■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

年のはじめのためしとて雑談【35046】

1 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 13:47:16 ???0
落ち着いて安全確認を雑談【35045】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/1521/1704094153/


2 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 13:59:21 ???0
いちもつ
キャワなカッポ-だお
ダンシつながりかしら


3 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:01:00 ???0
今年の高校サカーは1回戦から優勝候補が続々敗退だけろ
とうとう夏のインハイ王者まで敗れたのかお
もう青森山田一人勝ち敵なしじゃんかお


4 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:03:21 ???0
ビーファ担がビーファは顔で売ってないって怒ってるけろそりはそりで認めててからい


5 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:03:41 ???0
Xで被災者装ったPayPay乞食が多発してるらしいお
おまいらお気を付けて


6 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:04:19 ???0
>4
元々顔だけで選んでないとオーデのときスカイハイさんが言ってたお


7 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:07:23 ???0
ビーファはアーティストだから恋愛ごときで去るヲタはいないお


8 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:07:57 ???0
連日サーティーワンたびてて年末年始って感じだお


9 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:08:28 ???0
確かにいかめしいなくてあの人気逆にぬごいお
ジャニにも言えるけど


10 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:10:39 ???0
>7
ぬごいブチギレてるヲタのツイ流れてきたお


11 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:11:45 ???0
ジャニでもなくてLDHでもない男ユニ
どれが日本人でどりがカンコック系なのか実は全くわかろんおお


12 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:15:07 ???0
化粧濃いのは全部和製ケーポだと思ってるぬん


13 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:15:45 ???0
>12
国産キムチてやつですね


14 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:17:18 ???0
jo1とイニは見分けつかんがさすがにビーファはわかるお


15 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:17:19 ???0
>7
思いっきり炎上してるお


16 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:19:02 ???0
田島くんは元気かお


17 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:19:50 ???0
カンコックで野党の代表が刺されたらしいお


18 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:20:45 ???0
ユニ人気ないJO1と打倒JO1で結束してユニ人気あるイニが対照的なヲタだお


19 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:21:06 ???0
バイトだけど仕事始めしてくるお
二人でする仕事だけど学生が当欠したからぬん一人だお
来なそうだなって思ってたけど本当に来なくてマジふざけんなしだお


20 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:21:26 ???0
&teamは


21 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:21:52 ???0
>20
全然見かけないお
Kとやらをたまにバラで見るぐらいだお


22 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:23:19 ???0
ダイナマイト歌ってるのがカンコックユニなのは知ってるおお


23 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:23:49 ???0
>18
どっちがビズいいんだお


24 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:25:55 ???0
>20
UHA味覚糖引き継いだのそこじゃなかったっけ
なんか素人がCM出てるみたいになってたけど


25 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:26:12 ???0
被災地にマスコミがヘリ飛ばして状況伝えるのってしちゃいけないことなのかお
マスゴミは相変わらず今までのことが教訓になってないなってツイで怒ってる人がいたお


26 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:26:17 ???0
顔が白くて口が赤いからカンコックかと思ったら日本人だったりするし紛らわしいおん


27 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:26:27 ???0
みんな人気あるように思えるお


28 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:27:30 ???0
トベはケネと腕のいい有名どころ監督を引っ張ってこれるコネがあるのだけはわかったお
なお素材


29 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:27:38 ???0
>25
下敷きになってるの救助するとき助けてーとかの声聞こえなくなるから


30 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:28:07 ???0
>25
埋もれてる人が声をあげても聞こえない


31 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:28:41 ???0
>25
むしろ報道は貴重な情報源だお
しかもぬげえ高度と距離の遠くから撮影だお


32 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:29:11 ???0
>30
その前にどこでどういう災害が起きてるか把握できないお


33 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:29:13 ???0
救助中でもヘリがうるさいとどりだけ元気や意識あるかどうかわかろんおね


34 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:29:40 ???0
ドローン飛ばせお


35 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:29:57 ???0
>32
遠くの人への情報提供より現場での救出が先だろ


36 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:30:14 ???0
地元の役所とか帝都の政治家が災害起きたら見るのはテレビだお


37 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:30:17 ???0
また反論子来てるのかお


38 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:30:31 ???0
やっぱりこいつか


39 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:30:36 ???0
>35
その救助を指示するのは遠くにいるわけで


40 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:31:16 ???0
>39
現場に行ってるレスキュ-がいるだろ


41 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:31:22 ???0
被災者の声を聞きたいからヘリ飛ばすな
状況掴むためにはヘリ必要
ヘリは各局出すんじゃなくて全体で一機や二機じゃだみなんかしら


42 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:31:22 ???0
ヘリとか飛行機は飛ぶところ法律で決まってるお


43 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:31:38 ???0
被災地で泥だらけになって活動してる救助ぞぬえろいおね


44 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:31:56 ???0
>40
被災地域の広さ考えてお


45 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:32:00 ???0
報道の為のヘリはいらんお


46 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:32:03 ???0
反論子は募金くらいしろよ


47 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:32:30 ???0
>44
ヘリで見たって埋もれてる人がどこにいるのかわからんお


48 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:32:31 ???0
報道ヘリはジンバル安定化された超望遠カメラを搭載しているので、遥か遠距離から撮影しています。接近して撮影しておらずローター騒音で救助の声が聞こえなくなるという事はありません。


49 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:32:40 ???0
>41
どっちにしろ補給の問題あるからネットワーク局で代表取材多いお


50 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:32:57 ???0
カメラが高性能だから近くというか低いところ飛んでるように見えるのだが飛べる高度が決まってるんだおね


51 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:33:01 ???0
寒いからヘリで風起こさんといて


52 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:33:10 ???0
ポイントどりか募金に使おうかな


53 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:33:23 ???0
>47
通報と映像をダブルで確認すると大事な材料になるお


54 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:33:33 ???0
ドロ-ンじゃダミなの


55 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:33:53 ???0
うぜえなこいつ


56 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:34:26 ???0
やす子のカッパを着込むと暖かいてのなるほどてなったお


57 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:34:50 ???0
>50
だお
音が聞こえるレベルの高さで飛んでるヘリは消防のヘリだお


58 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:35:25 ???0
>50
311のときフクイチの水素爆発撮影したのはテレビ局の特殊カメラで20キロ先から捉えたらしいお
ぬんたちが思ってるより報道カメラは高性能だお


59 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:35:44 ???0
>54
ドローンは法律がめちゃくちゃ厳しいんだお


60 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:36:08 ???0
そんだけマスゴミが嫌われてんだお


61 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:36:30 ???0
総理官邸に福島の泥をドローンでばら撒かれてからドローンは法規制されて簡単に使えなくなったお


62 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:36:42 ???0
ジャニ時代の自分たちを石膏銅像で表現するぬんべり厨二すぎるお
きしぐうじは本当にそう思ってんのか


63 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:36:44 ???0
>60
おまいが嫌いなだけやん


64 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:37:25 ???0
ドローンは非常時において操作不可能になった場合に救助中の現場に墜落する可能性が否定できないこと、ヘリ並みの大きなドローンが空を飛ぶわけではないので、回避機構を持たないドローンが救助ヘリなどと衝突する危険性があることを踏まえると無理です。


65 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:37:45 ???0
この半年過ごしてジャニヲタでマスゴミ嫌いじゃないヤシなんているの


66 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:39:06 ???0
>65
なんかあったかお


67 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:40:04 ???0
やす子は予備自衛官に復帰予定なんだおね
忙しいだろうしぬごいお


68 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:40:15 ???0
冬眠ならぬ夏眠でもしてたか


69 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:40:53 ???0
>67
やす子ア-ト系もやってるし多才だな


70 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:41:30 ???0
くこはその道の専門のヤシいるからネットのデマコピペは簡単に論破さりるのがバロスだお


71 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:45:49 ???0
みっちーいかめしすぐる


72 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:47:30 ???0
>70
自己紹介かお


73 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:48:02 ???0
浅草寺の境内のライブカメラみてるけどぬげえ人だおおおお
まるで蟻のようだおお


74 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:48:07 ???0
>71
ふつくしいお
メイクしてるからお仕事かしら


75 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:49:02 ???0
大晦日から野菜ほとんどたびてなくて便秘だお


76 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:49:24 ???0
みっちーもう仕事初めか
売れっ子は違うお


77 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:50:01 ???0
みっちー韓国かお


78 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:51:56 ???0
>72
どのへんが


79 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:53:41 ???0
地震で逃げ出してしまったコシヒカリのぬこ達が複数いるようだお
戻ってきますように


80 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:57:37 ???0
暇だからセール行こうかと思ってたけどネトで下見してから明日実物ありそうなの見に行くお


81 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 14:58:29 ???0
30日以来外に出てないような気がする


82 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 15:00:20 ???0
結局ワイパーのことはわからずじまいかお


83 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 15:00:40 ???0
帰省のついでにママンのスマホを機種変しにきたけどカウンターは親子と思われる人たちが多くて考えることは一緒だお


84 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 15:09:02 ???0
今回の能登地震で安倍派の裏金問題の捜査が打ち切られる可能性高いみたいだお
北陸の議員多いから震災で積極的な捜査が難しいって


85 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 15:11:54 ???0
>84
震災にかこつけてやべえ法律通しそうだおね
原発止まってたのは経団連に反発してた地元のおかげなのにい


86 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 15:15:25 ???0
バレバレな自演やめてお


87 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 15:16:50 ???0
>82
結局文春さんくらいしか事務所を言及するとこなんてないんだおねえ


88 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 15:18:20 ???0
ママンのスマホは林檎一択だお
林檎なら操作わからなくなっても10人に聞けば1人くらい同じ機種持ってるお


89 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 15:18:32 ???0
昼食べすぎてまだ苦しいお


90 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 15:19:15 ???0
すでの原発火災は見間違えでしたとかよくわからん報道が出てるお


91 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 15:19:38 ???0
ワイパーはダメージ少なくてYOASOBI
残り麺はダメージ大きすぎて鬱病
ここまでしかわかってないお


92 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 15:19:56 ???0
けどぬんの周りのおばちゃんとかばっちゃって100%ぐらいの割合でアンドロイドだお
ぬんもですけど


93 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 15:20:15 ???0
ぬんも雑炊食べてお腹いっぱいだお


94 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 15:21:06 ???0
>87
んなことないお
下げ記事なんて色んなところが書いてるし


95 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 15:21:35 ???0
目撃情報は本物なのかお


96 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 15:22:42 ???0
手羽唐にケレーに雑煮におせちに食べ過ぎたお
正月明けがこあいお


97 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 15:22:57 ???0
>94
遠くから当たらないように石を投げましたよこれでうちも一応批判しましたでも本気で痛いところは狙いませんでしたよね!


98 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 15:26:35 ???0
初詣くらい行かせてあげたらいいのに


99 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 15:30:26 ???0
>92
ぬんの両親含め周りもだお
結局LINEとGoogleくらいしか使わないから誰かに聞けばわかる感じみたいだお


100 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 15:31:44 ???0
これをすることがいいか悪いかはおいといて写真撮れただろうから画像無しはガセじゃないかお


101 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 15:34:02 ???0
>92
会社のおばちゃんは有料前の話だけどドコモショップで初期設定全部やってくれるからアンドロイドにしてると言ってたお
林檎の設定はアップルストア行ってねでやってくれないらしいお


102 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 15:35:51 ???0
>43
虐待やみて


103 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 15:36:19 ???0
あぶあぶもは


104 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 15:38:55 ???0
>70
嘘つきなおまい


105 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 15:39:39 ???0
>75
袋入り野菜でも食えば


106 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 15:40:39 ???0
>83
ガラホにしたいとは思わないかお


107 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 15:42:23 ???0
>92
安いからもあるけどイカれるの早いおね


108 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 15:42:40 ???0
ガラホの方が高いしLINEが使いにくいから最初はどうしてもスマホとなるんだと思うお
でも義理母はらくらくスマホ嫌でこないだガラホに変えて今二重で機種代払ってるお


109 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 15:43:30 ???0
ママンもヲタなのでガラホだみだお


110 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 15:45:36 ???0
今日のみっちー
https://pbs.twimg.com/media/GC0LAThbIAA-WbJ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GC0LATZbwAAY4VJ.jpg


111 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 15:45:54 ???0
高齢者にLINEそんなに必要ないし
アップデートとか充電とかうざいんだおね
高齢者にスマホなんて


112 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 15:45:57 ???0
両親泥だけど通話とLINE専用で家では各自で持ってるタブレットで検索したり動画見たりしてるお


113 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 15:46:00 ???0
泥はOSのアップデートも数年でできなくなるって


114 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 15:48:14 ???0
ぬんも泥だお
何か今更アイホンにするのもまんどいお
アイホンの方が機種変楽なんだろうけろ


115 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 15:49:43 ???0
90歳でもスマホ使える人もいるし70歳でもガラケーすら持たない人もいるし
しかし75歳くらいから新しいものが苦手になるイマゲだお


116 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 15:51:04 ???0
>114
ぬんずっと泥でドキュモ
もうこのままでいいお


117 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 15:51:25 ???0
ぬんも泥だお
無料のちうかスマホだし特に不便ないお


118 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 15:58:19 ???0
ガラケーは充電してから放置でもすぐに電池なくならないしアップデートは自分でやる必要ないのがいいおね


119 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:00:07 ???0
>113
えええええその情報どこで見れるかお
今後の機種変の参考にしたいお


120 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:00:14 ???0
80歳以上のガラケーに慣れてる人はスマホの意味がわからないイマゲだお
もう通話できるんだからいいじょんという感じだお
メールやLINEも目も指先も使いにくくて面倒なんだお


121 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:01:17 ???0
スマホはこのアプリを入れろとか必要ないものを命令してくることあるおね
簡単画面にしとくと設定画面行くのまんどいとか
あんなものを高齢者にやらせてショップはちょっとしたことでケネまで取るなんて詐欺師


122 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:01:30 ???0
泥のほうが壊れても安心だお


123 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:02:09 ???0
今はパカパカ携帯も中身は泥だお


124 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:02:16 ???0
そうそう壊れないものだからもうそこらへんは心配してないお


125 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:02:34 ???0
僕たちのことを曇っている目ではなくて、

めぐれん…


126 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:02:40 ???0
>121
人が動くとケネかかるんだぜ


127 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:03:09 ???0
>119
こういうのかお
https://www.nicosuma.com/magazine/os-support-demerit-smartphone#
最新OSにアップデートしなくてもアプリによっては使い続けられるし非対応機種でも無理矢理アップデートする方法はあるようだお


128 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:03:40 ???0
めぐれんはいつも言葉選びがよくないお


129 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:03:47 ???0
>121
この問題突き詰めるとどこが悪いのかなってなるお
子どもにも責任ありそうで


130 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:04:00 ???0
AppleIDとGoogleIDくらいは理解出来る人にしか使わせてはならないと思うけど
リアも分かってないの多そうだお


131 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:04:03 ???0
アフィサイト貼るヤシまで出てくるなんてお正月だお


132 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:06:53 ???0
>130
リアは分からなくてもすぐに理解するけど高齢者にはからい


133 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:08:17 ???0
>130
phoneなんて名前にして電話だと思わせても端末だしね


134 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:09:03 ???0
震度5強だったお
被害は無しだお
怖かったお


135 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:09:26 ???0
ぬんくあしい方だと思うけどそれでも将来心配だお
いちいちこんなことやってられるかと思いながらみんなのやってるお
最近はぬんの操作についてこないのにライライすることが多いかもだお
錯覚や視覚とかで澱みなく動いてるように見せてるけど動作遅いんだお


136 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:09:46 ???0
>134
もつだお
お気をつけて


137 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:10:23 ???0
>129
子供が進めたなら子供の責任だけど
店員が無理やり買わせて無駄な契約させるのは詐欺だお


138 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:11:24 ???0
ジャニが出る出ない関係なく視聴率下がり続けてるとはいえツイだと紅白の評判良かったから視聴率過去最低でなんかホッとしちゃったお


139 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:11:51 ???0
>137
説明聞いてもイミフだから電話出来ればいいやと思って契約してしまいそう


140 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:13:47 ???0
>137
ぬんちもそれであああついて行かなきゃいけなかったなああああと思ったから書いたお


141 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:14:00 ???0
>138
くこでも始まって最初の頃に快調みたいなレスあったお
どこで計ってるんだろうと思ったけろ


142 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:14:29 ???0
ヤンタンスタッフ特番に末様リチャこじけん
収録日がワイパー失踪後なのに健気に喋ってるお


143 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:14:32 ???0
ジャニが戻ったところで視聴率低下変わらんと思うお


144 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:15:24 ???0
楽天モバイルは楽天アプリ立ち上げないと無料通話出来ないからアフォ家族には無理と判断したお
普通に通話して高額請求くることを想像をしただけで震えたお


145 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:15:53 ???0
>141
今リアルタイムでなんとなく数字わかるのあるんだお
そっちでも紅白は快調ではなかったようにぬんは思うけども


146 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:17:51 ???0
紅白視聴率過去最低更新してるおね
ぬん1秒も見なかったお


147 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:18:19 ???0
実家行ったら黒糖葛餅もらったお
んまいおおおおお
でもきな粉欲しいお


148 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:19:10 ???0
TVALだおね
ビデオリサーチ社のよりちょっと低めに出るみたいだお


149 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:19:37 ???0
>147
安いからコンビニで買っておいでお


150 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:19:48 ???0
>147
買って来てかければ


151 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:20:13 ???0
もう食べ終わりますた


152 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:21:05 ???0
>143
そりゃテレビ離れ進んでるからね
誰が出たって下がり続けるんだろうけど今回ジャニ出なくてむしろ視聴率上がってたらジャニ排除して良かったってなってたかもしれんから


153 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:21:39 ???0
昔身体にいいからってココアぎうにう作るとききな粉入れてたけどまんどいからやみたお
きな粉は入れないほうが好きな味だお


154 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:23:21 ???0
>151
それでこそ雑姐


155 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:23:36 ???0
今回の紅白褒めてるのなんてぬんにはぜんぜん流れてこないお
出てた人に推しがいればよい情報も流れて来そうだおね


156 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:24:46 ???0
毎年紅白見てる親が今年はつまらなかったから他の番組見たと言ってたお


157 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:25:58 ???0
有吉の嫌味が面白かったらしいけど調べてないお


158 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:26:00 ???0
親は一応紅白チラ見はしてたお
そしてそのうちWBC番組に固定されたお


159 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:26:43 ???0
評論家きどりのおっさん達のジャニ排除のYOASOBIアイドルが素晴らしかったって意見ならいくつか見たお


160 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:26:58 ???0
カツンのマネドクCM面白いお


161 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:28:03 ???0
>159
あらち担の作曲者困惑


162 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:28:42 ???0
子どもがいる家庭はシマラン紅白だったはずだお
忍たま枠大事


163 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:29:21 ???0
>159
皮肉なもんだおね
ありを待ってたような子どもたちは寝てしまうような時間


164 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:30:29 ???0
YOASOBIアイドルのインスパイア元の推しの子の作者はナカジー担ですってなかなか無理矢理な反論も見たお


165 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:30:37 ???0
YOASOBIがうけてるのって20代くらいまでだおね


166 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:32:15 ???0
YOASOBI担やお子様たちは周りの$が邪魔で曲を楽しめなかったって意見も
あの歌カンコックの歌番組では披露したけど日本では初披露だったらしいお


167 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:32:37 ???0
>160
あのCMずっとふざけてるおねww


168 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:33:06 ???0
結局は一家の団欒のときチャンネル選択権あるヤシにウケるかどうかだお
やっぱりおばちゃんの力大事だお


169 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:33:06 ???0
>159
ジャニ排除でって特定の名前出す時点で
そんなに意識しちゃうなんてといわれるおっさんたちだおね


170 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:34:28 ???0
でも来年誘われたら出るんでしょ
ジャニって断らないおね


171 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:35:23 ???0
ぬん夫はいつもは大晦日9時くらいに寝るのに寝室で紅白つけたら何か良くて最後まで見てしまったとか言ってて心狭なのでライっとしたお
へーよかったねと言ったお


172 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:35:56 ???0
>170
んhkはどんな顔して声かけるのかという問題もあるお


173 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:36:46 ???0
>169
それそれ
LDHもハロプロもAKBも出てませんおと


174 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:37:26 ???0
少蔵が形を変えて続けてるのはまだ契約内なのかな
紅白とかは1年ずつの単位なのか


175 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:37:27 ???0
>172
別にコンプラが確立したらねって前から言ってるお


176 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:38:05 ???0
避難所の被災者がごみ袋みたいの着てるのは防寒対策かちら


177 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:38:19 ???0
YOASOBIも新しい学校も業界のおっさんの内輪流行りの押し付け感が苦手だお


178 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:38:54 ???0
>177
YOASOBIはともかく学校の方は
BiSH推してた人が推してるおね


179 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:39:19 ???0
ゴミ袋は暖かいみたいだお風を通さないから


180 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:39:42 ???0
紅白の1曲のために延々と待つより
あんな豪勢なライブやってくれるならそっちの方がいいわてなるおね貧乳担は


181 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:39:57 ???0
停電で断水だと布団被ってじっとしてるしかないおね


182 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:40:29 ???0
>180
他ユニもどんどん続くかもしれんお


183 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:40:30 ???0
新しい学校のリーダーはSPEEDのヒトエちゃんの娘がいるらしいお
そりや業界総出で推すお


184 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:41:39 ???0
>183
それガセだと本人が否定してたお


185 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:41:40 ???0
>183
そういうコネかお
すぐ飽きられそうなキワモノかと思ってたのに


186 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:41:51 ???0
液状化って元々海とか川とか田んぼとかの土地がなりやすかったりするのかお


187 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:42:44 ???0
>184
えーSPEED担だった友が言ってたのに


188 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:43:52 ???0
あけおめ希望者払い戻し受け付けてるお
ヲタならどんな手段使ってでも行きそうだけろ
さすがに能登半島住みヲタは厳しいおね


189 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:45:19 ???0
若いおんにゃのこの性消費への皮肉的な意味で制服着てるんだろうけど売れてしまうと単に20代のおなごが制服着てエロい歌詞歌ってるだけに捉える人が多そうと思っちゃうお


190 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:46:06 ???0
新しい学校はもう飽きたお


191 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:47:46 ???0
>189
あの制服って皮肉だったのかお
単にマニアな制服ヲタ向けに着てる衣装だと思ってたお


192 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:48:02 ???0
>174
まだ始まってないお続けてるってのは


193 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:48:34 ???0
ももクロの歌合戦のファーストサマーウイカの
学校物真似がバロスだったお


194 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:49:35 ???0
>186
埋立地


195 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:49:51 ???0
>193
微笑みの爆弾よかったお


196 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:51:03 ???0
>188
甘受紺か


197 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:52:58 ???0
新しい学校はどうしても下品に見えるお


198 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 16:56:42 ???0
>197
リアでないおばはんたちのコスプレだから仕方ない


199 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:00:23 ???0
>198
だから業界おっさんたちが好きなんだお


200 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:02:57 ???0
前田愛と息子たちがさんまのまんま出てるけど微笑ましいお


201 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:06:42 ???0
夕飯すき焼きの予定だけど腹いっぱいだお


202 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:07:26 ???0
でも結成時はまだ厨房だった時からずっと制服着てたんだおね
ブルセラ的意味合いもあると思っちゃうお


203 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:07:38 ???0
肩凝りひどいからゲームをアンインストールしたお
ゲームやりすぎだおぬん


204 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:09:01 ???0
ぬんもいやらしい意味を込めて着させられてると思ってたお


205 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:09:08 ???0
>201
肉なしにすれば


206 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:10:23 ???0
大人のおもちゃに制服売ってるしねえええ


207 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:11:14 ???0
くこで前に話題になってたチェリまほTVerで見れるから見てみたら途中までしかみれなかったお
8話まであるから完結かと思いきや


208 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:11:53 ???0
振り付けもちょっと下品なとこあるおね


209 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:12:31 ???0
チェリまほはみちゅよが出るから前に見たけどダルかったお


210 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:13:05 ???0
YOASOBIって何でTVで歌わないん


211 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:15:27 ???0
きゃりぱみゅの事務所だから日本より先に世界で売るには日本独特のJKの制服だおって戦略だったのかなと思ったお


212 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:16:53 ???0
BiSHとかの事務所かと思ってたお品の無さを指摘するヤレヤレ顔してきそうなとこが


213 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:17:12 ???0
>206
小道具でおもちゃ持って歌えば面白そう
ろうそくのざつこ鞭のざつみ縄のざつみ手錠のざつな


214 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:17:14 ???0
>211
同時期に同じような格好のダンスグループ出てきてたおね


215 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:19:24 ???0
>214
Newすくーるsmくらぶ


216 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:20:09 ???0
甘受紺配信でリトカンデブとアンビボイビ解体からの新ユニ


217 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:20:25 ???0
気圧がやべえお
耳が溺れてるみたいになってるお


218 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:21:19 ???0
>215
Newすくーるマニアでよくね


219 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:21:46 ???0
林檎と泥2台餅だけろ泥になれてしまってるから林檎ほとんど出番ないお
別界隈で推し撮るためだけに買ったお


220 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:21:55 ???0
偏頭痛がからいのは気圧なのか気持ちがへこむからかわかろん


221 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:22:12 ???0
>216
Aぇデブ妄想がしつこかった人かお


222 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:23:20 ???0
ぬん林檎2と泥1だけど泥は使いにくいお


223 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:24:43 ???0
始めてのスマホは泥だったけどイラつきすぎたから林檎に変えたときの快適感がぬごかったお


224 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:27:48 ???0
>216
そんなお祝いとお通夜同時にきたら新事務所を白い目で見るお


225 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:28:39 ???0
林檎が必要なのはAirDrop使う場面くらいだけろそりが大事だお


226 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:29:03 ???0
暇だから千羽鶴用に折り紙買いに行ってくるお


227 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:30:13 ???0
>183
年齢的にありえんお
仁絵とあの子16歳くらいしか離れてないお


228 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:30:23 ???0
>226
そんなもん送られても邪魔なだけだお


229 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:31:08 ???0
>226
レース編みとかは


230 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:32:21 ???0
何の時から忘れたけど千羽鶴で叩かれてたおね被災地にいらんし


231 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:33:48 ???0
泥で使ってるアプリが尽く林檎には非対応だから泥しか選択肢ないお


232 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:34:51 ???0
色々してるけどわけわからないくらい便秘だお
苦しくはないけど吹き出物出てるし1週間は出てないお


233 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:35:08 ???0
何に使うか分からないレース編み何年も保管してたけど使い道ないから捨てたお
使うとしたらテーブルクロスとかなんだろうけどいらねえええ


234 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:35:30 ???0
>225
ぬんもそれで林檎と泥2台餅にしたんだお
現場で動画やり取りする時エアドロ出来ないと不便だお


235 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:35:50 ???0
>232
下剤でも飲めば漢方系の


236 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:36:17 ???0
何かしてないと落ち着かない人は折ればよいが現地に送らないほうが親切とはいうおね


237 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:36:26 ???0
ズニアユニを結成順に並べて
スキャンダルがあったユニは後ろに並び直すってしたら
先頭はリトカンだけろねえ


238 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:36:29 ???0
>235
マグネシウム何とか錠飲んでたお
漢方探してみるおどる


239 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:36:56 ???0
>233
ベッドカバーとかあああ


240 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:37:42 ???0
>234
何の現場だお工事現場にもおまい必要なさそう


241 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:39:08 ???0
>230
ホリエモンが馬鹿なんじゃね頭悪過ぎとぶっ叩いてたお


242 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:39:50 ???0
被災地に物資が届いてダンボール開けたら千羽鶴入っててガッカリ的な


243 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:42:41 ???0
>238
もう何か飲んで効かなかったなら分からないお漢方だし


244 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:43:28 ???0
>237
藤樹はゴゴキ以外全滅だお


245 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:43:41 ???0
穀物たびないと出ないお


246 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:43:43 ???0
>242
大人ならそのくらい想像出来るのにだおね


247 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:43:45 ???0
さすがに今は誰が止めるおね千羽鶴


248 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:44:24 ???0
>244
ゴゴキの後にハイジデブ


249 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:44:28 ???0
忍者は週刊誌レベルのは無いっけ
あじねえの盗撮はたくさんあるけど


250 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:44:58 ???0
>249
ないけろ平塚が脱退を


251 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:45:49 ???0
一週間も出ないならもう浣腸のほうがすぐ効きそうだお


252 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:46:10 ???0
>239
ベッドにも邪魔だお棚の上に少しかけてみたけど穴あいてるから埃除けにもならないし見た目も好みでなかったから捨てたお


253 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:46:14 ???0
平塚不祥事脱退でその内やみると思ったのに
mjで演技に集中してるお
疑って悪かったお


254 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:46:25 ???0
一週間出ないなら病院行っていいレベルでは


255 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:47:15 ???0
地味に文春砲されてるSP


256 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:48:44 ???0
チェリまほのこと調べに行ったら原作者がセキジャニ担だったお


257 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 17:52:57 ???0
>255
頻繁に並び直しだお


258 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:00:28 ???0
羽田空港どうしたん


259 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:00:43 ???0
羽田で飛行機炎上ってなんだお
もうやみてお


260 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:02:04 ???0
踏んだり蹴ったりだおおおおお


261 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:02:14 ???0
羽田空港火災かお


262 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:02:15 ???0
飛行機ぬげえ火が出てるおお


263 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:02:48 ???0
無事かお


264 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:02:50 ???0
飛行機じゃないみたい


265 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:03:10 ???0
こあいお
https://i.imgur.com/cBf029Q.jpg


266 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:03:31 ???0
2020年より最悪な年になるのまさか


267 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:04:08 ???0
JALかおおお


268 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:04:25 ???0
うわっ飛行機だったお


269 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:05:01 ???0
何事だお
TVつけたお


270 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:05:02 ???0
動画見たけどこれ機体は逃げられたのかお


271 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:05:07 ???0
ちょっとどうなってるんだお
こあいお


272 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:05:11 ???0
怪我人出ませんように


273 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:05:39 ???0
新年早々震度7だし羽田で飛行機炎上するし


274 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:05:49 ???0
窓の内側から炎とかこあいお


275 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:06:13 ???0
帰省客大変だお


276 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:07:05 ???0
>273
不安だらけだお


277 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:07:49 ???0
梯子とか脱出口がないから乗客はいなさそうだお
って着陸時に客室が発火とかどういうことだお


278 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:07:56 ???0
着陸失敗かお


279 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:08:00 ???0
着陸失敗かおこれ
乗客は


280 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:08:22 ???0
辰年出だしが悪いお


281 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:08:55 ???0
爆発したあと燃えたまま移動したお乗客が心配だお


282 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:08:57 ???0
ええー


283 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:09:09 ???0
1年の出だし中の出だしでこんなん起きるとかなをんなん


284 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:09:40 ???0
海上保安庁の飛行機と衝突したって


285 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:09:46 ???0
これ人乗っていないのかお


286 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:09:47 ???0
胴体着陸?


287 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:09:55 ???0
もうだめかもしれんね


288 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:10:31 ???0
暫く旅行は自粛するお


289 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:10:49 ???0
後方で火災なら前からなら逃げられるのでは


290 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:11:29 ???0
飛行機のエンジン後ろだから煩いし火事だと危険なんだおね
前は静かだけど墜落のとき危険度高い


291 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:11:38 ???0
乗客いるってお


292 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:11:49 ???0
2024年終わるころ日本存在するかお


293 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:11:58 ???0
1月末に北陸に旅行行こうかと思ってたけろ行き先変えようかな
飛行機も避けよう


294 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:12:10 ???0
機体自体の火は停止の時にほとんど消えたように見えるお
煙が回ってないといいお


295 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:12:15 ???0
脱出する時間なかったのかお


296 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:12:23 ???0
乗客見えないお


297 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:12:45 ???0
NHKなんか背後がうるさいお


298 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:13:06 ???0
海上保安庁の機体と衝突ってやばすぎだお


299 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:13:21 ???0
>298
ええええ


300 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:13:28 ???0
新千歳から羽田に帰ってきた便みたいだお
時期的に満席だおね


301 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:13:34 ???0
日テロの方がカメラ近いお


302 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:13:37 ???0
乗客避難済みとかみたけろまだ残ってるのけ


303 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:14:05 ???0
ひー乗客まだ乗っているのかお


304 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:14:33 ???0
次は飛行機事故かお
もう令和から年号変更しおうお


305 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:14:37 ???0
>296
もう降りたからでは


306 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:16:53 ???0
海上保安庁の方が衝突したような言い方だお


307 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:17:02 ???0
海上保安庁能登に救助に向かうところだったのかお


308 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:17:26 ???0
>298
機体はそのままに見えるから接触程度では


309 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:18:36 ???0
海上保安庁なら簡単に脱出してそう


310 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:19:57 ???0
367人かお


311 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:20:10 ???0
到着してすぐ炎上かおお


312 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:20:15 ???0
上空待機の飛行機
今日はもう着陸でけないかお
もし茨城空港に回されたら嫌だお


313 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:20:41 ???0
着陸直後に衝突したんかな


314 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:20:45 ???0
海保機が待機場所間違えてたとかかお


315 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:21:08 ???0
なんで滑走路に侵入してるんだおお


316 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:22:07 ???0
着陸後に衝突か


317 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:22:08 ???0
烈しく衝突したらもっと壊れてるんじゃね


318 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:23:26 ???0
>>317
JALの機体前輪折れてるお


319 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:23:39 ???0
避難誘導中てだいじろうかおおおおおおおおお


320 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:23:46 ???0
>>311
爆発音聞こえたらしいお


321 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:24:27 ???0
チケ取れなそうだからでっかいどー公演あるならそっちも視野に入れるお
と思ってたけろちょっとミリ


322 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:25:17 ???0
飛行機怖いお


323 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:25:50 ???0
>321
たまたまでっかいどー便が事故っただけなのに


324 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:26:34 ???0
火が前まで広がってきた


325 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:26:35 ???0
飛行機自体も燃えてるけろ
着陸した地点もぬげぇ燃えてないかお


326 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:27:07 ???0
>323
いやでっかいどー関係なく飛行機に乗ること自体を躊躇うお


327 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:28:29 ???0
機体炎に包まれてるお


328 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:29:04 ???0
みんな脱出できたのかお


329 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:29:10 ???0
幸先悪すぎる


330 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:29:19 ???0
乗客乗ってるとか言ってるけど乗ったまま燃えたん


331 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:29:38 ???0
燃え方が激しすぎるお


332 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:29:41 ???0
>330
だお


333 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:29:57 ???0
んhkによると全員脱出でけたってえええええええ
良かったああああああああ


334 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:29:58 ???0
全員脱出済みかお
よかったおおおお


335 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:30:09 ???0
脱出できてるなら良かったおお


336 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:30:21 ???0
機内に乗ったままってもう乗客ダメじゃん…


337 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:30:40 ???0
良かったおおおおお


338 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:30:43 ???0
乗客降ろしてた全員降りたかは知らん


339 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:30:47 ???0
全員脱出できてよかったおおおお


340 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:31:23 ???0
今フライト待ちしてる人もこあいおね


341 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:31:37 ???0
きっと海上保安庁が悪いおね


342 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:31:58 ???0
くこだけでもデマ飛ぶのが分かったお


343 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:32:09 ???0
>326
勘違いしてごみんだお


344 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:32:09 ???0
着陸した瞬間に燃えてるけど中は大丈夫だったのかな


345 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:33:01 ???0
荷物は燃えてしまったおね


346 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:33:02 ???0
脱出用の滑り台あったから大丈夫かな


347 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:33:13 ???0
海上保安庁飛行機が旅客機の滑走路入って来るなんて邪魔じゃ


348 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:33:54 ???0
開いた扉から見える内部が
燃え盛ってるお…


349 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:34:08 ???0
賠償金ぬごそうだお


350 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:34:56 ???0
>345
荷物は持たずに脱出して下さい
ヒールは脱いで下さい


351 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:35:19 ???0
>344
多少の時間があったみたいだおね
とりま良かったお


352 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:36:00 ???0
こんなん遭遇したらすぐ動けないお


353 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:36:53 ???0
昨日の地震でもそうだけろ咄嗟に動ける人ぬごいおね


354 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:36:59 ???0
普段から満席の客を片側の扉から10秒で脱出させる訓練してるんだってお
それでも大変だろうに本当にもつだお


355 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:37:51 ???0
10秒は㍉なんじゃ


356 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:38:09 ???0
訓練と実践は違うおね色んな客いるし


357 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:38:29 ???0
テレビで10秒って言ってたと思ったけど聞き間違いかしら(´・_・`)


358 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:38:45 ???0
後方の席こあい
でも日航機墜落のときは後ろの席の人が何人か助かったおね


359 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:39:00 ???0
最初の客逃がすまでが10秒なんでは


360 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:39:11 ???0
90秒じゃないかお


361 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:39:27 ???0
ドアの近くのお客様にはご協力していただくってやつ位置によってはどきどきするおね


362 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:40:05 ???0
>361
うむ
こういうの見ちゃうと他人事ではなくなるお


363 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:40:12 ???0
10秒で何人脱出させるかだおね
満席全員とか絶対無理だし


364 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:40:44 ???0
10秒って案外短いようであるおね


365 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:41:40 ???0
最初の目の前で飛行機爆発したって動画つきポストが17:50だったお
客席後方が燃えてるうううってなったのが18:00くらいで
10分あれば全員脱出でけるんかな


366 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:41:50 ???0
カプラーミンの残り10秒長いお


367 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:43:04 ???0
>366
そんなん待たなくてえーやん


368 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:43:06 ???0
日テロ笑コラが途中スタートだったお


369 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:43:12 ???0
ジャニーズワールドのヒンデンブルク号の事故思い出しちゃったお


370 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:43:24 ???0
どんどん骨組みがあらわに
全員脱出できたの本当に良かったお


371 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:43:44 ???0
良かったおおお


372 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:44:40 ???0
全員の脱出確認でけるまで乗務員は逃げちゃだみと言うけろ
あれだけ燃えてたら後方確認に戻れないおね


373 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:44:48 ???0
>370
どうせ捨てるから燃やしてしまえか


374 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:46:16 ???0
海上保安庁の乗員の無事の報道がないけろ大丈夫なんかしら


375 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:46:31 ???0
これから飛行機が飛ぶ前の避難訓練のビデオ真剣に見るお


376 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:46:31 ???0
海上保安庁の方は大滋郎なのかお


377 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:46:50 ???0
>374
そっちも心配だおね


378 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:47:01 ???0
>374
脱出には慣れてるだろうよ


379 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:47:21 ???0
ぬんは京ズの如く冊子を熟読してるおいつも


380 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:47:38 ???0
>372
前方と後方両方から脱出してたお


381 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:47:46 ???0
この時期だと子連れが多そうなのに全員脱出できて良かったお


382 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:48:16 ???0
飛行機もハイテクなって逃げやすくなったおね


383 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:48:54 ???0
最初に脱出するお客も滑り台の下で他の人キャッチする手伝いしないとダミらしいえ


384 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:49:18 ???0
海保


385 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:49:29 ???0
海保

6人のうち5人と連絡が取れない
機長は怪我をした情報


386 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:49:40 ???0
もうXで機内の様子をアップしている乗客が


387 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:49:44 ???0
海上保安庁の人は5人と連絡取れないみたいな話あるお


388 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:49:57 ???0
>379
おまぬん
ビデオ真剣に見て冊子も真剣に読んで救命具の場所もちぇきするお


389 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:50:02 ???0
協力席になったら協力するお


390 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:50:49 ???0
突っ込まれた海保側が心配だお


391 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:51:04 ???0
>388
だお
イメトレは縁起悪いから控えてたが今度からはするお


392 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:51:34 ???0
>383
がんがります


393 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:51:46 ???0
>391
やらないほうが縁起悪いお


394 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:52:00 ???0
>392
おまいどっしりしてそうだから安心だお


395 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:52:13 ???0
機長が怪我なのはわかってるのに
5人と連絡がとれないって大丈夫なんかしら


396 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:52:38 ???0
>395
即死かもしれない


397 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:52:46 ???0
>383
関取が滑って来たら大変じゃ


398 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:52:54 ???0
>386
撮影してる場合じゃないけろ貴重な映像だお


399 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:53:54 ???0
前に飛行機内から生配信してたら
その飛行機墜落して
墜落生中継になったことあったおね


400 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:55:13 ???0
羽田空港JAL火災に関する飛行機オタク的見解

ニュースによると海保の機体と衝突
→C滑走路(海側のやつ)で離陸待機中の海保機に着陸するJAL機が接触
→それにより前輪が折れて機体が擦れ火災

考えられるのは管制の指示ミスまたは離陸/着陸機の聞き取りミス、勘違い

JAL機は避難完了、海保側が心配


401 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:55:17 ???0
乗ってる人のツイ見たら着陸して飛行機止まる前から火が出てて煙が機内に充満してたお


402 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:55:33 ???0
乗ってる飛行機が炎上したらタヒを覚悟するおこあすぐる


403 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:55:43 ???0
貴重といえば北陸道が揺れてる動画も
耐震技術ちゃんとできてるのがわかるよき資料だなと思ったお


404 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:56:00 ???0
ペット預けてた人いなかったんかな
いなかったと思いたい


405 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:56:33 ???0
海保のはプロペラ機でC滑走路からの離陸予定でちょい手前で待機中だたのが誤って入ってしまった?と予想するお
先番のJALが普通にCに着陸してきてクラッシュしたと


406 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:56:49 ???0
>404
想像するだけで胸が痛いお


407 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:57:29 ???0
>397
こんなことでわろてしもたお


408 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:57:36 ???0
飛行機は90秒以内に全員脱出させる決まりなんだってお


409 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:57:40 ???0
また予想ゲームかお


410 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 18:58:03 ???0
>404
JALはないのでは


411 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:02:02 ???0
JALもペット荷物に乗せてるみたいだおペットには命がけの移動だおね


412 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:02:42 ???0
びっくりしたお
郵便局からお仕事説明会のハガキが来て転職しようかなってまったりしてたお


413 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:03:14 ???0
さっき10秒って言ったものれす
聞き間違いのようでしたごみんなさい


414 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:03:23 ???0
海保の機体はどうなってるんだろう


415 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:03:41 ???0
やっぱり飛行機も車も大きいほうが安全かお


416 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:03:49 ???0
ググったらJALペットファミリーとか出てきたけどもしもを想像するだけでからい


417 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:03:58 ???0
右側で炎上してるのが海保のだと思ってたけど違うのかお


418 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:04:29 ???0
鯱だけど夕方からヘリが飛びまくっているお


419 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:05:01 ???0
大移動時期に移動はしたくない理由が出来たお


420 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:05:23 ???0
海保は被災地への物資輸送予定だったようだお


421 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:05:55 ???0
>415
LCCだったらと考えるとこんない俊敏に脱出できたか


422 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:06:07 ???0
>404
千歳からだとさもすぎるし危険だから預ける人いないと思うお
今はほとんど空港のペットホテルだと思うお


423 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:06:17 ???0
Aぇが18時に一斉に波更新してたお


424 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:06:56 ???0
海保の飛行機は能登へ物資を送る途中だったって


425 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:08:02 ???0
>421
普段から客の出し入れ早いから意外と得意かも


426 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:09:50 ???0
総理官邸の危機管理担当官が病気で入院中らしいお


427 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:10:42 ???0
>426
入院中なら代理いるんじゃないの要職でしょ


428 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:10:46 ???0
>426
働きすぎだお


429 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:11:30 ???0
正門が全てを納得できてるわけじゃないってかいてるけろ
となるといつもなら謹慎で済むようなことだったのかもだお


430 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:11:40 ???0
脱出シューターの角度がえぐいお
その時がきたらぬん必死でおりるおおと


431 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:13:19 ???0
これ担当管制官も機長もからいお


432 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:13:20 ???0
脱出シューターはたとえ滑ったあとに骨折しても
滑らせろという仕事だってお


433 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:13:37 ???0
飛行機こあかったけろ
去年遠征で20年振りに飛行機乗って結構楽しかったなーと思ってたところだお
また20年乗れないおおお


434 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:13:45 ???0
牛舌に遠征するときは常にスニーカーなんだけどこれからはどこに行くにもスニーカーにするお


435 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:13:54 ???0
>429
その部分だけ切り取られてもなんとも言えないお


436 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:14:09 ???0
海上保安庁は新潟に物資を運ぶ途中


437 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:14:16 ???0
>432
命の方が大事だもんね


438 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:14:46 ???0
>434
夏は暑い


439 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:14:51 ???0
>432
心臓マッサージは肋骨骨折しても続けろと同じ理論か


440 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:15:01 ???0
>429
時勢とかタイミングとかはあると思うお
それはもう運が悪かった運を持ってこれなかっただお


441 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:15:14 ???0
>428
去年から体調不良でいないって


442 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:15:19 ???0
5人見つかったけろ容態不明


443 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:15:35 ???0
>442
ええええ


444 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:15:57 ???0
脱出シューターはヒールある靴は脱ぐんだっけ


445 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:16:05 ???0
12月中旬くらいまでサンダル履いてたお
今は人目を気にしてやみてるお


446 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:16:19 ???0
あんな大きい旅客機と衝突したら衝撃相当だおね


447 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:16:27 ???0
牛舌紺は笛とかカロリーメイトとか持っていってるお


448 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:16:45 ???0
>444
うん


449 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:16:48 ???0
>427
代理は特に決めてないと昨日官房長官が言ってたお


450 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:17:04 ???0
荷物持って逃げるの禁止だから
CAさんがプラベで飛行機乗る時は
ポケットの多い服着て貴重品入れまくるってお


451 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:17:07 ???0
>442
からいお


452 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:17:37 ???0
>442
頼むから生きていて
地震の救援物資送る人たちがこんな形で亡くならないで


453 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:17:43 Znzs9HnQ0
https://www.nicovideo.jp/watch/sm43226092


454 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:17:51 ???0
屋の記事5人見つかった容態不明→安否不明に変わってるお


455 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:18:01 ???0
子供の頃スチュワーデス物語の脱出練習真似てたお


456 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:18:23 ???0
管制官のミスだと逮捕されるんだおね


457 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:18:28 ???0
>450
使わなくてもスマホだけは常に手に持って
いざという時ポケットに突っ込んで逃げるお


458 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:18:42 ???0
>432
骨折くらい逝かれるよりいいお
しかし高齢者の骨折は命取り


459 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:18:45 ???0
安否不明て見つかってないのけ


460 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:18:51 ???0
今ならのろまな何とかとかパワハラだおね


461 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:19:13 ???0
からすぎるんだがこの事故


462 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:19:18 ???0
せめて金様のドラマ思い出してお


463 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:19:38 ???0
地震がなかったら起きてなかった事故だおね


464 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:19:43 ???0
サコッシュとかもだみかしら
もしもの時は服の下に忍ばせれるお


465 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:20:04 ???0
>463
ああ…


466 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:20:28 ???0
CAものはハッピーフライトがスチだお


467 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:20:30 ???0
テネリフェ航空事故はなぜかみなよく知ってるおね


468 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:20:32 ???0
>463
全てのことは連鎖しているのか


469 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:20:47 ???0
あっちは爆発してたからな


470 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:20:51 ???0
明日はなにもないよね


471 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:20:55 ???0
おまいはドジでのろまな亀だ!!
きょ、教官!!!
みたいなドラマだおね


472 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:21:14 ???0
ポケットない服も多いから最悪パンシに突っ込んで逃げるおお


473 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:21:33 ???0
>464
紐状のものがあると絡まったり引っかかったりして危険なのでダミ


474 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:22:40 ???0
これJAL相当偉いお勲章もの


475 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:22:52 ???0
なんであんなとこで待機してたんや
情報連携不足かお


476 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:23:00 ???0
ニュースとツイ見てたらなんか泣けてきちゃったお
おまいら久しぶり


477 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:23:15 ???0
財布燃えたら家までの交通費くらいは出してくれるんかしら


478 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:23:22 ???0
えー足元とかに置いてあるリュック背負って逃げたいお


479 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:24:03 ???0
>476
えりも


480 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:24:07 ???0
荷物先に滑り台の下に落として自分が降りるのだみなん


481 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:24:12 ???0
>475
移動中だったって


482 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:24:16 ???0
>473
そりもそうか
気付かせてくれてかろ


483 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:24:48 ???0
被災地に行くなら飛行機でなくてヘリにしておだお滑走路なくても飛べる


484 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:25:12 ???0
ぬんちのテレビは小僧月9の最後の方を2話連続流してるお
ほんっとーにつまんなくて驚くお
よりによって月9でやらなければよかったのにだお


485 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:25:28 ???0
>478
だみ


486 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:25:34 ???0
>475
数日前にもどっかの外資の飛行機が逆走して
ジェットスターと正面衝突寸前だったって話あったし
管制でなんかあったっぽいお


487 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:25:36 ???0
>450
ポケットに物入ってるのも滑り台傷つくからダミだお


488 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:25:38 ???0
>480
90秒で避難完了しなきゃいけないんだお
全員そんなことしてたら㍉
ぬんもリュック持って逃げたいけろ


489 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:25:39 ???0
>478
シューターが破れると大変なので


490 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:25:42 ???0
釣人ベスト最強かお


491 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:25:48 ???0
荷物落としてる間に人間を降ろしたいのでは


492 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:25:55 ???0
>480
1秒を争う時だお


493 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:26:11 ???0
>490
こんな時じゃなくてもちょっといいなと思ってるやつううう


494 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:26:25 ???0
>478
いるもの出してポケットに入れれば


495 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:27:10 ???0
>483
ヘリは少ししか輸送出来ないから
沢山物資運ぶ必要ある時は飛行機


496 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:27:13 ???0
くこ数日頭皮が臭うお
毎日NYして洗髪してるんだけろな


497 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:27:15 ???0
遠征こあくなってきちゃったお


498 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:27:45 ???0
手荷物も大荷物も全て無くしたのかおこの300数十人は
そう思うとからいおお命大事だけろ


499 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:28:03 ???0
>486
去年外資同士が羽田では接触事故起こしてるお


500 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:28:11 ???0
>496
毛穴詰まってるんじゃないかお


501 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:28:12 ???0
ヤパーリ服にポケット欲しいお
無い服って鍵とかハンカチとかすぐ出し入れするの不便なんだお


502 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:28:40 ???0
>498
お土産も全部燃えたお


503 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:28:52 ???0
最近ポケット無い服着がちだけど見直すお


504 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:28:55 ???0
>498
男性は胸ポケットに免許証とカードくらい入れてるのでは


505 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:29:13 ???0
棘の付いた服とか着るもんじゃないね


506 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:29:22 ???0
遠征の時はポケット付き考えるお


507 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:29:23 ???0
>498
んなこたーないお
普通に機内撮影して脱出して即ポスト上げてるからウエストポーチやポッケにあれこれ急いで入れたと思うお


508 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:29:36 ???0
>505
さすがに飛行機乗れないお


509 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:29:50 ???0
>505
ロのネックレス思い出したお


510 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:30:15 ???0
白い恋人沢山燃えてそうだお


511 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:30:31 ???0
芸能人とかで乗ってた人いそうだお


512 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:31:16 ???0
乗客火傷とかしてないんかな


513 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:31:32 ???0
ZOZOにオサレ釣り人ベストあったお
きゃわな子が着てるお


514 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:31:45 ???0
>504
スマホ手帳にそりか


515 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:32:28 ???0
>510
油分高いからよく燃えそう


516 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:32:36 ???0
飛行機ヲタが言うにはこれは事故じゃなくて重大インシデントだってお
だりも悪くないって


517 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:32:53 ???0
冬はコートとか着るからポケットあるけろ夏は薄着だからポケットない服多いおね


518 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:33:37 ???0
>516
だりかは悪いお


519 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:33:39 ???0
ぬんカードケースみたいな財布で常にズボンだから一応持ち出せるかも
でも遠征ほぼ飛行機なのでいつも一応覚悟してるし家族にニュースに出るようなことになったらごめんて言って家出てるお


520 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:33:57 ???0
>516
インシデントなら誰か悪いんじゃないかお


521 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:34:11 ???0
>516
起きちゃったからインシデントじゃなくてアクシデントだろってのもみるお


522 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:34:20 ???0
ポケットない上着とかないおね
カーデとか着てるからないのかおださっ


523 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:34:23 ???0
>518
みんな能登のためにがんがってるのにおまいら非国民かお


524 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:34:52 ???0
>523
イミフ


525 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:34:53 ???0
だりかは悪いけど状況の積み重ねで最後の誰かがババを引くってパターンもあるおね
今回はどうか知らんけど


526 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:35:53 ???0
イレギュラー対応ではあったと思うけど
こうやって犠牲者は出てるんだから責任は追及されるお


527 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:36:15 ???0
スカートもポケットついてるのが増えたおね
ぬんポケット付いてないボトムスを持ってないお


528 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:36:34 ???0
長い紐付のスマホを前に回して服の中に入れて脱出したいできれば財布も服の中に入れたいお


529 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:36:44 ???0
鼠楽しんでてこりから帰ろうとしても帰れない人いそう


530 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:36:57 ???0
何かあった時のためにちゃんとポケットのある服で貴重品は身につけて飛行機乗ろうと思いました


531 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:37:14 ???0
現金はあんまり持ち歩いてない人も多いしねぇ


532 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:37:17 ???0
ちょ地震で原油湧き出してるううううう


533 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:37:32 ???0
日本に原油あったのかおおお


534 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:37:41 ???0
ご飯作るのまんどいからカップラーメンにするお


535 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:37:59 ???0
えええなんなんだおもう


536 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:38:06 ???0
>532
新潟かお
あの辺日本で唯一みたいな油田あるおね


537 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:38:16 ???0
2024年最初から幸先の悪さがぬごい
フルスロットルだお


538 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:38:36 ???0
>528
ぬんと一緒にZOZOに出てるベスト買おうよ
オサレで4つ表にポケットあってタブレットまで入りそうなポケットまでついてるお
夏用薄手っぽいから飛行機乗る時だけ着てあとはしまえそうだお


539 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:39:18 ???0
昔原油採掘してたとこから湧き出してるみたいだお
日本に油田あったの知らなかったおん


540 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:39:29 ???0
原油は火事になるんじゃないかお


541 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:39:41 ???0
浅いポケットの上着にストレスを感じてたから最近捨てたこと思い出したお
落としたことはないけど不安を感じてたのがストレスだったお


542 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:39:41 ???0
住宅ローンに四苦八苦してるぬんはこの人たちのローンどうなるんだろうと眺めてしまうお
全損ならまだいいのかいやよくないけどさ


543 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:39:41 ???0
>529
帝劇も


544 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:40:01 ???0
こんなのどうかお
ぬんポチろうかと思うお

https://zozo.jp/shop/outfitterlab/goods-sale/65954304/?did=108669189&utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=2006_PLA_pmax


545 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:40:06 ???0
遠征時は財布に常にクレカやカード式の身分証全部入れてるけろ半分は家に置いておこうかな


546 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:40:38 ???0
>536
あるお


547 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:41:31 ???0
この2日で学んだこと
埋立地には住まない
ポケットいっぱいついた服で飛行機に乗る


548 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:42:37 ???0
>545
全部持ってく必要ないお
遠征の時は持ってくカードとか選抜するお


549 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:43:40 ???0
運転免許を持ち歩いてマイナンバーカードは家だお
クレカは1枚しか持ってないお


550 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:45:29 ???0
身分証の最高峰が運転免許証


551 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:46:28 ???0
箱根駅伝だけが例年と同じ楽しさだった正月だお
全く被災してないのに気持ちは鬱ぐお


552 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:46:39 ???0
海保の機体は311で被災して復旧された飛行機で震災支援に最も力入れてる機体だったらしいお


553 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:47:13 ???0
6人のうち、機長は機体から脱出して連絡が取れているということだが、5人については安否不明で、東京消防庁によると、機体の中にいる5人の逃げ遅れを発見したという。


554 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:48:32 ???0
機長だけ脱出もやばくね後方を突っ込まれたのかな


555 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:48:41 ???0
>553
からすぐるお


556 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:49:07 ???0
停電になったら電子決済タヒぬからいくらか現金は持ち歩くのも大事だお
1万使えない所あるから1000円と小銭


557 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:49:20 ???0
>551
わかるお
ジャニのつべ見て無理やり気分上げてるお


558 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:50:19 ???0
更年期で汗がとまらんおお


559 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:50:24 ???0
マイナンバーは保険証がわりになると思うと一枚で済むからいいのかな


560 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:51:24 ???0
>559
免許更新の際に言われたけど次回の更新はマイナンバーと統合されますよって


561 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:51:30 ???0
マイナカードは持ち運ぶの怖くて普段家だお


562 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:51:48 ???0
5人亡くなったんかな


563 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:52:26 ???0
いつも1110円程度しか持ち歩かないお
千円と100円と10円があればいい


564 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:53:21 ???0
>562
生きててほしいけど望み薄いおね


565 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:54:25 ???0
JAL側はほんと良かったおまずは
CAさん優秀


566 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:54:31 ???0
あのレベルの事故で乗客が全員脱出できただけでも奇跡かもだお


567 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:55:01 ???0
今は運転免許証持ってればマイナカードの出番ないし
保険証の代わりにもならないし


568 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:55:21 ???0
止まった時は既に燃えてたもんね
素晴らしいとしか言えないお


569 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:55:42 ???0
>560
何月だお
去年更新したけど言われなかったお


570 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:56:47 ???0
こり着陸できない飛行機はどこに行くん
別の空港かお


571 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:56:59 ???0
>568
しかも両翼から出火してすでに機内は煙入ってきてたってお


572 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:57:15 ???0
>569
書き換え5年も先のことだから言う必要もそんなにない


573 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:57:34 ???0
>570
今までに成田中部茨城に振替されて着陸してるみたいだお


574 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:58:04 ???0
>570
成田とセントレアと関空向かってるって


575 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:58:18 ???0
マイナンバーはカードの更新と暗証番号の更新は別だからまんどいお


576 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:58:48 ???0
>560
おおお
助かるお
アプリ化も早くしてほしいお


577 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:58:50 ???0
2人亡くなったおからい


578 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:58:55 ???0
正月から日本あまりに災難だお
なんでこんなに呪われてるのか年号かお


579 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:59:25 ???0
暗証番号忘れたけど使う必要なさそうだからいっかー


580 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 19:59:40 ???0
>578
偶然です


581 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:00:16 ???0
世が世なら元号変えようとか大仏立てようとなるおね


582 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:00:27 ???0
乗ってた人の映像見たけどぬごいお


583 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:00:32 ???0
茨城空港て車で行くのがデフォだから駐車料金無料なんだおね
てことは茨城空港に着いても移動が困難だお
バス出てるとはいえ


584 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:00:37 ???0
>576
マイナポータルがアプリなんじゃね消したけど


585 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:00:39 ???0
地震は偶然だけどコロナ下火?になって初めて通常に戻ったお正月だからバタついてるとこありそうだお


586 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:01:29 ???0
>583
非常事態ってこと忘れて何か瑣末なこと気になる人っているおね


587 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:01:37 ???0
つくば駅まで行ければ
つくばエクスプレスで都内まで行けるかお


588 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:01:38 ???0
とべはじまた


589 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:03:09 ???0
マイナンバーカードのアプリとマイナポイント貰うためのアプリがあったおね
2個も無駄なもの作って中抜きやり放題て思ったけど


590 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:04:06 ???0
近畿おわったお
今までの歌が360曲だけどこの先400曲500曲と作っていきたいってお


591 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:04:59 ???0
ぬん何度か天候不良で別の空港に着陸経験あるけど
ちゃんと元の空港まで無料送迎してくれるお


592 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:05:02 ???0
>587
秋葉原まで行ける


593 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:06:40 ???0
大東くんきゃわだお


594 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:06:47 ???0
Aぇつべうp


595 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:07:06 ???0
>571
機内の動画見たけど煙入ってるのにみんなパニクらず避難してるの偉すぎる


596 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:07:16 ???0
>569
一昨年かな
ゴールド免許で次回はマイナンバーと統合と講習も自宅で動画見るって
そして予約番号が発行されて免許センターへ行くんだって


597 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:08:05 ???0
捜査関係者によりますと、海上保安庁の航空機には乗員があわせて6人乗っていてこのうち2人が遺体で見つかり、機長も重体だということです。


598 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:08:30 ???0
こりは海保のミスの可能性
機長が生きてるなら原因すぐわかりそうだお


599 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:08:58 ???0
>590
辞めないってことかな


600 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:09:08 ???0
>596
結局取りに行かないとならないのかお
収入印紙も買わされそうだおね


601 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:09:31 ???0
帰蝶重体かお


602 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:09:57 ???0
近畿は特にジャニ教だからやみないだろ


603 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:10:00 ???0
>598
管制じゃないかお
羽田の滑走路ここ数日トラブル続きだったって


604 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:10:38 ???0
免許センター遠いからぬんは地元の警察署にいつも2回行って更新してるお


605 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:10:42 ???0
>600
役所や警察署でなくて免許センターだるい


606 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:10:48 ???0
>600
取りにっていうかセンターでマイナンバーカードにデータ追加されるんじゃないかお


607 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:11:11 ???0
>603
何そりこあっ


608 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:12:06 ???0
運転免許試験場行かなきゃいけないぬんには関係のない話だったお


609 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:12:39 ???0
おまいら免許センター派なのかお


610 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:13:11 ???0
>606
それはネットじゃでけないもんね


611 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:13:15 ???0
免許センターは日曜日やってて即日交付だから便利だけど遠くはないけど行くのまんどい


612 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:13:48 ???0
海保なんて脱出訓練してるだろうに衝突で意識なくなったとかなんだろうか


613 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:14:30 ???0
>608
同じことでは


614 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:14:53 ???0
今空港にいるんだけろキャンセル便の預けた荷物がいつ出てくるかわかろんって困ったおおおお


615 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:15:19 ???0
>612
全く構えてないときに追突さりたらそうかも


616 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:16:07 ???0
地方済みだけろ免許センターなんて恐ろしく遠すぎて免許取得のとき車校のバスで行ったきりだお


617 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:16:10 ???0
>608
免許これから取るん


618 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:16:15 ???0
免許センター徒歩1分だお
いつもかなり早めに並ぶけどそれでも一番乗りになったことないお


619 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:16:29 ???0
海保の方は4人死亡に変わったおからい


620 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:16:34 ???0
ぬんは帝都でたまたま免許やってる警察署が近くで助かってるお


621 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:17:11 ???0
地方住みだけど免許センターって街中にあるものじゃないのかお
本来のとこの方がどうやっていったらいいのかわかろんくらい遠いお


622 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:17:25 ???0
免許センターの証明写真写りどうかお


623 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:17:36 ???0
>614
もつだお


624 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:17:45 ???0
帝都住みだけど免許センターは僻地も僻地にしかないイマゲ


625 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:18:04 ???0
>622
免許の写真どうでもよすぎて気にしたことないお


626 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:18:27 ???0
>621
繁華街ではないけど辺鄙な場所でもない


627 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:18:28 ???0
やっとンコでたおお
2日ぶり


628 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:18:40 ???0
>624
鮫洲は僻地でもなくないかお
不便ではあるけろ


629 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:18:51 ???0
5人死亡きたおからい


630 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:19:00 ???0
>626
ぬんとこもそんな感じかな
繁華街の外れの方って感じ


631 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:19:26 ???0
機長以外亡くなったお


632 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:19:27 ???0
だりが責任とるんかなこの事故


633 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:19:39 ???0
何かもう呆然とするしかないお


634 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:19:46 ???0
>624
鮫洲は僻地ではないお
おまい23区でないおね


635 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:20:15 ???0
正月手薄な陣容に災害派遣のイレギュラーだおね


636 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:20:18 ???0
あの炎上残骸を見ると


637 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:20:24 ???0
>634
鮫洲が中心地に思えるおまいはどこ住み


638 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:20:39 ???0
鮫洲は僻地だおね


639 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:20:51 ???0
災害派遣行く前に亡くなるとか


640 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:21:04 ???0
ださいたまの鴻巣は僻地
異論は認めないお


641 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:21:10 ???0
鮫洲は不便


642 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:21:17 ???0
帝都は更新出来る警察署は全部郊外なので
真ん中あたり住んでる人は神田と新宿の免許センター行ってねって感じだお


643 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:21:21 ???0
飛行機飛ばし過ぎ


644 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:21:24 ???0
重体の機長助かって欲しいお


645 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:21:36 ???0
事故対策は犯人探しよりもプロセスの改善で安全にするものだお
誰が悪いとかないお


646 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:22:00 ???0
>642
確かに神田にしか行きとうない


647 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:22:11 ???0
鮫洲は品川区だし京急からすぐなこと知らない23区でない人まんどい


648 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:22:37 ???0
>647
品川区だけど品川駅でもないので…


649 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:22:40 ???0
>647
全然すぐじゃないし道がよくないお


650 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:23:03 ???0
むしろ鮫洲に行ったことないんじゃ
遠いおねマジで


651 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:23:19 ???0
やはりでかい方が生き残るんだな


652 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:23:31 ???0
鮫洲は駐車場あるから車で行ってるお


653 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:23:33 ???0
昔ながら馴染みあるのは鮫洲


654 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:23:45 ???0
>650
ぱっと見近く見えるけろ途中住宅街抜けないとダミだしまんどい


655 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:24:05 ???0
>651
軽自動車やっぱり危険だお


656 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:24:22 ???0
>648
品川区は品川駅しか知らない田舎者なのかお


657 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:24:29 ???0
>647
そもそも京急がアクセスしにくいお
沿線の人はいいんだろうけど


658 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:25:44 ???0
大型トラックと軽がぶつかった感じかちら


659 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:25:57 ???0
>657
そもそも京急線に乗るのまんどいおねえええ


660 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:26:15 ???0
江東もちょっと歩くけど道路広いしお店沢山あるので
そこまで苦じゃないお


661 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:26:40 ???0
鮫洲で1発とか言葉よくあったお


662 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:27:13 ???0
>609
家から徒歩10分だお


663 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:27:15 ???0
次女は鮫洲で一発合格じゃなかったかお


664 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:27:25 ???0
>656
品川は地下鉄孤立地帯で都心からアクセスまんどいんだぜ


665 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:28:38 ???0
まだ飛行機燃えてるお


666 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:28:51 ???0
日曜日にしか行きたくないから鮫洲


667 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:29:22 ???0
この機材は何億円ぐらいのものなんかな


668 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:29:35 ???0
品川区は東急の駅も多いお


669 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:29:43 ???0
>667
JALのは400億ってみたお


670 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:29:57 ???0
いつも警察署だったけど鮫洲きれいになったから悪くなかったお


671 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:29:59 ???0
>659
だおだお
京急か…になるおね


672 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:30:38 ???0
>669
高いおお


673 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:30:41 ???0
鮫洲って一応けいしちょの免許本部らしいお


674 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:30:46 ???0
>642
平日にあんなところ行きたくないお


675 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:31:39 ???0
鮫洲と江東しか行ったことないけど
どっちも食堂のラーミンが昔のいい感じの安っぽいラーミンで落ち着くお


676 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:32:14 ???0
おんな多客期に羽田大混乱じょないのかお


677 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:32:15 ???0
鮫洲は便利でもないけど僻地ではないお
日曜日に更新出来るのは便利


678 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:33:21 ???0
真実の田舎民のぬん
免許センターや免許対応警察署に車以外で行く選択肢無し


679 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:33:35 ???0
>663
無免許運転してなきゃ無理


680 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:35:01 ???0
>679
無免許運転も敷地内なら問題ないので


681 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:35:26 ???0
あさこの5万円旅みているけどさっきから特別ルールでゲームしてご馳走食べたり特急に乗ったり
完全に予算オーバーで参考にならんお


682 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:36:17 ???0
ドーム行く時は京急から浅草線乗り入れて三田線乗るの楽だお


683 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:37:09 ???0
田舎だと自分ちの山とか畑を軽トラや耕運機運転する中学生とかいるお
私有地なので違反ではないお


684 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:37:40 ???0
>682
京急都営グループ縛り


685 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:38:51 ???0
都営線もまんどいおなんでメトロにしなかったん


686 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:38:52 ???0
>682
東銀座も便利


687 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:39:31 ???0
>683
ぬんも初めて運転したのは14歳の秋に田んぼで軽トラだお


688 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:39:52 ???0
>685
おまい田舎者だおね
同じ系列に乗れば安いこと知らないん


689 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:40:24 ???0
3人で一泊二日5万ってミリなんだなと思うけろ
酒飲まなきゃ5万は余裕な気がするお


690 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:41:29 ???0
>688
田舎者の人は色々考えずに乗り換え案内見て
メトロと都営とJR乗ってぬごい金額払ってるあるある


691 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:41:41 ???0
>688
知らんお山手線内にずっと住んでるから田舎者かもだお
いっつもJRとメトロがほとんどだから


692 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:41:47 ???0
Aぇがつべうpしたお


693 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:42:43 ???0
今回事故した飛行機は全損したの世界初らしいお


694 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:42:57 ???0
SPが波でコーナー独立したから千井野がブログ上げてたお
おたおめ


695 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:43:12 ???0
>691
何年住んでも田舎者が抜けないんだね


696 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:43:42 ???0
>676
手荷物いつ返せるかわからないので引換証お渡しするので帰ってもいいってアナウンス流れてるらしいお


697 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:43:42 ???0
都内住んでたらSuicaかPASMOだから乗換案内見ないおね
いつの時代の人なんだろう


698 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:43:58 ???0
>692
島動画クオリティすぐる


699 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:44:34 ???0
>691
住んでるのにそんな組み合わせで乗ることが損だと分からないのかお


700 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:45:18 ???0
都民だからこそメトロ1本化して無駄をなくせって思うんじゃないかお
昔から言われてることだおね


701 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:45:20 ???0
>694
ぬん知らなかったんだけろ
あれって基本はユニ入ってる子のみなんかお


702 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:45:40 ???0
>695
うん曽祖父母の代から文京区住んでる田舎者だお
ドームもチャリで行くからアクセス分からない田舎者でごみんごみん


703 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:45:43 ???0
>697
おまいど田舎ものだから地下鉄は全部メトロと思ってそう


704 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:46:06 ???0
今時はネットで手軽に最安値ルート調べられるお
地方だと周遊券とかの格安情報がネット上でも
各交通機関のHPを細かく見ないとミリだけろ
都市部なら楽勝だお一体何時代からきたん


705 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:46:31 ???0
>700
思ってても現実は違うから


706 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:46:57 ???0
幡ヶ谷から新宿伊勢丹とかピカデリーに行くときに都営線タヒタヒって思うお
ケネ払っても歩きたくないときが多々あって使ってるけど


707 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:47:37 ???0
>701
去年の年始のちょっとの間だけ大東くんとかが1回ずつだけ更新してたけどあとずっとSPとゴゴキで回してたお


708 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:48:03 ???0
695がおたべ民だったらおもろいなと思って眺めてるお


709 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:48:10 ???0
最安値ルート調べられることと最安値ルート使うことは別だお


710 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:48:19 ???0
実はたこやきも全部大阪メトロではないお


711 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:48:31 ???0
>704
そんな誰でも分かる説明を偉そうにしてるけど
やってることはメトロと都営を組み合わせて乗る馬鹿なんだね


712 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:48:32 ???0
>707
かろかろ
4人抜けた分あだちいの辺りがレギュラーになるんかな


713 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:48:39 ???0
>704
30年ぐらい前に東京住んでたあぶあぶみたいな人かなあと思ってるお
あぶあぶも昔の立川の事最近のように語るおね


714 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:48:47 ???0
おまいら喧嘩するなおと本州外から田舎ものがレスしとくお


715 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:49:31 ???0
>704
地方から来て周遊券てのを使ってる田舎者なのね


716 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:49:48 wOnWhwyk0
全焼したのに手荷物返ってくるん
日本航空機は消火できたんだったかお


717 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:50:01 ???0
セールで何か欲しくてdマガジンでばーってコーデ見てるけろきゃわと思う服がなさすぎるおどれもこれもだせえお


718 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:50:20 ???0
>716
他の飛行機に影響でてるんでないのかお


719 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:50:39 ???0
久しぶりのあぶあぶかお
立川から鮫洲まで免許更新行ってたのかお


720 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:50:56 ???0
>716
後続機でキャンセルになった人じゃないかお
該当機乗ってた人は荷物残ってたとしてもまだその段階じゃなさそう


721 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:51:16 ???0
あぶらは立川しか知らない田舎者


722 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:51:21 ???0
甘受も昔は無所にも回ってきてたのにいつの間にかボイビアンビだけに


723 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:51:52 ???0
>712
千井野が定期的に更新するおって書いてたからそうっぽいお


724 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:52:16 ???0
>719
立川になんか一生行くことないS区民だお


725 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:53:21 ???0
品川区民でも京急沿線かあ


726 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:53:22 ???0
S区ってどこかの掲示板の隠語かお


727 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:53:32 ???0
文京区に住んでと言い張るあぶあぶ


728 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:54:21 ???0
世の女性ファッソン誌ってとことん骨スト向けじゃないんだなと思ったお


729 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:54:27 ???0
新宿区渋谷区世田谷区杉並区品川区


730 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:55:17 ???0
>729
隠語とか言い出す人は知らない区なんだろうね


731 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:55:21 ???0
>728
ウェーブ向けが多いおね
骨ストはシンプルが似合うから雑誌向きじゃないのかも


732 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:55:39 ???0
>728
赤文字雑誌全盛期はこの世にウェーブしか想定されてないと思ったからあの頃よりはマシかも


733 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:56:11 ???0
住んでたら乗り換え楽なルートが正義だと気が付きそうなものだお


734 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:56:19 ???0
メトロと都営の馬鹿の壁で有名になったのが九段下


735 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:57:03 ???0
>705
永遠の課題だお


736 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:57:26 ???0
>733
そんな無駄に変な場所に住まないから


737 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:57:52 ???0
ちいのがブログの仲間入りしたと知ってみてきたお
ユニ入りするのが目標だそうれす


738 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:58:35 ???0
都会にすめばすむほど路線ってどうでもよくなるなあと思うお


739 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:58:41 ???0
都営だとパスが使えるのがいいんじゃね


740 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:58:42 ???0
>736
例えば


741 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:59:13 ???0
都民は普通にバス使うのが中途半端な地方の都会住みのぬんには衝撃だったお


742 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:59:24 ???0
>737
そこはもう3月までにあだちいの中心のユニを作って欲しいものだお


743 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 20:59:54 ???0
>738
頭を使わない馬鹿ってそうだおね
よっぽど僻地な田舎から上京したんだろうね


744 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:00:02 ???0
今無所のトプは阿達かお


745 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:00:59 ???0
>744
推され具合だと千井野かな


746 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:01:30 ???0
>741
バスもそうだけどパスね
都バスと都営地下鉄の


747 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:01:33 ???0
>429
亀だけろ事件とかではなさそうだおね
処分厳し過ぎとかならないかお


748 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:02:37 ???0
たこやき市民だけどほぼバス乗らないから帝都やめんたい行った時地下鉄いっぱいあるのになんでみんなバス乗るんだろうと思ったお


749 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:02:46 ???0
>746
高齢者と障害者のだおね付き添いも無料や半額


750 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:03:26 ???0
>748
ちいバスは安いから


751 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:04:15 ???0
>748
結構バスでしか行けないところもあるお


752 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:04:24 ???0
めんたい民のぬんは帝都もだし他地方に行ってもすぐバス調べて乗るお


753 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:04:25 ???0
>681
でもかるた取りわろたお


754 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:05:17 ???0
>751
確かにたこやきって狭いもんな


755 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:05:20 ???0
帝都は観光のため用な変なルートの無料バスもあるおね


756 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:05:57 ???0
都民も駅から離れた場所に住んでる人以外
ぬんの周辺ではバスを使ってないお


757 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:06:03 ???0
>751
めんたいはね


758 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:06:07 ???0
都民だけろはとバス日帰りツアー面白かったお


759 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:07:02 ???0
>756
老人はバスがいいんだお無料とか階段ないとか


760 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:07:38 ???0
確かに都民だけどバスめったに使わないお
歩ける距離に地下鉄駅と地上路線駅があるからそのどっちかから乗ってくお


761 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:08:20 ???0
>759
病院もすぐ近くに止まるし


762 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:08:21 ???0
都内のバスはお年寄り満載だお
意外と混んでる


763 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:08:59 ???0
めんたいこそ電車でことが済まないかお
九州のめんたいと各都市部の市内以外は
バスも電車も余裕で一時間2本とかだが


764 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:10:41 ???0
>760
私鉄でもJRでもメトロでもなく地上路線駅て言う人始めて聞いたお
おまいも田舎者だおね


765 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:10:47 ???0
>763
んなわけないお


766 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:11:30 ???0
どんなコンプレックス拗らせたらこんなひとに


767 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:12:03 ???0
>764
田舎者は地下鉄の路線名を知らないからまるっと地下鉄と言うお


768 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:12:19 ???0
>764
JRと私鉄どっちも乗り入れてるので…


769 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:12:21 ???0
>766
この人こんなで遺跡とか遺骨なんだおねと思って見てるお


770 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:12:52 ???0
>767
あるあるあ
話が噛み合わなくてライライするお


771 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:13:21 ???0
>769
しかもお正月からだお


772 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:13:39 ???0
>768
どっちか区別ついてないのね田舎者だから


773 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:14:27 ???0
>768
千葉かお


774 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:14:38 ???0
乗り換えなんてその時間の最短があるからテケトーだお


775 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:14:57 ???0
メトロは都外にも乗り入れてないかお


776 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:15:19 ???0
>774
料金より最短ルートだおね


777 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:15:27 ???0
そう言えばexシアターには渋谷からバス使ったお
微妙に不便なんだお


778 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:15:40 ???0
>773
千代田線がJRに変わる駅あるおね


779 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:15:49 ???0
いくら安くても改札外で階段上り下りするようなルートは勘弁だお


780 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:16:04 ???0
乗り換えの楽さか早さか料金か


781 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:16:26 ???0
海保機5名死亡かおご冥福をお祈りしますお


782 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:16:57 ???0
>775
メトロは乗り入れてるけど私鉄からJRに乗り入れるんだってお


783 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:17:56 ???0
同じ名前の駅名で違う入り口だけど3路線あるんだお
私鉄とJRとJRで都内です


784 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:18:20 ???0
好きなの乗りなお


785 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:18:24 ???0
駅名違うけろ乗換対象駅も目から鱗だお


786 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:19:05 ???0
たけるんてこんなに演技下手だったっけ


787 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:19:58 ???0
小田急線が千代田線になって常磐線になるのは昔からだけど
ぬご最近は相鉄線がもっとぬごい乗り入れするのうになったお
横蟻行くとき使った人もいそう


788 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:20:51 ???0
>783
乗り入れるの意味を知らない田舎者だったのね


789 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:21:18 ???0
乗り入れ把握しきれてなくて思いがけないところで海老名行きに遭遇したりするお


790 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:21:52 ???0
>788
乗り入れもしてるお
そちらはメトロと


791 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:22:49 ???0
北千住が浮かんだ


792 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:22:50 ???0
初売り行ってきたけろ結局買ったのはウニクロとダイソーセリア食品だお
いつもと変わらん


793 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:23:16 ???0
>786
うn前から下手だお


794 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:23:28 ???0
京急から浅草線に乗り入れる話をしたら
メトロにしろと言った田舎者のせいだお


795 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:24:45 ???0
やるの忘れてたお


796 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:25:10 ???0
鞍馬寺も鉄道持ってるの知ってたかお


797 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:25:23 ???0
北千住はこれから田舎のほうへ帰る人たちが殺気だって席を奪い合う駅


798 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:27:03 ???0
北千住始発で座るお


799 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:27:19 ???0
>797
ちばださいたま方面帰る人こあいあるある


800 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:28:14 ???0
ぬんりょうもう号


801 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:28:52 ???0
飛行機詳しい姐いるかお
明日の夜羽田に着く便に乗る予定なんだけど羽田再開されると思うかお
新幹線見たら明日は満席で4日はグリーンとグランクラスなら空いてるけど夕方以降だお
ちなみに2人とも4日から仕事です


802 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:29:10 ???0
中央線は帝都から乗る時は余裕だけど新宿ではこあいことになってそう


803 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:30:58 ???0
>801
高速バス


804 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:31:59 ???0
>801
飛ばなかったら振替してくれるけどグランクラス料金は交渉しだい
でも飛びそう


805 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:32:39 ???0
>801
再開はしても飛ぶ補償はないお
使うべき飛行機がどこにあるかもわかろんから


806 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:33:32 ???0
>801
とくほぐの新幹線はグランクラスなら開いてるのかと


807 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:35:19 ???0
新幹線振替してくれるのね
とりあえず4日のグリーン抑えるお


808 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:37:09 ???0
>807
飛ばなかったら振替してくれるけど新幹線はギリギリでキャンセル出来るからいいかもね


809 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:38:31 ???0
実況見分時間かかるんじょないかお


810 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:40:07 ???0
機体燃え尽きたから
C滑走路は当面使えないおね
となると発着でける飛行機の本数も変わるんかな


811 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:40:15 ???0
JAL機の乗客は全員無事ってぬごいお


812 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:40:19 ???0
国交相は事故のあった滑走路以外の滑走路は明日には再開したいと


813 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:40:58 ???0
C滑走路使えないとなると通常の便数は捌ききれないからどうするのかしら


814 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:41:05 ???0
飛ばなくて一泊分のホテル代貰ったことはあるおホテルまでの交通費も貰ったお
翌日チェクインカウンターで現金で貰ったお返金方法まんどそうな話さりたのにポカンだったお


815 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:41:29 ???0
滑走路1本使えないなら混雑ぬごそう


816 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:43:03 ???0
>814
JMBメンバーかどうかとかメンバーのランクとかでも違いそう


817 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:46:02 ???0
どこからかわからないけどぬんなら成田とか別着に変えて電車で帰るお


818 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:49:07 ???0
欠航出る可能性あるのJALだけなのかお
とりま融通効くのはJALやANAだけど
格安航空は無理そうじゃね


819 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:51:23 ???0
>818
グリーン車やグランクラスは厳しそうだおね


820 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:52:16 ???0
そんな時こそ茨城空港と言いたいけろ
臨時バスにも限りがあるおね


821 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:53:01 ???0
>818
そもそも羽田自体がどうなるか


822 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:53:51 ???0
茨城空港近辺住みの人がバスが派遣されること知らなくて
茨城空港周り何もないから空港出たらタクシー捕まえて即○○駅に向かってと余計なアドバイスしてたお


823 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:56:23 ???0
成田なら帝都に行くには方法は色々あるからいいおね成田Express空いてるし
京成は安いし有楽町へ行くバスは激安だし
リムジンがいちばん高い


824 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:56:38 ???0
飛行機の下に横付けされてるレベルかもだおねバス


825 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:58:51 ???0
シューターで脱出する映像見たお
近くのジェットエンジン燃え盛ってて恐ろしすぎだお


826 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:59:01 ???0
>824
そりいいけど荷物預けたらターンテーブルは行くことになるお


827 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 21:59:25 ???0
今日は旦那の親族と新年会してきたよ
楽しかった


828 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:00:52 ???0
>825
ぬごく近く見えるわりに降りる人にはあんまり見えなかったのかも


829 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:01:24 ???0
あぶあぶうざい


830 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:02:15 ???0
旦那の妹さんの娘つまり自分にとっての姪っ子が中学2年なんだけど
再登校をしてるんだって
再登校って言葉を初めて知ったんだけど
長期欠席とかしてたりして学校に行くことだって


831 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:03:12 ???0
あぶらタヒ


832 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:04:04 ???0
中二病かもw
でも頭いいんだよ


833 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:04:37 ???0
飛行機乗る時に荷物預けなくなったお
とくに海外行くときは預けたくないお
トランジットだと変な場所に送られる危険性あがるお


834 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:05:54 ???0
あと旦那の実家にはゆずの木があって
自分全然興味なかったんだけど
おまいらも知らない人がいると思うけどゆずの枝って棘が生えてるんだよ


835 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:06:04 ???0
海外行くときに荷物預けないほどの物量は無理があるお


836 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:07:53 ???0
>835
カラカラだけど持ち込みするおサイズと重さが超えなければいいんだお


837 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:08:32 ???0
よく近所とか散歩してるとその辺の民家にゆずとか生っててなんで収穫しないんだろうって
自分は思ってたんだけど
今日収穫作業して棘が生えてるなんて聞いてないよーだったw


838 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:09:42 ???0
旅行いったこと無さそうだお


839 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:10:05 ???0
>835
売人かお


840 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:10:06 ???0
飛行機着陸時即爆発してるのに
日本航空側は400人近く全員無事って奇跡だお


841 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:11:11 ???0
>839
売るほど物を持って入るんだろうね


842 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:11:49 ???0
ぬんべり曲はジャニディスってるお


843 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:12:40 ???0
ゆずなんて簡単に採れるものかと思うじゃん
と思うじゃんって感じだった
びっくりした


844 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:13:06 ???0
>840
まあ機長が狂って逆噴射とかの大事故とかもあったしな


845 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:13:07 ???0
ぬん荷物多くなっちゃうタイピでクソデカスーツケースになるから預けざるをえないお


846 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:13:59 ???0
>845
サコッシュひとつでサンダルはいて海外行くれんれん見習おう


847 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:14:04 ???0
ぐうじと岸2はあれでいいのかお


848 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:14:20 ???0
スマホの乗換案内見るといちばん上なのに誰がこんな乗換するかおってのも出てくるとは言えるお
田舎者は気が付かなそう


849 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:15:06 ???0
あばよの匂わせガチやん


850 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:15:40 ???0
>846
コンビニ袋で海外行った番長の後継者が


851 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:16:27 ???0
>848
便利になったせいで脳が退化してるのか路線図が理解出来ないのもいるお


852 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:17:25 ???0
ぬん宿泊する時は先に荷物送っちゃうお
帰りもホテルから送るお


853 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:17:45 ???0
服から全部現地調達できる余裕あればいいけど


854 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:18:14 ???0
>851
複雑な路線図頭にぶっ込んでるなんて鉄ヲタくらい


855 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:18:42 ???0
あれになんだけろ柚の木の刺なんて大したことないお
沢山なったら一度に取らずに
何回かにわけて取ってるだけだお


856 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:19:12 ???0
>850
別室連れて行かれちゃう


857 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:19:45 ???0
>853
そりでも南国ならケネかからないお


858 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:21:37 ???0
>857
ハワイは物価高騰してそうも行かなくなってるらしいから行かないいい


859 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:21:45 ???0
ちぇりまほ映画ぬんとこララランドだったお
ちぇりまほが見たいおおおお


860 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:22:18 ???0
>859
アマプラ入ろ


861 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:23:09 ???0
昔はABCストアで安く揃えらりたのにだおねハワイとかグァムとかサイパンとか


862 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:23:52 ???0
>861
東南アジアにしたほうがいい


863 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:25:46 ???0
南国でぼっーとしてたいいい
日本でぼっーとしてるけどおおお


864 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:25:56 ???0
>861
昔からABCストアは高いからまず避けろの代名詞じょない


865 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:26:24 ???0
自分も旦那のお母さんが毎年くれてたんだけどいらねって毎年思っててw
それでいろいろあって柚子を絞って鏡月で飲んでて
こんなうまいものがあるんだろうかって今日木を見せてくださいって言ったら
100個や200個じゃないんだよ


866 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:27:36 ???0
れんれんてみかん好きなのかお
キンプリのつべ見出しだけどずっとみかん食べてるおキャワ


867 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:28:10 ???0
お土産もABCストアでマカデミアナッツとかTシャツとか化粧品とかどっさり買ったお昔は安かったお


868 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:28:15 ???0
南国でぼーっとしてるおとくこに報告しにくるぬんが見えるお


869 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:28:47 ???0
>801
事故った滑走路以外は使って言ってたけろ
心配なら新幹線に変えなさいお


870 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:28:47 ???0
羽田再開したみたいだお


871 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:29:33 ???0
ABCストアでスパム握りよく買ったお


872 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:29:39 ???0
支部読んでるお
もはや新しい供給はないジャンルだお新しいお話はじぬんで考えなきゃだお


873 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:29:53 ???0
ぬんもグアムのABCでキーホルダーと逆さまにするペン買った記憶あるお
今考えたら消防のお土産で逆さまペンはよくないおね


874 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:30:21 ???0
ぬんはお土産はWalmartだな


875 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:30:35 ???0
寒いとあんまりぼーっと出来ないおね


876 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:31:22 ???0
>864
まとめ買いすると安かったんじゃ


877 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:31:56 ???0
>872
自給自足がんがって


878 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:31:57 ???0
自分のNOIZ友も沖縄行ってて昨日帰ってきてたよ
地元は新潟だから大丈夫ってライン送ったら飛行機で飲んでてw
パワフルだわぁ
ちなNOIZの呼太郎も新潟だからね


879 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:33:44 ???0
マサトが沖縄が実家らしい
分からんけど聖地巡礼してるんかなw
高松のも行きたいって言ってた
自分は行かへんで〜


880 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:33:58 ???0
ABCストアは日本だとドンキみたいなイマゲだお
DAISOとは違うんだおね


881 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:35:17 ???0
>872
覇権ジャンルくると賑わうけどひとも一気に流れちゃうもんねえ


882 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:36:03 ???0
ドンキは半島臭が


883 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:37:07 ???0
さっきからなんにでもエアプのくせに絡んでくるのがいるお


884 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:38:16 ???0
まあまあ栄えてるけど上手くて長い話書く人があんまり支部使ってないお
前ジャンル栄えてて上手い人がたくさんいたから差を感じるお


885 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:38:30 ???0
冷蔵庫に貼るマグネットもお土産でよく買ったけど今は水のトラブル系のだらけだから捨てなくてはセキジャニのセブンのもあるお捨てなくては


886 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:39:52 ???0
がらくたはどんどん増えるけど放置なんたおね


887 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:41:43 ???0
冷蔵庫に色々貼るのは風水的によくないらしい


888 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:42:42 ???0
映像作品が一次のジャンルはなかなかやばい作品もあるなという印象があるお


889 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:43:48 ???0
自分今分からなくなってて
なんでヨシキとハイスタの繋がりがあったんだろうと


890 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:44:33 ???0
>856
キンプリ渡米の時れんれん別室に数時間拘束さりてたおね


891 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:45:40 ???0
テンフィとチバユウは分かるよ
スラダン繋がりで
めっちゃ酔ってるかもしれん


892 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:47:45 ???0
>884
あるあるだお
上手い書き手が集まるジャンルってあるおね


893 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:48:21 ???0
なんでこんな時間にあぶあぶ


894 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:49:07 ???0
小説ジャンルはさすがに書き手もんまい印象あるお


895 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:51:43 ???0
>894
だおだお
だからあまりおおっぴらに言えないジャンルの初めて読んだときびっくりしたお


896 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:54:01 ???0
https://www.youtube.com/watch?v=gwMa6gpoE9I
BTS (방탄소년단) 'ON' Kinetic Manifesto Film : Come Prima

おまいら誰も言わないけどサムネがそっくりやん


897 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:54:33 ???0
帝劇評判悪いん
まあしゃーないおね


898 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:54:34 ???0
島動画無くなったらインスタTikTokがんがるおって言ってたのに大光の書き初め以外何日も更新無いの何なんだおおお


899 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:55:21 ???0
>897
ユニ毎に20分やるからおまいらでどうにかしろって丸投げされたんだろうなって感じ


900 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:56:03 ???0
>898
地震があったからでしょ


901 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:57:06 ???0
>900
昨日もなかったお


902 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:57:10 ???0
なかまろ小説書くおって姐はどこにも発表してないのかしら


903 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:58:38 ???0
竹野内初老入ってるお


904 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 22:59:34 ???0
地震は昨日ではないの…


905 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:00:59 ???0
>899
そりが座の演出と思うしかないんだおね


906 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:01:27 ???0
地震が起きたのは昨日だが


907 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:02:04 ???0
ずっと揺れているといえばそうだが


908 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:02:22 ???0
ヲタの年齢層高いとこは上手い人多いおね


909 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:02:25 ???0
唯我をころしたのは金バエの放送でタッキーの可能性とか
さすがにジョークすぎる
年末年始寝れてないよ


910 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:03:19 ???0
基は先輩を馬鹿にする発言
ぐうじなかなか言うねえ


911 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:03:47 ???0
岸田総理が被災地支援に向かっていた海保はよくやった海保は何も悪くないと演説したお


912 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:05:15 ???0
https://www.youtube.com/watch?v=GUreucUbr40
知久寿焼 (川口フェス2018) ヒガシマル うどんスープ

おまいらが言ってたことが本当だったなんて


913 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:06:44 ???0
ぐうじなにやってんの酔ってんの
https://i.imgur.com/viKphsC.jpg
https://i.imgur.com/O7ViUf6.jpg


914 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:06:59 ???0
メデイアがさりげなく管制のミスっぽく報道してるから
岸田さんのはまぁそれだお


915 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:08:05 ???0
座はしまんねヤシだから仕方ないお


916 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:08:06 ???0
せっかくみんな集まってるのになんで単独に半分も時間かけるんだろうという素朴な疑問だお


917 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:08:43 ???0
平野なんでさぼってんの
もういやんなったのかお


918 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:09:56 ???0
平の女とワイハ-でも行ってんじゃないの


919 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:10:10 ???0
帝劇組は不快さんは大変お忙しくてこちらに一任してくれたと言ってたけど大脱出には毎日いたらしい不快さん


920 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:10:36 ???0
飛行機ヲタの壺スレ除いたらとりまJALは悪くない
右に反らした羽田に慣れてるパイロットは優秀だった
左に反れてたら巻き込んで大惨事だった
と書かれてたお他はヲタすらまだ不明瞭らしいお


921 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:11:54 ???0
画面の情報量がぬごいお
NHK


922 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:12:17 ???0
>920
海保が管制聞き間違えがほぼ確実みたいだお
Xで無線聞いてたヲタがいたお


923 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:13:05 ???0
それで機長だけ生き残ったなら機長もからいだろうな


924 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:13:19 ???0
みたい

はやめよう
憶測だみ


925 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:13:34 ???0
JALは完全もらい事故海保と管制にミスがあったと思うお
滑走路上の衝突なんて前近代的な事故だお
ディカバリーチャンネルのメーデー!ていう航空機事故を扱った番組みてると半世紀前には多かった


926 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:13:46 ???0
>921
1年間でも大地震と航空機事故あったら大変な年だったってなるのにだお


927 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:14:23 ???0
明日は何事もないといいお


928 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:14:55 ???0
自分が思うんだけど
adoもハチもニコニコ出身で
めろちんもそうなんだけど
顔出ししなくても実力があれば


929 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:15:03 ???0
東農大の選手たち動脈ピースしてるお
好きな芸能人は元さんだしジャニ好きなおのこが多いのかしら


930 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:15:54 ???0
明日羽田に降り立つ予定のぬん
今のところ欠航になってないからこのまま無事に羽田の地に着けますように


931 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:16:35 ???0
今は見てないけど昨日遠く離れた地元に津波来るってなったときに通常のに地元の津波の注意喚起で二重L字になってたお
あり小さいテレビだと読みにくいおおお
そして中学生男子たちが津波(予測10センチとか)が来ますにぬんごい怯えてたお


932 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:16:41 ???0
>930
セントレアに降り立つかもしれん
無事の空の旅をいのるお


933 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:18:06 ???0
>922
壺スレでも管制聞いたヲタが複数いたけろ
海保の受信状況が悪い可能性があるのと
管制がヲタも戸惑う早口だったり
どちら側が悪いかは情報が少なくて確定ではないようだお


934 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:18:39 ???0
>932
かろ
念のためセントレアから帰る方法を調べておくお


935 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:18:44 ???0
くこ2週間くらい気圧にやられまくってるおんもう
薬飲むために立ち上がれない日々だお


936 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:18:49 ???0
昔ちょっと推しにしてた人がケコーンしたのは知ってたけどいつの間にか3児の父になってたお


937 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:20:02 ???0
壺のスレに貼り付いてくこに報告しなくていいお


938 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:20:29 ???0
おまいら雪すべりを楽しむカワウソの動画でも見て落ち着いてお


939 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:21:05 ???0
高島屋のケーキが崩れてるくらいで騒いでた年末は平和だったな。


940 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:22:04 ???0
かとうしげあきさん犠牲に


941 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:22:30 ???0
>939
年末に戻りたいお


942 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:22:58 ???0
>939
そのツイ見たお


943 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:23:14 ???0
ケーキ崩れたからってタヒなないもんね


944 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:23:19 ???0
>936
そういうのびっくりするおね


945 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:23:27 ???0
なにいってるんだお
あべのあれこれもダイハツも放置されっぱなしなのに


946 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:23:58 ???0
管制官の仕事はドラマのアベリョので詳しく知ったお


947 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:24:17 ???0
紅白数字悪かったと聞いてザマァと思ってしまったお


948 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:24:35 ???0
>945
ダイハツとんでもないことしたおね


949 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:25:13 ???0
>933
ネトウヨが海保に肩入れしてるだけだお


950 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:25:48 ???0
>947
おまぬん


951 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:26:02 ???0
ジャニ会社の創業者一族追放企業簒奪事件のが最大級の屈辱だた


952 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:26:05 ???0
管制官は目視もしてるのに気づかないはずないおね


953 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:26:13 ???0
>947
んhkは数字よりも想定された層が観たかどうかが重要なんたってお
単純な視聴率は意味ないって


954 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:26:26 ???0
アイドルの曲で踊るのがケーポと秋元ユニだもんな


955 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:26:51 ???0
>953
ちなみに想定された層とはどこの想定なのかね


956 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:27:27 ???0
若者が見てくれればよいのかな布陣的に


957 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:27:34 ???0
>954
最後があのちゃんハシカンで君らはアイドルなのか?と思いました


958 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:27:56 ???0
民放基準だと視聴率好調だった子どもニュースを子供じゃなくて大人が見てるって理由で打ち切りにしたんhkだお


959 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:27:59 ???0
ケーポ推しがよくなかったと思うお


960 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:28:15 ???0
アイドル絶賛さりてたから録画観たけどふーんだったお
ハシカンだけキャワだったお


961 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:28:16 ???0
一瞬たりとも気の休めない仕事を長時間してるってぬごいお


962 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:28:19 ???0
紅白なんで演歌の時は悪ふざけしていいとおもってるんだおってポスト見たお


963 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:28:22 ???0
>955
今回は親子じゃないかお


964 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:28:52 ???0
YOASOBI遅い時間で子供が見れなかったらしいし


965 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:28:53 ???0
>956
ポケビブラビとか明らかに中年層だお
伊藤蘭とかは高齢層


966 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:29:00 ???0
>957
$出身だしちゃんと話題になった自身のポーズしてたお


967 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:29:12 ???0
けん玉はもうやめてほしいお


968 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:29:18 ???0
YOASOBIだけでよかったお


969 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:29:35 ???0
>953
ボーダーレスなのに?


970 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:29:48 ???0
>964
流行ってる層とんhkの思惑の乖離が明確だったお


971 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:29:57 ???0
YOASOBIだけで見たかったお
ほとんど映ってなかったし


972 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:30:45 ???0
>971
ごちゃごちゃしすぎだったおねえ
あれだけ出せば話題になるし紅白組分け関係なく紅組に出てるのはおかしかったお


973 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:30:51 ???0
一昨年か
バウンデイとミレイとあのだりかコラボしてたのよかったお


974 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:30:51 ???0
なんで最後ハシカンあのちゃんセンターじゃないんと思ったお
$から成り上がってソロアーと司会になった二人なのに


975 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:31:06 ???0
>969
んhkが作ったボーダーの中ではボーダーレスなんだお


976 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:31:32 ???0
>969
レス噛み合ってないけろ誤爆かしら


977 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:31:34 ???0
平野がなんかの動画でぬんべりでーすて挨拶する時に両手出してキングアンドプリンスでーすポ-ズしかけてたのワロタ
れんかいはもうしなくなったのに


978 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:32:10 ???0
>976
うんにゃ
ボーダーレスなのに層を想定してることがおかしいおねって


979 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:32:20 ???0
環奈ちゃんが有能なのがわかった紅白だったお


980 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:32:31 ???0
ボーダーレスなら性別で白と紅分けるのやみたらぬごいのに


981 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:32:31 ???0
今回の紅白のテーマだかなんかがボーダーレスだおね


982 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:32:53 ???0
>979
ぬごいおね


983 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:33:12 ???0
ならきよし出さないとだお


984 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:33:27 ???0
今年はハシカンと浜辺さんと神木くんで司会よろだお


985 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:33:28 ???0
YOASOBIの演出にジャニ下げて絶賛してたツイにYOASOBI公式がいいねしててちょっとなと思ったお


986 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:33:48 ???0
有吉がニヤニヤしながらアダムランバートに
ボーダーレスですねぇてしてたのなんかやだったお


987 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:34:15 ???0
>978
なにもおかしくないお


988 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:34:34 ???0
>985
mjかお
そりはYOASOBI安置になりそうだお


989 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:34:42 ???0
ハシカン有能で有吉は生放送向かないのが良く分かったお


990 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:36:14 ???0
YOASOBIのはケ-ポドルがYOASOBIに被ってるのをヲタが文句言ってYOASOBI本人は快諾してるのにってなって
更にジャニドルが出てたらプライド高くて邪魔してただろうてジャニ引っ張り出されて
ヲタがジャニはズニア時代にずっとバック仕事してたからそれに徹するのと臨機応変には対処でけるんだお!って応戦しててカオス


991 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:36:14 ???0
岸田のプッシュ型支援という政治バフォの犠牲になった海保
東日本の仙台空港唯一の生き残り機として
1年かけて復興のシンボルとして修繕した機体が消えた


992 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:36:29 ???0
>986
ぬんもあれちょっと嫌な風に感じたお
アダムランバートテラテラいい人なのに


993 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:36:37 ???0
YOASOBIあんまり映らないとか酷いねって思ってたけろ
公式がそうなら見えなくて良かったんだねだお


994 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:37:03 ???0
>984
神木くん年越しつべ配信してたお


995 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:37:48 ???0
>992
偏見が透けてみえたおね
まずは歌唱について言及しろよと
ぬげえ歌声なのに


996 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:38:12 ???0
YOASOBIがおまけだったことしかわかろん


997 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:38:17 ???0
紅白で見たのはへろみだけだお
仕事から帰ってきて付けたらへろみだったので


998 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:38:26 ???0
有吉は評判悪そうだお


999 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:38:28 ???0
YOASOBIはBGM扱いだったのに


1000 : ユーも名無しネ :2024/01/02(火) 23:39:26 ???0
YOASOBIというより流行ったアイドルが欲しかっただけだおね


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■