■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

R1ラカン オークション

1 : ひろむ :2014/08/04(月) 16:06:57 pdCdSy620
こんにちは、最近トレ板に来ているひろむです。ID:x68g

タイトルを読んでわかるとおり、R1ラカンのオークションです。↓ステ

ラカン (スーパーレア)
Lv70 Rank1 必要魔力8 攻20499 防9151 
連続殴打 Lv5
全体に特に高いダメージ。
頭蓋破壊 Lv1
1体に特に高いダメージ。


価値表>>2

入札〆切は、8月11日の正午、即決は300換算価値。
薬だけでの入札と、1位の降りは禁止です。


2 : ひろむ :2014/08/04(月) 16:08:38 A66GcKxI0
純SR−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
時価(800〜) イセキノモノリス
600 氷結のドラゴン
530 荒廃のドラゴン
470 髑髏魔導師
420 紅蓮のドラゴン
390 火孔のドラゴン
380 新緑のドラゴン
380 屍の剣士
350 黒曜のドラゴン
340 白金のドラゴン
320 原初のドラゴン
320 青雲のドラゴン
280 煽動のドラゴン
260 蒼空のドラゴン
260 ラゴネル
260 キメラ
250 エイルニル
240 ガーゴイル
210 ケンタウロス
200 ラカン
180 ネメシス
180 サンダー
170 タトロン
160 ルドニック
150 ビッグレッド
130 ビャッコ
130 フェニックス
110 セイリュウ
110 ソードルフ
100 コウリュウ
100 ペンギナス
90  マグママジン
90  サンダーメア
90  アイスメア
70  ムッカ
70  ムビオン
70  ラカエル
70  パウリガ  
60  ガブリエ
60  グリフィン
50  淡紅のタムスグリフ
50  モッカ
50  笛吹きエルフ
50  天界戦士
40  セルティナ
40  ドラゴンヘッド
40  バドヘッド
30  キファト

極SR・R+−−−−−−−−−−−−−−−−−
80  極新生のモノリス


その他、価値の質問受け付けます。


3 : M☆TDA☆R :2014/08/04(月) 17:03:33 KVP7I5y20
マグママジン (スーパーレア)
Lv70 Rank1 必要魔力14 攻15374 防15374
技: 大地震 Lv1 , ☜で入札致します。


4 : ひろむ :2014/08/04(月) 17:04:59 pdCdSy620
>>3  薬換算90で、1位です。


5 : ぎゅうどん 招待ID2rge3 :2014/08/04(月) 17:49:49 pf6cQjuw0
[極]茜色のモノリス (スーパーレア)
Lv70 Rank5 必要魔力20 攻7830 防33948
技: 戦意喪失 Lv1 , 正義の声 Lv1 ,
はどれくらいで見ていますか?


6 : ひろむ :2014/08/04(月) 17:49:50 pdCdSy620
あげ


7 : ひろむ :2014/08/04(月) 17:59:41 pdCdSy620
>>5 1秒差でした。
アカネは、もう持っているので技MAXで30,それ以外で25です。


8 : ぎゅうどん 招待ID2rge3 :2014/08/04(月) 18:04:28 pf6cQjuw0
了解、止めておきます


9 : ひろむ :2014/08/04(月) 19:39:28 pdCdSy620
ねるまえのあげ


10 : 幻の軍師 :2014/08/04(月) 21:10:43 651eW9Ss0
極ズメウは薬何見ですか?


11 : ひろむ :2014/08/05(火) 11:14:34 bNCJ5hmI0
あげ
>>10 イベSRなのと、高コストなので技MAX90、それ以外で80です。


12 : 孔明 :2014/08/05(火) 12:20:28 gODobei20
極新生のモノリス(技max)は薬何個見ですか!


13 : ひろむ :2014/08/05(火) 12:32:28 bNCJ5hmI0
>>12 >>2に書いてありますが、 80です。


14 : 名無し@ドラブレ雑談板復活 ttp://goo.gl/eyhCBl :2014/08/05(火) 14:40:53 Trl4wDuY0
>>11のように酷く安くなる場合のは前もって書いておいて欲しいとは思う
あとから条件追加に見られかねない


15 : 時崎狂三 :2014/08/05(火) 15:39:01 qG.AQSZI0
(ズメウが90・80っていうとオークには入札しないほうがいいものということに・・・・・)一応タピオとフォモールは何見ですか?


16 : ひろむ :2014/08/05(火) 15:41:43 bNCJ5hmI0
低すぎるかな?では、ズメウ200、
タピオ80、フォモール60にします。
誰も入札してないから、大丈夫ですよね?


17 : ひろむ :2014/08/05(火) 16:49:56 bNCJ5hmI0
あげ


18 : 時崎狂三 :2014/08/05(火) 17:25:22 qG.AQSZI0
タピオとグラドとランク1と極ライブラムステは→極]タピオ (スーパーレア+)
Lv80 Rank5 必要魔力19 攻25237 防14191
技: 野生の力 Lv10 , 連続殴打 Lv10極]ライブラム (スーパーレア)
Lv70 Rank5 必要魔力6 攻14018 防16355
技: 氷結大地 Lv10 , 吹雪 Lv10 ,で入札 グラドはLVも1(16dva)


19 : ひろむ :2014/08/05(火) 17:35:34 bNCJ5hmI0
>>18 タピオ80+技MAX10、グラド1、ライブラム6+技MAX10

90+1+16=107で時崎狂三


20 : ひろむ :2014/08/05(火) 18:10:31 bNCJ5hmI0
変なところで送信しちゃった、

>>18 タピオ80+技MAX10、グラド1、ライブラム6+技MAX10

90+1+16=107で時崎狂三が1位です。


21 : 名無し@ドラブレ雑談板復活 ttp://goo.gl/eyhCBl :2014/08/05(火) 18:51:35 K7SC788A0
>16
私的価値なので問題はないと思いますが
もし入手したあとに300とかで売り出したりしたら
ものすごい叩かれると思います
本当に要らないものは1とかで見たりある程度価値が見込めるものは
それに準じた値段にするのが無難だと思います

あと一応入札してくれている方なのでさん付けするなりしたほうがよろしいかと


22 : ひろむ :2014/08/05(火) 19:06:12 bNCJ5hmI0
>>21

ズメウを売る予定はありません。
さん付け忘れてました。
時崎狂三さん、すいませんでした。


23 : ひろき :2014/08/05(火) 21:14:58 ivuvEYcg0

[極]鋸フォモール (スーパーレア+)
Lv80 Rank5 必要魔力17 攻30893 防14628
技: 乱撃 Lv10 , 大地の加勢 Lv10 , [極]鋸フォモール (スーパーレア+)
Lv80 Rank5 必要魔力17 攻29972 防14191
技: 乱撃 Lv10 , 大地の加勢 Lv10 , で入札招待ID: purp


24 : 幻の軍師 :2014/08/05(火) 21:16:25 AFlQSD4Y0
極ズメウは薬何個見ですか?(^_^;)


25 : 名無し@ドラブレ雑談板復活 ttp://goo.gl/eyhCBl :2014/08/05(火) 22:43:48 0kW59qxM0
>>16
読んでないのかワザとなのか


26 : ひろむ :2014/08/06(水) 09:00:49 AFN6vXYo0
あげ
>>24 >>16 に書いてありますが、200です。

>>23 60×2+MAX10×2=140換算でひろきさんが1位です。


27 : ひろむ :2014/08/06(水) 14:21:32 AFN6vXYo0
あげ


28 : ひろき :2014/08/06(水) 17:47:44 YIs9KFPs0
[極]鋸フォモール (スーパーレア+)
Lv80 Rank5 必要魔力17 攻30893 防14628
技: 乱撃 Lv10 , 大地の加勢 Lv10 多極です


29 : ひろむ :2014/08/06(水) 18:08:42 AFN6vXYo0
>>28
ひろきさん、気づけませんでした、すいません。
では、+30として合計170換算とします。


30 : ひろき :2014/08/07(木) 07:48:37 Fq/0bfV60
[極]フリカムイ (スーパーレア+)
Lv80 Rank5 必要魔力18 攻37068 防18529
技: 極光星群 Lv10 , 粛清 Lv10 , 極]鋸フォモール (スーパーレア+)
Lv80 Rank5 必要魔力17 攻30893 防14628
技: 乱撃 Lv10 , 大地の加勢 Lv10で再入札


31 : ひろむ :2014/08/07(木) 08:53:31 PEiYoxYg0
>>30
190+60+多極30+技MAX20=300


即決ですね。
ひろきさん、仲間申請ください。


32 : ひろむ :2014/08/08(金) 08:41:05 BuuMxre.0
トレ完了しましたので、これで〆させてもらいます。

久しぶりだったので、至らないところもありましたが、名無しさんたちのおかげでなんとか乗り切って〆までくることができました。

アドバイスしてくださった皆様、ありがとうございました。


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■