■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
UVERworld 17
-
ここは UVERworld の音楽活動やライブについて語るスレッドです。
●お約束
━━━━━━━━━━
○この板はディスカッションモードとなっております。E-mail欄に#の後に続けてパスワードを記入して下さい。
○UVERworldメンバー及び一般人のプライベート情報の書き込みは禁止です。
○他アーティスト叩き厳禁。 晒し厳禁。ファンネタ禁止。
○FC情報(有料情報)ネタは公式発表まで厳禁。
○次スレは>>950が立ててください。立たない時は>>960,>>970...が立てる。
━━━━━━━━━━
オフィシャル
http://www.uverworld.com
http://www.uverworld.jp
UVERworld STAFF Twitter
https://mobile.twitter.com/UVERworld_dR2
前スレ
UVERworld 16
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/28451/1502805401/
― メンバー略称 ―
Vo. TAKUYA∞ (たくや) = 沢庵、琢也
Gt. 克哉 (かつや) = かっちゃん
Ba. 信人 (のぶと) = 師匠
Dr. 真太郎 (しんたろう) = シンタトロウ、太郎
Gt. 彰 (あきら) はそのまま
Sax. 誠果(せいか)
-
>>1乙は僕の言葉ではないこれは僕達の言葉
-
>>1乙OON
-
>>1
猿が乙をぶっ放す
-
先進国で自殺率>>1乙
-
今度はてめぇが>>1乙られろ!
-
>>1乙以外が行方不明
-
YouTubeのサビメドレーっての見てるけどEMPTY96のライブ映像が2015の武道館じゃなくてのもっと古いやつ(ラストツアー?)っぽかったけど何の特典についてんだ?
-
>>8
L6Sの特典DVDのcore abilitiesかライブ映像ダイジェストのじゃなかったっけ?
-
彰を入れるために前のギターの奴に辞めてくれって言って鍋がひっくり返った話ほんと好き
-
「夢をかたちにする言葉」に乃木坂と不倫したソニーの社長でてるやんw
-
>>9
サンクス
ファンになったのL6SとTHE ONEの間の期間だからL6Sまではレンタルで済ましてるから知らなかった
-
あの初回DVDは観ておくべき
良い内容だから
-
東京ドームのBlu-rayに入ってるらしいコアアビって他の所に収録されてない奴なの
-
>>10
彰と真太郎で黙々も鍋拭いてたやつなw
-
どうやって前ギター担当を納得させたのか気になる
RYOHEIとTAKUYA∞の説得でなんとかなるレベルだったんだろうか
-
>>8
2008武道館か東京ドームのBlu-rayにも収録されてたはず
-
Huluのライブいくらなんでもメンバー汗かきすぎだろw
空調疑うわあれ
-
まだライブでSHOUT LOVE聴いたことないから聴いた人にちょっと質問なんだけど、歌い方はHuluの時と同じ感じ?サビの歌い方がうーんって感じなんだけども。
-
バズリズムで聴いただけだけどうーんだよなぁ
-
>>16
もともと音楽性とかが合わんくてそいつは音楽にそこまで本気でもなかった奴だったってどっかで聴いた
-
あんな感じ
ファルセットだと仕方ない
-
SHOUT LOVEはライブであんなん感じだよ
始まるときの1アウェ2アウェ3ディージェーに毎回笑う
-
MASSIVEのインタビュアーってB-PASSやFCの人だよね?
-
今年信人も富士山登るってどっかで言ってなかったっけ?
富士山メンバーの画像に信人いないんだけど
-
TYCOONからは4年後くらいにもまだやり続けてるような定番曲は生まれるのかな
個人的にシリウスやWOLFはここぞって時に来て欲しいな
-
>>26
その2曲はたしかにポンポンやるより特別な時にだけやってくれたほうがグッとくる気がする
セルフアンコール枠とかで
奏全域はGOLDとかLIMITLESSとかとぶっ続けで来たら楽しそうだから残ってほしいな
-
シリウス締めとかちょっと見たいな
ラストの「人は悲しみ〜」の所とかも凄く好きだし
あれで終えられても問題ない
QEDと奏はしばらくライブで育ててほしいな
-
タクヤが誠果の事痩せて欲しくない丸くて可愛いってw
-
今年DVDだしてないな
-
そろそろ生誕祭か男祭りだして欲しいな
-
>>24
増田さんでしょう
-
たまリーナ男祭り映像+GROVESTクアトロの音源とかだといいな
>>28
在るべき形締め結構好きだったからシリウス締めも見たいな
アップテンポな曲で終わるとバラード締めよりスッキリした気持ちで帰れる
-
https://instagram.com/p/BY2NjXRAZw3/
まさしかっこよすぎワロタwww
-
横アリかなんかに入ってた
地方公演のMCダイジェストみたいなやつが観てて楽しかったから
またああいうの収録して欲しいけど
今回は多分チェック用のカメラくらいしか入れてないよなぁ…
IDEALツアーの武道館は映像化用カメラ入れてほしいな
-
>>35
他に収録入りそうなTAKUYA∞生誕祭もクリスマスもオールタイムセトリになりそうだから、TYCOON全曲しっかりやりそうなのは武道館2DAYSだけっぽいし、ちゃんとカメラ入れてほしいわ
-
>>36
生誕祭は男祭りのノリ+バラードぐらいになりそうな気がしてる
武道館2DAYカメラに入れてて欲しいよな
-
特別な日はちょっと変わったセトリにしてほしいけど
アルバム曲もしっかり映像化してほしい…ここが難しいところだな
だからanniversary&女祭りみたいに
IDEAL武道館&TYCOON生誕祭で出せば問題ないかな
-
今年のTAKUYA∞生誕祭に限っては盛り上がり重視でやってほしいし、そもそもTAKUYA∞のやりたいようにセットリスト組んだら勝手にそうなるだろうし
やっぱりTYCOONの曲をまともにやって且つ収録入りそうとなるとIDEAL武道館ぐらいだろうね
-
>>33
その時の空気感にもよるけど静かに終わると
正直「アンコールほしいな…」とか思っちゃう時はあるね
-
幸い俺にはアスリートの友達がおってーとかカメラやってる友達がおってーとかいう仲間アピールの仕方がヤンキーくさい
-
曲順間違い多い
-
>>40
バラードで終わるのも綺麗な締め方で好きなんだけどね
ただ、たまには完全燃焼して終わりたい
-
最近の仲間仲間アピはあんまりかっこよく見えない
仮にその友達との関係がかっこいいものでもそれを見習えとばかりにアピールしてんのはダサいわ
ああいうのって本来見る側が勝手に感じるものだと思うしな
-
そういう人は多いだろうね
まああんま生活うんぬんとかは気にせず彼らの曲だけ楽しめばいい
-
激しい曲で終わった時の
アンコールする気も起きないほどの満足感も最高だな
-
正直歌い方も4,5年前くらいまでがよかったな 最近、なんか全部おっさんくさい
-
>>47
曲は良くてもなんかなぁって感じがする
一応30代だけど40とかになったら本当に見てられなくなりそう
最近はそれが一番不安
-
特に問題は感じないかな
もちろん昔も良かったけど今も声出てきたし
変わらない方が難しい
-
>>46
アンオケ終わりとか結構好きだった
またやらないかな
騒ぎ倒して終わるのもやっぱりいいよね
-
いつだったか忘れたけどセットリストに入ってなかったアンオケをTAKUYA∞の独断で最後にやったことあったな
彰の驚いてる顔が印象に残ってる
-
UVERかと思ってしまったわ
https://i.imgur.com/SuPHxmd.png
-
イマズマ行ったことある人いる?
行こうかむっちゃ迷ってるんだが見るとしたらCブロックのかなり後ろの方になると思うんだが音やっぱ悪いんかね?
-
>>52
どこかと思ったらジャケットか笑
まぁユニゾンとかとも似てるしな
-
東京ドーム久々にみたけど普通によかったな
アンオケでバカになる前の前半はカッコつけすぎな所があるけどアンオケから空気変わるのが凄いわかる
-
間違いなくイナズマリターンズで一滴の影響やるやろ
ローンウルフでマンウィズ出てきたりしたら面白いな
-
東京ドームはやっぱ間違いなくかっけえよ
DVDは東京ドームと2011武道館と2012横アリが好きだな
クリスマス武道館は今年で一旦終わっちゃうけど
またちょっと変わった始まり方してほしいわ
ペンライトもあの日だけは有り派なんだけどなあ
-
武道館はクリスマスより初めての公演の時の方が一番好き
ハルジオンとかカットされてるのがダルイわ
-
>>57
同じだわ
-
最近はマシだけど昔の出し惜しみ酷かったよなあ
今からでも遅くないからBLITZでやった数え歌とか映像化してくれないかなあ
-
2012横アリはガチ
エンターテイメント性も高い気がする最強
-
2012横アリは序盤ブロック5曲の流れがすごい好き
パニックワールドのアレンジがすごいカッコいい
また聴きたいわー
-
KINJITO始まり当時好きだったな〜
あのライブイントロたまらん…今ツアーでも久々にやってくれて嬉しかった
やっぱあの曲今でもすげえわ
-
不意打ちのGOLD最強説
-
今更だけどDECIDEDの白マイク必要なの?
-
>>62
分かる
あの5曲の畳み掛け方は半端ない
映像でも余裕で興奮する
-
そういや昨日スカパーで今月30日に放送されるRSRF2017のダイジェストでUVERも流れたらしいな
-
>>61
めっちゃわかる。横アリのDVDは何回も見返してる
-
ファットピープスのCHANCE!01って既出?
-
>>61
TAKUYA∞がドラムにピアノ演奏したり
-
>>65
さぁお前ら〜の部分って歌ってんの⁉︎
-
2012年のホールツアーは前半と後半で結構セットリスト変わってるな
君のままやコロナとかの珍しい曲やってるし
-
あの年はいろいろ良かった
-
パニックワールドとか魑魅魍魎とかアレンジくそかっこいいしMassiveのツインドラムたまらん
ああいうライブを映像化してけばいいんだよな
他のDVDとかあんま見ないけど2012横アリは何回も見てるわ
-
2012年ツアーは紫陽花や優しさの雫が聴けて良かった
一番良く見るのは2012年横アリと横アリ男祭りだな
-
パニックワールドのイントロのベーススラップなたまらん
-
>>69
音極ロードだけと思ってたからファットピープス知らんかった
-
ファットピープスは本スレやここでも
触れていいのか解らず、触れないようにしてた
人は多いと思う。
昔ニコニコにサン極とファット曲ÜPされた時
コメ欄で言い争いになってたし。
-
何で争いになるんだ
-
触れないようになんてしてないな
別に触れる必要がない
-
てか昔のインタビューとかじゃ名前も出てきてたろ
-
>>74
あの頃は純粋にかっこよかったなー。今は熱すぎる!ちょっとだけ着いていけてない
歌詞も仲間!絆!夢!ばっかりだよね。ただかっこいいだけの曲が欲しいんだよー
それでも好きなんだけどね!!
-
ただupするだけならダメだけど許容範囲内なのかもしれない
でも、そいつ音源プレゼントとか言ってたし、曲を自分のものだと勘違いしてる感じがすごいするから通報しといたわ
-
>>82
またきっと変わっていくさ
-
>>76
あれマジで再録かライブ音源ほしいレベルで好き
ライブアレンジの中でもかなり上位にくる
-
昨日の和歌山でエミューの笛を所々吹きまくってて笑った
-
>>86
被害者:克哉
-
あと昨日はTAKUYA∞のブレスが目立ってた印象
-
うおおおおおおおおおなんか盛り上がってる
-
http://ongakubun.com/archives/1586
これGoogleに出てたから読んだけど、
自分も近いものがあったわ。
-
どんなアーティストも昔の方が良かったと言われがちなのは同じだな
UVERの場合まだ比較的言われてない方かもしれない
病み期、決断期、夢期、仲間期とかいろいろあったけど
来年のたくやはどういうことに着目するか期待だ
しかしまあよくあんなに書けるもんだ…凄いわ
-
>>90
俺は一回も離れてないから関係者なかっま
-
インスト曲は変えてるけどツーデイズであまり違いないか
-
1日目と本当にほとんど違いなかった。これならどっちか1日でよかったなー、、
-
まあ本来そんなもんよライブって
両日行く人の方が少ないわけだしな
-
今年のツアーは今までのホールツアーと比べても曲数多いな
-
珍しく二日連続で7th trigger→ナノ・セカンドなんだな
しかもラストは終焉なしで7日目の決意0 choirか
珍しいな
-
UVERって元々8人だったの?
-
終焉はやろうマジで
-
あと二人はりょうへいとAKIだっけ?
-
トランペットいたって聞いたことある
-
TAKUYA∞とRYOHEIでAce∞Trigger(SOUND極ROADのツインボーカル)
TAKUYA∞とRYOTAとAKIでファットピープス
でおk?
-
>>101
ヒコさん
-
ヒコさんはギターじゃね?
しかも彰加入と同時に脱退させられた
サンゴク時代は多い時で9人いたって聞いたけど
-
聞いた聞いたっていう不確定情報はやめとけ
-
一応今はIDEAL REALITY TOURだから終焉で締めるのにこだわってないのかもね、1曲目もTYCOONの曲じゃない時もあるみたいだし
個人的にはTYCOON TOURはここでもよく挙がるシリウス締めとか見てみたいけど
終焉は曲名にこだわらなければラスト1曲前にも置けそうだし
-
誰が言った!?言った!?答えろよ!答えろよ!!
-
9人とかEXILEかな
-
AKIの声良いなぁ
超大作のアナウンサーの声なんだってな
-
>>106
実際そういう日もあったわけだしなぁ
TYCOONツアーではやってくれんのかね終焉…
-
YouTubeにSOUND極ROAD時代の音源たくさんアップされてるけど
カラハの元になった曲はないんかな…
-
イナズマ今年も天候ピンチなのかよ
大丈夫か
-
一滴の影響 2017ver 発売かな
-
>>113
来年になりそうだから2018ver.かな
-
リターンズは大丈夫だろうけど、2日目は雨降るだろうな。そして3日目は台風直撃
-
不憫だなあ
また途中でやめるってのは絶対に避けたいだろうし
直撃となると早々に中止の判断するだろうな
-
時期が悪いよ、時期がァ!!
-
そもそも時期悪いのはあるんだろうね
梅雨と同じだからな気候的には
-
LINEの写真いつのLIVEや
-
何で9月にすんの
-
そういえばTYCOON特設サイトどうなった
-
野外は大変だな
一度雨の中のUVERworldも見てみたいものだけど
-
10月武道館立見席当たったんだけど、武道館の立見ってどこ?
立見当たるの初めてなもんで
-
2階最後列の後ろ
-
>>124
サンクス、行けるだけマシと思うことにするよ
初日はFC枠だから安心だし
-
いやまじ煽り抜きで立ち見でも武道館は羨ましい
-
来年の武道館は360度なのかがずっと気になってるんだが
特にそうしない理由もないかな
-
>>126
2日間あるのに今回やたら当たりにくかったよね
さらにはクリスマスにもあるのに
-
武道館ってファンクラブ先行で当たったら絶対にアリーナ席?そんなことない?
-
>>129
全くない
-
LINE先行とかやるぐらいやからアリーナは武道館除いて割りとチケット余ってるんだろうな
城ホ一日目はFC外れたけどぴあで当たったしね
-
>>127
来月?最速でわかるのはチケットが出回ってからだろうね
-
iPhone∞
-
必ずしも余ってるからやるものでもないと思うけど
支払いしない人とか多かったのかな
-
>>133
評価する
-
∞に似てる8よりメンバー数の6の数字の方がすき
-
>>131
神戸大阪二日目大晦日3連敗してるわ
-
>>131
神戸大阪4日全落してる
-
野外かカウントダウンライブそろそろ見たい
-
東京ドームのスパルタで歌詞映像の先駆けみたいな感じでスクリーンに歌詞流れてたな
-
金土はギリギリ微妙で日曜が天気危ないのかな
-
>>121
撮影メイキング以外に良かったのが何もなかった
それすらもYouTubeでよかったし
-
「えっと雨の日にしかせえへん曲を作ったりとかそういうリアルなLIVEをやっていきたいなと思ってじゃあ聞いてくださいRainy」
-
日曜のアーティストはリターンズだろうなぁ
-
10月両日武道館立ち見で良ければ今ぴあでチケット復活してる
-
初日だけで良かったなUVER
-
明日また出番前で中止なるかもしれんさ
-
一滴の影響やってなくてわろた
-
Q.E.Dやっててワロタ。
メンバーも昔はお客さんの立場だったから
滋賀で歌ってこそ意味がある曲なのかな?
-
まだまだインパクトは外せないかぁ
-
ナノ・セカンドもフェスでは外せない曲なんだと
思っていたら今年の夏から外されたのは驚いた。
-
ファッ⁉︎一滴今日やらないのかよ
-
ってかまだレッドブルのTシャツ届かないんやけど
発送9月上旬予定だったよね?
-
今日一滴やらないのはセンス無さすぎるぞ
-
>>152
みな、ポカンよww
-
ALL ALONEもほぼ皆勤だな
properのときからむっちゃ推してただけあるな
-
>>154
逆に明日はやったら余計ワケわかんないことに
-
わりと普段からセトリは
ワケわかんないことするから大丈夫
-
あえてやらないのがカッコいいと思ってるからな
-
>>158
たしかに、今に始まったことじゃないね笑
フェスではALL ALONEはLONE WOLFと入れ替わると思ってたけど、結構生き残ってるね
-
もうALL ALONEも7日目もお腹いっぱいだよ〜
-
ALL ALONEはTAKUYA∞のお気に入りっぷりからして当分外れないんじゃない?
俺は好きだから暫くやってて欲しいけどなー
-
実際野外の夜のALL ALONEと7日目は映える
RSRは会場の雰囲気とマッチしてて良かった
-
最新アルバムの収録曲だしなALONE
シングルのリリースからもたった一年ちょっと
まだまだやるだろう
-
プレラン、ALL ALONEや7日目の決意といい
最近の曲は5〜6分の曲が多いから持ち時間が
短いフェスとかだと、その分曲数も減るし
1曲ごとにMC挟むから基本持ち時間オーバする
-
7日目の決意はやるのは構わないけどラスト1曲なのは流石に飽きてきたかも
-
リーダーのホワイトファルコンって7日目以外ではどの曲で使ってるっけ?
-
フェスでは基本7日目の決意なのを見るとやっぱ終焉の弱さを感じる
2014はアルバム直後でも締めは0 choirで定着してたよね
-
>>167
美影意思ぐらいかな
-
アンオケのレスポンスがこいしい
-
一滴の影響やるの忘れてた
-
会場トイレに消臭力あんのかよw
-
ビバラロックみたいに一滴締めかと思ってたのになー
まさかやらないとは
-
>>167
ハイ!問題作
-
みんなが絶対やると思ってたからあえて外しました
-
きっとなにか理由があったんだろ
あるよな?
-
>>175
さすがですわ
-
今年のイナズマもニコニコでバックヤードの放送
あるから、音漏れ聴けるぞ
-
イエノミ出てよ
-
雨バンドである
-
真太郎タバコ吸ってて、よくあんだけ体力あるな
-
セトリ
TYCOON
ナノ・セカンド(short)
DECIDED(short)
WE ARE GO
PRAING RUN
ALL ALONE
Q.E.D
零HERE〜SE〜
IMPACT
Ø CHOIR
-
一滴はやらないのね
-
>>182
DECIDEDはフルでやろうよ…
ホントはナノ・セカンドもフルがいいけど
-
克哉また色変わった
-
WEAREGOはまじで大化けしたな
まさかフェスでも大活躍するほどの一曲になるとは
-
>>186
正直TYCOON期のシングルの中ではハマるまで時間かかった
サビの独特の高揚感が好きだわ
回数やって大分伸びてきたと思う
-
多少のRTの嵐はあるけど
公式ツイッターがマジで健全すぎるな
あそこまで変わると内情を知りたくなるわ
-
明日中止だ
またリターンズだ
-
明日は丸1日分だから、再公演やるとしても来年の2日間の片方がリターンズだろうよ
-
>>136
6はUVERworld
8はTAKUYA∞個人
のナンバー
-
T
A
K
U
Y
A
8
-
N
O
B
U
T
O
8
-
>>189
普通に考えて払い戻しだろうよ
-
途中で中止になるよりマシだな
-
∞外すなら40代になるタイミングが良いんじゃないだろうか
-
お客さんも今回はまだ早めに覚悟はできてただろうしね
ただそれでも2年連続は気の毒だなあ
-
途中で中止だと払い戻しすらできないからな
-
まーた一滴の影響?
-
来年まったく同じアーティスト揃うのかね
-
>>199
別に出番前で中止になった訳じゃないしなあ
-
大阪晴れてるけど
-
夕方くらいからか?
全然問題なかったってのが一番きついな
-
室内でも中止になってるライブもあるわけだし
今は大丈夫でも終演して帰る時間に直撃らしいし安全考えたらしょうがないんじゃない?
-
奏全域のライブ化けやばいよな
みんなぜんぜん上手くノれてないのに
それぞれめちゃくちゃに楽しめてる感じ
-
>>205
マジか、来月武道館でやっと聴けるわ
TYCOONが名盤すぎてすごい長く感じた
まだ、半月ちょっとあるけど
-
ライブはTYCOONの曲で残りそうな曲ある?やっぱQ.E.Dかな
TYCOONはいい曲ばっかだけどゼロクワ Impactが強すぎてなぁ
-
奏全域はライブ化けか?
なんとも言えんノリ方しかできんイメージだわ
TYCOONで残るのはLONE WOLFぐらいしかなさそう
-
RANGEはフェスの締め曲でも使えそうだしイナズマでやって欲しかったわ
2日やるんだしもうちょい変化無いとなぁ
-
誠果生誕祭はあんまりレア曲は期待できないよなあ多分
武道館もこのツアーの感じ見てると
ファイナルだろうが劇的な変化はないかな
-
そもそも武道館はエナジーと君好きやるぐらいと思っといた方が良さそう
-
>>211
ああ、それXmasや
-
誠果の生誕は7th trigger、ナノ・セカンド、CORE PRIDEとかがBaby Born&Goになるぐらいだろうね
10月の武道館はホールツアーの2daysと変わらんレベルのセトリになると思う
-
クリスマスじゃない普通の武道館がどうなるか楽しみだな
-
>>188
50万いくな
-
>>56
これは恥ずかしい
-
武道館2DAYSはTYCOONの曲ちゃんとやってくれればそれでいいよ
あとはTAKUYA∞生誕祭がどうなるか
生誕祭であり男祭り、女祭りでもあるからね
今までの傾向からするといつものセトリになりそうだけど、君の好きなうた→バーベル的なヤツやったら面白そう
-
バラード+男祭りの定番曲って感じになりそうだよなー
-
武道館で君の好きなうたもういらねーなー
-
>>216
みんな思ってたぞ?恥ずかしいのはお前じゃないか…
-
男VS女はTYCOONの曲外して、それまでの定番曲でやるのもありだと思う。女側が望んでるのってバラードとかCHANCE、energyがあるセトリより。男祭りのようなアガれるセトリだと思うし
-
>>220
返金でリターンズはないでしょ
-
>>221
そうそう、バーベルとかハードな曲も聞きたいんだよ。
-
女がバコバコも上がりたいって意思を汲み取ってやるんだろ確か
普段の男祭りと変わらんセトリでやると思うぞ
バラードだけはSHOUT LOVEを女側に向けてやりそう
-
アリーナで女だけのスタンディングゾーンがあるのは初か
こりゃもう男祭りくらいのただただ激しいセトリでやるしかねえか
多少捻ってくれるならばレスポンス多めの曲がほしい
グッズもどういった物やデザインになるか楽しみだなあ
-
>>219
レアな様で実は結構やってるからね
サックスアレンジのa LOVELY TONEとか聴きたい
あとはクオリアとか君のままとか
バラードはセットリストに枠少ないから仕方ないけど聴きたいのに聴けてない曲いっぱいある
-
筋肉のバラードがあるからいらないでしょ
-
君の好きなうた→バーベルのとき
最初飛び跳ねてハイタッチしてた2人組いたから
あれはもうやめてあげてw
-
NOWHERE boyや君のまま聴きたいわ
-
>>225
GOLD、アンオケ(フル)辺りやったら嬉しいな
>>228
男側と女側でリアクション違って面白そうではあるけど 笑
-
アンオケのショート久しぶりにDVDで見たけどこれはショートありかもね
-
IDEALの武道館は後ろ開放しないなこれ
転売チケとか見ても北がないわ
-
イナズマでもGUCCIの白服かあ
-
>>225
赤とピンクのツートンカラーのタオル
横アリやからまた凝った看板建ててくれるんやろな
-
横アリは毎回凝った看板があるんだよなぁ
使い回して他の会場にも置いてほしい
-
日付入ってるのにどう使い回すんだ
-
武道館も想像以上にトレード出てるな〜
平日だし特に特別な公演でもないから仕方ないのか
-
うわほんとだ
これは意外
トレード今回から初めて使ってるけど一桁しか出てなくて12時なるとゼロになるか30枚以上常に余るかのどっちか二極化するんだな
-
とうとう初日でゼロクワやって終焉消えたw
-
かなりの数だな武道館…これ余るわ
特別感を期待してたけどこのツアーのほぼ固定のセトリ見て
流した人とかも少なからずいそう
1ヶ月もしないうちにまたツアー始まるわけだし
冬のセトリはどうなるかだな
-
終焉消えんのやめてくれー
なんなんだセトリ…
武道館はクリスマスないと見てチケ取った人も少なからず居そうだしな
-
さすがに明日は終焉で締めるやろ…
-
俺は行くとしたらクリスマスより普通の武道館がいいな
どうせクリスマス感も特に感じないし普通に武道館やってほしかったから
-
>>240
固定っていうかTYCOONほぼ全曲やるとかなりの枠が埋まっちゃうからね、動かしようがない
むしろTYCOON TOURをどうするんだろうか?
このままのセットリストなのか、むしろこっちを弄ってくるのか
曲順ぐらいは変えてきそうだけど
-
ずっとやってたILTWやCollideと0 CHOIR以前の曲を抜くしかないもんなあ
PRAYING RUNはまず抜かないだろうし
-
プレイングランもういいわ
-
走ってる走ってるもうわかったわ
-
どんだけ祈りながら走りたいんだよ
-
>>244
そのTYCOONの曲を全公演ほぼ全曲やるってのが
そもそも予想できなかったはずだからな
アルバム曲中心なのは冬って感じの流れでもあったし
プレランは個人的にも外していいと思う
IMPACTもいいかな?アリーナで十分やったという意味では
-
>>248
何もかもがとまってしまいそうで怖いねん
-
>>247で思い出して久々にTEKI聴いたけど信人パートの演奏無駄にかっこよくて笑う
>>249
たしかに俺もツアータイトル的にも全曲やるのはアリーナからだと思ってた
箱で2〜3曲ホールで6〜8割、アリーナで全曲って予想だった
実際は箱の時点で新曲全部やったっていう
-
TYCOONツアーは良くて
ラジオで言ってた新曲、新インストとかが追加される未来しか見えないな
終焉外して7日目とかchoirで締めるのもまたやりそうだし
-
なんかよくわからないけどニュースになってた。
すごいな!
http://music-book.jp/music/news/news/158718
-
雨の日に走るのなんて何でもねぇよ
もうわかったってーの
-
走ってる走ってる分かったってのも
自分で書いてるのが面白いよな改めて
-
歌が走ってること多いのも自分で認識してんだもんな
-
>>253
ミリオン目指して欲しいですね
-
PRAYING RUNも大事な曲ならMONDO PIECEみたいにここぞって時だけやる曲にすればいいのに
個人的にはLONE WOLFとか7日目の決意とかも
-
今日はMONDO PIECEありか
MONDO PIECEはこんぐらいの頻度でいい
だからこそ特別感でる
LONE WOLFはTYCOONツアー終わったら23ワードに続く男祭り専用機になりそう
-
7日目の決意いつまでやるんや、、、、
-
必死とか久々にやってくれや
-
仲間に男も女もないんじゃね
まあ常にやり続けてほしい曲ではないけど
-
今年の冬〜春の箱ツアー(さいたま含む)ぐらいのバランスが良いかな
欲を言えば彰生誕祭ぐらいのバランスが最高
レア曲より意外とGOLDとかRoots(前奏あり)とか一昔前の定番曲が聴きたかったりする
-
あんなにお腹いっぱいだったアンオケが聴きたい日が来るとは
-
彰誕は完璧すぎる
来年もまたあんなセトリにしてくれるなら
アリーナでやってくれ
-
今日アンコールって何かあったん?それともいつものTAKUYA∞の気まぐれ?
-
いつものセルフ
-
最近、TAKUYA∞しっぽつけないの?
-
>>265
TAKUYA∞以外の生誕祭も普通に需要あるんだからもっと大きいとこでやってくれればいいのにね
-
ムゲラーも引退せえや
-
>>264
これな、我々も耳が肥えてるから結局ワガママなんだよなぁ
-
>>268
いつの話だ
つけてたのかなり前じゃない
-
昨日のアンコール師匠の意見通ったら面白かったのにね
もし通ってたら何年か前の武道館以来か
-
たけし宙吊りのままのやつなw
-
TYCOONツアー本数少なく感じるな
-
>>273
たまには暴れて終わるのも良いと思うんだけどね
-
セトリは結局の所無い物ねだりになるね
-
セルフアンコールは門扉で定着しつつあるけど昔はアンオケとか6つの風とか上がる曲で終わってたこともあったよな
-
アムラー、ムゲラー
-
https://m.youtube.com/watch?v=KTsS-If78gk
-
誠果Tシャツ悪くないやん
-
どーんとバンド名とか書いてるTシャツって、ライブの時しか着れないんだよね。
誠果Tは普段から着れそうなデザインで良いね。
-
去年の変なエビプト模様みたいなやつかよ
スマホリングは欲しいな
-
こればっかりは好みだなあ
-
ライブTは普段着に着てるの?
-
バズリズム予想されてたけど
正式に発表きたね
-
スマホリングセンスいいなぁ
サックスってだけで映えるわ
-
ツアーTなんて普段使わねえからなあー
今回のは久しぶりにデザイン良いと思うけど
-
>>285
部屋着にしてる
でも一般的には普段着にしても問題ないと思う
タレントとかでもそういう人多いし
-
ライブティーってUVERだけかわからんけど生地ショボすぎて部屋着とかで着たくないわ
ファンになりたてのときはツアー毎にTシャツタオル買ってたけど今はデザイン気に入ったのしか買わないようにしてる
-
しょぼいなら
なおさら部屋着でしょ
-
2012年が最後かな?それからは一切買わなくなったな
-
ツアー毎にタオルは買うけど、Tシャツは気に入ったときか座席前の時ぐらいしか買わないかな
-
メンバーも真太郎くらいしか着なくなったもんな
たくやが毎度ステージで着るだけでも売り上げ伸びるだろうに
-
極稀に街でシャツ着てる人見る事はある
あと全く関係ない音楽イベントでちらほらみるね
-
バーンアウトとかの方が売れてるよなぁ
-
>>296
My Fuckin’ Dreamのやつは一時期周りでもたまに見かけた
Tシャツぐらいなら真似しても十分カッコいいんだけどね
ステージ衣装とか私服とかまで真似し出すとTAKUYA∞しか着れねぇなアレって思う
-
武道館、ぴあでリセールも出てるね
-
ステージ衣装は格好良いと思うけど、TAKUYAのツレの服は好きじゃないわ
-
>>299
同じく。
あまりセンスの良さを感じられなくて好きじゃない
-
グッズ長袖欲しいな
-
>>294
AKRが俺T毎回着てるw
-
2011年のシャツで古参ぶるわ
-
じゃ俺は2008年
-
こっちの音楽イベント出ろよ
https://www.redbull.com/jp-ja/events/red-bull-music-festival-tokyo-2017
-
誠果テキーラ一気してて笑った。
-
冷静になったら笑えなかったわ。
酒飲むのは自由だし良いけど、一気飲みは
下手したら生命に関わるから気をつけて欲しい
-
メンバー復帰して数年、気の緩みが出る頃かもね
-
今日は年に一度のBaby Born&Goをやる日
-
チキチキ
-
そこは笑ってやれ
-
優しさの雫とSHINEはやりそう
-
baby born&go久々に聞きたくなったわ
-
久しぶりに聴いたらKINJITOってシングルの方がかっこいいな
-
笑い話になるかどうかは今日のライブ次第だろ
今日のライブで生誕祭にしてはサックス曲が少なかったらそういうことだろうな
-
TAKUYA∞のこの服装好き!
https://i.imgur.com/eQbdtfe.png
-
>>312
これまで目立ったレア曲ないから
それくらいはやってくれると良いんだがなぁ
-
>>316
きゃーかっこいいーー!マンジルブシャァァア!!!
-
誠果、真太郎、TAKUYA∞生誕祭はわりと通常運転セトリだもんね
真太郎にいたっては今年もワンマンじゃないし
と思ってたら今日ヤバイな
AWAYOKUBA、BBG、一石ってマジかよ
-
a LOVELY TONEとか2013年の箱ツアーでしか聴いたことないわ
今日の6つの風ってフルだった?
-
誠果は昨日のテキーラ一気飲みによる影響はなかったのだろうか
-
すげえ好きだけどその三曲じゃ驚きはないかなぁ
ってダメだな…レア曲求めすぎてて良くないわ
でも生誕祭はマジでもっとぶっ込んでほしいってのも本音
-
>>321
一気の影響とかうま
-
AWAYOKUBAが一曲目って六本木以来かな?
曲順めっちゃいいな
LOVELY TONEもサックスイントロなら初じゃね?
今日やった曲ワンチャン武道館にも流れてほしいわ…w
-
>>322
どれも最近聴けてないから羨ましいとは思ったけど確かに激レアって程ではないかも
個人的にはジャスメロ始まり、YURA YURA、Roots締めの衝撃が大きすぎた感はある
でも生誕祭の誕生日のメンバーのやりたい曲をやるっていうコンセプトは結構個性が出て面白いね
-
公式Twitterがやっと公式らしいことやってる
-
>>324
武道館どうだろうね
カメラ入るとしたら2日目だろうしもし遊びが入るとしたら初日かなあ
撮影ある日は無難なセトリになることが多いし
まあ平常運転だろうけど1曲だけでいいから今日のセトリから持ってきてほしい笑
-
集合写真の彰w
-
>>325
まあでもラブリートーンもやってるのは大きいな
あわよくばからの6つとか真太郎MC(多分)からのBB&Gとか
一石からのAK登場とかWOLFをラス前に置いてたりとか
曲だけ聞いたら「そんなもんか」って思っちゃったけど
セトリ全体で見たらわりと彰の時に匹敵するくらい良いなと思えたわ
-
今日むっちゃええやん
Fight For Libertyまでやってるし
一石とかまじ久しぶり聞きてぇわ
-
二年前のマダラ蝶とかみたいにめちゃくちゃ久しぶり一回やるとその後もちょいちょいやるから武道館でも今日やったレア曲の中から何曲かやると思うな
-
>>329
確かに改めて全体見直してみたら流れはすごい良いね
AWAYOKUBAはリリース当初からこれ1曲目にやったら絶対カッコいいと思ってたからホントうらやましい
-
一石の始まり方ってどんな感じだったんだろ?
ドラムから入るライブアレンジだったんかな?
-
公式がセットリストツイートしてんのかよw
良いな
-
>>334
ほんとだ公式だ、いつもの人だと思ってた
ツアーセトリじゃないからなのか、今後は上げるのか
-
6風、リミット、ウィザードはフル?
-
>>336
多分ショートショートフルだろう
-
生誕祭は今後上げるんだろうな
-
WCは今ツアーフルでやってたから多分フルだろうね
-
報ステの田臥特集で別世界流れて驚いたわ
-
新dr2有能だからフォローしとけよぉ
-
ルイボスティー一気しろよ
-
公式セトリ画像続きそうじゃね?
続いたらまじで有能過ぎだわ
-
ツアーはネタバレになっちゃうし配慮してやらない可能性もありそう
-
グルテンとかちょっと異常に感じるわ
-
特別セトリの日だけかもしれないね
昨日何気にFFL/WCの収録曲全部やってるのか
あの時のツアーだけイントロのギターTAKUYA∞が弾いてた思い出
-
前も何かのLIVEの時に載せてなかったっけ
-
こりゃレア目当てでまた聖誕祭の倍率上がるな
-
>>343
LIVE前の円陣載せてるからクッソ有能
-
>>348
場所にもよるだろうけど特に彰はヤバそうだね
今後もこんな感じのセトリならキャパ拡大希望だわ
-
>>344
UVERはもうファンのセトリ報告が何千RTとかされるのが普通になってるけど
やっぱりネタバレしてほしくないって人もいるしな
でもセトリ変えてこないアーティストとかだとそれが当たり前なんだよな
ちょっと「〜歌ってくれた!」とか書いてあるだけでもマジでクッソ叩かれたりする
あの真逆の感じは見てて面白い
個人的にはツアーも載せてほしいけど生誕祭とか1回きりのライブだけだろうな
-
BABY BORN&GO羨まし過ぎるんだがあんまり人気ない方なのかな?個人的にシングルでもトップ3に入るくらい好きだからどんどん通常のライブでもやってほしいんだけどなー。
-
DECIDEDとか抜けてるらしいな公式の画像
最近頑張ってくれてるから良いけどあと一歩だ
会報にツアーのセトリまとめて載せてたのもまたやってほしい
-
>>349
円陣そんなに需要あるか?
全然いらないわ
-
俺は嬉しいな
ステージ裏の写真は
-
>>352
俺もかなり好きなシングル
イントロかっこいいし、ライブだとレスポンス楽しいし
-
>>352
俺もNo.1、ナノ・セカンド、7th trigger、CORE PRIDEが長年LIVEで定着しているようにBABY BORN&GOも定着すると思ってた。
-
drさんのミニメンタリーなくて寂しいんだ
-
>>351
ネタバレほしいパターンもあるけどね
行こうか迷ってる場合あの曲やってるなら行こうってなることもあるし
昔の曲はあんまりやらないけど定番・準定番曲は結構日によって変わるから意外とセトリ自体はあんまり固定じゃないんだよねUVERは
-
今年のツアーは新曲を演奏するのがメインでレア曲聴かせるためではないし、セトリは今年はこのままでいいと思うけどね。
-
なぜこのタイミングで結婚報告
-
>>360
まあアルバム曲さえやってくれたら遊び入ってもいいかな
-
昨日ラブリートーンやったのはそういうことなのか…??
-
非会員はみれないな
-
残り2名 メンバー全員結婚目指すUVERworld
-
そもそも今年発表の3人とも結婚して5年以上経つだろ
-
>>366
そうなの?
-
克哉だいぶ前から結婚してる説あったし
時期ずらして発表していってる感がある
-
>>328
彰はお茶目さんなんだ
独自の空間がある孤高の存在キャラっぽいから彰は未婚最後の砦だ
-
説はどうでもいいわ
本人にも迷惑極まりない
-
同じメンバ内でこんな期間被るなんておかしいわ6人で婚活でも行ったのかよw
隠してたけど一人ずつ発表してこうって事になったんかね
-
まあそう疑いから入らなくてもいいんじゃね
そっとしといてあげれば
信人おめでとう
-
疑問を持つ事は必要さ
-
普通にTwitterで流れてくる時代なのに、非会員にも公開しろや
-
>>366
まあそこは知ってる人だけ知ってるかんじで
そっとしておいてあげよう
-
子供と一緒にいる写真とか出回ってたし色々隠すのが面倒なんだろうな
-
結婚にいちいち疑問なんて持ってやるなよw
-
30も後半のおっさんバンドやから
-
#HBD誠果とかタグのつけ方は変わってないぽいしほんまに別人なんかね
-
説なんか信じたら、誠果は正式加入前から
結婚説ある
-
説といえば桑原信人だな
-
>>380
サポートメンバーで収入も不安定だろうに結婚なんてするかね
てかサポート時代も他にバイトとかしてたんかな
-
噂はあくまで噂
いつしてもめでたい
おめでとう
-
知ってたとかいうやつも結局噂の域を出ない話を耳にしてたって話だしな
たまにこのスレでも結婚説ぶちこむやついたけど根拠は全く言わなかったし
-
それぞれが愛せる人なんかも見つけて「いい人生だった」ってみんなで笑わなきゃいけないんだから、そりゃあ結婚だってしますよ
-
僕、チンさんだけど何かショックなんだ
-
>>381
イチハシ イチハシ 間違われたまま
本当は苗字市橋じゃねぇ
-
克っちゃんと太郎は目撃情報がちらほらあった気がする
信人はあんまり聞いたことなかったけど
-
えっキモ誠果DQN集団やん
https://m.youtube.com/watch?v=673xM2PM5PY
-
>>384
顔も見たことない人間にあれこれ書かれるってのは表舞台に立つ人の宿命だな
まあ知り合いとかが書いてたらもっと最悪なわけなんだけど
「結婚とか今更すぎるんだが」って私は真実知ってますアピール全開な人たち随所にいるよ
事実なら尚更そうやって水を差すようなこと書かなくてもって思うけど
やっぱり人間秘密を知ると我慢できずに言いたくなるもんなんだよな
こうやって誰かから漏れていくわけだ
-
この結婚ラッシュ、女9割男1割の頃だったらやばかったなw
-
>>389
この底持ってるAZIって人ほんと無理だわ
好きな人いたら申し訳ないけどイラストとにかくクソダサいから
マジでプライベート以外で関わらないでほしい
-
>>391
ファンをナンパし放題の時に結婚なんてせんよ
-
>>390
産業
-
基本ガラ悪い連れしかおらんな
-
もう周りのチャラさガラの悪さは変わらないから目を瞑るしかないと思うよ
突然変わるわけもないし
おれも嫌いだからその辺は完全に無視してる
-
信人は家族連れの写真が出回ってたから今更言われても仕方ない
公表してもしなくてもいいがなんで続けて3人もしてるのか不思議
-
写真だけでこれだけ言われるんだもんな
大変だ
-
男一割ってのも盛り過ぎじゃね
-
dr3、やはり有能と言わざるを得ない
-
最近東京ドーム特典のlogosの映像見返してたけど
あれ特に女の歓声すげえ気がするわ
男の声なんてまぁ聴こえない
LASTツアーでもまだあんなレベルだったかなぁ
もうなんか忘れてきてる
-
>>401
俺は横アリのディスク2のツアードキュメントみてたけど、入り待ち出待ちの黄色い歓声がキモかった
-
信人のシャツなんだあれw
-
当時実際の男人気がどうだったか知らんけど個人的にはLAST辺りがターニングポイントだったな
それまではカナシ、激動とかのタイアップ曲しか聴いたことなかったし、それこそチャラい、女しか聴かない、アニソンバンドみたいな印象は正直あった
それがGOLDとwLwで一発でやられて、ライブ映像見て、今じゃ年何本もライブ見に行くようになったから、何が起こるかわからんもんだ
-
その頃のTAKUYA∞なんかフェロモン出てなかった 今は暑苦しい漢って感じだけど
-
>>405
分かる
男だけどやっぱLASTの頃のTAKUYA∞が一番かっけえ
-
そのフェロモンと暑苦しい漢が交わったTHE ONE期最強説
-
>>407
それめっちゃわかるわ やっぱそうだよな
-
>>402
出待ちとかは今もあんなもんじゃないのかな
男も増えてんのかね
したことないから分からねえ
-
>>409
男もいると思うけど出待ちはやっぱ女が多数だな
あんなん映したら余計増える
-
>>405
なんかあったな妙な色気というかエロチックなオーラが
-
>>405
あったあった、あん時の琢也はエロスの塊やったな
その時の琢也がSHOUT LOVEとか歌ったら間違いなく悩殺されるわ、ワイ男やけど
-
オンタマで自分でエロ顔言ってたw
-
>>412
わかる、俺も男だけどw
なんかワルなところが残っててエロスを感じる
-
AwakEVEからLASTあたりって歌い方の艶っぽさもあったよな
騙しの哲とかも当時の歌い方の方が好きだった
-
TAKUYA∞この10年間で歌い方変わりすぎや
-
東京ドームエンテレケイアはレジェンド
-
>>417
新しめの曲とはいえなぜやった?と当時思ったわ
普通に好きだしまたいつかやってほしい
あとUltimateも
-
>>417
ライブ映像のTAKUYA∞が真太郎に向かって全部自分で決めたんだ〜のところのすこ
-
>>419
先に書かれたwいいよねそのシーン
ドームの映像はドラムソロ→オバスト→エンテレケイアの流れが最高に好き
-
やっぱ最近のより昔の方がDVDとかの質いいよな
ライブ自体のクオリティは知らんが繰り返し見たいのはその辺のやつ
-
昔のはセトリが懐かしいから新鮮なんじゃないか
個人的にはやっぱ京セラが一番好き
MONDO PIECEのみんなの街に会いに行くからなぁー!で毎回泣いてまう
-
>>422
昔の曲はあんまりやらんから聴きたきゃ昔の映像しかないもんね
最近の曲はライブ行けばほぼ聴けたし繰り返し聴こうとはそこまで思わなかった
それだけに過去曲ツアーはもっと映像化してない曲収録してほしかった
よく見るのは横アリ2012な気がするな
セトリとアレンジがスゴい良い
あと本編じゃなくて特典映像だけど東京ドーム発表の時のRootsは何回も見てる、勿論MC付きで
-
>>423
もう嫌なんだよ!
-
横アリ2012はいいよな!何回も観てるのはそれぐらいかも。というかあの時代の曲が一番好きなんだよなー
-
過去曲ツアーなあ
改めて見返してもやっぱ新しい曲多すぎるわあれは
-
過去曲ツアーって急遽決まったし、撮影の日程とか準備が間に合いそうで、ふさわしい会場が
武道館だったって感じじゃないか
-
そこで何故わざわざそれまでやってきてた珍しい曲を
あんなに外したんだろうかって話だろう
-
微熱39度映像化キボンヌ
-
結婚報告は全員同じような事書いてるな
-
>>429
これは熱望
-
チケトレで武道館取れたー
レッドブル大量買いしなくて良かった 笑
-
過去曲ツアーは結局最新曲の方が会場盛り上がったからあのくらいの塩梅で良かった
-
個人的には一切やらないでほしかったな
そういうツアーだと思って楽しみにしてたから残念だった
まあツアー決まった時から不満コメもそこそこあったから仕方ないのは分かってるけど
過去曲ツアーでさえあれだけ最新曲を入れてきたなら
逆になんでもない日のライブで同じくらい過去曲を入れてくれたら嬉しい
-
>>434
無理して急にやらんで良かったと思った
しっかり告知と準備をして今の曲は一切やらない覚悟でやってほしかった
というか個人的にはまとめて何曲もドカッとやるよりいつものライブに1曲でいいから驚く曲がやってくれる方がいい
理想は極端にどっちかに偏るより新旧入り交じったセトリだね
-
元はといえば15&10周年記念ライブ(代々木)で
いつもと全く変わりないセトリをやったからまずかった
1日目終わってファンから不満続出、2日目には昔の曲ツアーいつか近いうちにやるよ発言
-
>>436
これだよなあ
他のライブと代わり映えしないセトリ
未来へ向けての姿を見せたいってのもわかるけど追っかけてる人たちの気持ちも酌むべきだったはず
記念すべき公演としてパッケージ化もしたけど他のやつとなにも変わらん
-
TAKUYA∞もツアー前は最近の曲する気全く無かったよ
代々木終わりのZepp福岡で年末のツアーはナノ・セカンドもIMPACTも全部やらないって断言してたの覚えてる
でもいざ開幕の広島だっけか?昔の曲オンリーでやったら盛り上がらなさすぎてIMPACTと0 choirやったんだよな
彼らが進化しすぎてるからしゃあないんじゃねえか
-
準備期間は二ヶ月近くあったから決して短くはなかっただろうけど
チケットの一次当落はもう終わってたから発表は急だったな
本当に近い将来すぎて驚いたw
結局はやることが極端すぎたんだな
-
>>438
ブログでもずっとやらない様子だったしね
ただ初日の広島でやったのは君の好きなうたとIMPACTで
観てた感じそれは別に盛り上がらなさすぎたとかではないかな
終始普通に盛り上がりはあったし
締めのワナビーが間違え気味だったのと
君の好きなうたとか最新曲も聴きたいって人が多かったのが大きい
-
結局はバランスだと思うな
そりゃあ昔の曲は聴きたいけど、やっぱり最近の曲は盛り上がるし楽しい
となると生誕祭セトリが最強って結論になるっていう
-
>>441
それな
-
LINE先行無理だなー、ほんとチケット当たらん
-
>>443
武道館や大晦日応募したとかならそれはただの無駄骨だぞ
LINE先行やるのは大抵余り気味の地方を捌くための措置だから
-
UVERの場合ってTAKUYA∞はよく歌詞間違えるけど、ステージでベストを尽くせるように、メンバースタッフ含めて念入りにリハとか準備したいだろうから、昔の曲を今やるってなったら新曲のリハより時間使うだろうよ
-
>>444
何を以ってそれを言ってんのかわからんけど
チケ扱ってるPG側はそう簡単に先行とかいって枠作れないんだぞ?
余ってる地方分をさばくときはそこだけ募集するよ
-
武道館LONE WOLF生ストリングスでやらないかな
ついでにもう一曲ぐらいストリングス入る曲やってくれたら最高
-
>>444
応募したのは大阪と神戸の4日間だわ
ぴあ先行から全部外れた
-
トレードでどこかは取れるさきっと
-
ブラックの狼の絵柄めっちゃ見えにくいな
あと袖の文字もねぇ
-
トレードってFC会員しか無理だよね
-
>>448
一般で買えなかったらぴあのリセールも見張っとくといいかも、たしかお知らせみたいなの登録できたはず
10月武道館はちょいちょいリセール復活してた
-
>>448
FC先行もダメだったの?
今回は大阪も神戸もFCで取れる確率高かったはず
-
俺も取れなかったぞ
はずってどこを見て言ってるんだ…
-
3年ぶりのアルバムツアーだしテレビ露出もあって倍率上がってるなー
-
上がりそう
ただTV出演効果はどうなんだろう 3年ぶりのアルバムツアー効果はありそうだけど
-
武道館はやっぱりカメラ入るのかな
久々のクリスマスじゃない武道館だから映像に残してほしいけど
他の映像化候補はTAKUYA∞生誕祭とクリスマスだけどそっちは特別セトリで一部TYCOON曲やらない可能性あるし、アルバム曲全部やって且つ映像化しそうなのは武道館2DAYSだけな気がする
-
来年発売されるLIVE映像作品は2本かな?
TAKUYA∞生誕祭と武道館。
今年は1本だけっぽいけど、ここ2年間くらいは
年に2本映像作品出してたし。
-
SSAの男祭りはいつ出るんだろ?
-
>>459 だいたいそのライブが行われてから10ヶ月くらいで必ずリリースされてた気がするんだけどSSA男祭りは全くその気配がないね。いつも通りなら年内には出ると思ってたんだけどなー。
-
次がさいたまなら
2016年のツアーは映像としてはほとんど残らなくなるのかな?
DECIDED初回特典のTAKUYA∞生誕祭くらいで
それともあの生誕祭も入れてくるのか
シングル一枚しか出なかった年だから別に良いけどさ
-
TYCOONの曲をちゃんと映像化してくれ
-
東京ドーム男祭り本気でするならたまアリ映像化は欲しいところだな
DVD見せたら知らない人でもライブ行きたいって思わせやすいし
-
テキーラ一気とかガクトの真似かよ
Twitterでプチ炎上してんで
-
何故か真太郎以外の結婚報告文は会員しかみれなかったのか
-
>>450
やっぱりTYCOONグッズは黒ベースになりそうだな
-
シリウスをテーマにした
黒が基調の光を感じられる美しいデザインに期待
-
>>467
前にそんな感じのあったね
黒シャツにロゴマークが惑星みたいな奴
-
かわいいよ
https://i.imgur.com/wGRml8n.gif
-
久しぶりに京セラ見てるけど誠果痩せすぎて気持ち悪い
-
西川さんとTAKUYA∞どっちがこのポーズやり始めたんだ
https://i.imgur.com/SThSDVt.jpg
-
>>470
ただそろそろ痩せてほしい…
-
バグライトツアーリターンズやってしっかりDVD化するべき
-
2015年の大阪より前の2DAYSが実質その内容だったのにな
大阪以降のセトリがクソ過ぎた
-
あのツアーで聴けた人は良かったな
-
やっぱりタクヤはきちんとCREWを見ててくれてるんだな
ツイッター然りここ然り
あえて直接励まさずにタクヤだから言える言葉を
ブログに綴るスタイル本当に素晴らしいよ
-
武道館行きて〜
-
>>470
core ability 3の誠果がビジュアル気持ち悪い
-
まあクリスマスじゃないし武道館限定グッズは無しか
-
埼玉のDVD遅いなあ
なんか熱も冷めてきたわ
せっかくメディアで沢山流してもらってたのにな
-
以前のDRなら映像の編集してたり、大詰めって所で編集してるスタッフや見てるメンバーの写真ツイートするはず。
-
>>481
先月とあるライブを誠果がミックスチェック中って報告があった
-
>>482 ミックスチェックってのは段階的にまだまだって感じ?
-
>>483
CDだとミックス→マスタリングって流れだけどDVDはどうなんだろう
-
>>473
武道館2DAYSは後方解放しないみたいだけど演出の都合なのか、前言ってたみたいに音質重視なのか
-
>>485
安価は関係ないです消し忘れた、473すまん
-
別に特別な日でもないし
クリスマスもあるから開放する必要もないんだろう
もちろん音の面もあるだろうし開放しない方が一般的ではあるし
-
クリスマス武道館に慣れて、普通の日の武道館公演が霞んでしまっているぜ
-
真夜中に会場でTAKUYA∞待ってるとか言ってる人らって
ある意味もう変な女の顔ファン増えてほしくないとか言われてた頃より
よっぽどタチ悪いな
-
昔の顔はファンはLIVE中「キャー」「たくやー」ってうるさいだけで、出待ちとかそれほど酷くなかったしな。
-
カートレース出んのかw
-
運転はしないでしょ?
-
これだけ男ファン増えたら
変な奴もいるわな
ライブ中に大声で熱唱問題も増えた気がするし
-
初武道館だとTAKUYAがマイク向けて歌わせるのめっちゃ多いな
近年の最初から最後まで全部大熱唱とかほんまにおかしいやろ
-
演奏もしないなら何しにくるんだw
-
冷やかし
-
山下達郎も言及してたな
RADの野田は鑑賞するか体感するかの違いで
歌う行為自体の良し悪しについては述べなかったけど
TAKUYA∞ならなんて言うだろ
ただフルはあり得ないけどナノセカ冒頭の大合唱はすげえ好き
-
行くぞレース トラックに出っぱな
-
武道館のセトリむっちゃ気になるわ
生誕祭ばりに弄ってくるか超平常運転のどっちかに二極化すると予想
超平常運転かな
-
>>494
ライブ中の自分の声って聴き取りにくいから
もしかしたら本人は周りに迷惑はかけてない声量だと思い込んでるのか
あるいは大声で歌って何が悪いんだってスタンスなのか
どっちかでも変わってくるな
-
缶にロゴ入ったレッドブル販売ブースがある
-
ラスト7日目の決意!
シーン
誰も求めてないセミ締め
-
めっちゃ普通に今までのツアー通り
-
ラスト1曲までは良かった。MCで7日目の決意ってわかった時
周りの人もみんなため息をつくように肩落としてた
-
ラスト1曲のMCで克哉のホワイトファルコンで…ってなる
-
それとMC前に始まる彰のギターね。
-
>>505
>>506
恐ろしく同感
0 choirのギターだと恐ろしくテンション上がる
明日は0 choir締めだろうな
セルフでMONDO PIECEもやるな
-
終焉もやってくれ
どうせこのツアーくらいでしかやらないんだろ
-
微妙に曲順いじってんじゃん
十分だろ
てか誰が言ったほんといらん
需要ねぇだろ
-
もう曲自体が嫌われそうだからそういう意味でもマジでしばらく7日目はやめてほしいな
個人的に7日目は全曲の中でも一番好きなくらいだからツイッターとかでも不満の声があるのが辛い…
昨年「もうこれからやらなくなってくるだろうから今歌いたい」って理由でやってたのに
こんな実質アルバムツアーで終焉を外してまでやったらそりゃ文句言われるよ…
choirも出来ればもうやめてほしい
一曲目だけじゃなく締め曲もいろいろ試してほしいな
-
>>510
ほんとこのツアーくらい終焉で締めて欲しいな、終焉好きなんだよな
今年はあとクリスマスしか行けないけどセトリこんな感じなんだろうな
-
>>509
僕好きだよ
-
誰が言ったは好き
7日目はうんざり
-
たしかに7日目はいらない
-
>>509
嫌いではないけど
ライブで急に来てもテンション上がる曲ではないな
-
平常運転セトリだったけど今ツアー初参戦だったからしっかり新曲聴けて良かった
あと雑に感想
IDEAL REALITYのベースすげぇカッコいいね
奏全域とRANGEは予想通りすごい楽しかったけど、曲がまだノリを掴みきれてない気がした
もっと跳ねれる曲だと思うんだがね
まあTYCOON TOURでもっと伸びると思う
映像はRENGEが結構好みだった
-
>>510
TYCOONの曲だとシリウス、一滴の影響辺りは余裕で締めれると思うわ
-
>>516
誤字ってた
×曲がまだ
○客がまだ
-
今日行ったけど今日の7日目は別に悪くなかったけどな。逆に今日の雰囲気で終焉で締めはなんとなく違うなーと思ったし。まああくまで個人的な感想なんだけどさ。RANGEはもっと成長できる曲な気がするからどんどんやってほしい。まだ未完成。
-
終焉やってくれよまじで
-
実際おれの周りは7日目のギターでオイオイまたかよって雰囲気になってた
知り合いもそんな風だったって言ってたしもう飽きられてると思う
IDEALはかっこいいけどノリ方がわからんって感じだったね
RANGEはただただかっこいい
-
RANGEはデカ箱似合うだろうなぁと思ってたけど、やっぱりすごいよかった
またドームやる時はこの曲はセットリストに入れてほしいな
RANGEとシリウスは改めて歌詞良いなと思った
-
新しい締めにと新曲終焉作ったら微妙と言われ、定番7日目で締めたら飽きたと言われ
-
まあ13年の冬からやってそろそろ丸4年だしねえ
飽きられるには十分の年数
盛り上がる曲が定番化するのとはちょっと違う気がするし
大事な締めに持ってくるってのがダメージ大きいのかなやっぱ
これだけ何年もやり続けるほどメンバーとしては届けたい曲なのに
客はちょっとがっかりして帰るライブなんて悲しいな
>>517
一滴、シリウスあたりでも見たいほんと
-
大事な日に7日目で締めるのは全然アリなんだけど、今回に限ってはアルバムツアーなんだからアルバム曲やって欲しいなって感じだわ
-
克哉さん次は紫か
-
7日目の決意は締めより中盤かラスト1曲前にやる方が好きだな
あと7th Triggerは久々に終盤で聴きたい
イナズマ2013でやってた(たしかその時の箱ツアーでもやってた気がする)イントロ前のアレンジまたやってほしいな
-
リーダーハゲるよw
-
やーいハゲ みんなハゲ
-
IDEALツアーに行けなかった身からしたら
TYCOONツアーでアルバム曲を全部聴けるのかが不安で仕方ないけど
全然セトリ変わらなかったらそれはそれでまた文句言われそうだし難しいな
新曲やレア枠があると良いんだけど
-
>>530
今年いっぱいは曲順さえ変えてくれればTYCOON中心のセットリストでいいと思うけどね
レア曲は今後のシングルのツアーでやってくれればいいと思う
-
7日目の決意、一時期のアンオケ並みに食傷気味だわ
-
アンオケなんかを優に超えるわ
ノリもない曲な訳だしほんとやりたいがためにやってるだけなんだと思うとさらにキツいな
-
米ウーバーとは
https://www.google.co.jp/amp/www.asahi.com/amp/articles/ASKB43JWPKB4UHBI014.html
-
トレードの手数料もなかなかだなあ
買う時は8000円近くかかるのに売る時は6000円にもならない
-
TYCOONツアーだとセトリの変化はあんま期待できないけどTAKUYA∞生誕祭とクリスマスはなんかしらあるのかね。クリスマスも昨日みたいな感じならキツイ。
-
何かあるかないかなんて分からないけど
特に大きな変化もない可能性の方が高いとは思うよ
今までの感じ見てれば
そういう特別な公演だけ狙う人とかもいるんだろうけど
拍子抜けすること多いと思うわ
-
>>536
どっちも毎年ほぼ平常運転だもんね
全部昔の曲やってほしいってことではなくて、1曲でいいからビックリする曲があると特別感出るんだよね
-
クリスマスはクリスマスで決まった曲やる感じになってるからそればっか行くとつまんないよね
-
ビックリって人によるから
結局ほとんどライブでやってないような曲とかじゃないと
全員は納得しないだろうな
-
久しぶりにendscape聴きたいわ
-
また7日目締め
終焉ほんと聞きたかったからつらい
-
珍しいのは誰が言ったくらいか
-
これで来月の神戸一発目どうなるかだな
-
連続7日目w
choirでもなく終焉もやらずw
-
TAKUYA∞「夢で出てきた歌万能スギィ ワロタ」
-
セトリ変化ありの期待させるスタート
そこからの昨日と変わり映えしないセトリ
まじで締めに7日目は意味不明
まわりでそれが良かったって言ってるやつ皆無だわ
-
誰が言ったもまじでもういいわ
俺の周りで日頃誰が言ったよく聴くよ好きって人見たことないし
正直UVER に珍しい捨て曲だとすら思ってる
-
激動ver2になれなかった曲
-
お前らの周りは知らんw
同意ではあるけどもw
-
誰が言ったそんな不評なのか
おれの周りではすげー好きとはきかんがマイナスな話にもならねーな
7日目は一時期のイナフを余裕で超えるレベルで「セミいらない」て言われてるな
あくまでおれの周りの話だが
-
年末はゼロクワ締め+シャム エナジー 君好き CHANCE!辺りはこれまでの傾向からしたらほぼ確定だろうな
TAKUYA∞生誕祭はほぼ間違いなく7日目→門扉の流れだろうな
-
曲を嫌いになりそうって声が出るのもわかるわ
しつこい
媚びろとは言わないがいらないもんは要らない
-
>>547
俺の隣の女の子二人組は跳んで喜んでて、俺がおかしいのか?と思ったけどここは案の定厳しめで良かった笑
いや、ほんと好きなんだけどね7日目の決意
でもそろそろ一回封印した方がいいと思う
-
最初はすごく好きだったのに曲自体を嫌いになるのはつらいからなー
どうにかならんもんかね
迎合しないのはわかるけど高い金払って来てるのわかってるなら少しは意見聞いてくれないかね
-
クリスマスって毎年珍しい曲とかカバー曲とかやってくれてたのに最近固定セトリだよな。チケット激戦の割に残念
-
逆にTYCOON TOURでは封印するから今のうちにやっておいた説
-
>>554
喜ぶやつは喜ぶし、ガッカリするやつはガッカリするって話なだけだろ
たれがおかしいって話じゃねぇ
ここのやつってライブどのくらいの頻度で行ってるんだ?
俺は年一くらいだから、どんなセトリでも楽しめるんだけどな
-
>>558
あー確かに頻度はあるね
でもせっかくアルバム出したんだからアルバムの曲はしっかり聴きたかった人も多いんでねーか?俺も含め
-
レア曲ってほどではないけどCORE PRIDE序盤にやるのはいいね
ただ久々にラストにやってほしいな
あの前奏また聴きたい
-
しかも武道館って両日一曲目DECIDEDでしょ?
ホールじゃDECIDED始まりってほとんどなかった気がするから熱い
DECIDED→コアプラは良いなあ
-
>>561
あの演出は褒めたい
あれはDECIDED1曲目じゃないとできない演出効果
-
というかTYCOON(SE)の万能さヤバい
あとほんの少し、めっちゃ息吸ってるねw
-
>>563
ブレス目立ち過ぎだよね!(笑)そこばっか気になってしまう
-
ツーデイズで曲順すら全く同じ奴もざらにいるだろうにな
みんな肥えすぎや
-
お前らワガママすぎ
他アーのLIVE行ってみろよ
曲目はおろか曲順も全く変えないとかザラだから
求めすぎなんだよ
-
同じならそもそも2days行かない
決まってるなら決まってるでその方が良心的だと思うが?
開けてびっくりなのに嬉しいびっくりはほぼない
ところて奏全域のあのサビ前ゾーンで「オイ!オイ!」のノリってなんか違和感たっぷりだったけどみんなそうでもないのか?
-
いや、2DAYSで或いはツアー全体でセットリスト変わらんのは別に構わんのよ、少なくとも俺は
ただ約4年間ほぼセットリストに入ってた曲よりも3年待ってやっと出た新曲を聴きたかったって話
7日目の決意自体は俺も好きだからやりすぎでヘイト稼ぐのはいやなんだよ
-
>>567
奏全域はなんかもっといいノリ方あると思う
時間たつと色々思い出してくるね
Q.E.D.の映像結構好きだわ
RANGEの映像もイメージ通りで良かったし、この曲はアリーナツアーでさらに伸びるだろうなぁ
-
RANGEはSORAみたいにアリーナでは残って欲しい歌だなー
SORAも最近はあんまやらないけどアリーナ映えする曲だしすごく好きだわ
-
奏全域はライブではノリにくいねー
リミットレスとかILTWみたいにはなれなくて、そのうちセトリから消えるんじゃないかな
-
RANGEの映像ってHuluやライブハウスのと変わってたりした?
-
RANGEはコーラスもシンプルだしフェスでやるにも良さそう
-
>>566
どちらかというとそういうアーティストの方が多いと思う
「武道館だからかなり捻ってくるかも」とかそんなことを平気で言われることがUVERの凄さでもあるな
それくらいセトリを変えてくることが普通(もっと言えば当たり前)っていう感覚になってきてる
まあ今回は>>568も言ってるように3年ぶりのアルバムを出してからのツアーなのにあえて新曲を外して
4年近くずっとやってきた曲で両日締めたことへの不満や疑問であって個人的にもそれは同じ気持ちなんだけど
アルバム曲も昔は全部はやらなかったし他アーもそんなの別に珍しいことではないしなあ
これでも文句言い過ぎってのもやっぱあるのかもしれないな…「高い金払ってるんだから」はいよいよな気がする
TYCOONツアーで終焉やるかどうかだな
-
アマチュアバンドでさえ少ない曲数の中で曲順くらい毎回変えるのに2デイズ曲順全く同じなんてプロ失格だろ。さすがにそんなアーティストの話持ち出されるとなんも言葉返せないよ
-
俺が行く他のバンドだとセトリは半固定でも何曲か「今これやる?」っていうような昔の曲持ってきてるくれるからあんまりマンネリ感は感じないな
UVERの場合は良くも悪くも最近の曲で鉄板の流れができちゃってるのが不満に思う人多い理由だと思うな
そこを1、2曲懐かしい曲に置き換えるだけでもかなり不満は減ると思う
まあ、セトリに関しては結局は楽しんだもん勝ちだよなぁと思う
-
プロ失格だぞワンオク!
-
>>577
ワンオクだったんかい!
-
ワンオク最低だな
-
>>576
ほんとファーストセカンドのアルバムから1.2曲やってくれるだけでも全然違うんだけどね、メンバーのこだわりの外せない曲が増えてそうはいかなくなってるのかな
-
別に昔の曲とまでは言わないけど、
TYCOONメインでLIFE 6 SENSE以降の
LIVE定番曲をローテして入れて欲しい
-
必死や一石とかある時期はずっとやってたのに今や懐かしいレベルだもんな
-
ほんと、初期の曲とは言わんからBBGとかaceとかGOLDとかはもっと頻繁にやってほしいな
TYCOON TOURで曲順変えるなら奏全域は1曲目に持ってきても良さそうだね
あとはLONE WOLFとほんの少しを入れ替えるとか一滴の影響かシリウスを終盤に持ってくるとか
-
あんまりこの話題引っ張るのもアレだけど昨日は7日目とRANGEの曲順入れ替えても良かったかもね
RANGEは十分締めれる曲だなと思った
ライブだと楽器の音が大きめでスゴい良い
-
相当なこだわりなんだろうな
7日目が飽きられてきてることも、1曲や2曲珍しいやつやれば
ファンは喜ぶなんてことも百も承知だろうし
このツアーを7日目で締めたいという思いはあったのかも
さすがに冬はやらないと思う
-
バンドマンとか芸能人結構来てたんだな
-
武道館は結局カメラ入ってなかったのか?
こりゃあ映像化どうなるやら
-
>>587
普通にTAKUYA∞生誕祭かクリスマスだろうね
或いは両方
ただ、その2本はアルバム新録曲全曲やらん可能性がありそうなんだよね
-
ラジオ聞く限りアリーナツアーも引き続き7日目締めになりそう
-
>>586
まぁ東京、しかも武道館だもんね
BLUE ENCOUNTの人がツイートしてるのは見た、花も贈ってくれてた
-
漫画家の森田まさのりの花もあったな
-
>>591
見たw表立った絡み(俺の知る限りは)特にないから単純に好きなのかな?
-
滋賀出身で過去に175Rの似顔絵とかも描いてたからショーゴ繋がりとか?
俺も絡んでるのは知らないな
-
UVERworld号がDグレイマンのティムに見えるは
-
>>591
森田まさのりはTAKUYA∞の富士山登ったお友達の一人が連れていったみたいよ
インスタで見た
森田まさのりも滋賀らしいから
-
ロッキンのソロインタビューほんま面白いな
-
>>594
既視感あると思ったらそれか
激動聴きたい
-
>>589
なんて言ってたの?
-
>>594
まんまティムじゃんw
-
というかレースもう今月か
-
アリーナはTYCOON含めた今のベストセットリストでいく云々
今のままだと最後は7日目かクワイアだろうな
-
>>601
となると実質的なアルバムツアーはIDEAL REALITYツアーだったのか
だったらどっかで撮影しといてほしかったな…
まだわからんが
-
>>595
TAKUYA∞か…
漫画好きの真太郎の知り合いとかかなと思ったが
つかラジオで思い出したけどIDEAL REALITYって
アイディールじゃなくてやっぱアイディアルなんかい
ここ見て前者なのかと思っちゃってたわ
-
>>601
なら余計なんで終焉やらなかったんだろうね
-
>>604
いやあの発言程度じゃまだ何も分からないよ
具体的に曲名とか言ったわけでもないし
その二曲で締めるってのは単にその人の予想に過ぎない
-
RSRも今までの楽曲の中から自分たちが「これは!
」と思う選曲するって言って、あのセトリだからØ CHOIRとTYCOONで固まりそう
-
メンバーの言う最強セトリ=ファンが求めてる珍しい曲ではないってことは確か
曲順だけ期待しとくわ
-
青森だっけかのセトリをもうちょいTYCOON寄りにした感じになるんじゃない?
-
このツアーに限らずセトリで喜ばれることってほぼないからなー
期待するのが負けなのかね
それにしてもほんと終焉はなあ
-
彰セイカかっちゃんの時くらいだな
-
終焉やらないのアルバム発売前にここで終焉ビミョーとか言ってたやつのせいかもしれんぞ
-
全員の生誕祭をアリーナ規模にして
もう暗黙のルールとして彰や誠果くらい
ぶっ込んだセトリのライブになったらファンは嬉しいだろうな
今後も冬ツアーの真っ最中に当たっちゃうであろうTAKUYA∞以外は
だんだんとそうなってくるような気もしてる
誕生日ドンピシャにそんな良い会場取るのも難しいとは思うけど
-
太郎の生誕祭どうなるんだろうな
初日より2日目のアーティスト数少ないし去年時間押しまくった例もあるから今回は最初から一時間ぐらいは時間もらえてそうだけど
-
いつかはTYCOON曲もレア曲になるから我慢しなさい
-
>>614
Q.E.D.とかLONE WOLFとかRANGEとか以外は次の次のツアーぐらいで既に定番じゃなくなりそうな気もする
楽曲制作期間約1ヶ月となると新インストが間に合ったらラッキーぐらいの感じかな?
間に合わなかったとして、和音 the stoicは当分いいかな、あのアレンジ好きだけど
-
間に合わせたいって言ってた新曲も頼むTAKUYA∞
IMPACTはいつまでやり続けるかな
まだしばらくやるのはいいけど終盤の流れはそろそろ飽きられてそう
3曲目くらいに畳み掛けるように来たら面白そうなんだけど
-
>>616
序盤ブロックのラストとか、SE終わっていきなりサックスってのもよさそう
まあでも終盤にIMPACTでピークを作るってのが定番になっちゃってるからね
その流れだけは彰生誕祭ですら変えなかったし
IMPACTが出来る前だと終盤のCORE PRIDE→7th Trigger→ナノ・セカンド流れが好きだった
あれまたやればいいのに
-
>>617 すげえわかる。コアプラ→セブトリ→ナノセカまたやってほしいな。たまにNo.1もそこに入れてくる感じが好きだった。
-
以前IMPACT始まりのライブ見たけどあの曲は初っ端じゃ爆発力はないな
-
京セラとかはわりと中盤だったよな
あれでもいいよ
-
CORE PRIDE、7th trigger、ナノ・セカンドの流れ大好き勢は俺だけじゃなかったか
-
乳母禁ってオナ禁以上に難しくね?
-
時々流れ無視のつまらん奴出没するよな
-
なんかTwitterでcrewがTAKUYA∞と同じ服きてることについて言い合ってる人たちいるけど、話噛み合ってなくて笑うわ
-
シャカビーチのシャカって何
ブンシャカ?
-
リアリティツアーってLIVE終わりに撮影できなかったのかな
-
>>626 俺もあると思ってたけど武道館はできなかったわ
-
>>625
お釈迦様のシャカ
-
開始カウント10秒前とかに撮ったの載せてるやつとかいるよな
TYCOONツアーは何かできそうな気するな
-
まあ無いのが普通ですからね
-
>>621
3曲とも十分ピーク作れるような曲だからね
それをぶっ続けでやるんだからそりゃあ盛り上がるわ
どれも最近序〜中盤にやりがちだけど俺は終盤にやる方が好きだな
ただ、ナノ・セカンドはフルコーラスに戻していただきたい
-
その三つは一曲目に来ることもラストに来ることも結構あったしね
曲自体のクオリティの高さももちろんだけど
演奏頻度は高いのにそこまで飽きられてる様子がないのはやっぱりそういう曲順の変化もある気がする
DECIDED、一滴、WE ARE GO、シリウスあたりもどんどんいじってほしい
-
Wizardがフルに戻ったりナノセカがショートになったりよく解らんわ
-
>>621
その3曲はUVERworldの代表曲と言ってもいいぐらい
-
>>622
乳母とか5〜6年ぶりくらいにみたわ
-
CORE PRIDEはガチでUVERworldの代表曲とされてもいい
上手くは言えないけどこのシングルから何かが変わった
-
それな!
-
>>636
伸び率的な意味では2011〜2012年は神がかってたと思う
CORE PRIDE、KINJITO、7th、DTF とかは今でも一線級だもんね
サックスを全面に使えるようになってから楽曲的にもメンバーのモチベーション的にもいい方向に向かえたんだろうね
-
ライブで聴いて以来IDEAL REALITYとSHOUT LOVEがかなりきてる
他も勿論期待通りだったけど、この2曲が個人的にはスゴい化けたな〜
-
>>638
最近の楽曲も好きだけどその頃の楽曲に比べると軽く感じるだよな
-
>>630
セカオワとかLIVE中写真取り放題
-
例外の話は知らねーよ、普通の話をしてんだ
-
まぁ誰のLIVEでもスマホが普及してからは撮影したのSNSに上がってるよな
-
>>639
今はIDEAL REALITYが一番ハマってるわ〜
「常識は最早タブー」の部分とか歌えるようになったら楽しくて仕方ないw
SHOUT LOVEもいいね
-
https://youtu.be/puf5WncAUC8
これなんだ?
-
最終回でTAKUYA∞出るのかな
-
別にいいんじゃね?
こういう動画に広告つけて金稼ごうが
その中身がUVERにとって大きな
マイナスイメージにならなければ
好きにやってくれって思う。
それに投稿者のモチベーションにもなるだろうし。
-
dr3さん水溜りのフォロー外して
-
武道館で初めて生で奏全域聴いたけどすごく良かった
前にいた女の人が頭振り回して楽しそうにしてるの見てつい自分も楽しくなってはしゃぎまくったわ
-
周りの盛り上がり具合は大きいな
静かに楽しむタイプの人が固まってると
ちょっと物足りない時はある
-
奏全域は俺の周りはノリきれてない感じがしたな〜
でも、DEJAVUとかみたいにすぐ引っ込めるんじゃなくてもうちょっと育ててほしいな
シリウスは在るべき形みたいに綺麗に締めることもできそうだし、曲振りなしでいきなりやって意表を突くこともできそうだと思った
歌詞で泣けて、曲でノレる曲はやっぱ強いわ
-
>>645
結局TAKUYA∞出ないのかよ
-
ザオーバーの制作風景は貴重である
-
ユーチュウーバー供うぜぇな
-
釣りの奴長くて見る気しねーし
何がしたいのかわかんねーから産業で
-
お前らほんとYouTuber好きだね
-
公式Twitterの中の人が代わったなら
水溜りフォローしてることに
気がついてないかも
-
水溜りデブのCD紹介動画が不快
-
見なけりゃいいだろ
-
クソどうでもいい
宣伝くさいからURL貼ったりとかも要らないよ
-
SHOUT LOVEの横型もありますって結局なんだったの?
CDTVで流れたのがそうだったってだけ?
-
LINEスタンプまだですかね
-
永遠に放置だろうなあ
-
Q.E.D.、IDEAL REALITY、奏全域、RANGEは来年以降も定番化してほしいな
で、ALL ALONE、SHOUT LOVE、PRAYING RUNを日替わりローテにしてほしいけどお気に入りっぽいから毎回やりそうだなぁ
-
今ミュージックスタンプとかいう楽曲流れるスタンプもあるんやで
ワンチャンある
-
見たくなくてもUVERworldて入れただけでチューバー供のが上にでてくるの嫌やな
-
ほんの少しはもうレア曲枠まっしぐらか
ただでさえバラード枠だし歌詞的にも今後はやりにくそう
今年できるだけ生で聴いとかないとな
アリーナでもやってくれたらだが…
-
>>666
そんくらい我慢しようよ
再生される訳じゃないんだし
-
ほんの少しはライブハウスでもやらないことあったしなぁ
-
ほんの少しはブレスがスゴかったなー
バラード曲では最上位で好きだからアルバムツアー後もたまにでいいからやってほしいな
-
ほんの少し良いよね
わりと壮大さもあるし
-
>>664
IDEAL〜は少し前のAoA的な枠でやりたいって言ってたし長くやってくれることを祈ってるわ
-
一曲目にも来てほしいなIDEAL REALITY
TYCOONが終わってあのサックスが響き渡ったら
お洒落だろうな〜と妄想してる
-
ほんの少しはめっちゃ好きだけどまた近いうちにバラード出てその曲がバラード枠にはまりそうな気がする
-
>>668
新曲音源のフリして字が流れてくる奴だけは我慢できんわ
未だにあるからなあれ
-
チケット余らせる奴等のせいで全然チケットとれねー
Twitterみたらあいつらフランクに当日ギリギリまでチケット交換とかしてて笑えるわ
-
>>676
全部電子チケットのみにして欲しいわ
今回当たらなすぎ
-
「余らせるんで譲ります」「譲ってください今会場いるんでDM送ります」
みたいな軽いノリでやり取りされてるもんな犯罪とかトラブル巻き込まれるぞ
グローバルな時代だわ
-
グローバル??何の間違いかもわからん
-
昔ライブに行けなくなったときツイで譲ろうとしたけどアホばっかりでそれ以来ツイは使ってないわ
譲る=無償って考える馬鹿多すぎ
しかも上から目線で金銭要求してくるアホまでいるし
-
>>680
ご愁傷様。キチガイばっかだなw
-
>>680
えっ、あれタダで寄越せってことだったのか
行けなくなったからってタダで譲る物好きなんてそうそういないでしょ
チケトレの手数料がもっと安くなりゃ多少はそういうのも減るんだろうけどなぁ
-
そんな馬鹿には当たったことないな〜
昔はよくmixi使ってたもんだ
トレードの手数料はほんとクソだけど助かってる
あれが始まってから行きたい公演にはほぼ行けてるわ
-
トレードって二連番の一枚だけ出品って出来るのか?
-
できる
-
と思うじゃん?
-
>>684
できるけど手数料かかるから
自分が行けるならツイなり何なりで同行者探すわ
-
>>687
結局手数料の問題でそういう考えになっちゃうんだよね
手数料変わらないなら別のところで何か旨味があったら使う人も増えるだろうけど、基本的には行けなくなった方が悪いってシステムだろうし
何にせよチケット余らすやつは腹立つ
-
おるおる、無償の意味もわかってないバカ
-
やり取りみてみたら、無償で譲るとか言っといて次には定価でいいですか?とか言ってて呆れるね
あんなんがチケット余らせてるのは腹立たしいわ
-
MBS SONG TOWNでイナズマ流れるっぽい⁉︎番組欄にイナズマUVER書いてる
-
ダフ屋並みにチケット取ってるからなあいつら
-
AK-69の武道館中継やるみたいだね
UVERの出番はForever Youngだけだろうけど
https://yomumiru.skyperfectv.co.jp/s/release/201710-009214.php
-
昔は仕方なくやってたけど
今は同行者探すくらいなら手数料は我慢するかな
当日も連絡取り合うのとかもう面倒臭すぎるし
-
TEKIワンチャンないかな
-
テキはないだろうな
テキするならKINJITOとか7th triggerに一曲の時間使いたいって思ってそう
-
テキのディスりでAKがガチでへこんだからな
-
>>691
ちょっと流れたな
-
ちょっとどころかUVERだけ一曲フルで流れるという
普通じゃ考えられない扱いの良さだったな
-
大阪住みなのに見逃した…
-
ファットピープス時代のChance音源化して欲しいな 絶対実現しないんだろうけど
-
ソングスタウンって番組、この前もTKO木下が7日目紹介してたしちょくちょく流れてるな
-
>>699
あっフルやったんか
時間なくて早送りでざっと確認しただけやからフルじゃないと思った
-
>>701
04もまさか音源化するとは思わなかったけどピープスはユニットが違うから無理やろうな
まぁいつかゲストボーカルに迎えて曲だすのはTAKUYAならしそうだけも
-
>>702
タワレコも行ってたしな
-
サマソニ見たけどかなりガラガラだったな
そりゃメンバーもいろいろ考えるわ
-
CDに関してWAGあたりから全体的に音が遠くに感じるのは俺だけ?特に感じるのがLone Wolf なんか軽く聞こえるんだが
-
THE ONEあたりのギターの音があんま聞こえない気がする
-
イヤホン変えてみ
-
なんかボーカルの音量小さく感じる時期があった気がする
-
何気に女性コーラス多いよな
AKIと歌ったらいいのができそう
-
AKIってもう活動してないんじゃないか?
-
超大作のアナウンサーの声がAKIなんだよなあ
-
誠果ってイケボだよな
-
誠果ってビジュアルの問題で一人減らしてデビューさせられたの?
-
メンバーが言うには、技術不足。「もっとうまい人呼べるけど」って言われたらしいけど。初期の頃や今の売り出し方見ると見た目も関係してそうな感じはあるよな。
-
サックス繋がりで、武田真治のルックスだったら
当然 一緒にデビューだろ。
-
当時ブレイズだった真太郎とかもやばいやろ
-
技術不足に見た目も相まって
-
ネタじゃなくてマジの質問なのか…?
-
誠果さんって不細工というよりは強面
もし背が高かったら物凄い威圧感あると思う
-
やっぱ曲作りに入ると話題ないなw
つかほんと新パス無くなって書き込み減って良かった
-
>>721
わかる!夜道とかでいきなり出会ったらあの顔は絶対怖い
まあ誠果大好きだけど
-
アリーナツアーは新曲するんかなぁ…
-
TYCOONよかったけど3年ぶりだからもう少し新曲欲しかったな
2枚組でもよかったのに
-
それにあのガタイなら威圧感ある
-
次のアルバムがいつになるかだな
個人的にはライブ本数減っていいからまた年間シングル3枚、アルバム1枚ペースに戻ってほしい気持ちもある
つか今考えるとそんなペースで出してたことが凄い
-
てかTAKUYA∞って山田孝之と交流あったんだな。今まで一緒に写真とかあったっけ?
-
あった
-
45万かあ
dr3になってから伸びが早い早い
-
こんだけ曲作り込んでるしSONYも何も言わない&ライブのペースは現状のままで行くだろうからアルバムは早くてまた3年だろ
むしろもっとかかると予想
-
TAKUYA∞以外の炎上させなそうで煽り耐性のあるメンバーTwitterやってほしいな
-
やらなくていい
-
>>724
新曲は間に合わなくてもいいけど、新インストは間に合わせてほしい
Massiveも和音 the stoicもそろそろ聴きすぎた感ある
せめて別世界とかやってくれ〜
-
>>734
まーんとらは?
-
別世界やらないのもよく分からんな
-
久しぶりにexpod-digitalやってくれても嬉しいんだけどな
-
やっぱりUVERworldまじでレース出るんか
-
>>732
以外に彰
-
あきらかにあきら
-
すぐ抜かれんぞ?
-
>>737
わかる
やってほしいわ
-
彰は女子力高そう
-
シャカビーチ知名度高いけど意外にノンタイアップなんだなぁ
-
今年中にDVDでるんかね
-
知名度高い…?なんの間違いだ
-
シャカビーチは知名度高いだろ
俺もそんぐらいファンなる前からなんとなく知ってたし周りのファンじゃないやつも知ってるやつ多い印象
統計データとかあるわけじゃないが
-
それよか、Twitterでの太郎のレコーディングって何のレコーディング?
-
なんでそれきいてわかると思ったのか
-
このバラバラでどうでもいい話題とギスギス感
恒例だなw
-
同じやつなのかわからんけど
すっごい攻撃的なやついるよなここ
-
わけわからんこととかここにわざわざ書くほどのことでもないこと書いて馴れ合いたいやつよりはマシじゃないの
-
どのへんを攻撃的と思ったのか知らないけどこの辺の流れで攻撃的に見えるって
思うだけなら勝手だけどそれでなんか自治的なことしようとするならやめてね
-
連投するが「あれ?」て思ったらスルーだね
おれのもスルーでよろしくたのむわ
-
>>749のレスじゃね
多分自分で調べろみたいなレスのことを言ってるんだと思われる
-
ほっときゃいいね
-
今日結局1曲だけ?
-
>>757
一曲だけ
まぁ基本的にはAKのワンマンだし
中継で見てたけど歌わないパートで跳ねまくってるTAKUYA∞とかちょっと面白かった
Rootsとかみたいにイントロ前の前奏もついててかっこよかった
ただForever Youngサックス入らないのに誠果サックス持ちながら前に出てたから、UVER知らない人はポカンとしただろうね
-
まさかの清水翔太
-
こういう時やっぱ東京羨ましいわ…
急すぎる
-
JAPANの衝撃の事実ってなんだろ
脱退とかじゃなきゃいいが
-
清水翔太に
なんかUVERのバラード歌ってもらいたいな
-
>>761
こんな書き込みがあれば攻撃的な反応されるのもわかるな
あほらしい
-
急ではあるがキャパ狭いんだから1人制限4枚じゃなくていいんじゃないか
-
だな
そもそも普段から4枚で申し込むやつなんてどれくらいいるのか
家族連れとかならまだ分かるけど
「絶対にこの4人で並んで見ないと嫌だ」みたいな人らもいんのかな
今回トレードもないみたいだから重複するとさらに面倒だろうし
-
トレードもないのにな
どういう意図で4枚なのか不明
-
そろそろホールとアリーナライブで家族席設置してもいい気がする。昔からUVER好きな人は結婚して子供いても、おかしくないし。
-
と思ったけど、UVERってアリーナもホールも指定席だから意味無いか
-
ボックスカートレース調べたら雨天決行ってあるけど台風来てるどうなるんかねぇ
-
雨天決行でも荒天中止だろう
台風きたらそらやらないんじゃないかな
-
また一滴の影響かw
-
マジかよ一滴の影響万能だな
-
RANGEのスクリーンの映像はめっちゃ青空なのになぁ
-
レッドブルのやつ見たけど、武道館カメラ入ってたの?
1日目?2日目?
-
>>774
衣装とか見る限り多分両日混ざってる
-
武道館でレンジ2日ともやったのはレッドブルスポンサーのせいだろうしな
-
最近TYCOONばっかり聴いててRANGEの存在忘れてたわ
IDEALツアーも行けなかったからアリーナツアーが待ち遠しい
初日神戸から新曲かましてくれ
-
中止ならそうなきがするわ
-
マイクスタンド白色になってるやん
-
いくらTAKUYA∞の写真が表紙だからってたった数ページだけのために1000円は高いよなぁ
読み放題サービスに入ってる人かカメラに興味ある人ぐらいしか見なさそう
-
>>777
マジか、俺むしろRANGE一番聴いてる気がする
-
>>777
1周回ってDIS is TEKIなんだよなぁ
-
DECIDEDさらに深い所までハマってきた
-
DECIDEDのシングル最強説
-
結構車体が転倒するのとか当たり前のレースっぽいけど大丈夫なんかね
-
むしろ興奮しすぎて好戦的になって
他の出場カー転倒させないか心配
-
事務所はNGだったけどTAKUYAが出場させろって言ったんかな
-
>>786
俺がエースオブエース
-
別にNGとかは出してないんじゃね 出ても出なくてもどちらでもよくてTAKUYA∞が出たいって言ったから出たんじゃね
-
タイムアタック方式だから他の車両に迷惑はかからないでしょ
楽器隊はもしものことがあった時危ないからパイロットはTAKUYA∞がやるんだろうな
-
羽折れそうやなぁ
地面濡れてて大丈夫なんか
-
>>776
RANGEって今ツアー皆勤かと思ってたわ
-
雑誌に載ってる写真ここに全掲載されてるじゃん
雑誌買う意味ないな
http://www.sony.jp/ichigan/a-universe/news/163/
>>792
夏フェス以外じゃ皆勤じゃなかったっけ?
-
>>793
アルバムの写真もあるやん なんか悲しいな
-
>>793
やっぱりそうだよね。
このサイト見てから本屋で立ち読みして、
あれ?ここにしかない写真ってあった?と思った。
-
レース、ネット生放送してるんだな
-
梶原は音楽戦士思い出すな
UVERは後半寄りかな?
-
UVERは50番目だな
-
>>754
連投するくらい頭に血がのぼってるなら最初からスルーできねーだろおまえ
-
今30番だな
-
50近く前のレスに安価ってどんだけ頭悪いんだよ
その時だけ盛り上がってるだけじゃなくてほんとにバカなんだな
ツイ行けツイ
-
そろそろ来るな
-
荒らしなんだろ触んな
-
今49番
-
UVER号出た?
-
次やで
-
TAKUYA∞おらんやんけw
-
ノーライセンスが運転しよる
-
後ろ太郎いたよな?
-
観覧「TAKUYA∞じゃないのか…」
-
信人とセイカ楽しそうだったなw
-
えぇ… なんで誠果スマホ持ちながら走ってるんだよwww
-
誰?ってなりそう
怪我とかなくてよかったな
-
やまちゃんも困惑してたな
-
スピード出てて危なそうだったけど無事終わってよかったな
最後のストップはびっくりだったが
-
タクヤはどこかからか走ってるとこを写真撮ってたのかな
-
チキチキマシンを彷彿とさせる
ゴール直前のストップは見事だった
-
初めて乗ってうまく運転してたのは凄い
-
真面目にやっててわろたww
-
UVERworldじゃなくてただのおっちゃん二人だったな
-
この後もメンバー登場するのかな?
-
エンディングにも出るって言ってたよ
-
真太郎スタイルいいなw
-
信人は9年ぶりにキンコン梶原と共演したんだな
-
RANGEってCMで使われてた所はまだ良かったけどフルできいたらレース感何もないな
-
>>812
AKのながらスマホがプチ援助してたのに...違法駐車といいUVERworld運転マナー悪い奴ばっかや
-
ハンドル操作は信人やろ
誠果の動画もなかなか面白いやん
-
ヘルメット欲しいな
-
いいの撮ってくれたな誠果
-
ロットンと対バンか
胸熱
-
たまアリ男祭りのDVD、現段階で何のアナウンスもないってなると年内には出なそうだなあ。いつものDVDより発売が遅い気がする。
-
いっつもおせーのに更に遅いってなあ
なめてんのかな
別に遅くても売り上げ変わらんって思ってなのか
-
男祭りもういらんから遅くてもいいや
-
>>831
流石に今更出されても、特典にTYCOON曲の映像or音源でも付かない限りそこまで欲しくないな
-
CS放送には間に合うのにDVD販売が後手後手になるのが謎。
販売戦略が本当に素人以下。
-
武道館(2015)のDVD発売する前に、dRが発売前に違法UPされると
発売できなくなることがある的なツイートしてたよな。
-
就職の面接で尊敬できる人物はTAKUYA∞でいいかな
-
>>837
いいんじゃない?
論理的にどういうところを尊敬してるのか話せれば面接はオッケーだからな
-
>>838
じゃあTAKUYA∞にするわ
-
>>830
ここ最近対バン増えたね
-
誠果さんサックス持って出てきたけどいるんかこれ
https://m.youtube.com/watch?v=1N9Fw2anSys
-
>>837
面接官「君毎日10㌔走ってる?」
-
>>842
ああああ…週2で7kmは走ってます
-
まじで面接で言おうとしてるのかな
こんなレベルなの?クルー
-
>>844
いい感じに言ったら納得したぞ 面接終わった後に面接よかったって言われたし
-
>>845
直前だったのかよw
-
>>844
別に面接で言ってもおかしくないと思うが?
面接で重要なのは
尊敬する人物が誰か?じゃなくて
その尊敬してる理由をきちんと相手に伝えられるか?だぞ
-
>>844
俺は自分のことクルーって言うのすら恥ずかしいとおもってるから面接でたくや尊敬してるとか絶対言えねぇわ
-
自分のことをクルーって言うのとタクヤを尊敬してるって言うのとでは明らかに前者のが恥ずかしいだろ
-
>>848
自分をクルーって言うことに抵抗あるのはわかるが
尊敬してるのにTAKUYA∞を尊敬してるって言うことに抵抗あるのはよくわからん
本当に尊敬してるのか?ってなるわ
-
何で争ってんだお前ら…
ツアー始まるまでの辛抱か…
-
>>847
クソスレチだけど面接で尊敬してる人物とかそういう質問以外も受け答えのスムーズさとか整合性を見るものだってのはドヤ顔で言うことじゃない、常識
それを踏まえた上でも面接官が知ってるような人とか想像しやすい人をあげるのがセオリーだな
-
うーんこの
-
敗走宣言としての「うーんこの」か?
余計な話題で引っ張るな
-
もうやめてくれここで止めてくれ
-
ボンスリの動画消えたままなんだな
-
権利の問題があるとすればソニー側からの申し立てになるのかな?
アンダーワールド側はクリアしてるもんなあ
-
新曲はさすがに来年だよね?
-
うん
-
公式チャンネルじゃなかったからかなぁ
素人の歌ってみたと同等の扱いになったんか
-
素人の歌ってみたの扱いならセーフになるんだぞ
-
サマーソニックという黒歴史
-
本人達も人居なさすぎて驚いたって言ってたもんな
まあ来年もオファーあったら出そうだけど
-
日本語の良さを伝えるみたいたん言った後に英語で歌い出して吹いた
-
今年のRIJは動員すごかったし例年スカスカの
人でもかなり人集まる状況で多くの人に
見てもらえるチャンスだったから出て欲しかった
時期的にアルバム発売直後だったし。
-
>>865
マジで今年こそ出るべきだった
RANGEとか野外合いそうなのに今んとこフェスでやったことないよね多分
-
動員とかの話は結果論になってくるからあれだけどフェス向きの曲とかそういうチョイスあんましてこないよな
RANGEはマジで長く演ってほしいわデカい会場ほど映えると思う
-
>>867
またドームでライブやる時はRANGEやってほしいな
-
RANGEは歌詞がCREW向けだからファンじゃない人も多いフェスじゃやり辛いってのはあるかもな
-
RANGE一曲目来いよアリーナ
TAKUYA∞の歌い出しから始まる曲が最初に来たら気持ち良いんだよ
そういう意味でもAWAYOKUBAとか良かったし
-
カエルのフィギュア6000円くらいしたっけ
迷ったけど買わなくて正解だったな
-
>>863
出るべき
-
1曲目もだけど終盤の流れを捻ってほしい
彰生誕祭程とは言わないけど、シリウスとか一滴を終盤に持ってくるとか、定番曲でも久々にCORE PRIDEで締めるとか
-
TAKUYA∞「残念だったな、人は一度だけ生まれて、一度だけ死んでいく……」
-
>>870
AWAYOKUBAしゅき
-
あっもうツアー一週間後やんけ!
グッズ出て無いな
-
今回クリスマス初めていくんだけどクリスマスライブ限定グッズとか毎年あるもん?それともツアーグッズと変わらない?
-
>>877
最近はパーカーと置物系が限定発売になることが多いかな
武道館限定も結局ツアー終わったあとは通販されることになるけどね(多分)
-
>>878 なるほど。パーカーとかなら微妙だなあ。ありがとう。
-
>>870
わかる
RANGE1曲目いけるよな
タクヤの歌い出しとあのドラムのロールで始まれば
いつものオラオラ飛び込んでくるのとはひと味違った雰囲気になりそう
プレイングラン1曲目のあの感じが近いかな
-
1曲目とラストはほんと大事だよなぁ
仮に間が全く一緒でも大分マンネリ感なくなると思う
-
最近で一番意外な始まり方だったのは志かな
-
せっかくSE作ったんだしジャスメロ始まりまたやってほしい
ああいう綺麗な始まり方も好き
というかSE作り天才的だよなUVER、というか彰か
-
クリスマス限定なら毎年キャンドルあるんじゃない
-
恋愛の曲は多いけど失恋の曲って何かあったっけ
-
>>885
マダラ蝶
NOWHERE boy
とか
-
君の好きなうたは好きだよと言えなかったし失恋ソングか
-
優しさの雫
-
儚くもって失恋ソングなんかね
-
君の好きなうたは一応そのあと成就してる設定だな
aita心も失恋だろうけどノーウェアは恋に限らずって内容な気がする
-
恋いしくて好きだなぁ
花に例えるとことか
-
トキノナミダはどうかね?
-
revolveとかもそうだし初期は多いね
もうこの辺でいいよ
-
>>883
ほんと彰のSEは天才的だと思うわ、煽られ方が半端ない
-
今回のグッズは久しぶりにカッコいいぞ!
-
悪くはないな
ただやっぱUWマークが良いなあ
バックプリントは定着しつつあるな
-
Tシャツ結構好きだけど、ツアー日程書いてない方が良かったかな
-
需要があるからだろうけど俺ティー価格設定強気すぎるよな
-
>>894
TYCOONはマジでスゲェの作ったなと思った
高揚感ハンパない
あと今さらだけど退場音結構好き
-
>>890
51%が続きらしいね
-
巾着袋は電球か
-
うーん、TYCOONが凄いいいアルバムだったから記念にシャツくらい買ってもいいかな
-
黒T買おうかな
フォントもう少し凝ってほしかったけど
-
買うか悩む絶妙なライン付いてきてる
-
まあここ何年間かでは一番まともなデザインだよ
てか、デザインのコンセプト書いてくれるの良いな
-
今回割と売り切れなりそーでこわいな
-
ライトは別に演出に使う訳じゃないのか
電池交換できないのが注意
-
絡まり合った秩序(有機的な直線や建造物)と混沌(散りばめれらた葉や羽や雲)を
UVERworldから放たれる「TYCOON」という光で救済し未来へと導く
厨二かっけええええっす
-
>>908
なにこれ
-
>>909
グッズ1つ1つの詳細ページにコメントみたいなんが書かれてるから読んでみ
-
がちゃがちゃ2つくらいに分けて欲しいな
こっちの箱にはAからDのどれかが入ってますみたいな
-
>>890
ノーウェアボーイは死んだお爺ちゃんとかに
向けた曲と捉えた方がしっくりくるよね
というかあれを失恋ソングという発想がなかった
死別したとかならわかる
-
>>912
俺もそうだわ
つーかREIGO5のことを考えて作った曲だと思ってたわ
-
reigo5、爺ちゃん含めてそういう系統じゃないの?ハルジオン、スパルタみたいな感じの
-
>>908
マジこじらせ度ハンパねえなw
-
これ無限が考えたんじゃね
-
最近は中二が少し抜けておされだったから昔みたいに少しワクワクしてる自分がいる
-
掌に真夜中の太陽宿してる時点でね
-
一緒に参戦する人のこと相方って言うの嫌いなんやけどcrew以外のファンも言ってんのかね
-
そこはほとんど共通だろう
「crew」も「参戦」も「相方」も言ったことないなぁ
-
実際に言うやついるのかね
ネット上でこそ使うけど
-
>>920
前にアジカンのゴッチが「ライブに参戦するってよく言うけど、音楽は戦うものじゃない、戦わないためにある」みたいなこと言ってたのを思い出した
-
LIVE余韻とか書くの嫌い
-
>>923
細かく言うと
〜余韻はTAKUYA∞も書いてたw
けど余韻とか参戦とかアカウント名に足す人は
どのアーティストのファンでも必ずいるね
-
単純にだせーよな
参戦も相方もクルーも余韻も
-
代替できる言葉もないし目くじらたてる事じゃない これ以上はスレチだな
-
まあほとんどは若い子らのノリだろうね
若いというとグローブ付けてる子も激減した気がする
売られてた頃のファンがすっかり社会人になったからかな
-
>>922
リクエステージの時もそんなこと言ってたな
-
ほんと最近DVD出るの遅いよな
2011年のクリスマス武道館が4月に出たのとか考えられんわ
-
>>922
そいつは思想とかが絡んでのコメントっぽいな
それはそれでちょっと
-
あの人の場合は特にねぇ
-
ツアー初日取れたけど2年ぶりやからなんか気恥ずかしいな
あのノリについていけるかどうか
-
がちゃ三回分でタオルとか買えるしラババンは今後普通にグッズ出そうだし何十回も課金するのはやめといたほうがいあな
-
これブレスレットって今週の神戸で買って年末の福岡でもっかい使ったりできんだろうか
-
電池が無くならん限りは光ると思うけどLIVE演出で使うのかは不明やな
京セラで貰った奴まだ光るわ
-
演出で光り物使うなら全員に持たせた方が良いな
しかし神戸は開始日だけ多かったけど静岡相当余ってんなあ
既にこの枚数じゃ捌ききれないな
-
ソロインタビューほんと面白いなぁ
当然>>761みたいな話ではなかったよ
むしろデビュー前での話
-
>>936
グッズに光る指輪の時あったけど買ってない人も結構おったからあんま光ってなかったし微妙やった
-
xylobandsも無料配布にして正解だったな
-
スーパーアリーナで最初販売する予定だったけど社長が何か満足しなくて無料配布したんだっけ
-
不良品が多かったんじゃなかったっけ
-
一般だと紙チケやったんか
紙チケ欲しいから嬉しいわ
-
今日のセトリ見る限りワンマン以外ではQ.E.D.とLONE WOLF以外のアルバム曲はやらないのかね
-
というかアコースティックだけど今日も7日目の決意やってるのね、ほんと好きだなw
-
アリーナでもやったらさすがに限界きそう
-
アリーナツアーの一曲目何だろうね?
武道館でやった開幕DECIDEDかな?
-
在るべき形で締めたのは羨ましい
バラード締めよりこういう曲で終わる方が好きだな
>>946
1曲目意外と読めないな
アルバムの曲順通りQ.E.D.って可能性もありそう
-
一度も一曲目に持ってきたことのない曲が良いわ
-
アローンからのホーム良いなぁ
-
靴飛ばしってまだやってんのか?
あれほんとにいいわ
-
正直なんのためにやってるのか本気で分からないw
-
もしかしてアリーナツアーってカバーやるんかな
通常の公演でなくてもクリスマスぐらいはありそうな気がしてきた
-
それなら'10までみたいな感じでやってほしいな
-
やらんでしょ
-
絶対やらないと思うけど、投票でセトリ決めるとかあればいいな
-
950踏んでたわ
これUVERworld17って二重建てされてるけどそっち使う方がいいのか?
新しく建てた方がいい?
-
>>955
昔のFCツアーでそんなんあったっけ
-
>>956
17 二つなくね?
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/28451/1504860862/
よくわからんのだがDATってなったらもう書き込めないのか?
-
>>959
普通に18立ててこい
-
最近、ニコ動の海外の反応シリーズ 反応微妙なのか1万再生行ってる作品ないね
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/28451/1509446665/
18にした
-
>>955
そういう機会でもない限り一生聴けなそうな曲いっぱいあるもんね
初期の曲は勿論、LIFE、THE SONG、NOWHERE boyとかはいつか聴きたい
-
>>957
会報で投票結果発表したけど
ランクインした扉もLumpも見事にスルーした
-
コアアビのイヤモニの話面白かったわ
-
過去3年間一度もやってない曲限定で
やってほしい曲教えてとか言ってた時もあったけど
特に驚くような曲やったわけでもなかったな
-
というかこの回のコアアビ良質問多くてよかったわ
-
>>963
SONGは何か大事な日とかにやれそうな曲ではあるけど
あとの2曲はなかなか難しそうだな
福岡で女友達誘えたらSONGやるって約束されてたファンも本当に勿体無い
-
次はウルフのフィギュアか
動物好きやな
-
>>964
ひでえw
その2曲今でも特に聴きたい曲なんだけどなー
-
生誕祭扉事件はいまでも根に持ってるぞ
-
実際今投票やったらどうなるんだろ?
好きな歌で投票か聴きたい歌で投票するかでかなり結果は変わるだろうけど
前者ならL6S以降+CHANCE!、Rootsあたりが上位、逆に後者ならそれ以前の曲が上位になりそう
-
前のツアーと何か違いがあれば良いな
ランプと扉は中々こないな
-
好きな曲投票は一回やってるからな
聴きたい曲投票となるとそこそこ珍しい曲が上位になるとは思うよ
過去曲ツアー中に他にやってほしい曲を聞いてた時も好きな曲とは全然違う順位になった
ただ扉やLumpはあんまり人気なかったけど
-
ぴあで神戸の注釈指定席当日引換券まだ残ってる
-
今更かもだがSHOUT LOVEって清水翔太の曲と
歌詞の一部と縦型MVが酷似してたんだな
聴いてたって期間とリリース日も近いと思うし
かなり影響受けてたっぽいのね
-
4年ぶりアルバムツアー開幕
-
ツアーの初日ってセトリ全く読めないから楽しみだよね
てことでなにかあったらレポします
-
ツアー初日参加初めてだなぁ
過度な期待もできないけどワクワクするね
ぼっちワイが最速レビューするで
-
ここって近畿圏の人多いのかな
大阪とかもレポするって人多い気がする
-
>>979
俺もぼっちや
しかもアリーナの最後尾やw
お互い楽しもうな!
-
>>980
すまん、それ毎回俺や
-
>>981
俺はステージ真横の注釈席やわ
他にもぼっちがいると思うと心強いぜ
-
俺もUVERは毎回一人だな
俺が行く他のバンドに比べてチケット高めだからそこまで興味ないヤツ誘うのも悪い気がするし、奢ってまで連れていくくらいなら俺が2回行きたいし
-
大阪と福岡はレポする人いる印象
そういや今月のロッキンって買った方がいい?
-
>>985
今回のは買っても良いと思う
-
>>980
俺も同じこと思ってたわ
-
>>985
写真3.5ページ+インタビュー4.5ページで計8ページ
俺は他に読みたいのもあったから買ったけど立ち読みできない分量ではないかと
でも内容はすごいよかったから欲しければ買えばいいと思う
「衝撃の事実」は俺は初耳だった
ソロインタビューはいい話聞けて毎回面白いね
-
ヨーヨーいらねー
-
ツアーか。新曲期待しちゃいけないのはわかってるんだけどどうしても期待してしまうな…
-
>>990
インストはマジで期待
流石にそろそろ新しいの聴きたい
あとはTYCOON曲を存分にやってくれれば満足
-
セトリ停滞で全然行ってなかったから2年振りで9割くらい初聴きになるから楽しみやな
-
今まで以上にブログ等でもあまりやる気配を感じさせないだけにやりそうな気もする新曲
まあ初日じゃなくてもこのツアー中に聴けたら良いけど
-
悲報
俺、三ノ宮を通り過ぎ明石に到着してしまう
グッズ人気あるかなー
-
新インストは濃厚だと思う
ただ一番大事なのは締め
あれだけ文句言われてきたからな
-
現在グッズめっちゃ並んでるやんけダル
-
以外にすぐやったわ
ガチャもスムーズやで
-
埋
-
埋
-
UVERworld 18
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/28451/1509446665/
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■