■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 20隻目
1名無しの提督:2013/06/09(日) 10:46:29 ID:b340oEp60
「艦隊これくしょん―艦これ―」は、駆逐艦や巡洋艦、航空母艦などの
個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、あなただけの無敵
連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。

無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のようなプレイも可能です。

・公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html

・公式トピックTOP
http://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/

・スレまとめwiki
http://www56.atwiki.jp/kancolle/


・前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 19隻目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1370592114/l100


・質問スレ(2ch)
【DMM】艦隊これくしょん〜艦これ〜 質問スレ 5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1370526657/
・質問スレ(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1370193889/
・まとめWiki編集者の集い
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1370194131/

次スレは>>950の方が立ててください。 スレ立てができなかった場合は次の人を指名
いなくなった場合は立てられる人が宣言してから立ててください。 スレが建つまでは微速前進。

2名無しの提督:2013/06/09(日) 10:47:18 ID:b340oEp60
【注意】 質問は質問スレへどうぞ。
       ここで質問をしても、殆どスルーされます。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1370193889/

■運営に問い合わせをする前に
wikiにある「公式回答集」
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/158.html
や「よくある質問」なども見て、既出だったりしないか確認するようにしましょう。
公式コミュニティにある運営からのお知らせトピックも確認しましょう。

■呼称について
このスレでは、
2-1 = 5MAP目 = カムラン半島
2枚目 = 南西諸島海域
近代化 = 改修 = 合成 = 近代化改修
のような使われ方をしています。
2-4-1は沖ノ島海域の1マス目で戦いすぐ帰投することを指します。
最近は 2MAP目 = 南西諸島海域 という使い方をする人も増えたようです。

100/110/120/130
と書いてあった場合、
燃料100 弾薬110 鋼鉄120 ボーキサイト130
を指すことが殆どです。

3名無しの提督:2013/06/09(日) 11:41:36 ID:NgrkQ6BM0
言いだしっぺ検証の報告=
しょうもない疑問提起するぐらいなら自己解決してから結果報告だけしろ
って意味でレスした

4名無しの提督:2013/06/09(日) 11:44:36 ID:SZe52F120
ダメコンは撃沈してから発生するもんなんで、検証も何もっていう
>>1おつ

5名無しの提督:2013/06/09(日) 11:45:41 ID:FnnFtqrg0
>>1おつ

6名無しの提督:2013/06/09(日) 11:49:00 ID:xXFh0ARI0
>>1
夕張ちゃんか球磨ちゃんはやくきてくれー

7名無しの提督:2013/06/09(日) 11:54:08 ID:yAWj2pgQ0
気合!入れて!>>1乙!
比叡は金剛LOVEだけど提督にも好印象なのがほんといい子だよねぇ

8名無しの提督:2013/06/09(日) 12:01:21 ID:89gxuMJQ0
演習の経験値、相手の最大レベルで決まるのかなぁ

9名無しの提督:2013/06/09(日) 12:01:45 ID:NgrkQ6BM0
ひえーさんは姉妹のキャラが強すぎて隠れちゃってるね

10名無しの提督:2013/06/09(日) 12:01:48 ID:POUJ799c0
それに比べて特典だった大井さんときたら…

11名無しの提督:2013/06/09(日) 12:03:18 ID:NVfl5Ca20
>>1
関西娘龍驤ちゃんをペロペロしたい

12名無しの提督:2013/06/09(日) 12:06:34 ID:gQ8Lo/RY0
>>1乙クマー
主力がLv30ちょいの榛名・メガネ・球磨・赤城・飛龍で
残り戦力になりそうなのが扶桑・龍驤・第六艦隊だけど
そろそろ2-4凸ってみようかな…轟沈するの怖いしもうちょいレべリングして凸るか迷うな

13名無しの提督:2013/06/09(日) 12:07:44 ID:POUJ799c0
>>8
あと一定ライン越えるとほぼ頭打ちになってる予感
勝利Sで基礎経験値650付近が限界でそれ以上は相手レベル上げてもさっぱり

14名無しの提督:2013/06/09(日) 12:07:48 ID:6vpIJKLw0
>>1

別に検証してほしかったわけじゃないけどな
ただちょっと疑問に思ったから聞いてみただけという話
それともこのスレはどんな些細な疑問も自分で絶対に検証してから報告しないといけない
という決まりでもあるのか?

15名無しの提督:2013/06/09(日) 12:20:54 ID:1R3NydfI0
妙な噛みつき方をする方もする方だが
それに反応する方がもっとあれってことだ

ついでにいうと、そういう場合は、そういう検証をした人はいるのか?
という風に書けば良かったんだよ

16名無しの提督:2013/06/09(日) 12:28:01 ID:6vpIJKLw0
>>15
スルー出来なかったのはすまん

でも雑談程度にとおもって振った話を、検証してから書き込め
なんて言われたら頭に血が上って当然だろ?

17名無しの提督:2013/06/09(日) 12:30:15 ID:1XuYQRig0
スレの常連でコミュ障っぽいの張り付いて空気悪くしてる奴らはしょうがないよ
>>16は運が悪かったな

18名無しの提督:2013/06/09(日) 12:30:44 ID:eLWwQFyA0
最高レベル95平均70にB勝利で基本経験値500
最高レベル40平均30にB勝利で基本経験値500

うんわからん

19名無しの提督:2013/06/09(日) 12:30:47 ID:NgrkQ6BM0
問題提起するならせめて自分で試したりしてからしようねって事
言い方が悪かったな

20名無しの提督:2013/06/09(日) 12:32:12 ID:eOcdxpY60
だわな うちも検証してみても面白そうだけど
まぁ仕様上、意味はないんじゃない? ってくらいのつもりで言っただけだし

21名無しの提督:2013/06/09(日) 12:33:54 ID:1R3NydfI0
スレの特性上、避難所というより検証ガチ攻略のために使う人が多く
本スレであのレス内容なら特に問題はなかっただろうが
ここであのレス内容っていう運の悪さもあるな

22名無しの提督:2013/06/09(日) 12:41:37 ID:6vpIJKLw0
>>20>>21
あの書き込み内容であんな突っ込まれ方するなんて夢にも思わなかったわ
てっきり前スレ>>998みたいなレスを返されると思ってたのに

新スレ早々お騒がせしてすまんね

23名無しの提督:2013/06/09(日) 12:44:42 ID:NgrkQ6BM0
まあムキになんなよ

24名無しの提督:2013/06/09(日) 12:47:03 ID:xGx8inlQ0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   言いだしっぺ検証の報告
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | 妙な噛みつき方をする方もする方?
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|  スレの常連でコミュ障っぽい?
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

25名無しの提督:2013/06/09(日) 12:48:47 ID:CupWVUwg0
こまけえことはいいんだよ

26名無しの提督:2013/06/09(日) 12:48:48 ID:nQUr193E0
Lv99一隻相手に演習して基本経験値663だったかな

27名無しの提督:2013/06/09(日) 12:51:19 ID:1R3NydfI0
どちらかというと、謎の過剰反応といつまでたっても引きずっている様が
例の情緒不安定さんを思い出すのでこの話はもういいです

28名無しの提督:2013/06/09(日) 12:53:00 ID:ah1V8W6g0
演習は相手の旗艦レベルが低いと他が高くても経験値低い印象で、俺は旗艦レベルを重要視してる。
それかステータス見てたりしてな。
ただこのステータスを見るってのが面倒で、艦隊出撃時のグラフがただの総和だとか平均で無いから
どんな計算してるかはさっぱりわからん。

29名無しの提督:2013/06/09(日) 13:07:16 ID:NgrkQ6BM0
Lv99Lv1Lv1でも基礎Exp高かった覚えがあるから
旗艦のレベル参照が濃厚かな

30名無しの提督:2013/06/09(日) 13:08:47 ID:xGx8inlQ0
>>29
おまだいるのかww
お前すげーなwwwwwwwwww

31名無しの提督:2013/06/09(日) 13:10:33 ID:eOcdxpY60
>>28
そんなときのための☆ですよ
どのくらい改修してあるのか ガチなのか育成中なのかが丸分かり

32名無しの提督:2013/06/09(日) 13:18:09 ID:rXEnmWdo0
演習は高レベルの人がサービスっぽく高レベル駆逐や軽巡1〜3で置いてたりするな
ありがてえと思いながら飛びついてる

そしていそいそと育てたい子を吟味して編成し終わりいざ挑戦とクリックしたら
相手もちょうど稼動してたようで編成変わっててすごすご帰ったりする
まあそういうアクティブな人は大体その内元のサービス艦隊に戻してくれる事も多いようだから正座待機してるけど

33名無しの提督:2013/06/09(日) 13:20:11 ID:FnnFtqrg0
演習サービス艦隊ふえるといいよなー。昨日今日はあえなかった、残念

34名無しの提督:2013/06/09(日) 13:21:20 ID:6u.1eVRI0
演習と言えば敵の空母系が中破でも砲撃ターンで攻撃してきてづるい仕様だ!
って書き込み前にあったけどコレって演習でもあるんだよな。
もしかしたら敵の仕様って訳じゃ無くて
攻撃は基本交互に行われて(射程や行動不能で飛ばされる場合はある)
攻撃が決まってる同フェイズ内では中破以上の損害を受けても攻撃するって感じじゃないかな?

35名無しの提督:2013/06/09(日) 13:21:21 ID:6vyHK7c.0
ごめん、必ず駆逐艦や軽巡を入れてるんだ…。でも、油断するとその駆逐艦や軽巡で返り討ちになるよ!
戦艦空母で固めてる人って、普段どんな運用してるんだろうかと思う事がしばし。

36名無しの提督:2013/06/09(日) 13:23:19 ID:kclAVNBI0
演習用のスロあればいいけど
いちいち入れ替えるのはさすがにめんどくせーわ

37名無しの提督:2013/06/09(日) 13:24:01 ID:SZe52F120
丁度2-4辺りに突撃してる決戦PTかもしらん

38名無しの提督:2013/06/09(日) 13:28:03 ID:6vpIJKLw0
別にサービスしてる訳じゃないのに電ちゃんと拾い物で遠征用に1-1回ってると結果的にサービスになってしまう

39名無しの提督:2013/06/09(日) 13:28:36 ID:uNuoRjOs0
演習更新時に艦これしてたら、戦艦x6構成にして
美味い演習相手は即食ってるなwww

40名無しの提督:2013/06/09(日) 13:29:57 ID:W5BsSvvQ0
>>35
2-4や3-4回してるかその攻略後にログアウトしたのかなと思ってる
それがずっとその状態ならびっくりだが12時間だけの短いおつきあいなので真実は分からないからなぁ

41名無しの提督:2013/06/09(日) 13:30:51 ID:TqwZXwuQ0
逆に俺はガチ艦隊じゃないと演習つまらんから
近代化改修フルにして並べてくれって感じ
高レベルだと育成中も多くて戦う前から勝敗が決まっててつまらないし
装備の検証にもならん

42名無しの提督:2013/06/09(日) 13:31:59 ID:ah1V8W6g0
>>31
そういうことじゃなくてさw
一隻で出撃しようとしたときはグラフに一隻のステがそのまま表示されるんだけど
これが二隻以上になったとたんに概ね和の53%くらいになって表示されるんだよね。
だから、索敵よろしくこちらのステータスを見てるであろう事柄は果たして素のステータスを参照しているのか‥?と思うわけ。
まあ演習なら普段使わない艦で相手を凹りに行くだけだから簡単よ。戦艦が強化できてうまい。

43名無しの提督:2013/06/09(日) 13:31:59 ID:2LXhZmd.0
演習リスト更新の時点で編成が固定されてたらいくらでもサービス編成で置いとくんだがな

44名無しの提督:2013/06/09(日) 13:33:36 ID:CupWVUwg0
演習しないからそれようの編成考えたことなかったな
育成旗艦だから経験ゲロまず仕様だろうけど

45名無しの提督:2013/06/09(日) 13:34:36 ID:rXEnmWdo0
>>34
多分それで合ってる
ターン開始前に中破以上になってたら次ターンに空母攻撃は行われない
小破までならターン攻撃中に中破大破になっても、演出上後出しに見えてしまうが艦載機は飛び立ってるものとする
みたいな感じなんだろうと思ってる

撃沈でも飛び立ってるんじゃないのかって?しらんがな
まあ見た目撃沈してるのに謎艦載機が出るように見えるだろうから
そこだけは考慮されてるのかもしれないとふと思った

46名無しの提督:2013/06/09(日) 13:35:56 ID:ZvQKc0sY0
演習はなぜか空母の艦載機攻撃弱いから
ボーキなし編成でも余裕で勝てて経験値うまいよね

47名無しの提督:2013/06/09(日) 13:41:10 ID:sWfWForM0
なぜかっつーか対空上げてりゃ普通のとこでもそんなに喰らわんし
単に成長しただけじゃね
駆逐編成とか普通にこっちの開幕雷撃で沈むしな

48名無しの提督:2013/06/09(日) 13:45:25 ID:.XygG9qE0
長門は対空99までいくからな他のは79ぐらいでとまるんだけど
育った長門型2機いるとやばいつーかセンカン6がいたらもう白目で経験地もらいにいってる

49名無しの提督:2013/06/09(日) 13:55:49 ID:RXKne8I.0
>>34
違う
問い合わせたら敵と味方で仕様が違うという返答だった

50名無しの提督:2013/06/09(日) 14:05:54 ID:6u.1eVRI0
>>49

あれ、そうなのか。
じゃあたまに中破でも反撃してこない敵とか演習でも中破で飛ばしてくる空母とか
その辺りが意味不明だなあ。
良ければだけど公式返答は貴重だから質問内容と返答内容貼って欲しいかな。

51名無しの提督:2013/06/09(日) 14:08:44 ID:RVswil/o0
そのターンで中破になっても敵空母は攻撃してくるけど次のターンになると攻撃してこないって感じだった気がするよ

52名無しの提督:2013/06/09(日) 14:15:35 ID:dTTozia20
レベル1〜15の戦艦6隻で放置してあげてる俺の優しさ
もちろん全部に機銃つけて、攻撃と装甲は最高値にしておく

53名無しの提督:2013/06/09(日) 14:16:16 ID:5XIW6pNY0
えげつねぇなw

54名無しの提督:2013/06/09(日) 14:17:49 ID:DEi4nMOQ0
星の数でだいたいわかるだろw

55名無しの提督:2013/06/09(日) 14:20:45 ID:POUJ799c0
敵旗艦のHP2残って戦術的敗北になった時の悲しさ

56名無しの提督:2013/06/09(日) 14:21:38 ID:4JaTYOwg0
演習?
さっき見たらガチしかいねぇよ
そんなことよりメロンちゃんに試し撃ちしたいされたい

57名無しの提督:2013/06/09(日) 14:22:35 ID:zcNHmXiE0
長門改、陸奥改、金剛型改4で放置してるなぁ演習

58名無しの提督:2013/06/09(日) 14:24:06 ID:H74RJ32I0
メロンちゃんは「もっと乗ってください!(難聴)」つードMだからな

59名無しの提督:2013/06/09(日) 14:26:26 ID:gQ8Lo/RY0
2-4突破出来ない悲しみとお布施で長門型出るまで400/30/600/30を回してみた
こんなに早く出るならもっとはやくからお布施しときゃよかったわ…

提督:Lv36中将

■戦艦----------
陸奥x1/榛名x3/伊勢x2/日向x1/扶桑x2/山城x1
■重巡洋艦
加古x1/青葉x2/妙高x1/那智x1/足柄x3/羽黒x1/高雄x1/摩耶x2/鳥海x1/筑摩x1
■軽巡洋艦
由良x1

60名無しの提督:2013/06/09(日) 14:30:27 ID:YLlrZ3bw0
>>59
せっかくだし長門が出るまで回さないか

61名無しの提督:2013/06/09(日) 14:30:30 ID:POUJ799c0
長門榛名島風雪風飛龍瑞鶴で放置しとけば提督が全力攻撃してくれそう

62名無しの提督:2013/06/09(日) 14:30:32 ID:6vpIJKLw0
おめ
長門か陸奥いれば比較的楽だからがんば

63名無しの提督:2013/06/09(日) 14:32:40 ID:1R3NydfI0
>>50
問い合わせ内容も自動保存されてほしいよね

演習で相手方が中破・大破しても攻撃してくるのは不具合か?仕様か?
演習の耐久1残りは今どうなってるのか?
っていう質問だったはず。
wikiへ載せるのはお断り


お問い合わせ頂いた件ですが、
申し訳ありません、これは味方艦隊の
・旗艦非撃沈
・戦闘突入時健全艦非撃沈
と同じように、ゲームバランスのため、
敵深海棲艦にも、このSTOL型空母艦載機のように
一部アンシンメトリーなルールで、仕様です。
ご理解・ご了承いただけますと幸いです。

また、演習のHP=1は、実は2種類ありまして、
撃沈扱いだが演習なのでHP=1(実はHP=0)ものと、
本当にHP=1まで削らてまだ健在な艦があります。
こちらの後者は撃沈されていないので、攻撃して
きます。
ただし、ちょっとわかりにくいので、こちらは
今後改修する可能性があります。

64名無しの提督:2013/06/09(日) 14:34:49 ID:5DFfjeZg0
安心メトリー…

それより
>戦闘突入時健全艦非撃沈
さらっととんでもないこと書いてあるな

65名無しの提督:2013/06/09(日) 14:35:32 ID:zQT3DcHU0
また、演習のHP=1は、実は2種類ありまして、
撃沈扱いだが演習なのでHP=1(実はHP=0)ものと、
本当にHP=1まで削らてまだ健在な艦があります。
こちらの後者は撃沈されていないので、攻撃して
きます。


たまにこっちがHP1の敵に攻撃しかけてるのはそういう理由か

66名無しの提督:2013/06/09(日) 14:36:57 ID:1XuYQRig0
>>64
無傷撃沈はないっぽいねえ

67名無しの提督:2013/06/09(日) 14:37:26 ID:1R3NydfI0
ここの運営はさらっと重要なこと書くからな
まぁ今回の問い合わせ内容は全部既知のもので
運営が明言したなってだけだった

68名無しの提督:2013/06/09(日) 14:37:30 ID:pvfwiO5g0
本当にサラッととんでもないな
まぁ検証の必要がなくなっただけだけど
小破での轟沈の可能性ってとこが焦点か今度は

69名無しの提督:2013/06/09(日) 14:37:44 ID:.Msj1.dw0
いつもお世話になっている、あの艦これ・スト魔女の絵師さんがtwippleまで消してしまったンゴ・・・
これは無断転載が増えたからなのか、公式からのお仕事依頼による削除なのか

70名無しの提督:2013/06/09(日) 14:37:46 ID:FnnFtqrg0
演習3戦クエだけやってしょぼい報酬に舌打ち。
格上ガチ艦隊に駆逐でじゃれついてぽろっと勝ちを拾ってきたりするわりに
格下あいてにミスりまくった挙句敗北する演習であった

71名無しの提督:2013/06/09(日) 14:38:02 ID:1R3NydfI0
>>66
無傷と健全は全然意味が違うよ
疲労度的な意味で

72名無しの提督:2013/06/09(日) 14:39:32 ID:b340oEp60
>>64
いや、それ自体は初期に回答きてたろ
戦闘突入時疲労なし耐久小破未満は沈まない、って内容で

73名無しの提督:2013/06/09(日) 14:39:49 ID:6vpIJKLw0
あれバグに見えてただけか
でもバグだとしてもそういう言い訳できるし
多分そうだろ

74名無しの提督:2013/06/09(日) 14:40:16 ID:rXEnmWdo0
健全艦が本当に完全無傷か小破未満はどうなのかってのもあるといえばあるが
とりあえず小破や特に中破以上だと相手次第で避ける方針は変わらんかな

75名無しの提督:2013/06/09(日) 14:40:55 ID:pvfwiO5g0
当たらなければスタイルが流行るかこれは

76名無しの提督:2013/06/09(日) 14:41:07 ID:4JaTYOwg0
戦闘突入時健全艦は絶対轟沈しないんだな
不健全艦だと豪珍するのか
なるほど

77名無しの提督:2013/06/09(日) 14:43:10 ID:2LXhZmd.0
過去にやたら大げさな哀しみ口調で無傷じゃないのに轟沈したとか言ってた奴はやはり嘘つき野郎だったか

78名無しの提督:2013/06/09(日) 14:44:06 ID:zQT3DcHU0
不健全艦だと豪珍する=ぜかましちゃん大ピンチ!

79名無しの提督:2013/06/09(日) 14:44:28 ID:SZe52F120
>>73
内部的にHP0と1があるんだろって話は前から言われたぞ
追撃すれば撃沈できてたし

80名無しの提督:2013/06/09(日) 14:45:09 ID:xXFh0ARI0
"健全艦"がどういう状況を指すのか含みを持たせた言い方だからなんとも…だなあ

81名無しの提督:2013/06/09(日) 14:45:35 ID:23FKUw4Q0
脱げてると不健全

82名無しの提督:2013/06/09(日) 14:46:12 ID:6vyHK7c.0
少なくとも服が破けたまま出歩くのは不健全だな。

83名無しの提督:2013/06/09(日) 14:46:24 ID:xXFh0ARI0
たしかに

84名無しの提督:2013/06/09(日) 14:47:19 ID:6vpIJKLw0
>>79
そうなのか?
耐久1の相手に一回も当たったこと無かったからバグだと思ってたわ
レベル上げが足りんかったんだな

85名無しの提督:2013/06/09(日) 14:47:36 ID:6u.1eVRI0
>>63
有難う。
まぁ中破空母の攻撃は致命的に影響ある訳でも無いしいいか。
つーか一部って事は他にも違う点があるのか・・・

健全艦の定義がはっきりはしないけど
かすり傷とか小破だと遠征に影響無いけど
中大破だと失敗する場合があるとか見た事あるから
やっぱ公式の回答通り、疲労マーク無し出撃の小破未満なら
その戦闘での轟沈は無いって思って良さげだなぁ

86名無しの提督:2013/06/09(日) 14:47:43 ID:K68MGiww0
轟沈の条件

 全く無傷の状態で(戦闘参加前/中破未満は基本大丈夫)
 全く疲労していない状態(出港時確認でOK)で夜戦含む「戦闘」に臨んだ場合は、
 「基本的には轟沈を回避する」仕様となっています。

つか、戦闘突入時健全艦非撃沈ってこれと同じじゃないの

87名無しの提督:2013/06/09(日) 14:50:30 ID:S9FJArcs0
>>86
そうだよ
何で今更騒ぐのかよくわからん

88名無しの提督:2013/06/09(日) 14:52:01 ID:SZe52F120
てきとーな撃沈報告がやたら多いからじゃね

89名無しの提督:2013/06/09(日) 14:53:45 ID:S9FJArcs0
>>85
うーん
疲労マークでてなくても疲労はあるし
その結論は時期尚早

90名無しの提督:2013/06/09(日) 14:53:59 ID:FnnFtqrg0
ほぼ無傷から沈んだって報告は疲労見落としだろうな

91名無しの提督:2013/06/09(日) 14:55:23 ID:6u.1eVRI0
何で今更って条件外の轟沈報告が度々あったけど
表現方法が違うが内容的にはほぼ同じな公式回答が又あった以上
やっぱり間違い無いよねって再認識してるだけだと思うけど。

92名無しの提督:2013/06/09(日) 14:56:30 ID:5DFfjeZg0
>>69
@an○○_○kiの人だよね
あれ消したの?消されたんだと思ってた

>>86
基本大丈夫とか基本的には回避とか含みのある言い方してるから疑問に思う人がいるのは仕方がない

93名無しの提督:2013/06/09(日) 14:56:59 ID:rXEnmWdo0
>>86
それだな
その時の事だが「基本」って事は「例外」があるんじゃないかと論争あってたね
バグがないとは言い切れないから付けてるだけだろうって意見もあった

まあ個人的にはどっちも考える事ができて確信ないし
よく言われる要素で夜戦の特殊性とか細かい疲労とかわからんから
上でも書いてたように小破は考慮で中破以上は撤退、夜戦は熟考方針のままかな

94名無しの提督:2013/06/09(日) 14:58:10 ID:A6ZndhfM0
あまり断言すると、バグで沈んだ時に補填補填うるさいのが湧きかねないしなw

95名無しの提督:2013/06/09(日) 15:01:44 ID:hk7.9oBQ0
演習サービスしたい時は単艦ではなくて2艦の方がいいのかな?
Lv65金剛☆5を装備外して置いてるんだけど、
ほかになんかいい置き方あったらアドバイス下さい。

96名無しの提督:2013/06/09(日) 15:02:21 ID:K68MGiww0
俺もまあ、慎重に行く方針はあんまり変わらんわ

97名無しの提督:2013/06/09(日) 15:03:20 ID:4JaTYOwg0
何らかの条件次第じゃ轟沈するかもしれないしな
疲労状態で中破異常なら危険と思ってれば基本的に轟沈は回避できるはず

98名無しの提督:2013/06/09(日) 15:03:53 ID:qZuBPYhA0
中破だろうが大破だろうが夜戦に行くが中破撤退は徹底してる

99名無しの提督:2013/06/09(日) 15:04:12 ID:S9FJArcs0
うん特に必要ないと思ったので最初から返信は貼らなかったんだし
しかしIDがコロコロ変わって困る

100名無しの提督:2013/06/09(日) 15:04:35 ID:CupWVUwg0
なめプできるマップは小破でもガンガンいくけど
flag系がでるとこは旗艦と戦艦以外は修理して出てるな

101名無しの提督:2013/06/09(日) 15:05:36 ID:.XygG9qE0
>>95
なんか1艦だとバグあるらしくて2艦が良いらしい

102名無しの提督:2013/06/09(日) 15:07:46 ID:sWfWForM0
バグがあるってより上にも書いてあるミリ残りを勘違いしたんだろ

103名無しの提督:2013/06/09(日) 15:08:39 ID:S9FJArcs0
バグの話が耐久1のことで
仕様だと明言したので単艦放置でもいいよもう
倒しきれなかったのは純粋に運が無かったんだろう

104名無しの提督:2013/06/09(日) 15:09:01 ID:FnnFtqrg0
>>95
個人的にはきらきら目的なので遠征艦隊でも倒しやすいのだとうれしいかなって感じ。

105名無しの提督:2013/06/09(日) 15:11:08 ID:.XygG9qE0
なんだよ1艦でいいのか演習終わったし放置してこよ

106名無しの提督:2013/06/09(日) 15:12:17 ID:W5BsSvvQ0
単艦だとバグがあるってよく聞くけどどんなバグなの?

107名無しの提督:2013/06/09(日) 15:12:37 ID:ZvQKc0sY0
演習一艦だけのバグってHP1が二種類あるって知らないだけじゃないのかね
演習おいしいのは高レベルガチで経験値稼ぎ or 遠征隊光らせるのに使えるソロだな

108名無しの提督:2013/06/09(日) 15:15:43 ID:hk7.9oBQ0
なるほど。バグは上に書いてた耐久1の問題なのか。
単艦でも問題なさそうですね。
ただ、耐久が結構あるから遠征艦隊で倒してもらうのは結構キツイかな……
艦載機外した高レベル空母の方がいいかもしれないですね。

109名無しの提督:2013/06/09(日) 15:16:45 ID:zQT3DcHU0
HP1になっても戦闘が終わらないってのが
HP1残って以降の攻撃をすべて回避したってことか
HP1残って以降の攻撃がmiss表示になることで不具合を起こして終わらないかでまだ単機の心配が残るな
今までHP1残ったのに戦闘続行→被弾時miss表示が出るも戦闘終了したって報告あったっけ?

110名無しの提督:2013/06/09(日) 15:16:50 ID:hk7.9oBQ0
……とおもったら空母でも結構装甲回避あったでござるorz

111名無しの提督:2013/06/09(日) 15:16:54 ID:W5BsSvvQ0
本当にHP1残ってるHP1が相手旗艦にいて戦術的敗北をしていたのをバグって言っていたのか
それなら単艦でいいな

112名無しの提督:2013/06/09(日) 15:18:40 ID:xXFh0ARI0
>>109
報告あったよ
miss表示だけど直撃のSEがでてそのまま戦闘終了になったってやつ

113名無しの提督:2013/06/09(日) 15:19:12 ID:t1bbmoyU0
>>107
その辺も踏まえて聞いたつもりなんだけどね
内部的にhp1表示上もhp1ならダメージ表示ないから内部的に0になるんかなと
まあ最近それがおきたと言える状況見たことあるし、
もう単艦放置は基本問題ないと思うよ

114名無しの提督:2013/06/09(日) 15:19:47 ID:FnnFtqrg0
>>110
空母1ならお供に戦艦1〜2つれてけばまず落とせるし問題ないかと
タンカー分は1回できらきらにできるし。

たまに超回避される場合もあるがそのときは残念だったね、で・・・・

115名無しの提督:2013/06/09(日) 15:19:54 ID:zQT3DcHU0
>>112
なるほど、ということなら前者で単機万歳だね

116名無しの提督:2013/06/09(日) 15:20:28 ID:.XygG9qE0
旗艦1を高レベルで良いんだっけ
金剛ちゃん置いとくからどんどんしばいてね

117名無しの提督:2013/06/09(日) 15:23:57 ID:hk7.9oBQ0
なるほど。なら空空母単艦で置いとくか。回避が酷かったらゴメンということでw

118名無しの提督:2013/06/09(日) 15:26:16 ID:DaVa1ToA0
ちょっと置いてみるか
タービン缶つけてな!

119名無しの提督:2013/06/09(日) 15:26:17 ID:dTTozia20
高レベル島風にタービンと缶持たせて放置しておけばおk
なぜか勝利報告が流れてくるぞ

120名無しの提督:2013/06/09(日) 15:26:28 ID:t1bbmoyU0
もし経験値が平均レベルではなく
最高レベルだったり旗艦レベル依存だったりすると
旗艦高レベル残り2艦をlv1駆逐艦とかにすると
A勝利は確実にとれるのでいい感じなんだが

121名無しの提督:2013/06/09(日) 15:28:31 ID:p50b9fvA0
3時15時の更新時にひとりにするのってあんま流行ってないのかな
別のブラウザゲーが思い浮かんでしまうが

122名無しの提督:2013/06/09(日) 15:30:21 ID:NYtS1VCQ0
守備は別にして道場編成できるならいいけどいちいち組み替えるのは面倒

123名無しの提督:2013/06/09(日) 15:32:13 ID:H74RJ32I0
Lv99のスーパー北上さんを置くのが流行るか

124名無しの提督:2013/06/09(日) 15:34:12 ID:W5BsSvvQ0
北上さんをLv99にする愛があふれた提督がどれだけいるか

125名無しの提督:2013/06/09(日) 15:34:51 ID:4JaTYOwg0
編成登録出来れば便利だよな
某紳士ゲーでも言われてたけど

126名無しの提督:2013/06/09(日) 15:35:35 ID:Ca5xswrY0
演習用艦隊が登録制ならまだしも、リアルタイムでわざわざ変更してやるほどお人好しではない

127名無しの提督:2013/06/09(日) 15:35:35 ID:ah1V8W6g0
缶とタービン装備した99雪風ちゃんを単機で放置していいのかありがたい

128名無しの提督:2013/06/09(日) 15:37:56 ID:IEkPCrNg0
他人の為にそこまでする人はいないだろうな

129名無しの提督:2013/06/09(日) 15:38:41 ID:1XuYQRig0
まず缶が出ないと単機どやあが出来ないとはなかなかハードルたけえ

130名無しの提督:2013/06/09(日) 15:39:11 ID:uNuoRjOs0
更新時は1隻にしましょー^^
とか流行ったらうぜーw

131名無しの提督:2013/06/09(日) 15:39:38 ID:xNLXed1o0
放置するときに変えとくかーくらいでいい

132名無しの提督:2013/06/09(日) 15:39:39 ID:hohg00B60
履歴見てメシウマしたいから全力艦隊で放置してるわw

133名無しの提督:2013/06/09(日) 15:41:11 ID:xXFh0ARI0
やりたい人がやればいいってだけだからな
たまにお客様思考の奴が一隻にしないやつうぜーと晒し挙げるがそれはお門違いってもんよね

134名無しの提督:2013/06/09(日) 15:41:47 ID:POUJ799c0
嫌がらせするなら回避装備の99長門置いた方が厄介かもしれん
ぜかましちゃん一発当たれば終わりだもの

135名無しの提督:2013/06/09(日) 15:44:26 ID:b9QyuvZY0
別に戦艦おおめでも夜戦狙いの構成とかなら勝てたりするからなぁ
かてねーうぜーてのは構成自分で縛りすぎなめんどくさがりなだけだと思うが

136名無しの提督:2013/06/09(日) 15:45:12 ID:ah1V8W6g0
まあ編成変えるのは面倒だけど
今日の相手は明日の餌になるかもしれんのだから俺は雪風ちゃん単艦放置をするぜ
砲取っ払って回避3積みでもよさそうだな

137名無しの提督:2013/06/09(日) 15:47:09 ID:hk7.9oBQ0
まあ、単艦放置は好きな人だけがすればいいと思いますよ。
私も、3時頃ちょうど主力の疲労度が酷いことになったからしようと思っただけですし。
……いつかLv99の北上さんを見せびらかせるようになりたいです

138名無しの提督:2013/06/09(日) 15:47:55 ID:FnnFtqrg0
演習で嫌がらせしたいなら、低レベル戦艦6隻じゃね。
倒すのめんどいし経験値もいまいちだろうし

139名無しの提督:2013/06/09(日) 15:48:22 ID:W5BsSvvQ0
今はみんな編成しろってそこまでの空気になってないよな
してくれてる人いたらラッキーありがとうって思う程度で
正直このゲーム編成変えるの重いからすごく面倒だしな

140名無しの提督:2013/06/09(日) 15:48:36 ID:23FKUw4Q0
入渠組がドックから帰ってくるまで暇だから単艦放置
3時更新の後すぐに4戦ほど敗北してたわ

141名無しの提督:2013/06/09(日) 15:49:25 ID:CupWVUwg0
演習のクエが報酬カスなおかげだな
このまま据え置きでやらなくてもいいクエのままだと助かる

142名無しの提督:2013/06/09(日) 15:49:39 ID:A6ZndhfM0
なぜか今日は誰も演習こないわ

143名無しの提督:2013/06/09(日) 15:50:50 ID:b9QyuvZY0
>>141
報酬うまいとそれこそ晒しまくられそうだわ

144名無しの提督:2013/06/09(日) 15:51:52 ID:pRW2200w0
ここ3日ほどずっと空母軽空母6隻だけど15回以上は演習挑まれてるわ
どの艦のLVも高いから結構こんな編成でもよく見えるのかね

145名無しの提督:2013/06/09(日) 15:57:17 ID:b9QyuvZY0
空母6って耐え切ったら夜戦で万歳だからなぁw
案外いけそうなもんよ

146名無しの提督:2013/06/09(日) 15:58:36 ID:BcdoVWaU0
ほぼレベル1桁編成をしていた元帥を発見。
遠征用編成で勝負を挑もうとすると、画面更新の度に高レベ駆逐が加入して行き、最終的には平均40の駆逐戦隊へ。
…普通に遠征行かせよう。

>>144
空母は夜戦に持ち込んだら勝ち確ですし。

147名無しの提督:2013/06/09(日) 15:59:38 ID:Vr31uVQQ0
3-2-1に浸ってると、任務で補給艦3隻たたきに行くのさえ億劫になるな・・・

艦戦なしの空母2駆逐3育成艦1でやってるが、演習ログに勝ちと負けとがついてた。誰だよってかどうやって負けたんか戦闘画面見せてくれ

148名無しの提督:2013/06/09(日) 16:00:06 ID:pRW2200w0
>>144
言い方悪かった 毎日15回以上ね
まあただランキング上位だからほかのプレイヤーの演習に表示される可能性が結構高かったりしてるだけかもしれないしどうなのかはわからんけど

149名無しの提督:2013/06/09(日) 16:00:13 ID:ah1V8W6g0
面倒なのは戦艦6だな。
高lv戦艦6相手に不利になったときは勝つのが難しい。
それ以外なら鴨だ

150名無しの提督:2013/06/09(日) 16:03:18 ID:pRW2200w0
>>145>>146
そうは言うけど7割方こっちの勝ちログだったりする
戦艦なりで無理やり夜戦持ち込んだとしてもそれなりのレベルだと結構miss連発しそうなレベルだし俺の艦隊

151名無しの提督:2013/06/09(日) 16:03:56 ID:1R3NydfI0
おう、じゃあ戦艦4空母2で放置したので
よろしくな

152名無しの提督:2013/06/09(日) 16:09:14 ID:rXEnmWdo0
演習相手確認してみたら1人が夕張4人が瑞鳳連れてた超嫉妬
深海のもくずとなりやがれえええ

153名無しの提督:2013/06/09(日) 16:11:45 ID:BcdoVWaU0
>>147
ある程度高レベルの編成だと、五十鈴やら酸素魚雷やらがLv1で突っ込んでくることがあるんよ…

154名無しの提督:2013/06/09(日) 16:15:08 ID:POUJ799c0
全員に21号+機銃乗せたらこっち艦載機出してないのに航空戦で無傷だった
missが出たんじゃなくてそもそも攻撃されてない
相手の航空戦力は赤城+加賀

155名無しの提督:2013/06/09(日) 16:16:31 ID:ah1V8W6g0
演習相手が揃って旗艦に低レベルを置いている悲しみ

156名無しの提督:2013/06/09(日) 16:17:45 ID:pvfwiO5g0
>>154
相手が艦戦のみ積んでた可能性

やっぱやる奴いるのね〜

157名無しの提督:2013/06/09(日) 16:21:24 ID:POUJ799c0
>>156
8枠全部戦闘機とかどういう構成だよ…
マラソンで制空権のためだけに空母釣れてるとか?

158名無しの提督:2013/06/09(日) 16:22:26 ID:5XIW6pNY0
>>157
演習相手への嫌がらせ

159名無しの提督:2013/06/09(日) 16:23:23 ID:pvfwiO5g0
それこそ演習で相手のボーキ食いつぶすためだろうw

あと戦闘機は上から潰れていく傾向があるのかはどうかしらんが
対空射撃で艦戦以外が死滅した可能性も微レ存

160名無しの提督:2013/06/09(日) 16:23:27 ID:J1Q7bIuk0
ろ号と南西諸島が残ってるからマップ2に行くか・・・
ろ号はバケツx3がうめーからな

161名無しの提督:2013/06/09(日) 16:32:57 ID:ah1V8W6g0
暫くはこれで放置してみるから見かけたらよろしくな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4259331.jpg

162名無しの提督:2013/06/09(日) 16:34:06 ID:6vyHK7c.0
適当な育成艦隊でも勝利している不思議。
それに合わせた編成で来るのか、高レベルの駆逐艦たちが頑張っているのか。

163名無しの提督:2013/06/09(日) 16:47:57 ID:5DFfjeZg0
>>161
缶x3または缶缶タにしないのは良心かしら

164名無しの提督:2013/06/09(日) 16:48:48 ID:CupWVUwg0
カンター!

165名無しの提督:2013/06/09(日) 16:49:00 ID:4JaTYOwg0
こっちも3-2-1周回使い捨て編成なのに勝利報告着てるな
まぁ、ほとんど敗北してるっぽいが
ログがすぐ流れるのが難点

166名無しの提督:2013/06/09(日) 16:52:29 ID:mswRC63I0
おすすめの艦隊編成ってありますか?これだったらバランスいいよーって言うの。
戦艦・空母手に入れてから重巡以下が埃かぶってて・・・。

167名無しの提督:2013/06/09(日) 16:55:35 ID:HwiFtG/k0
資源が赤字にならずやりくりできるなら
どんな編成でもいいんじゃね
好きなの使いなされ

168名無しの提督:2013/06/09(日) 16:56:53 ID:ah1V8W6g0
>>163
良心だ(缶が一個しか無いなんて言えない‥!!)

169名無しの提督:2013/06/09(日) 16:59:01 ID:9V6WcLb20
演習相手、細かい編成忘れたんだけど、6駆逐,53加賀,6駆逐,6駆逐,6駆逐みたいのに挑んだ空母戦艦ガチ編成でも経験値600ちょいもらったんだ

170名無しの提督:2013/06/09(日) 16:59:19 ID:6u.1eVRI0
質問するのは自由だと思うけどこのゲーム細かい所除けば
うひょーwww艦娘wwwprpr
やっべ、資源たりね、やっべ
さーて次は編成どーすっかなー
の三点しか頭使う所無いのにそこを他人に頼って楽しいのかな?って思う。

171名無しの提督:2013/06/09(日) 17:00:19 ID:eOcdxpY60
周回部隊をいくつか作るとかだと燃費を気にするなら

省エネ→軽巡、駆逐
燃料は軽空と大差ないが弾薬消費は多め→重巡
その実力と比して弾薬消費が軽いがボーキは運用次第で減る→空母系
燃費? お前何言ってんの?→戦艦系

こんな感じかねぇ
まぁどこにしたってオススメなのは「中破大破が滅多に起こらない」組み合わせ
それゆえ戦艦や空母だってそれなりに育てないとアホみたいに消費が跳ね上がるし
駆逐軽巡はそもそもフル改修しないと戦力として役に立たんよ

172名無しの提督:2013/06/09(日) 17:02:16 ID:hk7.9oBQ0
>>166
私の主力は
空母(飛龍)1(敵空母が多ければ戦闘機二枠、敵空母無しor弱なら艦爆艦攻のみ)
金剛型戦艦1(2回攻撃のため)
軽巡2(☆5の球磨・長良)
残り2つはぜかまし・利根・筑摩・龍驤・祥鳳・ちとちよから適当に、という感じです。
それなりに省エネで、火力もある。

173名無しの提督:2013/06/09(日) 17:03:32 ID:pvfwiO5g0
(実は寛太の方がセットでお徳なんていえない・・・)

174名無しの提督:2013/06/09(日) 17:04:54 ID:kclAVNBI0
育成だとしたら満遍なくやっとかないとイベントが辛い
MAP攻略だとしたらMAPに合わせろとしか

175名無しの提督:2013/06/09(日) 17:06:59 ID:rXEnmWdo0
そういや次はどうなるんだろうな
来週にでもイベントが来るのかそれとも6月下旬のMAP4-3と4-4まで何もないのか

176名無しの提督:2013/06/09(日) 17:08:20 ID:eOcdxpY60
来週は高角砲と三式弾のverupが目玉なんじゃないかのー

ということは4-3、4-4に敵機動部隊が特盛りという可能性が…
坊の岬沖海戦のパロMAPとかやらされたりしてな(遠い目

177名無しの提督:2013/06/09(日) 17:08:22 ID:hk7.9oBQ0
まあ、結局好きな娘育てなさいってことになるんだろうね。
重巡はいらない子的な話をよく見るけど、
私は利根筑摩姉妹が好きで結構使っている。かわいいし強いよ!

178名無しの提督:2013/06/09(日) 17:08:35 ID:kclAVNBI0
今月は4-4まで開放してイベント来月ちゃう
夏休みに大和で終わったら第二シーズンとか

179名無しの提督:2013/06/09(日) 17:09:57 ID:4JaTYOwg0
瑞鶴追加があるしイベント重ねられたらたまらんぞ

180名無しの提督:2013/06/09(日) 17:10:09 ID:9V6WcLb20
相手Lv1水上機母艦、Lv51長門型改
こっちLv44陸奥改、Lv56蒼龍改、Lv50扶桑改、Lv50山城改、Lv48日向改、Lv65霧島改
基本経験値513もらった
旗艦レベルだけで決まっているようでは無さそう

181名無しの提督:2013/06/09(日) 17:10:18 ID:GBIvmY5E0
主力艦と同数以上の護衛艦いないと落ち着かない俺はHoI2に影響されすぎ

182名無しの提督:2013/06/09(日) 17:14:37 ID:eOcdxpY60
>>181
あるある 軽巡と駆逐を3隻入れたくなる病 軽空母入れたら転移できそうな気がするのもアウト

183名無しの提督:2013/06/09(日) 17:17:09 ID:A6ZndhfM0
まあこのゲームの巡洋艦は護衛じゃなくて単なる囮だから
戦艦空母だけで回せるなら育てる必要はほとんどない罠
マップや任務で指定される艦も極端な話、使い捨てで良い

184名無しの提督:2013/06/09(日) 17:17:10 ID:uNuoRjOs0
本スレに公式からの返答で一ヶ月以内に開催とかの
返事があったけど、4-3,4-4が6月下旬でイベ7月頭開始
とかのスケジュールだと資材・バケツがヤバイなw

185名無しの提督:2013/06/09(日) 17:18:54 ID:eOcdxpY60
>>183
資源が米帝レベルにあるならそれでいいんじゃないか(遠い目
そして3-2で泣くまでがテンプレ

186名無しの提督:2013/06/09(日) 17:20:03 ID:A6ZndhfM0
三枚目で用があるのは3-2-1までだし、駆逐艦も育てなくて良くね?

187名無しの提督:2013/06/09(日) 17:21:33 ID:eOcdxpY60
>>186
どっちにしろ潜水艦ボスなんぞ出された日には泣くって

188名無しの提督:2013/06/09(日) 17:22:58 ID:H74RJ32I0
巡洋艦だってにゃんこビームと無限装填装置があれば・・・

189名無しの提督:2013/06/09(日) 17:24:31 ID:GBIvmY5E0
駆逐艦や軽巡なら資源食わない、修理早いからガンガン回すときに楽
資源余ってる人は関係ないんだろうけどさぁ

190名無しの提督:2013/06/09(日) 17:25:12 ID:zcNHmXiE0
>>186
用があるのは3-2ボスなんですがそれは

191名無しの提督:2013/06/09(日) 17:26:12 ID:1XuYQRig0
下旬には間違いなく恐怖のフラ潜水艦来るだろうし阿鼻叫喚になりそうだな

192名無しの提督:2013/06/09(日) 17:29:31 ID:Jr4rSxa20
昨日ちょっと話題なってた、装備の組み合わせのやつ、検証なんてレベルで頑張ったわけじゃないが、ちょこっとだけ試してみた。

○46cm+三式弾の組み合わせ
金剛改(Lv66、素の火力94-対空79)1隻で1-1-1にて。装備はこの二つ以外は外してある。
・46cmのみ(火力120-対空84):同航戦でクリ117ダメ
・46cm+三式弾(火力120-対空89):同航戦でクリ178ダメ
対空が上がっただけでは説明できないダメージ上昇。
もちろん複合要因だろうから、次もこのダメージが出るわけではないだろうが。

あと、五十鈴さんvs潜水艦もやってみた。
五十鈴改(Lv38、12.7cm連装高角砲装備、火力61-対潜59)
対戦相手:4-2-1エリート潜水艦
・12.7cmのみ:10ダメ(T有利)
・12.7+三式爆雷(対潜64);23ダメ(同航戦)
・12.7+三式+九三ソナー(対潜67):36ダメ(同航戦)

こんな感じだった。組み合わせると強い!(小並感
でも五十鈴ちゃんこの三つで装備したら、
マジで潜水艦以外には役立たずだったわ・・・w

193名無しの提督:2013/06/09(日) 17:32:08 ID:ZvQKc0sY0
二つ目の主砲より三式弾の方がいいのか

194名無しの提督:2013/06/09(日) 17:32:46 ID:K7tMMKXA0
装甲無視判定でてんじゃね?

195名無しの提督:2013/06/09(日) 17:34:05 ID:pvfwiO5g0
そうなるとインフレするし確立じゃね

196名無しの提督:2013/06/09(日) 17:39:03 ID:YLlrZ3bw0
>>192
ちなみにどれくらいの回数こなした平均?

197名無しの提督:2013/06/09(日) 17:39:58 ID:eOcdxpY60
提督、三式弾はそもそも対空効果で対艦攻撃用の弾じゃないっす
今は内部計算が徹甲弾扱い(クリ上昇及びダメージup)になってるんじゃないかと思う
九一式装備しても多分大差ない数字が出るんじゃない?(火力上昇分はダメ増えるけど

そして対潜検証乙
やっぱ組み合わせると明らかにダメージ増えるよね
多分、増えないって言う人は育成不足で単にスカダメしか出てないんじゃないかなぁ

198名無しの提督:2013/06/09(日) 17:40:49 ID:zcNHmXiE0
>>197
単縦でやってる可能性もあるなwww

199名無しの提督:2013/06/09(日) 17:43:06 ID:1XuYQRig0
重ねると効果が増えるのと増えないのがあるから結構ややこしい
主砲は重ねて装備すれば、火力は増えるが爆雷は重ねても増えない

200名無しの提督:2013/06/09(日) 17:45:19 ID:eOcdxpY60
>>199
一応、E-4潜水艦いじめした頃に重ね試したけど
対潜が若干上がるためか僅かばかりのダメージ上昇はあるよ

201名無しの提督:2013/06/09(日) 17:48:46 ID:6vyHK7c.0
検証お疲れ様。
でも・・・三式弾って来週更新予定じゃなかったっけ?

202名無しの提督:2013/06/09(日) 17:49:40 ID:Jr4rSxa20
そういや書き忘れてたけど、潜水戦はこっちは単横固定ね。

まぁもともと、昨日のを見て試しただけだし、
実際もう少し回数やるなら疲労回復とかもしないといけないから、戯言レベルでいいんだ。
どっちみち次のメンテで色々調整されるし(やってから思い出した)

インフレはまぁ、どっちみちしょうがない気はする・・・w
強組み合わせでツエーするか、主砲ガン積みでツエーするかの違いなだけかとw
しかも軽巡とかは装備枠の関係上なかなか組み合わせ運用難しいし。

>>196
各2〜3回(T不利などで)しかやってないから、全然精密なデータじゃないよ。
乱数でいくらでも突っ込まれるレベル。

>>197
そうだった・・・金剛ちゃんは完全に無駄だったかもしれん。それでなくても三式弾調整はいるしw

潜水艦は、やっぱ爆雷+ソナーだと、エリ潜水にT不利でも10〜13とか削れたから
比較的効果は高いと思う(爆雷だけや対潜装備なしだとT不利で1〜3しか削れん)
ただ装備枠2/3消費すると、道中の他の駆逐とかでさえ辛くなるから、対潜専用艦と割り切るしかないなーと。

203名無しの提督:2013/06/09(日) 17:50:56 ID:mswRC63I0
レスありがとうございます。
なんて言うか、wikiの初心者向けの攻略とか見てると自分の編成があまりにもかけ離れてる気がしていてこれはおかしいのかなぁって思ったら気になってしまいました。

やはり軽巡は混ぜた方がいいですよね。
>>171-172を参考にお気に入りの娘改修して入れてみようと思います。

204名無しの提督:2013/06/09(日) 17:58:15 ID:q7ARxyfI0
270/30/330/130建造でやっとぜかましちゃん出た

205名無しの提督:2013/06/09(日) 18:14:35 ID:1XuYQRig0
>>201
マスクデータだと三式弾とか高角砲は索敵妨害のステが無いぽいので
それの追加かもなあ、つまり索敵や制空権に強くなるかもしれない

索敵セット装備ドコー

206名無しの提督:2013/06/09(日) 18:30:12 ID:JWCmFwtA0
解析した。
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0Au9mMEv3QAQvdFVVUE1VRTdNNEJuY01tMFVBMGxWalE&usp=sharing
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0Au9mMEv3QAQvdHpxc3BjclRaTXh5ZE1TLWZWaGpyblE&usp=sharing

207名無しの提督:2013/06/09(日) 18:46:38 ID:bSv.ItQE0
4-2ボス凄いな! 金背景三連続で伊勢、大井、日向だ!
……あれ?

208名無しの提督:2013/06/09(日) 18:48:19 ID:BH3XrbBQ0
>>206
お前さんの艦隊とレベルまで載ってるんだが

209名無しの提督:2013/06/09(日) 18:50:05 ID:1XuYQRig0
お前の嫁が金剛さんなのは理解した

210名無しの提督:2013/06/09(日) 18:52:47 ID:pvfwiO5g0
疲労は49まで自然回復か
97の艦娘居るし上限高いな
とりあえずデースさんが好きなのだけはわかった

211名無しの提督:2013/06/09(日) 18:53:37 ID:K7tMMKXA0
伝説の羅針盤フイタ

212名無しの提督:2013/06/09(日) 18:54:29 ID:kclAVNBI0
的もレーダーやら缶持ってんのか

213名無しの提督:2013/06/09(日) 18:57:08 ID:BH3XrbBQ0
api_friend 0

(´;ω;`)

214名無しの提督:2013/06/09(日) 18:57:39 ID:1XuYQRig0
データ見る限りだと電探積みまくれば敵の索敵阻止して有利な気がするがあってんのかね、特にレア頼みだが

215名無しの提督:2013/06/09(日) 18:58:13 ID:CupWVUwg0
勝てるわけがない…あいつは伝説の超羅針盤なんだぞ

216名無しの提督:2013/06/09(日) 18:58:57 ID:BH3XrbBQ0
五十鈴の分解が捗るな

217名無しの提督:2013/06/09(日) 18:58:59 ID:pvfwiO5g0
もうだめだ蒸しパンだぁ・・・

218名無しの提督:2013/06/09(日) 19:32:22 ID:H74RJ32I0
火力7から10ダメ喰らう装甲98って・・・

219名無しの提督:2013/06/09(日) 19:32:48 ID:RVswil/o0
加賀、飛龍、蒼龍はおっぱい大きいけど赤城さんもやっぱ99式艦爆なのかな・・・

220名無しの提督:2013/06/09(日) 19:34:58 ID:uNuoRjOs0
今って提督LVの上限って100↑になったんだっけ?
98→99で約15万ワロス

ttp://dl1.getuploader.com/g/kancolloda/209/88.jpg

221名無しの提督:2013/06/09(日) 19:35:49 ID:b9QyuvZY0
>>219
バケツ食いすぎてどうまわr・・・は なんか頭の上でばくは・・・

222名無しの提督:2013/06/09(日) 19:47:31 ID:6vyHK7c.0
気になったところ見たけど
紫電改2と震電改の索敵妨害は相変わらず0なのね。つまり無意味なデータ?

223名無しの提督:2013/06/09(日) 20:07:41 ID:4JaTYOwg0
おれも解析した
阿武隈は履いてなかった

224名無しの提督:2013/06/09(日) 20:08:54 ID:eOcdxpY60
>>223
素晴らしい解析情報だなそれは
他の子たちのパンt…もといバルジの装備状態の確認もしなければならんな

225名無しの提督:2013/06/09(日) 20:10:13 ID:6vyHK7c.0
俺も解析したのが一つある。
瑞鳳ちゃんは…貧乳じゃなく絶壁だ。お腹すべすべしたい。

226名無しの提督:2013/06/09(日) 20:13:32 ID:eOcdxpY60
そういや3-2-1航空攻撃で吹き飛ばすのを眺めてるだけなのも暇なので
なんとはなしに観察してたら発射される魚雷数が減っているときって
えらくダメージがマシマシになるな

これってもしかして一隻に複数の攻撃機が向かっていても
魚雷の数は一本だけに見えてるってことなのかもなー
まぁ向かってる攻撃機が撃墜されて本当に減ってることもあるんだろうけど

227名無しの提督:2013/06/09(日) 20:13:59 ID:pvfwiO5g0
瑞鳳は加賀と組ませたい(性的な)

228名無しの提督:2013/06/09(日) 20:14:00 ID:kclAVNBI0
きもい

229名無しの提督:2013/06/09(日) 20:14:17 ID:v20KkSbk0
俺も解析したけど赤城さんのお腹には四次元ワームホールが・・・おや夜なのにプロペラの音がする何だろう

230名無しの提督:2013/06/09(日) 20:16:14 ID:zQT3DcHU0
>>229
でっていう

231名無しの提督:2013/06/09(日) 20:28:19 ID:gQ8Lo/RY0
俺も解析したけど陸奥ちゃんの中で提督の14cm単装砲を発射すると大変な事になるらしい
これのアイテムシートと家具シートいいね、妄想が捗るわ

232名無しの提督:2013/06/09(日) 20:29:02 ID:POUJ799c0
>>206
軽く見たがイベボスの搭載機180もあったのかよw
てかエリートだと軽空でも72あるんだな…軽空のくせに正規並みの搭載数じゃねえか

233名無しの提督:2013/06/09(日) 20:38:05 ID:.XygG9qE0
そら敵の空母強くて演習の相手空母は弱いわな

234名無しの提督:2013/06/09(日) 20:39:21 ID:ZaygG7VQ0
>>226
そうだよ

235名無しの提督:2013/06/09(日) 20:43:29 ID:eHCuJuMo0
突然失礼します。只今、初期装備一覧作成中で、下記スレで情報集めています。
もしよろしければご協力いただけますと助かります。記入のあった艦娘から順次更新していきたいと思っています。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1370777943/

236名無しの提督:2013/06/09(日) 20:44:17 ID:7ZB1otMM0
索敵妨害って基本敵用のデータなのかもなぁ
NPC武器だと普通の主砲荷まで妨害ついてるし
対空電探の索敵妨害は、演習で相手の索敵潰し用途ってことかね

237名無しの提督:2013/06/09(日) 20:44:47 ID:POUJ799c0
あと気になったのがタービンが缶の単なる下位互換じゃなかった事だな
雷撃爆撃の回避はタービンの方が缶より性能高いという…

238名無しの提督:2013/06/09(日) 20:51:26 ID:eHCuJuMo0
ともったら、上の解析で全部行けそうですね。ちょっとやってみます。失礼しました…

239名無しの提督:2013/06/09(日) 21:04:26 ID:HiiAyvfg0
>>237
そのへんの数値が使われてるのかどうかわからんね

240名無しの提督:2013/06/09(日) 21:42:59 ID:0rwPM2S60
上のほうで健全についてあったから、結構前に回答来た一部転載

味方艦娘において
「戦闘突入時の健全艦娘(軽微ダメージ&疲労なし)は、轟沈しない」
という、味方艦娘だけの特殊ルールがあります。

やっぱ問題は疲労だよね

241名無しの提督:2013/06/09(日) 21:44:58 ID:ah1V8W6g0
雪風ちゃんを>>161から今まで放置してたが見事に敗北ログだったでござる。
入渠完了ログのおかげでログが流れたわけだが、ログをもうちょい保存してもらいたいな。
欲を言えば演習結果のリプレイが見たいのだがw

242名無しの提督:2013/06/09(日) 21:46:04 ID:eOcdxpY60
まぁ疲労がほんの少しでも残ってれば轟沈可能性はゼロとは言えんから
2-4攻略みたいなときの前は間宮消灯から20分は時間をあけるとかの工夫は要りそうよね

243名無しの提督:2013/06/09(日) 21:49:24 ID:6u.1eVRI0
マスクデータ自体は存在するけどクライアント側には送信してないが正解じゃないかな
既存艦にはあって改型・追加艦・追加装備には無いのは
http://www.4gamer.net/games/205/G020591/20130228067/screenshot.html?num=007
の時代の名残だろうし。
敵の装備の索敵妨害とかヘンな付き方してるしなあ

244名無しの提督:2013/06/09(日) 21:52:55 ID:5DFfjeZg0
運→凶てw
いや確かにそうなんだけど

245名無しの提督:2013/06/09(日) 21:54:39 ID:N50AQ44k0
>>243
でも震電改とかがマスクで索敵妨害設定されてなくて、烈風が超高くて、
実戦でも烈風のが強いから、震電と紫電ゴミじゃね?っていわれてたら、
運営から索敵妨害(マスク)設定されて神性能になったって経緯なかったっけ

246名無しの提督:2013/06/09(日) 21:55:33 ID:CupWVUwg0
姉さまの凶には突っ込まずに居られない魔力がある

247名無しの提督:2013/06/09(日) 21:56:46 ID:eOcdxpY60
索敵に必要な数値が索妨による減算式だと考えるとおかしいんだよね
1-2とか回してるとたまに前衛艦隊相手に失敗してボス相手には成功したりとかするんだよね
艦艇数や艦種によって索敵の成功しやすさが違うのかとも思うけど
後半のステージほど索敵値は高くないといけない傾向があるっぽいしいまいち分からん

248名無しの提督:2013/06/09(日) 21:57:54 ID:eOcdxpY60
>>245
索妨は偵察機喪失することがあるからあっちに関わってるんじゃね?
空戦に索敵妨害が関わるってなんかおかしいし

249名無しの提督:2013/06/09(日) 22:00:16 ID:wpu41Z.I0
まあマスクがいくつか今でも活きてるのはたしかだな、紫電や震電みる限り
震電とかみたいに単純に設定忘れだったところみると、新艦娘にマスクなかったのも入れ忘れの可能性高いかと

だから新艦娘がなんか異様に弱いとかありそう

250名無しの提督:2013/06/09(日) 22:02:33 ID:N50AQ44k0
>>248
艦載機の索敵妨害っていうのがどういう意味なのかわかりにくいから、なんとも
索敵=敵を補足(よって命中と回避があがる)索敵妨害=敵から補足されない(艦載機だと乗り手の技術?)
と考えるなら撃墜される艦載機量とかにも影響されてくるだろうし、機銃や敵艦戦の被害がへるのも納得かも

251名無しの提督:2013/06/09(日) 22:05:16 ID:CupWVUwg0
偵察成功のための索敵合計は敵固定の部分だけ結構前に調べたけど
電探や艦載機兼ねた実験はしてなかったなあ

252名無しの提督:2013/06/09(日) 22:07:21 ID:eOcdxpY60
>>251
多分、偵察機系は補正があるんだろーなとは思うんだけどねぇ…
装備関連が少しずつアップデートされているところを見ると
データ自体は設定されていてもAPIサーバの方の計算で使用されてないってこともあり得る

253名無しの提督:2013/06/09(日) 22:08:34 ID:Jn/NUyP.0
今後装備の組み合わせによるボーナスが付くとして
このままいくと艦載機は烈風+流星が良さそうだね
彩雲載せないのであれば、それに彗星+天山

254名無しの提督:2013/06/09(日) 22:08:58 ID:wpu41Z.I0
なんにせよ新しい装備や艦娘には要注意だな
震電みたいに問題抱えてる可能性高いし

255名無しの提督:2013/06/09(日) 22:10:53 ID:6vyHK7c.0
新艦ほとんど持ってるけど特に気になる事はないよ?
マスクデータ設定忘れなら露骨にミスや被弾が目立つはずだし。
>>206のデータがメンテ後の物ならすでに紫電改2や震電改のデータは修正されてるし
既に対策されたか昔の名残だと思う。

256名無しの提督:2013/06/09(日) 22:22:12 ID:1R3NydfI0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4260332.jpg
おい唯一勝ったやつ誰だよ戦闘の様子みせてくれよ
あと明らかに五件以上挑まれてるんだがログもうちょっと残してくれよ

257名無しの提督:2013/06/09(日) 22:28:57 ID:6u.1eVRI0
>>245

データの取得が6/7と書いてあって、夕張等の追加艦データも乗ってる
追加と同時に震電改等の修正があったのにも関わらず
その前にマスクデータ公開した人と震電改の数値に変化が無い
って理由でマスクは存在するけど現在こっち側には送って無いんじゃない?って意味で。

258名無しの提督:2013/06/09(日) 22:32:30 ID:1R3NydfI0
マスクの話は、データは送ってるけど、鯖使うかどうかは別の話ってことじゃないの
震電改の性能が一部条件海域でおかしかったってことは、そこでの計算式が古いものつかってたとか
そういう落ちなのかもしれない

259名無しの提督:2013/06/09(日) 22:41:14 ID:ZvQKc0sY0
演習用の艦隊セットできるようにして、自分の挑戦、防衛成功率見られるようになったら面白い
まあ、けっこう前に演習・対人機能の強化も予定してるって返信見た気がするから、それに期待

260名無しの提督:2013/06/09(日) 22:54:18 ID:gVczDw6c0
不知火を犠牲にしてやっと3−2突破出来た。もう運ゲーは嫌だ・・・
轟沈出ると敵全滅させてもB勝利なんだね

261名無しの提督:2013/06/09(日) 23:00:27 ID:b9QyuvZY0
囮3つつけて2ボスで轟沈したがそれでもBつうかでおkだった

262名無しの提督:2013/06/09(日) 23:05:34 ID:/vQamkWI0
正規空母2金剛型戦艦2長門型戦艦2で放置していたら見事に勝利ログしかないでござる

263名無しの提督:2013/06/09(日) 23:09:00 ID:0jD4JLgU0
長門型含んでるガチ艦隊は最近無視してる

264名無しの提督:2013/06/09(日) 23:11:10 ID:N50AQ44k0
高レベルの長門型旗艦だと、本当に戦術的敗北多いからな
硬すぎなんだよ、あれ
空母混ぜられたらこっちが空母使えないし

とりあえず水雷とかで夜戦運ゲーしてるわ、勝てるときは勝てる

265名無しの提督:2013/06/09(日) 23:11:12 ID:bSv.ItQE0
演習は相手にたくさんの経験値上げるのがなんか癪
だから放置時は1レベの駆逐艦1、2隻が多いな

266名無しの提督:2013/06/09(日) 23:12:49 ID:2LXhZmd.0
経験値どころか戦績にも記録されねえよ

267名無しの提督:2013/06/09(日) 23:13:31 ID:zQT3DcHU0
>>265
それはそれで遠征用光らすのに大活躍だな

268名無しの提督:2013/06/09(日) 23:13:54 ID:c2Xz6Aa20
大量の経験値もらえるから高LV艦隊大歓迎ですし
ALLキラキラに出来るから低LV艦隊も大歓迎ですわ
つまり演習最高なのですわ

269名無しの提督:2013/06/09(日) 23:16:56 ID:N50AQ44k0
>>265
むしろ駆逐六隻キラキラさせれて嬉しい件

270名無しの提督:2013/06/09(日) 23:18:00 ID:NYtS1VCQ0
経験値も嬉しいけど遠征用キラキラも嬉しい、つまり3-2回し育成編成みたいなの以外ならなんでもいい
演習相手好きに選べるなら殴られ屋みたいなのが流行るんだろうけど

あと表示されなくても演習を引き受けたほうの勝敗もちゃんと記録されてるよ

271名無しの提督:2013/06/09(日) 23:19:59 ID:YWv0wJtQ0
一番止めてほしいのが今プレイ中で育成艦隊って感じの奴だな

演習に出す艦の設定はさせてほしい

272名無しの提督:2013/06/09(日) 23:20:33 ID:4JaTYOwg0
キラキラ大成功だとアイテムも結構持ってきてくれるからなるべく狙いたいよな

273名無しの提督:2013/06/09(日) 23:20:54 ID:23FKUw4Q0
>>270
挑まれたほうも記録されてるのか…防衛率表示されるようになると同時に
防衛率で足切りされるイベント開始で阿鼻叫喚とかなったら面白いな

間違いなく死ぬ側だけど

274名無しの提督:2013/06/09(日) 23:21:51 ID:N50AQ44k0
>>271
オトモのレベル高い空母と戦艦に、
レベル低い五十鈴とか戦艦が混じってるパターンが一番だるいな

微妙にガチでいかないと勝てないし、勝っても経験値マズー
キラキラさせるのにも一歩間違えて夜戦になったらマズー

275名無しの提督:2013/06/09(日) 23:31:12 ID:xjnf1FSU0
3-2-1うまいうまいって聞くけど、
これやっている人って疲労無視してどんどん繰り返しちゃっているの?

疲労回復待ってたり、
2回に1度入れ替えてたりしたらめんどくさくてかなわん…

276名無しの提督:2013/06/09(日) 23:32:48 ID:Ca5xswrY0
10分に一回操作すればいいだけだろ、落ち着けよ

277名無しの提督:2013/06/09(日) 23:35:11 ID:DaVa1ToA0
レベル上げ枠+使い捨て5でエンドレス

278名無しの提督:2013/06/09(日) 23:35:24 ID:q7ARxyfI0
旗艦を育てたいのにして、その子だけ疲労度無視で他を変えるんだろ

279名無しの提督:2013/06/09(日) 23:39:12 ID:bSv.ItQE0
俺も基本>>277のやり方だったけど、最近面倒で育成したい奴だけで編成してるわ
旗艦以外が真っ赤になるけど知ったこっちゃねぇと突撃してる

280名無しの提督:2013/06/09(日) 23:40:25 ID:ah1V8W6g0
>>275
俺は軽巡以上を全部改造レベルまで上げたいと思ったから、2回に一度入れ替えてた。
回す艦が多いほど餌が増えて強化が捗るがドックが火の車で資源がマッハ。
一方、育てる艦を固定してからも2回に一度入れ替えることは変わらないが
疲労を意識して艦を回せば餌は不足するが資源は溜まる。
3-2-1だから入れ替え頻度が高いだけで、4-2や4-1を回すなら入れ替え少なくて済むぞ。
ようは自分に合うようにやればええんやで。

281名無しの提督:2013/06/09(日) 23:41:58 ID:m4uzvtSg0
一方俺は6艦全てを育成艦にした

282名無しの提督:2013/06/09(日) 23:42:12 ID:BH3XrbBQ0
>>275
・育成枠が空母系なら疲労無視して開幕空爆ループ。
>>276の10分休憩ループ。
>>277の使い捨てループ。
>>278のような引っ張り要員を交代交代で回す方法。

3-2-1は愛されてるわ。

283名無しの提督:2013/06/09(日) 23:45:30 ID:xjnf1FSU0
>>276-282
みんな結構ばらばらなのね…
ありがと。

284名無しの提督:2013/06/09(日) 23:50:25 ID:4JaTYOwg0
瑞鳳って4-2ボスだっけ?
ボスまで遠いから周回するにはちょっとキツイな・・・
最後の羅針盤で補給艦に回されるし

285名無しの提督:2013/06/10(月) 00:11:41 ID:Qf5nrcxk0
お知らせ読めよwww

286名無しの提督:2013/06/10(月) 00:12:42 ID:Qf5nrcxk0
ああ本スレと間違えたwww
瑞鳳は4-2で出たよ

287名無しの提督:2013/06/10(月) 00:23:06 ID:H5qPfGQs0
改造したらダメージ治るかと思ったらそんなことはなかった

288名無しの提督:2013/06/10(月) 00:27:15 ID:NDSe2NqA0
治るよ
改修はダメだけど

289名無しの提督:2013/06/10(月) 00:29:13 ID:tTvmvYCQ0
最近改造できるレベルになったら大破するまでこき使ってるわ
あ、もちろん轟沈しない程度にな

290名無しの提督:2013/06/10(月) 00:42:38 ID:bzOs2ZJ.0
>>289
よう俺。
秘書にしてぼろぼろに痛めつけてから改造してるから変な趣味に目覚めてしまった

291名無しの提督:2013/06/10(月) 00:44:42 ID:UZgKEg8U0
鳥海ちゃん可愛いちょっと脱がしてみようか^^
→中破
うわなんか口から血がでてうわえrdthじごめんよおぉおぉお

292名無しの提督:2013/06/10(月) 00:46:57 ID:f7JPgRzQ0
正規空母4軽空母2疲労無視で3-2-1やってたら間違えて進撃してしまった(´;ω;`)
小破0で進撃したけど轟沈しないか心配でしょうがなかったよ(´;ω;`)

293名無しの提督:2013/06/10(月) 00:51:38 ID:CoOHUOAk0
ろ号と南海制海権で4-2回したら
高速建造材だと!

294名無しの提督:2013/06/10(月) 00:52:00 ID:CoOHUOAk0
>>293
あ、4-2じゃなくて2-2ね

295名無しの提督:2013/06/10(月) 00:55:24 ID:pOtrBAuo0
ろ号は羅針盤のせいで多分終わらないわ…

296名無しの提督:2013/06/10(月) 00:56:17 ID:9wLCiJz60
ろ号は水曜日に終わった

297名無しの提督:2013/06/10(月) 01:01:01 ID:tTvmvYCQ0
ろ号はカレーに突っ込んでるといつの間にか終わってる
あと南西諸島海域制圧を同時にやってると補給艦に行きやすいというオカルトがあるな

298名無しの提督:2013/06/10(月) 01:02:44 ID:YSqBc7j60
任務はほんとオカルト
南西諸島海域制圧とろ号同時にやってたが
2-2で5連続ボスいったときはびびった

299名無しの提督:2013/06/10(月) 01:32:41 ID:my2jix9w0
育成で駆逐艦6隻で回していたら途端に敗北ログふえたでござる
皆餓えてるのか(驚愕)

300名無しの提督:2013/06/10(月) 01:34:45 ID:tlfREamY0
演習勝率とか6割ぐらいしかない
イベントで勝率制限来たら泣きそう

301名無しの提督:2013/06/10(月) 01:46:27 ID:Jb7n3QnI0
大破マラソンがあれだったから勝率制限つけたわけだから演習は大丈夫だろう

302名無しの提督:2013/06/10(月) 01:51:48 ID:zjP.JMSs0
演習は下手にテコ入れしないで
自己満足の粋を出ないものであって欲しい
さもないと子供達が暴れだす

303名無しの提督:2013/06/10(月) 01:56:47 ID:ODp29HbQ0
演習で戦艦ばかりだけど同レベル帯だからと安心してたがミス多発で野戦でギリギリB勝利
戦艦多いところはもうスルーするか

304名無しの提督:2013/06/10(月) 01:57:40 ID:S61WKD0g0
戦艦は演習でも削りきれないね
やはり夜戦か

305名無しの提督:2013/06/10(月) 01:59:05 ID:YSqBc7j60
戦艦は空母の爆撃じゃないと落とせる気がしないわ
長門型での砲撃は除く

306名無しの提督:2013/06/10(月) 02:02:01 ID:pOtrBAuo0
長門型は強いよなデメリットが低速なだけなんだけど
現状差が感じられないしそもそもあいつ回避高いからレベル高けりゃ避けるっていうね

307名無しの提督:2013/06/10(月) 02:03:47 ID:Vnd5UNmc0
長門入れると長門以外がボコボコ被弾してる気がしてならない
実際そうじゃなくてもそう思っちゃう

308名無しの提督:2013/06/10(月) 02:06:34 ID:ODp29HbQ0
さっきは相手に長門いて味方が長門ばかり狙ってたから困ったわ
10とかしか与えられねーの勘弁してくれ

309名無しの提督:2013/06/10(月) 02:08:17 ID:pOtrBAuo0
装甲一番高くて当たってもカスダメージmiss表記かつ回避は金剛と同じにだからなw
大和とかどうなっちゃうのレベル

310名無しの提督:2013/06/10(月) 02:09:06 ID:TD/NDiWA0
実際命中と回避落ちてる
山城とかも育てれば回避伸びてるけど数値以上に被弾してるし他の艦隊の被弾も増えてる

よね?

311名無しの提督:2013/06/10(月) 02:10:00 ID:YSqBc7j60
高速揃えと高速と戦艦混じりのデメリットは
演習で自分で試してみてくれ
3〜4回もやればすぐ分かるから

312名無しの提督:2013/06/10(月) 02:11:05 ID:QWYrXkbE0
なんか電探外したらとたんに当たらなくなるorカスダメばかりになったんですが電探って全体効果あります?

313名無しの提督:2013/06/10(月) 02:17:16 ID:Z.dqK6IQ0
>>312
それは誰相手に?詳しく

電探は索敵が上がるから、索敵が全体に掛かる…かもしれない

314名無しの提督:2013/06/10(月) 02:22:27 ID:QWYrXkbE0
>>313
2-4-1行ってたら予想外にダメ稼げなくてあれ?って思ったら電探を待機中の他の娘に持たせてて・・・。
数こなしたわけじゃないんで気のせいかもしれないです。

315名無しの提督:2013/06/10(月) 02:22:49 ID:YSqBc7j60
生数値みた感じと、これまでの経験上
命中は味方の合計索敵がすごく影響していると思うよ

316名無しの提督:2013/06/10(月) 02:24:06 ID:ZMIzXyo.0
赤城さんを沈めてしまった・・・・・・
完全に撤退をクリックしたつもりやったんや・・・・・・

317名無しの提督:2013/06/10(月) 02:27:23 ID:ODp29HbQ0
合計索敵が重要なら利根型最高ーってなるわけか

318名無しの提督:2013/06/10(月) 02:29:01 ID:YSqBc7j60
だから前本スレで、ステータスだけをみて最強を決めるなら
重巡最強は利根型だって言ったじゃないですかー

319名無しの提督:2013/06/10(月) 02:31:48 ID:Vnd5UNmc0
それでも俺は青葉の運30を信じ続けるよ

320名無しの提督:2013/06/10(月) 02:32:56 ID:QWYrXkbE0
(´・ω・`)ワレアオバ、ワレアオバ・・・

321名無しの提督:2013/06/10(月) 02:34:21 ID:S61WKD0g0
俺の大型小型電探偵察機のせた利根筑摩が遂に評価される時が来たのか

322名無しの提督:2013/06/10(月) 02:35:40 ID:rxGzdlUE0
〜型には特有の能力や長所とかあったらいいのにな

323名無しの提督:2013/06/10(月) 02:36:06 ID:YSqBc7j60
俺の酸素魚雷偵察機32号14号の筑摩が最強
あ、すみません、14号はまだもってません21号で勘弁してください。

324名無しの提督:2013/06/10(月) 02:36:53 ID:Vnd5UNmc0
バーナー使わずALL30回し続けて3日、メロンちゃんきました

325名無しの提督:2013/06/10(月) 02:44:59 ID:QWYrXkbE0
赤城さんに副砲積んでみたけど使わねぇ・・・意味ないのかなぁ(´・ω・`)

326名無しの提督:2013/06/10(月) 02:50:02 ID:tTvmvYCQ0
メロンちゃん、夜は別顔だからなー
感想は?もちろん最高でした!

327名無しの提督:2013/06/10(月) 03:08:00 ID:CoOHUOAk0
実際のところ追加の艦娘揃えたら枠かつかつだよね。
デフォルト(無課金)の枠増やしってくるのかな。

328名無しの提督:2013/06/10(月) 03:10:48 ID:V6khCvGc0
課金で思い出したけど金剛姉妹と空母勢長門陸奥を入れたガチャを出したら相当儲かるよね。それをしなかった運営には本当感謝だわ

329名無しの提督:2013/06/10(月) 03:12:34 ID:Jb7n3QnI0
ガチャのハズレで川内さんか

330名無しの提督:2013/06/10(月) 03:12:41 ID:4nILikv60
瑞鳳ちゃんいちいちセリフが長くて・・・

好きです

331名無しの提督:2013/06/10(月) 03:13:52 ID:ODp29HbQ0
お気に入りの娘達とイチャイチャできる部屋が欲しい

332名無しの提督:2013/06/10(月) 03:14:13 ID:pOtrBAuo0
戦艦のカットインって主砲+主砲+副方?
今主砲+副砲+副砲なんだがまだおきた事ないわ
2コンボ攻撃はみた

333名無しの提督:2013/06/10(月) 03:15:25 ID:ODp29HbQ0
>>332
主砲主砲主砲でもなるよ

334名無しの提督:2013/06/10(月) 03:16:51 ID:gcpW8pCM0
ちとちよ育てるときって、甲のまま航改まで引っ張ったほうがいいのかなぁ
航頼りない

335名無しの提督:2013/06/10(月) 03:19:57 ID:E3t447OA0
航にしても装甲伸びないし明らかに弱体化だから航改まで突っ切った方がいい

336名無しの提督:2013/06/10(月) 03:23:41 ID:gcpW8pCM0
やっぱそうかー
もう千歳が航でLv30まで来ちゃってるけど、千代田を育てるときはそうするわ
thx

337名無しの提督:2013/06/10(月) 03:27:53 ID:pOtrBAuo0
>>333
さんきゅー武装は確率っぽいか

338名無しの提督:2013/06/10(月) 03:43:57 ID:CoOHUOAk0
ろ号終わんねーって羅針盤と戦っていたんだ
で、気づいたら古鷹が消えていた、、、orz
ぼーっとしていたのが悪いのは分かっている
でも同じミスをしそうな気がするんだ
中破以上で進もうとしたら警告出してほしいorz

339名無しの提督:2013/06/10(月) 03:57:00 ID:yvFwAKIE0
もう寝とけ

340名無しの提督:2013/06/10(月) 03:59:00 ID:zAvCrkJQ0
ぼーっとしてて進軍したら中破してた時のドキドキ感は異常

341名無しの提督:2013/06/10(月) 03:59:05 ID:wMfIEQEE0
自分の非を認めてさっさと寝るべきだな!
ぼーっとしてたんだったら仮に警告が出ても進んでただろうし。

342名無しの提督:2013/06/10(月) 04:04:18 ID:UZgKEg8U0
うっかりでエサにしちゃうよりは全然マシだな!

343名無しの提督:2013/06/10(月) 04:14:45 ID:CoOHUOAk0
とりあえずろ号終わらせた
古鷹ドロップが手元にあったのでまずは秘書にして前のLvまで育てる
てか、いい子だね

344名無しの提督:2013/06/10(月) 04:16:08 ID:ODp29HbQ0
もうダメだ、南西諸島海域の制海権クエは諦めた
ウィークリー全部終わったしいいや

345名無しの提督:2013/06/10(月) 04:17:17 ID:yvFwAKIE0
重巡空母増やすとかして編成重くすれば流れやすくなる・・・・・・気がする

346名無しの提督:2013/06/10(月) 04:32:33 ID:CoOHUOAk0
>>344
戦艦、空母、重巡4でろ号セット、2-2で2連続南東の輸送船マップに行けたので参考になれば

347名無しの提督:2013/06/10(月) 04:38:54 ID:CoOHUOAk0
あー駄目だ、ぼんやりしてる
南海制海権はこの編成で2-3でボス行きまくった

348名無しの提督:2013/06/10(月) 04:40:08 ID:8uong9fI0
ろ号と日課のアレ一緒にやってて先にろ号が終了
日課のアレもおわらせようとするも補給コースに2連続

俺はそっと任務消化をやめた

349名無しの提督:2013/06/10(月) 04:42:54 ID:ODp29HbQ0
サンキューサンキュー、参考にさせてもらう
今日はもう資源も時間も心許ないから諦めるけど明日はもうちょいクエ消化の順番とか考えてやるわー
デイリーウィークリーくらい一度出すかクリアしたら次は最初から全開放されてりゃ楽なのにな

350名無しの提督:2013/06/10(月) 04:46:53 ID:0NjiOX920
南西諸島は2−2とか2−3に用事があるときのついでじゃなければやらなくて良い気がする

351名無しの提督:2013/06/10(月) 04:47:43 ID:Czr565us0
>>328
変わりに資源ガチャでやれってことやで。

352名無しの提督:2013/06/10(月) 05:00:01 ID:Jb7n3QnI0
\クエ更新の時間だぞー/

353名無しの提督:2013/06/10(月) 05:01:12 ID:ODp29HbQ0
ウィークリーだああああ

354名無しの提督:2013/06/10(月) 05:27:19 ID:Vnd5UNmc0
ゴミ / 97 / 水偵 / 流星
大逆転

355名無しの提督:2013/06/10(月) 06:22:48 ID:YSqBc7j60
なんかもう本スレはダメだなこれ

356名無しの提督:2013/06/10(月) 06:40:54 ID:rhx7ogyA0
本スレは流れ追いつけねー、3日で6スレも未読とか

357名無しの提督:2013/06/10(月) 06:41:57 ID:D939wNtQ0
ディリークエスト、2-2で済まそうと思ったが、飛龍の可能性にかけて2-3にしたら
諦めかけていたその飛龍が来ちゃった!

でっかい奇跡です!

358名無しの提督:2013/06/10(月) 06:47:29 ID:2LgmCZw20
本スレはある程度流し読み、避難所はゆっくり見てるなあ
自分はどっちも好きだよ

359名無しの提督:2013/06/10(月) 06:48:00 ID:260AZZmU0
めでてぇwww
ウィークリー更新された後は空母系もあるし2-2より2-3のが効率いいね

360名無しの提督:2013/06/10(月) 06:51:05 ID:lTEgaVp.0
本スレは流れ速いし、規制されて書き込めないからもどかしいし
取得するのもやめた

361名無しの提督:2013/06/10(月) 06:53:37 ID:8uong9fI0
本スレはキャラの話とかでもりあがったりは楽しいかな
真面目な攻略とかは食いつきも悪いし流れも速いし微妙

362名無しの提督:2013/06/10(月) 06:53:43 ID:ODp29HbQ0
避難所のペースがちょうどいい
てか避難所なのに人多いのがすげーわ、そんなに規制されてんのかね

363名無しの提督:2013/06/10(月) 06:55:37 ID:Jb7n3QnI0
俺は規制されてないが
本スレについていけないから避難してるだけだぞ

364名無しの提督:2013/06/10(月) 06:57:10 ID:ODp29HbQ0
やっぱりそういうやつもいるんだな、俺はずっと全鯖規制だが

365名無しの提督:2013/06/10(月) 06:59:17 ID:Vnd5UNmc0
本スレは流れが早いとかじゃなくて、うん

366名無しの提督:2013/06/10(月) 06:59:23 ID:Ohi/CM.60
本スレは釣り針多いよね、建造や開発とか特に
わざわざ構う奴も多いしスルーすりゃいいのに

まあキャラの話題とかは気軽にできるからそれぐらいかな、雑談スレだな

367名無しの提督:2013/06/10(月) 06:59:30 ID:GAvxH1JM0
解除されてもすぐ規制されるから諦めてるぢおん軍です

368名無しの提督:2013/06/10(月) 07:00:19 ID:ZRVC/XAo0
俺は規制がキッカケだがこっちの方が肌に合ったから規制解除後も避難所に住んでる
本スレは攻略や検証においてここより2,3歩遅れてるしそっちの話題振るだけ無駄

369名無しの提督:2013/06/10(月) 07:01:29 ID:D939wNtQ0
>>359
ありがとうございます。空母・補給艦両方狙えるマップですよね

>>362
自分の場合、固定回線も、モバイル回線もやられてます
でっかい規制です…(´・ω・`)

370名無しの提督:2013/06/10(月) 07:01:51 ID:8uong9fI0
>>368
てかE4で空母一隻で制空とれるって話題を最終日にしてるレベルだからな、流石にワロタ

371名無しの提督:2013/06/10(月) 07:05:27 ID:bzOs2ZJ.0
本スレは流れが速すぎて情報交差と情報埋もれすぎ
モバのアイマススレ見てる気分だわ

372名無しの提督:2013/06/10(月) 07:11:49 ID:1tF8YQpo0
メロン改は武装スロット4あるのを何かに生かせるか

373名無しの提督:2013/06/10(月) 07:13:59 ID:lTEgaVp.0
月曜朝はウィークリーが爆裂し、残ってるとやりくりに困るからさっさと片付けるに限る

今残ってるのは
敵艦隊x10、あ号(W)、遠征x10、遠征x30(W)、近代化x15(W)
で、3-2-1を回しながら処理する

空母x3は2-1でサクっと終わらせた
輸送船x20(W)、補給艦x3は任務が空き次第

374名無しの提督:2013/06/10(月) 07:21:54 ID:8uong9fI0
>>372
現状唯一のソナー&爆雷運用しつつ、夜戦で主砲魚雷のカットインだせる艦じゃない?

375名無しの提督:2013/06/10(月) 07:23:02 ID:ZRVC/XAo0
>>372
寛太ービンをサクッとつけられる

376名無しの提督:2013/06/10(月) 07:24:28 ID:Ohi/CM.60
長門さんの、待ちに待った艦隊決戦か、胸が熱いな、とかいいながら駆逐艦に全力砲撃すんのなんとかならんのか……

377名無しの提督:2013/06/10(月) 07:28:31 ID:2mQCi.es0
熱くなりすぎて手が震えて照準間違っちゃったか、んーしょうがないなー
くらいの広い心を持つんだ、太平洋並みの。

378名無しの提督:2013/06/10(月) 07:28:48 ID:tTvmvYCQ0
艦隊のどこに配置しても狙われる空母もなんとかしてほしいものだね

379名無しの提督:2013/06/10(月) 07:31:02 ID:8uong9fI0
長門さんは戦艦同士の熱い撃ち合いより、全力砲激で駆逐艦爆散させる方が好きなんだよ、きっと
でもうちにいる戦艦達もみんな同じような趣向があるみたいで、まいるわ

あとはミリのこってる敵とかに全力砲激したりね、体力バー緑のやつ狙えよ!

380名無しの提督:2013/06/10(月) 07:33:16 ID:yvFwAKIE0
自艦隊の狙われやすさはわかってきたようなわからないような・・・・ふしぎなきもち

381名無しの提督:2013/06/10(月) 07:44:05 ID:lTEgaVp.0
>>378
そのための陣形だと思うんだけどね
今は単従と単横(対潜)しか使ってない

382名無しの提督:2013/06/10(月) 07:55:37 ID:J3IskW.U0
デイリーついでにちょっとレシピ試してみた
300/30/400/350で飛竜
建造って必要最低値があるだけなんじゃないかなぁ

鋼材350で報告があるから
300/30/350/350でも空母でると思われ
まだまだ削れる箇所がありそうだし、また材料溜まったら試してみるわ

383名無しの提督:2013/06/10(月) 08:04:24 ID:e9gEjw.20
ある程度改装終わったあとの15回改装クエめんどうだなぁ
枠が150あればそれように貯めておけるんだろうが…

384名無しの提督:2013/06/10(月) 08:04:36 ID:V6WqEdRs0
300/30/350/330
300/30/350/300

デイリー残り2つで両方1hだった・・・

385名無しの提督:2013/06/10(月) 08:12:16 ID:Un3xPNZw0
デイリーで夕張ちゃんがくる気配もなし
4-1で掘ろうと思っても結構ハズレいくなあ辛い

386名無しの提督:2013/06/10(月) 08:12:45 ID:.9ioZASc0
何か水上機母艦の千歳改が妙に攻撃力高いんだがなんなんだろ
70↑とかをばんばん出しやがる

387名無しの提督:2013/06/10(月) 08:13:42 ID:7wQhdvVA0
カタパルトで艦載機とか甲標的を直接ぶつけてるんだよ

388名無しの提督:2013/06/10(月) 08:18:28 ID:cmp1JeWM0
艦の配置って、上に配置するほど敵側の下の艦を狙いやすい感じがする。
つまり戦艦で戦艦狙いたいのなら5,6番に配置してみるとか?

389名無しの提督:2013/06/10(月) 08:21:19 ID:f7JPgRzQ0
空母6で3-2進撃してふて寝したんだが6隻全部艦攻積んでたせいでボーキ800とか減ってたわw

390名無しの提督:2013/06/10(月) 08:22:18 ID:A4ofC87g0
どっちみち全滅させるんだから順番とか気にしないで良いと思うんだけどな。

391名無しの提督:2013/06/10(月) 08:24:33 ID:7wQhdvVA0
最終的にはそうだけど攻撃高いのを先に落としたり空母を中破以上にすればこちらの被害を抑えられるじゃない?
そういう意味で順番って大事だよ

392名無しの提督:2013/06/10(月) 08:25:30 ID:GN3cqL6k0
戦艦の先制射撃で空母か相手戦艦つぶしてくれると被害が激減するからな
落せなくても中破大破までいってくれたら十分だし

393名無しの提督:2013/06/10(月) 08:26:32 ID:yvFwAKIE0
フラグ戦艦真っ先に沈黙させるのと、しっかり2回砲撃されるのどっちがいいかって話しやな

394名無しの提督:2013/06/10(月) 08:28:39 ID:f7JPgRzQ0
単縦同士でも結構後ろのほうに攻撃飛んでくし飛んでくるよね
射程長い攻撃は後ろに行きやすいのかとおもいきや中射程でも同じ事起こるしわからん

395名無しの提督:2013/06/10(月) 08:35:43 ID:cmp1JeWM0
でもフラグ戦艦辺りだと、ガンガン回避されてかえって損害増える事多いんだよなぁ。
自分は確実につぶせる艦を潰してほしいと思ってるけど、この辺は人それぞれだよなぁ。

396名無しの提督:2013/06/10(月) 08:37:35 ID:.9ioZASc0
基本的に弱いのから狙ってる気がするくらい駆逐狙う金剛ちゃん
赤城加賀コンビ使って雑魚一掃するのがやっぱいいわ

397名無しの提督:2013/06/10(月) 08:38:19 ID:1tF8YQpo0
改造すると艦むすは体力、燃料、弾薬が満タンになって僅かながら資源の節約が出来るんだな

398名無しの提督:2013/06/10(月) 08:39:01 ID:SmWK1oXs0
今気づいた
カレーのボスの名前東方主力艦隊ってなってるな
これイギリス東洋艦隊のことだろ
そうなるとフラ戦がプリンスオブウェールズ
タ級がレパルス
空母がハーミーズってとこか

399名無しの提督:2013/06/10(月) 08:42:30 ID:7wQhdvVA0
やっぱジャム→ジャワ、カレー→マレーって見たほうがいいんかな

400名無しの提督:2013/06/10(月) 08:43:11 ID:SmWK1oXs0
>>399
だろうね・w・

401名無しの提督:2013/06/10(月) 08:43:20 ID:2mQCi.es0
陣形絡んでるとすると単縦の場合、1に長射程置いたら6を狙い易いとしても
反抗戦になったら逆になって1→1になるしなぁ

って言うのを頭の中で想像してたら
T字有利取っても敵からのクリ貰いまくりで有利感じねーわ!ってのって
攻撃面では使える砲門数増えるから有利になるけど
防御面では相手砲門数減って被弾率は下がるんだろうけど
舷側晒すことには変わりないんだから当たり前っちゃ当り前なのか?

402名無しの提督:2013/06/10(月) 08:44:27 ID:Y2K2dx5k0
駆逐は夜戦において戦艦最大の脅威
だから優先的に狙って夜戦突入時の安全性確保と割り切った

403名無しの提督:2013/06/10(月) 08:46:36 ID:cmp1JeWM0
そもそもT字は頭抑えるんだから、戦闘の1艦に攻撃が集中するはず。
でもそんな事ないから、T字、同航、反航は単に能力の修正だけで攻撃対象は変わらないと予想。

404名無しの提督:2013/06/10(月) 08:51:01 ID:D939wNtQ0
>>399
同じく
キス島→キスカ島
アルフォンシーノ→アリューシャン
だろうけど、

モーレイ海哨戒のモーレイってなんでしょうね?
オホーツク海?

405名無しの提督:2013/06/10(月) 08:54:56 ID:KW.Mzn6w0
おお、デイリーall30で1h22minでメロンちゃん来たわ
あとは瑞鳳だけだー

406名無しの提督:2013/06/10(月) 09:02:06 ID:7wQhdvVA0
>>404
カムラン半島、バシー島、東部オリョール海、沖ノ島もわからない(´・ω・`)
沖ノ島は沖ノ鳥島かな?って何となく思ってるけど

407名無しの提督:2013/06/10(月) 09:07:03 ID:cmp1JeWM0
うん。予想通り。
単縦にして6番に扶桑さん配置して回ったけど、敵1〜3番を高い確率で狙い4〜6番を狙う確率は低かった。
敵も同じAIで先頭ほどこちらの後列狙いやすいみたい。

408名無しの提督:2013/06/10(月) 09:08:25 ID:6MDFtbrE0
>>403
まぁ丁字の理想論はそうなんだが日本海海戦でも
結局相手の先頭艦がすぐに回頭して同航戦になるというのが実際の丁字戦の推移
だからまぁ先に両舷の砲が使えるとはいえ圧倒的優位になるかというとそうでもない

ちなみに衝角戦法が生きてた頃はむしろ頭から突っ込んで
相手の艦列を乱すために積極的に相手側がとることすらあった

409名無しの提督:2013/06/10(月) 09:10:39 ID:YSqBc7j60
前も言ったけれど、たぶん射程が関係してると思うよ
戦艦の射程は長だから、6番に配置したら、1〜3を狙いやすいんだと思う

410名無しの提督:2013/06/10(月) 09:11:39 ID:cmp1JeWM0
射程は関係ないと思うよ?
じゃなきゃ5、6番の駆逐艦が1〜3番狙いやすいのに説明がつかない。

411名無しの提督:2013/06/10(月) 09:12:25 ID:7Bo/qxYY0
4-2マップって編成次第で最後の羅針盤でハズレ補給艦の方に流れやすくなるのかね。
駆1、金剛級2、正空1、軽空1、巡1でやったら昨日から8連続で補給艦、
しかもうち2回は上廻りで最後補給艦になってる。

412名無しの提督:2013/06/10(月) 09:13:52 ID:YSqBc7j60
>>410
駆逐も6で1〜3だっけ
ちょっと今度から意識してみてみるわ
とすると、分からない事がいくつかあるんだが、うーん

413名無しの提督:2013/06/10(月) 09:15:05 ID:6MDFtbrE0
射程というかお互いの陣形次第なんじゃないかなぁとも思う
3-2駆逐隊がやたらと家具箱に流れるので
何度も挑戦してるがどうも一巡目は敵戦艦が4番艦をやたらと狙うような…

414名無しの提督:2013/06/10(月) 09:21:46 ID:vOd8iP0M0
射程は攻撃順だろう
で、隊列と相手の艦種で攻撃対象の決定(反航は逆転でT字は数値のみ)される
とぼんやり考えてる

厄介なのが、"狙い(狙われ)やすい"事はわかりそうだけど、"狙う(狙われない)"は
ランダム要素があると仮定した場合、証明しようがないっていう

415名無しの提督:2013/06/10(月) 09:23:22 ID:zZJnrfio0
編成よりもむしろ現在受けているクエの影響の方が大きそう。
こちらは戦1空1軽空1軽巡2駆1で、連続してBOSSにいったり、補給艦に行ったりしています。

416名無しの提督:2013/06/10(月) 09:23:50 ID:6MDFtbrE0
手元のデータ見てみたが(もっとも試行回数がてんで足らんのでとてもじゃないが出せん)
相手の艦を撃沈したらずれたりとかもしそうな雰囲気があるし
>>414の言う通り、乱数である程度ばらけさせられたら正直お手上げやなぁ

417名無しの提督:2013/06/10(月) 09:27:05 ID:yvFwAKIE0
艦種で大まかな狙い安い傾向とあわせて、乱数でタゲばらけさせるのはありそうだな

418名無しの提督:2013/06/10(月) 09:27:46 ID:YSqBc7j60
ぼんやり撮りためてた動画を眺めてるけど、
射程は純粋に攻撃順だけっぽいなぁ
で、陣形も関係なさそうな感じはする
ただ、この辺を証明しようとすると、やっぱり大量のデータを取らないといけないから糞面倒くさいな
経験則程度で考えないと

419名無しの提督:2013/06/10(月) 09:28:55 ID:6MDFtbrE0
>>415
羅針盤についてはむしろ艦隊のLvがある程度関係してるんじゃないかなーと思ってるけどね
ガチな艦隊向かわせたりするとやたらとボスから逸れるし、そこに育成中の混ぜたりしてみると
あっさりボス向かったりする

まぁどっちにしろ最終的に乱数かませてるとは思うよ
1-1にガチ艦隊出してもボスに行くこともあるしの

420名無しの提督:2013/06/10(月) 09:31:53 ID:GN3cqL6k0
羅針盤はもう気にしだすときりがないからな
4-2ボスには対潜能力ない船いるといけんという噂とかへーきで書くのもいるしな
いくらなんでもそりゃねーわと

421名無しの提督:2013/06/10(月) 09:32:57 ID:ohrN6ND20
mapcellの記述が正しければ羅針盤は乱数だが
一部マスでのみ艦種がフラグになって確率が変わってる

422名無しの提督:2013/06/10(月) 09:35:00 ID:2mQCi.es0
1〜2が5〜6を、5〜6が1〜2を狙い易い傾向があるとしても
結局はこっちの編成と相手の編成、それと考え方次第な部分はあるしなぁ。
極端な例だと双方が戦3駆3だとして
味方 駆駆駆戦戦戦 敵 戦戦戦駆駆駆 の並びにしたとしたら
1順目はこっちが基本先手で相手戦艦に有利取れるけれども、潰しきれなかった場合
2順目は確実に後手になる訳で、夜戦までもつれこむとそれも後手
上手く作られてるのか、これ・・・

423名無しの提督:2013/06/10(月) 09:50:39 ID:7Bo/qxYY0
>>420
さっき軽空の千代田を加賀さんに変えたら急に4-2にボス突っ込んだんでそれは無さそうだw
自分の体験だとむしろ対潜能力無い方がボス突っ込んでるぜ

424名無しの提督:2013/06/10(月) 09:52:15 ID:yvFwAKIE0
駆逐/駆逐/軽巡/軽巡/戦艦/戦艦で並べて2-2へ2回出撃、戦闘3回。
一巡目で戦艦は相手1〜2番艦を開幕に狙うこと2回、補給艦真っ先に狙うこと1回だった

偶然の産物かはたして。

425名無しの提督:2013/06/10(月) 09:54:15 ID:6MDFtbrE0
ま、一番確実なのは航空攻撃で駆逐軽巡くらいは蹴散らしておくことなんですけどね
戦闘機ガン積みに攻撃機を申し訳程度につけておけば艦隊防空と雑魚散らしくらいはやってくれるし

426名無しの提督:2013/06/10(月) 09:55:05 ID:GN3cqL6k0
>>423
俺も3-2-1で戦艦拾い捲ってそれまぜて4-2いくからさちゃんとボス行くし
いくらなんでもオカルト過ぎるわとおもったわ
それを返事でさらっと書いてるというのがもうね

427名無しの提督:2013/06/10(月) 09:57:25 ID:6MDFtbrE0
本スレは情報遅い上に怪情報も飛び交う上に望月さんの肩を揉みたくなる魔境ですから

その雰囲気も悪くないと思わんでもない

428名無しの提督:2013/06/10(月) 10:11:51 ID:2mQCi.es0
質スレも9割はスレ内検索しろ、Wiki読めで解決する事ばっかりだし
スルーされてるからまだマシだけど複垢自慢やら3−4突破出来ませんとか魔境だし
普段は民度(笑)とか思ってるけどやっぱり人増えるのって良し悪しだよなあ

429名無しの提督:2013/06/10(月) 10:15:10 ID:6MDFtbrE0
質スレがアレなのは仕方がないとこはあるわな
元々そういうアレな質問が多いから本スレから質スレとして隔離されたわけだし

運営曰く、分かりにくい部分が多いのでチュートリアル的なものを
追加していくことは検討中らしいからそっちに期待かねぇ
もっとも、この調子だと夏頃までスケジュールずれ込むと思うが…

430名無しの提督:2013/06/10(月) 10:16:29 ID:wazlL6Wo0
ブラゲの人が増えるなんてどう考えても碌な事も無いものも呼び寄せてるからな
割り切るしかないってのがわかってんなら向こうはなんたらだわーマジなんたらだわーはやめろ

431名無しの提督:2013/06/10(月) 10:17:23 ID:D939wNtQ0
カットインに関する検証が進んでいますが、
駆逐艦の第一装備を魚雷発射管にして夜戦時魚雷のカットイン攻撃を
狙うとき、昼戦の砲戦には悪影響はでないのですか?

もちろん悪影響はあっても砲戦は捨てるべきだとは思いますが

432名無しの提督:2013/06/10(月) 10:17:55 ID:1qfF4kNA0
陣形については>>417よろしくあくまで傾向に留めておくのが良いと思うぞ。
こちらと相手の陣形に依存することになるし、更に同航戦やらT字戦になるしな。
複縦陣なら特定の位置が被弾しやすいとか、輪形陣なら旗艦が被弾しにくいとかそんなもんよ

433名無しの提督:2013/06/10(月) 10:20:39 ID:ybwPgsBg0
しょうもない愚痴は愚痴スレでも立ててどうぞ

434名無しの提督:2013/06/10(月) 10:21:42 ID:6MDFtbrE0
>>431
検証ってほどの大したものじゃないけど一応影響はなさそうな感じだった
ただ、夜戦で魚雷撃ったからって大ダメージかというとそれも微妙な雰囲気やね
戦艦クラスの主砲みたいに明らかに夜戦に向いてない砲ならともかく
駆逐艦主砲だとあんまり影響がなさそーな気もしないでもない

巡洋艦は20.3cm連装砲が図鑑で夜戦でもパンチ力があるって説明あるしのぅ
もっとも、戦艦も 主砲副砲主砲 でカットインが出なくてもちゃんと副砲が仕事してくれるが

435名無しの提督:2013/06/10(月) 10:22:01 ID:RcHV9Mn60
3-4突破組ってそんな多いのか?

436名無しの提督:2013/06/10(月) 10:24:14 ID:HpFDZN8k0
多分今更なんだろうが、艦隊で最も活躍しないお荷物だと、疲労ハンパないのなw
拾ってきた那智Lv1を捨艦艦隊に組み込んで2-2行ったら、開幕重巡のクリで大破(健全艦なので轟沈は回避)
その後の砲撃2巡もミスのみで、大破だから当然雷撃と夜戦はお荷物。
で、帰ってきたら既に疲労オレンジマーク付いてたw

437名無しの提督:2013/06/10(月) 10:26:14 ID:rhx7ogyA0
疲労度MAX?で命中率0になってるんじゃないかってぐらいミスしかでない

438名無しの提督:2013/06/10(月) 10:29:09 ID:D939wNtQ0
>>434
ありがとうございます
カットイン重視の
悪影響はないということは良い影響もないのかもしれませんね…

439名無しの提督:2013/06/10(月) 10:31:24 ID:Qf5nrcxk0
4万に居る中で何人からが多いかは解らんけど
>>435
4月スタート組だとイベント前で10〜20人位じゃない?
でも4-1、-2に行くのに3-4クリアーとか言われてたから、
今月にクリアーした人も結構居るんじゃないかな?


4-2ボス1回行く間に、輸送20隻、い号が終ってしまった
ボスに行かないからあ号残り、ろ号こないが輸送船に流れるwww

440名無しの提督:2013/06/10(月) 10:36:02 ID:qJMHL6Bs0
狙いやすい傾向って前に誰かが質問して公式から回答されてなかったか?
陣形と自鑑と敵艦の距離が関係してるとかだったはず

441名無しの提督:2013/06/10(月) 10:40:24 ID:ODp29HbQ0
近い敵を狙うとかなんとか言ってた気がする

442名無しの提督:2013/06/10(月) 10:41:15 ID:1qfF4kNA0
3-2-1回して強化楽しいとか思ってたらイベント始まって
イベント終わって資源回復しないとなーと思い3-3だけクリア。
そしたら3-4クリアしてないけど4-1行けるってなったから未だに3-4行ってないわw

443名無しの提督:2013/06/10(月) 10:42:14 ID:KW.Mzn6w0
同航戦か反航戦でも変わってる気がするなー
艦隊の上下に戦艦置いて複数回動向を見ていくしかなさそうだが

444名無しの提督:2013/06/10(月) 10:44:10 ID:6MDFtbrE0
しかし複縦とかだと艦隊のどちら側が敵に向くか分からんしなぁ
丁字ならまた話が別になるし検証がとてつもなく面倒だぞ;

輪形陣なら中央に配置される艦(wikiの陣形に順番と位置がある)なら
どの状況でも大抵敵から遠くなりそうだが

445名無しの提督:2013/06/10(月) 10:47:06 ID:rBkgRIiw0
>>435
オレ、5月のランキングで50位前後だけど3-4突破したのは今月だから
100人もいないと思う。

446名無しの提督:2013/06/10(月) 10:47:42 ID:5lRkuVhs0
>>435
2-4の間違いだろう
本スレを魔境扱いする先行組はどのゲームでも目に余る…

447名無しの提督:2013/06/10(月) 10:48:34 ID:yvFwAKIE0
6番に戦艦おくと相手の1番を狙ってくれやすくなってるような気はする。気のせいかもしれんがな。
時間かけて体感だけでも試行数増やしてみるしかないね

448名無しの提督:2013/06/10(月) 10:51:36 ID:6MDFtbrE0
>>446
うちも3-2突破できてないクチだよ
ただあからさまな嘘情報やらが飛び交うからってだけの話っす

任務フローチャート作成中…
あ号がめんどいということはよく分かった(1-2周回中

449名無しの提督:2013/06/10(月) 10:52:44 ID:1qfF4kNA0
3-4行きたいけど未だイベントの傷が言えない。
全資源が5桁に戻ったら行く予定

450名無しの提督:2013/06/10(月) 10:54:32 ID:KW.Mzn6w0
自分のよく使う艦隊構成だと1番から順に軽、戦、戦、空、軽、軽だけど
2番の戦が相手5、6を攻撃、3番の戦が相手1〜3を攻撃、4、5番の軽が相手の4〜6を攻撃
1番が最後に行動して残った相手に攻撃後すぐ2次射撃を行って、また戦艦から順番に攻撃が移っている

451名無しの提督:2013/06/10(月) 10:56:49 ID:KW.Mzn6w0
>>450
4、5番の軽は5、6番の軽の誤りです
空母はどれを狙うとかはよく分かってない。

452名無しの提督:2013/06/10(月) 10:57:03 ID:6MDFtbrE0
>>450
空母はどこいったんだ…いやうん 最後の行動なのは分かってるが
二巡目は射程とか無視して上から順番でござるよ

453名無しの提督:2013/06/10(月) 11:02:18 ID:ybwPgsBg0
そもそも戦艦は一番目に砲撃するから雑魚に当たる確率が多く見えるってだけだろ

454名無しの提督:2013/06/10(月) 11:05:53 ID:qJMHL6Bs0
結局のところ突き詰めていってもランダム要素が結構のこりそうだからなー
自分の陣形だけじゃなく、相手の陣形・同航戦・反航戦・T字戦で変わってくる

どうせいっちゅうに

455名無しの提督:2013/06/10(月) 11:06:37 ID:1tF8YQpo0
陣形の検証は同じ射程、同じ武装、同じ船速で揃えなきゃ難しいな

456名無しの提督:2013/06/10(月) 11:14:49 ID:5lRkuVhs0
運営の回答通り近い敵から狙ってるんじゃないの?
駆逐艦は前出てるから先に狙う、とか

457名無しの提督:2013/06/10(月) 11:15:23 ID:ODp29HbQ0
金剛ちゃんの脱いだ姿が好きすぎて大破状態のままずっと旗艦にしてるが
全く戦力にならなくて可愛い

458名無しの提督:2013/06/10(月) 11:17:16 ID:Un3xPNZw0
水雷戦隊使ってると単縦単横よりも複縦のほうが安定する気がするな…

459名無しの提督:2013/06/10(月) 11:27:35 ID:1qfF4kNA0
>>458
複縦陣は単縦陣に比べて直撃減るからな。そりゃ安定もする。

複縦陣で1000戦くらい戦った印象としては、艦隊が強くなるほど火力が上がって
陣形よりも艦種毎の能力依存になって勝てるもんは勝てるようになるから単縦陣で問題ないぜ という結論に至った

460名無しの提督:2013/06/10(月) 11:31:48 ID:6MDFtbrE0
>複縦
相手からのクリティカルも減るがこちらのクリティカルも減るって感じだわな
単縦相手にするとどうにも被弾が多い(ただダメージ自体はほとんどない)けど
装甲改修しっかりしてりゃぁ十分許容範囲内な気もする
輪形陣相手にするなら開幕事故は単縦より減る感じかねぇ
航空攻撃自体がやたらとクリティカルしまくるからってのもあるかもしれんが

461名無しの提督:2013/06/10(月) 11:48:58 ID:YOBnU0EI0
4-2がマジ逆栗田
たまにボス行ったと思えば陸奥しか出ない不具合

462名無しの提督:2013/06/10(月) 11:56:32 ID:ZRVC/XAo0
70未満の空母一隻しか置いてないのに勝利ログしかない不具合

463名無しの提督:2013/06/10(月) 11:59:21 ID:Q/MKX54E0
99駆逐ソロに20台6隻で挑んで昼間すべてミス、雷撃受けて1隻大破
夜戦で川内がやっと当てて勝利…レベル補正の差に色々驚いた

464名無しの提督:2013/06/10(月) 12:01:08 ID:ZRVC/XAo0
どうせ舐めて掛かって育成中3隻とかいるんだろうとは思う
>>463
っ水上電探

465名無しの提督:2013/06/10(月) 12:05:07 ID:6MDFtbrE0
あと演習は旗艦補正がかなり強いみたいだからな
育成部隊を突撃させるにしても旗艦は戦艦みたいに固い艦にして
相手旗艦さえ沈めておけばB勝利はとれる

466名無しの提督:2013/06/10(月) 12:05:52 ID:YOBnU0EI0
>>463
それタービン特化された雪風じゃね?

467名無しの提督:2013/06/10(月) 12:06:38 ID:ybwPgsBg0
陸奥がでるだけいいだろ・・・

468名無しの提督:2013/06/10(月) 12:10:40 ID:2sLibVvA0
今までの艦娘についてもボイスの増量などは予定しているのでしょうか?
>個人的には金剛ちゃんや比叡ちゃんが賑やかで可愛いのでさらに賑やかになって欲しいです。

初期ラインナップ艦娘のボイス強化は、大人の事情で(!?)なかなか難しいのですが、
金剛型は各提督からのリクエストがとても熱いので……もしかすると…あるかも、です!

>あと金剛つながりで艦隊を高速で揃えた時にさらにメリットがあったりすると
>自分の金剛ちゃんが輝けるので嬉しいです

そうですね。高速艦隊の活躍できる海域も、この後
増えていく予定です!ぜひお楽しみにっ。

これからも「艦これ」と「金剛」「比叡」を
どうぞよろしくお願い申し上げます。



人気艦娘はボイス増量予定&高速艦隊限定海域クルー?

469名無しの提督:2013/06/10(月) 12:11:49 ID:ZRVC/XAo0
陸奥が出るだけマシ島風が出るだけマシ
そう思ってた時期が私にもありました

レア高くても2隻以上は所詮は餌だからな。
まだ雑魚艦のが心置きなく素材にできる

470名無しの提督:2013/06/10(月) 12:13:25 ID:ybwPgsBg0
同じ餌にするくらいならレア艦のほうがいいだろ常識で考えて

471名無しの提督:2013/06/10(月) 12:17:23 ID:1qfF4kNA0
ああ、出現頻度が高くレアな金剛型は最高だな

472名無しの提督:2013/06/10(月) 12:22:30 ID:Y2K2dx5k0
>>469
同時に出せないだけでローテーションは出来るだろ
自分は金剛型2艦ずつ育ててドッグ入りの時に入れ替えしてるよ

473名無しの提督:2013/06/10(月) 12:26:50 ID:GAvxH1JM0
雪風ローテは素晴らしく資材に優しいぞ

474名無しの提督:2013/06/10(月) 12:28:34 ID:1tF8YQpo0
船速も良いが装甲の恩恵もなんとかしちくり

475名無しの提督:2013/06/10(月) 12:34:35 ID:1qfF4kNA0
装甲の恩恵はクリもらうか否かのラインだから難しいでしょ。
そういう意味では重巡が一番装甲の恩恵を受けてる気がしないでもない

476名無しの提督:2013/06/10(月) 12:36:24 ID:em4O0xT60
狙う順とかさ
相手の陣形とか速力射程圏とかも入ってるんかな?

477名無しの提督:2013/06/10(月) 12:38:33 ID:6MDFtbrE0
割合ダメージってのも微妙に怪しい話だからなぁ
フル改修駆逐艦が1ダメ食らってたりするし 乱数+αとかされてんのかな

適正装甲に足りないと急激にダメージが増えて(クリティカルが頻発するのもあるが
かなり上回っていてもなかなかダメージが減らないような計算式かもという推測

レアはなかなか揃わないからレアと言ってな…
金剛型は改まで育てて41cmと15.5副砲がもらえるという
嬉しい副次的効果があるからダブっても使ってるけどね

478名無しの提督:2013/06/10(月) 12:44:43 ID:j20.mASs0
演習は相手がLv70〜92で戦艦4空母2のガチ艦隊だったけど
こちらそれよりLv20低くても楽勝だったから相手をなめなければまず勝てるでしょ

479名無しの提督:2013/06/10(月) 12:48:50 ID:1tF8YQpo0
>>475
敵無印駆逐艦からの砲撃でのダメ/HP被害が駆逐艦と戦艦で大して変わらないというのは辛いぜ

480名無しの提督:2013/06/10(月) 12:54:50 ID:Q/MKX54E0
RPG的な考えだとそこはノーダメなんかな
装甲が厚くても当たったら消耗するんだから
カスダメ受けるのは普通だと思う

481名無しの提督:2013/06/10(月) 12:55:34 ID:qgmGTKog0
耐久/装甲の重要度はE-4のフラグ戦艦さんがよーく教えてくれた
低速戦艦ならフラグ戦艦の通常砲撃を耐えるけど加賀赤城みたいな空母だと厳しい設定になってた

482名無しの提督:2013/06/10(月) 13:02:11 ID:8uong9fI0
装甲とかは高レベルの長門型もってると効果がわかりやすいね
しかしまあ初期艦娘はボイス強化絶望的か?
金剛型だけ強化されるなら東山奈央をもう一回呼ぶってことだし、
同じ東山奈央の担当してる綾波敷浪高雄愛宕鳥海摩耶辺りもついでにボイス強化されそうね

個人的にはあやねるが担当してる艦娘のボイス強化も頼みたいんだが、な

483名無しの提督:2013/06/10(月) 13:06:35 ID:6MDFtbrE0
ま、課金ボイス実装というのは難しいだろうからねぇ
ボイスデータわざわざ2パターン分けして課金者かどうか判断して流すとか
非効率以外の何物でもないし…

つまりお布施次第ということだな……ッ

484名無しの提督:2013/06/10(月) 13:09:30 ID:Qf5nrcxk0
声優さん関係の事は詳しく解らんけど、新ボイス追加だと
時報(24個)+放置時=25個 金剛4種で100個追加だと
収録半日位で終るんなら、声優さんに10万位でいけるんかね?
それならイベントとかの報酬とかであっさり出来そうな感じもあるんだけど

485名無しの提督:2013/06/10(月) 13:12:22 ID:pjKgwYcc0
一番重要というか懸念点は「ちゃんと同じキャラとして演じなおせるか」だと思う。
ギリギリの違いしかない艦同士もあるし、一艦あたりのセリフも決して多くないわけで。

486名無しの提督:2013/06/10(月) 13:18:18 ID:Q/MKX54E0
絵も新しく描きおこして台詞総入れ替えした新艦として出せばいいんじゃね

487名無しの提督:2013/06/10(月) 13:19:34 ID:Ohi/CM.60
うーむ、初期面子が追加きついなら新艦娘有利だなぁ
時報はなんやかんやでいいシステムだし

いつか赤城さんに時報追加されると信じて阿武隈ちゃんに旗艦を変更しとこ

488名無しの提督:2013/06/10(月) 13:31:35 ID:GN3cqL6k0
>>484
売れてる声優&そこそこ売り出しかけてる人が多いから
収録スケジュール抑えるのがけっこーなぁ 夏以降イベントとかある人は
準備練習云々でぎっしりうまるし
全員揃えたとこで旧艦新規ボイスはリリースせんと不公平出るしな

あとま 鯖とかいろいろ金かけてたらこっちが少し程度とおもっても
運営からしたら厳しいお金なんだろうなと

489名無しの提督:2013/06/10(月) 13:48:33 ID:/HuwW/sA0
空母軽空に全部艦攻載せて1-1に行ったら1261ダメ出して吹いたw
999がカンストなんじゃないんだな

490名無しの提督:2013/06/10(月) 13:48:36 ID:GAvxH1JM0
>>483
データ別にすればいいわけだから
課金専用改造して内部的には別の艦にすれば問題ない
ついでに課金改造したら全能力値1〜3ぐらい底上げされる気休め付きで効率重視の方もカモに

491名無しの提督:2013/06/10(月) 13:53:11 ID:6MDFtbrE0
>>490
それデータ量が増えるんじゃ
改の中破絵が収録されないところを見ると
現状、別艦扱いだと図鑑での扱いも変わるんだぜ

まぁ十分そこらは対応できる範囲だろーけど
作業量に見合う額となるとどうなるんやろなぁという

実装されれば迷わずコンビニダッシュしますが

492名無しの提督:2013/06/10(月) 13:55:50 ID:Un3xPNZw0
>>491
そのレスみて思い出した
千歳航の中破絵撮り忘れた…もう一人育て直しか

493名無しの提督:2013/06/10(月) 13:59:00 ID:Jb7n3QnI0
航は普通に運用してたらいくらでも中破するが甲から飛ばす提督多いからな

494名無しの提督:2013/06/10(月) 14:01:26 ID:vOd8iP0M0
被弾じの割合ダメージについてはこんな回答がきてたりする

***
駆逐艦等の比較的低耐久力の艦娘への敵の攻撃ヒット時に、
(一撃で撃沈されないよう…いつかどこかの机上演習のような…直撃→至近弾とするような)
補正判定が行われることがあります。
これによって、耐久力に対する%ダメージはともかく、絶対値としての被ダメージが、
駆逐艦などの小型艦は小さくなる傾向は確かに存在します。
また、個艦の回避率もこれらに影響します。
**

内容から、艦種によって最低ダメージが設定されていると解釈している
敵艦駆逐の場合、味方艦戦艦5〜7、駆逐艦2〜4みたいな感じ
装甲は直撃時にダメージを軽減しているんじゃないかなぁ?と予想

495名無しの提督:2013/06/10(月) 14:07:03 ID:ZRVC/XAo0
夕張の中の人可愛い
ドツボだった

496名無しの提督:2013/06/10(月) 14:07:11 ID:6MDFtbrE0
>>494
割合そのものは眉唾説だが
小型艦あるいは耐久の低い艦は最低ダメージのマイナス補正が強めで
回避が高ければ高いほど更に補正が強くなるってことかな

高Lv駆逐艦へのカスダメが1まで落ちるのはそういうことか
そういや赤城さんより加賀さんのが10ダメとか食らうのが多いような気もするな(回避が加賀さんの方が低い

497名無しの提督:2013/06/10(月) 14:07:52 ID:Jb7n3QnI0
置いていかれるメロンちゃんかわいい

498名無しの提督:2013/06/10(月) 14:29:12 ID:k.UtxnOQ0
至近弾ってのは公式の呼び方なんだな

499名無しの提督:2013/06/10(月) 14:30:50 ID:nmld6DEU0
金剛型狙ってぶん回したら油が尽きた・・・
俺提督は暫く司令部を離れる!

500名無しの提督:2013/06/10(月) 14:32:15 ID:pjKgwYcc0
至近弾って昔からある用語なんだが

501名無しの提督:2013/06/10(月) 14:34:10 ID:7wQhdvVA0
軍事用語(?)だよな

502名無しの提督:2013/06/10(月) 14:35:59 ID:k.UtxnOQ0
>>500
それはわかってたけどちゃんと至近弾のつもりで設定してたんだなって思っただけ

503名無しの提督:2013/06/10(月) 14:36:53 ID:tTvmvYCQ0
某艦娘がいつも戦闘中叫んでるな>資金弾

504名無しの提督:2013/06/10(月) 14:42:06 ID:bQGQGOdQ0
>>494
体感認識としては
・クリティカル>直撃>至近弾>miss
の4段階判定で、
・攻撃側が命中判定2回
・回避側が回避判定1回+艦サイズに応じた一定確率で再度回避判定
を行い、至近弾を基本として判定成功数に応じてシフトしてるんじゃないかと思ってる

加えて直撃の場合、火力と装甲の割合に応じて確率で一段階シフトする感じ

505名無しの提督:2013/06/10(月) 14:42:56 ID:tTvmvYCQ0
ミス、至近弾な
建造連続失敗で資金難?次は当てるッ!

506名無しの提督:2013/06/10(月) 14:47:02 ID:yDTxj7NU0
>>505
わざとだと思ったわw

507名無しの提督:2013/06/10(月) 15:00:57 ID:7wQhdvVA0
瑞鳳「ひとごーまるまるよ。すいーつ食べたいなー。ねー提督?」

508名無しの提督:2013/06/10(月) 15:08:34 ID:EJ6kfzv20
大航海時代オンラインで模擬厨やってた俺からすると
このゲームの上のほうに配置された船が相手の最後尾付近の船ばかり
狙う現象はすごく理解できる

509名無しの提督:2013/06/10(月) 15:13:04 ID:KW.Mzn6w0
4-2でそろそろドロップ金剛型が枠を圧迫しはじめた…瑞鳳ちゃんはいずこに

510名無しの提督:2013/06/10(月) 15:23:08 ID:RcHV9Mn60
鬼怒も阿武隈も夕張も出ないから4-1から動けない

511名無しの提督:2013/06/10(月) 15:28:27 ID:Jb7n3QnI0
4-2でも報告あるしそっちでいいんじゃないか

512名無しの提督:2013/06/10(月) 15:31:42 ID:tTvmvYCQ0
メロンちゃんは30連打が早い気がする

513名無しの提督:2013/06/10(月) 15:32:41 ID:ZRVC/XAo0
メロンは瑞鳳狙いの副産物程度

514名無しの提督:2013/06/10(月) 15:38:42 ID:RcHV9Mn60
4-2まわれそうだから4-2通ってみるかな
30連打はさっきまで長門型狙ってたから開発資材が乏しい

515名無しの提督:2013/06/10(月) 15:45:26 ID:KW.Mzn6w0
4-2は鉄が減りにくいのが良いかんじだクマー
4-1は入手できる油が2倍くらいあればいい所だったと思う

516名無しの提督:2013/06/10(月) 15:49:32 ID:zTo6C7TU0
メロンちゃんはall30で狙うのが一番手っ取り早いらしいですね
でも120回回してまだ出ないです

517名無しの提督:2013/06/10(月) 15:51:04 ID:XIKYGKRk0
all30-30連打で夕張こねー
って言うとしたが、>>516を見て納得したw

518名無しの提督:2013/06/10(月) 15:52:17 ID:RcHV9Mn60
30建造はどうせ日課でやるし
そのうち当たればいいかなぁと思ってます

519名無しの提督:2013/06/10(月) 15:56:46 ID:tTvmvYCQ0
all30で狙えるだけマシだよ
瑞鶴とかドロップも建造も出ない未来しか見えない

520名無しの提督:2013/06/10(月) 15:59:59 ID:zZJnrfio0
先週のメンテ以来かなりの回数4-2BOSS通いしているが、瑞鳳さんが掘れない……
金剛姉妹はもういいですぅ。全員で2ページ埋まった!

521名無しの提督:2013/06/10(月) 16:02:26 ID:zTo6C7TU0
でも本当にall30で出るってこととはありがたいよ、資源の消費も少ないし
イベントで瑞鶴を求めてE-4回ってる勢は見ていて痛ましかった
100周して出てない人とか居たし

522名無しの提督:2013/06/10(月) 16:04:06 ID:j20.mASs0
4-2は一日5回行くともう資材がピンチになる
最後まではほぼ無傷でいけるけどボスで3隻は大破中破されてしまう

523名無しの提督:2013/06/10(月) 16:07:21 ID:zZJnrfio0
>>522
3回に1隻ぐらいは駆逐・軽巡・軽空母あたりに中大破でるけど、毎回3隻はないな。
ちょっとレベルが足りない?
# こちらは平均70レベル

524名無しの提督:2013/06/10(月) 16:09:07 ID:1tF8YQpo0
旗艦Lv1戦艦、Lv12〜20戦艦3、Lv10台空母2に挑んでA勝利、経験値2,1,1,1,1,1でワロタwwワロタ・・・

525名無しの提督:2013/06/10(月) 16:12:31 ID:NP19WgzM0
>>522
そんなもんだ
爆雷で2スロx3取られるせいでフラグ戦艦残っちまうこともある
燃料と鉄1万ずつバケツ100使ったけど4-2で夕張はでなかったよ

526名無しの提督:2013/06/10(月) 16:15:49 ID:XIKYGKRk0
スケジュール的に今週のメンテで五航戦の建造、
来週の4-3、-4開放でドロップで感じかな?
でも瑞鶴はドロップ来ても長門並になりそうだね^^;

527名無しの提督:2013/06/10(月) 16:16:46 ID:Jb7n3QnI0
爆雷ソナーならだいたい二人くらい装備で勝てるな
メロンちゃんならその状態でもカットインでるよ!

と思ったがメロンちゃん取り行く話だったな

528名無しの提督:2013/06/10(月) 16:19:19 ID:fgkQk.ns0
飛龍2-3で出したとか嘘だろ何百回回させる気だ

529名無しの提督:2013/06/10(月) 16:20:18 ID:zAvCrkJQ0
3000週はしてるけど飛龍10枚は軽くでてるぞ

530名無しの提督:2013/06/10(月) 16:21:35 ID:Jb7n3QnI0
俺もずっと2-3で飛龍ほってるがマジでねぇ
クエと燃料拾えるから楽にまわせるのはいいんだがな

531名無しの提督:2013/06/10(月) 16:22:52 ID:hU6vUeJU0
>>406

カムランはベトナムのカムラン湾。つまり2-1はタイを起点に南部仏印を攻略する
マップと思われる。

バシー海峡はフィリピンと台湾の間の海峡、そして柳輸送はドイツから日本への
物資輸送。つまり連合軍から見た資源環送船団攻撃と、日本から見た本土への
物資輸送をちゃんぽんにしたシナリオと思われる。

東部オリョールは、Coral Sea(珊瑚海)とOrel(オリョール、東部戦線の重要拠点)を
ちゃんぽんにした命名と思われる。

沖ノ島海域マップは、アメリカのオレンジ計画と、それに対する日本の漸減作戦を
もとに作ったマップと思われる。ただ日本の漸減作戦とは立場が逆で、敵が
いろいろな戦力でこちらの艦隊を削ってくるのにじっと耐え、艦隊決戦に
勝利するようになっている。

532名無しの提督:2013/06/10(月) 16:24:59 ID:Jb7n3QnI0
>>529
3000か・・・俺の桁が一つ足りなかったようだな

533名無しの提督:2013/06/10(月) 16:25:52 ID:D7MsuDRI0
2-3飛龍さんは狙って出すものじゃなく毎日毎週のデイリーしてたらその内来るものと考えておくべき
ホロは狙ってるとはげるまじで
ちなみにデイリー消化で1日15〜20周程度回ってるが1〜2週に1度程度で来たり来なかったりしてる

534名無しの提督:2013/06/10(月) 16:26:02 ID:NP19WgzM0
>>528
飛龍は運営が作った方が早いって言っておったろうに

535名無しの提督:2013/06/10(月) 16:26:11 ID:3jgMHuBw0
3000てww

536名無しの提督:2013/06/10(月) 16:26:38 ID:zAvCrkJQ0
飛龍とか200週で0−1枚くらいだろうな。統計だと大井さんのほうが出ないのはワロタ

537名無しの提督:2013/06/10(月) 16:27:06 ID:XIKYGKRk0
しかし、回ってる場所のせいもあるが虹ドロップで
長門01
陸奥08
雪風04
赤城03
飛龍00
島風00
偏り過ぎだなw

538名無しの提督:2013/06/10(月) 16:29:21 ID:tTvmvYCQ0
沖ノ島はいろいろな戦力で挑んでは返り討ちにされ羅針盤にじっと耐えるマップだったな

539名無しの提督:2013/06/10(月) 16:30:43 ID:hoSjjslU0
3000かーすごいっすねー

540名無しの提督:2013/06/10(月) 16:30:48 ID:pOtrBAuo0
戦艦は数が少ないから確率低くても戦艦テーブルはいればそこそこ当たる感じだな

541名無しの提督:2013/06/10(月) 16:32:55 ID:wazlL6Wo0
飛龍の出ない理由って単純にホロだからって感じじゃなくて上の金虹のテーブルが広いからってのが一番感じる

542名無しの提督:2013/06/10(月) 16:34:59 ID:D7MsuDRI0
まあドロップなら回ってる場所も影響するね

提督90台
長門 0
陸奥 0
雪風 0
島風 1:3-3でドロップ
赤城 0
飛龍 5:全て2-3

と言っても3-3や3-4、E-4もそこそこ行ってるんだがドロップ運がしこたまないようだ
一時長門や陸奥、雪風狙いで建造もしてたが30〜40回じゃ来なかったし製造の道も諦めてる

543名無しの提督:2013/06/10(月) 16:36:13 ID:Jb7n3QnI0
そんな話してたらこれだよ
ありがとうございます!!

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4261777.png

544名無しの提督:2013/06/10(月) 16:38:56 ID:tTvmvYCQ0
おおぅ
いいな、空母は加賀しかドロップしたことがない

545名無しの提督:2013/06/10(月) 16:39:26 ID:zAvCrkJQ0
>>543 提督ーおめでとうネー!

546名無しの提督:2013/06/10(月) 16:39:53 ID:Un3xPNZw0
>>543
このタイミングで引くとは逆に強運だなwwめでたい

547名無しの提督:2013/06/10(月) 16:40:02 ID:D7MsuDRI0
おめでとう
ホロだからなのか知らんけどなぜか飛龍さん轟沈報告よく聞くし慢心せず育ててやるんだぞ

548名無しの提督:2013/06/10(月) 16:41:55 ID:yvFwAKIE0
曙でまくりで壁がなくなる

549名無しの提督:2013/06/10(月) 16:42:38 ID:zAvCrkJQ0
飛龍さんスロットの搭載数のバランスがよくてボーキの消耗抑えやすくて使いやすい子ネー

550名無しの提督:2013/06/10(月) 16:42:45 ID:Jb7n3QnI0
しばらく旗艦で大事に育てるわ
ありがとうありがとう

551名無しの提督:2013/06/10(月) 16:43:16 ID:NJeVaclY0
榛名さんだけで20隻以上確保している提督がここに

〉〉522
戦力不足じゃね?
土日で50周くらいしたが、

552名無しの提督:2013/06/10(月) 16:47:21 ID:Z4mowP5E0
>>547
撃沈するのはホロどうこう関係なく提督の判断ミスが主じゃね

553名無しの提督:2013/06/10(月) 16:48:39 ID:6MDFtbrE0
多分、赤城さんや加賀さんにくらべると装甲が薄いから
中破し易いし、必然的に慢心の犠牲になりやすいんだろう

554名無しの提督:2013/06/10(月) 16:52:44 ID:Un3xPNZw0
赤城さんは避けないけど持ち前の装甲で耐えるタイプ
飛龍さんはよく避けて無傷のままが多いけど食らう時は小破中破一直線な印象

555名無しの提督:2013/06/10(月) 16:52:47 ID:1tF8YQpo0
うちの艦これはバグってるのか、ホロなんて建造でしか出てこないぞ

556名無しの提督:2013/06/10(月) 16:53:03 ID:zAvCrkJQ0
回避が軽巡並みに飛龍さん高いし、周回運用だと結構コスト抑えれて火力確保できたりも

557名無しの提督:2013/06/10(月) 16:53:27 ID:j20.mASs0
>>523
運が悪かっただけなのかなー
戦艦1軽巡3軽空母2の編成で平均Lv60〜65
千代さんがほぼ無傷から一発でHP1になるしw

558名無しの提督:2013/06/10(月) 16:55:43 ID:D7MsuDRI0
>>552
普通の艦轟沈だとわざわざ報告する事も少ないが、レア艦だと戦力ダウンやショックも大きくて全体の比率から見ると報告多い気がする
っていうのと
ホロ艦の中では>>553なのか一番多く見る気がする
を何となく感じるって程度の文のつもりだったすまん

559名無しの提督:2013/06/10(月) 16:56:41 ID:6MDFtbrE0
あ号作戦1-2だけぶん回して検証してきた

ボス24回、ボス手前前衛艦隊26回、南の前衛艦隊21回で達成
※敵艦隊は全て全滅させた
最後に南の前衛艦隊を倒して達成入ったので南の前衛艦隊撃破でもよいってのは確定でいいと思う
しかしこれだとMAP端まで45回という実に中途半端な数字になるんだがどういうことなんだぜ…
合計撃破数にしたって中途半端だしますますわけがわからんぜよ

560名無しの提督:2013/06/10(月) 16:57:34 ID:Q/MKX54E0
赤城加賀は普通にもりもりレベルあがっていって
翔鶴瑞鶴もそれに負けないくらい成長したんだけど
なぜか蒼龍と飛龍は躓くことが多くて上から10ずつ差が開いていってるな…

561名無しの提督:2013/06/10(月) 16:58:19 ID:my2jix9w0
飛龍は完全勝利でドロップしたなあ
完勝だと金以上ドロップしやすい気がしないでもない

562名無しの提督:2013/06/10(月) 17:00:56 ID:yvFwAKIE0
あ号ってボス20回倒すじゃないの。ねこマークのとこな

563名無しの提督:2013/06/10(月) 17:03:59 ID:6MDFtbrE0
1-2以外は演習と遠征しか回してないし
数え間違うとしてもいくらなんでも4回も間違えたりしないんだぜ

564名無しの提督:2013/06/10(月) 17:05:02 ID:Q/MKX54E0
1-1のみのあ号メモみたらボス24、北25でクリアだったな

565名無しの提督:2013/06/10(月) 17:06:50 ID:6MDFtbrE0
>>564
ますます わけが わからん

流石に撃破した敵の種類とかまで数えるのは面倒なんだぜ…

566名無しの提督:2013/06/10(月) 17:07:54 ID:Q/MKX54E0
>>565
俺はボス24回クリア後になんでもいいからクリアで達成と勝手に思い込んでる

567名無しの提督:2013/06/10(月) 17:08:07 ID:x/LMBRxs0
ボスが24で共通だな?

568名無しの提督:2013/06/10(月) 17:08:47 ID:6MDFtbrE0
>>566
あーなるほど ボス24+どっかで一回勝てってことか
そちらも最後は北だったのね

569名無しの提督:2013/06/10(月) 17:09:31 ID:yvFwAKIE0
ボス倒した数しかメモってなかったし、俺がどっかで数えもらしたかな

570名無しの提督:2013/06/10(月) 17:10:42 ID:6MDFtbrE0
ボス撃破回数がもしずれてるならそれこそどの艦をいくつ撃破したか
数えねばならなくなるな(震え声

571名無しの提督:2013/06/10(月) 17:12:47 ID:xTtHTRA.0
大型電探とか言うの出たけどもしかしてこれ凄い?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4261827.jpg

572名無しの提督:2013/06/10(月) 17:18:34 ID:ZRVC/XAo0
配分はよ

573名無しの提督:2013/06/10(月) 17:18:35 ID:Q/MKX54E0
今週イベントこなかったら、来週分のあ号4-1で確かめてみよう

574名無しの提督:2013/06/10(月) 17:22:52 ID:5lRkuVhs0
>>571
俺がボーキサイトどんだけ溶かしても出なかったのにうらめしい、キーッ

575名無しの提督:2013/06/10(月) 17:24:27 ID:EJ6kfzv20
32号は100/120/250/250で出したことあるな
解体時の資源量が鋼20ボーキ25だから
理論的には10/10/200/250が一番効率いい資源配分だと思う

576名無しの提督:2013/06/10(月) 17:27:31 ID:xTtHTRA.0
配分は100/100/250/250

なんかwiki見る限り強そうだな

577名無しの提督:2013/06/10(月) 17:31:18 ID:NP19WgzM0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1370201171/
こっちでやりなさいこっちで

578名無しの提督:2013/06/10(月) 17:34:07 ID:Q/MKX54E0
夕張改についてきた12,7cm単装高角砲の娘ってメロンバー食ってるのかな

579名無しの提督:2013/06/10(月) 17:45:05 ID:HpFDZN8k0
>>575がそのレシピで32号って言ったからあやかろうと思って一回やったら

彩 雲 が 出 た (秘書鬼怒、司74)

いっつもこれだよ・・・欲しいのと違う(けどまだ持ってない)レアが出る・・・
前回は別の32号狙い配分で缶が出た。

580名無しの提督:2013/06/10(月) 17:46:05 ID:ZRVC/XAo0
鬼怒で彩雲でんのかよ
あと、一番気になるのは秘書なんだが

581名無しの提督:2013/06/10(月) 17:49:06 ID:zTo6C7TU0
電探も欲しい缶も欲しい、飛龍も長門も欲しい
完全に欲しい欲しい病患者になってしまった

彩雲も震電と一緒に修正入ったんだっけ?でもいまいち効果が感じられん

582名無しの提督:2013/06/10(月) 17:50:10 ID:Vnd5UNmc0
索敵オバケの利根型で試せば或いは

583名無しの提督:2013/06/10(月) 17:51:44 ID:6MDFtbrE0
>>581
彩雲はまだ検討中ちゃうん?
4枠目なんざ普通の機体入れても効果は薄いし彩雲入れるのはアリだと思うけどな

584名無しの提督:2013/06/10(月) 17:52:27 ID:ZRVC/XAo0
筑面さんは持ってないから利根さんで数回試した
爆死したくなった

585名無しの提督:2013/06/10(月) 17:56:48 ID:.742.OjU0
ところでお前ら、資源余り出した状態だとどの遠征送ってる?

586名無しの提督:2013/06/10(月) 17:59:04 ID:Y2K2dx5k0
余ってない資材に決まってる
全部余ってるならガンガン出撃して一番使うやつ

587名無しの提督:2013/06/10(月) 17:59:13 ID:xTtHTRA.0
>>580
そのレス俺にか?
だとしたら長門さんLv33だぞ

588名無しの提督:2013/06/10(月) 17:59:20 ID:zZJnrfio0
>>557
こっちは戦艦1軽巡2駆逐1空母1軽空母1
軽空母は当たらないよう、ねらわれる頻度の少ない部分に配置して、一番ねらわれるところに駆逐を置いている。

589名無しの提督:2013/06/10(月) 18:04:07 ID:IaFV8Wfs0
だいぶん貯まったなぁと思う事はあっても余ってるって思うことはないからなぁ
余裕があるときは使ったらマッハで消える燃料とバケツ優先で遠征組むけどな・・・あれっ?いつもと一緒だわ

590名無しの提督:2013/06/10(月) 18:04:22 ID:5lRkuVhs0
>>582
素の索敵なら正規空母が一番だからなー

591名無しの提督:2013/06/10(月) 18:05:16 ID:ZRVC/XAo0
>>587
thx

592名無しの提督:2013/06/10(月) 18:09:24 ID:Vnd5UNmc0
五十鈴の加工サボってたら枠圧迫しまくってやばいな
加工費も意外とバカにできない

593名無しの提督:2013/06/10(月) 18:14:28 ID:ZRVC/XAo0
腐りそうなら他軽巡と合わせて食わせればいいやん

594名無しの提督:2013/06/10(月) 18:17:12 ID:Y2K2dx5k0
断捨離はどの世界でも必要よ
対空上げに必要?いつかlvあげるから置いとく?
今する気がないならアタナにとって必要ないものと同じ、レッツ改修!

595名無しの提督:2013/06/10(月) 18:24:12 ID:gcpW8pCM0
愛宕さんが初めて脱いだんだが、ダイナマイトボディというか炸薬多すぎというか

596名無しの提督:2013/06/10(月) 18:31:18 ID:Un3xPNZw0
高雄さんのパージっぷりもキワキワでわたしの主砲も一斉射

597名無しの提督:2013/06/10(月) 18:34:47 ID:f7JPgRzQ0
うおw4-2北西1マス目で加賀さん出たわw

598名無しの提督:2013/06/10(月) 18:38:38 ID:ow6ZLWcE0
提督lv70台後半で遂に飽きてきた
新イベ早く頼む・・・

599名無しの提督:2013/06/10(月) 18:42:07 ID:gcpW8pCM0
友軍周りの実装って具体的な予定は出てないんだっけ?
そこらへんでまた出来ること増えそうだけど

600名無しの提督:2013/06/10(月) 18:43:10 ID:2LgmCZw20
通信という名の友軍同士のチャット機能がほしいようなほしくないような
仮に実装したらどうなるのかな

601名無しの提督:2013/06/10(月) 18:44:12 ID:6ZAuH3kk0
荒れる

602名無しの提督:2013/06/10(月) 18:44:33 ID:ow6ZLWcE0
E-4終わって燃え尽きてそこからずっと遠征オンラインになってしまった
ボーキ以外は25kくらい貯まったから今次イベ来てくれたらまだがんばれる

603名無しの提督:2013/06/10(月) 18:45:03 ID:DyIdIRd60
ソロで気ままに出来るのも、人気の一因だと思うよ
友軍艦隊も、コミュニケーションに重きを置いてない気はする

604名無しの提督:2013/06/10(月) 18:45:23 ID:GoElB4YY0
今2-1行ったら榛名出たんだかwiki乗ってないけど出るのか

605名無しの提督:2013/06/10(月) 18:46:05 ID:tlfREamY0
少なくとも次週まではイベないだろう
4-3,4解放の方が先かもしれん

606名無しの提督:2013/06/10(月) 18:47:19 ID:GoElB4YY0
ちなみにボスにS勝ちだった。重巡の古鷹、青葉狙いだったのに嬉しい誤算だわ

607名無しの提督:2013/06/10(月) 18:47:23 ID:Un3xPNZw0
友軍なんてランダムで他人の艦娘が援護射撃してくれるくらいがいいな

608名無しの提督:2013/06/10(月) 18:48:36 ID:fgkQk.ns0
E4を十日近く回して瑞鶴でなかったからもうイベントこりごり

609名無しの提督:2013/06/10(月) 18:49:09 ID:ow6ZLWcE0
援軍枠みたいなの設定できたらいいのにな
ずっと鳳翔さん置いとくわ

610名無しの提督:2013/06/10(月) 18:50:55 ID:Y2K2dx5k0
友軍は雷撃戦に参加してくれる程度でいいかな
挨拶で資源補給とかされると複垢祭りになるし
チームとかになったらイベントであれこれ強要して気に入らなかったら晒す奴も出そう

611名無しの提督:2013/06/10(月) 18:54:39 ID:wazlL6Wo0
戦闘に参加ってのも微妙だな 正直そんなのだったら無くていい
なんか画期的なシステムだったらいいね おわり

612名無しの提督:2013/06/10(月) 18:57:38 ID:9wLCiJz60
そういえばランキング1位独走してた人が、いつの間にか抜かれて大差つけられてるな
不正とか決めつけて晒した奴は土下座して謝っておけ

613名無しの提督:2013/06/10(月) 19:01:03 ID:0bo8h7u60
しーちゃんだぽん

614名無しの提督:2013/06/10(月) 19:01:38 ID:ow6ZLWcE0
不正って晒されてBANびびって減速って可能性も微粒子うんたらかんたら

615名無しの提督:2013/06/10(月) 19:03:34 ID:ZRVC/XAo0
ろめん「提督!おはようございます!」
外見てからもう一度お願いします

616名無しの提督:2013/06/10(月) 19:05:34 ID:1tF8YQpo0
>>615
バカヤロウ、夜中の夜明けだよ

617名無しの提督:2013/06/10(月) 19:05:46 ID:9wLCiJz60
道産子なら「おはようございました」の間違いだよな

618名無しの提督:2013/06/10(月) 19:06:02 ID:GAvxH1JM0
友軍枠:こちらの編成と被ってない艦娘1枠が戦闘に参加してくれるぞ!
※ただし友軍の燃料弾薬修理費は提督持ち。気を抜くとMVPも取られる

619名無しの提督:2013/06/10(月) 19:07:00 ID:YiCymDew0
まったく脈絡のない話だけど、今後乙型駆逐艦が実装されたら新スレが立つたびに
挨拶として大量発生するのかねえ

本スレのとても速い進行を見ながらの感想でした

620名無しの提督:2013/06/10(月) 19:07:49 ID:Lj7RJInA0
100 120 250 250はほぼ全アイテムから抽選らしいから出にくいのは仕方ないだろ
逆にこれやってればだいたい全部揃うらしい

俺は大型電探3つとタービン缶と3式91徹甲弾は揃ったものの、小型電探がなぜか1個もできない

621名無しの提督:2013/06/10(月) 19:09:49 ID:ElG7VNPY0
ほんと他人のレベルとか気にしないで艦ムスとゆっくりできるのがいいんだよ
人気がどこにあるのか間違えると大変な事になる

あまり時間かけれないプレイヤーの前に
高レベル艦ムスそろえたニート提督が来たら絶対萎える自信あるわ

他の提督は遠くの提督って感じでいい
演習のような感じでなにかするのはいいと思うけど

622名無しの提督:2013/06/10(月) 19:23:52 ID:wMfIEQEE0
ランキング見たらTOPの戦果が300かよ

>>614
不正疑惑とBANにびびって減速してる奴もいるだろうし
ためしにランキング20番以内に入ってる奴全員通報してみるわ

623名無しの提督:2013/06/10(月) 19:27:10 ID:tTvmvYCQ0
不正って鯖弄ったりしたのか
それならBANされて当然だが
そういや、某ソシャゲはイベントの度に大量BANがあったなぁ

624名無しの提督:2013/06/10(月) 19:30:07 ID:IaFV8Wfs0
BANで思い出したがF5の奴らってBANされたの?

625名無しの提督:2013/06/10(月) 19:33:52 ID:tlfREamY0
1位と20位の戦果の差が150ぐらいあるってどういうことなの……

ってか、100/120/250/250ってそうなん?
ということは、電探狙いと缶タービン狙いは分けた方が引く確率高いってことになるのか

626名無しの提督:2013/06/10(月) 19:33:56 ID:XIKYGKRk0
>>622

ちょwwwおまwwww、俺を通報するなしwwww

627名無しの提督:2013/06/10(月) 19:35:02 ID:wMfIEQEE0
冷静に考えろ 誰がその質問に答えられるんだよwwwww

628名無しの提督:2013/06/10(月) 19:36:08 ID:m9ZE08fU0
1週間やれなくても、またやりたくなれるのがいいな

ええ今の状況です

629名無しの提督:2013/06/10(月) 19:38:31 ID:bQGQGOdQ0
避難所でまで若い子のクソみたいな馴れ合い始めんなよ

630名無しの提督:2013/06/10(月) 19:39:40 ID:GAvxH1JM0
秘書で抽選して資材で成否判定と俺は思ってる
100/120/250/250だと一度もペンギン来ないしな

631名無しの提督:2013/06/10(月) 19:42:58 ID:ZRVC/XAo0
自分は秘書・鋼テーブル、ボーキテーブルがあると予想(100/100なら50:50的な)
あとはだいたい>>630と同じ

632名無しの提督:2013/06/10(月) 19:47:16 ID:tTvmvYCQ0
開発スレ見たけど100/120/250/250あたりが流行ってるのね
まだ健三狙ってる艦娘もいるし迂闊に手が出せん・・・

633名無しの提督:2013/06/10(月) 19:48:00 ID:wMfIEQEE0
>>626
不正ハダメダヨー不正ハー
ttp://uploda.cc/img/img51b5ae13cc713.PNG

公言したり窺わしい言動を取ったらアカン

634名無しの提督:2013/06/10(月) 19:49:18 ID:Un3xPNZw0
そういうのは晒しスレでも作ってやってくれませんかね

635名無しの提督:2013/06/10(月) 19:49:57 ID:rxGzdlUE0
おいおいこんなの見せられたら下世話な感情が騒ぎ出すじゃん

636名無しの提督:2013/06/10(月) 19:50:28 ID:YSqBc7j60
100/120/250/250 とかなんで無駄に機銃とりにいくの・・・

637名無しの提督:2013/06/10(月) 19:56:22 ID:4nILikv60
ツイったでこんな事言えるって凄いとおもいました

638名無しの提督:2013/06/10(月) 19:56:42 ID:wMfIEQEE0
避難所 16隻目であれだけ一位の戦果おかしい!不正ガーマクロガー言ってた奴らが
いざ自分のことを疑われ始めると自治厨を気取り始めるの、嫌いじゃないです

639名無しの提督:2013/06/10(月) 19:56:52 ID:wazlL6Wo0
上位陣って意外と細かいとこのマクロって結構作ってたりするよね ブラゲなんて更にあるよねそういうの
まあ全員が全員なんてアホみたいなことは言わんがな 俺だって上位陣だし

640名無しの提督:2013/06/10(月) 19:57:34 ID:TD/NDiWA0
機銃・・?

641名無しの提督:2013/06/10(月) 19:58:49 ID:KW.Mzn6w0
100/120/250/250だとペンギンでないのは間違いなさそうだが
7.7mmとか14cmとかも出るんだよな…電探か缶タービンどちらかに絞った方が開発資材温存できる

642名無しの提督:2013/06/10(月) 20:05:36 ID:GAvxH1JM0
>>633
MoEもやってんのか
そういやMoEも放置マクロでBANされずに大儲け出来るゲームだったな…

643名無しの提督:2013/06/10(月) 20:06:30 ID:TD/NDiWA0
電探狙う場合最低でも10/10/250/250なんだから100/120くらい出して缶をついでに出したほうがええやん

ケチってペンギンだった部分に缶が出てたかもしれないんだ
それともテーブルが増えて出にくくなるとかあるの?

644名無しの提督:2013/06/10(月) 20:08:23 ID:UUMO2FJI0
こういっちゃなんだがマクロ組んでまでやるゲームかね
適当にプレイして好きな娘prprしまくるゲームじゃないの

645名無しの提督:2013/06/10(月) 20:09:25 ID:gcpW8pCM0
不在マクロってDMMオンラインゲーム全体の規約でアウトだっけ
ネトゲの慣例としては当然アウトだけど、明文の所在覚えてないや

646名無しの提督:2013/06/10(月) 20:12:22 ID:YSqBc7j60
>>643
まぁ他人がどんなに資源損しようが関係ないんでべつにいいけど
100/10/250/250
とかならわかるが
弾薬にも突っ込むと、一気に作れるものが増えるので、
普通に考えたらゴミも増えるだろ
配分で出る可能性のあるアイテムの中の確立が変わる
つまりボーキと鉄が多いので電探出やすいとかそういうのがあるなら話は別だが

647名無しの提督:2013/06/10(月) 20:14:46 ID:OCMosU.c0
更に弾薬追加して10、250、250、250でやってる
46cmは開発だと未だでないよなあ・・・

648名無しの提督:2013/06/10(月) 20:15:24 ID:49TxsKIk0
規約違反の話題がでると困る人も多いんじゃね?
解析って行為も怪しいしな

649名無しの提督:2013/06/10(月) 20:15:43 ID:wMfIEQEE0
開発建造スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1370201171/

こっちも使ってあげてください(´;ω;`)

650名無しの提督:2013/06/10(月) 20:16:19 ID:GAvxH1JM0
>>645
どこもアウトだと思うけど
この手の問題は手動とマクロの判別が出来ないのでBAN出来ない事に尽きる

651名無しの提督:2013/06/10(月) 20:20:29 ID:TD/NDiWA0
>弾薬にも突っ込むと、一気に作れるものが増えるので、

資材増やすとテーブルって変わるんですかね

652名無しの提督:2013/06/10(月) 20:21:07 ID:ElG7VNPY0
缶狙いなら100/10/200/10
の方が全然いい

油は早く回復させやすいし、あとは鋼材を回復させるだけ
電探狙いでついでに缶なら100/100/250/250はありかも

ボーキが貴重すぎるんだよな

653名無しの提督:2013/06/10(月) 20:21:24 ID:RWknAF2U0
馬鹿発見器は不正プレイヤーもいぶりだしてくれるのか
とりあえず通風しとこ

654名無しの提督:2013/06/10(月) 20:22:11 ID:Vnd5UNmc0
ボーキはいくらでも節約できるけど増やすのがとにかくだるい
余ってるやつは無駄遣いするなよ

655名無しの提督:2013/06/10(月) 20:23:40 ID:ZRVC/XAo0
ボーキ消費は普通にやると1000/日くらいだし防空演習やってりゃお釣りは来る

656名無しの提督:2013/06/10(月) 20:24:08 ID:Z4mowP5E0
>>647
そりゃ46cm砲は公式から開発できますよとはまだアナウンスされてないし

657名無しの提督:2013/06/10(月) 20:25:01 ID:tTvmvYCQ0
46cm開発出来るようになったら敵がさらに強くなりそう

658名無しの提督:2013/06/10(月) 20:26:05 ID:YSqBc7j60
46cm開発出来るようになるのはもっと先でいいです
14号で鋼破産しそうなのに

659名無しの提督:2013/06/10(月) 20:27:29 ID:ElG7VNPY0
震電が開発できると思っていた時期が俺にもありました

660名無しの提督:2013/06/10(月) 20:33:38 ID:wMfIEQEE0
>>653
その変換ミスから察するに大分苦労してそうだな
お大事に

661名無しの提督:2013/06/10(月) 20:36:05 ID:NP19WgzM0
ボーキは14号製作開始するとマッハで消えてなくなる
おかげでレベル上げ以外で空母使わなくなった

662名無しの提督:2013/06/10(月) 20:37:32 ID:wMfIEQEE0
副砲3積みして所属不明艦載機で攻撃しよう

663名無しの提督:2013/06/10(月) 20:40:44 ID:NP19WgzM0
>>662
凰翔だと3機飛ぶからなにかありそうなきがする

664名無しの提督:2013/06/10(月) 20:49:04 ID:bzOs2ZJ.0
日テレで大和の慰霊の修学旅行かー・・・
こういうの良いね
30年続いてるとか

665名無しの提督:2013/06/10(月) 20:49:37 ID:ODp29HbQ0
人が増え続けてるせいか鯖強化したのに昨日より重いな

666名無しの提督:2013/06/10(月) 20:51:03 ID:MFz6d/3.0
633辺りで晒されていると聞いて飛んできました!

667名無しの提督:2013/06/10(月) 20:57:58 ID:9k2a07Qs0
4-2回ってたら左上に書かれてる島が日本に見えて仕方なくなってしまった
琵琶湖とか房総半島っぽいものがあってね

668名無しの提督:2013/06/10(月) 21:02:52 ID:2LgmCZw20
>>665
あれから更に数千人増えたとかどうとか・・・

669名無しの提督:2013/06/10(月) 21:04:24 ID:ElG7VNPY0
微重

670名無しの提督:2013/06/10(月) 21:05:00 ID:SmWK1oXs0
>>633
やっぱりツイッターってバカ発見器だなぁ

671名無しの提督:2013/06/10(月) 21:06:26 ID:vOd8iP0M0
抗戦時に敵艦隊が味方艦隊の左右どちらかに配置されるか知ってる人いるかな?
敵艦隊複縦陣の時、上段中央が旗艦っぽいから味方艦隊から見て
左側に配置されてると思うんだけど

672名無しの提督:2013/06/10(月) 21:07:01 ID:vRPnr3820
ひそ

673名無しの提督:2013/06/10(月) 21:08:02 ID:bzOs2ZJ.0
LoWからこっちに流れたり、両方やってる人も多いからなぁ

674名無しの提督:2013/06/10(月) 21:08:53 ID:UeFKUhpI0
ひそひそ

675名無しの提督:2013/06/10(月) 21:11:20 ID:/WJSILAI0
㈱データホテルさんのさらなる奮戦が期待される

676名無しの提督:2013/06/10(月) 21:15:01 ID:SmWK1oXs0
楽しいことになってきた(震え声)

677名無しの提督:2013/06/10(月) 21:17:33 ID:260AZZmU0
よくもまぁあんなゴミ報酬のためにランキング頑張れるなぁと思う
某ブログの人は戦闘勝利数が8000らしいし
やるゲーム間違ってるわ

678名無しの提督:2013/06/10(月) 21:18:26 ID:Lj7RJInA0
報酬のためにやってる人なんていないだろ
レア掘りレベル上げしてれば勝手についてくるものだし

679名無しの提督:2013/06/10(月) 21:27:45 ID:9Cbt.qqU0
>>633
こいつツイッター垢消して逃げた?

680名無しの提督:2013/06/10(月) 21:30:14 ID:hncF4wbQ0
そりゃあ突然掲示板に晒されたら逃げるだろうよw

681名無しの提督:2013/06/10(月) 21:30:57 ID:RcHV9Mn60
マクロおkか運営に問い合わせる程度のバカ

682名無しの提督:2013/06/10(月) 21:31:52 ID:SmWK1oXs0
マクロおkのネトゲなんか聞いたことねぇよwwww
聞かないとわからないレベルの脳みそなのか

683名無しの提督:2013/06/10(月) 21:32:13 ID:9Cbt.qqU0
いやあったわ名前が別だっただけでしたわ
https://twitter.com/Zero5970

684名無しの提督:2013/06/10(月) 21:37:05 ID:gcpW8pCM0
不在時に使うんじゃなく、手元で使うマクロはちょっと組んでみたいけどなー
ワンキーで1ページ丸ごと武装解体とか艦隊入れ替えとか

685名無しの提督:2013/06/10(月) 21:39:51 ID:J4CiENx60
遠征マクロ程度じゃ戦果に全く影響しないけどな
仕事行く時とか外出時とか遠征自動で回してるけど戦果なんで半日に1〜2しか上がんね
バケツや資源確保には便利だけどな

686名無しの提督:2013/06/10(月) 21:39:56 ID:L.//IMOA0
どうせ読み込み時間があるから大して役に立たんがな

687名無しの提督:2013/06/10(月) 21:40:45 ID:Lj7RJInA0
マクロOKか運営に質問してみたワロタwwwww

688名無しの提督:2013/06/10(月) 21:42:09 ID:J4CiENx60
>>684
家具箱(小)を連続で開けるマクロとか便利
家具全部買ったからもう意味ないけど

689名無しの提督:2013/06/10(月) 21:42:20 ID:GNZQi9Rg0
こいつアホだ…w
ゲーム内のマクロとゲーム外でツール使うマクロが別物と気付いてないとかw

690名無しの提督:2013/06/10(月) 21:43:18 ID:L.//IMOA0
というか……垢消して逃げた時点で悪いことという自覚はあるんじゃないのかという疑問

まぁアホはほっといて任務消化せな…

691名無しの提督:2013/06/10(月) 21:44:55 ID:npPTOxqw0
アマチュアゲーマー集団()

692名無しの提督:2013/06/10(月) 21:45:09 ID:HpFDZN8k0
elp君がBANされるまで見守るスレ


とりあえず(普通の頭持ってたら)「僕がやってるわけじゃないですけど、マクロってどうなんですか?」
っていう聞き方するだろうから、みんなで「Elpherっていう提督が掲示板でマクロ自慢してました!」って送ろうぜwww

693名無しの提督:2013/06/10(月) 21:45:40 ID:SmWK1oXs0
頭の悪いおもちゃは弄ってると楽しい

694名無しの提督:2013/06/10(月) 21:46:14 ID:RcHV9Mn60
引くに引けなくなっちゃってるのは解るけど
どこかに所属してるならせめて鍵かけるぐらいしたほうがいいんじゃない?
他の人にまで迷惑かけるよ

695名無しの提督:2013/06/10(月) 21:46:50 ID:4nILikv60
本スレでやるか別スレ立てるかしてくだしい

696名無しの提督:2013/06/10(月) 21:47:20 ID:GNZQi9Rg0
ニコニコ生放送のコミュ入ってるらしいけど(集団の名前げggr)
1ヶ月誰も放送してないし活動してなさそう

697名無しの提督:2013/06/10(月) 21:51:17 ID:2JYf1ALQ0
ネットwatchでやってくれ

698名無しの提督:2013/06/10(月) 21:52:11 ID:ODp29HbQ0
やっぱ重いなー、ログアウト時資源増加2倍とかやってくれたら軽くなったりするかね

699名無しの提督:2013/06/10(月) 21:53:27 ID:tTvmvYCQ0
確かに昨日に比べたらやや重い

700名無しの提督:2013/06/10(月) 21:54:11 ID:smNRLEvM0
「軽くなったと聞いて」ということで
ゴールデンタイムにログインする人が昨日より多いんだろうな
それでも各種の反応は鯖増強前とは比べるべくもないが

701名無しの提督:2013/06/10(月) 21:54:22 ID:UUMO2FJI0
>>698
それ小まめにログインログアウト繰り返すやつ増えてかえって重くなりそうだが

702名無しの提督:2013/06/10(月) 21:54:23 ID:f7JPgRzQ0
燃料15000あるのにボーキが3桁になったので重い腰を上げて防空始めました
4-2回しするとき空母入れないと被弾率上がりそうで外せないんだよなあ

703名無しの提督:2013/06/10(月) 21:54:24 ID:wMfIEQEE0
ログアウトしたら資源が2倍になる!?
そんなイベントやったらそれこそIN-OUTを繰り返すマクロ祭りになるだろwwwww

704名無しの提督:2013/06/10(月) 21:54:28 ID:DyIdIRd60
垢増加に、鯖増強が追いついていないだと…!

705名無しの提督:2013/06/10(月) 21:54:42 ID:260AZZmU0
プロ艦コレプレイヤー目指して皆頑張ろう

706名無しの提督:2013/06/10(月) 21:55:47 ID:UeFKUhpI0
艦これ5指目指してます

707名無しの提督:2013/06/10(月) 21:56:08 ID:RWknAF2U0
プロ艦コスプレイヤーにみえた(女装可)

708名無しの提督:2013/06/10(月) 21:56:20 ID:GNZQi9Rg0
どっかのネトゲで一定量のログアウト時間の増加に応じて経験値増とかあったな
ログイン中はブーストかかるやつ

709名無しの提督:2013/06/10(月) 21:56:26 ID:ODp29HbQ0
あー、そうなるか
ならログアウトから数時間後とかにしないかぎり無理か

710名無しの提督:2013/06/10(月) 21:56:29 ID:tlfREamY0
前に言われてたけど、演習って結構いろんな人と当たってるんだな
3-2用駆逐艦隊とかで置いてたら10人くらいに負けてるわ
二人くらいに勝ててるのが不思議だが

711名無しの提督:2013/06/10(月) 21:59:10 ID:hoSjjslU0
瑞鳳げっとだぜー新規は翔鶴しかもってないからうれしい

712名無しの提督:2013/06/10(月) 21:59:30 ID:RcHV9Mn60
島風コスは良かった
おもにお尻が

713名無しの提督:2013/06/10(月) 22:02:15 ID:GoElB4YY0
輸送船3体倒すのに何回2-2いけばいいんだよ。8回やって全部ボスでやっと上行ったと思ったら資源とって終了とか泣くぞ。赤城さんはボスのクリ食らって大破するしよぉ。燃料がもうないよぉぐすぐす

714名無しの提督:2013/06/10(月) 22:02:46 ID:gcpW8pCM0
夕張ちゃんひん剥こう&Lvあげようと思って、Lv30くらいの艦隊に混ぜて2-4送りにしてみたら
ボスまで行って夕張ちゃんだけ無傷で戻ってきた
ううむ

715名無しの提督:2013/06/10(月) 22:04:33 ID:GNZQi9Rg0
>>713
戦艦や正規空母入れすぎてないか?
俺も補給艦クエ消化してるけど、戦艦1重巡2軽巡2駆逐1で
かなりの確率でボスから外れてくれる

716名無しの提督:2013/06/10(月) 22:09:18 ID:GoElB4YY0
>>715
あーはい、いっぱいいれてました。ちょっとその編成で試して見る。

717名無しの提督:2013/06/10(月) 22:10:35 ID:ybwPgsBg0
2-2より2-3とか行くといい

718名無しの提督:2013/06/10(月) 22:12:05 ID:smNRLEvM0
2-3の方が補給艦に引っかかってくれる可能性が高い気がするなぁ

719名無しの提督:2013/06/10(月) 22:12:53 ID:Un3xPNZw0
2-2のボスとバーナーの吸引力は異常

720名無しの提督:2013/06/10(月) 22:14:32 ID:K.8XqNhg0
マグロを組むってなんだろうと思って調べた。
変な想像を色々してたが、マグロじゃなくてマクロなのねorz

721名無しの提督:2013/06/10(月) 22:16:10 ID:smNRLEvM0
なんか美味しそうだな >マグロを組む

722名無しの提督:2013/06/10(月) 22:16:14 ID:IaFV8Wfs0
2−2は駆逐6隻や軽巡2駆逐4の水雷編成だとけっこうボスはずれるけどな

723名無しの提督:2013/06/10(月) 22:18:48 ID:GoElB4YY0
なるほど2-3もありなのか。ワンチャン2-3いってみる!

724名無しの提督:2013/06/10(月) 22:21:01 ID:GoElB4YY0
ボスまっしぐら泣いた

725名無しの提督:2013/06/10(月) 22:23:00 ID:tlfREamY0
2-3ボス向きでも道中で補給艦出るから頑張れ

726名無しの提督:2013/06/10(月) 22:24:56 ID:D939wNtQ0
同じ時間帯に同じ編成でいくと羅針盤は偏るッぽいから、
編成をちょっと変えてみるのも手かも

727名無しの提督:2013/06/10(月) 22:25:47 ID:GoElB4YY0
>>725
いやA-B-E-Gでボスいって利根改がエリ戦の攻撃で大破した。アドバイスしてくれたひとありがとう。コンビニいってくる

728名無しの提督:2013/06/10(月) 22:30:03 ID:tTvmvYCQ0
補給艦なら4-2も出る・・・ってアレも一応カウントされるよな?
あっちはeliteで砲撃してくるけど

729名無しの提督:2013/06/10(月) 22:35:22 ID:ybwPgsBg0
まぁ別にやらないならやらないでもいいと思うけどなデイリーの一個や二個

730名無しの提督:2013/06/10(月) 22:39:10 ID:RcHV9Mn60
ついでに達成出来てればそれで
わざわざ南西の制海権取りには行かない

731名無しの提督:2013/06/10(月) 22:48:29 ID:HpFDZN8k0
今更ネタ投下だが、あ号&い号狙うなら1-4最安定なのな。
い号と補給艦20だと2-2か2-3だけど。

で、ふと思って単純な確率で、ボスに行く率
(編成や羅針盤の本気などの要素を廃した、純粋なサイコロ的確率)
出してみた。

1-1:1/2
1-2:1/2
1-3:1/4
1-4:5/6

2-1:1/3
2-2:2/6
2-2補給:3/6(EF)
2-3:2/6(C→Hルートに入ったことないので。ありなら2/10)
2-3補給:4/8(DG(J?))
2-4:5/8

3-1:1/4
3-2:2/4(条件前提)
3-3:3/8(条件前提)
3-4:まだやってないからしらん

4-1:2/6
4-2:4/8

2-4は確率上は高いが、お分かりの通りハズレボス行きコースもある。
4-2は俺の運が悪いのかボスにマジで到達できない・・・

732名無しの提督:2013/06/10(月) 22:49:59 ID:P7vUgyxw0
司令Lv44の大将で対戦相手が元帥x3大将x2でLv80とかばっか、どうやって勝てとw
これは高レベル駆逐艦で放置するのを待つしかないのか…

733名無しの提督:2013/06/10(月) 22:50:22 ID:D939wNtQ0
>>729
資源がカツカツの時には取りたくなる
実際には取るための資源の方が多かったりする…

734名無しの提督:2013/06/10(月) 22:52:11 ID:YSqBc7j60
資源かつかつのときに、少しマイナスになっても戦果は取れるってことでやってるわ
まぁよっぽど暇なときだけ、だけど

735名無しの提督:2013/06/10(月) 22:52:56 ID:smNRLEvM0
>>732
経験値狙いなら相手の艦娘のレベルが高ければ負けても経験値結構入るぞ

736名無しの提督:2013/06/10(月) 22:58:28 ID:J7S7y8bY0
二期実装はよ


はよ

737名無しの提督:2013/06/10(月) 22:59:56 ID:/WJSILAI0
遠征組の睦月型たちがLv20になったから改造したけど
この子ら酸素魚雷も10cm連装高角砲も持ってこないんだな…

不憫すぎてついつい開発の余りから装備させてやった
がんばって稼いできてくれ…赤城さんの飲食費を…

738名無しの提督:2013/06/10(月) 23:01:28 ID:7wQhdvVA0
瑞鳳「げんざいじこく、ふたさんまるまる……ふ…くふぁぁぁぁぁ…早く寝て、早く起きよーよー」

739名無しの提督:2013/06/10(月) 23:04:12 ID:pOtrBAuo0
1-4良い感じなのかいってこよ

740名無しの提督:2013/06/10(月) 23:05:53 ID:0NjiOX920
なんかまた重くなっちゃったな

741名無しの提督:2013/06/10(月) 23:06:27 ID:pOtrBAuo0
人増えたんかな

742名無しの提督:2013/06/10(月) 23:08:35 ID:DyIdIRd60
5月末で3万人、そしてもう4万人
データホテルも裸足で逃げ出すレベル

743名無しの提督:2013/06/10(月) 23:09:08 ID:lXQL09B60
こう毎度毎度鯖強化後週末またぐと重くなるのはプログラム的なもんなんだろうなぁ
PCで言うところのメモリリークみたいにメンテしないとリソース開放できない、みたいな状態なんじゃないか?

744名無しの提督:2013/06/10(月) 23:10:42 ID:YSqBc7j60
ブラゲのくせに10万IDいきそうで怖い

745名無しの提督:2013/06/10(月) 23:13:36 ID:H5qPfGQs0
>>743
これだけの頻度で音声データまでやり取りしてて軽くなるはずがない
画質も音質も当初よりは大分下がってるけどそれだけじゃ足りないな

746名無しの提督:2013/06/10(月) 23:18:30 ID:Czr565us0
これ人が増えて重くなったのか、誰かがよからぬことをして重くなっているのか…

747名無しの提督:2013/06/10(月) 23:20:05 ID:260AZZmU0
10万いくレベルになるならUnityで作り直しお願いしたいレベル

748名無しの提督:2013/06/10(月) 23:20:58 ID:CuAEZZQ20
>>738
マジでそんなこと言ってくれるのかよちょっと建造してくる

749名無しの提督:2013/06/10(月) 23:22:09 ID:P7vUgyxw0
>>735
経験値うまいんだけど一方的にひんむかれていく様は精神衛生上よろしくないんだよw
なかなか対戦相手の構成変わらないし北上さんとか五十鈴とかスーパーの娘を突っ込ませようかな

unityのflash開発はついこの間止まったんじゃなかったっけ

750名無しの提督:2013/06/10(月) 23:22:39 ID:tTvmvYCQ0
ログイン時はそんなに重くないみたいだが
母港画面がややもたつく程度の重さ

751名無しの提督:2013/06/10(月) 23:29:46 ID:DyIdIRd60
編成から出撃に直接行けないのも、負荷を増やしている原因の一つだなぁ

752名無しの提督:2013/06/10(月) 23:34:01 ID:Hx8PZgdI0
>>751
母港画面に入った時に色々同期してるっぽいからなあ

753名無しの提督:2013/06/10(月) 23:34:08 ID:zZJnrfio0
母港に戻るところで、色々データ同期させている設計みたいだから、飛ばすのは難しいのだろうね

754名無しの提督:2013/06/10(月) 23:39:07 ID:VtKR8Y7g0
空母に機銃装備させるとボーキ押さえられるんだったよね、確か

755名無しの提督:2013/06/10(月) 23:39:12 ID:D939wNtQ0
帰ってきた遠征部隊に補給をして、母港画面に戻った時の一コマ

天龍「俺をこんなに強化しちゃって大丈夫か〜?」

榛名「はい、榛名は大丈夫です♪」

ちょっとワロタ 夫婦漫才かよっ

756名無しの提督:2013/06/10(月) 23:40:37 ID:wdayjn9.0
図鑑の破損収録改でも収録可にならないかなー
まあ赤城さんなんですが

757名無しの提督:2013/06/10(月) 23:43:05 ID:ODp29HbQ0
>>756
公式からの返信がどっかにあったが公式もそれに前向きっぽいこと書かれてた

758名無しの提督:2013/06/10(月) 23:47:38 ID:S61WKD0g0
>>754
空母の装備事情は誰かに解説して欲しいな…チラッチラッ

759名無しの提督:2013/06/10(月) 23:49:17 ID:7wQhdvVA0
>>746
確かにΠタッチ連打して音声出しまくると負担かかるよね!

760名無しの提督:2013/06/10(月) 23:53:39 ID:ybwPgsBg0
機銃は各艦ごとの対空防御でボーキサイトとは関係ない
航空優勢だろうが相手の機銃で落とされるのはどうしようもない

という印象

761名無しの提督:2013/06/10(月) 23:57:39 ID:Vnd5UNmc0
× 空母に機銃を装備させるとボーキ消費を抑えられる
   空母 烈風 / 流星 / 彗星 / 機銃

○ 空母に機銃を装備させるとボーキ消費を抑えられる
   空母 機銃 / 機銃 / 機銃 / 機銃

762名無しの提督:2013/06/10(月) 23:59:31 ID:D939wNtQ0
>>761
演習で最近増えましたね 機銃満載空母の謎攻撃

戦艦も全装備主砲だったり電探x3だったり面白い

763名無しの提督:2013/06/11(火) 00:03:53 ID:4mgRzzKY0
まぁ演習なら空母出さないのが1番

764名無しの提督:2013/06/11(火) 00:06:40 ID:G5RIefgU0
如月の戦績表示の音声がツボった
旗艦固定してしまうか

765名無しの提督:2013/06/11(火) 00:11:00 ID:q0cUFUBY0
機銃満載とかいちいち変えてんのか
こわすぎ

766名無しの提督:2013/06/11(火) 00:12:58 ID:epQSzDNY0
>>754
ボーキ抑えれるというか機銃は制空に関わってるから、
敵艦載機を撃墜するし艦戦とかも落してるってことで結果的にボーキ減るって感じ
ついでに自分への航空攻撃の抑制にもなるから、まあ付けてて損はないんじゃない

767名無しの提督:2013/06/11(火) 00:16:12 ID:y4os.Qvg0
カットイン込みで425ダメージ繰り出すぜかましちゃん強い
というか夜戦で駆逐艦はホント輝くねえ

768名無しの提督:2013/06/11(火) 00:27:59 ID:Y5uUnUQw0
梯形陣いまだに何の効果があるとか、何に有効とか出てこないんだが誰かわかる?
雷撃用ボーナスかと思ってるんだが

769名無しの提督:2013/06/11(火) 00:38:17 ID:mEZxgFGc0
悩んだんだけど、やはり攻略の足しになればってことで報告するね
対潜かソナーがあれば効果大、両方あれば効果絶大なら、
機銃か対電のどちらかがあれば効果大、両方あれば効果絶大なのか問い合わせたところ、こいういう返事をもらったよ


「艦隊これくしょん ―艦これ―」を楽しんで頂き、
本当にありがとうございます!

>対潜攻撃はソナーか爆雷を装備していると飛躍的に威力が上昇しますが、
>対空電探と機銃もどちらかを装備していると効果は発揮されるのでしょうか?

大変申し訳ありません!初期攻略以外の攻略情報と仕様深部は
お知らせできないのです……が、せっかくなので、お伝えできる
範囲でお応えしますと、

対潜関係 → ざっくりご指摘の通りです!
対空関係 → 現仕様はお応えできないのですが、うすーくざっくり
      そんな感じです!
      ただし、今まさにその部分等も三式弾等の艦隊防空と
      一緒に調整中で、水曜日のアップデートでちょっと更新されます!

取り急ぎ、本件お戻しまで!

これからも「艦これ」と「艦娘」を
どうぞよろしくお願い申し上げます。


自分の書いた問い合わせ文は保存し忘れたんだが、
ソナーだけで対潜攻撃強化されるように対電だけでも対空攻撃強化されるのか、ってのを聞いた感じ
それでこの解答だから、対空電探装備してるなら機銃なくてもきっちり対空攻撃してるみたいね

あと気になったのが三式弾が「艦隊防空」といわれてるんで、三式弾はもしかしたら自艦防空ではなく艦隊全員を守る防空兵装っぽい?

770名無しの提督:2013/06/11(火) 00:40:32 ID:7rff7cXM0
なんかその回答みると
やっぱりどっかの計算で例のマスクデータつかってるんじゃねぇのかと思うわ

771名無しの提督:2013/06/11(火) 00:41:48 ID:Y5uUnUQw0
>>769
個別の対空と艦隊の防空は大体あると思ってたよ
電探が個別なのか艦隊なのか微妙なんだが、多分個別だな

772名無しの提督:2013/06/11(火) 00:45:03 ID:GQXFAI7I0
現状三式3娘に積んでもボーキの減りは変わらない
正直対空弾なのにエフェクトがないからそもそも実働してるのかすら怪しい

773名無しの提督:2013/06/11(火) 00:45:35 ID:cY864fDs0
3-2攻略部隊は空襲を受けなさそうです
3番目の装備は機銃じゃなくて他の物の方がよいでしょうか?

774名無しの提督:2013/06/11(火) 00:48:59 ID:9sz2OlI20
まぁ、ドックファイトしてるところに散弾打ち込んだら味方も巻き込みそうではあるな

しかし、この運営の悪いところだよなぁ
個別に回答しちまうから同じような質問かなり行ってて開発メンテ関連手薄になってんじゃねぇの?

775名無しの提督:2013/06/11(火) 00:49:26 ID:4mgRzzKY0
ロケット砲も射撃エフェクトでないから三式と似たような感じなのかな

776名無しの提督:2013/06/11(火) 00:49:36 ID:epQSzDNY0
対空電探だけで対空攻撃してたのかよwww
対空電探と機銃、両方付けたりしてたわワロッシング

艦隊防空というと憤進砲とかも怪しい気がするんだが、どうだろうな

777名無しの提督:2013/06/11(火) 00:50:09 ID:Y5uUnUQw0
>>775
扱いは同じっぽいよな
効果に差はありそうだけど

778名無しの提督:2013/06/11(火) 00:51:01 ID:j3Ta241s0
開発=運営で少数でやってるとか言ってたが、返信不要と書いたメールにまで返信してるとこ見ると
実はそこそこ余裕あるんじゃね
どっかによくある質問と回答記載すりゃいいとは思うけど

779名無しの提督:2013/06/11(火) 00:52:51 ID:q0cUFUBY0
三式とか憤進砲空気過ぎるからな性能から見ても?な効果だし

780名無しの提督:2013/06/11(火) 00:59:07 ID:epQSzDNY0
しかし三式がちゃんと機能するようになったら、
長門型とかに46㎝、三式、対空電探つけたら他の艦は対空放棄してもよくなるかもね

781名無しの提督:2013/06/11(火) 01:01:11 ID:GQXFAI7I0
墳進砲の説明にわざわざ艦名まで乗ってるということはつまりどういうことだってばよ

782名無しの提督:2013/06/11(火) 01:11:40 ID:eIFTpzPk0
90艦娘の改造が終わった・・・ぜ・・
のこりは後10艦かな。
レア艦だから、Lvの底上げついでにMAPを回そう。

同型艦でも、改造資材が微妙に違うと改造後の装備も若干違うのな。

783名無しの提督:2013/06/11(火) 01:16:41 ID:9kGruZnc0
アニメロン改造しないで放置してたの忘れてたわ
4穴軽巡色々弄って実験しないとな

784名無しの提督:2013/06/11(火) 01:31:04 ID:q0cUFUBY0
>>781
次に伊勢と日向が改造される暁にはそれが載ってるんじゃないかな

785名無しの提督:2013/06/11(火) 01:35:06 ID:j3Ta241s0
えいえいえーいっの子可愛すぎ

786名無しの提督:2013/06/11(火) 01:37:27 ID:NlItiXKo0
……あい

787名無しの提督:2013/06/11(火) 01:38:20 ID:rmUDhEEE0
ここっ

788名無しの提督:2013/06/11(火) 01:38:51 ID:XEtQVz2o0
やっと全資源5桁回復キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
イベント終わってから出撃は省エネでやってたけど装備開発で浪費したりして結構かかったぜ

789名無しの提督:2013/06/11(火) 01:38:55 ID:9kGruZnc0
どうして全員ピカってんのに大成功じゃないのかと思ったら
一人1だけダメージ受けてたからかぁ
しかもそのまま出航しちゃった・・・朝までグッバイorz

790名無しの提督:2013/06/11(火) 01:40:35 ID:7Na0Zp8U0
>>789
光ってるの6人じゃないと、編成満たしてても成功止まりの可能性はあるよ

791名無しの提督:2013/06/11(火) 01:41:16 ID:.oau48Mg0
司令官・・・どこ?もう声が聞こえないわ・・・

ああああああああああああああああああああああああああああ
ごめんよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
クズ提督の俺を許してくれえええええええええええええええええ

792名無しの提督:2013/06/11(火) 01:42:14 ID:9kGruZnc0
マジか
今まで4人ピカで大成功じゃないこと無かったから知らなかった

793名無しの提督:2013/06/11(火) 01:44:09 ID:DOZXhMOY0
4ー2で安定してボス狩してる人は提督と艦レベルどれくらい?
阿武隈も4ー2のが出やすいらしいし

794名無しの提督:2013/06/11(火) 01:55:58 ID:lrQ6waeo0
>>509
何と言う俺

795名無しの提督:2013/06/11(火) 01:57:35 ID:0jkE59Zg0
雷ちゃん轟沈か
次はちゃんと育ててやれよ

796名無しの提督:2013/06/11(火) 01:57:51 ID:JK2KyaM20
なんか山城と伊勢と日向ばかりでるんですが金剛姉妹って出難いですか?

797名無しの提督:2013/06/11(火) 02:00:15 ID:epQSzDNY0
>>796
そのうち溢れるぐらい出るようになるから気にしなくておk

798名無しの提督:2013/06/11(火) 02:01:36 ID:cDA8lnVM0
>>796
腐るほど出てくる

799名無しの提督:2013/06/11(火) 02:01:38 ID:scWYDiAI0
瑞鳳「時刻は○二○○、眠くない?」

800名無しの提督:2013/06/11(火) 02:05:12 ID:iX2b49qM0
今時の若いもんは数日回した程度でどれそれの艦が出ないとかマジで舐めてる
飽きるなら別なことすりゃいいのに無駄に最短でクエ埋めようとするからそんなことになるんだよ

801名無しの提督:2013/06/11(火) 02:06:10 ID:9kGruZnc0
どこ周回するかによる
山城伊勢日向って言ったら2-2あたりか

802名無しの提督:2013/06/11(火) 02:07:25 ID:9tesIzwQ0
>>793
ボスはだいたいSだけど安定はしないな

803名無しの提督:2013/06/11(火) 02:12:37 ID:AKJi3k560
>>793
提督72
金剛83、榛名70、赤城75(流星流星震電烈風)、長良71、球磨68、阿武隈43

ボスは偶に夜戦でし止めるけどS以外はなし、時々タ級からクリもらって中大破
戦艦空母は中破するまで入渠せず、中破したらバケツ
軽巡はかすり傷小破までは普通に入渠、入渠時間が2時間越えてたらバケツ

804名無しの提督:2013/06/11(火) 02:17:02 ID:iX2b49qM0
あ、ごめん
>>796の事ではないんだ

どうも効率よくプレイするつもりで無駄な質問や行動してる輩があちこちにいていらっときただけなんだ

805名無しの提督:2013/06/11(火) 02:19:37 ID:OfwL/eaM0
やっぱり燃料・弾薬が残り2目盛りでも能力が大幅に低下するんだな
使い捨てとはいえ重巡6で1-2ボスに行ったら
敵全員生き残りでこっち大破2中破1小破1とボロボロにされてわろた
前から分かってた事だけどここまでマイナス補正掛かってるとは思わなんだ

806名無しの提督:2013/06/11(火) 02:24:01 ID:j3Ta241s0
いかん、遠征の指揮をとってる五十鈴さんがもうすぐ12になってしまう

807名無しの提督:2013/06/11(火) 02:28:46 ID:8CCvvI1k0
>>793
じゃあ俺も
提督89、榛名80、天龍87、多摩72、島風44、ちとちよ46、40航改(震電(烈風)、流星改、本缶、タービン)
あまり酷い損害はでない小破でバケツボスでS以外なし

808名無しの提督:2013/06/11(火) 02:32:19 ID:BXBf4bks0
4-2は空爆さえ凌げれば何とかなるイメージ
ただし潜水艦丁字不利を除く

809名無しの提督:2013/06/11(火) 02:33:35 ID:9kGruZnc0
軽巡のレベル高いな
一発もらえば中大破で即バケツコースか
カスっても2、3時間いきそう

810名無しの提督:2013/06/11(火) 02:34:03 ID:DOZXhMOY0
書いてくれた人ありがとう
瑞鶴目的で4ー2いってたけどレベル70くらいないとドロップ狙いで周回は難しそうだね
大人しく4ー1に引きこもるか

811名無しの提督:2013/06/11(火) 02:34:49 ID:8CCvvI1k0
>>810
デネーヨ

812名無しの提督:2013/06/11(火) 02:35:14 ID:rmUDhEEE0
瑞鳳のことだとわかるけど一応瑞鶴はでないといっておこう

813名無しの提督:2013/06/11(火) 02:43:15 ID:m82DpB2M0
>>810
平均70ないけど安定して4-2回れてるからかいとくで
旗艦 阿武隈43 比叡62 五十鈴61 川内60 翔鶴60 加賀68

阿武隈・五十鈴は爆雷+ソナー+対空機銃 川内は酸素魚雷+15.5副砲+タービン
比叡は46+41+15.5+対空機銃 翔鶴は艦載機3点セット+電探 加賀は艦載機3点セット+彩雲

814名無しの提督:2013/06/11(火) 03:04:23 ID:9tesIzwQ0
4-2軽巡多くても安定するんだな
たまに中破しちゃうわ

815名無しの提督:2013/06/11(火) 03:07:53 ID:XEtQVz2o0
遂に元帥から落ちてしまった('A`)

816名無しの提督:2013/06/11(火) 03:12:50 ID:PhgjeiKA0
おまえらレベル高すぎわろた

817名無しの提督:2013/06/11(火) 03:17:00 ID:HzThoSWA0
レベル上がると戦艦の副砲外してもいいな
砲撃二巡目も夜戦も普通に直撃ダメ出る

818名無しの提督:2013/06/11(火) 03:21:47 ID:PhgjeiKA0
旗艦って轟沈しないんだっけ?
それなら赤城さん旗艦にして大破のまま働いてもらっても大丈夫かな、轟沈しないよね

819名無しの提督:2013/06/11(火) 03:25:48 ID:kX8FMK8c0
>>818
やってみればいいんじゃないかな・・・

820名無しの提督:2013/06/11(火) 03:26:45 ID:kX8FMK8c0
まあとりあえず轟沈はしないよ

821名無しの提督:2013/06/11(火) 03:29:23 ID:ToRAGrWg0
中破してたら攻撃すらせんがな

822名無しの提督:2013/06/11(火) 03:32:46 ID:PhgjeiKA0
攻撃しないのか、ありがとね
赤城さんは昼まで風呂に漬けておくか・・・・・・

823名無しの提督:2013/06/11(火) 03:43:05 ID:sgP5jrqE0
4-2回してる提督たちのレベル高すぎわろた

824名無しの提督:2013/06/11(火) 04:13:08 ID:LgVqea8Q0
おはよー廃提督ども ^−^

>>810

んじゃ俺も

戦艦x1(LV72〜81)+正規空母x2(72〜92)+軽空母x1(50〜65)
+軽巡orレア駆逐x2(50〜72) これでほぼ安定かな?

うざいのは3つ
・最初の分岐で↑のフラグ重巡でたまに中破喰らう
・潜水艦6隻構成が来たときの戦術的敗北が多い
・ボスが単縦で来た時の損害

825名無しの提督:2013/06/11(火) 04:26:32 ID:PhgjeiKA0
おいおまえら! 図鑑の左下の子クリックしてたら餅みたいなの吹っ飛んでったぞ!

826名無しの提督:2013/06/11(火) 04:31:06 ID:BHSHiqWg0
ナメクジとかよく平気で触れるな

827名無しの提督:2013/06/11(火) 04:37:11 ID:eAFHJntU0
4-2は正規空母や軽巡軽空を中破ローテできるなら安定する、と言えなくもない
まわしてると軽組はもちろん70近いうちの加賀さん赤城さんも余裕で煙噴きますわ…

828名無しの提督:2013/06/11(火) 04:56:39 ID:c7YgTW.M0
被弾するときはするから低コスト編成おすすめ

戦艦60×1 正規空母80×1 軽空60×1 軽巡60×3
軽巡は主砲+副砲+爆雷

潜水艦はカモ、全滅させられなくても雷撃は撃たせないので事故はない、丁字でもほぼ勝てる
BOSSを倒した時点で中破は平均1(ほぼ軽巡)ただS勝利狙いなら夜戦必至、道中は半々
正規空母以外の小破ならバケツ使わずに入渠ローテ可能

829名無しの提督:2013/06/11(火) 04:59:16 ID:scWYDiAI0
レベルの感じからして空母の赤城さん感がなんか面白い

830名無しの提督:2013/06/11(火) 05:06:31 ID:eAFHJntU0
とか言ってるあいだに赤城さんと飛龍が大破した、だめだこりゃ

831名無しの提督:2013/06/11(火) 05:10:10 ID:eAFHJntU0
正空×1軽空×1じゃボス手前で制空権取るのにスロほとんど艦戦で埋めないと無理だと思う
特にたまに出てくるフラッグ空母、まぁ優勢でも消費100くらいで済むだろうからそのくらいなら捨てる覚悟か

832名無しの提督:2013/06/11(火) 05:10:18 ID:NN.2awqs0
急に重くなったと思ったらなんかDHCPサーバーに接続出来ませんだと…
たまに繋がっても遅いし\(^o^)/

833名無しの提督:2013/06/11(火) 05:10:35 ID:TpCVXeFk0
南西諸島海域制圧のラスト一回、なかなかボスいかなくてやっと行ったと思って時間見たら4時58分
勝利して任務クリックしたとほぼ同時に5時になりやがったorz
もっとはよ起きとけばよかった

834名無しの提督:2013/06/11(火) 05:41:58 ID:c7YgTW.M0
正空×1 軽空×1は
加賀赤城 (震電改・流星・流星改・彩雲)
千歳千代 (流星・烈風・彩雲・12cm30連装噴進砲)

敵の空爆被害は軽微
ボーキはそこまで目減りしなかったからよく見てなかった

835名無しの提督:2013/06/11(火) 06:16:32 ID:NLiTdAbc0
2-4クリアできたああああああありがとおおおおおおお
もう加賀さん大破で夜戦したりしねぇえええええええ!心臓に悪いわあああああああああ

とりあえず3-2目指す形でいいのかしら?

836名無しの提督:2013/06/11(火) 06:18:40 ID:.S7NVv9U0
資源余ってるなら3-1までさくっとクリアしたいとこだな
一度いけばわかるが(羅針盤次第の)楽勝マップだから

837名無しの提督:2013/06/11(火) 06:27:11 ID:WDuSveYU0
>>835
おめでとうございます、とりあえず2-4突破できれば楽園はすぐそこだよ
3-1はボス到達率4分の1だけど1〜2戦分で回せるからハラハラ感はそれほどないし
ボス艦隊も弱いって訳じゃないけど補給艦が1隻いるから実質6vs5だしね

838名無しの提督:2013/06/11(火) 06:29:47 ID:NLiTdAbc0
了解サー

839名無しの提督:2013/06/11(火) 06:29:51 ID:Hp0xXlg20
4-2
司82
赤城82 飛龍69 榛名72 霧島67 長良50 五十鈴46 すべて改
下行くと潜水艦に負けるのでオススメは出来ない

840名無しの提督:2013/06/11(火) 06:39:45 ID:82iTx3us0
4-2道中で空母拾えるのな ウマイ。
3-4のflagship戦艦×2に酷くやられた。夜に再戦でござる。

841名無しの提督:2013/06/11(火) 06:40:31 ID:c.pBl6360
司令36 赤城改36
100/120/250/250
流星、烈風、零式21型x2、水甲、タービン、7.7機銃x4

100/10/200/10
10cm高角連装砲、ペンギンx5

缶狙いだったのに1つもでないとはorz

842名無しの提督:2013/06/11(火) 06:43:27 ID:PhgjeiKA0
現状もっとも強い機銃って12cm30連装噴進砲なのかな?
図鑑みると伊勢と日向につけろって書いてあるけど、なんか特殊なシナジー効果でもあるのかな

843名無しの提督:2013/06/11(火) 06:44:59 ID:eAFHJntU0
連装噴進砲は効果発揮していないって聞いたけど
もう修正されたのかな

844名無しの提督:2013/06/11(火) 06:45:12 ID:WDuSveYU0
自分はデイリー分だけの開発に全力を出してる、熱くなった時が危ないからね
資材は常に最大付近(弾薬?知らない子ですね)をキープ出来るし!

でも3-3とか4-1〜を挑戦しようとしたら凄い勢いで資材が減るんだろうなあって思いつつ今日も3-2-1で育成

845名無しの提督:2013/06/11(火) 06:45:26 ID:epQSzDNY0
>>842
あるかもしれないし、ないかもしれない
憤進砲は瑞鶴とかもつけてたとおもう、史実で
まあ史実と同じ兵装にしたら効果アップとかないとおもうけどね

って言いきれないから困るな、この運営は

846名無しの提督:2013/06/11(火) 06:49:13 ID:3JkpySEg0
ある程度進んできたらボーキだけかなり慎重に使わないとすぐなくなる・・・
遠征やら解体やらで一番稼ぎにくいし・・・
ボーキが一番リアルマネー価値が高いのに納得できたわ

847名無しの提督:2013/06/11(火) 06:53:10 ID:.S7NVv9U0
ボーキ溶けるの怖くて演習は戦艦主体になった

848名無しの提督:2013/06/11(火) 06:53:44 ID:Hp0xXlg20
ロケットはマスクデータがどうのってのを見て外してるんだが修正されるんかしら
スタメン用に3連装機銃揃えたいけど1つもねぇ

849名無しの提督:2013/06/11(火) 07:02:44 ID:82iTx3us0
一日に手に入る餌の艦載機と水偵をちまちま外して廃棄するだけでボーキ大助かり

850名無しの提督:2013/06/11(火) 07:05:26 ID:fs5RLBkc0
自分も3-2-1オンラインでボキがジリ貧だが、遠征で稼ぐには
・防空射撃演習 80貰えるが40分周期がかったるい
・ボーキサイト輸送任務 5時間かかるが250貰える。できればテカらせて

851名無しの提督:2013/06/11(火) 07:05:55 ID:j3Ta241s0
演習相手戦艦ばかりで不利引いて負けたわ

852名無しの提督:2013/06/11(火) 07:09:24 ID:Tsq0e7fk0
マスクデータ云々って話は信用しなくていいんじゃね?
どうも解析対策してあるか開始以前の仕様の残りカスっぽいし。

853名無しの提督:2013/06/11(火) 07:14:04 ID:Vs8UkG2c0
なんか2回目で缶きちゃったわ

854名無しの提督:2013/06/11(火) 07:14:57 ID:eAFHJntU0
艦載機についてはマスクデータについての報告があった震電や紫電改が
実際に公式で修正入ったから、信用しなくていいとも言い切れないな

855名無しの提督:2013/06/11(火) 07:16:28 ID:t21MlpWI0
2-4は2-4-1ループ卒業後に一発クリアしたのに
3-1は30回くらい回してやっとボスに辿り着けた俺って…

856名無しの提督:2013/06/11(火) 07:17:42 ID:Tsq0e7fk0
あー、その艦載機の件があったから信用しなくていいって言ってるんだ。
紫電改2や震電改が修正されたのにも関わらず、後に公開された解析データが変更なかったからさ。

857名無しの提督:2013/06/11(火) 07:19:32 ID:Hp0xXlg20
艦載機とロケットとイベント前後の新装備全部ダメじゃねって話になってたやろ?

858名無しの提督:2013/06/11(火) 07:20:03 ID:8R.s0RZQ0
新規艦の性能が他と比べて(体感的に)明らかに劣るって報告もないしな。

859名無しの提督:2013/06/11(火) 07:20:04 ID:cPfSmGd20
本スレの話題だが、副砲の命中プラスは主砲で攻撃する時にも効いてるんだろうか
なぜか無意識に効いてる気がしてたけど、魚雷とかの雷装プラスが主砲で攻撃する時にも効いてるか、
高角砲の対空プラスは機銃効果にも影響があるのか、よく考えたらおかしな話かもしれんね、これ

860名無しの提督:2013/06/11(火) 07:21:21 ID:8R.s0RZQ0
>>857
だから直した前後でこっちから見える数字は何も変わってないんだって

861名無しの提督:2013/06/11(火) 07:25:35 ID:Hp0xXlg20
なんか噛み合ってねぇな
まぁいいやw やめよう

862名無しの提督:2013/06/11(火) 07:26:22 ID:RJNGwhEA0
補修された内容は特定海域・特定条件で発揮できていない症状の修正だからステータスの変更じゃないぞ?
いまだに索敵妨害がないのかもしれないのかもしれない

863名無しの提督:2013/06/11(火) 07:39:14 ID:Tsq0e7fk0
索敵妨害と言う物自体採用されてなくて、別のデータで隠されてるって可能性もあるじゃないか。
解析=正しいと思っちゃ駄目だよ。なんか絶対視してる人多いけど。

864名無しの提督:2013/06/11(火) 07:40:51 ID:b6XeKskM0
解析を全く信用しないってのもどうかと思うけどな
まぁ、こういうのは個人の情報の取捨選択次第だろ

865名無しの提督:2013/06/11(火) 07:48:05 ID:oLEPaGD20
基本どんな運用しても運要素強めだしなこのゲーム
正しくても正しくなくても思い通りにはいかないだろう

866名無しの提督:2013/06/11(火) 07:54:06 ID:cPfSmGd20
まあある意味現実的かもな

867名無しの提督:2013/06/11(火) 07:54:27 ID:PhgjeiKA0
こういうのは装備を試して戦場にでて統計とるしかねーんだよな。
経験地入らない資源減らない練習用演習実装されねーかな・・・・・・。

868名無しの提督:2013/06/11(火) 07:59:17 ID:3JkpySEg0
艦載機系は調べようと思ってもリスク大きいんだよなあ
どんだけ抑えても1戦で5〜20くらいはボーキ補充しなきゃいけないし

869名無しの提督:2013/06/11(火) 08:03:49 ID:epQSzDNY0
>>859
別だと思うよ
そもそも副砲威力ゴミだし気付いてる人は外し始めてると思う

870名無しの提督:2013/06/11(火) 08:07:20 ID:WDuSveYU0
気付かずに今までずっとつけていた自分は一体
見栄えがよかったんよ・・・

871名無しの提督:2013/06/11(火) 08:11:59 ID:gFMRYnz60
主砲/副砲/機銃/電探とか見栄えいいよね

872名無しの提督:2013/06/11(火) 08:13:18 ID:R0kxFMrI0
個人的には夜戦の2連射は割と安定するから好きだけどな>>副砲

873名無しの提督:2013/06/11(火) 08:13:37 ID:j3Ta241s0
俺の扶桑さん攻撃する時主砲、副砲、打てーって言うから副砲つけてなきゃ可哀想

874名無しの提督:2013/06/11(火) 08:13:49 ID:PhgjeiKA0
航空戦艦で主砲 瑞雲 瑞雲 瑞雲まじおすすめ

875名無しの提督:2013/06/11(火) 08:14:07 ID:DaBgwjQw0
主砲、副砲、徹甲弾、電探とか好き
レベル低いからその段階でないけど

876名無しの提督:2013/06/11(火) 08:14:35 ID:epQSzDNY0
副砲が本来の役目通り、主砲で戦艦撃ちつつ駆逐にも同時攻撃してくれたらよかったんだけどね
副砲で戦艦攻撃しちゃうような謎仕様では、副砲の存在が結局微妙なのはしゃーない

877名無しの提督:2013/06/11(火) 08:16:18 ID:r1W1Vy5s0
主砲主砲副砲徹甲弾の戦艦が1人はいないと落ち着かない。

878名無しの提督:2013/06/11(火) 08:18:30 ID:YF31q4rI0
米帝様の戦艦とか副砲とか存在してないだよね
本当の大艦巨砲主義には副砲なんてもんは候補にすら入らない証明でもある

副砲だと弾薬安くなるとかあればいいのに

879名無しの提督:2013/06/11(火) 08:21:00 ID:oLEPaGD20
副砲の謎必要性には同意
重量制限みたいなシステムがあれば無駄ではなかっただろうに
重巡の積載量多いみたいな仕様があればメロンちゃん土下座しなくてよかったのに

880名無しの提督:2013/06/11(火) 08:22:08 ID:leeLk4lQ0
装備持ってないから検証できないんだけど
2-3あたりの無印戦艦ってバランス型?戦艦だと一撃で倒せる?
何も考えず41cm砲x4なら不利じゃなければ5割方一撃で倒せるけど

881名無しの提督:2013/06/11(火) 08:24:09 ID:82iTx3us0
戦艦に副砲はいらんかもだけど、航巡、重巡には必須や
軽巡は夕張みたく4スロないと副砲は装備させないけど本当は副砲装備させたい

882名無しの提督:2013/06/11(火) 08:25:35 ID:eAFHJntU0
軽巡は主砲も副砲も火力変わらんから一つは15.5cm副にしてるな
口径小さいとダメージ下がるって言う人いるけど、軽巡じゃ実感ないわ

883名無しの提督:2013/06/11(火) 08:26:45 ID:epQSzDNY0
>>880
このゲームは敵によって砲種を変えるのではなく、距離で変えるのよ
だから一順目は主砲、二順目は中距離である副砲を撃つ
主砲主砲副砲と装備していても、二個目の主砲を無視して二順目では副砲を撃っちゃう

でこのゲームの戦艦が一順目は主砲で駆逐とかを撃ちやすいは誰もが知ってるとおり、
敵の数が減って大本命の二順目で主砲で戦艦撃ってもらおうと思うと副砲がでちゃう
155副砲なんて火力は重巡や軽巡が装備出来る20.3と同じだし、戦艦の火力をまるで活かせない

結果的に主砲ならフラ戦艦や空母もクリ一撃殺できるはずなのに、副砲で撃っちゃって殺しきれないという事態になる

884名無しの提督:2013/06/11(火) 08:28:50 ID:R0kxFMrI0
一回、副砲外して
主砲/電探/缶/タービンって組み合わせにしてみようかな

陸奥なら主砲1基でも何とかなりそうな気がする

885名無しの提督:2013/06/11(火) 08:33:35 ID:sgP5jrqE0
その1巡目で戦艦が駆逐狙うってやつだけど、戦艦6番目に置くと結構変わる

ランダム性あるから確実とはいいきれないが
1番が相手6番を狙い、6番が1番を狙う傾向があるように感じる。

2巡目と夜戦考えて上から砲艦並べて最後に空母ってのが半ば定型化してるから
上記傾向に引きずられて味方の戦艦駆逐狙い過ぎってでてきてるんじゃないかな。

俺の気のせいだろといわれたら反論のしようがないけどね

886名無しの提督:2013/06/11(火) 08:34:40 ID:oLEPaGD20
気のせい
どこに置いても駆逐艦一択

887名無しの提督:2013/06/11(火) 08:38:07 ID:YF31q4rI0
距離でかえるってのが意味わからないよね
別に長距離武器が中距離や近距離で使えないわけじゃないし、常に一番威力高い武器を選択してほしいもんだけど
それか敵によって武器を変えてくれるのが一番理想よね

副砲が本来の使用目的通り装備してると駆逐艦や巡洋艦に攻撃する際にオートで切り替わるなら、
副砲についてる命中アップも回避高い駆逐艦に当てていく為とわかるんだがな

888名無しの提督:2013/06/11(火) 08:39:23 ID:leeLk4lQ0
>>883
なるほどよくわからん
結局バランス型で耐久90の戦艦は一撃で倒せるの?
ちなみに全スロ41cm砲の二順目でも一巡目と変わらないダメージ出るよ

889名無しの提督:2013/06/11(火) 08:45:03 ID:epQSzDNY0
>>888
変わらないダメージってのはそりゃ気のせいよ
たとえば砲激の火力が武器できまってるか、戦艦の表示火力で変わってるか

前者だと二順目を主砲と副砲では火力の差が絶対にうまれる
後者だと戦艦の総火力が13以上かわるのでやはり火力の差がうまれる

どうあがいても全スロ主砲のが二順目は火力でるよ

890名無しの提督:2013/06/11(火) 08:45:20 ID:8CCvvI1k0
なに装備気になるのか>>807に加えてこんな感じ眠い
戦艦は46cm/三式弾/30噴進/32電探
軽巡は10cm/15cm副/30噴進
駆逐は5連装魚雷/三式探信/三式爆雷

891名無しの提督:2013/06/11(火) 08:47:59 ID:82iTx3us0
>>888
flagship戦艦だろうがなんだろうが戦艦なら概ね一撃で倒せる。
それは勿論クリが出ること前提だが。不利だとか陣形によってはクリでも落ちにくくなる。
まああれよ、戦闘時表示されるステは装備なし状態のステであってそんで装備を選んで攻撃するんだけど
一体どこの誰が砲4積みで火力爆上げと言ったのだろうか‥!?

892名無しの提督:2013/06/11(火) 08:51:53 ID:nbd8FbxI0
結局、副砲や高角は攻撃手段として選択されるのが厄介だから装備するなってことかね
んで主砲は一つだけ装備してればいいってことだね、つまり

893名無しの提督:2013/06/11(火) 08:54:03 ID:TcPrxeR60
対水上電探積んでから戦艦が敵の旗艦狙ってくれるようになった気がしないでもない

894名無しの提督:2013/06/11(火) 08:54:11 ID:epQSzDNY0
初期の頃、主砲を一杯装備するのがゴリ押しできていいの?って質問に、
運営が基本的にはそんな感じですっと言ってしまったのがすべての発端だわ

895名無しの提督:2013/06/11(火) 08:54:25 ID:Tsq0e7fk0
>>885
それは実際に試して実感した。
ただ、先制攻撃で敵に損傷与えたり、敵の陣形が輪形の時は不安定になる感じ。
敵1〜3番を優先的に狙うメリットよりも、5、6番に配置した戦艦があっという間に大破するデメリットの方が目立つから
実際に使える?というと疑問が残るけど。

896名無しの提督:2013/06/11(火) 08:54:44 ID:A2t09U1w0
よく考えればこのゲーム戦艦の主砲命中率がおかしいな
戦艦で主砲を敵艦に命中させたのって霧島だけじゃないの?
対地なら金剛と榛名も入るけど

897名無しの提督:2013/06/11(火) 08:55:27 ID:hoDHYnY60
結局主砲1本だろうが4本だろうが攻撃する時は基本ステ+選んだ砲の火力がダメージになる
よって4本積んでも3本は無駄になるから別のもの積め
ただし副砲積むと2巡目に絶対使われるから火力重視ならサポート系にしろ、ってことでFA?

898名無しの提督:2013/06/11(火) 08:57:33 ID:8CCvvI1k0
>>897
夜戦のカットイン効果まるっきり無視か!
主砲2門なら二連続攻撃あるで

899名無しの提督:2013/06/11(火) 08:57:51 ID:nbd8FbxI0
てことは長門型と金剛型の火力差たいしたことないとおもってたが、結構な差だったんだな

900名無しの提督:2013/06/11(火) 08:58:15 ID:DaBgwjQw0
憶測っぽいことを断言されても判断に困る

901名無しの提督:2013/06/11(火) 08:59:51 ID:epQSzDNY0
>>896
そもそも艦隊決戦自体がほとんど……

902名無しの提督:2013/06/11(火) 09:04:39 ID:sgP5jrqE0
>>895
俺はデメリットは感じなかったが、これは任務消化で
2-2ばかりだったってのが大きいかもしれない。

デメリット感じるようだと、使えるかどうかは自艦隊構成や相手によりそうだね
2巡目や夜戦を考えたら6番に砲艦は微妙な選択になるし。

903名無しの提督:2013/06/11(火) 09:10:58 ID:PhgjeiKA0
ALL戦艦船体作って統計とればどこがどこを狙うかわかりやすいんじゃね

904名無しの提督:2013/06/11(火) 09:14:29 ID:nbd8FbxI0
カットインとか戦艦は主砲主砲主砲とか主砲主砲副砲とかでるが、あれって主砲しか装備してなくてもカットインでるの?
水雷は主砲魚雷で何故か主砲魚雷魚雷カットインでるよね

905名無しの提督:2013/06/11(火) 09:15:29 ID:Tsq0e7fk0
>>902
自分は4−2回しながらやってたんだけど、明らか5、6番の戦艦ばかり敵戦艦に狙われてね。
逆に6番から旗艦に変更した空母は、あんまり敵戦艦に狙われなくてかなり長持ちした。
運が極端に偏った…と言われればそれまでだけど。おかげで戦艦の修理でかなりの出費がorz

906名無しの提督:2013/06/11(火) 09:23:12 ID:VYfXNyrU0
金剛がジープ空母に当てている。

907名無しの提督:2013/06/11(火) 09:30:28 ID:j3Ta241s0
榛名ちゃんはいつになったら嫁に来てくれるのか

908名無しの提督:2013/06/11(火) 09:31:07 ID:.S7NVv9U0
赤城さん(98)になったけど99まで15万とかワロス・・・

909名無しの提督:2013/06/11(火) 09:32:30 ID:oLEPaGD20
やり甲斐あるじゃねーの

910名無しの提督:2013/06/11(火) 09:33:42 ID:PhgjeiKA0
>>908
旗艦MVPで1000はもらえるから大体150戦か、余裕やん!
毎回大破したとしても150バケツやで!

911名無しの提督:2013/06/11(火) 09:34:49 ID:A2t09U1w0
気になって調べてみたら散々だった
・第三次ソロモン海戦
霧島117発 命中1
・サマール沖海戦
大和104発 長門45発 命中0
金剛211発 榛名95発 命中12

912名無しの提督:2013/06/11(火) 09:34:51 ID:.S7NVv9U0
>>910
もうそんなに慢心しねーよ!!

913名無しの提督:2013/06/11(火) 09:46:26 ID:9kGruZnc0
単縦同士の反航戦で相手の攻撃が全て三番目の空母に来たんだが
どういう陣形になってんだよ
空母だけ突出しすぎたってのか

914名無しの提督:2013/06/11(火) 09:49:22 ID:oLEPaGD20
そこらへんの使用は気にしない方が幸せ

915名無しの提督:2013/06/11(火) 09:53:43 ID:tCzT6eu.0
>>905

ターゲット選択は謎が多いね
俺も5〜6番艦が敵艦隊の上位(1〜3番艦)に狙われている気がして
単縦陣の時は5〜6は軽巡や重巡を配置してる
今のところ運営からの開示されてる情報は「自身に近い艦船を狙う」って事だけ

単純に考えると、同航戦の場合、1−1、2−2 反航戦の場合1−6 2−5 と
なってよさそうなものだけど、なってないよね
大抵、毎回5〜6番目の艦船が狙われやすいと感じる
複縦陣の場合艦船が前後に分けられるから前方の艦船が狙われやすくなるか?
と考えたんだけど、敵艦隊が右舷に配置されてるのか左舷に配置されてるのか
わからんかったので、ちょっと運営に聞いてみたら回答不可の返信が来た
結局のところ良くわからん

あと、蛇足ではあるんだけど陣形選択時に光る順番が隊列の順位だと思ってたんだけど
味方艦隊と敵艦隊で光る順に違いがあるんだよね、複縦陣のときなんかがわかりやすい
まぁ、敵艦隊の配置は索敵時に判明するものだから、こちらと表示がちがうだけかも知れないけど

長文ごめん

916名無しの提督:2013/06/11(火) 09:54:13 ID:PhgjeiKA0
空母は狙われやすい補正があるってばっちゃが言ってた。
たぶんで・・・じゃなくてふ・・・じゃなくておっきいからじゃないかな

917名無しの提督:2013/06/11(火) 09:54:47 ID:epQSzDNY0
敵の空母にも適応されてたらいいのにねえ

918名無しの提督:2013/06/11(火) 10:00:15 ID:Puhg.eyA0
珍しく本スレで議論が展開されている…

919名無しの提督:2013/06/11(火) 10:03:06 ID:LW8PaLDc0
長門がクリティカル貰って一発大破、修理に鉄560もってかれてから前線にだす勇気がなくなった

920名無しの提督:2013/06/11(火) 10:04:52 ID:9kGruZnc0
ひょっとして射程が短いから敵の一番近くに来てしまって袋叩きにされてるのかな
123456→(3が空母)で行っても
12456 3→とかになってる
これなら、うん・・・

921名無しの提督:2013/06/11(火) 10:08:09 ID:PhgjeiKA0
あーなるほど、射程で狙われやすさはあるかもね
空母も艦載機だけだと射程短扱いだし、だから狙われやすいのかも
同じく駆逐も射程短だから最初の砲撃で狙っちゃうとかあるかもな

922名無しの提督:2013/06/11(火) 10:08:41 ID:Puhg.eyA0
>>919
長門さんの大破はやばいよな…
俺昨日3-4行って失敗して逃げ帰ってきたけど全員修理で鉄2000くらい消えたよ…

923名無しの提督:2013/06/11(火) 10:10:23 ID:Hp0xXlg20
高速に低速混ぜるデメリットとか主砲ガン積みのデメリットとか
頭の中にはあるんだろうけど実際ゲーム内に反映されてるのかっていう

924名無しの提督:2013/06/11(火) 10:12:04 ID:sgP5jrqE0
謎の多いゲーム

925名無しの提督:2013/06/11(火) 10:12:59 ID:PhgjeiKA0
加賀と赤城を3.4あたりに並べて片方は射程中の砲門装備してどっちの方が狙われるとか調べてもいいかもなー

926名無しの提督:2013/06/11(火) 10:16:32 ID:tCzT6eu.0
>>920
あー射程範囲内に収めるために敵艦に寄るってのは考え付かなかった

戦艦が攻撃2順目に射程中の副砲ぶっぱなすのも、敵が寄ってきて適正射程の
兵装を選んでるからか?

927名無しの提督:2013/06/11(火) 10:18:18 ID:GOGvMT3o0
>>918
いつものごとく怪情報とそれへの反論しかないように見えるのだが
あれを議論と呼んでいいんだろうか…

被攻撃頻度についてはこっちの攻撃で敵が減る以上同じ状況を作り出すのが
面倒極まりないのがなぁ…陣形やら同航反航丁字まであるからorz

928名無しの提督:2013/06/11(火) 10:20:26 ID:8CCvvI1k0
もっと簡単に考えて
どっか回りまくって戦闘後のぼろ雑巾具合をかぞえればいいんじゃねと思うんだがおやすみ

929名無しの提督:2013/06/11(火) 10:22:17 ID:oLEPaGD20
>>927
政治でもあんなのが議論とか言われんだから本スレも議論でいいんじゃねぇの
てか議論の概念なんてどうでもいい

距離なんて混合型2隻の間に駆逐艦が挟んでくる時点で深く考えないほうがいいと思う

930名無しの提督:2013/06/11(火) 10:23:57 ID:Puhg.eyA0
・演習について
・主砲副砲について
このへんはまだしも
・速力について
この話題になってから一気にカオスになった…

931名無しの提督:2013/06/11(火) 10:24:27 ID:Hp0xXlg20
戦闘で細かい事何もやってねぇんじゃねぇかって気もしてきたw

932名無しの提督:2013/06/11(火) 10:25:44 ID:oLEPaGD20
本スレ読んできたが
3人でボクシングやっちゃってるくらいカオスだな

933名無しの提督:2013/06/11(火) 10:25:50 ID:82iTx3us0
こういうときこそ落ち着くべきだよな

あー雪風ちゃん可愛い

934名無しの提督:2013/06/11(火) 10:26:43 ID:hoDHYnY60
演習での疲労についてなんだけど夜戦に挑まなければ疲労は溜まらないで合ってるよね?
光らせる為に普通の状態の艦4隻に数合わせでオレンジマークの艦2隻連れてったんだ
昼間のうちに全滅させて4隻はキラキラしたんだけど2隻はオレンジマークのまま
光るまでは行かないにしても疲労マークが消えると思ったが回復しきれなかったと割り切る
その後光った4隻を別の光らせたい艦に変えて疲労状態の2隻はそのまま再度演習
昼間のうちに倒して4隻はキラキラしたんだがオレンジ状態だった2隻が赤疲労になったんだよ
これって疲労状態(オレンジマーク点灯以上)で戦闘すると基本疲労度とは別に上乗せされるってことかな?

935名無しの提督:2013/06/11(火) 10:29:08 ID:epQSzDNY0
速力に関してはwikiに運営の誤解を招く回答放置してるのがそもそも荒れる原因だな
新規参入ふえてるし、質問きたらwiki池と誘導されて、勘違いしたままって人多そう

936名無しの提督:2013/06/11(火) 10:30:14 ID:GOGvMT3o0
あれは運営の回答が誤解を招いているんじゃなくて
聞き方が悪いって話だと思うけどね

というか散々運営が「データの深いところはお教えできません」って
言ってるのに全部教えろって詰め掛けてるのが理解不能

937名無しの提督:2013/06/11(火) 10:31:26 ID:oLEPaGD20
デメリットはあるんだろうし
好きな艦やプレイスタイル云々でなければ避けるべきなのは正解だとは思う
なにより低速にしるメリットが微量
ちょっと強いくらい

938名無しの提督:2013/06/11(火) 10:33:56 ID:eAFHJntU0
結局よくわからんから、荒れてないだけでここでも本スレと同じような話しかできないわけだが

939名無しの提督:2013/06/11(火) 10:34:35 ID:LW8PaLDc0
もう戦闘は完全にランダムでうまく行った時の記憶は残り辛いっていうアレなんだと思うようにした

青葉ちゃん図鑑の最後のほうしんみりした口調になるから調べてみたら…Lvあげてあげよう

940名無しの提督:2013/06/11(火) 10:35:14 ID:oLEPaGD20
お気に入りの鑑が低速だったら低速でいいじゃないでFAしとくか

941名無しの提督:2013/06/11(火) 10:35:20 ID:Hp0xXlg20
ワレアオバ

942名無しの提督:2013/06/11(火) 10:37:45 ID:nbd8FbxI0
長門型とかは入れる価値あるとおもうがなぁ
艦隊防空兵器が強化されたら、長門型につかわせるだけでかなり変わってきそうだし
それに航空戦艦と空母の相性の良さとかも前から結構言われてるしね

低速戦艦のが対空が高く空母と相性良さげだし、なおさら速力統一しないデメリット教えてほしいもんだわ
わりとどうでもいいようなもんなら、本当に気にしなくてすむんだが

943名無しの提督:2013/06/11(火) 10:39:32 ID:epQSzDNY0
体感できないような時点で割とどうでもいいとおもうのよ
旧E3もE4も3-3も低速混じってても全然余裕で突破できたし、
潜水艦や海外艦きたらむしろ低速が主流になるから、気にするだけ無駄かと

944名無しの提督:2013/06/11(火) 10:40:49 ID:oLEPaGD20
それ軽く速力馬鹿な日本艦船馬鹿にしてるよなそれ

945名無しの提督:2013/06/11(火) 10:40:50 ID:TcPrxeR60
公式の用語集で
>空母機動部隊は高速艦のみで編成したほうが有利です。
ってあるのが気になるんだよなぁ。

946名無しの提督:2013/06/11(火) 10:42:32 ID:GOGvMT3o0
怪我の功名というかなんというか
毎度出撃する度にひどい目に遭うからなぁ

ちなみにワレアオバは我らが主人公吹雪ちゃんの撃沈原因だったりする
米艦隊司令部側も実は青葉を敵かどうか分かっておらず
一部の艦の誤解から射撃が始まってたりする
サボ島沖海戦はしっちゃかめっちゃかにもほどがある

947名無しの提督:2013/06/11(火) 10:43:04 ID:PhgjeiKA0
正規空母が全部高速だから、なんとなく低速と組み合わせたくない人も多いんだろう
空母の狙われやすさ、ドッグ入りの長さと相まっていやな思いでも積もるし
それが低速のせいじゃなくても低速と組んでる時にダメ食らうと低速のせいな気になってくる

948名無しの提督:2013/06/11(火) 10:44:49 ID:epQSzDNY0
>>945
あの用語集は艦娘の重巡コーナーの、
>203mmの中口径砲は、中距離砲撃戦にも、夜戦の殴り合いでも威力を発揮します。
って説明でゲームには関係ないと割り切ったわ

だってゲームだと軽巡も装備出来てるんだもの
現実だとそりゃ空母機動部隊は速度重視だろうけど、南雲も28ノット程度の加賀いたり、
米空母機動部隊は低速戦艦お供につれてたりとかしてるから、割となんともいえない

949名無しの提督:2013/06/11(火) 10:45:18 ID:Hp0xXlg20
>>945
まぁこれが元凶よね

950名無しの提督:2013/06/11(火) 10:45:47 ID:3JkpySEg0
正規空母はちとちよと組ませると捗る
まあ飛鷹隼鷹と組ませた時とそんな違いがあるのかどうかよくわかんねえけどww

951名無しの提督:2013/06/11(火) 10:47:28 ID:GOGvMT3o0
>>948
なんかみたとこあの用語説明は
まだ仕様がはっきり決まっていない頃に書きましたって感じがしてならない
うちは図鑑の方を見てるわ

952名無しの提督:2013/06/11(火) 10:49:51 ID:s/e3pFAU0
たぶんワシントン条約なかったことにしたのは八八実装したかったからだと思うの
決して重巡のアイデンティティ奪おうとか思ったわけではないと思う

まあ俺も老朽艦のはずの長良型があんな強いのはよくわからんが

953名無しの提督:2013/06/11(火) 10:51:14 ID:Hp0xXlg20
夢とロマンが無いと低速戦艦用無しじゃん

954名無しの提督:2013/06/11(火) 10:52:18 ID:GOGvMT3o0
高速戦艦には装備面のデメリットがあるわけですが…

955名無しの提督:2013/06/11(火) 10:52:54 ID:r1W1Vy5s0
クソだのアホだの見るのは、
あんまり気分よくないよな。

956名無しの提督:2013/06/11(火) 10:57:40 ID:s/e3pFAU0
金剛型はレベル上がっていくと回避とかも長門型に並ばれるしね
燃費も総合でみると伊勢とかのが安上がりだし、速力奪われたらメリットなくなるからな
そのメリットも今後の追加される船はを考えたら、どんどん活かせなくなりそうだし
アイオワ級とかきたら一緒に組ませたいね、金剛型は

957名無しの提督:2013/06/11(火) 10:58:19 ID:tuw.womM0
俺らが勝手に解釈して知ったかするよりはまだ公式の図鑑やら用語のが信頼性がある

どうしても煮詰まったらもう運営に聞くしかないな

958名無しの提督:2013/06/11(火) 10:59:08 ID:rZh4Ty2.0
巡洋戦艦に16インチ以上が乗るのがおかしい

959名無しの提督:2013/06/11(火) 11:01:46 ID:epQSzDNY0
巡洋戦艦とはいえ天城型ならともかく、金剛型に46㎝は流石に無理あるなとはおもった

960名無しの提督:2013/06/11(火) 11:02:22 ID:GOGvMT3o0
っフューリアス

連装3基6門くらいならなんとかのるのかねぇ…
そもそも主砲ガン積みなんて装備している時点で
みんな扶桑型も真っ青のVPになってると思うけどな

961名無しの提督:2013/06/11(火) 11:10:58 ID:Hwk0TK/U0
そもそも実際の船体に武装乗っけてるならともかく
娘に武装引っ付けてるんだからシジツガー言うてもって話やん
軽巡の20.3積みにしても主砲のカテゴリ分けした時に
判りやすくしただけの産物だと思うぞ、ワシントン条約うんぬんは。
何れ同カテゴリ内でも艦種で積める積めない装備は考えてるらしいけど

962名無しの提督:2013/06/11(火) 11:14:07 ID:VYfXNyrU0
>>958
世の中には、20インチ砲搭載のインコンパラブルなんて未成艦もあってな

963名無しの提督:2013/06/11(火) 11:14:57 ID:Fw0Hkl520
史実がーとかもう何度目の話題だ、それだともう武装変える要素いらなくなるし

964名無しの提督:2013/06/11(火) 11:15:11 ID:LW8PaLDc0
うちの軽巡は火力MAXまで改修したらもがみんから貰った15.5cm砲に換装する自己満足
火力が2の違いしかないからあまり抵抗なく出来てうれしい

965名無しの提督:2013/06/11(火) 11:16:27 ID:TQvreBPs0
巡洋戦艦に16インチ以上はおかしい
っ「天城型巡洋戦艦」「13号型巡洋戦艦」

966名無しの提督:2013/06/11(火) 11:17:25 ID:GOGvMT3o0
せやね うちの軽巡たちも最上んが改装受けて不要になった15.5cm砲を貰い受けている
というかなんか知らんけどレベルの低い軽巡に20.3積んでもやたら外すんだよなぁ…
多分気のせいだけど

967名無しの提督:2013/06/11(火) 11:17:36 ID:rZh4Ty2.0
言い方悪かったな
金剛級に16インチ連装が乗ってしまうのはおかしい

968名無しの提督:2013/06/11(火) 11:20:12 ID:kaEc2H260
3-2-1でレベル上げしてるけど飽きるなコレ

やっぱフラ戦に突っ込んで吹っ飛ばされるとか
羅針盤で横にそれてfackって言うのが楽しいんだわ

969名無しの提督:2013/06/11(火) 11:22:27 ID:rv7CZlmU0
夕張に15cm三連を4つ搭載するのが俺のジャスティス
ロマン度で鋼鉄の咆哮越えたで

970名無しの提督:2013/06/11(火) 11:23:30 ID:QrVTR6NU0
でも3-2-1じゃ瑞鳳ちゃん出ないからな(´・ω・`)
そのうち4-2も回さないと・・・

971名無しの提督:2013/06/11(火) 11:25:31 ID:VYfXNyrU0
砲塔構造が長門のままなら無理だけど、米戦艦の一部みたいに、独立砲架ではなく、同一の砲架に乗せれば、バーベット径もいじらず、なんとかなるんじゃないか?
なんとかなる以上では無いとは思うが

972名無しの提督:2013/06/11(火) 11:26:33 ID:epQSzDNY0
>>961
ただ条約復活する海域とかはくるみたいよ
前に質問の解答でそういう感じのこといってたし

この場合、八八とかいたらこの海域には出撃すら無理なのかねぇ

973名無しの提督:2013/06/11(火) 11:26:44 ID:GOGvMT3o0
鋼鉄の咆哮か……序盤に駆逐艦に主砲2つ装備させているときに
12.7cm三連装砲6基とか頭の悪い装備してたのを思い出したよ
どう考えてもトップヘヴィで転覆するが気にしてはいけない

まぁ効率重視のプレイって基本的に単純作業が多くなって
あれ俺なにやってんだろうって気分になるからのぅ
煉獄とか…

974名無しの提督:2013/06/11(火) 11:27:03 ID:Hp0xXlg20
新艦出なさすぎてハゲる
主力軽巡が欲しいんです

975名無しの提督:2013/06/11(火) 11:27:25 ID:kaEc2H260
上に付かないのなら横に付ければいいじゃない

976名無しの提督:2013/06/11(火) 11:28:05 ID:j3Ta241s0
他も回したいが3−2−1で榛名ちゃんが出るまでどこにもいかないと決めた

977名無しの提督:2013/06/11(火) 11:29:43 ID:s/e3pFAU0
一応、条約はあるくさいのよね
任務の解体の奴がおもっきり海軍軍縮条約だし

978名無しの提督:2013/06/11(火) 11:29:54 ID:qeIHK9w.0
手持ち全ての娘の改造が済むまでデイリー以外で3-2-1を出られない病

979名無しの提督:2013/06/11(火) 11:30:22 ID:GOGvMT3o0
ケースメート46cm単装砲とか怖すぎるのでやめてくださいorz

980名無しの提督:2013/06/11(火) 11:30:27 ID:Hp0xXlg20
>>976
4に来たら金剛型とかぼろぼろ出るよ
3-2で出したいって言うなら止めないけど

981名無しの提督:2013/06/11(火) 11:34:33 ID:j3Ta241s0
娘の改造って興奮する

982名無しの提督:2013/06/11(火) 11:35:11 ID:YAzzEOOg0
改造済んでもレベル99まで3-2-1ですわ
4で金剛型狙うって第四あけてないと周回ろくにできんでしょ

983名無しの提督:2013/06/11(火) 11:35:43 ID:8ZK1sluY0
ホロでやすい垢取った弟が羨ましくて悔しい

984名無しの提督:2013/06/11(火) 11:36:13 ID:fs5RLBkc0
>>980
3-2-1で鍛えないと、金剛型が出る前に艦隊がボロボロになる

985名無しの提督:2013/06/11(火) 11:38:13 ID:Hp0xXlg20
>>982
>>984
スマンな
自分の環境しか考えてなかった

986名無しの提督:2013/06/11(火) 11:39:17 ID:tuw.womM0
未確認だけど榛名は特に4で出やすいらしいがな
まあオカルトだから気にすんなよ?なよ?

987名無しの提督:2013/06/11(火) 11:47:08 ID:GQXFAI7I0
そんなオカルト・・・偶然ですね

988名無しの提督:2013/06/11(火) 11:49:18 ID:fs5RLBkc0
次スレ立てるよ

989名無しの提督:2013/06/11(火) 11:50:15 ID:j3Ta241s0
淫乱ピンクと呼ばれる艦娘がいてもいい

990名無しの提督:2013/06/11(火) 11:52:21 ID:fs5RLBkc0
次スレはちゃんと立てれるし
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 21隻目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1370919042/

991名無しの提督:2013/06/11(火) 11:53:20 ID:AKJi3k560
4面は第4艦隊なくても問題ないぞ
自分なんてE4で消費したバケツ補充するために長距離と対潜と鼠輸送やりながら4面やってるし
バケツ量もだんだん回復していくくらいの難易度だからボス突入しなければ道中で金剛型拾えるよ

992名無しの提督:2013/06/11(火) 11:54:12 ID:j3Ta241s0
>>990
乙、頭をなでなでしてやろう

993名無しの提督:2013/06/11(火) 11:55:11 ID:GOGvMT3o0
>>990乙かれにゃん

第4艦隊まだ解放できてないけど下手に戦艦空母を大判振る舞いしない限りは
資源が足らなくなることはないんじゃないかな
多分、第4艦隊解放が難しい条件で遅くなるのは資源のやりくりを覚えろということなんだヨ

994名無しの提督:2013/06/11(火) 11:55:47 ID:2Axxr2eU0
>>990

助かるわ

995名無しの提督:2013/06/11(火) 12:05:32 ID:Xd6Byx0w0
>>990
本日はお日柄もよく乙なのです

996名無しの提督:2013/06/11(火) 12:07:13 ID:LW8PaLDc0
>>990
司令官、乙なのです

997名無しの提督:2013/06/11(火) 12:08:57 ID:leeLk4lQ0
>>990

あのあの、さっき41いっぱい積んでも意味ないって言われて
一つにしたら弱いんだけど気のせいなんだよね?
駆逐に120-200出てたのが60-120くらいになったんやけどーw

998名無しの提督:2013/06/11(火) 12:11:42 ID:udMOIILE0
主砲ガン積みは、ごり押しでなら有効だよ
駆逐に200も出すのが必要なのかは自分で考える

999名無しの提督:2013/06/11(火) 12:11:51 ID:GOGvMT3o0
>>997
誰が言ったか知らないが意味はあるべさ 火力が上がるからダメージそのものは上がるはず
格上相手とか夜戦だとそもそも当たりにくいから電探とか積もうぜってことだと思う

1000名無しの提督:2013/06/11(火) 12:13:21 ID:tCzT6eu.0
>>997
そりゃ、火力が低下してるわけだしダメージも減るだろさ
主砲の複数搭載が無意味とは俺は思えんけどね

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■