■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

僕の考えた最強のDiablo3
1名無しさん:2013/05/27(月) 18:43:33 ID:sfiMdesc0
■タイムチャレンジ
5階層、1本道、次の階への前にはボス
階層ボスからは必ず茶柱1本(ただし、Lvは完全ランダム)
最下層ラスボスからは必ず茶柱3本(ただし、Lvは完全ランダム)
その他のドロップは一切なし(赤球はでる)
ソロ、パーティ、MP別のクリアタイムを競う
死んだら記録なし
プログレスにはクリア時の装備、ビルド、パーティメンバ
チャレンジ回数などが表示される

2名無しさん:2013/05/27(月) 22:57:20 ID:eiekji620
それ普通にプレイしたほうがうまそうだ・・・

3名無しさん:2013/05/27(月) 23:42:55 ID:nUsNXhpc0
固有レアドロップがあるレイドボス。回復専用職の実装。(レイドなどは回復職いないと、勝つことが難しい)
さらに集団(100vs100)位のPVP実装+勝ったチームに報酬あり。
diablo2にはあった恐怖感。

というか、diabloの良い所+world of warcraftの良い所を入れてくれたら、僕の考える最強diabloになる。

4名無しさん:2013/05/28(火) 00:02:17 ID:gGRrEFzw0
いろいろ改良して欲しいところだけど
既に装備が充実してスキル撃ち放題なのもあって4人揃うと重いんだよな
さらにモンス増量でなおさらな現状だとPCのスペック的に厳しそうだな

5名無しさん:2013/05/28(火) 01:24:07 ID:IVJ38QIY0
PL1に付き1ポイントとして、スキルに振れるようにする
スキルの特徴に合わせて

・DamageがあるスキルはDamage%増加
・コストがあるスキルはコスト削減(ただし、1ポイントでコスト1削減にはしない)
・CDがあるスキルはCD短縮(ただし、1ポイントでCD1秒短縮にはしない)
・効果時間があるスキルは効果時間延長(ただし、1ポイントで1秒延長にはしない)
・何かを召還するスキルは最大召還数が増える(ただし、1ポイントで1体増えるにはしない)

などのどれか1つにポイントを振って、強化出来る
現状PLの最大値は100なので、100ポイントを自由に振り分けられる
ポイントの振り直しは、可能
ただし、振り直しを行った場合は、PLが下がる(下がる値は要調整)

これで色々とビルド考えて遊べるようになりそうだけど

6名無しさん:2013/05/28(火) 02:12:30 ID:qqbHF7ZA0
affixを使いまわしてるだけのエリートモンスターは改良してほしいわ
重い武器を持ったタイプのエリートモンスターは固有affixでSeismic Slamを撃つとか
強すぎてウザくならない程度にバリエーション持たせたってよ

7名無しさん:2013/05/28(火) 02:52:41 ID:5c9vXe9c0
そのまえにパブリックの仕様変更だろ
内部掲示板なんかで募集かけられるようにしないと
ランダムすぎて地雷に当たるともう目も当てられん

PLでスキル強化っていいな
調整がむずかしそうだけど型にはまれば・・・
スキルの強化は最大30とかで
1ポイントで効果の数%上昇、10ポイントごとに特殊効果追加でおもしろそうね

8名無しさん:2013/05/28(火) 03:26:38 ID:H2c4R3r60
これは良スレ

9名無しさん:2013/05/28(火) 03:56:07 ID:MHMr7QsQ0
無限ダンジョンが欲しい。

一階層潜る度に、敵能力と報酬がランダム量で増加。
敵能力:攻撃力、防御力、体力、移動速度、密度、etc
報酬:経験値、MF、GF、etc

死亡は3回までといった制限を加えても面白い。
より自然で複雑なダンジョン生成にも期待している。
ストーリーの整合性は正直どうでも・・・。

10Ponta-san:2013/05/28(火) 07:03:46 ID:rDg28vJw0
>>8
アリです(´∀`)b

昔ならこんなコンテンツで
MOD職人さんを発奮させられたんだけど
Dia3は鰤に本気になってもらうしかないからなー

皆さんの妄想だけでもワクワクしてきますわ

ポイント振り、死亡制限、いいねいいねぇ。

11名無しさん:2013/05/28(火) 12:52:45 ID:uyg9Qe4.0
・Pubで部屋を作る際、条件が出せる。
(特定武器の使用禁止・特定職を招待できる/不可にできる)

・街戻り不可ダンジョン(これも無限ダンジョンか)
 修理できないし共有保管庫が使えないので、持ち込みの吟味と
 持ち帰るアイテムの取捨選択が悩ましい。
 鍛冶屋はたまにダンジョン内に出る。
 10層ごとにボスが居て倒せば街に戻るか選択できる。

・モンスターをペット化、育成できる
 敵を倒した時に極希に卵をドロップ。
 街で孵化・合成できる。
 連れて歩けばレベルも上がるが、2種の悪魔合体や
 宝石やアイテムを含めた異種合体でステータスが伸ばせる。

12Ponta:2013/05/28(火) 19:52:27 ID:rDg28vJw0
やっぱり拡張ではダイヤモンド・スカルを通り越して
レア・ユニークGEM欲しいよねー
ルーン・ルーンワードまで行ったら神

基本、Dia2の名作MODのいいところどんどん導入希望
Medianのチャレンジとか、ESのメイプルリーフ・Dステーキとか

13名無しさん:2013/05/29(水) 02:52:53 ID:87zk0AFw0
エリート能力にマナバーンがないのが不思議
殴られたらリソース減とか面白いのに。
単純な攻撃力強化のmodもないね

14名無しさん:2013/05/29(水) 17:10:36 ID:.AQGeDA60
フロアの敵を一掃したときに何らかのボーナスがあればいいのになあと思う
エッセンスや経験値もらえたりさ
すべてのフロアでというわけにもいかないと思うので、Keywardenのフロア限定とかで。
敵の気配が消えるまで掃討したいという几帳面な戦闘狂へのご褒美
サーチアンドデストロイ

もしくは、強化されたユニークモンスターを降臨させるとか
もちろん倒したときのドロップも大サービスな感じで

まあそれとは関係なくても、ユニークモンスターは強化してやってくれませんかね
めったに出現しないわりにエリート未満の強さしかないってヒドイ扱いやん

15名無しさん:2013/05/29(水) 19:19:41 ID:ZzGzArXY0
初期の頃はエリート強いとか言われても
別に無理に倒す必要はないとか言い放ってたのにな。

装備も充実してきた今こそそういうの入れてもいいと思うけど。
Uberもmp10でも弱すぎるし報酬もあれで廃れ気味になってるしなぁ。

16名無しさん:2013/06/01(土) 01:09:01 ID:b2yOSyMY0
>>6
同意。中身よりaffixと戦ってるだけだもんな
ついでにshieldとreflectは面白くないし廃止してくれと

根本的に敵AIが逃げ撃ちかゴリ押ししかないんだし
変なaffix作るくらいなら攻撃力上げりゃいいのにと思う
無効は駄目だけど特定の属性に強い・弱いのレジストももっと分かりやすく付けてもいい

17名無しさん:2013/06/01(土) 23:52:19 ID:BFOg8EYI0
逆に面白いaffixはどんなんだろなっていう
playerはmobを速やかに倒してオラオラしたいだけだから手こずるaffixは全部つまらないとも言えるし

あーせめてVortex、Jailer、Wallerは1〜2秒くらいの予備動作のあとで発動ってくらいにしてほしいなー
Diabloは骨の格子で閉じ込める攻撃してくるけど、あんな感じで避けられるように

18名無しさん:2013/06/23(日) 22:43:12 ID:1hah0AYg0
affixの数が少ないほど能力の数値が高くなればいい
DPS2000の青武器とかな
現状6affixアイテム以外ゴミだから少ないaffix数にも意味を持たせないと

19名無しさん:2013/06/23(日) 23:45:32 ID:l.1r3eE60
避けられない→理不尽→糞ががががっ!
吸い込み、壁、檻 は予備動作ほしいねー
氷+イラ棒とかも一緒かなー


各種無効化レジャの布石なんだろうけどねー
バレバレだぜ、Jayさんよー

早く荷物を、特定キー+1クリックで
捨てられるようにしてくれー

20名無しさん:2013/06/24(月) 02:39:42 ID:.6C4j0G60
エリートのCC系は周期あるから準備できる。
チャンプでも吸い込みとノックバックとナイトマリッシュは周期ある。
氷はないな。檻は分からん

21名無しさん:2013/06/24(月) 03:45:34 ID:FAwJR.UU0
周期読みみたいな要素はMMOやターン制RPGのバトル向きだからなあ

22名無しさん:2013/06/24(月) 05:15:24 ID:N5xIoJg.0
ナイトマリッシュは被ダメ時確立じゃなかったのか?
電撃バリバリもってるエリートがきつい気がするのはおれの勘違いだったのか・・・

23名無しさん:2013/06/24(月) 12:17:38 ID:3Ab7Jj7o0
一部の特殊能力にCDが存在するのは体感でなんとなくわかるけど
フローズンはチャンプだと個々に使ってくるからわかりにくいね
ナイトマリッシュは多分違うと思う

>>22
うちもそれで合ってると思う
ナイトマリッシュとエレクトリファイが組み合わさると
手数の多いキャラだと反射で発生する電撃の数が半端ないので
フィアーが頻繁に発動してるよね

24名無しさん:2013/06/24(月) 13:15:46 ID:9.u9Sk.Q0
吸い込みの周期はほぼ一定間隔だな。
HC長い人ならかわすなり防御スキル事前に張るなり障害物挟むなりでちゃんと対処できる。

25名無しさん:2013/06/24(月) 17:38:29 ID:unjIoviY0
ナイトマリッシュだけど以前は攻撃受ける度にそうだったけど1.04で修正されてるみたいよ

http://wikiwiki.jp/diablo3blizz/?Diablo%20III%20Patch%201.0.4%20-%20v.1.04.11327#fe4b97a1
>NightmarishモンスターはプレイヤーにFearを唱えた後、6秒間プレイヤーをFearに対して無効にする

26名無しさん:2013/06/25(火) 05:29:38 ID:SvfWRsek0
それはそうなんだけど、ビリビリは被弾しやすいから
ビリビリが無い場合と比べると6秒経ってから再度Fearにされるまで短く感じるってことだと思う

27名無しさん:2013/07/02(火) 00:39:03 ID:Wv9rXDxc0
高MPアズモとかベライアルにエリートの能力を付加し確率でkeyドロップさせる。

28名無しさん:2013/07/02(火) 13:39:00 ID:UiPUJ/Ns0
属性が無駄に多すぎてバランス調整の足枷になってると思う
敵もランダムでいらいら棒とかいろいろやってくるわけで
禿のoweでもないと単色でやるのはリスク高すぎるから結局全レジか捨てるかになってるし

属性の種類をまとめるか2みたいにシンプルにして上限75-90%ぐらいを設けるかしてほしいところ

29名無しさん:2013/07/02(火) 20:30:26 ID:hlEzIAOw0
敵に各属性レジスト設定することでクラス、ビルドの得意狩場分けしてほしいけど
なんかブリはサイト見ないと分からない裏数値みたいなの嫌ってるぽいから実現しないだろうなあ

敵の防御面に差別化がないから、どの敵にも同じスキルなんだよな

30名無しさん:2013/07/02(火) 23:35:59 ID:MYlyVgVY0
どのアイテムにも、低確率でいいから、穴あけができたら、
ゲームが劇的に変わると思う。

31名無しさん:2013/07/03(水) 00:18:38 ID:VqdNYnUY0
今はどうだか知らないけど以前はバグでInvulnerable Minionsの各種属性Immuneの設定が
HPバーの下に表示されてたことがあったので
初期の時点では特定の属性に極端に弱いとか強いとかいう差別化をするつもりはあったのかも

32名無しさん:2013/07/03(水) 01:27:13 ID:1yUk4Q..0
いまさらundeadにLife Steal効かない仕様にされても面倒だしなあ
敵の弱点属性で攻撃すれば早く倒せてドロップもおいしくなるみたいな
ポジティブ要素の追加ならいいけど、immueはナシにしてほしい

33名無しさん:2013/07/03(水) 10:53:41 ID:YqWhUh3M0
穴あけなんか必要ないだろ
CDとステが多少上がるだけで、ゲームをぬるくする以外の効果はない。

34名無しさん:2013/07/03(水) 13:02:56 ID:VqdNYnUY0
2みたいに穴に埋めるものの種類増やせばいいだけの話なんだよね
鰤はルーンワードの導入は嫌らしいけど、Jewel位は追加してほしいもんだ

35名無しさん:2013/07/06(土) 02:05:07 ID:aVRuRft20
カメラのズームをもう少し引けるようにしてほしいなあ
画面の下方向に向かって歩いてるときは、
カメラ角度の影響もあって会敵した瞬間にはもう接近戦って感じ。
レンジ職やってるとキツイ

36名無しさん:2013/07/07(日) 17:35:14 ID:fECLPAYQ0
各マップの進行度をそれぞれ記録して、WayPointとかに表示してほしい。
進行度はマップの踏破率、モンスター討伐数、KeyWarden討伐数のいずれか、もしくは全部。
そのデータは部屋が閉じられて消えるまで参加者で共有するものとする。
Pubで部屋に入ったときに、どれくらい進行してる部屋なのか参考にできる機能だな。

37名無しさん:2013/07/08(月) 06:23:53 ID:3zDBRtgo0
WizにFireballのスペルがほしい
デカくて大きくてビッグな火の球を飛ばしたい
Arcane Orbとかいう無能をリストラして、Fireball君を中途採用すべき

あとArcane Torrentは連続エネルギー弾を撃ってる感じでウリャウリャ言ってほしい
撃ち続けると爆炎で敵が見えなくなる演出もあればネタスキルとして楽しめる

38名無しさん:2013/07/12(金) 00:49:36 ID:IP//uEdM0
「上位パラゴンレベル」
PL60キャラが上位PLを選択すると取得済みPL60の能力上昇値が75%減となる(25%は引継ぎ)。
上位PLは0からのスタートとなり、最大60まであがる(最終的に既存PLの1.25倍)。
上位PL経験値には大きなデスペナルティが科せられるため、上位PLによる能力上昇を目指すには強さとタフさが要求される。

39名無しさん:2013/07/12(金) 10:22:01 ID:KQx2cHaI0
意味不明

40名無しさん:2013/07/12(金) 12:53:35 ID:Tm3kNmEo0
>>38
要するに転成レベルみたいなんが欲しいわけね。

41名無しさん:2013/07/12(金) 20:31:14 ID:SShZmS6M0
FireBollは俺も欲しい。
連射できなくていいからアホみたいにダメ強くて爆発広いやつ。
これだけはCMのらなくてもイイ。

42名無しさん:2013/07/14(日) 16:18:29 ID:aWfUTCOY0
FireBoll !!

FireBoll !?

43名無しさん:2013/07/14(日) 19:52:07 ID:hc7p3S0Y0
素で間違った。

44名無しさん:2013/07/25(木) 20:30:05 ID:6GHk0qm60
スキルツリーとか何らかのポイントを振るタイプのシステムいれるんだったら、簡単にまたはローコストでリセットする機能も合わせて入れてほしい。
D2はスキルリセットが簡単に出来ればもっとバリエーション出せたと思う。

45名無しさん:2013/07/25(木) 20:38:04 ID:6GHk0qm60
とある特化システム。
とある方向性を決めて極振りすることでシステムがそれを支援してくれる。またはべき乗で伸びていく。
またそれのリセットも簡単である。

46名無しさん:2013/08/05(月) 07:02:39 ID:yf6HTZXo0
CS版の回避とかいうのがどう動作するのかしらないけど
PCの方でも全キャラに回避スキルを別枠で設定して欲しいな
例えば禿のSerenity0.2秒が2秒に一度使えるみたいな感じで、上手くやれば重い一撃も回避可能

ほんとはKiteが機能するのが望ましいけどもう今の敵の量じゃ無理だろうしね
Diabloっていうとアクションも売りなんだからTankで足止めてただ殴るだけから改善してほしい

47名無しさん:2013/08/10(土) 04:51:49 ID:KpWpDO5I0
いやそれ発売当時にやったから

48名無しさん:2013/08/10(土) 19:23:53 ID:p4mPZ7.U0
?

49名無しさん:2013/08/19(月) 14:19:08 ID:.cHLig7g0
DEみたいなアイテムを消費して、スキルの強化やコスト減。また、装備の強化が出来るようになれば、
もっと個性を出せるし、やり込めると思う。
だが、こんな所に書いていても、何も変わらないよね。

50名無しさん:2013/08/19(月) 18:00:43 ID:ucJhVDrI0
公式フォーラムに長文で書けば採用されますってわけでもなし
こんな所で自分勝手に妄想して楽しむスレやろ

海外のガチファンの新パッチ妄想は気合入りすぎてて感心するレベルやけど
あれほどやっても何も変わらんのは同じだろうしな

51名無しさん:2013/08/19(月) 19:58:06 ID:eYXEi2bQ0
CoB WDの天敵、Act1のデブリンにノックバックでハメ殺されて思いついた。

移動速度マイナスだがノックバックしなくなる新レジェ。
有効ステ3枠固定+ランダム3枠でカモン!

52名無しさん:2013/08/20(火) 19:47:40 ID:.3YlTU8A0
「バーサーカー弱体化、でも空白にはしない」って青コメ言ってるし
エリートのCC攻撃無効化レジェが出るのはほぼ確定だと思うよ
まあそのぶんエリートも強化入るんだろうけど

53名無しさん:2013/08/20(火) 20:47:57 ID:o9Uu3KQw0
CC無効にしちゃうとボットがそういう装備しちゃうからねぇ。
どう調整するのか見ものですなぁ。

54名無しさん:2013/08/21(水) 11:20:30 ID:sveP3Nec0
たとえばだけど、「凍結無効+2ランダム」みたいなレジェ指輪があったとしたら、
みんな装備するのかな?

ひとつ言えるのは、そーいう指輪があると、
凍結エリートが出てきたときだけ取り出して装備・・
というのが有効な選択肢になってしまう。
ブリの開発陣は、「面倒だけど有効な手法」を、なるべく潰そうとする傾向がある。
かといってセット効果にもってくるのも、装備を固定化しそうだし、調整は難しそうだねえ。

55名無しさん:2013/08/21(水) 12:08:49 ID:ITGTANkY0
リング一つくらいなら装備するよ
D3は装備箇所が多いのがいかんね
他でいくらでもカバーできるから
つまらないアイテムが多いのはこれが原因だろう

56名無しさん:2013/08/21(水) 16:30:49 ID:EXoDjxDo0
凍結無効アイテムを装備後に、効果発揮するまでdelayを付ける必要はあるだろうね。

常時発動のcannot be frozenではなく、○○% resist frozenみたいにするかもしれないし
いくらでもバランスのとりようはあると思う。

57名無しさん:2013/08/21(水) 17:45:27 ID:e32GSAnw0
どうせなら毒沼の上にいるとステータスアップとかそんなんがほしいな

58名無しさん:2013/08/22(木) 00:38:27 ID:8l3HsFYY0
毒沼を吸うとか火沼を吸うとかいいと思いますねぇ。
それなんてFF。

59名無しさん:2013/08/22(木) 17:38:37 ID:eB4B126Q0
>>54
10年以上前っていう前作の話になるけど
スワップシステムはすごくよかった

-----------------------------------
アレな人扱いされるの 嫌なんだけどw
MMOでの露店とかけっこう好きだったんだよね
「全部探しきれね〜。いつ買うか? 今か?! いや、違うチャンネルにはきっと・・・。」
みたいな葛藤とか、掲示板利用とか。
AHはダメだね。 ある程度の煩わしさも楽しみのうちだし。
dialorで良品探すのとかも ある意味ゲームをするよりも楽しかった。

60名無しさん:2013/08/22(木) 17:51:57 ID:OVR.DsA60
昔はネットの娯楽はゲームぐらいで何もすることがなかったから時間が余ってた
いまは動画サイトもブログもTwitterも大量にやることがあるからそれに時間は割けないなぁ

61名無しさん:2013/08/22(木) 17:57:44 ID:eB4B126Q0
>>60
なんか、すごい理屈で生きているんですね

時間を割く、割かない、の問題じゃないんだけど
伝わんなかったかな
まあ、そこらへんは分からない人に なにいってもしょうがないけど

62名無しさん:2013/08/22(木) 20:46:55 ID:D7JR2A.g0
露店風の取引の良さや楽しかったことについては同意だけど
いまのAHなりの良い部分もフォローしておかないと不公平というか角が立つってもんでしょ。
D3しか知らない人に対しては特に。
そういう配慮をできる人はアレな人扱いはされないよ。
例えば、昔はシステムの不備によるトレード詐欺など負の部分も目立ったけど、
AHは安心してトレードできるから気張らずに遊べるとかいろいろあるわけで。

63名無しさん:2013/08/23(金) 09:39:06 ID:MRBE8zto0
新GemでSkull追加はないのかねぇ
武器:LS 頭:リソース回復増加 その他:リソース上限増加 ぐらいで。

64名無しさん:2013/08/23(金) 20:11:22 ID:fhwt94Gg0
RoSの発表でマルチプレイの改善について触れられてないってことは
少なくとも拡張パック出るまではこのまま放置ってことかね

ずっと放置するつもりかもしれんが

65名無しさん:2013/08/23(金) 20:21:48 ID:QmixKJI20
改善って具体的にどんなところ?マッチング問題?
エンドコンテンツとは別の話?

66名無しさん:2013/08/23(金) 20:34:03 ID:fhwt94Gg0
すまんね、現状のマッチングシステムがクソな点を指したつもりだった
エンドコンテンツはRoSでひとつ新たに導入するみたいだから期待してる

67名無しさん:2013/08/23(金) 20:38:41 ID:QmixKJI20
やっぱそうか
いまのマッチングはなー
1.09がそれだったりしてw

68名無しさん:2013/08/24(土) 11:41:26 ID:GDsCH4tM0
選べるクエストが多すぎる
そのActが未攻略ならあれでいいけど
ただのトレハンがしたい場合はゴムキル、シージキル、アズモキルの三つくらいで良い

69名無しさん:2013/08/25(日) 23:49:44 ID:lTGXVrP60
大型アプデの度に装備品のilvを上げる消費アイテムを一個20$位で売る。

70名無しさん:2013/08/26(月) 02:22:21 ID:Mf44oIM20
誰が喜ぶの?

71名無しさん:2013/08/26(月) 07:27:20 ID:KKyYB/..0
部位100$以上の救済措置。

72名無しさん:2013/08/26(月) 17:03:02 ID:Mf44oIM20
そういう場合って数字がリロールされるんじゃね?
そしたらガチャと同じやん。

73名無しさん:2013/08/27(火) 08:37:49 ID:YfwtkJ4U0
>>71
それ救済じゃなくて足元見られてるw

74名無しさん:2013/09/18(水) 20:44:56 ID:VcKb6VzE0
ブリザードのやる事がこのスレより過激でクソワロタww

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■