■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【投票】みんなで決める2013年新曲ベスト100
【投票期間】
・2014年2月2日〜2014年3月31日23:59:59まで
【対象楽曲】
・対象は2013/1/1〜2013/12/31に発売、配信及び稼働開始したゲームの曲。
ゲームジャンル、機種等の制限はありません。
・期間中にアップデート・DLC等で追加された曲も対象。
(コメントに配信日等が分かるソースを貼ってください。ソースがない場合は無効とする場合があります)
・日本未発売のゲームでも投票対象となります。
海外からの移植作は日本での初移植が2013年以内ならばOK。
・以下の曲は、投票対象外になります。
サウンドテストでしか聞けない曲、サントラ限定のアレンジ、未使用曲、
2013/12/31時点で体験版のみの作品、ベータテスト中の作品。
・リメイクや移植作はベタ移植、音源違い程度のアレンジはNG、新曲としてアレンジされていればOKとします。
どこまでが音源違いか新アレンジかは個人の判断におまかせします。
【投票方法】
・1人1回1位〜10位まで投票(10位まで埋まらなくても可)。
・同じ作品の曲は3曲まで。
間違えて4曲以上投票した場合は、オーバーした分の曲のみ別の曲への修正を認めます。
・投票の際には、最低3曲以上の感想及び最後のコメントは必ず記入するようにして下さい。
【集計方法】
・順位は票数で決定します。同票数の場合は投票された平均順位が高い方を上位とします。
・以下の端末からの投票は原則NGとなります。
−携帯電話
−ネットカフェ・漫画喫茶等
−学校や会社等
−イー・モバイル、UQ WiMAX等
これらの端末からの投票は、無効とします
・多重投票が発覚したときは、最初の有効票1票以外は無効にします。
○投票には以下のテンプレートを使用してください。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃┃┃┃
02┃┃┃┃
03┃┃┃┃
04┃┃┃┃
05┃┃┃┃
06┃┃┃┃
07┃┃┃┃
08┃┃┃┃
09┃┃┃┃
10┃┃┃┃
【コメント】
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃ハイラル(マスターソード入手後)┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃ゼルダファンならまずこれ。特にマスターソード入手直後のイントロが…;;
02┃エンド・オブ・ザ・アドベンチャー┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃KHでも通用する曲。今回のクッパは正統派悪役でとても良かった。
03┃輝く針の小人族 〜 Little Princess┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃初聴きで惚れ込んだ曲。正直まだプレイできてないけど、頑張ってここまでプレイしたい。
04┃スタッフロール┃ピクミン3┃WiiU┃ピクミンコーラスに涙。ボリュームが少ないと一部で叩かれてますが全くそんなことないと思いますよ?
05┃神々のムユーウッド┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃超神秘的。ここからクライマックスな感じが強まってくる。
06┃傍らに咲く花Part2┃エスカ&ロジーのアトリエ 黄昏の空の錬金術師┃PS3┃ニオ続投は嬉しかったけど、アーシャがいないのよね…。自作にも期待。
07┃ロウラル(七賢者救出後)┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃ようやくついさっき聞くことができた。これは感涙ものだわ。
08┃ヘビースネーク┃スーパーマリオ3Dワールド┃WiiU┃軽快でノれる曲。これもPVから気に入ってました。
09┃幻想浄瑠璃┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃ガイーンって音が癖になる曲。和風曲っていいね。
10┃砂漠の神殿┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃荘厳な感じがすばらしい。ゼルダの砂漠曲ってみんないい曲なイメージある。
【コメント】
去年は2012年以上に国内3DS一強の一年でしたね。
今年はもっと万遍なくゲーム業界が盛り上がって欲しいものです…。
それでは投票開始です。
みなさん気軽に投票して行ってください!(テンプレは読んでね)
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃夢現┃楽園男子┃PSP┃BGM。曲名の読みは『ゆめうつつ』。演奏はピアノが主。
ほんとうに夢と現実をさまよっている感じがして、聴きごこちがいい。
全体にエコーがかかっています。最後のほうでかすかに聴こえる、
小さなプラスチック製のようなものが落ちて、カカヵヵヵン…と反響する音が、特によい。
02┃ひとりぼっち┃楽園男子┃PSP┃BGM。メランコリックなピアノのメロディに、
霧がかかった耳鳴りのような音がついています。聴くたびに、じんとくる。
この曲が劇中で流れる場面で、曲名が登場人物の
せりふと重なることがあったので、そのことに気づいたときは、あっ、となりました。
03┃0時の鐘とシンデレラ 〜Halloween Wedding〜┃0時の鐘とシンデレラ 〜Halloween Wedding〜┃PSP┃
主題歌。曲名・ゲーム名ともに同じ。きらびやかで夢のような曲調。
曲の最後のほうは、お城の階段を上って、空に消えていくような感じがします。
04┃Truth of Love 〜man in the mirror┃Solomon's Ring 〜水の章〜┃PSP┃
主題歌。高い声の、幻想的で苦悩するような曲調。
「霧に浮かぶ湖」と「みなもは揺れる、ミラーのよう」という歌詞が気に入っています。
05┃タイトル画面のCG鑑賞・シーン回想┃0時の鐘とシンデレラ 〜Halloween Wedding〜┃PSP┃
BGM。星が、いくつか瞬いているところが想像されます。
06┃晴れのち嵐┃楽園男子┃PSP┃BGM。どんちゃん騒ぎを思い出す。中間部ピアノ演奏後の、
『ミー・ミ・ファ#・ソー・ラー・ソー・ミー・レー・ドー…』をよく口ずさみます。
07┃冒頭で夢から覚めた主人公の寝室ほか┃0時の鐘とシンデレラ 〜Halloween Wedding〜┃PSP┃
BGM。木管楽器の伸びやかな音、次いでピアノに似た打楽器のようなもののメロディがよい。
昔、旅行へ行ったときに見た、洋風の小さな建物を思い出します。
08┃melee┃NORN9 ノルン+ノネット┃PSP┃主題歌。カラオケ配信されていたので歌いました。前奏・後奏も良。
【コメント】
3位・4位・8位の曲は、それぞれの公式ホームページで聴けます。
3位の曲はPlan&Movie欄、4位はMovie欄、8位はSPECIAL欄オープニングムービーから。
楽園男子の曲名は、ゲーム中タイトル画面SPECIALのMUSIC欄より。
01┃Time Window┃PAYDAY2┃360,PS3,Win┃映画音楽のような派手さはないもののいい緊張感を漂わせてくれる
02┃Defenestraight To My Heart┃Gunpoint┃Win┃ノワールというゲームテーマ通りオサレな曲
03┃Turbot┃Tetrobot and Co.┃Win┃玉が転がるような音、ぶつかるような音がとても心地良い
04┃Hard Time┃PAYDAY2┃360,PS3,Win┃
05┃Dig┃Gunpoint┃Win┃
06┃Razormind┃PAYDAY2┃360,PS3,Win┃
07┃store┃Guacamelee!┃Win┃正式名称不明、ゲーム通りもろメキシカン
08┃Powerbot┃Tetrobot and Co.┃Win┃
09┃Island, Bonfire, Lake┃Element4l┃Win┃なかなか摩訶不思議な曲
10┃Strike Suit Zero Main Theme┃Strike Suit Zero┃Win┃唄:KOKIA、何語なのかさっぱりわからん
【コメント】
洋ゲー曲の投票がもう少し増えてほしい
いかにも映画的な曲やチップチューン以外にもいろいろあるんですよ
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Day After Day┃アーマード・コア ヴァーディクトデイ┃PS3/360┃PV専用曲と絶望していたらDLCにてストーリー中で最高の使われ方を。あんなんやられたら否が応でも燃える。
02┃紫電清霜┃新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜┃PS3/Vita┃延長戦隠しボスの追加BGM。アトリエシリーズは良戦闘曲が多いがその中でも断トツだと思う。この曲を聞く為には結構やり込む必要があるのでどれだけ知名度があるか……
03┃shiny lunatic┃アルカディアスの戦姫┃PS3┃隠れ過ぎてる名曲。PVとかアイゼン城で流れた曲。ピアノが超格好いい。知ってる人がいれば投票してくれると信じて呼び水投票。
04┃Cosmos new version┃アーマード・コア ヴァーディクトデイ┃PS3/360┃ACFAの曲のアレンジバージョン。こちらもDLCにて追加。清々しさと物悲しさの漂う曲。
05┃マギアージュ┃魔女と百騎兵┃PS3┃各章の終わりの曲。穏やかでついつい聴いてしまう。
06┃Mechanized Memories┃アーマード・コア ヴァーディクトデイ┃PS3/360┃remenberのアレンジ。まさかの機体が登場して初めてイントロを聞いた時は思わず声が出た。追加されたCメロが最高。
07┃Updraft┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃強敵戦かな?と思ったら通常戦闘曲だった。かなり変わった転調などを繰り返すトリッキーな曲。
08┃魂の解放者┃ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII┃PS3/360┃XIIIとXIII-2のメロディやテイストが各所に散りばめられた曲。サビの開放感が素晴らしい。
09┃gallant gunshot┃ギンガフォース┃360┃2013のSTG枠。軌道エレベーターを単機で駆け上りながらのこの曲は燃える。
10┃BGM - Love You Love You Love┃Mighty Switch Force!┃3DS┃日本版が2013に出てプレイしたので投票。聴いてて凄い楽しくなる。
【コメント】
真Ⅳ、新世界樹、MH4、GE2辺りにも投票したかったが票数の関係で断念。
2013は豊作で選ぶのが大変だった。
ACVDだけ贔屓に、というか3曲に絞るもしんどかった。
投票前から色々ありましたが結果楽しみにしてます。
集計頑張ってください。
↓はACVDのDLCのアナウンス
ttp://www.armoredcore.net/players/acvd/info/2013-12-02.html
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃キングスゲート┃ソリティ馬┃3DS┃曲名は仮名、キングスゲート戦で流れる曲です 一番集中しなきゃいけない試合なのにBGMが良すぎて困る
02┃スタッフロール┃スーパーマリオ 3Dワールド┃WiiU┃ビックバンドを基本としたこのゲームの集大成
03┃カゼキリ −風切−┃討鬼伝┃PSV┃見た目も装備もBGMもカッコイイ良モンスでした
04┃神々のムユーウッド┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃初めて聴いた時は某もののけ的な神秘さにしばらく動けませんでした
05┃18番道路┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃ああ、もうすぐ冒険が終わるんだなあと感じさせられる明るさと切なさがミックスした1曲
06┃希月心音 〜法廷の革命児┃逆転裁判5┃3DS┃今回は追求よりも各キャラごとのテーマのほうが印象深かったです 女の子っぽさと力強さを感じる1曲
07┃光と闇の転生〜シャガルマガラ┃モンスターハンター4┃3DS┃ラスボスの設定もあいまって勇壮なのに泣ける
08┃合肥の戦い CYCLONIZED TYPHOON┃真・三國無双7┃PS3┃張遼専用BGM これぞ無双BGMの真骨頂
09┃夢の中の勝者を目指して┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃熱くて盛り上がれる通常戦闘曲はいいもんだ
10┃エイセツシティ┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃18番道路、友達との別れからのこの曲はなんだかこみ上げるものがありました
【コメント】
今年一番BGMにひかれたのはソリティ馬でした、一之瀬さんの力ってすげー!
次に良いと思ったのはマリオ&RPGですかね町曲戦闘曲どちらも捨て曲がない、さすがの下村さん
2014年は既に出たトリプルデラックスが良曲揃いでしたし、多数の作曲家が参加するであろうスマブラも気になりますね
集計頑張ってください!
01┃立ちはだかる者┃ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII┃PS3/Xb360┃重々しい雰囲気に唸るギターの組み合わせが強敵との戦闘を盛り上げる
02┃ライトニングのテーマ〜遠き光〜┃ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII┃PS3/Xb360┃シトシトしたピアノからサビの涙腺に来る盛り上げ方が秀逸
03┃凱旋そしてエピローグ┃ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち┃3DS┃勇ましい凱旋と哀愁漂うエピローグの対比、余韻を残す終わり方が素晴らしい
04┃愛する人へ┃ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち┃3DS┃ヴァイオリンの主旋律とストリングスの副旋律のメロディーが美しい
05┃盗賊団モノキュラス┃ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII┃PS3/Xb360┃ギターの音や中盤のアルペジオなど聴き心地のいい音満載
06┃極北の民┃FINAL FANTASY X HD Remaster┃PS3/PSV┃音がリアルになり、より情緒的に。特に後半でバックに流れる笙(←調べるのに時間掛かった)が良い
07┃黄金の精神 ┃ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル┃PS3┃陽気な前半が三枚目なところ、サビのメロディーがやるときゃやるぜなところを表してて仗助にピッタリ
08┃DIOの世界┃ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル┃PS3┃立ちはだかる者同様、重い雰囲気にギターという組み合わせが好き
09┃孤独の青春┃ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル┃PS3┃儚い雰囲気とかっこいいメロディーの混じったシーザーらしい曲。ASBは二面性のある曲がうまいね
10┃Savior Theme (Remix)┃ヴァンパイア リザレクション┃PS3/Xb360┃去年一番イントロを聴いた曲。原曲にリズムが加わって良い感じ
【コメント】
去年レイ逆とFE覚醒出してって書いたらホントに出たから今年も願掛けで
LRFF13のサントラに入ってないイベント曲やNPCが演奏する曲が入ったサントラ+と
ジョジョASBのDLCキャラと戦闘以外の曲含めたのサントラの完全版出してって書こうとしたら
LRFF13のサントラ+は本当に出るようだ
後はジョジョASBの方だけだな
01┃採掘基地防衛戦:襲来 FINAL WAVE 劣勢時Ver┃ファンタシースターオンライン2┃PC┃通して聴くのが一番いいのだけれども、一曲として聴くなら最後かな 絶望感と高揚感 登場演出もいい
02┃Foolish Hero┃SOUND VOLTEX II -infinite infection-┃AC┃ゴリゴリな低音と声ネタがカッコ良い
03┃Rainbow after snow┃beatmaniaIIDX 20 tricoro,jubeat saucer┃AC┃幻想的な声色と曲の一体感が良いドラムンベース
04┃Masquerade┃Cytus┃iOS,And,PSV┃お洒落でノリノリ 各楽器の音色が好み
05┃GAIA┃beatmaniaIIDX 20 tricoro,pop'n music Sunny Park,DanceDanceRevolution,REFLEC BEAT colette,jubeat saucer┃AC┃猫叉とLEDの良さが詰まってる良コラボ かっこいい
06┃海神┃REFLEC BEAT colette┃AC┃和風ボス曲の貫禄 昨年はTOTTOが良かった わだつみ
07┃i will be with you┃テイルズウィーバー┃PC┃落ち着いた盛り上がりが良い いつまでも聴いていられる
08┃3rd run┃テイルズウィーバー┃PC┃second runに続くピアノ曲 蔵のmp3のファイル名は「third run」なのですが公式サイトの表記に合わせました
09┃For UltraPlayers┃SOUND VOLTEX II -infinite infection-┃AC┃KAC2013の登場演出は熱かった cosMoさんの良インスト
10┃めうめうぺったんたん!!┃DanceDanceRevolution┃AC┃めうめう〜
【コメント】
音ゲ曲多め
最近新しい音ゲーが続々と。今年はbemani以外の音ゲー曲にも期待
以下は2012年以前に稼働し、今年配信された曲
1位は2013年12月18日に追加されたBGM
ttp://pso2.jp/players/update/20131211/01/
3位は2013年2月27日に追加された曲(Cafe de Tran)
ttp://p.eagate.573.jp/game/2dx/20/p/information/index.html
4位は2013年8月14日に追加で発売された曲(Cytus v4.0)
ttps://www.facebook.com/photo.php?fbid=519295514805675&set=a.246659175402645.55618.224571174278112&type=1&stream_ref=10
5位は2013年4月24日に追加された曲(動画の11:40-,bemani学園と言うbemani6機種連動イベント,GITADORAは別音源)
ttp://www.ustream.tv/recorded/31237355
6位は2013年8月21日に追加された曲(公式サイトの表記では"伝説の楽曲")
ttp://p.eagate.573.jp/game/reflec/colette/p/visitor/information_su.html
7位は2013年1月30日に追加されたBGM(カリル家大邸宅)
ttp://www.4gamer.net/games/006/G000648/20130129019/
8位は2013年8月7日に追加されたBGM
ttp://talesweaver.nexon.co.jp/campaign/campaign132.asp
(10位はゲーム自体が昨年の新作(通称DDR2013))
01┃スーパータワーの決戦2┃スーパーマリオ3Dワールド┃WiiU┃壮大でかっこいい
02┃アックームとの戦いの果て・・・┃マリオ&ルイージRPG4ドリームアドベンチャー┃3DS┃アックームXが強くて聞きまくった
03┃ダブルチェリー峠┃スーパーマリオ3Dワールド┃WiiU┃聞いてて楽しい
04┃油断できないこの一瞬!┃マリオ&ルイージRPG4ドリームアドベンチャー┃3DS┃マリルイの通常ボス戦だと一番好き
05┃戦闘!継承者コルニ┃ポケットモンスターXY┃3DS┃XYはやってないけど好き
06┃すれちがいガ〜デン まぼろしの花┃すれちがいMii広場┃3DS┃癒される
07┃ヘビースネーク┃スーパーマリオ3Dワールド┃WiiU┃サントラ来てからよく聞いてる曲
08┃アメニュウドウ┃ピクミン3┃WiiU┃歴代最強クラスのラスボス
09┃再開の花園┃ピクミン3┃WiiU┃癒される
10┃ロウラルフィールド┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃買ってないけど好き
【コメント】
任天堂たくさんというか任天堂しかない
集計よろしくお願いします
01┃満月の竹林┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃永夜抄リフレインとは神主もまた憎いことを…。永夜の報いと聴き比べるとまた良いですよ。
02┃幻想郷の二ッ岩┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade.┃Win┃神主自らのアレンジ曲。あんまりゲーム本編ではアレンジ曲は出さない神主だけど、こういう良い曲作ってくれるならもっとやってくれてもいいのに。
03┃心綺楼囃子┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade.┃Win┃タイトル画面で聴くのもいいですが、こころちゃんエンディングで流れるのもいいですね。OPED両方いける緋想天に並ぶ万能曲。
04┃輝く針の小人族 〜 Little Princess┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃進撃の小人には思わず私も突っ込みました。静かに勇ましいという珍しい曲調ですが、ラスボスに実に合った曲でいいですね。
05┃愛を知らない天使 [Natural born dolls]┃デモンゲイズ┃PSV┃2013一番のオススメゲーム。Vita持ちはただ今PS+でフリープレイ版配信中なのでぜひプレイすべし。ボカロも慣れればいいものよ。
06┃眠らずの戦場┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃没曲がまさかのラスボス曲に格上げ。シララが武器に乗り移るのも熱いですな、…パイロンスピアだけど。
07┃追求 〜追いつめまくれ┃逆転裁判5┃3DS┃色々細かい問題はあるけど、4のアレは払拭できた良作だと思います。王泥喜君の成長が良かった。曲も勇ましいのが多くて好み。
08┃GATE OF PHNOGRAM┃Steins;Gate 線形拘束のフェノグラム┃PS3/360/PSV┃寂しい感じのアレンジなのかなー、と思いきやサビの盛り上がりでやってくれました。純粋にまたラボメンに会えたのが嬉しい。
09┃リバースイデオロギー┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃リバァァァァス!超小物ゲスロリに翻弄されたプレイヤーの一人です。ZUN曲でもこういう感じの曲はあまりないと思います。
10┃ロウラルフィールド2┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃曲名不明なので仮の曲名です、初期じゃなくて7賢者救出後のロウラルBGM。何もかも懐かしい…。ところでサントラ出してよ任天堂さん?
【コメント】
2年ぶりの新作となる東方2作が無事に出て良かった…。輝針城・心綺楼どちらもいい曲揃いで満足です。
というわけで東方多めですが、それ以外も2013年は豊作で選曲に苦しみました。携帯ゲー頑張りすぎですな。
それと、個人的に旧作アレンジを多用した続編ゲームが妙に大かった年のような気もします。これはいい傾向と見るか悪い傾向と見るか…。
2014年はPS4とXboxOne(国内発売情報がないのが怪しいが…)がいよいよ国内で出てくれるので、据え置き機にも良作が沢山出るのを期待しています。
集計頑張ってください!
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃通常戦闘┃神界のヴァルキリー┃ios┃bgmがやけにかっこいいと思ったら桜庭さん作曲だった。無料スマホゲーにはもったいないぐらいのクオリティの高さ
02┃解き放てソーマ!┃テイルズ オブ ハーツ R┃PSV┃ 純粋にかっこいいです。のりにりになる
03┃ボス戦┃神界のヴァルキリー┃ios┃後半の盛り上がりが好き
04┃街┃神界のヴァルキリー┃ios┃ 神界の街って感じがしっかり出てる
05┃境界一閃┃テイルズ オブ ハーツ R┃PSV┃メロディアスで大好きです
06┃至高神ブーニベルゼ┃ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII┃PS3┃リターンズはこれが一番ですね
07┃Unknown Threat┃英雄伝説 閃の軌跡┃PSV┃ 人気なさそうだけど、閃はこの曲が一番気に入りました。未知の敵との戦いって感じですごいいいです
08┃黒銀の鋼都ルーレ┃英雄伝説 閃の軌跡┃PSV┃ 軌跡は街曲もいいです
09┃WALTZ OF WHITE DARKNESS┃無双OROCHI2 Ultimate┃PS3┃イントロから最高
10┃通常戦闘┃ヴァルハラナイツ3┃PSV┃サントラ出して欲しいです
【コメント】
神界のヴァルキリーは仮曲名です。知ってる人ほとんどいないと思うので桜庭ファンは一度聴いてみては
集計よろしくお願いします
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃戦闘! ジムリーダー┃ポケットモンスター XY┃3DS┃賛否両論だが、自分は好き。
02┃感応種戦BGM┃ゴッドイーター2┃PSP/VITA┃サントラ早く発売してほしい。
03┃Go ahEad -Core-┃VECTROS┃ios┃いかにも小倉さんらしい音楽。
04┃SiLent ErRors -Theme-┃VECTROS┃ios┃これも小倉さんらしい音楽。
05┃戦国の夜明け┃鬼武者Soul┃PC┃和風で壮大。
06┃艦隊決戦┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃初めて聴いた時テンション上がった。
07┃メインBGM┃Plague Inc.‐伝染病株式会社‐┃ios┃良い雰囲気を出してる。」
08┃Walking Through The Towers -Remix-┃パズル&ドラゴンズ┃ios┃2013年の夏にあったコラボのBGM。 さすがZUNTATA。
09┃15番道路┃ポケットモンスター XY┃3DS┃壮大でかっこいい。
10┃戦闘!四天王┃ポケットモンスター XY┃3DS┃これもかっこいい。
【コメント】
オーケストラ系な感じの音楽とテクノ系が多いです。
集計よろしくお願いします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃ギッチョマンステージ┃実写でちびロボ!┃3DSDL┃テクノっぽいアレンジが素敵
02┃キングスゲート┃ソリティ馬┃3DSDL┃正式名称は「頂点への挑戦」?2013年最大のダークホース。まだ勝てたことはない…
03┃モンスター対お化けかぼちゃ┃ホームタウンストーリー┃3DS┃正式名称不明。まさに対峙してるときとかの曲。ゲームは微妙な点多かったけど好き
04┃すすめ!グレート九尾┃逆転裁判5┃3DS┃2話が一番好きだった。オドロキくんかっこよくなりすぎ
05┃戦闘!フラダリ┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃これが一番ぴんときた
06┃レディ・ミステリア┃英国探偵ミステリア┃PSP┃歌:寺崎裕香。OPのあまりの中毒性にソフト買ってしまった
07┃月影ニ契ル┃月影の鎖〜錯乱パラノイア〜┃PSP┃片霧烈火さんはこんなカッコイイ歌い方
08┃月の方舟┃月影の鎖〜狂爛モラトリアム〜┃PSP┃このOPのせいで手を出しそうになる。この暗さがイイ
09┃タイトル┃ソリティ馬┃3DSDL┃競馬らしい勇ましさにあふれる1曲。後半かおるポケモンくささはご愛嬌
10┃First season┃大合奏!バンドブラザーズP┃3DS┃プリセット曲。むせ返るほど小室
【コメント】
去年はあまり新作遊ばなかったんだな
ソリティ馬が音楽的にはピカイチ
あと乙女ゲーのOPにツボが多かったかな
○投票には以下のテンプレートを使用してください。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃王泥喜 法介 〜新章開廷!2013┃逆転裁判5┃3DS┃5にして主人公になった彼。本当にかっこよかったです。
02┃追求〜追いつめまくれ┃逆転裁判5┃3DS┃お帰り。なるほどくん。5は本当に良かった。検事3待ってます。
03┃そのままの君でいて┃スーパーロボット大戦OE┃PSP┃やっときたよ。パトレイバー。ちゃんとイントロを入れてくれてるのがわかってるな。でもなんでPSPのDL…ちゃんとしたリンクで再登場を希望。
04┃始動!!ダブルゼータ┃スーパーロボット大戦OE┃PSP┃Zに出るんじゃないないんかい!!まあ出るだけましだが。待ってるよ。Zに出るの。
05┃夕神迅〜歪んだ太刀筋┃逆転裁判5┃3DS┃ロリ・・・いや普通にいい人でした。和風な音楽がいいです。
06┃雄志の風┃信長の野望創造┃PS3・PC┃面白かったです。久々にノブヤボにハマりました。音楽もクラッシックで。織田はいい。
07┃東雲の空┃信長の野望創造┃PS3・PC┃真田ファンなんで。最近の優遇っぷりに涙が…
08┃策略の手┃信長の野望創造┃PS3・PC┃これも真田。戦闘曲です。
09┃星たちのRendezvous 〜Ready To Fly〜┃サモンナイト5┃PSP┃とりあえず、出てくれるだけで嬉しかった。内容とか(゚ε゚)キニシナイ!!
10┃コンディション・グリーン〜緊急発進〜┃スーパーロボット大戦OE┃PSP┃危ない。こっちも忘れるところだった。
【コメント】
あんまりやってないつもりでも、結構やってた。
スパロボOEは赤字とわかっててもパッケージ販売をしてほしい。
今年もBASARA4やってたし。音楽は良かった。
集計お願いします。
01┃第十三章 最終┃ドラッグオンドラグーン3┃PS3┃2013年12月26日に配信されたDLC曲。ほとんど別モノアレンジだけどすげーいいttp://ex.famitsu.com/dod3/2013/12/26/123/
02┃防来/アルマロス┃ドラッグオンドラグーン3┃PS3┃お気に入りの曲多くて迷うけど人気ありそうなアルマロス戦で
03┃尽きる3┃ドラッグオンドラグーン3┃PS3┃この曲流れたときすごい興奮したから
04┃重松新左衛門戦(正式名称不明)┃朧村正┃PSVita┃2013年11月7日に配信された元禄怪奇譚の第一弾収録曲。ミケカワイイヤッターttp://www.famitsu.com/news/201310/31042489.html
05┃愛と復讐のキッス┃ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル┃PS3┃エルメェスの曲が一番好き
06┃そいつの名はディアボロ┃ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル┃PS3┃ゲームはともかく曲は好き
07┃美し世界┃シェルノサージュ 〜失われた星へ捧ぐ詩〜┃PSVita┃2013年4月1日に配信されたらしいDLCの収録曲。ゲームやった事無いけど弘田に釣られてサントラだけ買った 気に入ったttp://www.famitsu.com/news/201304/01031150.html
08┃マギアージュ┃魔女と百騎兵┃PS3┃ゲームやってないけどEmi Evansに釣られてサントラだけ買った 気に入った
09┃追求〜追いつめまくれ┃逆転裁判5┃3DS┃追求は毎回いいね
10┃真の格闘者┃ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル┃PS3┃「全てが『正義』だ」とか「光の流法」とかいろいろ迷ったけどこれで
【コメント】
DOD3の曲が絞りきれない 主題歌二つも入れたかったが断念
01┃決戦 世界の行末┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃後半の盛り上がりがいい
02┃眠らずの戦場┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃FMの方もいいけど場面にあうのはこっち
03┃HeavenZ-ArmZ (Climax Ver.)┃セブンスドラゴン2020-II┃PSP┃ラスボスでOPはやっぱり憎い演出だなと
04┃アックームとの戦いの果て・・・┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃イントロが妙にくせになる
05┃GATE OF PHNOGRAM┃Steins;Gate 線形拘束のフェノグラム┃360, PS3, PSV┃個人的には原曲より好み
06┃蒼穹の大地┃英雄伝説 閃の軌跡┃PSV,PS3┃この曲のせいでいまさらプレイしたくなった
07┃プラターヌ博士のテーマ┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃かっこいいんだけど笑ってしまう
08┃エンド オブ ザ アドベンチャー┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃こっちも好き
09┃オハパークでそよ風感じて┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃一番聴いてる時間が長かったもんだから記憶に残る
10┃the beginning of the end┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃冒険したくなってくる
【コメント】
世界樹好きなんで多少世界樹贔屓になってしまった
1位と2位以外の順位はあんまり深く考えず割と適当だったり
集計よろしくお願いします
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃世の礎たるために┃英雄伝説 閃の軌跡┃PSV,PS3┃2回目のサビ直前の溜めが特に好き
02┃眠らずの戦場┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃通常版、負ける気がしないBGM なお
03┃愛を知らない天使 [Natural born dolls]┃Demon Gaze ┃PSVita┃最初から最後までボスは辛かった・・・
04┃Tie a Link of ARCUS!┃英雄伝説 閃の軌跡┃PSV,PS3┃序盤から終盤まで聞くけど旧校舎のボス達の印象が強い曲
05┃闇を束ねし者 [The Dark SOL]┃Demon Gaze ┃PSVita┃ラスボスでメドレーは卑怯だって毎回言ってるだろ!
06┃Exceed!┃英雄伝説 閃の軌跡┃PSV,PS3┃盛り上がる場面での戦闘曲、最初の印象はそこまでだったけど聞けば聞くほど好きになった
07┃戦闘!四天王┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃XY一番のお気に入り、対戦で聞いた回数は一番多い気がする
08┃グリモダールハンター [Grimodarl hunter]┃Demon Gaze ┃PSVita┃印象に残る敵多すぎて聞いてると浮かんでくる
09┃戦闘!ジムリーダー┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃今までと曲風は違うけど癖になる
10┃迷宮V 遺都シンジュク┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃エレベーターの場所に気付かず彷徨った
【コメント】
第7回で興味を持ったデモンゲイズがゲームとしてもいい掘り出し物だった
集計よろしくお願いします
01┃蜂群崩壊症候群 -Colony Collapse Disorder-┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃古代錬金術師に殲滅掃討抹殺される歌曲、コッココッココッコッコッココッココッコー♪
02┃FULL CONTACT┃フェアリーフェンサーエフ┃PS3┃フェアライズ(変身時)で流れる処刑洋楽、中盤以降出番が無いけど突き抜けるビートに熱いシャウトがたまらんです
03┃Under the Weight┃ファイナルファンタジーXIV -新生エオルゼア-┃WIN PS3┃オイヨイヨ!x3タコタンッ! 筋肉蛮神の猛攻で床を舐めまくったとてもイイ!騎…曲です
04┃希月心音 -法廷の革命児-┃逆転裁判5┃3DS┃キャーココネチャーン! 新人弁護士の心音とモニ太のテーマ曲です、曲風がドラマティックでキラキラしていますね
05┃トレーニングバトル┃真・女神転生IV┃3DS┃正式曲名がまだ不明なVRバトラーアレンジ曲。デモニホ教官殿が、あーくまったホーと言ってるので2月26日にサントラを仲魔にしましょう
06┃眠らずの戦場┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃フォレストセル二戦目以降の処刑BGM、総ての正義であるために!→ネクローシス→hageますか?hageませんか?
07┃ランナウェイ┃メタルマックス4 -月光のディーヴァ-┃3DS┃爽やかな単車版フィールド曲、ウキョウとサーシャ(バイクver)を先頭にして最後までプレイしたので馴染み深い曲です
08┃Belief┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3 PSV┃解放戦線<G><S><V>やΩ<E>教官とのバトル曲です、テンションアガッ↑としつつ Ⅱの到来を正座待ちしてまーす
09┃魂の解放者┃ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII┃PS3 360┃通常戦闘の中でも抜群のオサレ曲、回避&リジェネガードで逃げ回りじっくり聴き入ってました
10┃最後の歌┃ドラッグオンドラグーン3┃PS3┃D分岐の最終節で流れる滅びの歌、乱れ舞うウタヒメ達と大合唱からの暗転が記憶に刻み込まれるヨ!刻み込まれるYO!
【コメント】
アトリエの終末ソングが強烈な中毒性を発揮し、虜にされてしまったェ…
そしてDOD3は、最終節に辿り着くより音ゲー暗黒祭りを制覇する方が時間掛かりました(尽
効果音の幻聴が止まらないけど、サントラは素晴らしかったの一言
お手数をお掛けしますが、集計宜しくお願い致します。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃かかってこい!┃すれちがいMii広場┃3DS┃フ、フォックスですかー
02┃ゴールド・ボーンロボ┃すれちがいMii広場┃3DS┃勝つまでにどれだけ時間がかかったことか・・・
03┃タイトル Ver.3┃すれちがいMii広場┃3DS┃すれちがいMii広場にしては明るい曲。
【コメント】
みーぷらざ(追加有料配信)だけで勝負。
Miiverseの曲投票したかったけど・・・ぎりぎり2012年だからできないよね・・・
01┃永遠の檻┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃AZの回想。聴く機会は少ないけどとても印象に残った曲。前半のもの悲しいピアノが特に好き
02┃Nihil Descent┃Pause Ahead┃PC┃表の曲とは雰囲気が一転して激しくスピーディな曲。何故かⅠとⅡで分かれているけどⅠはウシワカ演舞〜のようなイントロで、ゲーム中では一つの曲として繋がっています
03┃エンド オブ ザ アドベンチャー┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃下村さんが本気を出しすぎた結果
04┃ダブルチェリー峠┃スーパーマリオ 3Dワールド┃WiiU┃聴くだけでウキウキしてくる。マリオという作品のらしさが詰まっている曲だと思う
05┃カザネビ 〜Long Version〜┃遺跡島と7つのまほう つよくてニャーゲーム┃PC┃ウィジェット版の時から好きだったけど、このverで更にカッコよく濃密な曲になった
06┃戦闘!ともだち┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃友達との楽しいバトルって雰囲気
07┃キングスゲート┃ソリティ馬┃3DS┃ポケモンのボス戦で流れていても違和感ないような感じ
08┃重松新左衛門戦┃朧村正┃PSV┃2013/11/7追加。PVでも流れていた曲。荒ぶる笛が非常に熱い
09┃鉄底海峡を抜けて!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃2013/11/1追加。ラスボス戦と言われても疑わない
10┃ロウラル(七賢者救出後)┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃最終決戦への決意を感じさせる、勇ましい裏の地上アレンジ
【コメント】
天国の塔の人の新作出てるよー
01┃Go ahEad – Core -┃VECTROS┃iOS┃上下する音が不気味ながら気持ち良い。
02┃Soft Collision┃Mighty Switch Force! 2┃3DS┃全曲良かったが、その中で最もノリのいい曲をチョイス。
03┃決戦 世界の行末┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃状況のせいか、かっこいいのにどこか悲壮感が漂う。
04┃Sky Of Twilight┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃インストの方と散々迷ったが、歌も好きなので。
05┃Gallant Gunshot┃ギンガフォース┃Xbox360┃作曲陣が古いSTGファンには嬉しすぎる。
06┃Nihil Descent Ⅰ┃Pause Ahead┃Win┃実はおととし体験版をそうとは知らずプレイして投票していた。
07┃ラストバトル┃電波人間のRPG3┃3DS┃仮称。ベイシスケイプの本気が聴ける。本気ついでにサントラも欲しいけど。
08┃異郷の空┃英雄伝説 閃の軌跡┃PSV┃特別実習のテーマな印象、
09┃Synergy Stage┃Dub Wars┃OUYA┃仮称。ショット音が曲になるゲームはそこそこあるが、曲がショット音というのは珍しい。
10┃柳の下のデュラハン┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃ギターの印象が強い今回の東方。
【コメント】
いろんな所で良曲が見つかる一年でした。今年は次世代機に注目です。
集計よろしくお願いします。
>>22 です。曲名をミスったのですが、訂正できますか?(>>1 にその旨書いてなかったので)
06┃Nihil Descent Ⅰ┃Pause Ahead┃Win┃
→06┃Nihil Descent Ⅱ┃Pause Ahead┃Win┃
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃紫電清霜┃新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜┃PS3/Vita┃断トツの1位。イントロのメロディー、サビの盛り上がり、
そしてドラムがいい仕事をしている。知名度が低そうだが一度は聞いてほしいです。
02┃Exceed!┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/Vita┃閃での銀の意志ポジの曲だと思う。閃は色々言われてたけど、盛り上がるところでは盛り上がり、いつ
もの軌跡で個人的には楽しめました。
03┃Sky Of Twilight┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃インストの方もいいが、グルヴェイグ戦は燃えたのでこっちで。
04┃戦場 戦いの火蓋┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃眠らずの戦場と迷ったがこっちで。初太刀のフレーズが入ってるのが素晴らしいと
思います。
05┃メインクエスト・ボス戦┃真・女神転生IV┃3DS┃イントロ、ベースがメガテンらしくてよかったです。そして霊的国防兵器のみなさんがかっこよかった。
06┃Updraft┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃やっぱり柳川さんの戦闘曲はおもしろいです。この曲もエスカっぽくていいと
思います。
07┃Don't be Defeated by a Friend!┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/Vita┃ストレートなメロディーが軌跡っぽくていいと思います。特にサビ前からサビにか
けてがいいです。
08┃Close To The Edge Part2┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜 ┃PS3┃前作のアレンジ。エスロジの下田さんは全体的によかった
ですが、特にこのアレンジはかっこいいと思います。
09┃追求〜追いつめまくれ┃逆転裁判5┃3DS┃毎回追求はかっこよくていいですね。
10┃Gallant Gunshot┃ギンガフォース┃Xbox360┃安井さんの曲も毎回わかりやすくかっこいいのでいいですね。
【コメント】
今年はプレイ本数が少なかったので、9位と10位は未プレイの曲になってしまいました。
今年はエスロジと閃の曲が全体的に良曲が多くて、何に入れるかすごく迷いました。
その中でも新・ロロナの紫電清霜はすごくいい曲だと思うので一度は聞いていただけると
うれしいです。
01┃Exothermic┃Mighty Switch Force! 2┃3DS┃初聴で震えた曲。ぜひ知ってほしい
02┃Glow┃Mighty Switch Force! 2┃3DS┃電子機器が壊れたようなイントロが好き
03┃SiLent ErRors – Theme -┃VECTROS┃iOS┃小倉さんの4年ぶりのゲーム曲
【コメント】
去年はあまりゲームをやらず曲だけ聞いていたので少なめに
集計頑張ってください
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃main theme┃グリムガーデンの少女-witch in gleamgarden-┃Win┃重厚にして神秘的、メインテーマの名にふさわしい貫禄に、かっこよさも兼ね備えた名曲。素晴らしいと手放しに褒められる。
02┃輝きの夜/輝きの騎士┃黄雷のガクトゥーン:シャイニングナイト -N'gha-Kthun:Shining Night-┃Win┃遂にRight hand from behindに比肩しうる名曲が現れました。
03┃A trivial battle┃グリムガーデンの少女-witch in gleamgarden-┃Win┃ただひたすらにかっこいい曲。Trivialとはなんなのかと思いたくなるほど盛り上げてくれます。
04┃Updraft┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃柳川印の通常戦闘曲。可愛らしく軽快で、でも決めるところはきっちり決める最高の名曲。
05┃働き蜂のいない巣で┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃柳川さんが新境地に達しました。この迫力は素晴らしいの一言。バグパイプがいい雰囲気出してます。
06┃ハック&スラッシュ┃ダンジョントラベラーズ2 王立図書館とマモノの封印┃PSP┃絵柄からは想像もできないほどのカッコよさ。王道をゆく通常戦闘曲です。
07┃Kitchen Dance┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃無駄に壮大な謎の名曲。素晴らしい出来なんですが……何回聴いても謎展開に笑ってしまうwww
08┃シューティングスター┃ダンジョントラベラーズ2 王立図書館とマモノの封印┃PSP┃癖になるスルメ通常戦闘曲。カッコよく王道をゆく。
09┃決戦!鉄底海峡を抜けて!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃Win┃みんなのトラウマ曲にして艦これ随一の名曲。はっちゃんに出会えるまでが私の秋イベでした。
10┃Last Dance┃グリムガーデンの少女-witch in gleamgarden-┃Win┃重厚かつ勇ましいメロディで盛り上げてくれる名曲。流れる場面もいい。
【コメント】
2013年はレベルが高い!
特に1から5位の曲がほぼ同じ位のクオリティで、どれも同じくらい好きだったので、順位づけに苦労しました。
グリムガーデンは過去最高の掘り出し物。HEROも入れようかと思いましたが曲数制限で断念。サントラはありませんが、上記の曲は全て無料体験版で聞けるので、名曲に出会いたい人は是非。ゲーム自体もかなり面白かったです。
ダントラ2もなかなかの掘り出し物でした。萌え萌えした絵柄ですが、ゲーム自体は非常に硬派な出来で、世界樹の迷宮が好きな方ならシステム、難易度共に満足できそうです。もちろん曲もいい。王道をゆくカッコよさです。
アトリエとガクトゥーンは、もはやコメント不要の完成度。アトリエの順位が低いのは、低知名度ゲームを優先したためです。
そして何気に曲もいい艦これ。特にイベント海域曲は素晴らしい出来のものばかりです。阿武隈ちゃん可愛い。
集計よろしくお願いします。
01┃Tie a Link of ARCUS!┃閃の軌跡┃PS3/Vita┃荒ぶるエリオットのバイオリン
02┃Atrocious Raid┃閃の軌跡┃PS3/Vita┃他の場面でも使われてるけどガレリア要塞+サラの印象強し
03┃Exceed!┃閃の軌跡┃PS3/Vita┃ファルコム定番の熱いイベントバトル
【コメント】
新作で購入+プレイしたのがこれしか無かった
今年続編が出るけれど早く完結してほしいって気持ちもあり 長くシリーズが続いてほしいって気持ちもあり
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃ハイボルテージ┃ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII┃PS3/Xb360┃聴いてるとテンション上がる
02┃ヒャッコクシティ┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃今作のポケモンで個人的ベスト
03┃一曲いかが?「コトブキシティ」┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃まさかのDPアレンジで印象に残ったので
04┃ビサイド島┃ファイナルファンタジーX┃PS3,PSV┃オリジナル版もいいがアレンジ版も良かった
05┃ Credits (Rescue Girl) ┃Mighty Switch Force! 2┃3DS┃日本でも発売して欲しいゲームの主題歌
06┃魂の解放者┃ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII┃PS3/Xb360┃発売前に視聴してお気に入り余裕でした
07┃光都ルクセリオ┃ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII┃PS3/Xb360┃単調だけど意外と長く聴ける
08┃ヒヨクシティ┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃ピアノがいい
09┃雷平原┃ファイナルファンタジーX┃PS3,PSV┃雷避けとか関係なく単純にBGMの評価で
【コメント】
見事にFFとポケモンで固まってしまったw
MSF2は他にもいいBGMがあるのでプレイヤー人口が増えたらいいと思う
>>23
今回は純粋な投票ミスとのことですが、
タイトル制限オーバー以外の修正は、
認めないということにさせていただきたいと思います。
(色々融通をきかせてしまうと後で面倒なことになりかねないので…)
すみませんが、ご了承ください。
ルールに抜けがありましたね…。申し訳ありません。
これ以降投票される方は、ミスの無いようによく確認して
投票されるようにお願いします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃眠らずの戦場┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃ストーリーモードだからこそ合う曲。今までの世界樹にはない熱い展開ってのもいいですね。
02┃サクセス試合 決勝戦(正式名称不明)┃実況パワフルプロ野球2013┃PS3/Vita/PSP┃個人的には2011に次ぐ曲だと思ってます。
03┃裏スーパートレーニング!┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃今作でイチオシしたい曲。おそらく聞いたことないという人もいるのでは?
04┃果敢なる腕試し┃モンスターハンター4┃3DS┃この曲を聴くと発売前のPVを思い出してワクワクしますね。
05┃クィン・セクトニア 第二形態(正式名称不明)┃星のカービィ トリプルデラックス┃3DS┃専用曲多すぎて悩みました。少し切ない旋律がまたグッときます。
【コメント】
去年は携帯機が強い年でした。
今後はWiiUにスマブラやゼノ、PS3にはペルソナ5、PS4にはKHと据え置きゲームのラインナップにも期待していきたいですね
集計頑張ってください〜。
01┃異郷の空┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/PSV ┃感傷的なバイオリンの生音がとても美しく浸れる曲。サントラの完全版によってより素晴らしい曲へと昇華されたと思います
02┃蒼穹の大地┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/PSV┃ノルド高原で流れる曲。グラフィック、音楽、環境音と全てがその雄大さを表現していてこの曲聴きたさに無駄に馬を走らせてしまった
03┃Atrocious Raid┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/PSV┃ゲーム最序盤から流れまさに最初からクライマックスな曲。2ループ目のコーラス部分が真骨頂
04┃Thank You!┃アイドルマスター ミリオンライブ!┃iOS/Android┃ゲーム内のオーディオルームで聴けるので投票。普通に良い曲なんだよなぁ…
05┃ひょっとして成長したんですかァ!?┃ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル┃PS3┃康一のテーマ曲。爽やかで何処と無くRPGの戦闘曲っぽい
06┃スピラの情景┃ファイナルファンタジーX HD Remaster┃PS3/PSV┃アコギの音が心地良い
07┃萌動┃ファイナルファンタジーX HD Remaster┃PS3/PSV┃原曲よりもアジアンな音色が心地よい
08┃憩いの街角┃ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち┃3DS┃ フルオケ版なだけあって原曲よりも弦楽器が強調されていて好みに合う
09┃足取りも軽やかに┃ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち┃3DS┃緩急強弱くっきりして元より明らかに良くなってると思う
10┃序曲のマーチVII┃ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち┃3DS┃やっぱりこれは外せない鉄板ですね
【コメント】
昨年は殆どRPGしかやってなかったなぁ
他にも入れたい曲が多過ぎていつまで経っても決まらなそうなのでさっさと投票しておきます
集計どうぞ宜しくお願いします
>>30
星のカービィは、2014/01/11発売ですので、無効となります。
紛らわしいですが、気を付けてください。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃夜戦(春イベント以降)┃艦隊これくしょん┃PC┃この曲にほれ込んでプレイ続けてる。気付いたら司令部99lv
02┃決戦!徹底海峡を抜けて┃艦隊これくしょん┃PC┃秋イベントの夜戦BGM。敵夜戦カットインに恐怖しながら武蔵ゲット。
03┃バックストリート・ギグ┃サモンナイト5┃PSP┃「話が長ぇ!」の人のテーマ。路地裏の小悪党って感じで好きです(ギャングだけど)
04┃the begining of the end┃新・世界樹の迷宮ミレニアムの少女┃3DS┃リメイク曲が多い中でオープニングは新規!これから冒険が始まるんだーって感じで好きです。
05┃汎用ボス戦BGM┃真・女神転生4┃3DS┃サブイベントなどでよく聞くボス戦闘曲。メガテンらしい正統派ロック調の曲ですね。
06┃必殺の霊的国防兵器専用戦闘BGM┃真・女神転生4┃3DS┃後半の東京で、タヤマが使役するボス悪魔との戦闘曲。使役されながらも矜持を失わない東京の守護神達の格好よさよ。
07┃逆鱗に抗う者┃モンスターハンター4┃3DS┃大蛇さん後半戦。前半に比べて立ち向かっている感の強い曲ですね。
08┃星たちのRendezvous 〜Ready To Fly〜┃サモンナイト5┃PSP┃オープニング曲。ああ、サモンナイトだなあって安心させてくれた曲でした。
09┃虚ろの森の少女┃ペルソナ4THEゴールデン┃VITA┃新キャラにして正妻ヒロイン枠マリーの曲。葛藤が見え隠れしています。
10┃暗闇の捕食者 〜 ネルスキュラ┃モンスターハンター4┃3DS┃上位ソロで最初にこいつの装備を作ろうと思ったせいで聞き慣れ過ぎてしまった。4らしいトリッキーな敵でしたね。
【コメント】
女神転生4については、サントラ発売前なので正確な曲名は分からないので以下にアドレスを張っておきます。
ボス戦汎用 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21006270
必殺の霊的国防兵器 ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm21007598
>>32
あ、そうでした申し訳ないです(・ω・`)
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃王泥喜法介 〜新章開廷!2013┃逆転裁判5┃3DS┃原曲が大好きだったので、このアレンジは鳥肌でした
02┃歪なる思念 其の名は魔王┃ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル┃3DS┃子供の声がすごく不気味なのだけど、どこか癖になります
03┃クノエシティ┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃癒されます
04┃追求 〜追いつめまくれ┃逆転裁判5┃3DS┃追求は安定してますね。スルメです
05┃15番道路┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃終盤って感じですよね。BWの10番道路より好きかも
06┃戦闘!フレア団┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃ドラムが好き
07┃真実は告げる 2013┃逆転裁判5┃3DS┃あまり使われなかったけれど、結構印象に残りました
08┃超★マゾヒズム┃閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-┃PSV┃いい感じにクサくて好みです
09┃艦隊決戦┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃Win┃トラウマです
10┃尽きる┃ドラッグオンドラグーン3┃PS3┃未プレイですが気に入ったので
【コメント】
3DSばかりですね。
結果が楽しみです。集計よろしくお願いします
>>35
ゲーム中で使われてる「尽きる」って2つあるけどどっちよ
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Sky Of Twilight┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃まさかアトリエでShadeさんの曲が聴ける時代が来るとは。かなり気合が入ってるのが感じられ、今までのShadeさんの集大成のように思えました。
02┃長安奪還戦 STREGNTH,WEAKNESS┃PS3/PS4┃真・三國無双7 猛将伝┃呂布の力強さが感じられる熱い曲です。呂布伝正史がかなりバッドエンドだっただけに、ifルートでこの曲が流れた時の熱さは異常でした。
03┃ダークプリズン Ver OGDP┃スーパーロボット大戦OG ダークプリズン┃PS3┃ロック調になったダークプリズン。悪そうな感じが増してていい感じです。
04┃魂なき機神達┃スーパーロボット大戦OG ダークプリズン┃PS3┃ハートフルメカニックのアレンジ。懐かしい!格好良いアレンジになってて満足です。
05┃Save a future┃アルカナハート3 LOVEMAX!!!!!┃AC┃初代の曲ですが、サントラのアレンジ版音源がようやく今のバージョンからゲーム中で使用されたので。もう陽の目を見ることはないのかなと思ってただけに嬉しかったです。
06┃Night Beat┃アルカナハート3 LOVEMAX!!!!!┃AC┃同じく初代のアレンジ版音源。原曲に比べてキラキラした感じがリリカのキャラに合ってて好きです。
07┃I miss you┃閃の軌跡┃PS3/PSVITA┃ライブで聴いてコテカナが可愛かったので。
08┃Exceed!┃閃の軌跡┃PS3/Vita┃これもライブで聴いて気に入った曲です。ファルコムらしい格好良い曲だと思います。
09┃呉・勇壮 WARM RED V.Crossroads┃PS3┃真・三國無双7┃大河チックな曲。静かに燃える曲だと思います。
10┃合肥の戦い CYCLONIZED TYPHOON┃PS3┃真・三國無双7┃これはいい山田。
【コメント】
Sky Of Twilightの順位が楽しみです。
集計頑張ってください。
>>33
P4Gは2012年
>>38
ご指摘ありがとうございます
>>33
09┃虚ろの森の少女┃ペルソナ4THEゴールデン┃VITA┃新キャラにして正妻ヒロイン枠マリーの曲。葛藤が見え隠れしています。
こちらは無効となります。
10位の曲が繰り上がりで9位になります。
今一度、発売日にはご注意していただけると助かります。
>>22
09┃Synergy Stage┃Dub Wars┃OUYA┃仮称。ショット音が曲になるゲームはそこそこあるが、曲がショット音というのは珍しい。
機種名:OUYAってなに?
調べても出てこないので、誤りがないかどうかご確認をお願いします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Day After Day┃アーマード・コア ヴァーディクトデイ┃PS3/360┃この曲以外考えらない
02┃Ever Green Family type2┃アーマード・コア ヴァーディクトデイ┃PS3/360┃ずっと聞いていたい
03┃Sky of Twilight┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃グルヴェイグ弱すぎんよ・・・
04┃Mechanized Memories┃アーマード・コア ヴァーディクトデイ┃PS3/360┃4系統もやりたくなった
05┃Updraft┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃エスカちゃんは天使
06┃Don't Panic┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃どっちかというと全体的にアーシャのほうが好き
【コメント】
投票がんばってください
そして世に平穏のあらんことを
>>40
22じゃないけど、OUYAはそのままそういう名前のハードのことですよ
ソフトはすべてダウンロード専用とかでまだまだマイナーなハードですけど
wikipediaにも記事がありますよ
>>42
回答ありがとうございます。
なるほど、了解しました。
それでは、機種名:OUYAとして、そのまま集計します。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃輝く針の小人族 〜 Little Princess┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃2013年だけでなく個人的には歴代東方の中でも屈指の名曲。綺麗さと勇壮さと切なさが上手く混ざり合っていてキャラにも弾幕にもピッタリでした。大きくなあれ。
02┃眠らずの戦場┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃いつもの世界樹には似つかわしくないヒロイックさだけども、ストーリーを絡めたことで一気に熱い場面を盛り上げる曲になった感じがします。正直初聴はアレのアレンジだとは気付かず、サウンドテストで曲名見て改めて聴き直して「あーっ!」となりました。
03┃ロウラル(七賢者救出後)┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃タイトルは↑に合わせました。リメイクというか続編で楽しみだったBGMのアレンジですが、大当たりでした。決戦前にフィールド曲が変わるのは素晴らしい演出だと思います。元々好きな曲だということもありますが。
04┃孤独なウェアウルフ┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃6ボス以外のボス曲では特にお気に入りです。初プレイの体験版で見事にアオーンに轢かれたのが印象に残ってます。輝針城は全体的に曲のレベルが高くて選ぶのに迷いました。
05┃ロウラル城┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃ラストダンジョンの曲。少しずつ壮大になっていくのが高揚感を沸き上がらせてくれて熱かったです。何となくDQⅣの全員終結後のフィールド曲を彷彿とさせられました。
06┃the beginning of the end┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃OPムービーの曲です。今回の見所はアニメーションにもあったと思うので、これから冒険が始まるんだという期待と爽快さが感じられるOPは新世界樹の始まりに相応しいものだったと思います。
07┃ハイドランド┃Dragon's Crown ドラゴンズクラウン┃PS3/Vita┃曲名不明なので仮称ですが街や公式サイトで流れている曲。衛兵のスタアァーップ!!が頭に。ヴァニラウェアのゲームはグラフィックや曲による世界観の雰囲気作りが素晴らしい完成度になっていると感じさせられます。
08┃15番道路┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃ポケモン後半の道中曲は聴いただけで「あぁ終盤だ」と思わされるのが良い意味でズルいと思います。XYは戦闘よりも道中曲や町の曲の方が印象に残っているような気がします。
09┃デスマウンテン┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃神トラで一番好きだった曲が更に壮大にアレンジされてて最高でした。雪山に変わっていたデスマウンテンにもとてもマッチしていて良かったです。
10┃亡失のエモーション┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade.┃Win┃東方でこういうタイプのラスボス曲は珍しいなぁと思いました。静かに燃え上がる感じがキャラに合っていて好きです。
【コメント】
2013年は本当に面白いゲームが多かったので、どのゲームからどの曲を選ぶかに物凄く迷いました。結果的に好み優先で偏りが出来てしまった感じはありますが……
泣く泣く削ったゲームや楽曲も投票した曲に勝るとも劣らない曲ばかりなので、満足出来た1年だったと思います。
今年も去年並みの豊作になってくれると良いなと思いつつ既に1ヵ月で3本くらいゲームを買ってしまったので、これは今年も期待出来そうな感じがします。
集計頑張ってください。
01┃Exceed!┃英雄伝説 閃の軌跡┃PSV┃初めて流れた時はいままでのシリーズには無い展開だったので熱かった
02┃Mechanized Memories┃アーマード・コア ヴァーディクトデイ┃PS3┃まさかのアレンジにフロム脳が
03┃I miss you┃英雄伝説 閃の軌跡┃PSV┃続編はよ
04┃合肥の戦い CYCLONIZED TYPHOON┃真・三國無双7┃PS3┃いつもの小池さんらしくて熱い曲
05┃Black aggression┃ブレイブルー クロノファンタズマ┃PS3┃キャラにあった渋いミギーサウンド。2013年10月24日発売の家庭版の新キャラのテーマです
06┃開戰 -Again-┃UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late┃AC┃まさかのアカツキ参戦!?たまたまいったゲーセンで聞いた時無難なアレンジでイイ。 2013年9月5日より大型アップデート追加曲です
07┃明日を掴むために┃英雄伝説 閃の軌跡┃PSV┃ファルコムおなじみラスダン曲展開も燃えた
08┃戦闘!フラダリ┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃悪の組織のボス戦はマジ名曲ぞろい
09┃戦闘!四天王┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃静かに盛り上がりますね
10┃超★マゾヒズム┃閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-┃PSV┃リョナちゃんかわいいよ
【コメント】
2013もいろいろな曲がありましたねえ
今年はゼノや軌跡の新作・あと発売されるかも?なダンガンロンパも気になりますね
集計お願いします
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Exothermic┃Mighty Switch Force! 2┃3DS┃優れた疾走感に曲中盤のファンキーな間奏、曲全体の展開、構成、全てに素晴らしい。
02┃Day After Day┃アーマード・コア ヴァーディクトデイ┃PS3/360┃ACVDで一番星野さんらしいなと思った曲。DLCでの演出は本当に見事だった。
03┃Credits (Rescue Girl)┃Mighty Switch Force! 2┃3DS┃前作から近作と続くタイトルテーマに歌が付くっていいよね。
04┃Nihil Descent┃Pause Ahead┃Win┃ステージの禍々しさと曲の疾走感もあって焦燥感を煽られる。天国の塔と比べて難しかったのでこれを聴くまで相当苦労したw
05┃Mechanized Memories┃アーマード・コア ヴァーディクトデイ┃PS3/360┃Rememberのアレンジってのはちょっと卑怯じゃないですかね。
【コメント】
もうゲームをする機会自体少なくなってた中でもこれだけ良い曲を聴けたのは良かった。
特にExothermicが聴けたのは最高に嬉しかったな。
集計よろしくお願いします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Airborne Assault┃ダンボール戦機ウォーズ┃3DS┃ウォータイム開始って感じがします。
02┃Little Military Forces┃ダンボール戦機ウォーズ┃3DS┃毎朝聴きながら出かけます。
03┃躍進のハーネス┃ダンボール戦機ウォーズ┃3DS┃ハーネスって感じがするかわかりませんが、躍進って感じはします。
【コメント】
ゲームとアニメ共通のサントラCDが出ています。
集計よろしくお願いします。
>>31
04┃Thank You!┃アイドルマスター ミリオンライブ!┃iOS/Android┃ゲーム内のオーディオルームで聴けるので投票。普通に良い曲なんだよなぁ…
について確認なんですが、
調べたらキャラソンの試聴ができるだけのコーナーに思えます。
これはルールで対象外にしているところのサウンドテストのみで聞ける曲に当たると思うのですが、
グリマスやっている人いかがでしょうか?
01┃Red's Theme (STEP I: Shampoo) [Game 1]┃アホ毛ちゃんばら┃iOS┃ゲームのアホ、もといポップなノリにマッチしたノリノリのメロディ。楽しすぎる
02┃Gallant Gunshot┃ギンガフォース┃Xbox360┃ストーリーも大きく展開するところでこのカッコイイ曲。7面ばかり何度も繰り返しプレイした
03┃The Last Howling -The Justice Ray Part5-┃機装猟兵ガンハウンドEX┃PSP┃待っていましたPart5。…ごめんなさい、これ見るまでPart4の存在知らなかったです
04┃愛を知らない天使 [Natural born dolls]┃デモンゲイズ┃PSV┃ボーカロイドは苦手。でもこのゲームの音は好き
05┃Uncanny Playground┃カラドリウス┃Xbox360┃ゲームの世界観に浸らせてくれる良い1面曲
06┃六本木−融解都市┃セブンスドラゴン2020-II┃PSP┃直前のイベントが戦意を奮い立たせてくるので、負けてたまるかって気分になる
07┃戦場 戦いの火蓋┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃新世界樹は折角だから新曲から。不意打ち時の最初のギターが好き
08┃蒼穹の大地┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/PSV┃高原を延々と馬で駆け回りながら聞いていた。どうどう
09┃蜂群崩壊症候群 -Colony Collapse Disorder-┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜 ┃PS3┃完全にそのインパクトに負けました
10┃闇を束ねし者 [The Dark SOL]┃デモンゲイズ┃PSV┃ちょっとズルいメドレー。ループ直前のパートが一番好き
【コメント】
豊作という人が多いみたいですが私的に去年は気に入った曲はそれ程多くは無かったです
その中でも上記に挙げたゲームは良い曲多かったですね
今までスマホゲーは意味もなく毛嫌いしていたんですが、M2制作で並木さんディレクターということでアホ毛やってみたんですが
食わず嫌いはいけないなと色々思い直しました
でもこれ、何気にBGMは並木さんじゃないんですね
集計、宜しくお願いします
>>48
すいませんルール見落としてました
そこは無効にしておいて下さい
>>50
了解です。
ではこの曲を無効にして、以降の順位を繰り上げて集計しますね。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃キングスゲート┃ソリティ馬┃3DS┃「頂点への挑戦」が正式名だとか。サントラ羨ましい。無音演出からのこの曲で緊張するし燃える
02┃歪なる思念 其の名は魔王┃ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル┃3DS┃雰囲気の違いを感じてセカンド発売が楽しみ
03┃眠らずの戦場┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃ストーリー入りだからできた没曲復活!負ける気がしない
04┃始原のビート┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃じわじわハマって今作で一番好きな曲に。弾幕とガッチリ噛み合うドラムソロがイケメン
05┃不思議なお祓い棒┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃メロディアスなタイトル曲。お気に入り
06┃戦闘!ゼルネアス・イベルタル┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃こういう分かりやすい方が好きだなあ
07┃迷宮V 遺都シンジュク┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃着くなりFM音源と聴き比べて感動していた
08┃心綺楼囃子┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade.┃Win┃これもタイトル曲。そしてノリのいい万能曲
09┃3rd run┃テイルズウィーバー┃Win┃もう引退したので未プレイですが…。TWのピアノは本当に癒し
【コメント】
意外とやったゲームが少なかったので偏ってしまう…
自分が思った以上に一之瀬ファンだと気付かされた一年でした
集計お疲れ様です。よろしくお願いします
01┃Assassin's Creed IV Black Flag Main Theme┃アサシンクリードⅣ ブラックフラッグ┃PS3┃ヒャッハー 年末はずっとこれやってました
02┃戦闘!ともだち┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃戦闘では一番聴きやすかった
03┃騎士様は無愛想 -DW SW MIX-┃PS3┃無双OROCHI2 Ultimate┃この人のおかげで久しぶりに無双買いました
04┃ダークプリズン Ver OGDP┃スーパーロボット大戦OG ダークプリズン┃PS3┃
05┃解き放てソーマ!┃テイルズオブハーツR┃PSV┃
06┃追求 〜追いつめまくれ┃逆転裁判5┃3DS┃
07┃王泥喜法介 〜新章開廷!2013┃逆転裁判5┃3DS┃4を3周した身としては
08┃蒼穹┃スーパーロボット大戦UX┃3DS┃
09┃Linebarrel┃スーパーロボット大戦UX┃3DS ┃
10┃機神咆吼 ―交錯する刃金と刃金┃スーパーロボット大戦UX┃3DS┃
【コメント】
途中から思いつかなくなってとりあえず埋めました
よろしくお願いします
01┃Dawn of Asia┃SOUND VOLTEX II -infinite infection-┃AC┃この曲がボルテでしか聞けないのが惜しいと心から思えるレベルの名音ゲー曲
02┃コドモライブ┃pop'n music Sunny Park┃AC┃メロディと歌詞はまさに和風まさにわらべ歌。しかしバックの音はハード。個人的にポップン史に残る名曲
03┃クノエシティ┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃なんとも不思議な癒やし曲。後半のメロディが美しい
04┃迷宮V 遺都シンジュク┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃生演奏で豪華になったがそれでも感じる廃墟らしい物寂しさ。アレンジされてラスダンらしさが増しまし
05┃戦闘!継承者コルニ┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃通信対戦する時はこれで固定以外ありえない。バトルハウスでも使わせて下さい
06┃輝く針の小人族 〜 Little Princess┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃ラスボスらしさと、キャラクターを表現しているかのような勇ましさが本当に良い
07┃追求 〜追いつめまくれ┃逆転裁判5┃3DS┃流れ過ぎという批判を見たが、そうなの?と思ってしまうぐらい流れるたびにテンションが上った、さすがの追求曲
08┃ロウラル(七賢者救出前)┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃流れた時、裏の地上きたー!と感動した。救出後も好きだが、自分的には救出前
09┃眠らずの戦場┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃もはやWA2ラストのようなイベント戦闘である。ただし難易度はピクニックの時のみ
10┃コッコゲーム┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃聞いてて楽しくなっているミニゲームらしい曲。でもコッコ回避に必死で指は辛くなっているw
【コメント】
思い返すと3DSばっかりだ。投票はしてないけど他にやったゲームも3DS多めだったし
それはさておいて、1位、2位は音ゲー。その為(多分)ランキングに入るとは思えないので大プッシュ
どちらも和を思わせる曲なので日本人ウケするのかもしれないw どっちも音ゲーらしくドラム関係の音が激しいけど
ラストの曲はわかりにくい気がしますが、Wikiにページもなくサントラもない現状、流れるシーンを曲名にするしか無かった
集計よろしくお願いします。
01┃Tie a Link of ARCUS!┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/PSV┃砕け散れ!!
02┃特科クラス《VII組》┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/PSV┃スタート画面で流れる曲。ゲームの進行に合わせて電車内の人間関係が変わるのがよかった
03┃the beginning of the end┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃冒険の始まりって感じでいい
04┃緋の帝都ヘイムダル┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/PSV┃最初聴いたときは微妙な印象だったけど、聞き続けるうちに口ずさまずにはいられなくなった
05┃Updraft┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃ゲーム自体はやってないけどいい曲だったので
06┃物語は紡がれる┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃FM音源もいいけど生音はやっぱりいいよね
07┃鉄華 初太刀┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃世界樹ライブで聴いたのも良かった
【コメント】
新・世界樹はメンバー固定でどうかと思ってたけどこれはこれでありだと思った。
閃の軌跡もいろいろ言われてるけどなんだかんだで面白いし良曲揃いだと思う。
集計頑張ってください。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃イザボー戦┃真女神転生Ⅳ┃3DS┃鐘が鳴り止んだ後の悲壮感漂うメロディに震えた。
02┃東京通常戦闘┃真女神転生Ⅳ┃3DS┃PV等にも使われてた曲。
03┃タイトル画面┃ペルソナ4 ジ アルティマックス ウルトラスープッレクスホールド┃AC┃タイトル長すぎぃ!
04┃メインメニュー┃実況パワフルプロ野球2013┃PS3/PSV/PSP┃どこか懐かしい曲調。
【コメント】
真Ⅳは作曲者が過去作を担当された方ではなく、発売前は不安視していたが、蓋を開けてみれば出色の出来で驚いた。
集計がんばってください。
01┃SAN FRANCISCO Course┃DEAD HEAT RIDERS┃AC┃長沼サウンド
02┃Vee┃Electronic Super Joy┃PC┃ノリノリ
03┃Sky Road -Zone1┃ソニック ロストワールド┃WiiU┃爽やか
04┃Sweet Home (World 4)┃AlterEgo: DreamWalker┃And┃和む
05┃Credits (Rescue Girl)┃Mighty Switch Force! 2┃3DS┃
06┃SURROUNDIN' U (NEW YORK Course)┃DEAD HEAT RIDERS┃AC┃
07┃Danger Danger┃KILLER IS DEAD┃PS3┃
08┃Valiant┃Electronic Super Joy┃PC┃
09┃Element4l┃Surgeon Simulator 2013┃PC┃
10┃Herz des“Void Gear”-stage 1-┃ヴォイド・ギア┃Win┃
【コメント】
よろしくお願いします
>>57
09┃Element4l┃Surgeon Simulator 2013┃PC┃
ですが
09┃Close your eyes so you can see┃Element4l┃PC┃
の間違いでした
すいませんがこの曲は無効でお願いします
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Crazy blooms┃GITADORA┃AC┃
┃最近では少なくなった桜庭さんのアップテンポの変拍子全開曲。これだけやってるのに違和感がないのだから素晴らしい。
02┃通常戦闘┃神界のヴァルキリー┃ios┃
┃正式な曲名が発表がされてないので、先に投票した方の曲名に合わせました。盛り上がり続ける展開に脳汁
03┃ボス戦┃神界のヴァルキリー┃ios┃
┃威圧感バリバリのボス曲。桜庭さんなだけあってか、ちょっとダクソっぽい。
04┃grapes┃GITADORA┃AC┃
┃いつまでも聴いていられるおしゃれジャズ。音ゲーにはもっとジャズが必要。
05┃反撃┃地球防衛軍4┃PS3 & XBOX360┃
┃援軍到着などの反撃ムードの時に流れる曲。テンション上がりまくり。
06┃境界一閃┃テイルズオブハーツR┃PSV┃
┃曲の展開が多くて聞き飽きない。
07┃街┃神界のヴァルキリー┃ios┃
┃桜庭さんの街曲は和む…。
08┃BLUE BOOTS┃GITADORA┃AC┃
┃シリーズ初期を思い出させるこれぞギタドラという一曲。
09┃亜空の瘴気┃ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル┃PS3┃
┃聴いてて気持ちよくなる爽快なロック
10┃そいつの名はディアボロ┃ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル┃PS3┃
┃ディアボロの狂気を見事に表現した曲。不安になる曲調だけどカッコいい。そして妙に耳に残る。
【コメント】
相変わらずの桜庭さん多めです。
去年はあまりゲームをやらなかったからちょっと作品が偏り気味。
集計人がどういう集計法をしてるか知らないけどきっと改行があると面倒だからやめたほうがいい
見やすさよりも集計のしやすさに配慮してやってくれ
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Moon Theme┃DuckTales Remastered┃PS3/360/Wii U/Win┃月面ステージの文句の付けようのない完璧なアレンジ。
02┃The Stains of Time ┃メタルギアライジング リベンジェンス┃PS3┃左手の法則だ!
03┃騎士様は無愛想 -DW SW MIX-┃無双OROCHI2 Ultimate┃PS3┃まさかのアトリエ。そしてまさかの原曲が非戦闘曲。
04┃Standing on Tattered Feet ┃MegaMan Unlimited┃Win┃難易度調整さえすれば十分商品化できるレベル。
05┃百輪の薔薇┃魔女と百騎兵┃PS3┃このゲーム全体的に音楽の出来が素晴らしい。
06┃形勢逆転┃The Wonderful 101 ┃Wii U┃大神の血を引くゲーム。もっと注目されてほしい。
07┃王泥喜法介 〜新章開廷!2013┃逆転裁判5┃3DS┃これも神アレンジ。オドロキ君は5で大出世した。
08┃合肥の戦い CYCLONIZED TYPHOON┃真・三國無双7┃PS3┃小池さん戦国無双4も担当してほしい。
09┃紫電清霜┃新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜┃PS3/PSV┃美しくかつ力強いメロディーがいい。
10┃Turbot┃Tetrobot and Co.┃Win┃現在プレイ中。サントラが欲しくなった。
【コメント】
据え置き機のゲームを中心に投票。
DuckTales Remasteredはvirt最高傑作といっていいほど音楽が良かったので是非日本でも発売して欲しい。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃夢機時空 〜 Crystallized dreams┃立髪外伝 -BulletHell Challenger-┃Win┃ピアノのメロディーにはまった
02┃島の青空┃立髪外伝 -BulletHell Challenger-┃Win┃疾走感が好き
03┃迷宮I 翠緑ノ樹海┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃こんなに感動するダンジョン曲はそうないと思う
04┃満月の竹林┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃吠えるようなZUNペットとギターが良い
05┃リスドンヴァルナの黄昏┃太鼓の達人 ソライロver.┃AC┃太鼓は良曲が多いけど特に一押し
06┃紫電清霜┃新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜┃PS3/PSV┃イントロもサビも好き
07┃ネプチューンの穴倉┃立髪外伝 -BulletHell Challenger-┃Win┃癖になる曲調
08┃Tie a Link of ARCUS!┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/PSV┃閃の軌跡で一番お気に入り
09┃鉄華 初太刀┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃かっこいいアレンジ
10┃SiLent ErRors - Theme -┃VECTROS┃ios┃電子音が好き
【コメント】
2014年もゲーム音楽が盛り上がってほしいです
集計よろしくお願いします
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃眠らずの戦場┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃ラスボスの曲、まさかの1の没曲とは・・・展開もあって燃えた
02┃王泥喜法介 〜新章開廷!2013┃逆転裁判5┃3DS┃オドロキくんの曲、元曲も好き、5では主人公してた
03┃長安奪還戦 STREGNTH,WEAKNESS┃真・三國無双7 猛将伝┃PS3/PSV┃呂布IFの曲、史実EDの後にこれは燃える
04┃騎士様は無愛想 -DW SW MIX-┃無双OROCHI2 Ultimate┃PS3/PSV┃ステケンの曲、みごとに無双曲にアレンジされててビックリ
05┃油断できないこの一瞬!┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃ボス戦の曲、マリルイのドタバタ感とボス戦の緊張感が合わさっていい
06┃満月の竹林┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃3面道中曲、途中のフレーズが好き
07┃幻想浄瑠璃┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃九十九姉妹の曲、後半部分が好き
08┃HALF LINE┃無双OROCHI2 Ultimate┃PS3/PSV┃応龍さんの曲、本人は残念な人だけど曲はかっこいい
09┃the beginning of the end┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃OPアニメの曲、PVの時から好き
10┃境界一閃┃テイルズ オブ ハーツ R┃PSV┃トライバースとかの戦闘曲、黄昏だけかと思ったけど後で聞けてよかった
【コメント】
2013年は携帯機ゲームばっかりやってたなーと思う
輝針城は良曲多くて良かった
集計がんばってください
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Stage7┃キラキラスターナイト☆┃Win/FC┃
02┃Stage2┃キラキラスターナイト☆┃Win/FC┃
03┃Gallant Gunshot┃ギンガフォース┃360┃
04┃銭湯┃さよなら海腹川背┃3DS┃
05┃唄え、戦いの詩┃モンスターアルケミスト┃Win┃
06┃Zenith┃ギンガフォース┃360┃
07┃Aeronaut┃ギンガフォース┃360┃
08┃学校┃さよなら海腹川背┃3DS┃
09┃外の世界は敵だらけ┃モンスターアルケミスト┃Win┃
10┃Standing on Tattered Feet ┃Megaman Unlimited┃Win┃
【コメント】
2013年になって機種FCで投票できるとは思わなかったよ
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃ 漢中攻防戦 THE MOUNTAIN┃真・三國無双7┃PS3┃下山用BGM
02┃ The Glint of Cold Steel ┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/PSV┃相変わらず良い通常戦闘
03┃ 境界一閃┃ テイルズオブハーツR┃ PSV┃ 本作で一番気に入った
04┃ 王龍 HALF LINE┃無双OROCHI2 Ultimate┃PS3/PSV┃綺麗な方
05┃ 戦闘!フラダリ┃ ポケットモンスターX・Y┃ 3DS┃ 悪の組織で好きな方
06┃ 合肥の戦い CYCLONIZED TYPHOON┃真・三國無双7┃PS3┃魏軍の印象が強い
07┃ 騎士様は無愛想 -DW SW MIX-┃PS3┃無双OROCHI2 Ultimate┃マジイケメン
【コメント】
10曲埋まりませんでした
集計お疲れさまです
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃ダブルチェリー峠┃スーパーマリオ3Dワールド┃WiiU┃口で言うより聞いてもらったほうが魅力が伝わりやすい そんな曲
02┃溶岩湖┃スーパーマリオ3Dワールド┃WiiU┃終盤らしい熱い曲調が癖になる
03┃ロウラル(七賢者救出前)┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃ 神トラ1の闇の世界のアレンジ 闇の世界とはまた違った荒廃した雰囲気を感じさせる
04┃金色の追憶┃モンスターハンター4┃3DS┃盛り上がる狩猟BGM あまり流れないのが残念
05┃ロウラル城┃ゼルダの伝説神々のトライフォース2┃3DS┃進むごとにBGMが派手になっていく様がいい どれか1バージョンしか入らないならラストので
06┃アスレチック┃スーパーマリオ3Dワールド┃WiiU┃ノリノリなBGMで何度死んでも楽しく再チャレンジ♪ なお残機は
07┃渾身の力を込めて┃ドラゴンクエスト10┃Wii/WiiU/PC┃オーケストラバージョンは2013年からなので やる気を出させる曲
08┃ハイラル(マスターソード入手後)┃ゼルダの伝説神々のトライフォース2┃3DS┃盛り上がる曲〜
09┃光蝕む外套┃モンスターハンター4┃3DS┃ゴア・マガラ戦 怪しい雰囲気漂わせるのがいい感じのBGM
10┃氷海┃モンスターハンター4┃3DS┃ 冷たい空気を感じる そしてかわいいザボアザギル
【コメント】
去年は殆どソフト買ってないから必然的に・・・
まあその数少ないソフトに名曲がたくさんあったので9曲は迷いなく選べましたけど
むしろ3Dワールドだけで10曲埋まるレベルだから減らすほうが大変でした
7位は苦肉の策 いや良曲だけどね
>>64
最低でも3曲以上の個別感想を書いてください(必須)。
感想の追加をされないと、無効となってしまいますので、
何卒ご協力お願いします。
>>58
了解です、自己申告ありがとうございます。
それでは10位を繰り上げで集計いたします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃魂なき機神達┃スーパーロボット大戦OG ダークプリズン┃PS3┃素敵アレンジ。2OGでハートフルメカニック無くて凹んでたから余計に嬉しかったわ
02┃Burning Sky┃バルドスカイ ゼロ┃Win┃ヴォータンよりラプトルの群れのほうが強くね?
03┃唸る必殺の一撃┃スーパーロボット大戦UX┃3DS┃まさか仕事人ロボだなんて、誰が予想できたろう
04┃Blow in a Squall┃バルドスカイ ゼロ┃Win┃バルドスカイらしいサイバーな日常曲
05┃重松新左衛門戦(正式名称不明)┃朧村正┃PSVita┃年明けに配信されたDLC2弾のEDもよかったので、残り2つも期待
06┃瞳の宿命 [Cross GAZER]┃Demon Gaze┃PSVita┃IAも慣れると悪くない
07┃HeavenZ-ArmZ (Climax Ver.)┃セブンスドラゴン2020-II┃PSP┃主題歌アレンジは王道やね
08┃そのままの君でいて┃スーパーロボット大戦OE┃PSP┃イントロの再現度が凄まじい。OEはBGM大当たり
09┃傷への償い┃閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-┃PSV┃パイセンどっから声出してんだろうねアレ
10┃Time limit!┃マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス┃PS3/360┃Г標的の極太光線と相まってインパクト抜群
【コメント】
去年もいい曲いっぱい聴けて満足でした。
今年はまず第三次スパロボZとアルノサージュに期待。
集計、頑張ってください。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃18番道路┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃この曲を聴きながらストーリーを思い返すとジーンとくるものがある
02┃キングスゲート┃ソリティ馬┃3DS┃ゲーム内ではまだ1回しか聞けていないのでまた聞きたい
03┃カロス発電所┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃初めて聞いた時からお気に入りの曲になった
04┃クノエシティ┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃何回も聞いているうちに良さがわかってきた
【コメント】
やったゲームが少なすぎてすみませんがこれでよろしくお願いします。
>>67
すみません、これで
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Stage7┃キラキラスターナイト☆┃Win/FC┃すごくキラキラした感じがいい
02┃Stage2┃キラキラスターナイト☆┃Win/FC┃背景にもあってよい
03┃Gallant Gunshot┃ギンガフォース┃360┃安井節はいいよね
04┃銭湯┃さよなら海腹川背┃3DS┃曲はいいけどミスするたびに音が途切れるのはね…
05┃唄え、戦いの詩┃モンスターアルケミスト┃Win┃なんとなくで買ったサントラが当たりだった
06┃Zenith┃ギンガフォース┃360┃かっこいい
07┃Aeronaut┃ギンガフォース┃360┃
08┃学校┃さよなら海腹川背┃3DS┃
09┃外の世界は敵だらけ┃モンスターアルケミスト┃Win┃
10┃Standing on Tattered Feet┃Megaman Unlimited┃Win┃
【コメント】
2013年になって機種FCで投票できるとは思わなかったよ
>>71
了解です。
ではこれで集計します。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃天轟聖竜 Battle9 Bahamut of the Guardian Beast┃VenusBlood -GAIA-┃Win┃上級者向け作品からのくっそ格好いいBGM、一番の掘り出し物。
02┃輝きの夜/輝きの騎士┃黄雷のガクトゥーン:シャイニングナイト -N'gha-Kthun:Shining Night-┃Win┃シリーズ最高のBGM、右手を超えた。
03┃さくらとことり┃向日葵の教会と長い夏休み┃Win┃曲単体でもいいんだけど作品補正とか歌詞補正が相まって素晴らしい。
04┃Survival┃Call of Duty: Ghosts┃Win┃安心と信頼のEminem兄貴、マジ格好イイっす
05┃煉獄の羊┃虚の少女┃WIn┃幻想的というか退廃的というか、とても独特な曲
06┃最終イリアス戦┃もんむす・くえすと! 終章 〜負ければ妖女に犯される〜┃Win┃同人ゲーのフリー音楽(だったと思う)でもゲーム内での使い方が完璧なんで1票。
07┃生存競争 Battle10 Struggle for existence┃VenusBlood -GAIA-┃Win┃FDを出すんだよあくしろよ。
08┃カラノショウジョ┃虚の少女┃Win┃う、うつくしい・・・
09┃Sky of Twilight┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃shadeさん×カストちゃんとか俺得すぎるぜ・・・
10┃紫電清霜┃新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜┃PS3/PSV┃これはリメイクして正解ですわ。
【コメント】
1位と2位のどちらを上にするか迷ったけど(多分)マイナーっぽい方を布教がてら上位にしてみた。
本当はTotal War: Rome 2から2曲、
これ(ttp://youtu.be/byhyHM8mBtY )と、これ(ttp://youtu.be/YemA9nE0CEY)
を投票して全部Winだぜヒャッハー!みたいにするつもりだったけど正式曲名がわからなくて断念orz
01┃魂の解放者┃ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII┃PS3 360┃浜渦さんテイストを継承した良戦闘曲。
02┃解き放てソーマ!┃テイルズ オブ ハーツ R┃PSV┃桜庭さんらしい曲展開とテイルズらしいわかりやすさがバランスよく合わさった一曲。
03┃GAIA┃beatmaniaIIDX 20 tricoro,pop'n music Sunny Park,DanceDanceRevolution,REFLEC BEAT colette,jubeat saucer┃AC┃久しぶりに解禁意欲のわいた曲
04┃追求〜追いつめまくれ┃逆転裁判5┃3DS┃一気に畳みかけるのではなく、じっくり追い詰めていくような印象
05┃境界一閃┃テイルズオブハーツR┃PSV┃目まぐるしく展開する無駄のない楽曲。
06┃Valanga┃REFLEC BEAT colette┃AC┃擬態の新人だと思ったら本当に期待の新人だった。
07┃海神┃REFLEC BEAT colette┃AC┃とっつきやすさと共にどこか壮大さも感じる和風ボス曲。
08┃王泥喜法介 〜新章開廷!2013┃逆転裁判5┃3DS┃オドロキくんもようやく主人公に
09┃Stand Alone Beat Masta┃jubeat saucer┃AC┃あまり見ない方向性の明るいスピードコア。
10┃Atropos┃beatmaniaIIDX 21 SPADA┃AC┃いかにもささくれさんらしい、耳なじみの良い電子音主体のインスト曲。
【コメント】
2013年は家庭用作品では少なかった分、音ゲー方面で良曲が多かった印象でした。
新たに機種も増えて、多彩なジャンルの曲が入ってきているので興味のある方は是非
集計のほうもよろしくお願いします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃希月心音 〜法廷の革命児┃逆転裁判5┃3DS┃今作で一番ツボった曲。キラキラ感が女の子っぽくてイイじゃん!
02┃戦闘!継承者コルニ┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃命 爆発ッ!!からのイントロにポッポ肌
03┃追求 〜追いつめまくれ┃逆転裁判5┃3DS┃速効性は薄いと思ったけど、メロディーラインがよい
04┃王泥喜法介 〜新章開廷!2013┃逆転裁判5┃3DS┃いいアレンジですね。ギターのパートが特に
05┃メインクエスト・ボス戦┃真・女神転生IV┃3DS┃曲も重苦しくていいし、選択肢も相まって燃える
06┃戦闘!ともだち┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃明るく楽しい曲。元気もらえます
07┃スーパーベルの丘┃スーパーマリオ 3Dワールド┃Wii U┃しっとりとした感じで落ちつく
08┃旅立ちの風┃モンスターハンター4┃3DS┃壮大
09┃通常戦闘・東京┃真・女神転生IV┃3DS┃かっこいい。東京に入ってこの曲に変わるのもいい
10┃エイセツシティ┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃最後が近づいてる感じが出ててせつない
【コメント】
メガテン、ポケモン、逆裁で耳に残った曲が多かったです。
集計よろしくお願いします。
01┃決戦、変革の境界にて┃ダンボール戦機ウォーズ┃3DS┃相変わらず良曲なラスボス戦BGM
02┃Quick Turn Around┃ダンボール戦機ウォーズ┃3DS┃疾走感溢れる戦闘曲、上位ランカーとの戦いを思い出す…
03┃Proxy War┃ダンボール戦機ウォーズ┃3DS┃タイトルとそれが示す真実にふさわしい壮大なBGM
【コメント】
思い返してみたら、2013年発売のゲームで購入したのはダンボール戦機ウォーズ一本だけだったので、
ダンボール戦機ウォーズの曲のみで行かせてもらおうと思います。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃採掘基地防衛戦:襲来┃ファンタシースターオンライン2┃Win/PSV┃ボスの登場演出の曲との共鳴は反則ですね。脳汁出まくります。
02┃Spiral Tracker - Val Rodos -┃ファンタシースターオンライン2┃Win/PSV┃作曲は小林神じゃないんだけれど、PSOを感じる素晴らしい曲です
03┃Seashore Probe - Wopal - Battle┃ファンタシースターオンライン┃Win/PSV┃STGの様な曲構成でテンションが上がります。
04┃Day After Day┃アーマード・コア ヴァーディクトデイ┃PS3/360┃これ入りのサントラはよー
05┃始原のビート 〜 Pristine Beat┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃スペルカードと曲の親和性が楽しい、今までの東方になかった曲ですね。
【コメント】
PSO2以外全くと言っていいほどゲームをやっていない年でした。
PSO2曲だけは本当にいいのよ、もっと知名度上がってくれるとうれしいかなと個人的に思ってたり。
集計人さん、今回の新曲ランキング開催ありがとうございます、そしてこれから大変だと思いますが頑張ってください。
>>77
03┃Seashore Probe - Wopal - Battle┃ファンタシースターオンライン┃
→03┃Seashore Probe - Wopal - Battle┃ファンタシースターオンライン2┃
2が抜けてました、お手数ですが訂正お願いします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント┃
01┃For UltraPlayers┃SOUND VOLTEXⅡ -infinate infection-┃AC┃ハマった ADVしかできないけど
02┃紫電清霜┃新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術師〜┃PS3/PSV┃かっこいいけどアトリエらしくて良い
03┃Updraft┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3 ┃気分が上がる 柳川さんらしい戦闘曲
04┃メインクエスト・ボス戦┃真・女神転生Ⅳ┃3DS┃ギターサウンドが熱い
05┃Crimson Blitz┃ ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII ┃PS3┃シアトリズムで聴いたがやっぱり閃光はいい さらに綺麗なコーラスが最高
06┃リバースイデオロギー┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character. ┃Win┃色々衝撃的だったので 曲もなんかひねくれてていい
07┃ Reverse - Parallel Universe┃Deemo┃iOS /Android┃Cytusもプレーしたけどこちらも負けず劣らず良い曲揃ってた
08┃満月の竹林┃東方輝針城┃Win┃永夜抄を入れてくるとはニクイ
09┃Sky of Twilight ┃エスカ&ロジーのアトリエ 黄昏の空の錬金術師┃PS3┃テンション上がるメロディー
10┃エイセツシティ┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃今回街BGMがとても良かった
【コメント】
2013年は音ゲーとRPGをひたすらやっていたのでこんな感じに ごりらへの道は遠い・・・
DeemoはCytusの製作会社だけあってオススメできる音ゲーだった
01┃エンド・オブ・ザ・アドベンチャー┃マリオ&ルイージRPG4ドリームアドベンチャー┃3DS┃ラスボス
02┃神々のムユーウッド┃マリオ&ルイージRPG4ドリームアドベンチャー┃3DS┃神秘的
03┃油断できないこの一瞬!┃マリオ&ルイージRPG4ドリームアドベンチャー┃3DS┃熱い
04┃アメニュウドウ┃ピクミン3┃WiiU┃アメボウズっぽい
05┃戦闘! ジムリーダー┃ポケットモンスター XY┃3DS┃
06┃王泥喜 法介 〜新章開廷!2013┃逆転裁判5┃3DS┃前作は空気だったオドロキが活躍
07┃追求 〜追いつめまくれ┃逆転裁判5┃3DS┃
08┃G・ボーンステーション2┃すれちがいMii広場┃3DS┃結構いいと思うんだけど…
09┃BGM - Love You Love You Love┃Mighty Switch Force!┃3DS┃
10┃戦闘!フラダリ┃ ポケットモンスターX・Y┃ 3DS┃
【コメント】
集計お願いします
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃コード・エテスウェイ┃シェルノサージュ〜失われた星へ捧ぐ詩〜┃PSV┃優しい感じがツボ
02┃ヒャッコクシティ┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃街の雰囲気からして神秘的
03┃クノエシティ┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃かわいい
04┃星たちのRendezvous 〜Ready To Fly〜┃サモンナイト5┃PSP┃OPらしい感じ
05┃戦闘!ジムリーダー┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃過去作と方向性が違うのが新鮮
06┃zu-fao jen-din;┃シェルノサージュ〜失われた星へ捧ぐ詩〜┃PSV┃最後の演出が好き
【コメント】
今年はアルノサージュが強そうだなぁ、と音楽PV見て思ったり。
集計頑張ってください。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃戦闘!継承者コルニ┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃メガシンカイベントも相まって凄く燃えた!
02┃五丈原の戦い HOPEFUL PAIN┃真・三國無双7┃PS3┃爽やかだけど同時に悲壮感に満ちていて良い
03┃ヒャッコクシティ┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃鐘や秒針の音が印象的。神秘的でどこか切ない。
04┃合肥の戦い CYCLONIZED TYPHOON┃真・三國無双7┃PS3┃山田のテーマは毎回毎回ホントかっこいい
05┃ロウラル(七賢者救出前)┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃「闇の世界」からの良アレンジ。ギターとヴァイオリンがいい感じ。
06┃赤壁の戦い CAPRICIOUS WIND┃真・三國無双7┃PS3┃まさに決戦用BGM。最初から最後まで熱い!
07┃クノエシティ┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃可愛くてファンタジック。パルレする時はココに来てBGM聞きながらやります。
08┃騎士様は無愛想 -DW SW MIX-┃無双OROCHI2 Ultimate┃PS3┃原曲聴いたことなかったんですが、あまりのギャップにびっくりしました(笑)
09┃下邳略奪戦 INVINCIBLE POWER ┃真・三國無双7 猛将伝┃PS3┃所々に使用される中国楽器が良い味出してる
10┃魂の解放者┃ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII┃PS3/Xb360 ┃疾走感がイイネ!
【コメント】
無双とポケモンばかりですが、個人的に2013年はこの2シリーズでした。
集計よろしくお願いします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃ハイドランド┃ドラゴンズクラウン┃PS3/Vita┃公式サイトでも流れているので一番耳に残るやさしい曲
02┃対空戦┃地球防衛軍4┃PS3/360┃勇壮な感じがゲームプレイと絶妙にマッチしてハイになれる
03┃The Perfect Rose┃アーマード・コア ヴァーディクトデイ┃PS3/360┃渋さと落ちつきの同居がよろしい
04┃ミストレイク┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃子気味よいノリにいかにもZUNらしい哀愁がのっかった逸品
05┃Never Surrender┃DmC Devil May Cry┃PS3/360┃ノイジーな音が激しさを引きたてる
06┃風そよぐ村〜シナト村┃モンスターハンター4┃3DS┃落ちついていて爽やかな曲調が和ませてくれる
07┃キラーラビット戦┃ドラゴンズクラウン┃PS3/Vita┃焦燥感を煽る
08┃金色の追憶〜ケチャワチャ┃モンスターハンター4┃3DS┃疾走感と雄大さが今作のイメージにぴったり
09┃蛇行する旋律〜ガララアジャラ┃モンスターハンター4┃3DS┃異国情緒あふれるまさにMHという感じの曲
10┃アリーヴェデルチ!(さよならだ)┃ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル┃PS3┃元ネタ曲のアレンジとして好印象を受けた
【コメント】
早いところドラゴンズクラウンのサントラを出してもらいたい
01┃Exceed!┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3┃C・・・一体何者なんだ・・・
02┃世の礎たるために┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3┃トリスタ防衛戦は燃えた
03┃蒼穹の大地┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3┃軌跡フィールド曲でも特に気に入ったものの一つ
04┃魂の解放者┃ライトニングリターンズ ファイナルファンタジーXIII┃PS3┃なんだかんだ言ってFFの曲は素晴らしい
05┃The Last Of Us┃The Last Of Us┃PS3┃アコギがたまらなくイイ
06┃The Path┃The Last Of Us┃PS3┃
07┃Coils of Light┃Dragon's Dogma Dark Arisen┃PS3┃
08┃通常戦闘 ~黒呪島内~┃Dragon's Dogma Dark Arisen┃PS3┃みなぎる緊張感
09┃超★マゾヒズム┃閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-┃PSV┃
10┃ダークビショップ戦┃Dragon's Dogma Dark Arisen┃PS3┃
【コメント】
2013は、ソフト自体は買いまくったがやる暇がなくて積みゲっているのが多い・・・。
集計頑張ってください。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃下邳落日戦 VANISH┃真・三國無双7 猛将伝┃PS3/PSV┃壮大かつ悲壮感漂う曲。ゲーム中、絶望的なタイミングで流れたのも良かった。
02┃HALF LINE┃無双OROCHI2 Ultimate┃PS3/PSV┃『KOTODAMA RUNNER』を髣髴させる。応龍のテーマには勿体無い。
03┃赤壁の戦い CAPRICIOUS WIND┃真・三國無双7┃PS3┃勝利を確信できる曲。魏呉蜀のテーマのメロディが少しずつ入ってくるのがいい。
04┃長安奪還戦 STREGNTH,WEAKNESS┃真・三國無双7 猛将伝┃PS3/PSV┃サビのギターがいい。
05┃漢中攻防戦 THE MOUNTAIN┃真・三國無双7┃PS3┃リズムをとりたくなるノリノリな曲。
【コメント】
去年の新作は3本(しかも無双のみ)しかプレイしませんでしたが、良いと思ったものを投票しました。
他の掘り出し物が楽しみです。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃黒影様に捧ぐ┃閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-┃PSV┃クラシックの曲をメタル調にアレンジしていて格好良い。
02┃イガイト・マジ┃閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-┃PSV┃このクラシックアレンジもお気に入り。
03┃紫電清霜┃新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜┃PS3/PSV┃とても素晴らしい。
04┃異郷の空┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/PSV┃綺麗なバイオリンの音色が心地よい。
05┃愛を知らない天使 [Natural born dolls]┃Demon Gaze┃PSV┃絶妙な難易度のボスが多く曲も良かった。
06┃蒼穹の大地┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/PSV┃雄大な高原の雰囲気に良く合っていた。
07┃萌動┃ファイナルファンタジーX HD Remaster┃PS3/PSV┃アレンジでより幻想的に。
08┃闇を束ねし者 [The Dark SOL]┃Demon Gaze┃PSV┃メドレーは反則です。
09┃百輪の薔薇┃魔女と百騎兵┃PS3┃PVで聴いた時から気になっていた曲。
10┃Tie a Link of ARCUS!┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/PSV┃戦闘曲の中ではこの曲が一番印象に残っている。
【コメント】
そこまで沢山のソフトをプレイした訳でもないのに良い曲は多かったので
10曲にまとめるのが意外と難しかった。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃魂の解放者┃ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII┃PS3/360┃公開時点で心奪われた。いやあ水田曲は素晴らしい
02┃Realize┃Cytus┃iOS/Android/PSM┃謎のコンポーザーPersona…一体何tshなんだ…(2013/8/14の追加曲。)
03┃I'm My Own Master Now ┃メタルギアライジング リベンジェンス┃PS3┃初メタルギアがこれだと、2・3HDを遊んだ時の違和感がすごい
04┃至高神ブーニベルゼ┃ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII┃PS3/360┃これも良かった。13分もあるけど+相手なら…
05┃Sleepless Jasmine┃Cytus┃iOS/Android/PSM┃cytusのボーカル曲は外れが無い
06┃王泥喜 法介 〜新章開廷!2013┃逆転裁判5┃3DS┃5はオドロキ君のテーマが全部持ってった
07┃王泥喜法介 〜大丈夫ですッ!┃逆転裁判5┃3DS┃同上。衣装変えるところでぼうっと聴いてた。
08┃ノエルとユール 〜光の約束〜┃ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII┃PS3/360┃ようやくノエルは救われるんですね…
09┃Morpho┃Cytus┃iOS/Android/PSM┃C7以降厨二チックなサウンド増えてきたね
10┃Load of the Castle┃キングダムハーツ -HD 1.5 リミックス-┃PS3┃生音で曲の狂いっぷりが強化された印象。
【コメント】
正直な所惰性で購入したLRFF13がゲーム的にも曲的にも当たりでしたね。
今年はもう少しゲームできると思います…。
02のソースはどこにしようかと思ったんですがここを貼っておきます ttp://www.cytus.jp/
(チャプター4〜8の曲が13年リリースであることが分かります。)
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃決戦!徹底海峡を抜けて!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃Win┃初めて聴いた時はゾクゾクした記憶に新しい曲
02┃Under the Weight┃ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア┃Win/PS3┃タイタン戦の曲、フェーズが進むと変わっていってとても面白い
03┃ラノシアの疾風(新生版)┃ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア┃Win/PS3┃旧14版も好きだったが新生版も好き
04┃灼熱の地へ┃ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア┃Win/PS3┃ザナラーンフィールド曲、ザナラーンやっぱいいね
05┃クノエシティ┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃癒されるんじゃぁ〜
06┃艦隊決戦┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃Win┃やはり聴くとテンションが上ってしまう曲
07┃The Last Of Us┃The Last Of Us┃PS3┃ゲームにぴったりあった曲という印象
08┃戦闘!継承者コルニ┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃バトル曲では一番印象に残ったかな
09┃夜戦(春イベント以降)┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃Win┃ゲームを開始して艦これの音楽を意識するようになった曲
10┃プラターヌ博士のテーマ┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃博士のテーマはおしゃれでした
【コメント】
昨年はあまりゲーム出来ず偏りがちですが集計お願いします。
01┃スーパーマリオランドメドレー┃マリオ&ソニック AT ソチオリンピック™┃WiiU┃地上BGM、デイジーのテーマ、スタッフロールのメドレー。本当に感動します!
02┃Moon Theme┃DuckTales Remastered┃PS3/360/WiiU/Win┃ベイスターズファンにもおなじみのわんぱくダック夢冒険の月面テーマ。まさかのリメイク。
03┃Love You Love You Love┃マイティー スイッチ フォース!┃3DSDL┃やっと日本でもプレイ可能に!世界観とマッチしたきれいな曲。
04┃Honeycomb Highway┃ソニック ロストワールド┃WiiU┃六角形のステージを走り抜ける爽快感!ボーカルなしの据え置きのソニックも懐かしいですがいい感じ。
05┃ステージセレクト┃ドラゴンズクラウン┃PS3/Vita┃プレイしてると一番印象に残る。きれいな太陽と共に幻想的な感じ。
06┃空飛ぶ鳥は自由を唄う┃NORN9 ノルン+ノネット┃PSP┃乙女ゲーなのにメインテーマが植松ってことで買ってしまった。この曲は違う人の曲ですが幻想的で良い曲です。
07┃Red Velvet┃かたわ少女┃Win┃去年のアップデートで生演奏になった曲。聞いてるだけで泣きそうになります。
08┃キングスゲート┃ソリティ馬┃3DSDL┃実はまだここまで到達してないのですが、やっぱり良い曲なので投票。本当に良いゲームだった。
09┃ロウラル城┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃ボスに近づくにつれ壮大に。逆再生するとハイラル城の曲になるらしい。
10┃魂を mo ya shi て┃閃乱カグラ SHINOVI VERSUS‐少女達の証明‐┃Vita┃相変わらずこのシリーズはBGMが良い。個人的には3DSのほうが面白かったですが…
【コメント】
毎回オリンピックの年になるとマリオ&ソニックが楽しみになるほど、このシリーズは良いアレンジばかりです。もっと評価されるべき。
二つ目と三つ目は両方WayForwardというアメリカの会社のゲームです。先週発表されたワンダーモモの新作も楽しみ!
七番目のリンク ttp://katawashoujo.blogspot.jp/2013/07/katawa-shoujo-11-released.html
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃光と闇の転生〜シャガルマガラ┃モンスターハンター4┃3DS┃モンハンでは珍しい勇壮かつ哀愁漂うBGM。是非曲単体でイヤホンして聴いてほしい。
02┃鉄華 恍惚┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃後半部分が大幅にアレンジされてる。こっちもこっちで良い。
03┃黎明の亡都 2┃ゴッドイーター2┃PSV┃ガルム戦。ラスダンのような勇壮さ。GEは歌詞つきよりこういう曲が良いなぁ。
04┃誇り高き挑戦者たち┃スーパーロボット大戦UX┃3DS┃個人的にはヴィジャーヤBGM。かっこいい。
05┃風そよぐ村〜シナト村┃モンスターハンター4┃3DS┃14代目の( 落ち着くBGM。
06┃零號神機兵┃ゴッドイーター2┃PSV┃この曲が壮大なのもあってラスボス感凄い。
07┃転じた訳┃閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女たちの証明-┃PSV┃自然に歌詞つけられそう。新蛇女はキャラもBGMも両備が好き。
08┃迷宮Ⅳ 枯レ森┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃良アレンジ。若干スローテンポになったのが良い味出してる。
09┃ロウラルフィールド┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃裏の地上アレンジ。演出でオリジナルには及ばなかったがこちらも良い。
10┃未来への闘志┃スーパーロボット大戦UX┃3DS┃いい感じに主人公BGMしてる。
【コメント】
久々に新作そこそこやった年なので投票させていただきます。
メジャーどころばかりやったはずが入れる曲があまり被ってなくていつも通りな感じになりました。
GE2は聴き返してみてこんな曲あったのかみたいのばかりで狩りゲーBGMは不憫だなと思ったり。
集計よろしくお願いします。
01┃王泥喜法介 〜新章開廷!2013┃逆転裁判5┃3DS┃逆転裁判5で一番印象に残ったので。
02┃追求 〜追いつめまくれ┃逆転裁判5┃3DS┃そんなでもないかと思ってたけど今はそれなりのハマリ曲
03┃キングスゲート戦┃ソリティ馬┃3DS┃wikiに項目がなくてびっくりした。まあ勝ててないんですけどね・・・。
04┃赤壁の戦い CAPRICIOUS WIND┃真・三國無双7┃PS3┃熱いBGMでとても印象に残りました。
05┃魂の解放者┃ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII┃PS3┃BGMはいつも素晴らしいと思う。
06┃夢のマクラノ城で逢いましょう┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃一目惚れならぬ一聞き惚れ
07┃戦闘!ジムリーダー┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃いつもと方向性が違う気がするのは一之瀬さんがいないせいか。
08┃ヒャッコクシティ┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃神秘的で素敵なBGM
【コメント】
マリルイ4がまだラスボスまで到達出来てないのでこんな感じに。
というか年始のピンクの悪魔に他の記憶を吹っ飛ばされました、ハイ。
逆転裁判は復活!という形で特にBGMが良かったように思えました。
今年も良いゲームBGMがたくさんありますように。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Sky of Twilight┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃歌ありで。色々と印象に残っている曲です。
02┃3rd run┃テイルズウィーバー┃Win┃「First Run」と「Second Run」に続いての「Third Run」です。ピアノの旋律が素晴らしいの一言。
03┃Erudite Eyes┃UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late┃AC┃終始穏やかながらも熱くなれる対戦曲です。
04┃Wings of tomorrow┃GOD EATER 2┃PSP/PSV┃前後のイベントから見て、この曲名はシンプルながらも的確です。熱くなれました。
05┃メインメニュー(メインセレクト)┃実況パワフルプロ野球2013┃PS3/PSV/PSP┃爽やかな雰囲気を感じます。
06┃合肥の戦い CYCLONIZED TYPHOON┃真・三國無双7┃PS3┃合肥の戦いのBGMでは1、2番を争います。
07┃Moon Theme┃DuckTales Remastered┃PS3/360/WiiU/Win┃野球観戦者は聞いたことがあるかもしれませんね。ちなみに今年もDeNAを応援させていただきます。
08┃魂の解放者┃ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII┃PS3/Xb360 ┃今昔どちらでもFFは大好きです。
09┃境界一閃┃テイルズ オブ ハーツ R┃PSV┃明るく慌ただしい曲。地味に好きです。
10┃黄金の精神┃ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル┃PS3┃仗助らしいの一言。ジョジョで一番好きなキャラでもあります。
【コメント】
一位こそ胸を打たれたSky of Twilightですが3rd Runも劣らずの2位です。
余談ではありますが「3rd Run」の前曲「Second Run」を「新しく始める」と解釈された方がおり、印象に残ってます。
色々と騒動がありその方も引退してしまって、完全に離れつつあったテイルズウィーバーを、「3rd Run」はその言葉を思いださせるほどの衝撃を感じました。
今年もこういった心を打つ音楽に出会えることを楽しみにしたいです。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Get Jinxed┃League of Legends┃Win┃YouTubeで脅威の2200万回再生
02┃┃┃┃
03┃┃┃┃
04┃┃┃┃
05┃┃┃┃
06┃┃┃┃
07┃┃┃┃
08┃┃┃┃
09┃┃┃┃
10┃┃┃┃
【コメント】
検索して、見よ!この2200万回再生のこの公式映像を!
例えこのランキングでの評価がどうなろうと
世界的な意味で2013年ベスト曲なのは間違いないでしょう!
実を言うと最新のゲームはほとんどしないので
年別ランキングへの参加は久しぶりです
集計頑張ってください!
失礼いたしました
>>93 の曲は2013年10月11日にこのオンラインゲームに実装されたキャラクターのための曲であります
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃紫電清霜┃新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術師〜┃PS3/Vita┃
02┃輝く針の小人族 〜 Little Princess┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character┃Win┃
03┃Sky Of Twilight┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃
04┃Updraft┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃
05┃亡失のエモーション┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade┃Win┃
>>95 テンプレ読めない奴は無効だよ
01┃クノエシティ┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃街の雰囲気に合った不思議な曲かと思いきや壮大。一気に引きこまれた
02┃歪なる思念 其の名は魔王┃ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル┃3DS┃2ndのサイトの曲とFtSのPVの曲が1曲だったとは思わなかった
03┃アックームとの戦いの果て・・・┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃イントロの吸引力がやばい
04┃悲しみのリボン┃閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-┃PSV┃和ロックかっこいい
05┃旅立ちの風┃モンスターハンター4┃3DS┃ワクワクすっぞ
06┃スーパートレーニング!┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃隠れた名曲。聞く機会少ない上にプレイ中じゃ聞く余裕もない。しかも最初の数秒でゲームが終わる
07┃戦闘!ゼルネアス・イベルタル┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃落ち着いてるジム戦もいいけど今回はこの曲が一番熱い
08┃魂を mo ya shi て┃閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-┃PSV┃静かに熱くのアレンジ
09┃油断できないこの一瞬!┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃まさにマリルイといった曲。楽しさと焦りと緊張感を同時に感じる
10┃光の4戦士 魔物との戦い~強敵 [BRAVELY DEFAULT For the Sequel Ver.] ┃ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル┃3DS┃光の4戦士のアレンジなだけあって古臭い雰囲気がいい
【コメント】
今回のポケモンはキャッチーな曲が少ない分、改めて聞くと良い曲がたくさんあったから絞るのに苦労した
集計がんばってください
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃All Gone(No Escape)┃The Last of Us┃PS3┃大丈夫 大丈夫だ 心配するな
02┃路の続き┃風雨来記3┃PC┃BGMの大半は1作目の流用だが、新曲が数曲ある。この曲はOPムービーの曲。
03┃ときめきが目を覚ましてる┃さよなら 海腹川背┃3DS┃エンディング曲。地獄からの生還。
04┃じてんしゃ┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃さやわかだが切ない。
05┃通常戦闘┃チェインクロニクル┃iOS┃スマホゲーだと舐めていると、意外に曲が良かったりする例。
06┃水のほこら┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃常に鳴ってる怪しい音が素晴らしい。
07┃漢中攻防戦 THE MOUNTAIN┃真・三國無双7┃PS3┃下山のテーマ
08┃合肥の戦い CYCLONIZED TYPHOON┃真・三國無双7┃PS3┃山田のテーマ
09┃フィールドセレクト┃さよなら 海腹川背┃3DS┃死ぬとセレクト画面まで戻されるため、何度もこの曲のイントロを聞くはめになる
10┃Zenith┃ギンガフォース┃XBOX360┃クライマックス感
【コメント】
洋ゲーの曲は印象に残らないと思ってましたが、ラスアスの曲は大変印象に残りました。
曲自体は古いので投票しませんでしたが、GTA5の誘拐した女性を返すシーンの曲も大変印象的でした。
01┃世の礎たるために┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/PSV┃ラスダン以上にラスダンしてる鉱山の曲
02┃Exceed!┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/PSV┃全編ハイテンションでお送りする、ファルコムの爆裂に熱い一曲
03┃Atrocious Raid┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/PSV┃ゲーム始めて最初に流れる、ヒロイック要素が半端ない
04┃The Decisive Collision┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/PSV┃碧の軌跡に結構似てる、激しくも切ない。ラスボスがあいつなので
05┃Belief┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/PSV┃激しさで言えばNo2。ブラッディーストーム
06┃巨イナルチカラ┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/PSV┃ある意味こっちがラスボス戦。ファルコムの本気が伺える
07┃ジムリーダー戦┃ポケットモンスターXY┃3DS┃徐々に激しさが増していくのが良い意味でらしくなくて好き
08┃ミュウツー戦┃ポケットモンスターXY┃3DS┃鳴き声が可愛い。でも初代と同じだったりする・・・
09┃カルネ戦┃ポケットモンスターXY┃3DS┃存在感薄かったのに最初にモンスターでびびる人
10┃フラダリ戦┃ポケットモンスターXY┃3DS┃ギャラドスやめてくれませんか
【コメント】 この2つしか買ってないもんで。
>>99
・同じ作品の曲は3曲まで。
ルールは読もう
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃It's a pit world┃GROOVE COASTER(アーケード版) ┃AC┃土屋さんの書き下ろし曲。プレイしていてすごく楽しい。
02┃決戦!鉄底海峡を抜けて!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃トラウマだけどなんだかんだ楽しかったイベント。
03┃ゲルベルク要塞跡(EUST側)┃ボーダーブレイクユニオン┃AC┃イントロの入り方と中盤の盛り上がりがお気に入り。
04┃ロンシャ深山(GRF側)┃ボーダーブレイクユニオン┃AC┃こちらはマップの様相と非常に合っていて良い曲。
05┃Walking Through The Towers -Remix-┃パズル&ドラゴンズ┃iOS┃安心のCOSIOリミックス。
06┃艦隊決戦┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃艦これの曲はどっちかいうとSRPGを思い出す曲が多い。
07┃決戦-東京スカイタワー┃セブンスドラゴン2020-II┃PSP┃途中ためてからの解放。素晴らしい。
08┃戦場-駆け抜ける命┃セブンスドラゴン2020-II┃PSP┃格好良くて好きなんだけど旧曲の出番の方が多いんだよなあ…。
09┃首都高-螺旋迷宮┃セブンスドラゴン2020-II┃PSP┃メロディが美しい。
10┃DADDY MULK -Groove remix- from THE NINJA WARRIORS┃maimai GreeN┃AC┃まさかのH.版。短縮だけど抑えるところはきっちり抑えていて見事。
【コメント】
集計お疲れ様です。
今年は自分的には新作ということであればやはりグルコスと艦これだったかな。
03:曲名不明・マップ初出は2013/06/18
04:曲名不明・マップ初出は2013/10/28
上記二つのソースは ttp://www12.atwiki.jp/borderbreak/pages/84.html
10:2013/12/5解禁(グルコスも同時)
ソースは ttp://maimai.wiki.fc2.com/wiki/%E6%9B%B2%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%28%E8%BF%BD%E5%8A%A0%E9%A0%86%29
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃紫電清霜┃新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術師〜┃PS3/Vita┃まさにかっこいいって感じです!
02┃輝く針の小人族 〜 Little Princess┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character┃Win┃
03┃Sky Of Twilight┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃shadeさんやっぱりすごいなー
04┃Updraft┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃
05┃亡失のエモーション┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade┃Win┃今までの東方ラスボスと一風変わった感じが気に入りました
【コメント】すみません 感想とコメント忘れてました
あまり新しいゲーム買っていなかったのでこれだけです
>>93
質問ですが、これはゲーム内で流れる曲ですか?
PV曲であるということまではわかったのですが…
>>99
4〜6位を閃の軌跡「以外」の曲、10位をポケモンXY「以外」の曲への
修正を認めます。
修正がなければ、該当曲を無効として繰り上げて集計しますので、
無理に修正されなくても大丈夫です。
>>102
コメント追加ありがとうございます。
>>95 の分はこちらの方で集計いたします。
ルール違反がちらほら散見されますが、
みなさんテンプレはよく読んで、しっかり確認してから投票してください。
よろしくお願いします。m(_ _)m
>>103
>>93 じゃないけど、この曲は一時ログイン画面に使われていたことがあるくらいで基本ゲーム中で聞くことはないです(もちろん今は聞けません)
このゲームは新しいchampionが出るたびに新曲なり新PVを作っていますが、全てログイン画面で使われるくらいでゲーム中に聞く見ることはありません
実際のゲーム中で聞くことがないので私はゲーム音楽には含まれないと思います
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃双子座ステージのBGM┃チャリ走 DX2 ギャラクシー┃3DS┃ギターとピアノの組み合わせがGood
02┃射手座ステージのBGM┃チャリ走 DX2 ギャラクシー┃3DS┃PVのメインテーマ 一目ぼれです
03┃さそり座ステージのBGM┃チャリ走 DX2 ギャラクシー┃3DS┃急なボイスでビビった
04┃アックームとの戦いの果て・・・┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃開始直前で急な神曲で驚いた
05┃神々のムユーウッド┃マリオ&ルイージRPG4ドリームアドベンチャー┃3DS┃時間加速、減速バージョンも素晴らしい
06┃エンド オブ ザ アドベンチャー┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃コインギャンブル攻撃がカッコいい
07┃全てが「正義」だ┃ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル┃PS3┃サビで表と裏のギター音が入れ替わる部分好き
08┃愛と復讐のキッス┃ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル┃PS3┃まるで主人公のBGM
09┃亜空の瘴気┃ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル┃PS3┃こっちのヴァニラのテーマもすき
【コメント】
2013年も豊作に出会えてよかっただべ
2014年までおkだったら カービィはダントツ1位に入ってたと思う
>>104
回答ありがとうございます。
ログイン画面で使われたことはあるのですね。
オンラインゲームのログイン画面というと、
通常のゲームでいうところのタイトル画面のようなものと考えられます。
であればゲーム音楽として扱えなくもないので、
今回は集計しようと思います。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃紫電清霜┃新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜┃PS3/PSV┃これはもう一発で聴き惚れましたよえぇ。テンションやばい
02┃Atrocious Raid┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/PSV┃序章の初っ端から流れる辺り開幕からクライマックス感スゴイ
03┃Sky of Twilight┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃まるでラスボスのようなノリだったが別にそんな事は無かったぜ
04┃鉄華 恍惚┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃かなり派手にアレンジされてて印象に残った曲。そして自重しないカニカニカニ・・・ウヴォアー
05┃Armageddon┃アスタブリード┃Win┃曲が転調するタイミングでトドメを刺すのがジャスティス
【コメント】
今年はあまり幅広くやってなかったから5曲に絞る感じで
紫電清霜はかつてのNefertiti並みの衝撃だった。これはきっと人気出る(確信)
>>106
気を煩わせてしまって
すいませんでした
youtubeには2200万回再生のPV版だけではなく
実際のlogin画面版もファンがアップロードしていますので参考までに…
後者はキャラクターが肩に武器を載せているサムネイル・映像のものです
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃マギアージュ┃魔女と百騎兵┃PS3┃はじめて流れたときバッドEDかと思った
02┃合肥の戦い CYCLONIZED TYPHOON┃真・三國無双7┃PS3┃全サビ
03┃百輪の薔薇┃魔女と百騎兵┃PS3┃
04┃許昌の戦い・IF WELCOME TO CHINA -DW 7th MIX-┃真・三國無双7┃PS3┃原曲が5なので原曲聞いてない
05┃Moon Wars┃魔女と百騎兵┃PS3┃ストーリー的にもステージ的にもマッチしてる
06┃行軍・IF ARENA -DF 7th MIX-┃真・三國無双7┃PS3┃
07┃┃┃┃
08┃┃┃┃
09┃┃┃┃
10┃┃┃┃
【コメント】
去年は忙しくて全然ゲームやってない…
魔女と百騎兵はゲームとしてはいまいちだったけど音楽が素晴らしかった
前情報どおりの要素があればいいゲームになってたと思う
偏ってて申し訳ないけど集計よろしくお願いします
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃歪なる思念 其の名は魔王┃ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル┃3DS┃魔王の容姿と相まって凄い異様な雰囲気の曲だけど流石この人の曲はかっこいい
02┃タケイクサ -建軍-┃討鬼伝┃PSV┃重々しい入りとサビの荘厳な部分との緩急が好き
03┃合肥の戦い CYCLONIZED TYPHOON┃真・三國無双7┃PS3┃飽きる所が無い
04┃ROAR OF SIGHT MARRED┃無双OROCHI2 Ultimate┃PS3┃ヨイショ計画のテーマ
05┃純愛♡十字砲火 [Long Version]┃ブレイブリーデフォルト プレイングブレージュ┃Win┃原作でもプリン戦でこの曲使ってよかったのにw
06┃カゼキリ −風切−┃討鬼伝┃PSV┃テンポの速い曲調が風切に合う
07┃ヤトノヌシ -夜刀主-┃討鬼伝┃PSV┃何となくプライドを連想させる所為か結構耳に残ったなぁ
08┃┃┃┃
09┃┃┃┃
10┃┃┃┃
【コメント】
あまりゲーム買わないから10曲も埋められん・・・
5位の曲はBDFF発売後直ぐに始まったブラゲに2013年初め頃に使われた曲で、
(曲自体は2012年発売だが、ゲーム曲として使われたのはこれが最初)
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃始原のビート 〜 Pristine Beat┃東方輝針城┃Win┃積み重なっていったサビからの太鼓ソロがアツい!
02┃Break Up Take Down┃Mighty Switch Force!┃3DS/WiiU┃もうプレイ中ずっとノリノリですよ
03┃追求〜追いつめまくれ┃逆転裁判5┃3DS┃アツメちゃんかわいい
04┃甲子園決勝戦┃実況パワフルプロ野球2013┃PS3/PSV/PSP┃はい…300円払います…
05┃輝く針の小人族 〜 Little Princess┃東方輝針城┃Win┃一つのフレーズをゴリ押しするとか最高ね
06┃夕神迅 〜歪んだ太刀筋┃逆転裁判5┃3DS┃惹かれますわ
07┃柳の下のデュラハン┃東方輝針城┃Win┃イントロだけで好きになれる
08┃金色の追憶 〜ケチャワチャ┃モンスターハンター4┃3DS┃キツネザルの癖に壮大すぎるだろう
09┃ Love You Love You Love┃Mighty Switch Force!┃3DS┃スイッチ切り替えのSEと妙にマッチして好き
10┃合肥の戦い CYCLONIZED TYPHOON┃真・三國無双7┃PS3┃無駄にノリいいな!
【コメント】
東方輝針城は歴代東方の中でも一二を争う位に好きな音楽ばかりでした
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Tie a Link of ARCUS!┃英雄伝説 閃の軌跡┃PSV/PS3┃この曲のおかげで普段煩わしいと思ってた魔獣入り宝箱が逆に入ってないと(´・ω・`)状態に
02┃愛を知らない天使 [Natural born dolls]┃デモンゲイズ┃PSV┃暴走デモンはツヨカッタナー
03┃竜姫亭の物語 [Story of Dragon's inn]┃デモンゲイズ┃PSV┃探索から帰ってきたときに聞こえるとホッとする曲
04┃異郷の空┃英雄伝説 閃の軌跡┃PSV/PS3┃タイトル通りまさに「異郷の空」って感じ。
05┃緋の帝都ヘイムダル┃英雄伝説 閃の軌跡┃PSV/PS3┃ヨーロッパの街並みっぽい帝都にピッタリ。
【コメント】
2013年のゲームはこの二つしかやってないのでこれだけです・・・
ただこの2つとも音楽は個人的にすばらしいと思ってるので絞るのは大変でした。デモンゲイズはボカロ使ってるので苦手な人は苦手そうですが
集計よろしくお願いします
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Assassin's Creed IV Black Flag Main Theme┃ASSASSIN'S CREED IV:Black Flag┃PS3/360┃時の傷跡に似てると思う
02┃The Last of Us┃THE LAST OF US┃PS3┃ゲームも素晴らしかったが、一つの曲としてもいい
03┃至高神ブーニベルゼ┃ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII┃PS3/360┃ブレイズエッジと箱舟のフレーズが絡み合うのが素晴らしい
04┃Vector to the Heavens┃KINGDOM HEARTS -HD 1.5 Remix-┃PS3┃イベント内で1ループ流さないスクエニは無能
05┃The Ends of the Earth┃ASSASSIN'S CREED IV:Black Flag┃PS3/360┃今年の聴き惚れ曲。こういうワイルド系の曲は大好き。
06┃On the Horizon┃ASSASSIN'S CREED IV:Black Flag┃PS3/360┃静動のアップダウンが否応なしに楽しくさせる。
07┃Lord of the Castle┃KINGDOM HEARTS -HD 1.5 Remix-┃PS3┃アレンジだとこれが良かった。生音源で化けたと思う
08┃魂の解放者┃ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII┃PS3/360┃先行公開の3曲はホント良いね
09┃クリムゾンブリッツ┃ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII┃PS3/360┃グランドフィナーレとどっちにするか迷った
10┃Jodie's Suite┃BEYOND:TWO SOULS┃PS3┃まだ遊んでないんだけど、その前から割とお気に入り
【コメント】
空前の洋ゲーBGMマイブーム。
アサシンクリードは2が久々に総合ランクインしてたけど、4もかなり高い水準でまとまっていて大満足。
3DSを全く遊んでないので世の中の潮流からは外れたみたいですけど…
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃甲子園決勝戦┃実況パワフルプロ野球2013┃PS3/PSV/PSP┃熱い(小並感)
02┃サクセス試合曲┃実況パワフルプロ野球2013┃PS3/PSV/PSP┃かっこいい(小並感)
03┃メインメニュー(メインセレクト)┃実況パワフルプロ野球2013┃PS3/PSV/PSP┃パワプロのメインメニュー好きです
04┃迎撃!霧の艦隊┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃もうやったるぞ!って気分にね、なるのよ
05┃SAVIOR OF SONG┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃霧イベボス使用曲です。テンション上がりました
06┃ジムリーダー戦┃ポケットモンスターXY┃3DS┃スルメ曲でした
【コメント】
社畜と化した今年は埋めれなかった(;´∀`)
みんなで決めるアニメBGMやりたいですん(ボソッ
>>105 で修正お願いします
01┃双子座ステージのBGM → Doomix (作曲、Takumi Hayasaka)
02┃射手座ステージのBGM → Chari Beam Saga (作曲、Fumihisa Tanaka )
03┃さそり座ステージのBGM → Antares Dance (作曲、Teruo Taniguchi)
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃戦闘!ゼルネアス・イベルタル┃ポケットモンスターXY┃3DS┃厳選のテーマ。最初から最後までクセになる。
02┃戦闘!チャンピオン┃ポケットモンスターXY┃3DS┃個人的に歴代チャンピオンの中で1,2番目にくるくらいの良曲。
03┃Tie a Link of ARCUS!┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3 PSV┃falcomって感じの曲。
04┃The Last of Us┃The Last of Us┃PS3┃要所で流れるBGMが基本これのアレンジなんで、改めて聞くと印象深い。
05┃Dear Metalica┃魔女と百騎兵┃PS3┃メタリカ好きなんで。
06┃逆鱗に抗う者┃モンスターハンター4┃3DS┃反転攻勢で盛り上がる。メテオだけはやめてください。
07┃スーパートレーニング!┃ポケットモンスターXY┃3DS┃裏と悩んだが、こっちの方がしっくりくる。
08┃雨と足跡┃rain┃PS3┃曲がゲームと非常にマッチしていていい。
09┃Assassin's Creed IV Black Flag Main Theme┃Assassin's Creed IV┃PS3┃社長が海賊しているゲーム。アサクリのテーマは相変わらずいい。
10┃Exceed!┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3 PSV┃初めてこの曲が流れるシーン腹を抱えて笑ったが、曲で引き込まれた。
【コメント】
2013年もいいゲーム、良曲ばかりでした。2014年はとりあえずカービィ安定にダクソ、スパロボも内容はもちろん音楽にも期待してます。
発売日はまだですがゼノ、スマブラ、ヨッシー、KH、ペルソナと2014年も豊作の予感が…!
1番期待しているのはfalcomの作品(碧Ev、閃Ⅱ、イース新作)なんですがね。集計よろしくお願いします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃御巫綾花ステージ(仮)┃CODE OF JOKER┃AC┃サントラがないので仮名で 綺麗な音色で好き たまにしか聞かないしね!
02┃星光平ステージ(仮)┃CODE OF JOKER┃AC┃「主役は俺でお送りしま〜す」 ギターがかっこよくて盛り上がる 滅多に聞かないしね!
03┃メインクエスト・ボス戦┃真・女神転生IV┃3DS┃ミノウタウロスかっこいい メデューサだせえ
04┃京極院沙夜ステージ(仮)┃CODE OF JOKER┃AC┃昔は弱キャラだったのに 桜が散ってて綺麗なステージ 曲は聞き飽きたけど好き
05┃ゲート┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃初めて聞いた時ビビッときた 和む
06┃マチエールのテーマ┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃え、これポケモンの曲だよね? 「ポケモンが死んだ」とか明確に言っちゃうしハンサムイベントは本編と雰囲気が違いますわ 好きだけど
07┃トレーニングバトル┃真・女神転生IV┃3DS┃アトラスのパズルゲーはなぜこう鬼畜なのか
08┃爆炎の新宿地下街┃真・女神転生IV┃3DS┃カオス側の方がいつもロウ側よりマシに見えるのは自分の思想が影響してるのだろうか
09┃戦闘!四天王┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃かつてこんなに再戦してもらえない四天王がいただろうか 曲は通信対戦でよく聴くけども イントロがイカス
10┃┃┃┃
【コメント】
2013年は新作ゲーム全然やってなかったことを選曲中に知る
そしてここまでCODE OF JOKERがまったく投票されてなくて泣いた
集計よろしくお願いします
01┃不思議なお祓い棒┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃体験版で聞き惚れて全編通してもこれが一番好き
02┃旅立ちの風┃モンスターハンター4┃3DS┃買ってOP見て、思わず涙するほど。楽曲の疾走感と4のアクションの快適さがよく合ってる
03┃決戦!鉄底海峡を抜けて!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃Win/Mac┃秋イベント道中夜戦。色んな意味でこの曲の緊張感は真実だった
04┃幻想浄瑠璃┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃曲、背景に渦巻く魔力の雲、付喪神の姉妹と弾幕の構成が完璧
05┃孤独なウェアウルフ┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃敵の動きも曲も面白くて好き。泣きのトランペットがたまらない
06┃冬の抜錨!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃Win/Mac┃アルペジオコラボイベント道中戦。超兵器で敵をなぎ払うのにうってつけの曲
07┃夜戦!(アレンジVer)┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃Win/Mac┃夏イベントボス戦。見守るだけなのに手に汗握る楽曲
08┃AD┃Bioshock Infinite┃Win/XBOX360/PS3┃ゲーム中はのんびり聴いてられなかったが改めて聴くと素晴らしい
09┃金色の追憶 〜 ケチャワチャ┃モンスターハンター4┃3DS┃旅立ちの風もそうだが、爽快感の陰にほんの少し寂しさがあるのがお気に入り
10┃The Songbird┃Bioshock Infinite┃Win/XBOX360/PS3┃振り返ってみるとソングバード扱い雑だったけど、ここの緊迫感は物凄い
【コメント】
東方輝針城は神主に何があったのかってぐらい良曲揃いで選ぶのが大変だ
艦これはBGM名の記述にばらつきができそうで不安なのでコメント欄にどこで使われてるかも書いときました
「冬の抜錨!」は>>114 の「迎撃!霧の艦隊」と同様のものです(「迎撃!霧の艦隊」はイベントの名称)
そもそも公式からして発売したCDと作曲者のツイートで曲名が一致してないのすらあるのでなんとも
01┃月女神の詠唱〜アリア〜┃魔導巧殻 〜闇の月女神は導国で詠う〜┃Win┃ラストバトルにOP曲を持ってくる様式美。嫌が上にも盛り上がります。
02┃宿命、交わることのない未来┃魔導巧殻 〜闇の月女神は導国で詠う〜┃Win┃サビ前からの激しいピアノパートがかっこいい
03┃不退転の決意を以って┃魔導巧殻 〜闇の月女神は導国で詠う〜┃Win┃出だしのインパクトが全て。重厚な感じがいい。
04┃マリンブルーに沿って┃ちいさな彼女の小夜曲┃Win┃作曲者非公開・・。軽快に走るピアノとストリングスに、さわやかで胸がきゅんとなる歌詞が花を添えます
【コメント】
2013年発売のゲームでプレイしたのがエロゲだけってどういうことなの・・・。
ともあれ、どれも名曲です。少しでも票が入ると良いな。
集計結果、楽しみにしてます。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Moon theme┃DuckTales Remastered┃PS3,360,WiiU,Win┃あの名曲をJakeがアレンジ。月面にいるような浮遊感とかっこよさがマッチしすぎてる。
02┃愛と復讐のキッス┃ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル┃PS3┃最初このキャラ見たときオカマかと思った
03┃Orchid Hidden Classic Theme┃Killer Instinct┃XBO┃聴いてて飽きない曲。トランス好きなのでかなりツボ。
04┃Boss theme┃Adventure Time: Explore the Dungeon Because I Don't Know!┃Win,PS3,360,WiiU,3DS┃メインテーマのノリノリアレンジ。いい意味でゲームに合ってない。
05┃Main Menu┃Mario Party: Island Tour┃3DS┃作曲に大神の近藤さん、ウィッシュルームの大久保さん、サウンドディレクターに青の天外の嶋倉さんとか俺得すぎるwちなみに本編の曲は自重しました。
06┃Credits┃Strike suit zero┃PC┃KOKIAさんの歌声とノリのいい曲とが最大限にマッチしてる曲
07┃Falling to Earth┃レゴシティ アンダーカバー┃WiiU┃レックスを倒したあと、地球に落ちる時に流れる曲。どことなくスーパードンキーコング2っぽい。
08┃Menu theme┃Teenage Mutant Ninja Turtles: Out of the Shadows┃XBLA,Win┃ついサビの部分を口ずさんでしまう曲。
09┃メインテーマ┃Wii sports club┃WiiU┃やっぱり戸高だった
10┃Title Screen┃Pac-Man and the Ghostly Adventures┃360,PS3,WiiU,Win,3DS┃あの有名曲のギターアレンジ。Dashと迷ったけどこっちで。かっこいい。
【コメント】
2013年はレゴシティ アンダーカバーとWii Party Uしか買わなかったので、英語版ウィキペディアの2013 in video gamingのページを見て決めました。
去年の個人的ビッグニュースといえば、Tim Follin氏が唯一MDで作曲したTime Trax(未発売)のエミュが流出したことですかね。
Time Traxは本当に(音楽的に)メガドラ最高傑作なので、一度聞いてみてはいかがでしょうか。(あくまでも個人的な評価ですが。)
ともあれ、集計よろしくお願いします。
※XBO=Xbox One(英語版ウィキペディアの表記に沿いました)
また、02,06以外は仮称です。
>>99
三日反応が無いようなので、そろそろオーバー分を無効として集計します。
ご了承ください。
ルールに記載を忘れましたが(すいません><)、
修正期間は大体3日位を目安としたいと思います。
皆さんそのつもりで、念のため投票後も確認をお願いします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃鉄底海峡を抜けて┃艦隊これくしょん〜艦これ〜 ┃PC┃ギャルゲーとは思えない勇ましさ
02┃クリムゾンブリッツ┃ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII┃PS3┃きれいな曲です。
03┃15番道路┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃もうこれエンディングでいいよ。
04┃エンド オブ ザ アドベンチャー┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃いつもの下村さんだ!
05┃夜戦!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜 ┃PC┃かこいい
06┃エイセツシティ┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃なぜか切ない。
07┃Windy Hill - Zone1┃ソニック ロストワールド┃3DS┃軽快な感じがおきにいり。
【コメント】いがいな所で良曲に出会えたそんな年です。
01┃長安奪還戦 STREGNTH,WEAKNESS┃真・三國無双7 猛将伝┃PS3/PSV/PS4┃最終戦らしく盛り上げてくれるBGMでした
02┃決戦!鉄底海峡を抜けて!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃Win┃絶望しかなかった
03┃合肥の戦い CYCLONIZED TYPHOON┃真・三國無双7┃PS3┃山田
04┃紫電清霜┃新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜┃PS3/PSV┃このBGM聴くためにどれだけの時間を要したことやら
05┃騎士様は無愛想 -DW SW MIX-┃無双OROCHI2 Ultimate┃PS3┃異世界でも姫君守れてよかったね(ニッコリ
06┃Sky Of Twilight┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃
艦これ片手に何とかゲームを消化してた一年でした。
集計頑張って下さいませ。
01┃決戦!鉄底海峡を抜けて!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃イベントへの思い入れもありつつ、何度でも聞きたくなる。緊迫感と艦娘の覚悟が垣間見えて好き。
02┃艦隊決戦!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃まさに決戦といった曲。PC前で居住まいを正したくなる。
03┃夜戦!(アレンジVer)┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃攻撃的で怖い曲だけど敵の設定を知ると非常に悲壮な曲に聞こえる。
04┃キングスゲート┃ソリティ馬┃3DS┃初聞きのとき格好良すぎて笑いが出た。ソリティアやってるとは思えない壮大さ。
05┃光と闇の転生〜シャガルマガラ┃モンスターハンター4┃3DS┃人間とモンスターの決して相容れぬ生や宿命、悲しさを感じさせる曲。
06┃追求 〜追いつめまくれ┃逆転裁判5┃3DS┃追求は全シリーズ癖になる。
07┃エンド オブ ザ アドベンチャー┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃下村さんの曲の多彩さには昔から驚かされてばかり。
08┃風そよぐ村〜シナト村┃モンスターハンター4┃3DS┃ずっと聞いていたくなる心地よさ。牧歌的というかケルトというか、落ち着く。モンハンの村で一番好き。
09┃歪なる思念 其の名は魔王┃ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル┃3DS┃勇ましさと切なさと荘厳さ溢れるメドレー。
10┃ロウラル(七賢者救出後)┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃初めて流れたときはしばらく聞き入った。
【コメント】
初投票です。思ったよりも3DSに偏りましたので、来年はもう少しプレイする機種を増やしたいです。
個人的にはソリティ馬と艦これがダークホースでした。こんなに格好いい曲が揃っているとは、プレイ開始時は思わなんだ。
集計お疲れ様です。よろしくお願いします。
01┃Stage 9┃キラキラスターナイト┃FC┃作者:Tappy 2013年一番の曲。
02┃498TOKYO┃ヒゲドライバー・ラン┃iOS┃作者は言わずもがな、今年はブレイクコアの当たり年だった。
03┃Sayonara twilight┃GROOVE COASTER ZERO┃iOS┃作者:CTS 配信開始日:2013/5/23 ハウス+トランス+EDMのいいとこ取りな曲。
04┃PIXEL STAR┃GROOVE COASTER ZERO┃iOS┃作者:YMCK 配信開始日:2013/5/25 YMCK本来のテイストが全面に出てていい。
05┃Hair Care's Over There┃アホ毛ちゃんばら┃iOS┃作者:chibi-tech 1990年前後のナムコっぽい感じもする。
06┃Grasslands┃フェアルーン┃iOS┃作者:SKIPMORE 戦闘ありのフィールド曲だが、なごむ。
07┃STAGE 6┃激おこぷんぷん丸┃PC,iOS,And┃作者:ハイデン 某ドラキュラっぽい。ゲームの背景も城の中だったら良かった。
08┃Future tale┃F-lash┃PC,iOS┃作者:BEEPBOY チープでワクワクさせる曲調がレトロっぽい。
09┃#Fairy_dancing_in_lake┃SOUND VOLTEX II -infinite infection-┃AC┃作者:uno(IOSYS) アップデート収録日:2013/8/16 今年になってやっとゲームでもシーパンクが聴けるようになった。
10┃母港┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC,And┃何だかんだで2013年は全て艦これに持っていかれた感がある。
コメント:
2013年はこれまでに比べ、チップチューン系のアーティストがゲームの音を手掛ける話が多かった気がします。2014年がどうなるか1年後が楽しみです。
またGROOVE COASTER/GROOVE COASTER ZERO/GROOVE COASTER(アーケード版)の同一曲は、集計上
ルールを決めて1タイトルに集約した方が良いのではと思うのですが、いかがでしょう。
今回該当する2曲は、初出のZEROの方で投票しました。
>>125
おっしゃる通り、同一曲は統合して集計した方が良さそうですね。
完全に同一曲と思われる曲は、どれかのタイトルに統合して集計します。
そういった曲は、なるべく初出の方に合わせて投票していただけると助かります。
流石に同一曲があるかまでは追いきれないので、
別々のタイトルで統合できる曲が投票された場合は、
タイトルごとに詳しい方からご報告をいただければ
そのように集計しますので、ご協力よろしくお願いします。
>>126
おせっかいかもしれませんが、真・女神転生4のサントラが2月26日に発売されるのでそれに関しては表記揺れは避けられないかと思います
既に何票も仮名で投票されてますし、正式なタイトルが出るまで投票を待ってる人もいるでしょうし
>>127
あ、いえ、表記ゆれの話ではないです。(というか既にそれは色々苦心してます)
この件は別タイトルで同一曲を使用している場合の話でした。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Get Happy┃maimaiGreeN┃AC┃SEGAのゲームに親分が曲提供するとは思わなかった。maimaiプレイしていて一番印象に残ってます。(2013/7/11稼働初期曲)
02┃決戦┃ファイナルファンタジーX HD Remaster┃PS3/PSV┃浜渦さんセルフアレンジ。正統派アレンジがどストライクでした。
03┃No Way Out┃GROOVE COASTER(アーケード版)┃AC┃電波じゃないARMさん曲でした。ゲームプレイ中の高揚感がすごい。(2013/11/5稼働初期曲)
04┃Hopeful Horizon┃ギンガフォース┃360┃王道展開とYack.節全開で特に印象深いです。
05┃Windy Hill - Zone1┃ソニックロストワールド┃WiiU/3DS┃ソニック1面は毎回いい曲ですね。
06┃セガサターン起動音[H.][Remix]┃maimaiGreeN┃AC┃起動音のフレーズだけでまさかここまでの曲になるとは…(2013/11/14配信)
07┃Element of SPADA┃beatmaniaIIDX 21 SPADA┃AC┃猫叉さんの曲に霜月さんの歌が合わさって最高に俺得曲でした。(2013/11/13稼働初期曲)
08┃スピラの情景┃ファイナルファンタジーX HD Remaster┃PS3/PSV┃原曲よりも柔らかいイメージとなってて落ち着きます。
09┃Zenith┃ギンガフォース┃360┃アレックス達のやりとりはともかくとしてサビのクサさがたまらなくよいです。
10┃雷平原┃ファイナルファンタジーX HD Remaster┃PS3/PSV┃ピアノ周りが最近の浜渦さんらしい感じになっててこれもまたいいアレンジでした。
【コメント】
楽曲ソース
01,06 ttp://maimai.wiki.fc2.com/wiki/%E6%9B%B2%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%28%E8%BF%BD%E5%8A%A0%E9%A0%86%29
03 ttp://www.wikihouse.com/groove/index.php?Groove%20Coaster%A1%CAAC%C8%C7%A1%CB%2F%A5%D0%A1%BC%A5%B8%A5%E7%A5%F3%BE%F0%CA%F3
07 ttp://bemaniwiki.com/index.php?beatmania%20IIDX%2021%20SPADA%2F%BF%B7%B6%CA%A5%EA%A5%B9%A5%C8
2013年から音ゲーマーになったせいかAC多めになってしまいました。音ゲーにも色んないい曲があるんだなぁと感じた1年でした。
でも2014年はCSも含めて幅広い機種を聴いていきたいですね。集計よろしくお願い致します。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃始原のビート 〜 Pristine Beat┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃ボスの能力だけにBGMとSEが音ゲーのように合わさって盛り上がり、純粋にゲームが楽しいと思える曲
02┃秘境のマーメイド┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃1面からかっこよくワクワクする曲
03┃リバースイデオロギー┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃最近ZUN氏がお気に入りなのかギターが良い感じの曲
04┃ボラーレ・ヴィーア(飛んで行きな)┃ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル┃PS3┃ズッ タン ズッ ズッ タン
05┃時代親父とハイカラ少女┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade.┃Win┃妙に元気な曲
06┃ハルトマンの妖怪少女┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade.┃Win┃お洒落かつ不安定な曲
07┃亡失のエモーション┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade.┃Win┃スルメ曲
08┃アメニュウドウ戦┃ピクミン3┃Wii U┃ピクミン特有の一見ほのぼのとした雰囲気とは一変したボス戦での緊張感ある曲
09┃光の流法┃ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル┃PS3┃何故かちょっと和風のカーズ様のテーマ曲
10┃戦闘!初代伝説のポケモン┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃GB音源を使ってるのは何とも良かった
【コメント】
初投票ですがよろしくお願いします
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Sky of Twilight┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃Shade氏の曲がコンシューマで聞けるとは。
02┃崇めよ、我は神鬼┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃サビが気持ち良い。
03┃Boss of Nova┃Pause Ahead┃Flash┃ポーズ&慣性で罠を回避というアイディアが秀逸。曲もカッコ良い。
04┃Nihil Descent┃Pause Ahead┃Flash┃つーか、くっそむずい。リプレイの大量死に思わず笑う。
05┃孤独の青春┃ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル┃PS3┃ストリングスからのギターが切ないながらもどこか爽やか。
06┃愛と復讐のキッス┃ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル┃PS3┃哀愁漂うメロディーから、サビのギターリフが超かっけぇ。さすが兄貴。
07┃アリーヴェデルチ!(さよならだ)┃ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル┃PS3┃ズッダンズッズッタン!
08┃我が栄光┃ランス01┃Win┃最後の最後に、満を持してかかるこの曲。最高のカタルシス。
09┃ロイヤルチェイサー┃ランス01┃Win┃元曲が好きなだけに、アレンジも嬉しい。
10┃ゴー緑色ゴー┃ランス01┃Win┃少し切ないながらも耳になじみやすいフィールド曲。
【コメント】
もっとゲームしようぜ! と自分に言い聞かせて幾星霜。
集計よろしくお願いします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃長安奪還戦 STREGNTH,WEAKNESS┃真・三國無双7 猛将伝┃PS3┃カッコイイのに、なんだか泣いてしまいそうになる
02┃ロロ・ゴウガルフ レイ・ゴウガルフ戦BGM┃モンスターハンターフロンティアG┃Win,360 PS3,Vita,WiiU┃なんともマッチョなBGM
03┃金色の追憶-ケチャワチャ┃モンスターハンター4┃3DS┃メーサー車とか出てきそう
04┃合肥の戦い CYCLONIZED TYPHOON┃真・三國無双7┃PS3┃役者が揃ってかつてない盛り上がりを見せる合肥
05┃ミ・ル戦BGM┃モンスターハンターフロンティアG┃Win,360 PS3,Vita,WiiU┃なんだか久しぶりな和風モンハン曲
06┃ヒャッコクシティ┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃夕日の中、幻想的に輝く町並みに似合う曲
07┃レビディオラ戦BGM┃モンスターハンターフロンティアG┃Win,360 PS3,Vita,WiiU┃勇壮
08┃戦闘!ともだち┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃X・Yの戦闘曲では一番好き
09┃戦闘!四天王┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃ドラセナさん可愛い
10┃マイページBGM┃ペロペロ催眠┃PC┃面白いしBGMもいいけど、タイトルのせいで他人に勧めづらい…
【コメント】
去年はあんまりゲームできなかったなぁ…
MHF-Gとペロペロ催眠の曲は正式な曲名が不明です。
ゴウガルフ戦・レビディオラ戦は7月10日(ttp://www.mhf-g.jp/preview/g2/#/top)から、
ミ・ル戦は8月28日(ttp://www.mhf-g.jp/preview/g2/#/special_1/002)からの実装です。
どちらのサイトも音が鳴るので注意して下さい。
集計よろしくお願いします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃朝霧のピチカート┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜┃PS3┃ずっと聴いていて飽きない曲、明るくて好き
02┃プラターヌ博士のテーマ┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃最初聞いたとき「ホントにポケモンか!?」と驚いた
03┃名もなきかの地へ┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜┃PS3┃アトリエらしい、なんだか落ち着く曲
04┃裏スーパートレーニング!┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃戦闘曲かと思うような手に汗握る感じがいい
05┃紫電清霜┃新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜┃PS3/PSV┃PVで聞いて楽しみにしていたのにボスに瞬殺された時は悲しかったですね
06┃Fulcrum┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜┃PS3┃力強いイントロが好きです
07┃戦闘!ともだち┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃ループ直前の高くなるところが友達感があっていい
08┃クリムゾンブリッツ┃ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII┃PS3┃ゲームは未プレイですがPVで聞いて惚れました
09┃飛翔! 対空!!┃テイルズ オブ ハーツ R┃PSV┃勢いがあってDS版の原曲もこのアレンジも好き
10┃Dawn Of Red┃フェアリーフェンサーエフ┃PS3┃和風な笛の音がきもちいい
【コメント】
初投票です 10曲まで絞るのが大変だった・・・
集計頑張ってください
01┃The Dream is Unlimited┃Megaman Unlimited┃Win┃なぜかFEIKU BUROKKU
02┃戦闘!継承者コルニ┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃音楽5です。メガルカリオ 爆発ッ!!
03┃The Last Howling -The Justice Ray Part5-┃機装猟兵ガンハウンドEX┃PSP┃FMっぽい大好き
04┃Cyclical Rampage┃Megaman Unlimited┃Win┃なz…ああ、コメットダッシュ
05┃運河を行き交う人妖┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃輝針城のかんぺきZUNペット
06┃重松新左衛門戦┃朧村正┃PSV┃ハイテンション和風
07┃Standing on Tattered Feet┃Megaman Unlimited┃Win┃グwラwビwテwィwww死にたい
08┃幻想郷の二ッ岩┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade.┃Win┃殺到
09┃Nihil Descent┃Pause Ahead┃Win┃「REVELATION」と「INDIGNANT」と「ASCENSION」…ニヒルは塔じゃないw
10┃行軍・IF ARENA -DF 7th MIX-┃真・三國無双7┃PS3┃オリジナル:神イントロ→アレンジ:神曲
【コメント】
アレンジと同人の年…と大シリーズ
まあ、それは毎年でしょか
もちろん、集計よろしくお願いします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃お米の美味しい炊き方、そしてお米を食べることによる その効果。┃beatmaniaIIDX 20 tricoro,pop'n music Sunny Park,DanceDanceRevolution,REFLEC BEAT colette,jubeat saucer┃AC┃おっこっめー\(.'ω')/おーこめこめー\(.'ω')/
02┃STAGER┃Be-Music Script(BMS)┃Win┃BOF2013参加曲から一曲。曲がすごくかっこいいですし、BGAもきれいで素敵です。
03┃STULTI┃beatmaniaIIDX 20 tricoro,pop'n music Sunny Park,DanceDanceRevolution,REFLEC BEAT colette,jubeat saucer┃AC┃いったい何クリスピーなんだ・・・かっこよすぎる曲。
04┃GAIA┃beatmaniaIIDX 20 tricoro,pop'n music Sunny Park,DanceDanceRevolution,REFLEC BEAT colette,jubeat saucer┃AC┃かっこいい。お好み焼き。
05┃Departure -Remix-┃パズル&ドラゴンズ,グルーヴコースター ゼロ┃iOS┃蒲焼さん太郎様の動画から。パズドラは基本音なしでしてたので・・・こんなにいい曲だったとは。
06┃Nihil Descent┃Pause Ahead┃PC┃こちらも動画から。かっこいいです。
07┃DADDY MULK -Groove remix-┃グルーヴコースター,maimai GreeN┃AC┃これも動画から。光吉氏の声が好きです。
08┃fragile crystal┃Be-Music Script(BMS),K-Shoot MANIA┃Win┃聞いてて普通にいいなと思った曲。こちらもBOF2013参加曲です。
09┃Moon Theme┃Duck Tales: Remastered┃PS3.Xbox360,WiiU,Win┃動画から。これはぜひ買ってやってみたいものです。
10┃戦場 - 7の脅威┃セブンスドラゴン2020- Ⅱ┃PSP┃動画から。音がかっこいいです。
【コメント】
2013年はゲームをあまりしなかったので、普段自分がしている音ゲー、そして蒲焼さん太郎様の動画から選ばせていただきました。
お米タルが入ってくれればうれしいですw
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃輝く針の小人族 〜 Little Princess┃東方輝針城┃Win┃真のガチはラスボス戦
02┃ヒャッコクシティ┃ポケットモンスター X・Y ┃3DS┃X・YのBGMの中ではガチですね。
03┃The Decisive Collision┃英雄伝説 閃の軌跡┃PSV,PS3┃良曲
04┃ダブルチェリー峠┃スーパーマリオ 3Dワールド┃Wii U┃バイオリンの疾走感がよし。
05┃リバースイデオロギー┃東方輝針城┃Win┃画面操作反転。
06┃Standing on Tattered Feet┃MegaMan Unlimited┃Win(フリーゲーム)┃終盤を感じさせる。
07┃Unknown Stage Boss Battle┃MegaMan Unlimited┃Win(フリーゲーム)┃懐かしいゼロバトル
08┃王泥喜法介 〜新章開廷!2013┃逆転裁判5┃3DS┃汚名返上
09┃An Unbreakable Will ┃MegaMan Unlimited┃Win(フリーゲーム)┃半水中ステージの哀愁を感じる
10┃マジカルストーム┃東方輝針城┃Win┃4面のBGMがガチのような。体験版は3面までだからかな?
【コメント】
初投票です。
パソコンゲーム中心。今年あまりゲーム買わなかったなぁ。
集計よろしくお願いします
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Arcanos┃REFLEC BEAT colette -All Seasons -┃AC┃心が震えた
02┃眠らずの戦場(FM Ver.)┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃念願の収録、サントラ未収録だがあえてこちらで
03┃Devilz Sacrifice -贖罪の羊-┃beatmaniaIIDX 21 SPADA┃AC┃OSTER氏の中二曲、なかなかカッコイイ
04┃海神┃REFLEC BEAT colette -Summer-┃AC┃和風ボス曲、壮大な曲
05┃砂塵カゲロウ┃pop'n music Sunny Park┃AC┃民族的で悲しげ
06┃Tears BREAKER(Instrumental)┃アンジュ・ヴィエルジュ 第2風紀委員 ガールズバトル┃iOS┃エクシーズバトル時の楽曲、正式なタイトルはよくわかりません
07┃ポチコの幸せな日常┃pop'n music Sunny Park┃AC┃電波なんだがなんだか暖かく感じる楽曲
08┃学校┃さよなら 海腹川背┃3DS┃海腹川背らしい曲、でも新しい
09┃罪と罰┃beatmaniaIIDX 21 SPADA┃AC┃美しいピアノが印象的な曲です
10┃Playing With Fire┃REFLEC BEAT colette -Spring-┃AC┃テンションアゲアゲなレイヴサウンド
【コメント】
なんだかんだで音ゲーに偏ってしまった。
集計よろしくお願いします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Smasher┃アーマード・コア ヴァーディクトデイ┃PS3┃ヒャァ!オケーイ!レッツ・パーリィィィィィィィィィ!!
02┃Demolition┃アーマード・コア ヴァーディクトデイ┃PS3┃ヒャッハァァアァァァァ!!!
03┃On the Land of Barking Smell┃アーマード・コア ヴァーディクトデイ┃PS3┃イーーーィヤッハーァァァァァァ!!!
04┃┃┃┃
05┃┃┃┃
06┃┃┃┃
07┃┃┃┃
08┃┃┃┃
09┃┃┃┃
10┃┃┃┃
【コメント】
去年は新作はこればっかりやってたなあ
と言うわけで一点集中
集計よろしくお願いいたします
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃LIKE THE WIND┃Project DIVA Arcade┃AC┃この曲のためだけにパワードリフトジオラマを作るセガは凄い。
02┃ISLX-003Δ┃SteelChronicle Be┃AC┃物語のターニングポイントとなる謎のインセクター戦。一体誰のお兄ちゃんなんだ……。
03┃スーパートレーニング!┃ポケットモンスターXY┃3DS┃なぜかゲーム内ミニゲームが一番の神曲という謎
04┃艦隊決戦!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃夏イベントはこの曲があったからこそ熱かった。
05┃冬の抜錨!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃雄大な曲に興奮し、霧の艦隊の燃費に青ざめた年末年始
06┃戦闘!ともだち┃ポケットモンスターXY┃3DS┃ガチの戦闘ではなく、お気楽に楽しめる良い戦闘曲。初手ニャオニクスのテーマ言うなし。
07┃追求 〜追いつめまくれ┃逆転裁判5┃3DS┃カンガエルートか〜ら〜の〜この曲への展開はいつでもゾクゾクする。
08┃油断できないこの一瞬!┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃ボス戦なのに腹筋をダイレクトアタック!笑える名曲。
09┃カナリアのマーチ┃HEART of CROWN 北限の旋律┃Win┃フラマリア擁立時のテーマ。戦姫の名に相応しいマーチ曲。
10┃Moon Theme┃DuckTales Remastered┃PS3/360/Wii U/Win┃蘇った僕らの名曲。
【コメント】
今年も1作品1曲縛り……にしたかったが、特に優れていた2作品の曲については絞り切れず、2曲掲載。
去年は音楽の素晴らしいゲームが多くて、大満足でした。
【補足】
LIKE THE WIND 2013年4月26日配信開始曲 視聴ページにて配信日確認可能「sm20624647」
ISLX-003Δ 2013年4月24日アップデートステージ (ttp://www47.atwiki.jp/steelchronicle/pages/495.html)
カナリアのマーチ 2013年夏コミに発売された「北限の旋律」で追加されたBGM 「sm21499610」の3:22から流れる曲
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃カゼキリ -風切-┃討鬼伝┃PSV・PSP┃カゼキリとの鬼ごっこのテーマ
02┃感応種┃GOD EATER2┃PSV・PSP┃椎名さんらしい曲で好きですね
03┃亜空の瘴気┃ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル┃PS3┃ロック調のヴァニラの曲。ある意味トラウマの曲。
04┃すべてが「正義」だ┃ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル┃PS3┃前半後半で雰囲気が違うのもいいですね
05┃メギャン┃ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル┃PS3┃ASBは他にも良曲があるので3つに絞るのが大変でした。アプデかなり対戦も面白くなったので対戦人口が増えないかな・・・。
06┃下邳略奪戦┃真・三國無双7 猛将伝┃PS3・PSV┃
07┃長安奪還戦 STREGNTH,WEAKNESS┃真・三國無双7 猛将伝┃PS3・PSV┃久しぶりにかっこいい呂布が見れてよかったww
08┃騎士様は無愛想 -DW SW MIX-┃無双ORCHI2Ultimate┃PS3・PSV┃もとの曲は知らないですけど良い曲ですね
09┃Hitohira -DW SW MIX-┃無双ORCHI2Ultimate┃PS3・PSV┃和風テイストのかすみの曲。哀愁があってDOA5とは違う感じで驚きましたw
10┃CYCLONIZED TYPHOON 合肥の戦い┃真・三國無双7┃PS3┃常にサビ
【コメント】
2013年は自分の中では豊作でした。ここに挙げたゲーム以外にも入れたいゲームは結構ありましたがそこから厳選して入れました!集計頑張ってください!!
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃夜戦!(アレンジVer)┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃ブラウザゲームとは思えない滾る曲です。
02┃SiLent ErRors -Theme-┃VECTROS┃iOS┃OGRサウンドの新曲が聴ける悦び。ギターの音がとても心地いいです。
03┃決戦!鉄底海峡を抜けて!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃E-4は禿げる前に止めたのでトラウマ曲にはなってませんw
04┃DADDY MULK -Groove remix-┃グルーヴコースター,maimai GreeN┃AC┃まさか光吉さんボイスでこの曲が聴けるとは。良アレンジです。
【コメント】
正直艦これにドハマりするとは思いもせず。ゲームだけじゃなくて音楽も引き寄せるものがありますね。
01┃旅立ちの風┃モンスターハンター4┃3DS┃父である「英雄の証」、母である「生命ある者へ」に続き、旅立つ若者のようなワクワクがたまりません。
02┃金色の追憶〜ケチャワチャ┃モンスターハンター4┃3DS┃今までと違う、ハンターの立場からの曲に思えます。PVで一目(耳?)惚れ。
03┃戦闘!四天王┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃イントロで思いっきり引き込まれました。ギターの赤緑っぽさが、また。
04┃ヘビースネーク┃スーパーマリオ 3Dワールド┃3DS┃お洒落すぎ!ニンテンドーダイレクトで聞いて以来頭から離れません。
05┃成歩堂龍一 〜異議あり!2013┃逆転裁判5┃3DS┃相変わらずの格好良さ。大人っぽくなって素敵です。
06┃光蝕む外套〜ゴア・マガラ┃モンスターハンター4┃3DS┃後半の魔王降臨な感じが最高。トラウマ曲。同時再生ネタは驚きました。
07┃母港┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃癒し。勝利ファンファーレからのこの曲は肩の力が抜けます。
08┃永遠の檻┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃泣ける。プレイ中は回想も一緒に流れて涙腺にキました。
09┃TRY AND TRY!┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃基本のメロディが曲中で始終繰り返されるのがツボ。ノリノリです。
10┃ゼルレウス第一形態┃モンスターハンター フロンティア G┃Win,360 PS3,Vita,WiiU┃神聖で厳かな雰囲気に圧倒されます。瞑想とかしたくなる。
【コメント】
3DSとモンハンばっかですね。
だって好きなんだもんっ!
>>135
すいません、本スレの方で指摘がありましたが、
BMS専用曲は他ゲーへ移植された曲のみ対象となっていますので、
02┃STAGER┃Be-Music Script(BMS)┃Win┃BOF2013参加曲から一曲。曲がすごくかっこいいですし、BGAもきれいで素敵です。
こちらは無効とさせていただきます。
もしくは、別のゲームで使用されていればこちらの曲も有効となりますので、
そのようなことがあるのならばご指摘いただければと思います。
08┃fragile crystal┃Be-Music Script(BMS),K-Shoot MANIA┃Win┃聞いてて普通にいいなと思った曲。こちらもBOF2013参加曲です。
こちらは普通に別のゲームで使われているようなので対象とします。
テンプレからこちらの記述が抜けていましたね…。
以後投票される方は、BMS専用曲は対象外となりますので、
ご注意願います。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Nihil Descent┃Pause Ahead┃PC┃この曲を聞くのに何回死んだか……。ステージ自体の雰囲気とも合っていて記憶に残った
02┃戦闘!ゼルネアス・イベルタル┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃初めてイントロ聞いたときは何かが頭の中で始まった
03┃STULTI┃REFLECT BEAT colette┃AC┃ボス曲アーティスト2人が合わさり最強に見える
04┃Boss of Nova┃Pause Ahead┃PC┃あまりチップチューンは聞かないけどワブルっぽいところがあってこんな表現もできるんだなあと感じた
05┃Belief┃閃の軌跡┃PS3/Vita┃なんともファルコムっぽい感じがして良かった(小並感)。続編待ってます
【コメント】
去年はゲーム以外が忙しくてあまり買えなかった。今年は時間があるのでゲームに忙しくなろうと思います
>>143
ここで報告していいのか分かりませんが、fragile crystalの「別のゲーム」がK-Shoot MANIAのことを指す場合、
K-Shoot MANIAもBMSと同じ方向性のソフトウェアのため(SOUND VOLTEXのクローンソフトウェア)、無効とする方が良い気がします
>>144
了解です。
BMSと同じ方向性のソフトウェアならば、こちらの方も無効としたいと思います。
ご指摘ありがとうございます。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃蒼穹の大地┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/PSVita┃良い風を感じられる清々しい曲
02┃世の礎たるために┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/PSVita┃かかるシーンも含め素晴らしい。終盤にかかった時は感動した
03┃15番道路┃ポケットモンスターXY┃3DS┃壮大でカッコイイのでかなり燃える。デカバケッチャ探しも捗る
04┃エイセツシティ┃ポケットモンスターXY┃3DS┃切ない雰囲気がたまらない「ぶふぉお!」
05┃Atrocious Raid┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/PSVita┃いきなりクライマックスの熱い曲。戦闘に邪魔されないのも素晴らしい
06┃18番道路┃ポケットモンスターXY┃3DS┃明るい曲調なのにジーンとする良曲
07┃迷宮V 遺都シンジュク┃新 ・ 世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃冒頭部分はリメイク前の方が好きだが相変わらずの名曲
08┃迷宮I 翠緑ノ樹海┃新 ・ 世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃少し切なげな曲調で大好き。ただし動く岩は嫌い
09┃鉄華 初太刀┃新 ・ 世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃カッコイイから思わず戦闘をしたくなる曲
10┃果てなき旅路┃テイルズオブハーツR┃PSVita┃苦難の旅という感じでカッコイイ。DS版の頃から好き
【コメント】
プレイしたゲームが偏ってますが、良曲揃いで選ぶの大変でした。
集計よろしくお願いします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃漢中攻防戦 THE MOUNTAIN┃真・三國無双7┃PS3┃最盛期の蜀の勢いに合う曲
02┃下邳落日戦 VANISH ┃真・三國無双7 猛将伝┃PS3┃完全に負けると思ってしまう絶望感を感じた
03┃下邳略奪戦 INVINCIBLE POWER┃真・三國無双7 猛将伝┃PS3┃どこか悲しさを感じる
04┃ROAR OF SIGHT MARRED┃無双OROCHI2 Ultimate┃PS3┃逃げなければと思わせてくる曲
05┃合肥の戦い CYCLONIZED TYPHOON┃真・三國無双7┃PS3┃負ける気がしない
06┃赤壁の戦い CAPRICIOUS WIND┃真・三國無双7┃PS3┃三国時代の幕開けを感じさせられる
07┃騎士様は無愛想 -DW SW MIX-┃無双OROCHI2 Ultimate┃PS3┃落ち着いてる感じがいい
08┃長安奪還戦 STREGNTH,WEAKNESS ┃真・三國無双7 猛将伝┃PS3┃IF最終戦にあってる
【コメント】
無双しかやってないので無双の曲ばっかです。それでも良い曲が多いと思います。
集計よろしくお願いします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Field [Retro]┃Evoland┃Win┃ゲーム自体が進化するという斬新なパソゲー。進化に伴って音源も変わる。なんか懐かしい。
02┃Battle Theme [16 Bit]┃Evoland┃Win┃ただ、いろいろとパロディがすごい。
03┃ランナウェイ┃メタルマックス4 月光のディーヴァ┃3DS┃徒歩時のフィールド曲。メタルマックスシリーズは、徒歩フィールドのデキがいいのが多い。
04┃50年の散歩┃メタルマックス4 月光のディーヴァ┃3DS┃バイク時のフィールド曲。MM4は,正直名曲が多いので、限定版のとは別にサントラ出て欲しい。
05┃王泥喜法介 〜新章開廷! 2013┃逆転裁判5┃3DS┃4も嫌いじゃない。
06┃成歩堂龍一 〜異議あり! 2013┃逆転裁判5┃3DS┃プロモ映像でこれ流れて、目が潤んでしまった。
07┃追求 〜追いつめまくれ┃逆転裁判5┃3DS┃追求の安定感。
08┃襲撃┃討鬼伝┃PSV┃坂本さんの作る曲は、ゲームと切り離しても聴いてて心地よい。
09┃鬼討ツモノ┃討鬼伝┃PSV┃ロックアレンジも好き。
10┃オープニング┃オーシャンホーン - 未知の海にひそむかい物 ┃iOS┃植松さんとイトケンさんが曲提供したという、どこかでみたことあるようなアクションRPG。オープニングは植松さん?これもサントラ出て欲しい
【コメント】
メジャーな曲と、どマイナーな曲を織り交ぜてみました。
集計がんばって下さい。
Field [Retro] → ttps://www.youtube.com/watch?v=U-GguM4rnEY
Battle Theme [16 Bit] → ttps://www.youtube.com/watch?v=ufz2WmDjMj8
>>148
ランナウェイと50年の散歩、曲名とコメントが逆になってました。すみません。
順位は今のままで問題ないです。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃ロウラル(七賢者救出前)┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃思い出補正もありますがやはり「闇の世界」はいいですね
02┃ヘビースネーク┃スーパーマリオ3Dワールド┃WiiU┃PVのおかげか一番印象に残りました
03┃戦闘!ともだち┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃アニメのアレンジもよかったです
04┃ロウラル城┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃ラストダンジョンにふさわしい壮大な曲でした
05┃スタッフロール┃スーパーマリオ3Dワールド┃WiiU┃今回のビッグバンドBGMは最高でした
06┃ハイラル(マスターソード入手後)┃ゼルダの伝説神々のトライフォース2┃3DS┃マスターソードを入手してからのこの曲は燃えました
07┃旅立ちの風┃モンスターハンター4┃3DS┃長い延期を経てこの曲を聴いた感動が…
08┃始原のビート┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃和太鼓がいいです
09┃孤独なウェアウルフ┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃体験版で何度も聴きました
10┃最終イリアス戦┃もんむす・くえすと! 終章 〜負ければ妖女に犯される〜┃Win┃パラドックス楽しみです
【コメント】
集計がんばってくだちい
01┃Under the Weight┃ファイナルファンタジーXIV -新生エオルゼア-┃WIN PS3┃タイタンのBGM 中盤のラップのあたりが大好きです 今でも聴きに行ってます
02┃堕天せし者┃ファイナルファンタジーXIV -新生エオルゼア-┃WIN PS3┃ガルーダのBGM はじめて聴いたときからお気に入り
03┃天より降りし力┃ファイナルファンタジーXIV -新生エオルゼア-┃WIN PS3┃FATE・PVPBGM 祖堅さんの作曲はすばらしい
04┃追求 〜追いつめまくれ┃逆転裁判5┃3DS┃逆転裁判シリーズの追求は安定してかっこいいと思います
05┃鉄華 恍惚┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃世界樹シリーズのクリア後のダンジョンの戦闘BGMはどれも好きです 今回のも良いアレンジでした
06┃番轟三 〜合言葉はジャスティス!┃逆転裁判5┃3DS┃ジャスティス!番刑事にぴったりのジャズでした
07┃王泥喜法介 〜新章開廷! 2013┃逆転裁判5┃3DS┃曲は4から完成されていて元からかっこよかったのですが5のアレンジ・場面ともに良い感じでした
08┃戦闘!ゼルネアス・イベルタル┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃今回のポケモンで一番かっこいいBGMでした 出だしからかっこいいですね
09┃旅立ちの風┃モンスターハンター4┃3DS┃PVを見てからずっとお気に入り モンハンopのワクワク感は桁違い
10┃光と闇の転生〜シャガルマガラ┃モンスターハンター4┃3DS┃ラスボスにふさわしい良い曲だと思います
FF14と3DSに偏ってしまいました
2012年の夏から3DSは良ゲーを沢山出たので2013年は尻すぼみするかと思ったらそんなことなかったw
集計宜しくお願いします!
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃戦闘!ジムリーダー┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃この曲聴くとアンダーワールドのCowgirlが思い浮かぶ
02┃追求 〜追いつめまくれ┃逆転裁判5┃3DS┃ライナーノーツに途中のギターパートは検事側をイメージしたと書いてあって腑に落ちた
03┃希月心音 〜法廷の革命児┃逆転裁判5┃3DS┃同じ作曲者だけあってかなりグランディアっぽい
04┃ロウラル(七賢者救出前)┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃良アレンジ、弦の音が好き
05┃15番道路┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃壮大
06┃裏スーパートレーニング!┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃単なるミニゲームの曲かと思いきやかなりシリアス
【コメント】
去年はあんまりゲームやらなかったなあ
内蔵音源からストリーム再生に変わった作品が多くて新鮮でした
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃KISEKI┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃公式が7ヶ国語の歌詞まで用意してあるほどの感動ED。
02┃メインテーマ┃妖怪ウォッチ┃3DS┃曲名不明。タイトル画面などに使われているコミカルホラーな曲。
03┃スノーマン┃初音ミク Project mirai 2┃3DS┃書き下ろし曲。ねんどろいどでもカッコイイ曲とダンス。
04┃じてんしゃ┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃孵化でずっと聴いてたいからコボクタウンに入らないよう注意してる。
05┃アスレチック┃スーパーマリオ3Dワールド┃Wii U┃いつものアスレチックと趣向が違うがこれまたイイ。
06┃チャンピオンシップロード┃スーパーマリオ3Dワールド┃Wii U┃良曲をさらに良アレンジ。コースの演出と相まって感動。
07┃ユウナの決意┃ファイナルファンタジーX HDリマスター┃PS3/Vita┃最高なPS2版には劣るが比べなければこれはこれでアリ。
08┃スタッフロール┃スーパーマリオ3Dワールド┃Wii U┃このゲームの全てが詰まった集大成で迫力満点。
09┃ともだちのテーマ・また会えたね!┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃ともだちのテーマの中でもこのバージョンのキラキラ感が好き。
10┃刃の旋律┃ドラゴンクエストⅩ 目覚めし五つの種族 オンライン┃Wii U┃テレレーがテレレーしてないこの幸せ。
【コメント】
今年プレイした中では圧倒的にKISEKI。
今までのポケモンから脱却して進化の感じられたエンディングだった。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Exceed!┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3┃《C》……いったいなにものなんだ……?
02┃歪なる思念 其の名は魔王┃ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル┃3DS┃らんらんらららんらららんらんらんらん
03┃蒼穹┃スーパーロボット大戦UX┃3DS┃ファフナー劇場版の主題歌のアレンジ。イントロとサビが最高。
04┃I miss you┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3┃エンディングの状況と歌詞で泣いた。個人的にはアリサか妹視点の歌に聞こえます。
05┃Sky Of Twilight┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜┃PS3┃inst版も好きですが、やはりこっち。
06┃目覚めるは人の意思┃スーパーロボット大戦UX┃3DS┃仕事人も好きですが、曲はこちらのほうが好みです。
07┃輝くは命の光┃スーパーロボット大戦UX┃3DS┃解禁タイミング的に目立たないヒロイン曲。かわいらしい音色にかっこいいメロディ。
08┃Belief┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3┃とにかく熱い。
09┃ダークプリズン Ver OGDP┃スーパーロボット大戦OG ダークプリズン┃PS3┃チートなネオグランゾンさん
10┃魂なき機神達┃スーパーロボット大戦OG ダークプリズン┃PS3┃ボスがシュウのかませでしかなかったけど曲は素晴らしい。
【コメント】
ソフト本数はあまり多くないですが、良い曲がたくさんあり選曲に迷いました。
来年はまずカービィ3DXで迷うのが確定。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Sky of Twilight ┃エスカ&ロジーのアトリエ 黄昏の空の錬金術師┃PS3┃Shadeさんに驚き、曲の転調に納得
02┃採掘基地防衛戦:襲来┃ファンタシースターオンライン2┃Win┃FINAL WAVEの盛り上がりに震える
03┃歪なる思念 其の名は魔王┃ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル┃3DS┃らんらん怖い
04┃戦闘!フラダリ┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃ゴーグルで強くなるんですかね
05┃追求〜追いつめまくれ┃逆転裁判5┃3DS┃安定の追求
06┃王泥喜 法介 〜新章開廷!2013┃逆転裁判5┃3DS┃完璧なアレンジ
07┃The Stains of Time ┃メタルギアライジング リベンジェンス┃PS3┃従来のメタルギアでは聞けない熱い曲
08┃希月心音 〜法廷の革命児┃逆転裁判5┃3DS┃明るくていい
09┃艦隊決戦┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃フラ戦の恐怖
10┃戦闘!継承者コルニ┃ポケットモンスターXY┃3DS┃スマブラに出ますね
【コメント】
Shadeさんにはもっと色んな所で活動してほしいですね。無理しない程度に。
集計頑張ってください。
>>143
失礼しました。今のところSTAGERだけ無効、とのことですがfragile crystalもおそらく無効になるので
二つ投票を変えておきます。
STAGER変更曲↓
02┃Deathtrap Mirage┃Megaman Unlimited┃Win┃曲のなかに嘘トラップ音を入れるという斬新な発想。曲もいいです。
fragile crystal変更曲↓
08┃キングスゲート┃ソリティ馬┃3DS DL┃ゲームもかなりいいと聞いていたのでやってみたいと思いました。
迷惑をかけてしまい申し訳ないです。
すいませんでした。
>>156
曲の変更は3曲制限をオーバーした場合のみです。
なのでこちらの2曲は無効です。ご了承ください。
>>145 でそのことについて触れていたんですが、わかりにくかったですね。すいません。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃For UltraPlayers┃SOUND VOLTEX II -infinite infection-┃AC┃SDVXのラスボス曲。神曲。2013年末追加曲。
02┃snow storm -euphoria-┃SOUND VOLTEX II -infinite infection-┃AC┃SDVXのリミックスだと一番好き。難度高い。2013年9月追加曲。
03┃Quietus Ray┃SOUND VOLTEX II -infinite infection-┃AC┃FUP来るまでラスボスだった曲。作曲者はBMSのFDでお馴染みのxi氏。2013年9月追加曲。
04┃EXTREME MACH COLLIDER┃beatmaniaIIDX 21 SPADA┃AC┃久しぶりのL.E.D.テクノだヒャッハー!
05┃Zirkfied┃beatmaniaIIDX 20 tricoro/pop'n music Sunny Park/REFLEC BEAT colette┃AC┃イベント解禁の新曲なんでこのような表記に。
06┃量子の海のリントヴルム (GITADOROCK Ver.)┃GITADORA┃AC┃ギタドラやってないけど間違いなく神アレンジだと思う。
07┃Evans -TLION69 Remix-┃GITADORA┃AC┃量子リミと同じでギタd(ry
08┃EMPEROR OF THE AVALON┃ REFLEC BEAT colette ┃AC┃最高にうるさい(褒め言葉)
09┃OVERHEAT -Type P-┃pop'n music Sunny Park┃AC┃特にコレが好き
10┃Valanga┃REFLEC BEAT colette┃AC┃REFLECのボスだとコレが一番好きかなぁ。
【コメント】
今年度は音ゲーばっかしてたなぁと結果を見て。集計よろしくお願いします。
>>157
そうでしたか。了解しました。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃通常戦闘┃神界のヴァルキリー┃IOS┃何回も聴いてるのに全然飽きないです。桜庭さんの通常戦闘はやっぱいいですね
02┃神界(街)┃神界のヴァルキリー┃IOS┃神々しい曲。まさに神界
03┃解き放てソーマ!┃テイルズオブハーツR┃PSV┃良い追加曲だった
04┃ボス戦闘┃神界のヴァルキリー┃IOS┃コーラスがダークソウルの桜庭さんっぽくて好きです
05┃境界一閃┃テイルズオブハーツR┃PSV┃めまぐるしく変化する曲調が良い
06┃Crazy blooms┃GITADORA┃AC┃
07┃Unknown Threat┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/PSVita┃
【コメント】
実際にしっかりプレイしたのはテイルズと閃ぐらいですかね
神界のヴァルキリーは曲聴くためだけにダウンロード
集計よろしくお願いします
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃ダブルチェリー峠┃スーパーマリオ3Dワールド┃WiiU┃聞いていて楽しくなる曲。思わずリズムをとりたくなる
02┃溶岩湖┃スーパーマリオ3Dワールド┃WiiU┃近年のマリオの炎ステージの曲は特に緊張感にあふれていると思う
03┃キラーエクスプレス┃スーパーマリオ3Dワールド┃WiiU┃勇ましさを感じる曲。イントロが特に好き。
04┃エンド オブ ザ アドベンチャー┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃重厚ながらもピアノが美しい曲
05┃神々のムユーウッド┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃神秘的な情景が思い浮かぶような綺麗な曲
06┃油断できないこの一瞬!┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃コミカルかつ重厚
07┃エイセツシティ┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃XYは戦闘曲より街やフィールド曲のほうが印象に残った
08┃裏スーパートレーニング!┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃プレイ中はじっくり聞くことができない曲。まるでボス戦
09┃満月の竹林┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃永夜抄を想起させるフレーズが盛り込まれているのがいい
10┃輝く針の小人族 〜 Little Princess┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃静かに燃え上がってくる曲
【コメント】音楽良し内容良しなのでWiiU持ってる人ならマリオ3Dワールドはぜひ遊んでもらいたいですね
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃1110年目の飛梅伝説┃東方導命樹 〜 Mystical Power Plant.┃Win┃フリゲです。東方っぽいようでそうでもない全く新しい曲です。5ボスですよねこれ・・・
02┃天満たす御霊 〜 Lightning Word┃東方導命樹 〜 Mystical Power Plant.┃Win┃6ボスの熱い戦いに合った曲です、ラストスペルと曲のタイミングがマッチしてるのもいい
03┃Armageddon┃アスタブリード┃Win┃ラスボスらしく壮大で激しめの曲。初回プレイのときの曲とボスの形態変化がマッチしすぎてて鳥肌たった
04┃harvest dance┃遺跡島と7つのまほう つよくてニャーゲーム┃Win┃追加曲。muzieで聴けるpianoバージョンがすごくいい・・・・が収録してるゲームがないのでこっちを
05┃メインテーマ┃薬と魔法のミーリエル┃Win┃明るめの曲、正直エロゲとは思えない、原っぱを駆けたくなる曲です
06┃疾風┃薬と魔法のミーリエル┃Win┃今年のエロゲはこれ。いろいろな同人ゲーで活躍されてるsoundotさんの楽曲です、通常戦闘曲では一番好きかも
07┃Stage 7┃キラキラスターナイト┃Win・FC┃FCでここまで音出せるのかと驚愕。というかこの年にFCゲーなのもまた驚愕(FCはROMデータのみですが焼けば実機で動くのでFC機種入れます)
08┃Re-Sidence ┃REVOLVER360 Re:acter┃Win┃セクター2曲(ビル街)画面奥から突如来るショットやレーザーが鬼門。不思議と高揚してくる
09┃カナリアのマーチ┃HeartofCrownPC 北限の旋律┃Win┃能力の微妙さゆえに影の薄い姫将軍さんのテーマ。こういう曲をバックにカードゲームは戦意高揚してきます
10┃王冠の煌き┃HeartofCrownPC 北限の旋律┃Win┃ルルナサイカ第一皇女さんの追い上げのテーマ。終盤に擁立する関係であんまり長く聞けない気がする
【コメント】
楽しかったゲーム上げてたらフリゲと同人オンリーになってしまった。
それぐらい2013年は同ソ・フリゲの年だったと思います。TGSにも出たし。
コンシューマやsteam漁るのもいいですが同ソも見てやってください。力作ぞろいですよ。
個人的に∀kashicverseも入れたかったのですが2012年末のコミケ発売だったらしく残念。
01┃STULTI┃beatmaniaIIDX 20 tricoro,pop'n music Sunny Park,DanceDanceRevolution,REFLEC BEAT colette,jubeat saucer┃AC┃BEMANIの新鋭二人のタッグ曲、アーケード業界には辛いご時世だが、これを聴く限りBEMANIの将来は暗くはない。
02┃Mechanized Memories┃アーマード・コア ヴァーディクトデイ┃PS3/360┃こういう演出はニクい、いや、ズルい。
03┃Ground Shake┃REFLEC BEAT colette┃AC┃teranoid顕在。kors k抜きのBEMANIは今になってはちょっと考えられない。
04┃EXTREME MACH COLLIDER┃beatmaniaIIDX 21 spada┃AC┃この路線でお願いしますホントに。
05┃心綺楼囃子┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade.┃Win┃黄昏東方格闘(?)ゲー第三弾。お世話になったシリーズなので。
06┃お米の美味しい炊き方、そしてお米を食べることによる その効果。┃beatmaniaIIDX 20 tricoro,pop'n music Sunny Park,DanceDanceRevolution,REFLEC BEAT colette,jubeat saucer┃AC┃大人が全力で悪ノリしたらこうなるという好例。
07┃Gimme a Big Beat┃jubeat saucer┃AC┃格好良い。
08┃尽きる┃ドラッグオンドラグーン3┃PS3┃この聴いてて寒気がする感じは癖になる。
09┃Vee┃Electronic Super Joy┃PC┃このゲームを知れたのがこのスレを一通り眺めて得た最大の収穫。
10┃Firefrost┃Electronic Super Joy┃PC┃同上。
1位と6位は2013年4月24日に追加された曲(動画の11:40-,bemani学園と言うbemani6機種連動イベント,GITADORAは別音源)
ttp://www.ustream.tv/recorded/31237355
7位は2013年11月6日に追加された曲(KONAMI Arcade Championship〔通称KAC〕課題曲として追加されプレイ可能に、下は追加時のjubeat公式twitterアカウントからのツイート)
ttps://twitter.com/jubeat_staff/status/397927296083845120
以下コメント
7位は良いソースが見つからなかったので少々分かり辛くなってしまったかもしれません。お手数掛けます。
音ゲー好きなので少々偏りました。
beatmania引退勢はEXTREME MACH COLLIDERを、アーマードコア引退勢はMechanized Memoriesを聴けば懐かしさに浸れること請け合い。
集計お願いします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Tie a Link of ARCUS!┃閃の軌跡┃PS3┃ファルコムのヴァイオリン炸裂
02┃Belief┃閃の軌跡┃PS3┃ファルコムらしい楽曲
03┃Assassin's Creed IV Black Flag Main Theme┃Assassin's Creed IV┃PS3┃
04┃Exceed!┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3 PSV┃
【コメント】
去年を振り返ったら、閃の軌跡・アサクリ4・BF4しか買って無かったのでその中から4曲選出しました。今年は沢山やりたいが時間的に無理なんだろうなと思いつつ…
集計頑張ってください
>>164
細かいですが一応ルールなので。
「最低3曲以上」、感想を書いてください。
コメントの追加のみ認めます。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃蒼穹の大地┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/PSV┃ノルドの広大さがよくわかる良い曲
02┃I miss you┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/PSV┃続編催促の歌
03┃Tie a Link of ARCUS!┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/PSV┃アランのテーマも好きだけどこっち
【コメント】
閃の軌跡しかやってなかったのでこれでお願いします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Mechanized Memories┃アーマード・コア ヴァーディクトデイ┃PS3/360┃あのラスボスにこの曲。卑怯な位に燃える。
02┃輝く針の小人族 〜 Little Princess ┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃サビがカッコいい。
03┃戦場 幻葬舞踏┃さとりのダンジョン王国┃Win┃中盤のピアノが良い味出してる。
04┃侵贖/イズライール┃ドラッグオンドラグーン3┃PS3┃DODでギターサウンドが聴けるとは思わなかった。
05┃光と闇の転生〜シャガルマガラ┃モンスターハンター4┃3DS┃戦ってた時は聴く暇すら無かったけど、良い曲。
06┃Aeronaut┃ギンガフォース┃360┃安井さんの1面の曲にハズレ無し。
07┃戦場 虚空(そら)へ零(こぼ)れる夢の跡┃さとりのダンジョン王国2┃Win┃この曲の勢いが良い。
08┃リバースイデオロギー┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃キャラと相まって癖になるスルメ曲。
09┃Deathtrap Mirage┃MegaMan Unlimited┃Win┃ブーンブロックの音を曲に盛り込むとか、何てことしやがる。
10┃Re-Sidence┃REVOLVER360 Re:acter┃Win┃聴いてると段々トリップしてくる気がする。
【コメント】
同人作品が多くなってしまいましたが、昨年も素晴らしい音楽に沢山出会えました。
集計頑張ってください。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Morning Morning!!┃俺の妹がこんなに可愛いわけがない。ハッピーエンド┃PS3┃クソゲーでしたがこの曲だけは良かった
02┃戦え!ワンダフル・ワンダブルオー┃The Wonderful 101 ┃WiiU┃チュートリアルなのに異常に盛り上がる
03┃アシュリー ロリポップの章┃ゲーム&ワリオ┃WiiU┃ディズニー作品のような出だしからアシュリーのテーマアレンジに変化するところが最高
04┃クッパランドのテーマ┃スーパーマリオ 3Dワールド┃WiiU┃ジャズ調でちょいワルクッパという感じ
05┃東京通常戦闘┃真・女神転生Ⅳ┃3DS┃これぞ女神転生という曲
06┃ロウラル(七賢者救出前)┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃初めてロウラルに到着してこの曲が流れた時の高揚感ときたら
07┃スーパーベルの丘┃スーパーマリオ 3Dワールド┃WiiU┃今作のメインテーマ。軽快なリズムでワクワクしてくる
08┃ハイラル(マスターソード入手後)┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃やはりゼルダといえばこの曲
09┃ダブルチェリー峠┃スーパーマリオ 3Dワールド┃WiiU┃こちらも軽快でアスレチックステージにピッタリ。が、正直チェリーのギミックはどうかと思った
10┃キングスゲート┃ソリティ馬┃3DS┃無音からこの曲に入る演出が素晴らしい。まだ勝ててないですが…
【コメント】
あまり他の人が入れそうにない曲を上位に持ってきました。
WiiUは良いゲームが多いんでもっと盛り上がってくれるといいんですが。
大変だと思いますが集計頑張ってください。
凄く今更ですが>>10 の
10┃ロウラルフィールド┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃買ってないけど好き
は七賢者救出前の方の曲で投票したつもりです
同じく>>90 のロウラルフィールドですが七賢者救出前の方です。
修正不可の場合は無効票としてください。
最後の方駆け足でクリアして変わったことに気付いてなかった上に
Wikiの項目の確認が漏れておりました。申し訳ありません。
>>169 >>170
「ロウラルフィールド」は、いずれも「ロウラル(七賢者救出前)」で集計しています。
ご安心ください。
01┃Atrocious Raid┃英雄伝説 閃の軌跡┃PSV┃王道なBGM。サビのコーラスが熱い
02┃Exceed!┃英雄伝説 閃の軌跡┃PSV┃曲もイベントも厨二過ぎるけど、何回も聴いていくうちに好きになった
03┃緋の帝都ヘイムダル┃英雄伝説 閃の軌跡┃PSV┃最後の選択のアレンジ?閃は戦闘曲以外もとても良かった
04┃ライトニング リターンズ┃ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII┃PS3┃相変わらず素晴らしいBGM
05┃デスゲーム┃ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII┃PS3┃目立たないかもしれないけどすごくツボ
06┃ライトニングのテーマ〜遠き光〜┃ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII┃PS3┃
07┃1番道路┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃冒険が始まるという感じがとても出ていると思う
08┃戦闘!トレーナー┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃派手さはないけど何回も聴くので癖になる
09┃戦闘!フレア団┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃悪の組織との戦闘曲はどれも好き
【コメント】
2014年のゲームにも期待
集計頑張ってください
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃希望のゴールに向かって!┃イナズマイレブンGOギャラクシー ビックバン/スーパーノヴァ┃3DS┃
ホバリングボード曲。疾走感をストリングスで、砂漠感をギターとエレキで出している。
02┃DADDY MULK-groove remix-┃GROOVE COASTER┃AC┃
まさかの名曲リミックス。この曲がキッカケでプレイし始めました。
03┃ソウル┃イナズマイレブンGOギャラクシー ビックバン/スーパーノヴァ┃3DS┃
試合曲では一番。執拗なギターが煽ってくる感じが好き。
04┃旅立ちの風┃モンスターハンター4┃3DS┃冒険感溢れる新メインテーマ。東京フィル最高。
05┃酒楽の宴┃モンスターハンター4┃3DS┃ほんとに酒を呑みながら陽気に踊って
集会所で仲間を待ってるような気分にさせる、そんな曲。パーカッションがイカしてる。
06┃風そよぐ村〜シナト村┃モンスターハンター4┃3DS┃高地に住むインカやアステカを彷彿とさせる
ケルティックで神秘的な曲。マラソンで聞くことになる人多し。
07┃裏の地上┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃
ニンテンドーダイレクトのPVで一発で「ヤラレチャッタ」アレンジ。
08┃Satisfiction┃GROOVE COASTER┃AC┃重低音が素晴らしい。脳汁止まらん。
09┃対決!┃すれちがいMii広場(すれちがい迷宮)┃3DS┃2013年ある意味一番やりこんだゲーム。
こんなところにオーケストラ映えする名ボス戦曲が。
10┃石づくりの部屋┃すれちがいMii広場(すれちがい迷宮)┃3DS┃洋風/木造/石造りとある中で
木琴の使い方が一番「お化け屋敷」っぽい曲。
【コメント】
絞りきれませんでしたがとりあえず10曲に纏めてみました。ほんとにいい曲多くて参ります。
タイトルはメジャーでもマイナー曲が多めのような気はするのは気のせいではない…な。
GROOVE COASTERはiOS版のZEROもありますが、挙げさせていただいた3曲は全部AC初出の筈なので
AC表記としました。
すれちがい迷宮みんなやろうぜ!!w
集計お疲れ様でございます。ランキング楽しみにしております、感謝。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Day After Day┃アーマード・コア ヴァーディクトデイ┃PS3┃DLCの存在は偉大だった
02┃Boss of Nova┃Pause Ahead┃Win┃この曲が流れる辺りから物語の真相が明らかになり始める、と言うのが感慨深い
03┃防来/アルマロス┃ドラッグオンドラグーン3┃PS3┃姉妹戦の中では一番好き
04┃Mechanized Memories┃アーマード・コア ヴァーディクトデイ┃PS3┃この曲であのラスボスは卑怯でしょう…
05┃最後の歌┃ドラッグオンドラグーン3┃PS3┃音ゲーは許されない
06┃Nihil Descent┃Pause Ahead┃Win┃未だにこの面がクリアできないが、曲はすごくいい
07┃Dirty Worker┃アーマード・コア ヴァーディクトデイ┃PS3┃VDの泥臭い雰囲気によく合う
08┃Headless Beast┃Pause Ahead┃Win┃これぞラスボス!と言う感じでテンションが上がる
09┃頂点への挑戦┃ソリティ馬┃3DS┃壮大さにしてやられた
10┃魂の解放者┃ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII┃PS3/Xbox360┃文句なしにいい曲
【コメント】
去年あまりゲームできなかった結果がこれだよ!
どう見ても偏りすぎです、本当にありがとうございました。
編集頑張って下さい。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Sparkling Passion┃スーパーロボット大戦OperationExtend┃PSP┃正統派な熱い曲
02┃ハローダーウィン! 〜好奇心オンデマンド〜┃スーパーロボット大戦OperationExtend┃PSP┃
03┃アナグラ2┃ゴッドイーター2┃PSP/PS Vita┃何か心にこみ上げてくるものがある曲
04┃magnolia┃Deemo┃iOS/Android┃ラスボス曲
05┃王泥喜法介 〜新章開廷!2013┃逆転裁判5┃3DS┃よかったねオドロキ君
06┃砂煙の彼方に┃スーパーロボット大戦OperationExtend┃PSP┃シャアが来そう
07┃輝くは命の光┃スーパーロボット大戦UX┃3DS┃いつの間にか追加されていた曲
08┃戦闘!チャンピオン┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃
09┃Run Go Run┃Deemo┃iOS/Android┃疾走感があって好き
10┃追求 〜追いつめまくれ┃逆転裁判5┃3DS┃
【コメント】
こんな感じで
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Windy Fairy┃REFLEC BEAT colette┃AC┃文句なし昨年トップ
02┃STULTI┃beatmaniaIIDX 20 tricoro 他┃AC┃上と合わせてDJ TOTTOの衝撃はすごかった
03┃Engraved Mark┃ポップン リズミン 他┃iOS┃デスロウ兄さんはやればできる子
04┃HYENA┃beatmaniaIIDX 20 tricoro 他┃AC┃超スルメ曲
05┃Departure -Remix-┃パズル&ドラゴンズ┃iOS┃COSIOリミはこっちの方が好きかな
06┃戦闘!ともだち┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃今回のポケモンの戦闘曲はこいつが一番だった
07┃光蝕む外套┃モンスターハンター4┃3DS┃デデデデン!
08┃戦闘!継承者コルニ┃ポケットモンスターXY┃3DS┃聴く機会が少ないのが残念
【コメント】
去年はドンキー3D、ポケモン、モンハンしかゲームを買わなかった
しかもドンキーはWii版のベタ移植だから投票できないっていう
01 Windy Fairy:2013/03/18配信
ttp://bemaniwiki.com/index.php?REFLEC%20BEAT%20colette%2F%BF%B7%B6%CA%BB%A8%B5%AD#xc440a80
04 HYENA:2013/12/19配信
ttp://bemaniwiki.com/index.php?%CF%A2%C6%B0%B4%EB%B2%E8%2F%C7%AE%C6%AE%A1%AABEMANI%A5%B9%A5%BF%A5%B8%A5%A2%A5%E0#w4a93b67
05 Departure -Remix-:2013/08/12配信
ttp://mobile.gungho.jp/news/pad/130717_gc.html
01┃成歩堂龍一 〜異議あり!2013┃逆転裁判5┃3DS┃PVで何回も聴いたので
02┃Belief┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3┃執行者戦に似ている
03┃Exceed!┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3┃覚醒イベントは燃えた
04┃友歌/アブディエル┃ドラッグオンドラグーン3┃PS3┃音楽は良かった…
05┃Atrocious Raid┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3┃サラ教官強すぎ
06┃捜査 〜核心 2013┃逆転裁判5┃3DS┃今までと比べて明るい雰囲気
07┃出蠢/ファヌエル┃ドラッグオンドラグーン3┃PS3┃DOD3は特にボス曲が好み
08┃友歌/ガブリエル┃ドラッグオンドラグーン3┃PS3┃
09┃すすめ!グレート九尾┃逆転裁判5┃3DS┃逆裁のヒーローBGMはいい
【コメント】
ゲームは年に3本くらいが限界だなぁ
集計よろしくお願いします
01┃Nihil Descent┃Pause Ahead┃PC┃今年一番テンションが上がった曲。その勢いに身を任せて落下したら絶望しかなかった。
02┃The Stains of Time┃メタルギアライジング リベンジェンス┃PS3┃(第7回で惜しくもランク外だったけど)悔しくなんかない!
03┃It Has To Be This Way ┃メタルギアライジング リベンジェンス┃PS3┃負ける気がしないBGMをも飲み込む超院議員の存在感。
04┃ミニニン族の伝説┃マジック&カノン┃ios┃壮大なタイトル曲。冒険ものの冒頭はこうでなくては。
05┃ロウスピードオペ┃デンシャ┃PC┃名前に反してめちゃくちゃ疾走感のある曲。演出と重なって鳥肌が止まらなかった。
06┃ヒヨスが飼う異物戦(タイトル不明)┃排気ガスサークル┃PC┃フリーゲームなのに曲とゲームの雰囲気が完全に合ってるのは素晴らしい。
07┃忘れられし種族の森┃マジック&カノン┃ios┃のんびりした曲だと思ったら、急に疾走感とコーラスに包まれる面白い曲。
08┃A Stranger I Remain ┃メタルギアライジング リベンジェンス┃PS3┃キャラの雰囲気と曲がマッチしているガールズバンド曲
09┃甲子園決勝戦┃実況パワフルプロ野球2013┃PS3/PSV/PSP┃野球に合うBGMかどうかは置いといて、いかにも決戦だなと感じる曲。
10┃雨が映し出す物語┃rain┃PS3┃雨とボーカルの透明感が逸材。子供達の物語というのが綺麗に伝わってくる。
【コメント】
新年ベスト100は初参加です。個人的にはフリーゲームの曲が印象に残る一年でした。
集計お疲れさまです。よろしくお願いします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃重松新左衛門戦┃朧村正┃PSVita┃2013年11月7日配信、DLC「津奈缶猫魔稿」の重松新左衛門戦で流れる音楽。
02┃甲子園決勝戦┃実況パワフルプロ野球2013┃PS3/PSVita/PSP┃サクセスの決勝で流れる音楽。相変わらず熱く良い曲。
03┃紫電清霜┃新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜┃PS3/Vita┃ゲーム内最強であろう敵との戦闘に、ふさわしい曲だと思う。
04┃ロウラル(七賢者救出後)┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃個人的に大好きな裏世界のアレンジ
05┃油断できないこの一瞬!┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃ボス戦。絶妙なゲームバランスのボス戦に実にあう一曲。
06┃クリムゾンブリッツ┃ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII┃PS3/Xb360┃閃光のアレンジ。純粋に良い。
07┃通常戦闘・東京┃真・女神転生IV┃3DS┃女神転生らしい一曲。この曲に切り替わった時は、衝撃でした。
08┃Don't be Defeated by a Friend!┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/Vita┃ゲーム内のシチュエーションにあった一曲
09┃シャドウリンク戦┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃リンクの冒険の神殿アレンジ、スマブラアレンジとのまた違って良い!
10┃騎士様は無愛想 -DW SW MIX-┃無双OROCHI 2 Ultimate┃PS3/Vita┃ロロナのアトリエの曲アレンジ。元曲は大人しめだが、これは激しい。
【コメント】
初投票。良い曲ばっかりで選出に迷いまくり。
集計宜しくお願いします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃歪なる思念 其の名は魔王┃ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル┃3DS┃子どもの歌声の妖しい雰囲気が好きです
【コメント】
2013年はBDFSしか買わなかったので1曲のみの投票です…
集計よろしくお願いします!
01┃眠らずの戦場┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃最高すぎる。自分の中で世界樹BGMトップになったかもしれない
02┃GATE OF PHENOGRAM┃Steins;Gate 線形拘束のフェノグラム┃PS3/360/PSV┃最初聴いた時は原曲よりインパクト薄めかと思いましたが、全然そんなことなかったですね
03┃Wings of tomorrow┃GOD EATER 2┃PSP/PSV┃めっさ熱い。もはや暑苦しいの域にある曲だけど大好物
04┃the beginning of the end┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃PVの時から好きだった新規オープニング
05┃15番道路┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃未プレイですが好きなので
06┃決戦 世界の行末┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃後半のメロディアスなギターパートが素晴らしいです
07┃感応種戦BGM┃GOD EATER 2┃PSP/PSV┃椎名さんらしい神聖なカオス曲ですね!正式な曲名は不明
08┃通常戦闘・東京┃真・女神転生IV┃3DS┃サントラの曲名を見てもどれが東京バトルか分からない罠
09┃フェノグラム┃Steins;Gate 線形拘束のフェノグラム┃PS3/360/PSV┃科学ADVシリーズのOPにハズレなし
10┃光のアリア┃GOD EATER 2┃PSP/PSV┃椎名さんはこういう曲ホントに上手いですな。アイマスの青い鳥を聴いた時からずっとファンです
【コメント】
去年は新作ゲームよりも、過去の未プレイの名作とか探して楽しんでいたので新作ゲームの引き出しは三本しかありませんでした
眠らずの戦場は今までの古代さんの曲でも五本指に入るくらい好きかもしれません
それでは、集計よろしくお願いします
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃The Decisive Collision┃英雄伝説 閃の軌跡┃ps3┃最高の曲。一番好き
02┃Atrocious Raid ┃英雄伝説 閃の軌跡┃ps3┃テンションあがる曲
03┃Unknown Threat┃英雄伝説 閃の軌跡┃ps3┃続編でも使ってほしい
04┃Belief┃英雄伝説 閃の軌跡┃ps3┃もっと流れてもよかった
05┃Don't be Defeated by a Friend!┃英雄伝説 閃の軌跡┃ps3┃続編でも使ってほしい曲
06┃To Become the Foundation of an Era┃英雄伝説 閃の軌跡┃ps3┃盛り上がる曲
07┃Exceed!┃英雄伝説 閃の軌跡┃ps3┃続編でも使ってほしい
08┃重松新左衛門戦┃朧村正┃psvita┃2013年11月7日配信、DLC「津奈缶猫魔稿」の重松新左衛門戦で流れる音楽。
【コメント】
閃の軌跡ばかりになってしまいましたが
閃の曲は最高でした!!
>>182
テンプレはよく読みましょう(^ ^;)
04〜07の曲は1タイトル3曲制限をオーバーしているため無効です。
これらの曲の別タイトルの曲への変更のみ認めますので、訂正をお願いします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃クノエシティ┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃不思議さと可愛さと壮大さが合わさってて好き
02┃プラターヌ博士のテーマ┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃パリジャン、って感じがする
03┃異郷の空┃英雄伝説 閃の軌跡┃ps3 psv┃バイオリンに癒される
04┃歪なる思念 其の名は魔王┃ブレイブリーデフォルトFTS┃3DS┃子供のらんらららんの声が怖いけど癖になる
05┃15番道路┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃旅の中盤の険しさを感じさせる一曲
06┃騎士様は無愛想 -DW SW MIX-┃無双OROCHI 2 Ultimate ┃PS3┃原曲からああなるとは驚いた
07┃Exceed!┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3 PSV┃ファルコムな熱い曲
08┃下邳落日戦 VANISH ┃真三國無双7 猛将伝┃PS3┃負けると分かっている絶望感
【コメント】 初投票です。2013年はポケモンを一番プレイしたなあ。
集計お疲れ様です。よろしくお願いします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Day After Day┃アーマード・コア ヴァーディクトデイ┃PS3/360┃ゲームソングの新たな定番の一つになるであろう曲。DLCで配信されて本当に良かったです
02┃Mechanized Memories┃アーマード・コア ヴァーディクトデイ┃PS3/360┃原曲が既に名曲でありながらそれをアレンジが上回った極めて稀な例 追加されたCメロが格好良すぎてもう・・・
03┃Cantata Wildduran┃カラドリウス┃Xbox360/AC┃今年のマジキチ枠
04┃Valley Of Salvation┃カラドリウス┃Xbox360/AC┃最近気になっている工藤氏。このクオリティでサントラが初回封入特典というのは・・・
05┃感応種┃GOD EATER2┃PSV/PSP┃椎名氏の安定のカオス枠
06┃開戰 -Again-┃UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late┃AC┃アカツキの曲+メルブラの作曲者とは何という俺得
07┃満月の竹林┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃3面道中は名曲の法則は今作もブレなかった
08┃騎士様は無愛想 -DW SW MIX-┃無双OROCHI2 Ultimate┃PS3/PSV┃本編の戦闘にも使ってほしい
09┃襲撃┃ファイナルファンタジーX HD Remaster┃PS3/PSV┃より壮大になって帰ってきた襲撃
10┃魂の解放者┃ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII┃PS3/360┃最近やたらと気になっている水田氏による楽曲
【コメント】
艦これや閃の軌跡、アトリエ、ギンガフォース、ベクトロス、任天堂にBLAZBLUE・・・他にも投票したい作品は多かったのですが、如何せん枠が・・・
今年はどの会社もゲーム音楽的にも目玉なタイトルが多かったのですが、その中でも特に上位4曲は本年度の中では群を抜いて素晴らしかったと思います。
来年は各メーカーから目玉ソフトが続々とリリースされるようで、今年以上に新曲ランキングが白熱したものになりそうです。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃空中に沈む輝針城┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃今作で一番ティン!と来た曲です。静かに響くペットが好き。
02┃エイセツシティ┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃歴代街BGMで個人的トップレヴェル。
03┃輝く針の小人族 〜 Little Princess┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃ループ前のドラムがいい感じ。
04┃幻想郷の二ッ岩┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade.┃Win┃ステージ背景の雰囲気とマッチしている。
05┃15番道路┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃今作は本当にフィールドBGMの完成度が高い。BWの10番道路に通じるものを感じる。
06┃秘境のマーメイド┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃実は切ない主旋律に惹かれる。
07┃亡失のエモーション┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade.┃Win┃背景の面妖さと合わさってラスボス感が半端じゃあないことに。
08┃18番道路┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃最後の道路という雰囲気がひしひしと伝わってくる。
09┃暁雲┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade.┃Win┃フレーズは短いが、EDらしい1曲だとおもう。
【コメント】
13年発売はこの三つしかプレイしていなく、凄く偏った投票になってしまった。
今年は様々なゲームをやりたいかなーって。
>>182
3日経ったので、04〜07位の曲を無効にします。
ご了承ください。
皆さん一応投票後の確認をお願いしますね。
時間が経ってから指摘があることも考えられるので。
投票から3日経って返答がなかった場合、無効になりますのでご注意を。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃夢の中の勝者を目指して!┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃通常戦闘でここまで感動したのは久しぶりだと思った名曲
02┃最後の歌┃ドラッグオンドラグーン3┃PS3┃実際にプレイしてこその曲、制作スタッフのいやらしさを感じる辺り凄くDODシリーズらしい
03┃Load of the Castle┃キングダムハーツ -HD 1.5 リミックス-┃PS3┃
04┃アックームとの戦いの果て・・・┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃マリルイシリーズで一番下村節炸裂な感じの戦闘曲、これが最初の戦闘チュートリアルで流れる衝撃
05┃Windy Hill - Zone1┃ソニックロストワールド┃Wii U,3DS┃サビ前からが最高に気持ちいい
06┃防来/アルマロス┃ドラッグオンドラグーン3┃PS3┃イントロから高揚感が凄い
07┃神々のムユーウッド┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃
08┃Musique pour la tristesse de Xion┃キングダムハーツ -HD 1.5 リミックス-┃PS3┃生音源になってより泣ける曲になった
09┃踊祝/ラファエル┃ドラッグオンドラグーン3┃PS3┃
10┃Vector to the Heavens┃キングダムハーツ -HD 1.5 リミックス-┃PS3┃
【コメント】
マリルイ4は入れたい曲が多すぎて選ぶのにかなり迷ってしまった。
01┃Stage 7┃キラキラスターナイト┃Win,FC┃ファミコン30周年記念のような作品だがとてもよくできてると思う。この曲は南国っぽい感じとファミちゃんの明るさが良く表現されてる感じ
02┃Dragon Dance┃ソニック ロストワールド┃WiiU,3DS┃笛の音がすごく気持ちよく、聴いててさわやかな印象な曲
03┃Cielo Cantabile┃ギンガフォース┃360┃このノリの良さで即気に入った1曲。まだ1票も入ってないのが意外
04┃ReasoningII -arrange2-┃虚ノ少女┃Win┃木琴の音がいい感じ。MANYOさんはもっと評価されていい人だと思うんだ
05┃異郷の空┃英雄伝説 閃の軌跡┃PSV,PS3┃本当に異郷を旅している感じで少し儚い感じがでてる
06┃Herz des "Void Gear" -stage 1-┃ヴォイド・ギア┃Win┃イントロのちょっとゆがんだ感じが好き
07┃謎のからくり城┃スーパーマリオ 3Dワールド┃WiiU┃マリオ系じゃ珍しい和風曲。雰囲気を出しつつノリ良くといった感じで他の曲がピンとこなかった中初聴で惚れた
08┃乙女心┃虚ノ少女┃Win┃ゆったりしたピアノの音が落ち着く。MANYOさんは癒し系の曲を作るのがうまいと思う。もちろんかっこいい曲とかも結構あるのだが
09┃旧校舎にて┃Fate/EXTRA CCC┃PSP┃ここまで誰もこのゲーム挙げてないから2013年の作品か一瞬疑ってしまった。合いの手とか入ってて結構テンポよく聴ける
10┃I wish┃カルマルカ*サークル┃Win┃WHITE-LIPSさんの歌声と最後のピアノで気に入った。ちなみにサントラ買った後にKOTYeにエントリーされてるのを知った
【コメント】
去年はファミコン30周年ということもありキラキラスターナイトなんて作品が生まれたりもしたけど予想以上に当たりだったなぁと思います。
当時のソフトもこのくらい単純ながら楽しめる作品があったことを考えると、やっぱり大事なのは楽しませようという気概なのかなと思います。
今年はPS4やXboxOne等次世代機が出てきてにぎやかになりそうですが、楽しめる作品が多く出てきてほしいですね。
集計よろしくお願いいたします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃エンド オブ ザ アドベンチャー┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃回復なんてずるい
02┃光と闇の転生〜シャガルマガラ┃モンスターハンター4┃3DS┃シャガルの見た目がまたかっこいい
03┃追求 〜追いつめまくれ┃逆転裁判5┃3DS┃シャチの弁護って・・・
04┃ヴォークン戦┃The Wonderful 101┃WiiU┃キャーヴォーサマー
05┃アックームとの戦いの果て・・・┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃2週目に冒頭で流れてたことに気づく
06┃戦え!ワンダフル・ワンダブルオー┃The Wonderful 101┃WiiU┃いい感じに古臭いのがいい
07┃戦闘!ゼルネアス・イベルタル┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃本作の戦闘曲の中では当たり
08┃18番道路┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃A努力値のテーマであり名曲
09┃エイセツシティ┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃XYはフィールド曲が豊作だった
10┃ユデン海溝┃すれちがいMii広場┃3DS┃やけにいい曲
【コメント】
例年は1作品につき1曲でやってましたが、今回はプレイしてもそこまで印象に残った曲がなかったかなと。
去年は過去の名作を漁ってたってのもありますが。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃空中に沈む輝針城┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃逆さまになる演出と静かな曲調が好きです。但しボスはゲス。
02┃アメニュウドウ┃ピクミン3┃WiiU┃得体の知れない不気味さがある曲。所々で哀しき獣らしさが出ていると思う。
03┃ハルトマンの妖怪少女┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade.┃Win┃バイオリンの旋律が綺麗。
04┃幻想浄瑠璃┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃4面なのに緊迫した感じがする曲。サビが好き。
05┃Nihil Descent┃Pause Ahead┃Win┃初めて聞いた時のインパクトが大きかった。
06┃心綺楼囃子┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade.┃Win┃タイトル画面で聞いて良い曲だと思い、エンディングで聞いてさらに好きになった曲。
07┃満月の竹林┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃永夜抄プレイ済みだとサビでテンションが上がる。
08┃聖徳伝説 〜 True Administrater┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade.┃Win┃原曲とは違う路線で格好良い。
09┃エイセツシティ┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃最後のジムがある町の曲は良いものが多い。
10┃Boss of Nova┃Pause Ahead┃Win┃格好良い。作者さんは曲で雰囲気を作るのが上手だと実感させられた曲。
【コメント】
東方の曲が多めに…
Pause Aheadは曲だけでなくゲームの雰囲気も好きです。
集計よろしくお願いします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃紫電清霜┃新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜┃PS3/PSV┃ここまで行くのに苦労するので知名度が低そう
02┃Sky of Twilight┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃ラスボスかと思ったけど、全然違った
03┃働き蜂のいない巣で┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃ラスダンかと思ったけど、全然違った
04┃The Last Of Us┃The Last Of Us┃PS3┃ゲーム、BGM共に素晴らしかった
05┃戦闘!ジムリーダー┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃今までにない曲調で新鮮だった
06┃Tie a Link of ARCUS!┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3┃あふれ出すファルコム臭
07┃決戦 世界の行末┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃後半が素晴らしい
08┃蠢動┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃文明の発達した遺跡を見事に表現している
09┃15番道路┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃今回の道路BGMはやたら気合いの入ってる曲が多い
10┃18番道路┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃冒険も終盤って感じ
【コメント】
初投稿です。
集計宜しくお願いします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Nine point eightDeemo┃IOS┃曲調が爽やかで気に入ったあと歌詞を見てそのギャップで二度美味しい
02┃magnolia┃Deemo┃IOS┃切ない曲なのにかっこよすぎるラスボス曲
03┃Utopiosphere┃Deemo┃IOS┃イメージイラストから曲調まで不思議で入り込む曲
04┃DIOの世界┃ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル┃PS3┃間にはいる緩急がまさに時を止めている感じ
05┃Evil Force┃Cytus┃IOS┃Cytusでは一押しの曲
06┃Moon without the stars┃Deemo┃IOS┃課金曲、でもその価値は金額以上
07ハイドランド┃Dragon's Crown ドラゴンズクラウン┃PS3/Vita┃>>44 の方の仮称お借りしました
08┃孤独の青春┃ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル┃PS3┃曲だけ聞いてると完全に主人公
09┃Chocological┃Cytus┃IOS┃ボーカルが可愛くてオススメ
10┃Selfish Gene┃Cytus┃IOS┃切ない女性ボーカル曲
【コメント】
2013年良ゲームが豊富だった気がするのに偏ってしまいました
Cutysチャプター4-8は範囲内みたいなので入れました
全体的に音ゲー(というかRayark)多めでジョジョはシステムこそアレだったけど好きな曲調のものが多かったので
ドラゴンズクラウンはサントラ出てなくて曲名わからず仮称お借りしました
ドラゴンズクラウンとDeemoは早くサントラ欲しいです
>>193
Deemoについて、4曲あるように見受けられます。
3曲制限をオーバーしてますので、06が無効となります。
違うタイトルの曲への変更のみ受け付けますので、訂正をお願いします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃キングスゲート┃ソリティ馬┃3DS┃後半の解放感のある展開がプレイと重なった時はまさに格別の一言です
02┃Battle-a3┃真・女神転生IV┃3DS┃戦闘曲がどれもかっこいいんですが、特に気に入ったのはこれ。OMEGAアレンジですね
03┃ハイドランド┃ドラゴンズクラウン┃PS3/Vita┃グラフィックとも相まってあまりの美しさに聞き惚れました
04┃迷宮I 翠緑ノ樹海┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃ぐうの音も出ない正当アレンジ
05┃セガサターン起動音[H.][Remix]┃maimaiGreeN┃AC┃サターンの起動音は格別ですね
06┃迷宮Ⅳ 枯レ森┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃朗々とうたいあげるラッパの心地よさ
07┃爆炎の東京┃真・女神転生IV┃3DS┃2Dマップの方です。なんとも哀愁を感じます
08┃クノエシティ┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃メルヘンな導入と後半の盛り上がりがとても心地良いです
09┃ドロック遺跡┃すれちがいシューティング┃3DS┃地味に良曲が多くて嬉しいです
10┃Windy Hill - Zone1┃ソニックロストワールド┃WiiU/3DS┃爽やか快活なソニックもいいものですね
【コメント】
真・女神転生IVの曲名はサントラに則っています。どちらもこれ以前に投票されている曲とは別の曲ですが一応
投票曲を見ると3DSばかりですね。本当に昨年はお世話になりましたと言ってやりたいです
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Zauberkugel┃cytus┃IOS/And┃いまだMMできていないがずっとやってます(2013/02/08のアプデで追加)
02┃金色の追憶〜ケチャワチャ┃モンスターハンター4┃3DS┃ケチャワチャにはもったいない曲
03┃Gallant Gunshot┃ギンガフォース┃Xbox360┃このクサメロがたまらない
04┃DADDY MULK -Groove remix-┃maimai/GROOVE COASTER AC┃AC┃光吉さんかっこいい・・・
05┃東京┃真・女神転生IV┃3DS┃よく迷うからよく聞く曲。でも飽きない
06┃裏スーパートレーニング!┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃こっちのほうが戦闘曲っぽい
07┃輝く針の小人族 〜 Little Princess┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃ギターの重厚感とピコピコ音がたまらない
08┃Wings of piano┃Deemo┃IOS/And┃Deemoといえばこれ。一番ピアノを演奏しているかんじになる
09┃油断できないこの一瞬!┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃はちゃめちゃなかんじがいい
10┃眠らずの戦場┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃こっちも圧倒的臭さがたまらない
【コメント】
みごとに3DSばかりになってしまった。今年はもっと他の機種もやらないとなあ
あとスマホゲームは無料は知らんが有料のものはいいゲームがいっぱいあるんだということを思い知らされた
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃セキタイタウン┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃しっとり切ない曲で、一発で惚れました
02┃ヒヨクシティ┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃ジャジーな感じが心に染みます
03┃輝く針の小人族 〜 Little Princess┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃力強いけどどこか悲しい
04┃芥川龍之介の河童 〜 Candid Friend┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade.┃Win┃颯爽としてます。特にバックのギター
05┃ハルトマンの妖怪少女┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade.┃Win┃あまりこういう言葉は使わないのですが「聴かないと損です」
06┃ヘビースネーク┃スーパーマリオ 3Dワールド┃WiiU┃最高に底抜けに楽しい一曲
07┃アスレチック┃スーパーマリオ 3Dワールド┃WiiU┃前へ進もうという気持ちになる清々しい雰囲気が魅力
08┃┃┃┃
09┃┃┃┃
10┃┃┃┃
【コメント】
X・Yでは、ポケモンが音楽においてもはっきりと新しさを押し出してきたというのを実感させられました。あと「みんなで決める〜」にはこれが初投票です。これからもなるべく投票したいと思います
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃輝く針の小人族 〜 Little Princess┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃悲壮感漂う曲。
02┃Mechanized Memories┃アーマード・コア ヴァーディクトデイ┃PS3/360┃
03┃満月の竹林┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃
04┃合肥の戦い CYCLONIZED TYPHOON┃真・三國無双7┃PS3┃
05┃聖徳伝説 〜 True Adminisitrator┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade.┃Win┃
06┃始原のビート┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃
07┃金色の追憶┃モンスターハンター4┃3DS┃
08┃亡失のエモーション┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade.┃Win┃
09┃メイガスナイト┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade.┃Win┃原曲とはちがうお洒落な感じが良い
10┃光と闇の転生┃モンスターハンター4┃3DS┃壮大だけどどこか物悲しい曲
【コメント】
東方が多め
集計頑張ってください!
01┃百輪の薔薇┃魔女と百騎兵┃PS3┃PVにも使われたこの曲を1位に。
02┃Moon Wars┃魔女と百騎兵┃PS3┃ピアノが素晴らしい。雰囲気も最高。
03┃エピキュラス┃魔女と百騎兵┃PS3┃3曲にしぼれないけどしぼった結果これ。
04┃朝露のピチカート┃エスカー&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃こういう始まりっぽい曲好き。
05┃午後は砂糖たっぷりのチャイを┃エスカー&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃雰囲気の違う曲を選んでみた。
06┃ひとりぼっちの女王蜂┃エスカー&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃美しい旋律。
07┃エンド オブ ザ アドベンチャー┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃戦闘曲の中じゃずば抜けてよかった。
08┃眠らずの戦場┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃バイオリンの部分だけでぐいっと。
09┃戦闘!フラダリ┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃ポケモンで耳に残ったのはこれ。
10┃Masquerade┃Cytus┃iOS/And┃未プレイ。これいいね。
【コメント】
趣味投票という感じで。はい。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Aeronaut┃ギンガフォース┃360┃ギンガ安井さんの中では一番好きかな。軽妙!
02┃クロイウタ┃ドラッグオンドラグーン3┃PS3┃藍井エイルが2コーラス目から本領発揮
03┃Sky Of Twilight┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃ガスト×shade×いとうかなこ。shadeさん退社だからこその夢のコラボ
04┃Splash┃超次次元ゲイムネプテューヌRe;Birth1┃Vita┃たぶんねぷねぷなんて投票するの私だけだと思うの。無印のチュートリアルバトルBGM「8-Bit Battle Theme」のアレンジ
05┃Zenith┃ギンガフォース┃360┃10面の曲もいいよー 安井さん捨て曲無い
06┃踊祝/エグリゴリ┃ドラッグオンドラグーン3┃PS3┃姉妹の中では2が好きかな。冒頭の入り方がいい
07┃最後の歌┃ドラッグオンドラグーン3┃PS3┃幻聴注意! エミ・エヴァンスにはもっと色々歌って欲しかった
08┃蜂群崩壊症候群 -Colony Collapse Disorder-┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃やっぱコッコ洗脳ソングをはずすわけにもいくめえ。杉並児童合唱団仕事選びなさいw
09┃Updraft┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃従来のアトリエっぽい曲。柳川さん在籍だが阿知波さん退社は大きい。みん決めwikiエスロジ未だ誰も作ってないぐらい人気無い
10┃Gallant Gunshot┃ギンガフォース┃360┃あえてこの順位
【コメント】
大作なしの小粒揃い。2014年は凄いことになりそうな予感
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Mechanized Memories┃アーマード・コア ヴァーディクトデイ┃PS3/360┃懐かしさと新しさがいい感じ
02┃Day After Day┃アーマード・コア ヴァーディクトデイ┃PS3/360┃PVだけかと思いきやまさかのDLC。嬉しい
03┃Dirty Worker┃アーマード・コア ヴァーディクトデイ┃PS3┃汚れ仕事。ACにピッタリのタイトル
04┃百輪の薔薇┃魔女と百騎兵┃PS3┃イントロからの流れが素敵
05┃Dear Metalica┃魔女と百騎兵┃PS3┃流れるシチュエーションが好き
06┃マギアージュ┃魔女と百騎兵┃PS3┃ずっと聞いていたくなるED。ニーア・デモンズでも好きだったエミ・エヴァンスさんが歌っています
07┃A Stranger I Remain(ボーカル有ver.)┃メタルギアライジング┃PS3┃何故サントラではループしないのか・・・
08┃The Only Thing I Know For Real(ボーカル有ver.)┃メタルギアライジング┃PS3┃ライバルキャラであるサムエルの渋さも相まって素敵
09┃ The Stains of Time┃メタルギアライジング┃PS3┃ローレンツ力だ!
10┃採掘基地防衛戦:襲来┃ファンタシースターオンライン2┃PC┃ファイナルウェーブが一番好きです
【コメント】
偏りました
01┃巨イナルチカラ┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/PSV┃閃の軌跡の真のラスボス曲だと思う
02┃Exceed!┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/PSV┃テンション上がる
03┃寮に帰ろう┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/PSV┃放課後のイメージが素晴らしい
04┃┃┃┃
05┃┃┃┃
06┃┃┃┃
07┃┃┃┃
08┃┃┃┃
09┃┃┃┃
10┃┃┃┃
【コメント】
去年は閃くらいしかゲームやれなかった。
ゲームとしては賛否両論あると思うけど、
曲は相変わらず素晴らしいものを揃えてくれたなという印象。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Sky ofTwilight┃エスカ&ロジーのアトリエ〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃コンシューマでshadeの音楽が聴ける日が来るとは・・・
02┃Mechanized Memories┃アーマードコア・ヴァーディクトデイ┃PS3/360┃あの機体とこの曲は反則
03┃Believe ver.HD┃スーパーロボット大戦UX┃3DS┃プレイヤーほぼ全員が「!?」となったであろう曲.ミクジャナイヨー
04┃クリムゾンブリッツ┃ライトニングリターンズファイナルファンタジーXIII┃PS3┃カーテンコール体験版でこればかりやっている
05┃戦闘!チャンピオン┃ポケットモンスターXY┃3DS┃チャンピオン戦では一番好きな曲.
06┃輝きの夜/輝きの騎士┃黄雷のガクトゥーン:シャイニングナイト -N'gha-Kthun:Shining Night-┃Win┃これだからライアーの処刑用BGMは(褒め言葉)
07┃牙(タスク)┃ジョジョの奇妙な冒険オールスターバトル┃PS3┃歴代ジョジョの中で一番好きな主人公・ジョニィの曲.爽やかさと熱さが混じって最高.
08┃勝利は我らに┃イナズマイレブンGOギャラクシー┃3DS┃宇宙人処刑用BGM.※サッカーの試合で流れます
09┃そのままの君でいて┃スーパーロボット大戦OE┃PSP┃ほんと去年のスパロボは嬉しいサプライズばかりでよかった
10┃ラストバトル┃メタルマックス4┃3DS┃初期デザインも嫌いではなかった.
【コメント】
神ゲーに神曲が豊作であった2013年.ひたすら悩んで投票しました.来年の今頃もカービィとかで悩むのでしょうね.
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃ラスボス戦(曲名不明)┃星霜のアマゾネス┃3DS┃主題歌アレンジ。全体的に曲が地味だな〜と思ってたが、ラスボスはマジで良。流石サラマンダーファクトリー
【コメント】
2013年はそれなりの本数のゲームを買ったが、思い返してみればクリアしたのはアマゾネス一本という始末。
新世界樹とかBDFSとかパズドラZとかいい曲あるんだろうけど投票できず残念。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃世の礎たるために┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/PSV┃劇中で使われたとある言葉が曲名に。こういうの好きです。
02┃紫電清霜┃新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜┃PS3/PSV┃綺麗な哀愁
03┃決戦! 鉄底海峡を抜けて!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃おどろおどろしい曲調に震え、カットインの音でちびる曲。
04┃飛翔! 対空!!┃テイルズオブハーツR┃PSV┃カルセドニー隊との真っ向からのガチバトル。熱い。
05┃ライブとガイコツとエレキギターステージ┃ミクものがたり 〜ユメとたいせつなもの〜┃PC┃曲名不明。ステージ3-5のBGM。唯一ミクのボイスが使用されたステージ曲
06┃harvest dance┃遺跡島と7つのまほう つよくてニャーゲーム┃PC┃手拍子ノリノリ
07┃心気楼囃子┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade.┃PC┃お祭り気分なタイトル曲。
08┃解き放てソーマ!┃テイルズオブハーツR┃PSV┃
09┃Tie a Link of ARCUS!┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/PSV┃
10┃ハルトマンの妖怪少女┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade.┃PC┃
【コメント】
一年の内に珍しく数本のゲームをプレイしたので、今回は参加させてもらいました。それでもゲームは3つ被ってますが。
集計、頑張ってください。
すみません、205の7位、曲名を心気楼囃子として投票してますが、誤字がありました。
正しくは、「気」の字を「綺」に直して 心綺楼囃子 です。
確認を怠ってしまい申し訳ありませんでした。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃ヘビースネーク┃スーパーマリオ3Dワールド┃Wii U┃PVで聴いた後にプレイして、まさかボス戦の曲とは思わなかった。
02┃rainbow guitar weeps┃beatmaniaIIDX 21 SPADA┃AC┃安定のdj TAKAサウンド、そして泣きメロ。
03┃GAIA┃beatmaniaIIDX 20 tricoro、他BEMANIシリーズ┃AC┃BEMANI学園の中でも飛び抜けて好き。
04┃謎のからくり城┃スーパーマリオ3Dワールド┃Wii U┃今までのマリオではなかった和風曲。
05┃スタッフロール┃スーパーマリオ3Dワールド┃Wii U┃ジャズサウンド。
06┃magnolia┃Deemo┃iOS/Android┃(曲が)カッコいい、(譜面が)ムズい。
07┃EXTREME MACH COLLIDER┃beatmaniaIIDX 21 SPADA┃AC┃久々のL.E.D.テクノ。
08┃Bangin' Burst┃SOUND VOLTEX II -infinite infection-┃AC┃For UltraPlayersよりこっちが好き。速さの暴力。
09┃ユガガノン戦(第2形態)┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃ゼルダの子守唄を使うのはズルい。
10┃マザーマイマイ┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃マイ!マイ!マイ!コーラスが癖になる。
【コメント】
音ゲーと任天堂が趣味な結果こうなった。
ところでGAIAのように、複数タイトル同時収録ってどういう扱いになっているんでしょうか?
>>207
複数タイトルに同じ曲が収録されている場合は、同一曲扱いとなります。
というか集計人はビーマニにあまり詳しくないのでどなたかお教えいただきたいんですが、
これまでの投票を見るに、
beatmaniaIIDX 20 tricoroシリーズ(去年開始、今年にも新曲配信)と
beatmaniaIIDX 21 SPADAシリーズ(今年開始)があって、
pop'n music Sunny Parkとかjubeat saucerとかrefrec beat coletteとかに
配信されている同名曲は20と一緒という認識でいいでしょうか?
かなり大量にあるようなので集計にあたって表記を統一させたいなと思いまして。
beatmaniaIIDX 20 tricoro 他 とかで統一して問題ないでしょうか?
>>208
複数機種の連動イベント中にそれらへいっせいに配信された曲ですので、その認識で合っています
あと表記ですが、ビーマニつまりコナミの音ゲーの中で一番中心的なシリーズがbeatmania IIDXシリーズなのでその書式が一番わかりやすいと思います
横からすいません、集計がんばってください
>>208
>>209 の通り、IIDX他で問題ないと思います。
音ゲーはこのように少し特殊なケースとなっていますが、よろしくお願いします。
01┃エンド オブ ザ アドベンチャー┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃クッパ様!クッパ様!
02┃戦闘!継承者コルニ┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃グ ロ ウ パ ン チ !
03┃アックームとの戦いの果て・・・┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃KA☆MA☆SE
04┃エイセツシティ┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃ぶふぉお!
05┃油断できないこの一瞬!┃マリオ&ルイージRPG4ドリームアドベンチャー┃3DS┃ドドドドドドッ!
06┃甲子園決勝戦┃実況パワフルプロ野球2013┃PS3/PSVita/PSP┃相変わらずのBGMの良さよ
07┃戦闘!四天王┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃シュッ!チィンッ!
08┃氷海┃モンスターハンター4┃3DS┃ほぼザボアたん専用曲に・・・
09┃戦場ー駆け抜ける命(Ver.DIVA)┃セブンスドラゴンーⅡ┃PSP┃こっちバージョンを推薦
10┃迷宮V 遺都シンジュク┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃過去作やっている身としては入れざるを得ない
【コメント】
フラダリさんを入れたかった・・・
投票に間違いは無いはず・・・
>>209 ,>>210
ご返答ありがとうございます。
それではまとめてしまいます。
当然ですが、beatmaniaIIDX 20 tricoro以外の各ビーマニ作品でしか配信されていない曲があった場合は、
その作品の曲として投票して問題ありません。
>>193 の06位ですが、修正期限の3日を過ぎても返答がなかったので、
無効とさせていただきます。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃第13章 最終┃ドラックオンドラグーン3┃PS3┃DLC配信曲です。ttp://www.4gamer.net/games/207/G020792/20131226040/
02┃百輪の薔薇┃魔女と百騎兵┃PS3┃対魔女戦のBGM?です。主に外道魔女との戦いで流れます
03┃戦闘!ともだち┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃ポケモンのBGMです。何故か耳に残るメロディ
04┃The Mother Will Comes Again┃アーマードコア・ヴァーディクトデイ┃PS3/360┃過去作のアレンジです。対巨大兵器戦で流れます。より壮大になって帰ってきました
05┃foxy zone┃魔女と百騎兵┃PS3┃ラスボスのBGM。ただし短いですが好きです
06┃迷宮V 遺都シンジュク┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃まさに迷宮。雰囲気と合ってます
07┃The Perfect Rose┃アーマードコア・ヴァーディクトデイ┃PS3/360┃アセンブル用BGM。聞く機会が多いからなのか、妙に耳に残ります。心地よい雰囲気
08┃始原のビート┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character┃win┃異色の雰囲気です
09┃防来/アルマロス┃ドラックオンドラグーン3┃PS3┃出だしとアルマロスの外見もあってカッコいいです
10┃┃┃┃
【コメント】
忙しくてあまりゲーム自体が出来なかったのですがそれでも印象に残ってる曲を集めてみました。
集計頑張ってください!
01┃巨イナルチカラ┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/PSV┃オーケストラとコーラスな神藤由東大氏編曲その①
02┃世の礎たるために┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/PSV┃安定のバイオリンな神藤由東大氏編曲その②
03┃The Decisive Collision┃英雄伝説 閃の軌跡┃PSV,PS3┃ギターもバイオリンも無しのピアノとシンセサイザーな曲
04┃赤壁の戦い CAPRICIOUS WIND┃真・三國無双7┃PS3┃安定の赤壁です
06┃甲子園決勝戦┃実況パワフルプロ野球2013┃PS3/PSV/PSP┃決勝はいつも盛り上がりますね
【コメント】
あいも変わらずほとんどゲームできなかった1年でした。
よろしくお願いします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃眠らずの戦場┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃没曲がまさかの復活。負ける気がしないラスボス戦
02┃心綺楼囃子┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade.┃Win┃祭が始まる!って感じが好き。起動して一発で気に入った
03┃the beginning of the end┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃こういう盛り上がるOPは主人公がいる新ならでは
04┃艦隊決戦┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃Win┃決して激しい曲調ではないがテンションは確実に上がる
05┃迷宮 グラズヘイム┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃静かで無機的、何かが始まりそうな感じ
06┃Cosmos new version┃アーマード・コア ヴァーディクトデイ┃PS3/360┃未プレイ枠。アンニュイなような清々しいような
07┃輝く針の小人族 〜 Little Princess┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃勇ましく盛り上がる感じが好き
08┃夜戦!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃Win┃やってやるぜ!って感じのイントロがいい
09┃砲雷撃戦、始め!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃Win┃平和な戦闘曲
10┃満月の竹林┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃途中で入る永夜抄のメロディーが憎い
【コメント】
新世界樹は旧作の曲のアレンジも良かった
集計よろしくお願いします
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃南方海域強襲偵察!ボス戦┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃8月25日、登録間近でのE1ギリギリの撃破は忘れられない
02┃輝く針の小人族 〜 Little Princess┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃演出に被さるBGMとしては珠玉の出来
03┃決戦!鉄底海峡を抜けて!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃攻略はしたけどもう一度やるかと言われて出来る気がしないw
04┃亡失のエモーション┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade.┃Win┃今までの東方にはなかった感覚
05┃心綺楼囃子┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade.┃Win┃祭りのはじまり
06┃艦隊決戦┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃秋のE4、昼戦にもつれ込んでの最終砲撃、薄氷の勝利
07┃始原のビート┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃太鼓の達人!
08┃聖徳伝説~True Administrator┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade.┃Win┃かっこいい方面のアレンジ
09┃リバースイデオロギー┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃ノリノリの音楽に画面もノリノリ
【コメント】
昨年はあまり新作ゲームできなかった、今年はやろう
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃DADDY MULK -Groove remix-┃maimai/GROOVE COASTER AC┃AC┃ダダダダディ。光吉Ver
02┃Sky ofTwilight┃エスカ&ロジーのアトリエ〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃
03┃紫電清霜┃新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜┃PS3/PSV┃リモートプレイ対応して欲しかった
04┃クロイウタ┃ドラックオンドラグーン3┃PS3┃
05┃崇めよ、我は神鬼┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃安定のしもつきん
06┃そのままの君でいて┃スーパーロボット大戦OE┃PSP┃実写化ご祝儀
07┃Aeronaut┃ギンガフォース┃Xbox360┃
08┃騎士様は無愛想 -DW SW MIX-┃無双ORCHI2Ultimate┃PS3/PSV┃原曲留めてないけど格好良いから良しとします
09┃Hitohira -DW SW MIX-┃無双ORCHI2Ultimate┃PS3/PSV┃ひとひら好きなんですよ
10┃防来/アルマロス┃ドラックオンドラグーン3┃PS3┃
【コメント】
曲を聴けば聴くほど選考に困ります
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃エンド オブ ザ アドベンチャー┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃いつまでも聞いていられる。
02┃アックームとの戦いの果て・・・┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃しょっぱなから神曲で驚いた。
03┃油断できないこの一瞬!┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃後半の盛り上がりが良い。
04┃追求 〜追いつめまくれ〜┃逆転裁判5┃3DS┃妙に耳に残ったので。
05┃┃┃┃
06┃┃┃┃
07┃┃┃┃
08┃┃┃┃
09┃┃┃┃
10┃┃┃┃
【コメント】
以上です。
宜しくお願いします。
01┃SiLent ErRors -Theme -┃VECTROS┃iOS┃
02┃Go ahEad - Core -┃VECTROS┃iOS┃
03┃Space Harrier Main Theme [Reborn]┃maimai┃AC┃
04┃SociAl ErRors ? Van Allen Belt -┃VECTROS┃iOS┃
05┃┃┃┃
06┃┃┃┃
07┃┃┃┃
08┃┃┃┃
09┃┃┃┃
10┃┃┃┃
【コメント】
あ、あんまゲームやってないし聞いてない・・・
現代に負けてない音を作れる人を尊敬します
>>221
最低3曲以上に感想の追加をお願いします。
01┃SiLent ErRors -Theme -┃VECTROS┃iOS┃相変わらずのOGRさん、これでもディトーションは抑え目にしたのだとか
02┃Go ahEad - Core -┃VECTROS┃iOS┃ベクトロスで一番聞いてて楽しいのはこれかもしれません
03┃Space Harrier Main Theme [Reborn]┃maimai┃AC┃音色にこだわれる人はやはり強いです
04┃SociAl ErRors - Van Allen Belt -┃VECTROS┃iOS┃こういう系もすばらしく
ルールを見落としてました、すいません
よろしくお願いします
01┃戦闘!チャンピオン┃ポケットモンスターXY┃3DS┃歴代チャンピオン曲はどれもいいけどこれは1番好き
02┃そいつの名はディアボロ┃ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル┃PS3┃ボスらしさがよく出た耳に残る曲だと思います
03┃エイセツシティ┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃どことなく寂しい感じもある最後の町の曲
04┃迷宮III 千年ノ蒼樹海┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃リメイク前から好きだったけどリメイク後は更に好きです。なお難易度は
05┃眠らずの戦場┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃否が応でも燃える最終戦に相応しい
06┃迷宮V 遺都シンジュク┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃リメイク前のほうがより好きだけどもこっちも大好きです
07┃戦闘!ゼルネアス・イベルタル┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃仕様も合わせて厳選も苦にならない伝説のポケモンらしさ全開の曲
08┃孤独の青春┃ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル┃PS3┃かっこよくて切ない感じがシーザーにぴったり
【コメント】
やったゲームの少なさが露骨に出てるランクですがよろしくお願いします。
>>164
だいぶ遅れてしまいましたが、曲の感想の追加が見られないようなので、全票無効とさせていただきます。
あと一曲分足りないだけなので非常に惜しいのですが、ルールということでご了承いただければと思います。
曲の感想は最低三曲以上、コメントも必須となっておりますので、注意してください。
皆さん投票後には一応見直しをお願いします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃カロス発電所┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃聴いた瞬間びびっと来た曲
02┃メインテーマ┃レイトン教授と超文明Aの遺産┃3DS┃(曲名不明)毎回メインテーマは素敵
03┃戦闘!フラダリ┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃ノイズ感がたまらん
04┃風そよぐ村〜シナト村┃モンスターハンター4┃3DS┃一度旅行で行ってみたい
05┃母港┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃なんだかんだで母港に落ち着きました
06┃任天堂┃任天童子┃3DSDL┃(曲名不明)一息つける拠点BGM
07┃Updraft┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃アトリエらしいと思う
08┃超★マゾヒズム┃閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-┃PSV┃曲名はアレだけどいい曲
09┃一曲いかが?「コトブキシティ」┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃佐藤さんと言えばジャズ
10┃凛として咲く花の如く 〜ひなビタ♪ edition〜┃REFLEC BEAT colette┃AC┃原曲も好き
【コメント】
2014年も素敵な曲と出会えますように
念のため10位の→ttps://twitter.com/hinabitter/status/354168789564289024
01┃Splash┃超次元ゲイムネプテューヌRe;Birth1┃PSV┃正直、かなりカッコイイ。隠れた名曲
02┃紫電清霜┃新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜┃PS3/PSV┃
03┃喝采は流星のように┃Fate/EXTRA CCC┃PSP┃セイバー宝具による処刑用BGM。この手の決着曲に弱い
04┃Sky Of Twilight┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃
05┃GATE OF PHENOGRAM┃Steins;Gate 線形拘束のフェノグラム┃PS3/360/PSV┃
06┃旧校舎にて┃Fate/EXTRA CCC┃PSP┃旧校舎でありながらも、爽やかな曲調で聴きやすい。落ち着く
07┃感応種┃GOD EATER2┃PSP/PSV┃カオス。とことんカオス。もはや何ジャンルなのか行方不明
08┃Wings of tomorrow┃GOD EATER 2┃PSP/PSV┃熱気120%。限界を超えた熱量を提供してくれる
09┃Updraft┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃
10┃プラネテューヌBGM┃超次元ゲイムネプテューヌRe;Birth1┃PSV┃プラネテューヌのテーマ。聴いていて楽しい
【コメント】
色々良曲が発掘できた1年でしたが、最も想定外だった作品がネプテューヌリバース
地味に音楽の良いゲームだったと思うので、サントラ発売してくれないかな
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃戦闘!チャンピオン┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃ポケモンは外せない。対人戦でも聞けるのがうれしくてたまらない。
02┃逆転裁判5┃追求 〜追いつめまくれ┃3DS┃聞ける回数が多いのはいいことなのか悪いことなのかw
03┃戦闘!フラダリ┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃ギャラドスさん教え技とか卑怯じゃないですか
04┃エンドオブザアドベンチャー┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃最初はインザファイナルと比べてしまったけど聞くうちに好きになった。
05┃Mechanaized Memories┃アーマード・コア ヴァーディクトデイ┃PS3┃原曲より好きだ。
06┃SiLent ErRors -Theme -┃VECTROS┃iOS┃第7回で聞いて惚れた。OGRさん流石や
07┃戦闘!四天王┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃評判悪いけど好きなものは好きなんです。
08┃ユガガノン戦(第2形態)┃ゼルダの伝説神々のトライフォース2┃3DS┃最後で壁画で戦う演出には感動した
09┃戦闘┃ランス01┃Win┃安心のアリス
10┃合肥の戦い CYCLONIZED TYPHOON┃真・三國無双7┃PS3┃ギターが熱い!
【コメント】
今回のポケモンもBGMが良かった。でも次は一之瀬さんの曲が聞きたいなあ。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃亡失のエモーション┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade.┃Win┃背景にビビりつつ燃える曲
02┃夜戦!(アレンジVer)┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃何気に良い曲多い艦これ。てかこの曲すげー熱い
03┃輝く針の小人族 〜 Little Princess┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃盛り上がり方がハンパない。イントロもかっこいい。
04┃命を導く歌 〜 Prospect Mirai┃東方導命樹 〜 Mystical Power Plant.┃Win┃東方二次創作より。なんて・・・言えばいいのだろうか・・・どう・・・表現すればいいのか・・・
05┃決戦! 鉄底海峡を抜けて!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃イントロで怖さがにじみ出ているような気がする
06┃1110年目の飛梅伝説┃東方導命樹 〜 Mystical Power Plant.┃Win┃もうこれラストステージかなんかのでいいんじゃねーかなってぐらいの
07┃始原のビート┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃後半のシンクロ率
08┃フライア 1┃GOD EATER2┃PSP/PSV┃初見で!?ってなったロビーの曲
09┃幻光歳華 〜 Infinity Lightning┃東方導命樹 〜 Mystical Power Plant.┃Win┃東方二次創作より。ラスペ演出は反則だってーの・・・
10┃零號神機兵┃ゴッドイーター2┃PSP/PSV┃ムービーでこの場面でやけに壮大だとおもったら戦闘曲だった
【コメント】
なんかすげぇかたよってるな・・・ どれもいい曲なので問題な(ry
さぁ、今年のゲーム、どんなのがでてくるかな
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃紫電清霜┃新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜┃PS3/Vita┃良曲ぞろいのアトリエシリーズの曲ですが、そのなかでも一番好きかも
02┃Updraft┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃アトリエ戦闘曲らしくて良い
03┃魂の解放者┃ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII┃PS3/360┃とにかくかっこいい
04┃暴走神機兵┃ゴッドイーター2┃PSV┃サビが非常に良い
05┃空が赤色だから┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃黄昏シリーズの雰囲気にぴったりな良曲
06┃騎士様は無愛想 -DW SW MIX-┃無双ORCHI2Ultimate┃PS3/PSV┃良アレンジ
07┃重松新左衛門戦┃朧村正┃PSV┃ようやく配信されたDLCですが、納得できる出来で良かった
08┃Crimson Blitz┃ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII┃PS3/360┃やはり閃光はすばらしい
09┃Sky of Twilight┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃Shadeさんの曲がアトリエで聞けるとは…
10┃Day After Day┃アーマード・コア ヴァーディクトデイ┃PS3/360┃一発で惚れた
【コメント】
2013年はあまりゲームできませんでした
集計よろしくお願いします
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃クリムゾンブリッツ┃ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII┃PS3/360┃閃光のイカしたアレンジ。
02┃Stage 7┃キラキラスターナイト┃Win,FC┃ファミコンは永遠に不滅。
03┃Windy Hill - Zone1┃ソニックロストワールド┃Wii U,3DS┃大谷さんはもっと評価されるべき。
04┃Exothermic┃Mighty Switch Force! 2┃3DS┃相変わらずのハイクオリティサウンド。
05┃任天堂┃任天童子┃3DSDL┃非売品なのが惜しい。
06┃戦え!ワンダフル・ワンダブルオー┃The Wonderful 101┃Wii U┃何気に作曲陣が豪華。
07┃ロウラル城┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃ダンジョンランキングでも投票した。
08┃孤独の青春┃ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル┃PS3┃どう聞いても主人公でしょう。これは
09┃漢中攻防戦 THE MOUNTAIN┃真・三國無双7┃PS3┃じじいとおっさんのテーマ。
10┃The Stains of Time┃メタルギアライジング リベンジェンス┃PS3┃メッチャ強い上にネタキャラっぽいので印象に残るw
【コメント】
最近はゲームをしていないがゲーム音楽だけは聞いてます。なので大半は未プレイ作品です。
でもどれも名曲揃いです。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃異郷の空┃英雄伝説 閃の軌跡┃PSV┃「世界の車窓から」などの映像と非常にマッチする
02┃愛を知らない天使 [Natural born dolls]┃デモンゲイズ┃PSV┃ボカロの声をうまい具合に“楽器”として落とし込んでる
03┃世の礎たるために┃英雄伝説 閃の軌跡┃PSV┃サントラ聞いた時には絶対ラスダン、ラスボス、エンディングのどれかだと思ったんだが
04┃悪魔の眷属 [Demon's Servant]┃デモンゲイズ┃PSV┃デモンゲイズで一番熱い戦闘曲だと思うが、地味な使われ方が残念
05┃シューティングスター┃ダンジョントラベラーズ2王立図書館とマモノの封印┃PSP┃出だしで掴んで、後は王道の戦闘曲
06┃竜姫亭の物語 [Story of Dragon's inn]┃デモンゲイズ┃PSV┃DRPGのホームはこういう曲でなくっちゃ
07┃寮へ帰ろう┃英雄伝説 閃の軌跡┃PSV┃ギターが優しい
08┃インターセプター┃ダンジョントラベラーズ2王立図書館とマモノの封印┃PSP┃ちょっとメロディアスなところもある戦闘曲
09┃彼女の一面┃ダンジョントラベラーズ2王立図書館とマモノの封印┃PSP┃ベタなイベントBGMですが、サビの部分でちょっと涙腺が緩む
【コメント】
新作は上記の3本しかやってないので。時間かかるゲームばっかりだわ
閃の軌跡はファルコムにしては珍しく、戦闘曲よりも街、フィールドや移動中の曲の方が良かった
デモンゲイズはボカロに賛否両論あろうと思うが、こういう試みは評価したい。アップデートで追加された3曲はどれもいい感じ
ダントラ2は前作で使われた曲は入れてないはず。余談ですが、初回特典のアレンジCDはおすすめ
悪魔の眷属 [Demon's Servant]はアップデートver1.03で追加(ミドガルズヘッド・・・の曲)
ttp://demongaze.jp/information/support130328.html
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃CYCLONIZED TYPHOON┃真・三国無双7┃PS3┃合肥の戦いの曲。
02┃金色の追憶┃モンスターハンター4┃3DS┃ケチャワチャ戦で流れる狩猟の曲。
03┃風そよぐ村〜シナト村┃モンスターハンター4┃3DS┃シナト村で流れる落ち着いた感じの曲。
04┃イァンガルルガ┃モンスターハンター4┃3DS┃Lv100狂竜化の恐怖を味わいながらよく聞いた。
05┃シャドウリンク戦┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃一種の懐かしさを感じた
06┃メインメニュー(メインセレクト)┃実況パワフルプロ野球2013┃PS3┃感じいいっす。
【コメント】
よろしくお願いします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Boss of Nova┃Pause Ahead┃Win┃ここから何回のやり直しをしただろうか?しかしまだ、地獄より全然マシだっていう…
02┃Dragon Warrior┃Cytus┃iOS┃ボカロは正直あまり好きじゃなかったんだけど、これはすごく惚れた。何故なのか?
03┃通常戦闘┃神界のヴァルキリー┃iOS┃基本的には無料のスマホゲーにも相変わらずの桜庭さんでなんか嬉しかった
04┃DADDY MULK-Groove remix-┃GROOVE COASTER┃AC┃これはいいアレンジ。ってか光吉さんの声はやっぱ素晴らしいよね
05┃harvest dance┃遺跡島と7つのまほう つよくてニャーゲーム┃Win┃追加曲。特にこれから春に聞きたい。探索していた時この曲からバンバードへ繋がるエリアがすごく印象的でした
06┃The Last Illusion┃Cytus┃iOS┃幻想的な美しい感覚を味わって…る暇はないか。後半サビからの転調にトキメク
07┃ボス戦┃神界のヴァルキリー┃iOS┃エリアボスより魔女のイメージ。コーラスの雰囲気がなんとなく魔女っぽいと思うのです
08┃Future World┃Cytus┃iOS┃こんなポップな曲はあまりすきじゃなかったんだけどなあ…やってて超楽しいしワクワクするんだよねー
09┃Nihil Descent┃Pause Ahead┃Win┃衝撃を受けた大好きな曲だけど、地獄は結局クリアしてないままデータ消えて嗚呼…ってな感じで順位低めに
10┃Headless Beast┃Pause Ahead┃Win┃炎はいいよ。でも幻影、お前はダメだ。まあ、ステージよりは楽だったけどさ
【コメント】
対して、新作のゲームやれてないのでこうなってああなって偏った。
というか、自分が音ゲー、スマホゲーをやるなんて想像もしてなかった。
特にCytus。追加曲も個人的にツボにはまる曲ばかりで本当に迷った。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃MAD ATTACK┃beatmaniaIIDX 21 SPADA┃AC┃久々にドツボに来る曲が現れた。HALFBYらしさ全開の良曲。
02┃Departure -Remix-┃パズル&ドラゴンズ / グルーヴコースター ゼロ┃iOS┃個人的にNo.1のコラボ。ぜひともまたパズドラにZUNTATA参戦してほしい。
03┃甲子園決勝戦┃実況パワフルプロ野球2013┃PS3/PSV/PSP┃今作もやっぱりアツい試合曲。(選びたい曲は多いけどほかに選べなくて)申し訳ないでやんす。
04┃BIOTONIC┃Cytus┃iOS┃ガッチリとしたドラムン。Cytusは良曲多くて選出に悩む。
05┃EXTREME MACH COLLIDER┃beatmaniaIIDX 21 SPADA┃AC┃ガッツリ系のテクノ。角ちゃん中二病もいいけどこういう路線でどんどん書いてもいいのよ・・・。
06┃Shadows in the Light┃SOUND VOLTEX II -infinite infection-┃AC┃この人の作る楽曲はいつも個人的にツボ。
07┃冬の抜錨!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃アルペジオイベント楽しかったです。資源ががっつり減ったのもいい思い出。
08┃#Fairy_dancing_in_lake┃SOUND VOLTEX II -infinite infection-┃AC┃#seapunkが入ったことに驚き、譜面で更に驚き。
09┃母港┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃平和なメイン画面には落ち着く曲。
10┃OLD GOLD┃Cytus┃iOS┃何故か懐かしさを覚えてしまう。
【コメント】
見事にジャンル偏りまくり。
他の人の投票を参考に他ゲームの曲も色々聴かねば・・・
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Archangel┃Call of Duty :Black Ops2┃360,PS3,Win┃DLC”Apocalypse”(2013年8月27日発売)収録
02┃We All Fall Down┃Call of Duty :Black Ops2┃360,PS3,Win┃DLC”Revolution”(2013年1月29日発売)収録
03┃Warsaw theme┃Battlefield4┃360,PS3,Win┃デデンデッデデンデン
04┃theme song┃Papers,Please┃Win┃Gloly to Arstotzka !
05┃Surgeon Stimulator (Ambulance) ┃Surgeon Simulator 2013┃Win┃まあ、元気そうにみえるし、手術は成功だろ・・・
06┃Rising Storm┃Rising Storm┃Win┃バンザーイ!うおおー!ぎゃあああ!
07┃What's Yours Is Mine┃Monaco: What's Yours Is Mine┃Win┃なんとも言えぬ焦燥感
【コメント】
ゾンビモードという一モードの更にイースターエッグソング(隠しソング)という扱いのため
知名度が低いコールオブデューティの曲
シリーズ前々作World at WarのBeauty of Anihilation、前作Black Opsの115、Pareidoriaも
その知名度の低さが悔やまれるほどの神曲でした
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃眠らずの戦場┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃まさかのボツ曲復活。使い所も完璧でした。
02┃第十三章 最終┃ドラッグオンドラグーン3┃PS3┃あの禍々しい曲がこうも変わるとは!他のDLC曲では尽きるやエミールも良い感じ。
03┃Gallant Gunshot┃ギンガフォース┃Xbox360┃安定の安井さんクオリティ。こういう露骨な盛り上げ方大好き。
04┃愛を知らない天使 [Natural born dolls]┃デモンゲイズ┃PSV┃ボカロを「楽器」として使っている印象。新機軸の戦闘曲だと思いました。
05┃DADDY MULK -Groove remix-┃グルーヴコースター┃AC┃maimaiサントラで存在を知ってからいつ追加されるか楽しみにしていました。難しいけど楽しい曲。
06┃Departure -Remix-┃パズル&ドラゴンズ / グルーヴコースター ゼロ┃iOS┃好きな2タイトルのコラボには驚かされました。GC側で常時遊べないのが残念。
07┃Valley of Salvation┃カラドリウス┃Xbox360/AC┃2面の方が好みに合うというのは自分の中でも珍しいような。
08┃重松新左衛門戦┃朧村正┃PSV┃カッコイイ和風戦闘曲!一揆編も良い曲揃い、残りのDLCも楽しみです。
09┃Nihil Descent┃Pause Ahead┃Win┃天国の塔と対照的なシチュエーションが上手いなあと思いました。
10┃歪なる思念 其の名は魔王┃ブレイブリーデフォルト フォー・ザ・シークウェル┃3DS┃魔王のマジキチデザインによく合う曲。セカンド楽しみです。
【コメント】
DLC曲の配信日
02(ドラッグオンドラグーン3):12月26日配信 ttp://ex.famitsu.com/dod3/2013/12/26/123/
05(グルーヴコースター):12月5日配信 ttp://groovecoaster.jp/music/039_daddymulk.html
06(パズル&ドラゴンズ、グルーヴコースター ゼロ):8月12日配信 ttp://mobile.gungho.jp/news/pad/130717_gc.html
08(朧村正):11月7日配信 ttp://www.famitsu.com/news/201311/07042816.html
今年もどのような曲が集まるのか楽しみですね。
グルーヴコースターやりにゲーセンに通う事が増えたので、今まで触れなかった曲に出会えることを願います。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃合肥の戦い CYCLONIZED TYPHOON┃真・三國無双7┃PS3┃個人的には歴代合肥NO1。張遼に加えて今作からプレイヤブルになった李典と楽進、このトリオのテーマという印象を受けました。
02┃ロウラル(賢者救出後)┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃初めて聞いたときはつい聞き惚れていました。改めてこのゲームを買ってよかったと感じた良アレンジでした。
03┃エンド オブ ザ アドベンチャー┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃冒険の終わりに相応しい曲。ラスボスを速攻で倒してすごい損したのはいい思い出。
04┃長安奪還戦 STREGNTH,WEAKNESS┃真・三國無双7 猛将伝┃PS3┃呂布伝IFルート突入時と同ルート最終戦で流れる呂布軍らしい力強く、そして何より負ける気がしなくなる曲。正史ルートEDを見た後だとなおさらそう感じます。
05┃光と闇の転生〜シャガルマガラ〜┃モンスターハンター4┃3DS┃勇壮ながらもどこか切なさを感じる曲
06┃下邳落日戦 VANISH┃真・三國無双7 猛将伝┃PS3┃上記の長安奪還戦とは逆に、呂布伝正史ルート突入時と同ルート最終戦、しかも戦況が絶望的になった時に流れる悲壮、かつ壮大な曲。
07┃ロウラル城┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃上の階層に行くに従って曲調が変わる、最終決戦の近付きを予感させる曲。
08┃下邳略奪戦 INVINCIBLE POWER┃真・三國無双 猛将伝┃3DS┃PVで流れていたのがとても印象的でした。
09┃┃┃┃
10┃┃┃┃
【コメント】
>>238
最後のコメントも必須となっております。
追加をお願いします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃最後の歌┃ドラッグオンドラグーン3┃PS3┃クリスマスの夜にシャンシャン鳴らせてはウワァァァァ
02┃防来/アルマロス┃ドラッグオンドラグーン3┃PS3┃どこか間の抜けたキャラからのガチ曲
03┃飛翔!対空!!┃テイルズ オブ ハーツ R┃PSV ┃元から好きな曲。ベースラインが印象的だった元曲からメロディラインがはっきりしたアレンジに
04┃合肥の戦い CYCLONIZED TYPHOON┃真・三國無双7┃PS3 ┃7はこれ以外はIF曲ばかり印象に残った
05┃騎士様は無愛想 -DW SW MIX-┃無双OROCHI2 Ultimate┃PS3/PSV┃突然出現する月はちょっとシュール
06┃決斗!┃サモンナイト5┃PSP ┃5の戦闘BGMでは一押し
07┃君と二人で 〜新世界より〜┃サモンナイト5┃PSP ┃3のアレンジ曲。ゲーム内だけでなくリアルでも長い間が空いただけに感慨深い
08┃吉良吉影は静かに暮らしたい ┃ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル┃PS3 ┃
09┃Science Fiction┃ブレイブルー クロノファンタズマ┃PS3┃処刑用BGM。重力だ!
10┃THE HIGHLANDER┃ブレイブルー クロノファンタズマ┃PS3┃個人的に好きだった。ラスボスとの特殊バトル
【コメント】
09(ttp://blazblue.jp/cp/dlc.html)と10(PS3版ストーリーモードのラスボス)はPS3版からの追加
AC時のサントラが無く家庭用が出てからのサントラ発売だったので明確なソースが無くてスイマセン
ここまで書いて思ったが最近プロバイダ変えたけど無効のプロバイダだったら涙目
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃I will find a star┃みんなの星探┃Win(ブラウザゲー)┃エンディング曲。苦労して全ステージをクリアした後に聞くと別格。
02┃スイッチサーカス┃スーパーマリオ3Dワールド┃WiiU┃ステージの進み具合で曲も変わるのが乗りやすい。タイミングを合わせてゴールはたぶんみんなやってる。
03┃Of cat psychology┃ハピメア┃Win┃寂しげなイントロからハーモニカの旋律、そしてアコギの気持ちいい間奏と。うまく言い表せないけど大好き。
04┃眠らずの戦場┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃ストーリーとマッチしてとても燃える負ける気がしないラスボス曲(ただし負ける)。
05┃マジカルストーム┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃終盤に差し掛かる四面に綺麗に合っている曲。
06┃鉄華 恍惚┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃赤血球とカニ、根っこに鳥乱入のテーマ。先制されたイントロは「あ、死んだ」感が出ていていい。
07┃不思議なお祓い棒┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃それはどうかな? これから弾幕の嵐だって気持ちを盛り上げてくれる良曲。
08┃迷宮Ⅴ 遺都シンジュク┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃在りし日の新宿(現在)を遥か昔に眺めるような切なさが大好き。
09┃輝く針の小人族 〜 Little Princess┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃ZUNさんのコメント通り気持ちのいい広がり方をする曲。残機ゼロで必死に避けながら聞きたい。
10┃アシュリー☆レボリューション┃ゲーム&ワリオ┃WiiU┃ロリポップの章BGM。タイトルはカシャポン景品から。
【コメント】
確認してみたら2013年のゲームが6本しかやっていなかったという。
1位の曲は「星探」シリーズを全作やってからだともっと気持ちいいかも。
スイッチサーカスは好きなんだけどあんまり評価高いって聞かないんだよね、若干悔しいというか
やったゲームが少ないとはいえトップ10に絞るのはかなり苦労。2014年版はTDXにマリカ8にスマブラにPQにとさらに苦労しそうだ……TDXだけでも3曲に絞るの難しいというのに
星探のサイト→ttp://hoshisaga.jp/
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃合肥の戦い CYCLONIZED TYPHOON┃真・三國無双7┃PS3┃個人的には歴代合肥NO1。張遼に加えて今作からプレイヤブルになった李典と楽進、このトリオのテーマという印象を受けました。
02┃ロウラル(賢者救出後)┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃初めて聞いたときはつい聞き惚れていました。改めてこのゲームを買ってよかったと感じた良アレンジでした。
03┃エンド オブ ザ アドベンチャー┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃冒険の終わりに相応しい曲。ラスボスを速攻で倒してすごい損したのはいい思い出。
04┃長安奪還戦 STREGNTH,WEAKNESS┃真・三國無双7 猛将伝┃PS3┃呂布伝IFルート突入時と同ルート最終戦で流れる呂布軍らしい力強く、そして何より負ける気がしなくなる曲。正史ルートEDを見た後だとなおさらそう感じます。
05┃光と闇の転生〜シャガルマガラ〜┃モンスターハンター4┃3DS┃勇壮ながらもどこか切なさを感じる曲
06┃下邳落日戦 VANISH┃真・三國無双7 猛将伝┃PS3┃上記の長安奪還戦とは逆に、呂布伝正史ルート突入時と同ルート最終戦、しかも戦況が絶望的になった時に流れる悲壮、かつ壮大な曲。
07┃ロウラル城┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃上の階層に行くに従って曲調が変わる、最終決戦の近付きを予感させる曲。
08┃下邳略奪戦 INVINCIBLE POWER┃真・三國無双 猛将伝┃3DS┃PVで流れていたのがとても印象的でした。
09┃┃┃┃
10┃┃┃┃
【コメント】
>>238 です。すみません、もう一度投稿します。
個人的には2013年は無双と3DSの曲が印象的でした。
お手数ですが、編集よろしくお願いします。
01┃The Hot Wind Blowing┃メタルギアライジング リベンジェンス┃PS3┃DLC「BLADE WOLF」で使われた曲。ボーカル入りが流れるのはとどめのシーンのみですが、すごくかっこいい。
02┃Coils of Light 〜Dark Arisen Main Theme〜┃ドラゴンズドグマ:ダークアリズン┃PS3/360┃あの場面でこの曲が流れるのは良い演出でした。この曲の日本語版もすごく良かった!DD2希望。
03┃夕日の帰り道┃ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII┃PS3/360┃ずっと聴いていられる、ノスタルジックで落ち着く曲です。タイトルも良い。
04┃光の流法┃ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル┃PS3┃エキゾチックさもあってかっこいい。第2部、特にカーズが好きなので嬉しかった。
05┃It Has To Be This Way┃メタルギアライジング リベンジェンス┃PS3┃ラストバトルを熱く盛り上げる曲。武器を拾った時にまたボーカル入りが流れるのも良かった。
06┃The Stains of Time┃メタルギアライジング リベンジェンス┃PS3┃ボスの強さと曲の熱さでとにかく燃える。イントロで引き込まれます。
07┃吉良吉影は静かに暮らしたい┃ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル┃PS3┃苛立ちが表れているように感じます。キャラを知らなくても曲を聴けば何か気づくものがある人もいると思います。
08┃デッド・デューン 〜熱砂の砂漠〜┃ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII┃PS3/360┃デッドデューンのフィールドからもどれか一曲と決めてから選ぶのが難しく、とにかく悩みました。
09┃雫が集いし坩堝で、我は待つ┃ドラゴンズドグマ:ダークアリズン┃PS3/360┃Coils of Lightや台詞の演出も良かったけど、こういう曲でのボス戦もやはり燃えるもの。
10┃魂の解放者┃ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII┃PS3/360┃軽快で気持ちのいい戦闘曲。戦闘が長引けば綺麗でかっこいいバイオリンも聴けます。
【コメント】
クリア済みの4作品からの選曲ですが、その中からだけでも選ぶのにとても悩みました。
いずれも良い曲が多く揃っていて今回も楽しく曲を選べました。
01の曲が使われたDLCは2013年5月9日配信開始
ttp://www.4gamer.net/games/093/G009308/20130509029/
07の曲は2013年8月29日配信のキャンペーン第一弾から
ttp://www.famitsu.com/news/201308/28039108.html
集計よろしくお願いします。
01┃黒影様に捧ぐ┃閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-┃PSV┃モーツァルトの『怒りの日』とベートーヴェンの『悲愴』を組み合わせてアレンジ、という派手で豪華な曲。今回のイチ押し
02┃Splash┃超次元ゲイムネプテューヌRe;Birth1┃PSV┃強烈な出だしからの圧倒的な疾走感。原曲もひそかにリスペクトしていましたが、期待を遥かに超えるアレンジでした
03┃Updraft┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃
04┃眠らずの戦場┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃
05┃オトナの遊び┃閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-┃PSV┃熱い曲が多い中で異彩を放つオシャレ曲で、キャラクターの雰囲気にもピッタリ
06┃プラネテューヌBGM(Ver.Re;Birth1)┃超次元ゲイムネプテューヌRe;Birth1┃PSV┃楽しげな雰囲気に一新されたプラネテューヌのテーマ
07┃ラスティネイションBGM(Ver.Re;Birth1)┃超次元ゲイムネプテューヌRe;Birth1┃PSV┃オシャレな曲へと大革命されたラスティネイションのテーマ。無印だと敵の本拠地みたいな曲だったような
08┃紫電清霜┃新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜┃PS3/PSV┃
09┃傷への償い┃閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-┃PSV┃曲の出だしからサビへの盛り上げ方など、全体的に熱くて疾走感のある曲
10┃Sky Of Twilight┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃
【コメント】
世界樹、アトリエの楽曲紹介は他の方が多くやってくれていますので、自分はネプテューヌとカグラの楽曲を紹介
ネプテューヌリバースの楽曲はおそらく(仮名)。サントラないので、動画サイトの曲名を参考に投票
そしてカグラのキャラクター戦BGMは和風、ロック、テクノを織り交ぜたいい曲ばかりで、選ぶのにかなり悩みました
特に月閃の曲は有名なクラシックをアレンジした良曲ばかりで、どれも投票したかったです
ランキングに入れられなかった他のクラシックアレンジ
「自由の花吹雪」→ベートーヴェンの『幻想曲風に』(いわゆる『月光ソナタ』)アレンジ
「お面の令嬢」→プロコフィエフの『スキタイ組曲(アラとロリー)』アレンジ
「遊ぶのっ!」→チャイコフスキーの『くるみ割り人形』アレンジ
「イガイト・マジ」→ヴィヴァルディ『四季』の『冬』アレンジ
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃The Decisive Collision┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/PSV┃イントロが泣ける
02┃Atrocious Raid┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/PSV┃サラ教官セクシー
03┃Don't be Defeated by a Friend!┃英雄伝説 閃の軌跡┃PSV/PS3┃青春っていいね
【コメント】
PSVと一緒に買ったこのゲームしか去年してないでござる・・・
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Day After Day┃アーマード・コア ヴァーディクトデイ┃PS3/360┃音楽の流れで戦闘に入る展開がたまらない
02┃採掘基地防衛戦:襲来┃ファンタシースターオンライン2┃Win┃ボス戦に入る展開が本当にかっこいい
03┃ Wings of Tomorrow┃GOD EATER 2┃PSV┃サントラでもいいのでFullバージョンが聞いてみたいです
04┃煉獄の地下街3┃GOD EATER 2┃PSV┃聖なる探求の始まりだ!!
05┃迷宮V 遺都シンジュク┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃過去作の良アレンジ流石古代さん
06┃Cosmos new version┃アーマード・コア ヴァーディクトデイ┃PS3/360┃原曲とは違った形で完成された良曲
07┃鉄華 討ち果て朽ち果て┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃残念、君たちの冒険はここで終わってしまった。
【コメント】
集計よろしくお願いします。
01┃THE LAST OF US (Main theme)┃THE LAST OF US┃PS3┃個人的な悲劇と世界的な悲劇を映し出すシーンにピッタリだった
02┃The Path (A New Begining)┃THE LAST OF US┃PS3┃エンドロール。旅を終え、後悔だけが残る。それが良かったのかどうかは・・・・。
03┃Vanising Grace┃THE LAST OF US┃PS3┃生きる希望が無い世界で見つけた、未来ある美しい光景。曲と映像にやられました。
04┃We Were Set Up┃Grand Theft Auto V┃PS3/Xbox360┃BGM自体の音量が小さくなってるんだけど、よくよく聞いてみると凄い良かった。
05┃Coils Of Light┃Dragons Dogma Dark Arison┃PS3/Xbox360┃“猛攻”という言葉が相応しいラスボスとの戦いでかかる曲。バックグラウンドストーリーを感じさせて良かった。
【コメント】
2013年はTHE LAST OF USの年といってもおかしくなかった。
あれほどまでに2人に感情移入できる作品は初めて。その分節々に掛かる曲が更に耳に響く。
有名アーティストの楽曲をカーラジオという名目でBGMにしてるGTAシリーズとしては、今回のGTAVでオリジナルのBGMが普通に流れたりするのは意外だった。
しかもなかなかスタイリッシュ。ただ音量が小さくて耳に残りづらかった・・・。ちゃんと聞くと凄いイイんだが・・・。
ドラゴンズドグマは、RPGとしてはあまりイイ評価を下せないけど、派手な戦闘はなかなか良かった。
特にこの曲が掛かるシーンは、魔法は飛ぶわ殴り合うわ避けまくるわで、曲どころじゃない状態なんだけど、
バックグランドストーリーを意識させる演出と言うべきか、すぐに耳に残った。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Juice Archipelago┃ソニック ロストワールド┃WiiU┃南国ステージを思わせる明るい曲で一発で好きに
02┃新銀河帝国┃マリオ&ソニック AT ソチオリンピック┃WiiU┃ピアノが加わってまた違った雰囲気に
03┃スタッフロール┃スーパーマリオ3Dワールド┃WiiU┃聴いたあとの余韻がなんとも言えない
04┃ヘビースネーク┃スーパーマリオ3Dワールド┃WiiU┃PVから流れていた曲、1ステージでしか流れていませんが耳に残っています
05┃キノコブリッジ┃マリオ&ソニック AT ソチオリンピック┃WiiU┃思わず踊りたくなるような軽快なアレンジ
06┃Sea Bottom Segue┃ソニック ロストワールド┃WiiU┃今度は水中ステージ、ステージと合わさり雰囲気とてもよかった
07┃エイセツシティ┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃今回のポケモンは街のBGMが良かった、その中でも気に入ったこれをチョイス
08┃反撃┃地球防衛軍4┃PS3 & XBOX360┃優勢?時のBGM、吹奏楽はやっぱりテンション上がる
09┃スタッフロール┃ピクミン3┃WiiU┃コーラスとか卑怯
10┃Believe ver.HD┃スーパーロボット大戦UX┃3DS┃バーチャロン勢大歓喜
【コメント】
枠が足りなかったのでかなり迷いました、2013年は任天堂多め
ソニックとマリオ好きとしてはマリソニは天国。
ロストワールドも砂漠や雪国など、ステージに合わせてBGMが作られていたので色々な曲が聞けて大満足でした。
他にもいい曲多くて2013年は豊作だった気がします。ソニックはもっと評価されていいはず・・・
大変だとは思いますが集計がんばってください
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃眠らずの戦場┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃最高にかっこよくて負ける気がしない曲、なお
02┃迷宮V 遺都シンジュク┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃Ⅰをやってなかったから、一度文明が滅んだ世界なんだなとは思っていたけど、まさか・・・っていう衝撃が忘れられない
03┃戦場 そびえたつ双つ┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃やっぱり戦うのか・・・って複雑な気分にさせられた
04┃┃┃┃
05┃┃┃┃
06┃┃┃┃
07┃┃┃┃
08┃┃┃┃
09┃┃┃┃
10┃┃┃┃
【コメント】
投票しようと思ったら13年発売のゲーム新世界樹しかやってなかったので三曲だけ。
討ち果て朽ち果てとそびえたつ双つで悩んだけれど、討ち果てはそこそこ票があったからそびえたつに
01┃眠らずの戦場┃新・世界樹の迷宮ミレニアムの少女┃3DS┃負ける気がしないのに負けまくる辛さ
02┃ロウラル(七賢者救出前)┃ゼルダの伝説神々のトライフォース2┃3DS┃聴けなくなるだなんてもっと早く言ってください…
03┃風そよぐ村〜シナト村┃モンスターハンター4┃3DS┃なんか懐かしいような気持ちになります。落ち着く。
04┃鉄華 恍惚┃新・世界樹の迷宮ミレニアムの少女┃3DS┃雑魚戦でこの格好良さ…
05┃ハイドランド┃ドラゴンズクラウン┃PS3/vita┃拠点の街の曲です。発売前公式サイトで聞き惚れてました。
06┃戦闘!四天王┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃ずっと聞いてたらハマった曲。かっこいいです。
07┃迷宮IV 枯レ森┃新・世界樹の迷宮ミレニアムの少女┃3DS┃入りの音が心地良い…良いアレンジでした。
08┃戦闘!フラダリ┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃リズムとあの時のフラダリさんの格好が頭から離れません
09┃エイセツシティ┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃最後の方のメロディでなんか泣きそうになる
10┃┃┃┃
【コメント】
買ったゲームが少なかったので全部埋まりきらなかった…曲名わからないのがつらい。
集計よろしくお願いします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃タイトル┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃
02┃一曲いかが?「コトブキシティ」┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃サントラ聞いたときビビビッと来ました。
03┃刃の旋律┃ドラゴンクエストⅩ 目覚めし五つの種族 オンライン┃Wii/WiiU/PC┃オーケストラアレンジされて川口浩探検隊とは全く違うものに…
04┃戦闘!ゼルネアス・イベルタル┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃出だしがすごく好き。
05┃渾身の力を込めて┃ドラゴンクエストⅩ 目覚めし五つの種族 オンライン┃Wii/WiiU/PC┃オーケストラって凄いですね。
06┃金色の追憶〜ケチャワチャ┃モンスターハンター4┃3DS┃
07┃氷海┃モンスターハンター4┃3DS┃
08┃旅立ちの風┃モンスターハンター4┃3DS
09┃クリムゾンブリッツ┃ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII┃PS3┃
10┃甲子園決勝戦┃実況パワフルプロ野球2013┃PS3/PSV/PSP┃
【コメント】
枠があればポケモンXYの「揺れぬ思い」とか道路の曲とかじてんしゃBGMとか他にもいっぱいランキングに入れたいのが…
まぁ、しょうがないですよね。
来年はカービィトリデラの「狂花水月」がどのくらい人気なのかな?って言うのが楽しみです
集計頑張って下さいヾ(´ε`*)/
○投票には以下のテンプレートを使用してください。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃天空のBGM┃ロード・トゥ・ドラゴン ┃android iphone┃ver2.0.0で追加 久々の新曲で高まる
02┃眠らずの戦場┃┃┃極悪級ハゲマルドンでhage
03┃ 迷宮V 遺都シンジュク ┃┃┃リメイクの質高!!!
04┃ 迷宮 グラズヘイム 時の鼓動 ┃┃┃
05┃ バンバー洞窟 ┃ 遺跡島と7つのまほう つよくてニャーゲーム ┃PC┃疾走感のある曲。以前も良かったが、今回も●。選曲が素晴らしい
06┃┃┃┃
07┃┃┃┃
08┃┃┃┃
09┃┃┃┃
10┃┃┃┃
【コメント】
集計さん
間違えて書き込んでしまいました。
訂正さしてください
>>253
うーん、これでは集計以前の問題ですしね…。
了解です、訂正を許可します。
今度は間違えないでくださいね。
634835cbeqtb卒子撞锥总浊☆♀ハ∩ぢゲ77﹋注7﹋
大注目のTV-BLACK-CARDカード!今なら半額!!! 数量限定で特別キャンペン販売!手に入れる絶好のチャンス!お申し込みはコチラからwww.tvblackcard.com
話題の【TV-BLACK-CARD】で全てを無料に! WOWOW スカパーなどの有料チャンネルを全て契約すると、月々36,665円のも料金がかかります。 ところがこのカード使うだけで、月額料金がすべて0円に!話題の【B-CAS Card】で全てを無料に!
販売数5万枚突破!感謝セール大開催!60%OFF特価価格でご提供します!在庫希少の人気B-CASカードに付き、お早めにお申し込み下さい。
77﹋注7﹋☆♀ハ∩ぢゲ卒子撞锥总浊cbeqtb634835
再投稿です。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃天空のBGM(仮)┃ロード・トゥ・ドラゴン ┃and ios┃正式名称不明 ver2.0.0で追加 久々の新曲で高まる
02┃眠らずの戦場┃ 新・世界樹の迷宮ミレニアムの少女 ┃3ds┃極悪級ハゲマルドンでhage
03┃ 迷宮V 遺都シンジュク ┃ 新・世界樹の迷宮ミレニアムの少女 ┃3ds┃リメイクの質高!!!
04┃ 迷宮 グラズヘイム 時の鼓動 ┃ 新・世界樹の迷宮ミレニアムの少女 ┃3ds┃焦るすんごい焦る
05┃ バンバー洞窟 ┃ 遺跡島と7つのまほう つよくてニャーゲーム ┃PC┃疾走感のある曲。以前も良かったが、今回も●。選曲が素晴らしい
06┃ カザネビ 〜Long Version〜 ┃ 遺跡島と7つのまほう つよくてニャーゲーム ┃PC┃いわいる中ボス戦。相変わらず、選曲が素晴らしい
07┃ harvest dance ┃ 遺跡島と7つのまほう つよくてニャーゲーム ┃PC┃はっきり言って敵が強すぎてまともに聞けてないが頭に起こる曲
08┃Departure -Remix-┃パズル&ドラゴンズ,グルーヴコースター ゼロ┃iOS and ┃私がまだバズドラをやってた頃の話。もう飽きました。
09 ┃歪なる思念 其の名は魔王┃ブレイブリーデフォルト フォー・ザ・シークウェル┃3DS┃安価版だからかはやいうちちやすku とにかくデザインと合ってるからよし
10┃┃┃┃
【コメント】
ソシャゲが入ったけどまっいっか
今年は新作ゲームを買わずにレトロゲーをやってたのでソシャゲを入れました。
ff12のリメでないかなー
今年は、sqとLRFF13とM&LRPG4の3強ですか...
個人的には遺跡島と7つの魔法に頑張ってもらいたい
アクワイアお前にものもーす いい加減もう一回天空のBGMだせー
集計人さん修正すいません
※ロード・トゥ・ドラゴン ver.2.0.0よりイベントエリア天空で天空のbgm(仮)が流れる
ttp://www.gamecast-blog.com/archives/65769810.html
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃SiLent ErRors – Theme -┃VECTROS┃ios┃いつまでも衰えないOGRさんのセンスに脱帽です。
02┃Go ahEad – Core -┃VECTROS┃ios ┃
03┃harvest dance┃遺跡島と7つのまほう つよくてニャーゲーム┃PC┃
04┃バンバー洞窟┃遺跡島と7つのまほう つよくてニャーゲーム┃PC┃バンバードのアレンジ。手拍子とフットステップの張り合いが心地いいです。
05┃プラターヌ博士のテーマ┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃X・Yの中ではこの曲が一番気に入りました。
06┃Glow┃Mighty Switch Force! 2┃3DS┃日本で配信されるのはいつかな〜。
07┃メインクエスト・ボス戦┃真・女神転生IV┃3DS┃第7回のランキングで知りましたがいいですね。
08┃Exothermic┃Mighty Switch Force! 2┃3DS┃
09┃ハクダンシティ┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃
10┃追求 〜追いつめまくれ┃逆転裁判5┃3DS┃
【コメント】
トリプルデラックスの発売がもう少し早ければ・・・
集計よろしくおねがいします。
462930qnsyiu资座琢爪咨座①█▂∞_\xAD彘珞燭\xB7a卓し
大注目のTV-BLACK-CARDカード!今なら半額!!! 数量限定で特別キャンペン販売!手に入れる絶好のチャンス!お申し込みはコチラからwww.tvblackcard.com
話題の【TV-BLACK-CARD】で全てを無料に! WOWOW スカパーなどの有料チャンネルを全て契約すると、月々36,665円のも料金がかかります。 ところがこのカード使うだけで、月額料金がすべて0円に!話題の【B-CAS Card】で全てを無料に!
販売数5万枚突破!感謝セール大開催!60%OFF特価価格でご提供します!在庫希少の人気B-CASカードに付き、お早めにお申し込み下さい。
酌篆しa卓し①█▂∞_\xAD\xF4资座琢爪咨座qnsyiu462930
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃決戦 世界の行末┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃切なさと悲しさと使命と希望
02┃戦闘!四天王┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃強敵との戦いって感じ
03┃エンド オブ ザ アドベンチャー┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃個人的安眠BGM ゲームタイトルと合わせて夢は終わらないってのもカッコイイ
04┃眠らずの戦場┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃別れのための最後の戦いでこれは燃える
05┃油断できないこの一瞬!┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃マリルイらしさが凝縮されていると感じる
06┃神々のムユーウッド┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃鬱蒼と、かつ神秘的
07┃戦闘! フラダリ┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃バリバリ戦闘な漢字が良い
08┃迷宮Ⅴ 遺都シンジュク┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃初見でこのゲームすげぇ!ってなった
09┃エイセツシティ┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃とても儚い ウルップさんやぶふぉお!が印象的
10┃┃┃┃
【コメント】
何かと偏ってますが名曲ばかり、ポケモンは悩みました
集計お疲れ様です
>>259
e-mobile回線は無効となります。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Boss of Nova┃Pause Ahead┃Win┃2013年一番はこれでした。やはりピコピコ音はいいですね。
02┃追求 〜追いつめまくれ┃逆転裁判5┃3DS┃追求は外せませんね、今作は各弁護士のテーマも良かったです。
03┃油断できないこの一瞬!┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃ボスが強くて何度も聴きました・・。個人的にはラスボス戦よりこっちですね。
04┃Wings of Tomorrow┃GOD EATER2┃PSP/PSV┃椎名さん&外人Vo.の組み合わせ本当好きです。流れる場面もまた・・。
05┃ALBA -黎明-┃beatmaniaIIDX 21 SPADA┃AC┃デフォ曲で一番好きです。サビが離れない。
06┃戦闘!チャンピオン┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃対戦で一番選曲します。
07┃歪なる思念 其の名は魔王┃ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル┃3DS┃子供の声が雰囲気出してて素晴らしい。
08┃輝く針の小人族 〜 Little Princess┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃始原と迷いましたがこっちで。初見殺しが凄く楽しかったです。
09┃OVERHEAT -Type P-┃pop'n music Sunny Park┃AC┃ポップン版が一番好きです。EXも良譜面。
10┃Moon Theme┃DuckTales Remastered┃PS3,360,Wii U,Win┃まさかのリメイク。しかもJake Kaufmanさんのアレンジという豪華さに驚きました。
【コメント】
今年はあまりゲーム出来なかったので、選曲偏っちゃいました。
集計、よろしくお願いします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃エンド オブ ザ アドベンチャー┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃ラスボスにふさわしい荘厳なBGM
02┃夢のムユーウッドのラビリンス┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃神秘的な空間を上手く表現している
03┃夢の中の勝者を目指して!┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃このシリーズの通常戦闘曲の中では一番好き
04┃ヒャッコクシティ┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃
05┃一曲いかが?「コトブキシティ」┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃
06┃永遠の檻┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃
07┃Windy Fairy┃REFLEC BEAT colette┃AC┃
08┃Insane Techniques┃beatmaniaIIDX 21 SPADA┃AC┃
09┃ダブルチェリー峠┃スーパーマリオ 3Dワールド┃WiiU┃
10┃スタッフロール┃スーパーマリオ 3Dワールド┃WiiU┃
【コメント】
2013年はほとんどゲームを買っていないため、偏りが激しいです…。
また、勝手ながら数曲は先人方のリストから気に入ったものを選ばせていただきました。
参照:
07…ttp://bemaniwiki.com/index.php?REFLEC%20BEAT%20colette%2F%BF%B7%B6%CA%BB%A8%B5%AD#xc440a80
08…ttp//bemaniwiki.com/index.php?beatmania%20IIDX%2021%20SPADA%2F%BF%B7%B6%CA%A5%EA%A5%B9%A5%C8
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃アックームとの戦いの果て...┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃下村節全快のメロディがたまらない
02┃ヘビースネーク┃スーパーマリオ3Dワールド┃WiiU┃10.1のPVで流れた時から惚れてしまった
03┃タイトル画面┃ピクミン3┃WiiU┃背景の小川のせせらぎとマッチしてる綺麗な曲
04┃光と闇の転生〜シャガルマガラ┃モンスターハンター4┃3DS┃レベル100ギルクエマラソンで何度聴いた事か・・・曲自体も終末感があって凄く好き
05┃ノロワーレ大樹 探索BGM┃ルイージマンション2┃3DS┃ルイマン2の探索BGMはどのマンションも雰囲気出ていて好きだけどその中でも一番好きなのはノロワーレ大樹ver
06┃戦闘!ゼルネアス・イベルタル┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃対人戦で掛けてるのはいつもこれ
07┃始まりの森┃ピクミン3┃WiiU┃どこか懐かしい雰囲気に浸れる曲
08┃鳴りやまない槌音〜ナグリ村┃モンスターハンター4┃3DS┃活気溢れる坑道って感じ
09┃お化け屋敷の動く床┃スーパーマリオ3Dワールド┃WiiU┃どこか物悲しいけどテンポの良い曲
10┃油断できないこの一瞬!┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃マリルイ4の中でアックームに次いで好きな曲
【コメント】
来年はゼノ新作に期待ですね
901221tvlvvl走灼谞赘尊资ヅ∽╬≦卐ㄨ﹊4ぇp爪p
大注目のTV-BLACK-CARDカード!今なら半額!!! 数量限定で特別キャンペン販売!手に入れる絶好のチャンス!お申し込みはコチラからwww.tvblackcard.com
話題の【TV-BLACK-CARD】で全てを無料に! WOWOW スカパーなどの有料チャンネルを全て契約すると、月々36,665円のも料金がかかります。 ところがこのカード使うだけで、月額料金がすべて0円に!話題の【B-CAS Card】で全てを無料に!
販売数5万枚突破!感謝セール大開催!60%OFF特価価格でご提供します!在庫希少の人気B-CASカードに付き、お早めにお申し込み下さい。
﹊4ぇp爪pヅ∽╬≦卐ㄨ走灼谞赘尊资tvlvvl901221
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Splash┃超次元ゲイムネプテューヌRe;Birth1┃PSV┃ギャルゲーの皮を被ったガチゲー。レベル上げ戦闘でも軽快で飽きさせないテンポ。
02┃Sky ofTwilight┃エスカ&ロジーのアトリエ〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃歌無し聴くと一発でshadeってわかる。投票曲は歌ありです。
03┃Aeronaut┃ギンガフォース┃Xbox360┃
04┃クロイウタ┃ドラックオンドラグーン3┃PS3┃
05┃紫電清霜┃新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜┃PS3/PSV┃新EDと悩みましたがアトリエのEDって代々票集まらないのよね。。
06┃Zenith┃ギンガフォース┃360┃
07┃最後の歌┃ドラッグオンドラグーン3┃PS3┃鬼畜音ゲー。どうにかして下さい。
08┃蜂群崩壊症候群 -Colony Collapse Disorder-┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃初聴あっけにとられました。
09┃プラネテューヌBGM(Ver.Re;Birth1)┃超次元ゲイムネプテューヌRe;Birth1┃PSV┃後からリメイク前の曲聴いてびっくり。がらりと雰囲気変わって明るくどこか未来的な曲に。
10┃Updraft┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃
【コメント】
今年はもっとゲームしよう。
集計よろしくお願いします。
014621stvzyn赚兹子祖蛼抓◇のトゲぎ═6226状▲
大注目のTV-BLACK-CARDカード!今なら半額!!! 数量限定で特別キャンペン販売!手に入れる絶好のチャンス!お申し込みはコチラからwww.tvblackcard.com
話題の【TV-BLACK-CARD】で全てを無料に! WOWOW スカパーなどの有料チャンネルを全て契約すると、月々36,665円のも料金がかかります。 ところがこのカード使うだけで、月額料金がすべて0円に!話題の【B-CAS Card】で全てを無料に!
販売数5万枚突破!感謝セール大開催!60%OFF特価価格でご提供します!在庫希少の人気B-CASカードに付き、お早めにお申し込み下さい。
6226状▲◇のトゲぎ═赚兹子祖蛼抓stvzyn014621
01┃崇めよ、我は神鬼┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜┃PS3┃ドレッドノートさん回復やめてくだしあ
02┃DADDY MULK -Groove remix-┃GROOVE COASTER┃AC┃ダディマッ!ダディマッ!
03┃時空竜ビックバイパーのテーマ┃モンスター列伝 オレカバトル┃AC┃またもコナミ作品からのコラボ 初代グラディウス空中戦のアレンジです
04┃Sky of Twilight┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜┃PS3┃まさかのShade曲 盛り上がります
05┃鉄底海峡を抜けて!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃ササッサッ バシューン ドゴォ \シィット!/
06┃採掘基地防衛戦┃ファンタシースターオンライン2┃Win・VITA┃WAVE5が特にお気に入り
【コメント】
今年はあまり新作をやってなかったので少ないです
03は2013年6月15日のアップデートでの追加曲(公式ソースなし)
06は2013年12月18日に追加されたBGM
ttp://pso2.jp/players/update/20131211/01/
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃甲子園決勝戦┃実況パワフルプロ野球2013┃PS3/PSV/PSP┃とにかく熱い
02┃歪なる思念 其の名は魔王┃ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル┃3DS┃歪という言葉がよく似合う曲
03┃世の礎たるために┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/PSV┃ラスダン詐欺
04┃エイセツシティ┃ポケモンXY┃3DS┃
05┃希月心音 〜法廷の革命児┃逆転裁判5┃3DS┃
06┃追求 〜追いつめまくれ┃逆転裁判5┃3DS┃
07┃花恋少女-karensyoujo-┃限界凸騎 モンスターモンピース┃PSV┃
08┃王泥喜法介 〜新章開廷!2013┃逆転裁判5┃3DS┃
09┃戦闘!フラダリ┃ポケモンXY┃3DS┃
10┃眠らずの戦場┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃
【コメント】
リメイク作品ばかりプレイしてたので選曲が偏ってしまった
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃不思議なお祓い棒┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win ┃懐かしく新しいこれぞ東方!
02┃輝く針の小人族 〜 Little Princess┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃小さき者の大きな反抗
03┃エンド オブ ザ アドベンチャー┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS ┃ラストにふさわしい曲
04┃ロウラル(賢者救出前)┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS ┃このリメイク・アレンジは最高
05┃幻想浄瑠璃┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character┃Win┃ガイーンという音がいい
06┃油断できないこの一瞬!┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃緊張感がかなり良い!
07┃亡失のエモーション┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade.┃Win┃静かに怖い
08┃幻想郷の二ッ岩┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade.┃Win┃和風最高!
09┃プラターヌ博士のテーマ┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃もっと目立つべき曲
10┃戦闘!フラダリ┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃フラーダリー
【コメント】
よろしくお願いします
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Crazy blooms┃GITADORA┃AC┃他に投票されている方が見えたので便乗。
02┃Screaming Your Faith!!!┃GITADORA,REFLEC BEAT colette┃AC┃↑で桜庭さんなのでイトケンにも1票。
03┃8 -eight-┃GITADORA┃AC┃桜庭、イトケンと来てTom-H@ckという素晴らしいラインナップ。
04┃Windy Fairy┃REFLEC BEAT colette┃AC┃便乗票その2。
05┃New Gravity┃Dance Dance Revolution┃AC┃指でしかやってませんが好きなので投票。
06┃梅雪夜┃REFLEC BEAT colette┃AC┃同上。
07┃ヒーロー┃jubeat saucer┃AC┃鈴木さんの曲はGITADORAのもいいんですが枠が足りず。
08┃True Blue┃jubeat saucer┃AC┃1月1日配信のようですので、セーフですよね?
09┃Rainbow after snow┃beatmania IIDX 20 tricoro,jubeat saucer┃AC┃指でしか〜その3。
10┃境界一閃┃テイルズ オブ ハーツ R┃PSV┃便乗票その3。
【コメント】
配信日は自分が調べたところでは条件クリアしていると思いますが、
もし不手際あれば無効票としてください。
それでは集計よろしくお願いします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃キングスゲート┃ソリティ馬┃3DS┃正式名は頂点への挑戦ですが他の人の表記に倣って。最初の頃はこの曲がかかるとものすごく緊張してプレイしてたなぁ。いつの間にか大差をつけて勝てるほどにやり込んでしまったケド
02┃戦闘!ジムリーダー┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃この曲聴いてサントラ買いました。過去のサントラのアレンジ曲を聴いていると、逆にポケモンらしいと思えてくるテクノ曲
03┃首都攻略戦 HEAVENLY STRIKE┃真・三國無双7┃PS3┃侵略しに行くにしては妙に明るい曲。将星モードでは大体この曲を掛けてました
04┃銀盤に潜む牙〜ザボアザギル┃モンスターハンター4┃3DS┃駆け上がるメロディが綺麗で素敵。惜しむらくはあんまり聴く機会が無い事
05┃Yes Come On Solitaiba!┃ソリティ馬┃3DS┃メインテーマとも言える聴いてて気持ちのいい曲
06┃走り出す希望┃ソリティ馬┃3DS┃始まりを感じさせるさわやかな曲。
07┃行軍・IF ARENA -DW 7th MIX-┃真・三國無双7┃PS3┃蜀if初っ端からこのアレンジは卑怯
08┃HALF LINE┃無双OROCHI2Ultimate┃PS3/PSV┃応龍のテーマ。アレンジ元のせいで何となく話の展開が読めてしまったという
09┃銭湯┃さよなら海腹川背┃3DS┃ゲームよりもサントラ聴いてる時間のが長いくらいサントラが本体だったなぁ…
10┃Credits (Rescue Girl)┃Mighty Switch Force! 2┃3DS/Wii U┃ルール的に前作も投票できるみたいだけどこちらを。メインテーマのボーカルアレンジ。カッコイイ!
【コメント】
無双と3DSのゲームばっかしやっていたなぁ…。マイティー2以外はがっつりプレイしたものからチョイス。
個人的には音楽的にもゲームそのものも豊作な一年だったなー。
01┃Don't be Defeated by a Friend!┃英雄伝説 閃の軌跡┃PSV┃イントロから心を掴まれる
02┃Windy Hill - Zone2┃ソニック ロストワールド┃Wii U┃Zone1もいいけど自分はこちらの方が好み
03┃Atrocious Raid┃英雄伝説 閃の軌跡┃PSV┃しょっぱなから燃える
04┃チャンピオンシップロード┃スーパーマリオ 3Dワールド┃Wii U┃好きな曲の良アレンジ
05┃Belief┃英雄伝説 閃の軌跡┃PSV┃続編にも期待
06┃キラーエクスプレス┃スーパーマリオ 3Dワールド┃Wii U┃楽しいステージと裏腹に壮大な曲
07┃Desert Ruins - Zone1┃ソニック ロストワールド┃Wii U┃すごいスルメ曲
08┃謎のからくり城┃スーパーマリオ 3Dワールド┃Wii U┃テンポのいい和風曲。聴いていくうちに好きに
09┃Tropical Coast - Zone1┃ソニック ロストワールド┃Wii U┃正直良曲多すぎて選べない
【コメント】
ソニックの選曲には苦労しました
集計お願いします
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃L2(Ver.B)┃Cytus┃iOS/Android┃2013年のボス曲。誰が言ったか「Cytusにこんな感情保存すんじゃないよ…」
02┃L2(Ver.A)┃Cytus┃iOS/Android┃バーが遅いからって簡単とは限らない
03┃L┃Cytus┃iOS/Android┃表譜面だけはまだ良心的
04┃立ちはだかる者┃ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII┃PS3/Xb360┃閃光ってこういう使い方もできるのかと感心
05┃snow storm -euphoria-┃SOUND VOLTEX II -infinite infection-┃AC┃
06┃A Stranger I Remain┃メタルギアライジング リベンジェンス┃PS3┃こういう曲大好物なんでもっと増えて!
07┃光都ルクセリオ┃ライトニングリターンズ ファイナルファンタジーXIII┃PS3/Xb360┃浜渦曲はこれが一番。というかこれしか良いの(ry
08┃シーモアバトル┃ファイナルファンタジーX HDリマスター┃PS3/PSV┃言うほどチープか?
09┃Elemental Creation┃jubeat saucer等┃AC┃ハードルネサンスって何?(今更
10┃Quietus Ray┃SOUND VOLTEX II -infinite infection-┃AC┃xi曲。ギュイイイイン言わすのはやっぱ楽しいね
【コメント】
音ゲーに新風が吹いてきて賑わってますね〜。遂にかのFREEDOM DiVE↓も移植されたことですし。
Lが3分割で収録されてるせいで、Cytus枠を全部Lに使ってしまった。。。
01┃THEME OF ROCKMAN Xover┃ロックマンXover┃ios┃ロック調のかっこいい曲
02┃The one who conquers Glory┃フェアリーフェンサーエフ┃PS3┃元気が出る熱い戦闘曲
03┃The Ending Theme of Professor Layton vs. Ace Attorney ┃レイトン教授VS逆転裁判┃3DS┃壮大でドラマチックな曲。ある意味タイトル詐欺
04┃A Red Army Rising┃Company of Heroes 2┃PC┃男声コーラスが際立つ勇壮な曲
【コメント】
他の方の投票曲と、かぶりにくい曲を。
マイナー曲ランキングにはお世話になったのでそのお返しになればと。
集計頑張ってください
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃決戦 世界の行末┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃1日中でも聴いていられる曲
02┃眠らずの戦場┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃ストーリーの演出も最高
03┃カロス発電所┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃予想外だった
04┃戦場 戦いの火蓋┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃これが通常戦闘!?と驚いた記憶が
05┃戦闘!四天王┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃サビで惚れた
06┃すれちがいガ〜デン フラワーセンター┃すれちがいMii広場(すれちがいガ〜デン)┃3DS┃よく聴くせいか癖になる
07┃裏スーパートレーニング!┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃まさかの格好よさ
08┃頂点への挑戦┃ソリティ馬┃3DS┃ゲーム中に流れる時は曲聴いてるどころじゃないのが残念
09┃すれちがいガ〜デン みんなの庭┃すれちがいMii広場(すれちがいガ〜デン)┃3DS┃聴いてるうちに自分でも弾けそうな錯覚が・・・
10┃┃┃┃
【コメント】
3曲に絞るのがきつかったです。
世界樹はFM音源も素晴らしいですね。
集計よろしくお願いします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃鉄華 討ち果て朽ち果て┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃先制のイントロが好き
02┃眠らずの戦場┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃勝てると錯覚するBGM
03┃決戦 世界の行末┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃アンドロのマイクを作った
04┃戦闘!四天王┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃対戦はいつもこの曲
05┃戦闘!チャンピオン┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃1回しか戦ってないけど良い曲
06┃エイセツシティ┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃あれだよ良曲だよ
07┃輝く針の小人族 〜 Little Princess┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character┃Win┃快進撃の神主
08┃マジカルストーム┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character┃Win┃マジカルリーフやリーフストームと混同してしまう
09┃魔力の雷雲┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character┃Win┃EX道中はいつも良い
【コメント】
ランキングに載ってるからプレイ前にシンジュクを知ってしまった
>>274
レイトン教授VS逆転裁判は2012年発売のため、投票対象外です。
よって無効となります。
あ、すれちがいMii広場はいくつか対象ゲームがありますが、1タイトル扱いになります。
かなり今更ですが…一応補足です。
これまでの投票で4曲超えはないようですが、これから投票する方はご注意を。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃夜戦!(アレンジVer)┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃夏イベボス。大和のために徹夜したのももはや懐かしい
02┃冬の抜錨!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃薙ぎ払ったり薙ぎ払われたり
03┃the beginning of the end┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃購入理由にPVで聞いたこの曲の存在も大きい
04┃傷への償い┃閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-┃PSV┃なにげに一番でかい人の曲。後半の盛り上がりがいい
05┃魂を mo ya shi て┃閃乱カグラ SHINOVI VERSUS‐少女達の証明‐┃PSV┃こっちはイントロがいい
【コメント】
艦これのインパクトが強い年だった。ただ、プレイしたゲーム自体が少ないから数は挙げられないけども、艦これ以外にも良曲多かった。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃ダブルチェリー峠┃スーパーマリオ3Dワールド┃Wii U┃聞いていてとても楽しい曲です。
02┃The Deadly Six Theme┃ソニック ロストワールド┃Wii U┃カッコよさとギャグっぽさが両立し、疾走感があって飽きない
03┃キラーエクスプレス┃スーパーマリオ3Dワールド┃Wii U┃戦闘前って感じでカッコイイ
04┃夢の中の勝者を目指して!┃マリオ&ルイージRPG4┃3DS┃サビは口ずさみたくなる。
05┃夢のヒルーネビーチに集まって┃マリオ&ルイージRPG4┃3DS┃
06┃Across the Plains┃パペッティア┃PS3┃
07┃┃┃┃
08┃┃┃┃
09┃┃┃┃
10┃┃┃┃
【コメント】
全体的に聞いていて楽しい曲が多い年だったと思います。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Day after Day┃Armored Core Verdict Day┃PS3/XB360┃PVで聞いた時から最高に興奮した!!2013年といったらこれ
02┃Mechanized Memories┃Armored Core Verdict Day┃PS3/XB360┃ぶっちゃけ1位と甲乙つけがたい
03┃冬の抜錨!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃これはテンション上がる
04┃王泥喜法介 〜新章開廷!2013┃逆転裁判5┃3DS┃すごいいいアレンジになってて良かったと思う
05┃Stain (a perfect day)┃Armored Core Verdict Day┃PS3/XB360┃軽くはなったけどすごいアレンジです
【コメント】
ACの印象が強すぎてほかのゲームの曲が薄れたのでこんだけです
結構買ったのにほとんど覚えてない・・・
01┃頂点への挑戦┃ソリティ馬┃3DS┃初めて聞いた時の衝撃ったら
02┃戦闘!ジムリーダー┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃今作の戦闘BGMは評判は悪いが個人的には今までと変わらず、良いと思います
03┃戦闘!ゼルネアス・イベルタル┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃イントロから最後までかっこいい
04┃戦闘!四天王┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃
05┃風そよぐ村〜シナト村┃モンスターハンター4┃3DS┃狩りで荒んだ心を癒してくれる曲
06┃金色の追憶〜ケチャワチャ┃モンスターハンター4┃3DS┃
07┃ロウラル(七賢者救出前)┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃
08┃果敢なる腕試し 〜 闘技場┃モンスターハンター4┃3DS┃
09┃ロウラル(七賢者救出後)┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃
10┃Departure -Remix-┃パズル&ドラゴンズ / グルーヴコースター ゼロ┃iOS┃
【コメント】
今年も良いゲーム音楽に出会えればよいのですが
>>260
ありゃ。すみません、回線だとかには疎いもので…>>259 は無効にしてくださって構いません
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃輝く針の小人族┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character┃win┃久々に燃える曲に出会ったと思う
02┃柳の下のデュラハン┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character┃win┃
03┃戦闘!四天王┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃
04┃始原のビート┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character┃win┃
05┃戦闘!ジムリーダー┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃
【コメント】
今年は忙しくて2つのゲームしか触れなかったのが残念
今年は東方新作とHalo新作出ればいいなー
>>284
曲ごとの感想は、必ず3曲以上書いてください。
コメントの追加のみ認めますので修正お願いします。
まんこ
>>285
申し訳ありません コメント追加いたしました
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃輝く針の小人族┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character┃win┃久々に燃える曲に出会ったと思う
02┃柳の下のデュラハン┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character┃win┃2ボスなのに輝針城では2番目に気に入った
03┃戦闘!四天王┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃もう格好良すぎて・・・ ポケモンBGM大好き
04┃始原のビート┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character┃win┃太鼓のパートが狂おしいほど好き
05┃戦闘!ジムリーダー┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃正直BWのが好きだけど相変わらずのかっこよさである
【コメント】
今年は忙しくて2つのゲームしか触れなかったのが残念
今年は東方新作とHalo新作出ればいいなー
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃勝利は我らに┃イナズマイレブンGOギャラクシー ビッグバン・スーパーノヴァ┃3DS┃今年屈指の名曲。ラスボス戦時に流れて燃えた人も多いはず
02┃円堂イレブン┃イナズマイレブンGOギャラクシー ビッグバン・スーパーノヴァ┃3DS┃やはりラスボス戦時に流れた曲03┃戦闘!四天王┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃今までと曲調は違うがこれはこれでいい
04┃エイセツシティ┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃切ない感じがいい
05┃戦闘!ゼルネアス・イベルタル┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃四天王戦と並び対人戦で良く聞く曲
06┃限界を超えて┃イナズマイレブンGOギャラクシー ビッグバン・スーパーノヴァ┃3DS┃ゲージマックスに流れる曲は何でいい曲が多いのだろうか…
【コメント】
今年は買ったゲームは少なかったが良曲は多かった印象です。来年はいろんなゲームをやってみたいです
集計頑張ってください!
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Moon Theme┃DuckTales Remastered┃PS3/360/Wii U/Win┃脳内BGMで流すことの多かった月面ステージが、常にこちらのほうを思い浮かべるようになったぐらい完璧なアレンジ。
02┃崇めよ、我は神鬼┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃特徴的な歌付きボス戦曲。童謡のような旋律がお気に入りです。
03┃鉄華 討ち果て朽ち果て┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃そもそも原曲が世界樹の戦闘曲では一番好きなのですが、追加パート含めてカッコいいアレンジになっています。
04┃輝く針の小人族 〜 Little Princess┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃個人的には裏のほうで流れる高速ピアノが一番好きなところです。
05┃セキタイタウン┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃今作ではこれが一番好き。この曲もピアノがいい。
06┃眠らずの戦場┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃新・世界樹からもう一曲。これは原曲(ボツ曲)がずっと大好きだったので、まさかの本編採用という感動補正が強いかも。
07┃Atrocious Raid┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/PSVita┃最初からクライマックスを地で行くような実に盛り上がる曲。
08┃REFLEC BEAT colette ┃海神┃AC┃静かなところと盛り上げるところの緩急が実に気持ちいいです。
09┃亡失のエモーション┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade┃Win┃表情豊かなポーカーフェイス
10┃輝くは命の光┃スーパーロボット大戦UX┃3DS┃他のオリ曲に比べると目立たない感じの曲ですが、UXではこれが一番お気に入り。
【コメント】
新・世界樹のみ2曲となりましたが、なるべくいろんな作品から選んでみました。
あまりアレンジ曲を上位にもってくることは少ないのですが、今回1位に選んだ曲は個人的に別格。
集計、頑張ってください!
879877xpthmr妆谆罪滓奏蛼)★ξ≈ゼ≈桩サ桩0z¤
大注目のTV-BLACK-CARDカード!今なら半額!!! 数量限定で特別キャンペン販売!手に入れる絶好のチャンス!お申し込みはコチラからwww.tvblackcard.com
話題の【TV-BLACK-CARD】で全てを無料に! WOWOW スカパーなどの有料チャンネルを全て契約すると、月々36,665円のも料金がかかります。 ところがこのカード使うだけで、月額料金がすべて0円に!話題の【B-CAS Card】で全てを無料に!
販売数5万枚突破!感謝セール大開催!60%OFF特価価格でご提供します!在庫希少の人気B-CASカードに付き、お早めにお申し込み下さい。
桩サ桩0z¤)★ξ≈ゼ≈妆谆罪滓奏蛼xpthmr879877
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃眠らずの戦場┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃アーサー「まだあきらめるには早いよな?」
02┃鉄華_恍惚┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃6層の雰囲気と1戦1戦のスリルにぴったりです
03┃嵐に舞う黒い影┃モンスターハンター4┃3DS┃2ndGから待ち望んだ曲です
04┃戦闘!ジムリーダー┃ポケットモンスターXY┃3DS┃ジム戦の曲は毎回好きです
05┃光と闇の転生┃モンスターハンター4┃3DS┃やはりラスボス戦は燃えます
06┃そびえたつ双つ┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃悲しげなイントロと壮大なメロディが展開と相まって好きです
07┃剛き紺藍┃モンスターハンター4┃3DS┃前作で何度も戦った相手だと油断したら死にましたw
08┃┃┃┃
09┃┃┃┃
10┃┃┃┃
【コメント】今年は中古ばかり買っていたので7つしか埋まりませんでしたすいません
>>291
集計人ではないけど、剛き紺藍も嵐に舞う黒い影も過去作のBGMそのままだから無効ですよ
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃神の愛を誉れとせよ┃LIGHTNING RETURNS┃PS3┃まさしく神との戦いという雰囲気が出ている曲。
02┃至高神ブーニベルゼ┃LIGHTNING RETURNS┃PS3┃クラシックのように曲調がどんどん変わっていく感じが衝撃的。
03┃最後の歌┃DRAG-ON DRAGOON 3┃PS3┃切ないような悲しいような不思議な曲だけどテンポが良い。
04┃魂なき機神達┃スーパーロボット大戦OG:DP┃PS3┃あの曲がこんなにかっこよくなって帰ってくるとは思わなかった。
05┃ボラーレ・ヴィーア┃ジョジョの奇妙な冒険ASB┃PS3┃独特なリズム感がよいです。ギャングダンス!
06┃吉良吉影は静かに暮らしたい┃ジョジョの奇妙な冒険ASB┃PS3┃リズム感が好きです。
07┃全てが『正義』だ┃ジョジョの奇妙な冒険ASB┃PS3┃オサレな曲調が楽しい。
08┃亜空の瘴気┃ジョジョの奇妙な冒険ASB┃PS3┃ハイスピードでノリノリになれます。
09┃エンドオブアドベンチャー┃マリオ&ルイージRPG4┃3DS┃後半の盛り上がりっぷりは熱い!
10┃戦闘!チャンピオンカルネ┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃美しさがテーマという事を象徴しているような曲。
【コメント】
よろしくお願いします。
集計、頑張ってください。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Twin stars┃ドラゴンポーカー┃iOS /Android┃ボス戦で聞き惚れてしまいました。
02┃Jump-off!┃ドラゴンポーカー┃iOS /Android┃起動時に流れるBGM かっこいいです。
03┃兵死地也〜life-and-death〜┃ドラゴンポーカー┃iOS /Android┃忍者戦のBGM テンションが上がります。
04┃渾身の力を込めて┃ドラゴンクエストⅩ 目覚めし五つの種族 オンライン┃Wii/WiiU/PC┃オーケストラ版素敵です。
05┃王泥喜 法介 〜新章開廷!2013┃逆転裁判5┃3DS┃アレンジ素晴らしいです。
06┃捜査 〜核心 2013┃逆転裁判5┃3DS┃今までと違った感じがいいですね。
【コメント】
ドラゴンポーカーは携帯アプリですが、ゲーム性やBGMが素晴らしいです。
サウンドトラックも発売されるようなので期待をこめて投票いたしました。
集計宜しくお願い致します。
>>292
ご指摘ありがとうございます。
>>291
過去曲のアレンジではない流用は対象外ですので、
03と07が無効となります。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃QuelI->EX[cez]->{kranz};┃シェルノサージュ〜失われた星へ捧ぐ詩〜┃PSV┃セカイパックVol.7 social.gust.co.jp/pc/ciel/dlcinfo?date=1306
02┃崇めよ、我は神鬼┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜┃PS3┃今回はボーカル付き戦闘曲多めで良かった。
03┃zu-fao jen-din;┃シェルノサージュ〜失われた星へ捧ぐ詩〜┃PSV┃セカイパックVol.8 social.gust.co.jp/pc/ciel/dlcinfo?date=1307
04┃紫電清霜┃新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜┃PS3/PSV┃作曲は新しい人?良曲。
05┃蜂群崩壊症候群 -Colony Collapse Disorder-┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜┃PS3┃いい意味で衝撃的だった。
06┃Updraft┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜┃PS3┃
07┃もしも時を跳べたら┃新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜┃PS3/PSV┃
08┃HeavenZ-ArmZ (Climax Ver.)┃セブンスドラゴン2020-II┃PSP┃
09┃Full-Bokko 新ver.┃新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜┃PS3/PSV┃
10┃戦場-駆け抜ける命┃セブンスドラゴン2020-II┃PSP┃
【コメント】
2013年もガストちゃん安定。アルノサージュも良曲多いし、アトリエの新作も楽しみだ。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Sky Of Twilight┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃いい曲だなあと思って作曲者を見たらShadeさんで驚きました
02┃Don't Panic┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃特に前奏部分が好きです
03┃コード・エテスウェイ┃シェルノサージュ〜失われた星へ捧ぐ詩〜┃PSV┃ネイちゃん好きなので
04┃約束(黄昏の丘)┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃約束(ピアノ版)や約束も好きですがこれが一番好きです
05┃愛を知らない天使 [Natural born dolls]┃デモンゲイズ┃PSV┃
06┃zu-fao jen-din;┃シェルノサージュ〜失われた星へ捧ぐ詩〜┃PSV┃謎ダンスに持っていかれそうになるけど詩もいいですよ
07┃青き狩人 [Blue eye's hunter]┃デモンゲイズ┃PSV┃
08┃瞳の宿命 [Cross GAZER]┃デモンゲイズ┃PSV┃
09┃悲しみのリボン┃閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-┃PSV┃ゲーム以外で聞きたいと思っていたので無料DLCでサントラが配信されてうれしかったです
10┃超★マゾヒズム┃閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-┃PSV┃
【コメント】
2014年の新作の中ではアルノサージュとアトリエの新作が楽しみです。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃決戦 世界の行末┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃感慨深かった。
02┃迷宮I 翠緑ノ樹海┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃世界樹に興味を持つきっかけとなった一曲です。
03┃眠らずの戦場┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃負ける気がしない(負ける)
04┃┃┃┃
05┃┃┃┃
06┃┃┃┃
07┃┃┃┃
08┃┃┃┃
09┃┃┃┃
10┃┃┃┃
【コメント】
2013年は世界樹とポケモンしか買わなかったので、3曲だけ失礼します。
>>293
ASBが4曲
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃鉄底海峡を抜けて!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃トラウマ、でも思い出深い
02┃夜戦!(アレンジVer)┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃始めたばかりでのイベント戦で印象に残った
03┃冬の抜錨!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃霧また来てほしいなあ
【コメント】
昨年はほとんどやってないからこの数に・・・
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Exceed!┃閃の軌跡┃PS3,PSV┃リィン覚醒と、《C》戦。燃えないわけがない。
02┃Belife┃閃の軌跡┃PS3,PSV┃執行者戦っぽい雰囲気。
03┃Atrocious Raid┃閃の軌跡┃PS3,PSV┃もうラスダンでいいよって思った
04┃眠らずの戦場┃新・世界樹の迷宮 ミレミアムの少女┃3DS┃一昨年末にこのシリーズに興味を持ち始めた。
【コメント】
ポケモンも買ったけどbgmどんなのか忘れた。世界樹は買ってないけど好きです。
閃の奇跡はやっとやり終わったところ。受験してたので今年は去年は全然新作買えなかったなぁ。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Day After Day┃ARMORED CORE VERDICT DAY┃PS3┃DLC06 www.armoredcore.net/players/acvd/info/2013-12-02.html
02┃Cosmos new version┃ARMORED CORE VERDICT DAY┃PS3┃DLC06 www.armoredcore.net/players/acvd/info/2013-12-02.html
03┃Ever Green Family ver.2┃ARMORED CORE VERDICT DAY┃PS3┃DLC06 www.armoredcore.net/players/acvd/info/2013-12-02.html
04┃Sky of Twilight┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃燃えるがラスボス詐欺w
05┃蜂群崩壊症候群 -Colony Collapse Disorder-┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃コッココッココッコ
06┃わが名はレジオン┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃普通の戦闘曲としては一番好き
07┃┃┃┃
08┃┃┃┃
09┃┃┃┃
10┃┃┃┃
【コメント】
コレ二作の印象が半端じゃなかったので6曲で失礼します
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Sky of Twilight┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃まさかのコンシューマでのshade。歌もよく合っていて最高だ。
02┃超★マゾヒズム┃閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-┃PSV┃実にクサくて良い。
03┃決戦! 鉄底海峡を抜けて!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃実は艦これはBGMも良曲揃いなんだよなあ。
04┃Aeronaut┃ギンガフォース┃360┃安井さんは毎度良い曲作ってくれますなあ。
05┃Gallant Gunshot┃ギンガフォース┃360┃
06┃母港┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃こういう落ち着いた曲も良い。時折放置して癒される。
07┃夜戦!(アレンジVer)┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃
08┃めうめうぺったんたん!!┃DanceDanceRevolution┃AC┃脳にこびりつく電波ソング。収録先は色々あるが、とりあえず前投票者に合わせます。
【コメント】
いつもは新曲ランキングのほうは投票していないが、今年は豊作だったので投票することにしました。
「Sky of Twilight」が良すぎたので、これを一押ししたいというのもあったし。
476174vublqc赚妆仔状啄卒□Θぷテ□卐7△vvx桩
大注目のTV-BLACK-CARDカード!今なら半額!!! 数量限定で特別キャンペン販売!手に入れる絶好のチャンス!お申し込みはコチラからwww.tvblackcard.com
話題の【TV-BLACK-CARD】で全てを無料に! WOWOW スカパーなどの有料チャンネルを全て契約すると、月々36,665円のも料金がかかります。 ところがこのカード使うだけで、月額料金がすべて0円に!話題の【B-CAS Card】で全てを無料に!
販売数5万枚突破!感謝セール大開催!60%OFF特価価格でご提供します!在庫希少の人気B-CASカードに付き、お早めにお申し込み下さい。
7△vvx桩□Θぷテ□卐赚妆仔状啄卒vublqc476174
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Under the Weight┃ファイナルファンタジーXIV -新生エオルゼア-┃WIN PS3┃オイヨイヨ!タイタン戦で流れるかなり燃える曲
02┃灼熱の地へ┃ファイナルファンタジーXIV -新生エオルゼア-┃┃WIN PS3┃フィールド曲ですが雰囲気と合っていてグッド
03┃Sky of Twilight┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃かなり燃える曲 ノリノリでやってました
04┃┃┃┃
05┃┃┃┃
06┃┃┃┃
07┃┃┃┃
08┃┃┃┃
09┃┃┃┃
10┃┃┃┃
【コメント】
FF14ばっかやってたためこんだけになりました・・・。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃選ばれし者の戦い┃超速変形ジャイロゼッター アルバロスの翼┃3DS/AC┃少年漫画っぽい熱いストーリーを感じさせる曲展開が素敵です。(※1)
02┃Love Drive!!┃超速変形ジャイロゼッター アルバロスの翼┃3DS/AC┃くるくる変わるメロディとりんねちゃんらしい歌詞がすごく可愛い。(※2)
03┃クノエシティ┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃メルヘンチックな三拍子街曲なんて好物以外の何物でもありません。
04┃もしも時を跳べたら┃新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜┃PS3/PSV┃アレンジの細部まで可愛くて爽やかで、アトリエらしいED曲。
05┃キングスゲート┃ソリティ馬┃3DS┃まだ自力で聴けてないのですが、、一之瀬さんの戦闘曲(?)は正々堂々としてて流石だなぁ、と。
06┃一曲いかが?「コトブキシティ」┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃原曲よりジャズ色強めですね。こんなに雪景色に合う曲だったとは…!
07┃その笑顔がすべて┃超速変形ジャイロゼッター アルバロスの翼┃3DS┃「親子の絆パワー」的なシーンで流れる曲。ホッとします。
08┃ボレロ┃デジモンアドベンチャー┃PSP┃これOKかなぁとか思いつつ、、アニメのものより力強さを感じたアレンジ。
09┃始まりの詩┃月影の鎖〜錯乱パラノイア〜┃PSP┃鎖の音がさりげない。個人的に大好きなシーンで流れていたのでポイント高いです。
10┃Hallucinate Bell(20th Anniversary Ver.)┃新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜┃PS3/PSV┃この暑苦しさがマナケミア。
【コメント】
企画&集計お疲れやまです。
全力でジャイロゼッター押しですごめんなさい。Wikiに追加するべく再プレイ中。
※1:AC版では2013年9月13日〜10月3日に「デスゼノン討伐キャンペーン」にて使用されました。
キャンペーン告知(公式)⇒ttp://gyrozetter.com/campaign/cp001.php?campinfo_id=43
実際に流れている動画⇒ttp://www.youtube.com/watch?v=W7Efxbqa91o
※2:AC版では2013年9月18日発売のサウンドトラック付属のカードを使用すると聴けました。
公式サイト⇒ttp://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/gyrozetter/
※3:2013年11月21日配信のパッチ(1.01)により、ゲーム内での使用が可能になりました。
Wiki⇒ttp://wikiwiki.jp/newrorona/?%A5%D1%A5%C3%A5%C1%A1%A6DLC
20周年アレンジ一覧⇒ttp://news.livedoor.com/article/detail/8416857/
(何故、公式サイトに詳細な情報ないんですかねこれ…?)
申し訳ございません。
コメント不備がありましたので、306を以下に修正いたします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃選ばれし者の戦い┃超速変形ジャイロゼッター アルバロスの翼┃3DS/AC┃少年漫画っぽい熱いストーリーを感じさせる曲展開が素敵です。(※1)
02┃Love Drive!!┃超速変形ジャイロゼッター アルバロスの翼┃3DS/AC┃くるくる変わるメロディとりんねちゃんらしい歌詞がすごく可愛い。(※2)
03┃クノエシティ┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃メルヘンチックな三拍子街曲なんて好物以外の何物でもありません。
04┃もしも時を跳べたら┃新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜┃PS3/PSV┃アレンジの細部まで可愛くて爽やかで、アトリエらしいED曲。
05┃キングスゲート┃ソリティ馬┃3DS┃まだ自力で聴けてないのですが、、一之瀬さんの戦闘曲(?)は正々堂々としてて流石だなぁ、と。
06┃一曲いかが?「コトブキシティ」┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃原曲よりジャズ色強めですね。こんなに雪景色に合う曲だったとは…!
07┃その笑顔がすべて┃超速変形ジャイロゼッター アルバロスの翼┃3DS┃「親子の絆パワー」的なシーンで流れる曲。ホッとします。
08┃ボレロ┃デジモンアドベンチャー┃PSP┃これOKかなぁとか思いつつ、、アニメのものより力強さを感じたアレンジ。
09┃始まりの詩┃月影の鎖〜錯乱パラノイア〜┃PSP┃鎖の音がさりげない。個人的に大好きなシーンで流れていたのでポイント高いです。
10┃Hallucinate Bell(20th Anniversary Ver.)┃新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜┃PS3/PSV┃この暑苦しさがマナケミア。
【コメント】
企画&集計お疲れやまです。
全力でジャイロゼッター押しですごめんなさい。Wikiに追加するべく再プレイ中。
※1:AC版では2013年9月13日〜10月3日に「デスゼノン討伐キャンペーン」にて使用されました。
キャンペーン告知(公式)⇒ttp://gyrozetter.com/campaign/cp001.php?campinfo_id=43
実際に流れている動画⇒ttp://www.youtube.com/watch?v=W7Efxbqa91o
※2:AC版では2013年9月18日発売のサウンドトラック付属のカードを使用すると聴けました。
公式サイト⇒ttp://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/gyrozetter/
※3:2013年11月21日配信のパッチ(1.01)により、ゲーム内での使用が可能になりました。
Wiki⇒ttp://wikiwiki.jp/newrorona/?%A5%D1%A5%C3%A5%C1%A1%A6DLC
20周年アレンジ一覧⇒ttp://news.livedoor.com/article/detail/8416857/
(何故、公式サイトに詳細な情報ないんですかねこれ…?)
大変失礼いたしました。
>>307
全然変わってないように見えるけど…大丈夫?w
あ、投票内容は問題ありませんのでご安心を。
>>293
ジョジョが4曲あるので、08位の曲は無効となります。
指摘してくださった方ありがとうございます。
01┃SiLent ErRors -Theme-┃VECTROS┃iOS┃安定のOGR。
02┃戦場-駆け抜ける命┃セブンスドラゴン2020-II┃PSP┃新規追加の中では一番のお気に入り。
03┃Go ahEad -Core-┃VECTROS┃iOS┃脳汁溢れる。
04┃眠らずの戦場┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃これは単なる良曲。FM音源Ver.は神。
05┃戦場 戦いの火蓋┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃従来の戦闘曲と少し違った雰囲気だけれどもイイ。
06┃the beginning of the end┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃PVで期待度UP。
07┃金色の追憶〜ケチャワチャ┃モンスターハンター4┃3DS┃冒険というイメージにぴったりの戦闘曲。
08┃HeavenZ-ArmZ (Climax Ver.)┃セブンスドラゴン2020-II┃PSP┃ここでOP曲は反則。
09┃風そよぐ村〜シナト村┃モンスターハンター4┃3DS┃神秘的で秘境のイメージ。
10┃ハイラル(マスターソード入手後)┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃懐かしい。ただただ懐かしい。
【コメント】
相変わらずやってるゲームが偏ってんなぁと思いつつ投票。
集計宜しく御願い致します。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃輝く針の小人族 〜 Little Princess┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃盛り上がりが半端ない
02┃紫電清霜┃新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜┃PS3/Vita┃ここまで来るのが大変
03┃ロウラル(七賢者救出前)┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃神曲の神アレンジ
04┃リバースイデオロギー┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃安定の5面ボス
05┃風そよぐ村〜シナト村┃モンスターハンター4┃3DS┃ポッケに次ぐ村BGM
06┃もしも時を跳べたら┃新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜┃PS3/PSV┃
07┃ヒャッコクシティ┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃今作町BGMトップ
08┃幻想浄瑠璃┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃気持ちいいベンベン音
09┃幻想郷の二ッ岩┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade.┃Win┃よいアレンジ
【コメント】
去年は東方が豊作でした
今年はカービィとか碧かな
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃長安奪還戦 STREGNTH WEAKNESS ┃真・三國無双7 with 猛将伝┃PS3/Vita┃IFのラストステージで流れた時は感動した
02┃合肥の戦い CYCLONIZED TYPHOON┃真・三國無双7 with 猛将伝┃PS3/Vita┃やっぱ無双BGMと言ったらコレ
03┃戦闘!ミュウツー┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃初代の思い出がフラッシュバックしてきた
04┃下邳落日戦・開戦 KARMA AGAINST HARD INVASION ┃真・三國無双7 with 猛将伝┃PS3/Vita┃ここまで勝機の見いだせないステージとBGMは初めて
05┃銀盤に潜む牙 〜 ザボアザギル ┃モンスターハンター4┃3DS┃実質ザボア専用BGMなのが惜しいところ
06┃金色の追憶 〜 ケチャワチャ ┃モンスターハンター4┃3DS┃高揚感がある
【コメント】
選曲が偏ってしまった・・・
無双BGMは相変わらず安定のクオリティ
01┃合肥の戦い CYCLONIZED TYPHOON┃真・三國無双7┃PS3┃昨年はこの曲ですわ
02┃赤壁の戦い CAPRICIOUS WIND┃真・三國無双7┃PS3┃赤壁は今回も熱く燃えている
03┃下邳落日戦 VANISH┃真・三國無双7 猛将伝┃PS3/PSV┃悲しい力強さを感じる
04┃長安奪還戦 STREGNTH,WEAKNESS┃真・三國無双7 猛将伝┃PS3/PSV┃一転して勢いのある力強さを感じる
05┃成都の戦い RESTART┃真・三國無双7┃PS3┃最終ステージにふさわしい曲
06┃騎士様は無愛想 -DW SW MIX-┃PS3/PSV┃無双OROCHI2 Ultimate┃良アレンジでした
07┃HALF LINE┃無双OROCHI2Ultimate┃PS3/PSV┃やめよ応龍///
08┃ROAR OF SIGHT MARRED┃無双OROCHI2 Ultimate┃PS3/PSV┃一番最初は一瞬でやられて唖然とした
09┃下邳略奪戦 INVINCIBLE POWER ┃真・三國無双7 猛将伝┃PS3/PSV┃娘さんをくださいなんて言ったら即死しそうだよね
【コメント】
プレイした新作は無双のみでした
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃魂の解放者┃ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII┃PS3/360┃後半のギターで心を鷲掴みにしたからには是非一位を取って頂きたい
02┃Moon Theme┃DuckTales Remastered┃PS3/360/Wii U/Win┃ベイスのチャンテでお馴染み。これは文句なしの良アレンジ
03┃希望のゴールに向かって!┃イナズマイレブンGOギャラクシー ビックバン/スーパーノヴァ┃3DS┃イナイレには珍しいギターメイン曲。素直にカッコいいと思えた
04┃至高神ブーニベルゼ┃ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII┃PS3/360┃名実ともに至高神曲。過去曲盛り込み杉ィ!
05┃ソウル┃イナズマイレブンGOギャラクシー ビックバン/スーパーノヴァ┃3DS┃ガンダムOOのCOUNTER ATTACKに似てると言えば通じる人には通じそう
06┃Under the Weight┃ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア┃PS3/Win┃オイヨイヨ再び
07┃勝利は我らに┃イナズマイレブンGOギャラクシー ビックバン/スーパーノヴァ┃3DS┃これは負ける気がしない。これぞ処刑用BGM
08┃March On┃すばらしきこのせかい Live Remix┃iOS/And┃これぞすばせか続編って感じなんだけど求めたゲームはコレジャナイ
09┃光都ルクセリオ┃ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII┃PS3/360┃なんかフツーだなあと思ってるといつの間にか耳に残ってる不思議な曲
10┃天より降りし力┃ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア┃PS3/Win┃最初に触れたのはTFFCCの試遊だったなあ
【コメント】
あーそういえばこの曲良かったなって言う感想を繰り返していくうちにあっという間に10曲埋め
今年は珍しく色々手付けたんですが(結局FFばっかなんだけど)曲ほとんど覚えてないっていう。
イナイレの曲は10曲埋めるのに困ったなんて人にも是非。想像以上にサウンドが激しくてキャッチーだと思います。
>>312
集計人じゃないが
同じゲームの曲は三曲までね
>>314
ちゃんと3曲までになってない?
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃光と闇の転生〜シャガルマガラ〜┃モンスターハンター4┃3DS┃今までと一風違う悲しい雰囲気の最終戦にピンときた
02┃エンド オブ ザ アドベンチャー┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃正に悪夢からの目覚め、夢をテーマにした今作の終わりに相応しいラスボス戦
03┃Exceed!┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/Vita┃ゲームの方はまあ色々あれだったけどこの曲はよかったと思う
04┃戦闘!四天王┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃シュッピキーン 対戦だとこればっかりかけてるわ
05┃眠らずの戦場┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃あの展開の後にこの曲は最高に燃える
06┃ジャギンガ天体殲滅機動形態(正式名称不明)┃The Wonderful 101 ┃WiiU┃地球の未来を賭けて互いの正義をぶつけ合うというとても燃える最終戦
07┃Wings of tomorrow┃ゴットーイーター2┃PSV/PSP┃場面も合わさってGE2の中では一番印象に残った
08┃ダブルチェリー峠┃スーパーマリオ 3Dワールド┃WiiU┃とにかく「楽しさ」を全面に押し出したマリオらしい曲
09┃戦闘!ゼルネアス・イベルタル┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃アップテンポな伝説戦は珍しくて聞きほれました
10┃決戦 世界の行末┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃マイクの心情そのものだからこそ悲しい
【コメント】
今年も3DSが多かったかなー
モンハン、ポケモンを筆頭に当たりが多かった印象です
本当は他にも入れたい曲一杯あったんですけどね
見た感じポケモンの票割れは凄いですね
結果がどうなるか楽しみです
集計よろしくお願いします
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃エンド オブ ザ アドベンチャー┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃壮大でかっこいい
02┃じてんしゃ┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃こんな長く乗っていたくなるじてんしゃは初めてだ!
03┃アスレチック┃スーパーマリオ 3Dワールド┃WiiU┃何か感動する
04┃紫電清霜┃新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜┃PS3/PSV┃結構テンション上がる
05┃ユガの終焉┃スーパーロボット大戦UX┃3DS┃神々しい
06┃ハイウェア・バトル┃スーパーマリオ 3Dワールド┃WiiU┃メタル系は大好きです
07┃クリムゾンブリッツ┃ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII┃PS3┃素晴らしい
08┃闇を斬る影┃スーパーロボット大戦UX┃3DS┃かっこいい
09┃アックームとの戦いの果て・・・┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃物悲しい感じだけど好き
10┃SIZE DOES MATTER┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃迫力あって良い
【コメント】
自分のはこんな感じです、よろしくお願いします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃始原のビート┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character┃Win┃重く響く太鼓の音が素晴らしい
02┃輝く針の小人族┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character┃Win┃すごく盛り上がるラスボス曲
03┃亡失のエモーション┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade┃Win┃ギターが渋いですなあ
04┃不思議な不思議な道具達┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character┃Win┃明るく楽しいお祭り曲
05┃銀盤に潜む牙┃モンスターハンター4┃3DS┃凍土の厳しさが伝わるよい曲 本編ではあまり聞けないのが残念
06┃逆鱗に抗う者┃モンスターハンター4┃3DS┃ダラアマデュラ戦 雰囲気でててよい曲
07┃聖徳伝説 〜 True Administrator ┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade┃Win┃良アレンジ
08┃光と闇の転生┃モンスターハンター4┃3DS┃ギルドクエストではお世話になりました
09┃┃┃┃
10┃┃┃┃
【コメント】
初投稿です 去年の東方もいい曲多かったので悩みました。今年も楽しみ
>>317
集計人じゃないけど
6位はハイウェイ・バトルね
多分入力ミスどろうけど
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃極限を超えてBreaking Boundaries┃ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア┃PS3/Win┃アルテマ前半戦。これ聞くために毎日通ってます。
02┃天より降りし力Torn from the Heavens┃ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア┃PS3/Win┃大型FATE戦闘曲。
03┃乙女の哀歌 The Maiden's Lament┃ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア┃PS3/Win┃世界一抱かれたい大灯台。
【コメント】
他のゲームをやらなかったので3個だけです。新生記念に。
集計おつかれさまです。
>>312
無双7が三曲、無双7猛将伝が三曲、OROCHIが三曲なのでOKですよ。
猛将伝はちゃんと別パッケージで発売されてるので、
猛将伝で追加された新曲は別作品扱いです。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃満月の竹林┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃不気味さと疾走感、過去作BGMフレーズでどストライクな曲。
02┃王泥喜 法介 〜新章開廷!2013┃逆転裁判5┃3DS┃痺れるカッコ良さ。
03┃輝く針の小人族 〜 Little Princess┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃だんだん盛りあがっていく、かっこいいBGM。「お前が大きくなれ」
04┃ロウラル(七賢者救出前)┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃SFC版よりも好み。主旋律がいい。
05┃追求 〜追いつめまくれ┃逆転裁判5┃3DS┃シチュエーションとバッチリ合う、盛り上がるBGM。
06┃Masquerade┃Cytus┃iOS/Android┃オサレでカッコイイBGM。
07┃希月心音 〜法廷の革命児┃逆転裁判5┃3DS┃処刑用BGMのような、テーマ曲らしいテーマ曲。
08┃Selfish Gene┃Cytus┃iOS/Android┃切なさのあるヴォーカル有BGM。
09┃幻想浄瑠璃┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃静かに燃えるBGM。ベーン
10┃Gallant Gunshot┃ギンガフォース┃Xbox360┃安井さんのメロディはクセになる。
【コメント】
東方輝針城は3曲に絞るのが難しいぐらい、いいBGMが多かった。
今年も気になるゲームが色々出そうなので、また来年も悩みそう。
>>308
なんとも優しいご指摘ありがとうございます。
伝わってれば良いのですが、折角なので修正させていただきますね。
何度も何度もすみませぬ、、
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃選ばれし者の戦い┃超速変形ジャイロゼッター アルバロスの翼┃3DS/AC┃少年漫画っぽい熱いストーリーを感じさせる曲展開が素敵です。(※1)
02┃Love Drive!!┃超速変形ジャイロゼッター アルバロスの翼┃3DS/AC┃くるくる変わるメロディとりんねちゃんらしい歌詞がすごく可愛い。(※2)
03┃クノエシティ┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃メルヘンチックな三拍子街曲なんて好物以外の何物でもありません。
04┃もしも時を跳べたら┃新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜┃PS3/PSV┃アレンジの細部まで可愛くて爽やかで、アトリエらしいED曲。
05┃キングスゲート┃ソリティ馬┃3DS┃まだ自力で聴けてないのですが、、一之瀬さんの戦闘曲(?)は正々堂々としてて流石だなぁ、と。
06┃一曲いかが?「コトブキシティ」┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃原曲よりジャズ色強めですね。こんなに雪景色に合う曲だったとは…!
07┃その笑顔がすべて┃超速変形ジャイロゼッター アルバロスの翼┃3DS┃「親子の絆パワー」的なシーンで流れる曲。ホッとします。
08┃ボレロ┃デジモンアドベンチャー┃PSP┃これOKかなぁとか思いつつ、、アニメのものより力強さを感じたアレンジ。
09┃始まりの詩┃月影の鎖〜錯乱パラノイア〜┃PSP┃鎖の音がさりげない。個人的に大好きなシーンで流れていたのでポイント高いです。
10┃Hallucinate Bell(20th Anniversary Ver.)┃新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜┃PS3/PSV┃この暑苦しさがマナケミア。(※3)
【コメント】
企画&集計お疲れやまです。
全力でジャイロゼッター押しですごめんなさい。Wikiに追加するべく再プレイ中。
※1:AC版では2013年9月13日〜10月3日に「デスゼノン討伐キャンペーン」にて使用されました。
キャンペーン告知(公式)⇒ttp://gyrozetter.com/campaign/cp001.php?campinfo_id=43
実際に流れている動画⇒ttp://www.youtube.com/watch?v=W7Efxbqa91o
※2:AC版では2013年9月18日発売のサウンドトラック付属のカードを使用すると聴けました。
公式サイト⇒ttp://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/gyrozetter/
※3:2013年11月21日配信のパッチ(1.01)により、ゲーム内での使用が可能になりました。
Wiki⇒ttp://wikiwiki.jp/newrorona/?%A5%D1%A5%C3%A5%C1%A1%A6DLC
20周年アレンジ一覧⇒ttp://news.livedoor.com/article/detail/8416857/
(何故、公式サイトに詳細な情報ないんですかねこれ…?)
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Day After Day┃ARMORED CORE VERDICT DAY┃PS3┃最近はこういう曲に弱いっす…
02┃戦闘!四天王┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃ポケモンもクサメロ脱却か?遊んでないけどとても聴き心地が良い。
03┃Assassin's Creed IV Black Flag Main Theme┃Assassin's Creed IV┃PS3┃おい!誰だ洋ゲーBGMはつまらんとか言ったのは!
04┃Realize┃Cytus┃iOS/Android/PSM┃そう!Realize!
05┃エンド オブ ザ アドベンチャー┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃"らしくない"BGMが最近の任天堂BGMのトレンド
06┃魂の解放者┃ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII┃PS3/360┃盛り上げ方が上手い!
07┃Zauberkugel┃Cytus┃iOS/Android/PSM┃ッパァン!
08┃紫電清霜┃新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜┃PS3/Vita┃未プレイ。良い音してますなあ
09┃孤独の青春┃ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル┃PS3┃
10┃じゃあオレは誰なんだ?┃ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル┃PS3┃
【コメント】
遊んだゲームから2曲+それ以外から1曲。せっかくこれだけ曲数あるしyoutubeで曲をあさったりもしました
自分の知らない世界が開かれていくようで楽しかったです
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃輝く針の小人族 〜 Little Princess┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃ラスボスというよりもう一人の主人公と闘っているような気分になる熱さ
02┃リバースイデオロギー┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃曲もキャラもひねくれているようで面白い
03┃運河を行き交う人妖┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃ピアノが良い
【コメント】
投票するからにはほかにも色々なゲームから選びたかったけど、全然新作ゲームしてないことに気が付きガックリ
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃戦闘!ゼルネアス・イベルタル┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃ストーリーが急転して伝説ポケと出会ってこの曲!燃える!
02┃戦闘!フラダリ┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃…からのフラダリさん大暴れ!やりたい放題!
03┃the beginning of the end┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃PVで流れたときに一発で惚れた!
04┃通常戦闘・東京┃真・女神転生IV┃3DS┃いやぁ実に真シリーズの通常戦闘感ある曲調!これもPVで惚れた!
05┃艦隊決戦!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃勇ましい壮大さに震えながら地獄難易度にも震える…
06┃裏スーパートレーニング!┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃Z(仮)でトレーニング曲も対戦時BGMに選べるようになりませんかね
07┃BGM - Love You Love You Love┃Mighty Switch Force!┃3DS┃ノリノリでおしゃれでカワイイ曲!
08┃Exothermic┃Mighty Switch Force! 2┃3DS┃2は日本未発売なんでOSTで聴いてますが2も実に良い曲
09┃キングスゲート┃ソリティ馬┃3DS┃まだ勝ててない!でも壮大でイイ曲!
10┃アゲアゲアゲイン┃初音ミク Project mirai 2┃3DS┃大トロスイッチ!
【コメント】
艦これ以外全部3DSだコレ!
二本で一本キャンペーンもあって盛大に積みゲが積み上がったので
2014年もずっと3DS漬けになりそうです。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃巨イナルチカラ┃閃の軌跡┃PSV┃サントラ購入即決するほどにインパクト大。サビが最高。
02┃Day After Day┃Armored Core Verdict Day┃PS3┃この曲を聞いてACシリーズ購入決意。先にDLC買って本当に良かった……。※1
03┃Mechanized Memories┃Armored Core Verdict Day┃PS3┃ただひたすら格好いい。この曲も購入のきっかけ。
04┃Eliminate Crisis!┃閃の軌跡┃PSV┃最初聞いたときおお、ってなった。
05┃Cosmos new version┃Armored Core Verdict Day┃PS3┃明るい感じだけども、逆に哀しくなる曲。※1
06┃成歩堂龍一 〜異議あり! 2013┃逆転裁判5┃3DS┃3のアレンジ。PVで惚れ直した。3もいいけどこっちもなかなか。
07┃追求 〜追いつめまくれ┃逆転裁判5┃3DS┃明るい追求。これもPV見て惚れた。
08┃明日への鼓動┃閃の軌跡┃PSV┃閃のOP。軌跡の中でも結構好き。
09┃王泥喜法介 〜新章開廷! 2013┃逆転裁判┃3DS┃4もいいがなんか進化してきた。格好いい。
10┃雨が映し出す物語┃rain┃PS3┃SCEのDL専用ゲーム。全体的に悲壮感漂うBGMだけどなんかスッキリ。※2
【コメント】
※1 ttp://www.armoredcore.net/players/acvd/info/2013-12-02.html (Armored Core Verdict Day DLCのBGMセットのページ。2013/12/5配信)
※2 ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/rain/ (rainの商品ページ。2013/10/3発売)
いい曲に多く出会えた年だと思ったけど、思いのほか新作はやってないんだな……。
集計頑張ってください!
920513bwhmkf总综佐滓卒字◥☆て█こ﹃d7坠g7}
大注目のTV-BLACK-CARDカード!今なら半額!!! 数量限定で特別キャンペン販売!手に入れる絶好のチャンス!お申し込みはコチラからwww.tvblackcard.com
話題の【TV-BLACK-CARD】で全てを無料に! WOWOW スカパーなどの有料チャンネルを全て契約すると、月々36,665円のも料金がかかります。 ところがこのカード使うだけで、月額料金がすべて0円に!話題の【B-CAS Card】で全てを無料に!
販売数5万枚突破!感謝セール大開催!60%OFF特価価格でご提供します!在庫希少の人気B-CASカードに付き、お早めにお申し込み下さい。
d7坠g7}◥☆て█こ﹃总综佐滓卒字bwhmkf920513
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃究極幻想(Ultima)┃ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア┃Win┃戦闘開始と同時にサビ。
02┃Battle - b2┃真・女神転生IV┃3DS┃
03┃Battle - a2┃真・女神転生IV┃3DS┃
04┃Breaking Ground┃ファイナルファンタジーXI アドゥリンの魔境┃Win┃拡張ディスク アドゥリンより。レイヴ中の曲。
05┃金色の追憶〜ケチャワチャ┃モンスターハンター4┃3DS┃
06┃極限を超えて(Breaking Boundaries)┃ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア┃Win┃
07┃銀盤に潜む牙〜ザボアザギル┃モンスターハンター4┃3DS┃ほぼザボアザギル専用曲になっている勿体ない曲。
08┃めうめうぺったんたん!!┃DanceDanceRevolution┃AC┃
09┃Mog Resort┃ファイナルファンタジーXI アドゥリンの魔境┃Win┃このゲームにしては珍しく生声によるコーラスが入った。
10┃過重圧殺! 〜蛮神タイタン討滅戦〜(Under the Weight)┃ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア┃Win┃トラウマ曲。
【コメント】
物凄く偏った内容になってしまった。
集計よろしくお願いします。
483623kogual篆桌孜啄自综■ち◥ヘガゴ捉◥≮0m1
大注目のTV-BLACK-CARDカード!今なら半額!!! 数量限定で特別キャンペン販売!手に入れる絶好のチャンス!お申し込みはコチラからwww.tvblackcard.com
話題の【TV-BLACK-CARD】で全てを無料に! WOWOW スカパーなどの有料チャンネルを全て契約すると、月々36,665円のも料金がかかります。 ところがこのカード使うだけで、月額料金がすべて0円に!話題の【B-CAS Card】で全てを無料に!
販売数5万枚突破!感謝セール大開催!60%OFF特価価格でご提供します!在庫希少の人気B-CASカードに付き、お早めにお申し込み下さい。
捉◥≮0m1■ち◥ヘガゴ篆桌孜啄自综kogual483623
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Sky of Twilight ┃エスカ&ロジーのアトリエ 黄昏の空の錬金術師┃PS3┃てっきりラスボスかとおもったのですが。
02┃闇を束ねし者_[The_Dark_SOL]┃デモンゲイズ┃PSvita┃最後の戦いに相応しい曲。肝心のボスが弱いけどね
03┃ 防来/アルマロス ┃ドラッグオンドラグーン3┃PS3┃いい曲だけどじっくり聞く暇のない曲。操作に慣れていないと私みたいに何度も聞く羽目になるけど
04┃マギアージュ┃魔女と百騎兵┃PS3┃思わず聞き込んでしまいました
05┃完全崩壊パラドクス ┃ 神様と運命革命のパラドクス ┃PS3┃これはテンションあがりまくりですよ
06┃ある魔法使いの生涯┃SOUL SACRIFICE┃PSvita┃何語で歌っているのでしょうか?不思議とクセになってきます
07┃星たちのRendezvous 〜Ready To Fly〜┃サモンナイト5┃PSP┃PVで聞いたときから好きだった
08┃最後の歌┃ドラッグオンドラグーン3┃PS3┃この曲は嫌いになれない
09┃崇めよ、我は神鬼┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃何度か聞いてようやく日本語で歌っていることに気付くという
10┃魂の旋律 -main theme-┃SOUL SACRIFICE ┃Psvita┃まさに強大な敵との対峙といった感じの曲で気分が高まります
【コメント】
初投稿です
集計よろしくお願いします
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃尋問 〜モデラート 2013┃逆転裁判5┃3DS┃7拍子で聴く尋問は新鮮でした
02┃ココロスコープ 〜心理分析開始!┃逆転裁判5┃3DS┃使われている各楽器が非常にいい味出していて癖になる
03┃戦闘!ジムリーダー┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃これまでのシリーズにはない曲調でグッと来ました
04┃STARLIGHT┃大合奏!バンドブラザーズP┃3DS┃しっとりしていて大好き
05┃萌動┃ファイナルファンタジーX HD Remaster┃PS3/PSV┃このアレンジも素敵
06┃追求 〜追いつめまくれ┃逆転裁判5┃3DS┃この追いつめるシリーズは安定感抜群
07┃クリムゾンブリッツ┃ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII┃PS3/Xb360┃シアトリズム体験版で初めて聴きましたが、閃光らしさもあって好きになりました
08┃静穏の森┃ファイナルファンタジーXIV -新生エオルゼア-┃PS3/Win┃同じくシアトリズム体験版で初めて聴き、とても癒されました
09┃First Season┃大合奏!バンドブラザーズP┃3DS┃すばらしきTK臭
10┃ようふうの部屋┃すれちがいMii広場┃3DS┃すれちがい迷宮より。スタートの1Fで流れる曲と言う事もあって印象に残る一曲
【コメント】
逆転裁判5は制限が無ければもっと入れたかったと思うくらい好きな曲が多かったですね。
集計よろしくお願いします!
>>325
e-mobile回線は無効です。
あ
01┃Sparkling Passion┃スーパーロボット大戦OperationExtend┃PSP┃PVでこれ聴いて購入を決めた
02┃眠らずの戦場┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃火力のインフレがたまらない
03┃Smash the Spiral!┃スーパーロボット大戦OperationExtend┃PSP┃こっちも良し。むしろこっちのがいいかも
04┃輝くは命の光┃スーパーロボット大戦UX┃3DS┃耳にする機会は少ないけど良い曲
05┃歪なる思念 其の名は魔王┃ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル┃3DS┃セカンド楽しみです
06┃Battle - b4┃真・女神転生IV┃3DS┃Nルート一周しただけだからまだちゃんと聴けてなかったりする
07┃明日のうた┃メタルマックス4 月光のディーヴァ┃3DS┃MM4はこれで始まりこれで終わる、そう思ったらEDでOP曲が…
08┃50年の散歩┃メタルマックス4 月光のディーヴァ┃3DS┃曲名含めて好きな曲。曲調は普通のファンタジーっぽい
09┃キヨハル┃真・女神転生IV┃3DS┃こっちも色々こみで好き
10┃戦え!ワンダフル・ワンダブルオー┃The Wonderful 101┃WiiU┃こういうの好きやねん
【コメント】
今年も色々ゲームやりたいなぁ
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Shiny Lunatic┃アルカディアスの戦姫┃PS3┃曲名はこれであってるか自信なし 途中で積んでるから早くやりたい…
02┃Moonlit Melee┃Skullgirls┃PS3┃格ゲーっぽくないオサレさが逆によい
03┃頂点への挑戦┃ソリティ馬┃3DS┃相手の強さと相まって熱くなる曲
04┃油断できないこの一瞬!┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃どんなネタボスでも緊迫感溢れる素敵なBGM
05┃開戦 -Again-┃Under Night In-Birth Exe:Late┃AC┃すんばらしいアレンジ
06┃王泥喜法介 〜新章開廷!2013┃逆転裁判5┃3DS┃こちらも素晴らしいアレンジ 4よりも印象に残る曲になった気がする
07┃Black aggression┃BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA┃PS3┃格ゲーっぽくない雄大さが逆によい、既視感のあるコメント
08┃Moon Theme┃DuckTales Remastered┃PS3/XBOX360/WiiU/Win┃日本未発売なのが惜しい
09┃幻想浄瑠璃┃東方輝針城┃Win┃出だしの琵琶?の音が素晴らしい
10┃金色の追憶 〜ケチャワチャ┃モンスターハンター4┃3DS┃モンハンと言えばこの雄大さだなぁ、と感じる曲
【コメント】
01位の曲名はニコ動の2013年新曲ランキング〜下半期のコメントより抜粋
02位のSkullgirlsのBGMは海外では2012年が初出ですが、国内版のリリースは2013年に入ってからなので投票しました。
ただ、同曲は2012年ランキングでもランクインしている曲なので、問題あれば無効票としてください。
集計がんばってください。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Under the Weight┃FINAL FANTASY XIV 新生エオルゼア┃Win/PS3┃極タイタン最高に楽しいです
02┃Sky of Twilight┃エスカ&ロジーのアトリエ〜黄昏の空の錬金術士〜┃PS3┃アニメ化万歳!
03┃堕天せし者┃FINAL FANTASY XIV 新生エオルゼア┃Win/PS3┃ガルーダの曲も最高に良いですね!
04┃天より降りし力┃FINAL FANTASY XIV 新生エオルゼア┃Win/PS3┃FATEでよくきいた!
05┃Exceed!┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/PSV┃これぞFalcom!
06┃蜂群崩壊症候群 -Colony Collapse Disorder-┃エスカ&ロジーのアトリエ〜黄昏の空の錬金術士〜┃PS3┃コッココッココッコ
07┃THE LAST OF US (Main theme)┃THE LAST OF US┃PS3┃間違いなくナンバー1の神ゲー!
08┃採掘基地防衛戦:襲来┃PHANTASY STAR ONLINE2┃Win/PSV┃FINAL WAVEまじやば!
09┃Tie a Link of ARCUS!┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/PSV┃最高!
10┃Updraft┃エスカ&ロジーのアトリエ〜黄昏の空の錬金術士〜┃PS3┃かわいい曲です
【コメント】
おねがいしまーす!
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃輝く針の小人族┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character┃win┃ぶっちゃけここまでの良曲が来るとは思ってなかったのでかなり感動した
02┃始原のビート┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character┃win┃Exのテーマにハズレはないですね 太鼓パート最高です
03┃幻想浄瑠璃┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character┃win┃和風が全面に押し出されてますね
【コメント】
東方しかやってないから3曲に絞るの難しかった・・・
今年はいろいろ好きなゲームが発売するっぽいので候補が増えそうで楽しみです
集計さんお願い致します!
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃決戦!鉄底海峡を抜けて!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃この曲を聴いていると気分が高揚します…主に無事にボスに行けるかどうかという意味で
02┃夜戦!アレンジVer┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃最後の戦いみたいな感じがして好きです。…資源がとける曲でもありますがwww
03┃冬の抜錨!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃意気揚々とした感じで好きです。カーニバルだよ!
04┃戦闘!フラダリ┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃メガ進化させてくるのには驚きました。
05┃花恋少女-karensyoujo-┃限界凸騎モンスターモンピース┃PSVITA┃曲のテンポが大好きです。キ・オウトでCPUにフルボッコにされたのはいい思い出
06┃Pandora〜パンドラ〜┃限界凸騎モンスターモンピース┃PSVITA┃燃える曲です。
07┃DIOの世界┃ジョジョの奇妙な冒険オールスターバトル┃PS3┃かっこいい!
08┃艦隊決戦!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃負ける気がしない
09┃光と闇の転生┃モンスターハンター4┃3DS┃たまに聴きたくなる曲です
10┃母港┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃落ち着く曲です
【コメント】 よろしくお願いします。
すいません>>339 の8位を┃光と闇の転生┃モンスターハンター4┃3DS┃に変更お願いします
9位10位を空欄でお願いしますお手数かけてすいませんでした。
>>340
制限オーバー無効分ですね。
オーバーの場合は別タイトルの曲へと変更が可能ですがどうしますか?
曲名調べつつ書いたのですが、今日サントラ届きまして、曲名大間違いしてました・・・可能なら修正お願いします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃And You! 〜新生エオルゼアメドレー〜┃ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア┃PS3/Win┃アルテマ前半戦。これ聞くために毎日通ってます。
02┃天より降りし力Torn from the Heavens┃ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア┃PS3/Win┃大型FATE戦闘曲。
03┃究極幻想 Ultima┃ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア┃PS3/Win┃世界一抱かれたい大灯台。
【コメント】
01┃戦え!ワンダフル・ワンダブルオー┃The Wonderful 101 ┃WiiU┃全力でバカ熱さをやってくれる最高のゲームだった。カラオケで歌えるところもポイント高い。
02┃戦え!ワンダフル・ワンオーワン┃The Wonderful 101 ┃WiiU┃この曲の流れ方が本当に好きだ。投票はしないけど英語版もいい感じに間が抜けていて好き。
02┃Mechanized Memories┃アーマード・コア ヴァーディクトデイ┃PS3/360┃シチュエーションもアレンジもいいよね。
04┃頂点への挑戦┃ソリティ馬┃3DS┃シチュエーションもアレンジもいいよね。勝てなくても満足できるいい曲だった。サントラ発売はまだか。
05┃形成逆転┃The Wonderful 101 ┃WiiU┃処刑用BGM。アツい。
06┃眠らずの戦場┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃処刑用BGM。アツい。(ただし処刑されるのはプレイヤー側)
07┃追求 〜追いつめまくれ┃逆転裁判5┃3DS┃シャチの弁護シナリオが想像以上に良かった。
08┃明日を掴むために┃英雄伝説 閃の軌跡┃PSV/PS3┃ファルコムのラスダンBGMに外れなし。
09┃スイッチサーカス┃スーパーマリオ3Dワールド┃WiiU┃ステージ進行と同期して演奏パートが増えていく豪華さ!いいよね。
10┃パンチ・パンチ・マーチ┃The Wonderful 101 ┃WiiU┃この曲が流れたときはプレイヤーの10割がツッコミを入れたはず。なんだこりゃ。
【コメント】
全体的に豊作で甲乙付けたかったけど、今年一番の熱さと面白さを提供してくれたThe Wonderful 101に万歳。
β中でさえなければStarBoundの曲に票を入れたかった。2014年に期待か。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃眠らずの戦場┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃まさかの元没曲。これで勝てる!と思った矢先に...
02┃決戦 世界の行末┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃今作の新曲の中では一番好き
03┃迷宮Ⅴ 遺都シンジュク┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃原曲も良いですが、アレンジも良いですね
04┃艦隊決戦┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃艦これも戦闘曲が良曲ぞろいで最高です
05┃夜戦!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃
06┃我、敵機動部隊ト交戦ス┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃今年入ってから出来た曲は対象外でしょうか?その場合は代わりに7位の曲を集計でお願いします
07┃鉄底海峡を抜けて!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃我、敵機動部隊ト交戦ス が対象外の場合、こちらでお願いします
08┃┃┃┃
09┃┃┃┃
10┃┃┃┃
【コメント】 最近ゲームをする時間が...
集計よろしくお願いします
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃始原のビート 〜 Pristine Beat┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃新作で一番気に入った
02┃満月の竹林┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃聞いてると永夜抄思い出して懐かしい
03┃輝く針の小人族 〜 Little Princess┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃姿からはとても連想できないカリスマ曲
04┃孤独の青春┃ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル┃PS3┃一発でお気に入り。シーザーの人生を語るような曲
05┃すべてが「正義」だ┃ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル┃PS3┃凄い新しく感じた曲。いつ聴いても変わってる
06┃KILL・A┃ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル┃PS3┃どストレートに吉良の危険性を訴えてくる曲。
07┃宿命┃ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア┃PS3/PS4/Win┃XIVやってた時は一番聞いてた曲。
08┃不屈の闘志┃ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア┃/PS4/Win┃次に聞いてた曲。確かマンドラゴラがうざかった覚えが
09┃幻想郷の二ツ岩┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade.┃Win┃いつ聴いてもZUN氏のアレンジはいい
10┃亡失のエモーション┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade.┃Win┃初めて聞いたときはそんな良い印象無かったけど、気づいたらループしてた
【コメント】
今年は新作はあまりやらず、安くなった旧作ばっかやってた気がする
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃熱き闘いSPECIAL!┃熱血硬派くにおくんSP 乱闘協奏曲┃3DS┃何票入ってるかなと検索かけたがゲーム自体出てこなかった件
02┃Sky of Twilight┃エスカ&ロジーのアトリエ〜黄昏の空の錬金術士〜┃PS3┃「Rebirth the edge」のクォリティが帰ってきた
03┃油断できないこの一瞬!┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃マリオっぽさも残しつつ、鬼気迫る感じが良い
04┃紫電清霜┃新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜┃PS3/PSV┃バンド+オーケストラの1つの完成系かな
05┃Updraft┃エスカ&ロジーのアトリエ〜黄昏の空の錬金術士〜┃PS3┃間の抜けた戦闘曲も相変わらず健在
06┃そのままの君でいて┃スーパーロボット大戦OE┃PSP/PSV┃出たことだけで十分感服。次は是非パッケージで
07┃蜂群崩壊症候群 -Colony Collapse Disorder-┃エスカ&ロジーのアトリエ〜黄昏の空の錬金術士〜┃PS3┃コココココココココココココ
08┃DADDY MULK -Groove remix-┃グルーヴコースター,maimai GreeN┃AC┃こういうの大抵残念アレンジになるけど、これはむしろ原曲より好き
09┃神々のムユーウッド┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃この曲聴きながら、うとうとしたのは言うまでもない
10┃エンド オブ ザ アドベンチャー┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃曲と関係ないけど下村さんの新ベストアルバム最高だよ
【コメント】
GTAばっかやってた年だったけど、個人的にはここ数年で一番充実してたような気がする
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃戦闘!ともだち┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃めずらしいノリの曲
02┃臨戦態勢┃地球防衛軍4┃PS3┃微妙に違うバージョンもあるけどそちらもいい。
03┃ソウル┃イナズマイレブンGOギャラクシー ビックバン/スーパーノヴァ┃3DS┃かっこいい曲
04┃希望のゴールに向かって!┃イナズマイレブンGOギャラクシー ビックバン/スーパーノヴァ┃3DS┃はじめの部分がいい
05┃タイトル┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃初代からだんだん豪華にになっていって今回のアレンジは本当に好き
06┃侵略┃地球防衛軍4┃PS3┃侵略されてる感じが凄くする
07┃勝利は我らに┃イナズマイレブンGOギャラクシー ビックバン/スーパーノヴァ┃3DS┃
【コメント】
それなりにゲーム買ったけど耳に残った曲はこの3タイトルからだった
いい曲がいっぱいあったイナイレGOシリーズ終わりが悲しい
>>319
ご指摘ありがとうございます。
この場合修正してもう一度した方がよろしいですか?
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃輝く針の小人族 〜 Little Princess┃東方輝針城┃pc┃威圧感がはんぱない
02┃満月の竹林┃東方輝針城┃Win┃タイトルアレンジいいね
03┃戦闘!ジムリーダー┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃最初は印象に残らなかったけど聞けば聞くほどくせになる曲だった
04┃始原のビート Pristine Beat┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃音楽とスペカがマッチ
05┃戦闘!フラダリ┃ポケットモンスター X・Y┃3ds┃キャラは別として曲はすばらしかった
06┃追求〜追いつめまくれ┃逆転裁判5┃3ds┃やっぱり逆転と言ったらこれでしょ
07┃エイセツシティ┃ポケットモンスター X・Y┃3ds┃冬
08┃亡失のエモーション┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade┃Win┃
09┃紫電清霜┃新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜┃PS3/Vita┃
>>343
ザ・ワンダフル101が4曲あります。10位の曲は無効となります。
オーバーした分のみ変更を受け付けます。
>>339
8位と10位が一応変更可能ですが、空欄でいいということかな?
でしたらその2曲を無効にして繰り上げて集計します。
一応その2曲に関して後で変更も可能ですので気が変わりましたら是非。
>>344
今年入ってから追加された曲はもうすでに今年の曲なのでダメです。
7位を6位に繰り上げて集計します。
>>348
曲名の間違いはこちらで修正するので、再投票は不要です。
>>349
書きかけですか?
最後のコメントが無いと無効となるので、
追加をお願いします。
01┃幸せ┃オトメスイッチ 彼が持ってる彼女のリモコン┃Win┃タイトル画面等。所々入るチップチューン音や中盤からのピアノなどテンポ良く、聴いてて気持ちいい
02┃Lonely City Lights (VS東武200系 〜業平橋通過〜)┃電車でD RisingStage┃Win┃サントラ買ってから「今回Travisさんいないのね…」と気づいたのだが何度か聞くうちにこっちの切なく熱い感じもすごく気に入った
03┃激情┃オトメスイッチ 彼が持ってる彼女のリモコン┃Win┃最初のチップチューン音で引き込まれ、その後のかっこいいメロディで即惚れた。碓氷さんの曲はどうもツボに来るものが多いようだ
04┃Cielo Cantabile┃ギンガフォース┃360┃斎藤さん作曲。イントロ後のベースの暴れっぷりがたまらない。安井さん曲だと「Bust a Move!」両方が好みだった
05┃SiLent ErRors - Theme -┃VECTROS┃iOS┃小倉さんって50越えてたよね…?なんでさらに進化してるんですかね…(褒め言葉)
06┃Stage 7┃キラキラスターナイト┃Win,FC┃明るくてノリ良い曲。「キラキラスターナイト☆ (OFF VOCAL)」や「Stage 2 Bun Remix」もすごく好みなんだがサントラのみだもんね…
07┃Dragon Dance┃ソニック ロストワールド┃WiiU,3DS┃9位とかもだけど最近笛曲も好みだと気付いた。ものすごく爽やかで聴いてて気持ちいい
08┃バトルの予感……!?┃ちいさな彼女の小夜曲┃Win┃こういう作品でこういうかっこいい曲を聴くといつも思うのが「どういう状況で流れるんだ…?」ということ。体験版とかやればわかるんだろうけど
09┃revelation 〜Guitar Ver.〜┃グリムガーデンの少女 -WITCH IN GLEAMGARDEN-┃Win┃ゆったりと落ち着ける感じ。BGM的に当たりが多くてどれにしようかかなり悩んだ
10┃青い月の下で、君は┃あおぞらストライプ┃Win┃こういうシンプルでちょっと切ないピアノ曲は好み
【コメント】
2013年末時点では「今年は「Cielo Cantabile」か「SiLent ErRors」が1位かなぁ…」なんて思ってたが2014年始まってこの3か月でガラッと考えが変わる羽目に。
『オトメスイッチ』はさりげなく見てみたら『ぶるにゃんマン』のとこ且つ作曲者同じときたもんだから気になってサントラ目当てで買ってみたがやっぱり当たりだった。
ただ買ったのがほんの1週間ぐらい前なのでゲーム自体はまだ全然やってなかったりする。1ゲーム1曲に絞るつもりだったけどこれは削れなかった…
『キラキラスターナイト』に関しては他の投票してくれた方々に感謝。ゲーム自体も手軽に遊べBGMも良いときた。
『グリムガーデンの少女』は上で勧められてるのをみて体験版やってみたけどBGMやキャラが良くてそのまま製品版へと流れることに。
まだ全ルートやってないけど個人的には楽しめてます。
他は大体サントラのみでの評価ですが個人的にはどれもお勧めしたいところ。
挙げた他にも『虚ノ少女』、『FATE/EXTRA CCC』、『真・女神転生Ⅳ』、『Pause Ahead』、『ヴォイド・ギア』など候補が多く、
せめてあと5枠あればまだ納得できる投票になったんだがなぁ…と選曲してみて思いました。
去年はFC30周年ということもありレトロ系のサントラが多かったかなぁと感じました。
『星をみるひと』とか『暴れん坊天狗』などBGM的に名作なものがサントラ化したのは嬉しかったですね。
後はジャレコACサントラ3部作も隠れた良曲が多く発掘できましたしこの間出たナツメVol3も良かった(特に『ニンジャウォーリアーズアゲイン』)ので
クラリスディスクにはほんとに感謝です。
ACというとスィープレコードからひょっこり出てきた『ギガンデス』辺りも掘り出し物だったなぁと。
『ドラゴンセイバー』など細江さん関連のものや『マジカルチェイス』みたいな欲しかったものまで出てくれて
個人的にサントラ的には大満足な1年だったと思います。
2014年も過去作のいろんなサントラが出てほしいなと思いつつ投票させていただきます。
集計のほどよろしくお願いいたします。
01┃ロウラル(七賢者救出前)┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃「裏の地上」アレンジ。神トラ2の新曲陣は良くも悪くも臨場感が有り過ぎて、自分としては旧作アレンジの方に靡いてしまう傾向が否めない
02┃Boss of Nova┃Pause Ahead┃Win┃改めて聴くとミステリーっぽい雰囲気もあるような
03┃ワイルドサバンナ┃スーパーマリオ3Dワールド┃WiiU┃最近はこういう肩の力が抜けた感じの曲も好み。3Dワールドの中では開放的なステージも印象的だった
04┃天空龍との戦い┃パズドラZ┃3DS┃キャッチーなメロディーでカッコいい、往年のゲーム音楽らしい曲だと思う
05┃Nihil Descent┃Pause Ahead┃Win┃俺の腕ではクリアできない気がする
06┃ファイナルバトル┃パズドラZ┃3DS┃これを倒した時点でのプレイ時間が70時間になっていたのですがそれは
07┃ロウラル(ミルクバー)┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃ミルクバーにいる吟遊詩人と笛吹き少年の演奏曲より。笛の音が沁みる。ちなみにクリア後のハードモードではスカウォのあの曲も聴けるみたいですよ
08┃謎のからくり城┃スーパーマリオ3Dワールド┃WiiU┃村雨城は多分きっと無関係
09┃STARLIGHT┃大合奏!バンドブラザーズP┃3DS┃マリオの効果音の使い方がらしいと言えばらしいのかな、と。
10┃探索┃英雄伝説 閃の軌跡┃PSV┃サントラだけ購入し、一通り聴いて一番気になった曲。異郷の空や蒼穹の大地に票が集まっているのは良い傾向だと思う
【コメント】
去年は11月に入るまでは新作を1本も買っていなかったので、下半期に固まった。
パズドラZは1曲すげー入れたかった曲があるんだけど、投票締切までのサントラ入手が絶望的で曲名が確定できなくなったので、今回は「まず間違いなくあの曲だろう」と推測できるところに回した。
エスロジは春アニメでチェックしてみましょうかね。
集計よろしくお願いします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃戦闘!ゼルネアス・イベルタル┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃すごいテンション上がる曲
02┃アリーヴェデルチ!(さよならだ)┃ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル┃PS3┃ローリングストーンズ臭
03┃カロス発電所┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃フレア団のイメージ
04┃戦闘!四天王┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃よくポケモンぽくないと聞くけど個人的にはすごくポケモンぽいと思う
05┃にくめないヤツ┃ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル┃PS3┃
06┃海原の王者┃ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち┃3DS┃
07┃黄金の精神┃ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル┃PS3┃
08┃刃の旋律┃ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族オンライン┃Win┃
09┃ずっこけモンスター┃ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族オンライン┃Win┃
10┃五重魔塔┃ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族オンライン┃Win┃
【コメント】
去年はあんまり新作やってませんでした
よろしくお願いします
>>354
e-mobile回線はNGですよ。
01┃イガイト・マジ┃閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-┃PSV┃クラシックアレンジも良いものですね
02┃Moon Theme┃DuckTales Remastered┃PS3/360/Wii U/Win┃FCの名曲をメロディーそのまま正統アレンジとか素晴らしすぎる
03┃黒影様に捧ぐ┃閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-┃PSV┃荘厳すぎてラスボスな貫禄
04┃SiLent ErRors - Theme -┃VECTROS┃iOS┃Hello 31337のノリそのままなOGRさん
05┃影に光┃閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-┃PSV┃3曲目をどれにしようか迷ったけどイントロからしてかっこいい
06┃Quartet Theme [Reborn]┃maimai/GROOVE COASTER ZERO┃AC/iOS┃ゲーム名と機種名が怪しいかもしれませんが、カルテットのアレンジです
07┃聖徳伝説 〜 True Administrator┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade.┃Win┃原曲も好きでしたがこのアレンジもなかなか
08┃満月の竹林┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃
09┃輝く針の小人族 〜 Little Princess┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃
10┃アイゼン城城下町(タイトル不明)┃アルカディアスの戦姫┃PS3┃
【コメント】
13年発売のゲームはほぼMH4ぐらいしかやってないので、未プレイのものばかりから。
12年は10曲に絞るのが難しかったけど、13年は逆に10曲選ぶのが難しかったので、14年は色々出てくるのを期待。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Process┃Cytus Lambda┃PSM┃λの看板曲だと勝手に思っている
02┃Zauberkugel┃Cytus┃iOS/Android┃xi氏の曲に惚れました。これがその一つ。ニブルヘイムも好きだけどな〜
03┃L2(Ver.B)┃Cytus┃iOS/Android┃全部一曲で投票したいよ〜。組曲光導のファンの気持ちが分かった気がする
04┃MEGAERA┃Cytus Lambda┃PSM┃
05┃Blue Eyes┃Cytus Lambda┃PSM┃
06┃BIOTONIC┃Cytus┃iOS┃
【コメント】
CYTUSに熱中してたもんで…(察し)。集計、頑張ってください!
>>350 返信が遅くなってすいません。
はい>>339 の8位10位の二曲は無効にして繰上げでお願いします。
重ね重ねお手数をお掛けしてしまいすいませんでした。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃決戦 世界の行末┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃悲壮感と緊張感が漂う素晴らしいラスボス曲
02┃眠らずの戦場┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃世界樹屈指の燃え曲。開幕ネクローシスは許さん
03┃SiLent ErRors -Theme-┃VECTROS┃ios┃ダラバーのあの曲と入れ替えても違和感なさそう。ラスボス曲でも通用しそう
04┃迷宮 グラズヘイム 時の鼓動┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃初見は少し…というかかなり焦った
【コメント】
集計よろしくお願いしますm(_ _)m
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Belief┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3 PSV┃教官戦が燃えた
02┃I miss you┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3 PSV┃歌詞はせつないのにアップテンポで次回を期待させるED
03┃蒼穹の大地┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3 PSV┃フィールド曲で一番のお気に入り
【コメント】
印象に残った曲が閃の軌跡だったので絞りました。
よろしくお願いします。
01┃Day After Day┃アーマード・コア ヴァーディクトデイ┃PS3/360┃曲の使われ方が卑怯オブザイヤー。やっぱりフロムの変態共には勝てなかったよ…。ゲーム進行度で解放されるオマケの大トリがこの曲の歌詞というのもまた卑怯。
02┃Stand Alone Beat Masta┃jubeat saucer┃AC┃こんなものを[応援歌」としてお出ししてくるコンマイに狂気しか感じない。
03┃Sky of Twilight┃エスカ&ロジーのアトリエ〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃圧倒的Shade節、説明不要のカッコよさ。
04┃Device ┃アーマード・コア ヴァーディクトデイ┃PS3/360┃AC史上最鬼畜兵器LiV戦用のBGM。重い。
05┃Nihil Descent┃Pause Ahead┃Win┃flashygoodnessいいよね…
06┃決戦!鉄底海峡を抜けて!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃サッ サッ サッ ドゴォン
07┃お米の美味しい炊き方、そしてお米を食べることによる その効果。┃beatmaniaIIDX 20 tricoro,pop'n music Sunny Park,DanceDanceRevolution,REFLEC BEAT colette,jubeat saucer┃AC┃歌がなければただのダサカッコいいメタルなのになぜその歌を入れた。
08┃Moon Theme┃DuckTales Remastered┃PS3/360/Wii U/Win┃レトロアレンジの王道ここにあり
09┃TSAR BOMBA┃jubeat saucer┃AC┃ごんぶと過ぎる曲と詐欺ジャケットの絶妙なコラボ
10┃Updraft┃エスカ&ロジーのアトリエ〜黄昏の空の錬金術士〜┃PS3┃いいですよね、和かな戦闘曲。
【コメント】
あまりゲームやってないけど当たりは多く引いた気がする
歌モノの気分だったので上位はボーカル曲で固めました
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃合肥の戦い CYCLONIZED TYPHOON┃真・三國無双7┃PS3┃歴代の合肥でも1番燃えた
02┃ダークプリズン Ver OGDP┃スーパーロボット大戦OG ダークプリズン┃PS3┃どう見てもラスボスです。本当に(ry
03┃紫電清霜┃新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜┃PS3/PSvita┃曲後半の盛り上げがスゴイ
04┃長安奪還戦 STREGNTH,WEAKNESS┃真・三國無双7with猛将伝┃PS3/PSvita┃初めて聴いた時鳥肌が立った
05┃決戦!鉄底海峡を抜けて!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃トラウマと共に深く残った曲
06┃重松新左衛門戦┃朧村正┃PSvita┃DLC曲収録したサントラ期待
07┃超★マゾヒズム┃閃乱カグラSHINOVI VERSUS┃PSvita┃スタイリッシュ痴女アクション
08┃Challenge Go Go !┃ソリティ馬┃3DS┃こんなところでポケモンの人の曲を聴くとは思わなかった
09┃唸る必殺の一撃┃スーパーロボット大戦UX┃3DS┃仕事人ロボなんて誰が想像できるかwww
10┃開戰 -Again-┃アンダーナイトインヴァース エクセレイト┃AC┃個人的にサプライズな参戦だった
【コメント】
集計お疲れ様です。よろしくお願いします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃採掘基地防衛戦:襲来┃ファンタシースターオンライン2┃Win┃WAVE進行と曲の展開、合わせていいですね。WAVE5終了からのボス戦への流れが好き。
02┃Spiral Tracker - Val Rodos -┃ファンタシースターオンライン2┃Win┃防衛戦がなければコイツだった。かっこいいです。
03┃Seashore Probe - Wopal - Scenery┃ファンタシースターオンライン2┃Win┃すぐ戦闘のノリのいい曲に変わってしまうけど、落ち着いたいい曲。
04┃SiLent ErRors - Theme -┃VECTROS┃ios ┃音楽しか聴いてないけどOGR氏健在って事で一票。
05┃エンシェントドラゴン戦┃ドラゴンズクラウン┃PS3/vita┃ドラクラのボス戦から一曲。迫力ある感じ。
06┃アークデーモン戦┃ドラゴンズクラウン┃PS3/vita┃崎元節ですな〜。
07┃クラーケン戦┃ドラゴンズクラウン┃PS3/vita┃このゲーム効果音とボイスがうるさくて曲さっぱり聞こえない。要音量調整。
【コメント】 あまり本数やらなかったので偏ってます。PSO2はいずれもエピソード2から、フィールドの音楽は戦闘で切り替わるので、選ぶのが難しいとこですが。ドラゴンズクラウンはほんと音楽が聞こえないのがもったいない。
集計よろしくお願いします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃眠らずの戦場┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃まるでこの曲を使うためにリメイクしたかのような絶妙な演出!
02┃Tie a Link of ARCUS!┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/PSV┃定番のイントロからのバイオリンとギター。予想を裏切らずライブでやってくれました。
03┃Torn from the Heavens / 天より降りし力┃ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア┃PS3/Win┃祖堅さんといえば聖剣4の旧作アレンジのイメージしかなかったので驚きでした。
04┃Atrocious Raid┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/PSV┃緊張感のある盛り上げ方がうまいと思う。
05┃迷宮I 翠緑ノ樹海┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃原曲からイメージしていた雰囲気そのままのアレンジでうれしかった。
06┃Hard to Miss / 宿命┃ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア┃PS3/Win┃割と地味だけど好きな曲。
07┃歪なる思念 其の名は魔王┃ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル┃3DS┃世界観が全く合わない敵だと思ってたのに、曲聞いてたらすぐに馴染んだ。やっぱりBGMって大事だね。
08┃異郷の空┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/PSV ┃まさにタイトルどおりの曲。他の表現が見つからない。
09┃Under the Weight / 過重圧殺! 〜蛮神タイタン討滅戦〜┃ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア┃PS3/Win┃Otherworldのときも思ったけど、たまにはこういうチャレンジもありだと思う。
10┃戦場 戦いの火蓋┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃完全新曲からも一曲。特にループ前の部分が好きです。
【コメント】
去年はゲームこそあまりできなかったけど、ライブなりコンサートにそこそこ行けたので満足できたかな。もうちょっと地方でやってくれると嬉しいんだけどね…
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃輝く針の小人族 〜 Little Princess┃東方輝針城┃pc┃威圧感がはんぱない
02┃満月の竹林┃東方輝針城┃Win┃タイトルアレンジいいね
03┃戦闘!ジムリーダー┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃最初は印象に残らなかったけど聞けば聞くほどくせになる曲だった
04┃始原のビート Pristine Beat┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃音楽とスペカがマッチ
05┃戦闘!フラダリ┃ポケットモンスター X・Y┃3ds┃キャラは別として曲はすばらしかった
06┃追求〜追いつめまくれ┃逆転裁判5┃3ds┃やっぱり逆転と言ったらこれでしょ
07┃エイセツシティ┃ポケットモンスター X・Y┃3ds┃冬
08┃亡失のエモーション┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade┃Win┃
09┃紫電清霜┃新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜┃PS3/Vita┃
↑ すいません 最後のコメントを書き忘れたので
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃輝く針の小人族 〜 Little Princess┃東方輝針城┃pc┃威圧感がはんぱない
02┃満月の竹林┃東方輝針城┃Win┃タイトルアレンジいいね
03┃戦闘!ジムリーダー┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃最初は印象に残らなかったけど聞けば聞くほどくせになる曲だった
04┃始原のビート Pristine Beat┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃音楽とスペカがマッチ
05┃戦闘!フラダリ┃ポケットモンスター X・Y┃3ds┃キャラは別として曲はすばらしかった
06┃追求〜追いつめまくれ┃逆転裁判5┃3ds┃やっぱり逆転と言ったらこれでしょ
07┃エイセツシティ┃ポケットモンスター X・Y┃3ds┃冬
08┃亡失のエモーション┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade┃Win┃
09┃紫電清霜┃新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜┃PS3/Vita┃
【コメント】
全体的にポケモンや東方の曲が中心となったことになりました
集計お疲れ様です。
>>366
>>349 の方ですね。
コメントが追加されましたのでOKです。
360の者ですが、無効端末から投票してしまっていたので再度投票させていただきます。
ご迷惑をおかけしてすいません。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Belief┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3 PSV┃教官戦が燃えた
02┃I miss you┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3 PSV┃歌詞はせつないのにアップテンポで次回を期待させるED
03┃蒼穹の大地┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3 PSV┃フィールド曲で一番のお気に入り
【コメント】
印象に残った曲が閃の軌跡だったので絞りました。
よろしくお願いします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃スーパータワーの決戦2┃スーパーマリオ 3Dワールド ┃Wii U ┃ラスボスが主人公と同じ能力を使う展開好き
02┃光と闇の転生〜シャガルマガラ┃モンスターハンター4┃3DS ┃今までのラスボス戦BGMとは違ってオーケストラ全開な所が好き
03┃ノロワ〜レ大樹 ┃ルイージマンション2┃3DS ┃低音が良い感じ
04┃ダブルチェリー峠┃スーパーマリオ 3Dワールド┃Wii U ┃疾走感のあるBGM
05┃ヒャッコクシティ┃ポケットモンスター X・Y┃3DS ┃クロノアっぽいと思ってニコニコで検索したらクロノアコメあってなんとなくうれしい
06┃油断できないこの一瞬!┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS ┃一部のフレーズが64時代のレア社BGMっぽいと思った
07┃アメニュウドウ戦┃ピクミン3┃Wii U┃珍しくマジ戦闘BGMだった
08┃暴走・ココロスコープ 〜忘れないで平常心┃逆転裁判5┃3DS ┃ピアノが綺麗。追求より好き
09┃アシュリー ロリポップの章┃ゲーム&ワリオ┃Wii U┃テーマパークみたいなBGM
10┃頂点への挑戦┃ソリティ馬┃3DS┃キングスゲート。一日中プレイしたゲーム
【コメント】
神トラとか地球防衛軍、FFも入れたかった。皆の投票見てると色んなゲームプレイしてるんだなぁと思った。The Last of Usとか去年のうちにプレイしておくべきだった。
集計よろしくお願いします。
>>368
気持ちはわかりますが、それはいわゆる多重投票というやつでは…
まあ多重投票の場合でも一票は有効票になるルールですし(本当は後の方が無効になりますが)、
>>360 のwimaxからの投票を無効としてこちらの投票をOKにします。
今後(他のランキングとか)はこういうことをしないように注意してくださいね。
あと今のうちに言っておきますが、締切を過ぎたらその時点で締めますので、
コメント追加やオーバーした曲分の修正等もその時点で不可となります。
最終日、締切直前に投票される方はその辺よく注意して投票してください。
>>368
あ、ちょっとまって、重大なミスに気付いた。
これOKにしちゃうとそのまま投票しなおすことができるから携帯で無効にした意味がなくなっちゃうじゃん…。
「同内容の投票は別回線で投票したら無効」ってことにした方がいいのでそうします。
すみませんが、ご容赦願います。
>>371
ん?携帯回線の方は無効になるんだから多重にも投票し直しにもならないんじゃ?
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Collective Consciousness┃メタルギアライジング リベンジェンス ┃PS3┃歌詞が好き
02┃Rules of Nature┃メタルギアライジング リベンジェンス┃PS3┃かっこよくて耳に響く
03┃Red Sun┃メタルギアライジング リベンジェンス┃PS3┃慣れるまでは強かったんだけどなぁ
【コメント】
2013年のゲーム、メタルギアライジングぐらいしかなかった…
でもメタルギアライジングのボス曲は全部好き
集計よろしくお願いします
>>372
多重にはならないですが、無効になったものをそのまま投票しなおして有効にできるのってルール的にどうなん?とかちょっと思ったもので。
別にまずくないか。自己申告してくれてるし…。票的にも一票分だから別段問題ないし。
あ、すいません。>>371 は見なかったことにしてください。>>368 は有効にします。
二転三転して本当に申し訳ないです…。
01┃十六夜┃十六夜のフォルトゥーナ┃Win┃ゲーム始めて暫くスタートボタン押せなかったですね
02┃ロウラル(七賢者救出後)┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃あーもうかっこよすぎますね
03┃この胸をつき動かすのは……┃向日葵の教会と長い夏休み┃Win┃どうもピアノの旋律には弱いです ピアノソロの部分が好きです
04┃ハイラル(マスターソード入手後)┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃メインテーマ 特にイントロが最高
05┃蒼穹の大地┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/PSvita┃この曲聞いて草原の上に寝っころがりたいです
06┃Orchestral score┃ギャングスタ・リパプリカ┃Win┃穏やかな転調が自然で良い
07┃タイトル┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃短いけど直ぐに分かる懐かしさ
08┃Belief┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/PSvita┃何となく空の軌跡思い出しましたね
09┃Silent┃十六夜のフォルトゥーナ┃Win┃バックグランドミュージックとはなにか こういうBGMだよ
10┃DESIR┃乙女理論とその周辺┃Win┃完全な思い出補正だけど
【コメント】
コンシューマーゲームあんま買ってなかったですね それと買ってもリメイク作品になってだんだん懐古厨の道を……
今年もBGMが豊作になると信じて
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃眠らずの戦場┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃ずるい
02┃紫電清霜┃新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜┃PS3/PSV┃漂う軌跡臭
03┃ハルトマンの妖怪少女┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade.┃Win┃サビのベースが好き
04┃Gallant Gunshot┃ギンガフォース┃360┃
05┃The flame of a fist┃幻創のイデア 〜Oratorio Phantasm Historia〜┃Win┃
06┃聖徳伝説 〜 True Administrater┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade.┃Win┃
07┃Zenith┃ギンガフォース┃360┃
08┃戦闘!ミュウツー┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃
09┃穏かな町外れ┃幻創のイデア 〜Oratorio Phantasm Historia〜┃Win┃
10┃ちくわパフェだよ☆CKP┃GITADORA┃AC┃
【コメント】
安定の世界樹。今年は心綺楼、イデアも良曲が多く揃っていた印象。
集計よろしくおねがいします
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Nihil Descent┃Pause Ahead┃Win┃地獄へようこそ!クリアなんてできるわけが
02┃追求 〜追いつめまくれ┃逆転裁判5┃3DS┃岩垂氏の追求は結構耳に残る
03┃Walking Through The Towers -Remix-┃パズル&ドラゴンズ/GROOVE COASTER ZERO┃iOS,Android/iOS┃効果音も合わさって楽しいダンジョンだった。コラボ復活はよ
04┃決戦!鉄底海峡を抜けて!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃カットインやめてください
05┃金色の追憶〜ケチャワチャ┃モンスターハンター4┃3DS┃
06┃決戦!!┃パズドラZ┃3DS┃本家Zコラボでも流れるけど、どちらにしろ聞く機会が限られるのが惜しいところ
07┃harvest dance┃遺跡島と7つのまほう つよくてニャーゲーム┃PC┃手拍子楽しい
08┃アメニュウドウ┃ピクミン3┃WiiU┃
09┃光と闇の転生 〜 シャガルマガラ┃モンスターハンター4┃3DS┃
10┃冬の抜錨!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃カーニバルダヨー!
【コメント】
去年はモンハン、パズドラ、艦これとフリーゲームが主だったなー
モンハン以外のコンシューマーゲームもそこそこやってたけど
集計よろしくお願いします
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃眠らずの戦場┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃まさに最後を飾るにふさわしい一曲だった
02┃迷宮V 遺都シンジュク┃新 ・ 世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃さほどでもない(ある)
03┃戦場 戦いの火蓋┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃古代にしては珍しい曲調
【コメント】
2013年は積みゲー消化にあててたからこれだけしかできんかった…
集計よろしくおねがいします
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃頂点への挑戦┃ソリティ馬┃3DSDL┃キングスゲート これまでの曲のアレンジで頂点に相応しい曲です アイテム効果とはいえ初挑戦で制覇できるとは思わなかった
02┃戦闘!チャンピオン┃ポケットモンスターXY┃3DS┃教会風の場所もあって美しく神々しい感じがいい感じです
03┃15番道路┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃やはり広大な曲調がいい感じ とくだいバケッチャ見つかんないや
04┃東京┃真女神転生Ⅳ┃3DS┃夜景に合う曲調がいい感じ 迷うから長く聴くけど飽きない
05┃Yes Come On Solitaiba!┃ソリティ馬┃3DSDL┃ギターとピアノがいい感じで好きです
06┃Level B┃Plant Cat: First Blossom┃Win┃ゲームの方は天国の塔の人が送るGB風の植物にょきにょきアクション 明るくアップな感じがいいです
07┃メインクエスト・ボス戦┃真女神転生Ⅳ┃3DS┃Battle - b2 鐘のようなパートがいい感じ 流れる場面が熱い部分(ミノとかカガさんとか)もあって更に あ…ブロック
08┃宿命┃ファイナルファンタジーXIV -新生エオルゼア-┃WIN/PS3┃未プレイですが 最初の方に聴いてこれがいいと思ったので
09┃Boss Fight┃Gaurodan┃Win┃スペイン版怪獣大戦争 昔のアーケード音源を使っていて それを生かしたギターサウンドがいい感じです
10┃すれちがいガ〜デン 雑貨カウンター┃すれちがいMii広場┃3DS┃雑貨のお買い物を楽しめそうな明るさと華やかがいいです
【コメント】
去年物は例年より多くプレイし 真ⅣやポケモンXYなど 豊作の曲から厳選したら3DSとフリゲになりました
集計よろしくお願いします
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Atrocious Raid┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/PSVita┃本編始めるとすぐに流れる曲。一発で惚れましたw
02┃Exceed!┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/PSVita┃ギターが暴れる曲 これが流れるとノリノリでボスに挑んでいたw
03┃蒼穹の大地┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/PSVita┃まさに異国情緒あふれた感じの曲。ついつい馬を無駄に走らせたくなるw
【コメント】
完全に閃の軌跡推しになっちゃいましたw
ぎりぎりの投票になってしまいましたが、よろしくお願いします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃頂点への挑戦┃ソリティ馬┃3DS┃サントラ欲しいです
02┃油断できないこの一瞬!┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃常にアクションするから油断できない
03┃追求 〜追いつめまくれ┃逆転裁判5┃3DS┃追求はやっぱ熱い
04┃Battlefield4 "Warsaw" theme┃Battlefield4┃PS3/Xbox360/PC┃バトルフィールドといえばこれ
05┃金色の追憶〜ケチャワチャ┃モンスターハンター4┃3DS┃
06┃永遠の檻┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃こういう曲に弱い
07┃エンド・オブ・ザ・アドベンチャー┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃やっぱラスボス戦に外れなし
08┃STARLIGHT┃大合奏!バンドブラザーズP┃3DS┃初報の時から好きでした
09┃Battle - b2┃真・女神転生IV┃3DS┃メインクエストボス戦になるのかな。メインボスはそこまで苦戦した覚えはないが曲は頭に残った。
10┃ダッシュレーシング┃スーパーマリオ 3Dワールド┃WiiU┃まさかのマリオカートからのアレンジに驚き
【コメント】
できるだけ1作1曲にしたかったがマリルイ4の選択が難しかったので…
今年はカービィにいい曲あったので豊作が期待できますね。スマブラとかゼノにも期待です。
集計頑張ってください。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃エンド・オブ・ザ・アドベンチャー┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃今作難しくて長い間聞いてたら好きになった曲
02┃希月心音 〜法廷の革命児┃逆転裁判5┃3DS┃キラキラ感すき
03┃ロウラル(七賢者救出前)┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃救出後と迷ったけどやっぱりこっち
04┃the beginning of the end┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃OPの絵もあいまって一瞬で投票しとうと決めた
05┃アックームとの戦いの果て・・・┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃チュートリアルで流れて戦慄
06┃追求 〜追いつめまくれ┃逆転裁判5┃3DS┃熱い
07┃エンド・オブ・ザ・アドベンチャー┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃
08┃油断できないこの一瞬!┃マリオ&ルイージRPG4ドリームアドベンチャー┃3DS┃これぞマリルイって感じ
09┃王泥喜 法介 〜新章開廷!2013┃逆転裁判5┃3DS┃逆裁5は追求以外の曲も良曲揃い
10┃迷宮V 遺都シンジュク┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃定番ではあるけどいれてしまう
【コメント】
あれもこれもと考えてたら結局3DSで埋まってしまった
世界樹とマリルイは悩んだ結果こうなったけどもっと投票したかった
来年はゼノやらカービィに期待してます
駆け込み気味ですが集計おねがいします
>>382
エンド オブ ザ アドベンチャーが二つあるぞ
1位と7位入れ替えたと思ったら7位変わってませんでした・・・
この場合訂正ってできるんでしょうか
>>384
この場合は明らかな投票ミスですので、残念ながら無効かなと。
すみませんが、7位を無効として集計したいと思います。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃スーパータワーの決戦2┃スーパーマリオ3Dワールド┃WiiU┃かっこいいBGM。3Dマリオのラスボス戦は毎回良曲がでてきて嬉しい。
02┃ヘビースネーク┃スーパーマリオ3Dワールド┃WiiU┃PVの時から気に入っていた曲です。ボスで使われいて驚きました。
03┃香港大決戦┃熱血硬派くにおくんSP 乱闘協奏曲┃3DS┃後半の部分が好き。澤さんには今後もくにおくんの曲に関わってほしいです。
04┃熱血硬派のテーマ 乱闘協奏曲ver.┃熱血硬派くにおくんSP 乱闘協奏曲┃3DS┃熱血硬派のテーマが好きだったので、アレンジがきてくれて嬉しかったです。
05┃油断できないこの一瞬!┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃ボス戦の緊張感とコミカルな部分が合わさったようなBGM。
06┃ゴールド・ボーンロボ┃すれちがいMii広場┃3DS┃グッドフィールさんからの良曲。倒すのに苦労しました。
07┃スラム街の闘い┃熱血硬派くにおくんSP 乱闘協奏曲┃3DS┃ダブルドラゴンの1面BGMがまさかくにおくんにくるとは思いませんでした。
08┃熱血ビーチバレー 天狗チーム┃くにおくんの大感謝祭┃Win┃シリーズでもマイナーなタイトルだけど気に入っているBGMがアレンジされていたのが嬉しい。
09┃メインテーマ:スーパーマリオランド(アレンジVer.)┃マリオ&ソニック AT ソチオリンピック┃WiiU┃マリオランドのメドレー曲。ここから選曲してくれたスタッフさん素敵。
10┃アシュリー☆レボリューション┃ゲーム&ワリオ┃WiiU┃ロリポップの章の曲。アシュリーステージはジェラートの章やボスBGMも好き。
【コメント】
偏ってしまいました。好きな曲が結構でてくるので難しかったです。ミクmiraiからも入れたかった・・・。
集計よろしくおねがいします 。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃命を導く歌 〜 Prospect Mirai┃東方導命樹 〜 Mystical Power Plant.┃Win┃中盤からのメロディが好き
02┃Blue Moon┃グランツーリスモ6┃PS3┃メニュー曲のお気に入り
03┃満月の竹林┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃道中曲がいいSTGはついつい遊んでしまいますね
04┃A Stranger I Remain┃メタルギアライジング リベンジェンス┃PS3┃プラチナゲームズ作品は自己陶酔に浸れますね
05┃幻想郷の二ッ岩┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade.┃Win┃スピード感がgood
06┃Main Theme(正式名称不明)┃Saints Row IV┃ps3/360┃初聴でピンときた曲
07┃anemone┃REFLEC BEAT colette┃AC┃安定のs-c-u
08┃戦闘!チャンピオン┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃今更だけどチャンピオン戦にハズレないですよね
【コメント】
今年はps4もwiiuも盛り上がればいいなー
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃gallant gunshot┃ギンガフォース┃360┃ギンガフォースは全曲好きだけどやはり安井節が特に際立っているこの曲を押したい。
02┃ミチ-arrange-┃怒首領蜂 最大往生┃360┃ベイシス工藤さんの熱いアレンジ。家庭用新モードで使用。
03┃Got more raves?┃グルーヴコースター┃AC┃グルコスのラスボス曲。プレイするまでが大変・・・
04┃It Has to be This Way ┃メタルギアライジング リベンジェンス┃PS3┃ラスボス。サントラにはショートバージョンしか入ってないのが痛い。
05┃銭湯┃さよなら海腹川背┃3DS┃ゲームは前作に比べると肌に合わなかったけどサントラは相変わらず素晴らしい。
06┃重松新左衛門戦┃朧村正┃PSV┃DLC新曲。全DLCリリースされたら追加アルバム出る予感。
07┃ロウラル(七賢者救出後)┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃今回はサントラ出るかなあ・・・
08┃The Last of Us┃The Last of Us┃PS3┃ゲーム自体は去年やった作品の中でダントツ。
09┃Coils of Light┃Dragon's Dogma Dark Arisen┃PS3┃DDの曲はもっと評価されて欲しい。
10┃The Last Howling -The Justice Ray Part5-┃機装猟兵ガンハウンドEX┃PSP┃九十九節。PS4レイノスも楽しみ。
【コメント】
だいぶ幅広く選びました。なんだかんだで2013も豊作だったなあと。
オリジナルでは結構挙がってたのに最大往生のアレンジモード曲が全然挙がってなくて寂しい・・・
2014年は龍が如く 維新のサントラが素晴らしすぎて個人的にこれがベスト1になる予感。
01┃決戦!鉄底海峡を抜けて!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃Win┃あの地獄の海で心を折られなかったのはこの曲の存在も大きい。全霊で戦う我が榛名達の姿が眼に浮かぶ。
02┃頂点への挑戦┃ソリティ馬┃3DS┃元ネタ凱旋門賞の荘厳さを表したという無音入場からタイトルアレンジという流れが素晴らしい。文字通り今回のダークホース(穴馬)。
03┃戦闘!ゼルネアス・イベルタル┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃スルメ曲の多いXYでは珍しい正統派バトル曲。格好いいイントロが厳選時には嬉しい。
04┃艦隊決戦┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃Win┃ガチ戦場に来たという事を実感させてくれる曲。まぁこの曲が流れるうちは前哨戦だと後々思い知るんだけど。
05┃輝く針の小人族 〜 Little Princess┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃脅威と英雄性が同居した珠玉のラスボス曲。お前が大きくなあれには爆笑した。
06┃punish!┃Fate/EXTRA CCC┃PSP┃ヒロインを言葉責めにして脱がすテーマ曲。ボク嘘言ってないヨ!格好いい処刑用BGMだよ!
07┃戦闘!ジムリーダー┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃最初はなんじゃこりゃと思ったが、段々気に入ったスルメ曲。ジムリーダー達の静かに燃える闘志を感じる。
08┃孤独なウェアウルフ┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃おどろおどろしいAパートからのZUNペットがイカす。アオーンがまた合うんだ。
09┃WING OF ZERO┃バルドスカイゼロ┃Win┃あまりボーカル曲は入れたくはないが、去年散々聞きまくったので。ゲームの出来は聞くな。
10┃SAVIOR OF SONG┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃Win┃反則かなとは思ったが、この曲バックにコンゴウと殴りあうのは超燃えたので。台詞すごくやかましいけど!
【コメント】
プレイ数自体少なめのため、同一タイトルからの選曲が多くなった。
バイオリベUEのRide on Seaも入れたかったけど、初出が2013じゃないからのう。
そして2014は早くも3曲が確定という。いやホント凄いよトリデラのアレ。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃輝く針の小人族 〜 Little Princess┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃漂う主人公感。勇ましさを感じる曲って東方では珍しい
02┃満月の竹林┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃これはねー。あのフレーズはズルいよね
03┃風そよぐ村〜シナト村┃モンスターハンター4┃3DS┃落ち着く曲が凄く良く感じる今日この頃
04┃幻想浄瑠璃┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃ガイーンガイーンが癖になる。琵琶音源使ってもいいのよ
05┃亡失のエモーション┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade.┃Win┃フレーズは抑え目だけどドラムノリノリなのが良い。疲れにくい
06┃Black aggression┃BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA┃PS3┃カグラ使ってるので良く聴いてた。ワイバーンワイバーン(幻聴)
07┃聖徳伝説 〜 True Administrator┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade.┃Win┃ギターバリバリ。対戦ではノリの良い曲だとテンション上がるね
【コメント】
去年は夏以降全然時間が作れずこんな感じに…
輝針城は正直期待以上の曲の出来でした
モンハンもG出るし再開したいですね
今年こそはもっと色々手を出したい
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃ステージ5┃東方バトルレイダーズ┃Win ┃懐かしい曲のアレンジで、このアレンジ聞いて購入を決めたくらい。
02┃ステージ4┃東方バトルレイダーズ┃Win ┃こちらも同じく。こういうファンサービスは嬉しいところ。
03┃通常ボス曲┃東方バトルレイダーズ┃Win ┃同サークルでお馴染みの曲のアレンジ。いつもと書いてる人は違うものの、音遣いもツボなら懐かしいお気に入りのフレーズを復活させてくれていたりとなかなかにお気に入り。このソフトは曲のために買ったと言っても過言ではないかも。
04┃Battle - a2┃真・女神転生IV┃3DS┃東京での通常戦闘曲。
05┃Battle - c2┃真・女神転生IV┃3DS┃チャレンジクエストボス戦闘曲。
06┃Battle - b2┃真・女神転生IV┃3DS┃大ボス戦闘曲。
07┃Atropos┃beatmaniaIIDX 21 SPADA┃AC┃アップテンポだけどちょっと切ないsassakure節がついに弐寺で!
08┃Devilz Sacrifice -贖罪の羊-┃beatmaniaIIDX 21 SPADA┃AC┃
09┃Gallant Gunshot┃ギンガフォース┃XBOX360┃スレで見かけて聞いてみたらつぼにはまりました
10┃Aeronaut┃ギンガフォース┃XBOX360┃こちらも同じく
【コメント】
14年も好みのゲームミュージックに出会える年でありますように
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃ダブルチェリー峠┃スーパーマリオ 3Dワールド┃WiiU┃ステージのレベルデザインも含めて実にノリノリでして
02┃ロウラル(賢者救出前)┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃ロウラルに来たらこの曲ですからね、そりゃ盛り上がる。第二のスタート、的な
03┃スーパーベルの丘┃スーパーマリオ 3Dワールド┃WiiU┃マリオ本編の地上BGMの妙な安心感はありますね
04┃謎のからくり城┃スーパーマリオ 3Dワールド┃WiiU┃マリオで尺八に三味線に・・・これが不思議と合うものなのです
05┃ロウラル城┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃逆再生もそうですが、だんだんと攻略するごとにパート数が増加する仕掛けがいい。動的な音作りによる雰囲気形成が時オカやタクト以後のシリーズの肝ですかね
06┃G・ボーンステーション1┃すれちがいMii広場 すれちがいシューティング┃3DS┃開発元のグッド・フィールが元コナミ組ということもあって、グラディウスの要塞面のような妙な明るい雰囲気を彷彿とさせるのです
07┃対決!┃すれちがいMii広場 すれちがい迷宮┃3DS┃マップ埋めに戦闘に頭を捻らせるいい内容でした そしてこのボス戦は動き読んでカウンター決まった時が実にいい
08┃メインテーマ┃スチームワールドディグ┃3DS/PC┃このウェスタンな雰囲気のメインテーマが掘る意欲を増させるのです
【コメント】
ことしはあまりあそべなかったなぁ・・・
3Dワールドと神トラ2は2013年の日本のビデオゲームの代表格として恥じない飛び抜けた完成度。サウンドも隙なしの出来で。
すれちがいMii広場追加DLCは6月18日配信ですね。
340135xvdmka转纂尊椎驻诅け≦う≡ご●バ7左3u~
大注目のTV-BLACK-CARDカード!今なら半額!!! 数量限定で特別キャンペン販売!手に入れる絶好のチャンス!お申し込みはコチラからwww.tvblackcard.com
話題の【TV-BLACK-CARD】で全てを無料に! WOWOW スカパーなどの有料チャンネルを全て契約すると、月々36,665円のも料金がかかります。 ところがこのカード使うだけで、月額料金がすべて0円に!話題の【B-CAS Card】で全てを無料に!
販売数5万枚突破!感謝セール大開催!60%OFF特価価格でご提供します!在庫希少の人気B-CASカードに付き、お早めにお申し込み下さい。
バ7左3u~け≦う≡ご●转纂尊椎驻诅xvdmka340135
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Falling to Earth┃LEGO CITY Undercover┃WiiU┃ゲームの最後の最後で流れるクライマックスに相応しい曲です。宇宙から地球へ帰還するときに流れる曲ですが強制スクロールなため音楽の構成とステージの構成がとても合っています。5.1chのサラウンド版だと合唱したときの盛り上がりが大変素晴らしいです。
02┃Bluebell Mine┃LEGO CITY Undercover┃WiiU┃洞窟内で流れる曲ですがアンビエント系音楽で一つ一つのミッションが長い今作にとても合っている曲です。少しダークよりな癒し曲として良く流してます。
03┃ダブルチェリー峠┃スーパーマリオワールド3D┃WiiU┃アクションゲームらしくノリノリになれる良い曲です。
04┃不思議なお祓い棒┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character┃Win┃東方シリーズのタイトル曲では東方妖々夢のも好きですがこちらも甲乙付けがたい。
05┃アメニュウドウ┃ピクミン3┃WiiU┃今作2番目のトラウマ。そしてかなり盛り上がる曲でありながら木琴やストリングス・シンセが奏でる不気味な感じはアメニュウドウに対するイメージと合っており非常に素晴らしい出来です。
06┃ヴォークン戦闘曲┃The Wonderful 101┃WiiU┃正式な曲名は分かりませんがプリンス・ヴォークンとの戦いの曲ですね。サントラ出て欲しい。プラチナゲームスの作品はこれが初めてですがベヨネッタ2も楽しみです。
07┃エンドクレジットで流れる曲┃ピクミン3┃WiiU┃正式曲名が分からず申し訳ありません。ゲームが終わりピクミン達が合唱するED曲です。途中見せるピクミン達の可愛らしい仕草等もいいです。
08┃幻想郷の二ッ岩┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade┃Win┃アレンジ前の神霊廟の佐渡の二ッ岩は通常弾幕とスペルカードとの切り替わりが合っていて好きでしたがこちらのアレンジも楽器を変えて別のイメージが生まれて気に入ってます。
09┃戦え!ワンダフル・ワンダフルオー┃The Wonderful 101┃WiiU┃体験版で終わった後に流れる歌でこれがあったおかげでやり始めた。
10┃SAVIOR OF SONG┃艦隊これくしょん┃PC┃これ入れても大丈夫なのかな?元は蒼き鋼のアルペジオのOPなんですけどこちら側にも空母が居る場合艦載機を飛ばすタイミングと歌のタイミング等が合っており盛り場が非常に合っており偶然で合ったとしても非常にいい出来に収まっていて「ゲーム音楽」としていいです。
【コメント】
ゲームをやったのは正直数年ぶりなので結構懐かしい感じです。あんまりゲームは出来なかった。
WiiFitUの曲も投票したかったが先行配信なので上の対象から外れそうであった為除外。
WiiUはドンキーコングが出て本当に買って良かったと思えたデビッド・ワイズの曲はかなり気に入ってます。2014年も楽しいゲームと良い音楽あるといいですね。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃眠らずの戦場┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃まさかまさかの没曲アレンジ。ストーリーもクリア後もセル戦はこの曲で大いに燃えまくりました。
02┃For UltraPlayers┃SOUND VOLTEX II -infinite infection-┃AC┃今はまだ挑戦権すらないけど、いつかクリアしたい最高のラスボス曲。
03┃HeavenZ-ÅrmZ (Climax Ver.)┃セブンスドラゴン2020-II┃PSP┃やっぱりOPアレンジは反則だと思うのです。
04┃光と闇の転生〜シャガルマガラ┃モンスターハンター4┃3DS┃勇壮さと悲壮さを兼ね合わせたBGMでのシャガルマガラとの戦いは、終始手が震えっぱなし。
05┃決戦!鉄底海峡を抜けて!┃艦隊これくしょん┃WIN┃この曲あってこそのアイアンボトムサウンド。地獄の中に「負けてたまるか」という意思が溢れてくる。
06┃戦場 戦いの火蓋┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃初めて聞いた時から、グラズヘイムの戦闘が地味に楽しみになった、新世界樹で最初に印象に残った戦闘テーマ。
07┃決戦 世界の行末┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃焦りとやるせなさと、それでも戦わなければならないという決意がこの曲の中に集約されている。
08┃金色の追憶〜ケチャワチャ┃モンスターハンター4┃3DS┃個人的にはリオ夫婦のテーマかも。
09┃輝く針の小人族 〜 Little Princess┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃WIN┃今期の東方枠。今までのラスボスとは趣を変えた、どことなくもの悲しいメロディに心引かれる。
10┃追求 〜追いつめまくれ┃逆転裁判5┃3DS┃逆転裁判の復活を象徴する一曲。
【コメント】
ほぼ3DS一色かつ世界樹贔屓でしたが、ゲーム単体で一番やり込んだのはボルテかも。
4月1日のアトラス新生で世界樹Ⅴが待ち望まれます。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Tie a Link of ARCUS!┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3┃なんだこれかっこよすぎだろ・・・どこかイースとの融合みたいなのを感じて嬉しい
02┃Don't be Defeated by a Friend!┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3┃シンプルにいいよね。壮大すぎる実技テスト。どこか哀愁があって、曲名も絆を感じさせていい
03┃戦闘!ともだち┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃XYといえば個人的にこれ。アニポケっぽいイントロが最高。かわいらしさとかっこよさが両方あって、ポケモンバトルの楽しさを表現しきってる曲(絶賛)
04┃戦闘!チャンピオン┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃音楽はいいんだけどいかんせん、チャンピオンが・・・次回作に期待してます
05┃明日への鼓動┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3┃さわやかでいいOP。軌跡シリーズの中でも一番好きかも。零のもよかったけど
06┃鉄底海峡を抜けて!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃ブラウザゲーからの刺客。2013年の夏・秋は艦これの勢いが凄かったね
07┃艦隊決戦┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃熱すぎる。処理が重くなって艦娘の声が重なって燃えるのは俺だけじゃないはず
08┃黄金の精神┃ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル┃PS3┃仗助が好きだからこんなかっこよく仕上げてくれて嬉しい
09┃法皇の緑 ┃ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル┃PS3┃ポコピー↑まさかの和風押し。でも花京院らしく、華やかで優雅で、でも力強い意志を感じさせる曲
10┃Yes Come On Solitaiba!┃ソリティ馬┃3DS┃おしゃれでいいよね。この曲でソリティ馬に引き込まれた
【コメント】
2013年は豊作でしたね。いろいろ思うところは皆さんあると思いますが艦これみたいなブラウザゲーのBGMも注目されるのはとてもいいことだと思う。
実際すげえいい曲ばっかだし。
閃の軌跡はモブとたわむれてたらクリアまで間に合わず・・・ジョジョやらモンハンやらポケモンやらあの時期集中しすぎなんだって。
閃はまたクリアしてから皆の投票をみて楽しむことにする。本編のほうでしっかり投票したい。
ポケモンは佐藤さんの作曲が少なかったり、一之瀬さんがいなかったりで不満はあるけどやっぱりクオリティは高い。カロス発電所とかもいいよね。
ジョジョはどの曲もほんとキャラにあってて素晴らしい。BGMはもっと評価されるべき。
ソリティ馬はキングスゲート以外にもいい曲いっぱいあるんだけどなあ。まだ聴けてないから嫉妬だけどwwどの曲がどの曲かいまいち確信が持てず確認する時間もないので一曲だけで。ボーカル付きの奴好き
長々とすみません。結果楽しみにしてます。集計よろしくお願いします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃決戦!鉄底海峡を抜けて!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃Win┃去年一番印象に残ったのがこれ。苦しかったです。楽しかったです。
02┃Day After Day┃アーマード・コア ヴァーディクトデイ┃PS3/360┃この曲が流れる演出とシリーズを象徴する歌詞がいい。レイヴンっていつだってそういうものです。
03┃ロウラル(賢者救出前)┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS ┃弦楽器のアレンジがいいですね。いろいろと思い出が蘇りました。
04┃冬の抜錨!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃秋に苦しんだ分、冬は心が弾みます。カーニバルダヨ!
05┃エンド オブ ザ アドベンチャー┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃いい意味でマリオらしくない曲ですね。
06┃すべてが「正義」だ┃ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル┃PS3┃オサレかつ軽薄。何故か大統領によくあいます。
07┃蒼穹の大地┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/PSVita┃こういう民族音楽なフィールド曲には弱いです。
08┃15番道路┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃フィールド曲ならこちらも。正統派もいいですね。
【コメント】
ブラウザゲーにかなり時間を取られました。
プレイできたコンシューマーゲームの数は少ないですが、個人的にはどれも満足のいくものだったと思っています。
集計よろしくお願いします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Sky Of Twilight┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜┃PS3┃世界観に合った歌詞と熱いメロディーに惚れました。
02┃15番道路┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃ストーリー中盤に通る道路にふさわしい、壮大でかっこいい曲。
03┃鮮血魔嬢┃Fate/EXTRA CCC┃PSP┃プレイ中に何回も聞いているうちに中毒になった曲。
04┃プラターヌ博士のテーマ┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃歴代の博士のテーマの中で一番好きです。
05┃spinal coaster┃Fate/EXTRA CCC┃PSP┃この疾走感がたまらん
06┃Updraft┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜┃PS3┃エスカちゃんっぽくて可愛らしい曲です。
07┃夜戦!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃この緊張感漂う曲調が好き
08┃戦闘!継承者コルニ┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃この曲が流れるコルニ戦も曲自体もかっこいい。
09┃わが名はレジオン┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜┃PS3┃ロジーのイメージに合ったおしゃれでかっこいい曲。
10┃母港┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃この曲を聴くと落ち着く。
【コメント】
2013年も面白いゲーム、素敵なBGMに出会えて良かったです。
集計お疲れ様です。よろしくお願いします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃蒼氷の峡谷 1┃GOD EATER2┃PSP/PSV┃サントラがないのでサウンドテストでの名前表記。黎明の亡都 2と迷ったけどこっちで
02┃決戦!鉄底海峡を抜けて!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃イベントの戦闘曲でしたが、一部のボスでも聞けるようになってうれしい
03┃百輪の薔薇┃魔女と百騎兵┃PS3┃ボス戦でこれが流れると最高
04┃Don't be Defeated by a Friend!┃英雄伝説 閃の軌跡┃PS3/PSV┃閃の軌跡で一番好み
05┃迷宮I 翠緑ノ樹海┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃このアレンジを聞いて購入を決めました
06┃Zauberkugel┃Cytus┃IOS/Android┃譜面も好きなのでやるときはまずこの曲
07┃GATE OF PHENOGRAM┃Steins;Gate 線形拘束のフェノグラム┃PS3/360┃メインテーマのアレンジ版
08┃紫電清霜┃新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜┃PS3/PSV┃新ロロナはスルーしてたけどこの曲はいいね
09┃傍らに咲く花Part2┃エスカ&ロジーのアトリエ 黄昏の空の錬金術師┃PS3┃原曲もよかったけどこれも素晴らしい
10┃じてんしゃ┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃X・Yはあまり好みじゃなかったけどこの曲はよかった
【コメント】
1ゲーム1曲で何とか決められました。
艦これのせいで積みゲーがどんどん増えていってる状況を何とかしないとな。
魔女と百騎兵はオススメです。閃の軌跡Ⅱに期待してます。
集計頑張ってください。
最終日に投票が集中してるなー
俺は携帯厨だから投票できないけど集計頑張ってくれー
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Gallant Gunshot┃ギンガフォース┃Xbox360┃AメロBメロを繰り返した後のサビがたまらない。
02┃愛を知らない天使 [Natural born dolls]┃デモンゲイズ┃PSV┃ボカロはあまり好きじゃないけどこういう違和感無い使い方は良いね!
03┃艦隊決戦┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃大和が出ない(20回以上回してる)
04┃開戰 -Again-┃UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late┃AC┃アカツキ参戦やったぜ。でも弱い…
05┃眠らずの戦場┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃初代のボツ曲をここで使ってくるとは思わなかった。ゲロドリカちゃんぺろぺろ。
06┃頂点への挑戦┃ソリティ馬┃3DS┃競馬とソリティアを合体させたのがこんなにおもしろいとは思わなかった。
07┃重松新左衛門戦┃朧村正┃PSV┃DLC第三弾早く欲しい
08┃皆月翔のテーマ(曲名不明)┃ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド┃AC┃ペルソナ格ゲーでまさかペルソナ無所持キャラとは…。しかも普通に強いし。
09┃風そよぐ村〜シナト村┃モンスターハンター4┃3DS┃なんだかんだで色々文句は言いながらもプレイしている作品。いかにも高原って感じでたまらん。
10┃決戦!鉄底海峡を抜けて!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃基本1ゲーム1曲縛りで投票しようと思ったのだが今年はこのゲームだけ別格だったので特別にもう一曲。
【コメント】
締め切りギリギリまで悩んだ結果こうなりました。
他にもプレイしたのに枠が足りなくて投票しなかったゲームや積んでるゲームが色々あるのですが(ドラゴンズクラウン、閃乱カグラSV、BDFS、ブレイブルー etc…)
今回はこれで。
集計よろしくお願いします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃至高神ブーニベルゼ┃ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII┃PS3/360┃ファンにはたまらないメドレーでした
02┃王泥喜法介 〜新章開廷! 2013┃逆転裁判5┃3DS┃4のことは忘れてあげよう
03┃Vector to the Heavens┃キングダムハーツ HD 1.5リミックス┃PS3┃ピアノが情緒深くて好きなんよ
04┃真実は告げる 2013┃逆転裁判5┃3DS┃追求流しすぎだから…こっちも流して…
05┃神の愛を誉れとせよ┃ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII┃PS3/360┃次の曲に比べりゃ地味と言えば地味だけどこっちもいい
06┃Lord of the Castle┃キングダムハーツ HD 1.5リミックス┃PS3┃ピアノが荒々しくて好きなのよ
07┃最後の歌┃ドラッグオンドラグーン3┃PS3┃また音ゲーか壊れるなあ
08┃追求 〜追いつめまくれ┃逆転裁判5┃3DS┃超安定の追求
09┃The Dead End┃キングダムハーツ HD 1.5リミックス┃PS3┃1のボス曲。丁寧なアレンジ。
10┃友歌/アブディエル┃ドラッグオンドラグーン3┃PS3┃アルマロスとかもええけどなー、自分はこっちで
【コメント】
ほぼLRとKHと逆裁だけじゃないか…うん。我ながらひどい。
集計よろしくお願いします
01┃騎士様は無愛想 -DW SW MIX-┃無双OROCHI2Ultimate┃PS3・PSV┃スケテンのテーマ
02┃吉良吉影は静かに暮らしたい┃ジョジョの奇妙な冒険オールスターバトル┃PS3┃漂う変態集
03┃Hitohira -DW SW MIX-┃無双OROCHI2Ultimate┃PS3・PSV┃哀愁漂ういい曲
04┃KILL・A┃ジョジョの奇妙な冒険オールスターバトル┃PS3┃かわいそうな川尻
05┃赤壁の戦い CAPRICIOUS WIND┃真・三國無双7┃PS3┃6には劣るけどいいです
06┃首都攻略戦 HEAVENLY STRIKE┃真・三國無双7┃PS3┃
07┃合肥の戦い CYCLONIZED TYPHOON┃真・三國無双7┃PS3┃山田
08┃長安奪還戦 STREGNTH,WEAKNESS┃真・三國無双7猛将伝┃PS3・PSV┃呂布のかっこいいところがみれてよかったです
09┃メギャン┃ジョジョの奇妙な冒険オールスターバトル┃PS3┃ホルホル君の好きです
10┃開戰 -Again-┃アンダーナイトインヴァース エクセレイト┃AC┃ゲームやったことないけど良い曲です
【コメント】
無双系統多めに。今年の新作はとてもいい曲多くてよかったです。
01┃紫電清霜┃新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜┃PS3/Vita┃イントロからシビれる。戦闘中震えます。
02┃18番道路┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃いよいよ終わりなんだなぁ…と感じます。
03┃Updraft┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃なんだかクセのある戦闘曲で、こういうの好きです。
04┃クノエシティ┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃オシャレな感じが和みます。
05┃シャラシティ┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃マスタータワーの見える青空を見ながら聞くと懐かしい夏のイメージがあります。
06┃Sky Of Twilight┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃かっこいいです!
07┃蜂群崩壊症候群 -Colony Collapse Disorder-┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃聞いてからアタマ離れません…
【コメント】
昨年ポケモン、アトリエしか触れてないのでこんな感じに。
集計よろしくお願いします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃The Last Of Us┃The Last Of Us┃PS3┃とっても名曲。どうしよ惚れた。1つでもいいからランキング上昇してほしい!
02┃甲子園決勝戦┃実況パワフルプロ野球2013┃PS3/PSV/PSP┃この曲は凄く鮮明に覚えている。やっぱ熱いね!
0302┃通常戦闘┃神界のヴァルキリー┃iOS┃漁ったスマホゲーの中じゃ一番。是非投票しようと思い見てみたらまさか(やっぱり?)桜庭だったとは
04┃至高神ブーニベルゼ┃ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII┃PS3┃死闘中に流れるブレイズエッジで感涙
05┃It Has to be This Way┃メタルギアライジング リベンジェンス┃PS3┃音楽とキャラクターとストーリーがいびつに絶妙な絡み合い
06┃Day After Day┃アーマード・コア ヴァーディクトデイ┃PS3/360┃素晴らしい演出に燃えっぱなし
07┃GAIA┃BEMANIシリーズ┃AC┃弐寺難しいんだけど……。
08┃Mechanized Memories┃アーマード・コア ヴァーディクトデイ┃PS3/360┃remenberのアレンジがここで来るとは……!
09┃ハイボルテージ┃ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII┃PS3/Xb360┃水田vs浜渦曲。せめぎあいが良いね
10┃魂の解放者┃ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII┃PS3┃初聞きのインパクトが絶大。…だったから最下位でも外せない
【コメント】
ジャンル的に次はシューティングに挑戦かな?今更始められるだろうか…
去年はゲームそこそこだったけど、今年は時間が増えるからもっと出来そう!
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃すべての可能性が集う場所┃スーパーロボット大戦UX┃3DS┃メインテーマ。一部ラストで流れるときは展開と合わさって燃える
02┃輝くは命の光┃スーパーロボット大戦UX┃3DS┃普通にプレイしているとあまり聞かない、覚醒サヤのテーマ
03┃In The Blue Sky Ver.HD┃スーパーロボット大戦UX┃3DS┃39話で解禁のあれ。ストーリーや演出込みで最初流れたときは衝撃だった
04┃タイトルメニュー┃燐光のランツェ┃3DS┃
05┃通常戦闘┃燐光のランツェ┃3DS┃曲名は分からないので仮に、ザコ相手の曲
06┃通常戦闘┃星霜のアマゾネス┃3DS┃ザコ相手の汎用戦闘曲。買ったはいいものクリアしてない…
【コメント】
新作は3本しかしてないのでこんな結果に
よろしくお願いします
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃輝く針の小人族 〜 Little Princess┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character┃Win┃メロディのトランペットに後ろで鳴り響く発狂ピアノ、まさにZUNって感じの良曲
02┃光と闇の転生 〜 シャガルマガラ┃モンスターハンター4┃3DS┃本編のラストバトルを飾るのに相応しい1曲だった
03┃ヒャッコクシティ┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃時計の鐘の音がすごく安らぐ
04┃エイセツシティ┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃やっぱり終盤の雪/氷の街って雰囲気も曲も素敵
05┃不思議なお祓い棒┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character┃Win┃スタッフロールの「不思議な不思議な道具達」と迷ったけど、こっちで
06┃運河を行き交う人妖┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character┃Win┃淡々と進んでいく感じがいいね
07┃プラターヌ博士のテーマ┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃いかにもヨーロッパ(特にパリ)って感じがして好き
【コメント】
どうせポケモン新作出るんだし投票の1位はポケモンから出すだろうなー、と思っていたら自分でも意外な結果に。
東方輝針城が予想以上に好みの曲が多く、1位は決めてたものの他にどの曲に投票するか結構悩みました。
ポケモンについては、今までのシリーズでは一之瀬さんの楽曲が特に好みだった為、彼の不参加はショックでしたね。
XYは私の好みでは、戦闘曲<街/道路曲という感じでしょうか。
後は音ゲーを始めたものの、どの曲が新曲なのかが分からないことが多く、今年はひとまず投票しない事に。
長くなりましたが、それでは集計お願いします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃イベント海域 ボス戦┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃夜戦アレンジ。大変凝っていて盛り上げがすごい。
02┃東京┃真・女神転生IV┃3DS┃真1の廃墟と比較されることを意識して作ったであろうフィールド曲。とても印象的。
03┃Battle - b2┃真・女神転生IV┃3DS┃ボス戦曲。増子リスペクト溢れる通常戦闘曲も良いけど、3曲しか入れられないのでこれかな。
04┃鉄底海峡を抜けて!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃秋イベント曲。トラウマだろうがプレイヤーの記憶に残ったら勝ちだよね。
05┃戦場 戦いの火蓋┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃グラズヘイム曲。これも後半に旧作の旋律が使われている。
06┃冬の抜錨!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃アルペジオの曲のアレンジとかかと思ったが何も関係なかった。しかし雰囲気にぴったり。
07┃ロウラル城┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃盛り上げる盛り上げる。
08┃ロウラル(賢者救出前)┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃人気曲だけあって、そうとう頑張ってアレンジしたと思う。
09┃鉄華 討ち果て朽ち果て┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃アレンジ元はおそらくDS版では一番の人気曲で、SSQではいろんなところで旋律が使われていた。
10┃メイン・テーマ┃真・女神転生IV┃3DS┃真1、真2、真3とどれも兼ね備えていることを感じさせるタイトル曲。
【コメント】
2013年に一番やったゲームは、なんやかんやで艦これでした。
ゲームとして良く出来ているので楽しい。そして曲がブラウザゲーとか関係なく良い。
真4の作曲は新人の小塚さんなのですが、好みにうるさいメガテン信者たちを唸らせた素晴らしい出来でした。
集計人さん、まだ曲名が未確定の曲も多くて大変でしょうが、頑張ってください。
01┃旅行・ニューヨーク┃トモダチコレクション新生活┃3DS┃最初に聞いたときはいい意味で爆笑した。NYっちゅーからウルト●クイズ調かと思いきやド●クエのカジノだった…
02┃キングスゲート┃ソリティ馬┃3DS┃今回のダークホース。「馬だけにダ(ry」…ってオチじゃないからな! こういう地味げなゲームに神曲があるから侮れない。
03┃ハイラル(マスターソード入手後)┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃やはりこのテーマは外せない!
04┃すれちがいガ〜デン・フラワーセンター┃すれちがいMii広場┃3DS┃すれちがい通信でよく聞く曲。
05┃すれちがいガ〜デン・雑貨カウンター┃すれちがいMii広場┃3DS┃イケメン店主に負けず劣らずオサレな曲ですぞ。
06┃デスマウンテン┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃「懐かしい!」この一言に尽きる。
07┃島全景(昼)┃トモダチコレクション新生活┃3DS┃これがトモコレのメインテーマになるのか?のどかのどか…
08┃すれちがいガ〜デン・おしごとカウンター┃すれちがいMii広場┃3DS┃このゲームの「おしごと」達成による結婚率は異常。マジで!(笑)
09┃カカリコ村┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃やっぱりいいわぁ…癒される。
10┃トモダチクエスト・戦闘(ザコ)┃トモダチコレクション新生活┃3DS┃ゲーム内ミニゲーム曲なのに無駄にカッコいい!
【コメント】
ほぼひと月ごとにゲームを買ってた'12年とは打って変わって、‘13年は殆どゲームを買わなかったから1作品最大3枠使っても余るところだった…(汗)
いや…欲しいゲーム(逆栽5とか)はあったんですが、’12年に買い過ぎたアオリが懐事情にモロに直撃しまして。(笑)
毎度のごとくギリギリの投票になってしまいましたが、集計がんばってください!
01┃Dubious Dealer┃ギンガフォース┃360┃細江慎治さん作曲でChapter4(4面)の曲
02┃Cielo Cantabile┃ギンガフォース┃360┃青空を駆け抜ける気持ちのよい曲
03┃SiLent ErRors -Theme-┃VECTROS┃ios┃OGRさんらしい変態曲
04┃銭湯┃さよなら海腹川背┃3DS┃しっとりなのに爽やか
05┃Go ahEad -Core-┃VECTROS┃ios┃OGRさん全く衰えていないなあ
06┃SociAl ErRors ? Van Allen Belt -┃VECTROS┃iOS┃上コメントと同じっす
07┃Gallant Gunshot┃ギンガフォース┃360┃軌道エレベーターの攻略演出と合っていて熱い
08┃渾身の力を込めて┃ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族オンライン┃Win┃曲は前に出てこないが静かに心熱くプレイさせてくれる
09┃刃の旋律┃ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族オンライン┃Win┃豪華になった通常戦闘曲
10┃The Last Howling -The Justice Ray Part5-┃機装猟兵ガンハウンドEX┃PSP┃Justice Ray Part2からいつのまにPart5までいってた
【コメント】
シューティングやアクションばかりの1年でした。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Departure -Remix-┃パズル&ドラゴンズ┃iOS/Android/Kindle┃恥ずかしながら、この曲でCOSIOさんという素晴らしい作曲家を知りました。
02┃旅立ちの風┃モンスターハンター4┃3DS┃オープニングであんなにワクワクしたのは久しぶり。
03┃光と闇の転生〜シャガルマガラ┃モンスターハンター4┃3DS┃どっちかというとシャガルマガラ視点のような感じの曲。泣ける。でも泣いたら殺される。
04┃銀盤に潜む牙┃モンスターハンター4┃3DS┃マツコデラックス化するザボアさんと、たまに一緒にいるテツカブラちゃん。
05┃砲雷撃戦、始め!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃長門さん、残り耐久力の少ない相手ばかり狙わないでください。
06┃夜戦!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃羅針盤さんとル級さん、そろそろ2-4クリアさせてください。そういえば2-4ボス戦の新曲もいいですよね。
【コメント】
集計お疲れ様です。
去年ほとんどゲームする時間がなかったので3タイトル6曲だけ。ジョジョとか東方とかやりたいなぁ・・・
今年はさらに忙しくなりそうだけど、できるだけ多くの新作に触れ、できるだけ多くの名曲を聴きたいです。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Exceed!┃英雄伝説 閃の軌跡┃PSV,PS3┃最初に流れたときはテンションMAXになりました。
02┃Don't be Defeated by a Friend!┃英雄伝説 閃の軌跡┃PSV,PS3┃とても癖になる曲です。
03┃Tie a Link of ARCUS!┃英雄伝説 閃の軌跡┃PSV,PS3┃ヴァイオリンが最高です。
04┃王泥喜法介 〜新章開廷!2013┃逆転裁判5┃3DS┃かっこよくアレンジされていて、一番お気に入りです。
05┃希月心音 〜法廷の革命児┃逆転裁判5┃3DS┃今までの異議ありのテーマとは雰囲気が違っていて好きです。
06┃暴走・ココロスコープ 〜忘れないで平常心┃逆転裁判5┃3DS┃最終話のココロスコープは熱かったです。
07┃夜戦!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC(Win,Macなど) ┃この曲を聴くとテンションが上がります。
【コメント】
2013年にプレイしたゲームには熱い曲が多くて最高でした。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Surgeon Stimulator (Ambulance)┃Surgeon Simulator 2013┃Win┃腹開いたままだけど、まーこれでじゅうぶんだ。
02┃迷宮V 遺都シンジュク┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃懐かしさがこみ上げるいいアレンジ。
03┃東京┃真・女神転生IV┃3DS┃初めてフィールドに降りた時始まったなーと感じた。
04┃ロウラル(七賢者救出前)┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃ギターとストリングスメインのこっちが好みかな。
05┃鉄華 討ち果て朽ち果て┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃今回の戦闘曲の追加フレーズ分はどれもよかった。
06┃ロウラル(七賢者救出後)┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃大詰め感のあるこちらのバージョンも捨てがたい。
07┃ハイラル(マスターソード入手後)┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃豪華で正統派なアレンジ。
08┃Battle - b2┃真・女神転生IV┃3DS┃ミノに2回もカロン送りされたー。
09┃Battle - c3┃真・女神転生IV┃3DS┃
10┃迷宮I 翠緑ノ樹海┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃
【コメント】
去年ようやく3DS導入したので3DS中心で。
集計よろしくお願いします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃眠らずの戦場┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃
最高の場面で最高のアレンジで流れるファン待望の曲
02┃王泥喜法介 〜新章開廷!2013┃逆転裁判5┃3DS┃未プレイながら聞いた時グッと来ました
03┃戦場 戦いの火蓋┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃
発売前はこの曲を聞きたくて体験版を何度もやり直しました
04┃ミアレシティ┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃
素直に綺麗でポケモンらしさも感じる
05┃戦闘!ゼルネアス・イベルタル┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃
今作の戦闘曲では一番
06┃戦闘!四天王┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃曲もキャラも実力者との戦いらしくて素晴らしい
07┃決戦 世界の行末┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃かっこよさの中にある切なさがいい
【コメント】集計お疲れ様です、今年は新作をプレイする機会が少なく偏りました、お願いします
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃ヘビースネーク┃スーパーマリオ3Dワールド┃WiiU┃PVで聞いた時からノリノリな感じが好きになった。
02┃アシュリー ロリポップの章┃ゲーム&ワリオ┃WiiU┃3曲ある中で一番好き。
03┃輝く針の小人族 〜 Little Princess┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃小人なのに曲がでかい。
04┃チャンピオンシップロード┃スーパーマリオ3Dワールド┃WiiU┃ウィンドガーデンアレンジにハズレなし!
05┃亡失のエモーション┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade.┃Win┃暗黒能楽とはいったい・・・
06┃すれちがいシューティング プラチナムビーチ┃すれちがいMii広場┃3DS┃(KONAMI感)
07┃キングスゲート┃ソリティ馬┃3DS┃いい馬育ててもなかなか勝てない・・・
08┃追求 〜追いつめまくれ┃逆転裁判5┃3DS┃やっぱり追求だね。
09┃銭湯┃さよなら 海腹川背┃3DS┃癒される。
10┃タイトル┃ファミコンリミックス┃WiiU┃ファミコンの音が気持ちいい。
【コメント】
新曲ランキングは初めてですがよろしくお願いします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Exothermic┃Mighty Switch Force! 2┃3DS┃Virt大好き。日本でも早く配信してくれー
02┃Gallant Gunshot┃ギンガフォース┃Xbox360┃シチュエーションも相まってとても熱い曲
03┃SiLent ErRors -Theme-┃ベクトロス┃iOS┃流石OGRさん。ずば抜けたセンス
04┃Armageddon┃アスタブリード┃Win┃PVで聞いた時から虜でした
05┃Re:Sidence┃REVOLVER360 Re:ACTOR┃Win┃静かに盛り上がっていく感じが好き
06┃The Last Howling -The Justice Ray Part5-┃機装猟兵ガンハウンドEX┃PSP┃1面と迷ったけど票の集まってるこっちで
07┃銭湯┃さよなら海腹川背┃3DS┃爽やかだけどどこか哀愁も感じる曲
08┃0 Afx┃∀kashicverse -Malicious Wake-┃Win┃二度目の覚醒、約束された勝利。この曲が流れたら相手は死ぬ
09┃プラチナムビーチ┃すれちがいMii広場┃3DS┃ツインビーの新作で流れてもおかしくないくらいコナミっぽい
10┃Herz des“Void Gear”-stage 1-┃ヴォイド・ギア┃Win┃Yack.たんらしさ全開。これでゲームも面白ければよかったんだけど
【コメント】
スパロボにも入れたかったけどいつも通りSTGばかりの選曲になってしまった
08はパッチで追加された曲です
ttp://endlessshirafu.blog.fc2.com/blog-entry-55.html
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Jazz Racing Jam┃ソリティ馬┃3DS┃こういうジャズィーなのには弱い。何時間もプレイできる動力源
02┃迷宮V 遺都シンジュク┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃ギターの主張が激しいと言われるが、クライマックス感が出ててむしろ良い。初聴時は涙出そうになった
03┃ムユーウッドのラビリンス┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃恒例のマリオらしくない曲。音が籠ってる夢verが好きです
04┃満月の竹林┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃・・・ハッ、このフレーズはっ!?
05┃鉄華 討ち果て朽ち果て┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃ナイス挿入。バビルサは許さないよ
06┃聖徳伝説 〜 True Administrater┃東方心綺楼〜Hopeless Masquerade.┃Win┃超カッコイイアレンジ。太子クラスタの湧き上がりは今でも忘れられない
07┃迷宮III 千年ノ蒼樹海┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃澄み渡るようなアレンジ。フォレストバットは何時になったら森らしいとこに住むのかと
【コメント】
面白そうなスレを見つけたので
順位を付けるのに躊躇しましたが、なんとか間に合いました
集計頑張ってください
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃目覚めるは人の意志┃スーパーロボット大戦UX┃3DS┃2013年一番熱中したゲームでした。仕事人!
02┃次発装填、再突入!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃最近追加、凛々しいボス戦曲
03┃Believe ver.HD┃スーパーロボット大戦UX┃3DS┃アレンジも、ミ・・・フェイの歌も良かった
04┃冬の抜錨!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃年末年始に聞けてよかった冬の朝のような曲
05┃蒼穹┃スーパーロボット大戦UX┃3DS┃歴代でも指折りのアレンジ
06┃王泥喜 法介 〜新章開廷!2013┃逆転裁判5┃3DS┃難易度低いなと思いつつも、
07┃希月心音 -法廷の革命児-┃逆転裁判5┃3DS┃楽しくやらせてもらった逆転裁判5。
08┃そのままの君でいて┃スーパーロボット大戦OE┃PSP┃イントロ聞いてやられた
09┃母港┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃なんだかんだ、昨年一番聞いた曲
10┃凱旋そしてエピローグ┃ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち┃3DS┃改めてプレイすると、長い。だからこそED曲が染みた。
【コメント】
集計頑張って下さい。お疲れ様です
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃戦闘!ジムリーダー┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃イントロからぞくぞくわくわく。
02┃KISEKI┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃アニメや映画で使用すれば合唱曲として流行るかも。
03┃18番道路┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃栄光へのロードっぽい感じだけどなぜか悲しげ。
04┃ロウラル(賢者救出前)┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃アレンジ=劣化の法則を見事に打ち破った。
05┃王泥喜法介 〜新章開廷!2013┃逆転裁判5┃3DS┃主人公としてようやく認められた感。
06┃風そよぐ村〜シナト村┃モンスターハンター4┃3DS┃せわしないゲームのこういう落ち着いた曲大好き。
07┃スノーマン┃初音ミク Project mirai 2┃3DS┃KAITOのくせにいい曲を提供してもらえた。
08┃アゲアゲアゲイン┃初音ミク Project mirai 2┃3DS┃ミクダヨーさんのテーマ曲。
【コメント】
10曲埋められず無念。
もっとマイナーゲーにも手を出していきたい。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃輝く針の小人族┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃WIN┃東方では珍しい純粋に「格好いい」曲ですね。キャラやシチュエーションにがっちりハマったまさにゲーム音楽らしい一曲だと思います。
02┃Mechanized Memories┃アーマード・コア ヴァーディクトデイ┃PS3┃
03┃リバースイデオロギー┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃WIN┃正邪の曲者らしさ全開の5ボス曲。正邪の強さに反して小物っぽい旋律が良いですね。
04┃幻想浄瑠璃┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃WIN┃まるでラスボス曲のような荘厳さです。
05┃フィールドセレクト┃さよなら海腹川背┃3DS┃死ぬ→この曲を聴く→死ぬ→この曲を・・・というサイクルを数百回繰り返したのも今では良い思い出です。
06┃決戦!鉄底海峡を抜けて!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃WIN┃大好きな曲ですが、二度とあのマップには行きたくないです。
07┃亡失のエモーション┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade.┃WIN┃静かな曲調であまりラスボスらしくはないですが、こころのキャラクターにはバッチリあっていると思います。
08┃芥川龍之介の河童┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade.┃WIN┃
09┃居酒屋┃さよなら海腹川背┃3DS┃フィールド曲では一番のお気に入りです。強烈な難易度とほんわかした音楽のギャップがこのゲームの魅力だと思います。
10┃光と闇の転生〜シャガルマガラ┃モンスターハンター4┃3DS┃
【コメント】
ギリギリになってしまいましたが、昨年に引き続き投票させていただきます。
>>412
AUの携帯回線と思われるので、NGとさせていただきます。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃歪なる思念 其の名は魔王┃ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル┃3DS┃不気味さがクセになる
02┃防来/アルマロス┃ドラッグオンドラグーン3┃PS3┃姉妹戦で一番好き
03┃最後の歌┃ドラッグオンドラグーン3┃PS3┃また音ゲーか
04┃尽きる3┃ドラッグオンドラグーン3┃PS3┃イントロが流れた瞬間変な声が出た
05┃光の4戦士 魔物との戦い~強敵 [BRAVELY DEFAULT For the Sequel Ver.] ┃ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル┃3DS┃まさかの光4アレンジ
【コメント】
集計よろしくお願いします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃空中に沈む輝針城┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃WIN┃東方の道中曲の中でもかなりお気に入り
02┃エイセツシティ┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃切ない感じがとてもいい
03┃マジカルストーム┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃WIN┃弾幕や雰囲気ととても合っている曲
04┃風そよぐ村〜シナト村┃モンスターハンター4┃3DS┃
05┃不思議なお祓い棒┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃WIN┃
06┃戦闘!フラダリ┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃
【コメント】
悩んでいたらギリギリになってしまいました
集計よろしくお願いします
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃幻想浄瑠璃┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃曲の雰囲気が好き
02┃春色小径 〜 Colorful Path┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade.┃Win┃アレンジが自分好み
03┃Walking Through The Towers -Remix-┃パズル&ドラゴンズ┃iOS / And┃UFOも回収してないので復活希望
04┃天界クエストBGM┃ロード・トゥ・ドラゴン┃iOS / And┃久々の新曲、イベントもよかった
05┃空中に沈む輝針城┃東方輝針城 〜 Double Dealing Character.┃Win┃
06┃心綺楼囃子┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade.┃Win┃
07┃┃┃┃
08┃┃┃┃
09┃┃┃┃
10┃┃┃┃
【コメント】
2013年は全然新作やってないな
01┃Shine -未来へかざす火のように-┃信長の野望 創造┃PC┃歌:平原綾香。全国版メインテーマのヴォーカルアレンジ。河越夜戦から大阪の陣までを振り返るEDムービーともども珠玉の逸品!
02┃ROAR OF SIGHT MARRED┃無双OROCHI2 Ultimate┃PS3┃渾沌のテーマ。この絶望感は虎牢関の呂布に匹敵、いやそれ以上。ヨイショ計画とはなんだったのか。
03┃WALTZ OF WHITE DARKNESS┃無双OROCHI2 Ultimate┃PS3┃九尾の狐のテーマ。ピアノがフィーチャーされてる無双BGMは名曲の法則。九尾たんのしっぽをモフモフしたいお。
04┃最後の歌┃ドラッグオンドラグーン3┃PS3┃ 音 ゲ ー 再 び 。もう難しいとかいう以前に精神が持たない。いや曲は素晴らしいんだけどさ。
05┃第十三章 最終┃ドラッグオンドラグーン3┃PS3┃DLC配信曲。まさかこの曲がこんなアレンジで帰ってくるとは。ほかのDLC曲もいいね。
06┃クロイウタ┃ドラックオンドラグーン3┃PS3┃主題歌その1。鬼束ちひろのほうも好き。
07┃嵐が丘┃真・三國無双7┃PS3┃歌:布袋寅泰。歌詞が時代を駆け抜けた英雄たちを歌っているようでいい。
08┃戦闘!チャンピオン┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃キラキラしたイントロからしてもう大好物です
09┃戦闘!四天王┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃シャッ!キーン!まさに強敵って感じの曲
10┃戦闘!ゼルネアス・イベルタル┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃XYの戦闘曲の中では珍しく直球、メロディアス
【コメント】
ギリギリまで選んでいたらこんな時間に。
新曲ランキングで初めて枠を使い切りました。
02┃次発装填、再突入!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃PC┃最近追加、凛々しいボス戦曲
この曲は2014年以降に追加された曲では?
>>426
wikiにはそう書いてあるから多分そう
無効かな
01┃Garakuta Doll Play┃maimai Green┃AC┃かなり激しいハードコアで聴いてて心地いい
02┃大空と太鼓の踊り┃太鼓の達人 ソライロVer.┃AC┃フルコンボでアイリッシュドンだー
03┃Sky Of Twilight┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃Shade×いとうかなこ
04┃最後の歌┃ドラッグオンドラグーン3┃PS3┃これも音ゲーの一種
05┃Updraft┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃アニメ化記念!
06┃Belief┃英雄伝説 閃の軌跡┃PSV,PS3┃
07┃Tie a Link of ARCUS!┃英雄伝説 閃の軌跡┃PSV,PS3┃
08┃Calculator┃太鼓の達人 ソライロVer.┃AC┃
09┃DEBSTEP!┃太鼓の達人 ソライロVer.┃AC┃
10┃めうめうぺったんたん!!┃DanceDanceRevolution┃AC┃
【コメント】
音ゲーが多くなりました
やはり音楽を売りとするゲームは気合が入ってるなと感じました
よろしくお願いします
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃頂点への挑戦┃ソリティ馬┃3DS┃キングスゲート。初めて聴いた時は手汗がすごかった…名に相応しい壮大さと緊張感を持ったBGM。
02┃ロウラル城┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃進む毎に音楽が壮大になっていくのが最終決戦の場に相応しい。曲に仕込みを持たせながらあの迫力とクオリティはすごい。
03┃ハイラル(マスターソード入手後)┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース2┃3DS┃抜いた直後に鳥肌。定番の曲の演出が素晴らしい。
04┃戦闘!ゼルネアス・イベルタル┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃今作で一番好きな曲。伝説のポケモンと対峙した時の威厳と疾走感がいい。
05┃タイトル┃ソリティ馬┃3DS┃一之瀬サウンドらしさ際立つ導入曲。ウッドブロックが馬の蹄の音のようで心地良い。
06┃旅立ちの風┃モンスターハンター4┃3DS┃テーマ曲は耳に残る。ホルンのグリッサンドがかっこいい。
07┃戦闘!フラダリ┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃イントロのアルペジオと耳に残るフレア団のテーマが組み合わさって独特の重たさ。
08┃戦闘!四天王┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃緊張感がかっこいい。
09┃Jazz Racing Jam┃ソリティ馬┃3DS┃ジャズ風味で突き抜ける感じが飽きないスルメ曲。
10┃光と闇の転生〜シャガルマガラ┃モンスターハンター4┃3DS┃素材集めに何回やったか…。壮大なステージにぴったりの曲。
【コメント】
けっこうゲームをやった気がしたのに偏る結果に。
一番に残る曲ではなかったものの、やはりポケモンは粒揃いに良曲。ソリティ馬は気軽にやってみたら曲が良過ぎた。
モンハンは新曲で印象に残ったものを。神トラ2はサントラで是非聴きたい曲ばかり。
滑り込みですみません。集計がんばってください!
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃決戦!鉄底海峡を抜けて!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃Win┃秋イベにおいて多くの提督にトラウマとともに刻まれたであろう名曲。この曲のお陰で秋イベ制覇できました!
02┃艦隊決戦┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃Win┃聞くとテンションの上がるノリの良い曲!こういうボスBGM大好きです
03┃眠らずの戦場┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃1のアウトテイクCDでこれの元曲を聞いた時になんでこれがボツになったんだろう?と思ったのは良い思い出。まさかアレンジを聞けることになるとは…
04┃紫電清霜┃新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜┃PS3/Vita┃旧ロロナのサントラを持っていてもこの曲だけで新ロロナのサントラを買う価値があると言える名曲
05┃冬の抜錨!┃艦隊これくしょん〜艦これ〜┃Win┃アルペジオイベント期間中の短い間しか聞けませんでしたが壮大で開けた雰囲気がとてもいいです
06┃the begining of the end┃新・世界樹の迷宮ミレニアムの少女┃3DS┃この冒険が始まるというわくわく感!
07┃Fulcrum┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃アトリエの通常戦闘曲に外れなし!
08┃迷宮 グラズヘイム┃新・世界樹の迷宮ミレニアムの少女┃3DS┃神秘的な雰囲気の漂うダンジョン曲
09┃亡失のエモーション┃東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade┃Win┃なんとも怪しげな雰囲気が良い
10┃Updraft┃エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術師〜┃PS3┃アーランドシリーズっぽい雰囲気を漂わせる黄昏シリーズにしては珍しい曲
【コメント】
2013年は、自分にとって艦これの年と言っても過言ではないものでした
特に大越香里さんの作曲された、決戦!鉄底海峡を抜けて!・艦隊決戦・冬の抜錨!は艦これの戦闘を盛り上げてくれる、なくてはならない名曲だと思います
また今回は投票範囲外ですが、3/14にアップデートで追加された、二水戦の航跡・次発装填、再突入!・我、敵機動部隊ト交戦スの3曲も大変クオリティの高いものになっています
(2014年新曲ランキングがあるとすれば、自分がこれらの曲に投票することはほぼ間違いないでしょう)
大越香里さんは艦これ以外にも、FFTAの負けない心などを作曲されていますが、自分はそちらの曲も大好きです
これから先、大越香里さんがゲーム音楽を作曲される機会が増えることを切に願っています
>>426
調べたら、2/26のアップデートで追加された曲のようですね。
これはもう今年の曲ということになるので、>>418 の2位は無効となります。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃重松新左衛門戦┃朧村正┃PSV┃間違いなく2013年個人的ぶっちぎり1位の曲。配信前にPV見まくってました。
02┃東京┃真・女神転生IV┃3DS┃東京に降り立った瞬間この曲ですよ。何故かソウルハッカーズ思い出したのは私だけではないはず
03┃ダブルチェリー峠┃スーパーマリオ 3Dワールド┃WiiU┃こちらも良曲だらけでしたが、やはり一番耳に残ったのはこの曲
04┃決戦 世界の行末┃新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女┃3DS┃眠らずの戦場もいいけど、あちらはアレンジなのでこちらに1票
05┃アークデーモン・キマイラ戦BGM┃ドラゴンズクラウン┃PS3/PSV┃サントラ早く来てくれー
06┃Battle - b4┃真・女神転生IV┃3DS┃ルートによっては聞けない曲。戦闘曲がどれも良かったので選ぶのに苦労しました
07┃二人の刺客戦┃朧村正┃PSV┃重松戦以外も良曲でした。DLC4つとも出揃ったらサントラ出ますよね?
08┃カロス発電所┃ポケットモンスター X・Y┃3DS┃個人的に戦闘曲はいまいちだったけど、街フィールド曲は良曲多かったです
09┃風そよぐ村〜シナト村┃モンスターハンター4┃3DS┃マカフシギーのテーマ。14代目絶対に許さん
10┃ヘビースネーク┃スーパーマリオ 3Dワールド┃WiiU┃ジャジーな感じが素敵
【コメント】
毎年同様プレイ済み縛りで投票
2013年個人的ベスト3は朧村正DLC、3Dワールド、真4だったので2曲ずつ選びました
なんかここ最近はBGM聴くために新作プレイしてる気がしますw
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃星たちのRendezvous 〜Ready To Fly〜┃サモンナイト5┃PSP┃サモンナイトはシリーズ通していい曲が多い
02┃逆鱗に抗う者┃モンスターハンター4┃3DS┃一転攻勢からの逆襲
03┃3rd run┃テイルズウィーバー┃Win┃流れるようなサウンド
04┃DIOの世界┃ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル┃PS3┃個人的に一押し
05┃STARLIGHT┃大合奏!バンドブラザーズP┃3DS┃子供もプレイしやすい良心的な音作り
06┃カゼキリ −風切−┃討鬼伝┃PSV┃尋常でない疾走感
07┃第十三章 最終┃ドラッグオンドラグーン3┃PS3┃13年配信のDLC曲
08┃Cielo Cantabile┃ギンガフォース┃360┃爽やかな曲調とベースに驚き
09┃雨が映し出す物語┃rain┃PS3┃曲も含めて意欲的なソフトでした
10┃shiny lunatic┃アルカディアスの戦姫┃PS3┃やや知名度は低いがいい曲
【コメント】
ややマイナー寄りですが、好きな曲を集めました
よろしくお願いします
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃油断できないこの一瞬!┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃ドラマチックな曲の構成は正に下村節
02┃甲子園決勝戦┃実況パワフルプロ野球2013┃PS3/PSV/PSP┃無課金でも十分楽しめてる
03┃希月心音 〜法廷の革命児┃逆転裁判5┃3DS┃ストーリー展開にはいいように振り回されましたw
04┃Falling to Earth┃レゴシティ アンダーカバー┃Wii U┃LEGO! LEGO!
05┃光と闇の転生〜シャガルマガラ┃モンスターハンター4┃3DS┃ジャンプ攻撃で最後を決めた時は鳥肌が…!
06┃感応種┃ゴッドイーター2┃PSV/PSP┃熱い展開が多く手に汗握りながらプレイしました
07┃スーパータワーの決戦2┃スーパーマリオ 3Dワールド┃Wii U┃ギャラクシー3にも期待
08┃鬼討ツモノ┃討鬼伝┃PSV/PSP┃少し物足りなかったけど新規IPとして今後にも期待
09┃アメニュウドウ戦┃ピクミン3┃Wii U┃追いかけられる不気味さには戸惑った
10┃任天堂┃任天童子┃DSi were┃オープニングの曲も好きです
【コメント】
プレイ済みのソフトから1曲ずつ選びました。
これら以外にも積んでいるソフトが山ほどあるので消化しないと…
今年はゼノ最新作やスマブラ最新作に大いに期待しています。
遅くなりましたが、集計よろしくお願いします。
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃合肥の戦い CYCLONIZED TYPHOON┃真・三國無双7┃PS3┃歴代の合肥戦の中でもトップレベル。熱い!
02┃長安奪還戦 STRENGTH,WEAKNESS┃真・三國無双7with猛将伝┃PS3/PSvita┃まさに今作の主役ともいえる呂布らしい曲
03┃油断できないこの一瞬!┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃公式サイトで公開された時から好みでした
04┃キングスゲート┃ソリティ馬┃3DS┃タイトルの曲を持ってくる点が非常に感涙
05┃クノエシティ┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃どこかもの悲しげな音楽。だがそれがいい。
【コメント】
ぎりぎりですが、よろしくお願いします。
01┃頂点への挑戦┃ソリティ馬┃3DS┃初めて挑んだ時、ワクワクとドキドキがこの曲で盛り上がった
02┃油断できないこの一瞬!┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃もうノリノリだった
03┃ダブルチェリー峠┃スーパーマリオ 3Dワールド┃WiiU┃すごく聴いてて楽しい
04┃風そよぐ村〜シナト村┃モンスターハンター4┃3DS┃
05┃エイセツシティ┃ポケットモンスターX・Y┃3DS┃
06┃エンド・オブ・ザ・アドベンチャー┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃
07┃アックームとの戦いの果て・・・┃マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー┃3DS┃
08┃任天堂┃任天童子┃3DSDL┃
09┃はじまりの庭┃すれちがいMii広場┃3DS┃
10┃
【コメント】
ピクミンとマリオとルイマンが積みゲーになったのが悔やまれる
これにて投票終了です!
投票してくださった皆さん、ありがとうございました!
ただいま集計中です。もう少々お待ちください。
>>436
ものすごく惜しいんですが…
期間を少しオーバーしてしまったので、無効となります。
残念ですが、ご了承ください。
お待たせしました!集計結果速報です!
ttp://fast-uploader.com/file/6951836440469/
パスワードは「new2013」です。
今後の予定としては、
1週間くらいかけて表記ゆれ等の修正を行っていきます。
そこで問題がないようなら、4/6あたりで締めて確定としたいと思います。
表記ゆれのチェックには皆様のご助力を賜りたいと思います。
何卒よろしくお願いします。
はやい乙
>>439
はやっお疲れ様です!
は、早い
表記ゆれに追加で 「メインクエスト・ボス戦」=「battle - b2」ですね
>>439
1位と572位の眠らずの戦場
6位と178位の決戦! 鉄底海峡を抜けて!
46位と178の艦隊決戦
は同一曲だと思います
>>439
速報お疲れ様です
自分のわかる範囲で表記ゆれに追加です
集計の(以下同様)374行目 イザボー戦 → 307行目 Battle - b4 に統合
638行目 汎用ボス戦BGM → 946行目 Battle - c3 に統合
集計お疲れ様です
とりあえずひとつだけ
56位のthe beginning of the endと
272位のthe begining of the endは同じ曲です
上に統合
集計お疲れ様です!
10位 頂点への挑戦/ソリティ馬 3DSDL
93位 頂点への挑戦/ソリティ馬 3DS
上に統合
・540行目と628行目 540行目 Warsaw themeに統合
・347行目と669行目と474行目 474行目 Coils of Light 〜Dark Arisen Main Theme〜に統合
・161行目と256行目 256行目 Wings of Tomorrowに統合
・236行目と614行目 236行目 DADDY MULK -Groove remix-に統合
・170行目と809行目 170行目 Love You Love You Loveに統合
・189行目と985行目 985行目 Credits (Rescue Girl)に統合
・34行目と701行目 34行目 Nihil Descentに統合
・358行目と692行目 692行目 Re:Sidenceに統合
・183行目と380行目 183行目 For UltraPlayersに統合
・152行目と819行目 152行目 GATE OF PHENOGRAMに統合
・148行目と192行目 148行目 The Last Of Usに統合、265行目はまとめて良い???
・606行目と754行目 606行目 ヴォークン戦に統合???
・941行目と118行目 118行目 戦え!ワンダフル・ワンダブルオーに統合
・681行目と201行目 201行目 開戰 -Again-に統合
・120行目と407行目と106行目と255行目 120行目 SiLent ErRors - Theme -に統合
・610行目と757行目 610行目 SociAl ErRors - Van Allen Belt -に統合
・200行目と257行目 200行目 Cosmos new versionに統合
・35行目と135行目 35行目 Day After Dayに統合
・439行目と551行目 曲名EGF type2に統合
・28行目と244行目 28行目 Mechanized Memoriesに統合
・310行目と416行目 416行目 Shiny Lunaticに統合
・343行目と1003行目 343行目 Herz des "Void Gear"-stage 1-に統合
・390行目と608行目 608行目 朝露のピチカートに統合
・604行目と798行目 798行目 Valley of Salvationに統合
・144行目と377行目 144行目 Stage 7に統合
・316行目と780行目と755行目 316行目 Load of the Castleに統合
・329行目と568行目 329行目 Vector to the Heavensに統合
・595行目と677行目 595行目 ボラーレ・ヴィーア(飛んで行きな)に統合
・778行目と806行目 778行目 全てが「正義」だに統合
・56行目と598行目 56行目 ヘビースネークに統合
・42行目と565行目 42行目 ダブルチェリー峠に統合
・131行目と742行目 131行目 そのままの君でいてに統合
・195行目と618行目 195行目 魂なき機神達に統合
・430行目と718行目 430行目 目覚めるは人の意志に統合
・733行目と631行目 733行目 すれちがいガ〜デン フラワーセンターに統合
・997行目と691行目 997行目 すれちがいガ〜デン 雑貨カウンターに統合
・906行目と817行目 817行目 対決!に統合
・165行目と566行目 566行目 HeavenZ-ÅrmZ (Climax Ver.)に統合
・284行目と999行目 284行目 Yes Come On Solitaiba!に統合
・693行目と888行目 693行目 タイトルに統合
・222行目と488行目 222行目 闇を束ねし者 [The Dark SOL]に統合
・320行目と945行目 320行目 刃の旋律に統合
・202行目と881行目 202行目 渾身の力を込めてに統合
・694行目と746行目 694行目 アークデーモン・キマイラ戦BGMに統合???
・399行目と141行目 141行目 第十三章 最終に統合
・429行目と122行目と861行目 122行目 Departure -Remix-に統合???
・571行目と311行目と561行目 311行目 Walking Through The Towers -Remix-に統合???
・736行目と935行目と989行目 935行目 Under the Weight / 過重圧殺! 〜蛮神タイタン討滅戦〜に統合???
・552行目と414行目 552行目 究極幻想 Ultimaに統合???
・987行目と487行目と252行目 252行目 天より降りし力に統合
・811行目と875行目 811行目 宿命に統合
・448行目と495行目 448行目 Spiral Tracker - Val Rodos -に統合
・179行目と190行目 179行目 採掘基地防衛戦:襲来に統合
・264行目と272行目 264行目 It Has To Be This Wayに統合
・578行目と866行目 866行目 果敢なる腕試し 〜 闘技場に統合
・558行目と672行目 558行目 ノロワ〜レ大樹に統合
・71行目と485行目 71行目 Beliefに統合
・537行目と796行目 537行目 寮に帰ろうに統合
・78行目と491行目 78行目 夜戦!(アレンジVer)に統合
・802行目と682行目 682行目 花恋少女-karensyoujo-に統合
・580行目と191行目 191行目 メインメニュー(メインセレクト)に統合???
・676行目と544行目 544行目 戦場 そびえたつ双つに統合
・112行目と483行目 112行目 鉄華 恍惚に統合
・349行目と804行目 804行目 行軍・IF ARENA -DW 7th MIX-に統合
・412行目と54行目と504行目と879行目 54行目 長安奪還戦 STREGNTH,WEAKNESSに統合
・6行目と134行目 6行目 輝く針の小人族 〜 Little Princessに統合
・883行目と607行目 607行目 芥川龍之介の河童 〜 Candid Friendに統合
・89行目と932行目 89行目 幻想郷の二ッ岩に統合
・204行目と502行目 204行目 ROAR OF SIGHT MARREDに統合
・572行目と887行目 887行目 WALTZ OF WHITE DARKNESSに統合
613 572 イァンガルルガ モンスターハンター4 3DS
旧作曲の為、対象外
集計お疲れ様です。ってか早っ!
とりあえず、見つけた所から。
集計投下早すぎて笑った
駆け込み多いにも関わらずお疲れ様です
出先での確認なので元レスでの指摘になるけど>>356 の10位「アイゼン城城下町(タイトル不明)」は恐らく「shiny lunatic」に統合です
>>336 の方が参考にしたと思われる動画が同様の仮タイトルを採用してました
レス番>>322 の投票が>>324 のものとして集計されてて>>322 が無効に、>>324 の投票が2回分になってます
・215行目と597行目 海神 597行目に統合
同曲でゲームタイトルの語尾に付く-Summer-は表記ブレです
coletteの季節毎の大型アップデート時に変更されていた語尾で厳密にはゲームタイトルに含まれるっぽいです
・140行目と820行目 GAIA 140行目に統合
ほんとに早くてワロタ。お疲れ様です
333位 プラネテューヌBGM(Ver.Re;Birth1)
949位 プラネテューヌBGM
→プラネテューヌBGM(Ver.Re;Birth1)に統合
151位 感応種
266位 感応種戦BGM
→曲名定まってないのでどちらでもOK……かな
神界のヴァルキリーの「街」と「神界(街)」は同じ曲です
訂正です
その1
遺跡島は公式ではwin,macです。
が、Linuxでも動いたコメントはあるので、どうしますか?
とりあえずPCにしておけばいい?
その2
ff14新生エオルゼアは、winとps3とps4です。機種がバラバラです。
その3
"天界のBGM(仮)"と"天界クエスト"
364と572は同じです
公式名称はありません
サントラだすと入っていますがいつになるかわかりません。
ので、仮ですが天界のBGMに結合してください。
第一稿お疲れ様です
以下の行数は全て「集計」ページのものです
929行目 王泥喜法介 〜新章開廷!2013 →10行目 王泥喜法介 〜新章開廷!2013 に統合
999行目 Yes Come On Solitaiba! →284行目 Yes Come On Solitaiba! に統合
227行目 氷海 →119行目 銀盤に潜む牙〜ザボアザギル に統合
339行目 戦闘!初代伝説のポケモン →300行目 戦闘!ミュウツー に統合
273行目 gallant gunshot →38行目 Gallant Gunshot に統合
438行目 サクセス試合 決勝戦(正式名称不明) →49行目 甲子園決勝戦 に統合
580行目 メインメニュー →191行目 メインメニュー(メインセレクト) に統合
818行目 エンドクレジットで流れる曲 →308行目 スタッフロール に統合
211、236、241、614、667、962行目 →全てを曲名「DADDY MULK -Groove remix-」ゲームタイトル「GROOVE COASTER/maimai」に統合
34行目 day after day
133行目 day after day
上に統合
早すぎワロタ
286 戦闘!ミュウツー ポケットモンスター X・Y
333 戦闘!初代伝説のポケモン ポケットモンスター X・Y
ミュウツーの方に統合
884 王泥喜法介 〜新章開廷!2013 逆転裁判
9 王泥喜法介 〜新章開廷!2013 逆転裁判5
ナンバリングの付け忘れだと思われるので下に統合
集計お疲れ様です
>>449 でもありますが
179行目と190行目と367行目と730行目
→179行目 採掘基地防衛戦:襲来に統合
同一曲なのでよろしくお願いします
第2稿です。
ttp://fast-uploader.com/file/6951919330286/
いきなり多っ!
皆さん多大なるご協力ありがとうございます!
あと>>322 さんすみませんでした!
採掘基地防衛戦:襲来って、WAVEごとの曲の違いとかはありますか?
FINALWAVE劣勢Verという票があったもので。
もし違うのであれば、この曲だけ別曲として集計した方がいいのでしょうか?
あとアップ後にUnder the Weightの表記ゆれ修正漏れを1個発見しました。
次稿で修正します…。
お疲れ様です
7行目と194行目、7行目「決戦!鉄底海峡を抜けて!」に統合
>>444 さんが指定した部分が統合されてないですね
なので少し詳しく書きます
538位の眠らずの戦場┃新・世界樹の迷宮 ミレミアムの少女
ゲームタイトルを新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女に統合
6位の決戦!鉄底海峡を抜けて!と
191位の決戦! 鉄底海峡を抜けて!
上に統合
48位の艦隊決戦と191位の艦隊決戦!を48位のほうで統合
>>460
採掘基地防衛戦:襲来では、劣勢状態となったWAVEから音の高さとキック音が変化したBGMが流れます
別曲ってほど違うわけでは無いのですが、違うVerと意図して投票したので別集計で構いません
・330行目と640行目 Masquerade 330行目に統合
・750行目と803行目 Selfish Gene 750行目に統合
・164行目と364行目は 164行目に統合
・524行目 ゲームタイトルをペルソナ4 ジ アルティマックス ウルトラスープッレクスホールド → ペルソナ4 ジ アルティマックス ウルトラスープレックスホールド
・316行目と856行目は同じゲームなのでゲームタイトルをどちらかに統一
第二稿お疲れ様です
339行目 戦闘!初代伝説のポケモン →300行目 戦闘!ミュウツー に統合
656行目 SociAl ErRors ? Van Allen Belt - →555行目 SociAl ErRors - Van Allen Belt - に統合
463行目 サクセス試合 決勝戦(正式名称不明) →53行目 甲子園決勝戦 に統合
189、213、247、606、865行目 →全てを曲名「DADDY MULK -Groove remix-」ゲームタイトル「GROOVE COASTER/maimai」に統合
集計お疲れ様です。
37行目 SiLent ErRors - Theme -┃VECTROS┃iOS
523行目 SiLent ErRors - Theme -┃ベクトロス┃iOS
→ゲームタイトル表記ゆれ。37行目に統合で。
あと『キラキラスターナイト☆』の後ろの☆はいらないかと。
よろしくお願いします。
ご協力ありがとうございます。
ひとつお願いなのですが、行数だけ言われると、ソート条件を変更した後に順位ソートに戻しても整合性が合わず、
どの曲のことを指しているのか判別できない場合がありますので、
ご指摘の際にはできるだけ曲名を明記していただけるとありがたいです。
大分まとまってきたかとは思いますが、あと少し、ご協力よろしくお願いします。
第三稿です
ttp://fast-uploader.com/file/6952002890996/
結構まとまってきたかな?
日曜日くらいには確定できたらいいなと思います。
このタイミングになっても順位がコロコロ変わるので油断できないですね。
>>465 で行数のみ指摘しちゃってたのでもう一回。配慮が足らず申し訳ない。
164行目と364行目 開戰 -Again- のゲームタイトルを UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late で統一
314行目と845行目 ブレイブルークロノファンタズマ のゲームタイトルをどちらかの表記に統一
艦隊これくしょん〜艦これ〜 に関して。
「南方海域強襲偵察!ボス戦」及び「イベント海域 ボス戦」は、コメントなどから推察して「夜戦!(アレンジVer)」に統合できます。
また、「夜戦(春イベント以降)」は「夜戦!」に統合できると思うのですが、よく分からないので誰か情報をお願いします。
あと、細かいですが「艦隊決戦」は「艦隊決戦!」が正式です。
あれ?wikiだと艦隊決戦だから>>462 で指摘したんだけど
間違ってたのなら集計人さんお手数お掛けして申し訳ありません
334位の戦闘!初代伝説のポケモンを
289位の戦闘!ミュウツーに統合してください
第三稿お疲れ様です
682行目 SociAl ErRors ? Van Allen Belt - →562行目 SociAl ErRors - Van Allen Belt - に統合
340行目 戦闘!初代伝説のポケモン →303行目 戦闘!ミュウツー に統合
308行目 トレーニングバトル →曲名を「Battle - c1」に変更
637行目 必殺の霊的国防兵器専用戦闘BGM →56行目 Battle - b2 に統合
>>472
ああ、艦隊決戦の曲名、wikiだとそっちだったのか。
ニコニコ大百科で「公式サントラなどより」とかって書いてあったから「!」付きが正式名称かと思っていた。(自分はCD持ってないから事実は分からん)
wikiにある以上、そっちの方がいいかもしれない。失礼しました。
ミュウツーが修正されてなかったのはスルーしてたんじゃなくて
修正したつもりになって気づいてなかっただけです許してください
夜戦の件ですが、どうやら一度新しくなってるみたいですね。
しかし「夜戦!」に投票してる人が新バージョンを意図して投票してるのか判別かつきません…
新バージョンに統合しちゃっていいものですかね?詳しい人教えてください。
第3稿お疲れ様です。
526行目 478 ノロワ〜レ大樹 ルイージマンション2 3DS
615行目 579 ノロワーレ大樹 ルイージマンション2 3DS
526行目に統合
399行目 362 天界クエストBGM ロード・トゥ・ドラゴン And,iOS
579行目 533 天界クエストBGM ロード・トゥ・ドラゴン iOS,And
399行目に統合
327行目 314 Black aggression BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA PS3
585行目 579 Black aggression ブレイブルー クロノファンタズマ PS3
>>470 で指摘されてるが一応
412行目 362 Falling to Earth LEGO CITY Undercover WiiU
296行目 289 Falling to Earth レゴシティ アンダーカバー WiiU
412行目に統合
188行目 186 STULTI beatmaniaIIDX 20 tricoro 他 AC
503行目 478 STULTI REFLECT BEAT colette AC
同一曲?
168行目 164 開戰 -Again- UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late AC
362行目 361 開戰 -Again- アンダーナイトインヴァース エクセレイト AC
>>470 で指摘されてるが一応
今さらの質問ですが、東方心綺楼の曲は過去作の曲も入ってるようだが、結構アレンジされてるの?
ttp://www21.atwiki.jp/gamemusicbest100/pages/3404.html
第4稿です〜
ttp://fast-uploader.com/file/6952095162375/
艦これ夜戦は保留中・・・
修正漏れがあったりしてご迷惑をおかけしております。
もうしばしおつきあいください。
>>476
心綺楼の再登場曲についてはアレンジされているのでOKです。
艦隊これくしょん〜艦これ〜 夜戦!に関して、
・ゲーム配信開始最初期だけの夜戦!(スローテンポ)/投票なし
・2013年5月の「春イベント」ボス戦BGM→夜戦(春イベント以降)/夜戦!
・2013年8月の「夏イベント」ボス戦BGM→夜戦!(アレンジVer)/南方海域強襲偵察!ボス戦/イベント海域 ボス戦?
「イベント海域 ボス戦」表記に関してはコメントでの判断ですがこれでいいかと思います
>>478
了解です、回答ありがとうございます。
それでは、「夜戦!」「夜戦(春イベント以降)」については統合してしまいますね。
音ゲーがやばいくらいタイトルの表記ゆれしてるんですが、
一気に統一させたいので確認させてください。
1:
今、「beatmaniaIIDX 20 tricoro 他」でまとめているのがありますが、
>>208 より「pop'n music Sunny Park」、「jubeat saucer」、「refrec beat colette」はすべてこれにまとめて良い。
2:
「maimai」「maimai Green」は、「maimai Green」としてまとめて良い。
3:
「GROOVE COASTER(アーケード版)」「GROOVE COASTER ZERO」は、「GROOVE COASTER」としてまとめる。
4:
「GROOVE COASTER/maimai」は?
5:
「GITADORA」はビーマニシリーズなので1にまとめて良い?
以上の5点を確認したいです。
皆様知恵をお貸しください。
あと抜けがあればご指摘お願いします。
>>480
3:GROOVE COASTER(アーケード版)とGROOVE COASTER ZEROは別物かつ配信・稼働開始時期も違うので区別して欲しいです。GROOVE COASTER(ios版)が出たあとにGROOVE COASTER ZERO(ios)が出て更にその後GROOVE COASTER(アーケード版)が出たのではたから見るとわかりにくいですよね。
ただGROOVE COASTER(アーケード版)は「GROOVE COASTER」と表記して問題ないですしアーケード版の知名度が高い今はその方がわかりやすいと思います。
4:該当曲は2つのゲームのコラボ楽曲であり同時期に配信が開始されたので2つのゲームタイトルが入っているのでしょう。タイトーのゲーム音楽をセガの人が編曲、という曲なのでどちらか一方の曲というわけではないですしそのままでいいのでは?
他は専門外なのでわかりませぬ
>>480
2について
maimai GreeNの稼働は2013年7月11日からなので、
厳密に区別するなら7月11日以降の追加曲のみmaimai GreeNにすべきだと思います。
他の曲はmaimai表記でOKかと
4について
>>481 の「DADDY MULK -Groove remix-」はGROOVE COASTER/maimai表記でいいのですが、
「Quartet Theme [Reborn]」はリリース時点でグルコスAC版が稼働していないので
「GROOVE COASTER ZERO/maimai」表記で分ける必要があると思います。
第5稿です
ttp://fast-uploader.com/file/6952262297020/
あんまり変わってません
音ゲー云々につきましては、単純に統合しない方がよいようなので、
曲かぶりもないですし、そのままにしました。
スパロボOEはOperationExtendに統一。
すれちがいシューティングのプラチナムビーチに表記割れがあったようなので統合。
あと1点だけ。
「尽きる」「尽きる3」って統合していいんですかね?
DOD3やった人、ご助言お願いします。
とりあえずこんな感じです。
修正が落ち着いてきたようですので、
明日の9時に決定稿を出そうかなと思います。
皆様、最終確認をよろしくお願いします。
あと、Wikiへの結果掲載ですが、集計人はアカウントを持っていないのですが、
どうすればいいですかね?
どなたかやっていただけたりするんでしょうか?
尽きると尽きる3は別の曲だから統合しちゃダメ
音ゲー関連で少しだけ
123位のGAIAと143位のSTULTI、あと201位の曲と528位のHYENAは複数機種に同じタイミングで収録された曲なので今の表記で問題ありませんし、
今回出展元を個別タイトル(pop'n music Sunny Park、jubeat saucer、refrec beat colette、GITADORA等)の表記で投票された曲には上の条件に当てはまるものが無いので今のままで構いません
ただし294位のセガサターン起動音[H.][Remix]と363位のGet Happyはmaimaiのみの曲で、
同じく363位のIt's a pit worldと723位のSatisfictionはGROOVE COASTERのみの曲なのでいずれも単独表記にする必要があります
>>483
記事作成はアカウント持ってなくてもできるんじゃないんですか?
トップページの編集とかページ名の変更とかはアカウント必須でしたけど。
>>486
なるほど、ランキングのページ編集はできる感じなんですね。
了解です。
「明日の9時」って今日の21時のコトかな?
>>488
そうです。
もう少し経って何もないようなら決定稿を出そうと思います。
最終結果です!
ttp://fast-uploader.com/file/6952341624683/
パスワードは「new2013」です。
これにて新曲ランキング終幕です。
投票者及び集計に協力してくださった皆様、ありがとうございました!
集計お疲れ様でした!
wikiの方は大丈夫そうですか?
>>491
アカウントなくても編集できるっぽいのでおそらく大丈夫です〜
トップページの更新だけは無理ですが
>>490
乙でした
話題だった艦これとはいえ、遂に基本無料ゲーが上位に入ったか
乙でした
ポケモンの最高が15位って相当バラけたな
その一方でXY不参加の一之瀬の曲が7位という結果
結果出すのが早いとまだミスがあるんじゃないかというのが少し心配
集計乙
Wikiの投票期間が時を超えちまってるが大丈夫か
結果確定と聞いてやってきました乙
動画を作ったりするならスクショ収集とかのお手伝いはいらんかね?
本スレのテンプレを100回以上読み返すことをオススメする
ここ本スレとちゃうで君
動画のスレもタヒってるわけだがこの話題って一体どこですればいいんだ
新しくスレ立てたほうがいいんだろうか
その話をしたい人がいないってことじゃん
ツイッターで呟いてればおk
集計人のジェバンニっぷりに乙を捧げる
>>495
今気づいた
これはひどい
ご指摘ありがとうございます…。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■