■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 23隻目
1名無しの提督:2013/06/14(金) 01:19:44 ID:G5JM7Fo20
「艦隊これくしょん―艦これ―」は、駆逐艦や巡洋艦、航空母艦などの
個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、あなただけの無敵
連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。

無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のようなプレイも可能です。

・公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html

・公式トピックTOP
http://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/

・スレまとめwiki
http://www56.atwiki.jp/kancolle/


・前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 22隻目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1371040246/


・質問スレ(2ch)
【DMM】艦隊これくしょん〜艦これ〜 質問スレ 6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1370925398/
・質問スレ(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1370193889/
・まとめWiki編集者の集い
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1370194131/

次スレは>>950の方が立ててください。 スレ立てができなかった場合は次の人を指名
いなくなった場合は立てられる人が宣言してから立ててください。 スレが建つまでは微速前進。

2名無しの提督:2013/06/14(金) 01:21:43 ID:G5JM7Fo20
【注意】 質問は質問スレへどうぞ。
       ここで質問をしても、殆どスルーされます。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1370193889/

■運営に問い合わせをする前に
wikiにある「公式回答集」
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/158.html
や「よくある質問」なども見て、既出だったりしないか確認するようにしましょう。
公式コミュニティにある運営からのお知らせトピックも確認しましょう。

■呼称について
このスレでは、
2-1 = 5MAP目 = カムラン半島
2枚目 = 南西諸島海域
近代化 = 改修 = 合成 = 近代化改修
のような使われ方をしています。
2-4-1は沖ノ島海域の1マス目で戦いすぐ帰投することを指します。
最近は 2MAP目 = 南西諸島海域 という使い方をする人も増えたようです。

100/110/120/130
と書いてあった場合、
燃料100 弾薬110 鋼鉄120 ボーキサイト130
を指すことが殆どです。

■重いです
以下、運営から
また、本日初めて/最近「艦これ」をプレイし始めた提督の皆さま、
ブラウザ接続前に下記の設定をお試し頂けますでしょうか。次回
接続時より、ゲーム開始速度及び安定性が向上致します。
-------------------------------------------------------------
1) キャッシュ(一時ファイル等)をクリアしていただくこと
2) 同ディスク領域を1024MB程度に設定していただくこと
-------------------------------------------------------------
2)の設定方法例は、以下の通りです。
▼IE 9/10 の場合
[インターネットオプション]→[全般]→[閲覧の履歴]
→[設定]→[使用ディスク領域]→【1024】MBに設定
▼Google Chrome の場合
ショートカットアイコンを右クリック→[プロパティ]
→[ショートカット]タブのChromeのリンク先を下記の
ように変更(リンク先のパスは、各自の環境をご参照
ください)
---------------------------------------------------
\chrome.exe" --disk-cache-size=1073741824
---------------------------------------------------

3名無しの提督:2013/06/14(金) 01:33:22 ID:G5JM7Fo20
プレイ人数増えて重くなったから、俺の独断で>>2にキャッシュ増やす方法貼り付けといたわ
必要ないと思ったら次スレ以降は消してくれ

4名無しの提督:2013/06/14(金) 01:47:13 ID:XGw5ghzo0
そういやチャットは要らんの?随分前に作った人いたけど

5名無しの提督:2013/06/14(金) 04:28:39 ID:Ah0nOaRI0
>>1
2-2での被弾は俺も多く感じてるなぁとりあえず複縦で凌いでるけど
単縦の弱体化、もしくは敵兵装に命中補正でもついたのかと考えてる
高角砲の修正もあったし後者が有力かな
でも気のせいと言われたらそのとおりである

6名無しの提督:2013/06/14(金) 04:48:27 ID:SzIoiL.A0
>>1
陣形有利での被弾がメンテ前と後ではって話だから
メンテ前からあったって回答になるんだよなー
全体的な被弾率って話なら装備補正面の可能性とは思う

7名無しの提督:2013/06/14(金) 05:02:33 ID:GgqZin3M0
前スレ999書いて今開発したら彩雲できた、赤城さんありがとう

8名無しの提督:2013/06/14(金) 05:07:46 ID:A8/Z/8v.0
>>1
デイリー消化の時間だな(´・ω・`)

9名無しの提督:2013/06/14(金) 05:08:46 ID:WVLon/Pk0
彩雲どころか結構前に30回ほどして出てない流星改と紫電改二が今日10回ほどやって出たという 彩雲も出来たからホクホクですよホクホク

10名無しの提督:2013/06/14(金) 05:23:29 ID:J6GS9Xt60
>>1
被弾率の上昇はメンテ以前から感じてたけどなぁ。
装備面の話だったらこちらも命中上がってなきゃ変じゃない?
あんまりにも単縦ばかり使われてるから、調整されたような気もする。

11名無しの提督:2013/06/14(金) 05:36:35 ID:8XNa.2/60
あ、島風解体しちゃったぜ

12名無しの提督:2013/06/14(金) 06:22:58 ID:eMFRQzD60
デイリー中にまさかの陸奥2隻目キター、けど現状意味ねー

13名無しの提督:2013/06/14(金) 06:23:54 ID:DEd8l8sw0
2-2数回まわったが、輸送艦の戦艦から食らいやすくなった気はする
フル改修の戦艦とかが、クリ食らってポコポコ中破大破するから
前みたいに低レベルのお勧めにはならなくなった感じ

14名無しの提督:2013/06/14(金) 06:31:19 ID:8RqG0VbQ0
瑞鶴実装まだー?

15名無しの提督:2013/06/14(金) 06:39:31 ID:jcplv6xI0
艦載機が火力に影響するんだったら、航空戦艦にのった瑞雲ってもしかして水上機母艦よりはるかに強いのかな

16名無しの提督:2013/06/14(金) 07:00:51 ID:EuV./A8U0
ここ最近4-2を装備編成弄りながらまわしてて思うことは
戦艦の副砲ってこの辺りまで来ると必要ないのではないか・・・
航戦つよい。なんだこれ。正直馬鹿にしてましたごめんなさい
索敵・偵察関連が超重要すぎてだいぶ酷い、ということ

17名無しの提督:2013/06/14(金) 07:02:31 ID:QQAtrRyo0
瑞雲の分水上電探載せればよいのよ

18名無しの提督:2013/06/14(金) 07:09:46 ID:TPgMJW1k0
>>15
使ってみりゃ分かるが素の火力も相まってそれなりに強いぞ
しっかり火力強化しないと水母じゃ1-2の軽巡すら攻撃が集中しないと沈められないよ

19名無しの提督:2013/06/14(金) 07:41:01 ID:wjhvSxuk0
流星改は2機出てるけど流星が出ていない自分
図鑑を埋めておきたい性分だからなんかもやもやする

20名無しの提督:2013/06/14(金) 07:41:34 ID:DYSeP9Pk0
ぱんぱかぱーん
ttp://www51.atpages.jp/kancollev/kcplayer.php?c=67v26

21名無しの提督:2013/06/14(金) 07:45:06 ID:K1xAP3gI0
46cmを積んだ長門を6番目に置くと高確率で敵旗艦を狙ってくれて捗るわ

22名無しの提督:2013/06/14(金) 07:59:20 ID:buwyqXUA0
流星、彗星:随時解体
烈風、紫電改ニ:2桁保有
彩雲:5機
流星改:2機
流星改でねぇ…開発可能になったら彗星十二型も同じくらいでないんだろうな

23名無しの提督:2013/06/14(金) 08:04:02 ID:MyEebvNs0
>>20
No,22の死に台詞シリーズ聞いてたら鬱になってきた・・・。
死のう

24名無しの提督:2013/06/14(金) 08:06:51 ID:jcplv6xI0
艦隊のお気に入り登録したいな、一々組みなおすのがめんどくさい

25名無しの提督:2013/06/14(金) 08:08:22 ID:MyEebvNs0
涙不可避

26名無しの提督:2013/06/14(金) 08:09:51 ID:/6pghN/M0
>>24
艦隊名とセットで保存できりゃ便利そうだよな

27名無しの提督:2013/06/14(金) 08:15:27 ID:NwDPewxc0
>>23
なに俺と同じ事やってんだ・・・
個人的に長門さんやつがのが一番来るものがあるな

28名無しの提督:2013/06/14(金) 08:18:39 ID:MyEebvNs0
>>27
俺的には死にたくない系の死に台詞が一番きたわ・・・。
駆逐艦系が悲愴なの多くて辛い
もう使い捨て出来ないやんけ;;

29名無しの提督:2013/06/14(金) 08:21:38 ID:jcplv6xI0
使い捨てにはしないけど解体&近代化改修はするんですねわかります!

30名無しの提督:2013/06/14(金) 08:23:33 ID:GgqZin3M0
解体クエ毎日スルーしてます

31名無しの提督:2013/06/14(金) 08:27:25 ID:MyEebvNs0
解体は俺もスルーしてる
近代化改修は魂が引き継がれるからうんたらかんたら

32名無しの提督:2013/06/14(金) 08:28:34 ID:fMZDVBqY0
軍縮条約対応って任務なのに駆逐艦でも条件クリアするのがおかしいんだ。
戦艦が空母か重巡に限定する方向で。

33名無しの提督:2013/06/14(金) 08:30:13 ID:Op5YObas0
そうして3-2-1で出てきた金剛さんたちが犠牲に

34名無しの提督:2013/06/14(金) 08:30:35 ID:fHOQ7eLs0
主力はほぼ改造おわってるかから駆逐はどんどん野に放ってるわ

35名無しの提督:2013/06/14(金) 08:32:25 ID:NwDPewxc0
解体クエはバケツ貰えるからやってる

36名無しの提督:2013/06/14(金) 08:41:40 ID:rhCvtZGI0
駆逐艦2隻でバケツ貰えるぜヒャッホー!と考える提督の枕には夜な夜な腹をすかせた赤城の霊が出るとかでないとか

37名無しの提督:2013/06/14(金) 08:42:06 ID:iALynNq.0
金剛級は対空1しか目当てが無いから解体でもいい気がしてきたw
軽空母もっと出てくれー

38名無しの提督:2013/06/14(金) 08:44:01 ID:/6pghN/M0
補給三隻クエのために2-2へ
水雷編成して3連続ボスで壁がなくなる

39名無しの提督:2013/06/14(金) 08:48:21 ID:aSvuiQGw0
>>37
ドン! 五十鈴

40名無しの提督:2013/06/14(金) 08:51:47 ID:lI.j5Q5k0
対空改装なら五十鈴におまかせ

41名無しの提督:2013/06/14(金) 09:07:54 ID:oS2zn4gI0
おまかせなのは宜しいのですが、一人出荷するとおかわりドロップするのは呪いかなにか?

42名無しの提督:2013/06/14(金) 09:09:15 ID:hqmaOIrY0
>>41
俺はちとちよが一人改まで育成終わったらドロップしてきて困る

43名無しの提督:2013/06/14(金) 09:13:05 ID:Op5YObas0
わんこそばでも食い終わってからよそってくれるというのに
いま5人もいらっしゃります

44名無しの提督:2013/06/14(金) 09:27:18 ID:YLNEh2Jc0
                  ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
     ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;          五十鈴よ!
                    ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
水雷戦隊の指揮ならお任せ    ,.〜^,.〜^,.〜^..〜^      ザッ
                   ⌒vv⌒yv⌒vv⌒yv⌒vv、
                , '´ ̄`ヽ −^, '´ ̄`ヽ −^, '´ ̄`ヽ         十分だわ!戦える!
ザッ           ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ
           ,‐ '´ ̄ ̄`ヽ__‐ '´ ̄ ̄`ヽ _‐ '´ ̄ ̄`ヽ    ザッ
        -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
      / /" `ヽ ヽ  \    / /" `ヽ ヽ  \    / /" `ヽ ヽ  \
    //, '/     ヽハ  、 ヽ //, '/     ヽハ  、 ヽ //, '/     ヽハ  、 ヽ
    〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i| 〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i| 〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|
    レ!小l●    ● 从 |、i| レ!小l●    ● 从 |、i| レ!小l●    ● 从 |、i|
     ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
 /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
 \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│:;::::| l>,、 __, イァ/  /│:;::::| l>,、 __, イァ/  /│
  /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | ::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | ::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
  `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |

45名無しの提督:2013/06/14(金) 09:28:27 ID:RV/aGhC20
>>41
五十鈴シスターズにはラストオーダーは来ないな

46名無しの提督:2013/06/14(金) 09:31:05 ID:t8W302xo0
五十鈴ループが終わりかけた途端に最上ループ入った
最上の消化が終わった時にはずらりと並んだ五十鈴達が俺を見ていた

47名無しの提督:2013/06/14(金) 09:35:00 ID:RNOYBd0Q0
五十鈴ループはもう降参することにしたw

48名無しの提督:2013/06/14(金) 09:46:11 ID:A84/PGEo0
五十鈴ループは、あと4隻だ______

49名無しの提督:2013/06/14(金) 09:48:06 ID:.Z9itxMo0
いつからあと4隻と錯覚してた

50名無しの提督:2013/06/14(金) 09:52:33 ID:RNOYBd0Q0
>>48
おい お前の後ろに見えてるその五十鈴は・・・?

51名無しの提督:2013/06/14(金) 09:54:05 ID:.Z9itxMo0
イスズニハマルミエヨ!

52名無しの提督:2013/06/14(金) 09:59:51 ID:NW.KwogU0
五十鈴育てながら五十鈴が4人量産されやがった・・・

53名無しの提督:2013/06/14(金) 10:00:19 ID:9xw36vJU0
本スレで頼む

54名無しの提督:2013/06/14(金) 10:03:40 ID:2wTKkj7I0
肥育はどうも好きになれないな…
艦娘はエサなんかんじゃないやい!

とはいっても近代化改装はするんだけど

55名無しの提督:2013/06/14(金) 10:08:08 ID:MyEebvNs0
九一式徹甲弾って使い勝手どうなのこれ?
46狙いの副産物で山のように出来たんだけど
装備してもいまいちな感じなんだが
スレでも話題にならんし

56名無しの提督:2013/06/14(金) 10:11:58 ID:jcplv6xI0
主砲主砲徹甲電探まじおすすめ

57名無しの提督:2013/06/14(金) 10:13:03 ID:.Z9itxMo0
主力の金剛型に装備できないので・・・

58名無しの提督:2013/06/14(金) 10:14:59 ID:MyEebvNs0
>>56
その組み合わせだと電探は対空か
32号積みてぇんだよなぁ
とりあえず試してみるか

59名無しの提督:2013/06/14(金) 10:15:47 ID:MyEebvNs0
え、金剛型に積めないのか
通りで話題にならないわけだ
長門と陸奥に積むか

60名無しの提督:2013/06/14(金) 10:19:18 ID:PdLWH16g0
主砲副砲(対空)電探徹甲おすすめ

61名無しの提督:2013/06/14(金) 10:21:54 ID:7pQ5GAc60
徹甲弾や瑞雲積めないのが聞いてきて、金剛型は最前線きつくなってきたわ

62名無しの提督:2013/06/14(金) 10:26:50 ID:MyEebvNs0
九一式徹甲弾積めないのに46cmは積める金剛型
わかりません

63名無しの提督:2013/06/14(金) 10:30:07 ID:7A8a8JjE0
(電探じゃ)あかんのか?

64名無しの提督:2013/06/14(金) 10:33:20 ID:RTQBUPZM0
実際高速編成の恩恵をあんまり感じれないから、金剛型強く感じれないんだよなあ
ビジュアルが一番好きだから運用してるけど、伊勢・日向的な絵柄だったら絶対使ってないわ

65名無しの提督:2013/06/14(金) 10:35:57 ID:MyEebvNs0
確かにね
運営の発表見てると高速低速の差はこの先顕著にするみたいに言ってたしな
俺も現状は長門型2隻主体で使ってるわ

66名無しの提督:2013/06/14(金) 10:36:25 ID:CtFoKdTU0
まぁ金剛型自体、元は相当古い艦だから仕方ねーべ
30ktの速力が脅威だっただけで火力、装甲は第二次世界大戦の段階では
決して高いとは言えないものだったからのぅ

67名無しの提督:2013/06/14(金) 10:37:07 ID:8lhQ7BCo0
どこかの公式回答のついでに、
今現在低速のデメリットが実装できていないので
これを顕在化する時、同時実装を予定しております。
って記述を見た気がするんだが、その文章が見当たらん

68名無しの提督:2013/06/14(金) 10:39:01 ID:YLNEh2Jc0
伊勢はわりとデザイン好きです

69名無しの提督:2013/06/14(金) 10:39:17 ID:7pQ5GAc60
>>63
今検証中だけど命中回避重視なら電探より水偵か瑞雲のが効果高い体感がある

70名無しの提督:2013/06/14(金) 10:39:21 ID:7A8a8JjE0
しかしそうすると低速軽空母を少し強化してやらんと使い物にならなくなるで
ただでさえ現状ちとちよ最終段階に比べて圧倒的にきついのに

71名無しの提督:2013/06/14(金) 10:42:44 ID:RNOYBd0Q0
>>67
それ誰かが質問した個人返信さらしてくれたやつのよーな

72名無しの提督:2013/06/14(金) 10:43:16 ID:CtFoKdTU0
>>69
水偵は機数の関係もあると思うのよね
軽巡の1機枠に積むよりは重巡の2機枠の方が数字以上に効果がある気がする…
ただ、軽巡にしても一機なら大して電探と変わらんのかと思ったらそうでもないみたいだし…
水偵に偵察に強く補正がかかっている気がしないでもない

73名無しの提督:2013/06/14(金) 10:43:47 ID:RTQBUPZM0
>>68
スマン・・・伊勢らをdisるつもりじゃなかったんだ
ただ、比叡が初めて手に入れた戦艦ってのも相俟って嫁過ぎてな・・・

74名無しの提督:2013/06/14(金) 10:47:14 ID:GgqZin3M0
戦艦童貞は扶桑姉様で捨てました
今でも主力です

75名無しの提督:2013/06/14(金) 10:56:33 ID:RTQBUPZM0
扶桑姉さまはド迫力ボディ過ぎて、未だにドロップすると一瞬ビクッとなる

76名無しの提督:2013/06/14(金) 10:56:54 ID:jcplv6xI0
比叡さんはダメージ食らうとひえ〜って言うのなんなの? ふざけてんの?

77名無しの提督:2013/06/14(金) 10:59:09 ID:7pQ5GAc60
>>72
同感だなー
なんだか水偵がやたら強い

78名無しの提督:2013/06/14(金) 11:02:59 ID:XGw5ghzo0
勝敗判定変わったのは知ってたけど撃沈のランクダウンも変わったのかな
大破からの夜戦で1隻撃沈→ダメコン→4隻撃破→A勝利だった
前ならこのパターンだとD敗北かC敗北だよね
ダメコンが撃沈扱いにならなくなっただけかもしれないけど

79名無しの提督:2013/06/14(金) 11:03:33 ID:nnv70N5g0
二式水戦はよ

80名無しの提督:2013/06/14(金) 11:05:29 ID:CtFoKdTU0
>>77
まぁこれは体感からの推測でアレなんだが

電探は索敵+で偵察の補助ができて、艦隊防空機能もついて、その艦の命中が上がるけど(推測)
偵察による命中、回避補正については艦隊全体にかかるから水偵のが強く感じるのかもしれない

ある程度育った艦隊(補正なしでも楽勝)に育成艦一隻とかならその艦に電探はアリなのかもな
今後、シナジーが出てくればまた話は別なんだろーけど

81名無しの提督:2013/06/14(金) 11:11:24 ID:CtFoKdTU0
追記
うちが高角砲をほぼ全艦積んでるからこその話やった
主砲しか積んでないよとかなら勿論電探はアリやと思ふ

82名無しの提督:2013/06/14(金) 11:23:00 ID:qA5hqq8Q0
やはりこれからは航空火力艦の時代か

83名無しの提督:2013/06/14(金) 11:24:09 ID:jcplv6xI0
水偵いらんと思ってこの前解体したったわ・・・・・・

84名無しの提督:2013/06/14(金) 11:24:57 ID:.Z9itxMo0
低速のデメリットがない以上金剛型のアドバンテージが少ないからなぁ

85名無しの提督:2013/06/14(金) 11:29:57 ID:MyEebvNs0
ふと思った
もしかして:運は開発に影響する

86名無しの提督:2013/06/14(金) 11:30:17 ID:NW.KwogU0
>>84
榛名かわいい(迫真)

87名無しの提督:2013/06/14(金) 11:31:03 ID:/6pghN/M0
提督の運ならものすごく影響してるだろうな

88名無しの提督:2013/06/14(金) 11:33:22 ID:GgqZin3M0
高速は全員可愛いからね、弱くても仕方ないね

89名無しの提督:2013/06/14(金) 11:34:23 ID:.Z9itxMo0
金剛型は可愛いのがメリットだからいいよな(納得

90名無しの提督:2013/06/14(金) 11:34:46 ID:CtFoKdTU0
提督の運は改造で上がりませんか…


まぁでもどの道低速艦は2枠さかないと高速空母に追従できない時代が来るってのは
間違いないわけで、それを金剛型が輝くとみるかヒャッハーさんたちが輝くと見るかの違いだと思ふ

91名無しの提督:2013/06/14(金) 11:34:58 ID:fMZDVBqY0
当分はないと思うけど、天城型巡洋戦艦が万一実装されたら本格的に性能面で見るところがなくなるんだよな金剛型。

92名無しの提督:2013/06/14(金) 11:41:04 ID:NgQat9ok0
天城級2+金剛型4で高速戦艦部隊ができるやん

93名無しの提督:2013/06/14(金) 11:42:26 ID:a9HYfaV20
低速のデメリットをもっと顕著にするのは高速・低速の差別化のためにもいいのだがあまりにやりすぎるとまた騒ぐんだろうな

94名無しの提督:2013/06/14(金) 11:43:05 ID:RNOYBd0Q0
そのときは大改装だ 金剛型 おもに露出面で

95名無しの提督:2013/06/14(金) 11:43:21 ID:vkxKiqSY0
運が影響するのは羅針盤だけで十分だよ!
(3-1 もう20回連続ボス行かず弾薬を枯渇させながら)

96名無しの提督:2013/06/14(金) 11:43:26 ID:7pQ5GAc60
>>80
そこはほんとによくわからないw
俺はなんとなく索敵は個別に補正掛かる気もする
電探全部産廃と考えるのも、早すぎるし要検証

97名無しの提督:2013/06/14(金) 11:43:50 ID:jcplv6xI0
みんな低速のデメリットの話しかしないけど、低速艦隊のメリットが存在する可能性も忘れないでください!

98名無しの提督:2013/06/14(金) 11:46:37 ID:GgqZin3M0
ぜかましちゃんの脱衣絵見ようとしたら一度も脱がしていなかった
見たのは演習でだけだったようだ

99名無しの提督:2013/06/14(金) 11:47:11 ID:.Z9itxMo0
低速は当てやすそう(こなみかん

100名無しの提督:2013/06/14(金) 11:50:34 ID:CtFoKdTU0
当てやすいかどうかは回避が担ってる部分だから違うとぼかぁ思うの

101名無しの提督:2013/06/14(金) 11:51:38 ID:/6pghN/M0
燃費向上でどうだ。高速が2メモリ使ってるときに1メモリになるとか。
弾薬は据え置きな!

102名無しの提督:2013/06/14(金) 11:51:42 ID:NgQat9ok0
>>99
それはどっちの意味での「当てやすそう」なんだろうか

103名無しの提督:2013/06/14(金) 11:51:46 ID:Op5YObas0
調べたら低速の伊勢が回避高いのは艦長の航海術で急降下爆撃を回避してたからっぽいしな
低速=回避出来ないっつーのは早計かもしれん

104名無しの提督:2013/06/14(金) 11:54:35 ID:CtFoKdTU0
>>103
基本的に砲撃や雷撃を行うときは当然相手の速度も計算に入れて撃つので
実は速度は回避のためには直接的には役に立たない
航空攻撃に対してももちろんそれは同じことだよ

105名無しの提督:2013/06/14(金) 11:55:10 ID:RNOYBd0Q0
高速が回避向上なら低速は命中補正とか?
ただしそろえないからとマイナスになるんじゃなくて
そろえればおまけが付くよ的な感じで

106名無しの提督:2013/06/14(金) 11:55:47 ID:a9HYfaV20
低速が入ると相手の命中がプラス補正されてこちらが当たりやすくなるんじゃないかと思うんだけどどうかな?

107名無しの提督:2013/06/14(金) 11:56:04 ID:YLNEh2Jc0
俺は武勲艦で艦隊作ってるからあんま気にならないな
瑞鶴もってないんだがな!!!!!

108名無しの提督:2013/06/14(金) 11:57:27 ID:fWWRQUbA0
別に高速艦だって低速で航行できるんだから
低速艦揃えてメリットはちょっと違和感あるわ

109名無しの提督:2013/06/14(金) 11:58:34 ID:jcplv6xI0
艦これ豆知識
残り一分以内に入渠や遠征が終わる時に画面を更新すると一瞬で終わる、これマメな
更新っつってもF5じゃなくて編成画面押してすぐ母港戻るだけでいい

110名無しの提督:2013/06/14(金) 11:58:57 ID:AZNAF6dU0
現状、低速にメリットもデメリットも無く
混ぜた時に高速がデメリットを被るのみだと思う
実際にやばいのは戦艦の耐久、装甲を持つ金剛ではなく駆逐巡洋

111名無しの提督:2013/06/14(金) 11:59:18 ID:CtFoKdTU0
もっとも、副次的には速力を活かしてスコールに逃げ込んで敵機から隠れたり
より優位な位置をとるために速力は役に立つから全く無関係ってわけじゃぁないんだけどな

独逸戦艦が30kt前後を発揮するのは
圧倒的に優勢な英本国艦隊から逃げるためってのもあったんだろうし

112名無しの提督:2013/06/14(金) 11:59:38 ID:JrSSmMfA0
まあタービンと缶で高速にできるしな
実装間に合ってません!て言ってたけど

113名無しの提督:2013/06/14(金) 12:01:16 ID:npMApH5M0
正直速度で差をつける仕様は絶対やめたほうがいいと思うけどな
特に回避や命中に影響が出る仕様なら不満でまくるだろうな

114名無しの提督:2013/06/14(金) 12:01:50 ID:GgqZin3M0
装備で補えるなら別にいいんじゃね

115名無しの提督:2013/06/14(金) 12:02:13 ID:NgQat9ok0
>>103
その辺は「艦の性能」よりも、「艦長たちがどれだけ艦の性格を把握してるか」によるんだろう。
あと艦の運。

速度の問題は追撃や撤退のときに顕著に現れるんだけど、艦これではそれらしい描写が無いからなぁ・・・

116名無しの提督:2013/06/14(金) 12:02:36 ID:fMZDVBqY0
速度が効いてくるのは戦闘そのものじゃなくてその前段階の部隊展開であったり位置取りであったりという部分ってことね。

117名無しの提督:2013/06/14(金) 12:04:52 ID:CtFoKdTU0
>>116
丁字に影響説はそこらへんが理由なんだろうけど
敵艦の速度が分からんのでお手上げでござるな

ル級は多分低速戦艦なんじゃないかなぁ…
ほら、副砲が32cm連装で40cmの主砲と混載してる上に
対空装備なしとかお前は前弩級戦艦かよって装備してるし…

118名無しの提督:2013/06/14(金) 12:07:32 ID:YLNEh2Jc0
まぁ低速のデメリットか高速のメリットは付けた方がいいわな
たまに沸く低速にもメリットってのは他の高速艦より軒並みステ高いから十分

119名無しの提督:2013/06/14(金) 12:08:54 ID:g2iPTneE0
将来的につくのはわかってるから
ついてからでいいじゃない

120名無しの提督:2013/06/14(金) 12:09:15 ID:YLNEh2Jc0
回避や命中に影響が出る仕様なら不満もも何も
実際の所長門さんは実戦で主砲命中率0%だからな

121名無しの提督:2013/06/14(金) 12:09:36 ID:NgQat9ok0
>>117
そんなこと言い出したら46センチ3連装砲と41センチ連装砲混載金剛とか
41センチ連装と35.6センチ連装混載榛名とかどないなんねんって話になると思うんだが・・・

122名無しの提督:2013/06/14(金) 12:13:08 ID:Ah0nOaRI0
速度のペナルティは旗艦の速度に合わせられるかで決まるような気がするんだよなぁ
旗艦が低速艦でも高速艦はついてこれるけど、旗艦が高速艦の場合低速艦隊にペナ
って感じで
今なら巡洋戦艦に低速軽空母を随伴させると回避さがるみたいな?
あんま実感ないけど

じゃないと、>>110の言うとおり駆逐巡洋艦が悲惨な事になる
まぁペナルティの度合いによるんだろうけど

123名無しの提督:2013/06/14(金) 12:14:21 ID:FFGys.NA0
なんか現在は低速にまつわるペナルティがないって思ってる人多いけど
無いとは明言してないし、あの書き方だと現在も何かしらはあるからね
一応

124名無しの提督:2013/06/14(金) 12:14:23 ID:CtFoKdTU0
>>121
デスヨネー でも案外ここの運営だとデメリットとかつけてきそうで怖いです
うちは主砲副砲高角砲ですが基本 連撃も入るし対空にも強いよ! フラ戦?なにそれおいしいの?

ただル級のは実際「副砲」と明記されてるのが気になるのよね
こっちはあくまで主砲をとっつけてるだけだし
12.5inchの副砲とかなんやねんって思った 5inchの間違いじゃないのかねぇ…

125名無しの提督:2013/06/14(金) 12:15:48 ID:g2iPTneE0
>>123
体感できない程度のささいなものだから誰もわかんないじゃん

126名無しの提督:2013/06/14(金) 12:17:12 ID:FfbDSeLY0
流れに乗り遅れて・・・
水偵での偵察が強いかもしれない的な話だけど2段階判定的な物なのかもしれないな
1:艦隊全体での偵察力による判定
(成功すると不意打ちが無くなると言う意味で回避命中UP)
2:偵察機による偵察判定
各艦スロット毎に機数と偵察力での成否
(成功する度に精度が上がると言う意味で更に回避命中UP
 彩雲搭載の場合は更にT字判定に大幅UP)

開幕航空機攻撃がスロット毎に判定してるんだし
偵察機も個別で判定しててもおかしくは無いよね。
2段階って言うのは前に「一定の偵察力があれば必ず成功してて〜」
な検証があったのを加味して。

127名無しの提督:2013/06/14(金) 12:17:28 ID:a9HYfaV20
高速って記載されてると優秀に見えるけど艦船の割合見ると普通の艦船だよな
どちらかというと低速が特殊でステ自体ワンランク上で優秀だけど
艦隊に編入すると艦隊の速度が低速になって艦隊全体にデメリット与えるって事だと思ってるんだけど

128名無しの提督:2013/06/14(金) 12:18:06 ID:FFGys.NA0
>>125
ドキ☆高レベルだらけの艦娘の提督と演習をすると体感出来るけど
まぁ、そんなの殆どの提督には関係ないし、基本気にしないでやってもいいとは思うが
あるものを無いとして扱うのはどうも気持ち悪く感じるわ

129名無しの提督:2013/06/14(金) 12:18:23 ID:9xw36vJU0
顕著じゃないから気付かないかどうでもいいレベル

130名無しの提督:2013/06/14(金) 12:19:12 ID:YLNEh2Jc0
低速艦に回避やら丁字不利等のデメリット、もしくは高速艦に回避等のボーナスを設定して
積載量の概念と装備毎の重量を設定。高速艦は積載量少なく、低速艦は積載量多い
こんな感じなら住み分けできるんだけどな

131名無しの提督:2013/06/14(金) 12:19:45 ID:MuKEuzbw0
高速低速もええんじゃがそろそろ重巡に生きる意味を与えてくれ

132名無しの提督:2013/06/14(金) 12:20:16 ID:g2iPTneE0
>>128
まわりくどい書き方が気持ち悪いわ

133名無しの提督:2013/06/14(金) 12:20:31 ID:FFGys.NA0
>>131
今回のアプデで神になったじゃん

134名無しの提督:2013/06/14(金) 12:20:56 ID:9xw36vJU0
>>128
で?体感したペナルティって何なんですかね

135名無しの提督:2013/06/14(金) 12:22:38 ID:CtFoKdTU0
まぁぶっちゃけ、軍艦の巡航速度はだいたいどの艦種でも一緒ぐらいだったりする
概ね14ktあたりが経済速度
まぁそんな速度だから当時の潜水艦で捕捉できるんですよね

ちなみに巡航速度28kt超という英客船クイーンメリーは
一度も潜水艦に襲撃されなかったそうな そりゃ水上航行でもおいつけねぇよ…

136名無しの提督:2013/06/14(金) 12:23:39 ID:YLNEh2Jc0
>>128
現状で体感できるデメリットあるなら大きい情報だから提示しておくれー

137名無しの提督:2013/06/14(金) 12:23:57 ID:nnv70N5g0
常に最高速度で航行してると思ってるアホが居そうで怖い

138名無しの提督:2013/06/14(金) 12:24:34 ID:FFGys.NA0
>>134
言ったところで、試行回数がたりない、動画もってこいってさらに突っかかられるだけだし
やってみればいいじゃん
相手が金剛型と正規空母だけのときにこっちは低速を混ぜて
向こうが低速混じってるときに、こっちは金剛型と正規空母だけで戦うだけやで?

それで何戦かやって体感出来なければ、俺のは試行回数が足りなかっただけかもな

139名無しの提督:2013/06/14(金) 12:25:13 ID:9xw36vJU0
>>138
あ、はい
おつかれさまでした

140名無しの提督:2013/06/14(金) 12:26:17 ID:CtFoKdTU0
というか何で効果があるかどうかの話なのに
自分が気付かないから関係ないねとかわけわからん突っかかり方するのかねぇ…

141名無しの提督:2013/06/14(金) 12:27:34 ID:allCaWas0
えっ!?みんな高速艦のメリット気づいてないの!?
あーこれ言っちゃっていいのかなー、いやでも気づいた時の感動を味わって欲しいから黙ってるわー

ねえねえ、そろそろ気づいた?

142名無しの提督:2013/06/14(金) 12:28:11 ID:FFGys.NA0
>>136
なんかもう皆は現在はないものとして検証進めたいみたいだしもういいよ
頑張ってくれ

143名無しの提督:2013/06/14(金) 12:30:05 ID:nnv70N5g0
言うだけならタダだし言っちゃおうぜ

144名無しの提督:2013/06/14(金) 12:31:38 ID:9xw36vJU0
俺は気付いてるぜーでも言わないぜー

これでどうしろと言うのか
おだてて喋らせろとでも言うのか

145名無しの提督:2013/06/14(金) 12:32:26 ID:xuwazSKw0
重巡って何が足りないのかね具体的に・・・
耐久と火力が微妙なのがいけないのかな?
耐久がトップクラスは65あって火力+12くらいの砲とか入れてくれないかなあ

146名無しの提督:2013/06/14(金) 12:33:36 ID:CtFoKdTU0
>>143
ただの単発煽りやろこれ

>>126
順番は逆かも知れんけど多分そんな感じなんかねぇ

147名無しの提督:2013/06/14(金) 12:34:37 ID:gVAI1kVQ0
低速艦=デブ
高速艦=デブじゃない
愛宕=高速艦
愛宕=デブじゃない
Q.E.D.

148名無しの提督:2013/06/14(金) 12:34:37 ID:OHOydUdU0
つーか高速鑑揃えのメリットも高速鑑のデメリットも過去に何度も話出て来てるじゃん
新規提督しかいないのか?

149名無しの提督:2013/06/14(金) 12:35:00 ID:95aybxtM0
ゲーム初日から色々言われてるが分かってるのって公式のこれだけでしょ?

高速艦5隻の中に低速艦を1隻入れたら全体の回避率が下がる等の弊害はあるのか? 
> 基本的にYes

回避率が5%ぐらい落ちる程度なんじゃねーの?

150名無しの提督:2013/06/14(金) 12:35:12 ID:Ah0nOaRI0
重巡はあれだなぁ
火力というか貫通力というか・・・
とにかく燃費と火力がつりあってないと思う
利点は汎用性に優れる以外思いつかん

151名無しの提督:2013/06/14(金) 12:36:44 ID:GgqZin3M0
重巡は軽巡より可愛い子が多い

152名無しの提督:2013/06/14(金) 12:37:42 ID:/6pghN/M0
重巡は水偵の搭載1スロで2/3つめるようになってくれればあるいは

153名無しの提督:2013/06/14(金) 12:38:07 ID:nnv70N5g0
4つ装備できるのは大きいと思うけどね

154名無しの提督:2013/06/14(金) 12:38:24 ID:FFGys.NA0
最終的に単発扱いワロス
まぁ結構前から内容も言ってるのに誰も反応してくれなかったからね
ほかに追加で一緒に演習検証やってくれる人がいないならただの狼少年だから言う気失せるわ

重巡は戦艦の代わりに低燃費っていうはずなのに
その燃費がそこまで劇的に良くならないのと、長良の存在で影が薄いだけだろう
対潜と三式装備出来るようになったし、これから有用性が認知されていく・・・
と思いたい

155名無しの提督:2013/06/14(金) 12:38:35 ID:CtFoKdTU0
>>150
二巡しない艦としては砲戦が最も強い(空母除く
水雷戦隊使うなら利点じゃないかな 軽巡の索敵はアテにならんし…

156名無しの提督:2013/06/14(金) 12:39:39 ID:CtFoKdTU0
>>154
すまん うちが言ったのは相手側なんだが…

157名無しの提督:2013/06/14(金) 12:40:02 ID:YLNEh2Jc0
高速艦5隻の中に低速艦を1隻入れたら全体の回避率が下がる等の弊害はあるのか? 
> 基本的にYes

これも下がる「等」の弊害はあるのか?って問いに「基本的にyes」だから
これだけで回避が下がるとみるのは間違ってるんだよな

158名無しの提督:2013/06/14(金) 12:40:03 ID:2KLw1tK.0
こうあるべきを論じれば

・高速戦隊(低速艦がいない)は優位に立ちやすい
・低速戦隊(低速艦がいる)は不利になりやすい

なんだけど、このゲームではそれはなさそう

159名無しの提督:2013/06/14(金) 12:40:05 ID:9xw36vJU0
>>154
おまえの事じゃねぇよ
落ち着いて流れ見ろ

160名無しの提督:2013/06/14(金) 12:41:34 ID:fHOQ7eLs0
ひねくれすぎワロスwww

161名無しの提督:2013/06/14(金) 12:41:58 ID:9xw36vJU0
>>158
ランカーが言うにはそういう事らしいが
彩雲でどうなってるのか

162名無しの提督:2013/06/14(金) 12:41:59 ID:OHOydUdU0
>>154
今は低レベル提督しか居ないみたいだからもうほっといてはいいと思うぞ

163名無しの提督:2013/06/14(金) 12:42:55 ID:Op5YObas0
>>155
ただステージ進むと相手側に戦艦が出ないことのほうが珍しくなるのがね…

164名無しの提督:2013/06/14(金) 12:43:51 ID:RNOYBd0Q0
戦艦の数字が燃費弾薬含めてもうちょい上だったら
重巡はいい位置にいれたかもしんないなぁ
数値の上限が詰まりすぎてる気がするから
中間はそうなるともう上級でいいやーとなっちゃうし

165名無しの提督:2013/06/14(金) 12:44:03 ID:jcplv6xI0
おまえらそんな事よりすげー事教えてやるよ
隼鷹ちゃん改造するとキスしてくれる、ガチで

166名無しの提督:2013/06/14(金) 12:44:25 ID:FFGys.NA0
>>156
>>159
すまん
前から重巡強いってずっといってるのに誰も聞いてくれないし
索敵重要も言ってるのになかなか認知されないし
高速艦揃えとか反応貰ったことないからね・・・
ここんとこずっと全体の流れに乗れてないから我ながらかなりひねくれてるわ・・・

167名無しの提督:2013/06/14(金) 12:44:25 ID:allCaWas0
本当に知らない提督ばかりなんだなー
少しやれば分かるから自分でやってみたほうが絶対面白いよ
冷蔵庫に水を入れると氷が出来るかどうかなんて人に聞かないでも自分で試すだろ?

168名無しの提督:2013/06/14(金) 12:44:30 ID:CtFoKdTU0
>>163
潜水艦の実装を待とう(提案

まぁ護衛のついている戦艦に水雷戦隊単独で攻撃を仕掛けるとか
本来ならどう考えても自殺行為だから仕方ないな…

当たらなければどうということはウボァー

169名無しの提督:2013/06/14(金) 12:45:05 ID:2KLw1tK.0
現在のゲーム仕様では、おそらく高速・低速が混在すると
高速艦に回避-5くらいのペナルティがあるように思う
誤差の範囲で体感できないほどの

170名無しの提督:2013/06/14(金) 12:45:48 ID:huqIBLsc0
重巡には対潜載らなく無いか?
というか載ってもカード自体の対潜が0だかられだとおもうけれど
多分重雷装巡洋艦だけっぽい
航巡も三式弾のるけど爆雷載らない

171名無しの提督:2013/06/14(金) 12:46:24 ID:YLNEh2Jc0
重巡は燃費よりも入渠時間の方が問題の気がする

172名無しの提督:2013/06/14(金) 12:48:03 ID:NW.KwogU0
ぶっちゃけメリットデメリットより得意不得意の方がいいんでね
鬼対空の麻耶とか欲しくなったら突っ込んだりするし
少なくとも下位互換とかうんちゃらが少なくなればなるほどいい

173名無しの提督:2013/06/14(金) 12:48:24 ID:CtFoKdTU0
>>166
まぁ見えない数字は数こなして体感しない限りなかなか信用されないし
仕方ないとこはあるんじゃないかな

うちは索敵は最重要視してるし、重巡は中核戦力でむしろ最近戦艦は演習しかしてないよ;
燃料弾薬食うわ、圧倒的に勝っていても被弾は結局するわでガチ以外に出す気がまるでしない
高速艦揃えはそもそも金剛型4隻揃ってないから試しようがないという

霧島さんドコー

174名無しの提督:2013/06/14(金) 12:48:45 ID:tPLnYPuI0
まとめ
高レベル提督様:何かいう前にグラフ持ってこい
低レベル提督様:情報を提供して下さる高レベル様をもっと崇め奉れ

175名無しの提督:2013/06/14(金) 12:48:53 ID:gVAI1kVQ0
なんもかんも戦艦が悪い…

176名無しの提督:2013/06/14(金) 12:48:59 ID:g2iPTneE0
重雷装と重巡読み間違える人はいるだろうな…
公式流し読みして装備弄るまで気付かないとか

177名無しの提督:2013/06/14(金) 12:49:31 ID:FFGys.NA0
>>170
載るって聞いただけで、ずっと重かったから試してなかったんだけど
ほんとだ対潜のらねぇ・・・三式だけか・・・
重雷に載るんだな
スロット2しかないから、載ったところで何?感しかしないんだけど

178名無しの提督:2013/06/14(金) 12:50:04 ID:cmxHGtNA0
重巡は火力90台にすればエリート戦艦までは砲撃通るけど
別にそこまでしなくても戦艦か空母が落とすからな
壊れにくい艦の穴埋め要員だな

179名無しの提督:2013/06/14(金) 12:50:24 ID:zpXDAwX60
>>145
対潜できてれば神だった

180名無しの提督:2013/06/14(金) 12:51:56 ID:NW.KwogU0
燃費考えると軽巡のが使いやすい

181名無しの提督:2013/06/14(金) 12:52:05 ID:nnv70N5g0
重巡が対潜できちゃうとあまりにもマルチすぎて逆に駄目だわ
昼も夜も戦えるんだし今のままでも悪く無いと思うが

182名無しの提督:2013/06/14(金) 12:53:17 ID:MuKEuzbw0
三式だって重巡専用って訳じゃないしな
愛宕辺りを旗艦にすると味方能力アップとかそう言うんでもいいんでなんか欲しいわ

>>166
具体的に重巡どう強いのかを詳しく

183名無しの提督:2013/06/14(金) 12:54:05 ID:GgqZin3M0
ぱんぱかぱーん

184名無しの提督:2013/06/14(金) 12:55:06 ID:YLNEh2Jc0
重巡強いというか索敵が強化されて利根が強くなったってのが分かりやすい

185名無しの提督:2013/06/14(金) 12:55:14 ID:Op5YObas0
結局愛で使い続ければなんとかなるあたりいいんじゃないかと思えてきた
青葉ちゃんが浮き砲台にならずに走り回ってくれるだけでぼかぁ満足だ

186名無しの提督:2013/06/14(金) 12:55:28 ID:CtFoKdTU0
ばるんばるんしよる

使えないと嘆く前に 使おうとしてみるのが大事だとぼかぁ思うよ
戦艦でガチ殴りとか、空母で開幕ヒャッハーしかしてなきゃそりゃ出番ないわ

187名無しの提督:2013/06/14(金) 12:55:40 ID:buwyqXUA0
重巡は耐久装甲があと10多ければ…と思わないこともない
結局直撃貰えば一撃で脱ぐから安定なら戦艦、コストなら軽巡なんだよな

188名無しの提督:2013/06/14(金) 12:55:48 ID:2KLw1tK.0
3-2-1チラ裏

○(軽空母・航空戦艦)3隻+育成3隻の低ボキ消費運用
○海上護衛・タンカー・ネズミだった遠征を、燃料が一番多くなったのでタンカー→ボキ輸送(5h)に切り替え

189名無しの提督:2013/06/14(金) 12:56:06 ID:NW.KwogU0
重巡=壁
みたいだったら使った可能性はあった
正直燃費悪い+軽巡と10、20しか能力違わない時点で
おい、いまばるんばるんしよるさんを肉壁とか思ったやつ表出ろや

190名無しの提督:2013/06/14(金) 12:56:24 ID:Ah0nOaRI0
重巡全体ってのはないが、摩耶と利根型は頭抜けて強いな

191名無しの提督:2013/06/14(金) 12:56:32 ID:FFGys.NA0
>>173
なら大体体感してるから分かってくれそうだね
高速艦揃えは、たぶん低速艦のデメリットというより、高速艦揃えのメリットだと思うよ
恐らく、全体索敵にボーナスかかってるじゃないかなー
平均レベルほぼ同一のはずなのに、高速艦揃えに低速混じりで戦闘挑むと
ガツガツ当ててきて、こっちのはほんと当たらんからなー
逆に高速艦揃え同士で戦うと、クリティカルが出るのを祈るゲームになって、
出るときは昼間で敵味方会わせて2〜4回しかクリティカルでない。
お互いに低速混じり同士でやると、わりと直撃クリティカルでまくりの殴り合いになることが多い

192名無しの提督:2013/06/14(金) 12:57:50 ID:Ah0nOaRI0
索敵にボーナスか
ちょっと意識してみようかね

193名無しの提督:2013/06/14(金) 13:01:35 ID:CtFoKdTU0
>>191
ほほう ああそういや軽空母で艦隊防空したれとか思って水雷部隊に
飛鷹さん混ぜたらなんかやたら被弾したな
高速艦の回避低下はありそーだなと思ってたがそっちも絡むのかねぇ

194名無しの提督:2013/06/14(金) 13:05:00 ID:FfbDSeLY0
>>126の仮説に更に追記になるけど

高速揃え
1の艦隊索敵にプラス補正
2の敵側からの判定に(こちらからみて)プラス判定
の見つけ易く見つかり辛いとかはあってもおかしくは無いかな
これだと現時点では影響はあるけどさほどでは無いってのに当て嵌まりそうだし

敵の艦船にも水上機乗ってるんだから向こうからも索敵判定してる
って考えてもいいだろうし。

195名無しの提督:2013/06/14(金) 13:12:15 ID:huqIBLsc0
重巡は強い弱いの前にどこで使うかだよな
デイリー消化意外だと4-2しかいかんし4-2は重巡入れる隙間が…

196名無しの提督:2013/06/14(金) 13:16:42 ID:rumb.LJU0
高速艦強化くるころには、天城型とか大和型、アイオワ級とか、
金剛の上位互換揃ってて、結局金剛型涙目な気がしてきた

197名無しの提督:2013/06/14(金) 13:18:10 ID:cmxHGtNA0
4-2で使ってるな
戦艦1空母1入れて残り全部軽巡駆逐だとちょっと修理めんどいから重巡も

198名無しの提督:2013/06/14(金) 13:19:29 ID:MyEebvNs0
26.5ノット 長門型
27ノット  大和型

大和は金剛の上位互換ってか、長門型の上位互換だろうな

199名無しの提督:2013/06/14(金) 13:23:32 ID:APCXwLvg0
高速・低速もあるんだけど、いい加減陣形もはっきりして欲しいところ
一応Wikiに発光順は載ってるけど
それが実際の艦隊序列なのかただの表示してるだけなのか・・・
あと戦闘時に敵が左舷なのか右舷なのか・・・
陣形そのものも公式でおおまかな効果さえ言ってないからあくまで体感だし・・・

200名無しの提督:2013/06/14(金) 13:24:12 ID:aCJYTjno0
上位互換とか劣化性能とか言うのやめようよー
なんだかんだ言ってローテ組んでみんな使うんだからさ

201名無しの提督:2013/06/14(金) 13:24:55 ID:Ah0nOaRI0
陣形の発光順なー
あれ敵味方で順番違うからなんかよくわかんなくなってきちゃってなぁ

202名無しの提督:2013/06/14(金) 13:25:09 ID:GgqZin3M0
性能より見た目と声がどうなるかが大事

203名無しの提督:2013/06/14(金) 13:26:24 ID:G5JM7Fo20
>>194
敵は大抵一隻は水偵積んでるから、最近の被弾増えた云々は
そこら辺が強化されたんじゃねーかなと思うようになった

>>195
軽巡3重巡1戦艦1空母1で回れるぞ 妙高さん強いです

204名無しの提督:2013/06/14(金) 13:28:54 ID:FFGys.NA0
>>199
陣形は潜水艦が出てくる以前に何度か質問したけど、
すでに答えてる事柄(用語とほぼ一緒)以外のことは答える気はなさそうだった
ついでにそのときに、暫くは陣形の仕様を変える気はないとの答えもあったので、
たぶんもう運営としては完成しているっていう認識っぽいので
体感以外のものが欲しければ、検証データを用意するしかないと思うよ・・・

205名無しの提督:2013/06/14(金) 13:29:01 ID:a9HYfaV20
夜戦ありきの編成なら被害少なく夜戦に入れる可能性が高いって点で評価することもできる
それでも昼で勝負つけてしまう戦艦やコストパフォーマンスのいい軽巡の方が使い勝手いいのだけど
重巡ってこれってメリットない代わりにデメリットも少ないのが魅力なんだよな

206名無しの提督:2013/06/14(金) 13:32:44 ID:huqIBLsc0
>>197>>203
いや俺も重巡好きだから戦1軽2駆1に重2と重1軽母1は何度か送ったんだがやたら爆発するもんで軽母2に変えちまった
ところで高雄と愛宕じゃだめなのか?

207名無しの提督:2013/06/14(金) 13:34:02 ID:cmxHGtNA0
高雄と愛宕の二人入れて駆軽重重戦空でやってんよ
結局重巡使いにくい最大の理由ってレベルの上げにくさだろうな

208名無しの提督:2013/06/14(金) 13:35:27 ID:npMApH5M0
たしかに偵察機にも密かにテコ入れされてるのかもな

209名無しの提督:2013/06/14(金) 13:37:31 ID:Dvg8HcEQ0
重巡はなぁ90代とかなると入渠あほすぎてバケツ前提なんだよな
1ダメージ15分とか軽巡の1,5倍だぜ?

210名無しの提督:2013/06/14(金) 13:38:32 ID:G5JM7Fo20
>>207のとおり、レベル上げにくいんだよな。
結果としてレベル上げにくい→被弾増える→戦艦や軽巡で埋め合わせ→レベル差広がりんぐ というね
高雄は使ってるんだけど、まだレベル低くてなあ。60くらいから光ると予想

211名無しの提督:2013/06/14(金) 13:38:47 ID:uMqbiILQ0
>>209
いや、そこまで行ったら軽巡もバケツだろ

212名無しの提督:2013/06/14(金) 13:39:52 ID:/6pghN/M0
重巡に限らんけど入渠時間何とかしてくれとは思うわ

213名無しの提督:2013/06/14(金) 13:40:17 ID:huqIBLsc0
>>210
どうだろう俺の高雄62愛宕57だけどよく爆ぜてるよ
今週は流石に開発のしすぎでもう4-2いけないけれど来週新MAPもイベントも無ければまた試してみるよ

214名無しの提督:2013/06/14(金) 13:42:13 ID:Dvg8HcEQ0
>>211 中破クラスはどれもバケツだなー
入渠の艦種別の天井設けてほしいぜ

215名無しの提督:2013/06/14(金) 13:43:45 ID:cmxHGtNA0
こっちは高雄愛宕90くらい
爆ぜるかといわれたらあんまり、エリート戦艦の直撃食らったら中破大破あるけど戦艦も一緒だし
修理にバケツは使うけど長距離で真っ黒なレベル

216名無しの提督:2013/06/14(金) 13:44:22 ID:PHDyoOWg0
ざっくり自分の艦隊のLV分布みてみたら、
やっぱ重巡とノーマル駆逐のLVがかなり低いな
戦艦   LV80前後
航空戦艦LV30〜50
正規空母LV90前後
軽空母 LV60前後
レア駆逐LV70前後
ノマ駆逐LV30前後
重巡  LV30台

217名無しの提督:2013/06/14(金) 13:45:23 ID:a9HYfaV20
軽巡は?

218名無しの提督:2013/06/14(金) 13:45:26 ID:G5JM7Fo20
>>213
そうなのか。俺の妙高さん50後半で大分一発中破減った印象だから60くらいかなと思ったんだが、
ここらへんは各人の艦隊編成に因るところもあるし一概には言えないか。
あれじゃね、艦隊の火力不足の結果被弾増えてるんじゃね?

219名無しの提督:2013/06/14(金) 13:45:42 ID:MyEebvNs0
>>216
全く同じ分布でわろたwwww
やっぱりこうなるよなぁ・・・。

220名無しの提督:2013/06/14(金) 13:45:55 ID:7pQ5GAc60
装備の差で何かアピールがないとな…

221名無しの提督:2013/06/14(金) 13:48:37 ID:jkB.e0gw0
wikiにある間違ってるかもしれない、って索敵の最大値のデータだと利根型の最大索敵値が軽母並なんだよな
後は摩耶の対空が空母並、青葉の運が30って所までが重巡の中で突出してて、それ以外は横並びに近い
改装時の数値ですぐ見分けがつく火力装甲が軽巡の上の方とほぼ同じだから、上の4艦以外は数値的な利点があまり無いのは確か

222名無しの提督:2013/06/14(金) 13:48:40 ID:PHDyoOWg0
>>217
ああ軽巡忘れたw

軽巡のメインはLV60台です

223名無しの提督:2013/06/14(金) 13:49:57 ID:/6pghN/M0
>>216
3-3とかまわってると次第にこうなるのかな

224名無しの提督:2013/06/14(金) 13:49:58 ID:APCXwLvg0
>>204
ソウナノカー
いや情報ありがとう、検証はしてないけど
今、丁度単縦陣だとカス当たり多いし複縦陣ならどんなもんかと
試してたとこだったんだよ・・・
そんで画面見たまんまで敵が右舷だと仮定して左舷側に空母寄せたりしてるけど
ショウジキワケワカンナクナッテキタ

225名無しの提督:2013/06/14(金) 13:51:10 ID:npMApH5M0
摩耶と利根は育てて損ないんちゃうか

226名無しの提督:2013/06/14(金) 13:51:25 ID:rhCvtZGI0
戦艦20〜40
空母(正規、軽)70〜80
軽巡、駆逐30〜40
北上、大井60(無改造)
重巡1桁
高雄型70

特定は勘弁な!

227名無しの提督:2013/06/14(金) 13:54:10 ID:huqIBLsc0
>>215>>218
わかったわかった
今から戦空重軽軽駆でちょろっと4-2いってみるよ

>>225
好みじゃ無い!
重巡は高雄愛宕加古古鷹羽黒足柄の6隻でもうおなかいっぱい

228名無しの提督:2013/06/14(金) 13:58:55 ID:G5JM7Fo20
ノーマル駆逐は特段愛着なければ遠征用だから、レベルは上がらんなw
戦艦60台 3隻
空母50〜70台 2隻
重巡40〜50台 4隻
軽巡40台 6隻
航戦30台 2隻
最上50台
大井40台
雪風99
使う艦絞っちゃいるが、デイリー分動かすくらいだから最近はレベル上がらん

229名無しの提督:2013/06/14(金) 13:59:44 ID:FfbDSeLY0
E-4の鉄マスがバケツマスになったイベMAPがくれば重巡天下だな!
実際火力は戦1で足りてたしバケツ使うのは戦艦も重巡も一緒だったし。

現実的に考えると鈴谷がホロ扱いで追加されて
改が摩耶様を超える防空巡洋艦型になるかなあ、くらいか。

230名無しの提督:2013/06/14(金) 14:02:35 ID:buwyqXUA0
戦艦(40〜60)
空母(30〜70)
重巡(30〜40)
軽巡(40〜60)
駆逐(30〜60)

あ、何で重巡使ってないかわかった
嫁多すぎて好みの少ない重巡は出番無いからだ

231名無しの提督:2013/06/14(金) 14:08:52 ID:UPNMDJrg0
索敵は現状彩雲の一択
他は必要なのか?

232名無しの提督:2013/06/14(金) 14:09:31 ID:zgZlVSgU0
重巡に「も」嫁が多い俺に隙はなかった
特に駆逐時雨と重巡愛宕は本妻で我が艦隊の主力だから特に愛用してる

46cmのロマンにワンチャンかけてみたせいで普段比較的余裕ある弾薬がマッハ
こんなに弾薬がないのは戦艦改造ラッシュ以来だ

233名無しの提督:2013/06/14(金) 14:13:35 ID:n6Xg0y8I0
雪風78島風55
そこに40台半ばの軽巡6隻と空母枠に1隻(今は蒼龍30台)
これがメインメンバーで、火力必要な時に40台の戦艦混ぜる
この構成でやってるから軽巡には全くバケツ使わずローテで回せてる
雪風島風空母にはバケツ使いまくりで残りバケツ20個ほどしかないけど
まじで重巡全く使わない

234名無しの提督:2013/06/14(金) 14:20:05 ID:8.duskbA0
>>216

俺も良く似た感じだわwww

愛を持って重巡を育ててる人はともかく、
俺はイベント用とかと思って重巡育ててるから凄い作業化してて辛いw

235名無しの提督:2013/06/14(金) 14:20:11 ID:zpXDAwX60
修理時間はステージ追加されて高レベルのが必要になったら緩和されると思うけどな

236名無しの提督:2013/06/14(金) 14:20:49 ID:DR2nU.hg0
>>201 陣形の陣版が発光巡かどうかを調べるのは簡単。陣形は「四隻」から組めるようになるから四、五、六隻の順にその陣形くんで戦闘すれば左下でかけている順番が見える。が、「輪形陣」だけは特殊であの陣形は五隻から組めるようになる、
 実際「どこ向いてどっちに動いて手北ドコから来てどこに言っている」のか見えないのでアレなんですが。

237名無しの提督:2013/06/14(金) 14:21:59 ID:xRnFEgdU0
昼夜の主力に戦艦2
航空攻撃・防御、昼間の火力に空母2
ていう編成がかなり安定感あって
これの足りない所を補うようにすると重巡の入る余地が無いんだよなぁ

238名無しの提督:2013/06/14(金) 14:23:34 ID:9xw36vJU0
無理に使えって言ってねぇんだから
使いたくなきゃ使わなくていいよ

239名無しの提督:2013/06/14(金) 14:26:37 ID:xgdoU6DY0
ID:9xw36vJU0

240名無しの提督:2013/06/14(金) 14:27:01 ID:MuKEuzbw0
早い所>>237みたいな最適構成のみが許されるみたいなバランス調整して欲しいわ

241名無しの提督:2013/06/14(金) 14:27:34 ID:G5JM7Fo20
勝利条件が緩くなったから
火力過多で燃費がぱんぱかぱーんな人には重巡を勧めたいところではある

242名無しの提督:2013/06/14(金) 14:28:22 ID:S9e7xO/.0
>>198
改修後の加賀が28ktで高速だから
どちらになるか分からんぞ

243名無しの提督:2013/06/14(金) 14:30:16 ID:rhCvtZGI0
というかこのゲーム最強艦隊作って俺TUEEするゲームじゃないよね?

244名無しの提督:2013/06/14(金) 14:31:21 ID:Lo1oHMLM0
戦艦5隻 Lv60〜80
正規空母4隻 Lv60〜70
軽空母2隻 Lv66
重巡4隻 Lv50前後
軽巡4隻 Lv60〜80
駆逐艦3隻 Lv50前後 3隻Lv30前後
雪風島風って何?

245名無しの提督:2013/06/14(金) 14:31:47 ID:Op5YObas0
3-2-1回しまくってて忘れかけてたけど自分の浪漫を追求した艦隊も良いものですよね

246名無しの提督:2013/06/14(金) 14:33:20 ID:WMx2f9UM0
人それぞれ好きな遊び方をするゲームです

247名無しの提督:2013/06/14(金) 14:35:36 ID:7pQ5GAc60
別に聞いてもいないのに勝利宣言しないでいいよ、バカに見えるから

索敵?の仕様が変わったのも今回のメンテからだから今のバランスのみ議論すればよろしい

248名無しの提督:2013/06/14(金) 14:36:04 ID:DR2nU.hg0
>>てにいれてない三隻以外はLv25まで上がりました。あ、脱ぎっぷりのよすぎる夕張が入渠大好きですで22だった。

 んー、メンテ後の命中云々はこれカス当たりが大量に発生しているなぁ、命中そのものいじってないでここの計算だけいじっていそうではある。根拠は「効果音」ミスと同じ音で小ダメがかなりくらうようになってる。これの解消には相手の陣形に適応できている陣形をつかったほうがいいんじゃないかなぁ。
 今まで陣形をしっかり活用できている人「体感変わらない」
 単縦陣厭離ーでやってた人(含む自分9「ダメふえたなぁ」
 戦闘の様子見てても結果見ても敵の命中が上がっている官職はない。が、ダメは増やされたなぁ、という実感。

249名無しの提督:2013/06/14(金) 14:46:31 ID:jcplv6xI0
このゲームに何が足りないのかやっとわかったわ
ツインドリルヘッドの子がいない

250名無しの提督:2013/06/14(金) 14:47:41 ID:NW.KwogU0
アメリ艦が来たら増える(確信)

251名無しの提督:2013/06/14(金) 14:48:56 ID:rhCvtZGI0
そういや正当大和撫子もいないよね?
まんま大和がそうなるのかな

252名無しの提督:2013/06/14(金) 14:49:41 ID:NW.KwogU0
扶桑「解せぬ」

253名無しの提督:2013/06/14(金) 14:49:54 ID:zgZlVSgU0
>>249
一部例外あるけどこのゲームの娘って基本日本人ベースっぽい外見してるからな
黒系髪が多くて金髪外人容姿とか少なめだよね
海外艦娘の実装に期待するんだ

254名無しの提督:2013/06/14(金) 14:50:19 ID:TPgMJW1k0
175人姉妹のツインドリルヘッドだって?(難聴

大和はおしとやか系でくるのか 戦巫女系でくるのか



…ぁ、旅館の女将さん系で(殴

255名無しの提督:2013/06/14(金) 14:58:42 ID:J6GS9Xt60
速度の話。
ゲーム内の用語集では空母機動部隊は高速が有利と書かれてる。
空母運用に影響有るけどそれに絡まない事柄では影響無いとも取れる。
単純に考えて。

256名無しの提督:2013/06/14(金) 14:59:47 ID:zpXDAwX60
戦艦級のぼいんぼいんほしいわ

257名無しの提督:2013/06/14(金) 15:01:07 ID:GgqZin3M0
>>256
わかる

258名無しの提督:2013/06/14(金) 15:01:11 ID:NFf80LsA0
超長つえーわ
ノーダメで回れる

259名無しの提督:2013/06/14(金) 15:01:29 ID:buwyqXUA0
ブルマ女将系という謎のジャンルが脳裏に浮かんだ

260名無しの提督:2013/06/14(金) 15:01:30 ID:LdULSsFM0
>>255
空母って脆いしダメージに弱いから、回避が下がるとまずいって話かもしれん
低速ペナルティが回避にかかるならの話だけど

261名無しの提督:2013/06/14(金) 15:02:05 ID:TPgMJW1k0
用語集の方は公式も反映が間に合ってないと認める部分なわけだが…

262名無しの提督:2013/06/14(金) 15:02:08 ID:zpXDAwX60
高速のデメリットメリット、低速のデメリットメリットほしい
低速高速とかおおまかじゃなくてノット合計とかでもいいんやで
島風さんはちょい影響少なめとか

263名無しの提督:2013/06/14(金) 15:03:28 ID:zpXDAwX60
>>257
だよな!
重巡に負けてる戦艦ズおっぱいなんて!

264名無しの提督:2013/06/14(金) 15:05:07 ID:TPgMJW1k0
せ、戦艦は重巡ほど排水量ぎりぎりまで重武装みたいな無茶してないんで
トップヘヴィもといばるんばるんしないのは仕方ないんだよ…


あれ、ってことは細身のボディに46サンチを積んだ大和さんは
ばるんばるんしよる可能性があるということか…

265名無しの提督:2013/06/14(金) 15:05:47 ID:nnv70N5g0
戦艦はバルジが図太いしケツデカにしてほしい

266名無しの提督:2013/06/14(金) 15:07:56 ID:7lgscozc0
>>265
いいね!

267名無しの提督:2013/06/14(金) 15:10:06 ID:2VAX.q6Y0
>>227
麻耶は入渠時の毒舌が嫌いだか利根は可愛いだろふざけんな

268名無しの提督:2013/06/14(金) 15:10:16 ID:7lgscozc0
>>264
あ〜楽しみなんじゃ〜

269名無しの提督:2013/06/14(金) 15:10:43 ID:zCPKm2fE0
これから新艦がぞくぞく出てきて金剛涙目になっても
俺は使い続けるがな!!


まともに育ててるのが
金剛姉妹
瑞鶴以外の正規空母
高雄姉妹
川内
第六駆逐隊
島風朝潮しかおらんしな

270名無しの提督:2013/06/14(金) 15:12:52 ID:7lgscozc0
金剛つーか巡洋戦艦のカテゴリと普通の戦艦のカテゴリ明確にしない?

271名無しの提督:2013/06/14(金) 15:14:04 ID:buwyqXUA0
>>267
提督…お前、ちょっとウザい

272名無しの提督:2013/06/14(金) 15:15:23 ID:TPgMJW1k0
元々高速戦艦というカテゴリ自体が微妙だからねぇ

建造された頃で言えばクイーンエリザベス級(24kt)や長門だって高速戦艦だよ
金剛型も巡洋戦艦だったのは建造時で、改装を受けて戦艦とされてるからねぇ

273名無しの提督:2013/06/14(金) 15:15:47 ID:ujISjbjI0
島風の高速性能は回避と雷装の高さに反映されてるじゃろ
駆逐艦の速力は雷撃のためであって、それ以上でもそれ以下でもあるめえ

274名無しの提督:2013/06/14(金) 15:16:35 ID:NOJzLUg60
利根さんいつもカタパルト不調だからな
やっぱり砲撃戦のかけ声はかっこいい方がいいよね

275名無しの提督:2013/06/14(金) 15:19:37 ID:QmHOFP/c0
例の低速艦を混ぜると回避が下がるか?→基本的にイエスの件さ
なぜ回避は下がらない!派が他を日本語読めてない扱いしてるのかわからん

質問に肯定的な回答が出た以上、仮に回避に関係してないとしても
この内容で回避低下を否定する材料にはならないと思うんだが

276名無しの提督:2013/06/14(金) 15:23:15 ID:NW.KwogU0
>>275
気にするだけ無駄
今のところ可能性の話だし断言する奴はそもそも検証に向いてない

277名無しの提督:2013/06/14(金) 15:24:00 ID:npMApH5M0
なんて?

278名無しの提督:2013/06/14(金) 15:25:02 ID:n6Xg0y8I0
命中回避に影響あるけど5%とか10%程度だから
体感でも微妙に分かり辛い程度だと思ってる

279名無しの提督:2013/06/14(金) 15:26:03 ID:7lgscozc0
速力なくすか? 駆逐艦いると〜みたいにする?

280名無しの提督:2013/06/14(金) 15:26:29 ID:TPgMJW1k0
せやな
まぁ神経質になるほどじゃないが、まるっと否定するほどでもない
そんな感じ…かな

彩雲くらい後々はっきり影響が出るのかもしれんかもしれんけど

281名無しの提督:2013/06/14(金) 15:28:33 ID:NW.KwogU0
実は回避に+速力(低5高10)してるだけだったりw

282名無しの提督:2013/06/14(金) 15:29:11 ID:ye.r.i5M0
低速だろうか高速だろうが回避低下が気にならないくらいレベルを上げて艦砲で殴ればいいだけのことだ

3-2-1の水雷のお守りを比叡から陸奥に変更したけど特に当たりやすくなったとかは感じないな

283名無しの提督:2013/06/14(金) 15:30:43 ID:buwyqXUA0
命中回避の上限下限が変化するだけという可能性も微レ存

284名無しの提督:2013/06/14(金) 15:31:10 ID:rumb.LJU0
>>275
>例の低速艦を混ぜると回避が下がるか?→基本的にイエスの件さ

じゃなくて

>例の低速艦を混ぜると回避等が下がるか?→基本的にイエスの件さ

だからでしょ

285名無しの提督:2013/06/14(金) 15:32:49 ID:TPgMJW1k0
>>284
まぁそれにしたって 「回避低下等を含んでいるかもしれない」 という内容になるから
それをもって回避低下を否定する根拠にするのはおかしいって言いたいんじゃない?

286名無しの提督:2013/06/14(金) 15:33:26 ID:NW.KwogU0
>>284
「等」なんだから回避も下がるって事だろ実質「等」の内容が回避しか割れてないんだから変わらねぇよ
何がしたいんだよその主張

287名無しの提督:2013/06/14(金) 15:33:42 ID:jcplv6xI0
犯罪者の九割がパンを日常的に食べている、レベルの返答だから皆困ってんだよ

288名無しの提督:2013/06/14(金) 15:34:46 ID:xRnFEgdU0
詳細を明らかにしようと検証してたらアプデで顕在化、トピックでも明文化っていうパターンが多いから
体感でも微妙なものはもう放置でいいんじゃないかと思ってる

289名無しの提督:2013/06/14(金) 15:34:52 ID:rumb.LJU0
回避が確定じゃないだけで、効果は不明だよねっていうのが大半の人の意見じゃない?

290名無しの提督:2013/06/14(金) 15:34:59 ID:TPgMJW1k0
まぁ仕方ないじゃん 犯罪者がパンを食べているか? って聞いたのは問い合わせた人なんだし…

291名無しの提督:2013/06/14(金) 15:35:17 ID:YLNEh2Jc0
回避低下を否定する材料にもならなければ肯定する材料にもならないのが例の返答
検証しようにも演習は謎の補正、敵は混合のランダム部隊で難しい
だから低速高速の話題はずーっとこんな気がするという平行線のまま

292名無しの提督:2013/06/14(金) 15:36:19 ID:NW.KwogU0
一度凍結したほうがいいぞこれ
どうせ終わらんの目に見えてる
1000回とか出撃すりゃ体感でわかるかもしれんからな
あとアプデで変わる可能性

293名無しの提督:2013/06/14(金) 15:37:33 ID:t8DMQcOY0
>>284
回避等って複数形の言葉には回避も含まれてるだろう
相手艦隊の索敵が上昇してるのかもしれないし、そのあたりは勿論不明

294名無しの提督:2013/06/14(金) 15:37:36 ID:J6GS9Xt60
回避率が下がる等の弊害はあるのか?
なにの、回避が下がると断定してる人が多いから荒れるんでしょう。
回避以外の別ステが影響している可能性を切り捨ててるんだから。

295名無しの提督:2013/06/14(金) 15:38:09 ID:gVAI1kVQ0
この手のゲームで効率を求めだしたら負けだよね

296名無しの提督:2013/06/14(金) 15:38:21 ID:TPgMJW1k0
まぁそう遠くない先に調整来るだろうから
回避が下がるかもしれないし 下がらないかもしれない
もっと他の影響があるのかもしれないし ないのかもしれない
気になるなら索敵しっかりやって速度にも気を配ってLvを上げろ でよかろう?

297名無しの提督:2013/06/14(金) 15:38:45 ID:0ss7eDzw0
史実に割と忠実にするこの運営だからなおさら速力が回避と関係ないと思えるんじゃない?
砲雷撃戦中に最大速度なんて普通はださないし、んなことしたら弾あたらんからね
そもそも速力=回避なら、低速戦艦の伊勢型が戦艦で一番回避高いのが意味不明なのがな

298名無しの提督:2013/06/14(金) 15:39:06 ID:NW.KwogU0
>>295
間違えて被弾増とか艦娘達を危険な目に合わせたくないだけですがなにか

299名無しの提督:2013/06/14(金) 15:39:50 ID:TPgMJW1k0
速力と回避が別ステータスなのに混同するのまで出てきたじゃまいかね…
ちょっと上で同じ話題出てるのにさ やめやめ

300名無しの提督:2013/06/14(金) 15:40:47 ID:CZoUIORs0
駆逐艦とか回避しか取り柄ないからなぁ

301名無しの提督:2013/06/14(金) 15:42:04 ID:npMApH5M0
雷撃回避しやすいとかそんくらいだろう

302名無しの提督:2013/06/14(金) 15:42:43 ID:rhCvtZGI0
>>298
危ない目に合わせて慰めるまでが提督のお仕事

303名無しの提督:2013/06/14(金) 15:45:09 ID:xRnFEgdU0
ていうかもっと提督要素欲しいわ
指示出させろ指示

304名無しの提督:2013/06/14(金) 15:46:40 ID:rhCvtZGI0
ガンガンいこうぜ!
みんながんばれ
いのちをだいじに
バケツつかうな!

305名無しの提督:2013/06/14(金) 15:47:06 ID:9xw36vJU0
めんどくせぇ話引っ張りだしやがって

306名無しの提督:2013/06/14(金) 15:47:08 ID:Hf/8qxTQ0
>>303
今後そういうのも考えてるみたいな返答があったような

307名無しの提督:2013/06/14(金) 15:51:22 ID:Op5YObas0
>>304
バケツを使うかどうかは提督の判断に委ねられてるだろw

308名無しの提督:2013/06/14(金) 15:51:26 ID:ujISjbjI0
金剛型4と伊勢型2の構成で演習回ってたら、瑞雲2個で制空権確保出たのに
相手が高速のみ編成だったせいでT字不利食らうしもうね

309名無しの提督:2013/06/14(金) 15:51:38 ID:GgqZin3M0
俺提督の仕事が秘書にタッチするだけじゃなくなるのか

310名無しの提督:2013/06/14(金) 15:53:54 ID:Tm11BWRY0
そろそろあの質問はwikiとかに一言付け加えるべきだとおもう
あれみて回避下がると勘違いしてる人が総ツッコミされてるの見飽きたわ

なにかデメリットあるけど現時点では不明、って付けたそう

311名無しの提督:2013/06/14(金) 15:54:41 ID:gVAI1kVQ0
まずは好感度の導入とそれに伴う立ち絵とボイスの増加をすべき(キリッ

312名無しの提督:2013/06/14(金) 15:56:46 ID:.Z9itxMo0
満腹度だって?(難聴

313名無しの提督:2013/06/14(金) 15:58:05 ID:TPgMJW1k0
>>304
単縦陣
気付いたらLv20〜25だらけ
単横陣
中破で夜戦

つまりこうか!

314名無しの提督:2013/06/14(金) 16:00:26 ID:rumb.LJU0
>>311
それ実装されたら、満潮、曙、摩耶、山城、大井辺りは、評価くつがえりそう

315名無しの提督:2013/06/14(金) 16:02:02 ID:TPgMJW1k0
満潮ちゃんは中破以上で入渠するとデレるって電ちゃんが言ってたよ



…あれ、電ちゃん好感度を教えてくれる女友達役で攻略不可?ヤダー

316名無しの提督:2013/06/14(金) 16:03:14 ID:XY/xm4/U0
あの文章、等が入るだけで等の前の例には全く意味がなくなるだろうが。

317名無しの提督:2013/06/14(金) 16:03:28 ID:9xw36vJU0
ミュートプレイの原因になった曙は許さない

318名無しの提督:2013/06/14(金) 16:05:16 ID:YLNEh2Jc0
愛情度100%でトロ顔になるようにしよう

319名無しの提督:2013/06/14(金) 16:06:07 ID:n6Xg0y8I0
>>297
実際に12tぐらいの船乗ってるけど
馬力が高い=速い=回頭性も高いな

320名無しの提督:2013/06/14(金) 16:06:30 ID:tPLnYPuI0
X指定があればいいよ。

321名無しの提督:2013/06/14(金) 16:06:32 ID:MuKEuzbw0
>>314
摩耶は今の時点で立派な照れ屋さんだろ!

322名無しの提督:2013/06/14(金) 16:09:08 ID:rODz0dmw0
もう4-2を何週したか分からんけど、ついにわが艦隊にも赤城以外のホロが来たぞ! 陸奥が来たぞ!
提督レベル96にしてようやくだよ、長かった。虹色見たときは心臓が冷えたよ……
あ、それと余りにうれしくて書いちゃったけど、お目汚し失礼しました

323名無しの提督:2013/06/14(金) 16:10:08 ID:gVAI1kVQ0
>>314
霞ちゃんもいれたげて

ずっと考えてたんだよね
最初は冷たくクソ提督呼ばわりしてきたあの娘が
秘書としてずっと使っているうちにだんだんと態度が柔らかくなって
いつしかちょっと照れてはにかみながらクソ提督って呼んでくれたらどんなに

324名無しの提督:2013/06/14(金) 16:10:33 ID:jcplv6xI0
荒潮ちゃんって絶対ついてるよね

325名無しの提督:2013/06/14(金) 16:12:41 ID:jq5Ldh060
そういや最近曙でねえなあ、朧や潮もだが
同艦合成の話が出てから、レアな娘がダブっても手放せなくて枠がやばい

>>322
おめでとう
さあ、次は揃う気のしない面子だ

326名無しの提督:2013/06/14(金) 16:12:46 ID:TPgMJW1k0
>>319
5000トン級の舵輪握ったことあるけど馬力がありゃ回頭しやすいとか
うそんこにもほどがあると思うが…全長全幅比とか考えようぜ;

>>323
脳内補正してるからもう何の問題もありませんな(霞ちゃんに蹴られながら

327名無しの提督:2013/06/14(金) 16:14:30 ID:S9e7xO/.0
>>318
酸性

328名無しの提督:2013/06/14(金) 16:16:26 ID:n6Xg0y8I0
火力もあって回避も高くて高速低速になんのペナもないなら
誰だって長門一択になる。火力の低い金剛型使う人居なくなって
扶桑山城の方使う人が多くなる
低速に分類することでバランス取ってあるだけだろう

329名無しの提督:2013/06/14(金) 16:17:07 ID:n6Xg0y8I0
>>326
誰も駆逐と戦艦比べようとしてる訳じゃない

330名無しの提督:2013/06/14(金) 16:19:31 ID:YLNEh2Jc0
このスレには1級海技士様がいるのかよ!

331名無しの提督:2013/06/14(金) 16:20:38 ID:A84/PGEo0
4-2回しを2隊で行っているが、平均レベル80と平均レベル40でほとんど損害が変わらないとか、違和感あるな

332名無しの提督:2013/06/14(金) 16:22:15 ID:NW.KwogU0
戦艦は戦艦叩くために作られたはずなのに水雷艇をオーバーキル

333名無しの提督:2013/06/14(金) 16:22:16 ID:7lgscozc0
>>330
昔は車の免許に操舵ついてきたんやワイももっとる

334名無しの提督:2013/06/14(金) 16:22:17 ID:n6Xg0y8I0
>>330
家が漁業だと海技学校行く奴も何人か居る訳で
周りの海技学校行った奴は海技学校修了するだけで1級持ってるな

335名無しの提督:2013/06/14(金) 16:23:04 ID:TPgMJW1k0
>>330
実は船の運行はともかく、操舵するのに資格は要らぬ(あくまで有資格者の監督下にあればだが
だから海洋系大学とかで体験乗船すると操舵させてもらえるんだぜ
まぁうちは航海実習生崩れですが…

>>329
いやまぁそういう小さい船がそう設計されてるのは分かるが誤解を招きそうな表現だなと思っただけさね

336名無しの提督:2013/06/14(金) 16:29:41 ID:ReHv0Hfs0
好感度実装というと「フッ、効かぬわ」とか言っちゃうどこぞの拳王様みたいな長門さんがデレるところが想像できん

337名無しの提督:2013/06/14(金) 16:31:35 ID:UVkiYOSA0
改装で装備する主砲のサイズによってバストサイズが変化する・・・と言うのは如何だろうか?

338名無しの提督:2013/06/14(金) 16:32:33 ID:WVLon/Pk0
少しでも生意気言うと塵と砕けよって言って主砲撃ってくるよ長門は

339名無しの提督:2013/06/14(金) 16:32:52 ID:rhCvtZGI0
>>336
これ以上俺の傷口をえぐってくれるな・・・

340名無しの提督:2013/06/14(金) 16:34:20 ID:Op5YObas0
>>337
10cm高角砲しか装備出来なくなる提督が出てくるな

341名無しの提督:2013/06/14(金) 16:35:34 ID:TPgMJW1k0
いやそこは魚雷発射管やろ ほら 平たいし(メメタァ

342名無しの提督:2013/06/14(金) 16:49:28 ID:TPgMJW1k0
【重要】
サーバ強化の為の緊急メンテナンス実施のお知らせ

艦隊これくしょん ―艦これ― をプレイ頂き、
ありがとうございます。

本日、下記の緊急メンテナンスを実施致します。

▼「艦これ」緊急メンテナンス作業実施緒元▼
-------------------------------------------------
日時 : 2013年6月14日(金) 17:15?17:30  
時間 : 約15分
内容 : ゲームサーバ/DBサーバの強化
-------------------------------------------------
(※実施/終了時刻等は変更の可能性があります)

大変なご不便をおかけして、申し訳ありません。本緊急
メンテナンス作業中はゲームへのログイン・プレイ等が
行えません。現在「艦これ」プレイ中の提督の皆さんは、
大変申し訳ありません、可能であればメンテナンス時間
前に母港にてブラウザを閉じて、「艦これ」を一旦終了
して頂けると幸いです。

本緊急メンテナンス作業は極力急いで作業を行い、
約15分後には完了させる予定です。

本日現在、約5万5,000名規模の提督が参加されています。
夜時間帯(特に20時〜24時付近)の同時接続数が極めて高い
比率/数字となっており、大変なご迷惑をおかけ致しますが、
補給の継続性等の考察を超えて、本実施なしには、今晩〜
今週末を物理的に乗り切れないと、判断致しました。また、
(株)データホテルさんには多大なご協力を頂いています。

[付記1]
本メンテナンス時に「ちとちよ」の砲撃戦の意図しない
挙動を修正します (謎の高い火力or全く通常砲撃しない)。

[付記2]
本メンテナンスではブラウザ側のプログラム等は変更を
行わないので、特に再起動前にキュッシュをクリアする
必要はありません (※ゲームの再起動が、正常に行われ
ない場合のみ、キャッシュのクリアをお願いします)


おいぃ、また5000人増えてるぞ…だが鯖増強即決来たよー

343名無しの提督:2013/06/14(金) 16:51:18 ID:APCXwLvg0
今日も鎮守府避難所は平和です
(愛宕の膝枕でくんかくんかしながら

344名無しの提督:2013/06/14(金) 16:52:11 ID:cmxHGtNA0
平日2日で5000人増えんなwww

345名無しの提督:2013/06/14(金) 16:52:36 ID:Op5YObas0
5000人増クソワロタ

346名無しの提督:2013/06/14(金) 16:52:38 ID:MDQlt70E0
5000人増加ってどういうことなの

347名無しの提督:2013/06/14(金) 16:52:49 ID:bz3y7OvA0
今日も鎮守府避難所は平和です
(霧島のメガネをprprしながら

348名無しの提督:2013/06/14(金) 16:52:58 ID:YLNEh2Jc0
15分メンテとか運営大丈夫かー?

そっと4時間遠征だしておく

349名無しの提督:2013/06/14(金) 16:53:16 ID:GgqZin3M0
複垢かなりいそうだな

350名無しの提督:2013/06/14(金) 16:53:41 ID:TPgMJW1k0
まぁ一時間くらいはみておくか(そっと海上護衛に突っ込みながら

351名無しの提督:2013/06/14(金) 16:55:04 ID:7lgscozc0
>>342
すげええ…ガンオンの運営は見習えよ

352名無しの提督:2013/06/14(金) 16:55:13 ID:Op5YObas0
いま鼠輸送おくったらゴールデンタイム直撃だ・・・
ちゃんと長時間遠征出現させておくべきだったな(戒め

353名無しの提督:2013/06/14(金) 16:56:07 ID:7lgscozc0
ホモおおすぎぃ!

354名無しの提督:2013/06/14(金) 16:56:09 ID:xRnFEgdU0
明後日にはすでに追いつかれてる未来が見える

355名無しの提督:2013/06/14(金) 16:56:20 ID:Lo1oHMLM0
ちよちよの勇姿も最後か

356名無しの提督:2013/06/14(金) 16:56:27 ID:9xw36vJU0
15分で終わらせようとしなくていいから
ちょっとぐらい時間かけていいから

357名無しの提督:2013/06/14(金) 16:56:47 ID:/6pghN/M0
増えすぎわろた。しかし対応早いな,この運営。すごいわ

358名無しの提督:2013/06/14(金) 16:58:42 ID:otAUOyjk0
良運営すぎるわあ…

359名無しの提督:2013/06/14(金) 17:00:39 ID:YLNEh2Jc0
朝の時点で鯖増強きまってたみたいだから昨日の惨事を重く受け止めたんだろうな
頑張って欲しい所

360名無しの提督:2013/06/14(金) 17:01:00 ID:tPLnYPuI0
多分出来上がってるサーバをLBの下に組み込むだけだから純粋な作業時間は15分でも長いくらいだと思う。

361名無しの提督:2013/06/14(金) 17:01:02 ID:FFGys.NA0
金はいくらでもだす・・・っ(角川が)

362名無しの提督:2013/06/14(金) 17:02:29 ID:.Z9itxMo0
どれだけふえんだよw

363名無しの提督:2013/06/14(金) 17:02:38 ID:S9e7xO/.0
>>331
後発の言考えたら、エンドコンテンツでもLV70や80が必要になるとも思えんのよね。
それならLV90を一隻育てる経験値でLV50を五隻育てた方がローテの意味でも有利

364名無しの提督:2013/06/14(金) 17:06:44 ID:rumb.LJU0
Lvあげるのは愛だろ?

365名無しの提督:2013/06/14(金) 17:07:21 ID:TPgMJW1k0
正規空母はローテするほど数がないから必然的にLvが、な

366名無しの提督:2013/06/14(金) 17:09:18 ID:A84/PGEo0
Lvを上げるとお風呂遊びが長くなって、切ないの……

367名無しの提督:2013/06/14(金) 17:10:11 ID:APCXwLvg0
なんだろうな・・・明後日と言わず明日の晩には
鎮守府の守衛が新任提督を押しとどめてる光景が見えてくるような気がする・・・w

368名無しの提督:2013/06/14(金) 17:10:44 ID:cmxHGtNA0
俺が、俺たちが米帝だ!

369名無しの提督:2013/06/14(金) 17:15:21 ID:8iMVeu9g0
五十鈴の運用方法まとめたレスを見て(´;ω;`)ウッ…ってなった

370名無しの提督:2013/06/14(金) 17:15:58 ID:DR2nU.hg0
あれ空母に砲塔積んでも攻撃しないのって昔からだっけ、困ったな検証に丸裸じゃなんだと砲塔積んで出しても攻撃しないから一緒だったとか。攻撃しない、できないなら装備できないほうがいいなぁ

371名無しの提督:2013/06/14(金) 17:16:44 ID:G5JM7Fo20
さっきメンテに気づいてなんとか遠征と入渠してきたぜ
これで0時まで重くても何とも無いぜ

372名無しの提督:2013/06/14(金) 17:17:17 ID:ye.r.i5M0
Lvは愛でているうちに勝手に上がっていくものだ
しかし上げすぎると入浴時間が長くなる上に new face が戦闘時に物足りなく感じてしまう

373名無しの提督:2013/06/14(金) 17:18:01 ID:GgqZin3M0
演習でボーキ節約しようと思って彩雲と機銃だけ装備した赤城さん出したら久々に負けた
赤城さんただの的でワロタ

374名無しの提督:2013/06/14(金) 17:18:17 ID:8RqG0VbQ0
うおメンテかよ
いきなりエラー子出てきてビックリしたわ

375名無しの提督:2013/06/14(金) 17:20:02 ID:YLNEh2Jc0
さて今のうちに自前の15cm単装高角砲の整備でもするか

376名無しの提督:2013/06/14(金) 17:20:43 ID:Lo1oHMLM0
>>363
俺も今後どんな条件が来てもいいようにすべての艦種Lv50以上に上げている最中
最高Lvは80だけどLv50以上の艦は20隻以上有る

377名無しの提督:2013/06/14(金) 17:21:11 ID:8TwaRe1o0
わお、帰ってきて何も考えずにインしたら緊急メンテだったのね・・・

ちとちよの砲撃戦の謎クリ修正はともかく、砲撃戦での昼寝はやっぱバグだったかw

378名無しの提督:2013/06/14(金) 17:21:22 ID:8J3Am8Kc0
遠征組みが任務用の警備・長距離練習わましてる間にメンテンスコール
15分予定だけど長引いたら涙目確定

というか2-2で扶桑出るのね〜メンテギリギリに来てビックリしたわ〜
早く山城当てて姉妹丼したいです(*・ω・*)

379名無しの提督:2013/06/14(金) 17:21:58 ID:rhCvtZGI0
そんな>>376を嘲笑うかの如く開催される低レベル艦限定イベント

380名無しの提督:2013/06/14(金) 17:23:13 ID:TPgMJW1k0
おかしいな…シャワーでも浴びようと思ってたんだが
気付いたら渋で艦これ絵収集してた

っていうか一日見ない間に一頁以上増えてるんだがどういうことなんだぜ…

381名無しの提督:2013/06/14(金) 17:23:48 ID:8J3Am8Kc0
>>379
ヤメタゲテヨォ
低Lvだと作ればいいだけだからLv15~Lv30みたいになる可能性も

382名無しの提督:2013/06/14(金) 17:23:56 ID:G5JM7Fo20
>>379
遠征部隊が使って欲しそうな目でこちらを見ている

383名無しの提督:2013/06/14(金) 17:25:48 ID:A8/Z/8v.0
由良ちゃんの単装砲でも整備してあげるか

384名無しの提督:2013/06/14(金) 17:25:54 ID:jq5Ldh060
>>379
ダブリ艦隊出撃

385名無しの提督:2013/06/14(金) 17:29:07 ID:8.duskbA0
>>379

予備の金剛4姉妹+赤城、加賀、蒼龍を改ジャストで
キープしてる俺に隙は無かったw ってそんな奴一杯居そうなんだがwww

386名無しの提督:2013/06/14(金) 17:31:55 ID:Lo1oHMLM0
>>379
低レベル艦はすぐに揃えられるから問題ない
それよりLv90以上限定とかされるときつい

387名無しの提督:2013/06/14(金) 17:33:09 ID:.Z9itxMo0
90↑とか嫁艦だけしかいねえよw

388名無しの提督:2013/06/14(金) 17:34:56 ID:zgZlVSgU0
>>385
予備の五十鈴がいつも5~8人は控えてる俺は隙だらけだった

五十鈴に任せて!近代化改修助かるわ、もっと戦える

389名無しの提督:2013/06/14(金) 17:36:11 ID:WVLon/Pk0
うちの赤城と加賀しか参加件無いワロタ
元帥でも90持ってない人はいるだろうしまずそんな参加に高い要求が必要なものはしないだろ
中身はバケツを多く要求するものだったりするかもしれないけど

390名無しの提督:2013/06/14(金) 17:37:47 ID:TPgMJW1k0
1分前 

【中間ご報告】
サーバ強化の為の緊急メンテナンス実施中です。

艦隊これくしょん ―艦これ― をプレイ頂き、
ありがとうございます。

現在、緊急メンテナンスを実施中ですが、
申し訳ありません、作業完了まで、いま
暫くかかりそうです。
申し訳ありません。
----------------------------------------------
メンテナンス終了予定時刻 : 17:50(予定)
----------------------------------------------
提督の皆さま、大変ご不便おかけして
申し訳ありません。
今少しだけお時間頂けますと幸いです。

・ここまで
にゃー仕方ないにゃぁ

391名無しの提督:2013/06/14(金) 17:38:04 ID:cmxHGtNA0
さすがに15分は無理があったかw

392名無しの提督:2013/06/14(金) 17:38:06 ID:Lo1oHMLM0
----------------------------------------------
メンテナンス終了予定時刻 : 17:50(予定)
----------------------------------------------

さすがに15分じゃ終わらないか

393名無しの提督:2013/06/14(金) 17:38:09 ID:jcplv6xI0
バケツようやく50まで回復したわ、とりあえず100あまらせておきたい

394名無しの提督:2013/06/14(金) 17:39:06 ID:GgqZin3M0
今回は何日耐えられるかな

395名無しの提督:2013/06/14(金) 17:39:09 ID:rhCvtZGI0
イベント限定報酬じゃなければバケツイベントでも構わないかな
先行報酬なら少し待てば実装されるわけだし
すぐ使いたい代わりにバケツ連射か我慢してまったり参加か選べるわけだし

396名無しの提督:2013/06/14(金) 17:42:16 ID:8.duskbA0
次のイベントはまた重巡縛りは来るだろうね、
それプラスで航巡縛りと雷巡縛り来ると見た
その為の北上さまソワソワ情報リークだよね?

397名無しの提督:2013/06/14(金) 17:42:31 ID:WVLon/Pk0
まあ15分を舐めたらだめだよね
長いかと思いきや動いてたら一瞬で消え去る程度の時間だからな15分は

398名無しの提督:2013/06/14(金) 17:42:45 ID:jcplv6xI0
つーか、バケツだけあっても仕方ないんだよな
いつも燃料が足らなくなるわw

399名無しの提督:2013/06/14(金) 17:42:46 ID:Ah0nOaRI0
緊急メンテか、対応早いなぁ
しっかしなんで二日足らずで5000人もユーザ増えてんだよw

400名無しの提督:2013/06/14(金) 17:46:09 ID:8J3Am8Kc0
>>399
紳士が多いんですよきっと

401名無しの提督:2013/06/14(金) 17:49:38 ID:8J3Am8Kc0
あれ?もう艦これ入れますね

402名無しの提督:2013/06/14(金) 17:50:23 ID:NW.KwogU0
入れても入るな
開店前のスーパーに入っても仕方ないやろ?

403名無しの提督:2013/06/14(金) 17:50:46 ID:eCEm1Iiw0
重巡縛りって、どんな感じなの?
そのものずばりの、重巡しか参加できない海域ってことかな?

重巡は愛宕しか育てていないのだけども……
航巡が重巡扱いになるなら、最上を入れて二人だけど

404名無しの提督:2013/06/14(金) 17:51:16 ID:8J3Am8Kc0
>>402
せやね、ビックリしたがすぐブラウザ落としたわ

405名無しの提督:2013/06/14(金) 17:51:47 ID:GgqZin3M0
メンテ終了告知出てるぞ

406名無しの提督:2013/06/14(金) 17:51:52 ID:NW.KwogU0
>>403
主に弾薬とHPがゴリゴリ減る

407名無しの提督:2013/06/14(金) 17:53:49 ID:NW.KwogU0
>>405
連投スマンが
どこに?

408名無しの提督:2013/06/14(金) 17:54:05 ID:WVLon/Pk0
運営メンテ終わったってよ

409名無しの提督:2013/06/14(金) 17:54:33 ID:GgqZin3M0
>>407
いつもプレイしてる画面の下
こないだお知らせがどうとか書いてたところだな

コピペ
【発 運営鎮守府 宛 各艦隊司令部】 緊急メンテナンスを完了しました。詳細は運営鎮守府からのお知らせをご覧ください。

410名無しの提督:2013/06/14(金) 17:55:17 ID:NW.KwogU0
見えてないけど終わったんだな

411名無しの提督:2013/06/14(金) 17:59:16 ID:MyEebvNs0
メンテ直後なのにクッソ軽い
あれか延長のおかげか

412名無しの提督:2013/06/14(金) 18:00:42 ID:MDQlt70E0
遠征出してる電ちゃんが帰ってきてる頃
ええい告知はまだか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4271674.jpg

413名無しの提督:2013/06/14(金) 18:01:27 ID:A8/Z/8v.0
21時以降も快適なままでお願いします

414名無しの提督:2013/06/14(金) 18:01:54 ID:TPgMJW1k0
テンプレじゃなくて手打ち告知だから仕方ないよ…

まぁその分だと焦ってもかわらなそうだしのんびり待とう
何が変わったか確かめてからやりたいし

415名無しの提督:2013/06/14(金) 18:05:31 ID:TPgMJW1k0
緊急メンテナンス実施完了のお知らせ

艦隊これくしょん ―艦これ― をプレイ頂き、
ありがとうございます。

サーバ強化の為の緊急メンテナンスを完了致しました。
提督の皆さま、ご協力ありがとうございました!

また、終了時刻が予定より遅れましたことを
お詫び致します。

今回実施された緊急メンテナンスの内容は
以下の通りです。
----------------------------------------------
●ゲームサーバ/DBサーバを強化/増設
→サーバシステムを強化しました。また、この後も
 本メンテ実施後から継続的に戦力の逐次投入を行い、
 今回用意した全戦力を明日未明までに展開致します。
●「ちとちよ」謎の高火力or砲撃しない症状の修正
→水上機母艦「千歳」「千代田」(そのバリエーション
 含む)の謎の高火力での砲撃 または 全く砲撃しない
 症状を正しい挙動に改善しました。
----------------------------------------------

※本メンテナンスではブラウザ側のプログラムは変更
を行わないので、特に再起動前にキュッシュをクリア
する必要はありません (※ゲームの再起動が、正常に
行われない場合のみ、キャッシュのクリアをお願いし
ます)

メンテナンス明けはアクセスが集中し、一時的に接続
しにくい場合があります。負荷軽減と時短ログインに
務めておりますが、その場合は申し訳ありません、少
し時間をおいてログインいただけますと、スムーズに
接続が可能です。

また、これまで「お問い合せ」への返信は、基本的に
開発/運営統括が直接行っておりましたが、提督数の
大幅な増加に伴い、特に「要返信」のものについては、
運営要員2号及び同3号がお戻しさせて頂くこともござ
います。相対的にシンプルなものも多くなるかと思い
ますが、何卒ご理解・ご了承いただけますと幸いです。
返信の時間的制約の緩い「返信不要」に関しては、引
き続き、運営/開発統括も担当致します。

・ここまで
まさかの返信要員増員
というか、返信不要を担当ってどういうことだってばよ

416名無しの提督:2013/06/14(金) 18:05:46 ID:8J3Am8Kc0
気になったことがある、もしかしたら検証してあるはハゲって言われるかもしれないけれど
補給した後のボーキサイトって母港に戻らないと減らないけれど試しに
補給→工廠って逝ったらもちろん減らなかったんだけれどこれで開発したら
ボーキサイト少し節約できるかも?(ボーキサイトが0になる前提)

417名無しの提督:2013/06/14(金) 18:06:18 ID:Dvg8HcEQ0
2号ちゃんktkr

418名無しの提督:2013/06/14(金) 18:06:31 ID:otAUOyjk0
さすがに運営頑張りすぎw

419名無しの提督:2013/06/14(金) 18:06:54 ID:TPgMJW1k0
>>416
バグる可能性が大
ついでに言うなら開発、建造、入渠時に一緒に同期するから無駄

420名無しの提督:2013/06/14(金) 18:07:28 ID:g2iPTneE0
>>416
母港に戻ったらまとめて引かれるのがやらなくてもわかる

421名無しの提督:2013/06/14(金) 18:07:45 ID:8J3Am8Kc0
>>419
ですよね(´・ω・`)情報ありがとうございます

422名無しの提督:2013/06/14(金) 18:09:09 ID:huqIBLsc0
>>215>>218
高雄さん直ぐ爆ぜるとか言ってごめんなさい多摩が一番爆発してました
でもこの編成が美味しいかは知らない
4-2十周爆発数ランキング(小破するまで入渠しない)
1位多摩小破x3中破x2大破x1
2位榛名小破x1中破x1大破x1
3位加賀小破x3/天龍小破x3/高雄小破x3
4位ぜかしま小破x1大破x1

内訳
ハズレ補給艦x6 ボキ85
多摩小3天龍小1高雄小2加賀小1
ボスF戦x2 ボキ60
榛名中1加賀小1多摩大1島風大1
ボスF航x1 ボキ85
榛名大x1加賀小x1天龍小x1多摩中x1島風小x1
道中中破撤退x1 ボキ55
榛名小x1高雄小x1天龍小x1多摩中x1

423名無しの提督:2013/06/14(金) 18:09:30 ID:TPgMJW1k0
まぁバグってか…多分、マイナスにはならんようにセーフしてあるよな 普通は

424名無しの提督:2013/06/14(金) 18:10:19 ID:Op5YObas0
お、メンテ終わったか
この時間は昨日でもまだ余裕だったからフタマルマルマルからが正念場だぜえひゃっはー

425名無しの提督:2013/06/14(金) 18:13:09 ID:jcplv6xI0
米帝のブログに色んな装備で攻撃した結果が書いてあるな
主砲四門はやっぱ意味あったんだな

426名無しの提督:2013/06/14(金) 18:15:19 ID:FFGys.NA0
編成次第だけど、主砲四門もかなり強いと思うよ
汎用性が無いとは思うので、使い所が難しいけれど

427名無しの提督:2013/06/14(金) 18:16:18 ID:J6GS9Xt60
効果は有るって昔から言われてたじゃん。
ただ、他の装備も有用なの多いから状況によるってだけで。

428名無しの提督:2013/06/14(金) 18:16:21 ID:/04soc6.0
演習の時HP1の敵に雷撃するのが治ってないないつなおるんだか

429名無しの提督:2013/06/14(金) 18:17:09 ID:TPgMJW1k0
>>428
それバクやないで wikiの演習みてきんしゃい

430名無しの提督:2013/06/14(金) 18:18:19 ID:cmxHGtNA0
46cm砲配備できれば35,6cm4門くらいの火力出しつつ他装備のせられるから相当強いな

431名無しの提督:2013/06/14(金) 18:19:26 ID:/04soc6.0
おおぅ把握

432名無しの提督:2013/06/14(金) 18:21:49 ID:WVLon/Pk0
>>430
しかも開幕の空母ターンの時前に出てきてくれるようになるで

433名無しの提督:2013/06/14(金) 18:26:23 ID:zgZlVSgU0
演習HP1の話は定期的に出るからもうテンプレに入れてもいいんじゃなかろうか
昨晩も演習放置で二隻並べたほうがいいか?って話があったし

434名無しの提督:2013/06/14(金) 18:26:32 ID:loPYAU8I0
>>429
試しにHP1の旗艦だけで演習に挑んだ所、いつまでたっても撃沈されなかったが
…たまたま?

他は通常戦力連れてけば、旗艦が落とされないので戦術勝利取りやすくなる?
でも一艦分まるまる攻撃が損するし…やっぱ意味ないか

435名無しの提督:2013/06/14(金) 18:27:42 ID:rhCvtZGI0
>>434
大破の状態で演習したら経験値0だよ

436名無しの提督:2013/06/14(金) 18:28:17 ID:YFTcYHNk0
ちょっと不安なことが有る。
重雷装艦北上さんが、スーパー北上様になったら
高速から低速になるとかナイヨネ…
調べてみたら回天搭載時は23ノットだったとか…

437名無しの提督:2013/06/14(金) 18:28:27 ID:TPgMJW1k0
>>434
たまたまじゃないかなぁ

たしか大破してっと経験値減るんじゃなかったっけ
旗艦補正あるのにもったいないで

438名無しの提督:2013/06/14(金) 18:32:39 ID:loPYAU8I0
>>435 >>437
ちょっと待っててね

439名無しの提督:2013/06/14(金) 18:38:29 ID:loPYAU8I0
やっぱり経験値も入ったわ
画像はちと待って
おっさんうp久しぶりだから手が震えてるの

440名無しの提督:2013/06/14(金) 18:42:06 ID:8J3Am8Kc0
>>439
人によるが明日は休日、お酒飲んでもええんやで(ニッコリ

441名無しの提督:2013/06/14(金) 18:42:07 ID:loPYAU8I0
>>435
>>437
これでokかな

http://ux.getuploader.com/kancolloda/download/365/ennsyuu.jpg
http://ux.getuploader.com/kancolloda/download/364/ennsyuu3.jpg
http://ux.getuploader.com/kancolloda/download/363/ennsyuu34jpg.jpg

442名無しの提督:2013/06/14(金) 18:43:43 ID:jcplv6xI0
aviで頼むわ

443名無しの提督:2013/06/14(金) 18:43:58 ID:TPgMJW1k0
>>441
なるほろ…
もしかしたらこっちの旗艦は絶対撃沈扱いにならない仕様なのかもな >演習

444名無しの提督:2013/06/14(金) 18:44:23 ID:94gbEFvg0
図鑑見てて思ったんだが船体に菊花紋章確認できるのって天龍ちゃんだけか?

445名無しの提督:2013/06/14(金) 18:44:36 ID:TPgMJW1k0
…ってか通常時は絶対沈まないんだから当たり前やんか(気付いた

446名無しの提督:2013/06/14(金) 18:47:49 ID:9xw36vJU0
長門のベルトは?

447名無しの提督:2013/06/14(金) 18:48:19 ID:.Z9itxMo0
フラ戦相手に丁字不利は投げたくなるな

彩雲ー!はやくきてくれー!!

448名無しの提督:2013/06/14(金) 18:48:41 ID:Hf/8qxTQ0
そういうのに詳しくないけど長門の腰にあるのって菊花紋じゃないの?

449名無しの提督:2013/06/14(金) 18:49:09 ID:loPYAU8I0
>>443
ちなみに敗北D
HP1の2艦編成で行った時は もう一艦が沈められた感じで 敗北E(初めて見た)

>>445
言われてみりゃそうかw
なんか上手いこと使えんかね

450名無しの提督:2013/06/14(金) 18:49:37 ID:rhCvtZGI0
>>441
まじか・・・
自分の時は五十鈴がlv11で大破&燃料切れ寸前の状態で
演習で経験値貰おうとしたら他の艦は経験値貰えて五十鈴一人0だったんだよ
6月頭の頃だったから仕様変更されたか単機だと貰えたりするのかな?

451名無しの提督:2013/06/14(金) 18:50:24 ID:npMApH5M0
水偵のせてけ

452名無しの提督:2013/06/14(金) 18:50:42 ID:pp40NhcA0
>>425
詳しく

453名無しの提督:2013/06/14(金) 18:51:28 ID:8TwaRe1o0
ちとちよ修正後について。
とりあえず昼寝せずに航空砲雷撃夜戦全部に参加するマルチプレーヤー。
ただし、
開幕航空→瑞雲
砲撃①→主砲(なければ積んでる副砲)
砲撃②→副砲
*主砲副砲積んでなければ素手で殴ってる模様(武器表示なしでカスダメ)
雷撃→甲標的なくても行う(敵一隻に集中しちゃったのでダメージ量は不明)
夜戦→主砲(副砲)
という感じの、普通にアタッカーだった。
謎クリこそないが、もちろん普通のクリは出せるし、手数多いからまだ使えるな。

454名無しの提督:2013/06/14(金) 18:52:49 ID:4kaywOhs0
>>444
駆逐艦は「艦艇」であって「軍艦」ではないから菊花紋章は無いぞ

455名無しの提督:2013/06/14(金) 18:55:17 ID:loPYAU8I0
>>450
449で書いたように
HP1娘 2隻で行った時は 2枠の子が撃沈されたみたいで(爆発が大きかった)
その股は経験値はいらなかったわ
旗艦は絶対撃沈されないバリアが入るから、おkっぽい

そして娘たち色々実験してごめんなさい

456名無しの提督:2013/06/14(金) 18:55:23 ID:APCXwLvg0
>>444
飛鷹の巻物の芯部分

457名無しの提督:2013/06/14(金) 18:56:00 ID:loPYAU8I0
股→娘

458名無しの提督:2013/06/14(金) 18:56:22 ID:cmxHGtNA0
そういえば昨日46cm3連砲なら100%対空時に前に出るって言ったけど4-2補給艦相手だと出ないな
その時は10cm高角砲と12,7cm高角砲は前に出る
まだまだよくわからないなぁ

459名無しの提督:2013/06/14(金) 19:01:36 ID:rhCvtZGI0
>>455
旗艦に限りokということなのね、把握
ともあれ検証お疲れ様でした

460名無しの提督:2013/06/14(金) 19:10:10 ID:2KLw1tK.0
>>453
航空戦艦も瑞雲x4積んでると素手で殴るな
3-2-1のE軽巡以下なら余裕でノックアウトできるが

461名無しの提督:2013/06/14(金) 19:10:55 ID:8.duskbA0
>>444

金剛4姉妹の胸の紐飾り留も菊水っぽいよね

462名無しの提督:2013/06/14(金) 19:11:57 ID:.Z9itxMo0
やっと阿武隈ちゃんお迎えできた(*´ω`*)
新艦掘りはほんと地獄だぜ

463名無しの提督:2013/06/14(金) 19:13:51 ID:8J3Am8Kc0
扶桑当てたし、資源もある程度潤沢だったから扶桑秘書で戦艦レートで
やったら山城出てきてビックリしたw
姉妹丼美味しいです〜

464名無しの提督:2013/06/14(金) 19:27:04 ID:x0J9RZWI0
榛名ちゃんが轟沈した・・・

465名無しの提督:2013/06/14(金) 19:29:33 ID:Op5YObas0
>>464
勝手は!榛名が!許しません!

466名無しの提督:2013/06/14(金) 19:29:54 ID:/6pghN/M0
慢心じゃないなら詳細

467名無しの提督:2013/06/14(金) 19:31:56 ID:loPYAU8I0
>>463
建造やらドロップって開発みたいに秘書で確率の上下とかあるのかね
開発には重要とは公式回答あるけど、他に意味無いとは明言されてないんだっけ?

あと明日も仕事だけど酒は飲みます

468名無しの提督:2013/06/14(金) 19:35:04 ID:x0J9RZWI0
>>466  
俺のミスだ・・・この生命を捧げてでも榛名ちゃんを蘇生したい

469名無しの提督:2013/06/14(金) 19:36:34 ID:MDQlt70E0
3-4クリアうっひょー
flagship戦艦よりも何よりも羅針盤が敵だった

470名無しの提督:2013/06/14(金) 19:36:36 ID:NW.KwogU0
3-2-1周回頑張れ

471名無しの提督:2013/06/14(金) 19:37:06 ID:RNOYBd0Q0
>>467
建造は完全リアルラック

472名無しの提督:2013/06/14(金) 19:39:26 ID:/6pghN/M0
>>468
そうか・・・・もう無茶しちゃいけないよ

473名無しの提督:2013/06/14(金) 19:47:28 ID:loPYAU8I0
>>471
残念…やはり残りの娘を建造で狙うのはやめとこう

474名無しの提督:2013/06/14(金) 19:47:44 ID:x0J9RZWI0
>>472
ありがとう・・・立派な提督になるよ・・・

475名無しの提督:2013/06/14(金) 19:50:06 ID:8J3Am8Kc0
>>467
秘書で絞込みするみたいね、後確定情報じゃないかもしれないけれど
ステータスも関与するとか

二日酔いには気をつけてくださいね

476名無しの提督:2013/06/14(金) 20:04:45 ID:KQ/yQReU0
あー白露かわいいよ白露
ほっぺたぷにぷにわきぺろぺろ
お前が一番だよいっちばーん!
バーボンがおいしいよ白露!

477名無しの提督:2013/06/14(金) 20:04:56 ID:loPYAU8I0
>>475
おぅ? やっぱり関係するのかな?
分からんから関係すると思って建造することにするw

478名無しの提督:2013/06/14(金) 20:07:34 ID:otAUOyjk0
昨日と比べると嘘みたいな軽さやなあ

479名無しの提督:2013/06/14(金) 20:07:54 ID:GgqZin3M0
うーん、軽いぜ流石新戦力

480名無しの提督:2013/06/14(金) 20:08:06 ID:8.duskbA0
>>475

もう戦果200p回しても阿武隈出無いから
オカルト信じて長良旗艦でぶん回してみるかwww

481名無しの提督:2013/06/14(金) 20:10:24 ID:npMApH5M0
持ってるから言えることだけど、阿武隈はあんまり・・・
声があんまり・・・

482名無しの提督:2013/06/14(金) 20:13:37 ID:Op5YObas0
この時点で重かったら絶望しかなかったから一安心
これからさらに投入される第二次攻撃隊にも期待がかかるな

483名無しの提督:2013/06/14(金) 20:15:18 ID:pD7XSolc0
建造は秘書の絞り込みは無いんじゃないの。
序盤に大当たり引く人もちょくちょくいるし。
あと阿武隈は建造狙うよりも4-1、4-2を回した方が・・・

484名無しの提督:2013/06/14(金) 20:16:18 ID:RNOYBd0Q0
>>477
装備のほうが秘書関係有といいたいんじゃない?書き方中途半端すぎるけど

建造が秘書関係してるならwikiの情報もっと細かく取ってるし

485名無しの提督:2013/06/14(金) 20:21:30 ID:prvQbJcM0
那珂ちゃん率たけぇ・・・

486名無しの提督:2013/06/14(金) 20:22:15 ID:TPgMJW1k0
鳳翔さんのお母さん度がぱないと思ってたが…
綾波さんもわりといけるな…これは癒される…

487名無しの提督:2013/06/14(金) 20:23:15 ID:75tYYbJI0
綾波の可愛さがわかる奴がいたとは

488名無しの提督:2013/06/14(金) 20:24:42 ID:qEbu4xqE0
軽い!


運営褒美として家具職人を買ってやろう!

489名無しの提督:2013/06/14(金) 20:26:56 ID:8J3Am8Kc0
>>484
装備のみって本当?装備と建造見間違えたのしれない(´・ω・`)
ただ一応攻略Wikiの”メモ/建造”のところにも秘書艦一応書いてあるし
祈りがてらやってもらっても大丈夫...かな?

ミス情報だったね、すなまいねorz

490名無しの提督:2013/06/14(金) 20:27:02 ID:75tYYbJI0
ほぉ〜ら蒼龍ちゃん、五十鈴丼8杯お食べ

491名無しの提督:2013/06/14(金) 20:27:07 ID:WlFoRgiI0
なんか解体の時のBold消えたな

492名無しの提督:2013/06/14(金) 20:29:28 ID:RL8t1KSI0
>>490
実際それに近い事をやっているわけだかそう書かれるとすっごくグロいなw

493名無しの提督:2013/06/14(金) 20:32:46 ID:GS3ROuaE0
9Pがはじまるのかと思った俺はズレてたのか

494名無しの提督:2013/06/14(金) 20:34:10 ID:zgZlVSgU0
>>490
間違えてメイン五十鈴も餌にしたことがある奴が俺以外にも居ると信じたい

495名無しの提督:2013/06/14(金) 20:34:21 ID:TPgMJW1k0
>>490>>493
つまりあーんなことやこーんなことを蒼龍ちゃんに教える五十鈴ちゃん8人とな

496名無しの提督:2013/06/14(金) 20:40:43 ID:8J3Am8Kc0
>>495
あーんなことやこーんなことがNDKの様子にしか見えない...

497名無しの提督:2013/06/14(金) 20:54:50 ID:jniIk9Mw0
あー、艦隊編成し直すのめんどくせぇ
艦隊を何個か登録できて出撃の都度選べるようになればいいのに

…あれぇ?

498名無しの提督:2013/06/14(金) 20:56:39 ID:O3Nrhths0
一度に遠征に出せる艦隊の数に制限かければ
艦隊自体はいくつ作れてもいいよな。

499名無しの提督:2013/06/14(金) 21:00:53 ID:CZoUIORs0
たくましい大潮さんがやたら押し寄せてくる

無駄に男前だから困る

500名無しの提督:2013/06/14(金) 21:09:08 ID:kHp/EIE20
軽すぎワロタ
明日未明までに全戦力展開ってことはさらにある程度は余力があるってことか

501名無しの提督:2013/06/14(金) 21:09:16 ID:75tYYbJI0
小さな顔に大きな目、気持ち悪い大潮です

502名無しの提督:2013/06/14(金) 21:10:28 ID:npEaEaJI0
やめろよ。大潮ファンいたらどうするんだよ。やめろよ

503名無しの提督:2013/06/14(金) 21:18:22 ID:8J3Am8Kc0
弾薬インフレやばい他資源殆どないのに弾薬だけ5000とかなんなんですかー
Lv的にも最大5500までだからもったいないことしたくないぞ...
どう消費しよう(´・ω・`)

504名無しの提督:2013/06/14(金) 21:20:10 ID:D7Oe8urg0
>>503
俺も4万まで溜めてたけど46cm開発で27000まで減りました!
鉄は8000まで減った模様

505名無しの提督:2013/06/14(金) 21:20:24 ID:NW.KwogU0
被弾時ボイスってもしかして小破時も別かもしれない

506名無しの提督:2013/06/14(金) 21:21:51 ID:t8W302xo0
球磨がたまに被弾くまーじゃなくてウォオオ!とか叫ぶことがある気がする

507名無しの提督:2013/06/14(金) 21:22:24 ID:uD1Hloe60
>>503
レベル上がって改にする時にかなり消費するから弾はとっといたほうがいいでよ
カンストするようならこっそり艦砲か戦艦開発で

508名無しの提督:2013/06/14(金) 21:22:30 ID:RwsmCw9Y0
弾薬5桁備蓄していたはずなのに46cmガチャしまくったら3桁になったわ

509名無しの提督:2013/06/14(金) 21:22:45 ID:NW.KwogU0
榛名も悲鳴だった(小破時)

510名無しの提督:2013/06/14(金) 21:23:02 ID:npMApH5M0
自然増なくなるだけだから放置していいよ
どうしても減らしたいならデイリー兵器で機銃でも作ればよい

511名無しの提督:2013/06/14(金) 21:24:07 ID:8J3Am8Kc0
>>504
ハイ(高・廃)Lv提督さんおっすおっす!!
正直4マソまで集めれるLvまで逝くのすごくしんどそう...

512名無しの提督:2013/06/14(金) 21:25:22 ID:2KLw1tK.0
開発100/300/250/10を20回まわすと弾薬6000とか軽く飛ぶし

513名無しの提督:2013/06/14(金) 21:26:32 ID:8.duskbA0
>>504

俺も弾2万あって余裕だと思ったら、46cm開発で
2つ出来た時は6200w イベに向けてちょいヤバスwwwww

514名無しの提督:2013/06/14(金) 21:27:08 ID:bL1pnGhU0
わいも建造、開発ラッシュで1200ぐらいしかあらへん…おわた・・・

515名無しの提督:2013/06/14(金) 21:31:11 ID:rOlnY3UY0
解析。
https://drive.google.com/folderview?id=0B-9mMEv3QAQvaC1GODl5LXY1TTQ&usp=sharing


こっちはまだ途中というか、羅針盤の進路確率っぽいデータとか、敵テーブルを調べているもの
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0Au9mMEv3QAQvdFVoM2xwZ0dPcXNoNzczTE5zUTNoRVE&usp=sharing
書かれている数値が、実際使われていて有効な物なのかどうか、要検証だけれど
使われているかは兎も角、確率の配分があるようなデータが見えるし
旗艦か僚艦かで、その確率の配分が変わるようなデータも見える

516名無しの提督:2013/06/14(金) 21:35:38 ID:Jomhktds0
>>515
おつ

517名無しの提督:2013/06/14(金) 21:36:06 ID:8RqG0VbQ0
>>499
小さな体に大きな魚雷(隠語)だからなあ

518名無しの提督:2013/06/14(金) 21:37:01 ID:rs7O177c0
チート解析系は萎えるわ
分析にとどめておいてくれよ

519名無しの提督:2013/06/14(金) 21:40:05 ID:lI.j5Q5k0
萎えるなら見なかったらいいんじゃないですかね

520名無しの提督:2013/06/14(金) 21:40:31 ID:NW.KwogU0
>>515
つまらなくならんよう程々に頼むぜ

521名無しの提督:2013/06/14(金) 21:40:42 ID:qbZpd2j60
json解析とか、SWF解いて画像取り出したりとか解析ぶっこ系はスレ分けた方がいんじゃね?

522名無しの提督:2013/06/14(金) 21:41:03 ID:xRnFEgdU0
解析こそはまさに別スレ立ててやるべきことだね

523名無しの提督:2013/06/14(金) 21:41:19 ID:75tYYbJI0
見なかったらいいとかそういう問題じゃないんだよ

524名無しの提督:2013/06/14(金) 21:41:22 ID:D7Oe8urg0
データだけぶちあげられても困るんですがそれは

525名無しの提督:2013/06/14(金) 21:43:29 ID:SzIoiL.A0
したらばが本スレから分かれた理由の一つが攻略検証だったと思ったけど?
解析したいなら別でやって欲しいわ

526名無しの提督:2013/06/14(金) 21:43:38 ID:qbZpd2j60
とりあえず解析系のスレ立ててくるわ

527名無しの提督:2013/06/14(金) 21:44:26 ID:rOlnY3UY0
使った物はブラウザだけで
全ての作業は、ブラウザの上だけで出来ることしかしていませんよ

528名無しの提督:2013/06/14(金) 21:44:56 ID:2KLw1tK.0
2-2で戦艦・空母・水上機母艦が含まれてると進路確率が変わる
というふうに読める
まあ、このデータが実際に使われてる確証はないのであくまで参考だが

529名無しの提督:2013/06/14(金) 21:46:40 ID:2LkTWn.s0
前は容認されたんだがな

人も増えたしおとなしくスレ分けようぜ

530名無しの提督:2013/06/14(金) 21:46:57 ID:YFTcYHNk0
鉄余り過ぎって書き込もうとして、最大備蓄量突破してることに気付いた。
Lv78で備蓄可能資材20250なのに、鉄23360ってなってる。
油48、ボーキ768とかだから、その枠を侵食してるのかしら……よくわからん。

531名無しの提督:2013/06/14(金) 21:47:59 ID:Jomhktds0
SWFぱっかりしたらたぶんわかるだろうがAS取り出しはさすがにしないな

532名無しの提督:2013/06/14(金) 21:48:05 ID:jcACch.Y0
最大備蓄量って自然回復で増える分の限界だったような
米帝プレイなら関係ないはず

533名無しの提督:2013/06/14(金) 21:49:17 ID:YFTcYHNk0
うーん、鉄なんて全く買ってないんだけどな……
燃料は何回か買ったが。

534名無しの提督:2013/06/14(金) 21:49:52 ID:9xw36vJU0
海防艦www

535名無しの提督:2013/06/14(金) 21:50:39 ID:AZNAF6dU0
ttp://gyazo.com/b4b98a10abe1f94603c2e48eddd519ad

目指せ6桁
イベントさっさと来いよ

536名無しの提督:2013/06/14(金) 21:52:36 ID:ye.r.i5M0
鉄と弾は3-2-1と4-2で出た戦艦と重巡の砲と道中資源回収だけで十分手にはいる
慢性的に足りないのは油と、開発用する場合はボーキかね

537名無しの提督:2013/06/14(金) 21:52:53 ID:8RqG0VbQ0
>>533
遠征やらMAP取得で増える

538名無しの提督:2013/06/14(金) 21:54:09 ID:YFTcYHNk0
>>537
自然増以外ってそうか、米帝プレイだけでなく遠征・取得も入るのか。
疑問が解けたわ。サンクス。

539名無しの提督:2013/06/14(金) 21:54:23 ID:J6GS9Xt60
容認ってか、多くの人がスルーしてただけじゃない?
解析上げても反応鈍いし。

540名無しの提督:2013/06/14(金) 21:56:02 ID:rhCvtZGI0
鉄は無理しなければクエと遠征分、調子がいいと自然回復分だけで黒字になるからなぁ
気がついたら自然回復上限突破してて勿体無いから戦艦建造→燃料ガーになる、ていうかなってる・・・

541名無しの提督:2013/06/14(金) 21:56:38 ID:qbZpd2j60
解析スレ
以降、JSON解析やSWFから破損画像ぶっことかの話題はこちらで。

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1371214444/

542名無しの提督:2013/06/14(金) 21:57:28 ID:9/HdSjeg0
今日はずいぶん軽くて快適だな

543名無しの提督:2013/06/14(金) 21:57:41 ID:NOJzLUg60
割と攻略する部分が楽しいからなあ
解析情報が蔓延すると
スレの話がそれ前提になるし面白くなくなっちゃうんだよね

544名無しの提督:2013/06/14(金) 21:58:50 ID:75tYYbJI0
レア艦さっさと揃った人といまだに建造で狙い続けてる人との差が激しすぎる

545名無しの提督:2013/06/14(金) 22:00:15 ID:9xw36vJU0
21時すぎても快適やね
ずっとこの調子だといいけど

546名無しの提督:2013/06/14(金) 22:00:37 ID:/mGPxfws0
解析データが実際に使われてないかもしれないので信用したくない派

547名無しの提督:2013/06/14(金) 22:00:52 ID:npEaEaJI0
>>544
長門いないと鉄がいくらあっても足りないよな

548名無しの提督:2013/06/14(金) 22:01:33 ID:Op5YObas0
球磨ちゃんが今日ようやく出てくれて初期軽巡埋まった
これが川内だったとおもうとぞっとする司令Lv59

549名無しの提督:2013/06/14(金) 22:02:19 ID:YLNEh2Jc0
出ない人はいくらやっても出ない
出る人はぽんぽこ出る

550名無しの提督:2013/06/14(金) 22:03:02 ID:3kNkdlhA0
効率厨わくから嫌なんよ。
自己完結してるならともかく、(解析データ把握してることが前提の)最適解以外の行動をとろうとする奴に粘着し続けるからうっとうしいのなんの。

551名無しの提督:2013/06/14(金) 22:04:46 ID:npMApH5M0
しつこいのもうっとうしい

552名無しの提督:2013/06/14(金) 22:07:15 ID:rOlnY3UY0
>>550
MMORPGならありそうな話だけれど、これは別に共同プレイ要素無いから
そういうのはちょっと起きるという想定ができないね

553名無しの提督:2013/06/14(金) 22:09:10 ID:YLNEh2Jc0
もうスレ分けたんだから終わりな

554管理人★:2013/06/14(金) 22:11:12 ID:???0
まとめwikiについて重要な話・・・、になるかもしれないので
気になる人はちょっと覗いてください

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1370194131/

本スレには話がある程度まとまったら持っていこうかと思います

555名無しの提督:2013/06/14(金) 22:12:11 ID:lJ1bV58U0
長門だけを狙って建造するのも大変なんでやってないな
でも電探と46cm砲の開発で鉄の消費は激しい

556名無しの提督:2013/06/14(金) 22:13:30 ID:3kNkdlhA0
>>552
って思うだろ?
俺もそう思ってた。

557名無しの提督:2013/06/14(金) 22:14:37 ID:/6pghN/M0
資源今のところ潤沢だが30建造連打で
開発資材が不足気味という事態になってしまった

558名無しの提督:2013/06/14(金) 22:17:25 ID:Op5YObas0
>>557
わかるぜ俺も夕張ちゃん目当てに30建造してたら開発資材が一桁だ
デイリー除くと殆ど長時間遠征しか増やせなくて辛い

559名無しの提督:2013/06/14(金) 22:19:44 ID:oWXupDZk0
遂にはデイリー開発建造分まで使い切って焦る

560名無しの提督:2013/06/14(金) 22:19:52 ID:a9HYfaV20
46㎝はメンテ明けくらいに30開発して玉砕した
長門建造はくる気配がないので3−3やイベントのとなんかでひょっこりドロップで出るのを期待してる
鉄と弾が20k超えたら46㎝また挑戦するだろうけど今は開発も建造もデイリーのみやわ

561名無しの提督:2013/06/14(金) 22:20:06 ID:lI.j5Q5k0
よかった、夕張ちゃんが出なくてall30回しまくってる人は一杯いるんやね

562名無しの提督:2013/06/14(金) 22:20:37 ID:CZoUIORs0
まあいい結果がでるようにいろいろやったり
話したりするのが楽しいわけで

解析で答え出すとそういう楽しみがなくなるからね

563名無しの提督:2013/06/14(金) 22:25:22 ID:9hWx9Wdc0
どのくらいの人が避難所にいるかわからないけどあんま大っぴらにやることじゃない気がするよ
スレ立ってること自体好ましく思えない

564名無しの提督:2013/06/14(金) 22:25:42 ID:wjhvSxuk0
自分は上限〜ぎりぎりに資材を調整してるんだけど
提督60 赤城さん75や榛名さん48で100/10/250/250開発しても一向に電探や缶が出る気配がない
焦って突っ込んだら負けだけどね・・・

565名無しの提督:2013/06/14(金) 22:27:27 ID:AFhC/KXw0
なぜ100/100/250/250でやらないしw

566名無しの提督:2013/06/14(金) 22:27:54 ID:/6pghN/M0
烈風や流星改が揃ってないところで開発資材ピンチなのが笑えない
開発資材もあまってるからって慢心しちゃダメね・・・・

567名無しの提督:2013/06/14(金) 22:31:23 ID:a9HYfaV20
昨日からデイリーの開発は金剛ちゃんで100/300/250/250で夢を求めてる

568名無しの提督:2013/06/14(金) 22:32:04 ID:D7Oe8urg0
>>567
46出したいならボーキ10にしとき

569名無しの提督:2013/06/14(金) 22:32:33 ID:CZoUIORs0
缶と電探は分けて狙った方がいいと思うけどな

両方狙う割には2倍って感じじゃないし

570名無しの提督:2013/06/14(金) 22:33:15 ID:wqtV75iw0
>>554
本スレにも早めに持っていったほうがいいんじゃないかな?
他で勝手に決めたwikiなんて使わないとか文句言う人が出たら面倒だし

571名無しの提督:2013/06/14(金) 22:36:45 ID:a9HYfaV20
>>567
そうか分けた方がいいのか
そういや空母とかでも鉄とボーキの割合でテーブル変わったりしてたからそこら辺大事なのかもな

572名無しの提督:2013/06/14(金) 22:37:02 ID:9xw36vJU0
分裂とかなったら面倒だしね

573名無しの提督:2013/06/14(金) 22:38:26 ID:a9HYfaV20
自分に安価つけてしまった
>>571>>568宛ね

574名無しの提督:2013/06/14(金) 22:45:29 ID:wjhvSxuk0
>>565
いや、なんか弾薬10にしたほうがペンギン出て開発資材節約できるかなって思って・・・

>>569
分けた方がいいのかなあ・・・

575名無しの提督:2013/06/14(金) 22:52:46 ID:2LkTWn.s0
缶が狙うのかなり難しいんだよな

576名無しの提督:2013/06/14(金) 22:54:01 ID:YLNEh2Jc0
wikiの管理人飛んでようが飛んでなかろうが使いやすいwikiにうつすのは賛成
反対意見は待たなくていいと思う

577名無しの提督:2013/06/14(金) 23:01:24 ID:fHOQ7eLs0
wiki管理人やっぱ失踪してたかー

578管理人★:2013/06/14(金) 23:02:08 ID:???0
>>570
書いてきました。
ただ、本スレってこういう話題は最近スルーされる傾向が高いんですよね・・・

579名無しの提督:2013/06/14(金) 23:05:45 ID:cmxHGtNA0
スルーされるにしても見る人は見てるから全然違うと思います
意見ない人はだいたいOKってことだし

580名無しの提督:2013/06/14(金) 23:07:12 ID:YLNEh2Jc0
したらば移住も総スルーだったし問題ないさー

581名無しの提督:2013/06/14(金) 23:07:37 ID:Op5YObas0
なんの意味もなく文句言うのが出るだろうけど使いやすいwikiなら利用者も自然と流れるでしょうし

582名無しの提督:2013/06/14(金) 23:08:53 ID:a9HYfaV20
最近本スレ速度早すぎて目を通してないや
質問スレはスレチな気がするがあっちの方がきちんと反応してくれそうだよな

583名無しの提督:2013/06/14(金) 23:09:38 ID:YLNEh2Jc0
今のwikiがなくなる訳ではないんで
どうしても嫌だって人は今のまま使えばいい

584名無しの提督:2013/06/14(金) 23:10:14 ID:PdLWH16g0
二週間前の速度だとそこまであくせくしなくてもいいかなって判断でwiki放置してんのかな
あれでも6月って既に2万くらいいってたか

585管理人★:2013/06/14(金) 23:12:02 ID:???0
実はwiki創設後すぐに艦これ@wikiのメンバー登録をしたことがあるぐらい
wikiの基礎作りやってたんで、移住後の文句も、現在の主な編集人の了承が得られれば少ないと思います。

特に反対がないなら、いくつか案を出しますので、
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1370194131/
あとはこちらでお願いします。
雑談の邪魔になりますし、ログが流れてしまいますし。

586名無しの提督:2013/06/14(金) 23:13:36 ID:cmxHGtNA0
6月頭だと瑞鶴出なかったりイベントで燃え尽きたりでいなくなったのもいると思う
その頃は3万人くらいだったか

587管理人★:2013/06/14(金) 23:14:02 ID:???0
>>584
まぁメール見てないだけかもしれないのでなんともですが、
例のデータ_艦船3あたりから影がみえないので
これで面倒くさくなったのかも。

588名無しの提督:2013/06/14(金) 23:17:51 ID:FmJEIjPo0
お知らせ見たけど6月1日で3万人だって
どこまで人増えるか恐ろしい

589名無しの提督:2013/06/14(金) 23:19:56 ID:PdLWH16g0
2週間で2万人も増えてたのかよ怖すぎるだろ
オラ角川もっと金だせっ

590名無しの提督:2013/06/14(金) 23:20:49 ID:MIR9dETg0
ちょっとずつ話題になってたとこでヒラコーがやってることが露わになって
ボンッと増えた感じがあった

591名無しの提督:2013/06/14(金) 23:21:00 ID:kB/Kxn3M0
デイリーでは敵補給艦、ウィークリーでは敵輸送艦
2-3しか回ってなくて見てないが、戦闘画面では補給の銀文字、戦闘終了画面では輸送ワ級
しかし、Wikiには2-2に補給ワ級が居るようで、頭混乱してる
デイリーの輸送艦が終わることから、輸送艦と補給艦は同じ意味と捉えていいんだろうか

592名無しの提督:2013/06/14(金) 23:21:13 ID:Op5YObas0
???「金は出す…金は出すと言ったが運営方針に口を出さないとは言っていない」

593名無しの提督:2013/06/14(金) 23:21:32 ID:FmJEIjPo0
補給艦=輸送艦よ

594管理人★:2013/06/14(金) 23:22:40 ID:???0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1370194131/106
ということで案を出しました。
気軽にあちらへ意見を下さい。

595名無しの提督:2013/06/14(金) 23:24:25 ID:xRnFEgdU0
wikiは見させてもらうだけの身ではあるが頑張っていただきたいものだ

596名無しの提督:2013/06/14(金) 23:24:31 ID:MIR9dETg0
>>592
角川はメディアミックスするとゲスい手法とってくるけど
単体なら普通に現場任せな感じ

597名無しの提督:2013/06/14(金) 23:25:31 ID:kB/Kxn3M0
>>593
やっぱりそうか、ありがと

598名無しの提督:2013/06/14(金) 23:27:04 ID:A8/Z/8v.0
さよなら木曾さん…(´・ω・`)
眼帯繋がりで天龍ちゃん育てよう

599名無しの提督:2013/06/14(金) 23:29:01 ID:FmJEIjPo0
アニメ化・・・映画化・・・ドラマ化・・・そして伝説へ

600名無しの提督:2013/06/14(金) 23:29:18 ID:rumb.LJU0
長門型を46㎝、46㎝、手甲弾、32号水上電探で砲撃専門にするか、
46㎝、46㎝、14号対空電探、三式弾で艦隊防空役にするか、悩む……

601名無しの提督:2013/06/14(金) 23:31:40 ID:eCEm1Iiw0
いま2-4のボスに負けてきたけれど、開戦するまでに小破状態まで(プラス疲労無し)なら、
昼間に誰かが大破、中破になっていたとしても、夜戦中に撃沈はしないんだったっけ?

なんだか曖昧になって、逃げてきてしまったが失敗だったか

602名無しの提督:2013/06/14(金) 23:34:35 ID:PHDyoOWg0
wikiは見るだけ組だから、編集組の良い様に話し合って貰えればOKだな〜

しかし、4-2虹からの赤城さん・・・
マジにホロより出にくい阿武隈さんwww

603名無しの提督:2013/06/14(金) 23:37:09 ID:hEJ3mxJA0
S勝利するな

604名無しの提督:2013/06/14(金) 23:43:02 ID:ye.r.i5M0
案の定、本スレはwikiの件はスルーしてるな
文句なさそうだし編集者様のご随意に

605名無しの提督:2013/06/14(金) 23:43:59 ID:cmxHGtNA0
文句言われるとしたら無断で変更することであって、変更自体に反論は少ないだろうな

606名無しの提督:2013/06/14(金) 23:46:48 ID:DR2nU.hg0
すごい人が入れ替わっていそう、本スレ

602>>A勝利でも陸奥がでた、B勝利狙おう(無茶振り

607名無しの提督:2013/06/14(金) 23:47:48 ID:SzIoiL.A0
WIKIは編集する人が負担にならない範囲で行ってもらえればそれでいいと思う

608名無しの提督:2013/06/14(金) 23:48:17 ID:wqtV75iw0
定期的に誘導しておけばいいと思う
見るだけ見に行くって人は一杯いるだろうし

609名無しの提督:2013/06/14(金) 23:48:23 ID:Gn3W9i6U0
五十鈴を合成用にキープしてたらどんどんたまるし
つぎつぎノーマル五十鈴さんが我が家を訪ねてくる・・
ttp://dl6.getuploader.com/g/kancolloda/371/%E3%81%84%E3%81%99%E3%81%9A%E6%94%B9.jpg

まさにこんな気分>>44

610名無しの提督:2013/06/14(金) 23:50:47 ID:Gn3W9i6U0
てか、もうLv34になるが 川内なにしとんの? はよ!

611名無しの提督:2013/06/14(金) 23:53:47 ID:G5JM7Fo20
12.7cm単装高角砲の意義とはいったい‥

612名無しの提督:2013/06/14(金) 23:54:25 ID:/04soc6.0
>>609
おいしそうな名前

613名無しの提督:2013/06/14(金) 23:57:10 ID:loPYAU8I0
久しぶりに北上さん来たんで、酸素魚雷もらうのに鍛えようと思ったら
搭載0で水上機詰めるのね

あと>>489は速やかに我が母港に油と鉄と開発資材を輸送するようにw

614名無しの提督:2013/06/15(土) 00:09:31 ID:q1m7WJcU0
五十鈴はall30でやるとめっちゃ出るから
改にする途中の五十鈴が1隻いたらキープせずに餌にしてるわ

615名無しの提督:2013/06/15(土) 00:11:55 ID:QTAwbaT.0
>>602
俺も阿武隈と鬼怒がでない
瑞鳳とメロンちゃんはもうでたのに……

今回でわかったことはイベント先行配布はその期間中に無理にでも手にいれた方がいいことだわ
確実に排出絞られてる、マジででない

ホロの瑞鶴とかどうなるんだろ、想像もしたくねえ

616名無しの提督:2013/06/15(土) 00:13:31 ID:H4HLRhPI0
餌にするたびにやってくるうちのおにおことその瑞鳳交換しようぜ

617名無しの提督:2013/06/15(土) 00:15:42 ID:.XOvi8hg0
うちは正規空母来ないでひゃっはーさんばっかり来るよ
何このモヒカン機動艦隊

618名無しの提督:2013/06/15(土) 00:17:58 ID:xJ3uHoGs0
飛鷹型は最高クラスの餌

619名無しの提督:2013/06/15(土) 00:19:57 ID:qACfRoOA0
雪風ちゃん狙ってたら阿武隈、鬼怒、メロンちゃんが建造で来てしまって満足してもうた
瑞鳳ちゃんを忘れてたわー

620名無しの提督:2013/06/15(土) 00:21:25 ID:tBWM/zfQ0
瑞鳳拾ったら目的を見失って4-2周回やめてもうた
3-3周回は精神的に辛くてつづかねえ…

621名無しの提督:2013/06/15(土) 00:21:51 ID:MsK.AXhA0
>>611
カ、カットイン出せるよ!

622名無しの提督:2013/06/15(土) 00:21:54 ID:tydfwyEM0
今日3週間ぶりぐらいに正規空母ドロップしたわ
五十鈴を改にする作業終わったら4−2回すつもりだったのにラストがLv9のときに新しい五十鈴ドロップしてしまった
4−2マラソンは明日だな

623名無しの提督:2013/06/15(土) 00:23:31 ID:HcAxCsDk0
3-3は毎日2〜3回ボス倒したらやめるってかんじにすると無理しなくていいよ
そのうち長門さんはちゃんとやってくるから

624名無しの提督:2013/06/15(土) 00:26:26 ID:MsK.AXhA0
と思ったら12.7mm連装高角砲と見間違えてた……

625名無しの提督:2013/06/15(土) 00:26:30 ID:9uktPZhM0
遠征開く→演習開く→第二艦隊で演習のコンボをやってしまった
もったいねえ

626名無しの提督:2013/06/15(土) 00:31:19 ID:9fO996hA0
>>601
昼に中破以上で夜戦に臨むと轟沈する、らしい
試したこと無いけど誰か言ってた
運営の言い方がイマイチはっきりしないんだよね
他に回答もらった人いたら貼って欲しい
無ければ聞きにいく

全く無傷の状態で(戦闘参加前/中破未満は基本大丈夫)
 全く疲労していない状態(出港時確認でOK)で夜戦含む「戦闘」に臨んだ場合は、
 「基本的には轟沈を回避する」仕様となっています。

627名無しの提督:2013/06/15(土) 00:50:07 ID:IsT0Ud2A0
金剛型がクソメガネしか出ない

628名無しの提督:2013/06/15(土) 00:54:51 ID:bIg4W1eg0
3-2クリア
なるほど運ゲー
Lv60、70になれば安定したりすんのかな?

629名無しの提督:2013/06/15(土) 01:05:50 ID:HcAxCsDk0
>>627
そのうち金剛型はどれでてきても
「チッ、どうせなら軽空でもだせや」っておもうようになるから安心しろ

630名無しの提督:2013/06/15(土) 01:06:14 ID:scZwUtTo0
そういえばwiki移住に関して
wikiタイトルも変更したらって話出てるから
気になる奴はちゃんと意見いっとけよ

631名無しの提督:2013/06/15(土) 01:06:23 ID:Q4B9s2Ys0
おう行ってきてやったぞ(マジギレ)
http://i.imgur.com/XgJkN8z.jpg

缶とタービン積んでる島風と陽炎が大破されたうえに
陽炎にいたっては重巡ごときに攻撃当てられて一発だから安定なんて無理じゃねって感じ

632名無しの提督:2013/06/15(土) 01:15:44 ID:cRjH41zQ0
3-2は対空と雷掃カンストさせた駆逐艦改Lv20×6でクリアしたなあ

633名無しの提督:2013/06/15(土) 01:21:17 ID:0EzWjbYw0
どんなにレベル上げても至近弾バンバン飛んでくるし
入渠時間が伸びる分無駄にレベル上げる行為はただのデメリットとしか思えん

634名無しの提督:2013/06/15(土) 01:24:22 ID:O1q64Q1s0
捨て艦2隻入れてならまだ安定しそう、というかそうやってクリアした
ボスにさえ行ければだが

635名無しの提督:2013/06/15(土) 01:27:14 ID:7jmNUT9w0
だがレベル上げれば間違いなく直撃大破は減る
好き好きだがね

636名無しの提督:2013/06/15(土) 01:33:15 ID:Q4B9s2Ys0
必要経験値がいまの2、3倍になってもいいからもっと顕著に恩恵を受けたいもんだ
しかし3-2はクリアするだけなら大して難しくないからいいけどゲームとしてはクソ中のクソだね

637名無しの提督:2013/06/15(土) 01:33:33 ID:zoG5iUuI0
中途半端にレベル上げてるとそうなる、
回避も低く、入渠時間も増えるから
ぶっちゃけバケツ使うくらい時間かかるようになったら
あとは9時間が24時間になってもかわらないし
一気にレベル上げたほうが効用が高い

638名無しの提督:2013/06/15(土) 01:44:11 ID:bIg4W1eg0
やっぱり安定してボス前通るのはキツいんだなthx
念のため応急修理乗せて中破でも進撃とかならどうにかなんのかね
どうせボスはあの程度だからそうそう応急修理要員消費する事態にもならなさそうだし

639名無しの提督:2013/06/15(土) 01:46:15 ID:6Arb9sDk0
イベント終わってからちょっと辞めてたんだが、3-2の仕様何か変わったのか?

640名無しの提督:2013/06/15(土) 01:46:53 ID:O1q64Q1s0
別に

641名無しの提督:2013/06/15(土) 01:50:20 ID:2NFt/dDE0
ちとちよって謎火力修正されちゃったから航にしちゃった方がお得なのかな

642名無しの提督:2013/06/15(土) 01:50:28 ID:H4HLRhPI0
ドロップは駆逐艦だらけになった

643名無しの提督:2013/06/15(土) 01:51:43 ID:9b7eNric0
単横スルーでも判定でボス前勝てるようになったから、若干おいしくなった>3-2ボス
本当に少しだけなw
もうすぐ40周だけどまだ長門出ないぜ

644名無しの提督:2013/06/15(土) 01:53:31 ID:6Arb9sDk0
なるほど、難易度に大幅調整とかそういう方向ではないのか。サンクス

645名無しの提督:2013/06/15(土) 01:54:05 ID:O1q64Q1s0
3-2て長門でるんけ?

646名無しの提督:2013/06/15(土) 01:55:44 ID:RaWODYK60
出たとしても3-2なんて回る気にならん

647名無しの提督:2013/06/15(土) 01:58:54 ID:2Izk8cUQ0
出るのは3-3からだな

648名無しの提督:2013/06/15(土) 02:04:42 ID:tydfwyEM0
長門3−2でも報告あるよ

649名無しの提督:2013/06/15(土) 02:09:57 ID:RaWODYK60
にゃあああああああああああああ夕張ちゃん欲しいよおおおおおおおおおおおおおおおお

650名無しの提督:2013/06/15(土) 02:10:00 ID:aZH22bAY0
3-2で長門出るのに、なんで嘘つくんかね

651名無しの提督:2013/06/15(土) 02:10:06 ID:tBWM/zfQ0
3マップのボス泥でしょ
3-1はしらんけど

652名無しの提督:2013/06/15(土) 02:10:31 ID:RaWODYK60
取り乱しました

653名無しの提督:2013/06/15(土) 02:10:35 ID:MHrnkBls0
3-2のボス前から家具箱って、ランダム?

654名無しの提督:2013/06/15(土) 02:10:39 ID:4hS6dC7g0
3-2はLv28からLv20まで、火力装甲だけ近代化済で1発クリアできた
ボス前で大破1中破1小破1と被害が出たがそのままボス行って撃沈無しでな
運ゲー

655名無しの提督:2013/06/15(土) 02:12:49 ID:FDIyqDr.0
あの謎火力って結局なんだったんだろうな
爆撃の値が砲撃にのっちゃってたのかな

656名無しの提督:2013/06/15(土) 02:12:50 ID:H4HLRhPI0
3-1ボスでも報告あった気がするけど、行きにくすぎて報告数がな

657名無しの提督:2013/06/15(土) 02:14:19 ID:9b7eNric0
3-2ボス安定するかって話題ちょい上にあったけど
平均70オーバーで全員に缶タービン付けたら、3回に1回はボス前で戦術的勝利B取れるようになってきたよ
あとメンテ後から33号電探もつけたりしてる。なくても索敵成功するから意味あるか分からんけどw

658名無しの提督:2013/06/15(土) 02:18:34 ID:tydfwyEM0
でも駆逐6隻だからいくらレベル上がってもボス前のエリート戦艦戦は安定しないし
運良く無傷でいけても羅針盤の運ゲーだからマラソンには向かないと言われてるけどね
ボス弱いしクリアするだけなら無理はできても回数こなすとなると無理はできないからね

659名無しの提督:2013/06/15(土) 02:20:46 ID:QTAwbaT.0
長門堀は3-3で一番安定するとおもう
結構な確率でフラ戦やフラ航と二連戦だが

660名無しの提督:2013/06/15(土) 03:10:56 ID:ey7X86eo0
正規空母が気軽に使いづらくなって重巡も育成するかってことで愛宕高雄をプクプクにし始めたけど
なんだよこの2人の中破絵・・・まるで着ている服がボディペイントのような剥がれ方じゃねえかww
予想外の方向にエロスを醸しだしてくれる

661名無しの提督:2013/06/15(土) 03:27:18 ID:Cf.sSJdw0
3-2の攻略のため駆逐艦のレベルをしこしこあげる毎日です

662名無しの提督:2013/06/15(土) 03:28:50 ID:YWjHulJM0
蒼龍飛龍掘るのは2-3が一番いいんかね?
なぜかこのお二人だけ一向にやってきてくれない

663名無しの提督:2013/06/15(土) 03:32:32 ID:7jmNUT9w0
蒼龍は割とどこでも出るけど飛龍は2-3だったなぁ

664名無しの提督:2013/06/15(土) 03:32:46 ID:lp0o3xzs0
3-2ボスでぜかましちゃんがキタコレ!

2-3ボスで飛龍を拾ってから早5日、新規ドロップが途絶えて
マンネリ化していた時にやってきた

でっかい奇跡です!

665名無しの提督:2013/06/15(土) 03:34:17 ID:6qH4a4so0
蒼龍は4-xの道中でも出るな
飛龍は建造でしか出たことない

666名無しの提督:2013/06/15(土) 03:42:10 ID:psXD9ccU0
飛龍はE4ボスだった
まさかのホロでびっくりした
もちろん通常マップでなんか見てません

667名無しの提督:2013/06/15(土) 03:42:20 ID:YWjHulJM0
やっぱ飛龍は2-3か建造ガチャか…
こりゃしばらく2-3通いが続きそうだ

668名無しの提督:2013/06/15(土) 03:56:11 ID:qk68418w0
俺も飛龍持ってないし今日はデイリーついでに2−3いくか

669名無しの提督:2013/06/15(土) 04:42:41 ID:69afijlE0
本スレマジで香ばしい奴ばっかりになったな
2−4運がない奴は本当にこせないってのに…

670名無しの提督:2013/06/15(土) 04:44:45 ID:GgUKuxmA0
まぁ2-4はある程度戦力そろえたらあとは羅針盤とフラエリの機嫌次第っすから…
提督のリアル運によるからまぁ30台で突破「可能」という意味なら間違いではないが…

うちは提督Lv60越してたよ(吐血

671名無しの提督:2013/06/15(土) 04:57:50 ID:cH1uRVtI0
この前のアップデートで戦術的勝利が楽になったから前よりだいぶ楽だと思うけどなー

672名無しの提督:2013/06/15(土) 04:59:05 ID:KFYjcdvU0
補給クエやってたらボス行きまくって、ボス打ちたいときはスイスイ避けてくれる
羅針盤さん怖いわ・・・

673名無しの提督:2013/06/15(土) 05:18:42 ID:6qH4a4so0
俺も2-4越す頃には提督Lv60越えてたな

674名無しの提督:2013/06/15(土) 05:19:09 ID:cH1uRVtI0
修理した途端いきなり舌打ちしながらチックソ指揮がとかぼそっと言われたんだけど怖い

675名無しの提督:2013/06/15(土) 05:23:39 ID:bpTEA/4Y0
3-2だけはマジで運ゲーだな・・・
島風と平均25の改修済み改x5で駄目だったのが
島風、平均25の改x3、Lv1駆逐艦x2で普通にクリアできたわ

676名無しの提督:2013/06/15(土) 05:26:02 ID:69afijlE0
>>675
3−2運のないわしどうしたらいいですかね?

677名無しの提督:2013/06/15(土) 05:27:37 ID:GgUKuxmA0
>>674
大井さんは提督のせいにして北上様は自分が悪いと言う
北上様は愛されるけど大井さんはいまいち病んでる上に腹黒っぽく見えてしまう…
人気の差が出るのも致し方ないのかもしれぬ…好きな人は好きなんだろうけど

678名無しの提督:2013/06/15(土) 05:31:46 ID:bIg4W1eg0
3-2は轟沈OKの精神でいけばLv20x6とかでも余裕なんだろうけどなー

679名無しの提督:2013/06/15(土) 05:32:59 ID:bpTEA/4Y0
敵の攻撃一手に受ける駆逐艦いれたらいいんじゃないっすかね
大破の駆逐艦に敵の砲撃集中するのはでかかった。あとはもう祈ろう

680名無しの提督:2013/06/15(土) 05:34:31 ID:fVdGLiWo0
>>678
変に主力6とかにすると誰かが轟沈するーで踏み込めなくなるからなぁ
囮3で行って1発クリアだった

681名無しの提督:2013/06/15(土) 05:35:59 ID:GgUKuxmA0
任務入手分のダメコン3つとE-1報酬の女神があったから
雪風さんが避けるかどうかだったから主力でいったなぁ

強敵だったのは羅針盤 ボスにいきさえすれば勝てたのだがな

682名無しの提督:2013/06/15(土) 05:38:01 ID:Fbqjo3C.0
レベル上げのためとは言え、空母3戦艦3で出たら艦載機壊滅させられてボーキ600も消費してしまった・・・
流石にいてーなw

683名無しの提督:2013/06/15(土) 06:04:40 ID:ey7X86eo0
>>682
どこでレベル上げしてるのかしらんけどそれは流石に装備がメチャクチャなんだろう
ていうか空母でも相手にしないといくらなんでもそこまで消費しなくね?レベル上げなんだろ?

684名無しの提督:2013/06/15(土) 06:11:51 ID:6qH4a4so0
戦闘機無しでLv上げしてたらうっかり進撃
戦闘機無しのLv上げ艦隊でうっかり演習

685名無しの提督:2013/06/15(土) 06:26:03 ID:69afijlE0
彩雲の有無でえらい難度変わるな

686名無しの提督:2013/06/15(土) 06:26:06 ID:qk68418w0
敵空母いるところで艦載機運用しつつボーキ消費減らすのって艦戦増やす他に何かあるかな?

687名無しの提督:2013/06/15(土) 06:31:11 ID:Td57oNWA0
バランスと自分で考える頭

688名無しの提督:2013/06/15(土) 06:50:00 ID:Fbqjo3C.0
>>683
ああ、すまん。演習だ
ボーキ消費は承知の上だったが思った以上でなw

689名無しの提督:2013/06/15(土) 06:57:32 ID:WKfj6L1c0
演習なんぞ戦艦6隻で
と思ったが弾薬もボキも貴重だし、最近は演習やんなくなった
Lv上げなら3-2-1でいいし

690名無しの提督:2013/06/15(土) 07:19:37 ID:qk68418w0
経験値美味いから大体消化してる、☆5戦艦正規空母のみとかはスルーしてるけど

691名無しの提督:2013/06/15(土) 07:22:43 ID:JWOcH7yg0
3−2−1を1回回すのも演習で1回戦うのも弾と燃料の消費は同じだから戦艦は後者が一番だよね
まさか3−2−1で戦艦6隻とか使うわけにはいかんし基本経験値も最高倍くらい違うし何より耐久減少なしがいい

692名無しの提督:2013/06/15(土) 07:27:50 ID:PW3GD.hU0
武装無しのlv30超北さん単艦で置いといたから好きなだけ揉んでやってくれ

693名無しの提督:2013/06/15(土) 07:36:33 ID:lKBK3pB20
今のところ震電改の開発報告ってないよね?

694名無しの提督:2013/06/15(土) 07:54:49 ID:fVdGLiWo0
>>691
最大2000はいるからなー
長門演習スパルタしてたらあっという間に70まで育った

695名無しの提督:2013/06/15(土) 08:00:27 ID:yQj81IF60
演習は戦艦6隻のレベル上げ場

696名無しの提督:2013/06/15(土) 08:05:20 ID:.rR1yZ360
至近弾が多発してる現状では、演習は戦艦ないし遠征キラキラ用やな
擦り傷で1時間はちょっとね

697名無しの提督:2013/06/15(土) 08:06:52 ID:cH1uRVtI0
適当な駆逐六体放り込んで訓練して貰ってるわ
たぶん駆逐ちゃん達は涙目で絶望しながら戦ってるだろうけど

698名無しの提督:2013/06/15(土) 08:27:50 ID:R74.ofEU0
ブヒヒ 長門来た・・・

699名無しの提督:2013/06/15(土) 08:38:30 ID:tlC2SrP20
至近弾出るのは良いけど、あの耐久度に比例したダメが出るのは勘弁して欲しい…
2ダメでよいじゃないか

700名無しの提督:2013/06/15(土) 08:48:18 ID:cH1uRVtI0
しかし難易度の高い遠征って微妙なのばっかだな
楽で稼げるのには助かってるけど、難易度高いなら高いなりの報酬あってもいいとおもうけど

701名無しの提督:2013/06/15(土) 08:50:56 ID:N4M3qqvY0
確かに12hクラスなら低確率でいいから間宮とかくれてもいいな

702名無しの提督:2013/06/15(土) 08:51:23 ID:XsIV7V3U0
長時間の遠征は開発資材が手に入るけどデイリーでも十分だからねえ

>>699
それはそれで戦艦ごり押しが楽になるのがちょっと

703名無しの提督:2013/06/15(土) 08:51:36 ID:PW3GD.hU0
長時間のは寝る前にポチる用だぞ

704名無しの提督:2013/06/15(土) 08:59:33 ID:ey7X86eo0
長距離航海という30分ですんで弾100貰えてしかも結構な確率でバケツもくれる割がいい仕事
まあ30分ごとにわざわざ確認しなきゃいけないってのが面倒っちゃ面倒だけど

705名無しの提督:2013/06/15(土) 09:04:03 ID:RkxTxjFg0
んあー 4-2ボス全然行かねぇ
戦艦旗艦 軽巡2 駆逐1 性器空母2
この編成でボス突入率25%あるかないかだわ
みんなどんな編成で行ってる?

706名無しの提督:2013/06/15(土) 09:08:32 ID:tlC2SrP20
>>705
旗艦:駆逐1空母1軽空母1軽巡2戦艦1
ここ3日のボス突入率は8割ぐらい
ろ号クエ、遂行しているのが聞いているような気がする。
受けていない火曜日は突入率2割ぐらいだったし。

707名無しの提督:2013/06/15(土) 09:10:42 ID:0EzWjbYw0
どんな編成で行っても行かないときは行かない
羅針盤とはそういうもの
25%もあればマシなほうだ

708名無しの提督:2013/06/15(土) 09:10:44 ID:RkxTxjFg0
>>706
thx
編成はそこまで変わらんね
やっぱりクエ絡んでんのかな

709名無しの提督:2013/06/15(土) 09:13:50 ID:bokhPhhU0
>>705
色々試行錯誤して一番ボスに向かいやすかった編成
軽巡 航戦 空母 軽巡 軽巡 軽空母(並び順通り)

710名無しの提督:2013/06/15(土) 09:22:50 ID:tlC2SrP20
しかし、4-2回しで、瑞鳳でないで、鬼怒が5隻とか、もう勘弁(泣

711名無しの提督:2013/06/15(土) 09:24:45 ID:NyX.Hjhc0
瑞鳳なら俺の横で寝てるよ

712名無しの提督:2013/06/15(土) 09:31:54 ID:tlC2SrP20
>>711
                      /し, /    _>.  
                     / { \レ/,二^ニ′,ハ 
                     |'>`ー',' ヽ._,ノ ヽ|   Shit!
                     |^ー'⌒l^へ〜っ_と',!  
      __             ! u'  |      /
  /´ ̄       `!             ヽ  |   u'  , イ 
  |  `にこ匸'_ノ            |\_!__.. -'/ /|    
  ノ u  {                 _.. -―| :{   ,/ /   \
. / l   | __  / ̄ ̄`>'´   ノ'    ´ {、    \    
/ |/     {'´    `ヽ. " ̄\ U `ヽ.    __,,.. -‐丶 u  ヽ  
| / ヾ、..  }      u' 〉、    }    `ー''´  /´ ̄ `ヽ '" ̄\ 
! :}  )「` ノ、     ノ l\"´_,,ニ=-― <´  ヽ{  ノ(   `、  |
l   、_,/j `ー一''"   },  ノ ,  '''''""  \   ヽ ⌒ヾ      v  |
ヽ   _         /   } {. { l ┌n‐く  ヽ/ ``\        ノ 
  `¨´    `¨¨¨¨´ ̄`{ 0  `'^┴'ー┘|ヾ    }、 u'   `  --‐r'′

713名無しの提督:2013/06/15(土) 09:43:38 ID:fVdGLiWo0
戦艦6でも戦艦1軽巡5でも半々くらいでボスいってるなー4−2

714名無しの提督:2013/06/15(土) 09:44:12 ID:088DKnKQ0
4-2でうずしお踏んでから機動部隊>ボスなんて流れることあるのか、えぐい

715名無しの提督:2013/06/15(土) 09:47:57 ID:qDZGya3o0
ようやく3-2まで到達したんでレベル上げを2-4-1から
3-2-1へ変えれるようになったんだけど3-2-1で島風でます?
出ないならしばらくは2-4-1続行しようかと思うんですが

716名無しの提督:2013/06/15(土) 09:56:26 ID:RkxTxjFg0
>>715
出ない
島風狙いなら2-4-1で

717名無しの提督:2013/06/15(土) 09:57:54 ID:RkxTxjFg0
>>714
一番ムカつくパターン
フラ重→うずしお→潜水艦隊→機動部隊→補給艦

718名無しの提督:2013/06/15(土) 10:07:51 ID:lp0o3xzs0
>>717
昨日それやられた
ボスに行けないのは凹むよね

719名無しの提督:2013/06/15(土) 10:11:11 ID:088DKnKQ0
>>717
えぐすぎわらえない。燃料空とかはじめてみたよ

4-2は50過ぎの艦だとクリで始めて楽になる感じだな
もうちょい艦隊の底上げが必要だわ・・・・

720名無しの提督:2013/06/15(土) 10:12:43 ID:qDZGya3o0
>>716 
ありがとう 続行してみます

721名無しの提督:2013/06/15(土) 10:21:08 ID:z4gdVqC.0
4-2はLv足りないのか事故多いから4-1を回してるけど
初手南西行きになったらボス行き辛くてかなわんなw

722名無しの提督:2013/06/15(土) 10:36:48 ID:kATKM0es0
いまさらだけど、昨日の緊急メンテで一気に軽くなったね

723名無しの提督:2013/06/15(土) 10:39:48 ID:mxnDTwiE0
空母対潜付いてたら攻撃してくれ、しないなら表記消すべきだろ

724名無しの提督:2013/06/15(土) 10:42:04 ID:tMugBc.A0
軽空も同じ装備なんだから消してどうすんねん

725名無しの提督:2013/06/15(土) 10:45:32 ID:8Nh7LgFs0
空母なら対潜のステの部分が0から上がらないようにすればいい
>>723は装備のを消せとは言ってないしな

726名無しの提督:2013/06/15(土) 10:47:10 ID:FDIyqDr.0
○○水雷船隊って部隊名なのに戦艦と空母しか配置してない人結構いるな
これは部隊名に合わせて軽巡・駆逐を増やすべきではないのかね?

はい・・・戦・空母構成怖いだけですすいません・・・ボーキが死んじゃうのおお

727名無しの提督:2013/06/15(土) 10:48:22 ID:R74.ofEU0
別に空母の対潜攻撃戻してもいいと思うけどなぁ
正直空母の対潜って豆鉄砲だし、燃費の良さで十分住み分けできてると思うけどなぁ

728名無しの提督:2013/06/15(土) 10:49:01 ID:PTmwUz8g0
こんなところで要望言って意味あんの

729名無しの提督:2013/06/15(土) 10:49:59 ID:R74.ofEU0
意味のないことをしてはいけない場所だったか・・・

730名無しの提督:2013/06/15(土) 10:50:52 ID:scZwUtTo0
糞忙しい運営が2chを見てると妄想してる人がいるぐらいなんだから
ほっておきなさい

731名無しの提督:2013/06/15(土) 10:51:57 ID:aZH22bAY0
あまり検証ネタ振ってないせいもあるんだがやっぱ民度下がったなあ
カリカリすんなよ

732名無しの提督:2013/06/15(土) 10:53:16 ID:.jI5/m/E0
正空が対潜ダメで軽空がおkってなんか史実的な意味あるの?

733名無しの提督:2013/06/15(土) 10:53:46 ID:z4gdVqC.0
ここで攻撃的になっても意味ないんだから落ち着け

734名無しの提督:2013/06/15(土) 10:55:41 ID:FDIyqDr.0
ぶっちゃけ、フロアマネージャー級はともかく、実務者は自社スレくらい見てるけどね
ヲタ系企業ならなおさら

735名無しの提督:2013/06/15(土) 10:57:00 ID:088DKnKQ0
>>731
専用板になったんだし検証なら専スレたててじっくりやるべきじゃないかって思う
雑談はじけるしログも残しやすいしでメリットのが大きいんじゃないか?

736名無しの提督:2013/06/15(土) 10:58:26 ID:aZH22bAY0
>>735
人も増えたし今ならいけそう
今度からそうしようかなと思う

今は忙しくてあまり検証する気がねーから先送りだな
敵の命中云々は運営に質問メール送って確認中

737名無しの提督:2013/06/15(土) 10:59:04 ID:8Nh7LgFs0
>>728
このレスも大して意味あるとは思わんし
ゲーム内で言えば提督コメントなんてあれ何の意味もないのになんで書く人がいるの?って話
意味が大して見出せなくてもそれを当人がやるだけの意味は十分何かであったりするんだよ

738名無しの提督:2013/06/15(土) 11:00:37 ID:htl.U9bg0
理不尽な所多いけどブラゲの制約もあるし
そこらへんは仕様なんだなと割り切るしかない

739名無しの提督:2013/06/15(土) 11:04:01 ID:PTmwUz8g0
要望があれば運営に問い合わせればそれだけでよくね?と思っただけだったんだが
なんかすまんかったな

740名無しの提督:2013/06/15(土) 11:05:08 ID:Mw0zEYdY0
潜水艦含みの混成編成でプレイヤー側に有利にする為に
空母は攻撃不可にしたんだろうさ。
現状出る編成だと攻撃されても別に・・・な範疇だけど。
実際旧E-1で結構文句出てたじゃん?

741名無しの提督:2013/06/15(土) 11:05:39 ID:z4gdVqC.0
ここに書き込むと同時に運営にも要望出してるかもしれんしな
ところで運営からの返信ってどこから確認できるのか教えてくれないでしょうか

742名無しの提督:2013/06/15(土) 11:07:43 ID:htl.U9bg0
登録アドレスに返信あったよーって通知がくる
DMMのオンラインゲームtopの自分のプロフィール画面のメッセージを確認
新着があれば メッセージ(1)みたいになってる

743名無しの提督:2013/06/15(土) 11:07:48 ID:tMugBc.A0
空母の空爆より瑞雲だしてカスダメ出す航戦のが最初は鬱陶しかったな

744名無しの提督:2013/06/15(土) 11:18:20 ID:z4gdVqC.0
>>742
なるほどthx
そういやプロフィールなんてあったな忘れてた

745名無しの提督:2013/06/15(土) 11:20:00 ID:PW3GD.hU0
おにおこちゃんは名前に反してデレデレなのがかわE

746名無しの提督:2013/06/15(土) 11:24:45 ID:jIFZtYI20
メールで思いついたけど
どうでもいいメールなら出すなっていうやつよくいるけど
それはお前から見てそう見えるって話だから他人に強要すんなっていう
正しいと思ってるやつは手に負えんよ

747名無しの提督:2013/06/15(土) 11:31:15 ID:d/beOXZg0
演習で愛宕さんの事disってる提督がいたから
ふざけんなゴルアって突撃したらフルボッコされた…
くやしい…ビクビク

748名無しの提督:2013/06/15(土) 11:34:06 ID:9RZLhAQk0
>>746
質問や要望に関してはそのとおりだと思うが、
流石にぜかましちゃんのパンツはどうでもいいことだと思ったw

749名無しの提督:2013/06/15(土) 11:35:19 ID:RaWODYK60
運営にメール送ろうかなとは何度か思ったけど面倒になって結局送ってない
送ってる人はみんなちゃんとした形式で送ってるの?

750名無しの提督:2013/06/15(土) 11:37:18 ID:aZH22bAY0
>>749
個性。俺は「お世話になっております」とかありきたりな
ビジネス文書だが「はわわ・・・なのです!」とかで始める奴も居る

751名無しの提督:2013/06/15(土) 11:39:56 ID:088DKnKQ0
うーむ、3-3とか4-2とか空母使いにくいな。
開幕空爆がいまいち効果あがらないところに対空強化がなかなかきついわ。

空母枠を我輩ちゃんにする時がきたか

752名無しの提督:2013/06/15(土) 11:40:40 ID:llW2k0TE0
>>750
変なとこで改行してるからレス見た時勘違いして吹いた

753名無しの提督:2013/06/15(土) 11:43:05 ID:GgUKuxmA0
彗星一二が配備されればちったあぁマシになるんだろうけどねぇ
空母の火力が駆逐艦レベルまでしか上がらんから
航空機の性能が上がってくれないとこれ以上は頭打ちだわな;

もっともハルゼー曰く
「確固たる目的をもって進撃する水上艦を航空攻撃のみで撃滅するのは困難」
ということだから、ある意味史実通りなのかもしれん
実際、対艦ミサイルが登場するまでは十分な支援を受けた
戦艦を航空攻撃のみで撃沈するのは至難だったわけだし

754名無しの提督:2013/06/15(土) 11:43:20 ID:nvGEyDo60
敵の潜水艦を発見!と無線したくなる

755名無しの提督:2013/06/15(土) 11:44:43 ID:RaWODYK60
>>750
ありがとう、そこまで気張らなくても良さそうなんね

756名無しの提督:2013/06/15(土) 11:47:47 ID:9uktPZhM0
メール送るのは自由だけど転載はやめとけ
公開前提で返信してないから転載多いと答えらるものも答えられなくなるクマ(意訳)とのことだ

757名無しの提督:2013/06/15(土) 11:49:43 ID:GgUKuxmA0
最近は問い合わせの多いものは公開対応してるしな
もう少し体制が整えば日本語読めない子以外はそんなに頻繁に問い合わせしなくてもいいかもしれん
チュートリアルや説明の充実も検討中らしいぞっと

758名無しの提督:2013/06/15(土) 11:50:29 ID:.jI5/m/E0
細かい所は聞いたもん勝ちな感じだしなぁ

759名無しの提督:2013/06/15(土) 11:52:10 ID:S65N5rzM0
>>756
それならそれで問い合わせた人だけが有利になるような返答はやめるべきだよなぁ

そもそもが仕様にマスクかけてるところをメールで個別回答するから
些細なことでもメールで質問するやつらが出てきたんだと思うんだ

760名無しの提督:2013/06/15(土) 11:52:45 ID:088DKnKQ0
>>753
五航戦の子お気に入りだったが、一航戦に入れ替えて試してみるわ。
それでも効果あがらないようなら、おとなしく彗星一二待ちつつ3-2-1艦隊だな・・・・
彩雲のっけるだけなら軽空でいいし。

761名無しの提督:2013/06/15(土) 11:55:54 ID:8Nh7LgFs0
じゃあ全員で聞けばいいクマ!
そうすれば運営「ウオオオオオオオオ!」ってなって自らわかりやすく公開してくれるクマ!

762名無しの提督:2013/06/15(土) 11:57:17 ID:cH1uRVtI0
大和が実装されたらトップ画面の娘達が集まってるところの一番前にでて巨体で全部隠してくれないかな

763名無しの提督:2013/06/15(土) 11:58:45 ID:A4m4fp4o0
巨体過ぎて見切れる大和

764名無しの提督:2013/06/15(土) 12:00:04 ID:aZH22bAY0
現状だと検証に信頼性もたせて
おまえらに紹介するのにはどーしても運営回答が必要なのよ
転載をやめることはできないな、公開しますと一言添えておく

765名無しの提督:2013/06/15(土) 12:00:18 ID:RkxTxjFg0
長門型 全長215m 排水量34000㌧
大和型 全長263m 排水量64000㌧

もしかして超デブに表現されるのでは?

766名無しの提督:2013/06/15(土) 12:00:37 ID:nvGEyDo60
あのチュートリアルは最低限の書類しか持たずに左遷されてきましたって印象を受けたくらいには投げっぱなしだからな
逆にこれはよくあるソシャゲーとは違うなとも思えたけど

767名無しの提督:2013/06/15(土) 12:01:23 ID:9uktPZhM0
>>759
まあな。そこらは人的資源を作戦要綱なり用語集の充実に割けない現状はきついと思う。
でも、メールするほど疑問に思ってない人がそもそも仕様に疑問を持ってるのだろうかw

>>764
て、転載したクマね!!BANするクマ!!

768名無しの提督:2013/06/15(土) 12:03:19 ID:S65N5rzM0
チュートリアルだと開発1回成功させろ、ってのが意外と鬼門だったなw

ALL30ぐらいでもペンギンだからなぁ
チュートクリアしなくても進行が止まるわけじゃないとわかって1日ぐらい放置したが

769名無しの提督:2013/06/15(土) 12:03:36 ID:HcAxCsDk0
そいや金剛よりはやい巡洋戦艦アイオワ級は大和より全長あるんだよな……

770名無しの提督:2013/06/15(土) 12:06:04 ID:G0qEbqMo0
昔何かの回答で広めてくださいってのあったような

771名無しの提督:2013/06/15(土) 12:06:11 ID:GgUKuxmA0
>>765
大和はあの巨砲を搭載するにしてはかなりスリムなんだよ
ボンッキュッボンの可能性も十分にありうる

>>769
アイオワさんは高速性を追及しすぎて全速出すと
振動が激しくてとてもじゃないが戦闘なんぞできなかったというが…

772名無しの提督:2013/06/15(土) 12:06:19 ID:htl.U9bg0
転載禁止になったらそれこそメール爆撃の嵐だろうな
公式で一括回答して用語集や作戦要綱に反映できればいいんだけどな
ずっとそうだけど公式トピックスでよくある質問に回答したところで数日すりゃ流れて見えないんだよな

773名無しの提督:2013/06/15(土) 12:06:51 ID:Mw0zEYdY0
返答が早くて丁寧なのは関心はするけれども

仕様や詳細に関して運営側で公開してる事以外は個別返答のみでお教えします
返答内容に関しては公開しないで下さい

これだと自ら首絞めてるのと何ら変わり無いからなぁ
何でもかんでも質問しまくればって思うし、人数増えて対応しきれなくなるだろう。
個別で対応する前に多い質問に関してはとっととQ&Aなり充実させて
他はテンプレの現時点ではお答えできません、くらいの距離取らないと自滅しそう。
対応が良いのが評判の良さであるのは間違い無いんだけどな・・・

774名無しの提督:2013/06/15(土) 12:08:05 ID:aZH22bAY0
>>772
大規模なネットゲームみたいにフォーラム設置しても回らないしな
仕方ないだろ、答えてくれるだけマシだ

775名無しの提督:2013/06/15(土) 12:08:57 ID:PW3GD.hU0
ドイツ艦娘は似たようなビジュアルで大きかったり小さかったりだったりしてな

776名無しの提督:2013/06/15(土) 12:11:14 ID:jIFZtYI20
俺はメールに関してはロールプレイだと思ってるから
情報を聞くことを含めてゲームだと思ってる

!すでのな、とかクマーってする意味のロープレじゃないからな

777名無しの提督:2013/06/15(土) 12:11:25 ID:9uktPZhM0
まあぶっちゃけるとDMMの掲示板が糞ってこった

778名無しの提督:2013/06/15(土) 12:13:12 ID:S65N5rzM0
>>773
現状で2ch避難所・公式BBSの人らの認識として
質問すれば伏せられてる仕様でもある程度答えてくれる、ってなっちまってるからなぁ

いまさらテンプレ返信するようになったら
暴れるジオン水泳部(33)みたいな人が出てくるだろうねぇ

779名無しの提督:2013/06/15(土) 12:16:02 ID:z4gdVqC.0
>>777
2ch、したらば型の掲示板に慣れてること差し引いてもDMMの掲示板は使いづらすぎて糞だわ

780名無しの提督:2013/06/15(土) 12:16:36 ID:.jI5/m/E0
2号3号もそっけなくなるだけで内容はちゃんと答えるんだろうか

781名無しの提督:2013/06/15(土) 12:20:56 ID:088DKnKQ0
あかん、3-3エリ軽空>フラグ空でおかえりくださいされてボーキ220食われたぐえー

782名無しの提督:2013/06/15(土) 12:23:29 ID:Mw0zEYdY0
ゲームの寿命を延命させる為では無いだろうけど
何でもかんでも公式で発表しないで必要最小限に抑えて
各々試行錯誤して楽しんで下さい!って思惑はあるんだろうけどね。
攻略本見ながら進めるだけがゲームじゃ無いですよ、みたいな。
個別回答はする、が矛盾する様に思えるけど
むかあああしの初期のPCやファミコンゲー時代はメーカーも
ここみたいなアットホームな対応してたし、そんなのを理想としてるのかもしれん。

>>778
ゾックとかズゴEに進化されたら困る。

783名無しの提督:2013/06/15(土) 12:23:50 ID:HcAxCsDk0
3-3は空母は条件ギリギリの2隻でいいとおもうよ
ボキを米帝できるなら増やしても良いと思うが

784名無しの提督:2013/06/15(土) 12:27:20 ID:WKfj6L1c0
もうテンプレ回答だよ

----
「艦隊これくしょん ―艦これ―」をプレイ頂き、
ありがとうございます。

ご要望の件、検討してみるように致します。

これからも「艦これ」と「艦娘」を
どうぞよろしくお願い申し上げます。

785名無しの提督:2013/06/15(土) 12:29:00 ID:GgUKuxmA0
そもそも要望対応なんてテンプレ以外どうしろってんだ
下手に希望持たせるようなこといったら通らなかったときファビョるし
無理ですとも言わずに善処します言われるのが要望でそ

786名無しの提督:2013/06/15(土) 12:35:51 ID:088DKnKQ0
>>783
クリアだけはしてるんだが、レベル上げと長門掘りを兼ねて試行錯誤しようとしてえらい事に。
艦載機どう載せるか難しいね。

787名無しの提督:2013/06/15(土) 12:46:08 ID:N4M3qqvY0
要望出す時は返信不要にしとけよ

788名無しの提督:2013/06/15(土) 12:46:57 ID:scZwUtTo0
要望は例外なく返信不要にして送ってる
なのに、返信がきてたのがおかしかったんだもんな

789名無しの提督:2013/06/15(土) 12:47:28 ID:lKBK3pB20
3-2上ルートでボーキどれくらい消費する?
空母2で120吹っ飛んだけどどうしようもないのかなー
2-3だと35くらいしか消費しないんだが

790名無しの提督:2013/06/15(土) 12:48:27 ID:9RZLhAQk0
要望言いたい人とおもレス欲しい人は返信不要安定だろ?
不要の方は(時間かかるけど)これまでのような対応を頑張るみたいなこと言ってるし。

返事来ない可能性もあるがw

791名無しの提督:2013/06/15(土) 12:48:37 ID:T1qAbzmc0
運営へ質問したのをwikiに転載してみんなで共有する
みたいな自治ができると運営の負担も減るんじゃないかなぁと思ってるんだけど
どうなんだろ

792名無しの提督:2013/06/15(土) 12:52:39 ID:fVdGLiWo0
>>789
というか3−2でわざわざ上いく必要あるんか?
ぼこられて2〜300飛ばされるのは操作ミスでよくあるが

793名無しの提督:2013/06/15(土) 12:53:40 ID:KWtxCR120
ふと思って、入手の古い艦を調べてみた。
餌にしてしまった艦もあると思うけど、
最初の頃は神通、木曾に助けられたなーとしみじみw

ttp://dl6.getuploader.com/g/kancolloda/376/old.jpg

794名無しの提督:2013/06/15(土) 12:57:34 ID:lKBK3pB20
>>792
確実に行けて対空強い敵ってそこくらいしかないから実験にいいかと思って
こいつと戦って消費50に抑えられる構成見つけられればどこでも安心だろうし

795名無しの提督:2013/06/15(土) 13:17:37 ID:Mw0zEYdY0
>>794

なるほど、と思って試しに一回行って見た。
爆攻戦彩の赤城加賀コンビで100は切れたけど50は無理ゲーな感じ。
艦戦比率上げればもうちょい押さえれそうではあるけど
他艦の装備で半分まで減らせる気がしないwww

796名無しの提督:2013/06/15(土) 13:20:06 ID:GgUKuxmA0
ふむ 高角砲や三式弾つけていってみたいが三式弾が配備されてないのよな…
あんま注目されてないのかレシピが皆目分からんし…

797名無しの提督:2013/06/15(土) 13:24:39 ID:WdGW/rGE0
>>796
っ開発建造スレ

798名無しの提督:2013/06/15(土) 13:26:52 ID:088DKnKQ0
>>796
なんかのついでにでたんだけど忘れてしまった
廃棄で 弾薬9 鋼材6 ボーキ3 だった

799名無しの提督:2013/06/15(土) 13:27:23 ID:GgUKuxmA0
>>797
∩あい 資源たまってきてるし見て来る

2-2水雷巡回とかやってるとボーキサイトがじゃんじゃんたまるからな…
飛ぶときはあっという間に消えるがorz

800名無しの提督:2013/06/15(土) 13:28:31 ID:F8Rk/vzU0
>>796
砲弾系で珍しくボーキ必要だからな
あとレシピは廃棄資材×10以上あれば作れる

三式爆雷が10/30/10/10で作れると知った時は過去の自分を殴りたかった

801名無しの提督:2013/06/15(土) 13:29:44 ID:Mw0zEYdY0
>>796

コモンで出易い部類だと思うから何か狙いの副産物での方が良さそうではある。
缶&46狙いにボーキ足すとかの100/300/250/30みたいな。

802名無しの提督:2013/06/15(土) 13:31:58 ID:GgUKuxmA0
ファー 予想以上の集中砲火だ 久々に実戦できると榛名ちゃんが張り切ってるので頑張ってくる

…最近演習しかさせてないからなぁ戦艦隊…

803名無しの提督:2013/06/15(土) 13:33:59 ID:Td57oNWA0
2500年も演習しかしていなかった艦隊もあるしな

804名無しの提督:2013/06/15(土) 13:34:44 ID:S65N5rzM0
一時期3式弾を量産してたときは
戦闘機レシピ+鉄100って感じだったな

805名無しの提督:2013/06/15(土) 13:37:08 ID:0bLCdvVU0
飛龍欲しいのとついでの任務消化で2-3言ってるけど
2-4以降と比べると経験値が2/3とかしかなくて
ゲロマズだな。2-4以降で飛龍出るところないかなあ

806名無しの提督:2013/06/15(土) 13:48:34 ID:cH1uRVtI0
つ 建造

807名無しの提督:2013/06/15(土) 13:49:47 ID:XsIV7V3U0
聞かないね
あっても周回してる人がほとんどいない3-4とかじゃないかね

808名無しの提督:2013/06/15(土) 13:52:59 ID:lKBK3pB20
3-2上戦艦4空母2で
敵構成 空母2 戦艦2 駆逐2 なら3回やって50.50.45に抑えられた
空母2軽空母1構成にはまだ当たってないから不明

809名無しの提督:2013/06/15(土) 14:14:13 ID:A1HHxQRc0
今日も拾った五十鈴のレベルを上げて改造し
近代改修のために もっと働いてもらおう(´;ω;`)ウッ…

810名無しの提督:2013/06/15(土) 14:18:43 ID:0EzWjbYw0
改造後も大破するまでちゃんと使ってあげような
運が良ければ主力として使っていける

811名無しの提督:2013/06/15(土) 14:21:20 ID:scZwUtTo0
なんか蟲毒を思い出すような五十鈴育成方法だな・・・

812名無しの提督:2013/06/15(土) 14:23:45 ID:UklBwryM0
みんな五十鈴やたら育ててるみたいだけど、全艦に電探装備でもしてるの?
単に改造レベルが低いから餌強化用?

813名無しの提督:2013/06/15(土) 14:25:08 ID:GgUKuxmA0
うぃー 三式弾出たので金剛型2摩耶空母3でいってきますた
金剛型に46cm 三式弾 12.7cm連装高角砲 21対空電探
摩耶さんは15.5cm 12.7cm連装高角砲 21対空電探 3連装25mm
翔鶴 紫電改x2 流星改 12.7cm連装高角砲
赤城 流星 彗星 烈風 12.7cm連装高角砲
加賀 彩雲 彗星 烈風 12.7cm連装高角砲

敵構成がやたらと空母2重巡1の編成で
前衛がelite軽巡+雷巡で結構対空砲火が激しかったでござる
消費はだいたい60前後ってとこでした
戦闘機が多すぎても敵艦を開幕で減らせずに砲戦で航空攻撃して
迎撃で減らされるだろうから制空権ぎりぎりの見極めが案外大事なのかもしれんね
もっとも、敵編成次第なとこがあるから多めでいく方が安全だろうけど

814名無しの提督:2013/06/15(土) 14:25:09 ID:PW3GD.hU0
育てて、剥いで、他の娘に食べさせる鬼畜光源氏よ

815名無しの提督:2013/06/15(土) 14:25:29 ID:q.Wnrgc20
五十鈴ちゃんは近代化改修要員にすると『対空+5』

816名無しの提督:2013/06/15(土) 14:26:07 ID:hqxCf0GY0
両方、お得でしょう?

817名無しの提督:2013/06/15(土) 14:26:10 ID:cH1uRVtI0
五十鈴を一気に五匹食わせると対空すげー上がるからな

818名無しの提督:2013/06/15(土) 14:26:20 ID:BqpWbTFc0
電探ももう要らないし主力の対空も上げ切ったけど
なんかもうライフワークの一環として五十鈴見ると育ててしまう

819名無しの提督:2013/06/15(土) 14:26:24 ID:q1m7WJcU0
・12レベルと比較的低レベルで改造できる
・改造すると電探と魚雷がついてくる
・改造後だと対空が+5になる優秀な餌となる

820名無しの提督:2013/06/15(土) 14:26:57 ID:scZwUtTo0
>>818
ほんとそんな感じ
なんか知らんけど育ててしまう

821名無しの提督:2013/06/15(土) 14:27:15 ID:7jmNUT9w0
五十鈴は骨まで食べられる

822名無しの提督:2013/06/15(土) 14:28:31 ID:A4m4fp4o0
ソイレント五十鈴

823名無しの提督:2013/06/15(土) 14:28:59 ID:N4M3qqvY0
  ∧,,∧  これでもっと働けるんだよ・・・
 ( ´;ω;)        ヘ⌒ヽフ⌒γ 注射するの?
 /   o├==l--    (・ω・ )  ) 五十鈴どこも悪くないよ?
 しー-J          しー し─J   なんで泣いてるの?


         ごめんね
           ∧,,∧  プシュ  
          ( ´;ω;)ヘ⌒ヽフ⌒γ 
          /   つ(-ω- )  ) 
          しー-J  しー し─J

   /フフ        ム`ヽ
  / ノ)  ヘ⌒ヽフ   ) ヽ
 ゙/ |  ( ´・ω・)ノ⌒(ゝ._,ノ 近代化改修…助かるわ。もっと働ける!
 / ノ⌒7⌒ヽーく  \ /
 丶_ ノ 。   ノ、  。|/
   `ヽ `ー-'´_人`ー'ノ
     丶  ̄ _人'彡ノ
     ノ  r'十ヽ/
   /`ヽ_/ 十∨

824名無しの提督:2013/06/15(土) 14:29:36 ID:q1m7WJcU0
>>823

304 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 18:03:35 ID:4lHTJ7io0
軽巡洋艦 五十鈴の一生

艦隊に新たに加わった五十鈴は、しばらく出撃の時を待ち続けます。
近代化改修に使われることもなく、解体されることもなく、大切に扱われます。

初出撃の時、五十鈴は第1艦隊旗艦を務めます。
装備を追加で1つ搭載しますが、この装備が良いものであることはありません。
そしてこれが五十鈴にとって最初で最後の装備追加になります。

初出撃の後、レベルが5に達していれば五十鈴は第1艦隊旗艦の任務を終えます。
ここから2〜4艦隊の旗艦に配属され、長い遠征生活が始まります。

遠征によりレベル12になった五十鈴に、転機の時が訪れます。改造です。
「もっと働ける」
その言葉を最後に、五十鈴がこれ以降発言することも、出撃することもありません。

装備を全て外された五十鈴改
最後の仕事は、他の艦船の対空を上げることです。

五十鈴はその一生を余すところなく使われ、その後も他の艦船の中で生き続けるのです。

825名無しの提督:2013/06/15(土) 14:31:28 ID:UklBwryM0
なるほど対空5、そんな旨味があったとは知らなんだ

>>821
それは五十鈴さんじゃなく間宮さんだw

826名無しの提督:2013/06/15(土) 14:33:15 ID:0EzWjbYw0
低レベルで改造できる艦はもう一段階改造できる可能性があるんだっけ
五十鈴にその可能性は・・・

827名無しの提督:2013/06/15(土) 14:34:39 ID:TQId6QcE0
ないです(確信)

828名無しの提督:2013/06/15(土) 14:35:22 ID:A4m4fp4o0
あったとしても2体目以降はみんな…

829名無しの提督:2013/06/15(土) 14:36:52 ID:088DKnKQ0
五十鈴ちゃんは対潜任務でがんばってくれるいい子です

830名無しの提督:2013/06/15(土) 14:37:18 ID:MS4BsFgY0
>>805
飛龍なら4-2でドロップしたな
道中だったかボスだったかは忘れたけど

831名無しの提督:2013/06/15(土) 14:37:20 ID:tMugBc.A0
複数の高レベル五十鈴改をローテーション運用してる人がいるかもしれない

832名無しの提督:2013/06/15(土) 14:41:28 ID:N4M3qqvY0
どう頑張っても五十鈴は五十鈴なんでLv50のをスッパリ餌にしました

833名無しの提督:2013/06/15(土) 14:41:40 ID:aSflExfY0
昨日から始めたんだがレベル上げるのに単騎で時間かかるわ敵の攻撃一発で中破するわやべぇわ。
序盤のレベル上げがひたすら1-1に出撃一戦即撤退だしもしかしてこれって電ちゃん響ちゃんぺろぺろ

834名無しの提督:2013/06/15(土) 14:42:04 ID:htl.U9bg0
五十鈴の再改造で高位餌にジョブチェンジするだけの可能性

835名無しの提督:2013/06/15(土) 14:45:28 ID:H4HLRhPI0
五十鈴はレベル上がってくると耐久37が足引っ張ってなー・・・

836名無しの提督:2013/06/15(土) 14:45:54 ID:Mw0zEYdY0
>>830

2-3とE-4ボス以外での報告が皆無だから本当であれば朗報なんだが
蒼龍と勘違いして無いよな?

837名無しの提督:2013/06/15(土) 14:46:37 ID:7jmNUT9w0
>>833
せめて文章の最後まで正気を保て

838名無しの提督:2013/06/15(土) 14:47:08 ID:PW3GD.hU0
>>833
演習で高Lv旗艦の提督に特攻かけろし

839名無しの提督:2013/06/15(土) 14:50:25 ID:.9lN6gjg0
暁型4姉妹が可愛くて辛い
4機だから@2機自由効くし(震え声)

840名無しの提督:2013/06/15(土) 14:51:24 ID:q1m7WJcU0
序盤はレベル上げなんて考えなくてもいいんじゃね
特に考えずに1-4まで行けるべ

841名無しの提督:2013/06/15(土) 14:56:08 ID:UklBwryM0
>>839
うちの第二艦隊は4姉妹+軽巡2だわ
週に1回しか出撃しないけれども

842名無しの提督:2013/06/15(土) 14:56:14 ID:0EzWjbYw0
序盤は拾った艦を即導入&all30建造ですぐに戦力は整う
運がよければエロンちゃんを迎えることもできる

843名無しの提督:2013/06/15(土) 14:58:53 ID:1T26HHls0
鎮守府防衛で戦意高揚しやすくなったのはわかる、わかるよ
検証のジャマになるるる。
そんな最中の副産物
 「戦意高揚状態は索敵成功率を上げる(挙げる、というよりも索敵必要な数値にボーナスが付く)」
 これは逆(疲労状態だと索敵ペナがある)があるからまぁそうなんだろうなぁとはおもっていたけども。
 さてキラキラ消しに行くか。

844名無しの提督:2013/06/15(土) 14:59:55 ID:MS4BsFgY0
>>836
そう念押しされると自分の記憶が不安になるんだがw
見間違えてはいないと思うんだがねぇ

845名無しの提督:2013/06/15(土) 15:02:06 ID:R74.ofEU0
あごうの消化めんどくせええええええええええええええ
せめてカウンター表示するべきや

846名無しの提督:2013/06/15(土) 15:02:13 ID:GgUKuxmA0
>>843
なるほろねー
まぁ戦意高揚状態はなんか全体的に能力が上がってるような気はしてる
被弾も少ないしクリティカルぽんぽん出るし

847名無しの提督:2013/06/15(土) 15:05:23 ID:z4gdVqC.0
>>845
俺もサボってたらあ号終わってないわ…
あ号の後にろ号が出てくるんだっけ?あきらめよう

848名無しの提督:2013/06/15(土) 15:05:27 ID:H6IcycyU0
五十鈴はLV11になったら、補給もやめて出荷に備えてる。

849名無しの提督:2013/06/15(土) 15:06:51 ID:0EzWjbYw0
任務達成度みたいなカウンターは欲しいよな
こっちもい号とろ号の達成度がわからなくなってしまった

850名無しの提督:2013/06/15(土) 15:07:59 ID:GgUKuxmA0
そこらへんどうなんだろうなぁ
どうもあ号の条件が曖昧なんだよなぁ…

ちょっと来週は提督経験値あたりも疑ってみるか

851名無しの提督:2013/06/15(土) 15:08:02 ID:x8JxoLvY0
キノコかぶってる敵空母の娘かわいい

852名無しの提督:2013/06/15(土) 15:08:18 ID:R74.ofEU0
1-1でもいけるんだよな?あ号って

853名無しの提督:2013/06/15(土) 15:09:11 ID:GgUKuxmA0
ボスと言われてたけどボスじゃなくても達成できたという報告が複数あってな…
うちもその報告者の一人だが

854名無しの提督:2013/06/15(土) 15:10:04 ID:tMugBc.A0
あ号は1-4で消化してると、い号が先に勝手に終わる

855名無しの提督:2013/06/15(土) 15:10:47 ID:hqxCf0GY0
ついでに、地味に面倒なウィークリー多いわりには、5個までだよ!とかだから面倒
結局随時付け替えして数字保存されるなら最初から全部アレでいいよね

856名無しの提督:2013/06/15(土) 15:15:27 ID:aSflExfY0
>>838
ナニコレ超うめぇ。一回きりとは言えこんな貰えるのか。
ありがとう

857名無しの提督:2013/06/15(土) 15:16:42 ID:hqxCf0GY0
序盤は廃人相手の演習ビビッて手を出さないよね
でも実際は勝率下がる以外デメリット無いという

858名無しの提督:2013/06/15(土) 15:18:07 ID:H4HLRhPI0
ボス20回?24回やってから追加で1回戦うと終了って話が出てたな
ボス以外で終わったのはこちらも確認してる

859名無しの提督:2013/06/15(土) 15:21:08 ID:LrcoPQMI0
久々に2-3回してるんだけどもう10連続くらいでボス避けてる
このステージってボス行きやすい編成あったんだっけか?

860名無しの提督:2013/06/15(土) 15:21:28 ID:Mw0zEYdY0
>>844
因縁付けてる訳では無いんだけれども
4-2回ししてる人かなり居るっぽいのに他ホロはあっても飛龍だけ全く無いんで・・・
重複しても取って置くタイプなら出所が少ない物だけに間違えては居ないとも思うけど。

>>848
(´・ω・`)水雷戦隊の指揮ならお任せよー
(´・ω・`)大破のまま旗艦固定とか・・・はあまじはあ
(´・ω・`)電探剥がすの?謝って?
(´・ω・`)LV12で出荷?そんなー

861名無しの提督:2013/06/15(土) 15:25:48 ID:Mw0zEYdY0
>>859

体感レベルの話になるけど
戦艦正空オンリーだと補給流れ7割くらいに感じて
戦重正空ALL2とかだとボス7割くらいになる気がする。

862名無しの提督:2013/06/15(土) 15:25:58 ID:FDIyqDr.0
微妙な軽巡のなかでも微妙なステを持つ木曽さんが「お前に最高の勝利を与えてやる」とか言いながら現れるのでドロップするたび吹く

863名無しの提督:2013/06/15(土) 15:26:11 ID:UklBwryM0
2-2、編成変えたのに連続で左上行ってイラッ

補給船倒せない、ボスも倒せない、出直しで疲労溜まる、
挙句手に入るのが150個越えてるバーナー
開発資材より多いバーナーなんて一生消化しきれんぞ
誰得すぎんだろこのマス

864名無しの提督:2013/06/15(土) 15:27:01 ID:R74.ofEU0
デイリーは率先してクリアするべきもの(南海制圧除き)
出撃ウィークリーはもうクリアできないならそれでいいってレベルだな

865名無しの提督:2013/06/15(土) 15:28:14 ID:R74.ofEU0
補給目当てなら2-2より2-3のが精神的に楽

866名無しの提督:2013/06/15(土) 15:30:11 ID:GgUKuxmA0
南海制海権はどうせろ号とかのついでで回るからなんだかんだで終わってるなぁ…

867名無しの提督:2013/06/15(土) 15:32:20 ID:q1m7WJcU0
2-3は補給艦2隻がデフォだから2回出撃すんのがダルいけど
何回行ってもボス行かない2-2より数段マシ

868名無しの提督:2013/06/15(土) 15:33:14 ID:q1m7WJcU0
× ボス行かない
○ 補給艦行かない

869名無しの提督:2013/06/15(土) 15:33:23 ID:EpWM2jSI0
3-2-1まわし続けて5日目だが金剛型さんが着てくれない・・・
4-2-1まで進んだほうが楽かねぇ・・・

870名無しの提督:2013/06/15(土) 15:36:19 ID:LrcoPQMI0
>>861
正空1軽空1重巡1軽巡3でやってたけどやっぱ戦艦入れたほうがいいのか
ありがとう

871名無しの提督:2013/06/15(土) 15:37:01 ID:.jI5/m/E0
歴史群像シリーズ 帝国の艦船

「日本海軍の限界を象徴した改造艦 防空巡洋艦五十鈴」

872名無しの提督:2013/06/15(土) 15:40:20 ID:0EzWjbYw0
敵補給部隊と戦う度に思うが
敵の補給艦はどうして自ら率先して盾になるんだろうな
近くにいる相手から攻撃するってんならコイツラはいつも最前線にいるって事だし

873名無しの提督:2013/06/15(土) 15:40:51 ID:FDIyqDr.0
>>869
5日でどのくらい回ったか解らないが、3-2-1始めて初日で全種出たなあ

874名無しの提督:2013/06/15(土) 15:40:55 ID:4hS6dC7g0
3-2-1だと榛名は見たことがないな
4-1で初めて榛名が出てきたわ

875名無しの提督:2013/06/15(土) 15:42:08 ID:R74.ofEU0
出ないのはほんとでないからなぁ・・・62なのに漣が未だに出ない

876名無しの提督:2013/06/15(土) 15:43:08 ID:EpWM2jSI0
出てる人にはデルノカー
くっそう!

877名無しの提督:2013/06/15(土) 15:45:04 ID:A4m4fp4o0
偏る時は本当に偏るから諦めの境地

878名無しの提督:2013/06/15(土) 15:46:40 ID:FDIyqDr.0
自分は2−2と2-3ボス倒しまくってるのに、正規空母と青葉が一切出ないわ
建造でも出ないし、未だに正規空母は赤城お母さん一人

879名無しの提督:2013/06/15(土) 15:47:26 ID:BqpWbTFc0
>>872
逆に考えるんだ
味方艦が敵の補給艦を重要目標と捕らえて率先して狙っているのだと・・・

880名無しの提督:2013/06/15(土) 15:48:52 ID:tMugBc.A0
青葉はレア駆逐or軽巡狙いで建造してると割とでるな

881名無しの提督:2013/06/15(土) 15:49:44 ID:JWOcH7yg0
補給艦「ワ レ ア オ バ・・・」的な事になってるのかもシレン

882名無しの提督:2013/06/15(土) 15:49:56 ID:qk68418w0
漣は脱がす前に餌にしちまってやや後悔、またいつか出会う日も来るだろう

883名無しの提督:2013/06/15(土) 15:50:36 ID:FDIyqDr.0
>>880
レア&軽巡狙いって30/30/30/30かな?
もうちょい数まわしてみるかな・・・

884名無しの提督:2013/06/15(土) 15:51:31 ID:JWOcH7yg0
レア建造は270/30/330/130じゃない?

885名無しの提督:2013/06/15(土) 15:51:55 ID:Mw0zEYdY0
結構な人が感じてるだろうけど一度図鑑に出た艦は拾い易くなる、はあると思う
自分も金剛コンプは他は4〜5隻拾ってるのに霧島さんだけ出なくて
ようやく拾ったらその後3連続でマイクマイクマイクだったし
他の艦でも同じ様なの何度かあった。

憶測ではあるけどガチャ的な物が無くて無課金でも全種揃えれる代りに
建造は別としてドロップでの入手に上記の制限を加える事によって
コンプし辛くして「どーしても欲しい場合は米帝して建造しようね☆ミ」
みたいな感じを考えてんのかもしれん。

886名無しの提督:2013/06/15(土) 15:51:56 ID:BqpWbTFc0
俺は吹雪がまさにそれ
駆逐だからすぐ出るだろと思ってはや提督80歳
1-1は遠征キラキラでよく行くしALL30メロン狙いもしてるのに吹雪2号がいつまで経っても来ない

887名無しの提督:2013/06/15(土) 15:53:10 ID:.jI5/m/E0
司70超えるまで出なかった比叡が4-1でバカバカ出たわ

888名無しの提督:2013/06/15(土) 15:54:18 ID:0EzWjbYw0
>>879
な、なるほど・・・

青葉は確かにあんまり見かけないな
2-2、2-3、3-2、4-1、4-2辺りを周回してるけど出てくる重巡は摩耶、鳥海、利根、筑摩ばっかり

889名無しの提督:2013/06/15(土) 15:55:01 ID:JWOcH7yg0
つまり最後に長門型2隻が残ったら修羅の道になるということか・・・

890名無しの提督:2013/06/15(土) 15:55:02 ID:LrcoPQMI0
Lv84だけど島風、雪風、飛龍がいつまでたってもこない
レア度高いからかもしれんが
島雪風は建造何回したかわからんし、空母建造は4h30mきても赤城さんばっか
ほんとこの人には資源食いまくられてます
あと一月くらい前に餌にし潮ちゃんと会えません

891名無しの提督:2013/06/15(土) 15:55:26 ID:GgUKuxmA0
青葉さんは2-1あたりだと結構見かけるかなー
そこらへんは銀背景がよく出るからコモンレア?っぽい色の青葉さんは
かえって出にくいのかもしれん

892名無しの提督:2013/06/15(土) 15:55:35 ID:tMugBc.A0
>>883
>>884の通りのレシピだ

893名無しの提督:2013/06/15(土) 15:55:40 ID:BqpWbTFc0
>>885
>コンプし辛くして「どーしても欲しい場合は米帝して建造しようね☆ミ」
ここの運営に限ってそんな考えはないと信じたいけどな
他に搾り取ろうと思えば簡単に搾取できる箇所いくつもあるのに課金周り凄い良心的だし

894名無しの提督:2013/06/15(土) 15:56:14 ID:q1m7WJcU0
俺は良妻と評判の鳳翔さんが出てないことに最近気づいたな

895名無しの提督:2013/06/15(土) 15:56:52 ID:FDIyqDr.0
>>884
なるほど、ありがとう
燃料が痛いな・・・長距離練習やめてタンカー行こうかな

896名無しの提督:2013/06/15(土) 15:58:08 ID:.9lN6gjg0
俺は燃料より鋼鉄が痛い

897名無しの提督:2013/06/15(土) 15:58:23 ID:088DKnKQ0
鳳翔さんはドロップする場所がな

898名無しの提督:2013/06/15(土) 15:58:39 ID:R74.ofEU0
空母は瑞鶴来てからやれば飛竜がポンと出る、そんな気がして待ってます

899名無しの提督:2013/06/15(土) 15:58:50 ID:7jmNUT9w0
鳳翔さんはドロップ場所素通りしてるケースが多いからな

900名無しの提督:2013/06/15(土) 15:59:05 ID:scZwUtTo0
鳳翔さんはイベントなかったらたぶん未だ持ってない

901名無しの提督:2013/06/15(土) 16:00:18 ID:qk68418w0
鳳翔?知らない子ですね

902名無しの提督:2013/06/15(土) 16:00:58 ID:0EzWjbYw0
鳳翔さんはE4で一隻拾ったきり後は見たことがないな
すぐ大破するからレベル20位で放置してる

903名無しの提督:2013/06/15(土) 16:01:54 ID:FDIyqDr.0
鳳翔は後にも先にも一人だけどこかでゲットしてずっと軽母ベンチ暖めてくれてるなあ

904名無しの提督:2013/06/15(土) 16:02:21 ID:.jI5/m/E0
4-1か4-2でも見たけど
まぁどうでもいいな

905名無しの提督:2013/06/15(土) 16:07:50 ID:Mw0zEYdY0
鳳翔お母さんは2-1超えるとぱったり途絶えるから出るMAP限定されてるって感じだけど
古鷹型青葉型に関しては他の重巡と比べて基本ステが劣ってるから
軽巡よりにドロップ設定されてて2-○より1-3〜4のが結果出易い気がしないでもない。
建造でもALL30で出る訳だし。

906名無しの提督:2013/06/15(土) 16:10:22 ID:ynGbR4So0
古鷹型青葉型は4-2雑魚でよく出るきがする

907名無しの提督:2013/06/15(土) 16:19:10 ID:nuukUATg0
>>885
それが事実だってんなら
金剛5隻→金剛10隻比叡5隻→金剛15隻比叡10隻榛名5隻→金剛20隻比叡15隻榛名10隻霧島5隻
の様に偏らなきゃおかしいよね

908名無しの提督:2013/06/15(土) 16:20:44 ID:7jmNUT9w0
最初に榛名ちゃんひろったけどそれ以降ぱったりと出なかった俺みたいなのもいるしな

909名無しの提督:2013/06/15(土) 16:21:47 ID:GgUKuxmA0
というか個人が5、6隻続いた程度で偏ってるいわれてもなぁ
同じとこを回ってりゃそりゃドロップ率通りに偏るだけだとと個人的には思ってるわ

910名無しの提督:2013/06/15(土) 16:35:28 ID:WKfj6L1c0
鳳翔は3-2-1の引率にぴったり
航空戦艦x2と組み合わせるとボキもあまり食わず
開幕空襲+残敵掃討に大活躍

911名無しの提督:2013/06/15(土) 16:38:04 ID:1T26HHls0
このゲームも基本的なことは守っていて「敵の弱いところノドロップは比較的弱い艦娘が出る」なので
 青葉、加古、古鷹、鳳翔なんかは1-3ボスくらいからでて2-1のどこでも出る感じ。先に進めば進むほど色々な艦娘が出るようになっていくので確率的には悪くなっていく。
 なんていうか、気分転換にいつもいかないマップうろうろしてみるといいんじゃないかなぁ。

 *きになったと「空母装備全部無し状態で索敵機を飛ばす条件はなにか」 寄り道検証してみるか。

912名無しの提督:2013/06/15(土) 16:40:06 ID:scZwUtTo0
ふとwikiみてたら
水偵って結構大量に種類あるんだね
実装まだかなー

913名無しの提督:2013/06/15(土) 16:41:50 ID:Mw0zEYdY0
別に自分の主張が正しい!とか叫んでる訳じゃ無いからね。
偏りにしたって常に綺麗に偏る訳でも無いし、そもそも試行回数が〜とかになるとキリ無いし
公式がドロップの仕様と正確な内訳確率でも公表しない限り
本当の事は判らんなぁとは思いつつ
自己経験と目にする書き込みの量的に既存の〜ってのが多いよねっていう。
次に目立つのはアカウントごとに〜だけど
こればっかりは規約違反の複アカで更に同じペースでドロップ拾ってを
複数やるとかじゃないと証明のしようも無いしなあ。

914名無しの提督:2013/06/15(土) 16:55:54 ID:V/ZR27DU0
萌えキャラ

915名無しの提督:2013/06/15(土) 16:57:23 ID:V/ZR27DU0
外国のの艦娘ってどんなんかな

916名無しの提督:2013/06/15(土) 16:57:56 ID:htcShXZc0
微課金だけどマラソン止めて
様々な所回るようにしたら一気に艦が揃って全制覇しちゃったや。
建造は30振りしかした事ないし。

917名無しの提督:2013/06/15(土) 17:00:22 ID:yQj81IF60
>>916
長門は何処で手に入れた?

918名無しの提督:2013/06/15(土) 17:02:51 ID:7vtissNE0
>>915
ぼいんぼいんの子ほしいな
重巡に負けてる戦艦おっぱいずなんて

919名無しの提督:2013/06/15(土) 17:04:43 ID:htcShXZc0
>>917
3−4のボス。

920名無しの提督:2013/06/15(土) 17:06:45 ID:Td57oNWA0
ちっぱい母港でつんつんして、提督ー。そこは発射スイッチじゃないですぅー が夢

921名無しの提督:2013/06/15(土) 17:07:24 ID:EvO22N/A0
空母大好きー、ヒッヒー

艦載機数による影響とか、艦攻と艦爆の違いとか
具体的にはどうなってるのか気になったのでちょっと調べてみた
開幕の航空戦がメインで、砲撃戦は対象外

加賀改LV95で鎮守府1−1−1の敵駆逐艦一隻相手に
46機のスロットに流星改、他は艦戦で埋め
12機のスロットに流星改、他は艦戦で埋め
46機のスロットに彗星一二型甲、他は艦戦で埋め
12機のスロットに彗星一二型甲、他は艦戦で埋め
以上を10回ずつ試した
制空権は全て確保、敵駆逐艦の種類は考慮外


ダメージ
・46機 流星改
147前後×4 83前後×3 ミス×3

・12機 流星改
98前後×5 50前後×4 ミス×1

・46機 彗星一二型甲
132×1 86前後×6 ミス×3

・12機 彗星一二型甲
52前後×9 ミス×1

前後って書いているのは、最大で±2の振れ幅があったから
147前後ならダメージは145〜149てこと
やたらダメージが纏まってた印象

攻撃は全てクリティカル表示だった
おそらく一定以上のダメージは全てクリティカル表示
ダメージが2倍近くに上がっているのが、実際のクリティカルだと思う


まとめると
艦攻によるダメージが5割くらいの確率で2倍近くに上がっている
艦載機の数だけダメージが上乗せされている
艦載機数が多いと攻撃を外しやすい? 乱数の偏りにすぎない可能性も

試行回数が少ないのであまりアテにならんかもしれない

922名無しの提督:2013/06/15(土) 17:08:18 ID:tydfwyEM0
そういやイベント前に3−3挑戦して失敗してから3−3行ってないな
久しぶりに3−3行ってうまくいけば3−4でもやってみるか

923名無しの提督:2013/06/15(土) 17:09:18 ID:1T26HHls0
まぁ特定の場所ばっか効率みてだけいかないで他のマップもいってみては?って感じ。

 あー艦載機なしで偵察飛行機飛ばすのはわかった「軽空母」なら飛ばす。まぁ「偵察機ありの索敵」と「偵察機なしの索敵」の差異はまだしらべてないからなんともいえないが。今じゃ彩雲装備するだろうしなぁ。小ネタってとこで。

924名無しの提督:2013/06/15(土) 17:10:22 ID:htcShXZc0
正直3−4回るなら建造した方が安上がりって感じだったよ。
1日1度クリアできればラッキー程度の感覚。

925名無しの提督:2013/06/15(土) 17:13:34 ID:0EzWjbYw0
flagship戦艦を我が部隊に迎え入れたい
正直長門よりこっちの方が欲しい

926名無しの提督:2013/06/15(土) 17:15:09 ID:Td57oNWA0
長門建造もさっくり出せないとはまるからなー
39回建造で陸奥1長門0だ。100回までに出るといいんだが

927名無しの提督:2013/06/15(土) 17:18:03 ID:H4HLRhPI0
3-4はほぼ全マスflagship1〜2(ほとんど戦艦入り)だからな
それくらいが高確率で余裕じゃないとちょっときつい

928名無しの提督:2013/06/15(土) 17:19:57 ID:GgUKuxmA0
味方になると弱くなる法則が発動しそうだ

個人的には12.5inch連装副砲が気になるが
やっぱアレ5inch連装副砲の誤植じゃないのかなぁ…ちょっと聞いてみるかなぁ

929名無しの提督:2013/06/15(土) 17:21:58 ID:tydfwyEM0
一度行けばあきらめるかクリアして満足すると思うんで3−4体験してみたいってのはあるな
いつも2−2・3−2−1・4−2ばかりなんで変化が欲しい今日この頃

930名無しの提督:2013/06/15(土) 17:22:45 ID:A4m4fp4o0
30cmの連装砲を副砲にするくらいのサイズなのだと思うしかない

931名無しの提督:2013/06/15(土) 17:22:55 ID:1T26HHls0
あーごめん間違ってた。調査した隼鷹に砲塔つっこんであった。
正確には「なんか装備してると索敵で飛行機が飛ぶ」だ。正規空母、軽空母どっちも飛ばしてた。まぁそれだけの小ネタ。

932名無しの提督:2013/06/15(土) 17:25:40 ID:WKfj6L1c0
>>921
なかなか興味深いデータですな
3-2-1の敵なら雷撃より爆撃の方が安定して沈められそうだ

933名無しの提督:2013/06/15(土) 17:25:51 ID:088DKnKQ0
3-3のボーキ消費は諦めるしかないのだろうか

934名無しの提督:2013/06/15(土) 17:30:47 ID:7QZbjXm20
>>851
おそらくクラゲだと思われ

935名無しの提督:2013/06/15(土) 17:35:40 ID:PW3GD.hU0
潜水艦6隻相手になぜ艦載機を失うのか、着艦事故か?

936名無しの提督:2013/06/15(土) 17:39:22 ID:psXD9ccU0
開幕の高角、機銃が敵機を落とくれるのは分かるんだけど
通常戦闘の時も敵機が来たら対空砲火してくれていいと思うんだけどな
開幕しか機能しない機銃の強化の方が計算楽なんだろうけど

937名無しの提督:2013/06/15(土) 17:42:22 ID:GgUKuxmA0
>>936
機銃は明らかに個艦防御効果あるで
対空が多少低くても装備艦は空母からのダメージほとんど食らわなくなる
高角砲とかは対空が上がるから効果はあるけど通常戦闘のときは微妙

938名無しの提督:2013/06/15(土) 17:43:06 ID:z4gdVqC.0
>>936
たぶん敵も同じ挙動になるだろうから今よりも更にボーキの消費がマッハになる未来が見えるぜ…

939名無しの提督:2013/06/15(土) 17:45:08 ID:9RZLhAQk0
4-2-1潜水戦で、
自:金剛・榛名・加賀・雪風・山城・比叡
敵:潜*6
で、雪風が計9ダメ(旗に6、もう一隻に3)しか与えてないのに
敵の雷撃全ミスで戦術B勝ちをした時の嬉しいけど何かコウジャナイ感

940名無しの提督:2013/06/15(土) 17:46:07 ID:KWtxCR120
>>933

イベ前なら赤城、加賀、飛龍のバランス積みでも制空とれたけど
今はそれじゃ無理っぽい?

941名無しの提督:2013/06/15(土) 17:46:33 ID:H4HLRhPI0
ガトー級には高角砲も対空機銃もついているらしい

942名無しの提督:2013/06/15(土) 17:48:32 ID:psXD9ccU0
>>937
敵機に攻撃をさせないっていうのが目的で撃墜できないのかな
迎撃、撃墜のエフェクトは見れないし確認しようがない
攻撃をさせない、攻撃させにくい=回避する余裕があるって事で納得しとくか

943名無しの提督:2013/06/15(土) 17:50:50 ID:GgUKuxmA0
>>942
この時代の対空砲火はどちらかというと
敵機を怯えさせるか、あるいは敵機が通れるコースを限定することで
回避をしやすくする効果の方が高かったからね
実際、なんだかんだで戦闘機用意して制空権握る方が敵空母対策は楽よ
対空砲がまともに命中して撃墜できるレベルになったのはVT信管が登場してからなのよね

944名無しの提督:2013/06/15(土) 17:51:37 ID:F8Rk/vzU0
430/430/630/30で4回やったら長門*2陸奥*1メガネ*1になった
何だこのツキ

945名無しの提督:2013/06/15(土) 17:59:12 ID:aZH22bAY0
データ眺めてて気づいたんだが、
大型電探と小型電探って秘書によって開発の狙い分けられそう?
「今更かよw」とかは言わないでくれ

946名無しの提督:2013/06/15(土) 17:59:46 ID:088DKnKQ0
>>940
本スレでぼそっといったがこの配置で300食われた。

瑞鶴改61:流星改 彗星 烈風 烈風
加賀改58:彗星 流星 震電改 彩雲

航空優勢はとれたような気がするがちとうろ覚え。
東から南回ってボスいったのでエリ軽空からフラ空>フラ空と派手に連戦にはなった。

艦の被害自体はそんなでもなかったんだけど
なかなか消費おさえられなくて周回するにはきつい感じ。
艦のレベルも航空機損耗率に影響するんだろうか・・・・

947名無しの提督:2013/06/15(土) 18:04:35 ID:9uktPZhM0
うーむ、今週はこのままだとあ号クリアできるかどうか怪しいでござる
1-1でも回すかめんどくせえ

>>944
そのツキ俺にもわけてくれ

948名無しの提督:2013/06/15(土) 18:05:49 ID:GgUKuxmA0
ほー 33水上電探は雷撃の管制もできるとな…
軽巡に主砲魚雷33電探ってのはありだな…

まぁまだ効果発揮してませんとかあり得るが(遠い目

949名無しの提督:2013/06/15(土) 18:12:20 ID:kjTOSm1Y0
宛海軍軍令部
油尽キル 金剛榛名 未ダ見ツカラズ
キス島付近 濃霧ナレド 波穏ヤカナリ

950名無しの提督:2013/06/15(土) 18:16:32 ID:z4gdVqC.0
>>949
金剛姉妹は4セットくらいでてるからわけてあげたい

950ならスレ立ていってみよう

951名無しの提督:2013/06/15(土) 18:20:06 ID:z4gdVqC.0
次スレデース!
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 24隻目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1371287902/

952名無しの提督:2013/06/15(土) 18:20:51 ID:088DKnKQ0
>>951 乙

953名無しの提督:2013/06/15(土) 18:23:21 ID:kjTOSm1Y0
>>951
貴官ノ働キ 乙 デアル

954名無しの提督:2013/06/15(土) 18:23:31 ID:ynGbR4So0
>>951
わぁーお!Congratulations!

955名無しの提督:2013/06/15(土) 18:23:50 ID:tydfwyEM0
>>951

3−3クリアした勢いで3−4やってみたがボス前のフラ戦*2エリ戦*2って鬼だな
大破*2中破*2になったから撤退したがあそこは単横でスルーか複縦でダメージ軽減した方が得策なのか?

956名無しの提督:2013/06/15(土) 18:26:41 ID:GgUKuxmA0
>>951乙型駆逐艦

あー そろそろ3-3にも手をつけるべきか…
戦艦隊が2500年演習状態だぜ…

957名無しの提督:2013/06/15(土) 18:27:01 ID:R74.ofEU0
スルー安定、ボスは弱い

958名無しの提督:2013/06/15(土) 18:27:51 ID:llW2k0TE0
>>951
金剛ちゃんと紅茶飲んでくる権利をあげよう

>>955
レベルを上げて物理(単縦陣)で殴り倒して通過した

959名無しの提督:2013/06/15(土) 18:28:48 ID:Mw0zEYdY0
>>951

私の想像以上のスレ立てです。さすが司令!データ以上の方ですね!

960名無しの提督:2013/06/15(土) 18:29:06 ID:WF7/RNmI0
http://youtu.be/KyUzQQ51qFs?t=15s

Uボートもいちおう、88mm砲載せてた。主に浮上して商船の横腹撃つのに使ってたみたい。
後には対空火器を強化してみた頃もあったが、航空機にはかなわなかった。

961名無しの提督:2013/06/15(土) 18:39:16 ID:qk68418w0
>>951
乙はちゃんと言えるし

962名無しの提督:2013/06/15(土) 18:50:23 ID:S65N5rzM0
>>951
これこれ、こういうのがほしかったんだよー

Wikiのトップページが機銃娘になっていてなんだかほんわかした

963名無しの提督:2013/06/15(土) 18:56:59 ID:ynGbR4So0
>>962
ほんとだ
装備娘とかちっちゃい子みんな可愛すぎる

964名無しの提督:2013/06/15(土) 18:57:49 ID:kjTOSm1Y0
返信不要で励ましメッセージ送ったのに返信されてた・・・
しかも文体から今までの人や・・・軍令部頑張りすぎやろ・・・

965名無しの提督:2013/06/15(土) 19:01:22 ID:kjTOSm1Y0
>>963
羅針盤娘「ヤッター」

966名無しの提督:2013/06/15(土) 19:02:54 ID:tydfwyEM0
>>957,958
単横スルーで突破(勝利判定変更のおかげでB勝利)して無事クリアできました
単縦はもっと強くなったときまた試してみます
しかしクリアのボス泥が黒潮ってなんかやるせないわ

967名無しの提督:2013/06/15(土) 19:08:26 ID:zQj/UmH60
でも1回クリアしたら気が楽になりそうだね
自分もそろそろ3-2から旅立つ時が来たのかもしれない・・・
4-1と4-2を先に消化するけどどれだけ難しいのか楽しみ

968名無しの提督:2013/06/15(土) 19:08:39 ID:69afijlE0
提督レベ70だが赤城以外のホロがない
心が折れる

969名無しの提督:2013/06/15(土) 19:09:47 ID:ynGbR4So0
>>965
羅針盤娘は悪くないんや・・・提督さんごめんねっていつも謝ってくれるし(妄想)

970名無しの提督:2013/06/15(土) 19:10:48 ID:mxnDTwiE0
>>968
造船もしててそれならザンネンな部類だな・・・

971名無しの提督:2013/06/15(土) 19:12:51 ID:ynGbR4So0
3-2すらクリアしてないが4-2周回ばっかしてるわ
3-33-4いっても特に何もないしなあ

972名無しの提督:2013/06/15(土) 19:19:31 ID:R74.ofEU0
改にした成金ならぬ成ホロで我慢して

973名無しの提督:2013/06/15(土) 19:21:45 ID:z4gdVqC.0
もがみんか北上さまを改なりしよう

974名無しの提督:2013/06/15(土) 19:28:36 ID:tydfwyEM0
>>968
ホロってよほど運がよくないと狙わないと出ないイメージがあるな
3−2−1でレベリングしてるだけじゃ提督レベル上がってもホロなんて出ないしな
2−3マラソンや建造しててでないなら頑張れとしか言えないが

975名無しの提督:2013/06/15(土) 19:32:10 ID:69afijlE0
>>974
2−4−1マラソンとアプデ前は2−3マラソン
アプデ後は4−2マラソン、建造もデイリー以上にはやる

開始日からコツコツやってましたが、もう無理

976名無しの提督:2013/06/15(土) 19:35:58 ID:LrcoPQMI0
やっと島風ちゃんきたぜ
眠気が吹き飛んだ

977名無しの提督:2013/06/15(土) 19:41:35 ID:0bLCdvVU0
4-2マラソンってどんな編成でどれ位のレベルがあれば安定する?
平均30レベルちょいぐらいだけど戦艦空母で構成すると資源なくなるし
潜水艦に勝てないしだからって駆逐軽巡を混ぜるとボスに勝てない

978名無しの提督:2013/06/15(土) 19:45:29 ID:q1m7WJcU0
軽巡2隻と軽空母1隻混ぜてるけど平均45ぐらいで複縦使用でかすりダメ程度で終われるかなぐらい
というか事故あるからローテ要員必要やね

979名無しの提督:2013/06/15(土) 19:46:10 ID:ZXxbiB620
さっき平均80の戦艦1空母1軽巡3重巡1がT字有利でフラグ戦艦どもに半壊させられたから、安定はしないんじゃないかな
ちなみにレベル40程度の軽巡でも小破以下に抑えられることも多いし、たぶん50レベもあればよほど運が悪くなきゃそこそこ回せると思う

980名無しの提督:2013/06/15(土) 19:47:31 ID:GQXpQYds0
40台空母が潜水艦の魚雷一発小破したり50台軽巡がフラグシップ重巡の砲撃で一発小破したりで泣いて帰った私

981名無しの提督:2013/06/15(土) 19:49:28 ID:69afijlE0
>>977
安定はしないけどドロップ報告うまそうだから我慢していってた

982名無しの提督:2013/06/15(土) 19:49:40 ID:fVdGLiWo0
基本1戦ごとで入れ替えしながらだなぁあそこ

空爆を機銃高角で切り抜けたらあとは戦艦重巡の攻撃をよけるかどうか

983名無しの提督:2013/06/15(土) 19:51:26 ID:XZV9DuKI0
>>976
おめっとさん 俺もついさっきお迎えしました そして一戦目にて早速の脱衣
撤収!撤収! ティッシュー!

984名無しの提督:2013/06/15(土) 19:54:11 ID:GgUKuxmA0
まぁ結局試行錯誤してみないことにはな 装備次第なとこもあるし…

というか改でも脱衣登録されるようになったんだから
わざわざ故意に脱がせる必要はもうなくなったんじゃないだろうか
扶桑山城の改脱ぎは見れないので既に保存済みだが(殴

985名無しの提督:2013/06/15(土) 20:31:04 ID:pIQvIy2Q0
何故改造後のグラ見れないんですかねぇ…
不幸なせい?

986名無しの提督:2013/06/15(土) 20:40:03 ID:j60EIw.Q0
軽巡がどれもこれもいまいち戦力にならなくてつらい
ほとんど敵にダメージ与えずにそのうち被弾大破して消えてく
これ育てればなんとかなるのか

987名無しの提督:2013/06/15(土) 20:43:54 ID:i58oFodYO
軽巡の一部は改装の上限が重巡以上になるし、なにより入渠の時間が短い

988名無しの提督:2013/06/15(土) 20:45:18 ID:xJ3uHoGs0
所詮は燃費の割に強い程度

989名無しの提督:2013/06/15(土) 20:47:14 ID:GgUKuxmA0
あんま正確じゃないな 雷装を除けば重巡並みって程度だよ
火力や装甲では軽巡の上位が重巡の下位に勝てる程度

990名無しの提督:2013/06/15(土) 20:49:06 ID:0EzWjbYw0
今ウチのメロンが主砲2つに+αで火力72になってるな
近代化改修終わってないからまだ上がりそう

991名無しの提督:2013/06/15(土) 20:49:06 ID:fVdGLiWo0
戦艦 長良 那珂 神通 クマー 川内 で 4−2いけるくらいにはなんとかなる

992名無しの提督:2013/06/15(土) 20:51:20 ID:tydfwyEM0
戦力的にみれば軽巡<重巡だよな
ただ軽巡は潜水艦にもっとも強い艦種でありこのゲームで一番コストパフォーマンスの優れた艦種でもあると思うけど

993名無しの提督:2013/06/15(土) 20:53:41 ID:LrcoPQMI0
>>983
オマエモナー
うちはまだ脱いでくれません
あと2、3ダメージだな

994名無しの提督:2013/06/15(土) 20:54:02 ID:H4HLRhPI0
強いのは軽巡というより長良球磨だな
潜水艦に強いメリットは勝利判定変更であまり必要なくなってしまったし
他の軽巡はあくまでそれなり程度

995名無しの提督:2013/06/15(土) 20:55:28 ID:0EzWjbYw0
軽巡は使いやすいけど戦艦とかにバッコンやられると一気に半壊する

996名無しの提督:2013/06/15(土) 20:55:55 ID:GgUKuxmA0
まぁこれがもっと艦隊辺りの艦艇数が多かったら別なんだろうけど
軽巡だと戦艦相手の砲戦は流石に荷が重いからなぁ…
重巡は上位層なら20.3cm4枠でぎりぎり三桁いくから意外と撃ち抜ける
そうでなくても汎用性高いしな 軽巡は結局対潜が光るんだと思う
海防艦とか来ても耐久力で一枚上手だろうし

997名無しの提督:2013/06/15(土) 20:57:52 ID:GgUKuxmA0
うむ うそんこ言った 流石に3桁はいかんわ…でも長良球磨で並ぶといっても
一枠分火力は落ちるからなぁ… 戦艦相手でもクリもらわなきゃ結構耐えるし…
育てれば育てるほど重巡は魅力に満ち溢れぱんぱかぱーん

998名無しの提督:2013/06/15(土) 21:00:22 ID:1T26HHls0
レベルをあげればなんでも強くなります。
 人によってどこを見て「強い」とおもうのかってとこかなぁ。あと「どこを見て使い勝手が悪い」を見ているか。

999名無しの提督:2013/06/15(土) 21:00:26 ID:N4M3qqvY0
軽巡に比べると重巡はコストが高すぎる

1000名無しの提督:2013/06/15(土) 21:00:27 ID:z4gdVqC.0
重巡といえば
>最上の姉妹艦も今後……
なんて意味深な返信を貰ったので期待

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■