■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

SOF 〜Challenge To New Bonds〜
1 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/05/05(木) 13:38:53
君は覚えているだろうか・・・世田谷と言う街中で起きたあの闘いを・・・

「THE SETAGAYA OF FIGHTERS」は終局を迎えようとしていた・・・。
激闘の末、主催者浅瀬クジラの許に辿り着いたのは、世田谷を生きる主婦フグ田サザエとその仲間達だった。
彼女はその有り余る打撃力をもって、クジラを倒した。
その後、マーチという謎の少女がサザエ達の前に姿を現した。
マーチの目的は、サザエの力を利用して、世田谷を破壊する事だった。
自分達の育った世田谷を守るために、サザエはマーチを打ち倒し、もとの生活に戻った。



あれから月日は流れ、人々がその激闘の記憶を忘れかけようとした時、

一通の手紙が・・・

20XX年+1(XXには好きな数字を入れるように)近日・・・
「THE SETAGAYA OF FIGHTERS 〜Challenge To New Bonds(新たな絆への挑戦)〜」を開催する・・・。
試合形式は、前回同様、3人1組のチーム対戦にて執り行う・・・
会場は東京都世田谷区の至る所でリングを建設しそこで試合をする・・・

試合のルール
一、この戦いは3対3のチーム対戦である。
一、控えているメンバーは、数回の援護攻撃が許可されている。
一、体力が無くなるか、リングから落ちるか、「降参」の意を表したものは敗北となる。
一、負けたものは、控えているメンバーと交代する。
一、自チームが3人とも負けた場合は、そのチームは敗退とする・・・。

今回は新規参戦者を迎えての開催となる。
尚、前回参加者は今回新チームで参戦する手はずだ・・・。

新たなる猛者の参加を心からお待ちしている・・・

以上・・・「K」・・・

果たして、「K」とは、マーチに殺された筈の、浅瀬クジラなのか・・・それとも・・・マーチのいたずら・・・

様々な憶測が飛び交う中で、
第2の世田谷大決戦が、始まろうとしている・・・。

2 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/05/05(木) 13:58:57
ローカルルールなど、このスレに事前に書いておきます。
無論、この作品に外伝を書くのは自由ですが、
小説に登録されてもいないキャラの介入、
この小説の登場人物を勝手に撤去するのを禁止します。
ルールを守らない場合、この書き込みを削除し、書いた者は書込み禁止にします。
覚えておいてください。

3 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/05/05(木) 14:00:12
前作「THE SETAGAYA OF FIGHTERS」はこちら↓
http://jbbs.livedoor.jp/music/12057/storage/1109463171.html

4 名前: 高砂一真 投稿日: 2005/05/05(木) 15:13:00
おお!!新たな戦いですか!!これは楽しみです!!!

5 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/05/05(木) 16:11:05
無論、その手紙はサザエにも届いた・・・。

サザエ「第2のSOF・・・また何か厭な予感がするわ・・・。」
サザエが招待状を見ていると、こんな事も書いてあった・・・。

フグ田サザエ 様

前大会の胆力と家族の絆、しかと見させていただきました・・・。
あなたのその力、賞賛に値するといっても過言ではないでしょう。
ですが今回は家族を離れ、新チームで参戦してみればどうでしょうか・・・。
きっと、何か新たなる絆を呼び覚ますきっかけになる筈です・・・。
「心の強さと千切れぬ絆」・・・それは、あなたなら他の者と組んでも発揮できるはずです・・・。
もし、あなた以外の誰かがこの招待状を持っているのなら、誰でもいいので2人募れば新チーム結成です・・・。
フグ田サザエ様・・・あなたの「新たな絆」に期待します・・・。

以上・・・「K」・・・

サザエ「・・・これは・・・何かの罠に違いないわね・・・。」
カツオ「姉さん・・・やっぱり僕達で参加しようよ・・・。」
波平「・・・これは、サザエを試す何かが動いているらしいな・・・。」
サザエ「私以外にもこの招待状を持っている人がいる・・・その人を2人捜索すればいいようね・・・。」
波平「今回主催者はサザエが他人と組んでもその力を発揮できるかを楽しみにしているようじゃな・・・。」
カツオ「やっぱり姉さん・・・新しい仲間を探したほうがいいかもね・・・。」
サザエ「そうよ・・・今回はあなたとは組めない状況ね・・・。」
波平「では、わしらはこちらで何かしら処置を取る事にしよう。」
サザエ「では、私は新チームで参加可能と言う事ね。」
カツオ「メンバーが違っても、姉さんならやれると思うよ!」
サザエ「よし決めた!新たな絆と大会の秘密を手に入れるために!!!」
波平「良いメンバーに恵まれるといいのう!」
カツオ「今度姉さんと会うときは、敵同士になりそうだね・・・。」
ワカメ「私たちは今回も応援に回らせてもらうわ。」
フネ「サザエの活躍に期待しますよ。」
タラオ「がんばるですぅ〜!」
タマ「にゃ〜ん!」
マスオ「浮気はするなよ〜。」
サザエ「やっだー!マスオさんったらー!(マスオにビンタをかます)」
(ばしぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!!!!!!)
マスオ「(やっぱりサザエは良い妻だ・・・!!!)」

SOF第0.1話「サザエ 新たな絆との遭遇」

第0.2話に続く・・・。

6 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/05/05(木) 18:13:19
SOF第0.2話

こうして、サザエは新メンバーの捜索に出た。

サザエ「随分と広い場所に来ちゃったわね・・・。」

サザエが来た広場には、SOFで使われるリング、客席、その他もろもろが準備されている。
町内で起こる騒動、騒動を聞いて駆けつけるやじ馬・・・そのような風景をスタッフは形成していた。

民衆(ざわざわ・・・ざわざわ・・・)
サザエ「この白い招待状を持っている人を探せばいいのね・・・。」

サザエが歩いていると・・・

???「んにゃ・・・まだ見つからないにゃ・・・。(招待状を持ちながら)」
サザエ「・・・この聞き覚えのある声、その招待状は・・・」
サザエは、招待状を持っている者を見つけると、近くに駆け寄った。
???「んにゃ!?あなたは・・・」
サザエ「悠ちゃんお久しぶりね。あなたも招待状を持っているのね。」
悠「そんな君もその手にもってるは・・・やっと見つかったにゃ〜!」
サザエ「ところでさ・・・私ね、新チームで来るようにと言われて探していた所なのよ。」
悠「俺もそんな状況だったんだ。これを見てくれにゃ。」

東雲悠 様

あなたは子供ながら相当な実力者と見ました。
それはあなたを育ててくれた人が居てくれたからだと思います・・・。
ですが・・・今回は親元を離れ、新チームで参戦してみればどうでしょうか・・・。
きっと、何か新たなる絆を呼び覚ますきっかけになる筈です・・・。
「心の強さと千切れぬ絆」・・・それは、あなたなら他の者と組んでも発揮できるはずです・・・。
もし、あなた以外の誰かがこの招待状を持っているのなら、誰でもいいので2人募れば新チーム結成です・・・。
東雲悠様・・・あなたの「新たな絆」に期待します・・・。

以上・・・「K」・・・

サザエ「私と同じ経緯のようね。それじゃ、これでメンバーは2人になりました〜!」
悠「かつての敵は今の友!サザエ、最後までよろしく頼むにゃ!」
サザエ「・・・と言いたい所だけど・・・あと1人必要ね・・・。」

第0.3話に続く・・・。

7 名前: 高砂一真 投稿日: 2005/05/05(木) 18:38:26
 うおぉぉぉぉ!!!遂に悠が仲間に!!ちょっとキャラ変わってるけどまいっか!!
ちなみにこれにセイバーが加われば無敵同然ですね!!

8 名前: サザエに殺された〜♪ 投稿日: サザエに殺された〜♪
サザエに殺された〜♪

9 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/05/05(木) 20:05:22
>>8訂正
SOF第0.3話

サザエと悠は少し町外れに出た。すると、一軒のクレープ屋があった。

悠「丁度お腹すいたし、ここでちょっとくつろがないかにゃ?」
サザエ「そうね。今はもう夕飯の時間だし・・・。」

(ガラランガララン・・・)←ドアを開けると鳴るベルの音

サザエと悠はクレープ屋で休憩を取る事にした。

店員「はいバナナクレープ2人前!」
サザエ「同じのを頼んだけど、どう?」
悠「おお!これはおいしそうだにゃ!いいもの選んでくれてありがと!」
サザエ「それじゃ、いただきまーす。」

サザエと悠がクレープ屋で夕食を取っている所に・・・。

(ガラランガララン・・・)

店員「いらっしゃいませー!」

誰かが入ってきた。

???「バナナクレープ1つ。」
店員「あいよ。」

するとその客はサザエの近くの席に座った。
???「はあ・・・一人も見つからないんじゃ大好きなバナナの味も50%削減ね・・・。(招待状を持ちながら)」
サザエ「あの招待状は、例の・・・。」
悠「紛れも無く、SOFの・・・」

サザエと悠は招待状を持っている者に接近した。

サザエ「これなーんだ?(招待状を2枚持って)」
???「!・・・それは!!!それに、あなた達は・・・」
悠「そ。スカウトに来たんだにゃ!」
???「やっと・・・やっと見つかった!!!嬉しいです!」
悠「おっし!これで2人目を発見だにゃ!」
サザエ「ちょっと・・・あなたの招待状見せてくれないかしら?」
???「・・・いいわよ。」

天枷美春 様

あなたの編み出した「バナナコマンドー」、なかなか個性的な技でした。
風見学園の生徒達は、どこまでも侮れない存在ですね・・・。
ですが・・・今回は風見学園の生徒達の許を離れ、新チームで参戦してみればどうでしょうか・・・。
きっと、何か新たなる絆を呼び覚ますきっかけになる筈です・・・。
「心の強さと千切れぬ絆」・・・それは、あなたなら他の者と組んでも発揮できるはずです・・・。
もし、あなた以外の誰かがこの招待状を持っているのなら、誰でもいいので2人募れば新チーム結成です・・・。
天枷美春様・・・あなたの「新たな絆」に期待します・・・。

以上・・・「K」・・・

サザエ「そう・・・あなたも私や悠ちゃんのように・・・」
美春「私だって朝倉先輩の許を離れるのは辛かったですが・・・「新たな絆」に会える事を信じていました!」
悠「これでようやく3人揃ったにゃ!」
美春「それと、お2人さん・・・あなた・・・バナナクレープを頼んだようですね。」
サザエ「はい。」
悠「俺も。」
美春「あなた達となら気が合いそうです!決めました!あなたについて行きます!」
サザエ「さあ!これで役者は揃った!」
美春「この天枷美春、バナナコマンドーでサザエさんを最後まで支えます!!」


かくして、フグ田サザエは見事、カツオ、波平に代わる新メンバーを迎え入れ、
「サザ・ドリームチーム」が結成された。

第0話完結。

次回、いよいよ本編へ・・・

新たな絆で、立ち向かえ!

10 名前: 高砂一真 投稿日: 2005/05/05(木) 20:50:56
天枷美春ですか、彼女はカツオを苦しめた強敵ですよ!!(サザエフィーバー参考)ちなみにカツオと波平は誰と手を組んだのでしょうか!?とても楽しみです!!

11 名前: サザエに殺された〜♪ 投稿日: サザエに殺された〜♪
サザエに殺された〜♪

12 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/05/05(木) 22:36:09
>>11入れ忘れ訂正
後日、サザ・ドリームチームにはプログラムが渡された。
01剣術者チーム:セイバー、シオヘイ、シアン
02プルこぎシューターチーム:ボーボボ、首領パッチ、アーチャー
03キッズゾーンチーム:ゆう、凪、あさぎ
04NEWジェネレーションチーム:カルロフ、シャロン、ガストン
05かもめ小チーム:花沢、中島、カオリ
06ダ・カーポチーム:純一、さくら、みはる
07J-POPチーム:あゆみ、TERU、浩志
08キカイノカラダチーム:ジェノサイドサザー、メカサザエ、X・Z
09アビスチーム:マーズサザエ、スジコ、ダークナイトT
10磯野家チーム:さざえ、カツオ、波平
今回はこのプログラムに書かれているチームと対戦する事になる。
尚、磯野家チーム、キッズゾーンチーム、ダ・カーポチームは
本物そっくりエキストラを従えている。(ひらがなで。)

13 名前: 高砂一真 投稿日: 2005/05/06(金) 22:28:53
 番外編(前編)

それは…サザエが仲間を探していた時の話である…。
悠「あら、悠ちゃんどうしちゃったんでしょうか〜?」
あさぎ「悠ったら鉄砲玉だもんな…。」
凪「それよりお腹空きましたね〜、ファミレスよって来ませんか〜。」
あさぎ「いいね、それ。」
こうして凪達はファミレスに行ったのだが…。
凪「それでは行きましょうか〜。(ドアを開ける)」
ところが!!
「キャアアアアアアアアアア!!!」
あさぎ「一体なんだ!?」
凪達は急いでファミレスの方に駆けつけた。が…なんとあさぎ達の目の前にあるのは宙釣りにされたウェイトレスの死体だった!!
「必殺仕○人みたいだな…。」
「一体何が?」
「うわあぁーん、怖いよ〜!!」
混乱するファミレス会場…。
一方ファミレスの外では…
シャロン「(テグスを巻き戻す)ああ、また殺ってしまいましたか…。」
タジロ「ビィ〜!!」
比較的スタイルのいいメイド姿の少女が小鳥と共に太いテグスを巻き戻していた…。
ロフ「シャロン、何やらファミレスのほうが騒がしいがどうしたのか?」
シャロン「いやおまけが目的でお子様ランチを頼んだのですが小学生以下は駄目だって言われたのでついカッとなって…。」
ロフ「また殺ったのか…、まあいい…治らない癖だからな…特にお前のやつは…。それに10歳とは思えない体だからな…。」
シャロン「私はメイド喫茶の方に行って来ますので何かあったらよろしく…。」
タジロ「ビィ〜!!」
ロフ「ああ・・・。」
一方別の所では…
「うわあぁぁぁ!!」
「ば、化け物!!」
なんと250cmを越す巨大な大男が若者多数相手に喧嘩をしていた…。
勝敗が上がったのは大男の方だった…。
再起不能の状態の若者達。無論病院送りである…。
ガストン「ヴァ!?みんな脆すぎだなぁ!!もっと…!!!もっと硬ぇ奴はいないのかあぁぁぁぁ!!!!」
「こ、怖い…。」
「あんな奴がSOFに出るの!?」
ガストン・ヒンドゥスタン…、かつてインドのストリートファイトのダークチャンプで一時プロレス界にスカウトされたが相手を集中治療室送りにしてしまい強制引退。非合法の闇闘技場で稼いでる所をロフにスカウトされ現在に至る…。

後編に続く…

14 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/05/07(土) 20:56:26
いよいよこの日、「SOF 〜Challenge To New Bonds〜」が開催された。
フグ田サザエは、今回新たな味方を引き連れての参戦となる。

第1.1話「サザ・ドリームチームVS剣術者チーム」

対戦メンバー

サザ・ドリームチーム:サザエ、悠、美春

剣術者チーム:セイバー、シオヘイ、シアン

最初のチームは、剣を使うものだけで構成されたエディットチームである。
聖杯戦争を生き抜いたサーヴァント「セイバー」、
マーズサザエの部下の剣術者であり波平の弟である「シオヘイ」、
守人市の市長代理にして仁義無き剣術者である「シアン」が、
3本の剣に想いを乗せてサザエ一行に立ち向かう。
裁き役は、最初と言う事で、ノーマルな裁き役が進行役だ。
リング状況は、10m四方の壁有りリングだ。

観客「わーわー。ひゅーひゅー!」

サザエ「カツオ達も頑張っているかしらね・・・。」
悠「母さんやあさぎさんの事も心配にゃ。」
美春「朝倉先輩・・・私の力は・・・ここでも発揮できるのでしょうか・・・。」
サザエ「・・・なんて前の友を心配している余裕は無いわね。」
悠「・・・そうかにゃ?」
美春「正直早くサザエさんや悠君と仲良くなりたいです。この戦い、まずは勝ちましょう!」
タラオ「ママとそのお友達もがんばるですぅ〜♪」
イクラ「ばぶぅ〜ばぶ〜ちゃーん!」

セイバー「今回は主催者の誘いでこのようにチームを組む事になったのですが・・・。
      前のメンバーは、どうしているやら・・・。」
シオヘイ「・・・近頃私はマーズサザエのやり方に疑問を感じ、さらにSOF招待状に新チームの誘いがあったゆえに
      私はマーズサザエとは袂を分かち、セイバーとシアンという剣術者と気が合い、今回チームを結成した。」
シアン「なかなかの実力者が私の許に集ったようね。果たして、『仲間』というのはどのようなものなのか、今回試させる事にしたわ。
    ・・・あら、サザエったら、悠ちゃんを従えているのね。楽しい戦いになりそうね。」

実況「それでは、編成完了と言う事で、『SOF 〜Challenge To New Bonds〜』を開催いたします!
    それでは早速、世田谷ファイト、レディー・・・ゴホゴホ!!!試合開始です!」
観客「わあああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!」

遂に始まった・・・。

15 名前: 高砂一真 投稿日: 2005/05/07(土) 21:53:54
 番外編(後編)

凪達は近くのメイド喫茶に行く事にした…。
凪「これだと落ち着いていいですね〜。」
あさぎ「女2人メイド喫茶に行くのも変だが、まあ好きだしいいか。」
凪「それに私バイトの店のライバル店舗の視察もしたかったですから〜。」
あさぎ「……。(=_=;)」
凪「何頼みますか〜、私はですね〜え〜と、え〜と…そうですねミルクティーセットでも頼みます〜。」
あさぎ「私は…えーと、えーと…。」
「きゃああああああああ!!!」
あさぎ「また事件か!!」
凪「一体何でしょうか〜。」
凪達が駆けつけたその先には上半身と下半身を真っ二つに切断されたウェイトレスメイドの姿があった…。
「これは酷い…。」
「一体誰が…!?」
一方外では、シャロンが血糊の付いた細いテグスの血を振り払い腕に巻き戻していた…。
ロフ「シャロン…また殺ったみたいだな…。」
シャロン「はい、メイドの写真を撮ろうとしたら駄目だって言われてつい頭にきて殺ってしまったのです…。」
ロフ「またあの癖か…まあいい、メイドがメイド喫茶に行くのも変だと思うが…ところでシャロンあの武器を使わないみたいだな…。」
シャロン「ああ、サムライサイン(扇)ですか、あれはちょっと好きになれないみたいなんで今の所鋼糸をよく使ってます…。」
ロフ「ところでガストンはどうした?」
シャロン「彼ですか?また喧嘩でも買ってるみたいですね…。」
ロフ「そうだな、奴が来るまで待つとしよう…。」
TERU「あ、あいつは…!?」
一方凪達は…。
凪「メイド喫茶でも食べ損ねちゃいましたね〜、無論視察も…。」
あさぎ「それはいいって…。」
ゆう「あ、母ちゃんにあさぎせんせー!!」
凪「あ、悠ちゃん。」
あさぎ「悠、心配してたんだぞ!」
ゆう「うにゃ、ゴメン。人がおーくて、おーくて俺迷っちって…。」
凪「そうですか、それは仕方ありませんね…。」
あさぎ「悠も戻った事だし会場へと行くか!!」
ゆう「ウン!!」
凪「それより、ご飯を食べるのも大事ですけどね〜…。(^^;)」
ふたたび元に戻ったキッズゾーンチーム。だがこの中に偽者がいる事を誰もまだ知らないのであった…。

本編に続く!!

16 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/05/08(日) 13:48:22
第1回は剣術者達との対決となる。
サザエのテクノカットは、これを凌げるか!?

SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第1.2話

サザエ「前のテクノカット恨み、きっちり晴らさせてもらうわ!」
セイバー「サザエ・・・まだそのことを引きずっているようですね。」

審判「ROUND1 サザエVSセイバー FIGHT!」
ゴングの音「カーン!」

サザエ「この感覚、久しぶりね!」
(ばしどこがんがらがむらんがん!!!)
セイバー「いきなりサザエとぶつかるとは・・・。」
(ざしゅざしゅざんばりばんばるばん!!!)
実況「最初から凄い戦いですね!今回は前よりド派手なバトルが出来ると信じています!」
解説「前回より技のキレが良くなっていますね。ハイ。」
サザエ「オラオラー!!!」
セイバー「この剣技、見切れますか?」
(ザビュザビュザビュザビュ!!!)
サザエ「見切ったーーーーーーー!!!」
(カンカンカンカン!!!)
セイバー「・・・これは・・・前のサザエとは違いますね。」
実況「何と、サザエ、セイバーの剣術をテクノカットで見事弾いた!」
サザエ「だてに数年前のマーズサザエとの闘いで引○天功の如く生還してないわ!」
セイバー「私にできる事は・・・愛と正義を信じるのみ!」
サザエ「テクノライダータックル!!!」
セイバー「来ましたか。容赦しませんよ!」
サザエ「と見せかけてコカコーラステップ!!!」
(どこでもだんしん♪コカコーラ!!!)
実況「ここでサザエ、軽快なステップでセイバーを油断させた!」
セイバー「え?来ないんですk」
サザエ「おりゃーーーーーーーーーー!!!(改めてテクノライダータックル)」
(ドスッ!!!ゴオオオオオオオオオオオオオドガシャッ!!!!!!)
セイバー「うぐあ!!!」
実況「フェイント効果あったか、サザエ、自慢の技でセイバーを壁に叩きつけた!!!」
解説「今回は前回と違いリングアウト無しの壁有りリングもあるわけで・・・ですが、叩きつけられたら痛いですね。ハイ。」
サザエ「さぁ、前回の恨み、叩き込むわよ!」
シオヘイ「セイバー、助太刀いたす!」
(ブン!!!)
サザエ「甘い!(ジャンプで回避)」
実況「うおお!!!サザエ、シオヘイの援護も見事に回避!」
解説「前回よりアレとかコレとか強くなっていますね。ハイ。」
セイバー「サザエ・・・」
サザエ「チェックメイト・・・プレッシャーーーーーーーーーーー!!!」
セイバー「ああ!!!」
(グシャッツ!!!!!!!!!!!!)
実況「ここでジャンプしたサザエは、セイバーを踏み台にしたーーーーー!!!」
解説「痛そうですね。ハイ。」
サザエ「あーはははははは!!!愉快だなー!!!」
(グシャ・・・ボキボキ・・・ボキボキ・・・)

セイバー「ここまでが・・・限界ですね・・・。」
(ガク)

審判「サザエ WIN!!」
観客「わーわー!」

サザエ「前大会の恨み、倍にして返してやったわ。」
悠「でも、復讐だけが心晴らす手段とは限らないにゃ。」
サザエ「・・・そう考えると、セイバーに悪い事をしたみたいね、私・・・。」

シアン「あら、セイバー負けてしまったわね。次はシオヘイ、その実力、たっぷり発揮しちゃいなさい。」
シオヘイ「先ほどの失態、見事に返上して見せます。」

試合結果

○サザエ
×セイバー

チーム状況

サザ・ドリームチーム:サザエ、悠、美春
剣術者チーム:シオヘイ、シアン

次回対戦カード
サザエVSシオヘイ

第1.3話に続く。

新たな絆で、立ち向かえ!

17 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/05/10(火) 18:05:46
恨みの全パワーをぶつけてセイバーを潰したサザエ。
次は波平の弟、シオヘイが相手となる。

SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第1.3話

サザエ「あなたが、波平の・・・」
シオヘイ「フグ田サザエ、お手合わせ願う!」

審判「ROUND2 サザエVSシオヘイ FIGHT!」
ゴングの音「カーン!」

サザエ「おりゃおりゃおりゃーーーーーー!!!」
(だしとりじいさんはっしょいはっしょい!!!)
シオヘイ「さすが、波平の子であるだけあるな。」
(しゃきんかんざんかんざんきん!!!)
実況「シオヘイ今回は波平との戦いを経て、今その娘であるサザエと雌雄を決そうとしています!」
サザエ「あなた、この前はマーズサザエの許に居たようだけど、何か厭なことでもあったの?」
シオヘイ「拙者の技量はマーズサザエの所に居ても上達しないと感じてな、
      先日マーズサザエの許を離れ、流浪の旅人として生活を送ってきた。
      そしたらシアンと言う守人市市長代理から誘いがあり、今回チームを組んで現在に至る。」
サザエ「そうか。やっぱりマーズサザエのやり方にはついて行けないから、家出して流浪の剣士になったと言うのね。」
シオヘイ「さよう。マーズサザエの許を離れてから、拙者の力は更に高まった!この技、見切れるか?「澄田川!!!」」
(ジョバジョバジョバジョバジョバジョバジョバジョバ!!!)
サザエ「ぐうあああああああ!!!!」
シオヘイ「風車!!!」
(ガリュガリュガリュガリュガリュガリュガリュガリュ!!!)
実況「おお!シオヘイ、修行で鍛えた技でサザエをスライスする!!!」
解説「こころなしか、以前のような邪悪さが消えて、顔が晴れ晴れしていますね。ハイ。」
シオヘイ「このような戦いが出来て拙者嬉しく思う!」
サザエ「・・・まだよ・・・まだ勝負はこれからテクノカット頭突き!!!」
シオヘイ「流星刺し・改!!!」
(ゴオオオオオオオ・・・)
悠「んにゃ!サザエにはこれ以上傷つけさせないにゃ!」
(ドコッツ!!!)
シオヘイ「ぐおあ!!!」
サザエ「そこだああああああああ!!!」
(ゴッツ!!!)
実況「ここで、悠とサザエのコンビネーションが決まった!!!」
解説「新たな絆の兆しが見えますね。ハイ。」
シオヘイ「・・・こんな子供まで戦っているとはな・・・時代が変わったようだな・・・。」
サザエ「さーて、今度のチェックメイトは?」
シオヘイ「これで終わるわけには行かぬ!これは独自に編み出した奥義!」
サザエ「何!?」
シオヘイ「『潮風流奥義・轟雷の海!!!』」
(ブン・・・)
実況「シオヘイ、剣を振ったと思ったら・・・」
(ビュオーン!!!ピシャーン!!!ゴロゴローーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!)
実況「豪風と雷の塊がサザエ向かって飛んでくるーーー!!!」
解説「波平が「風」なら、シオヘイは「雷」ですか、ハイ。」
サザエ「こんな技!!!(テクノカットを構える)」
(バリバリバリバリバリバリ・・・バルサンカーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!!!)
悠「サザエ・・・」
美春「サザエさん・・・」
タラオ「ママ・・・」
シオヘイ「見事だな・・・我ながら・・・」
サザエ「詰めが甘いわね・・・!!!」
(バリバリバリバリ・・・)
シオヘイ「何!?」
実況「何と、サザエ、テクノカットにシオヘイの雷を吸収して、体に帯びている!!!」
解説「奴のテクノカットは万能ですね、ハイ。」
サザエ「感電するのは・・・」
実況「するとサザエはシオヘイを睨んだかと思うと・・・。」
サザエ「『あんたの方よーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!』」
(ばりばりばりばりばりばりばりばり・・・!!!!!!!!!!!!)
実況「シオヘイに抱きつきシオヘイを感電させた!!!」

シオヘイ「拙者も・・・修行不足だったか・・・。」
(ガク)

審判「サザエ WIN!!」
観客「わーわー!」

サザエ「エレ〜?キいた?」
観客「奴の駄洒落は親譲りか?」
タラオ「でもママが無事でよかったです・・・。」

シアン「精鋭が2人集まってもボロ雑巾の2枚重ねだったようね。(10円玉を取り出し)」
(ギュイー、ギュイー(←セイバーの剣とシオヘイの剣に10円キズを付ける))
シアン「次の相手はサザエですか。さっさと倒して悠ちゃんがどれだけ強いか見てみたいわね。」

試合結果

○サザエ
×シオヘイ

チーム状況

サザ・ドリームチーム:サザエ、悠、美春
剣術者チーム:シアン

次回対戦カード
サザエVSシアン

第1.4話に続く。

新たな絆で、立ち向かえ!

18 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/05/10(火) 22:27:01
怒涛の荒業でシオヘイを打ち破ったサザエ。
次は前大会の客人であるシアンが相手となる。

SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第1.4話

サザエ「行くわよ。」
シアン「この女がフグ田ね・・・。」

審判「ROUND3 サザエVSシアン FIGHT!」
ゴングの音「カーン!」

サザエ「うりゃりゃりゃりゃりゃりゃらや・・・。」
(びしびししびしびびりびりびびびまん)
シアン「さっきの雷をまだ帯びているのね・・・。」
サザエ「さっきのは演技よコカコーラステップ!!!」
(バシッツ!!!)
シアン「あらあら、展開が速いわね。」
サザエ「前大会ではよくも父さんや弟に傷を付けてくれたわね。」
シアン「でもその2人に掛けていない技があってね・・・。疾風連斬!!!」
(ザビュザビュザビュザビエル!!!)
サザエ「うぐああ!!!」
実況「ここでいよいよ守人市の市長の威厳が発揮されるか!?」
解説「相変わらず人の皮を被った鬼ですね、ハイ。」
シアン「正雪の舞い!!!」
(ザン!ザン!ザン!ザン!)
サザエ「いやぁ!」
シアン「安心しろ、みね打ちd」
サザエ「サザエツイスター!」
(バシィイイイイイイイイィィィィィイイイイィィイイ!!!)
シアン「うああ!!!(5m高く飛ばされる)」
サザエ「サザ・アルゼンチンバックブリーカー!!!」
(ガッ、ドドーン!!!)
実況「サザエ、シアンに負けず、ド派手な技を披露!」
解説「出来ないよ、普通。」
シアン「私も・・・反応速度がついて行けなかったわね・・・。」
サザエ「ここでとどめのテクノライダータックル!!!」
(ゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ)
シアン「セイバー、あなたの技、お借りしますわ。」
(ザビュシュ!!!)
サザエ「あなたが斬ったのはドラネコぬいぐるみだったようね!」
シアン「舐めやがってー!!!(うぐあ)」
(ドガッ!!!)
実況「ここでサザエ、シアンを壁に叩きつけ・・・」
シアン「叩きつけられているのは・・・」
実況「何とサザエが壁に顔をうずめている!!!」
解説「どうやって入れ替わったんでしょうか。ハイ。」
サザエ「な・・・何故・・・」
シアン「私は寸での所でサザエと場所替えして今に至るわ。それじゃ、無防備のサザエを・・・」
(グサッ・・・)

サザエ「うぎぇべば・・・」
(ガク)

審判「シアン WIN!!」
観客「なんだよなんだよー!シアンがサザエを下したって?」
タラオ「ママが串刺しにされたですぅ・・・。」
観客「ワタシシアンに石投げたいネ。目を掠めて当てるヨロシ。(石を投げる)」
(カーン)
観客「アイター!(返り討ちに合う)」
シアン「さて、いよいよ悠ちゃんとの勝負ね。どれだけ強いか、見せてもらうわ。」

悠「いよいよシアンさんと戦うのかにゃ・・・正直不安にゃ・・・。」

試合結果

×サザエ
○シアン

チーム状況

サザ・ドリームチーム:悠、美春
剣術者チーム:シアン

次回対戦カード
悠VSシアン

第1.5話に続く。

新たな絆で、立ち向かえ!

19 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/05/12(木) 20:03:39
シアンの驚愕の技で打ち倒されたサザエ。
いよいよ、悠とシアンが激突する!!!

SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第1.5話

悠「シアンさん・・・」
シアン「さ、来なさい。」

審判「ROUND4 悠VSシアン FIGHT!」
ゴングの音「カーン!」

悠「サザエの仇はこの僕が取るんだにゃ!!!」
(どしばぐばぐばんばるたんせいじんふぉっふぉっふぉっふぉっふぉ!)
シアン「ここで悠ちゃんの力が見れて感激ですわ。」
(じゃむじゃむれげぇじゃーむじゃむじゃん!へい!じゃむじゃむれげーじゃーむじゃむじゃん!!!)
実況「ここで早くもキッズゾーンキャラ同士の潰し合いになりました!」
解説「年の差は雲泥の差・・・ですがこう言う時に限って番狂わせは起こるものです、ハイ。」
悠「ボディーが、お留守だ、にゃ!!!」
(ドスッ、バシッ、バン!!!)
シアン「神無!!!」
(シュビュン!!!)
悠「うにゃにゃにゃにゃーん!!!」
(バシバシバシバシターン!!!!)
シアン「あなたの力はそんなもの?」
(びゅじゅじゅじゅじゅじゅじゅじゅ!!!)
実況「悠とシアン、激しい攻防を繰り広げています!」
解説「案外5分5分だったようですね、ハイ。」
悠「ぶっ飛ばしてやるにゃー!」
(バーン!!!)
シアン「うぐあ!」
(ドサッ!)
悠「ガッ(←シアンの足を掴む)おりゃぁああああああ!!!(←投げる)」
(ドガシャーン!)
実況「ここで、悠がその早業でシアンを3m飛ばした後に足を掴んで壁に叩きつけたー!」
解説「並みの6歳児にこんな事が出来るのでしょうか、ハイ。」
悠「さっきのは痛かったかにゃ?」
シアン「流石に壁ありは応えるわね・・・。」
悠「鉄砲玉の力、思い知らせるにゃーーーーー!!!」
シアン「もう、悠ちゃんったら・・・『禁じ手・無双斬』」
(ザンザンザンザンザンザンザンザンザンジャキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!!!)
悠「んにゃぁあああああぁああああぁああ!!!」
(ドサッ!)
実況「おおっと、ここでシアン、悠に自分の大技をぶつけましたーーーーーーー!!!」
解説「切り札と言うのは最後の最後までとっておくものでね・・・。」
悠「あれとかこれとか・・・千切れそうにゃ・・・。」
シアン「あら、まだ耐えているのね。流石悠ちゃんだわ。」
悠「だが、僕は、「諦める」と言う言葉を知らないにゃ!んにゃーーーーーー!!!」
シアン「まったく・・・」
美春「バナナどーぞー!!!」
実況「なんと、そこに美春が飛び出し、悠にバナナをプレゼント!」
悠「ありがとう美春!おかげで力が湧いてくるにゃ!」
シアン「こんなサポーターがいるとは予想もしていなかったわ・・・。」
悠「その動揺が命取りだにゃ!」
シアン「は・・・」
実況「お!!!ここで、悠がシアンの懐に入り・・・」
悠「最終拳技・星空!!!『見せてやる!!!東雲の伝統をおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!』」
(ズドォ、ダ・ダ・ダ・ダ・ダ・ダ・ダ・ダ・ダダーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!!!)


シアン「いやぁぁぁあああああぁあああぁああぁぁぁ・・・」
(ドサッ・・・ガン!!!(←後頭部を壁に強烈に叩きつけ))

悠「無理をするのも程々にした方がいいと思うにゃ。
  元気な市長さんが、俺の憧れだと思うにゃ。」

審判「WINNER THE サザ・ドリームチーム」
観客「わーわー!ひゅーひゅー!」

サザエ「悠ちゃん、今回は大手柄だったわね。」
悠「そういって貰えて、光栄だにゃ。」
タラオ「ママー、次も頑張るですぅ。」

シアン「やっぱり私は大人しく守人市の市長代理を真面目に勤めなきゃいけないのかしら・・・。」
セイバー「今回の勝負、何かと心に残りましたね・・・。」
シオヘイ「いずれマーズサザエに今までの借りを返す時が来るか・・・。」

試合結果

○悠
×シアン

チーム状況

サザ・ドリームチーム:悠、美春
剣術者チーム:全滅('A`)

次回対戦カード
サザ・ドリームチームVSプルこぎシューターチーム

第1話完結

第2.1話に続く。

新たな絆で、立ち向かえ!

20 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/05/14(土) 22:41:59
悠の強大な破壊力と新たに芽生えた絆はシアンをも下し、一行は第2回戦へと進んだ。

第2.1話「サザ・ドリームチームVSプルこぎシューターチーム」

対戦メンバー

サザ・ドリームチーム:悠、美春、サザエ

プルこぎシューターチーム:アーチャー、首領パッチ、ボーボボ

次のチームは、ちょっと異彩のセレクションのチームだ。
ボーボボは、どうしても首領パッチと組みたいと言う事で、強引に首領パッチを加えた。
しかし天の助はポイチョし、首領パッチとは旧知の仲であり、前回フェイトチームのアーチャーを加えた。
合体技を主体にする面白いメンツだ。
裁き役は、普通のはつまらないという事で、熱血裁き役が進行役だ。
リング状況は、12m四方の低い壁有りコーナー壁無しリングだ。

観客「わーわー。ひゅーひゅー!」

美春「いよいよ第2回戦ね。」
悠「今回は俺が先頭に立つにゃ。」
サザエ「向こうは少々メンバーを変えたようね。」

首領パッチ「サザー・ハイリスク以来の再会記念サイダーパーティーだー!」
アーチャー「ひゃっほーい!!」
ボーボボ「俺も混ぜろー!!!」
ビュティ「先頭前にのんきにサイダー飲んでるし!!!!」

熱血審判「おーし!編成完了か!?今から第2回戦を開始するぞー!」

熱血実況「今回はこの俺達が試合を進行させるぜ!」
熱血解説「派手な勝負を、この俺が説明するぜ!」

観客のボルテージと「ハジケ」は、最高潮に達しようとしていた・・・。

第2.2話に続く。

21 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/05/17(火) 17:59:37
御無沙汰

首領パッチとアーチャーのタッグがサザー・ハイリスク以来の復活を遂げた。
SAZAE・FINALWARSの前の肩慣らしといったところか?
悠はそれに立ち向かおうとしている。
熱血漢な裁き役に見守られ・・・。

SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第2.2話

悠「御手柔らかに頼むにゃ。」
アーチャー「始めようか。」

審判「1本目 悠VSアーチャー 始め!」
ホイッスルの音「ピー!!!」

悠「この感じにも、慣れて来たにゃ!」
(びしだんばんぱんのまつりはぱぱんがぱん!)
アーチャー「セイバーやランサーの許を離れても、俺は出来る!」
(ばしゅびゅんびゅんばしひゅんひゅんかざぐるま!)
悠「んにゃ!(ジャンプ)」
アーチャー「空中技など!(矢を射る)」
(びゅんびゅんびゅんびゅん!!!)
悠「二連鉄脚回し蹴り!!!」
(かんかんかんかん!!!)
アーチャー「ぐうおおおあああ!!!(返り討ち)」
実況「おおっと!悠が、アーチャーの放った矢を足だけで跳ね返したーーーーーーー!!!」
解説「どうやってあの矢を見切ったんだろうな、俺でも出来ないな。」
悠「んにゃあああああああああ!!!(突進)」
アーチャー「ワンパターンじゃダメだな・・・。なら!(後ろにジャンプ)」
(ビュン!)
実況「なんと、アーチャー、低い壁の上に乗った!!!」
解説「リングアウトの危険も顧みず、壁に乗る胆力に脱帽だな!」
悠「壁に乗って・・・何をするつもりかにゃ?」
アーチャー「首領パッチ、かつてのあの技を蘇らせるぞ!」
首領パッチ「おっしゃー!サイダー1本一気飲みしてから行くぜー!!!」
ビュティ「まだ飲んでたの!?」
実況「ここで、アーチャーが壁から飛び上がり、下から首領パッチが駆けつけ・・・」
アーチャー&首領パッチ「プルこぎひき逃げシューティングアロー!!!」
(ピシュッ!!ピシュッ!!ピシュッ!!・・・)
(グサッ!!グサッ!!グサッ!!・・・)
悠「はにゃっ!!!」
首領パッチ「ざけんなーーーーー!!!(悠にタックル)」
(バシッツ!!!)
悠「にょろっ!!!」
(ガン!!!)
実況「ここでアーチャー、首領パッチとの合体技を見事に成功させ、悠に大ダメージを与えた!!!」
解説「あの戦いの思い出が蘇るな!(実はFRSはサザー・ハイリスクをこっそり保管しているとか。)」
アーチャー「しっかし、高く飛んじゃったn」
(バシッ!!!)
アーチャー「ぐおっ!!!どこのどいつが!」
実況「なんと、謎の飛行物体が、アーチャーを直撃した!!!一体誰がー!?」
解説「よく鳥が野球ボールにぶつかって落ちる・・・そんな光景だな・・・。」
悠「・・・アーチャーが・・・(ボフッ←何かが口に入る)」
実況「そんでもって、飛行物体が悠の口にホールインワン!!!」
美春「これはバナナを知り尽くした私だから出来た技・・・。凡人には、扱えないわよ・・・。」
サザエ「前回よりも良い味方に恵まれたわね。私って・・・。」
悠「これは美味いバナナにゃ!」
実況「なんと、飛んで来た飛行物体の正体は、美春のバナナだったーーーーー!!!」
解説「硬い皮の部分でアーチャーを打ち、甘い身の部分を悠の口に入れたということだな。」
アーチャー「(ドサッ・・・)く・・・たかがバナナで蝿の如く・・・」
悠「よーし、反撃にゃ嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼ああ!!!
  『爆風アッパアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!』」
(ばしぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!!!!!!)
アーチャー「ぐおああああああああ!!!」

(グシャッ・・・。)
審判「アーチャー、試合場オーバー!」
アーチャー「計算をミスしたな・・・。自分はまだいけるというのによ・・・。」

審判「勝者 悠!!」
観客「わーわー!」

悠「美春、毎度どうもにゃ。」
サザエ「あたしだって悠ちゃんを援護できるからね。呼びたいときに呼んでね。」

首領パッチ「アーチャーよ、俺が仇を取ってやるぜーーーーー!!!」
アーチャー「すまないな・・・慣れない場所であるが故に・・・」

試合結果

○悠
×アーチャー

チーム状況

サザ・ドリームチーム:悠、美春、サザエ
プルこぎシューターチーム:首領パッチ、ボーボボ

次回対戦カード
悠VS首領パッチ

第2.3話に続く。

新たな絆で、立ち向かえ!

22 名前: 高砂一真 投稿日: 2005/05/19(木) 07:45:12
サザー・ハイリスク保管してくれているんですか、有難うございます!!本当は天の助との合体技なんですけどね…。

23 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/05/19(木) 20:25:33
アーチャーと首領パッチの合体技(実際はアーチャーと天の助のようだが・・・)を美春のバナナでしのぎ、
アーチャーはほぼ無傷だが悠の浮かし技であっけなく場外逝き。
次は首領パッチが相手だ・・・。

SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第2.3話

悠「まだ来るかにゃ・・・。」
首領パッチ「この首領パッチソードの前に敵は無し!!」

審判「2本目 悠VS首領パッチ 始め!」
ホイッスルの音「ピー!!!」

悠「さっきの連携、見事だにゃ!」
(びしゅばしだんがんれいさーれいざんざー!!!)
首領パッチ「さっきはよくもやってくれたな!!!」
(ぢしだすどんどこだだぎぼどずどごのやろぼーー!!!)
実況「首領パッチ、悠をリング際に追い込む試合を進めているぜ!」
解説「開いている所はコーナーだけ。浮かし技でもあれば壁を超えて落せるようだがな。」
悠(・・・これは・・・俺をアーチャーのように叩き落すつもりかにゃ・・・。)
首領パッチ「・・・!!!俺の動きを読んでいる!?俺がサイダー一気飲みした事も・・・。」
ビュティ「サイダーって関係あるの?」
悠「んにゃ!!!」
(ビュン・・・スタッ!)
実況「おおっと、ここで悠が、首領パッチの猛攻を回避して、リングの中央に立った!」
解説「安全な闘い方・・・。その方が勝てそうな気がするな!」
誰か「リングアウトにこだわる戦い方をして逆に落ちる奴もいるようだがな・・・。」
悠「首領パッチの背後に・・・『掌連打!!!!』」
(ドダダダダダダダダダダダダダダダダダ・・・)
首領パッチ「うぐおば!!!」
(ガン!!!)
実況「ここで悠、首領パッチの背後から連続パンチで首領パッチを壁に叩きつけた!!!」
解説「悠(ゆう)の方が優(ゆう)勢・・・何言ってるんだ俺・・・。」
悠「ついでに・・・(首領パッチを掴む)豪風飛ばし!!!」
(ぶおおおおおおおおおおおおおおおおおおん!!!!!!!!!!!!)
実況「おお!!!ここで悠が首領パッチを凄い勢いで投げ飛ばしたーーーーーー!!!」
解説「リングアウトには至らないようだが・・・。」
首領パッチ「ひょげええええええええ!!!」
ボーボボ「首領パッチーーーーーーー!!!今行くぞーーーーーーーーー!!!」
(ガッ!)
実況「ここで、ボーボボのアフロと首領パッチが融合して・・・」
ボーボボ&首領パッチ「『ボボパッチドリルだ嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼!!!!!!!!!!!!』」
(ぎゅいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいん!!!!!!!!!!!!)
悠「な・・・ナンナンニャこの技・・・。」
サザエ「主婦を舐めるなあ嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼!!!」
(ドッ!!!)
ボーボボ「マジで!?」
実況「ここでサザエ乱入!!!首領パッチを蹴り飛ばし、分離させたーーーーー!!!」
ボーボボ「うぐるぐる!!!」
ビュティ「長い付き合いなのに何故失敗!?」
解説「ボーボボはリングに顔をうずめている様子だな・・・。」
悠「とどめにゃあああああああああ!!!『二連鉄脚回し蹴り!!!』」
(ブーーーーーーーーーー⊂二二二二( ^ω^)二二二二⊃ーーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!!!)
(どががががっがががががががががっがあっがががががががっがっがががっがががあああああああああ!!!!!!!!!!!!)


首領パッチ「げ。」
(ドサッ・・・バタッ。)

審判「勝者 悠!!」
観客「わーわー!」

ボーボボ「とうとう俺一人か・・・。だが!俺はとっておきの秘策がある!準備はいいな!」
???「ハイ!」

試合結果

○悠
×首領パッチ

チーム状況

サザ・ドリームチーム:悠、美春、サザエ
プルこぎシューターチーム:ボーボボ

次回対戦カード
悠VSボーボボ

第2.4話に続く。

新たな絆で、立ち向かえ!

24 名前: サザエに殺された〜♪ 投稿日: サザエに殺された〜♪
サザエに殺された〜♪

25 名前: 高砂一真 投稿日: 2005/05/22(日) 09:01:54
 おお!!遂にキッズゾーンチームとの対決ですね!!櫻井あさぎは相棒(ニコラ)を呼ぶかもしれませんので気をつけて闘ってくださいね!!
特に絶対究極の「烈獅子爪(れっしそう)」はニコラに攻撃を加ええないと回避できませんよ!!

26 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/05/22(日) 10:29:21
>>24訂正

首領パッチとボーボボのおなじみのタッグ攻撃も、サザエの特攻で打ち破られた。
次は鼻毛神拳の使い手ボーボボが相手となる。
はたして悠はストレート勝ちを成し遂げられるか・・・。

SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第2.4話

悠「東雲の力・・・目に焼き付けるにゃ・・・。」
ボーボボ「この鼻毛の舞・・・見切れるか・・・。」

審判「3本目 悠VSボーボボ 始め!」
ホイッスルの音「ピー!!!」

悠「家族の許を離れても・・・俺には新たな絆があるにゃ!!!」
(ばしばすばくはつどこだかだーーーーん!!!)
ボーボボ「2度も同じ失態をしてたまるかーーーーー!!!」
(ばりゅばりゅびゅねびゅねびしびしびーし!!!)
実況「この時点で悠のコンディションは良い状態だ!これは3人抜きも狙えるぞ!!!」
解説「はたしてこの集中力が何処まで続くかが勝負の鍵だな!」
ボーボボ「マヨネーズ戦争勃発!」
(バババババババババ・・・)
悠「弾々胴!」
(ドスバシドン!!!)
ボーボボ「ぬ!この衝撃・・・鼻毛に当たってもビリビリ来るな・・・。」
悠「これが鼻毛神拳という物かにゃ・・・。」
実況「悠は余裕だが、ボーボボはあと一人という状況でここまで粘っているぜ!」
悠「その持久力、崩してくれるにゃ!」
ボーボボ「指パッチン」
(ドドドドドドドド・・・)
サービスマン「行くぞ、大サービス!!!(試合場に乱入する)」
実況「なんと!これも一応ボーボボの技!サービスマンが現れた!!!」
解説「どうやって準備したのでしょうか。あんなの・・・。」
サービスマン「行くぞ、(ガッ、ガッ←首領パッチとアーチャーを掴む)とどめのサービスシュート!!!(そしてそのまま投げる)」
(ドゴッ!ドゴッ!)
悠「むにゃ!!」
ビュティ「無理しちゃった味方を投げてまで!!!」
ボーボボ「そこに追い討ち鼻毛アタック!!!?」
(ドッ!ドッ!)
ボーボボ「ぐあっつ!!!」
(ドサッ、ドサッ!)
実況「何と、サービスマンが投げた敗北者2名、悠が弾き返してボーボボに打ち返したぜ!!!」
解説「薮蛇(やぶへび)とはこの事を言うんだよな。」
サービスマン「サービスを求めたかったら再び呼ぶが良い!!それではサラバだ!!!(どこかへ去る)」
悠「余計な物なんか持ってくるから・・・『一撃アトミックタックル!!!!!!!!!!!!』」
(ヒュン・・・ごおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!)



ボーボボ「2回連続この仕打ちかあああああぁぁぁぁ!!!」
(ドサッ・・・バタッ。)

悠「鼻毛神拳敗れたり!
  この東雲の力を超えられるものは無いにゃ!」

審判「勝利チーム、サザ・ドリームチーム!!!」
観客「わーわー!ひゅーひゅー!」

ボーボボ「・・・人選を間違えた・・・。あの技が天の助とアーチャーの技だったとは・・・。」
ビュティ「今更気付いても遅いよ!(FRSにも言う)」

悠「うにゃ〜疲れたにゃ〜。」
サザエ「次はあの思い出のチームね。悠との戦いも、いい思い出だわ。」
美春「今回悠そっくりのエキストラを連れているようね・・・。」

試合結果

○悠
×ボーボボ

チーム状況

サザ・ドリームチーム:悠、美春、サザエ
プルこぎシューターチーム:全滅('A`)

次回対戦カード
サザ・ドリームチームVSキッズゾーンチーム

第2話完結。

第3.1話に続く。

新たな絆で、立ち向かえ!

27 名前: サザエに殺された〜♪ 投稿日: サザエに殺された〜♪
サザエに殺された〜♪

28 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/05/28(土) 17:37:48
>>27訂正

ボーボボの人選ミスが皮肉にもサザエ達の勝利を呼んだ第2戦。
次は前回の乱入者たちが、正規参戦でやって来る。

プログラム

(済)剣術者チーム:セイバー、シオヘイ、シアン
(済)プルこぎシューターチーム:ボーボボ、首領パッチ、アーチャー
 03キッズゾーンチーム:ゆう、凪、あさぎ←――――――――(コレ)
 04NEWジェネレーションチーム:カルロフ、シャロン、ガストン
 05かもめ小チーム:花沢、中島、カオリ
 06ダ・カーポチーム:純一、さくら、みはる
 07J-POPチーム:あゆみ、TERU、浩志
 08キカイノカラダチーム:ジェノサイドサザー、メカサザエ、X・Z
 09アビスチーム:マーズサザエ、スジコ、ダークナイトT
 10磯野家チーム:さざえ、カツオ、波平

第3.1話「サザ・ドリームチームVSキッズゾーンチーム」

対戦メンバー

サザ・ドリームチーム:サザエ、悠、美春

キッズゾーンチーム:あさぎ、凪、ゆう

注:敵側の悠は識別のため平仮名で表示される。

次の相手は前大会に引き続き参戦したチーム。
かつての観鈴ちん、高砂一真氏謹製作品「キッズゾーン」でお馴染みのメンツが相手だ。
尚、凪とあさぎは自チームの主砲である悠は無くさないと言わんばかりに悠のそっくりさんエキストラを従える。
裁き役は、何だかおっとりとしたお姉さん裁き役が進行役だ。
リング状況は、16m四方の壁無しリングだ。

観客「わーわー。ひゅーひゅー!」

悠「んにゃ!次は母ちゃんとあさぎせんせー、あと、俺のそっくりさんだにゃ!」
サザエ「そういえば前にも似たような事があったような・・・。」
美春「朝倉先輩やさくらさんも、私と同じ名前のを連れているようね・・・。」

凪「あらあら、何だか知らないけど前回と同じ並び方ね。」
あさぎ「偶然か何かじゃないか?」
ゆう「今回の裁き役は誰かにゃ・・・。」

お姉さん審判「私・・・この仕事・・・初めてですが・・・どうぞ、よろしくです・・・。」

観客「わーお・・・なかなかお若いな・・・」
タラオ「テレビに出てくる歌のお姉さんみたいですぅ。」
イクラ「ハーイ。」

お姉さん実況「あまり熱くは言えませんが・・・やれるだけ・・・やってみます・・・。」
お姉さん解説「こんな私ですが・・・私の話・・・最後まで聞いてください・・・。」

キッズゾーンが、サザエさんに再び戦いを挑む・・・。

第3.2話に続く。

29 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/05/28(土) 18:22:12
色々ゴチャついて作成に一苦労のFRSです・・・。

いよいよ始まったキッズゾーンチームとの対決。
大人しげな裁き役に見守られ、第3回戦が開始する・・・。

SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第3.2話

サザエ「さーて、次の相手は?」
あさぎ「勝負の始まりね!」

審判「第1戦 サザエVSあさぎ 始めて下さい・・・。」
鈴の音「チリーン・・・」

サザエ「愉快な勝負にしてやるわ!」
(びしばじるびふりくんともかんとのなんざるどん!)
あさぎ「この強化された連続技、見切れるか?」
(しゃりばりさんばるきんこんかんこんからんころん!)
実況「まず、お互いの小手調べから始めているということですね・・・。」
解説「私は、どちらかというと、あさぎさんを応援しますね・・・。」
サザエ「おりゃっ!!!」
あさぎ「連続技だけではない!こんな技も用意してね。「電突!!!」」
(ターン!!!)
サザエ「うぐあ!」
実況「あさぎさん、前と違い、単発技も用意しているようですね・・・。」
解説「自分の弱点をどうにか出来ている様子ですね・・・。」
サザエ「ミディプレス!!!」
(ガッ、ブン・・・ドサッ、ピュン、ドスッツ!!!)
実況「サザエさん・・・負けじと反撃、あさぎさんを地面に叩きつけた後に、上からコンパクトに圧し掛かりました・・・。」
解説「脆い木材リングならバラバラになりそうですね・・・。」
あさぎ「こういう時だって!!!(手を軸に1回転キック)」
(ドスッ!)
サザエ「予想外ね・・・。」
あさぎ「ガッ(サザエを掴む)「転連雷撃!!!」」
(ビシュン、ビシュン、ビシュン!!!)
サザエ「何という頭脳戦・・・。」
実況「これは見事な反撃、サザエを転ばした後に零距離連携攻撃を見事に決めました・・・。」
解説「敵を無防備な状態にすれば、こっちのものですね・・・。」
サザエ「(前回戦って負けた者はその屈辱を引きずっているようね・・・。その屈辱を倍にしてみようかしら・・・。)」
あさぎ「何考えているんだ・・・あ!!!」
サザエ「テクノロケット!!!」
(ドーン!!!)
あさぎ「ぐああああ!!!(吹き飛ばされる)」
(ドサッ!)
実況「ここでサザエさんが、あさぎさんを崖の方に飛ばした様子です・・・。」
解説「リングアウト狙いでしょうか・・・。」
あさぎ「・・・2度も同じ失態はしない・・・。」
サザエ「叩き落すぞおりゃぁ!!!」
凪「あさぎさん!!!(あさぎを掴む)」
(ブン・・・ドッ!!!)
サザエ「ぬべ!(顔面にあさぎ直撃)」
実況「ここで凪さんが、崖っぷちのあさぎさんを掴み、サザエに投げつけました・・・。」
解説「なかなかぶっ飛んでいますね・・・。」
あさぎ「さあ、これで振り出しに戻り、サザエに特攻をかけるだけだ!」
サザエ「迫ってくる・・・(指パッチン)」
悠「あさぎさんが相手でも手加減しないにゃ!「二度突き!!!」」
(ドスドスッ!)
あさぎ「悠・・・」
サザエ「改めてテクノロケット!!!」
(ドゴーーーーーーーーーーーーン!!!!!!)


あさぎ「・・・悔しいな・・・。」
(ドサッ・・・バタッ・・・!)
解説「あさぎさんは頭だけリングからはみ出ているようですね・・・。」

審判「この勝負、サザエの勝ちです・・・。」
観客「わーわー!」

凪「続いてはこの私が・・・。ジュードーウォーリアーの威力、見せますよ・・・。」

試合結果

○サザエ
×あさぎ

チーム状況

サザ・ドリームチーム:サザエ、悠、美春
キッズゾーンチーム:凪、ゆう

次回対戦カード
サザエVS凪

第3.3話に続く。

新たな絆で、立ち向かえ!

30 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/05/28(土) 22:51:55
サザエはあさぎを独自の新技で吹き飛ばし、悠の援護の甲斐もあってか、打ち破った。
次は悠の母のギャルマ・・・ゲフン!!!柔道使いの凪が相手だ。

SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第3.3話

サザエ「行くわよ・・・。」
凪「よろしくお願いします!」

審判「第2戦 サザエVS凪 始めて下さい・・・。」
鈴の音「チリーン・・・」

サザエ「るーっるるるっるー!!!」
(びしゅばしどんどこどんたこやきさん!)
凪「せいっ!はいっ!おりゃっ!!!」
(どすっ!だすっ!ばすっ!ぺすっ!あいあむぺすっ!おーまいごっと!あいわずぺす!)
実況「サザエさんの海千流戦闘術と凪さんの柔術がぶつかり合ってます・・・。」
解説「凪さん・・・背が低いのに、よくあんな技が出せるのですね・・・。」
サザエ「長谷川道!!!」
(ガッ、ビュン・・・ドスッ!!!)
実況「まずサザエが、凪を掴み、大ジャンプした後、凪を地面に叩きつけました・・・。」
解説「凪さんも初めて見る技なのでしょうね・・・。」
凪「これはなかなか効きますね・・・。ですが!」
サザエ「マイラインストレイト!」
凪「ハイッ!(回避)」
サザエ「な・・・後ろを・・・」
凪「背面落とし!!!」
(ガッ、ブン・・・ドサッ!)
実況「凪さん・・・立ったままバックドロップだなんて・・・。」
サザエ「甘いわね!(ダウン中に凪を転ばす)」
(ドッ!)
凪「へいっ!(受身)」
サザエ「・・・(起き上がる)」
凪「トールの槌!!!」
(ドガット!!!)
サザエ「あぐあ!」
実況「サザエさん・・・凪さんの高速戦に混乱気味です・・・。」
解説「やはりサザエの行動はお見通しなのでしょう・・・。」
サザエ「だが!わたしにゃ不屈の根性が!!!テクノライダータックル!!!」
凪「ハッ!(受身姿勢)」
(がぶりより!!!)
サザエ「ううあああ!!!(反動で飛ばされる)」
凪「そこだ!『クリスタル・デルタ!!!』」
(ドンドンドン・・・バーン!!!)
サザエ「うああああああああああ!!!」
タラオ「ママーーーーーーー!!!(駆け寄る)」


(プチュッ・・・。)
審判「サザエさんは・・・落ちました・・・。」
タラオ「・・・ですぅ〜・・・。(失神)」
サザエ「嗚呼・・・我が息子・・・。」

審判「この勝負、凪の勝ちです・・・。」
観客「わーわー!」

凪「自分にも分かります・・・。息子が傷ついたときの悲しみ・・・。」

次はいよいよ悠と凪の親子対決になる。

試合結果

×サザエ
○凪

チーム状況

サザ・ドリームチーム:悠、美春
キッズゾーンチーム:凪、ゆう

次回対戦カード
悠VS凪

第3.4話に続く。

新たな絆で、立ち向かえ!

31 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/05/31(火) 20:24:50
凪はサザエを場外に落とし、駆け寄ったタラオはサザエの下敷きに・・・。
次は悠が凪に挑む。果たして、おふくろを超えられるか!?

SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第3.4話

悠「母ちゃん、よろしくお願いします!」
凪「どれだけ強いか、見せてもらいます!」

審判「第3戦 悠VS凪 始めて下さい・・・。」
鈴の音「チリーン・・・」

悠「手加減しないにゃ!!!」
(ばんざんらんじんたっくるどこどこばきっつ!!!)
凪「悠ちゃんは打撃なら・・・私は投げ・・・」
(びすどすがっぶんびゅんべんじゅんばー!!!)
実況「両者とも・・・とても親子とは思えない激戦を繰り広げています・・・。」
解説「こういうのが現実にいるから、毎日不安で・・・。
   でも、私は、悠さんと凪さんは仲良し親子と信じています・・・。」
悠「東雲三連撃!!!」
(ドス、バシ、ドーン!)
凪「一本背負い!!!」
(ガッ、ブン!)
悠「母ちゃん、なかなかやるにゃ・・・。」
凪「悠ちゃん、強くなったわね・・・。でも、手加減はしません!本気で行きます!」
悠「爆風正拳突き!!!」
(ドーン!!!)
凪「真空投げ!!!」
(ガッ、ホワン・・・ドサッ!)
悠「牙突!!!」
(ドスッ!!!)
凪「マウントハンマー!!!」
(ガッ!(←悠を押さえつけ)ドス!ドス!(←殴りつける))
悠「簡易爆裂マシンガンパンチ!!!!」
(ドバババババーン!!!)
凪「ジャイアントスイング!!!!」
(ガッ、ブンブンブンブン・・・読んで字のごとくびゅーん!ドサッ!)
実況「悠さんと凪さん、互いの技をぶつけ続けてます・・・。」
解説「両者ともダメージは相当のようですね・・・。」
凪「悠ちゃん・・・あなたはとても強い・・・。いずれは東雲桜を超えるほど・・・。ですが・・・!!!」
悠「んにゃ!」
凪「『東雲式・空中円舞ーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!』」
(ガッ、ビュワーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!!ピュン、ガッ、ブン、ドサッ!!!!!!)
実況「凪さん、悠さんにまず、上方に投げ飛ばした後に、ジャンプして掴んだ後、空中で背負い投げを決めました・・・!」
解説「編み出すのに・・・相当苦労したようですね・・・。」
凪「悠ちゃん・・・悪く思わないd」
(ぴしぃぃぃぃぃぃぃぃぃいぃぃいぃぃいぃぃぃぃいいぃぃいぃ!!!)
凪「うううううああああああ!!!!」
実況「なんと!凪さんは全身に雷が走ったような衝撃を受けました・・・!」
解説「一体何が・・・!」
悠「俺は投げ飛ばされた後、後ろから拳を埋め込んだだけにゃ・・・。」
実況「悠さんは、凪さんに投げ飛ばされた後、なんとか受身を取り、凪の背後に攻撃したようですね・・・。」
解説「良くこのようなことが出来ますね・・・。」
悠「・・・行くにゃ・・・!!!『激・爆裂マシンガンパンチ!!!!!!!!!!!!!』」
(どばばばっばあっばばあばばばばっばばっばっばあああひっこせ!さっさとひっこ!ひっこせ!さっさとひっこせ!わかったか!!!!!!!!!!!!!)


凪「・・・見事です・・・悠ちゃん・・・」
(ドサッ・・・バタッ!)

審判「この勝負、悠の勝ちです・・・。」
観客「わーわー!」
誰か「っていうか、さっき、悠の拳に奈良県のあの人の魂が宿らなかったか?」
誰か「さあ、気のせいだろう。」

悠「ふう・・・(静の呼吸)精神的にも、疲れたにゃ・・・。」
美春「次の悠の相手は、同じ技を使うエキストラのようね・・・。」

試合結果

○悠
×凪

チーム状況

サザ・ドリームチーム:悠、美春
キッズゾーンチーム:ゆう

次回対戦カード
悠VSゆう

第3.5話に続く。

新たな絆で、立ち向かえ!

32 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/06/01(水) 19:26:40
悠は親をも超える力で凪を布団干しの如く叩きまくり倒す。
続いては、どこで雇われたのか、悠そっくりのエキストラが相手だ・・・。

SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第3.5話

悠「お手柔らかに頼むにゃ。」
ゆう「お手柔らかに頼むにゃ。」

審判「第4戦 悠VSゆう 始めて下さい・・・。」
鈴の音「チリーン・・・」

悠「自分との戦いか・・・。」
(ばしばしどこどこだんばんべんじゃんさー!)
ゆう「エキストラだからって舐めんにゃよ!」
(どすびすつっぱりどんばしかーん!)
実況「SOF2のわんぱくっ子対決が始まりましたね・・・。」
解説「・・・視界が広いです・・・。」
悠「二度突き!」
ゆう「ガッ(悠の攻撃を捌き)爆風正拳突き!!!」
(ドーン!)
悠「んにゃ!」
(ドサッ!)
ゆう「追い撃ちにゃ!(飛び掛る)」
(ドガシャッ!)
悠「お前が踏んだのは、リングの地面だったにゃ!(回避)」
実況「悠さんは、なんとか追撃を回避できたようですね。」
悠「壁震!!!(ゆうの背後に防音壁もヒビ入れる突き)」
(ドッゴォォォン!!!)
ゆう「にゃっ!」
(ぴしゅああああ!!!(←リングに身を擦る))
実況「ここで背後を取られたゆうさんは、1000mmの壁にヒビを入れる程の威力の拳を叩きつけられました・・・。」
解説「そういえば、どこかで見たことあったっけ・・・。」
ゆう「さすがに強いにゃ・・・。しかし自分には補充要員としての意地があるにゃ!東雲5連撃!!!」
(ドス、バシ、ドン、ガッ、バーン!!!!!)
悠「くにゃっ!」
ゆう「さらにそこから二度突き!!!」
(ドスドスッ!!)
悠「にゃあ!」
(ドサッ!)
実況「ゆうさんのコンボで、悠さんはリングの崖に追い込みました・・・。」
解説「これはテキストだから漢字と平仮名で分けて識別できるのですよね・・・。」
悠「ピュン(リング際でジャンプ)落ちてたまるかにゃ!!!」
ゆう「何度来ても同じにゃ!爆風正拳突k」
(ばしぃぃぃぃ!!!)
ゆう「にゃ!!!(腕にダメージ)」
実況「ここで美春さんがゆうさんにバナナを投げつけダメージを与えました・・・。」
解説「1人でも残しておくと有利なのですね・・・。」
美春「悠君、そこにとどめを!!!」
悠「分かっているにゃ!『一撃アトミックタックル!!!』」
(どがああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!)


ゆう「んにゃああああああ・・・」
(ドサッ・・・バタッ!)


悠「東雲流古武術は遊び半分で会得するものじゃないにゃ!
  肝に銘じておくにゃ!」

審判「この試合、サザ・ドリームチームの勝ちです・・・。」
観客「わーわー!ひゅーひゅー!」

ゆう「やっぱりオリジナルには敵わないにゃ・・・。」
凪「何言ってるの。良く頑張ったわね。お茶にしましょ。」
ゆう「よろしければ今度凪さんやあさぎさんの練習相手になってやるにゃ!」
誰か「エキストラの中の人も大変だな・・・。」

悠「んにゃ!今回も楽しかったにゃ!」
サザエ「悠ちゃんって頼りになるわね。これからも頑張ってね。」
美春「次の対戦カードは、「NEWジェネレーションチーム」ですね・・・。見慣れないメンバーですが、頑張りましょう。」
サザエ「はたして次の相手はどうやって私たちに挑んで来るのかしら・・・。」

次回、高砂一真氏のリクエストチームが、サザエ達に牙を向く!

試合結果

○悠
×ゆう

チーム状況

サザ・ドリームチーム:悠、美春
剣術者チーム:全滅('A`)

次回対戦カード
サザ・ドリームチームVSNEWジェネレーションチーム

第3話完結

第4.1話に続く。

新たな絆で、立ち向かえ!

33 名前: 高砂一真 投稿日: 2005/06/01(水) 22:01:56
おお!!遂にNEWジェネレーションチームが登場ですか!!
NEWジェネ3人の追加技を紹介します。

 カルロフ

 超必殺技
グレネイド・デンプシー

 シャロン

 超必殺技
(Aパターン)アギトストライク (Bパターン)鶺鴒斬牙
 特殊技                  
                      深蒼(体を透明化する)

 ガストン

 超必殺技
デストロイバックブリーカー



 ロフはシアンの友人です。シャロンは2つの格闘スタイルを持ちます。(鋼糸を使うAスタイル、サムライサイン(扇)を使うBスタイル)2つのスタイルを切り替えながら闘うのでご注意を!!
ちなみにガストンはレスリングの経験者で彼の身長は280cmです。実は…↓ヘ



























 彼等は「キッズゾーン2」でも登場予定なので楽しみに待ってて下さい!!

http://hp.cafesta.com/kaiou500

34 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/06/02(木) 20:47:51
エキストラを抱えたキッズゾーンチームを悠は撃破した。
次は新規参戦者3人のチームが相手となる。

第4.1話「サザ・ドリームチームVSNEWジェネレーションチーム」

対戦メンバー

サザ・ドリームチーム:美春、サザエ、悠

NEWジェネレーションチーム:ガストン、シャロン、カルロフ

次の相手は高砂一真氏のリクエストチーム。
シアンの親友であるカルロフが率いる新チームである。
射撃の達人のカルロフ、鋼糸とサムライサイン(扇)を操る少女シャロン、
そして280cmもの巨体を使い敵を破壊する大男ガストンといったメンバーだ。
果たしてこの3人がどのような戦いを見せるのか、期待感が持てる。
裁き役は、テキサスのガンマン風裁き役が進行役だ。
リング状況は、12m四方の壊れる壁ありリングだ。

観客「わーわー。ひゅーひゅー!」

美春「ようやく私が先頭に立てましたか・・・。」
サザエ「さ、あなたのバナナコマンドー、思う存分発揮しちゃいなさい。」
美春「はい!」

カルロフ「シアン・・・いよいよサザエと対峙するのか・・・。」
シャロン「最近は扇子の文化について勉強し、サムライサインの使い方が楽しくなってきました。」
ガストン「いよいよ破壊が出来る・・・女でも容赦しねぇぞおおおおおおおおおおおぅぅぅぁああっぁあああっぉおおおおお!!!!!!!!!!!!」

(パカラッパカラッパカラッ・・・ヒヒーン!)

するとどこからともなく馬に乗ったカウボーイ3人がやってきた。

カウボーイ審判「ヘーイ!そこの6名さーん!ファイトを開始しまショー!!!」

カウボーイ実況「私がこの試合の実況を勤めマース!」
カウボーイ解説「日光江戸村最高デース!一度はカムヒアー!」

観客「何か・・・凄い裁き役だな・・・。」
観客「どんな戦いになるのやら・・・。」

異彩のメンバーが、荒野に舞う・・・。

第4.2話に続く。

35 名前: 高砂一真 投稿日: 2005/06/02(木) 21:12:49
 おお!!今度は壊れるしくみのリングですか!!ちなみにガストンはリングの壁を壊し凶器に使う恐れがあるのでご注意を!!

36 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/06/03(金) 21:04:48
新規参戦者チームがサザエ達との勝負に挑む。
裁き役は、カウボーイ調だ。

SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第4.2話

美春「美春にはバナナコマンドーがついてますから!」
ガストン「もっと硬ぇ奴はいねぇのかぁ!!?」

審判「ROUND1 美春VSガストン 3,2,1・・・」
ピストルの音「バキューン!!」

美春「バナナコマンドーの実力、是非ご堪能あれ!」
(ばんばなばなばばおらはねっからのばななぼーい!!!)
ガストン「うおおおおあああああああ!!!」
(どっこばっこだっこずっこずーいずーいずっころばっし!)
実況「バナナVS巨漢の異色のファイトの始まりデース!!!」
解説「今回のリングの壁は強い衝撃を与えるとバラバラに砕ける素材を利用していマース!
    よって、壊れた所から落ちてしまう危険もありデース!
    壁の高さも低めなので、高く浮かせる技では壁を越えて落ちてしまいマース!」
美春「まずは手始めにバナナハンマー!!」
(ドッツ!!!)
ガストン「ぐおっ!!なかなか手応えがあるな・・・だが!カラミティクラッシュ!!!」
(ドガシャーン!!!)
美春「くっ・・・何て威力・・・ここは手数で攻めるしか無いようね・・・。」
実況「ここで美春は、スピード戦に切り替えるようデース!」
解説「ガストンの鈍重さを見切っての事でしょうネー。」
美春「私はバナナコマンドーだけでなく、犬のような素早い攻撃を得意とする「わんこ」でもある事をお忘れ無く!」
(ピュンピュンピュンピュン・・・)
実況「すると美春がすばしっこい動きでガストンに襲い掛かって来まシータ!」
解説「スピードの差は雲泥の差・・・このままガストンを叩き伏せるつもりでショーネー。」
ガストン「舐めるな!スピード戦対策もしっかりやってるぜ!!!ドラゴニックガムシャラブレーカー!!!」
(ブンブンブンブン・・・ドゴッ!!!)
美春「キャッ!!!」
(ドサッ!)
実況「ここでガストンが高速移動をする美春を自慢の豪腕で弾き返しマーシタ!」
解説「下手な鉄砲も数うちゃ当たる・・・デスネ・・・。」
美春「・・・どう攻めれば・・・。そうか・・・」
ガストン「さっきの腕は痛かったか!?今度はお前をそこの壁とフュージョンさせてやるぜ!!!」
美春「そのつもりよ『デカブツさん』。さっさと来なさい。(壁に背をつけて)」
ガストン「貴様!今『デカブツ』とか言ったな!!!俺は『大男』と呼ばれるほうが好きなんだー!
      俺を馬鹿にしやがってー!!!その口二度と聞けなくしてやる!!!」
美春「いつでもどーぞ。『デカブツさん』。」
(ブチッ・・・)
ガストン「ブアアアアアア嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼ああ!!!!!!!!!!!!
      叩き潰してやる『ダイダロスジェットコースター!!!!!!!!!!!!』」
(どごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごっごごごごごごごごごごごごごごごごごごご・・・)
美春「ハイッ!!!(クルクルクル・・・)回避成功。」
(バカシャアアアアアアアアアアアアアアア!!!)
(ドスッ・・・)

審判「ガストン、リーングアーウト!!!」
ピストルの音「バキューンバキューン!!」

ガストン「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!(まだまだ疾走中)」
(どががががががががががががっがががががががががががががががががががががががっががが・・・)
実況「ガストン、美春を潰すまでは止まらない様子ですネー。」
解説「ちょっと、様子を見ましょうカー・・・!!?」

第4.3話に続く。

37 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/06/03(金) 21:08:16
美春はガストンの突撃を回避し、ガストンは自ら壁をぶち破りリングアウト。
しかし、ガストンは美春を潰すまでは止まらないという・・・何処へ行くのやら・・・。

SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第4.3話

ガストン「うおおおおおおおおおおおおおおお・・・うお!!!」

(ズボッ!)
実況「なんと、ガストンは、そのままマンホールに落ちてしまいマーシタ!!!」
解説「いつになったら止まるのでショーカ。」

ガストン「う・・・ウウウウウウウウウウウワワワワワワワワワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアンンンンンンンンン!!!!!!!!!!!!」
(どかばきぐしゃどごpぼくばきぐしゃdぽおっこあdかおかばからあかkがらまうあまはいまかままあああああああああああ・・・)

実況「ガストンの姿は、見事、マンホールの底に消えたようですネー。」

ガストン「うおおおおおおおおおおおおお!!!!!!まだみえねえええええええええええええ!!!どこだ!どこにいるんだああああ・・・」
(がっきっ!!!)
ガストン「ヴォア!?」
(ゴゴゴゴゴゴゴ・・・)



審判「美春 WIN!!」
観客「わーわー!」
観客「それにしてもガストンは・・・」
(ゴゴゴゴゴ・・・)
観客「おい・・・さっきガストンが落ちたマンホールから・・・」

(ザバアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!)
ガストン「うううおおおおおおおおおおおおおおおおあああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!」

実況「アンビリーバボー!!!なんとガストンがマンホールの底を突き進んだ果てに温泉を掘り当て、
    吹き出たお湯がガストンを押し出しマーシタ!!!」
解説「ガストンはこの手の工事現場で働いた方がいいかもしれまセーン。」

(ドサッ)
ガストン「何だ・・・奴の技は・・・こんなに熱いのを・・・ぶちまける・・・とは・・・(お湯の熱さにのぼせる)」


試合結果

○美春
×ガストン

チーム状況

サザ・ドリームチーム:美春、サザエ、悠
NEWジェネレーションチーム:シャロン、カルロフ

次回対戦カード
美春VSシャロン

第4.4話に続く。

新たな絆で、立ち向かえ!

38 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/06/05(日) 20:34:42
何故か知らないがガストンは自らの巨体で温泉を掘り当てた。
次は2つの武具を使う少女、シャロンが相手だ・・・。

SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第4.4話

美春「このバナナ術、破れるものなら破って見なさい!」
シャロン「やってみますロフ様・・・。」

審判「ROUND2 美春VSシャロン 3,2,1・・・」
ピストルの音「バキューン!!」

美春「2つの武器でも、美春のバナナはそれに匹敵します!」
(びゅんばんななはちわんわんぴょいーん!)
シャロン「鋼糸の方が、使い勝手がよさそうですが・・・。」
(びしゅばしぐんじょばじょばぐさっどすっばーん!)
実況「これは不思議な武器格闘になりましター!」
解説「シャロンはどんな術を使うのでしょうネー。」
シャロン「まずはこの技で・・・(鋼糸を美春に絡ませる)」
(ヒュッ、バシッ!)
美春「うあっ!」
シャロン「ハイッ!(引っ張る)」
(グッ・・・)
シャロン「龍牙撃!!!」
(ドスッ!)
美春「・・・早いっ・・・(パッ←受身)そこっ!(バナナの皮を投げる)」
シャロン「そこに追い討ちを・・・(ツルッ←バナナの皮を踏み)な?」
(バーン!←バナナの皮が爆発)
シャロン「いやっ!!」
(ドサッ!)
実況「ナーント!美春が投げたバナナの皮、皮の内側に爆薬を摺り込ませてあったのか、
    シャロンがバナナを踏んだ途端に爆発しまシータ!」
解説「美春って案外マッドサイエンテうわなんだなにすんだやめてくだサ・・・」
美春「ちょっと贅沢だけど、『バナナキャノン!!!』」
(ゴオ・・・ドガッ!!!!!!←バナナでシャロンをすっげー力で殴る)
シャロン「ううあ!!(ドガッ!!!)」
実況「続いて美春追い討ちをかけるようにシャロンをバナナで殴り飛ばしマーシタ!」
解説「シャロンは体が軽いが故に壁には亀裂が走るだけでしたネー。
   普通はこれでバラバラに砕けるはずデース。」
シャロン「・・・ロフ様・・・私はまだ足手まといだったかしら・・・。」
カルロフ「シャロン!己を信じろ!先日会得した『アレ』を使え!」
シャロン「でも、あの技は相手を転ばせてでなければ・・・やはり・・・自分を信じるしかない!」
美春「バナナランニングーーーーーーー!!!(突進)」
シャロン「ハッ!(回避、背面を取る)」
美春「避けられれた!」
シャロン「ベジタクリスタル!」
(バシバシバシッ!)
シャロン「無想閃斬!」
(ジョン、ジョン、ジョン、レノン!)
シャロン「そして壁に叩きつけ!!!」
(ドガシャーン!!!←壁崩壊の音)
美春「ううあっ!!(倒れる)」
実況「ワーオ!シャロン、まさかの反撃!美春を連続技で叩き、更には壁に叩きつけ、ダウンさせマーシタ!」
解説「リングアウトには至らないようデスガ・・・。」
シャロン「パチッ!(腰の小型サウンドプレイヤーの電源を入れる)」
(ちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃっ♪ちゃーちゃーちゃちゃーちゃー♪)
BGM「サザエさん日曜OP〜ディスコ風アレンジ〜」
観客「何だか知らないが、ノリのいい音楽だな・・・。」
シャロン「ここが私のステージ・・・ハッ!」
(ボキィッ・・・!!!)
実況「なんと、シャロン、ダウンしてる美春に飛び掛り踏み台にしまシータ!」
解説「するとシャロンがサムライサインをかざしたかと思うと・・・」
シャロン「これが私の華!『ジュリアナ東京乱舞!!!』(美春を踏みつけながら踊り出す)」
(ちゃーっちゃちゃちゃっちゃー♪ちゃちゃちゃちゃちゃーちゃちゃちゃーーーーーーーーーーー♪)
(グシャグシャグシャグシャ・・・←美春を踏みまくる音)
シャロン「フィニッシュ!」


美春「朝倉先輩・・・」
(ガク)

審判「シャロン WIN!!」
観客「わーわー!!!」
観客「それにしてもいい踊りだな・・・。」
観客「懐かしいものを見せてくれて、ありがとうございます。」

サザエ「なかなかやってくれるじゃないの!次は私の出番ね!」
タラオ「ママー、相手に負けないダンスを見せてくださーい!」
イクラ「ハーイ!ハーイ!」

試合結果

×美春
○シャロン

チーム状況

サザ・ドリームチーム:サザエ、悠
NEWジェネレーションチーム:シャロン、カルロフ

次回対戦カード
サザエVSシャロン

第4.5話に続く。

新たな絆で、立ち向かえ!

39 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/06/06(月) 22:53:15
シャロンは美春をお立ち台にし、華麗なダンスを魅せた。
遂にサザエが2つの武器に挑む・・・。

SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第4.5話

サザエ「あなた筋がよさそうね。」
シャロン「行きますよ・・・。」

審判「ROUND3 サザエVSシャロン 3,2,1・・・」
ピストルの音「バキューン!!」

サザエ「明るい私、サザエさん!以後、お見知りおきを!」
(びかばきゃどかばさぴんびかびんびんよー!)
シャロン「これが・・・フグ田サザエ・・・」
(ぴゅんぴゅんばすばすぶっぶっぶー!)
実況「シャロン、サザエの怒涛の攻めに焦り気味デース!」
解説「ちなみにさっき壊れた壁は壊れたままなのでリングアウトには注意してくだサーイ!」
シャロン「ルーツストリング!」
サザエ「私はマイライン使いと知ってやってるの?(鋼糸を掴む)」
シャロン「な・・・(サザエに逆に引っ張られる)」
サザエ「そしてそのままテクノカット頭突き!」
(グサッ!!!)
シャロン「うあっ!」
実況「さすがのシャロンも、その自慢の技を逆にサザエに利用されてしまいマーシタ!」
解説「これでシャロンの戦い方も制限されましたネー!」
シャロン「ここはサムライサインを使わなければ・・・」
サザエ「何ボーっとしてんのよ!(駆け寄る)」
シャロン「深蒼!」
(パッ!)
サザエ「!!!消えた???」
(ゴオッ、ザン!)
サザエ「んうわっ!」
実況「何と、シャロン、姿を消したかと思ったら真上からサザエをサムライサインで攻撃しまシータ!」
解説「まるで忍者ですネー!」
誰か「ラブリーシャロン・・・(鼻血を出しながら)」
シャロン「扇子翔け!」
(ドスッ!)
サザエ「ぐ・・・ふふ・・・」
シャロン「何?」
サザエ「あんたが刺したのはこの壁の破片ですか?」
シャロン「い・・・いつの間に!!!」
サザエ「破片で撲殺!!」
(ドッ!)
シャロン「うああ!」
サザエ「そして背面に廻りテクノロケット―!!!」
(ドゴッ!!!)
シャロン「きゃああ!!!」


(ドボーン!)
審判「シャロン、リーングアーウト!」
ピストルの音「バキューンバキューン!!」

シャロン「服を着たまま温泉だなんて・・・。」

審判「サザエ WIN!!」
観客「わーわー!!!」

カルロフ「次は私の番か・・・シアン・・・見えるか?」
シアン「ええ見えますとも。いい試合を期待していますわ。」
セイバー「しかし、ランサーはいずこに・・・。」
シオヘイ「先日、サザエそっくりのロボットを見かけたようだが・・・」

試合結果

○サザエ
×シャロン

チーム状況

サザ・ドリームチーム:サザエ、悠
NEWジェネレーションチーム:カルロフ

次回対戦カード
サザエVSカルロフ

第4.6話に続く。

新たな絆で、立ち向かえ!

40 名前: 高砂一真 投稿日: 2005/06/07(火) 21:00:26
 カルロフの必殺技「アルティメット・インパルス」とは…

 落雷と共にロフが神の鎧を装着、その落雷の衝撃で気絶した相手をタコ殴り乱舞し聖なる光の剣で相手を突き刺す技である。攻略法は鎧を装着する際の落雷の衝撃を避ければいい。(避けるとロフは鎧を装着しない)
なおロフはボクシング技を繰り出すので要注意!!

41 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/06/08(水) 19:54:19
サザエは四散したリングの破片まで利用し、シャロンを温泉に突き落とした。
遂にNEWジェネレーションチームの本命、カルロフが姿を現す!

SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第4.6話

サザエ「私に勝てるかしら?」
カルロフ「修羅場を見せてやろう・・・。」

審判「ROUND4 サザエVSカルロフ 3,2,1・・・」
ピストルの音「バキューン!!」

サザエ「あんたもさっきの2人のように叩き伏せてやるわ!」
(ばしどこばんかんばるさんしゅーごくぶりひゃっぴきしんだ!!!)
カルロフ「・・・流石に展開が早いな。」
(ばしゅどごだんがんらいなーえごいずむふぇいくだんす!!!)
実況「いよいよサザエはあと1人で勝利に迫っていマース!」
解説「拳とライフル・・・なかなか憧れる技ですネー!」
サザエ「さ、あんたの本領、発揮しちゃいなさい。」
カルロフ「・・・覚悟は出来ているな・・・ブラッド・クレイダム!!!」
(ごぉっ・・・ボコッ!ボコッ!)
サザエ「効くわねぇ・・・。」
実況「カルロフ、まずは○ンパンチばりの2連撃をかましマ―シタ!」
カルロフ「よろめきは禁物だ。ビーショット!」
(ズキューン!)
サザエ「ぐあああ!!!(倒れこむ)」
実況「続いてカルロフ、手にしたライフルでサザエを打ち抜きマーシタ!!」
解説「格闘大会にライフルなんて持ち込んでもいいんでショーカ。」
サザエ「なかなかいい技ね。だが!マウントポジション!!!(カルロフに圧し掛かる)」
(ドッ!!)
サザエ「そしてテクノカットヘッドバット!!!」
(ドガッ!!!!)
カルロフ「ぐおお・・・」
実況「これはなかなかの技ですネー!カルロフを押さえ込み、テクノカットで突き刺すとハー!」
解説「奴のテクノカットは誰にも止められませんネー!」
カルロフ「ふ・・・私はこんなことも出来るのでね・・・。(飛び上がる)」
サザエ「高く飛んで・・・」
(ピュン・・・)
サザエ「空中でジャンプ!?」
カルロフ「リバースロフブラスター!」
(ズキューン!)
サザエ「何ぃ!!!」
実況「これは凄い身のこなし方!!!カルロフ、ジャンプしてライフルを撃つと見せかけ、
    サザエの反対側に飛んでライフルを撃ちマーシタ!」
解説「一体どんなエアテクニックでしょうネー!気になりマース!」
サザエ「く・・・あと2、3発はいいところかな・・・。」
カルロフ「私のライフルはカートリッジ式・・・補充すればいくらでも使える・・・。(カシャッ!)」
サザエ「おりゃああああああああああああ!!!」
カルロフ「来るか・・・『グレネイド・デンプシー!!!』」
(ぶんぶんぶんぶんぶんぶん・・・)
サザエ「なめんなーー!!!『ゴリラン・ドラミング!!!』」
(ウホウホウホウホウホ!!!)
(どだだっだだだっだっだだだだだっだだだっだだだっだあああ!!!!!!!!!!!!)
実況「お互いの大技のぶつかり合いになりマーシタ!」
解説「そういえば、前作にもありましたネー。このシーン・・・。」
悠「自分の過去の失敗から学ぶ・・・」
実況「Oh!悠がサザエと押し合ってるカルロフの背後に回り・・・」
悠「爆風正拳突き!!!」
(ドゴッ!!!)
カルロフ「ぐああああああ!!!」
実況「何と悠が背後からカルロフを攻撃しまシータ!!!」
サザエ「でかした悠君!!!・・・「テクノロケット!!!」」
(どがあああああああああああああ!!!!!!!!!!!!)


カルロフ「・・・無念・・・」

(ドボーン!)
審判「カルロフ、リーングアーウト!」
ピストルの音「バキューンバキューン!!」

サザエ「今回の新入りはまだ役不足のようね。
     悪いことは言わないから、出直して来なさい。」


審判「ウィーナーザ・サザ・ドリームチーム!!」
ピストルの音「バキューンバキュバキュバキューン!!!」
観客「わーわー!!!ひゅーひゅー!!!」

カルロフ「・・・で、3人で温泉というオチか・・・。」
シャロン「でも、なかなか気持ちいいですね・・・。」
ガストン「ヴォア!温いな!もっと気持ちいい温泉はねぇのかああああああああ!!!!!!!!!!!!」

サザエ「いよいよ次はかもめ小チームか・・・。」
悠「シアンさん・・・あれからどうなったんだろう・・・。」

試合結果

○サザエ
×カルロフ

チーム状況

サザ・ドリームチーム:サザエ、悠
NEWジェネレーションチーム:全滅('A`)

次回対戦カード
サザ・ドリームチームVSかもめ小チーム

第4話完結。

第5.1話に続く。

新たな絆で、立ち向かえ!

42 名前: 高砂一真 投稿日: 2005/06/09(木) 18:49:48
「NEWジェネ」チームお疲れ様…「サザエ・フィーバー」でも彼等は大暴れしますからご期待下さい!!ちなみにこの作品には中島の眼鏡の秘密も明らかに!?

43 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/06/09(木) 19:56:19
高砂一真氏の送り込んだ刺客3人を温泉に沈めたサザエ一行。
次はかもめ小から来た3人が相手だ。

第5.1話「サザ・ドリームチームVSかもめ小チーム」

対戦メンバー

サザ・ドリームチーム:サザエ、美春、悠

かもめ小チーム:中島、カオリ、花沢

次の相手は前回参加を決めたがS・A氏にそれを阻まれた3人。
かもめ小の一大イベントの資金稼ぎにかもめ小の用務員が送り出した刺客である。
裁き役は、応援団風裁き役が進行役だ。
リング状況は、なんと、壁も無ければリングアウトも無い、無限遠フィールドだ!

観客「わーわー。ひゅーひゅー!」

サザエ「今度はカツオのお友達?私1人で捻ってやるわ。」
美春「また強がり言って。無茶しても承知しませんよ。」
タラオ「僕だってママがいじめられるのを見たくは無いですぅ・・・。」
イクラ「ハーイ!」

中島「いよいよサザエが相手になるのか。」
カオリ「ひそかに鍛えたスピンキック、皆に魅せてあげますよ。」
花沢「でも、磯野君がいなくて残念だわー。でも、私は磯野君の分も、いやそれ以上に頑張っちゃうんだから!」
中島「そうだね!この戦、シアンの事なんか忘れてハッスルしよう!」
一同「オー!」

青春審判「オーーーーーーーーッス!!!そこの6人、気合い入ってるかー!?」
一同「オー!!!」

青春実況「この試合、俺達が気合いを入れて説明するー!」
青春解説「ヘタクソで荒削りだが、俺の声を皆に送るぜ!!!」
一同「オー!!!」

・・・それは、3人の少年少女が出した答え・・・。

第5.2話に続く。

44 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/06/10(金) 20:18:45
サザエは自分一人でかもめ小チームを倒すと言う。
壁も最果ても無い不毛な地で、応援団に見守られながら・・・。

SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第5.2話

サザエ「さ、行くわよ。」
中島「この1本のバットに賭けて!」

審判「第1回! サザエ対中島 開始!!!」
応援団の声「うおおおおおおおおおおおお!!!」

サザエ「あんたらがどれだけ強いか、見させてもらうわよ!」
(どすばしどんだかばんばかかーにばる!!!)
中島「僕のバット術、見切れるかい?」
(ぶんかきーんわーわーだんがんらいなーだー!)
実況「サザエはテクノカットに対し、中島はバットで戦うとはな・・・
   正直気に入らないが、そんな事言ってもこの戦いは幕をあけた!!!」
解説「俺達は人々の青春を応援するために招かれし者。この試合もしっかりと解説しなきゃな・・・。」
サザエ「まずは手始めに海千三連撃!」
(ドスッバシッターン!)
中島「ラウンドキック!(回し蹴り)」
(ズドッ!)
サザエ「なめんなー!テクノライダータックル!!!」
中島「僕がバット使いと知ってのことかい?」
(ブン!!!)
サザエ「甘いッ!(カーブする)」
中島「何ぃっ?」
サザエ「背後にテクノハンマー!」
(ドゴッ!!!)
実況「サザエ、中島を頭脳プレーで翻弄し、背面に強烈な一撃をかました!!!」
解説「やはりサザエは誰とでも対等に戦えるのが魅力だな!!!」
サザエ「美春!そこっ!!!」
美春「ハイッ!(バナナを投げる)」
(ブン・・・)
中島「バナナはカーブできない・・・???」
(ブンブンブン←バナナが戻ってきた)
サザエ「バシッ!!!(バナナをキャッチし)改めておりゃー!!!」
(どごっ!!!)
中島「ううああああ!!!」
実況「これは凄い頭脳プレー!美春の投げたバナナが戻って来て、
   それをサザエがキャッチし、中島に投げつけました!!!」
解説「どこをあたれば、あんな硬いバナナが・・・−196℃の中に入れればいいことか・・・。」
美春「その通りね。」
サザエ「あなたの力はその程度?」
中島「これを忘れてはいけないかな?『ナカジマアイ・アサルト!!』」
(パッ、バーン!!!)
サザエ「ぐ・・・何なの・・・」
実況「ここで中島の反撃!中島、眼鏡を外したら、そこから高速の光弾を発射した!!!」
解説「どうなってるのか・・・中島の眼球は・・・。」
中島「わけあって言えないがな・・・!!!」
(ドゴッ!!!)
美春「(中島に回し蹴りをかまし)サザエさん、今です!」
サザエ「『これも新技!マイラインレインボー!!!』」
(ヒュン・・・ズダアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!)
実況「おお!!!サザエ、とどめと言わんばかりに、分身が残るほどのタックルが中島に決まった!!!」
解説「こころなしか、虹も見えるな・・・。」


中島「ぐああああ・・・」
(ドサッ・・・バタッ!!!)

審判「ただいまの勝負、サザエの勝ち!!」
観客「わーわー!」

カオリ「次は私の番・・・カツオ君・・・どこにいるの・・・?」

試合結果

○サザエ
×中島

チーム状況

サザ・ドリームチーム:サザエ、美春、悠
かもめ小チーム:カオリ、花沢

次回対戦カード
サザエVSカオリ

第5.3話に続く。

新たな絆で、立ち向かえ!

45 名前: サザエに殺された〜♪ 投稿日: サザエに殺された〜♪
サザエに殺された〜♪

46 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/06/11(土) 17:59:22
>>45何か気に入らないので付け足し

サザエは、持ち前の根性で、中島を撃破した。
次はかもめ小のアイドル、カオリが相手となる。

SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第5.3話

サザエ「さ、行くわよ。」
カオリ「みなさん・・・私に力を・・・」

審判「第2回! サザエ対カオリ 開始!!!」
応援団の声「うおおおおおおおおおおおお!!!」

サザエ「あなたはどれだけ強いのかしら?」
(ばしどこばんかんどすどすたーん!!!)
カオリ「私だって・・・偉大なる勇者の意志を借りて・・・!!!」
(くるくるばしばししゅんしゅんたーんたーんどすんどすんばすばすのぴゅんぴゅんどーん!!!)
実況「遂にかもめ小に咲く華、カオリがサザエに勝負を挑もうとしているー!」
解説「カオリちゃんはか弱そうに見えて、回転攻撃を得意とするようだ。」
サザエ「サザエストレート!!!」
カオリ「ガッ(サザエの攻撃を捌き)スパイラル!!!」
(バシバシッ!!!)
実況「まずはカオリがサザエの攻撃を見切り、それを捌いた後に、反撃したー!!!」
解説「サザエはどう体制を立て直すのか・・・。それが気になるな・・・。」
サザエ「ヒュッ(横移動)ボトル割り!」
カオリ「ストレイドール!」
(ドダーン!!!)
サザエ「ううあ!!!(吹き飛ばされる)」
カオリ「いやっ!!!(よろめく)」
実況「ここでなんと同士討ち!戦況はガラリと変化した!」
解説「お互い手負いか・・・。この後どうなる!?」
サザエ「短期に勝負を決めたい!ガッ(カオリを掴み)ミディプレス!」
(ガッ、ブン・・・ドサッ、ピュン、ドスッツ!!!)
カオリ「きゃっ!」
サザエ「そしてそこにテクノハンマー!」
花沢「させないわーーーーーーーー!!!(サザエに体当たり)」
美春「サザエさーん!!!(カオリに襲い掛かる)」
サザエ「・・・ふっ。」
(ピュン!)
実況「なんと、サザエはジャンプしてカオリから離れた!」
解説「・・・となると・・・」
花沢「うわっ!(その拍子に転び、カオリの上に倒れる)」
(ドスッ!!!)
美春「え?どういう事・・・(といいつつカオリをバナナで串刺しにする)」
(ザクッ!!!)
解説「・・・というわけで・・・。」
サザエ「『テクノライダードリルスペシャル!!!』」
(ドリドリドリドリドリドリドリドリ・・・!!!!!!!!!!!!)


カオリ「そんな・・・」
(ガクッ)

審判「ただいまの勝負、サザエの勝ち!!」
観客「わーわー!」

美春「それにしても凄いプレーでしたね。」
サザエ「さーて、あとは1人倒しておしまいね。覚悟しなさい!花沢さん!」

花沢「みんな冴えてないわねー!今度は私の番ね!・・・磯野君、見ててね。」

試合結果

○サザエ
×カオリ

チーム状況

サザ・ドリームチーム:サザエ、美春、悠
かもめ小チーム:花沢

次回対戦カード
サザエVS花沢

第5.4話に続く。

新たな絆で、立ち向かえ!

47 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/06/12(日) 19:10:19
無理をしてでもストレート勝ちを狙うサザエ、カオリを美春も予測していなかった連携技で倒す。
次はイソハス(サザエさんの次回予告のパロディサイト)の強キャラにしてかもめ小のリーサルウェポン、花沢が相手となる。

SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第5.4話

サザエ「さっさと終わらすわよ!」
花沢「アタシ強いんだから!」

審判「第3回! サザエ対花沢 開始!!!」
応援団の声「うおおおおおおおおおおおお!!!」

サザエ「私だって、この戦いを1日でも早く終わらせたい!」
(びしばしびしばしたーんたんあっぱー!!!)
花沢「かもめ小のみんなー、元気ー?」
(どふぼふばしどこずどさばだんとーん!)
実況「いよいよサザエが花沢に挑む!かもめ小を守る大柄な盾、花沢を倒せるか!!!」
解説「こころなしか、サザエは息切れしているようだな・・・。」
花沢「ハナザワDDT!」
(ドゴッ!!!)
サザエ「く・・・あと6発はいけそうね・・・。」
花沢「フライングキック!!!」
サザエ「ヒュッ!(花沢の攻撃をダッキングして回避)背面テクノヘッドバット!」
(ピッキーン!そこっ!どごっ!!!)
花沢「ぐえ!!!」
(ドサッ!)
実況「ここでサザエの反撃!花沢の跳び蹴りを回避して背面攻撃を当てた!!!」
解説「やはりサザエは俺たちの応援無しでも十分頑張れそうだな。」
サザエ「・・・集中力が・・・途切れてきた・・・」
タラオ「ままー頑張るですー!」
イクラ「ちゃーん!」
サザエ「愛する者がいるからこそ・・・私は・・・私は・・・」
花沢「何ボーっとしてるの?」
(ガッ!)
サザエ「オホーツクスロー!!!」
(ぶうううううん!!!)
花沢「いやー!高すぎる!!!(飛ばされて)」
サザエ「そこにテクノライダータック・・・」
(ドスッ!!!)
サザエ「ぐあああああああああああ!!!!」
実況「一体何があったんだ!サザエの上になぞの落下物が!!!」
解説「さすがに隕石とはいかないだろう・・・な!!!」
花沢「へへ・・・あたしよ!あ・た・し!」
実況「なんと!!!高く飛ばされた花沢、落下のタイミングをずらし、サザエに圧し掛かった!」
解説「地盤沈下の原因の一つと考えられるほどだからね・・・。」
サザエ「私は・・・私は・・・」
花沢「私は勘弁なんか出来ないわ観念しなさい!」
誰か「最近ダジャレブームが巻き起こっているような・・・。」
サザエ「うう・・・あああ・・・」
花沢「ガッ!(サザエを掴み)撲殺なんて乱暴な事はしないわよ!!!」
サザエ「・・・何・・・」
花沢「シアンにかましたこの技!!!『ブタ顔ディープキッスーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!』」
(ぶちゅううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう!!!!!!!!!!!!)


サザエ「美春・・・任せたわよ・・・。」
(ガクッ)

審判「ただいまの勝負、花沢の勝ち!!」
観客「花沢凄すぎ・・・。」

タラオ「ママの仇を取ってほしいですー!」
イクラ「バァーブ!」
美春「わかりました!このバナナに賭けて、あなたの望み、叶えてあげましょう!」
タラオ「頑張るですー!」

試合結果

×サザエ
○花沢

チーム状況

サザ・ドリームチーム:美春、悠
かもめ小チーム:花沢

次回対戦カード
美春VS花沢

第5.5話に続く。

新たな絆で、立ち向かえ!

48 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/06/13(月) 22:51:51
花沢の強烈な技によって倒れてしまうサザエ。
次は美春が花沢に勝負を挑む。

SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第5.5話

美春「んっ!(バナナをひと呑みにする)」
花沢「いい香りがするわね〜♪」

審判「第4回! 美春対花沢 開始!!!」
応援団の声「うおおおおおおおおおおおお!!!」

美春「さっきはよくもサザエに屈辱を与えたようね!」
(どんばしどんたかばんたたやってまれやってまれどどーんどどーん!)
花沢「私はトリュフだって余裕で見つける程鼻が良いんだから!」
(ばしばしどこどこもくもぐくちゃくちゃぐびっうーんまいっ、げふっ!)
実況「花沢が2人目に挑みます!どんな戦いを見せてくれるのか!?」
解説「さっき花沢が出した『ブタ顔ディープキス』は、
    敵の体力の60%を吸収する花沢だから出来る技のようだな・・・。
    喰らいたくも無い・・・。」
美春「個人的に何か思いついた。(と思いつつ花沢を掴む)」
(ガッ!)
花沢「うえ?」
美春「バナナカタパルト!」
(ドッ、ドッ、ぶうぅーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!)
花沢「いやあああ!!!」
(ドサッ!)
実況「おおお!!!美春、花沢をバナナで挟み、バナナごと花沢を4m投げ飛ばしたー!」
解説「ここは無限遠フィールド。壁もリングアウトも無い完全逃走不能の地。遠くへ飛ばして、この後どうなるか。」
美春「さ、ここまで来てみなさい!」
花沢「うわあああああああああああああああああ!!!(突進)」
美春「バイバーイ!」
花沢「え?」
(ツルッ!ドッ!)
花沢「ぎゃっ!(転ぶ)」
実況「ここで美春のバナナの皮を踏んだ花沢がこけた!!!」
解説「何故こんな懐かしい罠を・・・」
美春「そしてそこに!!!(花沢を押さえ込み)はああっ!!!(花沢をタコ殴りにする)」
(バシ!バシ!バシ!バシ!バシ!)
美春「これが、『ホームアローン作戦!』」
実況「作者が映画に影響されたか!!!美春はこの作戦で花沢を窮地に追い込んだ!!!」
解説「それにしてもよく頭が回るな。まるで発電機みたいだ。」
花沢「よくもやったわね・・・!!!私を怒らせるとは後悔する気が無いようね!!!」
実況「何だか知らないが、花沢がブチ切れたようだな!」
解説「どうなることやら・・・。」
花沢「ぶひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!!!!!!!!!!」
(どす、ばし、どご、どん、ぼこっ、びしっ、どかっ、ばきっ、どーん、ぶちゅっ!!!)
美春「いたあ!!!」
花沢「あんたのバナナ美味しそうだわ〜!いただきまーす!!!」
美春「助かりたい!!!命だけは!!!『ロングバナナソード!!!』」
(ブウン・・・ドゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!)
花沢「まずううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう!!!!!!!!!!!!」
実況「なんと!美春のバナナが強力無比な攻撃を放ったああああああああああああ!!!」
解説「美春の防御意思にバナナがあんな技を・・・。」
美春「こうなったら後は!タックル!!!」
(どごおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!)


花沢「ぶひーぶひーぶひー・・・。」
(ドサッ・・・バタッ!)

美春「そのような鈍い感覚では、
    このバナナを口にする資格は無いようね!」

審判「この試合、サザ・ドリームチームの、勝ちいいいいいいいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃいいいいい!!!!!!!!!!!!」
観客「わぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁあぁああぁあああおおおおおおおおおおおおおおぉぉぉぉぉおぉぉぉぉぉぉぉおぉおおお!!!!!!!!!!!!!」

中島「やっぱりサザエ達は強かったな・・・。」
カオリ「でも、どうせつまらないことに使うんでしょ?私には分かるわ。」
花沢「それもそうねー。後サザエさんに一言。今度は磯野君を連れて来てね。」

タラオ「倒してくれてありがとうございまーす!」
イクラ「ハーイチャーン!」
美春「どういたしまして。はい。バナナ一本、仲良く分けてね。」
タラオ「ありがとうですー。」

サザエ「次はサザエ・フィーバーでも戦ったあのメンバーね・・・。」

試合結果

○美春
×花沢

チーム状況

サザ・ドリームチーム:美春、悠
かもめ小チーム:全滅('A`)

次回対戦カード
サザ・ドリームチームVSダ・カーポチーム

第5話完結。

第6.1話に続く。

新たな絆で、立ち向かえ!

49 名前: サザエに殺された〜♪ 投稿日: サザエに殺された〜♪
サザエに殺された〜♪

50 名前: サザエに殺された〜♪ 投稿日: サザエに殺された〜♪
サザエに殺された〜♪

51 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/06/15(水) 22:17:22
>>49-50訂正

美春の頭脳戦で花沢を下したサザエ一行。
次は美春の故郷のチームが初音島へといざなう。

第6.1話「サザ・ドリームチームVSダ・カーポチーム」

対戦メンバー

サザ・ドリームチーム:悠、美春、サザエ

ダ・カーポチーム:さくら、純一、みはる

次の相手は、ゲーム「ダ・カーポ」から飛び出した風見学園の生徒達で構成されたチーム。
異彩の技の数々で敵を翻弄する。
尚、純一とさくらは自チームの参謀である美春は無くさないと言わんばかりに美春のそっくりさんエキストラを従える。
裁き役は、「あの」裁き役が進行役だ。
リング状況は、16m四方の壁無しリングだ。

観客「わーわー。ひゅーひゅー!」

サザエ「相変わらず皆肌が綺麗ね〜。」
悠「油断は禁物にゃ!こういう奴ほど、怖い世の中だからにゃ・・・。」
美春「・・・それにしても私にそっくりな人を連れているのね・・・。」

音夢「・・・というわけで、兄さんにはこの美春そっくりのエキストラを連れてきました。」
みはる「よろしくお願いします。」
純一「確かに美春と瓜二つだな。」
ことり「でもこれでいつも通りに事が運ぶって事だよね。」
眞子「エキストラにはどうやらオリジナルに負けず劣らずもっと凄い作戦を持つみたいよ。」
杉並「とりあえず、自チームに美春がいるつもりでこの戦に挑むんだな。」
萌「勝っても負けてもお疲れ様ということで今夜はちゃんこ鍋にしましょう〜。」
うたまる「うにゃ〜。」

一同は気合いを入れた。

純一「美春がどれだけ強くなったか、ここで確かめてやるか!」
さくら「サザエ達はどんな技で来るかとても楽しみだにゃ〜。」
みはる「私はエキストラとして力を尽くすまでです!」

アイ「みんなー!ひさしぶりー!!!」
観客「キターーーーーーーーーーーー(゚∀゚)ーーーーーーーーーーーーー!!!」

ユウキ「このたいかいでもぼくたちはさばきやくをやるよ!」
キボウ「みなさん、きょうはよろしくおねがいします!」

タラオ「お友達になりたいですぅ〜!」
イクラ「チャーン!」

元気なチビッコ裁き役が帰ってきた・・・。

第6.2話に続く。

52 名前: 高砂一真 投稿日: 2005/06/16(木) 11:49:50
おお!!また登場ですか!!それにしてもアイ、ユウキ、キボウって誰なんだ!!?

53 名前: 高砂一真 投稿日: 2005/06/16(木) 12:18:36
FRSさん「サザエ・フィーバー」第7.5話の要望有り難うございました!!ところで今度は俺からの要望ですが…
悠「…うにゃ?(萌に近づく)あっ母ちゃん!!(萌の腕に頬ずりする)」

と言ったセリフを悠に言わせて欲しいのですがよろしいでしょうか?

54 名前: サザエに殺された〜♪ 投稿日: サザエに殺された〜♪
サザエに殺された〜♪

55 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/06/16(木) 22:48:08
>>54訂正

いよいよダ・カーポチームとの勝負が開始された・・・。
前作にも出たあの裁き役を迎えて・・・。

SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第6.2話

悠「・・・んにゃ。」
さくら「・・・んにゃ。」

アイ「まずいっかいめは、悠たいさくら!れっつ、ふぁーいと!!!」
笛の音「ぴっぴー!」
誰か「ぎゃー!かんじが!!!ま、どうきゃらがいるいじょう、しかたないか・・・。」

悠「どんなマジックを見せてくれるのかにゃ?」
(ばしどこばしたんばんばささんばかとりおだぜー!!!)
さくら「あれやこれやと得意だにゃー!」
(びゅんびゅんどうきりはこにつきさしじんたいしゅれっどなんでもありさ!!!)
ユウキ「おなじくちぐせをもってるものどーし、すごいしょーぶをみせてくれそーです!」
キボウ「さくらは、どくじのまじっくをつかってたたかい、いざというときにはうたまるをばりあーにするみたいだね・・・。」
悠「爆風正拳突き!!!」
さくら「んにゃっ!(うたまるで防御)」
(ガッ!!!)
すると・・・
動物愛護者「んだとー!かわいい猫ちゃんを盾にしやがって―!!!(さくらに向かって焼きたての目玉焼きを投げる)」
(ブン・・・)
さくら「んにゃっ!(サクラ・マジック)」
(キラリン!)
動物愛護者「(目玉焼きが顔に当たり)あぢー!!!目がー!目がー!」
アイ「そんなまなーいはんのやつ、おいだしちゃってください!」
スタッフ「Yes Sir」
動物愛護者「うあーーー!!!あのさくらと言う奴が許せないんだーーーーあさvdhfヴぁびゃrdrふじこしゃdさdcgshb!!!」
アイ「・・・とちゅーでじゃまがはいったよーだけど、ひきつづき、しょーぶをどーぞ!」
さくら「気を取り直していくにゃ!クリスタルフラッシュ!」
(バシッ!!!)
悠「にゃっ!」
さくら「ストリークマジェスタ!」
(ボフッ!!!)
悠「にゃん!」
さくら「『サクラ・クラフト!!!』」
(ボコッツ!!!!!!)
悠「ぎゃっ!!!」
(ドサッ!)
ユウキ「ここでしょっぱなからさくらがいいこんぼをみせてくれた!」
キボウ「いきなりこんなこんぼをつかって、だいじょーぶでしょうか・・・。」
悠「こっちだって!東雲5連撃!!!」
(バシ!バシ!バシ!バシ・・・)
さくら「んにゃ?攻撃が止んだ・・・」
悠「そこにフェイントをかけ、マウントポジション!」
(ドッ!)
悠「んにゃ!んにゃ!!!(さくらをタコ殴り)」
(ばし!ばし!ばし!)
悠「そして、ダブルハンマーハンド!!!」
(ドゴッ!!!)
さくら「にゃっつ!!!」
ユウキ「ここで悠はこんぼにふぇいんとをかけ、さくらにのしかかってぼこぼこにしたー!!!」
キボウ「悠のかあさんのわざをどーにゅーしたみたいだね・・・。」
さくら「・・・醜いにゃ・・・こんなか弱い私をタコ殴りなんて・・・。」
悠「悪いが容赦出来ないにゃ―!!!(突進)」
さくら「許せないにゃー!!!『サクラ・プロヴィネンス!!!!!!!!!!!!』」
(ぴーひょろぴーひょろぴーひょろぴーひょろやってーまーれーやってーまーれーどどーん!どどーん!!!!!!!!!!!!)
悠「(ジャンプで回避)怒りに身を任せるなんて・・・馬鹿な奴だにゃ・・・。」
さくら「は!私は、罠にかかった!!?」
キボウ「悠くん・・・いえてるね・・・。」
悠「後ろから『東雲最終拳技・星空!!!!』」
(ズバッ!ドカドカドカッ!ドガガガガガガガ・・・ズダアアアアアアアアア!!!!!!!)


さくら「んにゃぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁあ嗚呼・・・」
(グシャッ・・・)

アイ「りーんぐあーうと!!!」

さくら「感情で動かされていた・・・自分が厭になってくるにゃ・・・。」
うたまる「ふにゃ〜」

アイ「しょーしゃ、悠ーーーーーーー!!!」
観客「わーわー!」

音夢「次は兄さんの番ですね。頑張ってください!」
純一「ああ。悠を早く倒して、美春の顔が見たいしな・・・。」

試合結果

○悠
×さくら

チーム状況

サザ・ドリームチーム:悠、美春、サザエ
ダ・カーポチーム:純一、みはる

次回対戦カード
悠VS純一

第6.3話に続く。

新たな絆で、立ち向かえ!

56 名前: サザエに殺された〜♪ 投稿日: サザエに殺された〜♪
サザエに殺された〜♪

57 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/06/17(金) 20:33:52
>>56訂正

さくらは自分を殴りつけた悠を殺すつもりで襲ってきたが、
逆に悠に谷底に落とされた。次は純一が相手だ・・・。

SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第6.3話

悠「俺と遊ぼうぜ、あそぼーぜー!!」
純一「ああ、かったりぃ・・・。」

アイ「つぎににかいめは、悠たい純一!れっつ、ふぁーいと!!!」
笛の音「ぴっぴー!」

悠「どんな技でもかかって来るにゃ!!!」
(ばしばしぼこぼこだんだかばんだんがんらんらー!!!)
純一「・・・自分も、こんな子供が戦場に出ている所、初めて見るな・・・。」
(ぼふばしゅぼんごんわたがしわたあめおかしなおかしん!!!)
ユウキ「純一は、悠というちいさなせんしをあいてにとまどいぎみです!」
キボウ「純一はみぎてからわがしをだすこととあいてのゆめのなかにはいりこむことができるすごいひとだよ!」
悠「ランニングシュート!!!」
(バシッ!!!)
純一「・・・これが・・・東雲の力なのか・・・だが!自分だって気が抜けない!」
悠「二度突き!!!」
(ボフッ!ボフッ!)
純一「手から饅頭を出した・・・エアバック式に・・・こんな技抑えられる。」
悠「んにゃ・・・あんこが・・・手に・・・」
純一「ハンドバスター!!!」
(バシッ!!!)
悠「んにゃぁああ!!」
(ドサッ!)
ユウキ「これはみごとなぼうぎょ!!!純一が悠のこーげきをおまんじゅーでふせぎ、はんげきをした!!!」
キボウ「それにしてもみごとなまじっくだね!」
悠「反撃にゃ!『一撃アトミックタックル!!!』」
(ドゴオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!)
純一「ボフッ!(スイートバッグ展開)・・・これじゃ・・・防げないな・・・。」
(ばしぃぃぃぃぃぃいぃぃい!!!!!!)
純一「だが、ダメージは軽減できた。」
悠「なんて奴だにゃ・・・。」
ユウキ「純一、悠のおーわざもじまんのわがしでみごとにやわらげた!!!」
キボウ「それにしても・・・おいしそう・・・。」
悠「んにゃーー!!!(突進)」
純一「何回でも出せるがな・・・。スイートバッグラージ!」
(ボムッ!!!)
悠「んにゃっ!!!(弾き飛ばされる)」
純一「この和菓子、そこの御二人さんにプレゼントするぜ。」
(ブン・・・ボフッ!)
ユウキ「どーもありがとー!純一くーん!」
キボウ「もぐもぐ・・・おいしいね。」
悠「んにゃ・・・」
純一「さくらの受けた屈辱、お前にも味わってもらう!!!マウントポジション!」
(ドガッ!!!)
純一「子供を殴るなんて・・・かったりいな・・・。(悠をタコ殴り)」
(ドガッ!ドガッ!ドガッ!ドガッ!)
ユウキ「ここではじきとばした悠をおさえこんでなぐりまくった!!!」
キボウ「・・・なんだか・・・かわいそう・・・。」
純一「お前の悪夢は、何色だああああああああ嗚呼ああ!!!『ハンド・オブ・ナイトメア!!!』」
(ごわぁぁぁああああぁああああぁあああぁぁぁっぁああああぁぁぁあああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!)


悠「言いたいことは・・・それだけか・・・にゃ・・・。」
(ガク)

アイ「しょーしゃ、純一ーーーーーーー!!!」
観客「・・・子供を殴るなんて・・・」
観客「それに怖い夢を見せやがって・・・」
観客「ゆとり教育の弊害だぞ・・・。」

音夢「兄さん・・・ブーイング受けているようだけど・・・。」
純一「・・・仕方ない事だ・・・次は・・・美春か・・・。」

美春「朝倉先輩と・・・勝負ですか・・・この日ばかりは・・・バナナコマンドーの力を、しっかりと味わってもらわないと・・・。」

試合結果

×悠
○純一

チーム状況

サザ・ドリームチーム:美春、サザエ
ダ・カーポチーム:純一、みはる

次回対戦カード
美春VS純一

第6.4話に続く。

新たな絆で、立ち向かえ!

58 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/06/18(土) 21:32:06
純一は悠をボコ殴りし、しまいに悠は悪夢に圧殺された・・・。
次は美春が純一に挑む。

先輩と
  後輩が
   殴り合い!!!

説明! どちらかが倒れるか、場外に落ちるまで戦え!!!(何の話だ)

SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第6.4話

美春「朝倉先輩!勝負です!」
純一「来い・・・。」

アイ「つぎにさんかいめは、美春たい純一!れっつ、ふぁーいと!!!」
笛の音「ぴっぴー!」

美春「まさか先輩と戦えるとは、思ってもいませんでした!」
(ばすどこばんだかばんばんだんばなな!!!)
純一「お前のバナナコマンドー、どれほど強くなったか、見せてもらうぞ!!!」
(どんぼんどんぼんぼうくんはばねろぼうぼぼぼんごんからーいうまーいうまからいー!!!)
ユウキ「ついにかざみがくえんのせいとふたりのつぶしあいになりました!」
キボウ「はたして、こうはいがせんぱいをこえるか、こうはいがせんぱいにかてるわけないか、たのしみです!」
美春「バナナアッパーカット!!!」
(バシッ!!!)
純一「お前・・・ここまでやるか・・・。ハンドプレス!!!」
(ガッ←美春の顔を掴む、グシャッ!!!←握りつぶす)
美春「朝倉先輩・・・なかなかやりますね・・・。バナナブーメラン!!!」
(ブン・・・バシッ!!!)
純一「美春・・・強くなったな・・・!だが!『ドリームアタック!!!!!!』」
(ごおおおおおおおおおおおおおおおおおああああああああああ!!!!!!!!!!!!)
美春「うあああ!!!頭の中で・・・バナナが・・・食い荒らされているよう・・・」
純一「容赦はしない回し蹴り!!」
(ばしぃぃぃぃいいいい!!!)
美春「うあっ!!!」
(ドサッ!)
ユウキ「ここで純一じまんの「てきのゆめのなかにはいる」をひろうし、美春にだいだげきをあたえた!!!」
キボウ「美春さん・・・じぶんのゆめをあらされて・・・かわいそう・・・。」
純一「ここからラッシュをかけるぞ!!!(突進)」
美春「相手が違っても、前の戦法は・・・そうだ!(ジャンプする)」
純一「な!」
美春「バナナで兜割り!!!」
(ドゴッツ!!!)
純一「ぐうあああ!!!」
ユウキ「ここで美春のまきかえし!!!純一のあたまをばななでつきさした!!!」
キボウ「くるくるぱーにならないのかな・・・。」
純一「悪いな・・・自分はこの程度で脳が混乱するほどのアレではないのでね!」
美春「下がダメなら上から攻める!!!」
純一「こちらもジャン・・・!!!」
(ゴオ・・・ドスッ!!!)
美春「わんこ・・・完遂!!!」
ユウキ「なんとー!!!美春、しんかんせんのようなはやさで純一のまえにたちはだかったー!!!」
キボウ「どうやればあんなにはやくうごけるんだろう・・・。」
美春「悪いようですがチェックメイトです!!!『バナナクラッシャー!!!!!!』」
純一「な・・・」
(どばなななななんあなななななななんあななななななななななんあなああぁぁぁあぁぁぁぁああぁぁぁぁぁあああぁああああぁあぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!)


純一「美春・・・こんなに・・・強く・・・なっていたとはな・・・。」
(ドサッ・・・バタッ!)
音夢「兄さん・・・」

アイ「しょーしゃ、美春ーーーーーーー!!!」
観客「わーわー!」

美春「もぐもぐ・・・(バナナを食べる)強かったですね・・・。先輩・・・。」
サザエ「次はあなたそのものが相手みたいよ。」

みはる「補充要員としての役目、十分果たして見せます!!!」

試合結果

○美春
×純一

チーム状況

サザ・ドリームチーム:美春、サザエ
ダ・カーポチーム:みはる

次回対戦カード
美春VSみはる

第6.5話に続く。

新たな絆で、立ち向かえ!

59 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/06/19(日) 23:27:14
美春は先輩をも超える力で純一にバナナを強烈に叩きつけて倒す。
続いては、音夢が連れてきた、美春そっくりのエキストラが相手だ・・・。

SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第6.5話

美春「バナナは拳(けん)より強しです!!」
みはる「バナナは拳(けん)より強しです!!」

アイ「つぎによんかいめは、美春たいみはる!れっつ、ふぁーいと!!!」
笛の音「ぴっぴー!」

美春「私と同じ技が使えるなんて・・・。」
(びゅんばしたんどんばんばんばん!!!)
みはる「きっと他のメンバーも、裏切・・・もとい、メンバーから抜けたあなたを憎んでいるかもね。」
(ばしばしわんわんいぬぱーんちいぬぱーんちきゃんきゃんきゃんくーん!!!)
ユウキ「にほんのばなながいままさにぶつかりあっています!!!」
キボウ「どっちもおいしそう・・・みていたらたべたくなっちゃった・・・。」
みはる「バナナソード!!!」
(ビュン!!!)
美春「こっちもバナナソード!!!」
(カキーン!!!)
美春「・・・技量が同じ・・・!!!」
みはる「確かに・・・あなたはバナナを重点に置いている様ね!!!んじゃ・・・」
(ヒュンヒュンヒュンヒュン・・・)
美春「この動きは・・・わんこ・・・」
ユウキ「ここでみはるが美春にいぬのようなすばしっこいうごきでせっきんしてきます!!!」
キボウ「どうやっておぼえたんだろう・・・あのうごきかた・・・。」
みはる「ライジングクロスチョップ!!!」
(バシッツ!!!)
美春「く・・・ならばこちらも・・・」
みはる「バナナスキントラップ!!!」
(ブン!!!)
美春「かわせる!そんなもの!」
みはる「さらにそこにバナナカッター!!!」
(ズバッ!!!)
美春「横広っ!!!」
(ドサッ!)
ユウキ「ここでみはるが、美春よりするどいけいさんで、だめーじをあたえた!!!」
キボウ「このしょーぶ、じぶんをしりつくしているほうがかちになるね。」

第6.6話に続く。

60 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/06/19(日) 23:28:51
>>59の続き。

SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第6.6話

美春「・・・(わんこステップ)」
みはる「挑発のつもり・・・何か考えてるようね・・・。」
美春「・・・!!!(突進)」
みはる「返り討ちに・・・!!?」
(ダン!ゴロゴロ・・・)
ユウキ「ここで美春が、たいあたりのとちゅうによこにころんではげしくころがったー!」
キボウ「いたくないのかな・・・。」
美春「サザエさん!今です!!!」
サザエ「テクノライダータックル!!!」
(ゴオ・・・ドスッ!!!)
みはる「ううあっ!!!さっきのはフェイントだったのね!!!」
美春「そこに飛び掛り!!!」
(バシッ!!!)
みはる「押さえつけられた!!!」
美春「犬と言えば・・・これだ!!!「ドッグバウト!!!」(みはるに噛み付く)」
(いただきまーす!バリバリクチャクチャ!!!)
みはる「ゆうああああああ!!!」
ユウキ「ここで美春が、いぬだけにみはるにかみついた!!!」
キボウ「いたそう・・・。」
みはる「ここまでオリジナルが強いと・・・やはり・・・」
美春「さーて、チェックメイトは・・・」
みはる「わおおおおおおおおおおん!!!!!!(美春に飛び掛る)」
美春「考えなくても・・・『ロングバナナソード!!!!!!!!!!!!』」
(きゅーん・・・どごおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!)


みはる「きゃいぃぃぃぃぃぃぃぃいいいぃいぃん・・・」
(ドサッ・・・バタッ!!!)

美春「そんな安物のバナナで私に挑むなんて、
    考え方が甘いです!!!」

アイ「しょーしゃー、さざ・どりーむちーむーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!」
観客「わーーーーーーーーーぱふぱふーーーーーー!!!」

美春「やっと勝てました・・・バナナとわんこの応酬でしたね・・・。」
サザエ「そうね・・・?あれ?悠ちゃんは・・・?」

みはる「やはりオリジナルにはかないませんでした・・・。」
音夢「ごめんなさい兄さん・・・。やっぱり残ったメンバーで埋めた方が良かったですね・・・。」
純一「別に良いさ。エキストラだってそれなりに頑張れた事だし・・・。」

悠「・・・うにゃ?(萌に近づく)あっ母ちゃん!!(萌の腕に頬ずりする)」
萌「え?私に何故そんな事を・・・。」
悠「・・・人違いだったにゃ・・・orz」
タラオ「悠くーん!戻って来てくださーい!」
悠「それじゃ、次の機会にまたお会いしましょうにゃ。」

サザエ「何故私の許を離れたの?てっきり裏切りでもするかと思ったわ。」
タラオ「そうですー!」
悠「・・・ごめんにゃ・・・母ちゃんそっくりの人がいたから・・・。」
美春「次はあの有名ミュージシャンTAKAの寄せ集めチームが相手のようね。」

試合結果

○美春
×みはる

チーム状況

サザ・ドリームチーム:美春、サザエ
ダ・カーポチーム:全滅('A`)

次回対戦カード
サザ・ドリームチームVSJ-POPチーム

第6話完結

第7.1話に続く。

新たな絆で、立ち向かえ!

61 名前: TAKA 投稿日: 2005/06/19(日) 23:59:53
遂にJ-POPチームの登場ですね。
あゆは【のんびりでマイペースだが奇想天外な攻撃をしてきます、悠と少々性格がかぶります(猫みたいな性格、子供みたいな所、素早しっこい)、それに彼女は{試合=遊び}と勘違いして楽しく参加してきました】
だからといって油断すると痛い目に・・・・・。

62 名前: 高砂一真 投稿日: 2005/06/20(月) 12:49:53
 おお!!JーPOPチームの登場ですか!!ちなみにJ−POPチームは「サザエ・フィーバー2〜2005東芝祭り〜」でNEWジェネチームと因縁の対決をする予定です。何故因縁なのかは「サザエ・フィーバー」で明らかになっていきます。なお「サザエ・フィーバー2」ではBGMにオリジナルソングが登場する予定なのでご期待下さい!!

63 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/06/20(月) 18:32:59

???「(サザエの活躍を見て)・・・そうか・・・今回は新規にチームを組んでの参戦か・・・。
     『新たな絆』が、どこまで通用するか・・・。」

美春は見事自分自身との戦いに勝利し、第7回戦へと駒を進めた。
今回は外側も見事に警備されており、乱入およびチーム殺しは一回も発生しなかった。

プログラム

(済)剣術者チーム:セイバー、シオヘイ、シアン
(済)プルこぎシューターチーム:ボーボボ、首領パッチ、アーチャー
(済)キッズゾーンチーム:ゆう、凪、あさぎ
(済)NEWジェネレーションチーム:カルロフ、シャロン、ガストン
(済)かもめ小チーム:花沢、中島、カオリ
(済)ダ・カーポチーム:純一、さくら、みはる
 07J-POPチーム:あゆみ、TERU、浩志←――――――――(コレ)
 08キカイノカラダチーム:ジェノサイドサザー、メカサザエ、X・Z
 09アビスチーム:マーズサザエ、スジコ、ダークナイトT
 10磯野家チーム:さざえ、カツオ、波平

第7.1話「サザ・ドリームチームVSJ-POPチーム」

対戦メンバー

サザ・ドリームチーム:美春、サザエ、悠

J-POPチーム:あゆみ、TERU、浩志

次の相手は、TAKA氏がプロデュースした、日本の音楽業界の中から選ばれた選りすぐりのシンガー3人のチーム。
サザエ・フィーバー2への出場も控えている、何かと忙しい3名様だ。
裁き役は、前回TAKAが無理矢理参加を申し込んだ、
元アニメ界の問題児チームメンバーが進行役だ。
リング状況は、10m四方の壁有りリングだ。

観客「わーわー。ひゅーひゅー!」

サザエ「・・・前大会は、あんな奴やこんな奴が主催者に迷惑をかけていたようね・・・。」
悠「自分だって、あの時FRSが勝手にストーリー変えられて悲しむんじゃないか?と思っていたにゃ・・・。」
美春「FRSって、過去を引きずりやすい人間のようで・・・。」

あゆみ「何だかわくわくするわね・・・」
TERU「あの時のTAKAって、かつてのサザエ掲示板(山神氏が管理)のFRSの書き込みを良く見ていなかったのか・・・。
    『出場メンバーは、すでに決定してる』と言うのに観鈴ちん(当時の高砂一真)とTAKAは・・・。」
浩志「そんな暗い話し忘れて、今は大会を楽しもうじゃないか。」

BGM「♪ハイカラのPRIDE」

(ぷしゅうううううううううううううううううう(白い無害ガス))

サトシ「昔の名残で、審判だろうがなんだろうがこの登場シーンだ。」
リョーマ「今回は大人しく実況を勤めるぜ。」
エドワード「俺は解説。最後までよろしく頼むぜ。」

観客「相変わらず派手な3人だな・・・。」

目の前にあるのは、TAKAの亡霊か、それとも・・・。

第7.2話に続く。

64 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/07/03(日) 19:48:35
遂に復帰!!!

TAKA氏の送り出した刺客が7回戦の相手。
元アニメ界の問題児チームが、壁に囲まれた戦況を説明する。
かつてTAKAがプロデュースしたアニメ界の問題児チームは、「盛り上げる」名目で歴史の歯車を乱した。
しかしたった今歴史は矯正され、事実上サトシ達はSOFに参加していない。

SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第7.2話

美春「バナナコマンドー、とくとご賞味あれ!」
あゆみ「さ、行くよ!」

サトシ「1回目 美春VSあゆみ 試合開始!」
ゴングの音「カーン!」

美春「このチームも新規参戦者か・・・。」
あゆみ「まずはこっちから!スネークネイル!!!」
(ヒュン!!!)
美春「ハッ!(防御)」
(ガッ!)
あゆみ「うあっ!」
美春「バナナスラッシュ!!!」
(ザン!!!)
あゆみ「ぬっ!!!」
(ドサッ!)
リョーマ「まずは美春が自慢のバナナであゆみのネイル技を弾いたようだな。」
エドワード「あゆみは「エンジンがかかるのに時間が要るタイプ」のようだな、早くしとめないと・・・。」
あゆみ「ここはスピード戦に持ち込みます!」
(ヒュンヒュンヒュン・・・)
美春「こっちだって!!!」
(ヒュンヒュンヒュン・・・)
美春「しかし・・・同じような脚力・・・」
あゆみ「こういうのは冷静に見ないといけないのでね!!!(美春に飛びつく)」
(バシッ!!!)
美春「抑えられた!!!」
あゆみ「串刺し!!!」
(ゴオ・・・グサッ!!!)
リョーマ「今度は冷静に動きを捉えたあゆみが美春を抑えて、爪で串刺しに!!!」
エドワード「それにしても痛そうな技だな・・・。」
美春「ならば、こちらも動きを捉えないと・・・。」
あゆみ「まだまだ行くわよ!!!」
美春「来た!!!」
(ドゴッ!!!)
あゆみ「うあっ!!!」
(ドガッ!!!←壁に叩きつけられる)
美春「バナナオンパレード!!!」
(ジョバッジョバッ!!)
あゆみ「いった・・・。」
リョーマ「続いて美春はサザエ・フィーバーでカツオにぶちかましたラッシュを見事に決めたな!」
エドワード「バナナを自在に操る・・・美春にしか出来ないかな・・・。」
あゆみ「だったら・・・ポジションチェンジ!!!」
(ガッ!ブオン・・・)
あゆみ「切り裂きネイル!!!」
(ピッキュン!ピッキュン!ピッキュン!!!)
美春「お返しと言うことね!!!」
リョーマ「ここで形勢逆転か!?あゆみ、美春を爪でカマイタチの如く切り刻んだ!!!」
エドワード「『やられたらやり返す』どこかで聞いたような言葉だが・・・。」
美春「壁際の戦いなんて・・・」
あゆみ「させないわ!!!突き出るネイル!!!」
(ザクッ・・・グッサリ!!!)
美春「ああっ!!!」
あゆみ「そして『ネイル10!!!!!!』」
(ばし!どこ!げしっ!ばしゅっ!ぼこっ!ざくっ!ばし!ばし!びしゅっ!ざくしゅっ!!!!!!)


美春「これは・・・私のバナナより・・・効く・・・わ・・・ね・・・。」
(ガクッ)


サトシ「勝者、あゆみ!!」
観客「それにしても凄い爪だな・・・。」
観客「俺もああいう風に爪伸ばして戦ってみるかな・・・。」

サザエ「やっと私の出番が来たわね!3人まとめてかかって来なさい!」

試合結果

×美春
○あゆみ

チーム状況

サザ・ドリームチーム:サザエ、悠
J-POPチーム:あゆみ、TERU、浩志

次回対戦カード
サザエVSあゆみ

第7.3話に続く。

新たな絆で、立ち向かえ!

65 名前: TAKA 投稿日: 2005/07/03(日) 21:38:16
あゆ強し!
さすが音楽業界でもカリスマですが、戦いにおいてもカリスマ的能力を誇っています。
でもTERUと稲葉もそれ以上のパワーを持っています・・・・。

66 名前: TAKA 投稿日: 2005/07/03(日) 21:41:31
それに{あゆ}にネイル10という技凄いですね。

それと、TERUは寝ながら攻撃や防御する事が可能です(しかも確実に・・・)
サンジみたいな蹴り技(ハイキック)も使えます。

67 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/07/04(月) 21:25:08
まずは美春があゆみに挑んだが、
美春は壁に叩きつけられあゆみの10連コンボに散った。
サザエはこれを破れるか!?

SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第7.3話

サザエ「勝負しましょ!」
あゆみ「私の爪、壊せるものなら壊してみなさい!!」

サトシ「2回目 サザエVSあゆみ 試合開始!」
ゴングの音「カーン!」

サザエ「こういうのは・・・敵に技を出させてから・・・。」
あゆみ「スティンガークロウ!!!」
(ビュッ!!!)
サザエ「甘いわ!!!(ジャンプで回避)テクノカットブーメラン!!!」
(ブン・・・バシッ!!!)
あゆみ「うあっ!」
リョーマ「まずはサザエが基本中の基本戦術にて先手を取ったか・・・。」
エドワード「やはり幾千の戦いを繰り広げたサザエには朝飯前だな。」
あゆみ「だったら手数で攻めるしか!!!(ラッシュ)」
(バシッ!バシッ!バス!)
サザエ「(防御)これは・・・壁に追い込まれそうね・・・そうだわ・・・!!!」
あゆみ「まだまだ!!!」
サザエ「(片手で防御し、もう片方の手を後ろに)・・・ふふ・・・。」
あゆみ「まだ崩さない・・・ここは下段で・・・!!!?」
(ビューン!!!)
リョーマ「こりゃあすげえ。サザエが後ろにバネみたいに飛んだ!!!」
エドワード「あゆみに攻められながら、片腕でマイラインを飛ばしたようだな。」
サザエ「(壁に足を着ける)『マイラインシュート・ターザンミックス!!!!!!』」
(あーああーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!)
あゆみ「な・・・」
(ばしぃいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!)
あゆみ「あああ!!!」
(ドサッ、ゴロゴロゴロ・・・)
サザエ「そこだあああああああああああああ!!!(突進)」
あゆみ「来るな!!!(ネイルを伸ばす)」
サザエ「スライディング!!!」
(ゲシッ!)
あゆみ「うあああ!!!」
(ドサッ!)
リョーマ「ここでサザエ、あゆみの攻撃を潜りスライディングを決めた!!!」
エドワード「やっぱりサザエは強いな・・・。」
サザエ「さーて、今度のチェックメイトは?」
あゆみ「負けられるか・・・(バック転し、サザエの背後に回る)『サンダーボルトネイr』」
悠「させるかにゃーーーーーーー!!!」
(ドゴッ!!!)
あゆみ「何故ッ!!!」
サザエ「サザエ・フィストォォォォォオオオオォォォォォオォォオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!」
(ドゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!)


あゆみ「そんな・・・私の・・・爪・・・」
(ドサッ・・・バタッ!)


サトシ「勝者、サザエ!!」
観客「わーわー!ひゅーひゅー!」

TERU「さて、今度は俺の番か。変幻自在の蹴り技を見せてやるか。」

試合結果

○サザエ
×あゆみ

チーム状況

サザ・ドリームチーム:サザエ、悠
J-POPチーム:TERU、浩志

次回対戦カード
サザエVSTERU

第7.4話に続く。

新たな絆で、立ち向かえ!

68 名前: TAKA 投稿日: 2005/07/04(月) 22:04:53
TERUは蹴り技やGLOBAL真拳以外にも二兆拳銃の使い手です。
拳銃の弾は無限性です。

69 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/07/05(火) 22:30:22
サザエは見事な頭脳戦により、あゆみを打ち破った。
次は蹴り技、GLOBAL真拳、二丁拳銃の使い手、TERUが相手だ。

SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第7.4話

サザエ「待ったは無しよ!」
TERU「TAKAの奴は早とちりなんだよな・・・。登場して間もないキャラを自作品に出しやがって
    もう少しゆとりを持てよ・・・。しかも他人の作品のキャラだし・・・。」

サトシ「3回目 サザエVSTERU 試合開始!」
ゴングの音「カーン!」

TERU「まずは挨拶代わりの二丁拳銃!!!」
(ズドン!ズドン!ズドン!ズドン!)
サザエ「カルロフとは似て非なるわね!テクノガード!」
(カン!カン!カン!カン!)
リョーマ「これはこれは機敏な反応、TERUの弾丸をサザエは頭で受け止めた!!!」
エドワード「俺の腕でも止められないことは無いがな・・・。」
サザエ「そのままマウントへ!!!」
(バシッ!!!)
サザエ「うりゃあああああ!!!」
(ばし!どか!ぼしっ!・・・ゴキッ!!!)
TERU「ぐあ!」
サザエ「この程度かし・・・だ!!!!!」
(バシッ、ドゴッ!!!)
TERU「俺はダウンしながらでも攻撃出来る身でね!!!!」
リョーマ「ここでTERUの反撃!サザエに寝ながらの奇襲をかけた!!!」
エドワード「どうやって覚えたんだろうな・・・。」
TERU「(バック転)追い討ちだ!ライジングクロスチョップ!!!」
(バシッ!)
サザエ「け・・・。」
(ガンッ!)
TERU「そこにTERUキック!!!」
(ドーン!!!)
サザエ「壁って厭ね・・・。(TERUの足元を潜る)ド突き!!!」
(バーン!!!)
TERU「今度は俺が叩きつけられるのか!!!」
サザエ「海千連続拳!!!」
(バシッ!バシッ!ドゴッ!!!)
TERU「ぐあ!!!」
リョーマ「ここでサザエが今度は逆にTERUを壁に叩きつけた!!!」
エドワード「サザエって容赦無い奴だな。俺は磯野家と戦ったことが無いが。」
サザエ「世の中情けを捨てたら負けかな思っている、プレス!!!」
(ピュン・・・グシャッ!!!)
TERU「ごううお!!!」
サザエ「それじゃとどめのアクエリアスキック!!!!!!」
(ばしぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!)


TERU「たまには自分でオリジナルキャラ考えたらどうだ・・・!?」
(ドッカーン!!!!!!←壁を破壊し・・・ゴロゴロ・・・バタッ。)


サトシ「勝者、サザエ!!」
観客「わーわー!ひゅーひゅー!」
スタッフ「尚さっき壊れた壁は最新の技術により10秒で修理いたします。・・・・・・・・・・完了。」

浩志「FRSも、TAKAに対するジレンマがまた湧き出たようだな・・・。だが、今は前方に集中するのみ。」

試合結果

○サザエ
×TERU

チーム状況

サザ・ドリームチーム:サザエ、悠
J-POPチーム:浩志

次回対戦カード
サザエVS浩志

第7.5話に続く。

新たな絆で、立ち向かえ!

70 名前: TAKA 投稿日: 2005/07/05(火) 23:47:28
次は稲葉さんですか!
稲葉は頭が良く、どんな攻撃でも耐えられる強靭な肉体の持ち主で、KI真拳の使い手で、その中の技{問題}は東大生や早稲田大生や卒業生やどんなに頭が良い人でも答えられない超難問です、カツオや悠なんか見るだけでKOでしょう
ついでに、稲葉は数学教師の免許を持っています。

71 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/07/06(水) 20:33:13
サザエの熾烈なラッシュはTERUをあっさりと葬った。
次は頭脳、体力ともにトップクラスのKI真拳使い、浩志が相手だ。

SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第7.5話

サザエ「待ったは無しよ!」
浩志「この頭脳に不可能は無い・・・。」

サトシ「4回目 サザエVS浩志 試合開始!」
ゴングの音「カーン!」

サザエ「おりゃー!(ジャンプして上空から襲撃)」
浩志「上段にLiar!!!!」
(バシッ!)
サザエ「さすが、頭脳戦は強いようね・・・。」
浩志「悪いようだが俺は早稲田大学のお偉いさんから敬語で呼ばれる身でね・・・。」
サザエ「裏の裏を掻く・・・(連続横転)」
リョーマ「ここでサザエがボールの如く転がった!!!」
エドワード「まさか浩志が目を回すなんてありえねぇだろうな!?」
浩志「だったら・・・こっちもだ!!!(連続横転)」
(ゴロゴロゴロ・・・ガン!ガン!コンココーン!!!)
サザエ「なかなかやるわね!!!ゴロゴロゴロ・・・」
浩志「お前こそ・・・ゴロゴロゴロ・・・」
リョーマ「途中で内容変更か!!?サザエと浩志が横転しながらバトルをしている!!!」
エドワード「目回さないかな・・・。」
観客「ベ○ブレードか!?」
観客「おえー。」
サザエ「独楽遊びは、・・・ここまでね・・・。(ダウン)」
浩志「ハアハア・・・気持ち悪い・・・。(ダウン)」
サトシ「ここで観客には悪いが2人とも気分が回復したところで再会としよう。」



サザエ「おっしゃー!気分爽快!バーゲン何でも来い!!!」
浩志「俺の頭脳も完全復活だ!!!」
サザエ「おりゃー!テクノライダータックル!!!」
浩志「『問題!!!お前の特技を言ってみろ!!!!!!』」
サザエ「『ゴリラの真似よ!!!ゴリラン・ドラミング!!!!!!』」
(ウホウホウホ!!!バシバシバシバシバシ!!!!!!)
浩志「どうかしてるな、俺・・・。」
サザエ「マウントポジション!!!」
(ドッ!)
リョーマ「ここでサザエが浩志を抑えた!!!」
エドワード「ここからどう展開するか・・・。」

第7.6話に続く。

72 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/07/06(水) 20:34:25
注意・・・ここから先、人によっては恐怖を抱く表現が含まれております。








































SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第7.6話

浩志「(抑えられる)ぐあ!!!」
サザエ「恐怖の顔!!!」
(きしゃぁあああああああああ!!!)
浩志「ぬきょっ!!!怖え・・・。」
サザエ「浩志・・・あんたって近くで見ると可愛らしい顔をしてるわね・・・。『今夜は、か・え・さ・な・い・・・♪』」
浩志「な・・・何をする気だ!!?」
サザエ「うふっ♪」



(ズキュウーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!!)
浩志「ひぎゃあああああああああああああああああぁ」
(ズゴン!バゴン!)
浩志「ああ!!!やめ・・・」
(ブチュチュチュチュチュチュチュチュ・・・)
浩志「ギャー!!!」
(つやつや)
浩志「ううあ!」
(ボキュア!!!)
リョーマ「サザエ、浩志を凄い勢いで殴り尽くしている・・・!!!」
エドワード「あの時みたいだ・・・!!」
浩志「これ以上は・・・耐えられん・・・」
サザエ「あんたってなかなか可愛いわね・・・。」
浩志「・・・。」
サザエ「あがいても、無駄無駄無駄ぁああぁあああぁぁあぁぁぁあああぁぁぁあぁああぁ!!!!!!!!!!!!」
(バク!ドコ!グチャ!ブチュッ!!!!!!)
浩志「いやああああああああ!!!」
(ゲシゲシ!バシーン!バシーン!)
浩志「あっ!あっ!」
(グチュグチュグチュ・・・)
サザエ「さ、もっと・・・もっと・・・!!!」
(メハーッ、ピーーーーーーーーーーーーーー!!!)
浩志「あゆみ・・・TERUーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!・・・うあっ」
(ドスッ!バシッ!ドカッ!ボキャブラッ!!!)
浩志「かんにん!!!」
(ピッキュン!ピッキュン!ピッキュン!)
サザエ「容赦無しよーーーーーーーーーーーー!!!」
悠「怖いにゃ・・・ガクガクガクガク・・・」
タラオ「ママがいじめっ子になったですぅ・・・。」
イクラ「ばぶぅ・・・。」
サザエ「とどめだーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!」
(グサッ・・・。)


浩志「や・・・やられた・・・この俺が・・・こんな年より老けてる輩に・・・うあっ!!!」
(ガクッ)


サザエ「あなた達スタイルが良かったわね!
     再戦を期待してるわ!」


サトシ「J-POPチーム全員戦闘不能!この勝負、サザ・ドリームチームの勝利に決めた!!!」
観客「わーわー!ひゅーひゅー!」

浩志「こんな屈辱的な負け方・・・。サザエめ・・・サザエめ!!!」
あゆみ「ああいうのは本当に気に食わないわ!!!」
TERU「サザエ・フィーバー2で、その落とし前、たっぷりつけてやるか・・・!!!」
浩志「(短冊を出し)・・・邪悪な獣、サザエ・オブ・ジョイトイを倒せますように・・・。」

サザエ「ふう・・・気分爽快・・・。」
美春「サザエさん・・・怖いですよ・・・。あの技・・・どこで覚えたの・・・!!?」
悠「んにゃ!次はロボットがやって来るにゃー!!!」

FRS「大変恐怖な事を書いて、申し訳ございませんでした。ここにお詫びいたします・・・。」

試合結果

○サザエ
×浩志

チーム状況

サザ・ドリームチーム:サザエ、悠
J-POPチーム:全滅('A`)

次回対戦カード
サザ・ドリームチームVSキカイノカラダチーム

第7話完結。

第8.1話に続く。

新たな絆で、立ち向かえ!

73 名前: TAKA 投稿日: 2005/07/06(水) 21:10:10
次はキカイノカラダチームですか・・・。
ジェノサイドサザー再び・・・・。

74 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/07/07(木) 20:56:28
屈辱的な技を使って、サザエはJ-POPチームを全員葬った。
次は機械人形集団がサザエに襲い掛かる・・・。約2名コピーキャラだ。

第8.1話「サザ・ドリームチームVSキカイノカラダチーム」

対戦メンバー

サザ・ドリームチーム:悠、サザエ、美春

キカイノカラダチーム:X・Z、ジェノサイドサザー、メカサザエ

次の相手は、機械人形だけで構成された異型のチームだ。
マーズサザエの許を離れたジェノサイドサザーが、2体の機械人形を連れて参戦した。
裁き役は、マッドサイエンティストな裁き役が進行役だ。
リング状況は、直径10mの壁あり円形リングだ。

観客「わーわー。ひゅーひゅー!」

サザエ「ジェノサイドサザー、以前の邪悪な気が見えないわね・・・。」
美春「何だか、いきいきしている・・・。」

ジェノサイドサザー「オレハ自由ヲ手ニ入レタ!誰ニモ命令サレナイ生活ヲ得タ!
            俺ハマーズサザエノ振ル舞イニ飽キ飽キシ、すとれすサエモ湧キ出タ!
            ソシテ俺ハ潮平ト共ニマーズサザエノ許ヲ離レ、俺ト同ジ機械人形2体ヲ連レテ、
            マーズサザエニ今マデノオ返シヲシヨウト、コノ大会ニ参加シタ!!!
            マーズサザエ!首ヲ洗ッテ待ッテイロ!!!」

悠「んにゃ、前の主人に不満を抱いて逃げたみたいだにゃ。」

ドラえもん「X・Zが、ジェノサイドサザーに連れて行かれたようだけど・・・大丈夫そうだね・・・。」
のび太「この感じ・・・スジコの奴が・・・来る・・・!!!」

ジェノサイドサザー「ワカッテイルナ!2体トモ!!!」
X・Z「・・・」
メカサザエ「ハイ・・・。」

ちなみに、メカサザエとは、誰が何のために開発したかは不明のサザエそっくりの機械人形。
現在はきん肉マン登場のバラクーダが所有している筈だが、謎の意思を持ち動き始め、現在にいたる。

マッド審判「ヒッヒッヒ・・・6人とも準備は終わったようだな・・・。」

マッド実況「狂気の祭りの始まりだな・・・。」
マッド解説「余談だが私はゲーム機を1から作れる腕を持っている・・・。」

勝つのは人か、マシーンか・・・(何の話だ)

第8.2話に続く。

75 名前: サザエに殺された〜♪ 投稿日: サザエに殺された〜♪
サザエに殺された〜♪

76 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/07/09(土) 14:59:17
>>75訂正

突然だが、X・Zとメカサザエコピーができるキャラを紹介しよう。
ちなみに、X・Zとメカサザエはコピーできるキャラが異なっている。

X・Z

サザエ
カツオ
波平
ボーボボ
首領パッチ
天の助
花沢
中島
カオリ


あさぎ
マーズサザエ
ジェノサイドサザー
カルロフ
ガストン
浩志
ドラえもん
のび太
シアン
スジコ
ダークナイトT

メカサザエ

サザエ
カツオ
波平
セイバー
アーチャー
ランサー


あさぎ
純一
さくら
美春
マーズサザエ
シオヘイ
ジェノサイドサザー
カルロフ
シャロン
あゆみ
TERU
浩志
スジコ
ダークナイトT

77 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/07/10(日) 11:35:38
おまけコーナー

「X・Z誕生秘話」

第1話

それはサーモン帝国の機械人形工場での出来事だった・・・。

工場員(何故か標準語)「猫型ロボ試作型が完成しました。」
スジコ「ハーイ、バブゥ。(うむ、御苦労。)」
スジコの目の前には、狐色に輝くボディの1体の機械人形が置いてあった。
スジコ「ハーイ、バブー。(それでは、電源を入れよう・・・。)」

(カチッ。)

・・・

スジコ「バブゥ?(何だ?動かないではないか・・・。)」
ロボット「バブゥ?(何だ?動かないではないか・・・。)」
スジコ「ブ?バブバブ?(私と同じ言葉を喋る!?)」
ロボット「ブ?バブバブ?(私と同じ言葉を喋る!?)」
スジコ「バブーチャーン!(おい!動かぬのか!?)」
ロボット「バブーチャーン!(おい!動かぬのか!?)」
工場員「動作ギミックは完璧の筈ですが・・・。」
ロボット「動作ギミックは完璧の筈ですが・・・。」
スジコ「バブー!チャーン!!(だったら何故こうなんだ!?と言いつつ工場員に近寄る)」
ロボット「バブー!チャーン!!(だったら何故こうなんだ!?と言いつつ工場員に近寄る)」
工場員「あ、動いた。」
ロボット「あ、動いた。」
スジコ「バーブ、バーブゥ!(つまり近くにいる者の真似しか出来ないというのか!)」
ロボット「バーブ、バーブゥ!(つまり近くにいる者の真似しか出来ないというのか!)」
スジコ「・・・バブ・・・(・・・ならば・・・)」
ロボット「・・・バブ・・・(・・・ならば・・・)」
スジコ「バーブバブ!(鮭連拳!!)」
スジコはロボットの前で連続技を空振りだが見せてみた。すると、
ロボット「バーブバブ!(鮭連拳!!)」
ロボットもスジコと同じ動きをしてきた。
スジコ「バーブ・・・バーブッブチャーンハーイハーイバブ。(そうか・・・こうやって技を教えると言うのだな・・・。)」
ロボット「バーブ・・・バーブッブチャーンハーイハーイバブ。(そうか・・・こうやって技を教えると言うのだな・・・。)」
スジコ「ハーイ、バブー、チャーン。(セリフも吸収するのか・・・。)」
ロボット「ハーイ、バブー、チャーン。(セリフも吸収するのか・・・。)」
工場員「どうやら学習装置は良く動くようですね。」
ロボット「どうやら学習装置は良く動くようですね。」

と、いうことで、スジコはその機械人形にあれやこれやを叩き込んだ。

第2話に続く。

78 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/07/10(日) 11:36:38
第2話

そして、改めてテスト開始。

スジコ「バブーチャーン!(さあ!動け!)」
ロボット「バブーチャーン!(さあ!動け!)」
スジコ「バァーブ!バーブ!!(どうして動かぬ!)」
ロボット「バァーブ!バーブ!!(どうして動かぬ!)」
スジコ「バブーハーイ!!!(動け!!!と言いつつロボットを殴る)」
(ドゴッ!)
ロボット「バブーハーイ!!!(動け!!!と言いつつスジコを殴る)」
(ドゴッ!)
スジコ「バブッ!(吹き飛んだ。)」
(ドサッ!)
ロボット「バブッ!(吹っ飛ぶまね。)」
(ドサッ!)
スジコ「バーブ!バーブ!!!(何故このような事しかできぬのだ!!!と言い工場員を責める)」
ロボット「バーブ!バーブ!!!(何故このような事しかできぬのだ!!!と言い工場員を責める)」
工場員「え・・・AIに障害があったようで・・・。その場の動きを読み取り動作をした後、セーブせず破棄するようになっていまして・・・。」
ロボット「え・・・AIに障害があったようで・・・。その場の動きを読み取り動作をした後、セーブせず破棄するようになっていまして・・・。」
スジコ「バーブ・・・(と、言うことは・・・。)」
ロボット「バーブ・・・(と、言うことは・・・。)」

スジコはロボットと向き合って10分間待機してみた。











5分経過したところで、第3話に続く。

79 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/07/10(日) 11:38:06
第3話














10分経過
スジコ「・・・」
ロボット「・・・」
スジコ「フゥ・・・フゥ・・・クワッ!」
ロボット「フゥ・・・フゥ・・・クワッ!」
スジコ「ピクッ、ピクッ。(工場員に合図をする)」
ロボット「ピクッ、ピクッ。(工場員に合図をする)」
工場員「こっちゃこーい。>>ロボット」
ロボット「こっちゃこーい。>>工場員」
スジコ「バウバブ・・・(めんどくさいので、ここから標準語で・・・。)」
ロボット「バウバブ・・・(めんどくさいので、ここから標準語で・・・。)」
スジコ「つまり・・・これは・・・見た物を真似するだけのただの玩具と言うことかバブーーーーーーー!!!(と言いつつロボットを殴る)」
(ボコッ・・・)
ロボット「つまり・・・これは・・・見た物を真似するだけのただの玩具と言うことかバブーーーーーーー!!!(と言いつつスジコを殴る)」
(ボコッ・・・)
スジコ「・・・バ・・・バブーーーーーーーーーーチャーーーーーーーーーーーーーンハーーーーーーーーーーーーイ!!!!!!!!!!!!(ロボットを襲う)」
(どかばきずここちゃばんどんけちゃぷちゃさけさけささやけなーいい!!!!!!!!!!!!)
ロボット「・・・バ・・・バビッツ・・・。(機能停止)」
工場員「も・・・申し訳ございません!!!今度はしっかりとしたロボットを作りますかうわなんだなにすんだやめ・・・」
スジコ「鮭の叩き!!!!!!」
(ばし!どか!ばし!どか!ばしばしばし・・・ゴシカァン!!!!!!!!!!!!)

工場員「さかなさかなさかなー♪」
(ガクッ)

スジコ「こんな『クズ』捨ててくれよう!!!バブー!!!!(と言いロボットを外に投げ込む。)」
























ロボット「X・Z・・・わ・・・我は・・・X・Z・・・。」

(ドバャァァァァァァァァァァアアアアアアアン・・・)

第4話に続く。

80 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/07/10(日) 11:39:07
第4話

ここは東京の練馬区・・・

のび太「(ドラえもんと散歩中)ルンルルンル♪」
ドラえもん「・・・!!!(何かに気づく)」
すると、ドラえもんとのび太の目の前には、狐色の機械人形が横たわっていた。
のび太「どうする?ドラえもん。」
ドラえもん「拾って家で修理してみよう・・・。」

で、ドラえもんはその機械人形を4次元ポケットに入れると、家に戻っていった。

修理にかかるドラえもん。

(チリチリ・・バチバチッ・・・)

のび太「これは・・・どう?」
ドラえもん「・・・これは・・・AI基盤のパーツが欠けているようだね・・・。(と言いAIのパーツをを埋め込む)」



のび太「後は電源を入れれば・・・それにしてもドラえもんそっくりだな・・・。」
(ウイーン。)
X・Z「・・・(動き出す。)」
ドラえもん「動いたようだね・・・。」
X・Z「・・・」
ドラえもん「どうやら、これで正常のようだ・・・?」
のび太「ん・・・?(ひらひらと飛んで来た何かに気づく)」
ドラえもん「これは・・・紙のようだけど・・・。」
のび太「(キャッチする)これは・・・。」

のび太が手にした物・・・それはあの大会、SOFの招待状だった!!!

X・Z「・・・!!!(何かとてつもないものが近づいてくる・・・!!!)」

そして現在に至る・・・。

81 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/07/12(火) 20:46:16
いよいよ幕を開けた機械人形との戦い。
狂った裁き役が、この場を盛り上げるのか・・・。

SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第8.2話

悠「んにゃ!どこからでも来るにゃ!!!」
X・Z「・・・」

審判「第1夜 悠対X・Z 勝負ゥゥウウウウウウウウウウウウ!!!!!!」
鐘の音「チーン・・・」

X・Z「・・・!(空気砲)」
(ドゴーン!)
悠「ふにゃっ!(直撃)」
X・Z「・・・・・・・・・!(コンボ)」
(ハーイ!バブー!チャーン!)
悠「く・・・(防御)」
実況「まずはさすがの悠も、X・Zに苦戦しているな・・・。」
解説「所詮おこちゃまか?ヒッヒッヒ・・・。」
悠「爆風正拳突き!」
X・Z「・・・(当て身投げ)」
(ぱっ、ブン!!!)
悠「この感覚、母ちゃん・・・!?」
(ドサッ!)
X・Z「・・・!・!・!・!!(鼻からコードを伸ばし攻撃)」
(バババーバ!バーババ!)
悠「にゃっ!」
(ガンッ!)
実況「X・Z、ボーボボをコピーして鼻毛らしいもので悠を壁に叩きつけたな・・・。」
解説「X・Zは戦闘中でも他の構えに変えて使う技を変えられるからな・・・。」
悠「・・・どう攻めればいいのかにゃ・・・。」
X・Z「・・・!!!(凄い勢いで突進)」
悠「そんなもの!!!(ジャンプして回避)」
(ドガシャーン!)
実況「おおっと、ここでX・Zが勢い余って壁に激突したぁ。」
解説「ガストンの突進をコピーしちゃ、壁まで突っ込んじゃうってーの。あと、壊れる壁とかだったら即リングアウトだし・・・。」
悠「そこにゃ!東雲六連撃!!!!!!」
(ドカッ!バシッ!ゲシッ!ドスッ!ダーン!ドーン!!!)
X・Z「・・!」
実況「うへへへへ・・・ここで悠の反撃、壁に埋もれてるX・Zに追い討ちをかけたぁ。」
解説「構え変更で変えられる構えは定められないし・・・自業自得かな・・・。」
悠「んにゃあああああああ!!!(突進)」
X・Z「・・・・・・」
悠「スライディング!!!」
X・Z「・・・(ジャンプする)」
悠「避けられた!」
メカサザエ「イキマス・・・。」
実況「な、なんとぉ!メカサザエがX・Zの上に乗り・・・」
X・Z&メカサザエ「・・・プルコギヒキニゲシューティングアロー・・・。」
(ビュン!ビュン!ビュン!!!)
悠「あの時の技かにゃ!!!(横転して回避)」
X・Z「・・・!!!(ストーンヘッドクラッシュ)」
悠「んにゃ!(捌く)二度突き!!!」
(バシッ!バシッ!)
X・Z「・・!」
(ドサッ!)
実況「おお!これはこれは、悠はX・Zとメカサザエのものまねコンビネーションを見事回避、そして追い討ちを捌いて、反撃したぁ。」
解説「子供ながら頭脳戦も強いんだな・・・。」
X・Z「(シアンをコピーし)・・・!!!(ブレードを片手に突進)」
悠「・・・」
X・Z「!!!(悠に刃を振り下ろす)」
悠「んにゃ!!!(真剣白刃取り)」
実況「わーひゃひゃひゃひゃひゃ!!!悠がX・Zの振り下ろした刃物を見事にキャッチしたー!!!」
解説「悠は拳専門の筈なのに、良く出来るな・・・。」
悠「所詮他人の真似しか出来ない機械人形・・・!!!『一撃アトミックタックル!!!!!!』」
(ドオゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!)


X・Z「・・・。」
(ドサッ・・・ガンッ!←後頭部を壁に強烈に叩きつけ)


審判「この勝負、悠の勝ちィィイイイイイイイイイイイイ!!!!!!!!」
観客「わーわー!」

ジェノサイドサザー「ツイニ俺ノ番カ!見上ゲタがきガイルモノダナ!」

試合結果

○悠
×X・Z

チーム状況

サザ・ドリームチーム:悠、サザエ、美春
キカイノカラダチーム:ジェノサイドサザー、メカサザエ

次回対戦カード
悠VSジェノサイドサザー

第8.3話に続く。

新たな絆で、立ち向かえ!

82 名前: 高砂一真 投稿日: 2005/07/13(水) 12:16:54
 「イソハス」で有名なメカサザエが登場ですか!!ちなみにこのメカサザエは「SAZAE FINAL・WARS」で量産型兵器として、カツオ達の前に立ちはだかります!!ただしずっと先の事ですけどね…。

83 名前: 月華神 投稿日: 2005/07/13(水) 15:45:04
俺もそろそろ第二部行きます!
この第二部で、俺の今まで書いたすべての小説シリーズが、終わりを迎えます
最終章なのでダイナミックにSOFできめたいと思うんですけど・・・・・・・・

84 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/07/13(水) 16:28:32
>>82
メカサザエは劇中ではコピーキャラとして登場します。
ちなみに、X・Zとはコピーできるキャラが異なり差別化を狙っていたりします。
まさか高砂さんも、メカサザエ=コピーキャラにするのでしょうか・・・。

>>83
別のタイトルにしてみては・・・。
タイトルが被るのもどうかと思いますし・・・。

85 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/07/14(木) 20:52:56
悠はX・Zの千変万化(せんぺんばんか)の攻撃をかいくぐり、
己の力での撃破に成功する。
次はマーズサザエのやり方に不満を抱いた脱走兵ジェノサイドサザーが相手だ。

SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第8.3話

悠「俺の技、とくとご覧あれにゃ!」
ジェノサイドサザー「がきデモ容赦シネェゾ!コラ!」

審判「第2夜 悠対ジェノサイドサザー 勝負ゥゥウウウウウウウウウウウウ!!!!!!」
鐘の音「チーン・・・」

悠「まずは様子見、『キッズ10!!!!!!!!!!』」
(ドスッ!バスッ!ダン!ダン!ゲシ!ビシッ!ドカッ!バスッ!ドコッ!ドーン!!!)
ジェノサイドサザー「(防御する)がきダト思ッテタラコノヨウナ連携モ見セルノカ・・・」
悠「今のはただの牽制にゃ!爆風正拳突き!!!」
(ドゴッ!!!)
ジェノサイドサザー「グオッ!!!ナカナカヤルナ・・・。」
実況「悠がいきなり大技か?と思ったらそれは前哨、
    ジェノサイドサザーの鋼鉄ボディーに拳を1発叩きつけたぁ!!!」
解説「」
悠「んにゃ!次の攻撃行くny」
ジェノサイドサザー「ソコダ!!!ジェノサイドクロー!!!」
(グサッツ!!!!!!)
悠「んにゃやああああ・・・!!!(カウンターを喰らいよろける)」
ジェノサイドサザー「キラーハンマー!!!」
(ボゴッ!!!)
悠「にゃっ!(吹き飛ばされる)」
(ガンッ!)
実況「おおおおおおおお!!!ここでジェノサイドサザーが悠にカウンターを決めて、
    更に壁に叩きつけたァハハハハ!!!」
解説「カウンターヒットは普通に当てるよりも痛いよなぁヒャハハ・・・。」
悠「く・・・これが鋼鉄の力か・・・。」
ジェノサイドサザー「俺ハマーズサザエノ許ヲ離レテノ修行モシタ!『トリップサンダー!!!』」
(ビュイイイイイイイイイイイン!!!)
実況「ここで、ジェノサイドサザーが独自に編み出した電撃技を使ったぁ!!!」
(バリバリバリバイィ・・・)
悠「んにゃ・・・喰らってない・・・?」
(プスプス・・・)
実況「ニャホニャホタマクロォー!!!なんと・・・悠の前に転がっているのは・・・」
美春「私の投げたバナナよ・・・。」
実況「そんなバナナァ!!!(古)ジェノサイドサザーの雷撃は美春の投げたバナナに命中、
    そこには見事な焼きバナナがぁあああああああああな!!!」
解説「それにしても凄い防御手段だな・・・。」
ジェノサイドサザー「フザケヤガッテェエエエエエエエエエエエエエエエ!!!!!!!!!!!!」
悠「来るかにゃ!?」
ジェノサイドサザー「『ガッハッハ・・・』(悠にジャ○アント馬場風に接近)」
悠「んにゃ?」
ジェノサイドサザー「『ピーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!!!!!!!!』(悠に強烈チョップ)」


悠「(ダメージを受け)がはは・・・腹が・・・よじれ・・・る・・・にゃ。」
(ガク)

審判「この勝負、ジェノサイドサザーの勝ちィィイイイイイイイイイイイイ!!!!!!!!」
観客「わーっはっはははっはははははははははっは!!!!!!面白いぜこの技!!!」

サザエ「ジェノサイドサザー、まさかあんたと戦えるとはね・・・。」

試合結果

×悠
○ジェノサイドサザー

チーム状況

サザ・ドリームチーム:サザエ、美春
キカイノカラダチーム:ジェノサイドサザー、メカサザエ

次回対戦カード
サザエVSジェノサイドサザー

第8.4話に続く。

新たな絆で、立ち向かえ!

86 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/07/16(土) 12:08:36
美春の投げたバナナで攻撃を防御されたジェノサイドサザーは、その怒りのあまり、
観衆を笑いに包むチョップ一閃で悠を葬った。この後、サザエはジェノサイドサザーに挑む。

SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第8.4話

サザエ「私のテクノカット、かわせるかしら?」
ジェノサイドサザー「来イ!捻リ潰シテクレルワ!」

審判「第3夜 サザエ対ジェノサイドサザー 勝負ゥゥウウウウウウウウウウウウ!!!!!!」
鐘の音「チーン・・・」

サザエ「まずは海千衝打!!!」
(ドスッ!)
ジェノサイドサザー「グオ・・・(吹き飛ぶ)ダガ・・・俺ハ遠距離戦ノ方ガ得意デネ・・・!!!(強力な噴出力を使いジャンプ)ジャンピングプレス!!!」
(ビューン・・・ドスッ!)
サザエ「(上から潰され)くっ!」
実況「ジェノサイドサザー、空を飛んで上からサザエを踏みつけたか。」
解説「ロボットだから、マシーンだから、こういう事が出来るのだな・・・。」
ジェノサイドサザー「ウオオオオオオオオオ!!!」
サザエ「指パッチン」
美春「バナナの滝!!!」
(ブン←美春 バナナの箱を投げる)
(バキッ!!!←それをバナナブーメランで破壊)
(ババナナバナバナナ・・・←箱から大量のバナナが・・・)
ジェノサイドサザー「俺ヲオチョクルツモリカ!!!」
サザエ「(バナナの滝を潜り)海千八連打!!!」
(ドガドガドガドガドガドガドガドガ!!!!!!!!)
ジェノサイドサザー「オノレ・・・美春・・・」
サザエ「(ジェノサイドサザーの足を掴み)オラあっち行けーーーーーー!!!(投げる)」
(ガンッ!)
実況「ウヒヒヒヒ・・・美春がバナナの箱を投げてサザエはそこから不意打ちを決めた!!!」
解説「一体どこから用意したんだ?あのバナナ・・・。」
ジェノサイドサザー「・・・(メカサザエヲ見テ)コノ感ジ・・・、マーズサザエ・・・気に入らないが・・・!!!」
メカサザエ「・・・ドウゾ。」
サザエ「うりゃあああああああああああ!!!」
ジェノサイドサザー&メカサザエ「『『ダブル・ジェノサイドレーザー!!!』』」
(びゅいいいいいいぃぃいいいいいぃぃいぃっぃいいいいぃぃいぃいいいん!!!!!!)
(ずどおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!)
サザエ「!!!・・・こ・・・これは・・・(目の前に箱が)バナナの箱・・・」
(ぼごおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!)
サザエ「ぐああああああああああああああああ!!!!」
美春「バナナの箱を非力ながら防護壁にした・・・これでダメージが軽減されればいいけど・・・。」
サザエ「ふう・・・あと4発がいい所ね・・・。」
ジェノサイドサザー「死ニゾコ無イガ・・・」
実況「わおおおおおおおおおおおんんん!!!サザエ、ジェノサイドサザーのアイイレイザーと、
    メカサザエの(似非(えせ))キーリング粒子砲を見事に耐えたぁぁぁぁああわーーーーーーオ!!!」
解説「所詮コピーだしな・・・。本物とだったらまだ行けたかな・・・。」
サザエ「これで終わりにする!!!(ジェノサイドサザーを押さえ込む)」
ジェノサイドサザー「ウオッ!」
サザエ「(テクノカットを腕にはめて)『テクノ・ドリル!!!!!!!!!!!!』」
(ギュイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイン!!!!!!!!!!!!!)


ジェノサイドサザー「アアン・・・コ・・ココハ・・・だめ・・・ナ・・・ノオオオオオオオオ・・・。」
(ガクッ)


審判「この勝負、サザエの勝ちィィイイイイイイイイイイイイ!!!!!!!!」
観客「わーわー!」

サザエ「今度は私によく似た機械人形?前はカツオに迷惑をかけたようね!」

メカサザエ「・・・。」

試合結果

○サザエ
×ジェノサイドサザー

チーム状況

サザ・ドリームチーム:サザエ、美春
キカイノカラダチーム:メカサザエ

次回対戦カード
サザエVSメカサザエ

第8.5話に続く。

新たな絆で、立ち向かえ!

87 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/07/19(火) 19:30:34
サザエはジェノサイドサザーを葬り、マーズサザエ系キャラ全員を下した。
次はイソハス出身キャラ、メカサザエが相手だ。

SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第8.5話

サザエ「どんな技で来るのかしら?」
メカサザエ「ターゲット確認・・・排除開始・・・」

審判「第4夜 サザエ対メカサザエ 勝負ゥゥウウウウウウウウウウウウ!!!!!!」
鐘の音「チーン・・・」

サザエ「まずは間合いを取って・・・。」
メカサザエ「・・・!(一尺布鞭)」
(バシッ!)
サザエ「これは父さんの!?」
メカサザエ「・・!(ストーンヘッドクラッシュ)」
サザエ「そうか!こいつもコピー!!(回避)」
(ヒュッ!)
サザエ「足払い!」
(ドゴッ!)
サザエ「そしてヘビースロー!(メカサザエの足を掴み投げ飛ばす)」
(ブン・・・ドサッ!)
実況「まずはサザエがメカサザエを投げつけたか。メカサザエはどんな技を使うかわからないぞ・・・ヒッヒッヒ・・・。」
解説「ちなみにコピー可能キャラは、>>76を参照。」
メカサザエ「(ランサーをコピー)・・・・・(先が光る棒を出した)」
サザエ「これは、フェイトチームにいた槍使いか・・・。」
メカサザエ「・・・!!(槍連撃)」
(ザン!ザン!ザン!ザン!)
サザエ「(ダメージを受ける)うわっ!」
メカサザエ「(槍を地面に刺し槍に掴まり回転)・・・!!(ランスカタパルト)」
(ゴオッ・・・バシッ!!!!)
サザエ「・・・あれ?ということは・・・」
美春「これでバナナは出尽くした・・・我ながら食べ物を粗末にしたわね・・・。でも実戦用は残している・・・。」
メカサザエ「・・・(バナナを喰らい体勢を崩す)」
サザエ「そこにテクノライダータックル!!!」
(ゴオ・・・ドゴッ!!!)
メカサザエ「!・・」
実況「イヤーハッハッハ!メカサザエの追撃を美春はバナナで撃墜、そこにサザエが反撃したぁ!!!」
解説「いつのまにかチームワークがバッチシになってるな・・・。これならどんな敵でも潰せそうだ!」

第8.6話に続く。

88 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/07/19(火) 19:31:37
SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第8.6話

メカサザエ「(ダークナイトTをコピーして)・・・(ライトセイバー張りの光る剣を出す)」
タラオ「!!!・・・寒気が・・・したです・・・。」
イクラ「ばぶぅ?」
サザエ「見た事無い構え方ね・・・。誰かしら?」
メカサザエ「・・・(マグネハンド)」
サザエ「うあ・・・引き寄せられる・・・。」
メカサザエ「・・・!!!(エレクトロスラッシュ)」
(バリバリバリ!!!)
サザエ「ぐあ!!!」
実況「すっぺらぴっちょん!!!今度は初参戦のダークナイトT(タラオ)を吸収して攻撃した!!!」
解説「見た事無い構え方なら、混乱させることも充分出来るわな・・・。」
サザエ「うーむ・・・だったら・・・」
メカサザエ「(セイバーをコピーして)・・・(剣はそのまま、構え変更)」
タラオ「・・・ホッ・・・ですぅ。」
サザエ「悠君・・・あの技を・・・使わせてもらうわ!」
メカサザエ「!!!!!!(正斬)」
(ゴオ・・・!!!)
サザエ「ふふ・・・」
(ぱしぃいいいいいいいいいいいいいいぃいいいいぃいいいぃぃぃぃいいいいいい!!!!!!!!!!!!)

メカサザエ「・・・?」
サザエ「真剣・・・テクノカット・・・取り・・・!!!」
実況「アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!サザエ、メカサザエの似非大技をテクノカットで掴み取ったー!!!」
サザエ「解説の代わりに言う。私のテクノカットは万能よ。」
解説「出番取られたorz」
サザエ「それじゃ、マウントポジション!!!」
(ガッ!)
サザエ「指パッチン」
美春「サザエさん・・・気が進みませんが・・・やってみます!!!」
サザエ「行くわよ・・・『ダブルプリンセスストンピング』おーほほほほほほほほほほほほほほほほほほ!!!!!!!!!!!!(美春とともにメカサザエを踏みまくる)」
(グチャ!グチャ!グチャ!グチャ!グチャ!グチャ!グチャ!グチャ!グチャ!グチャ!)


メカサザエ「機能・・・強制停止・・・(ピィ・・・。)」


サザエ「この程度じゃASIM○や先○者にも及ばないわね。
     基礎構造から作り直し!」


審判「この実験の結果、サザ・ドリームチームの勝利ィィイイイイイイイイヒヒヒャハハッハハッハハハハ!!!!!!!!」
観客「わーわー!ひゅーひゅー!」
観客「あれこそまさに女王様だな(藁」

サザエ「次はマーズサザエとその新たなる仲間か・・・。」
タラオ「・・・」
美春「タラちゃん、どうしたの?」
悠「どうしたにゃ?」

タラオ「(ビクン!ビクン!ビクン!ビクン!)い・・・厭な者が・・・来るですぅ!!!!!!!!!!!!」

試合結果

○サザエ
×メカサザエ

チーム状況

サザ・ドリームチーム:サザエ、美春
キカイノカラダチーム:全滅('A`)

次回対戦カード
サザ・ドリームチームVSアビスチーム

第8話完結。

第9.1話に続く。

新たな絆で、立ち向かえ!

89 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/07/25(月) 14:01:30
ポップン11を3日でコンプリートした・・・。

機械人形3人をスクラップにしたサザエ一行。
次は高砂一真氏の作品に登場するアイツラが牙を剥く!!!

第9.1話「サザ・ドリームチームVSアビスチーム」

対戦メンバー

サザ・ドリームチーム:サザエ、悠、美春

アビスチーム:マーズサザエ、スジコ、ダークナイトT

次の相手は高砂一真氏謹製、映サザシリーズのマーズサザエ軍団首領と、
海底帝国、サーモン帝国の総大将と、フグ田タラオがタバコと大麻に手を染めた存在といった、
奈落の底からの客人が相手となる。
裁き役は、名有りさんが進行役だ。
リング状況は、12m八方(八角形)の壁有りリングだ。

観客「わーわー。ひゅーひゅー!」

タラオ「ああ・・・とうとう来ちゃったですぅ・・・。」
サザエ「アタシの子にこんなプレッシャーをかける者は一体誰かしら?」

マーズサザエ「スジコ!タラオ!狙うのはサザエの首のみ!他は雑魚と思え!!!」
スジコ「ハーイ!」
ダークナイトT「ふっふっふ・・・『お』れのこの力があれば・・・
         あと100戦は『ま』だ戦える・・・
         果たしてフグ田サザエ以外の輩はど『ん』な技を使うのか・・・。
         私の注目すべき戦士は東雲悠。
         『子』供ながら鍛えていると聞く。美春は・・・出来れば当たりたくない・・・(汗)」

夜空(よぞら)「編成が終わったようですね。では、こちらへどうぞ。」

輝森(きしん)「俺達はこれからこの試合の裁き役を勤めさせてもらう。」
聖川(せいせん)「みんな、勝っても負けても、笑顔で、ね。」

観客「・・・今度は15歳ほどの少年少女か・・・。」
役割分担は、夜空が審判、輝森が実況、聖川が解説である。

いよいよ、マーズサザエの逆襲が、始まる・・・。

第9.2話に続く。

90 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/07/26(火) 10:03:25
いよいよサザエ達の前に姿を現したマーズサザエとその仲間。
第1ラウンドは、いきなりサザエがマーズサザエとぶつかる・・・。
あと、リングは八角形、草原の中央に建てられたリング。
リングの外は森や川があり、空には満点の星空が輝いている・・・。

SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第9.2話

サザエ「さ、かかって来なさい。」
マーズサザエ「切り落としてやる・・・貴様のテクノカットをな!!!」

夜空「1戦目 サザエVSマーズサザエ 開始!」
ベルの音「カラーン・・・」

サザエ「何度来たって同じ事よ!!!」
マーズサザエ「この前の私と思うこと無かれ!!!」
輝森「いきなり始まった、フグ田サザエとマーズサザエの戦い!
    果たして、マーズサザエはフグ田サザエを下すか!それともフグ田サザエの
    正義の鉄槌がマーズサザエに下るか!」
聖川「どちらが勝っても、テクノカッティング!!!ね。」
サザエ「海千連撃!!!」
(ドス!バシ!ドスッ!!!)
マーズサザエ「デスブロウ(ふっとばし技)!!!」
(ドーン!!!)
サザエ「バーゲンダッシュ!!!」
(ドカドカドカ・・・)
マーズサザエ「ダブルレーザーブレード!!!」
(ビュン、ゴォーーーーーーーーーーーッ!!!)
輝森「両者、1歩も譲らずの戦いが繰り広げられている!!!」
聖川「実力はまさに伯仲・・・ここからの展開が勝負の分かれ目、ね。」
サザエ「そういえば、アンタ仲間に裏切られていたようね・・・。」
マーズサザエ「察しがいいなフグ田サザエ!!!俺はある朝目覚めたら
         部下がごっそり消えていたことに気づき、
         シオヘイとジェノサイドサザーは行方不明(見つかったけど)、
         クローンサザエは全員店のバイトやら遊園地の風船配りとかをやっていた!
         私が声をかけても、「あんた誰?」と言い返され、相手にされず、俺は悟った!!!
         私は自分の作ったもの全てに裏切られたのだと!!!!!!!!!!!!
         これはプリンセスサザに死なれた時よりも悲しい!そして悔しい!!!
         俺はその腹いせにスジコとダークナイトTを拉致し、仲間に加え、現在に至る!!!
         話長すぎてスマス。」
サザエ「あーら、お気の毒ね。(マーズサザエに回し蹴りをかます)」
(ドカッ!)
マーズサザエ「ぐあ!(壁に飛ばされる)」
(ガン!)
マーズサザエ「フグ田サザエ・・・お前はこの話に同情できぬのか!!!(目から大粒の涙)」
輝森「・・・泣ける話だ・・・。部下に見捨てられたなんて・・・。それに、同情できないフグ田サザエは・・・!!!」
聖川「これこそ・・・『鬼の目にも涙』・・・ね・・・。」
観客「そうか・・・サザエ星にも見捨てられ、今度は部下に見捨てられたのか・・・。」
観客「フグ田サザエには、愉快で明るい家族がいる。マーズの気持ちが分からないのも、無理は無いな・・・。」
サザエ「動揺中悪いけど、私はこういう時に限って、血も涙も無い狂戦士になるものだからね!(マーズサザエに追い討ち)」
(ドゴッ!)
マーズサザエ「・・・許さぬぞ・・・許さぬぞ!!!『フグータ・サザエ!!!!!!!!!!!!!』」
(どこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!←マーズサザエの怒り爆発)
輝森「なんと!!!マーズサザエがその怒りの果てに、自らの力全てを解放した!!!!!!」
聖川「リミッター解除・・・ね!!!」

第9.3話に続く。

91 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/07/26(火) 10:30:49
SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第9.3話

マーズサザエ「・・・ゆ・・・許さぬぞ・・・フグ田サザエ・・・貴様は・・・私の気持ちを分かってくれない・・・生かしてはおけない!!!」
サザエ「それが悪役の言うことかしら?」
マーズサザエ「まだ言うかーーーーーーーーー!!!(ポッポー!!!)」
サザエ「頭から湯気出して、バカみたいね。」
マーズサザエ「・・・指パッチン」
スジコ「バブーチャーン!!!(サザエに裸締め)」
(ガッ!グググ・・・グググ・・・)
ダークナイトT「斬る!!!」
(ザスッ!!!!!!)
サザエ「ぐあ!!!」
マーズサザエ「貴様のような奴など、作らなければよかったーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!(サザエに突進)」
(ドゴッ!!!)
輝森「ここから、マーズサザエの大反撃が始まった!!!」
聖川「やられたらや(ry・・・ね。」
マーズサザエ「デストロイドレイン!!!」
(ガッ!グオヲ・・・グオヲ・・・)
マーズサザエ「ホントニホントニライオンダー!!!」
(ガオー!バリバリバリバリガブガブガブガブ!!!)
マーズサザエ「化けの皮引っぺがし!!!」
(ブチッ!ブチッ!ブチッ!ブチッ!)
輝森「マーズサザエ、サザエに反撃の余裕も与えず、ボコボコにしているぜ!!!」
聖川「ああ・・・美しい草原も・・・血で染まっていく・・・(泣)」
悠&美春「させるかー!!!」
マーズサザエ「お前らUzzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!(悠&美春にキーリング粒子砲)」
悠&美春「なたらでぃん!!!(吹き飛ばされる)」

そして、マーズサザエの怒りはついに・・・

マーズサザエ「フグ田サザエ・・・お別れだ!!!『マーズ10!!!!!!!!!!』」
(ばし!ばし!ばし!ばし!ばり!びし!どこ!どこ!ぐっ・・・ちゅどーーーーーーん!!!!!!!!!!!!←ラストにキーリング粒子砲)


サザエ「・・・。」
(ガク)

夜空「この勝負、マーズサザエの勝ち!」
観客「どう?スッキリした?」

マーズサザエ「(サザエを抱え)・・・」
マーズサザエは倒したフグ田サザエを抱え、川辺へと運んだ・・・。
そして・・・

マーズサザエ「falling daughter...(サザエを川に放り投げる)」
(ドボーン)
サザエは川の流れに身を任せ、そのままどこかへと流れていった・・・。
タラオ「ま・・・ママ・・・」
イクラ「バブ・・・。」
タラオ&イクラ「(声にもならない大泣き)」
マーズサザエ「ニヤリ」
誰か「お決まりだな・・・。」

悠「サザエの仇は、俺が取るにゃ!!!」
美春「サザエがいないだけ辛そうだけど・・・。頑張ってね・・・。」

試合結果

×サザエ
○マーズサザエ

チーム状況

サザ・ドリームチーム:悠、美春
アビスチーム:マーズサザエ、スジコ、ダークナイトT

次回対戦カード
悠VSマーズサザエ

第9.4話に続く。

新たな絆で、立ち向かえ!

92 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/07/27(水) 12:31:31
サザエの挑発が過ぎたのか、マーズサザエはサザエを殴り倒した後、
リングの近くの川へポイ。悠はこの冷血戦士を倒せるか?

SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第9.4話

悠「サザエの身にもなって欲しいにゃ・・・。」
マーズサザエ「ガキの癖に偉そうな事を言うな!その口、たたっ斬ってやる!」

夜空「2戦目 悠VSマーズサザエ 開始!」
ベルの音「カラーン・・・」

マーズサザエ「まずは挨拶代わりのデスブロウ!!!」
悠「んにゃっ!(マーズサザエの腕を掴み)」
(ガッ!)
悠「おりゃっ!!!(マーズサザエの腕を思いっきり引張る)」
(グキッ!)
輝森「まずは悠がマーズサザエのふっとばし技を返し技で見事に防いだ!!!」
聖川「悪役って、子供は弱いって定義しているのが多いのね。悠は(推定)3歳位から鍛えているようだから。」
マーズサザエ「そうか・・・若くして武の心得を得たと言うのか・・・。」
悠「自慢はしてないにゃ。俺は普段は普通の保育園児として生活し、使う時が来たときにその力を振るう。
  父ちゃんから教えてもらった正義の心と、母ちゃんから貰った優しさが、『リトル・ブレイブ(小さな勇者)』の力をくれたんだにゃ!」
マーズサザエ「長話はそこまでだ!デストロイミサイル!!!」
(ぱららららららららららららいおんだー!!!)
悠「人の話もろくに聞けないのかにゃ・・・。弾々胴!!」
(ドス!ドス!ドン!!!)
マーズサザエ「こしゃくな・・・(ジャンプする)エア・レーザー!!!(空中からレーザーブレード)」
(バビューン・・・)
マーズサザエ「そしてまだまだぁ!!!(エア・レーザーを連発)」
(バビューン・・・バビューン・・・バビューン・・・バビューン・・・)
悠「(回避しつつ)着地の隙を狙って・・・!!!」
マーズサザエ「な!(自分でも避けにくいと思ったのに・・・あ、悠って体小さいんだっけ・・・。いまさら後悔しても遅い・・・)」

第9.5話に続く。

93 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/07/27(水) 12:32:35
SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第9.5話

悠「東雲5連撃4発止め!!」
(ドスッ!バシッ!グッ!ガッ!)
悠「『東雲最終拳技・星空!!!!!!』」
(ズバッ!ドカドカドカッ!ドガガガガガガガ・・・ズダアアアアアアアアア!!!!!!!)
マーズサザエ「(壁に何度も叩きつけられ)うおお・・・イテェ・・・」
悠「そのままくるくるぱーになるがいいにゃ!!!『一撃アトミックタックル!!!!!!』」
(グゥォスゥィクゥウワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアン!!!!!!!!!!!!!)
マーズサザエ「もう・・・好きにして・・・。」
輝森「悠は己のエネルギーの殆どを使い、マーズサザエを窮地に追い込んだ!!!」
聖川「でも、マーズサザエはギリギリ状態・・・ね。」
悠「今までの行いを反省する気はあるのかにゃ!?無いのかにゃ!?」
マーズサザエ「・・・!!!!!!(悠の腕を掴む)」
悠「!!!?」
マーズサザエ「ウラ・デストロイドレイン!!!!!!」
(ギュヲヲヲッヲヲヲヲヲヲヲオヲヲヲヲッヲオヲオ・・・)
悠「少なからず・・・エネルギーが・・・沸いてくるにゃ・・・。」
輝森「どうしたことか?マーズサザエ、悠に自分の体力を与えている!?」
聖川「何故でしょうね・・・。」
マーズサザエ「・・・東雲悠よ・・・良く聞け・・・」
悠「んにゃ?」
マーズサザエ「お前のその力・・・。我が野望のために・・・使って・・・くれるか?」

悠「そんなあきらめの悪い奴・・・『修 正 し て や る に ゃ ! ! ! ! ! !』(マーズサザエの顔面を本気で殴る)」
(ヴォコッ!!!!!!!!!!!!)

マーズサザエ「・・・誰も・・・私の話を信じてくれない・・・私にカルト教団を設立する資格は・・・無い・・・。」
(ドサッ・・・ガンッ!←脳天を壁に叩きつけ)

夜空「この勝負、悠の勝ち!」
観客「わーわー!ひゅーひゅー!」

悠「(マーズサザエを抱え、川辺へ)・・・マーズサザエ・・・お前の作った者と思い込んでいる奴と・・・仲良くにゃ・・・。(マーズサザエを川に流す)」
(ドボーン)
悠「(沈痛な表情)」

スジコ「遂に我の番が来たバブー!サーモン帝国の力、見せてやるハーイ!!!」
FRS「あ、スジコさん、突然で悪いけど・・・自分、明日万博行くので・・・。」
スジコ「(ポッポー!!!)行くなら行って来いバブー!!!んんん氏の二の舞にはなるなよバブブーチャーン!!!」
FRS「自分のことを心配してくれるのか・・・。案外いい奴だな・・・。行って来る・・・。モリゾーとキッコロの許へ・・・!!!」

試合結果

○悠
×マーズサザエ

チーム状況

サザ・ドリームチーム:悠、美春
アビスチーム:スジコ、ダークナイトT

次回対戦カード
悠VSスジコ

第9.6話に続く。

新たな絆で、立ち向かえ!

94 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/08/01(月) 11:14:22
悠は親から貰った力をもってマーズサザエを打ち倒し、
さっきサザエが流された川にポイ。
次は、海底からのし上がってきたシーギャング、スジコが相手だ。

SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第9.6話

悠「どこからでも来るにゃ!」
スジコ「高砂・・・俺の大ステージを休止しやがって・・・あの大会荒らしたろか・・・バブゥ。」

夜空「3戦目 悠VSスジコ 開始!」
ベルの音「カラーン・・・」

スジコ「先手必勝鮭連拳!!!」
(バシバシバシ!!!)
悠「(防御する)」
スジコ「(鮭型の武器を構え)レールガン!!!」
(ギューン!!!)
悠「(喰らう)んにゃっつ!!!」
輝森「なんと!スジコは手にした鮭型の武器からビームを発射した!!!」
聖川「キラのような・・・アスランのような・・・。」
スジコ「スジコです・・・最近野菜を食べていないとです・・・。」
悠「コピーの者かにゃ?」
スジコ「我をあの機械人形と同じにしちゃ困るバブー!サーモンハンマー!!!」
(ボコッ!!!)
悠「はにゃ!(壁に叩きつけられる)」
輝森「今度は鮭型武器をバットのように悠に叩きつけた!!!」
聖川「それにしてもでかいわね・・・あの武器・・・。」
スジコ「私のこの武器はサーモン帝国の長のみが持つことを許された代物!「ビッグサーモン」だ!!!ハーイハーイ!!!」
悠「レプリカでもない、本物でもない・・・あれこそベラボーにゃ・・・。」
スジコ「戦いは、吸収チャーン!!!『顔面ファイアー!!!!!!』」
(ボワァアアアアアアアアアアアア!!!!!!)
悠「あちぃ!!!」
輝森「なんとスジコ、極限まで充血させた顔面から炎を放った!!!」
聖川「これって、あのラッキーなアイツの弟子じゃ・・・。」

第9.7話に続く。

95 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/08/01(月) 11:15:48
SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第9.7話

スジコ「我は地上で倒した者の技を我が体内の者に出来るのだチャーン!!!」
悠「つまりお前は第二第三のアレになれるのかにゃ?」
スジコ「そういうことだハーイ!スーパースターカッター!」
(ザクッ!)
悠「届かないようにゃ。」
スジコ「・・・」
悠「そろそろかにゃ・・・『キッズ10!!!!!!!!!!』」
(ドスッ!バスッ!ダン!ダン!ゲシ!ビシッ!ドカ!ドカ!ドカ!バーン!!!)
スジコ「流石にあいつのラッキーまでは吸えなかったがバブゥ・・・。(吹き飛ばされる)」
悠「爆風正拳突k」
スジコ「『ちょっとどこ見てんバブー!!!!!!』」
悠「んにゃぁ!!!(怯む)」
スジコ「スタイリッシュコンボ!!!」
(バシ!バス!←ビッグサーモンで殴り ダン!ダン!ダン!!!←ビッグサーモンから弾丸を放つ)
悠「にゃはっち!!!」
(ドサッ!)
輝森「今度は大声をあげ悠を驚かせ、そこにビッグサーモンを叩き込んだ!!!」
聖川「これは・・・さやかもたいで・・・ダンテのような・・・。」
スジコ「我の技は全て今まで倒した倒した戦士からの技!!!」
悠「そういう事かにゃ・・・」
スジコ「円蹴り上げ二度突き!!!」
(バシッ!←悠を浮かし ダンダン!!!)
悠「これは桜ばあちゃんが使っていた・・・」
スジコ「その東雲桜も我が吸収したチャーン!」
悠「むかつく奴にゃ・・・(美春から貰ったバナナを食しながら)マウントポジション!!!」
(ガッ!)
悠「『零距離爆裂マシンガンパンチ!!!!!!!!!!!!!』」
(私のわがままの音じゃ無いねん、裁判を前提とした抗議の音、私の鳴き声、悲鳴、で、私、厭だよ、戦うよ、
 ひっこせ!さっさとひっこ!ひっこせ!さっさとひっこせ!
 どばばばっばあっばばあばばばばっばばっばっばあああ
 ひっこせ!さっさとひっこ!ひっこせ!さっさとさっさと!
 どばばばっばあっばばあばばばばっばばっばっばあああ
 ひっこーひっこーし!さっさとひっこーひーこーし!
 どばばばっばあっばばあばばばばっばばっばっばあああ
 わかったか!!!!!!!!!!!!!)

スジコ「私、待つバブ・・・いつまでも待つバブ・・・。」
(ガク)

夜空「この勝負、悠の勝ち!」
観客「わーわー!ひゅーひゅー!」

ダークナイトT「遂に悠と手合わせが出来るか・・・。」
タラオ「ハアハア・・・ハアハア・・・(;´Д`)」

試合結果

○悠
×スジコ

チーム状況

サザ・ドリームチーム:悠、美春
アビスチーム:ダークナイトT

次回対戦カード
悠VSダークナイトT

第9.8話に続く。

新たな絆で、立ち向かえ!

96 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/08/03(水) 20:56:18
悠は倒した者の技をそのまま吸収するスジコを下し、
残るはダークナイトT(悪に身を染めたタラオ)のみとなった・・・。

SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第9.8話

悠「あの時の心は・・・何処へ行ったんだにゃ?」
ダークナイトT「悪の道は1日にしてならず・・・(何の話だ)」

夜空「4戦目 悠VSダークナイトT 開始!」
ベルの音「カラーン・・・」

悠「お前は何故その力を正義のために使おうとしない!!!」
ダークナイトT「この力があるものなら世界征服も、2代目マーズサザエ襲名も、
         十勝から函館まで徒歩で1時間も夢ではないことだからだ!!!」
輝森「自分の力を示す時だけに示す悠と、力の使い方を誤ったダークナイトTの戦いが、今始まろうとしている!!!」
聖川「ちなみに、何故タラオはヤクザ・・・もとい、こんなワルになってしまったのかは、下のスレを参照との事・・・ね。」
    http://jbbs.livedoor.jp/music/12057/storage/1115529685.html
悠「東雲五連撃!!!!!」
(ドスッ!バシッ!グッ!ガッ!ドゴーン!)
ダークナイトT「・・・出来がいいな・・・、デストロイトリプルローズ!!!」
(ブン!ブン!ブン!)
悠「・・・電気が強いにゃ・・・。だったら・・・」
ダークナイトT「エレクトロs」
悠「爆風正拳突き!!!」
(カウンターーーーーーーー!!!!!)
ダークナイトT「wせfdrftgyふじこlp!!!!(飛ばされる)」
輝森「悠、ダークナイトTの斬りつけを見切り、ふっとばし技を見事に決めた!!!」
聖川「ヤクの影響で言葉も可笑しくなった?クスッ。」
悠「んにゃぁあああああああああ!!!(突進)」
タラオ「マグネハンド!!!」
(ブゥゥゥゥウウウウウン!!!)
悠「馬鹿だにゃ・・・勢いついちゃうじゃん・・・。」
ダークナイトT「っとそういえば・・・(解除)」
悠「勢いがぁたぁ!!!(転ぶ)」
ダークナイトT「兜割り!!!」
(ギサッ!!!!!!)
悠「がにゃ!」
輝森「ダークナイトT、マグネハンド引き寄せを途中で中止し、悠を転ばせ、そして刺した!!!」
聖川「ダークナイトTの方が、一枚上手のよう・・・ね。」

第9.9話に続く。

97 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/08/03(水) 20:57:33
SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第9.9話

ダークナイトT「先ほどの戦いで疲れてないかなおチビたん。」
悠「・・・むかつくこと言う奴にゃ・・・でも、所詮は挑発、そんな物で俺が釣れるとでも?」
ダークナイトT「教養が良い・・・羨ましいものだな・・・」
悠「道を歩み間違えた己を呪うが良いにゃ!『爆裂マシンガンパンチ!!!!!!』」
(どばらばばばばっばばばばばぱっぱらぱぱっぱっぱぱらぱらっぱー!!!!!!!!!!!!!)
ダークナイトT「こんとんじょのいこ・・・『アトミックイレイサー!!!!!!』」
(ごぉぎゅおおおおおおおおおおおおんどぅるるらぎったんでぃすかー!!!!!!!!!!!!!)
悠「・・・これは・・・デカイ・・・」
ダークナイトT「余裕だな・・・。」
(ボコーン!!!!!!)
悠「んにゃぁん!!!!(飛ばされる)」
(ドサッ!)
輝森「ああ・・・悠の大技がダークナイトTの強大な力に破れ、悠は飛ばされた!!!」
聖川「ここまで来たのに・・・(悲)」
ダークナイトT「駄目押しに・・・『タラオファイア・・・もとい炎魔ほ・・・もとい、グラビトンキャノン!!!!!!』」
(キュオオ・・・ドゴーン!!!!!!)
悠「にゃぁおん!!!(壁に叩きつけられる)」
タラオ「(悠に接近)チェックメイトだ・・・(悠を刺す)」
(グサッ!!!!!!)
ダークナイトT「仏説般若波羅蜜多心経・・・
         観自在菩薩行深 般若波羅蜜多時照見五蘊皆空度
         一切 苦厄舎利子・・・」
輝森「なんと・・・ダークナイトT、悠を剣で刺した後、般若心経を唱え始めた・・・」
聖川「これって・・・時々母さんが読んでいた・・・ようね・・・。」
ダークナイトT「羯諦羯諦波羅羯諦波羅僧羯諦菩提薩婆訶
            般若心経・・・(剣を抜く)」


悠「父ちゃん・・・母ちゃん・・・」
(ガク)

夜空「この勝負、ダークナイトTの勝ち!」
観客「ああ・・・俺達の幼き希望が・・・。」
観客「なんまいだーぶーなんまいだーぶー!!!(違)」

タラオ「もう見ていられないですぅ・・・頭が痛いですぅ・・・」
スタッフ「だったら別の所に御連れいたしましょうか?」
タラオ「いやぁああああああああ!!!!!!(スタッフを殴る)」
(バシッチュ!!!!)
スタッフ「ファイティングメモッ!!!」

ダークナイトT「日本のサザエさんは5555話を超えたが、
         韓国あたりのサザエさんは既に65000話を越えたらしい。
         ただし、それと引き換え内容は薄い、これは、常識、
         でもね奥さん、北朝鮮あたりのサザエさんは深い内容だから
         よーく注意して見ないと第二第三のテロ事件が多発してしまううひゃひゃひゃひゃ・・・」

美春「不可解なことを言うわね・・・。なるべく短時間で料理しなきゃ・・・。」

試合結果

×悠
○ダークナイトT

チーム状況

サザ・ドリームチーム:美春
アビスチーム:ダークナイトT

次回対戦カード
美春VSダークナイトT

第9.10話に続く。

新たな絆で、立ち向かえ!

98 名前: サザエに殺された〜♪ 投稿日: サザエに殺された〜♪
サザエに殺された〜♪

99 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/08/04(木) 15:29:32
>>98訂正

ダークナイトTは悠を剣で刺し般若心経を唱え葬った。
いよいよ美春だけになってしまった・・・。
果たして、勝って次に進むのはどっちだ!?

SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第9.10話

美春「あなたのような輩にこのバナナの味は分からない様ね・・・。」
ダークナイトT「厭な奴が来たな・・・。」

夜空「5戦目 美春VSダークナイトT 開始!」
ベルの音「カラーン・・・」

美春「バナナソード!!!」
(ザスッ!!!)
ダークナイトT「ぐお!」
美春「バナナオンパレード!!!」
(ザシュッ!ザシュッ!ザシュッ!)
ダークナイトT「ぬあ!」
美春「『バナナキャノン!!!!!!』」
(ドゴォオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!)
ダークナイトT「スゥイーティ!!!!(吹き飛ばされる)」
(ドガッ!)
輝森「まずは美春のバナナコンボでダークナイトTを壁に叩きつけた!!!」
聖川「バナナは邪剣も折るよう・・・ね。」
ダークナイトT「『グラビトンキャノン!!!!!!』」
(ズドーン!!!)
美春「はいっ!(横移動回避)」
ダークナイトT「続けざまに2発目!!!!!!」
(ぬるぽー!!!)
美春「うあっ!!!」
(ガッ!)
輝森「だが、ダークナイトTも負けじと反撃、とある最凶ボスっぽい技で美春を押した!!!」
ダークナイトT「フルパワーなら、10発撃てるがな(藁)」
聖川「出番が・・・」
美春「でも、今この時互いに孤立無援ね。フェアに行きましょうよ。」
ダークナイトT「確かに、仲間は皆力を使い果たした・・・。だが、私の力はこんなものではなうわなにすんだやめーろ!!!」
美春「話というのは、短くね。「マウントポジション!!!」」
(がっ!!!)
美春「甘く危険なバナナラッシュを召し上がれ。(ダークナイトTをタコ殴り)」
(ビシ!ビシ!ビシ!ビシ!ビシ!)
ダークナイトT「うおおお!!!(美春を掴む)サンダーフリーズ!!!」
(バリバリバリ!!!)
美春「うああ!!!」
ダークナイトT「もうどうでもいーや。『タラオファイアー!!!!!!』」
(ズドーン!!!)
美春「もう持たない・・・(といいつつバナナリフレクト)」
輝森「ここでダークナイトTが早くも反撃、抑えられ中、金縛り攻撃を決めた!!!」
聖川「美春は喰らっている最中バナナを食べていた・・・?」
美春「ふ、あと6発は耐えられる、でももういっちょ、(またバナナを食す)」
ダークナイトT「(美春に急接近)」
美春「これで終わりです!!!『バナナテn』」
ダークナイトT「(美春に背を向け)道連れだ・・・!!!(剣で自分の腹部を刺す)」
(グサッ!!!!!!!!!!!!!)
美春「うああああああああ!!!!!!(剣が刺さる)」
ダークナイトT「・・・リカ・・・今お前の・・・許に・・・」
(ガク)
輝森「何と言うことだ!!!ダークナイトT、自分の腹を刺し、自分と美春ごと貫いた!!!」
聖川「生きてるよね・・・。」







美春「私のバナナは店では売ってない高級品!
    そう易々とは破れませんよ!!!」

夜空「今回の試合、サザ・ドリームチームの勝ちとなりました!!!」
観客「わーわーひゅーふぅーらんらんるー!!!」
観客「ぎゃー!紙一重!!!」
タラオ「はぁ・・・すっきりしたですぅ。」

川の下流にて

スタッフ「サザエとマーズサザエの回収完了しました!」
風見「はい。御苦労様。」
サザエ「うーん・・・」
マーズサザエ「お花畑が見える〜。」

風見「(2人の応急処置中)」
夜空「母さん、試合は無事に終わりました。」
風見「あなた達は立派に役目を務めたようね。」
輝森「スカウトされたなら行くのが約束だろう。」
聖川「いい勝負だった・・・ね。」
サザエ「は〜、良く寝た。」
マーズサザエ「さーて、今度の世界征服は〜?」
夜空「・・・2人とも、いずれ仲良しになれるといいね。」
風見「そうね・・・。」

サザエ「今度は磯野家チーム、カツオ達元気かしら?」

次回は、前回の主人公チームが登場、エキストラの秘密が明らかに!?

試合結果

○美春
×ダークナイトT

チーム状況

サザ・ドリームチーム:美春
アビスチーム:全滅('A`)

次回対戦カード
サザ・ドリームチームVS磯野家チーム

第9話完結。

第10.1話に続く。

新たな絆で、立ち向かえ!

100 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/08/04(木) 15:31:04
100ゲット。

衝撃の結末とともに幕を閉じたアビスチームとの戦い。
次はなんと前大会で主役を務めたあのチームだ!!!

第10.1話「サザ・ドリームチームVS磯野家チーム」

対戦メンバー

サザ・ドリームチーム:美春、悠、サザエ

磯野家チーム:カツオ、波平、さざえ

次の相手は前大会の優勝チームが、補充要員を従えての参加である。
裁き役は、サザエノベラー裁き役が進行役だ。
ステージは、サザエがバーゲンで燃えるスーパー1軒貸し切った場所。
商品棚が障害物だ。中央に10m四方の透明な箱のようなものがあるようだが・・・。

観客「わーわー。ひゅーひゅー!」

サザエ「そういえば最後もこのようなそっくりさんだったわね。」
美春「最初はカツオ・・・なかなか強かったわね・・・。」
悠「んにゃ、またこのおばさん達と戦えるのかにゃ〜。」

さざえ「今補充要員としての自信はあるわよ。」
カツオ「姉さん代理、頑張ってね!」
波平「不思議な感じじゃのう・・・。サザエが2人とは・・・。」

FRS「それでは決勝戦を始めようと思う!!!」

高砂一真「自分は実況を勤めさせてもらう!」
月華神「解説は俺だ。悔いの無いバトルを見せてくれ!!!」

やらなきゃ帰してもらえない・・・。

第10.2話に続く。

101 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/08/05(金) 11:37:01
遂に始まった磯野家との戦い。
まずは美春がカツオに挑む。
美春はかつての屈辱を晴らせるか?

SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第10.2話

美春「かつての屈辱、晴らさせていただきます!」
カツオ「石頭に不可能は無い!」

FRS「第1ラウンド 美春VSカツオ GO!!!」
ゴングの音「カーン!」

カツオ「磯野連弾!!!」
(ドガ!ドガ!ドガ!)
美春「(防御)まずは攻撃をしっかりと見て・・・」
カツオ「ストーンヘッドクラッシュ!!!」
美春「(ジャンプで回避)まずはバナナブーメラン!!!」
(ブン・・・ドゴッ!!!)
カツオ「痛ッ・・・!」
(ドサッ!)
高砂一真「まずは美春がカツオの動きを読み、バナナの一撃を決めた!!!」
月華神「いわゆる「待ち」と言う奴だな。」
美春「ここで「わんこ」に移行!!!」
(ビュンビュンビュンビュン・・・)
カツオ「・・・早い・・・どうすれば!!!(がむしゃらに攻撃)」
美春「そこっ!!!(カツオに飛びつく)」
(ドサッ!!!)
美春「ドッグバイト!!!」
(いっただっきまーす!バリバリクチャクチャ・・・)
カツオ「い・・・痛・・・」
高砂一真「今度はカツオの虚を突いて美春がわんこならではの技を決めた!!これぞドーベルマン!!!」
月華神「・・・そこから毒が入ってアレだな・・・。」
カツオ「だが自分も負けてはいられない!!!」
美春「・・・動きを冷静に見て・・・」
カツオ「『ストーン10!!!!!!!!!!』」
(バシ!バシ!ドゴ!ドゴ!)
美春「(防御)・・・ら・・・ラッシュ・・・」
(バスッ!ドン!ガン!ガン!ガン!ドーン!!!!!!)
美春「喰らってしまった!!!」
(ドサッ!)
高砂一真「今度はカツオが10連コンボで反撃に移った!!!」
月華神「勝つ直前で「喰らってはいけない技」を喰らうことはよくある話・・・。」
カツオ「父さん!そこに追い討ちを!!!」
波平「うおおおお!!!」
悠「んにゃ跳び蹴り!!!」
(どごっちゅ!!!)
波平「うお!!!(飛ばされてカツオにぶつかる)」
美春「そこだ!!!『ロングバナナソーーーーーーーーーーード!!!!!!』」
(ぐっ・・・げろぴぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!)


カツオ「バナナの・・・かほりが・・・。」
(ガク)

FRS「美春の勝利!!」
観客「わーわー!」

波平「バナナごときでわしのカツオが敗れるとは・・・。
    そんなバナナ事があるか・・・。」
さざえ「噂には聞いていたけど、あんたって寒いわね・・・。」

試合結果

○美春
×カツオ

チーム状況

サザ・ドリームチーム:美春、悠、サザエ
磯野家チーム:波平、さざえ

次回対戦カード
美春VS波平

第10.3話に続く。

新たな絆で、立ち向かえ!

102 名前: Flash Rave System 投稿日: 2005/08/06(土) 21:55:47
美春はカツオの動きを冷静に読み、
見事撃破に成功した。
次は磯野家の家長、波平が相手だ。

SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第10.3話

美春「バナナは腹持ち良いんだよね。」
波平「磯野家の家長の誇り、見せてやる!」

FRS「第2ラウンド 美春VS波平 GO!!!」
ゴングの音「カーン!」

美春「まずはダブルバナナ!!!」
(バシ!バシ!)
波平「向こうは小技で攻めるか。ならば、一尺布鞭!!!」
(バシッ!!!)
美春「うあっ!」
波平「このバカモン!!!(美春にげんこつ)」
(ドゴッ!!!)
美春「ああっ!!!(商品棚に激突)」
(バガーン!!!ボタボタ・・・←商品が落ちた音)
高砂一真「まずは波平が大胆に攻めて美春を商品棚に叩き付けた!!!」
月華神「なお、棚の上の商品は店長の許可を貰い演出として利用した。それだけこの大会は予算が・・・」
美春「バナナブーメラン!!!」
(ブン・・・ドゴッ!)
波平「うおお!!!」
美春「バナナオンパレード!!!」
(ザシュ!ザシュ!ザシュ!)
波平「この技如きでカツオがやられるとはな・・・信じられぬものだ・・・。」
美春「『バナナキャノン!!!!!!』」
(ドガッツ!!!!!!)
波平「うああああ!!!(飛ばされる)」
(バーン!ドガラガラガラドガシャーン!!!←棚が倒れ波平、下敷きに)
美春「哀れね・・・。」
高砂一真「ここで美春が渾身のコンボで波平を下敷きに追いやった!!!」
月華神「それにしても痛そうだな・・・。」

美春「・・・出て来ないわね・・・チェックメイトかしr」
(ピカーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!)
美春「な、何!?」
藻屑「磯野藻屑源素太皆、只今見参・・・!!!」
高砂一真「な、なんとー!!!棚を突き破り、磯野家の御先祖様が現れたー!!!」
月華神「となると・・・」
藻屑「『時 代 を 破 り 先 祖 は 舞 う ・ ・ ・』」
(バリバリバリバリバリバリバリバリ!!!!!!!!!!!!)
美春「いやぁあああああ!!!」
波平「ふう・・・寸での所でわしの先祖を呼んでやった・・・追い討ちは・・・」
美春「く・・・体が・・・痺れて・・・」
波平「布団が吹っ飛んだ!!!この椅子とっても良いッス!!!アルミ缶の上にある蜜柑!!!」
美春「さ・・・寒・・・」
波平「このうめぼし、うめぼし。」
美春「う・・・あ・・・あ・・・」
高砂一真「ここで波平が、精神的につまらない感情を生み出すギャグを放った!!!」
月華神「法則性が・・・崩れた・・・。」
観客「しぃ〜ん・・・。」
観客「さ・・・寒すぎや・・・磯野・・・波平・・・。」
波平「さ、とどめと行くか・・・!!!(美春を掴み)『イソノ10!!!!!!!!!!』」
(どす!どす!ごん!ごん!ばし!ばし!どす!ばん!だん!このバッカモーン!!!!!!)

美春「こんな・・・物で・・・」
(ガク)

FRS「波平の勝利!!」
観客「流石は磯野家の家長だな。」

波平「カツオ、仇は取ったぞ。」

悠「そんな年して無理しちゃって・・・体がどうなっても知らないにゃ!」

試合結果

×美春
○波平

チーム状況

サザ・ドリームチーム:悠、サザエ
磯野家チーム:波平、さざえ

次回対戦カード
悠VS波平

第10.4話に続く。

新たな絆で、立ち向かえ!

103 名前: Flash Rave System★ 投稿日: 2005/08/16(火) 12:30:49
復帰パート2

御先祖様と寒いギャグのコンボにより
美春は全身が痺れたり冷えたりしてもうすっちゃかめっちゃか。
次は悠が波平に挑む。

SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第10.4話

悠「お前は何故戦い続けるのかにゃ?」
波平「愛する家族を守るためじゃ。」

FRS「第3ラウンド 悠VS波平 GO!!!」
ゴングの音「カーン!」

悠「ピクピク、ピクピク・・・(ステップ)」
波平「だったらこっちも・・・ピクピク、ピクピク・・・(ステップ)」
高砂一真「まずは2人とも様子見ステップを見せた!」
月華神「これが何秒続くのか・・・。」
波平「そこじゃ!」
悠「(げんこつを捌く)」
(ぱしっ!)
悠「爆風正拳突き!!!」
(バシッ!)
波平「(受身を取る)相変わらずじゃのう。将突!!!」
(ビシッ!!!)
悠「うおお・・・何て威力にゃ・・・」
波平「そこに押さえ込み!!!」
(ガッ!)
波平「十字固め!!!」
(グキッ!!!)
悠「んみゃっ!!!」
高砂一真「今度は波平が将棋の駒を悠にぶつけ、そして押さえ込んで関節技を決めた!!!」
月華神「あの駒は鉄製、いつも使っているのがそれだと思うと・・・」
波平「起き上がりにげんこつ!!!」
(ゴン!!!)
悠「ぐにゃっ!!!」
高砂一真「今度は起き上がったところに波平が悠にげんこつを当てた!!!」
月華神「起き上がったら天井に頭をぶつける原理か・・・あるあるだな・・・。」
悠「・・・(ダウンしたまま)」
波平「ふーむ、どういうことか・・・?・・・悠が消えた?」
悠「(波平の足を掴み)こっちだにゃ。」
波平「うおっ!!!(悠に引張られこける)」
(ドサッ!!!)
悠「そしてストンピング!!!」
(グシャッ!!!)
波平「こ・・・腰がぁぁっぁぁぁぁああああ・・・」
高砂一真「今度は悠の頭脳プレイ!波平を転ばして踏み潰した!!!」
月華神「波平さんの命綱に・・・」
波平「だが・・・わしはまだ・・・『スキンヘッドサンシャイーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!!!』」
(びゅいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいん!!!!!!!!!!!!)
悠「んにゃ!!!(横移動で回避、その後ろには巨大なガラスの箱が・・・)」
(ぴーん!!!(反射))
波平「な・・・」
(チュドーーーーーーーーーーーーーーソ!!!)


波平「自分の技で・・・落ちるとは・・・。」
(ガク)

FRS「悠の勝利!!」
観客「わーわーひゅーひゅー!」

FRS「尚、次の試合は、舞台を10m四方のガラスの箱に移します。」

試合結果

○悠
×波平

チーム状況

サザ・ドリームチーム:悠、サザエ
磯野家チーム:さざえ

次回対戦カード
悠VSさざえ

第10.5話に続く。

新たな絆で、立ち向かえ!

104 名前: Flash Rave System★ 投稿日: 2005/08/17(水) 21:20:12
悠は若々しく戦って老骨波平を砕く。
次は3人目のエキストラが相手となる。
次はバーゲン会場中央にあったガラスの箱の中に舞台を移す。

SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第10.5話

悠「がっかりさせるにゃよ。」
さざえ「さ、来なさい。」

FRS「第4ラウンド 悠VSさざえ GO!!!」
ゴングの音「カーン!」

悠「東雲五連撃!!!」
(バシ!ドシ!ドン!ダン!ダン!!!)
さざえ「磯野五連撃!!!」
(バシ!ドシ!ドン!ダン!ダン!!!)
悠「爆風正拳突き!!!」
(ドゴーン!!!)
さざえ「テクノロケット!!!」
(ドゴーン!!!)
悠「『二連鉄脚回し蹴り!!!!!!』」
(ドーガガガガガガッガアッガガ!!!!!!)
さざえ「『ドラ猫追跡脚!!!!!!』」
(ドーガガガガガガッガアッガガ!!!!!!)
高砂一真「ついに事実上初のサザエさんVSキッズゾーンのバトルが開始された!!!」
月華神「で、こんな戦いを続けているうちに・・・」
( (( ゴウン!!!!!!)) )

















高砂一真「なんとあのガラスケースがエレベーターと化して地下に下りていった!!!」
月華神「で、そのまま地下に導かれるか・・・。」
FRS「尚、試合をご覧の皆さん、あのエレベーターの中に小型カメラを入れてあるので、
    会場のモニターから試合の続きをどうぞ。」

第10.6話に続く。

105 名前: Flash Rave System★ 投稿日: 2005/08/17(水) 21:26:53
SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第10.6話

悠「そういえば、同じ格好していたり同じ技を使う俺のそっくりさんや美春のそっくりさんがいたようだけど・・・。」
さざえ「私はエキストラ屋で雇われたもの。一人メンバーが抜けて、「同じチームで参加したい!」と言う方向きに
     同じ技を使うことが出来るものを仲間にできるというサービスよ。
     この仕事を得るには相当辛くてね・・・同じような声だったり格好だったり技量だったり・・・
     長くて3年、短くて半年ね。桃栗3年柿8年。」
悠「つまり母ちゃんのそっくりさんやあさぎせんせーのそっくりさんも・・・」
さざえ「そうよ。」
悠「いろんなお仕事があるのだにゃ・・・(しみじみ)」
さざえ「しめた!!!『マイラインレインボー!!!』」
(ドッゴーーーーーーーーーン!!!!!!)
悠「うっぴょむ!!!」
(ドサッ!!!)
高砂一真「さざえがここで悠の幼さゆえの策略か!!!悠にエキストラ屋の事を教え、しみじみしているところを狙った!!!」
月華神「オリジナルより醜いかもな・・・。」
悠「・・・騙されたにゃ・・・こんな偽者に・・・サザエボンに・・・」
さざえ「(プチッ)ん だ と こ の ク ソ ガ キ ! ! ! ! ! ! 
          捻り潰してどんぶりの上に乗せたらぁーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!」
(ドドドドドドドドッドドドドドドドドドドオ・・・)
高砂一真「なんと、さざえが悠にグサリと一言言われ、暴走開始だーーーーーー!!!」
月華神「あの時のマーズサザエのような・・・。」

第10.7話に続く。

106 名前: Flash Rave System★ 投稿日: 2005/08/17(水) 21:30:19
SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第10.7話

悠「・・・作者だって・・・この戦いを早く終わらせたいと思っているし・・・。(十字架のペンダントを引きちぎる)」
(ピキッ!!!)
高砂一真「ここで悠が発狂しているさざえに切り札を・・・」
月華神「まさか!!!」
(ピシャーーーーン!!!!ドゴドゴドゴドゴ・・・・ゴオオオオオオオオオ!!!!!!)
悠「(リミッター解除) 真 の 東 雲 を 教 え て や る に ゃ ・ ・ ・ 。 」
さざえ「あーん、やんのか?」
(ゴォ・・・)
悠「爆風正拳突き!!!」
(ドゴーン!!!!!!)
さざえ「うああ!!!」
悠「東雲七連撃!!!」
(バシ!ドコ!バン!ダン!ドコ!ダン!ドゴーン!!!!!!)
さざえ「うあぐあ!!!」
悠「『一撃アトミックタックル!!!!!!』」
(どがががががっがあっがががががふぁああがfgsqqkjwkjふくtふぁくぁwせfdrftgyふじこlp;@:!!!!!!!!!!!!!)
さざえ「うぎゃばぎゃ!!!!!!!!!」
高砂一真「ついに真の力を発揮した悠がさざえに容赦無き連撃を叩き込む!!!!!!」
月華神「あのペンダントを取り外せば、いつでもリミッター解除が出来るんだよな・・・
     だが、自分の体力を酷使するので、長期戦には向かないがな・・・」
悠「壁に叩き付け!!!」
(バーン!!!!!)
悠「引越し!!!引越し!!!さっさと引越し!!!」
(バシ!バシ!バシ!バシ!バシ!バシ!バシ!バシ!)
さざえ「miyocoかよ・・・」
悠「母直伝の背負い投げ!!!!!!」
(ブゥーン!!!ゴーーーーーーーーーン!!!!!!)
さざえ「くるくるばびんちょぱぺっぴぽー!!!」
悠「ふう・・・これで終わりにゃ・・・『東雲最終拳技・星空・改!!!!!!!!!!!!』」
(ズドッ!ドゴドゴ!ドガバゴドゴ!ドゴッドッドッドッドッドッドッドッドッ・・・
 ドガ!ドゴドド!ドゴドゴドゴドゴ・・・メリーさんの羊の節で→♪殺意に散々さ フッフッフ サンキューキュー 殺意に散々さ フッフッ殺意・・・
 スレ違いスマソ・・・(藁)・・・ドゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)


さざえ「メリーさんの羊の節で→やっぱりわたし・・・この仕事・・・向いてない・・・ものまねの才能・・・無いかしら・・・(またスレ違い)」
(ダオサッ・・・ヴァトゥアッ・・・。)

悠「・・・母ちゃんに・・・
  東雲凪に・・・感謝するにゃ・・・。」


FRS「勝利チーム、サザ・ドリームチーム!!!!!!」
観客「わーわー!!ひゅーひゅー!!うえーい!!!」

で、さざえはこの後カタパルトみたいなものでエレベーターから飛ばされ地上に戻ったという・・・。
(ドシューン・・・)

カツオ「やっぱり所詮はエキストラだったね・・・」
波平「何を言う。あいつも良く頑張ったものjy」
(ドゴッ!!!←サザエが2人の上に圧し掛かり)
カツオ「ぐへ。」
波平「うわ。」
さざえ「orz」

FRS「たった今優勝チームが決まりました!!!今から主催者に会うところです・・・。どうなることやら・・・。」

その頃、サザエ一行はエレベーターの中にいた・・・。

試合結果

○悠
×さざえ

チーム状況

サザ・ドリームチーム:悠、サザエ
磯野家チーム:全滅('A`)

次回対戦カード
サザ・ドリームチームVS?????

第10話完結。

第11.1話に続く。

新たな絆で、立ち向かえ!

107 名前: 高砂一真 投稿日: 2005/08/17(水) 21:31:06
 FRSさんSOF復活おめでとうございます!!突然でスミマセンがこのセリフを入れて欲しいのですが…。

悠「(泣きながら)うにゃ〜とってもとても怖かったにゃ〜!!(泣)」

今俺が書いている「サザエ・フィーバー2」もあの男が復活(!?)し盛り上がっています!!もうすぐクライマックスですね、頑張って下さい!!それじゃあまた!!!

108 名前: ユニコーンドリル 投稿日: 2005/08/17(水) 23:13:09
復活しましたね!!また楽しませてもらいます〜!!!(楽しませてって・・・あんた・・・)
ところで俺が実況か解説をやるならば・・・ボケは入りまくりであわてすぎ!!
もう一人が突っ込むとか、あきれるとか・・・まあ・・・そんなとこです・・・
すいませんでしたね・・・こんな深夜に(何っ)では・・・

109 名前: Flash Rave System★ 投稿日: 2005/08/17(水) 23:16:50
      THE MEMORY OF     
―          SOF            ―
    〜Challenge To New Bonds〜

第1回戦>>14-19
悠はシアンの剣技に対し、美春とのチームプレイで挑み、
見事、「東雲最終拳技・星空」を決めた。

第2回戦>>20-26
ボーボボの呼んだサービスマンの攻撃を悠は弾き返し、
「一撃アトミックタックル」を直撃させた。

第3回戦>>28-32
悠は自分の偽者と対峙し、ここでも美春と連携を取り、
己のコピーを「一撃アトミックタックル」で見事に葬った。

第4回戦>>34-41
サザエとカルロフの押し合いに悠が援護に入り、
サザエはカルロフを「テクノロケット」でカルロフを温泉に沈めた。

第5回戦>>43-48
暴走する花沢に襲われた美春の防衛本能が、「ロングバナナソード」を発動させ、
薄黄色い閃光とともに花沢を吹き飛ばした。

第6回戦>>51-60
美春は自分の偽者とバナナとわんこをぶつけ合い、
美春己のコピーを「ロングバナナソード」で見事に葬った。

第7回戦>>63-72
頭脳プレイで攻める浩志を、サザエは野生の感情を剥き出しにし、
「サザエ・オブ・ジョイトイ」と化し、絵にも描けない恐ろしさの許浩志を押しつぶした。

第8回戦>>74-88
メカサザエは他人の技を巧みに使いサザエに襲い掛かったが、
サザエは美春との合体技「ダブルプリンセスストンピング」により、メカサザエを破壊した。

第9回戦>>89-99
ダークナイトTは無慈悲な剣技で美春を攻め、
最後は、「道連れ」により自分もろとも美春を刺したが、美春は紙一重で助かったという。

第10回戦>>100-106
悠はサザエのコピーと対戦し、キレたコピーに悠は己の力を解放し、
「東雲最終拳技・星空・改」によりコピーを消した。


この大会は、サザ・ドリームチームの優勝と言う形で幕を閉じた・・・。
その後、サザエ率いる3名様は、エレベーターで降りた先で主催者と会うことになる・・・。
主催者の正体は・・・そして、この大会の目的とは・・・。

どうぞお楽しみに・・・。

110 名前: ユニコーンドリル 投稿日: 2005/08/17(水) 23:22:09
おお!!最終章っすか!!!?
がんばってください!!!

111 名前: Flash Rave System★ 投稿日: 2005/08/18(木) 07:57:24
悠「どこまで降りていくのかにゃ・・・」
美春「さあね・・・。」
サザエ「主催者は一体誰なのかしら・・・。」


















一方某所にて・・・


???「只今優勝チームが決定したようです!」
??「そうか。モニターに移せ。」
(ピュン。)
そのモニターには、サザエ、悠、美春が映っていた。
??「なかなかの実力者と見た・・・慣れない組み合わせも乗り越えるからな・・・。」
???「作戦開始準備完了しました!」
??「よろしい。では私もそちらに向かうとしよう。」






ドゴーン!!!

美春「ここが最深部・・・」
悠「薄暗いにゃ・・・。」

サザエ達の目の前には、鍾乳洞のようなものが広がっていた。

サザエ「・・・これは・・・。」

(ピカー!!!)

???「ようこそ。新たな絆。」
サザエ「あなたは?」
???「私の名前は三波クラゲ。この大会の主催者。
     あなた達はよくここまで来ることが出来ましたね。」

なんと、サザエ達の前には、浅瀬クジラとは別人の、一人の女性が立っていた。

サザエ「あなたの目的は何?」
クラゲ「・・・それは・・・あなた達が私を倒してから説明いたします。」
悠「そうかにゃ。」
クラゲ「この大会の目的が知りたければ、それ相当の実力を見せてください・・・。」
美春「そういうことね・・・勝たなきゃ全てが謎のままのようね・・・。」
クラゲ「・・・覚悟は出来ましたか?」
サザエ「望む所よ・・・。」

そして、鍾乳洞内部で、主催者三波クラゲとの戦いが始まる・・・。

第11.1話「サザ・ドリームチームVS三波クラゲ」

対戦メンバー

サザ・ドリームチーム:サザエ、美春、悠

主催者:クラゲ

尚、リング状況は、直径18mの円形壁無しリングである。

第11.2話に続く。

112 名前: Flash Rave System★ 投稿日: 2005/08/18(木) 14:17:26
遂にサザエ達は主催者と対峙する・・・。
冷たい鍾乳洞の奥で・・・。
なお、裁き役がいないため、ナレーションがその代理だ。

SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第11.2話

サザエ「情けはいらないわ、どこからでも来なさい。」
クラゲ「あなたの実力はどれくらいですか?」

ナレーション「第1戦 サザエVSクラゲ 開始」
サザエ「テクノライダータックル!!!」
(ゴオ・・・)
クラゲ「・・・(サザエを受け流す)」
(ブン)
サザエ「な?」
クラゲ「森の風!!!」
(バシッ!!!ビシ!ビシ!バーン!!!)
サザエ「うあっ!」
(ドサッ!)
サザエ「指パッチン」
悠「んにゃー!!!(クラゲに飛びつく)」
クラゲ「二兎を追うものは一兎をも獲ず・・・!!!(と言いサザエに攻撃)」
(バシッ!!!)
サザエ「ぐあっ!!!」
悠「うおおお!!!(クラゲに跳び蹴り)」
(ドゴッ!!!)
クラゲ「く・・・。」
サザエ「あの招待状を見て、てっきりあいつかと思ったわ。
     偶然と言えば偶然ね。」
クラゲ「・・・これだけは言う。私は名門三波家の出身、
    故に大会を開催できるほど懐は暖かいものだった。
    だから、まだ秘密の訳ありでこの大会を開催した!」
サザエ「それを勝負に勝って、全部聞き出すのが私よ!!!『ドラ猫追跡脚!!!!!!』」
(ゴオ・・・ドカバキドゴドゴバシバシドゴーン!!!!!!!!!!!!)
クラゲ「・・・」
美春「サザエさん、差し入れです!(サザエにバナナを渡す)」
サザエ「どうも!」
クラゲ「・・・あなた達は・・・そうやって・・・慣れないメンバーの中、ここまで漕ぎ着いたようね・・・。」
サザエ「要は前と一緒!私は誰とでも良かったわ。いい招待状届けてくれてありがとう。」
クラゲ「・・・ですが、戦に情けは無用・・・本気で行きます!!!『山飛ばし!!!!!!』」
(ドゴッ・・・←サザエを4m高く飛ばし・・・ドゴーーーーーーーーン!!!!!!←クラゲはふっとばしを決める)
サザエ「うあああ!!(崖っぷちで受身)」
クラゲ「そこっ!!!「流れ星!!!」」
悠「爆風正拳突き!!!」
(ドゴッ!!!)
クラゲ「横から!!!」
サザエ「そこだーーーーー!!!(押さえ込み)」
(ドッ!)
サザエ「うおおおああああ!!!!!(クラゲをタコ殴り)」
(ドゴ!ドゴ!ドゴ!)
サザエ「そして、テクノカットヘッドーーーーーーー!!!!!!」
(グサッ!!!!!!)
クラゲ「やはり・・・・強い・・・だが・・・!!!(サザエを押さえ込む)」
(ドッ!!!)
サザエ「やばい・・・」
クラゲ「『【水底の悲しみ!!!!!!!!!!!!】』」
(ど っ ご お お お お お お お お お お お ん ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! )



クラゲ「・・・終わった・・・いや、まだ・・・か!?」

悠「んにゃぁぁ・・・」
美春「バナナァ・・・」

サザエ「あ、あんた達・・・」
クラゲ「な・・・3人がかりで、抑えただと・・・。」

サザエ「・・・これで、私たちの絆の強さを祝って・・・」
悠「・・・んにゃ。」
美春「・・・はい。」

サザエ
悠   「『『『トリプル・フォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーース!!!!!!!!!!!!!』』』」
美春

(グサッ!!!!!!←サザエのテクノカットを刺し 
 ドゴッ!!!!!!←悠の拳を叩き付け 
 ボスッ!!!!!!←美春のバナナを無理矢理食わせ
 
 
 チュドボゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)




クラゲ「新たな絆は・・・とても輝いてた・・・。」
(ガク)


試合結果

○サザエ
×クラゲ

チーム状況

サザ・ドリームチーム:サザエ、美春、悠
主催者:撃破(´∀`)

次回対戦カード
サザ・ドリームチームVS????

第11話完結。

第12.1話に続く。

次が最後の、新たな絆!!!

113 名前: 高砂一真 投稿日: 2005/08/18(木) 17:49:53
遂に中ボスを倒しましたね…。今度のラスボスは一体…!!?もしかしてクジラのオメガバージョン!!?

114 名前: Flash Rave System★ 投稿日: 2005/08/19(金) 11:14:17
クラゲ「・・・さすが、ここまで勝ち上ってこれただけありますね・・・」
サザエ「さ、この大会の開催目的を話しなさいよ。」
クラゲ「分かりました。では、話しまs」

(ドッゴォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン!!!!!!!!!!!!)

一方地上では・・・

FRS「サザエさん達、頑張っているかな・・・。」
高砂一真「もしやクジラのオメガバージョンだったりしてな・・・」
その時・・・
(ゴゴゴゴゴ・・・・・)
FRS「地震か?」
高砂一真「!!!俺の頭に推定130db(デシベル)の声が・・・
       『ん な わ け ね ぇ だ ろ ! ! !』・・・?だと・・・。」

そして地下では・・・

??「はっはっはっはっはっはっは・・・。」
サザエ「だ・・・誰よあんた!!!」
クラゲ「・・・こいつらは・・・!!!」
サザエ達の前に、40代程の男とその部下と思わしき者が100人立っていた。
??「我が名は『石田ノア』!!!」
ノアの部下「そして手下百人(といっても勢力の一部)!!!」
ノア「皆そろって・・・」

ノア一同「琵愚苦流宇挫亜見参!!!夜露死苦ゥ!!!!!!」

(ドッゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!!!←ノアのバックが爆発)
(プシューーーーーーーーーーーーー!!!!!!←火花が噴出)
(パパパパパパパパパパパパーン!!!←ラッパ)
BGM「♪男の勲章」

ノア「・・・と言うのは冗談で・・・(藁)我らは『ビッグクルーザー・シンジゲート!!!!!!』」

悠「(泣きながら)うにゃ〜とってもとても怖かったにゃ〜!!(泣)」
美春「どこかのアニメ界の・・・何だっけ・・・思い出せないけど、あの輩の6倍は派手ね・・・。」

クラゲ「・・・この人たちは・・・」
ノア「久しぶりだな・・・三波クラゲ・・・」
クラゲ「誰ですか?あなた達。」
ノア「・・・いつもの悪い癖か・・・。縁を切った者の事は完全に忘れる・・・。」
クラゲ「だからあなた達知りませんってば。」
ノア「お前の両親はどうなったか知ってるか〜い?」
クラゲ「・・・思い出した・・・ここで言わなければならないなんて・・・。」
ノア「ほ〜ら言ってみろ〜ほれほれ〜。」
クラゲ「私の両親は・・・かつて私の家が焼き討ちにあった時・・・
     ノア一味に目の前で銃殺された・・・。でも・・・私だけは助かった・・・。」
ノア「そういう事だ。『お前も両親の許にイかせてやろぉおおおおおおおおおお!!!!!!』」
するとノア配下の兵が銃を構え・・・
ノア「撃てぇーーーーーーーー!!!」
(ばばばばばっばばばばばばばばっばばばばばっばばばばばばばばばっばばばばばっばばばばばっは!!!!!!)
サザエ「危ない!!!(クラゲを抱え、物陰に隠れる)」

ノア「ちっ・・・巧く逃げやがって・・・生かしといて良かったか・・・ぐへ。」

クラゲ「何故助けた・・・」
サザエ「当たり前でしょ!この大会の開催目的が知りたいし・・・でも、もう言うまでも無い?」

一方

悠「んにゃ!!!(ノア配下を攻撃)」
(バシッ!)
美春「ハイッ!!!(ノア配下を攻撃)」
(バシッ!)
配下A「ぐおあああ!!!」
配下B「うわぁぁぁ!!!」
配下C「化け物ぉ!!!」
配下D「殺されるぅ!!!」
(ドカ!バキ!グシャ!)
悠と美春はノアの配下を50人ずつ倒して全滅させた。

ノア「・・・うおお!!!我が手下が全員やられただと!?」

サザエ「残るはあんた1人のようね。」
悠「お前に逃げ道は無いにゃ!」
美春「覚悟しなさい!」

ノア「フン・・・だったらこちらに来るがいい!3人まとめてなぶり倒してやる!!!」

クラゲ「サザエ達・・・どうか・・・この戦・・・勝ってください・・・!!!」

第12.1話「サザ・ドリームチームVS石田ノア」

対戦メンバー

サザ・ドリームチーム:サザエ、美春、悠

ビッグクルーザー総大将:ノア

尚、リング状況は、壁無しリングアウト無しの無限遠フィールドである。

第12.2話に続く。

115 名前: Flash Rave System★ 投稿日: 2005/08/20(土) 17:16:46
この戦いも、間も無く終わる!!!
サザエ達は、最終標的「石田ノア」に挑む!!!
果たして、この男を倒すことは出来るのか!!!

バトルステージは、鍾乳洞の奥の広場。
さっきサザエがクラゲと戦った場所とは違う所での戦いである。
足元は水が張ってあり、走ったりするとバシャバシャ水が飛ぶ。

SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第12.2話

サザエ「世田谷の心を見せてやる・・・!!!」
ノア「さあ、来るが良い!!!」

 サザエVSノア

ノア「石田四掌撃!!!」
(バシ!バシ!バシ!バシ!!!)
サザエ「(ダメージを受け)早い!!!それに何て威力」
ノア「回転化け傘!!!」
(ビューン・・・バシッ!!!)
サザエ「(吹き飛ばされ)うあっ!!!」
(ザッパーン!!!)
ノア「『水面衝!!!!!!(衝撃波)』」
(ビシューン!!!)
サザエ「危なっ!!!(横移動で回避)」
(ビュン・・・)
サザエ「・・・!!!目の前!!!」
ノア「轟風撃!!!」
(バシッ!!!)
サザエ「(浮かされ)くあっ!!!」
ノア「空中残月!!!!!!」
(バシーン・・・ザブーン!!!!!!)
サザエ「(巧い事着地、よろける)何なの、あの技・・・。」
ノア「そこっ!!!三度突き!!!」
(バシバシバシッ!!!)
サザエ「(背後から攻撃される)きゃぁっ!!!」
(ザブーン!!!)
ノア「これで終わりか?期待外れだな。」
サザエ「・・・でも、私は世田谷で最も強い主婦と呼ばれた。あんたのようなオンボロ船なんかに、世田谷を渡せない!!!」
ノア「んだとぉ?『オンボロ船』と言ったな?」
サザエ「そこだ!!!『テクノ10、8発止め!!!!!!!!』」
(バシ!バシ!ドス!ビシ!ドゴ!バシ!バシ!ボフッ!)
ノア「うおお!!!」
サザ「かつての決戦奥義、≪《{〔テクノ・ブレイド!!!!!!!!!!!!〕}》≫」
(ズッパァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)
ノア「(ダメージを受け)何と言う技・・・だがこれでは私は倒れん!!!」
サザエ「まだ生きていた!!!?」
ノア「これで止めだ!!!『タンカー崩し!!!!!!』」
(ドガッ!!!←サザエを転ばし横にする ゴオ・・・ドバッシャーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!!!←強力な瓦割り)


サザエ「何故・・・私が・・・負けるの・・・私・・・悔しい・・・。」
(プカリ)

 サザエ 敗北

試合結果

×サザエ
○ノア

チーム状況

サザ・ドリームチーム:美春、悠
ビッグクルーザー総大将:ノア

次回対戦カード
美春VSノア

第12.3話に続く。

116 名前: Flash Rave System★ 投稿日: 2005/08/20(土) 17:50:09
SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第12.3話

美春「これは言う、私のバナナは私だけの心がこもっている!!!」
ノア「せいぜい楽しませてくれ。!!!」

 美春VSノア

ノア「甲掌破・改!!!」
美春「(回避)甘いわ!『バナナキャノン!!!!!!』」
(ドッゴォォォン!!!!!!!!!!!!)
ノア「(吹き飛ばされ)うおお!!!」
(ザッパーン!!!)
美春「飛びバナナ(バナナを真っ直ぐに飛ばす)!!!」
(グサッ!!!)
ノア「(バナナが刺さり)うおお!!!」
美春「そして上から圧し掛かり!!!」
(ザバーン!!!!!!)
ノア「ぐうおお・・・このようなバナナ如きに・・・」
美春「このバナナは私の心と共に動く!!!今の私の心は、
    この目の前のエセタイタニック号を地獄に沈めたいと言う気持ちでいっぱい!!!」
ノア「そうか・・・だが、これでバナナをチュパチュパ出来るかな?二腕心破!!!」
(ガッ!ガッ!←両腕で美春を掴む グシャッ!!!!!!←そして握り潰す)
美春「うああ!!!」
ノア「そこっ!!!『水面衝!!!!!!』」
(ダッパーン!!!)
美春「(直撃)クアァア!!!」
(ビッシャーン!!!)
ノア「どうだ?私の水地獄コンボは、逆にお前を静めてJAWSの餌にしてやる!」
美春「く、これで!バナナアッパーカット!!!!!!」
(バーン!!!!!!)
ノア「(直撃)ぐあああ!!!」
(ザッパーン!!!)
美春「もっとバナナをリスペクト!!!(追い討ち)」
(ゴォッ・・・)
ノア「スプリングサマーソルト!!!」
(パコーン!!!)
美春「(返り討ち)うあああ!!!」
ノア「北砲直撃!!!(ミサイルのような姿勢で飛び込み)」
(マンセー!!!ドゴッ!!!)
美春「ああう!!!」
(ザッパーン)
ノア「所詮バナナはおさるさんのおやつだな!(ワラ)」
美春「・・・許せない・・・朝倉先輩に言いつけてやる・・・私の切り札・・・!!!≪《{〔バナナ・シューティングスター!!!!!!!!!!!!〕}》≫」
(ブンブンブンブン・・・←バナナを無数にばら撒き バシバシバシバシ・・・←ノアは大量のバナナの雨に打たれ
 (ドゴドゴドゴドゴバシドゴズカバキ・・・←美春はバナナでノアを殴りまくり・・・
 ヴォクゥウゥオォォォォッツ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!←ノアに全力でバナナを叩き付ける)
ノア「ぐうおお!!!!!!」
(ザポーン!!!)
美春「これでもう終わりね!!!(ノアに接近)」
(ガッ!!!!!!)
美春「(掴まれる)なにっ!!!!????」
ノア「そのバナナ大人しく食わせろ!!!『魂吸!!!!!!』」
(ギュゥゥゥゥゥゥゥゥゥ・・・)
美春「(体力を吸収される)うああ・・・」
ノア「鬼の角!!!(頭突き、決して「鬼の手」では無い)」
(ドゴッ!!!!!!)


美春「初音島のみんな・・・厭なお土産を持ち帰る・・・羽目になっちゃった・・・」
(ザッブーン、ブクブク・・・)

 美春 敗北

試合結果

×美春
○ノア

チーム状況

サザ・ドリームチーム:悠
ビッグクルーザー総大将:ノア

次回対戦カード
悠VSノア

第12.4話に続く。

117 名前: Flash Rave System★ 投稿日: 2005/08/20(土) 18:28:58
SOF 〜Challenge To New Bonds〜
第12.4話

悠「父ちゃんの想いと、母ちゃんの眼差しが、俺をここまで導いた!!!」
ノア「怪我したくなければ今のうちだ!!!」

 悠VSノア

ノア「うねり投げ!!!」
(ばっ、ビュオーン、グルグル・・・)
悠「(真上に飛ばされながら回転)にゃん・・・」
ノア「餓狼!!!(牙突の亜種)」
(ザクッ!!!)
悠「んやっ!!!」
(ザッブーン!)
ノア「蟻払い!!!(低い姿勢で足払い、ダジャレっぽい)」
(バシュッ!!!)
悠「(回避)そこにゃ!!!(ライジングクロスチョップ)」
(バシッ!!!)
ノア「ぐおっ!!!(飛ばされる)」
(バシャーン・・・チャプチャプ・・・←転がる)
悠「爆風正拳突きでダウンの追い討ち!!!」
(ザッパーーーーーーーーーン!!!!!!)
ノア「ぐああ!!!」
悠「東雲五連g」
ノア「風脚!!!(回避)」
悠「離れた!!!」
ノア「『水面衝!!!!!!』」
(ダッパーン!!!)
悠「(直撃)んんにゃ!!!」
(ビッシャーン!!!)
ノア「ふっふっふ・・・子供ながら強いな・・・突然だが、君の将来の夢は何かな?」
悠「・・・俺のこの力を弱きもを守る為に使う者となり、いざと言う時に悪を砕く剣になるにゃ!!!」
ノア「わーお、いい夢を持ってるな。だが、その思い上がり、砕いてy」
(パキッ!!!)
ノア「(悠が取ったペンダントを見て)?」
悠「・・・ こ れ 、 に ゃ ー ん だ ?」
ノア「十字架のペンダントのようd」
(バッシーン!!!!!!)
ノア「グルソイア!!!」
(ドバシャーーーン!!!!!!!)
悠「(リミ解)ここは壁も最果ても無い無限遠世界・・・ここなら思いっきり暴れられるにゃ・・・」
ノア「なめるな!甲掌破・改!!!」
(ズドーン!!!)
悠「・・・んにゃ。(甲掌破を掴み、投げ返す)」
(ドッゴーーーーーン!!!!!!)
悠「以下>>106のコピペ改変スマソ、爆風正拳突き!!!」
(ドゴーン!!!!!!)
ノア「ぐああ!!!」
悠「東雲七連撃!!!」
(バシ!ドコ!バン!ダン!ドコ!ダン!ドゴーン!!!!!!)
ノア「ぬあぐは!!!」
悠「『一撃アトミックタックル!!!!!!』」
(どがががががっがあっがががががふぁああがfgsqqkjwkjふくtふぁくぁwせfdrftgy勇気の子lp;@:!!!!!!!!!!!!!)
ノア「ぐぎゃべぎゃ!!!!!!!!!」
悠「押さえ込み!!!」
(ザッパーン!!!!!)
悠「引越し!!!引越し!!!さっさと引越し!!!」
(バシャ!バシャ!バシャ!バシャ!バシャ!バシャ!バシャ!バシャ!)
ノア「miyocoかよ・・・」
悠「母直伝の背負い投げ!!!!!!」
(ブゥーン!!!ザッブーーーーーーーーーン!!!!!!)
ノア「くるくるばびんちょぱぺっぴぽー!!!」

悠「これで・・・これで・・・目の前の邪心を砕ける・・・サザエ・・・美春・・・今まで・・・楽しかったにゃ・・・」
ノア「ぐうう・・・ハアハア・・・。」

悠「これで終わりにゃああああああああああああああああああ!!!!!!」

ノア「う・・・うおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!」

悠「≪《{〔リトル・ブレイブ!!!!!!!!!!!!!!!!!!〕}》≫」

(コーン・・・・・・ヒュン・・・ポゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン・・・
 パーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン・・・
 シャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン・・・
 ザーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン・・・
 
 
 
 ズドゴダオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオアアアアアアアアアアアアアアアア
 いrm;えsじthヴぃyんrs;lぢぇわlmfdぃとうhdzjfscxhれvgjれw;。dxkvgんtrdc64wp98い。う
 983を3.じゅ3c−9−@0:、い64r08)獲wンvさ尾家ht;ぇさ折れsjf;絵さj散れstjぴえさjrぇさyふ
 6う5g4えを5g084えw784y084wくぁzwsぇdcrfvtbbyふじこl、mんbbv、lp;。、@・「おおおん
 !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)




















試合結果

○悠
×ノア

チーム状況

サザ・ドリームチーム:悠
ビッグクルーザー総大将:撃沈 \(;∀;)/

サザエ達の戦いは終わった・・・。

118 名前: Flash Rave System★ 投稿日: 2005/08/20(土) 18:31:56
石田ノアを撃破!!!

























ノア「くぅ・・・なんて強さだ・・・やっぱり本気を出した方が良かったか・・・。」
サザエ「それももう遅かったようね!」
悠「あきらめて降参するがいいにゃ!」
ノア「くっくっく・・・このままでは終わらん・・・(何のh(ry))ビッグクルーザーの脅威、これだけとは思うなよ・・・。」
美春「強がりはそれだけ?」
ノア「今はその全てを見せる時ではない・・・そのときが来たら・・・また、お前たちに真の力を見せてやる・・・。
   あの女が入れ歯の・・・じゃなかった居ればの話だがな・・・。」
サザエ「あの女って・・・」
ノア「『石田フネ』だ!!!!!!」
悠「にゃんだって!?」
ノア「今度会う時はフネと一緒にお前達の前に姿を現す!!!どのような形で会えるのかは
   それまでのお楽しみにするのだな!!!では、また会おう!
   フッハッハッハッハッハッハッハ!!!センキュゥ!!!!!!(テレポート)」
(ヒュゥゥゥゥゥン・・・)
そう言うと、ノアはサザエ達の前から姿を消した・・・。

クラゲ「勝てたのですね・・・。」
サザエ「結局逃げられたけど・・・。」
クラゲ「では話しましょう・・・この大会の開催目的を・・・。」

〜回想〜

クラゲ「私は名門三波家の令嬢だった。恵まれた環境の中で、私はこの世の色々な事を知った。
     ある日、私は父から、恐ろしい話を耳にした・・・。私が10歳の頃だった・・・。」

父「クラゲ、お前に言っておくことがある・・・。」
クラゲ「なあに?」
父「この世には、恐ろしいことをしてまでこの世を変えようとしている者達がいる・・・。」
クラゲ「え・・・それってどんなの?」
父「『ビッグクルーザー・シンジゲート』だ・・・。」
クラゲ「ビッグクルーザー・・・?」
父「それは恐ろしい過激行動組織だ。気に食わないものは殺すをポリシーにして、破壊活動を繰り広げる者達だ・・・。
  そいつは青森の恐山に総本山を構え、そのボスの気が触れたものを消しに行く・・・そんな組織だ・・・。規模は小さめだがな・・・。」
クラゲ「それをやっつけることはできるの?」
父「今はまだ分からないが、ついに本拠地など、いろいろな資料は取れた。これから私の私用部隊で退治に行くところだ。
   危険な種は生えるまでに摘まなければいけないからn」
(チュドーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!!!)
若き日のノア「敵は三波邸にあり!!!襲撃開始!!!!!!」
ビッグクルーザー兵(以下巨船兵)「オオオオオオオオオオオオオ!!!!!!(と言いつつ三波家に放火)」
(ボワアアアアアアアアアアアアア!!!!!!)
クラゲ「きゃぁああああ!!!!」
父「こんな時に・・・襲撃とは・・・!!!」

三波邸は焼き討ちに遭い、炎上した。


一方
母「戦闘部隊!総員第一戦闘配置!!!」
三波兵「オオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!」

そして本物の戦争さながらの大戦が始まる・・・!!!

119 名前: Flash Rave System★ 投稿日: 2005/08/20(土) 18:33:14
そこは燃え盛る三波家の庭・・・。









(ダダダダダン!!!バーン!バーン!!!)

(ドダダダダダダダダダ!!!ドキューン!ドキューン!!!)

(ドダダダダダダダダ・・・ボフッ!!!ドゴーン!!!!!!)

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 三波兵「アパム!アパム!弾!弾持ってこい!アパーーーム!」
       \_____  ________________
                ∨
                      / ̄ ̄ \ タマナシ
      /\     _. /  ̄ ̄\  |_三波__.|     / ̄\
     /| ̄ ̄|\/_ ヽ |_三波_ |∩(・∀・;||┘  | ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
              ̄ ̄        /|\

折角なので、AAを使ってみた。

(ダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダ・・・)



       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 巨船兵「クジラ!クジラ!爆弾!爆弾持ってこい!クジーーーラ!」
       \_____  ________________
                ∨
                      / ̄ ̄ \ ボムナシ
      /\     _. /  ̄ ̄\  |_巨船__.|     / ̄\
     /| ̄ ̄|\/_ ヽ |_巨船_ |∩(・∀・;||┘  | ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
              ̄ ̄        /|\

実は浅瀬クジラ(マーチの操り人形)と同姓同名(つまり別人)の者が巨船軍に従軍していたそうな。

(ポゴーン!ポゴーン!!!ポゴーン!!!!!!ポチュバガーン!!!!!!!!!!!!)




この戦いは1時間ほど続いた・・・
三波家も、精鋭の戦闘部隊で応戦した。

しかし、巨船軍の方が一枚上手だった・・・。

巨船兵長「今だ!!!リトル・アトミック発射!!!」

(シュゴーン・・・チュボゴーン!!!!!!)

三波戦闘部隊 全 滅

巨船兵長「三波戦闘部隊、全滅を確認!これよりとつげk
(ズキューン!!!!!!)
巨船兵長「ぐお!!!!!!(生き残りの三波兵に打ち抜かれる)」
(ドサッ!)
巨船兵長「・・・悪あがき・・・か。」
(ガク)
三波兵「・・・これで・・・自分は・・・天命を・・・全うで・・・き・・・る・・・。」
(ガク)

ノア「では私も行くとしよう・・・。以下、私に従え!!!」

そして生き残った巨船戦闘部隊は本能寺の如く燃え盛る三波邸内部に潜入・・・。

120 名前: Flash Rave System★ 投稿日: 2005/08/20(土) 18:35:07
ノア「三波家の皆さん、ごきげんよう、そしてさようなら。」
(ドゴッ!!!)
執事「ふうお!!!」
(バーン!!!)
巨船兵「メイドでも容赦せん!!!」
(ボゴーン!!!)
メイド「きゃあ!!!」
(ドサッ!)
館の中の者達を無差別に殺る巨船軍・・・その矛先は、地下金庫に・・・
巨船兵「さっさと地下金庫の扉開けやがれ!」
門番「厭だ!!!」
巨船兵「氏ね!!!」
(ドコ!ボキ!)
門番「あーどうぞとおってくださいやあjkjdさwせdrftgyかずのこlp・・・。」
(ガク)

巨船兵A「見つけたぞ!!!『惑星の冠(サザエ・フィーバーで言うプロヴィネンスカードのようなもの)』を!!!!!!」
巨船兵B「ワーオ!!!金銭財宝ガッポガポ!!!これで勢力拡大だー!!!」

そしてとうとうノアはクラゲの部屋に

ノア「(クラゲに会い)君のお父さんは何処かな?」
クラゲ「知らないわ!!!あんたなんかに・・・お父様を殺らせはしない!!!」
ノア「私と勝負するのか?勇気ある子だな。」
クラゲ「よくも私の家をーーーーーーーー!!!!!!(弁償しやがれーな気持ちでノアに立ち向かう)」
父「き、危険だ!」
母「ダメッ!!!」
ノア「女はおしとやかであるべきだ。(クラゲを吹き飛ばす)」
(バゴーーーーーーーーン!!!!!!)
クラゲ「ああっ!!!」
(ドサッ!)
ノア「さーて残るは・・・」
父「・・・こんな気持ちになれるのは・・・あの時以来だな・・・。」
母「行くわよ・・・ってあれ?」
気がつくと、ノアは目の前に来ていた
ノア「ランランルー♪」
(どがびゆしゅぅあ!!!!!!)
父「すなどけい!!!」
母「びょうしん!!!」
(ドゴドゴバキドゴバシバシドゴグシャ・・・)
クラゲ「父様・・・母様・・・(気絶)」

121 名前: Flash Rave System★ 投稿日: 2005/08/20(土) 18:37:04
そして・・・クラゲが目覚めたところは、クラゲを育てた両親も、暮らした家も無い・・・焼けた・・・平地だった・・・。
クラゲは黒く荒れ、遺骨散らばる焼け野原の中央でで1枚のメモを拾った。父が最期に遺した物だと、クラゲはメモの中身を見た。
それは言うまでも無く巨船の資料だった・・・。それを見たとき、クラゲの目は涙に溢れ、
あの軍団が勢力拡張していると思うと、涙はもっと溢たという・・・。

クラゲ「ちくしょう・・・あいつら・・・またあったら《ピーーー》握り潰してやる・・・。」

そしてクラゲは放浪の旅の果て、「美山 雁(みやま かりがね)」と言う者の許に身を寄せ、
そこでクラゲは育てられた。便利なものは無かったが、それでも暮らせた。
そして、資金は三波家の残党がなんとかやっていたので、この大会を開催することが出来た。

〜以上、回想終了〜

クラゲ「・・・そして、現在に至る・・・。」

サザエ「・・・そう・・・。」
悠「とても悲しい話だにゃ・・・。」
クラゲ「巨船はいまやかつてのマーズサザエ軍団やサーモン帝国の3倍、いや、それ以上の勢力を誇っている。
    そして、この大会を開催した目的」
美春「それは・・・」

クラゲ「巨船討伐に手を貸してくれる勇者を集める事が目的・・・。
    でも、今回は向こうに相当な被害は与えられた。」
巨船兵「(後ろからクラゲを射殺しようとする)」
クラゲ「ピッキーン!そこっ!!!(背後の巨船兵を射殺)」
(ドキューン!!!)
美春「危ない所でしたね・・・。」
クラゲ「よって暫くは動かないようね。あなた達は良く頑張ったわ。今はもうお帰りなさい。」
サザエ「そうね・・・。」
悠「戦いが長続きして正直疲れたにゃ・・・。」
美春「早く、故郷の風に吹かれたい・・・。」
クラゲ「あ、言い忘れる所だったけど、最後に一つ。次来るときは違うメンバーでもいい。更なる絆を期待しているわ。」
サザエ「分かった。それでは、また会いましょうね。」

3人はクラゲの許を離れた。





サザエ「悠、美春、寂しいけど、ここでお別れね。」
悠「出会いがあれば、別れもあるにゃ。」
美春「また会える日を楽しみにしています!」

サザエ「それじゃ・・・。みんな、お元気で・・・。」

そしてサザエ一行はそれぞれの故郷に帰った・・・。
それぞれの思いを胸に抱き・・・。

122 名前: Flash Rave System★ 投稿日: 2005/08/20(土) 18:48:48
SOF 〜Challenge To New Bonds〜

        STAFF ROLL


           原作

         長谷川町子


          キャスト

  サザ・ドリームチーム:サザエ、悠、美春

  剣術者チーム:セイバー、シオヘイ、シアン

  プルこぎシューターチーム:ボーボボ、首領パッチ、アーチャー

  キッズゾーンチーム:ゆう、凪、あさぎ

  NEWジェネレーションチーム:カルロフ、シャロン、ガストン

  かもめ小チーム:花沢、中島、カオリ

  ダ・カーポチーム:純一、さくら、みはる

  J-POPチーム:あゆみ、TERU、浩志

  キカイノカラダチーム:ジェノサイドサザー、メカサザエ、X・Z

  アビスチーム:マーズサザエ、スジコ、ダークナイトT

  磯野家チーム:さざえ、カツオ、波平

           三波クラゲ

           石田ノア

          使用したパソコン

          ウィンドウズMe


          書き込んだ場所

            自宅


          使用したサイト

    自サイト「サザエさん 色々作品庫」掲示板


             製作

「THE SETAGAYA OF FIGHTERS」製作委員会


           監督・脚本・企画・脚色

        Flash Rave System

         スペシャルサンクス
             TAKA
             月華神
           ユニコーンドリル
           とある最凶作家
            及川軍団
             ミルク
             んんん
            マーズマン
              猫櫻

      スーパー・スペシャルサンクス

            ひまわり
          PN地下鉄博士
          管理人・山神
           高砂一真

     Thank You for reading!!!

タラオ「また次の話でお会いしましょうです〜、またね〜。」

123 名前: 高砂一真 投稿日: 2005/08/20(土) 20:51:12
おお!!終わりましたね…!!!「サザエ・フィーバー2」は今の所、まだ第1戦です…。SOF3、楽しみです…。

124 名前: Flash Rave System★ 投稿日: 2005/08/21(日) 19:16:41
おまけ・・・サザエ達が戦った場所、これを見た後本編を見れば面白さ増大・・・の筈

SOF1のステージ(ちなみに1つを除いて全て16m四方の壁無しリング)

VSフェイトチーム・・・カフェ:チェスの盤のようなリング
VSボーボボチーム・・・広場:表面に「THE SETAGAYA OF FIGTERS」と書いてあるリング
VSかもめ小チーム(黒歴史ではキッズゾーンチーム)・・・ガーデン:淵がレンガ、中央は芝生と石垣のリング
VSラッキーチーム・・・船の上:川に浮かぶ船上に木製リング
(黒歴史・VSアニメ界の問題児チーム・・・ダンスステージ:強化ガラス製リング)
VSドラえもんチーム・・・廃工場前:鉄製リング
VSダークネスチーム・・・神社前:淵が石、中央は化石の混じった土のリング
VSクリエイターチーム・・・闘技場:青基調のリング
VS磯野家チーム・・・磯野家風の場所:淵が木、中央は畳のリング
VS浅瀬クジラ・・・水族館:青のステンドグラス風のリング
VSマーチ・・・海上:直径18m円形の淵が水色、中央が白のリング

SOF2のステージ(ここから色々な形のリングが)

VS剣術者チーム・・・路地裏:コンクリート製の10m四方の壁ありリング、壁にはスプレーの落書きが
VSプルこぎシューターチーム・・・白い工場:鉄製の12m四方の低い壁コーナーには壁無しリング、壁はパイプ製
VSキッズゾーンチーム・・・花畑・・・リングの中央は花が咲き乱れる16m四方の壁無しリング
VSNEWジェネレーションチーム・・・テキサスバー:西部劇風の酒場の中央に木製の12m四方の壊れる壁ありリング、壁は脆い木製
VSかもめ小チーム・・・かもめ小の校庭:言わずもがな、後ろに行っても壁も崖も無い、無限遠フィールド
VSダ・カーポチーム・・・プールサイド:プールの上に建てられたコンクリート製16m四方の壁無しリング、落ちても水は浅い
VSJ-POPチーム・・・スチールハウス:鉄製の10m四方の壁ありリング、壁は金網
VSキカイノカラダチーム・・・ロボット開発工場:鉄製の直径10mの壁ありリング、壁は鉄格子
VSアビスチーム・・・グリーンスター:美しい自然に包まれ、川の近くの芝生の上にに端から端まで12mの八角形リング、壁は木製
VS磯野家チーム・・・バーゲン会場:サザエがよく暴れるスーパーをすべて貸し切り、中央に10m四方のガラスの箱が、実はこれエレベーター
VS三波クラゲ・・・鍾乳洞:石製のリングに水が滴る直径18mの壁無しリング
VS石田ノア・・・崩壊した鍾乳洞:深さ25cmの水が張ってある後ろに行っても壁も崖も無い、無限遠フィールド

125 名前: 高砂一真 投稿日: 2005/08/21(日) 21:26:06
SOF3出場希望チーム!!↓へ















「ミクスチャー」チーム

ニコラ・エルゲフ(ロシアンアーツの使い手)
ザムド・サブーラ(様々な暗器や凶器、火薬等を使う)
???(格闘スタイルはまだ謎である…。)

そしてもう1人は後で紹介します…。どうしてかと言うと「サザエ・フィーバー2」のネタバレになってしまうキャラなので…スミマセン…。

126 名前: 月華神 投稿日: 2005/08/27(土) 16:29:58
こんにちは、月華神です!
現在真ボスを入れるためのネタに石田ノアを何かに使いたいと思うんですがいいでしょうか?>高砂一真さん

127 名前: Flash Rave System★ 投稿日: 2005/08/27(土) 19:13:45
>>126
高砂一真と自分を間違えてますが・・・。
石田ノアの使用は一応許可しておきます。

128 名前: 月華神 投稿日: 2005/08/28(日) 13:55:29
あっ・・・・・・・(汗)
すいませんでした

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■