■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
雑談スレ Part4
■公式
ttp://www.pathofexile.com/
■前スレ
雑談スレ Part3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/11810/1379503490/
次スレは>>990 が立てましょう
何故かNGワード引っかかるのでテンプレ超省略
■洋Wiki
ttp://pathofexile.gamepedia.com/Path_of_Exile_Wiki/
■日本語wiki
ttp://wikiwiki.jp/pathofexile/
ttp://pathofexile.whatwhat.org/
■Path of Exile したらば掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/11810/
■質問スレ
質問スレ Part5
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/11810/1377291801/
【PoE】 Path of Exile 質問スレ part2
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1365840346/
■本スレ
【PoE】 Path of Exile Part36
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1381892469/
>>1
乙乙
なにが引っかかったんだろうね
GGGはオーラリザーブ重くしてを分担制にしてパーティの恩恵を大きくしたいみたいだけど、
やっぱり広くなったといっても範囲外ならオーラ効果しないんだから
みんなpurityとかgraceとかディシプリンとかの必須オーラに集中すると思うんだよね。
多重オーラが流行った原因も自分ではれば絶対にはがれないからが理由だし、
パーティくんでたらオーラの効果強制適用だったらリザーブ増やさなくても多重オーラじゃなく分担制になってたと思うんだけどな
やっと最終ボスも実装か
あと78mapも
しかし、パッシブツリーはよ
リザーブと緩和条件がきつすぎて
オーラ無しビルドの方が強いという落ちになったりして
で明日のパッチでどうなるかっていうと
結局多重オーラ組はリザーブパシブとかalpha被ったり等でとりあえず防御系3種張った上で
四番目のオーラとして選ぶ攻撃系オーラのanger、wrath、hatred、hasteを分担する感じになると思う。
俺はそもそもpurityほぼ必須の被ダメデザインを見直したほうが良かったと思うけどね。
shrineとかクレマとか82%+属性フラスコ飲む前提の被ダメデザインだし
>>7
リザーブ緩和パッシブとるポイントで攻撃パッシブとったほうがダメージでるなら攻撃オーラなんて誰も使わなくなるよなw
防御系のAuraのDeterminationに一切テコ入れがない事から察するにグレイスとかも%上昇になるんじゃないかな
そうなると使い方変わって来るよね
AR型だけど取り合えずグレイスってとこあった私には痛い
のんびり翻訳してて思ったんだけど
このギルドシステムって、もしかして公式RMT導入ってことじゃない?
リスクはあるにしても、WTS Kaom's Heart for 1000Points とかできるってことだよね
これ新規のプレイヤーはマップどころか三週目に辿り着くのもキツ目じゃね
既存のプレイヤーはパッシブリセット&装備も見直さないとリスタートきれないし。
こんなことならワイプしてくれた方が気が楽だったなー
オーラつまらんからいっそ削除してくれたらよかったのに
オーラのバランスの悪さは個人的にずっと気になってたからGGだと思うわ
今のオーラって防御系以外は効果が微妙で多重にしないとあまり実感できない
張り忘れてても気づかないなんてこともよくあるし
個人的にはラダー毎にスキルツリーを丸ごと取り替えてもいいと考えてたりする
まぁ今回の変更だと守備面をどう確保するかが全てだろうとは思う
Grace+IRが使えなくなるよう調整してそうな気配があるし
Armourをどう使うかによるよね
物理軽減だけなら代替手段いっぱいあるから個人的には問題ないけど
Aegis用に使う場合はキツい
攻撃系オーラはreserve量を考えれば今の効果は妥当じゃないかな
今回ガラッと変わっちゃうけど
>>11
donateしてもらったptsの使い道が限定されるなら大した取引は発生しなさそうだけど
どうだろうね。まあその前にリスクが高いよやっぱり、GGGも推奨しないだろうし
>>12
4ヵ月毎のwipeを楽しんでる
また新たな思考と試行と協力と競争を味わえる。離れられないw
逆に60%も持っていく攻撃系オーラがどれだけ強いか楽しみだわ
多重オーラ少なくなるんだし前のエフェクトに戻そうぜーGGGー
納得の変更だし、めっちゃ楽しみだけど
新規に手に入れたユニークだけ弱いってのはなんだかなーって感じがする。
今あるやつも全部新しい数値にすればいいのに・・・
新規で始める人も新ラダーが始まるとはいえ4ヶ月後には旧リーグ送りだし、
手に入らない強ユニークが存在するってのはなんか嫌だなぁ。
>>15
守備面に関しては殆どのビルドがtaken shellを採用するんじゃないかな?
オーラの弱体化もあるし、damage takenを挿しまくるのが主流になると俺は予測してる。
Cleave: 二刀時のダメージペナルティーがmultiplicativeになりエレダメの含む.
これとAuraのコストアップでEle Cleave終わったな
Meleeのゴミスキルには一切テコ入れせずにDual Strikeのマナコストアップとかしてるし
GGGはどんだけMeleeを虐める気だよ
それとも、この間のBuild of the Weekで使ってたような超級装備で固めること前提のバランス取りしてるのか?
> 4ヶ月後には旧リーグ
4ヵ月後にはまた新リーグだからNP
> どんだけMeleeを虐める
far shotとかsilenceとか追加されてるし、curseもtotemもRFもnerfだから安心して欲しい
というわけであと24時間切ったどー
俺はこの24時間で必ずカオムを拾ってみせる・・・
>>20
俺はパッチ後はcasterよりもmeleeの方が強くなると予測してるんだけど・・
新リーグはとりあえずsporkの予定だったけど、パッチノート見てサイクロンに変えた。
FPも捨てがたいけどね。
ユニークの3Dアートどんどん実装してほしいな
テラーモールのkongorとかsiege axeのソウルテイカーとかダサいわ
>>22
chanceがあと20個程あったからtreeが来るまでの運試しってことで
glorious/occultist/siegeを拾いまくるのもありかなw
残り一日はsiegeとgloriousにchance&prismatic ringの12%物を貯めこみながら
後先考えないPassiveの振り方でまだ作ってなかったShadowをmapに行けるようにするのを目標に決めた
俺の持ってる装備が一気に値上がりしたなぁ・・
でも売り用に複数持ってる訳じゃないからどうしようもないな
Divine高騰ワロタ
Divineで儲けました。ホクホク
Version 1.0.0 Patch Note
(1/7)
Notes:
・大幅なバランス調整が予定されているから、既存の全キャラクターにフルパッシブリセットが配布されます。
パッシブスキル画面で、Reset all Passivesのボタンをクリックすれば、リセットされます。
ポイントの使用、及びキャンセル後にはリセットは使えません。
・新キャラのScionを使えるようになる条件は、Scepter of GodでScionを救出することです。これはアカウント
共通の条件となります。ノーマル難易度をクリアーしている既存のアカウントについては、Scionが使用できます。
・Path of ExileのTerms of Use(利用規約)がリリースに向け改定されました。ウェブサイト又はゲームにログ
インした際に確認が求められます。
New Four-Month Challenge Leagues:
・4カ月リーグは新しいスタートに最適だよ。古いキャラクターとアイテムは、全てスタンダートとハードコア
リーグに残っている。けど、最初からの真っ新の経済に飛び込んで、チャレンジを挑戦して、ラダーを登りつ
めるほうがずっと楽しいよ!
・新しいリーグには4種類のチャレンジがあるよ。クリアーした人には特製のドミネーション/ネメシスのTシャツ
をプレゼント。前の4カ月リーグでは61人がクリアーしたよ。
・Domination:Wraeclast中に、強化されたモンスターに守られたShrineが発生している。そのShrineのタグを得る
ことができたら、そのパワーを少しの間手に入れることができる。敵の中に飛び込んでタグを得るのは、すごく
危険な冒険だけど、チャレンジする価値のあるギャンブルだよ。新しいチャレンジの一つは、全種類のタグを
得ることだよ。
・Nemesis: ハードコアモード(死んだキャラはスタンダードへ移動)。レアモンスターは、新しくNemesisのModを
追加され、非常に手強くなる。チャレンジの一つは、全種類のNemesis Modの付いた敵を倒すこと。
・新リーグには5種類のベースタイプが導入される。フラスコが4種、リングが1種。
・DominationとNemesisでは、Prismaticリングがドロップしない。けど、ベンダーレシピで作ることができる。
ユニークのPrismaticリングは新リーグでもドロップする。
・新リーグ専用に6種類のユニークアイテムがある。それに加えて、ドミネーションとネメシスに一種類づつの専用
ユニークアイテムがある。
・Item Quantityサポートジェムは、新リーグには存在しない。
・Increased Item Quantity modのついた、レア・マジックアイテムは、新リーグには存在しない。
Content - Major:
・上級キャラとして、Scion(サイオン)を追加した。全ステータス(Str/Dex/Int)のハイブリッドタイプ。
スタート地点はパッシブツリー表の中心。
ノーマル難易度をプレイして彼女を助けることで使用できるようになる。リリース前にノーマル難易度をクリアー
しているアカウントは、彼女を使えるようになっている。
・新しく全難易度で3種類のグラフィックの6種類のエリアを追加した。3種の新クエスト追加。
・ラスボスとの戦闘を追加。
・Mapsを8種類追加。うち一つは新しいレベル78マップ。
・11種のユニークアイテム追加。3種はサポーターデザインのもの。8種類は新リーグ専用ユニーク。8種のうち6種類は
両リーグで出現するけど、2種は各リーグ専用。
・ハロウィン用の新有料アイテムの追加。 Demon Hand PetとDecapitation Helmet Skin。11月1日の24:00(多分NZ時間)
までの期間限定品。
・6種類のモンスタータイプの追加。うち3種は新エリア専用。残り3種は旧エリアにも出現。たとえば、 Cannibalは
Act1の前半のScavengerの代わりに出現する。
・ほとんどの既存のモンスターは、新エリアに出現する際に新しくアビリティを付加される。
・新Rogue Exileの Xandro Blooddrinker の追加。デザインコンペ優勝者をベースとしたキャラ。
・Eternal Laboratoryのデザインは改良され、Solaris Templeへ移動した。ノーマルとCruel難易度では、伝承を表示する。
・新カースの Silence(沈黙)の追加。モンスターがPCに使用してくる。
(2/7)
Content - New Skills:
・Spectral Throw - Str/Dex - : 装備しているmelee武器の幽体を投げる。投げられた幽体は飛んで行き、また手元に
戻ってくる。飛行中、くるくると回りながら進路上の敵を攻撃する。
・Animate Gurdian - Str/Int - : melee武器又は胸鎧に命を吹き込み、見えない守護者に装備させ、そばで一緒に戦わせる。
複数のアイテムに命を吹き込み同じ守護者に装備させることもできる。PvPエリアで殺された守護者はアイテムを失わない。
・Animated Weapon - Dex/Int - : melee武器に命を吹き込み、そばで一緒に戦わせる。命を吹き込む武器の数に制限はない。
・Slower Projectiles - Dex の追加
・Reduced Duration - Str の追加
・新しい種類のサポートジェムの Trigger ジェムを追加。リンクしたスキルを一定の条件で自動的に発動させる。
このパッチでは6種類が追加されるが、後のパッチでさらに追加されます。
・Curse on Hit - Int
・Cast on Crit - Dex/Int
・Cast on Melee Kill - Str/Int
・Cast on Death - Str/Int
・Cast when Damage Taken - Str/Int
・Cast on Stunned - Int/Dex
・新しいキーストーンの Mind over Matter を追加: Hitされたとき、ライフの前にマナで30%のダメージを受ける。
・バランスを再調整したスキル Avator of Fire の追加:物理・雷・氷ダメージの50%を炎に変換する。炎属性以外の
ダメージを与えられない。
Features - Major:
・achievementシステムの追加。achievementはチャレンジを簡単にしたもので、どのリーグでも達成できるものです。
隔週のパッチごとに最低一つのachievementを追加する予定です。
・ウェブ上のプロフィールページを新しくした。現在と今までの成果を(レース、PvP、チャレンジ、achievementなどの)
カテゴリーに分類してリストアップします。一番自信のある結果にピン付することができます。
・ゲームのエンディングのクレジットを作成しました。クレジットには、開発チームの名前、
Gold/Diamond/Exalted/Eternal/Rulerのサポーターの名前が表示されます。
・ミニマップ上で表示される Waypoint・クエストの場所・ストーリー表示場所のマーカーを新しくしました。
Features - Guilds:
・ギルドシステムの追加! ソーシャル画面から作成できます。ギルドメンバーは初期設定で30名ですが、それ以上
増やすためにはギルドメンバー枠を購入する必要があります。
・メンバーは以下の3階級に分けられています。 Leader、Officer、Memberです。Leaderは許可設定を変更することが
でき、Officerはメンバーを招待することができます。
・ギルドチャットを追加しました(文頭に &)。リーグをまたいで会話できます。
・強いギルドにはタグが与えられ、チャットでメンバー名のそばに表示されます。このタグにはマップを一組犠牲にする
必要があります。タグに使われる文字や記号は犠牲にされたマップによって異なります。タグはユニークなもので、
タグに使われる記号は他のモノよりも珍しいものもあります。
・プレミアムギルドスタッシュタブを買って、ギルド財産をしまっておくことができます。メンバーのクラスによって
アイテムの閲覧、追加、削除の許可を与えることができます。
・ギルドアイテムの購入はギルドリーダーが行います。プレイヤーはウェブサイト上からリーダーにポイントを寄付
することができます。
・ギルドチャレンジは近日実装!
(3/7)
Features - Player vs. Player:
・PvPモードに旗取モードを実装。他のPvP同様にGreust(MercilessではMaramoaに変更)から参加できます。
対戦できるのは3v3と6v6。
・ラピッドファイヤー(連射モード)PvPトーナメントは、PvPシーズンワン(リリース三週間後に予定)から始めます。
それまでに実験的なものも少し行われるでしょう。PvPのバランスと使い勝手の変更はまだ進行中です。
・デュエル(dueling)も近日実装!
Features - Minor:
・マジックとレアモンスターがいることがわかるようなエフェクトを追加。多くのレア・ユニークモンスターがライト
アップされていたのをやめた。
・タイトル画面のPath of Exileのログを新しい3Dデザインに変更した。
・グラフィックエンジンで金属の表示を改良した。
・Twitchチャットの文字色をターコイズ色に変更。ギルドチャットが灰色になった。
・Blood Magicで自殺しないようになった(通常のスキル使用でもマナリザーブでも)。
・アイテムのポップアップ表示でカオスダメージ用の表示エリアが設けられた。
・ある種のオブジェクトに引っかからずに走り抜けられるように、地形の判断方法を変更した。
Content - Minor:
・MercilessのPvPの申し込みは、GreustからMaramoaに変更された。
・いくつかのドロップ専用ジェムは、新しいサイドクエストで手に入るようになった。トリガージェムも同じ
クエストで手に入る。他の新しいサイドクエストでは、フラスコとレアアイテムが手に入る。
・Mercilessの「Sharp and Cruel」と「Sever the Hand」クエストの報酬は、ジェムからレアアイテムに変更された。
・「Far Shot」modを持つ敵が出現するようになる。このmodは、近い敵には弱いダメージを、遠くの敵には強い
ダメージを与える。
・Crematoriumは1階構造に変更される。
・The SlumsのWayPointはCrematoriumに移動する。以前に持っていたSlumsのWayPointはCrematoriumのWayPoint
に変更される。
・Solaris Templeは2階構造に変更される。Solaris Temple level3のWayPointはSolaris Temple level2のWayPoint
に変更される。
・マップのShock and Horrorボスは改良された
・ユニークアイテムのStarkonja's HeadとHyrri's Ireに新しく3Dアートを追加。
・Infernal Blowのエフェクトを改良した。
・マップポータルも含めて、ポータルのグラフィックを改良した。
・いくつかのエリア名を変更した。
・The Coast(元The Terraces)エリアで新しいタイプの宝箱が出現する
・新しいGround Iceのグラフィックはカッコいいぜ
・Arsenalマップからカートを減らした
・Jungle Valleyマップのサイズを調節
・Promenadeマップのモンスター密度を調節
・音、画像、効果、環境の細かな変更
Balance Changes - General:
・経験値ペナルティが変更された。レベルが高すぎたり低すぎたりした場合に得られる経験値は、最低でも2%に
変更された(以前はプレイヤー間でそれを分配していた)。このことで、マップエリア以外のファームで
レベル100に到達することが夢物語ではなくなった。
・今までレベルアップごとにライフが6pt増加していたのを8pt増加に変更した。
・パーティでのモンスターのライフボーナスが増加し、追加一人当たりcruelで25%、mercilessで50%のライフ増加
に変更される。
・ショックのダメージ追加がスタックごとに40%だったのをスタックごとに30%に減少させた。
・Blindの受けたプレイヤーの照明範囲は最小になります。
・ダメージ反射のオーラは15%に減少した
・スタート時点のステータス合計が58から60に増えた。
(4/7)
Balance Changes - Items:
・パーティメンバーボーナスincreased item quantityの40%がitem rarityに変換される。
ジェムとカレンシーアイテムは、以前と同じだけのquantityボーナスを受ける。
・item quantityとitem rarityの収穫逓減の法則は変更され、それらの効果は少し減少する。
(多量に積んでも効果が以前より少し少なくなるということ)
・Cruelとmerciless難易度で、Merveil、Brutus、Vaal、Piery、Dominusのアイテムドロップは大きく増加する。
・Orb of Fusingを使用したとき、4Lになる確率が約233%アップ、5Lになる確率が約25%アップする。
・Prismaticリングの固定値のレジスト値はわずかに減少される。
・両手武器のダメージは強化される。
・新しい上位の physical and elemental damage Modが両手武器用に追加される。
・弓はincreased damageと、新しい two-handed physical damage modを取りうるが、one-handed elemental damage
mod しかとることができない。
・staffは、新しい上位の two-handed spell damage modをとる。
・いくつかの貴重度の高いユニークアイテムは、マップエリアでのみ出現する。
・新しい固定Modの追加:Maraketh BowのWeapon elemental damage、Harbinger BowにLocal Crit Chance
・Resplendent modは盾にはつかなくなった。
・シールドの全ディフェンス値は17%減少。
Balance Changes - Unique Items:
・以下のアイテムは直接強化された。Divine Orbをつかうことで、新しいMODの新しい数値に更新される。
・Kaom's Primacy:Increased Physical Damageが増加
・Malachai's Simula:Increased Mana Cost of Skillが減少
・Hrimnor's Hymn:Increased Physical Damageが増加
・Rigvald's Charge:アタックスピードの増加
・Hyrri's Ire:Increased Evasionの増加、Acrobaticsのドッジチャンスが以前より向上。
・Ondar's Clasp:Attack Speed on Full LifeとMovement Speed on Low Lifeがともに増加。
・Kaltenhalt:Reflected Cold Damageの増加。
・Ambu's Charge:Increased Armour and Energy Shieldの増加
・Devoto's Devotion:Attack Speedの増加。
・Ungil's Gauche:Block While Dual Wielding の増加。
・The Covenant:Increased Energy Shieldの増加。
・Pillar of the Caged God:Increased Physical Damage per 10 Strengthの増加。
・Lightbane Raiment:Increased Armour and Energy Shield、Chaos Damage reflected to melee attackers、
Chance to Create Desecrated Groundがすべて増加。
・Zahndethus' Cassock:Added Lightning Damage、Chaos Resistance、Chance to Create Consecrated Ground
がすべて増加。
・以下のユニークは弱体化された。Divine Orbを使うことで、新しいMODの新しい数値に更新される。
・Facebreaker:More Unarmed Physical Damageが減少。
・Wondertrap:Increased Movement Speedが減少。
・Rainbowstride:All Elemental Resistancesが減少
・Shavronne's Wrappings:Increased Energy Shieldの減少
・Thunderfist:Lightning Damageの減少
・Auxium:Weapon Elemental Damageの減少
(5/7)
・以下のアイテムは少し複雑に変化している
・Kaom's Heart:Increased Lifeは500に減少、Increased Fire Damageが追加。
既存のものにDivine Orbを使用すると、Increased Lifeが500になり、Increased Fire Damageは追加されない。
・Bramblejack:Melee Damage Reflectが増加。additional lifeが追加された。既存のものにDivine Orbを使用
すると、Melee Damage Reflectが増加するだけ。
・Sadima's Touch:装備レベルが11になった。
・Rat's Nest:固定値のEvasionボーナスは、increased evasion% に変化された。既存のものも新しいプロパティ
に変更されるが、数字に変化はない。加えて、Increased Global Critical Strike ChanceとAttack Speed
は増加する。
Balance Changes - Monsters:
・Shrine MapのPiety the EmpyreanとMaze Mapの Shadow of the Vaalのitem quantityとitem rarityは大幅に増加した。
・モンスターのスキルコストとマナ総量はより自然な方法でレベルに合わせて増加された。
・マジック・レアモンスターのプロパティは戦闘中でもわかりやすいように簡潔な表示に改められた。
・UnwaveringのモンスターのaccuracyのprefixはPreciseに変更された。
・マップボスのカース効果減少率は50%から60%に変更された。
・アクトボスのカース効果減少率は40%から70%に変更された。
・Rogue Exileのカース効果減少率は0%から50%に変更された。
・Grapplerは、PowerChargeだけでなく、他のチャージがたまったときにdischargeを使うようになった。
Balance Changes - Active Skills:
・以下のスキルのマナコストが減少:Ethereal Knives・Flame Totem・Searing Bond・Fire Tra・ Detonate Dead・
Shock Nova・Firestorm・Arc・Split Arrow・Whirling Blades
・以下のスキルのマナコストが増加:Discharge・Elemental Hit・Dual Strike
・Elemental Hit:lv.1以降のダメージ増加率が減少した
・Spark:低レベルでのダメージ増加、火花のduration(持続時間)が大幅に短くなった。
・Bear Trap:高レベルでのダメージが減少。lv15で40%減少。
・Fire Trap:高レベルでのダメージが減少。Lv15で30%減少。
・Arc:ダメージが約23%増加。
・Flame Totem4:高レベルでのダメージ減少。Lv15で10%減少。
・Lightning Trap:高レベルでのダメージ減少。Lv15で10%減少。
・Devouring Totem:Life Leechだけではなく、マナも吸収するようになった。ライフかマナのどちらかが減っている
ときに発動する。
・Righteous Fire:レベル1でのダメージアップは30%から40%になり、レベルアップごとの追加量が3%から1%になった。
・Cleave:両手持ちのペナルティが掛け算に変更され、エレメンタルダメージにも適用されるようになった。
・Critical Weakness:Critical Multiplierの追加が、各レベルで一律20%減少になった。
(6/7)
Balance Changes - Auras:
・全オーラ:基本の効果範囲が拡大した。クオリティボーナスは2倍になった。
・Clarity以外のマナリザベーションコストは、全て60%になった。
オーラは非常に強力になり、マナリザベーションはパッシブやアイテム、サポートジェムで大幅に減らすことが
できるため、Blood Magicは非常に強くなった。
・Anger: Damage増加
・Wrath: Damage増加
・Hatred:Damage Increase増加
・Purity:レジスト最大値増加を減少
・Haste:Attack Speed、Cast Speed、Movement speed increaseをすべて増加。Hasteの効果範囲の拡大を他のオーラ
スキルと統一した。
・Vitality:Life Regeneration増加
・Grace:Evasion追加の増加
・Clarity:マナ回復が、全レベルで約15%増加。
Balance Changes - Support Gems:
・Weapon Elemental Damage:マナコスト減少、ダメージ21%減少。
・Spell Totem:ダメージ減少を40%から50%へ変更。
・Ranged Attack Totem:ダメージ減少を40%から50%へ変更。
・Remote Mine:クオリティボーナスをマイン設置速度に変更。
・Trap:ダメージ増加を全レベル一律で5%減少。
Balance Changes - Passive Skill Tree:
・Contentで述べた2種類のキーストーンを追加
・Scionを追加するために、ツリーの中心部は大きく作り直した。
・いくつかのクラスターやキーストーンは移動した。
・AcrobaticsとPhase Acrobaticsのドッジチャンスは30%に増加した。
・ほとんどのライフパッシブは2%増加した。いくつかのライフパッシブは除去されたか、近くのパッシブと結合した。
・小さいChaosレジストノードは除去されたか、近辺のパッシブと結合された。
・いくつかのダメージクラスタは防御ボーナスが追加された。
・シャドースタート地点近くのツリーで、マナを取りやすくなった。マナ固定値がライフノードの一つに追加され、
Mental Acuityは20% mana regenerationが追加された。
・マローダースタート地点近くのツリーで、初期のmelee ノータブルが増えたことで、STRボーナスが増加した。
versatility クラスタで、mana cost reductionも提供するようになった。
・ウィッチスタート地点近くのツリーの、ライフフラスコボーナスは、フラスコ全般のものへと改良された。
Spell damageノードも改良された。
・いくつかのノータブルパッシブの名前が変更された。
・新ノータブルパッシブのArcane Visionが追加。accuracyの追加と、照明範囲がライフではなくESによって定めら
れるようになる。
(7/7)
Bug Fixes:
・フルにリンクしたアイテムに、Orb of Fusingを使えなくなった。フルにソケットが開いたアイテムに、
Jeweller's Orbが使えなくなった。
・Content.ggpkが読み取り専用になっていてもパッチが当たるようになった。これは、トレントからダウンロードした
ファイルで問題が発生していた。
・PvPエリアでアイテムを落とすことはなくなった。
・Skin Transferでスキンをコピーされているアイテムに、課金スキンを適用することができたバグを修正
・Skin Transferで保存させたアイテムを、Eternal Orbで破壊することがあったバグを修正。
・スキンをコピーされたアイテムが、チャット内でも正常に表示されるようになった。
・Firestormで視線外のターゲットに火の玉を落とさないように修正した。
・Tempest Shieldの音についてのバグを修正
・フォーラム上のアイテムに課金アイテムをリンクさせるときに、正常な動作をしないことがあったのを修正。
・Way forwardで、seal keyをもっていて、パイエティにあっていないときに、Prisoner's gateのspikeが表れ
なかったバグを修正。
・Arcで最初にチェインした電撃が、レンジより遠いエリアのものをターゲットしようとするのを修正。
・Windowのmoveコマンドをうけとると、クライアントは永遠に何も描画しなくなるというバグを修正。
・modからライフジェネを受けているデジェネ熊も、正常なデジェネオーラを発生するように修正。
・Cybil's Pawを装備したときに、スペルからのlife gein per hitが正常に表示されていなかったのを修正。
>>30-36
大作お疲れ様です!わくわくしてきた!
パッチノートは、同じ内容だけど黒ウィキにもあげてます。
さーて、やっと正式版リリース。めっちゃ楽しみだ。
(メインキャラがナーフされてるように見えて仕方ないけど…)
nerfにめけずにビルド作るの楽しい
ぶっちゃけ多重オーラはソケット多く使うから意外とビルドの幅が小さくしんどかった
残念なところもあるけど、解放されてほっとした面もある
alpha鯖のtreeを配信してる人がいるが
scionの左下のlife nodeがくっついて通れるようになってるw
上と右下はくっついてない
まだ変更があるとは思うけどね
> 上と右下はくっついてない
ごめん、くっついてた
VPは現berserkingの位置に移ってる
これは最終treeが公開されるまで分からんなー
US IR他のkey stoneの位置もかなり変ってるw
BMの後ろは30% less reserveが1つだった
>>41
まあ最初のバージョンだとScion優遇が明らさま過ぎたしな
左下だとまだCIにはメリットないがw
PA GR IR US ZO EEのLowLifeRFビルドが破綻した(変ってないの最初の2つだけ)
まあ放置するからいいけどw
CI summonerにはなんの影響もないぜ!
とか思ってたけどオーラのmana reservation が思いっきり影響受けるな。
reduce mana reservationとるためにポイント割り振らなきゃしゃあないな。
blood magicの後ろ30% "less" mana reservationか。
30% less mana reservationってClarity以外のAuraについては
(60%*30%)で最大18%カットってことかな?
だとしたら、なんぼReduced Mana reservationとっても
BMでAura使える気がしないんだが…
他のreservation関連のノードも取れば最終的に25%くらいにまで抑えられるバランスになってると予想
ってかmana resrvationユニークが高騰だなこりゃ
αハウル安いときに買っとけば良かったな…
BMでオーラ使えるようになるレベルって
1オーラにつき10%程度のreservationにまで抑えられたらなら3オーラくらいは使えるってレベルだもんね。
全部のreduced mana reservation系取ったとしてそこまでになるのかなあ
kripp曰く
Entire tree has approximately 50% reduced aura reservation; they're "everywhere" (excluding stuff behind BM keystone)
なので
reduced mana gemで71%、passiveで50%、BMで70%として
確かgemとpassiveは加算だった気がするから
60*(1-0.29-0.5)*0.7=8.8%
普通のBMビルドでaura1個10%位だろうか
2枚貼るか微妙なライン
>>51
仮にその計算どおりでも
Passiveで50%確保って相当Passive point消費しないと届かないわけで
しかもそこまでやってようやく1個10%位では結構微妙だね
でもPassiveBMで好きなAura3つも4つも使えたら強すぎるだろうし
なんだかんだでちょうどいい落としどころなのかもなぁ
Lowlife BMあるで
いやいや待てよ
reduced mana gemで71%、passiveで50%で約8割もReserve抑えられるなら
そもそもBMなんて取らずにManaでAura使うに決まってるじゃねぇか!
やっぱりBMでAuraは厳しいね…
マナに4オーラ
6LにBMジェム安定だなこりゃ
あと、4L, 6Lを3L+1、4L+2Lとかにしたい人もいるからフルリンク状態から変更できる方法も新しく出来るって
LifeとDodgeが強化されるのはめっちゃ嬉しい。
これにイモ子使ったら無敵やわ。
クソ、alphaモードのクリちゃんのパッシブみてるけど
どこが
VPかわからねえ
途中で送信したわ、すまんこ
krippが使うビルドは絶対調整入るから被りたく無いけど
やりたいことが似るから困る
Regal PackからDivine Packにアップグレードしたらペットどうなるんかな?
Regal Rhoa PetとDivine Rhoa Petの2匹になるんだろか
>>59
イケメンの左下。現berserkingのところだよ。
GRと同時に使うのは絶望的。ってかユニーククロウ以外じゃ無理。
>>62
なるほど
困ったな
まあ、life型で新キャラつくるしかねえか
アプデはよ
パッチって日本時間でいつ?
みんなはもうキャラやビルドやリーグ決めたんか?
とりあえずアプデしたらメインキャラのステータスやパッシブ眺めて仮ポチしつつ
絶望感溢れたら新ラダー行ってサイオンちゃんスタートするかな
>>65
公式見れば分かるだろクズか
午前2時だよ
>>61
リーガルがディバインになるよ。リーガルは残らん。
今回steamからダウンロードする奴も結構いるだろうから
その分鯖の負荷は軽減されてダウンスピードが早くなったり……はしないよなぁ
ダウンロードだけは事前にできればよかったのにな
ヨーイドンで世界一斉でDLスタートじゃ負荷集中して当然
>>62
そこにVPなら自分には殆ど影響ないどころか
Endurance charge+1まで取れるようになって嬉しいわ。
俺のビルドがオーラ系除いて、あらゆる面において強化されている
如何に損なビルドだったかって事だな
これでオンスロ切り抜けてきたんだから、ネメシスはかなり楽になりそう
でもオーラが複数展開できないからチャラかな
普通に何回か死んだから別に切り抜けてるわけじゃなかった
取り消す
今回は絶対ノーミスでいくぜ
やたらスポーク使うウィッチだらけだったけど今日のバージョンからはおもいっきり減るかな
>>65
twitter.com/pathofexile/status/392773842029912064
>We're discussing having the patch live but with game login disabled
> (for preloading and passive tree examination) 3 hours before Release.
こういう話もあるみたいね
と書いてたら正式発表あったみたいだ
sporkのナーフって持続時間減とtotemのダメ減10%だよね
でも、sporkやってる奴ってIIQはめてるはずだからそれをfaster projectileに変えるだけで対策できるし
10%減ってdamage至上主義じゃないspokerにはたいした問題じゃないし
>>68
了解ありがとー
>>77
あとshockのダメージが1スタックにつき10%減
大雑把に合計してマックスダメージが4割減るってことかな
きょうのにゅーす
> The damage bonus now starts at 40% instead of 30%, but only increases by 1% per level,
> instead of 3%. Righteous Fire now burns nearby monsters and the character based on a
> percentage of life and a percentage of energy shield of the caster.
RF終了のお知らせに見えるんだけどな。
見えなかったことにしよう。
ゲームサーバーは3時間前(日本時間23:00)にシャットダウンされ、パッチが導入される。
パッチ導入後(導入にかかる時間は書いてないけど)に、パッチはダウンロードできるようになる。
steam preloadとtorrentでもできるようにする予定。
Chrisは今日IncgameのPodcastに出演して、リリースについて色々しゃべる予定。
あと、ギルドについて少し詳しい説明。
>>77
表記上10%減に見えるけど実際は17%減じゃね?
60:50=1:0.83だからさ
ちなみにRF使ってたら
87:60=1:0.69 0.69*0.83で43%の減少
ついでに基礎ダメ減少でShock Durationも減少
でもどんなに威力下がろうがMF用としてはトップクラスの性能だろうから
多分Sporkerの数は減らないと踏んでる
>>80
見えないふりってのもまずいから、一応翻訳と追加
RFはライフとESをベースにしたパーセントダメージで、近くの敵と自分に燃焼ダメージを与える。
って変更された。
Podcastはなんかすごい発表があるようなこと書いてる。
ギルドは、アカウント単位で加入。
30以上のギルドメンバー枠は10人で100Pts(1人1ドル)。最大メンバー200人。
リーダーにポイントを寄付できる。ポイントを寄付したら、3カ月の間はギルドから追い出されない。
リーダーはポイントの寄付を拒否もできる。
ギルドタブは購入するもの。
podcast
ttp://www.incgamers.com/2013/10/incgamers-podcast-137-feat-chris-wilson
23時にOB終了ってことは、その前はワールドチャット盛り上がるのかな
とりあえずインしておこう
>>81
culling撒きとしてはまだまだ優秀だと思うけど、俺は恐らく新sporkのDPSに満足できないと思う。
トーテムのノードがいっぱい追加されるとはいえ、現状でもスキルポイントに余裕はないから取得は厳しいんじゃないかなぁ。
durationも表記DPSには影響しないけど、実際は大きくダメージに影響するだろうし。
メインスペルではFPが一番人気になる!!・・・と思う。
nerfもbuffも一切されないファイアーボールに愛の手を
>>81 まちがってた
RFは1.87:1.60=1:0.856 だから0.856*0.83で29%減少くらい
でも>>80 >>82 みる限りRF普通の手段じゃ使えなくなりそうだな
>>86
RFは+3fireの武器にempと一緒に使うだろうから
2.02:1.64もしくは2.05:1.65になるんじゃない?
なんせかなり弱くなるね。
日本人用やしたらばのギルド作成を〜と思ってた人多そうだけど
この人数制限&金が絡むとさすがにギルドはいらねーな
固定PTでMAP回してる面子でギルド組む感じになるな
計算すればするほどReduceされたSporkはさすがに与ダメ下がり過ぎ
face breaker なんとなく手に入ったけど
これ使えんの?
てか効果調べてもパっとしないんだけど・・・
>>90
いい数値だと約1000%素手ダメアップ
つまりどういうことかというと
ベルトや頭、アクセ等でpure phys盛って
50-100ダメージだとする
それの10倍になるから素手での攻撃力が500-1000APSになる
更にそこからスキルgemを嵌めて、サポgem嵌めれば・・・・・
という武器いらずのお手軽装備、今なら絶賛高騰中
あと50分後には恐らくログインできなくなるから・・・・
え?今たけーの?
nerfされるんだから安くなるとおもた・・・・
そういえば素手って易くすむって聞いたからつくってみよっかな
ユニークのnerfはパッチ後にドロップした物だけに適用されるのがPOEの仕様だからな
非難轟々だけどw
>>93 あ〜なるほど
じゃあ今持って置けば変更されないのか
970%4Lが1エターナルではけたわ。ありがてえ。
>>94
でもfacebreakerのナーフは、moreダメージの数字が小さくなっただけだと思うから
数字の悪いfacebreakerだったら、あんまり意味ないかも。
どの程度数字が落とされるのかわからないけど、まあもうすぐわかることだw
久々に戻ってきて大きなアプデ来るみたいだけど
俺のExplosiveArrowerは変化無さそうだ
30分前の黄色文字が流れた途端この盛り上がり様
祭りはじまた
でも素手って頭がBoR(アビッサスでもいいがtaken up痛すぎて実用的じゃない)でベルトがメギンでグラブはfacebreaker。
盾はlioneye'sかDaresso's(aegisはビルド上、十分なES積めず機能しないのでキャスターboss時だけsaffell'sに変えるのがbest)
要するに自由なスロットが靴と指輪2つと首だけなんでele weak分の追加resやchaosはほぼ諦めないといけない。
で靴はtri-resとmsつきのlifeつきでアクセはaura用のアトリビュート確保、pys-dmg、res、Life leechと残った部位にかかる出費がとんでもない。
靴はともかくアクセはけっこうな数のビルドと競合するmod目白押しなので一ヶでc/010ex〜とかって話になる。
クリスのチャットの後から流れくっそ早かったな
鯖落とす前の1分のチャットの加速具合が半端無かったな
普段global chatはオフにしてるんだけど、凄かったな最後
スクロールキー押しっぱなしにでもしちゃったかと思ったw
はー手震えてきた
β終了お疲れ様ー
つながらないと思ったけど終わってたのか
ツリーひろた
ttp://i.imgur.com/eYMxcli.jpg
鯖落ちしたか、torrentで落とすのがいいかな
>>56
救済措置あるんだね、vendor recipeかな、たぶん
>>66
リーグとキャラとメインskillは決まってるけど今サブskllを練ってる
新gemは使ってみないと分からないから暫定だけど
>>80
具体的なdegenがいくつになるのか分からないけど下がることはないから
RFやる人はかなり減るだろうね
RFはshavs無しのTH専用になる気がする
今ですら苦手modのmapsに行くのは面倒だったからね
>>84
EKもmana cost下がるみたいだし、2強になるんじゃないかなーたぶん
ツイッターですぐにパッチ当てられるようになるよみたいなこと言ってたから試しに蔵起動したらパッチ当たり始めた
秒間1〜2MBくらい出てるな
いきなり、1.0.0bからスタートとか…
1Gちょいか
意外とおとなしいサイズだ
俺のFaceBreakerが終わるのか・・・いや新リーグでもやってみせる・・・!
Abyssusでもいけるよ、ImmortalCall導入すればいいだけ。
CI Meleeからの導入なら、被ダメUPもさほど気にならない。
(Armour 0から Abyssus分上がるから、体感15%くらい被ダメ上がったかな?くらい)
ツリーきたあ
>>100
AbyssusならChestも選べるからResも稼ぎやすくなるし
ESつきChestならAegisも結構機能するようになる
Physical Damageが痛いといっても、雑魚にやられるようなもんでもないし
厳しい相手ならImmortalCallでしのげる
やってみてから語ろうぜ
DL中にさくっと 1.0.0bパッチノート
Ice ShotとArctic Breathのパフォーマンス問題を解消
4LアイテムにもOrb of Fusingを使えるように直した。5S/5L、6S/6Lアイテムには使用できません。
Animated Weaponの召喚時に非常に長い間停止することがあったのを修正
Shrine関係でクライアントが異常終了することがあったのを修正
Vaal Ruinsの松明の問題を修正
3時間前からダウンロード開始の告知がされたのついさっきだもん
知らない人間の方が多いだろうしそりゃ速度出るわ
まあ毎日公式チェックしてた人間へのご褒美だな
SkillTreePlanner流石に無理か
5Lにfuse使えないってそこから6L目指す時はどうすりゃいいん?
> Ice ShotとArctic Breathのパフォーマンス問題を解消
finally!
> SkillTreePlanner流石に無理か
エラー吐くね、しばらくはwebでやるしかないか
>>116
プレイ人口が圧倒的に多いアメリカとEUの時間帯の問題もあるかもね。
平日の朝や昼にプレイできる人は多くはなさそうだし。
>>118
5S/5Lにはfuseつかえないけど、6S/5Lには使えるはず。
>>119
IceShotとArcticBreathは1.00で Ice Ground のグラフィック強化してたから、その対策じゃないかな。
スキルツリー弄ってみたけど、増えすぎててわけわからんわ。
VPまでが果てしなく遠いってことは理解したw
なるほど、ということは必ず6Sにしとけってことか
っていうかいないとは思うけどとりあえず5S5Lでってしてる人は詰みなのか・・・
手持ちのchance、fus、altなど全部chanceに変えて180個くらいsiege axeに突っ込んだけど
ソルテカにならなかったwくやしいw
しかし、今回の調整はオーラの仕様変更といい、廃装備基準のバランス調整といい、RMT業者が更に横行しそう…
良品レアの入手確率も上げてくれていれば問題はなさそうだけど、そうはいかないだろうし…
スレ住人も配信者もやってることは同じだのw
>>121
相変わらず重いままなんかねぇ
つまり4L→5L、6Lはエターナル使わない限り一発勝負ってことかな?
首なし課金エフェクトって11/1までしか使えないってこと?
それとも11/1まで売りますよってことかな
クソwww
passive見直してるけどムリだわwww
つかlifeベースが強くなりすぎてるのと
trapダメージばかり目に付いて、lifeベースtrapしか頭にうかんでこねえw
ああ、6S/5Lはいいんだね
あかんワイのVPも息してない
LIFE盛りまくって餅つきするおっさんを新たに作るしかないわ
Life何%取ってるか計算するのがクソ面倒くさいっていう
ライフゲーナーフされたような記憶があるのにまたライフゲーに戻ってるような気がするんだが?w
mana reserve関連のノードは確かに増えてるけど一つ一つの効果が弱体化されてるな
てかデュエさんの近くに結構いいのがあったと思うんだけど削られてるし…
純サモWitchでも3重オーラが限界か
プリズム盾の導入考えるべきか
ツリーリーク時に終わったと思ってたGR+VP+CIディスチャージャーが正式版の配置だと
性能維持どころか同ポイントでチャージ1個追加できたw
berserkingの移動が地味に痛い・・・
>>133
俺のCImeleeも普通に防御関係上昇してるんだけど
STR全然足りない、INT落ちすぎだわ
dexは代わりにクソ増えたけど命中はありがたいが、IRだから。。。。
素直にさいおんたんでlife型作るか
変更点がまったく苦にならない俺のキャラって弱いんだなーと思う今日この頃
ログイン後→あかん!装備が真っ赤っかや!
↓
主要パッシブ取り直す
↓
あかん、まだ装備が真っ赤っかや!
↓
新リーグ移籍
怖E
せっかくだしScionちゃんでスペクトラルスロー型でもやろうと思ったけど麿でやった方がいい気がしてきた
>>138
atack / ProjだからDueかsionたんがやはり適正かも
スペクタルスローはMelee Physical DmageとProjectile Dmage両方が乗るのかな?
melee physical damageは乗らない
physical damage with weaponみたいなのは乗る
>>141
殴りのないLSみたいなものか
サンクス
scionのすぐ取れるlifeが+12なんだけど12%の間違いかな?
前スレに貼ってあったこの画像だとprojectileって書いてないからprojectile系は影響しないと思ってた・・・・
ttp://i.imgur.com/qc6w7MR.jpg
projectile系パッシブの影響あるならScionちゃんでいいね
>>143
どこにでもアクセスしやすい代わりに
しょぼいPassiveを取らないといけないという
万能型にありがちな苦悩ってやつを存分に堪能してくれってことだろうな
CI crit dagger buildなのにonehanded damage とかとるbuildはなんで?
黒wikiのshadowなのにdaggerとonehandedとってて不思議におもったわ
Scionの陰毛の長さがヤバイ
Skill DurationとBuff Durationが近くにあるからグングン伸びるぜ
forumにSkillTreePlannerの暫定fixあるで
ありがてぇありがてぇ
バーガーキングとりにくくなった代わりにUSとりやすくなった。
おまけにテンプラ方向のハイウェイ途中の斧ダメ20%直接取れるのでイージステイカーはかどるわ。
IRは変な位置に移動して取りにくくなったのかと思ったらポインツ的には一緒なのかな
>>148
おい、教えてください
急に公式重くなって、探すどころじゃねえ
手動でこれをやるか
Go into the "Data" folder and open "Skilltree.txt" and change this:
"0":{"base_str":20,"base_dex":20,"base_int":20}
to:
"3":{"base_str":20,"base_dex":20,"base_int":20}
Now it works, however you cant choose Scion.
This is a temporary fix, ill leave it to the creator to fix in officially.
もしくは
ttps://docs.google.com/file/d/0B8QTuJvCGtbEby12RkVkd24xZmc/edit?usp=sharing
こっから落とす
exe実行怖い人はソース同梱なんで自分でビルド
"
geek_bait wrote:
HOW TO FIX:
Go into the "Data" folder and open "Skilltree.txt" and change this:
"0":{"base_str":20,"base_dex":20,"base_int":20}
to:
"3":{"base_str":20,"base_dex":20,"base_int":20}
Now it works, however you cant choose Scion.
This is a temporary fix, ill leave it to the creator to fix in officially.
HOW TO FIX:
これやったらとりあえずScion以外は振れるようになった
一応今オリジナルの製作者もfixしてるとのこと
暫定版を使うにしろ、オリジナルのfixを待って使うにしろ
何が起きても自己責任でインストールしましょう
>>144
www.pathofexile.com/forum/view-thread/535883/filter-account-type/staff
これが参考になるかと
新リーグで始めるならクエストで貰えるGemも要チェックだぜ!
・・・ちょっとこっちも悩むな。
ライフもすげえけど回避もすげえな
レンジャー、シャドウがこれとって連結ライフにむかう人結構いそうだ
まずい、名前を決めてなかった・・・
即rank2死んでてふいたwwwww
しばらくはログインオンラインになりそうだ
spork余裕の生存です
パッシブツリーでスキル取った時の音が鉄拳のヒット音みたいになってて吹いた
ちょっと待てw
普通にScionで始められるんだがこれどういうことなんだw
何言ってんだ?
>>163
ScionはNormalのAct3Xをクリアしないとアンロックされないはずなのに
なぜかログインしたら普通に選べる
町はScionだらけだよ
剣投げおもしれーw
サイオンちゃんベースケな体つきしてるな
purityってリザーブ40%のままなのな
ああこれベータ時にNormalだけクリアしとけば勝手にアンロックされるようになってるのか
実質最初から使えるのと同じだな
とりあえずノーマルクリアしてみたけど、確かにラスボスのドロップ量はなかなかの物でした
トレハン楽しくなりそう
あと、追加されたクエストはdockとgarden抜けた後のlibraryで受領できました
ledgeに入ったところで落されたw
ログインオンラインはじまった
ST普通に強いな
LSが完全に喰われてる
俺も同じく
そしてキュー8000w
新キャラ倉庫共有じゃない・・・・・
おい・・・・
ルナリスのエリアLv65になっとるw
mercとりあえず全クエ終わった
印象はmapがでけえ dominus行くの面倒くさそう
あんま強くはない気がする ドロップかなりうまそう
STって2Hで使ってる人多いけどDualで使っても結構強いなこれ
サーバーは4000人程度のキャパなんだなw
アニメートウェポンが作動しないんだがどうやったら使えるんだろ
>>178
地面に置いた武器をタゲってスキル発動
>>179
ありがとう作動した!
てかクリックでないと作動しないのね
kudukuキャストスピード早すぎだろ!!・・・と思ったらshrineだったw
ちょっと余所見してたらうちのサイオンちゃん死んでた
スタート付近にステとかいらねーわと思ってたけど装備要求きつくてすぐとらされるハメになってたわ
life1200くらいしかなかったのにlifeノード取りまくったら1800まで上がった
しかしlife取りすぎてDPSが三割減、さらにGraceが使えなくなったので大して硬さは変わらないというね・・・
自分のはLife2200ぐらいだったけど、どうなるかなぁ。
Lv追加分で300?くらい増えて、Lifeノードで何%伸びるか。
3000くらいなれば良いけど。
auraはリザーブパッシブ16%とレデュースドマナ20でも40%1つと60%2つが限界だ。
これ以上リザーブパッシブ(取れる範囲の)とっても張れる数は変わらないしポイントの無駄かも
あれ?追加されたクエストはact3だけ?
全actに追加されたもんだと探してしまった
トリガ系gemは各難易度のlibraryのgolden page4つ集めるクエストでもらえるっぽい。
normal : curse on hit , cast on stun
cruel : cast on melee kill , cast on death
mercilessが多分cast on damageなんだろうな。
しかしオーラがきつい。
オーラないとうちのwand娘ちゃんcruelのlibraryでひーひーいうとる。
mercilessいける気しないんですがw
ふりっかしゃどうのDPSが一万くらい下がったわ
挙げ句の果てにはconduitとれなくなってわろたwwwwわろた。。。
全然今まで通りの多重オーラできないじゃないですかー!やだー!
1、2、3週全部のAct3の追加クエスト終わらせた後、
3週目のラスボスの部屋に行こうとすると毎回落とされて
部屋に行けなくなった…
処理も重くなったみたいで瞬間的なフリーズも増えたし
desyceも増えたしずれてないのに敵に攻撃が当たらないで
殺されることが頻繁に起こる…
バグ多すぎてゲームになりにくくなったんだけどみんなはどう?
ボス倒したら落ちたわ
なんか萎える
>>189
自分のFlickerは下がってないし、HATREDのダメージUPで
むしろちょっと上がったけど。何故下がった?オーラ?
Nemesis敵強化の仕方が斬新だな
なかなか面白い
もう一回再振りさせてほしい、5マスくらいミスったw
ドミナスの電撃ビームは78mapsバージョンだとやばいだろうな
もしかして追加されたクエストは全部Gemや装備?パッシブポイント無し?
シミュレータのポイント120からかわってないでしょ
act3ラストの追加クエの報酬に新しい66Map:Orchardが追加されてるな
30% less Mana Reservedってなんでblood magicの後ろにあるの?
いまいち意味がわからないんですが。blood magic使わないプレイヤーは
オーラ2つくらいしか張らせないよってことなんですかねぇ。
>>200
質問スレにそのまま書いとけよカス
あとログも英語もちゃんと読んどけよカス
Avatar of Fire強すぎてワロタww
>>188
それやってなかった。あとでやっとくか・・・情報thx
ラスボスひーひー言いながら倒したけど修正入りそうな気がする
Nemesisでは阿鼻叫喚だと思う。手前の階にいるくそ野郎もね
>>202
まじかあれつよいんか、ビルドはなにでやってるん?
mercilessクリアするだけで精一杯だわ
とてもじゃないがうちの子じゃ稼げない
キャラ選択画面でハードコアのキャラが<ERROR>LEAGUEとか表示されてやがる
Krippトラップビルドあきらめてら
やっぱ武器投げ楽しいもんなあ
nugもtrapノードとかいっぱい見てたけど
気がついたら武器投げてたな
げぇ
krippが変なビルド作ってたから安心して武器投げranger作ってたのに
被ってやがる
>>201
ども
武器投げしてる人ばっかwwwwwwww
次の大パッチではnerfだなwwwww
Cast When Damage takenはやっぱ便利だわ
ダメージくらったらEnduring CryとEnfeeble同時発動で防御体勢即完了や!
Scion使いは減ってきてるな
初期ノードが微妙だとわかってきたからか
おい 新ボスあれなんだよ
おい
繋がったか
鯖再起動してばっかりだけどすぐに繋がるようになるからありがたいわ
な、まじで初見殺しやわ
animate gurdianこれ超楽しいな
装備によってはなぜかテンプラの顔が見えたりする
STが優秀すぎてLSとグランドスラムが空気だな
スラムはMelee Physicalが適用されるからまだいいとして
LSはGem Lvでも貫通率が増えるとか梃子入れしないとまずいだろ
鯖缶食らって結構巻き戻った・・・
せっかく良いアイテム拾ったのに
animat guardianログオフしても残ってるんだな
レアを突っ込んでも面白そうだ
1.0.0c Patch Notes - 2013/10/24 11:36 Chris
ttp://www.pathofexile.com/forum/view-thread/547578
・サポートの支払い(課金アイテムの購入)に、USドル以外の通貨もsteam経由で使えるようになった。
・一部のスチームユーザーに間違えたアンロックコードを配布して、ログインできなかったのを修正。
・チャットでフレンド以外の人を右クリックしてもウィスパーできなかったのを修正。
・新リーグのプレイヤーのチャレンジクリア数がチャットで不正確だったのを修正。
・ギルドタグ表示がおかしいことがあったのを修正。
・ログインサーバーの安定さを改良した。
Libraryの報酬、Damage takenじゃなくて
Cast on Crit選んじゃったけど、ソケ入れる余裕が無かったという。
でも、Critの度にEnd cryとImmoc発生するとか夢だわ。
新ユニークの1h-axeのdmgが凄いpys45-75 fire172-218 cold185-218のas1.39
シャドウかっこいいはぁはぁ
Scionだけキャラクター絵が浮きまくってるんだけどこのままいくのかね
唯一の高貴な生まれのキャラっていう設定があるからな
それにしてもこの青タイツはちょっとダサいと思うけどw
purityのマナリザーブって前から4割だっけ
レベル20のreduce manaとpurity graceで前より死ななくなっててワロタ
Duelistが性能的に好きなんだけど、赤シャツがどうも・・・
防具を着込んだ時の見栄えって大事だなあ。
やっぱり新リーグ開始直後はおもしれー
>>227
そらあLifeあがってるしgraceもコスト60%とはいえ性能も倍になってるからなぁ。
デタミがいらん子になってもたわ
Dominus第二形態のDoTって効果なんなんだろ
カーソル合わせても効果切れててなかなk見えない
dominus第二形態のDoTはbleedだったわ
スタックするんでarmour低いと即効死ぬだろう
あとたぶん遠くにいるほどdmg upするフィールド張るんでrangedは近づいたほうがいい
Cast When Damage Takenって、CryやCurseリンクさせるだけなら
Lessダメージは関係ないしレベル上げないほうがいいかな?
Lessダメージ緩和する代わりに発動条件厳しくなる?
CI flicker型でやってきたけど
merciクリアできないからやけになってlightning strikeに
multi strikeしたら面白すぎワロタ
shadowだけどCI型から変えようかな・・・
ようやくタワーまでたどり着いたんだけど、
undying evangelist
コイツかなりの実力者なんじゃないか!?
ノーリンク、ノーパッシブでも結構活躍するし、然るべきリンクで使えばburnedやflame sentinel
を超えるんじゃないか?
Cast When Damage Taken壊れてないかこのスキル
Cast When Damage TakenのLV1に
Enduring CryとImmortal Call入れたらICが常時発動してんだけど
さらに残りひとつにMoltenShellかIncreased Durationにすると
一気に過疎りすぎだろ・・・www
飽きちゃったかーwww
こんなゲーム普通の人は1周したらお腹一杯だろ
最近がちで面白いゲームなくね?
なんかないのか・・
FF14も結局普通のMMOだったしなあ
ていうかゲーム自体に限界を感じる
時間を忘れて〜じゃなしに暇つぶし感が強い
docks&luna専用だったno-shav low life sporkerを引っ張り出して、CIにして使ってみた。
RF&PA外したから、さすがに火力は激減したけど、dual spork自体はそんなに弱くなってない
ような気がする。
duration短縮はあんまり気にならないよね。
新キャラで dual ice shot にする予定だったんだけど、凍結した地面のグラフィックのしょぼさに
泣きたくなった。どこが awesome なんだ。
iceshotやめるw
面白いゲームがないんじゃなくて楽しめなくなってるだけだろう
素直に卒業しとけ
まさかとはもう思うけどもう飽きちゃった新規ちゃん達はスタンダードでやってたりする?この糞ゲーネメシスでやらなきゃゾンビアタックするだけで解決のうんこオブうんこやで
変なおっさんのボスで仲間が一人死んで、しかたなくおっさんとタイマンしてたらラグで死にかけて焦った
あいつがラスボス?10分くらい剣投げてたけど全然減らせられなかったわ
ノーマルだからって舐めてたけどしっかり準備していかないとあかんですね
HCでもいいけどな
ていうかマクロ落ちも教えてやれよ
HCってただのチキンゲーやろ
どっちも糞やから好きなほうやればいいよ
HCでマクロ落ちしてるとか
ノーマルとやってることかわんなくね
デステレポートも死にそうになったらゲーム落とすのも
かわらんやろ
HCはアリアハンの周りでひたすらスライムだけを倒して「死にません」と威張れる人向き
そもそもレベル90以降とかデスペナのexp-lossが下手したら数週間分の経験値飛ぶのに、
「ゾンビアタックするだけで解決」とかスタンダードすらまともにやってないのが丸わかり。
SCでも死ぬビルドじゃレベリング不可能だから高lvlmapsにくる連中は全員数ヶ月以上死んでないのばっかりだよ。
キャストオンクリットってアタックスキルにもリンクさせないとスペルの発動できないのね…
メインスキルにリンクさせても火力だだ下がりになるだけだし、どう使うのが正解なん?
ダメージテークンのが実用的だねw
紹介ビデオだとスペクトラルにアイススピアをリンクさせたりしてたけどあれも見た感じ微妙そうだったな
同時発動で凄いシナジーがかかるようなスキル…うーんなんかあったかなぁ
マクロ落ちも含めスリルを楽しむのがHC
ネメシスはそれにレースを加えたもの
いちいちよそのリーグ煽ってるのはただの雑魚
Nemesisおもろいよ
Sealing Totemx5出してくるレアが居てワロタ
一通り新要素見てきたんだけどさ、
イカれてそうな人間倒したら悪霊みたいなのが抜け出てきて
死体食って吐き出すキモイMobがいて
高いところの頂上にUniqueが3体いて
一人が剣持ってぐるぐる回って
一人が斧持って飛び掛ってきて
一人がなんか遠距離攻撃してきて
どんだけDiablo2なんだよこのゲームは・・・
ラスボスが両手突き出して電撃出してるの見たらもう吹いたわ
Nemesisで殴るとチャージ溜まって出血みたいにゴリゴリライフ削ってくるMODついた敵やばすぎる
これ攻撃速度でDPS稼いでるビルド全般の天敵になりそうだ
初めて対峙したとき、もしもサイクロンとかマルチ付けてダブルストライクするビルドだったら確実に死んでたw
SCは最強ビルドに最強装備して俺TUEEEする場所だから条件揃っちまえば死なないだろ
HCも同じだけどその条件揃うまで全く気を許せない
この違い
ゾンビアタックは90ともなるとアレだけど、なんだかんだACTすすめる上でファームに到達するかどうかで全然違うから、有効だよ
新たな敵きっついな
さっくさく死ねる
ディスチャージャーがどうにも大幅火力ダウンしそうだわ
今までUW取らずにPt浮かせてたのが出来なくなったのがでかいんだけど
ああSCって言っちゃう人なんだなあって思われちゃうよ?色んな意味で
ところでイモコを自動発動で入れてる人よく見るけど
あれはエンデュランスチャージあってのものであって仕組みは分かってるのだろうか
ちなみに発動(分かりやすくいうとボタン押してから)から無敵まで約1秒ぐらいたたないと無敵にならない
チャージしてても大して持続しないから被弾発動させまくって耐えられる時間を長くしようって考えだろ
大体玉一個あたり二秒くらいになるな
もう少しあげようと思えば上げられるけど
ETupもイモコ自動発動させてるね
>>250
そうなんだよ。攻撃Gemにわざわざリンクさせないと使えんてのを
もらっていざソケ入れる段階で気付いた。クリ率特化なら、ダメージテイクンより
発生頻度が圧倒的に多いだろうと思ってもらったのが間違いだった。
でも、自動発動って、マナ消費も詠唱時間も無しってのが凄いメリットだよ。
ACT3で鍵拾ったあとすぐcuACT1に行けなくなったんだな。。。
新しいクエストを糞みたいな拾った装備では抜けられないや
トリガー系面白いなぁ
使ってみて、今まで考えなかったスキルとかビルドとかどんどん思い浮かぶ
ソールテーカーDPS200弱って落ちすぎw DPS350の俺は勝ち組やで。
Detonating Mines is instant (´;ω;`)騙されたそいう言う事か
あくまで詠唱の隙がなくなるだけ
キーば相変わらず押さなきゃダメという
微妙な仕様
無限summonもだめだな。
自キャラだけがcast on ~~の対象になれるっぽい
>>252
同意。それぞれのリーグに特徴があるんだから自分の欲求を一番満たしてくれる
リーグで遊べばいいだけ、煽る暇があるなら遊べと言いたい
>>267
マジかそれ。krippと似たビルドになってしまったが、IR取らないしVolatile Minesに
cast when taken dmgでninjaして違いを出す予定だったのに、また練り直しだ\(^o^)/
情報ありがと!
新モンスターがファームしづらいな…
ルナリスはもうお腹いっぱいです(´・ω・`)
なんか敵が軒並み硬くなってる気がする
>>271
パブなら、敵Life+50%って変更あった気が
PUBはIIQボーナスも無くなったしきついなぁ
5 link kitaaa
久々に育成してみたら一週目でDPS4000って
やっぱ素手のNerfは妥当ですわ
Rarity: Unique
Dyadus
Infernal Axe
--------
One Handed Axe
Quality: +20% (augmented)
Physical Damage: 54-90 (augmented)
Elemental Damage: 173-205 (augmented), 182-201 (augmented)
Critical Strike Chance: 5%
Attacks per Second: 1.40 (augmented)
--------
Requirements:
Level: 69
Str: 158 (unmet)
Dex: 76
--------
Sockets: R-R-R
--------
Itemlevel: 70
--------
Adds 173-205 Fire Damage in Main Hand
Adds 182-201 Cold Damage in Off Hand
12% increased Attack Speed
Enemies Chilled by you take 40% increased Burning Damage
25% Chance to Ignite when in Main Hand
100% increased Chill Duration on enemies when in Off Hand
--------
Born of love, forged in blood
He burned as a torch in the blackest night
She shone as ice in the winter sun
Proudly, fiercely
At their mother's side, forever.
新しいユニーク斧つえええw
ttp://i.imgur.com/2vm4AKH.png
ここまでDPS差が出るともうLion弓じゃ満足できない
>>277
自分の撮ったまったく同じ弓のSSが178-391になってるんだけど
なんで表記ダメに差があるんだろう?
Quality
クリ型2hの明日はどっちだ
エンドロール長い
siosaが報酬よこさねえぞおい
洋wikiでSpectral Throwの説明見てたんだけど、いつの間にか Shotgun 効果が復活してたね。
リリース前にはなくすって言ってたのにw
>>282
ゲーム作り直したらもらえたw
ラスボスはなにがなんだかわからん状態でゾンビアタック撃破
攻撃がさっぱりわからんw
おい80exで旧カオム買えたw 貯蓄が吹っ飛んだけど永久保存版なんでまぁいいや。
取引終わったあと↓ってwisがきたんだがおこなのか?w でもこの人が80で取引してくれたんやしの。。。
wtf you said 165 which is why i sold my kaoms cheaper than its worth
Spectral ThrowにFaster Projectilesをリンクさせたら射程めっちゃ伸びて楽しい
戻ってくるのに時間かかるようになっちゃったけどね
いきなり落ちたと思ったら5000人待ち
巻き戻されてしまった
>>285
お前165exで買うって言ったのに80exしかださなかったの?
scam行為で運営くるぞ。
>>285
あーあ詐欺行為でBANだな御愁傷様
Spectral Throwにfaster projつけるのは微妙
どっちかというと
slower projつけてpoint blank
結局meleeだけどな!
Spectral Throwに、ForkやChain付けたらどうなるんだ
貫通属性持ちだから効果ありません
Pierce>fork>chainの順で"発動しなかったら"判定していく
>>287
インベントリのアイテム整理してたら落ちて8000人待ちになった
やっと(4・5分くらい?)入れたと思ったら、インスタンスが消えて少し撒き戻ってた
急激に人が増えたのを鯖が吸収しきれてない感じ
trade chatも指定しないと100以上に入ったりする
BIG DEALの時はしっかりお値段確認してからアクセプト押さんと285みたいな詐欺師に捕まるから新規ちゃん達は気を付けてね
俺も始めたてでGMPが10cする時代に5cで売ってる人がいたから飛び付いたら土壇場でLMP出されて危うく騙されるところだった
節子、それ、アセプトって読むんや
あれ?アクセプトで合ってるって書いてる。
ごめん、はずかちー
詐欺つーか
間違いでやっちゃう可能性もあるわけだし
どんな場合でも確認はちゃんとせなな
兄ちゃん、エターナルオーブなめたい
あちゃー俺やばいことやっちゃたんか?
経緯を話すと、パブにWTS kormos b/o85ex ってあったからもしかしてkaom's heartかとおもい、
「you selling kaom's heart?」ってwis。数十分後に返事きて、アイテムリンクとb/o80exって返事
きたから、「i'll buy」って返事すると相手からinvite。で、相手からカオム、自分80exでトレード完了。
「enjoy poe!」って返事もきて気持ちよくトレード終了。しかし数分後にいくつか長文の後に>>285
で書いた返事が。自分は英語力なんて皆無で、翻訳サイト使いながらのプレイで長文にわけわから
ず無言だったんだけど、最後なんでか「opps sorry」ってwisがきて終了。
ちなみに自分から160exとか数字はいっさい提示してないです。まぁログも残るんだろうからそれでバン
されたら仕方ないかな。なんかへこんできたわ。。。
ビルドスレに妄想書いといたんで暇な人は意見ください
>>300
変に絡まれたからってそこまで気にせんでも
その外人が薬でもキメてたとしか思えない
kaomなんか先週まで35-40exで買えたのになんでその時買わなかったんだろう
薬でもキメてたんじゃないでしょうか(適当)
slower射程短くなるのはわかってた
ただ、そこに留まる時間とか延びたりするのかなって思ってただけに悲しくなったわ
これprojectile damageなんでfasterより低いんだかわかんね
spectralで4、5回数回ヒット!とか夢みた私がバカだったわ
>>300
oops sorry ってwisが来てるなら、相手の勘違いってことでいいんじゃない?
俺もそこまで高額じゃなかったにしても、似たような売り方したことある。
マジレスすると、たとえ165exって言ってても80exで通常の取引が行われてるから詐欺じゃないだろw
やっぱ慰めのレスもらうと安心する。まじ心弱ぇw当分ひっそりファームしますわ。
みんなありがとな。
>>300 は何も悪くない
>>305
近寄ってくる敵には複数ヒットしやすくなる
もちろん遠くに届かないからrange敵には当て難くなる
STにはKnockbackとパッシブのSkill Durationが相性いいと思ってるんだけどどうよ
オワップさんがまたお亡くなりになったようです
ttp://www.twitch.tv/nl_kripp/b/473486385
2時間48分〜
RIP後に/oosしたらかなり移動してますな
あーいう状況(障害物や敵の群れ)はdesyncしやすい(lockされるから)
小猿の群れでdesync→フルボッコ、はやりこんでる人なら誰しも一度は味わう
>>309
まだ試してないけどノックバックはカースでノックバックするの見て凄いいいと思った
デュレーションは伸ばすとどうなるの?先端でぐるぐる回る時間が延びるとか?
>>307
マジレスするとそいつが言ったのは
「マジかよ糞が!もう俺のkaomsはお前が提示してきた165より安い値段で売り捌いちまったぜ・・・」
ただの誤爆だろうな
>>312
でもadd fire等を外す代わりにkbを入れるとしたら・・・
kbさせたいならproj weakだろうね
STにはduration属性ないから、passive取っても無意味かと
gemのinc durをリンクさせてみればすぐ分かると思う
自分は今持ってないから試せない
>>310
結構前の段階からdesyncしてるっぽいな
RIP
>>305
slower持ってないから参考になるわ。ありがとう。
fasterは早くなった分、敵に当たって通り越して無駄に飛んでる時間が増えるけど
壁に当てたら早くなってる分だけ早く返ってくるね。
この方法でもslowerの近い敵に複数ヒットとやらにはDPSかなわないだろうけど
それなりにはいいダメージ出せるよ。
コラプティングブラッドとかいうネメシスでてきたんだけどこいつ怖すぎじゃね?w
攻撃する度にドットダメージが増えていくって感じなのかな?
初見の時は何が起きてるのかわからず咄嗟にログアウトしたけど少し遅れたら絶対死んでた・・・
剣投げてるんだけど無視する以外になにか対策ってある?
なんだ結局正式始まってもspork無双だったのか
>>317
攻撃やめてブラッドチャージ切れたらまた攻撃
よく読んでなかったスマン
結構吸いつけててもキツイからリジェネは対策にならないね
ここはトーテム系のキャラの新たな利点だね
sporkは対応力高めだとはおもうけど無双とはちと違う気がする
苦手な場面もわりとある
ドミナスエリアに入るときに高確率で落ちまくるってのは不具合らしくて
来週の早いうち(1.0.0d?)で修正されるってさ。
ミニオンが左上に表示されないバグ地味につらいな…
CIビルドやってるけど
ES装備いい奴だと結構するのね・・・
けどケチると即死するし・・
初プレイには向いてなかったか・・・
>>317
出血対策用のフラスコ必須
ではないけど、一気に削ってライフ減ったらグビっと飲んで解決
近接職で攻撃が当たらなくて死んだからdesyncかな?って思ってoosしても
位置がずれてない死に方がラスボスのいるマップのでのみ何度も起こるんだけど
ラスボスの部屋に入ると落ちるバグと同様にこのマップだけに起こるバグの一種かな?
それとも単に分かりにくいdesyncってだけなのかな?同じ症状の人いる?
後、ラスボス第1形体のどっかんパンチって魔方陣の中全部のAoEって感じ?
PointBlankのダメージ増減する判定って、当たった距離じゃなくて射出されてからの時間で判定してるんだろうか?
PointBlank取ってST投げたら、戻って来た時は至近距離で当たってもダメージがショボい
>>325
ディスペルブリーディングのフラスコで解除できるのか、これは良いこと聞いたありがとう
>>326
人型形態の魔方陣パンチは魔方陣全体ダメージだったはず、ダメージはたいした事ない
目の前で殴られたら半分持ってかれてスタンもしたからさすがに逃げないと危険だった
オーラ展開したときとオーラ展開したままマップ切り替えたときで効果が若干違ってくるんだけど
increased effect of auras you cast取ってるせいかな?
原因は良く分からんがバグなのか仕様なのか
バグ 来週直すらしい
やあまた会ったねinfenal mantle
JINXからメールが来てた。Tシャツ送りましたとのこと(OBTパックのやつね)
>>322
早くこーい
>>324
CIは、装備でESが稼げるようになるまで取ったら駄目だよ
それまでは装備やpassiveでlifeを積んでお茶を濁しながら戦うしかない
目安はCI取得後のES総量が3k以上(aura含む)
>>326
足元にパンチ魔方陣AoEは、結構範囲が狭いね
ある程度離れれば魔方陣の外に出てなくてもダメージ受けない
まだ数回しか戦ってないけど頭につくmarkはコレ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4615265.jpg
ゾンビが近づいてきて爆発する(Fres上げてないと死ねる)
あと手から雷ビームがかなり痛いね(Lres75でも死ねる)
ice searing bondも地味にウザイ
bossのパターンを知るためにnorm dominusで観察しないと危険だね
特にnemesisに挑戦してる人は
>>327
それはないと思うけど、戻ってくるスキルは初実装だからbugかもしれない
forumで話題になってるかもね
もしかしてトリガ系の同時発動って2つが限界なのか
1週目Hillockってカオスオーブ落とすのか
Domination始めたらいきなり出てびっくりした
パーティー組んだら俺含めてみんな武器投げててワロタ
貧弱ES sporkサイオンちゃんでnormal act2ボス倒せる自身がなくてぐだぐだファームしてるわ
MAP内での新雑魚のうざさは異常
カエルとかカエルとかあとカエルとか
昨日特売してたスタッシュタブの売り上げ個数が、22242個だってwww
さすがすごい売れ方してるなぁ。
>>336
normal act2くらいだと、sporkはただの飾りみたいなものだから、FBとかFPとか適当なトラップとか
を使って進めたほうがいいと思う。
>>339
firetrap仕込んできた。てか act2ボスのあのビームで1撃なのでビックビク。
あれはLレジ稼げばそんなに痛くないだろう
あいつの怖いのはむしろ近接のオーバーヘッドアタックのほうだ
>>339
すんげー数売れてるんだなww
PoE歴半年にして初めてEnduring Cry使ったんだけど、
これメチャクチャ強いスキルだったんだな・・・
今後PC、FC使わないキャラは全員オークさんと友達になるわ。
どんなプレイしてたらそれに気づかないでいられるんだ
俺なんていまだにPCためたことすらないぜw麻呂とレンジャーしかやってねえ
Cast when Damage Takenが無ければたぶん一生興味を示さずに終わってた
WEDの攻撃力弱体化と相まって、マナが6割持ってかれるangarとwrathゴミになってない?
しかも、IR取得した場合、buff効果が大幅強化されたglaceに優先順位抜かされるし、
いくらreserve量低下するパッシブを多めに取っても2オーラ目や3オーラ目に利用する価値があるかというと・・・
エレダメ積んでangar wrath張るビルド軒並み死んじゃったなぁ
>>345
そんなもんだよな。
俺も8キャラぐらい作ったけど、全部トーテムとサモナーだったから、
今回は初めてmelee作ってmerciless act3でようやくECの強さに気づいたもん。
オークさん助けてて正解だったわ。
オレ文系だから理系のことはわからんし知らんとかいう奴は
まず間違いなく文系としても無能ってことだよ
act2 ソロでいけたわ。どこで死ぬのやら。
3色チャージでやってるけど全色がクルクル回ってるの見るとうっひょおおおおってなる
オーラの仕様変更で
Purity、Determination、GraceグループとPurity、Discipline、Clarityグループの二極化が前より激しくなってない?
gmeとpassiveとればこの3つが同時に張れるしぶっちゃけHatredとかも張れる余裕無いわ
act3最初のパイエティちゃんにぬっころされました rip
Determ+Grace使わない型ならいける
ラストにいるシャボン玉の防御魔法と爆破魔法使ってくる奴やばいな。
エウ゛ァンゲリオンみたいな名前のやつ。
Spectreにしたらすげーバランスいい。
まずflame sentinelさんもびっくりのチキン後列っぷり。そんな後ろから撃つのな。
攻撃力もそこそこある。ぼんぼこぼんぼこ。
何よりやばいのが防御魔法。inc AoEつけながら2匹以上呼んだら
立ち位置次第ではラスボスでもほとんど食らわないな。超便利だ。
しっかりミニオンのbuffも忘れないんだね
新しい敵いっぱい出るって聞いて楽しみにしてたサモナーの声もあったろうし
MapsとんでもねーぞDominationでiir60ちょいで80%のmapsいったんだが
正式前なら良くて白2、3枚だったのが白2青3の計5枚 偶然にしたってやばい
拾う数より今いるmapのレベルより上のmapがでるかどうかが大事だと思
mapよりもSoG回るのが稼ぐにはいいなぁ
MFなしでもぽんぽんユニーク落ちるし
以前の200IIRでpietyさんやってたころより
今の30IIRでドミナスさんやったほうが遥かにレア、ユニ多いわ
1.0.0以降pietyもdrop上がってるよ>>33
>>339
200円/tabとすると4,448,400円か
>>351
さらにconduit(装備かpassive)で多pplすると皆3色回って楽しいぞい
>>357
OBTの頃でも落ちる時は5・6枚落ちてたよ。自分の最高は7枚
滅多にないけどな!
cast when dmg taken楽しすぎる
なんじゃ革命起きてんじゃねえか
Avatar of Fireを活かせるビルドが思いつかない
EKでIncreased Fire Damage詰みまくってFire Penetration付けるぐらい?
Avatorは真っ先に思いつくのはBurn型Discharge
EKよりはBearTrap辺りにChance igniteつけて使ったほうが火力は出るんじゃねえかな
EP使えばBurn伝染させられるからAoEとしても使える
まぁ奇をてらうより素直にFiretrap使ったほうがいいと思うけど
単純にAAで反射ダメ軽減出来るって利点があるかも
クラフトユニークとavator組み合わせたらつよいかな
スレに貼られてたんだけど
ttp://www.twitch.tv/fleepqc/b/473992125?t=5h12m
これはやばない?kripの件も合わせて考えるとGGGさんログアウトの仕様変えて完全にナーフしてますやんか!
ログアウトなかったら僕生きてけないよ・・・
死亡回避できるほうがおかしいから
MMORPGでも即落ちで逃げるのを防ぐためにログアウトまでの待機時間持たせたりしてるしな
敵前逃亡は銃殺刑ってことだ
ガーディアンってCast on系で召喚出来るのかワロタ
アイテム指定ありと思い込んでて空きスロットに入れて放置してたら、戦闘中俺の後ろに勝手についてくる奴らが居て怖すぎとか思ってたわ
desyncひでぇのにログアウト緊急回避使えなくなったらHCなんてno life勢しかやらなくなるな
>>367
公認の回避方法なんだよなぁ
ES ARでRRRGGG作りたいんだけど中々ならないなあ…
しかもChromaの値上がりひどすぎるわ
Exa1 200とか…
Karui Chopper 1Exalでフイタ
>>371
公認の回避方法だからこそ、弱体化されることになったんだと思う
今までが明らかに強すぎだったし
トリガー系列もあるんだから何とかしろってことじゃないのかなぁ
ラストのサイクロン騎士に残り84まで削られてログアウトしたら生きてたよ
削られまくってる状況だったから、すぐに落ちてなきゃ絶対死んでるはず
弱体化じゃなくて鯖が重くてログアウト処理が上手くいってないだけに見える
2垢で試しても即消えるし
TP逃げとか落ち逃げはD2リスペクトみたいな感じで
開発があえて残してるから変更あったらアナウンスされるだろう
なんだじゃあ運が悪かっただけか、よかったよかった
たまたま鯖が重くて運が悪かったで殺されたらたまったもんじゃないけどwGGGさんはよしてやー
重いからなのか、さっきDocks入ってもロード中々終わらず
始まったらタコ殴りにされてた
今USTimeだから重いだろうね
東海岸はまだ日曜日だし
あと2・3時間もすれば軽くなるだろうさ
>>378
それで俺の友達死んだよ、ノーマルドックスネメシスだったからまだいいけど相当萎えてた
それからは30秒以上ロードしてたら蔵落とすようにしてる、GGGさん鯖強化はよ
>>380
自分の落ち度なら納得できるけど、そういうのはマジで萎えるなrip
鯖強化が難しいなら暫定的に無敵時間長くしてくれりゃいいな
最近チェスト開いてもタブだけ表示されて、しまってるものが10秒経っても表示されないことが頻繁におこるなぁ
あとdesyncが酷すぎる
U落ちても光らなくなったんだな
etopさん、リスナーから乞食でfus集めて6L成功の巻
Cast when Damage Takenマジで強すぎて仕様変更のnerf来るよなこれ
6リンクにCwDT +シェル+クライ+イモコ+インクリースデュレーション+1カースが鉄板過ぎる
片手武器や盾なんていらんかったんや、これからは2Hの時代や
>>385
開発に呆れるレベルだよな。強いなんてレベルじゃないよ。バランスブレイカーすぎる。
440ダメージって条件が甘すぎるし、マナコスト踏み倒せるのもダメ。
100%発動なのが問題なだけだと思うけど
そこだけ弄ればいいんじゃないのか
強いけどさすがに6Lつぶしてまで使う価値はない
せいぜい使えなくなったAura部位の4Lに替わりに入れる程度
・発動に必要なダメージ量が上昇
・実際にマナを消費
・確率で発動
さあどれだ
あと同時に複数発動しないようにってのもあるか
確率10%に変更
4Lを2個使って
damage takenを2個
防御系と攻撃系で入れてる
攻撃系はPCoC入れてチャージ溜め
メインスキルにPCoC入れなくて済むのはラクだわ
WindScream使って
CoDT+TempChain+EnduringCry+IncreaseArea
CoDT+Enfeeble+MoltenShell+DecoyTotem
で近接やってるが死ぬ気がしない
ダメージtakenのレベルをあげる意味がないのもまずい
empowerみたいにlevel1で0%発動と2で30%、3で50%くらいでいいかもな
・実際にマナを消費カナ
全身Castwhendamagetakenで固めて
リープで敵陣に突っ込むスーパー支援マン
CwDT+Molten Shell+Iron Will+Fire Penerationでひたすら敵に突っ込む爆弾男
お気に入りのびるど、いってみなさい
パッシブのincreased effect of Auras you Castとincreased Effect of Buffs on Youって累積するんだな
ttp://i.imgur.com/KzKdD8A.jpg
ttp://i.imgur.com/XnEMtDL.jpg
1枚目の画像の赤丸で囲ったパッシブの上昇値合わせたら50%超えるから
PurityでMAXレジ+3になるか試したら2枚目の画像のとおり78%になった
これでElemental Adaptationと組み合わせればMAXレジ80%にできるな
>>399
gj :)
なんかmerci vaalの岩攻撃やばくなってない?ライフ3.5kあったのに俺とパブの麻呂ちゃんが立て続けに殺されたよ
剣投げてたら岩がマルチストライみたいな感じでガガガッっと一瞬で体力0まで削られて訳が分からなかったよ
まさかvaalで死んでしまうとは情けない
Divine Shrine無敵すぎる〜。
そして、チャレンジ1個コンプった!!
早速死んだー
Guardianの鎧新調してどんなもんかと見てたら本体が死んでた
でもIGN Scionちゃんprprがとれたのでもう一度頑張れる
>>401
あの岩でmultistrikeやられたらたまらんw
鯖重くてラグってたのかね
でもまあvaal様は油断すると結構危険よね
>>392
攻撃系を参考までに教えてください。
>>404
自分はmeleeのcritだから合わない人には合わないかも
少なくともmeleeじゃないと発動率低いし
DMGtaken-PCoC-Icespear-GMP (GMPじゃなくてspell2個とかでもok)
gem枠余ってるならDMGtaken入れて同じようなのを入れるだけで更に溜まりやすくなる
私はサブキャラで3個目手に入れたら、もう1つ増やす
防御系のほうは1個あれば十分だし
俺の最弱meleeが強くなっとる・・・
meleeノードの強化っぷりが半端ない
オマケで付いてくるLifeも馬鹿にならんし
新KaomsでもLife8000位はいきそう
DMGtakenもそうですけどCast On Crit も動画見たんですけどソロしか出来ないようななんかすごい事になってません?
crit系さらに物凄く強くなってるような...
MindOverMatter強いな。
Clarityと組み合わせてマナ回復強化したらヘボ装備でもAct3楽だった。
CastOnDeathとPortalの組み合わせもゾンビアタックする分にはいい。
>>408
普通に考えたら、Dmg takenより、Cast Critの方が発動頻度高くできると思う。
ひたすら攻撃でCrit出てれば発生する訳だから。
Animate Guradianで気になった事があったんで、倉庫の肥やしにするよりはと思いユニーク装備を材料にしてみた
vol's protectorでGuardian自身がPCを貯めるのは可能だった、だが籠手のLochtonial Caress装備させてもconduitは発動しなかった
どうも一部のユニーク特有のkey stone passive効果はGuradianでは発動しないのかもしれない
持っていたユニークの中でkey stone効果を持つものはそれしかなく、他を調べようがないのであくまで可能性という事ですが
CwDTやっと取ったからmineにlinkさせて忍者ごっこだ!
→ linkしなかった(´;ω;`)
(trapも同様にNG)
>>377
ちなみに、raceのCT(pvp)leagueではlogoutしようとするとcountが始まって
5秒後にlogoutする。その5秒間は殴られ放題
>>402
divineなかなか出ないね、Igna並みのrare設定にしてある予感
>>403
落盤中は常に動きながら攻撃するのが無難だね
>>409
mapsのhalf/no regenではきつそうだよね
たまに行くことがあるからまだ取るかどうか迷い中
×pvp
○pk
Orchardのボス戦中に一旦ボス部屋から出てポータル開こうとしてたら
普通にボス部屋の外まで追跡してきてマジ焦った
helmanやべえな
今の時点で俺の旧リーグキャラの性能超えてるわw
HelmannnのChaos内職始まる
みんなDPSどれくらいでてるの?
始めて一ヶ月くらいだけどこつこつ育てた1stのrangerが単体3kなのに
適当に作ったscionが10k超えてわけがわからなくなってきた
>>417
単にDPSの比較してもスキルによって全然違うから意味ない
Cleaveの10kとtotem sparkの1kでもたぶん後者の方がスイスイ倒せる
>>417
ttps://www.pathofexile.com/forum/view-thread/417287
160kとかいくよw
damage takenにfire stormリンクさせてLTに発動すると
PC固まる
サーバー大丈夫かこれ
>>420
それ死ぬぞw
ttp://www.youtube.com/watch?v=KeDUzfkzQyc
これLTのダメージ0に抑えれば無限ループ入って鯖落ちるだろ
いろいろぶっ壊れすぎててCwDTnerf確定じゃないですかやだー
>>421
warota
LTのダメ0に抑えたらLTではCwDT発動しなくなるよ
無限ループにしたいならLTでそこそこのダメージを受けつつそれをリジェネで相殺できるようにしないといかん
damage takenは色々面白いな
反射MAPとかモルテン爆破連射で違うビルドみたいになる
リジェネじゃ鯖落とす程の負荷のループになると間に合わないから
やるならPvPでTempest ShieldにVPLifeleech付けた奴で
尚且つ収支合わさるように調整必要かなーと
ただもっと酷いクラッシュパターンあると思うわ
どっちにしろこのgem調整必須なレベルでやばい
反射との相性が最悪で連結させたスキルによっちゃ制御不能、最悪クラッシュだから仕様変更は仕方ないか
クールダウン1秒くらい付けるだけでいいと思う、今のままじゃさすがにあかん
ラスボスのクラッシュといい、CwDTといい
プレイヤーからのレポート頼りで内部テストろくにしてないように見える
規模の小さいスタジオだからテストにあまりリソース割けないのかもしれないけど
さすがに今回はひどい
もともと調整する予定だったけど期日に間に合わなかった
ぶっちゃけ笑えるので、そのまま押し切ったそんな風な感じに見える
このパッチは本当にギリギリまで弄ってたみたいだからなぁ。
CwDTのバランス調整ミス(ミスと言っていいよね)は仕方ないで済まされるレベルだろうけど
ラスボスのクラッシュはちょっとね…
そういえばPietyでもクラッシュしまくってたパッチがあったから、ラスボスクラッシュはGGGのお家芸なのかもw
ラスボスでクラッシュしたことないけど、新規の低スペが増えたからじゃないの?
あんたから見れば一般人のごく普通のPCも低スペ
kripのぴえてぃラン配信見てたんだけど氷フォームの時にもお構い無しに殴りまくってたんだけどあんなできたんだね、いつも怖くて隠れてたよ
あと見慣れないフラスコ使ってるけどあれはジェイドフラスコ?使用回数少ないから今まで通りグラナイトの方が性能よさそうだけどなんかメリットあるの?
もしかしてEvaビルド!?
フォーラムみればハイスペユーザーからのラスボスクラッシュ報告だってたくさん挙がってるのに。
chris曰く再度修正中らしい
新ラダー始まったばっかりなのにもう85レベルのやつとかいるのか
何やったらこんなに早くレベル上がるんだよ・・・
etup兄貴、カオム斧6Lしちゃったな。持ってるなw
Dyadusとソルテカのchill組み合わせればつよそう
昨日セールで買った炎の武器エフェクトがなくなってるんだが同じような人いる?
メイン武器とサブ武器以外につけることは絶対ないしどういことだよ・・・。
とりあえずメールしてみます。
スレ汚すいません。エフェクトありました。
昨日寝る間際に保管してた両手剣につけて新スキルためしたの忘れてました。
ほんとすいませんです。
>>440
課金アイテムは捨てる事も出来ないし課金アイテム付けたキャラも削除出来ないから慌てる必要無し
どこかに入ってんだろ
絶対ないとまで言い切っておいてこのザマ
課金アイテムつけると削除不可能なら保険目的にスキン買おうかな
>>419
うひょー
もっとフォーラム見て見るありがとう
これ3週目のACT3でつんだんだけど
CImeleeつらたん・・・
ろくなES装備てにはいらんからひたすらshrineもぐって金策してるわ・・・
10chaos1gcpしかないけどなんかかっといたほうがいいかな・・・
ES3000無いならCIは止めとけ
既にCI gearもってるならいいけど
今の仕様だとLife関連の強化がすげーから
ES shieldの弱体化とAura関係の弱体化も含めて
CIは初心者にはとてもじゃないけどオススメ出来ない
ES装備集まるまでCI取ったらあかん
とりあえずベアトラップスキル磨けば何とかなるだろう
ベアトラップは思い切りダメージ落とされただろう。
ライフ型は思い切り強化されたけど、CIも「それほど」弱体化はされてないよ。
盾が弱体化された分ESが減ってはいるけどさ。
meleeにしろ、CIにしろ、装備がない状態で育成してるなら
辛いのは当たり前だからねえ、初心者かつ無資産が手を出すビルドじゃあない
CI+melee?推して知るべし・・・
>>435
IR取ってgraniteとevade両方飲んだらスーパーアーマー!
CI+meleeは
初期キャラでやるのは馬鹿
2ndでも厳しい
3rdくらいからやるくらい
それでも金がかかるから厳しい
前よりCIとVP遠くなったし更に難易度あがったんじゃあないか
>>454 自分は以前より強くなれた
しかし地面から出てくるデバウラーさん痛すぎだろ
物理70%ダメージレデュース程度じゃmodによっては4~5匹同時に出てきて殴られたら死ぬ
芋コール必要だわ
CImeleeってなんかバフされたっけ?VP取りづらくなって弱くなる要素しかないと思って放置してるよ
ネメでiron willを拾ったのでサイオンちゃんでEKビルドしよう!
→IW 低レベルだと逆に弱いわ… →武器投げとこ →マナ足りん、BM取る!
とテーマが定まらん… なおIWはfire trapに入れて落ち着いている模様
>>456
このスレでCI meleeといえば忘れちゃいけないアレが
20% -> 30%の大幅buffされただろ! いい加減にしろ!!
伝説のCI Acrobaticsですね、わかります
(今は50%になっちゃったけど)
>>457
俺も初期コンセプトから離れつつあって迷走中
まあ揃うもんが揃ったら形になるはず、たぶんw
資産0からサイクロンやる準備してて気がついたらレベル70越えてた
今までありがとう武器投げ
っつーかこれ強すぎLMPつけるだけでどんな道も通れる
STは間違いなくnerfくるだろうな
戻ってくるときのダメージ半減とか、数増やしても1体につき1つしか当たらないとか
CIのMeleeでVP無理して取るのって反射対策?
>>462
反射対策も含めた即時回復の死亡回避力はやはり強い
そしてCIならVPのNo life regenerateやNo life fraskが気にならないし
元々No life regenerateでNo life fraskだからこそ欲しくなる
>>463
単純に反射対策だけならCwDTにImmortalつけりゃいいんじゃね?
って思ってたけどやっぱ即時回復は強いか
ほんと悩ましいな
>>464
要所の物理反射ならそれでもいいかもしれんが
スキルや装備によってはele反射も無視できないし
何より反射ModのついたMapも気軽にいけるのが非常に大きい
1.0.0e Patch Notes and Bandit Quest Respec
きたぞ
パッチきたどー
バグや視覚、低難易度のダメージ調整とかで CastWhenDamageTakenまだ調整入らないのか。
Spectral throw使うなら呪いは何がいいの?
vulnerability?
bandit respecはわざと条件を難しくしてるのか
といっても66maps全種類とかその程度で済みそうだね
あと異常だと思ってた雷罠野郎と地面から飛び出してくるDev野郎がnerf、良かったw
バランス調整も大事だけどbug fixが最優先なのはしょうがないねー
結局装備(Mod)ゲーな気がしてきた
おー店長山本倒した。管理人さんさんきゅー。
みためすげー変わったね。
本文のフォントのポイント数1~2ポイント上げてもらえないだろうか。
超ちっちゃくなった。
前の色に戻してくれー。
この配色目が疲れる・・・
スレギルドないの?
ttp://pathofpoe.com/
こういうビルド紹介サイト(?)的なやつ次スレのテンプレから
足したらいいんじゃないだろか?
Imperial GardensでWaypointから3方向、全部石像の破片で通れないって
移動系のGem持ってない俺への嫌がらせかよ
まぁ作りなおせばいいだけなんだけどさ・・・
外人とトレードするのが楽しくなってきた
拾ったアイテムが通貨ってのが最高に好き
何のことかと思ったけど専ブラ使ってないのか
あぼん無しで掲示板使うとストレス溜まるからもう元(ブラウザ)には戻れないなあ
>>470
何を今更。skill、装備、passiveの組み合わせを考えるのが楽しいのに
んで理想の装備を求めてTHするわけだよ
拾ってしまった需要が薄い超級装備からビルドを考えたりとかw
やべえええええええ!!!
驚異的なぶっ壊れっぷりの間違いなく現バージョンで最強と言えるビルドが出来てしまった!!
>>478
どんなビルドや?おっさんにおしえてみ。
>>478
ホラ損はさせないから言ってみろや
Low Life BM
そいつはSugeeeeee!!!
驚異的なぶっ壊れっぷりの間違いなく現バージョンで最弱と言えるビルドが出来てしまったな!?
>>479-480
Lv80くらいまで上げて5Lになったら動画上げるから、今は企業秘密だよ。
リーグ開始1周間のクソ装備&クソジェムでPiety3秒の攻撃力と敵陣に放置しても死なない防御力を併せ持ってる。
最近docksで会った面白ビルド
その1
cold snap+ele prolif で固めてからの、lite warp+remote mine
その2
cyclone+PCoC+CoC+discharge
>>481
今は昔ほどのインパクトがなくなったCI Acrobaticsより漢らしい・・・かもしれない
>>483
あんたゾンビビルドの人か?楽しみにまっとるでの
>>483
でたーww企業秘密wwwwwwwwwwwwくっさwwwwww
ドナルド先生新作期待してますっ!ゾンビトリックはオンスロでお世話になり申した
今回はアニメーションガーディアンちゃんも開発してあげてください><
夏くらいまでPoEやってた俺がまた軽く触ってみた的チラ裏
Void Battery持ってShavronne着てRF纏って空撃ちでPowerCharge溜めてDualSpork
なテンプレキャラいたから似た感じのBuildで復帰してみたけど
さすがにRF死んでDPS下がりすぎて地味すぎで泣いた
ttp://bit.ly/16Oa0O0
武器投げスキルがすごく使いやすくてみんなこれに流れてそうなので
手持ちの中で唯一使えそうなpDPS264の片手剣で
適当ビルドな武器投げWitch作ってみたら割と強くてわろた
けっこう楽しめたので
本格復帰するなら武器投げRangerを育ててみようかなぁと思いました
武器投げしてる人でGMP使ってる人いる?
配信見てるとみんなLMPに戻してるみたいんなんだけど、なんか不具合でもあるの?
俺も最初はGMPでヒャッハーした口だけど、今はLMPに落ち着いてる。
LMPのがDPS高いからじゃないかな。
domでmerc Act3までtrapper育ててみたけど弱い
とにかくdpsが足らん大体AOEが500前後 単体のbear trapが3000
装備はそこそこパッシブ結構とっててこれはひどい
docks位なら回れるけど先が見えん
freez mineが結構使える発見はあった
あとlightning warpも罠だと結構いい totemより良さげ
LMPのがdps高いからなのか、thx
バグとかないならヒャッハーしたいからGMP取引も視野にいれてみるわ
the 0.3 cooldown on hits is applied per attack, not per projectile
らしいからGMPだと敵が少ない時dpsが死ぬんだろね
>>490
lv18firetrapとバーニングダメージGemつけて火杖持てばそれだけでDoT1000以上になるけど弱いってことはなくないか?
Enhance意味わからねw
Empowerがメインスキルのレベルアップだったから、今度はサポートジェムのレベルアップかな。
ていうか、ForbesにPath of Exileのレビュー載ってるよ…w
ttp://www.forbes.com/sites/games/2013/10/29/path-of-exile-review-indie-arpg-greatness/
forbesってこういう記事を載せるくそまじめな雑誌ね。
Don't Be Fooled, Shinzo Abe Has Japan On The Path Toward Economic Ruin
crit cyclone dischargerがやべえ。
voll鎧しか持ってない4Lな俺ですら轢き殺せまくる
世界長者番付なんてやってる雑誌でGame Reviewもやるのかw
評価高いな
同時接続6万人以上かあ、どうりでtrade chatの100以上に飛ばされるわけだ・・・
今度のレースはDecent2が目玉か
enhanceは>>494 の推測通りだろうね
>>488
manaがきついんだと思う
対単体スキルを別に用意してる人はGMPを使ってるんじゃないかな
mapsに行くならhalfとかno regenとかあるから尚更ね
GMPはlessが50%だよ。LMPはlessが30%
減算のreducedならともかく除算のlessが50%はダメマイナスでかすぎる
だからボウレンジャイやキャス子のFPだってほとんどの人間がLMPニダ
LMPからのダメージ減を受け入れても
なおGMPで広範囲に攻撃したい場面ってのが実際にはほぼないのと
LAやSAなら大抵Chainをつけてるし、FPならそもそもPulse1つ1つが範囲広め
という具合にすでにLMPで十分な範囲攻撃になっちゃってるからね
結局武器投げも使ってみたらLMPで範囲攻撃としては十分だったって判断してる人が多いんだろうよ
武器投げは投射後戻ってくるまでに自キャラが移動すると少しだけ誘導できるので、
1発目が外れても戻ってくる2発目を当てやすいのがLMPで十分な理由の一つかもしれない
>>495
それ楽しそうだから俺もやろうと思ってたんだけど、ダメージもけっこうでるんだ
反射とかLTは大丈夫なの?4Lだとサイクロン ディスチャージ cocc pcoc?
FPに関しては重なるように打てば50%*5で70%*3より強くなる・・・かもしれない
コストも考えれば断然LMPだけどね
マナきついからLMPに戻したけど
雑魚狩りするときはBM+GMPでヒャッハーしてる
>>501
voll鎧だからPCoCはつけてない
反射大体ダメ。簡単にピンチになる。VPあればいけるきがするけど
ポーションも必要だから割とあぶない。
cycloneのcritはおーるおあなっしんだからcycloneの攻撃の早さのまま
discharge6連発とかでると脳汁
FPは、ML付けてかつ密着できる人はLMPが不要になる
雑魚大量から単体までそのままいけちゃう困ったスキル
調子の乗るとres下げ反射で死ぬけどね
regenに頼ってML外して威力を上げる場合はLMPも視野に入るけどねー
FPはGMPかLMPつけて密着でゴリゴリ減らすのが気持ちいいんだぜ
マナもすごい勢いでなくなってくけど…
>>504
反射きついかー、なるほどありがとう。ネメシスでやるには一工夫必要みたいだね
なによりドナルド先生の新作が楽しみすぎるぅー、俺は近日中に死ぬ予定だからそれまでには頼むでマジで
SpectralThrowってダガーとかだと武器自体の当たり判定が小さくなって使いづらいね
nugiの真似しようと思ったけど結局2Hに戻っちった
crit時にfrenzy chargeの両手剣とendurance charge on melee stun
があればほぼ常に3種類のchargeのdischargeをcycloneしながら連射できるっていう
アイデアを試したいんだがchromaticが切れた。
EB+MOM+Arctic Armourやってるけど、Avatar of Fire取ったら反射全部AAで軽減出来るし
COCS+Dischargeと相性良さそうだな
empowerにエンハンスつけたら+されるんだろうか
Cast on Critのアホスキル感がたまらない
こんなのとか
ttp://www.youtube.com/watch?v=5lSaoy6dcis
そのうち革命的なBuildが誕生しそうで楽しみではある
cast on 〜 は可能性があるよね。上で紹介されたサイクロンディスチャージャーも楽しいw
オーラゲーからチャージゲーになるなだけ
>>512
CoCのST-dischargeは確かにバカっぽいし、このままじゃ火力不足な感じもするけど
Voll鎧を付けた本職のdischargerが使ったら結構火力が出そうな感じがする。
ST-GMP-CoC-discharge-incAoE-CritChance-CritDmg とか。
昨日ルナリスでやたら高速ワンド撃ってる天麩羅いたんだけど、どうもvolls鎧着つつ
IceSpearに+GMP+CoC+Frenzy+Increased Critical Strike+(後1つはわからん)で準備
敵mobに突っ込んだ後CwDTでエンダーチャージしつつCWeakness発動
dischargeでボンってやってる奴いたな
手間だけみると3段階かかるけど3属性でダメージでかいから
一つの装備に発動までさせるリンクをしなくても分担作業の方が火力出る気がする
今まで不遇とされてた近接がcotdで一気に強化されたしすぐnerfじゃ救われないだろ
まぁライフ回りが超強化されてるから最悪前のようにはならないだろうけど
ああああああっ!!!
350chromでようやく俺のダガーがRRBになった!!
1ex近く使ったのか・・・苦労した
1.0.1は12日の予定か
・uniqが5個追加
・enhance追加、間に合えば3つの新auraも
・bandit respec
・他はvendor recipe、課金、race系とか
STの課金は売れそうだけど色違い程度かな?正直もっと目に優しい色希望
>>515
な、7L
>>518
R2個か・・・ちなみに350個の中でRRGは何回できた?覚えてたらでいいけど
>>519
うむ…7Lだからすごく強いだろう…
一つくらい適当に外して大丈夫だし、CritChanceなくても余裕だろうw
そいやcoldsnapの話題でないけど使ってないのん?
>>517
CwTDはMelee以外でも使えるから、実質全キャラの防御力が上がってるわけで
CwTDの発動条件がMeleeダメージ限定ならまた違ってくるんだけどね
外すならcrit chanceだろうねー
snapはサブで使うと優秀、4Lでもいいしrimeに埋めてもいい
そのうちCwEvade/Block/Dodgeが追加されるはず・・・はず(´;ω;`)
来年の話で鬼が笑うだろうけど、1.1.0はあと16週間後って理解できるな。
来年早いうちとは書いてる。
翻訳おじさんはしばらくお休みですw
翻訳おじ・・・にいさんさんがいないと困ります!
>>519
RRGも1回だけ出来たよ。消すのが惜しかった。
でもRRBかRRRを狙ってたから消したけど。
ダガーの赤ソケ狙いはかなりキツイわ。
新オーラ楽しみだね〜。
accuracy and critがPCも使えるようになったら嬉しいな〜。
レスthx
RRG2回くらいかと思ってたけど1回か、まあchromは無理するときついしね
dex/intでRRRとか500くらいサクッと消えそう
auraはたぶん敵にしか開放されてないのが来ると思われ
Cannot Dieはないとしてこの辺かな
Reflect xxx Damage
Deal Extra Physical Damage
Have Increased Accuracy and Critical Strike Chance
Have Increased Critical Strike Chance and Damage
Enemies Are Slowed
敵が遅くなるオーラ欲しい!トーテムにつけてもいいから、流行る
あれアタックスピード上がるオーラあったっけ?
Hasteあるやん
>>521
cycone dischargeも飽きてきたのでmelee skillもdual wield daggerのdual strikeに変えて使ってみた。
超主観だけど。大体LV18以上の魔法gemで試してきた。PC4 EC6 FC4
discharge -文句なく威力でかい。ただキープしておきたいendurance chargeもお構いなしに持ってかれるのでtankできないのがつらい。
高armor+VP+IR+その他諸々の防御手段があればいけそう。
cold snap - 大安定。凍結おいしいし攻撃力も有り。EPなしでもいける。
ice nova - 中安定。広範囲スローおいしい。威力それなり。スプリンクラーみたい。後ろから来る敵が勝手に巻き込まれて死んでいく。
Arctic Breath-小安定。スローはおいしいけど範囲狭い。メリットは他の魔法に劣る感じ。
ice spear - どこにとぶねん。ただし魔法は尻から出る、みたいになる。特にwand投げとだとほとんど使えない。
freezing pulse - どこに(ry
arc - shockはおいしいけどEPなしだと群れに対して微妙。cycloneと組み合わせると回り過ぎて電気でてきちゃったみたいなのが楽しかった。
shock nova - 威力はあっても当たらなければどうということはない奴。
spark - 貫通もAoEもないprojectileはmelee skillと相性わろす。
fireball - 狭いAoE。メリット感じず。
incinerate-一瞬しか出ないのでスズメの涙。ギャグみたいな感じ。
Lightning Warp-倒し終わってないのにどっか適当なとこ飛ぶ。自分に対するいやがらせ。
Frost Wall - これPTで使ったらあかんやつや。
firestorm - これPT(ry エフェクト重すぎる。威力はあったし範囲も割といいだけにソロなら有りかも。
>>531
なんで一番つえーやつ試すの忘れてんだよw
ekは今更じゃない
Ice spear - LMPかGMP - ChainかPearceって繋げるとCast on Critがすごそう
>>531
書き込みの前にもう一度読み直しお勧め
>>535
すまぬ
>>531
乙
ice spearあたりはLMPつければ変わるだろうけどcycloneには付けないよねえ
ice novaよりcold snapの方が強いのはcooldown無視出来るから?
そしてincinerateは安定のネタ枠か・・・
Frost WallはCrit LA使ってこれの方向で
ttp://www.youtube.com/watch?v=5cuaiWUAL_s
初めてDominus倒した(ってもPTで半分くらいウロウロしてただけw)けどこりゃ初見殺しもいいとこだな
ソロじゃフェイズ1か2で袋叩きで確実に死ぬし、それを越えても最終フェイズの血の雨www
雨が振るたびポータル出たり入ったりしてやり過ごしたけど、後でWiki読んで仕掛けの酷さに笑ったわw
クローズドβから付き合ってきただけにスタッフロールは感慨深かった
とりあえず一区切りついたなぁ
ラスボスは1番最初の連中が一番きつかった
Meleeだから3体目の血の雨はどうってことなかったというか気付かなかったな
はははw
さっき何も調べずに行き、見事に出血地獄でHCキャラ逝ったわ
最初、なんか飛ばしくるやつの集中砲火うけてると勘違いし回避行動とった結果
ポータル間に合わずまた死体を積む結果になった
RIP
>>537
ttp://pathofexile.gamepedia.com/Cold_Snap
ttp://pathofexile.gamepedia.com/Ice_Nova
単純に同レベル帯だとcold snapが強い。
使い勝手は一長一短で、後ろから前から横から敵がくる場合は
目の前の敵critしたら広範囲に攻撃してくれるice novaが強くて(おしっぱでいいので操作が楽)
敵が来る方向を前から(+横から程度でも)だけに限定できるならcold snapが
威力と中くらいのAoEがある分強いです。
あとcold snapの凍結。unique bossとexileは無理だけど大体の敵は凍結して動けなくなるので
こちらにタフさがなくても安全に倒せるのがでかい。
flicker strike + cold snap on crit もやってみたけどもともと動きまくってあたらないところに
凍結が入る+攻撃回数が魔法の分かなり増えるのよかった。desyncと障害物が邪魔であんまり使いごこちはよくないけど。
彼が死ななくなる。
これは関係ないけどCwDT + devouring totemがつかえるわぁ。mana切れ起こりまくってたのが大分楽になった。
Dyadusのあの値段の高さは何なんだ
そこまで飛び抜けた性能とは思えないんだけどなぁ
ラベンダーエフェクト10コインとか安かったからついつい買っちまった
>>541
Dominusの張ってる結界内に飛び込むのが正解だったけど対策してないRangeキャラじゃどっちにしろ耐えられないよなぁ
Act2のVaalがMelee殺しだったけどその逆をついた嫌らしいトラップだわ
はぁまた巻き戻って死んだ
ラグいと思った時にやめときゃよかった
ttp://pathofexile.gamepedia.com/Cast_on_Death
のmore damageよくみたら伸び率すげーなw
これはもしかしたらLV100(SC)で開放される新スキルeternal zombie attack gemだったのか
マップ回ってる人ってマップ無くならないの?
手持ちの5個の66マップ全部まわって、一個しかマップ落とさなかった
これって適当にどっかでトレハンしながら拾ったらいくってかんじなの?
まさか白物で入ったわけじゃなかろうな
いや、さすがにアイテム手に入るから青にはしたけどレアにしろって言われてもしたくないぜ・・・・
mapの拾える期待値が1.1とかそんなもんだった気がするから
普通に回してれば一応増えてく
あと今は66はpietyが落とすんでlunaris3F回ししてれば余る
むしろpiety runが旨すぎるんで低レベルmapは店売り合成しちゃってもいい気がする
DominusはEva型のCIMeleeでやってると変身前の1撃必殺パンチが異常に痛い。
ES4200、レジALL77%、DR54%(Granite Flask&Endurance Charge込み)で
Enfeebleを掛けてても3回に1回は1撃死する。
グーパン固めてモーション入ったら直ぐにFaster Casting付きのImmortal Callを
使ってもラグいのか回避できずにやられるしw
ここではあまり話題に上がらないけど、この1撃必殺パンチが気にならない人達は
どの位LifeやES、DRを稼いでいるのか気になるところ。
もっといい装備にしたいけど予算がないし、このパンチだけが唯一の死因だから
大きく構成を弄らずに色々工夫してるつもりだけどなかなか効果を得られないorz
Dominusは変身前が一番だるいなぁ
変身したら密着して殴るだけだもんな
>>552
まだ殴り合いしたことはないからよく分からんけどダメージに属性攻撃も乗ってるならICでは完全に無効化はできないだろうね
洋wikiによればtelegraphed point blank AoE slam attackとなってるから
モーション見て少しでも間合いから離れればpoint blankの効果で被ダメは激減する……のかな?
>>552
armour30k life4.5k es1.5kのblock70%のテンプレイージスだけど
カーズなしイモコやクライなしで電撃パンチと自爆両方ブロックミスって直撃してもESがはがれてlifeが1000減るくらい。
residenceやpalaceにでてくるDominusのは直撃だと瀕死になるから回避前提
この場合のpoint blankはpassiveのアレじゃなくて
ネトゲでよく使われるPBAoEの事で単純に術者中心範囲って意味
あとCIじゃないけどEV型ならこの人が参考になるかも
ttp://www.pathofexile.com/forum/view-thread/503727/page/1
皆さんレスどうもです!
1撃死さえ回避できれば他はなんとかなるから最初はモーション入ったら逃げるって
やってたんだけど、ラグで距離が取れてても内部では逃げ切れてなくてやられることが
多かったから殴られても耐えられる方向に変えたんだけどなかなか厳しい状況が続いてたんだよねw
555さんくらいのダメージなら余裕そうだけど、それだけ稼いでいてもMapsのDominusさんだと
瀕死になるのかぁ…
ttp://youtu.be/_1kOIrVBug0
core2duoではエンコが遅い。そしてDSL回線ではアップも遅い。
昨日かなり大口叩いちゃったけど、動画じゃイマイチ強さが伝わらないかもしれない・・・Pietyに時間かかっちゃってるし。
サイクロンにLL付けてないけど、Damage TakenのEKだけでLife Leechが間に合ってるって点が重要。
サイクロンでディシンクしようが、敵陣でAFKしても死にません。
後、今はクリティカルが70%しかないけど、装備が揃えば95%にできる予定。
Cyc-ManaL-CoC-EKとCwDT-call-shell-EK-LL?
CwDT-EK-LLを複数入れたら素敵なことになったりすんのかな
装備がどんなものかしらんが十分強いわ
俺はDPS480のmaceでST(DPS2000)だけどpietyに2分前後かかるよ
たまにはディフェンシブなの育ててみようと思ったのが間違いだった
2分はさすがにかかりすぎだろ
今手持ちのMeleeで殴ってきたけど4秒だった
>>559
サイクロンは操作が難しい・・・
試しにDominusやってみたけど、余裕すぎてびびった。。。
CwDTに攻撃系のジェム入れるとファイアーストームみたいに反射とかLTで無限ループになって即死しそうで怖いんだけどその辺は大丈夫なの?
CwDTのジェムレベルも上げる?
ドラゴンに続いて赤もスティールされました
>>559
ドナルド先生新作ありがとー!
Empowerランようやく終了した・・・
何度か気が狂いそうになった、金儲けしようと思って貧乏時代からやりはじめたけど
道中で拾った消耗品売ってたら100exa以上貯まってた
自分用にもイージスとか有用ユニーク沢山手に入ったし、ほんとこの経験値あかんやつやで
100exだと・・・俺もEmpowerランするか
>>559
俺はcrit型じゃないtankサイクロンやってるけど参考になる点もあった
EKはHatredとoakのボーナス載るから相性いいな
ミス
meleeと相性いいってことね
なるほどEKか、つえーなー
voll鎧だと緑穴3つはができなくて試せてなかった。
critEKだとリフレクトが気になる
反射はimmortal callで大丈夫な気がするけど
LTは際どいな
すぐ殺せるLife低い相手ならいいけど
6人部屋のrareとかにLTついてたらループ入って死にそう
妄想ビルドのほうに書いてよ
きもいから
ここ雑談スレですやん
Dominationで5L以上ドロップした人いる?
まったく出ないんだけど運が悪いだけだよね
Dominationのact2入った直後で5Lでた
ごめんact2じゃなくて2週目だ
確かLedgeの1個前の洞窟
ありがと
3週目のact3まで全然でないからクラフト限定かと思っちゃったよ
critサイクロンやってる人はどんくらいcritチャンス積んでる?
シャドウ側じゃなくておじいちゃんの方きちゃったから320%とPC5個は準備できるけどこれじゃ全然気持ちよくなれないかな
今更なんだが、Dominus戦ってこんなフルボッコ状態でどうやって戦うのさ
と思ってたんだが、階段ところまで引きつければ超楽勝だったんだな・・・
>>581
あの狭い通路でサイクロンされるのは嫌だなぁ
でもサシならどうにでもなるか
dual wieldで44.3%しかない。PC4で63.4%。自分もduelistから始めておじいちゃん方面にきたよ。
正直もっとcrit欲しい。ドナルド先生のギアが気になるので動画待ち。
>>583
おじいちゃん方面でも63%いけるかありがとう
試しにマルチストライクサイクロンでやってみたけどcrit率が低いうちはこれでもcritが出れば3回転分+マルチストライクのASでバンバンEK飛んでって超きもちいいわ
LT、リフレクト対策が万全になるまではメインスキルとして実用するのは怖いけど
マルチストライクサイクロンは止まりたいときにも三発当てるまで勝手に移動するのがどうも
もうラグ酷すぎ
自分もそれが嫌だからmultistrikeはつけないなあ
dual strikeとcast on critのQ伸ばしてcrit chance 稼ぐのがいいのかのお。
80%+20%は地味に大きいのかも。
どみなす
ttp://youtu.be/QXFvIVXkHyw
>>583
Golden Krisにspell50%ぐらいのクソギアだよ。マリガロ欲しい
>>584
マルチに目を付けるなんてやるね〜。
マルチはEKのダメージには影響しないから超強力なサポートだよね。
単純に威力が2.07倍になるのと変わらない。
museumのボスふざけんなよ
40%削られたわくそが
冷静になるべきだったああああああああああああああ40%ああああああああ
サイクロンにマルチ付けたらダメージ発生が多すぎて遅れるんだけど
トリガースキルでサーバー処理がおっつかなくなってラグってるな
>>588
TUEEEEEE
パッシブはクリティカルチャンスとスペルダメージ積んでるのかな?
>>588
先生ありがとうございます!ゾンビの時ソケットの謎を解明するきっかけを作ったのも僕なんですぅう!
!
でもやっぱ反射が怖いわ、CwDTに陰毛コールつければ反射は100%安全ならいいんだけど・・・
配信見ててもCwDTにMolten Shellつないでる人多いけど
あれ、爆発した時のエレリフは大丈夫なのかね?
火レジしっかり上げておけば大群の中で爆発しても耐えられるんかな
あれはオマケみたいなdmgだから平気だよ
そもそもCwDTに70%lessが付いてるしね
レベル上げてる人はどうか知らんが
サンキュー
安心してつないでくるぜよ
ドナルドそんのビルドが今更ながらやっと細かいところまで理解できたわ
これなら確かに放置しても死なないねw
つーか、Gemさえ揃ってればノートレ、ソロオンリーでも詰まることなくラストまで
たどり着けそうだね
Dominusの出血ダメは痛そうだけどw
cwdtでknives発動してlife leechするって書いてあったけどダメ下がりまくってるのにそんなにたくさん吸えるもんかね
なんつーかさ、リリース以降、キャスターがどうも息をしていないんだけど気のせいかしら?
弓使いももともと死にかけてたところをトドメを刺されたっていうか。
新リーグしかやってないからエンドゲームはどんな感じかわからないけど
spellはRF nerfがやっぱきついのかね
流行りのcast on critも使えないし
melee武器ならなんでも投げられるSTが便利すぎて弓はますます影が薄く
RMつぎ込めるならどの職が一番つおい?
マ、マロウダー・・
>>600
まぁ相対的に死んだと思うけど、レンジも十分恩恵受けて固くなったから複雑な心境だ
一番つまんないのは弓だな、技も増えないし立ち回りが全然変わらないし
summoner健在。いつも通り姑息なまでの生存性。
単純に強化されたmeleeビルドや武器投げビルドを遊んでみたい人が多いから少ないように見えるだけかと
spell casterも弓も生き残る道はこれから発見されるんじゃないかな
特に弓はCoCとのコンビでライオン弓がもう一度輝くチャンスが来るかもしれない
ピンポイントで潰されたエレcleaveとRF以外は
passiveの取り方に変更はあれどステータス自体は強化されてるから
キツくなったビルドはほとんど無い
むしろ全部強くなった言っていいレベル
クイルレインの基地外ASでcritEKするビルド動画あったけどめっちゃ楽しそうだったよ
あれもつよそう
急激に飽きたので暫く休むわ
おう、また明日な
lifeノードとレベルごとのlife上昇値が増えたからレガシーkaom持ちのレンジャーはホクホク顔
Krippが言ってたLife Dischargerも計算してみたらダメージの期待値すげぇし
何をするにしてもCast when Damage Takenが強すぎる
次のパッチで修正入るだろうけど今はどのビルドも楽しいわ
Cast on で態々火力下げてリンクしなくてもCDTに入れときゃどんなビルドも単純に火力アップだから
トリガーバランスが破たんしてるからな
アプデ以降両手Melee武器にエレダメ乗る確率上がり過ぎじゃねえか?
80chaosと15scour&alchemy使って合計100%以上のphysダメージが乗ったの2回だけだったぞ・・・
そのくせweapon ele damage弱体化とか嫌がらせかよ
みんな倉庫に溜め込む基準ってなに?
俺は+%のアイテム系とレアを置くようにしてたけど、対した効果も付いてないレアおいててもなぁ。
と、さっき売り払ったんだけどさ。
レア一式揃えて売るレシピも揃いにくいしなぁとか。
ユニーク以外は特に置いてないのかな?
chaosのレシピは一式分だけ入れて、被った部位は店売りしてるな
レアリング、ベルト、アミュ、5ソケ以上の胴は無条件に保存してるな
特にリングとか1,2個しかスペース使わないものだと保存の基準がかなり低い
逆に胴とかその他防具、武器全般はかなりの良品じゃなきゃ保存しない
ある程度のステ基準を決めて、とにかく取捨選択。
1回に30個以上持って帰るから、そうしないと溢れすぎて無理かな。
LifeかManaのLeechのついててさらにdamageの+○%のついた武器は取っといてる
防具はレジが二種類以上でソケットが3L以上ついてれば取っとくかな
2chの質問スレのほうで現状のエレ弓について質問してた者なんですけど
もしかしてエレ弓、というか弓自体がオワコン化してる・・・?
4月〜5月ぐらいにやめたんだけどエレ弓型ってお手軽で強すぎるから
ピンポイントで弱体化入ったんですかね?今HCで弓でやってる人はどんなビルドでやってるのかなぁ
鯖が不安定だったのは解消されたみたいだね(朝4時までがんばったらしい)
maps中のinstance crashとかは勘弁だったもんなあ
chaosレシピはammyとring*2が集まってから他を集めるで十分だからねえ
これらが揃ったらbeltとhelm/gloves/bootsを集めておく
2hと鎧はすぐ出るからvendorに持っていける、場所枠的にもオススメ
あと最近気づいたけど黒猫が出てくる時後ろ足2本で立つようになってたw
>>620
弓自体は終わってないが、エレ型が絶滅した
anger wrathが数値→%リザーブ化で2枚同時張るのが辛くなったことと
weapon elemental damageのジェムが攻撃力21%も低下され弱体化(必要コストは10%低下)
この2つでほぼ絶滅した
ちなみにele cleaverに至っては2刀流にもbase70%damageが適応されるようになって完全に息の根を止められた
PubParty入ってみても、hatredを張ってる奴はいるが、angerやwrath張ってる奴は全く見なくなった
>>620
エレオンリービルドは今はもうどの武器でも絶滅危惧種じゃないの
Anger・Wrathが逝ったし、Hatred活かすなら当然Physical伸ばす必要がある
ましてやメインのダメージソースがPassive WEDなんて噴飯もの
弓はオワコンというほど弱くはないけど特別強いとかでもない
かなり地味なところに落ち着いてると思う
エレビルド自体は変更あってもおそらくDPS自体は上がってる
つーかangerとwrathが強くなりすぎ
200%ってお前
今まで通りの感覚でエレビルドをやるなら
BM取ってanger wrath graceじゃなくて
mana reserve reduceのpassive取って
Alpha's Howlつけてマナでanger wrath grace張って
5L用意してBM gemでスキル使う必要がある
強くなるまでの敷居は結構高くなったから
初心者向けじゃ無くなったのは確か
装備しょぼくてオーラ2つか3つくらいまでしか使った時なかったけど
シャドウ周りの3箇所のリザーブ減とAlpha's Howlを併用して
攻撃はBMgemかソルテカ使えばマナのみで4オーラいけるんだねw
ものすごいどうでもいい話なんだけどDominus戦ラストのBGMって
エンドロールでかかるヘビメタのアレンジなのな
つーか早くサントラに収録してくれ
弓cast on critのお供はarcがいいっぽいね。
他のスキル当たらんの大杉。ビルドに依存するの大杉。
>>627
quillにsplit - chain - EKが俺が試した中では一番輝いてたよ。
pro spd+100%のEKは強い。
reduced durationとslower projectilesを活かせるスキルが全然思いつかない
durationはライトニングワープとexposive arrowでslowerはSTだけ?
STは取り合えず3ヒットするようになる
射程というメリット削って3ヒットしたところで同じ射程でダブルストイクができる
あえてあげるならFaster+SlowerセットでDMGとAS稼ぎつつぶっ飛び過ぎないようにできる
Add Fire単品とあまり変わらないって?しらねえよ
マジでインスタンスクラッシュ勘弁してくれよ〜。
すでに今日5回目なんだけど・・・
今は68mapでも貴重なんだから〜!!!
ST-CoC-IceSpear-にSlower付けたいな
下手にパッシブでProjSpeedとっちゃったから多段させるのに画面はしぎりぎりになる
STにノックバック付いたらノックバックで後退した分多段ヒットするのかと思ったけど、そんなことは無かったぜ
ノックバックの距離伸ばすパッシブ取ったら出来るのかもしれないけど、そこまで試す気力がない・・・
>>633
1hit/0.3secっていう上限があるらしいよ
>>634
そうだったのか・・・、まぁ多段ヒットしまくったら余計バランス崩壊するもんな
STにSlower Projectiles付けてみたけど、これPoint Blank付けたらかなり強いんじゃないか?
飛距離がPoint Blank射程距離内かつ、戻りで多段ヒットするし
STの戻りはPBでlessされるって書き込みを前に見た気がするが修正されたのかな?
STとPBの仕様って>>327 のこと?
調べてないから仕様かバグかわからんけど
>>637
chainやfolkの仕様を考えたら、PBで計算に使われる距離は、キャスターからどれだけ離れている
かの距離ではなくて、キャストされてからのprojectileの移動距離だと考えるほうが自然でない?
移動しながら攻撃するよねST
>>638
その考えも自然だけど、PBで近接するリスクを負ってるからには
戻ってきた時のダメージもアップして欲しいよね
(公式でもちょこちょこ話題になってる)
仕様として放置するかbugとして修正されるかはGGGが決めることだけども
>>640
STに対してだけPBの判断方法を特別にするってのができたとしても
ただでさえ強いSTをこれ以上強くしてどうするん って気はするw
STが強いってことなら今60%なのが更に下げられるか
もしくは1hit/0.3sの間隔が長くなるような調整が入るだろうね
PBはちゃんとメリットとデメリットがあり、単純に強くなるスキルじゃないよ
強いスキルをnerfするのもいいけど、弱いスキルの強化もしてほしい
Sweepとか攻撃スピード遅いわ、誰得ノックバック付いてたりとかで誰も使ってないし
昔からあるMeleeスキルは武器制限と、独自モーションのせいでAS上げても攻撃遅いのが多いがネックだわ
ground slamもsweepよりマシだなーと思って使ってたが直角範囲は微妙すぎた
今はcycloneでぐるぐるやるようになっちまった
そういえば質問スレの>>686 見て思ったけど
cast on csにspellいっぱいリンクさせれば複数のスペル同時発動できるっぽいな
Sweep とCoCでショックノバとアイスノバを・・・とか考えたけど、ゴミだね
cast on critなら結構前のスレだけどここら辺で面白い例が動画付きで沢山出てた
www.reddit.com/r/pathofexile/comments/1pbj5e/i_think_i_broke_the_game/
4x.reddit.com/r/pathofexile/comments/1pdfty/a_big_list_of_potentially_viable_cast_on_crit/
個人的にはSTにColdSnap付けたやつと、CycloneにEK,Arcを付けたやつが良かったな
CoCの強さはそんなもんじゃないんだぜ・・・
聞こうか!
>>648
あははは。バレちゃったみたいだね。
ttp://www.pathofexile.com/forum/view-thread/580583
EKどんだけリンクさせてんだよwwwwww
CwDTとEKとLLで回復間に合わないなーと思ってたらそんなカラクリだったとはな
間違いなく修正されるだろうなwwwwwwww
>>650
わろたwEK付けまくるだけだったとはさすがドナルド先生だぜ
LTでの事故死だけ気を付ければネメシスでも通用しそうだ、ナーフされる前に早く完成させたい
nerfされたらされたで物理ダガー持てばクリサイクロンになるしなあ
隙を生じぬ二段構えとはこのことか
Ecryが多重使用できなくなったことを考えると修正されるだろうな
ドナルド先生あいかわらすゲームシステムの際どいところ突いてくるでぇ・・・
>>656
でもそういう人のおかげでバランスが調整されたり
バグが修正されていくんだよ
複数のスキルが同時に発動するってのはトリガージェムの売りでもあるわけだしな
ekekekはさすがに想定してなかったろうけどw
>>650
外人絶賛でワロタ
>>650
事故死の原因は、これだったのか・・・
やられたorz
Garena will publish Path of Exile in Southeast Asia
まじかww
これって韓ゲーとか中国ゲーみたいないやな予感しかしないのだけど…
IP制限はしないし、全世界版でも遊べるようになってるとは書いてるけど怖いってのよ。
ttp://about.garena.com/details.php?press_id=10
こっちがパートナー先のアナウンス
>>648
ID:0XR3Ymf2さんの言うCoCの強さってちなみに何だったんですか?
ドナルドさんのと同じか違うかだけでも教えて〜
シンガポールのGarena社サービスのPoEサーバーだけど、サービスエリアの言語や文化にふさわしい
バージョンを導入したいとか書いてるわけなんだけど・・・・・・
こういう時、日本ってアジアの一国というより、アメリカの片割れっていう立ち位置なのを実感するな。
英語通じないけどw
>>661
アカウントとかも全く別ってことになるのかな
ラグとかは確実に少なくなるだろうけど…
LoLの台湾鯖?もそこでサービスしてたような気がする
たしかに北米鯖よりpingは低くて快適だった、でも言葉が分からんwww
あと劣化スチームみたいなクライアントから起動しなきゃいけないのが嫌だったな
東南アジア専用のrealmが稼動するのか
英語以外はさっぱり分からないし、BOTや業者が大量に接続してきそうな
新realmにはまったく興味がないけども
GGGの資金源が増えることは歓迎だなー
他の会社に新realmを移管するんじゃなくて
自社でブリみたいに北米鯖、欧州鯖、アジア鯖と分割してほしかった
サイクロンとEK のビルドなんて配信者がとっくにやってたのに、気持ち悪いレスの数々は自演なの?
ウリ達の配信者が発祥ニダ!
>>650 のなんか上から目線のレスいらっときたわ・・・
critやったことあるやつなら誰でも考えるだろ・・・
ドナルド()信者 VS 配信者信者
ファイッ
そんな事より今年の冬は越せそうなのか?
そろそろ年賀状準備した方がいいぞ
今の全世界共通のサーバーじゃなくて、Garenaが自社専用のサーバーを立てるってことみたい。
Chrisは返事しなかったけど、今とは別管理の別アカウントってことで、課金エフェクトも(多分)別扱い
ってことじゃないのかな。
(サーバー管理も別だろうから、アカバン基準とかもきっと違ってくるよね)
法律的なことは詳しくないし、契約内容まではさすがに公開してないからよくわからないけど
パートナーシップ契約だし、独自仕様みたいな話もしてるから、どうなるかは心配。
っても、個人的には今のサーバーで遊ぶつもりだから関係ないって言えば関係ないんだけど。
配信者でサイクロンEKやってたのPanko とかいう糞配信者だけどね。
新リーグきて速攻やってたし、死んだけどね。
あいつの信者とか誰もいないけど、一応フォーラムとかreddit 見てれば今更そんなビルドでドヤ顔されてもって誰でも思うだろ。
配信もしらんしドナルドにも興味はないぞ
いきなりわけわからんやつからわけわからんレスきたから、は?ってなっただけ
ウリ達はPanko とかいう糞配信者の信者ではないぞ
損害と賠償を請求してるニダ
配信と動画でサイクロンEKは見た事あって最初はなーんだ、と思ってたけたけどこんなにEKたくさんリンクさせてて火力も桁違いなのは初出だろ
既出みたいなこと言ってるやつは今までのと何が違くてどう強いかちゃんとわかってる?
CwDTにしてもCoCにしてもどうせnerfどころかトリガーgemの基軸から変わるだろうし、
それを利用したビルドなんて現時点ではどうでもいい。
とりあえずlvl1で止めるよりさっさと20にしてにq20にしたほうがいいくらいしか思わない。
ドナルド先生には色んな意味で失望した
>>677
今までのと何が違くてどう強くて、マップModにどの程度対応できるのかおしえください。
状況も順番も関係なく、人が発信したものに対して鬼の首でも取ったかの様なドヤ顔で
難癖つけてる連中のがよっぽどウザいしキモいと思うわ
悔しかったら紹介されたビルドより安価で強いビルドを自分で発信したらいいじゃない?
>critやったことあるやつなら誰でも考えるだろ・・・
考えるだけなら誰でも出来るものね
フォーラムにガイド載せる積極性はいいと思うけど
偉そうにバレちゃったか(笑)とか言われたら誰でも気分害すだろ・・・
くさいレス多いなと思ってたが>>648 が自演じゃないっぽいしまだ伸ばせるのか?
お前ら本当に人を叩くの好きだよな
せっかくおもしろいビルドの実例が出てきたんだから改良案とか出してたほうが有意義だろうに
うぜえと思ったらNGに入れればいいのさ
あぼーんして関わらない=無駄な時間を過ごさずにすむ
まあ>>650 は自業自得だしかたがない
mapsで実用するなら反射でregeneが追いつかないからVP必須
life型でといきたいところだがlife型VPは自然回復しないからちょっと実用するには厳しい
イモコでチャージ消すのはもったいないから使うとしても手動だろうか
モルテンにLL効けばいいんだけどきかないからmaxres-では外す
phys、spell両方のLLを入れておきたい
coldsnapはほしい
CI
3L:BR-ID-IC
3L:RM-crality-hatled
6L:cyclone-EK-FP-coldsnap-EP-LL
4L:CwDT-EK-FP-LL
4L:CwDT-EK-FP-LL
4L:CwDT-Ecry-curse-molten
こんな感じか?実際どうなのかはわからないがおもしろそうだな
どうせnerfされるgemがコアになってるビルドで誰が創始者だとか強い弱いとかどうでもいいだろ。
ただ今回も前回のゾンビビルドにしてもforumなりできちんと動画つきで提案する積極性と実行力は素直に認める。
しかし、(知っていながら)自分は何も提案したり有益な情報を落とさないのに、
間違いや突込みどころを発見すると途端に積極的に揚げ足を取ったり、揶揄してアジテイトする所はいかにも典型的な日本人らしさだね。
つくづくD3もPoEも洋ゲーで良かったよ、こういう日本人と遊ばなくていいから
本スレ情報からするとBoRはmaps外でも出るのか、ちょっと予想外w
andvariusはmaps専ぽい
66maps高速回しをやるしかないな!
>>689
BoRとDyadusはドミナスから出るよ
NGアピールが一番うざい
ああpcocほしいな
6L:cyclone-EK-FP-coldsnap-pcoc-LL
てか
6L:frenzy-EK-dhischage-Ecry-pcoc-LL
これでボンバーマンも面白そうじゃね?
>>690
BoRはドミナスに限定する必要はないかと、ボス狩りの方が出やすいとは思うけど
67以上の雑魚でもチャンスはある
>>691
ほほwお互いNGに入れましょう
>>691
お前うざいからNG入れるはw
小学生の絶交に通じるものがあるな
わざわざ宣言するのがアホみたいだと気づかないのか
配信とかみて研究してるのはいいな
俺なんてぼくが考えたさいきょうのビルドから一歩もでてないぜ
おかげでラスボス死にまくりだは
>>675
説明すると長くなるんだけど、とにかく俺が大きな勘違いをした上でレスしてしまった。
申し訳ないです。
>>692
トリガーが付いてない・・・
>>697
たしかにトリガーねえなw
身内か何かと勘違いしたのか。まあどんまい
うひょおおおお初めてExa拾った
俺もexaでたあああああ!!!!
超嬉しい!!
merciまで来て初めてHedgeMazeのDevourerユニークに会ったんだけど
何あの酷いのw
なんかユニーク出やすくなってない?
新キャラ作って1週目のPietyちゃん倒したところだけど、ここまででユニーク5つぐらい拾った
もちろん出たのは低級ユニークばっかりだけど、1週目でこんなに出たのは初めてだ
偶然なんだろうけど、今日のdominusランでこんなことがあった
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4641350.jpg
お!
おおお!二つ!
え?え?えええ!?ってなった
糞ユニーク2つとかドロップあがってから割りと見るよ
>>704
もっとすごいの落ちてるぞ。
ってか、Q18のガーディアンを衝動買いしちまった・・・
なんとしてでも使いこなしてみせる。
>>703
アイテム量とか落ちてるものとかいろいろSUGEEEEEE
IIQとかどのくらい積んでるの?
Dyadusってユニーク斧はエレメンタルダメージの強化を上げてないと弱いんですよね?
ドミナスランとかハイリスクなランしてるなw ぱいえちーちゃんじゃだめなの?
ドミナスランで怖いのはドミナスより途中で出会うカエル
>>707
弱いというかmelee系のスキルは殆ど物理dmgアップだから使い難い
Jinx耐久おつでした
誤爆おつでした
>>703
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4641737.png
俺も対抗して、アップしてみた。
IQ80、IR220でこんな感じ。
Dyadusって何で強いってことになってんの
>>706
IIQが67でIIRが123です
FaceBreakerビルドだけど全然ハイリスクじゃないよー
道中は黄色以外無視、ドミナスは棒立ちでスキル押しっぱなし脳死プレイで10周/1時間安定
>>713
凄いwこちらはもうあんまりIIQ/IIRの伸びしろが無いんですよねービルド的に
昨日IIQとIIRがどの位影響するか調査してたんだけど、もし日常的にランやってるのでしたら
10周程度で良いのでレアドロップの平均数を教えてくれるとありがたいです
ちなみに昨日は
IIQ67、IIR57を11周で総ドロップ数は32〜34個、レアは7〜16個で平均12.8個
IIQ67、IIR123を10周で総ドロップ数は32〜34個、レアは11〜24個で平均17.0個
ドロップ数自体は振れ幅少なく非常に安定してる気がする
以前IIQ12とかだと総ドロップ数は23個前後だったので、総ドロップ数は20個×IIQ位になるのかなー
>>715
サイクロンビルドで、1段階のみ事故防止で耐性POT飲んでる。
道中は適当に倒して、8周/1時間 時給1EX(11/4時点)
レアは、平均で30個ぐらいだと思う。
夜に正しく計測してみるよ。
1.0.1fのリリースノート(超適当)
今晩リリース予定
CwDTに250msのクールダウン(1.0.1ではもっと色々変更)
バグ修正
1.0.1は来週リリース
----------------
Chris News
プレイヤー比率(どういう計算なのかはしらん)
Domination: 51.3%
Nemesis: 20.5%
Standard: 25.6%
Hardcore: 2.6%
Map専用ユニークのリストとそのアイテムレベル
Kaom's Heart: 78
Shavronne's Wrappings: 78
Voltaxic Rift: 78
Void Battery: 77
Thunderfist: 76
Mon'tregul's Grasp: 75
Rathpith Globe: 74
Devoto's Devotion: 74
Lioneye's Remorse: 73
Ming's Heart: 73
Auxium: 72
Andvarius: 71
Lioneye's Glare: 71
Divinarius: 71
現実逃避まっしぐらだ
ゲームやりたい…
なんつうか、もう課金アイテムで毛染め剤とか出さないかな。
ゲーム観をズタボロにしてしまうような。
1.0.0fパッチの時に、課金アイテムのバンドル割引するみたい。
>>717
まじかよ
ユニークで一発が難しくなるな
MAPボスのドロップ渋くなったなと思ってたけど
ユニーク出やすくなった気がしてたのはこれが原因なのだろうか
CwDT弱体化きたああああ
EnduringCryとかしかリンクしてないから関係ないけど
CwDT弱体とかどうでもいいような重大発表がされましたが。
しかも、クールダウンついたから反射/ソーンループ事故死がへるから逆にバフなんじゃないの。
250msとかいもこ連打くらいにしか影響ない弱体だろ
CwDTクールダウンはむしろ使いやすくなる気もするな
でも最終的にクールダウン期間中はCwDT自体が発動しなくなって複数セットは無理な方向に行きそう
取り敢えずクラッシュ対策の応急措置だけ先にやったように見える
本格的な調整はまた今度のパッチだろう
複数セット無理とか今更やめてくれよ・・・
またフェイスブレイカーとかBoR無双になっちゃうじゃん
無限ループによるクラッシュの回避が目的っぽいね。
鯖に掛かる負担も大きいだろうし?
今回の変更分では個々のGemに対してだろうから
複数セットの規制ではないと思ってるけど
1.0.1ではどうなることやら…
久々にクリプトユニークソロでやってみて
お試しで、STにCoCでゾンビ召喚やってみたら
最終ステージでクラッシュしまくったは
結局普通の物理ビルドで、harted張ってゴリ押しのほうがよかった
とりあえずクールダウンがついただけだ良かった
ここ最近重かったのはトリガースキルが原因ぽいな
トリガーの応急処置がきたのね
loop時は普通に考えて鯖に相当負荷かかってただろうからGJだなー
kaomとかshavsのilvlが78なのは、chance結構無駄にしちゃったな
78はさすがに高すぎるw
全体的に-6くらいならまだ分かるんだけどな
と思ってたら、1.0.0gで変更かかるのかchance貯めとこうw
膨大な数のchanceがゴミと消えたと思うと胸熱w
>>716
なるほどサイクロンですかー
Aurseizeとかを使えるのはFaceBrakerと比べて大きいですね
あと、お願いしておいてなんですが、装備を見なおすことでこちらの方でIIR226の調査ができましたので
一応前のと合わせて結果を貼っておきます
IIQ67、IIR57を11周で総ドロップ数は32〜34個、レアは7〜16個で平均12.8個
IIQ67、IIR123を10周で総ドロップ数は32〜34個、レアは11〜24個で平均17.0個
IIQ67、IIR226を10周で総ドロップ数は32〜34個、レアは17〜25個で平均22.4個
(IIQ12の時の平均総ドロップ数は23個前後)
もともとボスドロップボーナスがIncreasedなのかMoreなのかを確かめたかったんですが
(サンプル数が少ないとはいえ)どうやら後者っぽいですね
ボスドロップにIIQ、IIRを積むことは効果大であるということで、これからもどんどん積んでいこうかと思いました
>>736
お疲れ様です。
こうやってみると効果でかいね。
>>736
Animate Gardhian をメインスキルとするビルドについて。
出来るかどうかわからんがIRついた防具着せてIRGemもリンクさせて本体にもIRつみまくるとか
本体とガーディアンが合わさるなら凄いMFerになれるなそれ
育ったガーディアンがどんだけ強いかしらんけどガーディアンでラストヒット取らないといけないのが難しそうなのと死んだらMF装備失うのが怖いね
昨日Q18のガーディアン買って今ガーディアンビルド育成中なんだけど、
意外と悪くないよ。青物だけでも結構強い。
Pietyとタイマンできるぐらいに育ったら動画上げる。
すでにガーディアンとウェポンのビルドで動画上がってるよ
今さら気づいたけどChaosレジのノードがごっそり削られてたんだな
1.0.0gパッチノート
カオム鎧とシャブ鎧はマップ以外でも出るようになったよ
チャンスオーブでユニークを作るときのアイテムレベルは関係なくなったよ
フラスコバグ直した
マップ専用ユニークはまだ検討中。
>>741
チャンスのときにアイテムレベルは関係なくなったっていうよりも、正確には
低いアイテムレベルのアイテムでもユニークができるようになったってことね。
ユニーク作成成功率のことは何も書いてないから、アイテムレベルが無関係
とは言い切れないや
細かいことだから、多分気にしなくて大丈夫w
なんかDPS280(研いで300)の片手斧5cで買えたんだけど
これはラッキーだったのかそれとも片手斧が超不人気なのかどっちだ・・・
>>743
それが純粋なPhysicalDPSならなかなかお買い得かもしれんが
大半がele damageならわりと微妙
というか研いで20しか上がってないなら後者だろうけど
自分が強くなったならまぁいいんじゃね
ちなみに片手斧が不人気とかはまずない
>>744
レスどうも
pDPS255のeleDPS53だから安かったんだなたぶん
まぁ5chaosだしお得な買い物したと思っておくw
サイクロンって回転中スタン無効だったのか。
シャドウではるばるUSまで来ちまった・・・
Kole系の引き寄せ鎖はstunじゃないのかUSとっていてもビクッとする
race season 5 は11/16日前後(練習は明日)スタートか・・・
altグラのhelm/chestをdominationにskin transferしたいんだよなあw
chanceで気軽にmaps-only uniqを狙えるようになったのはまあいいとして
kaom/shav以外のmaps-only uniqに設定されてたilvl条件(via drop)は無くなった
と思っていいのか?いや、言及されてないってことはとりあえずそのままってことか
>>740
celerityの傍のは無くなった
clear mindの傍のはclear mindに統合された
static blowの傍のは横のlifeノードに統合された
最高峰のレア武器はどれも結局高い、ミラー代金のほうが安い
中途半端な200dps~300dpsくらいだと斧もそこまで高くはない
だが、ダガーはアホみたいに高い、ワンドも高い
wand/dagger/claw/staffはspell系のmodも付くから、中々最高峰が作れないからねえ
加えてwand投げやcritビルドは人気だしね
3L武器は色で困る事もなさそうだしMirrorで買うのがお得だよね
>>751
>>518
>>752
mirror装備は色変え不可能だからメインスキル突っ込む6L部位だったら今後色変えたくなった時に困ると思うけど、
3L部位なら最悪gemはめなくても6Lよりは遥かに困らないという意味
EKビルドでAvatar of Fire取ったら物理反射は完全無効化できるし
エレ反射はパッシブ、Purity、Ruby Flaskで炎レジ上限上げればかなり低減できるし良さそうなんだけど
さすがに物理ダメージ半減のデメリットはでかすぎるかな?
ファイアーボールでいいじゃん
あーいいかもそれ
ダメージ分散させるのはこのゲームかなり有効
>>754
アホみたいに火力落ちるんじゃないの
そんなことするくらいならScionあたりでCIVPのEKビルド組んだ方がいいと思う
EKの反射対策ならDPSを落とさないで対処出来る方法はかなりあるから
その為だけにAvatar of Fireを取るメリットはそんな感じない
Physicalである事自体はそれなりに利点あるしHatredの分も減っちゃう
あのpassiveはやっぱりBurn前提とした最大ダメージ出すのがいいんじゃないか
Dischargeとかunique使って100%変換したBearTrapとかPunctureとか
CritやらCurseやらEEやら色々載せればVaalワンパン位ならいけそう
アヴァターファイアーならインファーナルブロウかディスチャージかなってパッと思ったけど
そろそろなんか開発されてないのかな
ユニーク矢筒で100%fireバーニングアローが真っ先に出てきた
っていうかそれしか思いつかなかった
ttp://www.pathofexile.com/passive-skill-tree/AAAAAgABogAo-jbpzAaDCf4KqwvdDacImuBW-uQI-wnwHxUg5CI_JzsoTiq0GlYtc-EXL0wy7DjDOm49tz4aOGBDykoqTSlPWlLGnhRN_E6sWZtdeqrdRudjkFUIZ-NqGmxGcV-qh3YCcUp9rH-nhEGH4YgyiRmKGYUajzWSuJOvjQOW8peomoKbZ6CApCmlna5brySwbqoEs5u1Y6dmngx9EH9yw_zFgsdKyCSqhtH60gXTGaL3iFXW9todqtrdV-J35WTn-egs6W-e6-6I8bXyRZ0=
こんな感じでWeapon Elemental Damage積んでAnger張るのはどうだろう
利点はいい弓なくてもそこそこダメージ出るのと
Fire Penerationとオーラで敵の火レジ下げてダメージを増幅できるところか
>>761
単純にFire特化するならAvatar of Fireを取らないで
Wrathも張ってエレ弓でいい
高いダメージから引き起こされるBurnはかなり強いけど
普通に撃ってダメージ出すなら
ロスある属性変換してまで使うほどのメリットがあるとは思えない
どこにロスが発生してるの?
1.0.0で反射ダメージnerfされたりしたのかな
AAつけてればVAなしでflickerで突っ込んでも全然減らねえ
反射で即死するって聞いてたけどそれはCIビルドでアーマーぺらぺらのときだけの話だったのかね
反射ダメは2回ぐらい下がったような
ちょいと前まで18%反射
今は15%の反射
mapのmodだけはまだ18%
Disciplineの課金オーラエフェクトカッコいいぜw
でも、大人数がこのエフェクトだときっと邪魔だな
Auraのradiusわかりにくいから円の範囲をradiusと同期してほしい
すいませんどなたかハードコアモードで
Anger gemを売っていただけませんか?>。<
HCなら1alchで叫べばまず買える
2modレア売りでOrb of Scouringになるんだな今知ったよコンチクショウ
This can only be created by using a Regal Orb on a one-affix magic item
そもそも2modレアってregal使わないと作れないんじゃなかったっけ
rgvalds chargeとかいうユニーク両手剣がネメシスで7cとか8cとかで取引されてるんだけど
これ何?なんかレシピがあるの?
自己解決
普通に使うみたいだし、RTとらないビルドが多いから剣が人気あるっぽい
にしても高すぎるけど
CwDTこれスキル一覧の左から順に使ってるのかな
ID順にCwDTチェック→ID順に発動?
胴1個目→メインハンド1個目→オフハンド1個目→頭1個目→手1個目→足1個目→胴2個目→…
chroma足りないです^p^
3色linkは争奪戦だ!
>>767
安売りがきたら買うw
武器どれにしようかと思ってたtree見てたら
CI横のDaggerノード4ポイントでcrit chance+120%とか高すぎワロタ
Daggerがすごい値段するわけだわ
いやダガーが値を張るのは違う理由だけどね
使えないゴミに大金出す奴はいないで
chanceでBoR引いた、やったぜ。
DPS落ちるから装備しないけど
次のパッチでCast on damage taken+Enduring cry変わる可能性もあるしとっておいたほうがいいのかね
ネメシスだったら俺に頂戴
すっげえオーサムなビルド考えちゃったから
プレミアムスタッシュバンドル安売りしてっぞ、買っとけよ。特に新規さんは2つくらい買っとかないとだぞ
新規の頃は初期スタッシュ数で十分だと思うんだよ(実際困らなかった)
追加倉庫必要になるのって数キャラレベル80以上になってからぐらい
新規の大半は必要になる前に辞めるから
ギルドスタッシュある今ならそれ一個500円で買うだけでもいいかもね
一部問題もあるとはいえ、複数起動で受け渡しするよりは随分楽だ
HCだと、もしもの為の育成装備を置いておかないとだから
初期のままだと結構早めに倉庫がパンパンになった・・・
育成なんてcasterだろうと適当にlifeノード取りながら
facebreakerで殴る作業だから適当なlife+resi防具しか持ってないな
俺は銀枝でSplit Arrow撃ってるわ
クイルレインでCoCC EKを発射しまるビルドが前話題になってたけどもうやってる人いる?
俺もあれやろうと思ってるんだけど実際どんな感じ?
完成する頃にはnerf
それよりCyclone+CoCC+EK+EK+EK+EKがやばいからまぁnerfくるわな
最初はサイクロンにしようと思ってたんだけどね、育成中にサイクロンで遊んでたらすげぇとこ飛んでって再起動したら死んでたんだw
ヴォルズプロテクターってBMパッシブ取ってると前はライフ半分にならなかったっけ?
さっき試して見たら普通にデメリット無しで装備できてパワーチャージもガンガン溜まったんだけど勘違いかな
MP半分だろ
弓だとspell dmgが稼ぎにくいと思うけどな
ベースクリティカル率も5%しかないしね
マジックのmodをそのままでレアにするorbってありますか?
Regal orb
クイルレインでsplit - CoC - chain -EK - EK - EK
もちょっとだけ試したけどかなり強かったよ。
ただ、単体相手だと火力不足で、LTにかなり弱い上、マナリジェネもしっかり稼がないとダメ。
>>794
less manaじゃない
LTにかなり弱いのか、それは微妙だなー
結局はサイクロンが一番しっくりって感じなのかな
ダガーに振るか、ボウに振るかの6ポイントくらいの違いだから無理そうだったら死ぬ前に大人しくサイクロンかSTにします
ありがとー!
>>797
Σd(ゝ∀・)ァリガトォ♪
レアになったらmod追加されます?
レアにするメリットってなんでしょう
強くなるのがメリットだろ。まぁ狙ったmodなんてそうそうつかんがな。
regal使えばrareになるけどmodは一つしか追加されない
ようするにaugmentationをさらにもう一回使えるようになるというだけ
そっから更にmodを増やすにはexaltとい茨の道
>>801
いい加減質問スレに行け
いやwiki見ればいいだけやろ
質問スレにもいかんでいいよ
mapの画面変えても追っかけてくるあれ
漏らしたは
STにFaster Projectileって強いの?
射程が伸びる分戻ってくるのが遅くなって時間あたりのダメージ減りそうなんだけど
折り返して戻ってくるまでの時間は変わらないんじゃないの
弾速が早くなった分折り返すまでに飛ぶ距離が伸びるってだけで
STって1回のattack毎にヒットする上限があるから弾速早くなってもそんなにヒット数に影響しなそうだけど
他にもっと強いサポートジェムがありそうな気もする
ヒットする上限があるから早いほうがいいんじゃないのか
飛距離あったほうが便利だろいろいろ。
MapのVaalとか
パッと思いついた限りだと
LMP,Faster Attacksあたりが必須であとはAdded Fire Damage,Life Leech,Increased Critical Damage
とかか
EB型じゃないならBlood Magicがいるね
RDいいよ
RDってなんだ?
俺ならAPS速い武器持って速度は、LMPとCulling Strikeで上げるかな
Reduced Durationじゃないの
Reduced Durationは考えなしに空きソケでレベリングしてるけど
ライトニングワープとexposive arrowくらいしか使い道が思いつかない
ST速くしすぎると画面外でLTに多段かまして即死させてくれるで
STのヒット判定自体はProjectile一個ずつ?
ダメージ判定は1Attackごとに0.3秒間隔って話だけどLMP/GMP付でのCoC発動率かなり違わない?
気のせい?
>>817
マルチショットの弾は複数ヒットしてるね
逃げ撃ちする時に敵に大して斜めに動くようにするとガシガシヒットする
全然拾わなかったから行ってなかったORCHARD行ったらなんだこのボス・・・
死ぬかと思ったわ
>>819
66とは思えんよな・・・地雷もいいとこ
あいつbossって言うか雑魚でも強いよな
多分あの威力の高い火球が全弾ヒットして即死級のダメ食らうんだと思うんだけど
何かあたり判定がデカい気がする
あいつは埋まってるからダークフォレストで探すのがめんどう
koleのslamよりも威力が高い上に高速遠距離範囲攻撃だからな
狂気の沙汰ですわ
LMP付いてる火の玉が痛いんだと思ってAA付けてみたら火の玉は平気になったけど
通常の殴りで8割減ったからたぶん殴りもめっちゃ痛いんだと思う
まぁgrace付けてなかったからアーマー5kしかなかったんだけど
まだ近接キャラでは怖すぎてあいつと戦ってない
devourerは地面からこんにちわした時の最初の一撃が必中でmerciだとダメージ2000くらいある
Imperial Gardenの雰囲気とか凄い好きなんだけどこいつがいるおかげで全く楽しめなくてつらい
>>818
やっぱそうよねthx
>>825
orchardボスはソロなら近接の方が比較的楽に倒せると思う
地面から出てきてFire撃ってくるけど、それで即死しなければCwDTでICが発動するから
無敵中に殴って回復できる。この繰り返しだけで勝てる
※先に回りの雑魚をなるべく掃除しておくこと
※PTだとすぐ潜られて回復できなかったりでキツイ
voll's protectorのソケットカラー的に
Shield Charge - Melee Splash - Increased Area of Effect - Cast on Crit - Discharge
がよかった。OH ! KAMIKAZE !
単体相手用に適当なスキルを別途用意してね。
ようやくcwdt手に入れたけどマジ快適過ぎて楽しいなこれ
もうすぐnerfされると聞くと萎えるけど
普通に使ってる分には平気だろうと思われ
>>828
円を描きながらSTしてれば安全にガリガリできるよ
ORCHARDのボスは移動速度30%程度とLeapSlamにFasterAtk積んでいけばノーダメで倒せるぞ
火の玉は歩いて回避こっちから攻撃するのは火の玉回避後だけ
ボスが地面に潜ったらLeapSlam2回でその場から離脱
出てきたら火の玉撃ってくるまで適当に歩きまわる。潜ったらまたLeap
飛びすぎてタゲ切れたらエリア横切るようにLeapSlamして出てくるの待つ
クッソ時間かかるけどこれでダメージは食らわなかった
Desyncしたら死ぬからおすすめはしない
んなことするより
lifeかESあげて、防御面あげて、dpsをあげて殴ればいい
現れてから3秒後には倒せてるだろ
それができないようならまだdocksにでもこもってろ
>>834
お前このゲーム向いてないからアンインストールしたほうがいいよ
冒険してみて死んだら後悔するからおっちゃんどのボスには一生行くことないわ
鬼畜だった頃のセメタリーのボス部屋とかゲットーとか何度も冒険して失敗してるからもうやだ
ttp://www.youtube.com/watch?v=4InYdN0Aca0
新オーラとかいろいろ
Bandits振り直したけえな
bandit振り直しが20regretって結構高いな
大体1exくらい?
map行ってるキャラには問題ないとか言ってたけど結構きついぞww
高いとか言うから一瞬課金なのかと思ったぞw
まあたとえ1exかかっても振り直しなができるとわかってれば気は楽だ
振りなおし1exなら格安だと思うが・・・
でも店での変換8Orb of Chance=2Orb of Scouring=1Orb of Regretで正直実用レベルじゃないし
regret自体が値上がりしてもっとかかるだろうなw
まぁ結構きついけど振りなおせるのと振りなおせないのとでは
育ったキャラでは凄い意味がるからありがたい
Facebreaker buildって
段差こえたりするのってやっぱlightning warp以外選択肢ない?
最終的にINT30くらいだからそれも微妙そうだけど
leap slamできないmeleeしたことないからどんな感じか知りたい
ていうかなんでshield charge武器必要なんだよ・・・
>>843
それほど頻繁に使うわけでもないからLeap装備した武器にXで持ち替えて対応してるわ
>>837 の最後がちょっと気になるがありゃなんだw新Descentなら関係ないけど
あー昔金のメイス2本持って飛び回ってたの忘れてたわ
thx
これみんなpurity of lightning張るだろw
banditの振りなおし本って1つ1クエスト分なのか3難易度分全部振りなおしできるのかどっちだろう
バンディットは、多分難易度ごとに一ついるんじゃない?
oak用とか書いてた
ところで、英語聞き取れないんだけど、purityはmax resi付かなくなったってことなのかな?
lv7じゃもともとmax resist付かないから判断できなかったんだけど。
max resi付かなくなってmax resiが付くけど単体resiのaura3つ追加みたいね
全部40%なのがちょっと気になるけど状況に応じて付け替えろってことなのかな
igniteは大したこと無いし
chillはうざいけどまぁなんとかなる
freezeはレジ稼げばほぼ無視できる
プレイヤーにとって怖いのはshockだけだもんな
40%になったらアルファかぶらないとグレイス、デタミネ、purity同時稼動できないし
pietyならarmour系オーラ外しても問題ないけど、ResidenceやPalaceのdominusとかどうすればいいんだよ。
しかもpurity of 単属性の方は要求intがスキルレベル20でdiscと同じく153コースでint確保がからいわ
ああ失礼purityは元々40%か
勘違いしてました。ごめんなさい。
reduced mana状態で見てたからてっきりテンペスト盾と同じく25%だと想ってました
新オーラ来るとかwktkしたけどすげぇ脱力したはw
purity分けただけやん・・
>>849
サンキュー
結局max resistなしか。
purityなしじゃ生きていけないゴミ装備だから、レジ2%ダウン(≒属性ダメ約10%アップ)と思っておくか。
ライフノード強化でライフの増えた分が相殺された感じになりそう。
変な単属性プリティは…最終的にmax resist 5%以上になるなら考えるw
カオスレジブーストのオーラのが需要あるだろ。
>>855
どうでもいいけど一秒差…ぎりぎりだなw
evaフラスコは出るのにarmourフラスコが全然出ない
>>854
レジ5%超えるなら新生RFビルドができそうだしね。
オーラパッシブでブーストしまくったPurity FireとDisciplineで。
5%超えなら、Elemental Adaptationで+2、Rise of the Phoenixで+8、Ruby Flask+10で火レジMAX95%にして
エレ反射も怖くない最強のAvatar of Fire Discharger爆誕
間違えた、火レジ100%だわ
Donald氏のEKもそうだけどこれも相当OPですな…。
CwDTはどんな感じに調整されるんだろね?
ttp://www.pathofexile.com/forum/view-thread/575998
>>861
すげぇ…
自分からは一切攻撃しないでDominus倒すとかw
自キャラ育てんのがアホらしくなるなw
自分から攻撃しないと時間かかってしょうがない
>>837
descent2では白穴3リンクのユニークを最初に選ぶのか面白そう
regret20個はちょっと高いけど振りなおし出来るのはありがたい
enhanceはLv2まで上げるのがね・・・
個別purityは、Lv20でMax+4だと予想、炎と雷を上げときたいな
chargeが貯まるflaskも追加予定なのか、ただそれよりグラが簡素になってるのが
気になるな、個人的には軽くなるとうれしいw
>>861
鯖がよく落ちたわけだ・・・
おもしろいビルド作るなあ
poeやっててよかった
>>861
これはCwDTのコンセプトを突き詰めた感じで面白いな
調整が入るとすれば複数のスキルをリンクさせても発動するのは1つだけになる
とかじゃないかと思ってる
今、スタッフって最大で何%ぐらいスペルダメージ付くんだ!?
130%とか拾っちゃったんだけど・・・
GlyphicとArchmage'sで最大で160%
130%なら多分Incanter'sとWarlock'sまたはMage'sだな
>>869
おお〜、そうなのか。サンクス。
俺のは残念ながらcold+1で、Tarynと同じぐらいだろうけど。
Lightning+2とか着いたら凄そうだな。
CwDTにFrostWallを組み込んでみたら、囲まれてる状況で一瞬でも敵を分断できていい感じだった
キャスターや弓だといいかもね
CwDT+FW+スケ+デコイで囮系がいいかもしらん
CwDTでカーズを簡単にばら撒けるようになったからPTでの呪い打消しが半端無い
俺の掛けたenfeebleを上書きしておいて死ぬんじゃねーと良く思う
逆に考えるんだ
俺のcurseを消すやつなんか死ねばいいのにと考えるんだ
ところでquality+14%のBM拾ってなにこれすごいと一瞬思ったんだけど
・・・ひょっとしてこれqualityとかいらない系?
俺のネメシスで拾ったキャストオンデス18%に勝てるやついんの?
akiraって外人の配信者、のギルド名がRMTなんだがw
やけに装備もいいものだらけだしRMTやってるんだろうか?
その人はHCで死で死ぬ度SCへShavronneを持ち込んでる輸入業者さんです
なんか向こうでは凄い装備を装備してる人とか拾った人に対してRMT!リポート!リポート!って煽るのが一部で流行ってるみたいw
>>874
一回目に読んだときもクスリときたが、二度読んで、ネメシスでってことを
理解して吹いた。
勝てるやついねぇw
>>874
ネメシスでもcast on deathを有効に使えるビルドがあるんだぜ。
>>879
骨にでも付けるの?
minionはトリガーにならない
>>879
まじかよ、どんなのあるの?
有効活用(PvP)
売り手が全然ログインしなくて買えなかったmaginord買ったら
DPSが2倍になって吹いた
まぁfacebreakerビルドじゃないとそんな伸びないだろうけど
やっとパッチノートきた
遅いってのよw
The item drop quantity and rarity for Map bosses has been increased.
While playing End-game Maps, you are now more likely to find higher level Maps.
ようやく修正入ったか・・・前よりきついと思ってた
やっぱ何かおかしかったのか
pubはわかるけどsoloでもなんだこれって感じの時が結構あった
Cast On Damage Taken: The level requirement of gems augmented by Cast on Damage Taken may not exceed the level requirement of the Cast on Damage Taken gem.
これはCWDTレベル1(31レベルから装備可能)ではキャラレベル31までのスキルしか発動しなくなるってことかな?
だとするとlvをあげる意味が出てくるのか
俺の解釈ではCoDTのレベル超えるとリンク機能しないなんだが
CoDTのレベル=リンクされたスキルの最大発動レベルにゆるい解釈してもおk?
なんかややこしい言い回ししてるな
CWDTによって増えたジェムの必要レベルは、CWDT自体の必要レベルを越えることはなくなる?
っていうかWhenをOnと書き間違えてないかw
単純にCwDTがLV5ならリンク先も5以下でなければ発動しないとかだとは思う
LV1とLV20を用意すればイモコが賢くなるかもしれない
ライフリーチつけて〜ってのがちと優秀すぎる感があったからまあ必要っちゃ必要か
例えばレベル17のCwDTだとレベル17までのスキルしか発動しないって解釈したけど違うのかな
(つまり発動には2520ダメージ受けないといけなくなる)
こんなこともあろうかとCwDT一個レベル上げてたけど、レベル上げないと使い物にならないスキルとかは厳しくなるな
Enfeebleのクオリティボーナスnerfも地味に痛いわ
しかしその仕様だと、CwDTに他のスキルもレベル合わせないといけないから糞面倒な事になるな
単純nerfよりキツイ
ttp://blog-imgs-45.fc2.com/c/h/a/chachamaru2323/kripdp.jpg
クリップってもしかしていけめんか?ってかでかいんだなw
左はReckful?
level requirementなんだからスキル自体のレベルじゃなくてスキルが使用可能なキャラのレベルなんじゃない?
いや英語得意じゃないからアレなんだけど
とりあえず俺が今やってるビルドは終了した^q^
>>895
前に見た若い時の長髪の写真とかすごいイケメンだったな
ストリーマーは内容は別としてある程度顔が良くないと人気は出ないよね
スキルツリーリセットあるから大丈夫だよ
レベル以下じゃないと発動しないからゴミになったよ
オーラも2つ以上貼るビルドしんだし、CwDTも死んだし、僕のメインもご臨終
ここまで大幅な変更続くならパッシブリセットほしいです
CwDTはジェムの要求レベルで比較してるから
要求レベル31のCwDTなら、要求レベル31までのジェムしか発動させられない ってことじゃないのかな。
may not exceed だから、超えることができない だから、高レベルジェムをソケットに挿すこともできないのか
ソケットに挿したら発動しなくなるのか、レベル31で発動できるレベルまでジェムレベルを落とされて発動して
くれるのかはわかんないけど。
1.0.1パッチノート
リリースは明日
Major Content/Features:
・Descentのサポート追加:Champion RaceイベントとRace Season 5
・DEXサポートジェムを新しく追加:Enhance - ドロップオンリー、レベルは3まで、レベル2以上で効果が出る
・STRサポートのPurity of Fire、DEXサポートのPurity of Ice、INTサポートのPurity of Lightingの追加
対応するレジストを上げ、高レベルでレジスト最大値も上げるオーラ
・新しいオーラスキルはノーマルの Intruder in BlackかA Fixture of Fateクエストでもらえる
・ユニークアイテムを8種類追加、全部サポーターデザイン
・3種類の課金エフェクト追加:Golden Spectral Throw、Descipline Force Field Effect、Scion Dance Animation
・アチーブメントを2種類追加:Capture the Flag、Zombie Horde
・ギルドチャットを隠すボタンを追加
・Endurance/Power/Frenzy chargeを新しいグラフィックにへんこう
・8種類のベンダーレシピを追加。バンディットクエのリスペックレシピもあるよ
・バンディットクエの報酬を変更するには、対応した難易度でレシピを使って手に入れた本を使えばよい。
Eramirの報酬があるなら、スキルポイントを使えるようにする必要がある。
・レースシーズン5以降は、レースの報酬が配布されたとき取り出し専用タブが作られイベント以外からのリーグから
でもアクセスできるようになる。ラダー開始2週間の間はアクセスできない。レースの報酬をネメシスやドミネーション
からでもタブから取り出すことができる(戻せないけど)ということ。次の4カ月リーグが始まっても最初の
2週間の間はタブから取り出すことができない(レースの初期段階をフェアにするためにね)
Minor Content/Features:
・Spectrak Throwはもっと幽体っぽいデザインになる
・Necromancerは特別のカースエフェクトを持つ
・Jade/Quartz フラスコ使用時のエフェクトが追加
・コミュニティサポーターのリストをクレジットに追加
・Act2のDarkness Eventにaudio trackを追加
・エスケープメニューに課金アイテムショップのボタンを追加
・色々向上させてます
End-game Map Balance:
・マップボスのアイテムドロップの質と量を向上
・マップエリアで、上位のマップを手に入れやすくなった
・CourtyardとPalaceの標準モンスターを入れ替えた
・モンスターの使うDelayed Blastの距離を短くした。これは主としてマップに影響がある
Skill Balance:
・Cast on Damage Taken:Cast on Damage Takenにリンクされたジェムのレベル要求がCast on Damage Takenのレベル
要求を超えられないようになった
・Ice Nove:高レベルでのダメージがアップした(レベル15で約10%アップ)
・Vitality:Mana reservation costが60%から40%になった
・Purity:レジスト最大値を引き上げなくなった
・Animated Guardian:新しい防具を追加すると25%のライフが回復するようになった
・Enfeeble:クオリティボーナスのAccuracyペナルティは半分に変更された
・Mortal Convictionのマナリザーブ減少は30%から40%にひきさげられた
・Scionの初期のスペルダメージパッシブは8%から6%に変更された
Race Balance:
・Endless Ledgeに色々変更
・DescentのClass Chest:Classicが変更
・全レースイベントで立ち位置からのスタート
General Balance:
・パーティでのモンスターのライフボーナスが一人当たり25%から20%に変更。
・スキルベースのShrineのプレイヤーの効果は、高レベルのものへと強化された
・Sceptre of Godで出現するモンスターの何種類かのライフ値を減少させた
・Beast skeletonはnecromancerで復活させられるようになった
・クエスト報酬は、スキルジェム以外でも0%クオリティに変更された
CwDT早速安売りされてるなw
自分もビルドってほどじゃないけど便利に使ってたからこれはキツい
つーかEDとか諸々レベル1のジェム買い直しだよ…はーめんどくせ
トレードチャットがCwDTの投げ売り祭になってやがる
高レベルGemをリンクしても低レベルの効果で発動される仕様じゃないとクッソだるいことになるなぁ
高LvGemを発動させたいなら大ダメージを受けなさい
小ダメージで発動させたいなら低LvGemを使いなさい
ってことだべ?
まぁほぼオワコンだな、これまでが便利すぎただけとも言えるけど
自分が今まで使ってた中だと
死亡確認:Arctic Armor,Blood Rage,Devouring Totem,Molten shell(armour1058>294),すべてのダメージ目的のスペル
なんとか生存:Enduring Cry,Immortal Call,Curse
おお、もう・・・
>>905
Enfeebleとかの呪いは低レベルでもそれなりの効果は期待できるし
EnduringCryもチャージ維持のためなら低レベルで十分だけど…
EKやディスチャージャーはご愁傷様としか
パーティでのHPボーナスは一人あたり難易度当たり20%だな
>>906
その原文どこにある?
>>909
ああ、これただの個人的見解です
そんな嘘書き込むなよ
1.0.1 Bug Fixes:
・Barracksでwagonが道を塞いでいることがあったのを修正
・チャレンジに関係のないノータブルやキーストーンにまでチェックマークがついていたのを修正
・Locomancer Achievementを修正
・ジェムを挿したアイテムをギルドタブに入れる時に注意(確認?)が表示されるようになった
・Solaris/Lunaris Templesで、ミニマップ上でドアのマークが表示されていないことがあったのを修正
・Carrion Queensで出現したときにダメージを与えないネメシスModがあったのw修正
・Cast on Damage Takenは死亡している間のダメージを計算しなくなった
・Lamellar armourでのScionの髪の毛バグを修正した
・キーを拾うことと、Animate Weapon/Guardianのバグを修正した
・chainしたprojectilesで不正終了するのを修正した
・ギルドタブに関して修正多数
・フレンドリストやギルドメンバーリストのリーグフラグを右クリックしてもメニューが表示されなかった
バグを修正
・Vaalが作るモンスターで、スペルキャスタータイプのモンスターにもatatck-only modがつけられることが
あったのを修正
・ギルド招待が拒否された場合には、拒否されたと通知されるようになった
・Darkness Eventのような場面で、ギザギザになったモンスターやキャラが表れることがあったのを修正
・ギルド招待メッセージは、新しいインスタンスに入るたびにポップアップされるようなことはなくなった。
・Moltenshellでインスタンスがクラッシュする可能性があったのを修正
・Clarissaに近づく前にガードを全部倒した場合にも、ガードが死んでいるガードを倒してくれというのを修正した
・オーラの優先順位とオーラ効果強化のパッシブが計算されていなかったのを修正した
・remove-onlyタブが、空っぽになっても削除されないことがあったのを修正した
・ギルドのリーダーがタブを見えないように設定したときの、ギルドタブの見え方を修正した
・ギルドタグを作るときに、マップが消費されることを表示するメッセージを追加した
勝手にどこかからの引用と勘違いした上に人を嘘つき呼ばわりですかw
>>908
うわ、人数だけじゃなくて難易度で追加されるのか
(ちゃんと読んでないのがばれたか…)
訂正サンキュウ
grace張れなくなったのをmoltenで代用してたのにどうすんねん
まあこれからは本来の用途である緊急時のお助けジェム的なものになるのかな
一撃で瀕死とかになった時に嬉しい使い方を考えてみるか
LV5とかLV10で凌ぐ
cast on stanにみんな逃げるのかねー
予想されてたCwDTのnerfよりPurityからMAXレジスト外れたほうが厳しい。
of Lightning用にINT156までつまないといけなくなったし(Purity時代はInt106で良かった)
CwDTを今まで通りレベル1で使う場合は、レベル1のスキル入れたらそれで済む
20で使う場合、育った20の奴入れたら済む
しかし10とか15で使おうと思ったら別途同レベルスキル必要な仕様だとゴミ糞過ぎるでマジで
lightning coinとlightning auraでなんかビルドできないかなぁ
>>920
Gemレベルじゃなくて、Gemを使うにあたっての必要レベルで制限されるから
厳密にはCwDTがGemレベル1でもサポートされてるGemレベルが1じゃないといけないわけじゃないからな
エンパワーにエンハンスリンクさせたらどうなるんだろう
んー、チャージ作るためだけにCwDTでicespearとかFPをlv1で打つ分には今と同じだってことか。
Volls鎧付けてchargeを貯めこむビルドからすればこれだけでも大きい利点だよな
明日にならないと微妙なところはわからないか
>>920
済むっていったって20レベルのCwDT発動させる為のダメージ量考えたら実用には向かない
必要ダメージ3kだとボス戦以外じゃほぼ発動しないよな…
最初からこの性能で出されてれば「なんかおもしろい物きたから使い道考えようぜ」で終わってた
あの性能見た後だとなぁ・・・
CwDTの変更は特に問題ないな
意図的にする場合は20/20のEcry使って
維持するために1/20使えばいいだけ
ダメージなんてハナから期待してなくて
どっちかというと、PCoCの確立がかなり下がってしまうからそっちのほうがつらいわ
いもこーるとかもるてんとかは別になくてもいいし
旧CwTDを少し劣化(クールタイム10秒+同時に同じスペル不可くらい)させた性能でCast when melee damage takenを出して欲しい
Cast when Blockまだー?チンチン
HP的にStunじゃどうにもなりません
cast on melee killで雑魚は今まで通りいけるけどボスとタイマンだと意味ないからなぁ
反射で死ぬ心配の無いmoltenは超優秀だったけど仕方が無い
でも低レベルにgem穴食われる位なら使わんかなぁ
この際思い切って
Cast on Desync とか出してくれていいのに…
cast when Packet loss でもw
>>931
Cast on melee killはメインスキルとLinkさせないと発動しないんだけど?
>>933
俺のcycloneが火を吹くぜ
CoDTはまだまだいけるな。
PowerCharge発生装置としても十分(CoDT+Ice Spear + Freezing Pluse + Power charge on Crit)
各種トーテムも、どうせすぐ壊れるんだから質より回数だし、
EE用の広範囲属性攻撃とかにも使える。
>>934
じゃあ無理じゃん!!!1
moltenの代わりにspell totem+determinationとかどうだろう
ここまでnerfするならβ中に出して欲しかったわ
すばらしいビルドが出来てしまった…
ST-GMP-CoC-FrostWall-Fstorm-ConcArea
画面端まで敵を追いやり炎の柱に巻き込む
相手とPTメンバーと自分が死ぬ
まあCoDTはあきらかにOPなビルド思いつかれてたから仕方ないわな
縛りがきつくなるけどまた色々と試行錯誤するしかないわ
LV1トーテムは流石に脆すぎる
CoDT-Flame Totem-Blindとか便利だったけど
LV1運用ならFirestormでもいいかなぁと
マップドロップ率アップがかなりデカイ。
現状70でも運がないと続かなかったから・・
CwDTは新しい使い方を考えればきっと大丈夫だし。
バイタリティ強くなってサモナーが3オーラ簡単に貼れるのもいい感じ。
初Merciless入りした
どうせ弱いだろうと思ってなめてたけどヒルロックちょっと強くなってて驚いたわ
どうでもいいんだろうけど、UWとIRを同時に取ろうと思ってたのに、先にUWだけ取ってたよ…
道理で囲まれると一気にHPが吹き飛ぶようになったわけだw
素手ビルド強いけど頭と胴と手とベルトがレジなし確定してるからレジ稼ぐのきついな
俺まだcruel止まりだわ…
でもキャラ死ぬ度に確実に前進してるから次は3週目いけそうな気がする
まじnemesisやってるひとすげえよ・・・curelのdominusとか怖くて絶対無理だわw
ていうかCWDTのnerfでさらにきつくなるよね
PTで行ったら屋上入る扉の前でAFKしてる奴いたぞw
同じMAP扱いでクリアになんのかな、Brutusとかも最後の扉入らなくてもクリア扱いだよな…
チンカス装備でのボス戦は新リーグの醍醐味だぜ
カレンシー払って人に頼んだりするのは絶対もったいない
NemesisだけどドミナスだけはPTで済ませちゃったな
まあどうせだから最後のmercilessドミナスだけはソロでやってみるか
パッチ情報来たのね、明日実装かあ
raceの景品を新leagueでも取り出せるのは嬉しいな
mapsボスのdropアップもいいねえ。しかも+1/2のdropもアップか!
CwDTはやっと本来の使い方に落ち着きそうだなー
ICとinc dur使ってたけど、両方ともq20にしてからlv10前後で止める感じかな
lifeの1/3程度で発動してくれれば現状に近い運用ができそう
STの白色が緩和されるのも地味にありがたい
とりあえずパッチきたら
CwDTLv4・EnduringCryLv7・MoltenShellLv9辺りで運用してみるか
Nerfには違いないが、補助としてはまだそこそこ使えるはずだ
>>953
その3つをリンクさせるつもりなら、CwDTをLv9に上げないと駄目なんじゃないかと
んでもったいないからEcryも9に上げることに・・・
いや、合ってるでしょ
ジェムレベル合わせろとか言ったらマジでゴミっしょ
ドミナスのドロップが落とされてる。
俺だけか!?
>>955
gemLvじゃなくてreqLvでいいのか。指摘thx
ICとinc dur をLv10で運用するためにはCwDTもLv10だが
ICとinc dur をLv8で運用するならCwDTはLv7か
q20で4秒物理無効(Ecry×3で)を狙うならこの辺か
5Lの時Cyclone-Multi-COCS-EK-EKで今ST-LMP-LGoH-COCS−EK-EK?
誤爆しました
ジェムレベルだよw
まあしかし今回のnerfは影響デカすぎるよな
使ってた人間はほぼ全員ジェムの買い直しかパッシブ振り直してビルド見直しを迫られる
ドロップオンリーのジェムだったらまだ被害は少なかったろうけど…
ttp://pathofexile.gamepedia.com/Kongor%27s_Undying_Rage
これってダメージの最低値が最高値上まっちゃうことあるのかな?
フォーラムで見てると最高値が300超えてると、最低値が20ー30代のやつがほとんどなんだけどなんか法則あるのかな
>>962
最低値の幅が27〜270で最高値の幅が36〜360だと勘違いしてるだろ?
そこの記述は最低値の幅が27〜36で最高値の幅が270〜360って意味だぞ
最低値が最高値上回るとかそんなわけわからんこと起こるはずがないだろ
>>962
武器ダメージの範囲についてもある程度の規則はあるんだろうけど
この武器に関しては、add damageの最低値の範囲が27-36だから
最低値のほとんどが20-30台なのは当たり前なんじゃないのかな?
今週のBuild of the Week
ttp://www.youtube.com/watch?v=qIqVhVQ_sNs
FBマインとFireTrapのビルド
ソロで遊ぶなら楽しそうなビルドだけど、これでmapsまでいけるのかしら
さすがにCwTDのレベル制限はCwTDのジェムレベルに合わせてリンクさせたジェムのレベルが変わると信じたい
リンクさせるジェムのレベル自体を合わせないといけない仕様だったら無駄なストレス強いられるだけだし
あーそういうことかwwwめちゃくちゃ勘違いしてたわありがとう
マックス出ちゃったら374-464ができる神装備だと思ってた
>>967
それって、最低数字を引いたら 104-113 DPSにしても130ってことか…
キーボードクラッシュしそうw
967と同じ勘違いしてたわw
えらく可変値の大きい当たり外れのあるユニークだなぁとw
Pnbで敵Life多すぎたんだよなやっぱり。低DPSの奴が攻撃してもほとんど減ってる気配がないもん。
>>966
アプデ結果、残念ながらこちらでレベルを合わせないとダメな模様
>>971
マジかよ
うっかりジェムレベル上げちゃったらアウトか
Empowerとかあるからシステム的に勝手にレベル調整することは可能なはずなのにGGGはアホかよ
チャージの新エフェクト一回り小さくなって見難くなっただけじゃないの
これはさてはチャージにも課金エフェクト持ってくるパターンだな・・・
まあ儲けてほしいから別にいいけど
小さい方が鬱陶しくなくていいじゃない
今チャージがいくつ…とかエフェクトで数えてるやつなんていないだろうし
CwDT確認したけど、>>960 は間違いでreqLvで判断される
CwDTのreqLvより高いreqLvのgemを埋めても自動発動しない
>>961
nerfというより今までがOP過ぎた
>>975
自分の分は左上を見るからいいんだけどね
conduitしてると他人の球を見て、maxじゃなかったらadd。とかやったりする
まぁnerf自体はいいんだけどnerf前と同じでどっちにしろレベル上げる意味がないのが問題だよなぁ
redditにあったspreadsheetでもほとんど1か2が最高効率だったし
あとは防御用、攻撃用、呪い用にトリガの棲み分けができてないのもまずい。
なんでもかんでもCwDTでいいのがだめだったな。
まあ今でもcurse on hitは眠ったままだが。
ダメ一律割合にすれば良かったのに
上げる意味がないってのは結局セットするスキルの幅狭めてつまらなくする
チャージエフェクト小さすぎだろwあのドラゴンボールが漂ってる感じがかっこよかったのに・・
さりげなくBMの先のless mana reserved が40%になっとる
BM取るのとaddfireかなにか諦めてBMジェムはめるのってそんなにDPS変わるのかね
BM取ったらreservedどんなに減らそうが2個aura無理=hatred諦めることになる気がするんだけど
2HサイクロンマロだけどaddfireとhatredとWEDで火力出したいからgrace諦めてhatred使ってるよ
>>982
可能な限りのReduced Reservationを集めたら
一応60%Aura2つでも約11%くらいに抑えられるんだから
そこまでいけばどんなに減らしても無理とまでは言えんだろ
消費PassivePointを考えれば現実的じゃないのは間違いないけど
現実的じゃないから無理ってこと
BMでオーラ貼れないのとBMジェムでリンク一個減るのだったらオーラ貼った方がたいてい場合強くなるよな
最悪マナなんてポットとかマナリーチmodでなんとかできるし
まぁこんな感じで組めばやってやれんこともないかもしれんな
ttp://www.pathofexile.com/passive-skill-tree/AAAAAgABOygDlm49YEODCW-eykrDOpu1GYr7CfbaGo9GceGIHaq0DJMnHNx_xiepWm0kPKdcSVERlnC72RMvb768guSQEYqvSshuqrXyNZL-j03jplcxnqxZiPGpbmxGcmwyCXgNvooB3KQZG_ol34TZZU1HfqvFbmm-p9JNwA_V7WqTtkFOKimlWNtT35uDrK-E73Tteu9gSwUtWK826AHnn8unMPe-FCBQRxRxQarfvyW8-OsOPCcLdgj3MnKpfNmsqift891Z88AakFVmnvrSFy9k51XWgKQ26eNq
結構届くもんやね reservedのnode
ところでBMはずしたら2つといわずもっと大量に付けれ・・・いやなんでもない
2.5EXの武器買ってDPSが20k→23kまで上がったけど
資産の半分以上、支払ってしまったか…
ひたすら狩るのみ!
凄まじいDPSやな、いいもんでたら僕にもわけてくだしあ
shadowでpassive -36%, reduced mana , alpha's howl使って
purity discpline anger wrath clarityを貼ってmana残り100ちょいには出来た。
EB限定だろうけどできなくはない。
2exちょいの武器買ってDPSが10kから15kにしかならなかった俺って・・・
BMパッシブで多重オーラによるLow LifeでBlood Rage発動させて高速でライフ吸いまくるMeleeだれかやって
wikiとにらめっこしたけどCwDTは俺も>>953 のセッティングでやってみるか
俺はLv1のしょぼいので我慢して使うよ
>>912
これって黒wikiに甜菜しちゃってもおk?
それともしたらば板のローカルルールに反する?
ユニークMAPのVaults of Atziriでローグ出てくるの修正されたみたいな話聞いたけど
出てくるんだが俺の勘違い?
次スレ立てた
雑談スレ Part5
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/11810/1384338022/
>>996
転載OK
むしろお願いしますw
1000なら1ヶ月以内にCwDTの仕様が変わる!!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■