■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

twitter議論スレ
1名無しさん:2012/05/02(水) 21:41:20
したらばでのフレ募集やPT募集の際にtwitterでどう活用するか考えるスレ

したらば用の専用ハッシュタグ作るかも含めて検討中
ちなみに公式は#D3

2名無しさん:2012/05/02(水) 22:04:57
ちなみに#diablo3jpが主流
#D3jpはwikiの管理人しか使ってない模様
はやく変えろ

3名無しさん:2012/05/02(水) 22:08:17
公式どうこうってのより短いから#d3jpでいいとは思うけどね。
#D3が公式なら尚更とは思うが

4名無しさん:2012/05/02(水) 22:11:03
現状#D3jpは、1ヶ月で12件しかツイートされてないのね
そのうちwiki管理人の「#D3jpが正統タグ!」ツイートが5件
もう分かるよね?

5名無しさん:2012/05/02(水) 22:16:09
意見別れるとは思うがwiki更新管理やってくれてるなら統一意見だすなら従ってもええんちゃう?

6名無しさん:2012/05/02(水) 22:19:36
その意見に誰もしたがってないことから民意は分かるな?

7名無しさん:2012/05/02(水) 22:20:28
どうせここで議論しても意味ない
好きなタグそれぞれ使うだろうよ

ここできめるならしたらば用PTフレ募集

8名無しさん:2012/05/02(水) 22:21:54
続き

統一議論するならそれこそ2chでどうぞ

9名無しさん:2012/05/02(水) 22:22:19
俺はwikiにお世話になってるから言いづらいけどいまの状況を見ると#diablo3jp統一すべきだと思う
#D3は他とかぶる場合も出てくるし海外でも#diablo3のほうが主流だから

10名無しさん:2012/05/02(水) 22:27:33
おい!画像一緒だから気づかんかったがwikiの人と一緒じゃなかった!!
ごめん!!!みんな!!すまん!
wikiの人は最初から#diablo3jpだったわ!

11名無しさん:2012/05/02(水) 22:29:42
いつも個人的なdia3ネタは#diablo3jpだけど本稼働したらツイート数多くて募集系はスグ流されないか心配。
そう考えるならマイナーD3jpでもいいとは思う。
流れ難いから。

あるいは募集系はまったく別の作ればいいとおもう。

実況ツイートよくみてるとえあかるんだけどハッシュタグって結構取りこぼしも多いからスレカキコが一番安全確実だとは思うけどね。
リプライとか反応遅れもよくあるし。

12名無しさん:2012/05/02(水) 22:38:28
募集特化のタグ欲しいに一票
普通のdiablo3jpだと一般会話も拾うから紛らわしい

d3bosyuとか短くて何かいいのないかねぇ

13名無しさん:2012/05/02(水) 23:22:00
ていうか、#D3jp主張してるのってwiki管理人なの?違うっしょ。

14名無しさん:2012/05/03(木) 01:50:05
diablo3PTでいいんじゃね

15名無しさん:2012/05/03(木) 13:57:04
結局>>7だからなー。
diablo3関連のハッシュタグ情勢をまとめてくれてた人のblogにあった
#D3 OR #d3jp OR #diablo3_jp OR #diablo3jp OR #diablo3 lang:ja
で検索すれば全部拾えるし、沢山の人に読んで欲しいってんなら複数記入すりゃよくね。

>>13
どっかの自治厨が作ったbotでwikiは関係ない。
#d3jpを積極的に使いながら話してる人がどこかにいるであろうbot製作者も含めて居ないのが笑える。

16名無しさん:2012/05/03(木) 14:13:11
ついったーは文字数制限があるから短いハッシュタグがいいんだけど
#d3jp人いなさ過ぎて笑った。乱立警告ツイートがスパム状態になっとるw

17名無しさん:2012/05/03(木) 14:16:16
あーいうのやられると逆に付けたくなるのが人の常だよね

18名無しさん:2012/05/03(木) 14:17:49
#diablo3jpが一番自然な気がする

20名無しさん:2012/05/03(木) 19:42:00
募集タグを決めよう

21名無しさん:2012/05/03(木) 20:11:23
総合的な雑談用タグは#diablo3jpでいいとして、募集用のタグは別に欲しいな

22名無しさん:2012/05/03(木) 20:46:28
短く、と考えると #d3lfg とか。
どんなのになるにせよ、他言語圏と区別する為に jp はあった方がいいかな?

23名無しさん:2012/05/03(木) 21:35:02
募集タグは雑談タグと併記すればいいから見つけやすさはそこまで考慮しなくていいだろうね。

24名無しさん:2012/05/03(木) 21:51:38
>>22のlfgって何?

pt募集系はD3ptjpとか短いわかり易い最後にjp欲しい。

25名無しさん:2012/05/03(木) 21:55:03
洋ゲ語あんま知らないけど多分looking for group

26名無しさん:2012/05/03(木) 21:55:33
あんま雑談と募集を分ける必然性を感じないんだけど

27名無しさん:2012/05/03(木) 21:56:39
日本人用の募集ならいっそ #diablo3PT募集 とかでいいんじゃ

28名無しさん:2012/05/03(木) 21:59:14
雑談募集分けたい派としては
一緒にハッシュタグ統一すると流される可能性が高いから。
同一ハッシュタグ多いと取りこぼしもあって見られない可能性が高い。
スマフォで見るならやっぱり募集のみでコンパクトにしたい というのがある

29名無しさん:2012/05/03(木) 22:00:30
>>27
長い

30名無しさん:2012/05/03(木) 23:15:29
短くなら
#d3pt募集

多く使われてるハッシュタグと似せるなら
#diablo3jp_pt
#d3jp_pt

とか?

31名無しさん:2012/05/03(木) 23:44:40
d3jpを通そうと一人必死にアピールしてるけどなんなのあれ
#diablo3jp
でいいだろしね

32名無しさん:2012/05/03(木) 23:45:32
あのBOTブロック安定

#diablo3jp_pt
でいいよ

33名無しさん:2012/05/04(金) 00:35:46
気持ちは分からないでもないが、短い方がいいと思う。

34名無しさん:2012/05/04(金) 00:55:05
短いやつがいいのは確かなので>30で考えると
#d3jp_pt か #d3pt募集 あたりがいいな

ptなんて略すのは英語式じゃないとかよく言ってる人いるから
短くても他の言語とはかぶらなさそう

35名無しさん:2012/05/04(金) 08:10:11
#diablo3jp
が前々からあるんだからそれでいいだろ
pt募集とかは何でもいいけどいちいち変なの増やすな

36名無しさん:2012/05/04(金) 10:01:21
普段の雑談は各々が好きなタグ使えばいいよ。
どうせここで議論しても見てない人いるから徹底できないし。


pt募集は

37名無しさん:2012/05/04(金) 10:03:04
途中送信すまん
pt募集は>>34の2つで候補絞ればいいと思う

38名無しさん:2012/05/04(金) 10:07:53
そんな恥晒しなタグ使うのか

39名無しさん:2012/05/04(金) 10:14:50
ptに嫌悪感覚えちゃう方ですか?

40名無しさん:2012/05/04(金) 11:14:40
ptでもgrpでもどっちでもいいと思うけど、つまらない論争を避けるにはゲーム内表記に合わせといた方が良い・・・ってどっちだったっけ?

41名無しさん:2012/05/04(金) 11:20:12
ptは知ってるけどgrpは知らないって人は多そう
その辺はガラパゴった表現でも問題ないと思うけどね

42名無しさん:2012/05/04(金) 11:39:46
他の言語とぶつかるの避けるならあえてptつかうのもありかもしれんね

43名無しさん:2012/05/04(金) 17:41:19
ここで作られるオリジナルPT募集タグを使うのはしたらば見てる人がメインになるんだし
短くて分かりやすければ恥さらしだろうが文法あってないだろうがなんだっていいと思うよ

>>34
#d3jp_pt
#d3pt募集

自分もこの二つに票入れておく。
ほかケチつけるやつは改善案として自分が考えたタグでも提案してみたらどうなんだろう

44名無しさん:2012/05/04(金) 19:51:50
#d3急募
手軽に色んな使い方出来る方がいいっしょ
自前でコミュ持ってるけど、メンバー廃人ばっかなんで
こっちはオープンなやつたのむわ

45名無しさん:2012/05/04(金) 21:32:59
#d3募集

ここまで簡略化してもいいんじゃない?
ptだろうがフレだろうが両用できるから

46名無しさん:2012/05/05(土) 00:16:57
実際の使用時は#diablo3jpと併記する形になるだろうから検索用タグとして機能すれば十分。

47名無しさん:2012/05/05(土) 00:19:51
正直リリースされて実際に使われださないと、この議論意味をなさない気がするw

48名無しさん:2012/05/05(土) 01:00:22
ここ見てる人の間だけでも統一しといて悪いことは無いからな。

49名無しさん:2012/05/05(土) 02:38:12
45のやついいな。

50名無しさん:2012/05/05(土) 08:58:17
実際は#diablo3jpと併記だろうし#d3募集で短くしていいと思う

>>45に一票で

募集書くときは
#diablo3jp #d3募集で一応書くけど
募集だけ見たい場合は#d3募集のみで抽出だろうな

51名無しさん:2012/05/05(土) 16:50:55
募集だけ簡単に見たいときは#d3募集が文字少ないしわかりやすいからいいね
>>45に賛成で

52名無しさん:2012/05/05(土) 17:40:06
投票制なのか?
まあ当面は #diablo3jp #d3募集 でいいと思うけど

53名無しさん:2012/05/05(土) 21:27:30
面倒だから>>45でok.

54名無しさん:2012/05/06(日) 21:34:36
#d3jp botのせいで#diablo3jpに統一されかけてたハッシュタグが二分化されちゃったわけだけど。

55名無しさん:2012/05/06(日) 21:52:35
アレに流される人はそれでいいとおもう

56名無しさん:2012/05/06(日) 22:12:04
名言だなw

57名無しさん:2012/05/06(日) 22:12:42
#d3jp 自体は合理的なハッシュだとは思うんだけど、あのBOTのせいで使う気なくしたわ

58名無しさん:2012/05/06(日) 23:41:00
#d3jpは合理的だし本家公式が#d3だから正しいは正しいとは思う
botのせいで嫌悪感は出たが長いスパンで見たらいずれ#d3jpにはなるかもな

PT募集の独自タグに関しては>>45に賛成で。実際にゲームスタートしたら#d3募集を使う予定

59名無しさん:2012/05/06(日) 23:46:41
本家の#D3だって他とかぶってワケワカラン状態だからな
#diablo3を使っているユーザーもたくさんいる

60名無しさん:2012/05/06(日) 23:56:36
一般#diablo3jp
募集#d3募集
これでいいだろ
増やしすぎなんだよおまえら

61名無しさん:2012/05/07(月) 00:00:24
したらば民は#d3募集は使うだろうけど一般人全員に#diablo3jp使えって統一するのは無理
最終的には各個人がどれ使うか決めるんだから

62名無しさん:2012/05/07(月) 00:01:24
その一般人が#diablo3jp使ってるだろ
検索ぐらいしたら?

63名無しさん:2012/05/07(月) 00:07:42
残念ながらd3使ってる連中もいればdiablo3もいるしd3jpもいればdiablo3jp、diablo3_jpもいる
完全統一は無理っていってる訳だろうよ

64名無しさん:2012/05/07(月) 00:36:43
あのBOT見たら誰だって嫌悪感抱くわw

65名無しさん:2012/05/07(月) 02:03:19
いやだから優劣みれば、どれが淘汰されるか分かるでしょ?

66名無しさん:2012/05/07(月) 02:25:18
本質的に優れてる方が残るってわけでもないだろw

67名無しさん:2012/05/07(月) 03:01:44
いまの使用率を考えたら明らか

68名無しさん:2012/05/07(月) 08:32:09
文字数が少ない方が優れてはいるな

69名無しさん:2012/05/07(月) 13:49:46
じゃあ使えばw?

70名無しさん:2012/05/07(月) 14:33:30
twitter民が全員ここ見てるわけじゃないんだから統一強制は無理

71名無しさん:2012/05/07(月) 14:33:35
あのBOTは#diablo3jpに誘導するための#d3jp褒め殺し工作とかだったりしてw
まあ発売後に普通に使われていて、多く使われている方が最終的には定着するんだろうけど。

72名無しさん:2012/05/07(月) 14:35:54
現時点で一番ポピュラーなのが#diabl3jp
なんだからここにいるやつもそれでいいだろって話

73名無しさん:2012/05/07(月) 14:40:25
ここにいるしたらばスレ民で共通して使おうってのはPTやフレ募集の「#d3募集」だけ

それ以外は好き勝手に自分が使いたいのどうぞでしょ

74名無しさん:2012/05/07(月) 17:52:02
あんまり荒れるとスレ停止喰らう予感

まずはちゃんと>>1を読もう
ここはしたらば民がtwitterで募集かけるときに使うタグを決めるスレだ

んで今現在最有力候補が>>45の#d3募集
これ以外にいい案ある人は投下どぞー

75名無しさん:2012/05/07(月) 18:14:16
スレ停止くらうって管理人がそんな権限強いのここ?
IPも丸見えなんか?書きこみたくないわそんなん

76名無しさん:2012/05/07(月) 18:16:42
盛りあがりを望むなら我を張らずに、さっさと統一してほしい

77名無しさん:2012/05/07(月) 18:28:57
そりゃIPぐらい丸見えにきまってんだろう
普通にしてりゃ停止にならんよ

78名無しさん:2012/05/07(月) 20:54:05
募集はPT募集スレでいい気がするけど、twitterのが便利?

79名無しさん:2012/05/07(月) 22:36:12
両方つかえばいいんじゃね?
ツイッターを積極的に使う人も、全然やってない人もいるだろうし

80名無しさん:2012/05/08(火) 10:14:34
募集はどちらかといtったらしたらばのが多いだろうよ
したらばで書き込んだついでにtwitterでも流しておくか〜くらいが丁度いいんじゃない?

>>75
掲示板は管理人や運営元(ここだとライブドア)には丸見えで当たり前
アダルト系スパム投稿でもしない限りスレストやアク禁にはならんよ
ただ2chよりかは若干厳しいって事くらいじゃね?

81名無しさん:2012/05/08(火) 11:43:10
全ての掲示板や他サービスが2ちゃんと同基準て考えたら無法地帯になりまくるからな。
普通のネットサービスはある程度厳しくて当たり前

82名無しさん:2012/05/08(火) 15:18:35
ttp://bit.ly/JcH06S
長すぎるので短縮してみた。はやく収束してほしい

83名無しさん:2012/05/08(火) 15:29:14
流石に短縮URLだとブラクラつかまされる可能性あるし普通に長くてもURL全部書き出したら??

84名無しさん:2012/05/08(火) 15:47:17
検索メモにそのまま保存すりゃいいだろ。

85名無しさん:2012/05/08(火) 17:06:20
tweetdeckは公式RT対応してないのかってレベルで非公式RTが並んでるな

86名無しさん:2012/05/08(火) 17:15:02
PCではjanetter使っててスマフォだとそのままtwitter公式アプリ使ってる

87名無しさん:2012/05/14(月) 16:46:56 ID:09LTBxNA0
前日age

twitterも大盛況

88名無しさん:2012/05/15(火) 17:03:31 ID:CYlge95Q0
http://jptrend.info/?t=201205151700
■Twitterトレンド日本15日17時 #クラスタが少ないうちに嫁を貰ってきます 40周年記念式典 ログインオンライン 利尋アナ Diablo そのまま去る #d3jp 車で女性 ディアブロ 早乙女太一

それ以外にもトレンドは#diablo3jpよりも#d3jpのが多いみたい
正式サービス稼動で#d3jpがメインになりつつある感じ?

89名無しさん:2012/05/15(火) 19:18:26 ID:3PaUMkL20
betaより敵の数増えてる気がする。

90名無しさん:2012/05/16(水) 06:28:06 ID:HltIKmkQ0
なんか #d3jp のタグが優勢になってきたな。釈然としないがBOTの効果はあったようだ

91名無しさん:2012/05/16(水) 09:29:57 ID:hoWx4srs0
元々流行ってなかったハッシュタグだしなw

92名無しさん:2012/05/16(水) 10:07:20 ID:f8QoX7tg0
#d3jpの方が多くなったね。次々にRTも出てくるし#d3jpがメインになっていくと思う。
bot嫌いとムキになって#ディアブロ3とか使ってる人もいるようだけど

93名無しさん:2012/05/19(土) 18:21:24 ID:NvDtzbFc0
キチガイbot増えてるじゃねーか
アレやってるのWoWで乞食してたアイツだろ

94名無しさん:2012/05/22(火) 17:14:16 ID:2eEG6JWw0
もうほとんど#d3jpが圧倒的になってきた。

#diablo3jpだけ使ってツイートしてる人は極わずか。
#d3jpだけ使ってツイートしてる人はけっこういる。
一部 #d3jp #diablo3jp と両方使ってる人もいるけど。

95名無しさん:2012/06/14(木) 08:34:53 ID:lHUZs31I0
BOT目障りだなぁ・・・全部にハッシュつけてるBOTもいるし。
#d3jpは変な人多いから他のがいいのにBOTが邪魔すぎる。
公式でNG機能搭載まだー?

96名無しさん:2012/06/14(木) 09:18:40 ID:6KnaRvSI0
>>95
ブロックすれば?

97名無しさん:2012/06/14(木) 09:45:41 ID:lHUZs31I0
>>96
ブロックじゃ見えるんですよ・・・。

98名無しさん:2012/06/14(木) 10:16:27 ID:YA581OT60
今じゃ#d3jpと#diablo3jpじゃ二倍近く差が出てるし
自分が勝手に呟いてるだけで誰にも見られなくても構わないってならいいと思うけど
#d3jp以外だとあまり周りに読まれないと思うよ。

#diablo3jpだけ使い続けてるのはjpwikiと片手アカウントくらい。
だからBOTのが大量に目に入るんだよ。使われてないから。

99名無しさん:2012/06/14(木) 11:03:50 ID:6KnaRvSI0
>>97
どういう状況かしらんが「-from:d3jp」するなり専用クライアント無しでいくらでも対応出来るだろ。

100名無しさん:2012/06/14(木) 11:27:27 ID:lHUZs31I0
>>99
ああ、こういう機能あったんですね・・・一手間かかりますがこれでBOTをなんとかします。
ありがとうございました。

101名無しさん:2012/06/14(木) 15:20:44 ID:.Nzep5Mc0
#d3jpは気持ち悪いの多いな。特にDHに多い気がする
ここで暴れまわってるのも多分彼なんだろうな

102名無しさん:2012/06/14(木) 16:25:45 ID:lHUZs31I0
うわぁ・・・diablo3jp__っていう新しいボット作ってきた・・・。
教えてもらった方法は複数指定もできたから大丈夫だったけど何考えてるんだこの人。

103名無しさん:2012/06/14(木) 16:36:15 ID:YA581OT60
>>102
別ゲーだけどもっと酷くなるとBOT垢が定期的に垢名変えるから
そのたびに除外垢を指定しなおしするという手間が追加される

104名無しさん:2012/06/15(金) 06:15:28 ID:sGEGsGsA0
>>103
荒らしが仕事か、よくやるねぇ。
またBOT増えた・・・と、もはや宗教だ。

105名無しさん:2012/07/10(火) 10:41:22 ID:6RrE279Y0
Diablo3関連のTweet減ったね

106名無しさん:2012/07/10(火) 10:44:42 ID:GYYcKPb20
#d3jpで見たらまだまだツイート多いよ。
IE等のブラウザで見たらツイート拾うの少ないけど
専用アプリjanetter等でみたら大量にツイートでるわでるわ凄い。

前ここでさんざん議論された#diablo3jpはもはやBOTのみの投稿だけど。

107名無しさん:2012/07/17(火) 17:10:58 ID:xdFQNxGY0
まだ盛んだな
フレ募集したり、movieあがってたり、議論してたりするし

でも全盛期の三分の1も書き込みないがな

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■