■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

新スレ立てるまでもない話専用スレ Part.2
1 名前: NoName 投稿日: 2003/10/21(火) 12:29
前スレが打ち止めになってしまったので立てました。

前スレ
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/286/1011278960/

2 名前: NoName 投稿日: 2003/10/21(火) 17:09
あらら・・・本当に前スレは打ち止めになってるな。
じゃ、次からここで。

3 名前: DESIRE 投稿日: 2003/10/21(火) 19:48
アルバム6万枚の印税って実質どれ位布袋さんに入るのでしょう・・・。
1800万ぐらいでしょうか・・・。

4 名前: NoName 投稿日: 2003/10/21(火) 20:19
それは書籍の場合でしょ?<10%

実際はよくしらないけど、雑誌の日経エンターテインメントとかに収入の仕組みとか
のてったよ。

布袋の収入には、べつに興味ないけど(笑)

5 名前: NoName 投稿日: 2003/10/22(水) 02:08
aikoのライブが決定!!!

若手女性アーティストの中ではいま一番楽しいライブをやっていると思う。
AVEXアーティストの振り付けライブは全然おもしろくないしね。

あと愛内里奈なんかもけっこう良いね。

とりあえずどこの会場に行こうかね。

6 名前: NoName 投稿日: 2003/10/22(水) 03:31
女アーチストはやっぱ椎名あぽーでしょ。

7 名前: NoName 投稿日: 2003/10/22(水) 11:24
みんなBCのキーワード分かったかな?

8 名前: NoName 投稿日: 2003/10/22(水) 11:48
あれメモしてた人は、勝ち組か負け組かどっちだろう?

9 名前: NoName 投稿日: 2003/10/22(水) 12:16
勝ち組・負け組ってどういう意味よ?

10 名前: NoName 投稿日: 2003/10/22(水) 16:49
SRツアーサイトのアドレス知っている方教えて下さい!
前ツアーを懐かしもうとbc入ったら消えていた(´・ω・`)

11 名前: NoName 投稿日: 2003/10/22(水) 17:49
キーワード知ってるよ。全部見なくても分かってしまった。

12 名前: NoName 投稿日: 2003/10/22(水) 20:02
で、隠し撮りしたビデオテープを販売したとして、
著作権法違反容疑で、木口誠容疑者は逮捕されたんだ。
矢沢さんの著作権を管理する会社は、布袋のそれとは違い素晴らしいねぇ。
誰が捕まるかな?まずはヨッシーNかな?結局いくら儲かったのか知りたい。
見てたら教えて! ファンとかいってソイツラと一緒にされたらたまらないよ!
布袋のGIGは良いのに。
布袋の…会社はご存知相当コシヌケだから、無理だね(爆)

13 名前: NoName 投稿日: 2003/10/22(水) 21:29
ヨッシーって誰?

14 名前: NoName 投稿日: 2003/10/22(水) 21:53
矢沢の著作権は確か自社で管理してるよ。
だから出来るんだよ。
矢沢は興行もキョードーを離れて自社でやってるらしいよ。
だから武道館超マンなんだってさ。
#ソース元 矢沢ファンの友人より

15 名前: NoName 投稿日: 2003/10/23(木) 14:39
>12
儲けた金で今度横浜にマンションを買うらしい

16 名前: NoName 投稿日: 2003/10/23(木) 17:32
みんなBCのキーワード分かったかな?

17 名前: NoName 投稿日: 2003/10/23(木) 19:24
>>16 わかんなーい!
気付いたら始まってたんだもん・・・

18 名前: NoName 投稿日: 2003/10/23(木) 20:25
分かったよ。全部見たわけではないが、5個見たら意外と簡単に。

19 名前: NoName 投稿日: 2003/10/23(木) 20:43
2個しか見なかったんだもん〜!

20 名前: NoName 投稿日: 2003/10/23(木) 20:53
何文字?

21 名前: NoName 投稿日: 2003/10/23(木) 21:57
15日の分だけ見れなかった…(泣)
他は全部見たけど答えわかりません・・・・・・

22 名前: NoName 投稿日: 2003/10/23(木) 21:57
答えって・・・何だったのかな?

23 名前: NoName 投稿日: 2003/10/24(金) 02:48
>>21
おしえてあげるから、列挙して

24 名前: NoName 投稿日: 2003/10/24(金) 07:49
列挙してって言って、自分が知りたいんじゃない?

25 名前: NoName 投稿日: 2003/10/24(金) 20:34
Mステ見てたら、オレンジレンジってバンドがでてた。
売れてるらしいのだが、どこが良いのかわからない。

26 名前: NoName 投稿日: 2003/10/24(金) 20:39
↑その発言はおっさんになった証拠w自分も同意だけど^^;
というかMステ、リニューアルして見にくくなった。

27 名前: 25 投稿日: 2003/10/24(金) 20:51
10代の人でもあのバンドが「どこがいいの?」と思う人もいるのかな?

26さんへ
自分は26歳のおっさん?です。
新しいバンドが出てくるたびに「?」と思っちゃうのはやっぱ「オッサン」なんですかね・・・
中にはかっこいいバンドもあるとは思いますが。

28 名前: 26 投稿日: 2003/10/24(金) 21:02
かっこいいバンドはあんまりテレビ出なかったりするんでなんとも言えませんが
昔に比べて、若手バンドに対するアンチな姿勢が年とともになんとなく強まって
る気はしてます。いいものはいいってことなんですけど、シーンが以前に比べて
盛り上がってないのは確実に言えますね。特にチャートにちょこちょこ出てくる
ようなのは・・・

29 名前: NoName 投稿日: 2003/10/25(土) 23:35
NHKのBSみてたらいきなり布袋が出て来てビックリ!
その番組出身の若手映像作家がドーベルマンのDVDで一曲ずつ手がけるらしい。
久々にみた素の布袋、おっさんになったなぁ・・・
でも予想してない場所でみるとやっぱドキドキする。

30 名前: NoName 投稿日: 2003/10/26(日) 20:07
HMVからの情報
ボウイのトリビュートアルバムが発売されるらしい。
2枚だって。

31 名前: NoName 投稿日: 2003/10/26(日) 20:09
>30 うわー嫌だなそれ。カッコ悪いバンドにカバーされたくねーYO。
GLAY参加なら鬱だ・・・。

32 名前: NoName 投稿日: 2003/10/26(日) 20:14
大丈夫、今のところ参加アーティストにグレイはないよ。
SUGIZO、藤木直人、アンルイス、ケツメイシ、松岡充などが紹介されてる。
これからもっと情報公開されるんじゃない?他のアーティストも・・・
やっぱ、グレイあるかも?

33 名前: NoName 投稿日: 2003/10/26(日) 20:15
今その情報見てきたけど、ちょっと安心した。首をかしげるような名前も
あったが、わりとかっこいいバンドも参加しているようなのでよかった(笑

34 名前: NoName 投稿日: 2003/10/26(日) 20:50
SUGIZOは歌もあるのかな?
「BAD FEELING」やってほしいな。

35 名前: NoName 投稿日: 2003/10/26(日) 20:51
アンルイスとレピッシュは、以外だった。

36 名前: NoName 投稿日: 2003/10/26(日) 20:58
参加アーティストを見て、改めて「ボウイ」はいろんなジャンルに影響を与えたんだなぁと思った。
DJ HASEBEも「ボウイ」の大ファンと雑誌で見た覚えがある。

37 名前: NoName 投稿日: 2003/10/26(日) 21:33
奥田民生もそうだしね。そーいやちょっと前PUFFYもIMAGE DOWNカバーしてたな。

38 名前: NoName 投稿日: 2003/10/26(日) 21:36
hideはボウイをどう見てたのかな?
何気に「hideが生きていたら…」と思ってしまった。

39 名前: NoName 投稿日: 2003/10/26(日) 21:47
今のインディーズ・バンドもボウイの影響受けてるの多いんだね。
全部とは限らないと思うけど。

40 名前: NoName 投稿日: 2003/10/26(日) 21:47
今のインディーズ・バンドもボウイの影響受けてるの多いんだね。
全部とは限らないと思うけど。

41 名前: 39 投稿日: 2003/10/26(日) 21:48
2重になりました。ごめんなさい。

42 名前: NoName 投稿日: 2003/10/27(月) 10:46
HMVよりBOOWYトリビュートついに発売!!

微妙な面子に買う気まで微妙になっております。

43 名前: NoName 投稿日: 2003/10/27(月) 11:42
糞DJ達のアホトランスに比べりゃ、遥かにマシ。
DJ達は、ボウイの楽曲がスゴいのを、自分がスゴいかのごとく勘違い。

44 名前: NoName 投稿日: 2003/10/27(月) 11:59
東芝EMIじゃなくフォーライフからリリースてあったけど、なんでかな?

45 名前: NoName 投稿日: 2003/10/27(月) 13:07
メジャーの方は名前見て買う気しないけど、インディーズの方は少し興味ある。

46 名前: NoName 投稿日: 2003/10/27(月) 20:44
タトゥーの東京ドーム公演チケットもあんまり売れてないみたいね!
今、日本に来てプロモーション、一生懸命やってるね(笑)
あ〜なると見ててみじめだね。

東京ドームもドタキャンするのかな?

47 名前: NoName 投稿日: 2003/10/27(月) 20:53
外ゥ行くヤツなんているのか?

48 名前: NoName 投稿日: 2003/10/27(月) 21:40
バカな女子高生が行くと思います。

49 名前: NoName 投稿日: 2003/10/27(月) 22:52
布袋はドタキャンしてなくてもこの有り様です。こんなにも状況って変わっちゃう
もんかねぇ。。Gの頃にドラック中毒とかで死んでたらそれはそれで伝説に・・
ハァ、、

50 名前: NoName 投稿日: 2003/10/28(火) 00:34
トリビュートアルバム出るらしいけど、HOTEI・ヒムロックの感想を聞いてみたい。
たぶん興味ないと思うし、コメントも辛口系だと思うけど・・・

51 名前: NoName 投稿日: 2003/10/28(火) 01:14
GLAYが参加していないのはFUCK THE FAKE STARのせいかな?だとしたら
面白いw自分らがリスペクトしてる人にけなされる心境っていったい・・・。
それはそれでかわいそうな気もするが^^;

52 名前: NoName 投稿日: 2003/10/28(火) 02:07
布袋は皮肉たっぷりなコメントしそう。
氷室は案外GLAYに対してもそうだが、オトナなコメントしそう。

53 名前: NoName 投稿日: 2003/10/28(火) 02:38
ルースターズのトリビュート盤と比べるとやっぱり面子ショボいなあ。
ボウイはアイドル的要素も含んでるバンドだったから仕方ないといえば
仕方ないか。

54 名前: NoName 投稿日: 2003/10/28(火) 06:11
AX2日目の「EVIL DANCE」の「ひと突きすれば桃源郷」で
一突きされちゃった(謎)邪夢は
福岡では「俺とおまえは重なり合って」でニヤっとされますた・・・
えっちぃ歌詞でばかり目が合ってしまってどういうこっちゃ(苦笑)
もしかしてエロチャ布袋さんはROMってたんでしょうか?(死)

55 名前: NoName 投稿日: 2003/10/28(火) 09:56
GLAYのサポートの二人(子森茂生・永井利光)はそれぞれ氷室・布袋のサポートしてたけど、GLAYのボウイ好きと関係あるのでしょうか?
GLAYは布袋のライブに行ったことあるのかなぁと勝手に思ってしまいました。

56 名前: 55 投稿日: 2003/10/28(火) 10:40
「小森」でした。

57 名前: NoName 投稿日: 2003/10/28(火) 18:52
ドラムの永井氏はGLAYが氷室のライヴを観て以来気になってて、
プロデューサーの佐久間氏の仲介で実現したらしいよ。
丁度氷室がロスに渡り、暫くライヴ活動してなかった時期だったから、
そのままGLAYに居着いちゃったみたい。

58 名前: NoName 投稿日: 2003/10/29(水) 17:48
松岡充は「DREAMIN'」をうたってるらしいよ。
Jにも参加してほしい!
解散しちゃったけど、ミッシェルなんかも・・・
さらなる大物アーティストて誰だろう? グレイだったらちょい興ざめ?
吉川とか永ちゃんあたりかな。(永ちゃんはないな・・・)
B'zの2人ではなく、松本だけとかだと面白いかも。
誰か「DANCE CRAZE」「ANGEL PASSED CHILDREN」をカバーして!

59 名前: NoName 投稿日: 2003/10/29(水) 18:24
こっちのトリビュートの方がいいかもw→ttp://www.r-label.jp/boowy.htm

60 名前: NoName 投稿日: 2003/10/29(水) 18:32
代表曲からマニアな曲まであり選曲いいと思う。
某サイトではあんまり評判よくないけど・・・ 
今度試聴してみようっと!

61 名前: NoName 投稿日: 2003/10/29(水) 18:34
トリビュートで歌う奴らは、自分のバンドが演奏するものなのか?松岡だったら、SOPHIAが演奏か?

62 名前: NoName 投稿日: 2003/10/29(水) 19:06
そうかもね。
ソロアーティストの場合はサポートメンバーが演奏するんじゃないのかな。
SOPHIAの楽曲はテレビでしか聴いたことない(CD買ったことない)けど、どんな感じだろう?

フォーライフレコードはボウイと関係あるんですか?

63 名前: NoName 投稿日: 2003/10/29(水) 19:48
フォーライフといえば陽水拓郎しげる

64 名前: NoName 投稿日: 2003/10/29(水) 19:49
が、作った会社。

65 名前: NoName 投稿日: 2003/10/29(水) 20:38
吉田拓郎、井上陽水、泉谷しげる、小室等で作ったレーベル。
社長は後藤由多加。即ちユイ音楽工房の社長。で、ユイとは小室等の娘の名前。

66 名前: NoName 投稿日: 2003/10/29(水) 23:05
松岡充はソロで参加だよ。バックは佐久間正英、デラックスの榊原秀樹にマコッちゃん。

67 名前: NoName 投稿日: 2003/10/29(水) 23:40
>65
それってアーティストが総出演の記者会見ありませんでしたっけ?
もう30年ぐらい前だと思うけど。 NHKの映像で見たような記憶が…

68 名前: NoName 投稿日: 2003/10/30(木) 00:03
気志団も参加するのかな?
それはそれで楽しみでもある。

69 名前: NoName 投稿日: 2003/10/30(木) 00:10
annルイスの“ふぁにーぼうい”はかなり楽しみ。

70 名前: NoName 投稿日: 2003/10/30(木) 01:01
完全な詳細誰かアップしてください。グレイ参加っていうガセネタとかも
飛び交っているので。

71 名前: NoName 投稿日: 2003/10/30(木) 01:21
PROLOGUE/中西俊博
わがままジュリエット/RYOJI from ケツメイシ
DREAMIN'/松岡充・佐久間正英、榊原秀樹、アトミックバナナ
INSTANT LOVE/DJ HASEBE
BEAT SWEET/岩瀬敬吾
CLOUDY HEART/ムーミン
FUNNY BOY/アン・ルイス
BAD FEELING/LA-PPISCH
JUSTY/藤木直人
季節が君だけを変える/朝本浩文
ONLY YOU/NICOTINE

報知より

72 名前: NoName 投稿日: 2003/10/30(木) 01:27
 88年の解散コンサートでは2日間で約11万人を動員。98年に発売されたベストアルバムは約200万枚の
セールスを記録するなど、今も根強い人気を誇るBOOWY。その"DNA"を受け継いだアーティストたちが、
解散から15年の節目の年に、思いをこめて一枚のアルバムを製作した。
 大ヒット曲「DREAMIN'」を歌う人気バンド・SOPHIAのボーカル・松岡充は「あの頃BOOWYからもらった
ものを今でもはっきり覚えている。今回、僕が歌った曲にその思いを焼きつけました」と熱い思いを口にした。
布袋寅泰のギターにほれ音楽を始めた藤木は「僕の人格はBOOWYに出会って形成され始めたようなものです」と話す。
ヒップホップ界をリードするケツメイシのメインMCのRYOJIは「どれもがいい思い出として心の中にしまわれている。
このアルバムに参加できたこと、BOOWYを好きでいたこともすべてが僕の身になっていくでしょう」。
他にもレゲエ界からムーミン、元「19(ジューク)」の岩瀬敬吾、アンルイスら、様々なジャンルからアーティスト
が集結しBOOWYへの愛を表現。さらに大物アーティストが加わる可能性もあるという。発売はBOOWYが87年に
東京・渋谷公会堂で解散宣言をした同じ日12月24日のクリスマス・イブ。
アルバムの内容は29日のTOKYO-FM「やまだひさしのラジアンリミテッドDX」(深夜1時)で初オンエアされる。

 同時にインディーズシーンで活躍するバンドたち17組によるアルバム「BOOWY Respect」も発売される。
ビジュアル系、パンクなど様々な形態のバンドが集結、トリビュート版には収録されていない楽曲も選曲されている。
また今回のアルバムに参加したアーティストによるイベントも予定されている。

73 名前: 70 投稿日: 2003/10/30(木) 01:34
>71、72さん
どうもお疲れさまです。ありがとうございました。

74 名前: NoName 投稿日: 2003/10/30(木) 09:38
昨日のラジオで「わがままジュリエット」が流れた。
1回聴いただけなんで何ともいえない。 間奏あたりで終了だったから。
最後まで聴きたかった。

藤木直人の「JUSTY」以外だった。 
参加してるアーティスト同士でやりたい曲とかダブったりしなかったのかな?
誰が決めたんだろう? プロデューサーかな・・・

75 名前: NoName 投稿日: 2003/10/30(木) 11:19
2chのグレイスレでこの話題出てた。
「辞退してくれて良かった。GLAYがやれば独壇場、もうボウイはいいです」が
主。

76 名前: NoName 投稿日: 2003/10/30(木) 12:31
>>69 俺もアンルイスのFUNNY BOY楽しみだな。個人的に、レピッシュのBAD EEELINGも気になる。もちろん恭市が、あのリフを弾くんだろうな。

77 名前: NoName 投稿日: 2003/10/30(木) 13:56
GLAYはもういいよ。
GLAYよりSUGIZOやアン・ルイスのほうが興味あるから。
GLAYが参加したら「今のボウイ人気もGLAYのおかげ」てGLAYファンが勘違いしてしまうよ。
でも、メディアは喜ぶだろうな。

78 名前: NoName 投稿日: 2003/10/30(木) 14:27
GLAYが参加してたら品質落ちそうだし。っていうか藤木がでてる時点で
あれだけど・・・。もうちょっとマシな面子にできんかったのかな。。
聴いてみないとわからんが今のとこ期待できそうなのレピッシュぐらい
だもんな。。

79 名前: NoName 投稿日: 2003/10/30(木) 15:05
GLAYはhideのトリビュートでイケてなかったので参加しなくてよかった

80 名前: NoName 投稿日: 2003/10/30(木) 16:14
藤木直人はマジで布袋を尊敬してるみたいだからいいじゃんない。

81 名前: NoName 投稿日: 2003/10/30(木) 16:20
そういえば数年前の衛星放送でボウイ・トリビュート番組あったけど、その中でペニシリンのベースの人がすごいリスペクトしてた。
「松井さんは、天才です!」って。 
音楽自体は聴いたことあまりないけど、ペニシリンがやるボウイ・サウンドも聴いてみたい。

82 名前: NoName 投稿日: 2003/10/30(木) 16:22
ビジュ系イラネ

83 名前: NoName 投稿日: 2003/10/30(木) 23:59
ボウイ直系のビジュアル系!?バンドは仕上がりがある程度予想できるから、
毛色の違うヒップホップやレゲエ畑の人達の方が楽しみだな。

>>76
たしかに恭市の弾くBAD FEELINGは期待大だね。
アンルイスは最強の歌謡ロックに仕上げてくれそう。

84 名前: NoName 投稿日: 2003/10/31(金) 00:33
アンルイスのファニーボーイは、かなり期待。

85 名前: NoName 投稿日: 2003/10/31(金) 00:53
今井寿かタクヤの DANCE CRAZ を聴いてみたい

86 名前: NoName 投稿日: 2003/10/31(金) 01:00
朝本浩文は楽しみ・・

87 名前: NoName 投稿日: 2003/10/31(金) 03:13
朝本浩文ってルースターズのトリビュートにも参加してたね。ほんと楽しみ。

88 名前: NoName 投稿日: 2003/10/31(金) 10:57
>>77
もうしてるよ。GLAYは他の参加組とは格が違ってるから辞退したと思ってるわな。
BOOWYファンから見たらGLAYのが一番つまんなさそうだからいないほうが良かったん
だけどね。GLAYファンって、GLAYがオリジナルだと固く信じてるからBOOWYはあえて
見ない奴が多い。ま、見たらみたでまた「なんでGLAYの真似してんですか」とか
言う女が出てきそうだから、どっちにしてもウザいバンドだ。

89 名前: NoName 投稿日: 2003/10/31(金) 11:03
>>88みたいなGLAYコンプレックスはBOOWYファンの恥。
みっともないからヤメレ。

90 名前: NoName 投稿日: 2003/10/31(金) 12:27
GLAYの音楽はイケテないが人間的にはいいやつばっかだよw

91 名前: NoName 投稿日: 2003/10/31(金) 14:54
公式見てみたら渋谷公会堂追加公演決定!!!見逃すわけにはいかない!!!
なんて書いてあったけどスタッフ必死すぎだよw!マーク多すぎ。。
coolさが微塵も感じられん。

92 名前: NoName 投稿日: 2003/10/31(金) 15:20
9年ぶりの渋谷公会堂公演
音で殺されたいやつだけ来い!

93 名前: NoName 投稿日: 2003/11/01(土) 00:05
デスペラード〜7年目の幽霊〜FLY INTO・・・とか行って
欲しかったんだけどな(涙)。

94 名前: NoName 投稿日: 2003/11/01(土) 15:23
布袋ってお金に困ってるのかな?ふとした疑問

95 名前: NoName 投稿日: 2003/11/01(土) 16:40
困ってるとしても、映画やヘンテコCMに出て自らの商品価値下げるよりずっとマシ。

96 名前: NoName 投稿日: 2003/11/01(土) 22:36
HOTEI.COMのメッセージ更新されたね。
あの写真見る限り太って見えない。久々にカッコイイなと思ったのは俺だけ?

97 名前: NoName 投稿日: 2003/11/01(土) 22:56
自分もカッコイイと思った。

98 名前: NoName 投稿日: 2003/11/01(土) 22:59
DOBERMAN TOURもカッコいいし、やっぱり布袋はスーツだね。

99 名前: NoName 投稿日: 2003/11/01(土) 23:10
CLIMAX!の時着ていた黒と白のラインがある「布袋スーツ?」をもう一度…
アレ着て「CASE of GUITARHYTHM」みたいなものやってほしいなぁ。

100 名前: NoName 投稿日: 2003/11/01(土) 23:15
ツアーパンフ読んだけど、CCCDについてはちょっと残念だったな。。
布袋はCCCD否定派だとばっかり思ってたけど、かけたほうがいいとか言ってるし。
今回は消費者の気持ちを考えて回避してくれたけど、今後はCCCDにするような発言してるし。。
どうなんだろぅ?

101 名前: NoName 投稿日: 2003/11/01(土) 23:18
読解力なさすぎ↑

102 名前: <Deleat!> 投稿日: <Deleat!>
<Deleat!>

103 名前: NoName 投稿日: 2003/11/01(土) 23:29
常盤貴子(31)にまつわるうれしいニュースが飛び込んできた。
現在、常盤は映画「赤い月」を撮影中で、この中で伝説的な紡錘形の巨乳を披露している
というのだ。この映画は春先のSARS騒動で中国ロケが延期になっていたが、
先日再開され、来年2月に公開される。 原作は作家・なかにし礼で、
モデルはなかにしの実母。常盤と共演しているのはかつては広末涼子の恋人として話題になり、
最近は芸能界一のイケメンとして注目の伊勢谷友介。
常盤はこの伊勢谷との絡みの中で見事なオッパイを披露しているという。

常盤といえば、10年前のまだ新人だったころに出演したドラマ「悪魔のKISS」
(フジテレビ)で巨乳を披露した。あのビデオはプレミアがついて、今も闇の業者の間で
2万〜3万円で取引されているという。 「常盤のビデオはアイドルのお宝映像の中でも
ピカイチの人気です。最近はネット上の取引が話題で、お互いに欲しいビデオを融通し合う
“ファイル交換”という方法で入手できる。もし今度の映画で脱いでいるとなれば、
まさにビッグニュースですね」(映画評論家の前田有一氏) 常盤が「赤い月」でドラマの
時以上に大胆な濡れ場を演じ、あの巨乳も披露しているとなれば大騒ぎになるのは必至。
今から年明けが楽しみになってきた。

http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story.html?q=27gendainet0715480&cat=30

公式HP:http://www.toho.co.jp/movie-press/akaitsuki/
関連:http://www.daily.co.jp/gossip/2003/09/25/097965.shtml

104 名前: NoName 投稿日: 2003/11/01(土) 23:30
布袋との濡れ場はあるんでつか?

105 名前: NoName 投稿日: 2003/11/01(土) 23:43
昨日の武道館では、ないっていってました。

106 名前: NoName 投稿日: 2003/11/02(日) 00:57
アンルイスってずっと以前に吉川や桑田と一緒にBOOWYと共演してたよね。
こうしてみると地味だけどなかなか面白い面子かもね。藤木はちょっとだけど。

107 名前: NoName 投稿日: 2003/11/02(日) 13:12
>>89
BOOWYファンなの? GLAYコンプレックスなんてGLAYファンじゃなきゃ絶対に思いつかない言葉だと思うけど。
蒸し返して悪いけど、2chの方にも同じカキコしてたよね。

108 名前: NoName 投稿日: 2003/11/02(日) 19:15
バリバリ暴威ファンっす。

109 名前: ホタ袋演奏 投稿日: 2003/11/05(水) 00:17
ヘオウエブイバリィ ソイバーシェテーへ もうこほ!

110 名前: NoName 投稿日: 2003/11/05(水) 17:53
ボーベッベッベッベアンディーアンディー
ボーベッベッベッベアンディーアンディー

111 名前: NoName 投稿日: 2003/11/05(水) 20:55
スァヨ〜ウナラ! アンディ〜!

112 名前: NoName 投稿日: 2003/11/05(水) 21:20
男が多いわりには元気ねーんじゃねいか?これじゃスリル2分の1じゃん
頼むぜベイビィ〜頼むぜベイビィ〜 ベビベビベビベビベイベー!!!

113 名前: NoName 投稿日: 2003/11/06(木) 17:13
飢えた心に ただお前だけ 抱きしめて ソース マヨネズー!!

114 名前: <Deleat!> 投稿日: <Deleat!>
<Deleat!>

115 名前: <Deleat!> 投稿日: <Deleat!>
<Deleat!>

116 名前: NoName 投稿日: 2003/11/07(金) 10:37
曙 VS サップ

サップはもういいよ・・・格闘技向きじゃないよ,奴は。

117 名前: SONICMANIA 東京公演 投稿日: 2003/11/07(金) 17:39
2004/1/31(土)・2/1 (日) 東京:幕張メッセ
開場 11:00 / 開演 13:00
チケット料金 1日券 \9,800 / 2日通し券 \18,000
         (ブロック指定・税込)

1/31(土)出演:
Brian Setzer and Slim Jim of STRAY CATS with Mark
Winchester / RANCID / SPECIAL GUEST / QUARASHI / SHAM69
THRICE / SKA SKA CLUB / S.T.U.N. and more!!

2/ 1(日)出演:
KORN / SPECIAL GUEST / JESUS JONES / PLEYMO / FINCH
SHAKALABBITS / COLOUR OF FIRE and more!!

118 名前: NoName 投稿日: 2003/11/07(金) 19:35
釈迦ラビもでんのかよ。なんでもアリだな。でもやっぱりリーロッカーってセッツァー
に嫌われてんだな。かわいそうに。

119 名前: NoName 投稿日: 2003/11/07(金) 22:06
リーってストレイ脱退かクビになったの?

120 名前: 甘kuri食べちゃいました 投稿日: 2003/11/07(金) 22:52
本番中の無料サンプ高画質動画はココ
http://www.exciteroom.com

121 名前: NoName 投稿日: 2003/11/07(金) 23:36
いや脱退もしてないしクビにもなってないけどセッツァーがあまりリーと
ウマがあわないのは結構有名な話。ストレイのライブ打ち上げの飲み会にも
リーだけ参加しなかったりとプライベートな付き合いはよくないらしいね。
今回のソニマニの件でもリーはストレイキャッツの一員としてかなり面白く
思ってないみたい。

122 名前: BBS荒れてる 投稿日: 2003/11/08(土) 22:29
zodiac works
http://www.zodiacworks.com/

123 名前: NoName 投稿日: 2003/11/09(日) 11:57
http://www.forlife.co.jp/boowy/2index.html

124 名前: NoName 投稿日: 2003/11/09(日) 21:36
管理人さん、まだ布袋のツアー参戦していないため過去ログは一切探ってないから
聞くのですが、どうしてCSのHPちっちゃくしたんですか?

125 名前: BOOWY 投稿日: 2003/11/10(月) 06:29
BOOWY VIDEO のライクアチャイルドの時、松井はなぜキーボードで演奏していたのでつか?

126 名前: NoName 投稿日: 2003/11/10(月) 12:48
「JUST A HERO」を聴けばわかると思う。

127 名前: NoName 投稿日: 2003/11/10(月) 17:44
「ビート エモーション」には、傑作な曲が多い。

128 名前: NoName 投稿日: 2003/11/10(月) 17:45
「ビート エモーション」には、傑作な曲が多い。

129 名前: NoName 投稿日: 2003/11/11(火) 21:33
久しぶりにトゲフォンのBNを聞いた。
ハウリングに勝るとも劣らないギターインスト、「BEACH」に感動。
今はもうトゲフォン以外で聴けないのが辛い…

130 名前: NoName 投稿日: 2003/11/12(水) 00:07
いつかトゲフォンに入ってた曲を
CDで出してくれないかなあ

131 名前: NoName 投稿日: 2003/11/12(水) 00:35
AXDVDだしたりとかやってるんだから、やってほしいもんだよね

132 名前: NoName 投稿日: 2003/11/12(水) 01:30
「LIVE JUKE BOX 2」またアンケートして出してほしい

133 名前: NoName 投稿日: 2003/11/12(水) 02:16
132さんに賛成!
[FETISH TOUR]の広島だけプレイされた「STARMAN」
[CLIMAX! TOUR]での「七年目の幽霊」・「YOU」
         「きまぐれ天使」
[SSG TOUR]での「CAPTAIN ROCK」
[KING&QUEEN TOUR]の「BOYS BE AMBITIOUS」
[富士急ライブ]の「DREAMIN'」・「BEAT SWEET」
        「スパカリ」の内1曲
[デビッド・ボウイライブ]の「SLOW MOTION」

ここに載せた曲で1曲でも良いから収録されると嬉しいです。
前作にはシングル曲が収録されてたけど、次回作ではシングル曲なしだといいと思います。
あと、「スリル」であったシステムもいらないと思います。
15曲ぐらいは欲しいです。
長文ごめんなさい。

134 名前: NoName 投稿日: 2003/11/12(水) 02:31
うん、広島のあのスターマンは良かった。鳥肌立ったよ。
ちょうど布袋の誕生日で、ベースの渡辺さんが仕切ってて
「何でお前が仕切ってんだよ(笑)」って布袋に言われて
「すいません(笑)」って謝る二人のやりとりが妙におかしかった。

あ〜、スターマンに限ったことじゃないが、こういう曲をライブで聞かせてくれよ布袋〜。
懐かしい曲とかなんとか関係ないじゃん、布袋の歴史のうちの一曲なんだし。

135 名前: NoName 投稿日: 2003/11/12(水) 02:45
皆んな、聴きたい曲や、その時の思い入れがあると思うけど、
それが万人に受け入れられたりしないし、やっぱり文句言われるだろうし。
泣いたり笑ったりも隣な距離なのに、全然違ったり?
完璧なセットリストがないけど、期待された通りの彼もいませんって事に
しませんか?
でも、TDKのはやや怖い(笑)

136 名前: NoName 投稿日: 2003/11/12(水) 11:56
タテゥーのドームライヴが全然売れて無いらしい。2日間で3万しか。本人達はどう思ってるのか。「日本人はあったしたちの良さがわかってないわん。かわいそうねん。」

137 名前: NoName 投稿日: 2003/11/12(水) 12:18
数週間前にも3万人だけってヤフーのトップ画面にあったけど、いまだに売れてないって事はちょっとマズイでしょ。
中止にするほうが被害額が安いらしいけど、どうすんだろう?

チケット代が高いとかの問題じゃないし、ドームじゃなくAXやゼップ・東京の2daysもしくは横浜アリーナで1日だけとかのほうが良かったんじゃないの?
見栄を張って東京ドームなんかでやろうとするから、痛い目みるんだと思う。

138 名前: NoName 投稿日: 2003/11/12(水) 12:19
>>133 古参ファンが離れてると言われる中で、新規ファンに受けないモノ(昔の曲が多い作品)を出すとは考えにくいな。

139 名前: 133 投稿日: 2003/11/12(水) 12:58
新規ファンにも「こういう曲をライブでやってたんです!」みたいな感じが伝わるような選曲が望みです。
新規ファンにとって知らない曲があってもこの機会に古い作品にも目を向けて愛着をもってもらえると嬉しいです。
新規ファンでも昔の作品を聴いてる人もいると思うので、旧作が多く収録されていても納得してくれると思います。
この考えって甘いでしょうか?

140 名前: NoName 投稿日: 2003/11/12(水) 13:05
>>139
残念ながら甘いです(泣)。
新規ファンの多くは(not 全部)、出会いを求めてBBSをさまよった中、
たまたまヒットしたのが布袋の公式だったっていうケースが多く。
ライブの内容よりも、その前後のオフ会がメインだったりする場合が多いので
楽曲は二の次(大汗)っていうケースが多々ありです。

141 名前: NoName 投稿日: 2003/11/12(水) 13:14
>139-140
そんな奴らを音で殺せるわけねーよな。
どうせBBSじゃ殺されました。的なこと書いてあrんだろーな。(観てないからわからんけど)

142 名前: NoName 投稿日: 2003/11/12(水) 13:20
BCメンバーの何がいやって二枚舌なところ。

143 名前: 139 投稿日: 2003/11/12(水) 13:42
新規ファンの多くは楽曲が先ではなく出会いを求めるチャランポランが多いんですかね。
そういう人は「新規ファン」ではなく「ただの通りすがりの人」です。
「新規ファン」でも昔の曲を聴いて自分なりに知識を得ようと努力する人もいるのに…なんか残念です。

なんか新しいファンのことを語るときはかなりの確率で公式BBSにたどり着いてしまいますね。

144 名前: NoName 投稿日: 2003/11/12(水) 17:05
トリビュート・アルバムのサイトでアン・ルイスのコメントでてたよ。

http://www.forlife.co.jp/boowy/

145 名前: NoName 投稿日: 2003/11/12(水) 19:21
学園通信に布袋が。『丈夫な布袋を用意して下さい』http://www.tohgoku.or.jp/~aki-o/gakunentu-sin_2.htm

146 名前: NoName 投稿日: 2003/11/12(水) 21:20
>>139 最悪の場合多分こんな感じ Live jukebox2発売! にわかファン「なんだよースリルもロシアンも入ってねえじゃん。イラネ」 元ファン「オレもう布袋には見切りつけたから・・・」

147 名前: NoName 投稿日: 2003/11/13(木) 00:22
タトゥの東京ドーム公演のチケがかなり売れ残っているらしいね。

あれだけやりたい放題やればこうなるだろうね。

ざまぁみろ!!!

P.S 今の布袋にBOY'S BE・・・を聴かせてやりたい。

148 名前: NoName 投稿日: 2003/11/13(木) 00:33
>P.S 今の布袋にBOY'S BE・・・を聴かせてやりたい。
意味ワガネ。。

149 名前: NoName 投稿日: 2003/11/13(木) 10:22
布袋またCMに出るね。
金髪?になってた。
頭にCD(DVD?)刺さってました。

朝のTVでアナウンサーが「布袋の頭に・・・」って言うもんだから
またかよぉ〜って思ったら違かったので安心しました

150 名前: NoName 投稿日: 2003/11/13(木) 19:03
今更なんですが、布袋さんとエミネムリングって
なんか拘りがあるのでしょうか?
知ってる方おられますか。

151 名前: NoName 投稿日: 2003/11/14(金) 20:20
今月のギターマガジンのcharのインタビュー立ち読みしたんだけど、面白かったな〜
なんでも、「日本にロックンロールのマーケットは存在しないと気付いた。」とか「いつ日本を出るか。そればかり考えていた。」とか。
「言ってしまえば俺にはクラプトン、ベック、ペイジ、ジミヘン、サンタナの五人しかいない。」とかね。
特に「日本は出るしかない」ってのは今布袋がセッツァーと組もうとしてるあたりからも興味深い言葉だったな。
最初から考えてたみたいだしね、charも。
布袋もツアーパンフに出てたけど世界ってのはいつも頭にあったみたいだし。

152 名前: NoName 投稿日: 2003/11/15(土) 21:13
最近布袋のファンになりたての18男です。
とりあえず市販された音源はすべて揃えました。
一つお聞きしたいことがあります。
SSGのFUCK THE FAKE STARですが、
某北海道出身ビジュアル系アイドルバンドのことを歌った曲だと聞いたことがあるのですが、
真相はどうなのでしょう??
おしえてください!

153 名前: NoName 投稿日: 2003/11/15(土) 21:15
気のせいです。

154 名前: バナナ 投稿日: 2003/11/15(土) 21:18
お疲れさまの貴方へ…♥
動画専門サイトOPENだっちゃ♪
http://www.uradouga.com

155 名前: NoName 投稿日: 2003/11/15(土) 21:43
>154
見るから死んでいだだけますか?

156 名前: NoName 投稿日: 2003/11/16(日) 03:31
布袋が白のブリーフで外人の女の人にぬがされて、
パンツの中からバラがでてくるDVDってなんてやつですか?
教えてください。

157 名前: NoName 投稿日: 2003/11/16(日) 11:53
そんなのありません。

158 名前: NoName 投稿日: 2003/11/16(日) 16:02
C'MON〜ではジーンズのチャック開けるとバラが出ますが…

159 名前: gulayy 投稿日: 2003/11/16(日) 17:49
ぐれいい

160 名前: NoName 投稿日: 2003/11/17(月) 23:39
俺は、G1からファンになって、今の布袋にかなり?を感じている。
こういう人は多いと思うが、昔は本気でこの人に付いていこう(特にG2〜G4くらい)って思ってたけど、
最近の布袋が好きと言う人達は、当時俺たちが抱いていた感覚を最近の布袋に感じているのだろうか?

161 名前: NoName 投稿日: 2003/11/17(月) 23:58
どうだろね。。まあ中には今の布袋が好きな人もいんじゃない?

162 名前: NoName 投稿日: 2003/11/18(火) 02:12
アクティブツアーの頃の布袋が好き。

163 名前: NoName 投稿日: 2003/11/18(火) 08:24
アクティブの頃の布袋って、いいところで「やんちゃ」だったからね。

大人の布袋は、みんな、望んでないのかな?

164 名前: NoName 投稿日: 2003/11/18(火) 09:28
うーん。。
今の布袋を「大人になった」というのかどうかってのは微妙じゃないかなあああ?
どうだろう。

俺も今の、ギョーカイちっくでいきがって威張ってるヘンテコな芸能人風アニキキャラは
布袋さんの持ってる本質とは違う気がしてすごい違和感を感じてる。
丸くなったって言われてるの気にしてるみたいだけど、俺にしてみりゃ
紳士さとか優しさとか良い意味での芸術家肌っぽい感じが無くなって、
前より変な自信がついちゃってトゲトゲしくなったと感じるなあ。

音楽も、前は、世間に対してただ怒って批判してるだけのロックじゃなくて、
そこにはいつも孤独とか悲しみとか本当の幸せは何か、とか
人間の心理的な世界感みたいのが漂っていたんだけどな・・・・。

眼に見える熱狂じゃなくて、こう、何て言うか魂が震える感じでこの人に付いていこう!と・・。
(意味が伝わりにくくてスマン)。

とりあえず今の布袋に一番?なことは
「俺の友達(有名人)がサー」って言うやつ・・・

165 名前: NoName 投稿日: 2003/11/18(火) 11:14
ツアー会場で売ってるパンフ読んでいて、最初は「よい夢をおやすみ」の続きを読んでる感じで
気分がほんわかしてたんですけど、後半の今井美樹が山下久美子に対する嫌がらせ行為を棚にあげて
現妻をかばう発言と、辰吉、貴乃花、トヨエツの人脈自慢にも取れるような記述にはウンザリしました。

ヒムロックだって清水宏次郎と親交あるけど、公の場ではそれを自慢する発言なんか一切しないよ。

気分はすっかり芸能人になっていて、ファンを一般人として見下してるように見受けられる感じがして
鼻についてしまいました。でもそういう嫌な箇所はほんのごく一部でしたけどね。

それ以外はジ〜ン(ToT)ときました。

166 名前: NoName 投稿日: 2003/11/18(火) 11:51
布袋はおしゃべりキャラだからしょうがないってw

167 名前: NoName 投稿日: 2003/11/18(火) 12:15
>ヒムロックだって清水宏次郎と親交あるけど、公の場ではそれを自慢する発言なんか一切しないよ。

初めて知りました。
接点は何だったのだろう?

168 名前: NoName 投稿日: 2003/11/18(火) 12:22
ギタリズム4あたりから布袋はトゲトゲしくなってきたような
気もするけど・・・

アクティブの頃は親近感があったよね。
ファンも今よりも大事にしてたし。
今では葉巻なんかを吸う大人ぶった人に
成り下がってしまった・・・(T_T)

169 名前: NoName 投稿日: 2003/11/18(火) 13:23
ギターガンガン弾いて、歌もやってるのって布袋とhideくらいかな?
最近あらためてhide聞いたら良かった!
今になって優しい詩に気付いたり、新たな発見があった。
まだ生きてたら自分の中で布袋そっちのけになってたかも・・・。

170 名前: NoName 投稿日: 2003/11/18(火) 14:48
氷室と清水は2人とも愛徳高校出身らしいよ。

171 名前: NoName 投稿日: 2003/11/18(火) 18:07
>>169
現実は甘くない。
音楽を長い間続ければ続けるほど増す苦しみっていうのもあるのさ…

172 名前: NoName 投稿日: 2003/11/18(火) 18:17
初めて「WONDERFUL TONIGHT」を聴きました。
昔、布袋さんがラジオで紹介してたと思うんだけど。(間違ってたらごめんなさい)

ライブバージョンだったので今度はオリジナルを聴いてみたいです。

173 名前: NoName 投稿日: 2003/11/18(火) 20:26
オレ、フェスG列だったよ。
これってイイほうなのかな?

174 名前: 173 投稿日: 2003/11/18(火) 20:27
↑間違い

175 名前: NoName 投稿日: 2003/11/18(火) 21:20
ふと思い出したんだけど、G4の”?”のツアーのとき(!じゃないよ)、
ファイナルが四国の高松だったんだけど今井美樹来てたなー。
「今日は、今井美樹ちゃんも来てくれてまーす!」みたいなこと言ってたよ。
なつかしー

176 名前: NoName 投稿日: 2003/11/18(火) 21:21
>>164
かなり禿道!

>>170
今の子供にはわからんネタかもw

177 名前: NoName 投稿日: 2003/11/18(火) 22:43
ライブの本編ラスト、
SERIOUSとfetish以外は
非シングルで締めてるのはなんか嬉しい。

178 名前: <Deleat!> 投稿日: <Deleat!>
<Deleat!>

179 名前: NoName 投稿日: 2003/11/19(水) 09:24
>>164〜170、176
そうそう!!!思う!
布袋はただ単に有名な人と飲んだって伝えた方が
ファンがイメージしやすいから言ってるのかもしれないんだけど
「今日はオヤカタと飲んでサ〜・・・」とか言われても
・・・へぇ〜・・・んで?
って、1ヘェ位。

180 名前: NoName 投稿日: 2003/11/19(水) 15:34
>>175
そうやって久美ちゃんの目を盗んで不倫してたんだねヽ(`Д´)ノウワァァン

181 名前: NoName 投稿日: 2003/11/20(木) 08:21
>180
ろくでもないことしてたんだね、今もしてるんだろうけど

182 名前: NoName 投稿日: 2003/11/20(木) 23:57
パンフ見てたら、離婚のことも触れてたね。
でもありゃねーよな。離婚については美樹タンは関係ないなんて・・・・。
そりゃ確かに、布袋と久美ちゃんの問題ではあるが関係大ありだろ。

終わったこととはいえ、現妻かばいすぎ&きれい事いいすぎ。

183 名前: <Deleat!> 投稿日: <Deleat!>
<Deleat!>

184 名前: <Deleat!> 投稿日: 2003/11/21(金) 00:17
<Deleat!>うるせいな おまえら

185 名前: NoName 投稿日: 2003/11/21(金) 03:51
京都で布袋たんが泊まるホテル教えてけれ。
ワシも泊まりたい。

186 名前: NoName 投稿日: 2003/11/21(金) 05:38
ここで話題の邪夢さんのサイト教えてけれ。

187 名前: NoName 投稿日: 2003/11/21(金) 09:10
んで、邪夢が出てるライブビデオはどれなの?

188 名前: NoName 投稿日: 2003/11/21(金) 13:09
>184
あんたがいちばんうるさい

189 名前: NoName 投稿日: 2003/11/21(金) 15:35
>186 OiOiOi 検索すれば簡単にみつかるよ。
邪夢ちゃんいじめたらあかんで

190 名前: NoName 投稿日: 2003/11/21(金) 15:54
>>186 ホイよ!

http://www11.ocn.ne.jp/~jam/

191 名前: NoName 投稿日: 2003/11/22(土) 13:42
>190
ありがと。見てきたよ。なんか、こわい感じの人ですね。
なんで布袋さんはジャムちゃんの事気に入ってるんだ?

192 名前: NoName 投稿日: 2003/11/22(土) 23:08
無 視 す る と 殺 さ る か ら 
ナ イ フ デ グ サ ッ ト

193 名前: NoName 投稿日: 2003/11/23(日) 12:50
トリビュートアルバムにSUGIZOが不参加って言うのは本当なの?

194 名前: <Deleat!> 投稿日: <Deleat!>
<Deleat!>

195 名前: NoName 投稿日: 2003/11/23(日) 13:44
193です。 HMV見てきました。
理由はわからないけど残念です。 トリビュートを聴く理由がひとつ減ってしまいました。
そういえば、さらなる大物とは誰なんでしょうね? 早く知りたいです。

196 名前: NoName 投稿日: 2003/11/24(月) 10:21
ipodで1000曲位シャッフルして聞いてたら
BYE BYE 山下久美子
ラストシーン 布袋
の順番できた〜(笑

トリビュートいらね。

197 名前: NoName 投稿日: 2003/11/24(月) 15:16
トリビュートCCCDじゃん。
楽しみどころか買うのやめました。

198 名前: NoName 投稿日: 2003/11/24(月) 16:19
ツアーパンフに「ツアーにクラプトンを招待したい」とありましたが、12/1の渋公あたりでしょうか?
12/2・クラプトンは武道館でやるらしいから…
もしくは、12/18の埼玉かな?
絶対来るという確信はありませんが… 
私自身の想像です。

クラプトンのサイトでツアースケジュール見ましたが、武道館はSOLD OUT状態でした。
2日間追加ありましたが、たぶんそれもあっという間に売切れでしょうね。

199 名前: NoName 投稿日: 2003/11/24(月) 18:15
クラプトンは格闘観戦オタだから
プライドとかK-1ある時なんか来日してるよ。

200 名前: NoName 投稿日: 2003/11/24(月) 18:29
年末には格闘技満載ですが、やっぱ観にいくのかな?

201 名前: NoName 投稿日: 2003/11/25(火) 13:36
ツアーBBSかなりイタいね。
夢のセットリストの発表会だね。

202 名前: NoName 投稿日: 2003/11/25(火) 16:18
民生のライブDVDを買ったのですが
ボリューム満点の内容に大満足でした。

布袋のJUKE BOXもこんな感じだったら良かったのにな。

203 名前: NoName 投稿日: 2003/11/25(火) 17:08
質問です。
布袋さんのアルバムの歌詞が知りたいんですけど、
いろいろUPされてるサイトとかないでしょうか?
シングルのは見つけたのですが、アルバムの歌詞が見たいんです。

お願いします。

204 名前: NoName 投稿日: 2003/11/25(火) 18:11
>>203
ギタリズム1〜4なら中古で1000円以下で買えるから

買った方が早いですよ

205 名前: NoName 投稿日: 2003/11/26(水) 08:24
ブックオフなら100円〜250円でSSGまで揃ってるよ。fetish以降はまだちょっと高め。

206 名前: NoName 投稿日: 2003/11/26(水) 08:33
氷室はIDEAまで100円で揃えられます。大きめのブックオフに行けば一括でコンプリートできますよ。

207 名前: NoName 投稿日: 2003/11/26(水) 11:25
アミュー立川ってみんな立川駅から歩いて行くのですか?
初めてで、良くわからないのですが、タクったら怒られる
距離とか聞いたし、詳しい方、よろしくです。

208 名前: NoName 投稿日: 2003/11/26(水) 11:51
俺も立川行くんで調べたけど、結構近いみたい
一番近いのは南武線の西国立駅が一番近いよ
立川市役所の前らしい

209 名前: NoName 投稿日: 2003/11/26(水) 12:29
アミュー立川はJR立川駅から歩くと10〜15分くらいかかると思う。
一応目の前に路上パーキングがあるけどおそらく速攻埋まりそうな感じ。
ただ、17時以降は支障なければ市役所の駐車場も利用出来るらしい。
(有料なのか、台数はどれくらいなのかは不明)
参考に資料貼っとく。。
http://www.m-net.ne.jp/~amyu/kanri/accsess.html
http://www.city.tachikawa.tokyo.jp/jp/direct-index/parking/index.html
↑駐車場から飛んで

210 名前: NoName 投稿日: 2003/11/27(木) 00:13
長渕が紅白出場!!!

見たいような見たくないような・・・!?

211 名前: <Deleat!> 投稿日: <Deleat!>
<Deleat!>

212 名前: NoName 投稿日: 2003/11/27(木) 23:50
何を今更…

213 名前: <Deleat!> 投稿日: <Deleat!>
<Deleat!>

214 名前: <Deleat!> 投稿日: <Deleat!>
<Deleat!>

215 名前: NoName 投稿日: 2003/11/28(金) 01:01
最近使ってるジャン

216 名前: NoName 投稿日: 2003/11/28(金) 12:05
立川にてフェイクスター君曰く
「このホールって超セコいから〜」
「しかも来てる客もセコイのばっかだし。」
「まー、俺もビックになったっていうか」
みたいな風味の事をセコイお友達とお話してました。
ホントうざいから来ないで欲すぃ。
しかもセコイの意味わかんねーっつーの。

217 名前: NoName 投稿日: 2003/11/28(金) 12:43
フェイクスターまだ居たのか。 パジャマでしたか?

218 名前: NoName 投稿日: 2003/11/28(金) 13:08
毎回布袋に合わせて着替えるのって誰でしたっけ?
パジャマじゃなかったのでフェイクスターじゃないのかな?

219 名前: NoName 投稿日: 2003/11/28(金) 13:14
布袋の衣装の奴も、パジャマの奴も同一人物だよ。
衣装 着てたんですかな?

220 名前: NoName 投稿日: 2003/11/28(金) 13:47
たしか、布袋が初めの方で着てた黒のコートみたいなの着てました。
あいつマジ勘違いヤローだよ。
ウザ。

221 名前: NoName 投稿日: 2003/11/28(金) 14:10
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=565787

222 名前: NoName 投稿日: 2003/11/28(金) 17:51
相変わらず、感じだったな...
サングラスが素敵だったよ。

223 名前: NoName 投稿日: 2003/11/30(日) 02:17
いつかテレビで「FLY INTO YOUR DREAM」をプレイするところを観てみたいです。
今回のツアーパンフ見たら「一番嬉しいのは『10分間好きなようにギター弾いてください』っていう時間をもらうことだよね(笑)」とあったのでどうでしょうか?
そういうことさせてあげる番組は地上波では少ないと思うので、衛星放送あたりでやってくれると嬉しいです。

224 名前: NoName 投稿日: 2003/11/30(日) 08:02
なぜ、TVで?

225 名前: NoName 投稿日: 2003/11/30(日) 20:56
こんどのcharの番組はジャムセッションがありそうな雰囲気じゃない?

226 名前: NoName 投稿日: 2003/12/01(月) 02:38
暇だから、誰か邪夢ちゃんについてのおもしろ話書いて。
なんか、興味あるんで。

227 名前: NoName 投稿日: 2003/12/01(月) 11:27
>>226
過去ログ読めば?

228 名前: NoName 投稿日: 2003/12/01(月) 16:17
ココって壁紙ないのかな・・
誰か知ってたら教えて。

229 名前: NoName 投稿日: 2003/12/02(火) 11:41
タトゥの東京ドーム公演は凄いな!!

あの2人,頼むから消えてくれ!!

230 名前: NoName 投稿日: 2003/12/02(火) 11:57
ライブに行ったファンも、今回のことで見切りつけるんじゃない。
しかし自分達のファンだけにでも、キチンとした姿勢でライブやってほしいものです。
なんか、ファンまで敵にまわした感じがします。

ファンも減り日本にはもう来ないんじゃないのかな?
「日本は嫌い!」とか言い出したりして…

231 名前: NoName 投稿日: 2003/12/02(火) 12:14
1000〜2000人規模の所で2日間ぐらいやれば、変わってたかも・・・

232 名前: NoName 投稿日: 2003/12/02(火) 23:59
布袋がドーム公演やったら、
今回のタトゥーよりも、たくさん客が埋まるかな??

たしか、初日の2〜3Fスタンド席は、数人しか居なかったでしょ??
観ていて、なんか泣けてきた・・・。

233 名前: NoName 投稿日: 2003/12/03(水) 02:36
それでも1万人ぐらいは入ってるだろうし、布袋は渋公すら完売してないから・・・

234 名前: NoName 投稿日: 2003/12/03(水) 07:03
>>233
やってる本数自体が違うので対象にならないと思うんですがぁ・・・。

235 名前: NoName 投稿日: 2003/12/03(水) 07:40
武道館やったばかりだとか、氷室の代々木ファイナルの直後だとか色々あるとは思うけど、
布袋なら渋公ぐらいは楽々SOLD OUTってイメージがあったんだけどなぁ。。

236 名前: NoName 投稿日: 2003/12/03(水) 12:41
>>234 同意

ツアーなしで2日間のみの東京ドームなら内容にもよるけど結構埋まるんじゃない?
俺みたいな地方組も仕方なく来るだろうし・・・
CASE OF GUITARHYTHMなんてコアファンが泣いて喜ぶようなベタなタイトル
にしたら超満員になるかも?(笑)ありえないけどね。

237 名前: NoName 投稿日: 2003/12/10(水) 17:56
初登場11位 幻想の花 BUCK−TICK 2003/12/3 BMG 18,195枚

238 名前: NoName 投稿日: 2003/12/10(水) 19:04
BUCKーTICK頑張ってるなあ〜

239 名前: NoName 投稿日: 2003/12/10(水) 21:19
ソフトバレエもがんばってくれ!!!!

再結成バンドはダメの烙印を打ち破ってほしい。

240 名前: NoName 投稿日: 2003/12/10(水) 21:47
歌の大辞典(H7年12月)でスリル流れてた。映像はサイバーシティー。

241 名前: NoName 投稿日: 2003/12/11(木) 15:39
QUEENの『I WAS BORN TO LOVE YOU』が月9の主題歌に!

フレディの声が好きなおらにはたまりませんなぁ!!!!

242 名前: NoName 投稿日: 2003/12/11(木) 17:47
解散⇔復活を繰り返すSPEEDのHITOEの文字を並び替えると我らがHOTEI

243 名前: NoName 投稿日: 2003/12/12(金) 01:29
おお〜〜〜〜!

って、なんでやねん(笑)

244 名前: NoName 投稿日: 2003/12/16(火) 21:28
G1→おお!!
G2→ん?
G3→最高!!
G4→スッゲー!!
K&Q→なんか違うな・・・
SSG→熱い!!
フェティッシュ→初めは??聴いてくうちに、良い
スコルピオ→最高傑作!!
DOBERMAN→前作がNo1なら、「犬」はNo2!!

245 名前: NoName 投稿日: 2003/12/16(火) 22:37
G1は別格。 比べる事自体できないな。

246 名前: NoName 投稿日: 2003/12/17(水) 01:58
>>244
俺とほとんど同じ感覚だ(w

247 名前: NoName 投稿日: 2003/12/17(水) 20:58
G1→布袋は天才だ!!
G2→なんだこりゃ?
G3→最高!!
G4→いまいち
K&Q→まあまあ
SSG→帰ってきた!!
フェティッシュ→だるー
スコルピオ→最低!!
DOBERMAN→前作よりはましか

248 名前: NoName 投稿日: 2003/12/17(水) 21:54
G1→おぉ!布袋ってかっこいいな。
G2→天才だな。。。
G3→ほう、そうきたか。これも良いね。
G4→う〜ん、ちょっとなぁ。
K&Q→微妙だな。
SSG→キターー!!
フェティッシュ→あぁ、今度はそうきたのか。
スコルピオ→う〜ん、なんだかテンションたけーなぁ。
DOBERMAN→おっ!けっこう良いじゃん!

249 名前: NoName 投稿日: 2003/12/19(金) 17:18
ワイドショーで、大物ミュージシャンHが不倫。
と出てたらしいけど、まさか・・・?
誰か詳しいことキボーン

250 名前: NoName 投稿日: 2003/12/19(金) 18:04
情報ソースは?

251 名前: NoName 投稿日: 2003/12/19(金) 20:04
>>249
それ関西系のワイドじゃないの?かな〜り尾ひれ付けたり、誇張したりするからね。

あるいはツアー中の性欲処理担当の事言ってるとか?

252 名前: コピペfrom 2ch 投稿日: 2003/12/19(金) 20:09
339 :可愛い奥様 :03/12/19 15:26 ID:9Et4gDL7
いま、ちょうど2時ドキみてたら
来週のスクープで
「大物ミュージシャンのHが北陸で不倫。その現場の写真をとった」
っていってたよ。ホテルで密会現場をスクープしました。
そのHとは
・不倫略奪を経て再婚
・最近子供がうまれた
・今の妻は有名人。前の妻も有名人。

・・・ぜったい布袋ですよね。
コメンテーターの酒井さんが
「奪ってきたものは奪い去られるってことですよね〜」といっていました。

343 :可愛い奥様 :03/12/19 15:33 ID:9Et4gDL7
ツアー中・・・って、絶対そうだと思う。
スタッフがひきあげたあと、夜中3時に女が入室。
3時50分に突撃しても応答はなかった・・・。

やっちまいましたね、ホテ

253 名前: NoName 投稿日: 2003/12/19(金) 21:17
G1→うわっマジ、スゲー!!!!!!!!!!
G2→ん?
G3→これもアリかな
G4→なんかイマイチ
K&Q→なんか綺麗すぎるな
SSG→G1から10年、またキターーー!!!!!!!!!!!!
フェティッシュ→ちょっと想像してたのと違うなぁ
スコルピオ→う〜ん、新しさを感じない
DOBERMAN→職人HOTEIが帰ってキターーー!!

254 名前: 名前 投稿日: 2003/12/19(金) 21:46
おまえら 人をひきつける為の情報戦略ってわかるか?

255 名前: NoName 投稿日: 2003/12/20(土) 00:35
教えてほしいのか?

256 名前: NoName 投稿日: 2003/12/20(土) 00:49
ま、女遊びもやるだけやっちまえ!ってことで・・・・。

257 名前: NoName 投稿日: 2003/12/22(月) 01:27
でもほら、嘘のような話だけどさ。今は何でもありじゃん。ビデオもあるしギターもあるしギターの本も。
―――本とかも安いよね、それで。
ねえ。俺らの時代、例えばロイ・ブキャナンのアルバムでジャケットで、テレキャス持って。テレキャ
スはこの音がするんだって思って楽器屋さんに行って。あれがロイ・ブキャナンのテレキャスだ!これが
charのムスタングだ!とか。俺も買ったんですよムスタング。そしたら全然charの音がしなくてw。
だましてるな〜、なんか入ってるな(charのギター指差して)絶対!って(笑)
―――いやいや(笑) 保険に入ってただけだよ(2人で爆笑)盗まれたからね。
そうなんですか?
―――お前盗まれたことある?ギター。
あったんですけど、俺の一番昔の布袋モデルってやつが盗まれたんですけど。僕のは返ってきましたね。
―――返ってきたの?脅かした?
ちょっとね(ニヤッ)
―――ちょっと?ボコボコにちょっと?(笑)
いやいやいや。
―――あのデザインってゆーのはすごいオリジナリティー。昔から布袋くんコレだけど。
でしょ?昔からってゆーか(ギターを手に取る)はじめは普通の黒のテレキャスターだったんですよ。
でもコレ1本しか持ってなくて。バンドやり始めて、まぁ月に1回ライブハウス?ロフトとか出る時に、
「今度赤いスーツ着たいな」とか「黒の何とかでいきたいなーっ」てゆーその度に水玉描いたりアレ
コレ描いたり。後半はもうサンドペーパーもかけずにガンガンいって。こんな(1〜2センチ?)厚くなちゃってて。
―――ほ〜。じゃあもうそれは自分のデザインで。
そうそう。コレある日酔っぱらってトイレで・・やっちゃって(笑)
―――トイレで(笑)
それがいつのまにかこう・・・
―――スタイルになっちゃったんだ。
そう。てかもうトレードマークになって。
―――そうだよね。なかなかそういう人居ないよね。
そうですね。とにかく人と同じなのが大ッ嫌いだったから。

258 名前: NoName 投稿日: 2003/12/22(月) 13:02
女性セヴンネタは↓
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1065932005/

259 名前: NoName 投稿日: 2003/12/22(月) 16:26
トリビュートアルバム買った。 
「DREAMIN'」一回しか聴いてないんだけど、なんか松岡充のカラオケにしか聞こえない。
ギターは良かったけど。
何回も聴けば印象変わるかな?

260 名前: NoName 投稿日: 2003/12/22(月) 16:56
トリビュートを買う気にならない!
気になるとしたらアンルイスぐらいやな。

キンキキッズの番組で藤木がJUSTY歌っていたけど
あまりにもひどすぎてチャンネルをすぐに変えたよ。

261 名前: NoName 投稿日: 2003/12/22(月) 17:46
昨日の[藤木’S JUSTY]見たけど確かにガッカリでした。
ギターが5人いる時点で「なんじゃこりゃ・・・」て感じがした。
後ろの二人で十分だと思うんだけど。

262 名前: NoName 投稿日: 2003/12/22(月) 17:55
JUSTY ギターソロはちゃんと弾いてるの?

263 名前: NoName 投稿日: 2003/12/22(月) 18:20
藤波引退かぁ・・・昭和の古き良きレスラーがまたひとり・・・
残りは長州と天龍か。

俺は藤波のかませ犬じゃねぇ!!!なつかしい名言です。

264 名前: NoName 投稿日: 2003/12/22(月) 20:15
最近の布袋はミュージシャンとしての知名度より、スキャンダルもありの芸能人としての知名度の方が上って感じ。
作れる音と本人の性格は関係ないとは分かっているが、頼むからこれ以上幻滅させないでくれ。

265 名前: NoName 投稿日: 2003/12/23(火) 12:54
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=431423

266 名前: NoName 投稿日: 2003/12/24(水) 03:49
吉川のZEPPTOKYO行ってきた。
いやあいっぱい入ってるなあ・・・凄いなあ、と思っていたけど、
なんともまあ、客ののりの悪いことったら。
いっくら吉川がもりあげよーとしても、シラ〜〜としてるんだよね。

布袋なら、間違いなくやめて帰ってるだろーなと。
熱くなる前に終わっちゃったよ。

267 名前: NoName 投稿日: 2003/12/24(水) 03:58
>>266
新規のファンが多くなってんじゃない? 最近TVやらドラマやらよく出てるから
知名度上がってきてると思うよ。

268 名前: NoName 投稿日: 2003/12/24(水) 22:37
ゲーリーグッドリッジ引退・・・・。

269 名前: NoName 投稿日: 2003/12/25(木) 01:27
>>268
なに〜〜〜!
それはかなり悲しいぞ・・・

270 名前: NoName 投稿日: 2003/12/27(土) 17:52
登録無料。住所、電話番号はもちろんいりません。
ただあなたのメールアドレスと給料振込先の銀行口座をご用意頂ければ
簡単に始められます。一ヶ月で数万円はいけます。大きな額ではないですが小遣い稼ぎに最高です。

http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1072501454

271 名前: NoName 投稿日: 2003/12/29(月) 07:11
昨日、バクチクの武道館ライブ行きました。氷室といい、布袋といい、彼等といい群馬県人は炎を使った演出が好きなのかねぇ〜(笑)

ともあれMCでもあったけどファンが好き勝手選んだだけに選曲が全く読めなかった。シングル一曲だけ(多分)だったし、去年とかぶったのは二、三曲だけ、とにかく楽しめた。
今日も行くぜ!!

272 名前: NoName 投稿日: 2003/12/29(月) 21:15
トリビュートの藤木Justyが布袋チックすぎて泣けてきたんですけど。

273 名前: NoName 投稿日: 2003/12/30(火) 02:07
バクチク初期作品結構好きです。
HurryUpModeとかTabooなど。
今井寿も布袋と同様個性的なギタリストだと思います。
今井寿は影響を受けたギタリストに布袋っていっていたなぁ。

274 名前: NoName 投稿日: 2003/12/30(火) 15:20
バクチク初期もいいけど、現在のほうがカッコいいよ。
ファンの大半が女なのが嫌かな。もっと男の支持があってもイイのにな

275 名前: NoName 投稿日: 2003/12/30(火) 18:42
武道館公演一日目はマニアック路線、二日目はテレビ中継を意識した(と思われる)聴きやすい路線だった。

276 名前: NoName 投稿日: 2003/12/30(火) 23:07
ツアーパンフに久美ちゃんと離婚して借金つくったってかいてあったけど
そのせいで、グレイテストヒッツって出したのが真相?

これからは海外で〜っていうのは建前?

277 名前: NoName 投稿日: 2003/12/31(水) 13:22
2/07 23:00〜24:30 「Char meets 奥田民生〜TALKING GUITARS〜#2」 フジテレビ721

第2回はGibsonの名器レス・ポールのコレクターとも言える奥田民生が登場!Gibson 系のギターを好む奥田とFender 系のギターを弾くChar。お互いのギターを手に持ち、それぞれの音色と手ごたえを確かめながら約1時間半語りあった。話題はビートルズ、ベンチャーズ、エリック・クラプトンなど影響を受けたミュージシャンの話や、奥田民生のギターを始めたきっかけ、自分たちの音楽的なルーツ、音楽に対する考え方などミュージシャン奥田民生とCharのこだわりが明らかになる展開となった。
今回奥田が持ち込んだギターは7本。実際にステージで使われている超ビンテージものを中心にギター好きにはたまらないギターが揃った。中でも1959年のレス・ポールは特筆すべき一品。Gibsonオフィシャルサイトには以下のような記載が・・・。
「Gibsonの特許であるハムバッキング・ピックアップをマウントされた
'58, '59年製のオリジナルモデルは、現在では1000万円の価値があるとさえいわれている」

278 名前: NoName 投稿日: 2004/01/01(木) 10:23
久美ちゃんは慰謝料とか貰ってないらしいよ。家はあげたけど。
その後に今の妻との大豪邸を建ててるわけだから、関係ないんじゃないかな

279 名前: NoName 投稿日: 2004/01/01(木) 17:11
借金っていうのは、久美ちゃんと暮らしてた青山の家のローンでしょ?
その後離婚して、GHリリースして麻布に今の豪邸建てたけど、その後は・・・。

280 名前: NoName 投稿日: 2004/01/02(金) 01:14
氷室の某ファンサイトBBSが閉鎖されましたね。

281 名前: NoName 投稿日: 2004/01/04(日) 10:28
岸さんのHPが見れないの俺だけ?閉鎖したのかな?

282 名前: NoName 投稿日: 2004/01/04(日) 20:47
<<281昨日だけでしたね!更新の為?と思ったら、違った(笑)

283 名前: NoName 投稿日: 2004/01/04(日) 20:51
12日まで、携帯で、今までのDL曲を全曲やってる。
漏れなく全部してみたが、20曲くらいしか使い分けられねー(十分?)

284 名前: 238 投稿日: 2004/01/04(日) 20:52
携帯のBCででした!

285 名前: NoName 投稿日: 2004/01/07(水) 00:09
すまんす、今更ながらの話ですが・・・
G1 〜 K&Qまでのリマスター盤、
音質はオリジナルと比較してどんな感じになってるんですかねぇ?

布袋のCD、スタジオ盤はまだいいんだけど、
LIVE盤の音質が個人的にはウーン・・・?なのです。
特にGUITARHYTHM WILDとか。

低音がリマスタリングでもっとクッキリハッキリした音になってるなら
買いなおすのも悪くないなーと思う今日この頃デス・・・

286 名前: NoName 投稿日: 2004/01/07(水) 00:23
>LIVE盤の音質が個人的にはウーン・・・?
>特にGUITARHYTHM WILDとか。

G-WILDはダメだよ。
とびぬけてヒドい。

287 名前: NoName 投稿日: 2004/01/07(水) 05:08
GUITARHYTHMはカモン〜グロリアスメドレーの区切りが変わっている。
GUITARHYTHM 2でビートエモーションがシングルバージョンになっている。
初回版のみのボックスは物凄く糊付けが悪い。

288 名前: 285 投稿日: 2004/01/08(木) 02:53
早速のレスどうもです。

>286さん

えっと、それはリマスター盤も音質的に似たり寄ったり、
あんまり変わってなかった、ってことですか?
だとすると、布袋、あるいはマスタリング・エンジニア氏の好みなんですかね?
最近のLIVEでもバスドラ・BASSは今風の腹にドカドカ来る音じゃなくて、
ボワッと広がっていくような音づくりがされてますしね・・・・

>287さん

なろほど、テイクが変更になっているのもあるんですか。
何となく〜・・・程度の感じでいいので、
音質(Vo.がクリアになった、BASSの迫力が増したような気がする、とか・・・)についても
何か感想があったらお願いします。

289 名前: NoName 投稿日: 2004/01/08(木) 12:35
Ga.GW.GF2以外のリマスタリング盤を買い直したけど
全体的に音が聴き取りやすくなったと思います
あと音圧が揃ってるのがイイ!特にG2の音圧が低かったから

290 名前: NoName 投稿日: 2004/01/14(水) 18:41
吉川がおすぴー問題に今夜出演だと。

291 名前: NoName 投稿日: 2004/01/14(水) 19:09
Finn Brosプロモーション来日
95年東京での東芝EMIのコンベンションのため来日。
残念ながら公演は行われなかったが、コンベンションでは演奏したらしい。

おそらくこの来日がきっかけの一部となったと思われるのが、Neil Finn - Try Whistling This日本盤にボーナストラックとして収録されているTokyo。98/7/20アメリカMyrtle Beach, House of Bluesでのコンサートで、Neilはこんな趣旨の曲紹介をしている。

「Timと東京に行った時に日本のロックスターの布袋に会った。東京都心にある彼の豪華マンションに行くと、フランク・ロイド・ライトのランプ、壁にはきれいなアート作品、階下には彼が使い方もわからない24トラック・スタジオがあって、あの夜は楽しかった。彼のテーブルには、それまで見たこともないほどどっさりドラッグが置いてあった。ポール・マッカートニーを逮捕した国だっていうのに。布袋はロックンロールだぜ!彼の地下スタジオで書いたこの曲を彼にささげよう・・・」

Tokyoの歌詞前半部分と上記エピソードとの関連はこのMCの通りだろうと思われるが、歌詞全体からすると日本に対する皮肉ばかりでもないようなので(愛着すら感じさせる部分もあり)、この曲のきっかけはこれだけではないかもしれない。それに、意味よりもむしろ曲に合う音の響きを重視して言葉を選び、歌詞に仕立てていくというNeil自身は、歌詞の内容についてはリスナーが好きなように解釈してくれればいい、と考えていることもあるためだろうか、Neilの曲紹介は一貫していないことも少なくなく、結構いい加減だったりするので、MCを鵜呑みにするのもどうかと思う。また、Try Whistling Thisの曲はAucklandにあるNeilの自宅スタジオで書かれたものであり、Tokyoを日本で書いたかどうかは疑わしい。

292 名前: NoName 投稿日: 2004/01/15(木) 02:15
布袋、と検索すると出てくるサイトの一つに「GUITARHYTHM REPRAISAL」というのがあるのをご存知でしょうか?
- ファーストソロアルバム「GUITARHYTHM」の再検討。 とあるんですがコンテンツが一切無いように思えるのですがこのサイトを知っている方いますでしょうか?
個人的にすごく興味があるもので・・

293 名前: NoName 投稿日: 2004/01/15(木) 06:20
アルバムまるごと詳細に紹介していたサイト。CSと兄弟サイトだったようだ。
既に閉鎖したようだ。もうずっと中身なしのままだ。

294 名前: NoName 投稿日: 2004/01/15(木) 19:50
そういえば、今年で布袋のソロは一時休止するのでしょうか?
それとも、無期限の活動停止なんでしょうか?

295 名前: NoName 投稿日: 2004/01/16(金) 02:13
ありがとうございます>293
あー中身見たかったなあ。あのサイト、雰囲気がGⅠとマッチしててカッコいい。

296 名前: NoName 投稿日: 2004/01/16(金) 20:53
 ここのスレッドの乱立には 管理人さんは頭痛いのだろうか?

297 名前: NoName 投稿日: 2004/01/17(土) 13:16
だから何でスレッドを乱立させるかなぁ・・・一種の病気かなぁ?

298 名前: NoName 投稿日: 2004/01/17(土) 14:42
同じ奴だよねーたぶん

299 名前: 296 297 投稿日: 2004/01/17(土) 14:59
 私は同一人物です もう干渉するのは止めます

300 名前: NoName 投稿日: 2004/01/17(土) 16:32
スレを乱立さしてる奴の事を言ったんですよ。

301 名前: NoName 投稿日: 2004/01/17(土) 23:04
布袋の売上って 現婦人の懐に入ってるのか?
だとなんか可愛そうな気もするけど 自業自得的な

302 名前: NoName 投稿日: 2004/01/17(土) 23:45
尾崎のトリビュートアルバム。
宇多田,ミスチル,槙原,175R・・・豪華だなぁ。

それに比べBOOWYトリビュートは・・・最悪だ!

303 名前: NoName 投稿日: 2004/01/18(日) 18:38
BOOWYのトリビュートの参加者って、
どういう基準で決めたんだろう。
イマイチ中途半端な感じがして、買う気になれない。

304 名前: NoName 投稿日: 2004/01/19(月) 00:33
ブランキー⇒イエモン⇒ミッシェル・・・残るはエレカシのみ。

がんばってほしい!!!

わけわかめなレスでした。

305 名前: NoName 投稿日: 2004/01/19(月) 18:25
23日の深夜、テレ朝系で布袋氏の特番がある。

306 名前: 305 投稿日: 2004/01/19(月) 19:33
間違い!21日の深夜でした。

307 名前: NoName 投稿日: 2004/01/19(月) 20:32
なんていう番組?

308 名前: NoName 投稿日: 2004/01/19(月) 20:37
305,306とは別番組ですが、TVKで25日23時30分から
【布袋寅泰 特別番組HOTEI2002〜2004】
放送するらしいです!

309 名前: NoName 投稿日: 2004/01/19(月) 20:55
仮題でしたが、【HOTEI2002〜2004 THE DOBERMAN IN THE SCORPIO】です。
多分>>308のと同じだと思います。

310 名前: NoName 投稿日: 2004/01/19(月) 21:00
多分チケット売るため、イベンターがやるんじゃない?

311 名前: NoName 投稿日: 2004/01/19(月) 21:19
確か時間枠が30分だったとおもいます

312 名前: NoName 投稿日: 2004/01/20(火) 08:19
地方でやったのも30分枠。
内容は前回ツアーのというより、DVDに入っていた内容とシングルに入っていたインタヴュー等々真新しい内容はない。

313 名前: <Deleat!> 投稿日: <Deleat!>
<Deleat!>

314 名前: <Deleat!> 投稿日: <Deleat!>
<Deleat!>

315 名前: <Deleat!> 投稿日: <Deleat!>
<Deleat!>

316 名前: <Deleat!> 投稿日: <Deleat!>
<Deleat!>

317 名前: NoName 投稿日: 2004/01/22(木) 00:01
布袋はどんどん芸能人になっていくなぁ・・・

いつだったかオフィで布袋は芸能人と書かれて
激怒していたけど今ならどうなんだろう?

書いてみようかねぇ。

318 名前: NoName 投稿日: 2004/01/23(金) 23:47
すみませんが、レスをする時の>>999はどうやったらよいのでしょうか?
初歩的なことですが、どなたか教えてください。

319 名前: NoName 投稿日: 2004/01/24(土) 01:13
半角で
>>に番号

320 名前: NoName 投稿日: 2004/01/24(土) 01:22
>>318

321 名前: NoName 投稿日: 2004/01/24(土) 07:44
>>319
ありがとうございます。

322 名前: NoName 投稿日: 2004/01/25(日) 01:21
http://www.super-audiocd.com/aboutsacd/format.html

323 名前: NoName 投稿日: 2004/01/26(月) 11:08
渡辺謙ダメだったかぁ・・・残念でゴザル。

ラストサムライの渡辺はホントカッコ良いからねぇ。

324 名前: NoName 投稿日: 2004/01/27(火) 00:16
ジョニーデップが昔から好きなんだってな、
初めて聞いたぜ布袋!

325 名前: NoName 投稿日: 2004/01/27(火) 19:15
そういえば、YAMAHAでスコルピオライジングツアーのピックが大量に売ってたw

326 名前: NoName 投稿日: 2004/01/28(水) 22:28
COMPLEXのDVD見ました。吉川はそんなにも変わったなー老けたなーって気はしなかったんだけど、
布袋は・・・・・・・

327 名前: NoName 投稿日: 2004/02/01(日) 00:59
色々ビデオ見回してふと思ったが、布袋は確かに太った。
しかし、ボウイ時代〜G4まで布袋の髪は長い。しかもデカイ。
それゆえ、目の錯覚で顔が小さく見えた。
でも今は髪は短いから、顔が大きく見えてしまう。
だから余計に太ったように見えてしまう。

328 名前: NoName 投稿日: 2004/02/01(日) 22:25
尾崎豊・・・レコード会社にBOOWY以上の扱いを受けてますな。

トリビュートの次はシングルスか。
なめてるな!!

329 名前: NoName 投稿日: 2004/02/01(日) 22:50
布袋は髪が長い方が絶対良いよ。
GⅠの頃の髪型がいちばん好き

330 名前: NoName 投稿日: 2004/02/02(月) 09:21
TVKの布袋特集でトレーニング風景とか出てたけど、
なんでトレーニングしてああも腹が出るんだろう
腹筋とかはメニューに入ってないんだろうか

331 名前: NoName 投稿日: 2004/02/02(月) 10:51
ツアー中だけだからじゃない?トレーニングって言ったって。
普段やってない証拠でしょ、腹が出てるのは。
普段はいいモンばっか、たらふく食ってんだよ(笑)。

332 名前: NoName 投稿日: 2004/02/02(月) 13:29
おれは草薙剛っぽくなるよりはいまの方がいいぞ

333 名前: NoName 投稿日: 2004/02/02(月) 13:29
電話チケットはどうとるの?

334 名前: NoName 投稿日: 2004/02/02(月) 16:18
>>333
とりあえず、行きたい公演のイベンターに電話してみては
いかがでしょうか?

335 名前: NoName 投稿日: 2004/02/02(月) 18:51
キョードー横浜とか?
なんて言えばいいの?

336 名前: NoName 投稿日: 2004/02/03(火) 09:12
自分で考えろ。

337 名前: NoName 投稿日: 2004/02/03(火) 13:19
・・・正直言ってこれをリンク貼るのは勇気が要るんですが、
(自分の日記だしなぁ・・・)ほとんど布袋さん話ばかりだし、
まあ以前にもここにリンク貼ったことあるんで知ってる方もいると
思いますが 自作自演・・・とは少し違うと思うけど・・・観て
むつく人は二度と観ないで下さい(苦笑)。過去ログを観るヒマの
ある人は少ないと思いますが、若さの至り故に某氏(笑)が登場したりも
するし、あんまり常識的な内容では無いと思われます。では・・・
http://www.diary.ne.jp/user/27678/

338 名前: NoName 投稿日: 2004/02/03(火) 13:29
布袋の「仁義」見たんだけど、出演時間正味10分くらいだったね
そのうちセリフがあるのは・・・
あれで主役なんて詐欺じゃないか? それとももっと主演シーン
あったのに、使えなくてカットされたのか?

339 名前: NoName 投稿日: 2004/02/03(火) 15:43
【音楽】宇多田ヒカルついにベスト発売!3/31リリース!【東芝必死】

<<収録曲>>
1. time will tell
2. Automatic
3. Movin' on without you
4. First Love
5. Addicted To You [UP-IN-HEAVEN MIX]
6. Wait & See 〜リスク〜
7. For You
8. タイム・リミット
9. Can You Keep A Secret?
10. FINAL DISTANCE
11. traveling
12. 光
13. SAKURAドロップス
14. Letters
15. COLORS
(※アメリカが誇る世界屈指のマスタリングエンジニアTed Jensen
による全曲リマスタリング。)


今年もっともうれるアルバムです
ビル修繕費?これでばっちりw

340 名前: NoName 投稿日: 2004/02/03(火) 15:46
Queenの日本独自仕様のベストやらBOOWYモノやら
2004年はやるきまんまんだねEMI

341 名前: NoName 投稿日: 2004/02/03(火) 15:48

こっちを忘れないで・・・・

【音楽】TM Network、その栄光の軌跡を完全収録したコンプリートボックス24000円也!3/31Get Wild!【森三中】

342 名前: NoName 投稿日: 2004/02/03(火) 18:27
森三中????

343 名前: NoName 投稿日: 2004/02/03(火) 19:48
24000円 高っ!

森山中(笑)

344 名前: NoName 投稿日: 2004/02/03(火) 20:01
BOOWYはTMみたいにベスト乱発、再結成、解散など繰り返さないからいいよね

345 名前: NoName 投稿日: 2004/02/03(火) 22:19
宇多田買う。

346 名前: NoName 投稿日: 2004/02/03(火) 22:44
俺も宇多田買う。

347 名前: NoName 投稿日: 2004/02/03(火) 23:04
宇多田のベストを自分でマスタリングして作ったのですが
あまり聴いてない★

348 名前: NoName 投稿日: 2004/02/03(火) 23:10
あんな女のどこがいいの?

さっぱりわからん

可愛くないし

349 名前: NoName 投稿日: 2004/02/04(水) 00:33
俺も買う。

俺的には好きな顔っす

350 名前: NoName 投稿日: 2004/02/04(水) 09:19
>>347
おまえマスタリングの意味わかってる??

351 名前: あゆネタの流れで 投稿日: 2004/02/05(木) 22:20
あゆや、小室も、大量生産せず、氷室位のペースで出し惜しみし、メディアにも露出しなかったとしたら評価は変わってると思わない?

352 名前: NoName 投稿日: 2004/02/06(金) 17:12
そんなことしたら、忘れられて終わりなんじゃない?

353 名前: NoName 投稿日: 2004/02/06(金) 18:07
やっぱりそうなのかなあ?
あゆや小室もB'zもイイ曲とかはあると思うし。ただ、ドコでも聞こえてくるからウザイと思うだけな気がしないでもない。

354 名前: NoName 投稿日: 2004/02/07(土) 12:12
>>353
サブリミナル効果で売れてるのがB'zやあゆだから、
とにかく飽きられてもしつこく曲を流して刷り込みさせないと
ダメなんだよ

355 名前: NoName 投稿日: 2004/02/07(土) 18:21
それでサビくらいしかわかんないんだよね(笑)
頭から聴くと「何?この曲?」って感じ。

356 名前: NoName 投稿日: 2004/02/07(土) 20:09
age

357 名前: NoName 投稿日: 2004/02/07(土) 22:59
あれだけ色んなトコから流れてくるのに、CDまで買って聞く神経が解らないんだよな。
俺みたいな奴も少なくないはずなんだがなー

358 名前: NoName 投稿日: 2004/02/09(月) 19:43
これどう思うよ?
ttp://www.kandashokai.co.jp/greco/gz_1800wf.html

359 名前: NoName 投稿日: 2004/02/09(月) 22:37
布袋さんも何のかんの言ってもう42歳(まだ?)、ソロ活動は
一旦休止してBANDやるとか言ってるけど。GUITARHYTHMⅠとDOBERMAN
のジャケットを並べてみると結構面白い(と思うのは俺だけ?)。

360 名前: 359 投稿日: 2004/02/09(月) 23:03
因みにスコアも比較してみるとかなり曲作りのセンスも変わっていて
(当たり前か(笑)面白いですよ(くどいけど俺だけ?)。最高傑作は
まあ人によって当然違うわけですが、俺はGⅣかと思います。でもGⅠも
新鮮で面白いし、DOBERMANも年の功か(笑)洗練されてるセンスかと思いますね。
ハウリングなんてGⅠの頃でも作れたかなぁ・・・?どうでしょね?

361 名前: NoName 投稿日: 2004/02/10(火) 01:04
グレコのゼマイティス…ネック太そう…

362 名前: NoName 投稿日: 2004/02/10(火) 03:36
>358
見たいけど、繋がらん!!すげえ気になる

363 名前: NoName 投稿日: 2004/02/10(火) 04:47
見る価値ないよ

364 名前: NoName 投稿日: 2004/02/10(火) 16:59
そろそろ宝くじ引き換えに行くかな。

365 名前: NoName 投稿日: 2004/02/11(水) 09:53
DOBERMANのレコーディングに使ったギターって何?

366 名前: NoName 投稿日: 2004/02/12(木) 02:50
>>365

ハウリングはテレキャスのカスタム・ショップ。

367 名前: NoName 投稿日: 2004/02/14(土) 22:45
確か今日,吉川の20周年ライブが武道館で行われてますね。

吉川はもう横アリは無理だろうなぁ・・・
コンプで東京ドームをやっといて良かったな,吉川!!

まさに過去の栄光!!!!!

368 名前: NoName 投稿日: 2004/02/14(土) 23:33
吉川30周年ライブは、新宿コマ劇場あたりかな?

コンプで東京ドームをやっといて良かったな,吉川!!

まさに過去の栄光!!!!!

369 名前: NoName 投稿日: 2004/02/16(月) 00:25
昨日はBE MY BABYと恋をとめないでをやったってさ。

RAMBLING MANやってくれたら良かったのにな。

6月発売予定のDVDを楽しみにしますか。

370 名前: NoName 投稿日: 2004/02/16(月) 03:12
布袋の曲で、布袋がギターひかないものは、クソというのは常識
氷室のソロでのボウイの曲しかり・・・

371 名前: NoName 投稿日: 2004/02/16(月) 03:33
布袋の歌うボウイ、コンプよりはマシだけどな

372 名前: NoName 投稿日: 2004/02/16(月) 03:35
もう笑うしかない

http://www.kandashokai.co.jp/talbo/z_talbo_jr.htm

金儲けに走る神田紹介はすごく醜いね

373 名前: NoName 投稿日: 2004/02/16(月) 10:57
吉川の武道館、2階席の立ち見までぎっしり埋まってたよ
一番後ろで見てたけど、布袋の武道館より盛り上がってました

374 名前: <Deleat!> 投稿日: <Deleat!>
<Deleat!>

375 名前: NoName 投稿日: 2004/02/17(火) 09:05
吉川が歌ってくれれば、別にギターが誰だろうと盛り上がれたよ
歌は絶対に替えが聴かないからね

376 名前: NoName 投稿日: 2004/02/18(水) 10:30
でも吉川ってどこが良いのかぜんぜんわからんけどね。
歌は上手くなったと思うけど、なんか耳に残らないっていうか。
吉川ファンじゃない人間に歌だけでアピールできるんかな?
あれだけいいガタイしてんのに、動きがなんかちまちましてる感じがしたよ。>
コンプレックスの頃

377 名前: NoName 投稿日: 2004/02/18(水) 14:58
話し変わってスイマセン。
昔のツアーでBASSを弾いていた
『HIROSHI』さんの情報知っている人
いませんか?いろいろ調べたんですが
分かりませぬ。

378 名前: NoName 投稿日: 2004/02/18(水) 15:37
>>377

1986年:「小泉今日子with怪獣大図鑑バンド」のベーシストとしてプロのキャリアをスタートさせる。
1993年:「hide with Spread Beaver」に参加。
1995年:布袋寅泰のツアーに"ヒロシ"として参加。
1998年:自己のバンド「Chirolyn & The Angels」の活動をスタート。
1999年:「ウルフルズ」のサポートとしてライブ、レコーディングに参加。
2000年:ミニアルバム『ZOKKON』でメジャーデビュー!!
2002年:初のメジャー フルアルバム『THE BEST』をリリース。同年 大黒摩季のサポートとしてライブ レコーディングに参加
2003年:ex LUNA SEAのDr真矢&VO MILKYと『〜with Melody.』を結成!。同時に真矢&ウルフルズのウルフルケイスケ&エンジェルスの井上慎二郎と謎のスーパーバンド『QUICK ROCK'N'ROLL SERVICE』を結成!吉川晃司のサポートとして全国ツアーに参加!

 その後は分かりません。オフィシャルH.P.にもなにも載ってないです。

http://www.chirolyn.com/index.html

379 名前: NoName 投稿日: 2004/02/18(水) 16:25
ガンズ,エアロ,ジミヘンのCDを予約した。

布袋のCD?そんなん買わねぇ!!!

380 名前: NoName 投稿日: 2004/02/18(水) 16:39
> ガンズ
 いつまで経っても出ない新作より先にベスト版が...。
> ジミヘン
 また未発表音源が商品化されて、まるでどこかのバンドのような...。

381 名前: NoName 投稿日: 2004/02/18(水) 23:11
>>379
じゃあここに来るなよ

382 名前: NoName 投稿日: 2004/02/19(木) 08:17
なんでも商売になるBOOWY(苦笑)。

BOOWY × LOFT
80年代を一気に駆け抜けた伝説のBAND『BOOWY』。デビュー前から彼等が出演していたライブハウス『新宿LOFT』。 夢のコラボレート、完全限定数作成、WネームTシャツ発売!!
モチーフとなっているBOOWYの初期のステッカーが貼られた時計は 西新宿時代から現在まで新宿LOFTの店内で時を刻み続けている時計です。

http://www.loft-prj.co.jp/webshop/

383 名前: NoName 投稿日: 2004/02/19(木) 09:30
BOφWY's BE AMBITIOUS!!!
〜BEAT RESPECT 3 DAYS〜
SHINJUKU LOFT 5TH ANNIVERSARY

見に行った人いないの?

384 名前: NoName 投稿日: 2004/02/22(日) 04:31
中高生音楽意識調査・人気ギタリストベスト10
http://www.cocky.to/ranking/surfsnow/1989_guitarist.html

385 名前: NoName 投稿日: 2004/02/22(日) 19:27
おおーー!布袋が1位か!!
と、よくみると
(COMPLEX)…
今の布袋という訳ではないのかな。

386 名前: NoName 投稿日: 2004/02/22(日) 19:32
これって89年発表ってなってるけど?

387 名前: NoName 投稿日: 2004/02/22(日) 20:30
仕事 布袋父:貿易商日本に半分いない
   氷室父:修行はしたがノラリクラリ要領よくおいしいとこだけつまむ
幼い息子への言葉 布袋父:地球儀見せて「寅泰君、世界は広いよ」
         氷室父:「がんばるやつはバカだ」。ヤクザ映画見せる。
幼少期〜思春期  布袋父:ナイフとフォークで食事。「寅泰君、最近はどうなんだ」
         氷室父:交番に迎えに行く。「俺も昔は悪かったからなぁ」
高校生の時期   布袋父:「私についてくるのか母についていくのか」→離婚
         氷室父:友人来ると「まあタバコでも吸えや」
(参考資料:『別有天地非世俗』『月刊カドカワ』『路傍の岩』『オールナイトニッポン』

388 名前: NoName 投稿日: 2004/02/22(日) 22:14
>>384
すっげぇ懐かしい名前もあるな。シャケとかさ。まぁ現役で頑張ってる人達多いよな。
いまランキングしたらどうなるだろう?

389 名前: NoName 投稿日: 2004/02/23(月) 22:10
ウソかホントか判らないが、性格形成に影響及ぼしてそうな両者の父に爆笑!
楽しませてくれてありがとう。

390 名前: NoName 投稿日: 2004/02/27(金) 21:40
あれ、スレが幾つか消えてる?まあどーでも良いけど

391 名前: NoName 投稿日: 2004/02/28(土) 09:54
ほんと笑えた。すごく相容れない世界で成長したんだね

392 名前: NoName 投稿日: 2004/03/02(火) 11:04
今トヨエツの番組TVで見てたら、布袋のこと思い出した。
布袋はこういう男が好きなのか(この男じゃなく、こういう男ね)
トヨエツも、ルックスがちょいロック系に見えなくもないね
どっちにしても面食いっつーか、女よりも男の好みの方がうるさそうだ
(ホモってわけじゃなく)

393 名前: NoName 投稿日: 2004/03/03(水) 21:11
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1890851

394 名前: NoName 投稿日: 2004/03/04(木) 10:54
昨日いいともに吉川出てたね
布袋から花とか届いてるかと思ったけど、一見した感じではなかった。

それにしても、吉川ほんとおっさんになってるね。
まあ普通の38歳よりはかなりいけてんのかもしれないけど、
布袋とバンドやってたというのがどうにもピンと来ない。リアルで聞いてたのに。

395 名前: NoName 投稿日: 2004/03/05(金) 12:07
http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00047086.html

396 名前: NoName 投稿日: 2004/03/05(金) 12:51
un

397 名前: NoName 投稿日: 2004/03/06(土) 14:10
そういえば、bcのHOTEI Radioって全然更新されないなぁ〜
(まぁどのコンテンツもあんまり更新されないけど・・・・)

398 名前: NoName 投稿日: 2004/03/10(水) 06:44
布袋はサインを嫌がるのか?

399 名前: NoName 投稿日: 2004/03/10(水) 17:08
Hey Aniki ! 長渕剛トリビュート というCDが出るみたいです。すごいタイトル。

400 名前: NoName 投稿日: 2004/03/10(水) 17:48
兄貴キャラを、あるギタリストに奪われないように頑張ってほしいと、心底願う。

401 名前: NoName 投稿日: 2004/03/11(木) 05:58
hideのベストがまた出るのか・・・かわいそうに・・・

解散したバンドや亡くなった人はレコード会社の金儲けに使われまくりだな。

402 名前: NoName 投稿日: 2004/03/11(木) 08:43
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1874638

403 名前: NoName 投稿日: 2004/03/11(木) 21:58
>>401
亡くなった方の場合は、遺族の事も考えてあげないといけないのでは?

404 名前: NoName 投稿日: 2004/03/12(金) 14:50
>>403
レコード会社が遺族のことを思ってそんなもんリリースするとは
思えんが。

405 名前: NoName 投稿日: 2004/03/12(金) 17:21
04/03/12 03:48 ID:bh3TgboI
8月22日 東京ドーム BOOWY1日だけ復活ライヴ決定
布袋プロデュース(弾くかはまだ不明)
氷室確実
好きだった奥殿、参戦しよーよ

2ちゃんの方にこんなカキコ発見!!
2ちゃんだから信用してないけど、本当だったら嬉しすぎる!!!

406 名前: NoName 投稿日: 2004/03/12(金) 17:37
>>405
おまえは今更なにを書いてるんだ?

407 名前: 405 投稿日: 2004/03/12(金) 18:00
すみませ〜〜ん… なんだかハヤトチリ。

いまぐぐってみたら、
ヒムロのLIVEなんすね。
失礼しますた…

408 名前: NoName 投稿日: 2004/03/12(金) 23:42
んじゃ、俺はどうよ!?
By.尾崎 
By.フレディー・マーキュリー

409 名前: NoName 投稿日: 2004/03/14(日) 20:20
すいません、お尋ねしたいのですがアクティブツアーのセットリストに
「YOU」が入ってなかったのは、なんか理由があったのでしょうか?

410 名前: NoName 投稿日: 2004/03/14(日) 21:23
エンジェルワルツとブレードランナーの間にやってるよ。
ライブCD・ビデオではカットしたんでしょう。

411 名前: NoName 投稿日: 2004/03/15(月) 18:36
YOU良いのにね

412 名前: NoName 投稿日: 2004/03/15(月) 18:43
山下久美子に送った歌ですか?

413 名前: NoName 投稿日: 2004/03/15(月) 19:13
そうです、くみちゃんに送った曲です

414 名前: NoName 投稿日: 2004/03/15(月) 20:54
送ったっていうのは山下久美子に歌ってもらうために作ったってこと。しかし自分で気に入ってしまい自分の曲にしたってことね。

415 名前: NoName 投稿日: 2004/03/15(月) 22:33
>>414
YOUは久美ちゃんへの手紙。
414が言うのはROCK'N ROSE

416 名前: NoName 投稿日: 2004/03/15(月) 23:14
今となっては微妙な歌ですね。

417 名前: NoName 投稿日: 2004/03/15(月) 23:35
今の奥さんのプロデュースまだやるのかな。
布袋+今井のコンビって、もう飽きられてるように思うんだが。

418 名前: NoName 投稿日: 2004/03/16(火) 00:41
サムライにはトゲフォンの曲も入れてほしかったなぁ〜
今じゃトゲフォン以外で聴けないし、最高の曲があるのになぁ〜

419 名前: NoName 投稿日: 2004/03/16(火) 13:59
今井夫人への歌って、彼女の作品以外に布袋さん自身の曲でわかりやすいのあります?YOUみたいなので。

今井夫人のことは別に嫌いじゃないけど、どうも布袋さんの奥さんだっていうのがいまだにピンとこないんですね。
久美ちゃんがはまりすぎてましたからね。

420 名前: NoName 投稿日: 2004/03/16(火) 19:23
>419さん
多分fetishに入ってるheavenがそうじゃないんですか?

421 名前: 419 投稿日: 2004/03/17(水) 10:00
>>420 どうもです。
fetishは新婚時代に作ったんでしたっけ。
全般的にこうそういう色彩がかかってますよね。あれが苦手で殆ど聴いてません。

422 名前: NoName 投稿日: 2004/03/17(水) 10:28
音楽的には、悪いけど今井さんにはとっくに布袋さんは飽きてるんじゃないかと。
布袋さんみたいな人を刺激続けることが出来るひとなんて本当はいないんじゃないかと思います。
だから飽きっぽいといわれようが、いろんな人とやっていくことになってるのでは。

423 名前: NoName 投稿日: 2004/03/17(水) 17:54
正直、音楽と関係ない人と結婚した方が最終的には上手くいくんじゃないかと
思うけどね。山下の時は、ヴォーカリスト・久美子へ興味が無くなっていくのと
比例して関係が冷えていったように思う。今回もそうならなきゃいいが。

424 名前: NoName 投稿日: 2004/03/17(水) 20:53
>423
現夫人に対してもそうなりつつあるよ。但し、久美子の時とは違って
今度はそれがプラスに働くと思うね(w

425 名前: NoName 投稿日: 2004/03/17(水) 21:10
>>424
でももう離婚まではしないんじゃないかな。娘もいることだし。
今の奥さんは布袋夫人の座を簡単には手放さないでしょ。
冷え切ってても、とりあえず夫婦生活は続くと思う。

426 名前: NoName 投稿日: 2004/03/17(水) 21:27
いろいろと苦労して、画策してつかんだ正妻の座だからね
でも今後、「布袋の娘を育てるけなげなシングルマザー」路線の方が
いけると思ったらあっさり別れそうな気もするけど

427 名前: NoName 投稿日: 2004/03/17(水) 22:16
>>426 それの方が俺はいいと思うけどね。今後の布袋を考えても。
別に今井さんは嫌いではないが、布袋が「うちのカミさんが・・・」
って言ってるのにはかなり違和感があるなあ。カミさんって感じじゃないし。
俺の中では、久美ちゃんのイメージが強いからかもしれんが。

まあ布袋にとっては、余計なお世話ってトコかな(笑)

428 名前: NoName 投稿日: 2004/03/17(水) 22:38
>>427
同意。今井さんは音楽もやってるけど、基本は芸能人だし、どうも椎野の不倫相手だったという過去に馴染めないなあ。
布袋とのことももともとは不倫だし。なんかこう本能のままっていうか、自分中心に生きてる幼稚さを感じるよ。
一般人じゃないからどうしても口挟みたくなるんだよな。確かに余計なお世話なんだろうが。

429 名前: NoName 投稿日: 2004/03/17(水) 22:57
今回のパンフ「BIBLE」に色々と、その辺の事も語られてたけど
「離婚の事は、美樹ちゃんが原因じゃないから」発言はかなり引いたなあ〜。
ファンは大体察しついてる人多いんだし、今になってそういうこと言うか?

余計なお世話か、これも(笑)

430 名前: NoName 投稿日: 2004/03/17(水) 22:58
>>426
そういや、嘘の妊娠報告でつかんだ正妻の座なんだよね。

431 名前: NoName 投稿日: 2004/03/17(水) 23:06
みんな、いろんなことよく知ってるなあ〜(笑
確かに嫁さん有名人だから、いろんな事書かれていろんな事がわかって
大変な面が多いとは思う。布袋曰く「雑誌は、ない事ない事書いてる」って事らしいが。

しかし久美子さんの時も、こんな悪く言われてたんだろうか?
いや、それはなかったなあ。お似合いの夫婦だったと思うし。

432 名前: NoName 投稿日: 2004/03/17(水) 23:42
しつこいけど、離婚の直接の原因は現夫人ではないと思う。
そのかなり前からしっくりこなくなってたって、久美ちゃんの本にあった。
布袋も離婚後今井さんとは結婚しないって言ってたんだよね。ほんとにそう思ってたんじゃないかな。いっちゃわるいけど布袋はほんとに不倫程度のつもりだったんじゃ。
でもその後現夫人の拒食症による激ヤセやらなんやらあって、結婚せざるを得ない状況に・・ワイドショーネタでごめん。

433 名前: NoName 投稿日: 2004/03/17(水) 23:57
布袋が久美ちゃんのプロデュース業を違う人に任せようと言ったときに、
「この人は私から興味がなくなってきているのでは。」と感じ、
つなぎとめておきたいという思いから何とか数曲書いてもらったってのはあったな。

434 名前: NoName 投稿日: 2004/03/18(木) 00:07
>>433
布袋の業なんだろうか
人間・妻・久美子とヴォーカリスト久美子の境目があんまりなかったのかもな。

今結構芸能関係で、音楽と関係の薄い人脈できてるけど、あれは布袋的にはきっと
楽な関係なんだろうな。

435 名前: NoName 投稿日: 2004/03/18(木) 00:14
やっぱり久美ちゃんって、まだ無名の頃の布袋さんを好きになった人じゃない。
今井さんは無名の布袋さんだったら好きになったのかな、とは思う
その辺がどうも、いつまでも私の中じゃ布袋さんの奥さんは久美ちゃんなんだわ。

436 名前: NoName 投稿日: 2004/03/18(木) 00:39
>>435 なんかその意見すごいわかるなあ。
つーか、大体昔からの布袋ファンはそう思ってると思う(多分ね)。
久美ちゃんは俺よく聞くんだけど、好きな曲って大概布袋が作ってるモンなあ(苦笑)
[SMILE]ってアルバムは聞いてると切なくなるけど、これで完全に二人の創作活動は
終わってしまったんだなあと思う。残念だ・・・・でもこればっかりはしょうがない。

437 名前: NoName 投稿日: 2004/03/18(木) 01:16
久美ちゃんとの3部作とか凄くいいよね。ボウイがおろそかになるほど布袋さんも
熱中してたんでしょ。確かに布袋さんは飽きっぽいし浮気性だから、
Voとしてずっと引き止めるのは困難だったと思う。でもこれからもがんばって歌ってって欲しいね

438 名前: NoName 投稿日: 2004/03/18(木) 01:26
美樹ちゃんは「PRIDE」以降は良い曲がないね

439 名前: NoName 投稿日: 2004/03/18(木) 08:42
もともと音楽が本業の人じゃないし、たまたまこれまで楽曲に恵まれて、
人気もあったから歌ってこれたって人ですよ。
そういう姿勢だから布袋も飽きてきたんじゃないのかね。
矢野顕子とか竹内まりやとかは、主婦の片手間って感じはしないけどね

440 名前: NoName 投稿日: 2004/03/18(木) 08:46
↑は、美樹ちゃんのことです。はい。

441 名前: NoName 投稿日: 2004/03/18(木) 09:43
どれかの番組で、久美ちゃんと布袋の楽屋裏・・みたいなのが
あったのあるよね?
布袋が感激して久美ちゃんの肩に顔埋めちゃうの。泣いちゃったのかな?
あれ見てすっごい幸せな気分になったの覚えてるよ〜><

あ・・・・ヤナ事思い出しちゃった。
その番組、、、確か今井さん「もう、布袋さんの事がすっごい好きで〜」とか
ミーハーなコメントしてたような気が・・・。

あれ、どのビデオだったかなあ・・・。知ってる人いる???

442 名前: NoName 投稿日: 2004/03/18(木) 16:50
今井さんが悪いとか、離婚しろとかアホなことは言わないし、思わないけど、
布袋の曲がポップよりに傾いてきたのはパートナーが今井さんになったことも
要因なのかな、とは思う。

山下さんの曲は超ポップだったのに、今井さんの音楽はどちらかというとメロディ
抑え目だし。

昔は山下さんの作品で布袋の中のポップな部分を昇華させてたのに、今はサントラとか
今井さんの作品とかみたいに、自分以外の作品の方がポップ性を排除してる気がする。
その分自分の中のキャッチーな部分を自分の作品に入れだしたのかなと。

443 名前: NoName 投稿日: 2004/03/18(木) 16:59
>>442
うん、すごくわかるそれ。
しかも、布袋のボーカルが、そのポップ性とかキャッチーさを十分
生かしきれてないし(むしろ殺してるような)近年は結構悪循環だった
今井さんに久美ちゃんや氷室みたいなポップな曲調は無理があるしね
でも本当は、そういうポップ性が布袋の本質なんじゃないかと思う

444 名前: NoName 投稿日: 2004/03/18(木) 18:13
>>441
たぶんwowwowかなんかで放送された「GUITARHYTH WORKS」ってゆう
番組じゃなかったかな?
なんかイマイが「G2」を聞いて大ファンになって
押しかけていったみたいな話してたよ。
歯茎むき出しの笑顔で(笑)

445 名前: NoName 投稿日: 2004/03/18(木) 18:37
すいません。
どこかに布袋さんのPC用の壁紙がDLできるサイトはないでしょうか?
どなたかご存知の方教えてください。

446 名前: 業界震撼! 投稿日: 2004/03/18(木) 18:57
http://www.omanko.co.tv/
↑↑
今話題のアノ商品を特別ご奉仕!
特別限定品を驚くほど簡単な操作でゲットできます!
最近、仕事や人間関係でストレスが溜まっているあなたにオススメです。
お得が一杯の無料サイトです。

447 名前: NoName 投稿日: 2004/03/18(木) 20:36
004/03/08
DAVID BOWIEと再会

ツアー後初めて走る。体が少し軽くなる。
1時より事務所にて全体会議。Lot's of things to do。
関口の運転で武道館へ。
楽屋に入るや否やバーバリー愛紗、武道館我が家状態。
ヒゲHOTEI、GUCCIのBLACK SUIT、ジョンロブのブーツ。
SHOWは素晴らしかった。28年来のファンとしては涙もの。
過去を現在の力で未来に放つエネルギーに酔いしれる。
終演後、楽屋に招かれDAVIDと再会。
抱擁の際、彼の明かに逞しくなった身体に驚く。
58才のスーパースター、煙草もやめしっかり身体を調整している。
鋤田氏のカメラで蛇皮ジャケット着用の山本寛斎氏も交え記念撮影。
愛紗、DAVIDの笑顔のアプローチに目もくれず無視。
マイク・ガーソンと談話。ワールド・ツアー中でも相変わらずマイペースなマイク。
マイク用のプログラムは全てグレイテスト・ヒッツ・ツアーに参加してくれたトニーによるものらしい。
DAVIDの足もとに設置されたエフェクトボードはヴォーカルのエフェクトペダルと聞き納得。
ドラマーはザックの幼なじみ。気のいいやつだ。
アール・スリックを観るのは矢沢氏の武道館以来だが、DAVIDの横にいるとやはり落ち着く。

キャンティへ。客もまばらな時間。
夜遊びが似合う大人が減った。
俺らがもっと格好よく遊ばなきゃ。

448 名前: NoName 投稿日: 2004/03/18(木) 20:37
2004/03/09
武道館再び

開演前グルーヴ・シンジケート楽屋へ。
松っちゃん始め岸も大江もいたってリラックス。こちらの方が緊張してきた。
初ステージ大成功。観客の拍手の多さに胸を撫で下ろす。
マイクとP.A.の後ろで一緒に観ていたが、彼も気に入っていたようだ。
DAVIDのSHOWは前日とセットリストも変わり新鮮だったが
オーディエンスの反応に明かに戸惑っていた様子。
案の定終演後彼は早々にホテルに引き上げた。
彼の大好きな京都でゆっくり出来ることを祈る。
広尾で社長を含めグルーヴの打ち上げ。
今後の豊富などを語らいつつも和やかな宴。

449 名前: NoName 投稿日: 2004/03/18(木) 20:38
2004/03/10
JIMMY PAGE

事務所にて別プロジェクトの全体会議。
企画プレゼンターは再び俺。
初めに発想ありき、でスタートしない限りゴールはないというのが持論。
NHKへ。JIMMY PAGEと初対面。
後に聞くと昨夜のDAVIDのSHOWにも来ていたらしい。
DAVIDもそうだが、クィーンズ・イングリッシュは判りやすい。
早速意気投合。冗談を交え語り合う。
電気侍を渡すとZEPのカバーに興味を示してくれた。
番組は無事終了。コメントはぶっつけ本番だったので何を喋ったか覚えていない。
メルアドを渡しロンドンでの再会を約束する。
DAVID、JIMMY共に言わば我が青春の一ページ。
彼等が今もなお輝き続けてくれているという事実に感謝。

450 名前: NoName 投稿日: 2004/03/18(木) 20:38
2004/03/16
史上最高のトリビュート?

トレーニング再開初日だというのに昨夜の中目黒での酒が残り久々に二日酔い。
新聞のメインはスペインのテロとアテネ五輪を逃した高橋尚子選手。
そして史上最高のトリビュートの広告。
Case of~ といい今回の企画といい彼らしくないなぁ...。
個人的には「残念」の一言。他のメンバーも同様なハズ。
今さらながら『24』にハマっている。構成力に脱帽。
ホームシアターのスピーカーも慣らし運転を終え、最近よく鳴る。
中島らも氏の『ガダラの豚』、池上遼一の『サンクチュアリ』、
連続もの密かにマイブーム?
夕方、社長とミーティング。興味深いオファーあり。
のちダダ・スタジオにて作曲。

451 名前: NoName 投稿日: 2004/03/19(金) 09:25
>>444

おーありがとう!!「GUITARHYTH WORKS」ね!
何かもう一回見たくなって、ビデオの中から探すの苦労してたところだった。
サンクス!

452 名前: NoName 投稿日: 2004/03/20(土) 13:43
「よい夢を、おやすみ」だっけ、あれに久美ちゃんとつきあい始めた頃を回顧してるんだけど、彼女のほうが稼いでたからやはり肩身が狭かったみたいなのあって。
成功した男は、そういう過去のことを知ってる女の人よりも、成功者として自身満々にふるまえる人の方が良いのかな、と思いました。
私も久美ちゃん好きですが、布袋さんの気持ちも理解できるとこあります。

453 名前: NoName 投稿日: 2004/03/20(土) 17:50
「きまぐれ日記」は素直に嬉しいけど、
早くもD・ボウイファン、氷室ファンからブーイング出ちゃって
この先また敵が増えそうで不安だよ…

454 名前: NoName 投稿日: 2004/03/20(土) 20:11
>早くもD・ボウイファン、氷室ファンからブーイング出ちゃって

氷室ファンからブーイングが出る(案の定.苦笑)は分かりますが、
D・ボウイファンからは、どの様なブーイングが出てるのでしょうか?

455 名前: NoName 投稿日: 2004/03/20(土) 20:17
>>454 ただのやっかみです。ボウイと仲良いので焼いてます。

456 名前: NoName 投稿日: 2004/03/20(土) 22:52
お答え、ありがとうございます。
“単なるやっかみブーイング”とは、これまた…。(苦笑)
布袋さんもファン冥利(?)でしょうが、身が持ちませんわね。

457 名前: NoName 投稿日: 2004/03/20(土) 23:07
ボウイファンはアダルティだと思ってたけど、小物もいますな。ごく少数だとおもうけど
大阪の前座の清春にも、ヤジ飛ばしてたアホもいたし。

458 名前: NoName 投稿日: 2004/03/20(土) 23:33
>>457
そりゃ何万もファンがいればへんなのはいますよ。
布袋ファンにだっているわけだし。

459 名前: NoName 投稿日: 2004/03/21(日) 03:47
今夜,ドリフが伝説になりましたな。

DVD-BOX買っておくか。

誰かが死んだら再結成は二度とないと思うとちと寂しいですな。

460 名前: NoName 投稿日: 2004/03/21(日) 14:39
そういやドリフって日本人で初めて武道館で演奏した伝説のバンドだった。
本当にすごい伝説になった。

461 名前: NoName 投稿日: 2004/03/21(日) 14:56
いかりや長介が亡くなったのは、ホントにショックだな・・・。

今、2chに「いかりや長介」で検索かけたけど、ドリフと関係ない分野のスレに半端じゃない位
スレ乱立されて、お悔やみカキコ溢れてたけど、それだけ今の30〜40代に影響与えてたんだね。

俺も幼稚園時代に荒井注がいた頃から「オレたちひょうきん族」が始まるまで
毎週土曜の20:00から「全員集合」かけてて、そのネタを週明けの学校の話題にしてたタイプだが

時間大事にしないといけないね。

462 名前: 453 投稿日: 2004/03/21(日) 15:07
>>454
ごめん、2ちゃんのD・ボウイスレで結構ね…
>オーディエンスの反応に明かに戸惑っていた様子。
案の定終演後彼は早々にホテルに引き上げた。
の下りに反応してるみたい。
「ボウイも満足して帰ったと信じてたのにショック! 布袋余計なこと言うな!」
とか「ボウイがとっとと帰ったのは布袋が子連れで楽屋に行ったりするからだ」とか。
そのコメントに水さされたと感じた人が多かったようですな…。

463 名前: NoName 投稿日: 2004/03/21(日) 22:18
ボウイスレに、布袋のコメントをコピペするようなバカがいるからだ。
アホすぎ。

464 名前: NoName 投稿日: 2004/03/22(月) 01:27
あそこの連中は子供過ぎる。
ボウイは大人なのに。
さすがにあそこまで理不尽だと引いたよ。

465 名前: NoName 投稿日: 2004/03/22(月) 03:47
所詮2chだろ。

466 名前: NoName 投稿日: 2004/03/22(月) 09:04
>>462
俺もライブ行ったから、ちょっとあれ?と思った
いいライブだったし、反応良かったと思ってたんで。
まああんなのは布袋の感想に過ぎないんだけど、楽屋にまで入れる自分て
いうのをアピールされたのが気に入らなかったんじゃないかな。

467 名前: NoName 投稿日: 2004/03/22(月) 10:49
バクチクの櫻井敦のソロプロジェクトが始まるよう
凄く楽しみ。 現役の大物バンドとしては、最後の大物ヴォーカリストのソロ
って感じがする。
個人的に、櫻井と布袋のコラボってぜひ見てみたかったんで、
布袋も何らかの形で参加してくれたら嬉しい

468 名前: NoName 投稿日: 2004/03/22(月) 13:16
BUCK-TICK好きだが言わせてもらう。
ソロ活動では多分ルナシーとかの二の舞になりそう。

469 名前: NoName 投稿日: 2004/03/22(月) 15:14
>464 ヒムヲタ ホテヲタがGLAYを必要以上に叩く感じに似てるな。

470 名前: NoName 投稿日: 2004/03/22(月) 19:29
>>469
なるほど、なぜか相手を下に見てる感じとかな(笑)

471 名前: NoName 投稿日: 2004/03/22(月) 19:59
古くからの洋楽ファンって邦楽全体を見下す傾向あるからね、BOφWYも含めて。
それにBOφWYってバンド名で拒絶反応起こす連中も少なくない。ネーミングがね(苦笑)
80年代まではビルボード&UKチャート共にエキサイティングだったし、実際レベルも高かったし。

スリル・ポイズン・バンビーナをリリースしなければ反応はどうだったんだろね?

472 名前: NoName 投稿日: 2004/03/23(火) 09:21
>>471
そのアーティストを馬鹿にするのはまだわかるんだけどさ、ただ聞いてるだけのくせに、ファンまで馬鹿にする奴多いよね。
あんなの聞いてるのはレベル低い、こっちを聞いてる自分らの方がレベルが上、みたいなさ。
音楽なんて所詮は自分が楽しくなったり、心地よくなるための道具に過ぎないのに、人に知識自慢するためにわかりもしないの無理して聞いてる連中って、音楽に寄生してるみたいでほんとかっこ悪い。

473 名前: NoName 投稿日: 2004/03/23(火) 16:05
B-Tの櫻井ソロってガセじゃなく?
この前雑誌で見たら、やっぱ多少年を感じたな。
凄い美形だし、個性的だとは思うけど、5年後はあまりみたくないかも。

>スリル・ポイズン・バンビーナをリリースしなければ反応はどうだったんだろね?

多少は違うかもしれないけど、布袋さんが歌ってる時点でもうどの曲も洋楽ではないからあまり反応変わらないのでは。
特に布袋さんの日本語ボーカルは凄く和風だし。

474 名前: NoName 投稿日: 2004/03/23(火) 21:06
日記の、今更ながら『24』にハマッてる・・・というのはどういう意味なんすかね?

475 名前: NoName 投稿日: 2004/03/23(火) 21:34
24って知らないの?
TVドラマシリーズだよ。
DVD売り場にいくなり、レンタルコーナーにいってみれば、すぐ目に付くよ。

476 名前: NoName 投稿日: 2004/03/23(火) 22:12
あ、その『24』の事だったんですね!!文の流れで氷室さんのことかと勘違いしてしまいました!!失礼しました。

477 名前: NoName 投稿日: 2004/03/24(水) 00:57
>>471
俺はそれ以上に
「GET YOUR GUNがA面、バンビーナがB面」だったらどうなったかが気になる。
実際に、布袋もどっちをA面にするか悩んだらしいし。

478 名前: NoName 投稿日: 2004/03/24(水) 01:17
GET YOUR GUNも、そんなにロックとはおもわないがな〜
かなりキャッチーじゃん

479 名前: NoName 投稿日: 2004/03/24(水) 07:25
もし、「GET YOUR GUN」と「バンビーナ」が別々のシングルで出てたら
どっち買ってただろう…?

480 名前: NoName 投稿日: 2004/03/24(水) 09:20
>>479
どっちも買えばいいじゃんw

481 名前: NoName 投稿日: 2004/03/24(水) 12:38
GLAYがUSJで15億円10万人ライブやるそうです。
みなさんのご意見お待ちしております。(笑)

482 名前: NoName 投稿日: 2004/03/24(水) 12:41
単純にすげえじゃんか。でも今でも、それだけ集められるのかな?

483 名前: NoName 投稿日: 2004/03/24(水) 22:00
10万人のライブ1本やるんなら、1万人クラスで10本、もしくは5千人で20本位の
ツアーやればいいのにって思う。
なんで名前の売れすぎた奴等はでかいとこでしかやんないんだ?
GLAYだって、最初は地方も回ってたのに。初心を忘れるな!
それに比べると布袋さんはエライ!

484 名前: NoName 投稿日: 2004/03/24(水) 22:45
>483 今ツアー中じゃなかったっけ? よく知らねえけど
でも布袋は偉いよね。うん

485 名前: NoName 投稿日: 2004/03/24(水) 23:42
グレイなんて、どうでもいい。

486 名前: NoName 投稿日: 2004/03/24(水) 23:46
■ソロ活動スタート!■ 2004年3月 新着情報    
--------------------------------------------------------------------------------
●櫻井敦司 ソロ・プロジェクト始動!
 櫻井敦司ソロ・プロジェクトの詳細は、下記サイトにてお知らせします!
 櫻井敦司 web site(3月25日OPEN!!)
 http://sakurai-atsushi.com/
--------------------------------------------------------------------------
●今井寿 新バンド「LUCY」結成!
 「LUCY」に関しての情報は、下記サイトにて随時発表予定!
 LUCY web site(4月1日OPEN予定!!)
 http://lucy.co.jp/
--------------------------------------------------------------------------
●ヤガミ・トール 新ユニット「Yagami Toll&The Blue Sky」登場!
 「Yagami Toll & The Blue Sky」に関しては、下記サイトへアクセス!
 ヤガミ・トール web site (3月24日OPEN!!)
 http://yagami-toll.com

487 名前: NoName 投稿日: 2004/03/25(木) 00:27
バクチクもばら売りするようになったか(笑)

でもバクチクは今でも武道館を
満員にする力があるからすごい。

おいらとしては「悪の華」の頃が
いちばん好きだったけどね

488 名前: NoName 投稿日: 2004/03/25(木) 01:06
IN HEAVENからMOON LIGHTの流れが結構好き。

クラプトンの新作カバーアルバムは良いね。
ゆったりとした今の季節にぴったりだ。

489 名前: NoName 投稿日: 2004/03/25(木) 01:09
グレイ、USJでコンサート。
セット(演出)にジェットコースターを登場させ最高のロックを聴かせるらしい。
それのどこがロックなんでしょう?
コントの映像やホイッスル使うB’zのライブも疑問です。

B−Tは独自の音楽性確立し、ライブは定番曲少ないので偉いと思います。

490 名前: NoName 投稿日: 2004/03/25(木) 01:53
尾崎のトリビュートがバカ売れらしい・・・
売上数字だけならGLAYの新作を上回っている。

尾崎のトリビュートは面子が凄すぎるよ,ホント。

491 名前: NoName 投稿日: 2004/03/25(木) 02:29
 話はちょっと変わるけど、未だLONELY☆WILDを「俺達のテーマソング」って
言ってるくらいなんだし「LONELY☆WILD(ピアノ・ガットGUITAR Ver...とか
入れたりして)・SURRENDER・さらば青春の光」と一枚にしたら売れ・・・
そうもないか(苦笑)。

492 名前: NoName 投稿日: 2004/03/25(木) 13:42
>>489
今さらGUITARHYTHM REPRISE(富士急のライヴ)のパクリをする気かグレイは・・・!?

493 名前: NoName 投稿日: 2004/03/25(木) 18:26
櫻井敦司 1st Single
"SACRIFICE"
VICL-35659/¥1,260 (tax included)


1. SACRIFICE
作詞:櫻井敦司 作曲:WAYNE HUSSEY 編曲:WAYNE HUSSEY

2. LOVE(抱きしめたい)
作詞:阿久悠 作曲:大野克夫 編曲:FOE

3. WONDERFUL WORLD
作詞:櫻井敦司 作曲:須藤寿 編曲:髭

494 名前: NoName 投稿日: 2004/03/25(木) 22:43
492
パクリはグレイの18番。

ボウイのトリとリス、尾崎トリも聴いたが、ほとんどの曲が許せない出来。

495 名前: NoName 投稿日: 2004/03/26(金) 00:05
いきなり話を変えちゃうけど、もし今の布袋が「GUITARHYTHM」
ってアルバムタイトルにこだわって曲作りしたらどんなのができるんだろ?

496 名前: NoName 投稿日: 2004/03/26(金) 09:12
あい変わらずグレイ叩きかよ!

497 名前: NoName 投稿日: 2004/03/26(金) 11:57
『GUITARHYTHM Ⅴ』布袋の生涯最後のアルバムとして発売されそう

・・・なわけないか。

498 名前: NoName 投稿日: 2004/03/26(金) 13:16
なんでUSJなんかでライブするんだろう?グレイは?
って疑問に思っていたけど[492]見て全て謎が解けた。
また布袋をパクるんですね、彼らは・・・

499 名前: NoName 投稿日: 2004/03/26(金) 13:23
そういや、TOKYO INTERCITYライブの演出も奴らにパクられてるんだよね。

去年の氷室代々木の下見も兼ねて、97年だったか?GLAY代々木のライブビデオをレンタルしたら
オープニングのCG映像流してやがんの。

ところが本編に入ったら「ウォーッ!」の絶叫が響くかと思いきや、
ジャニタレの公開番組に出てくるような「キャ〜〜〜〜」の嵐でひどいカルチャーショック受けて
途中で見るのやめた事アリ(w

500 名前: NoName 投稿日: 2004/03/26(金) 14:08
ジェットコースターをバックにロックってのは、布袋が初めてやった事なの?

501 名前: NoName 投稿日: 2004/03/26(金) 17:30
長渕のCD『LIVE'89』はものすごい歓声です。あんなに盛り上がる事ってあったんだ?昔は。ってな感じです。ほんとにすごい。

502 名前: NoName 投稿日: 2004/03/26(金) 17:31
GLAYはパクリだ。とか、すぐ言う人達って、あまりロックに詳しくないように思う。
たしかにゼマティスとかは、ヒドイと思うけど

503 名前: NoName 投稿日: 2004/03/26(金) 17:57
確かにグレイはパクリなんだけどさ、
それ以前に音がカッコ悪いから叩かれるんだろう。
布袋だってパクリっぽい(引用?)の沢山あるじゃん。
でも、それなりに捻りは効いてるし音が素晴らしいから許せる。

504 名前: 502 投稿日: 2004/03/26(金) 18:27
>503 そうなんだよ、布袋も、たくさんパクリ(オマージュ)とか、あるんだよね、でもGLAYをダサいって叩くのは分かるけど、パクリって叩くのは賛同しかねるよね。
GLAYもBOOWYファンを公言してんだし
布袋もBOWIE等のファン達から叩かれたら、GLAY叩く奴等は偉そうにできないよ。

505 名前: 503 投稿日: 2004/03/26(金) 18:30
結局はどれだけ音がかっこいいかになってくるんだよ。
BOWIEだってパクリの天才なんだし(笑)
そこを叩くのはなんか短絡的思考のような気がするな。
若しくは、2ちゃんに感化されすぎ(笑)

506 名前: 502 投稿日: 2004/03/26(金) 18:49
自分の知ってる知識(BOOWYの事)だけで、GLAYにパクられたとか騒ぐ人が安易すぎて、ロックに詳しいヤツって思えないんだよね。
布袋ファン=ロックに詳しい みたいな感じであってほしいから残念。

507 名前: NoName 投稿日: 2004/03/26(金) 20:05
パクリって言うと、そのまんまって感じだからダメなんだよ。
ただのマネだよマネ。
布袋なんかは自分流にアレンジして一捻り加えてるから良しなんだと思う。

508 名前: NoName 投稿日: 2004/03/27(土) 01:53
布袋って髪薄くなってきてない?
そんな気がしてすごく心配なんですけど。
気のせいかな??

509 名前: NoName 投稿日: 2004/03/27(土) 02:41
髪の量は減ってはいないと思うよ。
年を取って髪が痩せてきたんじゃないかと
思う。

510 名前: NoName 投稿日: 2004/03/27(土) 04:16
LONDON GAMEって何か意味あるんすかね?
ボウイの歌ってそういうのが多い気がする。

511 名前: NoName 投稿日: 2004/03/27(土) 09:48
>>507 グレイもそのまんまパクリじゃなく一捻り加えてるじゃん
女子中学生向きロックに

512 名前: NoName 投稿日: 2004/03/27(土) 11:48
BOOWYが主題歌かよ!!

しかもビーバップ!

ボンタン狩りが再び流行るかな?
でも中村トオルとか清水宏次郎でないとチョットねぇ・・・

513 名前: NoName 投稿日: 2004/03/28(日) 01:20
城東のボンタン狩じゃ〜!
ところでまだボンタンなんてあるのかしら?

514 名前: NoName 投稿日: 2004/03/28(日) 10:06
主題歌は『ONLY YOU』

『MORAL』もしくは『SCHOOL OUT』を強く希望していたんだけどな・・・残念。

それにしてもBOOWYやBE-BOPは80年代だから良かったのだと思う。

ヤキいれてソリいれてガン飛ばしてワンツーパンチ!!

515 名前: NoName 投稿日: 2004/03/28(日) 16:33
TBSなのがあやしいなぁ・・・
TBSドラマ最近調子いいとはいえないから。
「ドラマの不人気=ボウイかっこ悪い」の状態にはなってほしくない。

516 名前: NoName 投稿日: 2004/03/28(日) 19:11
人気があるけど糞ドラマ(キムタクのドラマ)に使われるよりは、はるかにマシだろう。

517 名前: NoName 投稿日: 2004/03/28(日) 19:15
昔ボンタンはいてたなー(笑
裏ボタンはBoφwyだったし(笑
短ラン着る根性はさすがに無かったけど。
今でも売ってるんだろうか?

518 名前: NoName 投稿日: 2004/03/28(日) 19:36
主演窪塚弟だから多少は話題になると思うけど
なんで6月スタートっていう半端な時期なんだ?

519 名前: NoName 投稿日: 2004/03/28(日) 20:58
学生のカバン屋に売ってる

520 名前: NoName 投稿日: 2004/03/29(月) 14:05
今「ジャスト」で紹介やってるよ。
窪塚にはあんまり似てないな。凄く平凡な顔
主題歌の紹介はなし

521 名前: NoName 投稿日: 2004/03/29(月) 16:44
2004/3/28 朝青龍&松井
2004/3/26 韓国猛取材
2004/3/25 韓国へ
2004/3/24 『電気侍』取材日
2004/3/23 国民健康保険?

522 名前: NoName 投稿日: 2004/03/29(月) 20:48
>>512
へぇ!そうなんだ。今知った。サンクス。

チャンネル回したらBOφWYがかかってて‘ぉぉ懐かしいなぁ〜'‘パパ昔好きだったんだよ’って人、多いんだろうな(;´Д`)
関係ないが『ハイスクール落書き』はブルーハーツだったったかな?w

523 名前: NoName 投稿日: 2004/03/30(火) 19:39
ちょっと場所は言えないのですが、
偶然エレベーターで布袋さんとご一緒させていただきました。

緊張のあまり、支離滅裂だったけれども、
「♪弾丸ロック」が好きということを伝えたら、
「そう」と、笑ってくれましたゼ!

感動した。。。

524 名前: NoName 投稿日: 2004/03/30(火) 21:08
いーなー♪
普通「弾丸ロック」が好きという事よりも、「ファンです」って伝えると思うが、
いきなり「弾丸ロックが好きです!」なんて唐突だな(w

525 名前: NoName 投稿日: 2004/03/30(火) 22:54
>>523
羨ましい話だねー!弾丸ロックは俺も好きだけど、俺だったら
昔からのファンをアピールしようと思って古いの言うそうです(笑)
でも実際にそんな事あったらパニックになって
大ファンです、bcにも入ってますと痛い事言うんだろうけど…

526 名前: 523 投稿日: 2004/03/31(水) 02:01
僕「布袋さん、ファンです」
彼「(チョット驚)ありがとう」
僕「この間の静岡のライブも行きました」
彼「あそう、また来てよ…(ここに来たのは)仕事?」
僕「ハイ、……(事情説明)」
沈黙
僕「弾丸ロックが好きなんです」
僕「そう(笑)」
ってなカンジの流れ。明らかに痛い奴になってしまった。
>>525
後で、ロンドンブルーが好きと言えばよかったなと後悔しました。

527 名前: NoName 投稿日: 2004/03/31(水) 02:15
俺なら泣くかもしれん。俺も、ただの痛いヤツになると思うよ。
なんだかんだ言っても憧れな存在だからね〜

528 名前: NoName 投稿日: 2004/03/31(水) 03:16
2004/3/30
TV出演情報

いよいよギターインストアルバム
「ELECTRIC SAMURAI」が明日発売になります!!

今回のアルバムへの思い、海外へ向けた意気込みなど
HOTEI本人からのコメントを発売日当日にON AIR!!!
お見逃しなく!!!


TBS「Pooh!」
明日(31日)深夜0:35〜25:05 Pooh!

MC:白石美帆 / 進行アシスタント:高畑百合子
[S]Pooh! 宇多田&ミスチル新曲▽布袋奇跡の直撃

529 名前: NoName 投稿日: 2004/03/31(水) 16:50
髪を分けずに立てて出演してほしいけど、どうなのかな?
とりあえず楽しみ!

530 名前: NoName 投稿日: 2004/03/31(水) 18:16
また布袋のナルシズムが見れますね

531 名前: NoName 投稿日: 2004/03/31(水) 19:29
1:05〜1:20じゃない?

532 名前: NoName 投稿日: 2004/04/01(木) 01:04
エイプリルフール・・・どんなハッタリが飛び出すかな!!

カモ〜ン!!忍者ハッタリ君!!!!

533 名前: NoName 投稿日: 2004/04/01(木) 01:19
見たけど変な髪型だった・・・

534 名前: NoName 投稿日: 2004/04/01(木) 01:20
ヤップ〜ゥ、だってさ・・・

535 名前: NoName 投稿日: 2004/04/01(木) 01:26
TV出演て?あれだけ・・・みじか杉!!

536 名前: NoName 投稿日: 2004/04/01(木) 01:44
7/24についにThe Whoが初来日公演(号泣)

537 名前: NoName 投稿日: 2004/04/01(木) 11:35
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200403/gt2004040108.html

538 名前: NoName 投稿日: 2004/04/01(木) 17:02
>536
ピート・タウンゼントは大の日本嫌いで来日嫌がってたのに、何がきっかけで心境変化したのだろうか?

539 名前: NoName 投稿日: 2004/04/02(金) 17:57
どなたか、DAY BY DAYのコード進行判る方いますか?
やってみたけどわからないんです。
教えてください。

540 名前: NoName 投稿日: 2004/04/03(土) 23:23
今日,浜崎のライブに行ってきた。

氷室の代々木や布袋の横アリを体験しているだけに
不完全燃焼でした。

すまん,彼女よ・・・あまり楽しめなかったよ。

541 名前: NoName 投稿日: 2004/04/04(日) 01:33
よく浜崎のライブなんて行けるね・・・

542 名前: NoName 投稿日: 2004/04/04(日) 01:57
>>540
何が言いたいんだ?皮肉ってんだろうけど
謝るって事は同じレベルで見てんのか?

543 名前: NoName 投稿日: 2004/04/04(日) 11:33
>>540は自分の彼女と一緒に行ったのでは?

544 名前: NoName 投稿日: 2004/04/04(日) 15:20
言葉足らずですんまそん,自分の彼女Cと行ってきました。

氷室のライブには彼女A,布袋のライブには彼女Bとでございます。

たまには彼女に付き合ってあげなくてはと思って浜崎のライブに行ったのですが
それが何か?

浜崎は可愛かったけどライブや曲はサブサブでしたね★
アイドルを見に行ったような感覚でした,ほなバイバイキーン!!!!

545 名前: NoName 投稿日: 2004/04/04(日) 16:19
スポニチの記事気になる・・・

546 名前: NoName 投稿日: 2004/04/04(日) 16:40
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/02/20040402000051.html

547 名前: NoName 投稿日: 2004/04/04(日) 17:02
>>544
アイドルを見に行ったような感覚でした

って、おまえは浜崎をアイドルじゃなくアーティストだと
思ってるのか?(笑)

548 名前: NoName 投稿日: 2004/04/04(日) 17:02
>>544 OUT!!の主人公ですか?

549 名前: NoName 投稿日: 2004/04/04(日) 21:45
>>544
妄想オタクですか?

550 名前: NoName 投稿日: 2004/04/04(日) 21:45
>>544
妄想オタクですか?

551 名前: 彼女D 投稿日: 2004/04/04(日) 22:26
ダーリン 私をサーカスに連れてって!

552 名前: NoName 投稿日: 2004/04/05(月) 00:14
>>545
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/chat/2004/hotei/01.html

553 名前: NoName 投稿日: 2004/04/05(月) 00:29
ヒムロックじゃなくて氷室さんかよ。

554 名前: NoName 投稿日: 2004/04/05(月) 01:24
ヒムロックの事を氷室さん って呼ぶのが、布袋のマイブーム

555 名前: NoName 投稿日: 2004/04/05(月) 02:40
氷室は布袋のことをともちゃんと呼んでるかも

556 名前: NoName 投稿日: 2004/04/05(月) 04:21
>氷室は布袋のことをともちゃんと呼んでるかも
布袋のお母さんでしょ?

557 名前: 545 投稿日: 2004/04/05(月) 08:59
552さん、ありがとう。

558 名前: NoName 投稿日: 2004/04/05(月) 18:26
じゃあ布袋は氷室のこと「おさむっち」と
呼んでるかも

559 名前: NoName 投稿日: 2004/04/05(月) 20:25
中島みゆきコンサートの複製ビデオを販売
 歌手中島みゆき(52)のコンサートを撮影したビデオを無許可で複製して販売したとして、警視庁高井戸署は5日、著作権法違反の疑いで東京都世田谷区の会社員八谷寿美容疑者(38)を逮捕した。八谷容疑者は容疑を認め「中島さんのコンサートに行く金がほしかった」と供述している。

 調べによると、八谷容疑者は昨年11月から12月にかけて、著作権者の許可を得ずに複製したビデオテープ4本を、都内の会社員(23)ら4人にインターネットオークションを通じ計16万2000円で販売した疑い。

560 名前: NoName 投稿日: 2004/04/05(月) 22:53
http://mars.eplus.co.jp/ss/kougyou/syosai.asp?kc=009651&ks=02

561 名前: NoName 投稿日: 2004/04/05(月) 22:57
>>552
布袋は自分を「僕」と言ってるが、そのほうが布袋らしいと思うのは自分だけかな?
「オレ」と言ってる布袋は何かムリしてるような感じがするのだが…

562 名前: NoName 投稿日: 2004/04/06(火) 22:28
ヒムロックじゃ読者がわからないからそう書いたんじゃないかな。

563 名前: NoName 投稿日: 2004/04/06(火) 23:25
MCでもヒムロックって言ったり氷室さんって言ったりしてるし。
布袋も意識的に呼び名を変えてるわけでもないでしょ。
さすがに呼び捨てにしたらビックリするけどね。

564 名前: NoName 投稿日: 2004/04/07(水) 02:55
ノータイ黒シャツでシンプルスーツの吠えている布袋の絵はいいね。

565 名前: NoName 投稿日: 2004/04/07(水) 12:34
前に、うたばん出た時に呼び捨てしてたような…気のせいだったかな?

566 名前: NoName 投稿日: 2004/04/07(水) 14:45
呼び捨てしてたと思うよ。

567 名前: NoName 投稿日: 2004/04/07(水) 20:10
布袋の出たTVや、インタビュー雑誌は必ず見てるけど
ヒムロック・氷室さん・彼のどれかで言ってる。
呼び捨てはなかったはず。

他のメンバーに対しても、氷室さんは呼び捨てするけど
布袋さんはしないよね。

568 名前: NoName 投稿日: 2004/04/07(水) 20:32
呼び捨てした記憶あるよ。多分

569 名前: NoName 投稿日: 2004/04/07(水) 20:51
「うたばん」に限って言えば、ヒムロって呼んでたと思う。
「同じ町でヒムロ〜」のようにしゃべってた気がする。

570 名前: NoName 投稿日: 2004/04/07(水) 22:32
けっこうその呼び捨てが、氷室が布袋と連絡とらなくなった
一番の原因だったりして(笑)

変わったようでも氷室のジャイアン性格は根本的には変わってないから。

571 名前: NoName 投稿日: 2004/04/08(木) 00:11
TOP画像の布袋。
プレデターみたいっていうか、ダダみたいっていうか
タイムマシンの地底人みたいっていうか
人間とは思えない画像あるね。
なんで、こんな画像をTOPに

572 名前: NoName 投稿日: 2004/04/08(木) 00:18
意味不明

573 名前: NoName 投稿日: 2004/04/09(金) 13:10
こりゃマズいことになってるね
http://www.aljazeera.net/

574 名前: NoName 投稿日: 2004/04/09(金) 13:46
>>570
今では布袋もジャイアンだからなあ…

575 名前: NoName 投稿日: 2004/04/09(金) 18:35
歌売ジャイアンツってことか

576 名前: NoName 投稿日: 2004/04/09(金) 18:45
要するに仲悪いってことが言いたいの?
どっちが悪いのさ?

577 名前: NoName 投稿日: 2004/04/09(金) 22:15
仲良くなきゃいけないって事もないかと。
恒松と氷室が仲悪くなったとか、きくと哀しいけど
ガキの頃からの友達だし、仲が良かったからこそ
アマチュア時代に一緒にバンドをやり、
プロになってバラバラにされても、また一緒にバンドをやったんだから
布袋とは、最初からそういう友情はないだろ

578 名前: NoName 投稿日: 2004/04/10(土) 02:26
ツネマもマコも氷室ライヴの常連さん。
布袋にしたって仲悪くなんてないだろ。
氷室がロスに移住しちゃったから疎遠になったってだけの話で。

579 名前: NoName 投稿日: 2004/04/10(土) 09:34
TV「Mステーション」4/23(金) 20:00〜21:00 OAへのご出演決定!
http://www.tv-asahi.co.jp/music/

HOTEIのギターが吠えまくる!!!(H.comより)…との事ですが、
『電気侍』よりのインストを演奏なさるでしょうか?
この際(笑)、存分に吠えまくって頂きたいものですわね。

580 名前: NoName 投稿日: 2004/04/10(土) 10:02
>>578
HTHツアーには、まこっちゃんも常松さんもいってないでしょ。
COHは行ったみたいだけど。

581 名前: NoName 投稿日: 2004/04/10(土) 10:54
Mステのメンツ見てたら、布袋だけ場違いだな。

582 名前: NoName 投稿日: 2004/04/10(土) 15:21
Mステにしろ、HEY×3にしろ、うたばんにしろ
ジャニーズと、ロリコン好きなおっさんのために作られたグループの
はきだめ。
こういう歌番組=日本の音楽事情だと思われると情けないよね
マジで

583 名前: NoName 投稿日: 2004/04/10(土) 16:11
昔は結構 Mステ 楽しみにしてたのにな〜
最近は誰が出てるのか興味もなくなったよ。

584 名前: NoName 投稿日: 2004/04/10(土) 21:18
布袋ってMステ・HEY×3・うたんばん
けっこう歌番組出てるね。
氷室が出たのはHEY×3だけか。

585 名前: NoName 投稿日: 2004/04/10(土) 21:19
タモリの心境はどうなんだろう。

586 名前: NoName 投稿日: 2004/04/10(土) 21:39
生演奏をやらないことで有名なMステ!
(ミッシェルは意外だったけど・・・)

弾いてる真似だけは勘弁してくれぇ!!!!
ツアーメンバーで101回目のステージになるのでしょうかね?

いつか氷室と2人で『二人のビッグショー』出演ヨロシク!

587 名前: NoName 投稿日: 2004/04/10(土) 22:04
布袋ってスマスマのトリュビートアーティストに出たことあったけ?

588 名前: NoName 投稿日: 2004/04/10(土) 22:45
>>587
スマスマはないと思うけど、キムタクとは共演してます。
吉川はスマスマ出てたよ。

589 名前: NoName 投稿日: 2004/04/10(土) 22:51
今度のMステでは生演奏希望だね〜
歌もないだろうし、かっこ良く決めて欲しい

過去にBz松本がギター弾いてたけど
緊張してたのか、なんか下手っぽく聞こえた(笑)
弾いてる姿もぎこちなかった。

演るのはやっぱ仁義かな?

590 名前: NoName 投稿日: 2004/04/10(土) 23:24
なんとなく歌が出てきそうな気がするんだけど・・・
仁義のプロモでMステってどうもへんだし

591 名前: NoName 投稿日: 2004/04/10(土) 23:31
ザックは、コッチにいるのかな?

592 名前: NoName 投稿日: 2004/04/10(土) 23:36
>>590
同意。無難な予想では新仁義+ノクタンやりそう。
個人的には、新仁義+FROZEN MEMORIESやって欲しいんだが。
HOWLINGはあえてはずしてほしいかも。

593 名前: NoName 投稿日: 2004/04/10(土) 23:43
でも今特にシングル出してるわけじゃないから、案外
過去のヒット曲でもやるかもね。

それだったら、やっぱ布袋暇なんだろうなーって思う。
というか、暇になるとあんまりして欲しくないことばかりするんだよね。

594 名前: NoName 投稿日: 2004/04/10(土) 23:43
2曲演るってこと?
それともメドレー風に??
それもどうかなぁ…

595 名前: NoName 投稿日: 2004/04/11(日) 00:02
弾丸ロック の気がしないでもない。

596 名前: NoName 投稿日: 2004/04/11(日) 00:51
Mステ出るのに2曲やるのを前提で語るって凄いな…。
エレサムのプロモーションなんだから新仁義やるのが普通。

597 名前: NoName 投稿日: 2004/04/11(日) 00:57
普通… て語るのも凄い。

598 名前: NoName 投稿日: 2004/04/11(日) 00:57
生演奏でやらないのなら出て欲しくないな。
パンフでその辺の事語ってたけど、今回はどう出るのか?

599 名前: NoName 投稿日: 2004/04/11(日) 01:00
ほんとほんと(w
Mステも布袋に2曲やらせるほど暇じゃないって(w
布袋に2曲やらせるくらいなら宇多田にやらせるでしょ。
数字とって何ぼの世界なんだから。

600 名前: NoName 投稿日: 2004/04/11(日) 01:23
ま、新仁義でしょうね。
んでナマ演奏と予想。

601 名前: NoName 投稿日: 2004/04/11(日) 10:09
◎ 新・仁義なき戦いのテーマ
○ ハウリング
▲ FROZEN MOMORIES
× FETISH

602 名前: NoName 投稿日: 2004/04/11(日) 11:00
この件、ほとんど報道されていませんが、今までほとんどレンタルに流れなかった
音楽DVDが東芝EMIのソフトだけ解禁されてます。

レンタルの仕組みはいわゆる買い取りではなく、貸し出し回数に応じて利用料が
支払われるPPT方式(PPTに関してはhttp://www.rentrak.co.jp/business/index.htmlを参照のこと)。

いきなり音楽DVDが全部解禁されたのかと思う人もいるでしょうが、今のところ
東芝EMIだけです。昨年度の売り上げがかなりやばかった東芝EMIが、少しでも
お金を取れるところから取ろうっていう判断で解禁しちゃったんじゃないですかね。
まぁCDの売り上げが落ち込む一方で音楽DVDの販売枚数は増えてきてるから、
判断としては間違ってないかも。東芝EMIはかなり本気みたいでほとんどのカタログ
をTSUTAYAに提供してるみたいです。

今のところは東芝EMIだけだけど、ほかのレコード会社も様子見(もしくは交渉中)
という感じみたい(ただし、SMEとビクターはレンタルに応じる気はないそうです)。

603 名前: NoName 投稿日: 2004/04/11(日) 20:01
新仁義は、布袋はあまりギター弾いてないじゃんかー。
世界進出ギタリストとして出演する(ハズ?)のに、新仁義で良いのかな?曲は有名だけど

604 名前: NoName 投稿日: 2004/04/11(日) 21:23
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/apr/o20040410_65.htm

605 名前: NoName 投稿日: 2004/04/11(日) 21:26
あのMステのスタジオライブって、誰がやってもショボくみえるから
出て欲しくないんだよな。
大体Mステで一番光ってんのは口パクやってるジャニなんだし。

606 名前: NoName 投稿日: 2004/04/12(月) 23:15
>602
今日、何気なくTSUTAYAに行ったら、
音楽DVDがドパーっと並んでた!!!!
もちろん布袋もBOOWYもあったよ。
ビデオもってるけど、とりあえずクライマックスを借りました。
なぜって?
俺MDもってないからDVDから音楽だけ抜いて車で聞きたいからさ。

607 名前: NoName 投稿日: 2004/04/12(月) 23:55
DVDからデジタルでMDおとせないけど知ってる?
アナログしかムリだよ。

608 名前: NoName 投稿日: 2004/04/13(火) 00:17
車で聴くくらいだったらアナログ録音でも十分だよ。

609 名前: 606 投稿日: 2004/04/13(火) 12:29
DVDデクリプターとDVD2AVI使ったらWAVEファイルに変換できました。どれもフリーソフトです。アナログもいいんだけど車はCDしかありません。今日の朝はシリアスツアーでした!

610 名前: 606追加 投稿日: 2004/04/13(火) 12:40
それにWAVESという、フリーソフト使って1曲目、2曲目と分割すれば完璧!!!

611 名前: NoName 投稿日: 2004/04/13(火) 14:02
DVD音声をWAVE化詳しく教えていただけませんか?
ソフトは入手しましたがやり方が分かりません…

612 名前: 606 投稿日: 2004/04/13(火) 14:18
>611 いつも本見ながらやってるので詳しいことは夜まで待ってください。もしくはIPというちょっといかがわしいパソコンの本を探してみてください。たしか五月号だったと思います。僕はこの本見ながらやってます。

613 名前: NoName 投稿日: 2004/04/13(火) 15:00
話かわってすまないが。。
日記、川原亜矢子に顔赤らめるって?
そんな話あったの?

614 名前: NoName 投稿日: 2004/04/13(火) 16:03
夜まで待ちます
他サイト等探して最近調べているのですが詳しい事は明記されてないので
教えていただければ幸いです
よろしくお願いします。

615 名前: 606 投稿日: 2004/04/13(火) 21:12
>614
ややこしいので
新スレたてました

616 名前: NoName 投稿日: 2004/04/15(木) 00:50
23日は宇多田も出るし、布袋もばっちりキメてほしいけど…指揮者だのクラシックやるだのなんて噂が…

617 名前: NoName 投稿日: 2004/04/15(木) 08:58
Mステ観覧希望者の応募基準が笑える。 なんかのオーディションみたいだ。

618 名前: NoName 投稿日: 2004/04/15(木) 09:32
「Mステ」観覧希望希望、何処へ申し込めばよいのでしょうか?
MステHPにては、申し込み受付はしてないようですが…。

619 名前: NoName 投稿日: 2004/04/15(木) 09:34
>617
確かMステは若いおなごしか申し込めないんだよね。

>618
放送が明日なので締め切ったかもしれんが、BCにTELしてみろ。

620 名前: 619 投稿日: 2004/04/15(木) 09:37
と思ってたら放送は来週で、618「BC意見&苦情BOX」のスレ嫁!

621 名前: 618 投稿日: 2004/04/15(木) 10:11
早速のお答え、ありがとうございました。
何ゆえ???な応募基準(苦笑)かと…。

622 名前: NoName 投稿日: 2004/04/15(木) 11:41
ジャニタレ支援番組である以上、観客は若い女性のみ。
これは、むかしっからずっと一緒。
さすがに、顔じゃ選ばないだろうが。

623 名前: NoName 投稿日: 2004/04/15(木) 12:26
Mステだけど、今回は無理だけど布袋の前にファン100人ほどを集めての生演奏ライブをやってほしい。
今回の応募基準にはガッカリです。
当日は他にどんな人出るのかな?
ちょっと楽しみです。

624 名前: NoName 投稿日: 2004/04/15(木) 12:49
最新アルバムからの一曲だと思うけど、「FLY INTO YOUR DREAM」だと凄い嬉しいんだけど。
尺が長すぎてダメか… アルバムの宣伝にならないし。

625 名前: NoName 投稿日: 2004/04/15(木) 12:59
http://fetish-onsen.com/cgi/upload/source3/No_1306.asf

二人・・・本音でてる

626 名前: NoName 投稿日: 2004/04/15(木) 13:45
↑に記されましたURLにて飛びましたが、何の事でしょうか?

627 名前: NoName 投稿日: 2004/04/15(木) 14:28
↑人質ネタと思われ。

628 名前: NoName 投稿日: 2004/04/15(木) 15:38
人質3人のうり2人は、極左のいわゆるプロ市民w
2人による自作自演説ならびに後援団体、家族によるグルの犯行説が有力だが
その説をうらづけるかのような会見

629 名前: NoName 投稿日: 2004/04/15(木) 20:53
5/09(日)24:00〜25:30
Char meets Stevie Salas 〜TALKING GUITARS〜
ファンクの神様George Clintonに見出され、カリスマBootsie Collinsとのコラボレーションも行ない、一躍名を馳せることとなったツワモノ、Salas。Rod StewartやTerence Trent Derbyなどとの共演も有名。各所で発表される世界のトップギタリストのランキングでは常に上位に顔を出す実力派だ。プレイスタイルとしては、その激しくもファンキーな演奏でジミヘンの再来と評されることもある。

今回はSalasの希望もあり、日本での収録が実現した。2月に発売されたアルバム「THE SOULBLASTERS OF THE UNIVERSE」を引っさげてのヨーロッパツアーに向かう途中、L.A.を飛び立ったその足でわざわざCharに会うために来日する。そしてSalasに敬意を表する意味でCharが選んだ収録場所はCharの録音スタジオとなった。

グルーヴ感で図抜けた才能を発揮する二人のコラボレーション。英語堪能なCharだけに会話は通訳要らず、そして、世界のギターのトップレベルにある二人がギターを介してどんなトーク&セッションを繰り広げるのか?!ギタリストならずともゼッタイに見逃してはならない!

<Stevie Salasデビュー秘話>
元々のデビューのきっかけがユニークなこの男、只者ではない!リハーサルスタジオの電話応対と床磨きが彼の仕事だった。本人が言うには食事もろくに出来ないぐらい逼迫した生活だったと言う。ある晩、真夜中にソファで寝ているところをいきなり叩き起こされるとそれがなんとGeorge Clintonだった。レコーディング中にギターコードを録音したくなったのだが生憎ギタリストが居ない。仕方なく誰でもいいからとたまたまSalsasに声を掛けたらしいのだが、Salasは聞かれたが最後、スタジオで滅茶苦茶弾きまくったらしい。そして、それがそのままレコーディングとなってしまった…。

630 名前: NoName 投稿日: 2004/04/16(金) 14:23
Mステに渡部 充一もでるよ
http://www.11website.com/
ザックはでないやろうけど松ちゃんTKOはでるんかなぁ?

631 名前: NoName 投稿日: 2004/04/16(金) 14:51
松っちゃん、TKOも出て欲しい。もちろんザックも。
あのメンバーではもう見れないだろうし。

632 名前: NoName 投稿日: 2004/04/16(金) 18:10
「SERIOUS CLIP」最近買ったんだけど、カッコよかった。
特に「サレンダー」が良かった。ビジュアル的にはこの頃が一番カッコイイと思う。 

次は「SSGツアー」買う予定。 
LDで買おうと思ったらDVDでしか売ってないんだもん。
こういう人って自分だけではないと思うが…

633 名前: 632 投稿日: 2004/04/16(金) 18:25
自分が持っているLDは・・・
「ACTIVE TOUR」
「WILD」
「CLIMAX」
「サイバーシティー」
「スペースカウボーイ」
「H」
です。

634 名前: NoName 投稿日: 2004/04/16(金) 18:46
「H」って、まだ観た事ないんだけど、
結構いい感じですかね?

635 名前: 632 投稿日: 2004/04/16(金) 19:00
自分は「KING & QUEENツアー」に行ったことないんでそのライブの映像が観れただけでも良かったです。
(音源はレコーディングのやつでライブ音源ではありません)
「サイバーシティー」から数曲が収録されていたり「ラストシーン」・「スリル」などのPVも収録されてます。

良いか悪いかは観る人によって違うと思います。 
今ではDVDがレンタルされているらしい(ツタヤ?)ので一度観てはいかがでしょうか?

636 名前: 634 投稿日: 2004/04/16(金) 23:26
>632-635
レスありがとうございますm(_ _)m
今度買って、観てます。
サイバーシティーは個人的にCOOL CATとスフィンクスが一番お気に入りでした。

637 名前: NoName 投稿日: 2004/04/17(土) 00:35
遅ればせながらG・フォーエバーVol.1と2のリマスター購入しました。
やっぱさすがに音はイイ!しかし、開封したとたんにボックスの片側がパカッと
開いてしまった。しかも二つとも・・・以前「糊付け最悪」という書き込みを
見たことがあったが、まさかこれ程とは。
東芝さ〜ん、ちゃんと作ってくれ〜。CDのボックスの修理なんて初めてやったで。

638 名前: NoName 投稿日: 2004/04/17(土) 00:37
糊付けはホント粗悪だよね。買ったリマスターシリーズ全部剥がれてるよ。

639 名前: NoName 投稿日: 2004/04/17(土) 20:33
しかも、両面テープできっちり直しても、
またすぐはがれてくる。

640 名前: NoName 投稿日: 2004/04/17(土) 23:06
関係ないことなのだが、
今井氏の「Lucy」が楽しみだ

641 名前: NoName 投稿日: 2004/04/21(水) 12:31
相変わらずのアレのカタマリ〜やってくれないかな。

642 名前: NoName 投稿日: 2004/04/21(水) 15:43
櫻井より、良いボーカルは、なかなか居ないと思う。

643 名前: NoName 投稿日: 2004/04/21(水) 19:33
今井さんは、ボーカルでは布袋以上に、やっていけないな・・・。

644 名前: NoName 投稿日: 2004/04/21(水) 23:22
でも櫻井も齢38だから、さすがに美貌の衰えは目立ってきたね。
数年前までは、年を取らないレプリカントみたいな印象あったけど、
やはり彼も人間だった。

645 名前: NoName 投稿日: 2004/04/22(木) 00:12
バクチクの唯一の弱点は、ルックスが良すぎて、痛い女のファンが多すぎて、ビジュアル系のイメージを抜けだせない事だと思う。

646 名前: NoName 投稿日: 2004/04/22(木) 00:49
バクチクの音楽は、ルックスが良くないと成立しない。
ブサのやる音楽じゃない。そのへんのビジュアルと同じだとは思われてないよ

647 名前: NoName 投稿日: 2004/04/22(木) 02:40
>>641
去年の武道館でやってたな。
布袋にも「この曲、ライブでやるか〜!?」みたいな冒険をして欲しい。

648 名前: NoName 投稿日: 2004/04/22(木) 13:19
東芝EMIのHP内にある「MUSIC TALKS 2004 SPRING」で
布袋のハウリングのPVが見れますよ〜!(フルコーラスだったかな・・?)
期間限定らしいから時間のある方は見に行っておくれ。

アドの載せ方解らなくってスマン!

649 名前: NoName 投稿日: 2004/04/22(木) 16:53
>>648
これですね。
ttp://www.toshiba-emi.co.jp/musictalks/

650 名前: NoName 投稿日: 2004/04/22(木) 18:58
気まぐれ日記更新してほしいよ〜。
まだかな?

651 名前: NoName 投稿日: 2004/04/22(木) 22:07
>>650
気まぐれだから・・・

652 名前: NoName 投稿日: 2004/04/22(木) 23:26
>649さんアド載せてくれてありがとう!!
     〜648より〜

653 名前: 649 投稿日: 2004/04/23(金) 01:42
>>652
どういたしまして。(ペコリ)
あれ、DOBERMAN DVDの映像ですよね。

654 名前: NoName 投稿日: 2004/04/24(土) 23:59
GUITARHYTHMⅠ Ⅱ Ⅲはリマスタされてとても音が良くなってる。
輪郭もしっかり際立ってるしダイナミックレンジも良い。GⅣと
FOREVER 1・2はイマイチ良く分からない。K&QはMIDレンジに力が
入っててまとまってる感じ、好みは分かれそう。いずれにせよ、
箱ののり付けが悪くても2000円はとてもお買い得だと思う。
と言う個人的見解。

655 名前: NoName 投稿日: 2004/04/26(月) 17:44
前の日曜の「NHKのど自慢」でさらば青春の光を熱唱してた男がいた。
かなりヘタ(布袋がめちゃくちゃ上手く聞こえるくらい)だった・・・。
しかし、満点の鐘もらってた・・・。

656 名前: NoName 投稿日: 2004/04/26(月) 17:53
ギターを持たず、布袋の歌を歌うなんて考えられない事です。

657 名前: NoName 投稿日: 2004/04/26(月) 18:51
演奏だけ流してバカやってる江頭もどうかと思うがw

658 名前: NoName 投稿日: 2004/04/27(火) 09:43
>>655
私も観ました!あの番組は何を基準にキンコンカン鳴らしてるのか不思議。

659 名前: NoName 投稿日: 2004/04/27(火) 18:35

たしかに。

660 名前: NoName 投稿日: 2004/04/28(水) 13:11
あの番組はピッチが正確で安定していれば大抵合格する。
さらばの男もその点ではしっかりしていた。
合格して当然。

661 名前: NoName 投稿日: 2004/04/28(水) 17:36
さらばの男=南の島の新婚カップル

662 名前: NoName 投稿日: 2004/04/28(水) 21:06
最近CMしてる「スクールオブロック」はもしかして布袋か?
それにしても面白くなさそうな映画。

663 名前: NoName 投稿日: 2004/04/28(水) 21:29
小池真理子原作だっていう映画?

664 名前: NoName 投稿日: 2004/04/28(水) 21:51
洋画です。お笑い映画っぽい。

665 名前: NoName 投稿日: 2004/04/28(水) 22:23
よーく聴いたらツェッペリンだね。
なんだガツカリ。
こんなので全米一位だなんて、ロック聴きにいく客が多いのかな。

666 名前: NoName 投稿日: 2004/05/08(土) 10:13
キルビルをレンタルで観た。予想通りの下らない映画…。
布袋の音楽が良いだけに映画の内容のあまりの下らなさに呆れた。
布袋もよくOKしたよな。今頃後悔してるかもしれないが。
タランティーノは布袋に映画のための新譜を依頼すればよかったのに。

パルプフィクションを撮ったタランティーノはどこへいってしまったのか?

667 名前: NoName 投稿日: 2004/05/08(土) 11:41
スクールオブロック面白そうじゃないか?なんで?
キルビルは、昔からのタラファンは、いまいちな評判だよね。

668 名前: NoName 投稿日: 2004/05/08(土) 16:36
コメディってだけで糞と決め付けちゃダメね。
あくまでコメディなんだからいいじゃない。

669 名前: NoName 投稿日: 2004/05/08(土) 18:46
タラファンだけどキルビルは非常に面白かったよ。

670 名前: NoName 投稿日: 2004/05/08(土) 22:20
http://www.mtv.de/iclips/hotei/credits.html

671 名前: NoName 投稿日: 2004/05/09(日) 01:00
>>668
いうじゃな〜い…でもアンタ、キルビルは決してコメディとしては観れない程グロイから!
残念!!

「オタク監督がつくったオタクのためのオタク映画だろ」斬り!!

でも拙者、「キルビル」ちょっとだけ面白いと思った…切腹ー!!!

672 名前: NoName 投稿日: 2004/05/09(日) 01:03
↑波田陽区?

673 名前: NoName 投稿日: 2004/05/09(日) 01:24
>>668 はキルビルの話ではないと思われ

674 名前: NoName 投稿日: 2004/05/09(日) 01:28
あれって、そんなグロい?
ああいうのは外人は、爆笑しながらみるもんだぜ?

675 名前: NoName 投稿日: 2004/05/09(日) 01:53
日本じゃグロい

676 名前: NoName 投稿日: 2004/05/09(日) 01:58
あれでグロいようじゃ、座頭市もダメってことだなw

677 名前: NoName 投稿日: 2004/05/09(日) 03:22
座頭市で飛び散っている血とかはCG。残酷なシーンだけど何かアートっぽく仕上げられてると思う。
悪くいえば少しわざとらしいかな。
キルビルは血どころか首や手もバンバン斬り飛ばされまくりで正直グロいと思った。
あと、ユマ・サーマンのあのへっぴり腰の殺陣はいただけなかったな。

678 名前: NoName 投稿日: 2004/05/09(日) 10:57
キルビルは突っ込みどころ満載で面白かったけどな。
QTファンじゃない人が観にいったら引くかもしれんね。
vol.2は全くカラーが変わっててビックリ。
2を観てグロとか言う人はいないんじゃないかな。

679 名前: NoName 投稿日: 2004/05/09(日) 12:45
QTファンで「パルプ・フィクション」好きだけど
キル・ビルvol.1はさすがに引きました。
飛行機に日本刀を置く所が付いていたのはちょっと笑いましたが。

680 名前: NHK 投稿日: 2004/05/09(日) 15:40
新仁義のテーマ
ギターラブズユー
はうりんぐ
を演奏して、一曲岸さんとその場で作る過程を披露しますた

これからトークです

681 名前: NoName 投稿日: 2004/05/09(日) 15:55
楽しそうだなー、放送いつですか?

682 名前: NoName 投稿日: 2004/05/09(日) 18:15
今、今井氏の「LUCY」試聴してきた。
以外にもストレートなロケンローで、今の今井のスタイルを脱してる。
しかし、今井のボーカルは聴けたもんじゃねーな(苦笑)。

683 名前: NoName 投稿日: 2004/05/09(日) 18:29
>>682
あの今井がボーカル取ってんだ?
やはりギタリストも歌いたいと思ってるものなのかね

684 名前: NoName 投稿日: 2004/05/09(日) 19:35
収録終了
放送は来月六日


質問コーナーがひどすぎ
全部カットしてくれ

685 名前: NoName 投稿日: 2004/05/09(日) 20:07
TR収録・・もっと詳しく聞かせて

686 名前: NoName 投稿日: 2004/05/09(日) 21:29
三曲プラスαのライブに二時間半くらいのトーク
トークは大幅にカットだろうね
確かに質問コーナーは醜かった
布袋さんが初めて弾いた曲は?
→忘れた

海外でツアーしても毎日パスタですか?
→分からない

二児の母ですが、どんな子育てしてますか?
→子どもは親の思い通りには育たないだろうし、見守ることしかできないかな

空を飛ぶことが夢なんですが、布袋さんの夢は?
→あなたの夢はでかすぎ…

いつもライブで大声で叫んでますが聞こえてますか?(渋公のはうりんぐ女)
→聞こえてます。イヤーモニタ外しましたラスト4公演

687 名前: 685 投稿日: 2004/05/09(日) 21:49
>>686
さんくすです。
放送を楽しみに待ってます。
そういえば、あんまり詳しく聞いちゃうと当日楽しめないですよね(汗

688 名前: NoName 投稿日: 2004/05/09(日) 22:10
あの「叫んでるの聞こえてますか」って質問した女が
はうりんぐ女だったんだの??マジで?

689 名前: NoName 投稿日: 2004/05/09(日) 22:22
布袋さん最高!って女ですか?

690 名前: NoName 投稿日: 2004/05/09(日) 22:37
ギターのこと聞けよ!

これではっきりしたよな。
結局、「布袋のギタープレイ」や「ミュージシャン布袋の音楽」が好きなんじゃなくって、
「人間布袋」が好きな奴ばっかじゃん。
アイドルのファンと一緒じゃねぇか。。

691 名前: NoName 投稿日: 2004/05/09(日) 22:39
でもそれって、布袋自身も望んでることなんじゃない?
人間布袋を好きになって欲しいってのは。

692 名前: NoName 投稿日: 2004/05/09(日) 22:47
布袋さん最高です、ありがとうございます
って質問しめてたな。
さんざん叩かれたが、これでCLO姫は調子のりまくり決定w

693 名前: NoName 投稿日: 2004/05/09(日) 22:48
>691
昔はそんなことなかった。それで吉川とも喧嘩したし。

694 名前: NoName 投稿日: 2004/05/09(日) 22:50
>692
最悪。

695 名前: NoName 投稿日: 2004/05/09(日) 22:51
>>693
吉川との喧嘩と何か関連あるの?

696 名前: NoName 投稿日: 2004/05/09(日) 22:55
吉川はパーソナリティを売りにしたいといい、布袋は楽曲を売りにしたいといったらしい。

697 名前: NoName 投稿日: 2004/05/09(日) 22:59
>>696
なんかコンプスレで読んだのと違ってるような・・・
吉川の書いた曲を布袋が殆ど別物に変えてしまったり、とかく
吉川を馬鹿にして詩の内容に口出ししたりするのに耐えかねた、って
意見が多かったけど

698 名前: NoName 投稿日: 2004/05/09(日) 23:01
ボウイ本体の復活は無い。
この前の一連の復活発売(武道館等)もいい気はしてない。
バンドは解散するとボーカルのものになることが多いけどボウイもそんな感じになってる。
故にボウイはヒムロックのものになってるんじゃないかとのこと。今夏のライブのこと然り。
カラオケでやるのかと微妙な皮肉を言ってた。

ボウイのパクリのようなバンドがいるがそんなんダメだとのこと。(うまく表現できん。ゴメソ)
それなりに売れてるんだからそれはそれでいいんだろうけどさとのこと。

699 名前: NoName 投稿日: 2004/05/09(日) 23:15
ボウイのパクリバンドについては、カワイイとも思えない。
売れてるんだったら、それだけ聞く人いるってことだから、いい音楽だろうから否定はしない。
けど、ボウイという観点からみたら、いい気はしない。
立ち向かってくるような奴らじゃないとっていってますた。

700 名前: NoName 投稿日: 2004/05/09(日) 23:17
ボウイのパクリバンドでそれなりに売れてるって・・やはりあれ?

701 名前: NoName 投稿日: 2004/05/09(日) 23:25
収録終わった後のオフレコ話になったときに
武田真治が、いまの邦楽シーンで、ボウイみたいなバンドがのさばっている
現状をどう思います?って布袋にきいたんだよ。
そしたら、他の人がレスしてるような答えだった。

布袋さんにあこがれてます!といいながらオリジナリティない奴らは
ウンザリって感じだった。要するに、自分の真似みたいなのはウザったい
んだろう。

質問コーナーの対応も、やってらんねーなって雰囲気でてたねw

あと武田真治が、日本ほどTVでミュージシャンをコケにするような国は
ないですよね。ってふったところ、布袋は、マジでムカついてるよ。って
いってたものの、田舎にいる自分のファンに自分の姿見せれるのは、TVが
一番だから仕方ないといってました。

702 名前: NoName 投稿日: 2004/05/09(日) 23:25
収録終わった後のオフレコ話になったときに
武田真治が、いまの邦楽シーンで、ボウイみたいなバンドがのさばっている
現状をどう思います?って布袋にきいたんだよ。
そしたら、他の人がレスしてるような答えだった。

布袋さんにあこがれてます!といいながらオリジナリティない奴らは
ウンザリって感じだった。要するに、自分の真似みたいなのはウザったい
んだろう。

質問コーナーの対応も、やってらんねーなって雰囲気でてたねw

あと武田真治が、日本ほどTVでミュージシャンをコケにするような国は
ないですよね。ってふったところ、布袋は、マジでムカついてるよ。って
いってたものの、田舎にいる自分のファンに自分の姿見せれるのは、TVが
一番だから仕方ないといってました。

703 名前: NoName 投稿日: 2004/05/09(日) 23:29
2chの布袋スレみたら
ハウリング女とされる女って、BCで当選したライブしか見れないやつだったのに
どさくさにまぎれてトークもみたって書いてあるけどマジ?

704 名前: NoName 投稿日: 2004/05/09(日) 23:30
一度〆たほうがよくないかね、その女

705 名前: NoName 投稿日: 2004/05/10(月) 00:08
やっぱヒムロックだけで、ドームを即完した事で、少しイジけてるのかな〜
ボウイだから行くっていう布袋ファンも多いだろうのにな〜

706 名前: NoName 投稿日: 2004/05/10(月) 00:15
ねね、ハウリング女って何?どっかの会場でハウリング中に余計な事叫んだりしたとか!?しかもどさくさに紛れてライブもトークも見たとか?クソ、想像しただけで頭くんな…馬鹿アマが

707 名前: NoName 投稿日: 2004/05/10(月) 00:15
ねね、ハウリング女って何?どっかの会場でハウリング中に余計な事叫んだりしたとか!?しかもどさくさに紛れてライブもトークも見たとか?クソ、想像しただけで頭くんな…馬鹿アマが

708 名前: NoName 投稿日: 2004/05/10(月) 00:16
ボウイ名義でやるなら4人でって
気持ちが強いんだろう。布袋の気持ちも良く分かるなあ。
氷室が布袋に一声掛けてたら、なんだかんだ言いながら
即OKしてたのかもなあ。水くさいなあってことかも。

ただこのことに関して布袋もいつまでも皮肉っぽい
事いうのはそろそろやめて欲しい気もするし。でもこれで良かったのかも。
俺はやっぱ、今更布袋にボウイやられるよりかはソロがいいし。

709 名前: NoName 投稿日: 2004/05/10(月) 00:17
>>705
そういう問題じゃないだろ

710 名前: NoName 投稿日: 2004/05/10(月) 00:21
>>705
失望してるのだと思うが。

711 名前: NoName 投稿日: 2004/05/10(月) 00:21
>>708
そりゃ布袋は気分良くないだろ
今度の氷室のライブは完全にBOOWYの私物化だからね
同じことを布袋がやるとしたら、氷室も気分は良くないはず
が、確かにもう毒づくのはやめてほしい。 
これで氷室に失望しただろうし、またBOOWYやろうなんて
絶対に思わないだろうしね

712 名前: NoName 投稿日: 2004/05/10(月) 00:27
BOOWYモノのリリースにしても、氷室さんはOKだしましたよってことで布袋に話もってくるらしい。布袋いわく、氷室にも布袋さん了解しましたっていってるんだろうなって。勝手に色々やるんなら、くれてやるよみたいな気持ちみたいだ。

713 名前: NoName 投稿日: 2004/05/10(月) 00:28
いまや、ボウイは土屋のものなんですよ。

714 名前: NoName 投稿日: 2004/05/10(月) 00:30
>>712
結構ヒドイ話だけど、それよりも、この両者って、
直接話することもう無いからこういうことになってるとか?

715 名前: NoName 投稿日: 2004/05/10(月) 00:33
TRでは、何気につっこんだトークしてるんだな・・・・いきたかった。

716 名前: 705 投稿日: 2004/05/10(月) 00:55
>>708 そうそう、氷室側が一緒に演ろうみたいに言ってきたら絶対演ったと思う。最近 特にボウイの愛情を語ってたように思うし、それが一人で即完なら、俺等要らないじゃんみたいに感じてるんじゃないかな!
まぁそれに負けじと、世界へと、即、行動になってほしいな。

717 名前: NoName 投稿日: 2004/05/10(月) 01:18
ボウイ関連に関しては、一応氷室には話を通すけど、布袋にはほとんど事後報告。
色々と注文を付ける布袋と全くのお任せ状態の氷室だからしょうがないね。

718 名前: NoName 投稿日: 2004/05/10(月) 01:30
布袋は、ボウイをすごい大事なものっていってるし
氷室のことも、ライバルだけど、尊敬してるし最高のヴォーカリストって
いっている。

そんな布袋が好きだ。

719 名前: NoName 投稿日: 2004/05/10(月) 01:32
>>705
なんとも短絡的というかお気楽な考え方だな…
あなたの言う「いじけてる」みたいな次元の話じゃないと思うが。

布袋のボウイに対する考えは「やるなら本気で」という発言に尽きる。
20代の頃のバンドを40超えてもう一度やるなんて、誰がどう考えても
カッコ悪いに決まっているわけで、ファンはともかく社会的には嘲笑されるよ。
解散後のソロ活動が解散前よりも劣っていたと自ら認めるようなものなんだからさ。
「やるなら本気で」というのは、メンバー全員がそういった負の要素も全部背負って
活動する覚悟があるなら再結成の可能性もある、という意味だと思う。
残念ながら、今回の氷室のイベントはそういったものから最もかけ離れていると
言わざるを得ないな。こう書くと怒り狂う人がどこからか湧いて来そうだけど。

>>716のいう布袋の「ボウイの愛情」ゆえに、もう布袋が再結成に向けて動く事は
無くなったんじゃないかな。
だから今回の件で氷室がボウイを葬り去ったという言い方も出来るだろうな。
やり方の是非は別として。

720 名前: 705 投稿日: 2004/05/10(月) 01:47
うーん俺は705=716なんだけど すまんな駄文で、言いたい事が伝わりにくいや

721 名前: NoName 投稿日: 2004/05/10(月) 02:00
未だに氷室がボウイ名義のライヴを、ナゼ今年?しかも1人で?って思う
やるならあの4人でって考えるのが自然だと思うし
でもそれをやるとシャレのつもりでも世間から再結成と言われるのが面白くないのか
じゃやるなよ!と勝手な妄想ですが(笑)
氷室的にはCOHのリベンジを兼ねて、今回のスペシャルライヴをやるんだろうけど
COHでソロ15周年の集大成と銘打って、今年もスペシャルライヴをやるとなれば
特に銘打つ事もないので、ボウイを全面に出さざるおえなかったのかも?
今回ソロ曲も、もちろんやるだろうけど注目は断然ボウイ曲に
集まるから、またストレス溜まってツアーでと同じ展開になりそう…

722 名前: NoName 投稿日: 2004/05/10(月) 02:01
スレ間違えました スミマセン

723 名前: NoName 投稿日: 2004/05/10(月) 16:23
スクールオブロック最高。 ベタだけどね。

724 名前: NoName 投稿日: 2004/05/10(月) 16:49
>>719
ドームは氷室もかなり「負の要素」を背負ってやらざるを得ないと思うけどね。
どうしたって「こんなの全然ボウイじゃない」って思う人はたくさん出るわけで。
氷室本人は、まあそれならそう思ってくれて構わない、ってスタンスなんだろう。

725 名前: NoName 投稿日: 2004/05/10(月) 22:32
TRのトークって2時間半も収録したの?
うらやましい…

726 名前: NoName 投稿日: 2004/05/10(月) 22:56
ブックオフに『GUITARHYTHM II SELRCTION』という宣伝用1枚モノのCDが250円で売られていた。ブックオフは非売品は買い取らないくせに売ってるんだな。

727 名前: NoName 投稿日: 2004/05/10(月) 23:02
2chの布袋スレ読むと、かなり氷室のこと話してたみたいだね
最初にいきなり「ボウイはヒムロックのものになった」が出てきたから
布袋は氷室に愛想つかしたんだと思ってたけど、そういう感じでもない
しかし、永遠の恋人・・って、恥ずかしくないんだろうな。
フツーは言わないな。でも布袋らしいかも。

728 名前: NoName 投稿日: 2004/05/10(月) 23:39
>氷室のことも、ライバルだけど、尊敬してるし最高のヴォーカリストって
>いっている。

いつ頃の話しですか? そんなこと言ってたときもあったんですね。

729 名前: NoName 投稿日: 2004/05/10(月) 23:55
>>727さん
観覧者だけど、TRでの氷室への発言が、実際以上に
ネガティブな感じに傾いて流布されちゃってると思うよ(NET上で)。
あなたの言う通り、全体的にはヒムロックへの「敬意」と「愛」を感じた。
ショッキングな言葉が先行しちゃうのは仕方のないことだけどね。
ボウイ再結成に関しても「ない」と断言しきったわけではなかったよ。
「あるかないか、解らない。でもないような気がする」みたいな感じかな。

730 名前: 727 投稿日: 2004/05/11(火) 01:11
>>729
観覧者様ですか?それはうらやましい
いろいろ教えてくれてありがとうございます。
正直、最初に布袋発言がネットで流れたときは、きまぐれ日記のとき
ほどではなかったですがショックでしたけど、今はいい話を聞けて
良かったというかんじです。
しかし、司会者もやっぱり氷室やボウイの話って、どうしても
振ってしまうんでしょうかね?

731 名前: NoName 投稿日: 2004/05/11(火) 01:22
>>728
この間のTRでのトークでいってたんだよ

732 名前: NoName 投稿日: 2004/05/11(火) 02:00
TRの質問で「GUITARHYTHMだした後に、なんでコンプレックス」始めたんですか?ってきいたやついたら神になれたのに

733 名前: NoName 投稿日: 2004/05/11(火) 23:24
>>731
まだライバルなわけだね。もう過去を振り返らないんじゃないんですかね
世界デビューのことよりもBOOWYや氷室の回想話ばかりしてたんですか?

734 名前: NoName 投稿日: 2004/05/11(火) 23:31
>>732
「吉川と大分前に約束してしまったから仕方がなかったんですよ。
あの頃吉川は俺なんかよりもずっとスター様だったから、
バンド組もうって話になったときは、嬉しくて舞い上がっちゃって。
そりゃ誰でもそうなると思いますよ。トップアイドルが、大して知名度も
ないバンドにいた俺のこと凄く買ってくれたんだから。
まあ短命だったけど約束は果たしたし、吉川もあれで完全にアイドル脱皮
したんだからコンプをやった意味は十分あったと思います。」
こんな感じでどうでしょう?

735 名前: NoName 投稿日: 2004/05/11(火) 23:46
TR、放映は楽しみだけど、カキコにあったように、
質問コーナーは期待出来そうもないですね。
応募の時に「どんな質問をしたいか」というのがあったと思うけど
何を基準に選ばれたのか・・・。
自分も女だけど、下世話な質問をする女たちにはマジであきれるワ。
自分が行けたら、是非今後の世界進出のことについて
音楽のことを質問したかった。無念じゃ。

736 名前: NoName 投稿日: 2004/05/12(水) 00:41
武田真治じたいが、モロBOOWY世代だから
BOOWYや氷室についての話題をついつい武田からふっちゃってたんだよね。
実際のOA部分では、相当はしょって、タランティーノの話とかがメインっぽいね。

737 名前: NoName 投稿日: 2004/05/12(水) 00:44
NHKのスタッフって、判断基準が狂ってる。
スパゲッティ食うか、とか、生まれてひいた曲は?とか
トンチンカンな質問選ぶなっちゅうーの!

番組よかったら受信料払おうかと思ったけど、 ヤ メ タ w

738 名前: NoName 投稿日: 2004/05/12(水) 01:00
武田真治って、吉川と仲良いんじゃなかった?
ほんとはBOOWYよりもCOMPLEXの方が聞きたかったかもね

739 名前: NoName 投稿日: 2004/05/12(水) 11:55
>737
放送局の採用もコネが多数だから。

740 名前: NoName 投稿日: 2004/05/12(水) 18:46
しかもどっかのバカはルール破ってもぐりこんだって話じゃねぇか。

741 名前: NoName 投稿日: 2004/05/12(水) 20:22
それが、ハウリング姫なの? 絶対オンエアしてほしいな。

742 名前: NoName 投稿日: 2004/05/12(水) 20:57
ぜひその女の顔を拝みたいね

743 名前: NoName 投稿日: 2004/05/12(水) 21:55
TR観覧車だけどさ。。
自称、「姫」っていうからには少しは可愛い?・・・かと思ってたけど・・・
フツーに年だし・・以下自粛。。

744 名前: NoName 投稿日: 2004/05/13(木) 00:48
なんでハウリング姫って名前ついてるんですか?

745 名前: NoName 投稿日: 2004/05/13(木) 05:47
以前の書き込みから推察するに、ハウリングの演奏終了後に皆が悦に浸りたいときに
「ホテーッ!!」ってどこの会場でも叫んでた女性だからでは?

746 名前: NoName 投稿日: 2004/05/13(木) 20:13
みなさん、教えて下さい。ビデオ「ケースオブボウイ」の中で布袋さんが
一人、小刻みにミュートをかけながらインスト弾いてる曲って?
このビデオでしか聴いた事ないのですが・・・。
曲名教えて下さい。

747 名前: NoName 投稿日: 2004/05/13(木) 23:53
全然布袋には関係ない話だが、昨日BSで「ちゅらさん」の再放送
見てたら鮎川誠がロッカー役で出てた。
最初は大杉蓮かと思ってたけど。
ついでに、歌も歌ってたんだが、あの人かなり歌下手じゃねえ?
ギター弾ければあれでもOKだったんだな、日本のロックは。

748 名前: NoName 投稿日: 2004/05/14(金) 00:28
>746 リハの時? ならわがままジュリエットって聞いた事あるよ。
ドンチュクラーイって聞こえるし

749 名前: NoName 投稿日: 2004/05/14(金) 01:11
それを言うなら、NHKのドラマ・真夜中は別の顔に吉川が準主役で出てたやつの主題歌が布袋作品の今井美樹だったのは、面白かった。

750 名前: NoName 投稿日: 2004/05/14(金) 15:09
最近またスレッドが乱立してる気が・・・あんまり良い傾向
じゃないと思うんだけどな。スレなんて2〜3個で十分じゃん、
同じような内容なんだし。

751 名前: NoName 投稿日: 2004/05/14(金) 15:54
トップランナー放送でCLO姫ことハウリング女が全国に晒されるわけか
自称姫いうくらいだから超楽しみだ

752 名前: NoName 投稿日: 2004/05/14(金) 16:23
テレビで放映されてよけい調子のるんだろうか?
NHKさん、カットお願い!

…まぁ、無理だろうけど。

753 名前: NoName 投稿日: 2004/05/14(金) 16:39
>>747
鮎川誠はシーナをボーカルに立ててたんだから歌下手でもオッケーでしょ

754 名前: NoName 投稿日: 2004/05/14(金) 16:48
ますますトップランナーが楽しみになった。姫さん NHKさんありがとう!

755 名前: NoName 投稿日: 2004/05/14(金) 18:51
布袋もボーカル立てればよかったんだよ。
鮎川は吉川とやるんじゃなかったっけ。前にどっかで歌ってるの見たことあるけど、
布袋の方が遥かにうまい。
昔の和製ロッカーは確かに歌下手かもしれない。
うまいと即歌謡曲とか言われてたもんね。

756 名前: NoName 投稿日: 2004/05/15(土) 01:06
残念ながらブサイク姫は編集でカットされます。
っていうか放送コードに引っかかります。

757 名前: NoName 投稿日: 2004/05/15(土) 02:54
おおたけしのぶににてるよ

758 名前: NoName 投稿日: 2004/05/15(土) 08:49
いくつくらいの女?

759 名前: NoName 投稿日: 2004/05/15(土) 09:43
>758. ハウリング姫は確か32歳だったかな。

話戻るが。

氷室のBOφWY乱用の黒幕は東芝EMIで、氷室からEMIに頼み込んで復帰させてもらう条件として
BOOWYの歌を歌う事を契約内容に盛り込んでるらしい。

移籍に関しては、氷室がポリドール時代に今の事務所(Beat Nix)立ち上げたり
ロスに移住してからアルバム製作に2年とか掛けたり、PV製作にブランド監督使って凝った割には採算取れていないみたいで、
EMIが肩代わりしたって話。

散々BOφWYに否定的な事言っておきながら去年の活動には「?」と思ってたけど
ソロ初期に元BOφWYの肩書きで売った影響が今でも響いてるのか、
氷室が今の負債を埋めるのは、BOφWYしかないという結論にレコード会社が出したのかも。

でも今の所、戻ってきたり、新しいファンは「アルバムは買わんが、ツアーには金かける」的なのが多いような。

760 名前: NoName 投稿日: 2004/05/15(土) 11:20
その話が本当なら、布袋やメンバーが黙ってないと思う。もちろん憶測なんだが、キルビルから始まった布袋の世界進出計画?も、どこか因果関係ありそうだ…

761 名前: NoName 投稿日: 2004/05/15(土) 13:33
>>759
大方そんな所だろうとはほとんどの人が思ってただろうね。
でも情報源もしくはあなたがどうやってそれを知ったかを書いて欲しいなあ。
そうじゃないと嘘と取られても仕方ないよ。
まあ書いている内容は破綻も無いし、信憑性もあるけどね。

762 名前: NoName 投稿日: 2004/05/15(土) 13:40
今度のドームに限らず氷室は言ってる事そのたび違うし、1年後にインタビューで
前年に答えたことを、真逆のこと言ってることも、しょっちゅうあり。

氷室からコメントない事に意味を持たせてる人もいるけど、昨年だってKS会報でしか
コメントしてないでしょ。
01年のBOOWY物ラッシュの時にも、全くコメント無しだったし、1年後くらいのインタビューで
「1224」や「ラスギグ」についてどういう編集になってるの?ってインタビュアーにきいてた
くらいだから。

いつもの、気まぐれであってBOOWYやる事にとくに、これとった意味ないかと。

布袋にしてみれば、16年大事にしてきたものを、そういった形(いつもの天然で)
でやってしまう、氷室に対して「なんだよ」って感じなんじゃないの。

BOOWYの頃は思慮深い布袋、考えるより取り合えず行動の氷室って二人の性格が
ここ何年か逆転してたけど(とっても氷室は思慮深かったというよりは、自分のペース
だっただけだけど)
今回の事に関しては、本来の二人の性格が出たって感じ。

763 名前: NoName 投稿日: 2004/05/15(土) 13:41
↑馬鹿正直に、何でもかんでも書きゃいいワケねぇだろがぁw

764 名前: 763 投稿日: 2004/05/15(土) 13:44
>761の書き込み。

>762
だから簡単に言うと背景は金だって。採算合わなきゃ時としてこだわり捨なきゃあかん時もある訳で。
いつまでそれが成功するかわからんが。

765 名前: NoName 投稿日: 2004/05/15(土) 19:01
>>759
それさ、CASE OF HIMUROが出るってきいたとき、2chでみんながきっと
こうだろうって内容そのまんまだね。最近はあまりきかなくなったけど。

766 名前: NoName 投稿日: 2004/05/15(土) 20:52
結局憶測でしかない

767 名前: NoName 投稿日: 2004/05/15(土) 21:08
>>759
凄い妄想・・

768 名前: BZ 投稿日: 2004/05/15(土) 21:15
ギタリスト板、行っても誰も布袋の名前出さないのなー

こんな所で張り付いてないでこっちで語れよ、オイ。

布袋と松本が色物日本人ってわかるからさ。(笑)

769 名前: 元ファン 投稿日: 2004/05/15(土) 21:30
なんで夏の横浜国際出れないわけ?
いくらでも暇があるじゃん。
そこで稲葉や他のアーティストと出て色んな種類の客から歓声が
上がれば布袋も人気あるなと思うけど・・この人って世界一のギタリストとかw

770 名前: NoName 投稿日: 2004/05/15(土) 21:36
横浜国際、稲葉のファンが一番多いんだろうな。
B'zファンはHR系もいるだろうけど、稲葉ソロのファンだと、
ハイドの二の舞になるんじゃない?

771 名前: NoName 投稿日: 2004/05/15(土) 21:44
俺も呆れてファンやめましたよ・・
ツアー中に浮気発覚なんて恥w
某コメンテーターなんて2人して「もう美樹ちゃんに飽きたんだろう」なんて
言われる始末。アルバムの売り上げもスズメの涙で、1万いったかどうか。
キルビルとか関係ないじゃん。

772 名前: NoName 投稿日: 2004/05/15(土) 21:52
ツアー中じゃなきゃ浮気できないわけじゃないけど、
大体ツアー中の浮気が一番多いでしょ、ミュージシャンの場合は
美樹ちゃんに飽きたってのは同意だけど
もともと、布袋は結婚までする気はなかったんだろうけど
今奥があんなになってしまったから(激やせ、自律神経失調症)
責任とったって形じゃない。家も買ったし子供も出来たし、
曲も作ってあげてるんだから、結構責任は果たしてると思うけど

773 名前: イナゴR 投稿日: 2004/05/15(土) 22:03
ユマ・サーマンは出世勝ち組女優だよ!

ギタリストとして、もし本当に布袋が勝負をかけるなら、アメリカに出て欲しい。
韓国、英国なんてたいした事ないない。本当に日本人て馬鹿だから「すげえ」とか
言っちゃうけど、知らないもんね布袋より上手い奴ゴロゴロいるの。
横浜国際なんて出れるわけないよ。恥かく上に下手したら、ブーイング。
稲葉と永ちゃんならまぁ、いいんじゃない?嫌いな人はいないでしょ。

774 名前: 薔薇 投稿日: 2004/05/15(土) 22:16
>>772
美樹さんの「石の力って凄いんです」って言う皆の2chスレ笑いましたわ。
美樹さんは浮気といえどそんな旦那様を尊敬(アーティストとしても)できる
のでしょうか。布袋さんは結局久美子さんも美樹さんも愛していないのじゃ?
自分が一番かわいい。氷室さんの事など言ってる場合ではないのでは?

775 名前: NoName 投稿日: 2004/05/15(土) 22:22
>美樹さんは浮気といえどそんな旦那様を尊敬(アーティストとしても)できる
のでしょうか。

そりゃ美樹さんの経歴を見れば、表面化してる布袋の浮気を
責められる立場でもないように思いますよ。
久美子さんもね、布袋からちゃんと搾り取りましたから、彼は
結婚には向かないと思います。
もう2度と結婚しないために、離婚しないで欲しいね。

776 名前: NoName 投稿日: 2004/05/16(日) 01:29
娘が小学生になったらやっぱ運動会とか
参加するのかなあ?
そんな姿見たくないなあ

777 名前: NoName 投稿日: 2004/05/16(日) 01:54
ロックスターだって家庭もつ権利くらいあるだろ(w

778 名前: NoName 投稿日: 2004/05/16(日) 02:20
なんか2ちゃんみたいになってきたな…
家庭の問題に踏み込むファンというのも気持ち悪いなあ。

779 名前: NoName 投稿日: 2004/05/16(日) 02:58
>>778
同意。
本当にファンなのか?って思うよな。
別に布袋が浮気しようがプライベートで悪さしようがどーでもいい。
だって、作品やライブでしか布袋に接することないもん。
 
嫁のせいで布袋が変わったとか、どこまでいっても憶測でしかないしな。

780 名前: NoName 投稿日: 2004/05/16(日) 12:05
>>778>>779
同じく。いたずらな憶測は本気で勘弁。
第一、子供が生まれれば、気持ちの持ち方も変わってくもんだし。
いちいち話題にする事じゃないじゃん。

781 名前: NoName 投稿日: 2004/05/16(日) 13:46
だいたい布袋の人柄に惹かれてたファンはすでに去ってる
音楽的に好きだからファンやってるんであって、プライベートはどうでも良い

…と思ってるのに本人が私生活語りたがるからなー

782 名前: NoName 投稿日: 2004/05/16(日) 14:29
>>781
別に本人が私生活を語ったところで、ファンにあれこれ勝手に詮索させる為に
やってるんじゃないだろう。
ファンはファンで「ふーん」て感じでさらっと受け流せばいいのに、
あれこれと粘着する奴が多くなってるように感じる。

783 名前: NoName 投稿日: 2004/05/16(日) 17:46
俺は布袋氏の音楽にも人柄にも惹かれているファンだ。
決してそういうファン全てが去ったわけではない。

784 名前: NoName 投稿日: 2004/05/16(日) 17:50
今の布袋の人柄もスキだぞ〜
一緒に酒は飲みたくないけど

785 名前: NoName 投稿日: 2004/05/16(日) 18:56
>>782
じゃあなんでプライベートなことああまで語るんだ?
有名人とのおつきあいくらいならまだ読んでて楽しいとこもあるど、
まあ、布袋が語らなくても奥さんが語るからな。

786 名前: NoName 投稿日: 2004/05/17(月) 11:29
space cowboy showのDVDって廃盤になっていたんだぁ!
ちょっとビックリ!!

そういやぁ,アンコールのDVDって持っている人いるのかねぇ?

787 名前: NoName 投稿日: 2004/05/17(月) 12:25
>>持ってますよ
DVD全部買ってハガキ3枚出して当たりました
確か千枚限定でしたね、フライまで入れて欲しかったよ。

788 名前: 787 投稿日: 2004/05/17(月) 12:26
>>786

789 名前: 787 投稿日: 2004/05/17(月) 12:30
因みに布袋缶当てるのに2万くらい使った、どうしようもないバカです(笑)

790 名前: NoName 投稿日: 2004/05/17(月) 13:50
788.789> ファンの鏡ですな。立派です。

791 名前: NoName 投稿日: 2004/05/17(月) 17:16
>>787
>フライまで入れて欲しかったよ
アンコールのDVDって、CDより曲数少なかったの?

792 名前: 787 投稿日: 2004/05/17(月) 17:56
>>790 ありがとうございます(笑)
>>791 メリークリスマス、フライがカットされてます

布袋缶の話をしますが、確か7月1日から始まった企画だったと思います
早速、7月1日から対象の自動販売機を見つけて十数本買ってみましたが
惨敗(まだ入ってなかったかもしれない)まぁそんな簡単に当たる訳ないか
と、よしまた今度と対象の自動販売機が何処にあるかチェックしました
家から一番近い自動販売機に狙いを定めて、スーパーの袋一杯用意して
50本くらい買ってもキーホルダーも当たらなかった
昼間は恥ずかしいので夜中にやってました(笑)
凄く虚しい作業でしたね〜、また気合を入れて50本くらい
やったけど、キーホルダー1つしか当たらなかった
当然飲みきれなくてジュースだらけ…幸いにも実家が食品会社で
大きい冷蔵庫があるので、そこに入れてました
それから流石に、落ち込んで3日くらいやらなくて
でも引くに引けなくなり、1万円分持っていき残り千円くらいで
当たりました、正確に言うと完全に2万以上かかった
冷蔵庫にはジュース百何十本!それを見かねた従業員が
買い取ってあげようか?と言うので1本50円で百本程
片付きました、悪夢でしたね(笑)

793 名前: NoName 投稿日: 2004/05/17(月) 18:48
>792
だってHOTEI缶やピンのほとんどは、業者が抜き取ってヤフオクに流したって話じゃんw。

794 名前: NoName 投稿日: 2004/05/17(月) 21:30
BATTLE WITHOUTがシングル化!HMVに載ってました

795 名前: NoName 投稿日: 2004/05/17(月) 21:32
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1852550
700円ってのは一曲のみ、なのかも。Mステのバージョンだといいなあ。

796 名前: NoName 投稿日: 2004/05/17(月) 21:41
ほんとだ。インストでシングルって凄いことだな。
でもタイミングが遅すぎ。セールスは伸びないだろうね。

Mステバージョンってありえないと思う。
そもそもスタジオ音源じゃないし。
さすがにファンは新仁義のサントラか電気侍は持ってるだろうから、ホント誰が買うんだよ??

797 名前: NoName 投稿日: 2004/05/17(月) 22:09
未発表バージョンとか、なんか特別なモノじゃないと買いません!映像つけるとか、でもインストシングルってのは嬉しいな。

798 名前: NoName 投稿日: 2004/05/17(月) 22:21
布袋のインストシングルってデジャブ以来?
ギタリスト布袋ってかんじだなあ

799 名前: NoName 投稿日: 2004/05/18(火) 02:11
Divin' To Your Heart Tonightに出てくる「Mの26」って何ですか?
検索しても出てこないんですが。

800 名前: NoName 投稿日: 2004/05/18(火) 02:14
そりゃあ検索しても出てこないでしょう(笑)

801 名前: NoName 投稿日: 2004/05/18(火) 02:26
4年前に創った曲がこうして日の目を見るとは、まさにタランティーノさまさま。

802 名前: NoName 投稿日: 2004/05/18(火) 09:29
BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY (2004SingleVersion)
C/W ハウリング(2004.2.28YOKOHAMA AREANA)

これなら予約してまで買う。

803 名前: NoName 投稿日: 2004/05/18(火) 09:29
BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY (2004SingleVersion)
C/W ハウリング(2004.2.28YOKOHAMA AREANA)

これなら予約してまで買う。

804 名前: NoName 投稿日: 2004/05/18(火) 10:08
もともと新・仁義なき〜に書き下ろした曲なのに、別名での売りに阪本監督怒らないのかな?

805 名前: NoName 投稿日: 2004/05/18(火) 11:31
だな、自分の映画よりも別の映画で曲が有名になって。
複雑だろうが、まあ大人だし表立って色々と言うことはないと思うが。

806 名前: NoName 投稿日: 2004/05/18(火) 15:45
なんか今更って感じだよな。非常に良い曲だけに、何度も出されると逆に安っぽく感じてくるんだけど。だから大衆ロックって言われるんじゃない?

807 名前: NoName 投稿日: 2004/05/18(火) 22:05
大衆ロックは別にいいんだけど、布袋はある程度売れてなきゃ
存在価値が低くなるし。というか、本人も売れてアピールできなきゃ
つまんないんだろうと思うし。

808 名前: NoName 投稿日: 2004/05/18(火) 22:10
布袋って、音楽以外に何かこれって趣味あるんですか?
あんまりそういうの聞かない。いろいろプライベートなことを語ってるわりには
完全気晴らしになる趣味ってのが見えない。
トヨエツとか辰吉とか親方とかと一緒にいるときって、音楽の話は
しそうにないけど、何を話してるのかすごく不思議

809 名前: NoName 投稿日: 2004/05/18(火) 22:48
>808
趣味はシガーじゃないの?

810 名前: NoName 投稿日: 2004/05/18(火) 23:15
シガー、テニス、グルメ、アイシャ…

811 名前: NoName 投稿日: 2004/05/18(火) 23:50
シングル→カップリング→電気侍→DOBERMANで新規ファン獲得。この流れって良くない?
個人的には>>806と同様なところで引っかかる部分もあるけど。

>>810
テニスってまだやってんのかな?まっちゃんはハマったって言ってたけど。

812 名前: NoName 投稿日: 2004/05/19(水) 01:34
全く関係無い話ですが布袋君の豪邸って西麻布?南麻布?先日、南麻布でベントレーの停まってるなかなかアーティーな豪邸を見たもので。ミーハーな質問ですいません。

813 名前: NoName 投稿日: 2004/05/19(水) 01:36
具体的な場所は知らんが確かワイドショーで見た感じでは打ちっぱなしの外装でした。

814 名前: NoName 投稿日: 2004/05/19(水) 02:26
811の者ですが、私が見た邸宅は打ちっぱなしとレンガと緑がおりまざって、竹が植えられの凄い物だったので。たぶん違うんだろけど、ほんとブルジョアな街でした。

815 名前: NoName 投稿日: 2004/05/19(水) 03:12
BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY リードギター無しのカラオケ付いてたら嬉しいかも

816 名前: NoName 投稿日: 2004/05/20(木) 03:57
今年はBCライブ なしか?
うわさすら、聞かないけど・・・

817 名前: NoName 投稿日: 2004/05/20(木) 09:04
自宅ネタ。勘弁してくれ。

818 名前: NoName 投稿日: 2004/05/20(木) 17:51
別に興味なければ、わざわざ書き込む必要ないんじないの?自宅ネタだろうと何だろうと別にかまわねぇだろ。

819 名前: NoName 投稿日: 2004/05/20(木) 21:56
個人的には817に同意やな

820 名前: NoName 投稿日: 2004/05/20(木) 22:02
>818
おなごがその様な言葉遣いをするではないw。

821 名前: とおりがかり 投稿日: 2004/05/20(木) 23:30
でっ?結局場所はどこなんですか?言えるわけ無いか・・・。でもチョット期待?

822 名前: NoName 投稿日: 2004/05/20(木) 23:36
IRc2の住所みりゃわかるだろ
すぐそばなんだから

くだらん・・・・・

823 名前: NoName 投稿日: 2004/05/21(金) 00:00
ラスベガスをやっつけろのサントラって結構レア??

824 名前: 811 投稿日: 2004/05/21(金) 01:09
俺は>>814なんか書いた覚えねぇぞ。別に自宅なんか興味ねぇし。
あと自宅知りたいヤツ、2chスレにも書いてあったけど何故そんなに必死?

>>823
それ程でもないと思うけど…

825 名前: NoName 投稿日: 2004/05/21(金) 01:13
>821
2ちゃんでも聞いてるのあなた?
目星のあたりぶらぶらしてりゃ表札に布袋って書いてあるんじゃないの?
なんでそんなに知りたいのか知らんが。。

>>823
べつにレアじゃないと思う。
俺最近タワレコで取り寄せて普通に買ったから。

826 名前: 825 投稿日: 2004/05/21(金) 01:14
>>824
レスの内容が完全に被ってしまったな(w
失敬。

827 名前: 823 投稿日: 2004/05/21(金) 07:24
今でも取り寄せできるんですね。あまり店頭じゃ見かけないから、貴重なのかと思いましたよ

828 名前: NoName 投稿日: 2004/05/21(金) 10:57
自宅、自宅って。
本当にファン層変わりましたね。

829 名前: NoName 投稿日: 2004/05/21(金) 11:39

芸能人・布袋のファンも増えたし、ろくにファンってわけでもないのに
人との交流目的でファン気取っちゃってる自称布袋大好きなファン増えたし、
布袋の音楽のファンじゃなくて、兄貴としてしたうよなファンが多いしねぇ

830 名前: NoName 投稿日: 2004/05/21(金) 11:48
ヒムロックは、そんな奴等が、スキじゃない から、LAに行ったしね。

831 名前: NoName 投稿日: 2004/05/21(金) 15:58
あんたらも結局一緒じゃないの?w

832 名前: NoName 投稿日: 2004/05/21(金) 16:09
なんで??? まったく違うじゃんか。キモくないよ

833 名前: NoName 投稿日: 2004/05/21(金) 19:48
なんか、ちょっと前まではCyber Spaceって真面目、コア、硬派なファンのためのサイトだったのに
ここまでオカシイ連中がなだれ込んで占領しようとするのかい?

>管理人さん
なんかここの掲示板、雰囲気崩壊の幕開けが起こってきてるような気がするんですけど。
ただでさえ、音楽系に限らず色々なジャンルの良質サイトが減って、ネットの世界が行き詰まっているのに
CSまで崩壊しちゃったら(汗)。

834 名前: NoName 投稿日: 2004/05/21(金) 20:05
>833
さんの意見にとても同感です。しょうもないスレが乱立して
雰囲気崩壊的な発言が増えると、ここも公式になってしまう
のではないでしょうか?

835 名前: NoName 投稿日: 2004/05/21(金) 21:47
新参ファンだけど、なんでさー 布袋ヲタと氷室ヲタってそんないがみ合ってるんだ?
布袋の発言きけば、布袋は氷室のことを好きだというのがよくわかるし
氷室は、布袋についてというか自分についても、何もコメントしないから
いがみ合う理由ない気がするけど。

この不自然な仲の悪さはなんだ?幼稚だ。

836 名前: NoName 投稿日: 2004/05/21(金) 22:19
>>835
どうしても一番比較されるから単に嫌なんでしょ

>布袋の発言きけば、布袋は氷室のことを好きだというのがよくわかるし

これはどうかな?と思う。布袋は氷室が苦手だと思うよ。氷室もそう。
布袋の氷室発言をあまり間に受けないよう方がいい

837 名前: NoName 投稿日: 2004/05/22(土) 11:00
【曲目一覧】
01. 「BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY (表記タイトル変更可能性有)」
02. 「アナザー・バトル・リミックス(仮タイトル)」
03. 「アナザー・バトル・ギターカラオケ(仮タイトル)」

838 名前: NoName 投稿日: 2004/05/22(土) 11:00
↑web nation情報です。

839 名前: NoName 投稿日: 2004/05/22(土) 13:10
ギターカラオケって??????

840 名前: NoName 投稿日: 2004/05/22(土) 13:17
カラオケはギターパートが入ってないものなんじゃないかな。

841 名前: NoName 投稿日: 2004/05/22(土) 14:53
布袋さん口にチャックして!
氷室さん口のチャックあけて!

842 名前: NoName 投稿日: 2004/05/22(土) 14:53
布袋さん口にチャックして!
氷室さん口のチャックあけて!

843 名前: NoName 投稿日: 2004/05/22(土) 16:45
>>837
「タイトル変更」って「新・仁義〜」のタイトルを復活させるって事?阪本監督への配慮って事かな?でも今となっては「BATTLE〜」の方が知れてるようだし、変更なさそう。
「リミックス」ってMステでやったやつかな?あのはみ出した部分も含めて(笑)
「ギターカラオケ」って「お前等ならどうアレンジする?」みたいな事?…って考え過ぎか?
結構面白そう。

844 名前: NoName 投稿日: 2004/05/22(土) 16:56
たしかに。ギターカラオケなんて日本初じゃない?

845 名前: NoName 投稿日: 2004/05/22(土) 17:14
ギターコンチェルトすら持ってないやつがいっぱいいるんだな

846 名前: NoName 投稿日: 2004/05/22(土) 17:26
売れ線ポップなディスティニーローズや、ボウイ風なノクターンでは果たせなかった、布袋久々の大ヒットシングルが狙いなんだろうな。
安いし、新録ありだし

847 名前: NoName 投稿日: 2004/05/22(土) 17:29
>>845
第3楽章がギターレスだったよね。

848 名前: 843 投稿日: 2004/05/22(土) 17:54
>>845
確かに…CD持ってるのに…
でもあれはケイメン作曲、今回は布袋作曲…苦しい言い訳

849 名前: NoName 投稿日: 2004/05/22(土) 19:25
>>843
Mステで演ったやつはフィーリングで弾いてるからあのままCDになることはないと思うよ。でもリミックスVerはメインギターがんがん弾き倒して欲しいね

850 名前: NoName 投稿日: 2004/05/22(土) 19:27
BOOWYを継承してるアーティストらしいよ
       ↓
http://d.hatena.ne.jp/farrah/200401

851 名前: NoName 投稿日: 2004/05/23(日) 00:36
どう考えても大ヒットなんて狙ってねーだろ

852 名前: NoName 投稿日: 2004/05/23(日) 01:21
じゃあ何故リリース?

853 名前: NoName 投稿日: 2004/05/23(日) 01:42
リリースのタイミング悪いよなぁ

KILL BILL公開にあわせて発売考えりゃよかったのに。

854 名前: NoName 投稿日: 2004/05/23(日) 02:14
そりゃ本人だってこんなに認知されると思ってなかったんだろ

855 名前: NoName 投稿日: 2004/05/23(日) 16:23
話は飛びますが、今何度目かのG1ブームにはまっています。
つくづく、あの時によくこんなものが作れたな、と感心してしまいます。
初めのC'mon everybodyからGlorious daysにいくところ何かからして、しびれますね。
それ以降もしびれまくりです。
ホントに布袋の才能を感じてしまいます。
あの時は、ホントに布袋の才能は無限だと思ってました。
あの頃はメロディーをおさえていたと本人は言うけど、そんなことはない気がするなあ。
勿論、今でもファンですけど。

856 名前: NoName 投稿日: 2004/05/23(日) 19:38
今日ブックオフにバトルロイヤルミキシーズを売りに行ったら
10円にしかならないと言われ退散。
次に宝島(全国チェーンかどうかは知らない)に売りに行ったら
700円と言われたので即売却。
この店では新品同様のリマスター版G2が800円で売ってたこともあって
よく足を運ぶんだが、この価格の差は何なのか?

857 名前: NoName 投稿日: 2004/05/23(日) 23:27
↑そんな事ココで言うなよ。悲しくなるよ…。

858 名前: NoName 投稿日: 2004/05/24(月) 00:36
っていうか、売るなよ。

859 名前: NoName 投稿日: 2004/05/24(月) 12:53
たしかに。。。
なんで売っちゃったん?

860 名前: NoName 投稿日: 2004/05/24(月) 13:23
K&Q ANIKITHM
SSG A2
f A3
SR A4
DM A5(完結)

ES SAMURAITHM

861 名前: NoName 投稿日: 2004/05/25(火) 16:12
吉川の20周年ライブDVDが7/22に発売されるけど買う人います?

僕はBE MY BABYを見たいだけで買おうと思っているんだけど・・・

初回7800円は氷室や布袋と違って色々とついていて良いんだけど
ちと高いな,通常版にしようかねぇ。

862 名前: NoName 投稿日: 2004/05/25(火) 21:30
俺も見てみたいと思うけど、やっぱり物足りないと思うんじゃないかな?

863 名前: NoName 投稿日: 2004/05/25(火) 21:51
吉川と松山千春のしゃべり方って似てない?

864 名前: NoName 投稿日: 2004/05/25(火) 22:29
>>861 俺もBE MY BABY見たさに買うつもり。
とはいっても、アルバムは毎回購入してるので
他の曲も見たいのもあるから楽しみ。ライブは
最近は行ってないから、DVD見てまた行きたくなったら
ライブ行くかもしれないし。でも俺も通常版でいいけどね(笑)。

865 名前: NoName 投稿日: 2004/05/25(火) 22:51
>>863
ちょっと似てるかも。
武道館でMC聞いたときは、オネエ言葉も使ってた
ライブ見たのはコンプ以来だったから、吉川って全然喋んない奴だと
勝手に思ってたんだが、かなり喋ってて意外だった。でもあんま面白くは
なかった。苦手なんだろうな

866 名前: NoName 投稿日: 2004/05/25(火) 23:37
GLAYは7月31日に、大阪市のユニバーサル・スタジオ・ジャパンでデビュー10周年記念ライブを行う。幅150メートル、高さ40メートルにも及ぶ巨大ステージにジェットコースターを走らせるド派手演出で、10万人のファンを魅了する。総製作費はなんと15億円。中野裕之監督によるGLAY主演の短編映画が、オープニング映像として流れるのも注目のひとつだ。

867 名前: NoName 投稿日: 2004/05/26(水) 12:23
GLAYただのバカ?

868 名前: NoName 投稿日: 2004/05/26(水) 12:51
10年以上前に富士急でライブした布袋ってすごいよねぇ

869 名前: NoName 投稿日: 2004/05/26(水) 13:05
http://www.shinko-music.co.jp/gigs/gigs0407.html

870 名前: NoName 投稿日: 2004/05/26(水) 13:11
>>867 なんで?

871 名前: NoName 投稿日: 2004/05/26(水) 16:10
6月にやるBE-BOPの内容は城東のボンタン狩りらしいです。

中村トオルと清水孝次郎の作品を超えるのは無理だろうなぁ・・・

6月からの新ドラマでは南くんの恋人までやるんだねぇ
近いうちハイスクール落書きの続編なんかやりそうだ!

872 名前: NoName 投稿日: 2004/05/26(水) 17:32
グレイはなんか、8枚シングル同時発売(過去の再発)するらしい。
んで、カップリングがLIVEバージョン2曲ずつ収録。
8枚揃えると、1枚のライブアルバムが完成する仕組み(全16曲)だって。

どうして布袋みたく、ライブアルバム1枚バンッと出せないかね??
回りくどくないかい??(一応)大御所なんだからさあ。

873 名前: NoName 投稿日: 2004/05/26(水) 18:10
>>872
そうした方がより売れるでしょう?
少なくとも固定ファンはコンプリート目指すだろうし。
でも仮にもロックバンドと自分たちを言ってるのなら、
872さんの言う様に、ライブ盤1枚くらい出して欲しいね。
っていうか常に自分たちのスタイルをどんどん崩して
革新的なサウンドを創っていけるような
バンドになって欲しいなぁ。大御所になっちゃったら、逆に甘えちゃうのかな?

874 名前: NoName 投稿日: 2004/05/26(水) 18:39
>>873
所詮中途半端なバンドだし…

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f22064094
↑なんか違うんじゃないの?ってオモタ

875 名前: NoName 投稿日: 2004/05/27(木) 20:43
グレイ嫌い、どうでもいい

876 名前: NoName 投稿日: 2004/05/27(木) 21:35
うたばんでヒサシがゼマイティス

877 名前: NoName 投稿日: 2004/05/28(金) 00:52
あれはある意味ギャグだよね

878 名前: NoName 投稿日: 2004/05/28(金) 07:45
めざましテレビでMIHARU GTが『帰ろう歌』をある高校の校庭で歌ってたんだけど、そのときの高校生どもの掛け声が強烈な『オイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイ』だった。
社会病というか、現代を映しているというか、全国的にこのノリ方が流行ってるのね。

879 名前: NoName 投稿日: 2004/05/28(金) 11:41
ヒサシのゼマは、マジ似合わねー(ry

880 名前: NoName 投稿日: 2004/05/28(金) 22:43
>>878
声はすごいけど踊らないよな。
おまえらろくなライブ見にいってないだろ?

今回のツアーの秋田にて布袋が申しておりました。

881 名前: NoName 投稿日: 2004/05/29(土) 21:58
なんて?

882 名前: NoName 投稿日: 2004/05/30(日) 18:47
最近やたらスレが乱立するけど、最近ここを知ったケータイ君がホテイモードを通じて
雑談所と同じ感覚で関連のスレを探しもせず書き込んでるの?
俺はスレを今まで一度も立てたことないんだが、それにしても最近はヒドイ。
スレ立てっぱなしで返信に対して反応・礼もなく、ネチケットがなってない。

管理人さん、お手数ですがかぶってるスレは削除して欲しいです。

883 名前: NoName 投稿日: 2004/06/01(火) 22:13
今更だけどサムライフィクション初めて見た。
なかなか面白くてワロタ。
ちょっとしか出てないのかと思ったら主役級だったのでびっくり。
いい味出してた。すげーナデ肩なのにも笑ったけど。
音楽もよかったと思う。キルビルといい、映画音楽のセンスいいな。

884 名前: NoName 投稿日: 2004/06/01(火) 22:33
布袋&今井夫妻仲良くライブ観賞

 ロック歌手・布袋寅泰(42)と歌手・今井美樹(41)夫妻が30日、東京・国立代々木競技場第一体育館で行われたコンサート「CROSSOVER JAPAN’04」に夫婦そろって姿を見せた。今井のツアー奏者でもあるギタリスト・今剛が出演、夫妻を招待したもの。今井と布袋は、仲むつまじく寄り添いながら、友人の演奏を楽しんでいた。

885 名前: NoName 投稿日: 2004/06/01(火) 22:33
ロック歌手かよ

886 名前: NoName 投稿日: 2004/06/01(火) 22:35
布袋と今井って1つしか歳違わないんだな。
なんか、若い女に走ったってイメージだったんだが???
全然若くないじゃんか。

887 名前: NoName 投稿日: 2004/06/01(火) 23:27
2chの布袋スレが新旧共々落ちていた…
氷室スレはKS祭り…
何だろう、この切なさは…

888 名前: NoName 投稿日: 2004/06/01(火) 23:34
>>887
だから落ちてないって
今はブラウザ入れてないと見られないだけで

889 名前: NoName 投稿日: 2004/06/01(火) 23:44
>>886
久美子と布袋が3つ違いじゃなかったっけ。
今井は久美子より4つ下ってことになるから、結構若くかんじたのかも

890 名前: NoName 投稿日: 2004/06/02(水) 00:32
スレッドが多過ぎて訳分からない、新期スレなんて
立てる気しないしな 「布袋のシングルで良かったの
3つあげてみませんか?」なんて質問してみたいんだけど
そんなスレッドありましたっけ?

891 名前: NoName 投稿日: 2004/06/02(水) 01:02
携帯くんはロムってりゃいいの

892 名前: NoName 投稿日: 2004/06/02(水) 01:42
>>885の突っ込み
いいんじゃなぁ〜い 残念!

893 名前: NoName 投稿日: 2004/06/02(水) 07:37
日テレズームインの貴乃花部屋で布袋見たが....
ステージ用メイクしてギター持ってないと、あんまカッコ良くないな。
ちなみに髭はそってました。

894 名前: NoName 投稿日: 2004/06/02(水) 07:44
他チャンネルでもやってたね。自分も見た。
夫婦で仲良く、布袋が夫人に酒注いでたね。

895 名前: NoName 投稿日: 2004/06/02(水) 22:14
この日の模様も気まぐれ日記に出てくんだろうな
ああしていると、芸能人ってかんじだな

896 名前: NoName 投稿日: 2004/06/03(木) 00:25
BE-BOPの宣伝で
B.BLUEが流れてました。

897 名前: NoName 投稿日: 2004/06/03(木) 10:41
>BE-BOPの宣伝でB.BLUEが流れてました。
そうそう昨日の夜中でしょ?思わずギャップに
笑ってしまったよ(笑)

898 名前: NoName 投稿日: 2004/06/03(木) 21:47
ライブ版流した方が良いと思うけどな。CDの方は大人しめだから。
で、ときどきライブ映像入れてくれるとうれしい。

899 名前: NoName 投稿日: 2004/06/04(金) 00:02
>>898 凄いセンスだな。大丈夫か?

900 名前: NoName 投稿日: 2004/06/04(金) 00:17
>>899
お前さ、このサイトから消えろよ
発言全部うぜぇんだよ
人大杉な2chでおとなしくしてろや

901 名前: NoName 投稿日: 2004/06/04(金) 00:30
>>900 別にアンタみたいに喧嘩売ってる訳じゃないんだが、あのドラマで、ライブ盤や映像流れて喜ぶ奴なんて、アンタ位だと思うんだがね〜

902 名前: NoName 投稿日: 2004/06/04(金) 00:45
俺は898じゃねーよ、バカ!
だからお前はダメなんだよ

903 名前: NoName 投稿日: 2004/06/04(金) 00:46
今80年代モノがリバイバルしてるからボウイもヒットしないかな〜?
ビーバップが単発じゃなく連ドラだったら良かったのに

904 名前: NoName 投稿日: 2004/06/04(金) 00:51
>>902 なんか嫌な事でもあったのか?

905 名前: NoName 投稿日: 2004/06/04(金) 01:03
また携帯くんですか

906 名前: NoName 投稿日: 2004/06/04(金) 12:30
>>903
ここ数年、ボウイは十分以上にリバイバルで成功したと思うけどね。
あと、自分はビーバップが単発で良かったと心底思ってます。

907 名前: NoName 投稿日: 2004/06/04(金) 13:15
ボウイの音楽が気志團のような扱いをうける可能性が無いことも無いしね。
ビーバップ自体は好きだけど

908 名前: NoName 投稿日: 2004/06/04(金) 14:31
この曲カッコイイって思う高校生とか出てくるだろうから
いいことじゃないの

909 名前: NoName 投稿日: 2004/06/04(金) 15:08
スリル=江頭
は、イイ事じゃないからね〜

910 名前: NoName 投稿日: 2004/06/04(金) 20:51
ONLY YOU以外の曲も流れるの?
ビーバップなら、初期の曲の方が合いそうだけど

911 名前: NoName 投稿日: 2004/06/04(金) 23:17
今、恋するハニカミって番組でBGMにDestinyRose流れてた。
しかし原曲ではなかった。あれは何だろ?

912 名前: NoName 投稿日: 2004/06/05(土) 06:51
日本テレビでちょいと「キルビル」紹介、布袋の映像も出た。
先日の貴乃花部屋と違いステージの映像とステージの布袋はかっこいいな。

913 名前: NoName 投稿日: 2004/06/05(土) 09:03
「新・仁義」は、豊川と共演したいから布袋がオファー受けたってほんと?
だったら、結果的に豊川って布袋の幸運の女神(?)みたいなもんかもね
強運のお友達は大事にして欲しい

914 名前: NoName 投稿日: 2004/06/05(土) 10:55
>>913
俺の友達のギタリストは、
「布袋は顔はいまいちだがステージでギター弾いてる姿は誰よりもカッコイイ」
といってたなぁ。

915 名前: NoName 投稿日: 2004/06/05(土) 10:56
間違い>>912ね。

916 名前: NoName 投稿日: 2004/06/05(土) 11:27
>>913
>「新・仁義」は、豊川と共演したいから布袋がオファー受けたってほんと?

それっぽい事言ってたような気もするけど
たまたま意気投合して友達(親友?)
になったから、後からそう言ってるのかもしれない。

917 名前: NoName 投稿日: 2004/06/05(土) 22:20
吉川が2枚組ベストアルバムを発売しますけど初回にライブアルバムがつくんですね。

サービス精神が旺盛だなぁ☆
でもずっと初回は店の棚にあるだろうなぁ★

918 名前: NoName 投稿日: 2004/06/06(日) 10:35
>>916
そうかもね。ジョニーでップのファンだったってのといっしょかな

919 名前: NoName 投稿日: 2004/06/06(日) 11:36
いよいよ今日ですな、トップランナー。
楽しみ、楽しみ。

920 名前: NoName 投稿日: 2004/06/06(日) 11:37
やっと「氷室とは水と油だった。あわなかった」が聞けるんだな

921 名前: NoName 投稿日: 2004/06/06(日) 13:53
BOOWYについて語っていることがどれくらいON AIRされるか?
TRのプロフィールでも世界デビューについて重きをおいてるからね。
でも、地上波で布袋が氷室について率直に語ったのって初めてだっけ?

氷室が布袋について語るなんて死ぬまでなさそう・・・だな。
と言いたいとこだが、フジテレビでBOOWY特番が作られ氷室が当時の事
を語りまくるなんて企画も、ありそうで恐い。
動きが読めねーんだよ!氷室は。

922 名前: NoName 投稿日: 2004/06/06(日) 14:09
「永遠の恋人」ってのは、ギタリストから見たボーカリストとしてってことだったんだな
別の意味想像してしまった

923 名前: NoName 投稿日: 2004/06/06(日) 17:41
氷室はボウイについて語ることはあっても、布袋について語ることは無さそう。
この辺が氷室と布袋、というかボーカリストとギタリストの違いなのかな。

924 名前: NoName 投稿日: 2004/06/06(日) 18:01
月刊ギグスで氷室を呼び捨てにしてたのが何か変だった。
「本来ならエレサムツアーをやるところなんだが、今は一歩引いた所から音楽と向き合いたい。」
みたいなコメントだったか。

925 名前: NoName 投稿日: 2004/06/06(日) 19:54
絶叫姫はあの女で間違いないか?

926 名前: NoName 投稿日: 2004/06/06(日) 19:57
氷室にとっては布袋はBOOWYの一部だけど、
布袋にとっては氷室がBOOWYなんだろう

927 名前: NoName 投稿日: 2004/06/06(日) 19:57
そうなの?と思ってしまった。普通のおばさんだ。

若かりし布袋の写真を初めて見れて、ハウリング横アリ以来久しぶりに聴けてNHKに感謝。

928 名前: NoName 投稿日: 2004/06/06(日) 19:59
>>925
間違いないだろう。以前あいつが参加したオフ会の写真が晒された時に写っていた女と同じだ。

929 名前: NoName 投稿日: 2004/06/06(日) 20:02
結局BOOWYの話が一番長くオンエアされてたね
バトル〜はいいんだけど、セッツァーとのことも聞きたかった
本上まなみってあんまり布袋に詳しくなさそうだったが
布袋はああいうの好みっぽい

930 名前: NoName 投稿日: 2004/06/06(日) 20:09
思ってたほどブスではなかったな>姫。しかしおばちゃんだった

931 名前: NoName 投稿日: 2004/06/06(日) 20:10
あれがハウリング女か…。空気の読めない馬鹿アマは最低だよな。(このレスを本人が読む事を祈る)

932 名前: NoName 投稿日: 2004/06/06(日) 20:12
目きらきらさせて布袋見てたのがちょっと恐かった

933 名前: NoName 投稿日: 2004/06/06(日) 20:39
6月6日にUFOが・・・

934 名前: NoName 投稿日: 2004/06/06(日) 20:48
「六本木の借りを渋谷で返す・・!!」

質問のコーナーさえ無ければと思う?小一時間・・・。

935 名前: NoName 投稿日: 2004/06/06(日) 20:52
作曲コーナーは珍しくて面白かった

936 名前: NoName 投稿日: 2004/06/06(日) 20:59
結局「水と油」発言カットか。他にもやばそうな話はのきなみカット

937 名前: NoName 投稿日: 2004/06/06(日) 21:07
作曲コーナー、一応の完成曲を後半で流してくれるのかと思ってたら、
そのまま終わってしまった・・・ちょっと残念。でも面白かったなぁ。

ハウリングの人は思ってたより普通の人で、あら?って感じ。
あの事件さえなけりゃフツーの微笑ましい1ファンだったのに。
まぁ見た目だけじゃわからんが。

938 名前: NoName 投稿日: 2004/06/06(日) 21:10
えっハウリング女って出てた?

939 名前: NoName 投稿日: 2004/06/06(日) 21:16
鍵盤叩いてる布袋少年が弾いてる曲は「ありがとう」なんかねぇ?

940 名前: NoName 投稿日: 2004/06/06(日) 21:16
見た目もどこかおかしい

941 名前: NoName 投稿日: 2004/06/06(日) 21:20
>>938
「声は届いてますか?」って質問したのがハウリング女

942 名前: NoName 投稿日: 2004/06/06(日) 21:23
ビデオ見返してるが、2回見るとやはりイタイ女だなと思う
とかく自分をアピールしたがる女みたいだ

943 名前: NoName 投稿日: 2004/06/06(日) 22:07
今日のON AIR見る限りでは、布袋と氷室はお互いに刺激し合ういい関係
だったんだなと。
素直に氷室の良さを認めていて、大人に思えた。

「水と油」とか氷室の名前は本名じゃないって発言はどの辺りで出たんだろう?

でも、あそこまで布袋の中でBOOWY=氷室なんだとは意外だったな。
氷室にとってはBOOWY=布袋ではないよね。

944 名前: NoName 投稿日: 2004/06/06(日) 22:12
G1ヴィヴィアン着てた人は有名人? 気合いはいってんな〜

945 名前: NoName 投稿日: 2004/06/06(日) 22:15
G1ヴィヴィアン着てた人は有名人? 気合いはいってんな〜

946 名前: NoName 投稿日: 2004/06/06(日) 22:31
TRの放送観ながら質問コーナーに行かずにこのまま終われ!
って思ったけど(ハウリング女が調子づきそうなんで)願いは
むなしく放送されちゃったなぁ。
しかし布袋を眼の前にして声は届いてますか?って・・・(呆
何考えてんだか。

947 名前: NoName 投稿日: 2004/06/06(日) 22:45
今日って今井との結婚記念日だったんだ。

948 名前: NoName 投稿日: 2004/06/06(日) 22:46
ハウリング絶叫女とGⅠコスプレ男か・・・

質問コーナーだけはイタかったな。

949 名前: NoName 投稿日: 2004/06/06(日) 22:54
>>939 誕生日の日に弾いたんだよ。

950 名前: NoName 投稿日: 2004/06/06(日) 23:02
質問コーナー以外は良かったな

951 名前: NoName 投稿日: 2004/06/06(日) 23:09
会話の流れを変えてゴメン!
BCの気まぐれ日記が更新されました。

952 名前: NoName 投稿日: 2004/06/06(日) 23:23
1曲目の「バトル〜」で早速、オイオイコールしてたよな・・・。
なんでもかんでもオイオイするなよな・・・。

953 名前: NoName 投稿日: 2004/06/06(日) 23:50
水と油と言ってたレポあったからさ。
「今だから、はっきり言えるけど、あいつ(氷室)大嫌いだったんだよ
 水と油って感じ。合うわけねーじゃん。あんな奴の横でギター弾けるか」
って感じなのかと思っていた。

全然違かったな。
BOOWYから布袋に入った自分としては嬉しかった。
ベタベタ仲良しって感じじゃないけど、信頼感ある。
そういう関係で二人にはいて欲しかったから。

俺が、ヒムロックが、まっちゃんが〜って時、まこっちゃんがて言わなかっただろ。
あれ、あと一人なんだから言ってやれよ!と思った。

954 名前: NoName 投稿日: 2004/06/07(月) 00:06
まぁ、でもさすがNHK。民放ならまっちゃん&まこっちゃんの名前すらナシ。

955 名前: NoName 投稿日: 2004/06/07(月) 01:58
布袋とまこっちゃんは仲悪いのかねぇ?

あまり布袋の口から話しでないよね。

氷室のラジオ出演時にまこっちゃんが現れたときは
結構うれしかったなぁ。

956 名前: NoName 投稿日: 2004/06/07(月) 02:10
おぃおぃ厨ってやっぱりbcの連中なんだね

957 名前: NoName 投稿日: 2004/06/07(月) 18:16
トップランナー出演時の服装、カッコ良かったです。
ターゲットマークを思わせるジャケットに、ちょいフレアなパンツにスニーカー
お洒落ですね、布袋さん。最後にシガーケースを取り出した時にCDがチラッと
見えたのですが、何のCDってワカル方って居られますか?

958 名前: NoName 投稿日: 2004/06/07(月) 22:26
>>943
ボウイ=氷室っていうより、氷室と一緒にやるようになってから
自分はギタリストなんだって運命を感じたって言ってたのが驚いた
氷室が布袋のミューズだったんだな

959 名前: NoName 投稿日: 2004/06/07(月) 22:38
PIGBAGのCD

960 名前: NoName 投稿日: 2004/06/07(月) 23:14
今更ながらTRの“BATTLE〜”の最後の「弾かないギターソロ」、
Mステリプライズはちょいときついブラックユーモアだなぁ。
俺は笑っちゃったけど。

961 名前: NoName 投稿日: 2004/06/08(火) 00:46
またCM出るんだな。あれは儲かるだろうな

962 名前: NoName 投稿日: 2004/06/08(火) 00:50
何のCM?

963 名前: NoName 投稿日: 2004/06/08(火) 00:57
>>960 でも指は動いてたから正確には、聴こえないギターソロになるんじゃない? 弾かないギターソロとか言ってたけどね

964 名前: NoName 投稿日: 2004/06/08(火) 06:39
>>959 thanks

965 名前: NoName 投稿日: 2004/06/08(火) 11:49
窪塚の事故で山下久美子の本の内容を思い出したよ
布袋が飛び降りようとしたのを止めたことだけど

966 名前: NoName 投稿日: 2004/06/08(火) 20:33
窪塚ダイブミステリー…鯉のぼり/落下地点

 俳優の窪塚洋介(25)の“転落”事故をめぐる謎が深まっている。事務所が事故原因とした「鯉のぼり」の取り付け器具の存在がいまだ確認されないことや、窪塚が事故前日に行った講演で落ち込んでいた様子、自分のホームページに不思議なメッセージを残していたことも判明。そんななか、東映の岡田裕介社長(55)は復帰の支援を表明した。

 転落をめぐり所属事務所が「鯉のぼりの器具を外そうとして誤って落ちた」と説明したことに対し、浦賀署の調べでは7日までに現場から器具は発見されていない。

 捜査関係者は「転落地点はマンションから約9メートル離れた地点。かなりの加速をかけて飛び出さなければいかない距離」と強調。改めて、意図的に飛び降りた可能性が高いとみている。

 一方、収録中だったTBSのドキュメンタリーでネイティブアメリカンをテーマにしていた窪塚が自分のホームページに4日、「偉大な生命の環の中、始まりも終わりもない。生きること。生かされること。ありがとう」というメッセージを残していたことが判明。

 さらに、5日に横須賀市内で行われた環境問題のセミナーで、「3日前から落ち込んでる。こんなに落ち込んだのは初めて」と不安定な精神状態を口にしていたという。講演中は終始落ち着きがなく、話している最中も急に笑顔を見せたかと思うと突然黙ることが何度も見られたという。

 こうしたなか、映画「GO」や「魔界転生」などで窪塚を人気俳優へと押し上げた岡田社長が「お前はスパイダーマンかという感じだ」とジョークで慰めつつ、「復帰第1弾はウチで。奇跡的に助かった強運で日本の映画界を背負ってほしい」とバックアップを約束した。(夕刊フジ)

967 名前: NoName 投稿日: 2004/06/08(火) 21:58
鑑定団で180万のMETAL FRONTが、今1000万になってたよ。

968 名前: NoName 投稿日: 2004/06/08(火) 23:03
>>965
酔っ払って騒いでただけでしょ。血の気が多かったんだろうね

969 名前: NoName 投稿日: 2004/06/09(水) 22:28
>>967
どう考えても一般人には手に入れられない額だな

970 名前: NoName 投稿日: 2004/06/10(木) 08:08
今、フジのとくだねっていうニュース番組?で、何で布袋のBattle without〜が各国でウケるのかを検証するとか言ってた!

971 名前: NoName 投稿日: 2004/06/10(木) 09:23
↑検証するってほどじゃなかった。でも横アリ映像出てた。前田忠明が「良く解らないけどファンから要望でシングルカットするらしい」とのコメント。やっぱりこの男いい加減。

972 名前: NoName 投稿日: 2004/06/10(木) 13:42

2004/06/09
TV出演情報


今夜は…NHK教育テレビ「TR」再OA!
6/10(木) 24:00〜24:54

ご都合が悪く“またもやの見送り組”となりました際には、
以下の日程(何とっ!国際放送含め)にてご覧になれますので…。
6/15(火) 26:00〜26:54(NHK BS-2)
6/27(日) 15:45〜16:39

世界各国現地ケーブルテレビON AIR
6/11(金) 20:00〜(日本時間)
      国際放送(NHKワールド・プレミア)
6/14(月) 15:00〜(UK時間)
      EU放送(JSTV)
6/25(金) 26:25〜(北米 EST TIME)
      北米放送(テレビJAPAN/JNG

973 名前: NoName 投稿日: 2004/06/10(木) 23:28
日本の何かが世界中で流行っているって話に敏感だからねぇ〜、日本人は。

まあ、ワイドショーで取り上げられる程布袋のBATTLE〜は世界に認められているって事でしょう。

974 名前: NoName 投稿日: 2004/06/10(木) 23:33
>まあ、ワイドショーで取り上げられる程

いつもワイドショー見てる身分の人間から言わせて貰うと、
ワイドショーに取り上げられる人気現象は事実でもなんでもないよ。
でもBATTLE〜って、実際どのくらいあちらで認知されてんだろうね
正確な情報が知りたい。キルビルの公開ももう終わりでしょう?
パート3作るのかな

975 名前: NoName 投稿日: 2004/06/10(木) 23:51
>>974
タランティーノは3作る気でいるらしい。
製作に15年かかるとも言ってるらしい(笑)

976 名前: NoName 投稿日: 2004/06/11(金) 00:15
TR再放送見て改めて思ったこと。
BATTLE〜は、前半はMステver、後半はTRver.が好きだなぁ。
さぁて、続き見よ。

977 名前: NoName 投稿日: 2004/06/11(金) 01:11
前回見逃して、再放送で見た組です……。
布袋ファンになったのってつい最近なんですけど、
意外に肩の力の抜けた感じで、見てて楽しかったです。

978 名前: NoName 投稿日: 2004/06/11(金) 08:42
トップランナーだけど、質問者の1人のCLOTH-BAGって、スタジオ観覧当選してなくて
ライブだけの参加のハズだったのに、忍び込んだ上に質問までカットされずにオンエアーされてラッキーだったねw。

だけど、声は聞こえてますか?の質問。アレは「自分の声だけが」っていうニュアンスだったんだろうけど(w
布袋が「みんなの声が」って答えたのは正しかったと思う。

979 名前: NoName 投稿日: 2004/06/11(金) 09:57
ライブで雰囲気を壊すような事をするし
観覧要項も無視か
とんでもないファンだな。
むしろファンとは呼べない。

980 名前: NoName 投稿日: 2004/06/11(金) 10:27
布袋さんに最高です、が伝えられれば、他のファンに嫌われても平気なのかなー?

981 名前: NoName 投稿日: 2004/06/11(金) 11:11
自己中なんだよ。
ミュージシャン布袋を、というよりは
男・布袋を見てるような感じがするね。

ハウリング聞いたあとって、普通なら声でねーよ。
息を呑むって言うのかな、そんな感じで。
けどこの人「布袋さん最高ー!」って言ってたんでしょ?
布袋が実は一番嫌うタイプのファンじゃねーの?
俺のギター聞いてないのかよみたいなさ。アイドルじゃないんだし。

まあどうでもいいけどさ。

982 名前: NoName 投稿日: 2004/06/11(金) 11:21
インタビューの時も、何言われても最後に、布袋さん 最高です。でシメようって決めてた感じが丸だしだったしな。

983 名前: NoName 投稿日: 2004/06/11(金) 13:01
ああいう人は、二度と会場に来ないで欲しい

984 名前: NoName 投稿日: 2004/06/11(金) 13:20
てか、ハウリング女っておばさんじゃん
布袋には眼中にないと思うよ

985 名前: NoName 投稿日: 2004/06/11(金) 14:16
前回ツアーの時に某所のBBSで常識が通用しない人だというのはわかった。
ここ数作のライブアルバムには必ず「布袋さんさいこー」が入ってるもんなぁ…
しかしなんで布袋なんだろう…。ああいう事をしたいのであれば、もっと
うってつけの奴が他にいくらでもいるだろうに。
布袋にとってもファンにとっても、疫病神に取り付かれたという他無いな。

986 名前: NoName 投稿日: 2004/06/11(金) 14:31
実際は5人くらい質問したんだよ。
NHKが事前に選んだのが2人くらいいて(基準は不明)
その内容はゴミ以下で放送されなくて当然。
せっかくだからって客に手上げさせて選ばれたのが3人。
G1コス男は、G1大好きでG1ライブの思い入れとか語ったりしてたけど
そこらへんは思い切りカットされてた。
もう1人男いたけど、そいつはキチガイなのか頭おかしいか天然かしらんが
僕は今でも空を飛べるって信じてるんですけど布袋さんの夢は?っていう
衝撃的な質問して布袋に、君の夢は大きすぎて俺にはそんな大きな夢は
ないってスルーされ適当にかわされたwこれは放送されなくて当然。
さすがに、ヒドいと思ったのか、もう1人ってことになり、布袋がよりによって
選んだのがCLO姫!さんざん叩かれて布袋にやめろいわれるまで叫びつづける
宣言した女は、もう一生叫び続けることだろう。

987 名前: NoName 投稿日: 2004/06/11(金) 14:32
トップランナーでも触れてたけどさ。
(BOφWYのRock'n Roll Circusツアー辺りから)ボーカルのヒムロックを男と見てるような女ファンが
ライブに押し寄せて、ちゃんとギター聞いてるのかよ?と思ってたネタの話だけど・・・。

ソロ活動開始から、音楽マニアの宝庫の客層だったのに
POISON以降から、バンド時代に嫌がっていたミーハー客がなだれ込んで、
布袋サイドのネット上での対応のマズさも加わって、比率が逆転しちゃったけども。
いわゆるライブの氷室っく化っていうの?

ハウリング女といい、宇都宮でのマナーを注意されて逆上した挙句ここのTOUR BBSでも暴れてた女といい
確かにそういった輩は常識が通用しない。

その事についても布袋はどう思ってるのかしゃべって欲しかったな〜。

988 名前: NoName 投稿日: 2004/06/11(金) 14:40
ボウイ解散の理由として昔からいわれている
ミーハーファンの増加
これについてトップランナーで布袋が自ら口にしたってのは貴重だったと思う。

たださ、今の布袋のファンにそういうの多いってこと気付いてないのかな?

今でもそういうファンはいらない位のこといってほしかったな。

989 名前: NoName 投稿日: 2004/06/11(金) 15:19
>>986
なるほど。この辺は製作者側の落ち度だと思う。
事前にまともな質問者&質問内容を選んでおくべき。別にヤラセじゃなくて
真っ当な演出なのだから。このコーナー自体全部カットしても良かったかも。
番組自体はとても楽しめたから、あまり悪くは言いたくないけどね。

990 名前: NoName 投稿日: 2004/06/11(金) 15:29
Labelsはこれまでも独自にベル・アンド・セバスチャンと契約したり、CCCDを回避するなど、東芝EMI内でも骨のあるセクションであると理解していたし、音楽への愛情をそのような形で貫いて来た。ある意味あそこなら国内盤を買おうと変に納得していた人も少なくない筈だ。しかしこのような企業独自のポジティブな試みを、権力のある米国支社が圧力をかけたとなると、今の東芝の悲惨な現状も非難できなくなる。以前もCCCDに反対した社員が飛ばされたという噂を耳にしたし、このような恐怖政治下では、そりゃビートルズもCCCDになるわね・・・と変に納得してしまう。

991 名前: 989 投稿日: 2004/06/11(金) 15:30
>>987-988
気持ちは充分過ぎるくらいわかるんだが、そこまでやると番組の趣旨から外れる
ような気がするんだよね。
トップランナーは各方面で注目されている人をピックアップするわけで、
固定されたファン向けにコメントしてもあまり意味が無いと思う。
やっぱり困ったちゃんなファンには公式なりBCなりで対応するべきでしょう。

992 名前: NoName 投稿日: 2004/06/11(金) 15:30
CCCDに反対する社員は飛ばされるそうです東芝EMI

993 名前: NoName 投稿日: 2004/06/11(金) 15:31
>>991
そういう番組の枠から外れたことをしたくなるといっていた布袋

994 名前: NoName 投稿日: 2004/06/11(金) 15:39
間もなく1000なので新スレたてますた

995 名前: NoName 投稿日: 2004/06/11(金) 21:09
>986
>さんざん叩かれて布袋にやめろいわれるまで叫びつづける宣言した女は、
>もう一生叫び続けることだろう。

これ、哲也#が30歳過ぎて公式で「やあ、やあ、やあ、であ、であ、であ」で始まる
幼稚な馴れ合いカキコを叩かれた時に言っていたセリフと全く同じじゃん。

996 名前: NoName 投稿日: 2004/06/11(金) 22:03
BOOWY時代から見てるけど、布袋もミーハー女のおっかけ結構いたんだよね
当時はアイドル的に人気のあった山下久美子を射止めたくらいだったんだから
もともとそういう要素はあるわけで。
自分でも元祖ビジュアル系って言ってるくらいなんだから、ルックスを
重視してないわけじゃないでしょ。

997 名前: 盛� 投稿日: 2004/06/12(土) 06:39
i-modeからの書き込みでスマンが、
収録は質問コーナーが先?インタビューが先?
BOOWYのミーハーファンの話を聞いた後にあの質問したなら、
あのなんとか姫って最悪だなぁと…
逆なら布袋大丈夫か?と…

998 名前: NoName 投稿日: 2004/06/12(土) 11:46
そこの日本一かわいい君って言った後、君じゃないか(笑)みたいな
いい男が言ったらサマになるトークをたまに布袋はするが
布袋のギターに惚れてるが男とし魅力はないと思っている自分としては
おまえがそんな事言うなよ!と思ってしまう。

氷室の音自体には興味ないけど、上のトークを氷室がしたとしても
まっ仕方ないなーいい男だしと思う。

999 名前: NoName 投稿日: 2004/06/12(土) 11:58
>>998
そーお? 女から見ると布袋の方がそういうのさまになりそうだけどね
氷室は見るからに不器用そうだし。布袋の方が女の扱いとかうまそうじゃない
ルックスとは関係ないよああいうのは

1000 名前: NoName 投稿日: 2004/06/12(土) 12:23
布袋が仮に一般人だったとしても、モテるタイプだと思うよ。お洒落だし英国紳士気質だしね。
かなり、おっさんになってるが。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■