■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 21隻目- 1 :名無しの提督:2013/06/11(火) 11:50:42 ID:fs5RLBkc0
- 「艦隊これくしょん―艦これ―」は、駆逐艦や巡洋艦、航空母艦などの
個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、あなただけの無敵
連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のようなプレイも可能です。
・公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式トピックTOP
http://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・スレまとめwiki
http://www56.atwiki.jp/kancolle/
・前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 20隻目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1370742389/
・質問スレ(2ch)
【DMM】艦隊これくしょん〜艦これ〜 質問スレ 5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1370526657/
・質問スレ(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1370193889/
・まとめWiki編集者の集い
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1370194131/
次スレは>>950の方が立ててください。 スレ立てができなかった場合は次の人を指名
いなくなった場合は立てられる人が宣言してから立ててください。 スレが建つまでは微速前進。
- 2 :名無しの提督:2013/06/11(火) 11:51:19 ID:fs5RLBkc0
- 【注意】 質問は質問スレへどうぞ。
ここで質問をしても、殆どスルーされます。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1370193889/
■運営に問い合わせをする前に
wikiにある「公式回答集」
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/158.html
や「よくある質問」なども見て、既出だったりしないか確認するようにしましょう。
公式コミュニティにある運営からのお知らせトピックも確認しましょう。
■呼称について
このスレでは、
2-1 = 5MAP目 = カムラン半島
2枚目 = 南西諸島海域
近代化 = 改修 = 合成 = 近代化改修
のような使われ方をしています。
2-4-1は沖ノ島海域の1マス目で戦いすぐ帰投することを指します。
最近は 2MAP目 = 南西諸島海域 という使い方をする人も増えたようです。
100/110/120/130
と書いてあった場合、
燃料100 弾薬110 鋼鉄120 ボーキサイト130
を指すことが殆どです。
- 3 :名無しの提督:2013/06/11(火) 12:14:08 ID:WwcdZXxE0
- >>1乙
前999
「攻撃の威力は『巣の火力+攻撃に用いた兵器』で決まるから火器複数積みは完全に無意味」って主張してた奴がいるんよ。
- 4 :名無しの提督:2013/06/11(火) 12:16:38 ID:GOGvMT3o0
- >>3
なるる
でも公式が無意味ではないってそもそも言ってたよなぁ;
- 5 :名無しの提督:2013/06/11(火) 12:17:42 ID:udMOIILE0
- 兵装選択には公式回答があるから、目を通せば分かるものを…w
- 6 :名無しの提督:2013/06/11(火) 12:18:43 ID:tCzT6eu.0
- >>1乙
>>3
人の意見は意見として聞いておいて、自分で確かめるのが一番じゃない?
俺は無意味じゃないと思ってるよ
- 7 :名無しの提督:2013/06/11(火) 12:19:12 ID:Puhg.eyA0
- 力押しには主砲複数って回答してるから「素の火力+攻撃に用いた兵器」ってことはないよな
通常攻撃のカットインの時の表示されてる数値がおかしいらしいからとこから勘違いしてるんじゃないかな
- 8 :名無しの提督:2013/06/11(火) 12:19:22 ID:leeLk4lQ0
- ええ、榛名でいいなら>>1乙しましょう
>>3
俺もそれを見てやったら火力すごい下がったと言いたかった
すげー自信満々に意味はない(キリッ
って書いてたからさ…
- 9 :名無しの提督:2013/06/11(火) 12:20:23 ID:WwcdZXxE0
- 前スレでの話だから見てみるといいと思う。
「副砲を積む意味は本当にあるか」から発展した話題だったかな。
- 10 :名無しの提督:2013/06/11(火) 12:20:41 ID:udMOIILE0
- 防御も命中率もどうでもいい!
昼間の砲撃戦に全てを賭けるんだ!
っていうのなら主砲4個積めばいいんだ
それもロマンよw
- 11 :名無しの提督:2013/06/11(火) 12:20:42 ID:j3Ta241s0
- 前スレでID:leeLk4lQ0に対するレスがずれた答えばかりだったせいで混乱するよな
- 12 :名無しの提督:2013/06/11(火) 12:22:17 ID:t7GDnIT.0
- うずしお、潜水が敵にいなければ
火力重視でも問題ないな
公式回答もそういう意味じゃないかと
- 13 :名無しの提督:2013/06/11(火) 12:22:28 ID:GOGvMT3o0
- まぁ装備関連はwikiに公式回答あるんでそれでFAと誘導するのがいいわなぁ正直
もっとも、まだ未実装の部分が結構あるから混乱するのは分からんでもない
高角砲がまだ対空数値以上に機能してないとこがあるんだから
同じカテゴリの副砲だって同様の何かがあってもおかしくないからなぁ…
- 14 :名無しの提督:2013/06/11(火) 12:25:13 ID:AKJi3k560
- なんにせよ、戦艦でエリート以上の空母を1キルしたいなら主砲2は積んでないと難しいだろ
防空しながらだと主1、対空1、電探1、副砲1になるけどそこはステージに合わせろとしか
- 15 :名無しの提督:2013/06/11(火) 12:25:26 ID:LW8PaLDc0
- 逆に対空+1でしかない7.7mm機銃でも積んでれば航空機の被害がかなり抑えられるからなあ
わからない仕様を自分なりに探るのも面白いけどね
- 16 :名無しの提督:2013/06/11(火) 12:28:37 ID:udMOIILE0
- 王道はあっても正解はない
自分の信じる装備を選べ
と、まとめてみる
- 17 :名無しの提督:2013/06/11(火) 12:28:47 ID:Hwk0TK/U0
- 副砲を乗せるか否かは敵にもよるし考え方にもよるから何ともだけど
主砲の複数乗せは火力増に繋がらないって意見は
鉄鋼弾の存在を否定してる事になるから流石に無いと思うわー。
副砲の命中UPが他の装備に乗るかってのも何ともな部分はあるけど
>例えば魚雷と主砲を装備したら、主砲で攻撃するときに雷装アップされてるのか?っていうと、たぶんないんだよね
>ってことは副砲の命中アップはあくまで副砲で攻撃する時だけなんじゃっていう疑問がわくな
ってのは主砲で攻撃する時に雷撃力UPしてても判り様が無いから例として正しくは無いわなー。
- 18 :名無しの提督:2013/06/11(火) 12:28:58 ID:WwcdZXxE0
- とりあえず今一番気になるのは航空戦艦に積む瑞雲の数は0、1、2のどれが適正かだ。
なお航空戦艦は万能兵器なので外すという選択肢はない(キリッ)
- 19 :名無しの提督:2013/06/11(火) 12:30:07 ID:sTSINQLo0
- 瑞雲3に機銃にしましょう
- 20 :名無しの提督:2013/06/11(火) 12:33:03 ID:GOGvMT3o0
- 雷撃戦には影響ないだろうね そもそも砲関係ないじゃんアレ 副砲と一緒くたにするのは暴論やわー
というか雷装が上がる魚雷のお鉢を奪うとかわけがわからないぜ
主砲ガン積みでミスやたら出るときに副砲混載にしたらダメージは当然下がったが
一巡目もコンスタントに当てるようになったことはあるが所詮体感
効果ないと主張する人は艦娘のLvが高すぎてそもそもスカらない人だと思ってる
>>16
まさにそれよね 状況に応じて有効な装備かわりまくりんぐ
重い時間帯の装備変更が面倒くさいので一気に除装したい(本音
- 21 :名無しの提督:2013/06/11(火) 12:33:18 ID:rZh4Ty2.0
- 考えられる構成パターンを全て試してみるといい
- 22 :名無しの提督:2013/06/11(火) 12:34:52 ID:udMOIILE0
- 瑞雲の効果はなかなか実感できないけど、せっかくなんで1機載せてるなぁ
瑞雲には女の子がぶら下がって魚を探してるんだぞ!
- 23 :名無しの提督:2013/06/11(火) 12:36:18 ID:2Axxr2eU0
- 俺は主砲+瑞雲3だが、瑞雲4が正解やもしれぬ
- 24 :名無しの提督:2013/06/11(火) 12:37:36 ID:fs5RLBkc0
- あるべき姿として
主砲+主砲 火力Up、命中率Down
主砲+副砲 火力Down、命中率Up
なんだが、現状は火力Up>>命中率Downだからあまり副砲の恩恵が感じられない
- 25 :名無しの提督:2013/06/11(火) 12:39:03 ID:GOGvMT3o0
- >>18
砲戦もしたいなら砲を積んで航空攻撃と索敵を主にしたければ瑞雲増やせばいいじゃない
演習で装甲強化された戦艦を相手にすると主砲ガン積みしないと
撃ち抜けない扶桑さんかわいい
航空戦艦に正面きっての砲戦させるのがそもそもの間違いデスヨネー
- 26 :名無しの提督:2013/06/11(火) 12:39:24 ID:t7GDnIT.0
- 航空戦艦で主砲外すと最初の打ち合いで重より遅くなるから
主砲だけは欲しいと思う
- 27 :名無しの提督:2013/06/11(火) 12:42:04 ID:leeLk4lQ0
- 瑞雲は3-2育成でしか使ってないなー
あそこだと何故かボーキ消費無しで使えるよな
伊勢加賀か千歳千代田全スロ瑞雲にすると育成が捗る
- 28 :名無しの提督:2013/06/11(火) 12:42:49 ID:Hwk0TK/U0
- 理屈で言えば
主砲2瑞雲2の航戦4と艦戦2艦攻2の正空or飛鷹型2の編成だと
開幕で軽巡以下は掃除出来てこっちの戦艦の主砲で大物を確実に仕留め
るという正に最強に思える。
- 29 :名無しの提督:2013/06/11(火) 12:44:29 ID:fs5RLBkc0
- 空母の攻撃順を駆逐艦より早めるため、中距離副砲の15.2cm単装砲を積むことはある
逆に軽巡の攻撃順を下げようと思って短距離主砲の12.7cm連装砲を積んだが、射程は中のままだったw
- 30 :名無しの提督:2013/06/11(火) 12:45:08 ID:GzS373bw0
- >>27
3-2-1は相手が温いから撃墜されないだけじゃないか?
空母4とかでもボーキ補充されんことあるし
- 31 :名無しの提督:2013/06/11(火) 12:46:09 ID:Puhg.eyA0
- たまに1機撃墜されて5消費されてるよな
- 32 :名無しの提督:2013/06/11(火) 12:46:18 ID:WwcdZXxE0
- 今の構成は
伊勢型:主砲(伊勢のみ47mm)、瑞雲2、13号
扶桑:主砲、副砲、瑞雲、三式弾
山城:主砲、副砲、瑞雲、噴進
で、体感的にどっちかがMVP取りやすいってのは無い感じ。
今度きちんとデータは取ってみようとは思ってるんだけど、その前に他にまとめてる人はいないかなときいてみた。
- 33 :名無しの提督:2013/06/11(火) 12:46:28 ID:GOGvMT3o0
- >>27
どうも10機くらいの枠だと相当対空砲火が激しいとこじゃないと落ちないっぽい
1-2あたりを龍驤ちゃんとかで回してみると分かるが24機枠とかだと1-2ですら落ちる
- 34 :名無しの提督:2013/06/11(火) 12:47:10 ID:2Axxr2eU0
- まあ、全瑞雲のちとちよと最上改、主砲+瑞雲3の航空戦艦2
+育てたい艦で3-2-1は回してる。
瑞雲は敵の戦闘機以外には撃墜されないいい娘なんや。
- 35 :名無しの提督:2013/06/11(火) 12:58:41 ID:Xd6Byx0w0
- 瑞雲は機銃で落とされないのかーほえー
航空戦艦がこんなところで役に立つとは・・・
- 36 :名無しの提督:2013/06/11(火) 13:01:55 ID:fs5RLBkc0
- 枠が小さいと減りにくいのは確かに感じる
10機枠だと撃墜率10%未満では減らないが、24機枠では2機撃墜みたいな
- 37 :名無しの提督:2013/06/11(火) 13:02:04 ID:2Axxr2eU0
- といっても、瑞雲がというわけではなく>>33の言うように
1スロあたりの数が少ない機が落ちづらいのかもしれない。
経験上、瑞雲が機銃で落ちたのは見たことが無いってだけ。
後、瑞雲の爆撃は命中率が高いような気がする。
- 38 :名無しの提督:2013/06/11(火) 13:04:36 ID:GOGvMT3o0
- ちなみに龍驤ちゃんの24機枠を高角砲とかで埋めて残りの枠に積めると
1-2は被害なしで回れたりする まさかの龍驤ちゃん大勝利
あ、もちろん5機枠は1-2の軽巡にすら弾かれたりします。ちゃんと火力上げたげてね(悲哀
- 39 :名無しの提督:2013/06/11(火) 13:08:04 ID:2Axxr2eU0
- >>38
なるほど、やっぱり被害が出ないのは枠が少ないせいだな。
爆撃の命中率が高く感じるのも、俺が瑞雲のみで運用しているせいだろう。
雷撃が刺さる艦には爆撃当たらないっぽいからな。
- 40 :名無しの提督:2013/06/11(火) 13:08:59 ID:GOGvMT3o0
- ただ3-2進撃押して突っ込んだ後の被害状況を見ると
だいたい割合損害っぽいのよね 航空隊はさ;
瑞雲さんに命中補正があるからかもしれんぜ
- 41 :名無しの提督:2013/06/11(火) 13:11:49 ID:82iTx3us0
- 瑞雲あると開幕爆撃がちょいと良い感じ。
でも瑞雲乗せすぎるのもそれはそれでボーキマッハよね。
艦載機の比率消費を考えるとそれ相応に艦戦乗せる必要出てくるし
- 42 :名無しの提督:2013/06/11(火) 13:17:02 ID:epQSzDNY0
- 航空戦艦と空母の組み合わせ悪くないんだよなぁ
艦隊防空調整きたら航空戦艦一隻にそれ装備させるだけでもっと効果はあがりそう
- 43 :名無しの提督:2013/06/11(火) 13:23:41 ID:82iTx3us0
- そういえば、滅多にお目にかかれない「偵察機未帰還」ってどういう発生条件なんだろうな。
彩雲なら爆撃に参加はないはずだけど瑞雲だと地味に痛い。
- 44 :名無しの提督:2013/06/11(火) 13:25:29 ID:GOGvMT3o0
- 空母輪形陣とかに水雷部隊で突っ込むとよくある
偵察機全滅にもお目にかかったことがあるぜ…
- 45 :名無しの提督:2013/06/11(火) 13:26:19 ID:2Axxr2eU0
- >>43
初期の水雷戦隊で、軽巡に水偵が一機だけ乗ってた頃に何度も見た。
未帰還でもただの撃墜扱いなので補給すればボーキで補充されるよ。
- 46 :名無しの提督:2013/06/11(火) 13:29:00 ID:GOGvMT3o0
- そういや水偵にも対空+1があるんだよね
あれがどう働いているのか…案外その未帰還に絡んでいるような気がしないでもない
- 47 :名無しの提督:2013/06/11(火) 13:31:03 ID:fs5RLBkc0
- 3-2-1で試してみたが、伊勢・日向の11機枠の瑞雲は減らないな
龍驤の9/24/5/5も24機枠に高角砲入れて、他を雷撃機にしたが減らない
- 48 :名無しの提督:2013/06/11(火) 13:33:15 ID:82iTx3us0
- あー、初期にはあった気がするな。
最近見て、こんなのあったんだとか思ったわw
>>44の件も踏まえると、航戦や航巡だけで敵空母に当たると制空権争いとセットで酷いことになりそうね
- 49 :名無しの提督:2013/06/11(火) 13:33:37 ID:GOGvMT3o0
- >>47
対空砲火は割合で、撃滅したければ戦闘機が要る、とかかもしれんしねぇ
もっとも、1-4とかのヘボ空母に対空てんこもりとかぶつけると
ほとんど叩き落したりしてマリアナ沖状態になったりするが
- 50 :名無しの提督:2013/06/11(火) 13:37:50 ID:82iTx3us0
- >>47
3-2-1は対空する編成としない編成があったはずだが
対空しない編成相手にそれならそうなんだろうな
- 51 :名無しの提督:2013/06/11(火) 13:40:39 ID:82iTx3us0
- × 対空しない編成相手にそれならそうなんだろうな
○ 対空する編成相手にそれならそうなんだろうな
訂正してこうだな。すまんかった。
- 52 :名無しの提督:2013/06/11(火) 13:41:07 ID:fs5RLBkc0
- >>50
大抵撃墜されてるから気が付かなかったw
14/16/12の鳳翔に九七艦攻を満載したがこちらも無傷
もうちょっと試行回数増やしてみる
- 53 :名無しの提督:2013/06/11(火) 13:43:02 ID:t7GDnIT.0
- そういやどっかで軽空1で制空取れるって見たが
撃墜されないのと関係あんのかな
- 54 :名無しの提督:2013/06/11(火) 13:47:28 ID:GOGvMT3o0
- >>53
あー、うちだな多分それ 戦闘機ガン積みの護衛空母作戦ならそう
相手の戦闘機より多く戦闘機を積めば制空権とって防空できるんじゃね?って思って
1-4とか2-1に軽空1隻を戦闘機山盛りで対空装備なしの水雷出して
制空権奪ったらほぼ敵空母を無力化できた
- 55 :名無しの提督:2013/06/11(火) 13:47:42 ID:5OKE/NwI0
- 艦攻のみだと制空権取れないけど、艦爆のみだと制空権が取れた。(3-2-1)
- 56 :名無しの提督:2013/06/11(火) 13:50:19 ID:BAXeKKEw0
- たまに制空確保しても艦攻艦爆当たり前のように飛んでくる時もあるし
相互の艦戦の割合で表示してるんかと思ったわ
- 57 :名無しの提督:2013/06/11(火) 14:05:04 ID:06uv8pOs0
- 7.7mm機銃であっても、積めば、対空のフラグが立つっぽいからな
対空値のついている主砲副砲があっても、対空のフラグが立っていないと役に立っていないかどうかは検証しないと分からないが
- 58 :名無しの提督:2013/06/11(火) 14:05:04 ID:7rff7cXM0
- E4で一瞬だけ軽空1隻制空権制圧が話題になったが
機銃だけでもokと分りすぐに廃れたな
- 59 :名無しの提督:2013/06/11(火) 14:08:08 ID:06uv8pOs0
- 対空機銃→対空のフラグが立つ
艦載戦闘機→空戦のフラグが立つ
空戦の場合は航空魚雷を阻止できているんだろうか
- 60 :名無しの提督:2013/06/11(火) 14:11:26 ID:7rff7cXM0
- まとめwikiより
制空権について
現状とても複雑で、分かったつもりでやったら大損害が出たとかが普通に起こる。
ひとまずはいくつもある因子を一つ一つ検証する必要がある。
まとめるのも面倒くさいので、とりあえずは避難所にある文章の引用でごまかす。
細かい突っ込みとかもあるので、詳しくは該当過去ログをみて下さい(避難所14隻目)。
974 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/30(木) 20:31:01 ID:AqA/HzDU0
制空権について
E4低燃費突破の為に色々やったのだけれど、
結局よく分からなかったので、それなりに資材を貯めて
制空権の実験もかねて6月に入る前に戦艦系2隻以上正規空母2隻以上でE4突撃。
他の懸念事項についてもついでに試したので先に
〜略〜
んで、制空権についてだが、正直複雑すぎて整理するのが難しいのだけれど
自分がやる分には納得出来るような結論が出た。
まず、制空権と、被害が出る艦載機数の関係はそこまで高くない。
制空権ってのはたぶん、艦攻や艦爆が安全に攻撃に移ることが出来る状態にすることみたいで、
つまり、味方の艦攻と艦爆の数が多い≒艦載機数が多い≒空母が多いと制圧が難しいようだ。
だが、一度だけとれた動画に貴重なシーンがあって、
金剛型3隻正規空母3隻でE4ボス前のflagship戦艦戦で、敵機を全滅させて制空権制圧してた。
ちなみに金剛型を陸奥と航空戦艦に変えて同じような装備にして突撃したが、flagship戦艦じゃないパターンに当たってわからなかった。
試す資材はもうない。
機銃の役割だが、艦攻>>>>艦戦>艦爆 って感じで減らすようだ(これは体感なので動画見直したりしてその内確定させる)。
高角砲は、機銃と同じ敵機をたたき落とす補正はないが、
対空値があがるので、それによって結果的に制空権を制圧しやすくなるという効果と思われる。
制空権は、敵と味方の総対空値の比較、及びに航空戦(機銃を含む)を行った結果表示されるものと結論づけた。
制空権の結果だけではどうしようもない。
それよりも、制空権争いをしてるときの演出、つまり、敵機がどうやって消えたか、とかが重要。
あれには艦戦と艦攻(艦爆は不明)が比率によって細かやかに描き分けられてて、
実際、一度も墜落エフェクトが出ていなかったら、母港に戻ってもボーキの消費はゼロのまま。
まぁ、この辺はまた動画を見直しながら精査する必要がある。
索敵妨害については、終わる直前に話題になったのでちゃんとそこまでちゃんと試してないけれど、
昨日一昨日辺りでも話題になったので、それなりに試した結果、
索敵妨害は生きていないと説明がつかないことが多い、という結論になった。
爆装はゲームでも表示されてるので生きてるだろうが、そのほかのマスクデータはわからん。
索敵妨害の役割はわからんが、機銃にもついてるらしいので、敵機を減らす役目はこれなのかもね。
- 61 :名無しの提督:2013/06/11(火) 14:11:42 ID:7rff7cXM0
- 976 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/30(木) 20:39:49 ID:uanBPhEY0
制空権の獲得とは、
空を思うままに利用して敵を攻撃したり、味方を運んだりできる一方で、
敵が空を利用するのを完全に絶っている状態を獲得すること
索敵妨害はひとたび偵察で発見した敵艦隊まで艦攻隊が辿り着けるかに
関係している
おそらくは、水偵や艦偵があれば、敵艦隊をずっと追いかけて位置を
通報してくれるのだろう
これを反映して最上改航空巡洋艦は初期状態で瑞雲と水偵を両方積んでる
また、水偵は着弾観測もできるので戦艦などの命中率があがる
たぶん、こんな感じかな?
- 62 :名無しの提督:2013/06/11(火) 14:15:59 ID:82iTx3us0
- >>52
自分でやってわかったが、3-2-1だと同じ敵編成でも対空されるときとされない時があったわ。
恐らくこちらのステや疲労に因るものと思われる
- 63 :名無しの提督:2013/06/11(火) 14:25:49 ID:fs5RLBkc0
- 隼鷹改18/18/18/12に九七艦攻満載でも落ちないな
20機枠辺りが分かれ目か
- 64 :名無しの提督:2013/06/11(火) 14:39:20 ID:oYg3PRZU0
- >>61
これみると水上偵察機は他に航空機いても誰か一人は飛ばした方がいいんかね
- 65 :名無しの提督:2013/06/11(火) 14:42:28 ID:HzThoSWA0
- >>60
> 制空権は、敵と味方の総対空値の比較、及びに航空戦(機銃を含む)を行った結果表示されるものと結論づけた。
相手に空母いなくても制空権表示されるようになったメンテ後は知らないけど
それ以前はステータスの対空と制空権は一切関係なかったはず
運営が対空ステについて回答したことがあって、避難所でも話題になってたと思う
- 66 :名無しの提督:2013/06/11(火) 14:43:10 ID:fs5RLBkc0
- 加賀改の20機枠、隼鷹改の18機枠で1機ずつ失った
つまり鳳翔改の14/16/12が最強
- 67 :名無しの提督:2013/06/11(火) 15:01:24 ID:82iTx3us0
- 艦載機を失うのは1スロ目から?
各スロットの機数が少ないほうが撃墜されにくい?
ってなところか。何分ランダム要素あるから断言できないが‥
- 68 :名無しの提督:2013/06/11(火) 15:08:37 ID:lu1MFqn.0
- >>65
その回答はよ張りや
- 69 :名無しの提督:2013/06/11(火) 15:19:36 ID:NLiTdAbc0
- 艦娘の攻撃対象に関してはちょっと前だが問い合わせさせてもらったんでちょっと張ってみる
Q:戦艦娘が駆逐艦をオーバーキルしたり駆逐艦娘が戦艦にえいっ!したりちょっと非効率な気がするのですが
提督側である程度任意(戦艦は戦艦・空母を狙う。駆逐艦は駆逐・軽巡を狙う程度)に設定できるようにできませんでしょうか? クマー
A.
すいません、お返事が遅くなりました!
お問い合わせの件ですが、いますぐは実装できないのですが、実は
今後のバージョンアップである艦娘などの参入によって…等色々と
計画がございます!長い目でお待ちいただけますと幸いですっ。
これからも「艦これ」と「艦娘」を
どうぞよろしくお願い申し上げますクマ? (末尾にさりげなく
"クマ―"が…つ、つられないクマ……(負けている)
と、帰ってきた。まぁアプデをじっくりゆっくり待とうぜ
- 70 :名無しの提督:2013/06/11(火) 15:20:18 ID:slCTMndc0
- >>64 その>>61はプレイヤー(俺)が書いたのであまり気にしない方がいいです
彩雲の図鑑説明読む限りでは、
旗艦空母の第4スロットには彩雲入れとくといいことがあるみたい
そいと46サンチ砲積んでる戦艦には三式弾を装備しとくといいことがあるみたい
- 71 :名無しの提督:2013/06/11(火) 15:26:29 ID:9kGruZnc0
- 球磨?阿武隈?
- 72 :名無しの提督:2013/06/11(火) 15:30:33 ID:G5RIefgU0
- 球磨の入渠ボイスが可愛くてつい中破させちゃう
- 73 :名無しの提督:2013/06/11(火) 15:32:24 ID:OfwL/eaM0
- なお大破ボイスは可愛くない模様
- 74 :名無しの提督:2013/06/11(火) 15:33:05 ID:JdmZ1cKg0
- うおおーーーーん2-4ボス行かねえよおお
ハズレ引くと一度の出撃で資材1500くらい飛んでくからマジで辛い。いつになったら引けるんだ
- 75 :名無しの提督:2013/06/11(火) 15:35:56 ID:Hp0xXlg20
- 大淀待ちか
- 76 :名無しの提督:2013/06/11(火) 15:36:38 ID:9kGruZnc0
- ハズレ引くと撤退しなよ
- 77 :名無しの提督:2013/06/11(火) 15:37:11 ID:Hwk0TK/U0
- 流石に燃料弾鉄ボーキ合計でだろうけど
修理費込みでも1500って多いな、毎回大破3とかしてるのか。
- 78 :名無しの提督:2013/06/11(火) 15:38:21 ID:LW8PaLDc0
- そんなに出費するかなあ
北東以外の2戦目で撤退決めたなら燃料弾薬300ずつくらいで済んだとおもうが
修理も小破くらいだろうし
- 79 :名無しの提督:2013/06/11(火) 15:40:40 ID:hoDHYnY60
- 東ルートでボス直前にはずれ引いたらそれくらい行きそうだね
- 80 :名無しの提督:2013/06/11(火) 15:43:53 ID:9kGruZnc0
- ああ、あの魔の羅針盤ね・・・
ボス前でアレはねぇわ・・・
2-4は一度も東北ルートイカなかったわ
- 81 :名無しの提督:2013/06/11(火) 15:45:47 ID:7rff7cXM0
- >>70
良いこと聞いたと一瞬思ったけど
元から三式は46cm積んでる子にだけつけてたから別にそうでもなかった
- 82 :名無しの提督:2013/06/11(火) 15:46:39 ID:Hp0xXlg20
- 図鑑の通りでしょ
- 83 :名無しの提督:2013/06/11(火) 15:48:03 ID:JdmZ1cKg0
- >>76-79
まさに5連続東ルートなんだ・・・
燃料・弾薬各450くらい消えてボーキ数百、修理は場合によりけりで数百ってところかな
1500は行かないかな、それでも1300は消えてるよ・・・うおおお
- 84 :名無しの提督:2013/06/11(火) 15:48:24 ID:HzThoSWA0
- >>68
【DMM】艦隊これくしょん〜艦これ〜 10隻目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/10804/1369080156/310
310 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/21(火) 20:31:52 ID:toTnaTvs0
とある元帥のブログで対空と対空機銃についての回答が載ってた
http://livedoor.blogimg.jp/theartofhunger/imgs/f/4/f44d7ef6.jpg
- 85 :名無しの提督:2013/06/11(火) 15:50:03 ID:WwcdZXxE0
- >>70
その説明書き鵜呑みにして育成中翔鶴の4スロ目は彩雲載せてるけど、何か効果が出てるのかはよく判らない。
よくキラキラしてはいる。
- 86 :名無しの提督:2013/06/11(火) 15:50:26 ID:leeLk4lQ0
- ボスと戦闘無しで1500消費するなら勝ち目ないんじゃw
- 87 :名無しの提督:2013/06/11(火) 15:50:46 ID:lu1MFqn.0
- >>84
なんだ、それは既知の情報を言い換えてるだけで、
読み方によっては対空は制空権に関係してるととれるものじゃん
- 88 :名無しの提督:2013/06/11(火) 15:52:03 ID:sgP5jrqE0
- >>83
東進んで最後ではずれひいてるんだろ。北東以外帰っちゃえ
- 89 :名無しの提督:2013/06/11(火) 15:52:49 ID:7rff7cXM0
- そのブログと質問内容しらんからなんともだけど、
制空権に関する回答なら、
>いずれも、絡み合って作用します
って言ってるのに、制空権にステータス対空一切関係なしっていう結論になるのが意味わからん
- 90 :名無しの提督:2013/06/11(火) 15:53:20 ID:udMOIILE0
- 道中でそんな大損害出すなら、レベル上げやった方がいいなw
改造は終わっているのかね
- 91 :名無しの提督:2013/06/11(火) 15:54:12 ID:LW8PaLDc0
- 南の両端の空母部隊は無駄に強くてボコボコにされるから北東以外は帰るようにしたな…
- 92 :名無しの提督:2013/06/11(火) 15:54:41 ID:JdmZ1cKg0
- >>88
そうしてみる。ありがとう>>86の言う通り勝てないかもしれないけど、とりあえずボスの顔拝んでみたいw
- 93 :名無しの提督:2013/06/11(火) 15:56:57 ID:Hwk0TK/U0
- まぁ東でも進みたくなる気持ちは判るけど
C&J「良く来たな、帰れ」
これが正解だとは思うわ
使う資材分で北東リトライなりレベリングの方が後にも繋がるだろうし
- 94 :名無しの提督:2013/06/11(火) 15:58:41 ID:HzThoSWA0
- >>87
逆に聞きたいのだが、艦隊の対空ステータスが制空権に関係しているという記述、運営回答などある?
あと例えば前のイベントのE4は戦艦+空母のガチ編成でボスの「制空権表示なし」でボーキ大量消費みたいな話をよく聞いたが
軽空母1、他使い捨て含む適当艦隊でも「航空優先」は取れた
これは艦隊の対空値と制空権が関係ないことの証明だと思うんだが、どう思う?
- 95 :名無しの提督:2013/06/11(火) 16:00:41 ID:HzThoSWA0
- >>94
「航空優先」→「航空優勢」に訂正w
あと対空上げて制空権取りやすくなったと感じたことも俺はないんだよなぁ
- 96 :名無しの提督:2013/06/11(火) 16:00:48 ID:9kGruZnc0
- 2-4のflagship戦艦はノーマーシーだぞ
護衛がelite戦艦3とかだったら全裸になるレベル
- 97 :名無しの提督:2013/06/11(火) 16:02:37 ID:82iTx3us0
- 制空権と対空ステータスは関係ないだろ
対空ステータスは敵の艦攻、艦爆に対する装甲みたいなもんで
機銃は制空権争いから抜けてきた艦爆、艦攻、艦戦の数減らしに作用するってことでしょ
絡み合うってのは機銃が無いと敵艦載機落とせないから対空高くても被弾痛いですよってところじゃねーかな
- 98 :名無しの提督:2013/06/11(火) 16:04:15 ID:udMOIILE0
- 演習で敵に空母いて、味方空母にALL機銃・飛行機0で、制空権取れるときはある
- 99 :名無しの提督:2013/06/11(火) 16:05:41 ID:5.a68XlE0
- 前すれに張ってあった解析データの砲撃命中の項目をぼーっと眺めてた
基本的には戦艦>重巡>軽巡>駆逐みたいだけど
重巡と軽巡の差がかなり少ない(艦によっては逆転しているものも)
このあたりの補正も重巡の微妙な立ち位置に影響してるのかもとか思ったり
案外これが小型艦が大型艦にまともなダメージ通せない理由だったりして
あと伊勢改の上限207ってなにこれふざけてるの
- 100 :名無しの提督:2013/06/11(火) 16:10:53 ID:lu1MFqn.0
- >>94
気になるなら聞いたらいいんじゃないんですかね?
とりあえずさっきのまとめwikiの話話だが、対空上げまくって艦載機満載の正規空母三隻つれてE4いって制空権表示なしだったが
消費ボーキ100ぐらいで済んだことあるよ
ボーキ消費と制空権表示はあんまり関係ないって事だと思うが
っていうか複数要因あって、
その一因に対空はあると思うんだが、
なんで極端に一切関係なしになるかわからん
さっきの画像でも絡み合って作用するとあるじゃん
っていうか君はそういう話聞いたとか、スレにあったとかそんなんばっかりだけど、自分でちゃんと検証してるの?
体感じゃなくて
- 101 :名無しの提督:2013/06/11(火) 16:12:16 ID:7rff7cXM0
- 俺も制空権表示はあんまり関係ないと思うなー
演習やってて、制空権とっても艦攻魚雷ダメージ全然ないときもあれば
拮抗なのに魚雷でクリ二つでることもあるし
- 102 :名無しの提督:2013/06/11(火) 16:30:23 ID:A2t09U1w0
- 対空上げてる部隊だと制空権喪失しても空爆の損害はほぼない
だから対空値は制空権そのものには関係なく、防御面での軽減じゃないかと思う
それだと制空権とった後の空爆が敵によってはミスだらけなのも
演習の空爆ダメージとかも説明が付く
- 103 :名無しの提督:2013/06/11(火) 16:31:45 ID:HzThoSWA0
- >>100
いや、ボーキ消費と制空権の関係は重要ではないのよ
そのことで愚痴ってた人が沢山いたよねって思い出してもらうために書いただけだから
あくまで制空権のことの話ね。俺の出した反証に対するあなたの意見を聞かせてほしい
> っていうか君はそういう話聞いたとか、スレにあったとかそんなんばっかりだけど
これに関してはよく分からんw
もちろん自分でも色々試したし、運営回答は基本的に他の人の話を信用しね?w
艦隊の対空値が制空権に関係しているって、正直言葉のイメージ以外に根拠がないと思うんだよね
- 104 :名無しの提督:2013/06/11(火) 16:34:43 ID:Hp0xXlg20
- あんまり熱くなるなよー
- 105 :名無しの提督:2013/06/11(火) 16:36:10 ID:lu1MFqn.0
- もうめんどいし次回アプデ後までやめとこ
対空関係するの根拠の一つである高角砲が次回変わるし
- 106 :名無しの提督:2013/06/11(火) 16:39:20 ID:BAXeKKEw0
- 制空権は自軍艦載機攻撃に依存する要素で
対空は防御でいいんじゃないの
空母で制圧しても対空ザルな水雷率いてると普通に食らうし
- 107 :名無しの提督:2013/06/11(火) 16:40:48 ID:LW8PaLDc0
- 対空といえばLv12まで育てた五十六を食べさせて+2しか上がらなかった時のがっかり感は異常
- 108 :名無しの提督:2013/06/11(火) 16:41:11 ID:Hp0xXlg20
- 司令長官食わせるんじゃねぇよ
- 109 :名無しの提督:2013/06/11(火) 16:42:11 ID:LW8PaLDc0
- 五十鈴だった…頭の中でよく読み間違えるから困る
- 110 :名無しの提督:2013/06/11(火) 16:42:19 ID:BAXeKKEw0
- おっさん鍛えて食わすとかマジキチ
- 111 :名無しの提督:2013/06/11(火) 16:42:45 ID:7rff7cXM0
- そもそも制空権表示されたから何なの?って話だと思うんだよね
制空権表示がフラグになってて、何かしらにすごい影響を与えるなら気になるけど
現状、制空権表示がフラグになって戦闘に影響与えてるような体感はないし
対空と機銃は基本防御とは思うよ
まぁいくら対空高くても、クリティカルさえ出れば沈めるんですがね
もし演習の計算と出撃の計算が違うならしらん
- 112 :名無しの提督:2013/06/11(火) 16:43:29 ID:udMOIILE0
- 五十六なら仕方がない
- 113 :名無しの提督:2013/06/11(火) 16:44:27 ID:Hwk0TK/U0
- 一戦目で敵のパターンが固定で空母含みの所があって
そこにLV1の同じ空母を複数用意して
素のままと近代化で対空MAXにしたのを
艦戦の比率を変えながら1隻づつ投入
これなら制空・対空・空母の火力上げ色々検証できるな。
むりだ!
- 114 :名無しの提督:2013/06/11(火) 16:48:40 ID:sgP5jrqE0
- 4-2でうっかりボーキ170も溶かしてしまった・・・・
- 115 :名無しの提督:2013/06/11(火) 16:49:35 ID:AA8tThUw0
- あ、あのっ…
演習だけど対空マシマシの水雷部隊(戦闘機なし)が
敵空母部隊相手に制空権確保とったことがあるんですけど
- 116 :名無しの提督:2013/06/11(火) 16:57:52 ID:fs5RLBkc0
- 朝一で3-2-1やって寝ぼけてうっかり進撃したとき、雷撃隊が半減してボキ400ほど持ってかれた
改装で飛行機ユニット一旦はずして付けるとボキ減らないかなー
- 117 :名無しの提督:2013/06/11(火) 17:00:13 ID:AA8tThUw0
- >>116
どうなんだろうなぁ
ちなみに以前の軽空母の上方修正の後、艦載機数が変わらないのでおかしいなと
思って出撃して戻ってきたらボーキ補給させられたときはえーって思った
いや、仕方ないのは分かるんだが…
- 118 :名無しの提督:2013/06/11(火) 17:04:03 ID:oLEPaGD20
- スキルのような、得意戦術行動のような、そんなものが追加設定でき
たら…と考えていますが、もろもろが安定したら…という部分もあり、タイミング
が難しいですね。しかし、余裕がでたら、こういった仕様にも挑戦していきたいと
思います。
今頃思い出したちょっと前に戦艦のオーバーキルとかに云々送ったら帰ってきた返事
いつもの「検討」じゃないし
もしかしたら実装の可能性が微レ存
運営がとっとと安定するように静かに艦娘愛でてるわ
- 119 :名無しの提督:2013/06/11(火) 17:18:26 ID:/dH8htrs0
- 艦隊名は露骨に個人の趣向がでるな
自分は陸軍の兵団名つけてるが
- 120 :名無しの提督:2013/06/11(火) 17:19:26 ID:arcomcjY0
- ワイはアイアンリーガーにしとるわ
- 121 :名無しの提督:2013/06/11(火) 17:26:08 ID:qeIHK9w.0
- こんなにハマると思わなかったから
わりと適当につけた提督名と趣味的艦隊名の剥離が酷い
- 122 :名無しの提督:2013/06/11(火) 17:27:37 ID:GzS373bw0
- >>115
俺も2〜3回ある ガチ対空編成で空母0で
そういうときは相手の戦闘機ぼこぼこ落ちるから見てて楽しい
- 123 :名無しの提督:2013/06/11(火) 17:27:51 ID:AA8tThUw0
- アイテム屋さんに名簿改竄書類(提督名変更課金)が!
やっぱ任務子さんは…大淀なんだろうか…
>>118
間違いなく川内さんは夜戦関係
- 124 :名無しの提督:2013/06/11(火) 17:38:00 ID:Hp0xXlg20
- ほんと新艦出ねぇ
どうなってやがる
- 125 :名無しの提督:2013/06/11(火) 17:39:03 ID:udMOIILE0
- 高速輸送艦・北上「護送船団方式はまかせろーバリバリ」
- 126 :名無しの提督:2013/06/11(火) 17:40:44 ID:JK2KyaM20
- 陣形バカにしてたけど物凄い影響あるんすね。
輪形陣から単縦陣に変えたら恐ろしく強くなりましたわ
- 127 :名無しの提督:2013/06/11(火) 17:40:46 ID:fs5RLBkc0
- 17/18に減った飛行機ユニットをはずして高角砲を取り付けたが
補給した時にボキ減ったわw
- 128 :名無しの提督:2013/06/11(火) 17:42:20 ID:AA8tThUw0
- >>125
やめて!
水雷戦隊編成していると索敵の偉大さを感じてならない
どうせ索敵値じゃ大差ないし一機しか積めないからって
軽巡の水偵を対空電探に軒並み換装したら妙に被弾やミスが多くなった…
- 129 :名無しの提督:2013/06/11(火) 17:44:12 ID:scWYDiAI0
- 阿武隈と北上を編成して出撃するとイベント発生するとかか
- 130 :名無しの提督:2013/06/11(火) 17:56:27 ID:txcCfEwQ0
- チマチマ育ててた千歳がついに航になった!
ただしボーキサイトの消費により違う千歳で甲に止めたままの運用を始める模様(´・ω・`)
というか蒼龍いるし軽空母にすることなかったかなぁ?それでも突破(笑)できない2-1
羅針盤様ボスへ連れてってください日向改も持っていきますから(懇願)
ついでに皆さんの千歳航の使い勝手はどうか聞きたいです
- 131 :名無しの提督:2013/06/11(火) 18:00:39 ID:fs5RLBkc0
- 現状の謎攻撃が強力なのでLv35まで甲
空母が足りないならしょうがないが
- 132 :名無しの提督:2013/06/11(火) 18:02:47 ID:EZbORrUs0
- >>130
千代田だけど同じだろうから
初めて手に入れた軽空母が千代田でそれからずっと使ってて今Lv93だけど
省エネで戦艦も結構落としてくれるし重宝してます
- 133 :名無しの提督:2013/06/11(火) 18:06:52 ID:dOgilE9.0
- 水母も軽空も紙装甲だったからどちらも微妙だったなぁ
航改が実装されて3−2−1でレベリングして航改になったら使える子になったけど
- 134 :名無しの提督:2013/06/11(火) 18:07:14 ID:7Na0Zp8U0
- >>130
空母も軽空母も艦載機が揃ってからが本領発揮
その上でちとちよ航改は装甲的に長持ちしやすくて周回の友
4-2とかではかなりお世話になってる
- 135 :名無しの提督:2013/06/11(火) 18:08:04 ID:udMOIILE0
- >>130
千歳「私はあと一回変身を残している…」
- 136 :名無しの提督:2013/06/11(火) 18:11:10 ID:sgP5jrqE0
- ちとちよと軽空は育つまでが事故多くて微妙だったな。
育ってしまえばなかなか使い勝手がいい
- 137 :名無しの提督:2013/06/11(火) 18:12:00 ID:txcCfEwQ0
- >>131
謎攻撃力のこと忘れてたorz
空母には蒼龍と隼鷹がいる模様
>>132
ふむ、それじゃあ蒼龍を倉庫に入れて運用か〜
どちらにせよ早くボーキサイト大量運用のため第三艦隊開放しないとダメそうね
低燃費ってありがたい!情報有り難うございます
- 138 :名無しの提督:2013/06/11(火) 18:14:52 ID:txcCfEwQ0
- あばばばばレス見ていくうちに航にしたことがミスになってるっぽいのがわかるぅ
はよ、航改はよ!!ということでさっさと鬼門の2-4当たりまでいってきます!
- 139 :名無しの提督:2013/06/11(火) 18:17:10 ID:AA8tThUw0
- んぁー 別に航にしても高速軽空母としては一般的なんでミスってわけでもないべ
35まで近代化改修するのがもったいないし長いなーってだけで…
どうせ水母は装甲薄いし避けないしだから柔らかさは大差ない
- 140 :名無しの提督:2013/06/11(火) 18:19:05 ID:LW8PaLDc0
- 一番多いスロットに零戦乗っけてればボーキサイトが足りなくなるってことは2-4までなら起こらない…と思う
蒼龍ちゃん居るならセットで運用したほうが効果的じゃないかな
- 141 :名無しの提督:2013/06/11(火) 18:19:16 ID:fs5RLBkc0
- 2-4ボス攻略の推奨Lvは戦艦x3、空母x3の改造済んだ後のLv35〜40くらい
- 142 :名無しの提督:2013/06/11(火) 18:23:45 ID:Q8XOwHuI0
- 空母2、戦艦2いれば後はなんでもいけると思う
- 143 :名無しの提督:2013/06/11(火) 18:29:07 ID:Hwk0TK/U0
- ちよちと航改って冷静に考えると軽巡枠での長良型よりもチート性能だよなあ
蒼龍型と比べても基本ステが大差無いレベルだし
搭載数も10以上のスロットが1個少ないって程度なだけだし
- 144 :名無しの提督:2013/06/11(火) 18:38:21 ID:txcCfEwQ0
- 試しに全力艦隊で行ってみたら
燃料138弾薬219ボーキサイト56消費...
破綻確定のため軍艦を変える模様
(千歳航lv15足柄lv12霧島lv3日向改lv12蒼龍lv7鳥海lv7)
- 145 :名無しの提督:2013/06/11(火) 18:40:18 ID:UjoG69Wk0
- イベント回しで気づいたけど航空優勢取るだけなら軽空母はどれ使っても同じなんだよなぁ
普通の稼ぎだと火力出すために加賀以外はない
- 146 :名無しの提督:2013/06/11(火) 18:41:41 ID:Tsq0e7fk0
- ちとちよは将来改造追加予定がミスで前倒しになったからね。
史実改装艦を中心に追加改装するらしいから、時期にそういう艦が増えると思う。
- 147 :名無しの提督:2013/06/11(火) 18:46:14 ID:fs5RLBkc0
- 3-2-1は16機枠以下に抑えることによりボキ消費ゼロになった
こんな編成で、まさかの鳳翔大勝利
伊勢改 41cm連装砲 瑞雲(11)x3
扶桑改 41cm連装砲 瑞雲(10)x3
鳳翔改 九七艦攻(14) 九七艦攻(16) 九七艦攻(12)
祥鳳改 12.7cm連装高角砲 九七艦攻(12) 九七艦攻(12) 九七艦攻(6)
他2隻
- 148 :名無しの提督:2013/06/11(火) 18:50:03 ID:sgP5jrqE0
- 4-2ボスで丁字不利とられるとまだ被害甚大だな・・・・・
夜戦でB勝利したが全艦に小破以上つきおった
- 149 :名無しの提督:2013/06/11(火) 19:03:04 ID:scWYDiAI0
- メロン「午後7時です、ご飯にしましょう提督。銀蝿とかしちゃ駄目ですよ」
- 150 :名無しの提督:2013/06/11(火) 19:08:00 ID:WDuSveYU0
- >>147
仮にボーキ消費0だったとしても、航空戦艦2隻の燃費の分がきついんじゃ・・・
- 151 :名無しの提督:2013/06/11(火) 19:12:10 ID:Q8XOwHuI0
- 最上と交換すれば・・・でもやっぱ消費しても使いたい空母入れて育てたほうがええな
- 152 :名無しの提督:2013/06/11(火) 19:14:00 ID:b6XeKskM0
- 適当な低レベル艦隊から戦艦6隻に切り替えたら
大量の演習ログが流れた
ガチ艦隊で放置した方が人気あるんかね 演習
- 153 :名無しの提督:2013/06/11(火) 19:14:52 ID:Q8XOwHuI0
- 高レベル艦相手に経験値目当てって感じじゃないの
- 154 :名無しの提督:2013/06/11(火) 19:15:38 ID:scWYDiAI0
- 経験値稼ぎなんていうのは一部だけで、意外とちゃんと「演習」として利用したい奴のほうが多いのか
- 155 :名無しの提督:2013/06/11(火) 19:16:55 ID:b6XeKskM0
- >>153
>>154
どっちもありそうだな
- 156 :名無しの提督:2013/06/11(火) 19:16:54 ID:fs5RLBkc0
- 伊勢改 瑞雲(11)x4
鳳翔改 流星(14) 流星改(16) 流星(12)
祥鳳改 15.2cm単装砲(中射程) 流星(12) 天山(12) 天山(6)
他3隻
少し変えてみた。まあこういう編成オプションもあるということで
- 157 :名無しの提督:2013/06/11(火) 19:17:29 ID:BAXeKKEw0
- 誰かが書いてたが1-4がボス到達率断トツで高いから
さっさとあ号終わらせたい時はすごくいいな
- 158 :名無しの提督:2013/06/11(火) 19:20:13 ID:c7YgTW.M0
- >>156
12・6・6の千歳千代田改を入れての4隻編成なら圧殺できるかな
- 159 :名無しの提督:2013/06/11(火) 19:25:31 ID:AA8tThUw0
- .まぁでもちゃんと育てた空母機動部隊だと減っても20くらいのような気がしないでもない
>>157
あと1-4はどこいっても空母いる上に敵が弱いからい号にも最適
- 160 :名無しの提督:2013/06/11(火) 19:29:29 ID:c7YgTW.M0
- 改じゃない甲だわ
防空回してればプラスになるって言えばそうなんだがね
- 161 :名無しの提督:2013/06/11(火) 19:54:18 ID:y4os.Qvg0
- 3-2で駆逐艦のみで編成して東の次に北をさした羅針盤はマジで叩き割ろうかと思うレベル
- 162 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:11:24 ID:cY864fDs0
- >>161
最初東なのは悪くはないのですけどね…
自分も2回連続北に絶賛転進中です…
- 163 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:12:12 ID:rv7CZlmU0
- >>161
俺は鉄稼ぎと思って割り切ってるわ
いい子はF5とか押しちゃダメだぞ、BANされるからなw
- 164 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:12:35 ID:AA8tThUw0
- >>161>>162
でも南東の水雷戦隊にほぼ無傷で勝てないようじゃそもそも手前の戦艦隊抜けられないような…
囮艦入れてるなら知らぬ
- 165 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:13:55 ID:sgP5jrqE0
- 大本営発表がありました
- 166 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:14:31 ID:7rff7cXM0
- あ、大規模演習以外もう全部終わったわ・・・
いい加減長門か14号出てくれないかな・・・
4-2まわす資源がない
- 167 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:14:47 ID:c7YgTW.M0
- 東は渦潮じゃないかな
- 168 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:16:44 ID:9kGruZnc0
- 48000人かー
今日はまだ重くないが
- 169 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:16:54 ID:c7YgTW.M0
- 艦隊これくしょん ―艦これ―をプレイ頂き、
ありがとうございます。
次回実施予定の定期メンテナンス情報を
お知らせ致します。
▼「艦これ」次回メンテナンス作業実施緒元▼
-------------------------------------------------
日時 : 2013年6月12日(水) 15:00〜17:00
時間 : 約2時間(予定)
(対応状況によって、メンテナンス実施時間が
前後する可能性があります。ご了承ください)
内容予告 :
●サーバメンテナンス/システム強化(予定)
●【限定海域】敵泊地に突入せよ!先行突破
提督へのささやかな褒章プレゼントの配信
●艦隊(僚艦)防空装備の威力向上
・各高角砲(両用砲含む)
・対空電探
・三式弾等
●装備アイテムのアイコン更新/再整理
●一部対空電探の装備可能艦種の増加
●専用図鑑なし"改"型への中破グラフィックの
フィードバック機能の追加
●提督リクエストの特注家具の一部実装 等
-------------------------------------------------
(※内容/実施時刻等は変更の可能性があります)
ご不便をおかけして申し訳ありません。メンテナンス
作業中はゲームへのログイン/プレイ等が行えません。
プレイ中の提督の皆さんは、大変お手数ですが、可能
であればメンテナンス時間5分前行動で一度母港にて
ブラウザを閉じ、「艦これ」を一旦終了して頂けると
幸いです。
提督の皆さま、ご理解・ご協力、
どうぞよろしくお願い致します。
本日現在、約4万8,000名の提督の方々が作戦行動中です。
提督の皆さんの熱いご支援に、心より感謝致します!
これからも「艦これ」と「艦娘」を
どうぞよろしくお願い申し上げます。
- 170 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:17:55 ID:y4os.Qvg0
- 軍令部からの発表あったんか、まあ水曜メンテだよね
2-4でヒイヒイ言ってる提督がまだ可愛く思えるわ…>3-2
- 171 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:23:57 ID:5OKE/NwI0
- >>149ギンバイワロタ
- 172 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:26:16 ID:RvxKQA.s0
- >一部対空電探の装備可能艦種の増加
ついに小型電探が駆逐艦に積めるようになるのかな?
- 173 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:27:02 ID:LW8PaLDc0
- 先行突破者に褒章かー該当者は公式晒しだけじゃなくて良かったね
戦力撤退後に始めたから興味本位でその鬼畜難易度に触れてみたかった
- 174 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:28:01 ID:S/qAbJ8s0
- 派手さは無いけど色々と考えさせらるパッチだね
特に対空兵装は要検証ですね。
- 175 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:30:21 ID:/C.3fiN.0
- プレゼント内容と配布対象いかんで暴れる提督が出ると予想
- 176 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:30:59 ID:swQoEQWg0
- 撤退前後で戦力的にはそんなに変わってないんじゃない?
回数が撤退後の倍以上必要で離れ島が家具箱だったから異常に燃料必要だっただけ
- 177 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:31:12 ID:8CCvvI1k0
- >>173
修正前E3突破かE4突破かで揉めるんですね
ていうか粗品にしとかないと一生このスレでごねとく言われ続けるぜ…
- 178 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:31:33 ID:9kGruZnc0
- 鬼畜難易度っていうか
羅針盤がボスに行かない+時限回復がキツイ
ゲージ全然減らなかったからなぁ
- 179 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:31:59 ID:epQSzDNY0
- >>173
まあ面白かったよ、ストレスもマッハだったけど
- 180 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:32:47 ID:Hp0xXlg20
- E4まで完全クリアなら別にどうでもいいけど
E3突破なら問い合わせを送らざるをえない
- 181 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:34:03 ID:0jkE59Zg0
- 当時はE-2ですら消し飛んでく燃料に顔が引きつってたがもう過ぎたものだしな
初イベントは祭りだったなーと今は言える
- 182 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:35:06 ID:9kGruZnc0
- 先行突破=E4まで感クリだと思われる
- 183 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:35:25 ID:06uv8pOs0
- > ●艦隊(僚艦)防空装備の威力向上
> ・各高角砲(両用砲含む)
> ・対空電探
> ・三式弾等
対空機銃を装備している艦には、対空攻撃エフェクトが表示
対空機銃を装備していなくても、対空攻撃エフェクトが旗艦だけは表示
↓
対空機銃を装備している艦には、対空攻撃エフェクトが表示
対空機銃を装備していなくても、対空攻撃エフェクトが全ての艦で表示
という修正になると予想
これで、主砲や副砲の対空攻撃能力のある兵装や対空電探と三式弾が
対空機銃の装備に関係無く有効的に使えるようになりそう
マスクデータに変化があるのかも気になる
- 184 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:35:33 ID:VYfXNyrU0
- あの運営のことだから、「あんたはえらい!」掛け軸とか、配布しそうだけどナー
- 185 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:36:04 ID:S/qAbJ8s0
- もう褒章は油でいいよwww それなら妬まれる事も少ないと思うし・・・
あとは個人的には最速突破タイムとかは見てみたいな〜
- 186 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:37:37 ID:8CCvvI1k0
- >>185
油(ドラム缶(家具(イス)))戦争になるな
- 187 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:37:40 ID:9kGruZnc0
- 先行者の置物なら伝説になるな
- 188 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:37:42 ID:OfwL/eaM0
- さらっと4万8000人とか書いてるな
- 189 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:38:21 ID:WDuSveYU0
- 最速の提督さんは当然米帝プレイのはずだし・・・1週間はかかってなさそう
- 190 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:38:55 ID:c7YgTW.M0
- 家具は荒れるでー装備のほうがおそらくマシ
システム強化に期待
- 191 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:39:13 ID:LW8PaLDc0
- 4日で8千人増とか母港がもう重いわけだ
>サーバメンテナンス/システム強化(予定)
に淡い期待を抱いておこう
- 192 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:39:55 ID:arcomcjY0
- 4万8000人とかガンオンより多いじゃん
- 193 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:40:03 ID:f8zsLXFM0
- 入渠ドック拡張はよ
- 194 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:40:43 ID:epQSzDNY0
- まあ装備は「誰でも」開発できるしね
とにかく先行でもレアでもいいから装備のが荒れないとは思う
- 195 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:43:38 ID:S/qAbJ8s0
- >>189
避難所での最速報告で月曜の明け方だから50時間前後位
その前にランキング上位提督がユーザー情報にクリアー報酬
書いてたから、最速は40時間を切ってると予想する
- 196 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:44:46 ID:9kGruZnc0
- 別に資源&バケツセットでもいい
- 197 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:45:25 ID:gFMRYnz60
- 限定家具報酬!だるま(黒)とかくらいなら許す
- 198 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:45:49 ID:8CCvvI1k0
- 修正直後騒いでいたのを皮肉って名前晒してやればいいんじゃねっていったのを本当にやるとは思わなかったな
避難所もチェックしてるんだな運営
- 199 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:47:37 ID:Hwk0TK/U0
- ●艦隊(僚艦)防空装備の威力向上
待ち望んでいた修正ではあるけど、これ味方だけじゃ無いよな
確か前に問い合わせした返答には敵もって含まれてた筈だし。
3-2-1wwwボーキ減り過ぎwwwwwワロタwwww
にならない事を祈ろう。
- 200 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:48:12 ID:epQSzDNY0
- >>196
それが一番嬉しいな
親が子供に「プレゼントなにがいい?」と聞いて「現金!」っていわれるようなもんだが
- 201 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:48:39 ID:AA8tThUw0
- 新型艦爆は要望しておこうかな…
対空砲火が激しくなるほど艦攻ではつらくなるだろうし
- 202 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:49:34 ID:oLEPaGD20
- 要望しなくてもそのうち出る焦って鎮守の仕事増やすな
- 203 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:49:39 ID:RvxKQA.s0
- なんと先行突破のプレゼントは、家具箱です!(デデーン
- 204 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:50:01 ID:82iTx3us0
- 3-4ボスに始めて行ったけど3隻撃沈の戦術的敗北だったでござる
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4264769.jpg
金剛小破、加賀中破で突っ込んだけど加賀が轟沈することを恐れて複縦陣にしたらギリ火力不足。
まだ3-4クリアしてない人はおとなしく単縦陣で行けるまで繰り返すそうな。
- 205 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:50:23 ID:AXzwt7V60
- 最近忙しくて全資源25000超えちゃってるから、個人的にはレア装備がうれしかったり
でも資源が一番平和だろうからねぇ
- 206 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:50:47 ID:lVvLh20s0
- >>203
せめて箱じゃなくてコインで配布してくれw
- 207 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:51:34 ID:7rff7cXM0
- 放置してある家具箱の存在を思い出した
今何個になってるんだこれ・・・
- 208 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:52:19 ID:Kt..SRwo0
- 運営がチェックしてなくても、普通にメール送ってるだろお前らw
次回からは先行突破に特典の詳細も書いて欲しいね
- 209 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:52:46 ID:gFMRYnz60
- 家具箱(小)×100個プレゼント。ほら2万コインだ喜べよ
とかやったらさすがの米帝もご立腹だろうな
- 210 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:53:10 ID:TcPrxeR60
- 特注家具職人とかかもね
- 211 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:53:29 ID:/C.3fiN.0
- >>199
艦載機の修正をした時に敵の性能も修正したんだから
今回も同様の修正するだろうな
- 212 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:54:17 ID:0Ws5eeMo0
- 全自動一括箱開け機なら喜ばれる
- 213 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:55:34 ID:82iTx3us0
- 家具なら先行者でいいだろうな。
神風掛け軸とかだったら心底羨むぜ
- 214 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:55:38 ID:7rff7cXM0
- 小が99で止まってるんだけど
これ内部的に何個あるんだろうなぁ
あけたくないなぁ
- 215 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:56:16 ID:80tY0bRQ0
- >>199
正直これが一番怖いっていうか3-2-1は潰される気がする
- 216 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:56:39 ID:VYfXNyrU0
- 拡張した枠すら圧迫したので、扶桑を10隻喰わせてメロンの対空を上限にしたが、
次のDROPでまた扶桑がキタでござる……
- 217 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:58:03 ID:82iTx3us0
- >>214
今空けなかったら後にもっと苦悩することに‥
- 218 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:58:21 ID:8CCvvI1k0
- >>215
潰さない方がいいよな
どうせ先行組みは対して使って無いだろうし後追いが使えなくなるのは可愛そうだ
- 219 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:59:10 ID:9kGruZnc0
- みんな良い感じに家具小は限界突破してるみたいだな
こっちも大以外放置してるわ
- 220 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:59:28 ID:sCNoq6IU0
- >>215
2-4を超えた先に楽園があると信じてた後続の提督たちが憤死するな。
- 221 :名無しの提督:2013/06/11(火) 20:59:43 ID:Hwk0TK/U0
- まあ酷いリスクはあったから先行突破にある程度の物だったら許せるけど
「提督ってはやーい! ぜかまし」掛け軸だったら殺意の波動に目覚める自信はある
- 222 :名無しの提督:2013/06/11(火) 21:01:35 ID:82iTx3us0
- 3-2-1の敵は主砲、魚雷装備ばかりで副砲装備はいなかったはず。
それで艦載機ボコボコ落とすようならバランス変わりまくるから主砲の対空強化は無いんじゃないかな
- 223 :名無しの提督:2013/06/11(火) 21:02:07 ID:AA8tThUw0
- >>221
でも飾るんだろう?
というかそれ羨ましいんですが(殺意の波動
- 224 :名無しの提督:2013/06/11(火) 21:02:08 ID:q0cUFUBY0
- まぁぶっちゃけ課金でボーキお徳用でたときに
このくらいの修正はわかってましたしおすし
ああ、これからは空母のボーキマッハだなって
お特用出すように要望出した提督死ねと思いました
- 225 :名無しの提督:2013/06/11(火) 21:03:23 ID:c7YgTW.M0
- >>221
他の提督より、ずっとはやい!!
- 226 :名無しの提督:2013/06/11(火) 21:03:46 ID:80tY0bRQ0
- >>218,220
潰されるっていうか結果として潰れるって感じかも。
ただ仮にここでボーキ消費マッハになったら他のところとか
もうまともに空母運用できなくなるだろうからどうなるか
- 227 :名無しの提督:2013/06/11(火) 21:04:13 ID:82iTx3us0
- >>221
それなら速さ的な意味で「すごいたーびん」掛け軸でどうだろうか
これはこれで羨ましい
- 228 :名無しの提督:2013/06/11(火) 21:05:48 ID:txcCfEwQ0
- ふむ、艦これ平日2日目なんだけれどもしかして21時くらいから
めっさアクセツ数増えて鯖が重くなる?反応が目に見えて遅くなるね
- 229 :名無しの提督:2013/06/11(火) 21:07:21 ID:Hp0xXlg20
- 火力空母復活か(白目)
- 230 :名無しの提督:2013/06/11(火) 21:07:41 ID:LW8PaLDc0
- 4日前に鯖増強してみんなでサクサク!運営やるじゃん!って言ってました
- 231 :名無しの提督:2013/06/11(火) 21:07:52 ID:AA8tThUw0
- そもそも通常回線自体がこの時間帯は利用者が多くなって重くなる
そしてその中には艦これユーザーだって少なからずいる
この時間帯はネットそのものが基本的には重い
仕方ないね
- 232 :名無しの提督:2013/06/11(火) 21:09:09 ID:udMOIILE0
- まさかここまでヒットするとは、運営自身も驚いていることだろう…
- 233 :名無しの提督:2013/06/11(火) 21:11:28 ID:7rff7cXM0
- DMMが一番驚いてる気がする
プラットフォーム貸してるだけなのに凄い苦情が来るという
あぁいや開発室はDMMにありそうだけどさ
- 234 :名無しの提督:2013/06/11(火) 21:11:41 ID:HqFoaDMo0
- 開始一週間ちょいで2-4突破出来たー!
金剛改32 伊勢改30 長良改29 球磨改28 榛名改26 陸奥改36 でクリア
大破無し長良中破で夜戦いったらクマがフラ戦に140出して沈めて吹いた
空母なんかいらんかったんや!軽巡最高や!
- 235 :名無しの提督:2013/06/11(火) 21:12:14 ID:txcCfEwQ0
- >>230
あっ...(察し)
運営さんが中破くらいにボロボロとか聞いてるけれど頑張れ、マジ頑張れ
これからも人がどんどん増えていく予感がするからね(ニッコリ
- 236 :名無しの提督:2013/06/11(火) 21:13:10 ID:q0cUFUBY0
- 廃人が自分の都合だけで足りない材料を課金で実装しろ
とかいうのはよくあることでその後には
さらにその材料が必要になる修正がされるものなんだっていうのを
バカは知らないから困る
- 237 :名無しの提督:2013/06/11(火) 21:13:49 ID:WDuSveYU0
- サーバー強化から更に1万人弱増えてるから仕方ないかな
さて・・・どうくるのかな
- 238 :名無しの提督:2013/06/11(火) 21:16:15 ID:82iTx3us0
- DMMだから2鯖はないだろうから、只管増強だろうな‥
今まで2鯖作るほどDMMのゲームに人が来なかっただけでもしかしたら‥!?
- 239 :名無しの提督:2013/06/11(火) 21:16:36 ID:GQXFAI7I0
- 資源は金で買うもの
- 240 :名無しの提督:2013/06/11(火) 21:16:48 ID:BD01pgh20
- 先行突破って何人くらい居たんだろう
50人程度かな?
- 241 :名無しの提督:2013/06/11(火) 21:24:53 ID:Hwk0TK/U0
- >>238
ヴァルキリーなんちゃらって全年齢とR-18あるけど
あれも鯖一緒なんだろうか?
- 242 :名無しの提督:2013/06/11(火) 21:25:59 ID:Hp0xXlg20
- データ共用だから同じなんじゃね
- 243 :名無しの提督:2013/06/11(火) 21:26:23 ID:arcomcjY0
- あ^〜愛宕のおっぱい並みに重いね
- 244 :名無しの提督:2013/06/11(火) 21:29:39 ID:WDuSveYU0
- >>243
君の後ろに・・・いや、なんでもない
- 245 :名無しの提督:2013/06/11(火) 21:30:19 ID:RvxKQA.s0
- どうして鳥海ちゃんは高雄型なのにばるんばるんじゃないんですか
- 246 :名無しの提督:2013/06/11(火) 21:33:37 ID:Hwk0TK/U0
- >>242
あ、データ共用なんだ。
じゃあグラがR-18用に差し替えとかそんなんなのか。
あれ?じゃあ艦これでもでk・・・
- 247 :名無しの提督:2013/06/11(火) 21:35:33 ID:LW8PaLDc0
- 全裸絵は轟沈時にのみ閲覧出来ます
- 248 :名無しの提督:2013/06/11(火) 21:37:45 ID:txcCfEwQ0
- >>245
メガネっ娘なんだ、2つも気になるところ作ったら
バランスが悪いと思ったんでしょ(棒)
まぁでもよく見ればCくらいはありそうだから十分じゃないかな
- 249 :名無しの提督:2013/06/11(火) 21:37:48 ID:swQoEQWg0
- 差し替えどころかエロシーンの乳首と局部にシール貼ってあるだけだよ
- 250 :名無しの提督:2013/06/11(火) 21:37:48 ID:8rh.4OKQ0
- 砲の複数積みは効果がわかるけど、艦載機の場合はそれなりの効果はあるんかねぇ
艦攻を複数つんでも正直微妙すぎてわからんし無駄にボーキ消費してるような気がしてきた
それとも艦載関連は個々のスロットではなくて単に艦隊の合計値で諸々が決まっているだけなのかな
- 251 :名無しの提督:2013/06/11(火) 21:38:29 ID:VYfXNyrU0
- >>245
近代改装していないからね___
- 252 :名無しの提督:2013/06/11(火) 21:40:20 ID:txcCfEwQ0
- >>247
ついでだから”一定ラインでのLv時の轟沈”に変えよう(提案
- 253 :名無しの提督:2013/06/11(火) 21:45:36 ID:AA8tThUw0
- >>251
\ぱんぱか…バァン!/
愛宕さんのばるんばるんしよるは自前だと何度言ったら(ry
- 254 :名無しの提督:2013/06/11(火) 21:49:00 ID:VYfXNyrU0
- >>253
近代改装の項目にあるんだよ。バルジの増設が
タンクが大きく育っています?
- 255 :名無しの提督:2013/06/11(火) 21:51:21 ID:TpCVXeFk0
- 先行突破っていうのは、修正前にE4までクリアしたってこと?
- 256 :名無しの提督:2013/06/11(火) 21:51:33 ID:arcomcjY0
- バルジの増設って速度かなり落ちそうだけど大丈夫なの
- 257 :名無しの提督:2013/06/11(火) 21:59:10 ID:q0cUFUBY0
- >>250
艦載機に関してはもともと効果が微妙だからなぁ
雑魚殲滅にはいいんだけど対策した上位艦隊には
カスダメしかでないのは演習でわかってるし
これで近接信管とか出てきたら艦載機死滅すると思ってる
- 258 :名無しの提督:2013/06/11(火) 22:02:07 ID:AXzwt7V60
- 3-3-1やってたけど何となくボスまで行ってみた
零戦52型2個含む空母2隻で行ったらボーキ計500とんだ。ワロタ
- 259 :名無しの提督:2013/06/11(火) 22:02:47 ID:A2t09U1w0
- DMMは運営開発にノータッチの窓口と課金代行してるだけ
- 260 :名無しの提督:2013/06/11(火) 22:03:58 ID:Fw0Hkl520
- 夜でも軽いのはほんの数日だけだったな・・・
- 261 :名無しの提督:2013/06/11(火) 22:05:57 ID:5Nucnp8A0
- 間違えて最上ちゃんを航空巡洋艦にしちゃった(´・ω・`)
死のう
- 262 :名無しの提督:2013/06/11(火) 22:07:49 ID:Kt..SRwo0
- 鯖増設した時が40kで数日経った今48kだっけか
そら重くなりますわ
- 263 :名無しの提督:2013/06/11(火) 22:09:22 ID:arcomcjY0
- でもまあ減る事を考えるとサーバー増強はちょっとと思ったけど金の余力あんのかな
まー早くばるんばるんな子もっと手に入れたいね
後戦艦がもうちょいほしい、現状高速艦が金剛型だけなんて
- 264 :名無しの提督:2013/06/11(火) 22:10:43 ID:AXzwt7V60
- 今気付いたんだけど、画面の下に鎮守府から次のメンテの情報が出るようになったんだね
今回からだっけ?
- 265 :名無しの提督:2013/06/11(火) 22:11:25 ID:ZCCyOgQk0
- あら、画面の下にメンテナンスのお知らせなんて出てる
前からあったっけ?下半分切れててすごい気持ち悪いんだが
- 266 :名無しの提督:2013/06/11(火) 22:11:43 ID:HPBVdSNM0
- 艦載機が上位には効かないなんて分かってることじゃん
フラグ戦艦とか相手したいなら戦艦や重巡とかで行けばいい
要は使いどころで、それを吟味するのも面白さの一つだし
- 267 :名無しの提督:2013/06/11(火) 22:11:55 ID:VYfXNyrU0
- >>256
1.25ノット(約2.3km/h)ぐらい低下している。
まぁ、その程度。
- 268 :名無しの提督:2013/06/11(火) 22:12:38 ID:AA8tThUw0
- >>254
だがちょっと待って欲しい
バルジの増設は浮力を増やし、復元性を増すということだ
つまり安定性が増す!ばるんばるんよりはむしろ下半身、もっと言うなら尻だ!
あっ・・・それでふとましく\パンパカ…バァン!/
この理屈だと龍驤ちゃんはかなりの安産体型(下半身)のはずだな
- 269 :名無しの提督:2013/06/11(火) 22:16:41 ID:OfwL/eaM0
- 5月イベント開始前ぐらいには重くなってるな
プレイできないわけではないけど今日はもう遠征オンラインだな
- 270 :名無しの提督:2013/06/11(火) 22:20:36 ID:Hwk0TK/U0
- >>265
サイズ?の問題なのかそこの部分をちょっとずらすとちゃんと表示される
- 271 :名無しの提督:2013/06/11(火) 22:29:33 ID:OJ3o1aLM0
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4265113.png.html
任務18、航空機輸送作戦の空母はlv10超えてれば良いみたい
wikiに書かれてるような高レベルは必要なさそう
- 272 :名無しの提督:2013/06/11(火) 22:29:43 ID:ZCCyOgQk0
- >>270
どうやってずらすの…
まあ気にしないようにするよ。ありがとうね
- 273 :名無しの提督:2013/06/11(火) 22:31:41 ID:0Ws5eeMo0
- >>271
なるほどなあ
叢雲がイカにみえてきた
- 274 :名無しの提督:2013/06/11(火) 22:35:06 ID:Hwk0TK/U0
- >>272
文字の辺りを下にドラッグするんだ
- 275 :名無しの提督:2013/06/11(火) 22:38:08 ID:.S7NVv9U0
- 初めて艦載機なしで制空権とったぜ!
弱い演習相手だったからあまり意味無いが
- 276 :名無しの提督:2013/06/11(火) 22:38:54 ID:9kGruZnc0
- デフォルトのサイズじゃ読めんだろコレ・・・
- 277 :名無しの提督:2013/06/11(火) 22:39:28 ID:j3Ta241s0
- >>273
叢雲ちゃんがヒディアーズとな
- 278 :名無しの提督:2013/06/11(火) 22:39:41 ID:LgVqea8Q0
- >>255
E4は修正されてないから、E3突破じゃね?
- 279 :名無しの提督:2013/06/11(火) 22:43:36 ID:5OKE/NwI0
- >>268
とあるゲームではバルジはパンツだといわれていたが・・・
- 280 :名無しの提督:2013/06/11(火) 22:46:57 ID:NLiTdAbc0
- 金剛型狙うなら3-2-1より4-1・4-2マラソンのがいいのかな
だとしたら安全を取るかドロップを取るかか・・・
しかし白露ちゃんのほっぺぷにぷにしながら腋ぺろぺろしたいなぁ
- 281 :名無しの提督:2013/06/11(火) 22:51:16 ID:hoDHYnY60
- メンテで対空強化来る前に3−2−1を悔いの無いよう回しまくるのみ
今日ようやく2−4抜けたと思ったらこの告知で世の中うまく行かないね
- 282 :名無しの提督:2013/06/11(火) 22:53:59 ID:GzS373bw0
- 3-2-1の対空なんざ知れてるから高角砲とかの影響が敵に出ても知れてるだろ・・・
出撃しても撃墜0とかあるのに
>>280
4-1・4-2マラソンは正規空母が絡んできたりで結構別の船が出てしまうかもな
- 283 :名無しの提督:2013/06/11(火) 22:55:22 ID:LW8PaLDc0
- 4-1-1回しは蒼龍ちゃんとかも出て良さげかと思ったけど開幕爆撃がカスダメしか出なくて殴り合う必要ががが
結局3-2-1で比叡ちゃんポロって揃ったし数回すのが良いかもしれんね
- 284 :名無しの提督:2013/06/11(火) 22:57:23 ID:hoDHYnY60
- 撃墜0が2,3になるだけでも自分にとっちゃ結構な出費だよ
もし1スロットにつき1機ずつ削られることになったらえらいことになる
たいした影響にならないなら嬉しいけど・・・
- 285 :名無しの提督:2013/06/11(火) 22:58:00 ID:NLiTdAbc0
- んーやっぱり安全を取るのがよいのかー
- 286 :名無しの提督:2013/06/11(火) 22:59:02 ID:dOgilE9.0
- 昨日・今日と4−2回した感じでは修正前の扶桑姉妹と同じくらい金剛型出てる気がするな
下手したら扶桑姉妹と同じように修正でドロップ率下げられるかもと思ったりするのは取り越し苦労かな?
- 287 :名無しの提督:2013/06/11(火) 22:59:14 ID:Tsq0e7fk0
- そんな事言ったら今後空母なんて使えないぞw
普通に戦闘しててもプラスなのに。
- 288 :名無しの提督:2013/06/11(火) 23:00:08 ID:dTa/YA4U0
- はー飛龍出たら2-3回す分他に回せるのになー
1週間経ちそうだわーマジつれーわーもう1週間経ちそうだからなー
- 289 :名無しの提督:2013/06/11(火) 23:01:05 ID:.S7NVv9U0
- 流石に重すぎてストレスがマッハだわ
- 290 :名無しの提督:2013/06/11(火) 23:01:17 ID:GzS373bw0
- その程度のボーキで嘆いてたら4MAPの空戦とかどうすんだとw
そこそこ数揃えたつもりでも優勢とかになるのに
- 291 :名無しの提督:2013/06/11(火) 23:02:26 ID:Hwk0TK/U0
- ドロップの正確な内訳率が無いから何ともいえないけど
4-1・4-2の方が倍落ちるって感じはしないかなあ、金剛型
まあボスまで行く前提だから結果高くは感じるけれども。
ただ結局試行回数稼ぐ方が結果はついてくるもんだから
安全に狙える場所があるドロップに関してはそっちのが良いとは思う。
- 292 :名無しの提督:2013/06/11(火) 23:02:38 ID:Q8XOwHuI0
- 今でも20くらい減る時あるけど別に問題ないな
- 293 :名無しの提督:2013/06/11(火) 23:02:53 ID:j3Ta241s0
- 3−2−1でも金剛型十分出るよ、1人だけ引きこもってるけど
- 294 :名無しの提督:2013/06/11(火) 23:03:39 ID:NLiTdAbc0
- まぁ駆逐娘育てながらのんびりやってみますーん
- 295 :名無しの提督:2013/06/11(火) 23:03:54 ID:LW8PaLDc0
- 烈風3紫電改二1積んでようやく4-1ボスの制空権取ったとおもったら攻撃機の数揃えられなくなった
ボーキ消費に目を瞑って増やすべきか…ついでに彩雲も取っ払うべきか
- 296 :名無しの提督:2013/06/11(火) 23:09:51 ID:8rh.4OKQ0
- 艦載を色々試していて、今4-2ボスまでをゴリ押ししてみたら
補給でボーキ409ふっとんだ。もうやんねー
- 297 :名無しの提督:2013/06/11(火) 23:12:00 ID:Hwk0TK/U0
- >>295
何隻のどのスロットに積んでるか判らないけど
赤城と加賀の一番多いスロに震電改と烈風で問題無く取れて
ボーキ50前後って感じだけど。
一応他の要素としては戦艦は対空電探1で空母は彩雲両方に入れてる。
- 298 :名無しの提督:2013/06/11(火) 23:15:49 ID:LgVqea8Q0
- 加賀+瑞鶴or赤城+翔鶴に烈風各1でも4-1は制空権確保で
4-2でボス前の空母系4隻だと流石に優勢どまりです。
ふと思ったけど、制空権に関しては艦のLVは関係ないよね? ^^;
- 299 :名無しの提督:2013/06/11(火) 23:17:05 ID:dOgilE9.0
- お知らせ見た限りではまだ瑞鶴ちゃん実装されないみたいだな
E4で取れなかったから楽しみにしてたのだが来週も中旬だから来週になるのかな?
- 300 :名無しの提督:2013/06/11(火) 23:17:51 ID:xFdYunuA0
- イベント中に航空戦艦に瑞雲積んでも優勢とれねーぞなんて話もあったし
ひょっとしたら空母のレベルも関係してるかもしれんね
- 301 :名無しの提督:2013/06/11(火) 23:21:09 ID:VYfXNyrU0
- >>280
4-2回していたら、金剛姉妹で3ページ埋まって、セットだけでも6セットあるよ……
瑞鳳ちゃん、ホシィ
- 302 :名無しの提督:2013/06/11(火) 23:22:01 ID:epQSzDNY0
- 本スレで大和型フルボッコにされてるが、ちゃうんや
あれは完成が遅かっただけで、普通に性能はすごいんや
なんというかきちんと活かせる場面で使えば大活躍したはずなんや
- 303 :名無しの提督:2013/06/11(火) 23:23:24 ID:LW8PaLDc0
- >>297,298
2スロで取れるのかー
対潜のための千歳航改と飛龍改の組み合わせで、多いスロットから順に烈風紫電入れてやってたけど
正規空母2人にしたほうが結果的に良さそうかなあ
- 304 :名無しの提督:2013/06/11(火) 23:23:50 ID:xFdYunuA0
- >>295
今4-1ボス行ってみたけど空母に烈風1 彩雲1 軽母に紫電改二1 航空戦艦に瑞雲1
で航空優勢
というか不利にならない限りは無理に制空権とりに行く必要ないと思うけども
- 305 :名無しの提督:2013/06/11(火) 23:27:59 ID:VYfXNyrU0
- 4-2回していると、ボーキの消費の方が怖くて、戦闘機5部隊ガン積みして、
一周のボーキ消費平均20ぐらいに抑えている。
- 306 :名無しの提督:2013/06/11(火) 23:33:07 ID:GzS373bw0
- 最終的には空母いいかーと最近は空母なしで4-2へ通う毎日
主力へたれて駆逐軽巡が多くなると入れざるをえないけど
- 307 :名無しの提督:2013/06/11(火) 23:40:14 ID:9kGruZnc0
- ブラウザ再起動したらメンテナンス予告がデフォルトのサイズでも見えるようになった
- 308 :名無しの提督:2013/06/11(火) 23:47:14 ID:2UsFU1OE0
- やっと2-4突破してヒャッハーしてたけど、やっぱり3も4もそりゃ甘くはないですよね
とりあえず先行の提督たちに感謝です
しかし、聞けば聞くほど考えることが山積みなゲームだなぁ
- 309 :名無しの提督:2013/06/11(火) 23:56:36 ID:PhgjeiKA0
- 夕張ちゃんの中破画像見てて思ったんだけど、ぱんつのヒモみたいなのみえてる?
ものっそいローレグなぱんつ履いてそう
- 310 :名無しの提督:2013/06/12(水) 00:00:32 ID:KgCW5g160
- 鬼怒が深夜零時をお知らせしますぅ〜
- 311 :名無しの提督:2013/06/12(水) 00:01:18 ID:bvs/TOtQ0
- 夕張「深夜0時です。あ、録画確認しないと」
時代設定いつなんだろう・・・w
- 312 :名無しの提督:2013/06/12(水) 00:03:13 ID:VCuHc9d60
- >>309
翔鶴もそんなパンツっぽいね
- 313 :名無しの提督:2013/06/12(水) 00:05:23 ID:U5hRHDfs0
- 最近の時報レスで嫉妬がマッハ
いくら建造しても夕張ちゃんはやってこない
- 314 :名無しの提督:2013/06/12(水) 00:06:40 ID:O.G4gd.E0
- メロンちゃん深夜アニメ楽しみにしてるくらいだからな
- 315 :名無しの提督:2013/06/12(水) 00:09:06 ID:a/8Xyrfk0
- 建造じゃ結局夕張ちゃん出なかったな
4-2ボス挑戦50回目ぐらいでやっと来た
なお瑞鳳ちゃんはまだ見えない
- 316 :名無しの提督:2013/06/12(水) 00:11:01 ID:DwRcu1jw0
- All30だか空母レシピだかで夕張はポロッと出た
結局新軽巡が全部建造で出たから4-2回るか空母に突っ込むか悩む
- 317 :名無しの提督:2013/06/12(水) 00:12:39 ID:J9Vw9XW60
- デイリーで気長にやればいいよ
イベントからずっと鬼怒ちゃんと縁がないんですがね…
- 318 :名無しの提督:2013/06/12(水) 00:12:56 ID:5iRqLlkM0
- 修理の待ち時間暇だなぁ
久々にHoI2でもやるかー
- 319 :名無しの提督:2013/06/12(水) 00:13:35 ID:h0/oc7Gw0
- ダメコン発動したらその戦闘中は轟沈しないという運営回答あったが、さっきその挙動を確認する機会があった
夜戦で敵が二段攻撃→一段目直撃で轟沈(ダメコン発動)→二段目も直撃で轟沈(ダメコン発動)
二回目の轟沈の時はちょっと焦った。同じ戦闘内なら何度でもダメコン発動する仕様みたいね
- 320 :名無しの提督:2013/06/12(水) 00:16:00 ID:hV3gpm2U0
- 開幕、砲撃、雷撃で最大14回死ぬチャンスがあると
- 321 :名無しの提督:2013/06/12(水) 00:21:07 ID:AObOQNk20
- 空母を秘書艦にして100.100.200.100開発で缶、タービンがゴリゴリ貯まるな
- 322 :名無しの提督:2013/06/12(水) 00:21:25 ID:J9Vw9XW60
- 瀕死はタゲられやすい気がするし一戦なら女神より応急のほうが便利かもね
- 323 :名無しの提督:2013/06/12(水) 00:26:32 ID:F4TB1FoQ0
- >>319
情報が確定したね、有難う。
不死鳥の響「艦娘には同じ技は二度と通用せん!! もはやこれは常識!!」
- 324 :名無しの提督:2013/06/12(水) 00:37:35 ID:pKV5U18M0
- 前情報なしで2連轟沈はさすがに怖いわw
検証おつかれ
- 325 :名無しの提督:2013/06/12(水) 00:44:50 ID:O.G4gd.E0
- 死にかけの空母に付けとくといい盾になるかもな
- 326 :名無しの提督:2013/06/12(水) 00:45:01 ID:nshMgcp.0
- 演習で空母2戦艦2重巡駆逐で行ったら2連続でボーキ200減ったんだけどお前らなんかした?
- 327 :名無しの提督:2013/06/12(水) 00:45:30 ID:A6EYl12.0
- ダメコン絡みだと後はアレか
「ダメコン発動してから進撃した際その後の戦闘でダメコン発動するのか」
- 328 :名無しの提督:2013/06/12(水) 00:46:21 ID:pKV5U18M0
- それはしないって言われたはず
- 329 :名無しの提督:2013/06/12(水) 00:47:52 ID:pKV5U18M0
- 進撃だけじゃなく、次に撤退ボタンが出るまでは大丈夫、らしいから
昼に沈んだとしたら夜戦もアウトっぽい
- 330 :名無しの提督:2013/06/12(水) 00:49:37 ID:BQMDEpkc0
- 本スレはミリオタとぶひりたい奴で言い争いしていてワロタ
ダメコンは発動して次の撤退が表示されるまで有効とは聞いていたが>>319みたいにもなるのか
これには驚いた
- 331 :名無しの提督:2013/06/12(水) 00:53:42 ID:hV3gpm2U0
- モドキ同士の煽りあいは多摩もたべないにゃー
- 332 :名無しの提督:2013/06/12(水) 00:54:12 ID:KgCW5g160
- 一枚目元帥で46cm主砲作れるって書いてる人いるけど
本当に作れるの?
- 333 :名無しの提督:2013/06/12(水) 00:55:02 ID:U5hRHDfs0
- 何回も轟沈セリフを呟いては生き返される艦娘…
>>320
14回も聞かされたらもういい安らかに眠ってくれよってなるわw
- 334 :名無しの提督:2013/06/12(水) 00:55:38 ID:KihNSWzo0
- 萌えx艦隊という新しいジャンルで住民同士が共存しようとせずに排除しようと暴れだすのはのが見てて悲しいわ
避難所でも本スレの絵師のオナニーうぜーとかってコメントあったしなー
- 335 :名無しの提督:2013/06/12(水) 00:56:10 ID:U6kBSsHY0
- 避難〜
火消ししようとしてたが無理だわこりゃ
- 336 :名無しの提督:2013/06/12(水) 00:56:32 ID:QZWkAzNg0
- ガンオンから結構きてるからなあ・・・
あいつら最悪だよ陣営あるゲームでは陣営煽りがまああるが
ガンオンは特にひどすぎる
- 337 :名無しの提督:2013/06/12(水) 00:56:42 ID:hV3gpm2U0
- >>333
そういや昼と夜は別戦闘扱いの場合
昼に消費したダメコンは夜に引き継がないのか気になったからやってくる
- 338 :名無しの提督:2013/06/12(水) 00:57:11 ID:xlEBOksw0
- 作れるって言ってるんだから作れるんだろうよ
自分で主砲ガチャ回してみ
- 339 :名無しの提督:2013/06/12(水) 00:57:48 ID:BQMDEpkc0
- >>332
46cm主砲は報告あがっていない気がするけどどうなんだべ?
まあ明日のメンテ後あたりからちらほら報告あがりそうな気もするけど
- 340 :名無しの提督:2013/06/12(水) 00:58:41 ID:h0/oc7Gw0
- >>332
こっちでは聞いたことないな
100/100/250/250最近やってる人多いみたいだから、みんなで弾を240まで上げれば
分かるのではないだろうか
- 341 :名無しの提督:2013/06/12(水) 00:59:02 ID:1P9hpt7c0
- 開発成功時の画像見せてくれたら全力で開発するんだがなー
絶賛鉄不足なので気軽に試せない
- 342 :名無しの提督:2013/06/12(水) 01:01:19 ID:1lL3QE2Q0
- ブログの更新待つか
- 343 :名無しの提督:2013/06/12(水) 01:01:25 ID:N//oawQI0
- 前スレ何で落ちてるの?
- 344 :名無しの提督:2013/06/12(水) 01:02:16 ID:a/8Xyrfk0
- 見てきたらこの前開発レシピどうののブログの人だったかね
最強の主砲開発したとあったら自己顕示欲結構あるっぽいし
その内ブログでSS付きできた報告ぐらいするだろう
- 345 :名無しの提督:2013/06/12(水) 01:02:44 ID:h0/oc7Gw0
- >>340
自己レスだが、よく考えたらこのレシピで35.6砲や、弾を120にした場合の41砲見たことない気がするし
やっぱりダメかも
- 346 :名無しの提督:2013/06/12(水) 01:03:52 ID:fHVycqAc0
- >>343
もう埋まったらしい
【DMM】艦隊これくしょん〜艦これ〜 75隻目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1370965361/
- 347 :名無しの提督:2013/06/12(水) 01:04:13 ID:pKV5U18M0
- そういえば35,6cm砲すらできたことないな
100/120/250/250なら41cm砲まではできそうなものだけど
- 348 :名無しの提督:2013/06/12(水) 01:04:47 ID:GYaCkWpE0
- 俺も思ったがこの人ならブログ待てばいいような…
なんか断言した言い方に見えないから現時点では様子見という名のブログ更新待てばいいよ
- 349 :名無しの提督:2013/06/12(水) 01:05:06 ID:U5hRHDfs0
- >>343
過去ログ倉庫へどうぞ
したらばは管理人が過去ログに移動させるんだったかな?マメなのかここは倉庫行きが大分早いね
- 350 :名無しの提督:2013/06/12(水) 01:05:20 ID:U6kBSsHY0
- 一回荒れるとレスクッソ早くなるなほんと
荒れんの1000間近でよかったわ
- 351 :名無しの提督:2013/06/12(水) 01:05:56 ID:wqfKMYEw0
- 戦艦の主砲は100/120/250/250以上のレシピで秘書が長門限定とかそんな落ちはないかな?
- 352 :名無しの提督:2013/06/12(水) 01:06:37 ID:N//oawQI0
- >>349
埋まったら即落ちする設定なのかね
一つ前のスレくらい残しておいて欲しいのに
- 353 :名無しの提督:2013/06/12(水) 01:07:21 ID:J9Vw9XW60
- 避難所19がない?見れないわけではないが
- 354 :名無しの提督:2013/06/12(水) 01:07:25 ID:pKV5U18M0
- それでできるならとっくに報告あるはず
- 355 :名無しの提督:2013/06/12(水) 01:08:58 ID:1P9hpt7c0
- >>352
したらばは完全手動だったと思うので、
管理スレッドあたりで言えばいいんじゃね?
まぁ完全手動だし、あんまり細かい要望出すのは可哀想だとは思うが
- 356 :名無しの提督:2013/06/12(水) 01:13:09 ID:fHVycqAc0
- あっ、前スレってしたらばの砲か
勘違い恥ずかし須
- 357 :名無しの提督:2013/06/12(水) 01:13:59 ID:hV3gpm2U0
- 2隻で3−4に突入させて昼にダメコン発動させてみた
筑摩耐久0→耐久9の後はカスダメとミスで二度目の轟沈はなし
夜戦では5回攻撃を受けても全てミスで生き残った
昼に発動するとその戦闘(夜含む)では絶対に落ちないかもしれない
- 358 :名無しの提督:2013/06/12(水) 01:14:37 ID:N//oawQI0
- >>356
まぎらわしくてごめんヨ
管理スレに要望出してみるか
- 359 :名無しの提督:2013/06/12(水) 01:19:44 ID:A6EYl12.0
- >>357
残念ながら夜戦のそれは只の轟沈回避だと思われる
>>319によれば轟沈判定→ダメコン発動→轟沈判定→ダメコン発動ってなるらしいから
- 360 :名無しの提督:2013/06/12(水) 01:32:26 ID:h0/oc7Gw0
- 可能性としては>>359と、実は夜戦の二段攻撃は処理上では一回の攻撃扱いで
ダメコンの演出が二回出たっていうのも考えられるね
俺も最初はダメコン発動した後は演習みたいに無敵状態になるのかと思ってたから、二回目のダメコン発動には驚いたし
- 361 :名無しの提督:2013/06/12(水) 01:35:02 ID:nSGuxRSc0
- 46cmの報告ってこれか
https://twitter.com/LUXIS_brg/status/344459491938545665
- 362 :名無しの提督:2013/06/12(水) 01:38:54 ID:h0/oc7Gw0
- >>361
これはGJだわ
どの時点で開発できるようになったんだろうね
- 363 :名無しの提督:2013/06/12(水) 01:40:32 ID:QZWkAzNg0
- はよ詳細はよ
- 364 :名無しの提督:2013/06/12(水) 01:42:12 ID:QD3h3CDI0
- 前回のイベント開始時には開発出来るようになってたけど、
恐ろしく確率が低かったに1票
- 365 :名無しの提督:2013/06/12(水) 01:43:04 ID:rQg.7S2s0
- これからは100/240/250/250の時代か
- 366 :名無しの提督:2013/06/12(水) 01:46:12 ID:h0/oc7Gw0
- 震電改も既に開発できる可能性が・・・?
- 367 :名無しの提督:2013/06/12(水) 01:48:46 ID:BQMDEpkc0
- ちょっと旗艦長門にして回してくる
- 368 :名無しの提督:2013/06/12(水) 01:49:40 ID:AIAFBGco0
- まぁ、素のレベルが足りていないときついんだろうけどね。
- 369 :名無しの提督:2013/06/12(水) 01:50:07 ID:1P9hpt7c0
- 10/240/250/10
12.7mm
10/240/250/250
三式弾 零式水偵
全力で開発すると言ったな?
あれは嘘だ
いやまじでこれヤバイ
米帝じゃないと無理
- 370 :名無しの提督:2013/06/12(水) 01:50:36 ID:eY9vTEAM0
- しかし開発もだんだんと高コストになってきましたなぁ
100/100/250/250を基として数字をイジる時代きたか
- 371 :名無しの提督:2013/06/12(水) 01:54:43 ID:J9Vw9XW60
- 鉄と弾薬は腐るほど、、だとしてもボーキが艦載機開発でカツカツになりがちだからねー
瑞鳳ちゃんのぶんも揃えなくちゃ…
- 372 :名無しの提督:2013/06/12(水) 01:55:48 ID:nSGuxRSc0
- この米帝さんはすさまじいよ、資源が無限とか言っちゃってるしw
こんなの全力で開発したら速攻で資源が禿げるわ
- 373 :名無しの提督:2013/06/12(水) 01:56:45 ID:QZWkAzNg0
- いつか四桁の建造、開発くるかもな
- 374 :名無しの提督:2013/06/12(水) 01:57:12 ID:EFWikC9s0
- むしろ開発資材が切れる
- 375 :名無しの提督:2013/06/12(水) 01:57:38 ID:GYaCkWpE0
- ていうか明らかに米帝だもんな 過去記事も見たらわかるけど開発から育成からとんでもなくやってるんだろうし
対空もカンストした艦2桁持ってる人なんてまず稀だろ
- 376 :名無しの提督:2013/06/12(水) 01:58:00 ID:hV3gpm2U0
- 鉄が4桁になったところで目が覚めた
これは手を出していい開発じゃなかった
- 377 :名無しの提督:2013/06/12(水) 01:58:15 ID:1lL3QE2Q0
- しかしこれで資源量で開発テーブルは変わらない、完成する装備に対して資源が足りなかったらペンギンになるって確定したようなもんじゃないか?
- 378 :名無しの提督:2013/06/12(水) 01:59:07 ID:QD3h3CDI0
- お前ら開発したら報告スレに報告しとけよ
- 379 :名無しの提督:2013/06/12(水) 02:00:13 ID:1P9hpt7c0
- >>375
対空カンスト艦二桁は四月からやってる人ならわりと余裕じゃね?
とりあえず、俺は14号が出たのでもういいわ
デイリー消化分だけにする
- 380 :名無しの提督:2013/06/12(水) 02:00:18 ID:QZWkAzNg0
- 46cmよりでっかい砲てある? 戦艦のな
- 381 :名無しの提督:2013/06/12(水) 02:00:48 ID:pKV5U18M0
- 対空カンスト二桁はさすがに元帥なら普通だろう
- 382 :名無しの提督:2013/06/12(水) 02:01:56 ID:QZWkAzNg0
- まじかよ・・・
- 383 :名無しの提督:2013/06/12(水) 02:01:57 ID:1lL3QE2Q0
- >>375
対空カンストはレベル上げてりゃすぐよ
- 384 :名無しの提督:2013/06/12(水) 02:02:13 ID:EFWikC9s0
- 五十鈴を12レベルにするだけの簡単な作業です
- 385 :名無しの提督:2013/06/12(水) 02:03:11 ID:GYaCkWpE0
- 余裕はないわ 他やりたい行程をすっ飛ばして五十鈴でも育てまくって対空カンスト狙いで動くってのならまだしも
- 386 :名無しの提督:2013/06/12(水) 02:04:06 ID:pKV5U18M0
- 五十鈴一人しか改造したことないけどイベント開始前に20人くらいカンストしてたわ
- 387 :名無しの提督:2013/06/12(水) 02:04:13 ID:9GS/1OVw0
- 五十鈴じゃなくとも余った戦艦空母くっつけとけばええんちゃうの
- 388 :名無しの提督:2013/06/12(水) 02:06:29 ID:1P9hpt7c0
- 今なら4-1と4-2で戦艦空母大量だから
さらに余裕だと思うんだが、何をやってるんだ
- 389 :名無しの提督:2013/06/12(水) 02:06:35 ID:O.G4gd.E0
- もうコレ以上五十鈴を養う余裕なんてねぇよ・・・
- 390 :名無しの提督:2013/06/12(水) 02:07:53 ID:QZWkAzNg0
- 2-4で躓いてます///
- 391 :名無しの提督:2013/06/12(水) 02:09:17 ID:eY9vTEAM0
- 2-4では皆躓くんや
そこから這い上がって初めて認められるんや
- 392 :名無しの提督:2013/06/12(水) 02:09:26 ID:a95gLEaA0
- 対空以外をカンストさせてレベル上げれば
対空数値が上がってくんじゃなかったっけ?
- 393 :名無しの提督:2013/06/12(水) 02:09:27 ID:GcgUVnh20
- 俺も2-4に航空戦艦*4 加賀&赤城コンビ 平均レベル30でいって負けて以来詰まってるわ
- 394 :名無しの提督:2013/06/12(水) 02:11:27 ID:QD3h3CDI0
- >>392
他をカンストしてようがしてなかろうが近代化分はランダム
- 395 :名無しの提督:2013/06/12(水) 02:11:49 ID:GYaCkWpE0
- マジで?そんな対空カンスト艦持ってんの?
俺はメインの空母軽空母群合計6隻ぐらいしか出来て無いわ元帥だしちゃんと出てきたもんは食わせてるけど
- 396 :名無しの提督:2013/06/12(水) 02:13:41 ID:jHNcA0Oo0
- やってりゃ戦艦だろうと空母だろうと解体することになる
- 397 :名無しの提督:2013/06/12(水) 02:16:10 ID:DrkD3scM0
- 途中で五十鈴育成放棄して15隻ぐらい一斉解体した俺でも30隻は対空カンストできてるぞ
- 398 :名無しの提督:2013/06/12(水) 02:17:53 ID:GYaCkWpE0
- >>397
俺は違うゲームやってんのかな
カンストって近代化改修で対空がもう上がらなくなった状態の事だぞ?その状態のが30隻出来てんの?ホントかよ
- 399 :名無しの提督:2013/06/12(水) 02:19:15 ID:pKV5U18M0
- もう1ヶ月近く近代化自体ほぼする必要なく解体行きなんだけど
本当にどういうプレイしてるのかさっぱりわからないんだが
- 400 :名無しの提督:2013/06/12(水) 02:20:39 ID:CUvVByn60
- 榛名ちゃんきたああああああああああああああああ
金剛型15人目くらいでようやくきたわ、ゲームを始めた目標達成できたぜひゃっはー
- 401 :名無しの提督:2013/06/12(水) 02:21:58 ID:J9Vw9XW60
- 駆逐とか軽巡は最大値低いしすぐカンストするよ
極論、3-2-1とか回してレベル上げるなら近代化改修する必要すらないしね
- 402 :名無しの提督:2013/06/12(水) 02:23:38 ID:jHNcA0Oo0
- 普通に近代化オールMAXなんて前提だから比較にすらならんぞ?
99が数ページあるなら驚愕だが
- 403 :名無しの提督:2013/06/12(水) 02:24:19 ID:GcgUVnh20
- 対空カンストに一人に付き十人の五十鈴を必要とすると、30カンストするには300の五十鈴が食われるのか
- 404 :名無しの提督:2013/06/12(水) 02:24:29 ID:8ws6Tz720
- 3-2-1に引き篭もってるけど
毎日出た戦艦・軽空母・レア重巡を食わせてたら20隻は対空カンストできたよ
- 405 :名無しの提督:2013/06/12(水) 02:24:38 ID:GYaCkWpE0
- >>399
いや 別段特別な事なんて一切してないんだが
反対の俺はそちらのプレイを知りたいぐらい
- 406 :名無しの提督:2013/06/12(水) 02:28:22 ID:rtV.KpUw0
- 画像もなしに云々
- 407 :名無しの提督:2013/06/12(水) 02:29:26 ID:GcgUVnh20
- まあ改造してすぐに対空カンストさせようとしてる人と
レベル上げも含めて対空カンストさせようとしてる人じゃ必要数も違うしな
戦艦と駆逐艦でも必要数全然違うし、前提をきっちりしないと話はすれちがうばかりだぜ
駆逐艦を30カンストと戦艦を30カンストじゃ全然違うじゃろ
- 408 :名無しの提督:2013/06/12(水) 02:29:29 ID:wm2QqsJM0
- ぶっちゃけある程度対空改修しとけば、後はLvアップで自然とMAX行く
改修即対空MAXとか繰り返してると餌足らんだろうけど
- 409 :名無しの提督:2013/06/12(水) 02:29:52 ID:1P9hpt7c0
- 近代化改修画面を開き
4つアップする艦娘をセットし、撮影をする
を最低10回もやるとか流石に面倒すぎるわ
- 410 :名無しの提督:2013/06/12(水) 02:30:25 ID:BAoUws5U0
- 軽巡やら駆逐の対空上げは結構きついな
戦艦は割と楽な気がする
- 411 :名無しの提督:2013/06/12(水) 02:31:44 ID:O.G4gd.E0
- 俺は主力戦艦、空母で10隻くらいだな
それ以外は特に必要性を感じない
- 412 :名無しの提督:2013/06/12(水) 02:31:45 ID:rJAvnr1c0
- 鬼怒の大破絵がどうしても拘束p(ryに見えて仕方がない俺は病気か
- 413 :名無しの提督:2013/06/12(水) 02:34:41 ID:VCuHc9d60
- 俺はコロンビアに……
- 414 :名無しの提督:2013/06/12(水) 02:34:43 ID:QZWkAzNg0
- なんか娘達育て終わったらやる子とないかなとか思ってたけど
装備開発がおもしろくなってきた
- 415 :名無しの提督:2013/06/12(水) 02:36:01 ID:O.G4gd.E0
- 新軽巡連中は皆スタイルいいな
特にメロン
- 416 :名無しの提督:2013/06/12(水) 02:36:39 ID:bvs/TOtQ0
- 夕張さんは乳頭見えてるけど大丈夫なのだろうか心配になるな・・・
- 417 :名無しの提督:2013/06/12(水) 02:37:24 ID:VCuHc9d60
- この絵師、阿武隈といい夕張といい、チラリズムフェチなのはわかった
- 418 :名無しの提督:2013/06/12(水) 02:39:09 ID:CUvVByn60
- 良い絵師だな
- 419 :名無しの提督:2013/06/12(水) 02:39:11 ID:O.G4gd.E0
- 確認したけどあれ乳首じゃなくね
煤か何かだと信じたい
- 420 :名無しの提督:2013/06/12(水) 02:40:31 ID:hV3gpm2U0
- あんな変な位置に乳首あったら怖いわ
- 421 :名無しの提督:2013/06/12(水) 02:41:45 ID:CUvVByn60
- 乳首見えてちゃいかんしな
- 422 :名無しの提督:2013/06/12(水) 02:45:16 ID:RfNb7Eio0
- でも一応は船だしな
たとえ見えても艦首像みたいなものだよ
- 423 :名無しの提督:2013/06/12(水) 02:45:22 ID:l7ObAz/M0
- その人他のブラゲーで見たことあるけど、そっちでも10万単位で金ぶっこむ廃人だったは
- 424 :名無しの提督:2013/06/12(水) 02:48:23 ID:N//oawQI0
- 夕張ちゃんの中破絵はおなかぽっこりして見える
- 425 :名無しの提督:2013/06/12(水) 02:48:57 ID:VCuHc9d60
- イカ腹はいいものだ・・・
- 426 :名無しの提督:2013/06/12(水) 02:49:29 ID:J9Vw9XW60
- http://dl1.getuploader.com/g/kancolloda/273/%E7%91%9E%E9%B3%B3.png
仕事頑張ろう
- 427 :名無しの提督:2013/06/12(水) 02:59:12 ID:QZWkAzNg0
- 金剛ちゃん英語の発音バッチリじゃね
- 428 :名無しの提督:2013/06/12(水) 03:02:21 ID:CUvVByn60
- 中の人の親父が帰国子女らしい、今ググって知った
- 429 :名無しの提督:2013/06/12(水) 03:04:52 ID:VCuHc9d60
- 精勤の声優のスペックやばいのおおいよね
どこのご令嬢ですか?みたいなの結構いる
- 430 :名無しの提督:2013/06/12(水) 03:08:55 ID:AObOQNk20
- 胸部装甲が剥がれかけで手が使えない長門の艤装をベタベタ触りまくって泣かせたいってのは皆あると思う
- 431 :名無しの提督:2013/06/12(水) 03:15:01 ID:t6zt0VEw0
- >>380
実用砲としては46cm砲が最大、ほぼ同口径としてフューリアスの18インチ単装砲があるけど話にならない
ただ計画砲なら超大和型用に開発してた20インチ砲(50or51cm砲)がある
- 432 :名無しの提督:2013/06/12(水) 03:17:51 ID:QZWkAzNg0
- でかすぎだろ51cmとか…
お前ら的には計画艦とかどうなの
一応実在した艦が実装された後ぐらいならあってもいいぐらい?
- 433 :名無しの提督:2013/06/12(水) 03:21:17 ID:u6zHcsw20
- 艦これだと扶桑型が航空戦艦になってるけど実際にはなってないんじゃなかったっけ
- 434 :名無しの提督:2013/06/12(水) 03:22:03 ID:pKV5U18M0
- 未成艦すらきわどいのに計画艦とか出てきてもちょっと
やっぱ史実である程度活躍(?)してないと
- 435 :名無しの提督:2013/06/12(水) 03:22:43 ID:CUvVByn60
- 可愛けりゃなんでもいい
- 436 :名無しの提督:2013/06/12(水) 03:23:56 ID:h0/oc7Gw0
- >>432
史実の軍艦殆ど知らないから何の抵抗もないかな
そっち詳しい人は有り得ないって感覚なんだろうけど
- 437 :名無しの提督:2013/06/12(水) 03:24:24 ID:GYaCkWpE0
- まあこういうゲームの上のほうはそういうものが1つぐらいはあったりするから別にそこまで気になる人はいないだろ
- 438 :名無しの提督:2013/06/12(水) 03:25:56 ID:VCuHc9d60
- >>432
一応、ほとんど完成してた天城型までで充分かな
最低でも紀伊ぐらいでストップしたほうがいいとおもう、歯止めが効かなくなる
- 439 :名無しの提督:2013/06/12(水) 03:27:50 ID:XlIOcIF60
- まぁ震電が出たんだし
- 440 :名無しの提督:2013/06/12(水) 03:30:24 ID:aPrkg36Y0
- そういや電探のレシピで戦艦の主砲全然出ないな
ボーキサイトが多すぎるのか
- 441 :名無しの提督:2013/06/12(水) 03:49:26 ID:EPYKUjlM0
- 軍艦に興味持ったのが鋼鉄の咆哮からだから100cm砲が出ようがレールガンが出ようが気にならない
- 442 :名無しの提督:2013/06/12(水) 03:53:50 ID:AObOQNk20
- >>441
じゃあ猫がビーム出しても問題ないな
- 443 :名無しの提督:2013/06/12(水) 03:59:29 ID:GcgUVnh20
- 若葉ちゃんが世界に天下布武を敷くために人類皆殺ししてお父さんに愛の告白しそうな声してる
- 444 :名無しの提督:2013/06/12(水) 04:04:45 ID:t6zt0VEw0
- >>432
既にある程度架空ネタ入れてるっちゃ入れてるんだけど……まだちゃんと建造されたネタに余裕あるししばらくはそっちの拡充お願いしたいw
- 445 :名無しの提督:2013/06/12(水) 05:04:02 ID:1RVGt31o0
- 最上型の三隻や衣笠、大戦中に竣工した新鋭艦類がまだ全然だしな〜。海外艦も少量出すって話だし。
ゲームだから艦の性能が架空艦の域に達するのはいいけど、艦載機はどうするんだろう?
艦載兵器は○○改にすりゃいいけど、艦載機はネタが無いんだがw
- 446 :名無しの提督:2013/06/12(水) 05:12:48 ID:fBb6scM20
- >>379
亀だけどこいつ5月中盤組だったりする
米帝だよ米帝
- 447 :名無しの提督:2013/06/12(水) 05:36:53 ID:91IvgHm.0
- 3時の時に高レベ一人娘に出来なかったかもしれん・・・
他の人がしてるの見えちゃうと申し訳なく感じながら
おいしく食べちゃう
- 448 :名無しの提督:2013/06/12(水) 05:39:20 ID:CUvVByn60
- 俺も赤城さんだけにするか
- 449 :名無しの提督:2013/06/12(水) 05:43:35 ID:GYaCkWpE0
- 演習はリアルタイムで変更されるよ
- 450 :名無しの提督:2013/06/12(水) 05:46:43 ID:VCuHc9d60
- 海外艦はウケしたいではばんばんだしちゃいそうではある
その辺のネタ含めると、軽く2年は戦える気がするな
- 451 :名無しの提督:2013/06/12(水) 05:50:56 ID:AObOQNk20
- エセックスとかいう50年選手はどこまで改造できるのか
- 452 :名無しの提督:2013/06/12(水) 06:59:35 ID:rCkSc0I60
- だから計画艦の扶桑型航空戦艦が登場してる時点で割とフリーハンドなんだって。
- 453 :名無しの提督:2013/06/12(水) 07:04:37 ID:VCuHc9d60
- まあ軍縮条約なかったことにした時点で八八はだす気なんだろうなとは思った
- 454 :名無しの提督:2013/06/12(水) 07:06:33 ID:qjN3gcOU0
- あくまで改装と根っからの計画艦じゃ全然違うんじゃねーの
- 455 :名無しの提督:2013/06/12(水) 07:08:03 ID:81VtblMY0
- 三笠おばあちゃんは?
- 456 :名無しの提督:2013/06/12(水) 07:36:10 ID:iS6BwXx20
- 艦爆の追加が欲しいけど追加できる艦載機がないよな
- 457 :名無しの提督:2013/06/12(水) 07:42:49 ID:VCuHc9d60
- >>454
まあ計画艦よりは実在してた天城型、加賀型辺り先にだしてきそうね
というかその辺ださないと日本の戦艦が大和型でたらネタ切れするという
計画艦ありだと航空戦艦とかも日本だけじゃなくなっちゃうしねぇ
- 458 :名無しの提督:2013/06/12(水) 07:43:36 ID:/m9sUOzo0
- 3−2突破できねえ・・・
駆逐艦50でもだめかー
- 459 :名無しの提督:2013/06/12(水) 07:46:58 ID:37UfsTp20
- >>455
三笠おばあちゃんとかでてきても性能がやばすぎで鳳翔さんみたいになりそう
- 460 :名無しの提督:2013/06/12(水) 07:49:21 ID:rCCc0cWQ0
- 三笠ばあちゃんはまさかの速力0、回避0、轟沈絶対しない仕様で登場とか
そもそも進撃できないという酷いオチ
- 461 :名無しの提督:2013/06/12(水) 07:55:22 ID:0hruAY9.0
- >>458
ボス雑魚なんだからフラ単横すりぬけと囮駆逐いれたらどーにかなるだろう
全勝ねらいならしらんが
主力ばっかにすると撃沈惜しくて進めなくなる
とはいえあのボスじゃ大破してなきゃ余裕だが
- 462 :名無しの提督:2013/06/12(水) 08:02:28 ID:aPrkg36Y0
- 応急修理要員ちゃんも積めば万全
- 463 :名無しの提督:2013/06/12(水) 08:03:10 ID:81VtblMY0
- 最後に残った記念艦が外敵を殲滅!ってのがあったが
海底に固定されてりゃ無理か
- 464 :名無しの提督:2013/06/12(水) 08:04:28 ID:fBb6scM20
- バ ト ル シ ッ プ
- 465 :名無しの提督:2013/06/12(水) 08:05:11 ID:OQDr9KpU0
- >>458
暁型Lv30,不知火Lv26,島風Lv22で突破したよ
手前でクリもらわなきゃボスは楽勝だし、2-4と同じで運の要素が強いよね
- 466 :名無しの提督:2013/06/12(水) 08:10:16 ID:DwRcu1jw0
- 3-2は運良く戦艦抜けてもボス前分岐でまた運試しされるのがだるい
順調に行ってたのに家具コイン拾って帰るのやめてと何度思ったことか…
- 467 :名無しの提督:2013/06/12(水) 08:17:25 ID:/m9sUOzo0
- 勿論俺はフラグシップさんに初弾中破余裕です
- 468 :名無しの提督:2013/06/12(水) 08:17:46 ID:1RVGt31o0
- 3-2は今日駆逐艦に電探装備できるようになれば楽になるんじゃないかな〜。
索敵失敗の回避上昇無しは馬鹿にならない影響出るし。
- 469 :名無しの提督:2013/06/12(水) 08:18:28 ID:/m9sUOzo0
- E4で燃料14kとバケツ140個すった俺に運なんて・・・
- 470 :名無しの提督:2013/06/12(水) 08:18:56 ID:HrJmuKAQ0
- 駆逐ちゃん慢性的なスロット不足
- 471 :名無しの提督:2013/06/12(水) 08:21:43 ID:iS6BwXx20
- 3-2も2-4と同じく回数突っ込めばいける
- 472 :名無しの提督:2013/06/12(水) 08:34:00 ID:0hruAY9.0
- だなーボスがほんとアレだがら当たり引くまでいくしかないし
- 473 :名無しの提督:2013/06/12(水) 08:34:53 ID:rRtObkuU0
- 主砲も魚雷も噴進砲も爆雷もタービンも積みたいって状況なのにさらに電探積めるようになったらもう何積んだらいいかわかんない
- 474 :名無しの提督:2013/06/12(水) 08:42:51 ID:GcgUVnh20
- おまえらやべえぞ! 艦載機満載の空母を六番に設置するとめっちゃ大破する!
- 475 :名無しの提督:2013/06/12(水) 08:52:57 ID:oll7dZx.0
- >>473
全裸になれば最強になる職もあるゲームがあったから迷ったら脱げばいいんじゃないかな。
今日の対空電探関連次第だけど汎用仕様って器用貧乏になりがちだから
基本:魚雷 缶 タービン
防空:10高角 機銃 電探
3-2:缶 タービン 応急(旗艦は電探)
とかがいんじゃね?夜戦カットイン狙いって基本オバキルだし
砲乗せても砲撃だとノーマル軽巡相手が精々な訳だし。
- 476 :名無しの提督:2013/06/12(水) 08:57:44 ID:wZ49fpu.0
- 3-2挑戦しようとすると負け数が増えていくのが地味にきついと思う
それ以外はそれほどでもなさそう※あくまで2-4と比べた場合
- 477 :名無しの提督:2013/06/12(水) 08:59:16 ID:iS6BwXx20
- 自分は10cm高角缶びたーんだな
- 478 :名無しの提督:2013/06/12(水) 09:11:05 ID:HrJmuKAQ0
- 缶たーびん欲しいけど艦載機も不足していてつらい
- 479 :名無しの提督:2013/06/12(水) 09:19:04 ID:r3YlpCDo0
- 装備は欲しいが、素材バブルだからなぁ・・・
弾30ぐらいでペンギンの合間に3連機銃を狙ってた頃g(ry
- 480 :名無しの提督:2013/06/12(水) 09:21:54 ID:O.G4gd.E0
- >>474
空母はどこに置いても優先的に狙われるっぽいが
缶もタービンも電柵もソナーも不足していてつらい
- 481 :名無しの提督:2013/06/12(水) 09:22:14 ID:CUvVByn60
- 開発頑張ると出撃できなくなるから困る
- 482 :名無しの提督:2013/06/12(水) 09:24:37 ID:/m9sUOzo0
- タービンなんて見たことすらない
- 483 :名無しの提督:2013/06/12(水) 09:31:32 ID:2qFlBB0w0
- タービン缶電探狙いしてるがタービンしか出ない
何かコツがあるのだろうか
- 484 :名無しの提督:2013/06/12(水) 09:32:32 ID:rCCc0cWQ0
- 流星もある程度揃ったし新型爆撃機の実装を待つ感じで
艦載機の開発はしばらくお休みしてもいいかなぁと思わんでもない
というか零戦52型がアホのようにたまってしまった
改空母が持ってくるせいもあるんだろうがそろそろ少し廃棄するか…
- 485 :名無しの提督:2013/06/12(水) 09:32:43 ID:A6EYl12.0
- なんぼ投入しとるん
- 486 :名無しの提督:2013/06/12(水) 09:34:32 ID:UBvkmw/s0
- 流星が欲しいのに烈風ばっかできてキレそう
流星は基本1空母に2積みしたいから一番数ほしいのに・・・
艦むすまでしろとは言わないから装備トレードかオークション実装してくれないかなあ
- 487 :名無しの提督:2013/06/12(水) 09:35:56 ID:1lL3QE2Q0
- すぐ甘えるなよ
- 488 :名無しの提督:2013/06/12(水) 09:37:02 ID:gxUwdqVg0
- >>486
オークションしたらサブ垢が馬鹿みたいな額出して本垢に移動できるからダメだろ
始めたばっかで価値知りませんでしたで通るし
- 489 :名無しの提督:2013/06/12(水) 09:37:39 ID:TzW8m2/s0
- 複垢でばっか烈風がでたんか?
- 490 :名無しの提督:2013/06/12(水) 09:38:29 ID:e54sAkRQ0
- >>483
試行回数が足りない。
俺の中ではタービン10手に入れば缶1来るなそのうちってくらい出ない
- 491 :名無しの提督:2013/06/12(水) 09:39:08 ID:HrJmuKAQ0
- うちは流星そこそこ集まったが烈風/流星改/彩雲が各1こしかないな
紫電改もそれなりにあるから何とかなってはいるんだが。
- 492 :名無しの提督:2013/06/12(水) 09:41:59 ID:Hl5XcGbY0
- おれの加賀が沈んじまった…
- 493 :名無しの提督:2013/06/12(水) 09:42:40 ID:b0apUMkM0
- 何故引き返さなかった
- 494 :名無しの提督:2013/06/12(水) 09:42:48 ID:rCCc0cWQ0
- おれのバルボが(ry
hoiと違ってデータロードできないんだぜ
- 495 :名無しの提督:2013/06/12(水) 09:48:06 ID:Hl5XcGbY0
- しかも2-4突破できてねぇ…
他無傷で加賀だけ中破だから行けると思ったんだ!
ミッドウェー海戦後の海軍みたいに洋上戦力を再建したいんだが正規空母はどこでドロップ狙える?
資源カツカツだから建造はきつい
- 496 :名無しの提督:2013/06/12(水) 09:48:39 ID:rCCc0cWQ0
- 加賀さんは2-2,2-3ボスドロップ報告があがってた記憶
- 497 :名無しの提督:2013/06/12(水) 09:49:19 ID:0hruAY9.0
- 2-4ぬけてたら4ていう手もあるんだがなぁ
4-2で昨日だけで2回かがサンとご対面
- 498 :名無しの提督:2013/06/12(水) 09:50:12 ID:b0apUMkM0
- 2-2か2-3で加賀さんか蒼龍ちゃん狙いだな
- 499 :名無しの提督:2013/06/12(水) 09:50:16 ID:1RVGt31o0
- Wikiのレシピを参考にすると流星改や彩雲って手に入らないよね。
ここの開発スレが配合の参考になる。
- 500 :名無しの提督:2013/06/12(水) 09:51:22 ID:e54sAkRQ0
- 2-4抜けてないなら2-3か2-2になるな
デイリーで五十鈴降臨ありがたやー
- 501 :名無しの提督:2013/06/12(水) 09:53:16 ID:gxUwdqVg0
- >>500
おいばかやめr
- 502 :名無しの提督:2013/06/12(水) 09:53:28 ID:81VtblMY0
- 2-3ボスで正規4人引いたわ
2-2も出るらしいが引いた事ない
- 503 :名無しの提督:2013/06/12(水) 09:56:31 ID:l7ObAz/M0
- 流星いいなあ
70/60/10/120を30以上回してるけど流星どころか天山さえでないわ・・・彗星ばっかし
赤城キラ40だけど、レベル足りないのかなあ
- 504 :名無しの提督:2013/06/12(水) 09:57:02 ID:iS6BwXx20
- 2-2は加賀蒼龍
2-3は赤城加賀蒼龍飛龍
- 505 :名無しの提督:2013/06/12(水) 10:00:36 ID:e54sAkRQ0
- ローテーション艦の対空を上げきるためにもまだまだ五十鈴には頑張ってもらわんといかん
- 506 :名無しの提督:2013/06/12(水) 10:02:44 ID:dimnK.uI0
- 3-2ボス評価Aで雪風出た
- 507 :名無しの提督:2013/06/12(水) 10:03:48 ID:aRkCES1I0
- wikiのって50/50/10/100か? 確かに彩雲は出たことがない
回数重ねればこのくらいできるよー、初日組でレシピ出てからデイリーで回してた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4266188.jpg
最近は100/100/250/250で電探缶ねらいだけどね
- 508 :名無しの提督:2013/06/12(水) 10:06:37 ID:aRkCES1I0
- 50/50/10/100じゃないな・・・・50/60/10/100だ
- 509 :名無しの提督:2013/06/12(水) 10:09:18 ID:U6kBSsHY0
- 彩雲はボキ110
- 510 :名無しの提督:2013/06/12(水) 10:09:48 ID:GcgUVnh20
- ボーキは120のがいいと思うな、流星改とかでるぞ
- 511 :名無しの提督:2013/06/12(水) 10:10:45 ID:wZ49fpu.0
- 30/60/10/110でも流星改は作れたよ
- 512 :名無しの提督:2013/06/12(水) 10:12:07 ID:U6kBSsHY0
- 100
司令70、8-8-5-15を50回試しても流星改未実装
無印は2桁あるっちゅうに
- 513 :名無しの提督:2013/06/12(水) 10:15:31 ID:1RVGt31o0
- wikiのは50/50/10/100。いかにも定番ですって感じに載ってる奴。
変と気がついてからは消費多いけど70/70/70/120で回してたかな。烈風や流星、彩雲が結構な割合で出てた。
が、流星改は自分の中では未実装らしい。
- 514 :名無しの提督:2013/06/12(水) 10:15:59 ID:UBvkmw/s0
- 流星改って100でも出るんだっけ
- 515 :名無しの提督:2013/06/12(水) 10:17:04 ID:e54sAkRQ0
- そ、それよりも彗星の上位機種はよ!!!
- 516 :名無しの提督:2013/06/12(水) 10:22:34 ID:U6kBSsHY0
- 解析見ると震電改の次に水性一二型甲がある
数日前にもうデータがあるんだし今日のメンテで実装されるんじゃね?
- 517 :名無しの提督:2013/06/12(水) 10:26:18 ID:iZBG9LtM0
- 提督Lv101で1.6Mか・・
- 518 :名無しの提督:2013/06/12(水) 10:29:57 ID:e54sAkRQ0
- おお、既にデータとしてあるのかありがたや
>>517
順調に必要経験値あがってるな
- 519 :名無しの提督:2013/06/12(水) 10:34:45 ID:A6EYl12.0
- Q.Lv100超えの提督って蚊に刺されただけで数十時間の睡眠を要求するって本当ですか?
- 520 :名無しの提督:2013/06/12(水) 10:35:36 ID:rCCc0cWQ0
- 対空装備の上方修正入るんだし
それの影響が比較的少ないという触れ込みの爆撃機に新型到来はありそうやな
- 521 :名無しの提督:2013/06/12(水) 10:35:50 ID:iS6BwXx20
- 僕の伊勢ちゃんに積む彗星二二型を早く実装して欲しい
- 522 :名無しの提督:2013/06/12(水) 10:38:30 ID:sBPZRo.s0
- ※ボーキは必ず消費します
- 523 :名無しの提督:2013/06/12(水) 11:33:52 ID:thG.jBPM0
- >>513
wikiの艦載機と機銃主砲は古すぎる
弾50を弾60にしないと流星改は出ないし
ボーキ100をボーキ110にしないと彩雲はでない
ところで演習の経験値は相手の平均lvx10x勝利補正だと思うんだが一人じゃデータ数集まらないから手伝ってくれんか
- 524 :名無しの提督:2013/06/12(水) 11:34:50 ID:1P9hpt7c0
- >>523
データは集めてるので、勝利補正の数値が出撃と同じなら
速攻でだせるが
- 525 :名無しの提督:2013/06/12(水) 11:39:25 ID:thG.jBPM0
- >>524
A勝1.2 S勝1.5で予想しているんだが微妙に差異が出る
- 526 :名無しの提督:2013/06/12(水) 11:40:32 ID:1P9hpt7c0
- あ、平均*10*勝利補正じゃ説明のつかないのがあるわ
相手
28,80,27,36,35,52
で夜戦いってS勝利で、639
- 527 :名無しの提督:2013/06/12(水) 11:44:32 ID:rCCc0cWQ0
- こちらより高Lvの艦がいると勝利補正が云々って運営回答もあったはずだから
経験値もそこらへん噛んでるんじゃないか?
- 528 :名無しの提督:2013/06/12(水) 11:44:43 ID:thG.jBPM0
- >>526
1.5掛けで645だから割と良い線いっているとおもうんだけどなー
- 529 :名無しの提督:2013/06/12(水) 11:49:32 ID:81VtblMY0
- 4.-2ボスでやっとメロン来たわ
しんどかったもう瑞鳳とか未実装でいいわ
- 530 :名無しの提督:2013/06/12(水) 11:51:20 ID:1P9hpt7c0
- >>528
56,54,45,64,49,50
相手提督レベル70で昼勝利S646
S勝利での係数は1.2ぐらいだとは思う
んで、単純な平均経験値が基礎経験値ではない気がするわ。
ただ、さっきの旗艦28は相手提督レベル75だし、提督レベルはあんまり関係ないきはする
- 531 :名無しの提督:2013/06/12(水) 11:52:44 ID:ABeL8/9g0
- 4-2で阿武隈5隻目とか嫌がらせかよ
瑞鳳とか建造もちょいちょいしてるけど来る気配が無さすぎる
- 532 :名無しの提督:2013/06/12(水) 11:55:49 ID:hPkVq6Ls0
- 演習は、自分の艦隊と相手の艦隊の相対で見てみるとかも考えてみるべきじゃないかな
平均Lvが低い相手に、高Lv艦隊ぶつけても経験値はしょぼいけれど
低Lv艦隊をぶつけると、そこそこ貰えたりするように感じるし
- 533 :名無しの提督:2013/06/12(水) 11:57:33 ID:pKV5U18M0
- 燃料20でもばかすかホロ出るから20 60 10 110で連打したらあっという間に艦載機全種揃ったよ
烈風流星はデイリーで4個ずつやっとけばそのうち揃うだろ
- 534 :名無しの提督:2013/06/12(水) 12:00:50 ID:thG.jBPM0
- >>530
誤差とか言うレベルじゃないか
旗艦のみlvの低いの置いておくと経験値がくっそまずくなるというのを否定したかったんじゃがのう
じゃあ>>527と>>532踏まえて自分の艦隊のデータとあわせてデータ取ってみかー
- 535 :名無しの提督:2013/06/12(水) 12:06:30 ID:1P9hpt7c0
- >>534
20〜30戦分ぐらいの演習は動画で取ってあるから
ある程度の予測か仮説がたったらすぐに確かめられるよ
頑張って
- 536 :名無しの提督:2013/06/12(水) 12:16:58 ID:91IvgHm.0
- 島風ちゃんができたー!!!
- 537 :名無しの提督:2013/06/12(水) 12:18:13 ID:CUvVByn60
- おう、おめでとう可愛がってあげろよ
- 538 :名無しの提督:2013/06/12(水) 12:39:24 ID:Tqfju6zA0
- 可愛がり(単艦特攻)
- 539 :名無しの提督:2013/06/12(水) 12:45:21 ID:A6EYl12.0
- (お、新弟子か?)
- 540 :名無しの提督:2013/06/12(水) 12:51:54 ID:U6kBSsHY0
- メロン「軽巡バリバリ!」
もうバリバリメロンちゃんにしか聞こえない
- 541 :名無しの提督:2013/06/12(水) 13:09:02 ID:91IvgHm.0
- >>537
ありがとう
可愛がるぜー!
でも、一番は皐月ちゃん!!
- 542 :名無しの提督:2013/06/12(水) 13:49:48 ID:UXSoS9/E0
- 1500からメンテだから今から海上護衛だすとタイミング悪いし
他の資源に比べるとボキが圧倒的に少ないので防空射撃演習(40分)に出した
- 543 :名無しの提督:2013/06/12(水) 13:50:56 ID:iS6BwXx20
- 46cm作ろうとして資源爆発した
- 544 :名無しの提督:2013/06/12(水) 13:54:40 ID:81VtblMY0
- 今日はなぁw
対空いじるし長いんちゃうかw
- 545 :名無しの提督:2013/06/12(水) 13:56:23 ID:fHVycqAc0
- 資源が300を超えた日がない貧乏提督です
だって艦載機も電探もそろってないんだもん
- 546 :名無しの提督:2013/06/12(水) 13:57:34 ID:iS6BwXx20
- それはさすがに我慢して備蓄した方がいいww
- 547 :名無しの提督:2013/06/12(水) 13:58:22 ID:XIsH2apk0
- >>540
バリバリ夕張というキャッチコピーを思い出したが多分道民しか知らないな
- 548 :名無しの提督:2013/06/12(水) 13:58:24 ID:PaJNOoqU0
- >>545
気っ風良すぎ。
江戸っ子じゃないのだから、もうちょっと資材管理を
- 549 :名無しの提督:2013/06/12(水) 14:00:18 ID:iZBG9LtM0
- >>545
明日まで寝てろそうすれば増えてるよw
- 550 :名無しの提督:2013/06/12(水) 14:00:19 ID:81VtblMY0
- イベントの影響で燃料5kぐらいになると不安になってくる
- 551 :名無しの提督:2013/06/12(水) 14:00:50 ID:fHVycqAc0
- イベント来なそうだし、2-4クリアして育成してたらマッハだよ
任務もそれなりにこなしてるけど、一週間で見たら±0というね
ってか、節約プレイって皆どうしてやってるんだろう
やっぱ放置が一番なのか?
- 552 :名無しの提督:2013/06/12(水) 14:02:31 ID:0Xp7oTtM0
- 遠征出してレベル1上手く使って水雷多めに使うこと意識してればガッツリやっても貯まるよ
- 553 :名無しの提督:2013/06/12(水) 14:02:54 ID:pNxT85yw0
- 4艦隊開放してるかしてないかで資材のたまり具合がダンチだからなあ
開放前は全部5桁キープは辛かったけど、開放後は割りと余裕がでてる
- 554 :名無しの提督:2013/06/12(水) 14:04:29 ID:UXSoS9/E0
- 各資源がおよそ1分につき1増えるのは知ってたけど、気になったので測ってみた
燃料・弾薬・鋼材は1個/1分、ボキだけは1個/3分だった(1日に換算するとそれぞれ1440、480)
どおりで常にボキが足りないわけだw
- 555 :名無しの提督:2013/06/12(水) 14:06:20 ID:pKV5U18M0
- うまく節約育成すれば育成中も遠征とあわせてとんとんか微赤くらいで済むし
- 556 :名無しの提督:2013/06/12(水) 14:09:21 ID:lvYs8QAg0
- 5kでもカツカツに思える10k切ったらやばく思えるようになってしまったよ
水雷戦隊で2-2回してたら遠征やクエの報酬で資源貯まってくるが
貯まった資源で4-2とか回すからほとんど±0なんだが
- 557 :名無しの提督:2013/06/12(水) 14:09:29 ID:iS6BwXx20
- 3-2-1で育成しつつ使い捨て艦をストック
そのストック+軽空母でデイリー消化
そしてまた3-2-1でストック作りつつ足りない資源の遠征回し
自分はこんな感じで開発建造をデイリー以上にしなければ資源は黒字
新艦娘?長門?知らない子ですねぇ
- 558 :名無しの提督:2013/06/12(水) 14:09:56 ID:GcgUVnh20
- 2-2いってるとボッキサイトがもりもり溜まっていく
- 559 :名無しの提督:2013/06/12(水) 14:09:59 ID:iZBG9LtM0
- 3艦隊をフルに遠征に行かせれば1艦隊で育成ならそうそうは資材切れないよ
2-4,3-3、3-4,4-2のボスに行きまくると遠征だけじゃ資材は底をつくけどね
- 560 :名無しの提督:2013/06/12(水) 14:10:32 ID:PaJNOoqU0
- あと、回るマップだよなー
ボーキなら2-2、燃料・弾薬なら2-3とか道中で拾えるマップを活用しないと。
- 561 :名無しの提督:2013/06/12(水) 14:10:50 ID:kdkssooY0
- >>548
宵越しの資材はもたねぇ
ってか
- 562 :名無しの提督:2013/06/12(水) 14:13:10 ID:UXSoS9/E0
- 3-2-1を10〜15分に1戦のペースで回して改造を進め
デイリー開発100/120/250/250を4回やってなんとかトントン
- 563 :名無しの提督:2013/06/12(水) 14:15:22 ID:O.G4gd.E0
- 軽空母の弱さ狙われやすさはどうにかならんか・・・
襟付きの連中が的確に軽空狙ってきてツライ
一発中出して4時間overとかさ・・・
- 564 :名無しの提督:2013/06/12(水) 14:16:28 ID:UXSoS9/E0
- っバケツ
- 565 :名無しの提督:2013/06/12(水) 14:18:55 ID:0hruAY9.0
- ひまだからーと適当な戦いすると無駄に出費かさむのよね
駆逐軽巡まわしでバケツ完全封印とかすると案外出撃抑制にちょうどいい
あと暇つぶしならあ号あたりを補充なしの完全使い捨て艦隊で1-2とかで回し続けると
いい感じになる
- 566 :名無しの提督:2013/06/12(水) 14:18:56 ID:O.G4gd.E0
- ×中出して
○中破して
- 567 :名無しの提督:2013/06/12(水) 14:21:18 ID:pNxT85yw0
- 軽空母のレイプされ率は異常だな
- 568 :名無しの提督:2013/06/12(水) 14:22:58 ID:7AfPJHVI0
- 米帝すれば資源なんぞどうとでもなるし貯金はしないぜ
- 569 :名無しの提督:2013/06/12(水) 14:24:17 ID:b0apUMkM0
- >>566
こいつです
- 570 :名無しの提督:2013/06/12(水) 14:25:02 ID:lvYs8QAg0
- 軽空は改造前でも駆逐・軽巡で装甲だけでも改修した方がいいと思う
序盤のlv25ってけっこう大変だし
- 571 :名無しの提督:2013/06/12(水) 14:29:13 ID:6e/7bNv20
- 3-2-1で回すなら殆ど不要で改造まで行けるけどそれ以外だと軽空母は脆すぎよねえ
- 572 :名無しの提督:2013/06/12(水) 14:30:24 ID:BholhJks0
- 経験+も含めて旗艦で回すから別に気にはしないな
ちとちよが終わって育てる軽空がおらんくなってもうた
- 573 :名無しの提督:2013/06/12(水) 14:35:47 ID:UXSoS9/E0
- 2-4突破前は
2-4-1で軽空母に九七艦攻、航空戦艦に瑞雲満載してLv上げてたな
- 574 :名無しの提督:2013/06/12(水) 14:36:16 ID:GcgUVnh20
- 2-4に挑戦→赤城大破&ボスに勝てない
_,,..,,,,_
/ ,' 3 `ヽーっ 11:54:30
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
最近これの繰り返しですすまねーw
- 575 :名無しの提督:2013/06/12(水) 14:36:46 ID:8ws6Tz720
- >>557
参考になったわthx
- 576 :名無しの提督:2013/06/12(水) 14:42:25 ID:bcu4fdEs0
- 100/10/250/250で人数分の14号対空電探が揃った
缶はまだ1個しか出てない
物欲センサー頑張りすぎだろ…
- 577 :名無しの提督:2013/06/12(水) 14:43:47 ID:O.G4gd.E0
- 軽空母は改の装甲MAXでも余裕でぶち抜かれる
ちとちよ航改ならちょっとは持ちこたえるけどコイツラの入渠時間もマジパナイからなぁ
正規空母とバケツはセットだけど正規はそれなりに強いからね
- 578 :名無しの提督:2013/06/12(水) 14:45:38 ID:aRkCES1I0
- 今って12cm30連装噴進砲ってちとちよ育てて剥ぐしかないよね?
25mm三連装機銃で妥協するかいっぱい育てるか・・・35だからめんどいよー
メンテで開発できるようにならんかなー
- 579 :名無しの提督:2013/06/12(水) 14:49:24 ID:UXSoS9/E0
- 米帝様がきっと開発に成功してくれる
- 580 :名無しの提督:2013/06/12(水) 14:49:48 ID:b0apUMkM0
- そろそろ修理と遠征に出しとくか
- 581 :名無しの提督:2013/06/12(水) 14:50:12 ID:e54sAkRQ0
- ボーキを増やすのが一番難儀だな
俺の場合デイリーの開発建造で250×4+30×4吹っ飛ぶから
デイリーの任務をなんとか終わらしてようやくプラスになる。
ボーキを考えた結果、メイン空母は一隻になり4-2や3-4以外では空母を使わなくなった。
演習では敵に空母が居ない場合のみ空母投入。
実に健全である。
- 582 :名無しの提督:2013/06/12(水) 14:50:31 ID:KYWDGZbg0
- 翔鶴、瑞鶴の改も12cm30連装噴進砲出るけど
まあ現実的では無いよね ^^;
- 583 :名無しの提督:2013/06/12(水) 14:51:16 ID:GcgUVnh20
- ちとちよは進化回数多いから中破まで使う→改造で耐久復活で修理費ケチれるよな
- 584 :名無しの提督:2013/06/12(水) 14:57:36 ID:lvYs8QAg0
- 演習でも機銃編成あるからほとんど空母使わなくなった
どの資源も使うのは一瞬貯めるのは一苦労だよ
- 585 :名無しの提督:2013/06/12(水) 14:57:59 ID:UXSoS9/E0
- 残った任務は
・五航戦 瑞鶴?知らない子
・輸送船x20 デイリーで補給艦x3倒してるからそのうち
・あ号(ボス) 面倒くさい
・い号(空母) 面倒くさい
・南西諸島(ボスx5) 面倒くさい
・演習x3 報酬がしょぼい
- 586 :名無しの提督:2013/06/12(水) 14:59:02 ID:BQMDEpkc0
- 正規空母4戦艦2で開幕爆撃プレイしていたがボーキの減りが大変なことになったので
正規空母2戦艦4で落ち着いたわ
燃料…?遠征で稼げばいいんですよ(白目)
- 587 :名無しの提督:2013/06/12(水) 14:59:19 ID:0Xp7oTtM0
- 4-2やってればあ号い号ろ号全部終わるよ(ニッコリ
- 588 :名無しの提督:2013/06/12(水) 15:00:23 ID:BholhJks0
- 演習用空母は機銃満載の対空使用だろ
まぁ戦艦で対空は足りるし通常マップで上げやすい
空母をあえて演習で上げる必要も特にないけど
- 589 :名無しの提督:2013/06/12(水) 15:00:30 ID:81VtblMY0
- 遠征帰還10分前とかいう痛恨のミス
- 590 :名無しの提督:2013/06/12(水) 15:01:21 ID:UXSoS9/E0
- >>587
今はまだ3-2-1で力を溜める時なんだ
たまに4マップに行ってボコられる
- 591 :名無しの提督:2013/06/12(水) 15:02:37 ID:PaJNOoqU0
- >>587
最大の敵、羅針盤が立ちはだかって、あ号がおわりません orz
- 592 :名無しの提督:2013/06/12(水) 15:03:29 ID:gxUwdqVg0
- 【悲報】メンテに合わせて時間調整したのにいつもの癖で防空射撃と長距離練習を選択
- 593 :名無しの提督:2013/06/12(水) 15:04:34 ID:iS6BwXx20
- ボーキ15000まで回復
→備蓄頑張ったしちょっとぐらい開発いいよね?電探とか流星改欲しいし
→残ボーキ3000。振り出しに戻る
- 594 :名無しの提督:2013/06/12(水) 15:05:33 ID:gLc3JApM0
- やめられないとまらない♪
- 595 :名無しの提督:2013/06/12(水) 15:05:35 ID:pKV5U18M0
- どうせいつかはしなければならない開発だから必要経費でいいじゃないか
- 596 :名無しの提督:2013/06/12(水) 15:07:21 ID:lvYs8QAg0
- で電探と流星改は手に入ったのかい?
- 597 :名無しの提督:2013/06/12(水) 15:12:35 ID:CZ8XrhWU0
- メンテ入ったかな?
メンテ明けが待ち遠しくなる画像貼っておきます
http://i.imgur.com/8pmaMHl.png
- 598 :名無しの提督:2013/06/12(水) 15:14:32 ID:GcgUVnh20
- 艦これ合間の時間つぶしと情報探索に艦これブログ見て回ってるとき
流星改出たとか電算出たとか書いてるの見つけると嫉妬マスクになるわ
- 599 :名無しの提督:2013/06/12(水) 15:15:13 ID:bvs/TOtQ0
- 艦これ提督向けの動画持ってきたよー
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8273830
- 600 :名無しの提督:2013/06/12(水) 15:18:56 ID:iS6BwXx20
- 世の中には聞いちゃいけないこともあると思う
あと5回 これで最後だ 次で出る
- 601 :名無しの提督:2013/06/12(水) 15:22:32 ID:PaJNOoqU0
- 艦これの場合、乱数偏っているから、最初の数回で出なかったら
日を改めた方がいいよね。
- 602 :名無しの提督:2013/06/12(水) 15:26:50 ID:D0Rpi1RA0
- デイリーでその日の運を計ってるわ
- 603 :名無しの提督:2013/06/12(水) 15:32:03 ID:zKSsDxWE0
- あ号と補給船3・5・20隻クエ、ろ号と南西海域クエを同時進行ですすめると
2-2でボスでも補給でもどっちでもカウントになるから気が楽。
まぁ結構な確率でバーナー送りなるんですがねorz
- 604 :名無しの提督:2013/06/12(水) 15:32:49 ID:aRkCES1I0
- 最初に出来てその後20連ゴミとかあるけどな、ビビット来た時ににやる!
- 605 :名無しの提督:2013/06/12(水) 15:39:57 ID:CZ8XrhWU0
- ゴミ連発した時はレシピ考え直したほうがいいと思う
- 606 :名無しの提督:2013/06/12(水) 15:56:53 ID:xlEBOksw0
- らいず らいず ?@_mumumu
やったぜ。 http://i.imgur.com/8pmaMHl.png
2例目だな
- 607 :名無しの提督:2013/06/12(水) 15:59:02 ID:aPrkg36Y0
- 開発スレにも報告あるね
- 608 :名無しの提督:2013/06/12(水) 15:59:14 ID:7zvXmwUE0
- 開発建造スレと合わせて4例目じゃね?
- 609 :名無しの提督:2013/06/12(水) 16:00:34 ID:CZ8XrhWU0
- 開発ページ作ったからメンテ開けたら今まで試した分も追記するわ
後はこれを新レシピページで減らしていく
新レシピページもそろそろコメント増えてきたから整理したいな
- 610 :名無しの提督:2013/06/12(水) 16:11:05 ID:GYaCkWpE0
- 本格的に開発オフラインに着手しなければいけないようになりそうだ
- 611 :名無しの提督:2013/06/12(水) 16:16:05 ID:vYV5RJ620
- おお、やっぱ46cmでるんだ
だが昨夜8000の弾と鉄を機銃達に練成したのでしばらくお預けだ
メンテすっかり忘れてて、入居させようと思ってた赤城さんが
茶の間で半泣きでお腹を空かせてるよ
- 612 :名無しの提督:2013/06/12(水) 16:16:51 ID:pKV5U18M0
- でも46cmなくても別に困らないしデイリー4回ちまちまやっていくくらいで十分な気ガス
- 613 :名無しの提督:2013/06/12(水) 16:36:13 ID:U5hRHDfs0
- 夕張ちゃんのために溜めてた分全部建造に回してから開発資材の浪費が止まらないやめられない
なお夕張ちゃんは
- 614 :名無しの提督:2013/06/12(水) 16:36:20 ID:fHVycqAc0
- 長門オンリーしか46作れないとなると価値が上がるね
かといって建設に放り込まないけどさ
そんなことよりはやく烈風と電探が欲しいですはい
- 615 :名無しの提督:2013/06/12(水) 16:39:47 ID:vYV5RJ620
- 大鑑巨砲は男の浪曼
しかし艦載機もちと不足気味だぁなぁ
メンテあと20分か
早く暁の平らな線に提督チンシュしたい
- 616 :名無しの提督:2013/06/12(水) 16:40:55 ID:rCCc0cWQ0
- >>615
憲兵さんこの人です
彗星は流石に後継機種をなんらかの形で用意してくれるハズ…
- 617 :名無しの提督:2013/06/12(水) 16:46:21 ID:lvYs8QAg0
- 46㎝の前に長門自体が俺から見れば都市伝説だけどな
今まで400/400/800/100や400/30/600/30のレシピで戦艦20隻以上建造したけど金剛型しか建造してない
長門型はホロで出にくいのは仕方ないからいいのだが伊勢型や扶桑型でないのは俺って何かの呪いにかかってる?って思えてしまう
- 618 :名無しの提督:2013/06/12(水) 16:48:02 ID:pNxT85yw0
- 長門は明らかに陸奥よりレアだからなあ
未所持が残り長門と瑞鳳だけだが狙おうなんてとても思えない
- 619 :名無しの提督:2013/06/12(水) 16:50:52 ID:eY9vTEAM0
- 長門は3-3で出るらしいから
とりあえずまったり駆逐育ててるわ
- 620 :名無しの提督:2013/06/12(水) 16:52:28 ID:VCuHc9d60
- 五時間建造は今までで5,6回はでたけど、全部陸奥だったよ
- 621 :名無しの提督:2013/06/12(水) 16:55:24 ID:U6kBSsHY0
- 大艦巨乳主義万歳
- 622 :名無しの提督:2013/06/12(水) 16:58:01 ID:gxUwdqVg0
- 見た目で艦隊組んでる俺は長門が好みじゃなくて本当に良かった
もしストライクゾーン入ってたら燃料鉄が常に2桁だっただろうに・・・
- 623 :名無しの提督:2013/06/12(水) 16:58:26 ID:lvYs8QAg0
- 俺は陸奥も持ってないから陸奥でもいいから欲しいけどな
残りは長門・陸奥・阿武隈・夕張・まだ未実装だけど瑞鶴だけなんでそこそこ楽しめる程度に残ってるなとは思ってる
でも一番欲しいのはE4で轟沈して行方不明のままの長良なんだけどな
- 624 :名無しの提督:2013/06/12(水) 16:59:26 ID:gqLados.0
- メンテもう終わってるみたいだよ
- 625 :名無しの提督:2013/06/12(水) 16:59:35 ID:1RVGt31o0
- 戦艦は同時に1隻しか使わないし、46㎝は後回しでいいやと思ったりも。
それよりもまず高性能電探が欲しい。
- 626 :名無しの提督:2013/06/12(水) 16:59:57 ID:VCuHc9d60
- んん、なんか彗星もらったぞwww
- 627 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:00:52 ID:vYV5RJ620
- 俺は雪・島・夕張 そして榛名さんほんと偏るわなぁ
うお、メンテ終わってるのか チンシュチンシュ
- 628 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:01:20 ID:PaJNOoqU0
- 46cmガン積みして、4-2のフラグ戦艦ぼてくりこかしてぇ
- 629 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:01:33 ID:KYWDGZbg0
- 久しぶりにDLが遅いwww
- 630 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:01:37 ID:bAO7s1lo0
- 入れないな・・・終わってるのか?
- 631 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:01:48 ID:thG.jBPM0
- あららささやかな新そうびだこれやべえ
- 632 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:02:02 ID:4S0XlWLI0
- ぷかぷかオンライン
- 633 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:02:08 ID:iZBG9LtM0
- 遠征に行くとき便利になってる
- 634 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:02:46 ID:pKV5U18M0
- 陸奥で41cm報告あるみたいだから46cmもいけるんじゃねこれ
- 635 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:02:47 ID:UXSoS9/E0
- 遠征で第1艦隊が選択不可になっちょるな
- 636 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:03:22 ID:81VtblMY0
- VT信管・・・? 知らない子ですね
- 637 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:03:51 ID:pNxT85yw0
- 久しぶりの吹雪オンラインで手が震えてきた
- 638 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:03:53 ID:0Xp7oTtM0
- ●艦上偵察機「彩雲」の能力向上
→航空索敵を行った場合、かなり高確率で自艦隊に不利
な態勢で敵艦隊と交戦することを避ける能力が「彩雲」
に新たに追加されました
ついにきたか
- 639 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:04:08 ID:8QIgSYYo0
- 長門型欲しいね
でも先に飛龍出したい‥まだ見ぬ艦娘は残り5隻‥
- 640 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:04:22 ID:fBb6scM20
- 彩 雲 最 強 説
- 641 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:04:38 ID:9GS/1OVw0
- 持っててよかった彩雲ちゃん
- 642 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:04:52 ID:Laq0ho.c0
- ●給糧艦「間宮」の能力向上
→給糧艦「間宮」(購入アイテム)使用時に、高確率で
一部の艦がキラキラ(戦意高揚)状態になる間宮効果
が追加されました。なお、本効果は艦隊旗艦、及び
アイスクリームが好きそうな艦種ほど、キラキラに
なりやすい模様です……皆さんもLet's"間宮"召喚!
(特に間宮さんに用のない時は編成の"給"マークは
押さないように注意してくださいませ!)
※赤城さんに餌を与えないように
- 643 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:04:58 ID:1RVGt31o0
- これで空母は必須の時代に入ったか。
- 644 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:05:04 ID:gqLados.0
- >>638
索敵の部分ではなく、多分陣形相性による補正への耐性だろうね
- 645 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:05:21 ID:rRtObkuU0
- 前のメンテで改善されたものとばかり思って使ってた……
- 646 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:05:23 ID:iZBG9LtM0
- 入渠する時も自動で故障した艦が上に並ぶようになったのか
- 647 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:05:42 ID:bcu4fdEs0
- 制空権より陣形不利の方が痛いからこの仕様はありがたい
- 648 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:05:48 ID:9GS/1OVw0
- 彗星の時代がきたか
- 649 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:06:12 ID:Z7aviq.s0
- 吹雪さんの静止画を眺めるゲームになってしまった
- 650 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:06:18 ID:gLc3JApM0
- 小さい艦ですね分かります
- 651 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:06:57 ID:UXSoS9/E0
- ドックのソートがデフォでダメージ順になっちょる
- 652 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:08:23 ID:PaJNOoqU0
- 彩雲の時代がキタこれ!
- 653 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:08:30 ID:pKV5U18M0
- 先行突入で彗星十二甲型か
- 654 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:08:38 ID:UXSoS9/E0
- 艦種ソートで改造済みと未改造がごっちゃになってわかりづれーw
- 655 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:08:40 ID:b0apUMkM0
- 彩雲できないからはやく欲しいぜ
- 656 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:08:47 ID:kdkssooY0
- 彩雲だけの特殊能力にするのが水上機スキーの自分的にはどうも…
索敵能力の合計値がある値を越えるような任務部隊に対して
与えれば良いのに…
- 657 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:08:58 ID:vYV5RJ620
- 本日現在、5万名以上の提督の方々が作戦行動中です。
さっくり2千増えてますがな
- 658 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:09:09 ID:1RVGt31o0
- 彗星は30人しか配られてないのね。あまり言うと特定されそうだw
- 659 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:09:11 ID:KYWDGZbg0
- 次回メンテナンス時のアップデートで、五航戦の正規
空母「翔鶴」「瑞鶴」の建造への実装等が予定されて
います。また、新艦娘だけでなく、初期に改造できる
ため、微妙に辛酸を舐めていた…酸素魚雷のスーパー
「北上」「大井」ら重雷装艦も何気にそわそわしてい
る模様です。続報をお待ちいただければと思います!
スーパー様キタでw
- 660 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:09:35 ID:1P9hpt7c0
- 彗星羨ましいふぁっきん
ところで、低速高速論議に一つの決着をつける返信がきたよ
質問
強化型艦本式缶と改良型艦本式を両方低速艦娘につけたら高速になると思ったらならなかったけど、
これどうなってるの? 的な質問
>すみませんっ!こちらですが、ぶっちゃけますと、そのようになる予定でしたが、
>現在まだ実装がおいついておりません……現在低速艦隊デメリットを大きくして
>おりませんので、これを顕在化する時、同時実装を予定しております……。
- 661 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:10:35 ID:bcu4fdEs0
- ん?てことはそのうち低速艦のデメリット増えるのか…
- 662 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:10:56 ID:pNxT85yw0
- 実装する時に確定的な低速弱体が来るのか
- 663 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:11:06 ID:iZBG9LtM0
- >>658
名前は公式に発表されてますよ
- 664 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:11:24 ID:PaJNOoqU0
- >>658
よく読め。
>突破した提督のトップ30名と、また同先行突破提督
撤退前に突破していた提督にはきている。
TOP30じゃないが、きていた。
- 665 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:11:35 ID:AObOQNk20
- ダウンロード進まねえw
- 666 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:11:38 ID:1P9hpt7c0
- っていうかこの書き方だと
現在もデメリットは間違いなく存在してるよね
- 667 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:11:51 ID:rCCc0cWQ0
- 大きくしていないってとこからすると
現状でも多少のデメリットはあるが、今後更に…ってことやな
潜水艦やら海防艦とか松型駆逐艦とかの低速随伴艦が充実した頃にやってきそうな予感
- 668 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:11:58 ID:HrJmuKAQ0
- 微妙角度が持ち味にふいた
- 669 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:13:08 ID:pKV5U18M0
- ひさびさにエラー落ちした、あかんw
- 670 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:13:22 ID:vYV5RJ620
- 赤城さんのおみ足にぶつかったゲージが増えません
INしたらちゃんとバケツあげますからどけてください
- 671 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:13:39 ID:thG.jBPM0
- 修正前E3まででいいみたいだな俺E4は修正後抜けたけど貰えていたよ
あと何気に一番艦隊遠征出送れる不具合も修正されたみたいだ
- 672 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:13:58 ID:1P9hpt7c0
- ちなみにこんな返答ももろた
ワロタ
>声援ありがとうございます。そして、
>大変恐縮です。本日ついに提督5万突破、また同時接続も
>昨日夜の時点でピーク時約2万と大変な高負荷となっており、
>ご迷惑をおかけしています……。
今ちょうど二万人でF5アタック中じゃないかなw
- 673 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:14:00 ID:81VtblMY0
- 褒美はE3突破か
よし問い合わせ送るわ
- 674 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:14:09 ID:a/8Xyrfk0
- ●鎮守府執務室窓の外景の更新
→微妙角度が持ち味だった鎮守府外景を修正しました。
まだ着任できてないけど何ぞこれ
- 675 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:14:39 ID:kdkssooY0
- 赤城オンラインが終わったら即座に
通信エラー娘オンラインが始まった件について
- 676 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:15:17 ID:pNxT85yw0
- >>673
修正前のな
- 677 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:15:59 ID:UXSoS9/E0
- エラー落ちして、今真っ白けっけオンライン中
- 678 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:16:26 ID:U6kBSsHY0
- ●【限定海域】敵泊地に突入せよ!先行突破
提督へのささやかな報償プレゼントの配信
→特別イベントの前半期、敵戦力撤退(5/24 12:00)前に
限定海域後半部に突入、これを突破した提督の
トップ30名と、また同先行突破提督への報償アイテム
「彗星一二型甲」(先行レア装備)配信を開始しました。
一二型のデータあったのはこれのためか畜生
- 679 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:17:08 ID:HrJmuKAQ0
- しかしpkpkにFubukiオンラインとか久しぶりやな・・・・
- 680 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:17:25 ID:pKV5U18M0
- 十二型甲だったり甲型だったりどっちなんだよw
- 681 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:17:36 ID:rCCc0cWQ0
- まぁ先行ってだけでどうせ来週あたりには来るやろ
☆3くらいならそこそこ造り易いはず
…むしろ同時に流星(爆装)とか彗星五四とか言い出しそうな予感
- 682 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:17:50 ID:bcu4fdEs0
- メンテ明けに遠征更新出来て助かった
エラー多発だししばらく放置だな
- 683 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:18:01 ID:U5hRHDfs0
- >>674
港のパースがちょっと狂ってたってやつじゃないかな?修正されないかなーって思ってたけどまさかされるとは思わなんだ
はやく着任したい
- 684 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:18:27 ID:0Xp7oTtM0
- 鎮守府に着任しました→プカプカ→エラー
- 685 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:18:42 ID:gxUwdqVg0
- 一度落とされたら再入場するまでが厳しすぎるな
お前ら本気すぎるだろ
- 686 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:19:03 ID:vYV5RJ620
- 赤城さんの足元をくぐり抜けたら次は激重プカプカ丸やで
確かに始めた頃が懐かしい
- 687 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:20:37 ID:iZBG9LtM0
- 一度落とされると入れないね
- 688 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:21:36 ID:UXSoS9/E0
- >>682
自分も遠征帰ってきたのを送り出し
3-2-1で1戦やってアラレちゃんを拾い、母港でソートいろいろ試してたら落ちた
- 689 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:21:56 ID:U6kBSsHY0
- ※また、装備ではない艦固有の対空力は、
相対的に若干低下しました。
どのくらい低下してるのかがネック。
お前らの体感を信じよう
- 690 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:22:08 ID:VcUsZqW60
- 帰ってくる→運営のお知らせ聞いてシャワー浴びてくる→着任できない
さぁて...何時くらいに艦これ再開すればいいだろう(´・ω・`)
- 691 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:22:56 ID:rCCc0cWQ0
- そういや装備でない艦固有の対空能力は下がったってあるから
対空としては微妙な一部の主砲系とかだけだと対空能力が残念なことになるかもな
戦艦に主砲ガン積みとかすると雷撃機にざまぁ!されるのか 胸熱
- 692 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:23:10 ID:fHVycqAc0
- 余裕を持って18時に遠征終了した俺勝利
勝利だよな……
- 693 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:23:25 ID:UXSoS9/E0
- まだ間宮トラップ直してないのかよ
- 694 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:24:18 ID:xlEBOksw0
- >>689
装備の効果が上がったから無装備が「相対的に」上がったってことだろ
つまり対空にも枠さけってこと
- 695 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:24:24 ID:vYV5RJ620
- ずっとはごろもフーズのターン
更新すべきか…
- 696 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:25:19 ID:U5hRHDfs0
- んぐぁ、全然入れねーなこりゃw
戦略的撤退決めたほうが鯖に負荷かからないでいいかな…
- 697 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:25:26 ID:a/8Xyrfk0
- 何気に情報のとこのバナーが姫になってるのな
まだ着任できない
- 698 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:26:44 ID:pKV5U18M0
- 五航戦、建造への実装になってるな
来週建造に実装で、その次の週に4-3,4でドロップ追加か?
- 699 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:28:32 ID:U5hRHDfs0
- すげえ港がまともになっててワロタ
でもたしかに微妙角度のほうが味があって良かったかもしれん
遠征出して撤退デース
- 700 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:28:48 ID:h0/oc7Gw0
- >>697
カーソル乗せると絵が変わるの芸が細かいね
- 701 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:30:06 ID:rCCc0cWQ0
- 微妙角度を修正というから角度かえただけかーとか思ってたら
これ多分描き直してるだろ 仕事早すぎや
- 702 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:30:32 ID:VcUsZqW60
- 着艦キター
模様を秋系にしてあるお陰か夕方の景色がすごい綺麗になっててワロタ
- 703 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:30:49 ID:vYV5RJ620
- おおう…更新押したら、アクセス大杉娘ちゃん出てオワタ
プカプカ丸も出てこねぇっす
もうシーチキンのCMでも見てくる
- 704 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:31:06 ID:hp6WLF9s0
- 一二型の性能。地味に索敵付いてる
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4266763.jpg
- 705 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:31:20 ID:I9rZBkQ.0
- >>694
戦艦の主砲ガン積み対策でもあるんだろうな
高角砲積めと、そういう事なんだろう
- 706 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:33:10 ID:rCCc0cWQ0
- ふむ ドックは損傷順、改装は装備はがし用に入手順になってるのか
遠征の初期選択が第二艦隊になったことといい、これは楽だ
- 707 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:33:34 ID:bAO7s1lo0
- 彩雲つけて戦闘してるけどお知らせの記述通り不利が出にくくなるだけで有利になりやすいって訳じゃなさそうだな
- 708 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:35:07 ID:eY9vTEAM0
- まあT字不利は攻撃通りにくすぎてイライラするから
アレが無くなるだけでもいいよ
- 709 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:35:11 ID:U5hRHDfs0
- ん、戦術的敗北の条件緩和されたのか
2-4で詰まってる人は実質的に突破しやすくなるのかね
- 710 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:36:11 ID:UXSoS9/E0
- おいい、3-2-1で伊勢改の11機枠の瑞雲が減るようになってるんだがー
ボキ大量消費時代が始まったな
扶桑改の10機枠ならどうだろう
- 711 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:36:24 ID:9GS/1OVw0
- 2-4はまず羅針盤の問題のほうが大きい
- 712 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:36:31 ID:bcu4fdEs0
- x-4は基本A以上じゃないと突破できんよ
- 713 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:37:14 ID:rCCc0cWQ0
- 仕方ないやろー 雷巡さんがたしか単装高角砲装備してたからな
爆撃機中心でいったらどうなん?
- 714 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:38:25 ID:pKV5U18M0
- 不利かそれ以外だから不利にならないのはチート装備と言わざるを得ない
- 715 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:39:10 ID:b0apUMkM0
- 潜水艦の戦術的敗北緩和してくれるなら十分だ
半分倒して無傷なのに負けだからな
- 716 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:40:02 ID:fBb6scM20
- 不利になりにくいだけでアドだろ
これに有利になり易いなんてなったらただのぶっ壊れよ
- 717 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:40:35 ID:7O8rNgEM0
- 近代化改修いいね
慣れるまでの違和感はあるけど断然使いやすい
- 718 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:40:43 ID:UXSoS9/E0
- 改装の他がLv逆順ソート(固定?)でやりづれー
- 719 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:41:44 ID:VCuHc9d60
- 演習で対空電探しか装備してない戦艦で実験したけど、
敵艦載機をほぼ全滅させることができたんで(エフェクトはでない)対空攻撃は電探だけで強化されてるね
とりあえず主砲・主砲・副砲・対空電探か、主砲・主砲・高角砲・対空電探か、主砲・主砲(or副砲)・対空電探・機銃(or艦隊防空)
この辺がいいかんじなのかな、戦艦の武装
- 720 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:42:01 ID:rCCc0cWQ0
- 装備ひっぺがしには楽だぜぃ
うっかり鍛えた艦を餌にすることもなさそうだしな…
ただ、そこでもソート変更&記憶できるようにしてくれれば文句は出なさそうな
- 721 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:42:36 ID:a/8Xyrfk0
- 改装の昇順降順がデフォ逆になってる
と書こうとしたらちょうど書かれてた
主力装備もとっかえひっかえしてたから微妙に困るが引っぺがしは楽だろうし一長一短だな
- 722 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:43:21 ID:DKXWCYUw0
- ソートは慣れれば問題ないだろう
まだ入れないんですけどね
- 723 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:43:23 ID:9GS/1OVw0
- 艦隊防空専門の艦一体入れてどれだけ防空できるかも気になる所だな
これなら利根辺り重巡も役に立つかも知れん
- 724 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:43:39 ID:7O8rNgEM0
- 8秒差で真逆の感想で笑ったw
最初だけぽちぽちしなきゃならんけど、素材にする娘が選びやすくなった分操作性は上がってると思うんだけどな
- 725 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:43:59 ID:GYaCkWpE0
- 本スレ勢いとんでもねえ
電探だけで対空対処できるとしても機銃は機銃で何かしら補正がありそうだし電探だけってのもどうだかなぁ
- 726 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:44:01 ID:DKXWCYUw0
- 摩耶がアップを始めました
- 727 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:44:22 ID:rCCc0cWQ0
- >>721
装備を外す→編成で艦を外して次の艦を入れる→装備する
これでOK
今までと変わらなくないか?
- 728 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:46:44 ID:/wQQwEsI0
- やっと入れた。遠征の最初のワンクリックが無くなるのは地味に嬉しいわ。
第2艦隊はバケツ確保や遠征回数稼ぎ担当だし。
あと、新家具のてるてる坊主は漫画ネタを早速反映しているのかw
- 729 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:46:46 ID:81VtblMY0
- 改修これ艦種ソートに出来ないのか?
やり辛くてしゃーない
- 730 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:48:03 ID:VCuHc9d60
- 改修のソートはめんどうだな
- 731 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:48:37 ID:kdkssooY0
- どうして俺の鎮守府だけ玉子の黄身を載せた娘が謝っているの?
- 732 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:48:44 ID:U6kBSsHY0
- ファッ!?
近代化の順番変わってて最高レベル餌にしそうになった
- 733 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:49:25 ID:pNxT85yw0
- 並べ替えは以前のものが出来た上で選択じゃないと不便に感じるよな
入れないからみてないけど
- 734 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:49:48 ID:Laq0ho.c0
- ソートに関しては試行錯誤してるんだろうから仕方ないけど
ソート種類選べる+各種設定がセーブされるが一番望ましいなあ
- 735 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:50:18 ID:7O8rNgEM0
- あと、入渠もHP減ってる順がデフォになってるな
こっちはデフォなだけでソートできる
- 736 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:50:24 ID:GYaCkWpE0
- 今家具見たら真っ赤な高級絨毯とか言うの出てるな
これって確か本スレらへんで要望出されてたやつだよな 早いな仕事
- 737 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:50:26 ID:VCuHc9d60
- 改修はダブった子を使い捨て運用してから餌にする人はこまるとおもう、これ
だって餌にする予定の子がLv5とかになってるし、捨てる気のない同じ子とグチャグチャになってしまう
- 738 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:50:51 ID:U5hRHDfs0
- 改修したい艦娘を選択したい→以前のほうが便利
餌にする艦隊娘を選択したい→今のほうが便利
むーん
- 739 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:51:13 ID:U6kBSsHY0
- 使い捨てとか非道なことをやってる方が悪い
ざまぁみろ
- 740 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:51:54 ID:UXSoS9/E0
- >>727
伊勢改の瑞雲を扶桑改に乗せ換えるときに結局そうしたw
- 741 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:52:08 ID:b0apUMkM0
- まぁレベル上がった艦を入れることは無くなるからそういう意味ではいいかもしれん
- 742 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:52:09 ID:DrkD3scM0
- ここの運営は悲しいことにUIのセンスはいまいちだからいじめないであげて
- 743 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:52:41 ID:U5hRHDfs0
- あと真っ赤な絨毯、紅茶セットも素敵デース!って書いてるけど
金剛ちゃん秘書にすると完全に紅茶セットが見えなくなってワロタ
- 744 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:52:42 ID:aRkCES1I0
- >>735
それは便利だな、早く入りたい
- 745 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:53:24 ID:VCuHc9d60
- >>743
ワロタwww
- 746 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:53:27 ID:kjdCboHQ0
- 使い捨ての云々の前に、艦隊に入れてない娘を合成元に選ぶ事がまずしんどい
これは世紀の改悪だな
- 747 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:53:51 ID:HrJmuKAQ0
- ちゃくにんでけた!
- 748 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:53:56 ID:GYaCkWpE0
- ボーキサイトとんでもなく消費するようになってるなこれ
いつも2-3回しは50しか減らなかったのに今1回やっただけで200減ったわ キッツ
- 749 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:54:01 ID:rCCc0cWQ0
- >>743
嬉しすぎて提督の分まで飲んじゃったから隠してるんだよ
元々めんどいからいちいちソート変更なんぞしてなかったな…読み込みうっとうしいし
- 750 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:56:15 ID:U6kBSsHY0
- 駆逐に装備できるようになった電探は13号っぽいな
- 751 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:57:02 ID:UXSoS9/E0
- 3-2-1でボキ消費ゼロ試行中
鳳翔改 彗星(14) 彗星(16) 彗星(12)
扶桑改 瑞雲(10) 瑞雲(10) 瑞雲(10) 瑞雲(10)
山城改 瑞雲(10) 瑞雲(10) 瑞雲(10) 瑞雲(10)
2回やって今のところ減ってない
鳳翔改 流星(14) 流星改(16) 流星(12)
では流星改は減らなかったが流星は1機ずつ減った(たまたま?)
- 752 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:57:33 ID:VcUsZqW60
- チマチマと嬉しいことで、遠征で第一艦隊選べなくなってる〜
元々出せないから結構うれしい〜
- 753 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:57:34 ID:a/8Xyrfk0
- >>727
よし今回は祥鳳・龍驤組を使おう
ああちょっと赤城さん加賀さんその烈風貸してあげて下さい飛龍さん蒼龍さん流星をうんぬん
みたいな感じでやってて全員均等に上がってたから
装備変えまくる戦艦組も空母組もデフォの1ページ目そのままか2ページ目押すだけで楽だったのさ
- 754 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:57:57 ID:HrJmuKAQ0
- ソート変更ちょっぱやわろた。便利になったじゃんか
- 755 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:58:41 ID:pNxT85yw0
- 入渠ソート綺麗な階段だな
慣れ具合で即行レベル順に戻すけど
- 756 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:58:50 ID:U6kBSsHY0
- 出撃のUIも快適になってる?
違和感があるというか、すごく早く感じる
- 757 :名無しの提督:2013/06/12(水) 17:59:44 ID:7O8rNgEM0
- >>754
いままでのソートは、飾りどころかミスクリックがストレスの罠に近かったからなw
- 758 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:00:46 ID:GYaCkWpE0
- 夜並の重さ
- 759 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:01:03 ID:aPrkg36Y0
- 空母は21号と14号の大型対空電探が装備できるようになってるけど装備の余裕ないよね
枠ありそうな重巡か戦艦あたりに積むといいか
- 760 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:01:15 ID:gqLados.0
- 3-2-1はエリート軽巡が居なければ前と一緒で被害ゼロだな、18スロまで確認した
軽巡が出ると3-4機ずつ落とされる(今までは1-2機)
- 761 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:01:17 ID:0hruAY9.0
- 修理は今までどおりがよかったかなー・・・
大破寸前で修理せず放置してる奴が上にきてちょとめんどくさい
- 762 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:01:57 ID:U6kBSsHY0
- 治してやれよwwwwww
- 763 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:03:15 ID:0hruAY9.0
- 北上様とか次の改装ありそうだからもったいないやないか!w
- 764 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:03:26 ID:rCCc0cWQ0
- >>759
分からんぜ レーダーがあれば効率的に戦闘機隊を誘導して
制空権をとりやすくなる、くらいならここの運営ならやりかねん
どっちにしろ、フル改修しているはずの空母の対空を捨てるのももったいなくないか?
- 765 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:03:27 ID:U5hRHDfs0
- 重巡が大破したときは必要になるまで入渠させないからわからなくはない
- 766 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:03:59 ID:zKSsDxWE0
- 金剛ちゃんのために赤絨毯買ったのに、金剛ちゃんがでかくてティーセットが見えない不具合・・・
ソート順ってこれ前のに戻ったんだよね?前の方が良かったから助かるわw
ラストページでLv1駆逐出なくてめんどかったから。しかしサックサクだなwww
とりあえず撮影セットとてるてるは買った。
- 767 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:04:12 ID:UXSoS9/E0
- >>751
の編成で扶桑改の瑞雲(10)が1機減った
彗星は落ちにくいのか、まだまだ試行の余地がある
- 768 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:05:57 ID:pNxT85yw0
- てるてる坊主窓は謎漫画とリンクしてるな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4266846.jpg
- 769 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:07:03 ID:bAO7s1lo0
- >>768
なんかこええなww
潜水艦のやつだけうなだれてるのが絶妙にゾクッとする
- 770 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:07:55 ID:aPrkg36Y0
- >>764
試す価値はあるか
しかし彩雲も強化されたし何積むか難しいな
- 771 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:08:17 ID:rCCc0cWQ0
- >>768
龍田さんなにしとんねんw
うむ、家具職人課金不可避やこれ
- 772 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:09:51 ID:CZ8XrhWU0
- >>770
敵戦闘機に対する電探なら他の船が装備してても効果は出る
うずしおはそれぞれ装備しないといけない
俺は加賀に流星震電改流星改彩雲積んでほぼ毎回MVP
- 773 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:10:14 ID:XC/NXWzk0
- 編成画面でHPバーが点滅し始めたのって今回のアップデートから?
これ疲労を示してるよね
- 774 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:10:31 ID:HrJmuKAQ0
- 入れはするけどエラー子ちゃんたまに襲ってくるな
- 775 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:11:14 ID:rCCc0cWQ0
- >>770>>772
9/24/5/5枠の龍驤さんならアリだな…5機枠に普通の機体入れても省エネ以外だとアレだし…
あと、彩雲も効果からして一隻搭載でもいいのかねぇ
重複するのかどうか…
- 776 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:11:42 ID:CZ8XrhWU0
- >>773
前からでただの演出らしい
疲労ではないと思う
- 777 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:12:20 ID:rCCc0cWQ0
- >>773
それ艦隊に大破艦がいるときの演出や
- 778 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:12:21 ID:0hruAY9.0
- ソート変更の鈍さがなくなったのはいいなぁ
編成で変更クリックしても瞬時に反応してる
- 779 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:12:27 ID:k1yfGFew0
- 演習でボーキの減る量元に戻った感
1戦で200減る
- 780 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:13:27 ID:VCuHc9d60
- 家具周りとか軽すぎてスゲー
- 781 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:14:20 ID:zKSsDxWE0
- >>773
ゲージの点滅は「補給セヨ」の合図だったはず。
メモリ赤とかで出て、補給したら消える
- 782 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:16:50 ID:7O8rNgEM0
- ちょっと期待してみたけど、家具箱は相変わらずだなw
- 783 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:17:11 ID:1RVGt31o0
- ん、10㎝連装高角砲は航空戦時に前に出るの確認。
20.3㎝連装や15.5㎝副砲では前に出なかった。
- 784 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:17:14 ID:UXSoS9/E0
- 隼鷹改の18/18/18/12に彗星満載しても減らなかった
勝利のカギは彗星か?
- 785 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:17:28 ID:XC/NXWzk0
- >>776-777
そうなのかthx
- 786 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:18:11 ID:VCuHc9d60
- むむ、戦艦が駆逐じゃなくて旗艦とかきっちり狙うようになってない?
気のせいかな
- 787 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:19:03 ID:pNxT85yw0
- >>781
一つ謎が解けた
全然気付かなかった
- 788 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:19:52 ID:HrJmuKAQ0
- >>781
燃料2メモリ弾薬1メモリの子艦隊いれたけどひからなかったよ?
- 789 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:19:59 ID:rCCc0cWQ0
- まぁ爆撃機は前から戦闘機や機銃をかいくぐるってあるから
対空強化されても損害をくらいにくいんじゃね?
って赤点滅って補給の方なん?;
- 790 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:20:00 ID:kjdCboHQ0
- >>783
こいつはいったい何を言ってるんだ
- 791 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:20:20 ID:H0rR4S320
- 46cm話題になってるけどさ
一番の問題は46持ち二隻のとき連続で攻撃するかどうかだよなー
そこの情報でてる?
- 792 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:21:48 ID:rCCc0cWQ0
- >>791
そもそも攻撃順において射程が関係するのは「味方内」のみじゃないの?
基本的には交互攻撃じゃなかったっけ 撃沈して飛ばしたりしない限りは
- 793 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:22:08 ID:efob178w0
- >>790
わかるよな
- 794 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:22:31 ID:1RVGt31o0
- >>790
なにって、まさか誰も機銃以外の防空兵器積んでないのか?
- 795 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:22:39 ID:xlEBOksw0
- 艦隊防空が強くなったのはいいけど問題は敵にアトランタ級みたいなのが出てきた時
七面鳥撃ちでボーキ消費マッハが見える
- 796 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:23:34 ID:9GS/1OVw0
- 3-2-1でもコンスタントに30くらい減らされるようになって辛い
- 797 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:23:35 ID:b0apUMkM0
- 重くてエラー撤退は勘弁
- 798 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:24:04 ID:rCCc0cWQ0
- しかしこうなると空母対空母とかなら4枠目は高角砲とかレーダーという選択肢もあるな
空母の高い対空性能を眠らせる手は無い
- 799 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:24:30 ID:YefVB1gM0
- 機種依存文字だから文字化けしてるんじゃないかな?
- 800 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:26:01 ID:pNxT85yw0
- 4-2にいってみてたが
10cm高角砲装備の艦が敵空母がいてもいなくても開幕前にでた
電探のみ装備の艦は敵空母がいる時のみ前にでた
噴進砲装備の艦は何もしなかった…
- 801 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:27:08 ID:KYWDGZbg0
- >>783
全艦、電探or高角砲or三式積んで演習2回やったけど
前に出て対空攻撃(?)するのは1,2隻だった
ランダムというか、何か確立あるんかな?
- 802 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:27:24 ID:UXSoS9/E0
- 3-2-1ボキ消費ゼロ試行
赤城改 20/20/32/10 → 19/20/31/10
隼鷹改 18/18/18/12 → 減らず
彗星のデッドラインは18〜20機か?
飛鷹・隼鷹の時代くるー?
- 803 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:27:27 ID:7zvXmwUE0
- 駆逐艦30隻over改にしてる身としては今回のソートはちょっと辛いな…
- 804 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:27:59 ID:VCuHc9d60
- 憤進砲とはいったい・・・
- 805 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:28:16 ID:81VtblMY0
- あとは三式積んだ戦艦ぐらいか
入れないから確認出来ないが
- 806 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:28:44 ID:Ipc9.OeI0
- 駆逐艦より先に攻撃出来るから空母に副砲着けてる俺勝利のはず
- 807 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:29:16 ID:kjdCboHQ0
- >>794
お前、頭大丈夫か?
メンテ内容もよめないのか?w
- 808 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:29:45 ID:dHoNdii60
- 船のソート切り替えくっそ早ぇえええ〜〜ww 運営、言うだけの事はするんだな 感心感心
- 809 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:32:01 ID:O.G4gd.E0
- 隼鷹も飛鷹も絶賛大破中だぜ!
- 810 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:32:50 ID:VcUsZqW60
- >>809
バケツ使ってもいいのよ?
- 811 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:33:09 ID:Ed.5PbfE0
- SSは8時間前になってるな
数日前から開発できるって言われてたと思うけど
- 812 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:33:51 ID:kjdCboHQ0
- 噴進砲は史実でも花火だからな
まあ、三式弾も花火だが
- 813 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:34:49 ID:iS6BwXx20
- メンテ後という事もあって母港が糞重い
3-2-1のボーキ消費増えたの辛い
- 814 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:34:49 ID:5iRqLlkM0
- 仕事終わって帰ってきてお知らせみたらびっくりだぜ
ピーク時同接2万以上とかブラゲの域超えてるじゃないですかーやだー
- 815 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:34:57 ID:4S0XlWLI0
- 戦闘終了と同時にエラーでて資源無駄にした。
- 816 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:35:01 ID:KYWDGZbg0
- んー、電探のみ、電探+高角、三式、噴水砲と演習で試したけど
5回程度じゃ、対空射撃に反応する艦バラバラで良く解らんwww
対空射撃に反応する数 1隻一回、2隻4回だった
ttp://dl6.getuploader.com/g/kancolloda/291/16.jpg
- 817 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:36:34 ID:1RVGt31o0
- >>801
こちらは10㎝高角砲×2、10㎝高角砲&機銃、46㎝砲&三式&21号電探は3回中3回前に出て
電探&機銃、機銃のみは一度も前に出てないなぁ。組み合わせとかありそうだね。
20.3㎝はともかく、15.5㎝は両用砲としても使われたからもしやと思ったけど、主砲副砲どちらも前に出なかった。
じっくり時間かけて観察するか。
- 818 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:36:52 ID:Ed.5PbfE0
- 12cm30連装噴進砲積んでる木曽と多摩が
木曽は前に出て多摩は前に出ない
なにがどうなってるのやらw
- 819 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:36:53 ID:/wQQwEsI0
- 近代化改修のソート、レベル1のままコレクション入りしているのと、
装備かっぱいだ改修消費用が区別し難くてミスが怖い
演習とか使ってコレクション枠も全員レベルを上げておくべきかしらん
- 820 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:36:57 ID:b0apUMkM0
- 全体的にボキ消費増えた気がするな
痛過ぎる
- 821 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:37:03 ID:hGiLwIKk0
- うちは島風だけ対空射撃100%前出るな
ほかの子達はばらばら
- 822 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:37:28 ID:rCCc0cWQ0
- >>816
あるいはこれ、空母以外の艦が前に出て被害を優先的に受けるのかもよ
3-2-1に全艦高角砲装備で空母5、重巡1で出したが毎回重巡だけが前に出る
- 823 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:37:52 ID:Ed.5PbfE0
- >>804
自分のはちとちよがクリスマスプレゼントにくれた
- 824 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:39:18 ID:QZWkAzNg0
- 前に出るのはメイン盾とかじゃね
- 825 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:40:15 ID:pNxT85yw0
- 前にでたのは10cm装備の夕張と電探装備の扶桑だなあ
- 826 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:40:16 ID:ijYW0oUM0
- 対潜水艦6隻で戦術的勝利でやすくなったな
- 827 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:40:19 ID:HrJmuKAQ0
- また謎が一つ増えたか
- 828 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:41:01 ID:rCCc0cWQ0
- ふむ…1-4あたりで航空戦をやらねばならんようだな…
い号こなしつつ検証もできる 飯がうまい!
- 829 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:41:08 ID:KYWDGZbg0
- んー、今メンテ前にタンカー護衛に出した艦隊成功で戻ってきたんだが
燃料減ってないんですが、バグかしら?
- 830 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:41:14 ID:Ed.5PbfE0
- >>822
耐久30の夕立改が前に出て、耐久42の多摩が引っ込んだままなのは解せぬ
- 831 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:41:26 ID:bAO7s1lo0
- しかし艦載機が多いほど損失しやすくなるのか・・・加賀さん涙目?
- 832 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:42:04 ID:b0apUMkM0
- 重いし遠征オンラインしとこう
- 833 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:42:33 ID:rCCc0cWQ0
- >>830
まぁ基本的に盾になるのは小さな艦の仕事ですしおすし
対空が高いとか回避が高いとか装甲とかそこらへんの総合判断かも
あと輪形陣なら艦の位置とか
- 834 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:42:46 ID:KYWDGZbg0
- >>829
すまん、重くて燃料減る表示に変わるのに10秒程かかっただけだった。。。
- 835 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:42:47 ID:7zvXmwUE0
- よく見たら艦種順?のソートで皐月、文月、霞の位置がおかしいな
- 836 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:45:06 ID:81VtblMY0
- 自己主張が強い子が前に出るんだよきっと(適当)
- 837 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:45:53 ID:i2PTf6Pc0
- 旗艦は装備関係なく対空攻撃行うぽ
- 838 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:46:15 ID:DrkD3scM0
- 艦載機の敵対空装備に対しての防御は上げようがないから
敵味方の対空装備が強化されればボーキ消費が増えるというジレンマ
- 839 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:46:50 ID:UXSoS9/E0
- 隼鷹改 18/18/18/12 → 18/18/16/12
うーん、彗星が一気に2機も落ちたのはボキ消費ゼロ計画にとって結構痛いな・・・
- 840 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:47:39 ID:iS6BwXx20
- >>831
消費的に最大スロを生かせないよね
実際ダメージも大して変わらないし
- 841 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:47:51 ID:rCCc0cWQ0
- しかし爆撃機増やしたけど特に開幕の航空攻撃の火力が落ちたようには思えない件
- 842 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:47:57 ID:efob178w0
- 彩雲「嫌なら空母使わなくていいんじゃよ?」
- 843 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:49:20 ID:HrJmuKAQ0
- 搭載数少ないフラットトップちゃんの時代か
- 844 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:49:34 ID:QZWkAzNg0
- うーんこれは本格的に空母系の変わりに他の子いれんと駄目か
- 845 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:51:39 ID:Laq0ho.c0
- 索敵の為に空母欲しいな・・・でもボーキの消費が・・・
そんな提督にこれ!重巡洋艦、利根型!
重巡洋艦でありながら軽空母並の索敵能力を持つすごーいじゅうじゅんよーかんなのです
- 846 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:52:25 ID:w8zUdT5g0
- 我輩がトネデアル!
- 847 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:52:47 ID:81VtblMY0
- もう我が艦隊には乗せる飛行機が・・・
- 848 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:53:40 ID:U5hRHDfs0
- >>845
索敵の重要性を説いてくれる利根さんなのに彩雲との絶対的な差が…
彩雲並とはいわないけど水上偵察機にも低確率で不利陣形回避効果が欲しいなあ
- 849 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:55:09 ID:DrkD3scM0
- どうでもいいけど彩雲にそういう能力を付与したんならゲーム中のどこかに書いとくべきだろう
- 850 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:56:28 ID:iS6BwXx20
- 祥鳳改
彗星一二型甲18/流星改12/彗星12/彩雲6
これで3-2-1を10回やって今のところボーキ消費0
- 851 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:57:02 ID:efob178w0
- 利根の索敵高いと言いつつ伸びるのがかなり晩成の気がするんだが
- 852 :名無しの提督:2013/06/12(水) 18:57:36 ID:hGiLwIKk0
- 2-3で初ホロキター!→赤城さん
嬉しいが君じゃないんだ
- 853 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:02:02 ID:KYWDGZbg0
- この主翼にD4Y2aって描かれてるのが彗星一二型甲だと思うけど、型番か何か?
ttp://dl6.getuploader.com/g/kancolloda/292/%E5%BD%97%E6%98%9F%E4%B8%80%E4%BA%8C%E5%9E%8B%E7%94%B2.jpg
- 854 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:04:12 ID:7zvXmwUE0
- >>853
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BD%97%E6%98%9F_%28%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%29#.E6.B4.BE.E7.94.9F.E5.9E.8B
- 855 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:04:51 ID:UXSoS9/E0
- 彗星12機枠でも1機減るのを確認
もうこうなったらボキ消費ゼロを諦めざるを得ない
幸い3-2-1の敵は高々軽巡だし、空母なしのガチ殴りでいいよなw
- 856 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:06:07 ID:7O8rNgEM0
- 最上改に瑞雲2つ乗せて、残り駆逐艦で3-2-1行ってたら、開幕爆撃のときに駆逐艦全員前出たりするのな。
高角砲積んでるからか。
- 857 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:07:14 ID:9GS/1OVw0
- ガチ殴りにすると育成がはかどらないなぁ
- 858 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:08:08 ID:QZWkAzNg0
- まあ空母強かったし殴り合いも考えるような感じでもいいんだけど
修理時間なげーんだよな
- 859 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:09:05 ID:0hruAY9.0
- >>885
入浴時間でめんどくさくなるで
ガチ殴りだとカスダメージ蓄積で
改造まちならいいんだけど
- 860 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:09:22 ID:t6zt0VEw0
- >>853
うん、型番
最初の文字が種類(Dが艦爆)、2つめが制作順(数字、4だと4つめって意味)、3つめが開発会社(Yだと空技廠)、4つめと5つめがメジャーアップデートとマイナーアップデートの種類(2つめのメジャーアップデートの更にマイナーアップデート版)
- 861 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:10:26 ID:O.G4gd.E0
- 使い捨て混ぜて殴り合いでいいよな
- 862 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:11:26 ID:iS6BwXx20
- あー>>850ので1機減った
気を抜いてて何が落とされたか見てなかった…
試しに加賀改上から流星改/彗星/彗星一二型甲/彩雲で3-2-1行ったらボーキ-15\(^o^)/
- 863 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:12:42 ID:5tOHdY1A0
- 敵空母が小破なのに一度も攻撃して来なかったけど、これは艦載機を全滅させたってことでいいのかな?
- 864 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:12:57 ID:9GS/1OVw0
- ネズミやめて、防空をローテにするか
- 865 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:13:55 ID:zKSsDxWE0
- うん、改修のソート超使いづれぇわ・・・
今まで何をするのも全部艦種別ソートだったから、あっちこっちで分かれると
却ってミスって一隻しかない艦えさにしそうで怖い。
ここだけ改善してほしいな。
とりあえず応急処置で、あらかじめ餌艦5隻を第一艦隊に配備で凌ぐしかないか。
こうしとけば、①って出てる艦を選ぶだけだからミスらんし。
- 866 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:17:01 ID:0hruAY9.0
- 3-2-1 試してるんだけど 空爆で敵は出てこないけど
味方の駆逐艦だけ前に出てるな これなんだろう
- 867 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:17:03 ID:VcUsZqW60
- おほー戦艦狙いで回してたら珍しく鉄が足りなくなったw
珍しいこともあるもんですなぁ
- 868 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:20:01 ID:0Xp7oTtM0
- >>863
見て試してみたが何も装備させないと全く動かないのね
なんとなく副砲オンリーにもしてみたが謎の艦載機出ないどころか攻撃一切しなくなってるw
- 869 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:20:18 ID:w8zUdT5g0
- 撮影セットから犯罪の臭いがする
- 870 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:20:24 ID:aRkCES1I0
- 戦艦作れば鉄減るだろw
- 871 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:20:26 ID:ARz0R7N20
- 扶桑山城の航戦ver絵変わってるな
- 872 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:20:36 ID:I9rZBkQ.0
- >>865
俺は既存艦娘を全てLv2以上にする事にした
ただ、これも使い捨て艦とか作りにくくなるから微妙よなぁ・・・
- 873 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:20:59 ID:KYWDGZbg0
- >>854,860 レスありっす
お知らせ更新来てる
改装のソートは「高速」重視でLV順しか今回は出来ないけど
次回のアップデートで艦種でもソート出来る様に作業するって
- 874 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:23:16 ID:DrkD3scM0
- 要するに途中でぶん投げたのか
- 875 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:23:45 ID:UXSoS9/E0
- 結局3-2-1は龍驤改に流星・流星改(雷撃機)、最上改に瑞雲を載せた
開幕攻撃で2〜3隻減れば御の字
- 876 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:24:08 ID:wZ49fpu.0
- 1週間の辛抱って感じなのかな、ここの運営さんの対応には良い意味で驚かされてばかりだよ
いじらなくてもよかったんじゃっていうのは内緒
- 877 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:24:24 ID:zKSsDxWE0
- >>872
そう、俺は一旦使いすててから餌にするから、
だいたいがLv3くらいになってるんだよねw
で、一隻しかないやつで育成中のとか混ざるとあぁ・・・ってなるw
逆に使い捨て派は、潰して餌に持ってくまでをワンセットにすれば
①マークのおかげでいいのかなーとは思った。
ちょうど一度に回せる餌も5隻で旗艦を除いた編成数も5だし。
- 878 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:27:26 ID:aPrkg36Y0
- 46cmのQ&Aもあるね
そこそこ司令部レベルないと作れないみたいだね
資源バランスも重要
- 879 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:27:45 ID:I9rZBkQ.0
- >>877
だよなー、以前はNEWソート使えればその辺簡単にクリアできてたからなぁ
- 880 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:29:44 ID:Nc8bgtfg0
- 重いらしいが
- 881 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:32:49 ID:thG.jBPM0
- 解体の方こそこの並びにしたほうがいいとおもうんだが
一番レベルの高い奴から表示されちゃだめなところだろう
- 882 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:37:33 ID:rCCc0cWQ0
- 図鑑見てて気付いたが白紙だった応急修理女神に解説がついたな
これいつ頃からだったんだろう
- 883 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:40:57 ID:9GS/1OVw0
- うーん空母をここまで使いにくくされるのは嫌だなぁ
優勢とってても喪失レベルくらい減るやん
- 884 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:42:26 ID:NgrXAr5U0
- 重くて出撃ためらわれたので開発ぽちぽち
司令95 長門50
10/300/250/30 ×30セット
46cm×2 他主砲副砲機銃がっつり&ペンギンも結構(回数こなしたい時はごみよりいいかも)
三式弾もついでに出れば〜と思ったけど出なかった模様
- 885 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:43:44 ID:1lL3QE2Q0
- 46cm×2だと・・・!
- 886 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:43:59 ID:rCCc0cWQ0
- まぁでも当時の航空攻撃って実際対空装備が充実してからは消耗戦だったから
ある意味、空母とはこういうものと割り切るしかないのかもしれん
- 887 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:45:03 ID:81VtblMY0
- 長門で出るなら陸奥でもって思ったんだが
ダメなのかね
- 888 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:45:15 ID:NgrXAr5U0
- ちなみに長門さんきらきらVer
- 889 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:45:25 ID:9GS/1OVw0
- 艦攻はダメっぽいな、彗星なら消費は許容出来る
- 890 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:45:32 ID:pKV5U18M0
- 三式は電探狙うと嫌がらせみたいに大量に出てくるよ
- 891 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:45:39 ID:r5CN5.Ik0
- てるてる坊主のリクエストって結構あったのかね
- 892 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:47:38 ID:BQMDEpkc0
- >>871
ついったにあがってるな
https://twitter.com/Coloneleye/status/344767759315513344/photo/1
- 893 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:48:08 ID:yY.xFCpw0
- 扶桑姉妹が痴女レベルの脱ぎっぷりなんですがこれは……
- 894 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:49:04 ID:rCCc0cWQ0
- むしろいつでも中破絵を見るために図鑑への登録を要求する!
- 895 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:50:06 ID:VCuHc9d60
- みんな盾邪魔盾邪魔、おっぱいバリアーおっぱいバリアーいうから……
てかこの絵師、これだけの為に追加絵描いたのか?
それとも他にまとまった仕事やって、その縁で扶桑山城も修正したんだろか
- 896 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:51:00 ID:NgrXAr5U0
- >>890
ありです
今日はさすがに弾&鋼1万近く飛んだので明日からのデイリーに期待
- 897 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:52:04 ID:pNxT85yw0
- 伊勢日向は進化があるから、追加進化のない扶桑姉妹は露出サービスってことで…
実際はやっぱり新艦描いたついでなのかね
- 898 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:54:29 ID:r5CN5.Ik0
- 俺が石油王だ
http://dl6.getuploader.com/g/kancolloda/296/%E7%87%83%E6%96%99.jpg
- 899 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:55:59 ID:ETVghrh20
- 以前の扶桑型ってカード絵以外での航戦姿あったっけ
脱げるときのアップ絵とか
- 900 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:57:02 ID:rxj345VY0
- 扶桑山城は今の時点で計画艦だし、伊勢日向に続いて改造きてもおかしくないとは思う
というか仮にも主人公の憧れポジだし、頑張ってほしいもんだがな
- 901 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:57:48 ID:vYV5RJ620
- メシ食ってきたらやっと入れるようになったよ
遠征、第一艦隊省かれるようになったのは良いが
選択時のセリフは秘書さんのママなのな
ワーオワーオうるさいデース
そして3-2-1で榛名さん発掘、なんやこのいい娘
- 902 :名無しの提督:2013/06/12(水) 19:59:03 ID:81VtblMY0
- 図鑑にはないよね?
じっくり眺める事は出来ないのか
- 903 :名無しの提督:2013/06/12(水) 20:00:47 ID:rCCc0cWQ0
- まぁ新しい項目作るのもなんだし元の図鑑に差分を収録してくれればいいかもなぁ…
収録されたらナニに使うかなんてイエマセン
- 904 :名無しの提督:2013/06/12(水) 20:02:20 ID:gEr2eDDw0
- 図鑑に被弾時ボイス再生機能もセットでつけてくれれば捗るな
- 905 :名無しの提督:2013/06/12(水) 20:08:16 ID:iS6BwXx20
- 図鑑のイラストにブロック崩し機能をつけよう
- 906 :名無しの提督:2013/06/12(水) 20:08:55 ID:zKSsDxWE0
- >>882
多分今日のメンテ。昨日だか一昨日見たときにはなかった。
ってかほんとに不幸姉妹は「描き直し」してるんだな・・・
お尻が丸見えです山城ちゃん・・・
http://ux.getuploader.com/kancolloda/download/298/%E5%B1%B1%E5%9F%8E.JPG
- 907 :名無しの提督:2013/06/12(水) 20:09:16 ID:ijYW0oUM0
- 瑞鳳でた後に4-2回したらボスから2/3瑞鳳泥ってどういうことなの
- 908 :名無しの提督:2013/06/12(水) 20:10:23 ID:O.G4gd.E0
- >>906
ワーオワーオ
- 909 :名無しの提督:2013/06/12(水) 20:11:38 ID:4I8r/dVU0
- 空母の謎攻撃がなくなってる
これじゃ節約空母が使えない…
- 910 :名無しの提督:2013/06/12(水) 20:15:45 ID:b6RQ4hBg0
- 艦種ソートで改になってる娘の位置が変わってない?
五十鈴改が軽巡リストのど真ん中にいたりとか
- 911 :名無しの提督:2013/06/12(水) 20:17:16 ID:rRtObkuU0
- 本スレに貼ってあったほど電探ってドカドカ出るもんかね
まあ100/100/250/250でのんびり回すか
- 912 :名無しの提督:2013/06/12(水) 20:17:59 ID:H0rR4S320
- 時に彩雲は体感できるほど変わったかい
- 913 :名無しの提督:2013/06/12(水) 20:19:02 ID:UXSoS9/E0
- まあ空母の運用には莫大なコストがかかるのが再現できてて良いんじゃないでしょうか
遠征でボキ稼ぐのはちょっと辛いんだよね
つまり空母機動部隊を活躍させたきゃ米帝プレイしろってことだな
- 914 :名無しの提督:2013/06/12(水) 20:19:45 ID:e54sAkRQ0
- >>911
開発建造スレ見て判断したほうがいいんじゃないかな
それはそうと運営は予備戦力投入か
今日以降どこまで耐えられるのだろうか
- 915 :名無しの提督:2013/06/12(水) 20:27:17 ID:BQMDEpkc0
- >>911
自分は10回に1回はホロ以上の何らかの電探は出てるなそのレシピ
- 916 :名無しの提督:2013/06/12(水) 20:33:20 ID:81VtblMY0
- 本スレだと金剛型でも46出るみたいね
- 917 :名無しの提督:2013/06/12(水) 20:34:03 ID:thG.jBPM0
- ほう対潜水艦戦で旗艦中破その他小大撃それぞれ1ずつで戦術Bとれたわい
旗艦1or敵の数の半分+1撃破から比べるとだいぶぬるっちくなったのう
- 918 :名無しの提督:2013/06/12(水) 20:34:43 ID:3IykIPlM0
- 戦術取りやすくなった変わりに資源消費増やしました^^
- 919 :名無しの提督:2013/06/12(水) 20:35:34 ID:HrJmuKAQ0
- 補給でエラー落ちしたこれはあかん
- 920 :名無しの提督:2013/06/12(水) 20:38:20 ID:O.G4gd.E0
- こっちは身ぐるみ剥がしてるとエラー
そろそろ出撃とかもマズイかな
- 921 :名無しの提督:2013/06/12(水) 20:40:12 ID:pKV5U18M0
- 出撃で止まったこりゃむりだ
- 922 :名無しの提督:2013/06/12(水) 20:40:20 ID:BQMDEpkc0
- 編成変えるだけで落ちた
これはアカン
- 923 :名無しの提督:2013/06/12(水) 20:40:51 ID:iZBG9LtM0
- 久々の真っ白オンライン
- 924 :名無しの提督:2013/06/12(水) 20:41:04 ID:b6RQ4hBg0
- さっき出撃で落ちたからせこせこ近代化改修してたら止まった
- 925 :名無しの提督:2013/06/12(水) 20:41:04 ID:/wQQwEsI0
- ボス手前の羅針盤が出ずに止まって10分
やはり貴様がラスボスか!
- 926 :名無しの提督:2013/06/12(水) 20:41:38 ID:vYV5RJ620
- 不幸しまいが盛り上がってるなぁ、いいぞもっとやれ
ぞくぞく46cm情報が上がってきてるし…
よし、俺もキラキラして数回だけ挑戦だと
調子に乗って3-2-1から演習に向かい、艦載機載せ換え忘れてポーキがマッハ
そして猫プラ〜ん
- 927 :名無しの提督:2013/06/12(水) 20:41:57 ID:YOrRQW5M0
- なんか敵の艦攻が凶悪になってる気がする
しっかり対空防御しろという運営からのメッセージなのか
- 928 :名無しの提督:2013/06/12(水) 20:42:35 ID:thG.jBPM0
- 夜戦でボスにトドメさしてるさいちゅうになー!
はー取り合えず1回分しかみられなかったけど4-2の消費はかわってねえ
戦艦が駆逐狙いにいかなくなったのか一度も駆逐狙わずで被ダメが減った
- 929 :名無しの提督:2013/06/12(水) 20:42:56 ID:/ng5NZL.0
- ヤキ1カと唱えると白い画面が謎の反転してもどるよ
- 930 :名無しの提督:2013/06/12(水) 20:42:57 ID:a/8Xyrfk0
- 昼戦終わり、敵旗艦戦艦だけ残ったか大破だし余裕だな
→夜戦クリック
→エラー娘
→気を取り直してゲームトップから艦これ選択したら真っ白
アクセス集中してて今日はもうだめかもわからんね
- 931 :名無しの提督:2013/06/12(水) 20:43:16 ID:HkfbiIKA0
- 資源食いすぎて、クエストとかやってられん。
3−2引き篭ります。
- 932 :名無しの提督:2013/06/12(水) 20:43:28 ID:81VtblMY0
- 秋月まーだー
- 933 :名無しの提督:2013/06/12(水) 20:43:42 ID:HrJmuKAQ0
- 今日の作戦行動は終了だな
- 934 :名無しの提督:2013/06/12(水) 20:44:46 ID:rCCc0cWQ0
- >>927
艦の素の対空能力が若干弱体化して
対空装備の重要性があがりますた
戦果確認画面で止まったか あうん
- 935 :名無しの提督:2013/06/12(水) 20:45:09 ID:0hruAY9.0
- 制空権争いが面倒なところは空母0で行くようにしてた俺に隙はなかった
むしろありがたくはなったが、対空防衛で同じ装備で特に中破とかもしてないのに後ろに残ってる艦
味方の開幕空爆に合わせて味方艦の中から前進する艦とかが気になるといえばなるが。
- 936 :名無しの提督:2013/06/12(水) 20:46:30 ID:pKV5U18M0
- 本当の地獄はVT信管が出てからだ・・・
- 937 :名無しの提督:2013/06/12(水) 20:46:55 ID:YOrRQW5M0
- >>934
軽巡に15.5cm三連と12.7cm連装高角積んでたんだけどねぇ;
爆雷外すしかないのか…
- 938 :名無しの提督:2013/06/12(水) 20:50:29 ID:UXSoS9/E0
- 3-2-1の開幕空襲で敵艦2隻撃沈
残りの艦を上から順にテンポよく一撃ずつで沈めていって完全勝利
二度と起きないだろうな、こんな奇跡
- 939 :名無しの提督:2013/06/12(水) 20:50:41 ID:9GS/1OVw0
- 空母相手にするなら対空機銃は必須レベルって感じかな
- 940 :名無しの提督:2013/06/12(水) 20:52:31 ID:rCCc0cWQ0
- そして空母に襲い掛かる潜水艦隊
来月あたりには来てもおかしくないと思うんだ
- 941 :名無しの提督:2013/06/12(水) 20:52:37 ID:U5hRHDfs0
- 補給しても反映に10秒以上かかる
これは遠征オンラインですわ
- 942 :名無しの提督:2013/06/12(水) 20:54:46 ID:81VtblMY0
- >最後の予備兵力も投入、サーバを再度強化致しました。
この時間帯はもう無理かもわからんね
- 943 :名無しの提督:2013/06/12(水) 20:55:21 ID:u6zHcsw20
- >>939
組みあわせで前にでるってのは上でも出てるけど、単品での三式弾はどうなったの?
- 944 :名無しの提督:2013/06/12(水) 20:57:34 ID:xlEBOksw0
- 3式弾は見るからに敵艦攻はたき落としてるよ
- 945 :名無しの提督:2013/06/12(水) 20:58:44 ID:rCCc0cWQ0
- というか、高角砲とかは「僚艦」の防空 機銃は「自艦」の近接防空 仕事が違う
- 946 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:01:35 ID:0Xp7oTtM0
- 旗艦小破 撃沈3小破1無傷1で戦術的敗北か・・・うぐぐ
- 947 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:03:01 ID:pNxT85yw0
- 撃沈3健在3(旗艦)は負け確ですね
- 948 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:03:08 ID:yKNYFYwM0
- >>942
多分当面の予算切れって事だろお布施しろ
- 949 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:08:01 ID:YOrRQW5M0
- >>945
あー、お知らせしっかり読んだらそう書いてあった…
大人しく男たちの三連装機銃積んでおきます
- 950 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:09:01 ID:u6zHcsw20
- >>944
じゃあ戦艦で46cm+三式弾+対空電探ができるなら機銃よりそっちのほうがいいのかな
戦艦系しか装備できない三式弾と違って機銃は全艦種装備できるし
- 951 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:10:52 ID:rCCc0cWQ0
- >>949
最初の航空戦で全部叩き落せるという素敵防空艦隊ならいいんだろうけどね;
相手の艦載機が残るようなら機銃も必要ってことやでぇ
もっとも、修正前から機銃積んでりゃ2-2エリ空くらいは余裕でした
- 952 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:11:08 ID:U5hRHDfs0
- デイリーまだ終わってないけど2時くらいに起きてやれば良いんだ
- 953 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:17:17 ID:UXSoS9/E0
- 通信エラーオンラインに突入したので風呂入ってくる
- 954 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:17:28 ID:BQMDEpkc0
- あーまたエラーでて入れなくなったわ
- 955 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:17:35 ID:u6zHcsw20
- ごめんスレ無理だったんで
>>960
の人にお願いします
- 956 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:18:48 ID:kdkssooY0
- >>952
5時過ぎに起きるフラグが立ちました
- 957 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:19:22 ID:oll7dZx.0
- 重くて回数こなして無いから断定は出来んが
三式+電探装備を入れてもそれなりにカスダメ貰ってた敵から
殆ど喰らわない感じになってる気がする。
メンテ前と後で艦隊構成装備は無論一緒ね。
防空装備は三式+電探1セットで他艦は高角・機銃全く無し
艦戦は震電改46烈風32・24・16
- 958 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:20:13 ID:2CW4R7j60
- Q3.「46cm三連主砲」を
開発することは可能ですか?
A3.「可能」です。今回のアップデート以前から
可能でしたが、ある程度高い艦隊司令部Levelと
同開発に適性な旗艦(秘書)、そして投入する資源
バランスによって「46cm三連主砲」を開発する
ことが可能です。
以前からではあるけど司令部LVと秘書重要度が増したなw
- 959 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:21:40 ID:wZ49fpu.0
- ただ、出撃/演習系デイリーは空母系以外血眼になってするまででもないのが地味に嬉しいかも
それ以外のデイリーは急いで全部終わらせたいけどね・・・特に遠征
- 960 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:27:53 ID:thG.jBPM0
- >>946-947
てことは旗艦のダメージ分がでかくなったのか
- 961 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:28:18 ID:thG.jBPM0
- 試してくるのでまっていたまえ
- 962 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:30:30 ID:2ChGOcow0
- 今の空母の艦載機損失分がキツすぎて使わない方がいいレベルになったなあw
これはちょっと何とかしてもらいたい
- 963 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:31:26 ID:U6kBSsHY0
- 次スレはよ
- 964 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:31:28 ID:rCCc0cWQ0
- とりあえず魚雷よりも防空重視ってことで片っ端から魚雷を高角砲に積み替える作業…
あれ魚雷の上方修正の時は逆の行動をしてた気がするぞ俺
ハイパー北上様と同時に雷撃救済が来るか次第かねぇ…
- 965 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:34:01 ID:thG.jBPM0
- ちょっとしっぱいしたけど建ったぞ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 22隻目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1371040246/
- 966 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:35:10 ID:ml63kjXY0
- ああ…何で駆逐艦だけ前にでるんだろ?って思ってたが
機銃じゃなくて高角砲のせいか
- 967 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:35:10 ID:0Xp7oTtM0
- >>965
おつおつ
- 968 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:35:15 ID:h0/oc7Gw0
- >>965
乙なのです
こっちでスレ立てられる人と無理な人の差はなんなんだろう
- 969 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:37:02 ID:vYV5RJ620
- >>965
乙型魚雷艇
スレ立て制限有るのか
- 970 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:37:07 ID:wZ49fpu.0
- ハラショー、こいつは>>965乙を感じる
スレ番号見てなかった、スレ立ての知識もないのに・・・本当にごめんなさい!
- 971 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:37:47 ID:YOrRQW5M0
- 空母単艦運用だとメンテ前より被害減ったけどね、赤城[流星][彗星][震電改][彩雲]
同じ相手でメンテ前ボーキ150程>メンテ後ボーキ65
違いは4スロ目の流星を彩雲に変更しただけ
- 972 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:39:51 ID:oll7dZx.0
- おつい
>>964
雷撃能力に関してはこれ以上上方修正するとやり過ぎ感はあるけどなあ
救済的には低確率での夜戦スタートとか
昼戦悪天候(どちらかに戦艦が入ってても1巡しかしなく、命中率も低下)とか
そっち方面のがアリな気がする。
- 973 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:40:53 ID:rCCc0cWQ0
- >>972
ああいや、昼間雷撃のことっす
単縦、数隻で集中砲火してようやく実用レベルなのは史実通りとはいえなんだかなぁなので;
- 974 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:41:28 ID:bvs/TOtQ0
- 赤城さんの4スロ目に彩雲入れてみたけどマジ丁字不利引かない上に疲労MAXでも艦載機攻撃ががんがん当たる
これはすごい
- 975 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:43:12 ID:1lL3QE2Q0
- >>958
司令部41という低レベルでも作れたよ
- 976 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:44:42 ID:KYWDGZbg0
- >>965乙
初めて家具に課金したwww
ttp://dl6.getuploader.com/g/kancolloda/302/%E6%96%B0.jpg
- 977 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:45:55 ID:oll7dZx.0
- >>973
あぁうん、昼雷撃戦は確かに史実通りっぽくキツいよねー。
余程格下相手じゃ無いと1〜2同時でせいぜいカス当り、3以上で漸くまともにだしねえ
大井北上改コンビは基本ステ据え置きで
魚雷2スロット以上装備で昼雷戦カットイン有りとかでもいいかなー。
- 978 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:46:04 ID:VzKj3i4M0
- >>976
わーおw
- 979 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:46:47 ID:..yd918g0
- 提督はエッチだなぁ
- 980 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:47:18 ID:vYV5RJ620
- 安定したかと思ったらそんなことなかったぜ
>>976
コイツは不幸な匂いがプンプンしやがる…っ
- 981 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:47:23 ID:oll7dZx.0
- >>976
これがぶるぅふぃるむとやらの撮影風景ですか。
- 982 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:48:06 ID:O.G4gd.E0
- 彩雲入れてみたけどエラーで落ちた
- 983 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:48:29 ID:pNxT85yw0
- 扶桑脱がそうとしてたら固まった
もう今日はアカンな
- 984 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:48:49 ID:2ChGOcow0
- またなんか画面表示されなくなったww大丈夫か艦これえええええ
- 985 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:48:56 ID:BQMDEpkc0
- 最低でも司令レベル40以上金剛型戦艦を秘書艦みたいだね、開発スレ見てると>46cm三連装砲
今回のメンテで扶桑山城姉妹にスポットが当たって嬉しいわ
- 986 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:49:25 ID:DwRcu1jw0
- 予備戦力が鎧袖一触されとる…
- 987 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:50:26 ID:rCCc0cWQ0
- >>977
雷巡はなんかあってもいいよねぇ
まぁでも未改修でも1-1-1とか行かせると単艦で三桁叩き出してご満悦してましたけど
- 988 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:51:45 ID:O.G4gd.E0
- >>976
ワーオワーオ!
扶桑姉妹はエロ担当の犠牲になったのか?
- 989 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:53:33 ID:2FlWmVQY0
- 重さがメンテ前よりひどくなってる気がするなw
- 990 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:54:05 ID:xlEBOksw0
- 重巡で3式弾が使えるようになったのか、この差別化はでかい
- 991 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:54:10 ID:rCCc0cWQ0
- Q7.三式弾の運用可能艦種が増加しましたか?
A7.ご指摘の通りです。従来の戦艦(含む高速戦艦)
航空戦艦に加え、重巡洋艦でも運用可能になりました。
※申し訳ありません、こちらゲーム画面下のHTML情報
各種へのフィードバックがまだ反映されていません。
ゲーム本編の仕様が、最新仕様です。
-------------------------------------------------
また、この他に装備兵装まわりで、若干の細部
更新があります。
下記、補足情報です。
・航空巡洋艦 : 「魚雷兵装」が新たに運用可能に
・重雷装巡洋艦:「ソナー」「爆雷兵装」が新たに運用可能に
・軽空母 : 「電探」全種が運用可能に
・正規空母 : 「電探」全種が運用可能に
また、「三式爆雷投射機」の対潜値が+6にupしました。
以上、装備関係、細部アップデート情報補足致します。
ktkr
- 992 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:56:24 ID:w9C7kWRI0
- あまりにも繋がらないから諦めて絵描く
- 993 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:56:35 ID:pNxT85yw0
- 軽巡に軒並みレベル追い越されてた重巡が働けるじゃないか
- 994 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:57:50 ID:lvYs8QAg0
- 三式弾を持ってない俺には重巡の活躍の場などなかった
- 995 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:58:06 ID:aRkCES1I0
- ここまでエラー多いのは久々だな
- 996 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:58:14 ID:thG.jBPM0
- ふむ軽空母1減らして重巡入れるか
- 997 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:59:30 ID:rCCc0cWQ0
- 主砲、高角砲、電探、三式弾
この素敵装備ができる重巡さんマジ防空艦
砲戦も夜戦もばっちりやでぇ
- 998 :名無しの提督:2013/06/12(水) 21:59:42 ID:U5hRHDfs0
- >>965
本日はお日柄も乙、なのです
捨て装備や捨て艦種をなるべく作らせまいと調整してる運営の努力が感じられるなあ
育ててよかった重巡ちゃん達!
- 999 :名無しの提督:2013/06/12(水) 22:00:54 ID:iS6BwXx20
- 1000ならぜかましちゃんとやせん!
- 1000 :名無しの提督:2013/06/12(水) 22:01:18 ID:iS6BwXx20
- クソ提督が
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■