■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
布袋ファンをやめたのはいつ?- 1 :ぽてーくん:2003/04/22(火) 16:03
- まー糞スレだと思うけどみんなの意見聞きたいっす。あーちなみにやめたくなったってのでもいーです。俺はキングアンドクイーンの頃まではかろうじて布袋の音楽をまともに聴けてた。でもちぇんじょーせるふでなんだこいつ?って思ってファンやめた(笑)それ以降はあまり作品を聞かなくなりやした。でもファンはやめたけどいまだどこか気になってしまう不思議なオーラをもった人なんやわw
- 2 :名無しさん@CS:2003/04/22(火) 18:10
- 糞スレには違いないが、スリル、K&Qの頃からチェンジ〜の間は
正直聴く気がしなかったのは俺も同じだな。
でもSSGや森雪之丞さんの1stアルバム聴いて、
布袋さんがまた好きになった。
でもGHが出た時は、「えーっ?」って感じで、ちょっとひいてしまった。
けど、なんやかんやで布袋さんの音楽が聴いてて一番落ち着くんだよね。
本当に不思議な魅力を持った人だと思います。
- 3 :名無しさん@CS:2003/04/22(火) 18:32
- スコルピオのクラブギグで、ダボトラボの変え歌で『死ぬまで俺についてこい〜プロミス、プロミス』で、そんな事を約束させてたのは、いかがなもんかな? DVDにも収録されるんだろなぁ〜 アホな奴は盛り上がってたけど、俺は萎えたな。
- 4 :名無しさん@CS:2003/04/22(火) 23:50
- うーん、俺も最初はK&Q聞いたときだな。発売日の前の日に手に入れたのに。
次は去年の骨折でツアー思いっきり延期しやがった時。何回目だ、いったい。
その後なんか美談になってるのもどうかと。
次はそのツアーで「ついてきたい奴だけついて来いって言ってんだろ!!!
ガタガタ言う奴はこっちから願い下げだ!」って言ったとき。by福岡サンパレス
次は今回のAXDVD、ビークレだけだと思ってた特典映像DVDが
TSUTAYAで予約したやつも先着順でもらえると知った時。
でも布袋さんの音楽は大好きっす。ほんと、不思議な人だ・・・・。
- 5 :名無しさん@CS:2003/04/23(水) 02:08
- 俺も、K&Q聴いたときかなぁ。でも、そのアルバムのK&Qって曲は最高だったけど。
シングルのバンビーナ聴いたとき、「これじゃん」って思った。
- 6 :名無しさん@CS:2003/04/23(水) 02:11
- そろそろ
・ついてきたい香具師だけついてこい
・最新の布袋が最高の布袋
っていうのやめて新しい発言キボン
- 7 :名無しさん@CS:2003/04/23(水) 04:20
- 口と再婚した時。ま、それでファンは辞めないがなー。
フェティッシュツアーで、ステージに倒れた時。臭い演出やり杉とオモタ。
でも嫌いな曲はないので、やっぱり布袋さんが大好きでつ。
- 8 :名無しさん@CS:2003/04/23(水) 04:55
- 2chネラーはここにカキコしないでよ!
- 9 :名無しさん@CS:2003/04/23(水) 06:09
- 2ch大好きなジャムたんは時々布袋スレにいますので宜しく
- 10 :名無しさん@CS:2003/04/23(水) 08:06
- >>9
したばらっていう表現でココこきおろしてるよな。
- 11 :名無しさん@CS:2003/04/23(水) 12:17
- 2chしか逃げ場ないんだから仕方ないだろ(w
あそこで吠えても一人浮いてるだけなのがまた笑えるんだが。
- 12 :名無しさん@CS:2003/04/23(水) 13:49
- 公式サイトできてからのファン意識しすぎな行動が萎える。
振り回されすぎっていうか、振り回してるファンも、布袋ファンからみてイタイのばっかっていう
悲惨な状況だし。
- 13 :名無しさん@CS:2003/04/23(水) 14:00
- ファンもそうだけど、布袋自身もネットに振り回され過ぎてないか?
- 14 :名無しさん@CS:2003/04/23(水) 14:16
- 振り回されすぎっていってるでしょ
- 15 :名無しさん@CS:2003/04/23(水) 14:41
- さて、今年はどんな迷言で驚かして(落胆させて)くれるんだろうW 余計な言葉はいらないから、ついていきたくなくても、ついていかなくてはならない音で表現してくれよ。
- 16 :名無しさん@CS:2003/04/23(水) 14:55
- おいかけたくなるような音をつくってくれればそれだけでOK
- 17 :2:2003/04/23(水) 20:48
- >5
そうそう。俺もバンビーナ&GET YOUR GUNの2曲でこれだ!
って思いましたよ。Nobody〜も良かったし、さぁ次は何だ?と
わくわくしてたら、GHとGHツアー。。。
それはともかく、Gシリーズの時の作品って、どれも付いて行きたくなる
曲が多かったですね。G以降にも勿論そういった作品はあるんだけど、
いい意味でも悪い意味でもスタンダード的なロックが続いてるから、
聴いてて驚く部分もあるけど読めきっちゃう部分も強いと言うか。
- 18 :名無しさん@CS:2003/04/23(水) 22:21
- かなしーときー。布袋がアイドルとかの曲をプロデュースしたりして金儲けに走り始めたときー。かなしーときー・・・ちょっと古いなこれw
- 19 :S@M:2003/04/23(水) 23:19
- fetishツアーの元旦の武道館公演で、カミサンと見つめ合いながら
「No.1 IN THE UNIVERSE」をデュエットしはじめた時。
初めて布袋ライブで座ってしもうた・・・
- 20 :名無しさん@CS:2003/04/24(木) 03:16
- 美樹たんの美声によいしれますた
- 21 :名無しさん@CS:2003/04/24(木) 11:14
- みきタンハァハァ。。。
- 22 :名無しさん@CS:2003/04/24(木) 18:23
- 布袋タンはこの人を見習ってくださいhttp://www.asahi.com/offtime/music/TKY200304210210.html
- 23 :名無しさん@CS:2003/04/24(木) 21:40
- ハァ?どこを見習うの?
- 24 :名無しさん@CS:2003/04/24(木) 21:45
- 役者ミュージシャンじゃないとこじゃない?(笑
- 25 :名無しさん@CS:2003/04/24(木) 22:10
- 確かに昔はさよならアンディの歌詞とかかっこよかったけど最近の布袋の曲の歌詞はやばいな。そーゆー意味じゃチバの作詞のセンスはかなり優れてると思う。少し感覚的に詩を書きすぎてるような気もするけどね
- 26 :名無しさん@CS:2003/04/24(木) 23:30
- ミッシェルガンエレファントは聴くけど、
皆、同じ曲に聴こえてしまう。
確かに詩はいい。
でも、かっこつけすぎ。
それにその詩の意味が抽象的すぎて、いまいちわかりにくい。
布袋の詩は逆にストレートすぎだけど。
- 27 :名無しさん@CS:2003/04/24(木) 23:57
- 布袋もミッシェルの事は意識していてやつらのライブにも来たことがあるらしー。それにしても98年のフジロックで同じ日に出てたけど布袋はあまりにも痛々しかった。SSGの曲を中心にしたセットリストがやっぱいけなかったのかな?
- 28 :名無しさん@CS:2003/04/25(金) 00:00
- THEY SPY YOUの最後の歌詞がやばかったと聞いたことがありますが…?
- 29 :名無しさん@CS:2003/04/25(金) 00:10
- お前ら腐った豚だってのは叩かれてたね。
洋楽ONLYな方々は、元BOOWYってだけで受け付けない人多いので
仕方ないってのもある。
- 30 :名無しさん@CS:2003/04/25(金) 00:17
- あー例の腐った豚発言すね。でもそれはもともとゼイスパイユーの歌詞にあるから忠実に歌っただけなんでしょう(笑)それを誤解して受け取ったやつもいるみたいですけどね。でもそのお前ら腐った豚だの後に布袋がしっかりサンキューも付け加えて一部の客の笑いを誘ってたってゆーエピソードもひそかにあるんですよ(どっちやねんってゆー笑)それにしても最初のミッシェルのほうの盛り上がり方がやばかったらしーですから(客が一斉にジャンプで軽い地震がおきたらしい笑)その反動で客がつかれきってて布袋の時間にはみんなが体を休めたりしてスタミナがなくてのりたくてものれなかったりとかいろいろな要因があったみたいです。
- 31 :名無しさん@CS:2003/04/25(金) 00:21
- ミッシェルガン・エレファントって、ダサイじゃん!
あいつ等、あれしかできないんだよ。バカの一つ覚えみたいに。
- 32 :名無しさん@CS:2003/04/25(金) 00:23
- フジロックにいった布袋ファンも少なすぎだった。
- 33 :名無しさん@CS:2003/04/25(金) 00:26
- >31あーあ言っちゃった(笑)ビーズファン?それともグレイファン?もしかしてラルクすか?(爆)センスないなー(笑
- 34 :名無しさん@CS:2003/04/25(金) 00:26
- >31あーあ言っちゃった(笑)ビーズファン?それともグレイファン?もしかしてラルクすか?(爆)センスないなー(笑
- 35 :名無しさん@CS:2003/04/25(金) 00:26
- 勢いあまって2回うっちまったじゃねーか(笑
- 36 :名無しさん@CS:2003/04/25(金) 00:34
- >>30
そのフジロック行ったよ。
ミッシェルと布袋の間にKORNがやってて、その盛りあがりは凄かった。
KORNのあとに波が引くように客が居なくなったよ(笑)
ああいうイベントは洋楽至上主義なリスナーが大勢詰めかけるから、
日本でマスに受けてるようなミュージシャンはどんなに実力があっても
やりずらいだろうなと思った。
世間の一般的評価でミュージシャンの価値を決めてしまいがちなんだよね。
洋楽しか聴かないヤツも
フジロックで布袋の出番が終わると会場を後にしてたヤツも、
音楽リスナーとしてめちゃくちゃカッコ悪い(笑)
- 37 :名無しさん@CS:2003/04/25(金) 00:35
- っていうか改行くらいしろよ
- 38 :名無しさん@CS:2003/04/25(金) 00:37
- >36 すげーいいこといった!(俺何様やw
- 39 :名無しさん@CS:2003/04/25(金) 01:01
- もともと布袋はフジロックが初めて開催された97年に出演予定だった。でも台風直撃で中止が決定。その頃のラジオ番組にゲスト出演してた布袋はそこで久々にギター弾きまくるステージにしたかったと発言。97年に中止されてなければかなりロックフェスにおける布袋の評価も変わってたんじゃないのかな?てか何年も前の話してあーだこーだ言ってるなんてロックじゃないな(笑)失礼。。
- 40 :36:2003/04/25(金) 01:26
- >>39
俺がは当時の印象も含めた上での普遍的な意見を書いたつもり。
何年も前の話するのがロックじゃないの?(笑)意味わかんないよ。
それに君だってそれ以上昔の事書いてるし。
そんなの話誰だって知ってるよ(笑)
- 41 :39:2003/04/25(金) 01:42
- あのー36の人にいったつもりじゃないんですけど(笑)自分の発言に対していっただけっす。
- 42 :名無しさん@CS:2003/04/25(金) 01:58
- SSGってベルフォートでやってさ、客の前から10列以内はすごいノリだったけど
後ろはみんな棒立ちだったじゃん。ぱっと見はフジロックも同じだったね。
だから、なんだってわけじゃないけどふと気付いた。
- 43 :名無しさん@CS:2003/04/25(金) 02:03
- ベルフォートみたかったー。つーかフジもみてないからそれもみたかったー(笑
- 44 :名無しさん@CS:2003/04/25(金) 02:14
- 布袋の雄姿をフジロックかライジングサンで見たいと思うのは俺だけかなwフジの雪辱戦みたいな感じでさ。でもまた前みたいなことがあったらトラウマで一生フェスでライブできなくなっちゃうんだろーな(爆
- 45 :名無しさん@CS:2003/04/25(金) 02:21
- 布袋はフェス向きじゃない。
初めて見た人で楽しめたとしても、すげぇとかって見つめちゃう感じで
体つかって楽しめはしないと思う。
BOOWYがフェス向きなのと訳が違う。
布袋は、ギタリストとして参加するのならフェス向き。
ナニワサリバンショーみたいなのに向いてるんだよ。
- 46 :31:2003/04/25(金) 08:29
- >33,34
なんか、「何とかファン」で片づけないでくれんかな。
ドクターフィールグッドが代表的なんだけど、パブロックってジャンルなんだよね。ミッシェルは。日本でもルースターズっていうバンドが昔あったけど、そんな奴らと比べると、駄目音楽なんだよ、ミッシェルは。まぁ、「この音楽が最高。」ってそれしか聴かなくなるような、堅い奴には理解できないかな?
あと、俺が何ファンかって言えば、いろんなのあるけど、しいて言えば、「タワー オブ パワー」だね。
「洋楽ファンはどうこう」って話するなら、日本人もだしとくと、「憂歌団」「四人囃子」かなぁ。
- 47 :31:2003/04/25(金) 08:29
- >33,34
なんか、「何とかファン」で片づけないでくれんかな。
ドクターフィールグッドが代表的なんだけど、パブロックってジャンルなんだよね。ミッシェルは。日本でもルースターズっていうバンドが昔あったけど、そんな奴らと比べると、駄目音楽なんだよ、ミッシェルは。まぁ、「この音楽が最高。」ってそれしか聴かなくなるような、堅い奴には理解できないかな?
あと、俺が何ファンかって言えば、いろんなのあるけど、しいて言えば、「タワー オブ パワー」だね。
「洋楽ファンはどうこう」って話するなら、日本人もだしとくと、「憂歌団」「四人囃子」かなぁ。
- 48 :名無しさん@CS:2003/04/25(金) 09:59
- ミッシェルの曲が全部同じに聞こえてしまう人は難聴気味と思われ
- 49 :名無しさん@CS:2003/04/25(金) 10:15
- 45の人のいってる事なんとなくわかるような気がする。布袋がフェスで受けいられないのはあの下手な歌にあると思う。ギタリストとしては認められたとしてもボーカリストとしてはおそらく失格だろう。布袋はそれを自覚しているのかしていないのかは本人に聞いてみないとわからないが彼自身ギタリストとして自分の存在を位置づけているわけだからある程度の謙虚さが必要だと思う。その辺のギャップを埋め合わせることに成功した時初めて布袋はロックフェスに堂々と参加できるのかもしれない
- 50 :名無しさん@CS:2003/04/25(金) 10:52
- 48>> 難聴だと? 好みの問題だろ?
- 51 :名無しさん@CS:2003/04/25(金) 11:30
- 昔に比べて最近の布袋ってシンセやコンピューターの使い方下手になったよね。まー下手っつーかセンスが悪くなったとゆーか。
- 52 :名無しさん@CS:2003/04/25(金) 11:52
- コンピューターを使わないホテーチンキボンヌ
- 53 :名無しさん@CS:2003/04/25(金) 16:32
- ソフトバレエライジングサン出演決定。ここでゆーことでもないかw布袋つながりとゆーことで
- 54 :名無しさん@CS:2003/04/25(金) 16:43
- エゾロックは遠すぎて一生いかねぇ
- 55 :名無しさん@CS:2003/04/25(金) 22:39
- どこすみ?>54
- 56 :54:2003/04/25(金) 22:43
- TOKYO
- 57 :名無しさん@CS:2003/04/25(金) 22:45
- じゃーちょっときついかもねw
- 58 :名無しさん@CS:2003/04/25(金) 22:46
- でもいけないこともないと思うけど。あチャットしてもーたw
- 59 :名無しさん@CS:2003/04/25(金) 22:52
- きかわじーことこんぷれくす組んだときからほてい聞かなくなった
- 60 :名無しさん@CS:2003/04/25(金) 22:59
- なのにファンサイトBBSチェックとは暇人にも程がありますな
- 61 :名無しさん@CS:2003/04/26(土) 20:56
- デビッドボウイをリスペクトしてる時点でだめ
- 62 :名無しさん@CS:2003/04/28(月) 02:08
- ボウイの生き様真似て最近は俳優やってるのはよくないな。
あっちとは顔のつくりちがうんだからw
布袋氏は悪役顔&ワキ役顔だからむいてないよ。
音楽もか。
ギターに専念してりゃ最強なのにな。
主役(ボーカル)を喰う名脇役なのに。
- 63 :名無しさん@CS:2003/04/28(月) 02:11
- 新・仁義なき戦いのテーマが布袋の曲って知られてないんだろうな。
何気にかなり知名度たかいと思うよ、実際さ。
- 64 :名無しさん@CS:2003/04/28(月) 02:15
- あの白黒の侍の映画、90年あたりに録ってれば
もっといい絵が録れたのになー
まだ顔に肉もついてない、メイクすれば中世的な面の布袋。
ここ最近2年くらいからはちょっと宍戸頬入っちゃってるんで。
- 65 :名無しさん@CS:2003/04/28(月) 02:27
- 宍戸錠みたく整形なんてしたりして(嫌
- 66 :名無しさん@CS:2003/04/28(月) 03:21
- 10年後、はぐれ刑事やってたりして(嫌
- 67 :名無しさん@CS:2003/04/28(月) 14:45
- 藤田まこと渋いよね
- 68 :柴田狂兵:2003/04/29(火) 07:40
- 借金の多さが渋い
- 69 :名無しさん@CS:2003/04/29(火) 14:06
- 布袋が連ドラでるよーになっちまったらもー完全にダメだな。いくらなんでもそれはないか。人間年とるとこだわりってなくなっちゃうもんなのかな?運命のバラもドラマのタイアップでおもいっきり使われてたしさ。さらば青春が昔布袋があこがれていた人のでてるドラマで主題歌として使われてたのと意味あいが全然違うと思うし。うーん・・・
- 70 :名無しさん@CS:2003/04/29(火) 16:23
- ノバディズパフェクトもありますが何か?
何で脈絡無くさらば〜から薔薇に
㌧でるか意味不明、だからカキコも何が言いたいのか全く伝わらないんだが
別に知りたくも無いが
- 71 :69:2003/04/29(火) 17:40
- その曲があったの忘れてた(w
- 72 :名無しさん@CS:2003/04/29(火) 21:35
- DAVID BOWIEをリスペクトしてる時点でダメとか書いた奴
日本語でわかりやすく説明して。
- 73 :名無しさん@CS:2003/04/29(火) 21:55
- オカマちゃんだからw
- 74 :名無しさん@CS:2003/04/29(火) 22:01
- ↑このw多用野郎、締め出した方がよくないっすか?管理人殿
- 75 :名無しさん@CS:2003/04/30(水) 00:03
- は?俺以外にも使ってるやついっぱいいるよーだぞw
- 76 :名無しさん@CS:2003/04/30(水) 00:03
- は?俺以外にも使ってるやついっぱいいるよーだぞw
- 77 :名無しさん@CS:2003/04/30(水) 00:10
- こいつマジで虫唾が走る
- 78 :名無しさん@CS:2003/04/30(水) 00:42
- カルシウムとってくらはい
- 79 :名無しさん@CS:2003/04/30(水) 01:26
- カルシウム吸収には
ヴィタミンDの摂取と日光を浴びることが重要です。
- 80 :名無しさん@CS:2003/04/30(水) 13:47
- ゲロッグコーンフレーに牛乳をたっぷりかけて食べましょう
- 81 :名無しさん@CS:2003/04/30(水) 23:11
- アップサイドダウンかっけーね。あんな感じの音また聞きたい。あれこそ布袋サウンドだべさ。スレ違い
- 82 :名無しさん@CS:2003/04/30(水) 23:22
- WAITING FOR Uのイントロかな、やっぽ
- 83 :名無しさん@CS:2003/05/01(木) 11:10
- OK!ドライブいしようぜい!!ダーブウイズマイカー!!ちゃらちゃちゃちゃらちゃちゃ
- 84 :NoName:2003/10/21(火) 20:56
- 僕の知っている「接近遭遇」経験では、
話かければ会話に乗ってくれる「意外といー人」な布袋氏。
若いころは「3m以内に近づくと妊娠してしまう」という笑ネタもあった。
僕はコンセプト的に「悪魔」な布袋が好きだ。
芸術家だから、変態ぶりは当たり前だし、布袋好きな連中は別に否定しない。
11トントラック20台とか引っさげてツアーしたりレコード会社の社長だからね、
テレビに出てる出てない、とかで「解釈するのはヤメテくれ」
ただなぁ・・・・・最近「ROCKでも16BEAT横ノリ」の女の子が目立って・・・
楽しみ方は自由だから構わないけど「ちょっとちがうぜー」と違和感。
TWO-STEPが踏めないのも最近の布袋を観に来る子達の特徴だね。
ちょっと寂しく思うけど、「音」は届いてるんだろうね、
FANの「2世代鑑賞」まであと何年かなー。頑張れオヤジ!!
- 85 :NoName:2008/06/17(火) 20:41:36
- 火遊びして、某氏をボコって
- 86 :NoName:2008/06/17(火) 21:33:07
- DOBERMANのツアーファイナル以降だな。以来CD買ってない。
- 87 :NoName:2008/06/18(水) 02:54:39
- そういや町田ボコったのってちょうど1年前ぐらいか
- 88 :NoName:2008/06/18(水) 06:06:26
- まあちょっと不祥事が過ぎたなwまあいいけど
- 89 :NoName:2008/11/30(日) 04:24:14
- っていうか、こいつが道歩いてたら今までの恨みを殴り倒すか
冷静に間違ってる所をぶつけたいです。
- 90 :89:2008/11/30(日) 04:26:34
- 一音楽を趣味の人としてそして人として。
- 91 :NoName:2008/11/30(日) 18:36:08
- >>89>>90
暇なの?
- 92 :NoName:2009/02/07(土) 09:11:37
- >>91
<ヽ`д´>ニダ
- 93 :NoName:2009/02/09(月) 15:49:54
- キング&クイーン。ロカビリー路線になっちゃって、聞けなかった。。。
- 94 :NoName:2009/02/13(金) 00:26:55
- キング&クイーンジャケットは可愛くて好きだけど中身がね・・・
というか、あれ以降は歌謡テイストも増したし駄作連発できつかった
SSGも通好みなサウンドも曲によっては聴けるけどアルバムとしては中途半端な出来だし
それから何年も経ち、アンビバでようやく布袋が帰ってきた感じがしたよ
最新作のギタリズムⅤも試聴した限りじゃカッコ良かったし
今の布袋、かなり良い状態にいるんじゃないかな
- 95 :NoName:2009/02/13(金) 10:07:20
- 俺と逆だな
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■