龍田Lv45くらいです


212 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 19:43:54 sN.DE5XQ0
ん?>>188で榛名レベル60越えてるって言ってるじゃん。

つぅかそこまでレベル上がってるのにちとちよに会えないってのもすごいな。
2-2とか2-4とかうろついてたら腐るほどドロップするだろうに普通は。
うちはちとちよ4人ずつくらいいるわ。


213 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 20:01:50 FAyMXDTs0
>>210
同じ子を何人も上げてるのかー
って、しかもレベル高ぇじゃん!

プレイ時間の差か、それともセクハラ回数の差か…


214 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 20:01:52 7C6C2OEQ0
やっと2-4打開できた
今日5回目の決戦艦隊だったけどいままで装甲抜けなかったのがT戦優利引いた途端ワンパンしだしてワロタ。何度も途中大破しつつも信じて前線に送り続けたスーパー北上さまの開幕魚雷がフラグを追い込んだときは泣きそうになったよ・・・


215 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 20:04:43 CRciO5h60
>>213
出撃回数ちょうど2100回です。たぶんプレイ時間の差でしょう(汗


216 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 20:05:57 7C6C2OEQ0
ちな編
北上改36 伊勢改36 日向改26 扶桑25 赤城改43 飛龍改34
装備もレア持ってなかったからほぼ剥ぎ取り物


217 : :2013/08/11(日) 20:18:53 p4Vw5BH.0
スマホで稼げるアプリといえばロックジョイ貯まったポイントは、Amazonギフト券、iTunesギフトコードなどに交換できるよ。登録時にこの招待コードを使うと、1,000P貯まります!【招待コード:sgホモ】ダウンロードはコチラ→ p.tl/1NWn またはロックジョイで検索


218 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 20:26:01 FAyMXDTs0
こういうの踏むヤツいるのか


219 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 22:14:14 nzPLVigQ0
初めて2-4ボスに到達したんだ。戦力のボーダーは超えてるしワンチャンあるかと期待したんだ
敵戦艦の攻撃がクリクリクリクリry
鋼材消費と風呂時間が半端ない…このマップ心折りに来てるね


220 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 22:16:47 CRciO5h60
>>219
バケツ6個用意して、演習で全員にキラキラ付けてから挑みましょう。


221 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/11(日) 23:33:22 HlNwgNP.0
千歳航改の記念の2-4お試しでまさかの突破
スレ見てダメコンあると違うとあったけどほんと違う、あとはホント運ゲーこれに尽きる
先人達の軌跡に感謝だわ

北東ルート
キラキラ長門改41lv 改修MAX 41cm 徹甲弾 15.5cm三連副砲 33号
キラキラ陸奥 14lv 若干改修 41cm 徹甲弾 三式弾 21号
北上改 23lv 雷装装甲MAX 甲標的 ダメコン
キラキラ伊168 29lv 改修MAX 酸素魚雷
千歳航改 未改修 天山*2 97艦攻 ダメコン
キラキラ赤城改 対空以外MAX 天山 流星 97艦攻 彩雲

決め手は赤城さんのフラグシップに対してのクリ攻撃でした
赤城さん今日は特上ボーキ丼よ!


222 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 02:58:09 VVhA5COU0
7月中旬ぐらいに始めてやっとクリア。

テンプレ通りに戦艦4,空母2の編成。

http://kancolle.x0.com/image.php?id=909

昼は敵戦艦3つ無傷で残った上にこっちは、3艦中破と散々なことに・・。
轟沈怖かったけど、夜戦にチャレンジ。

夜戦になったら、比叡さんが敵旗艦に滅・昇竜拳でワンパンKOして吹いたw
あのグーは、昇竜拳だったのか・・。

初戦と最後だけ単縦、道中は複縦で回避しながらいきました。

以上、ご参考までに・・。


223 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 14:37:45 v3MEG4a60
ボスに辿り漬けないまま提督レベルだけが上がっていく・・・


224 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 14:42:17 I7uZXKqE0
俺もだわ
一回はたどり着いたんだけど
北上に甲標的付け忘れる、フラグばっか狙うでダメ負けした


225 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 16:36:07 Jp3cDHzU0
やっぱり羅針盤回す制度って糞だわ
提督レベル50が見えてきてしまった


226 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 16:45:59 NuwlgG6A0
司令部Lv37じゃまだまだっすね・・・


227 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 17:52:59 I7uZXKqE0
>>172に比べれば…
>>202なんかも相当高そう


228 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 19:34:02 XPQPuOYs0
202ですが提督レベルは2-4クリア時点で74でした。
8月入ってペースダウンしましたが7月は佐世保で元帥でした。
2-4クリア出来てない元帥ってどうよ(笑)


229 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 19:45:35 6Npo8akY0
2-4最大の敵って羅針盤だよね……初っぱな左上に行ったらまずあきらめるし。


230 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 22:51:58 I7uZXKqE0
入渠が終わってよし行くか!と思ったら
1戦目flag雷巡にlv45霧島が63ダメ食らわされて完全に出鼻くじかれた…


231 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 23:05:49 /F08NaDI0
金剛級だったらLv45は力不足なんだよなー


232 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 23:07:15 fdshuZyw0
クリア記念にペタリ
やはり瑞鳳こそが俺の運命の相手
http://kancolle.x0.com/image/970.png


233 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 23:09:45 I7uZXKqE0
いやもはやlv関係ないだろ
長門陸奥使わない限り運だよ


234 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/12(月) 23:22:31 kLw6qMYs0
ボスと戦えるだけで運がいい


235 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 01:19:05 xFL8rdR20
20日組やっと2-4クリアできたー
E-1クリアした帰りに
山城さんと榛名さんと瑞鶴さん育てるついでになんとなく
ボスまで行ったら金剛姉さんパワーでいけた。

http://dl1.getuploader.com/g/kancolloda2/4362/kancolloda2_4362.JPG
http://dl1.getuploader.com/g/kancolloda2/4364/kancolloda2_4364.JPG

意外とガチの全員キラキラとかで行っても勝てないのに
ふらっといったら勝っちゃうとかなんだかなぁ


236 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 01:20:17 2i4psiyI0
7/16組だが2−4クリアできた
全然進めないから建造→レベリングばかりやっていたがいざ確定ルートに乗ったらあっさりだった
道中はほぼ無傷で進めた、戦戦戦戦空空の安定感
でもこのくらいのレベルクリアはもう定番みたいだな、軽巡駆逐クリアとか気が遠くなりそうだわ

ttp://download5.getuploader.com/g/kancolloda2/4355/kancolloda2_4355.png


237 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 02:25:04 oUWLQlWg0
ttp://i.imgur.com/FWQ8AOj.png
8月1日組2-4クリアです
T字不利だったから死んだと思った


238 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 14:29:52 WPjQr3LE0
もうマジで勘弁してくれ。
何度やっても左上に行くよこのクソ羅針盤。


239 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 15:17:16 YQBl5.sI0
やっとボス戦になったと思ったら反抗戦でこっちMissしまくりあっちクリで戦術敗北
くっそがー


240 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 18:04:15 AS9tupVU0
7月10日勢だけど、今日やっと2-4クリアーできた。
艦隊平均lv39だったけど行けた。
編成が巡洋2隻、戦艦2隻、正規空母2隻でした。
スレの103隻の715にも上げたけどここにも。
http://iup.2ch-library.com/i/i0976180-1376379974.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0976181-1376379974.jpg


241 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 18:13:01 YQBl5.sI0
やっと2-4クリアできた
前回の反省を踏まえて応急女神5個積んで突撃
ボス戦で3隻大破するも望むところの野戦突撃
しかし一席も応急女神発動することなくそのままA勝利へ・・・
長い戦いが終わった
お前らも頑張ってくれ


242 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 18:15:52 YQBl5.sI0
>>240
おめでとう
俺は168旗艦の戦艦4、正規空母1でいった
この方が道中楽でな・・・


243 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 18:38:13 WPjQr3LE0
やったーーーーーーーーーー!
やっと2-4クリアしたーーーーーーーーーーーーーーー!

「どーせダメだろ」と投げやり気分で挑んだら真ん中に突入、そのままクリアできた……
二戦目で加賀さんが小破したときは嫌な予感したけど……


バンザーイ!
北上さま、扶桑、山城、日向、加賀、赤城よくやってくれた!感動した!


244 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 22:57:56 SiP67LP20
4回続けて左上とかどうなってんだよ


245 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/13(火) 23:08:39 SiP67LP20
5回目・・・


246 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 02:54:36 mq5NjYlI0
羅針盤に嫌われ、ようやくボスにたどり着いたかと思ったら大破3、中破2と返り討ち
平均レベル30〜って嘘だろこれ、うちのエース67赤城さんが一発大破させられたぞ・・・


247 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 06:51:53 ICg7bO7c0
10回ぐらいやって運がいいと1回勝てるって意味での「平均レベル30〜」だから…


248 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 09:13:15 L4B/.tqM0
羅針盤と戦ううちに気がつけば主戦力が平均レベル30代半ば越えるからなー。

最初運良くボスのところにたどり着いたときは平均レベル20代半ばくらいだったけど手も足も出ずに全員大破させられたのは良い思い出。


249 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 11:18:32 bDercbp60
基本的にかなり運の要素が高いゲームだからなぁ
とくに2-4は道中の敵も強いし、羅針盤ちゃんも気まぐれだし、鉄板編成なんてないだろうな


250 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 14:54:33 2vMSEH2k0
>>245
関係ないと言われてはいるが、それでもいちおう旗艦を変えてみることをおすすめする
俺の体感では、攻略艦隊の中でレベルの高い戦艦を旗艦にしていると、
北西行きやすい印象があった
試行回数少ないんで、あくまでもおまじないだけど


251 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 21:17:19 osRZKyjI0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4408423.png

育成で適当に突撃させたら成功して驚いた


252 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 21:19:44 aUslSk560
>>251
他にも居るけどここは突破報告スレじゃないです


253 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 23:15:04 PaGOHDKoO
>>246
近代化改修終えてそれなら運が悪かったとしか
近代化改修ろくにやってないなら自業自得


254 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 23:46:29 UGMyvwq20
戦艦4+一航戦、平均Lv58で近代化MAXで攻略できない俺提督
流星改2+烈風+彩雲積んでるけど、彩雲2積みって意味ない感じかな?


255 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 23:47:03 mq5NjYlI0
>>253
近代化改修は対空以外はフル改修済みだけど?
対空もフル改修しなけりゃ自業自得というなら仕方ない、先は長いけど軽空母集めるか


256 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/14(水) 23:51:40 UGMyvwq20
対空フルにしてこそフル改修だとしたら一航戦と長門以外できてないわ…


257 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 00:41:11 nIKOI2RQ0
結局は運が全てだからある程度のレベルあるならトライする方がいい
そう思ってから一週間過ぎてるという


258 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 03:01:45 zfF7MfnQ0
>>254
うちは彩雲スロ1でやったよ
20機ぐらいのスロットに入れてたけど、丁字不利を引いたことはたぶんない。
一桁のスロットだと、道中で撃墜されるんじゃないかという不安があった。
重巡とかの少数の水偵だと、偵察機未帰還によくなるしね。


259 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 03:15:56 a.1FkWBU0
>>258
あんたのレスをみて少ないスロットに入れるリスクに気づき、多めのスロットに彩雲1つ。
空いたとこに流星いれたらボス戦S勝利いただきました。
恩人かお前は…


260 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 06:06:57 h8tk.5Gs0
すわイケるかと思ったらボス戦それましたわ…


261 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 12:16:31 VwbOW56s0
レベル上げで誰かが小破するまで進撃ってのを繰り返してたら
うっかり神回避ひきまくって 
加賀lv29赤城lv29金剛改lv30伊勢改lv25山城lv21日向lv15でクリアできちゃった
道中は艦爆積みまくって運ゲにすんのがいいんじゃないかな


262 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 12:35:15 zfF7MfnQ0
>>259
そいつぁよかった
おめでとう!

実際、偵察機の撃墜判定とかどうなってんだろうね。
はっきりしたデータが欲しいとは思うんだが、出たら出たで面白くないよなーとも思ってしまうw


263 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 17:58:33 0XgehkzI0
レベル上げのつもりで2−4−1に突っ込んだら、完全勝利。
これ、なんかキテるんじゃないかと思って進めたら、初の北東ルートからボスへ。
編成は、比叡21・金剛27・扶桑27・山城25・赤城17・加賀32。

敵をどれも小破にすらできず、火力差で叩きつぶされた。
初めて2−4ボスとやったけど、強すぎワロタ……。


264 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 18:48:00 OGQY4Zg20
2-4-1とか空母2いたらヌルゲーだしなあ
空母2〜3+スーパー北上or大井だと砲撃戦始まる前に完全勝利とかある


265 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 19:19:49 ytpdeEMY0
あるある。
レベル上げで2-4-1で完勝。
調子に乗って進軍していってボス戦前まで運良く小破一人程度で「あれ?これボス楽勝じゃね?」と思ってたら容赦なくたたきつぶされるw

で、それを教訓にして十分に戦力を鍛え上げてボス討伐に赴こうとすればまったくボスルートに行かなくなるんだw


266 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 19:46:21 zVIEn.8.0
戦艦3隻しかないからレシピ回したけど最近6回連続で比叡なんだがどうなってんの?
金剛ちゃんとかなんでもいいから被ってないのください
いつになったら2-4突破出来るのやら


267 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 20:27:02 h8tk.5Gs0
雷巡2空母3戦1で楽勝かと思ったら、全然楽勝じゃなかった…


268 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 22:09:46 cHgCMcPk0
小破0でボスいってしかもT字有利、さすがにこれはもらっただろと思ったら味方3連続ミス
対して相手は4連続クリティカルとかどこをどうしろというのか・・・

最初はクリア報告見て頑張ろうと思ってたけど最近は憎しみが増していく


269 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 23:06:48 CPYS1Z2A0
運だからキラキラ付けて何度もチャレンジするしかない。
何度もチャレンジ出来るようなメンバーを揃えるところまでが戦略。
ボス戦はただの運。


270 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/15(木) 23:57:28 pYojwe4E0
あと一隻正規空母出りゃ2−4攻略できるって時に全然出ない。 

ヒャッハーさんに資源もってかれまくり


271 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 03:18:55 P7.tyVJU0
しばらく建造やめよ、レベリングもできんわ


272 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 04:18:39 zhcIOEIA0
北西ルート連続30回到達記念
日向改 LV20 比叡改 LV39 扶桑改 LV26
榛名改 LV29 翔鶴改 LV47 加賀改 LV36

レベル関係ないんだろうけどこの中で順番入れ替えても
北西ルートにしかいかずどん詰まり状態
もー。


273 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 04:28:30 27MUddUU0
せめて入れ替えるなら順番じゃなくて別の艦娘を入れてみよう
旗艦ならどんだけ弱くても轟沈しないし大破しても開幕動ける雷巡やデコイの潜水
なければ夜戦ワンチャンの駆逐や意外と頼りになる重巡でも入れてみよう
旗艦大破しててもボスまで着けば残りの5隻でなんとかなる、と思う


274 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 04:53:30 e1fTZzlM0
駆逐艦5軽空母1だと7割がた南で残りが北西北東半々だったが
やっぱ編成で違うのかね。


275 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 05:17:36 zhcIOEIA0
雷巡は残念ながらいないのである程度レベルのある他諸々入れ替えてみたけど
5回とも北西ルートに到達する。

も、もう鋼材ありません。


276 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 07:34:09 01b0oGA20
なんか空母とか戦艦で固めるのが常套手段みたいに言われてるけどlv30ぐらいの軽や駆いれてもいけるから
燃費いいし駆逐ぐらいなら潰せるし、戦艦の囮になる まあ旗艦にしないと沈むが


277 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 09:06:08 e1fTZzlM0
>>276
旗艦囮と割り切って大破しても進むならそれもありだよな。
6隻無事でも1隻大破でもボス戦はけっきょく運だし。


278 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 10:01:39 AO330P2Q0
戦艦ばかりドロップするな

戦艦6隻で水上特攻もありか?


279 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 10:14:41 vRVm72ew0
今回は結構いい感じだった、戦術的敗北だったけどわりと惜しかった


280 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 14:39:14 RaoynMqQ0
2-4に向けて正規空母狙ってるんだけど、ドロップ狙いなら2-3でいいんだよな?

全然出ないまま燃料が尽きかけてるんだけど・・・他にオススメあったら教えろ下さい


281 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 14:43:40 IeiG361M0
赤城は任務でもらうとして、加賀は2-2ボスSクリアでゲットしたぞ
というか2-3で狙うって効率悪くないか?


282 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 14:57:39 2gj0NIMM0
狙っても出ないもんは出ない。2-2ボス100回狩って正規空母は1隻出るかってとこだよ。


283 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 17:04:43 IeiG361M0
デイリーとレベリングしてたらぽろっと出たって感じだった
まぁ物欲センサーが働いてるうちは難しいかもわからんね


284 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 17:45:45 UVJSeYoQ0
遠征で回しまくって15%レシピすればよろし


285 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 18:35:49 qEjQDKv60
中々2-4突破出来ないからってお遊び半分で旗艦を168にした結果
夜戦しないでA判定だったかな
ttp://kancolle.x0.com/image/1318.jpg

ずるこい勝ち方してしまった気がする…


286 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 21:10:23 ph6hbvf20
全員キラキラさせて出撃!!@1手でボスのところで山城さんクリティカルくらって大破

初戦艦大破に進化もとい改造ラッシュが続いたせいで鉄が残り7個・・・


287 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 21:23:41 IYuamv0s0
2-4クリアできた
毎回ボスに単縦陣で挑んでボロ負けだったので複縦陣にしたら2度目で勝てた
結構耐えられるんだね

ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/download/5292/kancolloda2_5292.jpg


288 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 21:32:23 zhcIOEIA0
>>287
メンバー構成は殆ど変わらずレベルが一回り下くらいなのに
ボスに到達できないワイ提督との差は一体・・・


289 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 21:47:30 QeFdQNA.0
金剛4姉妹&加賀蒼龍
レベルは十分として北西か建造剤ルートで真ん中に進んだことがない
いちいち体力満タンにしてキラキラつけるのが苦痛になってきたわ…


290 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/16(金) 21:58:26 RaoynMqQ0
>>281 >>282
レスありがとう
2-3回しまくっても出なかったから戦艦4,空母軽空1ずつで挑もうと思う

キラキラは演習で付けると長持ちしないのか、途中で効果が切れてる気がする
1-1で全員に付けたら最後まで頑張ってるような
あくまで体感の話だけど


291 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 00:43:08 gByeKw8w0
>>289
あるある過ぎて泣けてくる。
がんばってキラキラ付けた後の北西ルートはマジで心折れる。
用意が全て無駄になるあの一瞬、羅針盤が憎くてたまらなくなる。


292 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 02:04:57 TBrvUP2o0
で、やけくそになってキラキラなしで突っ込んだら普通に真ん中ルート突撃していってあっさりクリアするんだよな……


293 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 06:51:48 w/WCV8Ok0
フラグシップめぇ…


294 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 10:00:56 O8WxyBRc0
2-4突破したっ!けど興奮しすぎてスクショ撮ってなかった・・・
最短ルート通っていってボス戦でもほぼ無傷で勝利して運が良かった・・・
見つけた艦娘は龍田ちゃんだったけど仕方ないね


295 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 11:27:06 w/WCV8Ok0
ようやくクリアできた! ドロップは鳥海
北東ルートだったけど、Gが気のせいだった…のおかげで大分助かった
やっぱ運だなぁ…
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201308171124120000.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201308171124120001.jpg


296 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 15:15:58 bDOVHv/c0
だんだん2-4突破報告スレになってきたな


297 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 15:21:56 zwGvYjXg0
>>289だけどめげずに全員キラキラつけて2-4突破した!
レベル低いから比叡を後ろに回してたんだけど旗艦にしたらあっさり東ルートでボスに行けた
順番が不安だったけどクリアできてよかったよ…しばらくは2-4行かないわ
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/download/5495/kancolloda2_5495.png


298 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 16:11:20 xiuoCLM60
>>296
今までクリア出来なかった人が、どれくらいレベルがあればクリア出来るようになるのかとか、結構参考になるけどな
単発報告はちょっとアレだけど...


299 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 16:25:51 sgKpzcy.0
さっき2-4で羅針盤に裏切られて破産しました俺提督です
虎の子の燃料と弾を艦娘たちに突っ込み再度特攻しようと思います
俺、これでクリアできたら長門と結婚するんだ……



まだ長門来てないけど


300 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 16:35:54 mWfs8Dmc0
>>299
骨は拾ってやる(仇討ち的な意味で
なお長門は既に俺の嫁だ


301 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 16:41:36 sgKpzcy.0
航路が東へ
→ワンチャンあるか?
→西へ流されフラ航と戦う羽目に
知ってた


302 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 16:50:13 A.quhOho0
まあクリア報告だけ書かれてもね
レベル、構成、装備や行った回数とかもないと


303 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 16:59:15 sgKpzcy.0
【請求書】
燃料457
弾薬354
鋼材284
ボーキ80

【資源倉庫】
燃料263
弾薬229
鋼材266
ボーキ863

  |
 ∧
 ∪
       ∧ ∧
      (   )
       ∪  |
        |  〜
       .∪∪


304 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 17:05:24 Aw9IT9KY0
遠征これくしょんすればおkおk


305 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 17:09:26 sgKpzcy.0
>>304
うん、ちょっと疲れたからキラキラ遠征出して休むことにした
そしてキラキラにする作業で駆逐ちゃんたち疲れてしまった模様
もう、かわいいなあ(泣)


306 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 17:16:54 VVB3Z93U0
キラキラつけるとか小癪なマネしてるから羅針盤にコケにされる。


307 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 17:27:56 rXSKJkrA0
消費資源の10倍くらいある状態で出かけよう、な!
じゃないと失敗した後に何もできなくなっちゃう


308 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 17:32:34 DYWfYfRo0
金剛23、陸奥17、加古改25、古鷹17、北上改21、隼鷹20
この編成やっぱ無理?
野戦前で中破2艦以上出て引き上げてるんだけど


309 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 17:35:14 w/WCV8Ok0
結局は主に演習で上げたレベルでごり押し+運って感じだった
実際2-4挑んだ回数は多分20行かないぐらい


310 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 18:20:47 dfO.EaAkO
隼鷹改、伊勢改、日向改、扶桑改、山城改、赤城改。
平均lv30くらいで30回くらい出撃して、ボスに5回目くらいに当たった時突破した。ラスト数回は彩雲有りだった。
ボスにさえ届けばごり押しで行けるレベルに気付いたらなってたという…


311 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 18:27:43 2YMAf1aQ0
>>308
レベル低すぎな気はするにゃー
改にして近代化した方が確実ですにゃー
あと赤城さんとか正規空母いないのかにゃ?


戦艦4正規空母2でガチガチにしてからじゃなきゃいけなかったチキンだから
戦力的に足りるかはそこまで判別できないけど、2-4で一番大切なのは運なのにゃ、とだけ言っておくにゃー
詳しくは質問スレで聞いたほうがいいから私の戯言はあんまり参考にしないほうがいいにゃ


312 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 18:33:22 tbJ/jATAO
>>308
個人的な意見を言わせてもらえば、2-4ボスに挑む艦娘は改造済みにして、
装甲だけでもmaxにしとくべき。

あと5〜10ぐらいレベリングしては如何か?また、重巡入れるより戦艦4空母2ぐらいで行くのが良いのではないかと思います。

また彩雲必須だと思うので、デイリーは艦載機開発に勤しむのが良いかと。


313 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 18:51:50 QqmY29/E0
>>308 重巡でいくなら改にして近代化で火力最大くらいしないと
フラッグ戦艦にまともダメージ通らないかと
古鷹型は特に重巡のなかでもスペック低いし・・・
すごい好きなんだけどねー史実とか知ると尚更


314 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 18:56:20 dYu9GePE0
大井改(24) 4連酸素 甲標的
北上改(31) 4連酸素 甲標的
金剛改(29) 41主 15.5副 12.7連高 21号電探
比叡改(26) 41主 15.5副 12.7連高 21号電探
赤城改(33) 紫電改 流星 流星 彩雲
隼鷹改(36) 紫電改 流星 流星 彗星

1回目:1マス目でエリート重巡無双されて金剛大破、赤城、北上中破で撤退
2回目:1マス目でエリート重巡無双されて赤城、北上大破で撤退
3回目:北東ルート2マス目で隼鷹中破で撤退
4回目:1マス目でエリート重巡無双されて比叡大破、金剛中破で撤退
5回目:1マス目でエリート重巡無双されて大井、北上大破、隼鷹、金剛中破で撤退
6回目:北西ルート3マス目クリア後撤退
7回目:1マス目でエリート重巡無双されて赤城、隼鷹大破で撤退

エリート重巡をどーにかしないと資源がマッハでヤバイ(´・ω・`)


315 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 19:32:17 VVB3Z93U0
>>314
脆い準鷹、大井、北上が足ひっぱってるだろ


316 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 19:37:04 bDOVHv/c0
いや、北上様は大活躍できる
キラつけるだけで避ける上に安定の大火力に化けるからな…

ってか俺の2-4突破時の構成とよく似てるなぁ
突破スレにはステータス画面も貼り付けたほうが目安になるのかね、やっぱ


317 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 19:39:47 DYWfYfRo0
>>311
クエで赤城さん出てるのでありますけどレベル1ケタなので・・・
>>312
戦艦は金剛4姉妹。扶桑山城と陸奥
正規空母は赤城蒼龍ですが問題ないですかね?

あと、場違いかもですが効率良いレベリング方有りましたら御教授願います・・・


318 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 19:46:10 2YMAf1aQ0
.>>317
2-4-1を倒したら撤退・・・とかクマー?
2-4に限らずS勝利とったら即撤退とかやってると疲労度たまるけど安全にいけるクマ
赤城さんは一桁なら1-1-1回しで疲労度ためないようにするのもありかもクマー

彩雲は必須とかいわれちゃうとまだ持ってない私は心が折れそうクマ・・・


319 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 19:47:17 K3GsnJys0
2-4の時点じゃ2-4-1マラソンが一番効率いいと思うなあ。
まあ、2-3マラソンするのも良いかもしれないけど。


320 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 19:51:35 dYu9GePE0
>>319
エリ重巡2隻の艦隊引くとフル空母フル雷撃機編成でもボロボロにされるんですがそれは。


321 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 19:54:26 QqmY29/E0
途中で被害でかいーって場合はボス前まで全部単横陣でボスだけ単縦陣
も1つの手だよ 運がよければほぼ無傷でボスまでいける
運が良ければ・・だけど
 俺はそれでボス前まで小破0で行ってクリアできたよ
ただボスがフラッグ戦艦なの考えるとエリ重巡はなんとかできるくらいには
なってた方がいいかも


322 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 19:56:01 xiuoCLM60
大井と北上は砲撃ターンでも魚雷撃てば無敵なんだけどなぁ

3スロになれば主砲も積めていい感じになるのかしら


323 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 19:56:27 34UZXalc0
>>314
紫電改いらなくね
俺なら艦攻ガン積みで1スロ彩雲にするわ
重巡が怖いって言うがその戦力なら単縦開幕の爆撃と雷撃で削って戦艦の先制攻撃で全部撃沈できそうだけどな


324 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 20:25:23 Y8R5FpkU0
2-4-1とか正規空母2+軽空母1+スーパー北上+戦艦1でも余裕だけどな

大体大破するのが軽空母の出雲(嫁枠)だけど、北上ってそんなに脆かったかな?

ちなみに残りの旗艦枠は育てたい駆逐艦とか入れてヒャッハーしてる


325 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 20:30:34 MNwss6m.0
E1クリアして168を手に入れるとレベル上げが捗るよ
旗艦にすれば駆逐と軽巡の攻撃は無視出来るから


326 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 20:36:43 SM8gxP8w0
>>323
ないと空母と当たった瞬間ボーキ500吹き飛ぶし空母使い物にならなくなるからいるよ

>>314
エリ重巡相手に戦艦が大破するとか疲労溜まってるとしか考えられない
とりあえずwikiを一通り読んでみることをお勧めする


327 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 20:37:05 VVB3Z93U0
主砲2、副砲1ならエリ巡一撃


328 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 20:38:06 QqmY29/E0
そいえば168単旗で2-4突破できた人はいたなー
まぁそれはそれで運よかったんだろうけど


329 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 20:39:10 0YZCvqfk0
今2-4を伊58単騎でレベリングのためにいったらクリアしちゃった。


330 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 20:51:28 34UZXalc0
>>326
1マス目も突破できない奴が先の先まで考えてもな
あと攻略ルートで空母いるのHマスだけだから通らなかったら無駄じゃん
まぁ考え方は人それぞれだろうしいるって考えを頑なに否定する気はないけどさ


331 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 20:55:57 QqmY29/E0
ちなみ空母以外の艦も対空あるから数値高ければそんな艦戦なくても制空権とれたりはするよ


332 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 21:39:31 w/WCV8Ok0
主に演習レべリングで北上ちゃんと大井っちを改二にしたし、演習がいいと思う


333 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 21:46:39 xiuoCLM60
トラックはいまいち演習レベリングが捗らない・・・
60レベオーバーとかみたことないわ


334 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 21:47:30 qrbgdmWc0
やっとボス確定ルート行ったら突然のブラウザが強制終了
膣内ちゃんのファンやめます


335 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 21:48:42 qrbgdmWc0
辞書登録のせいで盛大な誤字をした 連投すまん
那珂ちゃん解体してきます


336 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 22:17:01 EkqPc7AE0
168 Lv29単騎突破した報告があったので真似してみたが2-4-Aで大破した。
そりゃそうなるよな・・・


337 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 22:20:50 dYu9GePE0
北東ルート引いて無理した結果、赤城、隼鷹、比叡轟沈。手持ちの空母ゼロ。オワタ。


338 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 22:45:17 DYWfYfRo0
誰だよ横単でいけるとか言った奴
ふつーに複列と車輪合わせた方明らかに損害少ないんだが


339 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 22:46:45 bDOVHv/c0
中破で進撃ダメ、絶対。


340 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 22:52:45 QqmY29/E0
運がよければってあえて2回言ったよ
単横は他と比べて避けやすい反面あたるとクリティカルでやすい
だから運がよければってこと


341 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 22:56:30 Y8R5FpkU0
単横なんて潜水艦相手にしか使わん

単縦でさっさと倒した方が早いし


342 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/17(土) 23:02:50 QqmY29/E0
言葉足りなかったのはすまんかった
単縦ですぐ倒せずに被害大きくなるなら単横で回避にかける手もあるっていいたかったんだ・・・
E-4クリアした時もlv足りないからか被害大きくて
それにかけてボスまで小破1だったし、場合によってはいいよってことで


343 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 00:38:46 nM8zSlWc0
>>330-331
こういう誤情報平気で書き込む馬鹿は何なの?


344 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 01:18:34 JEPkRW3U0
>>330は俺だけど攻略するなら気のせいひかないとほぼ無理だろ
だから攻略ルートだと最北東のマス以外では空母と戦闘しないって意味だったんだがな
他のマスで出るならすまん、俺のミスだ


345 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 02:14:35 dxtbeqIw0
艦爆、艦攻で分けるより艦攻ガン積みのほうがいいのかな?


346 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 03:15:48 LsgLI0.Q0
なんかよくわからんが艦功の方が威力高いとかどうとか

道中は複縦でボスだけ単縦でいいんじゃね


347 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 04:46:51 6OKjMh520
初めてボスまで小破以下でたどり着いたけど、ボス強すぎだろ・・・
5隻が大破させられたわ


348 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 05:17:56 nM8zSlWc0
>>344
気のせい引かなかったら普通にGにも出てくるし
下ルートで外れ行った場合NとPにも空母は出てくるのに1箇所だけはねーだろ
引かない確率の方が高いならまだしも真ん中ルート通った場合だって
8割以上の確率で空母と当たる事になるんだからな

艦の対空値がどんだけ高かろうと制空権は空母いたら艦戦積んでないと絶対取れんし
艦攻使う場合空母の数に合わせて艦戦積むのは常識だよ


349 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 06:02:51 K..VVmRY0
>>343
対空ガッチガチにしてみたら空母無しで制空権とれたぞ?


350 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 06:32:39 nM8zSlWc0
>>349
ノーマル空母、軽空2体程度なら対空装備で敵の艦載機全滅させればそりゃ取れるよ
今話してるのは2-4の話だろ?
特にフラ空母は艦載機多い2箇所に艦戦積んだ空母入れるのが主流になるくらいに酷いよ


351 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 07:05:08 Ms7efZksO
対空装備は悪まで防御のみ、敵の艦攻艦爆に対して防衛出来るだけで敵の艦戦に対しては無力
敵に空母がいる場合艦攻のみだと敵の艦戦に対応できないから絶対に制空権は取れないよ


352 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 09:06:49 BfjH4cqc0
全キラで望んだ方が勝てる可能性微レ存?


353 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 13:10:25 KJtTb5Dg0
そりゃナチュラルよりスーパーコーディネーターの方が良いわな


354 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 13:28:48 FpWmbYo.0
小破未満は待機時にHP自動回復してほしい。


355 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 13:53:42 dxtbeqIw0
正規空母4隻、航空戦艦2隻で突破できた
艦攻と4スロだけ艦戦で


356 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 14:50:43 TAGELPVU0
戦艦、航戦、重巡、空母、軽空、軽巡 で駆逐艦一体だけHP1残りましたが、
次海域の出現できました(これはクリアでいいよね?
戦艦4つもねぇよう、とか諦めず頑張ればいけると思います!!
がんばって!


357 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 16:28:52 JEPkRW3U0
>>348
出るからなんなのっていう
ハズレ引いたら帰るし出ようが出まいが関係ないと思うけど


358 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 16:36:17 jkZ/Mx6I0
ttp://dl1.getuploader.com/g/kancolloda2/5759/kancolloda2_5759.jpg
道中複縦陣でボスまでほぼ無傷、全員キラキラ、近代化済、北東ルート気のせい引いてる
これでもまだ足りんというのか…しゃーない、168抜いて蒼龍でも入れるか


359 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 16:59:12 BfjH4cqc0
空母ってバランス良く乗せるより艦攻オンリーの方が良いんですか?


360 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 17:01:34 FpWmbYo.0
ハズレ引いたら究極ブラウザ終了で 
轟沈もこれでなかった事にできるかも?


361 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 17:07:53 gx/JbaAI0
突破報告スレに2-4攻略時のステ載せておいたから参考までにどうぞー


362 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 18:20:19 nM8zSlWc0
>>357
外れ引いたら帰るかどうかなんて話、してないんですけど^^;
そっちこそ関係ない話してんじゃねーよ

こういう阿呆が運がないからクリアできねーとか言ってると思うと笑えるな
そりゃ真ん中通って、敵スルーでて、空母いないルートとか
この時点で全く事故らなくても確率1/18しかねーからクリア出来なくて当たり前だわなw

まぁ空母引く=外れっつってる時点で艦攻全積みはゴミだと証明してるようなもんだし
話通じそうなさそうなアスペっぽいし、これ以上は可哀想だから追求しないであげるよw


363 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 18:30:39 FpWmbYo.0
艦攻が出るのは開幕だという話があるが....砲雷撃戦で攻撃してるのは艦爆で


364 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 18:51:10 sVcXD1eQ0
ここ見てると2ー4突破できない理由が良くわかる


365 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 18:53:39 goTkAHfA0
2-4攻略し終わってから実は難関だったっていうことをしりましたよ


366 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 18:56:07 JEPkRW3U0
>>362
空母引く=ハズレってお前が
>下ルートで外れ行った場合NとPにも空母は出てくるのに1箇所だけはねーだろ
って言ってるからハズレって表現したんだぞ
それとも何か、お前南西や南東の行き止まりマップからさらに侵攻すんの?どこに行く気だよ

あと空母でないルート=ほぼボス行のルートだと思うけど
現実的にボスに向かうパターンって南回り1ルートか北東2ルートだと思うんだよ
北西行ったら撤退推奨って言うけどあれは道中最低4戦になって弾切れするからだろ?
だから気のせい引けなかった場合も道中4戦になるから撤退安定だと思うんだ
結果2chwiki準拠でA→J→K→ZかA→H→F→Z、A→H→G→Zの三パターン以外はあまり現実的じゃないよな?
お前は攻略でどのルート想定してんの?


367 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/18(日) 23:48:02 GozDevk60
喧嘩すな


368 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 00:56:43 wFZX9c8k0
どのルート行っても戦えるように準備しておけばいいのさ


369 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 05:34:11 7/sgRNkw0
>>363
艦爆積まなくてもキラキラなしでもファンネルでクリティカル連発だったぞ


370 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 07:10:01 MJkJDEzU0
朗報 
俺提督、今朝ゲットしたイムヤの2-4レベリング中
キラキラ状態だったから、小破上等で突き進んでたら2-4あっさり突破。
開幕甲雷表が敵旗艦に命中(ダメ10)、後はなんか華麗に避けまくって戦術的勝利

レベル15単騎でも行けるもんだね


371 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 07:52:31 MJkJDEzU0
甲雷表ってなんぞ
甲標的でした。

詰まってる人達に少しでも参考になれば幸い


372 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 15:39:29 wjP5WUWc0
すごいとは思うが、そんなラッキークリアをどう参考にしろと?w


373 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 15:59:05 CYsOY2Gs0
>>370みたいなのも居るから、所詮は運の良さが優先されるってことだよな…
ある程度のレベルと改造も重要だと思うが


374 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 16:30:48 N6VsEu6k0
やー、結局二日がかりになってしまったがようやくクリアできた。
各種資材もバケツもうなる程あったのに、今ではすっからかんだ……遠征で結構増やしてたんだけどなあ。

北上改Lv35 四連装酸素 甲標的
筑摩改Lv27 四連装酸素 20.3cm連装砲 12.7cm連装高角砲 三式弾
比叡改Lv42 41cm連装砲 15.5cm三連装副砲 三式弾 21号対空電探
蒼龍改Lv39 紫電改二 烈風 流星改 彗星
加賀改Lv46 彗星 流星改 紫電改二 彩雲
伊168Lv47   四連装酸素
高速で揃えたいのに金剛型が比叡しか出なかったので利根型で妥協。
ってよく考えたら潜水艦は低速だった、まだ寝ぼけてるのだろうか。
まあレベルはクリア時点なんで、上がってるかも知れんけど。

演習で士気高揚したおかげか道中は小破未満で済んだな。
しかしボス戦で戦艦4を引いた上に蒼龍が即中破、1T目で加賀も中破、雷撃戦前に北上・筑摩も中破、
正直ダメかと思った。こいつらよく夜戦終了まで大破で踏みとどまってくれたよ……。
比叡だけは大暴れしたけどな! 結局コイツが殆ど落とした気がする。

ところで検証スレで「4戦目から無傷でも燃料・弾薬消費のせいでパフォーマンスが落ちる」
って話をきいたんだが……実際ソレを思い知らされるところはあるね。


375 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 18:54:33 k8oOBGGo0
久々にダメージ軽微でボスに到着
開幕爆撃ミス
エリート戦艦→クリティカル
フラッグシップ→クリティカル

案の定フラッグシップは狙われず敗退でした。クリアできる気がしねええええ。


376 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 19:08:35 tWqq/t1U0
加賀手にいれてレベリングついでにどんどん進撃したら北東ルートラスボス前で加賀が一発大破
それ以外は小破未満だったから加賀さえ育てたらいける気がする


377 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 21:09:46 C0ujuQlg0
平均30以上で全員改造&対空以外改修済み&キラキラでも行ける気がしない……
物資も底がついたしレベリングもしばらくきつそうだ
Lv52の168(囮旗艦)よりLv25の霧島やLv35の大井の方がいいのだろうか


378 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/19(月) 21:35:02 YCzGOEf.0
>>377
旗艦大破してたらB勝利も厳しくなってる気がする
耐久高い戦艦+正規空母がやっぱり安定な気がした

それはそうと羅針盤が一昨日からボスに連れて行ってくれないんですが・・・


379 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 00:46:52 mVP76Ozc0
>>358ですが蒼龍入れたらホントにクリアしてしまった。北東ルートで気のせいを引き、ボスは戦艦4隻構成でした
このスレ卒業するついでに那珂ちゃんのファンやめます

北上改二Lv57 四連装酸素 五連酸素 甲標的
比叡改Lv53 41cm連装砲 41cm連装砲 15.5cm三連装副砲 21号対空電探
扶桑改Lv50 35.6cm連装砲 35.6cm連装砲 15.2cm単装砲 瑞雲
陸奥改Lv32 41cm連装砲 41cm連装砲 15.2cm単装砲 21号対空電探
蒼龍改Lv32 天山×4
赤城改Lv56 零戦52型 天山 流星 彩雲


380 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 01:25:32 dnZAKhrI0
全員キラキラ、北東ルート、ボス時点で雪風山城大破、赤城中破、他被害軽微
ボス戦は戦艦4引いて昼間で旗艦と戦艦1隻以外撃沈、蒼龍大破したけどスペアあるから轟沈させても良いやとぶっぱ

結果
http://kancolle.x0.com/image/1725.png
装備詳細
http://kancolle.x0.com/image/1726.png

建造は初期から駆逐レアレシピだけ回して50回で雪風
戦艦レシピ3回やって全部ハズレ、空母も3回やって全部ハズレとかだけどなんとかなった
潜水艦が良い囮になるんじゃないかと思って苦労してE1をクリアしたが結局役立たずだったからゴリ押したった
プレイして10日目でも先駆者が残した有力な情報に助けられた感がある


381 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 01:33:28 dnZAKhrI0
装備外した後の画像だったけど空き枠に21号電探入ってる
北神も大井も試したけど結局砲戦で勝負に行った方が安定した
空母は進撃してると艦載数減ってくのか敵が固いのか開幕ダメージ10しか入らんかったな
開幕敵潰すのも良いけど1隻の戦力負担を減らす方が大事だと思った


382 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 04:03:00 .cP2VhWY0
もうさゲージが多い方が問答無用で勝ちでいいじゃん

B-29の焼夷弾で燃やしてやろうかと思ったよ


383 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 08:46:53 fJ8GqirU0
正規空母が1隻じゃやっぱ難しいかー。
軽空母入れるとボス前に中破するけど正規空母1隻だとボスの時点で艦載機が枯渇しとる。
毎日正規空母レシピ回してるけど一度たりとも正規空母引いてないからなぁ


384 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 10:37:32 PAPniMjI0
>>383俺も正規空母一隻だけだったぞ
制空権さえとれりゃいい


385 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 12:38:24 dnZAKhrI0
いっそのこと制空権目的だけで飛鷹辺りを1番に据えても良いんじゃね
後全部戦艦にしちまえばクリア率は正規空母2より上がるような気がする
まぁ運だけど


386 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 13:02:01 /Jt.yPRs0
あああああ大破1中破2で相手が撃沈4中破1小破1だったからいけるんじゃと思って夜戦しなかったら
ゲージこっちの方が結構高かったのに戦術的敗北だった…
これ一体どういう判定なんだ


387 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 13:14:57 mC0zB2v.0
>>386 こっちの旗艦が中破か大破だったら負けることあるよ


388 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 13:28:08 /Jt.yPRs0
>>387
こっちの旗艦は3しか食らってなかったよ…トホホ


389 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 15:08:00 TStiP39Y0
2-4で重巡は役に立たないから空母や戦艦だけでいいってどっかで見て、その通りにやってみたら…
たしかに強いけど、たまに相手に全然ダメージ与えられなくて、逆にダメージもらいすぎて帰還
んで修理すると鋼材の消費量がものすごくて一気になくなっちまった
一応遠征やってるけど、それでも全然たりねぇ……
どうすりゃいいのよ…


390 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 15:46:57 tb1kffqk0
潜水艦に魂売り渡して168単騎で突破してきましたすげぇ悔しい。


391 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 15:59:36 59cO1Jgc0
>>389
重巡はどうしても中途半端だからしかたないね。
2-4は運の影響が顕著だから、ガチ艦隊でもボロ負けすることはままある。
運が悪かったとあきらめるしかあるまい…。

資源に関しては、自然回復だけで一日約1500(ぼーきは500)溜まるので、
数日間は出撃を控えて、デイリーも最小限度に抑えて溜め込み、遠征メインで稼げば
なんとかなるはず。

あと、出撃時は必ずキラキラさせるべし。
明らかに命中率やクリティカル率、回避率が違う。
損傷した艦は、単艦もしくは捨て艦1か2をお供につけて1-1クリアさせるのおすすめ。
キラキラさせてから入渠させれば、回復後にそのままキラキラ出撃できる。


392 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 17:15:44 TStiP39Y0
>>389
アドバイスありがとう
重巡が中途半端だと…!?
ちょっとショック
これから先も使わないの?
つか、重巡がそうなら駆とか軽巡も?

キラキラってそんな効果高いのか
これから意識してみる


393 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 18:03:36 dnZAKhrI0
戦艦ゴリ押しも重巡使って倍回すのもどっちも正解だし使いたい船使えば良いよ
重巡も育てれば火力はあるし雷撃もあるから悪くはないね
ただ戦艦と比べると硬さと火力の安定感が違うから戦艦の方が良い場面も当然ながらある
ぶっちゃけステージ次第だよね


394 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 20:10:29 vTNe8lIs0
>>383
正規空母1軽空母1戦艦2重巡1軽巡1で制空権片っ端から持って行かれたけどなんとかなったぞ


395 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 22:21:45 RfHO/EUg0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4424173.jpg
イベント終わったらもうちょっと上がって2-4突破できるかな(白目)


396 : 8月21日AM1時〜8時したらばメンテ@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/20(火) 23:41:58 Yc7n0CDI0
やっとおわったー。

空母2、戦艦4で1週間くらい粘ってたわ。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4424452.png


397 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/21(水) 13:06:04 JmJ7BEQ60
戦艦や空母しか使えないと、ここのステージ以降でもとんでもない苦労するわな
他の艦種は別に弱い訳じゃない。ただ使い方が悪い&使い方を知らないだけ
ここでクリアできないって言ってる人の傾向は大体同じし


398 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/21(水) 14:57:02 SrGZj.5k0
クリアできたーヾ(o´∀`o)ノ
しっかし本当に運ゲーやねここのステージ(笑)


399 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/21(水) 21:16:00 gZQXaC7E0
伊勢改 レベル17 35cm連装砲 35cm連装砲 12.7cm高角砲 瑞雲
北上改 レベル41 四連装酸素魚雷 甲標的
加賀改 レベル34 艦戦52型 天山 流星 九七式艦攻
赤城改 レベル34 艦戦52型 彗星 彗星 彗星
隼鷹改 レベル35 艦戦52型 九七式艦攻×3
金剛改 レベル33 41cm連装砲 35cm連装砲 12.7cm高角砲 零式水上

加賀赤城がボス戦で速攻中破大破させられて攻撃できなくなり終わったと思ったが
夜戦まで突入して伊勢北上ががんばってくれた


400 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/21(水) 21:42:05 lIHUOafY0
演習でキラキラが全員についたので、レベル上げついでにデイリーの10回出撃と艦隊大整備をこなすため出撃。
何故かあっけなくクリア。
茫然としてしまいました。今までの苦労は一体……。

編成は、
北上改20、山城改31、金剛改34、比叡改38、日向12、加賀41です。

特に参考になったのは、彩雲です。
実感薄いままあっさり行けたのは、T字不利で事故ることがなかったからだと思います。
また、彩雲のレシピを回しまくった(30回ぐらい)結果、流星改や紫電改二がそろい、空母戦力の拡充に繋がりました。

このスレで様々な知識を下さった皆さまに感謝いたします。ありがとうございました。
それでは。


401 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/21(水) 21:53:33 CSyF6DSE0
2-4挑戦から16日目
1日5回の挑戦でボス到着回数はたった5回
いよいよメンバーの平均が45になりました。


何がいかんのだ・・・。


402 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/21(水) 22:40:46 A0GKG02.0
全員キラキラにしよかせやな


403 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/22(木) 08:06:14 rYN979zg0
編成が悪いんじゃない?
各マップの一部羅針盤は、特定の艦種が居ると確率変動するって報告あるくらいだし


404 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/22(木) 09:18:00 BoSpizaQ0
むしろボス以外に行かないのだが
レベリングと艦載機出ればいけるはず・・・


405 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/22(木) 09:34:03 z6xvMGrQO
戦艦で行ってる人は全部航戦にしたら良いと思う。


406 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/22(木) 09:43:44 BoSpizaQ0
赤城(13) 零式52型・天山・彩雲・彗星
陸奥(24) 41cm・九一式徹甲・35.6cm・12.7cm
山城(8) 41cm×2・15.5cm・三式弾
金剛改(29) 41cm×2・12.7cm・零式水上
隼鷹改(26) 零式21型・彗星・九七・33号水上電
北上改(25) 四連酸素×2
これでギリ負けたから強化と改造で勝てるかも

これで


407 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/22(木) 10:25:46 OlKzz0iw0
やっと終わったー比叡大破だったのに無理して夜戦してよかった

http://i.imgur.com/nhigjMy.png


408 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/22(木) 16:11:38 wEcu7LZg0
コミケ終わってから始めた新米提督ですが…ようやく2-4クリアできたよ!
戦艦空母無しで2-3まで2,3日でさくっと行ったのに、
WIKIの通り2-4で詰まって約一週間かかった…長かった!

最初は空母多めにしてたけど、途中で中大破するんで、
結局編成こんな感じの戦艦ゴリ押しでボスルート行くまで粘る感じになりました。

赤城 38 :天山 流星 烈風 彩雲
榛名 42 :41cm 15.5副 12.7高角 21号
金剛 31 :41cm 15.5副 12.7高角 21号
隼鷹 36 :零式52 天山 流星 九七
扶桑 27 :35.6cm 15.2副 瑞雲 瑞雲
摩耶 30 :20.3cm 12.7高角 25mm機銃 20.3cm


409 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/22(木) 20:22:16 pZy0MzDo0
ようやく2-4クリアできた長かった
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0982842-1377170075.jpg


410 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/22(木) 20:25:09 pZy0MzDo0
>>409
画像ミス
http://iup.2ch-library.com/i/i0982846-1377170474.jpg


411 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/22(木) 22:19:08 SE5DsKrU0
ボスに辿りつけないんだよなぁ・・・
辿り付けないまま赤城が50になっちまったんだよなぁ・・・


412 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/22(木) 23:36:53 I3wktaf.0
ボスルート確定は3分の1だろ  
確定ルートにおいて2分の1で敵空母にあたらない


413 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/23(金) 07:23:26 Sk.I1jJA0
ちょうど育成中だったイムヤレベル26四連酸素魚雷でクリア
主力艦隊も育成中だったんだけども…
またちゃんと主力育てて挑戦しよう…


414 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/23(金) 16:56:38 42ujsVRk0
ここでいろいろ教わって突破可能な域に達したと思ったらラスボスの羅針盤が立ちふさがる・・・
おのれ・・・


415 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/23(金) 17:43:01 0KljX1nc0
クリアしたときの構成の写真あったんで書いてみる

金剛改Lv25 41砲12,7高角砲25mm連装機銃五十鈴電探
山城Lv14 兵裝は上に同じ
赤城Lv18 天山天山零式艦戦52型彗星
飛鷹改Lv27天山天山天山彗星
大井改Lv15甲標的 ダメコン
北上改Lv15兵裝は上に同じ

まぁ、運ですな


416 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/23(金) 23:28:51 8BwMAUsU0
ちとちよが航になったら挑んでみようと思ってるけど
制規空母なしでいけるかな?
正規空母はボーキがマッハらしいんで使いたくない


417 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/23(金) 23:35:43 iwFOFm/s0
>416
制空権を取らない物量に限ればそうなる
紫電改や烈風を積んで優勢取れなくても中立ならボーキ消費は100ぐらいよ
軽空母だと一発中波で行動不能が多くて大変。修理コストは安いけどな


418 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/24(土) 01:38:33 uN0Dg3WI0
準鷹・飛鷹が出れば大分楽になる
まー装甲だけは(以下略


419 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/24(土) 02:21:05 2rjY3flQ0
やーっとボスに挑めたと思ったら完全勝利してしまうレベルに到達していた
ttp://i.imgur.com/PbopPlt.png


420 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/24(土) 02:24:17 Hy0m9oYg0
えっかなり被害受けてるように見えるんだけど


421 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/24(土) 02:58:32 2rjY3flQ0
こまけーこたーいいんだよ


422 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/24(土) 08:40:16 Z00aphOI0
Lv39 金剛改 46cm 3連副 連高 32号
Lv37 比叡改 46cm 3連副 連高 32号
Lv31 日向改 41cm 3連副 徹甲 21号
Lv29 伊勢改 41cm 3連副 三式 21号
Lv41 赤城改 流星 流星 紫電改 彩雲
Lv39 加賀 天山 天山 流星 彗星

8連敗後ようやく突破。疲れた


423 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/24(土) 11:01:32 9kV/yE5c0
http://i.imgur.com/6MhL2kE.png
これで挑もうと思ってるんだけど
ここみてたら無理そうかな
ボス手前まで大破無しでいけるんだけど怖くて引きかえしちゃう


424 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/24(土) 11:18:46 xBL4FSz60
>>423
近代化改修でステ上げ


425 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/24(土) 11:47:36 0xp3ADVI0
>>423
遠征で鋼材溜めとかないと、失敗した時に風呂で大変なことに…


426 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/24(土) 12:13:36 KJJJBiRo0
戦艦4*軽空母*2の編成で挑もうとしているんだけど、装備がほぼ初期装備のままです
何か彩雲のほかにこれだけはつくっておけみたいな装備ってありますか?


427 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/24(土) 12:25:38 9kV/yE5c0
>>424
ステ上げか・・がんばるわ
>>425
三つ目の遠征でいいの?
タンカーやめてそっちにするわ

艦戦っているかな


428 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/24(土) 12:27:08 CN7kBD8.0
>>426
とくにないよ
ある程度のレベル上げと近代化して、
彩雲で不利引かないようにしたら、
あとはもう運を天に祈るだけだし。


429 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/24(土) 12:29:11 CN7kBD8.0
まぁ、ゼロ戦52型、彗星、天山ぐらいはあったほうがいいかもしれんが、
たぶん彩雲出るまでに揃うでしょうしw


430 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/24(土) 13:32:03 xBL4FSz60
俺、敵戦艦×4でT字不利引いたが夜戦でなんとかなったぞ


431 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/24(土) 13:51:54 9kV/yE5c0
丁字不利は彩雲あるからたぶん大丈夫かな
彩雲って何個も乗せても丁字有利になるわけじゃないのか


432 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/24(土) 13:53:55 XGKdJWu20
http://gyazo.com/940804917a65d48b86afc8ea3f1b6169
ボス2回目到達でやっと突破できたあああ
あんまり参考にならないと思うが
扶桑改Lv45 35.6 35.6 瑞雲 瑞雲
山城改Lv48 35.6 35.6 瑞雲 瑞雲
最上改Lv45 瑞雲 瑞雲 20.3 12cm30連射噴進砲
赤城改Lv51 天山 流星 流星改 烈風
千代田航改二Lv52 流星 天山 彗星 彩雲
隼鷹改Lv51 97 彗星 彗星 97


433 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/24(土) 14:42:49 Ptmb99lo0
タイマー用に音声録音しようと思ってあまり使ってない娘メインで
キャプチャしながら遊んでてダメモトで行ったら2-4クリアできちまった
ちょい無茶もしたし当然運も良かったんだけど
低レベルでも戦艦がっつり積んで単縦ゴリ押しでなんとかなるもんだな
ttp://download2.getuploader.com/g/kancolloda2/6887/kancolloda2_6887.gif


434 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/24(土) 14:59:52 /OZzWpxw0
艦これ初めてから一週間くらいで2-4まで来たけどそんなにレベル上げないとクリアできないのか・・・


435 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/24(土) 15:04:27 9kV/yE5c0
>>434
ちょうどおれも一週間だわ
ランク900位くらいまで落ちてる
2-4クリアでもどるのかな


436 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/24(土) 15:12:00 /OZzWpxw0
瑞鶴改LV32/零戦52/彗星/天山/15単装
赤城改LV31/零戦52/彗星/天山/15単装
扶桑改LV27/36cm/36cm/瑞雲/瑞雲
陸奥LV28/41cm/36cm/36cm/15単装
比叡LV22/36cm/36cm/15単装
鳥海改LV25/四連装酸素/12.7連装高角/20cm/20cm

奴らには、この艦娘では勝てない・・・
ひょっとして重巡が要らない子なのか?


437 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/24(土) 15:44:55 1X.r5OVw0
俺も始めて1週間ぐらいで2-4攻略しようとしているところ
序盤に調子乗って戦艦作りまくってたからレベル上げしようにも燃料鋼材カツカツで辛い


438 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/24(土) 15:56:27 S1MBdNBE0
最初の3ルートで確定ルートに10回連続で行ってないんだけど
バグだろこれおかしいよこんなのってないよ


439 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/24(土) 15:59:01 /OZzWpxw0
ムトゥ改にしたところで資源が全部3桁まで枯渇・・・
しばらく寝るわ


440 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/24(土) 16:08:42 NPyzdtgE0
>>438
俺も最初の10回は南ルートしか行かなかったから余裕だぜ


441 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/24(土) 16:19:09 9kV/yE5c0
E1やりたかったんだけど無理かな
明後日終了だし
Gで空母三隻出てきやがって三隻大破で鋼鉄がないから明日まで修理できねー(´・ω・`)


442 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/24(土) 16:31:11 qfZ8Mm7U0
>>441
ん?資源ならコンビニで売ってるぜ?


443 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/24(土) 16:35:15 9kV/yE5c0
>>442
何を言っているっ・・・!
我が国の資源はもうっ・・・おや?こんなところにクレカが・・・


444 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/24(土) 17:14:28 eaTxdCGE0
8/26のメンテの「敵配置 の一部更新等」って2-4じゃね
結構真面目にあると思うんだ


445 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/24(土) 17:19:30 pgPLql3k0
ボスに辿り着けないのを何とかしろよクソ羅針盤


446 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/24(土) 17:27:24 gPllyAQM0
>>444
●敵配置更新(北方海域/西方海域を予定しています)


447 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/24(土) 17:55:21 zOCim7VI0
演習で全員キラキラ状態にできたので視察を予て挑んだらなぜかクリアできてしまった
ちなみに2-4-1以上進んだのは2回目。1回目は戦艦2体にボコられてトラウマになった

金剛改Lv37   41cm連 35.6cm連 15.5cm三連 12cm30連
榛名改Lv29   41cm連 35.6cm連 15.5cm三連 12cm30連
球磨改Lv33   20.3cm連 25mm三連 四連酸素
千歳航改Lv36  52型 天山 九七 九七
千代田航改Lv36 52型 彗星 彗星 九七
北上改Lv37   四連酸素 甲標的

なんとなく感じたのは
先制でほぼ確実に一機落としてくれる北上の安定感
相手より早く動いて敵を撃ち落とせる高速金剛型の攻撃力
昼線と夜戦のバランスが良いんじゃね?と思って連れていった
球磨は最初から最後までクマの置物だった
ここを榛名か霧島にすればもっと安定したかも


448 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/24(土) 17:56:34 zOCim7VI0
最後は榛名じゃなくて比叡だった


449 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/24(土) 18:16:21 o6Ag3ZmU0
戦力が圧倒的に足りない
2-2でドロップ粘るか…


450 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/25(日) 00:42:28 TAb4emoE0
旗 伊168 Lv14:甲標的
千代田航改 Lv36:艦戦52型(16基) 九七式艦攻×3(11,7,6基)
金剛改 Lv39:41cm連装砲 15.5cm三連装副砲 21号対空電探 12.7cm連装高角砲
北上改 Lv43:61cm四連装(酸素)魚雷 甲標的
赤城改 Lv38:紫電改二(15基) 天山(15基) 流星(25基) 彗星(5基)
長門改 Lv30:41cm連装砲×2 21号対空電探 12cm30連装噴進砲

これで右上ルート、全て単縦でボスに戦術的敗北
開幕の爆撃と魚雷で外しまくり千代田がボコられたのが直接的な敗因
タービン積んだ回避73の島風改の方がいいかな?


451 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/25(日) 01:13:43 3FuXIh7Y0
2-4クリアの前にE-1クリアして潜水艦ゲットしてきた方が良いのかね?
戦艦4+空母2で挑戦しているけどボスルートに乗らないせいで資源が持たない。


452 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/25(日) 01:32:42 NjNLeKYE0
戦艦4+軽空母2で突破できたわ
軽空母は飛鷹型改造済で合計で爆撃2機と艦攻6機
空母よりボーキサイト食べないから少しは楽だよ


453 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/25(日) 02:29:35 RqUkq2J.0
>>447
おめでとう!

しかし、高速戦艦だから敵より先に攻撃するってわけじゃないんだぜ。
戦艦主砲は射程が長いから昼間の一巡目で先に撃てるのさ


454 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/25(日) 07:23:25 bwDOCsGU0
しまかぜでないんだけどこれ俺試されてるのかな


455 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/25(日) 07:43:23 0bSR/RC60
翔鶴改 Lv57:烈風 流星 彗星 彩雲
赤城改 Lv45:紫電改2 天山 天山 彩雲
金剛改 Lv44:41㎝ 35.6㎝ 35.6㎝ 15.5 3連副砲
霧島改 Lv42:41㎝ 35.6㎝ 15.5 3連 21号対空電探
比叡改 Lv42:41㎝ 35.6㎝ 35.6㎝ 15.5 3連副砲
日向改 Lv26:35.6㎝ 35.6㎝ 改良型艦本式タービン 91式徹甲弾

空母3 戦艦3で挑んだら敗退したので、戦艦を4にしたら突破できた。ルートは一番下。
旗艦の翔鶴改が残りHP1まで追い込まれたので明日以降に挑戦したら轟沈してたかも。


456 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/25(日) 07:46:05 3FuXIh7Y0
羅針盤しねぇぇぇぇえええぇぇ!


457 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/25(日) 09:14:38 2tPdLlRQ0
うーん、長門になったと思ったらまだながもんだった
うっかり対潜装備のままの駆逐コンビですら頑張っていたのに
ボス前のフラ重に一発中破クリ貰うとは


458 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/25(日) 09:19:28 bwDOCsGU0
重巡二隻
戦艦二隻
軽空母一隻
空母一隻
なんだけどこれ戦艦増やしたほうがいいかな


459 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/25(日) 12:54:37 KUbdkfLQ0
重巡より戦艦の方が安定してると思うよ
資材はガンガン減るけど


460 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/25(日) 13:15:23 bwDOCsGU0
>>459
まじか
今使ってるののが霧島と山城なんだけど・・・
あと伊勢日向扶桑しかない・・・

どないしよう


461 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/25(日) 13:59:15 WivvgbTo0
正規空母*2
軽空母*2
航空戦艦*2

これで行こうとするとレベルは幾つぐらい必要かな?
レベリングと建造のバランスが難しいよね


462 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/25(日) 14:11:18 AhJ49n9g0
http://kancolle.x0.com/upend.php?id=2322

初挑戦なのですが、この編成で突破できるでしょうか?
空母には彩雲、天山、零戦52型を積んでます。
変えた方が良い点などあるでしょうか?


463 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/25(日) 14:20:25 /0V4ljxU0
>>461,462
平均レベル30超えてりゃあとは運だと思うわ。
とりあえずやってみれ。
途中で中破したら迷わず撤退してりゃ沈むことはない。
無理したかったらダメコンのせなされ。


464 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/25(日) 14:22:20 /0V4ljxU0
あと、あれだ。
空母は中破と夜戦で戦力外なのを忘れるな。
もともと夜戦では攻撃しないし、中破したら昼間も攻撃できなくなるからな。


465 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/25(日) 14:24:54 JMrtGM520
>>462
当然のように尊師の座右の銘を艦隊名に使うのはNG


466 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/25(日) 17:29:08 WivvgbTo0
>>463
ありがとう
とりあえず編成はこれで決定してLv30まで上げたら攻略に入るよ
何回も行ってれば経験値も入るしいつかはクリアできるでしょ


467 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/25(日) 17:37:35 3FuXIh7Y0
平均Lv30くらいじゃ修理時間と資源の無駄じゃないか?


468 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/25(日) 17:45:02 Wp9mtBsY0
お前の中で2-4はどんだけ難関なんだよ
公式の推奨レベルが30だぞ


469 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/25(日) 17:54:25 3FuXIh7Y0
こんな専用スレが立つくらいだし、>7を見る限り「最低でも30」だろ。
このスレ見ているとそれでもダメな人(俺含め)が多い様だけど?


470 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/25(日) 18:22:19 B/MYIX9U0
途中の敵が強いのと、羅針盤がな…


471 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/25(日) 18:54:28 QaLQC3f.0
俺は主要艦隊の平均LVが45こえたくらいだが、いまだに一度もボスに到達したことがないぜ・・


472 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/25(日) 19:06:54 KUbdkfLQ0
そろそろ羅針盤は弱体修正されてもいいと思うんですよねぇ


473 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/25(日) 19:29:47 bwDOCsGU0
http://i.imgur.com/FCPIV8M.png
とりあえず伊勢そだててこれでいこうとおもってるんだけど
伊勢は改造しないほうがいいかな?


474 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/25(日) 19:37:44 wJInPABg0
火力110〜120くらいあれば敵戦艦にもまともにダメージ与えられる印象
雷巡いないのなら育ててみるのもいいよ
開幕でいきなり戦艦に大ダメージ与えたりするし、雑魚は一発撃沈できるし。
あとはキラキラにするのも忘れずにってところじゃないかなぁ


475 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/25(日) 20:56:21 hyeEeNOk0
平均lv18でクリアできたよ?
編成は、榛名改・比叡改・霧島・摩耶改・伊勢・扶桑
 伊勢、扶桑はできたてで突入
主に、数を重ねていったらボスに当たるんじゃないかな?


476 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/25(日) 21:06:56 hyeEeNOk0
>>473
伊勢は、とりあえず改造した。
図鑑埋めもあるし(たぶん)
また後々ドロップしまくるから気にしないでいいんじゃないかな?

(連投すまぬ。)


477 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/25(日) 21:12:23 KUbdkfLQ0
その強運を寄越しやがれください

航空戦艦はwikiに書いてあるよ
ちなみに俺も改造した。火力は装備で補う


478 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/25(日) 21:13:22 E9zeAXSI0
正直2-4は自分で考えて悩んでこそ突破する意味があると思うんだよね
とりあえず突っ込んでみてコテンパンにのされて試行錯誤してこそ提督としてのレベルが上がる
この先イベント等でも手持ちの装備でやりくりしないといけない事もあるだろうし
ここに聞きにくるのは2-4何度も突っ込んでどうしてもダメなときに改善点聞きにくるくらいがいいんじゃないかしら
そうしてるうちに艦隊のLvも上がってるしね


479 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/25(日) 23:28:55 bwDOCsGU0
>>475
いいなあ裏山
>>476-477
おおさんくす
伊勢は改造することにしたわ


480 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/26(月) 02:06:22 tPZKd87o0
突然すみません。2-4攻略のためレベリング中…
現在司令20lvで戦艦は榛名・霧島以外、空母は加賀・赤城・蒼龍、軽空母はちとちよ、ひゃっはー、あとはスーパー北上(対空以外MAX)、島風改を持ってるのですがどの娘をレベリングしたらいいですかね*
答えていただけると有難いです


481 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/26(月) 03:01:02 FlcDa5qY0
正規空母2〜3、戦艦2〜3にスーパー北上様を入れるかどうかって感じだね
駆逐はモロすぎるから入れない方がいい

正規空母は加賀・赤城がオススメ
戦艦は長門・陸奥がいるなら是非 後は高速戦艦の金剛・比叡
スーパー北上様もボスのフラ戦ブチ抜いてくれるし捨てがたい、入れるなら勿論旗艦で


482 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/26(月) 06:05:56 dP1BS.gc0
>>478
それは個人のプレイスタイルによるんだからとやかく言うことじゃないと思う
攻略本を見て効率的に楽しむ人と試行錯誤して楽しむ人それぞれがいるようにね


483 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/26(月) 06:18:38 AgELfyDU0
2-2、2-4-1をいくら回そうとも建造を繰り返しても、金剛型が霧島しかこない、もちろん長門型も
雷巡お勧めとか聞くけど北上さまもこない
→現状:航戦2、戦艦1、空母2、航巡1 平均40lv改造済、近代化改修は対空の他は済

開幕爆撃で道中はそれなりに安定するけどもボス戦いけても火力不足感
そこでアドバイスいただきたいんですが
・航戦の装備はどうするべきでしょうか、現状は端雲2主砲2か端雲1主砲2副砲1といったところ
・空母か航巡減らして航空戦艦を増やすべきか、それとも伊勢型、扶桑型を改造なしで突っ込むべきでしょうか
・南東ルートでボスに行くのが理想らしいですが、北東ルートに行った場合交差点で気のせいを引けなければ撤退推奨でしょうか
よろしくお願いします

金剛型待ちの数合わせで入れていた全然好きでもなかった航巡のもがみんが今ではなぜか大好きになってしまってつらいです


484 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/26(月) 06:51:56 glFmaZjE0
>>483
・北東交差点で戦闘になた場合は撤退推奨(ボスでの夜戦で弾薬尽きるため)
・南東ルートのボス到達は体感で2割程度(狙っていくのは厳しいかも)
・装備は命中次第(外すこと少ないならそのままで)
・編成、LV、近代化的にはいけないことはないかと(ボス戦の理想は、同行戦+丁字有利)
・必須ではないもののできれば空母に彩雲1つ(丁字不利回避に)

あんまり参考にならんかもですが。
 気に入った子がいるなら入れといた方がクリアしたときのうれしさも上がるので
入れといた方が楽しめるかと(うちは旗艦電ちゃんのままだった)
@はおまじない程度に全員きらきら状態いってみるとかかな
とりあえずは運で左右されることが多いとこなのであまり焦らずでいいかと


485 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/26(月) 07:52:50 AgELfyDU0
>>484
ありがとうございます
やっぱりお気に入りは優先させた方が楽しめますよね
気長に挑みます


486 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/26(月) 08:49:08 tPZKd87o0
>>481
ありがとうございます!
しばらく加賀、赤城、陸奥、長門、北上、金剛でレベリングすることにしました!


487 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/26(月) 10:19:17 dkH7Oe9Y0
スーパー北上さまは思ったほど強くない
50でハイパーになるとつよい


488 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/26(月) 10:32:05 Fid3a88.0
>>487
甲標的とカットイン装備(魚雷+主砲or魚雷×2)が両立できないからなー。
雷装も30ぐらい違うし。


489 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/26(月) 12:37:37 EiR1mIt.0
>>487
スーパー北上より比叡の方がいいってことですか*


490 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/26(月) 18:07:22 F4/pMxtA0
雷巡は回避が駆逐並みにあるとはいえ、装甲と耐久、特に対空が低く防御面で足を引っ張りやすい
50になって改造するとそれの短所を補って余りある強力な開幕雷撃と夜戦カットインを両立できる
そこで初めて戦艦や空母らの優位性と並ぶ感じなので50未満の雷巡入れるなら戦艦空母で良くねって思う


491 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/26(月) 19:49:04 c.703Av20
平均20あれば楽勝だぞ


492 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/26(月) 20:02:12 d5JelOCo0
運が良かっただけだろ


493 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/26(月) 20:05:30 tPZKd87o0
>>490
説明ありです
戦艦空母育てるのかー^_^;


494 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/26(月) 20:11:28 c.703Av20
>>492艦これ開始1週間で2-4-1クリアして全艦隊解放するが、戦艦レシピを回せばネノヒダヨー、空母レシピを回せば6連続ちとちよが出るのと、2-4-1で普通に苦しむのどっちがいい?


495 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/26(月) 20:16:05 HQYk3PwU0
戦艦レシピでネノヒダヨーってあるのか?
節約レシピだと出るんだっけ…


496 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/26(月) 20:18:54 c.703Av20
>>495
400 400 600 100で回したな確か
いらっと来たんでwikiにも書き込ませてもらった


497 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/26(月) 20:20:15 HQYk3PwU0
おそらく弾とボーキ入れすぎて比率変わっちゃったせいだな


498 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/26(月) 20:20:06 c.703Av20
と、スレ違いだったなすまん


499 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/26(月) 20:21:41 4sKiJ0SM0
弾は100でいいんじゃないの


500 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/26(月) 21:58:57 lsSMCp7E0
2−4ボス前まで小破で行けたのにボス戦で立て続けに大破3隻で夜戦まで持ちもめず敗退
編成は
旗艦:電改Lv.65 四連酸素×2・10cm高角砲
長門改Lv.60 41cm主・15.5三連副・三式・33号電探
伊勢改Lv.45 41cm主・15.5三連副・瑞雲×2
金剛改Lv.42 41cm主・35.6cm主・15.5cm副・21号電探
赤城改Lv.44 天山・零式52型・零式52型・彩雲
瑞鶴改Lv.43 零式52型・流星・流星改・彩雲

電固定の分、平均Lv上げてみたけどまだ足りないのかな?
単純に運の問題なのかな・・・


501 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/26(月) 22:00:35 lsSMCp7E0
↑一番上の文章持ちもめずってなんだ・・・持ち込めずです。


502 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/26(月) 22:10:43 HQYk3PwU0
キラキラにしてるなら運だろうねえ
あと艦戦は1か2枠で十分事足りる


503 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/26(月) 22:31:38 jr3hFEPI0
20〜30回ほど以下の構成でずっと羅針盤に悩まされてた 北東は当然0

赤城、蒼龍、比叡、金剛、扶桑 山城or日向

ところが、LVが高かった扶桑をLV低い日向に入れ替えたら羅針盤が南にいき始めたので
扶桑を抜いて、LVが劣る山城も日向もいれる構成にしたら、本日はじめての北東に!

LVは全員40こえてたので楽勝でクリアできた

同じ戦艦とかでも羅針盤かわるね・・・


504 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/26(月) 23:04:05 I6eDco9k0
不幸姉妹ですから


505 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/27(火) 00:03:33 iJRFD9c20
>>500
そんだけLvありゃ、あとは運
気になるのは、まず彩雲は1つでいい
三式弾と零式52×3と、随分対空に力を入れてるみたいだけど(電がかわいいのが伝わってくるw)
46砲が無いなら三式はいらないんじゃ?あと紫電改二か烈風がないなら
もう対空はある程度割り切って、火力に寄せるべきかなあ
ALL単縦で切り抜けた身としてはそう思うのです


506 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/27(火) 00:18:47 iiga8Ils0
>>505
成程。装備(特に艦載機)の事よく分かってなく、
とりあえずバランス偏らない様に装備すればいいかなって考えでやってました。
参考にさせていただきます。

電だけLv高いのは、開始当初からほぼ第一艦隊の旗艦を務めていたからなのです!
別に縛りでやってるわけじゃないんですけど、折角なら2-4を電込みで突破したいなぁと思いまして(笑


507 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/27(火) 00:36:24 iJRFD9c20
>>506
いい縛りだと思うよ
艦攻→開幕にでる雷撃、高威力だが艦戦に撃墜されやすい
艦爆→相手に飛んでって爆撃、威力安定しないけど墜とされにくい、砲撃戦での攻撃手段も兼ねる
艦戦→相手の飛ばす艦攻、艦爆(特に艦攻)を撃墜してこちらの被害を小さくする
   さらに制空権争い(制空権とれればこちらの艦攻攻撃力UP、逆も同様)
   敵艦に対する直接の攻撃力をほぼ持ってない点に注意
詳細はwiki見たほうが早いけど、こんな感じです


508 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/27(火) 01:01:24 bMUOkiVU0
サービス開始5日目
俺の第一艦隊

長門
扶桑
加賀
赤城
最上
島風

ようやくこれだけ揃ったのだが鬼門と言われてる
中盤最大の難所と言われている2−4はこの戦力で越せるだろうか?


509 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/27(火) 01:04:03 iiga8Ils0
>>507
色々な所を見てるんですけど、ある程度上位艦攻あれば艦爆捨てて、艦攻で固めたら良いとか
ボーキ消費抑えるために艦戦入れると良いとかって見たので、上の構成になりました。
各空母の4スロに彩雲あるのは、レベリングでメンバー変更する際に変更が面倒で、主要空母全員に付けていたのを面倒になってそのまま装備していました

旗艦の仕様変更で運用が少し難しくなるかもしれませんけど、出来るだけ電は第一艦隊の旗艦で行こうと思います


510 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/27(火) 02:16:12 /CpqxwfQ0
>>508
越せなくはないと思うけどちょっと火力が足りないかもね
その構成だと夜戦も難しそうだし


511 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/27(火) 02:29:19 zxCWO.760
2-4攻略10日目で攻略出来たので一応参考用

金剛43 46 41 15.5 五十鈴電探
陸奥35 41 41 15.5 対空と火力が上がるやつ
霧島 37 装備は陸奥と同じ
榛名 35 装備は陸奥と同じ
赤城 41 流星改*4
準用 31 52式*3 ダメコン
普段は横陣で、回避重視だったがその時は道中含め縦陣で神に祈る

正直羅針盤と被弾しないことを神に祈るだけという。フラ戦コワイ


512 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/27(火) 03:09:59 8jeLExmc0
>>511 隼鷹が泣きながら酒飲んでるよ・・・


513 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/27(火) 03:12:42 0mz/ehR20
2-4攻略5日目にてクリア

赤城43lv
52型 彗星 流星 流星
比叡45lv
41 15.5 12.7 35.6
霧島36lv
41 15.5 12.7 35.6
日向35lv
35.6 15.2 12.7 対空電探
千歳41lv
52型 彗星 天山 天山
北上30lv
甲標的 タービン

旗艦仕様変更の身代わりで赤城が食らうと修理がめんどくさいので赤城を旗艦
道中の空母やハズレルートの空母の被害にあうと修理資材がぶっ飛ぶので対空も備えておく
開幕爆撃で思うようにダメージが入らないのでスーパー北上さんを投入
甲標的が当たれば大抵1撃で仕留めれるので意外と役に立つ
俺は羅針盤に嫌われたせいでかなり時間かかってレベル上がったけど、運営曰く30Lv以上なら勝てるらしいのでここまでレベルあげなくても平気


514 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/27(火) 03:51:15 55hWVeKM0
>>483ですがクリアできました
戦艦×3構成相手に旗艦の他は全撃沈したものの旗艦は小破止まり、やっぱり航空主体艦隊だと火力不足気味かな?
MVPはもがみんがもって行きましたうれしい


515 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/27(火) 08:37:17 zNPBaye60
旗艦以外全撃沈ってすごい被害な気がするけど大丈夫かね


516 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/27(火) 08:39:14 zNPBaye60
失礼、誤爆した・・・


517 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/27(火) 08:49:24 oWWX0Qgk0
4日前から始めて彩雲来てから行こうかと思ってたが出ないんで突っ込んでみたらあっさりだったわ
T字不利なんて運で回避すればよかったんや!
彩雲なんていらんかったんや!


518 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/27(火) 09:06:50 fsHECMhs0
2-4クリアしたった

金剛改lv44 無傷
伊勢改lv35 大破
日向改lv34 無傷
摩耶改lv29 大破
蒼龍改lv32 無傷
赤城改lv35 中破

ずっと羅針盤に苦しめられてたのに今朝は助けられた ちな勝利S


519 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/27(火) 09:16:26 jUqNkz960
5割でも北東なんもなし引けたらさほど難しくないマップなんだが、やはり羅針盤が強すぎる

瑞鳳37 陸奥41 榛名37 扶桑34 島風42 赤城41

でやってきたが、旗艦や陣形のシステム変更を受け
陸奥旗艦にして3戦目から単縦で陸奥に集弾させよう作戦に
まあ言うほど攻撃集まらず結局陸奥は損傷軽微、扶桑、瑞鳳あたりが食らってたけど・・・
何故か2連続で北東なんもなし引いて一戦目敗退、二戦目S勝利
むっちゃん愛してる


520 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/27(火) 09:20:14 jUqNkz960
あ、陸奥は損傷軽微じゃなくて一応中破してた


521 : 493 :2013/08/27(火) 10:53:35 i7.ZVxSM0
リンガ泊地 2-4クリア 司令LV34 挑戦3回目 ボス到達は初めて 勝利S

日向改20 無傷 41cm 35.6cm*2 12.7cm連高
霧島改25 無傷 41cm 35.6cm*2 21号電探
扶桑改30 中破 35.6cm*3 21号電探
山城改30 中破 35.6cm*3 15.5cm三連副砲
加賀20  中破 零52 彗星 天山 彗星
赤城改35 無傷 零52 彗星 天山 彗星

全艦キラで出撃 ルートはAKLOJ
ボス戦まで小破さえなく到達できた
運が良かった さんくす


522 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/27(火) 16:18:00 NnAFU20o0
彗星と天山どっちを多くすべきなんだろう


523 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/27(火) 17:14:04 iJRFD9c20
>>522
悩むところだけど、編成によるんじゃないかな
とにかく攻撃食らいたくないなら、艦戦と艦攻
戦艦大目で単縦殴り合い上等なら、一つは艦爆入れて殴り合いに参加
さすがに艦爆敷き詰めってのは聞いたことがないな
効果が感じにくすぎるのよな


524 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/27(火) 18:27:41 dvILpef.0
こんな高レベルになってやっとクリア
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/download/7674/kancolloda2_7674.jpg
空母を1隻にしたのが吉だったのかな
フラ戦強杉修正されてw
小破未満のそれを即死させた扶桑姉さま素敵です

2-4は運ゲーだと思います。ベストを尽くしても報われないなんて普通だからorz
ハズレを引き続けてもいつかは当たるさ…


525 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/27(火) 20:14:58 on8ZZrIQ0
で、クリア後にちょっと行ってみたらあっさり突破できて微妙な気分になるんだよな……


526 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/27(火) 20:49:12 m8bi/iRo0
陸奥改Lv34/46三連/12.7連装高角/41連装/21号
比叡改Lv33/41連装/15.5三連/41連装/15.2単装
扶桑改Lv32/41連装/12.7連装高角/瑞雲/瑞雲
瑞鶴改Lv37/零戦52/天山/彗星/零戦52
赤城改Lv35/零戦52/彗星/天山/天山

飛鷹改Lv25/零戦52/彗星/天山/噴進
鳥海改Lv26/四連酸素/12.7連装高角/20.3連装/20.3連装
六隻目を空母で行くか重巡で行くか悩む


527 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/27(火) 21:02:54 w5g8oSiE0
ボス前までベストな状態な事に予感はしていたんだ
反航戦引いて、カスダメしか出せずにクリ貰う自戦艦達でC負け


528 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/27(火) 21:08:51 WvwO5OYE0
俺提督艦隊を強化して2-4攻略に挑むもなぜか毎回赤城さんだけが
被弾・中破して進撃をあきらめている模様


529 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/27(火) 22:38:46 lwfttpzQ0
今ボスまでいって隼鷹改轟沈したわ
しかも敗北


530 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/27(火) 22:49:41 jSsrbgi20
なんか突破した

レベリングのために入ったが
ノーダメージクリア→ノーダメだ。進撃するか→おっ、右上行った。→ノーダメクリア→ノーダ(ry→気のせいで下に→ノ(ry→(ry→ボスクリア 
最強メンバーでもなくすごくあっけなくクリアしてしまった


531 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/27(火) 23:42:44 pYu6BNyA0
>>530
レベルよりも装備よりも運が大事だからな


532 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/28(水) 00:27:56 Wm/ynwbg0
先輩提督あざした
ようやくクリアーですわ
装備はコモン砲、お24魚雷、天山、彗星、零52
http://kancolle.x0.com/image/2646.png
うんだね運だよ運


533 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/28(水) 00:38:56 7.IsSQxs0
2-4を攻略する為に戦艦があと二人くらい必要そうなんだけど
ここの人達は戦艦ドロップはどのエリアで狙ってましたか?

2−2ボスや2-4-1ってどちらが効率いいんでしょうね


534 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/28(水) 00:39:46 UorL/Wyk0
資源あるなら戦艦レシピで作ったほうがいいかも


535 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/28(水) 00:49:29 7.IsSQxs0
3日ほど不発ばかりでそろそろ資源が無くなってきました


536 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/28(水) 01:05:23 FxZJo8Wc0
建造はデイリー分で1,2回程度にとどめといた方が良いよ。
2-4-1だと扶桑姉妹と伊勢姉妹を狙えるんだっけか?レベル上げにもちょうど良いしそこで粘るのがいいと思うけど。


537 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/28(水) 01:07:07 7.IsSQxs0
回答ありがとうございます
開発しすぎてもう資材が殆どないのでこれからは地道にLV上げしながら
気長に戦艦ドロップ待ちますね


538 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/28(水) 01:16:15 sj472Hkc0
新参の方にはこんなクッソだるいところはとっとと突破してほしいので
俺流の攻略を作ってみた、散々既出のことかもしれんが。
①戦艦と正規空母を合計6隻用意、そして全部改に
レベリングと並行してドロップを狙う、レベリングに影響しない範囲で一日の回数を決めてレシピをまわす。
演習を空母戦艦で忘れずに行うのも大事
割合は4:2が理想、3:3でもOK、2:4はきついかも(正規空母は赤城+誰かでいい)
短期間でクリアしたいなら戦艦と正規空母以外の嫁とは意を決して2-4クリアまでは別居、単身赴任。
平均30レベ以上はレベリングするなら突っ込んだほうが速い
③演習でキラキラにし資源が許す限り突っ込む、中破または西ルートで即撤退
陣形は最初は単縦、他はお好みだが複縦で装甲上げるか単横で回避上げるかの二つに絞られるのではないか
このとき絶対に焦って轟沈させてはならない。またレシピ回しとレベリングからやり直すのでクッソ遅くなる。
レシピ回しが面倒だから軽母や重巡で代用しようとするとクリア確率が減るので非推奨
④ボスまでほぼ無傷で行き、T字有利を引く。敵の攻撃は回避してフラ戦にクリティカルを当てて勝つ(結論)
中破いたら撤退、これを繰り返すうちにレベルが上がり試行回数を増やしながら確率を上げることができる
夜戦は状況によるが、中破無しで鉄と燃料に余裕があるならGO、どうせ勝てそうにないなら帰る

開発と建造はデイリーだけ、ダブったらどんどん装備はずして六隻に食わせる。とくに旗艦重視
燃料弾薬ボーキがあるなら出撃し、鉄があるなら少破でも即座に風呂にぶち込むという2-4攻略合宿状態にする。
とにかく、ほぼ運なので試行回数を増やすのがなにより大事


539 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/28(水) 02:52:44 5j3MdIpw0
10日組にして、初めてbossまで行けた!と思ったらすんなりいけた。

旗艦:大井改Lv.57 五連酸素・四連酸素×2・甲標的
榛名改Lv.37 41cm主・三式・12.7高角砲・35.6cm主
赤城改Lv.56 天山・天山・流星・紫電改二
加賀改Lv.47 紫電改二・天山・流星改・彩雲
山城改Lv.50 46cm主・12.7高角砲・35.6cm主・21号電探
扶桑改Lv.55 46cm主・12.7高角砲・徹甲弾・35.6cm主

ホントに運ゲーすぎる・・・


540 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/28(水) 02:54:34 5j3MdIpw0
>>539
大井の四連×1です。間違えたorz


541 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/28(水) 04:59:03 qDbo3iwI0
戦艦5隻とスーパー北上様つれてボロボロになってクリアしたよ
ホント面白いくらいに外れるのなー


542 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/28(水) 12:13:11 769ZL5is0
http://i.imgur.com/nE0RAoJ.png
A→F→G→Hで敵空母出てきて死ぬかと思ったがA勝利


543 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/28(水) 14:21:22 2.Rz3h3M0
なんかもうバケツが追いつかない
重巡じゃ一発中破が多すぎて使い物にならん


544 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/28(水) 15:50:17 Zn0nZrlo0
次におまえさんは戦艦で鉄が足りないといい
空母でボーキが足らないという


545 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/28(水) 16:20:52 2.Rz3h3M0
戦艦メイン運用はそれなんだよなぁ…燃料もマッハだし
旗艦潜水艦にしようかなぁ、対潜囮になるし庇われないし修理安いし
低火力なのとボスまで大破しないか分の悪い賭けすぎるのが致命傷だが


546 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/28(水) 16:33:18 ZOFBVqVE0
二回ほど2-4をA-F-G(幸運にも不発)-Iルートで辿り着いたんだけど、
フラ戦とエリート戦2隻が鬼すぎる…

日向:LV38/46cm/46cm/高角砲/21号−中破
扶桑:LV38/46cm/35.6cm/高角砲/21号−大破
金剛:LV38/41cm/41cm/高角砲/21号-小破
榛名:金剛と同じレベル、装備−中破
赤城:LV41/彗星20/流星20/烈風32/彩雲10/大破
加賀:LV41/紫電改20/彗星20/流星46/彗星12/大破

判定は何れもC、戦術的敗北。
途中の三度は無傷、もしくは小破1〜2隻で突破できるけれど、
やはり弾薬、燃料、艦上機を使い果たしてるのが祟ってるのかなあ…


547 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/28(水) 16:51:30 rahIoz.M0
あまり参考にはならないだろうけど…
空母1隻外して戦艦を足してみるとか
あと大破しそうな奴にダメコン積んで夜戦もやってみるとか
まぁ俺が夜戦のまぐれ当たりでフラ戦を沈めただけだがw

ところで道中で夜戦しなければ燃料とか足りるんじゃなかったっけ?(北西ルート除く)


548 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/28(水) 16:53:22 ZOFBVqVE0
>>546
すいません、日向ではなく伊勢でした。因みに伊勢が旗艦。
後は金剛、榛名は高角砲ではなく15.5サンチ副砲を。

一応は全部「改」仕様にして、レベル範疇で出来る限りの近代化を施して、
途中の普通の戦艦程度なら、遅れを取ることはないのだけれど…
21号電探程度ではまずいのか、46サンチ砲の配分がいけないのか。

中途の陣形は基本複縦陣、決戦では単縦陣。
Wikiの推奨に従ってるけれど、寧ろ敵戦艦のクリティカルばかり貰うような。
運ですかねえ、やっぱり。


549 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/28(水) 17:00:16 ZOFBVqVE0
>>547
戦艦は予備に山城改、LV35、35.6cm/35.6cm/高角砲/13号電探。
こんな構成で後1隻残っています。
勿論、夜戦はNGで突っ込んだのですが、叩き返されてしまいました。

バケツ6杯、燃料、弾薬、鋼材が各400〜500も吹っ飛んで突破できないと、
一日に踏み込めるのは、限度が2回ですかねえ。こりゃ。
残存バケツ30杯、燃料16552、弾薬14183、鋼材12500、ボーキ16259。


550 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/28(水) 17:50:39 CkA8GTJc0
一昨日位にここに書き込んだ者ですけど、今日2−4クリアする事が出来ました
編成は
旗艦:電改Lv.68 四連酸素・10cm高角砲・33号電探
長門改Lv.62 41cm主×2・15.5三連副・21号電探
伊勢改Lv.48 41cm主・15.5三連副・瑞雲×2
金剛改Lv.45 41cm主・35.6cm主・15.5cm副・21号電探
赤城改Lv.46 紫電改二・流星・流星改・彩雲
瑞鶴改Lv.45 烈風・流星・流星・天山

ルートは下からでボスまで小破無し
ボスは戦艦計4隻のパターンで反航戦だったので、少し引きが悪く開幕フラ戦の一撃で長門大破した時はダメかと思いましたけど
フラ戦以外を沈めて何とか勝てました
他の艦が小破・大破してる中で旗艦の電だけノーダメで帰ってきたのは少し笑えました


551 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/28(水) 17:54:11 tkm.W1XY0
ものっそ高レベルすぎワロタ
3-3と4-2クリアしてるうちのガチ艦隊よりレベル高いじゃんw


552 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/28(水) 18:03:17 2.Rz3h3M0
それ電が庇われてたからじゃ…>無傷


553 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/28(水) 18:10:56 CkA8GTJc0
>>551
私の編成の事ですかね?
昔からギリギリで戦うより一方的に勝ちに行きたい人間なのでずっと2−4−1回り続けてました
まぁフラ戦から一撃もらって一方的な勝利とはいきませんでしたけどね


>>552
確かにそうかもしれませんね。
庇う演出が無いので真相は分かりませんけど、道中含め何度かとんできた攻撃は回避はしていましたし
結果的には勝てたので良しとしてください


554 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/28(水) 18:12:21 50lmzUUo0
「かばう」発動してたんじゃね?


555 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/28(水) 20:09:16 KkMyDflg0
かばう発動したら凄いダメージくるぞ…


556 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/28(水) 20:15:32 GGtjN/P20
>>550
その際にコメントした者です。おめでとうございます
まああの時点でクリア自体は秒読みだったでしょうけどね
艦戦がグレードアップしとるw


557 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/28(水) 20:40:13 ZOFBVqVE0
過去ログを見る限り、これはもう、
腰を据えて2-4-1でレベリングして、平均45に達した時にでも突破を図るかな…
ボスのフラ&エリート戦が鬼畜すぎる。艦これでメ号作戦を再現するハメになるとは。


558 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/28(水) 20:41:23 ZOFBVqVE0
いけない、sage忘れてしまった…orz
しかしLV30前後でスパスパ突破してゆく人たちは、余程、
装備バランスがいいのか、強運なのか。


559 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/28(水) 21:07:11 NciC2u9g0
抜けた時は最高Lvが加賀Lv40だった
装備もそこそこ重要だろうね
特に戦艦系を何隻入れてどういう装備にして、空母にはどういう艦載機をどう乗せるか
考えるのも楽しみの一つだね

ちなみに俺は駆逐艦を入れるようなチャレンジャーにはなれないな
島風ならいけるかな…?


560 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/28(水) 21:26:07 UB/FasLA0
ふう…備蓄がそこを尽きたので俺の3‐4チャレンジは一旦終了した
計33回ボス前突破して28回東に逸れるってどういう事よwww
特定の艦が居るとボスに向かいやすいのかな…まあ、長門が手に入ったから良しとするか


561 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/28(水) 21:27:28 UB/FasLA0
そして誤爆したorz


562 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/28(水) 21:27:40 eUIGg0BU0
面が一つ違っていれば問題なかったのにw


563 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/28(水) 21:40:28 b6GVmCc.0
最凶の運で1ヶ月以上2-4を突破できてません。
彩雲もそろえました。
編成は飛龍改(lv48)、赤城改(lv42)、日向改(lv49)
    金剛改(lv47)、伊勢改(lv41)、扶桑改(lv41) です。
演習で光らせてから行くと、大抵西にいきます。
普通にボスまで行っても、下だけきれいになくなって、C敗北です。
主砲ガン積みではなくて、五十鈴電探も載せた方がいいのでしょうか。


564 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/28(水) 21:48:50 FTkhLG8U0
2-4は要するにキラってるとき羅針盤がボスに連れてってくれるかどうかがほとんど全て
あとは道中で中破以上しない、ボスにクリティカルもらわない
要素はたったこれだけ

プレイヤーの介在する余地は道中で中破以上しないように
レベルを上げて改造して近代化することくらしかない


565 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/28(水) 21:49:05 jkQsXvcQ0
>>559
駆逐4隻(島雪電雷)
軽空(瑞鳳)、空母(飛龍)でも突破できたからなんとかなる


566 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/28(水) 21:51:43 ZOFBVqVE0
>>559
仮に空母のいないルートを通過するなら、赤城か加賀1隻のみ。
搭載するのは流星と彩雲オンリーでいいんですけどねえ。
一歩間違えると正規空母2隻と鉢合わせるので、烈風、紫電改も欲しいところで。

戦艦は電探、副砲、高角砲といった命中精度補正のあるものを、
どの艦にも最低一種類は載せたいところです。
…もしかして決戦で単縦陣じゃなくて、複列とかのがリスクは低いのかなあ。

>>563
このマップはどんだけ魔窟なんでしょうな…


567 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/28(水) 21:55:31 2.Rz3h3M0
うちの場合だが、羅針盤の北西の光沢あたり選ぶと東に行く率が高い気がする


568 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/28(水) 21:56:32 UorL/Wyk0
>>563
2ヶ月近くかかってこの編成でクリアしたよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4446336.jpg


569 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/28(水) 22:03:52 nkMl079w0
>>563
砲撃戦の2順目と夜戦は、上から順番に攻撃する。
とくにボスで夜戦にもつれ込んだとき、夜戦に参加できない空母が
頭のほうにいると不利。

1〜4番手は装甲の厚い戦艦を並べて、仮に被弾して中破しても
攻撃順が飛ばされないようにするのも手だよ。

…と思ったけど、>>568 見たら、空母2が1、2番にいるのなw


570 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/28(水) 22:10:30 UorL/Wyk0
>>569
なんとなく空母先頭にしたいんだよね


571 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/28(水) 22:12:20 FTkhLG8U0
かばうシステムが実装された今なら空母を先頭にするのも一つの手だねー


572 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/28(水) 22:27:13 K7KwlkMY0
〉〉556
返信遅くなりました。
あのとき装備の助言くださった方ですか?
お陰さまで無事2ー4を突破することが出来ました
次は3ー2突破に向けて暁四人+島風・雪風のレベル上げに励もうと思います


573 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/28(水) 22:28:22 EIihTanM0
赤城 加賀を光らせて空母2 航戦1 戦艦2 重巡1 で2-4クリア

中佐 Lv.18
赤城 Lv.29 無事
加賀 Lv.25 大破
伊勢改 Lv.19 小破
山城 Lv.22 大破
日向 Lv.14 大破
北上 Lv.8 中破

記録画像
http://i.imgur.com/YASenKW.jpg


574 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/28(水) 22:32:13 EIihTanM0
はじめて5日目で>>573でクリアしました
羅針盤を頼りにしてクリア出来ました


575 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/28(水) 22:41:58 g8OYotQ20
>>573
そのくらいのレベルでもいけんのな
やっぱ構成が問題か


576 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/28(水) 22:48:14 mynrK/YM0
いやこれはどう考えても圧倒的な強運だろう…
これぐらいのレベルで突破できることも稀にある、って程度の認識でいいと思うんだがw


577 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/28(水) 23:28:53 p4VUo7r20
>>573
これは凄いな。ちなみにボスには上 中 下のどこからいったんだ?
あとこれだとボス前で既に小、中破してそうなんだが。強行?


578 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/29(木) 00:18:21 eClcGM3M0
メンテちょい前の時期に2-4-1でレベリングに入った新規の俺提督メンテ前はそこそこ回数こなせたのに明らかに被弾率上がって継戦能低下サクサクいけてた2-2や2-3どころか運が悪いと2-1すら被弾する模様
攻略構成の戦艦と空母だから
鉄と燃料とバケツが・・・
1-4まで後退しないとアカンか?
エリ重すら怖いお


579 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/29(木) 00:43:30 jiI5GPlc0
T字戦不利を防げる艦載機がいるみたいなんですが
あれはやっぱ相当な資源と指令LVが必要なんでしょうか?
あとその艦載機のレシピも全然わかりません


580 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/29(木) 00:48:55 Q1ItWq8I0
>>579
お前の前にある箱はなにができる?
レスしてるんだから、当然ネットに繋がってるよな?
18歳以上ならそれぐらい自分で調べられるよな?


581 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/29(木) 00:49:57 3Oo1YVvk0
>>579
ここを見て試行錯誤するしかないね、その艦上機の名前は偵察機「彩雲」
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?%B3%AB%C8%AF

ル級エリート、フラッグのデータを見てようやく理解。
そりゃ砲撃が通らないはずだ、そしてよく当ててくるはずだ。
うちのどの戦艦よりも重装甲で、電探まで追加されたとは…


582 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/29(木) 00:59:06 eGra1LlgO
>>581
水上打撃能力低下、2-4までは手入れなしとは何だったのか


583 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/29(木) 01:07:36 eClcGM3M0
アニキたち思ったんだが俺の被弾率うぷってもしかして「かばう」なのかな?
旗艦に育成したいほかより低めのLvおいてるんだ


584 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/29(木) 01:17:55 3Oo1YVvk0
>>582
確かに水上打撃能力で言えば、こっちが二割から三割は優越はしてる。
しかし装甲85ないし99、対空火力70ないし80。
どう見ても21号よりは上等な電探を搭載してるとあっては…本当に運だね、こりゃ。

艦上戦闘機で多少圧迫されているとはいえ、
赤城、加賀の最大スロットに流星を入れ、彩雲で事前哨戒して不利は抑止しても、
バカスカクリティカルを当ててくるのは、そういうことだったか…


レベルを上げて物理で殴るしかないね、こりゃ。運が無い提督としては。


585 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/29(木) 01:31:58 tTeRnBQ20
>>583
こちらでも僚艦が軒並み大破してるのに旗艦の赤城が無傷でドヤ顔してるから庇われてるんじゃね

マジに旗艦潜水艦がいい気がしてきたぜ…


586 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/29(木) 03:53:51 1WJEw9j20
>>582
水上打撃弱化は3以降
2までは(敵艦構成は)変化なし

嘘はついてないが、真実を話してもいない
こういうのが一番あかんな


587 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/29(木) 07:09:35 5qsLnQxA0
改造する
装備を良くする
キラキラ状態にする


連れて行く戦艦とかは揃ってても、まだまだ資源が飛ぶ余地がありすぎて困る


588 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/29(木) 08:59:45 PLP47l920
>>577
中段の中央ルートから行った
空母戦艦HP全快にして大破覚悟の強行ですねぇ
1隻も撃沈されないのは奇跡だった


589 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/29(木) 09:16:28 ahvvgFNs0
>>582
水雷戦隊でクリアしようとしたのにそれか…
昼二順で普通に当てられて夜に行けんのじゃ


590 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/29(木) 09:29:28 e2QS4iAM0
2-4フラ戦に電探とか一番やってはいけない改変だよなぁw


591 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/29(木) 09:31:12 MKbV4IWc0
なんかやたらとクリティカルくらうと思ったらやっぱりかばう働いてんのか
いらん仕事だな……


592 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/29(木) 10:51:57 jiI5GPlc0
北上さんの改造ってLV10で一回
LV50でもう一回の計2回改造を行う必要があるのでしょうか?

2回改造すれば2−4でも戦艦以上に使えると聞いたので是非使いたいのですが


593 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/29(木) 10:55:07 OcrufWvU0
やたら戦艦がボッコボコにされると思ったんで旗艦を戦艦に変えたらあんま喰らわんくなった
重巡改フル近代化ですら旗艦がダメとかきつすぎる


594 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/29(木) 12:01:53 ALdsnP.o0
使いたいなら使えばいいと思うんだけど・・・
まだ夏は終わってないってことなのか


595 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/29(木) 13:27:29 3tYBQOCYO
摩耶や利根型なら三式弾や噴進砲、対空電探載せれば防空要員兼露払い役としてなら十分使えるしな。
素の駆逐や軽巡、雷巡相手なら十分通用する火力だし。


596 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/29(木) 14:06:00 ysZjSHvE0
ハイパー化してたら戦2雷2空2の高速艦隊が理想だろうね。
燃費的にもハイパー化してなくてもいい気もするけど辿りつくのが最大の難関だし・・・


597 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/29(木) 14:34:57 tTeRnBQ20
ハイパー化しないと装甲がなぁ
いやハイパーでも気休め程度だけど


598 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/29(木) 18:02:28 U4yKzMEg0
彩雲っているのか?2-4で
空母入れるより 戦艦6隻そろえていったほうがらくだと思うんだが・・・・


599 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/29(木) 18:29:30 XZyopcPsO
>>598
ボスまでたどり着いてT字不利になってみ?
NDK?NDK?

そんなこんなでT字有利引いて3に行けたので卒業します。


600 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/29(木) 18:41:51 smOpsb1A0
今2-4挑戦したらどうなるんだろうなあ、
急ぎの事もないし準備してやってみよ。


601 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/29(木) 18:45:32 Slg7UZYI0
急速にこのスレが復活しようとしている


602 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/29(木) 18:53:46 SWLOGNHE0
もうクリアしてて2-4を攻略するなら、ただのマゾってレベルで戦艦強化されとる

羅針盤にも愛されて、勝利の女神も微笑んでボス戦まで奇跡のノーダメだったけど薙ぎ払われたよ


603 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/29(木) 19:10:56 ssJ3mPdk0
戦4空2構成の平均lv35で初めてボス到達したら、フラ戦1エリ戦3の鬼畜パターンで返り討ちにあった


604 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/29(木) 19:31:24 TEl/FAFw0
諦めてただ建造回し続けてたけど久々にやってみようかな


605 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/29(木) 20:30:28 zexH0IWs0
すまんおまいら俺提督ついに卒業

旗艦:榛名改 Lv37
金剛改:Lv26
伊勢改:LV29
加賀改:Lv39
北上改:Lv37
大井改:Lv36

ハイパー化しなくても雷巡ズ入れてクリアできるからお前らがんばれ超がんばれ
ちなみに彩雲はペンギンに邪魔されまくって全く詰めなかった


606 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/29(木) 20:35:13 WA5zPpsA0
2-4のボス強化されてるとかマジかよ
公式で直接は言われなかったあたりがえげつないぜ
知っててもどうにもできなかったけどさ


607 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/29(木) 21:07:56 3Oo1YVvk0
>>603
うちと同じパターンの提督か…
21号電探+46サンチ砲2基の伊勢の砲撃が、ダメージ20未満で唖然とした(LV36)。

逆に相手のクリティカルが重い、そして多い。
45年に完成したMk13GFCS搭載してるんじゃないかってくらい、バカスカ当ててくる。

こうなるとwikiの単縦陣によるクリティカル攻撃狙い推奨が正しいのか、悩んでしまう。


608 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/29(木) 21:14:17 9lhh1qJ60
結局は「運」がすべて。

低レベルでクリアできたのは運。
高レベルでクリアできないのも運。

クリアパターンを引くまで挑戦し続ける
そういうゲーム


609 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/29(木) 21:52:19 dCr2Va2Y0
>>580
質問者じゃないけど、多分名前が分からなかったから書き込んだんじゃない?
これくらいは推測できるよね?18歳以上なら


610 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/29(木) 21:58:51 ahvvgFNs0
>>609
[T字の不利 艦載機]で調べることぐらい出来るよね。18歳以上なら
それともそんな事も出来ないほどおつむが逝かれているのかい?


611 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/29(木) 22:06:40 3Oo1YVvk0
>>609-610
もう終わった話題でDisりあうのはちょっと止めないか、奥ゆかしさ重点な。

>>608
後は「何処で引き際を見つけて、轟沈を回避させるべきか」。
それを学習するステージといえるかもしれない。
そして遠征で溜め込んだ物資は、けして無駄にならないとも。


612 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/29(木) 22:28:00 RKGkTIaI0
>>608
結局コレだよな

進行ルートや行動を自分で選択できるシミュレ−ションならともかく
俺達にできるのはLVをあげて編成して、あとは神様が微笑んでくれるのを祈りながら見守るだけ

すべてはリアルラック


613 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/29(木) 22:34:35 SWLOGNHE0
普通のソーシャルゲーと変わらんかったんや!

艦娘がいなかったらマジでただのブラウザゲーだったんだなぁ


614 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/29(木) 22:35:16 S3yQcAfM0
なぜかドヤ顔して無駄に「リアルラック」を書き込むだけのレスが多いな


615 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/29(木) 22:47:27 RKGkTIaI0
>>614
ドヤ顔というよりは死んだ目しながら目標をセンターにいれてスイッチ顔

LV50を超えても突破できないって話も時々聞いていたけどさ
まさか自分がその状態になるとはって感じ


616 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/29(木) 22:50:37 fZtqjc.k0
ドヤ顔というより乾いた笑いじゃないの


617 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/29(木) 22:56:58 3Oo1YVvk0
2-4のこれまでとは違う、分岐と敵艦隊出没ポイントの余りの多さに、
二百三高地、旅順要塞の副郭火力永久陣地を思い出したよ…

「2-4はお化け屋敷だ…誰も生きて帰れんぞ…誰も…」


618 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/29(木) 23:10:03 qe62Wn6Q0
気がついたら旗艦がlv91を迎え、2-4攻略に入れた新人も今やlv74
日二回程度の挑戦ペースだとこうもなるか


619 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/30(金) 00:33:15 lh280sHo0
なんかみんな突破せんでもそれなりに楽しんでないかい


620 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/30(金) 00:58:03 QibHkvLk0
ブラゲーに何いってるのんだこいつらは
プレイヤースキル競いたいならRTSでもやってれば?


621 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/30(金) 01:05:12 N4KHWEXg0
>>619
本当に苦行だったら止めてるってw
運とレベル次第でいけるかもしれないし、気楽に遊べるゲームだから、
こういうぼやきも含めて楽しいんじゃないかな。

多分…w


622 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/30(金) 01:09:52 7U3RuoeU0
おお、こんなスレあったんだな
今月中旬に着任して2-4で苦戦してきたけど昨日クリアできたんで参考までに

前に潜水艦1戦艦4空母1の編成とバランス型装備でほぼ無傷でボスまで行って
削りきれず悔しい思いしたから、教訓に戦艦5空母1の高火力で削り切る戦略にした
戦艦装備は主砲固め+ダメコン、空母は流星+彩雲+紫電改二+ダメコン
道中は単横陣の回避メインで切り抜けて、ボスは単縦、多少中・大破でもダメコン備えで夜戦inの方針
平均Lv40弱、戦艦の火力が130〜160くらいでボスまでに小破2人
ボスは戦艦4体出てきて焦ったけど、最終的に夜戦で無傷のフラ戦カットイン一撃で沈めてS勝利とれた


623 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/30(金) 01:24:39 7U3RuoeU0
続き
空母2戦艦4の編成も考えたけど、正式空母でももろいし攻撃可能条件や順番にもデメリットがあるし、
それに道中の対策も戦艦5ならめちゃくちゃダメージ受けることもないかなって
主砲ばっかで命中が劣る点は、戦艦自体回避高くないし、火力と後はダメコン有りの夜戦突入で落とす作戦で

デメリットは資材の消費が恐ろしい点だけど、辿りつけさえしたらそこそこいけるかなって気がした
変わった構成かもだし、いい加減な事は言えないけど良かったら参考にしてください


624 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/30(金) 01:31:26 0BLpCc.20
おめでとさん

戦5空1はよく見る構成だけどね


625 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/30(金) 01:52:11 A4lpznGc0
全艦キラキラ状態にしていざ挑戦

道中で旗艦があっさり大破
くそがあああああああ


626 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/30(金) 03:25:26 NTmILXdk0
突破できた--
戦4空2で挑戦30回目程度
大破4でボス夜戦に挑む激戦でしたわ
でも真ん中の道入れたことない


627 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/30(金) 06:56:29 mHJbMSwY0
戦艦3空母3はやっぱ火力弱いのか
ボス戦で使えなさそうな飛鷹外して山城入れるか


628 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/30(金) 08:20:17 lh280sHo0
火力というより、空母多めは道中での破損率の問題かな
でも開幕爆撃で敵の数を減らせるのはやっぱり大きいからねぇ
露払いと主砲の比率をどうするかやね


629 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/30(金) 08:41:05 NTmILXdk0
開幕爆撃で軽巡、駆逐沈めれば戦艦が戦艦に集中できる分被弾率は下がる
ボーキに余裕あるなら搭載機は全部艦上攻撃機でいいんじゃないかな


630 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/30(金) 09:03:40 AO6ZDFFg0
そら挫折して消えてくやつはいちいち消えるなんていわんだろ・・・


631 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/30(金) 10:08:49 2ABCG1/.0
艦戦と彩雲は積んどけ
艦爆はいらんが


632 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/30(金) 10:32:49 0Y.eMfBY0
初ボスで突破!
AFGHJルート ボスパターン1 道中複縦 
旗北上改23・金剛改30・山城改37・加賀改41・扶桑改36・赤城改34
戦ほぼ35.6砲と15.5副 航彗星・彩雲 ダメコンなし
Fで加賀中破⇒役立たずでも突っ込む
結果-戦術B勝利 夜戦無し
金剛ちゃんがボスクリラッキー
運がよかった・・・
ルートは旗艦との相性あるのかな?


633 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/30(金) 13:08:24 /D6iGJiM0
ボスで赤城沈めちまった・・・

初めての轟沈艦だな。゚(゚´Д`゚)゚。


634 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/30(金) 13:32:39 WXeWjLPc0
最小構成もいくつも出てるし、ぶっちゃけ運でしか無いからな
鉄板の戦4空2で最低限彩雲だけあればいい、艦戦52艦攻天山で十分

ぶっちゃけレベルは提督の運の良さ程度の目安しか無いぞ
平均lv25前後:雪風 平均lv30↑:普通 平均lv40以降:山城

平均lv40前後からもう道中楽すぎてallS勝ち、小破すらほぼ無し、でもボスに行けるかは運次第
レベルや構成悩む前に先ず挑め、試行回数増やせば勝手にレベル上がってく


635 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/30(金) 13:40:58 zx9Lu1GI0
挑戦するたびに何かが大破とか、まるで行動するたびに「カタパルトが不調だと!?」と叫ぶ利根姉さん
一番運が悪い、一番の欠陥船は山城じゃなくて利根姉さんだと思うようになった今日この頃


636 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/30(金) 16:27:23 YIpJBjzM0
んーあんま好きでない高速戦艦と性器空母投げ捨てて電ちゃん雷ちゃんタマ山城とか好きなのを集めてからレベラゲ捗る
結局、自分にはテンプレより倍苦労してもやっぱモチベ上がる分飽きたり諦めたりしにくい気がした
やっぱ好きな艦娘なら大事に育てたくなるしね


637 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/30(金) 17:04:41 A4EblGvc0
>>563です
長い戦いでしたが2-4突破です。手が震えています。
クリア時の編成つるします。
扶桑改(lv43)
46cm、35.6cm、35.6cm、瑞雲
飛龍改(lv51)
烈風、流星、天山、彩雲
金剛改(lv51)
41cm、35.6cm、15.5cm(副砲)、応急要員
赤城改(lv45)
52型、天山、天山、応急要員
日向改(lv52)
46cm、35.6cm、35.6cm、瑞雲
大井改(lv21)
甲標的、応急要員


638 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/30(金) 18:04:39 N4KHWEXg0
>>546です、ようやく2-4を突破出来ました

伊勢:46cm/46cm/91式徹甲弾/21号電探/LV41(旗艦) 損傷軽微
扶桑:36cm/36cm/15.5cm副砲/21号電探/LV40 大破
山城:46cm/36cm/高角砲/21号電探/LV39 小破
金剛:41cm/41cm/15.5cm/21号電探/LV40 大破
榛名:41cm/41cm/15.5cm/21号電探/LV40 中破
加賀:烈風/流星/流星/彩雲/LV43 小破

相手がフラ戦1、エリ戦2で今回は外れ弾が多かったこと。
加賀が反復攻撃で軒並み巡洋艦、駆逐艦を潰してくれたのが幸いしました…


「司令部の児玉じゃ、そこからモーレイ海の敵艦は見えるか!」
「見えます、水域の敵艦一望の内です!」


639 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/30(金) 18:23:42 s0.kC0uw0
戦闘詳報 2-4突破作戦 大佐 Lv.29
赤城 Lv.16:比叡改 Lv.38:霧島改 Lv.34
扶桑 Lv.20:山城改 Lv.28:北上改 Lv.19
装備 初期装備+五十鈴電探+瑞雲+甲標的 甲(千歳)
陣形 複縦陣 最終決戦のみ単縦陣

山城改以外キラキラ 旗艦を赤城とし出航 初戦(A)後進路を北東(F)にとる
最終決戦手前(H)にて山城改小破 北上改中破するも我強行せり (提;)ドキドキ
夜戦-敵旗艦以外殲滅 A勝利 ∩(提;)∩やったじぇ

無傷 赤城
被害 扶桑軽微 比叡改・霧島改小破 山城改中破 北上改大破
戦果 鳥海 島風 愛宕 発見す


640 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/30(金) 19:54:57 j5m0gvAM0
我、2-4攻略セリ

夕張33 20.3/20.3/15.5副/32号
榛名44 41cm/41cm/15.5副/21号
金剛40 41cm/35.6cm/15.5副/21号
日向航29 46cm/41cm/瑞雲*2
加賀31 流星/彗星十二/流星改/天山
瑞鳳33 流星/彗星十二/流星/彩雲  

大破 瑞鳳、中破 金剛、日向、ほか損害軽微

下ルートを通り無傷でボスまで。フラ戦に瑞鳳、日向をやられるもエリ戦3隻にエリ駆1隻を撃沈し夜戦に突入。メロンがカットインで200ダメをだしエリ駆撃破。金剛が中破するもカットインを出し58のダメをだし戦闘終了

この戦いで分かったのは、戦艦のカットインは弱く連撃のが良いという事


641 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/30(金) 20:20:09 kE0btsp.0
クリアしたのでとりあえず艦隊を
北上改  Lv.36 四連酸素/甲標的
陸奥改  Lv.35 41cm/九一式徹甲弾/41cm/15.2cm
金剛改  Lv.36 41cm/41cm/12.7cm/零式水上偵察機
山城改  Lv.23 41cm/三式弾/瑞雲/35.6cm
赤城   Lv.27 零52/天山/彩雲/流星
隼鷹改  Lv.35 零52/彗星/流星/33号対水上電探
砲雷撃戦で駆逐と重巡を撃破、フラ戦とエリ戦×2(両方小破)をのこして夜戦。
北上の魚雷でフラ戦中破、金剛と山城外すも陸奥のクリティカルでエリ戦撃沈
A評価でクリア


642 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/30(金) 21:39:37 46OkU1zE0
>>640
戦艦のカットインはちゃんと決まると200over普通に出るぞ
相手と装備にもよるけど
通常の砲撃同様カスリ判定とかあるからそれだろう


643 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/30(金) 21:55:18 vgViSey.0
やっと抜けれた
司令Lv32:全キラ
比叡改Lv38:41cm連装砲/15.5cm三連装副砲/12.7cm連装高角砲/35.6cm連装砲
扶桑改Lv32:35.6cm連装砲/15.2cm単装砲/瑞雲/21号対空電探
日向改Lv30:35.6cm連装砲/35.6cm連装砲/12.7cm連装高角砲/瑞雲
伊勢改Lv25:35.6cm連装砲/15.2cm単装砲/瑞雲/21号対空電探
山城Lv12:35.6cm連装砲/15.2cm単装砲/零式水上偵察機/12.7cm連装高角砲
赤城改Lv12:流星/烈風/彗星/彩雲
単縦S→単横B(北東)<山城小破>→(気のせい)→単横A(北東)<伊勢改小破>→単縦A<伊勢改と山城大破、日向改と赤城改軽微損傷>
フラ戦のみ残しA勝利、フル近代化はしてない。
やはりラスボスは羅針盤だった


644 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/30(金) 22:00:14 ON7VsBK.0
結局は運なんて言いきるとこのスレの存在意義自体がなくなる

という訳で具体的な構成、なにより装備なども出来れば教えてくらさい


645 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/30(金) 22:01:30 iHJMcEDs0
クリア勢見てると30程度の戦艦あった方が無難なのかねー
30なんてヒャッハー改さんしかいねえや


646 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/30(金) 22:09:11 4oHrgZJI0
報告見てれば構成や装備はどうすればいいかわかって参考になるし、
どんどん報告してくれると助かるわ

その辺を揃えたらあとは運チャレンジだけよ!
そこが一番の強敵なんだけどさw


647 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/30(金) 22:25:43 UgmFUf2E0
道中撃たせる前に沈めるゴリ押しが安定してきたものの
ボス戦でなぜかあと一手足りない。あの駆逐さえ沈んでいればばば


648 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/30(金) 22:30:42 N4KHWEXg0
>>647
フラ戦、エリ戦は重装甲で対空火力も大きいので、
空母はあくまで途中、敵の巡洋艦や駆逐艦を漸減する程度。
赤城か加賀1隻を連れて行くに留め、後は電探と41cm以上の砲を積んだ戦艦。
脳筋方式ですが、今のところはこれで成功した人も、結構多いような。

搭載機に流星改、彗星十二甲とか高性能なのが揃っている人は、
戦艦4+空母2で突入ってのもありだと思いますけど。
後、制空権は戦闘機だけでなく、噴進砲や高角砲、副砲補正も効きますし。


649 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/30(金) 22:47:34 j5m0gvAM0
キラキラ超大事だよ。有ると無しじゃ2割近く戦力変わる。キラキラも1-1一周じゃなくて二週がいい

>>645
最低30ないと回避してくれないしこっちの攻撃も当たらないからね。
30なんて2-2で加賀さん探してれば直ぐさ。司令部も25から60まで上がったよ

>>642
夕張が同じ種類のカットインで240出したから戦艦が極端に低いんだと思ってた。


650 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/30(金) 23:01:07 OQn40VEE0
彩雲ほしいなあ…


651 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/30(金) 23:13:38 vgViSey.0
あ、すまぬ
>>643の赤城改のLvは41の間違い
12で改良なんてできんよね(´・ω・`)


652 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/31(土) 00:02:02 Z2jiIihI0
>>648
戦4空2(52、天山、天山、彩雲)でフラ戦に砲雷撃戦中、爆撃クリ入れて勝った身としては
空母は漸減どころか主力過ぎたけどね

そもそも空1で道中フラ空と当たって制空権取れなくね?
華麗に回避して通過するのも運ってのならそれまでだが
少なくとも戦4空2でallS勝ち、外れルート以外の撤退は無かったわ


653 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/31(土) 01:10:52 PiQsKD.M0
>>652
貴重な烈風20機と噴進砲、高角砲、副砲で制空権喪失だけは何とか回避。
後は意外なほどに戦艦が空襲を回避してくれたので、これも運かな…と。
最初に戦艦4、空母2で挑んだ時は、真っ先に大破させられたんですわ。これが。


654 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/31(土) 12:30:55 8pNiA4Vs0
装甲の薄い空母を2−4までどう守るかが鍵だと思うんですが
みなさん空母の艦載機どんな編成ですか?


655 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/31(土) 14:20:47 2xm4yQY.0
数が多いスロットに戦闘機
他に艦攻艦爆と彩雲。

一般的には艦爆要らない子扱いされてるけど、
艦攻と艦爆がいると、相手の直掩をどちらかが回避できて
命中率が上がるんじゃないかという期待を込めて
両方積んでるw

ほら、ミッドウェーのときも、最初に襲い掛かってきた雷撃隊に対処するために、
直掩機が高度を下げていたところに、急降下爆撃隊が表れたというし…

このゲームで意味あるかどうかは知らんがw


656 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/31(土) 14:28:47 ToT96/G60
艦爆要らないの?
2-4クリアしたけど彩雲1スロットに積んで残りの空母は爆と攻を半々にしてたけどな。


657 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/31(土) 14:41:29 i1n5lX0k0
艦戦が天山までしかないから艦爆の彗星甲で無双してんよ


658 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/31(土) 17:32:05 BAgM1TQM0
やっぱ紫雲は要るんだなあ


659 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/31(土) 17:34:14 95lc3AuU0
島風と捨て艦で何とかならないものか

空母系さえ凌げればなんとかなりそうな気がする


660 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/31(土) 18:00:44 eyyYTNKoO
潜水艦1、利根型1、金剛型1、空母2、雷巡1でB勝利取ってクリアしたけど、何分アップデート前の話だからなあ……。
果たして今でも通用するかどうか。

ところで、検証スレ2-255で出た話なんだが。
編成で確率が変わる羅針盤がこの面にもいくつかあるらしい。
まあ3-2みたいな0か1かな代物ではないみたいだけど。


661 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/31(土) 18:01:30 ILrxl9Rc0
>>649
その2-2で司令部26の時に加賀さん来ちゃったんですがそれは・・・

デイリー開発で彩雲引くまでレベリングしますね


662 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/31(土) 20:23:56 .1/24QCY0
やーっと2-4越えれた。一部曲げたとはいえ趣味艦隊だとここまでかかるとは思わなかった
反航戦引いて頼りの戦艦がミス乱発で今回もダメかと思ったけど
一軍復帰したてのアタゴンが夜戦で三度死ねる連撃をフラグに叩きこんでくれた

北東ルート全部単縦で、ボスまで電ちゃんだけ3ダメの被弾。ボスドロは安定の霧島
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4455377.jpg


663 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/31(土) 20:52:46 xm9dILWw0
4回目でようやく初ボス到達アンド撃破
戦艦でも与ダメが5や7で呆然としたが
魚雷爆撃は普通に通った
キラキラのおかげで回避しまくって勝った
指令レベル28
金剛改36 比叡改33 扶桑改31 赤城改52 北上改22
このスレはおおいに参考になりました
ルートは北東→気のせい→空母(避けまくりでセーフ)


664 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/31(土) 21:01:33 xm9dILWw0
隼鷹改31忘れてた 
艦載機は天山、彗星、ゼロ戦52、彩雲


665 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/31(土) 21:01:36 xMuhIcTM0
いまだと40台でクリア不可能?
さっき、フルボッコにされてきたんだけど・・・改造と近代化はすんでるんだけど
それとも運が悪いだけなのかな・・・・


666 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/31(土) 21:08:20 xm9dILWw0
30台でもできるっつーか今クリアした
キラキラにして後は数こなすしかない
このスレの受け売り


667 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/31(土) 21:08:25 mNXV4LFc0
>>665
編成please


668 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/31(土) 21:13:56 i1n5lX0k0
>>573という先達もいてな…
まぁ攻撃の命中回避タゲとかルートとか運次第と言ってしまえばそれまでだが


669 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/31(土) 21:19:57 xMuhIcTM0
編成
長門改42
41×2、九一式、21号
陸奥改42
41×2、九一式、21号
伊勢改40
41×3、端雲
山城改40
端雲×2、41×2
赤城改44
彗星、九十七式、流星、天山
加賀改40
彗星、流星、天山×2

これです、轟沈がなかったのが幸いでした
この前のアプデでボス強化されてたので一応注意してたのですが、戦艦4をひいてしまって全部21号電極みたいなのを
もっていたので攻撃が当りまくりで夜戦にもいけずボッコボコにされました


670 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/31(土) 21:26:23 49yO4ZiI0
本日30回目の挑戦失敗記念かきこ。
ボスまでいかねえ・・・・


671 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/31(土) 21:26:50 AGNW11CQ0
LV50含む平均40くらい(戦艦4空母2)になるまで全然クリアできなかったけど
全艦キラキラにしてひたすら試行してたら、さっき味方被害・中破1の余裕勝ちでクリア

今までクリもらいまくりで全く勝てる絵が見えなかったのに勝てるときはこんなもんなんだなと思い知らされた
運ゲというのが身に染みたわ


672 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/31(土) 21:26:59 fUrzmFFY0
>>669
なんで艦戦がまったくないの?
なんで彩雲がないの?


673 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/31(土) 21:30:52 xMuhIcTM0
>>672
引けないからとしかいえないです、レア戦闘機レシピボーキ5000分まわしても出なかったのであきらめたのがいけなかったのでしょうか?


674 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/31(土) 21:32:21 AGNW11CQ0
>>669
戦艦4、空母2編成でLVも俺と同じくらいか

「彩雲」入れといたほうがいいよ
あとは全艦キラキラ状態にしてひたすらチャレンジするしかない

俺がそうだった


675 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/31(土) 21:34:54 fUrzmFFY0
>>673
烈風紫電は引かなくても52型くらいはあるだろ
まさかまったく艦戦ないのか?


676 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/31(土) 21:35:07 CfjZkRq20
紫雲とか端雲とか見たこと無い艦載機持ってるんだな


677 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/31(土) 21:35:24 mNXV4LFc0
>>669
水準は普通に超えてるね
となると、キラキラが足りない。全員1-1-2を2,3周させれば軽くクリアできる。

ところで33号電探は持ってないのかえ?
あと瑞雲な、ずいうん。みずぐもでもないぞ


678 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/31(土) 21:35:29 1IX8/4fY0
>>669
艦戦は各空母1つは載せたほうがいいと思う


679 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/31(土) 21:48:53 xMuhIcTM0
>>675 >>678
緑色の奴でしょうか?コモンしかないのですがいれたほうがいいんでしょうか?

>>677
33号電探はないです。
漢字間違えてましたすいません


680 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/31(土) 22:00:43 pk789cEI0
みずくもだとおもってた(1/20)


681 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/31(土) 22:05:28 1IX8/4fY0
>>679
21型でも入れたほうがいいと思う


682 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/31(土) 22:14:55 xMuhIcTM0
>>681
ありがとうございます、入れます


683 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/31(土) 22:22:51 Y6YURPHE0
ついさっきクリアしたので報告ー
http://iup.2ch-library.com/i/i0990455-1377952613.jpg
司令Lv47 艦隊平均Lv42 ドロップ(大井、榛名) ルート↓
http://iup.2ch-library.com/i/i0990493-1377955090.jpg

以下、反省も踏まえた感想

空母(軽空母)は1隻、多くても2隻ぐらいが望ましい。
(道中はかなり楽できるけど、ボス戦では中破されてお荷物になる可能性があるので)
安定してクリアしたいなら、編成はセオリーどおり戦艦4空母2が良いと思う。
あと、アプデの影響かどうかは知らないけど、ボス戦艦の命中率が鬼畜。運悪く相手が戦艦4だったら、ドンマイとしか言いようがない


684 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/31(土) 22:42:05 8pNiA4Vs0
ぶっちゃけ長門と陸奥をある程度改造して、あとは適当な戦艦×2、正規空母×2(彩雲最低1スロ)
あれば北東√進まない限り今でも普通にクリア出来る

要は敵フラ戦を圧倒できる戦艦がいるかどうかだよね
空母はボス戦まで持てばいいやくらいで


685 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/31(土) 22:48:00 pk789cEI0
2-4は北ルートのほうが楽だと思ってたけどよくよくwiki見直したら南のほうが楽なのか
北いって空母艦隊引いたときはやったーって思ったくらいだし
ボス確定ルートなだけで脳内補正架かってたか…


686 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/31(土) 22:53:02 ZIR/dsVo0
ボーキ5000分回して艦戦ゼロの彩雲ゼロってすげーな


687 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/31(土) 23:05:21 RKerxCYo0
>682
この状態で作れたけど

指令lv24
旗艦赤城 lv18

紫電改二 50 60 10 90
彩雲    20 60 10 110


688 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/31(土) 23:10:58 CfjZkRq20
赤城のほうがええのか
瑞鶴だと天山彗星ばっかだ


689 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/31(土) 23:18:03 8pNiA4Vs0
あと開発時はキラキラ状態にしておく事も忘れないでね


690 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/31(土) 23:18:19 RKerxCYo0
>688
当時、空母は赤城しか持ってなかったから赤城にしていただけだよ。
回した結果、零式52型が20機くらい貯まってるけど解体するか……


691 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/31(土) 23:22:21 fkHPQizw0
彩雲と電探は出たら積む・あったら積むくらいの気持ちでいいよ。
そりゃあれば安定性は増すんだろうけど、開発で資材からして、ステージ回す回数が減ったら元も子もない。
デイリーで出れば積むくらいの気持ちで。電探は五十鈴さんにお願いすればいい。
南ルート通ればボスまでは余裕(羅針盤に嫌われたとしても損害はほぼない)だから、後は艦娘信じて行くべき。

指令Lv34、赤城さん47になっても彩雲なんて見たことないので那珂ちゃんのファン辞めます


692 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/31(土) 23:27:23 ZIR/dsVo0
いやステージ回すのも大事だが装備揃えるのもかなり大事だと思うぞ
彩雲とかずっと使えるんだし1機あれば効果あるしな、被害を減らせれば回せる回数も増えるしさ


693 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/08/31(土) 23:35:14 fkHPQizw0
いや、私だって彩雲は欲しいよ?でもでない人っていうのはどうしてもいるものだし。
現に出ないまま今朝2−4突破しちゃったし。今も欲しいなー思いつつデイリー回してる。

ボスまで行っちゃったら勝とうが負けようが、資材大量に食われるから。
挑戦は1日2回程度。開発はデイリー回しつつほどほどにやってみたら、って感じ。
勝てなくて熱くなるのもわかるけど、出ないときは出ない。勝てないときは勝てないって割り切るのも大事よ。


694 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/01(日) 00:00:03 6GsIvC0w0
話の流れ切ってすまないんだが、2-4って勝利Bでも突破出来るのはバグじゃない…よね?

昨日あと2,3Lvで改造出来そうだからとイムヤ単機で2-4-1適当に流してたんだけど、そのうち一々母港に戻るのめんどくさくなって大破するまで進めてたらボスいっちゃって、それが実はボスとは初対面でさ、布陣確認出来て良かったな〜程度にしか思わなかったんだけど、
なんの間違いかその結果が勝利B取れちゃって、しかも普通に3-1と4-1が開放されてポカーンとなった「え…?突破と認められんの…?」と思ったよ

その時はLv50には達してたかな、近代化も済んでたとはいえ潜水艦単機で2-4クリア出来たのはなにかの間違いじゃないかと思ってちょっと書き込んだんだけど…

読みづらくて申し訳ないが、要約すると
潜水艦単機で2-4突破出来たよ
って事なんだけど…
絶大な幸運の女神でもいたんだろうか?


695 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/01(日) 00:02:09 A/sEWlac0
勝てばよかろうなのだ
潜水艦単騎でのクリア報告は多い、とまではいかんが潜水艦実装された直後に結構な人がやってクリア報告してたはず


696 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/01(日) 00:07:19 6GsIvC0w0
>>695
よかった、夢じゃないんだな…
安心しました。
情報ありがとうございます


697 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/01(日) 00:44:52 wgH/bsSA0
ぶっちゃけ運に任せて挑戦回数増やすよりも
きちんと艦隊と装備揃えてから挑んだ方が突破率高い

デイリーだけ開発やります感覚だと中々思ったものでないし
欲しいもののテンプレレシピ何パターンか回して欲しいものは手に入れた方がいいよ
無暗に進撃してもその分資源が飛ぶだけだから


698 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/01(日) 05:58:42 d3kL1wrE0
やっと突破した
司令部Lv32
陸奥改Lv48/46三連/15.2単装/41連装/21号電
比叡改Lv42/41連装/15.5三副/41連装/12.7連高
扶桑改Lv40/41連装/15.2単装/35.6連装/瑞雲
瑞鶴改Lv45/零戦52/天山/彗星12/天山
赤城改Lv42/零戦52/彗星/天山/天山
飛鷹改Lv35/零戦52/彗星/天山/彗星

今の装備になって突入繰り返したけど羅針盤ハズレばっかでボスまで行けず
その間にレベル10くらい上がったよ
開発レシピも回したけど結局彩雲は出ず、零戦52彗星天山で溢れかえってる
ボス戦は戦艦3の反航戦になって赤城大破の勝利S
ドロップは戦艦日向

以上


699 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/01(日) 07:16:15 gj4PA8p20
勝ったか微妙だっけど大破2隻で散々迷って撤退したら戦術的敗北だった…
いいんだ…また来ればいいだけさ…


700 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/01(日) 09:29:30 YhgDZ6sw0
提督lv37だけど
ここで上げられている戦力に程遠い。

正規空母は赤城改しかいないし。


701 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/01(日) 09:42:53 CdvrRs4M0
>>700
2-2で加賀さんを拾う作業に戻りたまえ

提督レベルは関係ないから、気にすんな。実際、2-4でレベル上げ<2-2,3ボス討伐、って感じで上がるから


702 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/01(日) 09:46:55 FwXqFy7E0
>>700

別に焦る必要もないしのんびり攻略すればいいと思うよ
自分も最初2-4来た時は司令部Lv.30位だったし、正規空母も赤城さんしかいなかったけど
2−4−1でレベル上げしたり、貯まった資材で建造したりして
2週間位やってたら戦力揃って突破出来たよ


703 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/01(日) 10:05:12 YhgDZ6sw0
>>701,702
2撿2をメインで回してるんだけど扶桑さんが3回でるだけで・・・

まぁ急いで先に進む必要もないふぇしょうし艦娘愛でながらのんびりいきます。


704 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/01(日) 10:06:55 WYgiRMQ20
2-2の扶桑山城率は異常
ヤマシロチャンダヨー


705 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/01(日) 10:30:31 QZeq2YEw0
さっきクリアしてきたけど低レベルでクリアしたとか言ってる人らあれどう考えても嘘だろ
戦艦全部レーダーもちなのに


706 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/01(日) 10:52:08 QvsLmN6Y0
やっと2−4突破しました
構成は司令部19LV
陸奥LV22 41cm連装砲 35.6cm連装砲×2 21号電探
赤城LV19 零式艦船21型 彗星 天山 九九式艦爆
伊勢改LV24 35.6cm連装砲×2 12.7cm高角砲 瑞雲
愛宕改LV26 20.3cm連装砲×2 15.5cm三連装副砲 零式水上偵察機
扶桑改LV23 35.6cm連装砲×3 瑞雲
加賀LV19  零式艦船21型 彗星 天山 九九式艦爆

の以上のメンツでした、南ルートで扶桑以外全部大破か中破だったのでものすごくギリギリの戦いでしたww

思った以上に赤城さんが戦艦に対してダメージバンバン出してくれたので道中はほとんど無傷でした


707 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/01(日) 10:53:55 WYgiRMQ20
やっと・・・・?


708 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/01(日) 11:22:41 Vkonhyq.0
イムヤ28レベ単騎で2−4クリア
ただし提督の運が必要だがそれ以上に低燃費でぶんぶん回せるから数でどうにかなる
キラキラは必須


709 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/01(日) 12:34:14 wgH/bsSA0
勝率が酷い事になってそうだな
基本99%を切りたくないタチなので無理だわ


710 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/01(日) 12:40:19 A/sEWlac0
どうせなら100%にしようぜ


711 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/01(日) 13:39:03 DCwgipuM0
2-4諦めて取り敢えず育成してる人にはいいな
日に2回くらい単騎で発射させるだけだし


712 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/01(日) 13:46:10 99PExVGA0
168の火力で判定勝ちできんのか
全回避は前提として、魚雷と夜戦が敵旗艦に集中すればなんとかなる…のか?


713 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/01(日) 13:48:15 kA5zJ5tI0
クリアできたけどよっぽど低レベルとか編成がおかしいとかじゃない限り運だなこれ
とりあえず回数をこなせばそのうちクリアできると思う


714 : ドイツ海軍 :2013/09/01(日) 14:03:18 0PUphFBU0
火力欲しい人用に長門レシピ投下しとく 430 30 730 30


715 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/01(日) 14:36:28 hFcSU7SM0
平均LV30以上で戦艦4空母2の鉄板構成で彩雲などのお約束装備も揃えて全員キラキラ
これでクリアできないのはもはや完全に運

逆に上記条件満たしてない人はとりあえずその条件揃えるのを目標にしよう


716 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/01(日) 14:46:33 aRND11fo0
160 名前: 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 [sage] 投稿日: 2013/09/01(日) 00:19:28 IjY5gg/60
あくまで体感で申し訳ないんだけど
Lv23↓くらいのやつを旗艦にしておくとほぼ南ルート。南ならほぼ被害は出ないから大破して進軍不可もほぼない
25↑になると北ルートが増えるというか、南にはあまり行かない感じだったな

161 名前: 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 [sage] 投稿日: 2013/09/01(日) 01:00:52 qle0zudM0
30超えると北西ルート固定になってストレスと経験値が溜まる

162 名前: 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 [sage] 投稿日: 2013/09/01(日) 08:41:32 JH8iEgx60
>>160 >>161
これ見てレベル21の金剛さん旗艦でトライしてみたら、
右下ルートから見事にボス一発突破できた。本当にありがとう。
http://kancolle.x0.com/image/3231.jpg
ボスまで小破すら無しで行けたからすごく心理的に安心して挑めたよ。
これ動画撮ってあるんだけど需要あるものかね


717 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/01(日) 14:57:15 99PExVGA0
このスレでも旗艦30over北東ルートの報告がいくつかあるんですがっていう程度のお話


718 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/01(日) 15:14:41 9ArZ2rOM0
旗艦30↑で南ルートでクリアしたよ。
行きやすいとかはあるのかもしれんが、レベル関係なく、
基本的に北西ルートがいちばん多い気がする。


719 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/01(日) 15:40:28 kA5zJ5tI0
日向35くらいだったけど南ルートだったな


720 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/01(日) 16:21:50 c7/yXSqs0
戦艦4隻+空母2隻の定番構成でしたが、かろうじて突破できましたー
なるほど、Lv30くらいになれば後は羅針盤に勝てるかどうかなのね

ちなみに予備構成に変えて3-1に踏み込んでみたんですが
軽くぼこぼこにされましたわ・・・。
なにあの鬼回避&高命中の軽巡駆逐艦隊・・・
ここも主力で行かないと突破できそうにないでんな


721 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/01(日) 17:36:17 PAzKDSlc0
先のマップなんだからそりゃそうやろ
2-4よりも楽だって言われてるのは羅針盤的な意味なんだし


722 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/01(日) 18:21:57 A/sEWlac0
いや難易度は2-4>3-1だと思うぞ
3-1が楽だと言われるのは2-4でみんな弾かれて艦隊のレベルが40近くまで上がってるからだ
割とあっさりクリアした人は3-1で多少躓くけどさ


723 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/01(日) 18:28:58 hFcSU7SM0
2-4クリアにLV50くらいまでかかったせいか
3-1とか楽勝すぎて印象に残ってない

なんか大変な要素あったっけ?


724 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/01(日) 18:43:15 EFyjkE.U0
3-1のどこに大変な要素があるのか全くもって不明
2-4を運よく低Lvか並〜並以下程度の装備で抜けた人くらいしか難易度高いなんて思わないだろ
3-1のボスは文字通り羅針盤がボスなんだから


725 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/01(日) 18:43:39 k4k/scoI0
168単騎おすすめだぞ、レベルが20から60くらいまで上がるし(


726 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/01(日) 19:10:06 9ArZ2rOM0
俺も30〜40で2-4クリアしたから、3-1は楽勝だったな。

だが、3-2で詰まってる。
駆逐艦たちがようやく30超えたが、まだまだ足りないようだ…


727 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/01(日) 20:58:03 aL7lTbqg0
3-1は敵艦隊排除は簡単。
但しあそこは羅針盤の機嫌がえらく悪いマップ、そう言われてもいる。
8回ほど北西方面に飛ばされて、編成がマズイのかと疑ったなあ。


728 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/02(月) 00:34:30 C1nqksRk0
クリア報告します
長門陸奥扶桑山城赤城加賀の編成で挑戦し続けて1度もボスに辿り着けず
仕方ないから編成を変えたら一発で北東ルート→「気のせい」引きました
道中は単縦→複縦→複縦で進みボス戦は単縦同航戦の殴り合い
最後は夜戦で雪風がカットインでフラ戦沈めてS勝利
雪風は道中もそこそこの火力で雑魚を沈めたりして駆逐艦なりに良い仕事してくれました
ボス艦隊が戦4編成ではなく戦3編成だったのが幸いだったかも

司令部Lv53
雪風改Lv26 四連酸素魚雷 10高角 13対空電探
長門改Lv46 41主 15.5副 徹甲 33水上電探
陸奥改Lv39 41主 15.5副 徹甲 21対空電探
日向改Lv24 41主 41主 15.5副 徹甲
赤城改Lv42 彩雲 彗星甲 流星改 ダメコン
加賀改Lv37 流星改 流星 烈風 ダメコン
※全員近代化改修済み(対空除く)


729 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/02(月) 00:35:52 YNIlmShg0
何で2-4クリア出来ない提督のスレで3-1の話題で盛り上がってるんですかねぇ
他戦艦がようやく30超えた辺りで長門が建造できた
今育てるべきか迷うな


730 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/02(月) 00:37:21 Ue0kjwhw0
長門なんてまだ不要だろ。
3-2-1で育てろよ。


731 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/02(月) 03:26:16 1eWWhtgk0
提督lv40に到達。
2撿2何度行っても加賀も金剛も出ず。演習相手の戦力みても明らかに劣る艦隊。

手持ちは
正規空母1(赤城)
軽空母5
金剛型1(比叡)
扶桑型2
伊勢型1(伊勢)

低速の隼鷹改では正規空母の代わりにはならないか。ドロップ運ないようなのでじっくり腰を据えて建造するしかないね。


732 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/02(月) 03:44:35 99y3CsJw0
>>731
軽空母にしては装甲強化の奥行きの広い千歳改2。
搭載機66機の隼鷹改、どっちかを赤城の補完として、
後は艦上機にできるだけ高性能なのを…としか。

後は不幸姉妹は航空戦艦にすれば、意外と悪運が軽減され、
装甲と回避能力が強化されるし、伊勢は元々幸運艦だし。
搭載砲や電探の組み合わせ次第では、結構なんとなることもある。


733 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/02(月) 03:57:56 QZBUqDts0
>>731
俺なんか2-2行き過ぎて提督レベル58でクリアしたよww
2-2では空母は蒼龍だけドロップであとは金剛扶桑比叡がダブリまくった
高くなりすぎたレベルで航空機レシピ回しまくっていいもの出たからムダやなかったんや!


734 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/02(月) 04:03:31 Ue0kjwhw0
>731
俺は加賀も金剛も3-2-1を回していてやっと出たぞ。

2-4未クリア時は金剛型なんて一隻も持っていなかったから
不幸姉妹と伊勢・日向、赤城と蒼龍でクリアしたよ。


735 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/02(月) 08:21:56 ISBUJwgk0
鬼門だといわれてたのでレベ上げ続けて今朝挑戦してみたらクリア

25比叡改 41cm35・6cm12.7高シャカク15.5三連副砲
25長門 似たような感じ
41電改 四連酸素×2、ダメコン
30島風改 四連、四連酸素、ダメコン
44赤城改 烈風天山天山彩雲
26蒼竜 似たような感じ

南ルート、いなづまのみ中破でS勝利、ドロップは利根
長門と蒼竜は間に合わせなので改造も強化もしてない
運はかなりいいほうだったと思う、一発南だしいつになく回避しまくった
参考になれば。


736 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/02(月) 08:27:49 GwMIkhFE0
偶然でクリアしたものはどう考えても参考にはできないと思うけどな


737 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/02(月) 08:55:43 H1ssg9NE0
何で噛み付くのかわからん
運ゲーなのは今更だし、その中で平均レベルも彩雲もクリアしてるし
まあ駆逐二台入れて未強化混じってはいるがな
俺も心が折れかけてたけど嫁艦とクリア出来るのかなって参考にはなったよ


738 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/02(月) 09:11:55 DXeC.cBI0
幸いにして2-4-1という絶好のレべリング場所があるので
赤城+金剛姉妹×3+ハイパーコンビをLv50↑まで上げてから挑むのも悪くない
高レベルなら事故率も下がる

なお、俺提督は攻略失敗しているうちに自然とそのレベルまで上がっていた模様


739 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/02(月) 09:15:10 jIjKPQck0
>>737 嫁艦重視ならニコ動に一個上がってたのがあったね
あれは見てて楽しかったw
木曾ーと加古ちゃんがいる2-4は中々見る機会ないしw


740 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/02(月) 09:16:10 u/CdUjVk0
ところで金剛級て性能的にはどうなんだろ
速度以外じゃ戦艦の中じゃ低い方だよね、回避重視でいれるの?


741 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/02(月) 09:24:55 GwMIkhFE0
噛み付くも何も確定した情報がこちらとしてはほしいわけであって
偶然、運良くクリアできましたーって言う万人ができない
情報持ってこられても何の意味がないと思うんだけど


742 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/02(月) 09:37:59 qLfcSU660
求められてるのがどこまで運の要素を減らせるかって事だからじゃない?
敵の構成やキラキラの有無、夜戦に行ったかがないから参考にしにくい

運の要素を減らす為に考える事はいっぱいある。
編成は昼戦で終わらせるか夜戦(主戦場か残党刈り)に行くかで組んで、安全にボスまで運ぶ陣形選び。
ルートも南ルートと北東ルートがある。航空戦は行うのか。連戦は回避はするか。
敵の戦艦は4隻でも倒せるか。とか


743 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/02(月) 10:43:09 DXeC.cBI0
>>740
2-4攻略時点では陸奥や長門などの戦艦は入手確率が低い
金剛型なら2-4-1でレベル上げついでに拾えるから組み込みやすいというだけ

性能的にも電探装備のル級flagship等が出て来ない海域であれば十分な強さ


744 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/02(月) 11:56:29 TUiS4vR20
確定も何も、ランダム性の高い戦闘と、運任せの羅針盤を潜り抜けるゲーム。
クリアを確定する方法は0。
クリアに近づける方法は出切っている現状でどんな情報が欲しいというのか。


745 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/02(月) 12:01:58 clUpzckU0
>>744
確定云々じゃなくて>>735みたいな箸にも棒にもかからないような情報を上げて参考になればとか言ってるからじゃね
何の参考にもならんし突破報告したいだけなら余所でやれって言いたいんだと思ったんだが


746 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/02(月) 12:31:27 a1fwYkqo0
クリア出来ない人達が適当に駄弁ったり2-4難しいよなー、だよなー
みたいになると良いなと思ってスレ建てしたんだけど、何故か単発突破報告スレになっちゃったでござる
まぁどう使おうが自由なんだけど、思った以上に突破報告ばかりでモヤる


747 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/02(月) 12:49:08 PqcUAN360
突破報告専用スレでもあったほうがいいんじゃね?
概ね>>744が言うとおりだし、わざわざここに来るような提督ならだいたいの情報収集はできるだろうし
ていうかクリア済みのやつがどや顔でクリア時の状況をしゃべってることの方が多いじゃねーか
2-4スレじゃねーよ? 「参考になれば(キリッ」ってやってるやつは本スレにでも行ってろ

俺、イライラでワロタwww


748 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/02(月) 12:55:04 9r.52LIg0
まあ本スレで3-2ガー4-3ガーとか話題に出されてもついていけないし
そういう方向で機能してくれたら有難いのは確かだなあ


749 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/02(月) 13:12:24 2XV0zu3g0
別に突破報告は何とも思わんが、報告にケチつけてる奴はどんだけ余裕ないんだよって感じだわ
俺も突破できてないけど


750 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/02(月) 13:16:19 eiw7PLjY0
>>749
報告ってことはほかの奴らが見て参考にするってことだぞ
それを適当にされても困るんじゃないの?ってことなんだけど適当でもいいならそれでいいんじゃないの?


751 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/02(月) 13:22:22 TfCdV1Uk0
じゃあお前ら失敗報告でも上げてろや


752 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/02(月) 13:23:41 DXeC.cBI0
突破した提督のLvとか編成とか参考にしてもいいけど
そもそもが運ゲーなので参考になるかどうかも分からんという事を
見る側が理解しておけばそれで良いんじゃね


753 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/02(月) 14:17:18 XVnwVvB60
現状2ー4は壁になってるし、
突破前と突破後では話題の中心が違うだろう。
初心者でもないし、このスタンスは欲しい。


754 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/02(月) 14:42:15 o4wqS/vk0
2-4突破なんてただの通過点なのに
今後の事も考えて雪風と島風の2艦も育成しておけ


755 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/02(月) 14:51:08 2XV0zu3g0
そういや通過出来なさすぎてぜかまし育成中断中だったわ…とりあえず遠征艦隊にでも放り込んどくか

雪風…?知らない子ですね


756 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/02(月) 15:38:07 lMODNaAY0
久しぶりに2-4やったら北西ルートで途中退場だったわ。
やっぱ運ゲーだな。


757 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/02(月) 17:27:27 vOWekHAU0
今日で丸3ヶ月です
ありがとうございます


758 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/02(月) 17:30:05 0uPGmVtg0
リアル期間で言うよりは出撃回数を聞きたい
1日に何回出撃してるかは人によって変わるだろうし

俺は600くらいの時に攻略開始して740くらいで抜けた


759 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/02(月) 17:35:53 VllwShVo0
ぶっちゃけまだボス戦には行ってない
行こうと思ったことは何度かあったけど羅針盤に阻まれた


760 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/02(月) 19:39:47 SZk0t1Lw0
確定ルートに乗らなかったら即撤収しないと資源が浪費されるばかり


761 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/02(月) 20:51:09 uyrNL40k0
昨日羅針盤に恵まれて初めてボスまで行ったけどC敗北
殴り合いでの火力不足を感じたんで46砲開発でも頑張りますか


762 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/02(月) 20:51:35 pbNv3BXA0
空母が全然でなくて隼鷹改で代用したなあ
経験値的には以降の面と大差ないから
ここでまわし続けるのは損にはならんと思う


763 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/02(月) 21:02:10 KqoWuaho0
ここまでは急激に経験値増えていくけどこれ以後は鈍化するからね
艦も色々出るしここで苦戦を続けるのはそう悪い事態ではないと思う


764 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/02(月) 21:14:55 q8WtvYs.0
念願の突破
俺提督Lv38
摩耶Lv31 20.3cm連装砲 零式水上偵察機 12.7cm高装高角砲×2
赤城改Lv40 紫電改二 天山 流星 彩雲
加賀改Lv38 零式52型 彗星 天山×2
伊勢改Lv31 41cm連装砲×2 瑞雲 21号電探
榛名改Lv38 41cm連装砲×2 15.5cm三連装副砲 21号電探
陸奥改Lv39 41cm連装砲 徹甲弾 15.5cm三連装副砲 21号電探

キラキラはなし
ルートは南、隊列は複縦陣、ボス戦まで小破すらなし
ボスは戦艦3、単縦陣で挑んで同航戦
こっちは大破1中破2出て敵旗艦はほぼ無傷だったけど他は撃沈のA勝利
摩耶入れたのは適当なレベルの子がいなかったのと途中の空母戦見越して制空権確保しようと思ってたから
でも戦艦入れた方が安定しそうだし、そっちの方が早く突破できた気がする


765 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/02(月) 21:21:11 u9PK0ftw0
>>761
戦艦でカタをつけるなら武器開発よりもレベル上げかもしれん
むしろなんとしても勝つんであれば北上or大井と1隻駆逐艦を入れて夜戦に賭ける方が
比較的低いレベルで勝てると思う
俺も響改のカットインクリティカルが見事に旗艦オーバーキルしてくれたのが勝因だったし


766 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/02(月) 21:26:04 r/.UwPBU0
ヒャッハーさんは艦載機の数が正規空母並やし運と高いからぐう有能


767 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/02(月) 21:28:11 3J2xA25M0
やっぱ電探ってほぼ必須に近い?


768 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/02(月) 21:35:24 hr5lXjE.0
>>767
なくてもいけるよ


769 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/02(月) 21:38:44 uyrNL40k0
>>765
戦艦は金剛4姉妹でレベルは平均40ぐらいなんだけど撃ち負けちゃった
(対空恐怖症で高角砲を積んで火力不足だったのが原因なんだろうけど)
大井or北上や駆逐艦という手もあるんだな
戦艦の底上げと並行して育ててみるよ。ありがとう


770 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/02(月) 21:44:46 u9PK0ftw0
>>769
ぱっとみ火力低いし戦艦が入ると2Tある分火力面重視になって
駆逐艦()とか軽巡()とかなりガチだけど
ここ一番の駆逐艦の夜戦破壊力は魅力よ、狙われても意外に避けるし


771 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/02(月) 22:49:24 5QvXuZiY0
金剛型×2
赤城+正規空母(ヒャッハーちとちよ可)
北上or大井
島風or雪風

つまりこれで行けるかな


772 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/02(月) 22:51:10 u9PK0ftw0
>>771
まさにそれだったわ
赤城じゃなく瑞鶴だけど
瑞鶴+ちよ
金剛+霧島
大井+響(雪風はレベルがちょっとたりなくてお留守番)


773 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/02(月) 23:13:30 Q4oJzx9UO

赤城改、瑞鶴改、加賀、北上改、山城改、霧島改で突激(キラなし・平均LV28ぐらい)


山城サンに瑞雲2積んで、開幕攻撃で削れるだけ削る作戦!!

南ルートでBossは戦×3だったけど、フラ戦以外撃沈して、夜戦なしのA判定。


戦×4、空母×2が主流みたいだけど、完全勝利狙わないなら、開幕で敵の頭数減らした方が安定する気がする…。


774 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/02(月) 23:20:02 3J2xA25M0
>>768
ありがとう
試しに電探なしでいってみたらクリアできたわ


775 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/02(月) 23:58:14 evFnL5aU0
右下ルートで突破完了 (キラ無し)
比叡Lv24 榛名改Lv25 北上改Lv31 大井改LV26中破
蒼龍Lv24中破 赤城改Lv32中破

特別な装備無しで夜戦も無し、敵の旗艦二番艦以外を沈めて判定A

ただ経験値稼ぎで行ける所まで行ったらボス突入
そのまま勝ってしまっただけ、完全に運が良かったの一言
艦載機が全て艦攻のみと言うくらいかね


776 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 00:11:19 Ln0IU/jU0
また失敗したけどゲージ詐欺マジ止めてほしいわ
なんで倍くらい長さ違うのに戦術敗北なんだよ


777 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 00:42:37 M..2I8xI0
戦術的敗北は、旗艦の損傷が大きいとなりなすいけど、
ダメージを受けた艦の種類も判定に影響してる感じがするなー
大型艦が被弾してると、負けやすいような気がする


778 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 00:47:39 eCz92P8M0
駆逐艦4隻(旗艦除く)大破で相手旗艦と2番艦撃沈で
ゲージ負けてるけど判定勝ちっていう経験あるから
「旗艦かどうか」「ダメージを受けた艦は何か」がまず重要で
ゲージは単なる総戦力に対するダメージ割合でしかなくて判定の一目安でしかない、ってことだぁね


779 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 00:59:52 Ln0IU/jU0
ダメ総量で勝ってるのに旗艦ダメが規定より少ないから敗北とか不快感すげぇわ
自艦隊が旗艦狙わねーのは俺の責任じゃねーのに何が戦術的敗北か


780 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 01:03:26 eCz92P8M0
>>779
2-4ボスは敵が輪形陣で旗艦かばってるんじゃなかったっけか


781 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 01:05:48 M..2I8xI0
つまり、全滅させればいいってことだな。


782 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 01:10:01 Ln0IU/jU0
今回は敵単縦だった、が旗艦中破止まり
味方に大破1いるので夜戦見送り→ゲージ勝ち戦術敗北

それが出来りゃこんなスレにいねーわ>全滅


783 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 01:13:13 eCz92P8M0
>>782
あのぅ・・・昼にどれだけくらっても夜戦で轟沈するかどうかは関係ないんですが・・・


784 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 01:21:11 Ln0IU/jU0
>>783
それって確定してんの?
沈めたら再戦いつになるかわかんねから大破った時点でスタコラしてんだけど

喚きちらしたらちょっとスッキリしたわ、明後日あたり再挑戦しよう


785 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 01:23:25 eCz92P8M0
>>784
信じられないのであれば
後10Lvはあげるしかないな。
それだけ夜戦を使えるかどうかの差はでかい


786 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 01:29:42 RLkMSCfs0
中破夜戦は大丈夫だろうが大破はやめた方が・・・


787 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 01:35:10 eCz92P8M0
>>786
大破もないよー毎朝やってるよー
レベル1駆逐艦部隊を北方海域に放り込んで夜戦まで


788 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 01:39:54 M..2I8xI0
その会戦までの損傷が小破未満だったなら、
昼間に大破しても夜戦では沈まない、というのが定説。

中破で戦闘に突入しも沈まない、という説もある。

ただ、俺は中破進軍して、つぎの戦闘で轟沈した記憶があるので、
中破したら進軍しないようにしてるけどね。
もっとも、記憶があやふやなので、ほんとのところどうなのかは知らん。


789 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 01:41:32 eCz92P8M0
>>788
公式もそうなんだけどさー
「未満」っていう言葉の使い方正しく理解して使ったそれ?
「小破未満」=「小破はアウト」って言う意味になるんだけど


790 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 01:44:03 M..2I8xI0
>>789
あ、すまん、そうだなw
中破未満って書こうか小破以下って書こうか
いろいろ文章いじってたらこんなんなっちまった。


791 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 01:55:44 ARgKCKd20
轟沈対策で戦闘終了時に中破いたら次行かないようにしてる
無茶する時もあるけど


792 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 02:35:09 m52uMyz60
そうはいっても昼間の戦闘で中破以上になったら夜戦は躊躇するわ。軽巡以下はクリティカルで死にそうだし。

自分の唯一の轟沈は夕立。
二代目夕立を育てつつ思い出しちゃう。


793 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 11:18:22 E/JLRZtc0
例によって判定負けたが、旗艦を夏迄の仕様のつもりで
大破見越した低レベル艦だったのが不味かったかもしれない 勝つなら逆か
戦、航戦、正母2 平均lv40 46cm電探砲弾は無し
レベリングガシガシしたいが燃料右肩下がり


794 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 11:59:36 unf1lLAE0
全員にキラキラついたから何の気なしにやってみて南行ったから
行けるかなと思ってそのまま続行したらボスにたどり着いた
無事勝利できた
勝利判定A 夜戦無し 敵艦旗艦以外撃沈

長門改 lv.38
日向改 lv.31 中破
比叡改 lv.28 中破
赤城  lv.18 大破
電改  lv.28
山城改 lv.32

電探なしだったけど開幕で敵の数減らせたから楽だったみたいだ


795 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 12:39:57 18gkoPVM0
なぜ勝てない… ここまでくると運なのか?

北上改Lv40 甲標的×2
長門改Lv40 46三連砲41砲15.5三連副砲21電探
比叡改Lv33 41砲×215.5三連副砲12.7高角砲
陸奥改Lv37 41砲×215.5三連副砲13電探
加賀改Lv35 紫電改二 流星×3
赤城改Lv32 天山彗星×2彩雲

備考北上フル近代化


796 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 12:46:57 Xxn4qJGI0
>>795
空母出たとき制空権とれてる?
道中ではどの程度被害が出てるかと進行ルート教えてくれ


797 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 13:05:41 2pBU/2U.0
>>795 ルートとか途中経過がわからんけど
戦力的にいけなくもないとは思う
気になったのは甲標2って夜戦で効果なかった気がするのと
主砲多いけど命中面どうなのかなーってとこかな


798 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 13:46:08 3VYteozU0
全部主砲でも命中率に大差ないから無問題


799 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 13:56:57 7gp79brw0
全キラさせると結構違う
後は旗艦を硬いのに変えるとか?


800 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 13:59:17 2pBU/2U.0
>>798 うちも今主砲2になってるんだけど
LV高いと命中安定するけど30台くらいで外すこと多かったから
外すこと多いなら命中優先にしといてもいいかもねってつもりだったのよ
 まぁLV上げてもフラグ軽巡相手だと割りと外してるんだけどね・・・


801 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 14:01:09 0n6sNd5Y0
ロスト条件がいまいち分からないので小破撤退でやってるがなかなか進まない

平均50くらいになったら安定して突破できるかな


802 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 14:21:32 7UNLji8wO
実際レベル差ないと大口径はよく外れるよな。
特にランクの高い奴ほど、その傾向が高い気がする……。

あと主砲2副砲1だと夜戦で出るのはカットインだけど、
これってつまりは昼間で終わらせるってことでいいのかな?


803 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 14:56:08 gpGeNEro0
>>796
上か下行ってもだいたい、北上か空母が戦艦にクリティカル貰って帰ります。゚(゚´Д`゚)゚。

>>797
制空権は取れないです…
対空を積むべきですか?


804 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 15:06:15 4jkRg77A0
あ、すみません。
回答がおかしかったです(笑)
まとめると制空権は取れてない。
大体、戦艦に空母と北上がクリティカル貰って、中破を目安に帰ります


805 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 15:44:15 2pBU/2U.0
>>804 制空権に関しては相手が空母編成時に被害が大きいようなら
取りに行ったほうがよいかと(艦戦増やす方がいいかな)

 道中での戦艦は編成見る限りごり押しでいけそうには見えるけど
酷いようなら陣形の変更(複縦陣の防御か、単横の回避あたり)とキラキラ化
後は近代化で北上さましか書いてないけど、他もちゃんと強化かな(装甲、火力は重要、対空はできればで)
それとさっきも書いたけど戦艦が外すこと多いなら命中優先で

ボスは正直運要素が大きいのでとりあえずはボスまでの被害を最小限に(道中敗北でも進軍は可能)
ボス戦で反抗戦引くとかなりつらい・・・

うちも30〜40くらいの面子でやっと突破したくらいなので
あまり焦らずに行くとよいよー


806 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 15:56:37 7LRAIIAU0
ボス編成によっては運ゲーがさらに加速するんじゃないのかね?
パターン2が引ければ難易度低、パターン3は難易度高、パターン1は普通


807 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 16:19:21 M..2I8xI0
>>804
戦闘機を多めに積まないと制空権争いに負けて、
損害も大きくなるしボーキ消費も激しいと思う。

北上さんは改二にならんと戦力として微妙じゃないかなぁ。


808 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 16:42:23 unf1lLAE0
ボス自体は先制攻撃でどれだけダメージ与えられるかにかかってると思う
敵戦艦の攻撃でクリティカル喰らいまくるし


809 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 16:52:05 DSslQR7Y0
これでレベル上げたら2-4突破できそう?

http://iup.2ch-library.com/i/i0993159-1378194293.jpg


810 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 17:10:44 6J0ALK.U0
>>804
長門さんとむっちゃんの副砲を12.7高角砲に変える
紫電か烈風があるなら加賀さんの3スロ目に
無ければ艦攻を全部艦爆に変える
彗星甲とか開発するのもあり。(20/30/10/40で低コストで回せるor紫電烈風も視野に入れて20/60/10/100もあり)
道中複縦で被弾を抑える

とりあえず空母の攻撃が痛いのは対空不足なので対空強化
んでスーパー北上様はフラ級無力化するのは難しいので
もういっそ開幕は雑魚払いに専念して戦艦に弱いもの虐めさせないってスタイルの構成
あと艦攻は制空権取れないとmissったりカスダメが目立つので艦爆の方がいい
もし駆逐軽巡クラスが大破止まりだったら開発で一二甲作るか空母をレベル上げ
これで大体ボスまでいけるはず


811 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 17:15:03 I11uZX0k0
>>805
詳しい説明ありがとうございます!
空母編成の先制に悩んでいたので航戦積んでみます(`・ω・´)

>>806
ボスもパターンがあったんですね…
初戦でわかったりするんですかね?

>>807
北上は初期メンバーなんではずし難い…
最悪、後ろに不幸姉妹と日向伊勢、榛名もいるんでそっちでいきます(笑)

>>808
取り敢えずボスまで安定してないんで頑張ります…(笑)


812 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 17:20:01 I11uZX0k0
>>810
という事はもしかして、制空取れなきゃ流星は使えない子…?


813 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 17:30:18 PYS6dKLw0
そりゃそうよ
艦攻は制空取れてないとカモ撃ちよ


814 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 17:41:42 OlM.tjsE0
優勢止まりだとボーキの消費がマッハ
キラ梯形陣なら相手倒せないにしても撤退は少なそうな感じはする
自分がクリアした時はキラ単横で突き進んでいったけど


815 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 17:45:48 YCP1jXsM0
制空権は加賀・赤城3スロット目に紫電&伊勢瑞雲3積みと金剛で制空権取れるかな


816 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 17:49:21 TE9cqG0Y0
2-4に出てくる敵のエリート戦艦や空母どもにまともにダメージ入らないんだが
火力137の金剛型程度じゃいかんのだろうか
基本あそこは夜戦に持ち込んでの逆転狙いしかない?


817 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 17:49:55 7LRAIIAU0
>>816
レベルは?


818 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 17:51:09 TE9cqG0Y0
>>817
金剛改63
榛名改48
伊勢改41
北上改32
赤城改55
飛鷹改45


819 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 17:55:24 4n8veU2I0
>>815
艦戦40前後いれば取れる感じ


820 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 17:58:42 6t8j.osY0
>>795
複縦陣割りとオススメ
あとはボス戦でT字引けば完勝も見えるで


821 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 18:04:50 TE9cqG0Y0
ただまあこのマップは羅針盤が最大の敵だな
最初の分岐で西と東に行きすぎィ
北東以外は一戦して即撤退だ


822 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 18:38:31 aVdOIipY0
運よく2回で突破できた


823 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 18:52:09 7gp79brw0
>>816
当たりづらいけどそんなことはないかと
利根改さん35前後ですら轟沈させてるぞ

>>821
東はワンチャンだと思う
北西はお察しくださいだけど


824 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 19:07:09 TE9cqG0Y0
>>823
んー、そうか
なかなかボスに会えないが気長にやってみるか


825 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 19:16:43 0n6sNd5Y0
羅針盤に嫌われ平均レベル45にまでなってしまった

いい加減ボス戦いたいなぁ…


826 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 19:23:55 IBwPFvUI0
提督生活11日目にしてようやくクリア

司令部Lv34
金剛改Lv37(41/41/15.5三連/21電探) 中破
長門改Lv34(41/41/九一徹甲/21電探) 大破
赤城改Lv34(零52/流星改/彗星甲/零52)
日向改Lv29(41/41/瑞雲/瑞雲) 中破
霧島改Lv26(41/41/15.5三連/21電探) 小破
蒼龍Lv25(天山/天山/零52/零52) 中破

全員キラキラ状態で開始
赤城さんまさかの損害軽微
というかフラ戦とは言え一撃でながもんが軽微→大破まで吹っ飛ぶとは思わんかった 長門級の装甲ェ・・・
ボス直前で蒼龍が小破、轟沈覚悟で突っ込んだけど生き残ったので大切にしようと思う

リアルラックがあれば彩雲がなくてもT字不利にならないんだよ(白目


827 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/03(火) 22:41:47 YCP1jXsM0
比叡のレベル上げついでに勝ったわ
ttp://uploda.cc/img/img5225e69573b8a.png

北西ルート ラスボスには金剛と摩耶小破で突撃

装備は加賀47スロに紫電改二
伊勢に瑞雲2機積んでる
対空重視で火力と対空値がほぼ同じ
最大火力なんて金剛の120しかないがフラ艦大破残りは撃沈だった

防空大事やわ


828 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 03:06:57 0U5dlKw.0
>>826
なんでたった11日でそんなメンツでそんなにレベル上がってんだよ('A`)


829 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 03:28:15 JN3lsiuc0
大学生で夏休みなんじゃないの? ずっと張り付いてればこんなものでしょ。
指令部レベルの割に装備揃ってて長門がいるあたり、課金もしてくださってるっぽいし

3−2では駆逐艦が主役だから、全く見向きもせずにくると色々面倒だけどな。
まぁボスまで行ってしまえば勝ち確定みたいなところだけども。


830 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 07:30:36 1axn2.060
3-1こすまで駆逐育てる余裕なんて普通ない


831 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 08:28:44 1IrH8Krw0
>>828-829
ただの会社員だが
メンツはリアルラック、レベルは米帝プレイしたからかな
長門さんは2日目の建造で出た

島風と雪風も育成中だから3-2も安心だよ


832 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 08:45:11 7egwhdgE0
昨日ようやく2-4突破ボスにずっとたどり着かなくてボス√確定したら余裕だった
司令レベル38
響改71(10cm連装高角砲 61cm4連装(酸素)魚雷×2)
島風改60 
電改60
暁改57(駆逐の装備は響と同じ)
北上改二63(20.3cm連装砲 甲標的 61cm五連装(酸素)魚雷)
長良改57(20.3cm連装砲 15.5三連装副砲 33号対水上電探)

当然全員フル近代化改造、装備は開発進んでないからあまりよくないかもしれん


833 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 09:14:45 M9vLmUj.0
レベル上がりすぎだろw


834 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 09:42:57 0U5dlKw.0
そこまでレベル上げてるってのもすごいが、
途中でこの編成を諦めて戦艦空母入れようと
思わなかったのがもっとすごい

てか、他の編成では突破してるん?


835 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 10:06:44 7egwhdgE0
いやこの編成で初めて突破したよ
駆逐が可愛すぎて駆逐ばっか使ってたらこうなってた
本当は駆逐×6でやろうと思ってたんだけどバランスを考えたら今の編成に収まった

正直いうと羅針盤がラスボスでした


836 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 10:30:05 uWmByAl60
会社でやってると人目が気になって遠征回すぐらいしか出来んわ


837 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 11:13:02 1gMwjcgI0
一時間前に
陸奥改45レベ
霧島改27レベ
伊勢改20レベ
日向改31レベ
赤城改39レベ
蒼龍改34レベ
で突破できたよ!


838 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 11:15:27 jcNW0Bm60
だからなんだよ
報告するなら装備と進行ルートとボス編成ぐらい書け
ただ言いたいだけなら突破報告スレにいけよ


839 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 12:42:30 QTTOUOJs0
2-4ボス初挑戦クリア記念
http://kancolle.x0.com/image/3711.png
レベル上げ:2-4-1で少し ルート:南
陣形:全ルート単縦陣 キラキラ:隼鷹、赤城
ボス:戦戦戦軽駆駆-単縦(・・・たぶん)
ボス前で大破した金剛、伊勢がボス戦で集中砲火されたが神回避してなんとかいけた
新米提督なので装備に関して無知だけど参考程度にしてもらえたら


840 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 12:48:30 t8cM.8wA0
報告スレじゃなくてアドバイススレなんでしょ?ここ


841 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 12:49:09 MohJMyoA0
>>839
ダメコンなしで大破進軍はブラチン一直線だから参考にしたくないな・・


842 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 12:50:00 1VEZgmWo0
そもそもろんでこうげきあたんの?


843 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 12:53:43 J8kOBJNE0
始めて14日目の社畜提督が勝ったり負けたりなので参考程度に。

ルートは王道北東ルート、疲労もないがキラキラもない状態
相手は戦3重1駆2

旗艦:北上改(43) 甲標的/4連酸素
2番:比叡改(31) 41/35.5/15.5三連/15.5三連 火力142/装甲89
3番:榛名改(41) 46/41/15.5三連/32電探 火力147/装甲89
4番:赤城改(40) 流星改/彗星/烈風/彩雲 火力35/装甲79
5番:金剛改(33) 46/41/15.5三連/21電探 火力141/装甲89
6番:霧島改(32) 41/35.5/15.5三連/21電探 火力141/装甲86

単縦陣で打ち負け3連敗(全部C負け)後の泣きの1回全部複縦陣で無事突破
ボス戦はT字引いたのもあってほぼ無傷で夜戦なしS勝利
最初はスーパー様のかわりに瑞鶴(26)入れてたけれど、フラ戦に確実に沈められるので
除外しちゃいました。

単縦陣で打ち合うと金剛型と空母の組み合わせじゃフラ戦がホントきついと思うわ
特に相手が戦4構成の時


844 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 12:55:04 MohJMyoA0
だから駆逐をいれて夜戦までもちこめとあれほど・・・


845 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 12:57:55 J8kOBJNE0
もいっこだけ

途中で夜戦挟んじゃってボス戦で弾薬切れの人が意外といるんじゃないかと思った


846 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 13:28:18 uWmByAl60
重巡駆逐はいらん
昼戦で雑魚一掃出来るくらいでないとボスには勝てない
もっと空母と艦攻入れて開幕で雑魚減らす編成のほうがいいよ


847 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 13:41:01 6ATC2j7w0
空母には艦攻のがいいの?
今は彩雲狙いで出たおまけの彗星と紫電改二積んでんだけど天山のがマシ?


848 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 13:43:27 jcNW0Bm60
制空権取れるなら艦攻だな


849 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 13:44:08 1DtmB7uw0
紫電改二は少なくとも1ヶ所欲しいかな
ルート次第ではフラ航とか出てくるし

彗星と天山は何とも…
私見だけど、流星改>流星>彗星十二>天山≧彗星かなぁ


850 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 13:45:29 uWmByAl60
4スロあるんだから艦戦艦攻艦爆バランスよく積むのが吉
4スロ目はお好みで俺は彩雲出なかったので天山積んでたけど


851 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 13:50:10 6ATC2j7w0
なーる
もうちょい開発回して流星狙ってみるかなあ

早く2-4突破したいぜ!


852 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 13:52:12 UCYOlnEg0
艦攻艦爆ってか持ってるヒコーキの機種次第じゃないかな
俺は彗星甲3+彩雲と天山3+艦戦の二隻で使ってる
流星欲しいよぉ…


853 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 14:14:18 MohJMyoA0
>>846
瑞鶴ちよ大井雪風金剛陸奥で
夜戦ファイアーで勝ったけど・・・

早くクリアしたいならふざけた硬さのフラ戦を昼にぶち抜く事を考えるより
夜にクリティカル狙ったほうが現実的だと思うよ?


854 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 14:24:59 VSfQxFUU0
そういや、どういう編成で挑んでる?
俺は雷巡2空母2軽空母1戦艦1でやってるがどうにも敵空母がきつい


855 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 14:25:54 1DtmB7uw0
>>853
夜戦前に大破する可能性も少なからずあるから良し悪しじゃないかなー
駆逐は道中の事故率とボス戦の昼戦で大破の両方を考えないとだから、「この艦が好きだから使う」って理由以外ではあまり推奨はできない気がする
戦艦でも夜戦能力が低いってわけではないしね

駆逐や重巡を入れる人を否定するわけではないけど、夜戦で強いからって理由だけで駆逐投入は逆に難易度上がりそう


856 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 14:42:47 J8kOBJNE0
人によって結構違うものだなー

自分は夜戦に入ったときフラ戦とエリ戦に無双されたので昼戦に賭けるようになった
単縦だったからかも知れんが


857 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 14:51:26 dnJ3Vkns0
まあ今回のメンテで又バランス変わると思うし……一体どうなるかねえ?


858 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 14:57:08 uWmByAl60
今日はメンテだけでアプデはないのでは


859 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 14:59:37 dnJ3Vkns0
>>856
長門型以上だと昼間でもフラ戦ブチ抜けるの?
ウチだと雷巡の雷撃か、空母による砲撃戦フェイズの爆撃しか無理臭いんだが……。
まあウチには未だに長門型以上の戦艦は居ないんですけどね!


860 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 15:00:50 1DtmB7uw0
>>859
金剛型2の正規空母2の北上夕張で昼間の砲撃戦で全滅Sでしたわ
夜戦にもつれこむことを想定してたけどあっさり片付いた


861 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 15:13:07 J8kOBJNE0
>>859
うちは>>843だね
正味金剛型だけでS勝ちいけた


862 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 15:15:55 uWmByAl60
>>859
陸奥改に46cm砲で余裕でブチ抜ける
比叡改や扶桑に41cm砲でも十分有効なダメージ通る


863 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 15:18:10 MohJMyoA0
>>862
金剛と陸奥の41×2程度じゃ雀の涙だったよ


864 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 15:20:37 1DtmB7uw0
>>863
近代化改修がフルになっていない
Lvや装備の関係で命中が不足してクリ発生率が悪い
反航戦を引く頻度が高かったり、乱数判定で外したりなどリアル運不足

とかかなぁ
金剛さんは主砲2副砲1電探1でクリぶっぱして沈めたよ


865 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 15:22:58 MohJMyoA0
>>864
★5のフル改造ですよ当然、対空すらMAX
Lvは30ちょいだったかなぁ40はいってなかったはず

41、41、電探、副砲(忘れた)
でいってた

まぁ夜戦で大井と雪風がフラ戦を1人1殺してくれたから特に問題はなかった


866 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 15:23:14 uWmByAl60
あとはちゃんとキラキラにしてないとかだな


867 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 15:25:35 1DtmB7uw0
全員キラキラにはしてたな
あとは同航戦かT字戦を引けてるかどうか(反航戦はかなり厳しい)
単縦にしているかどうか

ぐらいかなぁ、他は運要素だったり先に被弾してHP減ってたりくらいしか思いつかない


868 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 15:54:06 1DtmB7uw0
2-4修正きたね
これで多少でも難易度が(8/26以降と比較して)緩くなるか


869 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 15:56:38 VSfQxFUU0
きたね、個人的にある程度勝ち筋見えてきたから変えないでほしくもあるが まあ、調整と言っても下方修正かはわからなry


870 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 15:57:19 HyMcxjvc0
>>868
まじで?


871 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 15:58:45 1DtmB7uw0
>>870
「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF
本日のメンテナンス&アップデートの仕様更新内容をお知らせします。
●【家具】の更新秋家具が計6点実装されました。家具職人不要x4点&要職人x2点です。
※長門箪笥は更新しませんでした…ご安心ください。
●【敵布陣】の更新 #2-4海域・北方海域・西方海域を微修正です。 #艦これ


872 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 15:59:46 1DtmB7uw0
ただし弱くしたとは言ってないので、逆の可能性はまだ残ってる:(;゙゚'ω゚'):


873 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 16:03:04 6ATC2j7w0
運営「フラ戦マシマシにしときました^^」

フラ戦
フラ戦
フラ戦
フラ戦
フラ戦
フラ戦

ドンッ!


874 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 17:02:04 UCYOlnEg0
まだ誰もメンテ明けの2-4挑んでないん?


875 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 17:33:45 Evo4w5fI0
83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 17:29:33.94 ID:YJvLr2O6
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4465333.png
最強に鳴ったくまのんを連れて2-4いってきたよ
電探はついていた・・・が?うん?
なんかおかしいと持ったら敵パターンが…弱くなってる!
フラ戦1エリ戦2orフラ戦1エリ戦3だったのがフラ1エリ1ノーマル1とかいうの引いて驚愕

エリ級以上に電探はついてるけど2−4弱くなってるぞやったね!


876 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 17:39:05 HyMcxjvc0
最大の敵は羅針盤ってことをわすれてはいけない


877 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 19:39:48 VSfQxFUU0
メンテ後2-4いったが
ボス構成
戦艦フラグ、戦艦エリート×2、戦艦、駆逐エリート×2だった、戦艦は全部ル級、駆逐は二級


878 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 20:27:26 HyMcxjvc0
弱くなったと聞いていってきてみた
ルートは北西でボス編成は戦艦3、エリ重1、エリ駆逐2のパターン
26日のメンテ後から比べると格段に弱くなってるって印象があるよ


879 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 20:34:18 MohJMyoA0
北西ルートってボスにたどり着く事自体不可能じゃなかったっけ・・・


880 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 20:40:15 HyMcxjvc0
>>879
北東と間違えたスマソ


881 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 21:25:30 Hcyy6AaU0
2-4弱くなってるね。

霧島比叡金剛北上蒼龍飛龍で4回ボスクリアallS

羅針盤にもよるがレベル35〜40で メンテ前日より明らかに被爆ダメージが減った。

敵編成の弱体化だからクリア出来てない提督さんには朗報。

ただし艦戦と対空装備はキッチリして挑んで下さい。


882 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 21:29:39 zyzI7gvY0
お、2-4弱体化したのか
この前の難易度でギリ負けだったからクリアできるかもしれないな


883 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/04(水) 22:51:49 j4sstXho0
>>879
可能だけど燃料弾薬が完全に切れてるから攻撃が全く当たらなくなるとかそんな感じだったと思う


884 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/05(木) 08:36:58 zAD0SxOs0
このスレももう用済みか

まあ明らかにこっから難度が上る感じで変なバランスだったもんな


885 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/05(木) 09:09:13 cKfJn0fU0
2-4ってさ、ある程度レベル上げたら、
ボス戦どうこうよりも、道中で如何に損害を出さないか、
そして羅針盤に好かれるか、のほうが重要じゃね?


886 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/05(木) 09:11:09 3/vD5ikM0
弱体化したと聞いて挑戦

1回目:北西
2回目:北西
3回目:東(その後西に)
4回目:北西
5回目:東(最後に南東)

羅針盤ちゃんが俺の邪魔をする…!


887 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/05(木) 09:12:35 9W.J2ri60
2-4は最初から難関としてデザインされてたはず


888 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/05(木) 12:28:08 uIn1Pres0
2-4-1レベリングついでにたまに進撃してるけど
北東ルート行けたの1回しか無いわ
こんなんでボス行けるのか


889 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/05(木) 13:10:01 mOWrnsYM0
北東ルートって結構一番良いとされてるけど
私は案外南に行くルートも好きなんですが…(分岐多め)
下に行っていきなり戦艦ですし、その頃だとまだ資源残りも良い感じで
次東行ければ重雷と重巡で多少弱いしその後北側行ければボス戦ですし
まぁ道中の戦艦といつやるかの違いだけなんですけど…


890 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/05(木) 13:42:13 bc9SCKR.0
東は二度の羅針盤運に勝てないと抜けれないのが泣けるな
行ければ一番楽なルートだと思うけど
北東は気のせいが引けるかどうかにかかってるし、どっちもどっちじゃないかと


891 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/05(木) 13:49:16 TkPHU/pk0
提督Lv46にしてやっとクリアできた。
敵は >877 だった。
Lv25加賀  紫電改ニ、彗星、天山、零式52
LV47赤城改 烈風 彗星 流星 零式52
LV23扶桑改 35.6cmx2 瑞雲x2
LV23山城改 35.6cmx2 瑞雲x2
Lv34伊勢改 35.6cmx2 瑞雲x2
Lv34比叡改 41cmx1 35.6cmx3

見ての通り戦闘機も多目だったので途中の航空戦は終始優位だった。
全艦キラキラです。

最終戦は昼間の戦いで勝敗が微妙。山城のみ中破の状態で夜戦に突入。
加賀と扶桑は大破、比叡と山城が中破でした。
最後尾の比叡がMVP
敵フラッグ小破、そのほかは撃沈しています。

体感ではメンテ後に敵の攻撃が弱くなった感じはしますね。


892 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/05(木) 13:54:31 63TanTjo0
報告漏れがあったけどツッコミなかったからいらないのかな・・・?

>>826は北東ルートで気のせいの後は北側通りました


893 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/05(木) 17:11:45 uIn1Pres0
やっと突破
一日中やってて北東ルートは最後の1回しか来なかった

北上改25
赤城改43
陸奥改33
比叡改32
飛龍改36
翔鶴改39

ほな、また…


894 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/05(木) 17:40:12 Fe80R2yg0
空母に艦攻積みまくってルートずれたらブラウザ閉じたら楽勝だよ^^


895 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/05(木) 19:19:57 gm/L9Ig20
空母はミスだらけで結局戦艦中心にしちゃったな
電探積めばいいのかも知れないけれど、露骨に攻撃力が落ちる上に効果があるのかも謎なんだよなー


896 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/05(木) 19:40:16 /NJ.wddg0
さっき突破してきたけど艦攻多目かい?
ウチは艦戦を多いスロ1つだけであと九九式艦爆ガン積みだった
ミスってことは道中で減りすぎてダメ通ってないんじゃないかな


897 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/05(木) 20:46:38 ct0d0rlM0
虎鯖Lv45の俺提督、やっと2-4突破w

旗艦 蒼龍改Lv39 紫電改二、流星改、天山、12.7連高
    赤城改Lv47 零52、彩雲、流星改、12.7連高
    伊勢改Lv32 35.6連×3、21電探
    扶桑改Lv30 35.6連×3、12.7連高
    山城改Lv23 35.6連×2、12.7連高、瑞雲
    比叡改Lv25 41連、35.6連、12.7連高、15.5三連

北東ルート。演習でALLキラキラにしたらボス戦まで夜戦ナシのS判定。各艦ほぼノーダメージ。
ボス戦は夜戦やってボス中破であとは撃破のA判定。

まぁ、突破スレじゃないからその辺はどーでもいいんだけど、
やっぱALLキラって大事だわ。演習でイージーな編成の誰提督に感謝w

ところで他提督に一発でALLキラを与えるための演習編成ってどんなんがいいんだろ?
誰提督のおかげでALLキラもらったから、俺提督も非アクティブなときにイージーな編成にしたいんだが、
駆逐1隻だと開幕航空戦一発で空母にしかキラやれんから駆逐6隻とかにしたほうがいいんだろうか?

長文すまん。


898 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/05(木) 21:01:21 gm/L9Ig20
赤城改さん41歳が流星改、彗星、烈風、彩雲の順
瑞鶴改さん29歳が紫電改二、彗星、天山、天山の順

この2艦セットで2-4-1からイマイチ。
改造&近代化改造してから調子悪い気がする


899 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/05(木) 21:07:35 kK5YJciE0
一番多いスロットに艦攻を


900 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/05(木) 22:43:19 KbP5quDE0
陸奥55、榛名49、金剛43、霧島43、赤城45、北上50で挑んでるけど・・・
あとは運任せだなこれ
被弾しないことをひたすら祈りながら進軍します


901 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/05(木) 23:39:24 BXzJRN1o0
金剛改50、日向改21、摩耶改46、比叡改50、赤城改57、伊勢改21
で対空装備もガチガチにしていったら
北東の空母と当たってもカスリダメージばかりで済んで2-4突破できたわ


902 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/06(金) 00:43:57 SJt4h4jg0
突破報告大杉

専用スレあるんだから報告したけりゃそっちいけ
2-4攻略スレじゃねーぞ


903 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/06(金) 01:25:22 uCELLGIM0
3-2クリア記念に、駆逐ちゃんたちで2-4に向かってみた。

平均Lv36、対空以外は改装Max
全員 10㎝連装高角砲、61㎝四連装酸素魚雷、61㎝四連装魚雷

結果、一戦目で大破撤退w

やはり駆逐艦だけでの2-4突破は、相当な運と根気が必要なんだろうな…


904 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/06(金) 01:43:34 Uy35Qitk0
船艦4 空母2 全員Lv30以上
改造・近代改装・キラキラ
ここに書いてある装備集め
全部単縦 あとは羅針盤とクリティカル引かないように祈るだけ

攻略スレなんかいらねえよ
まだ2-4クリアできないやつはこの先もやるだけ無駄だから垢BANして新規のために開けてやれや運営さん


905 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/06(金) 09:26:35 /Co89vF20
このゲーム誰かと競うわけでも俺TUEEEEするわけでもないのに何を言っているのだろうか


906 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/06(金) 09:27:50 yFnJAyfo0
唯の煽りだからスルー安定だろ


907 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/06(金) 10:29:35 TddG3c.o0
全部単縦?


908 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/06(金) 14:16:45 91YfUsNw0
全部単縦って考え方も間違いではない
先手必勝で攻撃的に叩き潰す
実際レベルが高くなってくると下手に避けること考えるよりは全部単縦で潰しながらいくほうが楽


909 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/06(金) 14:30:21 WoU8TPPI0
道中は複か単だなぁ
横は敵攻撃数減らしにくいし


910 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/06(金) 15:47:38 /Co89vF20
ボス前で中破して撤退が悔しいわ…

上から強い順に並べてるけど下の方が狙われやすいとかあんのかな?
5,6番目の奴が中破して撤退してしまう…


911 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/06(金) 15:51:31 WoU8TPPI0
一撃中破なら旗艦の盾になってる可能性もある
耐久装甲の低いのを旗艦に回した方が安定するかも?


912 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/06(金) 15:53:37 /Co89vF20
あー、旗艦の盾になるとかすっかり忘れてたわ…

編成組み直してみるかー


913 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/06(金) 18:15:52 UfTrXDUU0
無傷でボスに辿りつけたのに戦艦4硬すぎわろえないンゴ…


914 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/06(金) 18:19:57 TddG3c.o0
攻撃140ちょいの戦艦4つとあんまりアテに出来ないハイパーじゃない北上様と彩雲係の赤城さんの組合せで全部複縦陣昼間S勝のみで抜けたなぁ

ハイコストだけれど


915 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/06(金) 19:43:28 jeyQSFx.0
なにげに艦これは2−4攻略で悩んでる時が一番楽しいゲーム

あとの3−2、3−4なんてただの単調な作業&苦行でしかないからな
MAP4はクリアするだけなら全部楽だし(要資源)


916 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/06(金) 19:45:24 oTB1oFHY0
艦攻2スロ積んでる人は騙されたと思って艦爆に替えてやってみれ。


917 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/06(金) 21:43:19 0YffOp1w0
クリア記念に構成
陸奥57/霧島45/榛名51/金剛45/北上52/赤城46
赤城は流星流星烈風彩雲
他の子はレア以下の適当な装備
レベリングしてる時に間違って進撃してしまったけど完全勝利だったから
調子に乗って進撃してたらクリアしてしまいました
最終的に榛名が小破して他は少しダメージを受けました


918 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/06(金) 22:57:25 KS7yXUYc0
もう2-4はちょっとだけ強いボスに成り下がったね
多少中破はするが絶対クリアできるように弱体化されてる


919 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/06(金) 23:04:06 91YfUsNw0
メンテで解消されたな
あの一週間で挑んだ人が苦労しただけに終ったわけだ
まあブラゲーらしくていいけどねw


920 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/06(金) 23:36:52 NvmnsSh60
>>919
8/25まで何度挑んでもボスではねかえされて
8/26メンテ直後の一発目で突破した俺みたいなのもいる


921 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:13:38 H/1pOm.Q0
2-4攻略いけた・・・っ!
         〜Congratulations!〜
2-4突破 戦果
司令部Lv32 少将

☆ 駆逐艦   電   改  Lv41 30/30 (近代MAX)
   戦艦    金剛 改  Lv28 67/75
   航空戦艦 扶桑 改  Lv26 27/75 中破
   軽空母   瑞鳳 改  Lv33  7/45  大破
   軽空母   隼鷹 改 Lv27 43/50
   軽空母   飛鷹    Lv20  2/40 超☆大破
   全艦キラ×2

ちなみに東北ルートでした。みなさん頑張ってください。


922 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:20:51 m5NS0m2I0
突破報告スレはこちらです
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1374283865/

それと方角を示す場合東北とは言いません


923 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 00:56:58 HI8t5fjs0
東ルートのボス前フラ重に翔鶴さんがクリ貰って大破
そこまで全員ノーダメだったのに運悪いなあ


924 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 09:46:36 EUPPaB6oO
翔鶴持ってるとか裏山


925 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 10:35:20 51xXNxVo0
皆レベルは充分な筈なのに羅針盤に沈められて終わる・・・・・・


926 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 11:04:45 z2JPLpMI0
旗艦だけ低レベルでいくといい


927 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:17:36 UI8kiy8E0
アップデートでぬるくなり
もうクリアできない間抜けなんていなくなったんだから
次スレ要らないよね


928 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:26:32 Tm1XhiTU0
次は3-2?3-4?4-3?4-4?
この辺が壁だよね


929 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:35:56 MdDxYQic0
道中全部単縦でダメな子はボスもダメなきがす
つか横は当たらなきゃいいが当たるとダメがひどいことになった記憶が
ただ30半ばで改修ずみならあとは運だね
直近のメンテ後はどうなのかしらんが

3-2はなりふり構わなきゃ別に
次は3-4じゃね?


930 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:37:58 OvtkXNGU0
3-4はクリアする必要がそもそもないからなあ


931 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 12:49:46 VnY0LcSM0
2-4たどり着いた時点で小破1の他はほぼ無傷
敵の構成は戦艦3重巡1駆逐2
もらった! → 丁字不利
彩雲作れねえ…


932 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 14:51:44 YEnnAKB20
体感なんだけど、アップデートしてから丁字有利が言うほど有利って感じがなくなった気がする……
不利はとことん不利なのに、丁字有利でも敵艦はぽこじゃか攻撃当ててくるし

運ゲー化が加速しすぎ


933 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 15:02:23 EbuRHEQU0
ボスが戦艦4重巡1駆逐1だった気がするけどそれまで全員小破未満だったのに3艦大破で戦術的敗北になった
強すぎだろ 萎えたわ
こっちは島風41赤城51加賀43球磨39摩耶39比叡45
羅針盤でボスにまで行ったのは10回ぐらいやって初めてだった
全戦単縦だったのが悪いのか あと北東ルートで気のせいだった引いた


934 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 16:32:49 ExFGDxBU0
>>933
単純な火力不足じゃん
その編成なら夜戦前提だろうに空母が上に、戦艦が下に配置されてる時点でもダメだろ。この調子じゃ装備も間違えてんじゃない?


935 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 20:40:09 UI8kiy8E0
そもそもなんで球磨と摩耶みたいな半端船連れて行ってるんだろう・・・

4−3攻略する訳でもないのに


936 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 21:52:03 h99BPiwA0
半端船はひどいだろwクマーも摩耶様も悪くない
それでもテンプレな編成からは間違いなく外れてるのに
それでクリアできず喚いてるのは、確かに全く同情できんけどな

それでクリアしたいんだったら、編成、装備、陣形きちんと勉強して
レベル上げて挑むしかないだろ


937 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 21:54:24 GEGMbCSg0
相手が戦艦4編成でその編成なら自殺行為だろどう考えても・・・・
レベルが低い、軽、駆逐入れるなら最低50はないと死ぬよ
それに武器もない、順番も酷い最初から勉強しろよって感じだわ


938 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 21:56:13 GEGMbCSg0
あ、武器もないってのは武器に対してのことがかかれてないから判断ができないってことね


939 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 23:04:55 D/YLjr/A0
>>937
製造専用のレア武器は流星くらいで

最上34金剛41大井45雪風46ちよ47瑞鶴36
で前verで普通に突破できてるから
ムリってことはない


940 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/07(土) 23:06:18 D/YLjr/A0
ああまぁ夜戦想定してるから
空母を下に持ってきたりしてたのは確かだな


941 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/08(日) 12:08:10 d6XU7ysA0
夜戦行くと後が苦しくなるので戦艦3雷巡1空母2で、対空と雷巡に甲つんで開幕させると道中は安定する気がします…
もちろん旗艦は雷巡で
ただ、この編成でレベルあげしてたから、駆逐育ててなくて、3-2でもたついてる…


942 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/08(日) 14:04:38 TPLp.Vc20
夜戦想定はボスだけじゃないかな?


943 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/08(日) 14:05:54 UVSIeR860
つかボス以外は負けても被害少なく突破できればいいんだし
道中で夜戦してたらボスで弾切れるわな


944 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/08(日) 17:35:43 Nq6bQKwY0
空母多いと夜戦含めた総合火力が下がるだけじゃなく、単縦との相性も悪いからいざ火力出すとなると厳しいから、確実にボス倒しに行くなら空母1くらいにしたほうがいいと思うよ


945 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/08(日) 20:30:19 nLdDLMKs0
俺は逆に空母3でクリアしたパターン

開幕で小型艦潰せると
戦艦の先手で大型艦狙ってくれるから道中がクリアしやすくなる


946 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/08(日) 20:36:20 Kq9cK56.0
攻撃140前後の金剛型4つとスーパー北上様に彩雲赤城さんで全部複縦陣が今までで一番安定してたかなぁ

なぜ金剛型かってのはむっちゃんもながもんも居なかったからです
戦艦が余っているならスーパー北上様も戦艦にしちゃった方がいいと思う

消費すごいけどなw


947 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/08(日) 21:12:47 KzF7s4HM0
扶桑伊勢は航空戦艦になるしな


948 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/08(日) 21:26:53 ki/9vC6I0
金剛型のが高速で固めるなら安定するんじゃね?回避面で


949 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/08(日) 23:42:39 CvOnWTew0
俺も空母3でクリアだった
雷1正空3金剛型2でクリア
装備等は突破スレの>>145だわ
空母で駆逐とかを潰して北上様で更に一つ減らして戦艦で残ったのをと言う殲滅思考
艦戦乗っけているのはルートそれた時のボーキ消費量が心臓に悪かったから・・・
艦戦無しの艦爆だけで行って一回空母と当たると300〜400ぐらいボーキが飛んだわ


950 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/09(月) 00:13:19 mxAXbOmE0
俺は空母1だが航空戦艦3と未改造山城+比叡改だったな
燃料消費が酷すぎるんで1日1回で頑張った
結局北東か東行ってボスまで行けるかどうかだったな


951 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/09(月) 12:40:24 H5dZGH420
翔鶴 Lv30
榛名 Lv31
赤城 Lv30
伊勢 Lv15
日向 Lv12
扶桑 Lv26
で突破できるかな?

空母は天山 彗星 52式つんでる。


952 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/09(月) 13:02:41 V2CLRwfU0
運だからなんとも。

確実性をあげるならレベリングと装備、あと並び順も気をつけるとか
公式推奨レベルが30とかなんとかって言ってなかったっけ?


953 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/09(月) 13:25:00 BQHdBh8M0
>>952
実際まぁ35前後でいけるよ、駆逐軽巡入れれば
空母戦艦のみだと40と装備がないときつい


954 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/09(月) 13:28:39 DIN3.lEQ0
6隻とも近代化改修で装甲と火力が上限行ってるという前提であれば、運次第で抜けられる可能性はあると思う
近代化改修が済んでないならまずはそこから

ただ構成的に、道中やボスで被害を受けやすい形に見える
空母どちらかに彩雲、赤城にダメコンは欲しいかなー
伊勢と日向も道中で中破したりボス戦で真っ先に大破する可能性が高そう

装備の積み方次第で航空戦艦組はエリ戦フラ戦をぶち抜けない可能性があるから、榛名がどれだけ仕事するか次第かな
おそらく赤城さんは中破して火力として扱えない状況が増えるはず


955 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/09(月) 13:38:48 wP9IIPtc0
2-4初クリアしたけどちょっと拍子抜けだった。
もっと死屍累々になるとおもってたのに。
http://kancolle.x0.com/upend.php?id=4683


956 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/09(月) 13:50:47 DIN3.lEQ0
ボスのとこで敵戦艦3隻の構成がフラ・エリ・通常ってのも入ってきたから、それ引いた人はすんなり抜けるかもしれない
戦艦4隻の地獄構成とは雲泥の差だしね


957 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/09(月) 14:31:07 TqUEpsdc0
いやぁ…羅針盤は強敵でしたね…
http://kancolle.x0.com/upend.php?id=4685


958 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/09(月) 17:36:46 ncV8WPp20
2−4レベル皆40超えたけど勝てない・・・

駆逐×3 重巡×3なんだけどやっぱ空母とか戦艦とか使わないとダメなのかな?


959 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/09(月) 17:38:36 wTpVLjXg0
>>958
ニコ動とかにオール駆逐で攻略した動画あるけどその動画はレベル70くらいまであがってたな
それがいやなら戦艦とかつくるしかないって


960 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/09(月) 17:44:05 ncV8WPp20
>>959
マジですか・・・
頑張ってレベル70位まで上げてから挑みます(`・ω・´)
情報ありです〜


961 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/09(月) 17:51:58 957YMtXQ0
2-4クリアできない人には2-2周回をおすすめしたい
一日で運が良ければ戦艦数隻揃うから
軽巡や駆逐艦と入れ替えて行けば数日でクリアできると思う。


962 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/09(月) 18:13:41 btmQW.WA0
別に運がよくなくとも扶桑山城がごろごろ出ます
航空戦艦だからあれだけど


963 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/09(月) 18:19:45 nis/mWLg0
加賀拾えるしね


964 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/09(月) 18:26:30 V2CLRwfU0
金剛型全艦そろってますが何か(半ギレ)


965 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/09(月) 18:41:23 mxAXbOmE0
正規空母狙いなら2-3かな、蒼龍飛龍加賀が出るっしょ
ついでに大井も出るっぽいが、これはぜかましと一緒に2-4-1で狙っちゃった方がいいかも


966 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/10(火) 04:46:34 FMZP6vXk0
>>961 が言ってるが2-2周回は2-4攻略後でも重宝してる
任務もさっくり終わせるしボーキも確実に拾えるのでオススメ
ドロップが目的ならまた別になるが、それでも2-3はあまり使った覚えがないな

2-2を最後まで2〜3回行って戦航と戦い、中破が出ないぐらいならあと2-4に足りんのは運
大破が出るぐらいでは2-4はLv足りないと思って間違いない


967 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/10(火) 09:17:26 .UnB9yes0
2-4如きで航空戦艦ディスってる奴はクリアできんわな
戦艦なら大和以外レベル上げて改修したらクリアに支障はない
UD後は特にな


968 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/10(火) 09:22:38 .UnB9yes0
変な文になったなあ
航戦4でクリアした者としては
まあ2-4時点で大和以外の火力差はあまり
重要じゃないって言いたかった
クリ除く


969 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/10(火) 09:58:27 7mKc96oI0
皆、物凄い高レベルなのね…。
割と低レベルでクリア出来た自分は、よっぽど運が良かったのか。

http://kancolle.x0.com/upend.php?id=4815


970 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/10(火) 11:17:35 YUXMQe.o0
やはり俺はレベルが低すぎるか…リーダーの電たんが耐えてくれなくてすすめないお…しかし外したくない…


971 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/10(火) 11:25:02 jJZ0u6V60
>>500とか>>550参考にしてみるとか

旗艦が途中で中大破するなら陣形工夫してみる(庇わせやすく?する)とか


972 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/10(火) 11:30:25 blcy7Kxs0
>>970
40前後あればクリアできるよ
駆逐艦は夜戦考えれば悪くない戦術

どうやって中破以内でボスまで連れて行くかを考えるのも手


973 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/10(火) 12:47:50 BGtCFl1w0
>>970
電ちゃんは旗艦に据えて持ってくものです


974 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/10(火) 12:57:13 QDKwdLOo0
戦艦とか特に眼鏡はザクザク落ちるから、素早く2−4クリアした方が良い
その為に、適当な戦艦と赤城+軽空母をゲットせよ
赤城以外は建造のんが早いと思う


975 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/10(火) 13:17:00 pvYs8w0k0
ttp://kancolle.x0.com/image/4828.jpg

やっと2-4クリアしたけど敵の旗艦には全くダメージを与えられなかった
旗艦以外は夜戦までいって倒せた
道中がほぼノーダメージでいけたのが勝因だったかも


976 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/10(火) 13:27:22 iTrzDo620
ダメージ通らなかったのは、フラグシップ 戦艦?


977 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/10(火) 13:45:16 pvYs8w0k0
>>976

2-4ボスの旗艦にダメージを与えられなかったのでフラグシップ戦艦です
道中(下ルート)は旗艦を含めて敵を全滅できたので完全勝利SかSでボスまでいきました


978 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/10(火) 14:10:46 P4jBVz8s0
その火力だとT字不利とかでフラ戦じゃなくても通りにくそう

ふと思ったけれどあんまり陣形とか戦形?書かないよね


979 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/10(火) 16:05:42 5Q5UJprs0
羅針盤さんに嫌われてボスにまでたどり着かないwwwww下ルートに何回も入るのにwwww
赤城さんのレベル60越えも見えてきそうwwwwww(´;ω;`)


980 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/10(火) 20:54:07 plHLr10M0
羅針盤だけはどうしようも無いからな・・・


981 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/10(火) 21:01:04 bMKnFbkQ0
ラスボス羅針盤対策に戦艦4から戦艦2、駆逐2にしたら1発でいきやがったwwww
わろたwwwわろた・・・・;;


982 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/10(火) 23:43:58 FMZP6vXk0
陣形や編成順序がどれほど重要かわかっていない提督が多く見受けられる
羅針盤がどうのと言うが、2-4は所詮中央の確定ルートに行かなければ帰投してしかるべきである

それと駆逐艦は被弾が怖い等という理由から旗艦に持ってくる提督が多いが
非常に悪い編成の仕方であると言っておく。

実際のところ旗艦には装甲の高い艦を置いて最下段に駆逐を持ってきたほうが安定する
途中の被弾にしても中破したら帰投するのだから、わざわざ装甲の低い艦を旗艦にする必要はない


983 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/11(水) 00:31:49 6fH4TcbM0
単縦の最下段駆逐は物凄い攻撃が集中しないか?
あっという間に沈む気が


984 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/11(水) 00:40:48 zpQIjor20
旗艦が硬いとかばうがあんまり発動しない感じなのと、駆逐艦なら回避高いから避ける可能性が高い


985 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/11(水) 00:42:02 F/9VZOPE0
戦艦で庇えば一発は小破でこらえるかもとか北東確定だけど気のせいがないと夜戦に持ち込む弾がないとかそーいうの無視か
最も、戦艦で庇うと資源がマッハになるけど
しかるべきであるとかドヤ顔してるけど大した事言ってない


986 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/11(水) 00:50:35 W5Z1dNsI0
千代田航改 Lv42 紫電改二/天山/97艦攻/99艦爆
赤城改 Lv49 紫電改二/彗星一二型甲/天山/彩雲
北神改 Lv40  四連装酸素魚雷/甲標的
陸奥改 Lv48 41連装砲/15.5三連副砲/21対空電探/91徹甲
榛名改 Lv36 41連装砲/35.6連装砲/15.5三連副砲/三式弾
伊勢改 Lv27 41連装砲/15.5三連副砲/12cm30連装噴進砲/瑞雲
これで突破できますかね?戦艦がまともなものがこの3つしかないので北上か摩耶かで迷ってます
順番もよくわかんないです。2巡目のことを考えて赤城か陸奥あたりを旗艦にすると安定するのかなぁ


987 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/11(水) 00:54:13 EKCgKRAI0
あ、ちなみに断っとくけど>>982>>984
だから噛みつかれても困る
ぶっちゃけ2-4抜けるだけだったら駆逐艦とかやめとけって言う方だし


988 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/11(水) 02:00:54 k2rpdrLA0
4-3が2−4の比較にならない程激ムズで吐き気がしてきた
つーかまず重船いないとボスに辿りつけない仕様がきつすぎる
お荷物しょってあの鬼畜海域突破とか無理ゲーだろ?


989 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/11(水) 02:30:51 WhvNQqzA0
重巡居なくてもボスにはいくしスレ違い


990 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/11(水) 02:49:23 KzwUm/ek0
北上様はついに神様になられたか


991 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/11(水) 06:46:23 s5YrreWg0
>>988
重巡なしでいったよ
戦闘回数は1回増えるが運がよければ上周りでいける
ただし駆逐1以内で対潜適度にあった方がいいけど、潜水2連戦だから


992 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/11(水) 16:51:21 4shqe3zA0
金剛LV60 46砲 15・5副砲 三式弾 五十鈴レーダー 改装で火力・装甲カンスト
霧島LV57 上と同じ
比叡LV55 41砲 41砲 15・5副砲 五十鈴レーダー
伊勢LV43 41砲 15・5副砲 瑞雲×2
加賀LV50 烈風 流星改 彗星甲 彩雲 装甲カンスト
飛龍LV35 紫電改 流星 彗星 天山

未だに勝てない('A`) なんでだろう・・・長門ちゃん作るしかないのか(^q^)
陣形は単横か複縦で行ってボスは単縦でやってます


993 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/11(水) 17:01:05 KzwUm/ek0
>>992
伊勢の瑞雲いらないね
主砲と電探積むといいよ
対空はともかく、火力と装甲は全艦カンストさせよう

しかし、そのレベルなら余裕で突破できそうなんだけどな…w


994 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/11(水) 17:02:03 Bg.FTVHE0
2−4のラスボスは羅針盤だから(震え声)


995 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/11(水) 17:20:31 f3qvTvlQ0
>>979だけど、赤城さん60になる前に突破できたよ、やったー!!!
・・・・・・・・・初めてボスマスまで行けたんだけど、赤城さん大破以外は扶桑さんが小破しただけで後はノーダメでボスも簡単に倒せるとか
今までの苦労は(´;ω;`)やはり、ラスボスは羅針盤


996 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/11(水) 17:28:32 4shqe3zA0
>>993
サンクス!(・∀・)

大抵ボスの戦艦にボコボコにされます・・・
ていうか金剛ちゃん達がボスの時にミスを連発するのが困る(^q^)


997 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/11(水) 18:39:02 LO/Z3QGw0
赤城LV29
加賀改LV47
日向改LV34
扶桑LV17
山城LV15
北上改LV29
でクリアできました よっしゃ


998 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/11(水) 18:40:44 /agMmYs60
もうそろ2スレ目やね


999 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/11(水) 18:41:54 ANUpAdrI0
突破報告の方が多いんだからいらねえだろ


1000 : 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 :2013/09/11(水) 18:46:09 g6kKNWTo0
一応建てるか
突破報告は余所でって注意書きも加えておこう


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■