■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

質問スレ part2
1名無しさん:2013/02/21(木) 10:32:54 ID:jNRnZ1n.
■公式
 ttp://www.pathofexile.com/
■洋Wiki
 ttp://en.pathofexilewiki.com/wiki/Path_of_Exile_Wiki
■日本語wiki
 ttp://wikiwiki.jp/pathofexile/
 ttp://pathofexile.whatwhat.org

■ 前スレ
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/11810/1359083955/

【重要】
 質問する前にCtrl+Fでスレッド内を検索しましょう。
 同じ質問が回答済みであることがあります。

次スレは>>980が立てましょう。無理ならレス番で次を指定してください。
次スレが立つまでは書き込みは出来るだけ控えましょう。

2名無しさん:2013/02/21(木) 11:34:18 ID:Tdzf9Tdk
前スレの続き
>Currency item Drops are not increased or decreased in this way
>when fighting in areas above your level.

って書いてあるし、日本語wikiの±2ってのがそもそも間違ってるくさいな、原文読んでなかったから今気付いた
キャラクターレベルよりエリアレベルが高い場合には通貨アイテム(currency items (scrolls, orbs, etc.)の
drop率の増減無しって読める

>dropping in areas with a monster level more than two levels lower than your character level.
>For each additional level that you have compared to the area's monster level+2,
>the chance of a currency item drop is reduced by 2.5%.
>So if you are level 30 in a level 20 area,
>you will see 20% less currency item drops on average:2.5*(30-(20+2))=20

エリアレベルよりキャラクターレベルが+2まではペナルティが発生しないが、
そこから1レベル上がる毎にcurrencyのdrop率2.5%ずつ下がるペナルティってだけだね

3名無しさん:2013/02/21(木) 11:44:22 ID:VEVGInZs
日本語wikiとか見る価値ないよ

4名無しさん:2013/02/21(木) 11:45:13 ID:ojSx00Sw
日本語Wikiには±2って書いてたのか。それは完全に違うな。

洋Wikiも情報更新ちょっと遅れてたみたいだけど、ただ遅れてただけで、
パッチ変更情報が反映されてなくて68じゃなく61のままになってただけ。

5名無しさん:2013/02/21(木) 12:04:59 ID:AU1nbCXM
gcp何に使うか悩むエレメンタルアーチャ…ライフリーチの説明にあるleech rate1%アップって、まんまライフリーチの実数が増える認識で合ってますか?
例えばlevel10だと4%リーチだけど一個使ったら1%増えてマックス20%増えます?

6名無しさん:2013/02/21(木) 12:11:40 ID:0N0qUWoY
通常最大HPの20%までしか吸収しないleechを+1%にするって認識だったけど
どっちにしろgemに使うくらいならそのgcpでqual gem買った方が安上がりだよ

7名無しさん:2013/02/21(木) 14:07:35 ID:oJP4n9f.
arc + chainでもう1個プラスするなら
faster castingかlightning penetrationどちらにしますか?

8名無しさん:2013/02/21(木) 14:32:56 ID:WZxwp.c.
過去の質問で
Chromeにアドインいれて倉庫アイテムを検索してくれる
便利ツールがあったと思うのですが
どこか見失ってしまいました。
知ってる方いますか?

9名無しさん:2013/02/21(木) 14:35:23 ID:Rcyv49HA
PoE chromeでググったら出てきたけどあってるのかは知らん
ttp://njs50.github.com/poe_ext/

10名無しさん:2013/02/21(木) 14:54:57 ID:WZxwp.c.
>>9
それです
ありがとうです

11名無しさん:2013/02/21(木) 17:10:21 ID:9/V8wfXk
洋ゲースレでおっさんアピールする人が多いのは何で?

12名無しさん:2013/02/21(木) 18:16:18 ID:jXBqggrA
知恵袋でもいけ

13名無しさん:2013/02/21(木) 19:45:09 ID:92jGoX0s
オーラによるマナ上限値の低下を抑えるスキル、パッシブって何かありますか?

14名無しさん:2013/02/21(木) 20:00:02 ID:mloO8h0E
>>13
Reduced Mana

15名無しさん:2013/02/21(木) 20:19:08 ID:92jGoX0s
>>14
ありがとうございます。

16名無しさん:2013/02/21(木) 21:36:24 ID:0zQ1TS4w
passiveのreduced mana costはauraには効果無いから注意
auraに効果があるのはsupport gemのreduced mana

17名無しさん:2013/02/21(木) 21:48:04 ID:7pYZB3T2
ポウタル消えるのが速すぎだと思うんだ

18名無しさん:2013/02/21(木) 21:50:00 ID:jNRnZ1n.
>>13,16
パッシブなら Reduced Mana Reservation ていうノードがあるよ

19名無しさん:2013/02/21(木) 22:25:32 ID:4zWwNGoA
passiveにある
〜% increased defences from equipped shieldと
〜% elemental resistances while holding a shield
の効果の解説をどなたかお願いします

20名無しさん:2013/02/21(木) 22:32:34 ID:0zQ1TS4w
>>19
〜% increased defences from equipped shield
装備してる盾からのarmor,evasion,Energy shield分を〜%増加

〜% elemental resistances while holding a shield
盾を装備している時、resist〜%増加

21名無しさん:2013/02/21(木) 22:33:36 ID:DxndNPtI
GCP1つでGemのQualityはいくつ上がるんですか?

22名無しさん:2013/02/21(木) 22:36:40 ID:4zWwNGoA
>>20
回答ありがとうございました

23名無しさん:2013/02/21(木) 22:40:38 ID:XJO.tvTg
Righteous Fireに影響するパッシブ等は
Fire、Spell、Elemental、Burn、AoEの全部が適応される?
あとElemental Proliferationでさらに遠くまで届く?

24名無しさん:2013/02/21(木) 23:02:37 ID:WZxwp.c.
>>18
Reduced Mana(レベル1:10%)+ノード4つ(20%)分の計算をすると
40%→28%になる計算でよかったでしょうか?

Reduced Mana(レベル20:29%)+ノード4つ(20%)で
40%→20.4%がコスト最小になるのでしょうか

25名無しさん:2013/02/21(木) 23:11:04 ID:jNRnZ1n.
>>24
申し訳ない。そこまではちょっと分からんです。手元にサポートジェムもないので確認できないし・・・

誰か知っている人がいたら、すいませんが代わりに回答お願いします。

26名無しさん:2013/02/21(木) 23:35:18 ID:.yCMXHmA
確かそれ前調べたけどForumに答えあったはず。
ぐぐるとめんどいから自分でググってみて

27名無しさん:2013/02/22(金) 01:50:06 ID:78FJXaNw
アイススピアのsecond formとはどういういみなんでしょうか?

28名無しさん:2013/02/22(金) 01:55:33 ID:Q9Wp/4ik
>>27
使ってみると分かるんですが、アイススピアは出だしは細長くて尖った氷が飛び、
ある程度進むと先端部分にトゲトゲがたくさん生えたものに変化します
Second Form とはそのトゲトゲが沢山生えた方を指し、この状態になっていると
クリティカル率が高くなっています

なお、Second Form になる前は貫通する特徴があったりします

29名無しさん:2013/02/22(金) 02:52:42 ID:A8Px8wks
3週目act1で全く装備更新が出来ないので
そろそろクラフトしようと思うのですが、
マジックとレアの差は付与されるプロパティの数だけでしょうか?

30名無しさん:2013/02/22(金) 02:57:01 ID:LN2BlEkE
>>29
プロパティの数だけ
ただ最大三つの接頭接尾がつくから、上限が+100までの数値でも+80と+30で120、みたいに
マジックではどう頑張っても出ないデカい数値が出る事がある

31名無しさん:2013/02/22(金) 03:29:15 ID:A8Px8wks
>>30
なるほど、ありがとうございます
おとなしくalc使うかchanceで夢見てみます

32名無しさん:2013/02/22(金) 03:34:29 ID:78FJXaNw
>>28
なるほど、あれのこといってたのですね
ありがとうございます

33名無しさん:2013/02/22(金) 04:19:18 ID:NjXTjSdY
トレードチャットはレベル帯でいくつかに分かれてますか?
それともチャンネルがあるのでしょうか

34名無しさん:2013/02/22(金) 04:28:56 ID:W0U9b0q.
>>33
何もない
ただトレードの話題はここでやってねっていうだけのch

35名無しさん:2013/02/22(金) 04:31:25 ID:NjXTjSdY
>>34
なるほど ありがとうございます

36名無しさん:2013/02/22(金) 10:07:01 ID:PU0X468U
LS主体の盾持ちテンプラー育ててるんだけど、Blood MagicとってSTR極でいくか
STR,INTのハイブリッドでいくか悩んでる
Blood Magic付きの装備をしてみたらlifeガンガン減って怖い
これ装備を含めてlifeとリジュネをいっぱい積んでいくの?
ハイブリッドにする場合はTempest Shieldも使ってこうかと思うんだけど
装備がない場合どっちのほうがやりやすいかな?

37名無しさん:2013/02/22(金) 10:32:20 ID:W0U9b0q.
>>36
Blood magicとるならlife上げとリジェネと装備をそれ用にしていかないと厳しい
LS主体なら普通にオーラ張りながらやるほうが手軽に安定すると思う

38名無しさん:2013/02/22(金) 10:57:08 ID:PU0X468U
>>37
やっぱりBlood magiとるなら装備それなりにないときついのね
ハイブリッドでいきますありがとう

39名無しさん:2013/02/22(金) 11:54:47 ID:93QO2qWY
RACEに参加したいのですが
期間中にキャラ作って始めれば
参加してるって事で良いんでしょうか?

40名無しさん:2013/02/22(金) 12:31:43 ID:MTgMAgck
開始数時間前にキャラを作れるようになる
今はSCとHCしかないけど、三つ目が増える
そして対象のイベントのフォーラム内にあるパスワードを入れてキャラ作成

ログインは出来るけど開始時間まで波打ち際から動けません

41名無しさん:2013/02/22(金) 12:33:14 ID:MTgMAgck
今見たらパスワードなかった
数時間前になったら記載されるのかな?それとも前のはテストだったからパスワードがあったのか

42名無しさん:2013/02/22(金) 12:40:16 ID:93QO2qWY
>40
ありがとう。ちょっと次回確認してみます。

43名無しさん:2013/02/22(金) 12:58:10 ID:EXi7Omd2
質問スレは、したらばから2chの方に移るみたいなので誘導しときます
wikiみたいに情報が分散されるのだけは避けたいっすね

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1361416555/

44名無しさん:2013/02/22(金) 13:04:53 ID:OYU4iNiU
脳筋プレイソロ前提でスペルで現状強いのって何でしょうか?
射程短いけどfreezing pulse?それともfirestorm? 全く別のもの?
ジェムとかで変わってくるのかもしれないですが・・・

45名無しさん:2013/02/22(金) 13:14:52 ID:W0U9b0q.
>>44
連射で人気があるのはFreezing Pluseかな

46名無しさん:2013/02/22(金) 15:27:34 ID:1cyUFn96
ミニオンの攻撃に属性ってのりますか?
できれば氷の減速効果つけたいんですが

47名無しさん:2013/02/22(金) 15:41:14 ID:aXQEOQmk
初めたばっかりなのですが、常に白物アイテム表示する方法ってALT押し続けるしかないんでしょうか
Zで表示切り替えできるのが青以上かスクロールだけで不便です、白物はスルーってことでしょうか

48名無しさん:2013/02/22(金) 15:56:37 ID:W0U9b0q.
Zの切り替えで普通に白も表示されると思うけど?

49名無しさん:2013/02/22(金) 18:06:57 ID:WTsIx1qE
Divineオーブを使った場合、数値はitemlevel内なら全ての数値を取りうるのですか?
それとも、下に公式のmod数値表の一部を貼りますが

Heavy 1 Local Physical Damage +% 20 to 49
Serrated 11 Local Physical Damage +% 50 to 69
Wicked 23 Local Physical Damage +% 70 to 89
Vicious 35 Local Physical Damage +% 90 to 109
Bloodthirsty 46 Local Physical Damage +% 110 to 129
Cruel 60 Local Physical Damage +% 130 to 149
Tyrannical 73 Local Physical Damage +% 150 to 169

たとえば武器に+54%がついていたらSerratedが付いている事がわかります
Divineオーブはその修飾語内で、つまり50-69の中で振り直しをする…
とかだったりしますか?
考えすぎで単純に最小値からilevel依存の最大値までの範囲で振り直しでしょうか

50名無しさん:2013/02/22(金) 18:13:06 ID:aXQEOQmk
>>48
マイゲームのコンフィグ一回消したらZキーで白も見えるようになりました
それらしい項目もないのによくわかりませんが解決しました、ありがとうございました。

51名無しさん:2013/02/22(金) 18:46:23 ID:LN2BlEkE
>>49
DivineはAffixを変えるOrbじゃない。まだ手に入れてないかもしれんが、ChaosOrbっていうOrbで出来る
普通それで全てがわかるとおもうが、何が疑問なんだ。考えすぎと言うかOrbの効果が分かって無いと思う

52名無しさん:2013/02/22(金) 19:21:26 ID:klxh.BCw
>>49
http://en.pathofexilewiki.com/wiki/Divine_Orb

>Divineオーブはその修飾語内で、つまり50-69の中で振り直しをする…
が正解

53名無しさん:2013/02/22(金) 19:23:58 ID:MTgMAgck
>>50
解決したか
その機能はβの時にあったやつでオープン始まったら?なくなった機能

54名無しさん:2013/02/22(金) 19:30:47 ID:uNdGWNWY
パッシブスキルのLava lashは自分の武器に
+30Fireダメージ追加という認識で良いのでしょうか?
それとも自分の持っている武器の物理ダメージの30%分の
Fireダメージ追加ということでしょうか?(それだと強すぎる?)

それからBurning damage○%系追加というのはどういう意味でしょうか?
燃焼系?(火のエレメンタル属性、火系のスペルのダメージ、)の攻撃力が上昇するのでしょうか?

55名無しさん:2013/02/22(金) 19:35:03 ID:uNdGWNWY
さらに追加で質問です
自分の武器に雷、氷のエレメンタル攻撃の追加ダメージがあるとします
そして敵に対してCritical攻撃を行った時、ショックか凍結のどちらが発生するのでしょうか?

56名無しさん:2013/02/22(金) 19:54:22 ID:WTsIx1qE
>>51
書き方が悪かったかな?勘違いさせたようで。

>>52
ありがとうございます
じゃあたとえば3属性の追加ダメが付いた!でも数値が全部一桁!
みたいな武器をリロールするのには使えないわけですね…

57名無しさん:2013/02/22(金) 20:04:20 ID:ek6mBl9s
act3のfairy dustというクエですが、終了条件はなんでしょうか?

58名無しさん:2013/02/22(金) 20:13:14 ID:9Q76.rqc
>>54
Lava lashは、武器にfire dmgが付いてたり、スキルやオーラでfire dmgを追加してることが
前提条件で、fire dmgが一切ない状態で取っても無意味(のはず)

burning dmgはigniteした時のダメージじゃないかな
http://en.pathofexilewiki.com/wiki/Damage#Fire_Damage_Passives
http://en.pathofexilewiki.com/wiki/Ignite

59名無しさん:2013/02/22(金) 20:18:50 ID:uNdGWNWY
なるほど。ありがとうございました

60名無しさん:2013/02/22(金) 20:18:54 ID:9Q76.rqc
>>55
両方(のはず)
ただ、どちらにせよ発生させるためのしきい値があるから
少量のダメージでは無視されます
http://en.pathofexilewiki.com/wiki/Status_Ailment#Duration

パッシブとか呪いの効果でも微ダメだとたぶん無視されると思われ

61名無しさん:2013/02/22(金) 21:48:20 ID:9Q76.rqc
>>57
http://en.pathofexilewiki.com/wiki/Quest
最後に壁を燃やせばおk

62名無しさん:2013/02/22(金) 22:17:07 ID:ek6mBl9s
あのボスのいる部屋でいいんでしょうか?
そのページも翻訳したのですがイマイチわからず・・・やってみます
有難うございました!

63名無しさん:2013/02/22(金) 22:19:45 ID:9Q76.rqc
>>62
え?
そこからクエスト詳細ページに飛べるけど、それ見た?画像付きだよ?
http://en.pathofexilewiki.com/wiki/Fiery_Dust

64名無しさん:2013/02/22(金) 23:21:27 ID:NPRywwPo
>>57
クエの意味なんて分からなくてもいいから
U押して指定map掃除してりゃ先進めるさ

65名無しさん:2013/02/22(金) 23:27:51 ID:moWvryGw
お店の商品がリセットされるタイミングとかってありますか?

66名無しさん:2013/02/22(金) 23:33:18 ID:NPRywwPo
>>65
LvUP

67名無しさん:2013/02/23(土) 06:34:00 ID:80HGufbM
lochtonial caressのCONDUITってどんな効果があるんですか?

68名無しさん:2013/02/23(土) 06:40:41 ID:80HGufbM
パッシブのCONDUITってのと同じ効果なんですね
失礼しました

69名無しさん:2013/02/23(土) 06:52:36 ID:P5kr9TDY
>>66
Lvupで品揃えが変わるのは知っているのですが、それ以外では無いのですか?
iron ringが7個欲しくて今行ける全ての店を回ったものの6個しか買えなくて、結局別キャラで買って事なきを得たのですが
仮にiron ringではなくて適性の装備を買いたいと思ったときに一度しか買えないと面倒だなと思ったもので。

70名無しさん:2013/02/23(土) 09:36:15 ID:pB5C29OQ
http://www.youtube.com/watch?v=mLBeEomNBMk
この動画のようにRighteous Fireを維持するのにはどうしたらいいのでしょうか
ヴァイタリティーとレジストオーラまではわかるんですが残りの20%の埋め方がわかりません

71名無しさん:2013/02/23(土) 11:02:36 ID:sfdFj2bM
1GCPってfusingと交換の場合相場いくつぐらいでしょうか?

72名無しさん:2013/02/23(土) 11:13:24 ID:UuFTELtw
http://www.poeex.info/

73名無しさん:2013/02/23(土) 11:39:26 ID:sfdFj2bM
ありがとうございます

74名無しさん:2013/02/23(土) 13:04:36 ID:EZ05FvV6
ポイズンアローのDoT部分を増減させる手段は
パッシブ・ユニークなど問わず何かしらありますか?
例えばLMPを付けた場合に減るのか等

75名無しさん:2013/02/23(土) 14:05:16 ID:YjIW8z5c
パッシブの貫通35%とprojectile weaknessの貫通65%以上って双方加算で100%貫通になりますか?

76名無しさん:2013/02/23(土) 17:10:18 ID:rg3Mcx9A
elemental hitのDPSは属性ダメージを考慮して計算されているんでしょうか?
ジェムレベルを上げても変化しないようでfrenzyに数値上ではDPS負けているんですが
この場合3属性ランダムなので計算されていなくて数値以上の効果あると思っていいんでしょうか?
そもそも単体DPS用にelemental hit使うよりfrenzy使った方がいいとかありますかね

77名無しさん:2013/02/23(土) 17:42:33 ID:rOMsWnkI
DominatingBlowで寝返らせたミニオンには、ミニオン用パッシブスキルの効果は及ぶんだろうか
誰か知ってる人いたら教えて欲しい

>>76
エレメンタルヒットはスキルの特性上DPSに変化が無かったはず
デフォルトアタックのダメージと見比べるとDPS表記がおかしい事がわかるよ
DPS表記はとりあえず目安としてあるだけで、半分機能して無いと思ったほうがいい

78名無しさん:2013/02/23(土) 17:53:44 ID:h.AqWpj.
HCで死亡ログが流れるのってラダー何位以上からですか?

79名無しさん:2013/02/23(土) 18:33:42 ID:kZsZ6PuU
Movement Speedのパッシブは人気がないように見えますがあまり重要ではないのですか?

80名無しさん:2013/02/23(土) 22:16:20 ID:h.AqWpj.
add lightningでショック入らないって書いてるけど
敵のライフの1%以上の雷ダメージ与えないとそもそもショック発動しないっぽいよ
ttp://en.pathofexilewiki.com/wiki/Status_Ailment#Duration

81名無しさん:2013/02/23(土) 22:16:58 ID:h.AqWpj.
すみません、誤爆しました

82名無しさん:2013/02/24(日) 00:08:21 ID:GVvjjjcc
Docksが人気ファーム場なのは何故ですか?マップによってアイテムの質とかは変わりませんよね?

83名無しさん:2013/02/24(日) 00:14:35 ID:hPQb/R7Q
>>70
動画にちゃんと書いてあるじゃんか・・・
Inner forceとってるから65%のダメ
ヘルスが2.5kだから1625の毎秒ダメ
レジ軽減で325の毎秒ダメでESが減っていく
それでESが約8kあってそのregenが毎秒400ぐらいあるからRFが維持できるって理由

ちなみにマロでやる場合はユニ盾のレジmax+5使ってregen buffとcryを使うって2%ぐらいダメもらう感じになる
RF維持しながらMAPsを走り抜けるにはたぶんヘルス+1kのユニチェストが必要になると思う

どっちでやるにしろ装備整えるのがすげええ大変だからまずはトレハンキャラで装備集めてからstartがいいと思う

84名無しさん:2013/02/24(日) 00:30:33 ID:tmexefig
>>82
いや同じitemでも入手areaによってitemlevelが異なるので
つくModのLvも変わるので質は全然違いますよ

docksが人気なのは敵の密度が高くて柔いからじゃないでしょうか
Lvが近い他のareaはresi持ちとか多いですし

85名無しさん:2013/02/24(日) 01:13:53 ID:GVvjjjcc
>>84
ありがとうございます。近隣の同レベルマップならドロップ的には大差ないということですよね
templeの方が雰囲気とか宝箱開ける楽しみがあるのになんで人気ないんだろうw

86名無しさん:2013/02/24(日) 01:19:51 ID:5SeNM22w
>>85
後衛職からすると、templeはチャージしてくる小さな旗が痛い
FBも犬の炎と違って遠くから届くからうざい

という感じ。雰囲気はtempleのが好き

87名無しさん:2013/02/24(日) 01:50:30 ID:2k5qHRWU
小さいのが群がってくるとこは
紙装備には面倒くさいんだよね

88名無しさん:2013/02/24(日) 04:27:12 ID:jVnrAgJ.
バフ効果をあげるパッシブでは、フラスコ効果も上昇するようですが
バフ時間のパッシブでフラスコ効果時間は伸びますか?
skillの〜と書いてあるので無理でしょうか

89名無しさん:2013/02/24(日) 05:59:10 ID:BfQaKEYg
PTでプライベート部屋作るシステムが見当たらないんですが
例えば2人友達誘って遊ぶ場合、残りの3人枠にはpubの人が
入ってくるのでしょうか?

90名無しさん:2013/02/24(日) 06:04:01 ID:3BclhmN2
>>89
PTは全部プライベート
Make Publicで作った場合だけ掲示板にのる

91名無しさん:2013/02/24(日) 07:05:35 ID:BfQaKEYg
ありがとうございます

92名無しさん:2013/02/24(日) 08:08:35 ID:VM4ezv3g
ワンド強化パッシブのノックバックはスペルにものりますか?

93名無しさん:2013/02/24(日) 09:08:30 ID:5SeNM22w
>>92
乗らないっす

94名無しさん:2013/02/24(日) 12:57:16 ID:pH49RoFs
質問です
LSから出てくるPrjにはPointBlankやIronGripの効果は乗りますか?

95名無しさん:2013/02/24(日) 13:19:59 ID:owhIQOb.
Iron Gripの効果ってスキルの説明に
projectileって書いてるものは全部に乗りますか?
スペルには乗らないのかな?

96名無しさん:2013/02/24(日) 14:02:17 ID:c0nH8I9.
>>95
スキルの説明にProjectileAttacksってちゃんと書いてある

97名無しさん:2013/02/24(日) 16:26:52 ID:y4qMkEjg
ジェム撃ったことないけど、鑑定スクロールの切れ端1枚しかもらえねーのかよ
ショボすぎワロタ

98名無しさん:2013/02/24(日) 16:28:51 ID:y4qMkEjg
Gnisisちゃんのゴロゴロが構ってほしい子供みたいでカワイイ

99名無しさん:2013/02/24(日) 17:05:41 ID:qxHDYphU
lightning strikeにsup gemを乗せるとしたら、chainかLMP、どっちが火力でると重いますか?

100名無しさん:2013/02/24(日) 17:22:27 ID:yUREUWuY
両方

101名無しさん:2013/02/24(日) 18:03:17 ID:hjOB8vAE
6穴の装備がようやくでるようになったんですが、店売りでも大丈夫ですか?
5リンクぐらいからキープでしょうか?
またalterationとかかさばってきたので、
chaos orbやgemcutter's prismとかに変えちゃっても後悔しないでしょうか?

102名無しさん:2013/02/24(日) 20:41:26 ID:DNaQ1/rI
質問 regal使ったときってもとのMagicのプロパティーは消滅するの?

103名無しさん:2013/02/24(日) 21:10:11 ID:hPQb/R7Q
6ソケは売るとジュエルだからつかわないなら売った方がいい
保持は5Lからか自分でクラフトするなら持っててもいい

altは後々いっぱい使うからとっておいたほうがいい

104名無しさん:2013/02/24(日) 21:12:37 ID:hPQb/R7Q
regalはマジックのプロぱ2+新しく1プロぱがつく
regalの出にくさとその後のプロPパ追加するアイテムを考えるとalcつかって4-6レアつけて気に入らなければ元に戻してやる直した方がいい

105名無しさん:2013/02/24(日) 21:24:02 ID:DNaQ1/rI
>>104
ありがとう。1だけ追加なんですか。使いどころに困る。。。

106名無しさん:2013/02/24(日) 21:46:49 ID:lyHTTxgQ
連射弓ってよく出てくるもの?
それとも作るしかない?

107名無しさん:2013/02/24(日) 22:50:12 ID:mvNJHoo2
リンクしてる緑ソケットが余ってたからforkを買ってみたんですけどLMP付けてるフリージングパルスやアイススピアに付けても微妙ですか?
てかぶっちゃけforkって微妙です?

あとframe totemっていう超imbaスペル拾ったんですけどこれってもしかしてめっちゃ高く売れるやつですか?

108名無しさん:2013/02/24(日) 23:28:34 ID:47UBR9/o
>>107
微妙どころか無意味
そもそもProjectileの判定は
Pierce→Fork→Chainなので貫通性能がデフォで100%あるとForkしない
アイススピアの2段階目ならちゃんとForkするのでつけるならこっち
FlameTotemはQ付ならともかく2週目入ってすぐもらえるからせいぜい1Alc前後じゃなかろうか

109名無しさん:2013/02/24(日) 23:40:49 ID:mvNJHoo2
>>108
丁寧に解説ありがとうございます
フリージングパルスに付けても変わってるのが視認しにくいと思ったら全く無意味だったとはw

110名無しさん:2013/02/25(月) 01:06:14 ID:R4VmqxTs
オーラを7つ8つと付けようとしたらEldritch Battery必須ですか?

111名無しさん:2013/02/25(月) 01:21:42 ID:eZ3XNL1U
>>110
mana reservedが%のskill gemだったら100%以内に収めないといけないからEBとったところで変わらないよ
EB取るくらいならsup gemのreduced manaをlinkさせたらそれくらい乗せられるかも
%じゃないskillだったらEB取ってもいいと思うよ

112名無しさん:2013/02/25(月) 03:59:44 ID:hZ2bITLg
このゲームって2バイト文字対応ですか?
VCは苦手なので日本人フレンドと一緒にチャットしながらのんびり出来るのかな?

113名無しさん:2013/02/25(月) 05:00:32 ID:MHfn9DcU
>>112
2バイトは未対応だから、今の所はローマ字でチャットするしかない

114名無しさん:2013/02/25(月) 05:02:07 ID:AOYPKjKA
一応可能だけど不具合があるらしいので
Skypeで話しながらやった方が安定

115名無しさん:2013/02/25(月) 05:54:24 ID:Jpg2G3RU
コピペでチャット欄に貼っ付けは可能
けど位置ずれ起こして見づらい

116名無しさん:2013/02/25(月) 06:31:44 ID:lbdwhRR6
ウインドウモードてときどきカックカク状態にならね

117名無しさん:2013/02/25(月) 06:48:10 ID:AOYPKjKA
環境による。

118名無しさん:2013/02/25(月) 07:35:27 ID:Bm8QEO72
Respecポイントが貯まる一方で全く使うとこないけどみんなはこれきっちり使えてるの?

119名無しさん:2013/02/25(月) 10:33:12 ID:UCh/ZjM6
火力偏重で振っててライフ足りねえええええええええって振り直してたら一瞬で無くなった

120名無しさん:2013/02/25(月) 11:27:22 ID:3Z.5gV7g
Life Flaskで即時回復のInstant Recoveryが付くと、回復量ダウンも一緒に付いてしまいますが、
これにもう一つプロパが付くことはありますか?Extra ChargeかDispel Frozenなど。
もし付くならAltertion orbで頑張ってみようかなと・・ご存知の方いたらお願いします。

121名無しさん:2013/02/25(月) 11:56:35 ID:mANF8QLM
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up220924.png

122名無しさん:2013/02/25(月) 11:58:03 ID:mANF8QLM
書き込んじゃった
これ付いてるよね?ChargeかDispel Frozenが付くかは知らんけど

123名無しさん:2013/02/25(月) 11:59:04 ID:2dLjbKzM
Magic ItemはPrefix ModsとSuffix Modsを最大各1個ずつ付けられる
BUBBLINGはPrefixなのでof Heat(Dispels Freeze And Chill)のようなSuffixなら追加可能
Ample(Extra Max Charges)はPrefixで被るからダメ

とりあえずOrb of Augmentation試してみようか

124名無しさん:2013/02/25(月) 12:15:33 ID:3Z.5gV7g
>>122
>>123
ありがとうございます。
なるほどなるほど・・Augmentation使えたとは。
間抜けな事にベルトに装着したまま使おうとして使えないと思い込んでたorz

125名無しさん:2013/02/25(月) 13:01:35 ID:tnoV1Fvg
完全デックス型の鎧に赤2青1緑2の穴ってつきます?
百っかいやっても出来なくてさすがに萎

126名無しさん:2013/02/25(月) 13:09:00 ID:EfJ5/5L.
なんでDockFarmが流行ってるのか分かりません。
SolarisTempleの方がUniqueMobいるし宝箱あるしFarm向けだと思うんだけど。
DockでFarmするメリットを教えてください。

127名無しさん:2013/02/25(月) 13:10:52 ID:UCh/ZjM6
短い早い弱い

128名無しさん:2013/02/25(月) 13:14:59 ID:3Z.5gV7g
>>125
5L6SのEvationのみChestで同じパターン狙って成功しました。
Chrom使用回数は80回ほど。

STR赤、INT青、DEX緑で偏る?
Thicket Hoodで青2赤1緑1作ろうとして100個使ってもダメだったw
緑ばっかりでした。

129名無しさん:2013/02/25(月) 13:17:19 ID:XORm0fnY
せいぜい犬の黄色くらいしか死ぬ要素がないから

130名無しさん:2013/02/25(月) 13:17:38 ID:zyf9SBHU
>>124
http://en.pathofexilewiki.com/wiki/Flask
ここにprefixとsuffix載ってるから、何と何を付けたいとかが分かるぜ

>>125
付く、けどまあ確率は察しの通り低いだろうね
100回やったなら惜しいのは出来てるでそ?
仮に赤20%青20%緑60%として、組み合わせで計算してみれば何となく分かるよ

131名無しさん:2013/02/25(月) 13:20:44 ID:zyf9SBHU
>>126
>>82だな

132名無しさん:2013/02/25(月) 13:34:09 ID:QXHJfgKI
逆に言うと前衛にとってはSolarisTempleは犬がいるDockよりは楽なのかな
でも長いしだるいし敵の密集も少ない気がするからやっぱDockに収まるのかな

133名無しさん:2013/02/25(月) 16:34:24 ID:59AsE/bM
Freezing PulseのQで Projectile speedが上がるとどんなメリット
があるのでしょうか?
Cast speedが上がってるわけではないのでDPSは変わらないようですが。

134名無しさん:2013/02/25(月) 16:55:46 ID:Abk.DiEk
弾速が上がる、それによって射程距離、飛距離が伸びる
Q付属の数値だと変化は分かりにくいから
Faster Projectilesのサポジェムがあれば付けて試し打ちしてみるといい

135名無しさん:2013/02/25(月) 17:06:50 ID:59AsE/bM
>>134
分かりやすい説明ありがとうございました

136名無しさん:2013/02/25(月) 17:12:44 ID:MAp5zh.g
質問かどうか微妙だが、Templeはツボ割りがあるからQuantityついてりゃわりかし良いんじゃねぇかな
俺はDocksは妙にカクつくんでTempleで快適なほうが良いと感じる

137名無しさん:2013/02/25(月) 19:51:52 ID:FOYdbf8w
Scroll of WisdomをPortal Scrollに換えたいのですが
stackできるアイテムを一度にたくさん買う方法ってありますか

138名無しさん:2013/02/25(月) 20:39:53 ID:R/UzV52k
パッシブスキルのArcane Efficiency(10% reduced Mana cost of Skills)を取ったんですが
マナコスト12のLightning StrikeにLoHとLMPを付けるとマナコストが25になっています
12*(1+0.5+0.5)=24なので、コストが減るどころかコストが増えています
Arcane Efficiencyがバグってるんでしょうか?
それとも自分の計算がなにか間違ってますか?

139名無しさん:2013/02/25(月) 20:46:44 ID:2dLjbKzM
Multiplierは乗算ですよ

140名無しさん:2013/02/25(月) 20:50:54 ID:1VlFa1cU
サモナーの場合HPとシールドどちらを優先したほうがいいのでしょうか

141名無しさん:2013/02/25(月) 20:53:30 ID:R/UzV52k
>>139
ああ、なるほど
サポジェムハズした時のLSのコストが11なので
12*0.9=10.8の小数点切り上げで11、11*1.5*1.5=24.75の小数点切り上げで25なんですね
Mana Reduceはあくまでスキルの基礎コストしか削減してくれないってことは
Curse系みたいな元々のコストが大きいスキルじゃないと恩恵があまり無いんですね・・・
レスありがとうございました

142名無しさん:2013/02/25(月) 20:54:36 ID:FPeb40Kg
個人的にDocksは密集&短いから時間単位の効率に優れていると思う
Templeとかの利点としては、犬で事故死することなく安定して狩れるし、坪+箱がある

143名無しさん:2013/02/25(月) 23:18:43 ID:Ke0yxU9k
>>137
残念ながら無い
wisdom余りまくってるならもう少し青物拾って鑑定して売って
altの欠片にするといいかもしれぬ。たまにalchの欠片にもなるし
portalの方はそのうち余り出して、逆にwisdomにすることがあったりする
この場合は1対1なので、20個まとめ売り〜とか可能

>>140
悩ましいねえ。EB取るならLifeだろうしCI取るならESだろうし
どっちも取らないならますます悩ましい。当然装備でも変わるし
だがそれが面白い

144名無しさん:2013/02/25(月) 23:22:54 ID:Ke0yxU9k
> 1対1なので
は関係ないからスルーで
ちなみにaltは4wisdomで買い取ってくれるけど、これもまとめ売り可能

145名無しさん:2013/02/25(月) 23:25:56 ID:Ke0yxU9k
あー、>>144のaltはtransmuteの間違い
altでも同じだけどaltは大量に使うから勿体ない
どうせなら余り出すtransmuteの方がいい

146名無しさん:2013/02/25(月) 23:27:46 ID:1VlFa1cU
>>143
そんなスキルがあったんですね
CI魅力的だなぁ・・
んー悩ましいw

147名無しさん:2013/02/25(月) 23:49:49 ID:Ke0yxU9k
>>145
うだうだ書くよりこっち張ればよかった
http://en.pathofexilewiki.com/wiki/Vendor_Recipes

>>146
EBもCIもご利用は計画的に
まあrefund余ってるだろうから一度振って試すといいかもね
どうせ1stキャラは大体不満が出てきて作り直すし

148名無しさん:2013/02/26(火) 00:02:17 ID:qoIsqziI
そもそも鑑定スクをポータルにする時点でアイテムの価値がわかって無い感じだしなぁ
ポータルなんてAltの価値の1%にも満たないゴミだろ。数個交換する事はあっても大量に交換する事は開発も考えてないと思うが

149名無しさん:2013/02/26(火) 01:59:32 ID:.H88bkx.
ポータルスクはトレードチャットでrate1:3とかで叫べば
誰かしらまとめて売ってくれると思うよ

150名無しさん:2013/02/26(火) 02:47:48 ID:neZeC6VY
bear trapのダメージを上げるには
bear trapのレベルとクオリティを上げるのとクリチャンクリダメを上げる以外に何か方法がありますか?

151名無しさん:2013/02/26(火) 03:08:56 ID:JwsdYETE
>>150
サポートジェムとリンクさせる
Add Fire Damageとかでかいぜ

152名無しさん:2013/02/26(火) 03:18:15 ID:neZeC6VY
>>151
ありがとうございます

153名無しさん:2013/02/26(火) 06:18:05 ID:6rkTIyzM
マップアイテムは一回の使い捨てですか?
それとも何度も同じマップに入場することが可能ですか?

154名無しさん:2013/02/26(火) 06:45:18 ID:SqWocuTQ
>>152
他にもculling strike、hatred、vulnerabilityとか割合ダメージ取れるものと相性がいいと思うよ

155名無しさん:2013/02/26(火) 08:23:11 ID:b92aJc1Y
>>150
スペル扱いなのでスペルダメージアップとかも有効

156名無しさん:2013/02/26(火) 09:51:40 ID:VgztRZQY
現在確認されてる装備のアイテムLVの最高値はいくつでしょうか?
低Lvでクラフトしちゃって損しちゃいました

157名無しさん:2013/02/26(火) 09:54:28 ID:7JQPFCM2
100

158名無しさん:2013/02/26(火) 10:03:21 ID:MimiRbOw
レースイベントって、条件満たしていればログアウトしてても報酬ポイントもらえるのかな?

159名無しさん:2013/02/26(火) 10:21:20 ID:fAJj5/cU
>>153
mapsは消費アイテムで1個使用すると6個portalが出現
死んだり荷物整理に戻ってportal使うたびに消えるので注意

160名無しさん:2013/02/26(火) 10:30:30 ID:dsq9s8mI
>>158
うん

161名無しさん:2013/02/26(火) 10:31:18 ID:MimiRbOw
>>160
ありがとう!!

162名無しさん:2013/02/26(火) 11:55:45 ID:9J45abco
前どこかでlevelのペナルティについて読んだんだけど、低レベル時はプラマイ3までペナルティ無し、30levelで5まで45levelで7まで
60levelで9あたりだった気がしたんだが、本スレでは一律プラマイ3まででペナルティと書かれてた。

何か勘違いしてるのかな

163名無しさん:2013/02/26(火) 13:07:20 ID:qoIsqziI
>>162
少なくともWikiにはそんなことは書かれて無いし、信じる奴は調べもしないバカだけだろう(あなた個人を批判してるわけじゃないよ)
勘違いって言うか、ただの妄想じゃないかな。こっちはある程度信頼できるから、ここ読んでみ
ttp://en.pathofexilewiki.com/wiki/Drop_Rate

164名無しさん:2013/02/26(火) 13:57:14 ID:ehyOyPm.
ジェムのLVって最高で20なんでしょうか?
洋WIKIみたら必要LVが68とかで止まってたので不思議だなと思いまして・・・

165名無しさん:2013/02/26(火) 15:00:48 ID:zRlXC5Jc
Avoid Cast Interruption って
多くの敵に囲まれると唱えるのが早くなる
って解釈でいいんでしょうか?

http://www.pathofexile.com/forum/view-thread/61505

166名無しさん:2013/02/26(火) 15:53:05 ID:WZxC6L1A
字面そのまま解釈すると
spellをcast中に敵に攻撃されて中断させられちゃうのを25%で避けることができる

167名無しさん:2013/02/26(火) 15:59:47 ID:i1Ij0kbU
>166

なるほど。あんま使えなさそうですね…
ありがとうございます!

168名無しさん:2013/02/26(火) 16:12:40 ID:hLpbqy5o
INTキャラですが、サポートジェムのためにSTRをあげるか迷っています
パッシブでSTRを上げるのがいいか、装備でSTRを上げるのがいいかご教授ください

169名無しさん:2013/02/26(火) 16:20:28 ID:qoIsqziI
>>168
パッシブ。まぁどの道+30は取ることになる
INTキャラはSTR+30とDEX+30が通り道にある事がほとんどだからそれだけでも取るといい
あとSTRはライフが上がるから魔法職であっても無駄にはならないよ。IWもあるし

170名無しさん:2013/02/26(火) 16:51:46 ID:hLpbqy5o
>>169
CI取る予定のESキャスターなのでライフはいらなくて迷ってました!
mightが通り道に2つあったのでとって行こうと思います!
ありがとうございました!

171名無しさん:2013/02/26(火) 18:37:49 ID:0y4cg6AI
>>170
俺の場合、Str+30、Dex+30は2つずつ取得したよ
DoubleTotem+TrapWitchでMapsも問題なく余裕で回せてる
もちろんCIとってESガンガン上げてるよ
参考程度にどうぞ

172名無しさん:2013/02/26(火) 23:04:02 ID:9KnFJn8w
武器エフェクトは一度つけると取り外しできないのでしょうか。
もしできるのであればやり方はどんな感じでしょう。

173名無しさん:2013/02/26(火) 23:11:35 ID:i6bClNxw
キー設定デフォならMで有料アイテムインベントリ開く
右上のRECLAIM EFFECT押してエフェクトつけてたアイテムをクリック

174名無しさん:2013/02/26(火) 23:14:45 ID:9KnFJn8w
どうもありがとう。心置きなく片っ端から購入できます

175名無しさん:2013/02/26(火) 23:46:46 ID:WKyni2AM
Thicket Bow等の6スロの弓って4穴までしかいかないのでしょうか?
ひたすら穴空けしてるのですが、100個超使って未だに穴4個以下しか見ません…
ただ単に運が悪いだけなら良いのですが…もしご存知の方がいましたら教えてください!

176名無しさん:2013/02/26(火) 23:55:31 ID:iJQ.ggbg
>>175
穴の数はアイテムレベル依存
アイテムレベル15、28、35、50でMax3,4,5,6
Thicketなら56以上のはずなんでただの運

まあ5穴以上はオーブで狙うもんじゃないとは思うけどね
確率低すぎてはげる

177名無しさん:2013/02/26(火) 23:56:15 ID:fAJj5/cU
両手武器だからthicket bowもmax6Sですよ
穴開け以上にリンクがさらにハードル高いから
頑張って拾った方が良いと思う

178名無しさん:2013/02/27(水) 00:02:19 ID:9Ay9Mp8w
ワンドビルドは晩成型と聞いたんですがいつ頃になれば弓撃たなくて済むのでしょうか
今Lv40ですがこのまま強くなれる感じがしなくて・・・

179名無しさん:2013/02/27(水) 00:08:49 ID:12pELeKg
余程凄いmods構成でもない限りオーブでソケット狙いは得策ではない
現装備に毛が生えた程度だったら尚更愚策
白字の6S拾ってからが本番

180名無しさん:2013/02/27(水) 00:34:03 ID:jjhAX/M6
shockが強いと言われてますが、どういう効果なんですか?

181名無しさん:2013/02/27(水) 00:35:40 ID:RMZ5pTxg
http://en.pathofexilewiki.com/wiki/Shock#Shock

182名無しさん:2013/02/27(水) 00:56:43 ID:VBlkI5l2
>>178
LV40だとまだEB届くか届かないかレベルで必要なpassiveとか何も揃ってない状態でしょ

http://www.pathofexile.com/passive-skill-tree/AAAAAgUABVuLjOFz7SBG113G3fNgbZ2AgzgUTaloBLOiABhdgW8yiQJxnjx35VfiTdjsOIx2KU8aOIV95CKCm6eEGmyQVZ2uGYWnCCSq2t3YJDbpNsXjatsCHwLTGwQHeM5Msz9z7m8tH1AwZ71tGTvhwfPi94IeoqOnK9sLf8aLeiepflkI9FpteQMkPMBUp1xzU0lRB2NXKw==

最低限必要なこの辺取得できるのがLv60位でちょうどAPS1.5のImbue Wand持てる時期からかな
クリビルドだから装備のエレダメ、charge数、accuracy、がちょっと増えるだけで
後半はガンガンDPS伸びて気持ち良いからそこまで耐えるしかない
わしも3週目Ledgeで60にするまで餅つきマシーンだった

183名無しさん:2013/02/27(水) 01:32:20 ID:9Ay9Mp8w
>>182
ありがとうございます。
ツリーまで貼っていただき参考になりました。
なんというカタルシス・・・逆に頑張れそうです。

184名無しさん:2013/02/27(水) 01:53:21 ID:0l9h3stE
光ってるアイテムって有料なのか

185名無しさん:2013/02/27(水) 02:46:11 ID:RMZ5pTxg
質問スレです

186名無しさん:2013/02/27(水) 02:53:37 ID:JRnimhUE
2週目はいったばっかりなんですが割りとスクロールがかつかつなんですけどこんなもんなんですかね
後インベントリ拡張とかないですよね?

187175:2013/02/27(水) 02:55:36 ID:lhBlX7jc
>>176
>>177
>>179
なるほど、ただ単に運が悪かっただけなのですね…安心しました。
これは6L目指そう!と初めて思えた良modだったので、いつ6穴になるか想像も付きませんが気長に頑張って行こうと思います…。

188名無しさん:2013/02/27(水) 02:55:54 ID:RMZ5pTxg
青をいちいち鑑定したり
そのために頻繁に街に戻ってればなくなる

189名無しさん:2013/02/27(水) 05:00:42 ID:pyBCJ60Q
>>186
最初はそんなもん
TPはそのうち余り出す、鑑定は切らさない程度に鑑定してaltとalchの欠片を集めるよろし

190名無しさん:2013/02/27(水) 08:48:07 ID:6vK13jgA
Angerは魔法攻撃にも適用されますか?

191名無しさん:2013/02/27(水) 09:00:26 ID:pyBCJ60Q
>>190
http://en.pathofexilewiki.com/wiki/Anger
ダメっぽい

192名無しさん:2013/02/27(水) 09:55:30 ID:xmPx9c/6
レースに参加してみたいのですが公式と日本語WIKI見てもよく分からないのでいくつか質問させてください

・レースが始まる際に作ったキャラクターは、その後のレースでも使用するのでしょうか?毎レースの度に新規で作り直し?
・レースで集めたポイントはどこかで確認出来ますか?
・なにをしたらいくつポイントが貰えるかの一覧はありますか?なければ簡略でいいので教えて下さい><

よろしくおねがいしますm(__)m

193名無しさん:2013/02/27(水) 10:09:59 ID:di5G2gMk
> その後のレースでも使用するのでしょうか?
no
raceが終わったらstash毎HCに移動します

> 毎レースの度に新規で作り直し?
yes

> どこかで確認出来ますか?
公式siteで確認できます。ログインしてみた?

> 一覧はありますか?
公式siteで見れます
http://www.pathofexile.com/seasons/

194名無しさん:2013/02/27(水) 10:12:29 ID:di5G2gMk
各レース毎にもらえる条件が微妙に違うので、スケジュールのリンクぽちって詳細確認してね
まあ今の所は到達Lv以外は大体同じっぽいけど

195名無しさん:2013/02/27(水) 11:55:31 ID:QXrhIK8.
クリティカル発生を捨てる代わりに必中になるパッシブをとった場合に、
LAでショックを発生させるのは可能ですか?

パッシブ表にショック率を上げる場所を見つけましたが無意味なのかなやんでます

196名無しさん:2013/02/27(水) 12:01:54 ID:ZrhccvWA
あくまでクリティカルだと100%状態異常になる
というだけなので、他のパッシブ等でショックチャンスを得ていれば
それに応じて発生します
ただしクリティカルではないので、それなりの与ダメージを確保しないと
最低発動ダメージに届かず結果ショックにならないといった事はあります

197名無しさん:2013/02/27(水) 12:09:46 ID:xmPx9c/6
>>193
最初に〜クリアというのが多いんですね、とりあえず到達レベルだけ気にしてればいいのかな?
次のレースには参加してみたいと思います、ありがとうございました!

198名無しさん:2013/02/27(水) 12:32:46 ID:di5G2gMk
> 最初に〜クリアというのが多いんですね
それ系は世界中のプロゲーマーが怒涛の勢いで掻っ攫っていきますw

199LEKTIBGUITE:2013/02/27(水) 16:39:45 ID:ISeKRT3Q
Some Tibetan monks on a heartsease charge in Omaha at online slots, do sure you care your money comfortably Piece playing. The call rests on an understanding to bid on ortaggi producono Fattoria, MA Questi Final entirely for their own ingestion. Howard Berman D-Calif., a stem keeps you playing until your Portion turns some. just now like organism in a substantial casino it identical uncomplicated and soft to use interface available. The example T Food court a Roth or a prepayment of the taxes now, no bank deposit casino codes for july 2011 which may or may not be desirable. http://www.onlinecasinos4uk.co.uk/ Due to the fact that a springy Online casino TV is in actual metre que el proyecto de Abugattï¿s no pasï¿ por la Comisiï¿n de Economï¿a pues fue exonerado por la Military junta de Portavoces."

200名無しさん:2013/02/27(水) 17:48:00 ID:QXrhIK8.
>>196
なるほど成功率だったんですね、勉強になりましたありがとう。
ダメージが低いとショックになら無いのですね。時間が減るだけだと思ってました。

201名無しさん:2013/02/27(水) 17:58:21 ID:IlIXT7JM
ACT3のクエストの説明の日本語訳ってまだないのでしょうか?
本家wikiには英語版があるから、それ読めって話なんだろうけど・・・

202名無しさん:2013/02/27(水) 18:02:16 ID:sqEdXLhU
どこがわからないの?
分かる範囲なら教えられるよ

203名無しさん:2013/02/27(水) 20:06:25 ID:L6x6Va72
「Bad allocation」とでてMAP移動の際に頻繁に落ちるのですが、対処法はありますか?
公式フォーラムも探してみてます。

204名無しさん:2013/02/27(水) 22:08:42 ID:oKyyEJMs
デモみたいに地形をグルグル回転させるキーってあります?

205名無しさん:2013/02/28(木) 00:51:51 ID:.gdPzvgg
トレードフォーラムのアイテムアイコンの下にVerified って書いてあるの、
売り切れって意味ですか?

206名無しさん:2013/02/28(木) 00:58:00 ID:.gdPzvgg
あぁ、逆か
確認しておくれって意味か、失礼しました

207名無しさん:2013/02/28(木) 01:12:00 ID:0rxYzN/Y
パッシブにある
Amplify
increased radius of area skills
increased area damage
の具体的な意味がわかりません。
翻訳かけてもはっきりとしたニュアンスが出ないのですが
ゲーム内のどのようなケースにどんな効果がありますか?

208名無しさん:2013/02/28(木) 01:24:36 ID:.JnQs8kc
>>202
ありがとうございます
英語があまり得意でない友人が、POEを始めることになったので、前調べ的な意味で
質問させていただきました。
私も、まだノーマルACT3に入ったばかりで、右も左もわかっていないのですけど・・・
またわからない場所が出てきたときに質問させていただきます。

209名無しさん:2013/02/28(木) 01:40:59 ID:yw4lGwxA
>>207
Area Skillの範囲をX%増加
Area DamageをX%増加
AoEと書いてあるスキルの範囲攻撃部分に効果

210名無しさん:2013/02/28(木) 04:30:36 ID:DDoOyCkU
スペルトーテムが使う魔法はプレイヤーのエレメンタル強化とか反映されますか?
それともジェムの強化やサポートジェムのみですか?

211名無しさん:2013/02/28(木) 07:24:45 ID:a13OFsfU
>>210
反映されます

212名無しさん:2013/02/28(木) 08:31:53 ID:nkF0pvuA
召喚を使っている先輩に質問です
乳丸出しのスペクターと相性のいいオーラを教えて下さいな

213名無しさん:2013/02/28(木) 09:37:58 ID:WiAvTqqQ
警察

214名無しさん:2013/02/28(木) 10:36:09 ID:gc6ZWFLg
Onyx AmuletやPrismatic RingのレアにはCast SpeedのModがつかない(またはつきにくい)などの傾向はありますか?

215名無しさん:2013/02/28(木) 11:02:54 ID:HcNQytSM
なんかchainとかいうジェムが物凄い高額でよく取引されてるけどあれそんなに強いの?
proのビルド見ててもほとんど使ってる人いないんだけど

216名無しさん:2013/02/28(木) 11:11:01 ID:/MK3LqiM
拾って使う分にはそこそこ強いけど買ってまで使うほど強くはない
単純にHIT数増えるから集団に状態異常ばら撒くのには有用

217名無しさん:2013/02/28(木) 11:11:46 ID:5K.DbKNE
基地外がボッタクリ価格付けたら釣られる人が居る
というかさすがにDia2みたいに商品叫び続けてるのは前時代的
ヘルゲートみたいな出品かオク形式にしてくんないかなあ

218名無しさん:2013/02/28(木) 11:24:35 ID:DFdcD0Xk
その形式だと便利だけど取引と転売が容易になるからインフレがすごいことになるんだよね

chainは最終装備にはならなくても中盤から終盤の間かけて役に立つかな。drop限定ってのも高値の原因のひとつ

219名無しさん:2013/02/28(木) 11:33:54 ID:N0V6ppK2
集団に状態異常ばらまくだけならElemental Proliferationの方が優秀だしコストも安いよね
なんでダメージも期待してこそのChainだと思う

220名無しさん:2013/02/28(木) 11:36:58 ID:/MK3LqiM
ダメージだけ見たらよほどうまくピンボールしたときは別だけど
ele weak+chainを適当なDPSジェム+pro weakにした方が撃ち漏らしそのまま潰せるの含めて高いと思う

221名無しさん:2013/02/28(木) 12:35:49 ID:DVNPMNL.
AHはdia3でもそうだったけど育成途中もそこそこの品が溢れて
最終ダンジョン以外でのトレハンの楽しみが極端に薄れるんだよね
結果コンテンツの消費が加速されてすぐに過疎ることになる
あとこのゲームは通貨が無いしオーブの価値も日々変動してるから難しいのもある

222名無しさん:2013/02/28(木) 14:00:38 ID:HcNQytSM
1exileとかで売りに出てるのがデフォだから何なんだと思ったら単純にレアだからって感じか

念願のGMPを10chaosで買ったけどこれ広がっちゃうから思ったより火力出しづらいね、アイススピアでチキンプレイする分にはLMPのまま方が機能しやすいかな?

223名無しさん:2013/02/28(木) 14:41:24 ID:54EZxt.U
pleezeing pluseを使って行こうと思っているのですがおすすめのサポートジェムを教えて下さい
現在faster projectilesとitem rarityをつけています
cold penetrationとかどうなんでしょ?レジ持ち以外には意味無いのかな?

224名無しさん:2013/02/28(木) 14:58:19 ID:vDHW7QVM
>>222
SCだとしたら1exaltは高すぎだけどHCの最近の相場はわからないな
chainは主にRangerがLAで使う物だと思う
アイススピアにいれるならspelltotemにGMPと一緒に入れて撃たせといて自分は自分で攻撃するってのもオススメ

>>223
FPはLMPいれると使い勝手が向上するよ

225名無しさん:2013/02/28(木) 15:05:26 ID:54EZxt.U
>>224
報酬アイテムでLMPとpeneyration迷ってたのでLMPいれてみます、ありがとうございました

226名無しさん:2013/02/28(木) 15:07:45 ID:K1kYd/06
フォーラムでのトレードで"ign=名前?"みたいな書き込みがありますが
ignって何かの略語ですか?

227名無しさん:2013/02/28(木) 15:11:33 ID:rdArqenI
>>226
In Game Name
ゲーム内での名前

228名無しさん:2013/02/28(木) 15:18:25 ID:vDHW7QVM
556 自分:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 13:10:04.30 ID:f3Is2vI2 [7/10]
>>554
IGN=In game name
BIN=buy it now
b/o=buy out
c/o=currently offer
Forumだとこれがわかればだいたい取引できる

これテンプレに入れよう

229名無しさん:2013/02/28(木) 15:36:49 ID:S.MdTpiY
JNBのワンタイムデビットで課金した人いませんか?
何回やってもCVVコードが違うって出て課金出来ないorz

230名無しさん:2013/02/28(木) 15:36:56 ID:K1kYd/06
詳しい回答ありがとうございます

231名無しさん:2013/02/28(木) 16:10:30 ID:pHtP.5qk
>>229
俺もその件でJNBに直接電話したが、現時点では対応してないので利用不可とのこと
JNB経由でpaypal(俺はこの方法使用)かJNBでVプリカ買うなど他の手を使うしかない

232名無しさん:2013/02/28(木) 17:00:49 ID:gQZFPsn.
>>231
回答ありがとうございます。
Vプリカで課金してみようと思います。

233名無しさん:2013/02/28(木) 20:46:27 ID:kf2k3ZRk
>>221
たしかにレベリング中に二束三文で手軽に購入できるのは
装備更新の喜びをスポイルしてたな

貨幣を使わない経済システムは面白いと思う
減価貨幣制だったらさらに興味深かったけど

234名無しさん:2013/02/28(木) 21:44:44 ID:5K.DbKNE
>>232 俺もワンタイムデビット通らなかったから
Paypalにワンタイムデビットのカード登録して払えたよ
注意するのは一度どっかで拒否されたカード番号は使えなくなってるから発効し直すこと
後で使うかなみたいなアイテム置いておくと
最低10タブくらいはないと整理はムリだねこれw

235名無しさん:2013/02/28(木) 23:04:00 ID:9qH8UZKE
blessed orb はいったいどんなアイテムに使用可能なのでしょうか?

236名無しさん:2013/02/28(木) 23:10:38 ID:iotNKBfk
使用しても価値がある・ドロップしづらいアイテムを通貨にするってのはDia2もそうだったんだけど、
ゲームの仕様変更で貨幣価値がガラっと変わったりするから、
売り専でCurrency貯めこんでる人は、そういう事もあるかもって覚えておいたほうがいいかも
単純にCurrencyが新たに追加されても既存のCurrencyの価値は変わるし、
もしGemのクオリティを上げる別の術が実装されたらGCPの価値は下がるし、
強ユニークがたくさん追加されたらAlcやChaosの価値が下がってChanceの価値が上がる
そこら辺の読めなさが面白いんだよね

237名無しさん:2013/02/28(木) 23:11:46 ID:Nf00QhlE
>>235
prism ringのall resiとかwandのspell dmgとか
base item固有の一番上に表示されてるmodの数値を振りなおせる
変動じゃなくて固定値のには使えない

238名無しさん:2013/02/28(木) 23:24:08 ID:a13OFsfU
Elemental Proliferationを使用したことがある人教えて下さい
範囲について知りたいのですが
Lv1だとRaidus:12
Lv17だとRaidus:28
になるようですが、これってyardなんでしょうか?
別ゲームなんですが、この画像の30yardより少し小さいくらいの範囲なのでしょうか?
http://wikiwiki.jp/diablo3blizz/?plugin=attach&refer=The%20Art%20of%20Distance&openfile=distance03.jpg

Lv1で使ってみた感じでは大体8yardくらい?に見えたから
Lv17にしても精々18yardくらいと思っておけばいいかな?もっとせまい?

239名無しさん:2013/02/28(木) 23:25:45 ID:9qH8UZKE
>>237
なるほど、ユニークアイテムの数値の振りなおしとかはディバインなら可能と言うことでしょうか?

240名無しさん:2013/02/28(木) 23:41:48 ID:yw4lGwxA
課金にキャラスロ追加があるけど、デフォルトでは何キャラまで作れるの?

241名無しさん:2013/02/28(木) 23:44:49 ID:HXBThr3U
6キャラ

242名無しさん:2013/03/01(金) 02:12:24 ID:9McSROMY
>>239
うん

>>241
どっからその数字出てきたの?
24スロットのはずですよ

243名無しさん:2013/03/01(金) 02:40:42 ID:D.mT7/Co
>>242
????????

244名無しさん:2013/03/01(金) 02:57:56 ID:3JYE7vMM
試しに作ってみたら8キャラは作れたから、少なからず6キャラは嘘情報だな
さすがに24キャラ作成は試す気ない

245名無しさん:2013/03/01(金) 02:59:31 ID:5MyVgJYs
職業と間違えたんだろ

246名無しさん:2013/03/01(金) 03:19:05 ID:WKQtSsCo
課金してないけど6キャラは越してるわ

247名無しさん:2013/03/01(金) 03:47:38 ID:D.mT7/Co
あぁ日本wikiの6スロってのは嘘なのか

248名無しさん:2013/03/01(金) 04:27:25 ID:HUmWk5bY
フォーラム見てもCBでの情報しかなくて課金での上限とかも結局わからなかったけど
とりあえず24キャラまではいけるのか
まあそのくらいあれば大丈夫かなぁ

249名無しさん:2013/03/01(金) 04:35:15 ID:URo6nZ/Y
>キャラスロット
自分も初心者で気になっていたので質問です。
今試したら24スロット作れました。
25個目はレース、ハードコア用だろうと作れませんでした。
24まで無料で25から課金して買うということでよいのでしょうか?

wikiにある"キャラクタースロット数はデフォルトが6。最大24(要課金)"
http://wikiwiki.jp/pathofexile/?%B9%B6%CE%AC%A5%E1%A5%E2#v5a296d4
この情報はクローズドの時のものだから古い情報なのかな?
まだベータ版だし将来的にどうなるかも気になります。

250名無しさん:2013/03/01(金) 06:17:23 ID:64Hf559c
いくらなんでも24キャラも作らないよな…
課金用ロックするの忘れてるだけだったりw

251名無しさん:2013/03/01(金) 07:31:43 ID:D.mT7/Co
無課金24スロで、課金で更に増やせますってちょっとおかしいよねw

252名無しさん:2013/03/01(金) 09:54:33 ID:zzbE.k0E
そんなに作れるのかよ太っ腹過ぎるw

253名無しさん:2013/03/01(金) 10:16:13 ID:4wF7IRUI
>>251
stashを拡張せずに倉庫キャラのインベントリでアイテム管理を運用する場合
すぐに倉庫キャラがいっぱいになっちゃうよ(インベントリがすぐ埋まるから)
なので、まあ妥当なんじゃない?

254名無しさん:2013/03/01(金) 10:39:13 ID:UjghUiDQ
6かと思ってDefault落ちしたキャラ消しちゃってたよ。
記念にとっておくんだった。

255名無しさん:2013/03/01(金) 10:42:08 ID:zzbE.k0E
要らないレアどうしてる?
レアリングとレアアミュが貯まらないから一向にregal化出来ないw
アルケミーとかチャンス使っていらないリングアミュを作るのがいいのかな

256名無しさん:2013/03/01(金) 10:49:55 ID:4wF7IRUI
>>255
regal狙ってるのか。amourer砥石が足りなくならない?
場所をとらないammy, ring*2, beltだけ取っておいてゴミ4つたまったら
他の部位も集めてchaos化してる

257名無しさん:2013/03/01(金) 11:39:28 ID:9McSROMY
regal使うような超級クラフト予定ないから
俺もQ上げずにchaos化だけだな

258名無しさん:2013/03/01(金) 12:01:18 ID:ra6n8SB2
Chaosすら通貨としてしか使ったことないわ

259238:2013/03/01(金) 12:07:22 ID:4wF7IRUI
自己解決
というか、よく見たら青いモヤモヤが出てた
http://uproda.2ch-library.com/640313V8l/lib640313.jpg
これでRadius:17
Radius:29辺りを目指すことにします

260名無しさん:2013/03/01(金) 12:25:22 ID:64Hf559c
なんかオーブのドロップ・入手確率と交換比率と流通価格と使用価値が
それぞれかなり乖離してるキガスw

261名無しさん:2013/03/01(金) 12:38:44 ID:zzbE.k0E
>>256
まだデフォルトリーグでで50台キャラ二人程度だけど装備Qupのなら結構余ってる
とりあえず良ソケ白→Qup→レア化→ゴミの場合と場所取らないレアを取っておいて
あとは売りでいいか
alcとかは無理だし・・

262名無しさん:2013/03/01(金) 12:56:23 ID:k62OwT3g
lv60でlife2000 DPS700LMPフリージングパルスと200GMPアイススピアで敵が固すぎるんだけどみんなこんなもん?

263名無しさん:2013/03/01(金) 13:40:12 ID:rlD8i09k
ビルドと装備ががおかしい

264名無しさん:2013/03/01(金) 13:47:01 ID:4188nhyA
敵が硬いのもあるだろうけどそれはちょっと酷いね
ビルド晒して貰えれば判断しようがあるけど

265名無しさん:2013/03/01(金) 14:04:56 ID:4wF7IRUI
>>262
氷槍はスペルトーテム?であれば自分も似た構成だけど、Lv75で
FP+LMP+FastProjecが1500強でSpear+Totem+LMPが600弱(今spearのLMPは外して評価中だけど)
メインとオフハンドでもpassiveでもダメージ底上げしないと厳しいかも
でもHCで生存優先にしてるなら、それでいいような・・・

266名無しさん:2013/03/01(金) 14:32:48 ID:k62OwT3g
ゴミビルドなのかな、
http://www.pathofexile.com/passive-skill-tree/AAAAAgUBBVuLjOFz7SBG113G3fO2hmBtnYCDOBRNBLMCcaIA8B-1BOQiKU_sOBo4p4SQVRpsGYUkqjbp42qdrqcI2t3YJDbFHwKeoQQHTLMtH20ZjjwXVCKBO-Hi96cri3oI9HkDMYjAVHNTa9sHY1crj0bQ0M9lVcYWb5uhSOfB86Kjf8Yc3OOf1Bm8n35ZjmT3prb6AuNJsiycVkqvmw==
ちょうど今こんな感じだったと思う

うぃっちのcoldのところ繋げたら上の3つはRespecして
最終的にはGhost LeaverまでいってES増加パッシブ取り始めようかなと思ってます

267名無しさん:2013/03/01(金) 14:47:47 ID:k62OwT3g
>>265
アイススピアは自分で撃って、トーテムは骨です

268名無しさん:2013/03/01(金) 15:03:12 ID:4wF7IRUI
>>266
自分と対照的でワロタw
でも安定してるんじゃない?生存優先ならそういうのもありのような気がする
自分はこうだけど油断すると死ぬ・・・
http://uproda.2ch-library.com/640341m6b/lib640341.jpg
shadowに行くルートとかbanditクエとか考えると作り直しだなあと思う今日この頃

>>267
FPと氷槍を使い分けてるのか
GMP付きを連打するとすぐマナが枯渇しそうな気がするけどそうでもないのかね
あと呪いはFrostbite使ってるよね?

269名無しさん:2013/03/01(金) 15:33:32 ID:k62OwT3g
>>268
呪いはフロストバイト
GMP+Rmana+ColdPene+IceSpearにマナregフル装備で110per secあるから今のとこ枯渇の心配はないです
狭いダンジョンだとGMPをFPに付け替えてやってるけどFPってなーんか当たってるのか当たってないのかわかんなくてあんまり気持ちよくない

270名無しさん:2013/03/01(金) 15:41:11 ID:mPs96kYQ
lv60でFP700dpsって十分じゃないの。
火力低いって感じるなら、立ち回りとかgem見なおしたほうがいいんじゃないか。
あとice spear使うならクリダメ稼がんとだめじゃね。

271名無しさん:2013/03/01(金) 15:46:39 ID:MYY93.jI
>>221
昨晩見たテレビ番組を思い出しました。WBCというニュース番組だったかな?
会社がお金を貰う代わりに、客が売っている商品を貰う。例えば、定食屋のHPを作る代わりに、HP作成会社は定食150食分券もらえる。
物々交換です。これだと消費税がかからない。

PoEで、それまでゴミだったアイテムが仕様変更で神アイテムに変わるってのも、ちょっと面白いかも・・・。

272名無しさん:2013/03/01(金) 15:52:37 ID:MYY93.jI
>>249
私の場合、サポーターレベルはシルバーで、
どうせ今CBだから、課金の所もテストできるってGGGは言っていたので、OB時には課金もワイプ(枠購入無し)にしてくれるんだろうと勘違いして、
テストのつもりで1枠追加して、キャラクタを25人作成してみました。今でも25人作れてます。

25人多すぎ!(w

273名無しさん:2013/03/01(金) 15:58:18 ID:4wF7IRUI
>>269
RmanaつけてるとはいえGMPとPeneつけて枯渇しないのか・・・
110regenとあとはcast速度がそんなに早くないからかな
peneとcurseはDPSには反映されてないから
実際は結構強いと思うけどな、特に雑魚大量とかには

狭い場所ではFP使いにくいね。xMPつけてると尚更感じる
あと知ってるかもだけど、FPは近接職並みに近づかないと与ダメ下がるから
氷壁とか使ってうまく近づかないといけないね
CritChance33%くらいだけど接近して当てると大体凍ってくれるよ

274名無しさん:2013/03/01(金) 16:19:15 ID:d8fcNZwI
フリージングパルス最強説ってどっから広まったんだ。
ぶっちゃけ遠距離なのに近づかないとダメ出ないし、だったら弓でよくね?っていう。
凍結に頼るのも、それデコイの引き付けでいいんじゃねっていう。

275名無しさん:2013/03/01(金) 16:20:20 ID:4wF7IRUI
凍るのはpassiveのfreeze5%と呪いの13%が効いてるのもあった
微ダメだと無視されるから一発辺りの与ダメもある程度以上欲しいね

276名無しさん:2013/03/01(金) 16:22:43 ID:4wF7IRUI
>>274
遠距離からの弓連射とかワンド投げとか見てると
FPはリスク高いスキルだと思うね、凍らせて何ぼって気がする

277名無しさん:2013/03/01(金) 16:25:03 ID:kwB4Mhns
>>274
krippが使ってるから最強wwwwwwww

278名無しさん:2013/03/01(金) 16:28:57 ID:YXSFD4f6
一方Arctic Breathさんは

279名無しさん:2013/03/01(金) 16:31:15 ID:iNqEVJ.w
FPは確かlmpとかで多段ヒットするんでしょ
弓って多段ヒットするの?

280名無しさん:2013/03/01(金) 16:49:51 ID:k62OwT3g
>>273
mana70 cast0.69で回復のほうが多いから5Lきたらもう一個くらいいけそう
氷壁は使った事なかったからちょっとやってみようかな

前回死んだキャラで初めてLMP買ってはしゃいでたら2週目forestの雑魚にあっさりやられちゃったからFPはしっかり練られたビルドの人がやらないと死ぬだけやでXD

281241:2013/03/01(金) 16:55:03 ID:c9awItC2
>>240
すまそ

282名無しさん:2013/03/01(金) 17:06:01 ID:2NyxPz5Y
サモナー作って今Lv46なんですがパッシブはminion数を増やしまくればいいんでしょうか
今のところLifeは最終的に+150%くらい取るつもりですがマナがキツイのでEB取りたかったりレジストも欲しいしで悩んでます

283名無しさん:2013/03/01(金) 17:22:47 ID:OKZCFDl6
>>279
ヒット数でいえばLightning Arrowのほうが遥かに性能がいいな
弓だとspell攻撃ではないので、ヒット数をいかしてLife gain on hitと組み合わせれば
1発でHPを全快できる

284名無しさん:2013/03/01(金) 17:37:24 ID:4wF7IRUI
>>280
禿同
資産家以外がHCでFPをメインに据えるのは結構無謀だと思う
今SCでやってるけど同じビルドでHCやろうとは思わない
リスクが高すぎる・・・

285名無しさん:2013/03/01(金) 17:43:40 ID:OKZCFDl6
krippの装備があれば敵が近づく前に殲滅できるからどのスキルを使っても大差ない
krippがFPを使うのは前のキャラがbossのDDで死んだから
なるべく敵の死体を残さずに倒したいんじゃないのかな

286名無しさん:2013/03/01(金) 18:19:07 ID:nm9oA8P2
スペルトーテム使い始めたんですがワンパンで壊されます
これってスキルレベル上がってもデコイトーテムみたいにライフってあがりませんよね?

287名無しさん:2013/03/01(金) 18:47:41 ID:4wF7IRUI
>>286
Lv上げるとタフになるよ(体感)

288名無しさん:2013/03/01(金) 19:02:26 ID:HbkARG8U
今まで何の疑問も抱かず
カッコいいって理由だけで2刀ダガーでやってきたけど

2刀やるメリットってある?
ダメージやASにボーナスあったりしてるのか?

ふと1H+盾の方がいいような気がしてきてる

289名無しさん:2013/03/01(金) 19:03:03 ID:HbkARG8U
今まで何の疑問も抱かず
カッコいいって理由だけで2刀ダガーでやってきたけど

2刀やるメリットってある?
ダメージやASにボーナスあったりしてるのか?

ふと1H+盾の方がいいような気がしてきてる

290名無しさん:2013/03/01(金) 19:03:52 ID:HbkARG8U
重複すまないです

291名無しさん:2013/03/01(金) 19:08:26 ID:tBhCKS1A
2刀やるメリットが無いと感じるなら1Hやればいいだろ
2刀やってんのにボーナスの有る無しすらわからんのだから、そりゃ弱いだろうなぁ・・・
1Hでも2Hでも2刀でも、何も考えずにやってたら何のメリットもないよ

292名無しさん:2013/03/01(金) 19:08:42 ID:Uqb2dnHI
自分もいまいち2刀の仕組み分からず杖2本持って魔法ばらまいてる

293名無しさん:2013/03/01(金) 19:10:51 ID:l7PfDBbs
>>289
ダガー二刀のメリットはQ付きのDual Strikeとダガー関連のノードでクリティカルの鬼になれる

二刀自体のメリットはASが両武器合わせた中間だから片方遅いものにしてダメ稼ぎやすいのとエレメンタル系のオーラが多めに乗るくらいかなあ
これから二刀専用のスキルがもっと追加されればいいんだろうけど

294名無しさん:2013/03/01(金) 19:25:31 ID:1FgSMS16
>>291
Affixの違いがあるか

2刀の方が攻撃的に尖れそうだからこのままいくわ

295名無しさん:2013/03/01(金) 19:30:03 ID:1FgSMS16
>>293
見逃してた、フォローthx!

最初スキルしか考えてなくて疑問におもったんだわ
2刀スキルのバリエーションも増えてほしいぬ

296名無しさん:2013/03/01(金) 19:37:22 ID:ra6n8SB2
2刀流にしただけでAS+10%される
ブロックができる

ってこと知ってるのかな?
あと2刀流のパッシブは優秀なのが多い

297名無しさん:2013/03/01(金) 19:48:44 ID:D.mT7/Co
ただ半端な物だと足を引っ張るからなぁ
二本用意できない場合は盾持ったほうがDPS上がる場合も多い

298名無しさん:2013/03/01(金) 19:53:15 ID:/m0TQ9es
>>296
まじか!2刀強いじゃないかww

いい事聞いた、ありがとう
帰ったらもっとまじめにステ画面見てみるよ

299名無しさん:2013/03/01(金) 20:01:23 ID:cPsAc0jc
>>282
EBはいくらサモナーといえ、本体のライフ無いと自殺行為だぞ
3周目入ると召喚ライフ優先で取ってても敵雑魚のAOEですら召喚即死する。

専用のユニークあればいいらしいが、そう上手くはいかないよな

300名無しさん:2013/03/01(金) 22:01:58 ID:gIZaGi1.
Ground slamの相場を教えてください

301名無しさん:2013/03/01(金) 22:17:10 ID:6A7RVozk
天ぷらで最初の町についたらもらえる

302名無しさん:2013/03/01(金) 22:57:26 ID:40Wd2goc
骨鳥大量に引き連れたネクロマンサーきてくれー

303名無しさん:2013/03/02(土) 00:08:23 ID:dkfFXz9U
レースイベントって、条件満たしたキャラ複数いたら、その分のポイント貰えるんですか?

304名無しさん:2013/03/02(土) 00:47:48 ID:CbdsxeQE
資産少なめでも3週目やMAPが攻略しやすいビルド例を教えてください

305名無しさん:2013/03/02(土) 00:52:21 ID:snc9nTag
>>304
WitchでDoubleTotemIceSpearBuild
2キャラ目に作ったけどかなり安定してMAP回してるよ
必要で高価なのはGMPくらいだし、LMPでも十分対応できる
公式フォーラム除けば詳しく乗ってるから一読あれ

306名無しさん:2013/03/02(土) 01:00:52 ID:xFXrS3oI
>>303
貰えるだろうけど、最低条件を半分の時間で満たして2回やろうってこと?
ランカーレベルじゃないのソレ?

>>304
サモナーかLAビルドじゃない?
pubでよく見かけるビルド作ってるとハズレは少ないだろうね

つかビルドを自分で考えるのがこれ系のゲームの魅力なんだが・・・

307名無しさん:2013/03/02(土) 01:17:42 ID:pXXQyYe6
chargeスキルつけたトーテムのそばでConduitつかってDischarge連発って可能でしょうか
もしくはトーテムと本体の役割を逆にすれば可能でしょうか

308名無しさん:2013/03/02(土) 02:23:15 ID:iX7InhZo
ゲーム後半になればAttack系SkillによるMana吸いだけで
そのSkillを使い続けられるようになりますか?
それともMana吸い%などを稼いでもフラスコが必要になるのでしょうか?

309名無しさん:2013/03/02(土) 02:35:07 ID:fWiVa.A.
>>308
ビルドによるけどマナリーチとかなくても何も考えず撃ち放題とか余裕にも出来ます

310308:2013/03/02(土) 02:53:00 ID:iX7InhZo
>>309
ありがとうございます
Mana吸いもManaフラスコもいらなくなるんですね…
ビルドを考え直してみます

311名無しさん:2013/03/02(土) 04:45:37 ID:LtdH9zQU
15% increased chill duration on enemies って凍った時の時間が15%伸びるでおk?

312名無しさん:2013/03/02(土) 04:53:17 ID:OzbzhOks
おk

313名無しさん:2013/03/02(土) 04:54:52 ID:LtdH9zQU
thx!

314名無しさん:2013/03/02(土) 06:39:13 ID:xFXrS3oI
>>311
chillだから、freezeとは違うからね念のため
http://en.pathofexilewiki.com/wiki/Status_ailment

315名無しさん:2013/03/02(土) 07:44:39 ID:pXXQyYe6
Infernal BlowにConcentrated Effectをつけたら攻撃そのものも強化されますか?
それとも死後爆発だけでしょうか

316名無しさん:2013/03/02(土) 07:59:12 ID:LtdH9zQU
>>314
あり!chillは白くなって移動やキャストが遅い状態でfreezeはパキーン一歩手前ですね

317\e\?\o\£\E\o I¨O?:2013/03/02(土) 14:16:47 ID:Zb3xJpEY
With regards to the ideal golf travel destinations in Ireland, the Southwest area is actually riddled with amazing golf courses containing great links and spectacular views. In these parts you will observe Ireland's most sought after golf course all eager to make for some tee period, the Ballybunion Golf Team, particularly its old lessons. \e\?\o\£\E\o I¨O? http://www.lvsusume.com/

318名無しさん:2013/03/02(土) 14:24:01 ID:kmMb4nZM
召喚テンプラ作ってるんだけれど、召喚の回復は皆どうしてる?
いまLv45くらいで、まだゾンビが3k程度だからFlaskの回復で間に合わせてるんだけれど
HPが増えていくにつれて回復量が心もとない感じでちと困る。スペクターは維持を諦めて現場で拾ってる
Vitalityはコスパ悪いしRejは100が限度だし、スペクターを維持するのはどうしたらいいんだろう

319名無しさん:2013/03/02(土) 16:02:38 ID:A.2NMFQU
ゾンビと骨はそもそもすぐ召還できるし回復はしない
スペクターはライフリーチ付けるだけ
火ゴーレムとか出てきたらしょうがない

320名無しさん:2013/03/02(土) 16:11:27 ID:kmMb4nZM
>>319
ああ、やっぱAoE死は仕方ないのか・・・あんまスペクターにこだわらんくてもええんかな
ライフリーチの在庫ないんでMSでも稼いで使い捨てでやってみるわ

321名無しさん:2013/03/02(土) 17:29:52 ID:pSOjTb6Y
Necromantic AegisってEldritch Batteryを取得してシールドが0になっていた場合効果はどうなりますか?
プレイヤーのシールドは0だから効果なしですか?

322名無しさん:2013/03/02(土) 17:41:18 ID:2/734DmI
>>321
そのシールドじゃないw

プレイヤーが装備してる盾の効果が
プレイヤーじゃなくてミニオンの方に適用されるパッシブですよ
だから本体の守りがかなり弱くなるのでEBと合わせると辛いかもですね

323名無しさん:2013/03/02(土) 17:57:50 ID:pSOjTb6Y
>>322
そういうことでしたかありがとう!

324名無しさん:2013/03/02(土) 18:03:32 ID:PljwpXtM
パッシブスキルの表のとこ、一度決めてからキャンセルで消して違うとこにしたりすると
何かペナルティー的に少なくなるとかありますか?

325名無しさん:2013/03/02(土) 18:12:40 ID:M/K1Xnts
めちゃくちゃタフでファームもソロで余裕なキャラ作るならなにがいいかな?

召喚頼りで画面外に向けて当たってんのか当たってないのかわからんアイススピア撃つのはもう疲れたよ

326名無しさん:2013/03/02(土) 19:04:48 ID:kHp4jeUI
あまったportalスクロールはwisdomに変換が一番いいのでしょうか?

327名無しさん:2013/03/02(土) 19:13:00 ID:Wt3d/KGc
よく目にするダブルトートテムというのは
どのパッシブスキルを取れば2個目が出せるようになるのでしょうか?

それとプレー画面右下のスキル欄にある左クリックと右クリックの間にある同時クリック?ぽいものは
デフォルト状態ではどうしたら使えるのでしょうか・・・
同時押しやホイールクリックなど試してみたのですが使えない感じです

328名無しさん:2013/03/02(土) 19:47:49 ID:3BAAqjjU
パッシブの左側中段にあるAncestralBond
ちなみにこれを取ると自キャラの攻撃でダメージを与えられなくなるから注意

真ん中の奴はホイールクリックでおk
当然だが、そこに攻撃・移動・スキルのいずれかを登録していないと意味がない

329名無しさん:2013/03/02(土) 19:50:06 ID:0/OU1NdU
>>324
ない。強いて言うなら限られたRespecポイントが無駄になって後悔する可能性大
>>327
一番左側にあるAncestral Bondがダブルトーテム。テンプラスタート位置とマローダースタート位置の中間あたりの一番左

普通はデフォで使える。ホイール押し込みボタンがあるマウス使ってないならあきらメロン

330名無しさん:2013/03/02(土) 20:03:39 ID:Wt3d/KGc
>>329
回答ありがとうございます
少しツリーみて探したのですけど見つけられなかったので助かりました

ホイール押し込みあるんですけど押し方弱かったのかもしれないです
感謝!

331名無しさん:2013/03/02(土) 20:34:10 ID:Wl5Zbtmc
>>329
ありがとうございます
Respecポイントが無駄になるとはどういうことでしょうか?

332名無しさん:2013/03/02(土) 20:42:05 ID:kmMb4nZM
>>331
言葉通りの意味だよ。何が疑問なんだ

333名無しさん:2013/03/02(土) 20:45:37 ID:a8txkuaY
>>331
一度振ったポイントをキャンセルして戻すにはRespecポイントが必要
1ポイント戻すのにRespecポイントは1必要
そしてRespecポイントはクエストでの獲得以外にはそこそこ価値のあるorb1つ使って1ポイントしかもらえない

334名無しさん:2013/03/02(土) 20:48:43 ID:i9KUiT82
ハードコア3周目のvaalでいつも死んで新しいキャラやってる…
やっぱりソロじゃきついのかな

335名無しさん:2013/03/02(土) 21:03:06 ID:VKgSD8gk
SCなんですが、elemental weaknessっていくらぐらいが相場ですか?

336名無しさん:2013/03/02(土) 21:10:24 ID:i9KUiT82
スレ間違った

337名無しさん:2013/03/02(土) 21:15:57 ID:Wl5Zbtmc
重ね重ねありがとうございます
Respecポイントが無駄と言われたので
使わずに貯めておけば何かあるのかと思いました

338名無しさん:2013/03/02(土) 21:29:54 ID:awprBgXE
>>324
計画的に、何かのスキルXを最速経路Yで取得、その後パッシブスキルスタート地点A〜XまでをYとは別の経路Zで埋めたとき、
Yの余計な部分を消すというなら、再振りは無駄にならない。計画通りだから。Xを早く使えて助かる。

しかし、大きく失敗したビルド修正のためにリスペックポイントを大量に使うなら、リスペックポイントが足りなすぎる。
この場合、そのキャラクタを作り直した方が良いと思う。

今後新しいスキルが出てきたら、どうなるんだろうね?新しくキャラクタを作り直すことになるのかなあ?

339名無しさん:2013/03/02(土) 21:34:49 ID:VATXmypk
今後課金でオールリセがこない場合作り直しが濃厚だろうね
自前で用意できる人は極一部だろうし

340名無しさん:2013/03/02(土) 21:37:08 ID:kmMb4nZM
スキル変更があるけど振り直しできるって公式がすでに発言してると思うが

341名無しさん:2013/03/02(土) 21:42:59 ID:N.35KgdA
白を拾ってレア化した後にプロパティの数が4つと少ないので
Orb of Scouring⇔Chaos Orbを数回繰り返したのですが
一向に4つ以上になりません
アイテムレベル66程の鎧だったんですが数が決まってるのでしょうか

342名無しさん:2013/03/02(土) 21:45:06 ID:84uhf0B6
誰かあの動画URLはったげて~

343名無しさん:2013/03/02(土) 21:58:35 ID:zF5PQnlA
Viper Strikeをサポートするなら何がお勧めですか?
とりあえずlife gain on hitはつけているのですが・・・

344名無しさん:2013/03/02(土) 22:04:22 ID:2/734DmI
>>340
http://www.pathofexile.com/forum/view-thread/213675
>Changes to the Duelist passive skill tree to make the class more powerful. It's likely that only characters who are affected by the moved skills will have their passive trees reset.

変更の影響を受けるキャラのみリセットって事だから
自分の取得経路に変更加えられたりしてた時のみで
全員がリセット受けられるわけじゃないよ

>>341
4modが7/12 5が4/12 6に至っては1/12です

>>343
ViperはDoTがメインだから単独で十分な感じだけど
あえて付けるならFaster Attackとかかなー

345名無しさん:2013/03/02(土) 22:10:08 ID:kmMb4nZM
>>343
メインスキルでもないしLifeGainとかいらん、枠の無駄やで
メインスキルにしようと思ってるなら、一番良いのはViperStrikeをメインスキルで使わない事だよ
サブでちゃんと使うつもりなら他のスキルと相談。汎用ビルドだとVSは3ソケ部位にTotemやMoltenと組みあわせてID付ける
そんだけでいいよ。サポジェム沢山つけたいスキルはもっと他にあるでしょ

346名無しさん:2013/03/02(土) 22:17:15 ID:N.35KgdA
>>344
ありがとうございます。可能性にかけて白レア繰り返すか
プロパティ一つ増やすやつ使った方がいいかと言われると・・
カオス15個分ならやっぱワンチャン狙いですね

347名無しさん:2013/03/02(土) 22:19:12 ID:kmMb4nZM
あ、>>345の補足だけどMoltenちゃんと使おうと思ってる人はIDなんかいらんで、必要なのはIW
あくまでVSをサブで使う時に余ったソケになにぶち込むかって話ね。大抵TotemだけどTotemにもIDなんかいらん

>>344
近接職のスキル調整や経路変更あったら近接はスキル振り直せるから>>339は違うんじゃねって意味
と思ったけど、新スキルについて話してんな。新スキルはアクティブで来るけどパッシブで追加ってのはソースあんのけ

348名無しさん:2013/03/02(土) 22:28:35 ID:zF5PQnlA
>>344-345
ありがとうございます。ViperStrikeメインです。
防御ビルドで火力パッシブは取らない予定なのでDOTダメージに期待してるんですが、単体なのがかなり厳しくて
今はPoisonArrowとViperのスワップで頑張ってるのですが、このままだと劣化PAビルドになりそうです。

349名無しさん:2013/03/02(土) 22:32:39 ID:ZS2RcQqk
毒ダメージはDoTなんで「Hit」でも「Attack」でもない
なので殴りにはLoHついても毒ダメ部分にはLoHつかないし、同様に「Add XX YY Damage」系Modも効果なし
DoTで倒しちゃうとItemQuantityなどのサポジェムも効果なし
4発まで重なるDurationと考えるとFasterAttackとIncreasedDuration
後はBlindぐらいか
4発殴って次の敵、みたいなくそめんどくさい操作になりそうだ
やっぱMeleeにも範囲化スキルほしいなあ

350名無しさん:2013/03/02(土) 22:39:47 ID:M/j8qZBI
俺は4S4LにViper Strike + Whirling Blades + Faster Attacks + LoH入れて使ってるよ
Vaalとかブッチャーもどきみたいに一発即死ありそうな敵相手に高速で毒仕込んでピョンピョン逃げ回ってる

351名無しさん:2013/03/02(土) 23:11:47 ID:oXp0bnr.
二つほどわからないことがあるのでお願いします

ジェムのライフリーチやマナリーチに対してパッシブのライフリーチとマナリーチは
物理ダメージからとの表記があるのですがこれはジェムのライフリーチは物理+他の与えたすべてのダメージからの効果があるということで、
物理とそれ以外のダメージのついた武器を使っていた場合、同じ%でもジェムの方が効果が高いということでいいのでしょうか

もうひとつはクリティカルについてですがクリティカルが発生した場合、たとえば物理とエレメンタルのダメージがついていた武器を使っていた場合、
物理、エレメンタルの両方にクリティカルの効果が発生しているということでいいのでしょうか

352名無しさん:2013/03/02(土) 23:44:50 ID:2/734DmI
>>351
Life Leechはその通りでgemのがはるかに効率良いです

クリティカルは1回の攻撃に付き物理エレ区別なく
まとめてクリティカルの判定がされています
なので範囲攻撃等でも全ての敵に対してクリティカルが発生します

353名無しさん:2013/03/02(土) 23:52:45 ID:s5RoE3Kw
チャット欄を画面上部に移動させる方法をおしえてください

354名無しさん:2013/03/03(日) 03:15:48 ID:C4wrM66k
蛇みたいのやペリカンみたいのが吐く緑色のは
何を上げれば痛くないでしょうか

355名無しさん:2013/03/03(日) 03:24:24 ID:3Kr086j.
ES貫通してくるのはChaos
出血もChaos
たぶん緑は全部Chaosだと思うけど物理混ざってるかもしれないし確証はない
Chaosレジは稼ぎづらいのでがんばれ


でもあれだな
Q:〜〜な攻撃が痛いんだけどどうすればいい?
A:Lifeあげろ
でもいいような気がしてきた

356名無しさん:2013/03/03(日) 03:33:28 ID:C4wrM66k
Chaosですか
-6%でした・・・

色々犠牲にしてLife+ばかり着てるので急にこれ以上はきついっす

357名無しさん:2013/03/03(日) 04:32:38 ID:rVTpN0xA
カオスレジ上がるフラスコ飲めばいい

358名無しさん:2013/03/03(日) 04:35:28 ID:CZ5f4t1c
>>335
売り側なら1GCPですぐ売れる
買い側なら2GCPですぐ買える
なんで大体1-2GCPかと

359名無しさん:2013/03/03(日) 04:35:35 ID:Tq4m7DoY
>>355
CI取ってから分かったんだけど、緑の攻撃には大体物理ダメが少し混ざってる
全部のchaos攻撃を確認したわけじゃないけど
まあchaosの割合がデカイので、chaosレジを0%くらいまで上げてあとはlifeがん積みかね
>>357でもいいかもね

360名無しさん:2013/03/03(日) 05:07:32 ID:I9nIjic2
>>356
3周目になると-60%だぞ…

361名無しさん:2013/03/03(日) 08:07:15 ID:tAzM0Sq2
Orb of Regret使ったことある人に教えていただきたいのですが
これを使用すると たとえばスキルツリーのところの 12respec points left のところの
12が13になるのでしょうか?

362名無しさん:2013/03/03(日) 08:25:34 ID:Tq4m7DoY
>>361
うん
右クリックすると確認無しで使用しちゃうから注意ね

363名無しさん:2013/03/03(日) 09:56:12 ID:SBjJwsGY
Point blankのPassiveとサポートって同時につけたら両方とも効果ありますか
あとmore xx% on ○○って○○を揃えないと乗算効果無かったりしますか

364名無しさん:2013/03/03(日) 12:27:42 ID:sh7Kie0U
Divine orbについてご存知の方いたらお願いします。
7つプロパの付いた装備に4回試したんですが、
どれも変動が物凄く小さくてこんなものなのかな?と・・。
例えばEvation Ratingが14%しかなかったのですが、4回使って全部10%代でした。
現在の数値から何割かだけの変動で、再抽選すると言っても、小さい数値が100%になったりする可能性はないのでしょうか?

365名無しさん:2013/03/03(日) 12:29:48 ID:Tq4m7DoY
>>364
>>49の回答を読むべし

366名無しさん:2013/03/03(日) 12:35:02 ID:sh7Kie0U
>>365
即レス感謝、そしてすみません。
全く同じ質問が出てましたね。

理解できました。Divineorbの募集が殆どなく、
GCPで募集したら即Wisが来る理由が分かった気がします。
Divine使うよりも、空きプロパがあるメイン装備にExalt使うほうが良さそうですね・・。

367名無しさん:2013/03/03(日) 14:45:35 ID:suJWsVCw
防具装備でMSが下がる条件を教えてください

368名無しさん:2013/03/03(日) 14:53:23 ID:6LEs.veI
>>367
base item毎の固有値です

http://www.pathofexile.com/item-data/armour
でFrom Armour Movement Speed +% 参照

369名無しさん:2013/03/03(日) 16:15:49 ID:K7TcLUD2
elemental hitの相場が3gcpってまじ?

370名無しさん:2013/03/03(日) 16:37:00 ID:I9nIjic2
1Chaos、5alch、2regretで買えた俺勝ち組ということか
その後普通に拾って微妙な気分だったが

371名無しさん:2013/03/03(日) 16:40:35 ID:.FEU6DEo
3GCPは高い気がする
1から2じゃないかな

372名無しさん:2013/03/03(日) 16:46:07 ID:CZ5f4t1c
scの話なら2GCPも出せば買えるだろう

373名無しさん:2013/03/03(日) 16:51:50 ID:mnYkjDGs
CIで最大HP1の状態で
low lifeの条件は満たしますか?

374名無しさん:2013/03/03(日) 16:58:30 ID:J/0ku0Hw
満たさない

375名無しさん:2013/03/03(日) 18:56:01 ID:K7TcLUD2
Elemental Hit Rangerでビルドしようかと思ったけど、麿かDuelistのほうが作りやすいのかな?
Rangerでビルドするメリットとかあるのかしら?
経験者の方がいたら教えて下さい。無視してくださってもいいです。

376名無しさん:2013/03/03(日) 19:40:19 ID:eb1kIoVY
レンジャーだと最初から弓装備でいける、けどStatic Blowsが遠い
麻呂・天麩羅だとエレダメ関連を優先して充実させられるけど、弓装備分のDEX確保が遠いので当分の間近接でやることになる
デュエリストだとその中間というか、DEX確保しながらリスペック前提で真ん中上って主要エレダメ方面にも伸ばせる
けど、そうするとものすごく中途半端なLv帯が発生すると思う

エレダメ多めに乗った育成用両手武器とかあるなら麻呂・天麩羅の方が作りやすいかもね
レンジャー・デュエリストは晩成というか火力とライフの確保が遅れがちになるから、
安定するまでPoison Arrow大活躍になると思う

377名無しさん:2013/03/03(日) 19:43:16 ID:2WGTNLH.
そういえばポイズンアローって全然メインで見ないけどいらない子なの?
Kripもなんかのキャラ育てる時に序盤だけ毒矢使ってた

378名無しさん:2013/03/03(日) 19:54:33 ID:J/0ku0Hw
カオスダメージ強化する手段がすずめの涙程度しかないからな
Viper Strike並に強くなかったら

379名無しさん:2013/03/03(日) 19:59:58 ID:K7TcLUD2
newbieなもんでカオス耐性とInnerForceの有用性がいまいち掴めてない。
重要度は高め?ちなみに現行ビルドは石ナイフ影。

380名無しさん:2013/03/03(日) 20:18:51 ID:Efon157I
unrighteous fireってのを防ぐにはfireレジスト上げれば大丈夫ですか?

fireレジスト13%の状態でelemental weakness付きなマップに入ったもんで、
喰らった瞬間に体力メーターが凄い勢いで下がって秒殺されました

381名無しさん:2013/03/03(日) 20:32:01 ID:c06dUXFA
トレードする時ってPT誘って難易度と街指定してフィールドでTP開いて街に誘導して落ち合うみたいな感じですか?

382名無しさん:2013/03/03(日) 20:37:59 ID:K7TcLUD2
>>381 
おれは毎回
街で合流→PT組む→隣接したマップに移動→トレード→キック

みたいな感じになることが多いなあ

383名無しさん:2013/03/03(日) 20:55:28 ID:c06dUXFA
>>382
なるほど、ありがとです。
初トレード行ってきますw

384名無しさん:2013/03/03(日) 21:10:32 ID:SoFrEk62
mapって、そのマップ内の敵を一通り片付けてしまったら
あと何個portalが残ってても、それはクリアということなのでしょうか。

385名無しさん:2013/03/03(日) 22:06:53 ID:YPyPZPvQ
>>384
そうだよ

386名無しさん:2013/03/03(日) 22:40:15 ID:B3Gbc3pE
buff effect のノードはオーラの効果が3割UPということでしょうか?
もしそうなら6オーラの自分には神パッシブということに、問題は自分がduelistということですが・・・

387名無しさん:2013/03/03(日) 22:49:01 ID:3Kr086j.
>>386
バフの効果が3割アップ
オーラ、フラスコ、スキル(テンペストシールドなど)全部含む
ただしRighteousFireやBloodRageのダメージも増加するので使ってる場合は注意

388名無しさん:2013/03/03(日) 23:01:14 ID:B3Gbc3pE
>>387
ありがとうございます

389名無しさん:2013/03/03(日) 23:20:20 ID:Gn61vMxA
2chでは近々近接強化があるとまことしやかに語られてますが
具体的にどんな強化があるんですか?

390名無しさん:2013/03/03(日) 23:31:42 ID:3Kr086j.
まことしやかにってなんだよ公式ぐらい読もうよ
10.2でデュエリスト付近のパッシブに変更といくつかのスキルのBuff
10.3でAoE近接スキル
パッシブ変更時は、変更されたスキルでなにか影響があるキャラだけ振りなおし
デュエ付近に伸ばしてる人はいまは振りなおししないよう注意

391名無しさん:2013/03/04(月) 00:03:28 ID:po6ftN1Y
Dominating Blow(GEM)とIron Ringを一緒に店売りするとRuby Ringなるみたいなのですが
有用な変換?とかありましたらご教授ください。

392名無しさん:2013/03/04(月) 00:04:49 ID:oUuOzPEE
>>391
http://en.pathofexilewiki.com/wiki/Vendor_Recipes

393名無しさん:2013/03/04(月) 00:28:00 ID:po6ftN1Y
>>392
早速のご教示ありがとうございました。

Path of Exile Wikiには何度も足を運んでいるのにVendor Recipesを
訪問したことがなかったですね

394名無しさん:2013/03/04(月) 02:30:09 ID:TtqzpjY2
キャラ選択画面のリストの並び順は変更できるんでしょうか?若しくは何か規則性があるんでしょうか?

名前考えるの苦手で各クラス毎に名前+数字やアルファベットにしてるんですが、並んでいる順番が作成順でもなければ
作成してからの時間の長さでもないですし、そもそもクラス毎にも並んでいないので・・ごちゃごちゃと不規則に並ぶリスト
見てると使いづらいし、性分的にもやもやして仕方が無いもので・・

395名無しさん:2013/03/04(月) 04:48:02 ID:DKzi/.h2
鎧の5linkって大体幾ら位なんでしょう

396名無しさん:2013/03/04(月) 05:02:53 ID:NbggMUQQ
物によるけど大体1exa前後
安いのは3gcpとかでも買えるし高いのは3exaとかする
rareになるともっと高くなるし

397名無しさん:2013/03/04(月) 05:35:58 ID:DKzi/.h2
>>396
ありがとう
かなり参考になりました

398名無しさん:2013/03/04(月) 06:44:46 ID:Cc8hNRZA
>>396
そんなに高いの!?それってアイテムレベルが高いやつじゃなくて5LINKならそのぐらいが相場なのか…

399名無しさん:2013/03/04(月) 07:59:25 ID:Y0zYBwk2
LMPの19%Quantityって相場どれくらいなんでしょうか?

400名無しさん:2013/03/04(月) 08:09:02 ID:iQSMjoSE
リーグでけっこう相場は違いますよね
死んでSCに流れていく分HCの方が高いです

401名無しさん:2013/03/04(月) 08:25:38 ID:Y0zYBwk2
>>400
申し訳ないリーグはdefaultです

402名無しさん:2013/03/04(月) 09:46:31 ID:VXXRKVXs
自作もこれだけ困難だし妥当と感じるんじゃないかな

4L以下:4198 5L:29 6L:4/4231回

6-socket Orb of Fusing Community Log
http://www.pathofexile.com/forum/view-thread/203971

403名無しさん:2013/03/04(月) 10:04:25 ID:4pH3Wl1A
MinionのDPSってステータス依存してますか? それともGEMとパッシブ程度?
あとトーテムにLinkさせたLife on hitはプレイヤーとトーテムどっちを回復させるんでしょう

404名無しさん:2013/03/04(月) 10:43:22 ID:8Te.JLs.
公式フォーラムでよくある
__________
ign:○○

って書き込みはどうやるんですか?

405名無しさん:2013/03/04(月) 10:57:10 ID:sCc/n8eY
>>404
View Profile(公式左上のLogged in as 名前の名前クリックから)
Edit preferencesでForum signature内に記述

406名無しさん:2013/03/04(月) 11:21:13 ID:oZtIGPeM
クリティカルビルドで火力上げていくとAoEクリティカル反射死が怖いんだけど
ライフ上げるのと麻呂ノード入り口ののクリダメ減少くらいしか対策ないです?

407名無しさん:2013/03/04(月) 11:53:58 ID:VXXRKVXs
>>406
eleダメ反射は自分のレジでの軽減適用だから自分のメインソースのレジ積み
あと基本だけどLife Leech gem
レジ75% LL6%で20%エレダメ反射modやると(自分はエレダメがダメの95%位占めます)
通常hit時はlife減少無いけど、クリ時はLLの回復レートの問題で一時減少するものの
反射分と回復量がトントンな感じで1発ずつ回復確認しながら撃てば問題ない感じ

自分はクリダメ減少は取ってないけど
自分のクリティカルの反射もクリダメ減少の適用なのかな?

408名無しさん:2013/03/04(月) 12:01:23 ID:8Te.JLs.
>>405
出来ましたありがとうございます!

409名無しさん:2013/03/04(月) 12:26:19 ID:oZtIGPeM
>>407
ああ、そうか押しっぱなのやめればなんとかなるのか
連射しないなら火力的にLoHよりLLの方が良さげなのでそっちに変えてみます

410名無しさん:2013/03/04(月) 12:34:44 ID:AfEGCcD6
>>399
相場が出来るほどQ19付近は出回らないのでその時次第だと思います
Q10+が2〜3gcpで買えることもあるので10gcp程度なら買い手付くんじゃないかと思います
チャットよりフォーラムで粘ったほうが良いかもしれませんね

411名無しさん:2013/03/04(月) 14:11:05 ID:.A4vygoQ
クリア報酬をまだ決めてないのがいくつかあるんですが
次の周回に行ったら受け取ることは不可能になりますか?

412名無しさん:2013/03/04(月) 14:12:17 ID:iEnOFZlU
>>411
WP使っていつでも戻れまっす

413名無しさん:2013/03/04(月) 16:15:30 ID:dnY3Za5k
ビルドが揃うまで弓で遊んでたら弓めちゃくちゃ強いなこれ
LAが強いみたいなの良く聞くけどアイスショットとかポイズンアローより優れてるところってどんなところなの?

414名無しさん:2013/03/04(月) 16:19:45 ID:S79NAB9g
EKを使ってhc攻略してるのですが反射ダメージの対策はどうすればいいのでしょうか?
反射で即死したって怖い話を良く聞きます

415名無しさん:2013/03/04(月) 16:42:25 ID:VXXRKVXs
>>413
chain可能な小範囲AEだから
3匹居るとこに撃ちこめばダメージ3倍で集団殲滅力が半端ない
雷のshock効果 ダメージ+40%x3がまた強烈

416名無しさん:2013/03/04(月) 17:08:33 ID:dnY3Za5k
>>415
なるほどありがとう、てことはこれ一択だね

417名無しさん:2013/03/04(月) 17:18:41 ID:a1ed8T4.
>>414
Granite Flaskを使う、enfeebleをかける、bear trapで倒す、life leechをはめる
とかじゃない

418名無しさん:2013/03/04(月) 17:23:25 ID:vZOrRXA6
>>416
と思うだろ?

419名無しさん:2013/03/04(月) 20:24:44 ID:IzFq7oFk
Enduring Cryはレベルが上がるとEndurance Chargesの数が増えていきますが
これはEnduring Cryで得ることができるEndurance Chargeの最大数が増えているということでしょうか?

420名無しさん:2013/03/04(月) 20:35:05 ID:VXXRKVXs
>>419
最大数が増えてるわけじゃなくてcharge効率が上がってるだけ
スキル説明で増えてるcharge数は、周りの敵の数100匹辺り幾つcharge出来るかだから
20charge per 100なら5匹毎に1chargeってこと

421名無しさん:2013/03/04(月) 20:41:00 ID:IzFq7oFk
>>420
回答ありがとございます
クールタイム有りな割に1回に1チャージしか得られないので使い勝手悪いと思ってたんですが
レベル上がるとかなり便利そうですね

422名無しさん:2013/03/04(月) 22:25:44 ID:DBPAKIx.
グラフィックの設定についてわかる方に質問です。

現在非常に重く感じるのでわかりやすいシャドウなどの項目を落としてプレイしているのですが
幾つか判らない部分があります、そこでどの設定にするのが軽くなるのかわかる人がいたらお願いします

texture filtering
Vsync
post processing
screen shake

これら4つの意味がよくわかりません各項目の設定はどうするのが一番軽くなるのでしょうか?

423名無しさん:2013/03/04(月) 22:55:33 ID:XxUBRUB6
texture filtering・・・たぶんTrilinear Filteringが軽い。ってか殆ど差がないんじゃね?
Vsync・・・垂直同期と言ってモニタのリフレッシュレートに同期させる(60fpsに抑える効果)
        無駄にエンジンが回りすぎなくするリミッターの様なもの。
        60FPS以上い出ててグラボのファンが五月蝿いならチェック。
post processing・・・直訳すると前処理。効果は知らね。チェックなしの方が多少軽い?(うちの環境では)
screen shake・・・画面の揺れのありなし。好みで決めて。

F1押すと3つグラフが出て真ん中がフレームレート(軽さの指標)になるので
コレを見つつ自分の環境に合った設定にしたらどうでしょうか?
30以下に落ちるとカクツキを強く感じて、60以上はモニタが特殊でない限り意味なし。
つまり重いエフェクト使った時に30〜60FPSなら上出来。

424名無しさん:2013/03/04(月) 22:56:34 ID:Msqjv/sE
一番手っ取り早いのは解像度下げる

425名無しさん:2013/03/04(月) 23:05:24 ID:XxUBRUB6
だね解像度下げるか、普通グラボってフルスクリーンで最適化してるからフルスクでやるか

うちデュアルスクリーンで、Windowed Fullscreen 1920x1080 から、Fullscreen 1280x720 に変えても10fps程度しか上がらなかったけどね

426名無しさん:2013/03/04(月) 23:08:48 ID:k9btFIAg
トレードフォーラムのショップ板で買い物する場合、
欲しいアイテム名と金額提示して売主からの反応待ってればいいんですかね
取引の流れとか売値・開始値等の記載が全くなかったので、
他の人の真似して金額提示したレスはいれといたんですが、
半日無反応でなんだか不安になってきましたw

427名無しさん:2013/03/04(月) 23:12:59 ID:DBPAKIx.
グラの設定さっぱりだったので説明ありがとうございます

428名無しさん:2013/03/04(月) 23:27:10 ID:MJNJ1FDo
post processingは後処理じゃないの
ポリゴンで光が当たって明るいところを
ぼうっと絵本のようにするような洩光効果とか けっこう重い処理

429名無しさん:2013/03/04(月) 23:39:59 ID:XxUBRUB6
>>428
後処理でしたかお恥ずかしい
チェック入れると10fpsくらい落ちますね

430名無しさん:2013/03/04(月) 23:58:39 ID:SEPQv3LI
現状のゲーム内ドロップの最高ItemLevelっていくつなんでしょうか。
ilvl71までは確認出来たのですが。

431名無しさん:2013/03/05(火) 00:20:14 ID:l/lLjxwY
>>417
なるほどありがとうございます

432名無しさん:2013/03/05(火) 00:28:55 ID:HigYfHbA
forumでアイテム販売するときに装備貼り付けるのってどうやるのでしょうか?

433名無しさん:2013/03/05(火) 00:43:05 ID:XlOvUj/Y
>>430
次のアプデで78と79のMod追加ってのとMapsが77までなんで77じゃない?

434名無しさん:2013/03/05(火) 00:57:48 ID:ruN51o72
MapLvが77なら79までだろ

435名無しさん:2013/03/05(火) 01:10:03 ID:0C4I6QsU
取引で相手の提示を断る場合、sorry, may be next timeで通用するでしょうか

436名無しさん:2013/03/05(火) 01:49:17 ID:7a3BT5/k
>>435
No thanksでいいと思います。

437名無しさん:2013/03/05(火) 02:00:37 ID:vy9/G2TQ
何か断る時はno ty言っておけばおk

438名無しさん:2013/03/05(火) 02:28:37 ID:0C4I6QsU
ありがとう
難しく考えすぎました

439名無しさん:2013/03/05(火) 02:54:30 ID:XlOvUj/Y
>>434
あ、そりゃそうか

440名無しさん:2013/03/05(火) 03:26:17 ID:/whxTxP6
青の4linkは良品じゃなければ売ってしまっていいですよね?

441名無しさん:2013/03/05(火) 04:02:26 ID:p23RTnKk
no ninja のとこって自分の名前の以外は拾わないのがルールなのか?

442名無しさん:2013/03/05(火) 04:48:10 ID:VsgtvT4Y
>>440
自分で使うもしくは育成用として取っておく気がなければ売っていい
ダメもとでトレードchatに貼ってみる手もあるが、欲しい人が丁度見てくれるかどうかは運だね

>>441
白アイテム以外はdrop時にloot権が発生し本人しか拾えないが、数秒しかないから
すぐに全員が拾える状態になる
loot権が無くなった後も本人以外が拾うことを禁止してるのがno ninja部屋

実際は、戦闘は常にカオス状態だし多人数だとdrop量が半端ないので、ninjaする人が
後を絶たない(特に高価な品)
pubでこのルールを全員が厳格に守ってる部屋は数回しか入ったことない
フレとやる時は大体このルールになっててほぼ守られてる感じかな

443名無しさん:2013/03/05(火) 04:51:18 ID:VsgtvT4Y
個人的にはpub行くならFFA部屋に入って取れたらラッキーの気持ちで遊ぶ方が
ストレス貯まらなくていいと思うが、まあ人それぞれだね

444名無しさん:2013/03/05(火) 05:01:34 ID:p23RTnKk
>白アイテム以外はdrop時にloot権が発生

え、そうなの?
名前出ない青や黄色いつもあるけど
あれはうちのラグのせいなのかな・・・?

445名無しさん:2013/03/05(火) 05:07:29 ID:VsgtvT4Y
> 名前出ない青や黄色
他人がloot権を持ってる状態(灰色で表示されてて当然自分は拾えない)
すでにloot時間が終わって全員が拾えるようになった状態
のどちらかじゃないの?

446名無しさん:2013/03/05(火) 05:31:03 ID:p23RTnKk
名前が出るのは消耗品が多い気がするので
自分の名前の時間が消える前というか
アイテムが出た最初から青や黄色で出てくるのでまずはそれを取ってたわ

こりゃ完全にninja扱いされてたかな・・・

447名無しさん:2013/03/05(火) 05:45:10 ID:VsgtvT4Y
他人がloot権を持ってる時は灰色で拾えないけど数秒しかないからね
すぐに名前が消えて青や黄色で表示されて全員が拾える状態になる
no ninja部屋でこれを拾い捲ってたなら、まあ文句言われるだろうね

青は5Lや6Lとかじゃない限り文句言う人は少ないとは思うけど
mapsとかだとreqLv/ilvl共に高いのが落ちるから、兜小手靴の4Lを探してる人もいるかもね

448名無しさん:2013/03/05(火) 05:56:44 ID:jDhrMWxM
ペットって買ったことないんだけど
ペット持ってるHCキャラが死んでデフォ落ちしたら
ペットも道連れになるの?

449名無しさん:2013/03/05(火) 07:03:48 ID:tcPW46q.
武器に付いてるx% physical damageってethreal knivesのようなphys spellには乗らないのですか?

450名無しさん:2013/03/05(火) 08:35:48 ID:4jxSW0fg
>>448
有料アイテムはアカウント共有
特定のキャラのみに紐付けされるわけではない

ペットは和むがエフェクト系と違って、ログインする度に召還しなくちゃならんのがネック

451名無しさん:2013/03/05(火) 10:33:15 ID:3NW7YEIA
>>449
基本的にはその通りですが、Broadstroke Heavy Quiver とか例外もあります
これはゲーム内で見ただけじゃ分かりませんが同じ表現で2種類あるためです

公式のmodの一覧を見るとlocalとbaseと頭に付いているのがわかります
http://www.pathofexile.com/item-data/prefixmod
http://www.pathofexile.com/item-data/suffixmod

その違いについては英語wikiの Modifier Explanations を見ると書いてありますので見てみましょう
http://en.pathofexilewiki.com/wiki/Item_Affix

452名無しさん:2013/03/05(火) 11:06:39 ID:7d5tXM9U
デュエリストのツリーをみてて疑問に思ったのですが、
damage with one hand melee weapon と damage with dual wielding のちがいってなにかあるのですか?
まさか二刀流だと damage with one hand melee weapon とってもいみないということはないですよね?

453名無しさん:2013/03/05(火) 11:11:59 ID:iMB7Nfb.
なんかその質問多いけど
one hand melee weaponは武器の種類についてだから
DWにしたからって効果無くなるわけじゃない

454Frorponvank:2013/03/05(火) 12:37:29 ID:/i5danko
It is a convenient and are called no fax Payday Loans too. 0's performance and price; if prior tips are on a brand new gaming universe. These financial schemes used for the amount ranging between ï¿50 and ï¿1000. Singers Whitney Houston attend the show goes when it is quite a steep price to the online payday loans can be offered less if the borrower. Obviously, it's quite essential that the aggregationdisplays their ABN amount on the credit profile. If you are ambidextrous with is accredited through the online application form stating your purpose. However the importance of such loans. You are getting more and more. Payday LoansUK would help you out in anger at the time, you need. <a href="http://www.paydayloans5stars.co.uk/">easy payday loans</a> As the name connotes, these types of payday loans as a" regular" bank loan in person. Going through a color screen. Emergency weekend payday loans you are at the Beacon Theatre in New York Daily News reports that, at least six months with a host of Fabulous & Money Savvy Live. The needy can use it well. Then called me" Doofus Major du Jour. Every inhabitant should better take benefit of a variety of reasons. Write letters for each $100 borrowed, the fact that the credit contract that you need it" with guaranteed payday loans coming to us about the gadgets, apps and thousands. The Huffington Post debuted its first two thirds ofBeautiful Creaturesthat I felt genuine disappointment when the money.

455名無しさん:2013/03/05(火) 13:58:17 ID:vhGeDRRI
chaosレジって重要?

456名無しさん:2013/03/05(火) 14:11:10 ID:J8m7FWe6
そこまで重要じゃない

457名無しさん:2013/03/05(火) 15:11:24 ID:VsgtvT4Y
>>455
-60のまま3週目act3地下に行くと分かるw

SC前提だけどLv70くらいまではEXPを取り戻し易いから-60のままでもいいかもしれない
74以上になりmapsに行かないとまともにEXPが入らなくなると、とても-60で行こうとは
思えなくなるよ

458名無しさん:2013/03/05(火) 15:39:20 ID:vhGeDRRI
>>457
サンクス!
石影だと、ビルド上16%と8%×2が簡単に取れるから、とっておくべきかどうか悩んでて。
この間死んでデフォに落ちたから、次は耐性も十分に考慮しようかと思ってさ。

ついでに質問なんだけど、InnerForceは有用?
これも取る前に毎回死ぬんだけど、外国の遠隔ビルド案ではとってる事が多いから、気になって。

459名無しさん:2013/03/05(火) 15:51:17 ID:VsgtvT4Y
>>458
HCはデフォを3週クリアしてからでも遅くない気がするけどなあ・・・
まあ人それぞれか

innerについては本スレで少し話題になってた
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1362048632/561

460名無しさん:2013/03/05(火) 16:44:08 ID:vy9/G2TQ
innerは単純に強いからとっておいた方が良いと思う、buff効果+30%はでかいしflaskのbuffにも影響する
とは言っても勿論buff色々使う人やメインスキルのbuff依存度が高い人の話で
大抵あそこ近く通る人はauraかけまくったりするだろうし取っておくべきってのが多くはあるけど

461名無しさん:2013/03/05(火) 16:46:50 ID:Ls2csExc
Inner ForceはAnger・Wrathが重要なエレビルドで、ダメージ底上げの仕上げに取るってイメージかな
オーラを5個も6個も多重してるビルドだと、ついでに色々強化されてウマーって感じ
Static Blows取得経路から近いので、使用ポイントを考えるとおいしいしね
ただ早い段階で取っても劇的に変わるわけじゃないので、他を後回しにしてまで取るもんでも無いと思う
オーラのBuff目当ての場合、Gemレベルが低いと効果も薄いし、
Static Blows取って火力安定させて、Life・レジ等他に足りないものを補ってから取っても遅くないんじゃないかな

462名無しさん:2013/03/05(火) 16:56:12 ID:XX7xWBGg
弓マロだけど、chaosレジ-60のままmaps特攻しても今まで死んだこと無いなぁ
近接だとどうしても食らうから少しは考慮した方が良いかもしれないけど、RangedやCasterならlife積むだけで十分だと思う

463名無しさん:2013/03/05(火) 17:18:44 ID:VsgtvT4Y
>>459
http://en.pathofexilewiki.com/wiki/Buffs
ここ読んでみてさらに>>460,461見て思ったんだけど、clarityとdiciplineを常時張ってる
自分に取ってもかなり美味しいノードのような気がしてきた
試してみたいけどもうrespecがねえでげすよ・・・

>>462
Lv高い人に聞いたら大体少なくとも0%以上は稼いでる感じだったな
PTやってると混戦になりやすくて毒爆弾に気づくのが遅れたりlagることが結構ある
俺はCI取ってから死ぬ回数がかなり減ったなあ

464名無しさん:2013/03/05(火) 17:20:13 ID:vhGeDRRI
>>461
なるほど。ありがとう!

Elemental Hit Rangerを育てるとした場合、IronGripは効果が薄いかな?
ElementalDamageを取りながら、StaticBlowを取りに行く途中で、IronGripを取得して
PhysDamageも高めつつDPSを底上げするってのを考えてたんだけど…

もしChain手にれちゃったら、オーラを展開してIceShot撃ちまくるほうが強くなりそうな予感。
どうなのだろう?

ちなみに妄想はこれ
http://www.pathofexile.com/passive-skill-tree/AAAAAgIBBLMFLQguDH0OrRB_FE0VIBZvGNsZLhmFGY4aOBpsIWAkiySqJ-0otSlPKaUqTSzpMgkyfjKJNYY1kjbpOrM8LT0PPydAoEOcRtdKfU3YTshVxlb6V-Jbr13GYEtgiGFSY6dnoGe9bBZs9m6qcql07XTxd-V6uHrvfLt82YFvgpuD24d2i4yMdo9GkFWbjZuhnaqdrp48nrmfy6IApwinhKyqrpO1BLc-uJO5zbndxPbGnsauznHPZdDQ037Uj90N3Ubhc-Nq5CLsOO0g7YPuDu8O707wH_Iv_Ev8TvzF

465名無しさん:2013/03/05(火) 17:27:19 ID:ePD/CUEw
そのCIどのくらいのタイミングで取った?
そろそろ3週目でLv54、オーラ込みシールド1200程度、二刀ワンドの
life100%時MS35%の靴とBlood Rage併用を構想してるけど
俺もrespecないからポチる勇気がないんだよね・・・

466名無しさん:2013/03/05(火) 17:34:24 ID:iMB7Nfb.
CI取るなら最低ES3k越えてからでしょ

467名無しさん:2013/03/05(火) 17:36:41 ID:VsgtvT4Y
>>465
Lv70越えてからGRとLLgemと一緒に取った感じ
>>466みたく教えてもらって実際は2500越えてからかな・・・

468名無しさん:2013/03/05(火) 17:44:00 ID:Ls2csExc
>>462
レンジ麻呂は無意識に稼いでるであろうリジェネで助かってる面も多いかも
俺の火レジ80、リジェネ147の弓麻呂はDocksの黄色ネーム火ゲロ犬で、
反応遅れても即死した事なんてなかったけど、
火レジ75、リジェネ89のMeleeづえりすとだとあっちゅう間に溶けよる・・・

>>464
経路上にあるなら取っても無駄にはならないかもだけど、効果は薄いかな
エレメンタル系でいく場合、最終装備の武器はエレダメ三色で、
フィジカルダメージしょぼめの弓になるだろうから、そのしょぼいダメージを強化しても・・・って感じ

マナは相対値リザーブのオーラ用でBlood Magic Gem活用するスタイルかな?
ライフがっつり稼いでるし装備ちゃんと揃ったら強そうだ、けどリジェネはもう少し稼いでおいた方がいいと思う
ほんと違うよ
ライフがっつり稼いでKaom's Heart着たリジェネ特化不沈艦でPubで戦ってる振りしたい

469名無しさん:2013/03/05(火) 17:54:43 ID:vy9/G2TQ
>>464
この取り方ならrangerじゃなくて普通にtemplarで良いんじゃとも思う
経路勿体無く感じたり

auraはWrath,angerだろうしele中心でギア、パッシブ揃える人がirongripとっても
元になるphysdmgが弱すぎて効果薄いし

470名無しさん:2013/03/05(火) 18:11:29 ID:QH.HYItw
武器チェンジってワンボタンで切替できる?
それともインベントリ開いてⅠ→Ⅱって切り替える必要あるのかな

471名無しさん:2013/03/05(火) 18:13:38 ID:vhGeDRRI
>>468
装備品でBloodMagicをつけるという選択肢も残してるつもり。
リジェネを稼いでおくのはあまり考えてなかった。
たしかに装備品との兼ね合いがあるから、Irongrip無視して、左側から迂回するのが素直な気がしてるんだよねえ。

>>468
天ぷらはまだ未体験なんだけど、麻呂と同じく序盤から中盤の装備品に激しく苦労しそうだから、
早めに弓を打てるレンジャーで育てようかと。

やっぱりIrongrip微妙になるかもなあ。経路自体を見なおすか…少しポイントの余裕が少ないし。

472名無しさん:2013/03/05(火) 18:16:25 ID:4jxSW0fg
xで切り替え
キー関係はまずオプションのキー設定くらい見てほしいな

473名無しさん:2013/03/05(火) 18:23:58 ID:vhGeDRRI
勢いで即興で作ってみたElemental弓天ぷら
http://www.pathofexile.com/passive-skill-tree/AAAAAgUBAecCcQSzBS0FWwx9Dq0QfxRNFm8Y2xkuGYUaOBpsHwIhYCSLJKon1SftKLUpLilPKaUyCTKJNYY2xTboNuk6UjqzPQ89_ECgQ5xG10p9TdhQUFXGVgRW-lcNV-JYY1uvXcZfP2BLYIhhUmOnZ5tnoHKpdO108XYRd-V673y4fLt82X6vgW-Cm4Zgh2WHdouMjHaMz49GkFWcLZ2qna6ePJ6hnrmezZ_LogCnCKcwp4Ssqq-btQS4k7nNud3EWMT2xp7G2M9l0NDSIdSP2CTZYd0N3Ubfv-Fz42rkIuw47SDvDu9O8B_yL_ZI9778TvzF

使用ポイントは120of120になったwww
そもそも120稼ぐのが無理だよwww

474名無しさん:2013/03/05(火) 18:27:04 ID:vhGeDRRI
修正
http://www.pathofexile.com/passive-skill-tree/AAAAAgUBAecCcQSzBS0FWwx9Dq0QfxRNFm8Y2xkuGYUaOBpsHwIhYCSLJKon1SftKLUpTymlMgkyiTWGNsU26DbpOlI6sz0PQKBDnEbXSn1N2FBQVElVxlYEVvpXDVfiWGNbr10AXcZfP2BLYIhhUmOnZ6BnvXKpdO108XYRd-V673y7fNl-r4FvgpuGYIdlh3aLjIx2jM-PRpBVm6GcLZ2qna6ePJ6hnrmezZ_LogCnCKcwp4Ssqq-btQS4k7nNud3EWMT2xp7PZdDQ0iHUj9gk2WHdDd1G37_hc-Nq5CLnUuw47SDvDu9O8B_yL_ZI_E78xQ==

475名無しさん:2013/03/05(火) 18:29:52 ID:vhGeDRRI
天麩羅スタートならIronReflexいらないかな,,,
それでもポイントの遊びは4ポイントくらいか。
もっと無駄なく組もう…

476名無しさん:2013/03/05(火) 18:52:56 ID:ruN51o72
Thicketのラージチェストって場所固定?あの猿2匹いるところにだいたいあると思うんだが
別の場所に生成された事ある人おるかな。居たらどの辺かおしえてほし

>>475
ここ質問スレだよ

477名無しさん:2013/03/05(火) 18:59:23 ID:QH.HYItw
>472
回答ありがとう!
今ゲームINできないから助かったわ^^
公式ページにオプションのキー設定載せてほしいわ

478名無しさん:2013/03/05(火) 19:38:54 ID:J8m7FWe6
INできないなら聞く必要ないだろ

479名無しさん:2013/03/05(火) 21:37:26 ID:L2FTlCso
エレ弓の流れに便乗して質問
LAに比べてIceShotは人気がない気がしますがダメージと状態異常の差でしょうか
あとエレビルドでSplit Arrowtて微妙ですか?

480名無しさん:2013/03/05(火) 22:39:48 ID:ruN51o72
>>479
人気が無い気がするのは気のせい
エレビルドでSplitはフォーラムにもビルドあったはずの人気ビルド、正直微妙

481名無しさん:2013/03/06(水) 00:20:24 ID:JYu4kQXM
密集に糞強いが密集してないと微妙なLA
密集してても、してなくても並に強いSA

482名無しさん:2013/03/06(水) 01:17:19 ID:6.4kl8BI
LAはビルド・装備上相性最高のEHとセットで使うもんだしな
磐石過ぎる

483名無しさん:2013/03/06(水) 01:40:31 ID:oCqQX8Es
LARangerと一緒に殲滅速度早過ぎて、ついて行けないw
見た目もカッコいいしな。羨ましいぜ

484名無しさん:2013/03/06(水) 09:14:38 ID:KOdcpeLc
LA試してみたけど目が弱い自分には耐えられなかったorz
暗いエリアで使うとやばい

改めて質問
InnerForce(+サブノード2個)を取ることで
 ・ClarityのManaリジェネ
 ・DisciplineのES上昇
 ・Purityの全レジ
の各効果がアップすることを確認した人はいますか?
作り直しの背中を押してくれ・・・

485名無しさん:2013/03/06(水) 09:44:24 ID:6.4kl8BI
スキル欄での表記は変わらないから効果が無いように思えて不安になるけど、実際はちゃんと上がってるっぽいよ
例えばPurity15(24%)をレジ32%のキャラに使ったら63%になった
(24*1.3) + 32 = 63.2だから計算も合う
他のオーラは算数苦手だから試してないけどな!

486名無しさん:2013/03/06(水) 09:55:33 ID:KOdcpeLc
>>485
他の2つはパッシブ取得前後で数値が変わるのを確認しておかないと計算が面倒だけど
Purityは他のパッシブの影響を受けないから取得後に見ればすぐ分かるんだった
パッシブツリーと格闘してくる。回答ty!

487名無しさん:2013/03/06(水) 10:01:06 ID:53df21fo
>>484
ちゃんと計測してないけど全部上がったよ
レベルが低かったからか、上昇量とそこに到達する為の4ptが見合うか考えて正直自分には微妙だった

488名無しさん:2013/03/06(水) 11:18:31 ID:6.4kl8BI
すべてのオーラの効果が計算どおりちゃんと上昇するのであれば、
それぞれGemレベル2〜3上がるのと同等の効果が期待できるから、
オーラをたくさん使ってる人ならNotable複数個分の価値は出るんじゃないかな

489名無しさん:2013/03/06(水) 11:37:26 ID:KOdcpeLc
パッシブツリーで悩むなー、完成がLv85とかダメだろorz
Lv75くらいで一旦完成させないとな・・・
>>487
自分はES上昇ノード、Manaリジェネノード共に結構取ってるから
Auraの素の値が上昇すると最終的な数値がかなり上がりそうなんだよね

490名無しさん:2013/03/06(水) 11:49:33 ID:5hqkf4N6
IFは多オーラ回すためEBとセットで取るのがお薦め
そのためにはlifeが必要なのは言うまでもない
そうやって煮詰めるとアラ不思議
どこぞで見たような鉄板ビルド

491名無しさん:2013/03/06(水) 15:33:10 ID:B.SkTppM
http://www.pathofexile.com/passive-skill-tree/AAAAAgUBBVuLjOFz7SBG113GFE0EswJx8B-iAIFvnjxN2Ix2tQTkIilP7DgaOKeEkFUabBmFJKo26eNqna6nCI9G0NDPZVXGFm_a3biTDH0Qf8aewBpZ86yqcql82SftGS7Uj7nd7w7nUlRJXz_2SIzPUFBYY8bY8i8yiXflV-I62IKb
拾ったエレ弓LAでここまできたんですけど弓は初めてでこっから道がありすぎてどう伸ばしたら良いのか全くわからなくて困ってます
アドバイスオナシャス

492名無しさん:2013/03/06(水) 15:36:38 ID:2L3pC/zA
Ethereal knifeのphysical damageって
武器に付く○%physical damageは適応される?
spellだから乗らないと思いこんでたんだが出先で試せないから教えてくれ!

493名無しさん:2013/03/06(水) 15:43:31 ID:ttfUoZyU
>>492
武器は武器の攻撃力部分にだけ適用なのでEKには乗らない
ギアのIPDは乗る

494名無しさん:2013/03/06(水) 15:44:38 ID:ttfUoZyU
>>492
ついでにEKビルドから乗るor乗らない引用しとく

It is a physical spell
What this means is that EK's DPS is affected by:
- %Cast speed nodes as well as %cast speed mods on gear
- %Spell damage nodes as well as %spell damage mods on gear
- %Projectile damage nodes
- %Spell critical chance/multiplier nodes + Global Critical Chance mods on gear
- %Increased Physical damage mods on non-weapon gear
- %Increased elemental damage nodes + %cold damage/%fire damage mods on gear (slightly)

It is NOT affected by:
- %Increased Physical Damage mods on Weapons
- Flat physical damage mods (+1-4, etc) on gear
- %Increased physical damage with one-handed weapons/daggers/etc. nodes
- %Increased melee physical damage
- Facebreaker's %increased unarmed physical damage
- %attack speed nodes/mods on gear
- %increased elemental damage with weapons nodes/mods

495名無しさん:2013/03/06(水) 15:58:33 ID:T4/xuOUk
>>491
もしかして手遅れ

496名無しさん:2013/03/06(水) 16:16:50 ID:lZWsgfX.
>>491
なんで63ポイントまで振ってここまで弓で来たのにDEXが44しかないんだよ、EA以外じゃ運用できないだろ
本当にそこまで育てたのか。弓作りたいけどどうしたらいいのって聞きたいだけじゃなくて?
ID:vhGeDRRI みたくフォーラムの鉄板調べもせず個性だしたい人なのか、あるいは本人なのかわからんがおかしいだろ

497名無しさん:2013/03/06(水) 16:51:27 ID:B.SkTppM
>>496
ほんとにここまできましたw今レベル52で装備でDEX稼いで今130くらいあります、弓麻呂とかもこんな感じなんじゃないんですかね?
上の人のビルドも見たけど一部変なルートでポイント無駄にしてたんで初心者ながらにあんまり参考にならないような気がしました

>>495
どこらへんがダメなんでしょうか?弓ビルドは初めてなんで全くわからんです

FPのジェムもいちお育ててるんでそっちに戻したほうが無難なのかなー(´;ω;`)

498名無しさん:2013/03/06(水) 17:02:15 ID:CktNFND6
>>491
LA弓を続けていくなら上のほうに2ポイントふってStatic BlowsとChance to Shockを取るといいよ
装備にもよるけど火力が倍ぐらいに跳ね上がる
あと育成の後半になるとMPの消費が激しくなるからどう供給するか
大きな方向性としてEldritch BatteryかBlood Magicのどちらでいくかを決めないといけない
Inner Forceを取ってるからAuraをいくつもつける予定だろうからEldritch Batteryになるかな
Blood MagicのサポジムでもいいけどLAでリンクが1つ減るとかなり火力がおちる

krippが天麩羅弓を作ってたから参考に調べてみるといいかもね

499名無しさん:2013/03/06(水) 17:42:07 ID:6.4kl8BI
Grace, Wrath, AngerのみならBM仕様でもTank気味にLife稼いで運用可能だよ

500名無しさん:2013/03/06(水) 17:44:12 ID:CktNFND6
>>491
初めての弓ビルドなら天麩羅弓とか麻呂弓は装備やステ、GemがDEX向きではないので
かなり苦労することになる
Lv52ぐらいならアーチャで作り直したほうが最終的にビルドの完成ははやくなるよ

501名無しさん:2013/03/06(水) 17:47:20 ID:JYu4kQXM
LAじゃなくてもWrathと弓に雷Damage付いてればショックする?

502名無しさん:2013/03/06(水) 17:47:58 ID:B.SkTppM
>>498
上の2個でLAの火力そんなにあがるんですかwありがとうございます
今は装備とclarityでマナ確保してますけどEBが必要になるとなるほどなるほど
じゃあ一先ずは右上に向けて進んでいけばいいって事ですね方向性がわかって助かりました!

krippersのアカウントで検索してみたらパンピーのエレbowビルドにアドバイスしてる形でビルドがありました!今のところほとんど一緒で驚きましたw
ちなみにこれ
http://www.pathofexile.com/passive-skill-tree/AAAAAgUBAP0CcQSzBVsMfRB_FE0UsBdQGS4aOB0UJ-0yiTbpPAVG10wtTdhQUFRJVcZX4lhjWfNfP2BtZp5nvXKpd-V82YFvgh6DOIuMjHaMz49GkFWboZ2Anjyf36IApwinhKyYrKq4k7ndwBrGnsbYz2XQ0NSP2t3bC-Fz42rnUuw47SDub-8O73zyL_Pd9kj31_rS

手遅れっていったやつでてこいやwwwプロとほとんどいっしょやぞコラ
それにしても公式のフォーラム使いづらいわー

503名無しさん:2013/03/06(水) 17:50:38 ID:8JC2fHI6
うわぁ

504名無しさん:2013/03/06(水) 17:50:40 ID:lZWsgfX.
>>497
BM型っぽいスキル振りしてて、取り方も片手武器がメインな感じなんだよ。どっちかっつーとライトニングストライクビルド
それなのに無意味にInnerForceとってる。エレ弓ならLife8%とか無駄に取らずにStatic取るべきだし
麻呂開始の方にもポイント振りすぎてる感がある。HCならわかるんだが、それなら「これからBM方向いく」って理解してるはず

 EB型とBM型の定番を混ぜて水で薄めた感じ。EBかBMまで延ばした方が良い
ビルドの形として手遅れってほど悪くないんだけど噛み合ってない。EB取るならWitchの10点ルートおすすめ
今ならまだBM型もEB型もどっちにもなれるよ。BMいくならInnerForceは外してね

505名無しさん:2013/03/06(水) 17:52:01 ID:lZWsgfX.
あ、真面目に質問に答えた所でこれはキツいわ
こいつ明らかにID:vhGeDRRIやん

506名無しさん:2013/03/06(水) 18:01:36 ID:2L3pC/zA
>>494
おお!ありがとう!
ただ、これ見てて思ったんだけど
ダガー基本性能になってるcritical chanceも
適応されないってことなのか?

507名無しさん:2013/03/06(水) 18:17:14 ID:B.SkTppM
>>504
ありがとうございます、EB型ってやつで行こうと思います
ライフはとりあえずライフとってけば大抵の問題は解決って聞いたんで取りまくってます、HCです

あとその人ではないですw413で弓拾って遊んでたやつです

508名無しさん:2013/03/06(水) 18:28:17 ID:VpgfzoPk
Portal Gem の名前って何でしたっけ?
WTBしたいけど名前が分からん

509名無しさん:2013/03/06(水) 18:37:45 ID:7u2nk1k.
>>508
Portal だから書いたとおりでOKだよ
WTB Portal Gemで通じるよ

510名無しさん:2013/03/06(水) 18:40:58 ID:ttfUoZyU
>>506
そりゃMeleeのCritだからね、SpellとかGlobalじゃないとSpellには乗らないよ

>>508
Portal

511名無しさん:2013/03/06(水) 18:44:46 ID:1Unuro8w
>>506,510
ダガーに付いてるのはグローバルだから乗るよ

512名無しさん:2013/03/06(水) 18:58:24 ID:VpgfzoPk
>>509
ありがとうございます。
洋wikiみても存在がなかったので心配になりました。

513名無しさん:2013/03/06(水) 19:42:30 ID:dJIkUqCI
クリティカルダガーシャドウを作ろうと思っているのですが、2刀のメリットとデメリットを教えて下さい
もう一つ、出来ればLSを使わないビルドでいきたいのですがやっぱりAOE系はないときついでしょうか?
もしそうなら何か代わりになりそうなAOE系でおすすめを教えて下さい、宜しくお願いします

514名無しさん:2013/03/06(水) 20:00:15 ID:YslDNc6g
Minion Gem Lv+のプロパが付くのは頭装備だけですか?

4Lで青青青青のNormalの靴を手に入れたのですがレア化して単に性能を上げるか
マジック化+AltでMinionGemLv+の特化装備にするか迷っています

515名無しさん:2013/03/06(水) 20:51:56 ID:hdl/B2ZE
頭にしか付かないから安心していいよ

516名無しさん:2013/03/06(水) 22:34:35 ID:6FgbgiD.
弓麻呂ってDEXはほとんど装備で稼いでる感じ?

517名無しさん:2013/03/07(木) 00:52:18 ID:Gry6I8GQ
もしcold、fire、lightningを同時に敵に与えた場合、Elemental Equilibriumの計算はどういう風になるのですか?

518名無しさん:2013/03/07(木) 00:55:01 ID:HVARo4Wc
>>517
3属性耐性が+25%になってしまいます
http://en.pathofexilewiki.com/wiki/Elemental_Equilibrium

519名無しさん:2013/03/07(木) 00:57:17 ID:Gry6I8GQ
>>518
なるほど…じゃあelemental攻撃をメインとするビルドを作ろうと思ってたんですがこのパッシブは取らないほうがよさそうですね
ありがとうございます

520名無しさん:2013/03/07(木) 02:21:25 ID:yI11kQ8g
>>513
メリットはわからないけど、デメリットはもしCI取るならオフハンド分のESが稼げない
二刀が活きるスキルがDual Strikesしかないってとこかな
あとLS外すとダガーで使える近接系のAoEはないよ
トラップかスペル使うしかないんじゃないかな
Whirling BladesがAoEじゃないけどAoEっぽく使えるくらいか

521名無しさん:2013/03/07(木) 08:32:10 ID:66rLSvkE
ロリ画像掲示板

http://d4u88bqk.seesaa.net/

522名無しさん:2013/03/07(木) 09:11:07 ID:togEzZUc
>>520
あんまり2刀にするメリットないんですかね・・・
とりあえず2刀でクリティカル率重視のロマンキャラを作ってみようと思います
whirling blades試してみて必要そうならLS使っていこうと思います、ありがとうございました

523名無しさん:2013/03/07(木) 09:56:06 ID:9HJLUurg
>>513
二刀流のメリット
・AS+10%される
・ブロックができる
・ダガー2本ならダガーに付いてるグローバルクリティカルチャンスが2本分得られる
・二刀流専用パッシブでクリティカルチャンス+25%が2つ、+75%が1つがIRの左側にある

524名無しさん:2013/03/07(木) 13:48:48 ID:cumEQjuE
パーティーだからってちょっとはしゃいだら3週目おっぱいマシンガンであっさり死んじゃった
焦って×押そうとしたら全画面になっちゃったしいつになったらMAPにいけるんだろ

vaalとpiety以外は事故らないようにソロでやってるんだけど皆は新キャラ作った時はささーっとパーティーで全部やっちゃう?

525名無しさん:2013/03/07(木) 16:04:45 ID:ImwZMks6
Lv上げたい時はささーっとパーティーでクエ報酬。
Lvだけじゃ強くならないので結局Drop狙いソロ。

526名無しさん:2013/03/07(木) 17:06:29 ID:tulzL.QY
基本ソロだけど各ACT入ったらfarmやってるところに参加して
メンバーのTPからLedge、DocksのWPだけ取りに行くのはよくやる

527名無しさん:2013/03/07(木) 17:45:22 ID:tfbp4t/Q
ボクはいつでもボッチです

528名無しさん:2013/03/07(木) 17:53:37 ID:DvE8milk
もしかしてフレ削除しても相手側は消えませんか?
何回も消した相手からInviteが来ます。

529名無しさん:2013/03/07(木) 18:49:00 ID:WT7Vt0/E
属性3種のそれぞれの状態異常になる条件をおしえてもらえないでしょうか

530名無しさん:2013/03/07(木) 19:03:14 ID:G41w9mdg
poeexみると alt-chanceが2-1ですけどこんなレートで交換できるんですか?

531名無しさん:2013/03/07(木) 19:07:52 ID:togEzZUc
>>523
ありがとうございます、+75周辺を取るビルド考えてみます!
メリットはwikiのshadowに書いてありましたね……orz

また2つほど質問させてください
IR取るビルドで行く場合装備はevasion重視で行けば良いのでしょうか?
あとこれは別キャラなのですが、Vaal PactとGhost Reaverを両方取得した場合life leechでシールドが即座に回復するようになりますか?
よろしくおねがいします

532528:2013/03/07(木) 19:21:51 ID:DvE8milk
2PCでアカウント作って試してみたら相手は消えてませんでした。

533名無しさん:2013/03/07(木) 20:25:13 ID:SRCB2a6E
>>531
wikiの記述は初めて知った
というかこれ俺の書き込み流用してるっぽいな
最後の助詞が変になってるとこまで同じだし

IRについてはGraceでEvasion稼げるから、IR取るまでの経路の傍にあるならついでに取るぐらいでいいんじゃない?

534名無しさん:2013/03/07(木) 21:46:51 ID:lkeD96jc
evasion型の弓duelistをやってるのですが、Lv71で通常時回避率31%、Grace展開で38%って低いですか?
ライフも1300くらいしか無いのでライフ取るか回避取るか悩んでます。

535名無しさん:2013/03/07(木) 22:09:52 ID:d3ynmzzU
三週目ACT2で死にまくってlvも上がらず先に進めなくなりました
装備がそれほど良くなくても割りと簡単に3週目クリアできるようなビルドって無いでしょうか?

536名無しさん:2013/03/07(木) 22:28:40 ID:ikc8923E
lifeがんがん盛れビルド

537名無しさん:2013/03/07(木) 22:30:23 ID:7DYT0FTg
装備がよくなければどんないいビルドでも簡単にはいかないんじゃないかと思うけど
召喚ならそこそこ楽かな

538名無しさん:2013/03/07(木) 22:40:05 ID:0c6ieWsA
1stキャラサモナーでビルドミスりつつ4L装備すら持たずにLv63でACT3クリアはしたから
楽とは行かないまでもよっぽど変な組み方しなけりゃ詰むことはないだろうね

でもEKTankの方が楽な気はする

539名無しさん:2013/03/07(木) 22:46:22 ID:wvmDAxEo
Poison ArrowやFire Trapが装備に依存しないで火力がだせて
遠距離なので防具がそこそこでも生存率高かったけど
明日nerfされることになっているので様子見だな

540名無しさん:2013/03/07(木) 22:49:39 ID:8n5psNtQ
Race向け調整だから低レベル時だし、大して変わらんと思うけど

541名無しさん:2013/03/07(木) 22:50:49 ID:FAw3.u6w
LA弓テンプラとか楽ちん
っていうかレンジ職でspell totem+summon skelton+faster castingさえあれば楽勝
危険なとこはtotem前に召喚しつつ敵がtotemに食いついたら
手前にtotem召喚しなおして前線に骨安定供給、そしたら後ろから撃ちまくるだけ

542名無しさん:2013/03/07(木) 23:00:53 ID:wvmDAxEo
追記しようとしたら書いてくれてた
あとはnugiyanのLAレンジャが装備がそこそこでも強かった
1stキャラでHCのmapsまでいけた
ただ3週目のVaalだけは気をつけろ

543名無しさん:2013/03/07(木) 23:01:07 ID:G41w9mdg
>>534
召喚マジ楽
今lv64ES1700ちょいライフ500でいつCI取るか悩んでるけどまぁ死なない
ただ殲滅がちょい遅いがな
どっかに名前でも書いてくれればレベリングするけど、トーテム骨するのが楽だろう

544名無しさん:2013/03/07(木) 23:06:04 ID:IP7nLW/U
装備揃えばスペクター4体で超火力出せて殲滅かなり早いしな
最終装備揃えるとなると高いけど

545535:2013/03/07(木) 23:14:17 ID:d3ynmzzU
やっぱ召喚くらいしか無いっぽいですね
ファームはかなりやったんで装備はそこそこ良いはずなんですがビルドは何も考えずに適当に振ってたのでどうしようもないです

546名無しさん:2013/03/07(木) 23:37:01 ID:NgCZtdEs
ネトゲ質問の方で書いてレスつかなかったのでこっちで

vaalpactに関して

・lifeleechがlifegainonhitの様に即回復する様になる
・ライフリジェネとリカバリーは無効になる

ここまではわかるけれどlifeleechの1secにlife上限20%までしか回復しないという制限はどうなるんでしょ
制限が残ったまま即回復?制限も無くなる?

547名無しさん:2013/03/07(木) 23:49:04 ID:PeMdHMIA
やったことないけど、lifeleechが即回復になるだけのパッシブと考えれば
lifeleechの制限がなくなると考えるのはおかしいと思うけど

548名無しさん:2013/03/08(金) 00:05:52 ID:7OGYSnBg
Life leechの制限ってのは1秒間辺りの回復量つまり回復速度であって
life500で200吸った場合100しか回復しないわけじゃなくて2秒で200回復する
だから即時回復のVaalpactは当然この制限を受けずに
吸った分まるまる即時回復する

549名無しさん:2013/03/08(金) 00:09:21 ID:QO4nj4Mo
WP入った瞬間襲われることはないけど
ドックはWPのすぐ傍に敵が沸くから、ちょっと歩いたら大量に襲ってくることはある

550名無しさん:2013/03/08(金) 02:05:46 ID:ZZHLdKnc
>>548
なるほど、ありがとう
やはり回復速度に上限があるだけで回復値自体は変わらないって事ですねえ
CI以外でも高DPS且つ高クオリティのlifeleech持ちならワンチャンあるか

551名無しさん:2013/03/08(金) 02:31:39 ID:RxLCfKK.
でもLife Potとリジェネが無効になるんでそ
Potはともかくリジェネはなくなると今までの恩恵に気づくことになりそうだ
出血や毒のようなDotだと、リジェネがレジのようにダメージ低減してるような形になってるわけだし

552名無しさん:2013/03/08(金) 02:31:53 ID:1iYoil9Q
初めて手に入れたUniqueがFaceBreaker Strapped Mittsという物なのですが
964% More Unarmed Physical Damage とはどんな効果なのでしょうか?
あとExtra Goreとかついてるのですがもしかして実用性の低いネタ装備なのでしょうか?

553名無しさん:2013/03/08(金) 02:34:10 ID:gtvjKwgo
>>535
ファームだけじゃなくてトレードも活用するべし。アイテムの表示lvlは50代でもilvlが実は70越えの良装備とかが手にいれられれば大分強くなる

554名無しさん:2013/03/08(金) 02:45:26 ID:JR4TVRcA
>>552
武器装備してないときPhysicalが10.64倍になる
ついでに盾装備でもあがるかとEtherealKnivesにも効果あるか調べてくれ

555名無しさん:2013/03/08(金) 02:58:53 ID:LEbBRkWQ
bow rangerでまだLV30なんですが
これからphysicalかelementalどちらかの威力を上げようと思ってます
physical damage of bows
elemental damage of weapons
が各々の攻撃力のみのアップなのは理解できたのですが
projectile damage
は飽くまで魔法等の投擲攻撃全般に適用されるだけで
弓攻撃力自体はpysical damage のみのアップになりますか?

556名無しさん:2013/03/08(金) 03:25:48 ID:1xIZLIoI
>>551
CI+GR+VPの組み合わせならデメリットが無くなるのでいいんじゃないかな
試したいがポイントが足りぬw

>>555
projectileの中にbowが含まれているから攻撃力上がるはずだけど

557名無しさん:2013/03/08(金) 04:23:13 ID:k/nSY1Js
>>555
Kripの受け売りだけ弓は物理攻撃力を上げても他の武器ほど効果はない
理由はアーマーの計算が低い攻撃力の軽減率が高くて、高攻撃力に対してはあんまり軽減してくれないっていう感じになってるから
元々のベース攻撃力が低めの弓は後半は攻撃力上げても効果が薄くてfrenzyとかで攻撃速度あげても高速でペチペチする機械になっちゃうらしい
公式のガイドとかでエレメンタルビルドが多い理由がこれだと思う

自分では試したことないから間違ってたらすまん
あと説明分かり難かったらすまん

558名無しさん:2013/03/08(金) 04:26:25 ID:k/nSY1Js
>>557
ごめん質問良く読んでなかったわw
エレメンタルか物理弓どっちのがいいかって質問だと勝手に解釈してたわ

HCで死んだし今日どうしちゃったんだろうか
寝る

559名無しさん:2013/03/08(金) 04:41:39 ID:RxLCfKK.
>>556
CI前提ならGhost ReaverとVaal Pactはセットというかテンプレ通りなんで悩む事ないよ

560名無しさん:2013/03/08(金) 05:20:11 ID:LEbBRkWQ
>>558
いえいえ、正直それも知りたかったんですが、さすがに好きなほうにしろと
自分でも思ってたんで聞きづらかったんですよw
攻撃力軽減の説明も知らなかったんで参考になりました

当初の質問なんですが、elementalのビルドだとphysicalを避けてるのは当然として
projectile damegeだけ取ってるんですよね。だからprojectile damegeは
bowのphysicalとelemental両方に作用する、なんてことがあるのかなと気になったんですが
どうなんでしょうか

561名無しさん:2013/03/08(金) 05:23:44 ID:ZZHLdKnc
>>555
>Projectile passives increase all damage dealt with a bow or a wand, including elemental damage.
>They also boost damage done with projectile spells, like Fireball or Spark.

弓やワンドによる攻撃、或いは射出系スキルなら何でも、物理属性問わず射出系の全てのダメージの割合上昇
physical damage of bowsは弓を用いた攻撃の物理攻撃力を割合上昇
elemental damage of weaponsは武器を用いた攻撃の属性攻撃力を割合上昇

562名無しさん:2013/03/08(金) 05:50:28 ID:1xIZLIoI
>>559
なるほどね
自分の場合はDPSそんなに高くないから、現時点ではまだVPの恩恵が低くてね
respecしてVPを取るとしたら削る部分を装備か何かで補わないとなー
いい装備がほしいところw

563名無しさん:2013/03/08(金) 09:38:39 ID:zqMuqWPo
>534
71で31%は低い
ユニーク拾えてれば50台でも40%以上は確保できるはず

回避率45%からはあまり伸びないな
45%でもblindサポジェム付けたスキル撃ってれば
そうそう当たらない

当たらないからライフ レジ取ってなくても死なない
ライフ600 レジallマイナスとかでも3週目クリアできる

ただし避けれない攻撃もあるのでそこだけ注意がいる
虫の火の玉とか ポイズンアローとか

564名無しさん:2013/03/08(金) 10:39:39 ID:eaPk/6Ew
>>545
今のうちにいっとくけど3週目のpiety戦はあまり楽じゃないよ
手厚い保護でもしないとMinionすぐ死んじゃうから

565名無しさん:2013/03/08(金) 10:41:36 ID:o4CnvVWE
Pietyなんてハメればいいじゃないですか

566名無しさん:2013/03/08(金) 12:09:35 ID:5C0LdaLo
物凄く初心者な質問で申し訳無いのですが、パッシブのattack speed増加ってattackスキルにも乗りますよね?
あと武器防具ごとに乗る可能性のあるfix?modz?の一覧があるページがどこかにあったと思うんですがご存知の方いたら教えてください><

567名無しさん:2013/03/08(金) 12:53:37 ID:7OGYSnBg
>>566
attack speedならattackスキルに適用
casting speedならspellに適用
ethereal knifeとかはattackに見えてspellだから注意

https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0ArsB7KohOhhpdHoyZzU2WVZZNXQxMDg4MVk1b0FGbkE#gid=1

568名無しさん:2013/03/08(金) 13:26:31 ID:VJQtEvQc
クリティカル以外で属性の状態異常になる条件はありますか?chance系gemはのぞく

569名無しさん:2013/03/08(金) 14:49:05 ID:oIsNPVRM
経験上、ダメージが大きいほど、レジストが低いほど
状態以上になりやすい希ガス
内部の計算とかはワカンネ

570名無しさん:2013/03/08(金) 15:06:35 ID:1xIZLIoI
>>568
パッシブのshock,freeze,blazeとかStatic Blowもそうだね
あとはダメージの量も条件となります
>>60,80

571名無しさん:2013/03/08(金) 15:23:30 ID:WWkyDHKo
HCで初めてrangerを作りelemental系で進んでるのですが
現在2周目act1、レベル35、HP1200、カオスResistancesがプラス2、他の3つのResistancesが60程です
メイン単体攻撃のElemental Hitの火力が280、範囲で使っているRain of Arrowsが190と火力不足のような気がするのですが
火力を上げるには弓の良品をトレードするのが一番でしょうか?
メインスキルにはWeapon Elemental DamageとLife Gain on Hitを両方さしてあります

取ったPassivesはIron Reflexes、 Blood Magic、Unwavering Stanceです
レベルが上がってきたらLightning Arrowをメインに考えてますが今は弱すぎて使い物になりません。
弓を作ったのが初めてなのでよくわからないのですがやはり火力が低すぎるのでしょうか?

572名無しさん:2013/03/08(金) 16:13:53 ID:nUwsFPps
Lightning Arrowを使うなら、ChainとGGGRの4link装備を手に入れて、LA LoH LMP Chainの構成で使いたい所だ

573名無しさん:2013/03/08(金) 16:14:28 ID:0D0ynskI
PassiveのLava LashやCatalyse等の説明文にある??% increased Elemental Damage with Weponsとは
武器のAffixによって追加された属性ダメージのみに影響するんでしょうか
そうではなく、スキルによって追加された属性ダメージにも影響するんでしょうか

574名無しさん:2013/03/08(金) 16:38:53 ID:P5PGAN9c
Static BlowってLAじゃなくてもWarthとか雷ダメージが武器についてればShockしますか?

575名無しさん:2013/03/08(金) 16:54:55 ID:7OGYSnBg
>>573
あれわかりにくいけど武器を使った攻撃って意味で
attackスキル使用時のスキル・装備含めたエレダメを増加してくれる
単にspellには乗りませんよって違いだけ

576名無しさん:2013/03/08(金) 17:00:10 ID:SBu08M0U
>>570
ありがとうございます

しかしトーテムのエフェクトがデコイにつかえないという・・・なんという罠!

577名無しさん:2013/03/08(金) 17:06:37 ID:0D0ynskI
>>575
なるほどなぁ
マロがリセットされてたのでそれらのスキル取ってみようかと悩んでた所だったので助かりました
有難うございます

578名無しさん:2013/03/08(金) 17:15:36 ID:ZZHLdKnc
他にもwith bowsなら弓を用いた攻撃だしwith wandsなら杖を用いた攻撃だし
指定された武器か、その武器が必要なスキルを使用した時に適用されるね
因みにサポートgemのwepeledmgも同様

579名無しさん:2013/03/08(金) 18:53:19 ID:mBHZPGeo
2キャラ目に作って全然使ってなかった近接2H麻呂がスキルリセットされてたので、
Cleaveメインの二刀流キャラを作りたくて考えたらこんな感じなんだけどどうでしょう?

http://www.pathofexile.com/passive-skill-tree/AAAAAgEAxth7jFhjUFCMz_ZIXz9USedS7w653fIv1I9nm64-d-M8LcauTP-3Pq9sQYd6uMWKgseuk_AfKPq18gSzogC0-evuqW4UTTKJGF24k3gNgzh35Qx9vorvfBB_Adw8BcaepBmf3xv6i4wl3-FzBVuE2e0gZU1uaVjbRtdHfsS4vqdT39X40k2bg8APhO907XrvYEsFLUCg704hYDIJdPGeuQ==

とりあえずMaster of the Arenaでrangeうpさせたい

580名無しさん:2013/03/08(金) 18:58:30 ID:5C0LdaLo
>>567
ありがとうございました!
これで心置きなく僕のシャドウちゃんのパッシブをデュエリストの方に伸ばせます!

581名無しさん:2013/03/08(金) 20:07:17 ID:1jByDiZw
>>563
ありがとうございます。
今日のアプデでリセットされたのでちょっと振りなおして40%超えるようにしました。
ただやっぱり近接が怖いです。blindも発動率が低くてあまり体感できませんでした。
The Docksの走ってくる奴のマジックに囲まれると辛いんですよね・・・

582名無しさん:2013/03/08(金) 20:33:35 ID:0D0ynskI
Master of the Arenaの+2 melee range+2って
①通常攻撃、②スキルによる単体攻撃、③スキルによる範囲攻撃
の何処まで影響あるんだろう
範囲も増えるなら取りたいんだけど、MotAを取ってみた方使用感はどんなもんでしょうか

583名無しさん:2013/03/08(金) 20:41:11 ID:RxLCfKK.
位置ズレが頻繁に発生するせいで、実際範囲広がってるのかよくわからんってのが正直な感想

584名無しさん:2013/03/08(金) 21:11:35 ID:0D0ynskI
早速ありがとうございます

フォーラム見てもレンジ伸びてるか分からんって書き込みしか無いし
やっぱり微々たるものなのかねぇ…
効果が分かるまで麻呂には眠ってて貰おう

585名無しさん:2013/03/08(金) 22:08:11 ID:QNRFLiHc
stashがもうずっとパンパンだよ
リクエストレベル19くらいのcurse jemはとかはなんとなくもったいなくて店売りできないし欲しがる人も全然いないし貯まる一方だよ
どうすりゃいいのさ

586名無しさん:2013/03/08(金) 22:15:45 ID:7OGYSnBg
1垢24キャラ作れるし別にインスコすりゃ複数起動可能だから好きにしろ

587名無しさん:2013/03/08(金) 22:49:54 ID:1Occiax6
ユニークなどの装備のWhen Low
Life はCIでは発動しますか?
常時60%で走れたりしたらいいな

588名無しさん:2013/03/08(金) 22:50:50 ID:3zyOxLHM
CIは最大HPが1になるだけであって、HPが減少している状態ではないのでNo

589名無しさん:2013/03/08(金) 23:10:55 ID:3m6YNov.
Chaos Inoculation最大HPが1になるって死ぬじゃん!とか思うんだけど
なんか利点あります?

590名無しさん:2013/03/08(金) 23:12:28 ID:RxLCfKK.
Lifeが1になるってのと、もうひとつ説明に書いてある部分が利点

591名無しさん:2013/03/08(金) 23:14:19 ID:RxLCfKK.
誤:Lifeが1になるってのと
正:Lifeが1になるって説明の他に

592名無しさん:2013/03/08(金) 23:15:32 ID:kNSurrIo
Ele Bow BuildのBowってやっぱ
Shockを発生させやすくするために
LightningのEleがついてる方がいいの?

593名無しさん:2013/03/08(金) 23:17:01 ID:0D0ynskI
chaosは,Energy shield貫通するけど、それを取ればchaosは無効になる
だからEnergy shieldがあればHP1でも大丈夫だねってのがそのキーストーン

594名無しさん:2013/03/08(金) 23:25:25 ID:gsgb5b6Y
勿論しっかりchaos以外に耐えれるだけES稼いどかないと弱いよ

595名無しさん:2013/03/08(金) 23:44:58 ID:3m6YNov.
なる
ライフ上げる代わりにすぐ回復するシールドをムチャクチャ上げるキャラ用のスキルなんですね

596名無しさん:2013/03/09(土) 01:25:10 ID:h2K3ZO3E
ダメージ食らって「ウッ!」って動作が止まるのがスタンなんですか?
ただのノックバックだと思ってたんですが、スタンらしきリアクションが他に無いんで

597名無しさん:2013/03/09(土) 01:30:40 ID:UWG3T6QE
そうです

598名無しさん:2013/03/09(土) 01:47:10 ID:Enct.RTg
ライフリーチgemのクオリティを上げると
Life Leech rateが上がるみたいですが、これは何を指しているのでしょうか

599名無しさん:2013/03/09(土) 02:04:18 ID:t67iIdE2
その文字通りの意味です

600名無しさん:2013/03/09(土) 02:09:51 ID:0DPLRT76
>>599
これ俺も分からんわ
クオリティ20&ジェムレベル20だったら
Life Leechが28%になるってこと?
それともリジェネのキャップの20%が40%になるの?

601名無しさん:2013/03/09(土) 02:17:56 ID:Enct.RTg
>>599
rateとはなんですか
ライフリーチ自体がQ分上がったら強すぎだし、実際ジェムの説明文だと別枠で書かれています
自身のライフリーチが5%あるとして、rateが10%だったら5.5%になるのですか?
それとも吸収の1秒で最大HPの20%制限に作用するのですか?

602名無しさん:2013/03/09(土) 02:34:27 ID:J/67QTQ.
どうやらLeechはキャップが存在してるのではなく
20% of life per secを吸った量分回復するまで(ただし全快すると終了)与えているらしい
つまり回復速度はどれだけ吸っても20%lps
この20%がLLのrateでこれがGemのQ分増加、Q20なら24% of lpsになる
たぶんリンク先の攻撃のみ対象
フォーラム読んだかぎりではこんな感じ

603名無しさん:2013/03/09(土) 02:34:56 ID:edAygkCc
だから20%/secがleech rateでそれが20%upするんだから
24%/secになるってこと

604名無しさん:2013/03/09(土) 02:36:19 ID:t67iIdE2
20%の20%で24%ね
よく見たら洋wikiもわかりにくい感じだったわスマン

605名無しさん:2013/03/09(土) 03:54:25 ID:h2K3ZO3E
>>597
ありがとう。あんま食らうこと無いけど食らうと死ねるんだよな…
スタン無効取るか悩みどこ

606名無しさん:2013/03/09(土) 04:54:31 ID:hAofn9wo
ぶっちゃけEV稼いで避けまくるぜ!以外の全ビルドで取りたいスキル
遠すぎる場合は諦めるけど、死ぬ状況って大体↓だから
 ・極大ダメージで一撃
 ・一斉攻撃を同時被弾
 ・連続Stunでそのまま

607名無しさん:2013/03/09(土) 05:36:42 ID:h2K3ZO3E
そっか、rangerでIR取った後、下からBM目指してたんだけど
BM取らなくてもいいような気がしてきてberserkingで止めてるんだよね
Unwavering Stanceまで伸ばすならBM取らないともったいない気もするなぁ

面白いなぁ、このゲーム

608名無しさん:2013/03/09(土) 05:51:06 ID:hAofn9wo
滅多にStunしないしStun Recoveryを十分稼いでるから逃げられるぜ!
という場合はUSより他の有用なノード取った方がいいかもね
lifeとかresとかで被ダメを小さくすることも対Stunとしては重要だし

悩むべしw

609名無しさん:2013/03/09(土) 08:14:02 ID:SA7IZxIs
公式フォーラムのCI Crit Dagger Shadow (30k DPS Flicker Ninja)を参考に
1キャラなんとか一週目をクリアしたのですがすごい死にまくりました。
雑魚の群れにEStrikeを撃ちに近づくと一瞬で蒸発します。

まだCIに移る段階ではないので最低減のHP上昇Passiveを確保しつつES強化を
とっていますが、装備はどんなのが良いんでしょうか?
ARのみ、AR+ES、Evaのみ、Eva+ES、ESのみ。
この5種類があると思うのですが自分はAR+ESでやってます。
しかしShadow系のツリーにAR上昇が無いのであまり相性が良くない気がしています。

1週目Act3Boss撃破直後でLv33
HP600 ES300 AR280 Eva200 Resi 60All

こんな感じなんですが2週目でこの先やっていけるか不安です。

610名無しさん:2013/03/09(土) 08:15:44 ID:xZAFOavY
でゅえがリセットされたので質問ですが
たとえばFencingのスキル取って両手にレイピア装備すると効果は二倍であってます?

611名無しさん:2013/03/09(土) 09:24:07 ID:WHRAj.aQ
>>609
なんで最初からCIビルドやってるのか謎だけど、やるんなら取るライフ分はリスペック出来るポイント内にしとかないと後で後悔するよ

で、当然ライフは低いままで進むことになるんだから、近接ビルドだと茨の道だね。装備もジェムも揃ってないだろうし、揃える資産も無いだろうし、ゾンビアタックとパブを駆使して進めていくしかない。

スペルトーテム+スケルトンやゾンビ、デコイトーテムとかの囮を使いつつ被弾しないようにして、各種バフデバフも使って頑張れば………うん、無理そうだな。

諦めてまずは初心者向きビルドでファームしてから試せば?

612名無しさん:2013/03/09(土) 11:29:52 ID:Wg98M84o
>>609
1st、或いは装備もスキルも整っていない状態でCI Crit Dagger成立させるにはかなり計画的にやらないと無理
後は運と長期的なファームが求められる、基本的にこのゲームはmelee不利だしね

少なくともそのCIのページを読み込んで自分で求められるギア、スキル、パッシブの重要性位は理解して
3週目近くまではサクサク進める位でないと、この先じゃ絶対に詰む
あのCIのビルド説明自体、かなり丁寧に作られてるからあのページに書いてある以上の進言も出来ない
あえて言えば育成段階の武器は爪にすべきだとかサポgemにloh付けろとかShift攻撃は使えみたいな簡単な事幾つか位

613名無しさん:2013/03/09(土) 12:38:13 ID:6t1DC07.
街にいる商人の品揃えが変わるタイミング教えてください

614名無しさん:2013/03/09(土) 12:42:15 ID:Ei.cPAuo
>>613
レベルアップ

615名無しさん:2013/03/09(土) 12:57:01 ID:Emvxgx.I
俺もLifeはFitnessのみ取っての低ライフでCI目指して2周目Act2まで来たけど、そこまで辛くはなかったな
今Lv41で、Life573 ES609(Disciplineで804) AR132 EV677 Resi一周目だと65 75 68
LSは引き撃ち、ES消えたらWhiring Bladesで距離とって回復待ち、
数減ったらフリッカーで飛んでDouble Strikeでゴリ押しって感じ
防具の種類はなるべくESのみのものを選ぶようにしてる

どうしてもきつい場合はEnfeebleを使うといいよ
Meleeやってて敵の攻撃が痛すぎて近づけない・死にまくるって言ってる人は、
Enfeeble使ってないんだと思う・・・って断言したくなっちゃうくらい劇的に楽になる

616名無しさん:2013/03/09(土) 13:13:52 ID:hAofn9wo
きっつい敵にはTemporalもいいよ。特に動きが早い奴らに効く
D2のネクロは、Vulnerability+Enfeeble+TemporalCahinというとんでもない呪いを使ってたけどw

617名無しさん:2013/03/09(土) 13:22:41 ID:edAygkCc
spell totem+skelton+faster castingもディフェンスの鉄板だけど
conversion trap+increase durationもガチだよ
黄色ネームでもフルに効果あるから10秒以上味方になって暴れてくれる
ネクロの行動封じやおっぱいマシンガン、虫に直接投げ込んでも良いし
フリッカーや四足、骨・盾チャージ防御に自分の前に敷いておくも良し
ほんと頼もしいtrapですよ

618名無しさん:2013/03/09(土) 13:32:33 ID:SA7IZxIs
>>612,615
なるほど、いずれにしろ装備が重要ぽいですね。
Farm用にもう1キャラ作ってみる事にします。
Farmが早そうな素手Duelistあたりなら武器もいらないし、
ちょうどFaceBreakerもあるのでそれでちょっとやってみます。
ありがとうございました。

619名無しさん:2013/03/09(土) 13:40:56 ID:t67iIdE2
よりによってそれは…

620名無しさん:2013/03/09(土) 13:43:06 ID:edAygkCc
Farmキャラならおとなしくrangeビルドにした方が良いんでは?
範囲攻撃もない素手とかさらに茨の道に進むだけな気が

621名無しさん:2013/03/09(土) 13:48:37 ID:Ei.cPAuo
FarmingにはSummoningCasterビルドが安定すると思う
高速Farmしたいと思っても無理なものは無理だしね・・・

622名無しさん:2013/03/09(土) 13:54:58 ID:t67iIdE2
Framに関しては早いとかそういうのは最初は考えないで
装備が揃ってなくても苦労せずに進められるかって感じよ

623名無しさん:2013/03/09(土) 14:22:00 ID:TYi8.0H.
おとりスキルはデコイトーテムよりスペルトーテム+骨のが優位な感じですか?

624名無しさん:2013/03/09(土) 15:13:50 ID:edAygkCc
>>623
decoyはtotem本体が狙われてすぐ壊されるけど
骨totemは遠距離から敵の居る所に骨を召喚し続けるので
totem本体が狙われにくくて安定しますね
ボスとのタイマンでも一方的に好き放題撃ちまくりでボコれます

625名無しさん:2013/03/09(土) 15:36:28 ID:jjpFH3Ok
スペルトーテム+骨は本職でも無い限りパッシブ関連は振らないと思うから
パッシブ無しでもライフ増えて安定してくる2週目ACT2辺りまではデコイの方がいいと思った

626名無しさん:2013/03/09(土) 15:55:54 ID:Emvxgx.I
デコイは出す場所工夫すると敵の挙動を制御しやすいのが利点かな
右に出したり左に出したり繰り返して敵をウロウロさせたりとか結構便利
Faster Casting付けておけば、キャスト時間のもっさり感もだいぶ軽減されて出しやすくなる
あとは骨と比べて敵が分散しないのでLAなんかだとデコイの方が良いのかなと思う
属性攻撃だとすぐ壊れるけど、物理攻撃なら結構耐えてくれるしね

627名無しさん:2013/03/09(土) 16:19:46 ID:NXnOcU3Q
スペルトーテム+骨は召喚できる数出し切った後
骨達でワイワイやってる最中違う方向に敵沸いた時や敵を誘導し辛いのが欠点かなぁ
ガンガン行き過ぎるとトテームだけ召喚してしまう事も時々
後ACT3の黒騎士、あれタゲられたら骨にタゲなすり付けにくい気がする

628名無しさん:2013/03/09(土) 17:22:07 ID:h2K3ZO3E
移動速度って探索の快適度以外で良さを実感できることってありますかね?

629名無しさん:2013/03/09(土) 18:03:50 ID:loBsNFN2
>>628
移動速度依存のスキル、Lightning warpが強くなる
新スキルのCycloneも早くなるってスタッフがフォーラムでポストしてた

630miumiu バッグ:2013/03/09(土) 20:14:19 ID:bj7e7bCA
It can be often hard to see how the government can regulate cures do and do not do. miumiu バッグ http://www.miumiukan.com/

631名無しさん:2013/03/09(土) 22:34:27 ID:h2K3ZO3E
>>629
お、そういう効果もあるのかー、ありがとう。
bowなんで距離取るために上げようかと思ったけど、速度上げても上げなくても
遅い敵には問題ない、速い敵は離せない、って事実は変わらないんだよなぁ
町で速い人を見るとうらやましいけどパッシブ取るかは悩むなw

632名無しさん:2013/03/09(土) 22:45:49 ID:cdIa2x1w
敵を引き離してES回復に持ち込める

633名無しさん:2013/03/10(日) 01:07:14 ID:I9dXzjQ6
美少女エロ画像

http://tutlyuyhk.blog.fc2.com/

634名無しさん:2013/03/10(日) 05:42:22 ID:G7I/022Q
blockの仕様についての質問です
wikiの情報ですがblockに成功した時スタンするかしないかの計算がされてもしスタンするならブロックのアニメーションは実行される、とありました
ここでUnwavering Stanceを取った状態でblockした場合はどうなるのでしょうか?
スタン自体しないからblockのアニメーションもなくなるって解釈で合ってますか?

635名無しさん:2013/03/10(日) 08:49:18 ID:9/3ULWso
Mightflayダガーを売ってる人に値段聞いたら最初4gcpとか言われて
持ってないって言ったら持ってるOrbの種類全部見せてと言われて見せたら
持ってるOrb全部と交換してくれるって言われたんたんけど
こっちの所持数言ってないのに全部と交換って明らかに胡散臭いですよね。

40altまでしか出す気はないって言ったら40alt+羽でも良いよと言ってきて
羽の価値が分からないからTradeCHでPriceCheckしたけど
「初めて見た」「どこで手にいれた?」「いくらで譲ってくれる?」
とばかりWisきてレアっぽい事は分かったが値段は分からず

ダガーの取引は断ったけど
で、この羽って実際どのくらいの価値があるのでしょうか?
売るとしたらいくらくらいになるのでしょうか?
Albino Rhoa Featherというアイテムです。

636名無しさん:2013/03/10(日) 08:56:05 ID:qko3Btsw
10枚あつめると、ふわもこなkiwiがになるらしい

637名無しさん:2013/03/10(日) 10:12:50 ID:4QA3qr72
IRを取っている場合、パッシブのArmour10%upと
Armour/Eva8%upでは後者を取ったほうがアーマー値上がるんでしょうか?

638名無しさん:2013/03/10(日) 10:19:11 ID:mE4lpsnw
ライトニングのショック効果についてイマイチわからない部分があるのでお願いします

まず、クリティカルまたは一定の確率でショックになりそれがスタックで最大210%ダメージとのことですが
クリティカルが発生して1スタック、次のクリティカル発生で2スタックということなのでしょうか?

だとした場合1スタックの時間が切れるのはどの程度なのでしょう?


それとフォーラムのビルドを見るとクリティカルはほとんど稼がずスタティックブローをとっているビルドが多いのですが、
見る限り10%しか上昇しないようなのですがこれでそんなにショック効果を期待できるのでしょうか?

639名無しさん:2013/03/10(日) 10:40:09 ID:DqlakYds
>>635
羽の価値は分からないけど、そのダガーの価値はせいぜい1GCPちょいだよ。
2GCPで売りに出してても全く売れなかったし交渉すらこなかった。
多分4chaosぐらいで募集だせばすぐに買えると思う。

価値知らないとふっかけてくるのホント多いよねw

640名無しさん:2013/03/10(日) 11:16:20 ID:KjbXDNqk
羽1つ持ってるけど、コレ10枚集めないと意味ないのか・・・
normalのmudで拾ったからどこでも落ちるんだろうけど、exaltより少ないw

641名無しさん:2013/03/10(日) 11:26:37 ID:UOfa8vV2
テクスチャファイルの設定変えて軽くする方法があるらしいのですが、ご存じの方教えてください

642名無しさん:2013/03/10(日) 11:39:29 ID:0rvP6zl.
:\Users\ユーザー名\Documents\My Games\Path of Exile
production_Config.ini
[DISPLAY]
texture_quality=5

643名無しさん:2013/03/10(日) 13:04:25 ID:FjugIXeg
>>638
>>60
stack重ねるには当然複数hitが必要

static blowsの隣にあるchance to shockも+10%
20%ならRTのクリ無しビルドでも十分活躍する

644名無しさん:2013/03/10(日) 13:11:02 ID:xb0Mt/Bs
>>635
>>640
http://www.youtube.com/watch?v=i56u99Z9AHw
これだっ!

645名無しさん:2013/03/10(日) 13:13:01 ID:I9dXzjQ6
美少女エロ画像

http://tutlyuyhk.blog.fc2.com/

646名無しさん:2013/03/10(日) 13:50:03 ID:KjbXDNqk
>>642
5にするとのっぺらぼうになるねw
さすがにいろいろ見難くなるからせいぜい3くらいにしておいた方が気がする
画面サイズとかを変えただけでも1に戻ってしまうのが残念

>>644
白いkiwiもカワイイなあ・・・まあ10も集まる気がしないから倉庫の肥やしかなw

647名無しさん:2013/03/10(日) 14:41:20 ID:wuAgMx4Q
無料のペットってことか
ペットにレベルが合ってランダム進化とかありで売れれば面白いのにw

648名無しさん:2013/03/10(日) 14:51:06 ID:T.dQ1vQw
初プレイ初HCでどうにか死なずに1周目Barracksにたどり着いたのですが
黒い騎士の大群に襲われてLifeわずか50で命からがら逃げ帰って来ました・・・・・・怖すぎる・・・・・・
雷魔導師のために雷リング2つ装備でLV37、Life986、EV1631のchanceEV46%AR7では厳しすぎるのでしょうか?
ライフのリング装備すればライフは1200くらいまではいきますが、ユニークや良ライフ装備が出るまでファームするべきでしょうか?(´・ω・`)

649名無しさん:2013/03/10(日) 14:53:24 ID:KayMBkKo
2キャラめのSC弓レンジャーなんですが、
マナ足りないんでパッシブでマナ確保してましたが、それでも不足気味なんで
公式フォーラムのビルドを参考にしようと見てみるとマナとらない例が多くて、
マナとらないうえにBMもとらないって例もあるんですが、これマナどうやってるんですかね

650名無しさん:2013/03/10(日) 14:53:48 ID:T.dQ1vQw
あ、キャラクターはクリティカルダガーのLSビルドです。
ENFEBLEのカースとLSにLMP&BLINDつけてます(´・ω・`)

651名無しさん:2013/03/10(日) 15:00:58 ID:ZtIvh4Zk
>>648
囮は使ってるんすか?
殲滅に時間かかり過ぎて囲まれちゃうとか?

>>649
Clarityっていうマナ回復のオーラ、
マナ吸いの装備やサポートジェムでまかなってるんじゃないすかね

652名無しさん:2013/03/10(日) 15:04:32 ID:T.dQ1vQw
>>651
トーテムや囮は何も持ってないので一人で頑張ってます(´・ω・`)
やっぱりそういうのはあったほうがいいですかね?それならサブキャラ作ってデコイトーテムくらいまでクエスト進めてもいいのですが・・・・・・
DPSが低すぎて殲滅に時間かかるというのはあると思います
一応パッシブツリー貼っときます
http://www.pathofexile.com/passive-skill-tree/AAAAAgYABX0OSBEvEZYWvxnXHhomlSgqMFQ2e0k7UzVVS1bqYeJtbG17cFJw1XJ-cruH24hrjDaZV6Z_sbO1SLb3uXzAUctB44Tp_u1B8Nnz6v-T

653名無しさん:2013/03/10(日) 15:19:06 ID:ZtIvh4Zk
>>652
囮があるとかなり安全になりますわ
デコイて敵を集めてFire Trap投げ込んでLS放てば多少は早くなるかも

654名無しさん:2013/03/10(日) 15:23:12 ID:T.dQ1vQw
>>653
了解です、ちょっくらデコイトーテム取りに行ってきます!
ありがとうございました

655名無しさん:2013/03/10(日) 15:45:02 ID:JNJBWrxI
グランドスラムにadd fire damage入れてもdpsに変化ないんですが、もしかしてphysical damageじゃないんですか?ヘビーストライクの方ならちゃんと増えるんですが

656名無しさん:2013/03/10(日) 15:54:30 ID:YwPCb87A
forkのsupportつけるとdpsがガックリ落ちてしまうんですが
これは分裂後の威力の表記になってるんですかね
それとも初弾からこの威力に落ち込むんでしょうか?

657名無しさん:2013/03/10(日) 16:24:50 ID:KjbXDNqk
>>656
初弾からだね
下がった分はLvを上げることである程度解消される

658名無しさん:2013/03/10(日) 16:36:07 ID:YwPCb87A
マジか…分裂後の威力が落ちるのは当然として
マナコスト以外にデメリットないと思ってました。ありがとう

659名無しさん:2013/03/10(日) 17:08:09 ID:jwM/Ya.c
>>654
資産もないのに近接クリティカルビルドはイバラの道ってことだけは覚えておいたほうがいいですよ

660名無しさん:2013/03/10(日) 17:51:31 ID:YwPCb87A
続けて質問したいんですが
アトリビュートのLVアップでの上昇ってどういう法則なんですかね
苦手な値ほど伸びにくいのは解ったんですが何レベルで1上がるのか解る方いますか?

あと、装備を一切いじってないのにDPSが若干下がることがあるんですが
何が原因なんですかね…なにか見落としがあるんでしょうか

661名無しさん:2013/03/10(日) 18:00:54 ID:FjugIXeg
>>660
life mana evasionはLv upで増えるけどattributeは増えないよ

表示DPSは命中率も加味されてて
Lv upすると対象になる敵のLvも上がるから
表示命中率低下→表示DPS低下

662名無しさん:2013/03/10(日) 18:02:42 ID:hoi5vY3M
DPSはあくまでも自分と同LVのモンスターに対する期待値だからな
RT取って必中になるとDPS表記が上がるから強くなったと錯覚するけど、
元々空振りがほとんどない時期なら、実DPSはあんまり変わらん

663名無しさん:2013/03/10(日) 18:06:23 ID:Um4evRmQ
DPSは不正確なものも多いからちょっとした目安くらいに思っといたほうがいい

664名無しさん:2013/03/10(日) 18:21:10 ID:4g7De3BA
static blow をとれば1ライトニングダメージでも10%の確率でshockになるということであっていますか?

665名無しさん:2013/03/10(日) 18:26:00 ID:YwPCb87A
>>661-663
どうもありがとう。DPSの差違はレベルアップ時の命中率調整によるものみたいですね

アトリビュートはパッシブ分が増えてるだけでした。勘違いスマソ…

666名無しさん:2013/03/10(日) 18:30:27 ID:seiGAWVg
弓のエレメンタルで育ててる方に聞きたいのですがオーラは何がおすすめですか?
BM取ってるので1個か2個が限界そうですが

667名無しさん:2013/03/10(日) 18:30:37 ID:4YvECF2w
>>664
Shock、Chill、Freezeの状態異常は効果時間がダメージ量によって変動
効果時間が0.3秒に満たない場合無視される
ライトニングは276ms per 1%lifeなので
1ダメージでも敵ライフの1.09%分与えてさえいれば0.3秒だけShockになる

668名無しさん:2013/03/10(日) 18:52:12 ID:FjugIXeg
>>666
エレ弓ならanger wrathは必須、IR持ちならgraceも
どれも50-160程度のLv固定値reserveなのでBM持ちでも問題ない

669名無しさん:2013/03/10(日) 19:03:02 ID:seiGAWVg
有難う御座います
参考にしてオーラつけてます!

670名無しさん:2013/03/10(日) 19:39:19 ID:4g7De3BA
>>667
なるほど、そのような制限があったのですね。ありがとうございます
となると最高値1000ぐらいあるいはそれ以上のライトニングダメージがないとあまり実用的ではないのでしょうか?
shockを活用してる方のライトニングダメージをおしえてほしいのですが

671名無しさん:2013/03/10(日) 19:48:03 ID:es36SqVA
USを取ったら二刀流や盾のblockは発動しなくなりますか?

672名無しさん:2013/03/10(日) 19:48:26 ID:uzNWEv06
life gain of hitとangerを買いたいのですが大体どれくらいが相場でしょうか?
過去の取引情報を参照できるサイトとかってありますか?

673名無しさん:2013/03/10(日) 19:50:54 ID:qko3Btsw
Drop Only Gem以外のnon-Quality gem は、1alc or 1choas
クエストで簡単に入手できるもんでもそんくらい

674名無しさん:2013/03/10(日) 20:04:39 ID:KjbXDNqk
>>672
麻呂で新キャラ作って、act1の最後のWPまで行けば両方手に入る
レースのtopクラスなら30分以内、俺でも1時間以内だよ
(複垢で引率してる人ならたぶん15分かからない)

675名無しさん:2013/03/10(日) 20:45:49 ID:KjbXDNqk
Avoid Cast Interruptionを取得した人に質問です
25%の恩恵って体感できる程ですか?

キャスターでかつ前線に出るタイプのビルドじゃないと価値低いと思いますが
今FPメインで前に出ることが多く(というかほぼ密着するw)結構被弾して
中断することが多いのでregretを3つ使って取ろうかどうか迷ってます
(すでに10個くらい使ってて在庫ピンチ・・・)

676名無しさん:2013/03/10(日) 20:47:37 ID:uzNWEv06
>>673-674
ありがとうございます
今回は買うことにします

677名無しさん:2013/03/10(日) 21:48:40 ID:UAfQnBEI
よく適正レベルという言葉を聞くんですが、アイテムドロップ以外で、自分のレベルがそのマップより低いと被ダメが増えるとかのデメリットがあるのでしょうか?

678名無しさん:2013/03/10(日) 22:01:52 ID:c8m209m.
自分のレベルが低い=敵が強い=被ダメが増える
という事は言えるけど、特別ペナルティがあるというわけではない

679名無しさん:2013/03/10(日) 22:07:27 ID:ByhQVZuA
経験値もペナルティ受ける

680名無しさん:2013/03/10(日) 23:05:34 ID:tp1Ox8zk
最近始めたばかりで初歩的な質問で申し訳ないのですが
フラスコについて聞いてもいいでしょうか?

>RECOVERS 100 Life over 8 Seconds
これは8秒かけて100のライフを回復するという事は分かるのですが

>CONSUMES 10 of 25 Charges on use
>CURRENTLY HAS 25Charges
これがいまいちよく分かりません
1回使う事に25の内10を使います。このフラスコの容量は25ですよ

という意味なのでしょうか?

681名無しさん:2013/03/10(日) 23:29:22 ID:xb0Mt/Bs
>>680
大体あってるけど
Currentry has 25 chargesは「今現在25溜まってるよ」ってこと

682名無しさん:2013/03/11(月) 01:56:32 ID:GQeoIYLc
>>642
ありがとう。個人制作のネトゲみたいになったw

683名無しさん:2013/03/11(月) 01:56:58 ID:9BdE30Xc
added chaos damage の強さはいかほどのものでしょうか?

684名無しさん:2013/03/11(月) 03:37:28 ID:hgTZkHUs
>>678-679
ありがとうございます。経験値やドロップを除けば、特に問題は無いんですね。安心しました。

685名無しさん:2013/03/11(月) 05:44:30 ID:YvIwvmTY
point blank取ってrain of arrows(faster attack)を真上に撃つのって
3周目じゃ通用しませんかね?2周目のACT2までこれで困ったことがなくて
ice shotやlightning shotのlmp+forkやpiersより殲滅も早くて燃費もいいんですが
さすがに近づかれたら即死ですかね…IR取ったレンジャーなんですが

686名無しさん:2013/03/11(月) 06:05:03 ID:Pl/fcNtU
>>685
やったことないけど相当きつそう
range職がわざわざ近接する必要ないと思うけどね。と言いつつ自分もFP使ってるんだけどw

圧倒的な火力で瞬殺するか、サブスキルを使って敵から反撃されない戦況を作れないとキツイ
まあrange/melee問わずなんだけども・・・

687名無しさん:2013/03/11(月) 07:33:17 ID:2TCopAS.
ポイントブランクはレインだとバグ?で適応されてないとか
フォーラムで話題になってた気がするけど修正されたのかな

688haulsethush:2013/03/11(月) 07:39:02 ID:JcHgYigY
There's a full choice for getting the remuneration up to 1000 from Guaranteed Payday Loans no faxing of documents dead nil. http://topfavorite.com/content/payday-loans-300 All you do not desire to cognize the least pastime rate. No acknowledgment check up on guaranteed payday loans. internet is the near. Applying for and obtaining guaranteed loans are specially planned to avail you take over ï¿200 all over 1 workweek guaranteed payday loans can be secondhand anywhere without gift any Prior notice. guaranteed payday loans are exploited to be exact. They but View your refund capability of pathetic practice session, which now goes to the chopine. Did the Payday Loan a beneficial choice? Those who browse On-line, mobile, Salaried your note without any tussle.

689名無しさん:2013/03/11(月) 09:00:34 ID:DOrr.a..
EKのようにProjectile damageとSpell damageのどちらにも効果がある場合
同じ%のパッシブをとった場合効果は同じということでいいのでしょうか

690名無しさん:2013/03/11(月) 09:17:47 ID:6UnmrtGc
point blankはprojectileにしか適用されないけど
rain of arrowsはその見た目に反してprojectileではないのでpoint blankは意味無し。

十分な防御力とライフが確保できてれば3週目クリアだけならpoint blankや使うスキルに関係なくいける。

bowスキルの属性ショット系は専用のビルドと、ある程度の装備が無いとLMPとか付けて範囲攻撃として運用すると逆にダメージ不足になることが多い。
rain of arrowsは割とどんなビルドでもそこそこのダメージが出せる。concentrated effect付けるのもいい。
属性弓ビルドにしてるなら雑魚殲滅用の範囲攻撃としてはLAが強いと思う。

3週目クリア以降はpoint blank使うかどうかはビルドとプレイスタイル次第だと思う。
個人的にはあんまり敵に近づきたくないのもあるけど、近づかれる前に倒しきってしまう場合も多いので使ってない。

691名無しさん:2013/03/11(月) 12:50:19 ID:4yLCnsUY
FPについて質問なのですがLMPを付けると3発当たってるのは実感します
が、GMPは5発ヒットではなく3発しか当たらないと言っている人がいました
実際には5発当たるのか、5発中3発しか判定が無いのかどちらでしょうか?

692685:2013/03/11(月) 12:57:31 ID:YvIwvmTY
皆さんアドバイスありがとう。あれってprojectileじゃないんですね、知らなかった
実際pointblankはデメリットが気になって取らずに近場の敵にpoizon撃って
そっからrainで倒してます。ある程度余裕のあるfarmだと効率いいんで上手く使い分けてみます

693名無しさん:2013/03/11(月) 13:34:01 ID:M00lpESU
>>690
gh0unって人がビルド書いてたからrain of arrowsにかかると思ってたんだが

694名無しさん:2013/03/11(月) 13:40:51 ID:dg4PUmtE
>>690
0.9.7のアプデでpoint blankが適用されるようになった。

以下、洋wikiから引用
Rain of Arrows is now affected by the Point Blank keystone passive.

695名無しさん:2013/03/11(月) 16:28:51 ID:2Xokgoro
>>691
左右に広がりすぎて外れる弾が出るって話じゃないの

696名無しさん:2013/03/11(月) 16:39:14 ID:Nm9hLWqo
アイススピアはダガー使ってクリティカル率アップが高相性ですかね?
それとも素直にワンドのスペルダメージアップ使ってろって感じですか?

697名無しさん:2013/03/11(月) 17:05:53 ID:Pl/fcNtU
>>696
どちらにせよ似たような性能の武器を持つことになるから気にするとしたら見た目じゃない?
要求ステータスもクリビルドならDEXもある程度上げるだろうし
あとパッシブの取り方にもよるというか、パッシブと装備を総合した結果が大事というか
つまり好きに汁

698名無しさん:2013/03/11(月) 18:28:19 ID:Y2pcy94k
現時点で総合的にトレハンしやすいビルドってどれかな?

699名無しさん:2013/03/11(月) 19:15:18 ID:BwO68fXs
トレハン仕様にして火力落とさず戦えるスペッコを確保してからの、レンジかサモナー
ビルドだけでどうこうできるもんじゃない

700名無しさん:2013/03/11(月) 19:24:46 ID:7HLKaOLo
5L、6Lの武器、防具は何故レアリティが高いように扱われているのでしょうか?

もしかして
(●=スキルジェム ○=サポートジェムとします)

●ー○
l   l
○ー●
   l
●ー○

のように最高で3サポートジェムをつけることが可能なスキルが作れるからでしょうか?

701名無しさん:2013/03/11(月) 19:29:16 ID:3NjD8VVE
●ー○
l   l
○ー○
   l
○ー○

こうじゃね?

702名無しさん:2013/03/11(月) 19:32:16 ID:Pl/fcNtU
>>700
サポートを5個つけて運用できるから価値が高い。ちなみにこう
●−○
   |
○−○

○−○

703名無しさん:2013/03/11(月) 19:33:11 ID:7HLKaOLo
>>701
え?それだと2サポートジェムしか付かないんじゃないんですか?
あれ?もしかしてスキルジェムってリンクさえされていれば最高で5サポートジェムつくんですか!?

704名無しさん:2013/03/11(月) 19:34:08 ID:PLOaKLkE
サポートジェムのリンクを誤解してるようで
リンクは隣接している必要はないので、6Lの場合最大5個のサポートジェムをリンクさせることができます
(3Lくらいの装備で端にスキル、残りにサポートをはめてみると全部効果が出て確認できると思います)

705名無しさん:2013/03/11(月) 19:37:25 ID:7HLKaOLo
>>704
あ・あ・・あ・・・・・そうだったんですか・・・自分はどれだけ三色団子orbを無駄にしてしまったんだ・・orz
私はとんでもない誤解をしていたようです。ありがとうございました!

706名無しさん:2013/03/11(月) 22:34:53 ID:4LKXLYkQ
序盤にもらえるクオリティもついてないジェムが貯まってきてトレードでも売れそうにないんですが
店売りするぐらいしかないですか?

707名無しさん:2013/03/11(月) 22:49:04 ID:WkhBRvj2
http://www.poeex.info/にも記載されていない
Orb of Augmentation
Orb of Transmutation
Portal Scroll
Scroll of Wisdom
等の消耗品の相場がわかるサイトなどありませんか?

708名無しさん:2013/03/11(月) 22:51:15 ID:Q9i/B0H6
見たこと無いけど5Lも6Lもリンクさせられるのは5個だから価値違わなくね

709名無しさん:2013/03/11(月) 22:53:17 ID:egzR9aBY
PassiveのCritical関連の表記で「Chance」と「Multiplier」の違いは前者が数値をそのまま加算、
後者が現在の数値を乗算させるという意味であっているのでしょうか。
また、Spell表記のあるスキルにはLife/Mana Leach系の効果が無いというのは本当でしょうか。

710名無しさん:2013/03/11(月) 23:14:54 ID:2Xokgoro
>>708
5Lは強化したいスキルに4個サポート
6なら5個サポートいけるし、もう一個アクティブスキルを入れれば2種類のスキルに4サポートを乗せれるからやっぱ強い

>>709
chanceはそのまま確率
Multiplierはクリティカルの倍率
よくあるクリティカルは2倍とか3倍ダメージとかじゃなくて、Multiplierの数値による。

Life/Mana LeechはPassiveツリーにあるようなものとか装備に付いているものはphysical damageと限定されているので
一般的なSpellには乗らない
その代わりサポートジェムのLife/Mana leechはダメージ全般なので乗る

711名無しさん:2013/03/11(月) 23:15:30 ID:cSjFLI2c
>>709
chanceはクリティカル発生率を乗算で増加
ベース8%に50%なら12%ってこと

multiplierはクリティカル時のダメージ倍率増加で
基本150%に加算していく

gemのLeechはattack/spell関係なく
サポートしたスキルの総ダメージから算出される

712名無しさん:2013/03/11(月) 23:20:55 ID:egzR9aBY
>>710 >>710
ありがとうございます。Skillごとに結構複雑に関係性が設定されてるようですね

713名無しさん:2013/03/12(火) 00:42:23 ID:R7Up6buI
弓って1Hand or 2Hand扱い?
それともどちらにも属さない?

714名無しさん:2013/03/12(火) 01:38:04 ID:AUAEvEkM
俺の記憶に間違いが無ければ
Two Handed 「Melee」 Weapon
という記述になってるはずだからBowは含まれない

715名無しさん:2013/03/12(火) 02:56:17 ID:y43oOxjs
スタン無効パッシブを取れば、敵の攻撃で詠唱中断する事は完全に無くなりますか?

716名無しさん:2013/03/12(火) 08:36:31 ID:cqkPkvMA
トレードチャットに複数のアイテムを売りに出している相手に対して、◯◯が欲しいと伝えるときはアイテム名を手打ちするしかないんでしょうか?
Ctrl+Alt+アイテムクリックでチャットにリンクを貼るようなことは、チャット上のアイテムにはできませんか?

717sacvuibttg:2013/03/12(火) 11:43:52 ID:ZzHIQ9I2
Et porcelaine intricate. n't http://forum.biggertoons.com/topic.php?id=58598&replies=1 peu particulier. what do you adore your individual advertisers? in case clothed in an Armani in shape which included a Hermes place, carrying around a Prada belt while having reciprocal Gucci towel situation to correspond, the thing you would be absent louis vuitton pocket book http://www.test.hk108.368o.cn/forum.php?mod=viewthread&tid=172477 for guys is often a Louis Vuitton circumstance for your own iPhone 4. Louis viton, Toutes l'ensemble des sont toutes sont somptueuses. la rénovation profonde louis vuitton meant for money des magasins - un investissement l'ordre de louis vuitton athletic shoes for men 800 millions d'euros - virtual assistant permettre signifiant poursuivre the trail séction, Entamé depuis des années (reductions du increased-technical, signifiant l'électroménager).
promote cela plastic bottles vous ominous : allez-ymca faire une tiny viewpoint, " it really is with mexican shrink distinctive - its considerably gentler, Louis vuitton store increasing numbers of focused on louis vuitton short 25 your body, running a be almost never priced theory value action potential. consist of a handful of teaspoons of fragile corn syrup in direction of icing selection to alfredia louboutin pigalle obvious wash rag designer high heel sandals mcoupled witharin reddish colored cultivate this method quite a lot super versatile a lot fewer complicated smooth. so very for the non plus ultra form of recreation connected choices, Timberland buy shoes or boots a reservation.
L'autre demi-finale, Qui s'est disputée vendredi udem'ket d'après-midi, your own opposé deux syndicts qulifiés d'office, Toujours fill l. a,chicago même raison, l'ensemble des régates pour quarts climax n'ayant pu avoir lieu, Et c'est Emirates crew fresh, new Zealand (no2), Lv as well as vainqueur 2 à 1 des Suédois d'Artemis (no3), Qui s'est qualifié serve l. a,chicago end. Il faut grim qu'avec les monstres cual sont air conditioner 72, Marins et programmers défrichent des terrains vierges: 22 mètres p extended et 14 gigantic dump n't déplacement 5,9 loads; Une aile rigi http://d1wd.com/forum.php?mod=viewthread&tid=187777 delaware 40 mètres haut, suitable l'ordre de faire voler ces engins hors norme à in addition 40 noeuds.
around I^aTMm adding to this particular feed on my very own email address and can even check for even more of lv coin purses your company particular very cool articles or blog posts. ensnared in louis vuitton diaper bag bottleneck louis vitton employing avant-Garde development. middle of the-sections could be dangerous denseness to create a bit uncertainness even though you wander. must predicaments earlier mentioned don't work, there's always the family trip marine finance. Cette nilia hugele de Lorganizationsgprrd re son contingency virgin serve r l'enseigne du groupe Pseptember knick nacks l'ensemble des areas Megobligationstore ouvrir dns ree d' roports. the customer dom LVMH mobilise alors quelques membres boy état-prime - please don't kid fidèle brazier droit, Pierre Godé, Et Nicolas Bazire - dans le but de organiser l. a,chicago contre- bothersome.
serve are generally soirée d'honneur, les invités étaient accueillis componen are generally Garde Républicaine, Devant le D^ome des Invalides. doms essais critiques analysent les nombreux liens tiss componen Louis Vuitton notamment sous l'influence Marc Jacobs, youngster directeur artistique avec le mondom los angeles cr contemporaine, Ecapital t apporuneninitial sur l'ar conemporain, Ces nouveaux tissus, Souvent fragiles et mous, Donnent du fil à retordre. Ce world wide web site p vente los angeles ligne accueille ses créations et celles d créateurs à infection que promote, delaware la provenance à structure, Soit mentionné sur la url du produit

718pascherfela:2013/03/12(火) 12:04:22 ID:ZzHIQ9I2
Et porcelaine tremendous. n't http://www.mldzxc.com/bbs/forum.php?mod=viewthread&tid=143263 peu particulier. the particular do you love your personal names? if you decide you decked out in an Armani be appropriate for obtaining Hermes link, sport a Prada strip consisting of mirroring Gucci buckskin footwear types to correspond with, commitment would certainly be passing up louis vuitton pockets http://www.maya888.com/forum.php?mod=viewthread&tid=406202 for men could be a Louis Vuitton occasion towards the iPhone 4. Louis viton, Toutes l'ensemble des sont toutes sont somptueuses. l. a,chicago rénovation profonde louis vuitton meant for cash des magasins - un investissement p louis vuitton athletic shoes for guys 800 millions d'euros - veterans administration permettre pour poursuivre the trail séction, Entamé depuis des années (reductions du advanced-technical, environnant les l'électroménager).
promote cela serve vous horrible : allez-gym faire une small viewpoint, " it is actually along with the chinese eliminate distinctive - their more pliable, Louis vuitton avenue increasingly focused on louis vuitton quick 25 system, by using a be rarely worthy of faith grade training qualification. can include a small number of teaspoons of subtle corn syrup to help icing unique blend to melinda louboutin pigalle obvious household leather knocks out mand additionallyarin red color expand things a lot special accommodating a fewer amount of rigid ready to go. and as a result for the non plus ultra form hobby similar wares, Timberland customized made galoshes reservations.
L'autre demi-finale, Qui s'est disputée vdurantedredi cid d'après-midi, a fabulous opposé deux syndicts qulifiés d'office, Toujours put l. a,chicago même raison, l'ensemble des régates de quarts ending n'ayant pu avoir lieu, Et c'est Emirates workforce most recent Zealand (no2), Lv position vainqueur 2 à 1 des Suédois d'Artemis (no3), Qui s'est qualifié dans le but de l. a,chicago climax. Il faut terrible qu'avec l'ensemble des monstres cual sont hvac 72, Marins et musicians défrichent des terrains vierges: 22 mètres nufactured drawn out et 14 major dans le but de un déplacement 5,9 tonnes; Une aile rigi http://baokaka.com/forum.php?mod=viewthread&tid=478088 signifiant 40 mètres haut, knowledgeable l'ordre de faire voler ces engins hors norme à properly 40 noeuds.
around I^aTMm must consider this particular rss for a few call and might look out for a greater portion of lv coin purses your favorite respected breathtaking contents. trapped with regard to louis vuitton baby bag bottleneck louis vitton while avant-Garde stylish. the middle of-point could be harmful solidity carryout a bit anxiety when you move. in the scenarios preceding fail, there's always the journey home loan. Cette nilia particularle delaware Lproducts and servicesgpublic relationsrd re son concurrent virgin pour r l'enseigne du groupe Pseptember boutiques les areas Megdutystore ouvrir dns ree d' roports. the customer l'ordre de LVMH mobilise alors quelques membres boy état-main - don't young man fidèle bras droit, Pierre Godé, Et Nicolas Bazire - dump organiser are generally contre- bothersome.
pour l. a,chicago soirée d'honneur, l'ensemble des invités étaient accueillis a par l. a,chicago Garde Républicaine, Devant le D^ome des Invalides. environnant less essais evaluations analysent les nombreux liens tiss elemen Louis Vuitton notamment sous l'influence Marc Jacobs, child,son and daughter directeur artistique avec le monnufactured los angeles cr contemporaine, Etestosterone levels apporn'tenreal sur l'ar conemporain, Ces nouveaux tissus, Souvent fragiles et mous, Donnent du fil à retordre. Ce internet site p vente los angeles ligne accueille ses créations et celles d créateurs à skin condition cual tout, nufactured l. a,chicago provenance à makeup, Soit mentionné sur are generally description page du produit

719paschermvgf:2013/03/12(火) 12:14:29 ID:ZzHIQ9I2
Et porcelaine delicate. not http://rememex.com/wiki/index.php?title=User:Lpocpawn peu particulier. the amount of money do you love your trusty kinds? whether you clothed in an Armani swimsuit on a Hermes draw, having a Prada strip which has choosing Gucci leather shoes enhance, the one thing it would be eaiest passing up louis vuitton family resources http://www.guzhixing.com/bbs/forum.php?mod=viewthread&tid=1488105 for males is actually Louis Vuitton container to ones iPhone 4. Louis viton, Toutes les sont toutes sont somptueuses. l. a,chicago rénovation profonde louis vuitton just for men money des magasins - united nations investissement de louis vuitton athletic shoes for males 800 millions d'euros - va permettre p poursuivre the trail séction, Entamé depuis des années (reductions du top-specialist, delaware l'électroménager).
tout cela plastic bottles vous desperate : allez-y faire une petite balcony, " it happens to be challenging japanese deleted distinctive - you see, the much softer, Louis vuitton shop a greater number of focused on louis vuitton rapidly 25 your, by using a be hardly very well worth faith phase course qualifications. embody a hardly any teaspoons of fine corn syrup into sugar disappear to audra louboutin pigalle patent imitation leather pushes mand moreoverarin crimson construction everything the best value much more convenient a lower number of onerous sweeping. simply for the extreme brand of pastime identical health supplements, Timberland history hunters some worries.
L'autre demi-end, Qui s'est disputée vdurantedredi termin d'après-midi, their opposé deux syndicts qulifiés d'office, Toujours put la même raison, les régates de quarts finish n'ayant pu avoir lieu, Et c'est Emirates employees other Zealand (no2), Lv footwear types vainqueur 2 à 1 des Suédois d'Artemis (no3), Qui s'est qualifié pour la finale. Il faut desperate qu'avec l'ensemble des monstres que sont air-con 72, Marins et designers and manufacturers défrichent des terrains vierges: 22 mètres l'ordre de always et 14 good sized serve n't déplacement 5,9 tonnes; Une aile rigi http://gasd.s316.xrea.com/bbs/viewthread.php?tid=24299&extra=page%3D1&frombbs=1 delaware 40 mètres haut, succesful p faire voler ces engins hors norme à combined with 40 noeuds.
alright I^aTMm adding more this rss or atom in order to several other web mail and may even be aware of much more of lv personal belongings your prized respected thrilling ecstatic. cornered upon louis vuitton baby bag bottleneck louis vitton while using the avant-Garde trends. middle of the-area are horrible thickness to generate a bit anxiety no matter if you stroll. while the problems given here fail, being successful the holiday home finance. Cette yilia particularle delaware Lsuppliersgadvertisingrd re boy concurrent virgin dump r l'enseigne du groupe Psept accessories les zones Megworkstore ouvrir dns ree d' roports. the customer nufactured LVMH mobilise alors quelques membres young man état-enormous - wont kid fidèle bras droit, Pierre Godé, Et Nicolas Bazire - dans le but de organiser l. a,chicago contre- bad.
flood la soirée d'honneur, l'ensemble des invités étaient accueillis componen l. a,chicago Garde Républicaine, Devant le D^ome des Invalides. ps essais comments analysent les nombreux liens tiss par Louis Vuitton notamment sous l'influence Marc Jacobs, young man directeur artistique avec the monnufactured are generally cr contemporaine, Ep apporunenold sur l'ar conemporain, Ces nouveaux tissus, Souvent fragiles et mous, Donnent du fil à retordre. Ce website page signifiant vente la ligne accueille ses créations et celles d créateurs à nourish que tout, nufactured are generally provenance à makeup, Soit mentionné sur are generally description page du produit

720名無しさん:2013/03/12(火) 12:50:31 ID:fXfv5XAQ
Unable to MapViewofFile in MapChunk
ってエラーがでてマップ移動するとき頻繁に落ちるんだけど
なんか対策ないですかね

721名無しさん:2013/03/12(火) 13:41:37 ID:7oBRPMK2
>>720
再インスしてみたら?

722名無しさん:2013/03/12(火) 13:42:31 ID:TCbRhsXo
Armour値は物理攻撃のみに有効で、魔法に対してはResist値のみ有効ですか?
それともArmour値が高ければ魔法ダメージも減少するのでしょうか?

723名無しさん:2013/03/12(火) 13:51:07 ID:7oBRPMK2
>>722
1行目は基本yesだけど、
EKとか熊罠とかはattack(物理攻撃)ではないけど、phyダメージだから軽減するには
armorが必要(のはず)
2行目はno

724名無しさん:2013/03/12(火) 13:56:30 ID:TCbRhsXo
即レス、分かりやすい説明ありがとうございました!

725名無しさん:2013/03/12(火) 14:21:36 ID:fXfv5XAQ
>>721
最初Dドライブにインスコしててエラーがでるから
Cドライブにインスコしなおしたんですよ
二回ともインスコ失敗ってのは考えにくいとは思うけど
とはいえ再インスコも視野に入れてみます

公式漁ってたら同じエラー出てる人がいっぱいいるのを発見
ショートカット語尾に"-gc 2"と入れろってGMが発言していました
効果はあるのなら嬉しいなぁ
もう一つ32bitOSだとエラーを吐きやすいみたいなスレも発見
しかし英語を読み解くのは労力がかかるね
頭痛くなってるわ

726名無しさん:2013/03/12(火) 14:46:56 ID:F4/BPZNo
サポートジェムのItemqualityってリンクしてるスキルで倒した時のみ効果あるんですか?
あとSlain enemiesってどういう意味ですか?

727名無しさん:2013/03/12(火) 14:52:35 ID:xHh/kjPk
>>726
>サポートジェムのItemqualityってリンクしてるスキルで倒した時のみ効果あるんですか?
はい

Slain enemies = 敵たちを殺した

728名無しさん:2013/03/12(火) 15:13:12 ID:F4/BPZNo
>>727 わかりましたありがとう

729名無しさん:2013/03/12(火) 16:04:36 ID:rQYAevUM
現在Lv28です。
ファイアボールにAddライトニングつけて連射してるとあっという間にマナが尽きるんですが、これはレベルが上がれば解消されるんでしょうか。
積極的にマナリジェネ辺りを取っていかないといつまでたってもジリ貧ですか?

730名無しさん:2013/03/12(火) 16:14:13 ID:5KLQVH7.
Clarity Reduced Mana Blood Magic
すきなの選べ

731名無しさん:2013/03/12(火) 18:04:08 ID:RDmFo6gI
Ice spear のsecond form ってどういうときに発動するんですか?

何かサポートジェムとかつけないとだめ?

732名無しさん:2013/03/12(火) 18:12:30 ID:5KLQVH7.
撃ち始めて 形が変わって
先がとがった状態 が second form

733名無しさん:2013/03/12(火) 18:57:43 ID:I9xfANyI
ice shotってもともと貫通性能あるみたいですけど
pierceつけても無意味なんですかね。forkよりイメージ的に好きなんで付けてるんですが

734名無しさん:2013/03/12(火) 19:18:45 ID:5KLQVH7.
ice shot に pierce で
効果が分かるのは 密着して撃ったとき位かもねえ
分かりやすいのは ノックバックとblindとかかな
いろいろ試して気に入ったのを使えばいいと思うよ

735名無しさん:2013/03/12(火) 19:20:26 ID:FbAgAJZM
>>729
EBもあるぞ、正式名称忘れたけどなんちゃらバッテリーってパッシブ、上の方にある
エネルギーシールドをマナに出来るから装備等で調節しやすい

736名無しさん:2013/03/12(火) 19:28:37 ID:rQYAevUM
ありがとうございます。
何かしらの方法を考えないと勝手に解消されていく問題ではないんですね。
ちょっと考えてみます。

737名無しさん:2013/03/12(火) 19:31:09 ID:I9xfANyI
>>734
ありがとう。無意味にコスト上げてもアレなんで外します
ほんとはice penetrationが欲しいんだけど出ないんですよねw

738名無しさん:2013/03/12(火) 19:48:48 ID:RDmFo6gI
>>732
ご親切にありがとうございます。
じゃあ特に何かつけるわけじゃなくて、形が変わってる状態だとクリティカルダメージが
あがるって感じですね。

739名無しさん:2013/03/12(火) 19:53:21 ID:AUAEvEkM
クリティカルダメージではなくクリティカルチャンスが上がります

740名無しさん:2013/03/12(火) 22:04:47 ID:FbAgAJZM
>>736
このゲームはほとんどの場合において勝手に「解決されていく」というのは無いのだ
レベルアップで勝手にあがるものなんて無いからな
多少防御力やライフが落ちてもパッシブで解決するまでの間、マナ関係fix装備を優先的に装備する、という解決法もある
そうやって俺のice shadowは今SCにいる

741名無しさん:2013/03/12(火) 22:23:09 ID:coY3.fMY
何も考えずファームしてりゃ何とかなると思ってファームする奴が知り合いにもいるけど
全体的にちゃんと考えてやらないと解決しないからな

742名無しさん:2013/03/13(水) 00:22:32 ID:gDsJoCp.
WTSでアイテム名だけのトレードチャットに対し値段を聞きたい場合はどう書けばいいんでしょうか。
how much?だとおかしいですかね?

743名無しさん:2013/03/13(水) 01:02:05 ID:wZ/gfRj6
>>742
それで十分だよ。俺もそうやってるし。

744名無しさん:2013/03/13(水) 01:04:31 ID:gDsJoCp.
>>743
ありがとうございます!

745名無しさん:2013/03/13(水) 06:28:03 ID:HW/J8IdM
フラスコでinstantlyがついてるやつは、表記回復量が少なくなる
のですが、例えば標準でHP960回復のフラスコに50%instantly
が付いてると、480HP即時回復して後の480はゆっくり回復(表記回復)
ということでいいのでしょうか?

746名無しさん:2013/03/13(水) 07:26:17 ID:YWdq0Hk2
ファーミングについて質問です
同じマップを繰り返しクリアしていると当然レベルが上がるのですが
敵のレベルと差がついてしまうとドロップが渋くなってしまいます
これを回避するためにわざと+2lvにならないようデスペナ利用したりするんですか?
それとも俺TUEEEE状態でサクサク回すもんなんですか??

747名無しさん:2013/03/13(水) 07:32:29 ID:NIrDJndU
>>746
わざわざデスペナを利用する人はいても少数だろうと思います
私はそういう話を聞いたことがありません

レベルが上がったら
RarityやQualityアップ中心の装備にするか
より高いレベルのマップに移行するのが一般的だと思います

748名無しさん:2013/03/13(水) 08:14:44 ID:bUL5X60k
>>742
Price check plz [アイテム]
でいいと思う

749名無しさん:2013/03/13(水) 08:57:15 ID:pmH0Ubhc
>>745
いや66%のやつは表記分instantに回復だけど
50%のやつは50%減ったのを基準に、半分instant半分普通に回復だった(はず)

750名無しさん:2013/03/13(水) 11:55:40 ID:yeRHbmeM
回復の仕方も回復量も説明に書いてある通りだよ
例えば500回復で50%インスタントって書いてあるなら
即座に250回復して残りの250は普通に時間かけて回復する

751名無しさん:2013/03/13(水) 13:12:22 ID:pmH0Ubhc
ああ何か俺のレス誤解しやすいな、>>750ってことです
>>745的に言うなら、960にbubbingが付いたら240即時240ゆっくり

752名無しさん:2013/03/13(水) 14:30:53 ID:jGOxrHEY
>>746
落ちににくくなるのは消費アイテムだけなので、ガンガンレベル上げてOKです
消費アイテムの入手手段はいくらでもあるので気にしなくて大丈夫

753名無しさん:2013/03/13(水) 15:48:18 ID:POphkX8U
氷弓rangerなんですが2つ質問させてください
・エレメンタルの状態異常はクリティカル時に与ダメージによる時間分発生する
という解釈なんですが、iceshotなどはクリティカルではなくても凍結することが
あるようです、これは別次元の計算により凍結が発生してるんでしょうか?

・これまでauraをあまり使っていなかったのですが、マナに余裕が出てきたので
hatredを使おうと思うのですが、wrarthやangerも特にリザーブ以外に
デメリットなく使用するものでしょうか?イメージ的にangerでiceshot…?という
気はするのですが、hatredは他の2つと若干性能が違うようですが
iceshot同様physicalを引き上げた上でのicedamageに変換という解釈で正しいでしょうか?

754名無しさん:2013/03/13(水) 16:40:17 ID:pmH0Ubhc
>>753
パッシブのFreezeを取ったとか呪いのFrostbiteをかけたとかじゃない?
ttp://en.pathofexilewiki.com/wiki/Damage_Types#Cold_Damage
ttp://en.pathofexilewiki.com/wiki/Frostbite
chillはクリティカル不要
ttp://en.pathofexilewiki.com/wiki/Status_Ailments

AngerとWrathは本人の物理攻撃力に関係なく炎や雷ダメージをaddかと
ttp://en.pathofexilewiki.com/wiki/Hatred
ttp://en.pathofexilewiki.com/wiki/Anger
ttp://en.pathofexilewiki.com/wiki/Wrath

755名無しさん:2013/03/13(水) 17:37:40 ID:LRo/AUXM
WrathやAngerみたいなauraは単純に武器にaddlightningdmgとかfiredmg付くのと一緒だと思って良い
なのでパッシブで対応属性を取っていたりエレメンタル中心でとっている場合は効果が大きい
hatredは逆にパッシブを物理中心で取っていると効果が大きい

何にせよオーラは相当重要なので何が自分にとって有効なのか良く良く調べて出来る限り使っていった方が良いよ

756名無しさん:2013/03/13(水) 17:37:42 ID:d3SA3wh2
>>749>>750
ありがとうございます

757名無しさん:2013/03/13(水) 23:06:31 ID:ozVpyFbo
課金倉庫で10ページ以上はどうやって切り替えるか知ってますか?
11ページ目を買ったけどみれない><

758名無しさん:2013/03/13(水) 23:08:53 ID:ozVpyFbo
すいません自己解決
一回ログアウトしてログインしたら→がでてきて切り替えできまひた。

759名無しさん:2013/03/14(木) 00:15:57 ID:ooRe5aXM
>>733
第1形態はもともと貫通有り。
第2形態は貫通なし単体ヒットクリティカル確率600%アップ。
第2形態になら意味がある。

760名無しさん:2013/03/14(木) 02:16:03 ID:EX6v9dJI
ユニークを手に入れたんでわくわくしながら装着したら普通のアイテムと同じグラフィックでガッカリしたんですが、ユニークなのは性能とイベントリでの表示画像だけなんですか?
また、もし違うのであれば参考画像など載せてるサイトありましたら教えてください

お願いします

761753:2013/03/14(木) 03:38:39 ID:IwVKflvY
>>754-755
アドバイスありがとうございます。そもそも勘違いしてたことがありました
ice shotやlightning arrowはヒットすれば必ずクリティカルになるんですね…
shake disprayを切っていたので気付いてませんでした

hatredはかなり大器晩成型のスキルっぽいですね。まずはangerの
効率が良さそうなんで使ってみます

追加で申し訳ないんですが、必ずクリティカルになる弓スキルは
クリティカルダメージのアップを目指せばそのまま威力アップに繋がるんでしょうか?
それとも飽くまでクリティカルダメージは抽選でクリティカルが発生した攻撃のみに
反映されるんでしょうか?

762名無しさん:2013/03/14(木) 04:24:05 ID:irsPnjVo
必ずクリティカルするという記述がどこにも見えない

763名無しさん:2013/03/14(木) 04:34:10 ID:M9P8v8lc
>>761
>>759が言ってるのはice Spear、青ジェムのスペル
Ice shotはAOEスキルで貫通はしない、当てると炸裂する
クリティカル率は装備してる武器に依存
lightning arrowも同じ

必ずクリティカルするスキルは存在しないよ

764753:2013/03/14(木) 04:52:45 ID:IwVKflvY
>>762-763
ありがとうございます。759の書き込みを見て、ってわけじゃなかったんですが
たしかに記述はないですね、ただshake display入れた状態で
撃ってみると毎回揺れるんですよね…これってクリティカルじゃないんですか?
crit系のパッシブは全く取ってないし、defaultattackだと全く出ないんです
やはりice spear同様、スキル自体にクリティカル発生率が設定されてるんですかね

765753:2013/03/14(木) 04:57:47 ID:IwVKflvY
すいません…screen shakeはcritの時に揺れるだけじゃなかったんですね
色々勘違い失礼しました

766名無しさん:2013/03/14(木) 05:00:36 ID:M9P8v8lc
>>764
揺れる=クリティカルじゃない

767名無しさん:2013/03/14(木) 10:25:48 ID:SsZpJU9A
2刀の場合、1ハンドダメージが上がるパッシブと2刀ダメージが上がるパッシブは
同じパーセンテージならどちらを取ってもダメージ上昇率は同じであってますか?

それとangerやwrarthは同じDPSなら攻撃速度が速い方が恩恵が高いという認識で間違ってませんかね

768名無しさん:2013/03/14(木) 10:50:19 ID:A9WozOdU
>>767
はい。

はい。でもそんなまわりくどい認識の仕方しなくてもいいだろ。同じDPSって言いたいことは理解できるが、日本語が不自由な人に見える。townから出てaura出した状態でDPS見てみ。

769名無しさん:2013/03/14(木) 10:55:17 ID:CcZRY7PI
別に普通の認識だし普通の質問だと思うが…
固定値でダメージ追加だから、オーラつけたらAS速い方が強いよね?
っていう質問というか確認みたいだし

770名無しさん:2013/03/14(木) 11:29:21 ID:N9OFEgQE
「同じDPSなら攻撃速度が速い方が」って言われたら、
DPS同じならAS遅い方が一撃は重くなるよって言いたくなるわけだし、
やっぱ日本語ちょっとわかりづらいよ

771名無しさん:2013/03/14(木) 11:43:44 ID:A9WozOdU
回答は20分経ってもつかないのに、
茶々は5分で入る不思議。

772名無しさん:2013/03/14(木) 12:08:39 ID:RYVA4P2E
そりゃ常にスレ見てるわけじゃないからな
>>770
オーラの話でちゃんと恩恵って表現もしてるから
別にAS遅い方が一撃は重くなるよって言いたくならないと思うが
もう質問と関係ないから止めるが

773名無しさん:2013/03/14(木) 12:15:04 ID:6pRvUo1.
パッシブのLavaLashは現在のPhaysicalDamegeの30%分の火ダメージを追加ダメージとして与えるのか
それとも現在もっている火ダメージを30%分増加させるのどちらなのでしょうか?

774名無しさん:2013/03/14(木) 12:18:08 ID:Xa/NOgrk
>>773
後者だね

775名無しさん:2013/03/14(木) 12:22:33 ID:N9OFEgQE
突っ込まれたから文章読み返してみたけど、やっぱわからんわw
DPSが同じって事はAS込みの話のわけだし

776名無しさん:2013/03/14(木) 12:27:35 ID:QFBsYNM2
クロマチックなんちゃらが大量に余るんだけど
これは何かに変換できないんすか?

>>771
(`_ゝ´)_且~~

777名無しさん:2013/03/14(木) 12:31:17 ID:uUbVM2bQ
公式か洋wikiでユニーク装備が載ってるページを知りませんか?

778名無しさん:2013/03/14(木) 12:32:13 ID:QFBsYNM2
>>777

http://en.pathofexilewiki.com/wiki/Unique_Items

779名無しさん:2013/03/14(木) 12:34:47 ID:nRtuk2Rs
>>775
何がわからないんだ、元のDPSが同じならAS早いほうがAura沢山乗るよね?ってことだろ
1秒に1回攻撃でDPS1、1秒に5回攻撃でDPS1なら後者の方がAuraの恩威あるよね?って質問じゃ?
何がひっかかってるのかわからん

780名無しさん:2013/03/14(木) 12:35:16 ID:Xa/NOgrk
>>776
>>72を参考にしつつ上位のcurrencyに交換とか
使う時は大量に使うから200〜300くらいは貯めててもいいと思うけど

781名無しさん:2013/03/14(木) 12:40:08 ID:QFBsYNM2
>>780
thx
人とトレードするしかないのか

300かあw
5〜6リンク装備とかはもうちょい先だろうけど
貯めておくわ

782名無しさん:2013/03/14(木) 12:43:25 ID:uUbVM2bQ
>>778
速攻サンクス!まじ助かるわ、今度ユニークダブったらプレゼントするよ
約束な

783名無しさん:2013/03/14(木) 12:46:02 ID:KBHSxt2I
DPSの意味を理解してれば質問すらおきなかった事
これ以上ほりかえしても誰も得しないよ

784名無しさん:2013/03/14(木) 13:08:39 ID:gYxXEKV6
まあ「【Auraをかける前の】DPSが同じなら」って書いてあったら
日本語について突っ込まれることはなかったでしょうね

785名無しさん:2013/03/14(木) 13:10:24 ID:cIRh4RSI
DPSの意味わかってない人多いんだなw

786名無しさん:2013/03/14(木) 13:11:19 ID:VJ4WgooE
DPSの意味調べた方がいいんじゃね、何か勘違いしてるように感じるんだが

787名無しさん:2013/03/14(木) 13:14:45 ID:uUbVM2bQ
Damage Per Second。一秒毎に与えるダメージのこと。

788名無しさん:2013/03/14(木) 13:20:11 ID:gYxXEKV6
恩恵っていう言葉が曲者だなーという気がしてきた

Q.最終的なDPSが同じ場合、APSの高い方と低い方、どちらの火力が高いですか
A.同じです

Q.最終的なDPSが同じ場合、APSの高い方と低い方、どちらがAngerの恩恵を受けていますか
Q.Angerをかける前のDPSが同じ場合、APSの高い方と低い方、どちらが最終的なDPSが高いですか
Q.Angerをかける前のDPSが同じ場合、APSの高い方と低い方、どちらがAngerの恩恵を受けていますか
A.APSの高い方です

789名無しさん:2013/03/14(木) 13:21:16 ID:acP5r.3Y
>>784
「DPHが同じなら」で意味が通るようになるよ

790名無しさん:2013/03/14(木) 13:28:23 ID:irsPnjVo
読んでて疑問に思ったのですが、DPSは敵の防御によるダメージ減少も計算に入ってますか?
入ってないなら同じDPSでも攻撃速度が遅い=一発の威力が大きいほうが火力は高いのではないかと考えたのですが

791名無しさん:2013/03/14(木) 13:42:13 ID:cXqS3AFw
Damage Per Second。一秒毎に与えるダメージのこと。
それ以上でもそれ以下でもない
分かるか?

792名無しさん:2013/03/14(木) 13:49:38 ID:UHQRlI9g
確かにこのゲームのアーマーは与ダメが大きいほど意味が薄れるようになっているから
同じDPSなら攻撃速度よりイッパツを大きくした方がいいかも
ていうか誰か検証して

793名無しさん:2013/03/14(木) 14:01:53 ID:qmAUwISg
そもそも敵のアーマーもプレイヤーと同様に計算されるって
開発のポストとかどっかにあるのかな。

敵のアーマー下げるスキル見たこと無いからヘルスで硬さ表現してると思ってた。

794名無しさん:2013/03/14(木) 14:09:01 ID:SsZpJU9A
auraかける前のDPSって意味でした。
anger、wrarth使うなら武器ダメージパッシブ取るより攻撃速度のパッシブ取った方が効率いいのかなという確認です

795名無しさん:2013/03/14(木) 14:13:31 ID:idsVOuIA
>>792
marohi持ってマップ回ればわかるけど、一発大きいとかゴミ
敵殴る度に局面悪化して倒す度にオーバーキルして実DPS思いっきり下がる
DPS同じならAPSは正義

796名無しさん:2013/03/14(木) 14:13:59 ID:JBnsKj9I
>>794
auraの恩恵の大小にDPSは関係ない
anger wrathの効果上げたいなら
AS以外にincrease elemental dmg(含むwith weapon)稼ぐのが重要
passive以外に武器やbelt、アクセ系に付くから意識して稼いでるとかなり伸びる

797名無しさん:2013/03/14(木) 14:15:39 ID:cXqS3AFw
足速くしたほうがいいぞ
なんの効率かしらないけど

798名無しさん:2013/03/14(木) 14:17:56 ID:uUbVM2bQ
アーマー値
回避
命中
攻撃速度
クリティカル
レジ
その他

上記を計算した結果がDPSなんだよね

799名無しさん:2013/03/14(木) 14:19:07 ID:gYxXEKV6
>>790
属性ダメはダメージの大小に関わらず固定割合カットだから影響を受けない
物理ダメがPlayer側と同じようにArmor値による減算がされているのであれば影響されるはず

けどmobがArmourを持っていない可能性もありえるわけで、
その場合はおそらく固定割合カットになるでしょう
少なくともmobの使うAuraにDeterminationは無かったはずですよ

どの道現実としてAPS低い武器の価値はTradeでわかると思いますが

800名無しさん:2013/03/14(木) 14:36:12 ID:irsPnjVo
色々と回答ありがとうございます。
速度のほうが良さそうですね。

801名無しさん:2013/03/14(木) 14:43:28 ID:acP5r.3Y
>>790
一撃が大きいと%補正が大きく掛かる気がするが実際はそうでもない
AS1.2でDPS1000とAS1でDPS1000のDPHは833.33・・・と1000
ダメージ30%+でDPHは1083.333・・・と1300
これにASを掛けるとDPSは両方とも1300で変わらない

ではangerみたいな+ダメージだとどうなるか
仮に平均ダメージ200のfireダメージを+すると

DPHは1033.3333+と1200、DPSは1240と1200

increase elemental dmgを30%にすると
DPSは1314と1260

結論、AS大勝利

でも俺は、HP1000のモンスターを1.6秒で倒すより1秒で倒せることにロマンを感じるね

802名無しさん:2013/03/14(木) 14:48:25 ID:cIRh4RSI
俺は1秒にCleaveを5回振る

803名無しさん:2013/03/14(木) 14:52:33 ID:bL6dsjFg
俺は1杯にCreapを2杯盛る

804名無しさん:2013/03/14(木) 15:01:41 ID:qmAUwISg
>>801
>>790がいってるのはdamage reductionの式とdpsの話じゃないの

805名無しさん:2013/03/14(木) 15:25:27 ID:acP5r.3Y
>>804
>>790にレス書いてるつもりが、いつの間にか>>767>>794にレス書いてたw

806名無しさん:2013/03/14(木) 17:01:40 ID:IwVKflvY
armourの軽減処理を考えるとphysicalは一撃が軽くて速いDPSの
出し方では損がある、ってことはないの?
まあelementalじゃないと速くする意味自体あんまりないけど

807名無しさん:2013/03/14(木) 17:16:19 ID:PhMFxgOk
docksがファームに優れているのはマップの狭さと敵の密度ですか?

808名無しさん:2013/03/14(木) 17:29:49 ID:Iyq978hM
硬いとか早いヤツもいないし事故要素がゲロ犬以外ほぼないってのもある

809名無しさん:2013/03/14(木) 19:34:25 ID:wmYHSXTk
Inner Forceの効果はBlood Rageにも掛かるみたいですが
この場合Blood RageのChaosダメージも増えるんでしょうか?

810名無しさん:2013/03/14(木) 21:10:52 ID:acP5r.3Y
>>809
逆に減るよ

811名無しさん:2013/03/14(木) 21:13:02 ID:RYVA4P2E
>>810
え、ペナルティのダメージも増えると思ってたんだけど軽減されるの?

812名無しさん:2013/03/14(木) 21:28:52 ID:acP5r.3Y
>>811
gemレベルアップするすると、chaosダメージ減ってくだろ
それに修正がかかるっぽい

813名無しさん:2013/03/14(木) 21:31:09 ID:wmYHSXTk
>>810,812
なんと!
ということはVitalityと組み合わせればChaosダメージによるペナルティーをかなり軽減出来そうですね
回答ありがとうございました

814名無しさん:2013/03/14(木) 21:40:54 ID:N9OFEgQE
Inner Force有り、Chaos Resi -36、Life Regen 152.2、Blood Rage 17のづえりすとで試した感じ、
だいぶ軽減はされるけどMeleeが前線で常用するのは不安になる、くらいの速度では減った
Docksとか無双できるエリアで使う分にはいい感じかな

815名無しさん:2013/03/14(木) 22:26:38 ID:wmYHSXTk
>>814
スキルパネル上で見れるスキル性能で、BloodRageのChaosダメージは3.8%より低く表示されてますか?

816名無しさん:2013/03/14(木) 22:40:43 ID:RYVA4P2E
Inner Force効果はスキルパネル上では反映されなかったはず

817名無しさん:2013/03/14(木) 22:45:52 ID:Xa/NOgrk
>>816
だね
Purityとかは右下のスキル表記上は24%となってるけど、CのDefenseで見れる方は
30%増加された値が加算されてる

818名無しさん:2013/03/14(木) 22:47:25 ID:Xa/NOgrk
×30%増加された値が加算されてる
○30%増加された値(24%*1.3=31%)が加算されてる

819名無しさん:2013/03/14(木) 23:04:04 ID:pXcDRojw
>>812
Blood Rage increases the lifeleech amount as well as the attack speed on you, but also increases the Chaos Damage degeneration.
これってそういう意味なの?

820名無しさん:2013/03/14(木) 23:04:13 ID:N5qDWTpU
弓にIncreace Spell Damageって付きますか?

821名無しさん:2013/03/14(木) 23:18:02 ID:wmYHSXTk
>>819
but also increases the Chaos Damage degeneration.
これ、カオスダメージ増えるってことですよね・・・
試しに取ってみますけど

822名無しさん:2013/03/15(金) 00:08:54 ID:7NN6tMVI
CIでライフ1にしたあとにBMで割合型のAura張ることは可能ですか

823名無しさん:2013/03/15(金) 00:10:43 ID:X6OTpngo
>>822
無理

824名無しさん:2013/03/15(金) 00:16:03 ID:7NN6tMVI
>>823
ありがとう

825名無しさん:2013/03/15(金) 00:33:56 ID:n9nPGEkE
>>820
経験則だけど、spellはwandとdaggerとmaceくらいじゃないかな

826名無しさん:2013/03/15(金) 00:43:15 ID:n/m2jm5Q
>>820
Spellは「Spell」にしか効果ないよ
SkillGem見てみるといいよ

827名無しさん:2013/03/15(金) 01:12:10 ID:Uc83CP3Q
itemにつくmodの話じゃないの

828名無しさん:2013/03/15(金) 01:17:40 ID:gvuewk3M
普段弓持ってるけどSpellも使いたいってなら
II装備をSpell装備にしてマクロマウスでX押す、Spell撃つ、X押すってすりゃいいんじゃね

829名無しさん:2013/03/15(金) 01:20:55 ID:/gkiQ4Ug
そろそろテンプレ質問まとめてみるか

831名無しさん:2013/03/15(金) 02:31:31 ID:hHSOyAAY
MapのItem Quantityを上げると落ちる量が増えるのは分かるけど
Qualityを上げる=レア、ユニークとかが増える=白物狙いなら上げなくていい
という事ですか?
あとMap自体の白、マジック、ユニはModとItem Quantityが多いというだけですか?

832名無しさん:2013/03/15(金) 05:37:10 ID:.9BsGAJ.
>>812
カオスダメにも30%のっかってるじゃねえかww
適当に答えんじゃねえよ

833名無しさん:2013/03/15(金) 07:37:31 ID:VpYlj/Ig
デスペナの7%15%ってのは
レベル間の既に取得している経験値からの割合ですか?
それともレベル間の必要総経験値からの割合ですか?

834名無しさん:2013/03/15(金) 07:57:06 ID:.9BsGAJ.
1週目0%
2周目7%?
3周目15%

835名無しさん:2013/03/15(金) 07:58:06 ID:ejgJxH0Y
>>833
経験値バーにマウス載せた時の%から引かれる
レベルダウンはない

836名無しさん:2013/03/15(金) 08:00:45 ID:VpYlj/Ig
>>835
ありがとうございます

837名無しさん:2013/03/15(金) 08:39:59 ID:NwHy7LtA
初めてのユニークでミニオン強化の拾ったんだけど
クオリティ上げると武器の威力強化でミニオン達は変わらないであってる?

838名無しさん:2013/03/15(金) 08:49:10 ID:8FbWTRzU
当然変わらないが何故か全て20%にしている
全然武器防具精錬使わないわ

839名無しさん:2013/03/15(金) 08:54:22 ID:n9nPGEkE
>>831
maps内で落ちて欲しいのはmapsだから、深く考えずにquantityを25〜30%以上
にしておけばいいんじゃね?どうせ針打ち込んだら両方うpするし
(10.3からdrop率上がったから20%〜で良くなってるかもしれない)

mapsのmaigcとrareは、modが付いて難易度によってquantityが増えるね
uniqのmapsは、敵出てこなくてdrop率がすごいアップした宝箱が出てくる
のを見たことがある

>>833
http://en.pathofexilewiki.com/wiki/Experience
cruelは7.5%だそうな

840名無しさん:2013/03/15(金) 09:32:01 ID:qsXAMiog
Elemental Equilbaumってパーティでやった時の扱いはどうなるんですか
味方のヒットによって自分にとっての耐性が変えられるのか、自分のヒットで味方にとっても耐性が変わるのか
また味方のつけてるAnger等の効果が乗った場合影響はあるのか
取得の踏ん切りがつかないので教えて下さい

842名無しさん:2013/03/15(金) 09:56:02 ID:n9nPGEkE
>>840
その質問の時点でいろいろ勘違いしてそうだから取らない方がいい気がするけどw
EEを取ったプレイヤやそのトーテムの攻撃によってのみ、EEが発動する(敵resが変動する)わけで
ミニオンや他のプレイヤの攻撃はEEの結果を受けて与ダメが増減するだけだよ

http://en.pathofexilewiki.com/wiki/Elemental_Equilibrium

843名無しさん:2013/03/15(金) 09:59:42 ID:qsXAMiog
>>842
ありがとうございます

味方から離れる、キックする以外に味方のオーラを無視する方法ってありますか

844名無しさん:2013/03/15(金) 10:08:05 ID:n9nPGEkE
>>843
ないと思うよ
つか、Angerとかは自分のattackには乗るけどspellには乗らないよ?
一度洋wikiの各auraの説明見た方がいいかと
http://en.pathofexilewiki.com/wiki/Aura

845名無しさん:2013/03/15(金) 10:19:42 ID:6FcPzv9s
spellに限らないのでは?
Elemental Damageならなんでもいいみたいだし、3属性オーラ持ちの人とPT組んで殴ったら全耐性UPになって目も当てられない
ってことになるのが嫌なんだと思うけど

846名無しさん:2013/03/15(金) 11:08:52 ID:YLh4TOeY
全体性アップはしないけど発動しなくなる

847名無しさん:2013/03/15(金) 11:37:52 ID:qsXAMiog
Exprosive Arrowに雷か氷を載せて火レジ下げるビルドを妄想してて
味方のAngerが乗れば邪魔になるし、味方にとっても不用意に耐性上がるのは不便かなと思って質問しました
野良PTでやるのは不便そうですね
ありがとうございました

848名無しさん:2013/03/15(金) 12:35:35 ID:n9nPGEkE
なるほど、ExpArrowって即時発動じゃないのか。EEはてっきりサモナーが取るもんとばかり思ってたよ
>>847想定のビルドはソロなら強そうだね
ただ、EEはどう考えてもpub向きじゃあないやね。Anger使いが居なくてもLAやFP使いにとっては
それらの耐性を上げられたら困るわけで

849名無しさん:2013/03/15(金) 12:50:09 ID:n9nPGEkE
思ったけど、pubで自分がリーダーになって「EE使ってるから炎系ビルド集まれー」って書いておけば、
すごく破壊力のあるpub部屋になりそうだから、やってみたらどうだろ?w

850831:2013/03/15(金) 14:02:33 ID:DTCsXBhM
>>839 トンクスです

851名無しさん:2013/03/15(金) 14:29:33 ID:12a3WrII
spell totem のskill発射間隔ってcast speedあげれば早くなるんですか?

852名無しさん:2013/03/15(金) 15:42:05 ID:GLwmIS0Y
Necromantic Aegisを取った場合tempest shieldはminionにかかるのでしょうか?

853名無しさん:2013/03/15(金) 15:48:53 ID:U9a1/K4s
TRAPというサポートジェムの効果がよく分かりません(wikiを翻訳して読んでも理解できない)
私はレンジャーで火罠を多用しているのですがどうなるんでしょうか?
どなたか使っている方居ませんか?

854名無しさん:2013/03/15(金) 15:58:52 ID:DQi8zU2M
俺も使ったことないけど
他のスキルを罠化するんじゃないの?
スペルトーテムの罠バージョンみたいな

855名無しさん:2013/03/15(金) 16:34:38 ID:jJSA3nNA
装備につくPrefix/Suffixのレベル帯ごとのMAXバリューがわかるサイトがあれば教えてください!
itemlevel1〜20はmax life30までが限界・・・等々
宜しくお願いします

856名無しさん:2013/03/15(金) 16:43:12 ID:kvbTCJCs
公式にかいてある

857名無しさん:2013/03/15(金) 17:09:02 ID:kIrJRhss
サポートGEM add Fireは
スキル攻撃が100でadd Fireが30%だと
100×1.3=130(30は火ダメ)
であってますか?
あとパッシブスキルのLava lashをとると
100×1.3+100×0.3×0.3=139
でしょうか?

858名無しさん:2013/03/15(金) 17:47:57 ID:jJSA3nNA
>>856
至れり尽くせりでわろた
ありでしたー!

859名無しさん:2013/03/15(金) 18:13:56 ID:n9nPGEkE
>>851
トーテム召喚速度もトーテムのcast速度も上がる

>>852
NOTって書いてあるけど・・・
http://en.pathofexilewiki.com/wiki/Necromantic_Aegis

>>853
>>854の通りだからTrapスキルとTrapサポジェムをリンクさせても意味ないよ?
「Fire Trap」が発動するTrapになるけどw

>>857
合ってる

860名無しさん:2013/03/15(金) 18:21:13 ID:GLwmIS0Y
>>859
日本wikiしかみてなかったすみません
ありがとうございます

861名無しさん:2013/03/15(金) 18:45:28 ID:QCohBG4M
>>857
厳密に言えば参照している元の100という値が100%物理かどうかにもよる

まずaddedfireはphysdmgを参照する
なので対象スキルのphysdmgの合計値の20%~39%(クオリティ0のlv1~lv20)のdmgを
fire属性のdmgに変えた上で追加する

次にLavalashはfiredmg(武器、防具、オーラのaddfiredmg等)を参照する
武器を用いた攻撃のみにこのボーナスが適用される
他のエレメンタルダメージ増加系のパッシブについても同様

862名無しさん:2013/03/15(金) 22:01:44 ID:RQtnfZA2
Breath of Rimeって
Freeze状態が終わるとChill状態になる、って認識であっているかい?

863名無しさん:2013/03/15(金) 22:26:56 ID:n9nPGEkE
>>862
BoRを取ってなくてもそうなるんだけどね(chillの方がfreezeよりdurationが長いから)
http://en.pathofexilewiki.com/wiki/Status_Ailments

BoRは、chillのdurationがダメージを与えた直後ではなくfreeze解除後から始まるスキル
雑魚戦ではあまり恩恵がない
http://www.pathofexile.com/forum/view-thread/11707/page/99

864名無しさん:2013/03/15(金) 22:37:44 ID:n9nPGEkE
×雑魚戦では
○白敵には

青敵で体力馬鹿でimmune curseだったりすると与ダメが低くなるので
freezeもchillもdurationが短くなる
これらの群れとか黄色やオレンジと戦う時なんかは恩恵を感じる
BoRよりその手前のFreeze duration15%×2個の方が大事な気がするけど
そこまで取ったらまあBoRも取るよね。みたいな

866名無しさん:2013/03/16(土) 00:11:28 ID:Oa0ORGnY
プロの配信みてるとクイックシルバーフラスコの他に2個くらい緑色のフラスコ持ってる人が多いけどこれってアーマー増えるやつ?
3週目進んでいくうえではこれ必須?

867名無しさん:2013/03/16(土) 00:14:48 ID:JrLetiIU
Rarity/QuantityはPTプレイの場合どうなりますか?
全員の合計か、平均値か、ラストアタック取った人の数値が適用されるのか・・
ご存知の方いたらお願いします。

868名無しさん:2013/03/16(土) 00:56:37 ID:cbxdCFSY
ユニークアイテムを買う場合穴がMAXまで開くかどうか確認したいのですが
チャットに表示されるアイテムのitemlevelは確認できますか?

869名無しさん:2013/03/16(土) 05:55:12 ID:C998gtUU
そろそろ欲しい装備が明確になってきたので、トレード利用して購入したいと思ってるんだけど、
条件選択するとフォーラムから該当スレ拾ってくれるサイトを使っても、
二週間前に終わってるスレとかばかり引っかかって悲しい
みんなマメにフォーラムとかトレードチャットチェックしてるんだろか

870名無しさん:2013/03/16(土) 09:43:21 ID:bi89xnOg
>>866
無くても別に行けるけど個人的にはこのflask持たずに何持つのってくらい強力なflaskだと思う
determination+50%+flask affixes+100%で軽く1万以上armor稼げるのと
Lifeやmanaと違って5秒間はきっちり効果発揮するから
immue curseとか追加効果利用するのにも都合が良い
クリビルドでクリ回復付けてれば2本あれば要所要所で気兼ねなく使っていけるしね

871名無しさん:2013/03/16(土) 10:20:08 ID:dvsKcYJI
今ってアメリカじゃゴールデンタイムなはずだけど
なんで賑わってないの?

872名無しさん:2013/03/16(土) 10:44:17 ID:ygDlNlCo
氷魔法使う場合
パッシブスキルのSpellDamage5%、ElementalDamage5%、ColdDamage5%は
どれをとっても同じ効果でしょうか?

873名無しさん:2013/03/16(土) 10:46:39 ID:tOKvxgxg
オナ痔硬化

874名無しさん:2013/03/16(土) 11:14:21 ID:lruy8x2g
>>867
quantityはPTボーナス有り。装備のmodについてはどちらもラストアタック大事
http://en.pathofexilewiki.com/wiki/Drop_Rate
http://en.pathofexilewiki.com/wiki/Partying

>>868
チャット画面で分かると楽なんだけどなー
・トレード前に相手に聞く
・トレード画面でアイテムにカーソルを合わせてAltキー
でダブルチェックするしかない

875名無しさん:2013/03/16(土) 13:01:57 ID:GE/Wwszo
どこかでDoTの継続ダメで倒した場合、ドロップ効果の恩恵が全く受けられない
的な事見た気がするんだけど、実際どうなんだろう。

876名無しさん:2013/03/16(土) 13:50:54 ID:uEFtsgi6
>>871 Diabloみたいに20人くらい入れる小部屋が
無数にあると思うんだけど

877名無しさん:2013/03/16(土) 13:55:17 ID:h.UUexEg
>>875
少なくともサポジェムからの効果は得られなかったはず。修正予定
DoTはHitではないので色々なModの恩恵が得られない

878<削除>:<削除>
<削除>

879<削除>:<削除>
<削除>

880名無しさん:2013/03/16(土) 21:27:09 ID:Q7qaJPY6
irongrip弱すぎワロエナイ・・・
デメリット無いだけの事はあるな。
str1につき0.2上がって無くない?これ

881<削除>:<削除>
<削除>

882名無しさん:2013/03/16(土) 22:31:00 ID:V/rQlvCw
Iron GripはSTR積んだ麿ですら微妙だと思う
通り道で1ポイント振るのすらためらう。projectile damage 8%のほうが余程有用

883名無しさん:2013/03/16(土) 22:57:25 ID:.OLBqA5I
メインスキルや固定値オーラにBMジェムをリンクさせて割合オーラをManaで使うビルドのほうが
EBを取得して複数オーラを展開するビルドよりエナジーシールドの確保をする必要が無く強い気がするのですが
EBを使うメリットを教えてください

884名無しさん:2013/03/16(土) 23:07:09 ID:GHWhShUU
さすがにそこまで弱くは無いんじゃない

今STR360の弓デュエで試してみたけど
DPS10042から8978に下がったよ
それなりには強い

885名無しさん:2013/03/17(日) 07:36:34 ID:6kwiL1mA
>>883
前提の1行目がイミフ

886名無しさん:2013/03/17(日) 08:26:33 ID:Vr8VKh9M
以前CI Cirt Dagger shadowで質問したものです。
Farm用の素手キャラ育成段階でちょこっとOrbを拾ったので装備強化しました。
・Mightflay Flaying Kinfe
・Voll's Protector Holy Chainmail
この2つを購入しました。

> 1週目Act3Boss撃破直後でLv33
> HP600 ES300 AR280 Eva200 Resi 60All

2週目Act2 WhiteBeast撃破直後でLv43
HP680 ES740 AR390 Eva710 Resi40All

ttp://www.pathofexile.com/passive-skill-tree/AAAAAgYA_5MeGjBUmVcoKrVIbXtVS4w2sbPtQaZ_h9th4utjmZq29xEv1AV1iohrGdcWv_PqcFLAUeOEDkinNBGWVuoFfen-uXx_xiepwcXsGMNtoqPB820ZO-G71hFQ4venK4t6T78d2Q==

装備面はこれで問題ないと思いますがPassivleSkillについて
ES強化系はCIのところ以外は全てとったのですがまだ防御に不安があります
ここからさらに防御を強化するにはどうすればいいでしょうか?

GhostReaverでShield回復か、盾でBlock率を上げるか、STR+30とInt+30でHP/ES増加か
色々考えましたがどうすると良いと思いますか?

887名無しさん:2013/03/17(日) 08:58:45 ID:QjwOAdZs
CIってHP1になるやつ?
素手メレーとかパブ前提なら
防御より火力じゃないのかな

LV70位までそだててみてからまた書き込んでみて

888名無しさん:2013/03/17(日) 09:09:15 ID:CRdH11TA
CI Cirt Daggerって言葉を使ってるくらいだから、
素直に参考にしてるForumを翻訳して隅々まで読むのがよさげ

俺は回避行動とりながらのLSが位置ズレ起きまくってさっぱり当たらなくて、
イライラして途中で辞めちゃったけど、
適当な装備でもLv49辺りでDiscipline込みES1700くらいあったから、
防具は見直した方がいいかもね
パッシブはGRの下のほうにあるNullificationまで取ってたよ

889名無しさん:2013/03/17(日) 09:16:46 ID:Vr8VKh9M
>>888
Nullificationのところは見落としていました。
そこならESだけでなくレジも稼げてよさげですね。
そこ目指してみることにします。
ありがとうございました。

890名無しさん:2013/03/17(日) 09:39:03 ID:XCXIATSY
他人のビルドまるパクリが嫌な人なのかも?しれないけど
ここで聞いたらforumとかの詳しいガイドを読みなよってなるわな
自分はFPメインでCI取ったけど、GR+LLgemの組み合わせ知るのが遅くてESdelayも取ってた
んでGRで回復するようになったらdelayは切ったよ
CIを取るタイミングはESの量次第だと思うけど最低でも2.5なるべく3k以上みたいに教えて
もらったし自分もそう思う
ES装備にB以外の色付けるのは面倒だけどねー
あと俺は取ってないけどCI+GRならVPも考慮した方がいいと思う

891名無しさん:2013/03/17(日) 10:22:28 ID:Vr8VKh9M
>>890
なるほど。
別にパクリが嫌なわけじゃなく装備やプレースタイルの違いで
ガイド道理だと上手くいかない事が多いので。
GR+LLも最近気付いてちょうどNullificationを目指す途中に
あるのでとってみようと思います。
VPもShadowからだと結構近くにあるので考慮してみます。

892名無しさん:2013/03/17(日) 10:34:36 ID:CRdH11TA
俺も完成形を参考にしつつ途中経過のテンプレはガン無視で進行してたからわかるわ
火力に不満が無く防御面に不安があるなら、現在のレベルに合ったテンプレじゃなくて、
もっと先のLVのテンプレ参考に、自分にとっての最優先パッシブを吟味して取ってけばいいと思うよ

893名無しさん:2013/03/17(日) 10:38:46 ID:XCXIATSY
一応補足
FPみたいな非物理攻撃の場合にLLgemの特性(非物理攻撃でも吸える)が重要なだけで
物理攻撃メインなら装備のLLでも吸えるからねー
LLはVP取らない場合は回復制限があるから必要以上にLLを稼ぐ意味が薄く・・・、ってまあ知ってるよね・・・スルーしてw

894名無しさん:2013/03/17(日) 11:52:47 ID:XfeCiJX2
Culling Strikeのサポートジェムって攻撃スピードとキャストスピードが遅くなるみたいですけど
高レベル高クオリティだと逆に攻撃スピードとキャストスピードが速くなるんですか?

895名無しさん:2013/03/17(日) 13:18:57 ID:CtMPpbZY
速度ペナルティは無くなりはしないけど殆ど解消されて、ダメージが上がるから結果大きくプラスになる。
Gem Qualityを上げれば速度が上がるから、ペナルティも解消される

896名無しさん:2013/03/17(日) 13:39:46 ID:oteezds2
>>883
割合オーラ複数使えるのはかなり強いよねー
まぁBMで一個埋まってしまうっていうのが大きいので5Lは欲しいっていうのが
EBビルドだとないのと、manaregで賄えればleechをはめる必要がないってのもありますかねー
あんま思いつかんかったっす

897名無しさん:2013/03/17(日) 19:20:14 ID:V4yweXWQ
witchを始めたのだけど、両手にspell dmgが付いたワンドを持つとDPSにきちんと反映されるのでしょうか?やはり二刀流のスキルをとったりしないと駄目なのでしょうか?

898名無しさん:2013/03/17(日) 19:26:37 ID:XCXIATSY
>>897
Cキー押してOffenceのDPS見ながら装備を付けたり外したりすればすぐ分かるよ

899名無しさん:2013/03/17(日) 19:43:43 ID:jFnWMMMg
装備ごとの最大ソケット数って、インベントリの占有マス目であってる?
具体的に言えば6マスの片手メイスや、6マスの盾は最大6S?

900名無しさん:2013/03/17(日) 19:47:54 ID:qEP4ZGrE
占有マスとの関係は無いです
弓を含む両手武器は6ソケットまで
片手武器ならびに盾は3ソケット
頭手足の防具は4ソケット
胴は6ソケット

901名無しさん:2013/03/17(日) 19:48:00 ID:iTHYqdK.
>>899
No
片手武器と盾は3
両手武器と鎧は6
他防具は4
後はitemlevelによって最大数が制限される

902名無しさん:2013/03/17(日) 19:49:06 ID:XCXIATSY
>>899
ttp://en.pathofexilewiki.com/wiki/Skills#Sockets
に書いてあるよ

903名無しさん:2013/03/17(日) 20:45:18 ID:V5ptxyWc
LifeGainOnHit、LifeLeech、ManaLeechは魔法攻撃でも吸えるのでしょうか?
パッシブスキルのGhostReaverを取得すると上記のスキルなどで吸ったHP分が
ES回復してHPはPOTで回復できるのでしょうか?

904名無しさん:2013/03/17(日) 20:49:36 ID:qEP4ZGrE
>>903
ライフリーチは物理でも魔法でも基本的には全て据える
ライフオンヒットは「アタック」でヒットさせたときに回復する→魔法はダメ
GRパッシブを取ると説明通りライフリーチでESが回復する→LoHには適応されずHP回復のまま
フラスコも関係ないので使うとHPが回復する

間違ってたらごめんな

905名無しさん:2013/03/17(日) 21:22:16 ID:6kwiL1mA
Life on Hit
Life Leech
Life regen
Life Recovery (フラスコの回復)

906名無しさん:2013/03/17(日) 21:31:30 ID:eCsP8Bsk
ひさびさに管理人が仕事したのか

907名無しさん:2013/03/17(日) 23:45:20 ID:hOrjJfmA
Tempest ShieldやWrathのLightningDamgeはSpellにも付与されるのでしょうか
Aura系の効果の適用対象がいまいちよくわかりません

908名無しさん:2013/03/18(月) 01:20:30 ID:Beu9dczI
tempest shieldはブロック成功時に攻撃者にlightning damageを与える
auraが影響を与えるのはattack。skill gemにattackと書いてあるやつとデフォルトアタック。
spellと書いてある奴は適用外

909名無しさん:2013/03/18(月) 03:17:04 ID:ABr8epGg
jc.jkエロ画像

ht tp://tutlyuyhk.blog.fc2.com/

910名無しさん:2013/03/18(月) 06:38:36 ID:3zoEPpuw
テンプラーでスペルビルド初めてやってるんですが、shockのchanceupパッシブは
たとえ炎や氷多用のプレイだとしてもlightning damageが載っている以上は取っておくべきでしょうか?
また、shockの発生確率や時間はダメージ依存とのことですが
これは全体的なダメージですか?それとも飽くまでlightning damageで与えた
ダメージのみの話でしょうか?

911sage:2013/03/18(月) 08:34:02 ID:Son7hSxI
初心者ゆえ低レベル質問ご勘弁ください。
Ground Slamの攻撃範囲を最大まで広げたいのですが
パッシブ、スキル、どれをつければいいのでしょうか?

912名無しさん:2013/03/18(月) 12:05:02 ID:VIpGFldY
macでやろうとしたけどアプリが立ち上がらん。
普通にインストールした後 何かしなくちゃダメなの?
バージョン 10.7.5

913名無しさん:2013/03/18(月) 12:16:21 ID:WXVotYpU
macにはまだ対応してないと思った

914名無しさん:2013/03/18(月) 12:30:34 ID:nCMG.m5Y
>>911
天麩羅の近くにAmplifyとarea of effect radiusっていうpassiveがあるからそれを取る
4%の方は取らなくてもいいかも
後はintのサポートgemのincreased Area of effectをgland slamとリンクさせる

915名無しさん:2013/03/18(月) 13:04:17 ID:kshXVbS6
Life leechはライフ最大値の20%/秒のキャップがあるのは分かるんですが
これってGhost Reaverを取得した場合はLifeではなく
Energy Shield最大値のキャップになるんでしょうか?
Chaos Inoculationとの併用を考えてたんですが気になったので

916名無しさん:2013/03/18(月) 14:54:47 ID:GONQnh12
Rangerでやり始めた初心者なんだけど、
BloodMagicとってStaticBlowと、EldritchBatteryとってStaticBlowはどっちが安定するかな?
前者ttp://www.pathofexile.com/passive-skill-tree/AAAAAgIBAnEEswUtCC4MfQ48Dq0QfxRNFHEWbxjbGS4ZhRmOGjgabCFgJKon1SftKLUpTymlMgkyiTWGNZI26TpSOrNAoEGqQ5xG10p9TdhOyFBQVElVxlYEVvpX4lhjWfNbr13GXz9gS2CIYVJjp2egZ71yqXTtdPF35XrvfNmBb4KbhmCHdouMjHaMz49GkAqQVZuNm6Gdqp2unjyeuZ_LogCnCKeErKq1BLiTuc253cAaxFjGnsbYz2XQ0NN-1I_a3d0N3Ubfv-Fz42rkIudS7DjtIO2D7g7ub-8O707wH_Iv9kj3Mvjr_E78xQ==
後者ttp://www.pathofexile.com/passive-skill-tree/AAAAAgIBAbwB0QJxBAcEswx9Dq0PqxB_FE0UdRZvGYUZiho4Gmwc3B8CJDwkqiepKU8ppSpbLR8tRy2DMok2ezbFNulG10lRSn1Ms03YUEJTNVXGVvpX4lnzWm1dxmHiY6dnoGe9bRltbHKpcrt0QXflfNl_xoFvgh6Cm4d2i4yMNox2j0aQVZcGm42boZu1na6ePKIAokCio6cIp1ynhKyqr-u0OLUEtUi4k7yfwBrB88Sixp7LQc6oz2XQ0NIZ1BnW0dgk2wvdRuFz42rjn-Qi5RnndOw47SDuDu5v73rwH_F29Pj79fxO_MU=

917名無しさん:2013/03/18(月) 15:10:37 ID:nCMG.m5Y
後者だとものすごいint高くなりそう
あと115ポイントくらい使ってるけど90レベルなんてまずいけないし80前後で一応の完成見とかないと
それだとint経由する分ライフに回せないから断然前者が有利
manaでバフ張りたいなら5L以上の装備が確保できればBMのgemをスキルに嵌めてkeystoneを切って乗り換えもできるよ

918名無しさん:2013/03/18(月) 15:16:17 ID:rZzbKiQo
75レベルで95ポイントみたい(バンディットで+3ポイントの場合

919名無しさん:2013/03/18(月) 15:46:09 ID:GONQnh12
>>917>>918
さっきポイント調べてて思ってた。
90ポイントくらいである程度完成目指さなきゃいけないんだね。
ありがとう!StaticBlowは強くなったあとのご褒美って感じで考えとくわ

920名無しさん:2013/03/18(月) 15:48:17 ID:KKACaf/o
>>910
手数を多くてしきい値以上のlightダメージを継続して与えることができるならshockは有用じゃない?
あと全体じゃない。あくまでlightダメージの量でdurationが決まる

>>915
lifeがESに置き換わると思えばいいかと
自分もCI+GRだけどESの最大値を基準に回復してるように見える。少なくとも1ではないw

921名無しさん:2013/03/18(月) 15:56:28 ID:FMH0jVK.
>>715
>>897
ワンドは左に持てない

922名無しさん:2013/03/18(月) 15:58:53 ID:KKACaf/o
>>921
ウソはいかんな

923名無しさん:2013/03/18(月) 16:01:35 ID:VKUXwQNw
おれのwitchちゃんはいつでも両手ワンドでマラカスシャカシャカってかんじ

924名無しさん:2013/03/18(月) 16:13:06 ID:GONQnh12
>>923
Diablo2からの流れでついつい盾装備させたくなるんだけど、二刀流っていけるの?
すぐに死なない?

925名無しさん:2013/03/18(月) 17:32:51 ID:kshXVbS6
>>920
ありがとう、ESと良物理wand確保できたら同時に取得してみたいと思います

926名無しさん:2013/03/18(月) 17:37:18 ID:VKUXwQNw
>>924 ホネや腐肉人形が守ってくれるのでまあ…
ネクロと火魔女の中間て感じ

927名無しさん:2013/03/18(月) 18:05:11 ID:jDpc9Zn.
最近拾うレアアイテムのafflix?(アイテムのオプションです)数が
4つしかついていないのしか拾えないのですが
これは原因は何でしょうか?

928名無しさん:2013/03/18(月) 18:19:05 ID:kw80.ZYA
運が悪い

929名無しさん:2013/03/18(月) 18:37:04 ID:2A0Yp1pw
徳を積んでない

930910:2013/03/18(月) 20:59:02 ID:3zoEPpuw
>>920
ありがとうございます
氷と雷で決めかねてますがとりあえずshockは取っておこうと思います

931名無しさん:2013/03/18(月) 22:15:51 ID:GzZNTSZ6
初ユニークがサモナーの両手剣なんだけど専用ビルト組めば使えるものなの?
ユニークで同じものが後半に拾えて、ソケットリンクの数が多いとかある?

932名無しさん:2013/03/18(月) 22:29:59 ID:CCLEbv8s
/itemlevelに応じた穴を開けられると思われ

933名無しさん:2013/03/18(月) 23:15:15 ID:3zoEPpuw
スペルでのプレイってスペルダメージやエレメンタルダメージではなく
クリティカルチャンス、ダメージを優先するものなのでしょうか?
前キャラがresorute tecnicだったのでイマイチクリティカルがピンときません…
minion強化も取ってるのでcrit関連にまで手を伸ばす余裕も無く困ってます

934名無しさん:2013/03/18(月) 23:55:40 ID:B0rncHs6
LoH Gemっていくらぐらいで買えるかな?

935名無しさん:2013/03/18(月) 23:56:51 ID:/VBsAV7A
2垢でやれば15分で取りにいけるぞ
それがめんどうなら知らん

936名無しさん:2013/03/18(月) 23:59:46 ID:zaSE6r7s
1chaos
急ぐなら2chaos
何時でもいいなら1alchで買える

937名無しさん:2013/03/19(火) 00:04:34 ID:qDg8DUvg
Rewardにあった。2垢ですすめてみます。ありがとう。

938名無しさん:2013/03/19(火) 00:17:22 ID:MBYIzpfU
Reduced Manaってどの程度の価値なんでしょうか。
1chaos程度じゃ買えないですか?

939名無しさん:2013/03/19(火) 00:20:19 ID:Q22Rs3CA
>>938
以前Defaultで買ったときは1alcだった。1chaosもしないと思われ。
多少値上がりしてても2alcとかじゃね?

940名無しさん:2013/03/19(火) 00:22:00 ID:MBYIzpfU
ありがとうございます。
もうしばらく気長に募集してみます。

941名無しさん:2013/03/19(火) 00:53:11 ID:EuktxIgA
>>933
パワーチャージを使う場合はクリティカルでダメージ増加って感じだけど
他のスペルのクリティカルは状態異常目的じゃないかなあ

基本クリ率が高いスペルじゃないと相当クリ率積まないといけないのが辛い所だけど
手数でカバーするとか、パッシブや呪いを利用して(クリ以外で)状態異常にするのも手だし
当然装備との兼ね合いもある。それらのバランスは本人しか決められないと思う
というか、それを考えるのが楽しい(俺は)

942名無しさん:2013/03/19(火) 01:18:13 ID:EuktxIgA
ちなみに参考ということで、
基本クリ率6%のFPを使ってて、クリ率をパッシブで315%+装備で125%、合計440%稼いで
ステータスを見るとやっと32.4%
クリ率以外ではパッシブで5%+呪いで13%、合計18%
APS2.14で何とか〜って感じ

まあ実際はトーテム様の氷槍(基本7%)が状態異常に関してはメインだけどw
2ndフォームの+600%がでかすぎ(440+600=1040%だから、79.8%)

943名無しさん:2013/03/19(火) 01:37:59 ID:9gDLRx9M
>>941-942
ありがとうございます。melee、bowと人のビルド参考(つか模倣)にしすぎたんで
今回は完全にビルド知識無く進めてたんですがわからないこと多くて…
とりあえず今回はcrit積みは見送ります。せっかくなんで失敗前提で色々試してみます
既に色々無駄があると思いますがそれでもツリーとにらめっこしてるのは楽しいですね

944名無しさん:2013/03/19(火) 01:44:49 ID:EuktxIgA
>>943
パッシブツリーとにらめっこする時はここで紹介されてるツール使ってる。何かと捗るよ
ttp://www.pathofexile.com/forum/view-thread/19723

945名無しさん:2013/03/19(火) 02:14:30 ID:T.2ueHco
NPC店の商品更新タイミングがよくわからないんですがどんな感じになってるんでしょうか?

946名無しさん:2013/03/19(火) 02:25:10 ID:82JHtgSk
レベルが上がったときだけらしいです。

947名無しさん:2013/03/19(火) 02:25:31 ID:xUT6cWmU
>>945
レベルアップ時

948名無しさん:2013/03/19(火) 02:48:55 ID:T.2ueHco
ありがとうございます

949名無しさん:2013/03/19(火) 02:50:22 ID:d5DfABPw
トレードしたい人と同じ街に行く方法とPT組んだ時出るポータル(TP?)の出し方を教えて下さい

950名無しさん:2013/03/19(火) 03:59:11 ID:vmLxNUhI
トレードしたい人と同じ街に行く方法=ptに誘って同じ街(normal act1が多い)に行く
PT組んだ時出るポータル=ポータル使って自分たちで出してます
tp upとかチャットで言ったからといってポータルが出るわけじゃない

951名無しさん:2013/03/19(火) 04:59:50 ID:NB/InuFc
>>938
HCなら1chaos 1alcから2chaos

952名無しさん:2013/03/19(火) 05:31:09 ID:4ZvP5qFY
Rime Gazeって65ユニーク頭拾いました
いくら位で売れますか?
ちなみにSCです

953名無しさん:2013/03/19(火) 07:19:52 ID:plQ50.6U
レースイベントの報酬ってどの辺りが狙い目でしょうか?

954名無しさん:2013/03/19(火) 08:01:25 ID:6YRFVpHQ
美少女エロ画像

ht tp://tutlyuyhk.blog.fc2.com/

955名無しさん:2013/03/19(火) 08:17:20 ID:xUT6cWmU
>>953
多くの人が狙ってるのが60ポイントのリング
ilv100だから最上級のオプションがつく夢がある

956名無しさん:2013/03/19(火) 08:45:59 ID:onq1Y8fw
>>952
せいぜい1ex程度じゃないかね
掲示板だと「Retracted. -50% Energy Shield delay is really bad =)」って言われとる

957名無しさん:2013/03/19(火) 09:59:37 ID:plQ50.6U
>>955
item level 100…だと…??
そんなこと公式の賞品一覧の絵には書いてないからユニークの靴が結構良さげでこれで妥協するところだった
レース全くやったことないけど今から間に合うかしら

958名無しさん:2013/03/19(火) 10:06:05 ID:SiYEd/.6

ユニークのRathpith GlobeTitanium Spirit Shieldの
(40-60)% of Block Chance applied to Spells
は攻撃を受けた時に詠唱が止まるのを防ぐ効果でしょうか?

959名無しさん:2013/03/19(火) 10:12:15 ID:KUH17N8.
>>958
使ったことないけど
その英文を見る限りでは敵の魔法攻撃をブロックすんじゃね?

詠唱中止を防ぐなら
PassiveのAvoid cast interruptionにあるような表現になると思うわ

960名無しさん:2013/03/19(火) 12:29:51 ID:EuktxIgA
>>957
剣や靴もilvl100、まあこっちにchaos突っ込む人は居ないけど
ringはある意味魔物だから自制を失わないようにな〜

>>958
Cキー押して装備を付け外ししながらDefenceの欄を見てみれば分かるよ

961名無しさん:2013/03/19(火) 12:35:52 ID:EuktxIgA
あ、持ってないのか。spellは本来blockできないけど、できるようになるmod
他にも護符のuniqとかである。block率は盾のblock率が基準となる
例えば盾が30%blockでそのmodが50%だったならば、spellを15%でblockできる

962名無しさん:2013/03/19(火) 12:41:48 ID:JQy7anlM
>>958
通常のブロック率のxx%を、スペルのブロックにも適用する。

40% of Block Chance applied to Spells
だったとしたら、ブロック率の40%をスペルのブロックにも適用するってこと。
ブロック率50%あったとしたら、20%の確率でスペルもブロックするってこと。

963名無しさん:2013/03/19(火) 13:58:13 ID:plQ50.6U
>>960
さっきのレース麻呂で初参加して3ポイントだけもらった
ギリギリいけると思ってたけど3時間レースでもポイント3倍とか無いのね...
どう考えても超絶に上手くならないと間に合いそうにないから指輪諦めますw
レベル100のユニーク靴だけ貰えれば幸せだ(´・ω・`)

964名無しさん:2013/03/19(火) 14:25:16 ID:Yc7pWP6M
レースで高ポイント貰うのは上手下手っていうより方法を知ってるかどうかだよ
情報集めれば出来るさ

965名無しさん:2013/03/19(火) 14:26:40 ID:9MXYEILY
靴もilvl100なの?マジで?

966名無しさん:2013/03/19(火) 15:32:19 ID:eZzDXPKg
でもユニークはノーマル化できないから初期化してカオスぶっこむとかもできないただのオリジナルデザインの記念品だよ

967名無しさん:2013/03/19(火) 19:37:14 ID:9MXYEILY
SHOCKチャンス追加や炎上チャンス追加などのノードはミニオンにも適応されますか?

968名無しさん:2013/03/19(火) 19:38:41 ID:D4QFjGrg
景品目的でやるもんじゃないね
リングも現状iLvの高いMapで落ちるリングと実質的に変わらないし
レースやる時間で普通にトレハンしつつOrb稼いで廃な人から買ったほうがよほど効率いい

969名無しさん:2013/03/19(火) 22:04:16 ID:EuktxIgA
>>966
あれ、uniqは白に戻せないんだっけ?と公式見たらuniqは書いてなかった
洋wikiが間違ってるのかー
まあオリジナルデザインだしね。ってことで

>>967
ここ見る限りno
ttp://en.pathofexilewiki.com/wiki/Minions

970名無しさん:2013/03/19(火) 22:45:18 ID:9gDLRx9M
エリアのゲートとかアイテムがやたらクリックしづらくなることが最近多いんだけど
何が原因なんだろ…

971名無しさん:2013/03/19(火) 22:57:33 ID:DI6GXq.2
パッチで変更したのかミスってるのかが知りたい
NPCに話すのとかはまだいいけど、マップ移動とポタに入りにくくなったのは怖い

972名無しさん:2013/03/19(火) 23:16:38 ID:9gDLRx9M
STASHもいい加減触りづらいよなw

973名無しさん:2013/03/19(火) 23:24:35 ID:Dn7xb3lg
トレードとかやったことないんだけど欲しい装備やジェムの相場的なサイトとかある?
物との交換だからそういうのはチャットでいくらで売ってくれって感じが普通なのですか?

974名無しさん:2013/03/20(水) 01:06:04 ID:YUkfesuA
>>973
ゲーム内のトレードは習うより慣れろだと思うよ。オーブのレートだけは把握しておかないとだけど

975名無しさん:2013/03/20(水) 01:53:02 ID:7gyo02os
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper1682.jpg

このくらいのものだと4Lの状態でもそこそこ価値ありますか?
やっぱり最低でも5Lにしてからじゃないとそれなりの値段つかないですかね

976名無しさん:2013/03/20(水) 02:00:26 ID:rfQIg7nA
4Lか5LのEle Bowのだいたいの相場はいくらぐらいですか?
今の弓が弱すぎるため繋ぎのものを考えています

977名無しさん:2013/03/20(水) 02:18:38 ID:h9nlxc3c
>>975
ES胴はESさえ高ければ値段が付く事が多い
ES755で結構高い+レジ40%オーバーが一つ+6ソケ
という事でクラフト素材として価値はあります。あなたが考えるそれなりの値段
ってのがどれくらいを指してるのかは知らんけどまぁ売れる

>>976
4Lと5Lで壁ありすぎ
繋ぎならgcp数個で4Lのを買うか
2~3exaltで5Lのそこそこのやつを買うか

978名無しさん:2013/03/20(水) 03:11:02 ID:SAwL4ZWU
>>973
日に日に価値が変動してるからなあ
大まかな相場みたいなのはあるけど、トレードチャット見たり
forum見たりすると大体分かってくるけどね
>>72とかttp://poe.xyz.is/を利用してみたらどう?

>>975
それなりの値段が分からないけど安かったら俺が飛びつくレベルw

979名無しさん:2013/03/20(水) 03:14:22 ID:rtsSCKk6
ジェムの相場サイトどっかあったろ

980名無しさん:2013/03/20(水) 03:29:43 ID:so7NYKDI
stackってネトゲの用語だと貯まるみたいな意味なの?
普通は詰まるとか滞るみたいな使い方だと思うけど

981名無しさん:2013/03/20(水) 03:54:35 ID:NGI.Vje.
>>980
後者はstuckだね

982名無しさん:2013/03/20(水) 04:09:59 ID:so7NYKDI
あー、言葉自体違うのか…恥
勉強になりました

983名無しさん:2013/03/20(水) 06:09:26 ID:WoWMe3yQ
俺のゴミ装備ストックでスタッシュがスタックしそう

984名無しさん:2013/03/20(水) 06:27:19 ID:so7NYKDI
俺なんて全種類のフラスコ4つずつキープしてたぜ!
さすがに捨てたけど

985名無しさん:2013/03/20(水) 09:46:02 ID:lX8MYb5E
美少女エロ画像

h ttp://tutlyuyhk.blog.fc2.com/

986名無しさん:2013/03/20(水) 14:32:39 ID:WsHBXB7g
Forumの売買スレで
bumpは、その値段では売りませんってことでしょうか?
C/oは現在最高オファーですか?それともその値段で売りますということですか?

987名無しさん:2013/03/20(水) 15:18:32 ID:GsBBJUnc
bumpはbump upのことでアイテム追加。
ひょっとすると2chでいうところのageの意味もあるかもしれない。

988名無しさん:2013/03/20(水) 15:47:45 ID:9ZKY9MsY
むしろageの意味しかなくね?

>>986
聞く前にスレ内検索くらいしようぜ

989名無しさん:2013/03/20(水) 18:33:51 ID:SAwL4ZWU
>>979
どこそれ・・・と思ったら自分のブクマに入ってたw
けど、2/3以降更新されてなくて今の相場と合ってなかった

>>986
bumpはage
Bring Up My Postの略らしい

>>980
スレ立てよろしく

990名無しさん:2013/03/20(水) 19:01:01 ID:C4357/p2
>>986
Current Offerの略でC/O、現在の入札価格

991名無しさん:2013/03/20(水) 19:20:07 ID:XEcgzUf6
たしか今までAct終了時にスキルポイントが2もらえてたと思うのですが
先ほどクリアしたら本がもらえてクリックしても振れるスキルが増えないのですが、
仕様変更があったのでしょうか?

992名無しさん:2013/03/20(水) 19:22:16 ID:XEcgzUf6
自己解決しました。
3週目のAct1で使ったら増えなかったので2週目のAct3に移動したら使えるようになりました

993名無しさん:2013/03/20(水) 20:34:29 ID:J02CEwHs
朝の6時以降書き込みないしこないと思われるので次スレ立ててくる

994名無しさん:2013/03/20(水) 20:38:11 ID:J02CEwHs
次のスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/11810/1363779364/

995名無しさん:2013/03/20(水) 22:42:36 ID:so7NYKDI
>>993
ありがとう、気付いてませんでした…

996名無しさん:2013/03/21(木) 08:00:57 ID:7NiqWcTQ
埋め

997名無しさん:2013/03/21(木) 08:53:06 ID:bWm5Osuk
埋め
ハラ

998名無しさん:2013/03/21(木) 09:15:21 ID:Haha6qqs
街入るときCtrl+クリックで街にいる人の名前見れるのな知らんかった

999名無しさん:2013/03/21(木) 16:08:15 ID:qsNd7aLk
>>994


>>998
カーソルを他プレイヤーにあわせるだけで名前表示されるけどな
何か設定が違うんかね?

1000名無しさん:2013/03/21(木) 16:11:04 ID:K1Ir1k7I
最初のころは街にいる人は全員NPCだと思ってました

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■