■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
COMPLEX- 1 :ヒイル:2003/08/20(水) 00:30
- もう1回再結成してくんないかな?
- 2 :名無しさん@CS:2003/08/20(水) 01:15
- 終〜了〜。2ゲッつ!!!
- 3 :名無しさん@CS:2003/08/20(水) 01:27
- 寝たすれなのかどうなのか。。
- 4 :ヒイル:2003/08/20(水) 01:31
- 名無しさん…おまえうざいよ!
- 5 :名無しさん@CS:2003/08/20(水) 01:53
- いまさらこんなスレ立てんなよ〜。
どうせすぐ終わっちゃうだろ〜。
- 6 :名無しさん@CS:2003/08/20(水) 02:58
- なんでこの手のスレ立てるんだろうね、続きもしなきゃ
意味も無いのに。馬鹿馬鹿しい(w
- 7 :ヒイル:2003/08/20(水) 03:19
- 名無しは必死だな(笑)
- 8 :名無しさん@CS:2003/08/20(水) 16:26
- ヒイル = まりお = 名無しEX ?
- 9 :名無しさん@CS:2003/08/20(水) 19:54
- ヒイルは名無しが一人だと思い込んでいる天然記念物
- 10 :名無しさん@CS:2003/11/14(金) 19:57
- コンプレックス良かったんじゃねえ? 音もビジュもカクイイユニット
だったよ デビュー当時のB'zなんて同じユニット形式だったけど
比較にもならんかった いままたあれ見たい気がすんだけどね
- 11 :NoName:2003/11/27(木) 14:37
- Wネック担いでる布袋が、また、渋い!!
いい顔して、プレーしてたなぁ
- 12 :NoName:2003/12/01(月) 19:16
- ほいでギターソロがまた渋い!!布袋さんのタッピングがよかったなぁ〜。
- 13 :NoName:2003/12/01(月) 20:43
- 俺は見たくない
アイドルだったし
- 14 :NoName:2003/12/01(月) 21:09
- >>12
どの曲でタッピングを?気になります。
- 15 :NoName:2003/12/01(月) 21:34
- 「CRY FOR LOVE」の終盤ですが・・・、
違いますかね?ライトハンド奏法って言うのですかね・・・。
- 16 :NoName:2003/12/01(月) 22:01
- 今CRY FOR LOVE聴いたけど、タッピングやってる??
そういえばSSGのソロではやってるけど…
- 17 :NoName:2003/12/01(月) 22:26
- >>16
SSGはピックを使ったタッピングだよね。ショックトリートメントでもやってる。
確かG1でもやってなかったかな。曲は忘れたけど。
- 18 :NoName:2003/12/02(火) 06:43
- モノクロ映像のライブのヤツですが・・・。
- 19 :NoName:2003/12/07(日) 08:46
- 初めてのライブが
ロマンチック1990だったので
思い入れはあるんだよなー
ロマンチカからプロパガンダのつながりは良かったナ
- 20 :昔で言うライトハンド奏法:2003/12/08(月) 09:37
- CRY FOR LOVEはライブDVDの長いソロでタッピングやってますね。
よく憶えてないけどコードタッピングみたいなの。
あとBE MY BABY のソロの中のピロピロいってる部分もピックタッピング。
- 21 :NoName:2003/12/08(月) 09:39
- G1のCRIMBの中のソロでソロ終盤に効果音的に
やはりピックでタップしてるようですね。
- 22 :NoName:2003/12/14(日) 01:21
- あのころの動きが見てみたい
- 23 :NoName:2004/02/07(土) 22:04
- LIVE CD
COMPLEX TOUR'89
1.PRETTY DOLL
2.CRASH COMPLEXION
3.CLOCKWORK RUNNERS
4.Can't Stop The Silence
5.LA VIE EN ROSE
6.C'MON EVERYBODY
7.GLORIOUS DAYS
8.DANCING WITH THE MOONLIGHT
9.RAMBLING MAN
10恋をとめないで
11BE MY BABY
出して欲しいなー。
- 24 :NoName:2004/02/07(土) 22:11
- ライブの「Can't Stop The Silence」の
ミュートカッテングはめっちゃカッコイイよね。
- 25 :NoName:2004/02/08(日) 08:44
- BE MY BABY がすごーく長かった記憶。
- 26 :june:2004/03/02(火) 01:30
- プロパガンダ未だに聴いてまう
- 27 :NoName:2004/03/05(金) 01:04
- 横アリのMCで「ソロになって15年」て言ってた。
やっぱり布袋の中でCOMPLEXはなかったものとしてるのかな。
- 28 :NoName:2004/03/05(金) 13:09
- 氷室のスレはあるんだから、吉川のスレ立てても良いですか?
2chのコンプスレに、布袋が自分から望んで組んだバンドはCOMPLEXだけだという意見あり。
確かに何もない所から成り行きで始まったボウイと違って、布袋的にはこっちの方が計算とか勝算とかいろいろあっただろうし、野心的な感じがして良かったんだけどな。
- 29 :NoName:2004/03/05(金) 14:21
- 自分で歌ってるところからもわかるように、布袋は実はボーカルにはそんなにこだわらないタイプだと思う。
このボーカルが凄く好きで一緒にやりたい!というよりは、本人と気が合うかどうかとか、そういう感情面での共同作業が多いんじゃないかと。
吉川はその最たるもんだって気がするんだよね。
今は吉川もベテランだし、技量もあると思うけど、コンプ結成時は、吉川のボーカルに惚れ込んでっていうわけじゃないと思うよ。
BOOWY時代の氷室のボーカルが好きだったかどうかも大いに疑問だしね。
- 30 :NoName:2004/03/05(金) 14:49
- >>29
一言一句共感できません
- 31 :NoName:2004/03/05(金) 23:29
- >BOOWY時代の氷室のボーカルが好きだったかどうかも大いに疑問だしね。
最近やたら素直に氷室について喋ってるとこを見ると、
今になって改めて氷室の凄さに気が付いたって感じなのかもね。
- 32 :NoName:2004/03/06(土) 01:18
- 自分で歌うようになってから、そういう類の発言は昔からしてたような<ヴォーカリストについてとして
- 33 :NoName:2004/03/07(日) 03:06
- >>32
ヴォーカリストについて、なんて発言してた?
- 34 :NoName:2004/03/07(日) 04:17
- >>31でも一緒にやってたころはそうは思ってなかったっぽくない?
BOOWY時代の布袋の曲って、ヴォーカリストが喜ぶタイプの曲じゃないものが多いし。
あんまり「歌を歌わせる」というよりは、歌はあくまでバンドサウンドのパーツとしてしか見てない感じだった。
- 35 :NoName:2004/03/11(木) 15:33
- 吉川にステージでNO NYを歌わせようとしたけど、あまりにも氷室のボーカルと感じが違ってたんでやめたって話聞いたけどほんとかな。
- 36 :NoName:2004/03/11(木) 17:09
- 個人的希望ですが、COMPLEX LIVE BEST ALBUM(全曲未発表音源)なんて出たらいいなと思います。
01.BE MY BABY
02.CLOCKWORK RUNNERS
03.Can't Stop The Silence
04.恋をとめないで
05.CRASH COMPLEXTION
06.PRETTY DOLL
07.RAMBRING MAN
08.CRY FOR LOVE
09.1990
10.JUST ANOTHER DAY
11.NO MORE LIES
12.PROPAGANDA
13.DRAGON CRIME
14.GOOD SAVEGE
15.HALF MOON
- 37 :NoName:2004/03/11(木) 18:45
- 私も再結成希望です。氷室より吉川の方が布袋さんにはあってたと思う。
声とかボーカルスタイルとか、布袋さんは吉川のあれが好きでずっと一緒に
やりたいと思ってたって言ってたから、念願のユニットだったのに、
しょーもない喧嘩でなくなってしまうなんて、ロック界全体の損失だった
- 38 :NoName:2004/03/11(木) 20:32
- こんな過去のものはもうやらなくていい(BOOWYも含めて)。
海外に活動を移そうと前を見てる布袋のほうがずっとかっこいいよ。
- 39 :NoName:2004/03/11(木) 20:33
- こんな過去のものはもうやらなくていい(BOOWYも含めて)。
海外に活動を移そうと前を見てる布袋のほうがずっとかっこいいよ。
- 40 :NoName:2004/03/11(木) 20:41
- >>39
まあまあ。誰もほんとに暴威やコンプが再結成するなんて思ってないから。
ただいまだにそういう声があるってのは幸せなことなんじゃない
それだけ良いバンドだったんだってことなんだから
- 41 :NoName:2004/03/11(木) 20:54
- 正直、セッツァーにくっついての海外ツアーするくらいなら、ソロでも
BOOWYでもコンプでも、布袋を見たい客の前でプレイして欲しいと思ってんだが
まあこういう意見は極少なんでしょうが
- 42 :NoName:2004/03/14(日) 14:12
- 布袋がCOMPLEXのドームの映像、2、3曲見て見るのやめたとあったけど、
その後ちゃんと全部見たのかな。吉川は見てそうだけど。
- 43 :NoName:2004/03/16(火) 14:18
- 昨日初めてコンプの映像見ました。ドームのやつ。
喧嘩別れって聞いてたけど、仲良さげで良かったですよ。
再結成して欲しいとはさすがに思わないけど、布袋さんがいつかソロライブやった
時に、スペシャルゲストで来てくれたら嬉しいかも。
- 44 :NoName:2004/03/17(水) 21:41
- コンプの書き込み少ない。みんな興味無いの?
- 45 :NoName:2004/03/17(水) 21:50
- やってた頃は好きだったけど、再結成とかされたら困るなあ
いいともに出てた吉川見たら・・昔は芸能人流の華があったんだけどね。
- 46 :NoName:2004/03/17(水) 22:42
- なんか書き込み少ないって事なんで、ちょっとしたMCでも・・・・。
かなり長いけど。まあみんな知ってると思うが、暇な人は読んでミソ。
「どうもサンキュー!!!俺らも、今日はハッピーな一日になって
とっても感謝してます。エー今日は最後に、今回のROMANTIC1990ってアルバムの
一番核になる曲を聞いてもらいたいんだけど、雑誌とかでなんか社会的にどうとか
難しい事言われたけど、全然そういう事じゃなくて個人的な気持ちを、俺は詩にしたし
彼は(布袋)曲を書きました。エーこの曲は、ベルリンが壊れたときに壁越しに握手をしてた
俺たちと同じ年代のやつらとか、共産権から独立するために戦って、命を落とした同じ世代のやつらとか
そんなやつらになんか・・・エールを贈りたくてこの曲を書きました。
そして俺たちなんか、スゲー日本という自由な国に住んでるって言われても
見せかけの自由でほんとに欲しい物はどこにもなくて、みんな毎日泣いたり傷ついたりしてる
してる日が多いと思うんだけど。俺らだってそうだし・・・・・・。
で、俺らと、今日ここに来てるみんなにエールを贈りたいと思うんで
知ってるやつは一緒に歌ってくれー!OK,アフターザレイン!」
このMCのあとに聞くと、なんだかこの曲も深い意味を持ってたんだなあ
と今更ながら思う。後追いのファンなんで、当時の曲を作った気持ちやらは
なかなか分からんからさ。ほんと、長くなってすんません。
- 47 :NoName:2004/03/18(木) 00:18
- >>46 長文どうもです。そのMC字で読むとまた感じが違いますね。
1990って、ファーストに比べると地味目な感じですが、
吉川の成長が著しいと思います。
- 48 :NoName:2004/03/18(木) 00:44
- BOφWYに関しては、再結成とかは俺は望んじゃないけど
この二人に関しては、ちょこちょことやりたいときにやるって感じで
やってもらいたかった。2作で終わるにはちょっともったいなかったなあ。
BE MY BABYのプロモは衝撃的でした。
- 49 :NoName:2004/03/18(木) 00:51
- 俺は2作で終わって良かったと思う。
3作目を作っても、GⅡの小物みたいなものになったんじゃないって
気がするから。当時の吉川と布袋では、コラボするには差が有りすぎたんじゃない
かと思ってる。その後吉川も独自に成長してったから、コンプ自体は
無駄ではなかったと思うが。
- 50 :NoName:2004/03/18(木) 01:01
- 布袋は時間の無駄だったって言ってなかったっけ>COMPLEX
- 51 :NoName:2004/03/18(木) 07:52
- >>50
音楽的な進歩は何も無かった、みたいな事言ってた。
ボウイの事はよく話すけど、コンプは一切無視状態だし。
今からすると、コンプは吉川のためにあったようなもんだね。
- 52 :NoName:2004/03/18(木) 08:13
- 俺的にはコンプ時代の楽曲は、かなり好きだけどなあ〜
- 53 :NoName:2004/03/18(木) 08:39
- >>51
ボウイの話って、なんとなくみんなが聞きたいだろうから話してるだけの
ような気がする。コンプも、たとえば再発で人気が再燃するとかで
話題になれば話すんじゃないかなあ。
- 54 :NoName:2004/03/18(木) 09:09
- 俺もコンプの曲って凄く好きだけど、GⅠとGⅡの間の曲達だから、
なんとなくボツ曲集めたって感じもする(笑)
やっぱりソロの曲ほど布袋が思い入れしてないって言うか。
でもそのライトさがまた良かったりするんだけどね。
- 55 :NoName:2004/03/18(木) 15:59
- 恋をとめないでは今もカラオケの定番でゴザルヨ,ニンニン!
- 56 :NoName:2004/03/18(木) 16:59
- BE MY BABYのようなちょっとダサい曲が最高に好き。半端じゃない
- 57 :NoName:2004/03/19(金) 00:52
- あれは詞が・・・もっと男らしい詞が書けないのか、だっけ。
- 58 :NoName:2004/03/20(土) 13:13
- ボウイが布袋VS氷室で揺れてますね
もうこれでボウイ再結成は事実上なくなったから、
コンプ復活も望み出てきた・・かなあ?
- 59 :NoName:2004/03/20(土) 15:31
- しかし、吉川は昨年末の武道館のBUCK-TICKといい、
今回の横アリの布袋といい、ホント暴威繋がりだな。
- 60 :NoName:2004/03/20(土) 19:49
- >>59
どういう意味?
- 61 :NoName:2004/03/23(火) 14:31
- 横アリに吉川から花来てたよね。思わず写真撮ったよ。
巷では絶縁状態とか言われてるけど、そうでもないんじゃない。
また一緒にやって欲しいとかは思わないけど、ライブのゲスト参加くらい
だったらお互いのソロライブだったらやっても良いんじゃないかな。
- 62 :NoName:2004/05/23(日) 16:07
- 布袋も氷室もアルバムをリマスタリング再発してるのにコンプレックスはこの先予定ないんだろうか。
COMPLEX
ROMANTIC1990
19901108
- 63 :NoName:2004/05/23(日) 16:20
- 布袋と氷室。 布袋と吉川。
どっちとも絶縁状態っていうか、布袋が2人に対して怒ってるだけ
って気もするが・・。
布袋が、氷室や吉川のこと悪く言ったり、懐かしがったりする程
氷室も吉川も布袋に対しての発言ない。
- 64 :NoName:2004/05/23(日) 22:16
- 別に布袋が2人に対して怒ってるわけではないと思うが・・
吉川はキシのラジオに出たとき、布袋のこと言ってたよ
あんまりいいかんじの内容ではなかったかが
吉川って、誰にでも好かれそうな男だし、誰かの悪口言って回る
タイプじゃないと思うが、布袋のことは良くは言わないね
よほどひどい仲違いしたんだろうなこの2人
たった2年一緒にバンドやってただけで、あれだけ仲が良かったのが
こんなになるなんて、原因がすごく知りたい。
- 65 :NoName:2004/05/23(日) 22:46
- >64
その気志團のラジオ聴いたけど。
「彼(布袋)は自分の思い通りにいかない事があると、一人で暴れて一人で怪我
する」ってやつでしょ。
悪口言ってるて程じゃなかった。
布袋の音楽が好きだから、布袋が兄貴キャラになってしまおうが、昔の坊ちゃんキャラ
だろうが、どっちでもいいけど。
兄貴キャラを演じながらネチネチ嫌味言ったりするのはやめて欲しいんだよね。
例えば今度の氷室のドームのことだって、布袋は色々言ってるけど氷室はそれに対して
なんにも言わないだろうし。
逆に、布袋が同じような事やっても、氷室はなんにも言わないと思うんだよね。
そういう、氷室のダンマリを決め込むとこが、二人が上手くいかなくなった原因でもあるんだけど。
兄貴キャラを通すのなら、クドクド言うのはやめて欲しい。
- 66 :NoName:2004/05/23(日) 23:18
- 布袋も氷室本人に何か言ってるわけじゃないし、そんなにねちねち言ってるわけでもないと思うけど。
ボウイ時代も、2人とも一度も喧嘩したことないって言ってたね。ただお互い黙ってしまうって。
考えようによっては、コンプや吉川の方が布袋はずっと本音でやってのかもね
仲違いするくらいの喧嘩して終わったコンプのほうが、暴威よりも復活の可能性はあるかもしれない
- 67 :NoName:2004/05/24(月) 01:01
- それはヤダ。
- 68 :NoName:2004/05/24(月) 01:33
- 布袋は氷室のドームに対して、悲しい気持ちがあるって感じで
コメントしてるし、氷室をそそのかしてボウイを食い物にしてる
連中を批判してるだけ。
布袋が氷室のドームについて、悪口とかいったわけでもないのに
勝手に噂だけで、おかしな方向に話が進んでる。
- 69 :NoName:2004/05/24(月) 01:44
- >>65
俺は兄貴キャラの方をやめてほしい。
- 70 :NoName:2004/05/24(月) 01:51
- >>65
ネチネチとかクドクドってのは自分の事じゃないか?
過去の発言を引っ張り出してああだこうだ言うのは、あまり感心しないな。
そういう書きこみ自体が兄貴キャラだ悪口だってイメージを増幅させている
元凶そのものだと思うが。
10回書き込めば布袋が年中そんな事を言ってるような感じを受けるだろうな。
- 71 :NoName:2004/05/24(月) 18:46
- 布袋は思ったことを後先考えず、すぐ口に出す
氷室は言わなきゃいけない事さえ言わない
で、布袋が兄貴な性格で、氷室が弟な性格か?違う。
氷室ほどでは、ないとはいえ布袋だって、メディア露出少ない方
なんだから、たまに出る時くらいは言いたいこと言ったていいかも。
- 72 :NoName:2004/05/24(月) 22:01
- 兄貴キャラってさ、別に布袋本人がそういうキャラで売るって
言ったわけじゃないじゃん。
誰が最初か知らんけど勝手に兄貴キャラに仕立て上げただけ。
だいたい、兄貴キャラってどういうものだ??
- 73 :NoName:2004/05/24(月) 22:46
- >72
その意見には無理がある。
ドーベルマンのパンフでも、自分の気持に変化がおきたのは氷室の影響だといってるし
ライブでのMCの変化を見れば「おまえら俺についてこい!」キャラを作ってるのは明らか。
ソロ後の氷室とは、たまーに会うくらいだったんだから、影響を与えられた
氷室の性格というのは、BOOWYの6年間のことをいってるわけで
それはBOOWYについてブレインだった人間が語る時、まこっちゃん、まっちゃん
が語る時、氷室が兄貴キャラだったのは言わずもがなだ。
でも、布袋がそれを自分のものにしてるのなら、それでいい。
要はいい音を作ってくれさえすればいいのだから。
- 74 :NoName:2004/05/25(火) 00:06
- >73
いやだから、別に「作ってる」わけじゃないでしょ。
映画とか見た目のイメージで兄貴キャラにされちゃった感じだと思う。
- 75 :NoName:2004/05/25(火) 02:42
- 兄貴コールとか聞くとウンザリしちゃうう@らいぶ
- 76 :NoName:2004/05/25(火) 03:06
- 布袋がアニキって言われるようになったのはHEY×3に初めて出た頃だと思う。
そのHEY×3のパーフェクトランキングのナレーションがやたらと「アニキ」を連発していたもんな。
俺はそれを見ていて
「やめてくれよ」
と思ったのだが、その後に行ったSERIOUS!TOURでやたらアニキを連呼する奴らがいたのには呆れた。
あの番組に感化されたかにわかファンかのどっちかだろうと思ったが、
最近は布袋自身がそういうキャラになっていってしまった気がする。
- 77 :NoName:2004/05/25(火) 09:39
- >76
確かにそれ位から「アニキ」コール増えたような。
だけど、布袋は「アニキ」て言われる事を嫌がってないっていうか
喜んでるよな。
BOOWYからのファンなので、氷室のライブにも行くけど。
「アニキ」ってコールがかかると「俺はおまえのアニキじゃないぜ」とか
「アニキはやめろ。俺とおまえは対等だ」とか返すんだよね。
昔からのファンの自分としては布袋がアニキなのは「はっ?」だけど
氷室はまちがいなくアニキっていうか、あんたがアニキじゃなくて誰がアニキなんだ?
って感じなんだけど。
不思議な二人だー。
- 78 :NoName:2004/05/25(火) 22:40
- コンプスレなんだから吉川の話しようよ
吉川のライブも、男ファンの兄貴コール凄いよ
男のファンって女のファンのことすぐ馬鹿にしたりするけど、
兄貴って叫んでうっとりしてる男って、かなり気持ち悪いと思う
- 79 :NoName:2004/05/29(土) 06:42
- 「吉川晃司にきいてもらえりゃわかると思うけど」
最近吉川の名前もよく出すね、なぜかフルネームで。
コンプ見るまでは吉川のことなんて結構馬鹿にしてたけど、
コンプ時代は吉川の方が布袋よりもかっこよく見えたな
あれはやっぱり吉川のバンドだったと思う
吉川的にはあと2,3年でも続けてれば、今のポジションも
変わってただろうと思うから、勿体無かったな
そしたら、暴威の再発ラッシュももっと減ってた可能性もある
- 80 :NoName:2004/05/29(土) 06:58
- コンプは「バンド」じゃないよ。
ユニットだよ。
- 81 :NoName:2004/05/29(土) 07:31
- 曲は布袋のものでも、歌は吉川のものだったから
インスト以外の曲は、やはりボーカリストのものでしょう
- 82 :NoName:2004/05/29(土) 11:33
- ↑もしかして氷室にもそういう意識があるからドームやるのかな?
- 83 :NoName:2004/05/29(土) 12:26
- 布袋が別にライブでコンプでも暴威でもやって歌えばそれは布袋のもの
になるわけで。ボーカリストのものっていうよりは、歌っている人のもので
しょうね。歌がある曲っていうのはそういうものではないかと。
- 84 :NoName:2004/05/30(日) 00:40
- DVD「BE MY BABY」のライブ映像はいつのどこのものでつか?
- 85 :NoName:2004/05/30(日) 22:22
- 「GIGS」読んだけど、あの中で、バンドのボーカリストとギターに
ついての語りって、当然吉川も含めて語ってるんだよね?
最高のボーカリストだってってのは、氷室と吉川2人のことだよね?
- 86 :NoName:2004/05/30(日) 22:32
- インタビュアーは氷室さんと吉川さんと言っているが
布袋の応え方だと
「吉川晃司にきいてもらえりゃわかると思うけど」
以外の箇所のヴォーカリストというのは氷室のことだよな。
バンドについて答えてるし、コンプはバンドじゃないでしょ。
- 87 :NoName:2004/05/30(日) 22:57
- 吉川だって、凄いヴォーカリストなのにね。
布袋は故意に氷室を持ち上げて吉川は無視してるんじゃ?
とあれ読んで思った。
- 88 :NoName:2004/05/30(日) 23:18
- >バンドについて答えてるし、コンプはバンドじゃないでしょ。
確かコンプ結成時のインタビューだと、とりあえずは2人組ユニットだけど、
バンドのつもりでやるって言ってなかった?
しかも「パーマネントなバンドにするつもり」って。
吉川と一緒にやることがとにかく大事だったんじゃないかな。
吉川とは今のトヨエツよりも仲良かったんだろうから、こいつならずっと一緒に
やれると思ったんでしょ
- 89 :NoName:2004/05/31(月) 00:26
- 当時や実際の気持はともかくとして
GIGのインタビューの答えてる時に
布袋が言ってるバンドというのはBOOWYのことで
ヴォーカリストというのは氷室のことだね。
メジャーになってから組んだ吉川と
全く無名から一緒にバンドをやってきた氷室
とでは、気持のありようも違うだろうし。
ただ、自分的にはもう一回組んで欲しいのは
氷室じゃなくて吉川だな。
- 90 :NoName:2004/05/31(月) 22:27
- >>89
同感。布袋が今組むんなら吉川の方が良いと思う。
氷室と布袋のコンビはよくも悪くも大体どんなものか想像できてしまう。
吉川と布袋のコンビの方が懐が深くなるような気がする。あと
なんとなく、布袋の氷室に対しての雄弁さって、自分としては凄く嘘っぽい
逆に吉川へのあからさまな無視の方が、布袋の吉川への執着みたいなものを
強く感じてしまう。
- 91 :NoName:2004/05/31(月) 22:52
- 吉川との間は、仕事抜きの友情からスタートしてるわけじゃん
久美ちゃんと喧嘩した時、吉川の家に泊めてもらったとか色々
だから、ユニット組んでもお互いを理解出来るって気持があった。
気持が通じていた分、決裂した傷は大きい。
氷室とは、高校生の頃から顔見知りではあるけど。
友達になりたくないタイプだったと言ってるように、友情というより
バンドを持続していくための関係だった。
もちろん、長い間一緒にいたわけだから、それなりに友情は芽生えていただろうけど。
BOOWYは決裂して解散したってわけじゃないから、心に傷もないしね。
吉川は、コンプ終わった後も前も、氷室とも仲いいじゃん。
で、尾崎とも親友だったりするし、藤井フミヤとも仲いいよね。
なのに、布袋とは修復出来ないのは、なんでだ?
- 92 :NoName:2004/05/31(月) 23:38
- >>91
B型同士だから。
- 93 :NoName:2004/06/01(火) 00:01
- >BOOWYは決裂して解散したってわけじゃないから、心に傷もないしね。
逆に言うと、うやむやなまま終わったような気もするけどね。
無理やり美しく終わらせました、みたいな。
まあ今布袋の中では暴威も氷室も美しい思い出になってるみたいだけど。
- 94 :NoName:2004/06/01(火) 00:12
- >>91
修復不能ってわけでもないんじゃ?
布袋ソロの初武道館に氷室と吉川から花が来てたし、前のようにはつるんだり
してないんだろうけど。
- 95 :NoName:2004/06/01(火) 00:33
- >>93
振った女(氷室)の想い出はいつまでも美しいままだったりもする。
振られた方はそうでも無いんだろうけど。
- 96 :NoName:2004/06/01(火) 00:47
- >>95
それ言えてる。でも布袋は、自分が振ったとももう思ってなさそう。
あのへんのことは、布袋がいつか語るだろうけど、リアルじゃないから
布袋フィルターだとかなり違った話になりそうだな。
- 97 :NoName:2004/06/01(火) 01:26
- 布袋がやたらと氷室やボウイを懐かしむようになったのもここ2,3年の
話だよね。それまでは吉川やコンプと別にかわらなかった。
- 98 :NoName:2004/06/01(火) 01:46
- 解散して10年以上も経つと、妙に懐かしくなったりするのかもね。
それを言葉で表す布袋と行動で表す氷室。
- 99 :NoName:2004/06/01(火) 11:03
- SCORPIO RISING TOURぼLONELY★WILDで
MEMORYのフレーズを弾いてくれたときは
嬉しかったなぁ。
- 100 :NoName:2004/06/01(火) 18:44
- 100げっつ
- 101 :NoName:2004/06/01(火) 22:35
- まあそのうちコンプのことも懐かしがるようになるんじゃない。
1224を見たのもあるかも。あれ見て号泣したって言ってたよね。
あと、頭打って寝てたとき、昔のこと思い出したりしたのかもね。
- 102 :NoName:2004/06/01(火) 22:42
- 市販のライブ映像で武道館のやつありますか?
- 103 :NoName:2004/06/01(火) 23:06
- 武道館ってあったっけ。ライブ映像は、芝浦のとドームのしか
見たことない。
- 104 :NoName:2004/06/02(水) 01:16
- 横アリもありましたよね?
- 105 :NoName:2004/06/02(水) 04:02
- DVDのビーマイベイベーの恋止め〜ランブリングはどこの会場だったっけ?
- 106 :NoName:2004/06/02(水) 09:17
- ↑横アリだよ。
- 107 :NoName:2004/06/02(水) 23:16
- ドームライブ行ったんだけど、変な感じでしたねあれは
- 108 :NoName:2004/06/03(木) 10:43
- 昨日久々に「BE MY BABY」のDVDをレンタルで借りて見て思った。
「青い犬〜」の「テリーとドリー」のコントはこのCOMPLEXのPVのパクリだったんだろうなあと(笑)
- 109 :NoName:2004/06/05(土) 09:27
- 吉川昨日ボクシング中継に出てたね。最近メディアづいてますなあ
- 110 :NoName:2004/06/06(日) 14:43
- レディ・ジョーカーの公開12月に延びてる・・・大丈夫かな
10年前くらいの氷室が合田で、今の吉川が半田刑事役やったら
似合うと思うんだけど
- 111 :かおり:2004/06/10(木) 07:01
- ロマンティック1990ツアーだけDVDになってませんね もの凄かったのにな〜!最終日は武道館でしたね。みなさんも見たくないですか??(^-^)
- 112 :NoName:2004/06/10(木) 23:42
- >>111
そうかなあ、俺はファーストの方が良かった。ロマンティックの方は
あんまり印象に残ってない。ちょっと政治的なメッセージとかが入ってきて、
吉川のボーカルカラーにあってないなと思ったし。
あと、やっぱりこの頃すでに2人の関係がギクシャクしてたんじゃね?
ファーストの頃は布袋が凄く楽しそうだったが,このときはそう思えなかった
- 113 :NoName:2004/06/11(金) 01:50
- 個人的に布袋のギタープレイはコンプ時代が一番好きだな。
- 114 :NoName:2004/06/11(金) 06:02
- 布袋モデルだとコンプ時代の変形レスポールみたいなのが一番好き。
ドームで真っ赤なスーツ着て1990弾いてたのは格好良かった。
- 115 :NoName:2004/06/11(金) 08:26
- 1990ツアーのキャントストップザサイレンスはかっこ良かった!布袋が初めてアコギ使ったんじゃないかなぁ 登場もぶったまげたし☆★ DVDで見たい〜〜!!
- 116 :NoName:2004/06/11(金) 16:22
- >>115
どんな登場の仕方?俺リアルでコンプ見たことない。
- 117 :NoName:2004/06/11(金) 17:50
- オレも。
- 118 :NoName:2004/06/11(金) 17:57
- >>115 俺、そのツアーの大阪城行きましたよ。ストラトでの登場ですよね。
- 119 :NoName:2004/06/13(日) 13:11
- 俺も1stのほう洋楽っぽくて好き、つうか洋楽っぽく作ったんだけどね。
布袋は2ndのほう好きだと言ってましたよ。
1stツアーのオープニング凄いかっこよかった
ステージセットなかったもんね。
2人のシルエットだけでも最高だった。
リアルに3度見れて良かった。
- 120 :雪:2004/06/13(日) 17:55
- 1990ツアーは何故発売しないんだろう(◎-◎;) もの凄かったからCOMPLEXの話題が盛り上がった時にと出し惜しみしてるのかな?確かに出したら終わっちゃうもんね( -_-)
- 121 :NoName:2004/06/13(日) 18:55
- 1990ツアー、ビデオ持ってま〜す!(^^)/▽☆▽\(^^)
- 122 :NoName:2004/06/13(日) 20:52
- COMPLEXの話題が盛り上がったときって・・BOOWYみたいに再発でも
しなきゃ盛り上がりようがないんじゃ?
- 123 :NoName:2004/06/14(月) 00:36
- BOOWYは氷室と布袋が、その後に出てきたアーティストの憧れの存在に
なってるから、リアルタイムじゃない人も聴いてみようって気になる。
今、中高生の人気のジャンヌダルクもそうだしね。
でも、コンプが憧れでした!ってアーティストはあんまりいないし。
吉川は、Vシネマに出たり、歌の大辞典のコメント寄せたりで
氷室とはメディアでの扱われ方が違う。
コンプをBOOWYのように扱おうって、気持自体がレコード会社にないでしょ。
- 124 :NoName:2004/06/14(月) 00:59
- 吉川はVシネマには出てないと思われ。
それほど売れないとは思うが、未公開ライブ映像が出たら、
半分くらいの布袋ファンと吉川ファンは買うと思うけどな。
買わないかな。。
- 125 :NoName:2004/06/14(月) 06:13
- 布袋ファンの半分と吉川ファンの半分じゃ赤字かもな
- 126 :NoName:2004/06/14(月) 07:14
- 吉川ファンは100%買いますよ。
布袋ファンだって8割方買うでしょ。
私もボウイの方が好きだけど、ボウイだって東芝主導で繰り返しブームを
作り出してきたから今まで残ってるわけで、コンプも同じ事をすれば
結構同じような結果になると思うけどね。
- 127 :NoName:2004/06/14(月) 07:42
- 氷室&布袋と吉川&布袋じゃ世間のリアクションが全く違うよ。
布袋もコンプなんて無視状態だし、今の吉川のビジネス的な惨状を見れば
EMIがコンプで金儲け出来ると考えるとは思えないね。
- 128 :NoName:2004/06/14(月) 18:52
- 布袋ファンと吉川ファンは買うわなそりゃ。
自分だって、出れば買う。
でも、BOOWYみたいな企画って現役でファンやってる人以外からの
反響がどれだけあるか?で決まるんじゃないの?
やっぱり、布袋と氷室。 布袋と吉川。
じゃ氷室とのコンビの方が、世間的には魅力あるんじゃないかと。
氷室が、ソロ後もTVに出続けて、石井や藤井フミヤみたいな感じになって
たら、BOOWYとコンプに差はなかったと思うけど。
氷室の作戦勝ち?
- 129 :NoName:2004/06/14(月) 22:48
- まーたしかにBOOWYヲタって、ソロ布袋もソロ氷室も聴かない人多いもんね
コンプヲタってあんまり聞かないけど、布袋・吉川のファンだとしても
コンプしか聞かないって人は多分いないだろうから、
やっぱり思い入れの差なんでしょうか
- 130 :NoName:2004/06/14(月) 22:50
- >氷室が、ソロ後もTVに出続けて、石井や藤井フミヤみたいな感じになって
>たら、BOOWYとコンプに差はなかったと思うけど。
>氷室の作戦勝ち?
うーん、布袋が今そんな感じだから、なんともいえないな
- 131 :NoName:2004/06/14(月) 23:02
- >>127
布袋がコンプ無視状態なのは、吉川とやはりまだ完全に和解してないからで、
一旦和解すれば愛着が戻るんじゃないかと。
だって昔はあれだけ仲良かったんわけだしね。布袋がヒムロック
ヒムロック言い出したのって、吉川と喧嘩わかれしてからじゃない?
ソロになってからもコンプやってる間も、氷室のことなんて全然口に
してなかったでしょ。それがなんかやたらとヒムロックがね〜て言い出したから
吉川へのあてつけだなと思って当時は見てた。
- 132 :NoName:2004/06/14(月) 23:07
- TOUR89のDVDの布袋が、シルエット的に最高にカッコいい。
すごくシャープだ。
- 133 :NoName:2004/06/14(月) 23:25
- >布袋がコンプ無視状態なのは、吉川とやはりまだ完全に和解してないからで、
>一旦和解すれば愛着が戻るんじゃないかと。
その和解の可能性が極めて低いからなぁ。
吉川って氷室以上に男気が強いというか頑固な所があるから、
一旦ああいう関係になっちゃうと修復するのは相当難しいかと。
- 134 :NoName:2004/06/14(月) 23:32
- 今の布袋は、アーティストとしての自分を振り返り、初心忘るべからず
で、新スタートをきった状態。
そういう状態だと、気持を大きくしめるのは、吉川じゃなく氷室なんじゃないかと。
BOOWYがメジャーになってからの氷室じゃなく、氷室のアパートに二人でこもって
曲を作っていた時の氷室って感じ。
- 135 :NoName:2004/06/14(月) 23:32
- 今の布袋は、アーティストとしての自分を振り返り、初心忘るべからず
で、新スタートをきった状態。
そういう状態だと、気持を大きくしめるのは、吉川じゃなく氷室なんじゃないかと。
BOOWYがメジャーになってからの氷室じゃなく、氷室のアパートに二人でこもって
曲を作っていた時の氷室って感じ。
- 136 :NoName:2004/06/14(月) 23:38
- >>133
そーかなー。吉川って凄くさっぱりしてそうだけど。
あんま小さいことにはこだわらないんじゃないの。執念深そうにも見えないし
布袋も今は海外進出で充実してるときだから、凄く心が広くなってそうだし
きっかけさえあればあっさり和解しそうだけどね
- 137 :NoName:2004/06/14(月) 23:47
- >>135
布袋って昔から氷室に特別思い入れあるようには見えないけどな
暴威を愛してくれてるファンへのサービスで氷室を語ってんじゃないかな
氷室もそれわかってるから完全無視なんじゃないの
- 138 :NoName:2004/06/14(月) 23:47
- 意地とかじゃなく、単純に和解したいって二人とも思ってないんじゃない?
- 139 :NoName:2004/06/14(月) 23:55
- >137
正直、BOOWYをやっていた頃は特別な思い入れはなかっただろうね。
というより、こいつじゃなく他のヴォーカリストだったらなって
思ってるくらいだったのかと。
でも、TRの発言は今の布袋の素直な気持なんじゃないか?
ファンサービスで瞳をうるませながら「永遠の恋人」ってキモイもん。
本当の気持だから言えることなんじゃないか?
- 140 :NoName:2004/06/15(火) 00:00
- 「氷室をずっとライバルだと思ってた」発言も
「永遠の恋人」発言も
氷室はポッカーンなんだろうな。
そういう鈍いとこは限りなくあるよ氷室は。
だから、何かやるなら吉川で頼む。
- 141 :NoName:2004/06/15(火) 00:06
- なんで、こう脳内妄想だけで断言できちゃうのかな。
- 142 :NoName:2004/06/15(火) 00:08
- >こいつじゃなく他のヴォーカリストだったらなって
>思ってるくらいだったのかと。
だから暴威は解散し、コンプが誕生したわけで。
1224見るまでは思わなかったけど、氷室って布袋のこと今でも許してないというか、人間的にもう信用できなくなってんじゃないかという気がする
布袋の方は能天気に昔話やら永遠の恋人やら言ってるけど、捨てられたほうはそんな話されても嬉しくもないんじゃない。
まあでも氷室と布袋はなりゆきでバンドやってただけだからまだいいけど、吉川の場合はもともとが仲が良くて、相思相愛だったわけだから、もっと信用できなくなってるかもね
- 143 :NoName:2004/06/15(火) 00:14
- >>141
いやまったくその通りだね。
前後に書き込んだ数人はドキリとしただろうね(笑)
- 144 :NoName:2004/06/15(火) 00:21
- >>139
布袋結構そういうとこあるじゃん
氷室はストレートに鈍いけど、布袋も変な風に鈍いというか、痛いとこあるよ
久美子と別れたときのあの曲とか・・・日本人離れしてんだろーなやっぱり
普通ならとても恥ずかしくていえないことも言えちゃうもんな
- 145 :NoName:2004/06/15(火) 00:30
- ふと思ったけど、吉川晃司と豊川悦司って並べて書くと似てるね
- 146 :NoName:2004/06/15(火) 01:01
- で、コンプ活動休止は公式(表向き)の理由は布袋がGシリーズを制作したいため
の発展的解散ってことになったんだよね。
でも今ではみんな(ファンは)内情は喧嘩別れだと思ってる
一方のBOOWYは表向きが喧嘩別れで、内情はよくわからないと
- 147 :NoName:2004/06/15(火) 09:04
- 気まぐれ日記が更新されたので、誰かUpしてくれる↓神の降臨お待ちしておりますm(__)m
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/286/1045458341/
- 148 :NoName:2004/06/15(火) 09:40
- >141
友人の悩みを打ち明けられた時、とんちんかんなアドバイスして
友達なくすタイプだな。
- 149 :NoName:2004/06/15(火) 18:09
- 布袋氏よ、素直になれ
- 150 :NoName:2004/06/15(火) 19:29
- >>139
言いたい事はわかるけど、ちょっと矛盾してない?
BOOWY時代嫌だったんなんなら、なんで今ごろ目潤ませて永遠の恋人なの?
布袋が何をどう語っても氷室を捨てたって事実は消えないわけで。
上に氷室が鈍感だってあったけど、布袋の方も鈍感というか、
無神経だと思うとこ多いよ。
布袋が吉川やコンプをずっと無視してるのも、吉川の方からやめようって言われた
からじゃないかな。
布袋は自分を捨てたものに対しては冷淡だよね。プライドが高いんだろうね。
吉川は今でも布袋嫌ってるらしいよ。でも音楽的に一緒にやるかどうかはまた別。
割り切れる程度には大人になってると思う。
- 151 :NoName:2004/06/15(火) 20:00
- >>149
素直になるとコンプがやりたいとか?
- 152 :NoName:2004/06/15(火) 22:20
- >150
>布袋が何をどう語っても氷室を捨てたって事実は消えないわけで。
好きだから別れるということを経験すればわかるでしょう。
- 153 :NoName:2004/06/15(火) 23:19
- 布袋が解散する!!!!!!!って暴れまくって解散した
わけじゃないんだから、捨てたって言い方もどうかと。
普通な見解としたバンドが解散したら
ヴォーカリスト→生き残っていける
ギタリスト→裏方か、色々なアーティストのサポメンになる
って感じだったから、氷室が解散する!!!!!!!!!!って
暴れまわるわけにもいかんかっただろうし。
ただ、みんなBOOWYには松井さんと、まこっちゃんもいるって事を忘れてない?
吉川は、布袋の事を悪くは言わないけど、良くも言わないね。
今の吉川と組むのはどうだろうね。
- 154 :NoName:2004/06/15(火) 23:31
- >好きだから別れるということを経験すればわかるでしょう。
そもそも、布袋がその当時氷室をそれほど好きだったかどうかのほうが
疑問だったりして。
- 155 :NoName:2004/06/15(火) 23:35
- もともとBOOWYの解散について一番語ってるのが布袋なんだけど、
その布袋の話に?と思うところ多いもんね
去年のツアーパンフでも、解散したら音楽止めようかとまで思ったとかあったけど、
メンバーは布袋が世界に出たいっていうから解散に納得したって土屋が言ってたし
自分で語ってるうちにどんどんイメージ膨らませて夢見ちゃうタイプだかrね
- 156 :NoName:2004/06/15(火) 23:59
- 最初に解散の話出たのって、JUST A HEROの時みたいだけど
そのときは音楽やめようと思ったのかもね
でも続けていく内に気持ち変わったとか…
- 157 :NoName:2004/06/16(水) 00:12
- >そのときは音楽やめようと思ったのかもね
一度だってそんなこと思ったことはないと思われ
暴威を生涯一バンドにする気なんて無いと昔はよく言ってたからね
人の気持ちは変わるものだけど、布袋の場合は記憶も変わるみたいね
- 158 :NoName:2004/06/16(水) 08:02
- >布袋の場合は記憶も変わるみたいね
それは言えてるw
- 159 :NoName:2004/06/16(水) 12:52
- >>150 BOOWY時代嫌だったんなんなら、なんで今ごろ目潤ませて永遠の恋人なの?
そういうことってあるんじゃないかな。
学生時代はぶつかってばかりだった教師が後になって恩師になる、とか
反目しあってた親父が死んでから感謝する、みたいなさ。
特に今の布袋の中ではボウイは美化されてるとこあるみたいだし。
「永遠の恋人」発言を氷室が聞いたら「気持ちわりイよ」って言うだろうな。
ここってコンプスレですよね? 失礼。
- 160 :NoName:2004/06/16(水) 22:08
- >>159
完全に美化してるよね。BOOWYのことも氷室のことも
コンプのことはなかったことで、自分はずっとBOOWYを思ってたから
バンドはやらなかったんです、というノリになっちゃってるよね
もーBOOWYも氷室も語らなくていいからさ、コンプや吉川のことを
どう思ってるか聞きたいね。そっちの方が本音がきけるでしょ
- 161 :NoName:2004/06/16(水) 23:28
- コンプに関しては、散々ボロクソいってるじゃん
今更なにをききたいわけ?
- 162 :NoName:2004/06/16(水) 23:32
- BOOWYのことだって15年前といまじゃ言ってること違うから、
コンプのことも今語れば違うんじゃないの
>>161 そんなにぼろくそにいってたっけ?
音楽的に成長しなかった云々が唯一のコンプ語りだったような・・・
- 163 :NoName:2004/06/17(木) 00:23
- GUITARHYTHM WORKSって昔の番組で
COMPLEXさえなければ友人でいれたのにとか
- 164 :NoName:2004/06/17(木) 00:25
- ボウイ後期、吉川に愚痴ってて、その時に一緒にやろうって話してたらしいけど
なんでギタリズムだしてからコンプレックスだったんだろ?そこらへんがよく
わかんない
- 165 :NoName:2004/06/17(木) 01:20
- そりゃ本気じゃなかったんでしょ。でもソロ活動うまく軌道に乗らず吉川と組む事
にしたんじゃない?
- 166 :NoName:2004/06/17(木) 05:52
- ギタリズム英国進出失敗からコンプ結成に繋がったわけだが、
バトル〜で再度失敗したらまたコンプ再始動ってことになるかもよ。
布袋も吉川も国内じゃ頭打ち状態だし。
- 167 :NoName:2004/06/17(木) 08:02
- 今の状況だったら、COMP復活よりBOOWY復活の方がありえるでしょ!氷室しかり布袋しかり。私は望まないけど(◎-◎;)
- 168 :NoName:2004/06/17(木) 12:26
- >>166
英国発売より前にコンプ結成されてるしバトル〜がこけたらってシングルは海外じゃ発売ないし、妄想激し過ぎてキモいですよ
- 169 :NoName:2004/06/17(木) 14:23
- コンプは復活しても、そんな違和感なさげ。
でも、BOOWYはダメでしょ。
なんといっても、氷室がイメージ変わり過ぎ。
昔の、一緒にいるとメチャクチャにされそうな危ない感じや
乱暴なんだけど男気あって優しそうって感じが、まったく無し。
よって、BOOWYはありえん。コンプで頼む。
- 170 :NoName:2004/06/17(木) 17:58
- 飽きっぽく、演りたい事がコロコロ変わる(イイ意味)布袋の当時について話てても意味なくない?
なんでコンプスレが、いつも上がってんだろ?
- 171 :NoName:2004/06/18(金) 00:32
- 布袋のいうことってそのときそのときの気分で喋ってるだけだから
討論するようなもんじゃないと思うけど、
なんかファンにそう思われてるのに熱心に語るから、ちょっとかわいそう
- 172 :NoName:2004/06/20(日) 09:05
- >>168
ギタリズムはコンプレックス結成前にUK発売です。
って、C'MON EVERYBODY Singleだけどね。
- 173 :NoName:2004/06/20(日) 10:55
- C'MON EVERYBODY Singleなんていつ発売されたんですか?
初耳!
ダンシング〜は1989年4月発売ですが、
- 174 :NoName:2004/06/20(日) 11:42
- コンプ結成は1988年12月10日ってかいてあるけど?
- 175 :NoName:2004/06/21(月) 09:41
- えらいあがってるなぁ。
COMPLEXは好きだが、再結成はしなくていい。
- 176 :NoName:2004/06/21(月) 20:50
- COMPLEXでは再結成はないと思う
布袋・吉川でコラボする可能性は無くはないけど
- 177 :NoName:2004/06/21(月) 20:52
- C'MON EVERYBODY Singleって何?
- 178 :NoName:2004/06/22(火) 11:22
- DANCING WITH THE MOONLIGHT
のカップリングだった気がします。
- 179 :NoName:2004/06/22(火) 12:22
- ↑
まさか、それをカモンのシングルとかいってるわけじゃないよな?
ダンシング〜の発売は1989年4月で、コンプレックス結成されたのは
1988年なわけ。
しかもボウイの時から吉川と話はしていた。
これは、ファン常識
- 180 :NoName:2004/06/23(水) 00:17
- >>179
86年頃にはもう吉川とバンド組もうって話してたらしいね。
コンプ結成時にそれ聞いたときはショックだったよ。
それが今じゃ「暴威が自分の全てだった」みたいに言ってるからね。
まあTR発言も、暴威ファンは冷めた目で見てたみたいだが
暴威の話題でごめん
- 181 :NoName:2004/10/09(土) 05:16
- 今こそ再結成を!
- 182 :NoName:2004/10/09(土) 12:56
- イベント的に再結成するのもいいかもね
フジロックのルースターズみたいに
- 183 :NoName:2004/10/10(日) 12:34
- 布袋に再結成は似合わない。食えなくなった奴がするもんだ。
- 184 :NoName:2004/10/10(日) 16:27
- 売れてるうちにしとけばよかったんだよ。シャレになった
- 185 :NoName:2004/10/20(水) 20:54
- COMPLEXのDVDがまた再発されるみたい。http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=695156&GOODS_SORT_CD=103
- 186 :NoName:2004/10/22(金) 13:59
- >>185
思わず買っちゃったじゃないか!w
ついでに1989もDVD化の為に買ってしまった…
しかしCOMPLEX、マジで復活して欲しい
ソロ活動の合間に不定期で活動するってのが楽しそうだね
吉川のライブパフォーマンス好きだよ
歌詞が適当すぎるのはなんだけど
- 187 :NoName:2004/10/22(金) 15:04
- >>186
そんなことしたらホントに布袋終わっちまうぞ
- 188 :NoName:2004/10/22(金) 16:44
- てかもう終わってるような・・・。これ以上終わってほしくはないけど。
それにしてもブライアンにふられたのは痛いな。一度離れてしまった
昔のコアファンを呼び戻せる大きなチャンスだっただけに。
まあそれはそれで他力本願ってな感じもしないでもないが。。
- 189 :NoName:2004/10/22(金) 19:48
- 再結成は終わりだが布袋の実力はDOBERMANライブ観る限りかなりのもの。
進化してるよ。ファンが離れても気にしないでいいと思う。
結局才能ある奴しか生き残れない世界だから最後に笑うのは誰だ?
>一度離れてしまった昔のコアファンを呼び戻せる大きなチャンスだっただけに。
戻ってくるって、いらないでしょ。新規ファンができないと年齢層が上がるだけ。
おそらく昔のファンも終わってると思う。
- 190 :NoName:2004/10/22(金) 20:04
- COMPLEXはかなり布袋色が強い音出してるんだけど、吉川のソロだと言われてもすんなり納得できるところが面白い。
というか、全体的にコラボってる感じを何回聴いても受けないんだよなあ
布袋の作品、吉川の作品としてしか捉えられないというか
今度もし再結成、あるいは一緒になるか作る機会があれば、この組み合わせによる効果のほどを見てみたい。
>戻ってくるって、いらないでしょ。新規ファンができないと年齢層が上がるだけ。
>おそらく昔のファンも終わってると思う。
同感ですねえ。昔のファンを呼び戻すとかそんなのもうやめてほしい。
映像でみても、初期のライブ映像に映ってる連中が特別かっこいいとも思えない。
ブライアンとすれば戻ってくるなんて、馬鹿にしてるよ
- 191 :NoName:2004/10/22(金) 20:14
- >布袋の実力はDOBERMANライブ観る限りかなりのもの。
あれを見る限り布袋はピエロにしか見えなかったよ。
ロンリーワイルドとハウリングの演奏はよかったけどね。
- 192 :NoName:2004/10/22(金) 21:15
- 去年吉川のライブ行ったけど、ライブパフォーマンス悲惨だった
元水球選手だっていうから凄く運動量あるのかと思ってたら喋ってばかりだったし
動かなくてもいいけど、声も出てなくて歌もぜんぜんこっちにはいってこなかった
布袋ともし一緒にするんなら見てみたいけど、単独では今後はとても見る気になれない
COMPLEXは本物見たことないんだけど、当時の人気は凄かったんでしょうか
- 193 :NoName:2004/10/22(金) 21:19
- ボウイの代用品としてのコンプですよ
- 194 :NoName:2004/10/22(金) 23:48
- ちょうど暴威が解散してからはバンドブームとかあったし、コンプが格別に
人気があったわけではないよ。暴威だって、解散前は格別に人気が
あったわけではないけどね。
- 195 :NoName:2004/10/22(金) 23:56
- 格別に人気なかったのに電話回線パンクですか
- 196 :NoName:2004/10/23(土) 00:02
- >全体的にコラボってる感じを何回聴いても受けないんだよなあ
これは結構同感かな。コンプ自体は悪くないけど、コンプの作品は、最初から
吉川のソロを布袋が完全プロデュースしてサポメンもするという形にした
方が良くなってたんじゃないかな。2人の位置関係をもっとはっきりさせれば
長く続いたと思う
- 197 :NoName:2004/10/23(土) 00:10
- >195
もう解散してたろその時には。ラスギグはある意味再結成イベント
- 198 :NoName:2004/10/23(土) 00:13
- そういう意味合いでは今年のフジロックのルースターズみたいな感じかな。
- 199 :NoName:2004/10/23(土) 00:19
- 結構若い人が必死で見てたねルースターズは
- 200 :NoName:2004/10/23(土) 00:34
- UNも結構注目されてるよね
けど見た目相変わらずやばいよね
身体大丈夫なんだろうか
心配だよ
- 201 :NoName:2004/10/23(土) 00:50
- >>196
みんなコンプには否定的なのね
俺はコラボってる感じがなんとも言えず好きなんだけどな
花田の「Riff Rough」なんかも大好きだしね
まぁ歌はなんだけどね…
- 202 :NoName:2004/10/23(土) 01:08
- 再結成したところでTMの再結成程度の盛り上がりだろうな
- 203 :NoName:2004/10/23(土) 01:30
- コンプは好きだけど再結成してほしいとは、これっぽっちも思わない
- 204 :NoName:2004/10/23(土) 02:00
- 俺は逆にBOOWYに再結成して欲しいとはこれぽっちも思わない
BOOWYのあの音には未来はなかった気がするけどコンプにはあった気がする
別に世間の盛り上がりなんてどうでもいい、いい音さえ提供してくれれば
本人達はそういうわけにはいかないだろうけどさ
- 205 :NoName:2004/10/23(土) 02:18
- >>204
コンプは2作しか出してなかったから、暴威よりももう少し未来は
あっただろうね
暴威の再結成は俺も望んでない。暴威オタでもそんな人間は極少だと思う
それがコンプファンと暴威ファンの決定的な違いだろうね
暴威ファンは布袋や氷室よりも暴威が好きだけど、吉川、布袋以上に
コンプが好きなコンプファンも極少だろう
だが現実に、今の吉川が布袋と対等なパートナーになれるとはとても思えない
でも、布袋が吉川を素材として使うんなら見てみたい
- 206 :NoName:2004/10/23(土) 02:30
- >暴威の再結成は俺も望んでない。暴威オタでもそんな人間は極少だと思う
そうかな?この前の氷室のドームの観客の盛り上がりみてるとそうは思えないんだけど…
>吉川、布袋以上にコンプが好きなコンプファンも極少だろう
俺はそんなことないけどなぁ、2人一緒が一番好きだ
ま、極少の中の1人なのかも知れんけどね
>だが現実に、今の吉川が布袋と対等なパートナーになれるとはとても思えない
まぁこれは今はそうかもね
コンプの時は少なくともライブや音源で見える存在感は対等だった思うけど
音作りの過程ではどうだったかはわからないけど
- 207 :NoName:2004/10/23(土) 03:12
- >そうかな?この前の氷室のドームの観客の盛り上がりみてるとそうは思えないんだけど…
一夜限りの再結成ならさぞ盛り上がるだろうけどね
暴威ファンは、メンバーのソロは聴かない人も多いけど、
コンプファンは吉川と布袋のファンの集合体みたいなもんじゃないかな
この2人(あるいはどちらか)が好きだから、コンプも好きな人が多いと思う
中には、2人のことはそれまで全然知らなくて、いきなりコンプから入ったひとも
いるんだろうけど
- 208 :NoName:2004/10/23(土) 03:19
- 氷室のドームは盛り上がって当然でしょ。
再結成には反対でも、なつかしのナンバーを氷室が歌うとなればそりゃ
おぉーーー!ってなるさ。俺だってその場にいたけど、なったよ。
布袋のライブだって、あとからネチネチいってるやつらだってライブん時は
盛り上がってるのが多いんじゃないか?
ライブもいかずDVDしかみずに、ウダウダいってるようなのは、少数だと思うね。
- 209 :NoName:2004/10/23(土) 03:55
- >>そういうのをコアなファンって言うんだよ。
- 210 :NoName:2004/10/23(土) 03:56
- >>208そういうのをコアなファンって言うんだよ。
- 211 :NoName:2004/10/23(土) 11:16
- コアって意味わかってないな、アンチコアな連中
連中っていうより某yuriかw
- 212 :NoName:2004/10/23(土) 12:52
- >>204 >BOOWYのあの音には未来はなかった気がするけどコンプにはあった気がする。
そうかな?BOOWYの音は斬新だったと思うよ。時代的な問題でハードさに欠けるけど
その後の布袋の実績を考えれば期待出来たんじゃない?当時はデジタルも普及してないし。
逆にコンプは2枚でも限界がみえてる。演奏レベルは高いけどグルーブ感とかイマイチ
だね。ユニットとバンドの違いはあるけどかっこよさはBOOWYと比較にならないよ。
コンプの音、ドキドキしない
- 213 :NoName:2004/10/23(土) 15:12
- ルースターズも今年のフジロックで解散したことだし
コンプも正式な解散ライヴ演らないかな
ドームは無理だろうからさいたまスーパーアリーナあたりで
- 214 :NoName:2004/10/23(土) 16:03
- >>211なに人間違いしてんの?そういうコアな君の勘違いが痛々しいね。
- 215 :NoName:2004/10/23(土) 19:58
- >>212
書き方が悪かったかな?
決してBOOWYの音を否定してるわけじゃないよ、あれはあれで完成形
コンプはまだまだ進化がありそうだったという意味ね
俺は解散前のBOOWYの音よりコンプのほうがドキドキ出来たよ
- 216 :NoName:2004/10/23(土) 23:49
- 1人必死なのが居ますねw
- 217 :NoName:2004/10/24(日) 12:24
- 確かにアルバム1990から布袋の音の幅広がったよね?ファーストは
BOOWYの流れがあった。ただなんとなく煮詰まってる気もするんだよね。
吉川に書く曲が無限にあるんだろうか?布袋ってソロでは何でもありだから
長く続いてるけど...。ボーカルを比べるとBOOWYの方が可能性ありそう。
でも布袋はあのタイミングでソロでやって正解だったね。じゃなかったら
消えていたかもって思う。
- 218 :NoName:2004/10/24(日) 12:58
- 布袋は吉川から誘われれば断らないと思うけどな
自分から声掛けるとこは無いだろうけど
- 219 :NoName:2004/10/24(日) 13:21
- ボウイ解散もコンプ活動休止もいずれもGoodタイミング。
- 220 :NoName:2004/10/24(日) 14:24
- ちょうど1990作った頃はハード面が格段に良くなってきてああいう音が作れたと以前
どこかで見たんだけど。ボウイがもし続いてたら必然的にああいう音のものが
できてたんじゃないかな。つまり、コンプだから、吉川だからこそああいう音に
なったわけではないのでは。
ビジュアル的にはともかく、コンプの場合吉川とコラボをしている必然性が
よく見えない。布袋の作品に吉川がゲストボーカルで、あるいは吉川の作品を
布袋がプロデュースしている、という感じにどうしても見えてしまう。
それに、限界が見えたからやはり解散したんじゃないのかな
人間関係という話も聞くけど、吉川はデジタル好きじゃないみたいだし
- 221 :NoName:2004/10/24(日) 15:51
- 新バンド構想が崩れて以降、急にコンプ待望論が賑やかになったなw
氷室に喧嘩売ってなけりゃボウイ待望論が賑わったのかな?
- 222 :NoName:2004/10/24(日) 16:02
- 布袋がコンプや吉川のことを自分から言ったからじゃないかな
今まで完全無視だったわけだし、そりゃ期待も出てくるんじゃないかと
- 223 :NoName:2004/10/24(日) 17:30
- なんで今コンプとかに触れてきたのかな。
時が経つに連れ、仲直り傾向にあるのだろうか?花が届いてたり。
布袋も大人になったってことか?(笑)
- 224 :NoName:2004/10/24(日) 17:43
- 氷室よりも吉川の方がマシだと思うようになったのかも
- 225 :NoName:2004/10/24(日) 18:42
- やっぱ誰かしらボーカリストと組んで欲しいってことじゃないの?
本命の氷室には毒吐いちゃった手前ありえないだろうし、
ボウイに比べコンプの方がフットワーク軽く始めれそうだしね。
- 226 :NoName:2004/10/24(日) 18:54
- >>225
そーかなー、氷室の性格からいってあんまり気にしてなさそうだけど
布袋の発言は当事者としては最もだと思うし
布袋は氷室が凄く苦手そうなのに、一緒にやりたいっぽくみえるのが
不思議だ
- 227 :NoName:2004/10/24(日) 19:00
- ボーカリストと組んでほしいってのは同意ですが
相手が吉川となると微妙ですね
コンプの頃は吉川も現役アイドルだということで光ってたけど
今の吉川と組んであの頃のコンプの輝きが出せるのかな
それはもちろん氷室と組んでもいえることだが
- 228 :NoName:2004/10/24(日) 19:12
- >>226
いや氷室サイドの話じゃなくて、布袋の側がバツが悪いんじゃないかなと。
氷室は布袋発言に拘わらず、再び布袋と組む気は無さそうだしね。
- 229 :NoName:2004/10/24(日) 19:18
- 吉川も布袋の対応がどうかわっても組む気なさそうですけどね
- 230 :NoName:2004/10/24(日) 21:11
- 布袋と氷室・吉川の関係や、布袋との性格の相性とか無しに考えると。
吉川より、氷室の方がヴォーカルスキルある。
バラードもビート系の曲もなんでも歌えるし。
BOOWYやコンプ、布袋・氷室・吉川を全く知らない世代が聴いても
氷室は歌上手いおっさんだが、吉川はなにー?この声(笑)だと思う。
ただ、相性でいえば氷室より吉川の方が上手くいくはず。
吉川は周囲に合わせられる大人だから、色々あったことに目をつぶって
やり直してくれそう。
氷室は、相手に合わせて無理したり、腹たってんのに笑顔つくったり
しないだろ。
相手が布袋なら、なおさらのことしない。
BOOWYの時のように、暴れん坊な兄貴をもった出来のいい弟キャラに
徹しなきゃ駄目。でも、今の布袋にそれは無理。
- 231 :NoName:2004/10/24(日) 21:40
- 氷室と吉川ならどう考えても氷室の方が大人だと思うが・・・。
氷室は我は強いかもしれんが、才能を認めた相手になら任せるとこはキッチリ任せて
下手にあれこれ文句つけたりしないだろ。
ボウイ時代だってサウンドメイクに関しては布袋に一任してたし。
吉川×布袋は年も近く、目立ちたがり同士だから、お互い引くに引けず
結局2年もたずに解散ってことになっちゃったわけで・・・。
過去のことを水に流してやり直してくれそうなのは吉川の方だとは思うけどね。
- 232 :NoName:2004/10/24(日) 21:59
- 布袋×吉川は身長でのバランスもいいし見た目のかっこよさというか
ステージ映えがする組み合わせだと思った。でも何か相殺してしまう感じ。
布袋×氷室の場合は、ステージ上での押したり引いたりのバランスが
絶妙だったように思う。それがより2人をひき立てて相乗効果をよぶって感じ。
でも布袋がやりやすいのは年下の吉川のほうなんだろうね。
- 233 :NoName:2004/10/24(日) 22:10
- イエスマンや布袋さん布袋さんと、気を使ってくれる奴ばっかと
一緒にいる布袋は、吉川とはやれても氷室とはやれん。
吉川が柔軟な人間なのは、TVやラジオのトーク見ててもわかるし
事実、布袋兄貴、吉川弟な関係だったしね。
氷室と一緒にいて、布袋が兄貴で氷室が弟なんて、あり得んし、対等も
あり得ん。
それは、氷室の性格がどうというより、布袋の中に染み付いたてる感覚
な気がする。
ただ、ステージで布袋が生きるようパフォーマンスするのは、吉川ではなく
氷室だったと思うけど。
それは、吉川と組んで布袋が一番感じた事だと思われる。
- 234 :NoName:2004/10/24(日) 22:50
- 単純に、氷室はギタリストの扱いが上手いんじゃないかと
布袋もそうだけど、DAITAもシャムの時のDVD見ると別人にしか見えない
友森もそう。逆にいえばギタリストがいてこそ輝くタイプなんだろうね
吉川はそういうタイプではないよ。隣にギタリストが必須ではない
- 235 :NoName:2004/10/24(日) 23:23
- 氷室は自分でギターPLAYしないからね。
- 236 :NoName:2004/10/24(日) 23:59
- >布袋×吉川は身長でのバランスもいいし見た目のかっこよさというか
>ステージ映えがする組み合わせだと思った。でも何か相殺してしまう感じ。
パッと見にシルエットがなんか似てたんだよね。
このユニットの最大の特徴だったお互いの長身さが引き立たなかったというか
同じ位の長身の相手によってむしろ殺されてる部分はあったね
ジャニーズはグループ組むとき、必ず売れる顔の子とぼやっとした顔の子を
組み合わせてバランス取ると聞いたけど
- 237 :NoName:2004/10/25(月) 00:11
- コンプくんだ時は、布袋も吉川もメジャーだったから
バランスがどうというより、元BOOWYの布袋と元アイドルの吉川が
組んだという話題性で売ってたって感じ。
あと、BOOWYを解散して、吉川と組むのかよー。ってがっかりの声も
これまた、話題みたいな。
氷室は布袋にギタリストやアレンジャーとして海外の仕事して欲しいと
思っていたから、コンプを歓迎してなかったようだがね。
それを、吉川へのやきもちってとる人もいるけど、それはないと思う。
氷室って、人にジェラシー感じるタイプの人間ではないと思うし
そうなら、あんな仕事の仕方は出来ないと思う。
というわけで、セッツアーの件は残念だったが、布袋には派手でなくて
いいから、確実な仕事をして行って欲しい。
- 238 :NoName:2004/10/25(月) 00:17
- ついでに言えば、吉川もあんまり人に嫉妬するタイプじゃないよね
基本的に氷室と吉川は同じタイプの人間じゃないかと思う。あと久美子もね
両方のライブ通ってると思うけど、似てるとこあるんだよね
性格は違うけど。だから布袋がこの3人に惹かれて、かつ離れていくのも
仕方なかったのかなと
- 239 :NoName:2004/10/25(月) 00:23
- コンプ組んだ時にネットがあったら賛否両論やら凄かったろうな。
当時でさえライブ中、一部の布袋ファンが吉川に野次ってたっていうし。
もし今回セッツァー計画が中止にならずに一緒に組んでたら
コンプ以上に殺伐とした状況になってたかも。この場合は、
セッツァーが布袋、布袋側が吉川ってことになるが。。
- 240 :NoName:2004/10/25(月) 00:29
- 来るもの拒まず去るもの追わず
人の言動気にせず、しゃかりきにもならず、でも自分のポリシーは
貫くってとこは3人とも似てるかも。
布袋はこういう人達の方が合ってはいるんだろうけど
自分より相手の方が余裕あるってとこに苛ついてくるのでは?
なので、今嫁のような自分がついてなきゃ駄目なんだって思わせて
くれる相手の方が合ってると錯覚してるのかも。
- 241 :NoName:2004/10/25(月) 00:36
- >>239
コンプ結成もそうだろうけど、1224渋公はもっととんでもない事になってただろうね
- 242 :NoName:2004/10/25(月) 00:53
- >241
パニックどころの騒ぎじゃないだろうね
- 243 :NoName:2004/10/25(月) 01:00
- 布袋は独占欲強いから、あんまり好きになっちゃうともう駄目なんじゃない
- 244 :NoName:2004/10/25(月) 18:02
- とりあえずVoは布袋の気に入った奴でいいからギター(&コーラス)
に徹してくれ
吉川だって組んだ当初は「はぁ?アイドルだろ?」って思ったけど
結果は好きになった
だから別に大物じゃなくてもある程度の実力があるVoなら気に入る
と思うんだ
Voの横で気持ち良さそうにギター弾くクレイジーギター布袋が見た
いってのはほとんどのファン共通の思いだと思うんだが
- 245 :NoName:2004/10/25(月) 20:14
- とりあえず美樹ちゃんで我慢しましょう
- 246 :NoName:2004/10/25(月) 22:06
- 氷室、本日のライブのMCで「昔バンドのメンバーの背の高い人に・・・」
と布袋について発言。
MCをほとんどしない氷室が、ライブ中に布袋について発言するのは
画期的なこと。
- 247 :NoName:2004/10/25(月) 22:12
- スレ違いだし、4年前のBHOツアー中のメンバー紹介で本田を紹介する時に
法政大学のライブやる前に「背の高いのが骨折した時に・・・」と引用したので
別に驚く必要なし。
- 248 :NoName:2004/10/25(月) 22:14
- >>246
画期的って言葉の使い方がおかしいし
- 249 :NoName:2004/10/25(月) 23:17
- あれだけ布袋が氷室にコンタクトとろうとしてたのに
ドームライブを布袋無視でやって、布袋の話してるって
意味では驚きなんじゃねえ?
2000年のBHOのツアーの時に布袋の話していても、別に驚きじゃない。
その時は「ラスギク」も「1224」も「サーカス」も出てないからな。
- 250 :NoName:2004/10/25(月) 23:54
- >>249
別に布袋についてMCしたわけじゃないよ。
- 251 :NoName:2004/10/26(火) 00:05
- >あれだけ布袋が氷室にコンタクトとろうとしてたのに
な に い っ ち ゃ て る ん で す か ?
- 252 :NoName:2004/10/26(火) 00:38
- おまえら、ここはコンプスレだ!!!!!!!
- 253 :NoName:2004/10/26(火) 15:41
- 落ち目同士が組んで何の得があるんだ?
布袋が損するだけだろ?
同じ失敗を繰り返してどうする!
- 254 :NoName:2004/10/26(火) 15:57
- 今となって考えてみたらユニット名も80s臭プンプンで確かにちょっと恥ずかしいね。
- 255 :NoName:2004/10/27(水) 09:29
- >>254
最近の売れてる多くのユニット名というかバンド名のほうが余程恥ずかしいと思うが…
- 256 :NoName:2004/10/27(水) 14:38
- 落ち目同士とか関係ない。
別に売れなくても構わないから布袋に確実な仕事をしてもらいたいだけ。
- 257 :NoName:2004/10/27(水) 15:32
- コンプが確実な仕事なの?
- 258 :NoName:2004/10/27(水) 20:18
- >>246
スレ違いで悪いけど、ほんとに氷室がそう言ったの?
画期的ってほどじゃないけど、珍しいね
- 259 :NoName:2004/10/28(木) 00:07
- ここはコンプすれだが、258のために
熊本での氷室のMC
「こんなに熱いのに11年も来ないなんて、俺も馬鹿だよな」
「ドームのBEET SWEETの時、調子に乗って昔の背の高いメンバー
の時みたいにダイタにキスしてそれから溝ができてます(笑)」
溝出来てるていうのは冗談で、つっこみ入れたくなる程仲良し。
- 260 :NoName:2004/10/28(木) 01:20
- 余裕あるよな。いい意味で。布袋もこういう冗談みたいのが言えればな
- 261 :NoName:2004/10/28(木) 13:31
- なぜこの発言で余裕あるよな。なのか不明。
自分は布袋ライブ、氷室ライブ両方行くけど。
ライブに対して余裕というか遊びの気持ちがあるのは布袋。
氷室はどのライブでも全身全力を尽くしてるから余裕はない。
- 262 :NoName:2004/10/28(木) 14:12
- 場所によってセットリスト変えられる氷室の方が柔軟で、余裕あるだろ。
布袋は毎回同じようなMCだし、セットリストの変更もほとんどなくて退屈。
もちろんどっちも全力を尽くしてると思うが。。
- 263 :NoName:2004/10/28(木) 18:06
- >>260の言う余裕ってのは、ボウイに対するスタンスってことじゃないの?
布袋のボウイ&氷室についてのMCってなんか重いというかマジすぎるっていうかw
氷室は軽〜い感じでさり気なくMCに盛り込むのが上手いでしょ?
- 264 :NoName:2004/10/28(木) 18:20
- >>262
うーん、人それぞれだなぁ…
俺は氷室のライブのほうがはるかに退屈に感じるけどな
演出云々は抜きにして純粋に演奏だけみて変化なさ過ぎ
余裕の解釈は>>263に同意
氷室は余裕があるというか何にも感じてないように見えるが…
- 265 :NoName:2004/10/28(木) 19:46
- 布袋のライブはあきない。またACTIVETOURみたいな幻想的なライブやってほしいな
- 266 :NoName:2004/10/28(木) 20:03
- 何年か前までは、布袋も氷室をBOOWYを大切に思い過ぎてるから
BOOWYについて語らないのだと思っていた。
氷室は違ったようだね。
布袋にとってのBOOWYは、いつまでも心に残ってる初恋の人。
氷室にとってのBOOWYは、あー昔そういう奴いたなーみたいな程度。
で、吉川のきの字もないのですが・・・。みなさん・・・・。
- 267 :NoName:2004/10/28(木) 20:08
- 吉川はどうでもいいや
- 268 :NoName:2004/10/28(木) 20:20
- >>266
今でこそそうだろうけど、解散時は全く逆だったと思う
世界という夢に向かってルンルン気分の布袋
ボウイのプレッシャーを一人背負い込む氷室
- 269 :NoName:2004/10/28(木) 20:57
- そうだね。いつの間にか立場が入れ替わっちゃってたね
- 270 :NoName:2004/10/29(金) 00:16
- THE芸能人になるんだろうなと思っていた氷室が、孤高のアーティストなんて
呼び方されるほど、メディアから遠ざかってしまい。
松任谷みたいになるのかと思っていた布袋が、コテコテの芸能人になった。
そういう意味では吉川はメディアの使い方上手いかも。
- 271 :NoName:2004/10/29(金) 23:10
- うん、布袋の暴威回顧はあきらかにここ数年のことだと思う
離婚したり死にかけたりでいろいろあったとき、結構拠り所になったんじゃ
ないかと思うよ。ちょうど1224やらラスギグやらも出たし
Mスクエアで暴威の特集をくんだのって、コンプ解散後
だったっけ? 大きな挫折とかうまくいかないことがあると、暴威が
懐かしくなるのかもね。なんたって「青春の光」だから
吉川は、その点あんまり振り返る過去ってなさそうなんだよね
アイドル時代を振り返るのはかっこ悪いし、コンプも短すぎたし
- 272 :NoName:2004/10/30(土) 00:00
- 命に関わるような怪我をしたり、精神的にダメージを受けて昔を振り返った時。
吉川とは仲良かったけど、BOOWYが波にのってからの友人関係
お互いにメジャーになりきってからコンプ結成→解散
山下久美子とも、BOOWYがすごいらしいと名前が知られるようになってから結婚
今井美樹は説明すまでもない。
氷室と過ごした時間のほとんどが、何も持ってなかったけど夢を実現するために
ガムシャラだった時間だから、懐かしや思慕は全然違うかと。
氷室も布袋と同じように想う瞬間はあると思う。それを表に出すことはないけどね。
- 273 :NoName:2004/10/30(土) 00:23
- >氷室にとってのBOOWYは、あー昔そういう奴いたなーみたいな程度。
これはさすがにないと思うけど、氷室は布袋みたいにボウイに物語性を
求めてないね。外見がどうなっても、布袋はやはり根っからロマンチストで、
氷室は神経質そうに見えておおざっぱなO型。過去を懐かしむことはあっても
美化はしない。B型だけど吉川もそういうタイプ
布袋が今後もしコンプ回帰することがあったとしても、吉川の反応は氷室と
同じようなものになると予想
- 274 :NoName:2004/11/05(金) 02:15
- 吉川がkinkiの番組に出るみたいね
そういえば布袋も出てたっけ。
来月はやっと映画も公開だし、武道館もやるしでがんばってるね
- 275 :NoName:2004/11/21(日) 00:56
- www.yonosuke.net
- 276 :NoName:2004/11/23(火) 13:36
- 恋をとめないでのBメロとサビのコード進行誰か教えてくれませんかね?学園祭でやりたいもんで
- 277 :NoName:2004/11/23(火) 21:38
- Bメロ Am-Em-F-C-Am-Em-Dm-G
サビ C-G/B-Am-C/G-F-C/E-Dm-G です。
がんばってね。
- 278 :NoName:2004/11/24(水) 21:38
- >山下久美子とも、BOOWYがすごいらしいと名前が知られるようになってから結婚
>今井美樹は説明すまでもない。
山下オタの中には、山下のおかげで布袋もBOOWYも売れたとか思ってるのもいるけどね
BOOWYの成功と、ギターが山下久美子の夫だということはぜんぜん関係がないのにね
- 279 :NoName:2004/11/27(土) 14:37
- 2月1日に武道館で吉川ライヴがあるんだけど、何か匂わないか?
いくらデビュー記念日とはいえ、平日に武道館は無茶だと思うのよ。
何かビックな隠し球があるんじゃないのかな、と。
2月末にはコンプ曲収録のベストも出るらしいし、偶然にも布袋の誕生日。
今ツアーではBE MY BABY、1990の両シングルを演ってる。
アンコールで15年ぶりに2人が、なんてことはないかな?
- 280 :NoName:2004/11/27(土) 17:17
- ない。
- 281 :NoName:2004/11/27(土) 19:30
- >>279
武道館平日なんだ? 前回の武道館も行った時に遅れて入ったけど
入口に一杯人が並んでたよ(招待客ね)
今回も招待券配ってしのぐんじゃないかな
例え布袋が出なくても「COMPLEX」の曲をやるというのは売りにはなると思う
- 282 :NoName:2004/11/27(土) 23:28
- >>279
布袋の誕生日ってこの日だったけ?
- 283 :NoName:2004/11/27(土) 23:52
- 吉川大分痩せてきたね。でも、普通にしててかっこいいかというと微妙。
やっぱり80年代芸能人の香りがする。好きだけど。
- 284 :NoName:2004/11/28(日) 00:31
- >80年代芸能人の香りがする
それが吉川のいいところ
- 285 :NoName:2004/11/28(日) 01:20
- >>281
コンプの曲なんてしょっちゅう演ってるから今更売りになんてならないよ。
氷室がボウイの曲を演るのとはわけが違う。
- 286 :NoName:2004/11/28(日) 01:51
- でも氷室も割りとよくボウイの曲やってない?
- 287 :NoName:2004/11/28(日) 02:04
- 吉川のファンはコンプ曲やることに対する拒否反応は薄そう
- 288 :NoName:2004/11/28(日) 14:53
- >>286
ソロ初期を除けば
30歳バースデーギグ@前橋グリーンドーム
シェイクツアーファイナル@東京ドーム
の3公演のみだよ
- 289 :NoName:2004/11/28(日) 20:13
- だね。シェイクツアーファイナル観に行ったけど、3曲ヤったね。
- 290 :NoName:2004/11/28(日) 23:17
- 氷室がBOOWYやったら、ギター(特にDAITA)に対する批判が去年から
凄かったけど、吉川がコンプやってもそういうのは全然出ないね。
つーか、今度の吉川のギター誰だっけ
- 291 :NoName:2004/11/29(月) 00:02
- 喧太でしょ!?
原田芳雄の息子だったよね,吉川よりもかっこいいけど
ギターはそれほどでも・・・。
- 292 :NoName:2004/11/29(月) 00:05
- 元SIAM SHADEの若僧ってことで色眼鏡で見られてる部分もあるだろうし
やっかみ半分みたいなのもあるんだろ。
そもそも、布袋というかBOOWYとは全く違うスタイルのギタリストだし。
BOOWYなら本田の方が圧倒的に近いスタイルだよな。
- 293 :NoName:2004/11/29(月) 00:27
- 友森や香川がBOOWYやっても、「ギターがしょぼい」だの
言ってるのはいなかったよね。そもそも誰も布袋と比べたりはしない
氷室がもっとDAITAにクールだったらまわりも友森と同じ扱いだっただろうにね
- 294 :NoName:2004/11/29(月) 00:52
- >>293
逆にDAITAを庇っての態度かもしれないよ。
COHからHTHの初期なんてボロクソに叩かれてたんだから。
- 295 :NoName:2004/11/29(月) 01:10
- COH後は確かにえらく叩かれてたね。
でもDAITAに関しては氷室のリップサービスにはあんまり見えないんだよね
やっぱりスティーブの存在がでかかった分、後やれる人間って限られるから
「よくこいつがいてくれた」みたいなとこはあるんじゃないかな。
DAITA側の2列目で見たとき、氷室がずーとDAITA見て笑ったり見守ったり
してるのがわかって、なんか複雑だった。 スレ違いですね。
- 296 :NoName:2004/11/29(月) 01:21
- 氷室がDAITAを気に入ってるのは事実だと思うけど
MC等での発言は年下のDAITAをネタ代わりにイジってるだけじゃないのかと・・・w
- 297 :NoName:2004/11/29(月) 01:51
- 氷室があんなにサポメンいじるのも珍しいというか
今回はさらに強力な真矢も登場したし、なんかBOOWYの頃のノリを思い出すよ。
- 298 :NoName:2004/11/29(月) 13:12
- 昔のビデオをひっぱりだして見てたらComplexのRomantic ExtraのRombling Manと
恋を止めないでのライブ映像が。(横浜アリーナかな ?)
10年以上ぶりに見たけどビデオの構成がダイジェスト映像ってのもあり,結構かっこ良かったよ。
特に布袋は金髪で,ステージ衣装もgood。
ステージ上でもアグレッシブでかっこいい。
おまけで夜ヒットに出演したときの映像も・・・。
1990,Majestic babyの2曲だったけど,気のせいか吉川とギクシャクしているような印象を受けました。
また吉川,布袋の衣装もピチピチのパンツをはいてはっきり言ってかっこ悪かった。
個人的にもConplexはファーストアルバムが勢いがあって好だなぁ。
- 299 :NoName:2004/11/29(月) 14:47
- ボウイの未発表ライヴ映像を出すんなら、コンプのも出して欲しいよなあ。
特に横アリ'89。映像残ってるはずなんだけどなあ。
- 300 :NoName:2004/11/29(月) 19:45
- 2枚目の方が暴れ回ってる感じで気に入ってるって言ってた。
布袋談
- 301 :NoName:2004/11/29(月) 22:31
- Rambling Manに入るときの吉川の足の動きは誰にも真似できないでしょうね。
- 302 :NoName:2004/11/29(月) 23:46
- >>300
そりゃまあ自分の演りたいように好き放題演ったんだからそうだろうねw
- 303 :NoName:2004/12/01(水) 20:36
- 2枚目は吉川の印象が凄く薄い。
ボーカルは1枚目よりも上手くなってるのに、気の毒だった
布袋はあんまりプロデューサー体質じゃないと感じる
坂本龍一みたいなタイプ
- 304 :NoName:2004/12/11(土) 00:56
- ラブシャレードの最後何ていってるかわかる?Love is always ぐらいまでしか聞き取れん!
- 305 :NoName:2004/12/11(土) 07:15
- Love is always in the air never wait you want you to
Love is always in the air when this true is forever
by バンドスコア『19901108』
- 306 :NoName:2004/12/11(土) 09:48
- おーありがとう!
- 307 :NoName:2004/12/16(木) 12:47
- 久しぶりにコンプのファーストを聞いたけどかっこよかったよ。
当時の勢いが詰まっているというか ?
今から15年前くらいの作品だけどかなり完成度が高いのでは ?
個人的にはすごく好きですね。
セカンドよりはぜんぜん良いですよね。
セカンドは確かに吉川の印象が薄く感じますねぇ〜。
- 308 :NoName:2004/12/29(水) 08:58
- >>281
吉川のプロモーターは一般客の招待券は配ってない。
チケットぴあでもだいぶ前に立見以外は完売してたし
マスコミ関係者の招待券もあの日の武道館はかなり減らしてたようだ。
- 309 :NoName:2005/01/01(土) 04:09
- ファーストのビデオ見たけど、布袋あのモデル使いまくってるんやね。
赤いやつ。かっこよかった。
でも差し替えすぎじゃない?音。
Can't stop the silenceとか、カッティングしてないのにめっちゃ鳴ってるし。
- 310 :NoName:2005/01/17(月) 13:58
- COMPLEXが活動停止を発表したのはどの時期か知ってる人いたら教えて!
BOOWYのときみたいにライブ中に言ったわけじゃないよね!?
- 311 :NoName:2005/01/17(月) 19:06
- >>310
ライブ中には言ってないよ。ROMANTIC1990TOUR終了してしばらくしてから発表した
記憶がある。当然、今みたいにネットのない時代だから音楽雑誌に掲載された記憶が。
ちなみに、ドームは吉川のためにやったライブ。
- 312 :NoName:2005/01/17(月) 20:32
- JAPANでいきなり発表したんじゃなかったっけ
ツアーも成功だったし、Mスクエアで布袋がソロやりたいみたいな話はしてたから、ちょっと小休止してソロやるのかなとは思ってたけど、事実上解散するとは思わなかった。
- 313 :NoName:2005/01/17(月) 20:39
- で、布袋は今でも元ボウイと語られることが多いわけだが、
考えてみればコンプが解散したんじゃない以上、所属はコンプであるべきなんだが。
やっぱり中途半端だよな、これからきちんと解散しますってことで解散公演やればいい。
- 314 :NoName:2005/01/17(月) 21:35
- 今更やるわけにもいかんだろう。コンプの存在自体知らない人も多いと思うし
- 315 :NoName:2005/01/18(火) 01:11
- 今更っていうか、コンプやって欲しい人も一杯いるんだから別にやればいいんじゃない。
今となっては暴威よりは可能性あるよ、コンプの復活の方が
- 316 :NoName:2005/01/18(火) 01:30
- まあ暴威は限りなく0に近いからね
- 317 :NoName:2005/01/18(火) 06:19
- 氷室にあれだけのこと言っておきながら、コンプなんて演ろうもんなら
ファン離れがますます進行するだけだと思うが・・・。
後に音楽的メリットは何一つなかったと布袋自身が語ってるものを
今再びやったところで何になるの?
- 318 :NoName:2005/01/18(火) 11:19
- あれだけの事って何??
- 319 :NoName:2005/01/18(火) 21:03
- >>318 気まぐれ日記の発言じゃないか?彼らしくないとか、テレビ収録の時に
カラオケでもやるつもりか、みたいなこと言ってたりとかさ。まだ世界世界って
言ってた時期だから、布袋っちも強気だったのかな。とにかく人のことより自分が頑張れよって思う。
- 320 :NoName:2005/01/18(火) 23:01
- 前向きなコンプ演るんなら、別にいいんじゃないの?
振り返る意味じゃないんなら
- 321 :NoName:2005/01/18(火) 23:41
- >319
おいおい、布袋は頑張ってるだろうよ・・・
- 322 :NoName:2005/01/18(火) 23:55
- 氷室に毒吐いたのは、オリジナルメンバーが抜きでやろうとしたからでしょ
吉川と布袋でコンプやる分には全然問題ないじゃない
コンプは暴威よりはやるのが楽だと思うよ。布袋にとっては
- 323 :NoName:2005/01/19(水) 00:49
- だね。
- 324 :NoName:2005/01/19(水) 00:56
- コンプ再始動なんてことになれば
布袋に同調して氷室をボロクソ貶してた一部の連中が困るだろ?
せいぜい横アリが埋まる程度なんだからやらんでよろし
バンド組むんなら新しいメンツとやってくれ
- 325 :NoName:2005/01/19(水) 02:25
- つーかコンプいらん。布袋の汚点
- 326 :NoName:2005/01/19(水) 21:00
- >>324
別に困らないよ。氷室の一人BOOWYは文句言われても当然
コンプやるとしても、布袋のことだから当然新曲も作るだろうし、
今吉川はまた芸能人として浮上してきてるから、今の布袋には結構魅力的な
存在なんじゃない。
変なロッカーもどきの吉川は布袋の趣味じゃないと思う
もともとアイドル時代に好きになったわけだから
- 327 :NoName:2005/01/20(木) 04:44
- 落ち目同士の救済プロジェクトにしか見えんよ
TMネットワークの再結成と一緒
- 328 :NoName:2005/01/26(水) 14:35:25
- コンプ復活して欲しいが布袋はまぁギター弾ければいいとして吉川の
見た目をもう少し復活させてからにして欲しい。
コンプの頃はカッコ良かったけどなー。
個人的には氷室より好き、ルックスもステージングも。
解散ライブ賛成!!
- 329 :NoName:2005/01/29(土) 04:06:27
- ジャニの新ユニット見てて思ったけど、芸能人感覚で気楽に
やればいいんじゃないコンプは。
吉川はもう芸能人として活動していくことで腹括ってる感じがするしね
今の吉川とやれば、どんな音楽やっても芸能界臭さは免れないよ
アイドルから脱皮しようとしてコンプ始めた頃と違って、今は芸能界に
わざわざ帰ってきたんだから、思いっきりそっちの色を極めて欲しいね
- 330 :NoName:2005/01/29(土) 11:07:23
- 気楽にコンプやってる余裕はないでしょ。
布袋も今や吉川とは別の意味で芸能人しちゃってるからね。
まずはミュージシャン布袋の復活が先決。
コンプはそれからでも遅くないよ。
- 331 :NoName:2005/01/30(日) 00:59:38
- 今回は、ミュージシャン布袋でいいかも。
でも、次に役者として活動したりして・・・。
- 332 :NoName:2005/01/30(日) 01:25:39
- ドーベルマン辺りから、ミュージシャン布袋に戻ろうとしてたのにね。
HEYに出なかったりして。
それが火遊びで・・・・。
でも多分大丈夫だよ
- 333 :NoName:2005/01/30(日) 09:52:54
- HEYやMステなどテレビに出るのは全然構わないよ。
プロモーションも大事だからね。
ただ、訳の解らんお遊び企画みたいなのさえ避けてくれれば。
- 334 :NoName:2005/01/30(日) 18:51:48
- 吉川がたとえやせても、もう昔のような華はない
人間的には成長したんだろうけど、コンプ後ボーカルスキルとか特にコンプの頃からあがってるようには見えない。逆に運動量も
落ちた今、あのボーカルがよほど好きな人間じゃないと楽しむのは難しい。浦安で見たけど、 いい奴なんだろうなってのはわかるんだけど、
危なさみたいなのは綺麗になくなってんだよ。今布袋と並んでも、今井美樹状態になるだけだよ。
- 335 :NoName:2005/01/30(日) 18:55:24
- 缶コーシーのCM、
なんで「恋を止めないで」なのか・・・
- 336 :NoName:2005/01/30(日) 18:55:37
- コンプ結成時、氷室があんなことがやりたいためにボウイ解散したのかよって
布袋に毒を吐いたらしいけど詳細キボン
- 337 :NoName:2005/01/30(日) 18:58:41
- >>335
「止まらない」があのCMのテーマだから。山本リンダもそうじゃん
- 338 :NoName:2005/01/30(日) 20:21:54
- >>366
宝島のインタビューのこと?
氷室が2枚を作った頃だったらしいけど、インタビュアーに「コンプをどう思う?」って聞かれてそう答えてたな
「ボウイ解散して、ギタリズムをつくったのはわかる。でもなんでコンプになるんだ?」みたいな。俺も人から聞いたから詳細は知らない
それ聞いて、ボウイ解散前には布袋は吉川とやるって氷室に言ってなかったのかと思ったよ。
コンプファンの間じゃ、布袋はコンプやるためにボウイ解散したんだって
ことになってるからねw
- 339 :336:2005/01/30(日) 22:04:07
- >338
なるほど雑誌のインタビューでの話しだったんだ。教えてくれてありがと
- 340 :NoName:2005/01/30(日) 22:59:42
- >それ聞いて、ボウイ解散前には布袋は吉川とやるって氷室に言ってなかったのかと思ったよ。
それは言わないでしょう。暴威のドーム後のインタビューでも、布袋は
「海外でやる」って言ってたから、吉川とやるのも計画にはあったのかもしれない
けど、もっと単発のユニットを考えてたんじゃないかと思う
- 341 :NoName:2005/01/30(日) 23:30:05
- 別に吉川と演る約束と言ったって他のと平行しててもできるしネ。
布袋をそういうタイプだと知らない奴らが多いのかね〜?
- 342 :NoName:2005/01/31(月) 00:32:06
- 実際にコンプ組んだときには、企画モノじゃないし、
パーマネントなバンドにするって言ってたけどね
- 343 :NoName:2005/01/31(月) 00:39:03
- 布袋のコンプでの自分は嘘でした発言には吉川もムカついたのかな
- 344 :NoName:2005/01/31(月) 00:42:06
- そりゃむかつくよ。吉川ファンじゃなかったけど、吉川に同情したもん
仲違いしたのは想像ついたけど、吉川のほうからやめようっていったらしいね
- 345 :NoName:2005/01/31(月) 00:42:06
- >コンプファンの間じゃ、布袋はコンプやるためにボウイ解散したんだって
ことになってるからねw
実際そうなんだけど?
吉川にボウイやめたいやめたいって愚痴ってて、解散したらやろうって話はしてたはず。
- 346 :NoName:2005/01/31(月) 00:43:43
- 海外で活動したかったのも事実でギタリズムつくったけど、氷室からしたら
そりゃコンプ結成きいたら「はぁ?」だよね。
雑誌で「あんなのやりたくてボウイ解散かよ」って怒ってたよね。
- 347 :NoName:2005/01/31(月) 00:47:34
- いろいろ考えるとやっぱり吉川とは飲み友達のままで終わっとけばよかったんだよな
- 348 :NoName:2005/01/31(月) 00:50:16
- ボウイやめたいってのがまずあって、やめた後での選択肢だったんじゃないコンプは
それがやりたくてボウイやめたわけではないと思うよ
- 349 :NoName:2005/01/31(月) 00:53:13
- 友達にもいろんなタイプ、レベルがあるからね
コンプ後は「運命共同体的な繋がりのもてないバンドは自分にはできない」と
言ってたし。楽しくつきあえる関係なら今でも続いてただろうね
- 350 :NoName:2005/01/31(月) 00:59:37
- >布袋のコンプでの自分は嘘でした発言
解散発表した渋谷とのインタビューのことだよね? 他にも言ってた?
- 351 :NoName:2005/01/31(月) 01:09:33
- 1987年に約束済
- 352 :NoName:2005/01/31(月) 01:14:39
- 俺も>>348 が正解だと思う。
- 353 :NoName:2005/01/31(月) 01:19:51
- 解散が決定してたのが1986年
- 354 :NoName:2005/01/31(月) 01:31:42
- >>346
そんなコンプにも毒づいた氷室だけどブルーハーツとユニコーン
は認めてたよね。とにかく氷室にとってはバンドブームがうっとおしくて
仕方なかったらしい。だから時期的にもその流れの中にコンプも入っちゃってる
ような印象だったからそういう発言しちゃったのかもしんないね。
- 355 :NoName:2005/01/31(月) 01:35:43
- 暴威が解散してなければバンドブームも来なかったのかな?
- 356 :NoName:2005/01/31(月) 01:44:02
- バンドブームをうっとおしがってたのは布袋も一緒だし、吉川もそうだよ
まさかあのへんのバンドとコンプを同列には氷室も考えてなかったでしょ
氷室はボウイ解散したかったわけじゃないから、布袋に裏切られた気が
したんじゃない。それが今まで続いてると
- 357 :NoName:2005/01/31(月) 02:04:49
- >>345へえーそうなんだ。初めて聞いた。どっからの情報?コンプやる前にギタリズムがあった訳だから、かなり前からの画策してたんだ。俺の周りにはコンプファンって居なかったなあ。元々布袋か吉川のファンで自分のお目当ての方を見にいくって感じだったかな。1年目のツアーは好きだった。
- 358 :NoName:2005/01/31(月) 02:20:45
- 俺はセカンドのほうが面白かったかな
ファーストは布袋だけ見に行ったって感じだったけど
セカンドツアーは布袋目当てってのはかわらないけど
COMPLEXっていうバンド全体を見るのも楽しみだったりした
演奏も含めて、バンドとしての存在感がセカンドツアーのほうがあった
- 359 :NoName:2005/01/31(月) 02:29:14
- >>357
昔の雑誌なりなんなり全部嫁よ。
- 360 :NoName:2005/01/31(月) 02:56:31
- >>359 この話ネットでよく見るけど、吉川が雑誌ででも言ってたの?
けっこー最近よく見るようになった気がするけど。事実だとしても、
布袋がそんなこと言うわけ無いし
- 361 :NoName:2005/01/31(月) 07:56:56
- つーか当時ソロで行き詰まってた吉川に布袋が愚痴るか?
- 362 :NoName:2005/01/31(月) 08:00:55
- それが事実なら氷室が頑なに布袋を拒否するのも分かる気がする
- 363 :NoName:2005/01/31(月) 12:40:59
- >359別にそんな言い方しなくてもいいじゃない。全てを知らない人だっているよ。
- 364 :NoName:2005/01/31(月) 13:07:10
- BOФWY中期から後期の布袋と吉川は親友だからな
一緒に住んでたこともあるしね
- 365 :NoName:2005/01/31(月) 13:08:37
- >>360
君はいつからネットしてるわけ?
携帯君だろ?
こんな話題古いよ。
- 366 :NoName:2005/01/31(月) 13:21:46
- 吉川作曲のデモが聴いてみたいな。
アレンジされた後とは全然違うのかな?
- 367 :NoName:2005/01/31(月) 15:13:17
- コンプレックスの話なんて古くて当たり前だよね。
- 368 :NoName:2005/01/31(月) 15:40:56
- 布袋の汚点ユニットの話なんかどうでもいいよ
- 369 :NoName:2005/01/31(月) 18:29:40
- どうでもいいなら放っておけよ。気に入ってる人だっているんだよ。
- 370 :NoName:2005/01/31(月) 18:52:39
- いまさら、コンプレックスなんて何とも思っていない。
- 371 :NoName:2005/01/31(月) 19:11:24
- ↓いちいちレスしてホントは興味津々
- 372 :NoName:2005/01/31(月) 21:29:23
- どーすとーまいらー飲むのーとめないで〜♪
- 373 :NoName:2005/01/31(月) 22:51:21
- >>365 雑誌嫁ってかいてあれば雑誌に出てたと普通思うでしょ
知ってるんならソース書いてよ
- 374 :NoName:2005/01/31(月) 23:11:57
- 『ボウイの解散はコンプ結成の為で布袋が吉川にボウイやめたいって愚痴ってた』ってギグスに出てたんですか?ギタマガ?パチパチ?教えてください!お願いいたしますm(__)m古本屋に買いに行ってきます。
- 375 :NoName:2005/01/31(月) 23:36:44
- >>360様の登場を待て!!
- 376 :NoName:2005/02/01(火) 00:18:44
- ボウイ辞めたいと愚痴ってたってのは初耳だけど、飲み屋で
『おれボウイ辞めるよ』『あぁそうなの』『2人で何かやろっか』
みたいな会話があったというのはどっかのインタビューで読んだよ。
- 377 :NoName:2005/02/01(火) 00:41:12
- サラリーマンの転職みたいだね
- 378 :NoName:2005/02/01(火) 00:55:56
- ほんとだw
- 379 :NoName:2005/02/01(火) 01:30:14
- 1988−1990までの雑誌を手当たり次第探して読めや
- 380 :NoName:2005/02/01(火) 01:57:52
- 「コンプレックスはボウイ解散前に決定!布袋愚痴る…俺やめてーよ」東スポにでも書いてあったかい?
- 381 :NoName:2005/02/01(火) 02:24:29
- 東スポに通報しますた
- 382 :NoName:2005/02/01(火) 03:19:59
- 無知な携帯野郎はすっこんでろよ。
オマエはこの板のレベルにあわん。
- 383 :NoName:2005/02/01(火) 07:52:00
- 結局苦しくなるとそれかい。答えになってねえよ。ガセネタ野郎が引っ込んでろよ。
- 384 :NoName:2005/02/01(火) 08:08:01
- 色々な情報と、あいまいな記憶からできた推測。
- 385 :NoName:2005/02/01(火) 11:36:26
- 誰も苦しくなってないし。
無知に限ってよく吠える。
自力で調べることが出来ないクズはここでは嫌われるんだよ。
- 386 :NoName:2005/02/01(火) 11:45:11
- はっぴぃばーすでぃとぅでぃぁほてぃ
- 387 :NoName:2005/02/01(火) 11:51:15
- 調べたところで「布袋が愚痴った」なんてどこからも出てこない。まさに完全犯罪…もしくは想像妊娠的思い込み。
- 388 :NoName:2005/02/01(火) 11:58:55
- 385ホラ吹きは世間から嫌われるぞ
- 389 :NoName:2005/02/01(火) 12:04:29
- 一名煽り方下手な携帯厨が紛れ込んでますね。
- 390 :NoName:2005/02/01(火) 12:07:31
- ソースだせとかいってるおバカさんに質問w
オマエはコンプレックスが正式に結成されたのはいつか知ってるのか?
マスコミに向けて発表されたのはいつかいってみろよ。
- 391 :NoName:2005/02/01(火) 12:22:42
- さっさと答えろよ、携帯くんw
苦しいときはレス遅いのか?あ?
- 392 :NoName:2005/02/01(火) 12:37:02
- 恋いを止めないでがCMで流れてたけど、この曲の知名度ってどんなもんなんだろ?
- 393 :NoName:2005/02/01(火) 12:54:17
- ネタのすり替えに必死だね。
- 394 :NoName:2005/02/01(火) 12:59:49
- 煽り下手って…煽られてるし
- 395 :NoName:2005/02/01(火) 13:26:54
- 早く答えろよカス
- 396 :NoName:2005/02/01(火) 13:35:58
- 醜いからヤメロ。
話のすり替えは見苦しいぞ。
皆さん相手にしないように
- 397 :NoName:2005/02/01(火) 14:14:18
- 凄い逃げ方だなw
ギタリズム失敗→COMPLEXとかって勘違いしてるアホに真実教えてやろうとしてるのにやれやれだぜ
- 398 :NoName:2005/02/01(火) 14:26:01
- うぜーなお前ら。続きは2chのコンプスレでやってくれや。
- 399 :NoName:2005/02/01(火) 14:52:50
- あれてんなぁココ 悪口言いたいだけなら違うとこでやってくれ
- 400 :NoName:2005/02/01(火) 23:29:21
- 一人お馬鹿が吼えてるね
最初に携帯君よばわりされたのは私だけど、その後1度しか
書いてないよん。 勘違いっぷりに笑わせていただきました。
1989年〜1990年のコンプ関連の記事なら実家にとってあるわ。
ロキオンのもね。どこのベタ記事に載ってのか早く言ってよ
- 401 :NoName:2005/02/01(火) 23:39:51
- うわ、またすげぇうぜぇの登場w
- 402 :NoName:2005/02/01(火) 23:42:59
- おっと、間違えた1988年からだっけ。
まあ1988年以前のボウイの記事も、あれがサウンドールに登場した時のから
取ってあるからさ。まあボウイの露出が増えてきた87年あたりからはそれでも
読んでないのもあるかもしれないから聞いてんだけどね
- 403 :NoName:2005/02/01(火) 23:44:01
- アイツを煽るのはヤメロ!
- 404 :NoName:2005/02/01(火) 23:48:17
- 雑誌雑誌うるせーな、田舎者が。
後期は仲悪かったんだね、ってことくらいしかわからねぇだろ。
んなクソソースいらね。
- 405 :NoName:2005/02/01(火) 23:54:01
- はいはい。でも自分の知らないことは知りたいじゃない
うざい人もいるのは認めるけど
どちみち、明日の昼まではあっちからはレスつかないし
- 406 :NoName:2005/02/02(水) 00:02:59
- いいよしらなくて。
そういうことはこういう 公 の 場 にかくことじゃない。
ほていさんだってみてるんだし。
- 407 :NoName:2005/02/02(水) 00:23:50
- 知ったからなんだっていうんだ
みんな仲良しこよしてやってんのかよ
やる前は良かったけど、やってみたら違ったってことはあるだろ
それだけの話じゃねーか
- 408 :NoName:2005/02/02(水) 00:31:01
- 問題は、吉川にボウイ辞めたいって愚痴ってたって話とボウイやめたら一緒に
やろうって約束してたって話を認めたがらないやつが喚いてるだけだろ?
- 409 :NoName:2005/02/02(水) 01:05:19
- >408 その二つは別々の話なのに、一つにまとめちゃってるから納得いかなくなるんじゃあない?
真相は本人にしか分からんし、俺たちは勝手に解釈してるだけだから、人それぞれ違うだろ。
終わらない話になるから止めようぜ。
- 410 :NoName:2005/02/02(水) 01:23:59
- さすが吉川工事
- 411 :NoName:2005/02/02(水) 01:30:35
- 今日武道館でコンプ聴いた人いる?
- 412 :NoName:2005/02/03(木) 03:22:24
- >>397ギタリズム失敗→コンプ結成ってどこに書いてあんの?
- 413 :NoName:2005/02/03(木) 04:05:45
- 409その通り。勝手な解釈を事実と勘違いして吠えてるアホがいただけのこと。そう言われるのが嫌なら何という雑誌の何月号の何ページって教えてくださいな。
- 414 :NoName:2005/02/03(木) 11:37:49
- 粘着ババァキモい
- 415 :NoName:2005/02/03(木) 12:38:53
- コンプ結成ってギタリズムライブ終了後すぐだったよね。ああいうのって最低半年前から決まってるものだしBOФWYやってた時から本人達は約束してたってのは普通に納得できるけどね。
- 416 :NoName:2005/02/03(木) 14:23:53
- ソースとなる雑誌w出さないと何いっても納得しないのがいるのでこの話題は終了しませうw
- 417 :NoName:2005/02/03(木) 14:54:34
- あんなのやりたくて解散したのか?発言
by氷室
ソース「宝島」
- 418 :NoName:2005/02/03(木) 15:23:25
- ソースとなる雑誌のない話題(妄想)は終わりにしましょう。
- 419 :NoName:2005/02/03(木) 15:54:49
- 布袋本人は失敗と思ってるらしいが、
俺は、1STアルバムのギタリストに今でも憧れてる。
ブギーサウンドにしろリフにしろ全てに万歳!
- 420 :NoName:2005/02/03(木) 16:05:58
- 419確かに。色々衝撃的というか斬新な部分もあったし。ライブハウスで客席にダイブするなんて今じゃ考えられないもんね。
- 421 :NoName:2005/02/03(木) 16:11:17
- >>416の負け。
- 422 :1989,12宝島:2005/02/03(木) 22:15:40
- 2NDアルバムチャート1位後のロングインタビュー
ー例えばCOMPLEXとかどう思います?
どう思いますって好きですかって質問?
ーええ、それもあるし聴いてどう思ったのかなって。
あんな事がやりてぇのかなと思うよ。
ーそれは2人に対して?
いや2人というか・・・、あれが布袋の本当にやりたい事
なのかなと思って。
ー彼の持っている音楽ベースの部分を知ってるから?
そう。というかソロアルバムを出したじゃん。
GUITRHYTHMを発表したのは分る。で、あえてバンド組んで
ああいう事をやる必要性っていうか、分らないよね。
ー音楽的にとか?
・・・・・いいじゃねぇかそんなこと。あいつらが
好きでやっていることだから。
ーじゃあ松井さんのソロはどう思いました?
結構いいと思った。意外だったな。ああいう切り口でくるとは
思わなかったよ。
ー松井さんのソロが出た事で、ホッとした部分ってなかったですか。
BOOWYが全員動き出したっていう。
全然ないよ。他人事。解散した時点で赤の他人だからさ。関係ないよ。
ーじゃあまこっちゃんのDE-LAXはどうですか。
これはねぇ、この間ライブ観に行ったのね。その前までDE-LAXなんて
別にどうって事ないって思ってたけど、この間観たらやられたと思ったよ。
あれはロックバンドだね。ステージ観てて、10回以上鳥肌立ったよ。
ーあの、話は飛びますがBUCK-TICKの事件がありましたね、どう思いました?
気の毒だなぁと思ったよ。なんて答えりゃいい?(笑)
べつにどうも思わない。要領悪いなと思ったけど、しょうがないんじゃない。
運悪いよね。でも俺はやってないよ。(笑)こういう風にいうと何か俺が
やってるみたいだな。日本はちょっとうるさすぎる気がする。外国じゃ
皆やってる事だもんね。ただ、それをやることがロックだみたいな変な
幻想は俺は大嫌い!!
そういう奴っているんだよなぁ。自分が何か崇高な域に達したと
勘違いしてる奴等が。
- 423 :NoName:2005/02/03(木) 22:33:30
- >>422
このインタビュアー勇気あるなw
- 424 :NoName:2005/02/03(木) 23:07:56
- 氷室かっこいいな。性格はw
- 425 :NoName:2005/02/03(木) 23:12:30
- ー今のバンドブームでクソだと思うのはどういう風なところ?
何ていうのかなぁ、業界青田買い的部分で、何でも出しますみたいな部分に乗っかって
自分達の音もないのにやっているようなバンドさ。
それはどのバンドって言わなくても皆わかると思うんだ。
ー前にお笑いに逃げてるバンドが多いって言ってましたよね。
あれも凄いよ、もう。俺もそういう次元で見られてるのかなあって一時期思って、凄いいやだった。
日本のその状況でやっているのが、今のロックってお笑いと凄い近いね。
少なくとも俺がロックってカッコいいなと思ってた頃はそうじゃなかったよ。
あのね、冷めた目で笑われるのは構わないよ。矢沢さんが凄いカッコつけて喋ったりとか
俺がカッコつけてやってるのを笑われるのは構わないけど、チャラーンってオチャラケてて
笑われんのはコメディアンじゃない?ミュージシャンじゃないコメディアンだよ。
それはエンターティメントじゃないお笑いだよ。
そういうバンドが増えてるよね。そういうバンドは吉本興業でも行って欲しいね。
ー笑いって部分で逃げるっていうのは楽な部分もあるでしょ。
楽だと思うよ、それ。絶対にオチャラケちゃいけないよ。例えば自分が思い切りカッコつけてる
姿でもさ、自分がもの凄く苦しんでる姿でもいいけど、凄いシリアスにやってるからロックのような
気がするのね。俺と音楽の関わり方っていうのはゲームだと言ってるけど、物凄く真剣にやってるゲーム
なんだよ。これはオチャラケでやってるもんじゃない。「いやぁ、あれは冗談だったんだよ」とは言わないもん。
その時その時は真剣だから、無論、紆余曲折はあるけどね。
ーでもそのお笑い的バンドが増えたのはここ3、4年でしょ。
うん。ブームだからね。でももう終わるよ。長い事ないよきっと。今転機なんじゃないかな。
俺結構そういうの客観的に見てるから、面白いよ。「あっ、あいつら消えてくな、」とかさ。分るよ。
- 426 :NoName:2005/02/03(木) 23:58:31
- 氷室のコメントについて語りたいならよそのスレで。
- 427 :NoName:2005/02/04(金) 01:37:26
- 最近ひそかに吉川人気は高まってるよ。
CMのおかげでコンプの存在も注目され始めたし。
氷室が陰なら吉川は陽。
先の見えない今の布袋には陽のほうが合うかもね。
穴蔵でお〜いって叫んでるより、芸能人だと割り切ってやってみるのも良いのでは?
そのうち何か新しいものも生まれて来るんじゃないかと期待しちゃうよ。
- 428 :NoName:2005/02/04(金) 01:56:56
- これ以上ほてーには芸能人になって欲しくないばい
- 429 :NoName:2005/02/04(金) 01:56:56
- あのさぁ吉川の何がいいの?コンプ抜きでさ。
- 430 :NoName:2005/02/04(金) 02:02:00
- 俺は、コンプ抜きの吉川なんて興味なかったが、最近ちょっとだけイイかな〜
ライブ行って見たくなったよ。
あっ!でも、元コンプって感覚なだけなのかも
- 431 :NoName:2005/02/04(金) 02:05:50
- よしかわこうじまだ聞いたことないです
- 432 :NoName:2005/02/04(金) 02:16:06
- アーティストの好き嫌いなんてわざわざいちゃもんつけんでも個人の自由でいいんじゃないの?それが受け入れられないなら不特定多数が集うBBSなんて見ない方がいいよ。
- 433 :NoName:2005/02/04(金) 02:17:36
- >>345
それはないよ。
ギタリズムはもう、暴威結成するかしないかの頃から
青写真として布袋の中にはあった。
一面から見ると、その要素を各メンバーの個性を生かしつつ、
スリーピースバンドとして実現しようとしたのが暴威というバンド。
暴威というバンドとしてはプラトーに達してしまったから解散した。
自分のコンセプトの追求と海外での活動という「夢」の実現を考えると、
あのような形での吉川とのユニット結成が規定路線だったとは考えにくいね。
布袋と吉川の間に暗黙の了解があった、という書き込みをよく見るけれど、
それは飲み会での話しで、一緒にやれたら面白そうだよね、ってくらいの話だよ。
コンプは海外進出失敗やギタリズムというソロプロジェクトの行き詰まりや挫折感からの
反動が切っ掛けなんだと思う。
- 434 :NoName:2005/02/04(金) 02:27:25
- >>433さん、あれは彼の中の夢物語なんだから、そっとしておいてあげようよ。大人のやさしさで。
- 435 :NoName:2005/02/04(金) 03:32:39
- >コンプは海外進出失敗やギタリズムというソロプロジェクトの行き詰まりや挫折感からの
反動が切っ掛けなんだと思う。
コンプ結成はギタリズムUK発売前の数ヶ月前結成ですから(笑)
- 436 :NoName:2005/02/04(金) 03:34:43
- COMPLEX結成は1988年12月(マスコミ発表)
UKシングル発売は1989年4月
これが事実です
- 437 :NoName:2005/02/04(金) 03:37:34
- CSで調べたら
1988年
12月10日、突然「COMPLEX」というユニットが誕生した。吉川晃司と布袋寅泰という超大型ユニット。極秘のうちに進められていたプロジェクトらしく、突然のCOMPLEX登場に、世間の注目がが集まった。
とある。
このような大型プロジェクトはギタリズム製作と同じくらいの時期には話進んでいたはずだね。
俺は、COMPLEXやると決めていて、布袋なりのケジメつける意味でGUITARHYTHM出したと思った。ボウイ時代の葛藤を、乗り越えるためにも全部自分でやって作品にするってことは必要だったんじゃないかな?妄想だけど。
- 438 :NoName:2005/02/04(金) 12:07:22
- ギタリズムは海外を見据えたソロプロジェクト
コンプは日本でギタリストとしてのバンドプロジェクト
こんな感じで両立させていくつもりだったんじゃないの?
- 439 :NoName:2005/02/04(金) 12:19:22
- ボウイ解散後の準備を氷室は着々と進めてるけど、布袋は何もできてない。みたいな事パンフに載ってたよなぁ?!
- 440 :NoName:2005/02/04(金) 13:00:32
- 海外進出したいとボウイ解散を切り出した当人の布袋が
何も準備できてないってのもおかしな話だ。
アルバムリリースも氷室より1ヶ月遅れなだけだし。
- 441 :NoName:2005/02/04(金) 13:26:56
- ファンはだまされてりゃいいんだよ
- 442 :NoName:2005/02/04(金) 14:04:27
- 布袋は、その気になれば、すぐ曲を作れるタイプだからね〜
- 443 :NoName:2005/02/04(金) 14:26:29
- そのせいか最近は駄曲も多いw
- 444 :NoName:2005/02/04(金) 14:34:01
- センスのあった頃の布袋よ戻ってこ〜い
- 445 :NoName:2005/02/04(金) 15:02:36
- コンプ復活禿げしくきぼーん!
新曲聴いてもうコンプ再結成しか布袋に望みはなくなった。
- 446 :NoName:2005/02/04(金) 15:07:52
- 兄貴路線を吉川と二人でやられても困る
- 447 :NoName:2005/02/04(金) 15:22:32
- つーか新曲がひど杉
視聴してしばらくニガ笑いが止まらなかった。
- 448 :NoName:2005/02/04(金) 15:23:57
- 今の布袋も、あんなのがやりたいのかよ状態なんだから、コンプのほうがマシだね。
- 449 :NoName:2005/02/04(金) 15:48:58
- >>446
たしかに暑苦しそうだなw
夢だ孤独だ自由だ吠えてる布袋と、サムライ魂大好きっ子な吉川・・・
- 450 :NoName:2005/02/04(金) 16:23:45
- >436
「発売日」はその通りだけど、
その前に水面下では現地でプロモーションやいろんな形でアプローチしていたから、
売り上げを見る前から「時期尚早、これは駄目だ」という判断はついたでしょうね。
それにしてもあまりに諦め・方向転換が早過ぎるとは思いますが、
暴威時代と違って、既に彼自身で生活している人も結構いた訳で、
ビジネスとして全く成り立たないことは難しいという面はあったんでしょうね。
>>437氏の言うとおり、ひょっとすればguitarhytmの製作と海外進出は
彼の夢ではあったけど、それはけじめをつけ(させ)る意味のものだったのかもしれないね。
会社側は布袋の意思とは別に解散前後から吉川と組ませようとしていたが、
布袋の希望はソロでのギタリズム。EMIはBOOWYでの貢献も踏まえ、けじめをつけさせる為に
取り合えずソロプロジェクトを布袋の好きなように自由に開始させた。
しかし、ノウハウも足がかりも金も全て十分ではなかった為、当然の如く失敗。
そして、規定路線のユニット結成。
そういう筋書きはあったのかもしれないな、と思った。
- 451 :NoName:2005/02/04(金) 18:23:24
- よくもそこまで妄想が広がるものだ…
- 452 :NoName:2005/02/04(金) 18:26:59
- >>447
サビ前まで(多分)の視聴しかきいてないけど、
そんなひどいとは思わなかったけどなぁ。
テーマは毎回違うんだし、今回はパンク路線みたいでいいんじゃない?
- 453 :NoName:2005/02/04(金) 18:42:33
- 全然パンクっぽくないけどねw
にしても今回歌の劣化がすごい気になる。
あれはOK出しちゃいけないレベルでしょ
- 454 :NoName:2005/02/04(金) 19:42:13
- しばらくまともに歌ってないからね。
そろそろ限界なんだし他の奴に歌わせればいいんだよ。
そういう意味じゃコンプ再結成も有りだと思うけどな〜
下手に新しい相手探すより確実に売れるだろうから。
- 455 :NoName:2005/02/04(金) 21:19:51
- どこがパンクなのかさっぱりだよ
兄貴ロックなら分かるけどなw
- 456 :NoName:2005/02/04(金) 21:48:46
- ジャケはパンクっぽいのに。。。
- 457 :NoName:2005/02/04(金) 21:52:25
- 455素人評論にご機嫌なのはいいけどここコンプスレな。そんなに焦るなよ。
- 458 :NoName:2005/02/04(金) 22:05:03
- まあそんな心配しなくてもアルバムはきっと凄いことになってるよ。
布袋ってシングルはショボいのが多いけどアルバムで本領発揮できる人じゃん。
ってスレ違いスマソ
- 459 :NoName:2005/02/04(金) 22:21:55
- 19901108完全版CD出して欲しい!
01 BE MY BABY
02 PRETTY DOLL
03 CRASH COMPLEXION
04 NO MORE LIES
05 路地裏のVENUS
06 LOVE CHARADE
07 2人のAnother Twilight
08 MODERN VISION
09 そんな君は欲しくない
10 BLUE
01 Can't Stop The Silence
02 CRY FOR LOVE
03 DRAGON CRIME
04 PROPAGANDA
05 IMAGINE HEROES
06 GOOD SAVAGE
07 恋をとめないで
08 MAJESTIC BABY
09 1990
10 RAMBLING MAN
11 AFTER THE RAIN
- 460 :NoName:2005/02/04(金) 22:30:53
- RAMBLING MANは好きだな☆
カラオケの持ち歌でもあるよ。
WORKING MANの続編みたいな感じがする。
- 461 :NoName:2005/02/07(月) 09:40:18
- 結構、色んな所でコンプ再結成。みたいなネタ多いな
まあ氷室がボウイやる時代、何があるかわからんけど、ネタだよなぁ〜?!
- 462 :NoName:2005/02/07(月) 11:38:31
- W-NECKギターをもう一度見たいなぁ〜!
Complexのライブで初めて見れたときは感動したよ。今思えば・・・
コンプのライブが初布袋&生布袋だった。W-NECKギターは、
布袋がソロになってからは使って無いのかな・・??
- 463 :NoName:2005/02/09(水) 01:01:38
- http://hotei.parfait.ne.jp/complexindex.html
- 464 :NoName:2005/02/09(水) 01:33:20
- その『リマスタリングされたひどい音で残念な出来となってしまった一枚』の
ベスト盤を今日買ってしまったぞ。畜生
- 465 :NoName:2005/02/09(水) 01:52:09
- リマスタ前後でそれ程違いのわからない自分が恥ずかしいんだけど、そんなにヒドイの?
- 466 :NoName:2005/02/09(水) 02:28:38
- 1990のイントロ違うことにきづいた
- 467 :NoName:2005/02/09(水) 18:33:10
- 俺も買ってしまった。でもリマスタ前聞いてないからヒドサがわからん。
- 468 :NoName:2005/02/09(水) 18:40:08
- オリジナル買おうよ
特に1st
布袋は否定しようがオレはだいすき
- 469 :NoName:2005/02/10(木) 04:31:04
- http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=yukikmo&filter=0&extra=1&author=
- 470 :NoName:2005/02/10(木) 23:46:40
- >>468いえてる!PRETTY DOLLのリフなんかはやっぱり絶品!
- 471 :NoName:2005/02/11(金) 06:03:52
- リマスタというかベストに収録されてるのは1990のシングルバージョンでないの?
- 472 :NoName:2005/02/11(金) 13:31:08
- シングル持ってるけど違いなんてなくね?
- 473 :NoName:2005/02/11(金) 13:57:50
- 収録時間が違うのだ。
- 474 :NoName:2005/02/11(金) 20:53:05
- シングルとアルバムじゃ音が違うよ
- 475 :NoName:2005/02/11(金) 21:21:34
- complex bestの1990はシングルVerだよ。なぜかわからんけど。
- 476 :NoName:2005/02/12(土) 00:24:07
- >>472
明らかに違うよ
>>475の言うとおりです。
- 477 :NoName:2005/02/12(土) 01:10:43
- コンプのベストは音が荒い、ざらざらしてると思った。
迫力はましてると思ったけどヴォリュームあげただけっぽい。
- 478 :NoName:2005/02/12(土) 12:16:30
- GOOD SAVAGE好きだな
- 479 :NoName:2005/04/23(土) 18:45:18
- GOOD SAVAGEいいねぇ〜
- 480 :NoName:2005/04/24(日) 00:37:10
- うん、あのクラシックギター使ったソロ、何回も練習したなぁ・・・
運指の練習にもってこいで、いつのまにか手癖になってた。
- 481 :NoName:2005/04/24(日) 18:49:04
- 吉川とのギターソロ前のクラシックギターそろ。
メロディーがカッコイイ。
- 482 :NoName:2005/04/26(火) 01:31:54
- ドシラソファミレド シドレミファソラシ 〜
って聴こえる(?) 普通に考えれば単純な繰り返しなんだけど、
これが奥深い
この後の吉川とのギターバトルでガラリと雰囲気が変わるんだよね
COMPLEXは布袋のセンスが抜群に発揮されてた
- 483 :NoName:2005/04/26(火) 11:38:48
- >>ドシラソファミレド シドレミファソラシ 〜
違うよ、あのラインはマイナー系だしかなり凝ってる。
弾くのも辛い。歌で言うとブレスがないって感じ。
- 484 :NoName:2005/05/26(木) 06:56:40
- Good savageのアコギ、あれって普通のマイナースケールじゃない?
でもメッチャインパクトあるんだよね。
俺も毎日弾いてたし、評判よかった。
- 485 :<Deleat!>:<Deleat!>
- <Deleat!>
- 486 :NoName:2005/08/31(水) 22:45:05
- □DVD発売(再販?)情報□
・Complex Tour1989
2005年9月14日発売予定 2940円
・Complex 19901108
2005年9月14日発売予定 2940円
情報元→HMVです。
- 487 :NoName:2005/08/31(水) 22:57:01
- HOTEIのソロDVDも再版して欲しいなぁ
ほとんど廃盤でヤフオクでは高騰してるし
今度はトールケースで再版希望
- 488 :<Deleat!>:<Deleat!>
- <Deleat!>
- 489 :<Deleat!>:<Deleat!>
- <Deleat!>
- 490 :NoName:2005/12/06(火) 12:29:22
- 最新デジタルリマスタリング仕様 再発売
・COMPLEX-Remaster(BONUS TRACK[BE MY BABY-MONTSTREET MIX]付)
・ROMANTIC 1990-Remaster(BONUS TRACK[JUST ANOTHER DAY]付)
・19901108-Remaster 2枚組完全収録版
なんてのが出ると嬉しいです。経年劣化でDISCに傷もあるし。あらためて新品で買って見たい。
- 491 :NoName:2005/12/07(水) 00:33:02
- スペシャルサンクスに吉川晃司の名前が・・・!
布袋のアルバムに氷室や吉川の名前がクレジットされるなんて、
やっぱ時代やなぁ
- 492 :NoName:2006/05/11(木) 13:39:42
- 来月またまたDVD再発売
- 493 :NoName:2006/05/11(木) 14:23:06
- http://www.hmv.co.jp/search/artist.asp?artistcode=000000000013338
- 494 :NoName:2006/05/18(木) 15:28:58
- http://osaifu.com/manamiko27/
- 495 :NoName:2006/10/16(月) 00:23:41
- 16年経った今もコンプレックス離れ出来ないあなたに送る、ユニットですって。
AV監督ユニットcampakexhttp://www.campakex.com
- 496 :NoName:2007/02/20(火) 11:49:50
- 吉川晃司ネタだが、、、、
Tour Members:
Gt. 弥吉淳二
Gt. 菊池英昭(ex. THE YELLOW MONKEY)
Ba. 小池ヒロミチ
Key. ホッピー神山
Drs. 坂東慧(T-Square)
ツインギターってはじめてかな?
ボーカルに専念するツアーだな
どう??
- 497 :NoName:2007/02/20(火) 18:54:11
- 吉川の場合、ギター演奏と兼ねてのボーカルだと
唄い方が散漫に聴こえる感じがするので・・良いと思います。
- 498 :NoName:2007/02/28(水) 01:58:33
- 吉川ってもともと歌よりもほんとはギターがやりたかったんじゃないかと
最近は思う
- 499 :NoName:2007/02/28(水) 19:53:28
- 歌が主役で次にギターって昔言ってた。
- 500 :NoName:2007/03/11(日) 21:31:05
- 1990結構良かった。
ちょいテンポが遅すぎる気もしたけど、他の2曲に比べてもやっぱりいい。
- 501 :NoName:2007/03/16(金) 11:58:27
- DVDまたまたまたまたまた再発。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1941203
- 502 :半分コンプレックス!だね:2007/11/29(木) 18:23:29
- ■KIKKAWA KOJI LIVE 2007
『CLUB JUNGLE EXTRA TARZAN! RETURNS』
12/30(日) OPEN : 17:45 / START : 18:30
12/31(月) OPEN : 16:15 / START : 17:00
国立代々木競技場第二体育館
☆キーボード
・ホッピー神山
☆ベース
・小池ヒロミチ
☆ドラマー
・そうる透(吉川のライブには19901108以来の参加)
☆ギタリスト
・JIMMY(クラウディーハートツアー以来の参加)
☆ギタリスト
・EMMA
☆ギタリスト
・うじきつよし(ジャパンツアー以来の参加)
☆バイオリン
・岡村美央(初共演)
☆ドラマー
・村上ポンタ秀一(エンジェルチャイムライブ以来の参加)
☆サックス
・武田真治(初共演)
☆ドラマー
・SATOKO(ファジコン)
☆ギタリスト
・弥吉淳二
- 503 :NoName:2007/11/30(金) 08:56:47
- ホッピーも吉川なんかとやらんで布袋とやって欲しいな。
うじきつよしwwwwwwwwwwww
- 504 :NoName:2007/11/30(金) 09:21:50
- 子供ばんど舐めんな
- 505 :NoName:2007/11/30(金) 12:40:34
- ホントに半分コンプですな・・・
あの頃のメンバーと今もお付き合いがあるなんて、
やっぱり吉川氏の人柄なのだろうか。。。。
- 506 :NoName:2007/11/30(金) 14:40:17
- http://pianoch.s201.xrea.com/test/read.cgi/talk/1196220448/1-9n
- 507 :NoName:2007/12/03(月) 18:26:06
- >>502
面白そうな面々だねw
年末じゃなきゃ行ってるんだけど
- 508 :NoName:2007/12/03(月) 21:32:31
- >>502
このメンバーなら吉川いらないじゃん
- 509 :NoName:2007/12/06(木) 02:46:10
- ようつべにコンプのが今いろいろあがってて面白い
吉川は布袋のソロ曲を歌った貴重なヴォーカルってことになるな
正直合ってないと思ったのもあったけど
- 510 :NoName:2008/07/28(月) 12:25:00
- ボウイに次いで、
いよいよコンプレックスのレアモノ発売するようです!!
ってことは、89横アリかな?だったら神です!!!
20081108発売だったりしてね(笑)
- 511 :NoName:2008/08/21(木) 02:08:52
- それ、確かな情報なの?
- 512 :NoName:2008/08/22(金) 06:47:23
- 確かな情報です。
発売日はまだわかんないけど
- 513 :結局…:2008/08/24(日) 05:22:34
- いつ発売なんでしょうか?
- 514 :NoName:2008/08/28(木) 00:11:06
- 確かにそろそろ出てもいい頃だよね
吉川来年いよいよ大河ドラマに出演だそうで話題性もあるしね
- 515 :かず:2008/09/02(火) 21:30:20
- もう活動休止から18年でしょ?BOOWYなら話題になるでしょうけど、COMPLEXはどうかな?COMPLEX自体は吉川の方がインパクト強かったけど、吉川にとってCOMPEXって何だったんだろうと、その後の彼を見ると思ってしまう。
- 516 :NoName:2008/09/02(火) 22:14:56
- 最近またコンプレックスを聴いてます。バブル時代が懐かしい。既に2人に確執があって冷めた感じの2枚目より、完成度は落ちるが、楽しくやろうぜ的なパワーが感じられる1枚の方が好きだ。
- 517 :NoName:2008/09/02(火) 23:02:08
- コンプレックス大好きだけど、再結成は見たくない。コンプレックスの魅力はBE MY BABY の PVに凝縮されてる。もしまかり間違えて引っ付いてもそれは、コンプレックスじゃない。
- 518 :NoName:2008/09/03(水) 12:16:58
- BOOWYはあり得ないけどコンプは企画ものとして期間限定で再結成もしそうなところがあるね
最近の布袋はギタリストっていうよりもプロデューサーやミュージシャン色が強いから
吉川くらい強力なボーカルと組んでまたギタリスト然としたとこが見たいな
- 519 :NoName:2008/09/03(水) 17:15:14
- 吉川とやるのはもう勘弁
あのヘロヘロボーカルは受け付けん
まあ昔のギクシャクした関係はなくなったみたいだし普通の友達でいいと思う
- 520 :NoName:2008/09/03(水) 17:22:20
- 中島みゆきの曲歌ったりしてたのは結構好きなんだが>吉川
若いボーカリストって布袋と対張れるような存在感のあるのはいないしね
- 521 :NoName:2008/09/03(水) 20:33:38
- 布袋が言ってたらしいけど今のバンドって確かに仲良しグループな気がする。仲が悪いのがいいという意味じゃないけど、メンバー同士の研ぎ澄まされた緊張感とかが薄く感じられます。耳に馴染みやすい良い曲はあっても、それ以上伝わって来るものはない。
- 522 :NoName:2008/09/04(木) 02:57:47
- それは一部のメジャーダサバンドだろ
いいバンドもわりと最近出てきてるよ
- 523 :NoName:2008/09/04(木) 16:55:46
- コンプレックス好きだった。というか、BOOWYからコンプ経て、G2くらいまでの布袋さんが好きです。コンプ短すぎたけど、布袋さんがソロと併用と割りきり、ただ楽しく吉川とやろうと思ってれば、あんな終わり方しなかったのに。
- 524 :NoName:2008/09/05(金) 01:34:28
- >布袋さんがソロと併用と割りきり、ただ楽しく吉川とやろうと思ってれば、
あんな終わり方しなかったのに。
解散言い出しは吉川の方らしいよ。布袋はもっと続けるつもりだったようで吉川が
言い出したとき「勝手にやめるな!」と怒ったらしい(吉川談)
コンプ結成時一部ではBOOWY解散の原因といわれてたくらいだから布袋はあんな短期間で
やめるつもりはなかったんじゃないかな
- 525 :NoName:2008/09/05(金) 12:30:29
- コンプレックスとか恥ずかしくて聞けたもんじゃない
詩も曲も80年代丸出しだぞ?
- 526 :NoName:2008/09/05(金) 13:40:27
- 布袋は相方間違えたな。吉川じゃなく吉川と友達の岡村靖之と組むべきだった。
前科あるとかそういうのは置いといて
- 527 :あたまでっかちび:2008/09/05(金) 16:32:21
- 布袋と桑田佳祐の接点ってあんまりないんでしょうか?
- 528 :NoName:2008/09/05(金) 23:34:29
- >>526
岡村も何でも自分で出来るからね
布袋の望みだったボーカルだけやらせるのは無理だったでしょう
- 529 :NoName:2008/09/07(日) 22:12:38
- 布袋は、日本人とは組みたがらないのでは?吉川は後先考えず、ただ楽しくコンプやりたかっただけ。布袋はコンセプトとかバンドのあり方とか色々組み立てるタイプ。BOOWY解散のこともあり、中途半端はできんということ。元々音楽に対する意識が違ってたわけです。
- 530 :NoName:2008/09/08(月) 01:40:27
- セッツァーには逃げられ、町田と組もうとしても、ぶん殴って終わり
あれで布袋は外人とも日本人とも組めないことが証明された
- 531 :NoName:2008/09/08(月) 13:24:49
- 吉川がいくら音楽的に凄い人でも冷たい人間とは組めないでしょって言ってたから
性格的に一緒にバンドは出来なかったんだろうね
布袋はバンドよりいろんな人達と広く浅く相手を変えていったほうが向いてるかも。飽き性だしね。
- 532 :NoName:2008/09/14(日) 02:34:52
- >>527
桑田さんと飲んだことがあるって昔発言していましたね。
二日間公演があった場合、次の日のことを考えて初日を行うかどうか
って話題で意見が違ったと・・・。
- 533 :あたまでっかちび:2008/09/16(火) 16:10:25
- >>532
お答え頂き、ありがとうございます。
布袋と桑田が組むのも見てみたいです。
- 534 :NoName:2008/09/24(水) 14:46:58
- 奥田民生ってどうかな?
意外とおもしろいと思いません?
- 535 :NoName:2008/09/24(水) 19:17:28
- 1発だけなら誰とやってもそれなりに面白いんじゃないかな
意外性とか新鮮さだけでもある程度いけるし
KREVAも思ったより良かったし
- 536 :NoName:2008/09/26(金) 05:47:33
- 民生はエレキだと布袋と全然かみ合わないと思うけど
アコギならいいセッションができそうな感じする
- 537 :NoName:2008/10/02(木) 08:16:12
- 1発だけならOK
だけどそれ以上はノーサンキュー
- 538 :NoName:2008/10/15(水) 11:01:55
- >>510は悪質なデマだったの?
- 539 :NoName:2008/10/21(火) 03:52:06
- 俺もそれ気になってた。
年末はギタリズムBOX買うんで、金ないから別にいいけど。
- 540 :七氏:2008/11/06(木) 23:16:46
- 80年代ナメンナ餓鬼!オメー知らない最高な時代だよ。自由な音楽で、聞くのも自由、聞かせるのも自由。みんなCMの音楽だって耳傾けてた時代。知らねーだろ!? ハジシレ。 ハナクソ。(^-^ゞ
- 541 :NoName:2008/11/09(日) 16:51:29
- 前もケータイの方で、ファーストツアー横アリのDVDが出るって
デマ流した自作自演者がいたが同一人物?
- 542 :マキオ:2009/12/01(火) 20:35:43
- しかし。。
某掲示板では再結成ネタがやたら多いが
ホントか?デマか?ソースはどこなんだろ?
確かに19901108ドームから20年が来年だし、、、
布袋もここ数年吉川についての発言あったりしてたし
来年のゼップの日程も近すぎだし。。。まさかね〜
最近再結成バンドも多いからあるのかな
悪く言うヤツもいるが結局やるならオレ観にいっちゃうけど
ギタリストの布袋好きだったな〜
吉川は今年いろんなことやってるよね
ボウイみたいに当時の未発表をリリースしてくれ!
EMIさん!!
きっと皆さんもそうでしょ?
- 543 :NoName:2010/01/06(水) 02:32:32
- 再結成するとかいう噂でてるね
やったとしても、おっさん達しか喜ばないだろうね現実的に考えて
- 544 :NoName:2010/01/06(水) 07:19:29
- 再結成組じゃユニコーンは成功例だと思うけど、なんとかバーグとかジュンス○とか他のは一過性
の話題だけで、ほとんど不発に終わってる印象だしなあ。
あー、不況だしお金困ってるんだなあ的な(苦笑)。
まあ、中村達也とやったりして、より音楽的にスリルを求めてる布袋が今更、
吉川とやるとは思えんがね。。
布袋が歌うのやめて、ボーカルを別の人にやってもらうって意味じゃ、大いに賛成だが。
- 545 :NoName:2010/01/06(水) 13:09:26
- ROMANTIC1990ツアーの音源でいいから出してくれんかな?
オープニングから鳥肌モノのツアーなのにね。
映像あればそれに越したことはないけど。
もしくは、アルバムのリマスター盤でもいいけど。
- 546 :NoName:2010/01/06(水) 13:12:21
- 布袋の歌もそろそろ限界じゃね?
当時、生コンプみてないからライブは見たいけどなぁ
- 547 :NoName:2010/01/07(木) 02:50:43
- 一方で、クラプトンがどうとかこうとかっていう話も出てきてるね。混沌としてるわ
- 548 :NoName:2010/07/31(土) 03:04:29
- 布袋が歌うのやめたら
布袋聞くのやめる。
- 549 :NoName:2011/05/01(日) 12:48:05
- 再結成おめでとう!
- 550 :地球:2011/11/02(水) 22:40:42
- 氷室は凄いねぇ〜7億近くの義援金を払った(全額)。…さぁ〜complexのお二人さん、どうするの?
- 551 :NoName:2011/11/05(土) 02:49:43
- キッちゃんは寄付するけど、布袋は渋るだろ。なにせアホだから
- 552 :東北:2011/11/10(木) 02:24:20
- 義援金まだ?何してるの2人とも!?
寄付する気あるのかな?
- 553 :NoName:2011/11/10(木) 02:44:17
- 布袋の心情
え〜ヒムロック全額ブルブル 俺はそこまで寄付するつもりなかったのに〜(>_<)どうしょ〜。
お金もったいない〜!!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■