■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
質問スレ3- 1 :無いから立てた:2012/09/08(土) 20:30:50 ID:1YWEZXC20
- 2chに書き込めない人などは、こちらでどうぞ。
RMAH、paypal、クレカ関連スレ(Battle Net、アカウント関係)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/10691/1339723765/
発掘品うp&鑑定スレ(アイテムの相場、評価)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/10691/1336923253/
各クラスに関する込み入った質問は、該当クラスのスレの利用を推奨
過去スレ
質問スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/10691/1336213923/
質問スレ2 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/10691/1340616295/
- 2 :名無しさん:2012/09/08(土) 20:31:41 ID:1YWEZXC20
- ■ゲーム以外のFAQ
Q:どこで買えるの?
A:公式から先行DL版が購入可能。パッケージ版は国内・海外の通販等を利用
Q:DL版とパッケージ版の違いは?
A:内容の違いは無し。
Q:コレクターズ・エディションってもう品切れ?
A:転売品以外は品切れが多い為、各自で在庫状況を追うように
●参考 ttp://destron.blog6.fc2.com/blog-entry-176.html
Q:クレジットカード持って無いんだけど買えないの?
A:この際なのでクレジットカード等を作って購入するなり
代引き等対応してくれる国内PCゲームショップの通販を利用するなり
君が理解できる【 身の丈にあった購入方法 】を選ぶこと
※※但し、当スレでは各種クレジットカード等の作り方&利用方法等に関する質問、回答は一切禁止※※
Q:バトルネットバランス( Battle.net Balance(BB))ってなに?
A:バトルネット上でのみ利用可能な専用通貨と考えればいい
公式 ttp://eu.battle.net/support/en/article/battle-net-balance-faq
※現金化を目論む人はPaypalの準備が必要
公式 ttp://www.paypal.jp/
※※但し、当スレではPaypalの登録・利用方法・換金手順等に関する質問、回答は一切禁止※※
Q:このスペックのPCなんだけど動く?
A:公式推奨スペックと照らし合わせ自分で判断すること
◆公式 ttp://us.battle.net/support/en/article/diablo-iii-system-requirements
◆ビデオカード別動作情報(βテスト時)
ttp://diablo.incgamers.com/forums/showthread.php?809792-Diablo-3-Supported-Video-Cards
Q:日本語版は出る?英語をWeb辞書・翻訳活用するつもりも理解する気もゼロだけど遊べる?楽しめる?
A:ローカライズされる予定は無く今後出る可能性も極めて低い
ゲーム勘と人並みの判断力さえあれば遊ぶ事は可能。それで君が楽しいかどうかは君自身にしか答えは出せない
Q:オフラインで遊べる?
A:不可。全てのデータはバトルネット側で管理される為、ログイン&常時接続環境が必須
Q:バトルネット(BattleNet)の登録ってどうやるの?
A:アカウントロックなどのトラブル(多い)に遭遇した際、本人確認でパスポートや免許証の写真提示を求められる為
基本的に登録は本名・国籍・現住所等々、嘘偽りなく記入しておくのが賢明
●参考 ttp://sc2lb.blog104.fc2.com/blog-entry-10.html
Q:バトルタグ(BattleTag)って何?
A:これがゲーム内で認識・表示される君の名前となる
例)Fujiyama と登録した場合 Fujiyama#1234 のように#以降4桁のランダムな数字が必ず割り当てられる
現時点では1回限り変更可能。今後変更回数が増えるのか等に関する公式コメントは出ていない
●参考 ttp://wikiwiki.jp/diablo3blizz/?Diablo3%20FAQ#b71fca0f
- 3 :名無しさん:2012/09/08(土) 20:32:23 ID:1YWEZXC20
- Q:バトルネットが見れない、SMSが受け取れない。
A:別スレで細かくやり取りしてます。
●参考 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/10691/1339723765/
Q:Authenticatorってなに?
A:ワンタイムパスワードを生成してくれるモノ
リアルマネー・オークションでUS$100以上バトルネットバランスを利用するなら必要
◆公式 ttp://us.battle.net/support/en/article/battlenet-mobile-alerts
●参考 ttp://wikiwiki.jp/diablo3blizz/?Diablo3%20FAQ#h7ab5b95
Q:本名で登録したら名前がバレるらしいって聞いてこわいんですけど?
A:問題ない。以下の設定することで確実に回避できる
Battle.netにログインし[ Setting ]から[ Communication preferences ]→[ Privacy ]項目内の
[ Enable Real ID ]チェックを外しておくこと
●参考 ttp://wikiwiki.jp/diablo3blizz/?Diablo3%20FAQ#h7ab5b95
Q:ダウンロード回数制限とか、複数PCへのインストールとか、家族で複数同時に接続とか大丈夫?
A:問題ない。公式から何度でもダウンロードできるし複数PCへインストールも可能
例)夫婦2台のPCで同時に遊びたいならアカウントを2つ用意し
DL販売なりパッケージなり2つ購入しそれぞれのアカウントに紐付ける
Q:ダウンロードが失敗します、どうすればいいの?
A:使用PCのユーザー名に日本語等マルチバイト文字を使用している場合
正常にダウンロードされない事がある為ユーザー名を半角英数に変更する必要がある
また、Plala利用者の場合はプロバイダのネットバリア設定を0(OFF)に切り替えること
●参考 ttp://pasofaq.jp/controlpanel/nusrmgr/vistacopyprofile.htm
●参考 ttp://www.higaitaisaku.com/zenkaku.html
Q:サーバーは何処を選択するといいの?
A:日本からの接続リージョンはThe Americasに含まれるのでThe Americas推奨
特にAsiaサーバーはRMAHの利用が禁じられた台湾・韓国・香港・マカオの隔離先となっているので
EUサーバー共々よほどの理由でも無い限り回避した方が良い。
◆公式 ttp://us.battle.net/d3/en/blog/5203654/Introducing_Global_Play_for_Diablo%C2%AE_III-5_1_2012
■ゲームに関するFAQ
Q:スキルは種類毎に1つしかセット出来ないの?
A:オプションのElective Modeをオンにする事で、スキルの種類にもスロットの位置にも縛られず自由に配置可能
Q:パッドでプレイ可能?
A:現時点では非対応。但しJoyToKey等を利用すれば使えたとの報告はある
Q:自分のダメージや敵のHPを表示出来ない?
A:可能。オプションで変更できる
Q:ハードコアをやるメリットって何?
A:スリル
Q:○○で詰んだ。どうすればいい?
A:クラス別スレで相談推奨。
- 4 :名無しさん:2012/09/09(日) 03:03:28 ID:OSzKYNfo0
- hellのponyレベルについてですが、
杖の作成代50kに見合うだけの金策、経験値稼ぎとして価値は
あるのでしょうか?
自分はinf act2のための装備を整えるのに利用しようと考えています。
- 5 :名無しさん:2012/09/09(日) 05:25:31 ID:5g82mcVQ0
- >>1乙
>>4
杖の作成代って昔に比べればずいぶん下がってたんだなw
50kという事なら十分元は取れるとは思う。
だけど、infact2の為という事ならact1は普通に回せるんだよね?
それなら普通にinfact1回した方がいいと俺は思うな。
シークレットレベルはユニーク少ないし、NV溜めても勿体無いと思うぞ。
時間がないから手軽に回したいとかならまた話は変わってくるけども。
- 6 :名無しさん:2012/09/09(日) 16:08:22 ID:Ju4fbE/Q0
- Tomb of secretとかクラフト用のアイテムって拾っといたほうが
いいんでしょうか?
- 7 :名無しさん:2012/09/09(日) 18:50:15 ID:0oh6g5Os0
- >>6
クラフトしたりAHで売り払うなら拾った方がいいし
そうでないならいらない
- 8 :名無しさん:2012/09/09(日) 18:52:16 ID:iT1N88bU0
- >>1乙
>>4
2キャラ目以降の経験値稼ぎに使うと便利だった。
>>6
宝石、鍛冶に必要。
今だと一個300くらいで売れるから、面倒じゃなければ拾った方が。
- 9 :名無しさん:2012/09/09(日) 18:52:33 ID:Ju4fbE/Q0
- >>7
なるほどありがとう
- 10 :名無しさん:2012/09/09(日) 21:15:29 ID:DR6VWOsQ0
- 1.0.4以降でまたアップデート来たの?
久々に立ち上げたらランチャー立ち上がってずっとアップデートやってんだけど。
Wiki見ても特に触れてないみたいだけど、どんな修正入ったのか教えておくれ。
- 11 :名無しさん:2012/09/09(日) 21:16:22 ID:DR6VWOsQ0
- あ、8/22のホットフィックス以降、だ。ごめん。
- 12 :名無しさん:2012/09/09(日) 21:21:17 ID:DR6VWOsQ0
- 自己解決・・・ これのせいだった。
http://y082100.ppp.asahi-net.or.jp/core/topic-98465.html
つい最近サービス弄ったからそのせいでした。まさかこんな影響が出るとは夢にも思わなかった・・・
- 13 :名無しさん:2012/09/10(月) 04:29:29 ID:h5ZAZG0Q0
- まぁ使えそうなSever拾ったんで使ってみたんだけど、
これラストヒットにLS載るの?
- 14 :名無しさん:2012/09/10(月) 15:15:34 ID:Ol1HKa7w0
- そりゃ乗るんじゃ
- 15 :名無しさん:2012/09/10(月) 19:35:25 ID:h5ZAZG0Q0
- 竜巻にも載るみたいだしEach Killを大盛になる感じか
ありがと
- 16 :名無しさん:2012/09/10(月) 22:33:53 ID:3pxwjv460
- 1.04からレイテンシーが300越えになることがあり困っています
調べてみたらレジストリをいじると改善するとでてきましたが、効果がありませんでした
なにか改善する方法はありませんか?
- 17 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:57:46 ID:N6Nw1hQw0
- おしえてください。
1.04前のセットアイテムと1.04後のセットアイテム組み合わせて
セット効果しますか?
- 18 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:58:44 ID:N6Nw1hQw0
- >>17です
セット効果 ”発動” しますか? 言葉ぬけました。すみません。
- 19 :名無しさん:2012/09/11(火) 19:25:48 ID:K/fgPv/Y0
- 旧セットは旧セット、新セットは新セットで組み合わせないと効果は出ない
旧セット2つ+新セット2つとか装備した場合、それぞれ効果が出る(例えば旧セット頭+胴、新セット指輪+武器を同時に装備など)
- 20 :名無しさん:2012/09/11(火) 20:12:24 ID:N6Nw1hQw0
- またあつめなければならないのか。。。うつです。
thx。
>>19
- 21 :名無しさん:2012/09/12(水) 03:45:53 ID:C0NIEOio0
- エリートって青いのですか黄色いのですか?
- 22 :名無しさん:2012/09/12(水) 04:22:49 ID:ymX9xZI20
- 青
- 23 :名無しさん:2012/09/12(水) 07:05:27 ID:UjZLCISw0
- 青はチャンピオン
黄はレア
紫はユニーク
全部ひっくるめて「エリート」な
- 24 :名無しさん:2012/09/12(水) 08:32:09 ID:osd.2cFg0
- Alkaizerルートを教えてほしい、一応Kongerって人の配信みていると
Azumodan前チェックポイントから
The Core of Arreat
Tower of th Damned Lv1
Tower of The Cured Lv1
Arrat Creater Lv2
The Bridges of Korsikk
Rakkis Crossing
The Keep Depths lv2
てな感じで回ってる、これで合ってる?
- 25 :名無しさん:2012/09/12(水) 19:46:40 ID:VM.0Cv.o0
- followerにリジェネ付きの装備を持たせた場合、followerのhealthの回復って早くなるんでしょうか?
- 26 :25:2012/09/12(水) 20:05:12 ID:VM.0Cv.o0
- 自分で実験してみました。
followerにもhealthのリジェネの効果ありました。(もちろんfollower自身のみ)
- 27 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 28 :名無しさん:2012/09/14(金) 22:15:13 ID:khZ6S/M.0
- やっとインフェルノACT3くらいなんですが、DPSが25,000くらいです。
パブで組んだ人見てるとチートか?ってくらい強い馬場さんとかいて、
プロフ見るとDPS100,000越えとかなんですよね。
でも装備見てもどこがそんなに強いのかよくわからなくて。
ステは自分と対して変わらなかったです。
DPSの差ってどこで出てくるんでしょう?
- 29 :名無しさん:2012/09/14(金) 22:23:51 ID:zbNHjWlY0
- レジェンドリングのLeoric's Signet(ilvl17)を狙うとしたら
どのACTを回るのがいいでしょうか
- 30 :名無しさん:2012/09/14(金) 22:53:40 ID:c5.x8DkE0
- >>28
クリティカル関係
クリティカルヒットダメージ+ソケット(エメラルド)の武器にクリティカルチャンス防具をいっぱい
- 31 :名無しさん:2012/09/14(金) 22:57:38 ID:khZ6S/M.0
- >>30
なるほど、ありがとうございます。
モンクの自分にはキツイっすね・・・
最近はデモンハンターとか、遠距離で攻撃できる職業が強く見えてしょうがないっす・・・
- 32 :名無しさん:2012/09/14(金) 23:06:07 ID:ymgLU00Q0
- 遠距離職なら、今はWDが強いよ。
でも表記DPSにとらわれなかったらMONKが相変わらず強いよ。
DT馬場のことは忘れろw
- 33 :名無しさん:2012/09/15(土) 00:51:24 ID:Rszth.zU0
- MFの限界値はフォロワー含めて375で間違ってないですよね
- 34 :名無しさん:2012/09/15(土) 01:56:20 ID:FIG/QiwU0
- 一時的な増加とか含めたらもっと高いはず
- 35 :名無しさん:2012/09/15(土) 03:28:49 ID:utsGzFVc0
- >>33
フォロワーは別途加算
- 36 :名無しさん:2012/09/15(土) 05:20:26 ID:6mYh1SIs0
- レジェンドってAct3以降でしか出ないって聞いたんですけど
ほんとですか?あとPUBとソロだとどっちが出やすいですか?
- 37 :名無しさん:2012/09/15(土) 05:37:35 ID:Rszth.zU0
- >>34
エリア配置のバフを忘れてました
>>35
2ch質問スレではこのような回答があったのですが
公式で別途加算と示されていましたか?
出来ればリンクを張ってくれれば嬉しいです
523 :名無しさんの野望:2012/09/12(水) 11:10:14.75 ID:9bH3VqzF
>>518
それバグ
実際は375が上限
525 :名無しさんの野望:2012/09/12(水) 11:56:48.74 ID:3067oBS6
>>524
俺が思うに300超えたら数値上表示してても効果は300まで。
だって装備の調整が難しいじゃん。
という鰤の配慮では。
- 38 :名無しさん:2012/09/15(土) 05:39:59 ID:fzp5956w0
- >>36
ACT3を回す人が多いからそう感じるだけでACT1だろうがACT4だろうが出る
PUBかソロかはやりやすいほうでやりゃいいんじゃないかね
自己中先行DT馬場とかに当たったら離れたところで倒されてドロップ無しとかもある
- 39 :名無しさん:2012/09/15(土) 05:53:36 ID:Pjf3Ce.o0
- というか、ilvl63のレジェがAct3以降でしか出ないってことじゃないのか。
レジェ自体はどこ行ったって出るだろうに。
- 40 :名無しさん:2012/09/15(土) 07:13:30 ID:6mYh1SIs0
- わかりました〜ありがと
- 41 :名無しさん:2012/09/15(土) 14:05:47 ID:PY8stC9A0
- ACT1、2ででないのはlv63セットじゃね?
- 42 :名無しさん:2012/09/16(日) 01:02:47 ID:h0xatfek0
- アイテムについているスキルのコストダウン系MODは重複するのでしょうか
胴とリングで4と3ついていたら、合計7コスト軽減できるのか教えてください
- 43 :名無しさん:2012/09/16(日) 01:38:28 ID:ZcY09J5Y0
- バトルネットバランスにある$って使わなければ特に減ることってないんですか?
- 44 :名無しさん:2012/09/16(日) 12:26:17 ID:/HQozrSM0
- >>42
できる
>>43
減らない
- 45 :名無しさん:2012/09/16(日) 18:09:42 ID:ebTAjcWM0
- [2012/09/16 17:56] すみません、質問なのですが
武器1
+100~200 Holy Damage等の属性攻撃が付いている物
武器2
+100 minimam damage +200maximam damage の物理ダメージ系が付いているもの
上記の2つ比較だと、武器の素の性能が同じなら、武器のDPSは同じに
なると思うのですが、実際の性能も同じくらいになるのでしょうか?
というのはクリティカルやダメージ%アップ系の効果、筋力による補正
等が属性攻撃にのるかどうかによって変わると思うのですが
どなたか御存知の方いらっしゃいますか?
- 46 :名無しさん:2012/09/16(日) 18:30:01 ID:ZcY09J5Y0
- >>44
さんくすこ
- 47 :名無しさん:2012/09/16(日) 18:46:04 ID:/HQozrSM0
- >>45
Damage+%/Add (属性) Damage%は物理部分にだけ掛かります
それ以外は物理と属性に特に違いはないです
- 48 :名無しさん:2012/09/16(日) 19:14:23 ID:ebTAjcWM0
- >>47
ありがとうございます。
追加質問でスミマセン。
二刀流の際にアタックスピードや、ダメージ%等は
左手武器の効果が右手武器にも乗りますか??
- 49 :名無しさん:2012/09/17(月) 10:21:30 ID:3ou54DCc0
- いろいろなDPS計算機試してみたのですがよく分かりません
ゲーム内の武器にアイコン合わせたときにでる[Stat Changes if Equipped]のダメージの差異計算を
してくれるようなツール?はないのでしょうか
- 50 :名無しさん:2012/09/17(月) 12:09:04 ID:0nWjT7Rs0
- >>49
http://www.d3rawr.com/
ここのcompareDPS じゃだめ?
- 51 :名無しさん:2012/09/17(月) 13:19:56 ID:3ou54DCc0
- >>50
そこも使ってるのですが
試しに片手と両手武器設定すると
ゲーム上だと片手に対して両手はDPS+18.000って出るのですが
そのサイトだと+8,000程度でしか出てきませんでした
- 52 :名無しさん:2012/09/17(月) 13:29:23 ID:ZS3/rQfg0
- 数値が正しくないんじゃないの
俺この前やったらぴったり出たけど
- 53 :名無しさん:2012/09/17(月) 13:31:15 ID:3ou54DCc0
- この度めでたくスマホにしたのですが
authenticatorを導入しようかと思います
設定する際のメールアドレスは
使用するスマホじゃないといけないのでしょうか
(step1で設定するメールアドレス)
battle netのメールはpcで受け取りたいのですが
- 54 :名無しさん:2012/09/17(月) 13:33:22 ID:3ou54DCc0
- 二重で質問してしまってすみません
>>52
WeaponDPSの値はぴったりあったてるんですよね
Affixの+Maximumとか+Minimumは
Damage from armorの値に設定でいいんですよね
- 55 :名無しさん:2012/09/17(月) 13:50:38 ID:r1xhtMp.0
- >>53
スマホはPCのメールも使えるよ
- 56 :名無しさん:2012/09/17(月) 13:53:20 ID:pcz2N7xA0
- >>51
違うかも知れんけど
ゲーム内だと両手武器でも片手武器として計算されてないかなあ?
両手武器なのにOffHandの分も上乗せして計算されてるってことで
- 57 :名無しさん:2012/09/17(月) 13:59:52 ID:3ou54DCc0
- >>55
なるほど!そういえばそうでした
ありがとうございます
- 58 :名無しさん:2012/09/17(月) 18:03:20 ID:whGOF1cw0
- Normmal以上の Staff of Herdingを作る場合はまた、
そのレベルで材料を1個ずつ集めて作成しないとダメなんでしょうか?ベルとかetc
宜しくお願いします。
- 59 :名無しさん:2012/09/17(月) 18:15:40 ID:0WJ7NJJw0
- >>58
前の難易度の杖とその難易度のプランとお金で作れる
プランはACT4になると城の商人が売り始める
タイミングはDiablo撃破後だったもしれないけど忘れた
- 60 :名無しさん:2012/09/17(月) 18:59:30 ID:f1m4MysU0
- act4入った直後じゃダメで、レシピ落とす奴倒した後で売りに出てた気がする
- 61 :名無しさん:2012/09/17(月) 23:23:41 ID:1wpGZWd20
- ソロよりPUBの方がゴールドドロップいいのはなぜですか?
- 62 :名無しさん:2012/09/18(火) 04:17:45 ID:YUheGlro0
- Stone of Jordanについている、
Adds 5-6% to ○○ Damage
実際に与えたダメージが10500だとしますと、
元々とダメージが10000で、500がこのAffixにより追加された分
という認識であってますでしょうか?
- 63 :名無しさん:2012/09/18(火) 12:15:37 ID:ezGovt9w0
- レジェンダリ武器に入ってるGemって外せないの?
AHでお買い得だと思って買ったVIGILANCEのGemが外せない・・・
- 64 :名無しさん:2012/09/18(火) 12:18:13 ID:ezGovt9w0
- すまん・・・外せた・・・なんだったんだ・・・
- 65 :名無しさん:2012/09/18(火) 13:37:48 ID:P7z.wM3s0
- >>62
武器の属性が物理ならね
- 66 :名無しさん:2012/09/18(火) 14:01:05 ID:rsReDyAM0
- 初歩的な質問で申し訳ないのですが教えてください。
フレンドリストに名前が出ているのですが、名前の横にパーティーに誘うボタンが出ません。
どこか設定がおかしいのでしょうか?
- 67 :名無しさん:2012/09/18(火) 14:02:32 ID:P7z.wM3s0
- 相手の状態がAwayとかBusyになってるとか?
- 68 :名無しさん:2012/09/18(火) 14:04:59 ID:rsReDyAM0
- 知り合いとやろうと思っていたのですができなくて。
その知り合いの人たちは、みんなとパーティープレイできているので自分がおかしいのではと思っています。
- 69 :名無しさん:2012/09/18(火) 16:54:32 ID:j7BY8irk0
- 経験値ってどの程度離れていても入るんですか?
pubで試す勇気がないので知ってる方お願いします。
- 70 :名無しさん:2012/09/18(火) 23:17:14 ID:tUaX03IE0
- オプションの SOCIAL > FRIENDS AND CHAT の2つのチェック項目についてなんですが
チェックを外したのにログアウト→ログインすると再びチェックが入った状態になり
記憶してくれてないようなんですがこれって仕様ですか?
- 71 :名無しさん:2012/09/19(水) 00:19:26 ID:DMLNCW4I0
- battle.netのID(メアド)を変更したいのですが
battle.netのサイトでID横の[edit]や[Change E-mail Address]を選んでも
画面が更新されるだけで入力も何もできません
どうすれば変更できますか
- 72 :名無しさん:2012/09/19(水) 01:37:51 ID:TfB5E3SA0
- フォロワー装備のMFとかMovengspeedってメインキャラにも乗るんですか?
例えばthree hundredの槍をキャラクターとフォロワーに装備させたら移動速度24%とかになる?
- 73 :名無しさん:2012/09/19(水) 02:10:09 ID:Yetvvo3E0
- MFは1/5乗るよ
- 74 :名無しさん:2012/09/19(水) 11:18:18 ID:8JMNwLVQ0
- 寄生ってよく言われるけどどういう状態ですか?
一人でもそれなりに倒せるが、よく死ぬのは寄生ですか?
- 75 :名無しさん:2012/09/19(水) 11:36:43 ID:GxdP9/dc0
- DPS低かったら装備を見る
MFが一杯あったら寄生
たんにDPS低いだけとかよく死ぬってのも寄生だけど
MF一杯の寄生よりは容認されると思う
- 76 :名無しさん:2012/09/19(水) 20:37:33 ID:Eq7xE9.s0
- エリート戦で開始早々死んで誰かが生き返らせるまでずっと墓のまま待ってるとか、
一度死んだら暫く町に篭って戦闘終わる頃に戻って来るってのも寄生の典型だよな
- 77 :名無しさん:2012/09/19(水) 22:48:52 ID:XobeR0JI0
- レジェで2Handの斧やソードがよく出るんですが、
持ってるキャラはWiz,DH,Monkです。
使うより売ったほうがいい?
- 78 :名無しさん:2012/09/20(木) 00:56:50 ID:hREAoAIM0
- DHはともかく、メインステが高いならWizやMonkに使っても良いと思うけど。
ビルド次第だから何とも言えない。
- 79 :名無しさん:2012/09/20(木) 01:54:40 ID:l0lZKAsc0
- バトルネットにログインしたら、オーセンティケーターの更新をしろと言われたので、ついでにiPadからiPhoneのオーセンティケーターに切り替えたところ
ゲームログイン時にオーセンティケートを要求されなくなってしまいました。
これってまずいですよね?どうしたらいいでしょうか?
- 80 :名無しさん:2012/09/20(木) 09:28:52 ID:LJ1nyv.20
- Login毎に認証だったのが
週1/IP代わるたび認証になっただけな希ガス
- 81 :名無しさん:2012/09/20(木) 14:49:45 ID:yxciyslU0
- Fire Walkersってクリティカル出たり、LoHなど発動します?
- 82 :名無しさん:2012/09/20(木) 14:53:23 ID:LJ1nyv.20
- Critは出ないみたい、LoHは知らんがおそらく載らんのじゃないかな
- 83 :名無しさん:2012/09/20(木) 20:26:58 ID:PFKvA6b60
- 1.0.3時代にVaultは楽勝でA3はキツいレベルの馬場・墓・和田を持ってるんですが
現仕様でA3ファーム出来るように整えるのに一番手近なのはどれだと思いますか?
レジェが主流になって装備に費用がかかるので、1キャラに絞っていこうと
思ってるのですが。
墓は旧ナタではなく、DEXギアをモンクに移動することも視野に入れてます。
- 84 :名無しさん:2012/09/20(木) 20:36:34 ID:eAiZWzro0
- 1.04ならDT馬場かな。
- 85 :名無しさん:2012/09/21(金) 20:36:00 ID:cJX0ZtYk0
- シークレットレベルへの入場に必要なStaff of Herdingは
入場するために消費されて無くなってしまいますか?
それとも一度作れば、何度でも使えるのでしょうか?
また、杖の素材(足やきのこ)が複数あるのですが、何か使い道はあるのでしょうか?
- 86 :名無しさん:2012/09/21(金) 20:47:19 ID:3/CTar5g0
- 一度作れば何度でも大丈夫
今のとこ素材の他の使い道はありません
- 87 :名無しさん:2012/09/21(金) 21:29:34 ID:cJX0ZtYk0
- >>86
ありがとうございます。
安心して突撃できます
- 88 :名無しさん:2012/09/22(土) 09:36:58 ID:gRqfH3mo0
- PLあげるのに効率いいファームおしえてくれ
- 89 :名無しさん:2012/09/22(土) 09:57:29 ID:.Mw93lPg0
- litany of the undauted
The Wailing Host
のセット効果のサモンスケルトンの強さ・肩さはMAXIMUSのデーモン程度でしょうか?
- 90 :名無しさん:2012/09/22(土) 10:29:28 ID:p44pWfKE0
- 入札して一晩あけた後に値段があがってる場合に
bidをせずに最新の値段を知る方法はありますか?
searchタブで表示してもauctionsタブと値段同じだし
bidを繰り返すしかないんでしょうか?
- 91 :名無しさん:2012/09/22(土) 10:57:14 ID:RGxeOVZs0
- >>89
雑魚レベルとのうわさ
- 92 :名無しさん:2012/09/22(土) 10:58:41 ID:RGxeOVZs0
- >>90
相手がどこまでBidしてるかはわかんないからね
自分の出せる範囲の金を出してみるしかないんじゃない
- 93 :名無しさん:2012/09/22(土) 14:10:12 ID:4Y9EblYk0
- PC内のdiabloを他のドライブに移そうと思うんだが、再インスコしてもキャラは残る?
- 94 :名無しさん:2012/09/22(土) 14:14:48 ID:6Q7vkKtU0
- >>93
データは鯖にあるんじゃないの
オプションとかの設定はどうか知らないけど
- 95 :名無しさん:2012/09/22(土) 15:27:07 ID:mzlnP4eI0
- 再インスコどころか別な場所でやってもキャラは残る
- 96 :名無しさん:2012/09/22(土) 16:07:57 ID:ClD5cQio0
- 味方がarchon使うとやたらカクつくんだけどPCがしょぼいせい?
- 97 :名無しさん:2012/09/22(土) 20:39:53 ID:xnpD6sTc0
- 最低限SSDじゃないとね
- 98 :名無しさん:2012/09/22(土) 22:51:16 ID:RGxeOVZs0
- PTRっていつオープン?
- 99 :名無しさん:2012/09/22(土) 22:54:26 ID:CBTWEJio0
- 既に
- 100 :名無しさん:2012/09/23(日) 01:45:28 ID:52k1bJiw0
- >>94>>95
ありがとー
- 101 :名無しさん:2012/09/23(日) 02:14:49 ID:yA8EM9xY0
- lootalertで音なってるのにアイテム見つからないことがあるんだけど私だけですか?
- 102 :名無しさん:2012/09/23(日) 10:25:01 ID:DuZ6ysEo0
- >>80
ありがとうございました!
- 103 :名無しさん:2012/09/23(日) 10:28:33 ID:DuZ6ysEo0
- >>89
現在使用中ですが、雑魚の攻撃一発で沈みます。
戦士タイプ、弓タイプがいます。攻撃は3万程度ダメージを与えていました。
また、敵を引きつけるためばらけたり、囮にできます。
- 104 :名無しさん:2012/09/24(月) 19:55:35 ID:NF1WiSLQ0
- >>91 >>103
ありがとうございます。
エンちゃん子にセット+MAXMAMUSで召喚士ごっごさせようと思っていました。
- 105 :名無しさん:2012/09/24(月) 22:44:20 ID:Pr4rJnAc0
- フォロワーは単独効果は発動するけど、セット効果は発動しないハズだけど?
- 106 :名無しさん:2012/09/25(火) 07:20:06 ID:HxqvcU5E0
- チャットで日本語文字が打てないのですが何か設定がいるのでしょうか?
- 107 :名無しさん:2012/09/25(火) 10:59:55 ID:UzJMVCqw0
- うちのエンチャン子にMAXIMUSを装備させてるけど楽しいし強い
敵が散ってしまうのが難点かな
- 108 :名無しさん:2012/09/25(火) 17:56:50 ID:O6KSxFHk0
- 青アイテム拾わないほうが黄色アイテム出やすいとかあるんですか?
上級Playerの動画とか見てても青は完全スルーが多いので。
- 109 :名無しさん:2012/09/25(火) 18:03:25 ID:aZJZtmwE0
- 単に青は拾っても金にならないので拾わないだけ
- 110 :名無しさん:2012/09/25(火) 22:54:09 ID:g6R1E9uU0
- そのうち、レベルの低い黄色も放置するようになるよ・・・。
60以上でも拾って鑑定してゴミならすぐ捨てる、とか。
- 111 :名無しさん:2012/09/26(水) 00:56:33 ID:8mCPc1kI0
- みんなどういう風に拾っているか気になる
自分は武器:63、62、AS早い片手は61も 青は見て判断
防具:基本レアだけ63、62、リングとアミュはレアならとりあえず拾う 青はMFとGFだけ
宝石:flawless emeraldとruby
防具は62拾わなくていい気がしてるけどなんとなく拾ってる
- 112 :名無しさん:2012/09/26(水) 03:34:24 ID:NLUM5mok0
- 今チェックしたらLv61の防具を3つ装備してんだけど・・
3つとも2M以上はしたと思う
2Mのアイテムなんて販売枠10にすら入れたくないって人なら話は別だが
- 113 :名無しさん:2012/09/26(水) 06:57:10 ID:YJ3NDeRM0
- AHで終了10秒前にそのまま表示される値段で入札しようとしても
NotAcceptedみたいな表示が出るんですが、
これってアクセスが集中してるってことですか?
よく買えないんですが
- 114 :名無しさん:2012/09/26(水) 09:15:25 ID:8H2vhZN60
- >>113
多分、誰かがあなたより高い金額で入札してるという奴
- 115 :名無しさん:2012/09/26(水) 10:08:46 ID:ZwwPoY460
- 貧乏なので青黄色全て拾って、全て売却。AHで売れそうなのだけ保管。
PUBで黄色を延々鑑定するのは気が引けるので、倉庫に未鑑定のまま突っ込んで後で鑑定。
infなると、青ってほんと意味ないよなぁ。
normalからinfまでたいした時間かからないから、存在意義自体ないような。
- 116 :名無しさん:2012/09/26(水) 16:36:17 ID:Cr0Yutbw0
- ついこの間,PubやっててGamemasterってキャラ名で,
部屋に入って即出て行かれたんだけど,
あれって本物のGMだったんだろうか
誰か他に見たことある人いる?
- 117 :名無しさん:2012/09/26(水) 16:41:18 ID:U2ZjHWEw0
- >>115
職なにか分からんけどDT馬場なら拾うよりもっとたくさん狩ってレアも厳選したほうが結局経験も金も入った
- 118 :名無しさん:2012/09/29(土) 09:50:59 ID:LCjVsEOw0
- ふと疑問に思ったけれどキャラのステータス値はランダム要素無い?
あとmobのドロップってどの程度の範囲で決まっているんだろうか?
例えば盾を落とすとして劣化品/ノーマル/マジック/レア/レジェの同時落下があるのかとか
その辺りの詳しいサイトや情報は無いですか?
- 119 :名無しさん:2012/09/29(土) 15:50:59 ID:4SkhFN7s0
- MPの変更の仕方がわからない
QUEST選択画面のどこで変更ができるんですか
- 120 :名無しさん:2012/09/29(土) 16:30:14 ID:6sXLxoWw0
- >>119
PTRのクライアントで起動してる?
PTR蔵ならChangQuestの一番したの
InfとかHellを切り替えるプルダウンメニューの右に
MonsterPowerのプルダウンがあるはずだけど
- 121 :名無しさん:2012/09/29(土) 18:34:50 ID:4SkhFN7s0
- PTRのクライアントだけどそんなプルダウン出てないなあ
こうなってる
http://ux.getuploader.com/diablo3_jp/download/753/Screenshot070.jpg
- 122 :名無しさん:2012/09/29(土) 20:00:56 ID:lTstzyOc0
- オプションから
「モンスターパワーを有効にする」にチェック
MonsterPowerって書いてるから探せばわかる
- 123 :名無しさん:2012/09/29(土) 20:46:21 ID:4SkhFN7s0
- 気が付かなかった
ありがとう
- 124 :名無しさん:2012/09/29(土) 23:24:29 ID:KaHkuyPo0
- Pubでよくレジェ拾った人がチャット欄にUPしてますけど
あれってどうやるんですか?
- 125 :名無しさん:2012/09/29(土) 23:29:37 ID:2C23lRIU0
- チャット開いてリンクしたいアイテムをShift押しながらクリッコ
- 126 :名無しさん:2012/09/30(日) 01:15:21 ID:pEN6lfxA0
- ASに上限はありますか?
- 127 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:35:20 ID:Vy19S5J20
- 青の価値は修理代
黄は備蓄代金でAH に掛けれる程の物は少ない
自分の装備更新出来る程度の物を引きたい
茶緑は黄の方がマシな物ばかり。
1枠2ステで主ステ+Vitより主ステ2種の使えない物の方が出現頻度高いのかな?
- 128 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:55:18 ID:8CfnUbv20
- 君はなんの話をしてるの
- 129 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:58:14 ID:Po8bnzw60
- 妖精に話しかけてるんだろう
- 130 :名無しさん:2012/09/30(日) 15:53:26 ID:Q2FJnVwY0
- 複合Affiのパターンは幾つかの固定と聞いたんですが、
そのパターンは公開されているのでしょうか?
体感では、str+dexが付くアイテムが多い気がします。
- 131 :名無しさん:2012/09/30(日) 16:17:40 ID:oFkwigDs0
- >>130
http://diablonut.incgamers.com/affixes/adventure-and-stats
この辺りを見ると幸せになれるかもしれない。
但し、当たり前だが各affix毎の出現率なんかはわかるはずがないので
あくまでも参考程度に。
- 132 :名無しさん:2012/09/30(日) 16:41:45 ID:Q2FJnVwY0
- おーありがとうございます。
いつの間にか、レジェよりレアの方に最上級アイテムが
集まってたりすることはありそうですね。
- 133 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:45:45 ID:CzmWZXQs0
- EoHって何の略?
- 134 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:13:00 ID:9NyTOeLg0
- LoHの変形かな
Each on hit
ほんとかどうかはしらんけど
- 135 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:17:52 ID:CzmWZXQs0
- なるほど。ありがとう。
色々あって紛らわしいなぁ
- 136 :名無しさん:2012/09/30(日) 22:39:15 ID:GDi4oh2E0
- 適当に自分流に縮めちゃってる奴が悪い、気にしないでよろし
- 137 :名無しさん:2012/10/01(月) 03:38:21 ID:PIgXj07Y0
- >>131
ありがとうございました。
- 138 :名無しさん:2012/10/01(月) 07:08:26 ID:NpvzEZJ.0
- PC2台、2アカウントあります。片方のLv60キャラを使って、もう片方のキャラのパワーレベルをしたいのですが、
効率の良い方法ありますか?
- 139 :名無しさん:2012/10/01(月) 11:37:47 ID:F9Ja4N4U0
- ルビーgemとケインセットとあればレオリック指輪を渡すとか。
何度も言われていることだけれど、
ソケット武器に上等なルビー詰めとけばLv41までは楽勝だし、
Lv42〜はlv63のreq lv-18〜品だね
あとはシクレを使って最初のレベル上げ手伝うとか。
2キャラでやるならレベル差ありよりも同レベル帯を一緒に上げてく方がいいかも
逆に聞きたいんだが
2キャラ操作ってそんなに効率的に行えるもの?
- 140 :名無しさん:2012/10/01(月) 15:24:59 ID:U7MXsBWo0
- PTRでpubはMP変更できないのですかね?
そうだとしたら今までAct3回れてた人はMP1〜3辺りでソロの方が効率良いような気も・・・
- 141 :名無しさん:2012/10/02(火) 03:51:20 ID:FzQpF3Vg0
- 時々エリートがちょっとデカくなってるのは誰の仕業?
馬場でエンチャン子を連れて戦ってます。
- 142 :名無しさん:2012/10/02(火) 04:17:07 ID:6PkWyq/g0
- そのエリート自身の仕業。
Avenger(復讐者)のAffix持ちは仲間が死ぬたびにデカくなる。
デカくなるたびに移動速度、攻撃速度、攻撃力が上昇。
- 143 :名無しさん:2012/10/02(火) 11:35:46 ID:FzQpF3Vg0
- >>142
ありがとう
目の錯覚じゃなくて良かった
- 144 :名無しさん:2012/10/02(火) 17:21:09 ID:UB8xuTJs0
- 教えてください。
いま、両手持ち武器を右手と左手に一本づつ装備した
WDにpubで会いましたが、何か装備条件ってありますか?
skornと何か両手斧を持っていました。
- 145 :名無しさん:2012/10/02(火) 17:27:47 ID:6PkWyq/g0
- バグ技を堂々とPubで披露し、白い目で見られても
平気でいられる度胸を持っていることが装備条件。
やり方はこのスレで聞くべきではない。
- 146 :名無しさん:2012/10/02(火) 17:51:01 ID:UB8xuTJs0
- >>145
なるほど、そうゆう技ならやらないからいいです。
- 147 :名無しさん:2012/10/03(水) 01:22:44 ID:kyJ10MQY0
- stone of jhordanの対エリートダメージ20%〜は
総ダメージが2割増しになるということ?
むちゃくちゃな強さではないですか?
- 148 :名無しさん:2012/10/03(水) 02:47:10 ID:6nsi3ACg0
- 上: なるということ。
下: 攻撃力だけ考えるとむちゃくちゃ強い。
雑魚を瞬殺できないうちは微妙。
1.0.5では新レジェRingに、Lv63のレアRingが出るようになる。
- 149 :名無しさん:2012/10/03(水) 13:46:34 ID:YHcS.0AE0
- 新レジェRingのソースくれ
- 150 :名無しさん:2012/10/03(水) 13:55:40 ID:ue87v7A60
- >>149
はい
ttp://www.youtube.com/watch?v=xZc5-8BJYUc
- 151 :名無しさん:2012/10/04(木) 08:12:13 ID:PKgwztQ60
- メインステ2500ぐらいなのに、DPS300K超えとかよく見るんだけど、
どうやったらそんなにDPS上がるの??
CCとかCD?AS?
AS1.7、CC50、CD300まで積んだけど100Kにも満たない。
- 152 :名無しさん:2012/10/04(木) 09:15:26 ID:O31nmPgM0
- Act3でのドロップについて質問です。
Act2まではLv63のレジェンダリが出ない事は知っているのですが
Act3であれば、どこであろうとLv63のレジェンダリやセットは出現するのでしょうか?
Act3後半のエリートがキツイので
Act3前半のマップを中心にトレハンをしているのですが
夢を持てればモチベーションが上がるので・・・。
- 153 :名無しさん:2012/10/04(木) 10:21:27 ID:xxkWcZp60
- act3-7のarreat craterによく一人ぼっちのレアムカデがいるんですけどバグですかね?
相手する分には手下がいないから楽でいいんですけど何か気になってしまって
- 154 :名無しさん:2012/10/04(木) 10:40:12 ID:0OseCA.k0
- >>151
DHならSS入れれば行けるんじゃないかな。
>>152
Act3ならどこでも。
>>153
名前欄が紫色の敵なら単発で出る。
- 155 :名無しさん:2012/10/04(木) 10:51:56 ID:O31nmPgM0
- >>154
ありがとう御座います!
- 156 :sage:2012/10/04(木) 11:22:53 ID:4sMxpK.E0
- デーモンハンターなんですが、キーボードのcを押して開く窓内左側、
ダメージの数値欄が低い数値からちょっとずつジリジリと
現在の装備品による値まで上がって行くときがあるのですが、
これを始めから現在の最高値で表示することはできませんか?
確認したいときにパッと分からず、もどかしいです。
この現象が発生するのはデーモンハンターだけです。
100%発生するわけでもないようです。
また何故この現象が発生しているのでしょうか?
仕様ですか?
- 157 :名無しさん:2012/10/04(木) 11:38:06 ID:/fmpyYHg0
- Sharpshooterの効果ちゃうん?
- 158 :名無しさん:2012/10/04(木) 12:26:06 ID:xxkWcZp60
- >>154
いや、ユニークじゃなくて普通のレア
黄色で能力表示もある
- 159 :名無しさん:2012/10/04(木) 13:00:35 ID:0OseCA.k0
- >>158
確認しにいったら自分も遭遇したわ。
バグなのか仕様なのかはちょっとわからない。
- 160 :名無しさん:2012/10/04(木) 16:44:37 ID:1GK28EY60
- それはバグ。鰤も把握してるよ。
- 161 :名無しさん:2012/10/04(木) 17:07:11 ID:4sMxpK.E0
- >>157
ありがとうございます。確かにss使ってました。
原因がわかってスッキリしました。
- 162 :名無しさん:2012/10/04(木) 20:11:32 ID:nikL7e160
- SEVEというLegendary Swordを拾いました。
Slain enemies rest in pieces.
という効果があるらしいですが詳細を教えてもらえないでしょうか?
- 163 :名無しさん:2012/10/04(木) 20:13:22 ID:/fmpyYHg0
- 倒したモンスターが復活しなくなる
止めダメージが100倍くらいになる
それだけ
- 164 :名無しさん:2012/10/04(木) 21:29:22 ID:9omp3q3Y0
- >>151
その情報だけだと、武器のDPSが低い可能性があるが、そんなに上げてるなら武器に注目しないわけないから違うだろうな
とすると、スキルによるダメージアップだろう
クラスによるが、スキルでダメージ上げられるのがある。
たくさんあるクラスもあれば、全然無いクラスもある。ビルドにもよる。
どうしてそんなに上がるかは、DPS高い人のビルド見たりして、真似すればいい。
クラスやビルドが違えば、DPSなんぞ目安くらいにしか意味が無い
細かいこと言うと限が無いから、詳しいことは各クラスのスレに、自分のビルド晒して聞いたほうが良い意見が貰えるよ
- 165 :名無しさん:2012/10/04(木) 21:40:28 ID:PKgwztQ60
- >>164
適当な情報しか晒してないのに、的確なアドバイスありがとう!
Wizなんだけど、行き当たってイライラしてます(w
専用スレで相談しますね。
- 166 :名無しさん:2012/10/05(金) 22:40:12 ID:7dJQAJ820
- 結局のところPTRって快適に普通にPLAYできる(できてる)んでしょうか?
- 167 :名無しさん:2012/10/05(金) 22:54:38 ID:XxYYletc0
- PTRでモンスターパワーを試した方にお聞きします
モンスターパワーのレベルって
設定後はゲームの画面上に表示されていて常時確認できるんでしょうか?
- 168 :名無しさん:2012/10/07(日) 17:58:46 ID:EmKHEIuU0
- 苦労してWhimsyshireに入ったんだけど結局ろくなものは出なかった。
ここでトレハンしても意味無いんかな?
- 169 :名無しさん:2012/10/07(日) 21:08:33 ID:Scgk1bcs0
- 武器について質問なんですが
1hDPS1000のみの武器と1hDPS900 str100 の武器は殆ど同じ性能と
考えて宜しいですか?(DPS的な意味で)
- 170 :名無しさん:2012/10/07(日) 21:43:58 ID:1n3h.Vt60
- AHで最初にスタートプライスで入札してしばらくたって見たら
スタートプライスが0になってて、入札しようとしても
no longer availableって出て入札できません。
これってどういうことですか?
- 171 :名無しさん:2012/10/07(日) 22:00:23 ID:byak15ek0
- 文字通りもう手に入らない
出品が取り消されたか売れたか
売れてる場合はsold outって出てる
- 172 :名無しさん:2012/10/07(日) 22:14:54 ID:1n3h.Vt60
- >>171
N/Aで出ててたんですが、入札入ったら取り消しできなかったのでは?
- 173 :名無しさん:2012/10/07(日) 23:20:04 ID:BQvb9TH.0
- 入札される直前くらいに取り消ししたんじゃないの
- 174 :名無しさん:2012/10/08(月) 10:42:32 ID:n8lLbUm20
- ゲーム中でのチャットについての質問です
Enterキーを押すとチャットモードになりますが
通常は相手先が「general」となりますよね
PUB中に「Party」へ向けてチャットするにはどう指定するのでしょう
フレンドとプレイ中はフレンドもPartyも指定できますが
なぜかPUB中では、左下のアイコンをクリックしてもPartyが表示されません
なにかしら設定があるのでしょうか
- 175 :名無しさん:2012/10/08(月) 11:35:39 ID:bhDNkgLQ0
- そんな状況になったことは一度もないが
とりあえずgeneral抜けといたらいいんでないか。
pubに入ったらデフォルトでPartyになってるはずだが。
- 176 :名無しさん:2012/10/08(月) 11:38:00 ID:ObTuLZLA0
- 各難易度のモンスター経験値一覧のようなものが掲載されているサイト
があれば教えてください
- 177 :名無しさん:2012/10/08(月) 12:26:17 ID:bhDNkgLQ0
- >>176
個別に載ってるところは見たことはないが、ここがおすすめ。
https://docs.google.com/spreadsheet/pub?key=0Ak90i-wyq7z9dHJtN0Y2Tm5WbFpmeV9rTy1YZVJUWXc&output=html
- 178 :名無しさん:2012/10/08(月) 13:18:08 ID:n8lLbUm20
- >>175
「Chat option」で「Leave General」としたらPartyと表示されました
どもでした
もうひとつ質問というか疑問が
AHの価格で、異常に安価な即決値を設定しているアイテムをよく見かけます
検索すると、とあるアイテムの平均価格は10万や100万で並んでいるのに
3000といった価格で同じ性能のアイテムが売られている
これは価格破壊というか、何かしら意図があってのことなのかなぁ
こういったことされると、売れないのも当たり前と思いまして
- 179 :名無しさん:2012/10/08(月) 13:29:49 ID:dFPMBDtg0
- >>169
STR次第なので何ともいえないけど
あなたのSTRが900ならほぼ効果は一緒
1800ならDPS上昇効果は半分
armorにも影響するから単純比較は出来ないけどね
- 180 :名無しさん:2012/10/08(月) 13:55:48 ID:Vy/230OI0
- モンクのShenlong、DHのManti+Deadmanみたいな感じで
現在馬場の間で定番になってる武器ってセットやレジェに何かありますか?
馬場は相変わらずレアの方が流行ってるんでしょうか。
- 181 :名無しさん:2012/10/08(月) 14:59:39 ID:KcS3B9XE0
- >>180
馬場に定番っていうのはどうだろう skornとか
warloadの高性能なやつとかいいけど 値段が高すぎて定番にはなってないし
手が出る範囲だと やっぱ 斧 chd loh str vit ls 穴 のいいやつが定番っていえば定番だね メインウェポンは
echoとかもお手軽
- 182 :名無しさん:2012/10/08(月) 18:04:13 ID:XiQDasvw0
- >>178
その10万とか100万が本当に適正価格なのか良く考えてみるんだ
適正価格って需要と供給のバランスで決まってくるから供給過多なら値崩れするわな
- 183 :名無しさん:2012/10/08(月) 18:52:22 ID:n8lLbUm20
- >>182
確かにそうなんだろうけど・・・
10枠の内の1つを使ってまで、たった3000で売りに出す意味が分からなくて
適正価格を見極めるようにします
- 184 :名無しさん:2012/10/08(月) 20:46:47 ID:S85ghB9g0
- アカハックされました・・・
犯人がメルアドが変更したから、IDが変わってしまってログインできないし、
アカウントリカバリーもエラーでるしお手上げなんですけど・・・
どなたか知恵を貸してもらえないでしょうか?
- 185 :名無しさん:2012/10/08(月) 20:48:58 ID:yp42bMIo0
- Authentication使わなかったことを100回懺悔してからサポートにメール
- 186 :名無しさん:2012/10/08(月) 21:03:04 ID:S85ghB9g0
- バトルネットアカウントなしにメールできるのは、ハッキング情報通報の hacks@ のところだけなんですよね。
週末に2通ほど送信しましたけど、すぐに返事がこないのは、休みだったと楽観視すればいいのかな・・・
- 187 :名無しさん:2012/10/09(火) 00:12:36 ID:esQ2mLYc0
- MPが上げると何かいい事あるんですか?
- 188 :名無しさん:2012/10/09(火) 00:28:56 ID:U0jt1s0I0
- 犯人がメルアド を 変更したから だろ
MPが上 が ると だろ
日本人はいないのか?
最近日本語おかしいやつおおすぎ
MPがあがるとmobのHPが上がったり、ドロップ品がよくなったりするよ
- 189 :名無しさん:2012/10/09(火) 00:34:07 ID:3tJ64gxI0
- 今は最悪な気分だと思うし、土日に運営が動かないしでイラついていると思うけど
アカハックされた原因に心当たりがあるのかどうかを知りたい。
単純だったり登録ネーム、キャラネームから連想出来るようなパスワードだったのか
怪しいものをインストールしてしまったとか、別のゲームと同じパスワードにしていたとか
どこかにミスがあるのではないかなと思う。
- 190 :名無しさん:2012/10/09(火) 10:30:12 ID:EM6tdn7o0
- act3を効率よく回すとかいうアルなんとかルートというのがあるらしいのですが、どこをどういう順で回るんでしょうか
- 191 :名無しさん:2012/10/09(火) 11:22:33 ID:hk.ItZlk0
- >>189
ありがとうございます。
どうやらフィッシング詐欺にあったようです。
多少のセキュリティの知識があるという慢心を狙い撃ちされた形で恥ずかしいです。
詐欺内容に関するスレッドも立てましたので、皆さんも注意なさって下さい。
- 192 :名無しさん:2012/10/09(火) 11:46:17 ID:HsGiKr/g0
- >>190
効率良くっていうかダラダラ回すよりは経験値効率が比較的良いってことだけどね
Core of Arreat(Azmodan Checkpoint)スタートで
→ Tower of Damned Level 1
→ Arreat Crater Level 2
→ Fields of Slaughter
→ Keep Depths Level 2 と回る
- 193 :名無しさん:2012/10/09(火) 12:48:09 ID:Vq5Bl43A0
- FishingされてもAuthあれば平気だったろうに
- 194 :名無しさん:2012/10/09(火) 14:02:19 ID:xsljy8S.0
- >>193
だめじゃね?
どういうフィッシングかわからんけど,
詐欺サイトでログイン情報入れろっていう話だろ?
秘密鍵は無事でも,どの道Authの公開鍵が抜かれるんじゃないか?
確かに公開鍵の寿命は短いけど一旦ログインされたらどうしょうもない.
そもそも公開鍵暗号式の認証はフィッシング対策にならなくて,
確実に防ぐにはwebページに電子署名が必要.
- 195 :名無しさん:2012/10/09(火) 16:07:45 ID:JWR5Ixg60
- proc係数はクリティカル率に影響するのでしょうか?
知っている方居たら教えて下さい。
- 196 :名無しさん:2012/10/09(火) 16:18:03 ID:tJVO.uj.0
- >>195
影響しない
- 197 :名無しさん:2012/10/09(火) 17:26:07 ID:JWR5Ixg60
- >>196
ではver1.05でもDTビルドは大丈夫なようですね。
有難う御座いました。
- 198 :名無しさん:2012/10/09(火) 18:53:42 ID:Vq5Bl43A0
- >>197
Proc係数低いとLoH効率下がっちゃうよ?
でもLSのみなら関係ないか
- 199 :名無しさん:2012/10/09(火) 19:16:22 ID:tJVO.uj.0
- あとはクリティカル率には関係しなくてもin to frayのFury取得確率もproc計数かかってるからな
今ギリギリだと厳しいかも知れない
攻撃力は変わらんのだけどね
- 200 :名無しさん:2012/10/09(火) 19:20:21 ID:JWR5Ixg60
- >>198
追記どうもです。
dps上げてlohじゃなくてlsにします。
- 201 :名無しさん:2012/10/10(水) 07:59:39 ID:W3jFaY9M0
- http://www.4gamer.net/games/008/G000817/20120602006/
Radeon7770を買おうと思ってるのですが、上のurlを見るとトラブルを
抱えてるみたいです。
現在この問題は改善されてるか持ってる方教えて貰えないでしょうか?
- 202 :名無しさん:2012/10/10(水) 08:33:07 ID:BKkqVjrk0
- やらかした…
Authnticator解除しないで、スマホ初期化しちまった
どうすればAuthenticatoなしで解除するのってどうすればいいんだろう
- 203 :名無しさん:2012/10/10(水) 09:18:52 ID:5fkMriLk0
- >>202
とりあえず下のURLから連絡しろって書いてあるぞ。
https://us.battle.net/support/en/article/contact
以下、携帯からAuthenticatorアプリ消しちゃった場合のFAQ
https://us.battle.net/support/en/article/battle-net-mobile-authenticator-faq#q12
What happens if I delete my Battle.net Mobile Authenticator application from my mobile phone? Can I still log in to the associated account?
Unless you remove your Battle.net Mobile Authenticator from the account prior to deleting or overwriting the Battle.net Mobile Authenticator application, you will not be able to log in to the account unless you can restore the previous installation.
If you remove the Battle.net Mobile Authenticator application prior to removing it from the account and cannot restore it, please contact us. Our representatives will be able to assist you with regaining account access by verifying certain secure information with you.
- 204 :名無しさん:2012/10/10(水) 09:47:41 ID:osHRSN7w0
- >>202
みたいにならないように,Authenticator導入している場合は,
秘密鍵をバックアップしておこう.
そうすればアプリ自体を何度消しても復旧できるから.
メールで自分自身にでも送るのが一番楽か.
- 205 :名無しさん:2012/10/10(水) 11:10:32 ID:1yjJ0pN.0
- >>203
トン
そのページからremove authenticatorいって
メアドと名前いれた
登録されているモバイルデバイスに
verification code送ったから見れって
メッセージでるが一向に届かない
- 206 :名無しさん:2012/10/10(水) 12:33:45 ID:/9l9pVks0
- >>178
>異常に安価な即決値を設定しているアイテムをよく見かけます
うむ、私も含まれるかもしれない。
店売り+α程度でいつも出してる。
たとえば店売り1950だったら3000で即決は6000とか。
なんでそんなやつがDia3やってんだ、と言われるかもしれないが、
トレハンにはかけらも興味なかったりするんですわ。
たまたま自分で使えそうなの出たらラッキー程度で。
全クラスPL10〜20までやってても、どいつの装備もMFとGF共にゼロ。
>こういったことされると、売れないのも当たり前と思いまして
誰かの迷惑になる可能性なんて、これっぽっちも思わなかった。
ちょっと考え直すべきなのかなぁ。
でも私が拾う物なんてたいしたもんじゃないからどうでもいいのか...
- 207 :名無しさん:2012/10/10(水) 13:47:36 ID:dyggyIRc0
- 気にせずがんがんうりゃいい
俺は値段適当だわ
調べるの面倒だし
- 208 :名無しさん:2012/10/10(水) 15:51:30 ID:Hg301Zx20
- 俺も適当に出してる
そして1回戻ってきたら素直に店売りしてる
AHに残ってる物なんて転売屋が頑張ってるか売れ残りと思って参考にすらしてない
大抵は1万均一とか5000均一とか
- 209 :名無しさん:2012/10/10(水) 17:12:25 ID:lqM.XFP20
- >>206
ありえない安さなら転売屋が買って適切な価格で再販するだけだから気にスンナ
- 210 :名無しさん:2012/10/10(水) 17:17:16 ID:ZwVFdWyQ0
- そもそも金もアイテムも無限に出続けるんだから売れなくなるのは当たり前だし
適正金額なんて会ってないようなものと割り切ってるな
安く変えればラッキーだし、置き場が限られてるから安くてもガンガン出すし
売れ残ったら粉にするか店売りするかだな
金額調べたところで売れ残り金額しかわからんわけでさ
- 211 :名無しさん:2012/10/10(水) 17:24:45 ID:FD8N6xgM0
- Vit+primaryが220+でARが50+のベルトが店売り価格でもNobidで帰ってきた
もうだめだ
- 212 :名無しさん:2012/10/10(水) 18:14:27 ID:Lm4auHoo0
- たまにはそういうこともあるよ。
萎えて店売りしちゃいたくなるけどね。
- 213 :名無しさん:2012/10/10(水) 21:37:23 ID:qXYKhlws0
- 292です
authenticatorシリアルとレストアコード
見つかったので事なきえを得た
お騒がせしますた
- 214 :名無しさん:2012/10/11(木) 17:42:40 ID:DxzpqDc.0
- 1.0.5って何時来るの?
来るまでやる気しなくなった
- 215 :名無しさん:2012/10/11(木) 18:33:09 ID:YJEMh2dw0
- 205です
1日経ってから大量にverification codeが…
- 216 :名無しさん:2012/10/12(金) 15:10:56 ID:45rG6gWg0
- 公式からクレカで購入したんですが、AHが利用できません。
you cannot use thisfeature until payment for your digital purchase of Diablo3 has been verified Payment verification can take up to 72hours.
わかる方お願いします。
- 217 :名無しさん:2012/10/12(金) 15:48:14 ID:Rd8GY.Yg0
- そのままの意味じゃないの?
クレカで買ったから入金確認に72時間程度かかるって書いてあるじゃん
72時間たっても使えないってことだったらすまん
- 218 :名無しさん:2012/10/12(金) 20:24:18 ID:PT.7AryA0
- で?
1.05パッチっていつなのさ?
- 219 :名無しさん:2012/10/12(金) 21:24:49 ID:O4siZWgg0
- 1.0.5よりずーーーーっと後に実装されるかもしれない
- 220 :名無しさん:2012/10/12(金) 23:06:48 ID:0vWhkN0g0
- 1.05になるとLoHが1000までしか適用されないという
書き込みを見たのですが本当なんでしょうか?
- 221 :名無しさん:2012/10/12(金) 23:07:11 ID:EBUy8HtE0
- error3006でログインできないんだけど同じ症状の人っている?
調べてみたらちょっと前にもあったみたいだけど今ってどうなんだろう
- 222 :名無しさん:2012/10/12(金) 23:08:37 ID:EBUy8HtE0
- すまん再起で行けた
連レスすまん
- 223 :名無しさん:2012/10/12(金) 23:09:17 ID:7qhhTX0M0
- ログイン鯖が不安定なときだと3006連発したりするよ。
- 224 :名無しさん:2012/10/12(金) 23:29:47 ID:EBUy8HtE0
- >>223
そうなのか、たまたま不安定だったりしたのかな ありがとう
- 225 :名無しさん:2012/10/13(土) 05:45:59 ID:uBNKZtk.0
- >>216
一度パスワードを変更して起動しなおすと使えるようになってる
- 226 :名無しさん:2012/10/14(日) 08:48:07 ID:XjgGBgf20
- ストームシールドのブロック上昇は+9%固定ですが、
全ての盾のブロック率は10-20%なのに、ストームシールドのブロック率の可変値が19-34%なのはなぜですか?
- 227 :名無しさん:2012/10/14(日) 09:10:06 ID:FFFYDSOU0
- >>226
>全ての盾のブロック率は10-20%なのに
全ての盾のブロック率が10-20%というわけではないからです
- 228 :名無しさん:2012/10/14(日) 09:20:27 ID:dhOMncDw0
- WDのスレでよくみる「for the master」って何ですか?
スキルみてものっていないきがします。
犬が強くなるらいいのですが、いまいちはっきり
わかりません。
- 229 :名無しさん:2012/10/14(日) 09:27:31 ID:FFFYDSOU0
- Sacrifice(ワンコの自爆)スキルのルーン
- 230 :名無しさん:2012/10/14(日) 11:02:20 ID:XjgGBgf20
- >>227
それはつまり、ストームシールドのベースは、
http://us.battle.net/d3/en/item/sacred-shield-1YSWSB
↑コレではないということですか?
公式には載っていない、ストームシールド専用のベースがあるということでしょうか?
公式には、10-20%のシールドしかありませんが、どうしてそのようなことが分かったのでしょうか、
以前になにか解説されたことがあったのでしょうか。
- 231 :名無しさん:2012/10/14(日) 11:18:18 ID:lta9WVcU0
- ストームシールドのベースはShield
つまり誰もベース性能なんて知らないんだよ!
- 232 :名無しさん:2012/10/14(日) 11:26:00 ID:FFFYDSOU0
- >>230
そのページを知ってるならこっちを見れば
http://us.battle.net/d3/en/item/shield/#type=legendary
- 233 :名無しさん:2012/10/15(月) 11:37:24 ID:eqNXm5iU0
- skornのinflict Bleed の効果は、Rendの出血効果にプラスされますか?skornを買うかどうか迷っているので、教えていただければ幸いです。
- 234 :名無しさん:2012/10/15(月) 16:19:06 ID:nkSCW/mA0
- >>233
される
5秒間でだいたい10000ダメージ
1秒でだいたい2000ダメージプラスな感じ おおげさにいえばついていても、ついていなくてもどうでいいレベルのダメージ
数十万ダメージを与えるレベルでこの程度のダメージで購入云々いうのか?
- 235 :名無しさん:2012/10/15(月) 16:39:07 ID:eqNXm5iU0
- >>234
回答ありがとうございます。
ダメージに期待してたというよりも、Rendの効果に上書きされたらいやだなと...
そんなわけないですよね。失礼しました。
- 236 :名無しさん:2012/10/15(月) 17:41:10 ID:7WiNln9E0
- 明日のメンテ時間の間に
ロッテリアのタワーバーガー行くか
一風堂の替え玉無料サービスに行くか
どっちがいいと思う?
- 237 :名無しさん:2012/10/15(月) 17:42:17 ID:jWV9IekU0
- 両方に決まってんだろbkk
- 238 :名無しさん:2012/10/15(月) 17:57:41 ID:7WiNln9E0
- わかった
両方食べる前提でどっから行ったほうがより沢山食べられるんだろうか
- 239 :名無しさん:2012/10/15(月) 18:18:41 ID:anFAM.fg0
- おいおい馬場体型になるつもりか
- 240 :名無しさん:2012/10/15(月) 18:54:31 ID:H34o3OW60
- さすがに雑談スレでやれw
- 241 :名無しさん:2012/10/15(月) 19:13:47 ID:nkSCW/mA0
- >>235
それなら最初から上書きされてしまうかどうかだけを聞いてくれよ・・・
プラスされるかどうか聞いてんじゃん・・・
- 242 :名無しさん:2012/10/15(月) 19:40:57 ID:37B/rkQU0
- 分解して食べるバーガーなんて認めん
- 243 :名無しさん:2012/10/16(火) 03:29:27 ID:ox/2l6W.0
- パッチいつ?
- 244 :名無しさん:2012/10/16(火) 04:14:21 ID:58Gbh/qw0
- 明日だったらうれしいが
事前告知がないから期待薄
- 245 :名無しさん:2012/10/16(火) 15:53:47 ID:0ESeDLRU0
- MPでアイテムの質変わってくるんだっけ?
- 246 :名無しさん:2012/10/16(火) 19:12:17 ID:F4u93EVg0
- >>245
ilvlじゃなくてドロップしたモンスターのLvに影響するようになる。
今後は名前じゃゴミ判別できなくて、ある意味鑑定必須になるから
ilvl63のアイテム名覚え選別してた人にはダルくなるかもね。
- 247 :名無しさん:2012/10/16(火) 19:14:04 ID:F4u93EVg0
- あ、なんかズレた回答した。
だからモンスターのLvが変動するMPにしたら変化するよ。
ACT1とかmp0でLv61なのがmp1から63になるからね。
- 248 :名無しさん:2012/10/16(火) 19:14:10 ID:EmQT6WHA0
- ベース性能的に今までどうり
61以下はスルーしてもいいと思うけどなあ
- 249 :名無しさん:2012/10/16(火) 19:46:46 ID:kiA73YGc0
- 1HAxeのDPS最大最小・これを見ると約100の違いがある。
63 275.6-285.3
62 238.5-246.3
61 206.7-214.5
60 177.4-185.2
58 160.5-166.4
鎧のアーマー値最大最小・2〜300程度の違いがある。
63 397-457
62 360-396
61 322-359
60 285-321
58 270-284
この数字見て自分で判断したらいい
それと、alvlは、ilvlとmlvlの高いほうが上限になるから、act1、2のmp0なら今までどおりで、下がることはありません。
- 250 :名無しさん:2012/10/16(火) 23:15:55 ID:DbUnsviQ0
- pubってMP0固定って見かけたんだけど本当?
フレ0の自分には衝撃的な事実なんだが・・・
- 251 :名無しさん:2012/10/16(火) 23:25:29 ID:F4u93EVg0
- ちょっと認識が違う。
マルチプレイにMPが対応してないって意味だよ。
少なくとも当座はソロ専用システム。
- 252 :名無しさん:2012/10/16(火) 23:41:31 ID:DbUnsviQ0
- >>251
当面はソロ専用なんだ thx
pub廃れそうだから鰤にはマルチ対応してほしいところだね
- 253 :名無しさん:2012/10/17(水) 00:29:07 ID:kjn6NFu20
- >>251
友人とやるときもMPは適用されないの?
- 254 :名無しさん:2012/10/17(水) 00:42:01 ID:sPt/ZMNs0
- MP設定したソロ部屋作って「LEAVE GAME」の一つ上の「部屋をPubにする」を押したらどうなるのかな?
そのままMP引き継ぎになるのが実装簡単な気がするけど
- 255 :名無しさん:2012/10/17(水) 01:14:51 ID:RFtKEy/U0
- リングやアミュのCCの最大値っていくらになるんですか?
- 256 :名無しさん:2012/10/17(水) 02:53:38 ID:c7Qoj0pY0
- Monster Power will be available in both solo and private multiplayer games.
- 257 :名無しさん:2012/10/17(水) 03:11:30 ID:nxN6ZBuc0
- MPを一緒にやれるフレがいない
- 258 :名無しさん:2012/10/17(水) 03:29:38 ID:4yGBCXjA0
- >>255
指は6、首は10になるよ。
- 259 :名無しさん:2012/10/17(水) 05:33:52 ID:DcMB9Gw.0
- >>254
今はMPを設定してるとpubボタンが押せなくなってるはず
マッチングにMPレベルの設定がないので、入る側がMPレベルを選択できないので、
今のマッチングだとMP0でやりたい人もMP10に入れられてしまう、なんてことが起きる
といって自分の設定と同じMP部屋にしか入れないってことだと、人が分散しすぎてpubが成立しなくなる恐れが出てくる
- 260 :名無しさん:2012/10/17(水) 05:44:02 ID:sPt/ZMNs0
- >>259
回答thxです。
でも >>256 ってことは結局Pubは廃れそうですよね…
さすが鰤としか…
- 261 :名無しさん:2012/10/17(水) 07:32:50 ID:c4lce8cY0
- ドロップ率も統一だし、MP1以上だったらACT1も3も関係無くなる!って認識でOKですか?
- 262 :名無しさん:2012/10/17(水) 09:14:02 ID:dMwB0UKM0
- AHエラー出て見れないんだけど、みんなも同じ?
- 263 :名無しさん:2012/10/17(水) 09:28:00 ID:pi.5GsAQ0
- MPどうやって設定するの
- 264 :名無しさん:2012/10/17(水) 09:39:14 ID:bqbwYlys0
- ttp://us.battle.net/d3/en/blog/7540457/Monster_Power_More_Guts_More_Glory-10_11_2012
- 265 :名無しさん:2012/10/17(水) 09:42:52 ID:pi.5GsAQ0
- >>264
ありがとうございました。わかりました
- 266 :名無しさん:2012/10/17(水) 11:26:23 ID:5wg/l/ok0
- MP5で骨をプレイしてみましたが、なんかiLv50台のレアが普通にドロップするんですが・・。
60台しかドロップしなくなるって話じゃなかったですか???
- 267 :名無しさん:2012/10/17(水) 12:19:58 ID:FBmWZTEI0
- 60台しか出ないなんてアナウンスは一度たりともされてない
- 268 :名無しさん:2012/10/17(水) 12:24:15 ID:qfS0MSuk0
- infACT1とACT2でMP1以上にすれば57以下が出なくなるだけだぜ?
- 269 :名無しさん:2012/10/17(水) 12:36:01 ID:8mFXFB9Q0
- MP1以上で落ちるアイテムは63affix付く可能性があるみたいだけど、そうなるとアイテムレベルってどんな意味があるの?
あと63affixってレジェには関係ないんだっけ?
- 270 :名無しさん:2012/10/17(水) 12:42:16 ID:FBmWZTEI0
- ベース値がちがうはず
- 271 :名無しさん:2012/10/17(水) 14:05:37 ID:dMwB0UKM0
- 仮にMP1とMP10だとPLのEXPが入る数値は同じですか?
- 272 :名無しさん:2012/10/17(水) 14:29:48 ID:qfS0MSuk0
- え?
- 273 :名無しさん:2012/10/17(水) 15:13:18 ID:q4DPDBQs0
- >>271
海外サイトなのでよく見てないけどXPと書いてあるのがEXPのことで
MPを上げればEXPが増えるってことなんじゃないかな
http://diablo.incgamers.com/gallery/data/500/medium/MQRC9PZ3CZ1K1349891151349.jpg
>>272
「え?」の一言をわざわざ書き込んでどう会話が広がると思っているんだ?
- 274 :名無しさん:2012/10/17(水) 15:15:52 ID:bqbwYlys0
- >>271
>>264
- 275 :名無しさん:2012/10/17(水) 17:43:10 ID:.CyC9hKo0
- どこかしらで読んだ気がして、1.0.4のInfの敵≒MP2相当だと思い込んでたんですが、
さっき公式でMP1で敵ヘルス150%、ダメージ114%と書いてるのを見て???な状態です。
InfAct3で敵がキツくて進行が止まった状態だったので、今回のパッチを期待(MP1にしたら今までより弱くなると思い込んでた)してたんですけど、
ひょっとして何も変わらず、ドロップを気にせず進行だけを考えるのであればMP0にした方がいいということなんでしょうか?
もしそうなら、使ってるクラスにnerfが多かったので、逆にキツくなっただけってことですよね・・・
- 276 :名無しさん:2012/10/17(水) 18:01:35 ID:ulLVnHYc0
- 鍵はMP10でNV5の状態でWardenを倒すと確実に出現するのでしょうか?
同じく新レジェンドringもそうなのでしょうか?
- 277 :名無しさん:2012/10/17(水) 18:33:17 ID:DcMB9Gw.0
- >>275
その%はMP0が基準なので、1.04に比べて150%とか114%という意味ではないのです
MP3がHPは1.04より少し多くて攻撃力は少し下がってるので、
難易度的には1.04相当と言われてます
- 278 :名無しさん:2012/10/17(水) 19:00:08 ID:8Nrh5t9I0
- シクレ杖のプランって地面に置けなくなってるんだけど売る事もできないし既に覚えてる場合どう処分するか知りませんか?
- 279 :名無しさん:2012/10/17(水) 19:10:48 ID:xLX8Pcmc0
- まじか。
最悪捨てキャラ作って倉庫経由で渡してキャラごと削除なのか?
- 280 :名無しさん:2012/10/17(水) 19:16:19 ID:DcMB9Gw.0
- >>276
鍵もリング素材もドロップ率はMPレベルx10%なので、MP10で100%になります
ただしNVを5スタックさせてないと0%です
と公式ガイドには書いてあります
http://us.battle.net//d3/en/blog/7597724
- 281 :名無しさん:2012/10/17(水) 19:58:48 ID:kjn6NFu20
- 3人が地獄の機械をそれぞれ持って同じゲームで遊ぶなら
レルムへのポータルを1つのゲームで3つ同時に開くことができるんですか?
- 282 :名無しさん:2012/10/17(水) 20:15:33 ID:.CyC9hKo0
- >>277
なるほど。ということは、やっぱりMP1でも1.0.4よりは弱めになってるという認識で合ってたわけですね。
どうもありがとうございました。
- 283 :名無しさん:2012/10/17(水) 20:57:26 ID:mPpFMAB60
- MPの設定ってINFクリアしてないとできませんか?
- 284 :名無しさん:2012/10/17(水) 21:06:29 ID:dB5F2qpU0
- https://bnetcmsus-a.akamaihd.net/cms/content_folder_media/MLT8WJLBF1ME1349907834617.jpg?v=0
- 285 :名無しさん:2012/10/17(水) 21:11:13 ID:Srvg4W6s0
- インフェルノクリアしてるのにMPの設定が表示されないんですが、
どうしたらいいのでしょうか?
- 286 :名無しさん:2012/10/17(水) 21:14:30 ID:RD8rqo1.0
- >>284
そして多分>>345あたりでも
>>284
- 287 :名無しさん:2012/10/17(水) 21:14:34 ID:Srvg4W6s0
- オプションからMPの設定にチェック入れないとダメだったんですね。
失礼しました。
- 288 :名無しさん:2012/10/18(木) 06:42:02 ID:mLM5556M0
- マキシマスで召喚したデーモンの殴りの強さは何で決まるのでしょう?
エンチャン子に持たせたらINT?武器のDPS?
- 289 :名無しさん:2012/10/18(木) 09:02:01 ID:yGPew2Uo0
- ユーバー?へのポータル開いて中に入った後で死んだらもう入りなおすことはできませんか?
材料のドロップ率がMP×10%のことを考えるとゾンビしてでもそれなりのMPでやりたいところですが無理でしょうか
- 290 :名無しさん:2012/10/18(木) 09:24:27 ID:yfg3g65s0
- おせーてください。
稲パンの当りは何がついてたらいいのでしょうか?
- 291 :名無しさん:2012/10/18(木) 09:35:48 ID:mLM5556M0
- >>290
AHで稲パンを検索して、値段の高いものを見ればわかる。
- 292 :名無しさん:2012/10/18(木) 09:43:47 ID:N1Mp8dsE0
- >>289
leaveしない限り、何度でも可能。
但し敵の体力は全回復するから、ゾンビアタックは無理だよ。
- 293 :名無しさん:2012/10/18(木) 09:46:08 ID:yQ7cRIa.O
- ACT1のウォチタワーってなくなった?
1.05以降順次発見できないが
- 294 :名無しさん:2012/10/18(木) 10:29:51 ID:yGPew2Uo0
- >>292
そうなのですか・・・ある程度妥協したMPでやることにします
ありがとうございました
- 295 :名無しさん:2012/10/18(木) 10:32:36 ID:WgX/EKBw0
- >>293
> The Watch Tower spawn has been moved from the Northern Highlands to the Southern Highlands
北から南に移った
- 296 :名無しさん:2012/10/18(木) 10:42:51 ID:yQ7cRIa.O
- >>295
まじかサンキュー
- 297 :名無しさん:2012/10/18(木) 11:24:48 ID:yjq2eQE20
- いきなり、pubした事も無い知らん人(業者じゃなく)からフレ依頼が来ることときたまあるけど
なんなの?あれ。気味悪いから全て拒絶してるけど、どうやってアカ調べてんだろう
- 298 :名無しさん:2012/10/18(木) 12:01:55 ID:R1kmrZGY0
- Exp%とExp per killの違いって文字通り「入手経験値がX%加算」と「1キルごとにX経験値を入手」なんでしょうか?後者だったら序盤以外ほぼ意味ないですよね‥
- 299 :名無しさん:2012/10/18(木) 12:34:39 ID:kkHkISJ60
- ついさっき気づいたんですが、AHで、所持品で右クリックしたらそのアイテムのAffixを自動で入力して近いアイテムの相場を調べられる機能って、以前からあったんですか?
今まで知らずにずっと手動でやってました・・・
- 300 :名無しさん:2012/10/18(木) 12:37:03 ID:emOJcAUM0
- 今回のパッチで追加された新機能です。
鰤いわく、相場チェック簡単にしといたよ!だとか。
- 301 :名無しさん:2012/10/18(木) 12:39:00 ID:VP7UhdsA0
- そんな便利機能が追加されたの?
これはありがたい
- 302 :名無しさん:2012/10/18(木) 12:46:14 ID:kkHkISJ60
- あ、やはり新機能でしたか。ありがとうございます。
- 303 :名無しさん:2012/10/18(木) 15:02:29 ID:Kp6DCY6w0
- まだmpがよくわかっないんだけど
mp1以上ならどのactならアイテムの質
同じってことだよね。
とりあえずmobの固有の強さは抜きに
考えると、黄青が密集してる
vaultが一番効率いい?
- 304 :名無しさん:2012/10/18(木) 17:12:24 ID:Cz5SL1L20
- infMP1のOldTristramRoadの大ゾンビの体力が30万とかあるんだが、MP1でも1.04のときより相当強いんだが
- 305 :名無しさん:2012/10/18(木) 17:38:07 ID:KSqsZjcM0
- そりゃそうでしょ モンスターのレベル一緒なんだから
- 306 :名無しさん:2012/10/18(木) 17:42:23 ID:5I5r7uhM0
- 1.04のact1ゾンビはもんすたーれべるが61だから
mp1にすると63れべるになるのでれべるあっぷ分は別枠で強化されるよ
- 307 :名無しさん:2012/10/18(木) 19:56:46 ID:SLowFkBs0
- 居留守機能は1.0.5で実装されましたか?
- 308 :名無しさん:2012/10/19(金) 00:49:05 ID:8QoxWV0I0
- そういや実装されてないね?
- 309 :名無しさん:2012/10/19(金) 01:26:05 ID:W8f4OB4M0
- ちょっと助けてください
今日ディアブロ3をVプリカで買ってしばらくはプレイできてたのだけど、日付が変わったからか購入エラーとなってスターターエディションに戻されました
Vプリカだからなのか残高は戻ってません。(恐らく情報の不一致がエラーの原因)
これってもう諦めないとだめですかね
- 310 :名無しさん:2012/10/19(金) 01:38:55 ID:Dr9an9NI0
- 売買が成立しなかった場合は数ヵ月後くらいに購入したVプリカにお金が戻ってくると思う
- 311 :名無しさん:2012/10/19(金) 01:48:28 ID:W8f4OB4M0
- 数ヵ月後ですか…
もどってくるなら良しとします。ありがとう
- 312 :名無しさん:2012/10/19(金) 01:52:56 ID:tj6.rt960
- 購入後3日はスターターエディションになるらしいけどそれとは違うの?
アカウントのパスワードを変えたらそれを飛ばして遊べるようになるという話も聞いたことがある
- 313 :名無しさん:2012/10/19(金) 01:53:49 ID:uctGRVo60
- Act1でもセット装備品出るようになったんですか?
- 314 :名無しさん:2012/10/19(金) 01:54:50 ID:Q.1v.06Y0
- 前から出るけど・・・
- 315 :名無しさん:2012/10/19(金) 02:18:39 ID:W8f4OB4M0
- >>312 登録アドレスに「購入が失敗しました アカウントがそれ以前の状態に戻ります」ってメールが来てたのです
普通に遊べてたのにログインそのものが出来なくなったので多分違うかと・・・
- 316 :名無しさん:2012/10/19(金) 06:34:57 ID:0jkIl9us0
- Maximusで召喚されたデーモンの能力は固定いいのでしょうか?
- 317 :名無しさん:2012/10/19(金) 07:15:39 ID:d.EmKASY0
- 固定です
- 318 :名無しさん:2012/10/19(金) 08:38:06 ID:BEgcZVFI0
- >>315
ブリザードアカウント作ったときに住所をきちんと入力した?
ダウンロード購入のときはカード情報と一致しないと購入拒否されるよ。
- 319 :名無しさん:2012/10/19(金) 08:39:42 ID:BEgcZVFI0
- >>317
まじかーエンチャン子用は、高いINTじゃなくて安いので良かったんだな・・・
- 320 :名無しさん:2012/10/19(金) 08:41:06 ID:0jkIl9us0
- >>317
ありがとうございます。
火力期待しないのならエンチャ用にはVITついてれば十分ってことですね・・・
- 321 :名無しさん:2012/10/19(金) 10:01:58 ID:h5EP/Ezs0
- MP1以上でACT1,2でも63SETが出るようになるでしょうか?
- 322 :名無しさん:2012/10/19(金) 10:10:57 ID:K9YComagO
- 2刀流時のaffixの適用とかダメージの計算のされかたがいまいちわからないんですが
どっかにまとめたサイトは無いでしょうか
- 323 :名無しさん:2012/10/19(金) 11:45:07 ID:b1ep3ygM0
- >>321
でる
- 324 :名無しさん:2012/10/19(金) 12:38:44 ID:N70JrWAc0
- なんか武器の性能変わってない?
Daggerの63とかぎりぎり200超えだったっけ?
- 325 :名無しさん:2012/10/19(金) 12:53:23 ID:zdrU7jD60
- >>322
日本語のサイトは見たこと無い
二刀流のDPSは、片手ずつの平均にAS15%を書けた値
単発ダメージは、片手ずつの計算。
>>324
http://d3dpscalc.ninja-web.net/list.html#h01
1..04から変わってない。
- 326 :名無しさん:2012/10/19(金) 18:10:35 ID:GJKM3qFY0
- >>318
vプリカだと情報書くとこ少ないのですよね。多分原因そこです。
お金反ってきたらアマゾン辺りでパッケ買ったほうが無難かな・・・
- 327 :名無しさん:2012/10/19(金) 21:02:20 ID:2xTcDiBg0
- オークションで防具買ったのにCOMPLATEDタブに出てこなくてゴールドだけ
なくなってるんだけど・・・
同じような現象起こってる人って他にもいるんですか?
- 328 :名無しさん:2012/10/19(金) 22:19:40 ID:pO4xaVTQ0
- 私もオークションでさきほど防具をbuyoutしたのに、お金だけ
減ってアイテム受け取ってません(泣)
公式のヘルプ見たら同じ症状の人がたくさんいますね・・・
- 329 :名無しさん:2012/10/19(金) 22:27:39 ID:pO4xaVTQ0
- 328だが15分経ってcomplete欄に。時差ひどすw
- 330 :名無しさん:2012/10/19(金) 22:29:05 ID:0jkIl9us0
- 単純に遅延が発生してるのかねぇ
- 331 :名無しさん:2012/10/19(金) 23:08:55 ID:2xTcDiBg0
- 327です。
今確認したら買った防具着てましたー
- 332 :名無しさん:2012/10/19(金) 23:22:40 ID:1/xBKSo60
- テスト鯖行ってないからわからないけど、レジェセンサーなくなった?
ってオプションで設定だったらすまん、さがしたけどわかんなかったんだ・・・
- 333 :名無しさん:2012/10/19(金) 23:52:36 ID:/l5rKt0I0
- オプションといえば、MPの設定をするための今回追加された項目(Enable Monster Power Selection)が、ちょいちょい勝手にオフになってしまうのはバグですか?
- 334 :名無しさん:2012/10/20(土) 00:27:15 ID:BFuZwVFM0
- >>333
ログインして設定してチェンジクエストでMP選んで、そのままログアウト
オレの場合はこれで設定が保存されるようになった
- 335 :名無しさん:2012/10/20(土) 02:38:54 ID:5YEBr5E60
- 一度は保存出来てたはずなんですけどねー・・・
こういうオプションの設定もサーバ側に保存されてるんですよね?
まだどこかしら不安定だったりするのかな・・・
- 336 :名無しさん:2012/10/20(土) 07:57:48 ID:BFuZwVFM0
- 少なくともディスプレイやサウンド設定はローカル保存
アップデートで設定が消えるのは、設定ファイルのバージョンも上がって前のが無効になるから
- 337 :名無しさん:2012/10/20(土) 11:54:09 ID:dFAMcyuY0
- ヘルファイアリングって分解するとどうなりますか?
部品がいくつか戻ってくるなら分解して作り直したいんですが
やっぱり火の玉なんですかね・・
- 338 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:36:27 ID:xOPfDKvk0
- 粉。火の玉にはならない。
- 339 :名無しさん:2012/10/20(土) 12:37:30 ID:V8217Rzg0
- >>337
http://us.battle.net/d3/en/artisan/jeweler/recipe/hellfire-ring-of-strength
- 340 :名無しさん:2012/10/20(土) 13:59:32 ID:Hq.pDM1M0
- レジェが大変出やすくなっていますが狩場毎に落ち易いレジェが決まっているんですか?
keepでアンダarreatでナタ胴towerでスピアばかり出て火の玉量産パッチ状態です
樽鎧欲しいんですが複数拾ったような狩場ありますか?
- 341 :名無しさん:2012/10/20(土) 17:28:19 ID:tZr.PQSI0
- >>340
狩場は関係ない
どこでもいいから余計なことを考えず、ひたすらモンスターを殺してればそのうち出るよ
- 342 :名無しさん:2012/10/20(土) 17:41:30 ID:UoN7/iMU0
- タル鎧ついさっきMP3のact1のkeywardenから落ちたよ
- 343 :名無しさん:2012/10/20(土) 18:16:32 ID:f75VMshk0
- Infernal Machineを作ったは良いがHeretic's Abodeにどうやって行ったらいいのか分からない。ヒーラーの近くらしいけど何もないんだが
- 344 :名無しさん:2012/10/20(土) 18:19:22 ID:xvUHUBac0
- ACT1の一番最後からスタートしてヒーラーの横の家の扉をぶち壊す
- 345 :343:2012/10/20(土) 18:21:26 ID:f75VMshk0
- 扉を攻撃してみたら壊れて中に入れるようになった。スマンコスマンコ
- 346 :名無しさん:2012/10/21(日) 10:15:32 ID:trU7bi2I0
- やはりMPを上げないとレジェ落ちないのでしょうか
MP2が限界なんですけど・・・
- 347 :名無しさん:2012/10/21(日) 10:41:10 ID:UKpabpuM0
- >>346
運だと思うよ。
因みに、MP1で各鍵を回してるけど、最低でも2時間に1つはレジェでるよ。糞だけど。
関係ないかも知れないけど、MFは300ちょい。
- 348 :名無しさん:2012/10/21(日) 11:18:35 ID:trU7bi2I0
- >>347
返信有り難うございます。
バフ5でFM256なのですけど…
リアルラックですか…そうですか・・・
- 349 :名無しさん:2012/10/21(日) 13:15:40 ID:kyOPP54M0
- バトルネットバランスって使用期限ありますか?
- 350 :名無しさん:2012/10/21(日) 15:27:56 ID:PYsizClE0
- ブリが倒産するまでは使えるんじゃないかな
- 351 :名無しさん:2012/10/21(日) 18:11:30 ID:ZAwtZzqk0
- マシーン作って行ってるけど
同じ材料がすでに12個しか集まらない
別の場所からいくと違い材料取れるのかな?
- 352 :名無しさん:2012/10/21(日) 18:20:36 ID:pINXX/fI0
- どのKeywardenがどのKeyを落とすか決まってるよ
http://us.battle.net//d3/en/blog/7597724
Key of Destruction
https://bnetcmsus-a.akamaihd.net/cms/content_folder_media/V265FODWXHAX1350357251188.jpg?v=0
https://bnetcmsus-a.akamaihd.net/cms/content_folder_media/NRMMPJOL071S1350357252418.jpg?v=0
Key of Hate
https://bnetcmsus-a.akamaihd.net/cms/content_folder_media/ZNPZPNB8WY711350357251679.jpg?v=0
https://bnetcmsus-a.akamaihd.net/cms/content_folder_media/FY4BB7LFGLMJ1350357253572.jpg?v=0
Key of Terror
https://bnetcmsus-a.akamaihd.net/cms/content_folder_media/NAJWGXIPPF081350357251769.jpg?v=0
https://bnetcmsus-a.akamaihd.net/cms/content_folder_media/ZC9WVLXGBAJ21350357254292.jpg?v=0
あとPlanがAct4
- 353 :名無しさん:2012/10/21(日) 19:50:53 ID:5t/0b9Pc0
- このスレ見てると、本当に日本語が崩壊しつつある事を実感するな…
- 354 :名無しさん:2012/10/21(日) 21:30:19 ID:PYsizClE0
- Oasis広すぎてめっからん
- 355 :名無しさん:2012/10/21(日) 21:56:19 ID:hRaW87u60
- >>353
Yeh.I'm with you.
本当に酷い。
- 356 :ABC:2012/10/21(日) 23:04:45 ID:Q8sk5CBk0
- すみませんがブロックコミュニケーションの中に入ってる人を解除するとこって
どこにあるのでしょうか?ぐぐっても出なかったんで
- 357 :名無しさん:2012/10/21(日) 23:33:59 ID:iDmBTo7k0
- 自分でブロックしたはずだが?
解除はアンブロックコミュニケーションでいいじゃん
- 358 :名無しさん:2012/10/22(月) 00:49:15 ID:YHRka7Ks0
- アルカイザールートってこれのことですか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=SfoBJBFHYmM&feature=related&hd=1
- 359 :名無しさん:2012/10/22(月) 00:52:57 ID:Ne2nJAW60
- >>356
オプション画面に一覧で出てるから、解除したいやつを選べば良いだけだよ
- 360 :ABC:2012/10/22(月) 02:42:01 ID:HZtXOFME0
- 357さん。359さんありがとうございます!できました。どうもありがとうございました
- 361 :名無しさん:2012/10/23(火) 01:02:08 ID:TAuy6/yU0
- BBでDL版D3を購入し、知人にプレゼントすることは可能でしょうか?
相手はSC2のアカウントなら所有しています
- 362 :名無しさん:2012/10/23(火) 15:38:46 ID:1.zJlXukO
- もしかしてレジェンドとセットって染料で色変え不可ですか?
- 363 :名無しさん:2012/10/23(火) 15:57:51 ID:psg8XTuA0
- affixの最大値をまとめたサイトってないでしょうか?
- 364 :名無しさん:2012/10/23(火) 16:38:41 ID:3g7eIOfY0
- 1.0.5で倉庫が圧迫されてシンドイです
ゴミレジェから、微妙よりも若干良いレアまでの
店売り以外のウマイ裁き方、何かありましたら教えてくださいm(_ _)m
- 365 :名無しさん:2012/10/23(火) 16:43:24 ID:ZRnQyGM.0
- 無い
- 366 :名無しさん:2012/10/23(火) 17:31:24 ID:07wIZ.Tc0
- >>362
そういえば1.0.5でも対応してないんだっけ?
いい加減肩についた角がどうみても邪魔なんだけどねー
- 367 :名無しさん:2012/10/23(火) 17:41:11 ID:Zt58Htkg0
- いつだか忘れたけどレジェセットの染色は実装しないってブリが言ってたよ
膨大な手間がかかるからだとか
- 368 :名無しさん:2012/10/23(火) 17:41:15 ID:WXfT8p/Q0
- >>363
サイト名が怪しいけど見やすいので使ってる
http://www.d3rmt.com/guides/diablo-3-item-stat-maximum-values/
>>364
育成品なら案外売れる
- 369 :名無しさん:2012/10/23(火) 18:09:35 ID:69TfeJHg0
- メンテ中もオークションハウスの時間は進んでいるんですか?
- 370 :名無しさん:2012/10/23(火) 18:13:58 ID:WXfT8p/Q0
- はい
- 371 :名無しさん:2012/10/23(火) 18:16:15 ID:69TfeJHg0
- ありがとう
- 372 :名無しさん:2012/10/23(火) 18:44:42 ID:cFSu.7Q60
- Hellfire Ring の種類違いって、同時に 2 つ装備できるのでしょうか。
- 373 :名無しさん:2012/10/23(火) 19:10:06 ID:Gqkq3pbo0
- 無理
確定されたステ補正が違うだけで別のレジェってわけじゃない
- 374 :名無しさん:2012/10/23(火) 21:39:55 ID:cFSu.7Q60
- Thx。名前は違うけど、同じ Legend 扱いになるのね。
Vit 作ろうか迷ってたから助かりました。
- 375 :名無しさん:2012/10/23(火) 22:44:53 ID:SEJ6Ai9g0
- なるほどありがとうございます
- 376 :名無しさん:2012/10/24(水) 17:30:04 ID:/Qiz6.KU0
- 昨日から始めました!
そしたら今日いきなりエラー53
アカウント停止になりました
ナニコレ;;
- 377 :名無しさん:2012/10/24(水) 17:54:36 ID:6iOJwkr.0
- 個人情報ちゃんと入力したか
- 378 :名無しさん:2012/10/24(水) 17:58:10 ID:.oG09gDg0
- クレカが海外やネットも対応してるか、生きてるか確認
- 379 :名無し:2012/10/24(水) 19:14:57 ID:JmYItnn60
- RMAHでゴールド買うときってペイパルに直接お金を支払うことって
可能ですか?
- 380 :名無しさん:2012/10/24(水) 19:32:30 ID:/Qiz6.KU0
- >>377
入力しました
>>378
diablo2の時にも使ったカードなので大丈夫なはずですよね
ありがとう
箱版買うか悩んでみます!
- 381 :名無しさん:2012/10/24(水) 20:13:59 ID:qwUaP2.Y0
- >>380
WoWで課金に使ってるカードがDia3では使えない
他の人でも居るみたい
- 382 :名無しさん:2012/10/24(水) 22:01:05 ID:Lt9PZJ7Y0
- 1.05で復帰したのですが、MF関係で質問です。
エリートを倒す寸前でMF装備に着替える事は
今でも有効なのでしょうか?
常識な内容なのか、全然話題になっていないので
気になりました。
- 383 :名無しさん:2012/10/24(水) 23:48:48 ID:/Qiz6.KU0
- >>381
あれから色々試してみましたが、何をやってもロック解除されませんね。
カードが引っかかってるのかなぁ
箱版買うのも躊躇われますね
- 384 :名無しさん:2012/10/25(木) 00:12:25 ID:faqZrgZk0
- 1.05パッチが当たらないのですが、同じ症状の方いらっしゃいますか?
- 385 :名無しさん:2012/10/25(木) 01:37:34 ID:Qy3/RmpA0
- 多少時間かかるけど
アンインストールして
再インストールしたらどう?
もしくは言語かえてみるとか?あれでも何となくパッチみたいな動きするから
もしかしたら言語戻したときにパッチ当たるかも
再インストールが一番手っ取り早いとおもう
- 386 :名無しさん:2012/10/25(木) 02:47:25 ID:w33EeQcU0
- >>382
有効だけど白MOBからのドロップ率も4倍(1.0.5の2倍も適用されてれば恐らく8倍)になっているので
常時ある程度のMFあったほうがいい
要らないって考えの人も多いけどね
- 387 :名無しさん:2012/10/25(木) 03:13:09 ID:KWi47rgo0
- 今は楽に周れるくらいのMPで、流れるように狩していくのが手っ取り早いからなぁ
着替えるのが一瞬だとしても、結局その一瞬を待つ事には変わりないから、
高速周回続けていくうちに、そのワンテンポが煩わしくなってくる
- 388 :名無しさん:2012/10/25(木) 04:43:53 ID:1QG6ZyNE0
- Hellfire ringって2個装備できるでしょうか?
- 389 :名無しさん:2012/10/25(木) 05:18:48 ID:dG7VgGf20
- >>388 >>373
- 390 :名無しさん:2012/10/25(木) 05:35:39 ID:1QG6ZyNE0
- すぐ上にあったのにすいません
ありがとうございました
- 391 :名無しさん:2012/10/25(木) 11:19:34 ID:v6.69l9s0
- 1.05に関して、
マルチプレイヤーゲームを抜けてもパーティから抜けなくなりましたってありますけど、
wikiに書いてあるとおり、ポートレートを右クリックしてもそんなことできないんですが、
どうやるんですか?
- 392 :名無しさん:2012/10/25(木) 11:34:33 ID:65P.96YI0
- PublicじゃなくPrivateなゲームで、ってことじゃない?
- 393 :名無しさん:2012/10/25(木) 12:04:34 ID:v6.69l9s0
- Pubじゃないんですか、ありがとうございました
- 394 :名無しさん:2012/10/25(木) 12:09:00 ID:e2jHPY0.0
- PubでもRecentPlayerにメッセ投げてInviteしてもらえれば同じ部屋には戻れるけど、どうなるかは知らない
- 395 :名無しさん:2012/10/25(木) 13:43:32 ID:u11AuaRg0
- 何度もすみません
>>380なんですけど、箱版買ってきました
アカウントは新しく作るべきですか?
- 396 :名無しさん:2012/10/25(木) 14:11:49 ID:65P.96YI0
- つか、パッケ買う前になぜBanされたかの原因を確かめた方がよかったと思う
まあ
以前のアカウントはもう捨てて、クレカ登録もしないってなら別にいいかな
- 397 :名無しさん:2012/10/25(木) 14:16:35 ID:KWi47rgo0
- 糞箱でdiablo3でたの?
リテール版って事?
俺は2PCだから試してないが、仕様上1垢1ライセンスだろうな
- 398 :名無しさん:2012/10/25(木) 14:24:24 ID:hkDbTS.Q0
- 箱->パッケだろ
- 399 :名無しさん:2012/10/25(木) 14:25:15 ID:u11AuaRg0
- >>396
カード決済が出来なかった旨のメールが来ましたから
たぶんクレジットカードに問題があるんだと思いました
>>397
ソフマップに売ってました
ありがとうございました
今から新しいアカウント作ります
- 400 :名無しさん:2012/10/25(木) 21:02:01 ID:NXbm4u5w0
- MFについて質問です
MF100で二回回すのと、mf300で一回まわすのだとアイテムの期待値同じでいいんですか?
- 401 :名無しさん:2012/10/25(木) 21:05:12 ID:taiP7TV60
- 拾う数でいえば前者の方が優位かと。
- 402 :名無しさん:2012/10/25(木) 21:50:30 ID:NXbm4u5w0
- 数に差がつくのはnv5のボーナス分ってことですか?
- 403 :名無しさん:2012/10/25(木) 22:18:29 ID:7E2AUBEs0
- ・・・2回やるのと1回やるのとじゃドロップ数に差が出るのはあたりまえだろ・・・
- 404 :名無しさん:2012/10/25(木) 22:18:55 ID:GoW8yTsQ0
- ラン1回で100個拾えるとして、2回なら200個、1回なら100個って話でしょう
MFでアイテムにつくプロパティ数が変わるけれど、(白を含めた)総アイテム数は変わらないから
もちろん2回の方はそれだけ時間もかかるけれど
- 405 :名無しさん:2012/10/25(木) 22:22:19 ID:NXbm4u5w0
- 数は増えないんですね
知らなかったよ、ありがとう
- 406 :名無しさん:2012/10/25(木) 22:58:17 ID:z5QnrXC20
- Horadric HamburgerとSpectrumのドロップはWhimsyshireのnormalのみなんでしょうか?
(アイテムのレベル的に?)何度もInfernoで探索したのですが、出る気配がありません。
- 407 :名無しさん:2012/10/25(木) 23:48:18 ID:Oud7uuCc0
- MPに人数補正はかかるの?
- 408 :名無しさん:2012/10/25(木) 23:58:02 ID:18WmTMPwO
- 406
1.0.4の話で申し訳ないけどスペクタム?
虹みたいな剣ならインフェルノで出たよ
- 409 :名無しさん:2012/10/26(金) 00:24:10 ID:K59CW4j60
- >>408
探しているのは、虹みたいな剣と殴れるハンバーガーです。infernoでもでるんですね〜ありがとうございます。
- 410 :名無しさん:2012/10/26(金) 06:29:24 ID:4fn3oNbs0
- フレンドではないけどバトルタグの分かる人を
ゲームにinviteすることってできますか?
- 411 :名無しさん:2012/10/26(金) 11:45:22 ID:ylDKjKrs0
- >>407
かかってる
MP3で4人やってみたけど,敵のlifeが半端増えてる
- 412 :名無しさん:2012/10/26(金) 16:50:55 ID:1tbTTjHw0
- 久々やろうと思ったんだけど
リアマネオクはちゃんと機能しとる?
必死で潜ったら1チャンある?売るほうで
WIZ無敵バグの当たりでdiablo倒してちょっと燃え尽きてた
- 413 :名無しさん:2012/10/26(金) 17:14:48 ID:YUtspi8Q0
- >>412
ノーチャン
- 414 :名無しさん:2012/10/26(金) 18:01:15 ID:JTmIpwNM0
- 500M売却*0.85*0.49$*0.85*0.85*79で¥11800位
- 415 :名無しさん:2012/10/26(金) 18:11:26 ID:7fCeou060
- 0.85ってpaypalの手数料を差し引いた額に見えるけど
それが3回も発生している計算式がよーわからん
- 416 :名無しさん:2012/10/26(金) 20:12:08 ID:VbZ2EsE.0
- アイテムをゴールドで売るときと、ゴールドをRMで換金するときなら2回?
- 417 :412:2012/10/26(金) 23:05:36 ID:1tbTTjHw0
- それでも500Mで1万にはなるのか
っていっても1ヶ月自分的に廃プレイして30Mだったからなぁ
やっぱ相場オクげーなん?
まぁ、とりあえず慣らしプレイで肉屋と遊んでくるわ
さんくす
- 418 :名無しさん:2012/10/27(土) 01:19:37 ID:lzqXJfFM0
- >>410
タグというか名前がわかっていればWhispwewrができる
それで会話したチャットログの名前のところをクリックするとメニューが出てくる
そこからInvite選べばできそうな気がする
自分では試してないからできなかったらゴメン
- 419 :名無しさん:2012/10/27(土) 01:57:51 ID:u6gJSLY.0
- MP7以上のPT行ったら死にまくってクソの役にも立ってないような気がしてきたんだけど、
MP7以上PTをサクサク回してる人いたらステ教えてほしい
現状、素のDPS120k、アーマー5k、HP4.5万、LS2.7%、CC48%、CTD441%、APS2.18、allres570です
- 420 :名無しさん:2012/10/27(土) 01:58:38 ID:u6gJSLY.0
- 失礼、書き込むスレ間違えました。。。
- 421 :名無しさん:2012/10/27(土) 02:47:03 ID:5oxMyZec0
- 今モンク37でact2の羽持った女ボス?を倒すところまで来たのですが
あそこだけえらい重くなってクリアできない状況になっているのですが
自分だけですかね?
- 422 :名無しさん:2012/10/27(土) 03:53:50 ID:I7ChYzN6O
- アルカイザーって個人ですか?
- 423 :名無しさん:2012/10/27(土) 04:07:07 ID:5Phsjz1I0
- >>421
cpu i7-2600k
os win7 64bit
memory 16GB
gpu GTX 650Ti
ビデオ設定のクオリティ
high
low
high
high
windowモード
で、Lair of The Witchからやってみたけど、特に重い事はなかった。
pubは面倒なので試してませんが、数日前にDH育成のためpubやってたけど、
全act通して重いと感じた場所は特になかったです。
- 424 :名無しさん:2012/10/27(土) 04:09:29 ID:5Phsjz1I0
- 追記
pubで人が入って来た時に、ちょっとだけフリーズはしました
- 425 :名無しさん:2012/10/27(土) 08:14:34 ID:lo4I3SsI0
- 3匹の鬼召喚する女ボスのとこはものすごくラグが起こる日がある、起こらない日もある
Pubで他人が来ると2秒ほどフリーズするようになった
俺もこの二つ1.0.5から起こってますよ、Pub戦闘中平均FPS30 ソロならヌルヌル
- 426 :名無しさん:2012/10/27(土) 08:40:27 ID:4thJBPww0
- >424
普段さくさくだけど、相手に合流した時は自分もフリーズしたのかと思うほど
超酷いラグが来る。相手に合流された場合には、それほど気にならない。
- 427 :421:2012/10/27(土) 12:11:11 ID:5oxMyZec0
- コメントありがとう ラグが起こらない日が来る事を祈りつつまったり
やっていきます
- 428 :名無しさん:2012/10/27(土) 12:30:28 ID:uGFa8IKU0
- 高MPのダメージはすでにnerfされたんでしょうか?
MP1: 109.60% (down from 114%)
MP2: 120.12% (down from 130%)
MP3: 131.65% (down from 148%)
MP4: 144.29% (down from 169%)
MP5: 158.14% (down from 193%)
MP6: 173.32% (down from 220%)
MP7: 189.96% (down from 250%)
MP8: 208.20% (down from 285%)
MP9: 228.18% (down from 325%)
MP10: 250.09% (down from 371%)
- 429 :名無しさん:2012/10/27(土) 12:31:39 ID:C/UjVJFQ0
- はい
- 430 :名無しさん:2012/10/27(土) 12:44:53 ID:uGFa8IKU0
- ありがとうございました
- 431 :名無しさん:2012/10/27(土) 15:52:05 ID:7f30t5b.0
- 最近、フレンドでもなくPUB履歴にもない見知らぬ外人から
頻繁にUberの誘いと思しきWISが来るようになったのですが、
どこでバトルタグを知りえているのかが不明です。
どのような事が考えられますでしょうか?
- 432 :名無しさん:2012/10/27(土) 16:03:17 ID:2fqmvMiI0
- chatチャンネルに入ってるとか
- 433 :名無しさん:2012/10/27(土) 17:26:58 ID:HaTqYaac0
- フレンドがDiabloProgressとかにバトルタグを入力したとか?
- 434 :名無しさん:2012/10/27(土) 17:37:19 ID:lzqXJfFM0
- Pub履歴に、ってことはPubはやってるんでしょ?
だったらPuubでいっしょになった人のフレとかじゃないの
「○○って名前のプレイヤーがすごくてさー」みたいな話になってるとか
- 435 :名無しさん:2012/10/27(土) 18:16:19 ID:7f30t5b.0
- >>432
chatチャンネルには入っておりません。
>>433
>>434
一人でのんびりたまにPUBでって感じなので、
DiabloProgressやフレ経由が濃厚っぽいですね・・・。
皆様回答有難う御座いました。
- 436 :名無しさん:2012/10/27(土) 21:44:20 ID:emHK3Dqk0
- moving speedって24が上限なんですか?
- 437 :名無しさん:2012/10/27(土) 21:45:42 ID:emHK3Dqk0
- あっ すいません
装備でってことです
- 438 :名無しさん:2012/10/27(土) 22:04:53 ID:FFdYcTfA0
- maximusで召喚したデーモンの攻撃力って何で、きまるんでしょうか
馬場でエンチャ子に持たせたいんですが
- 439 :名無しさん:2012/10/27(土) 22:16:57 ID:2fqmvMiI0
- ステで変動しない、固定っぽいけど
- 440 :名無しさん:2012/10/28(日) 01:41:48 ID:m2Vb/sqk0
- >>437
25
- 441 :名無しさん:2012/10/28(日) 15:10:25 ID:yS3.gQtk0
- ESCキーでスキップ出来ないシーケンス(イベント)があるんだけど、
たまにPUBでスキップされることがある。
あれってどうやるか知ってる人いる?
たとえばべリアル戦前の「アゲインドーター ナーウ」のイベント
- 442 :名無しさん:2012/10/28(日) 15:13:51 ID:I/7xEiWg0
- >>441
スペース連打で会話スキップしてんじゃないの?
- 443 :名無しさん:2012/10/28(日) 15:26:01 ID:yS3.gQtk0
- >442
う〜ん試してみたけど違うっぽい
- 444 :名無しさん:2012/10/28(日) 16:17:04 ID:txAM1ztE0
- ウインドモードでゲームの外をクリックしてから再度ゲームウィンドウをクリックすると
ご希望の効果が得られるかも
- 445 :名無しさん:2012/10/29(月) 02:29:16 ID:rQZbx4XA0
- infのMP0〜10って鍵とUberBossの指輪関連Drop以外に関係あるんですか?
MP0でも1でも5でもレジェンド落ちる確率や性能が特に変化が無い気がするんですが。
トレハン目的だけならAct3をMP0で回すのが敷居低くていいのかな?
- 446 :445:2012/10/29(月) 02:35:35 ID:rQZbx4XA0
- MP5でヒーヒーいいながら一日やってレジェ1こ
MP1でちょっとはボーナス欲しいよねってやってレジェ2こ
MP0でガツガツ殺してレジェ7こ
・・・鑑定したら全部ゴミの経験からの質問でした。
- 447 :名無しさん:2012/10/29(月) 02:42:57 ID:URqDAV2w0
- MP高ければ高いほどレジェンドがでやすい
自分の処理速度と相談してMPを決めればいい
- 448 :名無しさん:2012/10/29(月) 08:41:15 ID:oNlavdYk0
- 黒武器のadd適用って属性武器にも乗るようになったんですか?
- 449 :名無しさん:2012/10/29(月) 12:06:35 ID:ciE9YCbc0
- MP0って言ってるのはMP無しのこと?
MP無しなら1.0.4と同じ難易度でMP3.5だか2.5だかくらい相当だってのを読んだ気がするが実際どうなんかな?
- 450 :名無しさん:2012/10/29(月) 12:11:39 ID:OWuwvfHcO
- uberMobはゾンビアタック(敵の体力回復しない)できますか?
- 451 :名無しさん:2012/10/29(月) 12:13:19 ID:Lomt48NY0
- dekinai yo
- 452 :名無しさん:2012/10/29(月) 12:27:35 ID:FhCSJC1o0
- >>445
MP上げるとBounus Itemでドロップ数自体が増える
まぁDPS低いと倒す時間の方ががもっと増えるんだが
- 453 :名無しさん:2012/10/29(月) 13:52:28 ID:/AA3K.Lo0
- 杖持ってるのにイズアルが落としたStaff of Herdingの本を拾ったら
売ることも捨てる事もできないんだけどまた杖を作る以外処分できないの?
- 454 :名無しさん:2012/10/29(月) 13:59:10 ID:k.dl1UZY0
- プランは消耗品ではなく、職人に覚えさせたらずっと有効。
だからまた杖を作ってもその本は消えない。
正攻法でその本を処分する方法はない。
- 455 :名無しさん:2012/10/29(月) 15:32:28 ID:cDpca6WE0
- 思いつきだが、新キャラ作って、そいつに持たせてキャラ削除とかダメかな。
- 456 :名無しさん:2012/10/29(月) 16:22:26 ID:DKiFGgFI0
- トレハンするなら雑魚をすぐ殺せる程度のMPでサクサクやるのが効率いいだろうな。
MP0でも1でも一撃なら1のがいいのはあたりまえだし
- 457 :名無しさん:2012/10/29(月) 16:46:42 ID:PQbB30uc0
- 低MPでも高MPでも移動時間が同じだけ発生するから調整が難しい
- 458 :450:2012/10/29(月) 17:09:29 ID:wclW3jR20
- >>451
レスありがとうございました
- 459 :名無しさん:2012/10/29(月) 17:35:35 ID:/AA3K.Lo0
- >>454
>>455
やはり倉庫のゴミしかないのかねぇ・・・
捨てる事が出来ないから渡すことも出来ない。
倉庫1マス分だから平気っちゃ平気なんだけど邪魔だなぁ
バージョンアップで解決するのを待つか。
- 460 :名無しさん:2012/10/29(月) 17:40:38 ID:g0tm4BPA0
- 用途がわからない時には5枚くらい大事に
とっといたけど杖作って残りは捨てたんだよね。
捨てといて良かったぁ。でも捨てられなく
したってことは何か変更したんだよね
そこは気になる
- 461 :名無しさん:2012/10/29(月) 19:11:33 ID:G0Hvv6.60
- LSって黒武器にしか乗らないのですか?
- 462 :名無しさん:2012/10/29(月) 19:42:35 ID:doNDpL4k0
- >>460
どのパッチまでだったから忘れたけど、以前はすてられたよね。
- 463 :名無しさん:2012/10/30(火) 10:30:19 ID:GmpNIBOw0
- 馬場のweapon throwをcost0までにしたらfuryゼロの状態でも撃てますか?
前にどこかでcost0にしてもfuryゼロだと最初撃てない、だったかcost0にしても1かかるってどっかでみた覚えがありまして
WC抜いたら一撃目は殴りに行くのはしんどいなとか思ったりして
イモset やunforgivenなどの解決方法もありますが
単純に知りたいと思いましたの質問しました
- 464 :名無しさん:2012/10/30(火) 19:58:55 ID:lOUNlkEw0
- AHのAUCTIONSタブで、既にBIDが入っている商品リストを見ている時、
さらに上乗せBIDが入っても価格が更新されませんよね?
RMAHに切り替えるか、一度AHを閉じないと更新されなくて不便に思ってます
残り時間はリストをスクロールするなどで対処できるんですけど
価格がどうにもうまくいきません
閉じたり切り替えたりせずに何とかできるものなんでしょうか
- 465 :名無しさん:2012/10/30(火) 23:14:09 ID:lGNYjCCc0
- >>460
新キャラ作って持たせて消すとか
- 466 :名無しさん:2012/10/31(水) 00:30:49 ID:2fAsuJPI0
- >>464
めんどくさいけど、そのアイテムを検索で見つけて
更新したいタイミングでサーチボタンを押すしかないと思う
- 467 :名無しさん:2012/10/31(水) 00:53:35 ID:zw2Rz0c.0
- モルテン(敵が歩いた後に炎の下痢みたいなものがあってその敵を倒すと爆発がおきる)
のダメージを減らしたいのですがあれは炎レジあげればいいんですか?
- 468 :名無しさん:2012/10/31(水) 01:28:25 ID:RfaIhYYsO
- オークションでの出来事です
20万の品に90万で入札しました
時間になり、品は買えたのですが同時に50万ほど返金されました
なぜですか?
- 469 :名無しさん:2012/10/31(水) 01:47:20 ID:7/9ANoiw0
- >>466
ありがとう
BIDされたものが一つの時はそうすることにします
- 470 :名無しさん:2012/10/31(水) 02:14:09 ID:Dj3uL34A0
- >>468
差額が戻ってきただけ
200kに900kで入札して500k帰ってきたなら、
他の入札者が400kくらいまでしか入札しなかった→そこでFinish→差額還る
- 471 :名無しさん:2012/10/31(水) 02:16:41 ID:Dj3uL34A0
- もうちょっと細かく書くならその入札した900kまでで、
他の人からの入札があったら勝手に最適値を入れてくれてる
その入札額を超えてた分は戻ってくる仕組みね
- 472 :名無しさん:2012/10/31(水) 02:20:26 ID:RfaIhYYsO
- そういう仕組みだったんですか
どうもありがとうございます
- 473 :名無しさん:2012/10/31(水) 02:25:53 ID:KekWVJKE0
- >>467
属性は炎だけど、炎レジでもいいしアーマーでもいい
レジの十倍がアーマーになってると効率がいい
- 474 :名無しさん:2012/10/31(水) 04:34:22 ID:Xy5I2p8c0
- 今度Infernal Machineに挑戦しようと思うのですが、
ボスの強さはどのくらいでしょうか?
普段mp4で回してるのですが、そのままmp4で挑戦出来るのか心配です。
- 475 :名無しさん:2012/10/31(水) 07:31:48 ID:Jlv3Jzh60
- クラスにもよるからなんとも言えないな。
Tankクラスなら普通に4でやれそうだが、後衛だときついだろう。
素直に仲間集ってやったほうが効率もよさそうだが。
- 476 :名無しさん:2012/10/31(水) 07:33:24 ID:Jlv3Jzh60
- と、思ったけどソロでやるとはどこにも書いてないのねw
仲間集ってやるなら他の人の能力次第だけどもそれ以上のMPでも
結構いけちゃったりするからね。
- 477 :名無しさん:2012/10/31(水) 09:19:48 ID:GO4jFvP20
- IAS20付いた白武器ダガーが1Mとかするのは何に使う用ですか?
育成時にヘルファイア積んだフォロワーに持たせて火の玉出させる為?
- 478 :名無しさん:2012/10/31(水) 10:53:29 ID:Yedyhdwo0
- >>477
ASランキングのるためだったり遊びだったり
- 479 :名無しさん:2012/10/31(水) 12:46:31 ID:7To0sFw60
- >>474
体感だけど、UberはHPは大幅に増えているが攻撃力は増えてない気がする
ストーリーモードのゾルタン、ラカノス、ゴームを倒せるならだいたいUberもいけるはず
- 480 :名無しさん:2012/10/31(水) 12:48:51 ID:1DThel2U0
- さすがに普通のゾルタン倒せる程度でuberゾルタンいったら死ぬと思うが
- 481 :名無しさん:2012/10/31(水) 13:19:36 ID:zw2Rz0c.0
- >>473
ありがとうございます
- 482 :名無しさん:2012/10/31(水) 13:28:50 ID:yvUkgi4M0
- >>474
基本的にそのmpでact4こなせるなら
がんばればたおせる。
- 483 :名無しさん:2012/10/31(水) 17:19:40 ID:7To0sFw60
- >>480
ラカノスとガチでやれるならゾルタンについてくるシージとか問題にならないし、
ストーリーモードでガーディアン2匹倒してからゾルタン倒すのが間に合うDPSがあれば、
Uberではシージ無視でゾルタンだけやってればエンレージ前に倒せるはず
シージにつかまれてるところへバッチリツイスターを重ねられると苦しいが、
それで死ぬようならストーリーモードでもガーディアン2匹に殴られてるところへツイスターで死ぬ
- 484 :名無しさん:2012/11/01(木) 00:10:04 ID:foO1Q2sY0
- uberのポータルってランダムで開きますか?
インファーナルマシン3個持っていかないと行きたいポータルには行けないのかな・・・
- 485 :名無しさん:2012/11/01(木) 00:34:16 ID:CIyrJU360
- どのポータルが開くか特に法則性は無いように見える。
ポータルを開いたら中のやつを倒さないと次のを開けないので
材料が偏ってしまって困ってるよ・・
- 486 :名無しさん:2012/11/01(木) 07:55:39 ID:dvGXJuqM0
- uberで作ったリングって何かに使えるのかな?
作ってそれで終わり?
- 487 :名無しさん:2012/11/01(木) 08:00:38 ID:rJnrEsXw0
- SoJ代りに自分で使ってもいいし
フォロワーに着けてもいいし、育成に使ってもいいし
- 488 :名無しさん:2012/11/01(木) 15:30:35 ID:shkCN.BQ0
- 3006エラーでAHが使えないのだがどうすればよいのか教えて
- 489 :名無しさん:2012/11/01(木) 15:35:47 ID:d0.8S1yE0
- 時間を置く
- 490 :名無しさん:2012/11/01(木) 18:46:24 ID:XIDNWsZE0
- レジェでベルトと武器意外でLSついているものってある?
- 491 :名無しさん:2012/11/01(木) 18:52:00 ID:d0.8S1yE0
- 無いと思う
- 492 :名無しさん:2012/11/01(木) 19:06:44 ID:XIDNWsZE0
- >>491
ありがとう・・・しかし、そっか、仕方ないな。
- 493 :名無しさん:2012/11/01(木) 19:22:36 ID:z9chPdJo0
- ゴミセットである
あとはスキル
- 494 :名無しさん:2012/11/01(木) 19:57:07 ID:XIDNWsZE0
- >>493
どのごみセット?
- 495 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 496 :名無しさん:2012/11/02(金) 09:40:55 ID:Q9GrrOtU0
- 別のドライブにインストールしようと思って、久々にクライアントを落としに行ったんだけど
Download Game Clientsをクリックしても反応がない。
すでにDiablo3インストールしてるとクライアントを落とせないとかあったりする?
- 497 :名無しさん:2012/11/02(金) 10:04:44 ID:BLXK0YhE0
- >>495
>diablo@email.com
フィッシングメールだね、ググッたら同じ文面で被害にあってる人が引っかかる
メールのURLクリックしたら表記と別のフィッシングサイトに飛ばされて危険だと思うよ
- 498 :名無しさん:2012/11/02(金) 10:10:45 ID:pkSSfPzM0
- 指導ありがとうございます。URLはったらまずかったですね。すいません。
ひっかかるとこだったあぶなかった。。。。
- 499 :名無しさん:2012/11/02(金) 10:12:20 ID:pkSSfPzM0
- すいません。危ないきがするので495の書き込みを削除できませんか?
- 500 :名無しさん:2012/11/02(金) 10:38:34 ID:V7I0lpdk0
- 無知でこういうの張る奴がいるから困る
2chなら知らないで張る奴も規制対象だが、ここでも同罪扱いしてくれないかな
- 501 :管理人★:2012/11/02(金) 10:49:23 ID:???0
- >>495削除しました
今後お気をつけ下さい
- 502 :名無しさん:2012/11/02(金) 16:10:28 ID:/.i04Arw0
- sojをフォロワーに装備させた場合、対エリートボーナスって本体に1/5反映します?
- 503 :名無しさん:2012/11/02(金) 16:41:26 ID:st.nrbJU0
- >>502
モンクスレ>189
最後の行
- 504 :名無しさん:2012/11/02(金) 17:02:02 ID:nxFVJLZE0
- 魔女ベルトって何のことでしょうか?
お願いします。
- 505 :496:2012/11/02(金) 17:12:50 ID:Q9GrrOtU0
- 自己解決しました、どうやら向こうの鯖の問題だったようです。
>>504
the witching hour
- 506 :名無しさん:2012/11/03(土) 01:28:01 ID:WYPDit/I0
- >>504
ttp://wikiwiki.jp/diablo3blizz/?The%20Witching%20Hour
このベルトのことだと思うよ
- 507 :名無しさん:2012/11/03(土) 08:20:24 ID:YYZRpQ.s0
- 1.一度も出会ったことのない人でbattle tagだけ分かる人にはメッセージは送れますか?
/w name#1234 メッセージ で送れませんでした
2.自分だけのchat channelは作れますか?
3.不特定多数の人とこの掲示板で募集して遊びたいのですが
フレンドに登録せずに飛び込みでこちらのゲームに入ってもらうことはできますか?
chatの履歴の名前を右クリックすればそのplayerがアクティブならinviteは
可能みたいですが、どちらにせよ1度chatしないと無理なのでしょうか?
- 508 :名無しさん:2012/11/03(土) 11:00:51 ID:MSWcKB8M0
- 既出だったら申し訳ないんだけど
バフが5溜まった状態でエリートとチャンピオン倒すとレアドロップが確定するわけだけど
レジェンドとセットのドロップには関係あるの?
A:バフが5溜まった状態で倒す
B:バフが5溜まってない状態で倒す
仮にAB両方同じMFと仮定する。
この場合ABだとレジェとセットのドロップに差があるのでしょうか?
ただの雑魚はバフ5でも特にエリートチャンピオンみたいに確定ドロップみたいな特典ないから単純に影響するのはMFのみだろうけど
- 509 :名無しさん:2012/11/03(土) 12:17:59 ID:R.47I4Kc0
- >>507
/w 名前 メッセージ
でいけるはず(#以下のタグ番号はいらない)
チャットチャンネルは作れない
- 510 :名無しさん:2012/11/03(土) 13:41:57 ID:vTipHj2c0
- 先月MP2でACT2回ってるとちょくちょくレジェ出たけど最近まったくでなくなった
パッチか何かあたったんでしょうか?
- 511 :名無しさん:2012/11/03(土) 13:44:02 ID:TlhfiFQs0
- 運だろ、俺は昨日2時間くらいの間で3個でたわ
- 512 :名無しさん:2012/11/03(土) 13:48:38 ID:vTipHj2c0
- >>511さんやっぱりMP2でまわってるんですか?
MP2で数日間でないんですよねー
バフ5でMFが300ないとだめでしょうか…いま270ぐらいですけど…
- 513 :名無しさん:2012/11/03(土) 13:52:21 ID:WYPDit/I0
- しんぱいない運だよ
MP1で速度重視でまわってみたら?
レジェの確率的に高速低MPのほうが出ると思うよ
- 514 :名無しさん:2012/11/03(土) 14:01:01 ID:TlhfiFQs0
- 俺はMP1だよ
2だとまだElite瞬札できないし
- 515 :名無しさん:2012/11/03(土) 14:16:40 ID:vTipHj2c0
- >>513
>>514
いい情報ありがとうございます。
参考にいたします。
- 516 :名無しさん:2012/11/03(土) 16:51:34 ID:DYTDQUjk0
- >>508
ドロップの抽選はまずレジェか否かを抽選してそっから落選するとレア6→レア5…マジックといった
抽選方式だから
レアを確定させる仕組みがどうやってるのか知らないけど
仮にレアからマジックへの落選防止のストッパーの役割だけだとしたらレジェ、セットのドロップに影響はない
- 517 :名無しさん:2012/11/03(土) 17:30:19 ID:5uYC2H.Q0
- イモキン5セットの効果なんですが
furyの自然減少がなくなり
攻撃したり敵からダメージを食らうと1ポイントずつfuryがたまって
20ポイント?位たまると生成がとまるっていう感じなんですが
どういう仕組みなのかいまいちよくわからないので
分かる方教えてください
- 518 :名無しさん:2012/11/03(土) 18:14:53 ID:MSWcKB8M0
- >>516
ふむふむなるほど落選方式ですか。ならバフは関係なく効率重視でガンガン敵倒したほうがよさそうですね。
昇格方式でレア→レジェとかだったらバフ5の恩恵はでかそうですけどね、降格方式じゃなぁ
情報提供( ・ω・) ㌧くす
- 519 :名無しさん:2012/11/03(土) 20:42:45 ID:xYVq2NEA0
- 馬場のDTくらい気持ちよく回せるビルドって、他にどんなのがありますかね?
別キャラ育てようと、強いと評判のWDをやってみたんですけど、どのスキルも全体的にもっさりしてて、
あまり連続してプレイしようって気になれないんですよね。生存能力もDPSも高くて確かに強いんですが。
ちなみにハードコアでやってるので、ある程度の生存能力も兼ねたビルドが良いです。
気持ちよく回せるとか個人の主観だとは思うんですが、何かおすすめあれば教えてください。
- 520 :名無しさん:2012/11/03(土) 21:06:16 ID:rqnQdfHQ0
- ウィンドフォース(レジェンド弓)って穴あきクリダメでもついてればもしかして売れるかも?って程度のもんですか?
63の割になんかすごい弱い気がするのですが
弓装備できる職やったことないのでよくわかりません
- 521 :名無しさん:2012/11/03(土) 21:43:11 ID:ZucbnpJA0
- すごいMODがついて、奇跡的に「大金持ちなのにManticoreがキライな人」に巡り会えば
もしかしたら売れるかもね、っていう。
- 522 :名無しさん:2012/11/03(土) 21:51:24 ID:rqnQdfHQ0
- ランダム1だし、いわゆるハズレ63なんですね
ありがとう
- 523 :名無しさん:2012/11/03(土) 23:33:09 ID:0aaPwqpE0
- PUBだとMPはデフォで0なんでしょうか?
- 524 :名無しさん:2012/11/03(土) 23:41:24 ID:uKrm0EVI0
- いえs
2人以上でMP変えてやりたい場合はPT組むしかない
- 525 :名無しさん:2012/11/03(土) 23:44:07 ID:0aaPwqpE0
- ありがとうございましt
- 526 :名無しさん:2012/11/04(日) 11:20:06 ID:Gtt4KT5w0
- MP2よりも高速でMP1で回した方がレジェでるんですね。
ただaffixが高いのはMPの高いもの?それともPLレベルが高いのもどちらでしょうか?
ぶっちゃけ、相当回ってるんですけどレジェがでない…
リアルラックの上げ方教えて下さい。
- 527 :名無しさん:2012/11/04(日) 15:15:30 ID:5wGWLtME0
- affixはMP1で63Lvがつくようになるのでそれ以上はMFと鍵ドロップが上がるだけです。
act3以上に関してはMP0でも63が付きます。
PLに関してはMFがあがるだけで特質してなにがあるとかはありません。
なのでPL、MPをあげるとMFが上がるだけととらえてOKです。
MFが上がれば比例してドロップ率はあがるのですが、高MPにして倒すMOBの数が少なくなっては元も子もありません、
たぶん、ぶっちゃけそうとうまわってないのではないでしょうか?
- 528 :名無しさん:2012/11/04(日) 16:55:04 ID:7iLACfcI0
- この紙についてお伺いしたいのですが、ずーっと持っています。どんな効果を持つ紙なのでしょうか?
http://tapo.xii.jp/big/src/1352015428284.jpg
- 529 :名無しさん:2012/11/04(日) 16:57:46 ID:7iLACfcI0
- wikiにありました。自己解決しました。捨てました。
- 530 :名無しさん:2012/11/04(日) 16:59:44 ID:Gtt4KT5w0
- >>527
すごくわかりやすい解説で理解できました。
本当にありがとうございます。
- 531 :名無しさん:2012/11/04(日) 17:01:28 ID:4ATVK.3.0
- 自分の火力で瞬札できるMPを選んでやればいいだけだよ
必ずしもMP1、もしくはAct3MP0を選べばいいというわけではないよ
高MPにしても瞬札できなければ効率がわるいだけ
- 532 :名無しさん:2012/11/04(日) 18:31:49 ID:fhjfp84.0
- MPあげるとボーナスドロップも増える
自分のキャラのスペックと相談して実際試せとしか言いようがない
- 533 :名無しさん:2012/11/04(日) 20:18:17 ID:kixa86yo0
- MP上げると数値がよくなる気がするのは気のせいでしょうか?
わかりやすいとこで、MP0ではステータス2桁ばっかりな気がするのですが。
- 534 :名無しさん:2012/11/04(日) 20:47:10 ID:cQcqlG0Q0
- 上限のステータスは、たとえばSTRのafiixとSTR+Vitのaffixが同時についてるんじゃなかったっけ
つまりプロパティを2個使うので、プロパティ4個よりは6個の方が出やすいはず
MPを上げるとMFが上がってプロパティの数が増えやすくなるので、結果的にいい数字が出やすくなってるんじゃないかな
- 535 :名無しさん:2012/11/04(日) 21:02:12 ID:himTzoTc0
- 厳密に言えばdiablo自体の話ではないんですが、
diabloprogressで、9キャラある自キャラのうち特定の1キャラだけが一切更新されません
他キャラはステや装備に変更があればしっかり反映されるのですが、メインで使ってるキャラが装備を変えても成長させてもある時点から一切更新されなくなりました
原因とかわかる方いらっしゃいますか?
- 536 :名無しさん:2012/11/05(月) 04:53:35 ID:GdyiqljU0
- ゲームを始めて、最初に接敵した時にfpsが数秒間一桁まで落ち込みます。
その後はfpsは60で安定してますが、fpsの落ち込みの原因を教えてくれませんか?
pcのおおまかなスペックは
cpu core i5 760
グラフィック hd6850
メモリ 4G
HDD 500G メーカーは失念しました。
windows7 ultimate
です
diablo3の設定は影off以外全てhigh、Vsync OFFです。
- 537 :名無しさん:2012/11/05(月) 04:56:49 ID:BJqst6XE0
- diablo3のプレイ動画を撮りたいのですが
無料で初心者にも扱いやすいオススメのものはありますでしょうか?
PCのスペックは去年時点で最新のものですのでよっぽどのものではない
限りできると思います。(windows)
- 538 :名無しさん:2012/11/05(月) 05:09:56 ID:zEQaZoOI0
- PCって最新でも低スペックだったりすることもありますので気を付けてください。
動画キャプチャーならアマレコでも使ってみてはどうでしょうか?
- 539 :名無しさん:2012/11/05(月) 05:25:33 ID:9uxuLohs0
- MFって青以上が出やすいだけじゃなくて、
でた時のそのステもいいのが出やすいって事?
逆に言うと超級家が立つレベルはMFもりもりつんでmp10回さないと出ないってこた?
- 540 :名無しさん:2012/11/05(月) 05:36:46 ID:kf3BWGnM0
- >>536
diablo3に関しては垂直同期ONの方がいいぞ
- 541 :名無しさん:2012/11/05(月) 06:27:31 ID:GAHAhqqE0
- MFとMOD数はほとんど関係が無いって結論出てたんじゃなかったけ?
MF数百差でも1%ほどしか変わらないとか
- 542 :名無しさん:2012/11/05(月) 16:56:15 ID:e4Cpwgt60
- MFとMOD数は関係ある
もともと1%のものが2%になるくらいしか変わらんけど
それを大きいと見るか小さいと見るかはその人次第
つく数字には関係ないので高MFでしか超級は出ないとかは無い
- 543 :名無しさん:2012/11/05(月) 18:55:13 ID:qnzoRe9k0
- 昔もデータだと1,2%だったけど
NV5確定レアのデータだと、MF375で15%ほど変わってるみたい
詳しい人教えて
- 544 :名無しさん:2012/11/05(月) 19:56:17 ID:iJ.DlHCI0
- >>536
Anti aliasingをきったらかなり改善した、俺は
- 545 :名無しさん:2012/11/06(火) 06:48:03 ID:9A5pnghs0
- 馬場スレで時々出てくるtdpsってどこで見られますか
またどんな指標なのでしょうか
知ってる人がいたらお願いします
- 546 :名無しさん:2012/11/06(火) 11:27:56 ID:0bBmeQ6c0
- メンポ一度も拾ったことないけど、どこが出やすいですか?
- 547 :名無しさん:2012/11/06(火) 15:14:35 ID:XPAe0FS60
- フレでもない、pubの履歴にすら乗ってないプレイヤーから招待が来たんだけどそんなことって可能?
パブリックチャットにも入ってないし、ちょっと怖い
- 548 :名無しさん:2012/11/06(火) 17:54:21 ID:GKyjfEf60
- 今日、サイトからクレカで購入したのですが、
ログインするとAHが使えなくなっていて
「you cannot use this feature until payment for your digital purchase of diablo3
has been verified payment verification can take up to 72 hours」
と書いてありました。
クレジットカードの承認ってそんなに時間がかかるものなんでしょうか?
どれくらいで使えるようになるか経験者の方っていますか?
- 549 :名無しさん:2012/11/06(火) 18:09:24 ID:caxcWypw0
- 経験上だいたい次の日には反映されるな
つかAH使えなくなるとか経験ないけどそっちのほうが心配だわそれ・・・
- 550 :名無しさん:2012/11/06(火) 18:53:15 ID:GKyjfEf60
- 今日、クレカで購入して初めてログインしてみたら
AHが使えない状態で、上の英文が書いてありました。
内容はわかるのですけど、購入できた時点で承認されてるんじゃないんですかね。
新規の購入です。
同じような体験された方っていますか?
- 551 :名無しさん:2012/11/06(火) 18:56:11 ID:GKyjfEf60
- 公式サイトのフォーラムとかも調べてはみたのですが、
既存のユーザーの方が突然同じようになる場合があるみたいで、
そのときはパスワードを変更すると直ると書いてありました。
一応、試してはみたのですけど、やはり直らずでした。
- 552 :名無しさん:2012/11/06(火) 19:44:32 ID:VveJCg1Y0
- クレカの認証に時間がかかるんじゃなくて
正規に購入されたか鰤がチェックするのに最大72時間かかるって意味
act1のスケルトンキングを倒すとこ以降に進めたら認証が終わってるので
その時点でパスワードを変更すればOK
- 553 :名無しさん:2012/11/07(水) 04:01:24 ID:JivVrnhc0
- InfernalMachineのボスはNV5で戦わないとHellfireRingの素材は出ないのですか?
- 554 :名無しさん:2012/11/07(水) 04:21:38 ID:dZz53pqc0
- そだよ
- 555 :名無しさん:2012/11/07(水) 04:25:28 ID:cz.AEv5o0
- >>553
そうです 以下ソース
http://us.battle.net/d3/en/blog/7597724
a full five stacks of Nephalem Valor will be required for the organ pieces to drop
- 556 :名無しさん:2012/11/07(水) 05:03:06 ID:JivVrnhc0
- わかりました!ありがとうございます。
- 557 :名無しさん:2012/11/07(水) 10:15:13 ID:etF.A.tE0
- 今日の朝にメールがきていて、AHの承諾がおりたようです。
ありがとうございました。
- 558 :名無しさん:2012/11/07(水) 13:08:32 ID:p8DiX.LA0
- なんのパッチも当たってないのに昨日から今日にかけてで
MPの設定が勝手にオフになっており、fpsも150になっていました
デフォ設定にリセットされたと思うのですが、なんでこうなったんでしょうか
- 559 :名無しさん:2012/11/07(水) 13:32:13 ID:vy5DHg2Q0
- そういうバグです。
先日もそれに対処するためのメンテをしていましたが、ちゃんと直せなかったようです。
うちの環境でもMPモード設定のチェックボックスが勝手に外れていたりします。
- 560 :名無しさん:2012/11/07(水) 13:34:18 ID:UTLlQdGk0
- >>558
オプションはどこか一箇所でもいじると、過去にいじった場所がいじる前に戻ってしまう現象があるっぽい。
この現象が起きない時もあるけど、オプションのどこかいじったら全部見て戻ってないかチェックすると良いっぽいよ
- 561 :名無しさん:2012/11/07(水) 13:51:24 ID:p8DiX.LA0
- >>559-560
レスどうもです
ボラショット撃ちまくるとフリーズしまくるんで
なんでだろう・・と思ったらfpsが150になってたんですよね
変なバグだなぁ
- 562 :名無しさん:2012/11/07(水) 17:33:38 ID:FXYDFRNc0
- 実績でEverybody Loves Shenの最後のVictoryって
どの段階で会話できるんでしょう?
Wikiにものってないんですよね。
- 563 :名無しさん:2012/11/07(水) 17:46:25 ID:paRrXwvc0
- ハードコアでびくびくしながらプレイしているものです。
リフレクトダメージで何度も死の淵をさまよっていますがなんとか生き延びています
反射にはライフ吸収装備が6%以上は欲しいという話ですが
インフェルノでは5倍の30%は必要ということなのでしょうか?
それともいつのまにか仕様が変更されていて6%でいいということなのでしょうか?
わかる人いましたら、よろしくお願いします
- 564 :名無しさん:2012/11/07(水) 18:11:33 ID:N/D1tpe.0
- >>562
ディアブロ倒したあとにフォロワー勢揃い時じゃないの?名前からして
- 565 :名無しさん:2012/11/07(水) 18:15:29 ID:LfpeVo7E0
- >>563
反射ダメージは与damageの15%?(affix解説してる所で載ってた)で、Armor部分とResist部分(とreduce damage)を抜けてきた分を上回れば良いって考え方
自分が与えるダメージ、自分の防御ステ、LSと3つの兼ね合いになってるからLSだけ出してこれとは言い切れない…HCだしDPS上がれば確実にあればあるだけ良いにはなる
- 566 :名無しさん:2012/11/07(水) 18:29:04 ID:paRrXwvc0
- >>565
すばやい回等ありがとうございます
インフェルノでは吸収が20%に落ちてしまうという記述を見て役にたたない能力と切り捨てていたのですが
LSがインフェルノで減少しても、強い防具で反射ダメージを軽減すれば
LSで相殺できるという考えでいいのだろうか?
反射ダメージも減少できるというのを知らなかったもので
- 567 :名無しさん:2012/11/07(水) 20:39:34 ID:CAY2Vg4k0
- >>562
取れないよって書いてあるのかな?
http://www.diablowiki.com/Everybody_Loves_Shen
- 568 :名無しさん:2012/11/07(水) 21:12:53 ID:ITw4AMoU0
- バトルネットバランスに入ってる$って使わなければずーっと残ってるんですかね?
- 569 :名無しさん:2012/11/07(水) 22:36:20 ID:mPI9FB2I0
- 1.0.5導入辺りから、PUBで混戦してる画面に限って
全体のテクスチャがガビガビになるんだけど同じ症状の人いないかな
ping値とFPSは問題無さそうなんだけど見にくい(´・ω・`)
インスコし直しで直るんならやるんだけども。
- 570 :名無しさん:2012/11/07(水) 22:48:03 ID:2.MfZoKk0
- ビデオの設定値が変わってるんでわ
特にfps上限あたり
- 571 :名無しさん:2012/11/08(木) 01:08:02 ID:6wFzToXQ0
- >>570
リミットにチェック入っていて上限値100超えてました
60に設定して暫く遊んでますけど今のところ症状出てないです
アドバイス助かりました(´・ω・`)
- 572 :名無しさん:2012/11/08(木) 07:37:43 ID:gDoamJ4M0
- 朝起きて起動しっぱなしだったDiablo3で
オークション見てる最中にError3 input limit reachedが出て落ちた
これって短時間にresumeとleave繰り返したときにでるエラーですよね
何かキーを連打するでもなく、ぼーっとオークション見てるだけで
このエラーが出るのは何か原因があるのでしょうか
- 573 :名無しさん:2012/11/08(木) 08:24:21 ID:25Ns8pus0
- >>572
ぼーっと見てるだけなら出ないけど、オークションの検索を連打してても発生するよ
1d12h品狙いだったんだろうけど1秒くらい間置かないとまた食らう
- 574 :名無しさん:2012/11/08(木) 08:31:34 ID:WrNiM7Pk0
- cold sojとechoの組み合わせが強いらしいですが、仕組みを教えてもらえませんか?
- 575 :名無しさん:2012/11/08(木) 08:33:48 ID:gDoamJ4M0
- >>573
いえ、連打してないです
出品したぶつのbidを見て、ちょっと欲しいものの条件いれて
search押しただけでした
- 576 :名無しさん:2012/11/08(木) 08:48:55 ID:9wGREL9sO
- >>574
鈍足とフィアーでわかるよね?
- 577 :名無しさん:2012/11/08(木) 08:53:01 ID:25Ns8pus0
- >>575
searchが二重に入力されたとかしか思いつかないわ、すまん
軽く調べたらstarcraft2(同じくbattle.net使ってる)で似たような不可解な同エラーがパッチで解消されたってスレがあったから、バグかもしれんね
- 578 :名無しさん:2012/11/08(木) 09:17:18 ID:v5h3qiiI0
- うちものんびりAH見てただけなのに、同じエラーで落とされたことあるな。
一番がっかりしたのは、bid合戦で、落とされて負けた時だけど。
- 579 :名無しさん:2012/11/08(木) 12:14:29 ID:wfcYz4Hc0
- エリートの凍らせってレジ上げれば回避できますか?
やっぱり逃げるしか方法がないんでしょうか?
- 580 :名無しさん:2012/11/08(木) 12:15:08 ID:GfaYv6SQ0
- >>576
鈍足はcoldの効果だと思うんですが、これの発動とfearの確率は関係ありますか?
- 581 :名無しさん:2012/11/08(木) 12:23:35 ID:kbdleqDE0
- IQ低いのかな・・・
- 582 :名無しさん:2012/11/08(木) 12:54:41 ID:lcczfbh20
- >>579
無理、凍結無効装備なんてのもない
しかーし馬場なら変身中すべてのCC無効!しかも敵がいる限り変身維持可能!まじで修正されるべき
- 583 :名無しさん:2012/11/08(木) 13:44:50 ID:wfcYz4Hc0
- >>582
回答ありがとうございます。
やっぱり無理ですか…
他クラスの冷遇も修正して欲しいですね。
- 584 :名無しさん:2012/11/08(木) 16:16:31 ID:ijvrWxQc0
- 凍結ってdodge出来なかったっけ
なのでMonkはあまり凍らないと聞いたことがあるが
- 585 :名無しさん:2012/11/08(木) 16:23:08 ID:YKydIhT20
- >>580
鈍足も一緒に与えられれば逃げる敵の移動を抑えられるでしょ…?
- 586 :名無しさん:2012/11/08(木) 17:07:45 ID:S0PEJRRA0
- >>584
できるね。体感的に半分は回避してる
- 587 :名無しさん:2012/11/09(金) 08:33:17 ID:9HSz2DQc0
- >>580
frozenは100%
つまりfearの確率でmobがスタンされるような効果
- 588 :名無しさん:2012/11/09(金) 16:41:41 ID:aikj3EGw0
- HellfireRingとLeoricSignet装備すればEXPウマウマできますか?
- 589 :名無しさん:2012/11/09(金) 16:58:50 ID:nNgJ.07M0
- maximusはデーモンが召喚されるとデーモンの棍棒殴り以外にも自分とデーモンの間にファイアーチェインが形成されました
skycutter は天使を召喚すると書いてあるんですが、他にも何か付随した能力があるんですか?
それとも殴ってくれるだけ?
- 590 :名無しさん:2012/11/09(金) 17:59:58 ID:t04vwlUM0
- >>588
できます。ついでに頭にルビー、フォロワーにもhellfireもたせるといいでしょう。
>>589
ない。ていうか天使の攻撃自体もデーモンに比べてゴミだからネタ武器です。
- 591 :名無しさん:2012/11/09(金) 18:01:35 ID:nNgJ.07M0
- >>590
そうですか ありがとう!
ダメージには期待してなかったけど残念
- 592 :名無しさん:2012/11/09(金) 19:50:18 ID:am.I7RoMO
- >>587
ちょっと何を言ってるかわからないっす
coldはfreezeじゃないっすよ
- 593 :名無しさん:2012/11/09(金) 21:47:19 ID:FdiIeULI0
- Fiery Brimstoneはどうやって入手するんでしょうか。
Lv61以上を何でもいいからを解体しているとレジェ並の確率で出てくると思ってますが、合ってますか?
- 594 :名無しさん:2012/11/09(金) 21:57:46 ID:0QgvN4R60
- Lv60以上のを分解で必ず手に入るよ、HellfireRingを除いて
http://us.battle.net/d3/en/item/the-butchers-sickle
公式のレジェンドページのちょい下見てみたらいいよ
- 595 :名無しさん:2012/11/09(金) 21:59:01 ID:RXK/n85Q0
- 合ってないと思いますが、違いますか?
- 596 :名無しさん:2012/11/09(金) 23:24:01 ID:7MtZve8A0
- Lv60以上の「レジェンダリー装備」を分解で必ず手に入る、だな
公式のアイテムページのSalvages Intoを参照
昨日こいつを分解したよ・・・
http://us.battle.net/d3/en/item/cindercoat
レアマジック分解でも極稀に手に入る
あとAHでも買える
- 597 :名無しさん:2012/11/10(土) 01:03:31 ID:FEuLcakI0
- >>594-596
ありがとうございます。実績埋めたかったので助かりました。
青物解体しまくってたらひょっこり出てきました。
- 598 :名無しさん:2012/11/10(土) 04:19:39 ID:B/Dh8rIA0
- >>592
coldで鈍足にしておけば、fearで逃げた時に逃げ足が鈍くなってるから
背中から殴り放題ってことじゃね?
- 599 :名無しさん:2012/11/10(土) 07:12:00 ID:SAVOTPek0
- 何時間かプレイしていると動きがもっさりするような感じになるんだけど、
同じ症状になる方いらっしゃいますか?
スペックは満たしているはずなんだけどなぁ。
速度測定しても22Mbpsはでてるし・・・
- 600 :名無しさん:2012/11/10(土) 10:51:55 ID:uc425DXM0
- >>599
一番疑わしいのはVGAの熱問題
ノートPCだと厳しいけどデスクトップなら筐体内部のホコリを吹き飛ばして貰うと多少マシになるかも
- 601 :名無しさん:2012/11/10(土) 12:26:32 ID:SAVOTPek0
- 暖房を付けているのでそのせいかもしれませんね。
アドバイスありがとうございました。
- 602 :名無しさん:2012/11/10(土) 16:07:48 ID:y7KD4zVo0
- 同じDPSの武器でも、属性ダメージ付きと属性なしのものでは他部位のaffixのadds ○% to ○○ damageで最終的なダメージに差が出るって本当ですか?
属性なしの武器が黒武器と呼ばれて重宝されてるのはこれが理由だと聞いたんですが
- 603 :名無しさん:2012/11/10(土) 16:08:44 ID:XjX1gW9k0
- はい
- 604 :名無しさん:2012/11/10(土) 21:48:09 ID:uElmdpvw0
- SSDにインストールしてあるんだけどゲームしてるとHDDがカリカリ回りだして最小化すると無音に戻ります。
この前のパッチあたりから症状が出始めて気分が落ち着きません。
ゲームオプションでFPSは60にしてあります。
Intel core i7 920、NVIDIA GeForoce GTX560Ti
pc詳しくないので他に何か構成書いたほうがいいのかも分かりません。
お知恵拝借させてください。
- 605 :名無しさん:2012/11/10(土) 22:03:56 ID:XjX1gW9k0
- キャッシュ用SSDを追加で買って見たら
- 606 :名無しさん:2012/11/10(土) 22:31:12 ID:aWXbMDy.0
- >>604
メモリはどの程度あるのかな?
メモリがいっぱいになると、HDを仮装メモリとして使用するのだが
その場合メモリにくらべてHDはアクセスが遅いから
目に見えて重くなる、HDの動作音だけなら違う原因も考えられる
なおwebブラウザはメモリ消費量が非常に多い種類もあるから
ゲームと同時に起動しないほうがいい(firefoxなど、長時間使っていると数Gのメモリに達する場合もあった)
ゲームを最小化せずにウインドウモードにしてファイルマネージャのメモリ使用量一覧で
何が原因かの参考にしてはいかがだろうか?
>>605のいうキャッシュ用SSDはおすすめできない
SSDは書き込み回数がHDにくらべて遥かに制限があるからだ
- 607 :名無しさん:2012/11/10(土) 22:57:49 ID:uElmdpvw0
- レスありがとう。
キャッシュ用SSDは予算的にも最終手段とさせてください、ごめんなさい。
タスクマネージャのメモリのとこは
合計: 6135
キャッシュ済: 3432
利用可能:4239
空きメモリ :871
となっていてDiablo立ち上げた直後が400、ずっとプレイしてると900超える。
スクリーンモードはWINDOWEDで音がしても画面が重くなることは無いけどれど
firefox切ってみても変わらなかったです。
なんかどうしたらいいのか分からないけど親切にありがとう〜
- 608 :名無しさん:2012/11/10(土) 23:13:46 ID:Bot2nd.Y0
- Windowsが入ってるSSDにDiabloもインスコしてるのかな?
そのSSDの空き容量はいかほど?
- 609 :名無しさん:2012/11/10(土) 23:27:43 ID:uElmdpvw0
- OSもDIABLOもSSDに入ってて120GBの空き56GB。
HDDの空き821GBでここにはデータしか入ってません。
後出しばかりでほんとごめんなさい。
- 610 :名無しさん:2012/11/10(土) 23:57:52 ID:JufIB/.I0
- >607
って言うか・・・実装メモリはどれだけ積んでるの?
もし合計6135、空き871に間違いなければメモリが少なすぎて
スワップしてると思う。SSDの残容量も少なすぎるから零れて
他のHDで回してる。
今まで気がつかなかったのが不思議だけど、SSDを云々する
前に実装メモリをドドーンと増やす方向で。
- 611 :名無しさん:2012/11/11(日) 00:03:32 ID:.zM9A8zk0
- 取り付けるのは自分でやってるけどハードウェア選ぶのは人に頼んでいたので
メモリいくつ積んでるかも分からない、そんなレベルでほんとごめんなさいー
エスパーして答えれくれてみんなりがとう。
メモリとSSDの容量検討します、助かりました!
- 612 :名無しさん:2012/11/11(日) 00:09:20 ID:cgLZIAzo0
- これ、メモリは8GBがで使用中が3.4GBで空き4.2GBってことだと思われる
合計が合わないのであれだがw
仮想メモリがCドライブ(SSD)に設定されているか確認
データ用HDDの電源とSATAプラグを外してみて、diabloやその他が動作するか確認
HDDが暇になったので最近データの中身が大きくかわったならデフラグ、インデックス作成かもしれん
ウィルススキャンじゃないよね?
- 613 :名無しさん:2012/11/11(日) 00:26:21 ID:JJhvMud60
- XPなら3G、7なら4GもあればHDDスワップはまずおきないはずだからな
ハードウェアの追加より
>>612のなんらかのタスクが組み込まれていることを調査すべきと思う
HDDスワップが起きるとゲームにならんくらい重くなるものだ
- 614 :名無しさん:2012/11/11(日) 00:50:41 ID:.zM9A8zk0
- 今更ですがメモリ6GB、win7 HomeEdition64でした。
ウィルスソフトの類が動いてる感じでは無さそうです
いまは仮想メモリをSSDのみにして様子みてます。
明日教えてくれたことチェックしていきます。
ファームの手を止めて考えてくれて本当に感謝です!
- 615 :名無しさん:2012/11/11(日) 02:44:20 ID:bpV7erMg0
- key3つとPlan:Infernal Machineを持って、
act1-10で、Heretic Adobeに入りました。
何も起きず、keyやPlanも使えず、
Planを右クリックすると、
Blacksmithが何とかってコメントが出たので、
Headrigに話しかけて、クラフト画面で、Planを右クリしたら、
Planが消えてしまいました。
再びAdobeに戻っても、何も起きません…
やり方が間違ってましたでしょうか?
何かバグなのでしょうか?
わかる方いましたら、よろしくお願いしますm(_ _)m
- 616 :名無しさん:2012/11/11(日) 02:51:44 ID:RYESeYxk0
- Uberボスに会うにはインフェルノマシンが必要
プランはスミスに覚えさせたようだから、マシンを作成して持っていけばいい
(武器タブのPortalDevice)
作ってAdobeへ行ってマシンを右クリックする
http://us.battle.net/d3/en/blog/7597724/
- 617 :名無しさん:2012/11/11(日) 03:01:54 ID:cgLZIAzo0
- 日本語 wikiにもページがあるのでそちらも参考にしてください
http://wikiwiki.jp/diablo3blizz/?Infernal%20Machine
- 618 :名無しさん:2012/11/11(日) 03:11:41 ID:bpV7erMg0
- >>616-617
ありがとうございます。
武器タブにPortal Deviceというのがあるんですね、やってみます。
- 619 :名無しさん:2012/11/11(日) 11:11:53 ID:GTplxuKI0
- SSDに仮想メモリを割り当てるのはお勧めしない.
ジャーナリングをしているとは思うけれどそれでも寿命が半分以下に.
その物理メモリ量なら十分で, 仮想メモリをオフにした方がいい.
正直HDDが回るのはこのゲームとは直接関係がないと思う.
アンチウィルスは何を使っているのか知らないけど,
大抵の場合ファイルが読まれるたびに割り込みが発生するから,
気がついていないだけという可能性もある.
(定期スキャン以外はユーザーから見えないこともある)
もしアンチウィルスをつかってないなら,
無料の大正義MSEをインストールすることを強くお勧めする.
下手すると何らかのトロイに感染している可能性がある.
あとはハードウェアの不具合を疑うかなあ.
・メモリチェックを走らせてみる
・HDD側のスキャンディスク
・GPUのドライバをクリーンインストール
とは言うものの症状がHDDが回るっていうだけなら気にしなくてもいいかもw
- 620 :名無しさん:2012/11/11(日) 11:36:10 ID:jQ/WD.zo0
- 素直にOSをWin7 64bit版のPro以上に替えて(アップグレードして)
メモリを32GB位ぶち込んだ方が良いと思う。
SSDはフラッシュメモリであり、リードライトを繰り返すと壊れる。
(書き換え寿命が2万回とか4万回とかその程度だったはず)
キャッシュに使うのだけは絶対にやめた方が良い。
OSをアップグレードしてメモリを増設するのが無難だし、SSDよりも早い。
10GB位のRAMディスクを作り、Diablo3をそこから起動するようにする。
当然仮想メモリもOFFにしておく。
こうすると、ゲームプレイ中にHDDへのアクセスは理論上ゼロになる。
それでもHDDへのアクセスが頻発するようなら、619さんの書いているように
全然別の要因でHDDアクセスが起こってる。
- 621 :sage:2012/11/11(日) 11:54:29 ID:9O/BV0aM0
- レジェやセットがDROPした際に、画面上に光る柱見たいのが出るようになりましたが、
ニミMAP上に表示させる方法などありますでしょうか。
- 622 :名無しさん:2012/11/11(日) 12:10:24 ID:8TW3ZJeE0
- デフォで数秒(3秒だっけか)ミニマップにマーカーが表示される
マーカーってどんなのかはクエなどで行き先にオレンジのリング状が出るあれ
常時表示は現状無理
- 623 :名無しさん:2012/11/11(日) 14:25:41 ID:QCnnbwgk0
- SSDは書き込み限度あるからキャッシュに使うなとか言ってる奴はいっぺんここ見ろ
http://botchyworld.iinaa.net/ssd_list.htm
- 624 :名無しさん:2012/11/11(日) 15:17:36 ID:ouFxal3.0
- >>623
ああ、キャッシュとして使って全然okなんだなwwwww
認識不足だった
- 625 :名無しさん:2012/11/11(日) 16:51:46 ID:XZZMd4XQ0
- >>621
レジェが出ると音が鳴ったりミニマップにエリートが表示されるツールならあるけど。
- 626 :名無しさん:2012/11/11(日) 18:04:37 ID:cgLZIAzo0
- 仮想メモリ0にするのはお勧めできないよー
システムファイルは、普通は仮想メモリを使うようになってる
予期せぬ停電で書き換えたシステムファイルが消えないように
へたするとWindowsが再起動できなくなるので、その防止機能です
SSDの寿命をきにするのはわかるけど、システムファイルの書き換えはよく起こるものだし
最近は5年保障の長期保障SSDも現実的な価格で売ってるから許してw
まぁ、これからHDD外すのにそれに仮想メモリ割り当てたら、最悪環境死ぬかもとおもったので
仮想メモリの確認を依頼しておりやす
- 627 :名無しさん:2012/11/11(日) 18:16:41 ID:jQ/WD.zo0
- >>623
そこに書いてある通りだよ。
一日の書き込み量が多ければ多いほど(空き領域にも依存するが)寿命は縮む。
キャッシュ(ページファイル)のように、頻繁に書き換えの起こる領域を
SSDに割り当てるのはよろしくい。
一日一回nGBのファイル書き込みを行うのと、一日中ページングで
読み書きが繰り返させるのだと、明らかに後者の方がアクセスで酷使することになる。
使い方として間違ってるって話だよ。
- 628 :名無しさん:2012/11/11(日) 18:24:25 ID:QCnnbwgk0
- >>627
何年同じSSD使い続けるつもりですか!?
大体HDDは同じ時間で機械の物理的要素で壊れるっちゅーねんw
- 629 :名無しさん:2012/11/11(日) 18:52:43 ID:jQ/WD.zo0
- >>628
一日に一回nGBの読み書きをさせるのと、ページファイルとして
ずっとアクセスを繰り返す事の違いって判りますか?
無論HDDにも寿命はあるし、言い出せばDRAMだった通電してれば
劣化していく。だからって全部一緒だ!って考え方はちょい乱暴すぎる。
デバイスの特性に合わせて使い方を考えましょうって事だよ。
OSやアプリケーションのように一度書き込んだら
そう頻繁に書き換えしまくらないようなデータはSSDに置けばいい。
PCが起動している限り、読み書きの発生するページファイルは
SSDに置くのには不向き。
一日一回nGBのファイルを書き込むのと、PCがついている限り
ずっとメモリの代わりに読み書きを繰り返すのでは
どっちがアクセス量が多いか考えてみて。
- 630 :名無しさん:2012/11/11(日) 19:18:27 ID:RYESeYxk0
- 仮想メモリはずっとメモリ代わりに読み書き繰り返すものではにないです
- 631 :名無しさん:2012/11/11(日) 19:19:54 ID:QCnnbwgk0
- >>329
じゃべつにいいんじゃね
- 632 :名無しさん:2012/11/11(日) 19:37:35 ID:cgLZIAzo0
- ユーザによって使い方は違うから一概には言えないけど
自分はSSDをキャッシュにつかっていいと思うよ
キャッシュに設定しても1日書き換え量はたいしたことないだろうし(よく起こるといったけどw)
5年保障のSSDってのはPlextorのことだが、
ユーザが調べた結果128GBのSSDに880TB書き込んだら死亡したとのこと
(単純計算だけど一日10GB書き換えても、88000日かかることにw)
アプリやら固定のものが入っているので実際には違うが
自分には十分、880TB書き込むには相当時間がかかるよ
- 633 :名無しさん:2012/11/11(日) 20:46:54 ID:/mQPHmEY0
- SSDのほうが速度速いんだから
お金があったらSSD、なかったらHDDって区分けでいいとおもう
もうSSDとHDDにはそのくらいの性能差しかない
寿命とか一般ユーザーにはHDDの物理破損と同じぐらいどうでもいいし
自己責任の世界だ
- 634 :名無しさん:2012/11/11(日) 20:51:14 ID:cU1lWH1k0
- メモリが大量に余ってるんだから全部メモリ処理でいいじゃん
- 635 :名無しさん:2012/11/11(日) 22:18:40 ID:Z63XqkIU0
- >>632
アホか
Windows7はOSだけで、必要なメモリ空間が8GB程いる。
6GBしかメモリを積んでないマシンだと、常時2GBが
ページファイルで処理される。
アプリも動かせば、16GB以上はメモリを積んでないと
メモリの代わりとしてディスクが使われる。
アプリなんてメモリをバンバン読み書きするのに
たいして書き換えないとか、どんなスーパーハカーだよw
お前はそもそもページファイルが何か理解してないだろ。
- 636 :名無しさん:2012/11/11(日) 22:34:17 ID:52s4gbEc0
- ここってDiabloのスレだよね。
- 637 :名無しさん:2012/11/11(日) 22:40:44 ID:jQ/WD.zo0
- >>634
全部というか、用途とデバイス特性に合わせて
どういうメディアを使うか考えればいい。
SSDよりも早いDRAMが安くなってるんだから
SSDだけにこだわってる時代でもないしね。
OSやアプリケーションのファイル保管にはSSD
(リードアクセス中心。データ保持重視)
ランダムアクセス中心の実際の処理はDRAM
(ランダムのリード/ライトを結構な回数最速で処理)
ユーザデータやセーブファイルなどはHDD/一部はRAMDISK
(書き換えは発生するが、低速でも差ほど問題はない。データ保持重視)
IEなんていくら実メモリーを積んでいても、仮想メモリが設定されていれば
必ず仮想メモリから使おうとするし、そういうアプリは他にも結構ある。
ちなみにDiablo3では900MB位メモリ空間に展開され
これが毎回ページファイルに書き込まれ、メモリの代わりに
仮想メモリへ読み込み/書き込みが発生する。
仮想メモリにこれだけ毎回展開するくらいなら、安くなってる
DRAMを多く積んだ方が賢い選択。
- 638 :名無しさん:2012/11/12(月) 00:22:51 ID:WatqPdUo0
- >>635と>>637は同じ人だなw
- 639 :名無しさん:2012/11/12(月) 01:46:07 ID:NRDmqoVc0
- 和田さんのスキルで、青系の透明でいだらぼっち?が短時間ムフフフ・・・といいながら
ウロウロするスキルってなんていうスキルですか?
和田作成してポチポチやってるのですが、どうしてもわりません。
ちなみに、ガルガンチュアではありません。
- 640 :名無しさん:2012/11/12(月) 01:46:25 ID:JoEKoSp60
- SSDの話はいつまでも続けられそうだしPC講座はここでお開きという事で
- 641 :名無しさん:2012/11/12(月) 02:34:16 ID:upwcz0p20
- フォロワーに経験値うpリング持たせれば、
自分にも効果は出るんでしょうか?
- 642 :名無しさん:2012/11/12(月) 02:47:20 ID:WatqPdUo0
- YES
- 643 :名無しさん:2012/11/12(月) 02:55:29 ID:upwcz0p20
- 効果は1/5ですよね。ありがとうございます!
- 644 :名無しさん:2012/11/12(月) 09:46:45 ID:IIMep83s0
- >>639
マスコンフューズの一番右の奴
- 645 :名無しさん:2012/11/12(月) 14:07:13 ID:zK9JaVuI0
- 友人がいまからDia3始めるというので
レベル上げを手伝いたいです。
自分は、Level60のキャラで、友人は10弱
この場合、NormalのMP10でやるか、友人をInfernoにinviteするか
友人の経験値効率的にどちらがよいのでしょうか?
- 646 :名無しさん:2012/11/12(月) 14:16:06 ID:IIMep83s0
- たまにならいいけど毎回そんあPLされたら相手もうぜぇ、とかおもったりしないのかな
レベル補正とかあったらいやだからNormalMPでいいんじゃない
- 647 :名無しさん:2012/11/12(月) 15:04:09 ID:emkqMwSU0
- 確かだけど、適性レベルから5位上差があるとexp入らないんじゃなかったかな?
- 648 :名無しさん:2012/11/12(月) 15:18:47 ID:zK9JaVuI0
- >>645,646
レベル差ありすぎて楽しめないなら、自分が新キャラ作って遊ぶ予定です。
でもそれより友人に早く60になってもらってトレハンしたいんです。
1.04まではモンスターとレベル差10以上だと経験値5%しか入らないんですよね。
1.05でも同じでしょうか。それだとNormal MP10(EXP200%)一択ですよね。
- 649 :名無しさん:2012/11/12(月) 17:19:50 ID:tUQ1lWVY0
- 出合ったばかりのモンスターのHPが微妙(5%ほど)に減ってるのはバグ?
全てのモンスターが減っている訳では無く確率は50%ほど。
フォロワーが先行してダメージを与えたとか
遠距離攻撃が画面外で当っていたとかは無いです。
- 650 :名無しさん:2012/11/12(月) 17:36:30 ID:6/I0xqQQ0
- このゲーム続けてやるよりも3日置きとかで時間空けて遊ぶ方が
レジェorセットの出が明らかに良いんですが、週末プレイヤー向けの救済措置かな。
そういうシステム的なものって公式で発表してますか?
- 651 :名無しさん:2012/11/12(月) 18:12:46 ID:SeR31KLM0
- そういう都市伝説めいた話はサンプルを1000以上集めてから言ってください
はっきり言ってただの思い込み
- 652 :名無しさん:2012/11/12(月) 18:56:22 ID:fZGO9KOc0
- >>648
出来るだけ上位のルビー買って
武器スロットに入れてもらえば
序盤は楽
Lv45を超えた辺りで60武器の装備レベル減少付いてる奴を渡すと中盤は楽
- 653 :名無しさん:2012/11/12(月) 20:02:49 ID:7e3R.2Tk0
- >>645
ハードコアで友人と一からスタートってのもありかもよ?w
- 654 :名無しさん:2012/11/12(月) 20:13:53 ID:oOfDm31I0
- >>653
どっちか死んだら凄く切なくならないかwそれ
- 655 :名無しさん:2012/11/12(月) 20:49:04 ID:7e3R.2Tk0
- >>654
そこがいいんじゃないかw
それにウィッチドクターなら初めてでも急がなければまず死ぬことはあるまい
容姿に耐えれるならだがなw
- 656 :名無しさん:2012/11/13(火) 04:54:01 ID:26cZ8TPE0
- >>644
ありがとう^^おかげでムフフゲットできました。
- 657 :名無しさん:2012/11/13(火) 09:05:53 ID:jscarsoc0
- 新しいスキルやルーン覚えたときに試しで使ってみないのか。
- 658 :名無しさん:2012/11/13(火) 13:13:52 ID:TYyYXQRA0
- 私は馬場ですが,
UberボスPTについて、初めて行ったのでいまいちわかりません
(特にシージゾルタン)
・ゴム&ラカノス
適当に2匹まとめて攻撃してればOK
・骨王&マグダ
蝶々に気をつけながら、骨王から
・シージ&ゾルたん
これがよくわからない。
自分と他3人に分かれて,自分(馬場)がシージ、
他3人がゾルたんという流れに自然となったんですが、
メジャーなやり方はどうなんでしょうか。
- 659 :名無しさん:2012/11/13(火) 13:22:44 ID:eZ/0a0tM0
- MP8で何度か倒したけど、
スケキンマグダはスケキンを全力で倒してからマグダ
ゴムラカノスはゴムを優先して倒す(凍結wizみたいなハメ可能キャラがいれば2体まとめて倒せる)
ゾルタンシージはゾルタンを優先して倒しつつ、一人がシージの相手をしてゾルタン組を守る
これが一番安定した
- 660 :名無しさん:2012/11/13(火) 13:32:51 ID:uJP3o7120
- >>658
他の3人の構成とDPSはどのくらい?
オレ等はモンクx3 DHx1の面子
DHが(モンクはSWで上乗せがある分)一番DPSが低い状態。
これでDHがシージを引っ張って、残り3人がゾルタンフルボッコ。
DHが死んで崩れた場合は、一番強いモンクAがシージを引っ張るなりして、
他のモンクがゾルタン引っ張り及びDH復活を手分けしていく。
DHの引っ張りは打ち逃げで当然近接しない。
ゾルタンを3人が倒した時に、シージの体力は1割削れているかどうか程度だけど、
ここはダメージ要素よりも分割している事が重要と割り切っている。
(DHのDPSが低すぎるわけじゃなくて、ダメージを与えるよりも、逃げ重視)
モンクAとDHの立ち位置を逆にした事が自然とあったけど、その時は時間が掛かった。
MP6-7でこんな戦法かな。 残り2つの所は似たような感じ。
- 661 :名無しさん:2012/11/13(火) 13:50:02 ID:qHQccJwo0
- エンレージしない前提で
ラカノスゴームはラカノス狙えば勝手にゴームも巻き込まれて削れる
蝶骨は、蝶は1/4削ると骨を殺すまで無敵なので骨を全員で狙う
以後蝶は1/4削る毎にバリアー貼るまで無敵になるので、状態異常させてる場合は注意
シージゾルは、シージに掴まれてゾルの竜巻が重なるとやばいので
シージを一人が隔離して離す方がいい
- 662 :名無しさん:2012/11/13(火) 13:52:59 ID:TYyYXQRA0
- >>659,660
ありがとうございます。
そのときの面子は、馬場2・DH・WDでした。
シージの相手をしてたら、他三人はゾルタンへ行ったので、
自然とその構成になったんですが、3人がゾルタン倒し終えた時には
シージも1割切ってたので、2匹まとめたほうが良かったのかと思いました。
自分のDPSが高いとか、他3人が低いとかそういう話ではなくて、
一般的にどうするのが主流なのかなと思いまして質問しました。
- 663 :名無しさん:2012/11/13(火) 13:59:47 ID:TYyYXQRA0
- >>661
ありがとうございます。
シージゾルは、攻撃が重なるとヤバイのですね。
ってことは、幸運にも分断させる形となって良かったのですね。
次からは意識して、シージをひっぱるようにしてみます。
- 664 :名無しさん:2012/11/13(火) 15:38:28 ID:DIe90rmM0
- マグダも隔離してもらったら簡単だった
- 665 :名無しさん:2012/11/13(火) 15:57:21 ID:xKW3xU5A0
- ゾルタン残しで時間切れになると盾持ち馬場でもサクっと殺されます。
シージなら時間切れになっても数分間戦い続けることが可能です。
ギリギリのMPでやると、この差は大きいです。
- 666 :名無しさん:2012/11/13(火) 16:38:48 ID:hWKjBAMs0
- ノーマル難易度からのモンスターレベルの一覧が
知れるところはありますでしょうか?
- 667 :名無しさん:2012/11/13(火) 17:17:12 ID:NKfaydUU0
- >>664
スケキン&マグダはマグダの虫がらみの事故死が多いね
けっこう威力があるのにとにかく見えづらい
マグダを隔離してると安定するんだけど、
スケキンがマグダの所へワープしたところで欲張って2匹まとめて・・・とかやると途端に墓が立つw
- 668 :名無しさん:2012/11/13(火) 17:31:14 ID:NKfaydUU0
- >>666
一覧じゃないけど、↓で名前やRaceとかTypeで検索できるよ
http://diablonut.incgamers.com/npcs
- 669 :名無しさん:2012/11/13(火) 17:39:01 ID:p88o8vmk0
- 公式のプロフィールが更新されるタイミングってランダムですか?
すぐに更新したいのに全然更新されなくて困ってるのですが何か方法あったりするんでしょうか
- 670 :名無しさん:2012/11/13(火) 18:01:49 ID:DIe90rmM0
- ログアウトするとされるとか?
- 671 :名無しさん:2012/11/13(火) 18:11:59 ID:p88o8vmk0
- ログアウトして6時間放置してみても更新されなくて
何回かログインログアウト繰り返しても、装備変えたりしても更新されてません
- 672 :名無しさん:2012/11/13(火) 18:26:33 ID:dAjrdsTY0
- 更新されるのにかなりの時間差があるよね。
調べたわけじゃないから感覚的なはなしだけど、
12時間おきくらいに更新されてるような気がする。
- 673 :名無しさん:2012/11/13(火) 18:39:18 ID:uJP3o7120
- >>663
>3人がゾルタン倒し終えた時にはシージも1割切ってたので
658馬場以外が引っ張った方が、ゾルタンを速く処理出来るから、事故減ると思うよ。
- 674 :名無しさん:2012/11/13(火) 20:17:00 ID:eIYoiYZU0
- >>665
これはエンレージの効果が違うということなんでしょうか?
- 675 :名無しさん:2012/11/13(火) 20:30:44 ID:p88o8vmk0
- >>672
やっぱそれくらい時間かかってるんですね・・・・ありがとうございました
更新ボタン本当につけてほしい
- 676 :名無しさん:2012/11/13(火) 20:58:51 ID:xKW3xU5A0
- >>674
ゾルタンは攻撃パターンが変わり、ダメージが半端無く上がります。
回復力があってもどうにかなるレベルではないです。
シージは普通のエンレージで昔のエリートのと一緒だと思います。
- 677 :名無しさん:2012/11/13(火) 21:46:03 ID:AbOj2Njs0
- >>676
回答ありがとう!
- 678 :名無しさん:2012/11/14(水) 10:16:41 ID:D6mamir.0
- Act3の開始直後の城塞戦(Stonefortじゃないほう)で、
最初の階段から敵が降りてくるところでめちゃくちゃ処理落ちするけど、
ハードに何か問題でもあるんでしょうか?
- 679 :692:2012/11/14(水) 12:49:55 ID:lkMe6TL.0
- 敵が降りてくる以前にあそこは背景がムービーみたいな状態で階下で戦闘してるのが重いんだと思う
一度ロードし終わるまで待てばすんなり行くとおもわれる
- 680 :名無しさん:2012/11/14(水) 15:07:38 ID:HcGak2Z60
- バトルタグじゃないキャラネームって変更出来ますか?
- 681 :名無しさん:2012/11/14(水) 16:02:05 ID:D6mamir.0
- >>679
ありがとうございます。
- 682 :名無しさん:2012/11/14(水) 16:27:21 ID:x7NwJWi20
- pub用語? party用語? がよくわからないので教えてください。
前作では「1」が安全 「2」が危険 だけだったような気がしますが
今作では1,2,3を使う人がいて恥ずかしながら正しい意味は聞けずにいます
1はなんとなく集合 みたいな感じのような気がする そんな適当な感じなので知りたいです・・・
- 683 :名無しさん:2012/11/14(水) 17:07:38 ID:vIVj7gOg0
- 久々に復帰したんですが
レジェ強化前のレジェンドやセットってのは性能据え置きで
ゴミなのは取っておいても特に救済とか使い道はないですよね?
- 684 :692:2012/11/14(水) 21:44:30 ID:lkMe6TL.0
- >>683
Legacyって枠になって据え置き
以前のレジェセットで特殊な用途・効果があったのってセットくらいだし、元々ゴミなら骨董価値以外無いだろうね
- 685 :名無しさん:2012/11/14(水) 22:45:17 ID:mnvIxqKk0
- 最近何ヶ月かぶりにRMAHで売ったのですが、コンプリート欄がソールドに変わるまでに数日
ペイパルに入金されるまでに数日かかるという事でいいでしょうか??
- 686 :名無しさん:2012/11/15(木) 00:29:16 ID:3veMVIsI0
- >>682
1はエリート発見
他は知らない
- 687 :名無しさん:2012/11/15(木) 10:53:39 ID:6M0Cxb/E0
- 出血ダメージはDPS表記に含まれますか?
- 688 :名無しさん:2012/11/15(木) 12:16:10 ID:Z.RVamFk0
- >>687
含まれません
- 689 :名無しさん:2012/11/15(木) 13:54:09 ID:6M0Cxb/E0
- >>688
ありがとうございます
- 690 :名無しさん:2012/11/15(木) 18:22:10 ID:IEy36aII0
- ムービーが自動でスキップされる条件てなに?
見たいのに見れないw
- 691 :名無しさん:2012/11/15(木) 18:36:49 ID:yHxZZvHg0
- ESC押したんだろ
- 692 :名無しさん:2012/11/15(木) 19:03:41 ID:TpvpaoXY0
- CGムービーの方か?
- 693 :名無しさん:2012/11/16(金) 11:39:47 ID:ialpS2lc0
- ACT3乱獲でLv上げルートはどんなのがいいでしょうか?
今は最速Lv100の人の逆走ルートに鍵MOBいるエリアとその前のエリアを追加してまわってますが他にもact3で良い場所ありますか?
- 694 :名無しさん:2012/11/16(金) 15:32:57 ID://AEO/Qc0
- A3のKeepLv2を延々と回すのもEXP効率良いそうな。
- 695 :名無しさん:2012/11/17(土) 00:40:27 ID:jY26TKE20
- [Blizzard01]whisper:[Blizzard game mastaer]:hello dear player
以下略(サードパーティーソフトウェアのチェックにひっかかってるから
HTTP:〜〜〜〜〜〜〜に行ってね)
みたいなwisがきたんだけどあからさまに怪しい感じがするが
やっぱ詐欺のwisかな??
ほっといてアカウント凍結されたらやだな
ちなみにこのPCサードパーティーソフトウェアといったら
razerマウスのドライバしか入ってないんだが
- 696 :名無しさん:2012/11/17(土) 01:04:06 ID:EOTd9Qvc0
- 俺その人のことで実際チケット(公式サポ)切ったけど、
鰤自身がフィッシング詐欺と言ってて、そのユーザを注意深く監視するといってたなw
Thank you for contacting the Game Master department and reporting this to us.
The player that contacted you was not actually from Blizzard.
These are what we call 'Phishing' scammers.
They pretend to be from Blizzard to try and get you to go to exploitive websites or give you their account information to try and hack your account.
So your account isn't reported or in any danger.
If you receive similar messages like this just go ahead and ignore them and report them to us.
We can take care of those players and get them out of the game so they can't scam anyone else.
I will go ahead and take care of this one, so thanks again for taking the time to report it.
If you have any other questions or issues at all, feel free to contact us again any time. Take care. :)
Regards,
Game Master Kazmodiar
Customer Services
Blizzard Entertainment
- 697 :名無しさん:2012/11/17(土) 01:22:16 ID:jY26TKE20
- おお、やはり詐欺でしたか、
ブリザードからの警告はどんな風にくるんでしょうかね、
やっぱシステムメッセージとかバトルネットアラーとなど
色の違うチャットとかメールとかでくるはずだよね
- 698 :名無しさん:2012/11/17(土) 15:36:34 ID:/Oihw5DA0
- 無言BANだろ
- 699 :名無しさん:2012/11/17(土) 15:55:36 ID:jY26TKE20
- 不正なら無言BANでいいと思うが
ゲームと全く関係ないユーティリティーで誤認BANとかがなけりゃいいがな
- 700 :名無しさん:2012/11/20(火) 22:23:56 ID:dYVVB0Us0
- HCで最も死ににくいクラスってどれになるでしょうか?
おすすめありますか
- 701 :名無しさん:2012/11/20(火) 22:41:44 ID:Qy7ko3kM0
- SV的にWDかねぇ。
- 702 :名無しさん:2012/11/20(火) 22:46:53 ID:xp8R5Yyw0
- 理不尽な事故死があるからHCには手が出せないんだけど、それって臆病?
- 703 :名無しさん:2012/11/20(火) 22:51:46 ID:XZRW5KUo0
- >>700
自分じゃやってないので
>>655
スレの中から覚えのある参考意見を拾ってくるくらいしか出来ないよ
- 704 :名無しさん:2012/11/20(火) 23:16:08 ID:cEMQHQik0
- >>700
DH以外の慣れてるクラス
- 705 :名無しさん:2012/11/20(火) 23:59:44 ID:dfkmoA5c0
- 防具についてるadd○%holydamageのような効果ってどのような計算でDPSに乗るんでしょうか?
また攻撃スキルや武器の属性と合わせると実質的な与ダメが上がったりしますか?
- 706 :名無しさん:2012/11/21(水) 00:38:16 ID:ttb0TCZ60
- >>705
↓のページの下のほうに大体書いてある。
http://d3dpscalc.ninja-web.net/dps.html
読めば分かるが、add○%holydamageと、武器がHolyだったり、スキルの属性がHolyだったりしても、より強くなったりしない
- 707 :名無しさん:2012/11/21(水) 02:59:30 ID:dQtkFMtM0
- >>706
かなり詳しく乗ってて参考になりました
黒武器だとより有効に働くってことか
- 708 :名無しさん:2012/11/21(水) 15:59:09 ID:xE0hffTw0
- アクト飛ばしか又はショートカットってできる?
サブ育成めんどいw
- 709 :名無しさん:2012/11/21(水) 16:01:59 ID:..TabfiA0
- フレまたわ2アカでインヴァイト
- 710 :名無しさん:2012/11/21(水) 17:40:33 ID:xE0hffTw0
- まだできるんだw
どうも^^
- 711 :名無しさん:2012/11/21(水) 23:41:01 ID:ww47PMx60
- >>702
臆病じゃなくて 卑怯
やる前から死んだときのいいわけを考えてる
- 712 :名無しさん:2012/11/22(木) 01:11:43 ID:FKJ/NZpE0
- 最近レア全部拾うのは効率悪いんじゃないかと思いはじめまして、
これは拾うべき、これは拾わなくていい見たいの教えてくだしゃい
- 713 :名無しさん:2012/11/22(木) 01:19:57 ID:iYknOtdY0
- ちょっと前、ilv59の片手剣で
DPS約1050でSTR250でソケットのが10M超えで売ってた
それまで武器は62と63しか拾ってなかったからショック受けたよ
- 714 :名無しさん:2012/11/22(木) 04:56:06 ID:zuHinAHY0
- 防具は62/63 ただ籠手と腕は61から。
武器は馬場専用は62から、他は両手61↑ 片手60↑
オフハンドは62↑ ただ盾だけは外見で容易に解る53だけ。
こんな感じかなぁ。
- 715 :sage:2012/11/22(木) 10:49:36 ID:p3WQpcQo0
- たまにチャットがしばらく打てないことがあります。
ch変えようにもグレーで移動させられない状況です。
どんな理由がありますでしょうか?
- 716 :名無しさん:2012/11/22(木) 10:50:53 ID:p3WQpcQo0
- すいませんsageミスです
- 717 :名無しさん:2012/11/22(木) 10:59:02 ID:pF0Z6S9k0
- 今さらの質問なのだけど
2アカしてる人ってAuthenticatorはどうしてる?
あれって兼用可能なのかな?
- 718 :名無しさん:2012/11/22(木) 11:08:01 ID:AydaYo6s0
- 兼用できない。アカウント数分用意
- 719 :名無しさん:2012/11/22(木) 11:13:39 ID:pF0Z6S9k0
- ありがとう^^
あとちなみに多重起動してもOK?
別PC推奨とかありますか?
- 720 :名無しさん:2012/11/22(木) 12:05:51 ID:Da0NeHrA0
- 最近はじめてわからないことばかりなので一つ質問
二刀を使っているのですが、左スロットに攻撃力を高い装備をはめて右スロットには攻撃速度を高いものをはめるほうがいいのですか?
斧とダガーつかっているのですが、斧のほうが攻撃力高いのですが、右につけたほうがステータスの攻撃力があがるので気になりました
- 721 :名無しさん:2012/11/22(木) 12:22:39 ID:egJLqVPI0
- >>715
キーボードの入力が何も効かないの?
チャットチャンネルの鯖がたまたま死んでる、とかなのかな
>>720
基本的に一部のスキルを除いて
武器は交互に振ってることになってるのでどっちでもいい
けども一部のスキルはおっしゃる通り左の武器のダメージだけを参照してるので
左にダメージの高い武器をつけるのがいいでしょう
実際どうかしらんけど
指輪、アミュなどに付くダメージ上昇効果(+@-@Damage・min/max damage)を装備したりすると
振りの速いダガーは斧より恩恵を受けてDPSアップに寄与するのかもね
- 722 :名無しさん:2012/11/22(木) 12:32:26 ID:VKR/ce3U0
- >>720
クラスも書いてないのでエスパーすると、
パッシブのウェポンマスターはずして試せ
- 723 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 724 :名無しさん:2012/11/23(金) 17:12:22 ID:/M7VNBpw0
- 教えて下さい。
今日infernoMP0のazmodanをmonkでkillしようとしたところfireballでほぼmaxlifeの状態から瀕死の状態になりました。
monkのステはAR700、DR55%、life65000なのですが
あのfireballはMP0の場合私くらいのステのキャラクターに最高でどれくらいのdamageを与えるのでしょうか?
うまい回避方法をご存知の方がいらっしゃれば、それについてもよろしくお願いします。
- 725 :名無しさん:2012/11/23(金) 17:21:01 ID:VDSncGus0
- 最高damageのほどはよくわからんが、
あれは距離依存だよ。
離れて食らうほどダメージが上がる。
近距離ならそんなに痛くない。
- 726 :名無しさん:2012/11/23(金) 17:36:22 ID:O/Akju7Q0
- MSつけてれば普通に走ってるだけで回避できるはず
(前後より横によけたほうがいい)
また火玉が柱にぶつかるように誘導すれば、あまり逃げ回らずにすむ
- 727 :名無しさん:2012/11/23(金) 19:40:10 ID:qkQK.MrU0
- Serenityで誤魔化す
- 728 :名無しさん:2012/11/23(金) 19:44:05 ID:FmMbblZk0
- 何億GくらいあればHCで最終装備整えられる?
かれこれ宝石を売りまくり2億ようやく溜まったんだが、
AH見る暇<<<宝石集めして全然相場見れてないから
超級がいくらで売れてるのかわっかんねぇ・・・
- 729 :名無しさん:2012/11/23(金) 20:06:55 ID:/M7VNBpw0
- >>725>>726>>727
初耳でした。ありがとうございました。HCやってるんですがこれからは安心してAzmodan倒せそうです。
- 730 :名無しさん:2012/11/23(金) 20:19:16 ID:3BZ5GBQk0
- そもそもSCで超級といわれるようなものは出品自体ないからいくらあろうが買えない
何を指して最終装備っていうのか知らんけどSCで中級〜準超級のものが〜数億って感じだと思うよ
適当にSoJかなにかで検索すればHCの市場規模はわかるかと
- 731 :名無しさん:2012/11/24(土) 02:05:02 ID:8UdTctqk0
- 現状の装備とステータスを伝えるのと保存しておくのに最適な方法ってあります?
printscreenで装備をちまちまとって切り貼りするしかないですか?
- 732 :名無しさん:2012/11/24(土) 06:35:15 ID:zzoE5DKs0
- 伝える方法は、バトルタグ晒せばプロフ見れるんで誰でも装備確認できる
たとえば、バトルタグが○○○○#●●●●なら
http://us.battle.net/d3/en/profile/○○○○-●●●●/
保存しておくには
画面キャプチャが範囲指定できるものを使えばトリミング作業はなくなりますね
- 733 :名無しさん:2012/11/24(土) 09:10:53 ID:W7l9J6Rw0
- >>725
距離依存って嘘だろ
密着してたら直撃で即死来るぞ
火の玉のダメージレンジが幅広いからたまたま移動中にカスって
カスダメだったってだけじゃない?
- 734 :名無しさん:2012/11/24(土) 09:43:04 ID:z0anDWZ60
- >>733
距離依存でしょ。
- 735 :名無しさん:2012/11/24(土) 11:42:33 ID:9h7rgY7s0
- 今更始めた新規なんですけど
ノーマルとかナイトメアをMP10でやるのとパブゲーでやるのとで
なんか明確な違いというかメリットとデメリットってあるんですか?
体感的には特に何も変わった感じがしないんですが
- 736 :名無しさん:2012/11/24(土) 12:05:23 ID:W7l9J6Rw0
- パブは敵が硬くなるだけ、痛くないし、EXP据え置き
MP10は硬くなるし、痛くなるし、EXPも増える
- 737 :名無しさん:2012/11/24(土) 12:09:07 ID:9h7rgY7s0
- そうなんですか
でもレベルの上がり方が
ソロでMP10やってる時とパブゲーで変わらない気がするんですが
それじゃあこれは殲滅速度の差ってことなんですかね
- 738 :名無しさん:2012/11/24(土) 12:39:23 ID:cPiiP0ak0
- MPあげたら経験値も上がるけどそれ以上に敵のHPがアホみたいに上がるから素直にMP0で頭の穴にルビー埋めてクエスト進めたほうがいいよ
買えるお金があるならCainセットっていう23から装備できるやつ3セットでさらに経験値+30%できる
- 739 :名無しさん:2012/11/24(土) 12:49:56 ID:DiwOyekM0
- 新規で始めたって事は殲滅速度もだけど、それに伴いクエも早く終わるからクエスト経験の獲得もでかい
クエ経験の恩恵もでかいから反復してるなら尚更
- 740 :名無しさん:2012/11/24(土) 15:03:44 ID:ozIpxPQY0
- 馬場でHCやろうかと思ってるんですが馬場が死ぬパターンとして最も代表的なものはどんな死に方ですか?
jailで固定されたら逃れる方法はありますか?
- 741 :名無しさん:2012/11/24(土) 15:07:10 ID:uSet3LxE0
- jailはレンドで解除できる
無敵やテレポがないからリープ入れてないと壁で囲まれるのがヤバい
- 742 :名無しさん:2012/11/24(土) 15:27:59 ID:Zg7pSvSk0
- HC馬場はleapと変身いれときゃ、他職より圧倒的に死ぬ危険性低い。
本当に危険な敵なんざinfA3の自爆野郎か、A4KW位。
それ以外の原因で死んだら装備とLVに釣り合ってない無理な強行軍をしたか、コネロスか、そんなもん。
HCで一番大事なのは状況の見切りと
本当にやばいと思ったらNVたまって様が頭冷やすため、一回離脱&leaveする位の冷静さだわ
- 743 :名無しさん:2012/11/24(土) 16:03:06 ID:ozIpxPQY0
- >>741>>742
ありがとうございました
- 744 :名無しさん:2012/11/24(土) 19:13:44 ID:GEVfKC8s0
- diablo3やってる時に最適なおつまみを教えてください
何かをつまみながら遊びたいんだけど手が汚れずに延々たべつづけられそうなのがいいんです
ピザっても構いません
チョコばっかり食ってたら飽きてきた・・・
- 745 :名無しさん:2012/11/24(土) 19:19:29 ID:MlccoVO.0
- スルメ
- 746 :名無しさん:2012/11/24(土) 19:22:06 ID:hO.2OXAo0
- 亀田のアラレ関係は手のひらサイズの小袋に区分けされているのがあるから、ちょうどいい
袋のまま口に持ってけば全く手は汚れない。
ただ太るぞ、マジに。種類がカキピーだけじゃなく、海苔巻きアラレや、チーズ系とか色々あるし、止まらなくなるし、のど渇くから水分も取ることになる。
- 747 :名無しさん:2012/11/24(土) 19:33:14 ID:DiwOyekM0
- イカピー以外は認めん
- 748 :名無しさん:2012/11/24(土) 19:38:59 ID:GEVfKC8s0
- スルメ
亀田類
イカピー
さっそく今晩から試してみる
- 749 :名無しさん:2012/11/24(土) 19:40:49 ID:QHkZ5ZAs0
- お箸使えばポテチでもなんでも好きなもの食べられるよ
- 750 :名無しさん:2012/11/24(土) 19:42:09 ID:mXSQcBwM0
- 旧ナタとか新ナタっていうのはどういう武器なんですか?ちょっと、そういう略語というか通の人たちでしかわからない単語が多くて。
すみkません・・。
- 751 :名無しさん:2012/11/24(土) 20:11:26 ID:3hpGnQzQ0
- >>750
ナタはSetアイテムのNatalya's Solaceの事。
新旧は1.03以前と1.04以降のアイテムの違い。
当然、新が1.04以降。ゲーム内で旧レジェンド・setアイテムは最後に[Legacy]と表記
setは新旧できっちり区別されていて、混合して使用してもset効果は表れないから、こう区別される事が多い。
得にナタは新旧でset効果が大きく違っているので、表記される事が一番多い。
他のレジェンドやsetで区別表示される事はマレ、表記無い限り新(1.04以降)と思っていて間違い無い。
略される装備は基本的にレジェンド・セットアイテムになるので
Wikiのレジェンド・セットアイテム一覧と見比べていけば、解ると思う。
セットアイテムの場合は、略語の後に部位(ナタ靴やナタリング等)と書かれるのでそれで区別も。
- 752 :名無しさん:2012/11/24(土) 20:14:11 ID:r6sNQdTU0
- >>750
Wikiにも用語集くらいはあったでよ
http://wikiwiki.jp/diablo3blizz/?%A4%BD%A4%CE%C2%BE%A4%CE%CE%AC%B8%EC%A4%E4%CD%D1%B8%EC#x17feaff
- 753 :名無しさん:2012/11/25(日) 01:24:53 ID:PAR.RDpM0
- Sexアイテムって何かと思ったらSetかよ
- 754 :名無しさん:2012/11/25(日) 10:44:06 ID:qb2639uU0
- ティラエルの翼ではなく、骨の翼みたいなのは、何処で買えますか?
- 755 :名無しさん:2012/11/25(日) 11:00:45 ID:dQkR9mVU0
- SaarCraft2の拡張版(Heart of Swarm)のオマケ
- 756 :名無しさん:2012/11/25(日) 11:03:24 ID:UJbz0TlA0
- balanceのチャージについて
先ほどクレカでバランスを購入したんですが、アカウントに反映されていませんでした。
クレカからの引き落としは行われています。
アカウントに反映されるまで時間がかかるのでしょうか?
- 757 :756:2012/11/25(日) 12:09:02 ID:UJbz0TlA0
- 自己解決。
即時反映されないみたいです。
カード明細のほうがショップからの返答待ちになっていました。
鰤からのメールの通り本当に1〜3日またなきゃいけないのかな・・・。
ネットでクレカ使ってこんだけ待たされるの初めてだわ・・・
- 758 :名無しさん:2012/11/25(日) 12:37:31 ID:qb2639uU0
- >>755
ありがうございます。
- 759 :名無しさん:2012/11/25(日) 22:07:09 ID:SdW5pJlA0
- ジャパンネット銀行のワンタイムデビットでBBをチャージしようとしたら
エラーが出たので確認して2回3回とチャージしたけど全部エラー。
問い合わせろみたいな案内が出てきたので、諦めることにしたんですが、
ワンタイムデビットからはチャージしようとした金額が3回分しっかり引かれてました。。
もちろんBBには反映されていません。
ゲーム(Diablo3)を購入したときはいけたんだけど何がだめだったんだろう・・。
予定金額の3倍も引かれたので、なんとか取り消したい・・。
ワンタイムデビットの取引明細は[ご利用予約]となっています。
忘れたころにBBがチャージされてるのか、それともお金だけ取られてBBはチャージされないのか。。
同じような症状になった方いませんか?
- 760 :名無しさん:2012/11/25(日) 22:31:36 ID:SdW5pJlA0
- クレカ関連スレを見落としていました。
チャージ失敗は結構あるみたいで、何日か待っていれば
返金されるみたいです。結構時間かかることもあるみたいですが・・。
不安ですがとりあえず待ってみます。
- 761 :名無しさん:2012/11/26(月) 07:11:17 ID:dv.YSti.0
- 鍵集めの為にACT1まわってるんですが、ついでにトレハンしたいんで
いいコースあったら教えて貰えないでしょうか?
今まわってるコースが、The Festering Woods(4)
>?The Weeping Hollow(3)>Cave of the Moon Clan (4)
>Tower (あればここも)>Fields of Misery(鍵出して終了)
他にエリートが多いとことか、オススメMAPあったらよろしくです。
- 762 :名無しさん:2012/11/26(月) 07:52:42 ID:Wp01pCiA0
- Cemetery of the Forsakenの墓三つに1パックづつくらい
Hauntedの実績を狙いつつ回ってる
たまに四つ目が開くけどそこにはいない
- 763 :名無しさん:2012/11/26(月) 10:24:57 ID:ct0TQEjk0
- 誤って装備を店売りしてしまったのですが、何か救済策はないでしょうか?
- 764 :名無しさん:2012/11/26(月) 10:34:46 ID:L..rWI/A0
- チケットきればいいよ
2回目くらいまでは普通に取り返せて
それ以降は電話とかパスポートとか居るとか聞いたが
- 765 :名無しさん:2012/11/26(月) 10:41:39 ID:ct0TQEjk0
- チケットのところでどういったトラブルかを選択していくとアイテム関連では切れないみたいな表示になって切る事が出来ないようなんです。。。
- 766 :名無しさん:2012/11/26(月) 11:17:01 ID:ct0TQEjk0
- 経過報告
アイテムのところでなく垢ハックのところからたどたどしい英語で説明したところ、1アカウントに付き2回ロールバックできると説明がありました
今ロールバックを依頼したところです
結果も報告したいと思います
- 767 :名無しさん:2012/11/26(月) 11:48:35 ID:67og2h2w0
- >>766
ハックされてないのにハック扱いで巻き戻しとかないわー
- 768 :名無しさん:2012/11/26(月) 12:04:47 ID:ct0TQEjk0
- >>767
そうですね、現状ではハックの形跡無しという事で不可というレスボンスでした
game play に関してはハック以外ではチケットの受付、ロールバックともにできないようですね
- 769 :名無しさん:2012/11/26(月) 18:55:59 ID:AvcV4cn60
- ちょっと相談させて・・・
今の装備と比較して、AR+60VIT-160(armo-50)の装備に変更したんだけど
どっちがいいか分からなくなってきた
被ダメ*(1-AR低減/100)*(1-armo低減/100)=実際に受ける被ダメ
310000*(1-66.54/100)*(1-63.68/100)=37673
310000*(1-66.29/100)*(1-66.16/100)=35363
実際に受けるダメが2300程低減される(と思ってる)んだけど
元の装備だと、Lifeが37200→44000 で6800程増える
LoHの効果が薄くなるとはいえど、やっぱりvit盛りに戻すべきだろうか?
- 770 :名無しさん:2012/11/26(月) 18:58:23 ID:AvcV4cn60
- あ間違えた
× 被ダメ*(1-AR低減/100)*(1-armo低減/100)=実際に受ける被ダメ
○ 被ダメ*(1-armo低減/100)*(1-AR低減/100)=実際に受ける被ダメ
- 771 :名無しさん:2012/11/26(月) 19:02:33 ID:rj.3yvpw0
- 310000は何の数字だろう
ともあれ、Life37200で被ダメ35363より44000で37673の方がマシじゃね
- 772 :名無しさん:2012/11/26(月) 19:10:17 ID:AvcV4cn60
- >>771
レスthx
310000はarmoとARによる低減が共に0の時に受けるダメージです
現在のライフ37200に近い数値(37673)を出すために適当に入れてます
やっぱりvit盛りの方かなあ・・・
- 773 :名無しさん:2012/11/26(月) 19:27:14 ID:rj.3yvpw0
- そういう意味ではなくて、
310000がどのモンスターのどういう攻撃なのかな、という疑問でした
- 774 :名無しさん:2012/11/26(月) 19:34:26 ID:AvcV4cn60
- >>773
特に想定してないです
痛い一撃(自爆とか)でもいいし、連続攻撃でもDoT(床ダメ)でもいいし
- 775 :名無しさん:2012/11/26(月) 19:54:53 ID:shinGm7E0
- シロートな質問で恐縮なんですが…
DPS 10 の武器と
DPS 10 +1〜5 add fire damage の武器だと
後者の方がより敵にダメージを与えるんですよね?
- 776 :名無しさん:2012/11/26(月) 20:19:58 ID:AvcV4cn60
- >>775
DPSが同じなら同じ
武器のDPSの所は、xxx damage を含んでる
STRとかのステータスやCritDmgは含まれてない
- 777 :名無しさん:2012/11/26(月) 20:21:17 ID:5utRRcg60
- >>775
属性追加ダメージも含めてのDPS表示だから同じ。
ただ、一部のレジェンドやセットアイテム/セット効果に追加されている
Adds x-y% to (属性) Damage
って効果は無属性部分にしか効果が無いから、
DPS10だけの武器の方が強くなる(通称黒武器)
- 778 :名無しさん:2012/11/26(月) 20:25:00 ID:AvcV4cn60
- >>775
というか、AHで見かけたアイテムをチャット欄に貼り付けることが出来るから
貼り付けた後にゲームを作って、ゲーム内でそのアイテムをクリックすれば
現在のアイテムとの差異が表示されるよ
- 779 :名無しさん:2012/11/26(月) 21:10:05 ID:shinGm7E0
- >>776-778
addって書いてあるから、追加ダメージかと思いました…
>STRとかのステータスやCritDmgは含まれてない
と言う事は、バーバリアンならSTRが、
デーモンハンターならDEXが付いていると
より敵にダメージを与えられるって事なんですね。
了解しました。
セット武器とかまだまだ先ですけど、AHちょっと覗いてみます。
ありがとうございました。
- 780 :名無しさん:2012/11/26(月) 22:18:19 ID:shinGm7E0
- >>779
すみません、addなんて表記無かったです…
+をaddと思ってたからadd表記あると思い込んでました…orz
- 781 :名無しさん:2012/11/27(火) 03:18:05 ID:gh6K216A0
- http://us.battle.net/d3/en/forum/topic/6794871641
WIZのASとWWに関する考察っぽいのですが、tick rateってなんでしょうか?
同一tick rateなら、ASが変わっても凍結力は一緒なのでしょうか?
- 782 :名無しさん:2012/11/27(火) 04:28:08 ID:FkBq.MMM0
- たぶんだが、同じような話題がDT馬場(スプリントとWW)にある
tick = hit
tick rate = hit per sec = tick per sec
2.85715-3.33333 aps - 6 frames per tick - 10.0 ticks per second - 30 ticks
↑こんな風に書いたり、同じ周期でhitすくるからtickつーんだろうね
同じtick rateならWicked Windのヒット数は同じはずです
ヒット数が増えるってことは、クリティカルが増えるってことになるので
DT馬場は変身維持やダメージスピード(tDPS)を上げるためにtick rateを上げます
って、書いたけどWizスレで聞いたほうが間違いないよw
- 783 :名無しさん:2012/11/27(火) 04:44:52 ID:FOv57pgc0
- >>782
通りすがりだけどありがとう
頭の中で何となく理解していたことなんだけど再確認できた
wizスレでは>>782のようなレスは今までないよw
- 784 :名無しさん:2012/11/27(火) 17:21:46 ID:ATfpCWVQ0
- DHのActive Skillsのことなんですが教えて下さい。
VaultのTrail of CindersとRain of VengeanceのDark Cloudの敵に与えるDamageはReflectの対象になりますか?
またLoHとLSについてはどのような判定となりますか?
- 785 :名無しさん:2012/11/27(火) 18:16:25 ID:yg5ObZIA0
- 全部refrectされるしlifeも吸える
実際の数値が幾つか今分かんないけど範囲攻撃はproc低いんであんまり吸えない
nerf前のToCならダメージデカかったからreflectですぐ死ぬし、モリモリ吸えたけど
- 786 :名無しさん:2012/11/27(火) 21:24:33 ID:ATfpCWVQ0
- >>785
LoHもproc低いけど回復してたんですね。ありがとうございました。
- 787 :名無しさん:2012/11/27(火) 23:14:45 ID:x9G/SIgA0
- 300槍って何ですか?
- 788 :名無しさん:2012/11/27(火) 23:16:31 ID:yrrar6N20
- >>787
The Three Hundredth Spear
http://us.battle.net/d3/en/item/the-three-hundredth-spear
- 789 :名無しさん:2012/11/27(火) 23:20:24 ID:x9G/SIgA0
- >>788
ありがとうございます。
馬場スレで最近よく見るけどわからなかったので。
人気があるみたいですね。
- 790 :名無しさん:2012/11/27(火) 23:21:54 ID:CnlJ10eo0
- Blind on hitの効果って敵が動かなくなる+攻撃されないって解釈であってる?
>>787
ttp://us.battle.net/d3/en/item/the-three-hundredth-spear
- 791 :名無しさん:2012/11/28(水) 14:19:58 ID:3ztSAY3s0
- フレのアカが中華にトータルハックされたんですけど、アカとパスそして秘密の質問ってそう簡単にやぶられるものなのでしょうか
- 792 :名無しさん:2012/11/28(水) 14:24:18 ID:TUOOwoMw0
- アカウント作る以前からキーロガーに汚染されてたら余裕だろうね
- 793 :名無しさん:2012/11/28(水) 14:42:40 ID:3ztSAY3s0
- ありがとうございます。ちょっと怖くなったんで、
自分は今まで軽視してたMobile Authenticatorの活用をはじめました
ログイン時めんどくさくなりますが、ハックされるよりマシかと。
- 794 :名無しさん:2012/11/28(水) 15:34:20 ID:tfgAs1q60
- 公式サイトでログインしようとしたらMobile Authenticatorでコードを再発行して登録しなおせ?みたいなのがでてキャンセルしたら
解除された状態になったんだけどもう1回有効にするにはAuthenticatorをリストアしてから再登録すればいいのかな?
WinAuth使ってるんだけどWinAuthには再発行うんぬんする機能がないのでどうしていいやらわからない・・・
- 795 :名無しさん:2012/11/28(水) 18:46:43 ID:bXzHr6/A0
- 通常攻撃の速度によるbreak pointが分かるところはありますでしょうか?
分かる人いたらお願いします。
- 796 :名無しさん:2012/11/29(木) 21:32:43 ID:l2t.FZB60
- >>794
右クリックしてCreat New Auth...で新しいの作れるよ〜
でもその前に、右クリック->Saveで設定ファイル保存しておこう
>>795
せめて、聞きたいクラスやスキルくらい書きましょう
- 797 :名無しさん:2012/11/29(木) 22:25:22 ID:HiEEnakU0
- 公式で一回Authenticatorリセットしたら
公式ログインする時はAuthenticator要求されるのに
dia3にインする時はAuthenticator要求されなくなりました
不安で堪らんです、ぼすけて
- 798 :名無しさん:2012/11/29(木) 22:43:03 ID:dK.2mv7Y0
- >>797
間違ってたらすまんがAuthenticatorを週1でしか要求しないってところにチェック入れたんじゃないかな?
- 799 :名無しさん:2012/11/29(木) 22:57:24 ID:ou9nx0i.0
- uber ソロでmp4をなんとかクリア可能なのですが
partyだとmpどれくらいが妥当ですか?
- 800 :名無しさん:2012/11/29(木) 23:45:08 ID:LnAkaK2k0
- クラス、ビルド、装備による
大まかな目安としてMP4〜5をソロで出来るなら4人でMP7〜9を回せることが多い
当然他のメンツにも左右はされるけど
不安ならPT募集スレのMP6くらいから参加して、手応えあるなら徐々に参加MPを上げていけばいい
- 801 :名無しさん:2012/11/30(金) 00:32:23 ID:KfAgGeXo0
- >>798
すんません
そのチェックどこにあるんでしょうか
- 802 :名無しさん:2012/11/30(金) 01:58:00 ID:KfAgGeXo0
- チェックありました!サンクス!
- 803 :名無しさん:2012/11/30(金) 06:51:45 ID:Mh1Jv2es0
- >>800
ありがとう
- 804 :名無しさん:2012/11/30(金) 22:06:43 ID:hOWc8XLg0
- blizzardを称するところから簡体字中国語フォントのおかしな英文メールを受け取ったんだが同じ経験した人いますか?
メール開いただけならキーロガーの被害にあったりしませんよね?
ちなみにRMTを利用したことは一切ないがRMT業者のGの相場を確認するためサイトを開いたことはある。
- 805 :名無しさん:2012/11/30(金) 22:17:41 ID:1MSeF9uA0
- >>804
メール内のURLを自動的に先読みするような設定にでもしてない限りメール受け取りは何とも無い
そもそもBlizzard007@yahoo.cnとかだと思うけどな、差し出し元のメール
ウェブはロガーをインストールされてる可能性がある
- 806 :名無しさん:2012/11/30(金) 22:22:01 ID:mhcv4WQI0
- ヘッダのIPみて中華発信あたりになってたら偽
- 807 :名無しさん:2012/11/30(金) 22:25:19 ID:hOWc8XLg0
- >>805
ありがとうございます。
そもそも自分のメールアドレスをどうやって知りえたのかが分からない。
既にキーロガーの被害にあっているんだろうか?
今MSEでウィルスチェックしてます。
- 808 :名無しさん:2012/11/30(金) 22:35:24 ID:hOWc8XLg0
- >>806
ありがとうございます。
実は以前BNにLOGINしようとしたら、不正なLOGINがあったかもしれないということで秘密の質問の入力をLOGIN画面で求められたことがあったんだよね
しばらくぶりにLOGINした時だったので、そういうこともあるのかなと軽く考えていたんだけどちょっと怖くなってきた
- 809 :名無しさん:2012/12/01(土) 03:08:00 ID:P9ZZmvNY0
- >>808
メールでの登録サービスは、いつ移動元情報やIPがメールと紐付けられて売られても仕方ないと思うレベルのコンプラと思った方が良い
以前大量にyahooのアドレス作って一つ一つ色んな所に登録してった事あるけど、その内幾つかは一週間もしない内に関連した迷惑メールが来た
勿論無差別もあるけどね
- 810 :名無しさん:2012/12/01(土) 06:57:17 ID:TCRwcTkw0
- 今更な質問ですが、1,000=1K、1,000K=1M、1,000M=1B になってるみたいですが、
1,000M=1T(テラ)ではないのはなぜですか?
- 811 :名無しさん:2012/12/01(土) 07:10:15 ID:CDk06XD.0
- そもそも1,000Mは1G(ギガ)だぜ
個人の拘りじゃない?意味が通じればどっちでもいいと思うけど
- 812 :名無しさん:2012/12/01(土) 08:14:19 ID:GIDrxV8U0
- >810
Tはビットの数え方でお金はthousand、million、billionと3桁区切り
- 813 :名無しさん:2012/12/01(土) 09:20:07 ID:vuEkaN.k0
- megaとmillionがどっちもM表記だったから違和感なかっただけでBとGで違いが表面化した
- 814 :名無しさん:2012/12/01(土) 13:38:08 ID:l6CPAhB60
- 発売直後に1月ほど遊んだ後寝かしていて、これから新しくプレイしようと思っているのですが
キャラを削除するだけでは消えない、所持金等をリセットする方法ってありますか?
- 815 :名無しさん:2012/12/01(土) 14:46:59 ID:hj0FFlzk0
- >>814
リセットはしらんが
所持金はAHで売る、物かって捨てる、端数は適当なアイテム買うとか、PUBとかで誰かにトレードすれば0にできる
捨てられないアイテムはキャラごと消せば消える。
やってなければHCではじめてみるとか?
拡張した倉庫とかは無理だから、サポートにでも聞いてみれば
そこまでするなら2アカ目でも買えばとおもうが、こないだまで$20OFFだったし
- 816 :名無しさん:2012/12/01(土) 16:49:09 ID:TCRwcTkw0
- Increases Bonus Experienceってフォロアーにも適応されますか?
- 817 :名無しさん:2012/12/01(土) 17:48:10 ID:.YrV6QUc0
- 何度も硬いボスを倒すのはしんどいし、なんかいいものも出してくれた記憶がないのですが、ボスを倒す意義ってあるのでしょうか?
経験値がいっぱいもらえるから倒すのでしょうか?いいものが出る可能性があるから倒すのでしょうか?
- 818 :名無しさん:2012/12/01(土) 17:58:06 ID:cdPpOphM0
- >>817
actボスのことなら
固定の場所にいて弱くて倒しやすくドロップもエリートよりも若干多いから
弱く感じないor行くのが面倒くさいなら戦う必要は無いと思うよ
- 819 :名無しさん:2012/12/02(日) 12:28:02 ID:XXNlwse.0
- angelic wingsは個人間トレードできるの?
誰か要らない人いるなら、10M程度で売ってお
- 820 :名無しさん:2012/12/02(日) 18:07:05 ID:XALoBU2c0
- アカウントにbindされてるっぽい
- 821 :名無しさん:2012/12/02(日) 21:15:35 ID:G6K5MTX.0
- for player optionsのTradeの項目が黒抜きの状態で友人とアイテムの交換ができません
解決方法ありますか?
- 822 :名無しさん:2012/12/02(日) 21:24:43 ID:oiSLr/R60
- >>821
Battle.net行ってパスワード変更
- 823 :名無しさん:2012/12/03(月) 02:06:40 ID:tbfC4Dmk0
- プロフィールにあるLifetime Kills って何ですか?
- 824 :名無しさん:2012/12/03(月) 02:13:58 ID:0lMCQ/rU0
- 今まで殺した敵の数
- 825 :名無しさん:2012/12/03(月) 02:21:22 ID:tbfC4Dmk0
- >>824
ありがとうございます!
- 826 :名無しさん:2012/12/03(月) 12:50:23 ID:UBQSSBZg0
- goblinを確実に倒すのに最も適したDHのskillは何ですか?
- 827 :名無しさん:2012/12/03(月) 13:00:39 ID:VXjE27zE0
- >>826
確実に倒すという気迫と敵からの妨害をかいくぐる運
- 828 :名無しさん:2012/12/03(月) 13:07:42 ID:ZXfWcpxs0
- http://us.blizzard.com/store/browse.xml?f=c:1
このブリザードストアでBBって使えます?
- 829 :名無しさん:2012/12/03(月) 14:12:58 ID:UBQSSBZg0
- >>827
Monkだと気迫とかいらないんですよね。高速移動、自動追尾だから。
DHだとやっぱ最後に止まったところで瞬殺するのが定石なんですかね。
- 830 :名無しさん:2012/12/03(月) 14:20:02 ID:xzYOvUTA0
- 逃がしたゴブってかなりの確率でレジェ持ってるよな…
- 831 :名無しさん:2012/12/03(月) 14:38:41 ID:RBHT.mcM0
- 解決しました。ありがとうございました
- 832 :名無しさん:2012/12/03(月) 14:59:00 ID:76pEh0dY0
- 自分はEchoing Blast使ってるから
固いけどゴブが動き出す前に3個以上重ねて爆破して、あとはテキトーに追って撃ったりまた爆破したり
瞬発力でいうとあとはやっぱりCluster Arrow?
- 833 :名無しさん:2012/12/03(月) 22:06:06 ID:6JBmsETY0
- PT募集スレの、PTに参加するにはどうすればいいですか?
Battle Tag にフレンドリクエストを送ればいいのですか?
- 834 :名無しさん:2012/12/03(月) 22:37:59 ID:ZXfWcpxs0
- うん、そう
- 835 :名無しさん:2012/12/03(月) 23:09:59 ID:6JBmsETY0
- >>834
ありがとう
- 836 :名無しさん:2012/12/04(火) 00:51:09 ID:63AMifNA0
- クラフト品につくaffixって製造するアイテムレベル依存なのでしょうか?
- 837 :名無しさん:2012/12/04(火) 08:44:40 ID:UPo8aI4o0
- hellfire ringを作る時にステを選べるみたいだけど
vitを選んでもいいもんかな?
- 838 :名無しさん:2012/12/04(火) 08:47:18 ID:nmRlH1oU0
- >>836
はい
>>837
普通は主ステが多いと思うが
人それぞれ
- 839 :名無しさん:2012/12/04(火) 09:58:25 ID:UPo8aI4o0
- >>838
まあ普通はそうですよね
というかhellfire ringって複数作れるんでしょうか
- 840 :名無しさん:2012/12/04(火) 10:09:15 ID:zB8zy/pg0
- 素材集めるのに2時間かかって
ここのmp5あたりの募集にのっかると仮定すると
合計3時間くらいで平均2個作れちゃう
mpあげればそれ以上
10個20個なんて簡単にできちゃうから自分の好きな種類の作ればいいよ
- 841 :名無しさん:2012/12/04(火) 10:25:28 ID:UPo8aI4o0
- なるほどー
ありがとうございます
- 842 :名無しさん:2012/12/04(火) 21:40:23 ID:B1QNiRmE0
- フレがHCを始めたのでレベル上げをしようと思ったら経験値が2〜4しか入らず、Lv60の自分が部屋から出たとたん
普通に経験値が入るようになりました。
だいぶ前にSCでやったときはこのような仕様はなかったと思いますが、どこかのパッチで変更されたのですか?
- 843 :名無しさん:2012/12/04(火) 22:36:24 ID:Pg10ahEI0
- 糞hellfireRingできちゃったときってどうやって処分すればいいの?
いずれ倉庫が埋まりそうで怖い
- 844 :名無しさん:2012/12/04(火) 22:40:46 ID:s9QAP5J20
- >>843
Haedrigに頼んで分解
- 845 :名無しさん:2012/12/04(火) 22:42:42 ID:LIyLWFMQ0
- 捨てるなり分解するなりすりゃいいだろうに
- 846 :名無しさん:2012/12/05(水) 00:10:58 ID:Jt6s4q/E0
- >>845
すてれんのよ
>>844
thx
- 847 :名無しさん:2012/12/05(水) 10:39:13 ID:h.vCf4cM0
- LeoricSignetってどの難易度のAct1で出ますか
- 848 :名無しさん:2012/12/05(水) 14:36:50 ID:L/ITsXkg0
- >>847
Normal Act2〜Oasis前くらいまでかな、Vaultまで行くとiLvが上がって出なくなるはず
- 849 :名無しさん:2012/12/05(水) 16:24:58 ID:FxfSJkfU0
- インフェルノマシンを作成するのに、鍛冶屋の(武器タブのPortalDevice)
で作るとなっていますが、PortalDeviceの項目がないのですが、どうしてでしょうか?
鍵は3種類ありますし、プランは覚えさせたはずです。(右クリでプラン消えた)
どうすればよいか教えてください。お願いします。
- 850 :名無しさん:2012/12/05(水) 16:44:44 ID:2ZXC/QiY0
- おちついて良く探そう
色は白でInfernal Machineという名前だったはず、俺の鍛冶屋ではMojoの下、Quiverの上
それでも無いなら違うプランを覚えさせたんだと思う
- 851 :名無しさん:2012/12/05(水) 17:20:03 ID:2ZXC/QiY0
- ああ、あと一覧右上あたりのShowの部分をAllにしないと出ないな
can equipになってたりしないかい
- 852 :名無しさん:2012/12/05(水) 17:37:58 ID:FxfSJkfU0
- http://ux.getuploader.com/diablo3_jp/download/926/Screenshot001.jpg
ないっす!何故かないのです。
- 853 :名無しさん:2012/12/05(水) 18:07:00 ID:HYGTqCnc0
- 白文字だからあれば絶対に気づくはず
ないなら覚えてないんだろ
もう一回プラン拾えばいい
- 854 :名無しさん:2012/12/05(水) 20:35:24 ID:BjHsd3uo0
- MFの上限はいくつ?
- 855 :名無しさん:2012/12/06(木) 02:00:35 ID:9teAJLck0
- MP0、NV0の状態で300%なら装備(フォロワー含む)やPLでそれ以上に上げても意味は無い
MPを上げた事による増加分とNVによる増加分のみは300%を超えた分も効果が出る
- 856 :名無しさん:2012/12/06(木) 12:52:05 ID:ti0ieqBA0
- act1だけ部屋作るまでにやたら時間掛かるんだけどなにか原因あるのかな
- 857 :名無しさん:2012/12/06(木) 13:14:31 ID:dBxFr29I0
- 1番最後の章だけUberの関係で時間かかるんじゃないのかな
- 858 :名無しさん:2012/12/07(金) 21:54:00 ID:n55bS.kY0
- ハンバーガーとかのシークレット専用レジェって公式のどこに載ってるの?
- 859 :名無しさん:2012/12/07(金) 22:12:22 ID:XmzaSfWo0
- D2と違ってどうもWhisperが/wで送れないのだけど、どうすればいいのかな?
Uber募集参加しようと思っても届かないので
勝手にフレ登録してから飛ばしても問題ないのかな。
- 860 :名無しさん:2012/12/07(金) 22:15:05 ID:VPMD2Adw0
- 俺はフレ申請飛ばして参加してる
他の人もそうしてるかどうかは分からん
- 861 :名無しさん:2012/12/07(金) 22:57:25 ID:XmzaSfWo0
- >>860 レスありがとー。
今度参加できる機会があったら登録からwhisperして
あとで邪魔なら削除お願いする方向でやってみます。
- 862 :名無しさん:2012/12/08(土) 07:44:00 ID:7H1uxsE60
- フレ申請時の下のメッセージ欄にちゃんと日本語かローマ字で
PT参加の旨書いた方がいいぞ
俺もたまにUber募集してるけど基本的に空欄の人は許可しないようにしてる
- 863 :名無しさん:2012/12/08(土) 07:45:15 ID:.Q.auCbY0
- Infernal Machineですがノーマル難易度のNV10でも
KEY、材料を100%落とすの?
インフェルノ限定?
- 864 :名無しさん:2012/12/08(土) 07:59:19 ID:.Q.auCbY0
- 試してみたけどノーマルNV10だとKEY落ちなかった
名前からしてINF限定?
どうせクソゲーらしく糞リングしかできないんだから
大量生産しようと思ったけど甘かった
- 865 :名無しさん:2012/12/08(土) 07:59:32 ID:e1SlNea.0
- Inf限定
- 866 :名無しさん:2012/12/08(土) 11:28:13 ID:EfS1Tvzk0
- 細かいけどNVは5までで それはMPね
- 867 :名無しさん:2012/12/08(土) 16:21:35 ID:w0usCjhs0
- PaypalでPCをBTOで買えるサイトってないですかね
- 868 :名無しさん:2012/12/08(土) 16:26:25 ID:5pQT4pGw0
- DiabloProgressでレアヘルムを検索していたら自分が装備してるのと全く同じレアヘルムが1点出て来ました。(自分のタグはプログレスに登録していません)
同じレアヘルム所有者のバトルタグを覗くと現在はCCメンポを装備しています。
二つの可能性が考えられると思うのですが、
1、DiabloProgressに登録されているレアヘルムは過去のデーターであり登録ユーザーは既に所有していない。
2、同一のアイテムが2つ存在しておりDUPE。
1,2のどちらが正解なのでしょうか?
- 869 :名無しさん:2012/12/08(土) 16:27:30 ID:w0usCjhs0
- 1だと思う
- 870 :名無しさん:2012/12/08(土) 16:42:28 ID:5pQT4pGw0
- >>869
サンクスコ
- 871 :名無しさん:2012/12/08(土) 18:16:55 ID:ej9dcgl60
- ここ数ヶ月、月イチくらいでシカゴから着信があるようになりました。
海外に電話番号が漏れる可能性は鰤くらいなんですが、似たような報告ってありますか?
もしかしてsms?
それにしてはメッセージないみたいなんですが。
- 872 :名無しさん:2012/12/08(土) 18:33:27 ID:MdJYAJt20
- 出てみりゃいいじゃん。
- 873 :847:2012/12/08(土) 19:09:04 ID:xTD/Fad.0
- >>848
遅れてすみません、ご返信ありがとです。
別の質問ですが、LifeStealはDoTにも適用されますか
- 874 :名無しさん:2012/12/08(土) 19:10:37 ID:EfS1Tvzk0
- とりあえずググってみれば
- 875 :名無しさん:2012/12/08(土) 19:45:04 ID:XpEKlB1M0
- UberはPTが一番と思います。
でもあえて聞きたいのですが
ソロでMP7〜8ならどの職が一番安く装備揃いますか?
- 876 :名無しさん:2012/12/08(土) 21:31:47 ID:YJatdQBY0
- ゴールドオークションでアイテムが売れたので、COMPLETEDタブでゴールドを受け取ろうとしたら、ゴールドが入ってなく
AUCTION LOGを見ると、売れたはずの商品の所にProcessingと書いててしばらく放置していたのですが何もおこりません。
このような状態になった場合ゴールドは入ってこないのでしょうか?
- 877 :名無しさん:2012/12/08(土) 21:52:41 ID:lrsgvHM.0
- >>876
何回かProcessingになった事あるけど気長に何時間か待ってると入金されるよ
- 878 :876:2012/12/08(土) 22:03:06 ID:YJatdQBY0
- >>877
それを聞いて安心しました。
ありがとうございました。
- 879 :名無しさん:2012/12/09(日) 03:45:29 ID:Q1h661ik0
- オークションハウスで自分が2Mで入札した品物に追加で1M上乗せしようとしたのですが(この時点のBidは1.5Mぐらい)
1Mと入力したら弾かれてすぐにCOMPLETEDに戻されました
さらに自分で入札していた2Mが無かった事にされ、その2Mは戻って来ないのですが
こういうものなんでしょうか?
- 880 :名無しさん:2012/12/09(日) 03:51:29 ID:ZIuipT360
- 上乗せという概念はない。
費やした金は落札品リストに戻ってきてる。
誰かにレイズされた時も自分の入札額は落札リストに戻ってるから、
それをいったん受け取って、再度総額でのBidをする必要がある。
落札リストを確認してみたまえ。
- 881 :名無しさん:2012/12/09(日) 09:51:40 ID:atPp/3j.0
- >>867
Paypalクレジットカード決済対応ってところは見つけた
http://www.clever-international.com/catalog/index.php?main_page=shippinginfo
使ったことないから普通のPaypak決済との違いはわからん
- 882 :名無しさん:2012/12/09(日) 13:19:58 ID:FQl9xwS.0
- >>879
無かった事になったってのがわからないな
your bidが空欄もしくはなくなっちゃったって事かな
1M上乗せしたいなら合計で3Mを別に入札しないといけない仕組みだよ
- 883 :名無しさん:2012/12/09(日) 14:38:42 ID:ezlC2zy.0
- >>881
見つけてきてくれてありがとう。
そこで問い合わせたら、どうやら登録してあるクレカ払いのみのようで
Paypal口座にプールしてあるお金は使えないみたいです
Paypalを経由して(その店に)カード番号を秘匿したままカードで買えますよってことなのかな
- 884 :名無しさん:2012/12/09(日) 17:02:02 ID:fM265uR20
- ゴールドを販売してる同一の業者から大量のフレ申請がきます。
スパム報告しすぎたせいか報告するとエラーが出るようになりました。
一体どうすればいいんでしょうかwわけがわかりません。
- 885 :名無しさん:2012/12/09(日) 17:21:01 ID:dzbTUyZc0
- arcaneダメージには沈黙の効果があるということなのですが
ttp://www.diablowiki.net/Arcane_Damage
これを使えばuberゾルタンの半球やuberスケキンの召喚をある程度封じることはできるのでしょうか
- 886 :名無しさん:2012/12/09(日) 17:58:08 ID:TgL/nLBU0
- >>884
俺もエラー出てスパム報告できなくなった。
- 887 :名無しさん:2012/12/09(日) 18:04:53 ID:xlY.Brcg0
- >>884
generalチャットに入らなければ申請が来なくなる
- 888 :名無しさん:2012/12/09(日) 18:05:22 ID:ezlC2zy.0
- Block commuしとけばいいじゃん
Spam報告はあくまで善意ってことで
- 889 :名無しさん:2012/12/09(日) 18:34:26 ID:fM265uR20
- general抜けてblockしました。もうこれで来ないでほしいです><
- 890 :名無しさん:2012/12/09(日) 21:58:28 ID:0irXn/XI0
- AHでアイテムが売れたのですがGoldが入ってきません。
AUCTION LOGにはProcessingとは表示されずSoldという表示に
なっています。同じような状態になった方いらっしゃいますか?
- 891 :名無しさん:2012/12/09(日) 22:18:02 ID:TwO/qOlE0
- 時々なるけど放っておけばそのうち入ってきますよ
- 892 :890:2012/12/09(日) 22:27:35 ID:0irXn/XI0
- >>891
GEMなど数点売ってみましたが同じでした。
今AHの調子が悪いのかな?しばらく様子をみてみます。
ありがとうございました。
- 893 :名無しさん:2012/12/10(月) 00:21:09 ID:HtH5kXrM0
- Stash開いた状態でYキー押してAchievements開くと背景がバグるんですが
これはクライアント側の異常なのでしょうか?
それともグラボが壊れかけ?
- 894 :名無しさん:2012/12/10(月) 01:38:42 ID:3n4rMa3Y0
- 壊れかけかわかんないけどグラボだと思う
- 895 :名無しさん:2012/12/10(月) 10:04:00 ID:dD9OntQ.0
- 間違いなくグラボ。コネロスの原因にもなるから買い換えるべきかと
- 896 :名無しさん:2012/12/11(火) 00:49:36 ID:kdypkcIk0
- プレイ時間ってどこかで見れたりしますか?
- 897 :名無しさん:2012/12/11(火) 01:06:09 ID:G9/sjTeA0
- キャラセレクトする時に右にそのキャラのプレイ時間が出る
- 898 :名無しさん:2012/12/11(火) 10:42:12 ID:MZe/8Ej20
- オレもPubで他人のプロフィール開いて装備覗くとおれも背景?というか画面がちらつくわ
- 899 :名無しさん:2012/12/11(火) 17:36:32 ID:zDl0k/u.0
- レオリックリング探しをしたいと思っているのですが、オススメなルートとかあるでしょうか?
- 900 :名無しさん:2012/12/11(火) 17:42:19 ID:VbBt0c5.0
- シージブレイカーの持ち上げ攻撃の回避方法ってありますでしょうか?
- 901 :名無しさん:2012/12/11(火) 18:03:49 ID:m0AMfkpg0
- >899
iLvlとかの関係からNor Act2前半(おばちゃん退治まで)で探すのが
ルートっちゃルートだけど、その時間と手間を考えたらMP10でInfで
暴れ倒して金を貯めた方が1000倍早いと言われてる。
- 902 :名無しさん:2012/12/11(火) 18:37:49 ID:G9/sjTeA0
- oasisが少し出やすいとかいう話を聞いたから
act2 Normal MP10で鍵集めと同じようにvaultからoasisでやってる。
勿論早々出ないのは言うまでもない
- 903 :名無しさん:2012/12/11(火) 19:45:35 ID:KFBjKH620
- >>900
誰かが持ち上げられてる間に凍結しまくる。
- 904 :名無しさん:2012/12/11(火) 20:56:09 ID:MZe/8Ej20
- いけにえやな
- 905 :名無しさん:2012/12/11(火) 21:04:41 ID:MHlTlQcs0
- 実際は自分が持ち上げられてる間にフォロワーが凍結しまくる。
- 906 :名無しさん:2012/12/11(火) 21:21:24 ID:JfXMUfYA0
- どないせぇとw
- 907 :名無しさん:2012/12/11(火) 21:26:03 ID:AYtHBaVE0
- あれは馬場で変身してても抱っこされるからなー
- 908 :名無しさん:2012/12/11(火) 21:53:34 ID:RsjfLH0E0
- 誰かが掴まれてると唾吐きしかしないから楽じゃね。
- 909 :名無しさん:2012/12/12(水) 01:39:59 ID:e0kLqRkI0
- >>905
ワロタw
- 910 :名無しさん:2012/12/12(水) 09:06:50 ID:T8DKiyVw0
- ババでつかまれる瞬間を狙ってストンプするとつかまれながらシージーがピヨるというシュールなこともできるんだぜ・・・
- 911 :名無しさん:2012/12/12(水) 11:38:58 ID:aE7ukrU60
- メンテ明けからフリーズが多発します。
再インスコしてもレイテンシーが2000〜3000になります。
回線速度は問題ないのですが同事象の人いますか?
- 912 :名無しさん:2012/12/12(水) 11:42:43 ID:PJshb6/c0
- 関係あるか知らんけど
このゲームはパッチ当たるたびに断片化がやばいことになってる気がする
チェックしてみてDia3関係ファイルの断片化が酷いようなら改善しといた方がいいと思う
- 913 :名無しさん:2012/12/12(水) 12:06:30 ID:e744zQFk0
- どんだけ酷い事になってんだとやってみたが、特に問題なく快適だった
- 914 :名無しさん:2012/12/12(水) 13:03:22 ID:lwiSiRNM0
- モンクの持ち替えって何ですか?
- 915 :名無しさん:2012/12/12(水) 16:32:39 ID:p8JUTWZw0
- 両手武器持ってバフしたらSweeping Wind発動させて二刀か片手に持ち替えると
高DPSで早い攻撃速度のSweeping Windで戦えるようになる
- 916 :名無しさん:2012/12/12(水) 16:45:49 ID:x3rZfKRM0
- マジかよ。知らんかった、完全バグ技じゃん。よく修正されねーな
- 917 :名無しさん:2012/12/12(水) 17:15:20 ID:cpFEJG5Q0
- ああ それだからみんな渦巻き飛ばしてたのかぁ
モンクやらんから俺も知らなかったわ
ってかProgressのSkills Used by Heroscore Top50 Playersのモンク達・・・
100%って wwww
下痢DHの時も頃合を見てって感じでの修正だったし、ただ今モンク 好評につきサービス期間延長中って事かな
俺のWDさんにもサービスタイムこないかなぁ 高MPだと最弱クラスの部類なんだけどなぁ
- 918 :名無しさん:2012/12/12(水) 17:24:57 ID:wZvuBHj20
- 持ち替え修正されてもされなくても渦は飛ぶ
そもそもモンクはSW:Cycloneのダメが全体の3割を占めるから普通は外さない
属性がLightlingだからメインのFist of Thunderと組合せて,
Lightningスキルブースト装備すると無駄がない
- 919 :名無しさん:2012/12/12(水) 18:43:33 ID:GTtNhhyU0
- 逆に言うと、それだけ選択の幅が狭いんだよな。
みんなFoT-TCとSW-Cyclone使うしかないし。
- 920 :名無しさん:2012/12/12(水) 18:56:08 ID:p8JUTWZw0
- そう、モンクやってると持ち替えやらなくても対集団用にSweeping Wind-Cycloneが使いたくなるのよ
- 921 :名無しさん:2012/12/13(木) 01:18:07 ID:oXpxImAk0
- >>915
亀レスだけど、親切にありがとう
- 922 :名無しさん:2012/12/13(木) 17:40:14 ID:GB4UdsyY0
- Sweepの維持がしずらい
ちょっとした隙に効果時間切れちゃう
かけなおすにもコストでかすぎ
- 923 :名無しさん:2012/12/13(木) 19:34:04 ID:11b.TtJ60
- >>922
そんなあなたにinnaセット
- 924 :名無しさん:2012/12/14(金) 00:53:26 ID:Xf/KhR5g0
- なんか、大変なことになってるんだが。
装備が全部なくなってる、金も全部なくなってる、
アイテムがポーションとシクレ杖と鍵と装置以外全部なくなってる、
HCの主キャラが死んでる、新キャラが一つ勝手に作られてる、
フレが一人以外全部解除されてる
これって、いまバグってるの?同じ状況の人いる?
昨日の時点では無事だったんだが
- 925 :名無しさん:2012/12/14(金) 00:54:03 ID:vfGLNmsA0
- >>924
垢ハック
- 926 :名無しさん:2012/12/14(金) 01:08:57 ID:Ba03.vb20
- 古典的な垢ハックの被害状況だね
垢ハックについては、ロールバック希望のチケット切って鰤の方で垢ハックの痕跡が確認できれば
ロールバックしてくれるみたいだから、試してみては?
ただこのロールバックも2回まで
次からはAuthenticatorを入れた方がいいね
- 927 :名無しさん:2012/12/14(金) 01:35:22 ID:Xf/KhR5g0
- チケット送ってみました。復元できるといいな。
だいぶ凹んでたけど、落ち着いてきた。
教えてくれてどうもありがとう。
- 928 :名無しさん:2012/12/14(金) 02:18:52 ID:AC2FVHDE0
- ちゃんと、Authenticator導入するんだぞー
- 929 :名無しさん:2012/12/14(金) 09:28:06 ID:Ff1J19iY0
- Authenいれてハックされたっていう確定情報は今んとこないんだっけ?
- 930 :名無しさん:2012/12/14(金) 10:08:40 ID:MIW0O3Z60
- 垢ハックされた経緯に心あたりがないなら,
Authenticator入れるとき注意しろよ
秘密鍵が万一抜かれたらまたハックされるぞ
特になんかのwebサービスと同じパスワードつかってると(今すぐパスワード変えろ),
そっちもハックされてる可能性があるから,
秘密鍵をそっちで保管するとかアホなことはやっちゃいかんよ
手書きメモを保管しとくことをおすすめする
- 931 :名無しさん:2012/12/14(金) 12:16:19 ID:Gpl8qkCw0
- オーセンティケイターってログインの度要求するのと週一ってのあるけどログインの度にしないとあまり意味ないですか?
- 932 :名無しさん:2012/12/14(金) 12:31:51 ID:fhJqernc0
- IP見てるだけかもしんないが、接続環境が変わると求められるから意味ある
- 933 :名無しさん:2012/12/14(金) 13:30:37 ID:Ba03.vb20
- >>930 の言うとおり垢ハックされたら再発強化策は必ずとった方がいいね
被害状況から見て、相手がパスワード変更してアカ自体持っていかなかった
ってのも気になる
出るならログインアカウントに使っているメアドの変更もした方がいいんじゃないなか
だふんそのメアドで再度アタック仕掛けてくるよ
- 934 :名無しさん:2012/12/14(金) 13:33:43 ID:Gpl8qkCw0
- ありがとう
- 935 :名無しさん:2012/12/14(金) 16:37:46 ID:Kd8rj1As0
- ヘルリン作りたくてマシン三個用意したら
一度に一個しかポータル開かなかったんだけど仕様?
同時に三個開けないの?
- 936 :名無しさん:2012/12/14(金) 16:48:05 ID:9EPHki4Q0
- 一度に一個
uberボス倒したらもう一個
- 937 :名無しさん:2012/12/14(金) 16:50:27 ID:Kd8rj1As0
- ありがとう
- 938 :名無しさん:2012/12/14(金) 18:19:31 ID:XQudQyS.0
- シーカー、メテオシャワー、Prodigyのクソビルドが楽しすぎた
気分転換にPUBで敵もタルとか障害物も片っ端から破壊してきた
レンジドって感じでかなり新鮮でメテオ使いになりたいけど、MP上げたら付け焼刃は通用
しないんだろうな。
- 939 :名無しさん:2012/12/14(金) 18:25:09 ID:XQudQyS.0
- >>938メテオ誤爆ですすみません。
- 940 :名無しさん:2012/12/15(土) 16:53:18 ID:b7iHTdcg0
- 924だが、まずいことになった。再ハック
全部対処はした。だが、ダメだった。まず、手順の確認。
鰤のパスワード変更←木曜25時位
他のパスワード重複サービスのパスワード変更
オーセンティケーターの導入、メモは手書き
鰤にデータロールバック依頼、鰤から注意書きと実行許可の確認←これが木曜26時位
鰤に実行許可←これが金曜朝
多分金曜夜までには復元してたが用事でログインはできず
復元後初ログイン、データ復元確認、ゲーム続行←土曜15:00
強制的にゲーム落とされる←15:10
オーセンティケーター入力画面までいくがタイムアウトで認証されず再ログイン不可←15:10-15:30
データ損失(再ハック確認)←15:30
金曜夜〜土曜昼にハックされずに、ログインした途端ハックだからたちが悪い。
PC監視されてるとしか思えない。とりあえずアンチウイルスソフト変えて調べてみる。
- 941 :名無しさん:2012/12/15(土) 16:58:35 ID:HIeLiibI0
- とりあえずネットを遮断しなさい
- 942 :名無しさん:2012/12/15(土) 17:17:23 ID:6zlxdZik0
- SMSプロテクトも入れときなよ
- 943 :名無しさん:2012/12/15(土) 17:25:39 ID:AjZd9rTA0
- 強制的にゲーム落とされるって、強制ログアウトなのか
dia3のプロセス強制終了なのか
つか、Auth入れてやられたってことは、OS乗っ取られてる気がするね
- 944 :名無しさん:2012/12/15(土) 17:29:11 ID:J7R3RtNQ0
- >>940
キーロガーでも入れられてるんじゃないか
パスワード変更より先に、再発予防の方が手順正しいような
手遅れっぽいけど
- 945 :名無しさん:2012/12/15(土) 17:32:17 ID:KbZ3m08c0
- 強制落ちはログイン中に別の場所からログインとかじゃね?
- 946 :名無しさん:2012/12/15(土) 17:48:13 ID:JMy0cGDA0
- >>943
プロセス強制終了です。たぶん、別にログインしたのかと。
とりあえずPCは封印した、もうゲーム以前の問題だよね。
- 947 :名無しさん:2012/12/15(土) 18:02:20 ID:6zlxdZik0
- いやどこかからログインされると自分が落とされて蔵はその旨表示するはず
- 948 :名無しさん:2012/12/15(土) 18:03:06 ID:AjZd9rTA0
- >>946
別の場所からdia3にログインされたとするならば、
プロセスの強制終了じゃなくて、強制ログアウトになるんじゃないのかなあ?
試したことないから想像だけど
とにかくLANケーブル抜いてOSの調査か、もうOS再インスがいいのかもしれん
Authのは手書きバックアップしてあるし
鰤に再要請とかハードル上がってるけども
- 949 :名無しさん:2012/12/15(土) 18:44:21 ID:d2nUfFmQ0
- これ マジで
Authen入れててもハックされるの?
Authenは当然スマホのアプリだよね
相手がキーロガー使ったとしても、これもハック出来ちゃうの?
- 950 :名無しさん:2012/12/15(土) 18:57:53 ID:D34ah6iw0
- >>949
秘密キー分かってたら、スマホ乗り換えても同じパスワード生成出来るよね
向こうに送る秘密キーをロガーかなんかで抜かれてたらAuthenの意味が……
- 951 :名無しさん:2012/12/15(土) 20:40:17 ID:wBQtNB.k0
- 秘密キーも抜かれてんな。トータルハックか・・・
まぁ当事者以外の救いはAuthen入れてハックされたんじゃなく、Authen導入前にハックされたってことか
PCのOS再インス、メアドも変更して鰤に報告、新メアドでログイン出来るようになったら、即効新たなAuthen導入
これしか無いんじゃね?
- 952 :名無しさん:2012/12/15(土) 21:01:26 ID:I8YmedX20
- 最初のハックの次点でウィルス/spywareスキャンくらいすればいいのに・・
- 953 :名無しさん:2012/12/15(土) 21:39:36 ID:AjZd9rTA0
- 仮に何らかのウィルスだったとして、必ず検知できるとは限らないから注意ね
一部の少人数をピンポイントに狙うソレは、被害の報告とかほとんどないから
パターンファイルに反映されない
覚悟もなしに怪しいexeを叩いたりページを開いてはいけない
- 954 :名無しさん:2012/12/15(土) 22:17:50 ID:WnP522yc0
- キーロガーやウィルスに限らず、ネトゲやりすぎで怒り狂ったカーチャンがメモみたんかもしれんし
実は背後や真上に隠しカメラがあるのかもだ
何にせよハックされたら原因潰してから各種再設定だねぇ
- 955 :名無しさん:2012/12/15(土) 22:52:13 ID:DPCBNkNg0
- 再インストールしようとして、Diablo-III-Setup-enUS.exeを起動したんですが、
communication errorが出てダウンロードが始まりません。
FireWall、アンチウィルスソフト切っても駄目なんですが、
対策を知ってる方いますか?よろしくお願いします。
- 956 :名無しさん:2012/12/15(土) 23:10:24 ID:I8YmedX20
- https://us.battle.net/d3/en/forum/topic/5889309240
- 957 :名無しさん:2012/12/16(日) 00:36:53 ID:BbScirlI0
- ありがとうございました。
- 958 :名無しさん:2012/12/16(日) 02:06:06 ID:Pbff9dxU0
- Inf入りしてトレハンを始めるにあたり、同じ予算の装備で
①MF300積んでMP0をまわす
②DPSや防御を重視してMP1-2をまわす
どちらが効率がよいですか?
- 959 :名無しさん:2012/12/16(日) 02:36:44 ID:AfAz0mAc0
- 効率っていうのがドロップ重視なのか時間重視なのかわからんが
レア装備が値段と性能の両方で期待し難い現状はレジェセットのドロップに期待するほうがいい
とするとMP0よりもMP1やMP2のほうが多少なりともマシだとw
- 960 :名無しさん:2012/12/16(日) 10:00:18 ID:/hR4aO6I0
- >>958
全力でPL上げてMF装備いらなくなってから考える。
- 961 :名無しさん:2012/12/16(日) 10:56:59 ID:rqNgN.gc0
- 経験値ってパラゴンLvででも補正かかりますか?
PL1とPL100が組んだ場合とか
- 962 :名無しさん:2012/12/16(日) 11:48:41 ID:zpjsd/hk0
- PLは獲得経験値に影響しない
影響するのは、
敵と自分の(普通の)レベル差でペナルティ、5以上でペナルティが発生し10でもらえなくなる
装備品によるボーナス
MP(モンスターパワー)によるボーナス
連続killのボーナス
- 963 :名無しさん:2012/12/16(日) 11:58:23 ID:rqNgN.gc0
- ありがとうございます
- 964 :名無しさん:2012/12/16(日) 20:02:13 ID:oIssE54w0
- EUserverからいきなり落とされて再ログインできない
USとAsiaは普通に入れるんだが
同じ状態の人いますか?
- 965 :名無しさん:2012/12/16(日) 23:43:38 ID:llXYDmPQ0
- フレでもない、PUB履歴にもない、同じチャンネルに参加してるわけでもないプレイヤーからいきなりinviteされたんですけど、どうやってinviteしてるんでしょうか
全然知らないタグで怖いです
- 966 :名無しさん:2012/12/17(月) 00:16:37 ID:UDBj3b.20
- 自分のpub履歴には残ってなくても、相手の履歴には残ってたんじゃね
あれって件数30件くらいで、増えた分だけ上書きっしょ?
たまにしかpubやらない人なら古い履歴が延々残ってそう
- 967 :名無しさん:2012/12/17(月) 13:49:53 ID:X9AhViKU0
- 月一くらいでたまーにしかpubやらないけど、
プロフィール見ようとして間違って数カ月前にプレイした人にinvateしちゃった事ある
- 968 :名無しさん:2012/12/17(月) 22:26:17 ID:2TuWxtKI0
- Adds -% to Cold Damageとかついてるのは黒武器と相性がいい
ときいたのですが、黒武器+無属性スキルのときはいいのですが
黒武器+属性があるスキルのときはスキルが優先されてColdが
反映されないのはわかったのですが、このときって-%自体のダメージ
も反映されないのですか?
- 969 :名無しさん:2012/12/17(月) 22:29:00 ID:BSeSbFNE0
- されている
- 970 :名無しさん:2012/12/17(月) 22:32:19 ID:2TuWxtKI0
- >>969
回答ありがとうございました
- 971 :名無しさん:2012/12/18(火) 05:03:04 ID:wStVdGdA0
- >>967
あるある
sry mistakeってすぐwis送ったけどなw
- 972 :名無しさん:2012/12/18(火) 21:58:36 ID:mPrAJ1kM0
- >>968の便乗で質問。
Add 5% to fire damage で黒武器のとき、
・ブリザードを使うと105%になるがすべてColdダメージ
・無属性攻撃を使うと無属性100%+Fire5%になる
であってる?
- 973 :名無しさん:2012/12/18(火) 23:42:09 ID:DeTKxpFg0
- 上はあってると思う
下は、スキル説明文に武器ダメージのXXX%を与えるとなっているものはAdd%の属性がそのままの属性で乗る
Physical属性として与える、となっているものはAdd%の属性はPhysicalになる、はず
- 974 :名無しさん:2012/12/19(水) 03:03:57 ID:1sL/Y6/Q0
- リフレクトで返ってくるダメージはphysicalとして返ってくるのでしょうか?
それとも攻撃した属性で?
- 975 :名無しさん:2012/12/19(水) 08:44:13 ID:pSdJCxnU0
- >>972
wizに関して言えば
武器やadd%の属性が攻撃に反映されるスキルはブレードだけなので
ブレードを使わない限り武器やadd%の属性は意味がない
(ブレード以外のスキルはそのスキル固有の属性に変換される)
数値の大きさだけチェックしてればおk
>>974
ColdSoJを装備した馬場でリフレクmobを攻撃すると自分もchill状態になる
ということなので、基本的には攻撃した属性が返ってくると考えていいと思う
- 976 :名無しさん:2012/12/19(水) 13:40:29 ID:4Eux/B7c0
- デーモンハンターの1ハンド2個持ちってAS15%UPですよね?DETAILのAPSに反映されますか?
- 977 :名無しさん:2012/12/20(木) 00:42:16 ID:43O9dCPs0
- >>976
される・・・というか、されないとDPSの表記に問題出る
白物二つ装備すれば一瞬で分かるだろ
- 978 :名無しさん:2012/12/22(土) 04:09:11 ID:h.Z1Uvqs0
- 質問です!
チャットにアイテム表示させて装着してるのと比べられる
のは分かったんですがセット効果分も含まれて計算されてるんでしょうか
ぬーぶですいませんが教えてください
- 979 :名無しさん:2012/12/22(土) 09:04:11 ID:imJoXiew0
- されない
- 980 :名無しさん:2012/12/22(土) 13:24:10 ID:gIvKYQjo0
- 質問させてください。
アメリカのゴールデンタイムタイム(22時-24時ぐらい?)にあわせて出品するには、
日本の26時-28時(AM2時-4時)ぐらいの出品で間違いないでしょうか?
- 981 :名無しさん:2012/12/22(土) 14:05:29 ID:iMCiglP.0
- >>980
http://wikiwiki.jp/diablo3blizz/
- 982 :名無しさん:2012/12/22(土) 15:06:17 ID:ZTnR.3Vk0
- Add X% to *** Damage という装備ですが、.***属性の攻撃をした場合だけプラスされるのでしょうか?
それとも、どの属性攻撃をしていても、***属性ダメージがプラスされるのでしょうか?
また、DPS表示も装備前と比べて増えるでしょうか?
- 983 :名無しさん:2012/12/22(土) 15:13:48 ID:9R6d8QrM0
- どの属性攻撃をしても***属性ダメージがプラスされるが、***属性として与えるかどうかはスキル次第、
表記DPSはその分計算されて増える
- 984 :名無しさん:2012/12/22(土) 18:59:27 ID:SHrGWlQw0
- 機種変更しようと思っているのですが、ググったらAuthenticatorでios6→ios6に移行する場合
リストアするのに問題があるようなことが書かれていました。
現在もそのような問題は発生するのでしょうか?わかる方いらっしゃいましたら、教えて下さいm(_ _)m
- 985 :名無しさん:2012/12/23(日) 17:40:56 ID:itt8l8Bw0
- 最近レジェのドロップの記録をとってるのだが
12月13日〜12月18日(6日間) 35個/1235エリート ≒ 2.80%
12月19日〜12月23日(5日間) 5個/ 969エリート ≒ 0.52%
もちろん同じMF300% MP10
確率なのでどんな結果もありえるのはわかるんですが、
ここまで率低下するとなにか変わったのかなと思ってしまいます
アプデトでドロップ率に関してなんかありましたっけ?
- 986 :名無しさん:2012/12/23(日) 22:42:57 ID:0rMaIbjs0
- >>985
ここ2〜3日の記録では、
MF400%、MP10、難易度NORMALで、18/1707エリート→1.05%でした。
記録はしてないですが前は2倍くらい出てたので、Ninja nerfはあるかもしれないです。
- 987 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:02:05 ID:l6c.xzvI0
- >>940
ルートアラート入れてないか?
仕込みが入ってる物も出回ってるらしいぞ
ルートアラート立ち上げてdiablo3起動してパス入力を抜かれている感じの乗っ取られ方だ
- 988 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 989 :名無しさん:2012/12/24(月) 20:26:50 ID:wQkXf/E.0
- 芋鎧最低値いくらまで下がった?
既にやってないが、気になる
- 990 :名無しさん:2012/12/24(月) 21:25:03 ID:4wBfcVFc0
- やってないなら気にすんな
- 991 :名無しさん:2012/12/25(火) 03:56:20 ID:l1pG9/7c0
- >>989
最安BOで13Mが数件
1-3ページ半ばまで15M以下(STR160+VIT50とか)
ゲーム内物価の参考にRMAHのゴールド相場を言うと、
1M=0.30-0.37ドルくらいの揺れ幅でここ数週間安定している。
- 992 :名無しさん:2012/12/25(火) 08:22:28 ID:81UPWKLU0
- HCでは最低BOがだいたい60Mでトータルで出品は常時5-15個程度だわ
- 993 :名無しさん:2012/12/25(火) 08:29:55 ID:aBogFQ5U0
- 高MPのuberbossのシージとずるとんの時に
ずるとんがHP1割ぐらいになるとワープ攻撃してきて毎回そこで全滅するんだけど
なにあれ?
- 994 :名無しさん:2012/12/25(火) 11:07:20 ID:lE9spA2M0
- >>993
エンレージしてるんじゃないか?
エンレージするとゾルは超火力になる
シージーはライフダメージが入る
- 995 :名無しさん:2012/12/25(火) 11:15:11 ID:aBogFQ5U0
- やっぱ火力不足のエンレージか。アイコンでないからわからんかったわthx
- 996 :名無しさん:2012/12/25(火) 22:41:49 ID:eM0tfGBw0
- Keybindingsが記憶されません
今までのものは普通に記憶されているのに
ゲーム自体からログアウトして それからログインすると記憶が消えています
ゲームをログアウトしなければ何度resumeしても記憶されたままです
どうすれば記憶してくれるようになるんでしょうか?
- 997 :名無しさん:2012/12/26(水) 02:11:48 ID:JrFAvHh20
- これかいな、1.06aの既知のバグ
Attempting to edit more than 27 Key Bindings will cause changes to Key
Bindings, Gameplay, and Social settings to not be changed.
27越えるとダメだそうな
- 998 :名無しさん:2012/12/26(水) 18:45:38 ID:YQ2oUXfY0
- GMAHで昨日売った中の一点だけがprocessingになってるんだけど
GOLDのAHでprocessingになることってありますか?
- 999 :名無しさん:2012/12/26(水) 18:57:44 ID:phM6R16.0
- >>998
ある
- 1000 :名無しさん:2012/12/26(水) 21:32:10 ID:w4JLWxVA0
- 1000
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■