■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
…という事は大丈夫だったって事かな?!- 1 :当時51Eのドラム担当:akagiです:2009/08/11(火) 22:13:02
- 台風&地震は大丈夫だったんですね????
- 2 :ヒル:2009/08/11(火) 22:32:16
- akagiさん、
ご心配ありがとうございます。
こちらは今のところ部員の被害についての情報は
まだ入ってないようです。
しかし静岡では何人か死傷されたようで痛ましい事です。
そちらはいかがでしたか?
- 3 :生徒会長ろえる:2009/08/11(火) 22:46:02
- ご心配ありがとうございます。
びっくりはしましたけれど、私の周りでは被害の報告は
届いておりません。何よりです。
でも、2日前に東名の地すべり現場を通った所です。
おそろしですね。早く復旧することを願うだけです。
- 4 :おくだです:2009/08/11(火) 22:53:02
- こんばんわ
岐阜でもすごく揺れ、子どもたちもみんな起きてきました。
被災された方々には、本当にお見舞い申し上げます。
- 5 :らさ:2009/08/11(火) 23:49:49
- akagi先輩お久しぶりです。
静岡の実家(島田市)は幸いなにも被害はなかったのですが、焼津市の近くに住む従姉のところでは、食器の崩落があったようです。
牧の原のあたりは中々に大変なことのようです・・・。
- 6 :あきこ:2009/08/12(水) 01:32:53
- お邪魔しま〜す。
ちょっとうたた寝してる間に、こんな新しいコーナーが開設されているとは!
静岡県民は私とおとみさまだけかと思ってました。
- 7 :あきこ:2009/08/12(水) 02:39:28
- すみません。さきほど寝ぼけておりました。
浜松はたてよこの揺れを結構長い時間にじて不安でしたが、
築40年の我が家でも被害はなく震度のわりには大丈夫でした。
ただ、今日はちょうどRZの練習で名古屋に行く日でしたので、
東名高速の静岡県内封鎖にかかり豊川まで下の道を走ることに
なりましたけれど。
夕方の帰り道は通行止めが袋井〜静岡になっていました。
13日までに復旧させるそうで、この時期に大変なことです。
- 8 :前・受付のおねいさん:2009/08/12(水) 07:26:15
- akagiさん、ご心配くださり、ありがとうございます。
名古屋も、かなり揺れました。
改めて、備えが大切だということを認識した出来事でした。
- 9 :しんちゃん:2009/08/12(水) 08:21:17
- AKAGI先輩ご無沙汰いたしております。
3つ下のFるせでございます。
同年のSみず(焼津在住)に見舞いの電話をしたところ
食器類の破損はありましたが、怪我等は無かったとのことでした。
ご心配いただきありがとうございました。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■