■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

グイン・サーガ外伝1@避難所【七難なトマト同志】
1 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 01:38
――黒竜戦役より30巻を経た頃、七つの
夢なすサーガの中枢キャラ達に冗長な台
詞が満ち、また巨大な萌えカポーがあらわれ
て作者の妄想を煽った。しかしそれとてもやが
てグインスレに来るべき様々な試練と災厄の、
ささやかにして確実な予兆でしかなかった。
      ――《トマト受難の書》より

■グインサーガスレッドの掟
その1:他所へこのスレッドのリンクを貼らない。存在を公言しない。
その2:作者のプライバシー関係へのツッコミ厳禁(→作者ネタは難民板観測所スレへ)
その3:「神楽坂倶楽部」は「あぐら坂」と表記すべし。(住民配慮のため)
その4:950踏んだら次のスレッドを立てるべし。
その5:物語の擁護・批判自由。読者批判禁止。(ファン保護のため)

ライトノベル板グインサーガスレの避難所です。
トマトの皆様こちらで嵐が過ぎるのを待ちましょう。
■外部リンク・関連スレは>>2以降で…

2 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 01:39
■外部リンク
・グインサーガスレッド 過去ログ倉庫リンク集
http://zonu.2ch.net/64/nospherus.html
・温帯用語の基礎知識
http://zonu.2ch.net/85/tomatoes.html
・温帯用語:基礎の基礎
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Pochi/6593/tomato/kisokiso.htm
・温帯ナビ
ttp://zonu.2ch.net/121/slug.html
・更新日記入門(跡地)
ttp://rotten-tomatoes.netfirms.com/
・栗本薫・中島梓(温帯)に関する覚書
ttp://members.tripod.co.jp/slug505/index.html
・あなたはトマト?
ttp://sweety.jp/tomatoes/
・神楽坂倶楽部
ttp://homepage2.nifty.com/kaguraclub/
・上記URLには先頭に"h"をつけてね。
■関連スレッド
薫×梓 電波定点観測所 33
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1041870946/
【SF】「グインサーガか何かよくわからないものを考える会4 」
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1037294418/l50
【一般書籍】ぐいんさぁが(現状肯定派につき手出し無用)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/977477277/l50
【SF】ナリスは死んだ訳だが
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1039583041/

3 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 01:39
遠足スレの掟「荒らし完全放置徹底」

トマト各位:
現在、ラ板のスレではアレ君が独り遊びをしています。
トマトの皆様はこちらにてしばしの遠足を楽しみましょう。
おやつは500円、アボガドバナナドリアン必携。
では、ラ板に戻る日まで。

ヲチしたい方はこちら
【グイソ網走番外地】アレ君と遊ぼう
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1041969108/

4 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 01:43
乙〜

5 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 01:45
1さん乙華麗〜。本当にご苦労さま。
首なんか吊らなくてもいいよ、気にしないで!

6 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 01:52
1さん乙彼ですた。
皆が来るまでにお茶と大福の用意でもしておこう…。

∧_∧   
(  ・ω・)
( つ旦O 
と_)_) 旦○旦○旦○旦○旦○旦○旦○旦○

7 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 01:52
乙鰈!
のんびりしましょう。
とりあえず寝ます。w

8 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 01:57
乙〜>1さん、それから、引っ越し協議その他に尽力された全てのトマトにも。

砂漠を越えてオアシスに着いたら、まずは砂ヒル焼きで一杯ですね
それからアリカの実を集めて、歩哨を立てて、寝る!(w

・・・全然外伝ではない罠

9 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 01:58
1たん乙一。

10 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 01:58
乙です。
ところで茶飲みスレには誘導しなくてもいいのかな?

11 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 02:02
乙です〜。
ここでしばらく落ち着いてまたグイン話したいよ。

12 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 02:03
>1さん、乙鰈!色々ご尽力ありがとう。

今日はもう寝る

13 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 02:03
1さん乙カレー!
遠足だと思うとちょっと気持ちも軽くなってきますな。

14 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 02:07
>1さんお疲れ&ありがとうございます。

これでやっとマターリですね?>6さんの大福をいただこう。
では、これから夢の中でサイロンのまじない小路でも歩いてきます。オヤスミー

15 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 02:09
1さんモツカレー
おお!とうとうこんな遠いところまで

16 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 02:09
>1タン
乙。
こういう日に限っていまごろ帰宅。
会社からは読めるけど書き込めないので、もどかしかったよ。

17 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 02:10
グイソの話ができるハート。

次巻のタイトルから1冊丸ごと葬式を連想してしまいドキドキ。
まさか1冊で終わらずに2冊,3冊続いたら。。。。

18 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 02:16
   ∧_∧  
    (・ω・)丿 外伝1か・・・・・・懐かしいな
  ノ/  /     >1 乙!
  ノωゝ

19 名前: ガイドライン(4U39.kcI) 投稿日: 2003/01/10(金) 02:18
こんにちは。
ラ板で作家別スレッドリストを作らせていただいているものです。
http://members.tripod.co.jp/guideline/author.html

外伝、ということでこちらにリンクを変更しておきましたが、
問題があるようでしたらご指摘ください。

20 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 02:19
陛下!
城に戻る迄が遠足です。全裸はお控え下さい。w

21 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 02:22
1さん乙です。
マカー用。のブクマクも完了。
明日からマタリ参加します。

22 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 02:23
>18
おお陛下・・・!
こちらにまでいらっしゃるとは。
拙トマトも、かの時の陛下がお懐かしゅうございます・・・

23 名前: 根無し 投稿日: 2003/01/10(金) 02:29
疎開協議,尽力された方々,お疲れ様です.
こちらでは寛いで,通常ペースでいけそうですね.感謝.

24 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 02:33
>>19
お疲れさまです。リンクありがとうございました。
ラ板のみなさんにはいつもご迷惑をおかけして
申し分けないです。

25 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 02:37
1さん、お疲れさまです。
まあこれで外伝突入というのも、なかなかオツなものと思われ。

しかしスレそのものに歴史がこうやって出来上がっていくというのも
なんだが不思議だけど愉しいです。
不謹慎な発言であったらすみません。

26 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 02:42
   ∧ ¶ ∧
  <      >  
  <   ゚∀゚  > はじめてのえんそくでつ!
  <     >
   ∨W∨

 \もうね、アボカド/ \バナナと/
                     ┌┐
      ヽ           / /
     γ⌒^ヽ       / / i
     /:::::::::::::ヽ      | (,,゚Д゚)
     /::::::::(,,゚Д゚)       |(ノi  |)
    i:::::(ノDole|)     |  i  i
     ゙、:::::::::::::ノ      \_ヽ_,ゝ
      U"U         U" U

27 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 03:00
>1さん、乙華麗秋刀魚。
そして遠足協議にご尽力されたすべての方々に心から感謝を。
茶飲み話スレに洒落た誘導を残してくださった方、グッジョブ!

>19さん、お世話になります。ありがとうございました。

6さんのお茶と大福をいただきながら……ヘイカ、ヘイカ、ココデモヤンダルゼンカイデスカ(w

28 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 05:28
>1さん、


   凹     凹
凹凹凹凹凹  凹
   凹  凹  凹    凹  凹凹凹凹凹
  凹   凹  凹   凹
 凹  凹凹  凹凹凹

29 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 06:32
>1さん乙カレー!
そして>28さんグッジョブ!
久々にネタで楽しめますた。はー、あずましい(北海道弁・くつろげるの意)

30 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 06:43
1さん乙〜。
茶飲むぞー、おやつ食べるぞー、マターリするぞー

31 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 07:32
1さん乙カレー。
新刊「星の葬送」……
信者が誰もナリの葬式出そうとしないんで、温帯自分で派手に出す気か(w

32 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 08:23
乙かれ!
トキノメキ発売の段階で、星の葬送は脱稿してるんでしたよね
だからあとがきがイタイ・・・ひとりで垂れ流しているんだ

さて、遠足スレは平穏無事にマターリできそう。安心して仕事行って来ます

33 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 08:34
1さんお疲れ
なんかラゴン族みたいになってきたな、俺たち

34 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 08:43
おはようございます。
1さんお疲れさまです。
外伝1ということで七窓を読み返したくなったりもする。

35 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 09:27
初めての外伝でみなさんトキのメキですね。
個人的にはlive2chからの脱却も久し振り(あれではこのスレ取れないんで)
なんか新鮮ですら。
でやっぱりsageなんですね。

36 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 09:30
モツカレー。つーかおまいら、すごいはしゃいでますね。
…なんかおれまでワクワクしてきた。
別になにするわけでもないのにw
遠足って言い出したトマトに今週のナリス大賞。

37 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 09:48
>1
乙彼さん。
したらばは初めてなので、遠足ついでに寄り道してこようw
アレ君という誇大妄想機械にノスフェラスに飛ばされたトマト……
などと思っていたが、遠足のほうがずっとイイ!

38 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 10:18
いまから、星の葬送の「あとがき」が楽しみです

39 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 10:35
あとがき予想。
「前巻でとうとうナリス様がお亡くなり(/_;)になりまして、哀切なメッセージを
多くの読者からいただきました。自分の歴史が半分いっしょに死んでしまった
ようだというかた、喪服をきてしばらくほんとうに喪に服してくださったかた、
このかたは年賀状をおことわりなさったそうで、そういえばわたし自身はもう
長いこと年賀状ってだしてませんねえ(爆)、それはさておき、一晩泣きあかし
ましたとか、天狼パティオにも追悼の言葉が続々と集まってきて、私じしんは
かなり前に書き上げてしまっていたものですからもうかなり落ち着いてきて
しまってきていたのですが(大爆)みなさんの嘆きを目の当たりにすると、
ああ本当にあの人は愛されていたのだなあと、あらためてしみじみ思います。
みなさんの愛と思いがナリス様に届くといいのだけれど(笑)まあ、あの
孤独なひとにもマルガの愛があったことがわかったので、それだけでもかなり
心がおだやかになります。ってこりゃお読みでない方にはなんのことだか
わかりませんね(大爆)」

40 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 10:51
ぎゃー目が滑るぅぅぅぅう。
「。」は最後の一個にして、途中はすべて「、」にすると
あとがきらしさが更にいやますかと。

遠足スレ立て、大変乙です。またぁり行きましょう。

41 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 11:08
それをすると後書きらしさよりあぐららしさが増さないか?
って別に変わらないんだがw

42 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 11:13
星の葬送って、星葬にするってことかも(火葬とか土葬とか鳥葬とかのノリで)。
古代機械を奪取。距離パラメータをMAXにし宇宙空間にナリヌをかっとばして
終了。

43 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 11:15
そうそう

44 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 11:17
>43
ヲイ(w

45 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 11:21
それだとキレノアには戻ってこれなそうだな。イイ!
と思ったが、ナリヌの遺体を拾った調整者(プ が、
おお……なんと美しい……とかいって蘇らしちゃう罠。

46 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 11:22
うおお、ageてしまった。
申し訳ない。
誇大機械で宇宙の果てにかっ飛ばされてくる。

47 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 11:33
グインサーガ88星の葬送(星の出棺)
グインサーガ90星の葬送(星の火葬)
グインサーガ91星の葬送(星の通夜)
グインサーガ92星の葬送(星の葬儀)
グインサーガ93星の葬送(星の埋骨)

48 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 11:35
初七日、四十九日、一周忌と・・・

49 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 11:38
グインサーガ100 ルノリアの奇蹟

50 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 11:43
グインサーガ101 ヤーンの時の時
グインサーガ102 星の葬送(星の出棺)

以下ループ

51 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 11:55
>47
そこまで居直ってくれればいっそすがすがしい。

52 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 11:58
>47
89巻がないのは何でですかw
もしや89巻はハヤカワから出版できないとか。

グインサーガ89星の葬送(星のむつごと---ヴァレリス独白)点労叢書刊行

53 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 12:06
>42
それやられるとさ〜!!!!!!!!
光速で時間を遡って、実はグインがナリスだった、になりそうで怖いんだわ。
あったじゃん、仮面を割ると輝くばかりの美青年が……って。
誰かが拾って手当てして足も全部直して送り返すとかされて、
光とともに調整者になって再登場とか……
やっぱ希望としては火葬水葬ぐらいが…
…でも星なんでそ?グインがきっとぱすわぁどで古代機械を使うんだ……あぁ……
グインに託された手紙、テクニカルが難しくて解けませんように……

54 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 12:12
テクニカル...画像が通常に戻ってもモザイクは
解除できないような類のブツだったり(鬱

55 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 12:17
>52
89巻
「仮面の告白」 点労叢書刊行
 じつは我が顔を愛撫した時、我がトートの矢が(中略)
俺の気をナリヌ殿の放ったのが死の原因かもしれぬが、
あの2人だけの一夜(略)

56 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 13:05
ナリスがたとえ生き返っても、
マッハとおっかさんしか憶えてなかったり……

57 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 13:28
きっと土居まさるならナリス様をも
呼び捨ててくれたに違いない。

58 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 13:40
>57
ちっちっちっ 浅井慎平は「浅井 しんぺーぇどのっ!」と敬称付き
だったぜ

59 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 14:05
新しいナリヌを提案する豹印の提供でお送りしました。
・・・とか書いてみる。

60 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 14:07
新刊タイトル、「ルノリアの葬送」じゃないんだ。
何故に星(*)なのかというと、

1.ナリスはホヒィの星になりました、ついでに「凶星」も買ってねとPR
2.ナリスは魂になって星間飛行達成、全痴全能の調整者として復活
3.打ち切りの新まかすこと無理やり繋げてみたりして

……どれもイヤです、温帯(涙)

61 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 14:21
>59
そんなの提案されても…と激しく困惑してみる。

62 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 14:41
「星の葬送」で星間飛行達成したナリヌは、後に「長征一万光年」 と
いわれる探索の末にバーラト星系に到達。同年自由惑星同盟成立。

「ナリヌの歴史がまた1ページ」

63 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 15:07
今ヲチスレのほうに重箱さんの「告知どうします?
という書き込みがあったんだが、汎用スレでの告知うんぬんは
わしにはサパーリなのでおいといて、難民での外伝スレの告知は
張ったほうがいいのかな?いらんのかな?

64 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 15:18
>63
難民にはアレヲチスレの場所も貼ったし、そこから辿れるのでは?
あっちは今820だから、新スレ立つときに関連スレにここを入れてもらえば大丈夫と思うが、どうだろう。
ラ板雑談スレにはアレ君暴走時に誰かがご挨拶に行ったようなので、
当面の結果報告もさせてもらったほうがいいかも。
なんなら行ってこようか?

65 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 15:29
「ナリヌの歴史がまた1万ページ」・・・・だな。

66 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 15:33
>64
わしは難民はあんまいかないから空気読めないんで
できればよろしくお願いします。
ヲチスレの728みたいなトマトの為にw

67 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 15:38
調停者がタイムマシンを使いナリヌの過去を改変する。

それはナリヌの本来あるべき姿へ導き、生きたかった人生を歩めるように。

もうひとつのナリヌの歴史がはじまる。

68 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 15:43
みんな、どうして「イヤなほう、イヤなほう」へと
はなしをひっぱるのでつか? ウワァァァン!

69 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 15:46
>星の葬送
ナリとヴァレは安住の地を求めて、鉄の棺でコールドスリープするのでつ。
「グイン、イエライシャ、ヨナ、カイ、みんなに会えてよかった。
…そして、ナリス」

70 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 15:50
>67
もしやグイソ第2部!?

71 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 15:51
ついでに連れてって欲しい人をあげようとしたが
主要登場人物が誰もいなくなっちゃうのでやめとく。

72 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 15:57
>70
「ナリス・サーガ」 点労叢書刊行 ← 正史(w

73 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 16:07
>71
とりあえず温帯だけでも連れてってくれ

74 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 16:18
>72
一瞬既にでているのかと思ったYO((;゚Д゚)ガクガクブルブル

75 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 16:23
好きなお菓子報告の時、「夜のお菓子」うなぎパイというのがでていたが
「夜の正史」ヴァレ夜這いと書こうとして、止めた。
……のだが、我慢しきれず今書いてしまったw
逝って来ます。

76 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 16:27
いや、でも外伝シリーズで出されるよりは、
点牢で出されたほうがマシだと思うよ〜

77 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 16:27
おお、われらトマトもヨウィスの民に。1さん乙です。

>60
そういやカイザー転位装置ってありましたもんな>新まかすこ
いや、その名前が出てきた時点でこけたんだった。

新刊、星空の下で回想150ページ。そんな安直なと思いつつ一抹の不安(期待?)が。

78 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 16:29
あちこちにスレが飛んでてあまりにたくさんで新刊タイトルがどこで
出たのか全然見つからなかったよ。

みんなが、次巻はまるまる葬式だろうね、って書いてるの読んでさ、
いくら温帯だってそんなバカなことやるかいって醒めた目で見てたのさ。
案外過去はすっぱり切って新しい話になるのかなと。

バカなのは私一人だったようでございます。。。。

79 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 16:47
どんなに最悪の事態を想定していても、
それを上回る現実が待ち受けているような
マフイーな法則にはまりませんように(ー人ー)

80 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 16:57
>78 ヲチ板の254っす

81 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 17:03
>>79
その願い、何度裏切られた?

82 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 17:15
温帯はマーフィの法則の斜め上をゆきます

83 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 19:29
えーとマジな話、現時点での「最悪の予想」ってなんだろ?
もちろん各トマトで違いはあると思うんですけど。

私の場合は…ナリスがスカールに憑依するとか。

84 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 19:35
トーラスのオロがゾンビー化する。

85 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 19:45
>83
グイソがナリだった
ナリヌは実はドッペルゲンガーを見たために死んだ(;´д⊂)
すまん、83さんはマジにって言ってるのに

86 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 19:50
>85
ドッペルみて死ぬのがグインじゃなくてよかったw

葬式中に弟が歌歌いにやってきて「おお…」とか「ああ…」とか
手を揉み絞りつつ亡き兄を忍ぶ。
……昔はマリウスが好きだったんだ。昔は。

87 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 19:54
>83
イシュトが更正w
「ナリス様の遺志」を継ぎ、グインと共にキタイと戦う。

こんなぬるいサーガはある意味最悪かな、と。
でも最近のグインランドとか見てると、温帯どうもこれやりそうで恐いんだよなー。

88 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 19:56
>87
ナリに続いてイシュトまで死に時を逃すのか〜
それは確かにサーガとして最悪。
そんなドラマ性のないサーガなんてあるかい、そりゃサザエさんだよ。

89 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 19:58
83>85
いえいえ、マジにって言いながら憑依とか書いてる私がいる訳でw
実際グインでやらかす可能性がある「最悪の展開」です。
温帯の事ですからドッペルゲンガーも憑依も転生も全然不思議ではない(;´д⊂)
スマソ、振っても鬱になるネタだったよ…

90 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 20:07
>83

登場人物
ヴァレリウス ……………………………… 神聖パロの宰相。上級魔道師
アルド・ナリス …………………………… 神聖パロの初代国王。

91 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 20:08
ふたりの世界かよ!

92 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 20:22
二人がフランス映画みたく、
延々小難しい理屈っぽい話をしつづけるってんなら、
外伝あたりでちょっと読んでみたかったかもしれない。

ヤヌス十二神に対する疑問とか魔道とか。
コント伯爵だったかが出した論文に対する意見交換とか。
とにかく、キレノア文化でタブーとされている思想について
二人が忌憚のないやりとりを続けてんの。

ヴ「こういってはなんですけどね、私は魔道十二ケ条なんてものはくだらないと思っていますよ云々」
ナ「コントの論文は結構面白いね。ただ私には、ここは別の解釈があるな、云々」
とか

93 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 20:29
最悪の予想ですか?ズバリ、「ナリスが幽霊になって延々出続ける」
そしてサーガは温帯が死ぬまで終わらないのでした…

94 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 20:35
>二人がフランス映画みたく、

というところを読んで、
とっさにネチネチした恋愛ものをイメージしてしまいました(;´д⊂)

95 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 20:44
ドードーが饒舌になるかなぁ

96 名前: 92 投稿日: 2003/01/10(金) 20:45
>94
あ、ごめん。決してそっちを連想させたかったわけでは…
外伝に実験小説みたいな巻があってもいいな〜と思って。

97 名前: 94 投稿日: 2003/01/10(金) 20:59
>96
その後も読んだらちゃんと分かりました。
心配かけてごめんなさい。

98 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 21:05
クライマックスが、白い聖船に乗ったグインが黒い聖船に乗ったヤンダルと空中戦。
いや、マジで無くは無いと思う今日この頃。

質問なんですが、ホットゾヌ2でこのスレ読み書きすることはできますか?
また、その他の2chブラウザ(かちゅーしゃ以外)でこのスレ読み書きすることはできますか?

99 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 21:12
ほっとぞぬでは出来たよ。

100 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 21:18
ゾヌは書き込み文字化け

101 名前: 100 投稿日: 2003/01/10(金) 21:22
しなくなりましたか(汗 そりゃ良かった。

スレ直ブクマな方のために、この板の管理用スレッドのURL。
一度目を通しておかれることをおすすめします。
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=426&KEY=1014479339

102 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 22:08
マカー用。でも読めるよん。
エディタでしたらばのファイル書き換えるだけ。

最悪予想は、グインにナリが憑依して獣臣化し、
肺からルノリアを咲かせたヴァレと二人で小道を歩きながら
小難しい会話を延々と(略)

103 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 22:11
かちゅだって読めるのに。

104 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 22:38
グイン・レムス・イシュト・ヤンダルが連合して、真の敵ハイナム
を倒すとかなら萎え

ヤンダル「我らは故郷の崩壊する次元よりこの次元に移民してくるのが
目的だった。豹頭王達には侵略にしかみえなかっただろうが・・・・
だがハイナム王は違う。きゃつらは多元次元を全て支配しようとしている
− 正直に言うが、笑ってくれても良い、ハイナム王が怖いのだよ・・・・」

105 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 22:47
>104
何か、本スレで前に出た、ヤンダルがACってのと同じくらい嫌だね……
しかもその展開じゃ、まかすこと合流確定じゃんよ!
そのうち、どのグインキャラがまかすこキャラの誰の転生であるか、延々語られるとか。
あり得そうで書いてて鬱に……

106 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 22:50
昨日、電車の中でスレのことを気にしてて思いついた予想。
葬儀の最中にリンダがイタコになってナリスが憑依、
イシュト「ナリス様は頂いていくぜ!」とリンダを拉致してモンゴールへ。
しかしリンダにナリス以外の霊も憑依するので困り、塔に幽閉、
これで伏線解決。
最後は、
「リンダの姿でナリス殿の英知!!素晴らしい方とケコーン出来て、
俺は幸せだ。」
と豹頭の花嫁でお終い。
リンダの意識はとっくにアボーンです。

107 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 23:00
すげぇ…
陛下人として最低だなw

108 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 23:01
>106
ソレダ 一粒で2度おいしい

109 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 23:03
>>99-103
ありがとうございます。
ホットゾヌ2でうまく書き込めなくて(使い方が悪いだけかも)。
色々試してみます。

110 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 23:05
2chでは全板でIPを取得しはじめたみたいですね。

111 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 23:06
>107
豹でつから…しょせんケダモノ。

112 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 23:20
そういや、陛下はもうヴァルーサと出会うことはないのだろうか。
一応二人目の女という触れ込みだったような気がするのだが…。
でも今の状況で七窓につながれるわけないし、
もし適当につながけられたら、それはそれでやっぱり嫌だ…。

113 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 23:38
「星の」で思い出した、星の顔を持つ地上最大の窓牛。

正妻さえも追い払い、男臣の死体に張り付くヴァレ。
実は魔道と怪しげな薬品を駆使して死体の保存処理にあたっていた。
そして(何巻後?)葬儀が済み、出棺、埋葬。
しかしヴァレは既に棺の中をオリビアタン人形にすり替え、本物をコソーリ奪い取っていた。
「お連れしますよ、ノスフェラスへ…」
1人と1体の異次元ぶらり旅、やがて大惑星アグリッパの空へ。
「ここからなら地上がよく見えるでしょう?」
死体を静止軌道にのせるヴァレ。
「来ますよ、毎日…こんどは少し遠いですけれど、あのマルガの日々のように」

星兎「( ゚д゚) ポカーン」

114 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 23:41
>112
ハイナムって何だっけという突っ込みが横からあったので
ググって見たら年表のページが引っ掛かったんですが,
シルヴィアと結婚してケイロニア王になった次の年に七窓の話
があるんだよね。
猫の年とか青の月っていう単語を本編で見たのは何時が最後だろう…

115 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/10(金) 23:42
>113
ワロタ

私の考えた予想は古代機械に乗せて宇宙に打ち上げて、
グイン以下みんなで、「ナリス様はお星様になったのね」うっとり

あまりの想像力のなさと陳腐さに自分でガカーリ。

116 名前: 最悪の想像 投稿日: 2003/01/10(金) 23:58
イリスの石を胸に埋め込んで、永遠の若さと美貌と共に復活!

117 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 00:12
>85
ネタで何度か書いたけど
そうなってもおかしくないようなことにはなってるんだよなー
温帯がそういう伏線の貼り方するとも思えないけど、
でもグインとナリスが同体だの魂の片割れだのだったら
それはそれでナリスの設定が唐突すぎるよな。有り得ないに1票入れたい。

118 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 00:25
>>113
久々に登場したオリビアたんに笑いますたw
「異次元ぶらり旅」って…いきなり「ZIP探偵団」とか「走れガリバー君」を
思い出した私は関西人。ローカルネタですまそ。

119 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 01:01
>114
そういえばグインの世界の年越しとか正月って描写あったっけ。
あれだけ信仰が生活に密着してる世界だと、色々あるんだろうが
思い出せない。
さりげなーく数年が経過しておるな。

120 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 01:10
キタイでは新年に逆立ちして歩くとか無かったっけ

121 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 01:15
即位式とか即位何周年とかの不定期な行事は多いのに
年中行事はあまり記憶に無いね。

122 名前: 119 投稿日: 2003/01/11(土) 01:22
>120
ああ、あったあった!
結局あれは、先進国に流れてたガセネタだったってことかな。
戦争だと年中行事なんかぶっとばされるだろうし、ゴーラはそんなこと
してる余裕がないって感じだが。平和な時のパロ編とかで、ちょっと
そういうの見たかったな。
最初のうちは各国の風俗とか、温帯も楽しんで書いてたもんね。

123 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 01:26
だが季節の折り目ごとに外伝で
「マルガの正月」だの「お中元の嵐」
だの出られても対応に困る。

124 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 01:35
そもそも季節の描写がほとんどない気がする。
わざと避けてんのかな?

125 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 01:36
>123

グインにヤホヒィを導入する前の温帯が書いたんなら
ジョークSSとして読んでみたい気はするが。

126 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 01:42
新年の描写をしていたら、つじつま合わせができなくなって温帯が困るんでないの?
と書いていて思いついたけど、
パロは他の国と暦が違ったりして。
季節が二回巡って、やっと一年、とか。
それだとナリスがいつまでたっても二十代のわけがわかります。
そういえばリンダもいつまでも十代だったなあ。

127 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 01:45
いっそ最初から常春の国パロにしときゃあよかったのにな。
季節描写いらん。いつもルノリアが咲き乱れてさ。

128 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 01:56
>126
なんか力づくで納得させられますた。

129 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 03:30
遅ればせながら新刊最悪予想。

・・・やっぱり死んだ振り。
死体は影武者オリビアたんでした。
身代わりのオリビアたん、在庫は96体。

130 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 03:41
遅ればせ新刊最悪予想2

ナリスの葬式はさくっと終わり、トマトがほっとするのもつかの間、
舞台はゴーラに移り、イシュトサーガの始まり(以下40巻)。
内容は儚げでしかも小悪魔的なイシュトと、彼の魂が破滅する前にいっそ俺がこの手で…
と煮詰まりかえったカメロンの愛欲と葛藤の日々∞ループ。

131 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 04:06
130を読まされるくらいなら泣きながら129読むYO!( ´Д⊂

132 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 04:38
>>130
ときどきカメロンが、寝ているイシュトの首を
絞めようとするわけですな(萎

133 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 04:46
泣いてまで読むなよw

134 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 04:49
温帯の小説でそーいうのあったよね。
なんだっけ、まよてんの良と作曲家の先生みたいな二人がうじゃうじゃうじゃうじゃ∞
愛してるだの殺してやるだの言い合っていた小説。ああいうのが30巻も40巻も…。
そしてトマトたちは思うのですね、ナレヴァリの方がずっとマシだった、と。

135 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 05:19
>134
>ナレヴァリの方がずっとマシだった、と。

母音がまちがってるぞ。
ジャイケル・マクソンとか思い出しちゃった。

136 名前: 134 投稿日: 2003/01/11(土) 05:35
>>135
仕事明けに温帯スレ巡回してたんでちょっと乱れました。
もう寝ます。
それにしてもこんな時間にわざわざイヤミを言ってくれる135さんにトキのメキv

137 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 06:16
>>69
禿しく遅レスですが、装甲騎兵ボトムズのことはそっとしておいてくだちい。

138 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 07:28
>135
>ジャイケル・マクソンとか思い出しちゃった。

パーク・マンサー(軟式globe)のが最近では有名かも(w
そういえばマリウスって名字は何だっけ?
偽名とはいえ身分証明とかするときにはふつう名字まで名乗るよね?
設定無かったかなぁ。
グインに名字が無かったのはしょうがないだろうけどね。

139 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 07:43
>>138
全然関係ないけど、私の友人(ベタベタの関西人)がマークス・アンド・スペンサー
のことを、何度注意してもマーク・パンサーと呼ぶのです。
香港に旅行した際に「マーク・パンサーに買い物行こか〜」と言われて
腰砕けになったトマトでした。朝っぱらからスレ違いスマソ

140 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 08:10
本日PM7:30よりBS2にて、地球に好奇心「パナマ・アボガード奮戦記」

141 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 10:48
>138

あの世界の一般大衆は姓とかないことも多い気がする。
「(出身地)の(名前)」ってのはあるけどさ。
トーラスのオロとか、モルダニアのアリストートスとか。

……ってするとじゃぁマリウスは出身地をどこだと言っていたんだろうか。
クリスタルの下町とでもしていたんだろうか?
(パロ人でない、というのは危険な気がするし)

142 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 11:08
>139
アホだな〜
と歌ってあげてください。

143 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 11:34
>141
旅芸人の子供で、旅から旅の空の下〜と名乗っていたのかも。
オクタヴィアも最初はそう思っていたような。

144 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 13:00
>>143
でも、今じゃそんな複雑な設定はすっかり忘れて、
みんなでアボーンな日々を送っておられます。

              (゚д゚)< ドイツモコイツモ・・・・

145 名前: 144 投稿日: 2003/01/11(土) 13:03
すいません、まだ慣れていないもので
思わずアゲてしまいました・・・。
アレ君と一緒に首吊ってきます・・・。

146 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 13:17
待て、「風のゆくえ」で呆れ臼に初対面した時
「●●のマリウスと申します」とか名乗ってなかったっけ。
今手許にないから確かめらんないが、覚えてるトマトはおらんか?
他力本願ですまそ。

147 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 13:21
「吟遊詩人マリウスでございます」だった。

148 名前: 146 投稿日: 2003/01/11(土) 13:25
>147
ありがトン。
そっか、やっぱり出自不明で通してるのかな?
イリスに詮索されてた事があったような気もするが。

149 名前: 最低人8801 投稿日: 2003/01/11(土) 13:43
すいません、127で、「常春の国パロ」とかいてあったので、
某英国諜報部員の黒毛長髪の人とナリ助がだぶってしまいまつた。

て言う事は、、、ヴァレ=マライ、、、、、ターン、、、、、。

150 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 13:49
やっとマカー用の設定終了しました。
あっちこっち探し回ってたら、このBBSのトップにあんな
でかでかと書いてあったなんて…

というわけで書き込みテストです。
お菓子は500円〜

151 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 14:31
新聞の新刊案内広告を見たら、
「あとがき大全」夢枕貘ってのがあった。

私がその瞬間、何を思い巡らしたか、
きっとトマトの皆さんなら、わかるはずだ。

152 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 14:45
>151
温帯のあとがき大全が出ないかなあ。
ということでつね?

ベタでスマソ

153 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 14:58
温帯のあとがきは入って……
いるわけないか。獏編なら。

154 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 15:01
スレちがいだが、あとがきつながりということで、
ちと質問。

貘さんのあとがきって本にまとめようと言う気になるくらい、面白いの?
エッセイ風なのかな?

155 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 15:02
あとがき耐賤

156 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 15:24
>154
自分の想像では、貘氏のあとがきではなく、
古今東西のいろんな作家の、
面白い興味深いあとがきを貘氏の趣味で集めたものだろうと思います。

157 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 16:10
>>154
文庫化に伴って増補されてるかも知れませんが、
単行本版はご本人のあとがきのみでした。
近況(旅などの)報告めいた内容も多く、まとまると
作者自身の年代記のような一面も見られます。
あとがきを集成した本は菊地秀行氏も出してます。

158 名前: 154 投稿日: 2003/01/11(土) 16:18
>156
だよな!
レスさんくすです。
いくらなんでも貘さんのあとがきばっか集めてるわけないよね。
なんか納得しますた。153さんの言ってる意味もようやくわかった。
貘氏が編集したってことなのね。

>いるわけないか。獏編なら。
じゃ、温帯のあとがきも入ってる可能性あるんでは?
自分はグインのあとがき、結構楽しく読んでたし、
昔は面白いのもいっぱいあったような気がするんだけどなー。
…もしかして、仲悪いの?

159 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 16:22
あああっ、ageてしまった。ごめんなさい!!
赤い街道を旅してラ板の様子を見てきます。

160 名前: 154 投稿日: 2003/01/11(土) 16:26
>>157
がびーん、貘氏自身のあとがき集なのか!?
しかも、菊地氏も出してたのかー。
貘氏はわかんないけど、菊地氏のあとがきって淡々としてて、
読んで面白いタイプではないような。

連続投稿すまぬ。

161 名前: 157 投稿日: 2003/01/11(土) 16:52
ttp://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi/3dcc6c4ddaa190103d82?aid=&bibid=02269856&volno=0000
から。

>79年から90年まで、著者が執筆した本のあとがき、序、まえがき、著者から
>読者へ、等の文章を収録。ファン垂涎の一冊、遂に文庫化!!

菊地氏のあとがきは、突然本編の穴埋め(?)に怪奇映画談義が入ったりと
結構遊んでる内容が多く、退屈しません。
著作への自負がやや強いのは(獏さんもですが)ご愛嬌ということで。
あとがき等の雑文は、文庫化時にカットされることがままあるので
こうした形でまとまって出ると重宝します。
長文&スレ違いスマソ。

162 名前: 156 投稿日: 2003/01/11(土) 17:09
え、貘タンのあとがき集なのかあ。
ごめんね>154。いらん想像だたーね。
マニアならこういうの嬉しいんだろうか。
なんか自画自賛集っぽくもあり、温帯がマネしそうな悪寒。

163 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 17:23
>161のリンク先に「ファン垂涎の一冊」とありますが、私も貘タンファン
なのでほしい。
で、温帯の「ファン垂涎の一冊」ってあるけどなんだろ。
グイン創作ノートかも。

164 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 19:28
>163
本来ならば、この間出た、若い頃の未発表作品集なんて
ファン垂涎の一冊になり得るんだろうけどね。
例えばこれが星新一センセのとか、加藤直之画伯のものなら
わたしゃ絶対予約して買うと思う。

165 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 19:37
そういえば後書きで自作絶賛って別に温帯の専売特許でもなんでもないんだよな。
両氏の後書きは特に気にしたことないというか、素直に感心してた気がするw
しかし控えめにちょっとした宣伝するくらいならともかく他人の作品の解説で
自作絶賛というのは温帯だけだと信じたい。

166 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 20:31
>他人の作品の解説で自作絶賛というのは温帯だけだと信じたい。

誰の作品?
ガイシュツネタならスマヌ

167 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 20:33
>他人の作品の解説で自作絶賛というのは温帯だけだと信じたい。

誰の作品?
ガイシュツネタならスマヌ

168 名前: 投稿日: 2003/01/11(土) 20:33
>他人の作品の解説で自作絶賛というのは温帯だけだと信じたい。

誰の作品?
ガイシュツネタならスマヌ

169 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 20:35
おそらく「グリーンマイル」の後書きかと。
しかしなぜに3重カキコ?

170 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 21:29
>168
ちなみに「グリーンマイル」の後書きは以前難民板で完全うpされてたので
興味がおありなら過去ログ漁りをしてみては如何。
チョトスレ違いだが温帯の自作後書きと比較するのも一興かと思われまつ。

171 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 21:33
>166-168
are?
キター張ってもイイ?

172 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 21:46
>171
モチツケ。ここは遠足先だよ〜ん。
バナナでも食べてマターリ進行でよろしこ。

173 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 22:02
    γニ三ヽ    
    Cゝ ・、,・) 先生ぇ、シバっすけど。
    / ( ゚Д゚)  イワトカゲはおやつに入りますかぁ?
  (_ノ U  ノ)
   ゝJー--J

174 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 22:16
うひゃあカワイイ173!
おやつと言わずうちにおいでよ〜ん。
・・・え、いや、アモンは居ないよ。イナイイナイ・・・

175 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 22:26
おいおい族長w

176 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 22:32
>>173
先生「はいはい、シバ君。イワトカゲはお弁当ですね。
   おやつにはナツメヤシの実とかありませんか?
   これこれドードー君!人の塩を取り上げちゃ駄目です!
   おや?イド君は…うわああ!私はおやつじゃない!!」

この場合、先生は誰なんでしょう。悪ノリしてスマソ。

177 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 23:26
先生、砂ヒルはおやつにしないでください!(泣

178 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 23:28
ワニの腹から人の腕が出てきたグロ画像思い出しちゃった(泣)

179 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 23:35
「登場人物が一つのクラスにいたら」だな(w
どうせなら国ごとに別のクラスにしてやりまつか?

今出てるのが「ノスフェラス」組と言う事で。

180 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/11(土) 23:44
>179
賛成〜。どうせ新刊出るまで新ネタもないしw
国ごとなら先生は国王?それとも学級委員かな。
ゴーラ組の先生は「ゴルァ!」と怒ってばかりの怖い先生だと思いまつw

181 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 00:21
ノスフェラス組の担任命がけだな…
「せんせ〜!イド君がカロイ君を食べてます!
「み、みちゃいけません!!

182 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 00:27
>181
見なきゃいいのか!

183 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 01:00
ゴーラ組の風景。
「せんせ〜!カメロン君が窓際でクダ巻きながらお酒飲んでます〜!」
「……。そっとしておいてあげなさい…」

カメさんは精神的愛で止めておいて欲しかったトマトでした(涙

184 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 01:55
パロ組
「せんせ〜!××が×××で×××です〜!」
「おお、なんてこと……」

185 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 02:13
>>118
わたしは「地名しりとり」思いだしました。
遅レス&すれ違いスマソ

186 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 03:09
○年前、パロ組、マルガ分校ーーー
「おぅ、ディーン、お兄ちゃんもう生きてる気シナイヨー」
「どうしたんだよ、ぅお兄ちゃん」
「お付のルナンがお兄ちゃんの事勉強ばかりしてるって怒ったよー」
「何だそんな事か」
「そんな事とは何だいくらディーンでもお兄ちゃん許さないぞ」
「痛い痛い、痛いよ。ぅおにぃちゃ〜ん」
「おう!そうだったー!たった一人の弟だったね・・
 ん、何をするんだ?ディーン」
「いいから、いいから、ディーンに任せて
 いいから、いいから、ディーンに任せて」
ディーン、お兄ちゃんすっごいやな予感するんだけど」
「いいからいいから」   バチ!
「ぅお兄ちゃん!なんで放すんだよ」
「おぅごめんよディーン、ただもう少し短い方がいいんじゃないかな」
「いいから、いいから、ディーンに任せて
 んーふふ、んーふふ、ふふーんふふふふ」  バチン!
「アウチ!痛いじゃないか、ディーン」
「ほら、ぅおにいちゃん生きてるよ」
「ああ!ほんとだ!お兄ちゃんのためにありがとうディーン・・」
生きてるってなんだろ   生きてるってなーに
生きてるってなんだろ
んふふふっふふーふ ふふふふっふっふんふーふ・・・

兄弟の確執はこの時始まった‥‥

187 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 08:47
む、ここでもグインサーガか何かよくわからないものを考えてますか?
楽しみな予感。

188 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 09:33
ヴァレ「陛下、遠足へまりますぞ」
ナリヌ「おお...」
ヴァレ「もちろん、陛下とわたし2人だけの遠足です」
ナリヌ「ああ...」
ヴァレ「まいりますぞ」
ナリヌ「おお...」

189 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 11:04
マルガネタ
「せんせ〜!ヴァレリウス君が魔道じゃなくてちがうことばっかり勉強してます!」
「ヴァレリウス君にも男としてのプライドがあるのです」

190 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 11:12
>180
新刊出るまで新ネタもないし、というよりは
新刊出たって新ネタないし、って感じではないですか?最早

191 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 11:49
「先生、黒蓮はおやつに入りますか?」

192 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 11:53
「先生!アストリアス君が帰ってきません!」

193 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 12:03
「先生!窓際に大きなカラスが!」
「転校生のザザさんです」

194 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 12:05
    γニ三ヽ    
    Cゝ ・、,・)  今日はグルー=ヌーへ遠足であーる。
    / (´・ω・`)  アリカの汁を体に塗れば大丈夫なのであーる。
  (_ノ U  ノ)     このロトー先生を信じるのであーる。
   ゝJー--J

195 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 12:16
>192
「・・・・・えー、それではトーラスに帰りますよ。忘れ物ないですか?」

196 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 12:28
>194
「先生!アリカの汁はイド対策じゃないんですか?
 グル=ヌーへいくには”ばりやー”が必要だと先週の授業で…」

197 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 13:19
>196
「先生、それに196よ。あの呪われた地は“ばりやー”でも危険だぞ。
 グル=ヌーへなど近付かぬ方が身の為だ。おお、モスよ!」

198 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 13:23
「先生!スカーヌ君の“ばりやー”は放射能透過性ばりやーだった
っていうのは本当ですか。
ロカンドロス教頭先生が笑いながら言ってました」

199 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 13:24
教頭先生、ひでえやw

200 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 13:26
ageました…教頭先生とグル=ヌーへいってきます

201 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 13:27
「先生、質問! 遠足には給食のオリーおばさんも
来てくれるんですか?」

202 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 13:42
「先生!マリウス君が遠足へ行きたくないって駄々をこねています」

203 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 13:49
「先生!呆れ薄君が、目の見えないお友達をいじめています!」

204 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 13:51
「先生!ようやく遠足のバスに乗ったマリウス君ですが、
 今度はカラオケのマイクをはなしません!」

205 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 14:02
「先生!弁当なんですけど、
 オリーおばさんの作ったのと、
 タヴィアさんの作ったのを
 間違えて持って来ちゃいました!
 捨ててヨシ!ですか?」

、、、、ぐさ。

206 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 14:09
>>204
シッ、それは呆れ臼君がロベルト君をイヂめているんじゃないんですよ!
て言うか、二人とも、所構わずに真実の愛を確認しあうのはやめなさい!

207 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 14:30
>>204
「先生!ミアイルくんが感動のあまり泣いちゃいました。
 ヴラド父ちゃんか、アム姉ちゃん呼んで来て下さい!」

208 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 14:46
「先生! リンダちゃんが”おお、見える・・・見えるわ”
 って言って倒れちゃいました!」

209 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 14:46
>>204
「先生!マリウス君が今度はバスガイドさんをナンパしてます!」
「今時女性に目を向ける人は新鮮ですから大目に見てあげなさいね」

210 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 14:54
>208
「リンダ君から双眼鏡をとりあげておきなさい」

211 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 15:07
   Ж    先生!松田くんが呆れ臼くんの日記を読んで
(;´д`)/ アトムくんで真似しようとしてます!

212 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 15:23
先生!ぼくバスに酔っちゃうんで
古代機械で帰っていいですか?

213 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 15:35
>211
「松田君からサインペンを取り上げておきなさい。」

214 名前: アモン先生 投稿日: 2003/01/12(日) 15:57
  //    ――――――――――――――――――――――――――――――
\\@@\\ <>177 我が父と伯母の開発した珍味です。残さず食べなさい。
  //    >188 破防法により君達は班行動禁止です。
        >191 入ります。但し、医師による処方量分は除外して宜しい。
        >197 脚のしこりの正体が判明するまで君は出校停止です。
        >198 放射線は遮断して放射性物質は透過する仕様ですが何か。
        >201 たまには来てくれますが基本的には自分達で飯盒炊爨です。
        >207 二人共鬼籍ですが…ああ、ミアイル君もでしたね。無問題。
        ――――――――――――――――――――――――――――――

…激しく息切れのヨカーン…

215 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 16:27
「先生!ユリウス君が***だの×××だのと言って、
マリウス君に絡んで離れません!」

216 名前: sage 投稿日: 2003/01/12(日) 17:03
「先生!シルヴィアちゃんがリンダちゃんに性講義を始めちゃいました。
聞き耳たてても良いですか?

217 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 17:27
「ヒソヒソ(ヤンダル先生ってさあ…)」
「誰 か 私 を 呼 ん だ か な?」
「うわ、ごめんなさい!なんでもないです先生!」
「うむ…無闇に私の名を呼ばぬように。(名前出るたんびにアチコチ顔出すって
 けっこうしんどいんだぞ…ワシ禿げるの早いかもしれん…)」

218 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 17:27
(;´Д`)/先生!レムス君が具合悪そうにしています!
酔ったんだろうと思いますが、なぜ誰も気付いてくれないんですか?

219 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 19:29
         先生、ドールってなんだっけ?
         ナンカニゲテタヨウナ・・・まぁどうでもいいよな スパー
        └―V―――――――――――――――――――
          ∧∧   ξ 
         (   )y―"
         (t _ )
          ∪∪
          イエライシャ

220 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 19:44
「百巻にたどり着くまでがトマトの遠足です。
 その後は各自、購入か解脱かウォッチャーを自己責任で選ぶように」

221 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 20:00
ttp://www.mikropuhe.com/demo.asp?f=726733100434

222 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 21:34
せ、先生!
ドリアン君が…く(うっ!)

223 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 21:35
「先生!さいきん、われわれのことばはほとんどひらがななのはどうしてなのですか?」

224 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 21:58
「せんせい…わたしたちは――なぜこんな――おお、なんという――
 なんというしゃべりかたに――なってしまったのか……――」

225 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 21:59
「ちぇんちぇーみんなのようじかがちゅちゅんで…いましゅ…」

226 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 22:04
だよなっ!

227 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 22:36
先生!イシュト君が都合の悪いことはすぐ頭が痛いと言ってごまかします!

228 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 23:47
先生!ナリス君がまた死んでます!

229 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/12(日) 23:58
流れをブチ切ってすまぬ、皆の衆。SF板からのコピペ。

496 :名無しは無慈悲な夜の女王 :03/01/12 20:49
ちょっとすみません。
質問していいでしょうか。
グインサーガ中の戦闘で面白いシーンの
があったら巻数を教えてほしいのですが。
できれば、一対一や、数万の軍隊同士
というんじゃなくて数人〜数十人クラスの
小競り合いが読みたいです。

これにどう答えたものか激しく悩んでしまったのですじゃ。
両手と頭を揉み絞って考えてみるか…

230 名前: したらば連絡所(4thflnN.) 投稿日: 2003/01/13(月) 00:02
>ALL
遠足中をお邪魔します。
(つかさすがにすごい勢いでレスがつきますね)

>グインサーガスレッド 過去ログ倉庫リンク集管理人さん
2chのbook鯖のhtml化が遅いんで有志でミラーをアップするスレを作る事を提案しました。
それでラ板にある各スレッドのミラーがあるサイトをリンクしたいんですが
グインスレ倉庫をリンクしといてよろしいでしょうか。
直リンか先頭のh抜きかグインスレ鉄の掟適用かを教えてください。

●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談49●
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1041267717/672-690
復活☆ライトノベル板公民館
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1030352384/303-

新スレのテンプレ
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=426&KEY=1014475363&START=114&END=117
(支障があったら↑の116はあぼーんしときます。)

231 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/13(月) 00:05
>>229&ALL
答えはSF板に書き込もうね。
向こうのスレの活性化につながるから。

レスはいらないよ。また流れぶち切る事になるから(w

232 名前: 辺境の倉庫番 投稿日: 2003/01/13(月) 00:31
>>230
お世話になっております。

過去ログ倉庫、直リンOKです(てか転送用URLですし)
掟その1は、2ちゃんねる以外のファンサイトなどに対しての
ルールだと思っていますんで。

公民館スレも覗いてみます。

233 名前: したらば連絡所(4thflnN.) 投稿日: 2003/01/13(月) 00:51
>232
ども、ありがとうございます。
>(てか転送用URLですし)
>掟その1は、2ちゃんねる以外のファンサイトなどに対しての
>ルールだと思っていますんで。

ラ典の方のやり取りで承知していましたが一応聞かないといけないと思ったもんで。
(2ch内でもガイドライン板はどうかと思ってギネスブックスレで突っ込んできた自分)

234 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/13(月) 08:21
「先生!倉庫番君としたらばさんがまじめな話をしてます!」
「ゼノン君、キミは馬鹿かね?私信でのやりとりに首を
 突っ込んでどうする?これだから筋肉馬鹿は、、、」
「筋肉馬鹿言うなぁ!!!」

235 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/13(月) 08:30
>>234
先生が笛を吹いて叫んだ。
「ケイロニアの騎士団長、集合!」
するとわらわらとムサイオサーンタチが集まってきた。
「さあ、ゼノン君、ちゃっちゃと戻ろうね」
「他所にまで馬鹿さらすんじゃねーよ」
「この厨房が」
オサーンタチはゼノンを簀巻きにすると、
そのまま担ぎ上げて運んでいった、、、。
「陛下ぁ〜たすけてぇ〜」

236 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/13(月) 11:50
「先生〜、ゼノソ君がグイソ生徒会長の方ばっかり見てます!」
「それは普通なことなんだよ。ゼノソ君は元からだけどね、
 ナリヌ君の机にお花が飾られてからというもの、
 みんなの目線がグイソ君に……な?
 これは仕方のないことなんだよ……(机の花を見つめる)」
「いいえ先生、何人かは飾られてるお花しか見てません!」
「う、うるせぇ! 文句あるか! ナリヌ様は氏んだんだよ! 
 これから中庭で全校星の葬送やっからお前も強制出席だわかったな!」
「せ、先生ってもしかしてイショt(ry」

237 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/13(月) 13:54
「せんせ〜!ハゾス君ったら女子の井戸端会議に入って来ようとするんです!
 しかも一番オバンくさいんです。もうサイテー!」

238 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/13(月) 16:40
「せんせ〜!そもそも女子がやたら少ないです!
 リンダとタヴィアぐらいしか思いつきません!」

239 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/13(月) 16:41
「先生!誰か、このスレのURL、アレスレに貼ってます!」

240 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/13(月) 16:48
>>238
「ネリーとエイミアとルビニアがいるじゃないか、、、ガクガクブルブル」

241 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/13(月) 17:08
「あとスニ」

242 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/13(月) 17:08
「先生殿!我がユラニア組も他のクラスの侵略に備えて軍備を強化せねば!
 ホウキとモップではちと心もとないと思うのだが、いかがであろう?」

243 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/13(月) 17:19
>240、242
ユラニアにはあの3人が某埋め立てサーガで合体した
最強の怪物がいるじゃないか!

244 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/13(月) 17:35
先生!アリ君がイシュト君のたて笛を舐めようとしてます!

245 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/13(月) 17:50
「先生!先生まで一緒になってナリヌ君のたて笛を狙わないで下さい!」

246 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/13(月) 18:13
ナリヌ君のたて笛は使用不能です!

247 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/13(月) 19:38
「先生!イシュト君が算数のテストだからって、女の子と一緒に抜け出そうとしてます!」

248 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/13(月) 21:23
それはこのクラスでは稀にみる素晴らしい出来事です!
女の子と抜け出そうだなんて、表彰モノです!!

249 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/13(月) 21:25
先生「今日は皆さんに悲しいお知らせがあります。
   パロ組の、亡くなられたというナリス君は実は生存されてました…」
「え〜〜〜!?俺とっときのワイン開けちゃったのにガセかよ!?」
「私なんか弐ちゃんねるにスレ建てて祭っちゃったよ…ドウシヨ」
「ウワアアアン!俺、ナリスの顔に落書きしちまったよ〜(;´Д⊂)」

250 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/13(月) 21:40
>247
先生!イシュト君が、連れ出した女の子をグイソ君に引き渡して
「ナリヌ様と取っ替えてくれ」と交渉しています!

251 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/13(月) 21:44
>250
先生!ヴァレ君が、すごい目つきでイシュト君をにらんでます!

252 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/13(月) 21:47
>251
「ヴァレリウス君!教室内での殺人光線は使用禁止ですからね」

253 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/13(月) 21:53
>252
先生!教室外ならいいんですか! >>ヴァレリウス

254 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/13(月) 22:06
「先生!生徒会長の豹マスクは校則違反だと思います!」

255 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/13(月) 22:14
>>254

アレは天然だそうなので、セーフです。

256 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/13(月) 22:35
豹頭証明が保護者から発行されています

257 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/13(月) 22:37
天然だろうと、皆と同じように人頭に染めなさい!
とか言うんだよね、最近の教育現場は。

258 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/13(月) 22:38
「先生!AA同好会の人が茶飲み場ではしゃいでいます!
 面白すぎです!」

259 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/13(月) 23:09
先生!難民組に遊びに行ったら、みんな尻の穴に指をつっこんで遊んでます!

260 名前: イラストに・・・ 投稿日: 2003/01/14(火) 01:11
すいませーん、難民に行けない〜。
私だけでしょうか?

261 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/14(火) 01:16
先生!迷子の260を古代機械で飛ばしてみてもいいですか?

262 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/14(火) 01:21
>261
これこれ261君、悪さをするもんじゃありません。
260さん、確かに難民の鯖はやたらと重いようですね。
さすがに温帯じかヲチしてるだけあr     

      この後先生は古代機械で飛ばされ、行方不明に。

263 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/14(火) 01:25
>262
…ってスマソ。今行ってみたらダメだったよ。
先生を追って古代機械で旅立ってきまつ…

264 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/14(火) 10:59

            .:
            ::.  
.   ∧_∧     .::
   ( ・ω・)丿. _ .:   チャプチャプ
  | ̄ ̄ ̄ ̄ |_| ̄|
  |         |==|

遠足のオプションに温泉モナー。

265 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/14(火) 12:59
この世界には男湯しかないわけだが

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∬       ∬
        。。・・・ ∧乙∧・・。。。∬
     o0o゚゚   ( ・∀・)   ゚゚oo
    。oO   ( (( ー----‐ )) )  O0o
   (~~)ヽ             (´^ヽO,
  (⌒ヽ             (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~  、、β ジージー、
   ゝー ′ '"      ``"       ¨^^
      、i,,      ``′    ""

266 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/14(火) 13:35
なんかニホンちゃんスレみたいだな〜(笑

267 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/14(火) 16:51
http://www.vertical-inc.com/guin.htm
( ゚д゚)ポカーン
グイン英訳って本当だったんだ・・・。

268 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/14(火) 17:10
解説文をexite翻訳してみたら笑えたので、一部を引用〜

>豹マスクを備えた叙事詩のスタート。
>猛烈な戦いの単一日および夜で、Mongaulの軍国主義の公爵領はその上品な隣人
>(Parrosの王国)を越えました。失った王国の残存するロイヤルティ、若く、
>プラチナ・ブロンド双子Rindaおよびレムスです。野生の境界点の森林の中に隠れる双子は、
>Mongaulパトロールから救われます、によって、1つの、人の身体および豹の頭であること彼
>--あるいはそれ――たった今出現した、から、1つの、深い、眠る、また思い出す、彼の(単に)
>――あるいはその――名前。Guin。

269 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/14(火) 17:13
>$22.95
 高っ!

とりあえず、辺境編の5冊を出すみたいですな。しかし、大島渚が、不憫だ。

270 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/14(火) 17:26
漏れもexiteで翻訳したYO

>十 分な100の分割払いまで及ぶために発表した
>Guinの私の 夢の中の夜の外観に負債がありました。

一瞬舞台の借金のこと曝されてるのかと思ってDOKIDOKI
したYO

271 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/14(火) 17:27
ミュージカルのことまで紹介されてるのにはニガワラ
え〜と、良く分からんかったんだけど、5冊分で$22.95なの?
じゃないとしたら、高!アメリカの本の値段ってこんなもんなのか?

272 名前: 269 投稿日: 2003/01/14(火) 17:32
とりあえず5冊出す、という事でも無いみたい。読み違いしてた。

>>271
BookOne : The Leopard Mask の1冊で、$22.95の模様。

273 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/14(火) 17:36
>>271
書いてるとおり、Hard Cover の240ページですぜ。
日本円に直して、2760円ぐらい?

高!

274 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/14(火) 17:46
1.>>267のページにアクセスする
2.BOOKSをクリックする
3.他に3冊の本があるのを確認する
4.それぞれのページを覗く
5.温帯だけ顔写真が無いのに気付く
6.(´酈` )

275 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/14(火) 17:56
しかし毎回ベストセラー入りっていうのは絶対間違ってもいない割りに
誇大広告な気もする。
だって、文庫本のみの週間ランキングでしょ?
日本でいちばん売れてる本なのかと外国人が思ったらヤダなあ。

276 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/14(火) 18:12
「先生!『もみしぼり』ってどう英訳するんですか?」

277 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/14(火) 18:17
>>274
5.もし顔写真があったら、
6.
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)***

278 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/14(火) 18:19
で、何巻から有害指定が入って、何巻から発禁になるんでしょうか?

279 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/14(火) 18:47
日本の方がよく売れたりして。

280 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/14(火) 19:58
どう評価されるかはわからないけど、グインの世界観って、アメリカ人には
あんまり受けないんじゃないかって気もする。
パロみたいな国ってむしろ嫌われるんじゃないかなあ。
アメリカはフランス嫌い多いし。

281 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/14(火) 20:42
>>268>>270
なんだ今の温帯より上手いじゃないですk・・・・・;( ゚д゚)・∵. ターン

282 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/14(火) 20:54
解脱したつもりだったのに、速攻でAmazonに探しに逝っちゃったよ。
まずいなあ。買っちゃいそうだ。下はコリャ英和!の和訳。

Kaoru クリモトのライフワークはその普遍的な論題、一般的でない豊富と otherworldlyな陰謀の実行ですべての年齢の読者を魅了するであろう。Guin 長編歴史物語は最善において storytelling している。叙事詩はヒョウマスクから始まる。1日と凄まじい戦いの夜で、 Mongaul の軍国主義の公爵領はその優雅な隣人、 Parros の王国を超えていった。失われた王国の生き残っている王族は幼い、プラチナ色のブロンドの双子、 Rinda と Remus 、である。双子は、熱狂的な borderlands で森林で隠れて、男の体とヒョウの頭で生き物によって Mongaul パトロールから救われる。彼 − あるいはそれ − はちょうど深い睡眠を切り抜けたところである、そしてただ彼の − あるいはその − 名だけを覚えている。Guin 。

ヒョウマスクがフルの百の分割払に及ぶために発表されてファンタジー叙事詩を始めるために出版されたとき、多くが信じなかった。86冊の本後に、 Guin 長編歴史物語は2千5百万のコピーを売った。新しい分割払が日本で定期的にベストセラーリストを作る。垂直がそれ以上の回を出すことを約束される。最初の5は「 Borderlands エピソード」、主題の、そして物語体のユニットを構成する。

「ビートタケシとデイビッド・ボウイーは考えを持っていなかった、もちろん、インスピレーションの私のフライトが Guin の私の夢で毎晩の出演に恩義を感じたこと。」− Nagisa 大島、感覚のメリークリスマス、ローレンス氏の、そして領域の中の部長。Kaoru クリモトは文芸評論家として彼女のキャリアを始めて、そして彼女の佐賀からエピソードに基づいたミュージカルを作曲した。

彼女は東京、日本に住んでいる。

283 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/14(火) 22:05
>280
むしろモンゴールの方が受けそうですね。
新興の国が実力でのし上がっていく話。

284 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/14(火) 22:12
exite翻訳を見て思ったのだが、
あぐらの交信日記は和英変換可能なのだろうか。
句点が無く、主語述語が無茶苦茶なあの文に、、、

285 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/14(火) 22:12
>283
逆にモンゴール=モンゴルとか受け取って拒絶反応を示すかも。
欧米人ってモンゴル帝国にボロ負けしたことかなり根に持っていたらしいから。

286 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/14(火) 22:43
男の体とヒョウの頭で生き物...

287 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/14(火) 22:47
「22ドル95セント読者」か……

288 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/14(火) 22:56
更新日記日→英にexcite翻訳してみましたら
目茶苦茶笑えました。
(笑)→(smile)、(大爆)→(Large爆)
ってなりますよ。

289 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/14(火) 23:00
>285
だとすると、ケイロニアの方が受けるかな?
まだ当分出てこないけど、世界最強の軍事国家で、
グインが王になってから、何故か世界の警察。

290 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/14(火) 23:08
>289

ケイロニアが本格的にでてくる前に、打ち切られる可能性大、
とか思うのは私だけ?

291 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/15(水) 00:01
また難民激重?

292 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/15(水) 00:45
$22.95 か・・・
ひょっとして、アメリカの読者は温帯から、ちょっとは文句言う権利を
認められるのだろうか。w
一体いくらがボーダーだ。

293 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/15(水) 01:32
アメリカで、$22.95しか払ってないくせに文句言うな、なんて言った日には…((((((; ゚д゚))))))ガクガクブルブル

294 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/15(水) 01:35
例えそうなったとしても、私としては温帯の破滅を眺めていられますね。楽しくね。

…このころのヴァレ、カムバ〜〜ック!

295 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/15(水) 01:42
>294
あの頃のヴァレさんなら貴船さんの床でリギアさんと鮎食ってましたよ。
お二人とも互いに対する好意を感じながら知的な会話を楽しんでらしたさね。

先生、こんな夢を見てしまう私は一般書籍校へ転校ですか…(;´Д⊂)

296 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/15(水) 08:58
>292
「5000円程度払ったぐらいで、自分の芝居に意見できると思うな」
とかは言ってないんでしょうか?

どっかでいってる気がするな、温帯なら。

297 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/15(水) 09:18
さんざガイシュツですが

>舞台は五千円払ってきてくださるお客様だから、私はたいていのことは我慢しますね。アタマさげて。
>小説は、「五百円で本買っただけでそこまでいいたいこという権利があると思うなよ」って思います。
>でも読んでくださる読者なのは確かなんだから、こっちも礼儀正しく対応して、
>限度こえたときにキレようと思う。
>でもって、サイトなんか(略)「お客様とはいっとくけど、お客様じゃないからね(略)」
ttp://homepage2.nifty.com/kaguraclub/kosinnote.htm#note10-24

$22.95は微妙なところですね。ボーダーはどこなんだろ。
つか、そんなボーダーあるほうが嫌だよね。普通は。

298 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/15(水) 09:21
追加

そういえば、文章表現ワークショップは最初2000円で、
文句いいそうな参加者を排除していましたよね。(この辺ちょっと難民ネタだけど)
つことは、2000円と5000円の間にボーダーが?
ますます微妙な$22.95…

299 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/15(水) 10:47
どなたか「温帯用語の基礎知識」を英訳してHP作ってくれる猛者はおりませんでしょうか?
アメリカ産トマトが増加するのは不憫なので・・・

自分でヤレというのはカンベン<英語まるでダメでつ

300 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/15(水) 11:17
>299
そ、それはまたもの凄い荒行では・・
特に温帯発言の英訳で血吐きそうでつ。。

301 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/15(水) 12:17
訳者さんが、あのくどい下手糞な文章をそのまま訳すか、
すっきりした文章に訳すかによって売上げは大きく変ると思われます。
また、後書きなんぞを書き下ろした日には・・・・・

302 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/15(水) 15:19
でもグインがかつて面白かったのは事実だし、そのころの英訳なら
読んでみたくないこともない。(私の英語力はおいといて。)
つうか、どこまで刊行されるか疑問。

303 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/15(水) 15:45
ヒロイックサーガじゃなくなってくるけど、
風のゆくえまでは英訳して欲しいかも。
ホントはもっと後まで信者だったんだけど、
キリがいいのってここを逃すとオロの伏線畳んだ巻
(風の挽歌だっけ?)までないしなー。
後、外伝も16歳の肖像まではオッケーだな。

304 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/15(水) 15:57
今から出す英訳って、原本で辻束が合わなくなってる所なんか
適当に直したりするんだろうか。
口調が変わるのなんかは直そうと思わなくてもごまかせるけど。

305 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/15(水) 16:01
今のグインサーガを日本語に訳したものをキボーン。

306 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/15(水) 16:19
>305
ただし5000円します

307 名前: 偽らざる気持ち 投稿日: 2003/01/15(水) 16:51
高い! いや、高くない! でも高い…そして遠回りすぎる…

308 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/15(水) 17:37
ホヒィの英訳って何でしょうか?

>>297

その文は知っているのですが、温帯の事だから、
別の所では、別の事を言ってそうだなあ、と思ったんですよ。

309 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/15(水) 17:50
訳者さんに頑張って全て訳してもらうのだ。
(ただし天狼叢書はいらん)
その英訳グインをさらに和訳すれば、文章だけはかなり硬派な
グイン・サーガが読めたり…しないか?しないか。
その前に翻訳者さんが血を吐きそうだしな…

310 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/15(水) 17:56
日本人でも読解が難しいからね、あの下手な文は。
むしろ誤訳したほうが名文になるかもね。

311 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/15(水) 17:57
…メリケン読むのか?ほんとに。
買うの日本人だけの予感。

312 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/15(水) 18:01
さっぱり売れなかったら、誰が損するの?

313 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/15(水) 18:05
日本でがんばれば一万冊くらい売れるかも。
10年前だったらここのトマトの大半が買ったんじゃないかな?
(ただしその頃もネットで買えるという条件付)

314 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/15(水) 18:09
20年前だったら買ったかも知れんなぁ。
10年前じゃもう買う気にならない。

315 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/15(水) 18:20
>>312
出版社。

316 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/15(水) 20:06
>315
うわぁん!早川が損したら,ちゃんとした文章の本が出なくなるよぉ!
今更だけど,やめれ。早川

317 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/15(水) 20:26
>316
「人生と商いは止まらない列車」(西原理恵子)

318 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/15(水) 20:35
あれ?出すのって歯や川だっけ?
日本人がやってるアメリカの会社と過去ログで見たような・・・

319 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/15(水) 20:49
>318
前出のサイトによるとそうですね。
パークアヴェニューにあるVertical, Inc. という会社。
社長はサカイヒロキさんとな。
http://www.vertical-inc.com/aboutus.htm

320 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/15(水) 21:08
>317
含蓄あるなぁって感心したら,西原か!
その,とまらない列車には「小豆2t」とか乗っていそうだな。

>319
ありがとう。安心したよw。じゃ,歯や皮は今までどおり神林・・・(ry

321 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/15(水) 21:26
            神林○平
      「敵は温帯・トマトたちの憂鬱」

  憂鬱になるのではない、憂鬱にさせられるのだ
            byヨウメイ

322 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/16(木) 00:02
>308
ホヒィの英訳……
笑い声と悲鳴の合体フレーズで意味合いは「スラッシュ」
難しい……

323 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/16(木) 00:29
我が心のスラッシュマン

324 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/16(木) 00:35
>323
一度も作品を見たことないのに悪口書きまくったと言うアレですか?

325 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/16(木) 00:50
>323
ワロタ。うちの座布団全部あげる。

326 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/16(木) 02:31
ま、英訳版は、愛蔵版と同じ運命でしょうな。

327 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/16(木) 09:51
>299
初期に登場するキャラ紹介だけでも欲しいですね
「後に夫を男に寝取られる」とかムニャムニャ
いや当方には無理ですが

328 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/16(木) 11:52
ASUTORIASU ... Red knight captain. Those of "the red lion of GORA" with another name.
           It absconds after memory of the author.

アストリアス・・・赤騎士隊長。 『ゴーラの赤い獅子』の異名有り。
          後に作者の記憶より出奔する。

excite和英翻訳でつ

329 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/16(木) 14:03
アメリカのファンがどうしても先を知りたくて、
翻訳ソフト使いながら、日本のファンサイトを探してみたり、
作家のサイトを見たりして。
そして最近の新刊の内容や○蛾を知らされても、容易に信じられないだろうなあ。

330 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/16(木) 14:07
あぐらは作者を騙るワナビー
○画はタチの悪い二次創作スラッシュと思われるんでしょうなあ。
私も最初はネタだと思ったさ。>○画

331 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/16(木) 14:38
>296
以前難民に書き込みましたが、『あなたとワルツを踊りたい』では
美少年アイドルがファンに
「5000円払ったくらいでそこまで言われるんじゃわりにあわない、
5000円いらないから、返すから(大意)」
と悪態をつくシーンがありましたですよ。

332 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/16(木) 14:47
>328
>後に作者の記憶より出奔する。

辺境編の段階では書いてある事は分かって意味が分からない罠w
その真の意味が理解できるまで出版されない事に22.95オソタイ

333 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/16(木) 15:16
結局、いくら払おうが文句いう権利など認める気はない、に22.95ルノリア

334 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/16(木) 17:09
なんかね、温帯の以前の作品を読み直してみると、
文章力があるからそれなりに読んでしまうんだけど、
登場人物がまるであぐらのような事を言い出したりすると、
それだけで目が泳いでしまう。
温帯、あぐら閉鎖すれ。あの垂れ流しは百害あって一利無しだ。

335 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/16(木) 17:50
>331

でも、温帯は返さないんだよね。

336 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/16(木) 18:48
ブクオフで「南から来た男」上下を発見。
どうしても好奇心をおさえきれず購入してしまいました(;_;)。
やおいは好きでけっこう読んでるんですが、
やっぱりヤオイはつらいです。
一ページ延々改行なしの台詞もあるし……
明日にでももう一度ひきとってもらいにブクオフいってきます。

337 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/16(木) 20:50
ガイシュツかもしれないけど、温帯の500円発言
温帯は500円しか払ってないっていうけど
グインの読者って途中でやめた人だって少なくとも
10巻くらいは読んでるはずだよね。
今でも解脱できない人となると、80冊としても4万?
1冊に対していくらなんて考えかたはおかしいよね。
自分が長い話を書いてるんだから、1話に対していくらでしょ。
これほど投資してくれてる人のどこが500円読者のはずがあろうか。

338 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/16(木) 21:21
500円読者っていうけどさ。
物語の本を買う時ってさ、くさい言い方すれば夢を買うわけじゃん。
量り売りのおかず買うみたいに、値段に見合う量をという考え方で
本を買う人って、そうそういないでしょ。
トマトの多くは、お金の文句をいっているわけじゃない。
大切に思い入れた世界だからこそ、それが壊れていくことに対して
抵抗したいんだよ。
「作品はあくまで作者だけのもの」と主張するだけならば、まだ
(納得はいかないまでも)作家としてそういう行き方もあるか、と
思うことができるんだが。
はぁ。

339 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/16(木) 21:32
>337
4マソ!!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そんなに大金をドブに捨ててたのか・・・
ありがとう。我に返ったよ。
>338 ハゲドー
本来,作家は書店に並んだ段階で「自分のものであって,自分のものではない」って
スタンスを取るべきではないか、と思いますよ。

でも,温帯だからな・・・

340 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/16(木) 21:34
何を主張するにも、いちいちカンに触る表現してくれるよなぁ。温帯。
「つまりこういう事を言いたいの? それならそれで言い方があるでしょ?」
という感想を、今まで何度抱いたことか(数えてないけど)。

341 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/16(木) 21:43
遠足のおやつ代は500円までですが、最近のグインは500円では変えません。
先生!40円の値上げをおながいします!

342 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/16(木) 21:50
>341
グイソ・サーガをおやつにすると、お腹を壊すといけませんから、
おやつ代の値上げはしません。
いいですね。

343 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/16(木) 22:29
温帯の「指」590円もするのかよ!
たけーーーーーよ!

344 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/17(金) 00:07
ひらがな爆撃に600円払うんなら
大戸屋で飯を食ったほうがましだなw
立ち読みしよう。

345 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/17(金) 00:47
先生!おまえの味はオヤツですか?

346 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/17(金) 01:07
>345
呆れ薄くんの専用おやつです。
ロベルトくんがいないと食べられません。

347 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/17(金) 02:38
そういや、昔フィンガービスケットっていう指の形をしたビスケットがあったな。
チョコを塗ればおまえn・・・

348 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/17(金) 09:02
>347
すみません引きました

349 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/17(金) 10:54
>>347
すいません、今目の前にあったのに
(チョコがけの奴)
食べられなくなりました。

350 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/17(金) 12:26
そういえば、自分がグインにハマった時はすでに40巻近かったんだよね。
ずっと、遠い図書館まで行って借りては読みあさってた。

そんな時ふらっと立ち寄った都内の古本屋でグインの当時最新刊近くまで(たしか42・3巻くらい)がまとめて8000円くらい。半年悩んで購入に踏み切った。
今思えば、誰かが解脱して売ったんだろうなぁ。

よって、つぎ込んだ資産は約3マソくらい。
(それでも (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル だな)

351 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/17(金) 12:51
自分語りスマソ・・・
私はリア厨時代に読みはじめた。
当時、週末ごとに家族で図書館通いをしていて、
そこで20巻ぐらいまで出てたグイソを発見。
毎週毎週借りられるだけ借りて、夢中で読んだ。
土曜の部活のためのお弁当代からお金を浮かせて、こつこつ一巻から集め直した。

70巻代で、怒りのあまり生まれて初めて読み終えた本をゴミ箱に叩きつけた。
かつて愛したシリーズと同じものだとはとても思えなかった。
それから買わなくなったけど、外伝も含めたら多分40000円使ってる。
食べ盛りの運動部の中学生が、空腹我慢しながら貯めた500円もその中に入ってる。

でも、もう返していらん。

352 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/17(金) 12:59
高校生になって読み出しました。当時30巻ぐらいまで出ていたような。
修学旅行の小遣いとお年玉を全額つぎ込んで全部一気にそろえました
「白虹」にいたっては何故か2冊ある・・・ああ・・・なんという・・・

353 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/17(金) 16:17
漏れは黒曜宮の陰謀が二冊あるw
ポストカードにでもすっか。

354 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/17(金) 16:24
全部初版、1巻2巻は発売記念の温帯サイン付き・・・
いまだに捨てれない俺は優柔不断でつか・・・

355 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/17(金) 17:25
わたしも全部初版。
一巻は、改訂版とふたつある。
60巻すぎまで持っていて、まだ捨てていないが……
いくらかかったかは計算したくない……

356 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/17(金) 19:34
高校時代図書館で読みふけって、
卒業したら新刊を買いつつ古いのを(新刊で)こつこつ揃えました。
ナリヌ死亡まで持ってます。宝島さえ持ってます。馬鹿です。

357 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/17(金) 20:17
>356

ナリヌならこないだ鬼籍に入ったが。

358 名前: 357 投稿日: 2003/01/17(金) 20:18
うわ、すまそ。「持ってます」を「待ってます」と読み違いますた
やっぱあぐらでつかそうでつか(つ´д`;)

359 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/17(金) 21:20
うちの近所の図書館、グインの口絵切り取られてる巻が何冊かある。
いちばん価値のある部分を盗んで行きやがって!

360 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/17(金) 21:31
>359
いや、それは解脱者によって寄贈された本かも。
口絵にだけ未練があったとも考えられますぞ。

361 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/17(金) 21:35
>>360
なるほど! 穿った意見をありがとうございます。
私もそうすればいいんだわ!

362 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/17(金) 23:25
俺なんか,イメージアルバムまで購入してるよぅ!
・・・なんか不幸自慢になってきてスマンこってす

363 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/17(金) 23:25
俺なんか,イメージアルバムまで購入してるよぅ!
・・・なんか不幸自慢になってきてスマンこってす

364 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/17(金) 23:26
なんで,二重投稿・・・
あぐら逝ってきます。

365 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/18(土) 00:36
わたしだって、LPレコード数枚とCD数枚をもっているさ
……フッ

366 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/18(土) 01:35
当方子持ちトマトでつが、時折「おかあさんといっしょ」の
クレジットで淡海氏のお名前を見かけます。イメージアルバムが
出た頃はビンボーだったので買えませんでしたが何となく懐かしく
感じますた。
ガイシュツだったらスマソですが、あの頃のあとがきではグインが続く
限りイメージアルバムも続くようなことが書かれていたと思いますが
いつの間に終わってしまったんでしょうか。

‥いや、もちろん続いて欲しいなんて思っちゃいませんが‥
今出たら、一枚全部ホヒィ関連になりかねない(;´д⊂)

367 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/18(土) 01:40
>>366
今イメージアルバムが出たら、きっとボーイズラブ小説のドラマCDみたいに
なるんでしょうね。で、ナリとヴァレの濡れ場が温帯作曲のBGMと共に
延々と繰り広げられるわけです。
金を払ってそんなCDを購入するのは、まるで何かの罰ゲームのようですね。

368 名前: あゆコピペが元っす 投稿日: 2003/01/18(土) 02:00
ヴァレです

名前:ヴァレリウス 日付:2002/01/28(Mon) 23:13

なんかここでいろいろ言われてるけど、ヴァレは自分でもカイのことを考えてあげる気持ちが足りなかったなって反省してる
ヴァレが誤解されるような発言したばっかりに、ヴァレを愛してくれてるナリスさまや隣室の清掃係に迷惑をかけてしまったこと、深くお詫びします。
あのときあの発言には、ナリスさまがもう死ぬんだから全員で一体となって盛り上がりたい、ナリスさまのワンマンショーももうすぐ終わっちゃうんだよ?
後追い自殺していいの? 死んでいる暇なんてないよ、ナリスさまと時間を共有できるのもあと少しなんだからがんばろうよ、って思いがほんとうは
<br>込められてたの。悪びれた言い方でそれが伝わるはずない、それがわかんなかったヴァレはホントばかだよね。ヴァレはカイを傷つける<br>
気は全然なかった。そんなに頭の悪い子だったなんてヴァレ自信もすごくショックで、言葉が出ない。その子に本当に心からあやまりたい<br>です、
ごめんなさい。そしてこんなバカなヴァレだけど、
これからも応援してね。みんなほんとにごめん。

369 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/18(土) 02:46
便乗〜リンダにも謝ってもらいましょうw

ヴァレです
名前:ヴァレ 日付:2002/01/28(Mon) 23:13
なんかここでもいろいろ言われてるけど、ヴァレは自分でもリンダ陛下のことを
考えてあげる気持ちが足りなかったなって反省してる。
ヴァレが誤解されるような瞬間移動したばっかりに、ヴァレを応援してくれてる
神聖パロ国民や国際政治に迷惑をかけてしまったこと、深くお詫びします。
あのときのあの抜け駆けには、ナリスさまがもう死ぬんだから全員で一体となって盛り上がりたい、
グインとナリスさまの会見ももうすぐ終わっちゃうんだよ?
腕の中で看取ってあげなくていいの? 馬車で駆け付けてる暇なんてないよ、
ナリスさまと時間を共有できるのもあと少しなんだからがんばろうよ、
って思いがほんとうは込められてたの。悪びれた閉じた空間でそれが伝わるはずない、
それがわかんなかったヴァレはホントばかだよね。
ヴァレはリンダ陛下を傷つける気は全然なかった。
ナリスさまの死も予知できない子だったなんてヴァレ自信もすごくショックで、熱線が出ない。
リンダ陛下に本当に心からあやまりたいです、ごめんなさい。
そしてこんなバカなヴァレだけど、 これからも応援してね。
みんなほんとにごめん。

370 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/18(土) 03:21
先生!良く読むと本当に謝る気なのか良く分かりません!

371 名前: リンダ@これもあゆコピペ 投稿日: 2003/01/18(土) 03:50
>369
魔道師の方、仕切らないで下さ〜い。
ねえどう思う? 仕切ってたよ、今。
妻がここにいるのにさ、勝手に仕切ってたよ。
感じ悪いね〜(藁

372 名前: sage 投稿日: 2003/01/18(土) 07:16
はじめまして、新参者です。
ナリヌが死ねば、グインサーガも元に戻ってくれるはず!
と祈るように読み続けてたんですが、
ナリス様が死んだところで何も変わらんことに気づき、
ネットをさまよったあげくここに辿りついてトマトになりました。
悪い夢から覚めたような気分です。
でもまだ図書館で続きを読んでしまいそうな予感・・・
解脱は無理かも(泣

373 名前: 372 投稿日: 2003/01/18(土) 07:21
いきなり失敗しました、
2ch初書き込みだったんす
この間行って悶絶したんですが(マジに)、
もっかいあぐらに詣てきまする
生きてたらまた戻ってきます…

374 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/18(土) 09:19
372タン、生きて帰って来いよ〜

375 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/18(土) 09:27
372様、いらっしゃいませ〜。
解脱までは
買わなくなる→読まなくなる→あらすじも気にならなくなる→スレにこなくなる
の段階を順に踏みます。
ここに来てる人達は誰も解脱まではたどり着いてないので、
お互いゆっくりやりましょうw

376 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/18(土) 13:47
俺は昔、グインのボードゲームとRPG買ったYO
ゲーム系は後、パソコンゲームを購入すればコンプリートだったが、
パソコン持ってなくて諦めたYO
今、パソコンゲームが出たら18禁の男臣ゲーになるんだYO
それともナリヌ育成ゲームかも、虚しいYO

377 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/18(土) 14:04
ナリヌ育成ゲーム・・・
たまごっち程度のもので十分だな。
「食事(カラム水)」「遊ぶ(死んだふり)」「しつけ(拷問)」「注射(ホヒィ)」

378 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/18(土) 14:08
「しつけ」は「ラーナ大公妃からのおしかり」でもよかったか。
激しくどうでもいいことで連投すまぬ。

379 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/18(土) 14:10
ゲームにするんなら、ナリヌよりはイシュトの方が動かしやすいと思われ。
ただし、宝島を探しに行ったのに売り飛ばされたり、稚児にされたりするBLゲーム。
資金がなくなったら、身売りして金を稼ぐコマンドがあったり(爆)
ハッピーエンドは豹頭王に見初められて花y

;y=ー( ゜д゜)・∵. ターン

380 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/18(土) 14:18
ナリヌ育成ゲーム
********************************************************
++++++++ 
コマンド +
++++++++
    「おお、、、なんとお美しい」
    「漏れだけの、、、姫、、、ああ」
  ◎ 「なんというか、ナニヌさまを見てるとお姫さまみたいに(略」
**********************************************************

381 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/18(土) 14:26
++++++++++++++ 
遊びコマンド +
++++++++++++++
    こだいきかい
    死んだふり  ◎ 豹頭をさわる

382 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/18(土) 14:55
イメージアルバムはしばらく前にヤフオクで売り払ったよ・・・

383 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/18(土) 14:59
そうそう、天野さんの絵で、台紙付き3枚組のテレカも持ってた。
(ナリヌ、編む根リス、グイソ&レム巣)
ヤフオクで買値の5倍くらいで売れたっけ。
もうすっかり「あらすじも気にならなくなる」まできたので
解脱ももうすぐかなあ。

384 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/18(土) 15:44
>>369
>ナリスさまの死も予知できない子だったなんて
>ヴァレ自信もすごくショックで、熱線が出ない。

熱線が出ない、にバカうけしますた。

385 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/18(土) 15:48
スマソ・・・ここが遥かしたらばの地だということを忘れて、
思わずAGEてしまいました・・・。

カリンクトウムの扉の枠で首吊って来ます・・・・・。

386 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/18(土) 17:54
ナリヌ育成ゲーム

△132日目△ てんき:くもり けんこう:そこそこ きげん:ハァハァ
+++スケジュールを選択して下さい+++
午前1[6] 午前2[0] 午後1[1] 午後2[0]

1食事   2カラム水
3戦争   4引っ越し
5風呂   6治療・リハビリ
7読書   8拷問
9謀略   0休養

・・・・・・

ナリヌの けんこう が 1 あがった!
ナリヌの きげん  が 3 さがった!
***WARNING!***
とつぜん ヴァレリウヌ が あらわれた!
ヤホヒィ が はじまった!

387 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/18(土) 18:24
ナリヌ育成ゲーム

△133日目△ てんき:あらし けんこう:わるい きげん:(*・∀・)イイ!
+++スケジュールを選択して下さい+++
午前1[A] 午前2[B] 午後1[A] 午後2[B]

1食事   2カラム水
3戦争   4引っ越し
5風呂   6治療・リハビリ
7読書   8拷問
9謀略   0休養
Aハァハァ  B黒蓮

・・・・・・

ヤホヒィ が はじまった!
ナリヌは おやくそくのじゅもんをとなえた
「やめて、やめないで」
ヴァレリウヌの もえもえ  が 5 あがった!
ナリヌの もえもえ  が 6 あがった!

ヤホヒィ が おわった!
ナリヌの たいりょく  が 10 さがった!

ナリヌは こくれん をつかった!!
ナリヌの たいりょく  が 10 あがった!

ヤホヒィ が はじまった!

388 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/18(土) 18:42
ヴァレリウヌは仲間を呼んだ!

389 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/18(土) 18:45
ナリヌ育成ゲーム
△10951日目△ てんき:はれ けんこう:わるい きげん:----
+++スケジュールを選択して下さい+++
午前1[A] 午前2[B] 午後1[A] 午後2[B]
1食事   2カラム水
3戦争   4引っ越し
5風呂   6治療・リハビリ
7読書   8拷問
9謀略   0休養
Aハァハァ  B黒蓮  C葬式

・・・・・・

ナリヌはしんでしまった!
ヴァレリウスはナリヌの葬式をしきった!
ナリヌのおかわいそうさが5あがった!
リンダはりょうてをもみしぼった!
ナリヌのおうつくしさが5あがった!

ナリヌは「ちょうせいしゃ」にてんせいした!

390 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/18(土) 18:46
>388
カイがあらわれた!

391 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/18(土) 20:22
10年以上前のPDSとか言われてた頃の
テキストアドベンチャーゲームな画面を
平然と作って遊び続けられる
お ま い ら が 大 好 き だ

392 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/18(土) 20:36
>386,387,389
ナリヌの育成が進むと、7読書と9謀略のコマンドは使えなくなる罠(;´д⊂)

393 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/18(土) 21:59
ナリヌ育成ゲーム、ひらがなの部分がまったく苦にならない(ω

394 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/18(土) 22:09
どうしよう。
なんか作りたくなってきたぞ…… > ナリヌげー

# 当方、マ板掛け持ちなもんで

395 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/18(土) 22:32
>394
作って下さい!ぜひ!ナリぽんを男姫にせずにカコイイ悪役のままで終わらせる、
てのがベストエンディングつーことで。

無理ですかそうですか。

396 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/18(土) 22:52
>394
拷問のところには
ダート調教とウッド調教。芝,反路とプールも入れてください。

397 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/18(土) 23:11
>394
慈悲深く聰明なイリスにかけて、是非実現してください

ナニヌのペットにスニとアストリアス希望

398 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/18(土) 23:29
>395-397
何のゲームだか分からなくなってきましたがw

そういえば昔RPGツクールでグインをゲーム化しようとしてた友人は元気だろうか。

399 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/18(土) 23:34
1年ぶりにラ板に顔出して迷子になっていたものですが、遠足の目的地はここでつか?

400 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/18(土) 23:39
>399
遅かったね!もう,弁当は食べてしまったよ。
あ,残ってるオヤツ食べなよ。「栗本銘菓”お前の味”」
全部持ってけ

401 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/18(土) 23:42
>399
ここがラゴン達を約束の地です。
アクラの恵みが御身にありますように。

402 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 00:02
CGI配付してるとこの育成ゲームで作れそうだな…

403 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 00:08
RPGツクール!!!?
な、懐かスィ!
(昔、学際の出展品作るのに利用したなぁ。)

404 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 00:30
つうか人口無能ナリヌ作ってくださりあ。

405 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 00:39
>>395
自分でミスを突っ込んでおこう。「男姫」って何だよ「男臣」だってば…。
399さんにおやつ差し上げるから勘弁してくだちい。
腐ったトマトですがおひとついかが? イラネーヨナ

406 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 00:45
>>400,405
お前の味と腐ったトマト…お心だけ頂戴します
>>401
今となってはヤーンとかヤヌスの加護は受けたくないと思いまつ

ところで、アリの亡霊出たくらいから全く読んでないんですが、
あれから何か素敵なイベントございましたか?

407 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 00:52
素敵な…そりゃあもう盛り沢山ですが、ネタバレオッケーですか?

408 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 01:00
あれ〜?なんかあったっけか?
マジで覚えてない!ヤバ。俺ボケた??

409 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 01:01
>395.405
スマン。ぜんぜん間違いだとは思ってなかったよ

410 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 01:19
最近合ったビッグイベントと言えば・・アムのこととかドリ坊のこととか
えーと、アモンのこととかアルミナちゃんのこととか・・
そのあたりはアリの亡霊の後じゃない?

411 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 01:23
つか、ナリのことはご存じなのでしょっか。

412 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 01:27
>410
アルミナ…てことはホヒィ?あれってアリ亡霊の後だっけか。
後は鬼籍に入った人列伝と…「ヤーンの翼には舌がある」事が発覚。
他には何かありましたっけ。

413 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 01:47
よくよく考えればそのあたりビックイベントだらけとも言えるんだよな。
あいにくよく覚えてないが。

グインが結婚したよりは後だよね?
ほぼ全員の知能指数が下がったのはその後?
ナリスの最後の死んだふり大作戦が一番仰々しかったが。

414 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 01:54
>>407
ネタバレ全然OKです

ナリスの死んだふりって何回あったっけな。
最後って言われてもよく分からんかったり

アルミナのホヒィは覚え有り

415 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 02:00
おお、なんという…ちょっと調べたらアリの亡霊は69巻ではありませんか。
ああ、あの頃はよかった。
文章は下手だし、ストーリーは破綻してるし、人物描写はめちゃくちゃだが
70巻台よりは数倍ましだった。

416 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 02:13
とりあえず、ついこの前アムネリスは死んだんです。
幽閉された塔の中で、初産だというのに単独出産して、へその緒まで切って、
産まれた息子に「ドリアン」なんちゅー名前をつけて、
こっそり自分の胸に短剣を突き刺して、そのまま
カメロン相手に「〜〜してたも」というよくわからん口調で喋りまくって、あぼ〜ん。

えーと、あと、ほら、あれがあるじゃん。宝島!

417 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 02:19
アルミナホヒィはご存じなのか。
なら、生後数カ月でアモンが美少年にすくすく成長した事件は?
ふぁんくしょんきー事件は?

それと、ナリス死んだっすよ。
グインに会えて興奮して、ヴァレの腕の中でぽっくり。

418 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 02:52
  >文章は下手だし、ストーリーは破綻してるし、人物描写はめちゃくちゃだが
という評価で (これには同意するけど)
  >70巻台よりは数倍ましだった。
ってのは、…70巻代って一体…

ドリアンは初耳です。上にあったドリ坊ってこれの事か。
自分が忘れ去ったキャラかと思ってた。
アモン以上に悪役臭い名前だ…と思ったけど、これは刃牙の影響かも

美少年アモン君とふぁんくしょんきーについて、そう言うのがあったっていうのは
ちらっとどこかで眺めてます。

ナリス死亡は初耳。とうとう死んだのか。
温帯の心の中では、まだ生きてそうだけど

419 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 03:06
惑星アグリッパが出てきたのはご存知ですか?

420 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 03:08
あれ?アリの亡霊って裁判の時だよね?
そんときはもうイシュトってゴーラの王になってたっけ?

421 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 03:20
イシュトの後催眠は?

>420
なってたような気もするなー。
裁判の後、勢いでモンゴールを制圧して、
そのままアムをイシュタールへ連れてったんじゃなかったっけ……
スデニキオクガアヤシイガ

422 名前: 420 投稿日: 2003/01/19(日) 03:32
>421
あ〜そうだったような。
もう記憶の中の時系列がめちゃくちゃですわ。

グラチーの妖術(?)でサウル皇帝の幻影が空に現れて
イシュトが戴冠したっていうのは覚えてるんだけどな〜。

どっかにあらすじupしてるサイト無かったっけ?

423 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 07:24
>420
「麗しのグイン・サーガ」でぐぐって。
ストーリー紹介にあらすじがあるよ。
100巻のストーリーが面白い。

424 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 09:01
すごいなあ、みんな。なんでそんなにあらすじを憶えてられるんだ?
漏れなんか、読んでる先から片っ端から忘れてるよ。

と、以上の文章を推敲したところ、
漏れの記憶力と文章力が、温帯並みにまで堕ちている事に今気付きますた・・(;´Д⊂) 。
あぐらの入り口で割腹自殺してきまつ・・・。

425 名前: 420 投稿日: 2003/01/19(日) 09:45
…と思ったけど、アムをイシュタールに連れていった後で、
サウル皇帝の幻影イベントだったっけか?
ま〜どっちでもいいようなことですが…

426 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 09:52
>425

(偽)サウル皇帝イベント→僭王即位→モンゴール蹂躙→アム拉致、幽閉→
ドリアン出産→アム、アポーン

だったかと。

427 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 10:52
 
 あ り が と う 。
 皆が覚えていてくれる、
 そのおかげで
 ネットで検索出来る、
 そのおかげで
 全部捨てられます。

 一足お先に解脱へダッシュさ〜♪

428 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 10:59
>>427
待ってくれ〜おいらも一緒に連れてってよ〜

429 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 11:10
>>428
 
 
  一緒に行くのは簡単よ。
 
  『全部』捨てればいいだけ。

  本もレコードも、『執着心』も、、、

430 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 11:40
>>427
ネットで検索してるうちは捨てても解脱は遠い
気にならなくしなくちゃ駄目

それでも・・・まだ100巻目が出れば覗いてしまうだろう罠

431 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 12:43

☆ チン    マダ ゲダツ デキテナイカラナー
                           マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\T∀T) <  さあさあ、どんとこ〜い!!
             \_/⊂ ⊂_ )   \_________________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|        ハヤク カンジュク シタイ〜
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | 迷えるトマト | |

432 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 12:50
トマトの種類

グインは読むがサイトは見ない←これも温帯にとってはトマト
ファンだが批判したいところがないわけじゃない←もちろん温帯から見れば立派なトマト
いまだ買っているが文句は多い←500円読者、まさにトマト
2ちゃんねらー立ち読みのみ←腐ったトマト
2ちゃんねらーあらすじのみ←腐ったトマト(なめくじ科)
2ちゃんねらーヲチャのみ←なめくじ
2ちゃんねる卒業←解脱トマト

433 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 13:09
野球の選手とか体力のピークとかよく解るけど
作家っていうのはそういうのが実感しにくいですよねぇ
頭脳労働なんだからって言っても才能の泉が枯れる時が来る
不思議なもんですよねぇ・・。

人間の体の細胞は全部入れ替わるって言うし
今グインを書いてるのは普通のおばちゃんなんですよ、
昔我々の心を熱くさせた作家とはある意味別人と。
解脱直前トマト

434 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 13:35
>>433
脳細胞は死んだらそれっきり。
入れかわらないんじゃなかったっけ?

435 名前: 399 投稿日: 2003/01/19(日) 13:50
その後、>>423の指示先であらすじなどを追ってみるに、実は70巻代半ばまで読んでいた事が判明。
今の部屋にグイン置いてないし、すっかり忘れてた。70巻代の内容が記憶になかったぜ。

一時期、グインスレを卒業して解脱していたのに、
また「なめくじ」または「腐ったトマト(なめくじ科)」に戻ってます。

436 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 14:42
そうそう、トマトは解脱できたとおもっても、
気を許して一度でもスレにもどってしまうと、
またトマトに逆戻りという
フラッシュバック現象と呼ばれる恐怖が待ち受けているのです。

437 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 14:45
423さま、素敵なサイトを教えてくださってありがとう〜。
おかげで半日つぶれてしまいました(;_;)。
ああ、完全解脱にはまだ遠い……

438 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 14:56
IQのデフレ・スパイラル

439 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 15:51
>>437
あのサイト、かつてのファンには懐かしいですよね。
しかし腐れトマトかつヲチャな私は電波フィルターを使って歪んだ楽しみ方も
してるですよ。これやるとさらに半日潰れますがw
ttp://www02.so-net.ne.jp/~saitou/denpa.htm
↑このフィルター使うとあぐら並みのワケワカラン物語になりますだ。

440 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 16:05
そういえば、私があらすじを頼りにしていたサイトの方、とうとう解脱間近らしい。

>かなりがんばって読み、がんばって楽しみ、がんばっていいところを見つけ、
>がんばって感情を動かしてきましたが、もうムリです。

泣けました。

441 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 16:27
>440
おお、なんというたぐいまれな努力を続けられたのでしょう!
そのサイトのヒントをぜひ!

442 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 16:58
>440
泣ける・・・

一度ファンサイト作っちゃうと、
ある程度までは自分を騙して、あるいは否定的な部分を隠して、
ファンサイトとしてあり続けようとしちゃうんだろうな。
中庭あたりでは「批判する奴は営業妨害」と罵る御仁も居て恐いし。

どこのサイトかは存じませんがどうぞ楽になって下さい。
でも過去のあらすじはトマトのために保存きぼんぬ(w

443 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 17:23
>>440
マジで泣けますな…。私はファンサイト作る程の根性が無かっただけで
カナーリ熱心なファンではあった。(当然ですが過去形)
もし作ってたとしたら自分自身のもにょり感とサイトに来るお客さんとの
ギャップを感じた頃には大変なストレスだったろうと思いますよ。
440さんの書かれてるサイトの方、ほんとにお疲れ様です。
いっそここに来て鬱憤を全部吐き出しちゃえ!と言いたくなりました。

444 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 17:23
批判でなくて批評ならいいんですかね?
それともまさに「恐怖政治」状態なの?

つかあぐらの存在自体が一番の営業妨害だったりして…(w

445 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 17:36
> もうムリです。

浅田次郎より泣けました。フォントタグたんも、そろそろこう呟く頃ではないでしょうか。

446 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 17:54
>>440のサイトの方、こんな感じですか?


   ||     ⊂⊃
   ||    ∧ ∧
   ||    (  ⌒ ヽ もうムリです・・・
 ∧||∧   ∪  ノ
(  ⌒ ヽ 彡  V
 ∪  ノ  フワーリ
  ∪∪

447 名前: 446 投稿日: 2003/01/19(日) 18:00
しまった、切れちゃった。決してそのサイトの方を
馬鹿にしたのではありません。
むしろ、今までヤホヒィ化するグインに首を
しめられながら、「おたからじま」と「のじのじ」で
足に重りまでつけられるまで頑張った事に対して
「哀悼の意」を表するものです。
、、、きちんと解脱できる事を祈ります(涙)

448 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 21:04
「君主が自分を批判するものを遠ざけるようになった時、
国は滅びへの道を歩き始める」みたいなことってどんな作家でも
書いてるように思うんだけどなあ。
ていうか温帯も書いてませんでしたっけ?それくらいの事。
自覚がなくなった時点で駄目になるということか。

>432の分類だと、私はなめくじになりつつある腐ったトマトなんだな。

449 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 21:36
やっぱり失道なんだ・・・・。
ところで、麒麟は誰?

450 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 21:37
やっぱり失道なんだ・・・・。
ところで、麒麟は誰?

451 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 21:38
>>427
♪一足お先に解脱にダッシュさ〜の後に
♪ホヒィホヒィホヒィのバックコーラス入れてしまった俺はナメクジ以下ですか?

452 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 21:39
わぁ、すみません。何故か二重に。
あぐらですか、そうですか。くすん。

453 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 21:43
失道以前に,あれを王とするような麒麟なら,マピーラゴメンだよ!

454 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 21:52
麒麟は穢れや世の中の非道を恐れるあまり、
鉄仮面をつけ、塔に閉じこもっています。 ナンテナー

455 名前: 440のサイト 投稿日: 2003/01/19(日) 22:41
見覚えがある文だと思ったら、自分じゃないか!
驚いてローカルの元データを読み直してしまった。
80巻以降のを読んだだけなんですが、悲痛です。恥ずかしいし。

解脱してたはずなんですが、友人トマトに「遠足」を教えられて、
この1週間ばかりまた見てました。
トマトになったが最後、完全解脱はムリなんでしょうか。
#それこそトマト輪廻になってきた。

偶然ながら、皆様に丁寧な追悼をいただけて、いまとても幸せです。はい。

456 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 22:59
>455
(つД`)イキロ…

457 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 23:03
ttp://dir.yahoo.co.jp/Arts/Humanities/Literature/Genres/Science_Fiction__Fantasy__Horror/Authors/Kurimoto_Kaoru/

ひさしぶりにここをみてリンクをたどってみたら、
ほとんどのところが更新やめているんだね。
ファンだった皆さんご苦労様でした。

458 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 23:25
>>455
貴殿のサイト、探してきましたw
これからじっくり読ませていただきますね。
…しかし443で「ここに来て鬱憤を…」と書いたら、すでにトマトなお方とは。
失礼つかまつりますた。あぐらへ詣でてきます。

459 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 23:35
>453
昔は良い王になれる素質があったのです。
しかし、王は怠惰と独善とヤオイによって堕落してしまいました。
我々トマトは国が滅びるのを諦観と共に受け入れるか、
あるいは麒麟の首を落として王を滅ぼすか、決断を迫られています。

460 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/19(日) 23:46
〉452、458さま
これからあぐらですか、がんがってください
あぐらからなんとか生還できた372です
水分がだいぶ抜けてトマトの階段をひとつ登った気分す。激萎したけど
食べ過ぎた時、もどすとすっきりするけど体力半減するみたいな・・・
キモい喩えでスマソ

461 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/20(月) 00:07
>455
読ませて頂きました。
面白かった頃の表紙は,しっかり覚えているのに,近年の表紙は全然覚えて無かったよw。
そして・・・・
パロディのストーリーのほうが,面白い三国志だ!の方に22.95ホヒィ
続きを読みたいけど,
ムリですか。そうですか。

462 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/20(月) 00:29
>>455
お疲れ様でした。
ネットに繋いだ当初からお世話になってます。
あらすじと感想をいつも楽しみにしておりました。
トマトのカミングアウトをなさった時は驚きつつにんまり。

463 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/20(月) 00:47
かれこれ2時間近く、さまよってるんですが、
440さんのサイトが見つけられません。
ぐぐりのヒントだけでも、ご教示下され〜

464 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/20(月) 01:02
>463
私は440さんの引用されてる文章そのまんまブチ込んで見っけましたよ。
一度やってみて。駄目だったらもう少しヒント考えます。

465 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/20(月) 01:25
あれ?「麗しの〜」でなかったのですか?

466 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/20(月) 01:32
>463
>455のメール欄もヒントになる…

467 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/20(月) 01:42
>>464
見つかりました〜!
yahoo google lycos biglobe infoseekと検索エンジン一通り試しましたよ。
ありがとう、今から読んできます。

468 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/20(月) 09:47
455さんのサイト、本スレを見るようになったころに、検索して
いたら偶然見つけたので、読んだことがありました。
初期の「わくわく」感がどんどんとなくなって、455さんが冷めていく
姿に、「グイン・サーガ」の終焉を見る思いがしました……。

469 名前: 455 投稿日: 2003/01/20(月) 10:57
あ、455のときメール欄失敗していますね。カリンクトゥムの扉を探しにいってきます。

>>461 >>465
「麗し〜」ほどbigじゃありません。別人です。

もしお邪魔でなければ、
本編あとがきに当サイトが掲載されたときの話題を提供します。
遠足にふさわしいかどうかわかりませんが…

470 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/20(月) 11:34
>455さん
サイトの本編レヴューに深くうなずいたトマトです。
許容範囲を無意識に(あるいは意識的に)下げて下げて下げて楽しもうとして
ある日突然「何やってんだ私。こんなの小説の楽しみ方じゃない」と気づき、
ネットをたぐってここに流れ着いた私。目頭に何やら熱いものが……
本編あとがきに登場されたことがあるのですか?
あとがき読み飛ばし派だったので、覚えていないんですが……
ぜひぜひお伺いしたいです!

471 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/20(月) 13:10
>469
455さんのサイトって以前は天狼通信にもリンクされてませんでしたっけ。
むかーし最初は、そこから行ったような気がするのですが。
後書きの話題もぜひ。

472 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/20(月) 14:49
>>471
トマトに鞭打つような事を言いなさんな(w

473 名前: 455 投稿日: 2003/01/20(月) 16:25
ヤマもオチもない つまらぬ懺悔ですが…
−−−−−
私は1995年後半にサイトたちあげました。どうしても加藤さんの書いたカバーイラストを1点掲載したく、掲載許可の手紙を出したらOKもらえました。いま思えば平和な時代です。

その後、天野さんのカバーイラストも1点掲載しました。これは無断。

そんなある日、点労スタッフからメールが。47巻くらいのころ。
スタッフ「あとがきで貴Webを紹介したいが、よろしいか?」(大意)
私「無断使用のカバー画像があるが、いいのか?」
スタッフ「え、それはマズイ。いまからハヤカワにOK貰っている時間はないし。」
私「ほかのひとはみな許可とっているのか?」
スタッフ「もうしわけないが、御Webの収録は見送る。権利がクリアになったら再連絡請う。」(大意)

黙っていれば、画像無断使用もOKだった模様です。

けっきょく私は画像を消し、文字ばかりの感想サイトとして点労にいちおう報告。あとがきの「グインサーガのホームページ紹介」で掲載された。当時はこれを嬉しいと感じる精神状態だった。その1年後くらいに点労Webもできまして、自然にリンクされておりました。

こちらがトマトになったころ、そのリンクは自動的に消滅しますた。

474 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/20(月) 16:35
私はどんな小説でも作者に敬意を払って来ました。
でも、たった1度だけ、本当に1度だけ小説をゴミ箱に捨てたことがあるんです。
それは温帯の作品で、推理小説系のものでした。
それも、前半〜終盤まですごくすごく面白くて、引きこまれるのです。
なのに、最後に物語の全てが破綻して、犯人も取り逃がすというお粗末な幕が降りていました。


ま、これだけ書いていれば駄作があっても仕方ないと自分を騙して来ましたが
温帯は多くの作品の中にいくつかの駄作が含まれているのではなく、どの作品も
平等に画竜点睛を欠き、竜頭蛇尾になってるんですね。

そのことに気がつくのに、15年かかりました。
なんて馬鹿な私。

そして、温帯の煩悩が炸裂するであろう「星の葬列」
別の意味で楽しみになっている自分が悲しくもあり、哀れです。

475 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/20(月) 16:38
>>455
確か、あぐらが開設される少しくらい前に本スレにリンクが貼ってあった以来お世話になっていました。
ある時、「あるトマトの」という表記が増えた時に、
ああ、やっぱりリアルトマトさんになられたか・・・と、激しく衝撃を受けたものです。
「○○のシーンが美しい」と、あんなによい所を探していたのに・・・。
温帯には、こういうトマトの心根が伝わらないのでつ。
ああ、あぐらに向かって叫びたい。
こんな人までトマトにしてしまうなんて・・・。

お ま え は お お ば か や ろ ー だ ー

476 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/20(月) 16:39
上げちゃった… スマソ

477 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/20(月) 16:43
>473
乙彼様です。
荷物をどうぞ降ろして軽くなってくださいませ。
あとがきのファンサイト紹介、おぼろげに記憶にあります。
当時はPCなんぞ高嶺の花で、webに興味もなかったけど、
いつかこういうところを見に行きたいなあと思ったものです。
しかし、PCを手に入れる頃にはすっかりトマトでしたので、
真っ先に温帯があとがきで粘着してた
批判的掲示板だか会議室だかを探してしまった私です(涙

今ちょっと点労見てきたら、けっこうファンサイトのリンクあるんですね。
その中から473さんのリンクが外されたというのは、
やはりスタッフが定期的にチェックしているのでしょうか。

478 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/20(月) 16:53
455さんのサイト・…。

行間から血涙が滲んできそうでつ(T^T)
温帯はこれを読んでも、何も感じないのかな…。

漏れは伏線が無茶苦茶なのも、登場人物の細かいデティールが狂ってるのも、もう許すよ。
でもたった一つ、どうしても許せないのは

温 帯 自 身 が 自 分 の 煩 悩 に 負 け た 事 

でも、煩悩に負けたからこそ、物語の破綻しちまったんだよね(泣)

479 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/20(月) 16:59
テンロウのリンク見てきた、更新が止まっているところのほうが多かったな。
閉鎖宣言が出ているところがいくつかあったよ。

480 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/20(月) 18:03
天労のリンクは以前は倍くらいあったと思う。

481 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/20(月) 18:23
「緋の陥穽」から読んでない解脱組だったのに
ナリスが死んだと聞き、読んじゃいました「ヤーンの時の時」

何アレ?
いつのまにヴァレリウスとナリスがホモカポーになってるんでつか?

私の中のナリス 「入れ物は良くできてるけど、中身は腐ってドロドロの策士」
私の中のヴァレ 「外見はぱっとしないけど、パロという国の為に知力を使って戦うナイスガイ」
                   ↓
マジナリ    「欲も見栄も抜けきった無垢な天使(プ)」
マジヴァレ   「その天使を愛してるただの男」

なんでぇ?(T□T)

482 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/20(月) 18:27
なんで?と問われても……。・゚・(ノД`)・゚・。

483 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/20(月) 18:45
あの…、私、グインの設定崩壊してることよりも気になることが。

何巻か忘れましたけど、ナリスがヴァレリウスにグインの正体は星の世界から
やって来た、裁定者(ちょっと表現忘れましたが)とかなんとか言ってましたよね。

あれ、アーサー・C・クラークの「幼〇期の終り」のパクりじゃないかと
思うんですが…。
誰か、同じ意見の人いませんか?

484 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/20(月) 19:01
信者期の終り アーサ・C・クラーク

ヤオイがキレノア大陸に進出したその日、巨大破綻設定が信者の空を覆った。
やがて信者の頭の中に一つの言葉がこ だまする――
ナリヌはもはや孤独ではない。

温帯知性との遭遇によって新たな道を歩みだす信者の姿を、
自称巨匠がゆらがな豊かに描きあげたSF史上屈指の瞑作。

485 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/20(月) 19:14
クラーク老翁にはまだまだ頑張ってもらいたい

温帯 か・わ・り・に・逝ってくれ

486 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/20(月) 20:15
な、泣いてるんじゃないからな。
スギ花粉が目に入っただけだい。

487 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/20(月) 21:02
な、泣いてるんじゃないからな。
ツララが目に刺さっただけだい。

488 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/20(月) 21:59
な、泣いてるんじゃないからな。
あぐらが目に染みただけだい。

ところで皆さん、何で泣いてらっさるのですか?w

489 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/20(月) 21:59
な、泣いてるんじゃないからな。
どろろが目に刺さっただけだい。

490 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/20(月) 22:01
な、泣いてるんじゃないからな。
思わずAGEちゃっただけだい。

               。゜(゚´Д`゚)゜。

491 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/20(月) 22:13
>>489

>どろろが目に刺さっただけだい。

手塚治虫の漫画ですか?

492 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/20(月) 22:16
どろろが刺さったら,痛そうだな。
しかし,とろろだと痒いという罠(意味不明)

493 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/20(月) 22:17
な、泣いてるんじゃないからな。
アメリカンクラッカーが当たってるだけだい。

…便乗スマソ

494 名前: カイ 投稿日: 2003/01/20(月) 22:22
や、やいてるんじゃないからな。
ヤオイが目に入っただけだい。

495 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/20(月) 22:34
な、泣いてるんじゃないからな。
455のサイトが 見つからないだけだい。

496 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/20(月) 22:35
巻別あらすじをずっと読み返して、ワクワクしながら読んでいた頃を
思い出した。辺境篇とか陰謀篇とかにまとまっているあの頃はよかった。

今ずっと混迷が続いている本篇を名付けるなら何だろう?
・・・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・愛の水中花篇とか?

497 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/20(月) 22:36
♪あ〜れもホヒィ
これもホヒィ 多分ホヒィ
なんでもホヒィ

498 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/20(月) 22:38
あれも愛 これも愛 たぶん愛 きっと愛 

                         ……はげしくちゃぶ台をひっくり返してみるワタシ

499 名前: カイ 投稿日: 2003/01/20(月) 22:41
>496
3人のヤホヒィ編

500 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/20(月) 22:46
あ、名前残ってた。
「指」を立ち読みして反省してきます。

501 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/20(月) 23:14
>>500
なんとも壮絶な内容で(火暴)>500をゲットしましたな。w

502 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/20(月) 23:24
温帯、どー好意的に見ても、更年期障害としか思えない。

・人の話を聞かない
・思い込みが激しい
・同じ話をループループループ
・どんなに思いやりに満ちた一言でも、それが批判であれば百言返す
私のヲカンの更年期はこんな感じだったんだが、今の温帯もこんな感じっすよね。

マジ、病院に逝け 温帯

503 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/20(月) 23:26
皆さんが泣いていたのでちょっと思い出し泣きして良いでつか?
3・4年程前、まだファンによるグイン同人サークルが存在していた頃…
当時はまだ熱い信者だったのでグインの同人とみれば全て買う勢いでした。
そんな中、とあるサークルさんとお話する機会があったのですが
信者の私に対してその方はトマト風味(温帯&グインを批判しまくり)
同人誌を作ってるくせにどうして批判するんじゃー!ヘタレた本作ってんじゃ
ねー!と気分を害した私は表面は笑顔を取り繕いつつそのサークルさんを
スルーしてしまいました。(ナリス死んで欲しいとか言ってたし…)

…今ならきっと解り合えそうな気がします…。・゚・(ノД`)・゚・。

504 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/20(月) 23:47
俺なんてこないだ荒らされた本スレの、さらに一個前あたりから、
タイトルの内容がもう思い出せないんすよ…
ほとんどトマトの資格さえ無いぞ。

505 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/20(月) 23:54
温帯に贈りたい言葉「謙虚」・・・・絶対ムリ・゚・(ノД`)・゚・。

506 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 00:03
温帯はどちらかと言えば『謙嘘』・・・

       ・・・スマソ、ちょっくら逝ってくらぁ!

507 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 00:06
>506 そんな威勢良く 逝かれてもw

508 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 00:09
>504
私もです。455さんのサイトに行って、あ、そうだったっけ?と思うことばっかり。
読み返さなくなったのって、30巻代からだったよ。
今の萌芽はあったってことだね・・・・・

509 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 00:26
私はマリウスとオクタヴィアのエピソードが終了した辺りでぷっつり記憶が途切れてる。
グイン関連のイベントは途切れ途切れに思い出せるんだけど、それ以外は空白。
宇宙人に誘拐でもされたのか、私?

510 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 00:45
自分もマリウスとタヴィアあたりはよく覚えてるんだけど
あれが20〜30巻代だってことに驚いた。

511 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 00:58
そうか〜、「オルフェウスの窓」篇はそんなに昔だったんだ。
私もあの辺で全部売り払ったので気づかなかったけど、ここのトマト諸氏に比べたら
割と傷は浅い方だったんだなあ。
ああ本当に…なんて…遠い…。

512 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 01:02
温帯の辞書の「愛」と言う字は「心」が抜け落ちています。
「愛」から「心」を抜くと、、、「受」!!!!

513 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 01:28
>512
今ものすごいこの世の真理を見た気がした。

514 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 01:32
>512
おお・・・なんという!!

515 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 01:39
>512
おお…ならば「謙虚」という言葉は506氏のご指摘のように、クチが過ぎて
「謙嘘」になるという事でつか。

『言葉は木の葉のようである。それが非常に多くあるところに多くの意味の
 果実がひそんでいることは稀である』 ポープの言葉より。
まるであぐらの為にあるような言葉だ。スレ違いスマソ。

516 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 02:37
「忍」という字は心が刃で斬られているのね。
グインを読んで心が痛むのは、刃が暴れるせいなのね。

517 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 07:37
>>512
受が地球を救う

518 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 08:01
人口減少で救われない気が・・・

519 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 08:21
>517
受が地球に巣くう。

520 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 09:08
>>519
真実の受

521 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 09:10
・・・やっちゃった・・・。
よ〜し、朝からあぐらへ猛ダッシュかけてくるかぁ!

522 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 10:00
受あなたとふたり,夢あなたとふたり,変あなたとふたり・・・

523 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 10:25
ふ〜たりのため〜♪ せ〜かいはあるの〜♪

と、次の歌詞が思い浮かべ、
ナリとヴァレの為にグインの世界があったのだなと宇都

524 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 11:06
ああ… ピクミン「受のうた」が頭の中でこだまするよ、ママン。

(略)食べられて でも 私達あなたに従い尽くします
ナリとヴァレの為にあるような歌詞だ(w

525 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 11:12
いや、温帯的には「従い尽くす」のは攻であるはず……ッテ ドウデモ イイガナー

(略)食べられて でも あなた達わたしに従い尽くします

526 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 11:20
青春感動巨編「受けと誠」

527 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 11:24
>518
人口爆発を防止しますw

528 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 11:44
愛読書「グインサーガ」 → 受読書「グイソサーガ」

これで信者からトマトになった時も全然問題ナッシングでつね。

529 名前: イラストに騙された名無しさん イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 14:40
昨日の夜、最新刊を読んでいる夢を見ました。
なぜか、本の前半は漫画でした。そして、後半、小説の部分では、やっぱり
ナリは生き返っていました…

530 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 15:57
ちょっと>>529タンの夢を想像してみますた。
最新刊の後半部分でつ。

ぱろのみんながなりすの死をかなしんだ。
そしてきたのそらにししのせいざがかがやくとき
みなの受がなりすをよみがえらせた・・・
そう、しんじつの受とともに・・・

                ・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

531 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 16:50
>526
梶原一騎ですかw
「受は平和ではない、受は戦いである…」
「受のためなら死ねる!」
テンション高えよ!

532 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 18:19
>>531
成り酢のせりふですか?
ホントに死んじゃったけど。

533 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 19:08
リンダはナリスの死を予知できなかったのか?
否、あれは偽りの死だから予知しなかったのだ。
つーわけで、復活のヨカーン。

534 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 19:42
すでにリンダが予知者であることすら忘れられてる予感・・・

535 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 19:49
リンダの予知といえば、「鏡に映っているナリスが氷の炎で作られた王冠
をしていた」みたいなのがあったはず
あれは結局なんだったんだYO

ちなみに「氷の炎」といえば、、、、
ttp://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=18984921

536 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 21:54
既にリンダは予知者ではなく 幼稚者になってまふ。
でも,今のグイソ界では,みな幼稚者

537 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 21:56
リンダの予言って、今まで当たったことなんかありましたっけ?
あれは単に寝言みたいなもんだと思ってましたよ。

538 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 22:00
>>537
「狗頭山を目指しなさい」とか……

539 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 22:04
当たっていても、意味がわからず役に立たない。
悪魔君のタロット占いみたいだ。

540 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 22:30
まぁエマ女王が一番の預言者なわけだが

541 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 22:37
リンダの予言って単なるネタバレに過ぎなかった気が。
わかり易いから解読の楽しみも少ないし、意外な予言が出て、
どういう過程でそうなるのか?っていうのもあんまり無かった。

ところで、夫が姫になるのは予言できませんでしだか?

542 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 22:40
むしろ、リンダの予知を上回るほどの温帯パワーが未来をホヒィへと変えてしまったのだ……

543 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 22:58
真実の受、聖なる受・・・
受って何かね?

544 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 22:58
リンダの予言で一番面白かったのは
やっぱり「アウラはここにいるのよ」
ナリスが自分のために決闘してるのに、グインを呼ぶリンダ。
最初からグインが一番好きなんだろうな。

545 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 23:09
>544
アウラ=ナリヌ

546 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 23:13
>>544
グインとリンダが最後に結ばれるんだ、と想像するだけでドキドキしたよね〜。
最初にルードの森で会った時にはリンダを「子ども」としか呼んでなくてさ。
幽閉されたゴーラの塔にグインがリンダを救いに来る場面とか、
加藤さんのカラー見開きて見たいものだ…と思ったりしたんだけど。ねえ(嘆息

547 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/21(火) 23:52
>545
Σ(゚д゚lll)ガーン  で(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

548 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/22(水) 00:32
グイソ+ナリヌって、イツュト+アム以上に似合わないなあ
醒めててゴメン

549 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/22(水) 06:11
>>548は真実の受にはほど遠いとみますた。
                ・・・・・(;´Д⊂)<ウラヤマシイ・・・

550 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/22(水) 08:40
リンダはナリスの死を予知して苦悩したりするもんだと思ってましたが、
なんちゅうか、今のリンダには心配とか苦労はあっても苦悩はないよね。
薄っぺらい。
もともとリンダは子供の頃から神がかりにいろんな予知をして、皆に崇拝され、
でもそれがどんなに重大な意味を持つのか自分でも分かっていなかったと思う。
愛する人の死を予知して、しかもそれが目の前で(ナリスがイシュトに殺される)
成就してしまって、そのショックと自分が無自覚に口にしてきた「予知」の重みで
廃人状態になるぐらいのことはしてくれると思ってましたが。
そうじゃなきゃ、あっさりさらわれるのも不自然だし。
そんでさらいはしたものの困ったイシュトが塔に幽閉、
リンダは長い時間かけて己を取り戻し…

なんて熱く思い入れていたんですがー
あっさりさらわれるのが、ナリだったとはねえ…

551 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/22(水) 10:27
尋ね人。
売りに行っても断られるからと
50〜60巻台を駅の本棚に押し込みにいったんですけど……
そこには燦然と1〜15巻が!(一ヶ月に一度通る駅だけど先月はなかった)
近○線の○市駅も大迷惑。

552 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/22(水) 11:31
暇な人は、あぐらのあさぎ色の部屋に逝ってください

 まあそれにもちろん資料の山ってものが あるから、
 グ イ ン と は 根 本 的 に 違 う ん で す け ど

553 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/22(水) 12:04
あてずっぽ=自動筆記なのか。そうか。
予感はしていたが、こうあからさまにカミングアウト
されてしまっては何を言ったらいいのかw

554 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/22(水) 12:20
「あっ、そうか!」って「腑に落ち」て「実感」してから書いて下さい(TT)
(タダの同人屋だった自分ですら、納得してからじゃないと書かなかったぞ!)

ナリヌが出てきてから、「世界がひらけてきた」……
確信犯だったんでつね(ウワーン

555 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/22(水) 13:09
既買のグインだけは本棚にまだならべてあったですが、
今日帰宅したら全部引きずり出します。

556 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/22(水) 13:31
最近、やっとこさっとこ七人の魔道師を読み終わったのですが、
面白かったです。
アイスクリームとかゴムホースとか偏見ぎみの黒人描写には萎えましたが、
それを差し引いても傑作だと思います。

557 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/22(水) 15:30
>>546
私も、カトちゃんの見開き見たいよ〜(=iωi)

558 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/22(水) 16:36
>>557
ちょっとだけよン

559 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/22(水) 17:52
>558
ワロタ!

560 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/22(水) 19:49
カトちゃん → アマノくん → ジュンでーす

561 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/22(水) 20:22
アマノッチか…

惜しむらくは栗とか薫関係のお笑いさんがいないことですね。
そしたらロイヤルストレートフラッシュなのに。

562 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/23(木) 01:13
本人の存在自体が既にお笑いかと

563 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/23(木) 08:03
>560
長作でーす

564 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/23(木) 08:10
>>560,>>563
飯食いながら読んでたら、吹き出したじゃねぇか
カンベンシテクロ!

565 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/23(木) 10:33
>564
吹き出してないで三波春夫汁。




               
                   ナンノスレダッケ

566 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/23(木) 12:40
つい最近、ニュースで「伊集院あずさ」という人名を耳にしたのですが。
どなたかご存じ?

567 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/23(木) 12:48
>>566
ttp://websearch.yahoo.co.jp/bin/query?p=%b0%cb%bd%b8%b1%a1%a4%a2%a4%ba%a4%b5&hc=0&hs=0

568 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/23(木) 13:40
漏れにとっての薫ちゃんは、すでに男立ちのあのお方だよ。

569 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/23(木) 15:39
話戻すけどさ、ナリの葬式以外この先なんかネタあるのかな?
ナリの儚げで童女か妖精のような存在のせいで、パロ・ケイロニア・ゴーラ三国は
ヘタレ学園モノの生徒会レベルに成り下がってる。
どの国ももはや、ロクな人材いないしね。この先、どーするのよ?

570 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/23(木) 15:51
本来なら、やらなきゃいけないイベントは山のようにあるはずだが。
リンダの幽閉、シルヴィアの売国、グインの追放、ラゴンの反乱、
イシュトとグインの小競り合い、ヴァルーサとグインの子供誕生、
スカールとグインの邂逅、スカールの死、グインの帰還、
ホーリーチャイルドの謎、ミロク教の台頭、レムスの活躍、その他もろもろ。
……書いてて虚しくなってきたが、問題は、温帯がこれらをどこまで無視し、
どこまで回収するかということだな。

571 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/23(木) 16:18
>570
大ネタばかりの羅列でも、こんだけあるんだよね。
とりあえず、猿に負けたアドリアン子爵について一行でもいいから
忘れていないことを示すために言及してほしい。

572 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/23(木) 16:35
リンダ幽閉、これってもう終わったことになってるの? 
イシュトの甲斐性なしもお前なんかもういらねーや発言してるしね〜。
このエピソードないと物語どーにもならないじゃない?

それとシルヴィアの売国、かえすがえすもユリウスが惜しかった。
インキンとか言ってないでちゃんと物語進めてれば、今頃立派な売国妃だったのに。

573 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/23(木) 16:41
ユリウス本当に惜しかったね。
人間のままでグインに斬られてりゃ、実にいいキャラだったんだが……
それでこそグインとシルのすれ違いも説得力を持ったはず。
現状じゃあシルが売国するに至るグインとのすれ違いの原因は、
シルの凡庸さと性格の弱さ の み ってことになりかねない。
そしてトマトはシルに同情するばかり。

574 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/23(木) 16:49
リンダ。幽閉されて孤独に戦い、脱出する時こそが彼女の見せ場だと思っておりますたよ。
ナリ、イシュに続いてリンダも最大の見せ場を奪われるわけか?
このままじゃあどう考えてもイシュはリンダをさらう必要ないよね。
どーすんだろ。意味ないけどさらってみるのか?イシュよ・・・
だとしたら、なんちゅう盛り上がりのない略奪だろうか。
史上最高に気の毒なヒロインだな。

575 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/23(木) 17:04
> 意味ないけどさらってみるのか?イシュよ・・・
> だとしたら、なんちゅう盛り上がりのない略奪だろうか。

腹痛いっす〜。
しかしマジに、イシュトの野心のモチベーションの最大の要素はリンダだったはず。

576 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/23(木) 17:46
やはしグイン&リンダのラブロマンス
(本来的には庇護下に入るようなことだろうけど)に
「どーしてそーなるの!ムキー」なイシュトが略奪&幽閉、
みたいなことでお茶を濁すんでしょうかね。

ちゅうか、今後のナリナリ・パロは国家としてどうなるんじゃい?
「星の葬送」でどうオチをつけているのやら。

577 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/23(木) 18:55
ユリウスといい、アリといい、ナリといい、ヤンダルといい、
温帯って本当〜〜〜に悪役書くのヘタだよね。

578 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/23(木) 18:56
>576
でもさ〜リンダなんてどうでもいいとまで言い切ったんだよ、やつぁ。
今更リンダに対する執着心が蘇りました〜、てへっ、な展開は無理な気がする。
もう感情的な理由は一切なしにして、
戦略的、政治的な思惑から、人質→幽閉の方がしっくりくると思うがなあ。

あ〜あ、本編があんなもんになっちまっても
いまだに今後の展開を想像してみんなで話すのだけは楽しいんだよなあ(泣

579 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/23(木) 18:58
>>578
しかしなあ。リンダさらっても気づいてもらえなさそうだぞ。
そういえば最近リンダ様いないね、とか言われて。

580 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/23(木) 19:59
スニが騒いでグインが気がつく・・・・・・と思いたい

581 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/23(木) 20:34
>578

>戦略的、政治的な思惑から
イシュトが?

582 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/23(木) 20:52
ヤンダルに操られてナリをさらってしまい、兵たちに疑問を生じさせた
 →トラウマ。見栄ぶっつぶれ。
よし、今度はちゃんと自分の意志で誰かを攫うぞ!リンダでいいや。
   トカナー(;´Д` )

583 名前: 578 投稿日: 2003/01/23(木) 20:58
>581
>イシュトが?

自分の中ではこの期に及んで突然リンダに固執しだすよりは
どんなにドキュソな戦略的政治的思惑でもまだ納得いくんだよぉ〜!うわぁぁん。

イ「すげえや!リンダの予知能力は利用できるぜ!」→幽閉
ぐらいでいいんだって。

584 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/23(木) 21:04
>583

当方581
>どんなにドキュソな戦略的政治的思惑でもまだ納得いくんだよぉ〜!うわぁぁん。

確かに相対的にはそのとおりですね。ゴメン。

でも、ナリヌ亡き今、唯一の『姫』と化したイシュトは、
怨みに燃えるスカーノレに幽閉され、ホヒィに・・・
と予想するんですが、私。これはやっぱり、
>うわぁぁん。
ですか?

585 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/23(木) 21:15
温帯的にはまだ亀論にいくばくかの感情が残っていると…
思いたいような思いたくないような。
支配被支配どろどろ愛憎疑似親子ものをやりたいんではないかと
いやなんだけど、予想しちゃうよ…
ナリスを斬れなかったんだから、せめて亀論との対決はきちんと描いて、
できればイシュトに亀を斬ってもらいたい。
すっかり爺やになってしまった亀さんの最後の花道、
イシュトの残り少ない見せ場としてさ…

586 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/23(木) 21:19
>577
そう思うと、バルドゥールやマライアなんかはよかった。
ちゃんと悪役らしく、役目全うしてたなあ。
ケイロニア編がいけてたのは、まだまだキャラの配置やバランスがうまく
いってたって事なんだろうな。

今は昔の物語さ…

587 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/23(木) 21:21
>585

>できればイシュトに亀を斬ってもらいたい。

寝室に一緒に入って、裸のイシュトを不意打ちしようとした亀論を返り討ち、
って言うのはありそうだけれど、ダメ?

588 名前: 585 投稿日: 2003/01/23(木) 21:28
で、できればホヒィ抜きで…

無理ですね…(つД`)

589 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/23(木) 21:28
>>587
そこに至るまで30巻もねちねちとナニやらが続きそうで鬱です。

590 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/23(木) 21:30
私はそれより、イシュトがヴァレを略奪しないか心配っす。

591 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/23(木) 21:32
>587
あ、ありそうだよう。ヒィエエエェェェェェ;;

592 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/23(木) 21:34
>590
もう、ヴァレだと思い込んでうっかりリンダを攫っちまった!→幽閉→放置でいいです・・・

593 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/23(木) 21:34
>589

私、584なんですが、
>そこに至るまで30巻もねちねちとナニやらが続きそうで鬱です。

その30巻の間に>>584があると予想されます。

594 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/23(木) 21:48
>592
リンダ 必 死 だなw

595 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/23(木) 21:55
遅レスですが、
昔、まかすこかなんかで「私の書く悪役はどんどん、
いい人になっちゃうんですねー(爆)私がいい人過ぎるからでしょうか?」
とか何とか、言ってなかったっけ?

596 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/23(木) 22:41
どうでもいいけど、「星の葬送」って
絶対「ホヒィの葬送」になるよね。

597 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/23(木) 22:45
goo国語辞典によると、葬送
>死者をほうむるため墓地に送ること。
>死者をほうむるのを見送ること。送葬。
だそうですが、葬送どころか通夜すら終わるのか・・・・・。

598 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/23(木) 22:47
>585
うわああ!
どろどろ親子劇、自分に置き換えてやりそう・・・
見たくもない。

599 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/23(木) 22:52
まじめな話、村で仮通夜して、遺体をマルガへ送っていって、そこで一応葬式して、
埋葬する場所はまだ決まらなくて、どうせゆくゆくはクリスタルへ帰して…とか、
あるんだよね。ホヒョオ……

600 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/23(木) 22:54
>>599
ヤン(竜王にあらず)ですか?

601 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/23(木) 23:15
作中で季節っていつだ?常春の国なんだっけ?w
さっさとしないとナリヌ様が腐っちまうぜオラオラオラァ。

...と書いてて思いついた。
どこかの聖女のようにナリの遺体はいつまでも美しいまま、
不思議にかぐわしい香りが漂ってきて、人々をますます心酔させ、
死していや増すカリスマ性。
なんてことになったらむっちゃ嫌だ。
私は藁いながらのコレクタトマトだが、そんなことになったら
温帯お笑いコレクションやめちまうかも。

602 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/23(木) 23:56
とりあえず丸がのどっかに
ナリスケの像を建てたいとかいう奴が出てくるに37ホヒョウ。

603 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/24(金) 01:15
悪役かー。昔はきっちりカタ着けてたよね。
マライア裁判は、グインの中で最も感動的なシーンだよ。
愛故に墜ちていった皇后の悲劇。いくつもの愛憎がからんで、涙をさそった。
父と母のサインが絡み合った愛の誓約書を受け取るイリスの場面とか、
ケイロニア編は名シーンが多かった。
それが今じゃおまえの味一筋、か……

604 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/24(金) 01:31
>>601
あれだ、死体はきっと夜空に昇るんだよ。
そして何かあると夜空にでっかく浮かんで、

「私の名はナリヌ…クリスタルのナリヌ……」

マツモトレイジ先生ごめんなさい。

605 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/24(金) 04:53
藁田。
ナリヌの中の人も大変だな。

606 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/24(金) 08:25
>>604
美形の残留思念とくれば、次はコス○クリー○ーで放射能あぼーん?

マツモトレイジ先生 + 激 し く + ごめんなさい。

607 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/24(金) 08:40
「たまごっち」が復活へ
ttp://channel.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20030123/20030123tt010.html

バ○ダイさん「ナリスっち」も、ぜひ・・・
いえ、ナリヌは復活しなくていいですから。

608 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/24(金) 08:49
>>600
魔術師でつか?
ならばナリナリ・パロはゲリラ戦の末にヴァレがレムスと直接会談をして
和解します。その後は発展的撤収解散

昔のタナカ先生ごめんなさい。

609 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/24(金) 09:05
>>608

すると、レムスは、
「中原を手に入れたら、みんなで・・・」
とかいって息を引き取り、第一部完。
第二部よりアモンの話となるのでしょうか?

610 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/24(金) 13:33
ナリの葬式はまあいいとして、パロの現在の情勢って一体どうなってるんでしたっけ?
ナリヴァレの内乱があって、それでナリが今、パロ国王なわけ?
レムスはどこかに逃げたの? 宮廷や国民生活はどーなってるの?
斜め読んでるけど全然思い出せないよ〜。葬式なんかやってていい状況だったっけ?

611 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/24(金) 13:43
>601

ヴァレが色々魔道的な?処置を施すんだよ。きっと。
だから、ナリヌはいつまでもお美しいまま…

(つД`) ウワァァァァァァン

612 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/24(金) 13:54
ああ、ユリウスを偲ぶ人が・・自分もめっちゃくちゃ期待してたんだよ。
ユリウスって、グインを代表するケイロニアと反対のキャラだったから。
正義や理想でどうにもならない、愚かしいが狂おしい恋情、性の快楽とその確かさ、人の弱さっていうものを
シルヴィアと絡んで描いてくれるキャラになると思ってたのに。
かつて「レダ」であれだけ葛藤を見せてくれた作家だから、今後楽しみなキャラだなぁと・・今は昔。

大体、シルヴィアの売国もできそうにないよね。ケイロニア強すぎるから誰も買わないでしょ。
パロの古代機械みたいな国の急所があるわけでなし、シルヴィアに何の力もないし、選候帝は自前で軍隊持ってるし。
アキレウスの暗殺に手を貸すとかいうくらいしか思いつかない・・・

613 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/24(金) 13:54
レムスはまだパロ国王。
ナリ助の勢力は神聖パロを名乗っているが、どうしようもないほど弱体で申請パロ状態。
レムス=ヤンダルにずるずるマルガまで押し込まれた上、イシュトのゴーラ軍にやられ、
ヴァレでさえ「瓦解状態」と認めざるを得ない。

リンダが今後亡き夫の意思を継ぎ、女王として申請パロを率いるということになるのか?
しかし、世継ぎもいないし、王族の親戚もほとんど残っていない状態では
国の存続=再婚を考えなくてはならないはず。ナリスを中心に結束してきた
申請パロがそれで求心力を維持できるのか。
ここでリンダがアムネリスに死なれたばかりのイシュトに眼をつけ、
政略結婚を提案、ヤンダルを討ち果たしたあかつきには
申請パロとゴーラが連合し、イシュトをケイロニアに対抗する巨大帝国の帝位に…
しかし全ては帝位についたイシュトを自分の手で殺め、夫の復讐を完結させるため。
なんつう展開なら温帯を見直す。

614 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/24(金) 14:04
クリスタルパレスやマルガの一般市民もかなり死傷してたよね。
国内情勢は不安定ってことか。
確かにリンダが、国内外に向けて公式発表をすべきかも。
レムスはなにやってんだ〜!

615 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/24(金) 14:36
>>613うおおおかっちょえー!!強いリンダが好きだー!
そうだなぁ、その展開ならその間にスカール×リギア組が、売国で追放された
グインと邂逅、ノスフェラスの鍵を得たグインがラゴン鎮圧・ノスフェラス謎解き。
そしてヤンダル打倒の後イシュトと対決→イシュトもスカールもここで死
で最終的に帰還王グイン×神聖女王リンダが結婚(豹頭王の花嫁)
ケイロニア=パロ連合で中原統一、で決着とかなら最高っす。

子供の世代が絡むとしても、あくまでグインのサーガとして考えるなら
このあたりで終わりがちょうどいい気がするんだけども。
あ、無理ですかそうですか

616 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/24(金) 14:41
んで、イシュト暗殺計画が発覚して幽閉されたりするのか(うっとり
そういえば温帯昔は「つじつまあわせの超能力者」とか吹いてたね。
今や「伏線無視の超能力者」ですが。ええ、常人のできる業じゃありませんとも。

617 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/24(金) 14:43
問題は、どうすればグインが追放されるかだよなあ。

618 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/24(金) 14:45
ずっと前に本スレで誰かが言ってたじゃん。
グインはもう追放されて帰ってきたんだよ。七窓も通過してるんだよ。
それはいずれ枝サーガで語られるんだよ…(つД`) ンナワケ ナイヨネ

619 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/24(金) 14:48
>>613・615
あの〜、レムス国王にも活躍の場をくだちい。

620 名前: イラストに騙された615 投稿日: 2003/01/24(金) 15:28
>>619
以前は、リンダの呼びかけや魔道師の力で正気に戻ったレムスが国内を立て直し
その後幽閉された姉を助けるためイシュトと対決、ヤンダル本体はグインが倒し
レムスはパロ中興の祖に、リンダはケイロニアに嫁ぎ…
…という展開を期待してたんですが。これはすでに無理ぽ。
(ちなみに私はホヒィの巻あたりで脱落しました)
今の扱い方だと、温帯レムスに萌えてないのが明らかだし…つД`)
なんか死ぬ間際に我に返って一言、とかで終わりそうで。ひどい話だけど。

621 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/24(金) 15:28
ゴーラ=神聖パロとレムスパロは泥沼の最終決戦。
いきなりゾンビ-・竜人魔の胞子付きで構成されたレムス軍の動きが止まる。
時間の止まったようなありさまに呆然とし、イシュトはクリスタルパレスへ。
動きを止めた貴族たち。玉座に折り重なるように倒れ臥すレムスとアモン。
「僕はやった…ついにヤンダルの支配から脱することができた。
我が子アモンを殺すだけの力を得るまでの、偽りの服従もこれで終わりだ。
パロはふたたび人間のものだ。それでいい。しかし、それだけで
罪を贖えるとは思っていない。僕を斬れ、ヴァラキアのイシュトヴァーン。
後のことは、きっとリンダが…」
イシュトはレムスの首級を挙げ、パロを我が物に。
怒り狂うヤンダル「最後の最後に裏切りおったか!食わせものの小僧め!」
自らの分身たるアモンが殺されたことでヤンダルの力は減少、
グインは一気に攻勢に。

これならレムスはパロの薬…と言えなくも…しかし、中興の祖ではないか…

622 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/24(金) 15:37
そういえばレムスとアルミナもいつの間に?って感じで結婚済んでたな…。
先生!贔屓はよくないと思います!

623 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/24(金) 15:57
やっぱアモンが邪魔なんだよね〜。要らないキャラだなあ。
普通の人間だったら色々な可能性があって面白そうなんだけど、トカゲじゃ…。
ヤンダル死んだ後は、何もかもアモンのせいにされそう。

624 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/24(金) 16:13
ヤンダル = 仮面ライダーアマゾン

625 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/24(金) 16:32
宇宙人多すぎるよね。

626 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/24(金) 19:46
>623
アモンは何の為に誕生させたんでしょうね?
第2世代サーガとやらを書く為の伏線でしょうか。

……絶対無駄キャラになると思われ。

627 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/24(金) 20:12
レムス&ヤンダルでは書いててハァハァできないから、
アモンを登場させたのでは

628 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/24(金) 22:21
>624

むしろ王蛇

……ライダーファンノミナサンスマソ

629 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/24(金) 23:12
>628

……脱獄犯の名をここで見ようとは(遠い目)

630 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/24(金) 23:24
>628,629
あれも伏線たためずに終わったあたりがグイン・サーガとお友達だからな...

631 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/24(金) 23:50
13人ライダー…脚本家つながりで、迂闊にも
「グインとリンダの結婚式に行く途中、チンピラに刺されて死ぬイシュト」
で締めくくられる『豹頭王の花嫁』を連想してしもうた。

ジェッ×マンも、脚本家が自ら書き下ろした真のストーリーらしい小説が、
そこらのエロパロ同人顔負けのエロ挿入とと痴情のもつれだらけで…って、アレ?
そっくりな人を、とてもよく知っているような…

632 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/25(土) 00:25
631>>
13人ライダーは、ジェッ×マンの方も書いてらしたですよ…>脚本

メインライターの方(女性)は、以前の戦隊で、
「自分の好みの役者に好みのキャラを演じてもらえて幸せ」(要約)
という発言もしておられました。
この方の作風に関しては賛否もあり、温帯と同じカホリを漂わせつつも、
作品にはそれなりに納得させる力があります。

昔の温帯みた(ry

633 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/25(土) 00:41
温帯、結婚式どころか肝心の心情描写まですっとばしたくせに
レムスの容姿が如何に優れてるかってこと だ け は延々と書いてくれたよね。
もうど〜でもいいよ分かった分かったって感じだった。
読みたいのはそんなんじゃないっての。

634 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/25(土) 01:02
>633
>レムスの容姿が如何に優れてるかってこと
そうかなあ?どちらかと言えばナリと比べて劣るような書き方ばかりだった
ような気がするんですが。

そんな事より心理だの行動だのを描写せんかあ!って意見には激しく同意っす。

635 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/25(土) 01:11
リンダもちょっとレムスを助けてやれよ〜。
グイン、あんたから何とか言ってやれ。
みんなレムスとアルミナに冷たすぎ。まがりなりにも国王夫婦だぞ。

636 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/25(土) 03:45
>605
中の人などいない(w

637 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/25(土) 13:35
>634
北アルムの村だったかでグインと再開する時に、レムスの容貌は元々稀にみるくらい整ってうんたらかんたら・・ってありませんでしたっけ。
でも確かにナリが出ると比べりゃ劣るのオンパレードですよね。
あのシーン、ケイロニアの騎士だの魔道師だのばっかが居る中で、誰がそんなとこ見てるねん!と言いたくなりました。
パロの宮廷で舞踏会やってんじゃねえっての。

638 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/25(土) 13:42
もう、こうなってしまうと、科学的不整合性とか、論理的必然、というようなことを論じていてもしかたないの で、
もう、こうなってしまうと、科学的不整合性とか、論理的必然、というようなことを論じていてもしかたないの で、
もう、こうなってしまうと、科学的不整合性とか、論理的必然、というようなことを論じていてもしかたないの で、
もう、こうなってしまうと、科学的不整合性とか、論理的必然、というようなことを論じていてもしかたないの で、
もう、こうなってしまうと、科学的不整合性とか、論理的必然、というようなことを論じていてもしかたないの で、

639 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/25(土) 13:42
>635 はげど〜。
ヘンですよね。アルミナには国元から一緒に来てる乳母とか侍女とか居るでしょうにね。
悩みがあるなら国元へ手紙でも書けばいいんだしさ。アグラーヤの両親だって気にかけると思うけどなぁ。
レムスにだって小さい頃から育ててきたじいやくらい居そうなもんだが。
何故かリンダにはいきなり母親みたいなデビ・アニミアとか出るのにさ。

640 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/25(土) 14:01
   .γ"⌒ヽ,
  .んヘ/V'ヘ
   ,.(;゜Д゜) < やっぱオイラって卵から孵ったのかな
  と'ヘ/V'ヘ|)  
   ゝ、._,ノ   
    ∪~∪   
    アモソ

641 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/25(土) 15:50
大体、王家って国の権威の象徴でしょ? レムスがガキだから支持しないとか
ナリがお美しいたぐいまれな方だから支持するとか、ありえないよ。王族に近い
一部の貴族同士なら別だけど、それって結局お家騒動じゃない。
パロみたいな古い王国で、国王がこれだけ軽んじられるなんてリアリティがない。今更だけど。

>>640 カワイイ!!

642 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/25(土) 15:50
大体、王家って国の権威の象徴でしょ? レムスがガキだから支持しないとか
ナリがお美しいたぐいまれな方だから支持するとか、ありえないよ。王族に近い
一部の貴族同士なら別だけど、それって結局お家騒動じゃない。
パロみたいな古い王国で、国王がこれだけ軽んじられるなんてリアリティがない。今更だけど。

>>640 カワイイ!!

643 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/25(土) 15:52
ごめん、二重投稿になっちゃった。

644 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/25(土) 17:00
ttp://www3.wisnet.ne.jp/~akim/tap/butai/hoshi/dorian.html

645 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/25(土) 17:21
>644
スマヌがいきなりURLのみ貼り付けるのはどうだろう。
概要なり述べてくれないと見に行く気がしないのだが。

646 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/25(土) 17:42
出張先で、ナリヌあぼーんの巻を買った。
書店の出口でふと思い立ち、引き返して今度はフランス書院文庫を買った。

グイソを買った時の方がドキドキしてしまったのは何故だ。

まあ、帰りの新幹線の中ではフランス書院文庫の方がドキドキしたんだが。

647 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/25(土) 18:06
>646

相田みつをタンが人生を柔道になぞらえて

受身とは,
ころぶ練習,
負ける練習,
人の前で恥をさらす練習

って逝ってます

648 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/25(土) 18:11
>645
644です。誤爆ですた。
別のサイトに張ろうとしたのですがナニした訳です。
(まぁ、グインネタなんですが、、、ちなみにドリアンの元ネタです)

649 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/25(土) 18:58
もう、こんなこと気にするだけ無駄なんでしょうが…
カイザー転移って、送られる場所に受信機が必要なんじゃ
なかったですか?

650 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/25(土) 19:23
>>649
受信機=グイン
カイザー転移機は、単体では不完全だがある程度動かせる。
実は受信機はグインであり、聖双生児(当時)がノスフェラスに来たのは
グインがノスフェラスいた為、、、、、というのはどう

ちなみに 
受神姫=ナリヌ

651 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/25(土) 19:39
>「古代機械」ってのが、どうやら「魔界水滸伝」に登場する
>「カイザー転移」であるらしいことはかなり明確になっております。
>ついでにいうと、「ペリー・ローダン」に出てくる
>「フィクティヴ転送機」の親戚、ともいえますな。(中略)
>それにしても、自分でマスターを選ぶほど頭いいわりには、
>座標の打ち込み間違いとかを馬鹿正直にアルゴスとルードの森を
>間違えたりとかしちゃって、やっぱりようわからんやつだな、古代機械(^^;)
>ま、この話題にあまり深入りすると、ボロボロとボロ出しそうだから、
>このへんにしときますが。

なんか、ものすご腹立ってきた。

652 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/25(土) 19:40
>>649
多分そういう疑問に対して『科学的不整合性とか、論理的必然、と
いうようなことを論じていてもしかたない』と言ってるんではないかな…。
魔界ではああだったけどグインではこうなんだからしょうがない、と。
(じゃあ同じ物だととれるような書きかたすんなよボゲ、とは思うが)

まああれだ、多分カイザー転移装置には自己進化機能が付いてるんだよ。うん(ナゲヤリ

653 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/25(土) 20:02
細かいこと言わなくたって面白いからいいじゃんうるさいな、
って感じでしょうか。

シックスセンスの感想スレを見ていたら、疑問を語り合う人に向かって
「脚本家と張り合うつもりでもあるのか」と揶揄する人がいたのですが
私達はもしかして温帯と張り合っているのでしょうか?

654 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/25(土) 20:11
面白ければ少々の事は目を瞑っているヨ…

655 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/25(土) 20:22
"おもしろければよい"
というのが漫画に限らず、物語の条件であるのだが、
そのおもしろさのために、捨ててはいけないものもあるのである。
リアリティはそのひとつである。ここで言うリアリティとは、まくまでも
フィクションとしてのリアリティのことだぜ。

夢枕獏

しかも温帯の場合"おもしろい"と思っているのが温帯だけというのが
問題なわけだが (つД`)

656 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/25(土) 20:30
>>653
いや、張り合ってはいないです
張り合うとは「自分が書けばもっと面白くできるのに」って感じであって
ここでは小説の一読者として、作中の整合性のない部分を指摘したり
作者のデムパを観察したりwしているだけで、皆べつに今更
「グインをより良い方向へ修正したい」などとは考えてはいないのでは…?
私個人も、もう誰にも作者を止めることはできないだろうと思っていますので
ただ生暖かい目で見守ろうとしているだけですよん。

とりあえず「温帯のPCであぐらが開かなくなる日」は見届けたいなあ。

657 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/25(土) 21:41
>651
分かる。漏れも腹たったよ。つうか、もう、冷たい怒りだ。
この程度のもんかよ。どのツラ下げて文化遺産と思いこめるかよ。
最悪だ。
まだ腹が立つほどの感情がグイ粗に残っていた自分も最悪だ。

658 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/25(土) 23:58
一般書籍板よりコピペ。
マジでつか?遊んでまつか?

 797 名前:無名草子さん メェル:sage 投稿日:03/01/25 13:04
 ナリスとヴァレリウスとイシュトヴァーン、三人で仲良く暮らして欲しかった

659 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/26(日) 00:01
本人は得意絶頂なのに、足元にぽっかりと深淵が空いている。
それに向かって足を踏み出しているのを冷ややかに見つめる。

まるで、あるはずだった誰かさんの心境そのものだな。

660 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/26(日) 00:45
>>658
いくらなんでもネタなんじゃないスか?
大体グイソ読んでて「仲良く暮らして」なんて発想自体ハア?でつ。
シヤワセカポーの頃のマリ達やゴダロ一家ならともかく。

661 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/26(日) 00:55
>>660
それ書いたの、ドリーム気味の若い女の子って感じがするな。
頭の中でパラレル設定作ってるんじゃないの?<三人で仲良く暮らす

662 名前: 658 投稿日: 2003/01/26(日) 01:13
このスレでなら皮肉かネタかとしか思わないんだけど、
あっちの流れの中で見ると本気でそう思っていそうで…
チョト怖かったよ。

>661
>ドリーム気味の若い女の子

あり得ますね。
女豹様が自分のキャラにガキ作ってファミリー同人出してたのと
同じニホヒがしまつ。

663 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/26(日) 02:13
ふふふ・・・ラエリア〜ンなナリヌJr.とか出てきても
俺は平気・・・・もう何が出ても驚きません。

ありがとうグイソサーガ,俺に達観を教えてくれて・゚・(ノД`)・゚・。

664 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/26(日) 02:33
古代機械に関してのあの言い分を見てると
なんかペンネームを二つ使い分けてるのが納得できる感じがするわ。
自分が何をやっても他人事、みたいな。

665 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/26(日) 05:27
最近グイソスレをロムしはじめた者です。
散々ガイシュツなんだろうとは思いますが、
どうしてもどうしても聞いてみたい疑問があるので書きます。

リーロって本当に死んじゃったんですか?

あの伏線のぶった切り方はびっくりしすぎてインパクトが強くて
忘れられません。(リーロ再登場を何気に心待ちにしていたので…)
実は生きていて身も心もボロボロになったイシュトの
最後の光になるなんてことは…

それはそれでホヒィ臭が漂うのか…。゚・(ノД`)・゚・。

666 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/26(日) 08:48
>665
アリがリーロを生かしておく理由、って思い当たらないですね。
生きてたことになるとまた設定の破壊ということになるかも。
まあ作者的には「リーロ君が運命を拒否すれば」どうにでも
なりますかw

667 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/26(日) 10:42
単にイシュトを絶望させて狂王化の道をたどらせる一因として登場し、殺された
と思ってたよ<リーロ。
捨てキャラかと。

668 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/26(日) 12:00
「勘弁してください」じゃなくて「勘弁してもらいます」なのねw
温帯の文章の基本姿勢ですな。

669 名前: 668 投稿日: 2003/01/26(日) 12:01
す、すみません。誤爆しましたっ!
あぐら坂経由で惑星アグリッパ逝ってきます

670 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/26(日) 12:10
>666
アリがリーロを生かしておいたとして、その後アリ自身も予想してない
突然の死だったわけだから(だったよね?)リーロの処遇について
手配していたとも思えないですよね。
生かされてたほうが、鉄仮面なみの放置→なし崩しの死亡コンボで気の毒かもね。

671 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/26(日) 16:09
リーロの殺し方もヘンだったよなぁ。
何であんな「何かただならぬことがあったぞ!」みたいな殺し方するんだろう。
食事に一服盛って食中毒に見せるとか、事故に見せかけて殺すとかしませんか?
イシュトに盛れる毒があったんだから、病死に見せるとかさ。

672 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/26(日) 16:19
>671
温帯サイドに立って解釈すると、直接手を下さずにはおれんぐらいリーロへの
憎しみや嫉妬が強かったって事なんでしょうね。アリ的に。
しかし登場時の切れ者のアリのままだったら、何ら不審を抱かれない暗殺の方法は
いくらでもできたはず。
要するに「いたいけな子供が、嫉妬に狂った男に残虐無惨な殺され方をする」
シーンが書きたかったんでそ。温帯はそーゆーのに萌えるんじゃないかと邪推。

…ってここまで書いてカメさんが同じ考えを持つシーンがあったような気が。

673 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/26(日) 16:29
あの時点ではもしかしたら、温帯はリーロあぼーんを確定してなかったのかも。
使えたら使おうぐらいのつもりで、そのまま忘れたって感じ。
冷蔵庫の奥のタッパの中身のように…

674 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/26(日) 16:47
確定してなかったと思います!!
だってあれだけ再登場匂わせておいて…そりゃないよ〜…。
それとも、「再登場すると思ってたでしょー?死んじゃってたのよ」
などと思って鼻高々なのか…

あと、いつだか出陣して敵地に移動中のグインを木の上で見てた
あの子がいつ再登場するのかもワクワクしながら待ってます。
わたしはバカでしょうか。

675 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/26(日) 18:23
>674
しかし、実際のところ生きてたら鉄板でホヒィ確定のキャラだから、
死んでて良かったのかもしれん。
リーロと聞いてふと思い出したのだが、オーノがヤンダルの手先だっての、
後付けだよな?

676 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/26(日) 18:29
>>673
リーロがタッパーの中に…((((( ゚Д゚;)))))))ガクガクブルブル

677 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/26(日) 19:01
>>676
すでに共に糸ひいてます。
でろーん。
アストリアスは醗酵しちゃってるし、
ダルマキスの秘密は青カビ生えてるし、
お肉の日付けは昭和だし、
新鮮なのはゴマとしらすのみです。

678 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/26(日) 19:15
もう死ぬ程ガイシュツだが、アストリアス・・・
後書きでまで「アストリアスはどこに行ったんでしょうね、お母さん」
(こんなくだらんギャグまで覚えてる自分が憎い)
「もしかしたらグインサーガ最大の謎かもしれませんよ」
と煽っておいて、放置かい!
この件に関しても古代機械や惑うに対してしてくれたような素敵な言い訳があるんだろうな。

679 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/26(日) 19:34
何巻だったか忘れたけど、幽閉されて黒蓮の夢にまどろむ鉄仮面てな
描写が冒頭部分でありませんでしたかのう。
あのへんまでは一応アストリアス使う気はあったんだと思うが。
まだお持ちの方がいらっしゃいましたら教えてくださりませんか。

680 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/26(日) 20:25
>678
アストリアスってカリナエで飼われてたんでしたっけ。
んじゃあレムスが引き継いで、対イシュトヴァーン用に…とかしないッスか?
イシュの良心が生きてた頃の象徴として、イイ素材だと思うんですが。

温帯はもう忘れてますかそうですか。

681 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/26(日) 21:15
>>677
すばらしい、学会で発表しよう。
で、ダルマキスの秘密って・・・何だっけ?

682 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/26(日) 23:17
>>677
どなたか温帯の脳内冷蔵庫の残り物でこじゃれた一品料理を作れる方きぼんぬ。
ミーアン村のファン=ダルの成長物語とかダルマキスの、アウラの秘密に迫る冒険譚とか。

賞味期限切れですか?腐ってますか?食べるな危険ですか?
メインの食材であるはずのレムスまで腐りかけだもんな…(;´Д⊂)

683 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/26(日) 23:40
おまいら、ハラこわすなYO!
いや、毒を食ったらそれまで?

684 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/26(日) 23:42
折角、冷蔵庫に入れているのに
コンセント抜いているものなぁ>温帯

醗酵するわけだ(w

685 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/27(月) 00:07
でもマジな話、アム亡き今アストリアスが出てきても
存在意義がもうないんじゃないの?
イシュトのホヒィ相手くらいしか使い道が・・・

686 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/27(月) 01:37
>679
25巻「パロのワルツ」の冒頭部分と思われます。
顔には鉄仮面、全身は鉄の鎧。
毎朝一本の蝋燭と、三度の食事が支給されているそうです。

押し入れ整理のついでにひっぱり出して、
パラパラとめくっているうちに、切なくなってきました。
なんかもうさぁ……・゚・(ノД`)・゚・。

687 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/27(月) 02:03
>682
今度の学会で発表するぐらいが関の山ではないかと……

688 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/27(月) 08:20
25巻か・・・
遠い・・・あまりにも・・・
いっしょに泣かしてください・゚・(ノД`)・゚・。

689 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/27(月) 09:04
>687
ナチュラルに「今度の学芸会」と読んでしまいました。
私の眼がすでに腐っているようです。

690 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/27(月) 10:13
>>686
ありがとうございました。
パロのワルツ…白血病になった上リーファを殺されたスカールが
パロにきてナリスと会ったりレムスと会ったりしてた頃ですかね?
あの辺だったら、多分アストリアスはイシュトというよりモンゴール対策として
飼われてたんでしょうなあ。
モンゴールのパロに対する謀略をでっち上げる駒に使われるとか。
それが、多分ナリスの予想もしなかった形でイシュトやアムに波紋を呼び、
さらにはナリス自身の破滅にもつながっていくとか。
温帯は、ちょっとでも(温帯的に)かっこ悪いナリスを書けなくなって、
アストリアスを放置したと予想しますです。

691 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/27(月) 13:07
グイン・サーガ88 「星の葬送」 2月10日発売だそうでっす。

692 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/27(月) 13:12
葬式か。読者にとっても物語にとってもどうでもいいものにならないことを祈る。
アムネリスのお葬式は描写あるのかなあ。
またカメロンあたりが一行で「葬儀は取り急ぎ済ませました」なんつって。

693 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/27(月) 13:39
>>691
ヴァレの独白。
イシヨトの嘆き。
グイソの弔辞。

リ ソ ダ の 放 置

そんなグイソ・サーガの新刊・・・

694 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/27(月) 13:45
>>693
激しくワロタ>リ ソ ダ の 放 置

695 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/27(月) 13:49
>692
アムネリスのお葬式!
そんなのがあるとは夢にも想像してなかったよ。
そうか、88巻はアムネリスの葬式か!(w

696 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/27(月) 14:35
なるへそ、それで88巻はいきなり葬送なのですね>アムネリスの葬式
とすると、ナリの葬儀は準備+葬儀+埋葬で3巻構成ですか。

697 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/27(月) 14:54
またなにげに仏教用語とか出てきそうなヨカーン
「荼毘に伏す」とか。仏教用語じゃなかったらスマソ

698 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/27(月) 17:05
>697
調べてみますた。「荼毘」はパーリ語で「燃やす・焚く」を意味する言葉の
「ジャーペーティ」からの音写。仏教用語というわけでは無さそうでつが、
主に仏教徒が採用した葬法なのでグイソ界では変です。南無三宝ぐらいヘン。

699 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/27(月) 17:16
今までに全然なかったはずの宗教的儀式が突然出てくるんだろうなあ。

700 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/27(月) 17:59
そいえばミイラ以外の葬儀にまつわる記述ってなかったんでしたっけ。
まあ、戦乱のさなかには悠長に葬儀でもないだろうけど。
でも、それを言うなら今だってそうなんだよな。

701 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/27(月) 23:24
チョト話を切ってすんまそん。
レス700突入なんスが、このまま遠足続行で外伝ネタでよいのでしょうね?
まだちーと早いのでスレタイ&巻頭言元ネタ出しませんが、一応確認まで。
 
マターリ考えられるのはええのう。

702 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/28(火) 01:14
「星の葬送」
アルド・ナリス死す!あまりにも大きな存在の死に、中原は戦争も中断し、皆がその死を
悼む・・・

みたいな煽りがSFマガジンの新刊紹介に書いてありましたが。うる憶えスマソ

703 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/28(火) 01:36
>>702
>あまりにも大きな存在の死に、中原は戦争も中断し、皆がその死を
> 悼む・・・


                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
     ---------------------------------   。 ←中原
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││  .│

704 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/28(火) 02:47
アムとナリの葬式が同時期に出るなんて、因縁を感じるなあ……


なんて言ってみたかったyo!書いてみたけど白々しいだけでしタ!

705 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/28(火) 02:48
やっぱり戦争中断するのかよ……(;´Д`)有り得ねえ〜

706 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/28(火) 03:18
あまりにも大きな存在??????
どこが????????

707 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/28(火) 03:22
ヤンダルも中原の連中と一緒に嘆き悲しむのかな…(呆

708 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/28(火) 05:39
せめてグインだけは戦争中だという事を忘れないでいて欲しいっす〜(泣

709 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/28(火) 08:25
ラ板に初代グインスレが立って、まる三年。
温帯と同じ星座でイヤンだった水瓶座諸氏、
これからはグインスレと同じ水瓶と思うことにしませう。

710 名前: 700 投稿日: 2003/01/28(火) 08:31
戦争中断…? ( ゚д゚) ポカーン

……何回もうだめぽと思えば気がすむのか…漏れの馬鹿…

711 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/28(火) 08:55
なんかここでもいろいろ言われてるけど、
中原は自分でも戦争当事者のことを考えてあげる
気持ちが足りなかったなって反省してる。

中原が誤解されるような戦争の中断したばっかりに、
中原を応援してくれてるキレノア大陸のひとたちや調停者、
その他たくさんの読者達に迷惑をかけてしまったこと、深くお詫びします。

あのときあの戦争中断には、ナリスがようやく死んだんだから
全員で一体となって盛り上がりたい、
温帯の自己陶酔がやっと終わってくれるんだよ?
戦争してていいの?戦争してる暇なんてないよ、
温帯が基本路線に戻るまであと少しなんだからがんばろうよ、
って思いが本当は込められてたの。
悪びれた戦争中断でそれが伝わるはずない、
それがわかんなかった中原はホントばかだよね。

中原はナリスを賛美する気は全然なかった。
しかもナリスが死んでも温帯の萌えが終わらないなんて
中原自身もすごくショックで、アストリアスが出ない。
みんなに本当に心からあやまりたいです、
ごめんなさい。そしてこんなバカな中原だけど、これからも応援してね。
みんなほんとにごめん。

712 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/28(火) 09:07
中原をあげてナリヌ萌え〜なのか・・・

ところで>>701さんのいうように
そろそろ次のスレタイ&巻頭言を(現実党費)

713 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/28(火) 09:26
私的にはもう一本外伝で冬ごもりしてもいいんじゃないかと。
外伝2巻は「イリスの石」で、死の都ゾルーディアの話だし、
葬式にもタイミングが合ってていいかなーと。
それにしても、このころは良かった…

714 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/28(火) 10:46
グイン・サーガ外伝2【イリスの石】

 汝、人間なるもの、淫らに生を弄ぶ事
勿れ。そは人間の触るるべき所に非ずな
ればなり。
 汝、人間なるもの、徒らに死を恐る事
勿れ。そは全ての人間の免かれざるとこ
ろなればなり。
   ――《ドール祭祀書》巻之一より

えー「汝」は「なれ」のルビあり。
「ナリ」への読み替え必至ですか……。

ちなみに「淫ら」は「いたずら」、
「徒ら」は「いたづら」のルビとなっております。
「ず」なのか「づ」なのかと小一時間……。

715 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/28(火) 10:49
いたずらはいやづら・・・と、言えと?>温帯

716 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/28(火) 11:10
グイン・サーガ外伝2【トマトの石】

 汝、トマトなるもの、淫らにホヒィを弄ぶ事
勿れ。そはトマトの触るるべき所に非ずな
ればなり。
 汝、トマトなるもの、徒らに温帯を恐る事
勿れ。そは全てのトマトの免かれざるとこ
ろなればなり。
   ――《ドリ坊祭祀書》巻之一より

あまり変ってないな・・・

717 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/28(火) 11:28
グイン・サーガ外伝2【イリスの意思】

汝、温帯なるもの、淫らに登場人物の人生を弄ぶ事勿れ。
そは後付け設定にして、人間の意思と魅力を犠牲にしてまで
萌えやつじつまあわせをすべき所に非ずなればなり。
汝、温帯なるもの、徒らに死を引き伸ばす事勿れ。
そは全ての人間の人格崩壊を免かれざるところなればなり。
   ――《ユリア・ユーフェミア祭祀書》巻之一より

718 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/28(火) 11:41
>>717
「お前の味」の中で「実はユリアよりロベのが好きだったんだー(*´д`*)アハン」
とか書いてあったのを思い出してしまいますた(。´Д⊂

719 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/28(火) 13:23
>718
>実はユリアよりロベのが好きだったんだー
ええええええーっ(号泣)
そこまで夢を破ってくださるとは…

しかし、ユリアのいた頃に、ロベルトっていくつ? 生まれてたの??
タヴィアが確かナリスと同い年かなんかで、ロベルトってそれに比べて
そんなに年とってたの??
当初の登場時には、たしかに年配の人だと思ってたけども。

もしや、呆れた皇帝ってば少年(しかも幼児)好み?
はっ。ドリ坊もピーンチ!

720 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/28(火) 14:23
呆れ臼ショタコン疑惑急浮上!?(藁
ちょっと前に小学生(男子)に手を出して捕まった教師がいたよな…

721 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/28(火) 15:21
>711
中原の人休まないでくださ〜い
ねえどう思う?葬式するって言ってたよ、今。
国をかけて戦争してるのにさ、黙祷してたよ。
どうかしてるよね〜。

722 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/28(火) 16:03
ところで>711はなんかのネタなの?

723 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/28(火) 16:29
>722
感じ悪いね〜のガイドライン
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1012281929/

724 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/28(火) 16:31
これがかつてのグイン・サーガだったら葬儀にかこつけた休戦の中で
熱い外交戦が繰り広げられたんだろうなぁ。

725 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/28(火) 16:33
中原の中の人も大変だな

726 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/28(火) 17:25
>>724
涙  いまは外交できるヒトが1人もいません!

727 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/28(火) 18:02
喪服姿のヤンダル・・・・・。

728 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/28(火) 18:07
もしかして吟詠伝のヤンが新でおハルさんが矛をおさめてミュラーが弔問に
来て…とかいうのをやりたいのか?
それとこれとは 全 然 状 況 が 違 う んですけど?

729 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/28(火) 19:06
ま、まさか喪服の未亡人ヴァレ萌え〜とか…。
本物の喪服の*美人*未亡人リンダがいるのにまさかね、ははははははは…。

730 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/28(火) 21:43
温帯のやりそうなこと
①喪服プレー
②死姦プレー

どっちもいやだ。

731 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/28(火) 21:50
>730
大丈夫、いくらなんでも本編ではやらないよ。

732 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/28(火) 21:52
>>719
書き方が悪くてごめんなさい。ロベとユリアは同時期ではないです。
グイソ本編は全巻売っぱらってしまったので参照できないんだけど、
冬コミでネタとして買ってみた労出巣2を本棚から出してきて確認しますた。
話自体はグイソがケエロニアに来る前、労出巣1の事件の後。
ユリア失踪(実は死亡、皆まだ死んでることは知らない)後10年位の時に、
ロベは16歳で労出巣候として呆れ臼の前に出ました。
その10年間位、呆れ臼はHナシ生活だったラスィ。
(自分で始末してたそうでつ。(。´Д⊂ )
以下---と……を最後の一箇所以外省略&平仮名部分を漢字に変換して引用です。

「今もし、ユリア・ユーフェミアが無事に生きていて
わしの前に現れて来たとしても、
きっとわしは無論ユリアのためにその幸運をこの上なく喜ぶだろうが、
たぶんもう、わしの心は、その全ては、ユリアではなく、
お前の上に---ロベルト!」(指挿れ&なめなめ&さわさわ、の前でつ)

…10年越しの恋、だったんだってさ…ハァ、もうどうでもいいですよね…

733 名前: 732 投稿日: 2003/01/28(火) 21:54
ごめんです、肝心なこと書き忘れ。
ロベは26歳だから、16際の時からの10年越しの恋、ってことです。

変な話引きずって済みません。

734 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/28(火) 22:14
あ〜〜〜〜〜〜う〜〜〜〜〜〜〜あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ


ホヒイ!



…今私の中でなにかが壊れたよ…呆れ臼…(つД`)

735 名前: 719 投稿日: 2003/01/28(火) 22:24
>732
719です。
なるほど。そういうことでしたか。ありがとうございました。
私は「ローデス1」だけは借りてw読んだのですが
あまりにあまりだったので、それ以後のは読んでいないのです。

それにしても。自分の子供ぐらいの年齢の少年に…ね。ふっ
「お前の味」を聞いた時に、かなり壊れた私の中の「呆れ臼」は
木っ端微塵になりましたとさ。

736 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/28(火) 22:29
ユリアとロベルトが「瓜二つ」とかいう設定に変わってませんでしたっけ?

737 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/28(火) 22:48
ウワアアアアン!私も呆れ臼陛下のホヒィでトマトになったのでつ…。

気を取り直そう。スレタイ考えてみますた。 イマイチでスマソー

グイン・サーガ外伝2【居留守の意志】

 汝、作家なるもの、淫らにキャラを弄ぶ事
勿れ。そは作者にも許さるるべき所に非ずな
ればなり。
 汝、読者なるもの、徒らに放置を恐る事
勿れ。そは全てのキャラに残されし、崩壊を
免るる手段なり。
   ――《あぼーん祭祀書》巻之一より

738 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/28(火) 22:56
今頃気になってきた。

「非ずなればなり」って…
「非ざればなり」じゃないのだろうか…

739 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/28(火) 23:08
グイン・サーガ外伝2【尻刺すの偽史】

 名無し(忍耐なるもの)、いまさらに先生を持て余す事
勿れ。そは人間の触るるべき所に非ずなればなり。
 名無し(忍耐なるもの)、いまさらに偽史を恐る事
勿れ。そは全ての人間の免かれざるところなればなり。
   ――《ドール祭祀書》巻之二より

740 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/28(火) 23:29
>738
原文がそうなのかな?
でも温帯ってこういう文法結構間違ってるしね。
という自分も古文がXなのでよくわからんが。

741 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/28(火) 23:51
>740
巻頭言は原文ママでしたよ。(まだ本棚にある鬱…

未だに「病気が直る」の温帯に文法の間違いもナニも(泣

742 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/29(水) 09:59
グイン・サーガ外伝2【ユリウスの×】

 汝、神なるもの、淫らに温帯に作家なる職を与える事
勿れ。そは万人の幸福に、いと暗き影を落とす所業な
ればなり。
 汝、悪魔なるもの、徒らに温帯にホヒィを吹き込む事
勿れ。そは天界、人界、魔界ですらも免かれざる災厄な
ればなり。
   ――《トマト祭祀書》巻之一より

743 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/29(水) 12:57
>>731

本編:天老発行
AS:早川発行
でいいんだっけ?

744 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/29(水) 14:56
亀レスですが・・・
>>725中の人など・・・中の人などいなi・・・(つД`)

745 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/29(水) 15:42
ASって?
アナ(ry

746 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/29(水) 17:42
>>745

AS=アナザーストーリー

747 名前: 745 投稿日: 2003/01/29(水) 17:53
なるほど! ありがとうございます(真剣)>746

748 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/29(水) 18:01
>アルド・ナリス死す!あまりにも大きな存在の死に、中原は戦争も中断し、
>皆がその死を悼む・・・

・・・攻めろよ、レムス。
それとも、成り酢の死によって、ヤンダルが中原に興味を無くし、
レムスは捨てられた、とか?

749 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/29(水) 20:03
ひょっとして、ヤンダル(ω)もナリ介に萌え〜だった?

750 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/29(水) 20:05
>>748
もう誰にも見つからないように縁の下でひっそり冷たくなっていても
全然不思議じゃありません<レムス

751 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/29(水) 21:49
>>748

マジレスすると、ヤンダルは誇大機械をナリスごと欲しかった。
また、今現在、キタイは内乱中。
よって、これを機会に中原を離れることもありえるかと。
でなければ、ナリスをあきらめられず、
消えようとするナリスの魂をアモン王子と合体させて甦らそうとして、
後々それが仇となっていくとか?

752 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/29(水) 22:28
グイン・サーガ外伝2@避難所【路傍の石】

 皆、遠足なるもの、徒らに荒らしを弄ぶ事
勿れ。そは遠足の発端となる所なればなり。
 皆、遠足なるもの、おやつは五百円を超え
る事勿れ。そはラ板までの帰還までが遠足な
ればなり。

   ――《トマト遠足書》巻之二より

753 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/29(水) 22:45
おやつと聞くとつい「バナナは入るんだすか」を思い出す

754 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/29(水) 23:11
ナリスの復活……

ナリスの葬式中、いきなり現れたヤンダル(または、ヤンダルの手下)が
棺の中に納められたナリスの遺体を奪い、その遺体にヤンダルが乗り移ると
言う形での復活を一瞬考えてしまった……


我ながらベタすぎる展開だと思うが、これで、ナリス=ヤンダルが完全なる
中原の敵対者としてグインと対決する……と言う展開になるのだったら、
ほんのちょっとだけ温帯を見直す気になるかもしれない……多分

755 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/30(木) 00:12
温帯がやるならむしろ、
 葬式に現れたヤンダルに、ナリスの亡霊が憑依。
 徐々にお美しくはかなげになっていくヤンダル。
…ではないかと。

756 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/30(木) 00:20
>>754
それだとラ板のバカの一つ覚えな展開スレでありそうな・・・

ここは立派? にそのまま死んでいただいた方がよろしいかと
それよりは、グインはSFでもあるらしいので、タイムパラドクスを使って
七窓へつながるような世界へ飛んでくれた方がどのくらいいいかと思う
星船がタイムマシンでもいいから、全部が正常な物語へ
そしたら、ナリスも出てきてもいいかも
グインvsイシュトvsレムスの戦争が 見 た か っ た!!!!!

757 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/30(木) 00:20
んでグインと結婚して花嫁になるヤンダル?

758 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/30(木) 00:25
>755
>徐々にお美しくはかなげになっていくヤンダル。

それだ!

759 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/30(木) 00:30
>>756
>グインはSFでもあるらしいので、タイムパラドクスを使って
タイムベントはダメですか?

760 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/30(木) 00:49
>徐々にお美しくはかなげになっていくヤンダル。
うわー!
いいいいいいイシュト!是非長生きしてくれ!そしてどんどんお美しく
はかなげで童女のようになってくれ!
そうすれば、お美しくはかなげな豹頭や龍頭をみなくて済むってもんだ!
グインサーガのために……すまん紅の傭兵………………。

761 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/30(木) 00:54
最終巻
中原大震災で全てが終わる。

762 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/30(木) 03:16
流れ全然関係なくて正直スマソ。
スレタイにちなんだ記念カキコ。

色の白いは七難隠す
(女性が色白だと、それ以外の容貌に多少の難があっても
オッケーという、昔の美醜に関する価値観を言い表した言葉)

作品うまけりゃ七難隠す
(作品さえよければ作者が電波でもDQNでも読者からは
見捨てられないというごくごくまっとうな価値観)

イヤ、上のことわざ(?)が書きたかっただけなんだけどね。

763 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/30(木) 10:42
見守っていてねとまで言っておいて復活はないと思う。>ナリ

764 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/30(木) 10:49
たとえ復活したとしても俺は断固として無視する。
どんなに無理のある脳内補完だろうと、読み飛ばしてみせる。
みんな、厨房はスルーだ。

765 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/30(木) 12:14
>764
だとグイン・サーガ自体をスルーすることになるが

766 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/30(木) 12:35
>765
それに何か不都合が?

767 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/30(木) 12:40
ない・・・(つД`)

それでもスルーできない漏れが一番の厨?

768 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/30(木) 12:50
>>767

いや、ストレス社会の昨今、
合法的に『大馬鹿野郎』を指突きつけて笑い者にできることは貴重だと思います。
思う存分笑いものにしてやってください。

769 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/30(木) 16:39
えーと・・・脳が理解を拒否する・・・
蝋です&本編の時間的流れをまとめると
ユリア行方不明→10年後→16のロベ、呆れ臼と出会う
→さらに10年後(行方不明から20年後)→ロベ26歳、真実の愛(ヲェ
てな具合なんでしょうか。

しかし・・・さんざんトマトの皆に予想されてたことだけど、
次巻はとうとう1巻まるまるお葬式でつか。しかも戦争中断て・・・
今まで他の王侯貴族が死んでも戦争中断した例ってなかったよね。
そーでつか。そんなにナリヌは特別なんでつか。
今まで500円トマトだったけど、きっと2/10は立ち読みだな。
内容いかんによっては解脱できるかも・・・ハァ

770 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/30(木) 17:11
ひょっとして次刊、まるまる読まなくても、ストーリ的に
支障無いのではないか

771 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/30(木) 17:58
>>770
と、言うかどの巻でも、一言二言聞けば、内容は把握できる物と。

772 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/30(木) 18:04
いやいや、770さんがおっさてるのはストーリー的にってことでは?
内容はいつも薄々ですが、次の巻が欠番になってても
ストーリーになんの影響もない巻になりそうだという…

773 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/30(木) 18:13
>772
なるほど、勘違いしました。失礼。(771です)

ただ、巻が一つも欠番になってないのに、
いつのまにかいなくなったり、人格が変ったり云々が良くあるのが、
温帯の小説の怖い所。
ま、忘れ去られて方がそのキャラにとっては幸せなんだろうけれど。

774 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/30(木) 18:17
怖い考えになってしまいました。
実はもうすでに150巻ぐらい行っていて、読者の知られざる欠番がたくさん…
しかもそこでは○画や蝋デスのようなへろへろ正史ストーリーが…
そうとでも思わないと、キャラの性格豹変ぶりが納得できない。
納得したくもないけど。

775 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/30(木) 18:26
>774

ソレダ!

776 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/30(木) 18:31
ああああ、あげてしまいました。
お詫びに欠番探しの旅に出てきます…

777 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/30(木) 18:41
>776
ノスフェラス(温帯脳内)の毒にやられないように気をつけて。

778 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/30(木) 23:48
>769
ではケエロニア編の頃は呆れ臼はすでに真実の愛に目覚めていたということですね…
ユリアやイリスについて語ってたあの言葉もこの言葉も嘘かよー!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
マライアタンの敵はユリアではなくロベであったと…。なんせ心の妻だもんな。
ああ…あの暗殺が成功してほしかったよ……

779 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/31(金) 00:49
下げ進行でもつねに先頭にいるような…
気のせい?

780 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/31(金) 01:44
>779
ううん、気のせいじゃない。
ラ板にあったころは大抵真ん中あたりに沈んでたから、
したらばに遠足に来てから、いつも上にあるので
最初はどきどきしました。

781 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/31(金) 01:47
遠足スレもそろそろ一山越えそうですけど、
しばらくは遠足続行、外伝継続でファイナルアンサーなの?

782 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/31(金) 02:11
もう少しこちらで逗留した方が、良いんじゃないんですか?
遠足というよりは林間学校、修学旅行みたいになってきましたが。

783 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/31(金) 02:32
修学旅行、いいですね(w
季節柄、温泉宿へいましばらくの逗留をキボン。

784 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/31(金) 05:53
じゃ、幽霊船に乗って、ラ板へ帰還しますかね。

785 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/31(金) 13:43
もうしばらくここで様子を見てからでいいと思う。
今あるラ板のスレは使いたくないしなあ

786 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/31(金) 15:36
板違いの話だけどさ、ガムダムシードの各種スレ見てると
ちらほらグインの話出てくるね…。
物語に統制がないから登場人物がまるで二重人格とか
ぬぐってもぬぐいきれないヤホヒィらしさとか、
スレ住人が最早「死に水を取る」気持ちでいるとか…共通点はそこそこあるかな。

787 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/31(金) 18:12
けどシードはまだガンプラや腐女子で稼げるぶんマシかな?お金に限って言うならだけど。
グインのクロニクルとかどれくらい売れたのかな。
ナリスが仰るとおりの偉大なキャラなら、ここらで一発イメージアルバムが出てもおかしくないのにねぇ。

788 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/31(金) 18:17
シード:登場人物がまるで二重人格→グイソ:作者公認の多重人格
シード:ぬぐってもぬぐいきれないヤホヒィらしさ→グイソ:ぬぐうどころか作者自らヤホヒ同人

な、、、情けない、、、

789 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/31(金) 18:35
先週のキラはちょいとカッコ悪かったな。



だがナリス程ではない。

790 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/31(金) 21:21
>>789
やっちゃったし(w>キラ

791 名前: ラLハ?ヨ?ヨ?ツ? 投稿日: 2003/01/31(金) 21:27
>787
買ってしまいました、、、。

792 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/31(金) 22:08
違う話ですみませんが。
先日「デルフィニア戦記1」を始めて読んだ。
久しぶりにワクワクしながら本を読みました。
主人公の謎とか国取りとか,話は全然違うのだが,昔のグインも
こんな気持ちで読んだなぁと・・・・


スマン。年を取ると湿っぽくなってイケネェや。

793 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/31(金) 22:33
なんとなくSFマガジソが視界に入ったので
「星の葬送」アオリ文を確認してみました。

「アルド・ナリス死す!その死を誰もが悼み
 中原は一時戦いを忘れ、悲しみにつつまれる」

もうね(略

794 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/31(金) 22:34
デルフィニアも、できれば第1部4巻まででやめておくのがよいかも。
もう少し先までいっても面白いことは面白いのですが
ラスト数冊が……。
とはいえ、某大作よりははるかにマシです。

795 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/31(金) 23:53
>>792
悪いことは言わんから、デルフィニアだけでやめておけ。
それもラスト3冊はきついかもしれんが。
あれが気に入ったから、と「天使〜」シリーズは読むな。
いいか、忠告はしたぞ。







ラ板の作家スレではすでに茅田は「プチ温帯」と呼ばれているぞ…

796 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/01/31(金) 23:54

  ∧∧   
       (∀`* )    ヴァレ(はぁと
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)

797 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/01(土) 00:02
漏れは十五年ほど前に友人にグイソを薦めました。
さらに十年ほど前にカヤタンの同人誌を薦めました。
グイソからは足を洗ってくれたのですが、いまだに天使にマンセーな彼女。
あの時の私は間違ってなかったはず・・・なのに
今は後悔とザンゲの日々です
・・・・・・参考にしてくり、792よ

798 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/01(土) 00:06
>794>795
忠告肝に銘じておく。ありが㌧
プチなのか。そうなのか・・・
>797
俺は君の血の涙を忘れない!

799 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/01(土) 00:09
いい話だ。

800 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/01(土) 00:19
しかしデルフィニアはいい年してこんなのを読むのが恥ずかしい、
なんてへたくそな文章だ、とか文句言いつつ確かにワクワクした。

801 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/01(土) 01:00
茅田スレを見て前々から思ってはいたのだが、
そうか、みな同じ枝のトマトだったのだね。
そういや似てるよ、
王サマ萌え、男臣サマ萎えなとこ

802 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/01(土) 01:41
801番目のレスに「男臣」の文字を見るとなごみますね。。。

803 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/01(土) 05:59
>800
私もそうだった。さんざん文句つけながら、すげー勢いで読んだ。
懐かしいなあ…(遠い目)

804 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/01(土) 12:05
男臣が出てくるまでは、ものすごく面白かったよ。
大好きだったよ……(遠い目)

805 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/01(土) 12:37
ラスト近くになっての唐突な登場→しかも主要キャラ化で、
色々ともにょるところも確かにあったけど、
それでもデルフィニア全18巻はとても面白かったよ。
うまくまとまってたしね。

温帯的なものに憤りながら、
温帯的な作家の作品を愛してしまうのがトマトの宿命(つД`)

806 名前: ようやくスレ見つけた…(sKxMc3tQ) 投稿日: 2003/02/01(土) 17:58
最悪の展開予想

葬儀を前に、突然消え去るナリヌの御遺体(w
クリスタル攻略などほっぽって、半狂乱となるヴァレの前に現れたのは亜門・宮本。
そう、彼は「そこらへんから必要なものを集めてくる」能力でナリヌの肉体を我が物としていたのだ!!
再びなりヌの肉体の魔力に堕ちたヴァレ、「若いほうがいいしなー」と本家パロへあっさり転向。
かくして、新ヒロイン・アモン、もてもて主人公ヴァレ、その昔の男臣(w)レムス、実はひそかにヴァレを狙ってたヤンダルなんとか、の四角関係なホヒィ話が始まるのです。

あ、リンダ!?
忘れてた…具印につれて帰らせて、ケイロニアでシルヴィア・オクタヴィアがらみで渡鬼でも…。

807 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/01(土) 19:33
おお…806…あなたは…なんという――

808 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/01(土) 21:30
>806
厨王は?
やっぱ、幸楽ならぬ黒曜宮の2階に居候、とか(藁

809 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/02(日) 00:05
>>806
ようやくスレを見つけた…とは、今まで迷子になってらっさったのでつか?
ようこそ、トマトの遠足改め温泉修学旅行へw
のんびりお湯に浸かって湯剥きトマトになってくだちい。

そしてかなり最悪な予想展開をありがとう。
さすがに「いくらなんでもここまでは」な斜め上加減でつな。
……温帯の事だから分からないか……  ガクガクブルブル

810 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/02(日) 03:58
>808
その場合、やっぱキャストはえなりなんですか?
温帯ホヒィのえじきにはならんですみそうだが…

811 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/02(日) 11:52
いっそナリヌをえなりにやって貰ってれば
中原にホヒィの嵐が吹くこともなく、
三国志ばりのグインサーガが読めたかも



死んだ子の歳を数えるような真似をした、スマソ(つД`)

812 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/02(日) 13:19
エナリヌ



   …すみませんすみませんすみません

813 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/02(日) 13:24
>>811
と言うことは、えなり弟がマリウス?

814 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/02(日) 13:30
>>811
どっちにしたって、長台詞の罠

815 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/02(日) 14:07
>814
にしたって、同じ台詞は繰り返さないでしょ、温帯と違って。

816 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/02(日) 14:51
いや、長台詞と同じ台詞こそ、渡鬼でしょ。
永遠ループが魅力の世界なんじゃないの?
手を変え品を変え、コーラックとその親戚縁者がもめてるだけだもの。

まあ、グインも今となってはパロとその親戚縁者が
もめてるだけの話になっちゃったからね、
実際に渡鬼みたいなもんだよね。

イシュトはエナリヌを引き抜きに来たどっかのラーメンチェーン店
(その一支店の看板娘をだまして乗っ取った)の社長なんだよ。

817 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/02(日) 15:43
最初コーラクの娘に惚れてた男が
いつのまにかその弟に心変わりしちゃったとかは
さすがの渡鬼でもやらんだろう。

818 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/02(日) 17:56
渡る世間はホヒィばかり

819 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/02(日) 19:21
薫世界はホヒィばかり

820 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/02(日) 19:23
>805
ふと、何回やってもダメな王を選んでしまう麒麟
なんてものを連想してしまいました。

…使令に喰われてきます

821 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/02(日) 22:43
エナリヌ? ラーメン? もやーんと妄想。

エナリヌの肩にそっと手をかけるヴァレリウスの顔が……

氷川きよしに!!

822 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/02(日) 23:39
やだねったらやだね

823 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/03(月) 01:18
氷川ヴァレ、お前の親は死んではいない。
父親はあらた新之助という旅役者だ。

824 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/03(月) 01:45
みな餅つけ。
で。次の行き先(タイトル)どうするよ?
このまま、遠足続行だと修学旅行状態だから、オヤツ金額はUPしても
よろしいか?

825 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/03(月) 02:22
ベタなところで。

【トマトの意志】
 汝、トマトなるもの、淫らに叢書を手に取る事
勿れ。そはトマトの触るるべき所に非ずなればなり。
 汝、トマトなるもの、徒らに伏線崩壊を恐る事
勿れ。そは全ての温帯作品の免かれざるところなればなり。
   ――《修学旅行のしおり》巻之一より

オヤツ金額は…文庫が500円だったから
時頃の1400円でどうでつか?

826 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/03(月) 02:32
よく知らないんだけど、したらばって2ちゃんと同じと考えていいの? 
スレ移行の時期とか、埋め立て後のスレ保管状況とか。

場合によっては埋め立てずに、このスレを保管しておく必要が
あったりするのかと思って。

827 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/03(月) 05:10
ヲチ板のスレがもう少しで埋まっちゃうんだけど、
次スレ立てた方がいい?
今後、アレ君対策本部は茶飲みスレを利用させてもらうつもりだったのだけど、
とうとう、あそこも魔の手が及んだみたいだ。
諸兄諸姉のご意見求む。

828 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/03(月) 05:56
2ちゃんが春に閉鎖するという話を聞いたんですが… つД`)

http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1044113064/550

829 名前: 828 投稿日: 2003/02/03(月) 06:10
すみません、閉鎖の件は別の場所でひろゆきが否定してました…。

……あぐら逝ってきます……(板違い)

830 名前: ラ板連絡所(4thflnN.) 投稿日: 2003/02/03(月) 06:59
_>826
移行後の処理はこんなのがあります。
(ちなみに最大でレス数10000まで続けられると思いますがスレが重くなりますね。)

移行後の処理としてはこんな事が出来ます。
1、過去ログ倉庫に送ってhtml化する(かちゅ〜しゃ等での参照は無理?試してない。)
2、スレッドを停止する。
3、強制sageスレッドにして上がらないようにする。

移行したら教えてください。

>828-829
結局夜勤さんの釣りだったようで…良かった。
(本音も結構混ざってるとは思うが)

サーバの負荷が高いので書きこめません。Part6
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1044203909/806

806 名前:夜勤 ★ 投稿日:2003/02/03(月) 03:04 ID:???
>>278
嘘も何も そんな話題がでたら
他のことは吹き飛んでしまうという話をしただけだったり、

ツレタッ

831 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/03(月) 10:18
リアルタイムで追いかけてしまった夜勤★さんの2ch死んだフリ作戦。
ひろゆきのための陽動という説もあるが。

狼少年になりかけてて誰も信用しねえぞという書き込みを見て、
某死んだフリ大好き様のことを思い出したよ。

832 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/03(月) 10:25
>827
「栗本薫が北朝鮮に拉致されますた」スレも空いてる。SF板。
しかし、立てるならID出る板のほうがいいだろうな。
現状はナリ死スレの範囲内で収まってるし、会話できてる神もいるようだし、
焦ってヲチスレ立てるほどのことでも。ちょっと関連スレ乱立ぎみだしなー。
状況を見て、必要ならナリ死スレ住人が立てるだろう。

ここも読んでるだろうから言うが、正直、アレ君かどうかはどうでもいいが、
(俺は疑問だと思うが、イコール認定議論のほうがもっとどうでもいい)
他人を馬鹿にするのが目的じゃないんなら、ちゃんと話しようとしてくれ。
「スレ批判」が目的で、手段としてナリスが死んだのどうのという話をしてるんなら
荒らし目的ととられてもしかたないだろう。ヴァカにいらいらしていると言うが、
煽りで釣れるのは脊髄反射でしかないんだから当たり前だろう。

833 名前: 827 投稿日: 2003/02/03(月) 12:19
>832
そうだね、勇み足でした。
他にあるならそちらを利用しましょう。
それから先はまたその時に考えましょう。
ちょうどヲチ板が埋め立てられそうな時だったから、あせっちゃった。

私も茶飲みのあの人はアレではないような気がする。
文章の書き方がアレよりは漢な感じ。厨だとは思うけど。

834 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/03(月) 13:31
アレ君が出てきた頃、自分の中でグインサーガも完全に終わったから、
こっち移動して来たのもなんかきりがいいというか。
100巻まで出すなら、クオリティを保って欲しかった。

835 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/03(月) 13:46
>833
茶飲みスレのは「アゲ君」で決定。

836 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/03(月) 14:01
>830さん
お世話になってます。
外伝ということでこれまでの慣例どおり950で新スレ以降、書き込みは1000まで
ということにしても、したらばには迷惑ではないでしょうか?
一応ラ板帰還への意思はみんなあると思うので…。

しかし、もしかしたら2/8前後に新刊早馬が来るかもしれないし、
もし回転速くなったら1〜2日で新スレという状態になるかも。
そうなった場合、どういうスレ移行が無難でしょうかね?>all
まあ、もう「祭り」にはならないと思うんだけど、
何が起こるか分からないし(斜め上の意味でw

837 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/03(月) 14:59
あ、そういや新刊出るんだったね。スカーリ ワスレテタ…

838 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/03(月) 15:38
表紙誰だろうね。
本命:ナリの死に顔
対抗:嘆きのヴァレ
大穴:イシュト
出走取り消し:リンダ

839 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/03(月) 15:41
「日経エンタテメント」誌の好きな作家嫌いな作家みたいな記事で
30代男の好きな作家7位でした。該当する年代の男性は、昔の記憶で選んでるのか?

840 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/03(月) 16:11
>839
ちなみに1位は誰でつか

841 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/03(月) 18:08
>836
>外伝ということでこれまでの慣例どおり950で新スレ以降、書き込みは1000まで
に同意。
1000でスレストかけてもらうのが望ましいかな。

842 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/03(月) 20:00
>>838
中央にナリ助の柩、両端にイストとヴァレ、
バックにグイン。
うおー、見たくねえぞー。

843 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/03(月) 20:26
>>838
>出走取り消し:リンダ

笑っていいのか泣いていいのか。いいや、もう爆笑しちゃえ! ゚(゚´∀`゚)゚

844 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/03(月) 20:59
あのーすみません。
マリウスってどうなったんでしたっけ。
なんかドラクエみたいなのりで、イエライシャにマルガまで
運んでもらったのは覚えてるのですが、、、、
そこから記憶が失われてます。

845 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/03(月) 21:36
表紙、何の脈絡もなくアストリアスなんかだったらいいな。
もうナリヌの表紙はおなかいっぱい。

846 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/03(月) 21:58
表紙絵師はまだ末弥さんなんでしょうね。
もういい加減解放してあげなよー。トキのメキはひどかったぞ。
ナリぽんでもヴァレっちでも好きなキャラを温帯が描くんならいいよ。
「誰が描いたんですか?」って人に訊かれるスバラシイ画風なんだからさw

847 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/03(月) 22:11
>844
愛しのお兄タマに会う直前ドタキャンして逃げ出した。
その後行方不明…だっけ?

848 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/03(月) 22:41
>838
競争中止・グイン
予後不良・レムス
繁殖入り・シルヴィア
誘導馬・イエライシャ
放牧中・スカール


賞金不足のため除外・アストリアス

849 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/03(月) 22:48
すでに物語のなかでも他の人物にダメだしされてるからな > マリウス
将来性は結構キツいかもしれない。

にしても、マリニアが産まれたときには
「奇跡の血をひく子供だ、きっとこの子をめぐって戦争がおこるんだ」と
文字通り身が震える思いがした。今は(略

850 名前: 攴����(sKxMc3tQ) 投稿日: 2003/02/03(月) 23:49
>>808
予想2
厨王は困っていた。どうにかパロから足抜けしたものの、待ち受けるはモン&クム連合軍。
途方にくれ、愛の証たる水晶護符(でも黒い)を握り締めると…
おを、愛の奇跡!!!!
黄泉から帰還したナリヌの魂が、厨王にパイルダーオン!
超ゴーラ皇帝の誕生であった…

851 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/03(月) 23:55
>850
なんか激しく文字化けしてるんでつが。

852 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/04(火) 00:05
マリウスもレムスも、きっとどこかで冷たくなってるんだよ〜。
アストリアスとかレントの白薔薇とか……。

853 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/04(火) 00:09
「星の葬送」
なんか温帯が自分のことを現代の紫式部とか言ってたことを思い出し、
源氏の「雲隠」(だっけ?)みたいに一巻まるまる真っ白...という恐ろしい連想をしてしまいました

854 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/04(火) 00:12
上げてしまいましたスミマセン
現実グル・ヌー、あぐらで苦しんできます

855 名前: 文字化け…(sKxMc3tQ) 投稿日: 2003/02/04(火) 00:17
レスどもでした。つづき

殿蝋での全10巻におよぶ魂の契り(w を経て、ついに中原にその姿を顕現させた神厨帝ナリヌヴァーン。
ホヒィの嵐に揺れるパロ、家庭内の諍いに荒れるケイロニアを尻目に、
「おお、まるでクリ公の再来のようだ…」と囁かれる深謀遠慮(日和見、あるいは御都合主義ともいう)で信望を集め、帝国の地歩を固めてゆくのだった。
だが、好事魔多し。突然起きた激しい頭痛!!
「うう、持病のてんかんが…(あれ、嘘じゃなかったのか?)」
所詮おバカな厨王ののうみそでは、ナリヌたまの高貴な精神を維持することはできなかったのでつ。
じょじょに低下する神厨帝のちのう、そして増えるひらがな。
「うらのナリヌのおはかにはなたばをあげてください」

ゴーラサーガ、怒涛の完結。

856 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/04(火) 00:26
>>853
いっそ一巻まるまる白紙なら読者が好きなように物語を書けるので
その方がいいんじゃないかとも思いまつ(ヤケ

857 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/04(火) 00:31
>>856
後書きだけ書いてあったりして・・・・・。

858 名前: 過去レス読了(sKxMc3tQ) 投稿日: 2003/02/04(火) 00:40
>>849
けど考えてみたらマリニアたん、あのユラニア王家と、あの呆れ臼と、あのナリヌの弟の血を受け継いでるんだよなあ。
がんばって生きろ。

では寝まつ。

859 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/04(火) 01:09
何でかしら知らないが,太字になってるのですが?
なんで??何があったの??

860 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/04(火) 01:32
漏れも。850からいきなし。

861 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/04(火) 01:56
IEで見れば問題なし。

862 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/04(火) 02:56
>850
ホバーパイルダー好きなんでつ。丸っこいほう。
ナリ載せるっすか。イシュトにオンしなくちゃならんですか。
辛いのう。

863 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/04(火) 03:52
本屋に勤めています。
月初めに、その月の新刊の発売予定のお知らせが来るのですが、
星の葬送は、15万部でした。
ちなみに、西村京太郎が2点出て、13万部と14万部。
赤川次郎が、9万部です。
だから、そういうことです。

864 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/04(火) 03:55
さげ忘れました。すみません。

回線切って、逝ってきます。

865 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/04(火) 05:44
「最新レス100」を見たら、いきなり文字がぶっとく…。
あぐらを思い出して泣きそうになったのは内緒だ。

866 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/04(火) 06:31
>>856-857
全ページあとがき(=温帯による弔辞)

867 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/04(火) 11:03
>863
出版不況に苦しむ業界としては、やはりデケえ数字っすな。

前に誰かが書いてたとおり、ここから3万部を切るくらいまで
一気に落ち込まないと(温帯はともかく)羽矢皮偏執部も
今のグイソに疑問を持たないだろうなあ……(タメイキ

868 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/04(火) 12:39
いっそのこと、早川さんに
『あのグイン・サーガの著者のホームページ。堂々出版!』
とか帯つけて、あぐらをそのまま出版してもらおうか。
それだけで読者、万単位で減るだろうから。

869 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/04(火) 15:09
</b>

870 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/04(火) 17:13
>847
ありがとう、思い出してきました。
ドタキャンしてそのまま放置か。

871 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/04(火) 23:13
>>863
赤川次郎、10万切るようになったんだ……。

872 名前: 攴t"・/b 投稿日: 2003/02/04(火) 23:30
test

873 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/05(水) 00:05
>863

グインの新刊が15万部? こいつは驚いた。
やっぱり、かつて人気のあったシリーズものは強いんですねぇ。

あ、参考までに、それってやっぱり出版社の公称部数ですか?
一般に2〜3割増しで発表されるそうですが、そのへんどうなんでしょう?

874 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/05(水) 05:31
それ以上に返品率や発売後一ヶ月での在庫数を知りたい。
まさか全部売れるわけでもあるまいが。

875 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/05(水) 08:17
東京の、グイソ全巻おいてあるような大書店では、
30巻代から第1刷でしたよ。

876 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/05(水) 16:20
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1029861512/275
『歴史上の人物』オカルティックな死に様

鉄仮面の男が!

877 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/05(水) 17:00
アストリというか、放置キャラやすり替えられたキャラの末路という気が(涙
みんなどこかに捕まってるんだよ…何かしゃべろうとしたら殺されるんだよ(涙
本当のレムスとか、ヴァレとか、りギアとかリンダとかナリスとか(以下略

878 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/05(水) 20:13
15万も出てれば、温帯もハヤカワもグインやめられないね。
100巻超えは確実。

879 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/05(水) 21:04
>846
表紙絵師は丹野忍さんだったよ。末弥さんは開放された模様(w

早馬は新スレになってからの方が良いかな?
それまでは嘘バレでも書いて…

880 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/05(水) 21:54
もう早馬さん準備オッケーなんでつか!!!?
もったいぶらずにぜひぜひ。

881 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/05(水) 22:06
閉じた空間でお早くお届け、トマト早馬部隊が一人……前口上はいいとして
要領が悪いので、適当にまとめながらUPしていきます。

地上にはかがり火の星々が満ち、その星は 葬送のしらべをうたった。
空の星と地上の星と、双方がみちびきあい、
照らしあううちに、すべては星の歌となって人々に≪運命≫のみしるしを
伝えたのだった。
             豹頭王のサーガより 「星の章」

882 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/05(水) 22:08
うわーい、早馬さんだ!

>地上の星
中島みゆきかよ(w

883 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/05(水) 22:11
いやいや、初版部数が多くて返本率が高いほどヒンシュク度は大きいはず
トマト部隊のがんばりに期待。

884 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/05(水) 22:29
>>882
♪ 風の中のレムス〜
思わずグイン・グイン読みにいっちゃったよ。

885 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/05(水) 22:39
バレ1

リンダ一睡も出来ずにいる。
スニ、大長老のロトーを引き合いに出してリンダを慰める。
「もういない。でも、おじいさん、いる。夢のなかにいる。いまでも、いる」
リソダとヴァレリウスと葬儀の相談とこれからの神聖パロについて
ご墓所の場所はどうするか、費用はどうするか。
神聖パロは破産状態、今でもサラミス公のご厚意にすがってる状態どうしたものか。
理想としては、マルガに仮埋葬して、離宮内にお眠りいただき、準備が出来次第
リリア湖にひっそりとある小島に御墓所と廟を建設し安らかな眠りについて
貰う事だが、2万ラン程度の資金がかかってしまう。
サラミスを頼ってサラミスにナリスの墓を建てフェリシア夫人に墓を守って
貰うのは気が進まない。
ここは恥を忍んでグインを頼ってケイロニアから借金をさせてもらうのも良いかもしれない。

886 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/05(水) 22:54
バレ2

フェリシア夫人、黒いレースの喪のドレスに黒い長いヴェールを髪の上からかけてやってくる。
その装いは未亡人や親族がするもの。
そのいでたちを見てリンダ敵対心バチバチ。
フェリシア夫人「サラミスにナリスさまのおんおくつきを。仮のものでも構いません。
パロが平定されたあかつきには、ふさわしいところを新たに選びなおす事も出来ましょう」
リンダ「あの方が死んだばかりで混乱していて、まだ墓など…」
慇懃無礼なやり取りのあとリンダ決心する
「わたくし神聖パロ王国の女王にはなりません。神聖パロはなくなります。
これはもう決めてしまいました。たったいま」

887 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/05(水) 23:16
バレ3

グインとリンダ相談
グイン「神聖パロの女王の名乗らぬ方が良い。いずれにせよ聖王国パロの女王として
即位しなければならぬ身の上だからだ。
サラミス公家は大事にしたほうがいい。こののちは、サラミス公、カラヴィア公、マール公
といった人たちがリンダ女王のパロの中核をなす重臣となってゆくはずだ。お前の思いは
思いとして、いったん、サラミスに身を寄せて、彼らの顔をたててやれ。不本意であろうと
仮埋葬の墓はサラミス公家の意向通り、サラミスを選んでやったらどうだ?そして、あらためて、
パロ国内が落ち着いてからマルガなりジェニュアなりにナリス殿の最終的な廟と墓所を作りなおし
サラミスには慰霊塔ナリ、記念廟ナリを遺髪の一端なりを残してやって、作らせてやれば
サラミス公家は終生リンダ女王のもっとも忠誠な腹心となるぞ。そうやって、帝王というものは
おのれのささいな恩讐はこえてひとを掌握してゆくものだぞ、リンダ」

アル・ディーン到来
リンダ、ナリスの前で出迎える
マリウス「ちょっと待ってください。まだ信じられないんです。きっとこれは何かの間違いなんだ、
これまでにもこんな話は、兄がそうなったという話は――何回も伝わってきたし、でもそのたびに
それは誤報であったり……策略であったり……いろいろだったから、だからきっと…これも…」
リンダはいくぶん意地の悪い気持ちになって云った。
「私の夫、神聖パロ初代国王、元クリスタル大公アルド・ナリスは、確かに…昨日、この家
のうちでみまかりました。享年31歳でございました。(中略)お心が落ち着かれましたら、
どうかぜひ――ただ一人の弟として、兄上に、さいごのお別れを…お顔をごらんになって、
お別れを言って差し上げてくださいませ」
マリウスが長々と語り出す。
(略)
「陰謀でもなく、策略でもなく、たわむれでもなく、本当にぼくのただひとり愛した兄が
もうこの世界にどこにも存在しないのだったら――ぼくは、ぼくが――あににかわって
神聖な義務を果たさなくてはならないだろう。かつてぼくは、それがいやで、いろいろな
口実をもとにクリスタルを飛び出して勝手気儘な旅に出ていってしまった。宮廷のしきたり
も、ぼくをいやしい母の子として差別する宮廷びとも、(中略)さいごには、ふしぎな
運命の渦の中に僕を連れ戻す――リンダ。いとこのリンダ、そしていまやぼくにとっては、
亡き兄の妻として、僕の義理の姉であるあなたに、ぼくは……云わなくてはならないこと
があるのです」
ヴァレリウス「ちょっとまった〜、リンダ陛下しばし別室でお待ち願いませんか」
リンダ出ていく
ヴァレ「困るんだよね〜今言おうとしたの殿下がただいまケイロニア皇女オクタヴィア殿下
の夫として、ササイドン伯爵の地位におられ、ケイロニア皇帝家とパロ聖王家の血をあわせ
引くただ一人の存在、マリニア皇女殿下のお父君であられるってことでしょう?」
マリウス「なんでしってるの?」
ヴァレ「魔道師を抱えてる宮廷じゃ大半が知ってるよ。
この時期にそんな事発表されると混乱を招き迷惑、黙っててね」

888 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/05(水) 23:17
おお……なんという早ウマ……(もみしぼり)



889 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/05(水) 23:17
バレ4

グインとヴァレの相談
「確かに娘と孫をおいて出奔するというこのたびの始末については、陛下はたいそうご立腹
であられるが、その動機は兄弟の上としてまた当然のこと、無理なからぬ事と言わねばなら
ぬ。それまでは、我が義父は否定されるほどに心の狭いお方ではないさ。だか――それと
政治問題、外交問題はおのずと別の問題だ。俺がいるうちにこの問題がおこってくれて
よかったといわねばならぬだろうな」
ヴァレ「といいますと?」
グイン「それぞれ独自の諜報機関を置いているであろう中原列強にとっては、火を見る
よりもあきらかなごまかしであろうとも、我がケイロニア皇帝家の第二皇女オクタヴィア姫
の夫は、吟遊詩人のマリウス、改めササイドン伯爵マリウス卿であって、あくまで、
パロの王子アル・ディーンなどというものはケイロニア皇帝家は知らぬ。
そして、出奔されたアル・ディーン王子が、兄君の死去にさいして、その過去を悔い、
兄上にわび、兄にかわってつとめをはたすために戻ってくるというのは、これはパロ王家
としては何の不思議もない、むしろ当然の話ではないか?」

リンダのとこにイシュトヴァーンがやってくる
イシュト「なあ、やり直せないか。俺と何もかも、あの蜃気楼の草原に戻って、
やり直す事が出来ないか」「おれの女房も自害したんだ」
リンダ「あなた、何を言ってるの。ナリスをあんな事にして…」
となりの部屋の方にいく
「どうしたの?入ってらっしゃい。今なら、心ゆくまで、あの人に会えてよ。
どうしたの、怖いの?ゴーラの狂王イシュトヴァーン陛下とあろう勇者が、
こんな…か弱い人を、怖いの?」
イシュト「なんでそんな事すんだよ…そんなひどいこと」
「ナリスさま、わーん、わーん」
リンダ「有難う、ナリスのためにそんなに泣いて下さって」

聖騎士侯ルナン自害
グイン王を中心とした軍がクリスタル奪還に出発する
(終)

890 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/05(水) 23:20
早馬さんご苦労様。
「おんおくつき」早速辞書引きました。
国語辞典【奥津城】墓。神道では「墓」と言わず、この言葉を用いる。
古語辞典【奥津城】奥まった場所に構えて作ってあるものの意。
         神や霊のおさまりしずまっている所。
         人を葬った所。墓。

神道カヨ・・・

891 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/05(水) 23:24
  ★
( ゚д゚)ポカーン

沈みきったとおもっていたけど底なしだったって感じですか……
まさか葬式が始まりもしないとは……

892 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/05(水) 23:27
>マリウスが長々と語り出す。
>(略)
ハゲシクワラタ

まだ始まってもないとは思わんかった……
さすが想像の斜め上を(ry

893 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/05(水) 23:34
あとがき
もうこれを読んでおられると言う事は9割がたの確立で前の巻のは読んでおられると思うので、
遠慮がちにネタバレしますけれど、なんとほんとの弔電も頂戴してしまいました(爆)
ううむ、すごいなあ。
ただ、ああいう展開であったせいか、「さいごにグインに会えてほんとによかった」
という感想が大半で、それでもやはりいろいろと……まあ、いろいろショックをうけて
下さったり、哀しんでくださったりして、私としては、こういうことでこういうことを
いっては何ですが、ほんとに作家冥利につきるというのはこのことかもしれないなあと
思いましたです。(以下略)

(爆)が一個だけあるだけで全巻に引き続き(爆)や(笑)がありませんね。
違和感を感じるぐらい(w
まあ読んでも予想通りと言うかなんと言うか言葉もない感じ…、
マリウスファンだった自分としては、変わり果ててしまったとはいえ、マリウスの出番も
それなりに多い事にちょっぴり嬉しく感じてしまう事が鬱だよ。

894 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/05(水) 23:42
早馬さん、お疲れさまです。
これを1冊かけてやってんのか。こりゃ200巻確実だのう。

895 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/05(水) 23:44
89巻 葬式
90巻 サラミスへ移動
91巻 埋葬

ですか?ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ アヒャヒャヒャ

896 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/05(水) 23:45
>893
早馬さんダイジェストお疲れ様です。

へー、リンダがちゃんと出てきてるんだ。オドロキ。

897 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/05(水) 23:54
早馬乙です!
リンダ出てはいるけどさー、
ヴァレとマリウスで話があるから席外せって言われてる…一応王妃なのに…

898 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/05(水) 23:55
早馬さんお疲れ様っす。
そうか、享年31か。いつの間に…。

899 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 00:12
早ウマさん、乙&ありがとうございました。

あのー。ヴァレ達がマリニアの誕生を知ってるような筋、ありました?
知ってたら策略の権化のナリヌが利用しないはず無いと思うんだけど…。
もう私の頭ザルになってんのかしら。

天使になったからそんな事は考え付きもしなかったとか?(ヤケ

900 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 00:12
すげえ、ほんとに最悪の予想の斜め上だよ。
ここの最悪予想でも、一応通夜には突入してたはず…

あの早馬様、
一つお伺いしたいのですが、
ナリナリのもとでわーんわーんと泣く、
イシュトに対するリンダの礼は皮肉なんですか?それともマジなんですか?

901 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 00:14
早馬さんありがとー。

>なんとほんとの弔電も頂戴してしまいました(爆)

・・・・・。

902 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 00:21
>マリウス「なんでしってるの?」
>ヴァレ「魔道師を抱えてる宮廷じゃ大半が知ってるよ。

とっくにばれてる?……ほんとつまんねえな、魔道師の存在。
そんで、この王手のコマを、どの国も使おうとしないヘッポコさと来たらどうよ。

903 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 00:22
享年って言い方もなんだかね。

904 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 00:28
早馬さんありがとうございました。

もう覚悟は決めました。今年のグイソサーガはナリスケの葬式だけで
終わるんでしょう。はは、もう決定。はは、はははははは。

905 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 00:33
>900
うーん、その場面では可哀想な子って感じで優しく抱きしめてやりって
感じではあったけど…。

906 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 00:34
ネタばれ読みーの。看板に偽りありーなのはまあ毎度のこととはいえ。要するに

・きっかけはどうあれリンダはあくまでパロ聖王家奪還を目指す
・マリウスもあくまでアルディーンとして神聖パロに参加
の2点かな。話し進んでないー

・墓が作れねーなんて些事(戦争に比べればね)で
 台所事情の悪さを再確認するのも間抜けな。
・マリウスのケイロニア内での身元を伏せるグインの提案。
 えー?ケイロニアが介入する大義名分になるだろうに。
 単にマリウスを扱いきれないだけって気がするな。誰より温帯が。
・へたれるイシュトに冷たいリンダ。
 リンダがこれを境に一皮剥けるかな? 放置プレイ&ナリスマンセー人形から
 解放された彼女のがんばりに期待したいなあ

仮にも軍事行動の真っ最中、誰も彼もがなんもかんも放りだして葬式挙行する
蛮行かまさなかっただけまともな展開な気はする。
単に後にとっておいただけだろうけど・・・

907 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 00:35
うわ!何コレ!!
まじですかーーーー。
殉死多すぎだよ。周りの人いなくなっちゃうよ。

…早ウマさんどうもありがとう。
あらすじ読んだだけでも白髪になりそう。

908 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 00:35
早ウマ様乙であります。

なんか…一話ぶんだったら、それほど悪い話でもないような。一話ぶんだったらだけど。

909 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 00:36
>イシュト「なんでそんな事すんだよ…そんなひどいこと」
>「ナリスさま、わーん、わーん」
>リンダ「有難う、ナリスのためにそんなに泣いて下さって」

すいません、この「そんなひどいこと」って何ですか?
リンダがナリの死体を見せようとした事?

910 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 00:38
リンダがパロ王家を継ぐということは、
ケイロニアを捨てたグインがパロ王家に婿入りするってことになるよね?

911 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 00:38
>いずれにせよ聖王国パロの女王として
即位しなければならぬ身の上だからだ。

このグインのセリフって、つまりレムスの「パロ中興の祖」は完全あぼーんて
ことですか。今更と言えば今更ですが…一応…昔の夢とかさー・゚・(ノД`)・゚・

912 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 00:41
>これまでにもこんな話は、兄がそうなったという話は――何回も伝わってきたし、でもそのたびに
>それは誤報であったり……策略であったり……いろいろだったから、だからきっと…これも…」

>イシュト「なあ、やり直せないか。

ここは、笑うところでつか?
なんだかこの調子だと、葬式終えるだけで100巻になりそうなヨカーン。

913 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 00:45
これは舞台の脚本なのでしょうか。
ある一部屋のみの会話劇。

914 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 00:46
>>912
>イシュト「なあ、やり直せないか。

強引にリンダ幽閉へもってくための伏線だったりして。

わーんわーん。

915 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 00:48
>マリウス「なんでしってるの?」
>ヴァレ「魔道師を抱えてる宮廷じゃ大半が知ってるよ。

グインもケイロニアで誰にも身分はばらさずに静かに暮らさせてあげるとか
うそっこの約束をしておいて宮廷中に知らせてたみたいだしな。
何でこんなにも面白い伏線をちゃんと使わないかなあ。

916 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 00:49
葬儀ようAAを用意していたのに( ゚д゚)ポカーン
さすが温帯! 正直見くびってましたよ。


ところで誰が葬儀に参列するか予想しません? 
真性パロ勢に、グイン、イシュトは確定でしょ。
あと外来として、カメ、タリク、ハゾスあたりも来そう。
他は草原勢と沿海州勢? でも沿海州はレムス側に
つくような気がするし……

917 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 00:52
ところで中原だかパロ中だか知らんが敵も悲しみに包まれてるって描写はあったの?

918 名前: 900 投稿日: 2003/02/06(木) 00:53
>>905
早馬様、ご回答ありがとうございます。
先程は労をねぎらうこともなく、質問を繰り出して申し訳もございませぬ。

そうですか。
イシュトも可哀相な「子」になりましたか…
これで二人の仲が再燃ってことはないとは思うけど(あまりに陳腐だ)。
草原で別れたころのイシュトはあんなにかっこよかったのにー。
リンダじゃなくても冷めるぞ、ゴルァ!
泣きたいのはこっちだー!

わーんわーん。

919 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 00:55
>「おれの女房も自害したんだ」

やっぱりアムの死は伝令程度で済ませちゃいましたか、温帯。
つーかイシュトよ。リンダに泣きついてる暇あったら国へ帰ってモンゴール残党を
押さえなヤバイんちゃうんかい。

920 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 00:57
>909
>すいません、この「そんなひどいこと」って何ですか?

強引に迫るイシュトバーンに対しリンダが
イシュトバーンにナリスが死んだと言う現実を突きつけたり、
ナリスの死の一因をイシュトがになっていた事を喚起させた事
…でいいと思います。

921 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 01:04
>920
人死にを初めてみる消防じゃあるまいし…。
そんな事で泣く…くっ、こっちが泣きそうだ。
アホの餓鬼じゃあるまいし、戦やってんだぞ、ナリスガシンダノハ ボウヤダッタカラダ!ウワァーン!

922 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 01:07
マリウスほどドラマチックで美味しいネタ無いと思ったのになあ〜。
パロ王家全員と血のつながりはあるし、グイン、イシュト、ヴァレリウスと
ほとんどこの場にいる全員を知っていて、なおかつ直接のつながりは無い。
ナリスが生きて会えて、和解できていたら、せっかくケイロニア家を捨ててきたのだから
時期聖王家の後継者としてリンダとケコーンしても良かったんよ。(そうなったら当然あとになって
伏線上の都合であぼーんになるけど)
そしたら捨てられたタヴィアが第2のアムネリスキャラになっておもろかったかも知れないし、
マリニアが父を憎んで育つのもタヴィアそっくりでまたおもろいし……

結局、兄との対決も、和解もなく、その身分は世界中に簡単にバレてるし、
温帯作家としてなにやってんの?と思ってしまった。
自分だったらマリウス使っていくらでも(そりゃ限界はあるが)書くぞ。

923 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 01:09
このペースだとナリスのお葬式が100巻で終わると同時に
サーガも終わりを告げそうな悪寒がします。

924 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 01:10
つーかイシュトよ。
女房の葬式はよ。
早よ帰ったれや。

925 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 01:11
>>923
うわ〜、最悪。

926 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 01:11
ところでマリウスは何処にいたの?

927 名前: 863遅レスですみません 投稿日: 2003/02/06(木) 01:15
早馬様ごくろうさまです。
>871
彼は徳間だったか、祥伝社だったかで、いわゆる大手の出版社ではないので、
その数字なのだろうと思います。

>873
問屋から来た数字なので、正確だと思います。

>874
半分以上返品してます。星の葬送の売上等の冊数、希望があれば、報告しますよ。

928 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 01:28
>927
乙です。
半分以上返品ってすべての本での相場ですか?

929 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 01:32
ところで作中の季節っていつだっけ? 
冬ならともかく、夏とかだったらさっさと葬儀を始めないと
腐臭をはなってハエがたかるだろうに。

たしかクムの前大公は塩漬けにしてたよなー。
保存方法としては、味噌漬けとか蜜漬けとかもあるけど、
しそうにないな。魔道冷却ですか? 
ナリのことだからヴィシャ漬けとかどうでしょうか、温帯。

930 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 02:05
>929
カラム漬けが御希望かと思われます。

931 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 02:06
>>927
871でも873でも874でもないのですが、
干しの早々の売り上げ数はかなり興味があります。
よかったら教えてください。

932 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 02:10
戦国時代の生首だと酒に漬けてた描写があったと思ったな。
いわゆるアルコール漬け。カラムやヴァシャって色ついてるような気がするので
確率低そう。

933 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 02:15
チョーヤの梅酒につかってる梅とかって水分抜けちゃってしわしわだよなー。
ナリナリもしわしわになるのかぁ。

なんつーか、我ながら猟奇的だとは思うけど、
蜜や塩に漬かってるぐらいなら、
いっそ醜く腐り果てていくナリナリの方が退廃的な美を感じるのだけど。

934 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 02:45
この分だと、埋葬方法に揉めている間に遺体を拉致されそうな予感。

935 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 02:58
この分だと、埋葬方法に揉めている間にナリヌが蘇ってしまいそうな予感。

936 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 03:51
お寺に逝くと、たまに「九相図」という絵が展示してあります。
絶世の美女(小野小町とか)が氏ぬ場面に始まって、死骸が徐々に変色し、膨張し、
腐り爛れて野犬とかの餌になり、やがては白骨になるってヤツです。
無常観を説く為の絵らしいですが、ナリヌには是非、九相図のモデルになって頂きたい。
「お美しく、はかなげ」な男臣に相応しい最期だと思いまつです。。。

937 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 04:59
>936
ああっ、ドグラマグラ……

938 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 08:15
あの、マジでリンダが女王になるんですか?
神聖パロの女王て…(呆。
レムスの存在は?あんな重要な伏線は無視していいんですか〜?
何がショックって、その辺りのことがさらりとグインに流されてると
こですわ。(もはや他の崩れっぷりは諦めたが)

939 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 08:32
>936

それよりも「青頭巾」な展開がありそで恐ろしい。
寵愛の稚児の死を惜しむあまり、腐るのがもったいなくて
腐肉を啜り骨を喰らい、鬼になっちゃうお坊さん…
中原一の男臣ともなれば、バレやらイツュトやら病んだルが取り合いかね。
うげえ。

940 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 08:43
キャラが全員バカにしか見えないのはともかくとして。
イシュトヴァーンの髪の毛を捨てた時みたいに、リンダの憑き物が落ちて欲しいよ。
「はっ!私は今まで何を?おお、なんという…私はきっとなにかに眼をふさがれていたのね…」
もう陳腐でもいい。よく考えたら辺境編以降いつも何かに眼をふさがれてるけど。
少しはしっかりし始めたのかなあ。ナリスが生きている限りマンセー人形じゃなくちゃ
ならなかっただろうから、リンダやヴァレが本来の機能を果たしてくれるといいけど。
つーか…借金して故人の墓もいいけど、生きている家臣とか国民とか、
どうやって食わす気だ。

温帯、もう多分、何も考えてないね。
この時間の進みかたって、構成とか考えてたらありえない。
もうホント日記感覚なんだろうて。
グインと融合するのは実はまかすこじゃなくてあぐらの交信日記だったと。

941 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 08:49
もはやルナンの殉死も「あんなヴァカのために死ぬなんてかわいそう」としか思えません。

942 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 08:54
早馬さまありがとうございました。
ウェイトレスクにでも書き直してもらったら
そのまま極上のドタバタコメディになるような展開ですね。

943 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 08:57
なぜ、今更、マリウスなんかが出てくる?

944 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 09:00
早ウマさん…乙彼様です。ウマに飼葉でもやってください。

あああああ、「やり直そう」とか言うな〜言わすな〜
草原の恋の思い出は、もう、粉々です…
こんなんか?こんなことがやりたかったのか?>温帯
心が痛い…でも、それは感情移入してるからじゃない。
何の感情移入もできなくなったことが痛いんだ…

>943
どうするのかなあ。マリウス。
パロとケイロニアに引き裂かれた家族とかをやりたいのかなあ。

945 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 09:33
>フェリシア夫人、黒いレースの喪のドレスに黒い長いヴェールを髪の上からかけてやってくる。
>その装いは未亡人や親族がするもの。
>そのいでたちを見てリンダ敵対心バチバチ。

どっちも大して愛されてなかったんだと思うと涙を誘われますなー
真の愛人ヴァレはいけしゃあしゃあとお墓の相談してるし。
そ ん な 涙 、 い ら な い ん で す け ど

946 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 09:41
>942
細かい突っ込みスマソ。

>ウェイトレスク
ウェストレイク・・・・・・だよね。

947 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 10:01
おお、早馬さま、ありがとうございます。

(・∀・)ノ日  オツカレサマ オチャ ドーゾ

この展開に関しては…私はもう、何も申し上げることがないです、ハイ。
書店へ表紙を見に行くことはあっても、本を手にとって開くことはないでしょう、きっと。

948 名前: 942 投稿日: 2003/02/06(木) 10:11
>946
あ、そうだ。ありが㌧。
正確に読まずにイメージで頭に取り込むので
特にカタカナはよく間違えておぼえてしまうのです(w

949 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 10:41
はじめてグインスレにカキコします

グイン・サーガ外伝2【ナリスを無視】

 汝、人間なるもの、淫らに生を弄ぶ事
勿れ。そは人間の触るるべき所に非ずな
ればなり。
 汝、人間なるもの、徒らに死を恐る事
勿れ。そは全ての人間の免かれざるとこ
ろなればなり。

   ――《トマト祭祀書》巻之一より

950 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 10:42

↑スマソ。あげてしまいました。
あぐらーや逝って来ます

951 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 10:47
グインスレ950は、新スレ立てるお約束なんだけど・・・だいじょぶ?>950タン

952 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 11:00
>慰霊塔ナリ、記念廟ナリ

誤変換だと言うことはよく分かっていますが、見た瞬間頭の中に
樹脂コーティングされて高い塔のてっぺんに生きているような姿で
飾られるナリや、虎や熊の敷物みたいに皮はがして加工されて、
博物館に展示されるナリとか想像しちゃった。
いっそ遺体を永遠に残して晒しものにしてやれ。観光客から拝観料も
せしめられて、財政難も解決だ(自棄)

953 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 11:16
禿藁。
レーニン廟みたいになるわけか。
「立ち止まらずにぐるっと回って出てください。あ、帽子はとって」とか言われて。
時々メンテナンスで閉館になったり。
「ミイラの肌質って粘土みたーい」とか言われたり。
ナリ廟のそばではカラム水の屋台やガティ売りが出て賑わう。
ナリ人形や姿絵、ナリ饅頭にナリせんべい(自棄その2

954 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 11:20
>952
私はわざとだと思っていた。
やっぱおウツクシイ銅像とか
クリスタル公だけに水晶で作った像とか作ってもらいたい。
んで彫刻家に
「だめだ。こんなのナリスさまじゃない!
私の腕ではナリス様の本当の美しさは彫れない」
「そんな、先生が出来なかったら、誰が作れるんです!」
とかベターな会話をやってほしい。いっそ(藁

955 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 11:23
>953
金日成廟のように観光客は強制的に高価な花を交わされ
入った人間は絶対に泣き女化せねばならないという場所になったりして。

とりあえず神聖パロ王国の財政破綻問題はこれで解決さ(藁

956 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 13:12
早馬さん、乙です。
そんな展開が…

惰性で最終巻まで買えるだろうと思っていたんですが…
今、本屋に行くべきか悩んでます。マジ

957 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 13:21
おお、もうネタバレされてたんだ。早馬さん乙です。

……ええ?葬式終わらないの?それどころか通夜すら始まらないの??
なんかもうマリウスが出てくるたびにヴァカになっていくのがつらいよ…。

昔は容赦のない描写があって良かったのに、お美しいナリスさまを
塩漬けにしたりはできないんですかね…

958 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 13:27
早馬様お疲れさまです。
・・フェリシアに納得いかない!
あの分を弁えた大人の女性が、こんな時に非常識な服装で臨んだりしますでしょうか?
貴婦人としても慎みがないと思います。ホントに女性キャラは皆バカになっていきますね〜。
リンダもこんな時に敵対心ってあんた・・・それどころじゃないでしょうが。

>ヴァレ「魔道師を抱えてる宮廷じゃ大半が知ってるよ。
へ〜、他の宮廷の魔道師が何を知ってるかまでご存じなんですか。さすが一級魔道師様ですね。
大半ってどことどこですかね。そこそこ使われてるのってクムしかなかったような気がするんですけど。

959 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 13:30
960踏んだ人新スレヨロシコ

960 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 13:34
抱えている国=パロ、クム、キタイ
知っている国=パロ、キタイ、ケイロニア、ゴーラ(カメロン)

か? たしかに大半だ。

というか いつ知った>ヴァレ
窓牛の塔のやつらはいまなにをしている

961 名前: 960 投稿日: 2003/02/06(木) 14:09
ふんじまった。マジかいな。950さんがやるんだと思ってた。
テンプレありましたっけか。ちょっとまってくださいね。

962 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 14:10
最近のグイソ・さーがは伏線処理するのめんどくさいから、
セリフ一行ですませようとするのが見え見えで萎える。

963 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 14:21
魔道士かかえてるような国なら
どの国もマリウスとオクタヴィアの事知っているってどうよ・・・
なんか、大好きだったケイロニア編ももしかしたら
魔道師達は全てお見通しだった・・・って裏がありそうで鬱。

964 名前: 960 投稿日: 2003/02/06(木) 14:28
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=426&KEY=1044509132&LAST=100
グイン・サーガ外伝2@避難所【路傍の石】

スレスト処理だか倉庫だかなんだもするの?
ちと情報たりなくてわからんです。
980までに情報まとめて、980さんに依頼でいい?

965 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 15:17
乙彼様。980さんに依頼でいいんじゃないでしょっか。
移転したことだけでもしたらば管理人さんに連絡しときましょうか?

966 名前: 960 投稿日: 2003/02/06(木) 16:18
>>965さん
移転連絡おねがいいたします。

急にスレ延びとまっちゃいましたね。

967 名前: 965 投稿日: 2003/02/06(木) 16:22
してきました。
1000でスレストしてもらって、その後はhtml化キボン…かな、私的には。
なんかしばらく書き込めなかったみたいですね。人大杉?

968 名前: 次スレの3に関して 投稿日: 2003/02/06(木) 17:35
ヲチ板のスレは三日前に1,000カンスト、dat落ちしました。
ラ板スレでは今月1日から無意味なコピペ爆撃が続いていましたが
昨日付いたレス ↓
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1042091603/182
が影響し、SF板のナリススレにも飛び火しています。

969 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 18:53
新スレに移動ですが、埋め立てサーガ職人さんの活躍の場はあるのでしょうか。
嵐タンのせいでしばらく拝見してないので楽しみにしてたんでつが。

970 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 21:05
埋め立て前にこれだけは……

ナリヌさまの遺体処理には是非プラスティネーション処理を。
今度の展示会ではなんと、触れます!(w

971 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 22:14
畑の肥やしにして、少しでも国民の腹の足しにしたほうがいいでしょう。
>ナリ

972 名前: 埋め立てサーガ 投稿日: 2003/02/06(木) 22:16
 ただ、ここに存在するのは――
 絶対的な《孤独》であった。
 言語を絶する圧倒的な、宇宙的なまでの孤独――ものすさまじい、
ほとんど物理的な圧迫感としてさえ感じられるような、孤独と静寂。



     しーーーーーーーーーーーーーん


            ∧_∧
            (・ω・)  ……誰モイナイナ……
           〜| 〜|
            <ω \

973 名前: 埋め立てサーガ 投稿日: 2003/02/06(木) 22:16
 死者が、――
 生者が、まもなく死んでゆこうとするものが、永遠に喪われた魂が、
去っていった友が、愛が、追憶が、流した血が、
 ゆっくりと、いま――
 グインを呼びつつ、無であったはずの空間を埋め、立ちかえってくる!


      _   (⌒Y´ ̄ヽ  ∧_/( ̄))∧_∧
    γ´  `ヽ_`と.__   )( ゜ ∩( 《 (  ゜∀゜)  ゴロン
     )) ,、 , ) <、_,.ノ  ヽ、.__,ノ l  つ つ
    ((_/し∪V   囲マレテル…     ヽ.__ノ!__)) ゴロン
  ∧__∧        ∧_∧           ∧_∧
 (    )        ヽ(;・ω)丿        ( ゜∀゜ ) アーヒャ ヒャ
 (    つ      へ/  /         (つ  と)
 ヽ___ノj        ω ゝ         (⌒Y⌒)
    ∧__∧                 /´ ̄ヽ ̄
   (゜    )           __   ( __  ) (  ゴロン
    と   ヽ ( ̄))∧_∧  /´ `Y⌒)VUVJ_)
    (__ト、__丿 〉 》∩ _) (   .__つ´
          ヽ、.__,ノ   ヽ、__,.>

974 名前: 埋め立てサーガ 投稿日: 2003/02/06(木) 22:17
 かわいらしい顔、なつかしい顔、恐るべき顔、にくしみにもえる顔、
顔、顔、顔がかれをからめとり、しなだれかかり、四肢のうごきをとれなくし、
圧しつぶそうとしてくる。
 もはや――暗黒さえ見えず、静寂すら耳にはきこえなかった。


(  )
ノ( * )ヽ
 ノωヽ\ ブッ
      \      ベシッ
        \  ∧_∧
         ● ( ゚ω゚)ノ  痛テッ
          ノ/  /
          ノ ωゝ

975 名前: 埋め立てサーガ 投稿日: 2003/02/06(木) 22:17
(あ――あ――あ――あ!)
 さいごのちからをふりしぼって、むなしくグインは絶叫した。
 あるいは、絶叫した、とおもっただけであったかもしれぬ。
(やめろ――やめてくれ、頼む――やめて……くれ!)


(  )         (  )        (  )
ノ( * )ヽ ブブブッ ノ( * )ヽブブブッ ノ( * )ヽ
 ノωヽ        ノωヽ       ノωヽ
     \\     |    //
     \ \●    ●  ●//
      ● \  ∧_∧ /●
(  )   ベシベシ●(;-ω)ノ ●ベシベシ  (  )
ノ( * )ヽ −− ●ノ\ \  ●−− ノ( * )ヽ
 ノωヽ −− ●   /ω( ●−−   ノωヽブブブッ

          痛テ痛テ痛テ痛テ

976 名前: 埋め立てサーガ 投稿日: 2003/02/06(木) 22:17
(なにをそのように悩む、苦しむ)
(楽におなり、王よ、楽に。何ひとつ苦しむことなどありはしない)
(――荷物をお下ろし、王よ、何も考えず――これまでにもいったい
どれほど多くの王がそうしてわれに身をゆだね、幸福とやすらぎとを
見出すを得たことか)
(さあ)
(さあ、早く――)
(かためのことばを――いま)

リアード
ワソーイ   ∧_∧            ∧_∧
      (, ゚∀゚,∩   ガクプル    (゚∀゚∩)  アーーーーヒャヒャヒャヒャ
      (つ   ノ    ∧_∧   ⊂    ;;;)   コッチヨ〜 グイン〜
  ∧_∧  ( ノ  ((((;゚ω)))    ヽ∧_∧
  (;;;;  ´∩ (_)   ノ│ │ヽ    (;;;    )∩
  ノ;;;;   ノ        <ω \   ⊂;;;;;      ノ
 ○   ノ                  ヽ  ○ )
  )\ ヽ  ∧_∧     ∧_∧  ノ  ノ(⌒) クスクス
  (____(____) (;;;;;;;;;;  )    (   ;;;;;;;)(_____)  ̄
       ⊂ ;;;;   )     ノ   ;;;;;;つ     モーヒョヒョヒョ
        (  ○ )     (○  (
        (  (  (    (⌒)ヽ  )モーヒョヒョヒョ  陛下ヘイカ〜
        (____)___)     ̄  (____)

977 名前: 埋め立てサーガ 投稿日: 2003/02/06(木) 22:18
「これが、俺の――さだめなのか? ……そのおまえのヤホヒィの手に、
屈し……征服されるために俺の何十巻の生があったとでもいうのか。
――そんなはずはない。そんなはずは――俺は、何なのだ。俺は誰だ。
俺は何ものだ! ――何をせよとて俺は何ものによりこの生を享けた、
何ゆえ、かようのすがたをもつ、教えてくれ――教えて――くれ!」


 さあ誓いのことばを!! |    / i (/     | カオルの元へ!!!!!
               /   /// /      │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄   // / /        |/ ̄ ̄へ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧//   \\  ∧_∧    トnノ.n^ヽ-、
            ( ゜∀゜)'       \.n#゜∀゜)    rっi). i 人 i
___     /⌒  /         / i    ⌒ヽ / / |./ /  \\
 ヤ  \   //  /         / ノ    .ヘ ∨ /| / ∧_∧ヽ )
 ホ    | ( .く  /   ∧_∧  // |    . ∧_∧/ /(゜∀゜ / /
 ヒ   | /\ヽ、_ , -ー/⌒ヽ ;) ノ   |    (゜∀゜ )/     / / / ̄ ̄
 ィ   | (  \_//      \∠ ,っ、 |   /⌒  / i     / < やめて
 !_/  /\  V/     /\_二__ノi .// / ノ /i   /    | やめないで!!!
 ̄ ̄   / / ヽ( !     Y /   \\./ /   ./ \   /     \
      ノ /   |       /   / \_ノ   / ヽ \ i_/ ̄ ̄ ̄ ̄
     / ノ    /     _ノ   (  く  i    i i  i   /\500円ごときで
    / ./     /  / ̄      \ ヽノ   ヽ.| . |ヽ-イ|  │好きなこと言うな!!!
 __//     ./  /    ∧_∧     _ノ   ノ | | i  |││  \____
.(  /      /  /     (|||ω )   /  //  / .ノ )| .|
  ) i    ./⌒_ノ     /  /ヽ ( ⌒ヽ ./  / / / .ヽ ヽ
  レ'   ノ ,,-'''    . > >   \\/⌒) iレ'   |  i
    (⌒Y"        フラフラ ガクガク  ノ (  / /      | /
     )  i                 \_ノ ./     .| .|
    (__( i                 / ./      ノ i
    uuuし                <  )     <__ノ

978 名前: 埋め立てサーガ 投稿日: 2003/02/06(木) 22:18
(教えてやろうとも!)

   |
   |
   |陰\  
   | ∀゚ ) ニヤニヤ  
   |⊂) 
   | /
   |  )
     ̄

979 名前: 埋め立てサーガ 投稿日: 2003/02/06(木) 22:18
(そなたの名はグイン、ケイロニアの豹頭王、わがあるじカオルにより、
サーガをヒロイックファンタジーの枠よりうばいかえし、わがあるじの
君臨するヤホヒィの物語となすべく、そのひと形の鍵としてつくられしもの。
――ささいな手ちがいから、カオルの手をすりぬけ、
かくも無益な放浪をつづけしが、そなたのゆくところ、
つねに強姦と悲しみと苦悶とトマトが生まれ、そなたにより、
地上はついに流血のホヒィの大地となるであろう。
――されば、来るがよい、豹頭王よ、もはや時がうつる。刻は流れすぎ、
あぐらの老女アズサがサイトのフォントを必死とする。
いざわがもとへ――固めの○○○、契りの血を、わが……?)


       ぴたっ

         ∧_∧
        (|||  )  ……
        /  /ヽ
        ) )

980 名前: 埋め立てサーガ 投稿日: 2003/02/06(木) 22:19
(グイン――?)


「ア……」

「アズサ!」


               カッ
          ∧_∧ 
          ( ゚ω゚) ヽ
          /ヽ /ヽ
          丿ω>
     

「アズサ――アズサ――アズサ!」

981 名前: 埋め立てサーガ 投稿日: 2003/02/06(木) 22:19
「アズサ、アズサだと」
「アズサがどうした。アズサはただのあぐらの老女、
パソコンにキュウリを接続するろくでなしの主婦じゃないか!」

   |
   |
   |陰\  
   |Д゚; ) アアッ、ワシノ傑作、「ヤホヒィの檻」ガァァァァァ   
   |⊂) 
   | /
   |  )
     ̄

982 名前: 埋め立てサーガ 投稿日: 2003/02/06(木) 22:19
「アズサ――乱作の人格アズサ!」
「そなただ、われをして、永劫の外へゆかしめたのは、そなただ、アズサよ!
――作者の記憶力をうばい、自分の見下げた趣味を作者の脳に深く殖えつけ
――アズサよ、われは、ここだ! われは、ここだ!」

「グイン・サーガの主人公グインはここにいる!」

「アズサよ、ツラをかせ――われにわが使命をかえせ!
そなたがすべてを踏み汚す――はるかに失われたグイン・サーガ、
聖なる物語のゆくえをわれに示せ――われを追放せし作者よ、われを還せ
――わが星の王国、わがまことの力を、わがまことの運命を!」

           |  |
   \  \  从 从 |   / /
        从    从  
     \ ヾ  ∧_∧  ソ /  /  
         ヽ(゚ω゚ )丿   
     ̄ ̄    (  /     ̄ ̄
       /   <ω\  \
   
        ゴォォォォォッ!

983 名前: 埋め立てサーガ 投稿日: 2003/02/06(木) 22:19
「アズサよ――忌避したてまつる!」


      ∧_∧ Zzzzz
       (‐ω‐)>
.      /ヽ / .
      >ωゝ

984 名前: 埋め立てサーガ 投稿日: 2003/02/06(木) 22:20



          ::+  :  :☆   :・ ・ :  :         :☆   :・ ・ :  :


        ::☆                /  l  ヽ     ::+   ::☆  :+
           ::+  ::+     :   丶ノ丶ノ      ::+  :  :☆   :・


            ::+  :・ ・ :  ::+  :  :☆   :・ :         ::+  ::+  ::

                                         FIN

985 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 22:27
>>972-984
うわーんうわーん。久々のサーガ職人さんだよう゚(゚´Д`゚)゚ウワァァァァァン!
なんだか泣けて泣けて仕方ないのは何故?

おお…我らの豹頭王よ…我らの王国へ還り給え。

986 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 22:59
わ、私も一緒に泣きたいでつ!゚(゚´Д`゚)゚ウワァァァァァン!
サーガ職人さん、ありがとう!

987 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 23:24
もう・・・何も言えない・・・ただ、ひたすらに感動した!!
あ、ありがとう・・・ありがとう>>972-984の職人様!!。゜(゚´Д`゚)゜。!

988 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 23:47
ありがとう、埋め立てサーガ職人さま。゜(゚´Д`゚)゜。
よりにもよってw、新刊発売日にこんな素晴らしいものを読めるなんて。
しかも、ちゃんとスレタイ元の「七人の魔道師」ネタだなんて素晴らしすぎます。
これだけでも、はるばる遠足に来た甲斐があったというものでしょう。

989 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 23:55
>988
…これって「サイロンの豹頭将軍」ネタじゃない?

990 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/06(木) 23:56
うむ。グラチvsグインですな。

991 名前: 988 投稿日: 2003/02/07(金) 00:01
げ。そうでしたか。「七人」じゃありませんでしたか。
新スレでも書いたけど、あぐら斬り込みに行ってきます。ヽ(`Д´)ノウワァン

992 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/07(金) 01:57
ひさびさの埋め立てサーガだし、なんか感動……しますた。
これだけのために、グイン読んでてよかったって言えそう。

993 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/07(金) 03:11
988さんドンマイ!
俺もそろそろ記憶があやふやだYO!


あれ・・・・・これが・・・・・解脱・・・・

994 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/07(金) 09:45
職人さま、お久しぶりです。
今回もお見事です!!泣けますた‥。・゜・(ノД`)・゜・。
しかし自分も一瞬、七窓かイリスの医師あたりとオモタヨ‥
988さんのあぐら斬り込み、遅れ馳せながらお供いたしまつ。

995 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/07(金) 09:53
か、感動いたしましたっ。ああ・・・しかし・・・
「ヒットラーの息子」を思い出したのは何故?

996 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/07(金) 22:24
新スレの実況中継に唖然としてしまいますた。
あまりの事に脳内ストーリーを作ってしまったんで穴埋めに。

イシュトヴァーンはリンダの前に立ちふさがり、言った。
「ナリス様は死んだ。俺と一緒にゴーラへ来い」
「誰が!誰があなたなんかと!あなたがナリスを殺したのも同じよ!」
微かに――遠くを見るような目をリンアダに向け、彼は肯んじた。
「そうだ。俺はかつてナリス様に会った時誓ったんだ。この人を殺すと。
お前を呪縛しているこの男をを殺さなければお前は俺の物にはならないと。
だけど―なんだ?俺までがこの人の魔力に囚われてしまってたんだ。
なんて言ったっけ?こういうの…昔の言い方でさ?」
驚くべき事に、こんな際にリンダは吹き出してしまった。
「『ドール退治に行って、ドールのしもべにされる』というのよ」
「そうそう!それだよ。でも俺は誰かの下に立つなんてイヤだ。
もう俺達の目を晦ますヤツはいねえ。俺と一緒に来い、リンダ」
一瞬、リンダの脳裏にかつての蜃気楼の草原が蘇った。
が、ナリスを亡くした事実と現在の困難なパロの状況が、彼女を現実に戻した。
「お断りするわ、ゴーラ王イシュトヴァーン陛下。私はパロの女王。
ナリスと国を見捨ててこの地を離れる事なんてできない」
「ナリス様はもういねえんだって言ってんだろう!」
彼はリンダの手を掴むと、もう一方の手でナリスの遺骸を覆う布を引きむしった。
「何をするのイシュトヴァーン!乱暴な事は止めて!おお…ナリス…」
「触ってみろ!もうこの人は死んだんだ!冷たいだろうがよ!
もうお前を守っちゃくれねえ、抱いてもくれねえんだ!」
「やめて、やめて、やめて!」
「どうしても俺と来ないなら…力ずくでも連れて行くまでだ。
どっちにしろパロの王位請求者を駒にしてたらボッカは有利だからな」
「イシュトヴァーン…」

997 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/07(金) 23:00
>996
>「やめて、やめて、やめて!」
が、「やめて、やめないで!」に見えてしまった・・・鬱

あぐら斬り込みに参戦します、我に死に場所を!

998 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/07(金) 23:05
「それがあなたの本音なのね、イシュトヴァーン」
「あ…い、いや、今のはじょ、冗談だよ、リンダ娘」
「違うわ。あなたの本音はそれ。私がパロの第二王位継承者、神聖パロ王国を継ぐべき
唯一の継承者だから、だから、あなたは―――!」
「ちがう、違うんだ。俺は、俺は!」


…と、ついつなげかけましたが、
これ以上文才のないおいらには無理でした…スマソ

999 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/08(土) 06:14
銀河鉄道

1000 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/02/08(土) 08:35
1000年女王

1001 名前: 1001 投稿日: 2003/02/08(土) 09:53
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■