■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

グイン・サーガ外伝5【トマトの腐葉土】
1 名前: 栄養たっぷりトマト 投稿日: 2003/04/22(火) 00:16
グイン・サーガ外伝5【トマトの腐葉土】

あぐらにて
何故の放置------レムスの憑依唄
トマトの腐葉土
悪罵の谷------剽窃の女王再び
  述懐------黄昏た豹の戦士

■グインサーガスレッドの掟
その1:他所へこのスレッドのリンクを貼らない。存在を公言しない。
その2:作者のプライバシー関係へのツッコミ厳禁(→作者ネタは難民板観測所スレへ)
その3:「神楽坂倶楽部」は「あぐら坂」と表記すべし。(住民配慮のため)
その4:950踏んだら次のスレッドを立てるべし。
その5:物語の擁護・批判自由。読者批判禁止。(ファン保護のため)

ライトノベル板グインサーガスレの避難所です。
トマトの皆様こちらで嵐が過ぎるのを待ちましょう。
■外部リンク・関連スレは>>2以降で…

2 名前: 栄養たっぷりトマト 投稿日: 2003/04/22(火) 00:16
■外部リンク
・グインサーガスレッド 過去ログ倉庫リンク集
http://zonu.2ch.net/64/nospherus.html
・温帯用語の基礎知識
http://zonu.2ch.net/85/tomatoes.html
・温帯用語:基礎の基礎
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Pochi/6593/tomato/kisokiso.htm
・温帯ナビ
ttp://zonu.2ch.net/121/slug.html
・更新日記入門(跡地)
ttp://rotten-tomatoes.netfirms.com/
・栗本薫・中島梓(温帯)に関する覚書
ttp://members.tripod.co.jp/slug505/index.html
・あなたはトマト?
ttp://sweety.jp/tomatoes/
・神楽坂倶楽部
ttp://homepage2.nifty.com/kaguraclub/
・上記URLには先頭に"h"をつけてね。

■前スレ グイン・サーガ外伝4【剽窃の女王】
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=426&KEY=1049177954
■関連スレッド
薫×梓 電波定点観測所 46
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1050684980/l50
【SF】「グインサーガか何かよくわからないものを考える会4 」
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1037294418/l50
【一般書籍】ぐいんさぁが(現状肯定派につき手出し無用)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/977477277/l50
【SF】ナリスは死んだ訳だが
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1039583041/l50

3 名前: 栄養たっぷりトマト 投稿日: 2003/04/22(火) 00:20
遠足スレの掟「荒らし完全放置徹底」

トマト各位:
現在、ラ板のスレではアレ君が独り遊びをしています。
トマトの皆様はこちらにてしばしの遠足を楽しみましょう。
おやつは1スレごとに500円、アボガドバナナドリアン必携。
では、ラ板に戻る日まで。

※ヴァラキアの少年にたどりつくまでにラ板に戻れるか…?

4 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/22(火) 00:27
1さん 乙カレー

私はもう、かぴかぴの感想トマトですわ。

5 名前: 栄養たっぷりトマト 投稿日: 2003/04/22(火) 00:28
初めてのスレ立て緊張しました。

それでは名無しに戻ります。

6 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/22(火) 00:29
1さん、小津彼〜。

7 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/22(火) 01:12
1たん熊カレ〜

8 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/22(火) 03:21
1さんにカレーまんじゅうと冷たいはちみつ酒を!

9 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/22(火) 08:36
>1さんに
すっきり冷たいリンダ風カラム水を!

10 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/22(火) 08:37
↑そして漏れには場美化を…

11 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/22(火) 09:07
>10
場美カレーですな

12 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/22(火) 09:16
ていうか>9はカレーにもなってなかった…
「うんと熱くして香料を入れ、甘味をつけた」場美カレーが漏れにはふさわしい…

あらためて>1さんカレーヌ名物土下座カレー

13 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/22(火) 10:07
1さん乙津鰈。
皆が来るまでに冷たいカラム水と肉饅頭の用意でもしておこう…。

∧_∧   
(  ・ω・)
( つ旦O 
と_)_) 旦○旦○旦○旦○旦○旦○旦○旦○

コピペでスマソ

14 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/22(火) 11:35
おお!埋め立てで笑い転げて乾いた喉に、13さんのカラム水ウマー!
>1さん乙&13さんありがトンでございまつ。
肉まんもイイが、ふと思い出してピロシキを食べたくなった兵庫トマト。
以前爆裂した地方名産品祭りは楽しかったな〜。

15 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/22(火) 13:12
ピロシキと言えば、なぜかモスクワの味パルナスを思い出す元大坂トマト

16 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/22(火) 15:14
>15
「なんの、これしきのピロシキ」を脈絡もなく思い出した大日本トマト

18 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/22(火) 18:03
    ((((((((((( 
  /((((((())))))ヽ  
 (((((リ  ´_ゝ` ))))     
(((((/㌧ヽ//㌧\)))))      お憑かれ〜
((((/㌧㌧//㌧㌧㌧ヽ)))       
  |___〓〓〓〓⊂)ヽ           
  |∪|㌧㌧㌧㌧ vノ      
  丶 |㌧㌧㌧㌧|

19 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/22(火) 18:32
↑ (*´Д`)ハァハァ

20 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/22(火) 18:51
遠足スレも居心地が良くなってきた・・・
それにしても故郷の本スレは遠い。
グイソの故郷はもっと遠いが。

21 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/22(火) 19:02
次あたりで本スレに帰還してもいい気がするけど、どうよ?

22 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/22(火) 19:07
>21
どうだろう…。SF板だけど今月も新刊以降のレス後にコピペ荒らしあったよ。
ラ板は完全にAA荒らしの展示場と化してるし。
私はここでも充分楽しいから帰還にはこだわらない派でつ。

23 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/22(火) 19:09
まだ早いんじゃないの?
いまだに独り遊びに粘着してるみたいだし、喜ばせることになりそう。
中途半端イクナイ。

24 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/22(火) 19:12
よし、ベックが元に戻ったら帰還することにしよう
 (永遠に戻れません)

25 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/22(火) 19:13
よし、アストリアスが(略

26 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/22(火) 19:16
温帯が元に(ry

27 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/22(火) 19:20
>>24-26
もまいら少しは現実的な事を考えれ!



グインの正体がわかっ(略

28 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/22(火) 19:22
まあ外伝タイトルはまだいっぱいあるので、気長にいきましょう。
って、スレタイの都合じゃないかw
遠足するに時があり、ラ板に帰還するに時がある、ってグインも言ってます。

豹頭王の花嫁が(以下略

29 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/22(火) 20:41
温帯への怒りはここで誤爆しる!

                        |  サハフに1票
                        |  こっそり募集中
                        |____________

     ______    ∧∧
    /| ┏━━┓|   (*゚ー゚) アリガトーゴザイマシタ     
___/. | ┃´∀`┃|__つ①0________
|\ |\| ┗━━┛|     ̄ ̄              \
| .\\|| ̄ ̄ ̄ ̄|                     \
|   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

▽投票はこちら
http://www4u.kagoya.net/~goodmorning/idol/choice.cgi
▽雑談室
http://www4u.kagoya.net/~goodmorning/cgi-bin/chat.cgi

◆サハフ砲
http://rivernet.cool.ne.jp/upload/img/200304212312_sahaf.zip

<<前スレ>>
サハフ情報相に投票しよう!
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1050580242/

30 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/22(火) 21:25
グインが完結したら(以下略

31 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/22(火) 22:43
レントの白バラが(略

32 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/22(火) 23:14
ダルマ(略

33 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/22(火) 23:21
上を向いて 歩こう
涙が こぼれないように
思い出す 豹頭
胸ときめいた夜

上を向いて 歩こう 
にじんだ 本をかぞえて
思い出す 冒険
ノスフェラスの夜
 
幸せは 時のむこう
幸せは 空のかなた

上を向いて 歩こう
涙が こぼれないように
泣けもせず 読んだ
ときのときの夜

悲しみは スレのかげに
悲しみは レスのかげに

上を向いて 歩こう
涙が こぼれないように
泣きながら 歩く
100巻までの夜

34 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 00:05
>33
涙 こぼれちゃいました。

35 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 00:47
あなたが私にくれたもの グインが活躍する話
あなたが私にくれたもの 魅力的だったキャラクター
あなたが私にくれたもの どこまでも続くノスフェラス
あなたが私にくれたもの ドラマティックな物語
あなたが私にくれたもの パロ真珠の愛らしさ
あなたが私にくれたもの 緑色したイドの群れ
あなたが私にくれたもの 眠らず読んだ青い夜
大好きだったけどホヒィになるなんて
大好きだったけど 邪魔な紙くずに
bye bye my sweet ontai さよならしてあげるわ

・・・・とりあえず歌ってみたが,未だに 生ぬるく読んでる 半腐れトマトです

36 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 02:25
トマト〜(トマト〜)・・・振り向かないで〜
ライ板のスレッドに逆巻くカキコ・・・
トマト〜(トマト〜)・・・お前の生まれた故郷だ〜
覚えているかい? 青きトマトの日々を
今ならまだ立ち直ると信じていた〜頃を〜 トマト〜
ふりむくなトマト〜

アズサは読者を見捨てたよ、見捨てたよ
ただ、ヤホヒィへと・・・ヤホヒィへと・・・永遠にぃ〜いい(ハァァァ)

#懐かしいね、替え歌スレッド。

37 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 03:30
>36
トマトは涙を見せぬもの 見せぬもの
ただあぐらへと・・・あぐらへと・・・永遠に〜いい(いやだぁぁぁ)

こないだぶくおふにグインと他の温帯小説売っぱらいました。
1冊10円の査定に、大学時代から乏しいお小遣いをこつこつと投資してきた
青春の日々が脳裏をよぎり表紙がかすんで見えました。

でも30巻までと一部(弦の聖域とか猫目石とか)は残してしまったあたりが
解脱しきっていないトマトです。

38 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 06:57
>>36
前スレのグインダムのEDですか?

39 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 09:47
>36
ラ板のスレ一覧の下の方にかろうじてあったよ。<替え歌スレッド
昨日見てきた。

>37
まだ売りにも行けません。
解脱できてません。

40 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 10:46
グインが完結したら戻ろうぜ

41 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 10:52
>>40
どこへ戻るというのだ。
失われた青春と時間はもう戻ってこない・・・・

42 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 10:53
>>40
どこへ戻るというのだ。
失われた青春と時間はもう戻ってこない・・・・

43 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 11:54
久しぶりにラ板に戻ってきてみれば、スレ荒れてますね。
なんですかあれは?

44 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 11:55
久しぶりにラ板に戻ってきてみれば、スレ荒れてますね。
なんですかあれは?

45 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 11:59
放置してつかあさい。
>>3参照のこと。

46 名前: 促成プチトマト 投稿日: 2003/04/23(水) 12:14
ガイシュツだったらごめんなさい。震撼の「夢魔の八王子」よんでて
はて?と思ったことです。
グインの愛馬「フェリア」ってのが出てきたけど
い つ か ら い た ん だ ?
話を斜め読みしてるウチにスルーしたのかな?
いすとの愛馬が「はやて」(なんでひらがなかね)なのは
覚えてるんだけど・・・
ホヒィの草々までは購読派だったけどしまい込んでて確認
できません・・・誰か教えて。

47 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 12:40
>>46
↓ここで見たところ,86巻が庶出らしい

h_ttp://homepage1.nifty.com/sirocco/data_base/main_chr.html

つまり,ずっと名無しだったのが,パロ内乱でケイロニアが出陣するに際し
急遽キャスティングが決まったようです

48 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 12:41
>46
グインの馬が「フェリア」だったかどうかは定かでないけど、
あの巨体を乗せられる馬をわざわざ草原から取り寄せている、
っていう記述は前にどこかにあったよ。
どこら辺だったか覚えてないけど……
たぶん、ケイロニアで出世街道を突き進んでいた頃だったと思う(うろ覚え)

49 名前: 48@庭先トマト 投稿日: 2003/04/23(水) 12:43
あ痛!
かぶったね。スマソ

50 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 13:04
新刊でアモンの使者として登場した人犬、前スレの情報だと
アマリウスって名前でしたよね。
それは、マール公の甥で、プチ家出したリギアの後任として
男臣の護衛を任されたアマリウスさんと同一人物なんでしょうか。

もし同一人物なら、カレニア陣営の警備状態って未だにぐだぐだ?

51 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 13:47
人犬アマリウスは自らを「文官」だと名乗っていたはず(立ち読みなので参照できずスマソ)
のでそのアマリウスさんとは別人だと思いますが、割とありふれた名前なんでしょうかね。

52 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 14:17
>>47-48
それ以前にグインが乗ってた馬は、何の問題も無くグインを乗せてたけどな…

53 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 14:38
まさか温帯は、豹頭王と愛馬のヤホヒィなんて書かないよな?
書かないといってくれ。

54 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 15:42
書かない、かもしれない。
僕はきっとそんな気がします。

55 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 15:50
書かない………と、いいな。

56 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 15:58
書かない、かもしれない。
僕はきっとそんな気がします。

57 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 16:17
グインの中の人かフェリアの中の人が男臣にならない限り大丈夫。

58 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 16:19
「フェリア」という名前からして牝馬っぽいから大丈夫(希望的観測)。

59 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 16:32
馬についてはかなげな描写が出たら要注意。

60 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 17:07
何でもヤホヒィを警戒しないといけないなんて悲しいことですね。

61 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 17:18
温帯だからさ。

62 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 17:45
>58
なんか違うような...
牝馬ならいいのですか?

63 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 17:56
>>62

>牝馬ならいいのですか?
牝なら温帯は触手が動かない、と言う事では?

64 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 17:57
>62
牝ならカップリングは無いだろうと。

65 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 17:57
いや、温帯は男女カップルには萌えないんじゃねーのってことでは?

66 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 17:58
かぶってますな。

67 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 17:59
でも、牡馬だとしても、軍馬って去勢馬ではないのかな?

68 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 18:00
トリプル婚でつな。私は64の牝馬どすえー。ゴメソ。

69 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 18:05
63ですが。

皆さん、考える事は一緒ですな。

70 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 18:09
でも牝馬とカップリングできたとしたら、ひさびさに仲のいい男女のカップルが
見られるかもしれないのでつね。メデタヒ(・∀・)

71 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 18:09
>63
63さんってば、温帯の触手を見たことがあるんですか?
うわさには聞いていたが、あれをみて生きて帰れた人がいるなんて・・・。

72 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 18:13
>>71
>温帯の触手

見てはいません。
行方不明になった友人の最後の手紙に殴り書きで書いてあったんです。

・・・とか言ったら信じます?

73 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 18:18
首の後ろを見せてごらん。
何か埋まっていなかったら信じるよ(w

74 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 18:29
『あれ、虫刺されかな?』
とか思っていたら、だんだんと大きくなってきて、
しまいには温帯の顔が浮かび上がってきたら・・・。

うわ、ホラーだ。

75 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 19:15
あんまりバカなネタ書くなよ。馬鹿みたいだぞ(w

76 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 19:16
ゴメン。

77 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 19:21
>>75
本当はすでに、>74タソの中には温帯の触手が巣食っているのです。
だから変なネタを書き込んでしまったのも、>74タソのせいではないのです、
そう全ては温帯の触s・・・・

                          ・・・( ゚∀゚ )ホヒイ!

78 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 19:26
どーして誰も「触手」じゃなくて「食指」でしょ! 
とツッコミをいれんのじゃw

79 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 19:27
温帯は妖怪、というイメージ。外見なんかモロ。

80 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 19:31
触手という言葉がこれほどナチュラルに馴染む人類が
他にいようか(いや、いない)!

81 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 19:39
温帯が触手プレイ好きなのかと。

82 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 19:40
食指・・・�堯�゚д゚;)ショックs・・・      ;y=ー     ( ゚д゚)・∵. ターン

83 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 19:42
>>80

人類?

84 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 19:43
>83
かつては。

85 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 19:48
>>81
触手はともかく、レイプは好きそうだ。(やるほう)

86 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 19:48
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | いらっしゃいませ
 |  おや? グイン・サーガですか?
 \_____  ___/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |/     | えっちなお客様ですね
                \    
 ┏━━━┓ (´⌒⌒`)    ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 ┃*****┃ |___|   ∧_∧      | ̄ ̄|/|
 ┗┯┯━┛( ・∀・) (´∀` )| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄|/|
 | ̄ ̄ ̄|\. ( 「: ̄ ) .(|└‐┘|)|     || ̄ ̄|/|
 |      |/   ∧∧ ̄ ̄ ̄ ̄| |     || ̄ ̄|/|
〔二二二二二二 (   ,)二二二二二二二二二二〕 |
 |         |  つ                  |. |
 |         〜  |   mini shop        |/
           し`J
            |\
      / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄
      | 違うんだよ
      |  お兄ちゃんに頼まれて……
      \________

87 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 19:49
人面そ(字がでない)って自我があって罵詈雑言わめき立てるらしいから
温帯顔の人面そだと、さぞかしうるさいだろう。
自分の首の後ろであぐらの垂れ流しを聞くなんて、発狂間違いなしだよ。

88 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 19:55
>>79
人を外見で判断してはいけない。
人はね。

89 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 20:08
>>87
『人面疽』ですね。検索してたらこんなのもハケーン。
ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/uhyozow/inchiki06.htm
脳内で温帯ビジュアル変換すると、かなりホヒィィィィ!

90 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 21:15
既出かもしれませんが、こんなのあったのですね。
http://members.tripod.co.jp/slug505/agura/link/guin.html

91 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 21:22
↑なんでかな?はは・・・なんで涙が出てくるんだろ?

92 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 21:31
>90
初めて見た。スゲェ。マジ感動。

93 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 21:34
>>91
それにあわせて、歌スレの「痴情のホヒイ」を歌うと
もっと泣けてきます。

94 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 21:41
>>91
ほれ、コピペしたぞ。思う存分歌うがいい。

868 :イラストに騙された名無しさん :03/01/03 08:39
風の中のレムス 砂の中のセム族
みんな何処へ行った 見送られる事も無く
草原のスカール街角のリーナス
みんな何処へ行った 見守られる事も無く
最初の設定を 温帯は覚えていない
人は立ち読みで見てる
トマトよ高い空から 教えてよ痴情のホヒィを
トマトよ痴情のホヒィは 今どこまで続いてるのか



869 :イラストに騙された名無しさん :03/01/03 08:45
崖の上のラゴン 水底のク・ス・ルー
みんな何処へ行った 見守られる事も無く
なんでも「プロ」を名乗って かなわぬ夢を追って
温帯はカスばかり掴む
トマトよ高い空から 教えてよ痴情のホヒィを
トマトよ痴情のホヒィは 今どこまで続いてるのか

95 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 21:51
>>94
(;´Д⊂) ヽ(゚Д゚ )ナクナ

96 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 21:53
フラッシュ職人様、演歌トマト様、ありがトン。
ええもん見せてもろうて、感激です。

97 名前: 90 投稿日: 2003/04/23(水) 22:00
このフラッシュは、SF板の「栗本薫」で見つけた来た物です。

ttp://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/958593169/479

98 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 22:12
46です。あっという間にレスが・・・皆様ありがとうございます。
私もフェリアは牝馬だと思う・・がゆんの「源氏」だったかで、馬は異性を
選んで乗るとか見た記憶が。しかし皆様馬からなぜ触手に話が飛ぶ(笑)
ひょうたんから触手。
プロジェクトグイン、途中で止まっちゃうよ・・・。なぜ?

99 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 22:19
>>97
つーか「温帯覚書」管理人さんのなめくじemanon様の作品ですから
観測所スレでは既出でしたYO。(丁度前スレ埋め立てサーガと同じ日に)
てことは難民と二股かけてない方もけっこういらっさるのでつね。

100 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 22:21
>96
すいません。2MB近くあるんです……<プロジェクトグイン
swfファイルへの直リンをページに追加したので、
それ右クリックして保存してください。

初めてなんで容量もなにも考えてなかったもので……

101 名前: 100 投稿日: 2003/04/23(水) 22:22
>98でした。

自分のページにある場美化とサインペン拝んできます……

102 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 22:23
>99
97タンじゃないけど、自分は最近、温帯関連スレはここしか見ていません。
ここがいちばん居心地いいのよ。なんでだろ。

103 名前: 90 投稿日: 2003/04/23(水) 22:26
私は半分ほど解脱しているので、
たーまにここでグインの情報を得るだけなんです。

なんだか最近は少しはましになったのかなと感じられます。
立ち読みでも、読む気はおこりませんが。

104 名前: 90 投稿日: 2003/04/23(水) 22:27

ましになったと感じたのは
「グインサーガ」本編です。

105 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 23:31
新刊の内容さえ興味を持てず、ここに来る回数も減って
ついに解脱間近と思っていた矢先、出会ってしまった
プロジェクトグイン。思わず、捨てられずに封印しておいた
1〜30巻を引っ張り出してしまった…つД`)

乾いたつもりでも、まだ未練たらたらなのかなあ。

106 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 23:36
>>102
自分は難民と掛け持ちトマトでつ。確かにここはマターリしてて居心地イイね。
観測所はたまに怒髪天突く事もありますが(温帯の電波がです。レスでなく)
豆知識が面白く勉強になるので止められまつぇん…。

107 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 01:04
なめくじemanon様、プロジェクトグインに涙しました。
いつも素晴らしい作品、ありがとうございます!
2ちゃんの温帯スレに出会って、グインに費やした少なくない金額も
無駄ではなかったな、と思えるようになりました〜。
よかった探し(チョット涙

108 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 02:23
全然違う話題ふってすみませんが
この前ぶくおふで漫画アンジェリクの文庫本を読んでみました。
で、なんとなく、ナリス(初期限定)は外見+中身の一部ジョフレ・
中身の残り部分フィリップの影響が強いのかなーと思いました。

でも、アムネリスを用意周到にたぶらかしたりする悪役的な
ところはちょっと違うし・・・その辺りの影響って他に
あったりするんでしょうか?
(あの頃はすげーヤな奴だけどだからこそ話のキーパーソンとして
大活躍してくれる予感ビシバシだった・・・。)

109 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 03:44
いや、かなり長いこと活躍はしてたよ。ある意味。

110 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 08:51
温帯って、意味ありげなこと書くのはまあ上手いかなと思うんだけど、
その「意味」を解き明かす時に陳腐になったり、脈絡なかったりするから
ああ、何も考えてなかったのね、と禿しく思う。
グインも10冊程度の話なら良かったのかもしれないけど、
100冊かけてひっぱってひっぱって、結論が
「グイソは宇宙人で調停者」「ナリスは男臣で天使で無垢な赤子」
「レムスはお憑依さん」「リンダの予知意味なし」「アストリアス放置」
「アムネリス馬鹿女扱い」「フロリー一行伝聞で死亡」
「マリウスとイリスの恋は運命とかじゃなく単なる一時の盛り上がり」
「アキレウスはユリアなんかよりロベルト命」「イシュト多重人格カメロンとホヒィ」
「ヴァレリウスは男臣のもの」「ヤンダルにも人間と同じような感情が」

……情けなくなってまいりました。

111 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 09:46
100巻分の凄まじいオチなんか最初っから期待してなかったな。
少なくとも私は。期待してたの?

112 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 10:05
いや…凄まじい落ちとかいうんじゃなくて…そんなこと書いたつもりはないですが。
ミステリってわけでもないし、100巻目に全ての謎が暴かれる!!
とかは期待してなかったですよ。
(むしろ、歴史絵巻っぽい読み方(あくまでも私は)してたので、
別に「落ち」とか解決編はなくても気にならなかったとは思います
物語の中でさりげなく暗示されるだけで充分だと思うし)
ただ、小説の首尾結構として伏線は畳んでほしいと思った。
で、それが*あまりにも陳腐*じゃないですか?といいたかったんですが。

まー私が馬鹿なのは知ってます。

113 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 11:04
プロジェクトグイン泣けてきました。

114 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 11:06
プロジェクトグイン泣けてきました。

115 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 11:58
私ははじめ、普通に期待してたよ。
ファンタジーで大河ものってだけでも、もう鳥肌が立った。
おっとびっくり、大どんでん返し!とは逝かないまでも、パズルのピースが
はまってひとつの絵が完成するような、美しい織物が織りあがっていくような、
そんな展開を期待していました。
伏線が生かされる場面では、ひざを打って、「うめぇなぁ!さすがプロだぜ!」
と素直に感動したかった。それだけ。それだけなんですよ・・・

116 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 12:05
>115
私もです…。
100巻分の群像絵巻、壮大な絵柄が浮き出すものと信じておりますた。

あちこちに腐った部分や綻びがある、おげふぃんな巨大落書きになろうとは。

117 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 12:09
まあライトノベルだし(w

118 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 12:19
読んでるほうには分かるけど、物語りの登場人物にはあんまり関係ない謎ってあったよね。
星船=宇宙船 グル・ヌー=被曝地 グイン=宇宙人 みたいな。
私は、そういうのを現実に当てはめてしまうような謎解きじゃなくて
それを物語りの中で登場人物がどう解釈して、
その世界の人々がどう行動するかを見たかったな。
そしてそういうのが見られるんだろうという期待はしてた。

てか、単純に血沸き肉踊る面白さを期待してたな。
ある種当たり前だけど。100巻読もうってんだからね。

119 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 12:30
基本は凄い単純な話なんだよな。三国志で
コナンで、その超戦士の冒険壇。超戦士は豹頭の宇宙人。
でまあ、トカゲ頭の魔王を倒して、お姫様を助けたり、
大戦争したり、いろいろと。バローズの火星シリーズみたいな。

別に問題ないな。ホヒィ以外は。

120 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 12:36
まあ、そのホヒィも本編にはないからどうでも良いんだけどね。

121 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 12:41
本編も充分ホヒィだと思ったが…
まあ、そろそろ作者も自キャラホヒィには飽きたと思いたいね。
破綻はしてると思うけど。普通に。後付け設定多すぎだよなあ。
単純な話も好きだしご都合主義でもいいんだけど、底が浅すぎるつーか。

122 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 12:57
話の腰をおってすみません。
前スレ996だったりします。
前スレ998さんの言われている

> そんなあなたにはスキンをお勧め。

それは何者?
どこを読んだらわかります??
教えてチャンですみません。
謎が解けたら、場美化とともにあぐらへ突っ込んできますので、
ヒントだけでも教えてくださいませ。

123 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 13:13
2ちゃん専用ブラウザ使ってますか?
かちゅ〜しゃというのがあって、その機能の一つにメル欄表示が。
任意の機能を選択して設定するのがスキン・・・用語間違ってたらごめん。
かちゅに限らず掲示板専用ブラウザはたいていタダだし、便利でおすすめです。
2ちゃんの左側のフレームにあるメニューの一番下のほうにある
「ツール類:2chツール」というところから入って選べますよ。

124 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 13:13
>121
同意です。

後付け設定が多すぎ、初期(というか最新刊よりも
推定5巻以上前?の)設定はことごとく忘れ去られている。

どう考えても真面目に読む気をなくしますね。

125 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 14:13
最近ので言うと例えば?

126 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 15:07
七窓との矛盾だけでもお腹いっぱいですがな。記憶喪失にでもなるのかよグイソ。
最近だってリンダがナリヌに「イシュトに象徴的なものをやるな」と言ったのに
自分はほいほいまじない紐やったり、ナリヌの手紙はどこ行ったとか、
悲壮な決意してパロを捨てたリギアがあっさり戻ってきたりとか
ご都合主義に現地調達してるイシュトの兵站とか
どんどん作者に都合のいいように上書きされる古代機械マスター制度(プ とか。
とにかく目先しかない。
初期の設定なんていいだしたらきりがない。アストリアスどうしたんだゴルア>温帯

127 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 15:16
リヤ大臣が双子を草原ではなく、ノスフェラスに送ってしまった理由とか。

・使い慣れていなかったので座標の設定に失敗した。
・ヤンダルの干渉で、座標がノスフェラス宛に狂わされた。
・もともとリヤ大臣は魔の胞子持ち。双子をヤンダルのいるキタイに飛ばそうとしたが、
 転送機同士が相談(プ して、グインのいるノスフェラスへ送った。

話題になるたびに原因が変わって、もー無茶苦茶。
他、「ヴラド大公がパロを攻めたのは、古代機械を狙うヤンダルの差し金だった」が、
私的に最大の、がっかり後付(破綻)設定。

128 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 15:30
スカールの病。
ロカンドラスが何の目的でスカールの【ばりやー】に手抜きをしたのか。
(そうでないならロカンドラスも何らかの影響をうけるだろう)
治ったのはグラチーのおかげらしいが、その恩を何のつもりで売ったのか。
また、そんなすごいちからが魔道にあるのなら、
パロの魔道師ギルドはじめイェライシャまでもがナリ助を治せなかったのは?
わざとだというならそのメリットは?

129 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 15:41
アストリアスー
どこいったんでしょうね。
ナリスが幽閉してるはずなんだけど、本人がいなくなったからには、
名実ともに完全放置プレー?

130 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 15:51
件の「フェリア」ですが、出陣の際には
「ハゾスは、こんど草原から、よりぬきの、
柄の大きい「カルダー種」の馬を輸入させてみよう、
と進言していたのだが、それはこの場合にはとても
間に合いそうもない」(79巻p.154)
という記述がありました。

それが86巻になったら「草原の伝説の名馬の
血を引く云々」に乗っているんですよ。

131 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 15:56
そして今までに何度出たかわからない
カラム水をめぐるナリスとリンダの見解の不一致についても、
ふたりが婚約していたころ(多分カラム水についての
意見の相違が初めて書かれたとき)には、リンダの方が
熱いのを好み、ナリスは冷たいのが好き、ということに
なっていたのです。

本筋にはさして関係のないことではありますが、あれほど
しょっちゅう出すのなら、せめて一貫性を持たせてほしいものです。

132 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 16:01
結婚式とか葬式などの風習も書くたびに違うもんな。

133 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 16:02
ああ、場美化・・・ 逝ってきます。

134 名前: sage 投稿日: 2003/04/24(木) 16:15
ここに来ると心が洗われる。
辻褄が合わないのは、私の読解力のなさなんかじゃないんだよね。
変なのは、温帯なんだよね。

135 名前: 122 投稿日: 2003/04/24(木) 16:16
>123
ありがとうございます。
一応、かちゅ使いです。
設定方法わかりました&設定済みました。
今の画面にはメール欄までばっちり表示されています!!

では、お約束どおり場美化とともに…(ry

URyaaaaaaa........

136 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 16:20
ついでにいうと、意味不明な文字もあります。
私の豊かな想像力をもってしても、イメージできない言葉がでてきます。

翼の舌とか(藁

137 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 16:21
ついでにいうと、意味不明な文字もあります。
私の豊かな想像力をもってしても、イメージできない言葉がでてきます。

翼の舌とか(藁

138 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 16:56
イシュトの多重人格。激萎えでしたわ。
魔の胞子もねー。リヤ大臣、魔の胞子つきでしたかハハ(乾笑
ユリウスが淫魔になったのも…アリがただの変態にされたのも…

139 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 17:40
ミアイル公子が早めに死んでてよかった。もしレムスみたいになってたら・・・。

140 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 17:42
今、グイン単独外伝を読み返しておりまつ。
中原ホヒィ編よりは全然マシなんですが、やはりボロがあちこちに。
ザザが「あたしたごときには(グラチウスの)恐ろしくて名前は呼べない」と
言ってるが…グインと出会った直後には思いっきり呼んでるのだ。
ほんの数ページでこの食い違いはどーゆーこったい。
んで、この時点ではユリぽんはまだ「人間の悪党」っぽかったス。

141 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 21:51
80巻分のうっかり、って訳だな(藁

七窓辺りなんかは、
かなり以前から矛盾点を指摘されてたような。

142 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 21:56
「優秀なチェック機関」とやらは何をしているのか…

最初のほうでイシュトをかばって死んだ女がいて、
その言葉を聞いた警備兵かなんかが
「調べろ!ありふれた名前じゃない。イシュトヴァーンかイシュタルか?」
みたいなことをいってなかったっけ?
あれも何かつながるんかなと思ったらなんでもなかった。
モンゴール法廷物wも、ああいうちまちました罪の告発から
追い詰められていって最後にアレン嬢のような大物が真打ち登場!
とかなったら面白そうと思ったけどね。
こういう捨て伏線が一度ならず何度も何度も続くと萎えるんですな。

143 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 22:09
その辺、知らせたりする読者はいなかったのかねぇ。

144 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 22:15
英語版が出るのはいいが、まちがって映画化とかはないよね?
辺境編だけならちょっと期待してみたい。
イメージは指輪2のCG戦闘シーン。

145 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 22:20
そゆこと言うと「批判してくる人」がどーのこーのと切れるわけでしょ。
「アラは気にせず読み飛ばし(物語のスケールのほうに眼を向け)たほうが
絶対面白い」というのが主張なわけで。本人がサイトで言ってるけど。
それも一面の真実ではあると思うけど、温帯のアラって、肝心の物語の
スケールとか世界観の確立に関わってくるようなアラなわけじゃん。
何より面白さが……面白ければ、誰も文句は言わんのよ。

146 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 22:29
そそそ!物語自体が面白ければ少々の矛盾には目をつぶれるのさ。
七窓もそうだけど矛盾や時系列がおかしい所は昔っからでつね。
辺境編のアムネリスワープなんてファンサイトで真面目に考察されてたし。

時系列は未だに理解できません。どこかで検証されてましたっけ?

147 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 22:36
もともと暦と記述のつじつまも無茶苦茶だった。
それをきちんと直してくれたファンクラブも当時はあったもんだが…
あれから暦が矛盾なく進行しているのかどうか、
というか時間がどれだけたって、いつがどの季節で、とかマジわかんね。
ナリの周りだけ時空が歪んでいたという説もあったな(w

148 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 22:36
確かに最初っから、矛盾は出てくる話だったな。

149 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 22:59
まあ、最近のそれは完全にドをこしてるけどね。
グインではないからスレ違いになるけど、近頃角川で出た文庫版の「六道が辻」
終戦直後の焼け跡で、元軍人の男と一人の少年が出会うシーンで、
最初の説明では少年の頭は当時の少年の頭らしく坊主なのに、
二、三ページ後ではもう後ろ髪(だっけかな?)伸びてたりしてるし・・。
おそらく数え上げたら、全作品にわたってそんなミスが相当数あると思う。
こうなるともう、難民で言われてるみたいに、

「おばあちゃん、アルツが最近また酷(ry」

150 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 23:06
温帯がもし生きてるうちにグインが完結したらさ、
アルツハイマーが相当進行してて、
「私は全百巻の小説を書く!」とか言いだして、
『豹頭の仮面』の原稿書き始めたりして…。

なんか書いてる内に涙が出そうになったよママン。

151 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 23:12
>150
最初から全部がホヒィになりそうでコワヒでつ

152 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/25(金) 00:02
そう言えば矛盾点や設定変更を冷静に検証してるサイトさんがあったな。

と思って今読みに行ってみますた。
…なんだか懐かしくって涙が出そうになった水っぽいトマトでつ。

153 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/25(金) 01:20
一番萎えた設定はやっぱり古代機器だな。
ナリスにしか使えない? レムスが近づこうとすると、レーザー発射?
昔はリア大臣も触っていたのに。
しかもグインは何の問題もなく使えるし。
ナリスが死んだら、ヤンダルは古代機器はもういらないみたいな
話も出てきて、このまま存在意義がなくなって、
知らない間に消えてそう。

154 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/25(金) 01:46
グインが使えるからでは?

155 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/25(金) 02:28
温帯って、設定表ってもんをひとっつも作ってないよな明らかに…
設定をコロコロ変える事では定評のあるナギャーノマモールでさえ、最初に作った年表と
いうアウトラインからは絶対に外れない様にしてるというのに…

156 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/25(金) 02:32
>155
恐るべし自動書記!
昔むか〜しミューズが与えたもうたヒロイックファンタジーをヤホヒックファンタジーに変えるとは。

こんなに長く書いてるんだから設定変えたくなる気持ちも分からんではないが、
「自分が何を描きたいのか」だけは貫いて欲しかったよなあ。

157 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/25(金) 03:14
>何を描きたいのか
それがホヒィだったのです。
…………フゥ……

158 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/25(金) 03:41
永野護は年表に書かれた事件を描かないので・・・
関係ないですな。

159 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/25(金) 09:26
>156
うん。自分もそれは分かる。
でも、変えるなら、発展的に変えてほしいねえ。
「ふぁんくしょんきー」「音声ガイダンス」は今でも忘れられん。秋葉原価格。

160 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/25(金) 09:40
またループですか(藁

161 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/25(金) 12:10
対象がループしてますからねぇ

162 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/25(金) 14:16

       λλ    / 
     / ゜Д゜)   こんなときは、羊羹で茶でも飲むか。
     ゛"(,,゚Д゚)  \
      (| つ
     〜|  |
      ∪∪   旦■旦■旦■旦■旦■旦■旦■旦■

163 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/25(金) 15:09
>160
最近は特に新刊出ても何も語ることもないしなー
羊羹さっそくいただき(゚д゚)ウマー

164 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/25(金) 15:58
>163
早くも新刊については語り尽くされてしまったしね。

中原に羊羹が存在するか否かを考察してみるか。ワシもいただき(゚д゚)ウマーっす。

165 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/25(金) 18:07
ここの早馬さんだけで、グインが語れてしまうからのぅ。。。

166 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/25(金) 18:39
>162
羊羹いただきっすー。どうもっすー。
おかげさまで本伝は順調に全く読み進んでません。(外伝は言わずもがな)
解脱できる日が近づいてきたようです。
30巻ぐらいまでは内容が印象に残ってるんですけど
この頃は全然残りません。だって内容が無いよう。

>155
ナガノマモルは自覚があるからまだいいのよ・・・>後付設定
「ヘマ発見」って作者にご注進できるしねぇ・・・
うまくいけばテレカもらえるぞ〜・・・

スレ違いスマソ。
場美化刺しながらあぐらに突入します。

167 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/25(金) 20:38
このウダウダしたパロ編が終われば少しは
ましになるんでしょうか・・・

もっとも終わるという前提がそもそも怪しいわけで・・・

168 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/25(金) 20:41
次はウダウダしたゴーラ編が始まる罠
「ああ、、、カメロン」
「おお、、、イシュト、、俺の姫」

169 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/25(金) 20:49
>>168
そしてまた舞台は遥かケイロニアへ・・・
「ああ、、、陛下」
「おお、、、ハゾヌ、、お前の味」

                 ・・・(;´Д⊂)<ナニヲヤッテモ、モウオナジ・・・

170 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/25(金) 21:03
なんか来年の今頃も、
ホヒィとかアストリアスが〜とか、ふぁんくしょんきーが、
とか言ってそうな気がするな。

171 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/25(金) 21:06
>169
そして、、、再びマルガへ、、、、
エロ魔道死「ナリスさま、これからもいっしょですよ」
極楽吟遊詩人「でも、僕は逃げない!亡き兄に誓って、例えみんな(略」

以下ループ

172 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/25(金) 21:31
一方そのころ、遥か遠くキタイのヤンダルは・・・

                    「・・・(゚д゚)ポカーン(ω)」

ああ、アストリアスの悲劇再び・・・

173 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/25(金) 21:45
トカゲもホヒィ化すれば放置されません。
……結局それかよ(つ´д`;)

174 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/25(金) 21:48
「ああ、、、ダゴン宰相」
「おお、、、アンダヌス評議長」

175 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/25(金) 21:56
>172
そ、、そうかヤンダルを放置プレーにするという手があったな。
温帯ならやるかもしれん。

176 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/25(金) 22:12
「ああ、、、トカゲの男臣」
「おお、、、ク・スー・ルーという者さま」

177 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/25(金) 22:14
「ああ、、、ヤンダル様」
「おお、、、龍頭兵、、俺の(ry

178 名前: 177 投稿日: 2003/04/25(金) 22:15
>>176(・∀・)カブッタ!

179 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/25(金) 22:18
「ああ、、、ふぁんくしょん・きーさま」
「おお、、、ツールバーどの」

180 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/25(金) 22:19
↑(*´Д`)ハァハァ

181 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/25(金) 22:29

   ((((((((((( 
  /((((((())))))ヽ  
 (((((リ  ´_ゝ` ))))     
(((((/㌧ヽ//㌧\)))))      >>175 ヤンダル?何それ?
((((/㌧㌧//㌧㌧㌧ヽ)))      
  |___〓〓〓〓⊂)ヽ           
  |∪|㌧㌧㌧㌧ vノ      
  丶 |㌧㌧㌧㌧|

182 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/25(金) 22:55
ここはイイ感じにループしているインターネットですね。

183 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/25(金) 23:45
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ピュ.ー ( ・∀・)< 落ち付けッ
  =〔~∪ ̄ ̄〕 \________
  = ◎――◎

184 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/25(金) 23:56
>128
>治ったのはグラチーのおかげらしいが、その恩を何のつもりで売ったのか。
>また、そんなすごいちからが魔道にあるのなら、
>パロの魔道師ギルドはじめイェライシャまでもがナリ助を治せなかったのは?

まあグラチーは、白血病は治療できてもインキンは治せないわけですからw
ナリのセックス中毒による衰弱も治せないのは無理無いかと思われ

185 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 00:54
>>184
拷問後の弱った身体にアナルセクースで衰弱(嬉し過ぎ)死。
アホかと言われはしても、全国民が悲しみに暮れるような死にざまじゃないっすね。
セクースだって、別に流血しないやり方だっていくらでもあるのに、わざわざ…。
革命と同じでナリのすることはもう一事が万事、行き当たりばったり。
こんな大河小説はイヤだの典型みたいだ。

186 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 02:09
どうでもイイが俺のグインにはそんな記述はないです〜。
よかった。

187 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 02:36
>186
どんな記述でつか?
つか、読む人によって記述が違う小説ダターノカ。

188 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 07:52
>>186
それはきっとイイ方のグインですね。

189 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 08:17
>>184
スカーが白血病になったのって、例によって温帯の病気萌えでしかなかったのでは?
なにせ病名が白血病だからなぁ・・「愛と死を見つめて」だったっけ?
温帯あたりの好きそうな話だとおもうけど・・(ホヒィがない事を除けば)。

おっと、もしあれを見て感動した方がいましたらごめんなさい、
決して変な意味ではないんです。

190 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 08:30
>170
そもそも>>125の「最近でいうと例えば?」から
これまでの後付け萎え話になったわけで。
そういう話の流れなんだから別にループだっていいんでは。
>>161さんのいうがごとしw 温帯自身がループの人なんだし。
新人さんも来てるみたいだし。

191 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 08:30
インキンマンにシルヴィアを寝取られたグインも、
インキンマンにマジ惚れしてたシルヴィアも、




アホすぎると思う

192 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 10:12
ツールバーどの萌え〜

193 名前: 「我脳内閃光人」ヨリ 投稿日: 2003/04/26(土) 11:22
(P24-25)
私が怒りを感じるのは、「オモチャ屋さんの都合」をたくみにカバーして見るものを納得させられるような
必然性を作り出すことのできぬ、無能な製作者やおざなりなシナリオ・ライター、構成者たちに対してである。
つまんない本で読者をしらけさせたら私はメシのくいあげだ。あいてがジャリで、何してもわかんないと思って、
手抜き商売してくれんなよこの、と、正義の同業者として怒れてしまうのである。ちなみに私はたいへん温厚であるが、
「読者(お客)をナメる」「バカにする」という行為をするすべての商売人さんだけは、許すことができぬ。
(中略)
かれらはやるからには、なぜヒューマノイドの巨大ロボットが必要なのか、それに対してエセ科学でも
屁理屈でもいいからチャンとオトシマエをつけるべきだ。

(P26-27)
何せ私は【最高峰】であるから、極度の洗練とテクノロジーとで、子供はおろか大人の目さえ幻惑することができる。
私の【ああいうもの】の主人公、バイプレーヤーたちは、【こういうもの】につきものの単純さ、
画期的なところを薬にしたくても持っておらぬ。それどころか、きわめて実存的に悩みを抱いたり、
ほとんど純文学的に苦悩しすらする――しかも箱型の不細工なロボットなんてのはもとより、
「悪い宇宙人」も「悪い宇宙人」としてうかうかと登場したりはせぬ。
そのかわり、最高度に洗練されたテクニックにより、「敵国といえどやっぱり同じ人間」
「悪い宇宙人といえど同じ人間」――あの聖・手塚治虫にはじまる「ロボットだって人間だ!」
「犬だって人間だ!」テーマの、究極のうらづけをともなってあらわれる。おかげでドラマはいよいよ
ドラマチックになり、リアルになるというもの――弊害としては「やたらに話が長くなる」ということは
あるのだが――であった。


長文スマソだが、いてもたってもいられず引用。
【】内は原文では傍点あり。「ああいうもの」「こういうもの」は、子供向けアニメ・特撮番組のこと。

どうですか、皆さん。温帯の洗練とテクノロジーに幻惑されてますか。
どうでもいいが、1988年当時から、「テクノロジー」ゆうてたんですね、この人…

194 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 11:26
>日本の小説というのは構成が弱いという定評があるみたいですから、
>そういうテクノロジー的な部分で肩を並べてゆけるんだぞ、
>ということが認めてもらえたら一番いいですね。
>何にせよ、100巻を前にいろいろな企画とかも動き出すようなので、
>これからしばらくが楽しみです。

温帯、あんたが言うなよ
そんなに言うのなら100巻で終わらせて構成のテクノロジー見せてよ
http://homepage2.nifty.com/kaguraclub/2003-4-26.htm

195 名前: 193 投稿日: 2003/04/26(土) 11:29
「ああいうもの」→温帯の作り出すロマン
「こういうもの」→子供向けヒーロー番組、でした。すまん。

ローリング場美化バルカンで吹っ飛ばされてきます

196 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 11:59
>189
たしかグラチー医師が「白い血の病」と言ったと
スカ殿はほざいておりましたが・・・
どっちにしろ萎えますわな。

197 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 12:12
>196
あの温帯の事ですから、白血病の事を
「白血球が増えすぎて血が白くなる病気」
だとか素で思っていそうで怖い。

198 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 12:37
>「読者(お客)をナメる」「バカにする」という行為をするすべての商売人さんだけは、許すことができぬ。

( ゚д゚)ポカーン
500円読者発言をするような人がどの口でそういうことが言えるかなー。

199 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 12:52
温帯はニワトリみたいだね。
三歩歩くと全て忘れるっていう・・・

200 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 12:59
>>199
でも、ニワトリほど良いダシが出るわけでもなく、
ひたすら愚痴と悪口雑言を垂れ流すだけ・・・。

て、今気付いたけど、なんか難民的な話題になってきましたね。

201 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 13:03
>200
つまりしたらばと難民のコラボレーションな訳でつよ。(これも交信日記ネタ

激しくずれてなければOKなのでは。新しいネタも無いし…

202 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 13:08
>195
ローリング場美化ンでやられたら、巨大化して戻ってきてくださいませ。
あ、sageの字が既に巨大化(全角)してらっしゃる!

203 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 13:12
>193
すごいなー。
途中まで、温帯にそれを読ませてやってくれ!と思ったよ。(W

204 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 13:24
メメントでつか・・・

205 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 14:13
>>189
「愛と死を見つめて」は、骨肉腫か軟骨肉腫だったような。
恋人もいる若い女性が手術で顔を削っていくお話。
スレ違いにつきsage

206 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 14:17
>私の【ああいうもの】の主人公、バイプレーヤーたちは、【こういうもの】につきものの単純さ、
画期的なところを薬にしたくても持っておらぬ。

ええっと、まるで温帯が子供向け30分もの年間50回程度の
スポンサー付きロボット特撮のドラマの脚本でも書いたようなおっしゃりようですが……

207 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 14:21
そして
>最高度に洗練されたテクニックにより、「敵国といえどやっぱり同じ人間」
「悪い宇宙人といえど同じ人間」――

「美形じゃない男といえどやっぱり同じ人間」
というテクニックはここ数十年かお忘れなようですか……
あ、
「女といえどやっぱり同じ人間」は
かなり初期からお忘れのようでした。

208 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 14:26
>>194
全世界一斉発売…か……!!!ああ何で私がこんなに悪いことを
しているような気持ちになるんだろう。

209 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 14:43
>「悪い宇宙人といえど同じ人間」

それが「わしゃクスルフというものじゃよ」につながるわけか
ヴァーカ…

210 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 14:50
しかし君らはなぜ読むのだ?(w

211 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 14:51
>エセ科学でも屁理屈でもいいからチャンとオトシマエをつけるべきだ。

でもそのオトシマエが、「ふぁんくしょんきー」「真実の愛」
「陛下の言うことは常に正しゅうございます」では、腐ったトマトが
飛んでくるのは防げないと思います。

212 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 15:21
>210
( ´,_ゝ`)・・・そこにホヒィがあるからさ・・・

213 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 15:43
500円転じてタダ読者の意地なのさ。
(でも立ち読みも流し読みで早馬さんが最大のソース!)

214 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 17:26
正直ここのスレを読んでるだけであって
グインサーガは全く読んでないよ。
そういう人もたくさんいるだろう。

215 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 17:40
>>214
それはおいらのことでつか?

216 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 20:20
久しぶりに点呼でもとってみる? 
ついでにどの辺のトマトなのかも申告して。

1)通常読者――楽しんで読んでいる読者
2)フレッシュトマト――500円読者
3)完熟トマト――立ち読み読者
4)乾燥トマト――グインスレのみで筋を追っている人
5)解脱者――もうグインには興味のない人……ならスレにはいないか
6)なめくじ――グインには興味がないが温帯をウォッチしている人
7)信者――グインもしくは温帯マンセーな人。

あとなにかアンケートを採りたいことがあったら良い機会なんで
早めにあげてみてください。

とりあえず1で乾燥トマトです。

217 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 20:43
2でフレッシュトマト
(まぁこのスレで突っ込む為に買っているんだが)

すきなキャラとかあげるのどうよ。
俺はイェライシャ(ただし本編に登場する前まで限定)

218 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 20:44
2で完熟ですが、今は点呼するには一番人の少ない時期だと思うが…
少ない時期にどれぐらい住人が来てるかってこと?

219 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 20:45

誤 すきなキャラ
正 すきだったキャラ

220 名前: 218 投稿日: 2003/04/26(土) 20:47
ごめん、かぶってましたな。
3ですね。昔のヴァレリウスがすきでした。

221 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 20:49
4 乾燥トマト。
ときどき水気がもどって、本屋でイラストだけのぞいたり、
あとがきだけ読んだりしてます。
好きだったのはね〜、大昔の、ほんとに最初の頃の、ナリスだよ〜。

222 名前: 216 投稿日: 2003/04/26(土) 20:56
>>218
遠足スレってどれくらい人がいるのかなーと
まえまえから思ってたんで、良い機会かな、と。

とりあえず期間は、このスレの終わりまで。
自分が責任もって集計しますんで、どうぞよろしく。

223 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 20:58
5 乾燥トマトです。
初めての点呼だ。うれし〜な(w
シルヴィア…七窓のみ…が好きでした。
好きというか期待してたというか…

224 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 21:04
6で乾燥トマトですが、とある図書館で大量のグインを
ハケーンして、読むべきか悩んでまつ。

225 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 21:08
点呼済み

>224
犬に噛まれたようなものです。
シャワー浴びて寝て、図書館のことは忘れてください。

226 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 21:10
7で完熟トマト&乾燥トマトかなあ。
新刊が出るたび、立ち読みすることはするけど、
ぱらぱらとしか読めないので、完熟トマトとはいえないかと。

私の好きだったマリウスは氏にますた。
マリウスの凋落ぶりをスレで聞くたび心を痛めてましたが、
ムマーでのあほっぷりにもう、痛む心もなくなりますた…

227 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 21:18
8の乾燥トマト。でもイパーン読者(not儲)に借りて2ヶ月遅れくらいで
読んでます。

昔陽気な傭兵のFC会員だったのは墓場まで持っていく秘密です(嘘)。

228 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 21:25
9、乾燥トマト。
ここと難民なくなったら、温帯とは完全に縁が切れるなあ。
それでもリンダとイシュト、マリウスとイリスの恋は好きだったな〜。
4人とも、もはやああなってしまいましたけどね。

229 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 21:46
10でフレッシュトマトです。
今までも斜め読みとかしていたけれど、最近では全然読まないページが・・・
無意識のうちに手がページを繰ってしまう。
でも、10ページくらい飛ばしてもちゃんと話が繋がっている・・・。

ヴァレリウスが好きでした。○蛾・・・ヽ(`Д´)ノ!ウワァァン

230 名前: ホ羊 投稿日: 2003/04/26(土) 21:49
11でなめくじです。

……ホホホホホホホ、ヒィィィィィ!

231 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 21:54
12でフレッシュトマト(中身はスカスカ)

このスレなどで突っ込みを入れるためだけに買ってるかも。
つーか立ち読みできる時間に本屋にいけない仕事持ち。
「金払ってんだから、感想はちゃんと言わせてもらうぜ」という心積もり。

昔々、ヴァレが好きだったので中○でヴ(略)商会に入社したのは
墓場まで持っていく秘密。
グインスレの点呼は漏れなく参加してるよん。

232 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 22:03
ほぼ4の乾燥トマト、遠足スレのみ参加してます。
ストーリーはすっかり早馬さま頼み。家人が新刊を買ってしまうので、
あとがきと表紙・イラストチェックは自宅でやってまつ。

15年前は異種とが大好きだったな。光の公女、赤い街道なんて言葉にも
ゾクゾクしたものです。若さゆえの過ちですた。アヒャ(゚∀゚)ヒャ
30巻あたりまで読んだような気がするけど、もう覚えてない。

233 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 22:07
>>232の4ってのは216さんの書いてくださった通し番号です。スマソ。
ってことは、今は13くらい?
ちょっとムーンウォークで場美化(うおお、一発変換じゃ)逝ってきます!

234 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 22:09
13で乾燥しつつある完熟トマトです。

好きだったキャラはいろいろ...
ナリに肩入れする前のヴァレ、
安っぽくなる前のグイン、
神聖パロにかかわりだす前のイェライシャ...

女性キャラではオクタヴィアが好きでした。

235 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 22:13
13が二人いるから15かな?ナメクジでーす。
高校の頃、3大読んだ作家の一人が温帯だったわけで。

10年以上たち、ファンタジー映画にはまった余波で10数巻しか
読んでなかったグインサーガの続きを読んで見ようかなと思い
ラ板に来たのが運の尽き。

236 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 22:18
16でなめくじです。
でもグインは高校生の時、図書室に置いてあって1,2巻は読みました。
100巻も出ると聞いて、読むのを止めました。
大人になったら、まとめて読もう、と思っていました。
でも温帯の他の著作は読んでいたので、
「…この人、読みにくいのは前からだけど、最近なんか文章変…」
と思い出し、作品を買うのを止めてしばらくたった頃、
某スレに出会い、このスレに出会いました。
毎日こちらの皆様の書き込みを楽しくロムっております。

237 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 22:18
えーっと15かな。
乾燥トマトです。
好きだったキャラは、、、すまん、ナリスだm(__)m
アムをだましていた頃、サイコーだった。
リンダとの結婚の頃、これからこいつがどんな風に落ちていくんだろうと
ワクワクした物だった、、、。
それが、あーんな事やコーンな事されて、挙げ句の果てに
嬉死するとは、、、・

238 名前: テCテノテXテgツ??xツ?ツ?ツ?ヨ?ヨ?ツ?ツ?ツ? 投稿日: 2003/04/26(土) 22:20
237です。
17ですね、、、。

239 名前: 235 投稿日: 2003/04/26(土) 22:21
久々にやってしもた。場美化つっこんできます。ホヒィ。

240 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 22:22
18、乾燥トマトであります。

4/1祭りにネタを提供しようと思うもなーんも浮かんでこない自分に
乾燥っぷりを再確認したひとときでありました。

241 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 22:25
19? 乾燥トマト。
一応、30巻までが許容範囲。一番好きだったのはやっぱりグイン。
過去形でしか言えないのが悲しいね。

242 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 22:34
20の乾燥トマトです、2ちゃんでグインスレ見つけるまでは疑問符だらけのフレッシュトマトでした。
いまや、ネタ職人と化してます・・・もいっかいスレタイ採用されたら解脱できるかも(w

グインストラップの背中のネジが取れてました・・・鬱氏

243 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 22:36
20?でいいのかな?ここ&某スレにて、乾燥トマトになれました。
みなさん、ほんとにありがとうm(_ _)m
ポン帯作品とは20年来のお付き合いでつ…。
最近、+なめくじ化してきてまつ。

>19さんと同じく、30巻までOK、初期のグインが好きでした…
七窓には、めちゃめちゃワクワクしたもんだよ…

244 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 23:07
22?な乾燥トマトです。
難民とここがなくなったら解脱することでしょう。

グインは30巻くらいまでですかね、許容範囲。
立場は姫でも男の子なマリウスとタヴィアが好きだったなあ。
静かに暮らしている二人が政略に呑み込まれ、
という展開を楽しみにしていた私。

245 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 23:24
23?な乾燥トマトです。
みなさんの書き込みを楽しみにしています。
ちなみにグインは60巻あたりまで友だちに貸してますが、
そのままバックレたい気分でいっぱいです…(汗)

246 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 23:26
23です。八王子から完熟トマトにレベルアップ。ちなみに46(フェリアに疑問もった)です。
初期のグインがスキでした。あと、いしゅとがリンダをいつさらいにくるのか、
ナリスを殺したりするのか?とどきどきしてました。

247 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 23:32
25
乾燥カサカサのトマトです。
たまにあとがきだけ立ち読みしますので、半なめくじ

248 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 23:35
レムスがいつナリスを超えるか、
アムネリスか、アリか、イシュトがいつナリスを殺しに来るか。
いつ、どういう形でナリスのミアイル、コント兄弟暗殺などの暗躍が日の下に晒されるか。
そこがナリスの悪役たる見せ場であっただろうに。

今はもう二度と、永久に戻れない物語ですね。

249 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 23:39
26
フレッシュトマトです
とりあえず100巻までは買うつもり

250 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 23:58
27?
乾燥してます
件の、拉致発言でグインをポイしました

デートしてたころまでのヴァレリウスが好きでした

251 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 00:02
28
乾燥トマトです。
つい先日、やっと思い切って、
トワイライトサーガ以外の温帯の全ての本を処分しました。
(グインは62巻まで購入してました)
好きだったのは、アムを騙してたところまでのナリスと、
初代グイン。

○庭でアクティブしてたことは草葉の蔭までの秘密。

252 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 00:02
27
3と4との間の中間トマトですね。
百巻まではもたせようと思っていたけど、
それに耐え切れず、今じゃ何となく立ち読み派です。

「風の行方」とかの雰囲気、好きだったけどなあ・・それが今じゃ・・
温帯、あんたの才能も感性もみずみずしい気持ちとかも、
漏れの青春の甘酸っぱい感情と一緒に枯れ果てちまったんだね。(;´Д⊂)

253 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 00:03
30かな?
乾燥トマトです。解脱を夢見つつ、ここに来るのは楽しい…。

254 名前: 252 投稿日: 2003/04/27(日) 00:03
失礼、28になってたYO!
場美化しにあぐらまで逝って来るYO!

255 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 00:06
27 フレッシュトマトです(うち親も読むので・・・。大丈夫か、親)
最近読了するスピードがどんどん早くなっています。
文字でかい&中身薄すぎのためでしょう。
登場時のスカ様、グインなどが好きでした。

256 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 00:16
28かな? 乾燥トマト湿り気味です。
本屋で10秒ほど流し読みするとは言え
読んでない同然なので、乾燥組かと。

ルードの森、ノスフェラス、赤い街道を旅する人、草原の民などなど
地方ごとのファンタジーらしい風景描写が好きでした。
トマトになったのは凶星を読んだ日。

257 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 00:22
33、稲妻のごとく立ち読みをする完熟ぎみトマト。
かつてグインサーガ系イベントに関わった事もあるという今となっては
悲しいばかりの過去をもつトマト…。
その割に流し読み派に転落したのは実は20巻くらいと早かったが。
イシュトのファンだったので、どうもそのころからいろいろ辛かったようです。
今は別の意味でつらいですが。

258 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 00:35
13改め14の乾燥進行中完熟トマトです。
28さんの「初代グイン」に泣けました!

リー・ファのように初期(といってもいいですよね)に
亡くなったキャラはいつまでも美しいですね。

259 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 00:41
34の乾燥トマト。このスレには本当にお世話になってます。
えーとえーと、特に好きなキャラはいなくて、大河な流れが好きだったんですけどね……

260 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 00:46
35ですか?乾燥トマトです。
トキのメキから読んでないのですが、ムマーは話が少し進んでいるよう
なのでそのうち買おうと思ってます。書店売上ランキングに響くと
いけないので、来月くらいにでも。

・・・そうかブクオフに逝けばいいのか

261 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 00:51
36の乾燥トマトです。
ひらがなに敗けて立ち読みが出来ないので、早馬さまにはお世話になっております。

リギアお姐さんのファンでした。
念のため申し添えますと、
ま と も な 思 考 力 と 気 概 の あ っ た 頃 の
女騎士リギアさんですっ(号泣

262 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 00:56
点呼済み。今日ブコフで「緑の戦士」があったので話の種にと眺めてきた。
ん?なんかアフォっぽい文章。「わざと」子供むけに書いてやりすぎたような感じ…
パラパラとめくっていくうちに、アモン(金髪バージョン)を思わせる
超絶美少年with悪意が登場。思わず本を閉じますた。微妙にスレ違いスマソ。

263 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 01:14
37、完熟トマトです。
諦めきれないで立ち読みしています。
リンダに感情移入してたので、初期バージョンのイシュトとナリが
好きでした。初期バージョンの温帯なら今でも・・・(涙)

264 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 01:22
自分としては、
どの辺から「おかしい」というか
どの辺までを本当のグインと見ているか?
が興味あります。

265 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 01:30
38番でいいですか? ぱさぱさ乾燥トマトです。

モンゴール国取り編の途中から飽きてきて、あとは流し読み。
最後に読んだのは「アグリッパ」だったかな? 
ここであらすじを追えるようになって、読むのやめました。
早馬さん、いつもありがとうございます。

好き(だった)キャラはリギア。「パロのワルツ」なんかよかったなぁ。
同性ながら憧れました。今の凋落ぶりはスレを読むのもつらいほどです。

266 名前: 263 投稿日: 2003/04/27(日) 01:32
妄想読みしてたので、リンダナリケコーン(愛の嵐あたりか)は楽しんで
ましたよ。あとはもうぐにゃぐにゃしてくばかりで。
本当のグインとするなら、ケイロイア偏までじゃないですか?

267 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 01:33
38? 点呼初参加のなめくじです。
「トマトのワルツ」があんまり楽しそうだったので、
そのまんま居着いてしまいました。

ぶんちゃっちゃ〜。

268 名前: 263 投稿日: 2003/04/27(日) 01:34
スンマセン。↑266は264へです。

269 名前: 216 投稿日: 2003/04/27(日) 02:13
◆点呼 途中集計                           現在39人

1)通常読者――楽しんで読んでいる読者                 0人
2)フレッシュトマト――500円読者                      5人
3)完熟トマト――立ち読み読者                       7人
4)乾燥トマト――グインスレのみで筋を追っている人         23人
5)解脱者――もうグインには興味のない人                0人
6)なめくじ――グインには興味がないが温帯をウォッチしている人  4人
7)信者――グインもしくは温帯マンセーな人。               0人

乾燥仕掛けの立ち読み派は一応、乾燥に分類しました。

しかし予想以上に乾ききってますね……

270 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 02:24
40。乾燥トマト。でもここ1年くらい。
許容範囲はヤンダルが実体化する前まで。我ながら寛大だw
いくらバカップルが延々としゃべりまくろうとも
それはタマタマあの国の話だからと自分を納得させてたが・・・
気づけばあの国と無縁な巻が皆無になってた罠。

アムを見てるとなんか歯がゆくて・・・好きだった。

271 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 02:36
何番でしょう。>>269の分類によればナメクジやろーですね。
騙された仕返しの意味を込めて温帯ヲチはしてますが、本編自体はもはやグ
インが掘ろうが掘られようがどーでもいいっす。
勝手にすれば〜って感じですな。ので、主な居場所は観測所です。

好きだったキャラは…うーん、やっぱり豹頭の旦那かなあ。
思えばグインが単身赴任に出て、本編がイシュトヴァーンサーガ化したあた
りがもにょりはじめだったか…

272 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 04:13
じゃあ、私は通常読者。
とはいえ温帯に元々そんな幻想を抱いていなかっただけ、
なのかもしれませんが。

273 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 04:15
でも、通常読者はこのスレには普通耐えられないんで、
いる方が変なんですけどね(w

274 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 04:22
43?乾燥トマトです。ラ板での点呼も何回か参加。
ナリヌ反乱あたりでとうとう立ち読む気力も失せました。

ゴーラはモンゴール復活まで。
ケイロニアは豹の大将が外伝に行くまで。
パロは市庁舎炎上事件まで。
が許容範囲。
そして好きだったのは*初期の*ナリスとヴァレ…そして
アムネリス…
おおお…なんと遠い…(もみしぼり)

275 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 04:45
44、乾燥トマト。拉致発言までは変だなあと思いつつ、
中学時代からのキャリアを捨てきれず、発売日に購入していました。
現在は立ち読みさえ苦痛。最近はあぐら詣でもしていない。

世の中には他にいくらでも優れた書物がある。
そして死ぬまでにあとどれ位の本が読めるか考えたら、
もうこれ以上時間を無駄に使いたくない、と思います。
と言いつつ寝付かれずここに来てみたら、久しぶりに活況ですね・・・

しかし白状すると、中学時代ファンレターを出したような記憶あり。
アグラーヤの船で立派に振舞ったレムスが好きだった・・・・
期待していたのに・・・・・おおお…なんと遠い…(もみしぼり)

276 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 04:58
45のナメクジでございます。

レムスとマリウスが好きでした・・・。
当初、大して期待されてもいない目立たない人物が、
運命と必然の結果、
どう翻弄されていくか、どう変わっていくか、どう輝いていくか。
そういうキャラがツボなので、
二人にはそりゃあもう期待していたものです。
特にレムスは「闇王朝の始祖」という前提が頭の中にあったので、
いかに虐げられ蔑ろにされようと、
「・・・いずれは大化けして賢王に!」
とか思っていました。

・・・しかし。
現実はあんなもんです。(鬱)

>275さん
私もあそこで、すごくレムスの将来に期待し、
惚れ込んだものです・・・おお(ry

277 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 06:03
>>269
解脱者もさすがに・・・ここにはこないでしょう。
寸前はいるかも。

278 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 07:40
46、完熟と乾燥の中間だから腐りかけトマトですな(w
好きだったのはケイロニアの男衆でした。皇帝も宰相も重臣たちもいい男だった。
だがいつのまにかどいつもこいつも変な話し方をし始め、なんだか
やな奴になっていき…、そして好きなキャラはいなくなった。

読まなくなってからグインスレに巡り合い、かの国が陵辱の本場と
化していたことを知ったのれす。

279 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 08:47
47です。フレッシュトマトです。
マライア皇后の陰謀あたりのヴァレリウスが大好きだったんです。
それがいまや...

280 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 09:00
48です。なめくじです。
舞台やライブに行った挙げ句、プチ信者転じて(w

281 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 09:06
48?
普段はROMの乾燥トマトです。
ダンナがフレッシュトマトなので自宅に全巻あるのが鬱。
私はもう手も触れてないんですけど。
処分したら本棚がかなり空くのに……。

好きだったのは、ナリスに会うまでのイシュトかなあ……。
アムネリスも好きでした。自殺するキャラじゃねえだろうよ……。

282 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 09:11
48くらい?

完熟のまま、缶詰になってます。しかも発酵してるっぽいし。
今やネタ元でしかなくなってるな〜
昔は「向こうの612」や「外伝3スレの始末屋527」で
書き込んでいたのは内緒だ(w
                   解脱出来ない演歌トマト

283 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 09:22
紅蓮の島あたりで、グインが悪夢におびえるレムスに
「お前はまだ孵る前の卵だ。竜になるかも知れん」
と言っていたシーンがあったかな〜。

284 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 09:40
51かな?
完熟トマトです。
20分で流し読みしても内容の把握に困ったことはありません。
本編より皆さんのネタの方が面白いんで、乾燥するのも遠くなさそう。
好きだったのは中の人が変わる前のグインかな〜。

285 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 09:45
>>283
確かに竜にはなりましたがな、ええそりゃもう立派な竜にね・・・・

(;´Д⊂) <デモマサカ、キョコンノトカゲツキニナルトハ・・・

286 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 09:58
52、図書館派完熟トマトです

ただし、痔の時を借りたとき、題名を不審に思った司書さんに
「ヤーンノジノトキですかぁ?」
と大声で確認されたときの恥ずかしさが忘れられず、草々&ムマーは未読。
上手くいけば解脱できるかもしれんが……司書のおねーさんに感謝すべき?

好きだったのは、ケイロニア陰謀編まで
もにょりだしたのは愛の嵐くらいから

タヴィアと自由を愛していたマリウスが好きだったよ。
もういないけど

287 名前: 根無し 投稿日: 2003/04/27(日) 10:20
53-55くらい??
100巻までは意地でも買って読んでやろうと思ってる自虐トマトです.
Nifty時代に悪辣なアテコスリされて以来,徹底的にウォッチ中.
最近,小部屋もトマト風味でナカナカ面白いです.

288 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 10:26
54、なめくじです。
元伊集院読者でグインは未読です。
ずっと読もうとは思っていたんですが、読む前にこのスレに
出会ってしまいました(w
いつも興味深く、楽しく、みなさんの会話を拝見させて頂いて
おります。

289 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 11:36
55、乾燥トマトです。
以前は500円読者だったけど「お宝島」で一気にフリーズドライ。
「もう、いいや。」って感じで・・陽気な傭兵、好きだったのに・・。

290 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 11:46
56
リアルのナメクジは嫌いだが、ここでは自虐気味ながらも
ナメクジライフを楽しんでいます。

グインが気になった理由は、フェアか何かで平積みになっていたとき、
目力溢れた金髪の美女に惹かれたからだったな。「荒野の戦士」の氷の公女。
それから慌てて買いあさって、最新刊に追いついたのが、奇しくも
「光の公女」だった。誇りと初めての恋をずたずたに踏みにじられた彼女が、
どんな悪女へと変貌していくか、本当に楽しみにしていたのに、
「浮気されてクヤシーッあてつけに子どもに悪魔君てつけてやるわーっ」と、
たもれたもれで死んでいくとは…(呆然)

291 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 12:11
57 点呼参加は2回目です。

1.999999......位のトコにいます。
温帯家の庭先トマトです。
大昔、昔々7だったから。そんな自分は、墓まで持っていく(W

好きなキャラは、昔のリギア。そしてそんなリギアに惚れていた昔のヴァレ。
そして、もちろん我らがグイン。(言うまでもなく昔の)

292 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 12:14
57 乾燥トマトです。このスレで取引処分したのは私です。

293 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 12:54
58 乾燥トマトです。
そろそろなめくじになりつつある自分を感じながらも、
100巻まではトマトですね。
最初の頃のイシュトが好きでした。
ナリヌ斬り殺してリンダをさらっていきそうだった頃が。
最近はナリヌの死を見て、「こいつにゃふさわしい死に方だ」と
思うぐらいになりました。
グインにはまってたころの日記を見ると涙が出ます。

294 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 13:42
59 フレッシュトマトです。255さんと同じで、親も読んでいるから。
タヴィアとマリ、好きだったんですけどね…。
新刊読んで、改めてガックリきました。とほほ〜ん。

295 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 13:44
59 乾燥トマトなめくじ付
50巻くらいまでは楽しみにして買ってた。
ミュージカル行きたかったし指輪も欲しかった位(当時金のない工房でよかった)
グイン、イシュト、マリの3人組が好きだったんだが、
好きだったんだが……・゚・(ノД`)・゚・。 ドコニイッタンダー

296 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 13:45
60  乾燥トマトとナメクジの間を行ったりきたり。
儲な友人がいるんだけど、自分はカミングアウトしてない……

むかーしむかしの気の強いおてんばリンダっ娘が好きでした。
まさかこんなすっからかんな頭のキャラになってしまうなんて・゚・(ノД`)・゚・

297 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 13:46
296ですが、61ですね。すいません。

298 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 13:56
62、乾燥トマト‥‥なのかな?

グインは20巻代で古本屋(まだブクオフなかった)行き。
一年前には温帯の本など気にもとめない、
そりゃもう完璧な解脱者でしたが拉致発言で難民に辿り着き、
このスレ見てはネタ確認のため
本屋でグインを手に取ってしまう今日この頃。
このままではネタ確保のために、
ブクオフで購入に走ってしまいそう。

水で戻したフリーズドライトマトとでも申しましょうか。

299 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 14:19
64 かな?
乾燥トマトです。

変だな?と思いつつも筋が気になっていたのが、何時の間にか
惰性になり、、、このラ板にたどり着いて、購読を止めました。
同時に、温帯に貢いでいた「500円」を別の作家さんの作品に
使えるようになり、世界も広がったので、本棚整理のため、
今まで書いためたグイン全巻は、燃えるごみに出しました。

300 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 14:35
多分64。
乾燥トマト暦数ヶ月。
正月に古本屋でまとめて処分。
1冊5円で80冊。
20冊引き取り拒否。
引き金は拉致発言。
てとこですかね。

301 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 16:01
自虐的に自らを乾燥トマトって呼んでいたけど、イタリア料理店で
乾燥トマト(Pomodori secchi=干しトマト?)を食べて以来、
この呼称に愛着を覚えるようになりました。
おいらは、もっともっと、おいしい乾燥トマトになるのさ♪
スレ違いなので、sage〜。

302 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 16:23
65かな。乾燥トマト。

比較的時間ができた'96〜'98年頃にかけて1巻から夢中になって読みました。が……。
リアルタイムでファンだった方や古くからの読者の皆さんより傷は浅いかな〜。

303 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 16:25
57がだぶっているので、66?
乾燥トマト。でも一番最初の頃から友人に借りて読んでいたので
自分の身銭きって買ったことは一度もない(w。

偶然ラ板でナリが片足になって男臣化していることを知りショックを受け、
その後ずるずるとこのスレでその後のストーリー展開ををっちしています。

好きだったキャラは、レムスとアムネリス(もちろん初期の)。
アムネリスがいかに成り上がるか、ナリスに復讐するかが楽しみだったのに、
彼女に限らずリギアにしろ、もう、もう…(涙。

304 名前: 303 投稿日: 2003/04/27(日) 16:26
すいません、リロードせずにカキコ。。。

67でしょうか。

305 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 17:02
68ですか?
このスレと難民を読んで約半年で急速乾燥トマトになりました。
でも多分自分でも知らないうちに芽吹いていたんだろうな……。
あまりにも急速だった為か、未だに惰性で買っているものの
ろくに手にも取らず、表紙を開く気にもなりません。

ハァ……「グイン・サーガ」が大好きだったよ。
昔の、表紙を開くときのあのドキドキを返して欲しいよママン…

306 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 17:05
68
乾燥トマト。
昔の同級生に会ったとき「グインサーガってまだ続いてるねえ。今どう?」
と聞かれて、はんなりとした笑みでごまかしました…

307 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 17:06
306

69ですね。失礼〜

308 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 17:39
70
点呼初参加。乾燥トマトです。

リンダが好きだったので彼女が幸せなら良いわいなと
ここでは不評な「愛の嵐」すらも心温かく読んでました。
それが生温かく、はては蔑んだ目で見る様になるとは…
ナリス男臣化→リンダお飾り白痴妻化には耐えられませんでしたよ。
…バカバカバカー!

309 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 17:51
71
新刊を批判するため、フレッシュトマトです。
だって、実物を見ないで批判するなんて、
馬鹿な評論家じゃあるまいし?

310 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 18:05
72かな。完熟トマトです。宝島までは図書館で、予約して読んでたんですが、
読了後予約する手間さえいやになり、立ち読みになりました。
今のグインサーガがめちゃくちゃでもそれはいいんだ。
しかし、過去に遡ってキャラを汚すのはやめて欲しい。
ハンドブックで宝島のあらすじを読んで、どんな話になるんだろうと
想像して楽しみにしてた分、読んだ中身のひどさに愕然。

好きだったキャラはイシュト、リンダ、カメロン。
特にカメロンはもうでてきて欲しくないんですが。
グインにイシュト攻撃しないでくれって言ってた巻の
行動が心配性のお母さんみたいで、読んでて、
「こいつ、誰やねん」とむなしくなったから。

311 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 18:33
>310
……悪鬼となっていくイシュトを、身を切られるような思いで
自分だけは見捨てない、と血を流し葛藤しながらも最後までついていくカメロン。
何度も手を掛けようと剣を握りつつ、その度に諦め、最後はそんな
イシュトのために命を捨てる。過去の栄光も名誉も地に堕ちたまま…

そんなカッコイイおっさんのギリギリ愛(?)を想像していたのに
今のカメロソはもはや別人(´д⊂)

312 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 18:35
73かな? ややトマトよりの通常読者
時々モニョったりするし昔ほどの情熱は無いけど、やっぱ好きだよ。
ハンドブック1ぐらいまでの本編は、タイトル見ればすぐに内容を
思い出せたけど、50巻以降くらいの内容はぜんぜん思い出せません。
なんでだろ? でもとりあえず好き。

313 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 18:39
74の乾燥トマトでござりまする。

ごくごく初期のマリウスが一番好きだったキャラ。
初登場〜ミアイル殺害まで。

314 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 19:13

             +
        +         +     +
    +     
         /△\  +.  ∧_∧アハハハ  +
ジンセイカエセヨー( ´∀`)    (´∀` )
...        (∪ ∪     (つ  つ人生
...     +   ) /      ( ヽノ        +
...        ν′       し(_)

315 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 19:37
>314
ああ、漏れの青春も一緒に遠くへ・・・どんどん遠くへ・・行ってしま・・
もう・・誰も・・もう何も・・戻って・・・ 


                   ・・・・。゜(゚´Д`゚)゜。

316 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 20:02
             +
        +         +     +
    +     
         /△\  +.  ∧_∧アハハハ  +
セイオウカエセヨー( ´∀`)    (´∀` )
...        (∪ ∪     (つ  つ聖王
...     +   ) /      ( ヽノ        +
...        ν′       し(_)

317 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 20:12
>290
そうだな〜。加藤さん描くところのあのアムネリスは、
男に振られたあげく恨みごと言いながら自殺、なんて末路、
想像も出来ないよなあ。目ヂカラ……あったよね。

318 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 20:19
75かな
百巻までは買う。後は知らん

好きだったキャラはアリストートス

彼が影からイシュトを支え・・つぅかゴーラを支配して
尚武のケイロニアを謀略で苦しめる描写を期待していた

319 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 20:30
75:乾燥トマト

工房時代「ナリス様本」を出した過去は甘酸っぱい想い出です。
男臣ナリヌなんて知りません。
私が好きだったのは、冷酷な策略家である黒髪の悪魔でした。
リンダとの結婚時にはその先の展開や人間関係が楽しみで
丸々1冊のご成婚にも疑問に思っていなかったなぁ。

320 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 20:33
77番目かな? 乾燥トマトです。

初期ナリスが好きでした
アリが変態妄想野郎になってから、飛ばし読みするように
なったなあ… 出てきたときはいい感じだったのに。

321 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 20:44
 恥を知りなさい、軟弱者!
         \
    .'⌒⌒' ∩\
   / ノ#ハλ/) \\
  く ゝ゚д゚ノゝつ  | |
     ]¶[  ) ヽ)  ,| |  ←リンダ
      / /  U   人从V∧)
    ⊂ノ(/彡  <   >#)3`)  ああん、義姉上〜
          //V/つ つ  
             /∩ /    ←マリウス
            ⊂⊂ノ

322 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 20:52
78。ここ半年くらいで乾燥したトマト(なめくじつき)
ケイロニアに行ったころのヴァレリウスが好きでした…トホホホ
かっこよかった時代のリギアも。

でもうちの親、まだ買ってるし、「英訳が出るんだってね」と
ちょっと嬉しそうでした…ああん。
きっとホヒィは脳内あぼーんなんだろうけど、100巻超えたらどうするんだろな。

323 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 21:19
英訳、ちょっと興味がある。
500円だったら買ってもいいなあ。

324 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 21:26
>323 難民に誤爆してしまいますたが、
amazon.comでは
(定価)List Price: $22.95
(アマゾン売値)Price: $16.07
のようです。
さて、場美化でも…

325 名前: 323 投稿日: 2003/04/27(日) 21:34
>324
どもありがとうございます。
いま$っていくらだっけ?
最初のおもしろかったころのグインが、
どんな英語になってるのか読んでみたい気はするんだけど
2000円近くするんじゃなあ。
オクにおちてくるのを待つか。

326 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 21:41
ホヒィって何巻ぐらいですか?

327 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 21:44
79 通常読者ですが中身は半腐れ。
一応100巻まではドブに金を捨てるつもりです。


初代グインと青い血が流れていたリンダが好きだったよ。
いまじゃ変な体液が流れてるみたいだけどさ・゚・(ノД`)・゚・。
あとオリーおばさんとか、いい味出してたんだけど。
そんな普通の人たちは、もう あそこにはいなんだろうな・・・

328 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 22:07
本当にドブに捨てる分には温帯の懐には入らないけど...

329 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 22:24
80? 81?
乾燥トマトですが、このスレにも時々しか来ないので、半分解脱しかけ
なのかもしれません。点呼は初参加です。

初期のレムスとマリウスが好きでした。彼らがどんな成長をしてくれるか
期待していたんだけれど。(遠い目)
まあね、必ずしも人間、成長するとは限らないのは、小説でもありなんだけど、
あれはやっぱり、ひどすぎる。

好きだったのは16巻まで、アムブラの氾濫あたりまでは許容範囲。
ナリスの「天蓋はずした馬車で突撃」「二度目の死んだふり大作戦」で
完全に干からびました。
これからどうなろうと、もうほとんど興味はないんですが、でもどういう
結末になるのかだけは、長年の読者として、まだ少し気にはなります。

330 名前: 216 投稿日: 2003/04/27(日) 22:51
◆点呼 途中集計                           現在80人

1)通常読者――楽しんで読んでいる読者                 3人
2)フレッシュトマト――500円読者                       11人
3)完熟トマト――立ち読み読者                       12人
4)乾燥トマト――グインスレのみで筋を追っている人          45人
5)解脱者――もうグインには興味のない人                 0人
6)なめくじ――グインには興味がないが温帯をウォッチしている人   9人
7)信者――グインもしくは温帯マンセーな人。               0人

中間の人は症状の軽い方に分類しました。

331 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 22:58
わお、点呼だ!(前回の産地別トマト集計人ですた)
81番目ですかね?途中経過のすぐ後でスマソ。

ん〜、立ち読みもしなくなったので乾燥トマトでしょうか。
しかし懐かしいシーンの話が出ると目頭が熱くなるので
まだちょっぴり水気が残ってます。

332 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 23:06
>330=216さん

「症状の軽い方」というのは「より解脱に近い方」
といことでよろしいですか?
(5と6の間、6と7の間はあまりなさそうなので)

333 名前: 216 投稿日: 2003/04/27(日) 23:10
>332
妙な書き方で申し訳ない。

通常読者→フレッシュトマト→完熟トマト→乾燥トマト→なめくじ

の順で症状(トマト化)が進行している、というつもりで書きました。
このスレ的には逆の方が正しかったかな(藁

334 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 23:17
82ですね。乾燥トマトです。
ただし父がフレッシュトマトなので家にグインがごろごろごろ・・・
親父・・・もう買ってくるな、頼むから・・・

好きなキャラはグインです。
いま出ているあの人はグイソかもしくは中の人が変わったんですよ!
かつてなけなしのお年玉を握り締め、期待に胸膨らませて
辺境編のイメージアルバムを買いにいった12歳の頃の自分が遠い・・・


また自分はライノベスレの頃、八犬伝についてお伺いを立てた者でもあります。
あのときは本当にありがとうございました!
この場を借りてお礼をいわせてください。(スレ違いだと思って今まで遠慮してました)
紹介していただいた本、全て読みました。面白かったですよ!!
山田風太郎版『八犬伝』『忍法八犬伝』、非常に燃えました!最高です!!
鎌田版、エログロだけどいい話だと思います。荘助の最後には泣きました・・・
松たかや版、絵が綺麗です♪平岩弓枝版、読売新聞で読んでいたのを思い出しました。
今は岩波文庫の原文を頑張って読んでいるところです。
ああ・・・温帯版に走らなくて良かった・・・

335 名前: 81番目トマト 投稿日: 2003/04/27(日) 23:23
ああ、好きなキャラ挙げ忘れてますた!
82番さんと同じく豹の大将です。

ちなみに82番目さん、八犬伝/鎌田版を紹介したのは多分私w
楽しんでいただけて嬉しいでつよ。(自分が書いたように言うなワシ)

336 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 23:29
おおー、久々に点呼やってる!
83番目かな。乾燥トマト…なんだけど、
古本屋で、時期遅れで購入、ってのは何になるのだろう。
半年か1年遅れぐらいで、古本屋で見かけたら買ってます…。

凛々しい頃のレムス萌えですた。
わりと楽しく読めてたのは、「モンゴールの復活」ぐらいまでで、
パロ編に移ってから、もう何が何やら。

ドキドキしながら夢中でページをめくることを教えてくれたのも、グインサーガ
小説を「我慢して」読むことを教えてくれたのも、グインサーガ
ああ、もう、あの時は戻らない…(テヲ モミシボリ

337 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 23:31
83かな?
儲だけど何か?

338 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 23:35
83かな。
ほんのわずか水分の残っている乾燥トマトです。

とにかくグインがどうなるかだけは知りたい…かもしれない。
その他のキャラは、もうどうだっていいです・゚・(ノД`)・゚・。

339 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 23:37
恥ずかしながらフレッシュ。83番。
嫁もトマト(点呼済み)で「グインスレあるからもう買うな」と。
しかし何事によらずコレクションしてしまう癖があり、長年の習慣が
どうしても崩せない俺はつい買ってしまう。生活習慣トマトというか。
ちなみに嫁は「草々」の実況をしてました。アフォ夫婦でスマソ。
カレーヌの土下座あたりまではまあ読めていたか。
最初はヴラド大公がよかった。その後はアキレウス・・・
ヴラドが早く死んでくれたことが救いになろうとは。

340 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 23:37
点呼№83ですかね。
乾燥しつつありますが一応フレッシュトマトさんです。
グイソ以外も購入しています。最近は「朝日の当たる家」の
へたれっぷりがショックでした。結構好きだったのにヽ(`Д´)ノウワァァン!!
実を言うと何回か書かせてもらってますが相変わらず
本伝と外伝の最新刊が全く読み進みません。
おとといは本伝1ページ読んだら眠くなりました。

私の好きだったのは一番情けなくなったマリウスとレムス。グインも。
初期のキャラはみんな好きだったなぁ。ナリヌ以外は。
誰か中の人を入れ替えてください、お願いです。

>82,83
横レススマソ。
ワタシ思いっきり温帯版「八犬伝」だけ持ってます。
途中までだらだら書いていたが、ページが足りなくなって
後半はあらすじだけで終わってます。最悪です。
話は長けりゃいいってもんじゃ(ry

ああ( ̄□ ̄;)!!
今日もブクオフに行きそびれた!!

341 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 23:37
ROMのみでしたが思い切って書き込んでみます。
83でよろしいでしょうか。乾燥トマトもとい、なめくじです。
ここの早馬様だけが頼りです。

81巻を読んでいた頃でしょうか。こちらで「今のグインを理解出来ないヤシは
読解力が」云々と言う発言を読んで、解脱しました。同時進行でトールキンを
読み始め、同じ労力を使うかぁ?と、あほらしくなったのです。
ところで皆様、50年後に熱烈なグイソファンの映画監督が現われて、
完全実写化すると思いますか?

342 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 23:38
86ですか?
乾燥トマトです。
ずーっと変だ変だと思いながらも、なんとか
最後まで見届けたくて500円読者してました。
そんな私もトキのトキで力尽きました。
今はもう立ち読みする気力さえ残ってません
早馬様だけがたよりでございます

初期の冷酷な策士だったナリスさまが好きでした。
この方はろくな死に方しないだろうと
ひそかに楽しみにしてました。
確かにろくな死に方ではなかったけれど
なぜこのようなことに・・・しくしくしく

私のグインは「風のゆくえ」で終わっております。
でも、今にして思えば、ナリスがフェリシア夫人と
うだうだし始めた頃から、何かが狂いはじめたのでは
という気もします

343 名前: 340 投稿日: 2003/04/27(日) 23:40
訂正しときます。
点呼は87番です。ここまで。

ちなみに
>82,83じゃなくて
>334,335さんでした。スマソ。

344 名前: 332 投稿日: 2003/04/27(日) 23:48
>216さん

ご回答&集計ありがとうございます。

自己申告は3.5の生乾きトマトですが、
今後は正しいsun-dried tomatoes
(301さんが言及されているものです)を
目指して精進したいと思います。

345 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 23:50
多分87です。乾燥トマト。
温帯があとがきで2chのことを書いたのでここを知り、
それ以来ROMってました。
買ってたのはイシュトがナリに会いにくるまで(53巻ぐらい?)
好きだったヴァレが本気でナリスの世話してるの見て
立ち読みになり、その後の展開で完全に見切りをつけました。

ケイロニア編まではとってあった本編も、マリウスの腐りっぷりに
売り飛ばせそうです。
高校時代、一番大切な友人にこの本を教えてしまったことが
今でも悔やまれます。マジでごめんよ〜

346 名前: 壊れてきた 投稿日: 2003/04/28(月) 00:09
あっそうか。
予想と違っていただけで、
ろくな死に方じゃなかったのは予定通りだったんだ、ナリス。
レムスが竜になったことといい、
温帯ちゃんと筋書き通りにまとめてるじゃん

347 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 00:16
>337さんから重複していましたので数えなおしてみました。

次の方は91番目です、ドゾー

348 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 00:18
では91番、完熟トマト。
1巻からひたすら図書館で借りてます。

レムスううううううううううううう

349 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 00:24
89?
乾燥トマトです。
でもブコフで見かけると買ってしまう半端物。
ここでの突っ込みをあわせて読むと
100円分は楽しめるので、ついつい。

わが名はアル・ディーンが最高点だったようです。
アリの逆帝王学(って言葉はないか)による国盗りを期待していました。

350 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 00:26
点呼済み乾燥トマトですが。
レムスとマリウスのファンの失望度が目立ってますね〜(かく言う私も)。
失望させてくれたキャラ投票をしたら二人が上位に立ちそうです。

351 名前: 349 投稿日: 2003/04/28(月) 00:28
では、わたくしは92番だったのですね。
しかし前回の点呼人数から考えると
遠足(修学旅行)の参加率は結構高いという事でしょうか。

352 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 00:32
93番、乾燥トマト。

高校時代の友人が面白いと言って貸してくれたのが
グイン1巻…面白かった。
その後25巻ぐらいまで図書館で借りて読みましたが、
余りの面白さに揃えようと思い始めた頃に2chのスレを知りました。

好きなのは豹頭将軍。
1巻最後のシーンは今でも好きです。

353 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 00:33
94。乾燥トマトです。
リンダとグインが好きだったので、最終巻では2人がケコーンすると
決めつけてときめいていたあの頃‥‥(遠い目
今なら豹頭王の花嫁がリンダだと聞いても( ´_ゝ`) フーン で
済みそうです‥‥と言うか、済みます。ふぅ‥‥。

持っていたグイン(70巻くらいまで)は、気がついたら弟が
ブクオフに持っていってましたw

354 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 00:35
95 乾燥トマトです。
いつも早馬さんのお世話になっています。
本来買い始めたものは絶対に最後まで付き合うという性癖の持ち主でしたが、
2000年の暮れも押し迫った頃、21世紀までこんなことを続けていちゃいけない!と
本棚を整理、購入を停止いたしました。

ケイロニア編のあの少々少女漫画チックなマリウスたちの恋が好きだったので、
ササイドン以降は読まなくて本当によかったと思っています。

355 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 00:35
ちょうど新刊の端境期なのに人多いねー。
ちょっとびっくり。

356 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 00:39
96かしら?
ナメクジです。へっぽこ時代物から入りまして、グインは読んだことがありません。
AZタン名義の評論や対談での電波の飛ばしっぷりから疑問を持ちまして
魚血を続けております。

357 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 00:43
97ですかな?
乾燥トマトとなめくじたして2で割った感じ
このスレ以上にグインを知りたいとも思わなくなってしまった。
リアル厨房で出合ったグイン全巻
初版で揃えるのだ!!!と固い決意をしたのも今は昔・・・。

好きだったキャラは、ノスフェラスを出てアルゴスに付くまでの期間限定レムス。
期待感が大きかった分、
ナリスと比較して、自分をダメダメにして行く過程が歯痒かったな
(はるか過ぎ去った時を見つめる遠い目)

獅子の星座までは、あまり疑問も持たずに読んでいたのですがね。
アリが粘着になって行くに従って、物理的に読めなくなった。
(その頃、既に目が滑っていたんですね)
栗本コレクターだった自分は、自分の感覚がもう若くないんだと思い
剣の誓いで購読はやめました。

358 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 00:47
>355
以前、新刊発売直前に点呼を初めて、早ウマの勢いに
飲み込まれてそのままなし崩し〜ってことがあったから、
いいタイミングだったかもね。

前回の点呼では二百人ぐらいでしたっけ? 
いつのことだったかな〜、憶えている人タノム。

359 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 00:54
98。
点呼2度目の乾燥トマト。

最初に立ち読みしたのがノスフェラスの嵐。18年前か。
イシュト国盗りが楽しみで読み出したんだが、
アリの変態化で萎え萎え…
惰性で斜め読みしてたが修羅あたりでまとめて売り払って解脱。

なのに、2chに来てしまい本スレが面白かったので100円読者に復活。
でも目がすべって読めないので、結局ここであらすじを追うだけに
なりました。

360 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 01:05
95かな? なめくじでーす(乾燥トマトに寄生中)

初期のグインと、伶俐な美貌で悪人だった頃のナリが好きでした。
辺境遍までは楽しく読んでいたけど、パロに帰還してからの過剰な
宮廷描写がうっとおしくて堪らず、自然と離れていたんですが…まさか
ライノベ板で巨大に変身した温帯に再会しようとは!(おお…もみしぼり)

…で、フレッシュトマトや完熟、乾燥を飛び越えてしまいました。
通常は難民板。遠足地は楽しくROMさせてもらってます。

361 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 01:06
>358
そういえば前の点呼って産地報告のときか。
結局報告がヲチ板になっちゃったから、もう落ちてて見れないんだよね。
確か250くらいいってた気がするけども。
倉庫番さんも解脱してしまったのだろうか。

362 名前: 360 投稿日: 2003/04/28(月) 01:06
ありゃ。99ですね。

363 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 01:21
100です。解脱者。好きなキャラはグイン。点呼初参加です。
自分は面白い小説であるほど一気に読みたいタイプ(続きが待ちきれなくて辛い)なので
グインは昔、当時の新刊まで一気に読んだ後
「今はひとまず我慢して、100刊完結したら全部揃えて読もう!」
と読むのを封印しました。
本屋に新刊が並ぶ度、飛びつきたい気持ちを抑えるのが大変でした。
そんな年月のなか、ある日新刊の帯(多分)で
「グインがトーラスのオロの死を両親に伝える」のを知り我慢出来ず立ち読み。
*そのワンシーンだけ* 探して読もうとしたら…
だらだらだらだら長々と語られており、読み終えた後
「くどすぎるんじゃ、ぼけ!」とつぶやき、ケッと唾を吐く自分がいました。
その後100巻を待つのは楽に、いやもう待つ気持ちも薄らぎました。
そして最近「栗本の評判が悪いらしい」との噂を聞きここのスレへ。
キャラ達の信じられない変貌ぶりに 驚 愕 いたしました。
もうグイソサーガに何の興味もありません。
ただ、ここの皆さんの芸達者ぶりが楽しくて時々お邪魔をしています。
何巻まで読んだかは忘れましたが、次巻の題名は覚えています。
「愛の嵐」。その前の巻まで読みました。

364 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 01:22
101。乾燥トマト
いずれ賢王になる筈のレムスが好きだった。
ヤンダルに喰われちゃったのか、そうか……

買わなくなったのはここでふぁんくしょんきーと
グイソがレムスを小僧呼ばわりしているのを知ってから。
いくらなんでもふぁんくしょんきーはないだろうと思った。

365 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 01:54
102のなめくじです。
小学生の頃魔境遊撃隊を読んだのが初温帯体験でした。
主人公が作者と同じな前でしかも性別違うというところに子供心に非常にもにょり
父親に「おとうさんこの栗本薫って人おかしいよ!」と聞きに行った思い出。

366 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 02:05
103のなめくじです。この時間帯はなめくじ率高し?(w

本当に好きだったのは、今から思えば3巻まで。パロ、とりわけなり巣が
でてきて、作者が最大の賛辞表現を垂れ流し始めた頃から、もう大ッ嫌いだった。
グインが好きだったので、彼が本編からいなくなったとたんに友人に現在進行を
訊くだけになって、
「なり巣が死んだら教えて」
と言い置いたのですが、次に「グイン、出だしたよ」と聞いても、こころは
からっからに乾燥していました。その時Azたんの「時分の華」が、
わたしの中で終わったようです。

367 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 02:09
104 乾燥トマト風味の解脱者
 
もはやグインには興味が無いがスレには興味あり
早ウマさんの報告もネタとして楽しんでいる。
三十巻あたりで、こちらの都合により泣く泣く購読停止
しばらくして再購読が可能になるも、なぜか買う気がおきず
図書館で再びグインを手にした時は五十巻前後だった。
続きから読んでみたが、楽しめない自分に気づき中止
スレを見つけるまではグインのことは忘れていた。

368 名前: 81番目トマト 投稿日: 2003/04/28(月) 02:28
>>361
産地別トマト点呼の集計人でつ。
申し訳ない、あれからPC環境が変わったりして集計データを失くしてしもた。
記憶が確かなら150名様が点呼に参加して下さったはず。
「あのお方」が散々暴れてくれやがりましたんで、皆様に不愉快な思いをさせて
しまった事は未だに悔恨の種。今回の集計人さん、がんがってくださいね。

369 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 02:40
点呼になってる…(w
105かな。乾燥トマト解脱気味です。
前の点呼って産地ネタで、しかも荒れ気味だったんでしたっけね。
大荒れの時のジサクジエン集計人@初代です(w
グインに興味はないけどこのスレが楽しいのでたまにお邪魔してます。

370 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 02:43
105乾燥トマト・解脱者まであと一歩(w

トキのメキまでナリヌの出てくる巻のみ買っていました。
全部買っていたのは何巻くらいまでだったか、全く記憶にありません。
ブコフに売った訳じゃないですが、多分、土蔵の奥で腐っていると思います。
最初の頃のナリヌが好きでした。
話がつまらなくなってきたのでナリヌのヲチャーになり、本編はどうでもよくなりました。
ナリヌあぼーん以後、このスレにもあんまり来なくなってしまいますた。。。

371 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 03:55
106かな? 嫌々ながらもフレッシュトマトです

二年ほど前、友人二人から約30冊づつ譲り受けて、その勢いを受けて既刊全てを一気読みしたのが悪夢の始まり
短期間で読んだため、トップスピードで絶頂まで駆け登り、その勢いをいかしたまま奈落へとまっ逆さま…
耐えれたのはアリが温帯に乗っ取られるまで。好きだったキャラは、調子に乗り始める前のゴダロ一家です(泣)

100巻までは沈みかかった船ですので付き合おうと思ってますが、それにかかる金額を考えると…………

372 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 03:57
105がダブってるみたいなので108かな?
乾燥トマトです。

確か40巻台あたりで解脱済み。
グインへの興味は尽き果て、難民で魚っち中。そちらも惰性かも。
新刊が出るたびに、とめどなく墜ちていく温帯への興味だけで、遠足に参加ちう。

373 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 08:09
>371
>調子に乗り始める前のゴダロ一家
ワラタ

374 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 10:02

  ・・・ボソッ
   ∧∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ,,)   ∬ < 解脱したい。けどこのスレは好きだ。どうする、漏れ!?
   ./  |   旦   \_______
  (___/ ┳━┳ 


375 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 10:15
>374
お気持ちはわかります。

376 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 10:58
109です。
乾燥トマトです。
あらすじも時々ここで見る程度です。
自分がかつて好きだったものがどのように変貌していくのか眺めています。

377 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 11:01
じゃあ110かな。前回の産地別点呼にも参加した完熟トマトです。
好きなキャラは寡黙なグイン。才気の片鱗あるレムス。

それとミアイル。死んでとっても悲しかったのですが、今になって
あの時死んで良かったのだなあと思いますた。
同人誌いや失礼、真実の歴史において彼が無垢な天使になってしまったら
……と考えるだに、彼はあそこで死んでラッキーでしたね!


                 ………………゜(゚´Д`゚)゜。

378 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 11:18
(´Д`;)ノ111。
乾燥トマート。
解脱となめくじを行ったり来たり…(w

オルフェウスの窓してた頃までのマリウスが好きだたーよ。
たく、あんななるなら(て、読んでないけど)妻子守るためにでも
死んでりゃーよかったのになあ。

379 名前: 378sage忘れ… 投稿日: 2003/04/28(月) 11:20
ウホッ…シマッタ…場美化か…

380 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 11:39
112、乾燥トマト。
特に好きだったキャラはなくて、わりとみんな広く浅く好きだった。
変だと思い始めたのは確か、ナリが脚切った巻で、
本の最後の1/3がナリとヴァレの会話だけで埋まってた時かなー。
でもその後も500円読者は続けてて、買わなくなったのはわりと最近。
ナリ・リンダ夫婦の部屋にカイが無言で入って来ても誰もとがめない
ってところで、もうだめだと。

381 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 11:48
点呼済みナメクジです。このスレが面白くて本編は後回しと言う
本末転倒を起こしています。
「アムネリアの罠」でしたか、シルヴィアの誘惑される描写が生々
しくて「こんなんでいいのか?」と思ったのがトマト化のきっかけ
でした。
でもあの頃のユリウスが好きだったんだよう。あのまま普通の
悪人でいてくれたらよかったのに…

382 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 11:48
113。
干しの草々までフレッシュトマトでしたが、
今回から完熟を通り越して乾燥トマトの仲間入りをしました。

特に好きなキャラはなく、しいて言えば物語の雰囲気が…(涙
ケイロニアの冷たい風ふく青空とかを小説から味わってました。

そういう空気や国々の匂いが近頃のグインサーガから全く失われてしまった。
かつての残像を頼りに読んでたけど、もうだめぽ。

383 名前: イラストに騙された名無しさん。 投稿日: 2003/04/28(月) 12:43
114。
ケイロニア編で金が続かなくなったので止めました。
次のステージがイストだったせいもあるんだろうけど。
黒髪の悪魔のよーなナリヌ兄さんが好きだった・・・・


え?とおもたのは
シルヴィアとイリスの会話かのう。うろ覚えだが。

384 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 13:03
115
ケイロニア編が一番好きだったかな。
頭の中で美しい映画のように、物語が浮かび上がった。

>>383さんのシルヴィアとイリスの会話には?と思った。
なんでかというと、いくら暗くてもシルヴィアが無用心でも、
お気に入りの侍女とイリスの声が違う事に気づきもせずに
打ち明け話をするのはおかしいという事や、その時イリスがいとも簡単に、
ろくに話した事もない妹の、イリスから見れば甘やかされて育ってきたたわいない話に
簡単に心が動かされちゃったりするのは、重い過去を背負ってきた人間にしては、
あまりにセンチメンタルすぎると思うから。

ヘンじゃなかったっすか。

385 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 13:04
116。
半年ROM厨ですが、みなさんにつられてお初です。
4〜5年前から薄々わかっていたんだよ。
新刊が出てもどきどきしないし
やたら読むのが早くなったし
二度と読み返さないし
ここに流れ着いて、やっと自覚した
まだまだフレッシュトマトです。

出てくるキャラ、みんな好きだったんだよ。
なんでこんなになっちゃったのか…
あのでっかい豹型ロボットはなんなんだ。

それでも100巻まで付き合ってしまいそう…

長文の愚痴スマソ
ローリング場美化アタックつっ(ry

386 名前: 384 投稿日: 2003/04/28(月) 13:05
間違えました。
>>384
> 384さんのシルヴィアと〜  は、 384さんの言う通りシルヴィアと〜 です。

場美化突っ込んで逝って来ます

387 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 13:07
GWなのに、トマト畑けっこうにぎやかだな〜

388 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 13:43
もし本編が4月馬鹿祭のネタみたいに面白い展開だったら、
GWは観光地の混雑を避け、自宅でマターリと読み返して
惚れ惚れしていたかもしれんな・・・

389 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 13:43
117。トマト化に足を踏み入れつつあります。

変だ変だと思いつつ読んできました。
思えば、数冊前から、あとがきを読まなくなってたなあ・・・。
ここへ来て、初めて温帯の数々の発言を知り、過去ログを回ってきました。

少しでも早くゲットしようと、発売日前に本屋まわりをしたあの日々。
今は、本屋に並んでいても、つい、後回しに・・・。

凶星もロベルトもクリアしたけど、あのナリスの殺し方は、あんまり御都合主義じゃない?

390 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 13:51
118。点呼初参加の乾燥トマトです。

ケイロニア編までは楽しんでおりました。
もにょったのは、アリの変化がきっかけだったかな??
それ以来立ち読みもしなくなりました。
でも、ここでレムスとアルミナの変わり果てた姿を知ったとき、さすがに泣けました。
好きだったのは初期設定ナリスとグイン、リンダです。

391 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 14:01
┌─────────────┐
|                   し |
|                   人.  ょ |
|                  生. ぼ |
|     .∧_∧       じ  ん |
|     . (´・ω・`)       ゃ  と. |
|       (∩ ∩ )       な  す |
|グ                い  る. |
|イ               か  の. |
|ソ                 も |
└─────────────┘

392 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 14:09
>391
相田326?

中の人がかわったっていいじゃないか
豹頭だもの

393 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 14:30
119。
産地点呼に参加した石川産乾燥トマト。
好きだったのはグイン、そしてカメロン……(涙)
もにょもにょしたのは、ケイロニア編が終わった辺りから。
完全にループし始めてからもまだ付きあってたが、
例のローですサーガで……
それでも惰性はなかなか止まず、確か80過ぎてから
ようやく引っ越しと共におさらばした。
百巻読み終わる前に死んじゃったらどうしようと
しくしく泣いた夜の思い出にただ涙。

394 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 14:41
なんか人によってずいぶん差があるんだな・・・
共通点は温帯憎しか・・・

395 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 14:44
120? 点呼3回目の乾燥トメイトゥです。

異種との国取りの辺でフェイドアウトしたのに、辺境編が忘れがたく
出戻り、海外取り寄せまでしたのに、ホヒィで本を投げつけて解脱。
(本を投げつけたなんて後にも先にもこれっきり)
尚武の国のケイロニアの人や風俗が大好きだったよ・・・

思えば話がすんなり頭に入らず、何度も読み返しては、
「年のせいでオツムが弱くなってきたのかしらん」と嘆いていたのだが、
弱くなったのは私のオツムじゃなかったのだわ・・・おお、なんという・・・

396 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 14:47
>なんか人によってずいぶん差があるんだな・・・
それは当然でしょう

>共通点は温帯憎しか・・・
それも人によっていろいろだと思うよ。
失われた物語を惜しむほうが強い人とか…

397 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 14:50
うん。単にネタとして面白くヲチしてる人もいるのでは?
自分は、温帯に呆れてはいるけど憎いとは思わないです。

398 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 15:33
失われた物語、今日はどこまで逝ったやら・・・

399 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 15:48
ある意味、長い物語、シリーズってのはマンネリ化するし、
読者も制作者自身にも変化がある。
離脱者の数はその長さに比例するのは、
ある意味自然な成り行きなんでしょうね。
どんなコンテンツにも言えることだけどまあ当然か。
グインの場合比較もできないけど、丸ぺとか・・・ちょっと違うか。
と、俺は思っている。今更な話ゴメン。

400 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 16:29
温帯、面白い人だと思ってます。
これだけ筋の破綻した物語書いていても、ベストセラー作家で
いられるのは、羨ましいなと思うだけです。

401 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 16:54
121個目。乾燥トマト。ターニングポイントは愛の嵐
十代の頃は、大量の温帯の本を読んで、ドキドキ楽しませてもらいました。
三十代おばはんになった今も、ある意味ドキドキ楽しませてもらってるよ。
温帯ありがとう
(と言いつつ、心の片隅で温帯更正の日を夢見ずにはいられない(泣))

402 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 17:03
121の乾燥トマトです。
 
昔のケイロニア、大好きだったなあ。
工房の頃、教室で友達と七窓ごっこをして遊んでいたりしました。
Y美ちゃん、もしかしてココにいる?

先日は4/1祭りと埋め立てサーガ職人さんのおかげで、
久々にすごく面白いグインサーガを読むことができました。
マリウスかっこよかったー!
って、今度は心から言えるよ。

403 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 17:59
>>400
>温帯、面白い人だと思ってます。

まあ、心を広く持って、
『珍獣のやることだ』と思えば、
生暖かい目でほほえましく見守る事が出来るような出来ないような・・・・。

>これだけ筋の破綻した物語書いていても、ベストセラー作家でいられるのは

結局、温帯も昼行灯も遺産で食ってるようなモノ。

404 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 18:08
前回点呼に参加した山口トマト2号です。ケイロニア編が分岐点の方、
多いみたいですね。
かれこれふた昔前、グインについて熱く語り合った友人がいました。
少女漫画チックな展開が好きなのでパロのワルツあたりがツボだと言ってました。
逆に辺境編は苦手だとも。ナリヌはきっと世界生成の謎に迫って、秘密を手に入れ、
満足して自殺する、と言うのが彼女の説でしたが…

あれからどうしただろう?まだ読んでるのかなあ。
ここ数年の展開が恐ろしくて、話題に出すことすらできない。
そんなわたしはグイソを卒業し、グイソスレ読者です。
スレ住人の皆様には感謝しています。

405 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 18:09
123? 乾燥トマトです

アムブラの学生が民主主義もどきの思想にかぶれてるのを見て
さめた。
あと、モンゴール復活のあたりも萎え萎えだった。

406 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 18:36
>405
禿しく同意。世界史の中から都合のいいとこ継ぎはぎしてるだけ
じゃん、と、あれで一気に醒めますた>アムブラ

407 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 18:37
124の乾燥トマトです。SFマガジンに4ヶ月連続で豹頭の仮面が載ったのが
厨房のころ。100冊買い続け読み続けるぞと誓ったものでした。しかしキャラが
馬鹿になっていくのとヤンダルに耐えられず、一年半ほど前に購読を止めて、
早馬さんに頼ってます。父親に文庫100冊入る本棚を作ってもらった友達、
今何してるだろう。

408 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 18:40
123人目かな?完熟トマトです。

ほんの1,2冊前までフレッシュトマトでしたが、元ファンだった
ナリスのあまりにもアホらしい嬉死を読だ&1冊かかって葬式も
始まってないという早馬さんの報告により、めでたく辞の辞から
立ち読み派にランクアップしました。

あ、でもムマーの王子まだ立ち読みにいってないやwこのまま
うまくいけば乾燥トマトになれるかな?

409 名前: 408 投稿日: 2003/04/28(月) 18:41
すみません。私で125番の模様です。

410 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 18:57
>407
昔のスレ(やっぱり点呼やってるときだったような)に、引越しか改築を機に
親御さんに頼んでグイソ収納用に100冊入る本棚を作ってもらったのを、
今禿しく後悔してると書いた人がいました。
ひょっとしたら、既にここにお友達もいらしてるかもしれませんよ。

411 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 19:08
126?
比較的新しい乾燥トマトです。
ランズベールの塔の中でヴァレがホヒィに取り憑かれた時に激しくもにょりましたが、
その後も自分を騙し騙し購読を続けてきました。
お宝島(上)で目が滑って読めなくなり、ようやく乾燥トマトの仲間入り。
目が滑って読めないので当然立ち読みもしてません。

先日、久しぶりに高校時代の友人達に会いました。昔グインを熱く語った
仲間ですが、私以外は皆30巻台で解脱済です。
会話の流れでグインの話になって、「そういえばナリスがようやく死んだよ」と
言ったら皆が声を揃えて「え、ナリス【様】が?!」
‥そういえばリア工の頃はナリス様と呼んで憧れていたんだっけ‥
私も良い思い出を抱いたまま解脱者になればよかったよヽ(`Д´)ノウワァァン

412 名前: 名も無き冒険者 投稿日: 2003/04/28(月) 19:42
127
完熟トマト。
随分前からロムってましたが点呼は初めてです。
兄と姉が筋だけ知りたくてグイン新刊を購入するも読後感の苦い感じを
一人で抱えきれないらしく、兄弟で苦しみを分かち合おうと言って貸してくれます。
しかし、三本の矢の故事に倣って兄弟三人で力を合わせても読後感の苦さには勝てません。

413 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 19:49
128。乾燥トマトです。
読み始めたのは双子と同じ14歳。15巻で追いつきました。
モンゴール復活のごたごたあたりで読むのが辛くなり、
プライベートのごたごたもあって愛の嵐あたりで買うのをやめました。
その後はざっと立ち読みの斜め読みを続けていたのですが、
次第に興味がなくなって5年前ぐらいにフェードアウト。
そのまま解脱しとけばいい思い出だったのに、去年ラ板のスレを見てしまったのが運の尽き。
はい乾燥トマト一丁あがり。ちなみに好きだったキャラはレムス。もうどうでもいいが。

414 名前: 413 投稿日: 2003/04/28(月) 19:51
「ごたごた」連呼で温帯の文のようになってしまいました。
初場美化逝ってきます。

415 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 20:04
正確には29の点呼済みトマトです。

>>400
確かにこれだけ矛盾と偏見にあふれた話を書いていながら
ベストセラーですから、ウラヤマスイかぎりですね。
でも、正直これだけ長いこと一本の小説を書いていると、
見ている読者の方も、何かもにょりながらも、
作者がおかしくなっている事に気付いていないって事もあるかと思うんですよ。
漏れも、ラ板でこのスレにあうまでは、何か変だと思いながらも
何がおかしいのか具体的には分からなかったクチですから。

                   ・・・・・テ、ヒョットシテ、モレガヴァカナダケ�堯�゚д゚lll)!?

416 名前: 383 投稿日: 2003/04/28(月) 20:33
384さん、どもです。
そう・・・なんかね・・・と言う感じでした。

うーむ、今思えば「硝子のおめん」にあった「二人の王女」
したかったんかのーと思ってみたり。

うすうすヘンだと思っていたけど自分一人でなかったという
安心感がうれすい。

417 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 20:38
では、129番申請
アムネリアスとかアリとかイシュトとか、とにかくその場その場で
キャラ変わりすぎ、同じキャラと思えない。変だと思いはじめたのは
アムネリアスのキャラが固定出来なくなったあたりから、その後10巻
ぐらいつきあって、これはアカンと解脱。

418 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 20:51
130番 乾燥粉末トマト。風が吹いたら飛んでいきまつ。
好きだったのは、豹の大将とゴダロ一家。
学校が神楽坂近くにあったので、
学校帰りに「神楽坂五十番」の肉まんを
胸ときめかせて買って帰ったものでつ。
買わなくなったのは、ヤーンの翼から。
例えおかしくなっても、大将が出たところは読みたかった……。

419 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 21:06
>>415
>・・・・・テ、ヒョットシテ、モレガヴァカナダケ�堯�゚д゚lll)!?

大丈夫、あなただけじゃない。ここに来ていない読者の中にもきっといるさ。
そんなオイラは点呼済み、荒らしの寿司達まで読んでたトマト。

420 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 21:06
131。乾燥トメィト。
アムブラ、ランズベールの塔あたりの
ぐちゃぐちゃ一貫性のない、へっぽこ王族ナリスの行動を読んで
「これは果たして今後に生きてくる設定なのか?」と首を捻っておりました。
まさかその後ヴァレリウスが、こんな奴に付くことになるとは思わなかったし
その裏に、マルガと呼ばれる歴史が隠れていようとも思わなかった。
ここらあたりから、ごまかしきれない程の(ホヒィな)歪曲が始まったような気がします。

421 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 21:15
2番申請

萎え話          萎え場面                          萎え度

モンゴール復活編   クム戦のヘタレ戦術設定                ★
クリスタル誤成婚編  安っぽくダラダラした恋愛ドラマ            ★★
アリ爆走編       ま た イ ュ シ ュ ト 現 実 逃 避 行 か  ★★★
              アリの盲執のループした描写             ★★★★
ヤオイ発症編     ナリス・イシュトが姫と讃えられる            ( -д-) 、ペッ
               (ヴァレ&カメロン気持ち悪いんだYO!マルコお前も他人事じゃねぇぞ!)

422 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 22:25
>>417
アムネリスなのか、アストリアスなのか、はっきりしる!(w

423 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 22:35
ナリス×ヴァレリウスがナニな状態=ナリウス

424 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 22:54
ここはへタレキャラを合体させて、より強力な電波キャラを提案するスレか?(

425 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 22:57
んじゃあ男臣に骨抜きにされるキャラはヴァレロン?カメリウス?w

426 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 22:58
>424
目が点ですかい(w

427 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 22:58
カメアリウス、これ最強w

428 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 23:01
>>426
目が点どころか、消滅しますた(w。しろめ〜(
最強合体キャラ大賞の栄冠に輝くのが誰なのか、気になるなぁ。

429 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 23:03
1巻まるまる喋り続けるグイリウス、通ならこれだね。

430 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 23:06
放置ならまかせろ!
ラーナレン・ダルマリアスだ!

431 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 23:07
>428
もし分かってらっさる上でのボケならスマヌが女神○生の事かと。>目が点

今後の温帯の萌えターゲットとしてのアモリアン、なんてどう?

432 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 23:11
粘着といえばヌヌストートスでせう。

433 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 23:14
おまいら、

腹 が よ じ れ ま す た 。

434 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 23:14
>>431
わかってなかった。すまぬ・・・

なんかみんなそれらしさが出ている名前で笑える(泣けるとも言うか)。
絵師さんに描いてもらいたい。
儚げだったり、無垢だったり、ジッパーをおろして中の人がお茶飲んで和んでたり・・・

435 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 23:22
予言意味無し!
世捨て人のルンダ

436 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 23:31
ひそかに気に入っていたキャラをくっつけてみる。
リギリウス。舌かみそうだ。

437 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 23:32
闇の見かけ倒しヤグラッパ

438 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 23:37
推定有罪 ヤンダル・チウス

439 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 23:56
2身合体(ホヒィカジャ継承)=フロルミナ

440 名前: 216 投稿日: 2003/04/28(月) 23:56
◆点呼 途中集計                           現在131人

1)通常読者――楽しんで読んでいる読者                 4人
2)フレッシュトマト――500円読者                       15人
3)完熟トマト――立ち読み読者                       17人
4)乾燥トマト――グインスレのみで筋を追っている人          75人
5)解脱者――もうグインには興味のない人                 3人
6)なめくじ――グインには興味がないが温帯をウォッチしている人   14人
7)信者――グインもしくは温帯マンセーな人。               1人

直接申告されていない方は、文脈から私が判断して分類しました。
>>383 >>384さんはよくわからなかったので未カウントです。

441 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 23:58
もひとつ電波プラスで フロルミナリサ

442 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 23:59
これだから、ついついここに来てしまい、
いつまでも解脱できないんだよ〜!w

443 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 00:05
スカラー波というのはスカールと何が合体したものでつか?

444 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 00:09
前回の点呼の結果が見つかったので貼っときまつです。

30 名前:集計その1 sage 投稿日:03/01/08 05:26 ID:EYLkJjZG
  日本トマト分布図・集計結果 総勢150名様、ご協力ありがとうございました。
  
まずはヨツンヘイム北海道・7名。カラム水はハスカップジュースのイメージだそうです。
青森・2名。氷雪の国へのトバ口ってどこだろ?ケエロニアの端っこ?
宮城・3名。杜の都はケエロニアにケテーイかな。福島・1名、新潟・1名、知識無くてコメントできずスマソ。
群馬・5名。コンニャク食べながら読んでるとの事。栃木・4名。栃木のトマトは「熟れっこ」だよー。
茨城・3名、千葉・3名。ケス川の河口ロスでありましょうか。
埼玉・8名。赤い街道の宿場町のイメージ。ゴーラ(大宮)に併合されたユラニア(浦和)とか。
神奈川・16名。軍港ありでヴァラキアですか。東京・14名。実はここがノスフェラス。ビルの岩山、
不毛のコンクリート、歌舞伎町ではビッグワームが人を食います。そして温帯が生息…。
山梨・1名。富士の山頂はウィレンのように寒い。長野・2名。○ガのイメージは押し付けないで!と。
富山・4名、魚がキトキト!石川・2名。静岡・4名。温暖な気候は中原の中部ですか?
愛知・5名。ここは戦国の英雄が有名ですので中原たり得ます。岐阜・3名。グインは鵜飼いはしないか。
三重・1名。京都・5名、千年の王城はパロですな。リギアとヴァレは貴船さんで鮎でも食ったと思われ。

445 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 00:10
32 名前:集計その2 sage 投稿日:03/01/08 05:26 ID:EYLkJjZG
>30の続きでつ

和歌山・1名。ヴァラキア説はここにも。大阪・13名。あきんどの町ですからライゴール。色町もありまっせ。
兵庫・12名。明石はプチ沿海州。海の物がおいしい。岡山・4名、トマト銀行の看板にしみじみしながら
牛窓の町を訪ねるべし。広島・3名。ノスフェラス説こちらにもあります。星船が堕t(略 砂丘も近いし。
島根・2名。山口・2名。維新後に政治家を輩出しましたが中原は白痴化が進んでるので当てはまらない!
香川・1名。高知・1名。愛媛・4名。みかん箱に入ったトマトさんたち。
福岡・5名。九州=ランダーギア説浮上しますた。長崎・1名、宮崎・1名。他にあったかい国ってどこだー。
熊本・4名。いきなりですがラーメン食べたくなってきますた。沖縄・1名。グインは「なんくるないさー」
そして転勤で定住できないヨウィスの民さん・1名でした。

せっかくのお国自慢をできれば紹介したくて、ちと見辛くなってしまったです。
皆さん拙トマトの好奇心にお付き合い下さって本当にありがトン。

446 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 00:17
>443
スカールとオー・ランとカースロンあたりかな。
カースロン…今にして思えばいいキャラだった。
しょうもない男をきちんと悼むリギア姐さんがカッコ良かったよ。

447 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 00:20
>443
なぞの白装束集団ですか(w
私もニュース見てて、スカの2文字でぴくっときますた(w

448 名前: 383です 投稿日: 2003/04/29(火) 00:21
すいません、お手数をかけます。

ワタクシは、なめくじに分類されるのか・・・な?
興味はなくなったと思いつつも、
やっぱり早馬さんを楽しみにしておりますし。

でも一番「へんや!」と思ったのは
読売新聞の日曜版での連載「梓の元禄なんとか〜」というもので
えんえんと自分語りがつづいたのには正直困った。
競馬場で「グランドクロスなんとか」も見ましたが、
真剣に読んでいたのは馬柱でした。

449 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 00:25
>444・445
おつカレー!懐かしいなぁ。お国自慢(・∀・)イイ!!
自分の住んでいる地域がグイソ世界のどの場所か、マジに考えてた(w

450 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 00:48
アリはな〜
実はこいつこそ未登場のアグリッパで、何やら三大窓牛にしか
わからん理由からゴーラに荷担すんのかと期待してたんだよ。

「このままではパロとケイロニアの衝突は必至、ここはゴーラを
 追加してバランスをとる。 小競り合いは多くなろうが
 中原全体で見れば被害はすくなくなろうよ… 」
なんてな。

んで、自分が直接動いたら他の窓牛にバレバレだから
己の人格を封じ込め、かわりに野望とゴーラ建国をめざす者への
執着を植え込まれた別人格じゃねーかとわくわくしてたのに

451 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 00:55
漏れはアリが殺されるのは異種とが
ゴーラの王になってからだと思っていた。
今となってはもはやどうでもいいが

452 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 01:10
>>444-445
わー!その集計人だった者でつよ。
わざわざうpして下さり、ありがとうございまち。本当ならば私自身ログ保存
しておくべきでつのに…。ひたすら恐縮。ペコペコ。

集計しながら旅行してる気分になれた、楽しい点呼でした。
あの時に参加して下さった方々に改めて感謝の場美化を捧げまつ。…イラネ?w

453 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 01:17
132番ですね、乾燥トマトです。
50巻をすぎた頃から何かおかしいと思いながら
今はスランプでもそのうちまた昔の調子が戻ってくるさと自分を騙し騙し
読んでました。
好きだったのは昔のレムスとマリウス。
マリウスはいずれパロに戻ってくる運命なんだなー
なんて思っておりましたが、あんな人間になるとは思いませんでした。
タヴィアもDQNな感じだし…

454 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 01:39
>450 そのアリいい。そういうしかけがあるかも、という期待は
もう持てなくなって久しいが。温帯の魔道には少しもワクワクしないからなあ。
漏れは、とにかくアリとイシュトがお互いの悪い部分を煽りあって
めちゃくちゃな狂王ぶりを発揮してくれると期待しとったよ。
そして互いを牽制するためにイシュトはカメロンを手に入れ(そのために
沿海州をボロボロにしたり)アリはアムネリスと密かに結んだり。
一見一枚板のようで水面下で激しいバトル。そして戴冠式の席でアリ惨殺。
ああ、本編で無意味に殺された無能なストーカーは誰なんだか。

455 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 02:21
>>454
アリは使いようによっては物語のジョーカー役になったよね。
特に今、パロは内乱でケイロニアが武力介入しようっていうところ。
ゴーラにアリがいれば、どさくさ紛れにゴーラ有利に外交ができたはず。
本来なら、リンダに執着するイシュトを冷酷に利用するくらいの役回りだったんじゃ。

それが今じゃナリの死に世界は悲しみに沈む、だからね。あ〜あ。

456 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 03:28
レヴォに行く前に点呼参加。133かな。
アリとイシュトの関係がグダぐだになって一時撤退。ナリスとヴァレリウスになってまた
ぐだぐだになったので撤退。その間は本当に歯抜け状態でした。
グインが本編に帰ってくる!というので外伝もそろえて数巻読んでたけど
PAN子さんのことであきれはててしまい4−>6のなめくじです。

無理に読まなくても海外のファンタジー読んでたほうがいいと気づいたのが解脱の
始まりでした。

457 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 05:11
134でしょうか。
乾燥なめくじ……じゃなかった、ナメクジに食い荒らされつつある乾燥トマトです。
30巻くらいで、疑問を抱き、50巻くらいでもう止めようかと思いましたが、
100巻までは、読んでから文句言ってやると思いつつ買い続け、
あとがきで100巻じゃ終わらない発言が出た時点で買うのを止めました。
アグラーヤで、リンダの名乗りを遮っての「ぼくわレムス・アルドロスだっ!」
発言とか、ヴァレの魚屋デートとか、マヤおばさま跡継ぎ出産でスカールないがしろとか、
思い入れのあるシーンは沢山ありますが、
強 く て 脆 い ア ム ネ リ ス が 一 番 好 き で し た。
結婚するときに40巻くらいまでまとめて、会社の後輩に譲ったのですが、
悪いことをしたと思っています。心当たりのある方、ごめんなさい。

458 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 06:03
135になりますでしょうか。
現在ゲルマン在住です。
赴任のときに持ってく本を選ぶ際、最後までなやんだのがグイソ。
駐在期間中に100巻にはなると思われるものの、一冊2500円(送料もろろこみ)に
あきらめました。それが解脱のいい機会になりました。
数年前から、なにかオカシイとは感じてましたが、まさか作者が
遠い世界に旅立ってしまわれたとは思いませんでした。

好きなキャラというよりも、当初の世界設定が好きだったのに、、、
ヨツンヘイムとか、怪奇と幻想の世界はいづこへ、、、

459 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 06:30
136です。
点呼は初参加。
フレッシュトマトと完熟トマトの間をいったりきたり。
?と思ったのは、ちょっと遅くてイシュトのマルガ行きのあたり。
???と思いながらずっと読んでましたが、ラノベ板を発見したらまっさかさま〜。
いっちょトマトのできあがり。

好きなキャラはオクタヴィアとリギアだったんですがね...
結末が想像できない!と友人とキャアキャア騒いでいた頃が懐かしい...
ナリスは悪人のまま散るのだとずっと思ってたし、
レムスがどうやって闇王国を建設するのか、ワクワクしてました。

今は、グインをどこに捨てようか思案中です。

460 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 06:34
点呼参加します。136ですかね?
完熟トマトです。
ずっと、何かもにょるものを感じながらも惰性で購入しては読んでいました。
2ちゃんであれこれ読んで納得し、最近になって購入を止めました。
悔しいから不買運動したいくらいです。
○がついうっかり買ってしまったんですが、読む機会がなく、ここで内容を知って
恐ろしくて手が出ません。なんたることだ……

461 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 06:35
おっと、460の私は137のようですね。

462 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 06:36
えっと(^^ゞ 発言>460.461です。
点呼が137番目ですね。まぎらわしい書き方してすみません〜。

463 名前: ナリスファン 投稿日: 2003/04/29(火) 08:54
138番になるのでしょうか?乾燥トマトに分類されると思います。
初書き込み、初点呼参加させていただきます。
初めてにょもったのは、星の船、風の翼です。
感情移入ができない+リギアってこんなに馬鹿だったっけ?と疑問を憶え、ました。
踊り子のナナさんが出てくる話では、随分都合のいい話だとすこしウンザリしました。
(この話を読んでいるとき、温帯はナナに自分を重ねてると感じたのですが、どうでしょう?)
本編では光の公女以降、あまり楽しんで読めなくなり、50巻辺りでナリヌがアムブラ弾圧を
始めた頃から斜め読みに拍車が掛かり、30男が「ママンに苛められたよ、エーン」と泣く場面で
うんざりし、古本屋で買った75巻の後書きにうんざりし、
イシュト相手に毒を煽ると脅しをかけている場面には、
「夫婦揃って自分の命しか盾に取るものねーのかよ、メデテーナ」と毒づいたりしておりました。

決定的だったのが、ラ板のグインスレ、及び温帯用語の基礎知識を読んで、
500円読者発言や、「凶星」の存在を知ったときでしょうか。
ええ、凶星は強烈でしたとも。
…………みなさん、ありがとうございます。無事に乾燥できました。
陰謀編の頃のナリスを返してクレーヽ(´Д`;)

長文初カキコすみません。でもちょっとスッキリしました。
場美化つっこま無きゃ駄目?……でつね。逝って来ます。

464 名前: 340 投稿日: 2003/04/29(火) 09:16
点呼済みです。産地は長野(w
今日こそ、実家の紙の塊どもを処分します。
でもグイソは残しておきます・・・・・・
ない意地で全巻買ってやるから感謝しろ温帯・・・・・・(ウツロナメ

>>422-446
おい、おまいら、なんてことをしやがる!
腹がよじれました!

465 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 10:49
紅蓮の島のミアイルの話が心に残っているのは、
あの一冊のうちの半分だけ、という短さにもあると思う。
あの手の話をダラダラ続かせず、物語上殺したいキャラをあっさり殺せた。
トーラスのオロの名前が今だに上がるのも、短い登場時間の中に
どういう人間なのかがきちんと語られ、
なおかつ惜しげもなく舞台から去らせたからではないでしょうか。
昔の温帯には(多少その思い出をひきずりすぎるきらいはあったが)
そういう潔さがあった。謎の見せ方も、描写は克明に、でもあくまでも端的に。
その潔さとスピード感が、初期のいちばんの魅力だったように思えます。
まったくいまのグインと真逆なんですよね。

466 名前: GWを無駄に過ごす協会 投稿日: 2003/04/29(火) 11:31
そんな事したら普通に終わってしまうのでは(w
長いのが売りなんでは。

467 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 11:34
465ではないが、あのスピード感で100巻、
というのが値打ちになるのかなと思ってますた。
だらだらやって長いのは当たり前だしw
つーかそうなっちゃったわけだが。

468 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 11:58
139
乾燥ポロポロの粉寸前トマトです。
特に誰が好きというのはなかった。群像が好きだった。
中でもお気に入りだったリンダがアホなお花さんになってきたところで
「ん?」と疑問が生じました。
初期のあの勝ち気で勇ましい、お姫様らしくないリンダはどこへ?
ナリとの会話で「今まで自分を抑えてたのよ!」と言って、じゃあこれからは
元のリンダに…と期待したのにそのままかい。

そしてタヴィアがトーラスで巻を追うごとにバカになってきて、カメロンに
「これだから自分が強いと自惚れてる女は」と思われた時に
「栗本ってこの手の女が本当は『嫌い』なんじゃないのか」と。
リギアの白痴化で決定打でした。60巻くらい?で購入ストップ。
私はたぶん、群像もさることながら、その中で「流されず」「自分の手で」
生き生きと渡っていく強い女性が好きだったんだと思います。
温帯にはそんなもの求めても無駄なんでしょう。

469 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 11:59
あの濃密さとスピード感と四半世紀つきあえる
と思ったから期待したんだよね……
でも「風のゆくえ」のあの別れ際におまえの味皇帝がでてくるシーンとか、
もうどうしようもないダラダラ感が出ていて駄目だった。
漫画のシナリオじゃねえんだよ、小説なんだよ、言葉の切れ味を見せろ、と思った。

470 名前: 384 投稿日: 2003/04/29(火) 12:07
>>440
すみません、私は乾燥トマトでつ。
書くのを忘れておりました。

471 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 12:26
点呼ずみ
468さん
>その中で「流されず」「自分の手で」
>生き生きと渡っていく強い女性が好きだったんだと思います。
そうそう! それってすごくあるの。
みんな登場時にはものすご〜く魅力的だったのに〜〜。
でもそれって、しょせん借り物だったの?
いまのが真の姿なの?

472 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 12:49
温帯グインに対してけっこう「リアリティ」って言葉をつかうけど、
結局温帯にとってのリアリティってのが
女は、はじめは突っ張ってても男ができると弱い一面が出る、とか
そういう御近所レベルのリアリティなのかね。
そういうキャラがいたっていいけど、みんなそうなるってのがなんとも。

473 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 12:55
140番フレッシュトマトです。
かつて、たくさんの人に勧めてしまったことを悔いながら、
罪を負ったものとして買い続けております。

ケイロニア篇終ってユラニア篇の途中、グラチウスの登場、軟化、
ループする会話で危険信号が灯りました。
心理戦なんてものをなんの工夫もなく持ち出されて、ああ、グインも
魔界水滸伝のようになってしまうのかと不安に苛まれました。
現実となった今は何故か非常に安らいでいます。
心理戦野郎はグラチウス、ヤンダル、アモンとどんどん増殖していくし。
本篇で最初に死体が襲ってくるのもこの頃で、アリの妄執炸裂もこの頃で、
きっとヤホヒィ、死体、心理戦、会話・独舌ループという種子が埋め込まれて
しまったのですね。

474 名前: GWを無駄に過ごす協会 投稿日: 2003/04/29(火) 13:03
やっぱりかって良かったというのが問題ですね。
ヲチ対象としてはよくいるオバサンでしかないし。

475 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 13:37
141番目、大阪産完熟トマト、全巻図書館読み。
温帯の毒電波あとがきとあぐらがなければ、もうちょっと楽しんで
読めてたと思う。
さんざん煽って、会えば世界が変わると言ってたナリ酢とグインの邂逅
があんなへなへなだったのに冷め、全100巻で終わらない、と作者が
言い出して、この本は俺にとって特別でなくなった。

476 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 13:52
>475
世界が変わる…

ホヒイに?(;´Д`)

477 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 14:15
あーなたの為にー世ー界はあるのー♪

478 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 14:15
142番目かな。乾燥トマトです。
何か妙な?と思い始めたのは、やっぱりアリがおかしくなり始めた頃から。
変だ変だと思いながら、でも立派な商業作家が己のコアな801嗜好を全開にして
るだけだなんて思いもしなかったので、きっと気のせいなんだ、と逆に自分の
腐敗っぷりを自戒する毎日でした。
それがどうも自分だけの勘違いではないと気づいたのは、ニフのSFフォーラム
に投稿されたグインとの決別状を読んだとき。あれで目が開きました。
あれから数年、たとえ多くの読者を抱える一流の作家であっても、凋落の2文字
から逃れられないこともあるのだ、と思い知らされる毎日です。

479 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 16:46
143番目?
姉がフレッシュトマトのおかげで毎回新刊は一応読んでいる完熟トマト(?)です。
小学生で読み始め、今では主婦。
初期のナリスが大好きでした。
ナリスはグインに会うという望みが叶わぬまま、非業の死を遂げると思ったのに…。
自分の本当に欲したものだけは、けして手に入らない、
というのがナリスの宿命だと思っていたのですが。

480 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 16:48
143番 乾燥トマトです。
私もニフのSFフォーラムでROM者でした。
あそこが閉鎖されたとき、これからはいったい
どこで誰とこのもやもや感を共有すればよいの〜、と泣いたことを覚えています。
流れ流れて2chにたどり着いたとき、安住の地をここに見つけた!と感激しました。

481 名前: 480 投稿日: 2003/04/29(火) 16:49
スマソ。144番です。

482 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 16:50
143番目、初書き込みの乾燥になりつつある完熟トマトです。
工房時代の図書室でグインとは出会いました。
1巻でレムスに将来大物系のオーラを感じ、物凄い勢いで
図書室にあったグインを読みあさりました。
しかしどんどん存在がないがしろにされ、あまり好きでなかった
ナリの出番増大にともない興味は薄れていきました。
そんな中、古本屋で偶然立ち読みしてしまったリレー式ヤホヒィ小説の
あまりにもつまらなく、センスも恥じらいもない様な第1話が温帯の
手によるものだと知り読むのをストップ。
もう駄目だと分かっていながら、いまだにレムスはどうなったのか・・・
と時々立ち読みしちゃってます。

483 名前: 482 投稿日: 2003/04/29(火) 16:52
という事は自分は145番ですね。

484 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 16:55
144番でしょうか?
変だ変だと思いつつ読み続け、ヴァレの饒舌に萎え萎えに。
この前、ブックオフのお世話になりました。
80冊で5600円でした。

485 名前: 484 投稿日: 2003/04/29(火) 16:56
すんません。146番でした。

486 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 17:07
点呼済みです。
「宝島」には目もくれず、立ち読みもしなかったのですが、
本篇は「土岐の朱鷺」まで購入していました。

買ったからにはと突っ込みどころをチェックするため
最低3回は読み返すというちょっと変わり種(?)の
フレッシュトマトでした。

乾燥しつつある今、とても爽やかな気持ちです。

487 名前: 点呼済。 投稿日: 2003/04/29(火) 17:30
昼寝してたら、次の新刊でアストリアス復活&大活躍しちゃって
このスレが微妙な祭り、という夢を見ました。
いま、すげぇ微妙な気分… あえていうならこれもモニョリか…。

488 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 18:17
147番でいいのかな?
現在は乾燥トマト。本屋で立ち読みしようとしても、目が拒絶する…

最初は、成長していくレムスが好きで、そのうちナリスを好きになりました。
ええ、ナリス信者と言っても良かったです。
黒髪長髪美形で冷酷な策士が好きだったのです。
要するに、設定萌えしていたのですね…嗚呼。
リンダとバカップルはまだ良かったのです。
ナリスがたくさん読めたから(おお…なんという…)
レムスに情けなく捕まったあたりからもにょりはしましたが、
学生たちを弾圧させたあたりも、理由が不十分でまたもにょりもにょり。
なんだか天使のような正義の方におなりあそばしても、
ずっと演技だと脳内補完していたのですね。
謀反するには大義名分が必須だし。
そこで、決定的なのは、内乱起こして天蓋外して疾走作戦ですね。
もうね、ヴァカかとアフォかと。ありゃ演技じゃなくて天然だったかと。
○蛾を読んだのはその後かな。せめて鬼畜のような801だったなら。嗚呼…
そしてその頃から、急速に登場人物が壊されていって、加速度的に解脱が進みました。

本当の決定打はあぐらやPAN子さんとのやり取りかもしれないですけどね。
長文、すみませんでした。

489 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 18:20
 えーと、古代機械の転送速度上げるのはぁ、
 右クリックでぇ、ぷろぱてぃだっけ?
                             iヽ、
                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\
‐- ...,,__       カチカチ         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
     ~""''' ‐- ...,,__          /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
⌒ヽ、   _,,-‐‐‐f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
   ヽ、八  \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..  (●>,     __/'';;;;!
     ヽ`---ー‐‐―‐ン     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
"'''- .._                 | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
     "'''- .._     ____,,,,,,,,,,,,,,-'''''  ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l
 /  ,   ,  "'''- .. f-''   ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l
/   /  /  /   // (⌒  ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;|
   /  /  /   //  `''''-、;;;;,,,;;;,,,;;;;;,,;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;  ,,,,  ;;;;;;;;;;l

490 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 18:20
148 フレッシュトマトに乗っかっているなめくじです

4〜5年程前から本を買っても読まずに積んで置き、3〜4冊たまったら
まとめて飛ばし読みしてます。
(;´Д⊂) <タカラジマノ2サツイッキヨミハシャレニナラナカッタヨ・・・

買い続けてるのは、惰性とグイソサーガが朽ちていく様を確認する為で(笑)
2ヶ月程前にこのスレと難民板を知り、あぐら詣を始めてからは
温帯の朽ちていく様を(ry

491 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 19:58
149 かな?
点呼は初めて、いつもはロムの乾燥トマトです。後書きだけ縦読みしたり
してますが
いつからかははっきり覚えていないのだけど、前はグインの新刊出たら
読む前に前の本を読み直していたのが、しなくなり、ぱららと読み流し
なんだかなーと思っていました。
温帯の「たぐいまれ」発言で目が覚めました。
温帯本は売り払い、すっきりしました。

492 名前: 点呼済み 投稿日: 2003/04/29(火) 20:19
私もnifのフォーラム見てました。
あそこの常連さんの忌憚の無い意見を読むのが好きでした。
あとがきで、どことはいわずポンタイがぐちぐち吠えたときに
目が覚めました。それから、あちこちさまよって、本スレにたどり着き、
PANKOさんとか、「〜は生きている」を読み、
今はここと観測所巡りを日課としております。

493 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 20:45
ほとんど150でしょうかw
乾燥トマトです。
50巻がでたころリア工で、図書館になぜか22巻まであったんですが、
あやうくその後の巻を自腹で買いそろえるところでした。
で、23巻(風の行方)だけ持ってます。
好きなキャラはマリウスとイリス(タヴィア)、だったんですけどねぇ……
最近のアレなふたりはもう……アフォかとバカかと
はぁ……

今はただ単にこのスレが好きなんで、ロムってます。

494 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 20:49
何がそんなに楽しいやら(w
結構不毛ではありますね・・・

495 名前: 点呼済み 投稿日: 2003/04/29(火) 20:53
>491さん
わざわざ「あとがき」を読むなんて、
精神衛生上よくないのではありませんか?

496 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 20:53
>>493
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャ〜ン♪

\もうね、アボガド/  \バナナと/
                     ┌┐
      ヽ           / /
     γ⌒^ヽ       / / i
     /:::::::::::::ヽ     | (,,゚Д゚)
     /::::::::(,,゚Д゚)     |(ノi  |)
    i:::::(ノDole|)     |  i  i
     ゙、:::::::::::::ノ      \_ヽ_,ゝ
      U"U         U" U

497 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 21:50
151かな? 立ち読みが難しいのでフレッシュトマトです。
積極的に買う気にはなれず、1ヶ月以上たってから何かのついでに。買っても斜め読みですが。
好きだったのはスカール、カメロン、そしてグイン。
しかしスカールはともかくカメロン、グインの変貌といったら…。
60巻あたりまでは多少もにょりつつも信者でした。
あの長ったらしい描写&会話も許せた。ナリスの最後の花道だと信じてたから。
これが過ぎたらナリスは破滅へまっしぐらだろう。
そして三国動乱時代の始まりの芽になるのかなと思っていたのに!
しかしヴァレの「俺の姫」発言で、もう……。

読みたかったよ。面白いグイン・サーガが。

498 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 22:06
152かな?乾燥トマトとなめくじのどっちだろうか。
好きだったキャラはグインとレムス。
50巻過ぎた頃から読んでも面白くないので、自然と読まなくなり、
その後ラ板に行ったときに「そういやグインはどうなってるんだろう」と
グインスレを読んでみたら…。
今はもうどこまで堕ちていくか見届けるのが楽しみ、って豹の旦那が
ホヒィ化したらやっぱり泣くかな。

499 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 22:19
>463
>初めてにょもったのは、星の船、風の翼です。

あれなあ…仮にもパロの聖騎士ともあろう者が、「クリスタル公になる=
あの人がもうぜったい手の届かない存在に!そんなのイヤ!」なんて
インディーズバンドのおっかけ少女みたいな動機で、嫌がらせしたり
拉致したりと、そらもうがっかり…
いっそあの時、ルブリウス騎士が勇気を出してカマ掘っておけば、
「お前と呼んで」とナリヌも尻振って懐いたかも。

500 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 22:25
そういえば、グインがノスフェラスで拾ったアレはどうしたんでしたっけ?
ラゴンに援軍を頼みに行く途中で拾った、ラゴンを導く者のあかしだとか
なんとかいうやつ。

ふと気になったもので。

501 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 22:40
>500さん
ときどき都合よく‘かくし’から出てきます。
グインの‘かくし’って、どらえもんのポケットみたいですね。

502 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 22:44
>500
「あぐら(誤)のみしるし」とかいうヤツの事でつね。
グインのキタイ行外伝ではチョトだけ触れられてますたよ。
いずれ帰るための星船の鍵として、グイン自体忘れてるようでつがまだ持ってる
事になってるらしい。かくしの整理をしろと小一時間。

503 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 22:44
153かな?
乾燥トマトです。マリウスとリンダが好きでした。ケイロニアの
オルフェウスの窓は夢中になって読んだなぁ。アリがおかしくなった
ころから読むのが辛くなってきたけど、これはアリが変なだけなんだ
と言い聞かせてました。でもパロでもヴァレとナリスがぐだぐだ
しゃべってるシーンが長くなり、作品そのものが変になってるのね、と
ようやく気がついたものの惰性で購入。その後マリウスの厨房化で購入
を止めました。
タヴィアとマリウスのカップルが好きだったのに…

504 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 22:46
カブっちゃいますた。501さんスマヌ。

あれってもしかして場美化だったのかしら。突っ込んどきまつ。

505 名前: 501 投稿日: 2003/04/29(火) 23:26
>502さん
いえいえ、同じことを考えているかたがいらして心強いです。
キタイではあのかくしから金の粒が‘ポケットを叩くと...’
という感じで際限なく出てきましたね。羨ましいです。

506 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 23:34

        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←←家にあったグインをブクオフに売って気分スキーリの自分
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」  ←「長い事ごめんね」と貸した事すら忘れていた
              _/ ノ!::;;''  !、 、\ ヽ}   グイン外伝を今さら返された自分
          _iTっノ'i^ ̄ ̄ヽ;¬ノ .::〔 ̄´
         !二二! |  1  ヽ   .::ヽ  ヽ、
         |__|/|  |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
           |__|/|-- |. {―――‐フゝ、   〉 --- ...,,,__
        _,,, |__|/|  ,r|__ト,    1ニノ ー'´       `‐- ,,
        |___|/ └―'´                 
     
    


154。乾燥トマトです。
友人からの宅急便を開け、アゴが落ちそうになりました。

507 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 23:37
忘れてました。
好きなキャラはリーナス・ヴァレリウスの主従コンビです。

508 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 23:58
154 ?
乾燥トマトです。
レムスの成長が楽しみだったなぁ・・・
ところで カラム水って何色なんでしょうか?

509 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 00:00
点呼済み、乾燥トマトです。
しかし乾燥トマトが多いねえ。
これも早馬さんのおかげです。
改めて感謝。

510 名前: ホ羊 投稿日: 2003/04/30(水) 00:04
>506
サイコガンやストームブリンガーのごとく、ホヒィは帰ってくるのですね……。

511 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 00:23
点呼済み乾燥トマトです。

工房時代、女子校在住だった自分。知らない間に自分を「ナリス様」と呼ぶヤシが増えていて、
「ナリス様とは誰ぞや?」と思ったのが地獄の一丁目ですた。
言い訳をさせて貰えれば、女子校なんてのは変な所で、「黒髪長髪」というポイントだけを
押さえていれば顔の美醜に関係なく「ナリス様」になれる異界なのですな。
そんな訳で自分、「どこの馬の骨か分からない香具師の名で呼ばれるのは嫌だ!」という妙な
思い込みからグイソの世界にダイブしますた。文化祭ではコスプレまでさせられて(w

今は傷を癒してます。髪の毛は諸事情あって切っていませんが、ナリヌと同じ髪型なのは禿げしく
過去を思い出すので毎朝キチンと結い上げています。。。

512 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 00:35
工房の時のっ…卒業アルバムのっ…「愛読書欄」にっ…
ごふっ(吐血
この過去を抱いて生きています。

513 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 00:45
>512
ご愁傷さまです。

514 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 00:53
>512
新聞に載るような悪いことはするんじゃないぞー。

515 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 01:10
と、図書館報のペンネームに・・・・・・ぐっあああ、(頭を押さえる
この事実は墓場まで持って行きます。

516 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 01:14
今日本屋でうろうろしてたら、「ゲド戦記 待望の最新刊」の帯で
「アースシーの風」を見つけてしまいました。
見た瞬間嬉しくてつい買ってしまったけれど、中を見るときの
どきどき感を久しぶりに味わいました。

最初の頃のグインは買うたびにこんな気分だったのになぁ。
中の人が変わってからグイソになちゃったからなぁ。

結局今日もブクオフに行けずじまい・・・・・・欝だ。

517 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 01:23
>515
図書館報のペンネームに・・・・・・?
詳細キボンヌ。
まさか温帯をもじったのか!!?

518 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 01:29
今、阪神関係のスレではトラッキー降板騒ぎ?で大騒ぎだが
何となくそれを見てたらここを思い出してしまったよ…。
中の人ってやっぱ大事だよな…。

519 名前: 515 投稿日: 2003/04/30(水) 01:31
いっ、いえ、ち、違います!
温帯の名前なんて使ってません!!
好きだったから、好きなキャラだったから・・・・・・
生徒会誌のクラス紹介もそれで書いてしまったことを
今さらに思い出し・・・・・・
だ、だめです、これは墓場まで持っていくんですから!!!

場美化もってあぐらに身投げしてきます。
止めないで下さい・・・・・・

520 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 01:50
この間ネトゲでちょっとした取引をしたんだけど、
相手のハンドルネームがナリス……!
激しく取引拒否したかったですよ、ええ。
きっとあの人はナリス化粧品かなんかから取ったに違いない、いや、きっとそうだ…

それとは違うネトゲだけど、かなりレベルの高い戦士の中に、グインと言う名前が…
あれだけレベル上げちゃったのなら、そうそう消せないだろうし、気の毒に。
いや、まだファンだという可能性もあるけど。

何年も前だったら、ネトゲの世界にグインキャラがたくさんいたかもしれないね(遠い目)
私がグインキャラの名前を使ったのは、FFⅥまでだ。

521 名前: 500 投稿日: 2003/04/30(水) 01:56
>>501>>502
ありがとうございます。
そうでしたか、未だにかくしに持っていると。
もやもやが晴れました。

522 名前: 515 投稿日: 2003/04/30(水) 02:28
>>520
ああ、さらに思い出した。
私も目紙天性で異種ととか編む練巣とか使ってました(ウツロナメ

さらに鬱になりました。

523 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 03:15
156 乾燥トマトです。スレ読みもとぎれとぎれで解脱しそうです。

524 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 03:45
お、温帯!
グインの中の人交代劇の実態がサンスポにスッパ抜かれました!

ttp://www.sanspo.com/tigers/top/tig200304/tig2003042808.html

525 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 06:28
よかったな。

526 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 09:59
>>524
中の人など'(ry

527 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 10:17
157ですか。完熟トマトです。
どんなに品質が落ちても付いて行くつもりでした。100巻までは。
でも、三日で一冊書いちゃうのよ宣言とか、先のプロットなんてないわよ発言で、
アホらしくなっていたところに、100巻では終らない、150、200まで続けたいとの後書きで、
付き合いきれなくなりました。結局、粗製濫造で500円読者から永久に金を毟りたいだけじゃないかと。
不快な後書き、陳腐化するストーリー、唐突な設定変更など、許せない点は多々ありますが、
一番腹が立つのが、登場人物の総白痴化。なんでやねんって感じですわーTT

528 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 10:52
>登場人物の総白痴化

馬車の天幕外して大行進とか、うちの人巨根なのホヒィィィとか、
インキンカイカイとか、王様は多重人格とか、俺の姫とかお前の味とか、嬉死とか、
仮面夫婦とか、ワラワはタモレーとか、戦争中に痴話喧嘩とか、戦争中に葬式費用で大騒ぎとか、
そういう事を指しているのでつねw

529 名前: イラストに騙された点呼済み名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 11:29
↑ウウ(涙)

530 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 12:07
昨日友人に「グイソ・サーガのナリヌが嬉死した」と言ったら
「・・・なんじゃそりゃ(笑)」と言われました。

531 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 12:45
158かな? 一年ものの乾燥トマトです。
光の公女過ぎた辺りからもにょりつつも新刊買ってましたが、
一年前にラ板でスレ発見し、一瞬でフリーズドライ。
以後立ち読みもしないので、アム末期をこの目で見ずにすんだのは救いでした。
グイン奇態行でライオンやらクトゥルーやら猫神やら出てきた辺りで完熟、
パロ動物園化&アルミナホヒィ化で、心の奥で乾燥が進んでたのでしょう。
ず〜っと昔(30巻前後まで)のレムス、マリウス、ヴァレリウスが好きでした。
今にこの3人がナリに対抗する勢力になるのでは?と期待したのも遠い夢。
まだ本棚に入れてあったグインも昨日ダンボールに詰めました。

532 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 12:50
×嬉死
○男喜死

533 名前: 点呼済@庭先トマト 投稿日: 2003/04/30(水) 13:01
>520
アテクシ、今さらながら某龍追求7やってるんですが、
勇者の名前はグ×ンです。。。
始めた頃は、このスレの存在すら知らなかった ・゚・(ノ∀`)・゚・
のんびりやってたら、自分自身がこんなところに……
(おぉ、なんてこと! (もみしぼり))

534 名前: 広島産神戸在住 投稿日: 2003/04/30(水) 14:02
159でしょうか?乾燥トマトです。
2回程点呼参加しますた。
早ウマ様いつもありがとう。
中学時代、私にグインを紹介してくれた友人はどうしているんだろう・・・
好きなキャラは豹の大将、スカさん、カメさん、レムス。
スカールのみですか。ホヒィの魔手から逃れているのは(´・ω・`) ショボーン

リンダが嫌いだったので、グインと結婚すると聞いた時、激しく嫌だった。
でも今は( ´_ゝ`)フーソ

535 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 14:13
159ですね。惰性で買ってるフレッシュトマトです。
工房の頃の情熱はとうに失せました。
湯らにアの少年でもにょり、○ガであきれはて…
とわずがたりはもうたくさん!
読みたいのは小説だよ、脚本じゃないって…

536 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 14:13
159番、乾燥トマトです。

昔はナリスが好きだったけど、○蛾でお別れする決心がつきました。
一番最近の「死んだふり」に呆れて全巻売っぱらいました。
グインスレ参加はヒトケタ台後半からだったと思います。

早馬さんの報告、楽しみにしています。本編を読んでも、報告内容
以上のことは書いていない(いや、書いてあるけど余計なことがドッ
サリ)ことがわかったので、立ち読みすらしていません。
ナリスが死んだ、と聞いてもまだ葬式でもめているらしいし、リンダ
達はバカになっちゃうし、些細丼はほんっとにイライラするし、本を
手にする気にもなりません。

537 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 14:15
うわー、かぶってますね、>>536は161に変更です。
しかも下げ忘れ…場美化…

538 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 14:30
点呼で1000いくかも。

539 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 14:47
>512,515
遅レスながら。
漏れも書いてました。
好きな作家にも書きました。
投稿のペンネームにも使ってました。
(それもS○マガジンやファン○ードとかじゃなくて
 中○コースとかの学年誌・・・)
クッションにかみつきたくなるような悶えにおそわれる。

540 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 15:26
点呼済み
ある時、歯医者に「緋の陥穽」が置いてあった。
「おぉ、何年ぶりのグイソ」と、待ち時間読みふけった。
何かが違う。私も若くないのね・・・。と、もにょりつつ
その夜、ふと文学板をグイソで検索。
「ぐいんさぁぁぁが」スレをハケーン。
以来、本編に手を出さない、立派なナメクジになりますた。
あの邂逅は、不幸だったのかもしれない。
しかし何オモテあの歯医者さんはグイソを待合室に?

541 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 15:33
ワシも高校時代、日直日誌のフリースペース欄(?)に
「いかにグインが素晴らしいか」を書きなぐった経験があるぞよ。
かなりの長文でな。イテ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
担任のコメント「○○(わし)は物を書く商売に向いてるかもしれないな」
必死のフォロー。

しかし意外にもその預言は当たり、わしは文筆業となった。
ぽん帯は素晴らしい反面教師です。頑張ろっと

542 名前: 541 投稿日: 2003/04/30(水) 15:34
点呼ずみなのでカウントしないでください。失敬

543 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 15:36
>540
誰かに持ち去ってほしかったのでは?

544 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 16:31
点呼済みのフレッシュトマトです。

皆様のグイソもにょポイントを読んでいて、もわ〜っと思い出したのですが、
温帯のあとがきで、手紙の書き方を御指導していた巻があったような。
厨房の頃だったんですが、あれ読んでものごっつもにょった記憶がありまつ。
でも現在のあぐらからすればましな方か…。

545 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 17:02
162かな? 乾燥トマト in えひめミカン箱です。

ナリスが好きで、どんな死が彼を連れ去ってくれるのか
楽しみにしていました。まさかそれが嬉死だとは・・・(号泣)
乾燥トマトになったのは、検索であぐらに辿りついちゃったから。
あの文章を読んで、もう思い描いていた未来はないのだと思い知り
一気に乾燥トマトへ。
お湯をかけてももう元には戻れません。

546 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 17:14
163?
ずっとROMってたけど点呼参加したくなってきた。
前の前の点呼に参加した乾燥トマトです。
特に誰が好きっていうのじゃなくて、大きな流れが期待できて好きでした。
でもナリヌは最初から嫌いだった。こいつ何様?(温帯の扱い的に)と
思って。
アムがナリヌにめろめろになったあたりでキャラの一貫性に疑問を抱き、
以後惰性で痔の時まで買ってましたけど、今は早ウマさん頼み。
このスレは楽しいです。

547 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 19:09
点呼済み、軍港横須賀(ヴァラキア)トマトです。

548 名前: 547 投稿日: 2003/04/30(水) 19:12
何を間違えたか、本文の途中で送信しちゃって・・・゚・(ノД`)・゚・。
言いたい事もあったんだけど・・
あまりのショックに内容が頭からぶっ飛んでってシマタYO・・。

もういいや、今夜一晩場美化千本刺しの刑に服してきまつ・・・。

549 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 19:17
  _______         ______________________
 |悲しいときー! |         |カリンクトゥムの扉が外伝で片付けられた時!!! |
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧                 ∧_∧
    ( ゚Д゚)                ( ´д` )
   ⊂○ ○ヽ                  ||””””””””””|
     |  | ̄              ( )お手軽  ( )
     / /\\                ||_____|
     / /  > /                / /  ) )
   (_)  ∟>               (_) (_)

550 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 20:40
>>549
さっそくパク・・コホン・・本歌取りさせてもらいまつ。

悲しいときー!
悲しいときー!
ナリの葬式以外の全てが外伝で片付けられたときー!
片付けられたときー!!!

あれっ・・・そんな悲しくないよ(゚д゚lll)・・・。

551 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 21:10
悲しいときー!
悲しいときー!
スカールが嬉死にしたときー!
嬉死にしたときー!!!

552 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 21:17
そういや私、上の方で「点呼済み」って言わないでレスしたら
カウントされちゃってた。

553 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 21:46
>>552
なるほどうっかりしてました、>550はすでに点呼済みでーす!

悲しいときー!
悲しいときー!
実はロカンドラスの死因が嬉死だったときー!
嬉死だったときー!

554 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 21:48
悲しいときー!
悲しいときー!
シバが段々と美形化するときー!
美形化するときー!!

削除依頼:byノスフェラス組一同
     あぼーんして下さい

555 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 21:49
悲しいときー!
悲しいときー!
sage忘れて場美化刺さなきゃいけないときー!
いけないときー!
ついでにあぐらも逝かなきゃいけないときー!
いけないときー!
                             ヽ(`Д´)ノウワァン

556 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 22:09
点呼ですか。参加しとくきますか。
新刊は買いましたけどね。あとがきを読んだだけで、大爆笑
させて貰ったので、もうおなかいっぱい。本編はまだ1ページも
読んでません。
164!

557 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 22:32
悲しいときー!
悲しいときー!
七窓の黒死病がヤンダルの陰謀だったときー!
陰謀だっ... !�堯�゚∀゚)

558 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 22:52
165? 点呼初参加だ〜。運命の○蛾までがフレッシュトマト、アム
あぼーんまでが完熟で、今は大分水気が飛んだ乾燥トマトです
特定の誰が好きということはなく、壮大な物語が純粋に楽しかったです。
張り巡らされた複線をどのように回収しつつ物語が進んでいくのか、
昔は複線探してこれはこうなるのか?なんて想像して楽しんでいたものです
・・・あぁなんて遠い(ry

559 名前: 216 投稿日: 2003/04/30(水) 22:58
◆点呼 途中集計                           現在165人

1)通常読者――楽しんで読んでいる読者                 4人
2)フレッシュトマト――500円読者                       20人
3)完熟トマト――立ち読み読者                       22人
4)乾燥トマト――グインスレのみで筋を追っている人          98人
5)解脱者――もうグインには興味のない人                 3人
6)なめくじ――グインには興味がないが温帯をウォッチしている人  17人
7)信者――グインもしくは温帯マンセーな人。               1人

直接申告されていない方は、文脈から私が判断して分類しました。

>>552-553 そして>>All
普通にレスするときは、点呼済みと書かなくても大丈夫ですよ。
番号を申告している発言のみをカウントしていますから。
番号のカウント自体が、どこかでずれて混乱している
可能性はありますが……
まぁ手動でカウントしているので誤差は勘弁してください。

560 名前: 216 投稿日: 2003/04/30(水) 23:01
いま気が付きましたが↓この発言がまぎらわしかったですね。

>直接申告されていない方は、文脈から私が判断して分類しました。

この「申告されていない方」、はトマトの分類の方をを指して
いったつもりでした。番号を申告していない発言は
一切、カウントしていません。

561 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 23:07
悲しいときー!
悲しいときー!
誤って「通常読者」と書いたために
楽しんで読んでいる読者にカウントされたときー!                 
カウントされたときー!!・゚・(ノД`)・゚・。

スマン。俺はフレッシュトマトですた。
場美化ってきます。

562 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 23:46
蓼科の某ホテルで「トマト健康ダイエットツアー」参加者募集中という記事を見たんだけど。
トマトダイエットでぐぐると沢山出るね〜。

これだけ大勢のトマトがいるのに、温帯はなぜ(ry

563 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 23:49
216さん

集計ありがとうございます。
トマト仲間がたくさんいるんだと思うと心強いです。

564 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/01(木) 00:11
点呼初参加。166です。乾燥トマト。

図書館から借りて80巻まで読みました。
1巻を読んだ時には、グインの強さや確かな存在感、記憶をなくした寄る辺なさ、豹頭という異形の姿、
全てに魅力を感じていました。「これぞ100巻も続くストーリーの主人公!」と。
魔物の跋扈するノスフェラスの苛酷な環境に、手を伸ばせば触れることのできそうな
リアルさを感じました。
やがて舞台が中原に移り、なんだかダレたかな? と思った時に現れたアリストートス。
コンプレックスをばねにイシュトの右腕となるのだろう。そしてその妄執は主君を狂わす原因と
なるのだろうと、久しぶりにわくわくしました。

……図書館に収められたグインを全て読破したあとやってきたグインスレで、一気にフリーズドライしました。
私のグイン暦などせいぜい3年に満たず、青春をかけた先達トマトさん方の悲しみには及びもつきません。
ですがこのスレの雰囲気はなぜか心地よく、今までずっとROMしていました。

ここのネタ職人さんや早馬さんには、いつも感謝しております。ありがとうございます。

565 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/01(木) 00:45
悲しいときー!
悲しいときー!
涙も枯れた乾燥トマトなはずが他のトマトさんのレスで昔を思い出したときー!
昔を思い出したときー!!

いや、564タンの書きこみでね…・゚・(ノД`)・゚・

566 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/01(木) 02:00
遅ればせながら167。なめくじ、普段は観測所トマト。
グ院は未読(知ったとき既に膨大な巻数だったので)他著書は読んでました(過去形)。
しかし、このスレのおかげでほぼ話が判るという…
んでもって、
悲しいときー!
悲しいときー!
たった今、行ったサイトの管理人が激トマトだと知ったときー!
知ったけど名乗り出るわけにはいかなんだよときー!

567 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/01(木) 05:33
168番〜乾燥トマトです。
中学のときわくわくしながら読んだ・・・懐かしい思い出だ。
いまじゃネタでしかないなんて・・・

568 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/01(木) 06:06
悲しいときー!
悲しいときー!
ハゾスとグぃンの中の人がホヒィの気配をみせたときー!
みせたときー!

569 名前: ずれてたらごめん 投稿日: 2003/05/01(木) 09:44
今のところこんな感じ?

       ■
       ■
       ■
       ■
 _㎜■■■■㎜
 儲通鮮熟乾蛞解

570 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/01(木) 10:03
悲しいときー!
悲しいときー!
最終巻が本当に「豹頭王が花嫁」になちゃったときー!
なちゃったときー!

571 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/01(木) 10:10
悲しいときー!
悲しいときー!
ハヤカワからディアゴスティーニに移籍して、
『週刊グイン:キャラクターフィギュアつき、定価500円、初回限定250円』!
になっちゃったときー!…はあんまり悲しくないけど、
それを自分がうっかり買っちゃったときー!

572 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/01(木) 10:50
久しぶりにグインを引っ張り出してみたら、付箋がいっぱい貼ってあった。
これも複線、あれも複線と、楽しみながら読んでいたことを思い出した。

悔しくて、はずせない・・・。

573 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/01(木) 11:30
はずせよ…ウウッ

574 名前: カウント済みトマト 投稿日: 2003/05/01(木) 11:37
…実は漏れも付箋使いなのだが、最初は伏線に貼ってた付箋を
だんだん突っ込みどころに貼るようになった自分に気付き、
立ち読み派に転向したんだよ…鬱

575 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/01(木) 11:52
>572
わたしは赤鉛筆で線を引いていました...(泣き)
>574
伏線→突っ込みどころへの経過が同じです。

576 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/01(木) 11:56
>>572
付箋、それは青春の残照・・・
さらばグイソサーガ、
さらば・・・青春の日よ・・・

          −− そして少年はホヒィになる −−

577 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/01(木) 12:02
かなしいときー!
かなしいときー!

578 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/01(木) 12:12
いきなりかなしいときー!をぶった切ってすみません。
点呼済み乾燥トマトですが、
かの「レントの白薔薇」がモンゴール篇で出てきたとき
あまりにも唐突な登場と取ってつけたよーな説明に呆然として
「読者なめてねーか?」と遠ざかりました。

白薔薇嬢本人は好きなタイプなので、今後登場しないことを
切に望みます。

579 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/01(木) 12:42
かなしいときー!
かなしいときー!

ちっちゃいマリニアが、135巻くらいで、
「うちの人のったら、とっても大きいの。ホホホホホホヒィィィィィ」
とか言っちゃった時!

580 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/01(木) 12:51
久しぶりに友人にあった。
そういえば、昔グインを読んでたなと思って、
「ナリス死んだの知ってる?」と聞いた。
「ふ〜ん、やっと死んだんだ〜」とあっさりとしたお答え。
「どんなふうに?」も「いまどうなってる?」もなし。
完全解脱した菩薩さまをあおぎみる心地だった。
昔、「ナリスがね」と言った彼女にむかって、
「“様”、つけてくれる?」と言った自分を思い出し、
深く深く深く深く場美化を刺したくなりました。

581 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/01(木) 13:11
169 乾燥トマトそろそろ土に還れるかしら です。
リンダがリンダが好きだったので、ふぁんくしょんきーの巻までは
飛ばし読みつつ通常読者やってました。
あの巻で一気に目が覚め、PAN子さんのサイトで急速フリーズ
もう本棚に残っている夢の残滓を綺麗に片付けてもいいかな....

582 名前: 581 投稿日: 2003/05/01(木) 13:12
ぐ 消し忘れた「リンダ」が2つも
りんだりんだ歌いながら場美化ってきます

583 名前: 999 投稿日: 2003/05/01(木) 13:18
グインはケスを越えて レントの海へ
夢がちらばる 無限の世界さ
モスの草原 わたってゆこう
人は誰でもしあわせ探す 旅人のようなもの
故郷の星に 巡り会うまで 戦いつづけるだろう
だけどいつかは 君も出会うさ ホヒィ白鳥に

グインは放浪して サイロン目指す
そこは第二の 故郷になるんだ
君を招くよ 獅子皇帝が
謀るマライア イリスの野望 シルヴィアに恋もする
友との別れ 振り払うよに 歩きつづけるだろう
泣いてるような 星のかなたに 放置アウラが

人はいつしか中の人変わる 入れ物のようなもの
故郷の星を 忘れたように 喋りつづけるだろう
きっといつかは 君も出会うさ ホヒィナリスに

584 名前: sage 投稿日: 2003/05/01(木) 16:31
170番、一応フレッシュ・トマトです。
最初のころは、わくわくどきどきで読んでました。
おかしいなと思ったのは、「愛の嵐」から。
いつからグインは、ラブ・ストーリーになったんだと思った。
最近の2冊は、買ったのは買ったが、このスレのおかげで
ストリーがわかり、読む気がせず、まだ読んでません。
乾燥化が近い?

585 名前: 584 投稿日: 2003/05/01(木) 16:37
うわー、まちがえて名前欄にsage入れちゃった。
ごめんなさい。場美化…

586 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/01(木) 16:47
>>584=585
イテラサーイ

587 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/01(木) 17:04
悲しいときー!
悲しいときー!
真実の愛に目覚めたヤンダル(ω)がしまいには
「私はヤンダル(ω)・・真実の愛に目覚めたトカゲ・・・」
とか世迷言を言い出したときー!
言い出したときー!

588 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/01(木) 17:25
点呼171番、乾燥トマト半ば風化気味。

魅力的な登場人物たちと、燃えるストーリーに引き込まれまくった青春時代。
しかし、自分の愛したキャラクターが、自分の手の届かぬところで、
ぐんぐんおかしな味付けにされていくのを目の当たりにした数年間で
私はすっかりオトナになってしまいました。
……こんなふうなオトナにはなりたくなかった……

今や諸悪の根元となりはてた、かつて愛したキャラの姿が見たくなくて
立ち読みもやめて早幾年。
解脱する日も近そうです。

589 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/01(木) 17:57
というか素で恥ずかしい青春を、
温帯への怒りに変換されてる方々がいるようで(w

共に若かったのだな・・・

590 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/01(木) 18:44
古代機械はいつキタイのハッカーにハッキングされるの?

591 名前: 512 投稿日: 2003/05/01(木) 18:59
>589
漏れはそれかも(泣
やはり、若気の至りでハマってた何か、というのは温帯に限らず
身悶え系かもしれんわなー。
子供でもできたら「愛読書欄には文豪の名前を買いとけ!」といってしまいそうだ。
いわないけどねw

592 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/01(木) 19:23
>591
同感…。工房時代に某バンドのライブに行きまくってた過去、今では
触れられたら飛び上がるぐらいイタイw

まさかグイソ・サーガを痛がる日が来るなんてさー…(トホイ目

593 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/01(木) 21:16
すでにやぶれ果てた〜 ちょうへん〜の伏線に〜
きえさあ〜った期待が〜 ジクジク〜と痛みだす〜〜♪

594 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/01(木) 22:15
点呼済み。
本は全て処分したが、
衣替えしてたら、押入れの衣装ケースから
黄色い「Let's GUIN SAGA」Tシャツが出てきた…

あの頃は若かったんだよ、ママン。
そう言えば、写真も残ってたな…
温帯と昼行灯との記念写真。
処分しないと…
                (実はおっさんの)演歌トマト

595 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/01(木) 22:19
結構昔にナリスを様付けしていた方が多くて安心しました。

昔はそれくらい魅力あったはずだったのに…・゚・(ノД`)・゚・

596 名前: 点呼済み 投稿日: 2003/05/01(木) 22:40
スレ違い気味でスマソだが、吉田戦車の伝染るんです(だったと思う)に、
「若気の至り防衛隊」というのが出てきたことがあった。
アイドルのファンクラブに入会しようとする若者を囲んで「将来恥ずかしい思いを
するのは君だぞ!(うろ覚え)」云々と説得していた。

できることなら、その昔、友人達に嬉々としてグイソを布教していた自分を
説得してもらいたいものだ‥いや、本屋で1巻を手に取っていた自分か(;´д⊂)

597 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/01(木) 23:15
172、普段はROMの乾燥トマトです。
キャラとしてはグイソに思い入れがあり、イシュトやナリにはそのまま(設定どおりに)
行くところまで行って欲しいと思っていました。
マリウスの「我が名はアル・ディーソ」には感動。アリの壊れっぷり辺りから何じゃこりゃと。
購入は、グイソとゴダロ一家との再会まで(巻名忘れた)
本は、「売り払っても捨ててもいい」と言った上で、友人に託しました(=押しつけた)

598 名前: 点呼済み 投稿日: 2003/05/01(木) 23:16
認めたくないものだな…若さゆえの過ちというものを


………あの時、あの時うっかり古本屋でグ員の1巻を手にとりさえしなければ…!

599 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/01(木) 23:29
点呼172。乾燥トマトです。
確か50巻あたりが出たころ、知り合いの男性に「最近のグインって文章が
くどくない?」とか言われて、「えー、そうかなぁ?」と応えたヴァカでつ。
……今は交流がありませんが、あなたは正しかったです、●●さん。
そんなヴァカも温帯のヴァレナリマンセー!に疑問を感じるようになり、グインスレ
と出会って今に至ります。

キャラクターはイシュトが好きでした。「いずれ死ぬだろう」と最初から
覚悟していたけど、こんなヘタレになるとは思いもしなかったよ ・゚・(ノД`)・゚・

600 名前: 599 投稿日: 2003/05/01(木) 23:32
す、すいません。173ですね。
次の点呼のかた、174からどうぞ。自分はあぐら坂へ逝ってきます。

601 名前: 色つきの女でいてくれよ 投稿日: 2003/05/01(木) 23:32
※さよなら グインのキャラクター
 きりきり舞いのキャラクター
 いつまでも いつまでも
 思い出の中だけで生きてくれ ※

たそがれの窓辺でキタラ弾き
いたずらにサイコロをふっていた
様々な登場人物に
楽しんで読んでいた日もあった
はかなげはホヒィの数と同じだけ
それぞれの心に それぞれの夢を

[※印くりかえし]

手に取った新刊読んでみて
楽しんでた筋書きが消えていた
あとがきの文句の醜さに
温帯の痴呆化を感じてた
想い出はいつも揺れるメランコリー
それぞれのページに それぞれの色を

[※印くりかえし]
               
            
              演歌TOMATO

602 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/01(木) 23:56
点呼174。完熟トマト。
工房時代、どう考えてもヤホヒィとはまるで縁がなさそうな男臭い
先輩から、スゲェ面白いと熱心に薦められた結果、読者に。
センパイ、今、貴方はどうしてますか……?
おいらは、大好きだったマリウスの零落した姿を何とか堪え忍んで
読んでいましたが、この度やっと解脱できそうです。

603 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/02(金) 00:05
点呼3番で、今は過疎期なんでは、と、いらん心配をしたトマトです。
いやあ、すげえ人いるねえ…
正直新刊の合間はもっと人が少ないと思ってたよ…
初手からいらんこといって場を白けさせたかと後悔してた。
スマンかった>集計人さん

604 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/02(金) 00:13
点呼175番。まあ、何と言うか、通常読者です。
まだ2巻の途中までしか読んでないので。
このスレきっかけに、話のタネに読んでみるかと思って昨日ブクオフで3巻まで
買って読んでます。
中々面白いやとか、陽気な傭兵さんかっこいいなぁとか思ってしまった私は
逝ってヨシですか?
こんな私は何巻で止めれば傷つかずにすむんでしょう?

605 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/02(金) 00:15
175番。初書き込みのフレッシュトマトです。
読み始めたのは、望郷の聖双生児が新刊の頃です。
昔のリギアが好きでした。
ノスフェラスでのリンダも好きでした。

今は、借りるのも立ち読みするのも面倒だからとりあえず500円。
自然解脱はいつの日だろう......

606 名前: 605 投稿日: 2003/05/02(金) 00:18
>>605
ダブった!! 176番に修正です。

>>604
購入済 プラス 外伝の1巻でやめれば傷つかないと思う。

607 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/02(金) 00:21
>604
最初は読めると思いますよ。展開もあるし、キャラが(まだ)壊れてないし。
そうですねえ、最初からネタとして読むぶんには傷付かないと思うので
あくまでも「このキャラがどう壊れるのか」という興味で
読んでみるのはいかがでしょう?
もし思い入れしてしまったとしたら…イシュトが好きなら…
アリが登場するちょっと後ぐらいで止めとくのはどうかなあ?
スカールと揉めた後あたりで。元イシュトファンの方、どうでしょうか?

608 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/02(金) 00:28
間違えてもお宝島は読まないように!

609 名前: 勝手にしやがれ 投稿日: 2003/05/02(金) 00:32
   演歌TOMATOさんに捧ぐ

 壁際で新刊持って 背中で泣いている
 やっぱりトマトは 育ってるんだな
 悪い事ばかりじゃないと 思い出かき集め
 ネタだけ 詰め込む気配がしてる

  解脱するなら幸せになるがいい
  嘆く気になりゃ いつでもおいでよ
  せめて少しはオチを付けさせてくれ
  ネタ振りしてる間に 突っ込んでくれ

 場美化のボトルを抱いて 夜更けのグインスレ
 トマトがふらふら 去るのが見える
 さよならと言うのも何故か 白々しい感じだし
 ウワァンと 涙で送ってみるさ

  別に批評で困らせた訳じゃない
  マジなサーガを望んだだけだよ
  読むと言うだけ 無駄な新刊捨てて
  100までふざけよう トマト‘n’ショーで

610 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/02(金) 00:50
>609
上手い!歌っちゃったよ。
トマトは帽子の替りに本を投げるんだな。
ところで今難民のスレ見にいったら、
スレを間違えたか?という様相を呈していたw
そんな私は177番フレッシュトマト。

611 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/02(金) 01:02
場美化のボトル・・・Σ(´Д`;)

612 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/02(金) 02:44
177番のなめくじです。
「コミュ不全」で卒論を書こうとしていた過去を消したい……。
グインは気付いた時には結構な巻数が出てたのでスルーしてました。

このスレの皆様に捧げます。(非グロ)
ttp://www.kari.to/upload/source/d/0001.jpg

613 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/02(金) 05:16
178番です。
購読続行中です。とりあえず100巻まではお金を払うつもりです。
過去の自分を立てる意味でも。
点呼参加3回目かな。

614 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/02(金) 05:41
>604
点呼済みのイシュトが好きだった乾燥トマトです。
彼が壊れるのは読みたくないというなら、>607さんが言われるとおり、
アリというキャラクターが出たあたりでやめられた方がいいと思います。
こいつがイシュトに邪な気持ちを持つようになったあたりから、変に
なってきたんだよなぁ。

615 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/02(金) 08:10
点呼済みです。
ノスフェラスのあらちで本歌ドリ
以下、89巻ムマ−の感想。

ついに500円読者ははねおきた。
かわきとホヒィとに死んでいこうとしていた体のどこに、
このような力が残っていたのか。
「アルフェットウ!」
「アイー!」
「グインだ!グインの話だ!」
すすり泣き、かけより、すべてをもらさぬ勢いで読み続けた。
そのとき、
「まて!読むのは」
「どうして?」
「見ろ、トマトどもが…読まぬ」
「ええ!?」
そこへロカンドラス登場。
「なぜだ、なぜトマトどもは本を読まぬ」
「賢いからじゃよ」
「何だと」
「すべての序文も本編もあとがきもカバーすらも、汚染されている」
「それでは、読んだ者どもは…」
「すべてのものはいづれ逝ってしまうものじゃ。なに、おぬしは大丈夫。
 コベヤーで守られておるからのう」
「コベヤーで?」

数年後

「ガフッ!ぐ…ううっ…何故だ…おれはコベヤーで守られていたはず…」

某所にカキコできなかった作品

616 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/02(金) 08:26
面白すぎるよウワアアアアアアン!(泣笑

でもロカンドラスさん、本当に「なぜ」だったんですかー?
答えがロカンドラスの「病気萌え」とかだったらいやだな…

617 名前: 根無し 投稿日: 2003/05/02(金) 08:35
>>609
名作です.(泣き笑い)
>>615
小部屋もこのごろはトマト風味で結構香ばしいですよぉ.

618 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/02(金) 08:51
イシュトはアリと会う頃まで、アリは登場直後まで
(アリが神でなく母親に誓う場面は好きだった…
イシュトが高熱でうなされてリンダを呼ぶところとか…)
アムネリスはイシュトに惚れる前まで(悪女宣言には期待したなあ)
リンダ&ナリスは愛の嵐の手前まで
シルヴィアはさらわれるまで、ユリウスもさらうまで
マリウスは「我が名はアル・ディーン」まで
オクタヴィアはケイロニアを去るまで
ヴァレリウスはリギアとのデートあたりまで
(リーナスとの主従関係ということではケイロニアでグインに会うまで)
レムスは沿海州での賢い立ち回りや、
「パロを取り戻すまでこの髪は切らぬ」(だっけ)まで
グインは…キタイご都合ぶらり旅の手前まで…

各キャラの私的崩壊ポイントっす…

619 名前: 610 投稿日: 2003/05/02(金) 10:27
すみません私が文頭で点呼しなかったのが悪いんです。
612さんと613さんで、178番、179番まで来ることになります。
場美化のボトルで逝ってきまつ...

620 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/02(金) 12:11
観測所が連日燃料投下ですごいね…
温帯、グインで王侯貴族が書けてると思ってるのかと小一時間…
ま、しょせんミドルクラスの漏れには分からないだけなのかな(ニガワラ
ナリやカメ、グインなんかの「使用人」に対する美徳として
名前を全部覚えて声をかけるとかいうのがありましたが、
(これは温帯以外のものでもよく見る描写ではある)
それ以外の「帝王学」でもっともらしいのあったっけ?

621 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/02(金) 12:25
ないと思います。

622 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/02(金) 12:44
と言う事は、自称ヤオイの膿の親の温帯は、
当然ヤオイの経験有りまくりということか。

623 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/02(金) 12:52
>622
「ヤオイの膿の親」!腐女子からも嫌悪されてる温帯を表現するのに
これ以上的確な字は無いでつな。

>620
王侯貴族の負のイメージしか伝わってきまへんな。

624 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/02(金) 12:59
えーと、主従のふれあいというと
リンダが結婚する侍女に予言でアドバイスvとか、
シルがイリスがなりすました侍女をお気に入りにしたとか、
うーと、あとはカイの殉死ぐらいしか思い浮かびませぬ。
忘れてるのもあるんだろうけど。

625 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/02(金) 13:04
あ、シルにはパリスがいたっけか。
あとバルドゥールと部下(名前忘れた)。
「こんなやつにでもそれでも最後まで忠誠を誓う部下はいたのだ」
みたいなの、あれは結構ジーンときたです。
ああいう一寸の虫にも五分の魂的シーンはもう無くなって久しいのう。
でも帝王学とかそういうのとは違ったね。

626 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/02(金) 13:22
帝王学つーと、なんかナリがイシュトにお説教かましてるシーンがあった…かな?
紅の密使あたりだったろうか。王は神でなきゃいかんとか何とか。

627 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/02(金) 13:29
ふむ、帝王学か。すべての物事を高所から見ることだとかおっさってたような。

心に棚を作って、そこに上がったまんま他人を見下す事っすか?温帯。

628 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/02(金) 13:31
スカールがレムスに説教するところもあったような
「家臣は主君の笑顔をこそ家宝のように思うのだぞ」
でも、なんか親戚のおっちゃんの説教のようだが…
あ、リアルに親戚のおっちゃんなのかw

629 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/02(金) 14:44
温帯の帝王学=心の棚の広さ&高さ

630 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/02(金) 16:23
ここもある意味香ばしいことに気づくのはまた10年後かね。
まだ若いからいいか・・・

631 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/02(金) 17:03
>「使用人」に対する美徳として名前を全部覚えて声をかけるとかいうのがありましたが、

山科けいすけの『C級さらりーまん講座』で、社員全員の
名前を記憶し、あだ名までつけて声を掛け捲る大会社の社長が、
専務に「町工場のおやっさんじゃないんですから」と突っ込まれる
ネタを思い出した。

632 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/02(金) 17:03
180:なめくじ
それでも実は86巻まで惰性購入。70以降読んでなかったけどね。
23巻ぐらいまでのグインは好きだったなあ・・・遠い目。
さすがに15年も読んでればもう十分だろう。ということで購入やめ。
今はたまーにの温帯ヲチャ。このスレも初めて来ました。
皆さんがんがってください。

633 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/02(金) 17:07
最近の帝王学に関わる薀蓄なら、
「私を使って取引すればいいのに」「気が付かなかったーっ!」
の、コントみたいな男臣と厨王の会話がありましたな。

634 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/02(金) 17:58
温帯は、そのたぐいまれなカサンドラ予言なんたらで、

病床に伏し(多分太りすぎとか)、死に瀕した温帯の元へ
タイガーマスク辺りが見舞いに来て、男喜死するビジョンでも見たのだろうか?

で、土岐の朱鷺を書いたとか?

635 名前: 根無し 投稿日: 2003/05/02(金) 21:03
>>630
ココは香ばしいというより,御香燻る・・・・ と思ってましたが.
小部屋は”コレカラ”です,いろんな意味で.

636 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/02(金) 21:40
5月電波にやられて、ついにグイソをダンボールに詰め込んでしまった。
でも・・・・・50巻以降だ。
最初は30巻からにしようと思ったんだけど、まだ迷いが・・・・・・

637 名前: 610 投稿日: 2003/05/02(金) 22:00
>>634
うむ、日本語としてはこのほうが美しいな…
<土岐の朱鷺

638 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/02(金) 22:51
完熟&乾燥トマトです。(乾燥トマトで点呼お願いします)
昔本当に大好きだったリンダが出ているところだけ、今でもうっかり買ったり、
立ち読みしてしまい、そのたびあまりの阿呆ぶりっこに溜息しています。
アウラの選択あたりでもしや元の気高い予知姫に戻るのでは!?と
期待したのもつかのま、ただのご都合キャラに成り下がったので買う回数が
がくんと減り、立ち読みと早馬さんであらすじのみ把握してます。

リンダとレムスの成長が楽しみだったのに〜!イシュトがリンダをかっさらって
くれると思ってたのに!アムネとリンダの対決、楽しみにしてたのに〜!
今では豹頭の花嫁が誰だろうと、別になにも・・・。

639 名前: 612 投稿日: 2003/05/03(土) 01:01
……見れなかったんで再うpしますた。
ttp://lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/upb.cgiの7067です。

いや、大したもんでもないんですが。

640 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/03(土) 01:30
点呼182番 乾燥トマトです。

前の前の点呼のときにはフレッシュトマトだったのですが、
お宝島から晴れて立ち読みすらしなくなりました。

スレへの参加はniftyの会議室があぼ〜んされたときからぐらいです。

魔の胞子を埋め込まれる前のベック公が好きでした。

641 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/03(土) 08:34
>639=612
くすっと笑った後で、何故だかとっても悲しくなっちゃたよ……(=Tω⊂

642 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/03(土) 11:44
>641
おもしろうて やがてかなしき グインスレ

多分既出。そしてパ、いやさ本歌取り。

643 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/03(土) 16:07
183かな。はじめて点呼参加します。乾燥トマトとなめくじの中間です。

好きなキャラはイシュトでした……。
実はいまでも、イシュトの死ぬ巻だけは香典代わりに購入しようと思ってます。
今の私の知らない人じゃなく、中学高校の頃大好きだった紅の傭兵へ。

…イシュトが変わったのは天野さんの挿絵に温帯が引き摺られたせいだと、
「少女のような」「なまめかしい」とかたわけた描写が出始めた頃に思ってて、
理不尽だと知りつつも、天野さん挿絵辞めて欲しいとずっと願ってました。
未練を断ち切られたのは「二重人格」て言われた時だった…アホかい、と。

644 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/03(土) 16:55
話を切ってしまうがお知らせ。801板、難民共に新スレ突入です。
801板では「ヤオイの膿の親」が名言認定された模様w

時々当て字や誤変換がそのまま定着しちゃいますよね。>場美化も然り。
最初に発言された方はどんな気分なのかすぃら。チョト羨ましいな。

645 名前: 622 投稿日: 2003/05/03(土) 17:00
>>644
>最初に発言された方はどんな気分なのかすぃら。
とりあえず、IMEに感謝しましょう。

646 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/03(土) 20:32
流れがわからないと、何が面白いのかわからない・・・

647 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/03(土) 20:43
逆に流れがわかってると嬉死しそうになるほど笑える

648 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/03(土) 21:18
そうなんだ。

649 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/03(土) 21:21
ゴーラの嬌奧

650 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/03(土) 21:40
184で、いやよな乾燥トマトです。

かつてラノベ板でヴァレリウスが好きだった、という
痛い自白を済ませてるので、もう、何も言うことないです。
まだ、続きが気になるあたり、困ったモンです。
いい天気だから、掃除して文庫を片付けよう。

651 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/03(土) 23:36
今日のチューボーですよ!のネタは乾燥トマト(w
そして巨匠に「神楽坂の巨匠」が(w

652 名前: さくら(絶唱 トマトver.) 投稿日: 2003/05/03(土) 23:36
僕らはずっと待ってた 君が静かに逝く日を
トマト畑のスレの上で 手をもみ絞り、叫ぶよ
どんなに哀しい時も 男臣(ひめ)もいつかは死ぬさと
挫けそうになりかけても 頑張れる気がしたよ

霞みゆくキャラ達の設定 怨嗟の唄が聴こえる

ルノリア ルノリア なぜ狂い咲く
刹那に散りゆく運命と知っても
さらばグイン 旅立ちの刻 変わリ果てた設定も 永遠(とわ)に

今なら言えるだろうか 偽りのない言葉
輝いてた過去を呪う トマトの歴史

移りゆくキャラはまるで 解脱を急かすように

グイン グイン キャラ舞い上がる
いつかホヒィに変わる運命を知らず
泣くなトマト 今惜別の時 ブクオフのカウンターへ さあ

トマト トマト いざ奮い立て
永遠に避けられぬ電波浴びても
さらばトマト またこの場所で会おう、嘆き舞い散るスレの上で

653 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/03(土) 23:42
点呼済み。

とうとう大処分を敢行。
グイソは残した。意地でも全巻買ってやる。
そして本のカバーをはずしながら(しかも自作)
中に自分の所有を表す印鑑を見つけてしまったり、
表紙デザインが違うという理由で買ったのがあったり、
昔の自分のあまりの痛さかげんに(゚д゚)ポカーン
サイン入りの愛憎版も処分。
175冊で3205円でしたとさ。

654 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/04(日) 00:54
184かな? 点呼どきどきの乾燥ときどき戻しトマトです。

もはや何巻から読むのを止めたのかさえ思い出せません。
ナリ嫌いだったけど、嫌なヤツとしての価値があると思ってたのも今は昔。
自分を騙して読んでたけど、正史だかいうので何かがはじけました。
聖なるヤオイやらいうのも吐き気がしまつ・・・。
読んでた頃は元スレ見てたんですが読むのを止めたので2chも・・・。
でも、面白かった頃を思うと未練たらたらで気になるものの汚らわしくて
立ち読みもできません。
極最近トマト友達に801板を示されたのがきっかけでこちらに辿り着きました。

好きなキャラは陽気なイシュト、おてんばリンダ、ナリ嫌いだったヴァレ
小娘シルヴィア、出てくると安心した豹・・・かな。

ヴァレ好きゆえに指輪にちょっと心動いてましたが、今となっては良い選択を
したと・・・

655 名前: 654 投稿日: 2003/05/04(日) 00:55
185ですね・・・。

場美化、逝っきまーっす

656 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/04(日) 00:56
>653
値段がついただけでも幸せだと思いましょう。

657 名前: ん? 投稿日: 2003/05/04(日) 01:11
>652

えっと、「さくら」ってバクチクだったっけ?

658 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/04(日) 01:19
>657
森山良子さんの息子さん、森山直太郎氏の歌ですね。(今調べますた)

659 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/04(日) 01:47
186かな。
新刊発売さえ気づかないのだから、カラッカラに乾燥したトマトでしょう。
しかし、16巻まで、眠る間も惜しんで2日間で読破した自分を否定はしない。
あの頃のグインは確かに日本屈指のヒロイックファンタジーだった。

660 名前: 216 投稿日: 2003/05/04(日) 01:50
◆点呼 途中集計                           現在186人

1)通常読者――楽しんで読んでいる読者                 4人
2)フレッシュトマト――500円読者                       24人
3)完熟トマト――立ち読み読者                       23人
4)乾燥トマト――グインスレのみで筋を追っている人         111人
5)解脱者――もうグインには興味のない人                 3人
6)なめくじ――グインには興味がないが温帯をウォッチしている人  20人
7)信者――グインもしくは温帯マンセーな人。               1人

トマト度を申告されていない方は、文脈から私が判断して分類しました。
あと普通にレスするときは、点呼済みと書かなくても大丈夫です。
番号を申告している発言のみをカウントしていますから。

661 名前: ちゃんぴよん 投稿日: 2003/05/04(日) 02:03
つかみかけた最新刊を 叩きつけて 本屋を出てゆく
わずかに震える 握りこぶしに 君の年老いた悲しみを見た
ブックオフに向う長い道のり 何故だか急に君は立止まり
俯き加減に両手の荷物を見て 寂しそうに笑った
やがて小銭と買い取り拒否が 一人のトマトをのみこんで行った
[you're Tomato of Tomatoes]
立ち上がれもう一度 このスレで 立ち上がれ 命の炎を燃やせ

君はついにヲチ始めた *に染まった交信日記を
流して読んだ君の両目に 光る涙が何かを語った
電波のように痛い文が おそいかかる切れ目も無しに
やがて君は静かに画面を閉じた 熟して腐るように
わずかばかりの あぐらのヲチで 君は何を考えたのか
[you're Tomato of Tomatoes]
読まないで もうそれで充分だ おお神よ トマトを救いたまえ

したらばや2ちゃんのスレッドで君は 抱えた想いを そっと書き込んだ
[you're Tomato of Tomatoes]
一人じゃないんだ 想っている事は 同じなんだ みんな同じなんだ
ライ ラ ライ ラ ライ・・・・・

609さんへ      演歌トマト

662 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/04(日) 02:03
>659
なんだ、2世タレントだったのか……
何故かがっくり

663 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/04(日) 02:35
かもめ

あきらめました あなたのことは もう後書きも読まない
あなたがどこで 何を書こうと何一つ私にはあわない
ヤオイはヤオイ ファンタジーや群雄劇ましてやサガにはなれない
トマトの望む まともなサーガにはもう二度となれない

この空をなくしてでも 読みたいラストはあるけれど

ヤオイはヤオイ 1人であぐらで浮かれてるのがお似合い


既出だったらすみません…

664 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/04(日) 03:06
187で、ここでは少数派の通常読者です。ROM専で、それもたまにくる程度ですが。
今でも発売日に買って読んでます。
このスレでは評価がたかい辺境編陰謀編あたりは苦手で、
面白いと思い始めたのは10巻半ばあたりからでしょうか。
内容、文章あたりが一番好きなのは40巻前後です。
アムブラで学生達と語らうナリス、アキレウスとアウルスのグイン出兵前の会話、
グインとイシュトのカレーヌでの邂逅、このあたりのシーンは、本当大好きで
何十回読み返したかわかりません。
最近も、もう少しでいいから文章、丁寧に書いて欲しいなあと思いながら、
まあ楽しく読んでます。

このスレの雰囲気に沿わないカキコで申し訳ありません。まあ、こういう読者も
いるということで

665 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/04(日) 07:55
>664
>このスレの雰囲気に沿わないカキコで申し訳ありません。まあ、こういう読者も
>いるということで

いえ、そういう人もたまにいてくれるとおもしろいんですよ。
楽しく読めるのが一番です。私は今はもう全然ダメですが。
熱くなって個人やスレを攻撃するおイタさん以外は、基本的に誰でも
書き込み歓迎だと思います。

666 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/04(日) 08:59
188で、なめくじっす。
お話はここで読ませて頂くだけで…100巻がどうなってどう落とし前をつける
つもりなのか楽しみなんで、そこまではこちらをROMしてると思います
…全員解脱するとスレがなくなるか…

豹の旦那、どこいっちゃったのかと時々遠い眼になってしまいます…

667 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/04(日) 09:05
>>666   ・・・�堯�゚д゚lll)
豹の中の人はちょっと出張中です。

668 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/04(日) 09:08
豹の旦那は奇態へ行く途中で迷子になりました。

今いるのは偽者です。

669 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/04(日) 09:16
>666-668
中の人(ry

670 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/04(日) 09:26
>669
(ry

671 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/04(日) 10:48
>…全員解脱するとスレがなくなるか…

H川の中の人が全員解脱してくれれば・・・・。

672 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/04(日) 11:17
>>671
K川の中の人は解脱でき・・てないのか・・

(;´Д⊂) ソウイヤ、「アレ」モホヒイダッタ・・・

673 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/04(日) 11:49
生〜きてるのか死んでるのかぁ
そんな腐った目でナリスを見るのはぁ〜やめろぅ〜

674 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/04(日) 11:53
ナリヌ自体が腐っているかと。

675 名前: 657 投稿日: 2003/05/04(日) 12:29
>658
お礼が遅くなってしまいました。
ありがとうございました。
そうか、バクチクじゃなかったのね、どうりで歌えなかったはずでした。

676 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/04(日) 14:13
もう出版するのはやめて
温帯にここにコピペしてもらうってのはどうだろう?
そうすりゃ早馬さんの手を煩わすこともなくなる
500円読者も500円をドブに捨てる行為はしなくて済む。
万事OKだ!

677 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/04(日) 15:20
それゆえ、レムスのお名に数を加え、レムス一世王となさるのがよろしいかと、
これによって、かりに内乱がおこりましても、ヤンダルは殿下とともにある ≡(`Д´;))≡=

678 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/04(日) 15:25
>676
ダメダメ!
改行無いから読みにくいし、量が多すぎて他のスレに迷惑だよ(W

679 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/04(日) 15:31
>678
そうそう、それにあの温帯の書き方じゃ、
いくら「長すぎるからもう止めてくれ」と言っても、
止めてくれない可能性すらありますからね。

680 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/04(日) 15:46
>676

例)
「しかし、アモン、、、、お前はを見ると純粋培養された悪ということが
わかる、だが、その黒髪その冷ややかか目、ある男を思い出させる、
一度しか、というかひとたびしかお目にかかったことが、−ある高貴な
お方を、たしかに顔かたちはちがう、というか、たましいもちがう、だが、
きゅうきょくのこうきさとでもいえるかもしれん、そうそのくろいめ、くろい
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
                      ̄ ̄

681 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/04(日) 15:51
温帯読みづら杉〜

682 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/04(日) 15:52
あとがきだけで1スレ消費するYO!

683 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/04(日) 16:02
>>680
そしてここを押すとあぐらに跳ぶ、とか。
    ̄ ̄

684 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/04(日) 16:04
>683
押すやついないから大丈夫だよ

685 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/04(日) 16:12
>676
削除依頼は可能ですか?

686 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/04(日) 16:23
>685
スレ違いだから大丈夫だYO!

687 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/04(日) 21:32
189なめくじです。
500円払ったことないのに、最近何かを買おうと迷っているとき、
「でも、温帯の本に500円払うことに比べたら!」と思ってくだらない
買い物をしてしまっています。もうそうやって50巻分くらい無駄遣い
してしまったかも・・・。

688 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/04(日) 21:37
>>685
削除される前にアク禁になる、に10000トマト。

んでもって、
「キー、タグイマレナ アテクシノ ブンショウニ ナンテコト !!」とぶち切れるのに100000トマト(w

689 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/04(日) 21:55
ぜんぜん関係ないが、今夜は暑い。
今、グインの今後の展開での期待って、なくなっちゃったなあ。
100巻の内容とあとがきがチョット知りたいくらいかなあ

690 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/04(日) 22:05
>>676
たぐいまれなるアテクシが、ただで2ちゃんねるに書いてあげているのだから
ナメクジども、文句を言うな。
このアテクシの書き込みを見れば、出版したがる出版社が引き手あまたに違いない。

とかほくそえむに違いない。
で、毎日後身で、日刊グイソ・サーガとかね。

691 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/04(日) 22:30
もう一度抱きしめて…

はなさないと ずっと言ってた 昔の気持ちがずっと消えない
たった ひとり さみしさにとまどうまま 時が過ぎる
ぬくもりが恋しくて はりさけそうな胸に
失った夢ばかり 輝きだすのはなぜ
 
もう一度抱きしめて ふるえるこの腕で
想い出が あざやかで ゴミ箱見えない

692 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/04(日) 23:42
190
乾燥トマトとナメクジの中間です。
書店で平積みされているのを見ると、あとがきだけチェックしそうになる。
解脱まではまだ遠そうです。

693 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 00:21
191番、乾燥トマト。

*初期の*ナリスさまが好きでした。

あの最期はあまりに滑稽で、
そこに至るまでの過程と併せて、情けなさに
涙が出そうになったです。マジで。

それまでは、内容が薄くなったなあ、
下品になったなあ、と思いつつも
惰性で買って流し読みしてたんだけど。
いくらなんでもコレは酷いだろう、と
同志をもとめて2chへ。…驚きました。

このスレの存在を知っていれば
もっと早く乾燥→解脱できたのかも。
でも、ここ数年間のグインは
スレ探すほどの存在でもなかったんですよね。
そういった意味では、引導渡してくれた
ナリスさま(の残骸)に
感謝しなくちゃいけないのかな。

今、一連の過去ログを興味深く読んでいるところです。
○蛾とか、労ですとか、PAN子さんのこととか、
初めて知りました。
読み終えたら、本を処分して解脱すると思います。

694 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 00:39
つうか普通に寒いレスが多いですね。

695 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 01:04
替え歌はグイングインへ戻って欲しいなーとちょっと思っている192番、乾燥トマト。
辺境編パクリ臭を感じてあんまりのめり込めなかったんだけど、パロ編やケイロニア編で
がっつりはまりました。話の荒れを感じつつも、ナリの足切りで「ここからどうやって国をひっくり返すのか……!」
と久々に期待してましたが、死んだフリ大作戦連発&●ガでとどめを刺されました。

696 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 01:36
192番。乾燥トマトです。
そろそろ完全に解脱すべきか考えてます…

697 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 02:15
>693
あ〜、やっぱり普通に読んでても、あの嬉死でずっこける人多いんだろうなあ。
まあ、ほとんどは、ヤオイ外伝や内容よりも、あとがきや、彼女のサイトや、
PAN子さんの時の「生温帯」の思想にふれて三行半……
って人が多いんじゃないかな……。

698 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 05:48
>659
同意。歌詞の最後にいちいちコテハンつけるのもちょっとな。

699 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 06:05
>>695
まだまだスレに注文つけてるようじゃ、解脱は遠いかと(w

このスレ見ても何とも感じなくなったら解脱者の仲間入りだな。

700 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 08:48
アホか(藁

701 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 08:53
>>700
何が?

702 名前: 根無し 投稿日: 2003/05/05(月) 10:20
>>699
ふむ.それでこのスレ見て"なんて御可哀想なセンセ"ってやったら儲なワケだ.
でも最近,小部屋の新刊板も概ね発売後2週間でネタ切れ閑古鳥状態でGW中も
カキコなし.信者も『儲』も減ってるかいな.

703 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 11:04
むしろ儲に感心するよ。
あの現状を見て、いまだに儲であれるのはある意味凄い事だ。

704 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 12:06
少し前まで「儲」って何のことだかわからなかったよ。
おいらも成長したもんだ(w

705 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 12:48
>>699
正直、ファンサイトが2週間で語るネタが切れるって
もうかなりやばいよね……
だって今回、割と「読めた」って人は多かったんでしょ?
それでも、ここみたいな悪口サイト(=iωi) ですら
今回なんだかアッサリだったもんね。
いよいよ毒にも薬にもならなくなって来たのだろうか……

706 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 12:57
なんだ、グイン・グインがDAT落ちしたからこっちで替え歌やってんのかと思ってたよ。
まだ生きてるじゃん。

707 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 13:38
グインの中の人も立派に生きていることを忘れるなっ!

・・・イキテルトイイナ・・・

708 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 13:41
忘れたよ。

709 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 14:28
>>705
それってもしかしたら、みんなして気付かないくらいにゆっくりと、
解脱していってるんじゃないだろうか?
そしていつの間にか、グインの事も温帯の事も、無論このスレの事も
我々の記憶の中から消え去って・ゆ・・・き・・・


                    ・・・・(゚ε゚)グイソ、オンタイ、ナニソレ?

710 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 14:46
>709
光に包まれてゆっくり、ゆっくりと天へ昇っていく709さんの幻が…。

しかし温帯が駄文濫造する限りトマトの種は尽きないのであった。

711 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 14:50
この世に温帯がはびこる時、必ずや現れる伝説のトマトたち・・・。

などと言うフレーズが。

712 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 16:14
>709
そして全てを忘れ −
ある日、いきつけの本屋で一冊の本を手に取る。
豹頭の男が灼熱の砂漠で異形の友たちと戦う物語を、
薄暗く猛々しくそして残酷だが美しい物語を、、、、

713 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 16:46
>712
そしてさらに20年後、
それは豹に会って男喜死する男臣の物語になり……

714 名前: 根無し 投稿日: 2003/05/05(月) 17:14
>>712-713
そしてトマトは生まれ,腐り,解脱して・・・・以下無限ループ.
これぢゃ,『儲』て笑うのは"膿の親"ばかり.
輪廻を断ち切る勇者は居らぬのか!!

715 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 17:27
>>714
20年後までには膿の親は不摂生が祟って鬼籍に入られ、
ほくそえむのはとあるヒモ。

716 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 17:30
>>715
あと20年もかかるのかよ!

717 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 17:35
温帯っ子世にはびこる。

718 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 17:36
すまん、上げてしまった。
場美化、逝きま〜す!

719 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 17:43
温帯っ子、ぃよぅにはばガぁる。

掟その2に微妙に抵触するので自ら場美化、逝かせていただきます。

720 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 19:09
ヤフトピが、妙に悲しい事になってます。
15巻のあとがき、この中でどなたか、憶えていた人はいますか?

721 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 19:44
>>719
すると、そんなあなたに心の底から同意してしまった漏れも同罪。
しからば、御一緒に場美化仕る。

722 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 19:45
>720
スカーリ忘れていますた。>15巻後書き
でもトピ読んで、「ああ、そんな事もおっさってましたね」と思い出せる
程度には記憶の片隅に引っ掛かってまつ。

かつて熱心にグイントピに書き込んでた方は今何処へ…。

723 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 19:47
>>720

でもそれは、温帯でなく『栗本薫』が書いたものでしょ。

724 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 20:16
>>723
・・・・(;´Д⊂) ・・・ソレダケハ・・ソレダケハア・・・・・・

725 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 21:13
15巻。
グイソがグインだった頃の話か。
・・・我々は、なんて遠いところへ来てしまったのだ。
おお、なんという。

726 名前: ホ羊 投稿日: 2003/05/05(月) 21:19
>725
(続き)両手を禿げしくモミ絞る。

727 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 21:23
と、言うより、
温帯はなんて遠いところへ逝ってしまったのだ。

728 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 21:33
もう帰ってこなくていいよ…

729 名前: 根無し 投稿日: 2003/05/05(月) 21:44
>>715
温帯がお隠れになったら・・・・ ご子息に続きを書いてください,って
のが儲の願いであるらしい.(小部屋にもソンなハナシ出てた)

730 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 21:51
そんなところで妙な血縁主義に陥らなくても...
その辺が儲の儲たる所以なのかな?

731 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 21:56
未だ点呼続いてます?
193番です。
乾燥トマトと解脱の間くらいです。

実家が書店だったこともあり、厨房の頃には
ずいぶんいろんな友人に愚院をすすめてしまい、
肩身が狭いような思いをしています…。

信者だった頃は温帯の本を全巻こっそり入荷して
おやじに怒られたなんてことも有ったっけ…
あいててててt(のたうち回る痛み)

732 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 21:56
>>729
ご子息が続きを書いても、何処も出版してくれないに1000000トマト。

733 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 21:58
マジな話、引き継ぎって難しいよね。

734 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 22:00
>730
いや、ぼっちゃんが「中国もの」「歴史もの」に興味がある、
自分で文章も書く、というデータがあってのリクエストでしょう。

735 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 22:01
温帯は中国物は書いてたっけ?

736 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 22:02
>「中国もの」「歴史もの」に興味がある
でも、モンゴル元朝の開祖をチンギスハンと書く程度。

737 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 22:10
誰かが引き継いじゃって温帯と同じようなヤホヒとか萎え萎え戦略や戦術
など書いたら、儲さんたちからまですげーボコボコにされるだろうな。
温帯が書いていると思えばこそ、トマトもどこまで壊れようと
ある種の諦めがあって、壊れる様を見てやろうとか、
へぼんを笑うということもできるけど、引き継ぎの人には
マトモなものを期待するだろうから、プレッシャーかかりそう。

いや、普通作家はその程度のプレッシャーは感じているものなのかな。
温帯が感じなさすぎなのか…

738 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 22:12
では、いっそ、英訳版の訳者さんが途中からオリジナルにして
書き直してくれると・・・。

739 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 22:17
>738
翻訳者さん、けっこう儲…温帯マンセーな方のようだったけどなあ。
あぐらで少々触れられただけなので詳細不明でつが。

740 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 22:22
だからって、ヤホヒィを忠実に英訳することは無いだろう。

741 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 22:23
>>739
その人は多分、翻訳に忙しくてまだ25巻くらいまでしか読んでないんだよ、
いや、きっとそうだよ、そうに決まってる・・さ・・・・ねぇ?

742 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 22:29
『私は年末にニッポンを訪れ、アリアケでクリモト先生のドージンシを始め、
 様々な資料を購入しました(笑)』

とか後書きに書いたら・・・などと怖い想像をしてしまった。

743 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 22:30
あのう。ドジーンではなくH川から出てるグイソにも出てくる、ヴァレの

   「俺 の 男臣」

とかのくだりはどう英訳されるんでしょうか…。

744 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 22:31
ヤオイって英語に直すと何?

745 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 22:51
>>741
翻訳者さんについて検索してたら■のゲームソフト「パラサイト・イヴ2」の
声の出演をされてるとか、■ソフトの英訳や英語歌詞でも活躍とか書かれてた。
(あぐらでも「声優でもある」と読んだ記憶があるので同じ人だと思う)

スレ違いも甚だしいのは承知ですが、なんか驚いたので。

746 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 23:07
>743
その辺は上手く逃げて「マイロード」とかでごまかしたりして。
ぜんっぜん違うんだけどね。

747 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 23:09
あ、きっちりした翻訳屋さんではなく、
ダバディみたいな感じで仕事してる人か……
きっちりした翻訳屋さんでなくて良いのかなあ。

748 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 23:22
>>703
同意。
おーい、点呼の「儲:1人」くん、なんか語ってくれよ。

749 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 23:27
>744
「やおい」はスラッシュというしかないんじゃない。
(あれは違う、とか厳密なこと言わないでね>その道に詳しい方)
ファンタジー・ロマンが後半スラッシュ・ロマンになると知ったら
アメリカの読者に訴えられそうだなw

750 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 23:45
最初からちょこちょこ、
イシュトがマリウスをおかま呼ばわりしてからかってたけど、
ああいうのはアメリカではやっぱり良くない表現なんじゃないかねえ?

751 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 23:50
>>750
いや、アメリカのほうが、そういう系の罵倒って多いよ。
sissy とかそういうの。

752 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 00:03
>747
いっそ、巻が進むほどにグチャグチャになって
アメリカーンやらヨーロピアンなトマトが量産!
…なんてことを想像してしまう、なめくじな私。ふふふ。

753 名前: 根無し 投稿日: 2003/05/06(火) 00:48
>>748
老人は仔細にスレ見とらんのぢゃが.
『儲:1人』ってのは,どのカキコなんぢゃ??

754 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 01:02
>753
>>337のレス
>83かな?
>儲だけど何か?
ネタかなーと思っておりましたが。

そうそう業務連絡。時々新スレのために巻頭言を出してくる者でつ。
これまで750〜ぐらいで出してましたが、800ぐらいからでもいいかなと。
あまり早く候補が出てしまうと選ぶ方も大変かと存じますので。

755 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 01:38
俺は通常読者だが、息子が書くとかは与太話だろ。
本気でもおどろかんがアホな話ではあるな。

756 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 01:54
未完の大作の「続き」に息子が手をつけ、悲惨な最期を迎えた例を昨年、石ノ森章太郎原作の
『サイボーグ009』で見ますた。
完結編やるっていうから1年間テレビ放映に付き合ったファンの前に登場したのは「完結編・
序章」という名のワケワカランな2話分。
あまつさえ1年間放映された内容は全て「石ノ森が未来に存在する00ナンバー達から受信した
電波であった」ときて、「石ノ森さん、わしが話せるのはここまでじゃ」で終了ですた(w

757 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 02:28
>>750
イシュがマリをオカマ呼ばわりするのは、欧米のホモフォビアっぽい態度で
別に違和感ないんだけど、問題はそいつ本人が後に姫になるという展開だな。
支離滅裂で、欧米の一般読者には理解が難しいのではないだろうか。

私がアメリカで反感買うんじゃないかと思うのは、巻が進むごとにあらわになる
作者の男尊女卑というか、女性蔑視の作風。アムなんか最初は女性受けしそうな
キャラクターだけに、その後のへなへなぶりや悲惨な最期なんか……。

758 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 07:02
>>756
>009

ついでに言うと、その完結編は元々全3話だったのが、
製作が間に合わず、強引に総集編を入れて誤魔化し、
そのため、1話分放送できなくなったため、2話になったとか。

759 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 07:16
いずれは愚淫が三大窓牛と同等あるいは、彼らをも凌ぐ魔力を
身に付けるような悪寒がする今日この頃。

※未だに場美化とホヒィの意味がわかりません。どうかその意味を
教えて下さいませ。

760 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 07:53
アニメ制作のマッドハウスはシナリオを徹底的に改竄することで有名。
そうした事情も汲んでやるべきかと>平成009
どーでもいーがそのオチって半村良の「産霊山秘録」っぽいナー。

761 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 08:55
>>759
場美化…「何か」のミスタイプ。
     温帯の白鳥ヤホヒ同人の中身を描写しようとした某トマトさんが、
     「*に場美化を突っ込んで」とタイプしたままスレにうpした為、
     「場美化とはどんなに恐ろしいものか」と同人未読トマトの心を
     揺さぶった。
ホヒィ… アルミナのセリフ。マジで本編中に存在。
     以後トマトの悲鳴に転用。

762 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 09:00
>759
リンク辿って「温帯用語の基礎知識」に行くヨロシ。

まあ簡単に説明すると、「ホヒィ」はアルミナのセリフをもとに、このスレで生まれた造語。
実は短縮形で、本当は「ホホホホホ・・・ヒィィ!」

場美化は難民で「何か」をタイプミスしたものが、語感が強烈すぎて瞬時にネタとして定着。
粗相をした場合「あぐら逝ってきます」が定番だったが、この言葉が登場して以降は
「場美化突っ込まれてきます」と詫びるのが主流となった。

763 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 09:05
>>760
文字通りマッドなわけか。

764 名前: 762 投稿日: 2003/05/06(火) 09:06
761さんとかぶってしまったか。
この場合、私が場美化突っ込まれに逝くのと、761さんに
「お前の味を確かめさせてくれませんか?」とプロポーズするのと、
どちらがここの住人として相応しい行動なのだろうか。

765 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 09:42
ノスフェラスに逝っていたあの頃がなつかすぃ(w
今となってはノスフェラスは罰でもなんでもないよな。

766 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 11:32
ノスフェラスは 広いな大きいな セムが走るし ラゴンが潜む
イドに おふねを浮かばせて 行ってみたいな 本当のグインのくに

767 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 12:00
>>764
じゃ>762タソが、>761さんにプロポーズしながら
お互いに場美化しあうっていうのは・・・

ていうのは、あまりにひどい罰ゲームでした、
反省かたがた自らに場美化千本、突っ込んどきます。

768 名前: 761 投稿日: 2003/05/06(火) 12:22
以前、やはり温帯関連スレで、男同士で801板に行って
ケコーンしてくる(そして腐女子のお姐さま達の餌食になる)
という恐怖の罰ゲームを言い渡されたこともあるんですが。
温帯スレにいるとキレイな体ではいられない事を実感w
(心もだがw)

769 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 12:32
>768
徹夜ヲチ中にそんな光景を見た記憶がw

場美化…その誕生以来何本が血に染まってきたのであろうか。ホヒィ!

770 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 12:35
>>769

染まったのは血だけですか?

771 名前: sage 投稿日: 2003/05/06(火) 12:38
点呼はどうなってんのかな

772 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 12:43
>>771
上げてますよ。

>>731が193?

773 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 12:52
うう、疲れているな。いきなりアゲたので逝ってきまーす

774 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 14:56
点呼:194
乾燥トマト系解脱者です。

グイン・グインが深海奥深くに潜っている時に
2000/10〜12にかけてよく替え歌作って楽しんでました。
その後解脱してさまよってましたが、時たま暇つぶしに
グインスレのぞいてました。

たしか、グイン・グインってスレ立て者が信者と間違われて
一人歌ってたのがきっかけでしたよね。
先日ふと見つけてまだ生き残っているのを見て
ちょっとうれしかった。
次スレも立ててほしいなぁ

775 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 15:23
>>695 >>696が192番でダブっていると思う。
なので774さんは195番ってことで。

776 名前: 377 投稿日: 2003/05/06(火) 17:20
>>748
トマトの方が温度が高いけど何か?

777 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 18:37
思春期にハマったという(ある種痛い)共通体験をもつ不特定多数のスレ住民と、
膨大なテクストという資源があり、さらに崩壊を続けるということで
無限のツッコミどころが生まれるグインサーガ、ネタ元として最高すぎます。

温度が高い…そうかもしれん。個人的には今のグインは
普通に読んでるよりツッコミながらのほうが絶対楽しいと思う。

778 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 18:41
そーいう楽しさを求めたことは一度もないような気がするのだが…(涙

779 名前: 根無し 投稿日: 2003/05/06(火) 18:58
>>779
まことに残念な現実ではあるが,逃れられぬとなれば
楽しんでしまうしかあるまい.(だったか??)

780 名前: 777 投稿日: 2003/05/06(火) 19:02
あ、漏れはもう半解脱の身だからw
ここに来るまでは腹も立ったけど、もうエンジョイできるようになりました。
完全解脱までもう少しかなあ。

781 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 20:18
だんだん、ストーリーがどうなろうと、温帯が何言おうと、どうでもいいや、
って思うようになってきた。いちいち腹が立ってた頃は、まだ具淫に愛が
あったんだなあ、と思う。
 もうケッコウ、ムカンシン系

782 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 21:45
             ______
            `=、;;;;;,,,,,,,:::,,,,,;;;;;,,,,`""''';;;;,, 、__
             ,.-'゙''''',='";;;;;;;;",-,,;;;;;;゙;;;;;;;;;l;;;;`,、
           /   `ー-...,;;;;;;;;;;;;,-‐/;;;;;;';;;;;;;;;;;;
          ./             `''''''""i;;;;;;;;ヽ
          l  ○ ___             |;;;;
          |     |   |   ○         ノ;;;;  <あぐりっぱだが、なにか?
          ヽ、  |    |         _,/;;;'゛
            `ヽ、_!──L      _,,.,;‐';;;;゛゛
              "'''=ー;‐---‐‐'';';"-''"゛

783 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 21:51
>765
ノスフェラスが青き清浄の地に見えてしまう罠。
「そのもの赤き果皮[ころも]をまといてお前色[こんじき]の野に降り立つべし
失われし男女の絆を結び・・・」

784 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 22:23
「白鳥が*に場美化を突っ込まれて血まみれで床をずるずる這ってた」
というホソロシイ登場だったんだよね(w<場美化
血まみれでズルズル…ホ、ホヒイィィ!とスレが一瞬パニックになったあの頃(w

785 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 22:39
昔バービカンっていう発泡酒があったの覚えてる人〜

786 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 22:44
覚えてるよ。ノンアルコールで、コピーが
「社会がおよび」だよ。
「社会がおよび」、、、、ヽ(´ー`)ノ

787 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 22:45
>>782
亜愚立派様タキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!

788 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 22:46
>>785
そ、それだよ!「ばびか」っていう語感が気になり続けていたんだけどさ。
でも、発泡酒の缶のサイズって・・・

789 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 23:03
嗚呼栗派

790 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 23:03
>>786
「社会がお呼び」?ば、場美化を?
その頃からホヒィの召喚は始まっていたのか!!

791 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 23:03
大丈夫。
「愛」から「心」を取れば何だって入ります。

「受」本家取りスマソ。*に椰子の実サイダー350ml缶挿れまつ。

792 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 23:06
児童ポルノ法におびえる炉歓吐露好

793 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 23:08
そのコマーシャルの歌は矢沢の苦い雨

794 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 23:12
バービカン、今でも販売してるって今知りますた。(タカラさんスマソ)
http://www.takarashuzo.co.jp/barbican/campaign/top.htm
↑「バービカー」プレゼントのキャンペーン中!
温帯スレ住人としては必須アイテムかも!w

795 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 23:17
>>794
これがウワサの・・・
スレageちゃったら、これですかい((((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
心してカキコせねば。

796 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 23:20
>794
ノーマル画面とフラッシュ画面が選択できるが、
フラッシュがスラッシュに見える罠

797 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 23:30
>793
わおー!そういえば、
「YAZAWAのバービカン」ってCMで言ってたの
思い出しかけ!(うろ覚えだから) ドキドキ

798 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 23:34
「バービカンのススメ」
勧めてる…… お宝焼酎ったら……

しかも、あろうことか、
レッドアイ(トマトジュースベース)を作れとまで……

799 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 23:40
「バービカン」って「お前の味」?


ごめんなさいごめんなさいごめんなさい!!
メーカーさんもごめんなさい!!

800 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 23:57
タカラといえば、
バービー人形(国産)もあったね
本家から訴えられてジェニーになったけど。

801 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 23:57
元ファンのかたごめんなさい

バービーボーイズ

802 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 23:58

……ボーイズ……

803 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 00:09
もらいもののバー美観が冷蔵庫に3本入ってるけど、
もう飲めなくなったじゃないか!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!

804 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 00:16
場美化プチ祭り?

「バビカ」で検索したらビリヤードとゴルフの選手にいますたよ…。
もし新聞のスポーツ欄を賑わすような方だったらトマトは大騒ぎだな。

805 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 00:31

      場!           美!           化!
          ;;"~゛;;           ;;"~゛;;          ;;"~゛;;
      ∧∧ミ;,,_,,;ミ       ∧∧ミ;,,_,,;ミ       ∧∧ミ;,,_,,;ミ
      (*゚ー゚)/           (*゚ー゚)/           (*゚ー゚)/
 ;;"~゛;;と ??ノ      ;;"~゛;;と ??ノ      ;;"~゛;;と ??ノ
 ミ;,,_,,;ミ(  _つ .    ミ;,,_,,;ミ(  _つ .    ミ;,,_,,;ミ(  _つ .
    (/  .          (/  .          (/  .
      彡.             彡.             彡.

806 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 01:06
悪魔の力身につけた
ホヒィのヒーロー場美るマン!
誰も知らない知られちゃいけない!

場〜〜美〜〜〜〜る!

807 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 01:08
古代機械に守られた〜
場美るの塔に棲んでいる
場美る2世〜。

808 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 01:19
点呼続いてますよね?たぶん196の乾燥トマト。何度か点呼は参加してます。
すでに家には温帯の本は一冊もありません。近所にブクオフもないため
地球に優しくリサイクル。
黒髪の悪魔だったナリスさま(当時)が好きだったなあ。身体が不自由に
なっても何か裏に策略があるんだと思ってた…運命のマルガがターニングポイント。
このスレと難民がなくなれば解脱するでしょうね。

809 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 04:09
あれ?点呼してる、んでは197番・・・挿絵の人アルスラーンの方も描いてたりして張り切ってますねー

810 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 05:35
なんせ量産型でもどんとこい!の人だから。

811 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 08:31
ずっと ROMってましたが、点呼に参加。198番?
例の拉致発言で難民板とここにたどり着き、以降早馬さん頼りです。
会社の同僚に通常読者が居るので、購入を止めた話をしたら読後に
貸してくれるようになったんだけど、おかげで解脱もままならず(w

今も[ムマ]を読んでるんだけど、マリウスとリンダのグダグダな
やり取りに挫折しそうっす。
P67[(リンダは)カラム水をしとやかにすすった]って表現は
アリなんすかね?[しとやか]に[すする]って難しいような(w
[カラム水に軽く口をつけた]くらいの方がイイような気がするんだけど。

812 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 08:40
きっとね…あるんですよ…下々のわしらには分からぬようなマナーが…
リンダ「私ぐらいになれば、すすったっていいんだけど、諸君は絶対マネしちゃダメよ。
これは申請パロ王妃レベルのヒトだけが使える超絶しとやかテクだからね(大爆)(笑)」
ずずずずずずぅぅぅ。

こんなリンダは温帯だ! by鉄拳

813 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 09:01
場美化って確かにバービカンにも似てるが、
個人的にはパソコン頑張ろう「ア・ビ・バ」の方がイメージしやすい。

ガッツ石○が場美化で・・・ホヒィ!!!!!!

814 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 09:03
場美化って確かにバービカンにも似てるが、
個人的にはパソコン頑張ろう「ア・ビ・バ」の方がイメージしやすい。

ガッツ石○が場美化で・・・ホヒィ!!!!!!

815 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 09:04
場美化って確かにバービカンにも似てるが、
個人的にはパソコン頑張ろう「ア・ビ・バ」の方がイメージしやすい。

ガッツ石○が場美化で・・・ホヒィ!!!!!!

816 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 09:18
>>813-815
もてぃつけ!

817 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 09:23
ガッツに何をされたらこんな…ガクブル

818 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 09:54
ビバントマトです。
実はRビバンの会報のタイトルは「AVIVA」だったりします。

私の住む街は人口五万人。そしてグイソを仕入れてくれる本屋は現在、一軒だけ
という素晴らしい環境なので、これまでなし崩しに新刊は売上げベスト10に
入っていたのですが、「荒しの四肢断ち」辺りからずるずる順位が落ちてきて、
とうとう「ムマーの往時」にてランク外と相成りました。よし、この調子だ。

819 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 10:08
間寛平のギャグも似てるな

820 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 10:41
アメマ?
だんだん離れてきてねーかw

821 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 12:38
ちょっと場美化から離れた所で次回巻頭言出しますよー。
タイプしてる最中から「あまりいじらなくてもイイかも」と思いますた。

グイン・サーガ外伝6 ヴァラキアの少年

みんな十六歳だったのです
たしかに一度は――
ああ、なぜそのことを、王よ、
あんなふうに忘れ去ってしまわれたのです?
     《イシュトヴァーン王のサーガより、
      アリサの嘆きの歌》

822 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 12:42
グイン・サーガ外伝6 場美化の少年

みんなノーマルだったのです
たしかに一度は――
ああ、なぜそのことを、温帯よ、
あんなふうに忘れ去ってしまわれたのです?
     《異臭と場〜ン王のサーガより、
      トマトの嘆きの歌》

823 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 12:43
本当だ。外伝の巻頭言ってなんかもう、そのままでいいってのが多いねー(涙

グイン・サーガ外伝6【裏切りの傷心】

みんな読者だったのです
たしかに一度は――
ああ、なぜそのことを、温帯よ、
こんなふうに忘れ去ってしまわれたのです?
     《永久に終わらぬサーガより、
      トマトの嘆きの歌》

824 名前: 根無し 投稿日: 2003/05/07(水) 12:50
なんか,難民版に儲が紛れ込んだようぢゃ.始まるかの??

825 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 13:03
釣りかと思ったけど、みんな冷静だし、マタリといくのでは?

826 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 13:04
>>824
釣りもしくは儲の相手をしておったのは、おぬしではないのか?

827 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 13:22
グイン・サーガ外伝6【壊れ際の正念場】

みんな自主独立だったのです
たしかに一度は――
ああ、なぜそのことを、温帯よ、
あんなふうに忘れ去ってしまわれたのです?
     《今はなき英雄のサーガより、
      トマトの嘆きの歌》

スレタイが難しいかも。
「少年」ねたでは「恨みあの豹変」という名作があったなw
「ヴァラキアの豹変」…なんかの格言みたいだ。

828 名前: 823 投稿日: 2003/05/07(水) 13:32
ちょっと修正させてくだちい

×みんな読者だったのです
○みんな愛読者だったのです

すまんですー

829 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 13:39
グイン・サーガ外伝6 マニュキアの少年

みんな最初はノーマルだったのです
たしかに一度は――
ああ、なぜ読者のことを、温帯よ、
あんなふうに忘れ去ってしまわれたのです?
     《トマトのサーガより、
      乾燥トマトの嘆きの歌》

確かに、あまりいじらなくていいかも

830 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 13:41
グイン・サーガ外伝6 マニュキアの少年

みんな最初はノーマルだったのです
たしかに一度は――
ああ、なぜ読者のことを、温帯よ、
あんなふうに忘れ去ってしまわれたのです?
     《トマトのサーガより、
      乾燥トマトの嘆きの歌》

831 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 13:43
巻頭言こそ、真の予言であったか・・・

832 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 13:45
あれー、アリサの嘆きの歌って。
あの電波侍女、イシュトを全肯定、アタクシの全てを捧げますドゾー
って感じかと思ったけど、これだけ読むとけっこうまともそうな…
ああ、こんな風に伏線とか考えちゃダメなのか。

833 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 13:59
アリサって唐突に登場したキャラみたいに思えるけど、実はけっこう昔から
名前だけは出てたんだよね。
フロリーが自分の代りに侍女としてアムに推薦してたし。
その後年齢設定が無茶苦茶になりましたけど。

834 名前: 根無し 投稿日: 2003/05/07(水) 14:01
>>826
とりあえずマジレスしておくと・・・・
釣りではないよ.1本だけ返しておいたがね.

835 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 14:04
>834
826さんではないが、読み違ってません?
「釣り、もしくは儲」の相手をなさってたのはアナタでしょ?
あちらのレスが釣りかどうかはいまだ不明では。

836 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 14:08
あっちの429さんは、芝居とライブだけなのかな、小説は読んでないのかな。
まず生温帯ありきなら、ああいう反応の人もありうるか、とも思った。
スレ違いかな、ごめん。なんかあっちに書けなかったので…
バー美観でも探してきます。

837 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 14:13
リンダの言ってた『もう身近にいるかも』しれない
イシュトの新たなw運命の女性ってやっぱりアリサなのかなー。
どうしてもアリサの出る部分眼が滑るんだよね、電波すぎて。

838 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 14:54
グイン・サーガ外伝6  場美化の少年

みんな崇拝者だったのです
たしかに一度は――
ああ、なぜあんなことを、皇帝よ、
あんなふうに×××されてしまわれたのです?
     《獅子心皇帝のサーガより、
      白鳥の嘆きの歌》

839 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 15:13
グイン・サーガ外伝6 ぼやき屋の愁嘆

リギア様に恋していたのです
たしかに一度は――
ああ、なぜそれなのに、温帯よ、
あんなふうなことを私にさせてしまわれたのです?
     《温帯のサーガより、
      ヴァレリウスの血涙の歌》

840 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 16:57
>835
…やはり釣りだったのかな。(爆)とかいってるしな。

841 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 17:01
>840
どうだろうね〜。釣りにしては妙に本気っぽい。
どっちにしても「嫌なら読むな」は温帯&儲の決めセリフだね。

842 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 17:06
自分もわざわざ温帯アンチスレ探して読んで、なおかつ乗り込んで煽ってるくせに
温帯の文章は嫌なら読むな揚げ足取るなとは、なんだかステキ。
>836の言うように、生温帯がまずある人という感じだ。

843 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 17:07
というかスレ違いですね、すみません。
あっちに逝きます。バー美化ん持って。

844 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 17:10
ヴァレ×ナリの証明

みんな女好きだったのです
たしかに一度は――
ああ、なぜそのことを、逝王よ、
あんなふうに忘れ去って(*´Д`)ハァハァ

     《寝性パロ王のサーガより、
      アズサ喘ぎの歌》

845 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 17:25
温帯ってわかりやすなー
昨日漏れが「温帯の更新日記読みにくい」と忠告メールを出したのだが
ダイレクトに反応してきてるよ。

つまり生温帯かもしくは、その関係者と思われ

846 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 18:20
グイン・サーガ外伝6 ヴァレナリの壮年

みんな生き生きしていたのです
たしかにかつては――
ああ、なぜそのことを、温帯よ、
あんなふうに忘れ去ってしまわれたのです?
     《旧グインサーガより、
      中の人の嘆きの歌》

847 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 18:21
>温帯の文章は嫌なら読むな揚げ足取るな

ネタかどうだか知らないけれど・・・。
しかし、文章を読まなかったら批判も出来ん。
何も読まずに批判する、馬鹿な自称評論家じゃ有るまいし。

848 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 18:36
グイン・サーガ外伝6 温帯の少説

みんな金づるだったのです
たしかに一度は――
ああ、なぜそれなのに、出版社よ、
あんなふうに打ち切ってしまわれたのです?
     《駄文乱造王のサーガより、
      アズサの嘆きの歌》

849 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 18:54
巻頭言のバリエーション、いいなぁ。
個人的には>>839が好き・・・てか、涙なしには読めませんでした。

850 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 20:17
>823に1票
さっきTVで右足切断した人が、
トライアスロンに挑戦して完走したのやってたよ。
「右足が血まみれに...」というところで、
男臣を思い出してしまった俺。
場美化してくる。

851 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 20:22
巻頭言元ネタをあげた、業務連絡トマトでつ。
いじらなくてもイイなあと思ってましたが、色々出るもんですね。
トマトの創造性をナメてたよ。スマンかった。
私も久し振りに考えてみるか。

852 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 20:59
>>845
昼行灯かもしれないってこと?

853 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 21:27
グイン・サーガ外伝6 パラノイアの正念場

みんな読者だったのでそ
たしかに一度は――
ああ、なぜそのことを、トマトよ、
そんなふうに忘れ去ろうとしてしまわれるのです?
     《今なお読み続ける儲のサイトより、
      AZさを庇う歌》

パラノイアってのはヤヴァイですかね。今回も難しいな。

854 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 21:43
グイン・サーガ外伝6 笑うっきゃないっしょ

みんな愛読者だったのです
たしかに一度は――
ああ、なぜそのことを、トマトよ、
こんなふうに忘れ去りたいと思ってしまうのでしょう?
     《トマトのサーガより、
      乾燥トマトの自嘲の歌》

855 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 21:47
グイン・サーガ外伝6 バランスの調整

みんな重労働だったのです
たしかに読むのが――
ああ、なぜそのために、同志よ、
あんなふうにネタ読みしてしまわれたのです?
     《グインスレのサーガより、
      トマトの泣き笑いの歌》

856 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 21:56
グイン・サーガ外伝6 さらばあの小説

みんな愛していたのです
たしかに一度は――
ああ、なぜそのことを、わたしたちは、
こんなにも忘れたくてたまらないようになったのです?
     《トマトとナメクジのサーガより、
      元愛読者の嘆きの歌》

857 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 22:19
昨夜の場美化プチ祭りから一日経ったら、古い小話を思い出した。ネタ元は忘れたんだけど。

三人の男が農家に泊まって、そこの娘をレイープしたら親父が怒って「殺す!」と言う。しかし、
「畑から好きな果物を持って来い。モノによっては許してやろう」と。
で、1人目がイチゴ持って戻ってきたら親父曰く、「それを*に入れることが出来たら許す」。
彼はイチゴを*に押し込み、無事に去った。
2人目はリンゴを持ってきてしまい、それでも頑張って入れようとしたんだが…ふと戸口を見て
吹き出したのでリンゴは*から飛び出し、「お前は殺すことにする」と親父。
実は戸口には三人目の男がスイカを抱えて立っていた…と、そういう話だ。

バービカンとスイカならバービカンを選ぶが、場美化とスイカの二択は悩むな。。。

858 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 22:21
「青リンゴ」って話だろーか。前に『ファンシィダンス』で読んだ覚えが…。

859 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 22:24
>857
それと似た話を2chで見たけど、どっちが元なんだろう。
果物を*に…でないと殺す、というのは同じだったんだけど。

860 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 22:24
いまいちなネタは遠慮して〜

861 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 22:27
>>857
あ゛ー!昔その小咄聞いた事あるけど、何で知ったか思い出せない!
私が聴いたのはオチ部分が閻魔さんか誰かとの会話でした(あの世ですね)。
「せっかく入ってたのに何で笑った?」と聞かれて実は…と。

ヤンタンで聞いたんだっけなあ。(ローカルな話でスマソ)

862 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 22:30
かなり前にビートたけしがしゃべってるのを聞いたことがあるんで、
ネタとしてはかなり古いんじゃなかろうか。

863 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 22:59
グイン・サーガ外伝6 神楽坂の豹変

みんな小説だったのです
たしかに一応は――
ああ、なぜそのことを、温帯よ、
あんなふうに腐らせてしまわれたのです?
     《ネットに巣くう者達のサーガより、
      トマトの嘆きの歌》

864 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 00:37
>841
どちらかというと、「嫌なら読むな」は
難民の人たちのお決まりの言葉でしょ・・・

865 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 00:41
>864
は?難民のどのスレ?

866 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 00:45
>865
864じゃないけど、難民に文句言いに来る人の決まり文句ってことじゃないの?
よくわからないけど。

867 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 00:46
難民の話はもういいぽ。
茶でも飲んで落ち着け
____ _______/
      V
   ∧ ∧  シュッ!        ガン!!
   ( ゚Д゚) ミ            从_∧
   /  つ   ====== 旦    )
 〜/  ノ              (    )
  (/ し'

868 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 00:49
>866
逆じゃねー?難民のどのスレっつかヲチスレ一般で、迷い込んできた
「もまいらオカシイよ」な意見に対する言葉、だと言いたいんでは。>864

869 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 00:50
868>867
ごめ!リロードせずに書き込んじまった。
ちょっくら茶でも飲んでもちついてくる。

870 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 01:01
旦■ 旦■ 旦■ 旦■
そんなときはお茶に羊羹だ!

871 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 01:19
んじゃ巻頭言に戻って

グイン・サーガ外伝6【ヴァラキア人豹変】

みんな海の男だったのです
たしかに一度は――
ああ、なぜその男たちを、温帯よ、
内陸でウダウダ悩ませるために連れ去ってしまわれたのです?
     《キャラ崩壊のサーガより、
      トマトの嘆きの歌》

カメロン好きだったんだよなー(トオイメ

872 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 01:24
>871
寂しく同意…あんなくたびれたキャラになるのなら、いっそクラーケンに
食われてた方がなんぼかマシでした。

おお!ドライドンよ!あなたのお持ちの槍は場美化だったのでつか!!

873 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 01:36
グイン・サーガ外伝6【この毀誉と褒貶】

みんな夢を見せてもらったのです
たしかに一度は――
ああ、なぜその夢を、温帯よ、
悪夢の彼方に忘れ去ってしまわれたのです?
     《忘れ去られたサーガより、
      トマトの嘆きの歌》

874 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 01:49
グイン・サーガ外伝6【ヴァラキアの周辺】

みんな沿海州だったのです
たしかに一度は――
ああ、なぜあの国々を、温帯よ、
あんなふうに忘れ去ってしまわれたのです?
     《消えた版図のサーガより、
      アンダヌスの嘆きの歌》

875 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 02:00
グイソ・サーガ外伝6 哀しきあの少年時代

みんな純粋だったのです
たしかに一度は――
ああ、なぜそのことを、トマトよ、
こんなふうに忘れ去ってしまわれたのです?
     《異臭と馬鹿温帯のサーガより、
      ある信者の嘆きの歌》

トマト「誰のせいだと思っているのか小一時間(ry」

876 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 05:24
そういやアリサって今、何してるの?
(同級生の近況を聞いてるみたいな文章だが)
ゴーラじゃアムがタモレ死したり、ドリ坊生まれたり、イシュ出たっきりだし
ちょっと不思議ちゃんなあのアリサ、何してんだろうなあ。

877 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 07:20
>>876
今、アリサはスイッチを切って異種との部屋の押入れにしまってあります。
必要になった時に取り出して、鼻のスイッチを入れて動かすのでつ。

878 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 08:11
>>874
物語世界は、地殻変動まで起こしていたのか!ホヒィ恐るべし。

879 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 08:33
>876
クッキー焼いてそう。なんとなく。

880 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 08:52
グイン・サーガ外伝6 かつての少年少女達

みんな若かったのです
たしかにあの頃は――
ああ、なぜそのことを、グインスレよ、
こんなふうに思い出させてくれるのですか?
《帰って来たトマトのサーガより、
年を取った者の自嘲の歌》

881 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 09:53
>>879
よく分からんがワラタ

882 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 10:08
>879
マフラー編んでたり…って、ゴーラの現在の季節はいつだ?

883 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 10:26
>>882
着てはもらえぬセーターでも可。

884 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 10:44
イシュトがゴーラを出てからどのくらいたったのでしょうか…
それさえもう分からなくなりました。
申請パロが反乱を立ち上げてから、何ヶ月たったの?

885 名前: イラストに騙された点呼済み名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 11:04
ウウ…ッ わからん…

886 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 11:09
「見て、あなたの鞄にクレジットカードが入ってたから
結婚指輪だって買ったのよ」とかモノローグしてそう<アリサ
(@炎の転校生)

887 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 11:10
実はだいたいみんなナリヌの夢の住人だったのです(爆)
時間軸など

888 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 11:14
時間軸の中の人は今どこに・・・

889 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 11:33
実はだいたい、ほぼ95%ナリヌの夢というか「う〜ん」みたいな(爆

890 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 12:37
アムが妊娠してどのぐらいでイシュトは出陣したのか?
妊娠発覚→モンゴール宮廷あぼーん→決裂→軟禁→出陣だったっけ。
半年も経過してないかも

891 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 12:40
妊娠発覚→モンゴール宮廷あぼーん→決裂→ヤオイ発覚→軟禁→出陣だったっけ。

892 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 12:47
えっ、アリサって
一晩で使い捨てられたんじゃないの?

893 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 12:50
それはフロリーでは。ってマジレス

894 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 13:00
夢の中で、私は蝶になっていた。>>ナリヌの夢

895 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 13:04
夢の中でリンダを娶りヴァレとの愛に目覚め、反逆大公となり、グインに会って嬉死。
しかしそれは注文した粥が炊き上がるまでの、束の間に見た夢の出来事であったという>マルガの夢

896 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 13:28
粥が炊き上がるまでってそれじゃお釜の夢だから、
温帯とは相容れないでしょ。

897 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 13:31
学生時代、某演習で某教授が、「おまいら、なけなしと言えども
プライドがあるなら、夢落ちだけはいけませんよ!」と言ったのを
思い出しますた。

898 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 13:33
時間を示す描写、最近ないんだよな・・・・短いのはあるけど。

899 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 13:42
>896
言葉足らずスマソ。夢を見ていたのは粥ではなくてナリヌのつもりでした。
一炊の夢、あるいは邯鄲の夢より。

900 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 16:10
巻頭言 >>844に一票、ハァハァワロタ

901 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 17:58
場美化プチ祭りの時に片仮名変換をしたせいで、一発変換できなくなって
しまいました。なんてこったい!
今更調教し直すつーのもなあ。いや温帯スレに留まる以上、必要だろうか。

関係ない話スマソ。久し振りにケーブルで吊ってくるわ。

902 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 18:31
「場美化」ってカキコを見ると、
♪ババンバ バンバンバン はぁ〜美場美場〜
と条件反射で頭の中に流れてしまうわけだが。どうしてくれよう。

903 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 18:37
>>902
いい湯かな?

904 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 19:10
♪いい湯かな? (*´Д`)ハァハァ
 いい湯だな? (*´Д`)ハァハァ
 場美化が下から チクリと*に
 つめてぇな アイテテだな
 ここは●蛾の ナリヌの寝所

ヽ(`Д´)ノウワァァン!!

905 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 19:24
ヲイヲイ、場美化プチ祭りも外伝でつか?

906 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 20:01
グイソ90巻、「恐怖の霧」だそうで
いったいどんな「霧」が出てくるのだろう?ワクワク

907 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 20:03
スティーヴン・キングかよ?<恐怖の霧

908 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 20:04
>>906
どうせまたヤンダルなんでしょ<恐怖の霧

909 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 20:12
>>906
恐怖のキリ番?90冊買わないと話が分からない仕組みだとか。ンナアホナ

910 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 20:14
「恐怖の霧」予想〜
霧をスクリーンのように使ってアモンが恐怖の幻影を投影!
おびえるケイロニア兵。
グイン「おちつけ、あれは霧だ。太陽が霧を消してくれるさ」
トール「さすがは豹の大将…おっと陛下でした」
ゼノン「グイン陛下ばんざい!さあ、クリスタル奪還だ!いくぞ!」
その他「マルーク!」

911 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 20:30
「恐怖の霧」、、、激しく読む気のしないタイトルですね。
まぁクリスタルにはたどり着かないでしょうね

912 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 20:43
「恐怖の味噌汁」なんつって

913 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 20:44
あとは、霧が不定形の魔性の生き物とか?幻覚を見せる効果がある?
毒素を含んでいる?風を起こして吹き飛ばし、めでたしめでたし?

914 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 20:52
↑正解

915 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 21:00
100巻完成したら、朝日新聞のはじっことかに
インタビューがのるんだろうな。
そして、その記事を見て新たな信者もとい
読者が増えそうだ。
インタビューでも(爆)とか使って欲しいな。

916 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 21:08
「恐怖の霧」の正体は、トマトの斜め下を逝きそうな悪寒・・・

917 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 21:14
>916
たっ、大変だ!もまえら、もっと最悪な㌧デモ予想するです!

もっとヘタレを!でないと衝撃に勝てない。

918 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 21:16
えーと、えーと、じゃあ「恐怖の霧」の正体は〜
『全編を霧のように覆いつくすマリウスのおしゃべり(主に家庭の不満』
というのはどうだ?

919 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 21:22
えーと、えーと、霧の正体はヤンダルから噴出した(以下自粛)で
パロはおろか中原全土に子孫を作るつもりとかはどう?

うっかり書いてしまったが私は女でした…。我ながらおげふぃんさにガクーリ_| ̄|○|||

920 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 21:25
えーと、えーと、霧はミノフスキー粒子・・・と思わせておいて、
実はゼッフル粒子で・・・
もうしないよ、許して、ママン!

921 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 21:25
恐怖の霧……シュムナとか?

922 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 21:31
フルゴルなんていう霧の化け物が出てきたこと、なかったすかねえ。
(えーとえーととパニクった揚句、落ち着いてしまった)

923 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 21:39
ネタの使いまわし・・・いや、リサイクルですかい?

924 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 21:41
>>922
それは美しき女王(本物)の治める、氷雪の国でのこと。
 
 オ ン ナ の 事 な ん ざ あぼーんでしょ。

925 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 21:46
恐怖の霧の弱点は目

926 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 21:47
どんな化け物でも目は鍛えられない?

927 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 21:48
霧の中の人が、かわいそうになってきたYO!

928 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 21:49
恐怖の霧。
登場人物たちの頭の中に霧が立ち込め、
皆、アホになってしまうとか?

929 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 22:01
目が欲しいだの手が欲しいだの言うてた「霧怪」なんてのも
外伝のどこぞで出てきたような。
ああくそ、古い記憶ほど鮮明だぜ(とか言いながら細かいとこ忘れてるけど)。

930 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 22:18
どうしてそんなに楽しそうなんだ(w

931 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 22:23
>>930
?

932 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 22:28
グイン・サーガ外伝6 場美化の証言

「何か」の筈だったのです
たしかに書込む前は――
ああ、なぜその単語を、トマトよ、
あんなふうにタイプミスしてしまわれたのです?
     《スレ伝説のサーガより、
      「何か」の嘆きの歌》

933 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 22:37
>>931
? 何か不思議ですか?

934 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 22:49
>>932
そうだ、『恐怖の霧』もタイプミスかもしれん。
希望はまだあるぞ!(まったくないとも言えるが)

935 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 22:53
実は「養父の桐」のミスタイプとか。
何か人情ものぽw
「妖婦のキリ」「今日麩の黄栗」

936 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 22:55
舞台は突如現代へ。
「調布の霧」

937 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 22:56
>934
「狂腐の限」のミスだったとしても希望が持てまつか?(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

938 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 22:58
「情婦の義理」
世話物路線から離れられませんw

939 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 23:05
「情夫の尻」
うるわしい正伝(マルガ)から離れられません(ナキワラ

940 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 23:09
「教授のフリ」
突如裏口入学斡旋詐欺。

941 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 23:09
「毛布の縁」
ライナスかよウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!

942 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 23:09
「凶夫の錐」
もう、わけわからんな(w

943 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 23:10
「屏風の錐」なにやら事件のヨカーン…ってグインじゃないYO!

944 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 23:11
「豆腐のフチ」
頭をぶつけて死んでしまえ(それは「角」)

945 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 23:11
しめた、元のタイトル忘れそうだ(w

946 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 23:12
京風の桐
タンスかよヽ(`Д´)ノウワァァァン

947 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 23:12
「防腐のナリ」
ミイラにできなかったっけ。

948 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 23:13
>947
それだ!

949 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 23:25
恐怖のキリ950…踏んだかッ!?
 
いいスレタイ候補ばかりで苦労しそうなのでw

950 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/09(金) 00:16
えーい、踏んでしまえー!!

建ててみます。不手際ぶっこいても   アンマリ イジメナイデネ

951 名前: きりきりトマト 投稿日: 2003/05/09(金) 00:23
新スレ建てますた。↓
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=426&KEY=1052407100
したらば連絡所にはこれから参ります。
点呼トマトさん、スレストまで集計でつか?
発表は新スレでもいいかもしれませんね。

では皆の衆、思う存分ネタを続けてくださいませ。

952 名前: 216 投稿日: 2003/05/09(金) 00:30
乙です。
点呼はこれを持ちまして〆切、ということにします。
ただいま集計しておりますので暫くお待ちを。

発表に関しましては……どうしましょうか? 
感想を述べあうという意味では新スレの方がふさわしい
かもしれません。
埋め立て代わりにこちらにあげても良いんですけど。

953 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/09(金) 00:33
おからカレー>950 >952
点呼集計新スレでいいのでは?
またりと埋め立てさんを待ちたい。
今回も来てくれればだけど。

954 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/09(金) 00:34
>952=216
集計お疲れ様です。埋め立てサーガさんがいらっさるかどうか分かりませんが
期待されてるのは事実ですし、もう少し待ってみてはいかがでしょう?

955 名前: 216 投稿日: 2003/05/09(金) 00:44
あー、実は自分が埋め立てもやっておりますんで、そのへんは
問題ないです。

というか、今週末に仕上げる予定だったんで、ぶっちゃけ
埋め立てサーガの準備は出来てません。
スレが間に合うなら、日曜の夜から月曜の朝にかけてウプする
予定です。それまでに埋まるようなら、次のスレの埋め立てに
持ち越し、ということになりますが。

点呼を呼びかけたときは、単なる思いつきだったこともあって
スレの消費が早まることに気がつかなったんです(笑

956 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/09(金) 00:50
>955
ああ、それで「埋め立て代りに…」だったんですね。失礼しますた。(気付けよ自分
私的にはここは放置してサーガをお待ちしたいでつ。
点呼結果は新スレの方が、話も広がるかと存じますし。

957 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/09(金) 00:50
あんたか!(w
って、いつもお世話になってます。
そゆことならどっちにしても新スレでいいのでは?
サーガのほうは埋まってるようなら次スレ、余裕があったらこちらで。
毎回楽しませてもらって感謝です。ご無理はなさらず。

958 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/09(金) 00:56
>216
そうでしたかΣ(゚Д゚;)
埋め立てと集計乙です。


     旦
 ●      旦
    ヽ ) ノ    ビュンビュン
● ⌒( ゚д゚)ノ 旦
    /. ( ヽ
 ●     旦
     ●

冷たいカラム水と乙カレードゾー

959 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/09(金) 00:59
>>958
悪魔グエルですか?このAAは?

960 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/09(金) 01:29
>868で正解です。
ちなみにあそこのヲチスレだけじゃなく、
この本スレの定型句でもあったはずですが
今じゃすっかり責任転嫁で「私達はきれいな手」のつもりなんですね。
こっちもあっちも人の悪口を言うことだけは必死なんだよなw

961 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/09(金) 01:46
>960
で、ご自分だけはお綺麗なままで高みからご高説、ですか?(w

962 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/09(金) 02:19
>961
ほっときなって。…同じような臭いがするから。

963 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/09(金) 12:49
妖精との楽しい過ごし方
tp://www.ne.jp/asahi/nsc/gon/49.html

964 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/09(金) 15:16
ああ、「儲」ってバラして読むのか……今頃気が付いた。

965 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/09(金) 15:50
信者の中でも特にイッちゃってる人用かな。
・・・最近は信者全部をさして使う人もいるけど。

966 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/09(金) 21:59
>964
ああ、そうだったのか! 
お陰で私もいまやっと理解できたよ。ずっとわかんなかったよ。ばかだな、自分。

967 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/09(金) 22:18
>966
コソーリ白状しちゃうけど、私はかなり長い間「男臣」が分かんなかったよw

968 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/09(金) 22:30
妙な風習だね。私はあまり面白いとは感じないんだけど・・・

969 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/09(金) 22:38
>968
「風習」てw
2ちゃん的スラングがあるように、スレ独自の言い方があるって事でしょ。
面白くなければ使わなきゃいいだけだと思いますが。

970 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/09(金) 22:41
てか、組み文字はネット全般のお遊びだろう。(木亥火暴)とか古くからある。

971 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/09(金) 22:51
「男臣」はナリヌの為の文字だがなw

http://www.sf.airnet.ne.jp/~ts/filter/
ここの「擬似倍角フィルター」は、そのお遊び用。

972 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/09(金) 22:58
まあ人それぞれということで。

973 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/09(金) 23:49
マルガに入った「神聖パロ王国」を名乗る集団のトップとされるリソダ王妃を
名乗る女性に単独インタビューを行った。

輿の中からインタビューに応じた女性は、「顔を写したら困ります」と語った。
直接話をしたいというリソダ代表は、「わたしは関係ないです。そんなことは
どうでもいいんです。あと4〜5巻しか持たない、重症ですから。
ただ、豹ちゃんのことでパロであり、ノスフェラスであり、そういうところも
何にもえさがないんですよ。実は、豹ちゃんにえさをあげてるんです、毎日」
「ヤソダルは5巻から10巻遅れているが中原を覆うヤーソとアうラ他の
微妙なバランスによるものだろう、いづれにしてもヤソダルの接近は変わらず
中原のパワーシフトによる大災害は避けられないが、豹ちゃんを守ればUFOが
助けてくれます。」などと意味不明の事を語った。

974 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/10(土) 01:49
>973
ホヒィ装束の集団が・・・!

975 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/10(土) 06:54
我々はアモンタソの事を想う会ですが何か?
毎日毎日アモンタソにホヒィを投げてますが何か?

976 名前: 856 投稿日: 2003/05/10(土) 08:06
新スレのタイトルと巻頭言採用嬉しい…けど出遅れちゃったから、
こっちで1さんのためにじっくりことこと煮込んだカレー。

前に採用してもらった巻頭言は、赤い隊長の嘆き歌だった。
どうやら嘆き歌には縁があるらしい。

977 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/10(土) 12:15
さっさと解脱することをお奨めします。(w

978 名前: 早朝、アモンちゃん捕獲騒ぎ 「想う会」が網、でも逃げる 投稿日: 2003/05/10(土) 13:21
 クリスタル市西区川で、11日早朝、パロ王子の「アモンちゃん」を魔道師らが
網で捕獲しようとする騒ぎがあった。「キタイの国に帰すため」と説明している。
アモンちゃんはすぐに逃げた。クリスタル市管理事務所によると、魔道師らは
「王宮状況を調べるため」と目的を偽って宮殿に入ったといい、同事務所は
同日午後、代表を呼んで注意する方針。

 アモンちゃんを捕まえようとしたのは約40人ほどのグループ。うち半数ほどが
「アモンちゃんのことを想う会」という団体の会員で、会の代表を務める
マルガ市の男性(39)は「全国に40〜50人の会員がおり、昨年から
アモンちゃんのためにカラムやガティなどを与えてきた」と話した。
キタイの団体と一緒に捕まえようとしたという。

 午前6時ごろ、護岸で休んでいたアモンちゃんをはさんで上流側と
下流側の2カ所に白い網を張り、間隔を狭めるとともに5、6人の魔道師が
アモンちゃんを網に追い込もうとした。アモンちゃんは作業が始まってすぐ
驚いた様子で水中に飛び込んで逃げた。

 作業を終えたのは午前8時半ごろ。この間、アモンちゃんを
見に集まった人たちは不安そうに見ていた。網などを片づける代表の男性に対し、
「何しているの」などの声が上がった。男性は「アモンちゃんは完全に仲間から
孤立しており、汚いパロで長く生活すると健康を害する。その前に救出したい」と話した。

 ファンで作る「アモンちゃんを見守る会」会長は「アモンちゃんに特別に
変化がないのに、独断で捕獲するのはおせっかいだ」と話した。

979 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/10(土) 14:58
>>978
驚いた様子で水中に飛び込んで逃げた、悪魔のような美少年アモンちゃん萌えw

980 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/10(土) 15:29
「まったく・・せっかくこのあいだクリスタル市役所で住民登録したばかりなのに、
「こんな事して、アモンちゃんがカタビラー川にこなくなったらどうするんだ?」

と、アモンちゃんを見守る会代表は、我々の取材に応じ熱く語った。

981 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/10(土) 21:50
埋め立てサーガまだ〜

982 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/10(土) 22:53
>981
>>955
>スレが間に合うなら、日曜の夜から月曜の朝にかけてウプする
>予定です。それまでに埋まるようなら、次のスレの埋め立てに
>持ち越し、ということになりますが。

983 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/11(日) 01:33
個人的には、今回は職人さまにゆっくりしていただきたいです。
新スレの消化もそれなりの速度だし。

984 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/11(日) 02:53
わかりました。待ちまーす。

985 名前: 埋め立てサーガ 投稿日: 2003/05/11(日) 21:38
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | どうも〜イシュ&マリでーす〜
 | それでは、グインサーガの、なんでだろ〜
 \___  _________________
         ∨
       λ...   ジャジャジャジャン
      / ヽ
     ___/___ヘ_        厨
     彡 ´∀`,,ミ.≠.      ( ゚∀゚)
     .(ヾ〜ハ〆 )        | つ つ ノノ
    / (● ソ. ̄     (( ( ⌒) )
   ノ  ) ̄ノ)          (_)/
  ζ〜 (__)_)...        (_)

986 名前: 埋め立てサーガ 投稿日: 2003/05/11(日) 21:38
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | なんでだろ〜 なんでだろ〜 なんでだ・なんでだろ〜
 \___  _________ ________
         ∨             ∨
       λ...
      / ヽ
     ___/___ヘ_           厨
     彡´Д`,,ミ≠           ( ゚Д゚;)
      (ヽ_ノ⌒〆(__)..        (c∩. ) ミ
     //ヾ, ● 人....           〉‐'-〈   .
    ノ 人_  ノヽ \       (( 〈 <^> 〉 ))
  ζ〜(_`)´~ (___).      (___(__)

987 名前: 埋め立てサーガ 投稿日: 2003/05/11(日) 21:38
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | レムスの結婚式、1行ですませたの
 | なんでだろ〜
 \___  __
         ∨  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           .| なんでだろ〜
           .\_____  _________
       λ...          ∨
      / ヽ
     ___/___ヘ_      (\. 厨 /)
     彡 ´∀`,,ミ.≠.      ( ( ゚∀゚ ) )...
     .(ヾ〜ハ〆 )        Y.   Y
    / (● ソ. ̄      ((.. |   | ..))
   ノ  ) ̄ノ)           / /^ヽ )
  ζ〜 (__)_)...       ∪   ∪

988 名前: 埋め立てサーガ 投稿日: 2003/05/11(日) 21:39
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 地図を見るとパロって不便そうな位置にあるのに
 | 文化の都になっているの
 | なんでだろ〜
 \___  __
         ∨  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           .| なんでだろ〜
           .\_____  _________
       λ...          ∨
      / ヽ
     ___/___ヘ_         厨
     彡´∀`,,ミ≠        (゚∀゚ )
      (ヽ_ノ⌒〆(__)..     /   ヽ,
     //ヾ, ● 人....     (_( ⌒) )_)
    ノ 人_  ノヽ \       (_)/
  ζ〜(_`)´~ (___).     (_)

989 名前: 埋め立てサーガ 投稿日: 2003/05/11(日) 21:39
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | グインは普通に食事をするけど、猫舌じゃないの
 | なんでだろ〜
 \___  __
         ∨  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           .| なんでだろ〜
           .\_____  _________
       λ...          ∨
      / ヽ
     ___/___ヘ_         厨
     彡´∀`,,ミ≠       ⊂(゚∀゚ ) ))
      (ヽ_ノ⌒〆(__).     / つ
     //ヾ, ● 人....    (( (  ⌒)
    ノ 人_  ノヽ \        | (_)
  ζ〜(_`)´~ (___).    (_)

990 名前: 埋め立てサーガ 投稿日: 2003/05/11(日) 21:39
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 単なる愛人が、嫁さんさしおいて葬式仕切ってるの
 | な・ん・で・だろ〜〜〜
 \___  __
         ∨  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           .| な・ん・で・だろ〜〜〜〜
           .\_____  _________
       λ...          ∨
      / ヽ
     ___/___ヘ_     (\. 厨
     _彡´Д`,,ミ.≠.     ( ( ゚∀゚ )
     (ヽ_ノ⌒〆(__).      Y. ⌒⊃
    //ヾ, ● ノ.        |  ヽ_
   ノ ゝ_  ノ." |         / /\ つ
  ζ〜( " ) _)~...        / )...  ̄
       ̄ ̄.....         ̄

991 名前: 埋め立てサーガ 投稿日: 2003/05/11(日) 21:40
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | なんでだろ〜 なんでだろ〜
 | なんでだっ なんでだっ
 | なんでだ・なんでだろぉ〜〜〜ぉ〜〜ぉ〜〜
 \___  _________ ________
         ∨             ∨
       λ...
      / ヽ  ジャッジャッ ジャーン
     ___/___ヘ_           厨
     彡´∀`,,ミ≠           ( ゚∀゚;)
      (ヽ_ノ⌒〆(__)..        (c∩. ) ミ
     //ヾ, ● 人....           〉‐'-〈   .
    ノ 人_  ノヽ \       (( 〈 <^> 〉 ))
  ζ〜(_`)´~ (___).      (___(__)
                               おわり

992 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/11(日) 21:55
いい感じですね。楽しく笑えます。

993 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/11(日) 22:06
>埋め立てさん、乙!
「オレノアジ、ドゾー」
    ( ´・ω)
    (⊃⌒*⌒⊂)
     /__ノ''''ヽ__)

994 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/11(日) 22:06
>>985-991
おお、埋め立て職人様ご降臨!
今回は集計と埋め立ての二足の草鞋、本当に御苦労様でした。

それと、最近読んでないんで知らないんですけど、
>>990は干しの草々の事でつか?

995 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/11(日) 22:13
干しの草々?

996 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/11(日) 22:15
>>993
それは、色が似ているがカレーじゃない!

997 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/11(日) 22:16
乾しの曹操?

998 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/11(日) 22:24
星野早々               と出た。

999 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/11(日) 22:27
999

1000 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/05/12(月) 00:11
>990
愛人>ヴァレリウス?

レス数制限が上手く行かなくてスマソの1000

1001 名前: 1001 投稿日: 2003/05/12(月) 00:12
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■