■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 33隻目- 1 :名無しの提督:2013/06/26(水) 16:45:52 ID:xdKFt.HU0
- 「艦隊これくしょん―艦これ―」は、駆逐艦や巡洋艦、航空母艦などの
個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、あなただけの無敵
連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のようなプレイも可能です。
・公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式トピックTOP
http://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・スレまとめwiki
http://www56.atwiki.jp/kancolle/
・前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 32隻目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1372135395/
・質問スレ(2ch)
【DMM】艦隊これくしょん〜艦これ〜 質問スレ 10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1372048362/
・質問スレ(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1370193889/
・まとめWiki編集者の集い
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1370194131/
次スレは>>950の方が立ててください。 スレ立てができなかった場合は次の人を指名
いなくなった場合は立てられる人が宣言してから立ててください。 スレが建つまでは微速前進。
- 2 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:08:16 ID:HPhhaOzk0
- 4-3は3-3や3-4、イベントマップのように修正入るんじゃなかろうか
- 3 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:08:21 ID:tJfFri2A0
- >>1乙
4−3駆逐6での上ルートはボーキ130で終了
うずしお1あるけどずーっと西いってくれるなら勝率捨てる代わりに
燃料とボーキ安定かもしれんが・・・
- 4 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:08:36 ID:0EN2yly.0
- >>1乙ですネー
- 5 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:09:41 ID:fHRRlZ2c0
- >>1乙
まあしかしやっと攻略らしい話できるのはうれしいな
Aでも出るって事は言うほどそうでもないのな
ここで長門でるならういで狙いで通うのもありか
- 6 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:10:37 ID:QSTmViWk0
- >>1
乙
4-3雑魚はたいしたことないから編成に幅はある
4-4に備えて適当に回すかな
- 7 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:10:51 ID:Ab1H/5fI0
- >>1乙
三隈さんは夕張的なポジションになるのか?
それとも北上、大井様みたいに神格化するの?胸熱
- 8 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:11:41 ID:DPTaDZyg0
- >>前1000
重巡0で南行ったので重巡の線は消える
- 9 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:11:51 ID:C6po8BPo0
- >>1乙 助かるわ。もっと働け(ry
猫は何処?全世界は知らんと欲す
- 10 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:13:35 ID:R53ltY8o0
- 軽母1居ればボスまで行けると判ったんで戦艦3軽母1軽巡2
前スレと同じコース通ってボスまで潜水編成x2→ボス前→ボスと行けた
今回はボスで潜水艦が出ないパターンだった(タ級フラ戦2,重1軽1駆2)
戦艦が外しまくり、夜戦Aで山城ちゃんが出て終了
- 11 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:13:56 ID:xdKFt.HU0
- 雷巡改二がいればボスに向かったけどまぁ分からん
- 12 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:14:21 ID:1ubFJQao0
- 駆逐オンリーだと開幕西行くみたいだねえ
あれ…?今回のアプデ内容薄すぎ?
まぁ猫が出なければ今はなんでもいいか
- 13 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:14:26 ID:SrP91SJU0
- 戦艦*2正空*2軽巡*2で南⇒西(下)⇒ボス前⇒南(゚д゚ )
- 14 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:15:27 ID:68OY2cBQ0
- ふーん、悪くはないわね。>>1乙
まあ、ある程度コースを絞れるというだけだからね
何回も試行しないと
- 15 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:15:31 ID:03/hS.P60
- 1乙
重巡待望の金背景だから幻の防空型への改造を期待したいが
瑞鳳ちゃんの例があるしなあ、過度な期待は禁物か
- 16 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:15:51 ID:vsasRiIQ0
- ボス戦のBGMかっこいいなぁと改めて思った
- 17 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:16:58 ID:OUasFWeo0
- >>8
ふむふむ
NWルート:駆逐
SWルート:空母軽空母
Sルート:戦艦
対応かね、軽巡重巡は影響無しとか、Sルートはハズレで上二つルート外した場合の行き先とか
- 18 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:20:06 ID:PHWtTS2o0
- >>1乙は!榛名が!許しません!
建造スレ見てると勝利者多く見えるけどTwitterだとやっぱ圧倒的に敗者がおおいのう
- 19 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:21:23 ID:1ubFJQao0
- そりゃあ出た奴しかカキコしないからな
長門持ってる現象と同じ
- 20 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:21:23 ID:15LzEV720
- 4-3凄い動き方するな
- 21 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:23:13 ID:eryQ6gm.0
- 4-3敵の組み合わせが多彩でめんどくせえw
相手に潜水1だと軽巡駆逐が全部そいつにタゲ集中されるし陣形は単縦だからなかなか倒せねえし
これはかなり厄介なマップだな
- 22 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:25:16 ID:s6lLCpvA0
- 13回の正規空母(300/300/600/600)レシピの内訳
隼鷹・祥鳳・鳳翔・龍驤・千歳・祥鳳・木曽・祥鳳・蒼龍・鳳翔・最上・千歳・瑞鶴
正規空母2・軽空母7・水母2・重巡1・軽巡1
総消費資源 燃料・弾薬3900、鋼材・ボーキ7800
イベントに備えてた資源が約半分吹っ飛んだなw
まぁ瑞鶴ちゃん出てくれただけでも勝ち組・・・なのかな・・・?
- 23 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:25:50 ID:OLGsAmPg0
- http://ux.getuploader.com/kancolloda/download/856/%E7%84%A1%E9%A1%8C.JPG
↑ルート行ってないけど暫定版
E ボーキ
F E潜カ E潜カ E潜カ N潜カ N潜カ 斜
G F空母 F空母 E軽巡 E駆逐 E駆逐 E潜カ 輪
H F戦タ E軽空 E軽空 E軽空 E駆逐 E駆逐
I F重リ F重リ E雷チ E軽巡 E駆逐 E駆逐 縦
F戦タ E雷チ E雷チ E駆逐 E駆逐 E駆逐 縦
J E潜カ N潜カ N潜カ N潜カ E軽巡ホ E軽巡ヘ 斜
K クソうずしお
L E補給 E補給 E補給 F重リ E駆逐 E駆逐
E補給 E補給 E補給 F空母 E駆逐 E駆逐
- 24 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:25:51 ID:OUasFWeo0
- >>21
全般的に複縦輪形が光るMAPだわ
空母5対潜軽巡1が最適解かもしれん
- 25 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:25:57 ID:i4ps3AbA0
- やったBOSS行ったと意気揚々と単縦選択してからポーン……ポーン……が聞こえて後の祭り
軽空母も攻撃吸われるのが痛い
- 26 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:25:57 ID:LOTSKAYs0
- 4-3はボスまで辿りつく確率が史上最低だな
編成いろいろ変えて終点まで5回辿りついたけど左下3左上2ボス0
- 27 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:26:23 ID:PoUn7Yok0
- 4-3 高速戦艦3正規空母3
南西 潜水カ級(elite)x2、潜水カ級x3、輸送ワ級(elite)
北西 潜水カ級(elite)、潜水カ級x3、軽巡ホ級(elite)、軽巡ヘ級(elite)
西 ボーキ75
- 28 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:26:37 ID:1ubFJQao0
- 若葉の大破時がやばい
ふぅ…どうせ猫だろうし艦隊決戦援護だな
- 29 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:26:41 ID:OLGsAmPg0
- ↑ルートは駆逐いれてるのが条件なんかなあ
- 30 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:26:51 ID:PHWtTS2o0
- 梯形陣あたりを試す時期がきたのか
- 31 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:27:02 ID:7QR63sLE0
- >>17
正規空母と戦艦がいてSW/Sルート両方通ったよ!
・・・もしかして戦艦がいなければSルート消えるんじゃないかな疑惑
陣形に関しては今までが今までだけにこれでよかったんじゃないかな
梯形陣の有用性について語りたいんよ
- 32 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:28:34 ID:0EN2yly.0
- ボス前混成がカオスだし梯形輝くかもな
- 33 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:28:53 ID:PHWtTS2o0
- 一応梯陣は的の潜水艦がよくやるから雷装か夜戦がよくなるのかなぁという気はしてる
- 34 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:29:12 ID:xw2yslHI0
- ボス前は輪形陣安定だな。
- 35 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:29:44 ID:tJfFri2A0
- >>29
駆逐6で上いけたけど
なんとなく大型艦がアウトなきがする
地図的に航路も狭そうだし
- 36 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:29:56 ID:9Lvt3ZiI0
- 4-2のボス前みたいに4-3ボス前も敵は空母地獄なのか
- 37 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:30:33 ID:fHRRlZ2c0
- だなぁなんか戦艦がフラグくせぇなぁ
- 38 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:31:13 ID:SrP91SJU0
- 戦艦抜いて重巡入れたら無波避けて潜水艦に直行しおった
- 39 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:32:11 ID:xw2yslHI0
- 上ルート、空母ないのが条件じゃないの?
試してないが
- 40 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:32:22 ID:HPhhaOzk0
- 言い方あれだけど三隈ごときでこの難易度なら大和とか
今後追加の艦はマジどうなるんだwwww
- 41 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:33:35 ID:7QR63sLE0
- 輪形陣はいいね、空母にも潜水艦にも対抗できる
戦艦なしなら余裕あるからちょっと正規空母1 軽空母3 響さん 北上さんで行ってみるかな
これで南西ルート連打なら色々分かりそうだし
- 42 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:34:03 ID:tJfFri2A0
- >>39
駆逐1だと南へ行ったからなぁ
- 43 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:35:18 ID:OUasFWeo0
- Sルート行きかを戦艦配置数で判定
↓
SWかNWかを空母配置数で決定
って感じ?
10回くらい挑んで、戦艦1ではSW一回行けたが戦艦2だと全部Sルートだったな
- 44 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:35:30 ID:OLGsAmPg0
- 旗艦夕張の軽巡3駆逐3でも上いけたけど、A→B→F→D→G→Hのクソルートでわろた
F空母とかどうしろってんだww
- 45 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:36:40 ID:Sgk6qEy.0
- いま試してるけど
戦:駆
1:5 北
2:4 北
3:3 北
一回ずつだからなにが言えるってわけでもないけど。
とりあえず戦艦3隻つれて北にはいけそ
- 46 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:36:52 ID:SrP91SJU0
- 明らかな火力不足だわ
南に行こうがなんだろうが戦艦外すわけにはいかんなこれ
- 47 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:37:19 ID:i4ps3AbA0
- >>43
こっちは戦艦2でSWが2/3だなあ
- 48 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:38:32 ID:wIlzx.sk0
- 敵はほとんど完封できるんだが、ボスにいかねえ
戦艦2空母2駆逐2でボス目前までいくも横にそれてフラ戦待ち構えてるとかもうね
てかハズレルートもそこそこドロップよくしてくれ
- 49 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:40:17 ID:SrP91SJU0
- つかハズレでもドロップするようにしろよ
無駄足とかE4ボロクソ言われた理由そこだろ
- 50 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:40:39 ID:C6po8BPo0
- セイロン沖海戦を顧みて金剛型と赤城で……行けるわけ無いわな
そも参加艦艇が多すぎるわ
あー・・・2−4クリアできねぇ
- 51 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:40:58 ID:UW9CSWIM0
- ここ実装遅いせいで目玉になる艦少ししか作れないから
新艦落とすのボスだけってなっちゃうんだよねぇ
今回なんて追加1隻だけだし
- 52 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:42:07 ID:wIlzx.sk0
- >>51
まあここのところ鯖関連で揉めてたのはあるだろうが、猫解決したら一気にくるんでない?
大和は夏までにはだしたいみたいなこといってたし
- 53 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:42:35 ID:SrP91SJU0
- いいやッ俺はやめるねッ!!
ってわけであんま可愛くない子のために検証するのなんてまっぴらゴメンです
私はとっとと長距離出してきます
- 54 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:43:14 ID:pdYkXweQ0
- 4-3
榛名 比叡 金剛 赤城 五十鈴 名取で南→ボス
2回目名取→龍田で南→南西ENDだったよ
参考までに
- 55 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:43:14 ID:vnymYQho0
- ハズレルートのドロップと戦功少し修正すればだいぶマシになる
- 56 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:43:36 ID:QSTmViWk0
- 今日は瑞鶴だけだと思ってたから十分
- 57 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:44:01 ID:ifkpfFgY0
- この画像で言うFGルートが封鎖されてるかのようにまるで行けない
http://dl6.getuploader.com/g/kancolloda/856/%E7%84%A1%E9%A1%8C.JPG
- 58 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:44:27 ID:wIlzx.sk0
- 俺はミクマードツボだから困る
あんま苦情とか出したくないし俺はださいけど、
どっかのゆとりがクマーして弱体化こないかなとか、ちょっとおもってしまう
それぐらい酷い
- 59 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:44:31 ID:DPTaDZyg0
- >>57
FGルートの条件何なんだろうな
- 60 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:44:37 ID:0EN2yly.0
- 猫避けできてたら嬉しい
- 61 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:45:08 ID:wIlzx.sk0
- 空母6隻とかだったりして
- 62 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:46:32 ID:OUasFWeo0
- 三叉路は全部、空母多いとストレート、戦艦多いと下の懲罰ルート、ハズレで上ルートなんじゃね
- 63 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:47:22 ID:HPhhaOzk0
- まぁ明らかに周回する前提の難易度というか分岐じゃないよねwww
- 64 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:47:25 ID:M3OUXRU60
- 建造しすぎてポーキ1000切ったわ・・マジできない・
これ以上は4−3できなくなっちゃうぜ
- 65 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:47:26 ID:7QR63sLE0
- F→Gなら自分行けたよ 構成は戦艦3 正規空母1 駆逐1 北上さんの時に
正規空母1 軽空母3 響さん 北上さんで2回行ってみた(軽空母が事故にあって暫く休憩)
回数が少なすぎるけど2回とも綺麗に南西ルートだったよ
もしかして・・・
- 66 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:48:23 ID:i4ps3AbA0
- いつのまにか備蓄ラインを下回ってたから4-3は今日はここまでにしとこう
- 67 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:48:41 ID:Kqrq3GIE0
- これ推奨LVどのくらいなんだろうな
70↑でもきついわ
- 68 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:48:45 ID:FtfwIkp20
- 航空巡洋艦1隻のために2-4レベルを周回するのはちょっと無いかなー
- 69 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:49:31 ID:GncA38Dk0
- >>65
北上さん改二入れてたら2回ともボス前行ってたわ
まさかな
- 70 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:49:38 ID:xdKFt.HU0
- ボス前三分岐はきついな
ttp://dl1.getuploader.com/g/kancolloda/858/WS000015.JPG
- 71 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:49:59 ID:SrP91SJU0
- 最近猫のせいかスレ民が引き際がわかってきた気がするわ
加賀AA略
- 72 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:50:59 ID:8mRpfg360
- FGルート、
戦艦2軽巡2正規空母2の時にいったよ
- 73 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:51:26 ID:NyQVsBKs0
- ボスで1機いる潜水艦キラーとして北上さんを入れろというお達し?
- 74 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:52:33 ID:dQcuLpxs0
- 対潜攻撃する奴多いとボスで詰むな
- 75 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:53:01 ID:03/hS.P60
- IFDGKLルートって夜戦無しでも燃料足りない弾はゼロって鬼畜だなwww
- 76 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:53:37 ID:7QR63sLE0
- ・・・もしかして南側航路って戦艦いなかったら無縁だったりしてね
仮にそうだとすると実質的な航路が狭まるわけなんだけど・・・
- 77 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:53:47 ID:Sgk6qEy.0
- これ、駆逐艦複数いたら西ルートなのかな?
航戦含む戦4、駆逐艦2でも上いったわ
- 78 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:54:37 ID:7CqBJtwM0
- 前スレ>582へ
どやぁ!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4300372.jpg
- 79 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:54:48 ID:UW9CSWIM0
- 空母空母軽母雷巡雷巡駆逐でも空母軽母軽母雷巡雷巡駆逐でも南いくよ
- 80 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:56:06 ID:eryQ6gm.0
- こりゃちょっと様子見だなあ
新型重巡の為だけに頑張るには出費がやばすぎる
- 81 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:57:40 ID:sy15h.BI0
- 軽巡空母空母空母空母空母で南行きました
つらい
- 82 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:58:03 ID:7QR63sLE0
- >>79
なんてこったい、南西・・・南西だと言ってください!
- 83 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:58:08 ID:OLGsAmPg0
- 3時間でいきなりクリアできるよりこのくらいの難易度の方が長く楽しめるし(震え声)
でも目的は重巡1だけなのを考えると資源貯めたほうがいい気もしてくる
- 84 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:59:05 ID:xqPsShT60
- 重巡不遇マップだな
対潜水艦に必須な軽巡がぐいぐいLvアップする
自分は重巡もなるべく使うようにしているけどLvは他の艦種に
置いてけぼりになりがち
- 85 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:59:17 ID:pdYkXweQ0
- 新型だけじゃなくて長門とか雪風も出るといいな
2-4の時みたいに1日2回とか回数決めてやるほうが精神的によろしいかも
- 86 :名無しの提督:2013/06/26(水) 17:59:47 ID:8mRpfg360
- ボスついたはいいけど強すぎて笑えない
- 87 :名無しの提督:2013/06/26(水) 18:00:06 ID:Sgk6qEy.0
- バケツを使って入渠すると、入渠画面でクレーンが走ってくるまでの間、改修度合にかかわらず☆1つと表示されるとかいうどうでもいいバグ発見
- 88 :名無しの提督:2013/06/26(水) 18:00:35 ID:sy15h.BI0
- 南→北西→南
軽巡1隻しかいないのに潜水艦メインに放り込むのやめてくだち!
- 89 :名無しの提督:2013/06/26(水) 18:01:41 ID:sy15h.BI0
- そして渦潮から左下へ
あかん
- 90 :名無しの提督:2013/06/26(水) 18:01:53 ID:H1wq3Jek0
- 6回建造して4回ちとちよ・・・死ね(直球)
- 91 :名無しの提督:2013/06/26(水) 18:03:32 ID:fHRRlZ2c0
- だめだこれ重巡1に対してコストかかりすぎるきっつ
- 92 :名無しの提督:2013/06/26(水) 18:04:42 ID:OLGsAmPg0
- 息抜きにデイリーで空母狙ったら阿武隈がでた
これはボス到達できれば三隅もでるかもしれない
- 93 :名無しの提督:2013/06/26(水) 18:04:43 ID:DpP6h9I20
- おう戦艦建造比率で駆逐艦でるのやめろや
- 94 :名無しの提督:2013/06/26(水) 18:06:07 ID:A2jM0Yk.0
- 軽空母1、重巡2、軽巡1、駆逐2で普通に回れるけど
問題はボススルーばかりと言う所か
慌ててもしょうがないから、高速使わず任務消化ついでにやってるけど
- 95 :名無しの提督:2013/06/26(水) 18:07:47 ID:0EN2yly.0
- 4-3敵はあんま強くない印象だが構成と羅針盤めんどくさいな・・・
- 96 :名無しの提督:2013/06/26(水) 18:08:05 ID:yNxxiYzM0
- 若干重いね
今日も猫るかもしれん
慢心注意だな
- 97 :名無しの提督:2013/06/26(水) 18:11:12 ID:QSTmViWk0
- イベMAPでもないしまったり
資源溢れないようにやればちょうどいいペース
- 98 :名無しの提督:2013/06/26(水) 18:11:51 ID:sy15h.BI0
- 4-3これまじで最初北西いけるのか・・・?
- 99 :名無しの提督:2013/06/26(水) 18:12:35 ID:o3VcYe120
- 300/30/400/300 or 300/30/600/400の建造を57回繰り返してやっと瑞鶴が入手できた
昨日の時点でこれだけあった資源が
http://dl1.getuploader.com/g/kancolloda/798/kk6251.jpg
↓
現在ではこれだけになるとは恐ろしい建艦戦争だった
http://dl6.getuploader.com/g/kancolloda/859/kk6261.jpg
- 100 :名無しの提督:2013/06/26(水) 18:13:07 ID:hG.vUSP60
- ぼくもう3-2-1にかえゆ;;
- 101 :名無しの提督:2013/06/26(水) 18:14:15 ID:eryQ6gm.0
- >>99
おお、昨日の君か
出てよかったなww
- 102 :名無しの提督:2013/06/26(水) 18:16:33 ID:sy15h.BI0
- 4-3は補給艦出まくるからこれ目当てならいいかもしれん
- 103 :名無しの提督:2013/06/26(水) 18:19:31 ID:8mRpfg360
- 4-3を五回やった感想は、
3-3や3-4ボス周回より楽だぁとでした。
元帥に戻れるかもしれん
- 104 :名無しの提督:2013/06/26(水) 18:22:20 ID:HPhhaOzk0
- 3-4周回より楽は絶対ない
- 105 :名無しの提督:2013/06/26(水) 18:24:31 ID:pymqZSTw0
- >>99
よくそこまで続けたな
俺だったら15回くらいでやめてるな精神が持たん
おめでとう
4-3
加賀
霧島
球磨
赤城
鬼怒
榛名
で>>57の画像でいうとF→D→G→Hでした
敵はそこまで強くは無い気がする
ボスは知らんが
- 106 :名無しの提督:2013/06/26(水) 18:25:48 ID:b8JQVYd20
- 重巡3空母2軽巡1でSW→W行ったな
これは重巡用マップの予感
- 107 :名無しの提督:2013/06/26(水) 18:27:51 ID:sy15h.BI0
- 五十鈴赤城飛龍由良蒼龍加賀
これでSW→NW→ボーキだった
- 108 :名無しの提督:2013/06/26(水) 18:28:26 ID:eryQ6gm.0
- ていうか地味にIがやべえんだよなw
フラ戦艦じゃなくてもフラ重2のパターンがあっていきなり戦艦大破とかやられたしさっきw
Iいったら即時撤退したほうがいいわ
- 109 :名無しの提督:2013/06/26(水) 18:28:52 ID:dQcuLpxs0
- SWとかNWとか書いてる奴らは脳味噌大丈夫か?
- 110 :名無しの提督:2013/06/26(水) 18:30:02 ID:7CqBJtwM0
- 戦艦、正規空母、軽空母、雷巡改二の二人、駆逐
で、>>57でいうところのF→Gルートだったよ。まだこの構成では一回しか4-3行っていないけど
- 111 :名無しの提督:2013/06/26(水) 18:31:20 ID:aj2LrGu20
- >>109
おこなの?
- 112 :名無しの提督:2013/06/26(水) 18:32:34 ID:sy15h.BI0
- あれ、SEとかNEだったっけw
せっかく>>57が貼ってくれたしそれ使えばよかったかな
- 113 :名無しの提督:2013/06/26(水) 18:32:52 ID:wP6iDFpk0
- 20回くらい建造して瑞鶴0 瑞鳳0
北上さまの対空がMAXになったよ、やったね
- 114 :名無しの提督:2013/06/26(水) 18:34:32 ID:MJv.h4l20
- 同じく20回建造でどっちも0だよ!
鬼怒ちゃんが出たからよしとするw
- 115 :名無しの提督:2013/06/26(水) 18:34:35 ID:8mRpfg360
- 陣形選択ミスってボスにフルボッコにされると、
梯の研究をしたくなる
- 116 :名無しの提督:2013/06/26(水) 18:34:47 ID:0EN2yly.0
- 梯形だとこんな潜水艦にこんなダメージ通らんものだっけ
イベントこのころはわりと通じてた気がするんだが気がしただけだったか。
選択肢にはなれんな、この陣形・・・
- 117 :名無しの提督:2013/06/26(水) 18:37:19 ID:7nUL9JEg0
- 330/30/430/430 *30
瑞鶴0 瑞鳳1 鬼怒2 加賀2
もう持ってるからお前ら出てくんな
- 118 :名無しの提督:2013/06/26(水) 18:44:11 ID:7nUL9JEg0
- ボス行けたわ
空母*2 軽母*1 戦艦*1 軽巡*1 駆逐*1
相手はフラタ級戦艦*1エリ軽母*3エリ駆逐*2
夜戦挑んだら的確に次に攻撃する艦脱がされて1ダメも与えられないまま終わったファック
- 119 :名無しの提督:2013/06/26(水) 18:44:36 ID:4dqo8xeU0
- 4-3いくら編成変えてもボスに行ってくれない
かなりぐるぐるしてたらクエ全部終わっちゃったよorz
ttp://gyazo.com/2c7f1f265c146e220ae7bb75612c0b58
- 120 :名無しの提督:2013/06/26(水) 18:46:06 ID:W7qi4GG.0
- 編成で変わるのは最初の分岐だけでその他は運だろ
南西ルートいける編成見つけたらそれで数行けばいつかはボスにつく
- 121 :名無しの提督:2013/06/26(水) 18:46:25 ID:ifkpfFgY0
- 自分もボス到達報告
http://upload.kanapps.jp/files/bfy9k7zv2fvvgz9c63ocnsgzhjiwyd3j.jpg
- 122 :名無しの提督:2013/06/26(水) 18:48:04 ID:P8eGSYDo0
- 20回以上出撃してるのにボスたどりつかねー。
今日はもう諦めるぜ
- 123 :名無しの提督:2013/06/26(水) 18:48:59 ID:68OY2cBQ0
- ん、マップ名がリランカなんだな
リ、ランカ
リー、ランカ
ランカ、リー
あ
- 124 :名無しの提督:2013/06/26(水) 18:50:08 ID:tu1cMsLA0
- スリランカだよ
- 125 :名無しの提督:2013/06/26(水) 18:50:25 ID:SrP91SJU0
- キラッ
- 126 :名無しの提督:2013/06/26(水) 18:50:31 ID:a.x3NEis0
- >>45
駆逐3 重巡3
駆逐3 戦艦3
駆逐3 空母3 で行ってみたら左 >>23>>57のA行きました
- 127 :名無しの提督:2013/06/26(水) 18:50:38 ID:GncA38Dk0
- スリランカ「…」
- 128 :名無しの提督:2013/06/26(水) 18:54:25 ID:RgbA6YN60
- 6h来ないなー
まあデイリーで気長にやるさ
- 129 :名無しの提督:2013/06/26(水) 18:55:08 ID:MhG9qw/.0
- 午後7時近いのに猫なし
これはついに運営が猫駆除に成功したのか
これで勝つる
- 130 :名無しの提督:2013/06/26(水) 18:56:30 ID:SrP91SJU0
- 昨日もそう言って19:40で満身鯖空爆だったよ
- 131 :名無しの提督:2013/06/26(水) 18:57:29 ID:R53ltY8o0
- 昨日は18時頃には猫ってたから、マシにはなってると思うなぁ
- 132 :名無しの提督:2013/06/26(水) 18:58:21 ID:dQcuLpxs0
- 加賀を入れるとボスに行けない説
- 133 :名無しの提督:2013/06/26(水) 18:58:28 ID:i4ps3AbA0
- 昨日は7時半ごろじゃなかったか
- 134 :名無しの提督:2013/06/26(水) 18:59:38 ID:226RX83U0
- 面白いな・・・
大井っち改2の単騎で突入したら
南西F 潜水艦5+.補給1
↓
J 潜水艦6
ってなかんじでマップ進んでいった
まあ途中でネコ出てきて終わったんだけど
- 135 :名無しの提督:2013/06/26(水) 18:59:44 ID:0EN2yly.0
- 今日は様子見3-2-1が安定だな
- 136 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:00:13 ID:s6lLCpvA0
- おっと、4-3「リランカ島空襲」って、史実のセイロン沖海戦がモデルか?
これがヒントになる??
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%B3%E6%B2%96%E6%B5%B7%E6%88%A6
- 137 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:01:33 ID:HPhhaOzk0
- もう腹パン猫エラー娘に会えないのもなんか悲しいな
- 138 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:02:55 ID:QSTmViWk0
- 重いんだよ、あいつは
- 139 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:04:08 ID:s6lLCpvA0
- >>132
史実のセイロン沖海戦は加賀参加してないからありうるかもなw
>>136の仮説が正しいとしてw
- 140 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:04:57 ID:gnvNgAWI0
- >航路をある程度コントロールすることが可能です
どうも入り口だけぽいな、あまりにボス行けないから
主力を捕捉できずに何のための彩雲だよなんて言いたくもなるがw
- 141 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:05:56 ID:SrP91SJU0
- 彩雲はきっとスピード出すことに夢中で忘れっちゃうんだよきっと
- 142 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:06:50 ID:OUasFWeo0
- >>136
南雲艦隊の辿ったルートが南ルート、小沢艦隊(第一南遣艦隊)の辿ったルートが北ルート対応やね
戦史のIF的にこの作戦を真に成功させるのに必要だった艦隊を考えろって事だろか
- 143 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:07:26 ID:Zf/XURyM0
- 彩雲なら明太子弁当探しに飛んでいったデース
- 144 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:07:34 ID:CN.6kQSM0
- 15,000ほど燃弾消費バケツ60個ほど消えて
ボスドロ霧島、霧島、羽黒、羽黒、榛名、羽黒、霧島
舐めてンのか
- 145 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:08:13 ID:MeQdHTP20
- あーエラー猫変わったのか
- 146 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:08:15 ID:dQcuLpxs0
- ふう、今日はもう4-3掘りは終わりか
- 147 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:08:30 ID:nmU2WSWM0
- 猫がリストラされたな
- 148 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:08:34 ID:A2jM0Yk.0
- あ、猫った。でも昨日までの猫と落ちる時の感覚が違う
止まらず即切り替わった
- 149 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:09:43 ID:gnvNgAWI0
- 軽巡主体で組んで4-3-1対潜回しウマーやろうと思ったが
敵に余計なの混ざる分イマイチだな、E4の再現ならずというか
- 150 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:10:28 ID:OUasFWeo0
- 今回のメンテの駆除対象猫って定時猫2匹のうち1匹っぽいし
もう一匹はいまだ元気に飛び回っているのだろう
- 151 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:11:35 ID:a.x3NEis0
- エラー娘、誤ってる感がなさすぎとか散々言われた結果が土下座
・・・あれ、この娘別人じゃね?
- 152 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:12:06 ID:RgbA6YN60
- 蝶でも見つけておっかけてるんじゃね?
きっと夜には帰ってくるよ
- 153 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:12:43 ID:d4wlucLE0
- 半数を補足駆逐したと言ってたからやつらは駆逐されたのだろう
- 154 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:14:58 ID:yNxxiYzM0
- まだ猫来てない
永久に来なくていいが
- 155 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:16:06 ID:0EN2yly.0
- 少し止まって、うげー猫?とか思ったら耐えた。期待していいの?
- 156 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:17:14 ID:7Fp8oAXA0
- 鬼怒「む? どうしたの? 一緒に汗かいちゃう?」
一緒にとれーにんg
瑞鶴でなかったが蒼龍と鬼怒ちゃん出たしよしとしよう
半減したならそれなりになんかなるのかねぇ…
- 157 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:18:17 ID:03/hS.P60
- うーん?技術的な事は良く判らんけど
これってメンテ前までと比べて接続切れのタイムアウトまでの
猶予が増えてて耐えれてるって事?
- 158 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:26:32 ID:7Fp8oAXA0
- んー うちもよーわからんがタスクマネージャ見る限り通信の仕方が変わったのは間違いないんじゃないかのー
- 159 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:27:59 ID:0EN2yly.0
- 1926にゃーんっぽい
- 160 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:28:26 ID:9sjBH/9I0
- エラー娘が変わっとる
- 161 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:28:33 ID:hWwpIlZ20
- ttp://www51.atpages.jp/kancollev/kcoheya.php?c=7m4m10m8m1m14m1&kcn=120&nb=9
- 162 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:29:16 ID:1h4Lu7TM0
- 土下座娘きたー
- 163 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:29:22 ID:xqPsShT60
- まだ4-3ボスの報告例はあんまりないんだけど
今のところレア艦は三隈ちゃんだけ?
陸奥阿武隈雪風を狙うなら4-2の方が良いのかな?
- 164 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:31:20 ID:MhG9qw/.0
- 遠征して落ちてたけど猫が変わったと聞いて再起動した
さあ早く猫れ
- 165 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:31:20 ID:A2jM0Yk.0
- 難易度的に4−2回る方が楽だと思う
空母抜きでも回れるし
- 166 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:31:39 ID:oqAaHLAI0
- 新エラー娘来たな、4-3もボスに向かわんしキツイ
- 167 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:33:37 ID:tu1cMsLA0
- 軽巡弱体化食らったのかってぐらい外しまくってる
4−3きついなー
- 168 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:33:44 ID:MeQdHTP20
- 多分愛護団体からクレーム来たんだろうな
- 169 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:38:48 ID:32CeOuek0
- 今帰ったけど、どういう状況?
てか「か、ん、こ、れ」って言ってDLしてる画面から動かないんだけどなにこれ。
- 170 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:39:44 ID:sustYxdw0
- S→W→S
どうも上手くいかんなあ
- 171 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:42:13 ID:A2jM0Yk.0
- 起動で不具合出たらまずはキャッシュクリア
- 172 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:42:54 ID:zy2cBisY0
- 戦艦1重巡1軽巡4で道中楽なんだけどルートがS→W→NW→SWジグザグばっか。ハズレ編成っぽい
- 173 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:44:21 ID:wy4IAdgE0
- 何気に編成画面の背景変わってるんだな
- 174 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:46:16 ID:0B1bEox60
- 1945 編成→母港でぬこ襲来
- 175 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:46:54 ID:yNxxiYzM0
- 猫った
これがMANSHINか
- 176 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:48:38 ID:7nUL9JEg0
- 猫が7分に敵が3分!猫が7分に敵が3分だ!
- 177 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:49:23 ID:MhG9qw/.0
- まぁじでぇ?こっち落ちてないわ
猫見ようと暇つぶしに1−1ループしてる時に限って猫らないっていうwww
- 178 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:50:56 ID:yNxxiYzM0
- 今度の猫はドゲザ猫か
どの道腹パンは免れんぞ
- 179 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:51:53 ID:226RX83U0
- >>177
母艦クラスの猫が出現しているというのに
- 180 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:54:54 ID:G5g1Gy0w0
- そのうち駆逐艦6でないとflag戦艦3隻のボスマスに到達できない、ってMAPとか出してきそうねw
- 181 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:54:58 ID:i58NzB1A0
- 朝作った戦艦は長門だった!わーい。補給艦3隻倒す間に大破したしにたい。鉄持って行きすぎだろ
- 182 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:55:14 ID:A8IHl1Ak0
- 新エラー娘こう見えたわ
http://dl6.getuploader.com/g/kancolloda/865/yasen.png
- 183 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:56:12 ID:7Fp8oAXA0
- 当たらなければどうということはない
長門さんは固いから早々大破したりはしないぞっと
まぁ戦艦育成は演習安定だけど
- 184 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:57:02 ID:tJfFri2A0
- >>181
最強砲台装備にして演習で改までがんばれまずはw
- 185 :名無しの提督:2013/06/26(水) 19:59:54 ID:QSTmViWk0
- 長門型はレベル上げると中破させるの面倒になるから運がいいよ
- 186 :名無しの提督:2013/06/26(水) 20:00:54 ID:i4ps3AbA0
- 回避同じ値なのに赤城さんと違って0ダメージ連発するところを見ると長門型の装甲は伊達ではないと実感する
- 187 :名無しの提督:2013/06/26(水) 20:01:22 ID:i58NzB1A0
- >>183
2-2で上ルートで初戦で小破、んで次に戦艦にクリもらった。くそが。
おとなしく演習いっとく
- 188 :名無しの提督:2013/06/26(水) 20:02:49 ID:7Fp8oAXA0
- あ、赤城さんも複縦なら頑張れるヨー
複縦は装甲の厚い重巡以上だと結構頑張れる
戦艦の主砲直撃もらっても小破とかで済むし
流石に軽巡とかは中破までもってかれるが;
- 189 :名無しの提督:2013/06/26(水) 20:04:50 ID:7nUL9JEg0
- うちの低速戦艦勢は9割9部9厘が演習の経験値だなあ
模擬戦で200回でスペシャルな超弩級戦艦
- 190 :名無しの提督:2013/06/26(水) 20:04:51 ID:0B1bEox60
- 2003 リザルト前フリーズ
2004 ぬこ
- 191 :名無しの提督:2013/06/26(水) 20:05:33 ID:PoUn7Yok0
- ぶち猫キタ━(゚∀゚)━!
- 192 :名無しの提督:2013/06/26(水) 20:05:44 ID:yNxxiYzM0
- ま、また猫だと・・・
こっちは補給でフリーズ→土猫
- 193 :名無しの提督:2013/06/26(水) 20:06:21 ID:MhG9qw/.0
- 新猫きたあああああああ
よし遠征帰還するまで寝る
- 194 :名無しの提督:2013/06/26(水) 20:06:42 ID:7fXb1RHE0
- 猫タイムか
とりあえず政財界な
- 195 :名無しの提督:2013/06/26(水) 20:07:22 ID:7Fp8oAXA0
- 猫来てもおとなしく待ってると結構耐えられるな
改善の効果が出てきたのだろうね
もっとも、避けるに越したことはないが
- 196 :名無しの提督:2013/06/26(水) 20:08:03 ID:Ab1H/5fI0
- ボス戦で猫来た
完全に慢心ぐぬぬ・・・
- 197 :名無しの提督:2013/06/26(水) 20:08:59 ID:03/hS.P60
- 模擬戦のスペシャリストって何かこう・・・
まほうつかい(30♂)みたいな感じが・・・
- 198 :名無しの提督:2013/06/26(水) 20:09:06 ID:G5g1Gy0w0
- >>195
うちの環境だと待ち時間が長くなっただけで今のところ100%エラーだから
悪化してるなぁ
- 199 :名無しの提督:2013/06/26(水) 20:09:28 ID:yNxxiYzM0
- これ、いつもの19分猫かな
- 200 :名無しの提督:2013/06/26(水) 20:10:31 ID:cN1k9R0E0
- >>174,190
19分猫か
次は2023位か?
- 201 :名無しの提督:2013/06/26(水) 20:11:12 ID:7QR63sLE0
- 4-3南西ルート検証再開しようと思ったけど猫がやってきたのね
今日は3-2-1にしておこうかな
- 202 :名無しの提督:2013/06/26(水) 20:11:35 ID:gULznGuc0
- プカプカオンラインは入れないぜー
- 203 :名無しの提督:2013/06/26(水) 20:14:08 ID:Zf/XURyM0
- 今まで落ちてたフリーズも戻ったりでElite猫までは完Sってところか
定期Flag猫だけには時間ずらしの単横回避以外勝てそうに無いが
- 204 :名無しの提督:2013/06/26(水) 20:19:32 ID:Ab1H/5fI0
- エスペラント語でおk
- 205 :名無しの提督:2013/06/26(水) 20:20:43 ID:Op7WmAeQ0
- エリート猫ってなんか切り払いしそうな響きやな
- 206 :名無しの提督:2013/06/26(水) 20:21:04 ID:OUasFWeo0
- 軽2空母2軽空母2の編成でSW/Fコース3連続
艦隊全体のコストでも見てるんかな
- 207 :名無しの提督:2013/06/26(水) 20:23:31 ID:oesdl8Xs0
- ぬこった
マクロBANまだか
- 208 :名無しの提督:2013/06/26(水) 20:24:03 ID:/WDnKgzA0
- 新マップ攻略中に猫るのやめちくり〜
ってもうこんな時間か
猫駆除出来てないじゃん
- 209 :名無しの提督:2013/06/26(水) 20:33:00 ID:.0D7v/y20
- >>204
Bonan vesperon.
- 210 :名無しの提督:2013/06/26(水) 20:41:00 ID:7nUL9JEg0
- 聖ヨト語でおk
- 211 :名無しの提督:2013/06/26(水) 20:41:34 ID:3XgndP2.0
- あ〜電ちゃんかわいいなぁprpr
- 212 :名無しの提督:2013/06/26(水) 20:42:22 ID:SGwKRz9s0
- 提督ッ 猫がッ!猫が倒せませんッッ!
- 213 :名無しの提督:2013/06/26(水) 20:43:40 ID:ifkpfFgY0
- 小林元子 ?@kobayashimotoko
ソーシャルゲーム『艦隊これくしょん-艦これ-』で駆逐艦 初春さんのボイス担当させて頂いています。どうぞ宜しくお願いしますm(__)m
http://www.kadokawagames.co.jp/KanColle/ 公式サイト。貴方だけの無敵連合艦隊をコレクション!いいこと?暁の水平線に勝利を刻みなさいっ!
- 214 :名無しの提督:2013/06/26(水) 20:44:59 ID:RogZEyNc0
- 4-2に加賀さん探しに言ってるのに陸奥さんがもう4人目・・・
- 215 :名無しの提督:2013/06/26(水) 20:46:57 ID:aG6wURsc0
- 加賀なんか2-3でボロボロでるわけだが・・・
- 216 :名無しの提督:2013/06/26(水) 20:48:16 ID:Ogm1Pngc0
- 加賀さん瑞鶴目当ての建造でボロボロ出る・・・
- 217 :名無しの提督:2013/06/26(水) 20:48:34 ID:wIlzx.sk0
- >>84
てか軽巡が重巡の装備つめるんだし、重巡が爆雷詰めないってのが意味不明なんだよね
砲撃において軽巡と重巡の境界線甘くしたのなら、対潜においても同じじゃないのかっていう
- 218 :名無しの提督:2013/06/26(水) 20:48:44 ID:XMD.ffro0
- 建造の確率に文句いう人多いけど
言ってる本人はしっかり報告してるのかねぇ
- 219 :名無しの提督:2013/06/26(水) 20:49:10 ID:.0D7v/y20
- >>210
イス、クフォエル、シレンクゥ、イスィー
- 220 :名無しの提督:2013/06/26(水) 20:49:22 ID:Op7WmAeQ0
- ちとちよって軽空母より甲標的母艦のままの方が強かったりする?
- 221 :名無しの提督:2013/06/26(水) 20:51:07 ID:wIlzx.sk0
- 瑞鶴と翔鶴ってもしかしてドロップ追加なしなのか?
追加されても4-4とかだと狙うのは不可能に近いから同義だろうけど
これからはイベントで意地でも手に入れた方が良さそうね
- 222 :名無しの提督:2013/06/26(水) 20:51:24 ID:.0D7v/y20
- クフォエルじゃなくてハテスだったROMる
- 223 :名無しの提督:2013/06/26(水) 20:52:11 ID:G5g1Gy0w0
- 謎砲撃があって軽空母改が無いころなら甲標的母艦のほうが強かったかもね
今となっちゃイベントで出番があるかもしれない、ぐらいのメリットだぞ>水上機母艦系
- 224 :名無しの提督:2013/06/26(水) 20:52:44 ID:7Fp8oAXA0
- E-4回すよりは楽だろ(目逸らし
少なくとも大破祭りで鉄鋼とバケツマッハとかはないしな
- 225 :名無しの提督:2013/06/26(水) 20:53:57 ID:03/hS.P60
- >>215
ボロボロって2-3ボス250は倒したけど(その後数えて無い)2隻とかそんなんだったぞ。
ボスでしか期待できない2-3より道中で落ちる4-2回る方が良いだろ、どう考えても。
- 226 :名無しの提督:2013/06/26(水) 20:54:23 ID:Op7WmAeQ0
- やっぱり軽空母の方がマシなのか…軽空母になったら雷撃力どうなるんだろう
水上機母艦と言えば今はちとちよしかないけどそのうち瑞穂や日進が追加される可能性あるんかな
- 227 :名無しの提督:2013/06/26(水) 20:56:52 ID:7Fp8oAXA0
- 軽空母なったら当然航空攻撃しかしなくなる
でも水母の昼間戦闘能力って開幕爆撃除いたら駆逐艦以下だからねぇ…
潜水艦にあわせて潜水母艦とか水母が拡充される可能性はなくはないんじゃないかな
- 228 :名無しの提督:2013/06/26(水) 20:59:06 ID:GiqQQGO.0
- 見ーつけたとか言いながら重巡とかをバゴォンしてた千歳はもう見られないんだな
- 229 :名無しの提督:2013/06/26(水) 20:59:44 ID:BuN8480c0
- 水上機母艦は一応、偵察がほぼ100%成功になるって利点があるぐらいで、
ちゃんとした空母を入れてるなら要らない。
- 230 :名無しの提督:2013/06/26(水) 21:00:48 ID:0EN2yly.0
- 飯食ってきたら猫悪化してたわらえない
- 231 :名無しの提督:2013/06/26(水) 21:02:47 ID:yNxxiYzM0
- 2−2で満遍なくカスダメ貰ってようやく辿り着いた補給艦後に猫
任務も終わってないしマジで勘弁して下さい
- 232 :名無しの提督:2013/06/26(水) 21:04:46 ID:7Fp8oAXA0
- >>299
あ号を手っ取り早く1-1とか1-2で回したい時にいると楽ってくらいよね
空母を随伴させるほどじゃないけど索敵は欲しいなって時にいると役に立つかな
瑞雲空爆も軽巡駆逐くらいなら吹き飛ばすし
- 233 :名無しの提督:2013/06/26(水) 21:05:39 ID:1ubFJQao0
- なんだ猫出るじゃん
クソ運営
- 234 :名無しの提督:2013/06/26(水) 21:07:23 ID:7Fp8oAXA0
- オウフ 安価ミス >>229ね;
ちなみに瑞雲x3水母でも索敵失敗はあるよ
- 235 :名無しの提督:2013/06/26(水) 21:07:37 ID:03/hS.P60
- >>226
ただ航改のちよちとは強い。
スロットが場合によっては使い辛い事もあるんだけれども
軽空ってより弱正規空母って言った方が良いくらいのスペックはある。
- 236 :名無しの提督:2013/06/26(水) 21:08:40 ID:K8xKkZpo0
- 猫絵かわっとる・・・自分を盾に腹パンを受け止めるエラー娘に激おこだったんやな
- 237 :名無しの提督:2013/06/26(水) 21:08:43 ID:Uhgzgn9k0
- 初めて猫土下座見た
- 238 :名無しの提督:2013/06/26(水) 21:09:01 ID:Ls/gOfyc0
- 正規空母>ちとちよ>軽空母って感じやね
- 239 :名無しの提督:2013/06/26(水) 21:09:51 ID:Op7WmAeQ0
- >>235
おk、二隻とも軽空母にするわ
甲標的はメロンちゃんに積むか…
- 240 :名無しの提督:2013/06/26(水) 21:11:42 ID:03/hS.P60
- >>239
夕張「提督、私実験船ですけどそれはちょっと・・・」
- 241 :名無しの提督:2013/06/26(水) 21:11:48 ID:i4ps3AbA0
- 軽空母になると千歳さんがお酌してくれないのが悲しい
- 242 :名無しの提督:2013/06/26(水) 21:12:06 ID:7Fp8oAXA0
- 軽空母のなかでは一番避けて装甲も厚くて火力も高いという優遇っぷり
改造の多さといい、ちとちよに何か思い入れでもあるのだろうかってレベルよね
ただし改になるまでは我慢の子 正直それまでは高速軽空母最弱だからの
- 243 :名無しの提督:2013/06/26(水) 21:13:49 ID:0EN2yly.0
- 軽空母千歳の天狗っぷりはおもしろい
- 244 :名無しの提督:2013/06/26(水) 21:14:35 ID:0B1bEox60
- 2014 出撃したら即ぬこ発生
- 245 :名無しの提督:2013/06/26(水) 21:15:08 ID:aG6wURsc0
- まぁ言うほど差は感じないけどな、耐久がちょっと多いだけで脆いよ
速度にあんまり意味がない今は隼鷹とかのほうが使いやすい
- 246 :名無しの提督:2013/06/26(水) 21:17:50 ID:bNYunvV60
- 種類が増えた分ではないと思うが、猫がちゃんと2回ずつ来るなw
- 247 :名無しの提督:2013/06/26(水) 21:21:03 ID:7Fp8oAXA0
- まー今日は定期メンテ後、新海域、新艦娘と目白押しだからなぁ
ここんとこは遠征で出撃控えてた提督たちが殺到していると見た
>>245
デスヨネー
ぶっちゃけ愛ダヨ愛 Lv高けりゃどんな子でも使える
- 248 :名無しの提督:2013/06/26(水) 21:21:07 ID:wIlzx.sk0
- しかしこれだけメンテやって新規も停止してるのに猫でるとか、正常になることはあるんだろうか
- 249 :名無しの提督:2013/06/26(水) 21:27:19 ID:xhNXp9U20
- >>247
LVあげてもほとんど強くなってる気がしないんだが
そんなにLVで差を感じるか?
- 250 :名無しの提督:2013/06/26(水) 21:31:28 ID:7Fp8oAXA0
- >>249
索敵とか回避なんてなかなか上がらないから
それこそ10Lvくらい上げないと明確には出てこないと思うよ
ただ、2-2水雷で回しててLv30台がやたら被弾する一方で
済ました顔してたまーに被弾するLv50台とか見てるとなんとなくは感じるね
- 251 :名無しの提督:2013/06/26(水) 21:31:30 ID:ngcWRgZs0
- 命中と回避でなんとなく差が出てる
- 252 :名無しの提督:2013/06/26(水) 21:32:49 ID:tJfFri2A0
- クリティカルが出やすい
逆に食らいにくい
軽巡駆逐だと砲撃で全然違ってくるからなー
- 253 :名無しの提督:2013/06/26(水) 21:33:46 ID:i4ps3AbA0
- 2-2を水雷屋で回すとほんのり実感できるよね
- 254 :名無しの提督:2013/06/26(水) 21:34:56 ID:7QR63sLE0
- Lv70超えでも2-2の戦艦からの砲撃でよく被弾するけどね・・・当然1発中破
- 255 :名無しの提督:2013/06/26(水) 21:35:25 ID:7nUL9JEg0
- 無理ゲー
↓
運ゲー(博打)
↓
運ゲー(五分五分)
↓
運ゲー(有利)
- 256 :名無しの提督:2013/06/26(水) 21:36:26 ID:6kU3Epys0
- そういえば今回のメンテ後やけに敵艦が硬く感じるんだが気のせいかな?
島風雪風の砲撃が軽巡にすら通用しないんだが
- 257 :名無しの提督:2013/06/26(水) 21:37:55 ID:xhNXp9U20
- みんな結構実感できてんのね
いまいち99まで上げた子が他の40,50くらいの子に比べて強い気がしなくてなぁ
- 258 :名無しの提督:2013/06/26(水) 21:39:19 ID:PAC7uBxI0
- 加賀さんって「修復に入らせて頂きます」の口調で
「実家に帰らせてもらいます」って言いそう
- 259 :名無しの提督:2013/06/26(水) 21:39:38 ID:03/hS.P60
- 何ていうか他の人も言ってるけど
MAP毎の適正レベルよりちょい上程度だと感じないけど
そこ突き抜けて上回ると10LV毎に「あー何か違わねー?」くらいにはなる
被弾自体全く無くなるとかそーゆう話では無いからほんと体感ではあるんだけど。
- 260 :名無しの提督:2013/06/26(水) 21:39:45 ID:tJfFri2A0
- >>257
上げた船にもよるんじゃない?
水雷は2−2とかでお供くらい砲撃で片付けてくれんとしんどくて仕方ないけど
この辺LV上げればはっきり楽になる加減が分かってくる
- 261 :名無しの提督:2013/06/26(水) 21:40:01 ID:R8KXk/Ro0
- >>257
そこまでいったらもう少し強い敵が出てこないとわからないんじゃないかな
今の敵は50あれば十分な気がする
- 262 :名無しの提督:2013/06/26(水) 21:40:20 ID:7Fp8oAXA0
- Lvを上げて物理で殴るゲームとちゃいますから運というか乱数要素が残るのは仕方ねーべ
とか言ってたら島風さんが長10で戦艦にクリーンヒット決めおった
装備足したら火力60こえるからなぁ…
- 263 :名無しの提督:2013/06/26(水) 21:46:55 ID:A2jM0Yk.0
- 島風さんが魚雷でフラグ夕型戦艦に98ダメ与えたのはびっくりしたなぁ
魚雷に修正入ったおかげで十分な火力確保できるから、戦艦の出番が最近まったないや
- 264 :名無しの提督:2013/06/26(水) 21:49:06 ID:7Fp8oAXA0
- 雷撃修正で水雷部隊が昼の間に勝利決めてくれることは増えたねぇ
川内さんがショボーンとしてるが仕方ないね
- 265 :名無しの提督:2013/06/26(水) 21:59:09 ID:0B1bEox60
- 2158 リザルト前ぬこ
- 266 :名無しの提督:2013/06/26(水) 22:00:08 ID:1ubFJQao0
- 4−3ボスいったら戦闘開始シャッターでエラーした
- 267 :名無しの提督:2013/06/26(水) 22:01:50 ID:wy4IAdgE0
- あれ?なんかエラーひどくなってね?
- 268 :名無しの提督:2013/06/26(水) 22:01:57 ID:t42Ca1Lo0
- 回避はレベル1ちとちよとか扶桑姉妹連れてた時にだいぶ差を感じたかな
当たるときは当たるけどやっぱ重要だわ
- 269 :名無しの提督:2013/06/26(水) 22:02:21 ID:7Fp8oAXA0
- この時間帯に連続戦闘があるとこはあかんやろー
慢心の1-2出撃前猫 完全に時間忘れてたorz
- 270 :名無しの提督:2013/06/26(水) 22:04:44 ID:G5g1Gy0w0
- >>267
母港と戦闘開始前の通信は割りとエラーおきにくくなってると思うよ
戦闘終了時は悪化してる感じがするがw
- 271 :名無しの提督:2013/06/26(水) 22:05:34 ID:kX0U/5l20
- この時間帯はエラーが多いから遠征オンラインのせいで胸がビッグ7なむっちゃんの活躍が見れなくてさびしい
- 272 :名無しの提督:2013/06/26(水) 22:07:44 ID:226RX83U0
- なんかログイン後のローディング画面から進まんな
- 273 :名無しの提督:2013/06/26(水) 22:29:42 ID:Ifuy6M9c0
- なんか悪化してね?
定期猫以外の来襲が…
- 274 :名無しの提督:2013/06/26(水) 22:31:28 ID:NyQVsBKs0
- むしろ今までずっと定期猫以外の来襲あったろ
- 275 :名無しの提督:2013/06/26(水) 22:33:27 ID:Ifuy6M9c0
- 今までよりひどくねえか?
- 276 :名無しの提督:2013/06/26(水) 22:34:33 ID:LOTSKAYs0
- アプデ当日でこの程度なら頑張ってると言えるレベル
最近の調子だと今夜はプレイ無理かもと思っていたわ
- 277 :名無しの提督:2013/06/26(水) 22:35:23 ID:tJfFri2A0
- 出撃するきはおきんけど 猫とはあまり遭遇してないな
- 278 :名無しの提督:2013/06/26(水) 22:38:28 ID:xdKFt.HU0
- まだ出来る範囲ではあるからマシ
- 279 :名無しの提督:2013/06/26(水) 22:41:40 ID:VJ2U.9wU0
- 2-4また負けたった
戦艦に空母屠られてるから単縦やめて単横にした方が良いんかな
wikiでは単縦推奨しとった気がするけど
- 280 :名無しの提督:2013/06/26(水) 22:43:54 ID:6kU3Epys0
- 単横だとろくにダメージ通らんのやないか?
- 281 :名無しの提督:2013/06/26(水) 22:45:38 ID:/WDnKgzA0
- 初戦だけは単縦で速攻でケリつけて被害を抑えて
あとは単横でスルーしつつボス戦は単縦、だったかな
まぁ自分は単縦ゴリ押しで通ったけど
- 282 :名無しの提督:2013/06/26(水) 22:46:03 ID:SH8/6NDs0
- ためしてみたいのならやってみればいい
赤城さんバイバイしそうだけどw
- 283 :名無しの提督:2013/06/26(水) 22:46:21 ID:yTiRzQ7M0
- 単横にするなら空母減らして水雷いれて夜戦したほうがマシだよ
単縦じゃないと空母の攻撃力も下がるよ
- 284 :名無しの提督:2013/06/26(水) 22:47:03 ID:en4WdBPY0
- >>276
プレイできるって行っても遠征だけで、出撃無理だわ
8回出撃して結局全部途中でエラー落ちした
デイリーとか何日もクリアしてねえなー
- 285 :名無しの提督:2013/06/26(水) 22:47:39 ID:7Fp8oAXA0
- 単縦は昼間砲戦の殴り合い上等陣形だからのぅ
与えるダメージも大きいが食らうのも大きい諸刃の剣
空母は砲戦でも十分戦えるけど射程の関係でこちらに戦艦や巡洋艦が多いと
敵戦艦に潰されてただの的になることもしばしば…
- 286 :名無しの提督:2013/06/26(水) 22:48:01 ID:VJ2U.9wU0
- むろみさん見てたから方言出てた恥ずかしい。あれは九州人以外に聞き取れるか怪しいアニメ
まだやってないからあれだけど、ぜかまし雪風阿武隈がほぼmaxだから、空母減らして夜戦持ち込んでみようかと思ってる
まあ行き詰まってるしこれ以上レベル上げるとまずそうだから色々やってみる方向で
- 287 :名無しの提督:2013/06/26(水) 22:49:19 ID:bNYunvV60
- たぶん横にしても空母には攻撃通りそうだしね…
こちらの旗艦か戦艦に向くことを祈るしか
- 288 :名無しの提督:2013/06/26(水) 22:49:56 ID:GVo2Ww8k0
- 空母レシピ → 24分 → orz → いや、まさか雪風!? → 不知火です → \(^o^)/
このパターン今日で二回目だよw
- 289 :名無しの提督:2013/06/26(水) 22:50:38 ID:3n0/LRYE0
- また4-3途中でねこ直撃したよ。もうこの時間の出撃は控えるしかなさそうだな結局本日は
1度もボスにお目にかからずじまい残ったものは修理艦と疲労だけかよ道中で蒼龍さんとかいらね
せめて飛龍さんをください。
- 290 :名無しの提督:2013/06/26(水) 22:50:44 ID:7Fp8oAXA0
- なんか護衛に戦艦つけたいなーって思わないでもないけど
実は空母部隊なら空母と駆逐だけにしておけば
砲戦で空母が出遅れることが減る 4枠を中射程副砲にしとけば確実に先に順番回る
- 291 :名無しの提督:2013/06/26(水) 22:50:52 ID:nmU2WSWM0
- 2-4は空母で火力取るなら道中開幕だけで殲滅できる火力はほしいなあ
軽空母に彩雲のっけて
軽空母 戦艦 戦艦 戦艦 航空戦艦 航空戦艦
で航空戦艦2隻に攻撃集中して沈んだけど勝てたは
- 292 :名無しの提督:2013/06/26(水) 22:51:49 ID:i58NzB1A0
- 2連続猫って疲労溜まるのやめてもらえませんかね
- 293 :名無しの提督:2013/06/26(水) 22:55:18 ID:55LQPe2M0
- 新MAP実装されたから1週間ぶりくらいにインしたけど相変わらず重いのね
いや新MAPができた日だから重いのか?
- 294 :名無しの提督:2013/06/26(水) 22:58:26 ID:UW9CSWIM0
- ここ一週間ぐらい夜はこんなもんだ
- 295 :名無しの提督:2013/06/26(水) 22:59:35 ID:Ogm1Pngc0
- まぁ〜停止前とくらべりゃ良くなったほうでしょ
エラーきちいからまだまだダメだけど
- 296 :名無しの提督:2013/06/26(水) 23:00:06 ID:LOTSKAYs0
- >>284
こっちは3-2-1回しなら9割方成功するわ
2-3ボス5回倒して南西諸島海域クエもクリアした
エラー落ち直後に出撃して無事帰還できたら
次にエラー落ちするまで出撃は控えて
すぐ出撃できる準備してエラー来るの待ってるといいかも
- 297 :名無しの提督:2013/06/26(水) 23:02:00 ID:MeQdHTP20
- 新かんむすマップでこれだから結構ましだとおもう
ただのメンテだけしかない日とかだったら猫見ないかもね
- 298 :名無しの提督:2013/06/26(水) 23:04:34 ID:55LQPe2M0
- あいかわらずか
しばらくは瑞鶴狙いのデイリー建造だけですごそうかなwww
- 299 :名無しの提督:2013/06/26(水) 23:05:15 ID:SLbyTWTs0
- デイリーで昨日は飛龍が今日は加賀さんが来た
これは明日のデイリーで蒼龍を期待してよろしいのですね?
- 300 :名無しの提督:2013/06/26(水) 23:05:45 ID:tJfFri2A0
- 朝早く時間あるならいっそ夜寝て早起きしてやるほうがまだいいかもね
朝は猫こないし
- 301 :名無しの提督:2013/06/26(水) 23:08:56 ID:55LQPe2M0
- 3-2-1で戦闘終わったらシャッター開かずにエラーか
3-2-1もできないようじゃやばいな
- 302 :名無しの提督:2013/06/26(水) 23:15:06 ID:Ifuy6M9c0
- 運営ガンガレ
猫土下座とか工廠とかでの背景変更とか忙しい合間によくやるよね
そういうところめっちゃ好き
- 303 :名無しの提督:2013/06/26(水) 23:16:07 ID:VvAk0OLI0
- あれ?猫予報着てたのになぜかすり抜けれた。
多少はメンテの効果が出てるってことなのかな
- 304 :名無しの提督:2013/06/26(水) 23:18:25 ID:nmU2WSWM0
- 絵は元々準備してあってそれに入れ替えたと思ってる
燃料を拾うために1-3回してるけどうすしおにばっかで緑マス止まらナイ
- 305 :名無しの提督:2013/06/26(水) 23:18:34 ID:yNxxiYzM0
- 運がいいだけだ
タイミングがアウト必ず猫る
- 306 :名無しの提督:2013/06/26(水) 23:26:19 ID:BuN8480c0
- 石油切れで何も出来ん。
- 307 :名無しの提督:2013/06/26(水) 23:29:41 ID:wsiVjv9A0
- 猫の画面変わったのか
土下座になってる
- 308 :名無しの提督:2013/06/26(水) 23:36:46 ID:Ogm1Pngc0
- あぁ、そーりゅーの九九艦爆乳に埋もれたい・・・
- 309 :名無しの提督:2013/06/26(水) 23:39:59 ID:7Fp8oAXA0
- 提督、それ海自の潜水艦の方や…
ふむ 心なしか軽くなってきたよーな
寝た人が増えただけやろなー この時間だけ重くなるとか同接増えてる以外の原因はないだろーし
- 310 :名無しの提督:2013/06/26(水) 23:41:28 ID:1h4Lu7TM0
- この時間のほうがねこ率が高い
- 311 :名無しの提督:2013/06/26(水) 23:42:20 ID:T4pP/yCk0
- 川内が手に入らなかった最高記録って、司令部Lvいくつなんだろうな
2-4突破してひたすら3-2-1回してるLv35だが、そろそろ心が折れてきた
- 312 :名無しの提督:2013/06/26(水) 23:44:14 ID:nmU2WSWM0
- 2-4突破したのlv60のときだけど
2-3で飛龍蒼龍狙いながら回してたら出てきたな
後今1-3でかわないさんドロップした
- 313 :名無しの提督:2013/06/26(水) 23:44:24 ID:S5/2ygo6O
- 装備変更してたら猫来てワラタ
まぁ、出撃してないぶんマシ
最後に遠征出して寝よう
- 314 :名無しの提督:2013/06/26(水) 23:46:16 ID:H1wq3Jek0
- >>311
トップ10には入るかもな
ていうか3-2-1はあんま仙台さんでない
- 315 :名無しの提督:2013/06/26(水) 23:46:33 ID:ai6Z3z.A0
- おれ、1-2、1-3で大井さん以外の軽巡揃っちゃってたよ?
- 316 :名無しの提督:2013/06/26(水) 23:50:57 ID:1h4Lu7TM0
- >>311
司令部Lv97だけど島風もってないよ
どこに隠れてるんだーー
- 317 :名無しの提督:2013/06/26(水) 23:51:38 ID:9Lvt3ZiI0
- 大抜猫時代に入ってから戦果があがらず200くらい落ちたな
上位維持してる人は早朝と昼にやってんの?
- 318 :名無しの提督:2013/06/26(水) 23:52:54 ID:32CeOuek0
- 2-2で川内さんきたあああああああああああああ
ありがとおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 319 :名無しの提督:2013/06/26(水) 23:53:34 ID:sy15h.BI0
- うーん鰓これは変わらずか・・・
木曜金曜くらいがっつり止めてやって土日に運営休んだほうがいいんじゃねえのか
- 320 :名無しの提督:2013/06/26(水) 23:53:59 ID:kb0XIU4.0
- 川内は2面以降を適当に他の艦娘狙って回してりゃその内出る
今日は4-3挑戦中に出た
- 321 :名無しの提督:2013/06/26(水) 23:54:08 ID:T4pP/yCk0
- >>314
悲しくなること言うなよ!
俺元帥だけどまだ持ってないよって奴いないのかな
>>315
川内以外は全部いるんだ
- 322 :名無しの提督:2013/06/26(水) 23:54:40 ID:aj2LrGu20
- >>317
ブラウザゲーは大抵職業にしてる人が居るから仕方ないね
- 323 :名無しの提督:2013/06/26(水) 23:55:45 ID:xdKFt.HU0
- >>317
ネオニート
ソースは俺
- 324 :名無しの提督:2013/06/26(水) 23:57:05 ID:9Lvt3ZiI0
- >>322-323
専業提督の力か…
- 325 :名無しの提督:2013/06/26(水) 23:57:10 ID:ai6Z3z.A0
- やっぱり誰それでないって言ってる人は大抵回るとこ間違ってる
- 326 :名無しの提督:2013/06/26(水) 23:59:35 ID:sy15h.BI0
- エラーの連続でチンシュキラキラがはかどらない
- 327 :名無しの提督:2013/06/27(木) 00:03:19 ID:iLxuQxnU0
- エラー娘どこいった(´・ω・`)
- 328 :名無しの提督:2013/06/27(木) 00:06:23 ID:cLzzE/120
- 探さないでください
エラー娘
- 329 :名無しの提督:2013/06/27(木) 00:06:29 ID:xlJDOcfc0
- >>314
その程度だとTOP100圏外だと思うで
60過ぎて出てない奴等も居たし
- 330 :名無しの提督:2013/06/27(木) 00:11:16 ID:P6EJBTm60
- 30そこらで川内でないなんてよくある話しだな
金剛南雲が90でまだ揃ってないってのも割とある話
- 331 :名無しの提督:2013/06/27(木) 00:12:01 ID:I5g8bdyM0
- ひたすらALL30建造でもダメかな? と思ったけど
そういや開発資材がすぐ尽きるか
- 332 :名無しの提督:2013/06/27(木) 00:12:45 ID:5cG4qVsQ0
- 川内童貞ですね、わかりません
- 333 :名無しの提督:2013/06/27(木) 00:13:46 ID:R8/z94vk0
- >>329-330
マジかよ、ならまだ苦難の序の口ってことだな
俺より不運な奴を見ながら頑張るぜ
- 334 :名無しの提督:2013/06/27(木) 00:15:22 ID:iLxuQxnU0
- >>311
おう、川内全然でねーから覚悟しとけ
むしろ忘れた頃に出る
- 335 :名無しの提督:2013/06/27(木) 00:16:47 ID:lDvpGrSs0
- 川内さんは弾丸ちょっと多めにするだか、1-3回れだか、なんかなかったっけ
- 336 :名無しの提督:2013/06/27(木) 00:19:24 ID:NeuCxDNI0
- わざわざ軽巡狙って建造は不毛
1-1、1-2ボスで銀背景狙うのは他でホロ背景狙うのと一緒だと思ってる
- 337 :名無しの提督:2013/06/27(木) 00:19:48 ID:slhO6agw0
- 俺は2ー1で出たなぁ
- 338 :名無しの提督:2013/06/27(木) 00:20:47 ID:763ISjGI0
- エラーみんな出てないんですかね・・・それか慣れたのか
チンシュキラキラ延世大成功目指すととたんにエラー落ちが嫌になってくるな
それまではなんともなかったんだが
- 339 :名無しの提督:2013/06/27(木) 00:20:59 ID:I5g8bdyM0
- すごい猫力
3回リログして3回ダメか
ちょっと時間置いてくるわ
- 340 :名無しの提督:2013/06/27(木) 00:22:21 ID:b4nIA7lg0
- 俺は出てないなぁ…
なんの違いなんだか
- 341 :名無しの提督:2013/06/27(木) 00:23:37 ID:0pmYMvB20
- 川内さんなら俺の隣で
30ALL開発しつつ1-2か1-3回す方が出やすいんじゃない?
先に行くほど良いドロップが増えてきて逆に出辛くなる気がする
自分は1-2のボスじゃない方で出た後は2-4-1で一枚見かけた気がするぐらい
3-2-1回しなら前スレにあったが
482 名前:名無しの提督[sage] 投稿日:2013/06/26(水) 01:27:34 ID:d4wlucLE0 [6/12]
3-2-1を500回のデータがちょうど本スレにある
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1372166263/112
- 342 :名無しの提督:2013/06/27(木) 00:24:51 ID:763ISjGI0
- >>340
まじかー羨ましい
- 343 :名無しの提督:2013/06/27(木) 00:25:52 ID:b4nIA7lg0
- って言ったら出撃直後に猫踏んだ
これがいわゆる「慢心」か…
- 344 :名無しの提督:2013/06/27(木) 00:26:05 ID:NM3booMY0
- 川内3姉妹は即出たので気にしてなかったけど、
レアじゃない中だと朝潮と球磨が一度もでてないや
- 345 :名無しの提督:2013/06/27(木) 00:26:20 ID:RAdBkpAs0
- 川内は弾薬と鋼材をちょっと盛るといいらしい
- 346 :名無しの提督:2013/06/27(木) 00:27:06 ID:BWFNhxn20
- 1-3は渦潮あるから敬遠してたわ
行ってみよう!(龍驤風)
- 347 :名無しの提督:2013/06/27(木) 00:29:40 ID:w51dCSsk0
- 初春が全然出ないんだよなぁ
1-1ボス回しと2-2ボス回しやりまくってるけど初春だけまだ一隻も出てない
皆どこで初春手に入れてるんだ?
- 348 :名無しの提督:2013/06/27(木) 00:29:50 ID:763ISjGI0
- 頼むこの際一部隊だけでいいんだ全員キラキラさせてくれ
- 349 :名無しの提督:2013/06/27(木) 00:30:13 ID:uktYoQBs0
- 3-2までいけるなら軽空母持ってるだろ
2隻入れればボスも大体損害無いしうずしおでも-30以下だから気にならない
- 350 :名無しの提督:2013/06/27(木) 00:34:36 ID:b4nIA7lg0
- >>347
2-2か2-3のボス以外のとこでよく拾うような?
気にしてないからはっきり覚えてないな…
- 351 :名無しの提督:2013/06/27(木) 00:36:44 ID:wYvmzjaE0
- あー。なんかモチベ上がらん。折角新マップ出たのに全然操作してね
こーゆー時あるよねぇ
- 352 :名無しの提督:2013/06/27(木) 00:37:00 ID:wF/V0la20
- 猫ったかと思いきやなんとかなるパターンも多いなぁ
猫はここぞって時に襲撃してくるから困る
- 353 :名無しの提督:2013/06/27(木) 00:37:54 ID:.rgIJLxU0
- 初春は最初の生産クエ(ALL30)で出たw
- 354 :名無しの提督:2013/06/27(木) 00:38:53 ID:0uVf72Zc0
- ボスまでたどり着いて戦闘後に猫が一番つらい
ダメージだけ残るし・・・
- 355 :名無しの提督:2013/06/27(木) 00:40:39 ID:iLxuQxnU0
- 初春は30の建造でよく出てくる印象
- 356 :名無しの提督:2013/06/27(木) 00:40:56 ID:wYvmzjaE0
- コモン駆逐、時折提督の中には1艦だけやたら出ないパターンがある、かもしれない
自分は提督Lv55まで漣とかでなかったし
期待もそこそこにALL30でまったりしてればいつか出る、かも。
- 357 :名無しの提督:2013/06/27(木) 00:42:22 ID:thhv1VDg0
- 次回予告
「猫、襲来」
- 358 :名無しの提督:2013/06/27(木) 00:45:41 ID:Z6Gy5e1U0
- 鎮守府でポチポチやってる時のエラーと、海域担当のエラーが別なんだよな
分けることで前者側で落ちる頻度は激減してるはずだけど海域側は壊滅的に感じる
- 359 :名無しの提督:2013/06/27(木) 00:46:12 ID:uktYoQBs0
- ネームシップは出にくいよ
- 360 :名無しの提督:2013/06/27(木) 00:49:02 ID:.rgIJLxU0
- 自分もコモン駆逐で最後に出たのは、ソートして見たら五月雨だったみたい
- 361 :名無しの提督:2013/06/27(木) 00:49:54 ID:wYvmzjaE0
- 今更ながら遠征用に睦月型揃えるかなぁ・・・現状睦月しかいてない訳だが
後7艦か・・・長期的に考えると恩恵も馬鹿にならないだろうしな
だが枠拡張して、駆逐艦探して、疲労考えながら駆逐育てるのものっそめんどくせぇ・・・
- 362 :名無しの提督:2013/06/27(木) 00:50:12 ID:763ISjGI0
- 俺はコモン駆逐は涼風が最後だったかなあ
陽炎が早期に出てくれたお陰で助かったわ
- 363 :名無しの提督:2013/06/27(木) 00:50:14 ID:wYvmzjaE0
- ぬこったぁー、うふふ
- 364 :名無しの提督:2013/06/27(木) 00:50:42 ID:Oe/p0nRA0
- 10cm連装対空砲って12.7cm連装砲の完全上位互換かな
- 365 :名無しの提督:2013/06/27(木) 00:51:02 ID:uktYoQBs0
- 2-3Eでかわうちさん出たぞ
絶対持ってる艦は出やすくなる法則あるんじゃね
抽選1回目(ボステーブル)2回目(マップテーブル)3回目(マップテーブルかつ現在所持してる艦)
みたいな感じで
- 366 :名無しの提督:2013/06/27(木) 00:52:25 ID:.rgIJLxU0
- >>360
間違えた、五月雨ちゃんネームシップじゃなかった。最初の選択娘なだけか
白露さんゴメン
- 367 :名無しの提督:2013/06/27(木) 00:52:52 ID:slhO6agw0
- 回したくても猫でモチベーションががが
- 368 :名無しの提督:2013/06/27(木) 00:53:35 ID:jhkUzdPg0
- はーい、3-2-1で猫 おやすみー
- 369 :名無しの提督:2013/06/27(木) 01:05:52 ID:wYvmzjaE0
- 提督のコメント欄や艦隊名を考えて一人ニヤニヤする作業でモチベ維持を狙おうか
- 370 :名無しの提督:2013/06/27(木) 01:08:45 ID:b4nIA7lg0
- ぽぉーんぽぉーん・・・
- 371 :名無しの提督:2013/06/27(木) 01:09:07 ID:mS9cm3FA0
- よわすぎる! miss
- 372 :名無しの提督:2013/06/27(木) 01:10:30 ID:wYvmzjaE0
- 猫だ!なぁお前!猫だろう!?首さ置いてけ!
1:08くらいかね?次回は17、36、55くらいかねぇ
- 373 :名無しの提督:2013/06/27(木) 01:10:31 ID:763ISjGI0
- 2回いきますよー(miss)
- 374 :名無しの提督:2013/06/27(木) 01:11:43 ID:MAx4hfLM0
- >>364
10cm連装高角砲は優秀だけど小口径主砲なんで、装備出来る艦が少ない
12.7cm連装砲は副砲なんで、対空は劣るが装備出来る艦が多く命中ボーナスがある
- 375 :名無しの提督:2013/06/27(木) 01:12:51 ID:ybv7PiuU0
- 砲雷撃戦ってこうやるのかしら…
miss
- 376 :名無しの提督:2013/06/27(木) 01:17:14 ID:b4nIA7lg0
- 妾には見える! miss
- 377 :名無しの提督:2013/06/27(木) 01:18:46 ID:wF/V0la20
- 電の本気を見るのです! neko
- 378 :名無しの提督:2013/06/27(木) 01:19:24 ID:wy8ryc7Y0
- 馬鹿な!?カタパルトが故障だと!? critical!! 150
- 379 :名無しの提督:2013/06/27(木) 01:20:58 ID:wYvmzjaE0
- ははは・・・こ奴め、加賀め。たゆんたゆんしおる。
あっだめもうだめ一気に3人来るとか、溢れちゃう
まったく加賀さんはけしからん
- 380 :名無しの提督:2013/06/27(木) 01:21:40 ID:ybv7PiuU0
- >>379
脳味噌溢れてきてるぞ
いったん落ち着けよ
- 381 :名無しの提督:2013/06/27(木) 01:21:53 ID:uktYoQBs0
- なんかいてえって思ったら4体戦艦でてきて2−4だということに気がついた
- 382 :名無しの提督:2013/06/27(木) 01:22:24 ID:NeuCxDNI0
- 五十鈴には丸見えよ! miss
- 383 :名無しの提督:2013/06/27(木) 01:22:37 ID:kX7CatKg0
- 待ちに待った艦隊決戦か、胸が熱いな!critical!! (駆逐艦)
- 384 :名無しの提督:2013/06/27(木) 01:23:24 ID:763ISjGI0
- 4-2はこれ補給艦撃沈クエに便利そうだな(白目)
- 385 :名無しの提督:2013/06/27(木) 01:23:36 ID:763ISjGI0
- 4-3だった
SW→
- 386 :名無しの提督:2013/06/27(木) 01:23:56 ID:wYvmzjaE0
- >>380
残念だが手遅れだ!
- 387 :名無しの提督:2013/06/27(木) 01:24:59 ID:763ISjGI0
- 途中送信もしちまった
SWで補給艦1隻そのあとSで補給艦2隻最後にWで渦潮超えて補給艦3〜4でるからなーかーっ捗るわーかっー
- 388 :名無しの提督:2013/06/27(木) 01:25:38 ID:MFePXDLo0
- これより我戦艦三隻航空戦艦一隻空母一隻軽空母一隻ヲ以テ4−3ニ突撃ス
- 389 :名無しの提督:2013/06/27(木) 01:27:24 ID:cLzzE/120
- 加賀さんの胸が揺れるようになれば10万は課金する
- 390 :名無しの提督:2013/06/27(木) 01:27:27 ID:763ISjGI0
- 島風長良五十鈴赤城蒼龍飛龍でやるとSW→S→Wしかない
5回くらいやってこれしかないならもうなにを減らせばいいのか
戦艦入れたら最初にSに行きやすい気がするし空母は多いほうがいいだろうし
- 391 :名無しの提督:2013/06/27(木) 01:28:25 ID:NM3booMY0
- そうかー、文月ちゃんは自己紹介できてえらいなぁ〜
- 392 :名無しの提督:2013/06/27(木) 01:29:50 ID:DN3ZEQqc0
- 旗艦をいれかえてみると羅針盤の流れ変わるとかいうの試そうぜ
- 393 :名無しの提督:2013/06/27(木) 01:30:30 ID:wYvmzjaE0
- >>389
加賀さんのあんよを上げてくれることも忘れるてはいけない
- 394 :名無しの提督:2013/06/27(木) 01:32:25 ID:Z9jdKQ320
- 那珂の声が好きだから声優調べたら
この子結構不憫な子なんだな。何がとは言わないが
- 395 :名無しの提督:2013/06/27(木) 01:33:25 ID:763ISjGI0
- あかんやっぱ戦艦入れたら地獄見る4-3
でも戦艦いないと潜水艦を撃滅できない
うごごご
- 396 :名無しの提督:2013/06/27(木) 01:36:53 ID:MFePXDLo0
- 我ボスニ至
反航で仕留め切れなくて夜戦行ったら潜水艦のカットインで長門70が63ダメくらって大破した
勝利Aだったが何も出ない…無慈悲なガシャン
今日はもうだめだな
- 397 :名無しの提督:2013/06/27(木) 01:38:01 ID:763ISjGI0
- >>396
編成どんな感じ?
- 398 :名無しの提督:2013/06/27(木) 01:38:52 ID:NeuCxDNI0
- >>397
いや編成出てるやん・・・
- 399 :名無しの提督:2013/06/27(木) 01:40:32 ID:763ISjGI0
- >>398
あっほんとだ
脊髄反射でレスしちゃったてへぺろ
しかし対潜水が軽空母のみってことはほぼ潜水艦捨ててるってことか・・・まあ1隻さえ落とせばB判定もらえるようにはなってるからそれも有りなのか・・・
- 400 :名無しの提督:2013/06/27(木) 01:40:37 ID:XoNxWf6w0
- 燃料とボーキがカツカツで弾余りまくってるのでそろそろ戦艦来て欲しいんだが…一人目の山城さん以降全然来ない
- 401 :名無しの提督:2013/06/27(木) 01:42:14 ID:MFePXDLo0
- 榛名80、陸奥69、長門70、伊勢70、慢心88、千代田航改99でこれだよ
ボスドロ狙いだけだと効率最悪だからTNP編成でぜかまし探しに戻るわ
- 402 :名無しの提督:2013/06/27(木) 01:42:33 ID:TIl2GrNQ0
- 2-4初到達の戦果
赤城翔鶴大破6時間コース、榛名最上改中破、足柄轟沈
敵ALL撃沈
リザルト
猫
寝よう・・・
- 403 :名無しの提督:2013/06/27(木) 01:44:53 ID:MAx4hfLM0
- >>399
潜水絡む所は1隻も落とさなくても、被害軽微ならそれだけでB取れるぞ
- 404 :名無しの提督:2013/06/27(木) 01:46:12 ID:763ISjGI0
- >>403
そこまで緩くなったか
ならもう俺も戦艦ガン積みで行くか・・・
- 405 :名無しの提督:2013/06/27(木) 01:46:15 ID:mS9cm3FA0
- そうなのか、無理に軽巡に爆雷のせなくていいんだな
- 406 :名無しの提督:2013/06/27(木) 01:46:23 ID:MFePXDLo0
- 鉄が一番先に4桁になると誰が予想しただろうか
ながもんなんかは普段は「効かぬ!」なラオウなのに急に女々しくなるんだな
修理やばいな14時間半とか来るしバケツもマッハだ
何よりイベの為の資源がな…演習を一度勝っても何回も同じ相手に挑めればいいのにね
- 407 :名無しの提督:2013/06/27(木) 01:47:08 ID:wYvmzjaE0
- 99まで上げてるとか凄いなぁ
と言っても99まで上げる気はないが。
上げた後使いづらくなんない?
- 408 :名無しの提督:2013/06/27(木) 01:48:47 ID:NeuCxDNI0
- 爆雷つんでない軽巡1隻
軽空母1隻
相手1隻小破、1隻中破
被ダメージは雷撃で7ぐらいかな
こんなんでBとってなんか拍子抜けしたで
- 409 :名無しの提督:2013/06/27(木) 01:51:59 ID:MFePXDLo0
- 99以上開放するらしいからよく使う奴で軽空母なら3-2-1やってればすぐあがるしいいんじゃねえかな
96以降が特にどっかのぷそ2の修正前みたいな経験値だが
- 410 :名無しの提督:2013/06/27(木) 01:52:33 ID:763ISjGI0
- 今やってきたけど潜水艦のみの編成が来るとさすがに辛いな
軽巡1隻だけ入れておいて1隻だけでもダメージ与えてないとあかんね
- 411 :名無しの提督:2013/06/27(木) 01:55:22 ID:4ozeFxe.0
- 98→99が850,000→1,000,000な時点でおいそれとは作れんね
- 412 :名無しの提督:2013/06/27(木) 01:56:20 ID:763ISjGI0
- 他のというかサブの艦も高レベルになるんだろうねえ
- 413 :名無しの提督:2013/06/27(木) 01:58:57 ID:wYvmzjaE0
- >>409
そんなもんかね。
99以上の解放あることは知ってたけど何時になるか分らなかったんで制限かけてたんだよね
必要経験値ぶっ飛んでるのは96以降なのね
もう少し止めレベル引き上げるかなぁ
- 414 :名無しの提督:2013/06/27(木) 02:02:04 ID:2/tOEhUI0
- >>409
チート併用したBOTですら数ヶ月かかるというあの経験値に比べればましじゃね
生身だと一般的な廃人プレイで大体30年〜80年でLv100達成出来る設定だったし
- 415 :名無しの提督:2013/06/27(木) 02:03:03 ID:Z6Gy5e1U0
- 3-4初ボス勝利(戦艦連れてってもひたすら反航戦でダメージがカス過ぎでC負け連打してた)
島風大井北上隼鷹赤城長良、の並びで島風大井隼鷹大破の昼A勝利
金枠が出ておっと思ったが日向さん
- 416 :名無しの提督:2013/06/27(木) 02:03:37 ID:Z6Gy5e1U0
- 3-4じゃなくて4-3だったわ
バケツリレーで頭やられたな
- 417 :名無しの提督:2013/06/27(木) 02:05:59 ID:EUyiVlpw0
- いまつい三日前にはじめてよくわかってないんだけど空母には何を搭載させるのが効率・バランスいいのん?
とりあえず赤城さんに九十九艦爆2・彗星2、祥鳳に九十七艦功・彗星・21号電探、隼鷹に九十九艦爆・彗星・天王のせてるけど
艦功の雷装上昇ってどれだけメリットがあるのかとかもわからないのよ
デイリー開発で52型が大量に増えたからこの際しっかり理解したいなと思ったんでよろしくお願いします
- 418 :名無しの提督:2013/06/27(木) 02:08:47 ID:jICa1H4Q0
- 扶桑さんを旗艦にして2-4挑戦したらとたんに北東ルート行くようになりました
ありがとう扶桑さん
- 419 :名無しの提督:2013/06/27(木) 02:10:21 ID:MFePXDLo0
- 扶桑は火力の上限だけクソ上げて35.6しか装備できないようにすれば個性が出て良い
ヤマシロはドックで寝ていろ
- 420 :名無しの提督:2013/06/27(木) 02:10:53 ID:P6EJBTm60
- >>417
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/17.html#id_438206ce
の艦載機関連と公式回答集
- 421 :名無しの提督:2013/06/27(木) 02:12:33 ID:uktYoQBs0
- >>417
4スロ艦攻にするのが火力高いよ
- 422 :名無しの提督:2013/06/27(木) 02:17:34 ID:EUyiVlpw0
- >>420ありがとう
とりあえず機種ごとの特徴はわかった。出撃で吟味していきます
- 423 :名無しの提督:2013/06/27(木) 02:17:50 ID:wYvmzjaE0
- 大体1番数が多いスロに艦戦入れて他スロに艦爆、艦攻入れるのが基本ちゃうかな
後は相手方に合わせて色々試行してみればいいと思う
- 424 :名無しの提督:2013/06/27(木) 02:18:24 ID:EUyiVlpw0
- >>421
スロットごとに性能変わるの?
- 425 :名無しの提督:2013/06/27(木) 02:19:25 ID:cLzzE/120
- >>417
敵にもよるけど艦攻、艦戦を3:1ぐらいでええよ
しかし空母に電探入れる発想はなかったw
- 426 :名無しの提督:2013/06/27(木) 02:21:42 ID:P6EJBTm60
- たぶん質問次から次へと出てくるだろうから
最初はwiki熟読した方がいいと思う
- 427 :名無しの提督:2013/06/27(木) 02:29:10 ID:uktYoQBs0
- >>424
4スロット全部に艦攻乗せると最大3体に開幕で魚雷してくれる
- 428 :名無しの提督:2013/06/27(木) 02:32:04 ID:NeuCxDNI0
- ただし、敵空母が出てくるマップでは艦戦乗せないとボーキ大量消費
- 429 :名無しの提督:2013/06/27(木) 02:38:34 ID:dWkfiruY0
- 霞を遠征に出したと思っていたら霰を送り出していた、何を言ってるかわからねーと思うが(ry
- 430 :名無しの提督:2013/06/27(木) 02:43:19 ID:cLzzE/120
- >>429
はぁ?それで逆切れ?だらし無いったら!
- 431 :名無しの提督:2013/06/27(木) 02:45:12 ID:wYvmzjaE0
- 霞が出る度に腹パンしたくなる衝動に駆られる
- 432 :名無しの提督:2013/06/27(木) 03:46:05 ID:HAM7hmU20
- 霞は金髪で真っ赤な制服か、青(ライトグリーン?)のベストとスカートだったらもうちょっとマシだったはず
- 433 :名無しの提督:2013/06/27(木) 03:54:58 ID:I5g8bdyM0
- 満潮はなんであんな不機嫌なんだろ
ご褒美なの?
- 434 :名無しの提督:2013/06/27(木) 04:35:00 ID:/6NZqRJU0
- 出来心で艦載機を積まずに翔鶴で九七艦攻全積みして空母と戦ったら180ぐらいボーキ減ってふいた
制空圏って大事だな!
- 435 :名無しの提督:2013/06/27(木) 05:10:19 ID:e99/LCfk0
- きょうはりゅうせいがでました
建造は資源ためたいし暫くはお休み、というか
だいたい出てきてると建造はしなくなるな、これ以上戦艦引いても運用スペースがない
- 436 :名無しの提督:2013/06/27(木) 05:17:14 ID:/V1gAE4.0
- ボーキサイト収入きついのに出費がきつすぎる
何だよ空母1隻入れただけで200消費って・・・・・・
マジで日本軍プレイじゃねーか
- 437 :名無しの提督:2013/06/27(木) 05:26:53 ID:ybv7PiuU0
- 今日は全部外れだけかー
鋼とボーキを集める作業が始まる
- 438 :名無しの提督:2013/06/27(木) 05:43:16 ID:M/21WBHA0
- 高雄作ろうとしたら30分だったので期待せずに放置。
・・・島風・・・。
- 439 :名無しの提督:2013/06/27(木) 05:48:06 ID:2/tOEhUI0
- 鳳翔と水母がぽこじゃか出る
- 440 :名無しの提督:2013/06/27(木) 05:51:15 ID:VhqqajzM0
- 戦艦レシピで今日も既出重巡オンリー
鋼足りねーぞちくしょー
- 441 :名無しの提督:2013/06/27(木) 06:02:13 ID:ITw2O8Rs0
- 通信量の削減をした性なのか分からないけどフレームレート下がった?戦闘モッサリするようになってない?
- 442 :名無しの提督:2013/06/27(木) 06:05:54 ID:/6NZqRJU0
- >>436
制空圏とれてないからそうなるんだよ
ちゃんと複数空母揃えて艦戦用意しな
- 443 :名無しの提督:2013/06/27(木) 06:06:14 ID:OhTfbOAA0
- 350/30/400/350を結構前から飛龍狙いでちまちまやってて、今10回くらいやったけど正規空母すら出てこないな
- 444 :名無しの提督:2013/06/27(木) 06:06:55 ID:I2T1envo0
- >>436
そりゃ提督の指揮が悪い
wikiのよくある質問の艦載機のとこと公式回答見てきなさい
- 445 :名無しの提督:2013/06/27(木) 06:16:21 ID:68ykmg8w0
- 3-2-1で間違えて進撃を押したときは、500くらい飛んでった記憶があるな
1000とか飛んだ人もいるのだろうか?
- 446 :名無しの提督:2013/06/27(木) 07:14:26 ID:4rTSfBng0
- うーん鼠輸送作戦が失敗するなあ
軽巡三隻駆逐三隻軽巡旗艦でレベル10はゆうに越えてるんだけど
- 447 :名無しの提督:2013/06/27(木) 07:16:29 ID:FrEOVJ.Q0
- >>446
wikiの成功例みなさい
軽巡1の駆逐5だ
軽巡が邪魔してるだけだ
- 448 :名無しの提督:2013/06/27(木) 07:17:24 ID:ybv7PiuU0
- 軽巡3隻が原因だと
1隻か2隻でやってみたらいいんじゃないのかな
- 449 :名無しの提督:2013/06/27(木) 07:17:26 ID:dXLnBPjc0
- いつのメンテか忘れたけど成功可能レベルが引き上げられた可能性があると話に出た気がする
- 450 :名無しの提督:2013/06/27(木) 07:18:58 ID:4rTSfBng0
- えっまじで
軽巡多すぎても駄目なのか ありがと
- 451 :名無しの提督:2013/06/27(木) 07:24:34 ID:2/tOEhUI0
- 単に必須条件満たしてないだけだろう
- 452 :名無しの提督:2013/06/27(木) 07:30:30 ID:12CDm.FA0
- >>446
Wikiより先に遠征の説明見ようぜwww
「快速の駆逐艦を集中運用して」って書いてるじゃんw
- 453 :名無しの提督:2013/06/27(木) 07:42:54 ID:gIxfgJhc0
- >>443
4:10:00
飛龍来たか・・・?→蒼龍
- 454 :名無しの提督:2013/06/27(木) 07:44:57 ID:VJi4IQ6o0
- >>443
飛龍ってそんなにレアなん?
最初に赤城さんもらうのがなんか嫌だったから空母建造したら一回目で出てきたんだけど
- 455 :名無しの提督:2013/06/27(木) 07:53:25 ID:GVMzN3to0
- 単純にレアリティ高いからな
- 456 :名無しの提督:2013/06/27(木) 07:53:56 ID:5cG4qVsQ0
- 飛龍は残念ながらいらない子
ベンチ座ってろ的な
イベで腐るほど落ちたわ
- 457 :名無しの提督:2013/06/27(木) 08:04:22 ID:GVMzN3to0
- >>456
それE4で俺が沈めた飛龍だわ
ダメコンあると思いこんでたら4スロとも艦載機だったんだ…
- 458 :名無しの提督:2013/06/27(木) 08:04:59 ID:wF/V0la20
- しかし、分かってた事とは言え
イベであんなに苦労して出したモノが建造で簡単に出てくると虚しいな
阿武隈とか一体どれだけ餌にすればいいんだ・・・
- 459 :名無しの提督:2013/06/27(木) 08:07:42 ID:sADL4QDU0
- まあイベ後に参入してきた提督が
建造で翔鶴瑞鶴報告見るとなんだかなあと思うときはあるねえ
まあE4幾ら周回しても瑞鶴出んかったから建造ぶん回したが
20回以上回さないと瑞鶴出なかったわ…
- 460 :名無しの提督:2013/06/27(木) 08:07:55 ID:trYBPrZQ0
- まあ阿武隈や鬼怒ねらいでE4まわしてた人はな
瑞鶴とかはみあってるとはおもうけど
- 461 :名無しの提督:2013/06/27(木) 08:08:56 ID:2/tOEhUI0
- 30回以上回しても出なかった子もいるんですよ!
- 462 :名無しの提督:2013/06/27(木) 08:10:27 ID:GVMzN3to0
- E4で万単位の資材を消費して
建造でまた万単位の資材を消費する
(´・ω・`)はぁ
- 463 :名無しの提督:2013/06/27(木) 08:11:59 ID:dXLnBPjc0
- さんざ言われてたじゃないか
資源放り投げて後々実装されるまでの間優越感に浸るか
我慢していつ来るかわからない本実装まで耐えて待つか
我々は常に迫られているのだ、提督として、男としての選択を
- 464 :名無しの提督:2013/06/27(木) 08:17:20 ID:M/21WBHA0
- 第1艦隊以外は遠征に回して第1艦隊だけで戦いまくっての繰り返しで耐える。
そのうち雪風とか島風が手に入るよ。
そして妙高が手に入らねえ・・・。何で那智と羽黒が2隻ずつ手に入るんだよ・・・。
- 465 :名無しの提督:2013/06/27(木) 08:18:14 ID:VJi4IQ6o0
- Lv50にしてようやく古鷹が出た
これで間宮さんがもらえる
- 466 :名無しの提督:2013/06/27(木) 08:19:49 ID:RJeSK/6A0
- >>464
2隻ずつが2桁ずつに変わってからが本番
- 467 :名無しの提督:2013/06/27(木) 08:25:10 ID:M/21WBHA0
- >466
2桁越える前に合成してしまうからなあ。
そうでなくても脆い娘多いし。空母一隻沈めてしまったし。
- 468 :名無しの提督:2013/06/27(木) 08:25:57 ID:CTRBa/lk0
- 4-3越したら新マップ解放アナウンス流れるね
入れ無いけどね
- 469 :名無しの提督:2013/06/27(木) 08:26:15 ID:I2T1envo0
- >>464
妙高さんが手に入らないのは川内と同じパターンよ
ネームシップだから一隻だけレアリティがコモンじゃないので根本的に出にくい
- 470 :名無しの提督:2013/06/27(木) 08:27:05 ID:O./rvx2k0
- 改造前に近代化すると無駄になるのは確かだけども、
装甲だけは先にやっといた方が良いな。継戦能力が違うわ。
- 471 :名無しの提督:2013/06/27(木) 08:30:11 ID:yEds1Jt60
- 月末が近づいてきたけど、まだ提督ランキングのプレゼント予告は来ていないよね?
- 472 :名無しの提督:2013/06/27(木) 08:30:58 ID:szCAtRh.0
- >>468
うん
でも4-2のときもそうだったよ
- 473 :名無しの提督:2013/06/27(木) 08:37:47 ID:M/21WBHA0
- >469
そう言うからくりか。ありがとう。
まあ妙高の戦歴見るからにレアりティは高いよね。高雄も。
>470
マジに装甲のために合成やるべき。
大破後の生還率が段違いに変わる。
- 474 :名無しの提督:2013/06/27(木) 08:41:58 ID:I2T1envo0
- というか装甲は軽巡以上なら必ず上がるせいで基本的に改修で真っ先にカンストする
改造前から軽巡とか朝潮型↑の装甲があがる駆逐艦はどんどん使って問題ない
- 475 :名無しの提督:2013/06/27(木) 08:56:06 ID:uktYoQBs0
- >>473
どこまわしてるか知らないけど
たぶん2-Xだと思うんだけど
そこらへんなら戦艦、重巡余るだろ
戦艦喰わせれば一隻で火力+5 対空+1 装甲+3
重巡なら 火力+2 雷装+2 装甲+3
装甲 雷装は改造後でいいけど火力上げると殲滅力上がって結果被弾が減るから
火力も上げておくのお勧め
- 476 :名無しの提督:2013/06/27(木) 08:57:26 ID:M/21WBHA0
- >475
2-1&2-2です。参考になりました。ありがとう。
- 477 :名無しの提督:2013/06/27(木) 09:01:05 ID:uktYoQBs0
- 重巡は装甲+2だったヨーうちまちがえたチャッタネー
- 478 :名無しの提督:2013/06/27(木) 09:03:58 ID:szCAtRh.0
- そして雷装は+1だ
- 479 :名無しの提督:2013/06/27(木) 09:04:13 ID:I2T1envo0
- ほむ
正規空母を射程中にして残り駆逐でいくと損傷少な目かつランニングコスト良好で捗るのぅ
摩耶ちゃんあたりの防空巡洋艦1隻混ぜてもいいかもしれん
- 480 :名無しの提督:2013/06/27(木) 09:05:07 ID:NM3booMY0
- 2・1・2じゃね?
- 481 :名無しの提督:2013/06/27(木) 09:07:19 ID:HdQ/d93g0
- 紅茶が飲みたいネー(ブランデーたっぷり)
- 482 :名無しの提督:2013/06/27(木) 09:07:43 ID:dWkfiruY0
- 2時間20分、2時間20分アンド2時間20分
ちとちよ確率16.7%って絶対嘘じゃないすかやだー
- 483 :名無しの提督:2013/06/27(木) 09:07:54 ID:I2T1envo0
- 重巡は2,1,2だの(利根型のみ対空+1
戦艦もちと違う
金剛型3,1,3
扶桑型4,1,3
伊勢型4,1,4
長門型5,1,4
※ただし+4、+9,+14,+19でボーナス+1
- 484 :名無しの提督:2013/06/27(木) 09:08:08 ID:uktYoQBs0
- 対空以外+2で覚えてたけど雷装+1ダッタヨ
すまない
- 485 :名無しの提督:2013/06/27(木) 09:09:36 ID:HdQ/d93g0
- 余ってるなら改修に使うほうが断然いいね
戦艦は鉄鋼不足なら解体するのもあり
- 486 :名無しの提督:2013/06/27(木) 09:10:25 ID:NM3booMY0
- おー戦艦レシピ一番軽いので金剛ktkr
空母レシピも持ってなかった鳳翔さんだし今日はいい日だ
- 487 :名無しの提督:2013/06/27(木) 09:14:41 ID:kkSQkvEM0
- 那智と暁と青葉と蒼龍がでない
お前らレアじゃないんだからでてくださいよ・・・
- 488 :名無しの提督:2013/06/27(木) 09:15:35 ID:Tm4QIxXc0
- 戦艦は合成するにしても主砲だけはもらっておくと資源おいしい
- 489 :名無しの提督:2013/06/27(木) 09:22:40 ID:kkSQkvEM0
- 仲間に入れてたら
装備はぎ取って、ついでに服もはぎ取ってから
おかげさまでうちの主力の榛名ちゃんは
主砲に41cm2門と副砲に35.6cm2門積んでる
- 490 :名無しの提督:2013/06/27(木) 09:27:04 ID:5cG4qVsQ0
- 35.6cmは副砲じゃねーです
- 491 :名無しの提督:2013/06/27(木) 09:29:40 ID:I2T1envo0
- て、敵艦は12.5inch(32cm)連装副砲とか使ってますし(目逸らし
- 492 :名無しの提督:2013/06/27(木) 09:31:10 ID:2/tOEhUI0
- 35.6cm副砲とか欲しがる提督多いんじゃねーの
- 493 :名無しの提督:2013/06/27(木) 09:38:24 ID:/qSKrW4A0
- ほしいわ
- 494 :名無しの提督:2013/06/27(木) 09:39:54 ID:2rIkD8Sk0
- 軽巡に20.3cm連装砲+15.5cm三連装副砲を積めるってのも何だかなー
- 495 :名無しの提督:2013/06/27(木) 09:42:09 ID:I2T1envo0
- それぞれ一基ずつならなんとか積めないことは…
当たらんだろーけど;
- 496 :名無しの提督:2013/06/27(木) 10:17:38 ID:gngoVUG.0
- 上に付かないなら横に付ければいいじゃない
- 497 :名無しの提督:2013/06/27(木) 10:23:12 ID:hamJ9QQQ0
- 主砲と副砲が見分けつかないから困る。
てかアイテムデータ見てたら副砲扱いなのが
12.7cm連装高角砲・15.2cm単装砲・15.5cm三連装砲(副砲)
の3つしか無いんだけど本当かね?
- 498 :名無しの提督:2013/06/27(木) 10:27:43 ID:dWkfiruY0
- 色盲じゃないならわかるだろ
- 499 :名無しの提督:2013/06/27(木) 10:28:36 ID:hamJ9QQQ0
- >>498
緑色だけど主砲扱いの10cm連装高角砲ってのがあってだな。
- 500 :名無しの提督:2013/06/27(木) 10:29:59 ID:4URu/J1Y0
- 敵が戦艦だけなら副砲なしでもいいかもしれない
というか12.7cmで戦艦相手に大ダメージ出してるの見ると弾薬庫被弾か!?
って思うわ
- 501 :名無しの提督:2013/06/27(木) 10:30:35 ID:P6EJBTm60
- 艦娘は人間サイズで装備はミニチュアだと思えば全て問題ない
実寸とかだと赤城さん260mクラスだから母港とかおかしい事になるし
- 502 :名無しの提督:2013/06/27(木) 10:31:25 ID:dWkfiruY0
- >>499
そうやったんか、すまんな
- 503 :名無しの提督:2013/06/27(木) 10:31:26 ID:danH3Pgk0
- >>499
その辺はもう高角砲っていう一つの括りになってるんじゃないの?
- 504 :名無しの提督:2013/06/27(木) 10:32:14 ID:trYBPrZQ0
- 4-3、10回挑んでボス一回もいかないとかやばすぎだろ
構成も毎回変えてるけど無理だし、どうすんだよこれ
一回クリアするだけならそのうちできるだろうが、ボス掘りとかするレベルじゃねーぞwww
- 505 :名無しの提督:2013/06/27(木) 10:32:47 ID:BZg8ABmM0
- 高速戦艦とは何だったのか・・・
主砲撃って反動でドリフトターンとか決めるのかね
属性的には主砲4積みでも、ちゃんと2発目で使ってくれるけど、
副砲積んだほうがよい利点って何かあるんかね?
- 506 :名無しの提督:2013/06/27(木) 10:33:02 ID:fQi8tqDg0
- cmはセンチじゃなくてcanmusuという独自の単位なんだってレスがあってからそう思うことにした
用語集に思いっきりセンチって書いてあるのは内緒だ
- 507 :名無しの提督:2013/06/27(木) 10:35:32 ID:trYBPrZQ0
- >>505
副砲の命中に期待するぐらいなら水上電探つんだ方が良いってのが数値上の話
これで副砲にマスクでクリティカル補正とかあるなら話はかわるが、まあないとおもう
むしろ水上電探のほうにそういうのありそうだし、副砲は巡洋艦クラスにつむのでいいんじゃないかな
- 508 :名無しの提督:2013/06/27(木) 10:37:24 ID:/qSKrW4A0
- あれ高角砲シリーズだろ
内部データだと10連は副砲扱いのバグていいたいのか?
副砲て色黄色だろたしか
- 509 :名無しの提督:2013/06/27(木) 10:40:31 ID:0oNC2gnI0
- 4-3で空母3は駄目なのか
たまにボス行くが、必ず5戦目なので厳しい
- 510 :名無しの提督:2013/06/27(木) 10:41:48 ID:fQi8tqDg0
- 4-2のフラグ戦艦ル級は46cm三連装砲3個積んでなかったっけな
あんまり深読みしすぎるのもよくないのかねえ
- 511 :名無しの提督:2013/06/27(木) 10:44:01 ID:trYBPrZQ0
- 高角砲は昔から両用砲、対空兼主砲だったし、いまさらな気が
わかりやすく緑になっただけでは?
そのうち対空電探とかも緑色になりそうよね、ソナー青いし
- 512 :名無しの提督:2013/06/27(木) 10:47:13 ID:QY5R57Bk0
- うーん、なんか演習で自艦隊を選ぶ時、たまーに自動で第2艦隊が選ばれる
おかげで負けてしまった
- 513 :名無しの提督:2013/06/27(木) 10:47:58 ID:hamJ9QQQ0
- シンプルに 赤:主砲 黄色:副砲 緑:対空 青:対潜 でいいのか。
いいのか? 火力と雷装の区別がややこしいな。
- 514 :名無しの提督:2013/06/27(木) 10:49:00 ID:fQi8tqDg0
- >>512
遠征画面出してから演習に行くとそうなるよ
- 515 :名無しの提督:2013/06/27(木) 10:49:35 ID:4ozeFxe.0
- 4-3は駆逐旗艦、戦艦2正空母2駆逐1でボス行ってるな
ただ約1/3程度で確率高いとは言えない
- 516 :名無しの提督:2013/06/27(木) 10:50:58 ID:QY5R57Bk0
- >>514
再現を確認した、ありがとう
これからは気をつけないと
- 517 :名無しの提督:2013/06/27(木) 10:52:50 ID:3gYmxSfU0
- >>513
対潜は水色、青が魚雷だね
んで電子系がオレンジなんだがソナーがオレンジじゃなく水色だから、
そのうち水上電探は赤とか、対空電探は緑とか、色分けされるかもね
- 518 :名無しの提督:2013/06/27(木) 10:54:30 ID:hamJ9QQQ0
- >>517
あ、やっぱり魚雷じゃ潜水艦無理だよね。別に爆雷あったのか。
- 519 :名無しの提督:2013/06/27(木) 10:54:41 ID:75h4jlis0
- >>506
艦娘は艦の制御OSかなんかだと思ってる、
某航空都市艦の“武蔵”さんみたいな
ADAさん式でもOK
ただしその場合提督は本物の飛行甲板つんつんして鼻の下のばしてるマジもんの変態になるが・・・
- 520 :名無しの提督:2013/06/27(木) 10:54:59 ID:qi73CNqI0
- 緑砲は両用砲の区分で使ってるんだろうけど、副砲系の両用砲(12.7cm連装高角砲)と
主砲系の両用砲(10連装高角砲)があるから紛らわしいことになってるんだよね
ちなみに副砲系の10c,連装高角砲も実装予定らしいので更に紛らわしくなること請け合い
長射程砲は二巡目とか夜戦に弱いきらいがあるから副砲でなくても中射程砲積んどくのはありかと
金剛型の場合は中射程は副砲しかないが…
- 521 :名無しの提督:2013/06/27(木) 10:55:14 ID:PFvrInPs0
- 4-3はボス堀なんてとてもじゃないがやってられんな
俺も10回やってボスに入ったの1回きりだこれ安い編成考えないと
資源いくらあっても足らなくなる…ワケがわからなよ!
- 522 :名無しの提督:2013/06/27(木) 10:58:03 ID:trYBPrZQ0
- ただ空母必須だから安い構成、
つまり水雷とかでいくと対空疎かになってボーキマッハの予感なんだよね
もうどうしたらいいのかわからん、ミクマは他の場所でドロップでるか建造追加待ちかな
- 523 :名無しの提督:2013/06/27(木) 10:59:18 ID:szCAtRh.0
- 俺は運よく早々に三隈拾えたけど二度と4-3行く気ないな…
ちなみに改で一応航巡になった
- 524 :名無しの提督:2013/06/27(木) 11:07:16 ID:ICBMkarI0
- >>523
三隈ちゃん航空巡洋艦になるのか・・・
使いどころ難しそうだな
- 525 :名無しの提督:2013/06/27(木) 11:07:42 ID:3gYmxSfU0
- 戦艦の代用品に重巡使うとかじゃね?
あとは燃費のいい航戦とか
金剛型とか長門型だと弾薬の消費が毎回500とかもってかれて洒落にならんのは確か
- 526 :名無しの提督:2013/06/27(木) 11:08:04 ID:75h4jlis0
- >>523
三隈もやっぱ航巡なったら最上改と同じで砲撃下がる?
うちの最上んは瑞雲そろってないし昼間駆逐も殺せなくなってかなり微妙な子になってしまった感
- 527 :名無しの提督:2013/06/27(木) 11:09:22 ID:trYBPrZQ0
- モガミンは改二ほぼ確定だし、弱いのは仕方ないんじゃない
ミクマの改造レベルが気になるけど、たぶん改二なれるよね?
- 528 :名無しの提督:2013/06/27(木) 11:10:40 ID:qi73CNqI0
- >>526
最上んだってちゃんと近代化改修すれば並みの重巡くらいの性能になるから砲戦も戦えるよ
というか最上改の火力は69限界だから他の重巡と変わらんぞ
- 529 :名無しの提督:2013/06/27(木) 11:12:41 ID:5cG4qVsQ0
- 改二になってさらに燃費悪くなるんですね、わかります
- 530 :名無しの提督:2013/06/27(木) 11:13:36 ID:3gYmxSfU0
- 最上は改二濃厚なのもだが、水上機にガンダムばりの万能最強機くるとか公式がいってるから、それ次第でも変わりそう
まあ水上強すぎで全枠水上安定とかになったら吹くけど
- 531 :名無しの提督:2013/06/27(木) 11:17:06 ID:fYm108Ws0
- 三隈さんは航巡だったか、ちょっと残念ではあるが
提督によっては航戦4航巡2がようやく出来て嬉しいだろうしな。
さい・・・最上んはスロ少ないだけでスペックは普通の重巡だしね
ただ夜戦カットイン見た記憶が無いんだよなぁ、主副でも主魚でも。
主主副か主副魚で出るとしても瑞雲乗せないなら意味無いしなあwww
まー夜戦でどうこうって艦種じゃ無いけどさ。
- 532 :名無しの提督:2013/06/27(木) 11:17:34 ID:3Dv9.M0o0
- 改二って防空巡洋艦?あるかなぁ
- 533 :名無しの提督:2013/06/27(木) 11:18:23 ID:ICBMkarI0
- >>530
なにそれ初耳なんだけど
- 534 :名無しの提督:2013/06/27(木) 11:19:54 ID:DEea54M60
- 時期はわからんけどほとんど2段改造あるんじゃない?いやてきとーだけど
- 535 :名無しの提督:2013/06/27(木) 11:21:22 ID:qi73CNqI0
- >>531
まぁ最上んは20.3、瑞雲、瑞雲安定だから…
出ないってことはないんだろうけどねぇ
- 536 :名無しの提督:2013/06/27(木) 11:23:08 ID:gBNaonRs0
- 大井北上と違って改の状態でも火力はあるし戦力にはなってるかな
- 537 :名無しの提督:2013/06/27(木) 11:28:06 ID:trYBPrZQ0
- >>533
ここは本スレかわすれたが、
「航空戦艦とか航空巡洋艦よわいです」
みたいなの公式に送ったら、そういう解答きたってのがあったね
まあ実装するにしても鯖がこれじゃ随分先になりそうだが
- 538 :名無しの提督:2013/06/27(木) 11:31:34 ID:qi73CNqI0
- >>537
そしてお前さんの使い方が悪いんじゃ的な突っ込みされてた気がするな
瑞雲さんの性能が性能なのでぶっちゃけMAP2後半以上のとこに連れてくこと自体が間違いだと思う
基本的に全く使えない艦なんてないんじゃがのぅ
- 539 :名無しの提督:2013/06/27(木) 11:36:17 ID:ICBMkarI0
- >>537
なんだろう、気になるな。
零式水上観測機かな?
でも万能機っていうと瑞雲のほうが有能なんだよね
- 540 :名無しの提督:2013/06/27(木) 11:39:00 ID:HdQ/d93g0
- 航空戦艦も航空巡洋も十分強いと思うぞ…
使い方じゃないか?
- 541 :名無しの提督:2013/06/27(木) 11:40:32 ID:qi73CNqI0
- 強風(戦闘)+瑞雲一二型(爆撃)+晴嵐(攻撃)で水上航空隊とかかな…
- 542 :名無しの提督:2013/06/27(木) 11:41:06 ID:szCAtRh.0
- >>527
改造遅かったから改二はどうだろうなぁ
もがみんと違ってこの時点で架空改装だし
あと改で20.3cm3号連装砲持参してきてくれるから拘る人は量産したくなるかもしれない
俺は4月ランキングで持ってたしそこまで魅力感じない
- 543 :名無しの提督:2013/06/27(木) 11:41:12 ID:trYBPrZQ0
- まあ三式&機銃のせて防空&砲撃艦としてつかうと強いよね
長門型を防空特化にするには惜しいし、むしろ徹甲弾役のがあってるから、
そういう意味でも伊勢型とかは三式役にはうってつけだよね
- 544 :名無しの提督:2013/06/27(木) 11:42:20 ID:fQi8tqDg0
- >>539
水偵搭載型重巡もきっと輝きますって回答を俺も個人的に貰ってるから観測機も出るかな、出て欲しいなあ
- 545 :名無しの提督:2013/06/27(木) 11:46:50 ID:QY5R57Bk0
- ミクマは三号持ってるのか、4-3安定攻略部隊作らんといかんな
- 546 :名無しの提督:2013/06/27(木) 11:49:49 ID:trYBPrZQ0
- 4-3はボス前の三択だけは本当にやめてほしいな
ところで、あ号つけてたの思い出して外してみたら途端にボスいったわ
マジであ号しんでくれ
- 547 :名無しの提督:2013/06/27(木) 11:51:28 ID:q2TbWlxk0
- スレ見て、うちの最上改どこまで育ってたかなあ?
とゲーム内探したら、居ない
不注意で喰わせたっぽい、、、以前天龍改も気がついたら消えてたなあ・・・orz
- 548 :名無しの提督:2013/06/27(木) 11:51:28 ID:A/QnXs..0
- 水偵装備してると艦隊全体に何等かしらかの効果が有るって話無かったっけ?
個人的にも瑞雲や零式水偵積んだ艦が居るとにも、艦隊の能力が底上げされてる感じはするけど
- 549 :名無しの提督:2013/06/27(木) 11:51:43 ID:qi73CNqI0
- だが防空艦としてなら摩耶ちゃんなんだよなお手ごろなのは…
三式弾はどうも図鑑の説明通りあたり外れが激しいのか
まとめで編隊吹き飛ばしたり半分以上スルーさせたりと効果がいまいち安定してないように見える…
- 550 :名無しの提督:2013/06/27(木) 11:53:08 ID:trYBPrZQ0
- VT信管さえきてくれたら
- 551 :名無しの提督:2013/06/27(木) 11:58:34 ID:fYm108Ws0
- キラッ隈さん、三号砲持ちかー。
運営のあの言い方だと作成は出来さげなだけに貴重だな。
ただ量産するには三隈の入手難易度も改造LVも高いなwww
三式は安定しなくて良いんじゃね?良いんじゃねってのもヘンだけどさ。
あんまり強すぎると三式と高角さえありゃ機銃要らないじゃん!ってなるし。
- 552 :名無しの提督:2013/06/27(木) 11:58:41 ID:tCZVVwwI0
- やっと4−3ボス行って潜水艦いると聞いてたから輪形にして挑んだらボコボコだった
これ周回するのはきついなまだクリアも出来てない
- 553 :名無しの提督:2013/06/27(木) 12:00:48 ID:qi73CNqI0
- まぁ航空機実装関連はちょっとえー?ってのがあるわな…
流星改より先に彗星一二でしょう実装するなら;
- 554 :名無しの提督:2013/06/27(木) 12:02:46 ID:bc5gPxRQ0
- 対潜陣形の輪形も単横も砲撃補正カスだから1隻しかない潜水艦にこだわるより単縦ゴリ押ししたほうがいい
S勝利はあきらメロン
梯形陣は効果よくわかんないからアレだけど
- 555 :名無しの提督:2013/06/27(木) 12:04:27 ID:5cG4qVsQ0
- 三式積んでるだけで毎度かなり被害押さえられてるけどなぁ
お陰様で艦戦あまり積まなくなった
- 556 :名無しの提督:2013/06/27(木) 12:08:53 ID:tCZVVwwI0
- >>554
Aでも三隈出るみたいだし単縦の方がよさそうだな
ありがとう次ボス行ったらやってみる
- 557 :名無しの提督:2013/06/27(木) 12:12:33 ID:TzzMpkas0
- 米軍機が実装されたら最強水上機は確定なんだけどな
XF2Yシーダート
- 558 :名無しの提督:2013/06/27(木) 12:15:16 ID:qi73CNqI0
- 提督、流石に1950年代開発開始の航空機はダメなんじゃぁ…
- 559 :名無しの提督:2013/06/27(木) 12:15:49 ID:ITw2O8Rs0
- >>554
輪形陣はいかにも空母打撃群におすすめの陣形です!みたいな感じなのに随伴艦は攻撃外すわ決定打がないから敵は元気にこっちの空母狙うわで単縦と複縦以外使わなくなったわ・・・
- 560 :名無しの提督:2013/06/27(木) 12:17:01 ID:jeqbWhGc0
- >>557
水上にしか離着水できませんやん
- 561 :名無しの提督:2013/06/27(木) 12:17:23 ID:qi73CNqI0
- 梯形は…その…なんだ
特徴がないのが特徴みたいな感じだからな
対潜対艦対空航空攻撃どれもそれなり、与ダメも被ダメもすごく…中間的です…
相手の陣形がわかんねーなおい って時はまぁアリかもしれん
- 562 :名無しの提督:2013/06/27(木) 12:19:24 ID:ICBMkarI0
- >>557
あれ外洋だと着水できないと思うんだ。
- 563 :名無しの提督:2013/06/27(木) 12:21:35 ID:MFePXDLo0
- 水上機なのに音速超えるのかよ
そりゃ最強だわ
- 564 :名無しの提督:2013/06/27(木) 12:24:26 ID:qi73CNqI0
- というかシーダートさんは超音速機だと空母から離発着できないんじゃね?
↓
だったら漕げば(水上から発着すれば)いいだろ!
という発想だったけどスチームカタパルトとアングルドデッキでプギャーされた機体だからのぅ
でも艦載水上機は発艦は艦からってのが基本だから…
水上機母艦もいろいろあるから一概には言えないけどね
- 565 :名無しの提督:2013/06/27(木) 12:24:36 ID:LmcchPLI0
- 4-3マジ羅針盤ゲー
- 566 :名無しの提督:2013/06/27(木) 12:26:21 ID:cLzzE/120
- とりあえず伊勢さんと日向さんのレベル上げてくる
- 567 :名無しの提督:2013/06/27(木) 12:27:13 ID:fYm108Ws0
- 輪形人気無いなぁ。
個人的には対空関連弄った辺りから効果体感出来るから前より使う頻度増えたけどなー。
敵に艦載機多い時のこっちの被害とか開幕爆撃の効果とか結構違うような。
今までも言われてはいたけど
単>複>輪 な感じでこっちが航空機ある場合は更に 輪>単
みたいな相性は前より体感する、T字とか同反除いて。
悌はそれが無いフラットな感じで横はフラットかつ命中↓回避↑
- 568 :名無しの提督:2013/06/27(木) 12:28:39 ID:NXF7Arb20
- 4−3は最初西いくとボーキサイトお持ち帰りコースの可能性高いな
空母の方々がお喜びだこと
- 569 :名無しの提督:2013/06/27(木) 12:29:15 ID:d09hKGrk0
- 4-3ボス一回もいけないわ・・・
構成ちょこちょこ変えてるけど難しいね
あと潜水艦対策がいまいち軽巡2軽空母1だと半壊がやっとだ
- 570 :名無しの提督:2013/06/27(木) 12:31:34 ID:Z3TocIx20
- 4-3全部行ってるMAPあったから貼っとくね
ttp://kankore.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/06/27/43.jpg
- 571 :名無しの提督:2013/06/27(木) 12:32:26 ID:A/QnXs..0
- 輪形に対して複縦は相性悪く感じるんだよなぁ
回避修正が単縦より低いのか航空戦と砲撃戦双方で当たりやすい
空母の火力高いから毎回被害が馬鹿にならない。火力下がるから倒しにくいし
- 572 :名無しの提督:2013/06/27(木) 12:34:08 ID:kmBO50y20
- 亀レスなんだけど主砲がクリティカル出やすくて副砲が命中高いってのであってるかな
- 573 :名無しの提督:2013/06/27(木) 12:35:13 ID:wweXj4hU0
- >>570
ボーキ島まで安定していける低燃費編成が分かれば稼げそうだよねぇ
- 574 :名無しの提督:2013/06/27(木) 12:38:39 ID:bqOYxd9k0
- >>539
特殊攻撃機 晴嵐か幻の水上戦闘機 強風じゃない?晴嵐は伊400とペアで出ると思うけど
- 575 :名無しの提督:2013/06/27(木) 12:39:45 ID:bG0yWEyk0
- >>569
構成かえても最初の上下だけが変わるっぽいな・・・
結局ボスに行けない
- 576 :名無しの提督:2013/06/27(木) 12:40:19 ID:qi73CNqI0
- それぞれの特徴を考えるとわりと相性は見えてくる気もする
梯形を基準点にするとこんな体感
単縦 昼間砲戦与ダメージ、命中↑、対潜↓
複縦 昼間砲戦被ダメージ↓
輪形 開幕航空戦↑、昼間砲戦命中↓
単横 昼間砲戦命中↓、回避↑、対潜↑
多分、細かいところはもっとあるんだろうけどね
- 577 :名無しの提督:2013/06/27(木) 12:42:42 ID:d09hKGrk0
- 潜水艦ってもうちょっと攻撃できんのかな
ノーマル以外は倒せる気がしないよ
- 578 :名無しの提督:2013/06/27(木) 12:42:58 ID:bqOYxd9k0
- 彩雲より能力劣るけど二式艦偵も実装してほしいな。
- 579 :名無しの提督:2013/06/27(木) 12:44:05 ID:Cy1IMc7M0
- >>577
爆雷を開発しようとしてるんだけど
なかなか出てこない
- 580 :名無しの提督:2013/06/27(木) 12:44:48 ID:qi73CNqI0
- まぁあくまで結果だけなんだが…
多分システム的には命中、回避、火力、装甲、対潜あたりを補正してるんだろう
>>578
二式は実装検討中って回答をここで見かけた気がする
- 581 :名無しの提督:2013/06/27(木) 12:45:30 ID:fQi8tqDg0
- エリート潜水艦用にソナー爆雷積んで機銃下ろしたら見事にボス前空母に空爆されたかなしみ
爆雷は開発スレにもあるけど10/30/10/10をやりまくった方がいいかと
- 582 :名無しの提督:2013/06/27(木) 12:46:53 ID:trYBPrZQ0
- 三式もでるんだっけか、それ
- 583 :名無しの提督:2013/06/27(木) 12:47:21 ID:qi73CNqI0
- >>581
夕張「任せてよ!」
未だに出てこないんだよねメロンちゃん…
ちなみにソナーは駆逐軽巡で10/10/10/20で出てくる
爆雷と同じくペンギン祭りだけどナー
- 584 :名無しの提督:2013/06/27(木) 12:47:41 ID:NXF7Arb20
- 4−3ボス下のでいけたけど・・確率どうだろ
旗艦:駆逐 駆逐1 戦艦1 正規空母3
- 585 :名無しの提督:2013/06/27(木) 12:47:55 ID:wweXj4hU0
- 開発スレの内容もあんまりwikiに反映出来てないからなぁ
こないだついに20/60/10/110がwikiに反映されてたが
- 586 :名無しの提督:2013/06/27(木) 12:49:08 ID:wweXj4hU0
- 夕張ちゃんおっぱい柔らか過ぎてすぐ中破しちゃうからなー
めちゃくちゃ便利屋だけど
- 587 :名無しの提督:2013/06/27(木) 12:50:00 ID:qi73CNqI0
- 編集の仕方が分からんからのぅ…
htmlタグ直打ちにCSS丸コピーとかしかできんからあからさまな間違ってる数値を直すくらいしかできぬ
コメントアウトに提案しておこうか?
- 588 :名無しの提督:2013/06/27(木) 12:50:18 ID:NXF7Arb20
- 訂正 駆逐1→軽巡1
- 589 :名無しの提督:2013/06/27(木) 12:50:28 ID:RG41c0Fk0
- >>580
マジか!!教えてくれてありがとう。いつでもお迎えできるように空母艦隊を錬成しておくよ。
- 590 :名無しの提督:2013/06/27(木) 12:50:58 ID:Z3TocIx20
- >>582
率はなんとも言えないけど30/60/30/60で
94式、三式爆雷、93ソナーは出たよ
- 591 :名無しの提督:2013/06/27(木) 12:52:04 ID:SujqIchs0
- >>587
まとめwiki編集者の集い
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1370194131/
まとめwiki移住作業スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1371373276/
- 592 :名無しの提督:2013/06/27(木) 12:53:33 ID:wweXj4hU0
- >>587
開発ページは他のページからコピーして値と文字とコメントの参照ページ変えるだけだかららくよー
メニューは上のを真似たらなんとかなる
- 593 :名無しの提督:2013/06/27(木) 12:54:04 ID:qi73CNqI0
- >>591
あぁそっちでもいいか
移住の方は正直何語なのか分からんが
- 594 :名無しの提督:2013/06/27(木) 12:56:51 ID:MFePXDLo0
- 正直移住する必要があったのかどうかとも思う
- 595 :名無しの提督:2013/06/27(木) 12:56:55 ID:SujqIchs0
- >>593
移転先のcssの改造計画もあるのでよろしこ
- 596 :名無しの提督:2013/06/27(木) 12:59:07 ID:qi73CNqI0
- >>595
あいあい 猫時間とかに暇見てちょこちょこいじるかねっぇ
でも4.01Traditional環境で時が止まってる人だから多分役に立たんぞw
- 597 :名無しの提督:2013/06/27(木) 12:59:17 ID:SujqIchs0
- >>594
管理人失踪してんのに使い続けるのは怖すぎだろwwwwwww
- 598 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:00:45 ID:wweXj4hU0
- 移転の方は話分からんからとりあえずの使ってみた要望だけ出してるわw
ああいうのは使う人側の意見もあったほうがやりやすいと思うし
- 599 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:03:03 ID:trYBPrZQ0
- 32号ばっかで14号がなかなかうまれない不具合
- 600 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:05:16 ID:fYm108Ws0
- >>582
三式ソナーはまだ開発での成功例出て無いんじゃなかったっけか?
つーか4月の報酬の3号砲除いた烈風・32水上電探は
まだ追加装備が整って無かったからとして
5月以降の先行配信って付いてる装備は5連魚雷みたく
当面は改造で付随のみ入手可能とかの感じになりそうな気もしなくはない。
- 601 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:05:38 ID:qi73CNqI0
- 3-2駆逐隊で安定させたいが33号揃えるのはきっついよなぁ…
- 602 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:09:30 ID:xe8LOL.w0
- 航空戦艦は長門型の燃費いい版としても使えるね
俺は4641三式徹甲とか4641三式機銃って感じで載せてる
対空電探とかでもいい気はする
水上電探のマスク効果なんなんだろうな
艦隊防空と公式で明言された対空電探があるし、水上もなんかありそうだが
史実を鑑みるとおそらくクリティカル補正とか夜戦補正ありそうだが、果たして
- 603 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:12:58 ID:hamJ9QQQ0
- 水上電探は雷撃命中率アップで対空電探は索敵妨害じゃないの。
- 604 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:13:29 ID:trYBPrZQ0
- 33号とかは説明通りの砲撃戦補正にくわえて魚雷補正じゃないの?
おそらく命中とクリが補正はいるんだとおもうけど
- 605 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:14:06 ID:MFePXDLo0
- (あれだけがんばった21号は産廃なのか)
- 606 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:15:27 ID:qi73CNqI0
- >>605
(防空と申し訳程度の命中+と索敵が上がるよ ぶっちゃけ水偵とそこまで変わらんとか言っちゃダメだよ)
- 607 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:16:38 ID:MFePXDLo0
- まぁ本命は対空+5のなんとかさんですしいいよな
- 608 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:17:42 ID:trYBPrZQ0
- 21号は駆逐とかがのせれたらね、10㎝高角砲とシナジーよかったろうに
13号以外の駆逐用の対空電探でて欲しいなぁ、機銃でもいいんだろうけどさ
- 609 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:17:43 ID:Z54TK23Q0
- そういえばなんで移住するって話になったの?
- 610 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:17:45 ID:eDD.22Mc0
- 大井北上改二のセリフってどんな感じなの?
今レベリングしてるんだけど改とは違うのかな
- 611 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:18:21 ID:Z54TK23Q0
- って管理人失踪したのか
そりゃ仕方ないな
- 612 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:20:08 ID:ITw2O8Rs0
- >>606
こいつ直接脳内に・・・!
- 613 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:20:16 ID:MFePXDLo0
- 一番にこだわる白露さんが速さだけはウサギに負けててかわいそう
- 614 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:20:21 ID:szCAtRh.0
- >>610
放置ボイス1個増えてるだけで使いまわし
- 615 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:21:31 ID:trYBPrZQ0
- >>610
改でヘタレになってたのが全盛期にもどる、つまり無印に近い
北上とかだと「駆逐うぜえ」とか大井とかだと「チッ」とか
あと放置すると北上は「例のアレはやめてね」、大井は「提督も愛してます」とかいってくる
まあ基本的に自信取り戻し&デレ要素強化みたいな、そんな感じ
- 616 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:22:09 ID:fQi8tqDg0
- 改になる前のセリフに戻ってたりして多少いじらしさが薄れた北上さま
- 617 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:22:41 ID:ev7Qp5Cw0
- 例のアレってアレか、回(ry
- 618 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:24:21 ID:xe8LOL.w0
- 大井さんレズだと思ってたが両刀だったという衝撃
3Pも夢じゃないな
- 619 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:24:54 ID:jeqbWhGc0
- 妖精さんを載せるから何ら問題は無いな
- 620 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:24:59 ID:d09hKGrk0
- 4-3いけたけどボスにS勝ちきっついね・・・
flagの戦艦と空母だけでもきついのにエリート潜水艦とかおとせねぇよ
- 621 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:26:06 ID:szCAtRh.0
- >>615
大井っちのは本気でデレてるのか謎だけどなぁ
中破入渠時に文句言ってから言い直すのと同じノリでぶりっ子して付け加えてるだけに聞こえる
- 622 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:26:11 ID:MFePXDLo0
- 烈風の上に乗っかってるのって犬なのか
烈風改の開発入りはよ
- 623 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:27:31 ID:eTZnvFqA0
- 千歳の追加ボイスはまだかいのぅ
時報できる艦娘たちが羨ましい…ああ羨ましい!
- 624 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:28:39 ID:fYm108Ws0
- >>618
5連装×10にパワーアップだから50Pかもしれん
- 625 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:29:07 ID:trYBPrZQ0
- >>618
あの二人魚雷特化だし、3Pするにしても提督が穴塞がれそうな気がするんだが
>>621
情報源がアレなんで声を大にして言えないが、おそらくガチで惚れてはいるっぽい
追求はなしで、ソース元が荒れるんで
- 626 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:29:29 ID:eDD.22Mc0
- >>614-615
thx!
あれえ、でも改造前のボイスに戻るってことは大井さんはともかく北上さまはツン多目に戻るのか…
もっとデレて欲しかったぜ
- 627 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:29:30 ID:ITw2O8Rs0
- >>615
日向さんも改になるとデレるけど霞や曙も改でデレるようにすれば人気が出る可能性が微レ存・・・?
まあキャラゲーだしボイス強化あると色々捗るよね、今は安定化の方が最優先だからしばし胸に秘めてるが
- 628 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:29:33 ID:lDvpGrSs0
- 単装砲ってわびさびよねー
北上さまは「どんどん強化して、いい船になるから」が聞けなくなって悲しい
- 629 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:32:13 ID:qi73CNqI0
- なんで俺25mm機銃について調べてるんだと思ったら電探の重さ調べてたんだった
21号電探は重量840kg 13号電探は重量110kg
小型艦向けの対空電探としては少々重量的に厳しかったのかねぇ
秋月型は小型艦と呼べる大きさじゃないけど(秋月型は21号対空搭載
- 630 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:32:48 ID:gngoVUG.0
- 4-3ボス行ってもS無理だし被害がすごい
でも夕張いただきました
- 631 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:33:40 ID:Saw69YZE0
- 提督の穴が大井北上に開発されると聞いて……
へたれてたころの大井北上もしおらしくて良かったんだがな
- 632 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:35:52 ID:trYBPrZQ0
- 4-3ボスの編成っていわゆる空母打撃群ってやつだよな
今後もこの編成でこられると辛いなぁ
とくに対潜役の軽巡や駆逐が事故る事故る
酷いと西いって速攻フラ戦でてきて、即事故から撤退させられるっていうね
- 633 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:37:03 ID:KYa5/WAM0
- B判定だったせいか次map開放見てない気がするんよ‥
前にもこんなのあったな。面倒だがS勝利を模索してりゃそのうちA以上になるか
- 634 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:37:05 ID:eDD.22Mc0
- 改造と言えば千歳も甲から航になるとデレ分が少なくなって寂しいなあ
せっかくだから改造するほどデレるようにしてくれていればよかったのに!
- 635 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:38:56 ID:d09hKGrk0
- >>632
フラグシップのせいで戦艦空母もワンチャンあるのが恐ろしい
エリート重巡もほっとくと戦艦以外は貫通してくるし・・・
- 636 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:39:21 ID:1pCj3VYU0
- 4-3ボス前で軽巡駆逐中破するし、分岐多いし。
今までで最高の糞マップ
- 637 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:40:35 ID:dWkfiruY0
- 鬼怒が犬みたいでかわE
- 638 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:40:59 ID:szCAtRh.0
- >>625
うーん、中破どころか小破でも露骨に文句言ってくるようになる始末だし信じられねーな…
- 639 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:42:46 ID:Z6Gy5e1U0
- 4-3ボス前での軽巡中破以上無し、まで行ければ一応ボスにBかAで勝ってるわ
空母2軽巡2雷巡2でのんびり修理挟みながらだわ
- 640 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:43:34 ID:QY5R57Bk0
- 4−3攻略しがいがあって俺は好きだよ
過去レスにもあるが、戦艦入れてると開幕S率高いな
- 641 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:44:10 ID:QbTWTEQY0
- >>625
機密コード24
- 642 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:45:58 ID:qi73CNqI0
- まぁてか 編成である程度針路を操作できる と言うてるのにただ突っ込む子に何言っても仕方ないんじゃ…
- 643 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:46:08 ID:2oWwzCrI0
- ところで皆エリート潜水艦は倒してるのかな
自分はノーマルなら普通に倒せてるけどエリートだと砲撃が集中しても倒せない!
爆雷とかソナーを装備したら変わってくるのかな?
- 644 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:46:54 ID:Saw69YZE0
- ああソース元ってアレのことか
大井さんのセリフ覚えてないわ
- 645 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:47:24 ID:vSkl4BrY0
- 対潜高い軽巡にソナー爆雷なら半分は削れるって感じ
高レベルなら一撃もいけるんでない?
- 646 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:47:47 ID:p8qMVVkQ0
- 五十鈴阿武隈由良に爆雷ソナー載せればエリートでもへっちゃらよ
- 647 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:48:36 ID:trYBPrZQ0
- >>643
爆雷だけじゃボスのエリ潜無理だな、陣形縦にしてるせいだとおもうが
夕張に爆雷とソナーつんで旗艦にしてみればいけるかもしれないが、どちらにせよ陣形がなぁ
- 648 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:49:39 ID:KYa5/WAM0
- 爆雷だけだとちょくちょく妖怪1足りないが出てくるから
ソナーも欲しいね
- 649 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:50:07 ID:d09hKGrk0
- 軽巡でソナー爆雷かぁ。。。
また出費がかさむな
- 650 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:50:35 ID:qi73CNqI0
- 夕張「呼んだ!?(ガタッ」
- 651 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:51:23 ID:2oWwzCrI0
- >>645-648
やっぱりその2つがないと倒せそうにないか・・・
困った爆雷ソナーレシピ回してるけどソナーが全然出てこない
- 652 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:52:32 ID:qi73CNqI0
- っ軽巡駆逐で爆雷10/30/10/10、ソナー10/10/10/20
ペンギン祭りだがまぁ…資源資材の消費が少なくて外れが出ないと思えば悪くない
機銃も爆雷レシピならそこそこ出るし
- 653 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:52:37 ID:FrEOVJ.Q0
- 94投射機つけて単横にするだけで劇的にダメージ上がったな
70台の長良と川内で対潜65くらいだけど
それまでは対潜装備なしの単横で雑魚潜水1撃、エリートに5〜10
だったのがエリにも20前後出るようになった
T字ならクリティカルで60とかでてスッキリ
- 654 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:53:44 ID:fgVy5lfw0
- 夕張は対潜軽巡より対潜強いとかいうわけわからんことになってるな
主砲増やしたら長良の火力も超えるし、スロ多いってのは偉大よな
夕張ちゃんマジストライクガンダム
- 655 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:54:13 ID:d09hKGrk0
- 最近開発系回しまくったせいか資材まで不足してるんだよなぁ
ゆっくりやろう、うん
- 656 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:54:54 ID:vSkl4BrY0
- メロンちゃんマジ器用だよな
事故ると即瀕死だけど
- 657 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:54:57 ID:trYBPrZQ0
- 薄いことを除けば、夕張の多種多様性は目を見張るものがあるよね
あと可愛いし、これ重要
- 658 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:55:24 ID:gngoVUG.0
- 重巡ちゃんがフラ戦夕の砲撃に耐えれたら
夜戦行けて戦艦無しで勝てるのに
いままで一回も耐えれなかったよ
- 659 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:55:48 ID:F7m.G9720
- 夕張?知らない子ですね・・・(モグモグ
- 660 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:56:09 ID:fQi8tqDg0
- 瑞鶴運試しで夕張ちゃんやっときたばかりだから育ててあげないと…
- 661 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:56:12 ID:6Myn.6060
- 龍田さんに腕落とすぞって言われた
- 662 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:56:48 ID:6FfhDf8I0
- 龍田さんパンツprpr
- 663 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:58:15 ID:0y9inYKU0
- >>662の腕はポローで
- 664 :名無しの提督:2013/06/27(木) 13:58:15 ID:VhqqajzM0
- 本当ですか?
幻滅しました…龍驤ちゃんのファンになります
- 665 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:01:32 ID:6FfhDf8I0
- 哀れ乳猛虎ネキすき
- 666 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:01:37 ID:PmalzSMQ0
- うちのメロンちゃんかなり活躍してくれる
最初ステが・・・って思ってたけどレベリングでは全く足引っ張らない
頑張ってくれるまじいい子
- 667 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:02:58 ID:uktYoQBs0
- 五十鈴ちゃんが初めて大破しないで12lvになったすごいよ五十鈴ちゃんかわいい
- 668 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:03:46 ID:fYm108Ws0
- 大上改二コンビも実は高対潜になってるんだよな、弾薬コストがアレだけど。
長良・球磨は別格として五十鈴・阿武隈・鬼怒・由良は
対潜初期値が高いから最初は使い易いんだけど
高LVになると大井・北上・夕張の総合力のが勝ってくる気がする、好みは別として。
- 669 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:04:58 ID:qi73CNqI0
- まぁ五十鈴ちゃんはLv12で改造できてその時点での対空、対潜でトップに立つから早熟型なんだよね
みんなレベルが上がってくる頃になると、あれ? ってなる 耐久も低めだしの…
- 670 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:05:29 ID:F7m.G9720
- 鬼怒さん提督に優しいから良いやんけ
デレ過ぎて申し訳ないほどに・・・(´・ω・`
- 671 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:06:15 ID:fgVy5lfw0
- 長良球磨は運営の改二条件聞く限り伸び代なさそうなのは問題かも
史実で複数回近代化してる子に期待してくれと運営はいってるから、その点でいくと五十鈴と阿武隈は改二になりそうなよね
- 672 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:07:40 ID:trYBPrZQ0
- 改のころ強かったけど、周りが改二なっていくなか取り残されていくのは、
ある意味史実で老朽艦だった長良らしいから、ありっちゃありじゃない
- 673 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:08:19 ID:vSkl4BrY0
- 阿武隈いまでも上位なのに更に伸びるかもしれないのか
- 674 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:08:57 ID:T3M3Ggjs0
- 阿武隈ちゃんかわいいし仕方ない
- 675 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:09:52 ID:PmalzSMQ0
- おふろだぁいす(←すの発音がかわいい)きー
- 676 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:10:09 ID:trYBPrZQ0
- 史実でも阿武隈は長良型の中では割と別格の存在だから改二はくるだろうね
ただ史実通りの近代化なら防空特化になるけど
- 677 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:10:32 ID:MFePXDLo0
- メロンはノーブラだしかわいい
爆雷はよく出るがソナー全然だな
- 678 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:10:53 ID:DY6uA1gY0
- 五十鈴はあっても阿武隈はなさそう
阿武隈は改装というより武装追加だし いや改装だけども
- 679 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:11:24 ID:fYm108Ws0
- >>671
それはあるよね。
でもまぁ現状でもどの娘も圧倒的な差がとかでは無いからね。
問題は改二組は最低ラインがLV50とかになりそうだよなwww
ちよちと例で油断するなって事だよな。
- 680 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:12:33 ID:12CDm.FA0
- 夕張ちゃんの換装やってたらライガーゼロ思い出したw
夕張シュナイダー:主砲副砲魚雷のカットイン殲滅型
夕張パンツァー:主砲ガン積み重火力型
夕張イェーガー:タービン+缶の回避型
夕張フェニックス:対空砲+電探の対空特化型
夕張イクス:ソナー+爆雷の対潜特化型
・・・何書いてんだろう俺・・・
- 681 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:13:11 ID:trYBPrZQ0
- >>678
伊勢日向や摩耶のハリネズミ化とかも一応近代化だからカウントされてるとおもうよ
あとこの運営、改二にする子は既に仕込みあるのか、一回目の改造レベルが全員低い
伊勢、日向、大井、北上、最上、摩耶、五十鈴、阿武隈
この辺は一回目の改造がレベル低い&史実でも複数改装だから、初めからもう狙ってるんだろうね
- 682 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:13:27 ID:MFePXDLo0
- >>680
渋のIDだけでも
- 683 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:14:30 ID:PmalzSMQ0
- 名前を言ってはいけないあの二人に比べたら軽巡のレベル上げは楽だと思うわ
- 684 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:14:39 ID:d09hKGrk0
- >>668
燃料は同じで弾薬コスト+25ならいいんでは?
大体の人が一番余ってるだろうしバランスだと一番いいかと
なにより中破未満なら魚雷で食べ残し殴ってくれる場合もあるのはでかい
- 685 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:15:50 ID:vSkl4BrY0
- >>683
命中以外に問題はなくて何処でも連れ出せるからある意味気が楽
- 686 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:16:12 ID:Cy1IMc7M0
- もがみんって水雷戦隊に入れると便利だなあ
索敵してくれるし航空先制攻撃してくれるし
そのまま砲撃に参加するし雷撃もやってくれるという
もちろん未開拓マップの攻略目的じゃなくて
水雷戦隊でクエ目的の南西諸島回遊なんかで使う場合の話ね
あと1隻みっくみく欲しいな
- 687 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:19:15 ID:F7m.G9720
- >686
利根型重巡洋でもいいのよ
航空攻撃は無くなってしまうが電探乗せれば防空も出来るで
- 688 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:19:24 ID:PmalzSMQ0
- >>685
49手前で4連続ドック入りされたのにはさすがにオイオイと思ったわ
まあ旗艦にすればよかったんだけどさ
- 689 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:20:05 ID:qi73CNqI0
- >>686
利根型を航空攻撃できるようにした感じだからのぅもがみん
地味に対空が低めだけどどうせ空母がいるようなとこに出さないと考えれば問題ない
- 690 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:20:59 ID:AepjiGcU0
- 翔鶴いい娘だな
- 691 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:23:12 ID:ITw2O8Rs0
- >>681
大和とか4回くらいハリネズミ化のための改装されてるんだが一体どうなるやら・・・・w
- 692 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:23:44 ID:3Dv9.M0o0
- 摩耶様改二はきっとデレるぞ!今のうちにレベルを上げておくんだ!
- 693 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:23:48 ID:Cy1IMc7M0
- とねちゃんは育成中なのよねー
また育ったら使ってみるね
- 694 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:24:39 ID:fYm108Ws0
- ま、艦種改造・改二で特色はより強くなってはいくけど
「何を」とは明言してないけどLV99で何か〜とは運営も言ってるし
出撃制限とかその辺りは別にして最終的には同艦種内ならどの娘使っても
何とかなる範疇には収まりそうつーかそうしそうだしね、この運営だと。
- 695 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:25:59 ID:T3M3Ggjs0
- 我輩ちゃんlv40にはしたけどわりとしんどい。
燃費は諦めるにしてもドック時間が・・・
- 696 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:28:37 ID:cLzzE/120
- 我輩は猫である。エラーはまだ無い
- 697 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:29:32 ID:fQi8tqDg0
- 猫じゃないにゃ
- 698 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:29:33 ID:bG0yWEyk0
- >>695
LV上がったら駆逐艦だろうが空母だろうが全部バケツじゃね?
- 699 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:32:43 ID:qi73CNqI0
- Lv40とか超えるともう駆逐艦だろーと中破でバケツだね 2時間超すようになるから;
Lv70くらいいくと一桁ダメージで一時間とかドヤ顔してくるのでもうどうしようもないね
- 700 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:32:54 ID:w51dCSsk0
- 艦これ初めてずっと探してる初春。ありがたい助言を受けて
1-1も五十鈴が3人改になるまで回したし2-2も海上通商破壊作戦やい号が終わるくらい回して
伊勢や扶桑山城が三人ずつ並ぶくらいにまでなったが発見できず開発資材も使い尽くした。泣ける
ところで曙って全くデレどころかそもそも提督大嫌い娘っぽいんだけど
この娘使う人いるんかねぇ。事あるごとに提督を侮辱する発言を繰り返すが一体何なんだ
- 701 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:35:37 ID:5cG4qVsQ0
- 四時間越えの時しかバケツは使わん
二、三時間は許容範囲
- 702 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:35:39 ID:KBlSJmdo0
- >>700
個人的に満潮と曙は反抗期な気がする
- 703 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:36:28 ID:P6EJBTm60
- このクソ提督!!って言われないと艦これやってる気がしない
- 704 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:36:46 ID:T3M3Ggjs0
- >>698
大破で修理4時間とかになってすぐに必要ならバケツ使うけどね。
カスダメでドック入れても1時間とか要求されたり
じゃあ中破まで使うかってって思ってもあまり長持ちしない。
個人的に重巡で一番中途半端だと思うのがこれだな。
- 705 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:37:16 ID:hamJ9QQQ0
- >>700
反抗期の娘をまなでる
- 706 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:38:45 ID:MFePXDLo0
- 演習で見たことないのは綾波型と何の日…
- 707 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:39:10 ID:kXDLAcbE0
- Lv20上がるごとにデレはじめるとかあったら面白いと思うが
いろんな趣味の提督がいるからなぁ
- 708 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:39:15 ID:uktYoQBs0
- >>700
罵られるのって最高だろ
- 709 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:39:41 ID:szCAtRh.0
- 曙は中破したときのセリフがちょっと面白い
- 710 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:40:00 ID:qi73CNqI0
- >>704
史実通りじゃないですかー
まーでも修理時間はLvとダメージ量比例だからLvが上がれば一緒
軽空母と重巡の要求時間は耐久の関係上似通うよ
まぁ軽空母は装甲薄いからあっさり中破までいくことも多いが;
- 711 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:40:46 ID:5kwbvGVM0
- 演習でLv1一人だけ置いとくとか
心が痛む解体の身代わりにするとか曙さん使えるだろ
- 712 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:40:57 ID:/qSKrW4A0
- 割合ダメージあるっぽいしな
これからさらに相手が強くなり回避や命中のためにレベルがさらに必要になったりしたら…
- 713 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:42:48 ID:MFePXDLo0
- 猫った
- 714 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:45:06 ID:KYa5/WAM0
- ローテできるように艦隊強化したり、資源やバケツ量を考えると
修理時間延びても苦にならなくなる
常に使いたい艦だけバケツぶっかければいいだけだし
そろそろlv99艦の強化実装してくれませんかねえ‥雪風ちゃん埃被ってますかび臭い
- 715 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:45:23 ID:fYm108Ws0
- 高LVになれば駆逐でもバケツゲーなのは仕方ないが
それでも駆逐・軽巡の修理燃料・弾薬見ると癒されるわ・・・
- 716 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:47:31 ID:T3M3Ggjs0
- >>710
軽空母はなんか許せるんだよな
改装して装甲MAX前提にはなるが。
あの燃費で彩雲とそれなりの航空火力期待できるのがでかい
- 717 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:48:15 ID:FrEOVJ.Q0
- 強いボスいくならバケツも計算だけど
基本代用できる船があるからあんまバケツ使わんなったなぁ
空母とかは中破に近づいたら開幕爆撃だけでオッケーとして
デイリー消化に回したりするし 大破したら旗艦で砲台けってー
駆逐軽巡はローテで適度に直すし
- 718 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:49:43 ID:A/QnXs..0
- 過剰戦力出しても出撃コストと修理費用の無駄だから
駆逐や軽巡の費用の低さは凄く嬉しいんだよなぁ
戦艦、空母は考えて入れないと無駄な出費の元だし
- 719 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:49:48 ID:P6EJBTm60
- 海自に名前引き継がれた艦は99以降現代艦へ進化
- 720 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:51:07 ID:MFePXDLo0
- ひゅうがとこんごう最強じゃないですかーやだー
燃費と整備維持が国家予算級ですね
- 721 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:51:28 ID:qi73CNqI0
- あの…蒼龍さんが潜水艦になってしまうんですがそれは
- 722 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:51:44 ID:dXLnBPjc0
- 微ダメージですぐドッグ入れるから半端な時間でもやもやする
それなら中破までほっといて寝る前に入渠、すぐ使う必要があるならバケツを使うようにしよう!
1時間以内の修理時間なら即入渠、と自分なりのルール決めたら意外とスムーズに事が運ぶようになった
おかげで赤城さんは慢心しない限り寝るまでお風呂はいることが出来ません、まる
- 723 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:51:47 ID:F7m.G9720
- しかも最近は19時〜24時は猫って入渠オンラインでバケツに優しい
大型艦小破なら2-2/2-3に入れて中破/大破してからバケツだしなぁ
- 724 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:51:51 ID:TzzMpkas0
- 蒼龍ちゃんが潜水艦になってしまうんですがそれは
- 725 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:52:23 ID:AepjiGcU0
- ついにウチのばいんばいんが最強になるか
- 726 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:53:59 ID:MFePXDLo0
- かんこれにもいつかあまづきが来るんでしょうかね…
- 727 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:54:27 ID:4URu/J1Y0
- 扶桑と山城で10隻超えた
改装で火力が捗るもののやはりドックから離れられない運命にある艦なのか・・・せつねぇ
なお航空戦艦には水上機不足のため改造しない方針。
改造したら史実航空戦艦の二の舞じゃーの
- 728 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:55:21 ID:qi73CNqI0
- >>727
だが改造しないと装甲が実は重巡に僅かに勝る程度なのは…カナーシーミノー
- 729 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:58:28 ID:uktYoQBs0
- 驚きなのがお前ら小破した程度で入居させてたことだわ
小破なら轟沈しないから中破するまで使って中破したらバケツ使ってるものかと
- 730 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:58:30 ID:wF/V0la20
- そのうち入渠時間1/2のウルトラドッグが実装されるかもしれんよ
- 731 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:59:11 ID:MFePXDLo0
- 護衛艦は造語なのに知れ渡ってるよな
あたごはあのまま公募で決めていたら違う名前になってたはず
どうみても軍艦なんですがね…
ttp://livedoor.blogimg.jp/military380/imgs/f/4/f44ee7d5.jpg
- 732 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:59:24 ID:ZhedmVkg0
- もっとドック数増えりゃいいんだけどな
- 733 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:59:26 ID:fYm108Ws0
- 扶桑山城さんは悲しみ背負ってるから伊勢日向よりLV上にしてるわ
最近演習場から出た事無いけど。
古鷹・加古・青葉もキッツいよなー
改二も公式で否定だったし・・・
- 734 :名無しの提督:2013/06/27(木) 14:59:51 ID:qi73CNqI0
- >>729
数艦隊ローテ組み合わせがあるとそれ回している間に修理というパターンやなぁ
損傷しなかったとしても疲労は溜まるからぐるぐる回す
- 735 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:00:03 ID:hamJ9QQQ0
- 時間半分でも6時間が3時間になる程度で大して変わらないしなぁ。
ループさせるときは中破になってからお風呂。決戦時は完全回復させてから望む。
- 736 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:00:23 ID:sXnJXifw0
- 巫女服かわいい
改造したらもっと脱げるです?
- 737 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:00:48 ID:ZhedmVkg0
- 愛宕はない乳になるの?!
そんなの(´・д・`)ヤダ
- 738 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:02:31 ID:KYa5/WAM0
- >>729
特定の時期にラッシュかけるとなるとバケツの数がものを言うからな
100や200じゃたりねえ
- 739 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:03:02 ID:P6EJBTm60
- 夏には加賀と同サイズの「護衛艦」が進水するしここの運営なんかやってきそうではあるんだよね
http://1.bp.blogspot.com/_yYvrAbUc7-Y/TNwM2c6tWVI/AAAAAAAABf0/DYL-2aA4yHk/s1600/defensetechnologysymposium2010-22DDH.jpg
どうみても空母ですありがとうございます
- 740 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:03:16 ID:FrEOVJ.Q0
- >>729
中破しても疲労ぬいて回すようにした バケツ500までとりあえず
ちまちままわしてるとドッグ足りないし
轟沈ラインを疲労ありで中破夜戦はさすがにまずい としてるから
中破娘はそういうとこへださんとか色々やってる
できるだけ1艦に消耗集めた方が直すの楽だし
修理が空いてたら直すけどね
人手不足になりそうなら慢心した赤城さん旗艦で赤かろうがこき使って
殲滅モードに・・・
- 741 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:03:17 ID:MFePXDLo0
- やまとやながとを襲名できる艦はそれこそ宇宙戦艦クラスにすげえのじゃないとつけられないんだろうな
- 742 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:04:32 ID:T3M3Ggjs0
- >>729
大型艦なら基本中破までこき使うよ、結構長持ちしてくれるし。
小型艦はバケツ使うのもったいないなってのと
放置して道中で中破撤退になったりするとだりいよねってのがある。
イベントとか修理待ちであふれたとかなら駆逐でも普通にバケツ使う
- 743 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:04:45 ID:fYm108Ws0
- あれ、そういや修理って消費燃料・鉄は減耐久と基本燃料消費依存だけど
小中大破で補正あるとか何とかって無かったっけ?
- 744 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:05:05 ID:hamJ9QQQ0
- 今のトレンドが空母打撃郡だから、主砲積んだ船はあんまりないしなぁ。
レールガンが実用レベルになれば、また戦艦が増えるかも知れんが。
- 745 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:05:36 ID:4URu/J1Y0
- 石橋を叩いて安全マージンを第一に
まぁドックが空いてりゃ突っ込む程度だね>小破
某慢心「バケツをタメルノデス。ソシテワタシにツカウノデス!」
日向改にしてから水上機ないって気がついたからな・・・
でも図鑑が・・・ねぇ?
- 746 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:05:38 ID:ZlO.gBTY0
- 4-3は空母無し編成で挑んだらボーキ直行したりするのかな?
してくれたらうちの終わりなき瑞鶴建造の旅が少しマシになるんだけど……
- 747 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:06:20 ID:w51dCSsk0
- >>702,705
なるほど反抗期。しかし親心のまだ無い人には判らんな
>>703,708
業の深い人達だな…
>>706
初春が来たら叢雲と子日の同じ服三人娘で組ませたいなぁ
あの白いワンピ着てるのって三人だけだよね?
- 748 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:06:35 ID:Z54TK23Q0
- 戦艦三笠ならぬ御坂ってか
- 749 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:08:10 ID:qi73CNqI0
- >>744
既に実験段階には入ってるからのぅ
米帝が2015年までに艦上実射試験を検討中 砲自体はもうそこそこできてたりする
問題は膨大な電力使用量だそうな(アーレイバーク級の艦内電力の最大6割を連射時には消費するという
まぁSH-60は積めないよと言明してるしバランス素敵崩壊するので現代兵器はないでしょ
- 750 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:09:50 ID:uktYoQBs0
- あー小型艦の小破をドックに入れてるのか
確かに小型艦が中破して撤退はよくあるな母港拡張しないでドック増やせばよかったは
うぇぶまにーさんは使えないんですよね
- 751 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:09:52 ID:MFePXDLo0
- 大陸間弾道の次はマジもののレールガンとか何と戦うんだよ
- 752 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:10:18 ID:ZhedmVkg0
- トレンドなの? 空母機動部隊なんてアメリカぐらいしかできない(次点でなんとかイギリス)他は主に潜水艦フリゲート艦隊だと思ってたわ
イギリスが今空母作ってる作ろうとしてる感じだっけ
- 753 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:10:30 ID:fQi8tqDg0
- >>750
残念ながら
- 754 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:13:17 ID:F7m.G9720
- >747
上下白服の五月雨さん、涼風さんも入れてやってください
- 755 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:14:00 ID:qi73CNqI0
- >>751
ゴジラと戦うために自衛隊に入る人がいるんだから
インディペンデンスデイを見て宇宙人と戦うために米軍に入る人がいてもおかしくないよね
- 756 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:14:26 ID:ITw2O8Rs0
- やまと、むさし、ながとは元よりふそうの方が難易度高そうだけどな、外国でいうドイッチュラント級やイタリア、アメリカ級/ユナイテッドステーツ級だし
- 757 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:14:34 ID:pqJ7RyjE0
- 戦艦は長門型除いてそこまで強い弱いはないし、不幸姉妹でもいいんだけど
そのうち戦艦枠の代打には戦艦、空母枠の代打には空母がという形で
問題なく埋められるようになるから、航空戦艦の出番が減るんだよな
揃わないときまでは、双方の穴埋めに重宝するんだが
まあ不幸姉妹は絶妙な時期の登場なだけに、この二人いなかったら
2-4早期突破できなかった提督は大量に要るだろうし、
思い出深い人は多いんじゃないかな(故艦を偲ぶ視線で)
- 758 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:16:36 ID:KYa5/WAM0
- >>751
アメリカ的には敵さえ作れればいいわけだから
宇宙に敵を見たってことにしとこうぜ
USA!USA!
- 759 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:17:01 ID:d09hKGrk0
- 現代兵器は来なくても珍兵器とかの類はくるっぽいからそっち期待すればいいのでは
潜水艦は確定のようだし潜水空母きてもいいのよ?
- 760 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:18:24 ID:KBlSJmdo0
- >>749
ということは発電専用のガスタービンエンジンが追加で必要ということか・・・
レールガン完成!何でも撃ち抜くよ!
↓
回避がほぼ無理だから耐えないと話が始まらない
↓
艦の大型化
・・・あると思います
- 761 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:19:12 ID:wF/V0la20
- ジェット戦闘機とかも来るのかねぇ
- 762 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:21:42 ID:qi73CNqI0
- >>760
ぶっちゃけ「じゃあ陸上設置でいいや」ってなると思うんだ
レールガンに拘るのは巡航ミサイルたけーからもっと簡単にぶちこめて安いのないの?ってのが大元
結局専用砲弾が要るので廃れました ってオチが微妙に見えてる気もするが
米帝は潤沢な予算でゴリ押しすることがあるから困る
- 763 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:21:43 ID:KYa5/WAM0
- >>760
つーかレールガンの射程ってどんなもんなの?
対洋上でしか使えないよね‥?
- 764 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:22:23 ID:w51dCSsk0
- >>754
それをやると多摩球磨木曽も条件に入るし
全部駆逐で組む時後一人がどうするかなぁ
- 765 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:23:24 ID:hamJ9QQQ0
- レールガンは本土に置いて超長射程カタパルトとして使うのが正解な気がしないでもないなw
原理的には石をぶん投げるカタパルトの、石を爆弾に、放り投げる奴を電磁レールにしただけだし。
- 766 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:24:02 ID:MFePXDLo0
- まぁ神の杖とかやっちゃう国だからなぁ
エイリアンが攻めて来たらそりゃあ大変抱だけども
- 767 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:25:07 ID:fYm108Ws0
- 珍兵器ファイトとかになったらえげれすさん張り切るじゃ無いですかやだー
4-3、輸送船ハズレルートだと燃料弾薬もそうだけどボーキもキツいな、戦闘数嵩んで
つーかドロが1戦目「白露です!」2戦目「白露です!」3戦目「白露です!」
大事な事なのは判るけど三回言わなくていいんだよ・・・
- 768 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:26:31 ID:gngoVUG.0
- ミサイルがレールガン撃てるようにすればいいじゃない
- 769 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:28:59 ID:z.cCmBic0
- 艦載機の雷装と爆装ってなにが違うんだ?地上目標があるわけじゃないよな
- 770 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:29:47 ID:qi73CNqI0
- 主砲じゃ射程も微妙だし精度が酷い
↓
よくあたる巡航ミサイル造ったよ!
↓
だが高い
↓
じゃあ砲弾に誘導装置つけよう→AGS→やっぱり弾薬が高くなるじゃねーか!
艦載レールガン開発までのだいたいの流れ
なんていうか、頭がいいのか悪いのか分からなくなるのがこの手の兵器開発によくあること
- 771 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:30:40 ID:ZlO.gBTY0
- 月にレールガン置けば全て解決だな!
- 772 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:31:14 ID:4URu/J1Y0
- 節子、それマスドライバーや
- 773 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:33:20 ID:KBlSJmdo0
- 結局のところ誘導装置が付くと値段が跳ね上がるとw
中身がコンピュータだから仕方ないね
- 774 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:34:40 ID:qi73CNqI0
- 多分、レールガン開発終わったらこうなる
射程がのびたよ!やったね!
↓
専用砲弾高い、精度はあんまりよくないぞ、おい電力も食うじゃないか
アルェー
- 775 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:36:05 ID:w51dCSsk0
- そういや夜戦のカットインって、全部主砲とか魚雷+主砲だと
縦に主砲・主砲・主砲とか魚雷・主砲・魚雷って並ぶけど
主砲・主砲・高角砲と装備してると
横に主砲・主砲・高角砲が並ぶ別のカットイン入るんだね。攻撃エフェクトも三連続でドーンドーンドーン→一撃必殺!だった
これ割りと見たことある人いるんかね?
- 776 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:36:49 ID:d09hKGrk0
- >>773
安価に量産されてるゲーム機本体を制御用として流用とかあったねそういえば・・・
- 777 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:39:13 ID:KYa5/WAM0
- レールガンって放物線描いて着弾するだけだろ
目標付近が弾頭の衝撃波でえらい事になりそうなんだが、問題ないのだろうか
戦略爆撃と同じ位置づけになる気がしないでもないw
- 778 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:40:53 ID:fQi8tqDg0
- >>775
戦艦だと主砲主砲副砲でそろえることが多いからそのカットインはよく見るな
- 779 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:41:50 ID:MFePXDLo0
- そのうちエルトリウムくらいでかい軍艦に列車砲とかつきそうだな
あれは中に鉄道が走ってたし
- 780 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:42:58 ID:qi73CNqI0
- >>777
多分、AGSが巡航ミサイルの廉価版としたら
レールガンは戦艦主砲の廉価版という位置づけだろーねぇ
ちなみに米軍の目標は終端速度マッハ5 ちょっと何言ってるか分かりませんね
- 781 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:43:59 ID:ICBMkarI0
- (ここって艦これスレだよな・・・)
- 782 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:44:55 ID:HdQ/d93g0
- マスドライバーは月とか衛星軌道から撃つもんだろ
- 783 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:45:42 ID:tCZVVwwI0
- 色々試してはいるけど羅針盤をある程度操作が実感できないな
あれから全然ボス行けてないしバケツがマッハ
- 784 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:46:40 ID:w51dCSsk0
- >>778
なるほど戦艦がそうなりやすいのか
うちは羽黒がそうなって夜戦で鬼畜の所業を尽くしている
改になったから零式水上偵察機を積んでみたがなんか変わるといいなぁ
- 785 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:48:46 ID:MkZtUX.M0
- 戦艦の主砲弾が1トンで、155mm重砲の榴弾が50キロくらいだから
主砲が1門で1発撃って、榴弾砲20門に相当。
戦艦は主砲を9門とか12門くらいまで載せてるから
斉射した場合、155榴換算で180門から240門に相当。
砲兵大隊あたり十数門だとすると、戦艦1隻は10個から20個大隊に相当。
つまり、ペリリューや硫黄島や沖縄には、たくさんの砲兵が沖合にいきなり
現れて滅多打ちされたってことか。
- 786 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:49:15 ID:dWkfiruY0
- 赤い人「クッソ、対艦ミサイル撃ち落とされる・・・せや、破片になっても沈められるだけの質量を持たせればええんや、Vやねん!ソビエト」
- 787 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:49:23 ID:qi73CNqI0
- 主砲副砲高角砲とかも一応見たことあるなぁ
カットイン入らなくても主砲副砲の連撃入れてくれるからわりといい感じよ
>>781
(正直すまんかったと思う)
- 788 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:50:42 ID:F7m.G9720
- >>775
金剛型とか長門型
41-35-15副or12副で割と出る
- 789 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:52:34 ID:jeqbWhGc0
- 主砲の15.5cm三連装砲さんに救いの手を
- 790 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:53:05 ID:zycURaIY0
- 副砲積むメリットは夜戦に強くなること
かと思ったけど、主砲だけでもカットインでるか・・・
- 791 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:53:11 ID:KYa5/WAM0
- >>780
マッハ5か‥よくはわからんが使えそうだと踏んで研究開発してるんだろうなたぶんきっとw
そういや艦これスレだったな。あー雪風ちゃん可愛い
- 792 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:53:52 ID:ICBMkarI0
- >>787
(まぁ別にいいんだけどね。面白いし。)
- 793 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:54:49 ID:Z54TK23Q0
- 装備も上位互換がある奴は改造で上位に及ばないまでも性能の向上できたらいいのにね
- 794 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:54:52 ID:W28e9TSE0
- もう猫でた
- 795 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:55:45 ID:ZhedmVkg0
- ロシアの超魚雷もマッハ1〜2ぐらいでるんだっけ
噴射を一部先端に逆流させて泡の中をすすむやつ
- 796 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:55:56 ID:fQi8tqDg0
- >>789
14cm単装砲ちゃんよりはマシでしょ!
- 797 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:57:08 ID:2oWwzCrI0
- よし、無事に爆雷とソナー2個確保できたよ!
ちょっと潜水艦に試し打ちしてくる
- 798 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:57:44 ID:KYa5/WAM0
- お、中国で豊胸手術した女の胸が爆発したとかなんとか
これは天龍ちゃんに期待してもいいかな
- 799 :名無しの提督:2013/06/27(木) 15:59:02 ID:Cy1IMc7M0
- >>795
なるほど・・・泡だと抵抗減るし水圧そのものが推進力に加わるな・・・
- 800 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:02:26 ID:ZhedmVkg0
- 調べたらマッハ5ぐらいだったわ
- 801 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:02:37 ID:HpY5Xg1g0
- おっぱおミサイルか・・・
三連魚雷・・・四連魚雷・・・ふーむ・・・
- 802 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:04:05 ID:qi73CNqI0
- >>799
ただし、その状態になると当然だがソナーが効かないので有線誘導魚雷なのですヨ
一方米軍は同じ発想で潜水艦を泡で覆って高速で進むことを考えた
多分、用兵側からノーと言われる(静粛性の欠片もないものね…
一応、ww2でも音響誘導魚雷はあるんだよなぁ…
高命中補正の魚雷が独潜水艦と一緒にクルー?
- 803 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:04:35 ID:ev7Qp5Cw0
- 中口径の単装砲ちゃん弱すぎよな
数積めるからそんなに見劣りするはず無いのだがな
- 804 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:05:50 ID:4URu/J1Y0
- スーパー北上によるスーパーキャピテーション魚雷20射線が2回いきますよ!
- 805 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:06:17 ID:ZlO.gBTY0
- >>803
ゲームの中でくらい大艦巨砲主義が強くてもいいじゃん(開幕爆撃で殲滅しながら)
- 806 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:07:07 ID:4URu/J1Y0
- あ、キャピテーションって覚えてたわ。キャビテーションなのな
- 807 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:07:39 ID:ev7Qp5Cw0
- いやあくまで中口径同士での比較だよw
- 808 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:07:51 ID:jr/Lj65o0
- 知ってる知ってるインプラント埋め込まれるやつだよな
- 809 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:08:31 ID:Cy1IMc7M0
- >>797
いいね
ゴジラ級猫が上陸したら
爆雷作りに入ろう
- 810 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:10:13 ID:jr/Lj65o0
- 明日は午前8時からメンテか
- 811 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:10:24 ID:qi73CNqI0
- >>807
搭載数から言っても駆逐艦用の12.7cm連装砲より火力が低いのはなんだかなーだよね
火力3でよかったんじゃないだろうか…
- 812 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:11:12 ID:4URu/J1Y0
- 艦隊これくしょん ―艦これ― をプレイ頂き、
ありがとうございます。
明朝08:00より、システム補強のための
臨時メンテナンスを予定通り実施します。
▼「艦これ」臨時メンテナンス作業実施緒元▼
-------------------------------------------------
日時 : 2013年6月28日(金) 08:00〜09:00
時間 : 約1時間(予定)
内容 : 通信量の調整&削減 等
(通信エラー頻度の軽減に向けた作業-4)
-------------------------------------------------
※実施/終了時刻等は変更の可能性があります。
ご不便をおかけして、大変申し訳ありません。
メンテナンス作業中は、ゲームへのログイン・
プレイ等が行えません。提督の皆さんは、大変
申し訳ありません、可能であれば実施時間 5分
前に母港にてブラウザを閉じ「艦これ」を一旦
終了して頂けますと幸いです。
高負荷時の通信エラーの軽減に向けた作業です
が"猫"のさらなる駆逐と、大規模更新に向けた
準備段階作業を進めています。
ご不便をおかけして申し訳ありません。
これからも「艦これ」と「艦娘」を
どうぞよろしくお願い申し上げます。
- 813 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:12:20 ID:ICBMkarI0
- >>802
でもあれ水密ケースに入れたスピーカーで封殺されたって聞いた。
>>803
設置場所の数とかの概念(データ)がゲームにはないからだろうな。
- 814 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:12:29 ID:fQi8tqDg0
- やっぱり大規模更新も予定にあるか
それ聞けただけでまあ少し安心かな…
- 815 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:13:47 ID:MFePXDLo0
- またメンテか
まぁいいや長月ちゃんprprp
- 816 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:14:33 ID:2oWwzCrI0
- 大規模に向けてのメンテナンスだろうね、運営さん頑張ってね!
- 817 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:15:28 ID:MkZtUX.M0
- 航跡追尾魚雷なら、曳航音響デコイにも強いんじゃないかな
あとドイツと連絡できればフリッツXとかHs293あたりを貰えるかも
そいとロケット局地戦秋水かな
秋水は艦載型って計画あったんかしら
- 818 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:15:38 ID:5R/opgXU0
- まあメンテのたびに少しずつ改善されていってるから期待して待ってるわ
- 819 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:16:25 ID:qi73CNqI0
- >>813
主機を誘導源にする→主機停止で対抗→補機を誘導源に調整
みたいな応酬があったらしいから多分調整次第だと思う
- 820 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:16:43 ID:MkZtUX.M0
- メンテの時間を毎回、時間帯変えてるのが好印象だけど
鯖管理の人は大変だろな
特定のプレイヤーに毎回メンテがぶつかることが無くなるのはいいんだけど
- 821 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:16:56 ID:T3M3Ggjs0
- またすごい時間にメンテするんだな、遊ぶ側としては助かるんが。
大規模更新って鯖入れ替えやワールドわけみたいなことするのかね
- 822 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:17:01 ID:fYm108Ws0
- 徐々にではあるけど改善はされてるからなあ、特に昨日のメンテのは感じたし。
ただ猫駆除猫駆除言い過ぎwww動物愛護団体に怒られるぞwww
- 823 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:18:02 ID:vSkl4BrY0
- 電子猫でもだめなのかな
- 824 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:18:24 ID:fQi8tqDg0
- 駆逐艦猫
- 825 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:18:29 ID:ce8Sm1Q20
- >>779
どんだけデカい砲塔載せるんよ…
ヱルトリウム
全長 70,740m
全幅 18,030m
最大高 9,400m
・武装
大口径レーザー砲 1,600門
中口径レーザー砲 8,900門
対空火器 3,000門
ヱルトリウム光線 1門
・艦載機
ガンバスター 1機
シズラー(銀、白、黒) 800機
宇宙戦闘機 3,800機
RX-7(対空火器操作用) 不明
- 826 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:19:54 ID:jr/Lj65o0
- ちなみに全長なら、赤城さん>ガンバスター
- 827 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:24:00 ID:F7m.G9720
- 大規模更新はイベントに向けた負荷対策かな
メンテ時間がだんだん早くなってるが中の人大丈夫か・・・
- 828 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:26:29 ID:A/QnXs..0
- 明日は金曜日だし、早めにやって夜への対応万全にしたいんだろうな。頑張れ運営
ところで教えてくれ五飛
俺はいつになったら4-3ボスに行けるんだ…
- 829 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:27:46 ID:trYBPrZQ0
- >>739
空母じゃないよ、護衛艦だよ(震え声)
なんか形状的にやばそうな臭いするんだよな22DH
カタパルトは別に用意してて、非常時は取り付けて空母になるとかじゃ……
- 830 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:29:27 ID:MFePXDLo0
- ダイバスターって地球くらいでかいはずだったんだっけ
赤城さん大巨人やな
- 831 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:30:11 ID:fQi8tqDg0
- 残り2目盛で戦闘に行くとすでに燃料切れのペナルティがかかってるみたいって話があったな
ボス前で4戦することになったらおとなしく撤退したほうがいいのかしら
ここから渦潮ルートもあるとか無慈悲
- 832 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:30:24 ID:vSkl4BrY0
- ダイバスターはサンダーバードくらい
- 833 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:30:28 ID:I5g8bdyM0
- お、初めて4-3.南西→西ルート
- 834 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:31:40 ID:2oWwzCrI0
- 試し撃ちしてきたけどエリート潜水艦に与えるダメージが1桁→2桁に変わったよ
クリティカルで1撃だった時は作ったかいがあったと思ったよ
- 835 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:32:19 ID:ITw2O8Rs0
- >>829
それひゅうがでもよく言われるけどジェット機運用する空母は特殊な防熱加工が必要だからそのまま飛ばすと甲板が溶けるから無理よ
- 836 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:33:04 ID:A/QnXs..0
- 最近の艦載機って、1万9千トンクラスでまともに運用できるものなの・・・?
- 837 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:34:44 ID:qi73CNqI0
- そういやおおすみのときですら大騒ぎされたものな
ちなみにおおすみは甲板の強度がそもそも足らんので
相当魔改造しないとVTOLですら無理
VTOL自体がオワコンで時代はSTOLじゃねーかとか言ってはいけない
>>834
おめっとさん 陣形も大事だけど装備もほんと効いてくるよ
- 838 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:36:01 ID:MFePXDLo0
- 4−3は戦艦入りで旗艦が空母だと勃起島に流されやすい気がする
- 839 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:36:25 ID:ICBMkarI0
- >>829
無理無理。
蒸気カタパルトってものっそいエネルギー喰うし。
電磁カタパルトにしても電力喰いまくる。
どちらにせよガスタービンエンジンじゃどうにもならん。
>>836
タイのチャクリ・ナルエベトは1万トンちょっとしかないよ。
今はヘリ空母になってるけど。
- 840 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:37:10 ID:fYm108Ws0
- >>834
ソナーだけと爆雷ソナーと比べるともっと感動できるぞ!
- 841 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:41:09 ID:2oWwzCrI0
- >>837
ありがとう!ただボス前の混合部隊に対しては潜水艦無視したほうがいいなと思っちゃった
>>840
すまない、1度セットを体感したから単体での試し撃ちはあまりしたくないんよ・・・
- 842 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:41:46 ID:B9ZkTYLk0
- 艦娘愛でから浪漫まで幅広い話題を提供するスレだなここwww
- 843 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:43:11 ID:MFePXDLo0
- 3式ソナーが開発に降りてくれば捗るなぁ
- 844 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:43:34 ID:fgVy5lfw0
- まず日本が空母もつなら法律かえんとな
日本は前から空母欲しがってるから、法律変わったら真っ先に空母持ちそうではあるが
今回の22DHになんて名前が襲名するかだなぁ
あかぎとか使わなかったら将来的に空母持つ気まんまんかもね
- 845 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:45:57 ID:qi73CNqI0
- >>844
ほうしょう
これなら空母もったるでー という意気満々だろうね
まぁぶっちゃけ空母が要るかと言われるとかなーり首を傾げる所なのだが
今回みたいなヘリ空母ならともかくね あんな金食い虫持つのは米帝だけでええんや;
3式ソナーと彗星一二開発はよ…
- 846 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:49:25 ID:ICBMkarI0
- 自衛隊はそれより人員増員が何より先だろうよ。
倍率高いらしいし、若者の失業率低下にも一役買える。
最高やん。
- 847 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:50:02 ID:hamJ9QQQ0
- >>846
予算くれ
- 848 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:51:27 ID:P6EJBTm60
- 最強兵器九条バリアおばさん
- 849 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:51:33 ID:MFePXDLo0
- 日本に軍隊はないことになっているのです!空母なんてとんでもない!
演習で撃つ弾一発にも金がかかってるからなぁ
- 850 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:53:06 ID:lDvpGrSs0
- ボス前からの容赦の無い渦潮送り
ほんと辿り着かんなあ
- 851 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:53:59 ID:KBlSJmdo0
- >>846
財務省が首を縦に振ってくれればの話ですがね
確か去年1000億増額のはずが400億円に・・・
- 852 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:55:06 ID:KBlSJmdo0
- >>851
自己修正
×去年
○今年
- 853 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:55:10 ID:MAx4hfLM0
- >>848
パリンと割れる所まで仕様ですよね分かります
- 854 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:55:34 ID:TzzMpkas0
- あ号作戦消化で1-2回してたら文月ちゃんが轟沈した…
疲労してなかったのにこんな所でまさか沈められるとは
- 855 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:56:46 ID:F7m.G9720
- 日本列島自体が不沈空母だから要らないとは言うけどな
災害救助の拠点としてはアリだろ。それならヘリ空母クラスで十分。
紛争対策だけじゃなく災害対策でも是非欲しい(´・ω・`
>854
間宮さんや疲労マークの挙動が最近怪しい
小破疲労夜戦や中破戦闘開始はフラグやで
- 856 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:57:16 ID:ICBMkarI0
- 結局艦これと同じく貧乏とケチなお上(艦これでは提督)が悪いんや。
- 857 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:58:05 ID:trYBPrZQ0
- まあ空母もつぐらいならイージス増やした方が良いよね
- 858 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:58:38 ID:TzzMpkas0
- >>855
マジか…もう低レベル駆逐艦はレベル2桁になるまで遠征組にしとくか…
- 859 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:58:57 ID:pqJ7RyjE0
- ヘリ空母と正規空母はコンセプト真逆だからなぁ
不審船、不振潜水艦対策の極みにあるのがヘリ空母だから、そういう理由でなんとか予算下りた
一方、正規空母はその程度のことには不要なんだけど、昨今のミサイルの進化から
日本は常に所在ばれてるすべての基地が先制攻撃受ける恐れがあるし、
移動要塞かつ、対基地攻撃能力を持つ空母は、その対策に要求される存在
あとは、全国に大量に攻撃機配備するほうが安いか、少数の正規空母に
攻撃機載せるほうが安いかの問題。両方は明らかにいらないし、防衛費も持たない
順調にF35更新が進むなら、米帝の懐的に前者のほうが優先されて、後者は確実にポシャるだろう
- 860 :名無しの提督:2013/06/27(木) 16:59:34 ID:ICBMkarI0
- >>854
文月は...こんなとこじゃ...終わらないんだ...から...
- 861 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:00:36 ID:fQi8tqDg0
- ここ最近の入渠遠征オンラインで燃料上限いっぱいまであってホクホクだったのに
4-3をまわってるとあっという間に溶けてしまうんじゃな
- 862 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:01:46 ID:0oNC2gnI0
- ドラクエ10βでぜかましなんて名前でやってる奴はでてきなさい
ちょっとキャラ気色悪いんだけど
- 863 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:01:55 ID:GaMl78Kk0
- 世の中には人も金も足りてないのに空海陸に加えて海兵隊モドキを創設しようとか言う政治家もいるんですよ
じゃけん空母レシピで瑞鶴つくろうね→ \ 那珂ちゃん /
- 864 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:02:19 ID:d09hKGrk0
- 猫を回天に乗せればそのうち駆除できるんじゃ!
- 865 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:02:49 ID:qi73CNqI0
- それ鯖に撃ち込んだら結局ダメじゃないですかやだー!
- 866 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:03:51 ID:Z6Gy5e1U0
- 日本が基地先制攻撃なんて受けたら米帝の太平洋艦隊が喜んで予算引っ張って参戦するわな
新型の予算引っ張るのにガッツリとミニッツ級原子力空母引き連れて…被災地支援で出てきたのもミニッツ級だっけか
- 867 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:06:14 ID:TzzMpkas0
- 今作ってる米帝新型空母は電磁カタパルト採用するんだっけ?
- 868 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:07:05 ID:ITw2O8Rs0
- >>866
おう名提督の名前間違いやめろや
というか流石に話題がスレチになっちゃうしここらへんにしとこうず
- 869 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:07:37 ID:Z6Gy5e1U0
- >>867
加えてステルス性も持つ模様
- 870 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:07:48 ID:P6EJBTm60
- 遺憾の意
- 871 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:09:03 ID:F7m.G9720
- >866
原子力は手間暇金はかかるがその分お釣りが魅力。
アレなきゃ蒸気カタパルトx4なんて・・・('A`
>864
一方米軍は鳩を使った
- 872 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:09:34 ID:q/LSP3B60
- 五航戦ってどっちか改ついてたらダメだったのねorz
- 873 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:10:19 ID:hamJ9QQQ0
- 日本の鳩はマリアナ海溝に捨てたい。
- 874 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:10:33 ID:qi73CNqI0
- 改ついてるのは問題ないハズ
多分、駆逐2隻ちゃんとつけてないんじゃない?
- 875 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:10:59 ID:fQi8tqDg0
- >>872
編成系任務は改でもいいんじゃなかったか、他の艦を弄るといいんじゃない
五航戦2人とも持ってないのでわからないけどもグギギ
- 876 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:11:36 ID:szCAtRh.0
- 俺翔鶴改と改じゃない瑞鶴でやったと思うけど一ヶ月前の時点じゃそれでできてたはずだよ
- 877 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:13:35 ID:/ifGGMC20
- >>866
米帝様は覇権関係で某国のことウザがってるから、建前や理由手にいれたら喜んでやってきそうよね
とはいえ流石に某国もその辺はわかってるだろうから、ボーダーライン超えるようなことはないとおもうが……
- 878 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:14:32 ID:d09hKGrk0
- >>872
構成ちゃんとすれば大丈夫かと
高速艦隊ってあったら全員高速にしたりしないと判定×だし
- 879 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:14:59 ID:A6SFKbNQ0
- >>866
ニミッツ(Nimitz)だっていってんだろダラズ!(ゲッベルスと同じく名前よく間違えるけど間違えないで下さいマジお願いします)
- 880 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:15:49 ID:4URu/J1Y0
- 伊勢と日向は改になると図鑑が刷新されて駄目になると危惧する司令がここにも一人
まだ伊勢来てないからクリアしてないのよねー・・・・・・
やっぱ15.2副砲は前弩級戦艦っぽいから装備しづらいわ
主砲2つに徹甲弾と電探かな……対空?知らない子ですね
- 881 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:16:38 ID:d09hKGrk0
- >>865
増殖する猫vs大破した鯖vs回天の補給を行う提督の物資
ファイ!
- 882 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:16:44 ID:Z6Gy5e1U0
- ニミッツはどうしても頭で間違えてロードしてしまうな…覚えちゃいるんだけど
海外艦はまずドイツイタリアからだろうか、米英は史実上敵なわけだから後だよな
- 883 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:17:27 ID:qi73CNqI0
- >>880
実際、扶桑型伊勢型とかなら20.3cmでも積んだ方がナンボかマシという
洒落で使ってみたが、正直空母の射程を中にするために
15.5三連が足りない時にあるとちょっとだけ便利という程度
- 884 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:18:40 ID:fQi8tqDg0
- >>880
伊勢がLv40になるまで日向さん来なかったけど航空戦艦でも大丈夫ダッタヨー
- 885 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:20:24 ID:vSkl4BrY0
- 4-3はじめてボスにいけたのに夕ちゃんに全然当たらん…
大型電探揃うまでもういかねえ!
- 886 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:21:10 ID:XIhQXrEA0
- 航戦は41cm主砲に瑞雲x3という、砲撃できる軽空母なロマン運用
- 887 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:22:05 ID:qi73CNqI0
- 4-3の海域の星の数を数える→同じ星の数のMAPを見る
意外にみんなスルーしてるけど割りとこれは重要
でもすぐに☆5突破するからそれ以降は何の指標にもならん(遠い目
海域の☆一個Lv10くらいで計算したらわりと合ってる気もするが
- 888 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:22:48 ID:TzzMpkas0
- 外国艦実装よりもまずは潜水艦と大和型、大鳳、秋月型の実装してくれよ〜頼むよ〜
- 889 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:23:45 ID:PmalzSMQ0
- そういえば詳細な電探の効果が全く分からんかたたな
- 890 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:24:38 ID:bc5gPxRQ0
- 戦2重2空2の編成でFGルートに直行したわ、十数回の試行だがこれ安定すると大分楽できるな
なおその後もれなく渦潮に吸い込まれた模様
http://dl6.getuploader.com/g/kancolloda/856/%E7%84%A1%E9%A1%8C.JPG
- 891 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:25:00 ID:MY/6GIbU0
- 4-3ボス前から1/3抽選がひけなくて消費だけがマッハで地獄だ
強いて言えば敵が弱いのが救いだけど、ルート遠回りして消費がかさむと自分の艦隊が弱体化してボコられるしなぁ
- 892 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:25:10 ID:S/urmWHA0
- 小破赤城さん、バケツ無し6時間半の休憩に入り猫タイムを回避する模様
- 893 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:25:12 ID:ITw2O8Rs0
- >>888
三隈の中の人は伊号も担当してる、って大本営発表があったからそう遠くないうちに来ると思うよ
- 894 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:27:08 ID:T3M3Ggjs0
- た級はlv50超えた艦だと安定して沈められる感
- 895 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:27:29 ID:p8G5qW.A0
- 電探は渦潮軽減と索敵・対空・命中ステUPぐらいじゃね?
イベマップではお世話になったわ
- 896 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:28:06 ID:0uVf72Zc0
- >>887
体感的にもそんな感じだなぁ
適正以下だと攻撃が通りずらい、クリティカルが明らかに少ないとかミスが多いとか
- 897 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:28:16 ID:MFePXDLo0
- イージスシステムって一隻につき600億円だっけ
ポンポン増やせるわけねえよなぁ
- 898 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:29:21 ID:d09hKGrk0
- >>889
数字だけだと32と14号あれば大体何とかなる感じだけど実際どうなんだろうな
駆逐艦とかの小型艇用での運用メリットがあるかどうかで大分変るんだが
- 899 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:29:41 ID:4XlpwQRk0
- >>890
それじゃFは負け確定じゃないですかやだー
- 900 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:30:33 ID:4URu/J1Y0
- >>883
まぁ副砲ってくらいだから華はないよな。小型艦に当たりやすいかもしれんけど
>>884
やったぜ!
- 901 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:31:34 ID:qi73CNqI0
- >>898
3-2駆逐隊回そうと思うと33号は必須レベル
索敵成功すれば割りと避けてくれるんだ…ッ
33号が出る前にLv上がって素で成功しそうな気もするけどねorz
- 902 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:32:25 ID:szCAtRh.0
- 今の仕様のまま潜水艦きたら大破したまま旗艦に置いておくのがデフォになりそうだ
旗艦に置いとけば駆逐艦や軽巡の豆鉄砲で
じわじわ空母や戦艦削られていくの回避できるだけでありがたいぜ
別に破れた水着が見たいわけじゃ…ない
- 903 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:33:56 ID:MFePXDLo0
- I→F→Jと来てKに流されるパターンとGに来て期待させといてKに流されたりH終わりだったり本当に糞マップだわ
I→F→G→ボスが安定してる、戦艦3空母2軽巡1
- 904 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:34:16 ID:bc5gPxRQ0
- >>899
補給艦沈めればBよ、all潜水艦だと負けるけど
あとは軽空に変えてかすり傷でも与えたらB
- 905 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:35:05 ID:qi73CNqI0
- とりあえず潜水艦実装されたら育成して
3-4クリアを狙う提督は少なからずいるのではないだろうか
戦艦なんて怖くない!
※そもそも潜水艦実装されたら敵配置調整されるんじゃね?とか言ってはいけない
- 906 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:35:11 ID:Cy1IMc7M0
- >>902
彩雲みたいに艦隊に1隻は必須になりそうだなぁ
- 907 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:35:34 ID:w51dCSsk0
- 今日は妙に運が振るわんなぁ。いや初春が来ない時点で運なんてクソッたれなんだが
2-2出撃する度にたかが雑魚駆逐や軽巡程度に装甲40-60クラスがガンガン大ダメージ食らって小破中破して
ドッグが常に数十分数時間の修理で満杯状態で出撃できん
今日のデイリーはクリアできそうにない…
- 908 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:39:05 ID:d09hKGrk0
- >>901
3-2は一人轟沈してやっとクリアしたマップだから
回そうって気にすらなったことないわ…
駆逐専用マップとしては欲しいかもしれんねこれ
なぜかうちのメガネが装備してたので没収しました
- 909 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:43:07 ID:zycURaIY0
- 新艦種新装備もいいけど水雷戦隊ってか魚雷運用どうにかならんかなぁ
砲撃戦2ターンあるせいで雷撃戦前に片が付いてしまっているし、
砲撃戦抜けても中破で撃てない撃っても当たらない
発射機会か命中率のどちらかでも改善すればなぁ
甲標的に命中補正でもあれば雷撃戦も・・・と思ったけど
史実でもダメダメ兵器だからなぁ
近づいて撃てるけどろくな測距もなく発射角から中の人暗算とか
湾内への潜入任務では活躍してるけど艦隊戦には向かないよなぁ
そうか、長距離から発射しても命中の直前まで操縦できる魚雷があれば・・・
- 910 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:44:39 ID:jeqbWhGc0
- 天を回らせ戦局を逆転させるような気がするな
- 911 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:45:49 ID:qi73CNqI0
- >>909
水雷戦隊は当たらなければどうということはないを地で行くしかない
戦艦相手に水雷戦隊だけで突っ込むって実際そういうことだからのぅ
2-2戦艦とかはLv40〜Lv50になるとそんなポンポン当たらんようにはなるよ
当たるときは当たるが(目逸らし
- 912 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:45:53 ID:d09hKGrk0
- 戦局が逆に回天する〜
- 、 - 、
_,, -― "⌒ヽ-、 ヽ \
-=≡ ,,-" i ヽ ヽ ヽ.ヽ
-=≡ / ,,-ヽ .i i i i ii
-=≡ ./ / / i |.i | | i ii
-=≡ / ./、Д , )./ | '⌒/⌒)(_ヽ ! ! !!
-=≡ | |/ ̄∨/ ゙ -/ /-⌒) i
-=≡, 〜⌒| | ⌒l/ / | | ヽ (ヽi
-=≡ー-ヽ | | | | / .| | し' ( i i
-=≡ ./ノ|) | | |_∧、_つ i | i
-=≡ (__| |.| .| / | ´Д`) .i i l
⌒ヽ -=≡ ! ヽ \ / / / / //
⌒ヽ -=≡ ヽ \ ヽ、 / / / / .'
'"⌒ヽ -=≡ \ ⌒ヽ⌒ン / _,,-'' ,,-"
ヽ ヽ、_-=≡ \ ,, -" _,, - '' - "
)__ノ⌒ -=≡ ゙ ー---- "
ー"
- 913 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:47:39 ID:qi73CNqI0
- >>912
それパンジャンドラムやないか!
- 914 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:48:39 ID:PmalzSMQ0
- 戦艦入れないってのも手だけど
相手に戦艦いるとどうもならないよね
出撃前に魚雷のみ、砲撃のみ、砲雷撃を選べたらまた違った楽しみが出来るんだろうけど
- 915 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:49:50 ID:MFePXDLo0
- 旗艦で大破した赤城さんが帰ってくるとしょんぼりしていた
16時間とかふざけてるからバケツぶっこんで母港に帰ると何事もなかったかのようにケロっとして烈風なd知らないと言った
おめえ烈風積んでるじゃねえかクソかわいい
- 916 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:50:20 ID:Z54TK23Q0
- 不意の遭遇戦でいきなり夜戦!なら魚雷も光るって
川内さんが言ってた
- 917 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:50:44 ID:qi73CNqI0
- >>914
夜戦開始とかまぁいろいろ検討はしてるらしいから今後に期待でござるよ
でも今の仕様だと潜水艦無双だよなぁ夜戦開始
- 918 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:51:49 ID:AepjiGcU0
- 5500「夜戦夜戦夜戦夜戦やーせーんー!」
- 919 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:53:02 ID:fYm108Ws0
- 遅レスだけどニミッツを間違いやすいのは
ミニッツメイドが悪さしてると思うの。
- 920 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:54:09 ID:szCAtRh.0
- 夜戦だと対潜する側はほとんど無力化されて潜水艦が一方的に攻撃できるようなもんだからな
潜水艦全部大破してるときだけ夜戦してみたりするけどあたらねえあたらねえ
- 921 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:56:12 ID:2B7a4OYc0
- 悪天候とか実装しないかな?電探異常、舵損傷、艦娘衝突、艦載機発進不可とか。
- 922 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:56:30 ID:PmalzSMQ0
- 夜は潜水艦の独壇場ですおすしE4周回で思い知った
潜水艦が健在なら夜戦は怖すぎる
- 923 :名無しの提督:2013/06/27(木) 17:57:10 ID:qi73CNqI0
- >>921
欧州MAPで敵空母を戦艦で撃沈するMAPですね分かります
英海軍ェ…
- 924 :名無しの提督:2013/06/27(木) 18:02:16 ID:l5FHbyqE0
- 現代の船だと強すぎるから、逆にゴールデン・ハインドやサンタ・マリアを投入しよう
- 925 :名無しの提督:2013/06/27(木) 18:02:18 ID:g.wPNVCI0
- >>923
新海域フィヨルド追加だね。視界不良のため命中率大幅低下で近距離砲戦ステージ。ボスSランククリアでティルピッツたんが仲間になるとかさ。
- 926 :名無しの提督:2013/06/27(木) 18:07:52 ID:wF/V0la20
- 重かったり軽かったり
いつ猫が来るかビクンビクンッ
- 927 :名無しの提督:2013/06/27(木) 18:08:00 ID:cLzzE/120
- あああああああああなんで瑞鶴でねえんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおぼけえええええええええええええええええうあhふえあじぇふぉいあjぽえあ
- 928 :名無しの提督:2013/06/27(木) 18:16:50 ID:gkumA6Lo0
- ちょっと見ない間にここにも現代艦が湧いてるな
数が多いとNG作業大変なんだけど
- 929 :名無しの提督:2013/06/27(木) 18:17:54 ID:A/QnXs..0
- 戦艦と水雷戦隊は相性悪いからなぁ。2巡砲撃で夜戦まで長引くだけだし
それなら砲撃と空爆に特化した編成の方がいいと思う
敵戦艦がマップ通じて2隻位なら水雷戦隊だけでも十分対処できるんだけどね
それ以上は流石に大型艦の出番となる
- 930 :名無しの提督:2013/06/27(木) 18:30:14 ID:ybv7PiuU0
- >>927
ごめん今瑞鶴出しちゃった キャハッ☆
- 931 :名無しの提督:2013/06/27(木) 18:35:30 ID:M/21WBHA0
- 適当に艦作ってたら夕張できたんだけど、こいつ他の巡洋艦より
優遇されてるなあ。
まあ実艦も装備外せば駆逐艦追いつけないスピード出せるし
重巡装った軽巡コンセプトだから解らんでもないけど。
- 932 :名無しの提督:2013/06/27(木) 18:40:30 ID:fYm108Ws0
- >>931
そんなスピード出るんだ。
でもMVP取った夕張ちゃんの台詞聞くとぜかましちゃん横でpgrしてそうですが・・・
- 933 :名無しの提督:2013/06/27(木) 18:41:31 ID:TzzMpkas0
- 重巡装った軽巡ならぬ軽巡装った重巡な最上型
もういっそ軽巡形態で実装してくれれば軽巡最強間違いなしだったのだが
- 934 :名無しの提督:2013/06/27(木) 18:44:11 ID:vSkl4BrY0
- 瑞雲の次のアレがでたら急激につよくなるんじゃない?
- 935 :名無しの提督:2013/06/27(木) 18:44:22 ID:jeqbWhGc0
- 球磨型等の5500t型の武装をそのまま3000tの船体にぶち込んだのが夕張
駆逐艦である秋月型の方が排水量大きいんだな・・・
- 936 :名無しの提督:2013/06/27(木) 18:44:48 ID:trYBPrZQ0
- どっかで忍者みたいだな、おもり外したら超速いとか
- 937 :名無しの提督:2013/06/27(木) 18:47:00 ID:3Dv9.M0o0
- 4-3ボスで潜水盾出ると発狂したくなるな…
- 938 :名無しの提督:2013/06/27(木) 18:48:05 ID:5cG4qVsQ0
- トランザム!
- 939 :名無しの提督:2013/06/27(木) 18:51:09 ID:T3M3Ggjs0
- うーん、4-3北西ボーキ2連続・・・
- 940 :名無しの提督:2013/06/27(木) 18:52:17 ID:A6SFKbNQ0
- >>931
駆逐艦よりもちょっと重たい、というか後の駆逐艦ぐらいの重量の身体に軽巡同等の武装を施す
っていうコンセプトの筈ですけど
- 941 :名無しの提督:2013/06/27(木) 18:56:12 ID:NyfXmQFk0
- 高雄が全然出なくてクエ終わらないんだけど
どこなら出やすいとかあるかな・・・?
そして出てくる川内とアイドルェ
- 942 :名無しの提督:2013/06/27(木) 19:00:37 ID:lDvpGrSs0
- 2-2か2-4-1をマラソンしてると出る印象
高雄というか重巡全般
- 943 :名無しの提督:2013/06/27(木) 19:03:46 ID:NyfXmQFk0
- >>942
ちょうど今回ってるところだから、掘りが足りないんだろうな・・・
ありがとうレベル上げついでに粘ってみます
- 944 :名無しの提督:2013/06/27(木) 19:12:08 ID:MAx4hfLM0
- んー、4-3の初動って、艦種多いほどSW行きやすいんじゃね
ボス手前の三叉が空母数で分岐で
- 945 :名無しの提督:2013/06/27(木) 19:12:42 ID:T3M3Ggjs0
- 4-3-Gでフラグ空に追い返される日々
- 946 :名無しの提督:2013/06/27(木) 19:15:04 ID:M/21WBHA0
- >932、940
話によると米艦隊の演習を探ってる時にバレて追跡されたんだけど
振り切って逃げてる。
速度計がスケールアウトしたとか煙突が熱で真っ赤になったとか
そんな逸話があるそうで。
まあそう言うコンセプトが成功したから友鶴事件や第4艦隊事件に
つながったわけですけど。
- 947 :名無しの提督:2013/06/27(木) 19:15:43 ID:TzzMpkas0
- まだ猫大丈夫みたいだな(慢心)
- 948 :名無しの提督:2013/06/27(木) 19:18:25 ID:2oWwzCrI0
- そろそろ猫さん襲来に備えないと!
- 949 :名無しの提督:2013/06/27(木) 19:29:39 ID:T3M3Ggjs0
- 猫くるとしたらそろそろか
- 950 :名無しの提督:2013/06/27(木) 19:43:21 ID:BI9pXX3g0
- いつの間にか猫ラスボスだな・・・
- 951 :名無しの提督:2013/06/27(木) 19:44:46 ID:ybv7PiuU0
- 猫?いらないねぇ そんなものは
強すぎる!→エラー
- 952 :名無しの提督:2013/06/27(木) 19:44:59 ID:MFePXDLo0
- 火力200を6隻でも抜けない装甲を持つ糞猫
というか当たらないのか
おうエラー土下座一発目
- 953 :名無しの提督:2013/06/27(木) 19:46:15 ID:w51dCSsk0
- 例えばだけど3-2で駆逐艦のみの構成だけがボス行けるのよりはライトな情報として
軽巡x2 重巡x2 低速軽空母x2だとルートは不安定だけど8・9割くらいは安定してボスに辿りつけて
これのどれかを高速軽空母(龍驤)に変えると途端に不安定になってボスにほぼ行かなくなったりするとか
そういう構成による羅針盤情報とか、羅針盤に悩まされてる人には結構重要な情報だと思うけど
そういうのはwikiに蓄積とかはしないのかな?今んところ「構成は羅針盤に関係がある」くらいで
具体的にどういう構成だと何処に行きやすいとかランダムになるとかそういう情報ってwikiにないよね
- 954 :名無しの提督:2013/06/27(木) 19:47:02 ID:D6qjZn0s0
- 猫来たな
即落ちじゃなくて少し粘ったので改善したかと思ったが・・・
- 955 :名無しの提督:2013/06/27(木) 19:47:02 ID:z.cCmBic0
- にゃ〜ん
- 956 :名無しの提督:2013/06/27(木) 19:47:10 ID:wF/V0la20
- まだまだ行ける行けるぅ
- 957 :名無しの提督:2013/06/27(木) 19:49:43 ID:FrEOVJ.Q0
- >>953
体感オカルトまじりでえらいことになると思うよそれ
完全に誰もが納得できる確立した情報があるならいいけどさ
- 958 :名無しの提督:2013/06/27(木) 19:49:50 ID:81FUmwqs0
- 移住スレあるんだからそっちで話せばいいんじゃない?
- 959 :名無しの提督:2013/06/27(木) 19:51:41 ID:ufE51cqI0
- はい、わかりました。
- 960 :名無しの提督:2013/06/27(木) 19:55:14 ID:fQi8tqDg0
- >>950
次スレの建造を頼む
- 961 :名無しの提督:2013/06/27(木) 19:56:28 ID:BI9pXX3g0
- >>960
OK、リンクチェックしてる間に変更点あれば教えてほしい
- 962 :名無しの提督:2013/06/27(木) 19:57:25 ID:LjDy/Y4w0
- (飛龍まだか・・・)
- 963 :名無しの提督:2013/06/27(木) 19:59:47 ID:BI9pXX3g0
- 次スレ、質問の更新だけしておいた
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 34隻目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1372330721/
- 964 :名無しの提督:2013/06/27(木) 20:00:02 ID:wF/V0la20
- 羅針盤と編成は一部除いて不確定要素多すぎる
補給艦ばっかり行く→補給艦任務を始める→補給艦行かなくなりました^^
こんなオカルトによく遭遇するし
- 965 :名無しの提督:2013/06/27(木) 20:00:27 ID:fQi8tqDg0
- >>963
ぜかまし並の素早いスレ建て乙
- 966 :名無しの提督:2013/06/27(木) 20:00:35 ID:4URu/J1Y0
- >>963乙
大本営陸海軍部6月27日午後20時発表。帝国陸海軍は本27日、
避難所34隻目に於いてエラー猫・建造乱数と戦闘状態に入れり。
- 967 :名無しの提督:2013/06/27(木) 20:00:43 ID:AepjiGcU0
- >>963ハラショー
フタマルマルマル、また軽巡が1人騒ぎ出した
- 968 :名無しの提督:2013/06/27(木) 20:02:07 ID:cLzzE/120
- >>963乙
瑞鶴ちゃんでない
- 969 :名無しの提督:2013/06/27(木) 20:02:59 ID:4URu/J1Y0
- 書き込んでから思ったけど午後20時っておかしいな
午後8時だよな
遠征出して早く寝よう
- 970 :名無しの提督:2013/06/27(木) 20:05:11 ID:I2T1envo0
- >>963乙型海防艦
久々に質スレ見に行ったら相変わらず不毛なやりとりしててわろた
あいつがいい加減とか言ってる人間のアドバイスが同様にいい加減とかもう機能してないぞアレ;
エラー猫、明日でまた減るといいですなぁ
- 971 :名無しの提督:2013/06/27(木) 20:06:24 ID:12CDm.FA0
- 4-3ジグザグ航路過ぎて嫌になるなw
IFJKLとか駆逐一隻しか入れてない時行って泣きたくなったわ。
全然ボス行かんし。
上で編成はオカルト報告多い云々って話だったけど、
4-3に限っては大本営も「編成でルートをある程度決めれる」って言ってるし、
議論の余地はあるんじゃないかな?
- 972 :名無しの提督:2013/06/27(木) 20:06:50 ID:w51dCSsk0
- >>957,964
やっぱオカルトになるんかなぁ
全くの暗闇の中構成を一から個人個人がバラバラに探るよりは少しでもそういうのがあった方が・・・と思ったんだが
>>958
移住スレでやっていいんかね。あくまでもあっちは移住に関する話で
新しい情報の追加に関する話ではない気もするけど
- 973 :名無しの提督:2013/06/27(木) 20:08:44 ID:I2T1envo0
- >>972
実のところ移住完了まで細かい訂正はともかく新しく造るってのはちょっと待ってくれってことらしいけどね
移住スレで先にどうするか提案して中身つめとくのは悪くはないのかねぇ…
- 974 :名無しの提督:2013/06/27(木) 20:09:46 ID:MFePXDLo0
- >>963乙に敬礼
- 975 :名無しの提督:2013/06/27(木) 20:10:18 ID:FrEOVJ.Q0
- >>972
決定版を出すにしても意見集約するだけで大変だし
条件揃えて個人が何回もやってこれやとしたとしても、複数人で検証してずれが出たら
ちがうんじゃね?とかなってぐだるのが目に浮かぶなぁと
もしもあLVまで見てた場合完全に同一条件にしてとか徹底的にする必要もあるだろし
で、そこまでせずにぼやっとしたの乗せても混乱するだけだろう
- 976 :名無しの提督:2013/06/27(木) 20:11:19 ID:2oWwzCrI0
- 239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/06/27(木) 19:40:07.25 ID:ufU8iesc [1/3]
ドロ率低いやばい
35回Sでもでないんす
297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/06/27(木) 19:53:03.09 ID:ufU8iesc [2/3]
戦戦空空雷雷ですま
本スレより転載だけど、もし事実だとすると大井さんのハードルが・・・
- 977 :名無しの提督:2013/06/27(木) 20:12:07 ID:F7m.G9720
- >975
艦名、Lv、HP、搭載武装
この4つを記載しないといけないから大変だわな
- 978 :名無しの提督:2013/06/27(木) 20:12:42 ID:I2T1envo0
- 35回言うてるけど母数がいくつかとは言っていない…ッ
てかぶっちゃけ加賀さんだって2-2を35回ボス行った程度じゃ出ないだろうしナ
- 979 :名無しの提督:2013/06/27(木) 20:14:14 ID:Pc.rgHvk0
- >>963 おーつー
羅針盤はどこのなにを参照してるのかさっぱりだからなぁ。めんどくさがり屋な自分はランダムも楽しさ要素としている。
- 980 :名無しの提督:2013/06/27(木) 20:14:30 ID:FrEOVJ.Q0
- >>977
そそ 新規開放したら利用者増えてまたwiki通りでダメです
とかぐだぐだ加速するだろうしなw
だからオカルトで ある程度やると何かが見えてくるかもね くらいにした方が楽でいい
- 981 :名無しの提督:2013/06/27(木) 20:15:44 ID:wF/V0la20
- 2-2の加賀さんはボスが空母じゃないとドロップした記憶が無い
wikiにも似たようなこと書いてあったし
- 982 :名無しの提督:2013/06/27(木) 20:15:52 ID:IqX8ucrs0
- >>946
友鶴や第四艦隊事件の被害艦は夕張とは設計者もコンセプトも違うぞ。
- 983 :名無しの提督:2013/06/27(木) 20:16:47 ID:I2T1envo0
- 非開示部分が多いからそれこそ何度もやって経験則で感じるしかないとこはあるよね
別に羅針盤に限らずそういう点が多いけど
で、その経験則をさも決定的な事実かのように語っているのが今の質スレの状態だな
wikiもああなるのは…多分間違いないだろうなぁ;
- 984 :名無しの提督:2013/06/27(木) 20:17:15 ID:p8qMVVkQ0
- >>963
乙
調子乗って出撃してたら猫ったわ!
- 985 :名無しの提督:2013/06/27(木) 20:17:46 ID:slhO6agw0
- 俺2ー2エリ重巡だったけどドロップしたよ?
今、2ー3で金剛と榛名狙ってる・・・第四艦隊が遠い
- 986 :名無しの提督:2013/06/27(木) 20:18:22 ID:slhO6agw0
- あ、ドロップしたの書くの忘れてた、加賀さんです
- 987 :名無しの提督:2013/06/27(木) 20:19:20 ID:T3M3Ggjs0
- >>963 メシウマ!
やはり猫の襲来があったか
- 988 :管理人★:2013/06/27(木) 20:20:17 ID:???0
- あー、wiki移転のさいについでにmenu(左に表示されるやつ)を整理したりしたいので
漠然とした物でも要望は欲しいんですよね
ただ作業の邪魔になるような議論になっても困りますし
ってことで立てました
よろしこ
まとめwiki要望スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1372331922/
- 989 :名無しの提督:2013/06/27(木) 20:20:29 ID:p8qMVVkQ0
- >>985
3週間あ号ろ号を2-2でやっても加賀さん出なかった提督もいるんですよ><
- 990 :名無しの提督:2013/06/27(木) 20:23:11 ID:wF/V0la20
- >>986
空母以外でも出るんだ
まぁボステーブル見るのは変わらないだろうしね
気持ち空母が出やすいと思ってしまうオカルトなのかな
- 991 :名無しの提督:2013/06/27(木) 20:23:35 ID:p8qMVVkQ0
- ああ空母じゃないと加賀さん出ないんじゃないかって話か
もしかしたらそうかなあと思ってたが結局一度も出なかったのでわからんちん
- 992 :名無しの提督:2013/06/27(木) 20:23:47 ID:uktYoQBs0
- わーい飛龍さんきたあああああああああああ
- 993 :名無しの提督:2013/06/27(木) 20:24:20 ID:FrEOVJ.Q0
- 加賀さんはまぁ4−2がらくだね 雑魚潜水のとこでAでも拾えたし
- 994 :名無しの提督:2013/06/27(木) 20:24:34 ID:w51dCSsk0
- >>973,975
具体的にどうするかは管理人が建ててくれた所でやれそうだね
ただ、建造・開発情報みたいな感じでやればいいんじゃないかなーとは思う
アレも確定的な情報ではないわけだし
- 995 :名無しの提督:2013/06/27(木) 20:26:44 ID:I2T1envo0
- >>990
空母や軽空母含んでいるとボスになんとなく行き易くて
空母ボスがなんとなく出易いというオカルトが2-2にはあるよーなないよーな…
でも重巡ボスも普通に出るからなんとも言えん
そして加賀さん出たよ!という人がいる以上、空母のみドロップは明確に否定されたのぅ
- 996 :名無しの提督:2013/06/27(木) 20:27:23 ID:/RQU2pxI0
- 4−3、戦艦3、空母2、軽巡1でボス2回いけたわ
もっと軽い構成でいきたいから情報求む
- 997 :名無しの提督:2013/06/27(木) 20:27:33 ID:I2T1envo0
- >>994
つまり針路オカルト的なのを情報持ち寄りましょうって感じかなぁ
よっぽどデータの信憑性が上がれば…あるいは、かな;
- 998 :名無しの提督:2013/06/27(木) 20:27:46 ID:nZfGZBeA0
- >>953
有効なデータが取れるほど試行回数が取れないのが大きいかな
コメントとかスレとかにポロポロと情報はでるものの、それをwikiにまとめようとする人が居ないし、全員に記録取ってwiki編集しにいけともいえないわけで
回数明記無しで8・9割いけましたと言われても統計元データにすらならないし、
3回いって3回ともダメって言われても、その後連続でボスいけて満足して追記されてなかったりそういう偏ったデータをどう判断するかも難しい
こういったランダム要素の偏りや影響を調査するときは、条件を同一に揃えてパターン数の桁上の回数で試行して分布から傾向を見たりするんだけど、
数ルート*数艦種*6隻これだけだとしても膨大なデータが必要だから
ほかの条件を同じにそろえて一つの組み合わせ毎に100回ぐらいはほしいところ
2・30回だと7割行ける構成と3割行ける構成で逆のデータがでる可能性すらあり得る
- 999 :名無しの提督:2013/06/27(木) 20:28:00 ID:4URu/J1Y0
- 別窓でウィキ見てて
(あ、戦闘で陣形選ばなきゃ)
画面ポチィ! 輪 形 陣 !
空母いねえよ!
このなんというかこの・・・自分の馬鹿さ加減が際立つ
- 1000 :管理人★:2013/06/27(木) 20:28:21 ID:???0
- と、お知らせー
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1371373276/135
移転日を7/7にしたいですが、作業手伝って下さってる皆さんどうですかー
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■