■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

時期ツアーでやって欲しい曲
1名無しさん@CS:2002/12/30(月) 11:59
は、なんですか?今回ライブハウスでやった3曲をホールでもやってほしいっす。

2名無しさん@CS:2002/12/30(月) 12:25
字、間違ってるしよ。
スレ消去決定。

3名無しさん@CS:2002/12/31(火) 17:15
ぼういずびいあんびしゃす

4名無しさん@CS:2002/12/31(火) 23:39
NO MORE LIES(BY COMPLEX)

5名無しさん@CS:2003/01/01(水) 00:28
>>4
布袋が歌うのか・・・?
吉川と聞き比べてみるのも面白いかもね。

今になって、何気にDREAMIN’が聞きたい気もする。
作詞も布袋だし。

6名無しさん@CS:2003/01/01(水) 02:13
>5
Dreaminは昔やった奴でもう懲りたよ
キー下げるとなんか格好悪いし、原曲キーじゃ布袋無理なんじゃないかな

7名無しさん@CS:2003/01/01(水) 02:50
次も多分、松井常松いるから、ライク ア チャイルドかな? それとマテリアル、絶対おねがい

8名無しさん@CS:2003/01/01(水) 03:39
次はいかりや長介でしょう

9名無しさん@CS:2003/01/01(水) 14:13
クライム
デビルズシュガー
アップサイドダウン
サイレン
ボーイズビーアンビシャス
ビリーブミーアイムアライアー
ビューティーアンドザビースト
ロンドンブルー

とりあえずオリアルからまんべんなくリクエスト。

10名無しさん@CS:2003/01/01(水) 17:27
ゼッタイ UP SIDE DOWN !
もーずっと言いつづけてる!いーかげんヤッテ欲しい。
とにかく、感傷にひたれるギタリズムから のナンバーを
やって欲しい。

11名無しさん@CS:2003/01/01(水) 21:44
次からは、アルバムの曲を全曲カットせずに演ってほしい。
今回はMr〜やLONDONがカットされたりで
少しフラストレーションが残り気味。

12名無しさん@CS:2003/01/01(水) 21:44
次からは、アルバムの曲を全曲カットせずに演ってほしい。
今回はMr〜やLONDONがカットされたりで
少しフラストレーションが残り気味。

13名無しさん@CS:2003/01/01(水) 23:02
>>10 すっげー同意
だね〜、この曲こそライブの定番になっていく曲
だと思ってたし。よーく考えてみたらシリアスクライマックスから
やってねーよ。今回のツアーでは絶対にやると思ってただけに
スリル、ポイズン、バンビーナを外さなかったのにはムカついた。

この曲こそ定番にすべきだろ!ほっていサン

14名無しさん@CS:2003/01/02(木) 11:53
GUITARHYTHM NEVER GONNA STOP!!

15名無しさん@CS:2003/01/02(木) 14:09
>13・10
同じく同意。C'MON EVERYBODY〜UP SIDE DOWNへの
流れはサイコーに乗れる。どうもスリル〜POISON〜バンビーナ
の流れは、途中で止まっちゃうからイマイチ乗れないな。
・・・って言うかいい加減に辞めてほしい。

16名無しさん@CS:2003/01/02(木) 17:24
WILD LOVE!!・・っていうか、
”SSG”TOURのアンコールでみせた、ロングセッション(?)が見たい。
まあ、曲順も予測不能でアグレッシブな選曲でのtourを期待。
(SSG・TOURはある意味、意外性があって好きだった。)
シングル曲の流れは、もうおなか一杯って感じ。

17名無しさん@CS:2003/01/02(木) 20:08
嫌いな曲は長々やられると困る。
今回のダブルトラブルしかり、フルムーンパティーしかり…。

カモン〜は昔の藤井丈のカウントつき前奏を復活させて欲しい。
あの曲はやっぱり配置的には本編後半の一発目からだな!!

18名無しさん@CS:2003/01/03(金) 03:23
LONELY★WILD。
この曲をやらずして何をやる?
ライヴで一番最後の曲として一度聴いてみたい。
今回のピアノバージョンもなかなか良かったけど、
やっぱりギターがガンガンのを。

19名無しさん@CS:2003/01/03(金) 03:39
俺もWILD LOVEみたいなセッションとソロ聞きたいな。

LONELY WILDってZemaitis wildの調子悪いからエレキでやんないのかな?
GH TOURでメタルトップ使ってから毎回他の楽器だね

20名無しさん@CS:2003/01/03(金) 13:14
今、K&Qのテープ聞いてるんですが、
サレンダー〜さらば青春の光〜マリオネット〜RADIO!×3〜ダンスクレイズ〜メリーゴーランド
最高にイイ!!!!!

21名無しさん@CS:2003/01/03(金) 13:38
高速カッティング付ののメリーゴーランドはHOTEIの真骨頂だが、GUITARHYTHM SERIOUS! CLIMAXのような渋いアレンジにも期待。
あのメリゴは俺の中の同曲ランクベスト3に入る。

22予言者:2003/01/06(月) 18:14
次のツアーの、本編最後の曲は、GET YOUR GUNです。もう決まってます。

23名無しさん@CS:2003/01/06(月) 18:32
あんな大変な曲はやるわけない。

24名無しさん@CS:2003/01/06(月) 20:19
フルムーンパーティー3時間バージョン!

25名無しさん@CS:2003/01/06(月) 21:04
>>24
キツッ!」

26名無しさん@CS:2003/01/06(月) 21:15
GLORIOUS DAYSをエンディングに歌ってくれたらしびれそう。

27名無しさん@CS:2003/01/06(月) 22:23
どうでもいいがZemaitis WILDを使用してくれ。GREATEST HITS TOURから影が薄いぞ!?

28名無しさん@CS:2003/01/06(月) 23:34
たしかWILDは雑誌で見たら傷だらけでしたから、リペアする(してる?)かもしれません。ゼマ爺さんも他界してしまったし、後継者いるのか?

29名無しさん@CS:2003/01/09(木) 13:02
HEAVENかSAVE ME。
Fly〜みたいなポジションの曲としてやってほしい。

30名無しさん@CS:2003/01/09(木) 17:58
STARMAN忘れているよ。

31名無しさん@CS:2003/01/10(金) 00:16
らぶじゃんきーは、もうやってくれないのかな?

32名無しさん@CS:2003/01/10(金) 13:03
アンコールの一発目にFUN FUN FUN〜PRISONER

33名無しさん@CS:2003/01/10(金) 13:32
その繋がりはどうかと・・・

やっぱBEAT EMOTIONと繋げてこその曲

34名無しさん@CS:2003/01/10(金) 18:41
ラブジャンの「ワン!ツー!」〜デビシュガの間奏

35名無しさん@CS:2003/01/10(金) 20:45
ダンスクレイヅ
うぉううぉううぉううぉうーうぉううぉううぉううぉ〜

36名無しさん@CS:2003/01/10(金) 21:33
「DESTINY ROSE」じゃなく、
スピッツの「不死身のヴィ−ナス」。

37名無しさん@CS:2003/01/10(金) 21:51
『あの頃僕らは』を布袋バージョンで!

38名無しさん@CS:2003/01/11(土) 00:59
Dancing with the moonlight
Siren
Outsider

39名無しさん@CS:2003/01/18(土) 23:29
SPACE COWBOY BLUES
SAVE ME

40名無しさん@CS:2003/01/23(木) 12:55
B-SIDE RENDEZ-VOUSからなんか選曲してほしいな。
特に『SLASH!CRASH!FLASH!』とか
『FUN FUN FUN』

41名無しさん@CS:2003/01/24(金) 00:29
ライブでやって、CDとは違った魅力をぶちまけてくれるのを期待してるんだよね。
珍しい曲とか、レアな曲とかそういう基準じゃなくてさ。

42名無しさん@CS:2003/01/24(金) 12:46
ああ、なるほどね。
今の布袋が昔の曲リミックスするとしたらどれに手をつけるんだろ?

43名無しさん@CS:2003/01/24(金) 12:46
ああ、なるほどね。
今の布袋が昔の曲リミックスするとしたらどれに手をつけるんだろ?

44名無しさん@CS:2003/01/24(金) 21:25
C'MON EVERYBODY 2003

4542 43:2003/01/25(土) 19:54
連カキ、マジスマソ。

46名無しさん@CS:2003/01/25(土) 21:35
↑ドンマイッ!!!気にすんなYO!!

47名無しさん@CS:2003/02/05(水) 00:39
ギターリズム
ドライブ イン ユアー ハートだったっけ・・・GⅡに入ってたやつ

48名無しさん@CS:2003/02/27(木) 06:04
みるくばー どちらでも(W

49名無しさん@CS:2003/03/30(日) 08:15
SSGピアノバージョン 或いはアカペラ。ツアーメンバーでゴスペルも可。

50名無しさん@CS:2003/04/20(日) 14:28
G wildのビデオ見てたんだけど、あいかわらずカッコイイ。
このビデオのビートエモーションのアレンジがとてもよい。

51名無しさん@CS:2003/04/20(日) 17:21
01.SPIDER IN THE SKY
02.PRISONER
03.CLIMB
04.BOYS BE AMBITIOUS
05.SURRENDER
06.INTERMISSION
07.TELEPHONE CALL
08.CITY LIGHTS
09.LONDON BLUE
10.TWO OF US
11.UPSIDE-DOWN
12.GLORIOUS DAYS
13.MERRY-GO-ROUND
14.DIVING WITH MY CAR
15.LOVE OR DIE
16.LONELY★WILD
ENCORE 1
01.SIREN
02.GET YOUR GUN
03.DEVIL'S SUGAR
04.I'M FREE
ENCORE 2
01.MR.LONELY
02.DANCING WITH THE MOONLIGHT
03.RUN BABY RUN

52名無しさん@CS:2003/04/20(日) 17:46
久々に「WAITING FOR YOU」を聴いてみたいね。
あと是非やってほしいのが「MATERIALS」

53名無しさん@CS:2003/05/20(火) 02:55
「LIBIDO」はぜひ!

54名無しさん@CS:2003/05/20(火) 18:36
鉄男

55名無しさん@CS:2003/05/20(火) 19:16
もう少しだね。>>51

56名無しさん@CS:2003/05/21(水) 09:04
SLASH!CRASH!FLASH! ライブの3曲目あたりで

57名無しさん@CS:2003/05/21(水) 22:36
メトロポリス希望

58名無しさん@CS:2003/05/22(木) 00:09
52>その流れでメリーゴーランド

59名無しさん@CS:2003/05/22(木) 00:10
57でした。すまんでごんす

60名無しさん@CS:2003/05/22(木) 02:28
「GET YOUR GUN」ヨイ。今度はツアーでやって

61名無しさん@CS:2003/05/22(木) 09:30
SERIOUS!CLIMAX TOUR が終わったときに雑誌で、何年後かにもう一度このツアーを演りたいと、
コメントしてたが、布袋は覚えているかな?

62名無しさん@CS:2003/05/23(金) 13:01
>61
いやーもう忘れてるでしょう、さっぱりと竹を割ったごとく(笑)。
時期TOURは新作より、作ってきた作品のリメイク・アレンジを施した、
深〜いTOURにして欲しいなァ。絶対そういう事はしないと思うが。
因みに望む曲を3曲あげると、
1 ANGEL WALTS
2 7年目の幽霊
3 SAVE ME
 やらない曲集みたい(笑)。SAVE MEは若干可能性あるか。

63名無しさん@CS:2003/05/23(金) 13:09
布袋は天邪鬼(自称)だから、ココでかきこしてるかぎり演ってくれないんじゃないか?

64名無しさん@CS:2003/05/23(金) 14:04
そうか天邪鬼だったな。
次のツアーもシングル3連発超キボン!

65名無しさん@CS:2003/05/23(金) 14:20
なんでANGEL WALTZは賛同者が少ないのだろう?
ギター弾いて無いからかな?

66名無しさん@CS:2003/05/23(金) 14:46
たしかにANGEL WALTZはイイ曲だね。
でも今の布袋に歌って欲しくない・・・

6765:2003/05/23(金) 14:51
うん・・・確かにそうだなぁ・・・

68名無しさん@CS:2003/05/23(金) 17:57
ANGEL WALTZやTELEPHONE CALL辺りは発売当時は
ちょっと抵抗があって、あまり好きじゃなかったけど
最近は好きな部類に入ります。なんでだろ〜?
なんか最初に聴いてキターーー!って曲より
素朴で不思議な世界観のある曲の方が
ボディブローのように効いてきます。
ANGEL WALTZはライヴ映えする曲ですよね!
是非またやって欲しいです。

69名無しさん@CS:2003/05/23(金) 21:34
結構賛同者が居た(笑)。YOU〜ANGEL WALTZ〜薔薇と雨
〜FLY INTO YOUR DREAMの流れも、今となっては懐かしいなぁ。

70名無しさん@CS:2003/05/24(土) 17:50
YOU〜ANGEL WALTZ〜薔薇と雨
〜FLY INTO YOUR DREAMの流れを
アフターギタリズムの曲に置き換えるとしたら
どんな曲になるんだろう。

71名無しさん@CS:2003/05/24(土) 18:21
シークレット〜TWO OF US〜HEAVEN〜SAVE ME
って無理があるか・・・。

72名無しさん@CS:2003/05/24(土) 18:50
無理あるでしょ、、、

シークレット〜TWO OF USっておかしいじゃん。
HEAVEN〜SAVE MEも2曲続けてギター弾きまくれと?

73名無しさん@CS:2003/05/25(日) 02:02
またどうせ期待したところで、ほとんど毎回変わんねーと思う。
特にスコルピオツアーで実感した。(ボーイズビーアンビシャスぐらいはやっても・・・)

7470:2003/05/25(日) 11:24
71さん、72さんありがとう。
やっぱシークレットは外せないですね。位置的に。
僕の思うのは、
ラストシーン〜WE ALL ALONE〜シークレットの3曲が
上の4曲に当てはめれるかなぁと。(曲数の違いは無視して下さい^^;

75名無しさん@CS:2003/05/25(日) 12:00
へブンのメッセージ更新しますた。

>新作が出来上がるまで『LIVE in 武道館』や『LIVE @ AX』、
>懐かしいギタリズムシリーズ等を観て聴いて待っていてください。

次のライブ ギタリズムシリーズ期待していいのかぁぁ!?
きゃっほぅ!ええっとCLIMBとSPHINXとLIIびいkfjdkぴゃ

76名無しさん@CS:2003/05/25(日) 13:12
↑アホか

77名無しさん@CS:2003/05/25(日) 14:12
SSGライブの「WE ALL ALONE」の皆でシンセドラム叩くところを見ると、
日光猿軍団に見えるんだけど(笑)

78名無しさん@CS:2003/05/25(日) 23:51
あれはウルトラヴォックスのパクリ

79名無しさん@CS:2003/05/25(日) 23:53
無知って怖いよね。

80名無しさん@CS:2003/05/25(日) 23:57
79はサーカスのPVに出てくる馬かライオン

81名無しさん@CS:2003/05/26(月) 01:31
>80意味わからんよ(笑

82名無しさん@CS:2003/05/26(月) 02:08
これがわかる人はすごい(笑)

83名無しさん@CS:2003/05/26(月) 04:17
>79はサーカスのPVに出てくる馬かライオン
無知=ムチ(鞭)?・・・って違うか(笑)

84名無しさん@CS:2003/06/06(金) 09:25
babylon

85名無しさん@CS:2003/06/06(金) 12:47
無知の知

86名無しさん@CS:2003/06/17(火) 11:41
1 VAMPIA
2 VENUS
3無い

 もしやるとしたら、どう化けるかが楽しみ。

87名無しさん@CS:2003/06/17(火) 22:14
VENUSはもう聞きたくない。暇い。

88名無しさん@CS:2003/06/17(火) 23:21
>>87
珍しいね君。

89名無しさん@CS:2003/06/18(水) 17:58
JAMセッション。布袋の真髄はJAMに在るんじゃないか?

90名無しさん@CS:2003/06/19(木) 10:12
布袋アドリブしないじゃん。

91名無しさん@CS:2003/06/19(木) 10:42
90>> もっと学習しろよ

92名無しさん@CS:2003/06/19(木) 19:40
布袋がライブ中に弾くギターソロとかは毎回違うぞなもし

93名無しさん@CS:2003/06/20(金) 22:19
ノリがいいやつをバンバンやってくれ〜。

ぶっちゃけ個人的には
ボーントゥビーフリーのギターソロはいらなかった。

94名無しさん@CS:2003/06/20(金) 22:28
ここ最近のツアーは、ほとんどやる曲が固定化してるから
ライブものがでても毎回同じ流れでつまらん。

新規ファン向けのセットリストはもういいよ・・・・。
GHツアーやったんだから、これからはもう少しコアな選曲もして頂きたい。
それでついて来ない奴がいてもいいじゃん。所詮にわかファンなんだから。
ギタリズムの時みたいに、ほんとに布袋の音楽が好きで集まるファンて
今は全体の何%だろう・・・・。あー、熱くなれない・・・・。

布袋ここ見てる?もう俺みたいなファンは布袋はおよびじゃないのかな・・・。

95名無しさん@CS:2003/06/20(金) 22:36
芸能人化してる今の布袋のライブには、大ヒット曲は欠かせない。
だって、それしか知らない人もいるだろうから。

LONDON BLUEやってくれ〜。

96名無しさん@CS:2003/06/20(金) 22:54
MILK BAR P.M.11:00

無理かな・・・

97名無しさん@CS:2003/06/20(金) 23:01
>>ボーントゥビーフリーのギターソロはいらなかった。

ギターを弾く俺にとっては素晴らしいものだった。
ギターだけを弾く姿はまさにギタリスト。

98名無しさん@CS:2003/06/20(金) 23:20
スリルポイズンバンビーナいらないって!マジ怒るよ!

99名無しさん@CS:2003/06/20(金) 23:41
↑意味不明 なに?やってほしいの?やってほしくないの?

100名無しさん@CS:2003/06/21(土) 00:14
>>98
本当にその御三家は勘弁だよ!百歩譲ってライヴでやってもいいけど
ライヴCDには入れないで欲しかった。
それ入れようが入れまいが買う奴決まってんだからさ!
あとLONELY★WILDも普通にやってよ!

101名無しさん@CS:2003/06/21(土) 00:17
スリル POISON
バンビーナ 必要

102名無しさん@CS:2003/06/21(土) 00:19
ここで誰かが言ってたけどヒットシングルの代わりにBOY'S BE AMBITIOUSなんかやったら
新鮮でインパクトあるっていう意見は同感だね。

103名無しさん@CS:2003/06/21(土) 01:21
BOY`S BE AMBITIOUSは、ライブの定番でもまったくおかしくない曲のはず。
なんでK&Qツアーでしかやってないのかわからん。

いつぞや、ラジオで渋谷陽一が流した時に「うーん、いい曲だー。久しぶりに聞いたけどいい曲だー」
って言ってたから、てっきりスコルピオツアーでやるモンとばかり思ってたから
あの後半の流れはガッカリだったなー。(WORKING MANとSSGはともかく)

一言で言えば`マンネリ化`だと思う。布袋はそう思ってないみたいだけど。

104名無しさん@CS:2003/06/21(土) 02:57
地方いって生でバンビーナ聴かせたい、から演奏ってのは正直イヤ

グレイテストヒッツツアーみたいなやり方はマジ勘弁。


UVの記事で、すごいセットリストっていってたけど、あれに躍らされすぎた。

105名無しさん@CS:2003/06/21(土) 05:07
>布袋ここ見てる?もう俺みたいなファンは布袋はおよびじゃないのかな・・・。
そんなこと無いさ、貴方のようなファンが、布袋を本当に支えられる気がする。
最近の・・・と言うか、GUITARHYTHMシリーズ以降の布袋では、熱くなれない!
熱く同感するな!!

106名無しさん@CS:2003/06/21(土) 09:51
>>97 同感です。ソロコーナーがないと寂しすぎる。

107名無しさん@CS:2003/06/21(土) 11:46
とにかく定番曲を作らないで欲しいです
前回のツアーと1曲も被らないセットリストが理想です

108名無しさん@CS:2003/06/21(土) 15:09
ボウイ時代のファンって、イメージやニューヨークやホンキーは要らないぜ。って意見はあったのかな? まあ俺も、スリル等は飽きてんだけどな。

109名無しさん@CS:2003/06/21(土) 16:55
スコルピオから選曲されるとしたら、う〜ん…。ショックトリートメントあたりかな?
ダブトラ、ネバーダイは勘弁。ライブで聴いててダレてしまった。

110名無しさん@CS:2003/06/21(土) 23:12
スコルピオツアー前のとある雑誌のインタビューより

「まぁアルバムがこの内容だから、ツアーは炎のロックンロールショーに
なること間違いない。久しぶりに行く場所も多いから[バンビーナ]も
聴かしてぇーなあと思ったり。あれもやってこれもやって、何て考えてる
うちにあっという間に20曲、2時間半(笑)。アンコール一発やって
もう一回きたら応えるしかないし、何て考えてると3時間。」

もう信じねぇー、こんな事言って期待煽っといてあれだもん・・・・。

111名無しさん@CS:2003/06/21(土) 23:21
↑確かに布袋が言うほどハードではなかったな。
fetishツアーのCAPTAIN ROCKからCHANGE YOUR SELF!の方が
よっぽどハードな気がしたが。布袋も終わった後フラフラだったからね。

なんかSCORPIO RISINGツアーは、最近のライブの代表曲を集めた
プチGHツアーみたいな感じだった。久々にCMONで鳥肌立ったし。
「ALL RIGHT 温まってきたかー!!! パーティーはこっからだぜー!!!」

でお馴染みの3曲だもんね・・・・。トホホだよ・・・。体冷めちゃったよ・・・。

112名無しさん@CS:2003/06/21(土) 23:39
キーボード不在、全国津々浦々、松井加入などの話題と内容があってなくてガクン↓。

113名無しさん@CS:2003/06/22(日) 00:48
でも全布袋ファンの平均点は一番高いんじゃない。 コアなファンは不満だけど、浅いファンはやっぱりベストな内容でしょ。オレ的には70点くらいかな。

114名無しさん@CS:2003/06/22(日) 00:52
GET YOUR GUNは次期ツアーでやって欲しい。

布袋のライブは、アンコールの最後にアルバムの最後の曲やること多いけど
アンコールはオマケみたいなもんなんだし、そこでギタリズムの曲を数曲披露するとか
やってくれたら良いな〜。それがホントのアンコールだと思うよ。
SCORPIORISING TOURのアンコールなんて、ほとんどNEWアルバムからだったから
オマケって言うよりは第3部的な感じだったからね、あそこまでが本編みたいな。
アンコールなのに、ある程度先が読めるのはつまんなかったな。

115名無しさん@CS:2003/06/22(日) 00:57
>>113 同意
だよね、最低ではないけど最高でもない。
どちらかと言えば普通みたいな。普通に良かったって感じかな。

俺も70点から80点ってとこかな。ごめんな布袋(ペコリ)

116名無しさん@CS:2003/06/22(日) 01:20
>コアなファンは不満だけど、浅いファンはやっぱりベストな内容でしょ。

うーん、布袋も新規ファンのほうをメインに考えていく方向なのかね。
確かに・・・布袋からすりゃここの意見は耳が痛いだろうし(笑)
でも、スゴく正直な意見+布袋の音楽が心底好きなんだろーなと
思われるファンがここにはいる。そんなファンたちが離れていかないうちに
そろそろコアなファンも唸るような、そんなセットリスト作ってくれんかな。

117名無しさん@CS:2003/06/22(日) 19:31
>108
>イメージやニューヨークやホンキーは要らないぜ。って意見はあったのかな?
その3曲と、スリル・ポイズン・バンビーナじゃ、アーティストやファンの思い入れが違うMMじゃないかな?
だってLONELY☆WILDやC'MON EVERYBODYをやり続ける事には誰も文句言わないだろ?

118名無しさん@CS:2003/06/22(日) 20:29
BOOWYは6年の活動・・・布袋はもう15年!
BOOWYの活動期間以上にPOISON,スリルをやっているのだから
そりゃ飽きるわなぁ。

119名無しさん@CS:2003/06/22(日) 20:41
2曲ともメガヒットした曲だから
布袋にとっては外せない曲なのでは(笑)

しかしPOISONの頃がいちばん布袋に勢いがあったよね

120名無しさん@CS:2003/06/22(日) 20:44
バンビーナはともかく、毒薬・スリルは7,8年も前のヒット曲なんだから
1TOUR以上間をおけばいいのに。やらなかったら聴きたくなると思うし。

121名無しさん@CS:2003/06/22(日) 22:01
そんなにイヤなら次回ツアーで席に着いて耳でも塞いでたら?
怒って帰っちゃうかもよ。(笑)

122名無しさん@CS:2003/06/22(日) 22:27
え〜っ、やっぱ次回ツアーもあんの(笑)マジでもういいよ〜。

>>120さんが言ってるように、間をおけば聞きたくなると思うよ。
けっして嫌いな曲ではない、むしろ好きな部類に入る曲だけど
さすがに毎度毎度じゃな〜。他に聞きたい曲があっても不思議じゃないし。
その3曲大好きな人はいいね、毎回確実に聞けるから。俺なんてゲッチュアガン
ずっと聞きたかったのに、ホールでやらずに行けなかったクラブギグでやってんだもん。

あ〜無情(号泣)

123名無しさん@CS:2003/06/22(日) 23:56
でもシングル3は、まあノリがいいから許せるけどFLY〜が要らん。 スキだけど結構やりすぎ。キャプテンもシングル3より飽きてきた。 今回はこの5曲が問題だったな。

124名無しさん@CS:2003/06/23(月) 00:26
キャプテンにサーカスの演出混ぜてたけど、ちと強引?

125名無しさん@CS:2003/06/23(月) 01:10
ハッ!ハッ!ハッ!ハッ!ハッ!ハッ!ハハ八!

何日か前のbcBBSで布袋が「FLYは毎回ソロが変化するし、セットリストからは
なかなか外せない」って感じで言ってたよ。俺も好きだけど最近のソロは
最後の方しつこいって言うか、ダラダラ感がある。WILDやSERIOUS!CLIMAX
のようにバーン!て最後決めた方が余韻が残っていいよね。

「あ〜もっと聞きたかったな〜」って思わせる感じで。
「これやんなきゃ2曲やれるじゃん」って初めて行った奴はほざいてたけど・・・。

126名無しさん@CS:2003/06/23(月) 01:36
つまり、アレだ。

FLY〜にしても、あの長いソロに酔いしれる派とダラダラしてるだけに感じる派がいるわけだ。

ファンの感じ方の変化なのか、ファン層の変化なのか、布袋の奏でる音が聴く人の心に届かなくなったのかは不明だが。


初めて聴いたFLY〜に感激した自分としては、理由はなんであれアンチな意見は見ていて悲しい。

127名無しさん@CS:2003/06/23(月) 02:20
>ファンの感じ方の変化なのか、ファン層の変化なのか、布袋の奏でる音が聴く人の心に届かなくなったのかは不明だが。
いや、多分布袋自身の心の問題だと思うよ。別に揚げ足取る訳じゃ無いけどさ。

128名無しさん@CS:2003/06/23(月) 02:37
心の問題=人を感動させない音
ってことと同意だろ?

129名無しさん@CS:2003/07/02(水) 00:19
とにかく次のツアーに早く行って、スコルピオツアーのもやもやを解消したい。
頭からカモンまでは良かったけどそっからがね。後半部分はライブのハイライトでもあるんだし
一番盛り上がる場面なんだから、もうちっと新旧混ぜてくれないとマジでつまらん。

大ヒットシングル3曲は、別にやるんだろうからやりゃいいけど(ホントは飽き飽き)
3連発だけは今後もう二度とやらんで欲しい。

130名無しさん@CS:2003/07/02(水) 22:15
俺も思うんだけど、Gシリーズ知らない最近のファンいるじゃない?
そーゆー奴等の為にも、アンコール位は全員びっくりするような選曲してほしいね。

131名無しさん@CS:2003/07/02(水) 22:33
そのびっくりを、スコルピオツアーは特に期待してたのに
完全に肩透かし食らっちゃったからね。フェティッシュツアーでの
レディオX3とダイビングウィズマイカーは久々にシビレたよ。
出来不出来はともかく、演ってくれた事に対してね。

132名無しさん@CS:2003/07/02(水) 23:36
SRツアーってびっくりする曲やるようなこと言ってたの?
なぜにそこまで期待を?
俺は松井参加が楽しみだったから、満足でした。

133名無しさん@CS:2003/07/02(水) 23:57
まあ、スコルピオの曲意外で何をやるかは結局布袋次第だしね。

でもSRツアーに関していえば、選曲に対する不満はでかかった。
なんでLONDON BLUEやらなかったのか・・・・。

ギタリズムシリーズからやるやらないは、ファンの想像の範囲であるけど
NEW ALBUMから、あえて外してたのは正直不満だったな。
結構ここでスリル、ポイズン、バンビーナ不要論が出てるけど
今の布袋ファンの現状を考えると、布袋自身もなかなかセットリストからは
外せないんだろうね、正直俺はもういいけど・・・・。長文スマン。

134名無しさん@CS:2003/07/03(木) 02:42
UVの記事のせいだよ絶対!

135名無しさん@CS:2003/07/03(木) 11:16
いつもはツアー全体のこと話すけど、この時は「今回はハードなツアー」とか
「楽曲も速いのがバンバン続くだろうし」とか「俺の曲って生で聴くのが一番」
などなど、これで期待しないほうがおかしい。本数も久々に50本ぐらいだったし。

まあ一言も、ギタリズムシリーズからやるとは言ってなかったけどね(泣)
でも次期ツアーは、さすがにもっと混ぜてくれると思うよ。SRツアーは
選曲がベタすぎた。ライブ自体は良かったと思うけど(これって矛盾かな?)

136名無しさん@CS:2003/07/03(木) 11:28
SSGあっただけよかったと思うけどね。

137名無しさん@CS:2003/07/03(木) 11:36
↑うん、それは俺も思った。同意っす。
アレで本編最後がCHANGE YOUR SELF!だったら(以下自粛

138名無しさん@CS:2003/07/03(木) 14:48
次回ゲッチュアガンやるかな?今回みんなが聞きたかった事わかったし

139名無しさん@CS:2003/07/03(木) 15:03
やるわけないじゃん。頭大丈夫?

140名無しさん@CS:2003/07/03(木) 15:43
ネットの投票って偏ってるからな。JUNK BOXにせよ。
個人的には今度はPRISONER.EMERGENCY きぼん!

141名無しさん@CS:2003/07/03(木) 19:08
>139
あなたの方こそ頭大丈夫?

142名無しさん@CS:2003/07/03(木) 19:21
138=141
煽りは落ち着いてスルーしろ。

143名無しさん@CS:2003/07/03(木) 20:09
エマージェンシーねぇ・・・
メロディーは好きなんだけどヒップホップ崩れなみたいなあの歌詞が嫌いだな・・・

144名無しさん@CS:2003/07/03(木) 21:03
エマージェン!
漏れはあのイントロとツインギターのコンビネーションによる間奏に萌え〜!なのだが。

145名無しさん@CS:2003/07/04(金) 00:14
DANCING WITH THE MOONLIGHT
そろそろ演ろうぜ布袋〜、生で聞いたことないからさ。
FLYの部分でこれ演ってもイイと、個人的には思うんだけど。

146名無しさん@CS:2003/07/05(土) 17:07
今の布袋じゃ無理。

147名無しさん@CS:2003/07/06(日) 12:09
UKEBOXってなんで出したんだっけ?
かなりがっかりしたよな。。。

148名無しさん@CS:2003/07/07(月) 00:36
JUKEBOXはほとんど見てないべ。
既発映像あんなに入ってるし、100億通りのカスタマイズとか
スリルのマルチプレイモードなど、どうでもいい機能ついてるし。
今のbcみたいでつまんない。

でもこれに入ってるマテリアルズはいいな〜、次期ツアーで聞いてみたい。

149名無しさん@CS:2003/07/07(月) 02:07
皮肉ってJUNKBOXなんて呼ばれてたね。

なんで、1度みたら二度とみないような作品出しちゃったんだろう。
作ってハイ満足的なのは勘弁。しかも(一般的でない)ファンが選んだみたいなサムイ企画。

150名無しさん@CS:2003/07/08(火) 01:08
次期ツアー、取りあえず「スリル」「POISON」「バンビーナ」
は確定だろうね(がっくり)。今ライブのDVD何見ようか
迷ってたんだけど、ここ最近のヤツは後半の部分で
必ず「スリル」「POISON」入ってっから一緒に感じちゃうんだよな。
次期ツアーでもやるとして、ライブDVD出るとしたらやっぱ
他の曲はカットしてでもこの3曲は、ガッチリ入ってるんだろうな。
もういい加減うんざりだよ。ここでも散々言われてるけどさ。

ってワケで、今結局SSGツアーのヤツ見てます(笑)。
BELIEVE ME IM A LIAR カッコいいね!こういう曲もっとバンバンやって
俺をシビれさせてくれよ布袋!

151名無しさん@CS:2003/07/08(火) 13:05
>>150
HEY×3 みたいにさ
メドレーなら許せるかも

152150:2003/07/08(火) 22:56
あー、アレは良かった(笑)
確かにメドレーなら許せる気がする(笑)
今から久しぶりに見てみるか。

153NoName:2008/04/04(金) 22:26:35
やっぱり
「アウトサイダー」
だべ

154NoName:2008/04/12(土) 14:50:37
>>153
46のおっさんが歌うべき曲じゃないな
かっこいい曲だし好きだけどね
でも、そんなこと言い出したらロックなんかやれないか
ロックに年は関係ないか

155:2008/04/17(木) 18:42:54
だからさあ、
ビートエモーション
気まぐれ天使
アウトサイダー
ドライビントゥーユアハーテュナイト
マテリアルズ

でいいんじゃないか!!

156NoName:2008/04/19(土) 23:44:25
ゲッチュアガン
スラッシュクラッシュフラッシュ

157NoName:2008/04/20(日) 13:25:11
>156
おお!同志!

158q:2008/04/20(日) 18:45:45
Two of us

159NoName:2008/04/21(月) 21:22:32
 もうなんも期待してないw毎回裏切るから

160:2008/05/06(火) 20:13:03
でも、ファンに媚びないアーティストって、布袋しか居ないんじゃないか!?
本人のやりたいようにやる。そんなアーティストって、布袋しか居ないんじゃないか!?

161NoName:2008/05/06(火) 21:45:56
時々、媚びてるけどね
SSGライブの時はヒット曲一切なしでファン置き去りモードだったけど

162NoName:2008/05/07(水) 03:22:39
その前のスペカウツアー直前に出演したラジオで本人が、
「この(スペカウ)ツアーで今までの布袋寅泰に区切りをつける」みたいな事を言ってたのを聞いた。

だからSSGライブは前半アルバムの曲順通り、ヒット曲なしの構成、っていうのに妙に納得した記憶がある。

163NoName:2008/05/07(水) 14:02:28
てか布袋は世界ツアー逝くべきでしょ。布袋の夢だし。
雅もワールドツアーしてるしね。
先駆者と言われてる割には国内ですらちょっと遅れすぎ?w

164NoName:2008/05/07(水) 20:10:40
世界で通用するにはギターはともかく、あの声はちょっと・・・

165NoName:2008/05/08(木) 08:27:57
いい加減声否定するのやめろよ。どうにもできないんだから。

166NoName:2008/05/08(木) 09:13:40
こいつは芸者だから、ただ布袋を叩きたいだけ
声だの何だの理由つけてるだけ

167NoName:2008/05/08(木) 17:35:09
俺は布袋と共に生きたい。布袋は俺の人生。布袋の声は神の御告げ。

168NoName:2008/05/08(木) 21:36:40
じゃ、声の否定止める 俺芸者じゃないから

169NoName:2008/05/09(金) 14:51:23
>>1
×「時期ツアーでやって欲しい曲」
正しい例「次期TOURで演奏して欲しい曲は何ですか?」

170NoName:2008/05/13(火) 07:40:25
取り合えずSERIOUS?とかUP SIDE DOWNとか

171やっぱ:2008/05/16(金) 21:23:40
それよか、
G4の世界観、雰囲気をカムバック!!

172NoName:2008/05/17(土) 12:54:34
SERIOUS?聴きたいね!
でもちょっと時代と会わないような歌詞が入ってるからそれは難しいのかな〜
でも聴きたいね

173171に同感:2008/05/17(土) 18:54:28
未だにオーケストラ引き連れて インターミッションとかSIRENとかやる
布袋を期待している 永ちゃんだって「クラシック」ってやったんだし
布袋ならもっと凝った趣向で出来そうな感じがする

174NoName:2008/07/22(火) 13:51:39
気まぐれ天使・TWO OF US イイ

175NoName:2008/07/22(火) 23:19:47
WILD LOVE

176NoName:2008/07/23(水) 23:56:12
UPSIDE-DOWN・RADIO!RADIO!RADIO!
なかなか全国ツアーで演ってくんないんだよなあ・・・・。
この2曲なら毎回やってもいいと思うが。もったいない。

177NoName:2008/07/25(金) 04:02:23
やばいでー今回のセトリは久々にやばいでー
もちろん悪い意味で汗

178NoName:2008/07/25(金) 16:43:26
やばすぎ

179NoName:2008/07/26(土) 23:10:20
布袋が最近のいい流れを自ら断ち切った俺ってすごいとか思ってそうで怖い

180NoName:2008/07/28(月) 23:24:51
なんのかんのああいうのが一番好きなんじゃないかな布袋は
ロックスターで行く覚悟が出来たみたいだし
音源として作るのとステージでやってて気持ちいいのはまた別では

181NoName:2008/07/29(火) 01:48:03
やっぱりファンを飽きさせないような工夫は必要だよ
最近の氷室はスゴく上手くやれてるね

182NoName:2008/07/30(水) 01:02:31
赤坂は追加があったみたいだね
布袋多分ここも見てるねw

183NoName:2008/07/30(水) 12:53:24
昨夜はMCでネット上でセットリストセットリストいってる連中がって愚痴ってたよ。

184NoName:2008/07/31(木) 11:15:22
なんだかんだで布袋は歌謡ロック系の曲が好きなんだな

185NoName:2008/08/01(金) 01:26:18
日本の歌謡曲はよく出来てると思うけどな

186NoName:2008/08/01(金) 01:35:29
別に悪いとは言ってないんじゃね?

187NoName:2008/08/02(土) 01:54:45
蔑視的に使われることが多いからね>歌謡ロック

188NoName:2008/08/21(木) 02:13:44
英語で歌うだけでも大分違うと思うんだけどなぁ。

189NoName:2008/08/22(金) 03:53:58
ロシアンなんかは英詩で歌ってもあのダサさはあんま変わらんと思う
ファンキーパンキーのアレンジはかっこよかったけど

190NoName:2008/08/22(金) 04:07:17
布袋の場合、極端な話だけどシングル曲を封印するだけでも相当マシなライブになると思うけどなあ。
まあそうするとミーハーファンというかライトファンがライブに来なくなっちゃうから無理だろうけどw
別に歌謡ロックが悪いとは思ってないけど、やっぱりわかりやすい曲は飽きやすいんだよな個人的に。

191NoName:2008/08/23(土) 13:37:34
気まぐれ天使 とかYOUとか

192NoName:2008/10/10(金) 00:06:59
次のツアーは久々に、皆が期待できそうな曲が並ぶかもしれないね。
もうなんだったらギタリズム5とギタリズム1〜4の曲だけで構成しても
誰も文句言わないんじゃない?極端すぎるかな?

まあスポバチェロも悪かないけどさあ、結局動員には繋がってないし
思い切ってもいいかと思うんだが。聞きたい曲やらなさ過ぎて萎えてる
部分もあるし。夏のbc限定GIGも、最近の定番曲で固めちゃったしね。

193NoName:2008/10/10(金) 04:59:29
あれは、フェスでは皆が知ってる曲をがっつりやった方が気持ちいいかな
と考えての事であり、限定ギグもその延長だったというのを会報で読んで納得した。
限定ギグではがっかりしたけど、東大寺とG5ツアーは期待しているよ。

俺も次のツアーは、GUITARHYTHMシリーズオンリーでもいいと思った。

194NoName:2008/10/10(金) 13:44:16
東大寺で秋の日を頼むよ〜

195NoName:2008/10/10(金) 15:02:38
久々にALL TIMEに付いてたモンドラ埼玉のDVD見た。
いいなあ。演り慣れてない分ぎごちなさも感じるけど。

ここでも散々言われてるけど、通常のツアーでも演ってくれないかな。
昔が良かったとかじゃなくて、単に好きな曲多いから。思い入れもあるし。
今までそういった声を封印して、シングル曲を定番にしてやってきたんだし
ぼちぼちそういう時期なのかもしれないね。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■