■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
雑談スレ- 1 :名無しさん:2013/02/25(月) 12:53:21 ID:gb.IvjXg
- 本スレが気にいらん、2ch規制されたけどお話がしたい、そんな流刑者共のスレ
- 2 :名無しさん:2013/02/25(月) 23:25:35 ID:5DsiIzv2
- 大量規制来てるから本スレで周知すると助かる人も多いはず
テンプレにはあるけど
- 3 :名無しさん:2013/02/26(火) 12:41:03 ID:WZxC6L1A
- いまやってるレースの1位duelistじゃん
やったね
- 4 :名無しさん:2013/02/26(火) 19:46:58 ID:i6bClNxw
- マップ出難いから少し溜めてたけど、杞憂に終わった
docksに篭らずもっと早く通っとけば良かった
- 5 :名無しさん:2013/02/26(火) 23:59:51 ID:V65LVQa.
- 本スレ規制乙
Mapsやり始めたんだけどコレ無印の白のまま使うでいいのんかな?普通はchanceなり使ってから行く?
- 6 :名無しさん:2013/02/28(木) 00:10:08 ID:yw4lGwxA
- ぢおんは地獄だぜー
ここ一応管理人いるんだよな?
なんか業者広告やられてたりしたけど
- 7 :名無しさん:2013/02/28(木) 00:22:47 ID:TJkWjBYc
- >>6
この前もスパム消してたから管理人はまだいるはず
- 8 :名無しさん:2013/02/28(木) 07:45:30 ID:kf2k3ZRk
- 最近なんかラグで落とされるわ
俺の環境が悪いのかな
- 9 :名無しさん:2013/02/28(木) 16:24:00 ID:WofJCSdA
- 昨日あたりから
TP入れない、ワープする、鯖からの応答が無くなる
とか頻発してませんか?
うちの環境だとまともにMAPできません
- 10 :名無しさん:2013/02/28(木) 16:42:35 ID:pHtP.5qk
- ゲートウェイがシンガポールは知らんけど、アメリカはワープというかラグくらいだな
TP入れないは先週だか数回経験したくらいで他は一度もない
鯖からの応答が無くなるは、メンテ時繋ごうとした時以外は一度もない
- 11 :名無しさん:2013/02/28(木) 19:05:02 ID:HXBThr3U
- レース前なのに、いやレース前だからなのかラグひどいw
- 12 :名無しさん:2013/02/28(木) 21:07:40 ID:HXBThr3U
- 安定のレベル11
- 13 :名無しさん:2013/02/28(木) 21:59:57 ID:kf2k3ZRk
- (´;ω;`)ウッ
俺も環境見直してみよう
- 14 :名無しさん:2013/02/28(木) 22:04:55 ID:mSlyhlk2
- どうにか4ポイント貰えたけど指輪は無理だな…
- 15 :名無しさん:2013/02/28(木) 23:45:50 ID:HXBThr3U
- 週に3〜4回は1h Soloがあると仮定すれば
何とかなるんじゃね
- 16 :名無しさん:2013/03/01(金) 13:02:17 ID:6QosvZoA
- PFWの設定見直したら落ちなくなったー
よかったよかった
- 17 :名無しさん:2013/03/01(金) 14:10:19 ID:r0kXtr46
- フリッカーストライク考えたやつしね
- 18 :名無しさん:2013/03/01(金) 19:54:12 ID:cPsAc0jc
- 死んだのか?w
- 19 :名無しさん:2013/03/03(日) 03:50:05 ID:I9nIjic2
- 無心でLedgeファームしてたらGMP出たうれちい
- 20 :名無しさん:2013/03/03(日) 05:52:05 ID:VSFbKSrA
- 無の境地ファーム
- 21 :名無しさん:2013/03/03(日) 05:54:54 ID:sGn3wJUY
- 新しいビルドを始める時、
使えない子になりやしないかと少し心配になるな
操作してて楽しい、プレイイメージ先行のキャラなんだが
- 22 :名無しさん:2013/03/03(日) 07:13:17 ID:sGn3wJUY
- レースの報酬、1ポイントだけもらえるのが増えたんだな
気付かなかった
それでもやはり1時間のレースだけに参加するけど
- 23 :名無しさん:2013/03/03(日) 08:04:23 ID:6jNz6OrI
- >>22
一度3pt獲得したclassはその制限時間のレースでは使わない縛りつけたら、毎回新鮮で楽しいぞ。
同じclassだから1度やっちゃうと後は作業になる。
新設の1ptは死んだ人の救済策だろうね。
- 24 :名無しさん:2013/03/03(日) 11:55:12 ID:VSFbKSrA
- 1weekレースとかマジキチww
廃人の中の廃人決定戦だわ
- 25 :名無しさん:2013/03/03(日) 14:07:48 ID:I9nIjic2
- プロゲーマー(悪い意味じゃなくて)向けの企画だよな。これで生活してる人には楽しい企画なんだろう。
- 26 :名無しさん:2013/03/03(日) 19:41:40 ID:6jNz6OrI
- 後半のレースの時間が発表になってて
見たら7hrが多かった。
これ、RP3ptだったら、今のうちに稼いでないと
ring厳しくなるな。
そしてアクセス殺到したのかメンテ。
- 27 :名無しさん:2013/03/04(月) 01:00:09 ID:Oay.ahq.
- 公式サイト、接続の調子が悪いんかね
- 28 :名無しさん:2013/03/04(月) 15:17:41 ID:Oay.ahq.
- 1周目のVaalで死んだわw
近接キャラで初めて挑んだんだが
フラスコ空になったので街に退避、
→戻ってTP出してたら一斉射撃をくらって死亡、
という恥ずかしい死にざま
俺の腕じゃ近接は無理ってことが1周目で分かって良かった…
- 29 :名無しさん:2013/03/04(月) 16:36:09 ID:90TkZ6fg
- 奇遇ですね
俺の麻呂もビームで蒸発させられたところです
- 30 :名無しさん:2013/03/04(月) 17:06:36 ID:4px7/RUc
- 100位lvl35
500位lvl29
これ、500位は相当きついな。
普段のレースは3pt獲得程度でも600位かそこらなのに。
- 31 :名無しさん:2013/03/05(火) 17:52:31 ID:4jxSW0fg
- あったまきた
カルネージハートつけてLMP+Chain+FasterAttacksのポイズンアローで悪ふざけしてただけじゃんか
俺は悪くない
- 32 :名無しさん:2013/03/06(水) 19:02:46 ID:SnDrOGBA
- Arcadeの2匹いるボス倒したら両方ともユニーク出したw
前もこいつからRathpith gloveも出たし67MAPでは一番好きかも。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4012234.jpg
- 33 :名無しさん:2013/03/07(木) 02:50:20 ID:L41fbrek
- 色々粗があるけどこんなにやりがいのあるハクスラは久しぶりだ
HCファームが楽しすぎてACT2で70になっちまった…
Kraitynが怖くて先に進めないよおおおおおおwww
- 34 :名無しさん:2013/03/07(木) 23:35:21 ID:/A90UpNk
- さっきのレースは2時間25分でレベル20まで行って
初の3時間レースで4RPいけるかと攻め始めた直後に死んだ。
1時間と4時間は4RP楽に取れるけど、
2時間と3時間はきつい。
- 35 :名無しさん:2013/03/08(金) 02:49:28 ID:oIsNPVRM
- 今夜のレースもレベル11目指してたら
Ledgeの雷トーテムにやられたでござる…orz
- 36 :名無しさん:2013/03/08(金) 17:33:47 ID:nUwsFPps
- レースで不可避ではないOrangeネームを倒すのはリスキー
- 37 :名無しさん:2013/03/09(土) 01:22:04 ID:0DPLRT76
- みんなレースのポイントいくら貯まった?
俺まだ10ポイント
指輪が遠いわ
- 38 :名無しさん:2013/03/09(土) 01:32:01 ID:fjvPzqa.
- >>37
12回参加で39ポイント。
5ポイントが取れない下手なんでこんなもん。
- 39 :名無しさん:2013/03/09(土) 01:33:24 ID:0DPLRT76
- >>38
すごいな!
指輪までもうちょいじゃん
- 40 :名無しさん:2013/03/09(土) 01:42:16 ID:fjvPzqa.
- >>39
参加回数が多いことをすごいというのは
褒め言葉なんだろうか
- 41 :名無しさん:2013/03/09(土) 04:23:55 ID:fjvPzqa.
- ひょっとしたら>>37さんは何度もやってそのポイント
なんじゃないかとレースやっててふと思ったので
3ポイントが安定しない人向けのtips
stashはレースでもアカウントで共有なのは変わらないので、
スタート前に2キャラ作っておく。本命と捨て駒にtemplarかshadowあたり。
で、捨て駒は速攻指輪買って、その他itemとともにstashに入れる。
ここまで3分。
そして本命でスタートすれば、mana flask2個が確定。
指輪もまず2つになる。
classやbuildによっては指輪1に武器かもね。
こんなことしなくても普通にやれるけど、
最初の在庫でもレベル2になってもledgeから戻っても
指輪が在庫ないときにあたって
かなりつらかったので、今はそうしてる。
rank目指さないなら3分ロスして安定を取った方がいい。
- 42 :37:2013/03/09(土) 08:15:08 ID:0DPLRT76
- >>41
tipsの紹介、ありがとう!
その発想は無かった
俺はまだ4回しか参加できてないんだ
時間の合う1hour Soloだけ参加する予定だったんだけど
それで間に合うか分からんので他のレースでちょこちょこ1pt稼ぐつもり
コツコツ貯めようにも死んだらあかんので
紹介してもらった方法やってみますわ
- 43 :名無しさん:2013/03/09(土) 11:20:51 ID:fjvPzqa.
- そして1week死んだ。
マウスカーソルが急にあちこち飛ぶようになって、
「これはヤバい、ログアウトだ」
とESC押してからログアウトボタン押そうとしたら
カーソルが消えててボタン押せず。
でも面白いわ、PoE。
このゲーム、ちょうどレースの1週間前から始めて、
メインのキャラはdefaultでvaal倒すとこまでしかやってないんだけど、
1weekで初HCvaalや初見のPietyとの戦闘なんて
ほんとに手に汗かいた。
ハクスラは単調さがどうしてもついてきて好きになれなかったんだけど、
これは面白い。
別ジャンルだけどFTLで何度もプレイするうちに
どんどんうまくなってくのと同じ楽しさがある。
レース前は友達とパーティ組んで遊んでたんだけど、
今はHC完全ソロのほうが楽しい。
- 44 :名無しさん:2013/03/09(土) 11:30:30 ID:fjvPzqa.
- >>42
1時間だとロスでかいよ、それ。
何で他ので1ポイントしか目指さないかわからないのだけど、
2~4時間はかなり安全重視でプレイしても3ポイントなら
楽に取れるよ。
1時間で3ポイント目指しはledge周回作業になって
オレが嫌いな作業のためのハクスラになるので、
猛烈につまらない。
もっとレース楽しもうよ。
ポイントのためにledge周回するのってやじゃん?
- 45 :名無しさん:2013/03/09(土) 14:26:01 ID:HPI32F4o
- そうだそうだ!
1回も参加できない奴だっているんだぞ
- 46 :名無しさん:2013/03/09(土) 16:31:50 ID:WHRAj.aQ
- そもそもレースがつまらないですし
外人とニンジャしつつされつつファームするのが楽しい。昨日もユニーク取られたぜぇ…
- 47 :名無しさん:2013/03/10(日) 02:08:10 ID:qko3Btsw
- 管理人いねぇの?
http
は禁止ワードにしとかないと、スパム嵐はじまんぞ
- 48 :名無しさん:2013/03/10(日) 02:51:51 ID:5WUimojw
- いろんなleagueでそれぞれの遊び方ができるのがいいね
cut throatがオープンβで復活してからが真の本番だ
- 49 :名無しさん:2013/03/10(日) 04:50:25 ID:lujaOCwc
- >>48
それ、どんなleague?
- 50 :名無しさん:2013/03/10(日) 19:53:21 ID:T.dQ1vQw
- 初HC1キャラ目act3ラス面前で敵強すぎてヒーヒー言ってたらGMP手に入ってpiety倒せたGMPマジGMP
- 51 :名無しさん:2013/03/10(日) 21:50:31 ID:xtlmlato
- みんなパッシブツリーのURLどうやって貼ってるんだと思ってたら
俺のIE7が対応してないだけだった
- 52 :名無しさん:2013/03/10(日) 23:37:09 ID:JNOzF.5M
- >>47
リンク貼れないとかどんなクソ掲示板だよw
- 53 :名無しさん:2013/03/11(月) 00:00:58 ID:nsDV0HxE
- ヒント ttp スパム
- 54 :名無しさん:2013/03/11(月) 11:16:20 ID:t6Oysvxs
- >>49
マップは全員強制pub
PK可
やられたら装備をその場にまき散らす
昔のdiablo
- 55 :名無しさん:2013/03/11(月) 13:44:18 ID:/B/kcSOc
- turboって移動速度だけじゃなくて、
攻撃キャストにもかかるのか。
これ、2時間で16にいける気がしない。
prison's gateを正面突破しないと駄目なのがきついわ。
- 56 :名無しさん:2013/03/11(月) 13:50:18 ID:/B/kcSOc
- そしてレースは特殊ルールのやつが増えてくるみたいだね。
さすがに自分の力量での限界が見えてきて
マンネリ気味になってたのでちょうどいいかな、
- 57 :名無しさん:2013/03/11(月) 19:57:42 ID:nsDV0HxE
- >>54
カオス過ぎるけど楽しそうだな
移動速度MAXの盗賊プレイとか捗りそう
- 58 :名無しさん:2013/03/12(火) 06:04:00 ID:nRJi8Jnc
- 今回のレースは気分が乗らないのでやめ。
明日のturboが楽しみだ。
来週のAscestralって、stashはHCから引っ張れるんかな?
それなら簡単に5RP狙えそうだけど。
Multiprojが敵のみだったら、ledgeがひどいことになりそうだ。
- 59 :名無しさん:2013/03/12(火) 14:45:22 ID:vurzHLFY
- 倉庫の拡張って10を超えると
PrevやNextボタン、
もしくはドロップダウンメニューで移動になるじゃん?
使い勝手どうよ?
10でおさえて、それで管理し得るプレイスタイルのほうが
何かとストレスが減るんじゃないかと思った
レア品まとめ売りレシピも劣化したから
ユニークコレクターでもなければ
あんまいらねんじゃねえかと
- 60 :名無しさん:2013/03/12(火) 15:36:50 ID:iZ0ccW4g
- あたしだけど、仕様だと思ったら煩わしさは無くなったよ
結局最後は慣れだね
この前とうとう67タブになりました・・・
- 61 :名無しさん:2013/03/12(火) 19:16:59 ID:FbAgAJZM
- 67タブわろた
俺ももうお布施するにもタブくらいしかないから課金増やしてほしいわ
個人的に今の武器防具エフェクトじゃなくもっと光らない何かがほしい、角みたいな
- 62 :名無しさん:2013/03/12(火) 20:48:49 ID:k8eP99PU
- これ文明はインカ?
- 63 :名無しさん:2013/03/14(木) 23:10:27 ID:QFBsYNM2
- レースって同一アカウント内で複数のキャラが条件満たしても
高いほうのキャラの分しかポイントもらえないんだな…
- 64 :名無しさん:2013/03/15(金) 23:35:44 ID:n9nPGEkE
- 22タブは買いすぎだろとか思った俺雑魚杉田
>>59
←→キーでもタブ移動できますぜ
- 65 :名無しさん:2013/03/16(土) 05:01:00 ID:x4QmDo4s
- タブ上でマウスホイールでタブめくり
←→キーで倉庫ページ自体が高速移動
- 66 :名無しさん:2013/03/16(土) 18:15:20 ID:tOKvxgxg
- 稼ぎ頭にしようと思っていた召喚魔女が
2周目pietyで逝ったw
迂闊だったぜ…
- 67 :名無しさん:2013/03/16(土) 23:22:12 ID:7X7Sin2Y
- act2の街からsinsにWPで飛んだらクライアントクラッシュして
再起動したらdefaultになってたわ
- 68 :名無しさん:2013/03/17(日) 17:42:53 ID:iTHYqdK.
- mapで毒喰らってやべーと思いながらギリギリでポット飲んだら
死亡時の叫び声が聞こえたのに死ななかった
- 69 :名無しさん:2013/03/18(月) 12:10:52 ID:XHsYqk0c
- AncestralRaceっていいな、これ。
もう普通のレースは飽きてるので、どんどんこういう特殊レースやって欲しい。
今回はひどいことにlvl11いけなかった。10の60%で終わり。
変にポイントためてアイテムもらえる仕様にするから、
作業ゲとしてのPoEをやってる人たちが文句言うんだよな。
もっとすっきり今でいうところの3RPを達成するlvlになれば剣、
4RPなら靴、5RPなら指輪って形にすれば、1発勝負になる。
そうしたほうが、レースそのものを楽しんでる人にも、
アイテムのためにしょうがなくレースやってる人も、どっちも幸せになれる。
- 70 :名無しさん:2013/03/18(月) 12:15:44 ID:WXVotYpU
- そうするとアイテムの供給が多すぎると思うわ
時間はあるけど下手っていう人は指輪が手に入らなくなるし
- 71 :名無しさん:2013/03/18(月) 13:23:36 ID:XHsYqk0c
- >>70
供給についてはレースアイテムは3周目クリアしたときにもらえるって形にするなど、
いくらでも調整する手段はあるよ。
今の仕様でも5RPが安定して取れる人は複アカでもう2個は取ってるだろうし、
供給は問題にならない。
下手な人は手に入れられなくて構わんだろ。下手な人に合わせた(万人向けの)げーム
じゃないし、これ。それに本気で欲しいなら練習して何度も挑めば取れるよ。
3RPずつ20回レースに参加するだけの労力を5RP獲得のために当てたら余裕だって。
- 72 :名無しさん:2013/03/18(月) 13:28:53 ID:WXVotYpU
- さすがに自分を中心に考え過ぎかと
- 73 :名無しさん:2013/03/20(水) 03:53:45 ID:YwiuW1rI
- フレの外人から、76LvのMaps行きたい?ってWis来たから、
是非行きたいって返事して待ってたのに、いつまで経ってもinviteが来ない。
15分ぐらいしてフレリストみたらそのマップ行ってるじゃないか・・。
俺よりレベル高いのがログインしたから誘ってフルになったとかそんな感じだとは思うけど
一言くらいあってもなぁ。
そういうのが面倒で日本人以外のフレ全部消したけど、これ相手は消えてないんだよね・・。
- 74 :名無しさん:2013/03/22(金) 05:47:26 ID:1AfUPMmg
- ただ適当にフレ登録した外人なら、そんなもんだろ
ネチネチ愚痴ってんじゃねーよ気持ち悪い
よくチャットもしてて、関係性の深いちゃんとしたフレンドなら
たまたま見落としてたとか何かあるのかもしれないし
冗談交じりで何で誘われないのか聞けば良かったじゃん。
別に埋まったとは限らないし
まぁここにそんな愚痴書いてる様じゃ
日本人のフレにもお前自身が「めんどくさいやつ」って思われてる可能性高いから
そっちも全部消した方がいいよ
- 75 :名無しさん:2013/03/22(金) 17:12:58 ID:ZdP4xa82
- したらばにも雑談スレってあったんだな
でもなんでわざわざこっちでやってんだろ
俺みたいにプロバ規制で2chに書き込めないんだろか
- 76 :mailto:sage:2013/03/26(火) 13:51:36 ID:nfAECXQ.
- Path of Exileのトレードサイト開設しました。
まだまだ、これからですがDefaultとHardcoreが有り、
アイテムも細かく分けて有ります。
足りない部分、間違っているところ多々あると思いますので、ご指摘のほど宜しくお願いします。
サイト名 Path of Exile フォーラム
URL: ttp://bb2.atbb.jp/pathofexile/
ご利用宜しくお願いします。
- 77 :名無しさん:2013/03/26(火) 15:14:22 ID:/w.P7lco
- 敵とMinionの動きが完全に停止
自分だけ動ける
「あ、ラグってる」
ログアウト
(Minionは定員MAX、LifeもESも満タンだったから問題ないだろ)
ログイン画面へ
Default Leagueの表示
(????? …!!!)
もうHCやめます
- 78 :名無しさん:2013/03/26(火) 19:36:39 ID:AVIonC7Q
- 諦めんなよ
- 79 :名無しさん:2013/03/27(水) 11:33:03 ID:v.Fcm9bQ
- トライ精神大事
- 80 :名無しさん:2013/03/27(水) 14:37:44 ID:SmwL1nDM
- >>77
よう同士
全く同じ現象で死んでSCに移住したぜ
HCの快感には程遠いが、ヌルくやるのも悪くないよ。
いつまでも未練たっぷりじゃ駄目だとHCの在庫全部処分&移動したらスッキリした
- 81 :名無しさん:2013/03/27(水) 16:00:23 ID:uPmDrWso
- 他にもリーグが出るらしいからHCにこだわらんでもいいと思うよね
- 82 :名無しさん:2013/03/27(水) 17:07:58 ID:SmwL1nDM
- リーグどんなの出るのかね?噂でPKが出来るHCが出るというのは見た気がする。
HCの為にスタッシュ30も拡張したのご勿体ねえ~
- 83 :名無しさん:2013/03/29(金) 07:52:48 ID:K1bdvhvQ
- RMTのWisだけじゃなくてこんなのも来るようになったね
__Support: Your account was reported. check your reports at:www.pathofexile.idXXXX.com
URLは危ないから一部伏せてるけど、アカハックっぽいね。
該当ページに飛んでアカウント情報入力するとハックされると・・。
- 84 :名無しさん:2013/03/30(土) 11:34:05 ID:h2H9XKCs
- もうね、フルタイムでRMTのスパムとか、フィッシング詐欺まがいのサイトへの誘導なんかしてくるアカウントを
アカバンにしてくれる専用の人を雇ってほしいな。
8時間労働としても4人ほど雇わなきゃだめだからきついんだろうけどさ。
スパムしたIPからは24時間アクセス禁止とかそれくらいやってもいいだろうに。
- 85 :名無しさん:2013/03/30(土) 17:43:04 ID:gUjP846A
- POEのアカウントなんて無料で作り放題だからなあ
- 86 :名無しさん:2013/04/03(水) 02:49:30 ID:58c/HygY
- なんかwis来なくなった気がする
- 87 :名無しさん:2013/04/04(木) 01:33:22 ID:fJfxDWD.
- スパム対策したらしいけどまだスパムっぽい名前からちょくちょくwis来る
Hiって言ってくるだけでスルーしてるから反応するとどうなるのか分からんけども
- 88 :名無しさん:2013/04/04(木) 04:37:15 ID:mO9KZquI
- 多分それhiのあとにURL送信してるけどフィルタに引っかかってるんじゃね
こっちからwhis送っても自動でやってるだろうしなんも起こらんと思う
- 89 :名無しさん:2013/04/04(木) 10:41:28 ID:ag.CnqqE
- 洞窟内とかで影が当たってるであろう辺りで不自然に黒いタイルがあったりするんですが
俺だけですかね、グラボがやばいのかな
- 90 :名無しさん:2013/04/04(木) 11:00:43 ID:5bBENuZw
- >>89
俺もたまにある
スペクター化したモンスターが頭に箱かぶったようになることもある
オプションで影とかの設定を落としてるからかもしれん
他の人の動画でも似たようなの見たから
グラボがやばいわけじゃないと思う(祈り)
- 91 :名無しさん:2013/04/04(木) 19:34:08 ID:oIyHCevw
- 500個Jeweller使って6Sにならんかった・・。
- 92 :名無しさん:2013/04/06(土) 06:45:00 ID:wbGuVYG6
- 2周目Act3で死にそうになったわw
燃えてるゴロゴロ岩くん2体と戦ってたら位置ずれしやがんの
心臓が早鳴りしたけどこの緊張感はたまらんな
- 93 :名無しさん:2013/04/06(土) 06:55:22 ID:3.Qu6AvY
- >>89 俺も普通に見かけるね。一緒にやってる人はなさそうにしてたけど。
- 94 :名無しさん:2013/04/09(火) 07:32:19 ID:5PtUTKIU
- IR120くらいでActボス回してるんだが
ユニーク全然でねえ
- 95 :名無しさん:2013/04/09(火) 11:04:34 ID:NwXPm2Kw
- IR250ぐらいで2.5時間で1個出るぐらいだよ。5時間ずっと出ない時もある
- 96 :名無しさん:2013/04/09(火) 11:13:41 ID:5PtUTKIU
- まじかよ…orz
Diablo2みたいにユニークがザクザク出てホクホクするのは遠い未来か
- 97 :名無しさん:2013/04/10(水) 17:10:04 ID:ghlh9FBY
- オーラのグラ戻せよ…なんだあれ
- 98 :名無しさん:2013/04/11(木) 19:26:49 ID:/UR20V0c
- >>97
負荷軽減の為は分かるんだけど、だったら最初から見栄張らずにそのエフェクトにしとけよって話だよなw
- 99 :名無しさん:2013/04/11(木) 23:08:55 ID:A15xT4eY
- 負荷軽減は半分建前で
以前のオーラは課金エフェクトになったりしてなw
- 100 :名無しさん:2013/04/12(金) 15:22:17 ID:M/fCOcxo
- 毒矢のエフェクトがなんでそのままなんだ
あれマジ見えないから困る
- 101 :名無しさん:2013/04/12(金) 19:00:18 ID:lrOytKHQ
- たしかに見えない。つかES型だとマジでそれだけで死ねるし…
視認性を上げる方向ならエフェクト色と属性合わせるのもお願いしたいわ
青い炎とか簡便
- 102 :名無しさん:2013/04/15(月) 15:54:09 ID:VmfLalsQ
- ああ、また 2ch で全面規制されちまった
誰だよ、zaqで荒らしてるやつは・・・
- 103 :名無しさん:2013/04/16(火) 12:52:03 ID:tpdZEYRI
- 2ch質スレExcelの人(*ゝω・)ノ アリガ㌧♪
PoE始めたばかりなので助かりますん
今日気がついた2ch規制うざああああああああす
- 104 :名無しさん:2013/04/16(火) 13:37:13 ID:r85WFl0c
- 最近の防具エフェクトってオーラ的表現じゃなくて実体的表現だよね
もしかしてユニークアイテムの独自の見た目が制作されても
1個1個課金エフェクトになるんじゃないだろうか
お布施したがってる人には好都合か
- 105 :名無しさん:2013/04/16(火) 18:27:42 ID:9fYc9jpw
- >>104
お気にのユニなら喜んでお布施すると思う
というか、頭だけじゃなくて鎧もエフェクトください
半ズボンはもう嫌だお
- 106 :名無しさん:2013/04/17(水) 13:20:23 ID:SLk1zS12
- 本鯖で素材を集めて
キャラコピーのCD明け3日毎に
PTRでクラフト占いをしてるけど、まったくいいのができない
- 107 :名無しさん:2013/04/17(水) 19:55:01 ID:jQWODSaY
- 贅沢はいいません。
Q20のEKかFPのGEMを拾いたいなー
Exaなんて見たことないよ…
おねだりの効力は本スレだけかしら
- 108 :名無しさん:2013/04/17(水) 21:27:13 ID:jQWODSaY
- >>107
Q5の氷アーマー拾った
マルチストライクも拾った
ご利益はあるみたい…
- 109 :名無しさん:2013/04/18(木) 18:26:32 ID:r827Heww
- Gemは落ちるが・・・・
- 110 :名無しさん:2013/04/18(木) 18:45:28 ID:w1LaDcpA
- ユニは結構出るが俺はマルチストライクが欲しいんだ
主にリープ移動用に
- 111 :名無しさん:2013/04/18(木) 19:03:07 ID:w0ja54VM
- 本スレの奴らにアスペ多すぎて震えた
ChanceがDropと同じようにへぼUniqueはでやすく(=今までよりでやすく)、いいレアはでにくく(=変換確立が低い)なるってことだよ
つまりワンダーラストみたいなゴミはでやすくなるけど
Kaomみたいな上級ユニークは今までより確立悪くなるってことなのに
+500HealthのKaomとか作るのかなーとかいってた…マジかよ
- 112 :名無しさん:2013/04/18(木) 20:10:16 ID:HQC8cq3M
- 本スレは規制中だからこっちなわけだが…
細かい設定がどうなるのかは別にして、各ユニークにchanceでの出現率を設定するんだろうね。
普通のユニーク、レアユニークって二つに分けるのと比べても手間はさほど変わらないだろうし。
いやまあ、+500Kaomが普通のユニークで確率高めで出るようにしてくれるなら、それはそれで
大歓迎だな。
- 113 :名無しさん:2013/04/18(木) 20:20:33 ID:HQC8cq3M
- 連投になっちまうわけだが
Lightning StrikeがNerfされてるとか、Krippのyoutubeで言ってたけど、Nerfされてるっていうより
MultiStrikeで大幅にダメージ軽減されてる ってことであってるのかな?
いくら、Krippの話し方がわかりやすいとはいえ、俺の英語力じゃちゃんと理解できなかった。
物理ダメベースのスキルだから、multi strikeでダメージ減少されると、アーマー軽減がきつすぎて
すごくダメージ減少になるよ。ってことだとはおもうんだけど、LS限定の話でもないし・・・と悩んでます。
(アーマー軽減は、ダメージが大きくなると小さくなる→ダメージが小さくなるとアーマー軽減が大きくなる)
- 114 :名無しさん:2013/04/18(木) 23:22:48 ID:hzI5ntMM
- Glorious Plateにチャンス使ってたらそこそこ使えそうなレアになっちゃって戻せない畜生
- 115 :名無しさん:2013/04/19(金) 02:32:43 ID:xoZGRX6M
- >>112-113
何か頭に言い訳をつけないと、会話できないのか?
そして本スレのアスペノリをこちらに持ち込まないでくれ。
ほらよ。
ttps://www.pathofexile.com/forum/view-thread/340794
The Multistrike support gem's damage penalty is now "Less Attack Damage" rather than "Less Melee Damage". This affects Lightning Strike's projectiles which were not intended to have no penalty with this support gem.
そしてraceのRPが3pt以上もらえる閾値が、軒並みあがっているのがいいよな。
これで「オレは時間を大事にするから、1hrのledge runしかしないんだ。
その時間map runしたほうが時間の有効利用だろ?」ってバカがraceをやらなくなって
raceへの愚痴をスレに書き込まなくなる。
- 116 :名無しさん:2013/04/19(金) 03:51:50 ID:Kpq5zyi.
- 次のパッチでnerfというか、正常化されるってことか。
なんにしろ、引用さんきゅ
- 117 :名無しさん:2013/04/19(金) 07:54:09 ID:f5xOH366
- いや愚痴は増えるだろw
- 118 :名無しさん:2013/04/19(金) 10:18:47 ID:NNgEMwsQ
- パッチあたってるの
- 119 :名無しさん:2013/04/19(金) 17:50:05 ID:jyV8YlPM
- ゲロ犬二匹に聞いてみたい
俺、いりますか?
- 120 :名無しさん:2013/04/19(金) 18:13:26 ID:pi5fa86w
- やっと3S3L装備から4S4Lになったよ^^;;;;
キャラ4人いるけどLv55辺り、2周目のAct3厳しくなって
3周目のAct2で行き詰まる><
Lifeは少ないし火力もないしマナもないしドロップ運ないし
クラフト運もない。
パーティしてると同レベルでも体感で火力が3・4倍は違うし
ハクスラ好きだからいいけど・・・なんか俺って下手なのかぁ
って思うこともしばしば。
レベルよりも装備依存型で装備整わないとついつい独り言が多くなる。
- 121 :名無しさん:2013/04/19(金) 19:15:46 ID:nfxkyf.s
- 魔法型はジェムレベル上げてりゃ多少武器がへぼくても結構火力出るけどなぁ
HCなら死ぬの怖くて行き詰るってのは分かるけどSCなら死にながら進めばMercilessでも何とかなるしね
- 122 :名無しさん:2013/04/20(土) 00:58:13 ID:Nnwdvfbw
- よくパーティなんてやる気になるな。どうせ廃人にはかなうわけないし
マイペースにやりたいならソロ一択でしょ。とりあえず知識無しファーストでも
ソロで3周やれてるしソロ前提の作りかと。トレードもトレハンの楽しみが無くなるだけ
- 123 :名無しさん:2013/04/20(土) 03:57:42 ID:OGw84NiE
- HCでBandit PKにかかってしもた...
fucccccck
- 124 :名無しさん:2013/04/20(土) 03:59:46 ID:izTRcs2I
- トレードも含めて楽しいけどな。某3のオークションよりよっぽどいい。
>>120
3周目入って苦しいなら、パブのDocks募集に適当に入ってWPをいきなり取得→離脱してソロでDocksファームおすすめ
Docksまでの道中より敵が弱くて遥かに楽。そこでひたすらファームしてるといつの間にか全部余裕になってく
あと素材惜しまず4リンク白装備とかレア化したり、ライフとレジ優先で育てていくといいよ。
- 125 :名無しさん:2013/04/20(土) 04:07:12 ID:izTRcs2I
- ああ、act2で既に詰まってるのか…
Fellで延々とファームするといいよ
- 126 :名無しさん:2013/04/20(土) 04:10:34 ID:00BTntAs
- 規制されまくり
- 127 :名無しさん:2013/04/20(土) 10:58:39 ID:w831V.Z.
- 色々と助言ありがとう!
DocksファームはLv75テンプラーがやってるよ Maps落ちない><
そのDocksファームが難しい。
レンジャーはマナなしで燃やされるw
シャドウは逃げてばっかりw
Fellで延々とファームしてLv59MAPなのに大幅に越えてきてる。
仕方がないのでLifeガンガン積んだ新キャラ麻呂作って追い上げ中。
- 128 :名無しさん:2013/04/20(土) 15:59:13 ID:kYgPz/uQ
- PrismaリングのUniqきたのか、しかし・・・
- 129 :名無しさん:2013/04/20(土) 16:32:43 ID:q5Do49xw
- race始まって1分もしないうちにhillrock殺してる人とか何をどうやってんだろう
- 130 :名無しさん:2013/04/20(土) 22:33:34 ID:kYgPz/uQ
- ShadowならDoubleStikeでさくさくじゃね
- 131 :名無しさん:2013/04/21(日) 06:39:16 ID:UnBUV/Xs
- normalの1周なら20分とかでクリア出来ちゃうの?
俺1時間以上かかるんだけど
- 132 :名無しさん:2013/04/21(日) 07:34:31 ID:0c1KLHUs
- >>120
下手なんだと思うよ。Raceできちんと3RP取れるようになるところから始めてみたら?
buildもちゃんと事前に考えないといけないし、buildだけ上手い人のをマネしても
上手い人の立ち回りができないから話にならないと思う。
そこで何度か練習して3RP安定するようになったら、最低限のプレーができるようになったってことになるよ。
まず行き詰まるのはbuildの失敗。パーティーだとbuildが失敗しててもleecherとして寄生して生きていけるので
なかなか問題が顕在化しにくいけど、きっとcruelのAct2か3のあたりでもうsoloはダメになってたはず。
soloでHCを3周できる人(独力で3周するbuildを作れる人)が一時的につらい期間ができるのを覚悟で
完成した時点で強いbuildを作るってのはありだけど、そうじゃないなら行き詰まることなく3周できるbuildを自分で組み上げたほうがいい。
そういう愚痴を言うのはSCだからだよ。HCsoloだと行き詰まるようなbuildはまず死ぬから、
そこで次のbuild練り直してどんどんbuild組むのとplayが上手くなっていく。
下手だからこそ、HCでやったほうがいいとIMO。
パーティばかりの人って、flaskとか使いこなしてなくてもlevelingできるし、clearできるからね。
dockに自力でたどり着けないような人はいつまで経っても下手なままだよ。
>>129
1分以内ならshadowとあとtemplar。
90秒だったら、よっぽど運が悪くない限りどのclassでもいくよな。
>>131
20分でnormalクリアはkrippでも無理だわ。
act1クリアなら45minでも相当早い。60minなら人並みってところ?
1時間でクリアできるなら悲観しなくていい、基本はできてるってことだから。
後は細かく詰めていくだけ。
- 133 :名無しさん:2013/04/21(日) 10:04:02 ID:gnFPIO.Q
- またコイツかw
レース関連でお説教するやつが定期的に湧いてくる
- 134 :名無しさん:2013/04/21(日) 14:52:57 ID:my/2EolA
- 本スレも酷い有様だ
- 135 :名無しさん:2013/04/21(日) 16:24:40 ID:sQIghJI.
- ビルドがおかしいのか、プレイヤーの腕かわからないけど、他の人と比べて
弱いみたいだからどうしよう
--> RaceやHCで上手になりましょう
おかしいとは言わないまでもすごく不親切なアドバイスじゃない?
しかも頭ごなしに下手扱い?
RaceやHCが好きな人のことまで否定したくないけれど、SCをあからさま
に見下すようなら、RaceなりHCなりに引きこもってくれていいですよ。
ルールの違うゲームなんだから否定するだけなんてのは、つまらないにもほどが
あるよ。
- 136 :名無しさん:2013/04/21(日) 16:37:52 ID:UnBUV/Xs
- LV75でファームしてるのにACT2で詰まる(しかも5キャラ目)
なら腕の問題と言われても仕方ない気がするけど…
そもそも120の人何が言いたいのか良くわからなかったし
- 137 :名無しさん:2013/04/21(日) 16:48:32 ID:gnFPIO.Q
- 雑談スレだから適当にくっちゃべってるだけでしょ
そこで説教はじめるのがおかしい
- 138 :名無しさん:2013/04/21(日) 16:59:50 ID:/1iS743w
- 適当に育てて辛くなったら別キャラに浮気して・・・を繰り返して結局最後までクリアできないってのは分かるけどな
- 139 :名無しさん:2013/04/21(日) 17:00:20 ID:UnBUV/Xs
- まあそだね。
- 140 :名無しさん:2013/04/21(日) 17:15:34 ID:bW9HF7BQ
- 俺も5キャラぐらい作ってるけど未だにmapsとやらをやったことがない
- 141 :名無しさん:2013/04/21(日) 18:39:58 ID:UnBUV/Xs
- そりゃ5キャラやってるからでしょw
楽しみ方はそれぞれだし実際色々試したくなるけどね
俺は逆に3周終わっちゃったらmapやらずに別ビルドやりたくなるわ
act4,5が来たらLV90くらいまでは上げられるようになるかね
- 142 :名無しさん:2013/04/21(日) 18:59:59 ID:W915/3f.
- 向こうで規制されてるんでこっちに書くけど
act4はまだですか?
- 143 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:05:09 ID:zwSJ1A8I
- MAPが尽きたんで
カタコンブ2時間回し続けたのに
1枚も落ちないぞ、どうなってやがる
- 144 :名無しさん:2013/04/22(月) 04:26:20 ID:Jxn4lRLs
- Chaining/Vulnerability Arsenal で骨と蛇の音がしたし建物の入口にトーテム置いて様子見ようと思ったら
トーテムからチェインしてダブルChaosダメージで瞬殺されかけたぜ
- 145 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:00:58 ID:ElNHCXWI
- >>141
本サービスが待ち遠しいね。βなのにこんなに楽しいのが素晴らしい。無料でやらせてもらってるのが申し訳ないからお布施しまくってるわ
- 146 :名無しさん:2013/04/22(月) 16:28:57 ID:dIaE8kDc
- 当方RADEON HD 6950ですが
Catalyst Control CenterのVsync設定常にON
PoE内のVsync設定をONにしたところ別世界の様にラグがなくなりました。
こんなことあるんですね
- 147 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:22:37 ID:zFoxL7zE
- GPUの使用率も温度もピークに達してないのに
むちゃくちゃ重い(多分特定のエフェクト)ことあるし
まあβってことで
- 148 :名無しさん:2013/04/23(火) 23:55:23 ID:Sye7f7X2
- タゲを取らないからラグに強くて死ににくいWsporkトーテムでもやろうかなーと思って色々ビルド見てみたら、普通のHCビルドじゃ考えられないくらいに攻撃系のパッシブ取ってるのが多いけどWトーテムってのはそういうもん?
これでいつも見たいにライフガン積みしてくと火力無さ過ぎのゴミになっちゃうかな?
- 149 :名無しさん:2013/04/23(火) 23:57:25 ID:Sye7f7X2
- 誤爆失礼
- 150 :名無しさん:2013/04/24(水) 04:07:27 ID:rgf0DJxc
- ネクロマンサーが出てきただけで不機嫌になる
- 151 :名無しさん:2013/04/24(水) 04:22:21 ID:EdsOf3dw
- >>149
一体どこの誤爆なんだろう
非常に適切な場所に書き込まれてるとは思うんだけど・・・
- 152 :名無しさん:2013/04/24(水) 04:40:40 ID:JoUWexWc
- 最近やってないけどディアブロライクのpoeでしょ
- 153 :名無しさん:2013/04/24(水) 04:41:12 ID:JoUWexWc
- ここpoeスレだった
- 154 :名無しさん:2013/04/24(水) 05:34:18 ID:rgf0DJxc
- 正式リリース前に既に完成した感があるねこれ
正直3月以降の追加要素って調整以外はほとんど無理やりというか…
無くても良さそうなのばっかだし
ACT3,4増やしても微妙になりそうな予感が
まあ正式リリースで有料にするわけじゃないし開発からすりゃそれでもいいのかも知れないけど
- 155 :名無しさん:2013/04/24(水) 08:25:48 ID:FGaw5do.
- こ、ここで聞いてもいいんですか!
質問は質問スレでやれカスって怖い人に怒られちゃうと思ってビクビクしてましたぁ><
- 156 :名無しさん:2013/04/24(水) 12:02:42 ID:ZIQ0N86g
- Cβ→Oβが実質的な正式リリースだけどそれでもラスボスの実装は間に合わなかったw
Krippの配信視聴者が1000人割りそうになるくらいのタイミングで新Act入れてくると予想してる
- 157 :名無しさん:2013/04/24(水) 18:12:18 ID:K68hjJnY
- まーた2ch規制されたから、当分ここにやっかいになります・・・
- 158 :名無しさん:2013/04/24(水) 18:27:29 ID:gKJZNBt6
- 新Act追加予定は2013年11〜12月頃だよ
- 159 :名無しさん:2013/04/24(水) 19:21:33 ID:rgf0DJxc
- さすがにその頃には飽きてる自信があるw
- 160 :名無しさん:2013/04/24(水) 20:14:22 ID:ZIQ0N86g
- HCのキャラが死んで新act来るまで中断しとこうと思ってたんだけど
12月だとさすがに我慢できずに再開してそうだ
- 161 :名無しさん:2013/04/24(水) 22:12:14 ID:UFw6ra8E
- >>158
まだまだだなw
その頃までに何かハクスラ的なもの出ないんかな。
最近惰性でやってる
- 162 :名無しさん:2013/04/25(木) 10:25:43 ID:VDX8ygto
- ・毎週新Gemが追加
・レースは3ヵ月更新
・PvP更新予定
・パッシブ回りも数カ月程度で更新
・Actは毎年更新
・ユニークもパッチごとに追加
・細かい調整やバグは毎週
・大きな仕様変更は約1〜2ヵ月ごと
クローズド時代から見たら1〜2年で全然変ったよ
- 163 :名無しさん:2013/04/25(木) 19:14:47 ID:rrj6Dsn2
- 2年も続いてたんだ、このゲーム
- 164 :名無しさん:2013/04/25(木) 19:29:46 ID:qyVkvjME
- 今年になってから始めた側としては、昔と比べてうんぬん言われても……
以前はもっと未完成だったんだよ!とか言っててむなしくない?
- 165 :名無しさん:2013/04/25(木) 19:39:28 ID:xbtNDbzU
- 古参自慢放置推奨
- 166 :名無しさん:2013/04/25(木) 19:54:49 ID:o1tbCO4Y
- スキルとユニーク毎週追加以外はクローズドの頃と基本変わってないよ
微調整微調整でバランス取ってく
あとACTが未完成のまま公開されるとことかも同じw
- 167 :名無しさん:2013/04/25(木) 20:46:17 ID:qLgvk32Q
- 俺、α時代から見守ってたから!すぐ文句言ったり新コンテンツ待てない新参のお前らとは違うから!
って事ですかね
- 168 :名無しさん:2013/04/25(木) 21:41:40 ID:WUT312O2
- 俺、新参だから!昔から今に至るまでの過程についての知識をひけらかして無知な新参を小馬鹿にする古参のお前らとは違うから!
- 169 :名無しさん:2013/04/25(木) 22:18:30 ID:55HNNzWk
- 本スレが大量規制中で変なのばっかりのさばってるけど
こっちはこっちでもっとひどいな
古参だ新参だは>>162へのレスだろうけど何でそんなに噛み付いてるん?バカなの?
- 170 :名無しさん:2013/04/26(金) 01:28:46 ID:KGqWF0Gc
- 別に自慢してもいないし、当時のこととか聞かせてくれるならありがたいんだけどな
しかし2年も続いてるのに炎と雷のDPSスペル少なすぎねーか?w
- 171 :名無しさん:2013/04/26(金) 02:13:46 ID:afPl7C6k
- 本スレもそうだけど最近攻撃的な人が目立つね
- 172 :名無しさん:2013/04/26(金) 02:20:29 ID:z1/AALGk
- 匿名掲示板なんてこんなもんです
PvPリーグの開催中にでもなったらもっと殺伐とするだろうな
- 173 :名無しさん:2013/04/26(金) 06:29:27 ID:/yGs4YNs
- 移動性が悪いからガチの殴り合いにしかならなさそうだけどPvP人気出るのかな?
- 174 :名無しさん:2013/04/26(金) 10:11:55 ID:9r.rQKZc
- 待てないって言うから、更新状況を羅列して昔からこうだよって
言ったら古参の自慢w
新参者は古参の自慢と言って満足かw
PvPは移動性高いだろアイス壁とかw
- 175 :名無しさん:2013/04/26(金) 10:34:50 ID:hPLtwcBg
- ところで今週のアプデは?
- 176 :名無しさん:2013/04/26(金) 14:58:30 ID:A4hzCml.
- >>169
バカなんだろ。
助言に対して当事者でもない第三者が「それは説教だよ」と説教はじめるスレだもの。
- 177 :名無しさん:2013/04/26(金) 16:33:23 ID:sALnV9yw
- こんなところで
真っ当なコミュニケーションとれると思うほうがおかしい
ネタや煽り合戦がデフォなんだから
あまり深刻にとらえる必要はない
- 178 :名無しさん:2013/04/26(金) 16:36:58 ID:H9wQM/bo
- 目糞鼻糞
煽りが酷いとか高尚気取ってるが、言い方を遠回りにしてるだけで結局同じ穴の狢
- 179 :名無しさん:2013/04/26(金) 17:00:06 ID:hPLtwcBg
- あーアプデは来週の月曜か
しかもスキルは無し…
- 180 :名無しさん:2013/04/26(金) 18:26:52 ID:ZFN/gCTA
- ttp://www.twitch.tv/etup/c/2139590
さすがはラダー1位だぜ!生まれながらのギフト勢なんだよなぁ
- 181 :名無しさん:2013/04/26(金) 18:30:36 ID:Z0JM6D4s
- マウスカーソルでしか移動できない時点で移動性はあんまよくないと思うけどなあ
なんでWASD移動できないのかしら
俺が設定しらんだけで実はできるの?
- 182 :名無しさん:2013/04/26(金) 18:41:25 ID:wOC5pVU.
- WASD移動できないってのは、開発のポリシーなんだろうな。
できないからこそ、dia直系のハクスラって感じがする。
でも、斜めビューだから、WASDじゃどっちがWなのかわかりづらい
んじゃない?
- 183 :名無しさん:2013/04/26(金) 19:41:20 ID:KGqWF0Gc
- 知人とdia1やってた時に、寝ていた知人の女房が「カチカチうるさいんだよ!」と
枕を知人に投げてきたのを思い出した
- 184 :名無しさん:2013/04/26(金) 21:29:20 ID:m8wuQGdc
- カオスレジが-60%になってるんだけどこれはなんでなの?
他のレジをあげるとカオスがさがるの?
- 185 :名無しさん:2013/04/26(金) 21:34:32 ID:m8wuQGdc
- あぁここ雑談スレだった質問スレへいきます
- 186 :名無しさん:2013/04/26(金) 22:54:21 ID:afPl7C6k
- RTSなんかはマウス移動ですげえ細かい操作してるし慣れの問題でしょう
Diabloに限らずハクスラはどのゲームの操作もほぼ統一されてるし
- 187 :名無しさん:2013/04/27(土) 08:52:04 ID:Yvf3wObs
- LowLifeでのact2厳しすぎ笑えない
なんで熊までchaosダメージもってんだよ
- 188 :名無しさん:2013/04/27(土) 09:08:59 ID:d7K0AacU
- あれは体臭
- 189 :名無しさん:2013/04/27(土) 12:04:03 ID:VwKawEeo
- arctic armourあんなに使えるスキルだったとは…
クソスキルとか勝手に決め付けてた俺氏ね
- 190 :名無しさん:2013/04/28(日) 03:13:38 ID:arm6yFA.
- さっきのレースの終了直後のRIP笑っちまったw
可哀想過ぎる
- 191 :名無しさん:2013/04/28(日) 03:15:40 ID:YZS8wipU
- こっちが動けなくなってるのに敵が殴ってLifeが減るからな
明日は我が身だぜ
- 192 :名無しさん:2013/04/28(日) 03:57:15 ID:o5c7o012
- 装備依存型ならEKとか作ってその装備をゲットしに行くんだ!
- 193 :名無しさん:2013/04/28(日) 10:23:04 ID:h0ZhAwI2
- あー、2chで書き込み規制になった。
この規制いつまで続くんだろ
ミラーとはいわないので、exaくらい出てください。
あと、Q20のEKかFPか、ele.pro 辺りがほしいです
- 194 :名無しさん:2013/04/28(日) 12:23:31 ID:VzAGowZM
- またAllflame取らずに洞窟出ちゃったよ、何度目だ俺
- 195 :名無しさん:2013/04/28(日) 21:40:03 ID:qfIOyPXM
- >2ch規制されたけどお話がしたい
なんでこんなこと書いたんだろ、1
- 196 :名無しさん:2013/04/28(日) 23:53:20 ID:4hSCVkeo
- 本スレが気に入らなくて書き込もうとしたら規制されてたんじゃないか
邪推だけど
- 197 :名無しさん:2013/04/28(日) 23:54:05 ID:qfIOyPXM
- なるほど…
いや、おかしいだろw
- 198 :名無しさん:2013/04/29(月) 00:17:43 ID:z092tPww
- どこがおかしいんだ…
- 199 :名無しさん:2013/04/29(月) 01:59:08 ID:4ChwJnMQ
- 2ch大規模規制のせいで全くかけなくなった
- 200 :名無しさん:2013/04/29(月) 02:04:04 ID:zhPyLD4A
- この2chの大規模規制は、ほんとシャレになってないわ
しかも年中やってるからな
書き込めたからって愚痴でも書いてるくらいがいいとこなんだが
- 201 :名無しさん:2013/04/29(月) 08:26:54 ID:4q7pPIjI
- ほんと馬鹿の巻き添え食らっていい迷惑だわ
- 202 :名無しさん:2013/04/29(月) 09:02:14 ID:uEBGkALA
- 2ch規制隔離スレ作ればいいのに。すぐ空気悪くなるから
- 203 :名無しさん:2013/04/29(月) 11:16:31 ID:eU2N8gjU
- 本スレかなんかで勧められたアメジストフラスコいいね。
LTにめっちゃ効くやん。余裕だはwww
とかやってたら集中切れてフラスコも切れた瞬間死んだワロス
でもこれはいいわ
- 204 :名無しさん:2013/04/29(月) 11:29:57 ID:eU2N8gjU
- トパーズだた
- 205 :名無しさん:2013/04/29(月) 11:34:19 ID:9k1mFGmg
- そのうちサンダーゴッズみたいなベルトが出るんだろうな
- 206 :名無しさん:2013/04/29(月) 12:22:40 ID:UXeUEwHc
- 新Unique3つともパッっとしねー
でも低LV帯アイテムが増えるのはいいこと
- 207 :名無しさん:2013/04/29(月) 14:58:34 ID:XFLzcTvE
- 適当にAPSが高い2Hmace選んだら通常攻撃のモーションがあまりにも餅つきすぎて腰が砕けた
- 208 :名無しさん:2013/04/29(月) 20:19:54 ID:zhPyLD4A
- Victario's Questのrewardでもらえる Refund Pointなんだけど、これって本じゃなくて前みたいにrefund pointとして
直接渡されてない?
新キャラでnormalのクエストこなしてるときに気付いたから、cruelやmercilessでどうなってるのかわかんないけど。
- 209 :名無しさん:2013/04/29(月) 23:52:05 ID:zhPyLD4A
- パッチノートみたいなスレッドを読んでたら、Orb of Chanceの新しいレシピが出てた。
同一ベースのノーマルアイテム1個+マジック1個+レア1個+ユニーク1個
で、Orb of Chanceが5個。
未鑑定でも鑑定済みでも5個。
悪くはないけど、どことなく微妙なレシピだな・・・
- 210 :名無しさん:2013/04/30(火) 00:22:45 ID:ADGCBklo
- それ、前からなかった?
- 211 :名無しさん:2013/04/30(火) 00:48:25 ID:6vOWWZ4g
- >>210
あれ?前からあったっけ。
俺の勘違いだったら申し訳ない
ユニークの使い道ができたと思ってちょっと喜んでたw
- 212 :名無しさん:2013/04/30(火) 13:24:09 ID:dQVV4fH.
- passageの行き止まりで3回もイカの集団にやられた今日はもうレースやめとこ・・・orz
- 213 :名無しさん:2013/04/30(火) 14:08:27 ID:SYx7dPbg
- レースのプロってイカ爆発とかどう対処してるの?
調子よくいってても赤イカ連続爆発とかで死ぬことが多い
ちゃんと一匹ずつ対処?
- 214 :名無しさん:2013/05/01(水) 10:04:18 ID:72b5wJS6
- FellshrineでもUnque map落ちるんだね
おじさんびっくりしたよ
- 215 :名無しさん:2013/05/03(金) 10:08:07 ID:HBqRVhLM
- 同一ベースってどういうこっちゃの?そういえば
よくわからんn
- 216 :名無しさん:2013/05/03(金) 12:56:10 ID:QxuW0v8c
- 白がベースだ
- 217 :名無しさん:2013/05/03(金) 22:23:05 ID:o5Ek2di.
- ユニークドロップ上げるぐらいならMAPドロップ上げて欲しかった
- 218 :名無しさん:2013/05/03(金) 22:34:13 ID:qJnyjYOs
- くそ、久々に規制だw
今60分レースはLv9で3ポイントもらえるのか、楽勝すぎるなあ
あと60ポイント貯まった人はonyxがrandomにないレースをやる時間があったら1月レースをやるw
本スレ>>306に同意
某ゲームのようなAHもいらんし、すぐ飽和しちゃうようなdorp率にされてもね
いつかは>>300のような超級を手に入れるとかRank1000以内に入るぞとか夢見つつ
フレとmaps回すだけも十分面白い
soloだと行くmaps無くなりそうだけどPTで出し合えばそうでもない。回すの早いしね
ついでにmapsのdrop率はちょい前のパッチで上がっとる
- 219 :名無しさん:2013/05/04(土) 02:17:58 ID:pBXXXdRc
- mapsなんて所詮次act出るまでの暇つぶしコンテンツなんだし、まだまだ作ってる途中のゲームなんだからあんまり求めすぎても仕方ないわな
のんびりやろうぜと言いたい
- 220 :名無しさん:2013/05/04(土) 05:04:04 ID:oTgttqOQ
- 本スレで愚痴ってる人はおそらく
・ずっとsolo
・自分で考えたビルドは作ってない、テンプレビルドをいくつかやってみただけ
・作ったとしてもせいぜいLv70前半まで
・クラフトは殆どやってない
という感じだろうか、全然しゃぶりつくせてないと思うけど人それぞれとも思う
他に向いてるゲームがあるからそれをやった方が楽しめるはず
D2にしろPoEにしろ自分のプレイスタイルにあったビルドと装備を試行錯誤するのが楽しい
GGGはよく分かってるらっしゃる
- 221 :名無しさん:2013/05/04(土) 06:28:23 ID:0xnIkwAI
- いいマップ作るためにcurrency大量消費してそのマップからクソみたいなdropしか出ないのを繰り返して倉庫内のcurrencyがすっからかんになっちまった
今はもうメインでは続けられる状況じゃないからレースの時だけログインしてポイント稼ぐついでにいいcurrency出て欲しいなと祈ってる
- 222 :名無しさん:2013/05/04(土) 07:30:41 ID:MZh8HWCY
- >>220
一部逆じゃね、PT組んでさっさとmaps到着して、トレード利用しまくって溜め込んだ資産を
クラフトに注ぎ込んだけど思うような成果が出なかった、そんな性急にしゃぶりつくそうとしな結果のような。
oβから1日1〜2時間程度のノートレード、ぼっちプレイだけどすげー楽しいよ。
ラグ死したり育成失敗してキーボードクラッシャーみたいになる時もあるけど、それも含めて楽しい。
効率追求もそれはそれで楽しいんだけどね、wikiやフォーラムで情報仕入れたり、定番ビルドに手を出してみたり
でも過度の早食いはやっぱり満腹感が伴わないよな・・ゆっくりよく噛んで味わいながらってのもいいもんだよ。
- 223 :名無しさん:2013/05/04(土) 09:17:55 ID:3mNAU97I
- >>220
おい、ソロ専の俺にケンカ売ってんのか
Oβ開始から1人黙々とやり続けてるけど飽きてないし
- 224 :名無しさん:2013/05/04(土) 12:46:25 ID:yq4UBbVk
- 俺もソロ、つかスペックがパーティを許さない
トレードもしたことないけど未だに飽きないな。DIA1からハクスラはボッチゲーだと思ってる
まあラグ無敵になった敵は優先で表示消してよとか
反射やらカース無効みたいな能力持ちはグラか表示文字色分けるとかしてよとか
ちょこちょこ不満はあるけどさ
- 225 :名無しさん:2013/05/04(土) 14:16:34 ID:x3powisk
- 来週から特殊なレースが多いな
レースプレイヤーもかなり減っちゃったし
やっぱネトゲは動画配信してる人みたいにスタートダッシュして一番盛り上がってる1、2ヶ月のうちに思いっきり楽しむのがいいな
- 226 :名無しさん:2013/05/04(土) 14:50:16 ID:EZC0nBXs
- 1 month レースがD2のショートラダー風で最高に楽しめてるけどな
ラダー初期の物資不足感とか助け合いとか含めてまだまだ間に合うからみんなやらないかね
- 227 :名無しさん:2013/05/04(土) 17:35:17 ID:3mNAU97I
- レースとかPvPとか嫌いだから興味ない
長いこと時間をかけて育てたキャラでのんびりファームしてるだけでいい
- 228 :名無しさん:2013/05/04(土) 23:24:26 ID:.1TkpG3I
- ステータスブーストで装備した後に装備変えても、装備後のステータスが足りてれば外されないんだな
- 229 :名無しさん:2013/05/05(日) 00:19:07 ID:7oamsXME
- いいえ
- 230 :名無しさん:2013/05/05(日) 00:36:25 ID:rQBqJIhk
- 最近のぽえの遊び方は、MAP入って上位MAP手に入れたら勝利、同レベルMAP引き分け、下位MAP敗北、なし大敗北とかして遊んでる
- 231 :名無しさん:2013/05/05(日) 04:18:00 ID:uLrOqpKE
- >>230
すげぇわかるw
もはやマップを掘るゲームと化した
- 232 :名無しさん:2013/05/05(日) 04:28:16 ID:lmpOf8fw
- Path of Maps
- 233 :名無しさん:2013/05/05(日) 05:46:53 ID:wlSihWtM
- クリープって人はプロなの?ただのオタク?
- 234 :名無しさん:2013/05/05(日) 06:07:58 ID:l/YPi1KA
- オタクっていうか、コーヒーに入ってるよ
あれでも社長らしくて配信の広告料でかなり稼いでるらしい
FPSの大会で賞金もゲットしてんのかね
- 235 :名無しさん:2013/05/05(日) 06:40:14 ID:wlSihWtM
- 他のゲームも上手いんだな。あれで稼いでるならプロと言えるんだろうね
すげぇなぁ。クリープ
- 236 :名無しさん:2013/05/05(日) 15:57:14 ID:SLthRs9c
- 1MAPから6枚もMAPが落ちた
確率どうなってやがる
- 237 :名無しさん:2013/05/05(日) 16:33:40 ID:BIs.8sLs
- 蛮族クエストは振り直し可能にして欲しい
- 238 :名無しさん:2013/05/05(日) 16:57:41 ID:jnJeMMB.
- フレンド募集スレのIDって自分で選べるようになったのかと思ったw
- 239 :名無しさん:2013/05/05(日) 22:32:49 ID:lmpOf8fw
- タブは30くらいまではライトゲーマーでセーフ
50を越えたらコアゲーマー
- 240 :名無しさん:2013/05/06(月) 01:39:15 ID:6poa2Qqo
- 報酬でパワーチャージ取るのを忘れて皆殺しにしちゃってキャラ作り直す羽目になった\(^o^)/
- 241 :名無しさん:2013/05/06(月) 01:52:46 ID:X6c4kuXo
- >>219
作ってる途中で求めすぎって言うけど作ってる途中の期間長すぎだしその間にかなり人が減ってるのは事実だろ
別に自分だけが最後までやってりゃ問題ないとはおもうけど過疎はやっぱりオン付のゲームには致命的な部分だし、それなりに応援してきてまあまあ課金もしてる身分からすりゃパッケ販売にしてくれていいからはよ作りこんでくれって気持ちにもなるわ
- 242 :名無しさん:2013/05/06(月) 23:32:51 ID:iifJnRPA
- なんか過疎ったなぁ。と何気なくSCのキャラ起動したら結構人いた。
HCがいったい何を意味しているのか、改めて分からんくなったわい
- 243 :名無しさん:2013/05/06(月) 23:39:41 ID:i8yKH0F2
- HCは変態の集まり、Hentai Councilの略だ
たくさんいたら世間の迷惑
- 244 :名無しさん:2013/05/06(月) 23:43:24 ID:Djs05oI.
- 1ヶ月レースやってる人もいる。みんな無資産でよーいドンは面白い
(D2Xもラダーリセット時は活気があるし)
本スレでもやっちまった人がいるがレースキャラの削除は怖いんだよな
毎回キャラ名を複数回声に出して確認してから消してる
(名前もすぐレース用だと分かるようにしてるし)
消すとき名前だけじゃなくてLvとかリーグとかも表示して欲しい
疲れてる時はやっちまいそうだから削除はしないようにしてる
- 245 :名無しさん:2013/05/07(火) 01:02:59 ID:a770ikXg
- レースはログイン時にでも選んでレースで独立して整理できればいいんだけどな
- 246 :名無しさん:2013/05/07(火) 11:11:44 ID:1tLGERjI
- 規制が解けんな
D2のcloak of shadowってdim visionみたいなやつか
PoEなら以前レスがあった
skeleton + spell totem + blind + melee splash でいいんじゃね
D2もPoEも自分で目標を設定して達成するゲームだから
1つ目標を達成して次の目標が決められなかったらそこで終わり
良ゲーならしばらく間をおくと次の目標が見つかってまた再開する
そんなもんです
- 247 :名無しさん:2013/05/07(火) 11:24:54 ID:7VC.zwjg
- その1つの目標を目指してる時に、新しいユニークが出てまた新たな目標が出来るのがいいところ
だがしかし、キーとなる肝心の胴体が出ない。
Shavronne's Wrappingsはよ出てくれ。あとお前さんが出れば必須ユニ揃うんじゃあー
- 248 :名無しさん:2013/05/07(火) 11:58:46 ID:a770ikXg
- まあでこういう話するときに未完成なゲームなんだからあまり求めすぎてもとかいう人もいるが求めないならOBである意味がないよね
ましてやそれゆえにに現状レベル90↑の完成形目指そうとするととてつもない労力を要するわけで、次のACTなりレベル引き上げはよしてくれーってのは当然の欲求、
- 249 :名無しさん:2013/05/07(火) 12:02:31 ID:1tLGERjI
- kaomもshavronもみんなが欲しがるアイテムだからなあ、しかもLowLife流行りだし
あと時間が結構取れるコアゲーマー+死んでも笑える人限定で
デフォに飽きたらHCに行くという手段が残されている
というか、デフォはHCの練習場という位置付けだろうね本当は、
さらにHCはRaceの練習場なわけで
つまり今なら1ヶ月レースをやってる人がこのゲームを最先端で楽しんでいる人
- 250 :名無しさん:2013/05/07(火) 12:52:54 ID:1tLGERjI
- 別の楽しみ方としてレース以外でもRank上位を目指すのもある
デフォのLv80台でも放置すれば順位が下がるし稼げば上がる
某続編には実装されなかった他人との競争というシンプルな要素だけど
これもまた面白い
- 251 :名無しさん:2013/05/07(火) 13:13:43 ID:7VC.zwjg
- >>249
自分はまったく逆だわ。
HCから始めて6キャラ死んだ時に諦めてSCに堕ちた。
HCが緊張感とカタルシスで色んな分泌液が出る程楽しいのは認めるが、どんなに強くしてもいつかは死ぬと悟った時に急に覚めた。
まぁ本音としては最後のキャラと割り切って全てをつぎ込んで全財産フル導入状態で死んだのが原因なんですけどね
- 252 :名無しさん:2013/05/07(火) 13:37:49 ID:6PCMbGaw
- やっとレースの100レベルアミュ手に入れたけど
ベンダーレシピで売ると特殊グラフィック消えちゃうのか・・・
- 253 :名無しさん:2013/05/08(水) 00:08:51 ID:3r7MgvIw
- クリーブの新エフェは高速で振った時どうなるのか見てみたいw
RoAは黄色が緑になっただけか・・・地味すぎる
新レシピも気になるがexaltになるようなのが・・・追加されるわけないか
- 254 :名無しさん:2013/05/08(水) 03:17:15 ID:OYX89YW.
- 新レシピはゴミユニの使い道が増えるといいな
- 255 :名無しさん:2013/05/08(水) 09:47:05 ID:bKbjCmRs
- chisel作れるのが増えるといいなぁ
- 256 :名無しさん:2013/05/08(水) 11:16:39 ID:8SuiSERs
- 5S、4Lは2fusingくらいで買ってくれてもいいと思う
- 257 :名無しさん:2013/05/08(水) 15:23:28 ID:OEukNdQo
- Q20ユニ全部位でexaltとかならんかね
- 258 :名無しさん:2013/05/08(水) 15:36:10 ID:bfNl8J8Q
- ドロップでしか入手できない消耗品があったほうがよくね?
トレハンの浪漫として
- 259 :名無しさん:2013/05/08(水) 16:46:03 ID:BfCsOEmE
- その方向性はミラーとかその手の奴でいいんじゃないかな
- 260 :名無しさん:2013/05/08(水) 17:15:51 ID:Xuk.zqa.
- 1.0.8来たらd3に戻ろうと思ったらやらかしてくれたわ
もうd3は終わったし心置きなくこっちをやれる
- 261 :名無しさん:2013/05/08(水) 18:10:00 ID:6m.3xvRk
- 自分のキャラが強くなってきたと思ってもpubとか配信してる人が自分より圧倒的に強くサクサク敵を倒していくのを見るとなえちゃう
- 262 :名無しさん:2013/05/08(水) 18:13:29 ID:PCuIo95E
- そりゃ数十単位でExalted突っ込んだ装備してますからな
- 263 :名無しさん:2013/05/08(水) 20:18:15 ID:ySkQ1/8c
- 自分で考えたテンプレからちょっと外れたビルドとかやってるときだとちょっと自信喪失しかけたりするな
- 264 :名無しさん:2013/05/08(水) 20:54:40 ID:3r7MgvIw
- 装備ゲーなんだから、上位の人がサクサク倒すのは当たり前ですよっと
そんなことより1ヶ月半以上待ってるのにCold Snapのエフェクトが安くならん
FBとかSparkは2回も選ばれているのに!!ムキーーー!
- 265 :名無しさん:2013/05/08(水) 22:39:27 ID:ke5JYFQw
- テンプレ通りに作って装備もトレードばっかより
何の意味もないadd ~ damageとかが混じってる装備で頑張るほうが
確実に記憶に残るぞ。と強がってみる。
いや、マジでトレハンの楽しみ無くなるしな…もぐってるより町にいる時間のが長くなったりするし
- 266 :名無しさん:2013/05/08(水) 23:30:03 ID:3r7MgvIw
- 出そうにないから仕方なく買ったユニークよりも
拾ったりクラフトで作ったレア装備の方が愛着があるのは間違いないねー
なるべく万能なユニークは出さない方向でお願いしたい
まあ開発は分かってると思うけど
- 267 :名無しさん:2013/05/08(水) 23:37:29 ID:3r7MgvIw
- 本スレの護符は、modの種類は申し分ないがいかんせん数値がね
まあ他にいいの無かったら付けるけど
divineは数値高いのが付いた時かつ可変値がmodの範囲内で最低ばっかりって時くらいしか
使わないからなあ
- 268 :名無しさん:2013/05/09(木) 00:19:38 ID:IaQ/wGKo
- あれが3gcp…
- 269 :名無しさん:2013/05/09(木) 01:05:35 ID:Jj9DTtj.
- なぜここにきてまで他人のことをとやかく言うのか
規制で書き込めないのかもしれないけど書き込めないなら飲み込めばいいだけじゃないか
- 270 :名無しさん:2013/05/09(木) 01:15:05 ID:pYNz9U6c
- まてまて267≠268だし
ネタにしてるのは人ではなく装備だよ。二重に間違えとる
- 271 :名無しさん:2013/05/09(木) 04:32:13 ID:88Job4JY
- 267≠268とかどうでもいいし、こっちに持ち込むような話題でもないってことだろ。
- 272 :名無しさん:2013/05/09(木) 05:48:34 ID:10Cq4tQo
- 向こう規制されてるけど突っ込みたかっただけじゃね
- 273 :名無しさん:2013/05/09(木) 06:03:11 ID:ULHFl5dg
- ネッサ「あっ、やっ、いやぁっ、ずんずん突っ込まないでぇっ!
そんなに高品質なMaceたくさん突っ込まないでぇっ!
でっ、出ちゃうっ! Whetstoneがいっぱい出ちゃうぅ〜〜〜っ!」
- 274 :名無しさん:2013/05/09(木) 15:49:30 ID:6azjg91.
- 明日のパッチで66〜68マップ完全にゴミになるじゃん
- 275 :名無しさん:2013/05/09(木) 16:10:13 ID:pYNz9U6c
- 持ち込むも何もここは本スレの避難所だろ・・・規制されてなきゃ向こうにレスするよ当然
本スレにmaps tips張ってくれた人に感謝
知らなかったこともあったし自分の体感ともすり合わせが出来てよかった
spellにExtra Damageが乗らないのは盲点だった
10.8情報でまさかのパッシブノード変更があってビックリ
DeepThoughts取ってるけどbuffされててうれしいw
あとLighningWarpのLv上げてなかったのが悔やまれるなあ
LLとMLの変更もステータスを無理やりLv20の109に合わせてたけど
Lvを適度に下げれそうなら自分にとっては大きな変更だ
66-68mapsはTH場所としての価値は無くなるけど上位mapsを集めるには
必要なわけで、EXPメインの人は今までどおりじゃないかな?
ルナリスもカタコムも室内エリアで暗いのがネックなんだよね
(暗闇で敵の索敵が遅れがちになるから)
- 276 :名無しさん:2013/05/09(木) 23:04:04 ID:zw1cbSTI
- DeepThoughtsのBuffでCIビルドのマナリジェが楽になるか
- 277 :名無しさん:2013/05/10(金) 09:37:09 ID:58jccTbc
- シャドウをかっこ良く使いこなしたいもんですよ
- 278 :名無しさん:2013/05/10(金) 10:40:05 ID:OShIzSjM
- なぜ両手剣ではsweepが使えないのか
- 279 :名無しさん:2013/05/10(金) 10:44:37 ID:58jccTbc
- 両手剣が一番不遇だと聞いた。
爪に次いで二番目にカッコイイ武器だと思うんだが。
- 280 :名無しさん:2013/05/10(金) 10:45:28 ID:0Wj3FEkg
- カッコいいほど弱いからな、このゲーム
- 281 :名無しさん:2013/05/10(金) 11:05:08 ID:4pxuPdNo
- >>278
cleaveは刃物で切り裂くスキルで
sweepは鈍器を振り回すスキルだからじゃない?
2-hand axe?は半分鈍器半分刃物ってことで
パッチは460MBほどか
- 282 :名無しさん:2013/05/10(金) 11:13:45 ID:4pxuPdNo
- Deep取ってたがpassiveの振りなおしはさすがに無かったw
regenとintが追加されたから、regen+12、mana+34、ES+70くらいかな良し良し
- 283 :名無しさん:2013/05/10(金) 12:17:39 ID:s9ZzpZIg
- reef map のドラクエのようがんまじんみたいなunique bossかたくなったなー
- 284 :名無しさん:2013/05/10(金) 12:42:41 ID:4pxuPdNo
- 新ユニのサンダーフィストやばいなw
キャタコーン行ってみたけど氷骨が多いからCIはストレス溜まるなあ
ルナリスパイエティ倒したらさっそく66mapsくれたw
- 285 :名無しさん:2013/05/10(金) 13:36:22 ID:58jccTbc
- 胴装備したら赤シャツ脱いでくださいよ、はみ出てるんですよデュエリストさん・・・
- 286 :名無しさん:2013/05/10(金) 13:44:46 ID:OShIzSjM
- レイヤードファッションってやつだ
- 287 :名無しさん:2013/05/10(金) 14:21:28 ID:S2Xg27XI
- 68レベルのルナリスより66レベルENDマップの方が経験値入りやすい気がするんだけど気のせい?
- 288 :名無しさん:2013/05/10(金) 16:56:46 ID:s9ZzpZIg
- ユニークmapドロップしやすくなったんかな?
昨日から3つも拾った。
- 289 :名無しさん:2013/05/10(金) 17:09:27 ID:58jccTbc
- 天麩羅にRaise ZombieとかRaise Specter取らせるのって、邪教の僧侶っぽくて良いな。
- 290 :名無しさん:2013/05/11(土) 03:15:38 ID:exLFjVlM
- >>287
Lunaris3階をちょっと回してみたけど、明らかにこっちの方が66mapsより取得EXP大きい
と思った。あと8分以内に回せれば2階のIntanceが残ってるから楽だなーと思いつつ
回してみたけど、殲滅しながらだと10数分かかる感じ
もっとビルドと装備(フラスコ)を突き詰めれば何とかなるもしれない
あと所感
・Brutus2号の攻撃をarmour0、enf-34%、end charge2か3つの状態で受けたら
ESが3000近く減った。ちょっとdkdkしたw
granite(armour%付いてないけど)飲んだら1500〜2000くらいだろうか
・stun無効がないとおっぱいねーちゃんで事故りそう
・殴りでvulnerをかけてくるmobも危険
・これらに注意して高速に回せたら、84越えててもいい感じでEXP稼げる感じ
まあ高速に(mob多めの)68maps回してると考えると当然かも
- 291 :名無しさん:2013/05/11(土) 06:06:21 ID:2JsgD5EQ
- もうみんなLowlifeビルドに切り替えたのか
- 292 :名無しさん:2013/05/11(土) 06:37:42 ID:vAZrLEtg
- melee witchで。
- 293 :名無しさん:2013/05/11(土) 06:46:12 ID:ZeJAPvUk
- 1monthレース前にExcelまで引っ張り出していろいろ準備したけどlow lifeの時は視界が狭くなる仕様に気付いて断念しちゃった
- 294 :名無しさん:2013/05/11(土) 07:12:40 ID:exLFjVlM
- 俺ただのCI('A`)
low lifeの時の視界は、最近追加されたLight Radiusがアップするmod付けても
意味ないんだっけか
- 295 :名無しさん:2013/05/11(土) 07:36:31 ID:84ra6vPE
- LowLifeのメリットがありすぎだから皆採用しちゃうわな
- 296 :名無しさん:2013/05/11(土) 10:27:39 ID:exLFjVlM
- ルナパイちゃん66mapsを2個同時に落としたw
道中のdropも含めると数週で1個増えてるペース^^;
- 297 :名無しさん:2013/05/11(土) 11:30:34 ID:6CtpbEZw
- IFなしのRFならリジェネガン積みでどうにか運用できそう
計算間違ってなけりゃ秒間10.3%までリジェネ上げられるから
90%までレジ確保しとけばLife減らすのは抑えられるはず
- 298 :名無しさん:2013/05/11(土) 11:40:56 ID:6CtpbEZw
- やっぱIFなしならレジは89%が上限だからLife減っちゃうな
Ruby flask使えばいけるけど
- 299 :名無しさん:2013/05/11(土) 11:52:36 ID:6be/mqjk
- LowLifeの有名buildってあるの?
あんまり聞かないんだけど
- 300 :名無しさん:2013/05/11(土) 12:13:35 ID:YSWmgi4o
- >>298
Elemental Adaptationで+5
Rise of the phoenixで+8
Purityで+4
で92%いくじゃん
- 301 :名無しさん:2013/05/11(土) 15:02:28 ID:exLFjVlM
- 本スレに張ってあったミニゲーム、8個目で6Lできてしまった。こんなことで運使うなよorz
その後5Lが260個目に出来て平常運転に戻ったがー
狩りに戻るか・・・
- 302 :名無しさん:2013/05/11(土) 17:22:00 ID:vAZrLEtg
- 剣+盾の近接witchをと思ったら、剣パッシブが妙に遠いような。
- 303 :名無しさん:2013/05/11(土) 21:58:41 ID:xsSdehlM
- フラスク以外のレシピはまだ情報ないな
- 304 :名無しさん:2013/05/11(土) 23:49:54 ID:xRuLwbro
- ex値上がりすぎ……まあ全然落ちないけどさあ
そしてpoeexがなんか妙なことになってる
- 305 :名無しさん:2013/05/12(日) 03:43:09 ID:JenZXqdo
- Poeexはどっかの会社に買収されたとかでオワコンになった
- 306 :名無しさん:2013/05/12(日) 04:42:35 ID:QA8WideU
- 4GCPで1div 2divで1exくらいのNPCトレード導入してほしいな
このExalの暴騰にはついていけん
- 307 :名無しさん:2013/05/12(日) 05:35:28 ID:ZlzKvhZA
- ES盾を持った状態で、Shield Masteryの20% inc def from equip shieldの効果が
どれくらいに上がるのかと取得してみたけど
盾のESの20%分にInfused Shieldのmore ES 20%が加算されただけだった
inc ES x%は加算されないようだ。残念
まあblockが欲しかったから良しとしよう
- 308 :名無しさん:2013/05/12(日) 06:31:17 ID:tbQy/8Ak
- 個性的なビルドを考えてるけどなかなか無い
- 309 :名無しさん:2013/05/12(日) 11:04:05 ID:NLbTCkQw
- Exaltなんて実際の価値はそこまでないとおもうんだがな
貨幣としての価値が高騰しすぎだしExaltじゃないと買えない装備も増えすぎ
- 310 :名無しさん:2013/05/12(日) 13:11:30 ID:BE9y0nAo
- >>309
青から厳選して黄色にする方法はともかく、余裕でex以上の価値があるレアにaffixの空きがあったらぶち込む価値はあるんじゃね?
まあ高騰してるのはpure exじゃないと嫌がられる風潮とそれ以上の希少性な気がするけど
- 311 :名無しさん:2013/05/12(日) 13:14:19 ID:Jj9A64Wo
- BOTなんとかしろや
有人でHillrockランする奴なんていないよね
あのエリア、ポケモンショックで長いこと繰り返してられないし
とりあえずHillrockのドロップ率を激減させたらええわ
- 312 :名無しさん:2013/05/12(日) 14:46:37 ID:G44Wzznc
- あんな微妙なところでBOTしてる奴が居るのか
currency稼ぎなら良いのかな?
- 313 :名無しさん:2013/05/12(日) 15:22:58 ID:iyfoN0rE
- 全然規制解除されてねえ。いったいいつまで規制されてるんだ。
- 314 :名無しさん:2013/05/12(日) 18:03:24 ID:3YC0cTRA
- 赤シャツ軍団は視界に入らないとこでやって欲しい
- 315 :名無しさん:2013/05/13(月) 07:10:56 ID:SWT6Fihk
- Whirling Bladesってのを初めて使ってるんだけど、かっこ良過ぎる。
突進してほんの少し置いた後にダメージが入るってところが特に。
- 316 :名無しさん:2013/05/13(月) 12:41:19 ID:iuh/RjMg
- リセットありの新ラダー来るのか
何か特殊なイベントとかアイテムあるの?
リセットされるってだけ?
- 317 :名無しさん:2013/05/13(月) 15:48:03 ID:MhcXjCm2
- ラダーオンリーのベンダーレシピとかユニークとかいずれ実装されそうだなあ
- 318 :名無しさん:2013/05/13(月) 15:58:26 ID:5P5Weuuk
- D2のラダー専用RWインサイトとかスピリットみたいなやつか
新gemも専用とかくるかも
- 319 :名無しさん:2013/05/13(月) 21:45:30 ID:fvPAHJ/g
- >Direct melee buffs
来た!これで勝つる!
- 320 :名無しさん:2013/05/13(月) 21:47:57 ID:cY1UWI06
- うひょーマジで!?
- 321 :名無しさん:2013/05/13(月) 23:09:31 ID:fvPAHJ/g
- 以前スレでWhirling Bladesが格好良いからメインにしたビルドの案はないか聞いてみたら
ele cleaveを参考にすると良い、と教えてもらった
でもどうせならWhirling Bladesでしかできないビルドとかないかと思案中
- 322 :名無しさん:2013/05/14(火) 00:09:10 ID:fxa7Qo3o
- Lightning Strikeビルドやるか
- 323 :名無しさん:2013/05/14(火) 00:32:19 ID:fRYyHCeE
- chance to freeをつけて
「逃がすかよ!」とばかりに逃げていく敵にWhirling Bladesで追撃
ひどい自作自演 という妄想
- 324 :名無しさん:2013/05/14(火) 00:33:10 ID:pZmB00Kw
- freeて
- 325 :名無しさん:2013/05/14(火) 01:36:55 ID:Zf/8flvA
- >>321
今、爪二刀流のシャドウでWhirling BladesとFire Trapをメインにしたキャラでやってるけど、結構気に入ってる。
Fire Trapで敵を燃やし、Whirling Bladesで一撃離脱。かっこええー
しかし運良く手に入れたWeapon Elemental Damage+Lightning Strikeも使い勝手が良く、ダメージでは↑のを上まわってるためちょっと悲しい。
ACT2のDeal with the Banditsでどのボーナスを貰うかが迷う。
Chaos Inoculation+Ghost Reaverの組み合わせとの相性も気になるし。
- 326 :名無しさん:2013/05/14(火) 21:51:43 ID:c/mSkEKg
- トレードチャットに貼り付けても訳わからん奴しか食いついてこないな…
いくらなんでもQuality20のGemに3Chaosはねえだろ
- 327 :名無しさん:2013/05/14(火) 22:04:58 ID:clJ1MBOM
- カスOfferが嫌なら値付けして売ってれば?
Q20Gemなんかどうせ1exだろうし
- 328 :名無しさん:2013/05/14(火) 22:13:48 ID:c/mSkEKg
- ちょうどForumの方から客来て1exで売れた
- 329 :名無しさん:2013/05/15(水) 04:51:38 ID:Ku.zzBaE
- 自分の売りたい価格の80%未満のofferは全部無視でいいかと
80%のofferがきたら90%まで出させて自分も妥協して売るくらいか
適正価格で買ってくれる人にすぐ出会えると思ったらいかんね。たまに出会えるがw
>>325
clawでCI+GRときたならVPも取って吸いまくりビルドがいいんじゃない
ESの乱高下が楽しそうw
- 330 :名無しさん:2013/05/15(水) 06:45:36 ID:Z2kWcDJw
- CI+GR+VPを早めに取ってみたが
ESが全然維持できなかった。
ライフ吸いを忘れていたのである。
とはいえ、あれはある程度整ってきてから取るものなんだなな
- 331 :名無しさん:2013/05/15(水) 08:16:49 ID:Ku.zzBaE
- まずCIを取るなら十分なESが必要だの、よく最低3k以上言われるが
あとLGoHからLLgemなり装備のLLにシフトするには自分のDPSも十分高くないとね
とくに装備のLLならphyダメが高くないと
最低でもダブルphy(可能ならトリプルw)が付いた武器が欲しい所
- 332 :名無しさん:2013/05/15(水) 09:22:12 ID:EDROXaQw
- Life Leech Gemは修正入ってDPS低くても実用レベルになったよ
- 333 :名無しさん:2013/05/15(水) 10:23:01 ID:Z2kWcDJw
- ありがとう、道のりは長いな。
- 334 :名無しさん:2013/05/15(水) 10:41:14 ID:Z2kWcDJw
- 二刀流Whirling BladesにはDual Wieldingパッシブが効いても良いんじゃないかと。
- 335 :名無しさん:2013/05/15(水) 11:16:51 ID:Ku.zzBaE
- >>332
いやLLgemは10.7以前と比べてLv13まで上げる手間が無くなったくらいで
(Lv20の効果もアップはしてるけど)、与ダメが低いと効果が薄いことに代わりはないよ
例えば、5%ならDPSが1k程度だと50/secしか回復できない
敵1匹から300/secとか受けるような状態だと回復が追いつかない
DPS3kで150/sec、6kで300/sec、ここで±0
あと爪なら武器にLL付いてるし他装備でも稼げばLLgemを使用せず
代わりに与ダメアップのgemを付けれるのがメリットだと思う
>>334
効くと思ってた、ダメなんだ?
- 336 :名無しさん:2013/05/15(水) 12:04:16 ID:Q2RX.uPo
- なぜかトレハンしてると爪ばっかり良品落ちるわ…
三色高ASとか物理二色高ASとか無駄に揃ってる
- 337 :名無しさん:2013/05/15(水) 13:04:53 ID:EDROXaQw
- >>335
だから効果は薄いけど実用レベルになったんだよ
元々Life Leechは装備可能になったばかりのLvじゃ回復してる実感なんてまるでなかったけど今ははっきり実感できる
実際そのLv帯でBM Gem + Life Lecch使ってたFPメインのキャラでPotがぶ飲みしながら運用してたけど、
修正後ほとんどPot飲む必要なくなった
- 338 :名無しさん:2013/05/15(水) 13:34:42 ID:Ku.zzBaE
- 元々の話からズレてる時点でなあ・・・
CI+GR(+VP)まで取った爪+WB(パッシブでも装備でもLL有り)とLv31のFP(LLgemしかない)じゃ
環境が違いすぎる
>>332の時点で>>337まで書いてくれりゃ、それはそうだねで終わるのにw
まあおk
- 339 :名無しさん:2013/05/15(水) 15:13:27 ID:EDROXaQw
- 環境違うっつってもDPS低くても「実用的」になったのは確かだからなあ
爪+WBだからって吸いが落ちるわけじゃないし算数の話したのは俺じゃないし
- 340 :名無しさん:2013/05/15(水) 15:32:36 ID:Ku.zzBaE
- 短時間当たりに受ける被ダメが全然違うじゃん>>335で言ってるんだけどなあ
1kDPSでも敵からの被ダメが50/sec以下なら、そりゃ使えるさ^^;
それにVPまで取ろうもんならflaskの回復できないんだけどね
まあどうあってもお互い引かないだろうから俺はここで止めとく
- 341 :名無しさん:2013/05/15(水) 17:09:11 ID:fTy4on3I
- Whirling Bladesをメインにするなら
敵の群れに突っ込むわけだから二刀流より盾の方が良いよね?
というか二刀流が有効活用できるスキルってDual Strikeとelemental重視のCleaveだけか
- 342 :名無しさん:2013/05/15(水) 17:13:48 ID:aP4/QUyg
- 盾のほうがいいね
二刀流でもランダムで片方ずつしか当たらないようだから
cycloneも同じなのかな
- 343 :名無しさん:2013/05/15(水) 20:09:34 ID:Q2RX.uPo
- Cycloneは二刀だとCleaveと同じように両手Hit
1H盾だとDouble Strikeみたいに片手が2Hit
だから別に二刀が弱いわけじゃないが1Hの方がメリットは明らかに多い
- 344 :名無しさん:2013/05/15(水) 21:38:24 ID:8gjXjoaI
- なんか2ch規制されたあんですけど
- 345 :名無しさん:2013/05/16(木) 01:34:35 ID:dkVdGGYI
- 好き勝手ほざいておいて、俺はここで止めとくー、だって。
卑怯な奴だな
- 346 :名無しさん:2013/05/16(木) 04:21:29 ID:cFsKExVY
- Whirling Bladesで敵の中にぶっこんでもTC使えば短時間あたりの被ダメ云々は解消されるね
相当もろくない限りやべえと思ったらそのまま飛んでトンズラこけるし
- 347 :名無しさん:2013/05/16(木) 05:31:28 ID:PB.ckTok
- 爪のAoEだとLSが一番楽で、次点でCycloneってイメージだった
二刀流っぽい見た目なのに二刀流を活かし辛い悲しさ
- 348 :名無しさん:2013/05/16(木) 23:25:04 ID:tvBB/yjk
- 初めてパーティプレイに潜り込んだ
敵がものすごく固いのにパーティメンバーは数秒でいなしてどんどん先に進む化け物揃いだった
- 349 :名無しさん:2013/05/17(金) 02:42:18 ID:g4O2OoWE
- >>348
数キャラで何周もしたやつと、初めてのやつじゃそりゃ強さは全然違うからなぁ
割り切って寄生しとけばおk
- 350 :名無しさん:2013/05/17(金) 13:05:25 ID:xPu9W1DI
- 最近のLowLife優遇はなんなの
Full Lifeのみ強いユニークもだしてくれー
- 351 :名無しさん:2013/05/17(金) 18:53:38 ID:M7nahCJY
- totem 設置数+1のユニークは最悪だな。
再詠唱でtotemが置き換えられるのもtotem die扱いになって
LV20のcurseかかりまくり。TC掛かったら目も当てられない。
普通に探索してたら再詠唱なんてザラなのでまるで普通とばかりに
5〜6個curse状態なんてことに。メリットに対してデメリットがでかすぎる。
- 352 :名無しさん:2013/05/17(金) 19:03:49 ID:439Y3DDA
- 使ったこと無いから妄想だけど
Curse無効化フラスコと一緒に使うもんじゃね
- 353 :名無しさん:2013/05/18(土) 01:05:09 ID:AgErbYBQ
- フラスコがぶ飲みでトーテム3個常用してるよ。攻撃されることが稀なんで、デメリットは感じないな。最高7L扱いだし、良いユニークじゃね?
- 354 :名無しさん:2013/05/18(土) 03:04:48 ID:kA8KHTuw
- Fixed Seed raceはストレス無くて楽しいなぁ
ターボとは大違い
- 355 :名無しさん:2013/05/18(土) 03:07:09 ID:BpgqOxMI
- >>352-353
まじかー!
フラスコ作り直してくるわ
- 356 :名無しさん:2013/05/18(土) 09:57:41 ID:g3XV8J.6
- やっとACT2のボス倒せた
あの叩きつけでLife200が瞬間的に蒸発した時は吹いた。
Whirling Bladesで敵集団ど真ん中へ
→Freeze Mines設置
→Whirling Bladesで脱出してカチッ
ってやりたいんだけど、Minesの設置スピードが遅くてタコ殴られる。
- 357 :名無しさん:2013/05/18(土) 11:32:43 ID:sxTZcAds
- 公式サイトで、手動ログインした時の last login の時間ってその時に
ログインした時間が表示されてない?
普通 last login の時間ってのは、前回のログイン時間を表示させるべき
だと思うんだけど・・。
これじゃアカウントに不正ログインされててもわからんじゃんw
- 358 :名無しさん:2013/05/18(土) 12:04:32 ID:7XC2rFMg
- あのlast loginは他人も見れるから
多分forum shop用にあるんじゃね
- 359 :名無しさん:2013/05/18(土) 13:34:25 ID:sxTZcAds
- >>358
ああ、そういうことか。
不正ログイン対策用ってわけじゃないのな。
また微妙なシステムにしたもんだな
- 360 :名無しさん:2013/05/18(土) 13:39:55 ID:sxTZcAds
- >>356
GG
HP200ってことは、一周目か。
まだまだ強敵が現れるぜw
てか、life200だとちと少な目な感じもするけど
シャドーなら最初はそんなものなのかな。
- 361 :名無しさん:2013/05/18(土) 13:49:02 ID:KqoOxaq2
- レースでvaal倒す頃は大体life600くらいで、それでもslamで瀕死になるから
200は挑戦者すぎるw
WBで敵のど真ん中に突っ込むならその前にenfかtempoかけた方がいい
defaultのnormalはデスペナないから好きに遊んでいいんだけどさ
- 362 :名無しさん:2013/05/18(土) 15:24:38 ID:.2XRbDbk
- 1stキャラをPure Trapper的なビルドにしたもんだから
えらいテンポが悪かったわ
苦い思い出
- 363 :名無しさん:2013/05/18(土) 16:18:16 ID:MJGb7ywA
- 俺はVaal戦はWhirling Bladesで飛び込んでViper Strikeで毒仕込んで
Whirling Bladesで脱出って感じのスタイリッシュチキンスタイルでちまちまやった
- 364 :名無しさん:2013/05/18(土) 17:33:05 ID:g3XV8J.6
- ありがとう、ライフ200は低いか。
色々調べて、CI型にしたいからライフパッシブ取らなくて良いかと思ったが極端すぎたんだなあ。
振り直し前提でライフ取っていくよ
- 365 :名無しさん:2013/05/18(土) 19:30:37 ID:N594/EKo
- 1stキャラでいきなり緑赤鎧の6L出ちゃったからCI型作りづらい
青単色でいいES値のが出たら6LにしてCIやりたいな
- 366 :名無しさん:2013/05/18(土) 22:07:54 ID:g3XV8J.6
- witchを近接もしくは魔法戦士系にしてみようと思ったが想像以上に大変だ。
FirestormをIncreased Durationでどれだけ増やせるかわからんけど(まだIncreased〜未入手)、
Firestorm中にWrath等を乗せたWhirling Bladesで特攻ってやりたいんだ。
AoE中にWhirling Bladesというのがすごく気に入ってしまって困ったもんだ。
- 367 :名無しさん:2013/05/19(日) 04:14:22 ID:CwRcWGNI
- 両手剣使いたいんだが、肝心のモーションがあんまり格好良く無いのですが。
- 368 :名無しさん:2013/05/19(日) 12:56:58 ID:CwRcWGNI
- アイテムもそこそこ溜まって来たし、Crit dagger shadow作っちゃうか。
クリティカル湧くが如し、って具合で気持ち良いんだろうなあ。
wikiだとLightning strikeメインっぽいが他でも行けるかな
- 369 :名無しさん:2013/05/19(日) 13:17:17 ID:MMtbTV4U
- 10人くらいのBlackguardにシールドチャージでスタンはめされて死んだわ
- 370 :名無しさん:2013/05/19(日) 13:51:58 ID:N3leRZJU
- DaggerだとAoEで使い勝手一番いいのがLSになっちゃうね
次点でCycloneとかかな WBはダメージ源としては…
- 371 :名無しさん:2013/05/19(日) 16:13:56 ID:CwRcWGNI
- >>370
やはりLSか。ありがとう。
でも、紹介されてるビルドの真似っこじゃテンション上がらんということで、
WitchにレイピアでCrit LSキャラやってみることにした。
しかしSwordパッシブが遠い・・・
>WB
二刀流時に2ヒットするとかだったらタマランのに。
- 372 :名無しさん:2013/05/19(日) 18:50:53 ID:qOzTfAb.
- DaggerのAoEにLS+LMP使ってたけど近くの敵でも弾と弾の隙間に居ると攻撃当らなくて
LS+MeleeSplashに変えたら使いやすくなった
でもMeleeSplash使うならLSである必要ないな
- 373 :名無しさん:2013/05/19(日) 23:48:23 ID:N3leRZJU
- LS+Multiでやってると結構Autoaimしてくれるけどたまに不便
前面に攻撃集中したいのに後ろをいちいち振り返って攻撃するから殲滅に時間がかかる時がある
- 374 :名無しさん:2013/05/20(月) 01:00:48 ID:g8EdDA7E
- いつの間にか6linkもかなり安くなったんだな
- 375 :名無しさん:2013/05/20(月) 01:03:22 ID:CZ2LKenU
- >>373
やたら右下の方に興味持つよな
- 376 :名無しさん:2013/05/20(月) 05:41:39 ID:uS9zYekI
- 天麩羅って、どんな防具装備してもスカートみたいな下半身を隠せない?
- 377 :名無しさん:2013/05/20(月) 05:44:53 ID:YBSb/wO.
- おじいちゃん生足は強さの代償
Holy Chainmail系とMesh Boots系で大体隠れんじゃね?
- 378 :名無しさん:2013/05/20(月) 05:46:54 ID:uS9zYekI
- >>377
おお、ありがとう。
両手斧の天麩羅にしたいんだけど、どうしても生足が気になってしまって。
大体隠せるなら安心だ。ども。
- 379 :名無しさん:2013/05/20(月) 09:03:29 ID:sqBB00IM
- 半ズボンでぽけ~っと空見上げてるのを見てるとあーボケちゃったんだな、としか思えない
NWみたいなかっこいい鎧ください…
- 380 :名無しさん:2013/05/20(月) 09:41:07 ID:g8EdDA7E
- そのうち課金でエフェクトくるだろう・・・頭が何種類もあるんだし
- 381 :名無しさん:2013/05/20(月) 15:33:21 ID:uS9zYekI
- 素手で遊んでみたけど、優しいパンチだった。
素手でも使用可なスキルがもっと欲しいなあ。
double slashとか。
- 382 :名無しさん:2013/05/20(月) 18:59:47 ID:bCkZTuQw
- あんこくまどーしマロのつもりで始めたが
気がつくとスタッフでsweepしてる
- 383 :名無しさん:2013/05/20(月) 21:15:25 ID:AysA52Qc
- ぢおn解除
- 384 :名無しさん:2013/05/21(火) 14:08:46 ID:HZRyI.g.
- 1時間でdesync死、MAXレジ下げMODでVaal電撃2発死を連続でやらかして吐きそう
ほんとHCやるやつは根性あるわ
- 385 :名無しさん:2013/05/21(火) 14:22:22 ID:lbMSGe1E
- 似たようなことを経験済みだが、そこに行くようなレベルで1時間内に-30%は凹むよね
俺もHCは無理、期限付きのレースがギリギリ許容範囲
- 386 :名無しさん:2013/05/21(火) 14:31:04 ID:yfBm5Jzg
- SCだとすぐ飽きそう
市場も物で飽和しやすいよね
- 387 :名無しさん:2013/05/21(火) 15:59:31 ID:lbMSGe1E
- まあ人によるだろうね
俺はデフォの高レベルの緊張感で十分楽しめてるんだよねー
まだ1キャラしか作ってないし極まったと思う所まで行けてないしで
飽和は間違いなくしやすいね、このゲームはHCから落ちてくるし
でもそんなデフォなのに未だにkaomもshavronneも6Lも手に入らんw
HCはもっときついのかと思うとやっぱり俺は無理だ
- 388 :名無しさん:2013/05/21(火) 16:31:38 ID:uCbxTci2
- Dia2もHigh Runeが飽和しても続けてる奴はたくさんいるし、
結局ハクスラは人を選ぶっつーことですよ
辛いと思ったら無理に続けることはないし、続けてる奴は辛いとは思っていないってだけ
- 389 :名無しさん:2013/05/21(火) 16:35:05 ID:xG7Bn/G.
- Dia2はリセットがあるからだしPoEも4ヶ月ラダーが出来るっぽいからまた変わるんじゃないの
- 390 :名無しさん:2013/05/21(火) 18:39:12 ID:uHcNxtdM
- 新ユニ面白いな
Blind撒き1hSword+Cyclone辺りやっとけば鉄板かな
もしくは素手Cyclone+Shieldの純物理ダメもエグいことになるな
- 391 :名無しさん:2013/05/22(水) 07:15:14 ID:GLkb0LL2
- leagueは一度高レベルがSC落ちするとHCだろうがSCだろうが結構どうでも良くなるね
kaomもshavronneもlionも出なかったけどHCで70代maps延々と回してて実質ほぼ飽きててクリア状態だったせいかな
レベルも止まってたしもうleagueのプライドよりもアイテム入手出来たらクリアみたいな感じになってるわ
- 392 :名無しさん:2013/05/22(水) 11:10:06 ID:COdoq4gY
- LowLife時でも最低限の視界が確保される仕様に戻ってるな
完全な真っ暗状態にいきなり変更されたけどちょっとマシに
- 393 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:12:13 ID:7aaKaTRo
- DsparkWitchでMapデビューしようとしたらトーテムが壊されてテンポが悪い
lvlが70でDPSが280ぐらい
どの程度あればサクサクいけるんだろう
- 394 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:13:32 ID:CJcgUgY2
- 壁と囮を使うとか
- 395 :名無しさん:2013/05/23(木) 23:22:18 ID:1aRZsfFc
- デフォルトリーグで、セルフHCモード(死なない縛り)で少しづつプレイしてたキャラが
死亡ちた。反射につっこんだとか、desyncとかじゃなくて、ほかのプログラムが最前面
に出てきて操作不能に。。。w
こんな不可抗力があるから、HCでなくてデフォでやってたんだけど、その辺を考えても
やっぱりちょい気落ちするな。
まあ、ゲーム内要因で死ぬまではそのまま続けるわけだけどw
また規制だよ・・・
- 396 :名無しさん:2013/05/24(金) 01:52:53 ID:kRI0jKE6
- >>394
ちょっと壁試してみる
そういやgemのBMを使ってAuraを張った後、BMを外してもAuraが解除されなかった
ステータスを見る限り効果もそのままっぽいんだけどそういう仕様なのかな
- 397 :名無しさん:2013/05/24(金) 06:10:14 ID:qqhzeJ3w
- Dual(もしくはtri) 氷壁トーテムを実用レベルにまで引き上げるgemの組み合わせってなんだろう?
押し出しきったところに骨とゾンビを組み合わせたらなんとかまあ殲滅まではかこつけるけど糞弱かった。
やっぱり自衛以外の使い方は難しいのかなぁ
- 398 :名無しさん:2013/05/24(金) 07:10:23 ID:WSb7FM.c
- >>395
windows updateを自動にしたままフルスクリーンでやってると
いきなり画面が切り替わって、リブートしますか?となる
ソロで戦闘中ならまず助からないfuck!
- 399 :名無しさん:2013/05/24(金) 08:20:17 ID:BQ4soWaE
- フルスクリーンwww自動アップデートwwwwうけるwwwまじうけるwwwww
- 400 :名無しさん:2013/05/24(金) 12:25:45 ID:vERiRPCM
- >>398
ゲームしない時間に自動アップデートしないように時間調整したいけど、PC起動してて
ゲームしていない時間っては毎日何時ごろとはわかりづらいよな。
かといって、自動アップデートなしの手動みたいに、PCのメンテナンスのために手間をさく
なんてのもバカらしすぎるw
普通のフルスクリーンではなくて、windowed full screenなら、画面が切り替わらずに再起動
しますか?っていうウィンドーが右下に出てくるだけだからかなり安全かも。
どうしようもないのは、「グラフィックドライバーが停止しました」シリーズだよな・・・
- 401 :名無しさん:2013/05/24(金) 12:30:46 ID:vERiRPCM
- >>396
BMのは、ユニークのマントwも同じような挙動だから、BMの仕様ってことでいいんじゃないのかな。
でも、オーラ周りで一番強烈なのは、本スレだったっけに上がってたやつかw
試してないからわからないけど、あれはさすがに来週修正になっててもおかしくないレベルだw
- 402 :名無しさん:2013/05/24(金) 13:35:26 ID:WSb7FM.c
- フルスク+自動は珍しいのかな
なるべくカクつきを抑えたいのと誤クリックしないようにってことで大体フルスクでやってるw
みんな手動でアップデートしてるのか偉いな
> 「グラフィックドライバーが停止しました」シリーズだよな・・・
フレとやってる時にたまになって落ちる
仲間がいるとフォローしてくれるんだけど1人の時は・・・
そういえば先日のグラボのドライバアップデート以来1人では発生してない
- 403 :名無しさん:2013/05/24(金) 15:18:26 ID:LFIrwvVo
- 垢ハックとBotが多い理由が分かりました
ttp://www.youtube.com/watch?v=xM7E1VPwkUY
- 404 :名無しさん:2013/05/24(金) 16:08:49 ID:WSb7FM.c
- この動画と垢ハックとbotが多い理由の関連性が分からなかった
どなたか優しい人解説プリーズ
うちの環境でもここまでカクつくのは
フレ4人以上でやっててmapsで敵が大量に出てきて、かつ味方の攻撃が全開に
なったときに数〜5秒ぐらいだ、それを少しでも軽減したくて・・・
- 405 :名無しさん:2013/05/24(金) 17:00:23 ID:vERiRPCM
- >>402
「グラフィックドライバが停止しました」の原因は、windows付属のグラフィックドライバとメーカー製グラフィック
ドライバが競合しているからだってググレカス先生が教えてくれた。
現在のドライバを全部(手作業で)削除して、新しいドライバを入れなおせば解決らしいけど、うちのPCは
新ドライバがインストールできなかったからそのまま放置中。
てか、ウィンドウズに関しては、手動アップデートは絶対にやめたほうがいいと思うわ。
PCのメンテナンスに手間(物理的にも精神的にもね)をかけるくらいなら、それをもっと生産的な方向に使う
ほうがいい。ゲームが生産的かどうかはしらんけどw。やっぱ、オートマは色々楽だよ。
>>403
垢ハックとBotとの関係はよくわからんかったけど、中国語(繁体だから台湾か香港方面?)バージョンだから
中国人が大勢プレイしてるからってことかね。
非公式(だよね?)の中国語パッチが出るくらいには内部チェックが甘いのかと思ったりもする。
日本語版・・・・・・・
- 406 :名無しさん:2013/05/24(金) 17:04:12 ID:7KKCSOIY
- 中国の一部の頭のいい奴がパッチ作って役に立たない中国人が山ほど流入してくるケースは洋ゲーだと多いパターンです
- 407 :名無しさん:2013/05/25(土) 04:16:50 ID:RGmNFkww
- >>405
自動は珍しいというわけではないと理解
(何が面白かったんだろう?w)
動画はそういうことね、見直したら最初に漢字出てた
あとこの前グラボ入れた時、バージョンの表記がおかしかったから
古いドライバ全部消したんだよね、丁度
もっと早くやっとけば良かった。解説&情報thx
- 408 :名無しさん:2013/05/25(土) 06:10:02 ID:pv89kT4Q
- 新ルートシステム
・Free for All 全てのドロップアイテムに優先権は付かず早い物勝ち
・Short Allocation 貴重品はランダムで各プレイヤーに少しの時間だけ優先権が付く。離れているプレイヤーには優先権の時間延長
・Permanent Allocation 貴重品はランダムで各プレイヤーに所得権が付く。所得権とあるが永続的ではなく実質5分間
貴重品はこれまでと同様のアイテムに加えて白物レア物関係なく5L、6Lも追加
さらに狩場のエリアレベルよりも高いiLVLを持ったアイテムならば白物レア物、ソケット数関係なく貴重品扱いに
全てのモードに共通して、優先権、所得権を持ったプレイヤーがエリアを離れた場合や、5分間誰も拾わなかった場合
これらの権利は消滅して誰でも拾えるようになる
これらのモードはエリアが生成された時に決定される
異なったモードでエリアを生成してしまった場合はエリアを作り直す必要がある
- 409 :名無しさん:2013/05/25(土) 14:47:40 ID:SVlFFKco
- >>408
新ルートシステムの5分制限は、個人的にはありがたい。
普通の取り合いレベルならルート権自由でもいいけど、寄生&ninjaで
ろくに攻撃にも参加しない ってのもたまにいるから、そういう人対策に
ちょうどいいわ。
開発自体は、ルートは自由システムが好きだって言ってたのに、このシステム
導入ってことは、ninjaがうざすぎるっていう意見がよっぽど多かったんだろうな。
ついでだから、貴重品に三色アイテムも追加しとけばいいのにw
- 410 :名無しさん:2013/05/25(土) 16:42:59 ID:A.AW5LFc
- 5分間その場に居続ける奴続出
- 411 :名無しさん:2013/05/25(土) 23:41:47 ID:v8W5pI8.
- Whirling Bladesを格好良く使いこなしたい人がちょくちょくいるけど
実際に使いこなしてる人の話は出てこないな
いらっしゃいましたらビルドなどを御教授頂きたく存じます
- 412 :名無しさん:2013/05/25(土) 23:51:32 ID:Mro2dsLY
- もうアイテムいっぱいでユニーク取れなくて奪われることはなくなるんです?
- 413 :名無しさん:2013/05/26(日) 16:37:11 ID:Gg2vgAR.
- 1hourCTで助け合いながら二人で進んでた見知らぬ相方がBrutus倒した瞬間にParty解除して切りかかってきて泣いた
- 414 :名無しさん:2013/05/26(日) 20:56:18 ID:nzkJuBUQ
- アイテム時間制限が短すぎて泣ける・・・
なんどユニーク横取りされたことか・・・ホントこのシステムは糞
- 415 :名無しさん:2013/05/26(日) 21:19:10 ID:EFZYsETI
- そんなことよりも先にクリックしてる奴がいるとPathがブロックされることのほうが糞
- 416 :名無しさん:2013/05/26(日) 21:27:30 ID:J9hvhL5E
- 慣れると横取りとブロックを予想して、反対側にleapかwarp、もしくはquick飲んでちょっと遠回りして
サッと取れるようになる
>>408が実装されるまであと少しだけどね
- 417 :名無しさん:2013/05/27(月) 01:57:46 ID:ANqColIM
- frost wall 使ってまで拾うの妨害してくるやつがいたときはさすがにイラっときた。
- 418 :名無しさん:2013/05/27(月) 15:59:35 ID:sxaGhfhs
- >>414
>>416
はやくパッチ出てほしいな
- 419 :名無しさん:2013/05/27(月) 16:10:56 ID:eua444LA
- Awesomeな変更ってもしかしてルートシステムだけ?
- 420 :名無しさん:2013/05/27(月) 20:34:15 ID:eKd53o1g
- 新リーグ追加のおかげでもう今のリーグじゃやる気が出ない
Dia2のラダーリセット間近のような感じだわ
- 421 :名無しさん:2013/05/27(月) 21:31:14 ID:QjO..QJ6
- 新リーグは最終的には今のデフォルトリーグに落ちるのかね
- 422 :名無しさん:2013/05/27(月) 21:49:17 ID:nsrOvf/2
- フォーラムで見た限り
・デフォルトからスタンダードへとリーグの名称変更
・新リーグ「Onslaught(オンスロート)」開始。SCやHCと同じ形式でレースのような一時的なものではない
・新リーグ「Anarchy(アナーキー)」開始。4ヶ月の時限リーグ。リーグ終了後キャラクターはオンスロートへ移動
・6つの新ユニーク
・新カレンシー「Eternal Orb(エターナルオーブ)」追加
・近接強化
・新ルートシステム
これらが確定
この中にAwesomeなものがすでに含まれているのかは分からない
Onslaughtは内容が未だ不明なもののCut-Thloatでは無いことが確認されてる
- 423 :名無しさん:2013/05/28(火) 01:13:56 ID:/THaDdxA
- arctic armourの調整厳しいな…せっかく半月ぶりにやれたのに絶望した
どうせならinner forceの影響をまるっきり受けないように調整すればいいのに
- 424 :名無しさん:2013/05/28(火) 12:07:14 ID:14QVzIVo
- 威力が変わるとかと違って、消費コスト増大はarctic armourの場合、最悪展開できないだから
微妙な調整だな、極度な調整はつまらなくするだけなのにね
- 425 :名無しさん:2013/05/28(火) 13:34:49 ID:EJxXCszY
- それ確かバグじゃなかった?
- 426 :名無しさん:2013/05/28(火) 16:06:26 ID:/THaDdxA
- inner forceの効果が
停止中マナ消費→かかる
行動中マナ消費→かからない
がバグだったってことだけどね
正直元々過激な設定のスキルだっただけに
作り直しレベルの見直しが必要になったよ
たかだかLV15くらいでこれだから20以上使う想定のビルドなんてもう死亡確定だろうな
- 427 :名無しさん:2013/05/28(火) 16:07:22 ID:CawYBfII
- 4ヶ月リーグ、1stビルドは何にしようかな
- 428 :名無しさん:2013/05/28(火) 16:22:36 ID:rTifo3YE
- >>426
GGGとしては、オーラ多重でさらに高LvのAAを常時張りっぱなし
というのは想定外なんだろうね
AAを展開するならオーラは1つか2つ程度(つまりIFを取らない)か
または戦闘開始時にAAを張って、終了後はAAを消す
みたいな使い方を想定してるのかもね
- 429 :名無しさん:2013/05/28(火) 16:30:39 ID:zPgxXhMk
- 調整されたって言ってもメインスキル用に確保したmana regenに
停止中のMana Drain分を上乗せするだけで常用出来るんだから
常時貼りたいならレベル調整すればいいだけ
そこまでビルドに影響はないよ
無かった頃に比べたら完全にメリットしか無い
arctic armourが無いと成立しないビルドなんてそもそも無いだろう
explosive arrowのreflect完封が難しくなったくらいか
- 430 :名無しさん:2013/05/28(火) 16:47:01 ID:Su0ZNNjI
- Undying Blockageがエロい
- 431 :名無しさん:2013/05/28(火) 23:37:38 ID:/THaDdxA
- arctic armour自体余りにも特殊だしエリア移動するとはがれたりで
「オーラ」として認識してなかったんだけどなあ
buffには変わりないけど現状レベル上げちゃって必要な瞬間だけ展開したほうが
効率いいスキルになったのかもね
- 432 :名無しさん:2013/05/29(水) 00:07:59 ID:zZImuF46
- RFだってMolten Shellだってinner forceの影響うけるし
それにinner forceはbuff効果がアップされるパッシブだしオーラだけじゃないよ
今までがおかしかっただけでしょ
開発者もそれで修正したんだし
- 433 :名無しさん:2013/05/29(水) 10:10:28 ID:EjnZj4GQ
- arctic armourってinner forceで強化されてんの?
- 434 :名無しさん:2013/05/29(水) 14:07:09 ID:uFL3/9Bw
- マナ消費だけ強化される
しかもなぜかreduced manaは適用外
俺のはlv19だけどes胴装備すれば常時展開できるよ
Linkないのと次のパッチでクラフト変わりそうだから、とりあえず今は戦闘展開にしてるけど
- 435 :名無しさん:2013/05/29(水) 14:47:50 ID:EjnZj4GQ
- buffなしで消費コストだけ増えるってそっちの方がバグに見えるぜ
- 436 :名無しさん:2013/05/29(水) 14:56:01 ID:z40OmPTU
- コストだけじゃなくてちゃんとDamage Reductionも上がってる
ttp://www.pathofexile.com/forum/view-thread/274693/filter-account-type/staff
ここ見れば何をどう直したのかがよく分かる
- 437 :名無しさん:2013/05/29(水) 15:00:10 ID:EjnZj4GQ
- じゃ正しく挙動してるな、しかたねぇ
- 438 :名無しさん:2013/05/29(水) 15:35:45 ID:.wVSssJ6
- お、修正されてたのか
呉情報すまん
- 439 :名無しさん:2013/05/29(水) 20:19:21 ID:9wF399/M
- 元から移動&行動中コスト以外はinnner force適用だったと思うけど
- 440 :名無しさん:2013/05/31(金) 09:00:38 ID:6LITkoEI
- 久しぶりにやったらなんかやたらガクガクするんだけど重くなった?
- 441 :名無しさん:2013/05/31(金) 09:10:08 ID:A./MY4cY
- オーラとかエフェクトが地味になってむしろ軽くなってる
- 442 :名無しさん:2013/05/31(金) 20:18:00 ID:MzWHEPQ6
- fireballのエフェクトも軽くしてくれんかのお
- 443 :名無しさん:2013/05/31(金) 20:20:28 ID:MzWHEPQ6
- ついに敵HPバー表示実装か
- 444 :名無しさん:2013/05/31(金) 22:54:53 ID:KudRMg1w
- うわあ新リーグ詳細発表か
結局今のリーグじゃkaomもShavronneも6Lも拾えなかったわー
流石に新リーグ来てからじゃ今のスタンダートリーグやる気起きないしな
- 445 :名無しさん:2013/06/02(日) 20:28:22 ID:azBfxZSM
- 新リーグ限定ユニークってどんなのだろうね
あまりに微妙なものだったら新リーグやらんけど
- 446 :名無しさん:2013/06/03(月) 15:39:49 ID:HAXz76mc
- 全キャラのパッシブリセットかー
みんなパッシブのバックアップとっとけよー
- 447 :名無しさん:2013/06/03(月) 17:43:40 ID:Wbiowcw2
- もう受け皿リーグに用は無い
- 448 :名無しさん:2013/06/03(月) 22:26:32 ID:U0PpjRho
- pubはPA設定じゃないとやりまてん
- 449 :名無しさん:2013/06/04(火) 11:55:01 ID:mEXlSZdE
- ・FPダメ減少
・Elemental Adaptationの効果が2%に減少
・Inner Forceの効果が12%に減少し、周辺のバフ強化パッシブは3%に
なんちゃってでやってた俺のrighteous fire FPビルド\(^o^)/オワタ
- 450 :名無しさん:2013/06/04(火) 17:57:11 ID:esICRvuM
- どうせ新リーグに移動するだろ?
- 451 :名無しさん:2013/06/06(木) 09:47:38 ID:UejxPFjI
- 新リーグをどれだけの人がやるかによるな
PoEユーザーの大半というかほとんどがSCだから
このままSCメインで行く人が当然多いと思う
新リーグスタート直後ならちょっと体験しに行く
みたいな人も多いだろうけどそのまま繋ぎとめる
だけの魅力が新リーグにあるかどうか
まあキャラだけ作ってしばらく様子見かな
- 452 :名無しさん:2013/06/06(木) 14:01:41 ID:Pn1uhdws
- みんなそろって1からスタートっていうのが最大の魅力だよ
たぶん大多数が新リーグ移動すると思う
- 453 :名無しさん:2013/06/06(木) 14:40:33 ID:2BHZhy52
- いやだって今までがんばって貯めた資産0になっちゃうじゃん
俺は嫌だよw
- 454 :名無しさん:2013/06/06(木) 14:42:43 ID:HjpFiLTM
- Diablo2でもラダーやってる人はたくさん居たから移動してもおかしくはない
- 455 :名無しさん:2013/06/06(木) 14:44:04 ID:IOMjuIsQ
- めっちゃスローペースで進んでるから、リセットのあるリーグなんて無理www
一週間に一時間程度しかプレイできない時もあるってのに。
もっとライトゲーマーなゲームしろってことかw
- 456 :名無しさん:2013/06/06(木) 15:24:16 ID:qgtDsw2M
- 強制じゃないんだから、スタンダードリーグに残るって選択肢もあるんやで
- 457 :名無しさん:2013/06/06(木) 16:30:47 ID:IOMjuIsQ
- 自分は、おとなしくスタンダードリーグに残るよw
今からの4カ月じゃレベル70そこそこで終わりそうだしな。
- 458 :名無しさん:2013/06/06(木) 19:55:39 ID:2DnQ4VCk
- 1weekレースの結果とか見れば分かるけどtopは90越えるからねw
旧リーグに未練がないコア〜廃ゲーマーはみんな新リーグに行くだろうね
ライトゲーマーは旧リーグでのんびりやればいいと思う
選択肢がたくさんあるのはいいことだ
- 459 :名無しさん:2013/06/07(金) 16:25:01 ID:HYqQ0gY.
- 位置ずれ増えたぁ・・・
- 460 :名無しさん:2013/06/07(金) 22:41:32 ID:ohGZZMBY
- 軽くなった、ような気がしないでもない
- 461 :名無しさん:2013/06/08(土) 12:38:28 ID:RMdznKFE
- アナーキーは生き延びたまま期間が終わったらハードコアに行くとかじゃないのか...
- 462 :名無しさん:2013/06/08(土) 13:02:15 ID:SNbniiNY
- オンスロ→HC行き、アナーキ→SC行き、じゃね
- 463 :名無しさん:2013/06/08(土) 13:31:52 ID:RMdznKFE
- >>462
そうみたいですね...
便利ツール引っ張り出してローグやらが出たり面白そうなアナーキーのために色々ビルド考えたらこのオチだよ(´・ω・`)
- 464 :名無しさん:2013/06/08(土) 15:58:07 ID:l.S0H7..
- 新リーグいくならもうスタンダードリーグのことなんてどうでもよくね
- 465 :名無しさん:2013/06/08(土) 17:11:24 ID:SNbniiNY
- Uniアミュは英wikiに出てるけど
どっちの専用ユニークか分からんし
他のは公開されてないみたいだから
いまいちやる気でねえわ
豚いくまえにウンザリしてきた
新リーグよりレースの第3シーズンのほうが良かったな
しばらく寝かすわ
- 466 :名無しさん:2013/06/09(日) 02:04:25 ID:bRNrOCvw
- 6Sが店売りしてることもあるんだな
- 467 :名無しさん:2013/06/09(日) 04:16:52 ID:cOjbDXxU
- 6Sだけじゃなくて5Lなんかも売っとるぞ
レベル上がった時に商品の入れ替えがあるから毎回チェックするといいかも
- 468 :名無しさん:2013/06/09(日) 15:39:11 ID:6b0PlcxM
- 近接の攻撃力上がったけどlifeレジ下がったせいでちっとも強くなってない
むしろ死にやすくなったぞ・・・
- 469 :名無しさん:2013/06/09(日) 17:36:56 ID:epVDB27Q
- 廃人レベルの人へ合わせた調整なんでー
- 470 :名無しさん:2013/06/10(月) 09:41:09 ID:o5XSSfxE
- ライフレジ下がったけど敵の攻撃力も下がってるから
体感ほぼ変わらないか、もしくはキャラによっては楽になってる
物理反射で死ぬというならちゃんとアーマー稼ぎましょうということで
(反射のダメージも10%減ってるけど)
- 471 :名無しさん:2013/06/10(月) 10:21:59 ID:AGvSiJSs
- bloodmagic取って高コストなスキルをライフリジェネで補ってたビルドが辛い
explossive arrowのコスト150をquill rainで連射するのが怖くなった
- 472 :名無しさん:2013/06/11(火) 22:20:13 ID:k2zQhsAs
- RAISE ZOMBIEとMINION LIFEのQualityが20%になったー!
かてー!
MINION SPEEDもつけたらなんかカサカサ動いてきもくなった。
- 473 :名無しさん:2013/06/12(水) 10:36:40 ID:m.EJjrJ2
- >>471
BMの奥にライフノード追加してほしいね
多重オーラビルドが人気でBM取る人少ないし
- 474 :名無しさん:2013/06/12(水) 12:39:27 ID:YCNbLRtg
- 多重オーラはそれを可能にするキーストーンが有ってもいいよなあ
リーダーシップの後ろ辺りに
- 475 :名無しさん:2013/06/13(木) 20:40:57 ID:o3uv3Sm.
- 初めてのトレード
1 chaosで話がついていたのにChromatic出されたw
催促したらちゃんとChaos出してきたけど、外人さんはNoobに厳しいね
- 476 :名無しさん:2013/06/14(金) 00:23:08 ID:jG5trPL.
- 外人は基本悪人しか居ないからな
- 477 :名無しさん:2013/06/17(月) 18:29:41 ID:AKKAeKlA
- Discharging Maps Today! Probably Will Die @Krippers
なんか、明らかに死ぬことに慣れてきてるな。
新たな芸風というか・・・
でも、超メジャー配信者が、安定ビルドではなくて「死ぬけど楽しい」っていうビルドで
プレイしてくれるのは嬉しいわ。
dischargeビルドって、やろうとしてる人は多そうだけど、あんまり見かけないね。
どっかんどっかんって楽しそうなのにw
- 478 :名無しさん:2013/06/17(月) 20:00:43 ID:83B.IyGg
- プレイしてくれるのは嬉しいって書くとゲーム開発してる側みたいに聞こえるなw
- 479 :名無しさん:2013/06/19(水) 15:37:17 ID:bLuX.v66
- そこそこの装備を1-2chaos位で取引していて
その感覚でちょっといい指輪にオファーしたら3gcpが最低ラインとかいわれた
ある段階以上だと価格が跳ね上がるのか、その人の価格設定が高いだけなのか
- 480 :名無しさん:2013/06/20(木) 13:21:14 ID:.kl7XYgc
- >>479
感覚的に、普及品の価格帯と、少しいいものの価格帯には大きな隔たりが
あるような気がする。
買い手側(というより見てるだけ)の感覚だけどw
- 481 :名無しさん:2013/06/21(金) 22:33:19 ID:6ikf40Ws
- >>479
主婦から一言。スーパーのお魚コーナーを見学してみるといいかも。
トラウトサーモン(正体は養殖鱒の一種)とキハダマグロ、カツオの叩き
なんかと、鯛やハマチ、マグロのお値段の差。更には超お高い鰻さまの
差に注目して欲しいかも。加工(刺身とか)になると格差が更に凄いし・・・
- 482 :名無しさん:2013/06/21(金) 23:22:46 ID:CdpT66UU
- スーパーよりもPoEの方が格差大きいかも
一気に10倍とかになるし
b/o 7exとかでも買い手がつくとか今の自分には信じられんw
- 483 :名無しさん:2013/06/21(金) 23:52:49 ID:TfzZykt.
- Exの価値が高騰してもShavronneさんのEx数は据え置き
- 484 :名無しさん:2013/06/23(日) 19:27:56 ID:7lqIQajA
- LunarisにいるUnrighteous Fire使うヤツがSpectreにしたらくそつよい。
これ専用ビルドできるんじゃないかな。体感でFlame sentinel凌ぐ強さ。
歩いてVulnerabilityをかけて回るだけで敵が溶けてく。
Raise Spectre +Minion Life(Q20) + Minion Speed + Increased Burning Damage + Life Leech
6Linkできるなら+Fire Penetrationあたり?
Life Leechだけは効いてるのかよく分からん。だけどなんかほぼFull Healthキープしてる。
Vitality + Discipline使ってるからAuramancer亜種になるんかな
- 485 :名無しさん:2013/06/24(月) 04:31:28 ID:3BDdDwVo
- 少し前にEternal packのEternal Rhoaを連れている人をゲーム内で見かけた。
今、twitch見てたら、またEternal Rhoaを連れている人がいた。
リーグも違うし、別人なのかとも思うけど、EternalPack買うような人も結構いるんだね。
まさかこの時間に運営畑の人だとは想像もしたくない・・・w
でも、Eternal Rhoaいいなぁ。かわいいって感じとはちょっと違うけどな。
- 486 :名無しさん:2013/06/24(月) 05:45:13 ID:ajDAaz8c
- > Unrighteous Fire
これってPhysical Damage?かけるならvulnerじゃなくてflamじゃないの?
- 487 :名無しさん:2013/06/24(月) 06:48:28 ID:mH2sm3iQ
- >>486
名前と効果がrighteous fireと似てるから多分同じだと仮定すると
Burning Damageだと思う。かけたらHPバーの減りがじわ〜からすとーんに変わる感じ。
flamでももちろんいいけどzombieもSkeltonも、あとLunarisのやつも
20を超えるminionが物理で殴るのでvulnerの方がいいと思うよ。
vulnerはDoTが40%伸びる。
動画も撮ったが編集面倒だな。
- 488 :名無しさん:2013/06/24(月) 07:40:15 ID:ajDAaz8c
- レス㌧
DoTの40%incがあったか、まあ他のminionがphysicalならvulnerだね
サモナなら暇そうだから両方かけても良さそうだ
- 489 :名無しさん:2013/06/24(月) 09:05:17 ID:PMsKdtYc
- 495 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/03/08(金) 00:08:51.78 ID:vEWFPk6q
LunarisTempleにいるUnrighteousFire野郎の燃焼力が凄まじくて草生えるw
ただどうやって最初にUnrighteousFire発動させたらいいのかが分からん。
一度発動しちゃえばそのマップにいる間はずっと使っててくれるんだけど。
496 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/03/08(金) 00:10:47.22 ID:xASjCdDm
>>495
今度のパッチでnerfされるけどなwwwwwwwwwwww
弱体されてもまだ強いんだなーと思ってパッチノート見たら弱体されてなかった
- 490 :名無しさん:2013/06/24(月) 09:20:37 ID:mH2sm3iQ
- ニコニコしてみた。
>>489
そんな前から話題に上がってたんね。
確かにnerfしないとダメな感じの火力だわ。
- 491 :名無しさん:2013/06/24(月) 13:26:59 ID:aOmi7BuA
- 公式フォーラムのサモナー系スレじゃどんなスペクターが強いかで紹介されてるし
- 492 :名無しさん:2013/06/24(月) 13:55:20 ID:7yRgPun2
- まぁ、結局はflame sentinelが一番強いんだけどね。
piety5秒でいけるのは奴だけ。
- 493 :名無しさん:2013/06/24(月) 15:59:26 ID:mH2sm3iQ
- 5秒はすげーわ
- 494 :名無しさん:2013/06/24(月) 16:30:43 ID:a/bOe.iE
- UnrighteousFireは強いけどDoTだからIIRとIIQの問題がなあ、それとも今は問題ない?
- 495 :名無しさん:2013/06/24(月) 16:37:29 ID:3BDdDwVo
- >>489
Unrighteous Fireは、0.11patchで弱体化はされたことにはなってる。
(日本黒wikiのパッチノートでは英語のままだ)
今まではモンスターの最大HPからダメージを計算してたのが、別の方法で計算するようにして
ダメージを減少させたらしい。
弱くなってないような気がするのは、ほかとのバランス調整のために導入された弱体化のせいだからかね。
- 496 :名無しさん:2013/06/25(火) 03:40:31 ID:cld.3/4.
- ttp://www.pathofexile.com/forum/view-thread/103894
このスレに書いてたPT時の最大Health上昇の恩恵を受けられてたのが修正されたってのしか見つけられんかった
常にソロの最大Healthで計算されるってことはMinion Lifeはつけててよかったのね。
やっぱりLife Leech効かないのかぁ
- 497 :名無しさん:2013/06/27(木) 14:45:34 ID:ryQIJgyw
- >>494
洋wikiより。
As a degeneration effect, Burning does not benefit from any support skill which requires a hit.
This includes Item Rarity, Item Quantity, Fire Penetration, Added X damage, Life Leech, Mana Leech and others.
Burning damage can be increased by the Vulnerability curse and a number of passive nodes;
仕様なのかもね。Fire Penetrationも付けてる意味なかったんか
- 498 :名無しさん:2013/06/27(木) 20:56:03 ID:NhOG2ojQ
- 弓レンジャーやってるけど、どうにもワープしてくる敵が苦手
特にワープ技能持ってるローグエグザイルとか勝てる気がしない
みんな苦手なタイプとかあるのかな
- 499 :名無しさん:2013/06/27(木) 20:56:48 ID:Nu2lho.c
- EE持ちのExplosiveArrowは爆発後にsplit arrowでEEばら撒いて耐性下げるのがセオリーなんだけど
耐性は影響するんじゃないの?
- 500 :名無しさん:2013/06/27(木) 22:14:10 ID:xXNUZhgE
- 耐性は影響あるけど、hit判定が無いからFire Penetrationが働いてくれないって話じゃない?
Fire TrapにFire Penetrationリンクさせても爆発時しか相手の耐性下がらない的な
- 501 :名無しさん:2013/06/28(金) 05:22:11 ID:wcH5batE
- >>499
Unrighteous Fireについての話題だったんだわ。混乱させて済まぬ。
hit うんぬんについては >>500 の言うとおりだよ。
- 502 :名無しさん:2013/06/28(金) 06:22:44 ID:l1xAokzk
- 自分のfusing運の悪さが嫌になってくる・・・
それほどいいものじゃない4Sの繋ぎ装備を4Lにするのに、30fusing以上っていったいなんだよ・・・
3GCPくらい?
もっとましなアイテムを買えた気がする
- 503 :名無しさん:2013/06/28(金) 17:46:46 ID:/BDk2hMk
- >>502
よくあることだから泣くんじゃない
よほどの良品じゃなければリンクを妥協するかリンクだけ優先して性能を妥協するかしておく方が多分幸せ
- 504 :名無しさん:2013/06/28(金) 22:53:22 ID:MNNaz4.g
- 初めて見つけたminion+2の頭を必死に4Lにしようとして溶かしたなぁ・・・
よく考えたらminion+2以外が完全にゴミmodだったっていうね
- 505 :名無しさん:2013/06/29(土) 16:27:59 ID:VXKCcC4M
- パッチで一部アイテム名が変わったユニークがあるけど(Tipua Kaikohuru→The GoddesBound)
これらはパッチ前と後の物が別々に存在するようなんだが、実績に含まれている場合
パッチ後の物を入手しても実績解除されるのかな?
実績のリストにはパッチ前の名前が載ってるんだが・・・
- 506 :名無しさん:2013/06/29(土) 20:38:01 ID:oZflV9Rs
- さっき気づいたんだけど、Bear Trapって表記ダメージが時々微妙に変わらない?
右下のツールチップダメージで気づいたんだけど、何パックかの敵を倒した後にダメージが
微妙に増えてたり減ってたりする。もちろん、パワーチャージの数とかバフは一緒にしてるつもり。
で、武器スワップしてもとに戻したら、表記ダメージが初期値(なのかどうかはしらないけどw)
に戻る。
仕様なのかバグなのかなんかの勘違いなのかなんだろーと思ってダメージ見ながらプレイしてたら、
さくっと骸骨弓に殺されたw
弓痛いにもほどがあるだろ
- 507 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:26:48 ID:G5EmIguU
- いやー、初めてレースに参加したけど死にまくったw
でも楽しかったな。次はポイント取るぜ
- 508 :名無しさん:2013/06/30(日) 14:48:41 ID:xneDmqCQ
- 最近大流行のdischargeビルド。めっちゃ高火力で強いけど、装備に金食いすぎだよなw
しかも超高級品で揃えておいて、ファームビルドですとか、その装備揃えるためにまずファームが
必要ちゃうんかいw
何が言いたいんかっていうと、貧乏Dual Sporkerから見るとうらやましすぎるんだよwww
使ってるアイテム一つで、こっちの全装備そろいそうだわww
- 509 :名無しさん:2013/06/30(日) 15:10:45 ID:Sd8JeWyM
- それは流行してない方のビルド
流行してる方は形にするだけなら大分安上がり
- 510 :名無しさん:2013/06/30(日) 16:50:05 ID:xneDmqCQ
- お金のかからないビルドもちゃんとあるのか。
適当に2-3個眺めてみただけだから、金持ちの道楽ビルドなのかと思ってたわ。
世の中金持ちだらけなんだなっ勘違いするとこだった
- 511 :名無しさん:2013/06/30(日) 17:22:54 ID:cwKrRVhI
- volls devotionとQ20dischargeとQ20AoEさえ揃えれば後は無双状態だよ。
2exaあれば揃えれるんじゃない?
- 512 :名無しさん:2013/06/30(日) 21:52:57 ID:FeJeSn3.
- ele反射にびくびくしなきゃならないからやなんだよなあ
- 513 :名無しさん:2013/07/01(月) 04:38:18 ID:eMLmQ4Cw
- >>512
そんなあなたにvaal pact。
ghost reaverとvaal pactとunwavering stance取らないdischargeなんて多分使い物にならない。
- 514 :名無しさん:2013/07/01(月) 04:53:43 ID:T6TVO2wQ
- >>513
ライフ型じゃ小細工をしてもエレリフの大ダメージに耐え切れないから、大量の体力を
確保できるCI型にして、エレリフの大ダメージに備えてvaal pactとghost reaverで死ぬ前に
ライフリーチでES回復をしてしまおうってことだよね。
そこまではわかるんだけど、unwavering stanceはどうしてなの?
敵をかき集めてるから、そこでスタンされるとやってられないってことでいいのかな?
見てて面白いけど、基本的に近接キャラの一種ぽいから、プレイヤーが低スペだときついわw
- 515 :名無しさん:2013/07/01(月) 05:16:29 ID:eMLmQ4Cw
- >>514
まぁ、ライフ型も無理ではないと思うよ。
vaal pact取ってればリフレクトよりも回復の方が上回るから。
79%レジだと反射は3.78%でライフリーチは8.5%程度あるわけだから。
俺のビルドはショボ装備でシールド3kしかないけどLunaris3が5分ぐらいで終わる。
unwavering stance取らないと詠唱が遅いディスチャージを敵のど真ん中で使うなんてできないのよ。
しかもスタンはディシンクのトリガーになるからね。
敵に近づくビルドでは必須だと思う。
もちろんchayula使えるビルドだといらないけどね。
- 516 :名無しさん:2013/07/01(月) 06:40:35 ID:T6TVO2wQ
- >>515
詳しい説明サンキュウ
ルナリス3Fで5分とかすごいな。俺なんてどれだけかかるか測りたくもないw
俺つえービルドがなかった(少なかった?)POEでそれだけの無双ビルドなら大人気にもなるよな。
でも、貧乏人はdual spork、少し余裕のある人はdischargeって人気が二つに割れた気がするね。
LA打つ人をめっきり見かけなくなりました。
スタンでdesyncは知らなかったな。道理で、氷totemから雷totemに変えてついでにCIになったらdesync
が増えたわけだ。氷だとめったに殴られることもなかったからなぁ・・・
- 517 :名無しさん:2013/07/01(月) 13:05:09 ID:mCvM5VA6
- 横槍だが
stunによって発生するのはresyncだよ。11.0でこの機能が付いた
desyncはmobとの接触が多いと発生しやすいと感じる
近接するビルドやよく聞くのはcycloneが酷いらしい
で、これらとは関係なく近接ビルドはUSを取るかchayulaが必須なんだよ
スキルをつぶされることなく出し続けることが安定につながるからね
stunとailmentが弱点のCIビルドで近接するならchayulaが必須だったが
新リーグでは出ないから皆US取ってるだけさ
- 518 :名無しさん:2013/07/01(月) 18:52:46 ID:iTTmaKnk
- Dual Sporkが貧乏人向けってのはかなり違和感を覚える
- 519 :名無しさん:2013/07/01(月) 19:42:50 ID:T6TVO2wQ
- dual sporkも高級品を装備しないで、安く済ませながら3周目Docksのファームまで
自力でたどり着けるじゃん?
防具もライフ型で普通に戦えるし、武器もあり合わせでいけるから、全然お金かかんないよ。
火力不足の間は骸骨のお世話になりっぱなしだから劣化サモナー使ってる気持ちになるのが
最大の欠点かも。
その先のシャブロンが高級品なのは、そこはもうどうしようもない。
確かに、Dual Sporkの人は、金持グループの人が多いようには思えるけど、そこは前向きに考えてw
- 520 :名無しさん:2013/07/01(月) 20:12:38 ID:EJmWz5nU
- Docksファーム程度なら結局サモナーのほうが安く安全に済ませられちゃうんだよなwww
- 521 :名無しさん:2013/07/01(月) 20:21:40 ID:8PgpBG9w
- コスト的にはdischargeもsporkもそんな大差無いよ
The Searing Touchも5穴でいいなら数chaos程度だし
1本用意して4L作ればLV80まで簡単に引っ張れる
もっとtankyに行くならDPSは落ちるけどワンドと盾でも問題ない
CIビルド用のgear集めはどっちも同じだし
self-found縛りでやってもLunarisファームキャラ仕上げるまでの時間はそう変わらん
- 522 :名無しさん:2013/07/02(火) 00:51:13 ID:/W7S.mWY
- spork、連爆discharge、バーンdischarge、サモナーを比べた場合
ファーム性能(Lunaris及びDocks)
連爆>>>spork>>バーン≧サモナー
要求装備の安さ
サモナー>spork>バーン>>連爆
map適正、HC適正
spork>>サモナー>バーン>連爆
ひと通りLv83ぐらいまでやってみた感想。
もちろん、どのビルドも6Lとか揃えるなら装備のコストは変わらないけどね。
装備のコストはある程度形になるまでの目安。
- 523 :名無しさん:2013/07/02(火) 01:10:00 ID:MibiVHKo
- 連続爆破はLow Life諦めてCI取って
レア靴がRainbowstrideあたり履いとけばmapsも行けそうかもしれんけど装備がマジキチで困る
あの装備いくらすんだよ
- 524 :名無しさん:2013/07/02(火) 01:13:52 ID:bdZY1aJg
- アレはarmour無しで敵に突っ込んでやられる前にやる的な
半分ネタビルドみたいなもんだから
真面目にmapでレベル上げとか考えない方がいい
- 525 :名無しさん:2013/07/02(火) 02:56:15 ID:oKlVZmHI
- あああDescent死んだわ
- 526 :名無しさん:2013/07/02(火) 03:01:49 ID:jUNUrfvc
- 2回死んでLv7で1ポイントゲットしたnoobもいるから大丈夫
- 527 :名無しさん:2013/07/02(火) 11:19:41 ID:jGdozzK.
- それなりの根拠のある予想なら、質問に対する回答として充分だろ。
確実性のない回答だということが示されている分には、まったく問題がないと思うよ。
妄想を回答するのは、さすがにスレ違いだろうけどな。
で、そのあやふやな回答群の中から自分で考えて選別するのは、質問者
と閲覧者の仕事。
質問者はある程度まとめてから、自分の考えを述べるってのがあるべき姿だろうけど
そこまで求めるのはちと酷な話だわな。
回答者は正しい回答を行う努力はするべきだけど、正しい回答を行う義務はないし
間違った回答をしてはいけないという義務もない。
すべてがすべて、正解でなければいけないなんて考え方は肩が凝るだけだし、回答者
に対するプレッシャーにしかならないと思うな。
- 528 :名無しさん:2013/07/02(火) 15:40:01 ID:BRnij2dI
- 昨日Occult VestにChance突っ込んだらInfernal Mantleになり
今日はDockで茶色のOccult Vestが落ちたと思ったらInfernal Mantleだった
この糞ユニークをOccult Vestに追加したのは上記のがっかり感を味合わせる為のワナとしか思えない
- 529 :名無しさん:2013/07/02(火) 15:51:40 ID:MibiVHKo
- shop indexer見る限りすごい数出てるみたいだしレアじゃない枠っぽいしね
Low Manaペナルティが命に関わるし重すぎるんだよなー、Voidbringer(+80% Mana cost)を見習って欲しい
- 530 :名無しさん:2013/07/02(火) 15:55:44 ID:MibiVHKo
- いや、Voidbringerも事故死には繋がりづらいけどかなり重いか
- 531 :名無しさん:2013/07/02(火) 23:29:08 ID:bdZY1aJg
- CIでFire casterに使うのは芸が無いってかそこまで有効的に思えないから
EB取ってcrit wand elemental hitかもしくは
BM取ってShavronne's Revelation着けて1H crit lightning strike辺りで考える
- 532 :名無しさん:2013/07/03(水) 00:34:35 ID:VZz4UIE2
- なんか、0.11.2パッチでrogue周りのパッシブスキル変更をするつもりみたいだね
次回のパッチは今週後半予定にマイナーパッチを行うみたいだけど、さすがにそれが0.11.2というわけじゃないっぽい
息をしていないとまで言われているrogueさんの頑張りに期待したいところだ
- 533 :名無しさん:2013/07/03(水) 00:43:00 ID:Hj2yJzPg
- ひょっとしてranger
- 534 :名無しさん:2013/07/03(水) 00:53:38 ID:72Zmev9k
- ranger周辺の弓とか回避系のpassiveが強化されるのかね?
- 535 :名無しさん:2013/07/03(水) 01:04:20 ID:gyBDYYkY
- Iron Reflexは廃止したほうがいい
弓使いが殴られても平気なんて変だもん
- 536 :名無しさん:2013/07/03(水) 01:07:08 ID:VZz4UIE2
- ひょっとしなくてもrangerです・・・
rogueっていったい何年前のゲームを思い出してたんだろw
- 537 :名無しさん:2013/07/03(水) 12:25:16 ID:Bxtzy0BQ
- >>535
現状、Evation型が死んでるからみんなIR取るけど、IR無くなるとArmor型も死ぬんだよなぁ
EvationもArmorも装備とかで稼げる数値に対して、実用に耐えられる数値が高すぎ
- 538 :名無しさん:2013/07/03(水) 13:56:43 ID:G/8NAbYI
- rangerが硬いというのは違和感があるけどevadeを捨て去って得たわけだし
実用に耐える数値を稼ぐと雑魚からの被ダメがほぼ無視できるようになっちゃうから
安易に上げれないと思う
だけど今のESの有用性を考えると多少上げないとバランス取れてない?という気持ちもある
- 539 :名無しさん:2013/07/03(水) 23:39:45 ID:VZz4UIE2
- catacombsの、チル&フリーズと、decync/resyncのコンボは勘弁してくれ。
小部屋一つくらいいきなりワープして、動けなくなったままで敵のど真ん中とか死ぬしかないだろ・・・
2-3回に1回くらい同じパターンで死んでると、経験値が全然たまらん。
おとなしく犬退治に戻るかなぁ…
- 540 :名無しさん:2013/07/03(水) 23:48:55 ID:Hj2yJzPg
- Lunaris行こう
- 541 :名無しさん:2013/07/04(木) 01:12:18 ID:1/11eYuQ
- 全く食らわないキャラか
食らってもスタンしないキャラか
食らっても耐えられるキャラを作るしかない。
- 542 :名無しさん:2013/07/04(木) 01:52:00 ID:apmhF3F.
- 普段はあまり食らわないsporkキャラでも殺すのが位置ずれ
扉の向こうにカースばらまいたつもりがなぜか部屋に入ってど真ん中にいたりするから困る
- 543 :名無しさん:2013/07/04(木) 02:16:46 ID:dndXSRFA
- >>542
そうなんだよね
絶対に部屋の中に入らないで、外から骨骨とトーテムをほりこんで、殲滅が終わるまで動かないってすれば
変な位置ずれはしないみたいなんだけど、時間がかかりすぎてかかりすぎて。
なんていうか、入り口に突入する方向への成分を持たない方向に移動する感じ。
装備揃えなおすわけにもいかないから、ルナリスで頑張るかな。
- 544 :名無しさん:2013/07/04(木) 05:36:11 ID:9TAAK/Ks
- Lunaris行けるのになんでcatacombsでやってたん
レベルも上だしLunarisのほうがいいじゃん
- 545 :名無しさん:2013/07/04(木) 05:48:30 ID:dndXSRFA
- >>544
なんでって言われてもなw
LunarisよりもCatacombのほうが雰囲気が好きだから。
ダークな雰囲気の曲をかけて、ジワジワと進んでいくと時間を忘れるくらいはまる。
時間かかりすぎて、ファームにならないってのが問題だ。しかも死ぬしw
- 546 :名無しさん:2013/07/04(木) 13:37:54 ID:AES2FWt2
- 俺もcatacombsでやってた。
Lunarisは、マシンガン撃ってくる敵でよく死んでたからだけどね。
- 547 :名無しさん:2013/07/04(木) 21:53:30 ID:apmhF3F.
- 10分くらい遅れてスタートのdescentのLv11で死んだー
ポーション事情とか敵の種類とか結構きついなこれ
- 548 :名無しさん:2013/07/04(木) 21:58:21 ID:dndXSRFA
- 何か月かぶりにPietyを倒してきたんだけど、こいつってこんなに弱かったっけ?
思い出補正も戦う時の自キャラのレベルもあるんだろうけど、一番初めに戦った時のnormalのPietyとか
cruelのVaalが一番強く感じられたな。
まだ、ラスボスじゃないんだから、あまり強くなくて当然か。
- 549 :名無しさん:2013/07/06(土) 16:15:18 ID:m7csfnOs
- PietyからShavronneとInfernal Mantle同時にでたわ....
こんなことってあるんだな
- 550 :名無しさん:2013/07/06(土) 16:21:00 ID:kmkImsxY
- SSうp
- 551 :名無しさん:2013/07/06(土) 16:30:23 ID:m7csfnOs
- 回線切断とかまきもどしとか頭よぎって即効ひろって街もどったわ。
とどめ用の持ち替え装備でIIQ 70 IIR 212でした。
- 552 :名無しさん:2013/07/06(土) 16:32:25 ID:6DGAPG1I
- >>549
SSはなくても信用するから、Shavrroneくれw
- 553 :名無しさん:2013/07/06(土) 16:38:41 ID:kmkImsxY
- >>551
悔しいのでそのShavronneが6Lにならない呪いをかけてやろう
- 554 :名無しさん:2013/07/06(土) 16:47:01 ID:m7csfnOs
- >>552 だめ!w
2HAxeCycloneでやってんだけどさ。
ちょうど2.3日前にフォーラムで、
Reapers Pursuit(Unieq Shadow Axe)に持ち替えてIRIQつけたHeavyStrikeで
とどめさしてるって書き込みみつけてためしてたんだよ。
Dockでねばってもでなかったからまじうれしいわ。
以上チラ裏で、すまん。
- 555 :名無しさん:2013/07/06(土) 17:03:21 ID:WLij5SpE
- >>549
外出したら車に気をつけれ
- 556 :名無しさん:2013/07/06(土) 20:30:16 ID:6DGAPG1I
- スタッシュのバンドル品のバーゲンは初めてだな。
やらないとGGGが言っていると聞いたことがあったけど、デマだったか方針変更したかな。
プレミアムバンドルがくるのを待っておくか。
でも、あんまり割引してないよねw
- 557 :名無しさん:2013/07/06(土) 20:36:28 ID:h5AjiWas
- 流石に前に来てた単品セールよりも更に安いな
4ヶ月league終了時に備えて買い足しとくか
- 558 :名無しさん:2013/07/07(日) 02:58:10 ID:GR8b0Ipg
- >>552
訪問販売に気をつけれ
- 559 :名無しさん:2013/07/07(日) 04:37:20 ID:y/VK82x6
- 昨日シャドウで始めて、ACT1BOSS初撃破。
火罠と熊罠と死体爆破しつつ、Dual Strikeで殴る。
最初はこんな感じで良いでしょうか。
Diablo2より快適かつ爽快で良い。アクティブスキルも選択肢が多くて楽しい。
Diablo3と比べてどうなんだろうか…。ハクスラが増えるのは嬉しい。
- 560 :名無しさん:2013/07/07(日) 09:56:31 ID:KVgJIw9Q
- >>559
ハクスラなんだから好きにプレイすればいいだろ。
お前にとってのハクスラが、テンプレbuildを育成して、
テンプレ通りにfarmingしてTFして当たりを引いたのを喜ぶだけのゲームっていうなら
ちゃんとテンプレ教えてくださいと書けよ。
- 561 :名無しさん:2013/07/07(日) 15:03:00 ID:ekuW9SXU
- >>559
基本的に好きなようにやってればいいんだけど、ファーストならそんな感じでもいいんじゃない?
行き詰るまで進んでから考えるのがいいような気はする。
ところで、ハクスラのゲームの所でディアの話を出すのは基本的にやめたほうがいいぜw
- 562 :名無しさん:2013/07/07(日) 16:05:30 ID:hsSjp9pk
- Diablo3にひどく落胆してPoEに来た人もそう少なくないからなw
- 563 :名無しさん:2013/07/07(日) 16:41:34 ID:GJhqIcLI
- 6socketですら厳しいとマジかよ
200overのjewellerが虚しく消えていっちまった
クラフトどーなってんだよ
しかもこの後choromaticとfusingとchaosぶっこまなきゃいけないのに
マジかよGGG
- 564 :名無しさん:2013/07/07(日) 16:54:26 ID:2qhN52vo
- 確率分かってない人多いのかね
平均200で出来るっつーことは、100でできることもあるし400はまることもあるんだぜ?
D2好きにとってはこれ以上はないんだけどdesyncが今の1/10くらいになるまでは神とは言えんかな
- 565 :名無しさん:2013/07/07(日) 17:30:42 ID:DsTG.W7E
- 単なる愚痴に確率云々言い出すのはやめようや
1回で出来たら嬉しいだろ?1000回できなかったら文句の一つも言いたくなるだろ?
- 566 :名無しさん:2013/07/07(日) 17:43:07 ID:2qhN52vo
- Diaでもこれでも
愚痴: THやギャンブルでよろしくない結果(でも試行回数は低い)
↓
突っ込み: それ普通だから or もっと回数こなせ(ば収束する)
って、もう様式美だと思ってるんだけどなw
やめるつもりはないんで俺をNGに入れてね
- 567 :名無しさん:2013/07/07(日) 18:20:46 ID:ekuW9SXU
- >>565
確率の収束はともかく(大体収束するくらいクラフトする人はいないだろ・・・)としてだ。
「持っている男」がいるんだから、対立者として「持たざる者」がいて当然の話だな。
配信を始めたら、持っている男にクラスチェンジできるかな。
rhoxと雰囲気も似てるしな・・・
- 568 :名無しさん:2013/07/07(日) 18:54:00 ID:tRrtss2k
- スイープとリープだけで生きてきたけどサイクロン強すぎた・・・
なんだこれ
- 569 :名無しさん:2013/07/07(日) 20:49:44 ID:LzGGF7fE
- Cycloneは現状最強のMeleeスキルだと思う
Meleeの天敵であるノックバックとスタン無効
Desyncによる微妙な位置ずれは移動しながら攻撃することで無視できる
1回の発動によるヒット数が多いのでLifeleechやLGoHによる回復量が他のMeleeスキルより圧倒的に多い
低ダメージを連続で与える性能上、物理反射が怖くない
これでDesyncによるワープがなければ完璧
- 570 :名無しさん:2013/07/07(日) 21:46:58 ID:WEDjNRBU
- なおLTで即死する模様
- 571 :名無しさん:2013/07/07(日) 23:31:35 ID:ekuW9SXU
- 今までずーーっとソロでやってて、PTでファームとかほとんどしてなかったんだけど
最近パブのルナリスファームに入ったら、バカみたいに経験値入るな
しかもめちゃ気楽だし。
画面が無駄にアイテムまみれになるけどな・・・。
- 572 :名無しさん:2013/07/08(月) 10:07:35 ID:dPuECCZE
- なんか装備揃って来るとSpell使うビルドプレイしたくなくなるな
レベル依存だから他のキャラで育てとかないと、後半なかなか火力上がらなくて投げ出す
- 573 :名無しさん:2013/07/08(月) 10:48:03 ID:0Q6TG3UU
- LV20のgem買えばいいんじゃないの
- 574 :名無しさん:2013/07/08(月) 15:21:11 ID:htR1g1ZM
- 昨日pubでTPに入ろうとしたらマップ読み込みのままの状態。
仕方ないから強制終了したらゲーム起動時の読み込みが1分くらいかかるようになっちゃった
- 575 :名無しさん:2013/07/08(月) 18:37:19 ID:WoZs7EvU
- 再インスしてみるとか
- 576 :名無しさん:2013/07/08(月) 20:57:41 ID:zcdt4Zhc
- Infernal Mantle何個拾えば良いんだよ
もう5個目拾ったっすよ
- 577 :名無しさん:2013/07/09(火) 12:34:29 ID:Vj99EX0g
- プレイ開始から4日目。チェストからまさかのユニーク両手剣出た。攻撃力高い。
ユニーク入手2個目。トレハンゲームは装備でだいぶ変わる。
ゴミレアもたくさん拾うようになったし、使い切れないスキルジェムも出てきた。
学習曲線が急上昇中が一番面白い。ビルド考えるのはまだまだ遠い。
- 578 :名無しさん:2013/07/09(火) 20:47:50 ID:xVf51sro
- >>576
D2のようにベースが同じユニークが2つある場合はrarityが設定されてて
5/6:東方 1/6:シャブロン みたいになってるのかもしれん
この推測が正しければ次に拾うオレンジは(ゴクリ
- 579 :名無しさん:2013/07/10(水) 01:53:42 ID:l6mHy7q2
- >>578
POEはベース先行じゃなくユニークとしてドロップらしい
低レベルベースって逆に出にくいけど低レベルゴミユニークは腐るほど出るし
なのでドロップとしてInfernal Mantleが邪魔ってことはないと思うがチャンスオーブの場合は謎
- 580 :名無しさん:2013/07/10(水) 09:14:20 ID:wki7A.g2
- パブのルナリス(PA)の途中で、superior Portal を拾ったんだが、ドロップした瞬間に何人かが
笑い出したのには驚いたw
確かに笑えるのは確かなんだが、敵に囲まれて殴られてる最中にも見てる余裕があるんだね。
アーマーのない自分としては、ちょっとカルチャーショックでうらやましかったw
- 581 :名無しさん:2013/07/10(水) 13:06:56 ID:o..TmYl.
- >>579
それってソースあるのかな?ちょっと読んでみたい
ドロップについては
1.ドロップするかどうかロール(Quantityで上げれる)
2.何が落ちるかロール
3.色が付くかどうかロール(Rarityで上げれる)
4.さらに同一ベースのウニが複数ある場合は>>578
だとばかり思ってた、D2のように。
- 582 :名無しさん:2013/07/10(水) 13:45:23 ID:vI210MGU
- forumに書いてた覚えあるな
しばらくやったら>>581じゃないのはみんな気づく。req lvl無い装備とか
白〜黄0で茶10とかになるからなw
- 583 :名無しさん:2013/07/10(水) 13:51:10 ID:.KzlBODI
- DockこもってたらShort Bowなんて出ないのにQuill Rainだけどんどん溜まっていく事から察してた
- 584 :名無しさん:2013/07/10(水) 14:22:52 ID:lnTdsUFY
- docksでも白いshort bowは出るよ
そんなに頻繁に出る訳じゃないけど
devが書いた事を素直に受け取ると>>581の通りに見える
ただベースからuniqueになるかどうかのロールは
全uniqueに個別に確率が設定されてるってのはchace変更のときに見た
area levelより極端に低いベースにはrarity補正が掛かってるように思える
これは体感だからソースはない
- 585 :初心者:2013/07/10(水) 18:51:43 ID:eqGhAzP.
- 初プレイ開始6日目 シャドウLv29 ACT2 vaalの城
爪ユニのアルディッチ入手。めちゃくちゃ嬉しい。3つ目のユニでシャドウに
ピッタリのユニを拾うとは。爪のパッシブスキル取り続けて良かった。
HPLeech多くて生存力UPだ。 って、日記スレは別に作って書き込んだ方が良い?
- 586 :名無しさん:2013/07/10(水) 19:38:27 ID:o..TmYl.
- reqLvない指輪とか高Lv mapsに行っても白が普通に出るからね
>>582の理論はちょっと同意できない
というか、>>581じゃないドロップアルゴリズムってどんなのか知りたい
ソースが読みたいな・・・
> 全uniqueに個別に確率が設定されてるってのはchace変更のときに見た
これは自分も見た記憶がある。「出やすいウニ」と「出にくいウニ」が存在する
> area levelより極端に低いベースにはrarity補正が掛かってるように思える
極端に低いベース、かつ「出やすいウニ」に設定されてるのはよく出るね
「またかよ」と言ってしまうくらい
まあ>>581のアルゴリズムに同意の人もいるみたいだからおk
皆さんレスthx
>>585は今後毎日日記(記録)を書くつもりなの?
複数人がほぼ毎日書くというなら日記スレを立てた方がいいかもね
しばらく様子見でもいいかも?
- 587 :名無しさん:2013/07/10(水) 19:54:48 ID:l6mHy7q2
- 白青黄色とは別にユニーク率があってそっちの判定に成功したらそこからrarityに応じた抽選って可能性もある
まあどうなってるかはわからん
>>581の場合は茶色にならなかった低レベルベースは投げ捨てて再抽選してそう、体感(笑
Vine Circletの黄色なんて見ないのにCrown of Thornsなんであんなに出るんだよ的な意味で
- 588 :名無しさん:2013/07/10(水) 20:23:08 ID:wki7A.g2
- >>586
PoEの中のアルゴリズムは妙にややこしいからね。理由はちゃんとある気もするけど。
ユニークアイテムが、ゲームシステムとしてベースアイテムを親クラスとして持つとしても
ゲームデザインとしてユニークアイテムは白青黄の一般アイテムとは違う特別な存在
とするんだったら、こんな決定方法もありうるんじゃないかな。
1. ドロップ判定 (Quantityに影響される)
2. 白・青・黄・ユニークの判定 (Rarityの影響)
3. ユニークだったら、ユニークの種類を決定
4. ユニーク以外なら、ベースアイテム、modなどを決定
っていう感じはどうだろ。
この方法の利点は、各ユニークが固有の出現率を持つということ。その出現率は他の
同一ベースのユニークと合わせて考慮する必要がないために、自由な出現率を設定
することができる。
今回の新ユニークのベルトや斧のような低レベルアイテムの貴重ユニークを考えれば
この方式のほうが自然な選択なんじゃないかな。
- 589 :名無しさん:2013/07/10(水) 20:44:03 ID:l6mHy7q2
- そういえば、新ユニークのChain Beltって要求レベル70だけどベースと一致しないのってこれが初めてかな?
たぶんilvl70以上じゃないと生成されないんだろうけど
うっかりそれ未満のベースにチャンスオーブぶち込んでる人がどこかにいそうだ
- 590 :名無しさん:2013/07/10(水) 21:08:31 ID:vI210MGU
- >>588
俺が読んだのは大体そんな感じだったな。手前の方にcurrencyかどうかとか入ってたけど
例えば仮にrarity0%で1000000個中Rusted Swordが白1:茶10の期待値で落ちるとして、
ドロップの有無→ベースアイテム決定→レアリティ決定の順で処理してるとすると、
rarity+100%しても本数は変わらないかせいぜい茶11になるはずだけど(ベースアイテムの
Rusted Swordの比率は変わらないから)、実際はRedbeakが倍落ちるようになる
- 591 :名無しさん:2013/07/11(木) 01:17:40 ID:rsTD4/Wc
- 本スレ規制中だからこっちにこっそり書いてみるけど、Firestormは100%がfire damageで
Physical damageはないです。で、AddFireDamageはPhysical damageの何%かを
炎ダメージとして追加するわけです。なので、FirestormにAddFireDamageをつけても
マナ消費が大きくなるだけでダメージは増えないのです。
FireTrapにAddFireDamageをつけていたのもいい思い出だな・・・
- 592 :名無しさん:2013/07/11(木) 01:32:42 ID:rsTD4/Wc
- s/Add/Added/g
- 593 :名無しさん:2013/07/11(木) 01:40:52 ID:w7aPQE.c
- FirestormだとIncreased DurationやConcentrated Effectあたり付けておけば良いのかな?
そういや何気に使ったことないな
- 594 :名無しさん:2013/07/11(木) 05:33:57 ID:rsTD4/Wc
- >>593
俺だったら、Increased AoE + Chance to Ignite + Ele Prolification + BurnDmgかFirePen
にして、サブ武器にFireTrap+FirePenかBearTrap+AddedFireDmgを2-3セット。
カースは頑張って2種類。
って感じかな。
で、燃えた敵を食い止めてくれる骨トーテム(ゾンビでも、アイススピアでも?)
クリ型にして、あたりかまわず燃やしまくる方針かな。
・・・MIとってゾンビとスケルトンの特攻が欲しくなりそうだ
- 595 :名無しさん:2013/07/11(木) 07:12:57 ID:SG1ERLkA
- >>593その辺はかなり効果的
ただ火の玉を全弾hitさせるのは難しいんで
実際はそこまでダメージ出せるスキルじゃない
コスト重いしCrit5%しか無いんでメインで使うのは微妙に思える
AoEパッシブ伸ばしてFire trapをメインにしてLeach用にサブで使うか
もしくはElemental Equilibriumのトリガーにするとかの
何らかの工夫が必要に感じる
>>594
Firestromの単発の火の玉はQなしで表示の8分の1のダメージしか無いんで
burn伸ばすのはあんまり効果的じゃない
あと範囲広げても火の玉が散らばる範囲が増えるんで
逆に使いづらくなる
- 596 :名無しさん:2013/07/11(木) 08:16:31 ID:ZE/A73G.
- EPのトリガーとかとどめ用スキルとして優秀
- 597 :名無しさん:2013/07/11(木) 09:17:34 ID:bTLi0ZXg
- FirestormにIncreased AoEで火の玉が当りにくくなるって聞いたこと有るけど
今wiki見たらIncreased AoEで火の玉が落ちる範囲と火の玉自体の直径が共に大きくなると書いてある
Increased AoEによるデメリットは改善されてたのか
- 598 :名無しさん:2013/07/11(木) 16:19:40 ID:XmwZJi5g
- それは元から。
確実性がないのでAoEとしていまいちなスキルよね。
Concentrated Effectだけつけて単体用高火力スキルにする方が精神衛生上いい気がする
- 599 :名無しさん:2013/07/11(木) 18:12:00 ID:w7aPQE.c
- この緑のオカルトもうやだorz
チャンス一つドロップ三つの四つ目だよちくしょう
- 600 :名無しさん:2013/07/11(木) 20:00:25 ID:pPZj91lc
- 3回もドキドキ感を得られて良かったじゃないですか
- 601 :名無しさん:2013/07/11(木) 20:47:49 ID:8oyAXxXs
- Low lifeでAct3の下水道はきついのう、気がつくと死んでる
Shavronne's Wrappingsが大人気な訳を身をもって思い知った・・・
- 602 :名無しさん:2013/07/11(木) 21:00:50 ID:w7aPQE.c
- いやLow Lifeやるなら場所くらい選ぼうよ
そこでファームしようとするのが間違ってるし、クエスト進行なら一時的にHPフルにしとこう
- 603 :名無しさん:2013/07/11(木) 21:39:18 ID:8oyAXxXs
- うん、昔の装備引っ張り出して進めることにするよ
Springleaf+Righteous FireでDPSあがったぜーとか喜んでる場合じゃなかったw
- 604 :名無しさん:2013/07/11(木) 22:02:48 ID:XmwZJi5g
- >>595
「表示DPSの8分の1」じゃなくて「表示DPS×8発」じゃないか?
Firestorm LV2でDPS6.1って表示されてるんだがDPSが1以下とは思えない殲滅力あるよ
- 605 :名無しさん:2013/07/11(木) 22:07:23 ID:XmwZJi5g
- 「表示DPS×8発」もおかしかった。
SPELL FIRE DAMAGE 5 - 7 が 8発だね。
連レスごめんよ。
- 606 :名無しさん:2013/07/11(木) 22:14:12 ID:rsTD4/Wc
- >>603
さすがに3周目だとは思うから、とりあえずCIに無理やりリスペックして進んだほうが・・・
でも、アナ以外ならカオスダメと戦うのは下水道が最後だったっけ。
- 607 :586:2013/07/11(木) 22:53:49 ID:anfU6BJw
- レスしてくれた人ありがと
今日chrisも言ってるね
> Unique item drops work differently to normal drops
M2Mの仕様が変わってもuniqだけは例外になるみたいだ
- 608 :名無しさん:2013/07/11(木) 23:11:41 ID:w7aPQE.c
- Chaos以下の通貨は出るけど高級通貨がでる気配なし
高級品ばっかり売ってるショップがあったりするけど友人の代理売りとかそんな理屈かなあ、それか転売厨
リアルラックの差だったら悲しい
- 609 :名無しさん:2013/07/11(木) 23:36:44 ID:rsTD4/Wc
- >>608
俺もそう思ってた時期があったw
でも、高IIR/IIQでmer/lunaris以上のエリアで戦ってると、それなりに高級品がドロップする。
自分じゃなくて他人にdropするのがちょっと気になるけど・・・
リアルラックの差だろう。やっぱw
- 610 :名無しさん:2013/07/12(金) 03:10:46 ID:KR1Iguoo
- ちょっと手間取ったけど、Q16sparkを2GCPで買い取れた。
ログイン時間が超短い上に時差の関係で寝る時間がなかったよ・・・
ところで、SCでもExalが値下がりしてるような気がするんだけど、気のせいじゃないよね。
- 611 :名無しさん:2013/07/12(金) 09:29:46 ID:TtsNL4Fc
- Exalを買う人が居ないから売り手の方から下げてる感じがします
- 612 :名無しさん:2013/07/12(金) 10:23:49 ID:PBrsmYw2
- 野良mapsPTでuniq mapsが出たり、それをmakerに渡したり
じゃあすぐ行こうか。おおmaps5個にeternalまで出たぜ!
なんて、和気藹々としてたんだけど
max res-とadd fireな70のrare mapsを出してきて
いやそれちょっと危険じゃね?いや何とかなるんじゃね?
と入って進んだ途端にズババン! slain slain slain
LA使いのexileのおかげで和気藹々が吹っ飛んだ('A`)
exileはせめて68mapsまでにしてもらえないだろうかとオモタ
- 613 :名無しさん:2013/07/12(金) 10:27:28 ID:PBrsmYw2
- そういやtempoも付いてたなw
残った人はexileをスルーして何とかbossを倒してた
- 614 :名無しさん:2013/07/12(金) 14:40:36 ID:wamd7EA6
- うわsoulmantle使い辛すぎ
敵に破壊された時だけじゃなく設置して壊れた時も呪いかかるのか
呪い4重とか当たり前になるし呪い解除pot使いまくりで死にやすくなった
Lunarisですら死にそうになることが度々ある
これ装備してMAP回してる人いるの?
2exaで買ったけど無駄にしたかー・・・高ES5Lチェストを買うんだった・・・
- 615 :名無しさん:2013/07/12(金) 16:35:58 ID:oKQaxY7U
- >>614
そうか?soul mantle強いと思うけどねぇ・・・
カース無効のquicksilver2つ用意すればほぼ常時無効にできるし。
むしろ最強のdpsが手に入るchestがなんでこんなに不人気なのか疑問だわ。
spall25%、3totem、7Link totemだよ。まさに無敵だよ。
- 616 :名無しさん:2013/07/12(金) 16:45:25 ID:yC02JwXc
- cruseに目を瞑っても流石にES低すぎる
最強のDPSよりも最強の防御力の方が価値があるゲームなんでしょうがない
- 617 :名無しさん:2013/07/12(金) 17:01:23 ID:wamd7EA6
- >>615
確かにpietyさん倒すのは凄い早くなった
トーテムの設置の仕方が下手なのかな
今までトーテム死んだらぽんぽん敵出てきたらぽんぽん思考停止で出してたから
あとスペルトーテムにポータル入れても何もしてくれないんだね
- 618 :名無しさん:2013/07/12(金) 18:04:54 ID:TtsNL4Fc
- >>617
前やったけどSpell TotemでもPortal開いてくれてたよ
- 619 :名無しさん:2013/07/12(金) 18:15:42 ID:NqfHByA6
- その理屈だとShavronneもmoreES取れないし生存性能犠牲だけど
大人気なのはLowLife靴のせいなのかなやっぱり
- 620 :名無しさん:2013/07/12(金) 21:10:42 ID:KR1Iguoo
- 0.11.2パッチのevaとaccの変更が面白そうだね。
細かい調整の実装方法は置いておいて、実際の所はプレイヤーの
EvaとAccがmobに対して効果を反映しやすくするのが目的らしいから
避け&Critビルドなんかが活躍するのかも。
俺には関係ない変更点なんだけど・・・
- 621 :初心者:2013/07/12(金) 23:10:53 ID:NQeZbrgM
- 初プレイ開始から8日目。シャドウLv39で1周目クリア。Pietyは意外とあっさり初戦撃破。
同じような所を行ったり来たりし過ぎてLv高過ぎたか。途中のBruteぽいのに一度殺されたけど。
さあ2周目。Dia2みたく属性攻撃がヤバくなってくるんだろうか。寄り道せずさっさと行くぞ。
- 622 :名無しさん:2013/07/12(金) 23:55:15 ID:KR1Iguoo
- soul mantleとshavronneだけを比べるなら、
PA+RFを使えるshavroneに対して、3トーテム+1ソケットのsoul mantleのほうが
DPSは少し高い。CIを取らないshavronneに対して、soul mantleは
CI経由でESを積める。けど、soulmantleのほうが少しESが低くなる・・・よね?
カースに関しては、気合いとフラスコで何とかなるらしいけど、イメージが悪いなんて
もんじゃないw
あと、soulmantleは totem ユーザー専用だから汎用性が低いから大金は使いたくない
ってのが大きいんだろうと思うわ。
結局何が言いたいのかというと、今お金がないからsoul mantleは買えないけど、お金が溜まったら
soul mantle買うぜ。 それまで値上げしないでくれ! ってことだ。
- 623 :名無しさん:2013/07/13(土) 01:46:32 ID:.EqBWqxI
- >>622
何を行ってるんだチミは。
Low-Life Soul Mantleこそまさしく最強!!
俺の計算だと
spark - fork - faster - L pene - crit dmg - remote mine
をリンクさせて+3fire RF、PA取得でpietyは1秒で倒せるはず。
まぁ、ネタビルドなんだけどね。
- 624 :名無しさん:2013/07/13(土) 02:28:44 ID:/isMd8bU
- >>623
リモートマインにはさすがに吹いたw
でもスペルトーテムがついてるし、トーテム3個だけなんじゃないのかな。
remote mineの変わりは、crit chanceかadd lightningかその辺かな。
それくらいだと、別にネタビルドって感じはしないなw
- 625 :名無しさん:2013/07/14(日) 16:52:30 ID:0zcdwVVY
- fusingとchaosの交換比率って昔から変わらないよね
いつでも2:1のレートで交換できる気がする。
でも、何chaosかで売り出したものをfusingで買うと言われると
なんかちょびっと残念な気がする。
少額商いだからfusingでも別に受け取るし、金銭的に特に問題ない
はずなんだけど、でもやっぱり残念な気持ちになるw
- 626 :名無しさん:2013/07/14(日) 18:26:51 ID:QMu6UIs2
- 需要的にはchaosよりfusingのほうが高い気がする
chaosは通貨としての利用が多くて、fuisngはアイテムへの使用が多いからだろうけど
- 627 :名無しさん:2013/07/14(日) 18:39:01 ID:feEX10Nc
- Fusingの方が上位通貨への換金がしやすいと思うな
- 628 :名無しさん:2013/07/14(日) 20:02:17 ID:0zcdwVVY
- 実際には圧倒的にfusingの使用量のほうが多いのは確かなんだよね。
ところで、寝ぼけながらトレードしてたら 1Exa程度の価値のアイテムを12chaosで
売っちまったよ。
道理でいきなり超高速で買い手がついたと思った・・・。
Andvariusを3GCPで買えたから、±0くらいなのかね。
- 629 :名無しさん:2013/07/15(月) 12:27:37 ID:VGqfXayE
- chaosは70+のmapsに行き出すといくら有っても足りなくなる
fusingは5L化で食うし、6L化を目指すとさらに大量に必要
exaやgcpからの換金募集は比較的fusingの方が多い感じはするけど
6L化を果たした(諦めた)上位ランカーはchaosを集めるね
- 630 :名無しさん:2013/07/15(月) 15:17:08 ID:3CAEf1Dk
- 0.11.2パッチって、レンジャー周りだけだと思ってたら、CIが微妙に弱体化?(ES一割くらいかね)
リフレク周りの修正も入ってるけど、現状のリフレクの仕様がイマイチわかってないからよくわかんないや・・
- 631 :名無しさん:2013/07/15(月) 15:23:57 ID:U8Jxzuew
- twichに対応って、、、!
GGGは本当に意欲的だなあ。
- 632 :名無しさん:2013/07/15(月) 17:48:59 ID:oWM5j.b6
- Life山盛りビルドからCIビルドに切り替わったから今度はCI後半のパッシブをnerfってなあwwwww
- 633 :名無しさん:2013/07/15(月) 18:05:05 ID:GVCCXK/c
- 本当の廃はCIなんか使ってなくてShavronneだからCIのmore弱体化とか勘弁して下さいおねがいします
- 634 :名無しさん:2013/07/16(火) 01:00:45 ID:Wq6iMEJw
- CI&IRの近接DWShadowやってるんだがこれはかなりキツイな
- 635 :名無しさん:2013/07/16(火) 01:26:05 ID:0DKdBksg
- 対象になってるはずの強ビルドより、巻き込まれた弱ビルドの方が影響大きいんだよなw
- 636 :名無しさん:2013/07/16(火) 02:40:20 ID:ufT5rorI
- IRは弱体化だけれど、Eva自体にbuffが入ってるはずなので、IRじゃなくてEvaを使ってほしいってのが
開発の本音じゃないだろうかとは思う。IRの実質的なダメージ軽減率がどの程度下がるのかがわからない
けど、DEX山盛りビルドじゃなければそれほど差はないような気がする。でも全部憶測w
CIは弱体化だけど・・・0.11.0のES弱体化パッチの補正なんだろう。CIのESが下がりすぎないように保険を
かけていたんじゃないのかね。
翻訳しようと思ったけど、よく考えたら今日の朝にはパッチが当たるんだった・・・
- 637 :名無しさん:2013/07/16(火) 02:48:39 ID:hCHn/3LA
- 実際のところ、EVキャラって特化するとどのくらい回避できるんだろうな
- 638 :名無しさん:2013/07/16(火) 04:51:54 ID:ufT5rorI
- EVキャラって、ARはあんまり確保できないんだから何か利点をつけたいよね。
実際の戦いをイメージすれば、一発当たればほぼ即死みたいな敵と戦うのに
武闘着だか皮鎧みたいな薄鎧で戦おうっていうんだから、クリ率が高くなるとか
ダメージの回復率が高くなるとか、そんなのがあっていいような気がする。
このパッチでEV強化になってるらしいけど、食らう一撃がやたらと痛いっていう点は
今までと変わってないわけだしな・・・
- 639 :名無しさん:2013/07/16(火) 05:33:23 ID:YpORGr.w
- 当たったら即死級ダメ食らう時点でEVって機能して無いでしょ
何だかの形でEVが被ダメ減に繋がらないと
結局アーマーレジの保険が必要じゃねぇ
- 640 :名無しさん:2013/07/16(火) 05:52:57 ID:iM/heC7c
- 周辺は物理&クリティカルノードばっかだけど反射どうすんの
検証できないけど命中率よろしく回避率も95%が上限の予感
この二点だけでも使う気になれない
- 641 :名無しさん:2013/07/16(火) 07:16:59 ID:ufT5rorI
- >>640
具体的には書いていないけれど、すべてのタイプのダメージ軽減が反射ダメージにも適用されることに
なったんだから反射もちゃんと避けるんじゃない?
いやまあ、当たれば軽減なしでダメージ食らうっていう現状は変わらないんだけどさ・・・。
- 642 :名無しさん:2013/07/16(火) 07:21:06 ID:ufT5rorI
- 0.11.2パッチノート その1
Notes
・Rangerのスタートエリアは大幅に作り直された。新しいスキル配置に対応できないキャラクター
は全スキルポイントが再割り当てされる。これは新配置でスキルが分断されている場合に適応される。
・Notable passiveの名前や場所が変更された場合でも、アナーキー/オンスロートのチャレンジに
関してはそのまま達成数として計算され、再び再取得する必要はない。新しく追加されたNotable passive
はチャレンジとは関係ないものとする。
Twitch Streaming
・Twitchの配信をサポート
・TwitchとPath of Exileのアカウントをリンクできるようになった
・色々あるけれど、Twitch配信してる日本人はいない気がするので省略
その他
・ルートシステムの"Map to Maker"はマジック・レアマップにも適用されるようになった。マップエリア
では、ユニークマップ以外の全マップは 永続的にインスタンスの作成者の所有となる。
(訳注:ユニークマップは、インスタンス作成時のルートシステムに従う)
・モンスターのEvasionとAccuracyはゲーム全体を通して変更された。レベルごとのEvasionとAccuracyの
増加は軽減された。これにより、一定のレベルで"to hit"や"evade chance"を競い合うのではなく、
EvasionやAccuracyを積んだキャラクターはより多い利益を得ることになります。
・DEXベースのモンスターは、Accuracyボーナスを得ないようになりました。このことで、これらの
モンスターがEvasionベースのキャラクターの強敵ではなくなりました。DEXベースのモンスターに対する
Evasionボーナスは増加されました。
・マップ以外での反射ダメージは軽減されました。反射ダメージが影響を受ける全メカニズムが改良
された。詳細は別セクションで。
・ESの表示比率は変更された。最大のES表示比率は、最大ESが最大Lifeの10倍より大きいときにだけ表示される。
・ESへ攻撃を受けた時の音と通知は、全ESが全ライフの20%より小さいときには再生されない。
- 643 :名無しさん:2013/07/16(火) 07:21:44 ID:ufT5rorI
- 011.2パッチノート その2
Content
・ワールドパネルの地図へFlavour text(解説文みたいなやつ)が追加された。
・カレンシーのドロップ音は、貴重度により3種類の音で再生される。
・ユニークアイテムを3種類追加。うち一つは、コミュニティでデザインされたもの。
・有料デザインを2種追加。Brilliant Crown Helmet Effect と Extra Gore Weapon Effect。
(光ってる王冠型のヘルメットデザインと、大量血まみれの武器エフェクトってことだろ)
・別種類のものであるなら複数の有料デザインを適応できるようになった。例えば、ヘルメットには
skin(色とかそんなの)とattachment(翼とかそういう飾り物)が同時につけられる。
・Lightbane Raimentの3Dアートを追加。
・Undying Grapplerは死亡時の頭の雷エフェクトが取り除かれた。
・音・効果・環境の改良は続けています。
General Balance
・ダメージ反射を作り直した。全てのタイプのダメージ軽減は、反射ダメージに対して効果があるようになった。
・Spell Block と Spell Dodge は反射したスペルダメージに対しても効果がある。
・Ondar's Guileは反射した projectile attack に対して効果を持つようになった。
・ショックのような受けるダメージに対する変化も、反射ダメージに対して効果を持つようになった。
・反射modの反射率は17%になった。マップにつく反射modでは変化はしない(18%のまま)。
・Bramblemist(Wharf Map のボス)のAIは修正された。BramblemistはDescent Raceにもあらわれる。
・全種類のAmbrosiaと、MercilessのFire Furyの使うFire Stormのダメージは増加された。
Mercilessの Gravicius の使うFire Stormはほんの少しダメージ強化された。
・フラスコの Increased Flask Charges は、モンスターを倒した場合だけではなくどんなときも フラスコ
のチャージ数を追加させるようになった。
・Melee Splashは視線チェックを受けるようになった。壁越しや攻撃しているターゲットから視線の
通らない障害物を通してのSplash攻撃はできなくなった。
- 644 :名無しさん:2013/07/16(火) 07:22:55 ID:ufT5rorI
- 0.11.2パッチノート その3
Passive Tree Balance
・レンジャー開始地点のパッシブ経路やパッシブは大幅に変更された。
・レンジャー近辺の説明は省略。大幅な強化。
・CI以降のESノードは8%から6%に変更。
・Infused Shieldは 最大ESが 20%more から 12%more に変更。
・Iron Reflexesは、Armourに変換前のEvasionに対して、Evasionに対するDEXボーナスは適用されなくなった。
・Crystal Skinクラスターの、Avoid FreezeとAvoid Chill Durationは40%に増加された。
Bug Fixes
・ほとんどのLifeとManaフラスコが全量を回復していなかったバグを修正。
・Lightning Warpにごく短い遅延を加えた。これにより、急いでキャストするときに
実際にキャストせずにグラフィックだけ再生されることがなくなった。
・Prisonエリアのオブジェクトの間にアイテムが挟まらないように修正
・Warehoueseでwagonの間にモンスターが挟まらないように配置を修正
・Projectileが飛んでいる最中に、近接武器に悪用っぽく持ち替えることができる点を修正
・画面ズームが最大で固定されて PageDown以外でなおらないことがあるというバグを修正。
・Act2の闇が、追い払った後でも戻ってくることがある点を修正
・Act2で暗いままになるという別のバグを修正
・エリアチェンジ前のスクリーンシェイクは続かないようになった
・デジェネレーション(degeneration)で倒したモンスターのルート権が間違った人に行く場合があるのを修正
・山賊の戦いで、山賊の戦いを決意した後でもプレイヤーがモンスター側にいることがあるバグを修正
・モンスターの残り数に対する修正。Domination BlowやCoward's Trial マップでたまに計算間違い
していたのを修正
・domination blowの継続時間(duration)が、dominateされているモンスターの使うスキルの継続時間に
加えられていた点を修正
・イベントの登録時間がサーバーで適切にチェックされていなかったために、プレイヤーが登録時間中
にイベントに入ることができた(プレイはできない)点を修正
・ダメージをカオスダメージに変換するときに不正確だった点を修正
・Temporal ChainsとPunctureかArctic Armourが原因でクラッシュすることがあったのを修正
・ソケットに刺さったGEMの要求値が、使われるはずの要求名の短縮形の原因となっていなかった点を修正
(なんなんだろ。とりあえず直訳だけしてみた)
- 645 :名無しさん:2013/07/16(火) 08:13:06 ID:ufT5rorI
- パッシブツリーの変更点
Passive Tree Balance
・レンジャーエリアは大幅に変更したよ
・Perfect Aim は Ballistic Masteryに変更。20% Projectile Speedを追加。
・Greater Impact は Aspect of the Eagleに変更。
20% Physical Damage with Bows (以前は24%), 20% increased Accuracy, 10 Maximum Life, 4% Movement Speedになった。
・Finessは、+30DEXから+20DEXに、4% Attack Speedが8%になり、20% Increased Accuracy Ratingが追加。
・Weapon Artistry は 3% additional Block Chance が 4%に、10% Melee Physical Damage が 20%になり、
+20DEXが追加された。
・Heart of the Panther は Aspect of the Pantherに変更。
4% Physical Damage with One Handed Weaponsが 16% に
4% Attack Speed with One Handed Weapons が 6%に変更された。
DEXの追加がなくなり、10% maximun life と 4% Movement Speed が追加された。
・Shield Wallは Precice Interceptionに変更。
20% increased defences from your equipped Shield が 30%に変更された。
・新Notable passive の Primal Spirit がレンジャーのスタートエリアに追加された。
+20STR、+20INT、20% Mana Regeneration rate、20% increased Mana recovery from flasks である。
・新Notable passiveの Heart of Oak が レンジャースタートエリアの stun avoidance の置き換えられる。
4% increased maximum Life、30% chance to avoid being Stunned、1% Life Regenerated per Second である。
・レンジャースタートエリアのすぐ上にある大きなLifeのクラスタは、EvasionとLifeのクラスタに変更された。
そこには、新Notable passive の Revenge of the Hunted が追加され、その機能は
4% increased Physical Damage、16% Evasion Rating 、10% increased maximum Life である。
・Brutal Blaceは 24% Physical Damage with Swords から 20% に変更され、+20STR が追加された。
・Lethalityクラスタは移動した。
・Chaos Resistanceノードは、デュエリストエリアの方向に移動した。
・レンジャーツリーの初期のEvasionノードは、Lifeボーナスが追加されるように変更された。
・Chaos Inoculationの後ろの3個のincreased maximum Energy Shield は 8%から6%に変更された。
・Infused Shield は、20% more maximum Energy から 12% に変更された。
・Iron Reflexesは、Armourに変換前のEvasionに対して、Evasionに対するDEXボーナスは適用されなくなった。
・Crystal Skinクラスターの、Avoid FreezeとAvoid Chill は40%に増加された。
・VersatilityのAccuracyは20%に増加された。
・Heartseekerの increased critical multiplier は 30%から40%に増加した。
・Pressure Pointsクラスタのcritical strike chanceは15%から25%に増加された。
・レンジャースタート近くの、2個のライフノードは 6% maximum lifeから 10%に増加された。
・レンジャースタートのaccuracyノードは12%から20%に変更された。
・Gymnasticsはレンジャースタートエリアに近づくように移動した。
・Alchemist は Herbalismに改名された。
・Duelist近くの、Damage While Dual Wieldingは6%から8%に増加された。
・Geminiは16% damage while dual wieldingに増加された。
・Arena LordクラスタのDual Wielding Damageノードは左右のバランスを取るために12%に変更された。
- 646 :名無しさん:2013/07/16(火) 10:09:40 ID:hCHn/3LA
- 雑魚の攻撃で回避レーティング?消費してボスの攻撃ぶち当たるってパターンが脳裏をよぎってなあ
VaalハンマーとかARなら耐える可能性があってもEVだと命中即死になりそうだし
あとflaskのHPなりマナなり回復し終わるとLocal Flask Evasion +% While Healingみたいなのも一緒に消えるのがなあ
効果保証があるのが結局GraniteなりQuicksilverなりしかないから
GraniteにReflexes付けるのものなあ、Iron SkinなしGraniteとかポーション効果の方がほぼ息してないし
- 647 :名無しさん:2013/07/16(火) 10:19:26 ID:hCHn/3LA
- でも実はこれだけ弄られてると実際に作ってみるとEVキャラTUEEEEってこともあるかもな
ただし猛威をふるった後でnerfされるところまでテンプレ
- 648 :名無しさん:2013/07/16(火) 10:43:59 ID:ufT5rorI
- 久々にevasion周りのメカニックの文章を読んでみた。
回避エントロピーは、1-100の初期値があって、それにヒット率を加えていって100を超えればヒット
ってことなんだけれど、この回避エントロピーは、ヒット率の計算が短い間行われなければ、使用さ
れている回避エントロピー値は放棄されて、新しい初期値をランダムに与えられることになる。
ってことらしいです。
戦いの間中は放棄されずに使い続けられるけど、戦いと戦いの間では、その数字は放棄されて新しく
計算しなおすよ っていうことです。
なので、雑魚の攻撃を避け続けてボスに来てドカーーンってことはないはず(そういう風に設計してる)です。
ずるい攻略としては、何発か攻撃を避けたらしばらく逃げ回って数字を初期化すればいいのかなと・・・。
むざむざと殴られるより、もう一度確率に身を任せたほうがちょっとはましかなぁ・・・。
- 649 :名無しさん:2013/07/16(火) 10:55:38 ID:hCHn/3LA
- >>648
その記事は知ってるけどmapsのボスって雑魚とボスが入り乱れる戦場じゃね?
回避エントロピーが全体管理じゃなく各敵毎に管理する方式だとそれはそれで各敵の命中タイミングが思いっきりかぶりそうだし
- 650 :名無しさん:2013/07/16(火) 10:58:26 ID:hCHn/3LA
- あ、でも雑魚なんてすぐ蒸発するか、Vaalだと召喚あるけど
でも天上落石回避>ハンマー命中コンボはありそう
- 651 :名無しさん:2013/07/16(火) 11:21:59 ID:Hsv5LszQ
- 翻訳乙
lifeが厳しいからesに大勢が流れたわけだけど
esだらけはちっとも面白くないからnerfでいいと思う
(つか、この前lifeを落とした時に今回のes nerfもやってりゃベストだった)
evも大勢がarに流れてIR必須になってて面白くなかったから
evのbuffはウェルカムだなー
もし今後acrobaticsが必須になって、さらに強すぎるからnerfされたとしても
バランス調整はずっとやって欲しいから特に問題ないと思ってる
- 652 :名無しさん:2013/07/16(火) 11:24:54 ID:KNxmA/U6
- むしろevasionのシステム的にはvaalとかのlarge hitには効果的なんよ
どんなに痛くても等しく回避出来るから
単純なmitigation考えてもIR取るよりもハイブリットで積んだ方が効果的だろう
ただ今はスパイクダメージが大きすぎるから
それに対応するライフプール稼いだらevasion積む余裕があんまり残らないのが問題
- 653 :名無しさん:2013/07/16(火) 11:28:08 ID:Isz4jwtA
- なら今度はEVA/ESパッシブがnerfされる番だな
- 654 :名無しさん:2013/07/16(火) 11:30:38 ID:KNxmA/U6
- 個人的にはこういうバランス調整なnerfは歓迎よ
more casualなんてクソだわ
- 655 :名無しさん:2013/07/16(火) 12:46:58 ID:Wq6iMEJw
- CI&IR&VP&GR MeleeCritDagger Shadow DEX222
パッチ前 ES2785 AR6650
パッチ後 ES2544 AR5400
オワタ・・・
- 656 :名無しさん:2013/07/16(火) 12:48:17 ID:IE8jABs6
- 元から終わってたようにしか見えませんが
- 657 :名無しさん:2013/07/16(火) 13:05:23 ID:Hsv5LszQ
- 何か特殊なuniq使ってそうだけど、es3k以下は低すぎじゃね
新uniqは、block護符、melee兜にPT用仮面か。仮面が欲しいw
- 658 :名無しさん:2013/07/16(火) 13:49:29 ID:Wq6iMEJw
- 超火力特化で1回敵を殴れば瞬時にESが全快
故に高ESは不要
71MapBrutusですらSoloで楽勝
そんなBuildだったんですけどね
装備は総額で15exくらいの価値の使ってるし
ここまでNerfくらうと雑魚の群れ相手でも瞬殺されるだそうし・・・
/(^o^)\ナンテコッタイ
- 659 :名無しさん:2013/07/16(火) 15:05:18 ID:l4lrsxm.
-
,、、、----‐‐‐‐‐--、,
/ :ヽ
/ :\
./ ,,,,;;::''''' ヽ
/ ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ
| . __ '<'●, |
|. '"-ゞ,●> .:: |
| ::: :⌒ 、 |
ヽ. ;ゝ( ,-、 ,:‐、) | へーすごいじゃん
l.. | | |
| __,-'ニ| |ヽ_ |
ヽ: ヾニ| |ン" /__
.ヽ: | l, へ ::::ヽ,
l.:`. / / , \ /ヽ ::\
`、::::: |  ̄ ̄\/ ノ :::ヽ
|:::::: | ー‐/ / ::::\
- 660 :名無しさん:2013/07/16(火) 15:26:31 ID:PlER5feE
- メインキャラは何とも無いけど
中途半端なサブは全部弱体化の一途ですわ
- 661 :名無しさん:2013/07/16(火) 17:29:43 ID:DlgYWc7w
- Ranger周りのパッシブ、EVとライフ両方上がるのはいいけど、EV6%、ライフ4%ってしょっぱいな
使ってないデュエリストをレンジャー方面に伸ばしてAR/EVハイブリッドの両手剣Meleeにしようと思ったけど、ライフ上げるのにかけるポイント多すぎてきついわ
- 662 :名無しさん:2013/07/16(火) 19:15:09 ID:sMAgDs1A
- 今回のパッチ必要あったの
- 663 :名無しさん:2013/07/17(水) 01:56:05 ID:LL0ykX8U
- >>655
さすがに2か所からnerfの影響受けるときつそうだなw
でも、それだけ今までがOP過ぎだったってことかもしれん。
俺は今回影響なしだったけど、強ビルドには違いないから
次回パッチには何かされるんだろうな。
超ライトゲーマーだから、レベルアップが遅くてパッチに対応しきれないんですけどw
- 664 :名無しさん:2013/07/17(水) 02:11:25 ID:k11j1.1E
- >>662
esやarmourビルドへの偏りが緩和され
少しでもlifeやevadeビルドが増えるためには必要
- 665 :名無しさん:2013/07/17(水) 03:24:09 ID:LL0ykX8U
- 今回のパッチは、放置気味のレンジャーの強化が主目的だと思うわ。
レンジャーのイメージの、軽装甲・避け・高ヒット率・高クリを実現するために、レンジャー
周りのパッシブの大強化、EV&Accの有効活用、軽装甲&避けにに流れを促すための
IRの弱体化、高ヒット率によるRTへの非依存->高クリ率の実現、反射ダメに対するブロック&避け
ってところじゃないのかね。
CIビルドのES弱体化は、あそこだけ8%ESだったってのが変な話だったから、0.11.0パッチの
微調整だと信じてる。
その調整にしたがってレンジャーをEV・高クリ・高ACCのレンジャーを作れば、もしかしたら強い
かもしんない。スキル?思いつかないから、split arrowくらいで・・・
- 666 :初心者:2013/07/18(木) 19:16:09 ID:hgJcIn6E
- 初プレイ開始から14日目。1stキャラ Shadow Lv50 Cruel Act2 3つの像集め中。
いよいよ死にまくり。Eva型。火罠、熊罠置きながら逃げ撃ち。
殴りの火力が不足、被ダメも尋常じゃない。1週目とは雲泥の差。
いやぁ〜、難しいけど楽しい。ちゃんと敵倒しながら進まないと囲まれると瀕死。
- 667 :名無しさん:2013/07/18(木) 19:29:27 ID:bi2u8W8o
- pietyっていったい何が目的で動いてるん?
- 668 :名無しさん:2013/07/18(木) 19:39:51 ID:M1itEyaI
- 5ヶ月ぶりやるぞー
アプデ中だけど色々かわってそうだから1から育てようかな
- 669 :名無しさん:2013/07/18(木) 19:45:09 ID:E4XuPOWw
- 記念すべきExalted Orb20個目が出た
これはもうShavronne出るかもしれんね
- 670 :名無しさん:2013/07/18(木) 20:01:09 ID:ECzipLoY
- 自力でex20個拾うくらいやっててもShavronne's Wrappingsでないのか
ほしいけど、Dockファーム続けて資金ためるのと拾うの、どっちが早いかな・・・
- 671 :名無しさん:2013/07/18(木) 20:26:42 ID:GBKQgCH2
- >>670
DocksでShav拾う前に諦めてCIに行ってしまいそうになる・・・
火力がほぼ半減するのが嫌すぎるけど。
- 672 :名無しさん:2013/07/18(木) 20:33:08 ID:E4XuPOWw
- 折れて引退する前に別キャラを作ることをオススメする
- 673 :初心者:2013/07/19(金) 01:08:01 ID:os8Z11Q2
- >>666 ☓Act2→○Act3 カタコンブ到着。流石に2週目で倉庫が満杯に。
別キャラのインベントリに持たせる。キャラ数制限はあるんでしょうか?
課金は今の所考えてないので…。倉庫タブを数十個増やしてる人は
いくらぐらい払ってるんでしょうか。
- 674 :名無しさん:2013/07/19(金) 02:22:31 ID:lG7yADKI
- >>673
無課金で24キャラまで作れたはず
倉庫はカスタムでなければ6個につき150ポイントだから、15$くらい?
- 675 :名無しさん:2013/07/19(金) 03:40:01 ID:B32dR3Lw
- 日記つけるくらい楽しんでるならちょっとくらい課金しても・・・w
倉庫は通常200でプレミアtab×6が買える。安売りの時に買うと6tabで180ポイントかな
今ならOBTサポーターパックがおすすめ
今30tabくらいだがエフェクトもちょいちょい買って$160くらいかね
フレは$0〜300くらいまで様々
さすがにdiamond kiwiやeternal rhoa持ちはいない
- 676 :名無しさん:2013/07/19(金) 05:15:24 ID:Vh/MJdYU
- そういえば、昨日SCで diamond kiwi pet がtrade chatで売りに出されてたな。
多分2exで落札されたぽいんだけど、ペットって取引できるとは知らなかったわ。
それとも詐欺か何かだったのかな。
- 677 :初心者:2013/07/19(金) 10:50:43 ID:os8Z11Q2
- >>674 >>675 ありがとうございます、24キャラは意外と多い。Diablo2は面倒だったな。
英語名キャラ作ろうとするとほとんど既にあると言われてしまうので
ローマ字記名で考えんとイカンな…。1stキャラをアナーキーリーグで始めてしまったけど
同リーグで多数作ってしまって大丈夫だろうか。いずれはリーグ終了で移動?
されてしまうんですよね。
- 678 :名無しさん:2013/07/19(金) 10:57:52 ID:QnBQw/CA
- 支離滅裂すぎる
- 679 :名無しさん:2013/07/19(金) 11:00:04 ID:j9Oy32SA
- >677
むしろ、同一リーグで作らないと、装備の使い回し出来なくて辛いよ。
育成用の装備取っておけば、育て直しも楽だよ。
- 680 :名無しさん:2013/07/19(金) 13:20:48 ID:j9Oy32SA
- 昨日から、Rangerの新ノード試したくて、はじめてみた。
単体 Dual Strike
集団 Cyclone
Anra Hatred
DualDigger装備で回りながらcritで凍らせて安全性を上げつつ殲滅する構想で、ERでどこまでやれるか試すつもりだったんだが、2周目Act2 Chamberに出てくるLS使うBossに回り初めを叩かれて1撃死。
ER型の悲哀を早くも味わった。
- 681 :名無しさん:2013/07/19(金) 13:45:51 ID:aTUUmAz6
- あんら!まあ!
両手にスコップでも持ってんの?
- 682 :名無しさん:2013/07/19(金) 13:52:44 ID:143jJOlU
- そんな序盤はevasionもarmourも考えなくていい
とりあえず死ぬのはLifeが足りない
- 683 :名無しさん:2013/07/19(金) 14:49:25 ID:oM5d95gE
- サイクロン使うならDWにするメリットあんまりないし、盾+爪のほうが生存性上がって良さそうだけどな
- 684 :名無しさん:2013/07/19(金) 14:52:48 ID:j9Oy32SA
- >683
メリットはロマン。
- 685 :名無しさん:2013/07/21(日) 07:52:56 ID:3CV6m3H.
- 自分でラッキーシステムを解説しててふと思った。
2回クリ判定するなら、2回ともクリ発生を引き当てたら
一回分のクリじゃなくてもっとダメージほしいよな。
2回クリ倍率の計算とかじゃダメ20倍とか30倍とかで、OP過ぎるって苦情来るだろうから
クリ発生攻撃力の150%(標準クリ倍率)にでもしてくれれば
ちょっと嬉しかったのに。
と、Docks/lunarisのファームで三連続で死にながら妄想しましたw
- 686 :名無しさん:2013/07/21(日) 09:55:14 ID:er34eXt6
- 2回クリ判定で2回ともクリ発生を引き当てるくらいcrit chanceを上げるよりも
1回だけクリ発生するくらいのほどほどのcrit chanceの方が
your critical chance is lucky
の効果が大きいのか
2回ともクリ発生するだけcrit chanceあればdiamond flaskいらないんだろうけど
- 687 :名無しさん:2013/07/21(日) 10:23:19 ID:OQ0.ll92
- 素のcrit diamond中のcrit
0 0
10 19
20 36
30 51
40 64
50 75
60 84
70 91
80 96
90 99
100 100
スキルによるだろうけど普通20〜30以上は稼ぐからなあ
chargeが80必要→雑魚狩りの時に使う。となると特に必要性は感じないんだよね
ボスでPCが溜まってない時に飲みたいかなー?くらいだけど
防御flaskを押しのけてまで持っていきたいか?と言われるとやっぱり微妙という感じ
- 688 :名無しさん:2013/07/21(日) 15:14:43 ID:OQ0.ll92
- 微妙と書いたくせにdiamond flaskをセットしてる俺ガイル
理由はgifts from above使ってる時にボスにトドメ刺す時に飲みたかったから・・・
- 689 :名無しさん:2013/07/21(日) 17:48:51 ID:KZbvQOgM
- レンジャーのDual Dagger Cycloneビルドそこそこ形にはなって来たけど、致命的な迄にレジが稼げない。
パッシブで取れない分、装備等で補うしかないけど、とても無理っぽいです。
レジを気にする必要のないMapではかなりサクサク回れます。
ただ、ERの仕組みが未だに謎で普通に連続でダメージ受けるわ、ブッチャーさんの開幕グランドスラムで即死するわ、理不尽な死と隣合わせではあります。
とてもじゃないけどHCでは使え無いだろうな。
- 690 :名無しさん:2013/07/21(日) 19:42:53 ID:er34eXt6
- Ev/ES,Enfeeble,Blindと組み合わせてで避けまくりなbuild見つけた
ttp://www.pathofexile.com/forum/view-thread/454129
どうでもいいことだけどevasion ratingの略し方がEv,Eva,ERと色々あるのな
なぜか自分はEvが普通だと思い込んでてERを見たとき一瞬何か分からなかった
- 691 :初心者:2013/07/21(日) 23:57:55 ID:HuXc76wo
- ERは、救急救命室だと思います。
Evaは、エヴァンゲリオンだと思います。
Evは、ポケモンのイーブイだと思います。
- 692 :初心者:2013/07/22(月) 00:13:29 ID:3F2yABPo
- そういえば、Dia2みたく、レア武器・防具のベースをUPするレシピ?ってないですよね。
- 693 :名無しさん:2013/07/22(月) 00:21:14 ID:H0xHnnXs
- >>692
ないです。
Dia2みたいにエクセプショナル、エリートとかの区別がないですしね。
ただ明らかに同系統上位のベースがあるので、今後実装されたらいいなと思います。
- 694 :名無しさん:2013/07/22(月) 08:24:05 ID:qQLCLub6
- 自分はEVって書くことが多いけど、周りの雰囲気しだいかな。
ところで、Akiraのtwitchをずっと見てたんだけど、英語力が不足気味
だとtradeでもぼったくり価格で買わされて、売るときも買い叩かれてるんじゃないかと
そんな気になった。
まあ、何にしてもいろんな意味で廃ランカーはすごいな。
おまけ
Lv20GEM + 1GCP = Q20 Lv1 GEM
危うく 1GCP で売り飛ばすとこだったw
- 695 :名無しさん:2013/07/22(月) 08:33:04 ID:tYjDj9Uk
- >>694
おーーーーまいが!
どうりで、lv20のWTB(何でもいいらしいw)をよく見かけるわけだ!ありがとう>>694
今頃知った俺アフォス
- 696 :名無しさん:2013/07/22(月) 09:15:19 ID:rU/esF1U
- >>694
うわあああああああ本当だ
昨日ファスターキャスト1exで買っちゃったもうちょっとはやくに教えてwwww
ベンダーレシピとか全然見てなかった
- 697 :名無しさん:2013/07/22(月) 10:01:10 ID:x1wX2z/Q
- そんなレシピあったのかー
どこかのアップデートで追加されたのかしら
- 698 :名無しさん:2013/07/22(月) 10:16:18 ID:qQLCLub6
- トレードチャットでも、lv20GEMの取引と、Q20GEMの暴落が起きてるから
知ってる人は少なかったような気がする。
これを配信でばらしてしまった Akira氏には感謝しよう・・・
で、そんなことしながら 500Chrom ほどとかしちまったんだが・・・。
4Lの4色をそろえるだけだったのに、ほぼ10GCPとか・・・
しかもやけになって突っ込んだので、在庫0でしかもフォローのきかない
色で終わっちまったw
- 699 :名無しさん:2013/07/22(月) 10:16:56 ID:GYADIicY
- 相当昔からレシピ自体はあったけど
見つけたのは1人しか居ないってChrisが言ってた奴
- 700 :名無しさん:2013/07/22(月) 10:53:45 ID:rU/esF1U
- 知ってた人は相当儲けたんだろうな・・・というかGCP値下がりそう
- 701 :名無しさん:2013/07/22(月) 11:08:45 ID:r5PU6sxk
- 知ってた奴はQ20sparkを1exで売ったりして大儲けしてたんだろうか
- 702 :名無しさん:2013/07/22(月) 11:10:57 ID:rU/esF1U
- 配信でバレたのか
急にQ20GEM売りが増えたからすげーなーとか思ってたらそんなレシピがあったとは
- 703 :名無しさん:2013/07/22(月) 11:21:48 ID:jj651API
- あー、なんでもいいからGCPとほかのCurrencyを交換しようとしてたのはこれが原因か
自分もGCPはいったん処分しておくか
- 704 :名無しさん:2013/07/22(月) 11:27:36 ID:pVQom/u2
- でもQ15前後のGemとGCPx5を自力で拾うか稼ぐのと
GemのLvを20にするのとどっちが大変かっていうと後者だよね?
新参の俺にはよく分からないけどLv20Gemってそんなに
ありふれてる物なの?
- 705 :名無しさん:2013/07/22(月) 11:53:37 ID:jj651API
- 6+6+4+4+4=24
オーラに4つ、メインスキルに6つ使ったとして残り14をレベル上げだけに使えるし、
それだけを目的にすればそんなに悪くないんじゃない?
ドロップが0になるわけでもなし
もっとも、自分もLV17のジェムが最高だから偉そうなことはいえないけど
- 706 :名無しさん:2013/07/22(月) 11:59:55 ID:qQLCLub6
- >>702
配信で誰かと音声でしゃべってる時にそういう話をしてた。
でも、このレシピが元々あったレシピだってことを考えれば、今までのQ付GEM価格は
GGGの予定より高騰していたってことだよね。
自分の狙ったQ15GEMを拾うことと比べても、Lv20GEMを作るほうがよっぽどたやすい。
ところで、今、Q20L1GEMが8GCP(SC)だけど、GCP価値が一定だと考えればもっと安くなる
だろうな。適当に考えれば4GCP程度かね。
- 707 :名無しさん:2013/07/22(月) 12:06:25 ID:r5PU6sxk
- >>705
セカンダリーの武器入れれば合計30だな
フルパーティーでMaps回したとして、Lv20にするまでどれくらいかかるんだろう
- 708 :名無しさん:2013/07/22(月) 12:07:38 ID:pVQom/u2
- >>705,706
なるほど副業のアフェみたいなものか
しかも狙ったGemのLv20を量産できるのが魅力って訳ね
ReducedManaとか需要が高いサポGemあたりを育てればいいのか
- 709 :名無しさん:2013/07/22(月) 12:09:44 ID:GYADIicY
- 昨日かおととい立ったGGG行ってきたポストで存在がほのめかされて
ttp://www.reddit.com/r/pathofexile/comments/1ip4iv/melbourne_meet_greet_a_prophecy_was_written/
今日の朝のポストが多分初出
ttp://www.reddit.com/r/pathofexile/comments/1irr27/new_vendor_recipe_lvl_20_gem_1_gcp_lvl_1_20/
GGGスレはレシピ以外にも面白いこと書いてあるから読むといいかも
続きもあるよ
ttp://www.reddit.com/r/pathofexile/comments/1iqu6s/interesting_things_i_heard_at_the_melbourne/
- 710 :名無しさん:2013/07/22(月) 12:33:47 ID:Ib11iUcw
- みんな情報はやいなあ
俺はさっきのkripのビデオで始めて知ったわ
- 711 :名無しさん:2013/07/22(月) 13:11:14 ID:qhxcsstE
- どおりで昨日からおかしなレートのQ20 Gemの売りが増えてたわけね
- 712 :名無しさん:2013/07/22(月) 13:37:51 ID:qQLCLub6
- 色々用事済ませて、>>709おススメの reddit を見に行ったら、あきらちんがまた死んでた・・・。
やっぱshavなしのlow lifeは危険すぎるな・・・色々と。
前回の死因が間抜けさ#1なら、今回のはさらにその上じゃないかと・・・
- 713 :名無しさん:2013/07/22(月) 14:21:29 ID:rU/esF1U
- GCPの値下がりっぷりが凄い
GCP売りばっかだ
- 714 :名無しさん:2013/07/22(月) 14:34:08 ID:mPD6K3zk
- まあそうなるわなw
一昨日大きい買い物するのに手持ちのGCP全部使ったところだったから
タイミングが良かった
- 715 :名無しさん:2013/07/22(月) 14:50:39 ID:qhxcsstE
- 投げ売りの混乱に乗じて儲けたい
- 716 :名無しさん:2013/07/22(月) 14:59:20 ID:r5PU6sxk
- しかしこのレシピの存在でQ付きGemがドロップした時のワクワク感も大幅減だな
トレハンゲー的には×だわ
- 717 :名無しさん:2013/07/22(月) 15:05:40 ID:jj651API
- >>707
セカンダリでも経験値はいるのか、使わないから知らなかった
どのくらいまでGCPの価値落ちるかねぇ
1GCP=2chaosくらいまでは落ちるかな?
- 718 :名無しさん:2013/07/22(月) 15:46:06 ID:tJilIObM
- gemが20lvlになるには大体初期から使っててキャラが82lvl辺りでなったと記憶
82といってもかなり停滞してだから83-4位でなると思う
そこでまた全部1からてのはきついから
裏装備を予備にしておいて主要なのから変えていくのが良さげだな
- 719 :名無しさん:2013/07/22(月) 15:54:12 ID:tYjDj9Uk
- >>704
Lvを20にするのは高Lvのmapsに行ってない限りかなり苦行だね
普通の人は大体自キャラが84か85になるくらいでLv20になると思う
>>712
なぜそのエリアに行く・・・
配信で誰かが提案してたけど、マジで寝るべきだこの人
- 720 :名無しさん:2013/07/22(月) 17:36:19 ID:QhxBUIMw
- lv20のgemにGCP使ったらQ20niなるってこと???
- 721 :名無しさん:2013/07/22(月) 17:46:42 ID:qQLCLub6
- >>720
ベンダーに売ったらってこと
- 722 :名無しさん:2013/07/22(月) 17:54:34 ID:QhxBUIMw
- うわほんとだwwありがとうございました
- 723 :名無しさん:2013/07/22(月) 20:36:44 ID:rensZpic
- 各orbの価値って感覚的に
1万円:Exalted
5千円:Divine、Regal、Blessed
1000円:GCP
500円:Chaos
100円:Alchemy、Fusing、Regret
50円:Jeweller、Chromatic、Chance、Cartographer's Chisel
10円:Alteration
1円:Blacksmith's Whetstone、Armourer's Scrap
って感じでレート的にGCPが一番安定してて他のorbもGCP基準だったけど
今回のレシピでChaosと同程度かそれ以下になりそうね
- 724 :名無しさん:2013/07/22(月) 22:40:46 ID:o6tMqH2c
- そこそこgcp抱えてたのもあるけどあんまり嬉しいレシピじゃないなあ
何が嫌かって拾って嬉しいアイテムが減るのが嫌だ
q15くらいのジェムじゃ2chaosくらいにしかならなくなるんじゃね的な
- 725 :名無しさん:2013/07/23(火) 00:35:19 ID:5wDd2YBQ
- >>723
リーガルはGCP以下、ブレスはchaos以下、クロムは10円、チゼルは100円かな
- 726 :名無しさん:2013/07/23(火) 00:36:50 ID:5wDd2YBQ
- あとリグレットは500円
- 727 :名無しさん:2013/07/23(火) 00:40:41 ID:5wDd2YBQ
- 砥石も今は5円くらいで、1円はwisdomとportalか
- 728 :名無しさん:2013/07/23(火) 00:51:06 ID:BNsgDuD6
- エターナルだけ区別に困るなw10万円でもないしな
- 729 :名無しさん:2013/07/23(火) 00:54:34 ID:rZHu7HcU
- エターナルは記念金貨
- 730 :初心者:2013/07/23(火) 02:51:21 ID:sPyvgPxU
- Orb of Regret=Orb of Alteration ×64
Orb of Alchemy=Orb of Alteration ×64
Orb of Scouring=Orb of Alteration ×32
Orb of Chance=Orb of Alteration ×8
Orb of Fusing=Orb of Alteration ×8
Chromatic Orb=Orb of Alteration ×6
Jeweller's Orb=Orb of Alteration ×2
Orb of Alteration=1
- 731 :初心者:2013/07/23(火) 02:54:33 ID:sPyvgPxU
- Regret=640円
Alchemy=640円
Scouring=320円
Chance=80円
Fusing=80円
Chromatic=60円
Jeweller's=20円
Alteration=10円
- 732 :名無しさん:2013/07/23(火) 10:47:23 ID:5wDd2YBQ
- 黒猫かわいすぎる。フェレットもいいが・・・
尻尾と顔舐めがたまらん(はぁはぁ
IMはワロタw
- 733 :名無しさん:2013/07/23(火) 11:05:09 ID:7RZWyDsM
- くくく、黒猫だとう!?
- 734 :名無しさん:2013/07/23(火) 11:20:34 ID:4NeNqplY
- 黒猫可愛いな
けど、あれは Witch のペットだろ。やっぱ。
RangerにIMのお面をつけたほうがよかったんじゃね?
- 735 :名無しさん:2013/07/23(火) 18:21:22 ID:4NeNqplY
- あきらちん・・・
やっぱり melee 怖いっていうべきなのか。
- 736 :名無しさん:2013/07/23(火) 18:46:58 ID:6YuyBYVc
- melee splashあるある死
- 737 :名無しさん:2013/07/23(火) 18:50:05 ID:5wDd2YBQ
- いやこれはshock怖いの方かと
青undying(critとかimmuneとかquick)の群れにフルボッコにされたならそうだけど
ちなみにされたことあるw
forestの小猿の大群にフルボッコにされかけて逃げたがdesyncもある
この2エリアは単調で短く稼ぎやすいが油断してはいけない
- 738 :名無しさん:2013/07/23(火) 19:52:27 ID:4NeNqplY
- 自分個人としては、sarn は、sarnファームを初めてすぐのころに、ベアトラップとEKで本気で
はめ殺されたことがあるからトラウマになりすぎて、一番左側しか歩けない。
それでも名前見かけたらすぐにログアウトするレベルw
やっぱすばやい雑魚が大量にいるところは怖いよね。
fellとかledgeとかはホント気楽だ。
- 739 :初心者:2013/07/23(火) 22:15:11 ID:sPyvgPxU
- やはり火罠、熊罠って強力なんですね。単純にGemレベル上がってくだけで
DPSが桁違いに上がっていくんで、シャドウmeleeでClawで殴ってるよりも
罠を次々と放り投げてる方が殲滅速度早くなって来ました…。(2週目ラスト近辺)
補充時間は必要なので魔法ほど連射できないものの、集中投下の火力はすさまじい。
- 740 :名無しさん:2013/07/23(火) 23:26:41 ID:rZHu7HcU
- Fire Trap Gemを複数積むのも有りですよ
- 741 :初心者:2013/07/24(水) 00:06:21 ID:FFzh06qk
- >>740 火罠2個、熊罠2個(内、ひとつは育成中)入れて順番に放り投げてます…
気分は反政府デモの火炎瓶投擲部隊ですよ。
- 742 :名無しさん:2013/07/24(水) 00:16:51 ID:pCxTWDBs
- トレードチャットでちょくちょく叫んでるんだけど、売れやすさはこんな感じ
Unique > クラフト用品(4Lとか) > Rare武器 > Rare防具
値段の付け方が悪いのか、一般的な傾向なのか・・・
- 743 :名無しさん:2013/07/24(水) 03:15:39 ID:pNyBUriE
- Double StrikeとMelee Splashの組み合わせ結構強いな
元々のモーションが速いのか、Faster Attack無しでも振りが速いし
両手剣デュエリストがついに活躍できる時がきた
- 744 :名無しさん:2013/07/24(水) 04:58:45 ID:vImMsSh6
- 今日もShavronneが出なかった
- 745 :名無しさん:2013/07/24(水) 05:58:18 ID:lZOj6RpA
- >>742
それは買い物するときに確認しなくちゃいけない mod の数の問題じゃない?
Uniqueなら、名前とmod一つくらいで値段が決まるし、modでも極端には違わないけど
rare防具なんてすごく確認することが多いし、値段自体わかりづらいから買い物しづらいん
んじゃないのかな。
しかもあっという間にスクロールして消えていくしw
俺自身は、rareは forum で買うかなぁ。
- 746 :初心者:2013/07/24(水) 11:40:10 ID:FFzh06qk
- 自分も、Double StrikeとMelee Splashの組み合わせでShadowをやってますが、
Splashの範囲ってかなり広いんですよね。敵に囲まれるとわかりやすいんですが
背後にいる敵にもヒットしてたり。また攻撃速度が早ければ、敵がのけぞり効果で
動けない時間が発生するので、集団に囲まれても被弾することが少なくなったり。
攻撃は最大の防御って感じがします。
- 747 :名無しさん:2013/07/24(水) 11:40:53 ID:pCxTWDBs
- >>745
あー、確かに確認事項多いしなー
武器ならDPSが指標になるし、確認のしやすさ順ってことなら納得
ForumにShopたてるといつPMくるかわからなくなるから、よっぽどじゃない限り
防具はベンダー送りになるかもしれん
- 748 :初心者:2013/07/24(水) 11:51:49 ID:FFzh06qk
- 今はMelee Splashしか使ってませんが、Lightning Strikeも広範囲なので
どっちが良いのか悩みます。Splashなら単純にMelee物理ダメージを伸ばせば良いですが、
LS使うならプロジェクタイルとライトニングダメージも強化して特化した方が良いだろうけど。
- 749 :名無しさん:2013/07/24(水) 13:26:46 ID:LEsXB9dg
- >>746
Desyncがひどすぎて、表示されてるの敵の位置はアテにならないけどね
すぐ後ろにいる敵に当たらなかったり、だいぶ離れた敵に当たったり
攻撃速度が重要なのは同意
サイクロン使って実感したけど、このゲームのMeleeはデカイのを一発ぶち込むより、ダメージ低くても高速でダメージを与え続けたほうが生存性高いし強い
これはDesyncでスカりやすいというのもあるし、Life leechの瞬間回復量に制限があるのも関係してる
- 750 :名無しさん:2013/07/24(水) 18:54:33 ID:zyO/OKHY
- なんや今のラグ
自分の攻撃当たらないいくら動きまわっても敵はこっちを攻撃してくるおまけにフラスコ使えない
ワイ死んだと思ったで〜
- 751 :名無しさん:2013/07/25(木) 00:18:13 ID:USC7WBKE
- Immortal Koleのキャスト時間短くしちくり〜
- 752 :名無しさん:2013/07/25(木) 00:25:31 ID:Q.8GvsRU
- >>751
Immortal Kole -- 不死のKole が大量に召喚されてる場面を想像して吹き出した。
吹き出す前に逃げなきゃいけないわけだが・・・
- 753 :名無しさん:2013/07/25(木) 00:27:09 ID:olpVmOGE
- あれは緊急時の回避スキルじゃなくて突っ込む前に使うシールド技だと思うんだ
- 754 :名無しさん:2013/07/25(木) 01:19:37 ID:/6t0zQ.M
- どんどんexの価値が下がってるような気がするのですが何かあったのでしょうか?
- 755 :名無しさん:2013/07/25(木) 01:23:50 ID:olpVmOGE
- 業者対策でバブルが弾けたのでExal投資家が減った事による下落だと思われます
- 756 :名無しさん:2013/07/25(木) 01:34:00 ID:USC7WBKE
- 音量いじってたら突然フルスクリーンが解除されて画面が暗転してる間に殺されてワロタ
ああ・・・
- 757 :名無しさん:2013/07/25(木) 03:36:39 ID:CHu2ED9c
- 不死のコールわろた。パイエティが骨のように召喚してくるuber戦みたいなのがそのうち追加されるかもw
↓ふと妄想したuber戦の組み合わせ候補
・ヴァールとブルータスによるダブルスラム
・パイエティレンジャモードとマーヴェイルによるダブル氷結
・剣抜き後ヒルロックとオークによるダブルリープ
・クレイトンと蜘蛛によるダブルフリッカー
・mapsの毒矢バンディットと毒蛇によるダブル毒
>>753
同意
- 758 :名無しさん:2013/07/25(木) 16:24:28 ID:qZ8rId0g
- 11.3でデスペナが減らされるようだcruel3%、merc8%
std/anaでも、80後半になったら皆かなーーりチキンになるけど
(temple pietyとか)多少は挑戦する人も出てくるかも?
ついでに6Sも個別lootになる。取り合いはもうchromの元だけだね
- 759 :名無しさん:2013/07/25(木) 19:28:21 ID:/6t0zQ.M
- exの価値が下がっているならば今のうちにchaos , fuse , chiselなどに変えておいたほうがよいでしょうか?
- 760 :名無しさん:2013/07/25(木) 22:01:35 ID:Q.8GvsRU
- >>758
デスペナ減少なぁ・・・ゲームを簡単(カジュアル)にするための変更というよりも、死ぬことをあまり恐れない
アグレッシブなプレイをやりやすくして、HC/ONSとの差別化を図るための変更と考えたほうがいいのかな。
以前からの 防御偏重からの脱却の流れなのかね。
8%ロスなら、たまに死ぬこともあるかも・・・っていうビルドを組むのもありになるかもね。
- 761 :初心者:2013/07/26(金) 03:42:40 ID:kXCczdhE
- 初プレイ開始から3週間目。ようやく3週目。デスペナが減るのか。何回死んだことか…
クリティカルを意図的に伸ばすとかなり強力だな。
SHADOWでダガーが人気あるのはそのためなのか。
それにしても敵の攻撃が痛い。これだから回避型は人気無いのか…
- 762 :名無しさん:2013/07/26(金) 04:03:13 ID:RRY5ukxE
- >>758
そうかもね
今まで85以上は〜だったのが90以上は〜になる感じだろうか
8%稼ぐのが大変なLvならやっぱり死にたくないからね
ただ90とかライトプレイヤーはまず辿り着けないから
そういう層がげんなりしていた(かもしれない)デスペナを軽くしたことで
プレイヤー増につながる・・・かも?
- 763 :名無しさん:2013/07/26(金) 09:19:23 ID:tNt8TmRc
- >>760
と思ったら、ANA/STDでも死んだあとしばらく賢者タイムになってゲームを中断したり、
そのまま接続を切ってしまう人がすごく多いから、デスペナ減らしてみます ってことなのか。
確かにこのゲームは死んだら賢者タイムになることが多いな。
今までは即復帰が多かったのにw
- 764 :名無しさん:2013/07/26(金) 09:39:19 ID:LKRo0aB2
- まぁデスペナ減らすのはどうかと思うけど
ノーマルでもデスペナを避ける為にガッチガチの鉄板ビルドに落ち着くのは面白くないし難しいところだな
- 765 :名無しさん:2013/07/26(金) 09:43:06 ID:9kXcXNrw
- 公式スレも伸びてる
歓迎する人
5%と10%でいいんじゃね?という人
今でも少ないくらいだいう人
様々だ
profileをパッと見で、上からライト、ミドル、コアユーザって感じw
メーカーが存続していくにはある程度のライトユーザを確保して
課金してもらわないといけないだろうから調整が難しい問題だ
- 766 :名無しさん:2013/07/26(金) 10:38:01 ID:tNt8TmRc
- >>765
ライトユーザーの俺(そうは見えないとか言っちゃダメw)の感覚だと、別に下げる必要はないけど
気楽に慣れていない場所に突っ込めるという点からも、この変更は歓迎。
それに低スペだと、普通の人では想像できない死に方もあるからねぇ。
5/10%ってのは、まあどっちでもいいだろうとは思う。
- 767 :名無しさん:2013/07/26(金) 10:40:04 ID:tNt8TmRc
- >>761
クリティカルヒットのあるビルドだったのか・・・
シャドーだからそうなるんだろうけど、ちょっと驚いたりもした。
随分と茨の道を歩んでるな
- 768 :名無しさん:2013/07/26(金) 13:36:02 ID:d6Gr7E1Y
- >761
そもそもAcrobaticsがかなり使えないというか、取らずにGranite flask使ってる方が安定する。
Phase Acrobatics含みの6Pを他のパッシブにつぎ込めるし、Discipline含みで生存能力高められる気がする。
それならIR取った方が良いのか?と思わないでもないが、ステがDEX主体だとそれももったいない気がして悩ましぃ。
- 769 :名無しさん:2013/07/26(金) 15:12:38 ID:NuNzPAT.
- Desyncが改善されればペナルティは今のままでもいいけどそうじゃないならやっぱりペナルティは減らすべきだろうなあ
- 770 :名無しさん:2013/07/26(金) 17:49:35 ID:9kXcXNrw
- ペナはとりあえず5%と10%になるみたいだ。またいつ変更あるか分からんけど
個人的には、std/anaでもlvが上がるとhc/onsのようなキャラ育成が求められる
今のシステムは気に入ってるから減らすのはどうかなと思ってるけど
偶にdesyncで死ぬこともあるし、ライトユーザにも長く遊んでももらってどんどん
課金してもらいたいから、まあおkという感じ
- 771 :名無しさん:2013/07/26(金) 19:12:04 ID:.8SF2X5I
- ライトユーザも緊張感自体が失われたら楽しさに影響すると思うだろうし、かと言ってチキンプレイを楽しいとも思わんだろうし
匙加減間違えると大荒れしそうな問題だな
- 772 :名無しさん:2013/07/26(金) 20:01:36 ID:6k26T8WM
- 5/10%か。まあ、そんなものかなぁ。
経験値ロスは一回の死亡で、一日分程度のロスでないとやる気が消える時ある。
ライトゲーマーにとっての一日分だから、ヘビーゲーマーにしたらそんなのペナルティでも何でもない
とか思われそうだけどw
同じ10%の経験値でもライトゲーマーとヘビーゲーマーとじゃ全然価値が違うからね。
でも今の数字じゃライトゲーマにとっては、精神的に重すぎるペナだって判断したんだろう。
- 773 :名無しさん:2013/07/26(金) 20:05:34 ID:5ciPhI66
- 死亡ペナルティは難易度じゃなくてキャラのレベルで変わればいいんじゃないかと思った
Lv80位までは誰でも上げられるけど、そこからだんだん厳しくなってくるとか
- 774 :名無しさん:2013/07/26(金) 20:31:41 ID:CiFXNNCc
- デスペナはちょっと重すぎると思うわ
高レベル帯でまともに経験値稼ぐには大量の金が掛かるのもあって
SCだろうとやっぱり死ねないし
グラスキャノンなビルドはほぼ機能しないから
SC特有のビルドみたいなのもあんまり生まれて来てない
自分はデスペナで数日分の経験値ふっ飛ばして
ストレス解消にギャンブルで資産全部解かして
ああこれHCでも変わんないわと悟ってHC移住した
デスペナが無いウルトラソフトコアとか出来たら逆にやりたいかもしれない
- 775 :名無しさん:2013/07/26(金) 21:04:22 ID:o3HwV0R2
- 下手糞な自分にはウルトラソフトコアでいいです
lvl75から全然上がりましせん
- 776 :名無しさん:2013/07/26(金) 21:08:28 ID:emU8g.Ms
- 一人でやってたら何時か必ず死ぬと思うんですよ
- 777 :名無しさん:2013/07/26(金) 21:47:15 ID:9kXcXNrw
- ソロとPTではリスクが段違いだね。敵のタゲが全て自分に向けられるソロは
リスクが滅茶苦茶高い。高Lv程(2人でもいいから)PTを組むべき
> Lv80位までは誰でも上げられるけど、そこからだんだん厳しくなってくるとか
今まさにこれだと思う
lunarisPTに参加すれば80まではサクサク上がる(死んでもおk)
85まではサクサクじゃないけど何とかいける(あまり死にたくない)
90を目指すと69+のmapsPTに参加するか自分で開催しないときつい(かなり死にたくない)
90以上は72+の〜(絶対死にたくない)
> SC特有のビルドみたいなのもあんまり生まれて来てない
確かに少ないけど、shavs無しLowLifeとかvoll鎧のDischargerとかMF特化のsumonner
とか出てきてる。いずれもLv上げよりTHに特化してて、DPS高いから爽快感もある
- 778 :名無しさん:2013/07/27(土) 08:43:21 ID:3MsjNkbg
- 実際はやりこみプレイヤーでないと、レベル85〜90くらいが限界じゃないかな。
(ルナリスPTで気楽に上がる分+おまけ)
ゲームにかけてる情熱やら時間やらが全然違うから、差があって当然だけど、
今のままではライトプレイヤーは何年たってもレベル100にはたどりつけない。
死んだときのペナルティが大きすぎて、やってもやっても進歩しないってことになる。
そこをどう対処するかってとこじゃないの?
SC特有ビルドといえば、現状ではなんといってもクリ特化ディスチャージャーだろうw。
リフレクでたまに死ぬけど、死ぬ回数より早く経験値を稼いでアイテムをかっさらうスタイル。
shavなしLowLifeは、SC特有っていうよりも非ANA専用で、基本的にどこのリーグでもやれる。
mapsいけないからさびしいけど、maps行くときは適当にCIにリスペックかな。
CIにするだけなら往復でも2regretだからそれほど負担ではないw
- 779 :名無しさん:2013/07/27(土) 10:24:02 ID:wIAUvkj2
- ここ数日間Singapore鯖にいるとものすごいラグに襲われたり、突然タイトル画面に戻されたりするんだけど俺だけかな
US鯖にいくとラグはなくなるけど強制切断だけは発生する
鯖の問題なら構わないんだがHDDの寿命とかだったらやだなぁ・・・
- 780 :名無しさん:2013/07/27(土) 10:47:24 ID:GOZb.kuM
- >>779
俺もそうだったよ。レース?とかやってて重いんじゃない?
desyncなんかの問題もあるし、もうちょっと鯖強化してくんないかなとも思うけど金なさそうだ
F2Pだしβだし、そもそも小さいメーカーじゃないと
こんなゲーム作らないよなと思って気にしないことにしてる
つか商売っ気なさすぎて鯖管理費とか回収できてるのか心配になるよ
だからついしょうもないエフェクトとか買ってしまう。グロエフェクトはほんとにグロいな
あ、あと選べるのはゲートウェイだけで鯖自体は一緒らしいよ
- 781 :名無しさん:2013/07/27(土) 11:45:09 ID:wIAUvkj2
- >>780
ほんとだよく見たらGatewayって書かれてた
切断の原因が鯖側ならなんにも問題はないや、安心できたありがとう
- 782 :名無しさん:2013/07/27(土) 13:45:08 ID:3MsjNkbg
- ゲートウェイでシンガポールを選んでると、サーバーまでの経路が
PC -> シンガポール -> アメリカのサーバー
ってなって、アメリカに直接つないだ方が経路的に近いんじゃないかと思ってるけど違うのかな。
アメリカと日本の間って随分太いラインを引いてた気もする。
- 783 :名無しさん:2013/07/27(土) 13:56:49 ID:dxh6IeUM
- pingはシンガポール100前後、アメリカ160前後って感じなんだけど
マップ読み込みとかアメリカのほうが早いもんね
- 784 :名無しさん:2013/07/28(日) 11:37:27 ID:qGuWN9C.
- > 今のままではライトプレイヤーは何年たってもレベル100にはたどりつけない。
個人的に辿り着く必要はないと思うなあ。100なんて一部の廃プレイヤがやっと達成できる
レベルでいいと思う(今がまさにそう)
> 死んだときのペナルティが大きすぎて、やってもやっても進歩しないってことになる。
個人的に(自分はミドルユーザだと思ってますw)
簡単に死んでしまうキャラを(意図せずに)作ったなら、それは失敗だから作り直してね
ということだと思うんだよね(GGGもそうだと思うけど)
HCじゃなくても上位を目指すなら、DPSに特化せずEHPとのバランスも考えてねってことで
人によっては、デスペナをもっと増やせ言ってる人もいるぐらいだからねえ
- 785 :名無しさん:2013/07/28(日) 11:45:31 ID:mYWS5itg
- lv76で詰んでる私が来ました
- 786 :名無しさん:2013/07/28(日) 11:56:45 ID:qGuWN9C.
- 何がどう積んでるのか分からないけど、Lvを上げたいなら
ルナリスPTに入って後ろをついていけば80まではあまり苦労せずに上がる
装備が整ってないならドックを回しまくって整えればおk。クラフトもね
装備が整ってるのに死にまくる紙ビルドを作ってしまったなら
Lv上げを諦めてトレハン専用のキャラにするか
上のLvを目指したいなら、もっとEHPを考慮したキャラを作り直すのをオススメします
今ある装備やこれまでの経験があるから、そう時間はかからないよ
- 787 :名無しさん:2013/07/28(日) 12:24:51 ID:fRiteGZE
- ライトプレイヤーが100までたどり着けないってのは、上手じゃないプレイヤーってのは
色んな理由でポコポコ死ぬわけよ。一週間(大体10時間くらい?)やって一回も死
なないなんてのは、フォーラムで読んだ通りの「HC」キャラをまねしたって無理っていうくらいにw
だから、ルナリス周回PTで楽にあげられる80を超えたあたりで、経験値の溜まるスピード
とデスペナで失う経験値が同じくらいになって、そこから先はどうやっても経験値がたまらなくなる。
その状態でも挫折しないで少しづつアイテムを強化していけば、レベルが上がるようには
なるんだろうけど、元のプレイ時間が少ないから、そこまで頑張れない。
この デスペナ>稼ぐ経験値 になるあたりが、ライトプレイヤーにとって、とんでもなく大きい壁なのよ。
ゆっくりとでも経験値が溜まっていくプレイヤーなら、自分が進んでいる実感があるけども
この実感がない状態でプレイし続けるのはホント苦痛だからね。
レベル100に届かないってより、この進まなくなる感覚がきつい。
だから、死んだときにいきなりやる気がなくなるし、そのまま回線切っちゃうし
気付いたらPOE自体つまらなくなってやめちゃうってことじゃないのかな。
ちらっと話に出てた「ウルトラソフトコア」がいいって人がいるのが、そういうライトユーザー層もこの
ゲームをやってるという証拠なんだと思う。
くっそ長文失礼w
- 788 :名無しさん:2013/07/28(日) 12:31:15 ID:fRiteGZE
- >>785
lv76くらいなら、できればlunaris、死にまくるなら Docks の周回PTに潜り込むのが
正解だと思う。
lunarisPTはあっという間に埋まるから、なかなか見つからないけど・・・。
merciless/ledge でボコボコにされて進めなくなった 1st chara lv57 とか一体どうすれば
いいのやら・・・装備そろってないってのが大きいんだけどねw
- 789 :名無しさん:2013/07/28(日) 12:52:53 ID:Key7zdek
- どこまでをライトと考えるかだなぁ・・死にまくるってのはみんな経験してる訳で
装備とか少しずつ揃ってきてコツもつかんできて死ななくなくなる訳だし
最初から死なない、死んでもおkな仕様は下手すると一気につまらなくする可能性あるしな
- 790 :名無しさん:2013/07/28(日) 14:55:59 ID:qGuWN9C.
- > レベル100に届かないってより、この進まなくなる感覚がきつい。
これはライト・ミドル・コア関係なく誰でも味わう感覚だね。味わう時のキャラLvが違うけども
ライトの定義が難しいねえ
正直エンドコンテンツに辿り着く前にぽこぽこ死んでLvが上がらなくなるなら、このゲーム的
には育成に失敗してると思ってしまう
でもこれはみんなが経験することで、失敗したならやり直せばいいと思うんだよね
そして最初のキャラよりLvが高いところまでいけると「成功した」という満足感が得られる
このゲームは基本的にランクを競うゲームで当然DPSが高けりゃ高い程優位なんだけど
DPS特化だとデスペナで上位にはいけないからEHPも考慮する必要が出てくる
このバランスはとても大事なことだと思う
(無双ゲーや時間をかければいいだけのRPGでは味わえない)
あとSCの高Lvの状況を考慮して、HCに挑戦する人が増えやすくなる点もあるね
(一般的にHCユーザは少ないから)
- 791 :名無しさん:2013/07/28(日) 15:15:09 ID:qGuWN9C.
- 話変わるけどプレミアtabの安売りは記憶間違ってなければ今日が初めて
(今までは普通tab20と1週間後くらいにプレミア化10だった)
tab20の安売りはまた半月〜1ヶ月後にあると思うけど待つか買うか葛藤中
- 792 :名無しさん:2013/07/28(日) 15:20:37 ID:fRiteGZE
- >>791
長文レスを書く前に、こっちにレスしておこうw
1. 悩んで買う
2. 悩む前に買う
3. 悩んだから買う
4. とりあえず買う
好きなものを選んでくれて大丈夫。
てか、プレミアタブって前も安売りしなかったっけ?
- 793 :名無しさん:2013/07/28(日) 15:55:46 ID:fRiteGZE
- 多分その辺のゲームに対する価値観が違うんだろうな。
俺はライトゲーマーだけど、俺の意見がライトゲーマーを代表しての意見だってわけじゃないよ。
ゲームには攻略という部分が必要である以上、ある程度のプレイ技術の習得ってのは必要な
ことだしゲームに対する理解(キャラのバランスとかね)が必要なのもわかるんだけど、あまり詳しく
ない人がソロでプレイしてるとそういう点に対しての攻略がほとんどできない。
そうなると、つぎ込めるのはプレイ時間だけしかなくて、でも現状じゃプレイ時間をつぎ込んでも
全然進めない。
非常に個人的な意見だけど、自分自身はこのゲームは、ランクよりも「自分がいかに強いキャラを
育てていくか」 っていう部分に重点を持っていて、そのためのランクであり、ファームだと思ってる。
だから基本的にはあまりキャラは変えずに同じキャラで続けたいと思う。
もちろん、強いキャラを育てていくためにスキルを研究したり、やたらと大がかりなリスペックになること
も多いんだけど。
自分も含めてライトゲーマーの中には、自分のへたっぴさをプレイ時間で解消したいと思ってる人
もいるってことは考えてほしい。
で、何を言いたいのかというと、現状では行き詰ってしまう人も多いだろうけど、色々情報を集めて
(英語苦手な人も多いだろうしね)ライトゲーマーな人もハードな人も廃な人も楽しめる環境になれ
ばいいなってことです。
- 794 :名無しさん:2013/07/28(日) 16:38:14 ID:qGuWN9C.
- 価値観の違いですなー
自分は無双ゲーも時間をかけるだけのゲームもあまり楽しめない人だから
ちなみに、他人には再育成を進めてるけど自分は1キャラに注ぎ込んでるw
そのためにパッシブも装備もスキルも常に悩みまくってるし、regretにもお世話になってる
でもこの彼是と思考するのがとても楽しいし、そのキャラで試行して結果が出るとうれしい
> ライトゲーマーな人もハードな人も廃な人も楽しめる環境になればいいなってことです。
それには全く同意で、おそらくGGGもそれを考慮しての今回のペナ減なんだろうね
ただこれ以上減らすのはあんまり賛同できなくて
更にライト向けの調整が必要ということならペナ0のウルトラソフトコアリーグを作ってもらった
方がいいなあ
CritDischargerリーグになりそうだけど・・・
どうでもいいけどstashは保留した(気づいたらもう16時だった?)
黒猫も欲しくなってきたし、全く買ってなかったヘルメットのエフェが重ねられるようになったから
興味が出てきて・・・
ttps://www.pathofexile.com/forum/view-thread/466729/
- 795 :名無しさん:2013/07/28(日) 22:16:15 ID:fRiteGZE
- 少し前の話だけど、0.11.3パッチ内容(適当バージョン)
・デスペナはcruelで5% mercilessで10%になるよ
・チャットシステムは新しくなるよ。
globalやtradeチャットには番号が振られて、その番号の部屋で話しすることになる。
違う番号の部屋にも移動できるし、内容を読む限り好きな番号の部屋を作ることができるぽい。
BNの拡張版みたいな感じなのかね。
・1-2種類のmicrotransactionと、2-4種のユニーク予定
・HarryはTwitch周りのバグ取りやってます。
・CarlはSearing BondとIncinerateを強化するつもりで調べてます。(Markは)どの程度できてるのか
知らないけど、来週のパッチノートには含まれる予定
・新スキル・パフォーマンス向上・critter(生き物??)を含む多くの変更は、0.11.4に延期された。
品質チェックに一週間以上かかるからごめんしてな。でも、準備できたらまた報告するぜ。
・今の予定では、NZ水曜日にパッチ配布の予定。
・たくさんのフィードバックありがとう!愛してるぜ!!
チャットシステムの変更はともかく・・・、新スキルが0.11.4にあるってことだけでも結構爆弾発言だと思う。
- 796 :名無しさん:2013/07/28(日) 23:36:59 ID:jnfX54EM
- Double Strike+Melee Splash+Multi Strikeの組み合わせTUEEE
と思ってたら、3週目のBarrackのLTで詰んだ
- 797 :名無しさん:2013/07/29(月) 00:56:13 ID:XtZI5C0M
- 逃げながら熊罠でLT使いだけ倒すのが安定
どうしても殴りたいならLT使いの居るmapはmulti strike外してLoHでもつけとけばいい
それか爪でlife leech稼いでVP取る
- 798 :名無しさん:2013/07/29(月) 09:16:40 ID:Mq9kegWY
- meleeならLT魔女目掛けて即LeapかWBして瞬殺すればいいんじゃ?
目の前の敵を殴る直前にばっちりLTかかることがあるけどw
その時はまた移動スキルでとんずら・・・
>>795
インスタンスによってchatのチャンネルが違うのは分かってたけど
それが明確になるのはありがたい
- 799 :名無しさん:2013/07/29(月) 18:00:54 ID:i630.yEg
- low life W-Sporkなんだけど、少しスキルやら装備やら弄ってDPSを強化してみた。
IIR付で、それなりにIIQ/IIRつけてはいるけど、DPSメインでもなくMFメインでもない
通常装備で PCフルスタックで ツールチップDPS1900。
DPSメインだと、2900(3000は超えると思うけどそこまでやってない)。
MFメインのdocks装備だと、フルスタックで1500くらい。
なんかまだイマイチ火力不足な気が・・・。
他の人の火力ってどんな感じなの?
- 800 :名無しさん:2013/07/29(月) 19:56:16 ID:U1TMfIgY
- >>799
MF装備でも2500ぐらいにはなるよ。PC無しで。
PC貯めるのめんどくさいし個人的にはfire trapの方がオススメ。
sparkのレベルが20になってないんじゃない?
- 801 :名無しさん:2013/07/29(月) 20:54:00 ID:i630.yEg
- >>800
やっぱそれくらいの火力は出るよなぁ。
ちなみにsparkはまだ19で、今のレベル中には20になるかなって感じ。
DPS装備っても、ローライフ靴にspringleaf盾に、ローライフ剣っていう
どっちかいうと貧乏MF装備な状況だけど・・・
(MF装備もDPS装備もアクセと手袋しか変わらないw)
FireTrapとFirePeneは20になってるし使えば強いからお気に入りですが
今はスパークの火力に重点おいてみました。
でも、MFで2500超えるってことは、そのレベルのDPS装備なら5000は超える
と思うので、その辺を目標にして、装備を集めてみます。
- 802 :初心者:2013/07/30(火) 02:05:21 ID:C28fgzO6
- えーと、一応聞いておきたいんですけど、MFってDiabloで言う所の
Magic find (レアリティMagic以上のDrop率UP)のことですよね?
このゲームで言う所の Increased Rarity Item found ですよね。
- 803 :名無しさん:2013/07/30(火) 02:10:15 ID:FiAy075A
- そうですね
話題にするなら参考までにIIQとIIR幾つなのか知りたいですよね
- 804 :名無しさん:2013/07/30(火) 14:19:55 ID:POdKlneE
- なんか同一人物にあおられてる気がしないでもないんだが
自分で振った話だし、IIQ/IIRも書いておくか。
今は30/265
前にも書いたけど、Aurseizeでchrom破産してMF装備は色々とおかしくなってる。
本当は、IIRがあと75ほどは増えてるはず。
けど、これは世間的に見て随分と低いレベルだと思うよ。
それには自信があるw
- 805 :名無しさん:2013/07/30(火) 16:48:38 ID:IRz.HEQo
- IIQ/IIR 100/250とかみんなどうやってんの?
確かに数字だけなら100/300とかいけるけど、レジとかほかの要素一切無視だから戦えん・・
- 806 :名無しさん:2013/07/30(火) 17:00:01 ID:3Euf1G1g
- がつんと上がるユニークを装備するんすよ
ちなみにおいらはそんなの持ってないから、IQ/IRは36/71(※クリティカル時w)
PT時は余裕の0/0でmferにお任せですw
- 807 :名無しさん:2013/07/30(火) 17:20:51 ID:FiAy075A
- 普通はどんだけ頑張ってもResi足らないのでElemental Resistance with Shieldを取って凌ぐ
- 808 :名無しさん:2013/07/30(火) 17:36:36 ID:IRz.HEQo
- 取ってて足りない俺詰んでて吹いた、Andvariusで上げるのは無理か・・
- 809 :名無しさん:2013/07/30(火) 18:27:12 ID:POdKlneE
- >>808
Andvariusを付けたら、Aurseizeでフォローしてレジストも確保して、レジスト+24%盾に
アルケミーを投入し続けてたら、それなりに恰好がつくんじゃないかと・・・。
今自分のパッシブを確認したら、パッシブから+34allレジストとってたけどw
俺の装備は、Andvarius、Perandus Blazon、wonderstrapとIIRジェムでIQ/IIRを稼いで
他の装備でレジストやら火力を稼いで、入りそうならIIQ/IIRって感じ。
まあ、lowlife w-sporkだから行く場所も限られてるし楽なのは楽だと思う。
- 810 :名無しさん:2013/07/30(火) 19:33:21 ID:FHYi97Vk
- BMパッシブ取るビルドだとMF装備への切り替えは楽なんだよな
多重オーラしないからメインスキルの分だけリンク確保できれば他はリンク適当でいいから
レジもPurity使えない分、パッシブでそれなりに確保してるし
- 811 :名無しさん:2013/07/30(火) 22:38:37 ID:gDIuahmA
- 東方の服みたいに他のゲームのデザイン使う場合は著作権とかどうなんだろ
- 812 :初心者:2013/07/31(水) 00:17:04 ID:i3mXleh.
- そういえばこのゲームの装備ってえらい地味で飾り気も色味もない気がする。
その分、課金要素のエフェクトやらがあるのだろうけど…。
他のプレイヤーの装備のデザインとか全然気にならないのは自分だけでしょうか…
- 813 :名無しさん:2013/07/31(水) 09:52:05 ID:X/B4M8vM
- >>812
オープンβが始まった頃にも、装備デザインが地味だって話で盛り上がった記憶があるな。
韓国ゲームみたいにバカ派手じゃないし、アップで見ると渋くて結構いいかも(と思うこともある)
装備グラフィックはずっと開発を頑張っててるし、韓国げーみたいな謎の装備品は課金になるだろうけど
正式公開までには装備グラフィックはごっそり変わるんじゃないのかなぁ。
ヘルメットの変化を見ると、方向性が微妙に怪しい気もするんだけど・・・
今の首切りレースが終わるころにパッチかな。
火炎放射どうなんだろ・・・
- 814 :名無しさん:2013/07/31(水) 10:13:08 ID:o41w6Gws
- 俺はダークファンタジーしてて好きだな
この前は兜が改善されたが今度は鎧が改善されるようだ。楽しみw
- 815 :名無しさん:2013/07/31(水) 13:52:18 ID:ajBjvIfM
- グラの一新に精力的だな
新しいグラフィッカー雇ったのかね?
旧ヘルメットと新ヘルメットじゃ絵のタッチが違うように見えるし
- 816 :名無しさん:2013/07/31(水) 14:45:13 ID:o41w6Gws
- 11.3は明日か、11.4は1GB越える予定らしい。パフォーマンスの改善?が気になるところ
- 817 :名無しさん:2013/07/31(水) 15:13:25 ID:X/B4M8vM
- >>816
一日予定がずれこんでるな。
朝一からパッチを稼働させたくての遅れだから文句は別にない。
今回は小規模パッチっていうだけあって、大きな変更もないけどもチャット振り分けの
バランス調整ってプログラム開発じゃないけども、大事なとこだから頑張ってほしい。
てか、みんな0.11.3パッチより0.11.4に注目しすぎw
- 818 :名無しさん:2013/07/31(水) 15:36:23 ID:X/B4M8vM
- 0.11.3 パッチノート 2013/7/13 14:00
・global chat システムを改良した。エリア間を移動したとしても、セッション中は別のチャンネルに
移動させられることはなく、同じチャンネルのままでいるようになる。
Tradeチャットはglobalから分離された。どのチャンネルにいるのかは表示され(チャンネルには番号が
ある)、指定したチャットに移動することができる。(例えば、/global 8 や /trade 3)
最大で同時に一つずつのglobalチャットチャンネルとtradeチャットに入室することができる。
リーグ間ではチャンネルは別々のままである。
友人達と話すために静かな場所が欲しい場合は、大きいチャンネル番号を特別に指定して入室
することができる。
・Arctic Weapon Effectを追加。
・誰かとトレードするための /trade コマンドは /tradewith に変更された。
・全ての6ソケットアイテムは、ルートアロケーションが有効な場合に、ルートアロケーションの対象
となるアイテムに変更された。
・経験値ペナルティは 1/3 減少され、Cruelでは5% Mercilessでは10% に減少された。
・Searing Bond: ダメージが増加され、トーテムのすぐそばにいるモンスターにヒットしやすくなった。
・Incinerate: ダメージステージがすばやく上昇するようになり、後のステージの攻撃力が強化された。
高スキルレベルでのマナコストが減少した。
・scroll racksからのMapsのドロップ率が上昇。
・Twitchにログインしようとして Enterキー を押すと、同時にチャットボックスも開いてしまうバグを
修正した。
・現在の配信が完全に停止するまで、タイトル、品質、ビットレートが変更できなかったバグを修正
- 819 :名無しさん:2013/08/01(木) 07:50:46 ID:wvP1xmrE
- パッチノート訳ありがとう
デスペナ減少ははじめたばっかりで貧乏な身には素直にありがたい
IncinerateってDocksの犬が使ってくるやつだよね? あれがもっと痛くなるのか・・・
Searing Bondは面白そうだけど実用しろと言われたら困惑する感じ
- 820 :名無しさん:2013/08/01(木) 08:01:28 ID:9fmHyI2w
- >>819
Incinerateは自分で使うことしか考えてなかったけど、お犬様が使ってくるのも強化されるのかな。
強化犬に集中砲火くらって、いまだに死にそうになるってのに・・・。
もうパッチ当たってるみたいだし、見てこよう
- 821 :名無しさん:2013/08/01(木) 08:04:37 ID:dScugxNM
- 犬が使うのも蛇が使うのも別物だね
グラフィックも違うしStageがない
- 822 :名無しさん:2013/08/01(木) 09:24:53 ID:9XzPhnLg
- 敵が使ってくるのはFrame totemの色違いって感じ
/tradeと/globalがかなり便利になってるね
/tradeでチャンネル変えながら宣伝してたら、同じことをしてるやつがいてワロタw
ちなみにチャンネルは65534まで指定できる。日本人向けチャンネルを決めておけば
もうIRCは不要だな。そういうの決めるかい?
- 823 :名無しさん:2013/08/01(木) 10:10:53 ID:PzJJCjeY
- IRCでもほとんど発言が無いし、リーグが細分化しているしで、機能しないと予想。
そもそも、人いるんだろうか?
- 824 :名無しさん:2013/08/01(木) 10:28:51 ID:9fmHyI2w
- 別物だという意見を見ながら、Docksで強化犬のゲロをかぶってみた。
いつも通り痛い・・・w
チャンネルも、数字じゃなくて 8文字程度の英数字が使えればよかったのにな。
ついでにチャットは各2チャンネルくらい表示できててもよかった気がする。
1チャンネルしか見れないから、日本人チャンネルを作ったとしても、あまりに発言が
なさすぎて別チャンネルを表示するかも。
日本人っぽい名前も結構多いから、日本人はいると思うんだけど、どうなんだろね。
チャンネル作るのはいいとしても、一回失敗したら二度と人が集まらない気もするw
- 825 :名無しさん:2013/08/01(木) 10:41:27 ID:dScugxNM
- チャンネルを自由に移動出来るのは改善だけど、farm中非表示で街に戻ったら表示して
ログ読んでた俺にとって、表示/非表示が無くなったのが改悪すぎるw
改善要望他にも出してる人いたし、直してくれるといいな
- 826 :名無しさん:2013/08/01(木) 13:15:31 ID:9XzPhnLg
- そっかログを見る感じで使ってた人にとっては改悪か
チャンネル名はできれば付けたいよね
/global jpn-1
みたいにできればばっちりなんだけどな。もしくはGGGが国別にチャンネル数字を
割り当ててくれてもいいw
ちなみにIRCは5月くらいまではそれなりに機能してたよ
今は現役は5人くらいだろうか、リーグが同じ人は当然フレになってて
ゲーム内やskypeですぐ意思疎通できるんだよね
だから今はIRCでの会話はほぼ無い
- 827 :名無しさん:2013/08/01(木) 15:27:44 ID:qzf230Ss
- 0.11.4に Dex/Int melee skillが来るな
タゲってる敵のlifeが減ってないからダメージを与える前に自分に短時間buffが付くのか
アイコンやエフェクトから見てdaggerでも使えるAoEか?
- 828 :名無しさん:2013/08/01(木) 15:54:01 ID:9fmHyI2w
- >>827
新スキルの情報が、あまりにもあまりにも少なすぎるだろw
色々忙しいのはわかるけどさ・・
でも、どんなスキルなのかすっげーきになる。
順当に考えれば、ダガーAoEだろうけども、短剣にAoEは無理があるしなぁ。
ところで、昨日(7/31)の段階で、0.11.4は2週間より前にパッチ公開する。ってことなので
盆休みに新スキルってところだね。
- 829 :名無しさん:2013/08/01(木) 16:29:29 ID:2ZgaYCtM
- Dex/Int meleeは前から欲しいと思ってた
魔女や影でmeleeやる利点なんて皆無だったからな
- 830 :名無しさん:2013/08/01(木) 22:48:59 ID:9XzPhnLg
- ダガーといえばLS
というイメージしかないけど、LSより流行るかな?
逆に今度はstaffで使うの流行りだしたりしてw
- 831 :名無しさん:2013/08/02(金) 02:11:05 ID:bUByGjSs
- LStrikeは本来はSTRINTスキルだから
セプターやスタッフで使う前提で設計されたのかねえ
武器制限がないからすっかりダガー用になってる感があるが
- 832 :名無しさん:2013/08/02(金) 14:31:56 ID:p8JVSDHU
- ttp://www.twitch.tv/babymitch/c/2662683
このRIP動画、SoulTakerがどうたらこうたら言ってるけど
単にCIビルドがBloodMagicを見落としてスキル使って死んだだけだよね?
- 833 :名無しさん:2013/08/02(金) 16:12:54 ID:rbRVMWPc
- Facebookに新スキル詳細来てた
・Reave
・Dex/Intスキル
・低レベルからshadowで貰える?
・爪ダガー片手剣(二刀流も)
・スキル使うと自分の前の小さい範囲に攻撃
・敵に当てれば当てるほどどんどんこの範囲は大きくなっていく
・少しの間敵に当てないでいるか他のスキル使うと範囲拡大はリセットされる
Meleeでしかも安定しない範囲増減があるからメインスキルにはならないだろうけどレースには使える…のか?
- 834 :名無しさん:2013/08/02(金) 16:19:10 ID:rbRVMWPc
- あと
・このスキルは敵に攻撃を頻繁に与えさえしてれば動き回れる
・Attack speed, AOE bonus, on hit effectとシナジーするようにデザインされてる
・二週間以内に0.11.4パッチで実装される
ってのもあった
- 835 :名無しさん:2013/08/02(金) 16:24:13 ID:Owvx8t5g
- >>833
ついでに、ReaveとReaveの間で範囲リセットされない限り移動してもいいとか
アタックスピードと、AoEと、on-hit効果の持ってるキャラに使いやすくデザインされてるとか・・・
一応AoEには違いないんだろうけど、どうなんだろうな。
melee splashとかその辺との組み合わせができるのかね。
ttp://www.pathofexile.com/forum/view-thread/486736
あわてて公式に見に行ったらあったw
- 836 :名無しさん:2013/08/02(金) 16:27:06 ID:1yHP393o
- str不要のmelee AoEは初か
- 837 :名無しさん:2013/08/02(金) 18:13:16 ID:NNDw1I3g
- >>832
SoulTakerはスキルコストが0になるんじゃなくて
不足しててもスキルが使えるけど残ってるマナは全部使う
コスト使わないと勘違いしてBMmapに突っ込んだんだろう
普通の武器なら単にマナ不足でスキル撃てないだけで死ななかった
- 838 :名無しさん:2013/08/02(金) 18:24:34 ID:CEwMVThM
- 今頃気づいたんだけど、Arctic Armorでリフレクトしてきたダメージを軽減できるように
なってるんだな。
0.11.2パッチでそうなるように変更されてたんだけど、全然気づかなかったわ。
「全てのダメージ軽減はリフダメに適応される」
- 839 :名無しさん:2013/08/02(金) 18:38:13 ID:NNDw1I3g
- それは元から効いてた
- 840 :名無しさん:2013/08/02(金) 18:50:12 ID:CEwMVThM
- >>839
マジか・・w
全然知らんかった って、dual totemには気づかないところだな。
- 841 :名無しさん:2013/08/02(金) 19:29:19 ID:vG/7nRm2
- リフダメにもevadeやdodgeが適用されるようになった(はず)
>>837
そういう勘違いか、気持ちは分からんでもないけど、普通のエリアで素振りすれば
マナが減るの確認できてたはずだよなあ。まさにsoul takenというわけか。RIP
R10に入るような奴らはもう少し休んだ方がいいな
休むと下がるから寝てられない気持ちも分かるが
>>833
新スキルのReaveは強奪するとか剥ぎ取るとか意味があるけど、敵の何かを下げて
その分自分に+されるみたいなスキルなんだろうか・・・
- 842 :名無しさん:2013/08/02(金) 20:00:35 ID:Qr4mjVH.
- >>833
初期攻撃範囲が狭すぎたり、持続効果のリセット時間短かったら産廃だな
スキルのダメージ低減無しで、単体用としても使えるなら実用性あるけど
- 843 :名無しさん:2013/08/03(土) 05:50:08 ID:e8n/IJig
- てかcurse使えないようなもんなのか
Temp chain enfeeble辺りはmeleeには使いたかったけど
- 844 :名無しさん:2013/08/03(土) 09:39:21 ID:HLKtmluA
- よし、Reaveを勝手に予想しよう。
1. Reaveは単体攻撃で、攻撃した敵にはダメージを与えないけども、その敵を中心に
Reave Curseを与える。
2. Reave Curseを受けた敵は、クリティカル攻撃を受ける確率が 30%more される。
3. Reave Curseを受けた敵に、クリティカル攻撃を与えると与ダメの30%をライフとして
吸収する。吸収したライフは追加ダメージとして計算される。
4. Reave Curseを受けた敵にReave攻撃を与えると、その敵を中心にさらに広い範囲の
Reave Curseを発生させる。
5. Reave Curseを受けた敵は、一定の時間の後にReave Curseは解除される。
とか、こんな感じだったらいいけど、multi strikeもmulti splashも適用されてOPだろうなぁ。
(multi適用になるようには考えたんだけど)
- 845 :名無しさん:2013/08/03(土) 10:42:23 ID:HLKtmluA
- >>844
なんだよ・・このmulti splashっていう謎のスキルは・・・
- 846 :名無しさん:2013/08/03(土) 10:48:34 ID:dFVuRW0s
- >>843
戦闘前にcurseかければいい
かけなおししなくて済むようHexMaster必須か
- 847 :名無しさん:2013/08/03(土) 12:31:07 ID:E6hFfdkA
- ttp://webcdn.pathofexile.com/public/chris/0_11_4_skill_teaser.jpg
左上にバフアイコンあるな。
何秒持つのかは分からんが単にスキルAoE内に巻き込めばそのAoEの大きさ更新、
同時に効果時間更新っていう今までのスキルと似た感じなんじゃない?
Melee splash付きのInfernal BlowやDominating Blowを超えられる存在になるのか期待と不安が。
バフスタック数があるタイプでスタック数に上限がないとかでAoE広すぎなおもしろスキルになるといいなー
- 848 :初心者:2013/08/03(土) 12:46:53 ID:oiUrJxzo
- クリティカル特化面白いな〜。パワーチャージ込みでようやくクリ率70%近くに。
パッシブツインテラーを無理やりとって二刀流のロマンを求めた結果、
他のパッシブ削って死にやすくなったが、殲滅速度は上がった…。
- 849 :名無しさん:2013/08/03(土) 14:15:43 ID:bQNYaTRE
- >>848
ダメージ反射相手でもいける?
- 850 :名無しさん:2013/08/03(土) 16:43:55 ID:rbLivwGc
- Dischargeもつけて強そうなあたしを演出
- 851 :名無しさん:2013/08/03(土) 19:22:50 ID:HLKtmluA
- >>848
まだmercilessをクリアーしてないくらいじゃないん?
でも火力特化型は楽しいよな
>>799あたりのネタ
MF装備の PA dual Spork のDPSだけど、フォーラムでPankOのDPSと
装備が出てた。
Lv83、IIQ/IIRが97/377で、Lv19Q20ジェムがメインでDPS1300くらい。
今の俺と攻撃力としては同じくらいだw
まあこれくらいになるのかなぁ。
となると、>>800のMF装備でDPS2500っていったいどんな世界なんだろ、すごい気になる。
- 852 :名無しさん:2013/08/04(日) 01:07:54 ID:vrOY8UQE
- DPS1300ってことはRF使ってないんじゃない?
Low-life・・・いや、むしろスペルを使うビルドでRFを使わないなんてありえない。
まぁ、俺のMFはその人ほど高くないんだけどね。55/230ぐらいだったはず。
5Lだしスペルダメージ付きの装備はワンドだけだから、装備がよければMFを稼ぐ余地はあるけど。
ただ、最低限Fireレジを最大にして、それなりのマナリジェネとその他レジを稼ぐとなるとかなりの超装備が必要なのは間違いない。
ファームはLunaris2のインスタンス残したままpietyを倒せるのが個人的な最低条件。
MF落としてでもこのぐらいの速度は確保したほうがいいと思う。
- 853 :初心者:2013/08/04(日) 04:16:24 ID:1kAMZKzI
- >>849
まだ3週目ACT2、Fellshrine Ruinsをひたすら回してるだけなので、反射敵を見たことすらないです…
パーティプレイもそこで初めてやって、Lv60→68まで上がっちゃいました。
Mapも6個拾いましたが3週目クリアしないと使えないんですよね。
そろそろ5L以上のチェストが欲しい年頃です。
- 854 :名無しさん:2013/08/04(日) 07:56:30 ID:pM/CIUQ6
- この流れ見て久しぶりにLunaris回ってみたら、前に回ってた時よりも思ったより快適になってたな
あんまりキャラ強くなってないと思ってたけど
弓で119/256、Lunaris3で途中2回アイテム売りに帰ったら、Piety倒してアイテム整理した後
Lunaris2が残ってるか半々くらいだった
- 855 :名無しさん:2013/08/04(日) 07:59:22 ID:Am8Jx.Fs
- >>853
Mapsは3周目Solaris3Fのゴキブリ連呼さんと話すと行けるようになるよ
- 856 :名無しさん:2013/08/04(日) 10:55:50 ID:feGoccjU
- >>852
そのforumのPankOって人も俺も、RF+PA+Wspork shavなしで、攻撃力追加は
武器だけで、MFアクセのおまけに少しついてるくらい。
街に戻ったら、DPS1300がDPS339になった…
自分の場合は、ジェムのレベルアップ中でQ20Lv15とかそんなのが多いからLv20になれば
もう少しは火力上がるかなぁ。
ちなみに装備的には超装備ってより胸とMFリング以外は貧乏ビルドだけどw
何にしても、今の装備でCIに変更してMapsに行くのはちょっときつそうだし、shavも遠いし
火力MFキャラでも作ろうかなぁ。
- 857 :名無しさん:2013/08/04(日) 15:15:08 ID:rJJAq7b.
- > スペルを使うビルドでRFを使わないなんてありえない
shav無しのRFなんて安全なエリア(ドックかルナリス)を回ることしかできない
上位に上がることを諦めたTHビルドにすぎない
- 858 :名無しさん:2013/08/04(日) 15:56:18 ID:feGoccjU
- >>857
shavなしlow lifeなんて普通のビルドじゃあないぜw
つか、そこは別に突っかかるような場所じゃないとは思うけどな。
装備揃えてCIにするかshavを見つけるかするまでの繋ぎってのは
誰だってわかってることだろ。
- 859 :名無しさん:2013/08/04(日) 16:40:40 ID:rJJAq7b.
- 極端なこと言ってるから突っ込みいれただけ
EK麻呂とか完全無視してるし
あと条件後出しはやめてくれ
まあrebuild前提としても、80くらいまではRFなしでもサクサク上がるんだから
装備を揃えてまで必須か?と言われたらnoだし
スペルを使うTHビルドでRFを使わないなんてありえない
なら全く同意
- 860 :名無しさん:2013/08/04(日) 16:51:39 ID:oR1JOpfk
- 誰かウルトラマンさん呼んできて
- 861 :名無しさん:2013/08/04(日) 17:04:28 ID:ust8Jk5s
- RFとVPどっち選ぶかって言われたら迷わずVP取るが
- 862 :名無しさん:2013/08/04(日) 17:19:06 ID:feGoccjU
- >>859
最初の時に、PankOがshavなしを書き忘れてたな すまんw
dual sporkで、できるだけ買い物しないとか思ってると、なかなかCIにすらいけないんだぜ。
火力の少なさにはほんと困ってる。
感覚として、CIをイメージしてDPS1000くらいにしてみるとlunarisでも敵の数に押し負けるw
それを考えれば、dual sporkに限って言えば、装備が揃わないうちはMapsにいけなくても
shavなしPA+RFのほうがいいとは思うわ。
(パブじゃルートもろくにできないしね・・・)
TH限定でなら、RF使えるビルドは頑張って使った方がいいと思う。
実際ES2000+と必要なレジをMAXにできてるなら、それでいけるんじゃないのかなぁ。
- 863 :名無しさん:2013/08/04(日) 17:34:56 ID:fUEsAYQY
- 正直、他人のプレイやビルドにケチつけたりするような人にはやめてほしい
- 864 :名無しさん:2013/08/04(日) 17:40:24 ID:UrdJV6sg
- shav取得するまでーてlunarisラン繰返してたけど85レベルになったところで諦めてCIに移行したわ
andvariusすら自力ゲットは出来なかったし
IIR、IIQ、DPSもかなり下がったけどpubのMAPランに参加出きるようになったから楽しい
- 865 :名無しさん:2013/08/04(日) 17:51:28 ID:feGoccjU
- >>864
俺はルナリス周回に近い状態で、docksまわってる…
最後にレベル上がったのはいつだっただろうって感じ。
今はCIにしようか、フルリスペックできるlv70+キャラがいたから、新キャラにするか
と悩みながら、docks中。
ベンダーに売り飛ばしかけてた Wake of Destruction が意外と高人気なのに驚いたw
- 866 :名無しさん:2013/08/04(日) 17:53:27 ID:rJJAq7b.
- なんでか喧嘩してることになってるな
極端な意見に対して否定の意見(事実)を述べただけなのにケチ言われてもなあ
もっと優しい口調で言えってことか
あと買い物してないならcurrencyがんがん貯まるから(THビルドなら尚更)、craftで
最終までのつなぎレベルならそう苦労しなくてもできるぜ
currencyの両替やcraftも制限してるならきついが
- 867 :名無しさん:2013/08/04(日) 18:08:04 ID:rJJAq7b.
- ×買い物してない
○買い物してない&maps行ってない
- 868 :名無しさん:2013/08/04(日) 18:26:24 ID:feGoccjU
- >>866
確かに小銭は溜まるからな。
きちんとcraftしてればそれなりのモノにもなるんだろうが…
多くのTHビルドの目標地点に shavronne がいるからなw
つい貯金しちまう。
計算しても shavronne まで貯金が届きそうにもないのにねw
- 869 :名無しさん:2013/08/04(日) 18:43:53 ID:Am8Jx.Fs
- 心を無にしてIIQ100IIR200ぐらいでLunaris3Fを毎日3時間ほどやれば1月程度でShavronne買えるんじゃないですかね
- 870 :名無しさん:2013/08/04(日) 19:39:36 ID:cmBYfhTg
- 明鏡止水でトレハンしたらShavronneドロップするんじゃないですかね
- 871 :名無しさん:2013/08/04(日) 20:43:07 ID:UrdJV6sg
- つShavronne's Pace
- 872 :名無しさん:2013/08/04(日) 20:54:46 ID:ust8Jk5s
- 狙って出るようなもんでもないからなぁ
変に拘らないで色んなビルド育ててみた方が面白いとは思うが
- 873 :名無しさん:2013/08/04(日) 22:14:20 ID:pM/CIUQ6
- >>865
Wake of Destruction vendorしたらあかんw
そこまで高額じゃないけど、これ拾った時は嬉しくて次に育てるキャラは
アタッカーにしようと思ったよ
- 874 :名無しさん:2013/08/04(日) 22:49:36 ID:vrOY8UQE
- >>869
まさに俺だな。
1.5ヶ月での成果が
9ex、1et、Thunder Fist、Lioneye、Rainbow x2、売却用Lv20Gem x11
にその他のそれなりのuniやcurrency、装備を入れたらギリギリ届く。
だが、俺はShavronneを自力ゲットするまで続けるつもり。
その前にAnarchy終わりそうだけどね。
- 875 :874:2013/08/04(日) 23:14:43 ID:vrOY8UQE
- Auxiumとtabula忘れてたわ。
それと、実際のドロップ率はどうなのか知らないけど
俺の場合rainbow1個とtabula以外はすべてpietyがドロップしてる。
なんで、Lunaris runでpietyを飛ばすのはありえない。
- 876 :名無しさん:2013/08/04(日) 23:19:02 ID:m7mM6yqs
- 新Incinerate強くなったな。
4段階まで上がれば相当なダメージになる。
カオスダメとかも強化されるから、火レジやエレレジ付いてる敵も
FirePenetrateなしでも問答無用で焼ききれる。
- 877 :初心者:2013/08/05(月) 01:44:38 ID:Di1Sj242
- この流れを見て思った。絶対CIには頼らない!Ev型、回避とBlockでキノコル!
そのために影で3週目クリアして現状のLv68→80を目指す!そんなマイキャラは
HP1100しかありません…(ES80程度…)。
- 878 :名無しさん:2013/08/05(月) 03:44:31 ID:a5rY4y1M
- Infernal MantleつけてIncinerate使ったら強いかね
- 879 :名無しさん:2013/08/05(月) 03:52:01 ID:wmUkjLB.
- ボコボコに殴られても平気なビルドなら強いんじゃね
- 880 :名無しさん:2013/08/05(月) 04:23:38 ID:cMakd4UE
- ダメージは置いといても移動にデメリットあるのが結構使いづらい
なんか細かいdesync頻発するし
- 881 :名無しさん:2013/08/05(月) 05:30:26 ID:a5rY4y1M
- ttp:// b it .ly/16mmWLl
何取ればいいんだろ
消費少ないしサポBMでもいいのかな
- 882 :名無しさん:2013/08/05(月) 07:26:21 ID:IgMkOOYc
- サポの係数次第だろうけど、秒間コストはトップクラスだぞw
同じ条件のFPよりもコスト高い
- 883 :名無しさん:2013/08/05(月) 08:02:18 ID:cMakd4UE
- マナは結構本気で稼がないと足りない
arctic armour張る気なら250mana/s位は欲しい
ビルドはEKみたいな感じかもしくはtotemに撃たせるのはよく見るけど
攻撃間隔が全スキルの中でもトップクラスでLTが最高にやばいから
こうやってnugiみたいにspell block積んでTempestSield + LifeLeechで防御性能上げるか
ttp://www.pathofexile.com/passive-skill-tree/AAAAAgEAxthYY1BQjM_2SF8_VEnnUu8Oud3yL9SPGS4n7fPdrKpZ88AaZp6QVamV-tKnhFFgHRQaOBoyj0ZMNew40NAoxTrYm6HPZfO-LdJN2FXGnjyMdhZvgW8EsxRN8B8CcaIA99esmBSwAP10VXzO6-RfKhdQTC2CHtsL2WFXDfuqoLSRztIhns2nMBQgUEcB5zboZKMaVWEhhO907XrvYEsFLRLhQKAhYHTxnrkY20OcDq0ppTbp42okqhmFhyk=
もしくはLTはfire trapに任せて
Projectile speed取りに行くのもありかもしれない
ttp://www.pathofexile.com/passive-skill-tree/AAAAAgUABVuLjOFz7SBG113G3fNgbZ2AgzjvfBRNBLOiAPAfgW8CcZ48TdiMdjrY7DgpTxo45CKnhBpskFWdrhmFpwgkqtgkj0Y26TbF0NDjah8Cz2UEB1XGl5UWb1JTPV-Ppi0fbRnB84IeoqPbC3_GJ6kc3FptkyfjnyQ8tAzUGadcEQ-8n0lRb57KSsM6Vi2btax_GYotg5cGxKK74_66fXXTfu967g5W-iP2dEH8xe_wFHVnoFpIDq2HdimlSn0=
- 884 :名無しさん:2013/08/05(月) 09:12:10 ID:.mPwOBPY
- >>883
250mana/sってかなり実現するの難しそうだけど
Life型のWitchにお空の服装備してEBとってオーラしてmana1800
ClalityLv17とManaReg指輪してやっと100mana/sだよ
これでもマナコス100のFB連発するとManaが尽きる
当然arctic armourを張る余裕は無い
- 885 :名無しさん:2013/08/05(月) 10:15:37 ID:aG0NAefU
- どうせなら思うまま変態方向にいってみる
ttp://www.pathofexile.com/passive-skill-tree/AAAAAgMA37BXKwdjc1PAVHkDCPQxiIt6EVCnK-L3O-FtGS0fwfNMs6KjBAd_xh8CJ6l-WZwtNsVabYdl2CQ22CQ8r7enCPFsp1xJG49G7FXsGElRLJwdFNDQj_rDbfrSTDXPZdvne9c26WaeKMVVxkcGJKrjasAaqZVxTfO-Fm_C7F9qGYWQVXB9UWCaz_LhHoG0xaeEGjJDY2NDS40rCho4tzHjhP8cwQDsOFj1iGvw2dsaOtidxLb3STsQe03YmZoRL3J-9UuMdutjvjqH22HinjyBbwSzFE2DOJ2A3QWiAA==
・避けてみることにする
・LifeとESのハイブリッド。ESはGRつきLife Leechで回復
・LifeはLife Gain on Hitでなんとかする。攻撃回数が多いからいけるかもしれない。ダメかもしれない
・Low LifeになっちゃったらPAでなんとか耐えられたら良いね
・たぶんGear集めるのが相当ダルい
・正直Mana足りなそうなのでCast Speedはとらない
せっかく避けるならGRなしでES Cooldown Recoveryを稼いでなんとかする・・・
ってのはさすがに不安定すぎて無理そう
- 886 :885:2013/08/05(月) 10:21:45 ID:aG0NAefU
- よく考えたらAttackじゃないからLife Gain on Hit効かないね
ダメだこれ
- 887 :名無しさん:2013/08/05(月) 10:42:16 ID:6vTMMTDw
- >>884
今EBでdisc張ってmana4100くらいでregenを100+200%程稼いでregenは370くらいだ
普通の場所ならLv20AAの維持に問題ないけど(むしろ過剰)、half regenのmapsで
更に嫌なmodが付くと一部の装備を換えるからregen320くらいになる
(つまりmaps中はregen160)この状態ではLv13AAがギリギリ維持できる
普段のメインスペルはAPS3.0弱で消費80弱だから全く減らない
ただし、half中はnon qLMPに換えて消費50強にしてる
- 888 :名無しさん:2013/08/05(月) 10:43:53 ID:6vTMMTDw
- 100+200%は、passive分+装備分
- 889 :初心者:2013/08/05(月) 11:49:22 ID:Di1Sj242
- 3週目、ACT2Vaalにしろ、ACT3のTolman探索初戦のPietyにしろ、死にまくり。
いかにタウンポータルを消さないように、BossのHPを削っていくかみたいな戦い方になってる。
いやぁ〜しかしこのマゾさがたまらん。殺るか殺られるか…殆ど殺られてるが。
倒す火力はあるからとにかく生存率をなんとかせにゃ…
- 890 :名無しさん:2013/08/05(月) 11:53:14 ID:jzNkNZYw
- なんというかあれだな。
こういうのを見てると、shavなしlow lifeでカオスダメージと戦えないってのは
ただの甘えじゃないかって気がしてくるわ・・・
いくら体力全開モードでも試したくはないけど。
- 891 :名無しさん:2013/08/05(月) 12:07:15 ID:I4Wrq3tQ
- tst
- 892 :名無しさん:2013/08/05(月) 12:26:34 ID:46L9A9XE
- アークティックアーマーと火炎放射かー
火レジ最高まで積んだのと組み合わせれば反射怖くないからいいのかもな
問題なく両方発動するのにどれくらいmana regが必要なのか全く予想がつかないけど
てか途中まで書いておいてなんだけど雷反射ェ…
- 893 :初心者:2013/08/05(月) 12:27:42 ID:Di1Sj242
- カオスレジ75%でもだめなんでしょうか?
- 894 :名無しさん:2013/08/05(月) 13:38:14 ID:VatgorOY
- 結局はトーテムに打たせるのが一番使いやすいと思う。
Fire Trap採用のハイブリッド
ttp://www.pathofexile.com/passive-skill-tree/AAAAAgUABVuLjJ_f4XM8Be0g73xG14M4XcYUTd3ztQQEs6IAYG3kIvAfAnEpTxps7DiCm52uGYUaOKcIEmkkqqeE2CSPRtrdFxw26ZBVNsXQ0HF542rAGh8CNtiboc9lWfOcLfFs99dVxqyqWiuHZexVrJgWbyftLKevt4gbFLDE9vPdGS6j8kkb74U6MDwt1I8snDlSxq653VWuvDe3Pv4K7w7yL5f0Tm16uPJF51KXlVgHrpPnY1RJUlNuqqZXXz89Xz8nOuH2SNQViPGMzyWvUFBYY8bY
- 895 :名無しさん:2013/08/05(月) 13:54:08 ID:P6SKJRtc
- >>893
まず、mercilessで、カオスレジ75%確保ってのがえらく難易度が高いと思うわけだが…
でもその無茶ぶりが気に入ってるから、行けるとこまで頑張ってくれ!
下水道とかどうすんだろ・・・
そのむちゃっぷりは、日本人より外人に受けそうな気がするw
- 896 :名無しさん:2013/08/05(月) 18:43:17 ID:Cb8IVAsw
- ilv77ワンド手に入れたからChaos回してもろくなもん出来なかった
50chaos無駄にした
貧乏人にはきつい
- 897 :名無しさん:2013/08/05(月) 19:58:29 ID:IgMkOOYc
- 胴、頭なんかは楽だけど、modの種類が多い部位のcraftはきちいね
wandはattack、castで2種類アタリがある分確率高く思えるけど、
ぶっちゃけcraft最難関だと思うよ
- 898 :名無しさん:2013/08/05(月) 20:26:03 ID:6vTMMTDw
- modを調べて本当に77が必要なのか吟味した方がいいと思う
rareで大事なのは最上位modが付くことではなくて欲しいmodの上位が満遍なく付くことだから
もうちょい低いのを拾うたびにalcするのも悪くない
ロマンを追い求めるのも面白いけど、破産してもへこたれない精神が必要
自分もilvl100リングで破産して賢者モードやったことあるしw
- 899 :名無しさん:2013/08/05(月) 20:48:57 ID:QD42oz2g
- このサイト見る限りだけど
chaosよりalch→scouringの方が安くないか?
- 900 :名無しさん:2013/08/05(月) 21:20:33 ID:G3eXE4/I
- 転売価格で売りに出したから転売するとは思ってたけど
まだPT外れてない俺の目の前で転売始まって糞ワロタ
世界は広いな
- 901 :名無しさん:2013/08/05(月) 21:37:21 ID:QD42oz2g
- リンク禁止なのかここw
- 902 :名無しさん:2013/08/05(月) 21:47:16 ID:7NTyo6Iw
- 相場表はさておきシステム的にScouring+AlchemyでChaosと同じこと出来るのが保証されてるわけだし安く買えるか微妙じゃね
自分だったらChaos-Alchemyより安く売りたくはない
- 903 :名無しさん:2013/08/05(月) 22:02:27 ID:QD42oz2g
- >>902
chaos=18alt alch=4.9alt scouring=8altだった
path of exile currencyでググって最初に出るサイト
これが絶対じゃないと思うけど一応
- 904 :名無しさん:2013/08/05(月) 22:48:34 ID:jzNkNZYw
- >>903
そこのレートは微妙にバイアスがかかってるけれども、Scouring+Alchはchaosよりも
ほんの少し安いことは確か。
SCだけど 1Scouring = 5/8chaos , 1Alch = 1/3〜1/4 chaosってとこかなぁ。
1Ex以上のchaosを使うってのならAlch+Scouringしたほうがいいんだろうけども
Scouring自体がまとまって手に入りにくいと思う…
- 905 :名無しさん:2013/08/05(月) 23:46:27 ID:wmUkjLB.
- Alt Alc Chaos辺りの通常通貨でScouringを簡単に買えるとはとても思えない
- 906 :名無しさん:2013/08/05(月) 23:53:53 ID:a5rY4y1M
- poe goodsがすっげー見づらくなってるな
- 907 :名無しさん:2013/08/06(火) 00:48:22 ID:y2hnHUjs
- >>906
あーやっぱり見づらいと思ってる人他にもいたんだなw
シンプルなのが良かったのに、劣化poe explorerみたいになっちゃって残念
- 908 :初心者:2013/08/06(火) 01:08:16 ID:IA4gHHRw
- 回避型で生き残ることを考えた時に、Enfeebleが重要な気がしてきた。
Q20Lv20ジェムなら、敵のAccuracy Ratingを69%下げるという計算になるんだろうか?
なおかつ自分が回避&ブロック特化してれば、「なあ〜に、当たらなければどうということはない」
と言えるだろうか。魔法は知らん。
- 909 :名無しさん:2013/08/06(火) 02:32:06 ID:ac5ONSXE
- >>908
EV特化じゃなくてAR/EVハイブリッドで↓のような近接キャラ作ったけど、感想としてはEV型は弓キャラ専用だと思った
ttp://www.pathofexile.com/passive-skill-tree/AAAAAgQABS0G7hLhGNshYCP2JJ0otTB8Mgk0NTWGOrNAoESeR35KfVFHU7tW-lpIW69gS2CIYSFiWmMXZU1noG5pdEF07XTxd9d67311fyuE2YTvh2qHdo19jb-QCpBsl3CZK52qnrmi6qTCqZSqf6q4q8Wwc7nNvYG-p7_VwA_BB8S40k3TftRS1e3V-NaK137dDesU7LbuDu9O73rv8PH0_MX-ug==
このキャラはEV5000程度なんだけど、3週目ドックの骨に殴られると2、3回に1回は食らう
逆に弓とかのProjectile系はOndar's Guileのおかげでほとんど当たらない
Blind状態にするとユニーク相手でもかなり避けるが、それでも全て回避とまではいかないので
ブルータス系の一発がデカい相手はかなり危険
AR/EV型でも一発なんとか耐える状態なので、EV特化だとワンパン死亡も充分ありうる
以上から、EV型は基本Projectile系しか受けない位置取りで戦えるキャラで
殴られた時の保険でDogde取るってのが生き残る唯一の方法
そしてパッシブの配置上、魔法キャラは厳しいので弓しかない
AR/EV型はやはりARもEVも中途半端になるので、近接はIR取ったほうがいいね
更に防御固めるなら盾のブロックがいいけど、片手武器はかなり高性能じゃないと
火力不足になるのがネック
このキャラも最初は片手+盾にしようとしたけど、火力がなさすぎて2Hに変更した
- 910 :名無しさん:2013/08/06(火) 04:14:13 ID:jAne9da.
- >>909
とりあえずパッと見でもmitigation足りてない感がある
armour幾つか分からんから5000としても
LV62の奴の1発500のダメージが有るとして
armour 45% evasion 39% dodge 5%で 大体69%しかmitigation稼げてない
このぐらいの細かいダメージに対しては
meleeでガチりたいなら最低80% 出来れば90%以上は稼ぎたい
回避に寄せるとしてもarmour5000 evasion10000位は目指したいところ
盾とcharge使えば稼ぐのが楽だろうけど
ダメージが欲しいならLifeベースのAR/EVハイブリッドでThe Bringer of Rain使えるんだから
DWで12% + helm 15% + Dervish10+2% の39% block稼げるのは2hに比べてかなり大きいアドバンテージに思える
あとやっぱりでかいダメージに対応するには
ArmourでもEvasionでもLifeかESでひたすらプール稼ぐしか無い
Kaomsでも無い限り200%位は無いと快適にはならんと思う
- 911 :名無しさん:2013/08/06(火) 07:48:44 ID:QQvgQ.RA
- >>910
> LV62の奴の1発500のダメージが有るとして
> armour 45% evasion 39% dodge 5%で 大体69%しかmitigation稼げてない
この計算ってどうやってるの?
Dodge取ってないのに5%ってのもよく分からない・・・
あと、EV型Meleeもこれぐらい装備とビルドが極まるとMelee Physical on Full Lifeを運用できるぐらい
避けまくるみたいね
ttp://www.pathofexile.com/forum/view-thread/472040
- 912 :名無しさん:2013/08/06(火) 10:06:12 ID:4Pgt5dY.
- ES/EV型CI Melee 盾1H Flicker CritDagger Shadowやってるけど
Docksなら画面の端から端にいるレア含む全ての敵を瞬時に滅する火力と
ゲロ犬含む多数にタコ殴りにされた状態で放置してても死なない生存力を両立してるよ
RainbowStride・AnvilAmulet・RathpithGlobeでBlock率を稼いでる
Attackも当然防げるけどSpellもほとんど無力化できるし
リフレクの仕様変更とさらにVPもとってるからリフレクも怖くない
EV型だと確かにたまにでかい一撃でLifeがぐっと減るけど
それが連続で来るって事が無いから
そのダメージを瞬時に回復する手段があれば
低めのLifeやESでも十分やっていけると思う
- 913 :初心者:2013/08/06(火) 12:44:01 ID:IA4gHHRw
- >>912 実に素晴らしい。
全ての敵を瞬時に滅する火力は何によって確保していますか?
- 914 :初心者:2013/08/06(火) 12:48:22 ID:IA4gHHRw
- SHADOWならCIは近いけど、VaalPactはちょっと遠いなぁ。
- 915 :名無しさん:2013/08/06(火) 14:02:26 ID:4Pgt5dY.
- >>913
Flicker - CritDmg - AddAccuracy - MeleeSplash - PCoC - MeleeDmgFullLife
BloodRage状態でFlicker使うとドババババって感じで瞬殺できる
基本的にmeleeの火力は装備依存だから装備さえ手にはいればどうにでもなると思う
- 916 :名無しさん:2013/08/06(火) 15:17:42 ID:nNlsGpCs
- >>915
パッシブスキルも見せてほしい
- 917 :規制長すぎるんだよ:2013/08/06(火) 22:02:47 ID:/bmaNfCg
- ES110の鎧、「ES100 & incES 10%」 の鎧、「ES100 & INT50」の鎧
これって装備したときにはES変化は違う・・・っていう認識であってる??
「ES100 & incES 10%」 と「ES100 & INT50」は同じES変化になるような
気はするんだけれど・・・。
いつもは装備して確認してます!
- 918 :名無しさん:2013/08/06(火) 22:40:38 ID:y2hnHUjs
- 本スレの話題かw
ES基本値110、ES基本値100 10% increased ES、ES基本値100 +50 to INTの3つなら
前2つは同じで3つ目は違う
- 919 :名無しさん:2013/08/06(火) 22:55:05 ID:/bmaNfCg
- >>918
ああ、そっか。
ローカルとグローバルの違いってことか。
ローカルだかグローバルだかいまだによくわかってないわ。
さんきゅう
(質問は質問スレへ・・・だな)
- 920 :初心者:2013/08/07(水) 00:01:10 ID:FCym4XDA
- 自分もクリティカル伸ばすために色々試して、ようやくその辺の
基礎的修飾か、総合的な修飾かが分かり始めた。
意外だったのは、グローバル修飾よりも、装備自体の基礎修飾が影響大きかったってこと。
考えれば分かることだと思うけども、後から修飾される係数よりも、
元々の係数の大きさが大きいほど、倍加された時の最大化に影響大ってことかな。
- 921 :初心者:2013/08/07(水) 00:20:03 ID:FCym4XDA
- 例えば武器のベースクリティカル値が、5%の武器と、7%の武器があって、
どちらもグローバルクリティカル500%増加の場合、5%×5=25% 7%×5=35%
この7%の武器のベースクリティカル値に、30%増加の修飾が付くと、
7%×1.3=9.1% さらにグローバル500%で、9.1%×5=45.5%
つまり、ベース値に30%増加の修飾が付いたことで、最終的にクリティカル率が10%も伸びる。
こんな感じであってるんでしょうか?
- 922 :初心者:2013/08/07(水) 00:33:46 ID:FCym4XDA
- あとは、クリティカル率ってmeleeにしかなさそうな先入観があるけど、
spellにもクリ率があって、グローバル倍加でそれも同時に伸びるなんて
初心者の自分にはまったく分かりませんでした。
魔法でクリティカル連発なんて他のゲームにはあるんだろうか?
- 923 :名無しさん:2013/08/07(水) 00:38:41 ID:mdwfaOtA
- >>921
7%の武器、500%globalなら、7*6=42%
9.1%(7%の30%local付き)の武器、500%globalなら、9.1*6=54.6%
スレチする奴は好かん
- 924 :初心者:2013/08/07(水) 01:39:27 ID:FCym4XDA
- >>923
聞いたら全部質問に該当するんですか?
この質問もスレチなんでしょうか?
自問自答の>>922もスレチ対象ですか?
- 925 :名無しさん:2013/08/07(水) 02:01:48 ID:6nInHlh6
- >>924
まあ落ち着け
- 926 :名無しさん:2013/08/07(水) 02:40:06 ID:KbghHibM
- Blood MagicでリムーブされたManaはすべてLifeに還元されるとかないのかな
そしたら強すぎるか
- 927 :名無しさん:2013/08/07(水) 02:58:57 ID:tkPrWWGc
- >>926
それは・・・w
Manaをライフプールに追加するのと同じ意味だから、あまりにも強すぎるぞwww
ていうかさ、現状でもBMは十分強いと思う。
- 928 :初心者:2013/08/07(水) 05:44:12 ID:FCym4XDA
- BMってそういう効果だと思ってた。
ついさっき、BM付きのユニ防具拾った。MAXLife-20%とか微妙。
ExaltOrbとかいうのも初めて拾った。こんな物に高い価値があるのか。
ラッキーバスタードとか言われた。
- 929 :名無しさん:2013/08/07(水) 05:45:46 ID:tkPrWWGc
- こっそりと紹介されていた
ACT3X(いわゆるACT4)のEternal Labの画像
ttp://i.imgur.com/IOoybk9.jpg
- 930 :名無しさん:2013/08/07(水) 08:24:52 ID:6nInHlh6
- Pubで大乱戦中にエターナルゲット。
僥倖っ・・・なんという僥倖っ!
- 931 :名無しさん:2013/08/07(水) 08:29:26 ID:KbghHibM
- >>927
確かに消費気にならないしソケット一個開けられるのはいいんだけど
オーラ貼れないせいで耐久も火力も下がっちゃうのがなぁ
2chにも書かれてたけど奥にLifeノード配置して欲しい
- 932 :名無しさん:2013/08/07(水) 09:54:03 ID:3IEm2Y7I
- 装備整わないうちはBM有利
装備が整ったらBM無しの多重オーラが有利
サイクロンみたいな高コストで連発しないといけないスキルはBM無しで運用するのはかなり厳しいわけだし
現状のままで特に問題ないと思うけどね
- 933 :名無しさん:2013/08/07(水) 12:42:33 ID:kVM/dNF6
- >>929
diablo3とノリが一緒だな
- 934 :名無しさん:2013/08/07(水) 13:21:02 ID:mdwfaOtA
- >>929
凝ってるなー、でも普段quality2でやってるからな('A`)
新weaverのchaos版EK?も気になるが
フレがどのleagueに居るのか一目で分かるようになるのはありがたいな
- 935 :名無しさん:2013/08/07(水) 15:02:59 ID:tkPrWWGc
- Announcements Chris 2013/8/7 12:29
Weaver戦作り直したぜ
0.11.4パッチにはAct2ボスのWeaver戦もアップグレードしたぜ。
これがSSな
ttp://webcdn.pathofexile.com/public/chris/weaver.jpg
新スキルを使うこと以外にも、新しい趣向を用意している。
みんなが蜘蛛を好きになることを心から望んでいるよ。
開発バージョンでは、Socialパネルでフレがどのリーグにいるのかが
表示されるようになっている。これを実際のゲームに取り入れることが
できるように大急ぎで頑張ってるぜ
- 936 :名無しさん:2013/08/07(水) 15:06:46 ID:tkPrWWGc
- >>935
書き忘れた。オリジナルの文。
ttp://www.pathofexile.com/forum/view-thread/491960
Act2ボス以外で出てくる Weaver も強化されるかどうかどうかはまだ内緒
- 937 :名無しさん:2013/08/08(木) 03:03:40 ID:Kza4G7Qc
- >>935
乙。VersionUP頑張ってるみたいで楽しみだ
しかしあっちの連中は蜘蛛大好きなのかな?
洋ゲーの敵Mobとしてはやたらポピュラーな気がするし
- 938 :名無しさん:2013/08/08(木) 08:28:16 ID:DbKsE7uI
- >>937
蜘蛛は別に好きじゃないと思う…
前に蛇を強化して炎を吐くようにしたときに
「蛇がみんなを殺す方法が増えたほうが楽しいだろう?」(雰囲気でw)
みたいなこと言ってたから、これは開発のChrisの言い回しなんだと思う。
まだあっちこっち未完成な部分を埋めてくみたいだね
(たとえば、海賊船長の攻撃とか)
- 939 :名無しさん:2013/08/08(木) 10:11:36 ID:DbKsE7uI
- discharge使ってる人に謝らなければいけないことがある。
dischargerって、すごい勢いで先行していく人が多くて、いつも
「なんで一人だけ勝手に突っ走ってくんだ そんなに強いのを自慢したいのか」
とか思ってたんだけど、大急ぎで走らないとチャージが切れる&敵が少ないと
leechが足らなくてあっという間にマナ切れする ってことなのねw
discharge使ってみてその気持ちがよくわかったわ・・・
- 940 :名無しさん:2013/08/08(木) 10:18:58 ID:48W6/fQ.
- 正直レベリング途中のDischargerはソロでいいんじゃねと思う
こっちは寄生状態だから楽でいいけど
- 941 :名無しさん:2013/08/08(木) 11:29:09 ID:pg7z1y4E
- 迷惑ビルドNO1
- 942 :名無しさん:2013/08/08(木) 12:23:21 ID:Z4ijP63k
- トドメは指すなって部屋名に書いて部屋立ててるDischargerはソロでやってろよって思うわ
- 943 :名無しさん:2013/08/08(木) 15:12:24 ID:4L3Dea82
- IR装備なしのDischargerは害すぎ。
まじで、ソロって欲しい。
- 944 :名無しさん:2013/08/08(木) 15:25:27 ID:1kKpgsOs
- 英語でおk
- 945 :名無しさん:2013/08/08(木) 18:57:58 ID:htcSUgzE
- ここまで言われるビルド初めて見たなw
何かdia3のDT馬場の話を聞いてるみたいだ
- 946 :名無しさん:2013/08/08(木) 19:11:46 ID:TUQW6b3w
- DT馬場とある程度似てるかな
chargeが切れないように(味方の動きはある程度無視して)がんがん進むのが当たり前のビルドで
更にPTにcullingMFerがいる場合、折角リスクを負いつつmf上げてラストヒットを取ろうとしてるのに
OPな火力で殺しちゃって白や青のアイテムがドバッ → 萎え〜だからね
Lv上げ時なんかは付いていくだけでいいから楽チンなんだけどねー
ちなみに>>822は本スレでは/global 4649 ということになったようなので一応
- 947 :名無しさん:2013/08/08(木) 19:33:37 ID:48W6/fQ.
- Onslaughtで4649に入ってみたけど誰もいません
- 948 :名無しさん:2013/08/08(木) 19:45:15 ID:htcSUgzE
- 本スレ>>30のレスは個人的にツボだったよ
- 949 :名無しさん:2013/08/08(木) 20:14:30 ID:DbKsE7uI
-
MF積んでくれてる人がいると嬉しいんだけど、PAだったらルート権の分配とか
PTでのMFのIIQ/IIRの計算がどうなってるのかがイマイチわからなくて困るのよね。
大体、IIQ/IIRは与えたダメージ(トドメは2倍計算とかで補正して)で、加重平均
を取ってその敵に対するIIQ/IIRを求めて、ルート権はその与ダメの重さで順位づけ
してるのかなぁとは予想してるけれど。
でも、MFerのいるPTで勝手になぎ倒していくのは、さすがにもったいないお化けが
出るんじゃないかとも思う。ま、個人の判断だって言われればそれまでだけどね。
- 950 :名無しさん:2013/08/08(木) 20:15:17 ID:DbKsE7uI
- /global 4649
誰もいません
やっぱりボッチプレイ?
- 951 :名無しさん:2013/08/08(木) 20:21:53 ID:TUQW6b3w
- > イマイチわからなくて
cullingをつけてまでラストヒットを狙ってる。から察してくれ
4649はせめて3月くらいに実装されてればねえ。まあ戻せ意見もあるから
chat周りはまた近いうちに変わると予想
- 952 :名無しさん:2013/08/08(木) 20:40:05 ID:htcSUgzE
- ぼっちプレイだなー
マイペースでやりたい
- 953 :名無しさん:2013/08/08(木) 20:41:59 ID:DbKsE7uI
- >>951
MF&cullingでドロップがよくなってるのはわかる。
敵をslainしたヒットだけが IIQ/IIR に関わってるってことかもしんない。
で、問題はルート権で、ルート権に関してラストヒットが大きなポイントだって
のなら、MF&cullingをつけたPCが主に利益を得るわけで、それに対して遠慮
する必要はないんじゃないかってこと。
まあ、なんとなくダメージでルート権を分けてる気はしてるけどね。
(ちなみに俺のキャラは低火力だから、あんまりドロップとれませんw)
- 954 :名無しさん:2013/08/08(木) 20:44:13 ID:TxEPw/Hw
- 頼むから雑魚集団くらいは一撃で倒してくれ
じゃないと厳しMAPだと、敵をあまり殴れなくなり他のメンバーが危険になる
つーかソロっててください
- 955 :名無しさん:2013/08/08(木) 20:50:57 ID:TUQW6b3w
- > 敵をslainしたヒットだけが IIQ/IIR に関わってるってことかもしんない。
だからその通りなんだって・・・
ラストヒッターのIIR/IIQに基づいてdropして、その恩恵はPT全員が受けるの。
黙ってラストヒットをmferに譲れw
- 956 :名無しさん:2013/08/08(木) 21:08:33 ID:DbKsE7uI
- 言っとくけど、俺のdischagerはまだcruelのledgeだから、ルート権のことは知らんぞw
MFしてる人とプレイしたことも多分ないだろう。
低火力ってのは、DPS1100くらいだった頃のWSporkの話。
PT全員っても、低火力だと全然ドロップもらえないんだって・・・
MFerがいてもルナリス3F一周で黄色1-2個とか珍しくもないんだぞ
だから、ドロップのルート権をたくさんもらえてるのがいったい誰なのかがわからんのよ。
極端な話、例えばラストヒットの人が9割のアイテムをルートできるってなら、ラストヒットを
譲る必要はないし、俺はルート権順位がが高い状態ってのを知らないからどうなるんだよおおおお
って聞きたいわけなのです
- 957 :名無しさん:2013/08/08(木) 21:29:24 ID:TUQW6b3w
- 変な誤解をしてね?
敵を全く攻撃しなくても倒れた敵の近くにいればルート権はもらえる
ついでに参考↓
ttp://pathofexile.gamepedia.com/Partying
ttp://pathofexile.gamepedia.com/Drop_Rate
- 958 :名無しさん:2013/08/08(木) 21:57:43 ID:htcSUgzE
- パーティの方が一人あたりの入手数が減るとは言え、rare2個が珍しくないってのはおかしいなw
- 959 :名無しさん:2013/08/08(木) 22:11:29 ID:DbKsE7uI
- >>957
参考サンキュ
ルート権はなかなかもらえない気がする。
近くにいさえすれば、平等にルート権がもらえるってこと?
例えば、6人全員が一カ所に固まって120個のアイテムドロップがあれば
20アイテムのルート権を期待していいってことであってる?
もしその理解であってるなら、自分のリアルラックに何か不具合が起きてる
って思うことにする…。
単に足遅くて離されてるだけかもしれないけどw
まとまったら質問スレに書き直す
- 960 :名無しさん:2013/08/08(木) 22:17:00 ID:CbmhgMmQ
- ルート権は完全ランダムだね
レアを倒した時に自分に全部くることもあるし全く来ない時もある
さすがに画面外とはルートないかもだけど。詳しい距離はわからない
cullingは敵のHP調整で味方の負担を減らすためにつける感じ
というかPTが2分した時とかPTLの方に行きたいからMAP上に王冠マークとか欲しい
- 961 :名無しさん:2013/08/08(木) 22:44:53 ID:DbKsE7uI
- サンキュ
ルート権のもやもやがすっきりした。
で、まとめて質問スレに書いておいた
PTLのマークとか、メンバー名とか表示してくれるとホント楽なんだけどな。
chaos here とか言われても、どこかわからんわな・・・
- 962 :名無しさん:2013/08/08(木) 22:51:28 ID:htcSUgzE
- まとめおつ
この辺の話は0.10.4のpatch noteスレでも話題に上がってたな
ちらっと読み直しててchrisの1つだけ達成してるchallengeアイコンが気になったw
- 963 :名無しさん:2013/08/08(木) 23:07:47 ID:TUQW6b3w
- > PTLの方に行きたいからMAP上に王冠マークとか欲しい
禿同
100%とは言わないけどリーダーやってる人は回り方が上手いし
リーダーがんばってる人を単独行動させたくない(死にやすくなるし)
- 964 :名無しさん:2013/08/09(金) 01:25:19 ID:LX7k88/I
- Orb of ChanceってのはOrb of Scouringって便利なアイテムに交換出来るチャンスを貰える糞アイテムって事を魂で理解した(号泣)
- 965 :名無しさん:2013/08/09(金) 01:47:42 ID:FYTKTYPU
- 今はgold amulet、gold ring全部alcぶっ込むようになったから使わなくなったけど、
前はsapphire ringとgold ringに使ってたな。外れrareでもchaosレシピで回収出来るし
- 966 :名無しさん:2013/08/09(金) 07:52:54 ID:sKzEG0x2
- Chanceは500ぐらい適当に使ったけどLionbowx2 Lori Ringx1 Soul Takerx1 東方Robex1出来てるので売るよりは儲けがあったと思う
- 967 :名無しさん:2013/08/09(金) 08:18:50 ID:lePF4A7I
- 俺けっこうPoEやってると思うけどいまだに俺のChanceさん仕事したことないわ
- 968 :名無しさん:2013/08/09(金) 09:04:12 ID:hToRg2TY
- 俺も500ぐらい適当に使ったけど収穫0だよ
いらないユニークをせっせとchance orbに交換してたけど愛想つきたよ
- 969 :名無しさん:2013/08/09(金) 11:43:00 ID:BVeF9DIM
- 俺も50回くらいChance使ったけどUniqueには一度もなってないな
Scouringに変換して5Lや6LにAlch使って回したほうが良いのが出来る気がする
でも白Glorious plate見つけたら毎回Chance使ってしまう
ゴミユニはChanceにするのがいいのかそのままVendorがいいのか
ちなみにAshrend Buckskin TunicはAltの欠片x4とAlchの欠片x18で売れる
- 970 :名無しさん:2013/08/09(金) 11:55:44 ID:ZRwsC2ms
- むかーしkrippが68マップのspringsで
ボス倒した直後に一撃でripしてた記憶があるんですが
あれって原因はなんだったんですか?
怖くていけないのですが
回避策あれば教えてください
- 971 :名無しさん:2013/08/09(金) 12:07:29 ID:FYTKTYPU
- 確かBoss2体で1体倒した直後に死体爆破だったはず
Bossから離れて倒すか1体ずつ倒せば問題ない
次から質問スレへ
- 972 :名無しさん:2013/08/09(金) 15:24:25 ID:Brz3FIqE
- 俺も1月から通算300くらいかな?使ってるとは思うけど未だ収穫なし
50は少なすぎる。個人的には300〜400/1ユニークだと思ってる
ゴミユニークはvendorに売ってる
- 973 :名無しさん:2013/08/09(金) 22:03:54 ID:nVwwU02s
- baseになるitemを数百個拾うほうが大変な気がする
- 974 :初心者:2013/08/10(土) 00:18:42 ID:fnouIrbA
- >>912 >>915 さんを参考に、偶然、Flicker StrikeをDrop入手したので
ちょっと使ってみた。Blood Rage状態で敵を倒すとFrenzy Chargeが充填され、
連続してFlicker Strikeでワープし続けながら殲滅できるんだけど、(目が痛い)
まったく資産のない初プレイ、初影では、あくまでも格下相手でしか通用しないな。
多PPLのPubや、ソロでもちょっとLvの近いMob相手だと倒しきる前にFrenzy Chargeが切れて
敵集団のど真ん中でボコられて何度死んだことか。やはり武器の火力で多PPLでも
瞬殺できるくらいでないと、Blood RageのHP減少もきついし安定しない。
初心者向けではないね。でもスキル押しっぱなしで次々とワープしながら敵を倒すのは
なんかドラゴンボールみたいでロマンがあるわ〜。絶対、このスキルを極めてやる。
- 975 :初心者:2013/08/10(土) 00:30:08 ID:fnouIrbA
- あと、Flicker Strikeは二刀流だと、二本の武器を交互に使うようなので、
二本ともの武器の火力が必要になってしまうけど、片手と盾にしようかしら。
そうすれば、Whirling Bladesみたく、どっちつかずの火力にはならんかな。
あとはHP吸いするなら爪が良いけど、クリティカル大好きになっちゃったので
次に特化キャラ作るとしたらダガーにしたかったけど、これもどうしようかしら。
悩むな〜。爪かダガーのユニ武器がもし手に入ったら状況変わるかな。
今は武器の表記ダメージ、PHYSICAL DAMAGE 109〜272 の爪を使ってるけど
これも悪くはないと思うんだけど…。
- 976 :名無しさん:2013/08/10(土) 07:26:38 ID:/r4R21wQ
- ついにTabula RasaとChaos Orbが我が家にやってくることになったか
- 977 :名無しさん:2013/08/10(土) 07:48:42 ID:Mem8XWbc
- >>976
一体何を言ってるのかとしばらく考えたが、サポーターグッズが発送開始になってたな。
写真楽しみにして待ってるw
- 978 :初心者:2013/08/10(土) 10:17:44 ID:fnouIrbA
- ようやっと2ch規制解除来たのか…永かった。仕方なくこっちに居着いてしまったけど、
2ch本スレは変な書き込み多いからなぁ…まだこちらでお世話になります。
Ruler of Wraeclast Packなんて、どこの富豪が購入するんだろうか。
- 979 :名無しさん:2013/08/10(土) 11:31:17 ID:Mem8XWbc
- >>978
俺も2ch規制激しいからこっちに定住
もともとこっちの方が居心地はいいんだけどさ
質問スレの>>855
テンプラーで片手メイス装備なら、やっぱりそこは超強化FBをぶっ放すのが一番だな。
杖のほうが似合ってるって気もするけど。
え?meleeスキルじゃないって?w
- 980 :名無しさん:2013/08/11(日) 11:44:45 ID:Lic.oFAI
- >>1もこのスレが二つ目に行くとは予想してなかっただろうけど、テンプレ作っといた。
こんな感じでいいかね。
----- ここから
本スレが気にいらん、2ch規制されたけどお話がしたい、そんな流刑者共のスレ Part2
■公式
ttp://www.pathofexile.com/
■洋Wiki
ttp://pathofexile.gamepedia.com/Path_of_Exile_Wiki/
■日本語wiki
ttp://wikiwiki.jp/pathofexile/
ttp://pathofexile.whatwhat.org/
■質問スレ
質問スレ Part4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/11810/1368341671/
【PoE】 Path of Exile 質問スレ part2
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1365840346/
■
Path of Exile したらば掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/11810/
【PoE】 Path of Exile Part35
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1375513676/
■前スレ
雑談スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/11810/1361764401/
次スレは>>990が立てましょう
----- ここまで
URLリストはこんなにいらないって気もするけど。
- 981 :名無しさん:2013/08/11(日) 16:56:04 ID:z8sPtk/o
- > ■
> Path of Exile したらば掲示板
> ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/11810/
> 【PoE】 Path of Exile Part35
> ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1375513676/
のところは
■本スレ
【PoE】 Path of Exile Part35
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1375513676/
でいいんじゃない?
>>973
全くその通りで先日やっとシャブロンげっとしたよ。拾ったオカルティストはたぶん300着くらい
- 982 :名無しさん:2013/08/11(日) 23:23:10 ID:XtDZHDUA
- 2chは感情や議論が高まったときでなくてもサラッと
差別用語が出てくるから見に行くの止めた。
人として怖い。
- 983 :名無しさん:2013/08/12(月) 03:19:55 ID:vFvhcXeI
- 2chの規制クソスギィイ!
1ヶ月ぶりに規制解けたと思ったら1日で規制されてたわわろた
- 984 :名無しさん:2013/08/12(月) 09:06:08 ID:rlxeIm1I
- 火レジ75だとdocksの犬の攻撃いてーな
life regen100あってもノーマル犬一匹にガリガリ削られていく
- 985 :名無しさん:2013/08/12(月) 10:41:55 ID:KwfOTPX6
- >>984
あの犬っころだけはどうしようもないわ。
高レベルのAAつければ余裕になるみたいだけどな。
- 986 :名無しさん:2013/08/12(月) 11:08:00 ID:rlxeIm1I
- うわあHCで死んだ
lunaris到着→突然クライアント動作停止→やばいと思って即座にlanケーブル抜くも再起動したらstandard
こんなんありかよ ってかLan抜いたのにダメなのか
- 987 :名無しさん:2013/08/12(月) 11:18:28 ID:L5YaUPiA
- ログアウトはほぼディレイなしでキャラ消えるけど、EXIT、強制終了、回線切断はしばらく
キャラ残ったはず
フレと二人で各終了方法ごとに、どれくらいキャラ残るか確認してみたらええ
- 988 :名無しさん:2013/08/12(月) 11:19:15 ID:KwfOTPX6
- >>986
RIP
Lanケーブル抜いても無理な時は無理だ。
サーバーから何秒かごと(多分5秒)に、クライアントが動いてるかどうかの確認があって
それに指定した時間内(こっちはわからん)に返事できないときに、クライアントが落ちていると
判断して強制ログアウトしてくれる。
その間に殺されると南無南無・・・
運がいいと、クライアントが落ちる前に、異常終了するっていうメッセージを送ってる時もあるみたい
なんだけどね・・・
- 989 :名無しさん:2013/08/12(月) 13:08:38 ID:rlxeIm1I
- Life3000/3270くらい、Endurance Charge7つ(残り12秒程度)、Armour5600チャージ込みで減少率78%
周りにいたのはノーマルのブラックガード4匹 こんなんでも数秒で死んじまうもんなのか Shield Charge使われるような距離でもなかったんだがな
- 990 :名無しさん:2013/08/12(月) 13:24:23 ID:KwfOTPX6
- あーーーもーーー時々トレードで大ボケする自分が嫌になるwww
いちじーしーぴーかえせww
- 991 :名無しさん:2013/08/12(月) 16:00:57 ID:HaSyh5o.
- >>985
20のAAを張ってるとmapsの犬ボスにadd projが付いても大丈夫だった
>>989
自分の経験上、蔵のcrash時は5〜10秒くらいは残ってる感じだった
(フレの「落ちたよ」報告を聞くまでの時間)
1匹のDPSが100だと仮定するなら、4匹で400、7秒で2800でほぼ死ぬね
もしくは、画面に見えてなかっただけで別の敵がaddしてたかもしれない
いずれにせよRIP
PCゲーでHCをやるなら安定稼動させる環境を作ることも大事(限界があるけど)
またはソロプレイを極力控えて、万が一の時仲間にフォローしてもらうか
もしくは、それが原因で死んでもへこたれない心が必要
- 992 :名無しさん:2013/08/12(月) 16:15:01 ID:KwfOTPX6
- 次スレ
雑談スレ Part2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/11810/1376291605/
- 993 :名無しさん:2013/08/12(月) 16:22:03 ID:rlxeIm1I
- >>991
なあるほど 低スペ、trade, pubなしぼっち縛りでHCはやめておいたほうがいいのね
Q付きのL Strike, wed, gmp, lmpが余ってるしmeleeはやめてこれ使って遊んどこう
- 994 :名無しさん:2013/08/12(月) 18:14:07 ID:vFvhcXeI
- >>989
俺も前にLA撃ってたら突然蔵落ちして、後日ログインしたら死んでた事あるわ
蔵もスパッと落ちずにBGMがずっと流れてたからずっとキャラ残ってたんだろなーマジ低スペふぁっく
今は3Gスイッチいれて蔵落ちしなくなったけどね
- 995 :名無しさん:2013/08/12(月) 18:54:45 ID:HaSyh5o.
- 配信者のスペックも結構差がある
影有りでもグリグリ動く人、当然のように影無しでさらにqualityを3か4?まで下げてる人
グリグリ動く人のグラボは大体ここ1・2年の間に販売された3〜5万クラス
でもこのクラスは、消費電力高いしこの時期熱いし更に煩いしで買うのを躊躇ってしまう
個人的には28nmの次の20か16nm?製のが出るまで我慢の予定
- 996 :名無しさん:2013/08/12(月) 20:53:54 ID:KwfOTPX6
- >>995
俺は低スペで、qualityはぐっと下げてるけど、影だけは最高レベルにしてるぜw
影は重いけど、あの動く影は臨場感が増すからはずせないや。
FPS?戦闘中は10-20ってとこw
- 997 :名無しさん:2013/08/13(火) 15:40:46 ID:ciN.UzVY
- 着替えオーラ修正来ちゃったか。オーラとReduced Manaの20/20、q20量産出来て
良い小遣い稼ぎになってたから残念だな
- 998 :名無しさん:2013/08/13(火) 15:45:32 ID:nNSp0oQA
- 着替えオーラとQ20量産って何か繋がりあるの?
- 999 :名無しさん:2013/08/13(火) 15:53:46 ID:ciN.UzVY
- オーラ発動装備にLv20オーラ付けて高lv使いつつ、実際に使う装備に低Lvのオーラや
Reduced Manaの位置に好きな育てたいgem入れて育成出来てた
7オーラ3Reduced Manaのセットだとオーラ7種、好きなgem3種を常時育成に使えてた
- 1000 :名無しさん:2013/08/13(火) 15:56:36 ID:nNSp0oQA
- >>999
なるほどありが1000
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■